【中だし】横浜市スレッドpart31【投げだし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
夏の選挙は、新型インフルエンザ蔓延の恐れがあります(笑)

前スレ
【Y150マンセー】横浜市スレッドpart30【中田現人神】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1242413547/
2非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 20:35:34
2ゲットー
3非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 20:47:46
998 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/08/23(日) 20:08:51

【増税してでも】横浜市スレッドpart31【新庁舎】

がよかったなあ。


また

【市長への】【お中元おk!】馬鹿が暴れてたみたいだねw
4非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 20:55:22
乙!乙でした!
まああれだ、あいつもいなくなったんだし仲良くやろーお!
5非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 21:24:39
試験できたか、おまいら
6非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 22:30:51
全く評価してないくせに自分の評価を上げるためだけに
試験受けろと騒ぐ経営責任職のために
なんで受けなきゃいかんのですか
7非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 22:53:05
>>3
しかし、みどり税は庁舎建設に使われる訳じゃないし。(間接的には寄与してるかも知れないが。)
新市長になったら、みどり税廃止、市庁舎計画見直し、になるかも知れないから。
8非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 23:03:39
自分も関わってるみどり税は廃止してほしいような、ないような。
9非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 23:45:06
前スレ998は重複スレキチガイですので放置でお願いします
10非公開@個人情報保護のため:2009/08/24(月) 08:20:45
新庁舎の周りにも緑が必要だ
11非公開@個人情報保護のため:2009/08/24(月) 21:15:44
ホント、受験者激減だな
12非公開@個人情報保護のため:2009/08/24(月) 21:50:40
新庁舎は必要なのか?この経済情勢では、民営化前倒し実施が必要。
資源循環局、交通局のビルは必要じゃねーな。
13非公開@個人情報保護のため:2009/08/24(月) 22:10:24
新庁舎は必要だろう。
今のように民間ビルを恒常的に借り続けることに
問題がある。
いっその事、一つにまとめてMM地区に建てた方がいい。
土地余ってるんだから。
大きな平地の駐車場も作って土日は一般客に時間貸しすればいい。
14非公開@個人情報保護のため:2009/08/24(月) 22:19:21
借りビルだけで年間いくら払っていると思う?
15非公開@個人情報保護のため:2009/08/24(月) 22:53:21
>>14
公表されてたっけ?
16非公開@個人情報保護のため:2009/08/24(月) 23:19:55
中田さん立候補しねぇのかよw
公務員応募で、「途中で投げ出す人はいらない」(もうちょっと柔らかい言葉だったが)みたいな
こといってたのに、お前が投げ出すのかよwwww
17非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 00:22:33
>>14
12億円。
10年で120億、20年で240億、40年だと480億。
新庁舎など余裕で建ちます。

市庁舎耐震工事の50億はホントもったいなかった。
中田の友達に流れた分は無駄遣い。
18非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 05:30:12
いや、元々それが目的だったんだから…
19非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 07:51:15
>>17
>10年で120億

その間に新庁舎で必要なメンテナンス費用も教えてくり。
20非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 12:03:29
N、始終の公開質問ガン無視w
21非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 18:31:13
中田前市長辞職、「評価しない」は76%/神奈川新聞社横浜市長選世論調査
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjaug0908761/
22非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 20:43:40
>>17
維持費とか減価償却費とかを考えてないのが役人のダメなとこ。
23非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 22:00:54
東京都庁の大規模修繕費知らないのか?

役所なんかタコ足で十分
24非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 23:45:40
三塚博議員は小泉純一郎に殺された!!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251211414/
25非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 01:41:22
>>23
1300億円。六本木ヒルズの総工費の約半分ですな。
26非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 12:41:50
山口組が稲川会系小泉組を潰すのか?
27非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 19:08:47
>>22 >減価償却費
・・・?単年度会計だし、必要経費を収入から控除するという考え方はないわけだが。
28非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 19:30:29
>>27
だから、そういう考え方ができないのが役人のダメなとこなんだよ。
29非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 19:34:27
>>20
あれは公職選挙法違反だろ。無視していいんじゃないの。
30非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 20:03:11
普通のRC造は22年で減価償却しきるって考えだっけ?
要は建設費の1/22ずつ毎年金かかってるのと同じ考えをする、と。
って、そんなん常識であって役人関係ないだろ>>28
31非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 20:42:03
>>28
なら、その年度に損金算入した費用は、具体的にどう経理処理したらいいの?
32非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 20:45:04
>>19
に対する答えは誰も出してくれないのか?
33非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 20:45:44
結局そこから抜け出せない木端役人(笑)
34非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 21:01:19
>>30
その常識に屁理屈で抵抗する>>31みたいな奴がいるってのが、
役人の駄目なとこだよね。
35非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 21:09:17
>>32
設計図もできてないのに維持費がわかったらエスパーすぎるだろ。
36非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 21:26:24
>>35
いや、べつに一千万円とか億円単位とか
そういうざっくりな額で良いんだけど。

というか、金額を気にしてるわけじゃなくて、
メリットだけ強調されるのってナンカナーと思っただけ。
37非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 22:04:31
新しい庁舎を建てたって、残業してても冷房切っちゃうような
馬鹿馬鹿しい組織体質が温存されるんだったら、そんなもんイラネ。
38非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 22:10:46
暑くてボーとして仕事になりません
室温31℃まで行きますよ?
総務課の温度計では28℃でも場所によって差があるんですよ
39非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 22:18:59
>>34
ありとあらゆる要素を勘案しないといけないのは役人だろ。
それで要素を増やしすぎて、どうしても拒否してるようにしか聞こえなくなると
お役所仕事って批判されるんだ。
40非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 22:24:46
あらゆる要素を勘案しないといけないのに、
減価償却費すら考えようとしないんだから駄目だろ。
41非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 22:49:41
減価償却費(相当)をどうするかって言ってるのに経理処理がどうとか可笑しすぎてヘソで茶が沸くわw
42非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 22:55:07
あぁ、ほんとだ。経理処理とか言ってるw
確かに何言ってんだろうなw
43非公開@個人情報保護のため:2009/08/27(木) 22:30:50
中西って人、どっかで見たと思って考えたら ↓ だった。

       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. )
     i r-ー-┬-‐、i
     | |,,_   _,{|  やらなイカ?
     N| "゚'` {"゚`lリ
     ト.i   ,__''_  !  いいこと思いついた
    /i/ l\ ー .イ|、  おまえオレの中にご飯詰めろ
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ

44非公開@個人情報保護のため:2009/08/28(金) 00:11:36
横浜市の税金がつぎ込まれたY150。
博報堂に渡ったカネは、日本郵便へ。

博報堂、郵便不正の解決金6億8千万円支払いへ
http://www.asahi.com/national/update/0827/TKY200908270322.html
45非公開@個人情報保護のため:2009/08/28(金) 18:59:28
【サッカー】「日産スタジアム」消える命名権(ネーミングライツ)契約を、来年2月28日で終了すると発表
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251448679/


「日産スタジアム」消える

 横浜市は28日、「日産スタジアム」など日産自動車(横浜市)との間で結んでいる3カ所の命名権(ネーミングライツ)契約を、来年2月28日で終了すると発表した。

 日産スタジアムは約7万2千人収容。サッカーJリーグ1部(J1)の横浜F・マリノスの本拠地。

 市によると、3カ所の命名権は、日産自動車が2005年3月から5年間、総額23億5千万円の契約で横浜市から購入。
同社は28日、経済情勢の悪化を理由に同条件では契約を更新しないと市に伝えたという。

 市は今後、命名権を結ぶ企業を募集する方針だが、看板や案内板の交換などの経費が1億円以上かかる見込みという。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090828080.html

関連スレ
【サッカー/Jリーグ】横浜Mが“市民クラブ”目指す…親会社の日産自動車が将来的な出資率引き下げ検討
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251235307/

46非公開@個人情報保護のため:2009/08/28(金) 22:14:12
>>38 そーなんだよ。新人に毛の生えたようなソームの小生意気
な馬鹿ゴリラくんが高慢ちきで偉そうに拒否してくれたよ。
47非公開@個人情報保護のため:2009/08/28(金) 23:19:21
役所の総務課に配属されたくらいで
エリート気取りの勘違い君がときどきいるからな
48非公開@個人情報保護のため:2009/08/28(金) 23:56:37
土木の人達が勤務中に自分がバイトしてるジムでサボってます
ちゃんと記録も残ってるので訴えた方がいいですかね?
ただのチンピラみたいで回りの方々が迷惑してます
49非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 05:34:40
市長候補3人しかいないのはつらいね

昨日港南台で市長候補を見かけたけど、市のイベントに参加してた職員に挨拶してなかったなぁ。
ああいうのを見るとこの人もトップダウンで組織をメチャクチャにするのかなって思っちゃう。
前市長があまりにもパフォーマンス重視だったから、人の本音が見えるちょっとした仕草が気になってしまう。

行政運営は会社経営とは全く異なるし・・・・・消去法で考えていくと、市民目線で見ることが出来て、横浜市という組織を
熟知してる人になってしまうなぁ・・・・

マスコミも公平じゃないよね。
3人のうち2人は記事に取り上げられたりして・・・・意図的なものを感じてしまうのは自分だけなのかな。
50非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 08:01:18
>>48
ホントなら市役所に通報したまえ

ウソならオマエの捏造コメントを通報する
51非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 09:35:29
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
52非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 10:34:59
市職員が嫌がる市長こそ選ぶべき市長
53非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 13:33:38
より現人神に近いのは林
みんなで中田現人神後継林様に投票しよう
54非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 17:52:09
誰がなっても中田以上には嫌われないよ
55非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 20:10:54

「ケータイはズボンのポケットに入れるな」携帯電話で精子減少の新データ(植田武智さん記事
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1225296090/589

56非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 21:17:16
横浜市の得点はわからんが、学力テスト神奈川低く杉るだろ・秋田や北陸三県と比較したらあの結果はヤバいよ。
57非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 21:44:08
>111 :EXPO'774:2009/08/29(土) 14:41:40 ID:nTiCi8WH0
>昨日の観光プロモーションフォーラムで野田副市長が語った。
>「有料会場は苦戦しているが、周遊会場含めた全入場者数は450万人を突破しました。
>目標の500万人は達成する見込みです。
>皆様やJRDCの協力を得て、開国博は数値目標を達成することができました。
>そしてエリアの活性化というこれ以上無いものを勝ち取ることができました。」

>場内からは失笑が漏れた。
>おそらく終了後総括も全く同じ文言になるのだろう。

>ある150協会幹部が語る。
>「もう協会には一銭の金も残ってない。これ以上何もやれない。
>あとは静かに終わるのをただ待つのみ。」

>そして、次のような発言をした職員がいたが、更迭されるようだ。
>「無料会場の人数を開国博全体の人数に混ぜるのは許されない。
>しかも無料会場の人数カウントは水増しが当たり前になっている。おかしい」

>ある幹部はこう語る。
>「新しい市長は、公然と開国博批判をするだろう。全否定するだろう。
>もしそうなったら自分の身も危うい。これ以上出世できないかもしれない」
>「既に創造都市事業本部内でも、150関連部署の人数がどんどん減らされていて、
>開国博終了後の総括の段階になったら、ほとんど残っていない、という状態になる。
>開国博が批判されてもその担当者が存在しなければ誰も痛くない。
>本来批判されるべき職員は、戦略的事業誘致などへ移っていて、APEC獲得でデカいツラしている」

>開国博大失敗の責任は誰も取らないだろう。
>ただ、「もう博覧会だけはやめよう」という雰囲気だけが残る。
58非公開@個人情報保護のため:2009/08/29(土) 21:46:56

(1)「本来批判されるべき職員は‥デカいツラしてる」
本当過ぎて二の句が継げない。
田村天皇の負の遺産たる「北」の一派が、プチ「たかり体質」を温存しつつ
上へゆける状況って、中出しが院政やれる背景と同じ構造に拠ってると思う。

(2)「新しい市長は、公然と開国博批判をするだろう。」
林氏ならやらないよ?>>53の言ってることが珍しく本当だから。
ってか、中出しにチンコ君、奴にこんな書込みさせるほど追い込まれてんだ。

(3)結局、あの無能な野田由美子氏を放置しいたせいで連中に「林でも
充分傀儡は務まる」と思わせてしまったんだろうな。
59非公開@個人情報保護のため:2009/08/30(日) 22:39:20
なあ、市長選、どうなった?
旅行に言ってるからどうなってるか
わからないんだよ…
60非公開@個人情報保護のため:2009/08/30(日) 23:08:34
第1点検終わった〜
投票事務に従事された方、お疲れさまです
開票作業中の方、夜はまだ長いですが頑張ってください
61非公開@個人情報保護のため:2009/08/30(日) 23:31:17
港北スポセンで第一点検テーブルで
ケータイ使ってたお前!
常識あるのか!反省しる!
62非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 00:10:41
>>60
どうもお疲れ様でした
自分も第1点検で23時過ぎに終わりました。

63非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 00:57:19
現人神の正当なる後継者
林政権の誕生ですね
これからも市職員をいじめ抜いてください
64非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 01:04:19
お疲れさん

第一点検から家に帰ってきたが、林市長の誕生なのかな?
かなり僅差だねー
65非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 01:50:40
横浜市長選は30日、投開票が行われ、新人で元ダイエー会長の林文子氏(63)
(無=民主推薦、国民新支持)が、元JPモルガン証券副社長の中西健治氏(45)ら
2新人を破り、初当選を果たした。政令市の女性市長は、仙台市の奥山恵美子氏(58)に
続き2人目。
 選挙は、中田宏前市長の辞職に伴って行われた。林氏は、
ダイエー再建を手がけた経験を生かした市の財政再建、トップセールスによる
企業誘致、子育て支援策の充実などを訴えた。民主党への追い風も生かし、
党幹部や衆院選候補者と連携した選挙戦を展開。「横浜初の女性市長を」との
訴えも支持拡大につながった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090831-OYT1T00127.htm


これであのデンパ部局 男女共同参画推進課あたりが大暴れするのかw

中だし時代より暗黒時代が来そうw
66非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 02:36:34
まあ、バアさん市長相手に頑張ってくれたまえw
67非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 02:43:33
やっと今当確が出たぞ
68非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 03:03:42
日テレ見ててみ。
中田がまた偉そうに何か言うぞ。
中立な振りして偏向した発言をな。
69非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 06:08:34
港北がまだ確定していないみたいだけど何かあったの?
70非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 07:31:35
林は高卒


高卒市長w


中田後継としてぴったり適格でつねw
71非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 09:47:53
もっと圧勝かと思ったが意外と競ったな。
72非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 10:30:18
>>70
学歴は高卒でも、頭脳は中田の比ではないことだけは確か。
73非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 10:32:50
民間企業で働いて実績を挙げたことのある人が
民間の感覚を語るのなら、中だしよりはかなりマシだろ。
74非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 16:47:23
横浜市で開票トラブル 衆院確定朝7時 市長選と重なり
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908310212.html
>開票作業にトラブルが相次いだ。持ち帰りや不受理をカウントできず、投票総数をそのまま投票者数とみなす異例の措置を取ったほか、
>開票率が122.41%となる計算ミスもあった。

おいおい、小学生レベルのミスじゃんか・・・
75非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 17:10:08
中田先生のお言葉では、予算節約のための同日選挙だったんだろ?
このくらいのミスは織り込み済みですよ。それでも節約せねばならない状況だってことだよ。
きっと内実は破産寸前なんだぜ、横浜市の財政は。
76非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 17:20:26
Y150の金で、市長選挙が何回できたのやら。
77非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 17:39:45
昨日の港北の開票、思いっきりばたついてたけどやっぱり。。
78非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 17:50:56
残業費を稼ごうとする職員の工作では?とか疑いたくなる無様さだ。w

さもなきゃ、コロンブスとかやってるうちに職員が痴呆化したんじゃないのか?
79非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 19:11:49
林文子 wikiより

「ビー・エム・ダブリュー東京では5年間に400台を販売し、1993年には社長の種子島経に抜擢され、同社として初の女性支店長に就任。
業績の悪い販売店に赴任し、部下の長所を徹底的に誉め潜在能力を引き出すことで、成績トップの店舗に立て直した。」

* 「社員のゆとりが顧客の心をつかむ」
* 「社員が休日を過ごして、ぎすぎすしないことが社員を束ね顧客に新しい提案力を育む」

これが事実なら素晴らしい職場になるのだが……?
80非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 20:22:43
>>78
市職員なら選挙の開票事務はほとんどが応援で区なんか関係ない。
むしろ、居住区の応援に回されるほうが多いのを知ってるから、
港北コロンブスとか関係ないってのは知ってると思うのだが。
81非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 21:06:39
昨日、次期市長が開票前に選対スタッフとインターコンチのなだ万で寿司懐石食ってるとこを目撃したぞ。
万歳の仕方とかで冗談言ってたから余裕で圧勝かと思ったら意外と僅差だったね。
82非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 21:14:47
昨晩は港北に動員されたわけだが,
例年になく段取り・仕切りが悪かったように見えた。
投票箱を開けるときに票を開披台の下にまき散らしてた香具師がいたり,
開披台に票が出されてから,開披分類の説明が始まったり。
係長あたりが倒れたりしないかと心配になってしまう。
83非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 22:01:11
ガンダムに勝てないY150
中出しが借金減らしたと自慢してたが
結局こんなくだらんイベントで金捨てやがって
84非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 22:16:16
http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/21002424.html
最後まで、ちゃんと答えてないぞ。

http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/21002402.html
こんな情けないことに広聴を利用するんじゃねーぞい。
85非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 22:20:12
>>80
それは昔の話。
いまや、局応援は原則お断りだと聞いている。
それが証拠に、今回は開票に派遣を入れている。
理由は簡単。超勤が原則振替になって、事実上タダ働きになったから。

投票も、重労働なのに、振替にされたお陰で、みんなやりたがらない。
庶務主任も新人とか経験の浅い人がやらされて、ミスが起きやすくなる。
中田改革の弊害だよ。

それに今回は、選挙日程がなかなか決まらなかったり、
突然市長選が加わったりして、選管は超激務だったようだ。
ベテラン職員がいれば、それでも乗り切れたのだろうが、
3年サイクルの人事異動とか、前回の選挙から1年半ブランクが開いたり、
複合的な原因によって、起こるべくして起きたミスといえよう。
86非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 22:21:19
おまいら木木のことどう思う?

サカナよりは少しはましかな?
87非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 22:23:18
>>85
局応援は開票に結構来てるよ?
派遣はサカナが急にやめたから人数が確保出来なかったため
88非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 22:44:59
>85

>いまや、局応援は原則お断りだと聞いている。
>それが証拠に、今回は開票に派遣を入れている

おまえ、どこの所属だよ
原則お断りなんて説明1回もないぞ
開票の派遣は>87のいうようにサカナの辞職によるもの

おまえが普段からミスばかりしてるから
おまえだけはお断りってことじゃないのかwww
89非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 23:21:26
>>88
変な憶測は止めてくれよ。(w

じゃなんで、局応援じゃなくて、契約事務がからむ派遣なんだ?
局応援で全部賄える数字でしょ?
90非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 23:58:51
>>89
なにわけわからないこといってるんだ?
91大山邦雄:2009/09/01(火) 00:01:47
     沼津市役所     

496 名前: 大山邦雄 投稿日:2009/08/31 22:09 ID:NYW2wFsM0

横浜スタジアムで外野席から転落の男性死亡(09/08/27の横浜:阪神線、4−1で横浜の勝ち)
沼津市立病院のキチガイの馬鹿医者が、この沼津市民を殺害した。

横浜スタジアムにおいては、沼津市立病院の千葉大学医学部の派遣医が、報道機関に書き込んでいる者に対しての嫌がらせの一環の放送を仕込んで、報道機関に対する嫌がらせ行為の放送から報道機関に対するものとして、被害者の脳を操作して沼津市民を殺した。


掲示板:関連記載内容、2ちゃんねる
外務省スレッド PART12
92非公開@個人情報保護のため:2009/09/01(火) 01:39:47
>>84
http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/21002424.html
>最後まで、ちゃんと答えてないぞ。

こういう、関係ない話でのらりくらりとお茶を濁す回答って市民をバカにしてるよな。
してません、出来ません、と率直に答えたらいいのに。

http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/21002402.html
>こんな情けないことに広聴を利用するんじゃねーぞい。

これも元の投稿は「誘い出すのは問題では」なのに回答では「強制しているという事実はありません」に捻じ曲げられてる。どこの誰が強制って書いたんだよ。
確かに誘い出してはいますが強制ではないので問題ないと考えてますって答えりゃいいじゃん。

こういう回答文書いてる奴って日本語不自由なの?
93非公開@個人情報保護のため:2009/09/01(火) 02:28:46
行政運営調整局の飲み会もあったしなw
94非公開@個人情報保護のため:2009/09/01(火) 09:54:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00000032-kana-l14
選挙課長は早速、新市長に目を付けられたな。
95非公開@個人情報保護のため:2009/09/01(火) 14:06:02
>>94
わざとだったら全く逆だけどなw
96非公開@個人情報保護のため:2009/09/01(火) 18:46:26
今日発売のアサヒ芸能にNANAちゃんの暴露記事載ってるぞ。
魚の性癖も書いてある。
http://www.tokuma.jp/magazine/weekly-asagei/
97非公開@個人情報保護のため:2009/09/01(火) 18:50:25
>>96
魚ってだれだっけ?
あ、もしかして昔横浜で市長やってた人?
そういえば、そんな人もいたね。
98非公開@個人情報保護のため:2009/09/01(火) 18:58:36
死んだよ
99非公開@個人情報保護のため:2009/09/01(火) 22:13:30
今度のスキャンダルは新市長のゆびまんだおww
100非公開@個人情報保護のため:2009/09/01(火) 23:05:22
新市長は現人神の正当なる後継者です

下々の糞役人は誠心誠意つかえるように
101非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 01:45:36
局長一新してくれ
102非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 05:56:05
田中が長野健知事を辞めた時と違って阿部が国に帰らないのは
どうせ林はショートリリーフで次は自分と見越してのことか?
103非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 06:22:38
係長選考制度を廃止して、今年度の話もなかったことにしてくれ
104非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 07:36:32
新市長が嫌になって辞職、4月市長選に期待する
105非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 18:39:02
係長選考制度を廃止したら、係長はどうやって選ぶの?
106非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 21:26:21
アミダくじで十分
107非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 21:28:20
横浜市の経営責任職で民間でも通用する人ってどのくらいいるんだろう?
108非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 21:29:13
交通局と教育委員会事務局の一番偉い人くらいでね?
109非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 21:51:57
ムリ〜〜
110非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 22:02:55
自称・他称も含めて「中大兄皇子」や「後白河法皇」ばかりで
「大空位時代」に突入した横浜市
111非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 22:37:30
職場の雰囲気はどうなの?
112非公開@個人情報保護のため:2009/09/02(水) 22:42:59
そんなの部署によって違う。
一概にいえるわけないだろ
113非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 01:36:29
組織は腐ってます。
それはどこでも共通
114非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 13:15:15
絞られて中田のイタチの最後屁を食らわされた、選管をはじめその他の
絞りかすを、早速林が煎って絞る。
生かさず殺さずの横浜市だね
115非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 21:11:26
>111
昔いた部署で、5人変人がいた
職場の雰囲気最悪
係長も変人
そいつらが次々異動し、
5年経過したらいい人ばかり集まってきて、
異動するのがためらわれるほどいい職場になったよ

要は人次第

116非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 21:55:31
>>115
君以外の人は「変人があと一人残ってるんだよな」と思っていた。
117非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 22:07:33
正直、変人でいてあんまり絡んでもらわない方が気が楽。
一人にしてほしい。
118非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 22:57:11
灼熱地獄は、新市長になっても変わらないのだろうか?
「おもてなし」って言うくらいだから、せめて客から「暑すぎだ!」とクレーム言われて
冷房を入れるような組織体質からは、脱却して欲しいものだ。
119非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 23:01:11
市長と市長室に来るお客はサカナ時代からクーラー入れて
おもてなししてるから問題ないよ
120非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 23:29:22
そういや、川崎市は全小学校に冷房が入ったらしいな。
横浜市立小学校は入らんのか?
つか、役所が灼熱地獄じゃ、学校(教員)はどーすんのさ。
121非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 23:40:01
セレブの御子息は私立校の涼しい教室で勉学に勤しんでおられる。
ビンボー人のガキどもは公立校で蒸されてる。

こうして格差は遺伝する。
122非公開@個人情報保護のため:2009/09/04(金) 05:49:34
次回ナナちゃん裁判は9月11日。みんなで横浜地裁に傍聴に行こう。
逃げるなよ! サカナ!!
123非公開@個人情報保護のため:2009/09/04(金) 16:37:20
冷房も入れないで、仕事の能率が上がらないダロに
魚は熱帯魚だったのか
林の最初の仕事は、冷房を庁舎に入れることだな
124非公開@個人情報保護のため:2009/09/04(金) 16:38:24
横浜市民ですが、先日閉庁直前の区役所に行ったら冷房が切れていて不快でした。
おもてなしの心があるのなら、せめて5:15までは冷房を入れておくべきではないでしょうか?
林市長、いかが思われますか?
125非公開@個人情報保護のため:2009/09/04(金) 19:45:32
横浜市役所の「おもてなし」とは、
姑息なウラ話ばかりがあってオモテが無いという意味です。
126非公開@個人情報保護のため:2009/09/04(金) 21:11:18
おもてなし
裏があっても
おもてなし
127非公開@個人情報保護のため:2009/09/04(金) 21:13:38
民間の良い所を、なんて言うけど、
日中は、設定28度、実際は30度を越える暑さで、
みんな扇風機や団扇を持って仕事をし、
4時30分になったら冷房を切って、
汗をダラダラ流しながら残業させてる企業って、
日本のまともな会社の中で存在してるの?
効率も何もあったもんじゃないよ。
128非公開@個人情報保護のため:2009/09/04(金) 21:19:17
「警護は付けません」林市長が中田方針から変更/横浜
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivsep090950/

中田現人神よりも、林市長の方が、肝っ玉が据わっていることは確かだな。(w

そういえば、誰かさんって、空手やってるって言ってなかったっけ?
あれって通信教育の?(w
129非公開@個人情報保護のため:2009/09/04(金) 21:20:09
>>127
法律を踏みにじってでもニーズにこたえるのが横浜魂だっ!
130非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 01:15:04
中だしは人に恨まれてる自覚があったんだろ
131非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 08:31:29
横浜市役所に転職しようと思ってたのに
ここ見るとあんまり芳しくないな。さてどうしたものか。
132非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 09:11:32
>>131
逆に聞きたいんだけど、2chで不平不満を書かれていない企業や自治体ってあるの?
133非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 11:08:09
ヒント:出世コースの人間はここにこない
134非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 13:14:32
で,その出世コースに入り手が無くて,
強制昇任させられそうな香具師がいるわけだ。
135非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 14:41:34
>116
ワロタ
座布団一枚
その発想を仕事にいかせればいいのにね!
136非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 19:38:16
出世コース崩れはいっぱいいるけどね
137非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 19:45:12
そーいや、エンジンルーム残党とかどうしてるんだろね。
138非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 20:58:28
>>132
そりゃ、どこでも不満の一つや二つはあるだろけど、
このスレにはほとんどいいこと書かれてないからね。
139非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 21:38:17
2ちゃんに匿名で悪口を書く=職場で冷遇 人望無し
出世コースから外れてる

ってことだからね。2ちゃん情報で自分の進路を決めるなんて
馬鹿げてるよ。
140非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 22:09:46
何この決めつけ
141非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 22:31:21
> 2ちゃんに匿名で悪口を書く=職場で冷遇 人望無し
> 出世コースから外れてる

強制的に出世コースに乗せられてしまった場合は... orz。
142非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 23:45:49
>>140
大方合ってるんじゃない?
職場で満たされない何かを匿名でウダウダ書き込んでストレス発散してるんだろ?
143非公開@個人情報保護のため:2009/09/06(日) 00:24:11
つーか、中田の虚像を世間に晒すのが、主な目的なのでは?
144非公開@個人情報保護のため:2009/09/06(日) 01:27:22
中だし云々が問題ではない
仕事と私生活が充実してる人間はこんなところで
不平不満をグダグダいわない。
サカナへの不満があっても、職場で語る程度だろうし
145非公開@個人情報保護のため:2009/09/06(日) 02:39:01
おい、どのくらい残業してる?
146非公開@個人情報保護のため:2009/09/06(日) 08:48:49
>>144
横浜市役所がどうあるべきか、という大きな視点を持ち得ない人なんだね。
まあ、そういう人には理解できまい。
147非公開@個人情報保護のため:2009/09/06(日) 09:30:03
俺が浮かばれないのは組織が腐ってるからだ、
と自分に言い聞かせ
148非公開@個人情報保護のため:2009/09/06(日) 11:37:45
ここにいるのと出世コース関係ないだろ。
同期の28で係長になったのもここ見てるし。
俺も有益な情報交換があるかもしれないって見に来るし、
不満や愚痴でも同調できるのは同調した上で自分の職場で同様な問題が起きてないか
考えたて、このスレの中でその解決策・緩和策が話されないかと期待してる。

まぁ、うちの職場は極めて平和だから愚痴読んでるだけだけどなw
149非公開@個人情報保護のため:2009/09/06(日) 14:00:34
無能な奴はキチガイのハキダメにまわされるので
さらに低レベルな人間関係に悩まされることになる
小心で感情的な無能な係長、性格きつい逝き遅れ、組合の執行委員、、
そしてさらにトラブルを起こし評価が下がる
これを役所版デフレスパイラルとよぶ。
150非公開@個人情報保護のため:2009/09/06(日) 18:36:16
デブれスパイラル?
151非公開@個人情報保護のため:2009/09/06(日) 19:52:20
>>149
面白く読んだ。
どちらかというと、組合役員がいる→それを基にキチガイが増殖・蔓延
→キチガイのハキダメと化すってのが正しいかもね。
152非公開@個人情報保護のため:2009/09/06(日) 21:46:09
>145
時間内に仕事終えろ
153非公開@個人情報保護のため:2009/09/07(月) 14:00:01
恥さらしカルト自民党集団、神道政治連盟!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252297597/
自民党は他力本願の恥さらしカルト集団
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1252297152/
154非公開@個人情報保護のため:2009/09/08(火) 22:37:12
★横浜「開国博」不振で中田宏前市長招致へ 市議会が責任追及

 横浜市議会は8日、決算特別委員会の理事予定者会を開き、入場者数が低迷している
横浜開港150年を記念するイベント「開国博Y150」の検証などのため、
30日と来月1日に予定されている同委員会に中田宏前市長を参考人招致することを決めた。
 議会事務局によると、市長経験者の招致は初めて。

 決算特別委員会は9月議会最終日の25日に正式に設置。
招致に強制力はないが、今後、中田氏側に出席を要請する。
 理事予定者の一人は「今回の決算は前市長の責任。
開国博の責任についても『まだ開催中』とは逃げられない」と厳しく追及する方針だ。

 中田氏の事務所は「正式に話が来たら検討したい」と話している。

 開国博Y150は、横浜港周辺を中心に4月28日から9月27日まで開催。

産經新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090908/lcl0909081147002-n1.htm
155非公開@個人情報保護のため:2009/09/08(火) 23:24:49
提灯記事って金はらって書いてもらうかなぁw

“不入り”イベント「Y150」の意外な楽しみ方
http://netallica.yahoo.co.jp/news/92273
156非公開@個人情報保護のため:2009/09/09(水) 19:46:17
公金ガメて開き直ってるんじゃねえよ
お前定年前でやる気がないって評判悪いぞ
157非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 00:17:32
>>154
本人がすっぽかす可能性もあると思うけど、
仮に出てきたとして、どう責任追及するんでしょう?

辞めちゃったし、退職金も貰っちゃっただろうし。

それにしても、入場料収入の不足の穴埋め、
どうやるんでしょうねぇ。
158非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 17:14:00
まあ市税投入だな。
159非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 17:40:36
市民一人頭千円徴収だな。そうすりゃピッタンコじゃね?

あっ、あと前市長の全財産没シュートな。
160非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 07:23:55
大臣にしてもらえるんじゃなかったの?
161非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 22:10:52
意図的に間違えたのに一次とおっちゃった・・・
面接で失敗しよう
162非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 22:52:09
>>161
安心しる
オマイには  風  が吹いている。
163非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 23:02:31
逆風じゃね
164非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 23:09:46
お前ら木木をどう見る?
メッセージ見る限りでは当たり障り無いコメントに終始してるな
165非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 23:16:55
その話は気が早すぎでしょ。まだ何とも評価しがたいね。
166非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 08:12:27
就任してから一貫して当たり障りのない話に終始してるな、確かに。
ブログ市長みたいな感じだとおもしろいんだが
167非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 08:51:17
Y150室のやつら無能だから失敗して当然w
やつらまとめて首にしろよ。
特に駄目な○○を。
168非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 01:39:50
>>108
あほか。
交通局のtopは人格的に問題ありすぎだろ。
教育委員会のtopは右に寄りすぎだし。
民間では通用しねえよ。
169非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 03:31:31
>>168
交通の偉大なる指導者池田輝政将軍様万歳!
170非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 10:47:30
>>169
あまりの人格破綻ぶりに養子に行った先から追い出され
池田→岩崎→池田と2回も苗字が変わった「あの池田」か
171非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 15:11:41
地○調○課のS子ちゃんの激臭肛門べろべろ舐めたい!
172非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 18:58:36
私のもね。
      by林
173非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 23:12:40
現場から:転身 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20090909ddlk14070104000c.html

県警って、具体的には何?
174非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 23:17:01
>>171
地籍調査課?
S子ちゃんてあの子?
175非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 23:34:23
調子に乗ってると特定されて処分されるぞw
176非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 01:20:50
いまさら気が付いたが、斉藤つよしが衆院議員になってるのね。
自治労横浜OBの衆院議員は初めてかな?
177「次の市長」スレより:2009/09/14(月) 13:59:19

724 :作詞家。:2009/09/12(土) 23:59:35 ID:93MTKeCT

林市長テーマソング。題して
 「夢見る市長人形」。
   (曲:「夢見るシャンソン人形」)
    ←31日から昨日までの「動向」まとめ読みした感想から。

 私はババアの市長人形
 横浜初めての、女の市長よ
 かねがね夢見た、市長のイス
 中田宏のお蔭、何が悪いのよ?

 私の人生、ドラマになった。
 みんな私を偉いって言うわ。

 誰もが蔭では笑いながら
 「中田の傀儡だ、ただのババアだよ」
 みんなそれなりにおいしい思いを
 してるのだもの絶対辞めさせられない

 演説すれば、誰でも拍手
 みんな私がバカだと知っても

 私は時々ため息つく
 横浜のことなんて知りもしないのに
 市長のふりする、その苦しさ、
178「次の市長」スレより:2009/09/14(月) 14:01:05

725 :作詞家。:2009/09/13(日) 00:03:12 ID:bof0iMCb

─ ─ ─ ─ ─ 

未完。
あと3フレーズは何を書こうか?

「どうせ大山が出られるまでの中継ぎよ〜、」?
「史上最高得票だけど、やっと振り切った対抗馬も同じだったのよ〜、」?
「シワは飛ばして入れ歯飛ばさずがんばるわ〜、」?
179非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 15:08:53
良識ある市民の皆さんが選んだんだ。なあにきっと大丈夫!
ダイエーのように立派に再建してくれるさ!
180非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 16:01:57
>>179 新聞読めない文盲? 笑。
181非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 19:41:05
なんか林って無能そう
182非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 19:55:31
市長職始まったばかりで文句言うなよ
中出しよりはマシだろうと祈るばかりなり
183非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 20:05:56
中だしよりはマシだがたいしたことはしそうもないな

「女性の権利」だけはうるさいかもしれんが
184非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 23:32:48

>>177
 >かねがね夢見た
 →「棚からボタ餅」に改変希望

>>181
誰かも言ってたけど、偏差値38・二浪青学経済の言いなりになると
見込まれたからこそ持ち上げられた(当時はそう名門でもない)
青山「高卒」だから。

中出しと違って、せめて書類で上げた報告読める程度の脳みそは
ありますように。
185非公開@個人情報保護のため:2009/09/14(月) 23:43:37
なんつーかさ、あのメールが絶望的に
無内容なんだもの
186非公開@個人情報保護のため:2009/09/15(火) 06:47:46
>>185 秀逸な書込み。彼女のキャッチフレーズ決まったな。
中出し「何をやってもパフォーマンス」
林氏「何を話しても何を書いても絶望的に無内容」
187非公開@個人情報保護のため:2009/09/15(火) 07:02:24
実は本当に言いたい事はあぶり出しになっていたんですって?
188非公開@個人情報保護のため:2009/09/15(火) 07:02:40
1.四副市長全員留任?あべしも辞めないの?ずっと?
(余談だが野田副市長はシティネットで「これからは女同
士‥」とか言って擦り寄ってたってね。笑)

2.港湾局メール問題で任期切れ=退任が当然視されてた
キンタさんはマリオネットの糸になれたお蔭で安泰ですか。
てことは、これからも彼が技術屋さんたちの老後の面倒見
るわけ?「北の一派」で一番定年が近い内藤理事あたり
まで含めて。
189非公開@個人情報保護のため:2009/09/15(火) 09:14:21
北仲通地区何とかしろよ。
何でもかんでも凍結しやがって。
足の引っ張り合いばかり
190非公開@個人情報保護のため:2009/09/15(火) 17:51:51
お前ら横浜市で良かったか?
俺東京都庁と横浜市でめっちゃ悩んだんだけど都庁の方が良かったかな…
191非公開@個人情報保護のため:2009/09/15(火) 19:42:14
俺は国Tを蹴った人だけど、
国に行かなくて良かったとはしみじみ思うが
だからと言って横浜市で良かったかどうかは以下自粛。
192非公開@個人情報保護のため:2009/09/15(火) 19:59:15
国や都庁は人の行き来あるよな。
193非公開@個人情報保護のため:2009/09/15(火) 20:38:18
サカナはいなくなったが、都庁のウヨジジィはまだいることに注意
194非公開@個人情報保護のため:2009/09/15(火) 20:49:27
>>189
北仲の民間開発部分(っても、公団だけど)は何の問題もなく進んでるだろ?
万国橋にうるさいのはいるけど、工事は普通に出来てるように聞いたぞ。
新庁舎に関してはよく知らないけどね。
195非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 08:18:04
マジに「ハヤシらいすミーティング」を記者発表しちゃったよ。
ギャグとかシャレを本当にやっちゃうのってwww
じゃあなんだ・・・小村市長なら「おむらいすミーティング」なの?
桂市長なら「かつらいすミーティング」?
本当にセンスのない市長でこの先大丈夫か・・・横浜。
196非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 11:45:19
まあ、林は

サカナの猿まね(ダイレクトメッセージ、ランチミーティング)でその上
中身がない(メッセージの内容がないよう)けど、
今のところ有害ではないじゃないか。

「御輿は軽くてパーがいい」

ともいうし、仕事がやりやすくなるかもしれんぞw
197非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 12:25:22
>>195
真面目な話、そういうネーミングはベタでわかりやすい方がいいと思う。
だからハヤシライスミーティング、ありと思う。
カレーの真似事感は拭えないけど
198非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 13:58:54

なるほどな・・・役人らしいね。
だから「ハマの○○は熱い!」とか「開国博」とかベタなネーミングが
多いんだよな。
所詮、役人なんてその程度でもアリにしておくか。
だけどよ、民間なら上司からガラス製の灰皿飛んでくるぞ!
それだけ命がけで仕事してる訳だわ。
199非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 19:05:36
お〜〜わかるわかる役人なんて責任もねえから適当にやってんだよな。
中田が○○川会に一億払っても退職金でチャラだからね。
まあ、林は3月で交代だね。
200非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 19:24:16
職員にインパール作戦の中の人と同じ名前の人がいるけど
親族かなんかだろうか
201非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 19:25:26
>>200
極端に珍しい苗字ってわけでもなし。
202非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 20:04:45
明日は市庁舎で「ペリーテイトくん」の発売だぞ
有料エリアでしか販売されていない貴重なグッズだ。

って、要は売れ残りの処分セールだろ!!
203非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 20:40:20
2次試験の勉強しろよ、おまいら
204非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 22:00:03
一次試験で落ちましたが、なにか
205非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 23:30:01
>>198
>>↑
>>なるほどな・・・役人らしいね。
>>だから「ハマの○○は熱い!」とか「開国博」とかベタなネーミングが
>>多いんだよな。
>>所詮、役人なんてその程度でもアリにしておくか。
>>だけどよ、民間なら上司からガラス製の灰皿飛んでくるぞ!
>>それだけ命がけで仕事してる訳だわ。

馬鹿だなぁ。
モノによるが、民間はある程度年齢層を絞った戦略が多い。
横浜市政の対象は市民だから、色々な年齢層があるだろ。
変に凝ったネーミングよりもベタな方が良い場合があるんだよ。

お前それより、なんか日本語変じゃないか?
206非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 00:47:56
とりあえず>>198だったらどんなネーミングにするのかが気になる。
きっと幅広い市民にわかりやすくてかつ独創的な素敵な名前にしてくれるんだろうなー。
207非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 05:15:55
まあ所詮役人だからね。素人が仕事ごっこしていると割り切れば
ネーミングなんてどうでもいいだろね。
たしかにゴミ収集車でCKB流したら高齢者が遊びながら
ゴミ収集してると反発があったもんね。
よこはまさわやかさんに戻せば良いよ。
林って細郷市政に似た無色な感じになりそうだ。
208(市会事務局ではありません):2009/09/17(木) 08:51:25
>>195
信じられない。市会でのエンドレス大爆笑(全会派・当然傍聴席まで全部)
本人だけ目にも耳にも入ってなかったわけ?
な、わけないよね?一人で目えパチクリさせてたもんね。
&キンタさんの、その後のこれまたエンドレスにやにや笑いも忘れられん。
「お人形」に過ぎない林さんよか彼の方が(普段相手してる)議員連中の
反応が心配だったんだろうな‥

>>199
ウッソー。また選挙?十億かけて?誰が出るのさ。誰も出ないでしょ。
209非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 09:14:19
西区で「御用聞き事業」なるものがあったけど職員の反発ですぐしぼんだね。
市長の真似して民間感覚なんか意識しちゃったから失敗した。
役人には才能も常識もないんだからおとなしく窓口で証明書でも
発行した方が良い。
サービス課なんて民間委託したらいいのにね。
210208:2009/09/17(木) 09:58:13
副市長の表情といえば、同じく最前列のあの方の笑顔が印象的だったなあ。
夢に見そうだった。
美しくってさあ、俯いてて前髪とメガネしか見えないんだけど‥

「嘲笑」してた。

唇の両端吊り上げて。
「普段からこういう顔なのかな?」と思ってたけど、少し経っても一度見て
比べたら。明らかに。


女は怖い。
211非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 16:28:33
>>209
>西区で「御用聞き事業」なるものがあったけど職員の反発ですぐしぼんだね。

そういえばそんなのもあったね。あれは酷かったな…、
誰の思いつきなんだか知らないけど、あんな酷い企画が表に出るまで止められなかったところに組織の機能不全を感じたよ。

>役人には才能も常識もないんだからおとなしく窓口で証明書でも
>発行した方が良い。
>サービス課なんて民間委託したらいいのにね。

サービス課はわからないけど、局の企画系の部署がやるものの半分くらいは
それ本当に市民ニーズなの?税金の無駄遣いなんじゃないの?って思うことが多い。
212非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 18:12:51
>>211
当時のF区長ね。
その後、市場担当理事でも好き勝手し放題。
管理職2、3人をメンタル→退職に追い込み
挙げ句、外郭に飛ばされましたとさ。
213非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 19:39:58
>>209
民間感覚を意識していれば、人件費のあんな無駄遣いは絶対にしないよねえ。

役人の甘え丸出しの構想としか思えん。
214非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 20:02:28
>>212
区長名を伏せる必要ないでしょ?
二木 健夫
215非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 20:12:56
今の口調で一番のDQNってどこっすかね?
一度見物に行ってみようかと。
216非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 20:38:37
庁内では出世したはずの人間が
どうしてこうくだらない思いつきしか出来ないのか。。

結局井の中の蛙だってことか
217非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 20:38:44
>>211 サービス課はもうありませんよ。

福祉分野の民間委託は大賛成だな。
CWって、仕事はズサンなくせに都合の自分にいい時だけ専門職を主張し、
そのくせ公務員としての考え方は、全然できていない。
民間の短所と役所の短所を両方持ち、それぞれの長所は持ち合わせていない。
日中ダラダラやってるくせに、残業も好き放題つけてるしな。
218非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 21:50:58
>>217
旧サービス課系の連中は服装もひどいし、何より考え方・行動が幼稚。
学生サークルのノリで仕事してるって感じ。
219非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 21:57:52
あいつらは

「生保受けるような連中の相手は
普段着の方がいい」て教え込まれてるからな。
220非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 22:08:29
ああ、切ないよ。。


恋をしてるが職場だし、とても言えない。
221非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 22:08:59
外回りがあったりするから、それなりに動きやすい服装がいいというのはわかるが、
学生と区別のつかないような格好で仕事するのだけはやめてくれ>保護、高齢、こ家
そんな格好で職員証さげて庁内うろうろされると市のイメージダウンだから。
222非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 22:12:52
制服制にしたらいいのに。
ヤマトみたいなので統一したらええやん。課ごとに色違いで。
223非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 22:15:40
サービス化叩かれすぎワロスwwww
224非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 22:29:37
>>211,212,214
 西区で「御用聞き事業」をぶちあげて自分のボーナス1,000,000円アップをも
くろんだが実際に御用聞きをやる羽目になる職員のひどい反対にあって、ボツ
になったという話はよく聞きました。
 二木建夫さんという名前の区長さんだったんですね。よく覚えておきたいと
思います。

225非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 23:11:20
>>220
言っちゃえ言っちゃえ。
226非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 23:37:28
つーか我が社は社内結婚が多いようだけど
どうやって進めてるのか疑問だ。
同じ職場だったりすると返事がNoだったりすると
非常にやりにくくなるだろ。

同世代で合コンだとかやってるのかな。
まあ、いずれにせよ年齢がかさむほど
容易に声はかけられなくなってくるな
227非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 00:23:48
別に気まずいこともないけどな。
1日経てば忘れちゃうしw
228非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 00:53:30
女って

※ただしイケメンに限る。

で迂闊に声掛けて気に入られなかったら
何されるかわからんじゃん。
自己中の固まりだからw
229非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 02:05:24
こーまん
230非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 02:06:33
仕事中抜け出して曙町へよく行ってます。

羨ましいだろ!
231非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 05:51:58
よく中で恋愛する気になるな
民間はいい♀いっぱいいるよ
232非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 07:37:57
参考人招致の中田前市長は欠席「日程合わず」/横浜
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivsep0909491/

やっぱり逃げたか。(w
週刊現代に、彼のその日の行動を見張っててほしいものだ。

それにしても「民間人」という市議の反応はおかしくないか?
職員ですら、辞めたって公務員としての守秘義務等は負うわけだから、
市長だって、辞めても元市長としての説明義務は負っているはず。
233非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 07:58:28
>>230
曙町に何があるの?
234立候補予定者(笑):2009/09/18(金) 10:25:50
>>232
めでたいめでたい。 これで、

 中 田 宏  糸冬 了 だからな。

めでたいめでたい。

こんな時、説明責任も果たさず、というより、逃げて逃げて逃げやがった
男に、日本男子の風上にも置けんやつ、「女の腐ったような」と言ったら
女性に失礼なような腐れチンコに、

 これから財源・権限・人間の「三ゲン」を預けていい、と思う国民
 が ど こ に い る。

さあ、みなさん、ひっそりこっそりリフレイン!

 「失政の責任説明に立ち向かわない、勇気のない男」
 「いざというとき、真っ先に逃出し秘書らの後ろに隠れる卑怯者」
 「カネとオンナの仲介に、三国人に頼った売国奴」
 「日本男子の風上にも置けない腐れチンコ」



 さようなら。中田宏さん。 あなたのことは忘れません。
235立候補予定者(笑):2009/09/18(金) 10:30:27

まだ「腐れキンタマ」が残ってますが。
「誰と誰?」って? そりゃあ、ほら‥

 あれ?かたっぽは、初めの三文字が‥(ry
 そしてもう一方は、三文字目が‥(ry
236立候補予定者(笑):2009/09/18(金) 12:05:46
>>235
とか言って、きやつがこれ読んで「やっぱ出る」とか言い出したら
ごめん、職員・市民の皆さん。&連投スマソ。
237非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 16:05:33
中田逃げんな、死ねしねー!!!
238非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 17:12:26
ハナっからコヤツが来ないのは分かってたべ。全く持って恥ずかしい野郎だよな元死蝶。

あんだけエラソーに喋ってた奴がこんな腰抜けだったとはな。
239非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 18:30:33
百条委員会を設置しろ
240非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 19:00:46
栄区は市議補選をまたやるのか?
241非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 19:31:12
おう、もう中田なんて相手にすんなよ。
所詮、適当なやろーだからよ。
まあ、みててみな。これからが面白いじょ。
242非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 19:33:29
★ハッピーメール★ http://www.happymail.co.jp/af4121301
★ワクワクメール★ http://550909.com/?f6697479
ここのアダルト掲示板の「今スグ」って援助●際の巣窟
要注意。

「別2」でお願い・・・・っていうのは、「ホテル代別で2マソ」っていう意味らしい
243非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 19:55:23
しょせんこの世は逃げ得なんですね・・・
244非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 20:21:59
>>233ケースとかじゃない?
245非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 23:11:47
>230
特定しますた
連休明けを楽しみにワラ
246非公開@個人情報保護のため:2009/09/18(金) 23:16:56
昔経済の出先で職場のパソコンからYESグループの
サイト見てた奴がいるんだよな〜

共用だったから誰かはわからんけどw
247非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 00:46:51
ストライクゾーンど真ん中の子がいるんだが
仕事関係だし年とか考えるとな。

つまらないことで中学生みたいに
「ひょっとして」と思ったりする自分が。。
248非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 07:35:44
わかるねー。
でも、断られた後の気まずさはすごいよ。。。
249非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 09:57:14
>247
言っちゃってください!
250非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 10:52:14
>>242
これまで、メールフィルターでスパムメールブロックしてたが、防災参集メール登録してから、こんなスパムメール来出した。
うざいからフィルター設定最強にしたけど、防災参集メールもブロックされちゃうのかな?
251非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 11:19:31
服装の件で騒がれてたけど
職場なのにノースリーブの服できたり
見せパンで露出しまくりの頭の弱い女にも
困りものだった。
女ってどうしてこうも右にならえなんだろう
見せパンなんてパンツ丸出しの露出狂と
かわらないのに
252非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 12:55:22
>>242
私、ここのサイトに登録しちゃいましたw
早速、今晩会うことに・・・w
253非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 16:25:56
若くて、ピッチピチの・・・・・・・・・・・・・・激ポチャ
254非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 17:02:32
写メ見る限り、細見でかわいい感じのJD21歳なんですが
255非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 17:04:46
実物見てから報告スレッド
256非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 18:00:42
>>254に激しく期待
257非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 10:59:50
>254
まともな女性がそんなのに登録するわけないだろ
せいぜいかもられろ
258非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 12:41:24
都庁と横浜市、働くとしたらどっちが勝ち組?
259非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 13:14:21
普通にかわいいリアルJDでしたよん。
楽しく食事して楽しいことしました(自由恋愛です。援○ではない

ハッピーメールやわくわくメールは、若い女の子向けの雑誌(JJとか)
に毎回広告を出していて、サクラとかなしで若い女の子に出会えるって。
俺が会った女の子の友達も登録してる子は多いらしいよ。

260非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 13:47:26
こんなスパムにマジレスすんな
無能公務員は
261非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 15:27:17
>>220って新人さん?

ここしばらく恋愛ネタ書き込む人いなかったよね。
ジジババばかりかと思ってた。

若いって良いな。
262非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 17:24:14
はっはっは〜
若くないからこそ、
なにもしようがないんじゃないかw
263非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 19:55:24
スパムじゃなくマジなんですけど・・・・。
>>242に登録して・・・・ちゃんと調べたんですが、ここは女性ファッション
雑誌でアチコチ広告掲載されていて、運営会社もしっかりしてるということを。
264非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 19:57:01
いい加減にしろカス
265非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 23:35:16
スルーでよろ
266非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 01:08:20 BE:781119656-2BP(1028)
で、新市長って だれだっけ?
267非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 01:09:56 BE:1640350679-2BP(1028)

日産コネでつか?
268非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 01:10:54 BE:416597928-2BP(1028)

でも、ホント 横浜って メンヘラ多いね。
こんな多い地域は 40年生きてきて はじめて。

水が悪かったりするんじゃないの?
269非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 01:11:46 BE:937343366-2BP(1028)

漏れもメンヘラ。 類友なのかな?
270非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 01:19:55
>>268
俺は生粋の横浜育ち。
喧嘩、恐喝、いじめが当たり前だったが、
他の地域出身者に聞くと、横浜が特別なんだと思うようになった。

ギスギスしているのは否めない。
ただ、中田氏のせいで、今まで以上にギスギスした市政になったのは間違いない。
二度と横浜市に足を踏み入れるなと言いたい。

ココでは特定されるので書けないが、中田氏は横浜を踏み台としか見ていなかった馬鹿。
これ以上横浜に関わらないで欲しい。
議会をすっぽかしたのも腹立たしいが、ある意味ほっとしている。
271非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 09:05:47
人事考課とやらも
メンヘラ出してるようじゃお里がしれるな
俺は何があってもメンヘラにだけはならんぜ
272非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 10:00:39
1級職員が上位評価ついても給料上がらんのが気に入らん。
273非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 11:08:42
>272
特定されっぞ
274非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 11:37:05
1級職員に上位評価つける上司もどうかしてるな。
考課研修きちんと聞いてたのか?

ってことで>>272はその気さえあれば間違いなく特定できる。
275非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 11:55:08
別に特定されても困らんだろ。
1級で上位でも上がらん傍らで俺の知り合いの1級職員は
下位評価で普通に給料下げられた。
それぞれの職員がやる気を出すためのシステムが聞いてあきれるわ。
276非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 12:20:05
ダイエーの人って一応今までは人のやる気を向上させることで出世したんだよね?
なら期待できるね
277非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 13:22:01
木木は多分人当たりいいだけで何もしないと思われ
278[]:2009/09/21(月) 15:28:53
650 :無党派さん:2009/08/27(木) 19:19:17 ID:KPK+cqAf
ダ○エ○の取引先営業課長だった俺
毎日商談に説教に値引き交渉ばかり
残業毎日午前様たまに48時間連続勤務月に2日しか休めない
全国出張させられっぱなし挙げ句に内臓壊して入院後半年でバイヤーの影の指示でリストラ
絶対林には入れない
279278:2009/09/21(月) 15:31:28

「次の市長」スレより。>>276のために。

なんか本会議での様子もいろいろ出てますよ。

>>277
何もしないならいいけど‥絶対いろいろやると思うよ。
ある意味、中出しより困ったことをいろいろと。
今の市会見てるだけでわからない?ほら‥
280非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 20:51:54
>>270
俺は横浜生まれ横浜育ち (以下略
281非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 21:14:10
中出しはマイナスのことを色々とやってくれたが、
木木はやらなくてもいい余計なことを、色々とやりそうな気がする。
うまく言えないのだが「そのままの方が仕事がうまく流れるのに、わざわざ余計な・・・」みたいな。
282非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 21:55:09
前市長は内外から批判の嵐で、ぺーぺー職員からは関わりたくない「空気的存在」だったよ。

現市長はまだ何もやってないケド、存在感の無い「空気的存在」だな。
283非公開@個人情報保護のため:2009/09/21(月) 23:21:32
一ヶ月も経ってないのに、よくもそこまで評論できるもんだ。
284非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 00:06:05
最初が肝心だろ
就任して一ヶ月になろうというのにあの空気ぶりでは

「お飾りで余計なことはせず、もめないことだけ
考える」
と思われてとうぜん
285非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 00:08:42
おまんこ
286非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 07:56:13
>>276
つミ
【ドリームランドを永久崩壊させたのがダイエー】
287非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 11:33:32
>>286
あれはとっくの昔に破綻していただろ。無理やり延命させてどうなるというんだ。
288非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 12:26:51
だって中田って横浜とはとても言えない、東京の犬青葉区出身だもの。
289非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 12:52:51
>>240
10/26の選挙?
参議院補選だよ。参議院議員が衆議院に鞍替えしたから、その補選。
神奈川選挙区だから範囲は神奈川県全域。
290非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 13:01:44
>>289
参院補選のせいで市議に欠員が出るから、補選じゃないの?
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091701000247.html
291非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 14:38:37
全員40代 だめだこりゃ
292非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 17:13:03
293非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 19:31:46
294非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:54:02
                 _ _
                   /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
295非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 09:52:44
>>276>>294=中田宏さん。普通の言葉で、八百屋か夜の繁華街のカラオケ
みたいな無意味なスローガンの連呼をやめて書き込むようになったのは偉い
と認めてあげるから、そういう荒らし方もやめなさい。

そう、私は皆さんにお詫びしなければならないことがあります。それは、

 前スレの「1」その他、たった一人で空しく中田擁護レスをつけていた
のは、私が指摘していたように彼の支持者の一人ではなく、なんと、

 中 田 宏 氏 本 人 だ っ た

ことが昨日判明したためです。
考えてみりゃ冗談にも中田氏を「現人神」なんて言うノータリンなんて本人
以外いるわけないもんね。

「○○○○君」はとうに中田氏を見限ってました。消防団パーティ券事件の
せいで。最初の選挙で支援したことを後悔してるってさ。今年一月ぐらいか
らはせっせと中田批判を繰り広げていました。

彼には数日中にお詫びするつもり。皆さんにも申し訳ありません!とこの場
を借りて謝ります。すみませんでした!
296非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:55:26
>>289
え?また、選挙応援?
297非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:00:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090919/plc0909192356003-n1.htm
行政刷新会議、首長経験者を起用へ 政府方針
2009.9.19 23:54

>政府は19日、行政の無駄遣い根絶に向け新設した「行政刷新会議」(議長・鳩山由紀夫首相)のメンバーに地方の首長経験者を入れる方針を固めた。
>地方自治の現場に精通した「改革派首長」の知恵を借り、地方移管が可能な国の不要事業を洗い出すのが狙い。
snip
>候補として片山氏のほか、北川正恭前三重県知事、浅野史郎前宮城県知事、中田宏前横浜市長らの名前も浮上している。

おいおい・・・Y150のことを見てないのかよ・・・

298非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:21:05
横浜市って入庁2年目で昇給しますか?
あと30歳でだいたいどのくらいの年収か教えてください。
299非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:34:54
浅野とか冗談だろ
300非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:48:49
>>298
>横浜市って入庁2年目で昇給しますか?

する。

>あと30歳でだいたいどのくらいの年収か教えてください。

基本給+地域手当で27万くらい、賞与が年間トータルで4.5ヶ月くらいだから、27×16.5ってとこか
301非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 13:36:02
すくねええええ

勝ち組になりたきゃ給湯システム!

ttp://www.lnwg.co.jp/saiyo/2009_recruit/

一年目で1000万いくぞおおおお
302非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 14:21:42
>>300
ありがとうございます。
その額は手取りではなくて、いろいろ引かれる前ですよね?
303非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 15:39:58
>>300じゃないけど、引かれる前だね。
んで、ボーナスが0.35減ってるから16.5じゃなく16で計算した方が近い。
304非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 17:20:12
305非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 18:38:20
>>303
ありがとうございます!
受験したいと考えているんですが、残業代はしっかり出る方なのでしょうか?
よかったら教えてください。
306非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:19:22
どんなに多くても30時間が限度。
実際は3倍程度か。部局によるが。
307非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:51:32
>>305
部署による。
出ないところ(割と暇なところ)は0だけど、出るところ(局の中でも激務なところ)は200出る場合もある。
308非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 22:01:54
>305
合格してから考えろ
309非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 22:02:53
今から残業代なんか考えてるようでは
合格は無理だな
310非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 22:45:26
管理職試験は30で受けないのか
311非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 23:34:26
戸塚区長に判断してもらいましょう。

【神奈川】 横浜港沖合の防波堤釣りに待った 規制強化へ 「危険は感じるが、自己責任で利用するのは構わないのではないか」(釣り人)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253694616/
312非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 01:19:59
今時200時間全額支給される部署なんてあるのか?
313非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 10:22:52
あるよ、しらねーのか
314非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 12:54:39
レアケースだとは思うが局長級の給料もらってるヒラも中にはいるよ。
315非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 15:00:01
誰だ?
316非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 20:11:37
>>315
去年新卒入庁組ですが、年収900万超です。
317非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 20:23:29
薬剤師か衛生監視員で現職の方、
手取りでいくらもらっているか教えて下さると
ありがたいです。33歳の友人が2人、来年受験予定なので。。。
318非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 20:35:01
特定した。同じ部署じゃん
319非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 22:53:24
>>316
おつかれさま
>>318
ってことはあなたも同じとこかw
320非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 23:14:17
316
いつ子房するのかな。
321非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 00:10:55
>>318
事業本部にお勤めですかね
私なんか働けば働く程労働単価は下がる一方で
322非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 06:36:42
新人で900とか、どう考えても釣りだろ。
超勤が給料の倍出てるとかありえん。
323非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 07:08:33
茄子は超勤額に反映しないから単純に考えると俸給の3倍だよな<900万
新卒〜3年目くらいをベースとした場合だけどね。
んで、一日8時間勤務の三倍=24時間w
時間外と深夜早朝を1.25、1.5で割り返しても大分おかしい。
どこぞの超絶ブラックだよw
324非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 09:17:46
>>312
交通
営業所の係員は空残やって200hGETで年収1000マソ
325非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 19:23:10
採用1年目ですが、副市長よりたくさんもらってます。
326非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 20:44:01
>325
ふうん、いっぱい働いてね
327非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 22:15:24
入庁28年目ですが、コンビニ店員よりもらってません。
328非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 22:27:44
>>327
メンタル休業乙wwww
329まんこ:2009/09/26(土) 00:08:57

                    _ _
                   /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´


330非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 00:51:36
今度の「バンキシャ!」で、Y150が採りあげられるかも、とのことだが。
331非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 02:08:40
明らかに失敗しているから岐阜県の裏金問題と
違って取材がスムーズにできたのだろう。
332非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 02:08:53
>>316
>>318
人事組織課の中の人乙w
333非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 02:49:53
思いつきで無理難題をいって職場をかき回す課長さん、勘弁してください。
無理を言われて涙目や半ば切れかかってる業者との板挟みで
ストレスたまるのは部下です。
334非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 05:21:48
>>330
へえ、日本テレビだね。あの、常任委を丸一日撮影してったってやつ?
もしかして明日か〜、楽しみだね。
335非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 09:45:21
336非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 10:02:36
今日の朝日新聞横浜面にも、Y150が出てたな。特集組むらしい。
前市長の一言で入場者数の目標が決まったとか、相当批判的に書かれてた。
議会の追及から逃げてることとかもしっかりとな。
337非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 12:45:23
338非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 15:35:25
           /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!  
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.rチンポポ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |


339非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 16:09:49
中田先生、今となってはもうジタバタせず黙っている方がよろしいかと・・・
340非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 21:54:53
>>335
テラワロスwww

開催した方もバカだが
内容確認せずに行って騒ぐ客はもっとバカだな。
341非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 22:47:02
Y150担当課の職員無能なやつばかりだからしょうがないんじゃね?この結果は。
知ってるだけでも眼鏡チビとか碌なのいないし。
342非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 23:02:20
でも各局の総務課長クラスでも思いつきだけで
人を振り回す民間では通用しない奴ばかりだしな
343非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 01:03:39
役人用語 スレッド表示


ちょっと面白かったので、久しぶりに投稿。

我が職場のお偉いさんには「元お役人」がいる。彼が会議の席上で「その件は慎重に考えた方がいいな」とおっしゃった。

あとで別の「元お役人」さんから教わったのは、その言葉は「俺に相談もせずに勝手に決めるな、俺は反対だぞ!」という意味なんだそうだ。

根回しをしなかったことに腹を立てていると考えればいいのか、案件そのものに反対していると考えればよいのかは定かではないが、
いずれにしても「臍を曲げている」ことだけは確かなようだ。

バカバカしいなぁ、と思うが、そういう人が今もこの日本でそれなりの立場にいることが、なんとも悲しげな感じ。。。

お役人体質はなかなか抜けないでしょうねぇ。
上下関係だけで物事をはんだんする人間は、とても使い物にならないと思いますが、言いすぎかなぁ…。
344非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 04:27:26
>>341
見た目と中身は関係なくね?
345非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 04:45:39
>>343
俺は役人だが、課長以上は特にそういう人間は多い。
「上層部がそういっているから」とか「俺は聞いていない」とか、
正しい考えとか無関係の次元で物事を考えている。
子供かっつーの。
なんていうか、体裁だけ考えていることが多いのではないか。
一部の市民の声を、過剰に意識したりすることで、声をあげない市民の不利益になるようなこともする。
いま、課長になっているような年代は、バブル期に入庁しているようなやつらだからレベル低いんだと思う。
俺達が歳を取ったらああなると思いたくない。

半分くらいの職員は、本当に市のためを思って仕事をしているよ。
課の残業を減らせって上司から言われれば、超勤を付けないで仕事している。
民間と大差ないって。
346非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 11:08:56
>>345
同意。
まあ、私はそういうのに慣れちゃって、感覚が麻痺しちゃったかも。
バカは死ななきゃ直らない、ってね。

もっとも、話を通しておけば良いだけの人なら、ペーパーを1枚作って
渡しておけば十分だけどね。
メールは、「見てない」っていう、子供の言い訳かよっ、って言いたくなるような事を
平気で言う人がいるから。

ただ、何かあった時のために、自分を守るような証拠・記録は残しとくべきだね。
「私はこう進言しましたが、あの人がダメ出ししたんですよ」ってね。

そういう風潮にとどめを刺したのが、現在の「人事考課」だね。
どんなに頑張っても、上がバカで、感情的に嫌われたら
報われない制度だからね。
幸い、今のところ上司に恵まれているから、自分自身は良い評価もらってるけど。
これがバカが上に来たらどうなるか。想像すると、恐いね。
347非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 11:14:18
まるでどっかのピギーキャットみたいな話だな。
自分のミスを忘れて人のせいにし、反論したら
机を叩いてファビョったのには呆れたよw
348非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 14:21:35
>>344
見た目とは関係ないよ。
349非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 18:41:24
やはり中だしはカリスマ性があるな。

ボロクソに批判されるのが分かっているのに
堂々とテレビに出て立派だ。


こんな素晴らしい市長いないぞ。


どうすんだよ、次の空気市長じゃ。
350非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 18:42:45
しかしここまで汗だくで言い訳三昧になるとはなあ。
晩節を汚してしまいましたなあ中田しぇんしぇい・・・
351非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 18:44:22
>>349
あんだけ言い訳に徹して何がカリスマなのだか。
失敗は自分に責任があるときちんと言えない社長のわがままに振り回された社員の皆さん哀れ。
352非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 18:45:27
>>350
あそこで元検事総長の言う通りに「はい」と答えたら何を追及されるかわからないから時間切れ狙って言い訳で煙に巻いたんじゃないかな
353非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 18:47:32
>>352
だったら表情とか汗とかがテンパリ過ぎ。
あれじゃあ煙に巻けてないよ。見ている人にどう映るかを考えなきゃ!
354非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 19:05:52
まあ,つまり,いわゆる一つのナベツネTVも
サカナ切捨モードに入ったってことで・・・
355非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 19:14:47
これはヒドい
誰が責任とるんだ?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253789241/
356非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 19:47:29
そりゃー職員一同でとるんだよ。職員賃金一律カットすれば捻出できるだろ。
357非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:21:13
>>356
中田前市長をのさばらせた、横浜市民全員にとってもらいます。
当たり前でしょ?

職員は、市民の選択に従っただけ。(w
358非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:36:35
同じ期間に北海道物産展やってるほうが
客は集まったな。
359非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:40:16
さあ、明日からY151の準備だ市職員よ!
市民の大多数の支持を得ていた中田前市長の意思を
引き継ぐのだww
360非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:42:47
>>349>>354
いえいえ、マスコミがこぞってバッシングモードに入ってるなんて
怪しい怪しい。
言い訳の機会を与えてやってガス抜き→みそぎ→民主党のなんちゃら政府委員として復活、
がシナリオですよ。

まだまだ油断はできない。11月ぐらいまでは手を緩めてはなりません。
今日もこれから、メールに電話に、国際機関にテレビ局に、
「横浜市民があんな男の顔を見たくないと思うこれだけの理由をご存
知ですか」
攻勢に出撃!たった20分弱で済むことだからね。
361360:2009/09/27(日) 20:54:57

「同調しても良いぞ」と思われる方のために。

日本テレビ:03(6215)4444
毎日午後10時半まで受付けてるって。

・追加情報:職員押付け販売はもっとヒドいよ。役職者は全員
 20〜30枚は買ってるよ。
・全体として中田氏に弁明と宣伝の機会を与えただけではなか
 ったのでしょうか。
・今まで横浜市民は「氏家氏が中田さんを可愛がってるから」
 と批判の声を上げずらかった。日本テレビの信用に関わる話・
 続報をお願いします。

私が言ったのは以上。呼び出し音が長かった。でもオペレーター
の感じはいい。待つべし。
362非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:03:56
>>357
どんだけ職員をバッシングしようが最終的に不利益をこうむるのは市民ですもんね。
自業自得だから同情はしないけどね。
363非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 21:51:05
>>357
無能職員の賃金カットが先だよ。
世の中そういう流れなんだよ。あきらめな^^
364非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:45:50
賃金カットは当然するだろ。
でも常識的に考えてそれだけで事が済むわけがない。
賃金カット以上に効果があるのは採用のカット。つまり仕事のカットだ。
これからいろいろ起こりますよ。地区センターとか図書館も廃止せざるを得なくなるんじゃね?
365非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:53:40
そうだな、色んな行政サービスカットだな
しゃーないよこれは
職員だけじゃなく市民にも不都合あって当然!
366非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:57:48
>>364
何が常識的だ?
常識的には、数十億のカネなら、横浜市規模なら何とかなるだろう。

問題は、本当にそんなに経費がかかったのか。
あんなショボいイベントに、百数十億もカネがかかってるとは思えないんだが。
誰かがぼったくってるだろ。そこの責任追及しないと。
367非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:59:06
>>366
誰が追及するん?
市会議員にはそんな能力はないと思いやすよ。
368非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:32:13
369非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 23:41:53
手目―が実を着れ
370非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:02:57
>>362
>>363
>>364
>>365
>>366
どれくらいの赤字かは知らんが
工事したばかりの所を年度末にほじくりかえすのを止めれば
何とかなるだろう。
ゼネコンどもは干上がるかもしれんが・・・
371精子は干上がらない!:2009/09/28(月) 00:04:36

                    _ _
                   /::. ソ .::;;ヽ
                  /::.     ..:::;;;ヽ
                  /::.      ..::;;;;ヽ
                /::.        ..::::;;;;i
                (::.        ..::;;;丿
                 >::...___..::::;;;イ
                 !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                   iミ:::ミC= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/
                 |::::: ヽ    / /;|
                 |::: ( '   ( .::;;;|
                 |::: | ミ   .ヽ\|
                 |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                 |:::   .i !   ::;;;;;|
                 |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                 |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
                 ( \  l. |  ..:;;;;;;|
                  |::\∨丿 ″..:;;;;;|
                  |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
              ,,.-‐''"´" ノ ノ    ""´"''- 、 ´




372非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:05:26
「管理職心得」

みたいに仕事の内容無視で閉鎖社会の人間関係だけで
仕事をしてるからこういう事になるんだよw
373非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:08:52
374非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:11:42
工事したばかりのとこを掘り返す程度の工事にゼネコンなんて入るかボケ。
んで、路復したら歩道で一年、通常の車道で三年、
高級舗装で五年の縛りがある。通常の工事なら道調で載ってんだよ。
それで載せてないのにやってたら緊急か、需要家要望でやむなしだ。
そうじゃなければ管理者許可が出ないと思っとけ。
そもそも舗装かけ直しなんてほんとたいした額でもないんだけどな。
って、まぁゼネコンとか言った時点で本当に何も分かってない人なんだろうけどな。
375非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 00:19:03
>>374
と建設省的役人用語の羅列
土建屋行政の本性が出たな
376非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 01:52:49
歴史に詳しい人教えてください

横浜港の開港は
修好通商条約で決まったことだけれども

これって、祝うことなの?
377非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 07:05:04
>>375
何も知らんで批判してるからあんたが試されただけだよ。
若干無理やり役所用語使って>>374は書いてあるからな。
んで、土木利権(あるのか知らんが)とY150のオオゴケは
なんか関係あんのか?
378非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 08:53:59
150の終りを告げる糞花火・たった3発でジエンド
379非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 19:17:57
で、中田は今度の責任をどうとるつもりなんだ?
まさか、林市長に尻拭いをさせてトンズラとかはしないだろうな?
380非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 20:19:44
批判されそうな事案は必ず『理由付け』を考えてから行動する。
役人は頭を下げることが一番嫌いなんだ。

正しいことをするのではない、間違ったことさえしなければ良いのである。
381非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 20:46:17
役人はアリバイづくりが仕事ですから。
Y150は大成功という作文は作成済みですw
382非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 21:35:08
>>380
中田宏も役人に染まったということですね。
バンキシャでのあの態度、まさに「役人の限界」だ。w
383非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 21:38:46
http://www.yokohama150.org/y150/2009/09/y1507166300153.html
総入場者数は716万人だそうだ。
どこまで厚顔なんだ。前市長から事務局までこのイベントに関わった
奴らは。

この間まで、総入場者数でも500万人ほどだったと思うのだが、この先
南京大虐殺なみにどんどん人数が膨れ上がり、そのうち日本の総人口も
超えそうだな。
384非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 21:49:28
なるほど、来場者とキタか。
言葉のあやとしか理解できんな。MM地区あたりを徘徊すれば来場者なんだろ、きっと。
385非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:01:04
ボランティア、通行人、関係者、ホームレス、カモメ、カラス、猫、ネズミ、みんな来場者どす。
386非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:02:40
万葉の湯で入浴したら来場者にされました
387非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 23:27:33
象の鼻の目の前で仕事してるから、自分だけでのべ何人に数えられたのだろう。
388非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 23:32:03
神奈川県庁、横浜税関、NHK横浜、中区役所、富士ソフト、日揮・・・。
平日はほぼ皆勤なんだろうから、このあたりの人間でもうすげえ。
389非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 23:43:34
野鳥の会が毎日数えてたよ
390非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:14:51
で、散々あおった市会のセンセイ方は頬っかむり?
いまさら野党面してんじゃねーよ!
391非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:27:58
堺市長選を見てると横浜市を荒らしに荒らしまくったサカナを
よそにポピュリズム、衆愚政治は今だ全開だな

そもそも政令指定都市に府が子飼いを送り込んで傀儡政権樹立なんて
政令指定都市の意義も地方分権の意義も全く理解してない
暴挙そのものじゃん。まあ、大阪民国だから仕方ないか
392非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 05:20:06
2525に電話して、来場者の定義でも聞いてみるか。
393非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 07:36:51
バンキシャ
http://www.youtube.com/watch?v=9ii1z1F7Vns

誰かがアップしてたみたい。
394非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 11:40:31
職員の給与カットは避けられない感じかな?
395非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 11:42:46
前社長に損害賠償請求しないんですか?
396非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 13:19:57
>>395
前副市長にもな。
397非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 13:27:36
横浜市の野田由美子副市長(49)が29日辞職した。
林文子市長に同日午前、辞職届を出し受理された。有料入場者が目標の4分の1にしか達せず、
27日に閉幕した横浜開港150周年記念イベント「開国博Y150」の担当だった。
野田氏は東大文学部卒。旧日本長期信用銀行ロンドン支店次長などを経て、コンサルティング会社の
共同経営者だった07年6月、中田宏・前市長に請われて4人目の副市長に就任した。
公共施設を民間活力で運営するPFIの専門家として知られる。
398非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 18:10:07
昨年度人事交流でお世話になった者ですが、
横浜市は大変行動力があり、前向きな取り組みが多くて感動しました。

中田市長も野田副市長もお会いし、お話ししましたが、とても良い方で
こういう人がトップだと良い意味で引っ張ってくれてるな…と感じました。


うちの自治体は新たに何かをしていこうというより、
どれだけ悪くなるのを止められるか、に必死なので羨ましく思いました。

あれだけの能力を持ったお二人がやめてしまうのは
残念であり、寂しい気がします。

最後に握手していただいたときのことを思い出します…。
399非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 18:12:42
辞めてもらってうれしいニャ
400非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 19:08:14
市中引き回しの上、打ち首獄門、家財没収
一族郎党終生遠島でいいよ。
401非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 19:47:21
人事交流って・・・乙
402非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 20:01:25
バンキシャ見損なった〜。相当オモロかったらしいな。

こんな奴は二度と政治の世界に足を入れてもらいたく無いな。

あの馬鹿がしどろもどろな姿が目に浮かぶわ。
403非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 20:49:13
404非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:28:38
405非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:10:18
>>393
中出し苦しいねえ〜www
これで彼の本当の姿が日本中に宣伝された・・・かな?
406非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:53:22
>>398
君は人事交流で何も学ばなかったのか・・・
(それとも、どこかを立て読み?)

>>397
明日から、市会の決算特別委員会で説明責任を果たすべき人たちが、次々と逃げ去っていく。
こんな無責任な奴らが、「経営責任」だの「市民からの信頼」だなどと口にしていて、
高給だけを貪っていくとは、許せないよね。

林市長は、決算を打つまでは責任を持って対応するよう、慰留しなかったのかね?
407非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:58:35
木木はなにもしませんよ。空気市長ですから
408非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:48:23
ゴミ焼却場も壊してしまったが、これからどうすんのか?
409非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 23:54:33
>>404

中田は見苦しいな。

通常、横浜市長としては責任を負うが、イベント一つ一つに関わることはできなかったって言ってるよな。

当初からY150は金かけすぎ、成功しない、しても予算の無駄遣い、中田氏の踏み台、
といわれ続けてきたよね。

このご時世、誰もが金をかけずに済まそうと思っていたのに、市長だけが横浜を踏み台にすべく、
金に糸目をつけずになんの計画もなく大々的に始めたのが、この失敗の原因。
410非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 00:41:17
みなとみらいにすんでるが、通勤の度に毎日2回カウントされてるんだな。
ふざけるな無能150周年記念室の糞職員
411非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 06:38:12
>>388
毎朝中区役所にパン券もらいにくるホームレスもカウントされるんですねwww
412非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 07:38:51
死刑囚が執行される前に病死したようなモンだな。

こうなるまえにリコールしとけば市民感情としてはスッキリしてただろ。

あれだけ調子こいてた基地害擁護厨は何処行っちまっただ?
413非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 10:06:25
増税しましょうよ
中出しは民意だと言いましたので、あんな市長を選んだ市民にも責任をとってもらいましょう
414非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 14:49:26
ところで低額給付金の寄附っていくら位あったんだ?
415非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 20:03:02
>>403
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps22924.jpg
ちょwww
職員一人当たり2枚購入の予定だったのかよww
おれ1枚も買ってないけど。
416非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 20:12:56
>>413
増税は既にしたじゃん。さらに上げるのか?
417非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 20:14:43
>>415

お前空気読めなかったの?

評価Dなw
418非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 20:31:46
うちの職場で購入したのは課長だけですがなにか?
419非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 20:35:20
>>417
え? 昨年度より一段階上げてくれるの?
それはありがたい。
420非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:14:34
今夜もコピペだ!
ダメダメ自演公務員マサヨシの真実!

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1253860835/
421非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 22:31:07
宴のあとに:検証Y150/下 責任の所在 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20091001ddlk14040195000c.html
> 自分以外の誰かが責任を取るべきだと、誰もが言う。どこまでも続く責任逃れの連鎖。

コンプライアンス(しかも訳の分からない解釈をした)などといって、
散々職員は吊るし上げたのに、自分達は敵前逃亡ですか。
恥知らずな奴らばっかりですね。(w
422非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 22:57:49
万死に値する!裁判で無罪になっても、万死に値する!
市長がそう言ったら一万人死ななきゃならないんですよ!
423非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:16:48
>>421
イベント一つ一つに市長が関わったわけじゃないので市長の責任ではない。
市長が関わってないとこで一つ一つ職員が積み上げたコストカットは全て市長の功績。

中だしクオリティおそるべし。w
424非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 00:13:10
よその国のことを書いている場合なのか?
http://mainichi.jp/select/biz/kansoku/news/20090930ddm008070075000c.html
425非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 00:52:16
「中出しがいなくなったから、自分が追及されるかも」と、
さらに無責任極まりない里予田副市長
中出しが連れてきた奴なんて、所詮この程度の人間
426非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 06:16:17
あべ氏も辞職か
427非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 06:29:43
>>421
中田
責任は市職員のボーナスで払え
って、思ってんだろうな。
428非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 07:31:11
阿部副市長も辞職へ/横浜市
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0910020003/

>同氏は、国の行政刷新会議の事務局次長に迎えられる見通し。

天上がりですか。
429非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 07:40:30
中田先生に忠誠を誓ってさえいれば、
例え引責辞任に追い込まれたって後で必ず救われるんだよ。
件の室長然り・・・な。
一方先生に万死に値するといわれたらもうおしまいだ。
例え裁判で無罪になったって二度と救われる事はないんだよ。
430非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 12:53:25
朝刊に前副市長を決算委員会に召致の記事があったが、もし拒否すれば市政は無責任体質が蔓延するな。
リン市長が出席について説得する責任が、辞任を認めた以上あると思う。
431非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 17:18:58
これが




市民の支持した





サカナ市政の



結末か!



w
432非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 18:05:27
サカナが残した教訓
逃げるが勝  早速副市長も右へならえ。
433非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 19:14:03
こんなクズ以下の奴らが牛耳ってた横浜市はなんなの?

いくら多数決でもこんな糞死蝶に投票した奴らが一緒に責任とれば?

360万のうち、100万は裏切られたのか?それとも、それ以外の市民のほうが賢かったのかな?
434非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 22:17:07
市議会で中田と子分の非難決議したら
435非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 23:30:05
投票した85万人が責任取って赤字補填しろ
436非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 00:27:36
しかし、サカナ大暴れの時は表面上何も出来なかったのに
今になってサカナを叩く市会の連中もいかがなものか
437非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 02:10:41
>>436
そうだな 水におぼれた犬を叩くようなもんだからな いまのナカダには
438非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 07:42:02
>>436
つーか、叩きたくても、逃げちゃって、愚痴を言うしかない状態。
腹いせに、現市長に八つ当たり。

しかし、このままでは自民党は次回の統一地方選でも大敗だな。
まだ先の話だけど。
439非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 07:50:32
阿部ちゃんは辞めないのか?
440非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 08:21:09
あの人、優柔不断だからねえ
441非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 11:54:31
>>437
『川に落ちた犬は棒で叩け』 汚らわしい朝鮮人の諺を思い出させますね

中出し一派の行動は『沈む船から逃げ出すネズミ』か
442非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 18:38:54
トップ、準トップがつぎつぎ逃げ出して、協会派遣職員は肩身の狭い思いで復帰して白眼視に耐えなきゃね。
443仕事よりも・・・:2009/10/03(土) 20:22:20
444非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 20:37:50
2次対策してる?
445非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 21:41:07
>>437
さかなのくせに溺れるのか?
446非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:20:23
溺れる者は藁をもつかみ、
驕れるサカナは蜘蛛をつかむ。
447非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 22:22:29
林よ。
すこしは、自分で考えて行動しろ。
448非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 00:53:35
議会での態度をみると林は自分をえらいと思ってる節があるな
フツーのおばさんになればこわいものなしなんだが
449非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 00:58:22
林は現時点で責めるのは酷だろ。
いきなり祭り上げられて、他人の悪行で責められたら
たまらない。

市政を下の人間がレクチャーして、その上で何かをやって
その結果がダメなら批判されても仕方ないが、、、

レクチャー以前に腹心の立場のはずの人間が二人も逃亡しちゃ
やってられんだろ
450非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 09:48:54
起立してお見送り、お出迎えはなくなったんだよ
451非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 10:37:47
>>449
「下の人間」のトップたる「お隣の方」が「レクチャー」するの
はこんなこと↓だけじゃないの?

「わかってますね?市長を続けたかったら新庁舎を進めて建設業
者や関内の不動産屋なんかの支持をとりつけるしかないんですよ。

それで老後の面倒を見てもらう我々技術屋に見放されたらあなた
は市会のたびに立ち往生ですよ。私の振付通りにしてさえいれば
市会のボス連中も抑えてあげます。彼らだって連中の献金がなき
ゃ市会議員ごっこが続けられなくなるんだから。

開国博や中田叩き・副市長叩きでぶーぶーうるさい市民・議員の
目をそらせられるのはむしろチャンスなんです。
ちょっとのがまんです。私の言う通りにして。APECで首相や
皇族とちゃらちゃらしたいでしょ?」
452非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 11:03:11
中川くんが死んでしまった
ハヤシのことはどうでもいい
酒の飲みすぎだという
かなしいな
453非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 11:12:21
>>450へのリスペクトの意味をこめて>>449にもう一言。

副市長二人ほとんど同時辞任の裏はこんな風↓と推測


1.林氏、池田や田村を切らない代わりに阿部の件も不問に
          ↓
2.表面仲良く5人体制で始めたところ、なんかのはずみで
 野田が林をバカに仕切ってることが露呈・
 激怒した林、辞任を迫る
 (記者会見と異なり慰留なんか全くしなかった。
  市会で「Y150の総括してから受領すりゃよかった」
  と指摘した議員or会派、GJ!)
          ↓
3.もともと嫌気が差してた阿部「これだから女はイヤだ」
 と辞表提出。
 ま、林氏&お隣にすりゃ「もしかしたら民主党のうる
 さい5人組手なづけるのに役に立つかも」ぐらいの気持
 ちで置いといたんで「ま、いいか」てなもんでしょう。

ところで、後任は「トリオ・ロス・キョクチョロス」
(勝手に名づけた。一人は局長じゃないけどね)のうち
の誰(複数?)なんだろね?
454非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 13:32:32
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
455非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:20:09
>>429>>454
中田さん、大阪から乙。ヒマそうでいいですね。

今日は全紙「阿部副市長も辞任するかも?」報道で一線横並び。
なぜかかなしんが吼えてますね〜、読み応えあり。

それにしても辞めない可能性もあるのかあ。
あのやる気のない仕事っぷり見てると辞めてくれた方が‥
‥いえ、なんでもありません。
456非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:48:30
もしかしてもしかしたらさあ、
木木ちゃんも「投げ出し」しちゃうかもだぜ?
457非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:08:50
失礼します。
横浜市と特別区だったらどちらに行くべきだと思いますか?
将来性(やや横浜市でしょうか)、給料(これもやや横浜市?)、
マターリ度(部署によるけど全体的には特別区でしょうか)、
組織の職員への優しさ(これは実際働くまで不明)など、
いろいろな基準があると思うのですが。

あと特別区在住なのですが、横浜に憧れがあって受験しました。
まさか両方受かるとは思わず……
片方にだけ受かっていれば喜んで就職したと思うのですが
選ぶ立場になるとものすごく悩んでしまいました。

スレ違い申し訳ありません。
何かご意見などありましたらお願いします!
458非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 19:49:40
457NG登録、と
459非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 20:05:20
>>457
マジレスすると、そういうことを候補の一つである自治体の現職スレで聞くこと自体常識外れ。
スレ違い以前に、非常に失礼な行為だということをわきまえるべき。
460非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 20:35:44
>>457
あなたは特別区に行ったほうが良いでしょう。
なぜ横浜市を受験して、合格までしてしまったのでしょうか。
横浜市のために日夜業務に励む職員や、本気で合格に向け努力した受験生からは、決して理解されない質問。
461非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 21:28:21
横浜市だとメンヘルで休職しそうなヤツだな。
特別区の方があってそう。
462非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:15:14
阿部副市長も辞職へ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0910020003/
>行政刷新会議の事務局次長に迎えられる見通し

体制整備に遅れ=形見えぬ戦略室と刷新会議
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009100400074
> 行政刷新会議は当初、各省が09年度補正予算の見直し内容を報告する2日までに本格始動すると見込まれていた。
>しかし、事務局長こそ決まったものの、メンバーやスタッフの人選に手間取り、「開店休業」状態が続いている。
>仙谷由人行政刷新担当相は同日、記者団に「手持ちのスタッフでやるだけだ」とぶぜんとした表情で語った。

これじゃ、
客の来ない、はやらないラーメン屋の副店長みたいやね・・・>455さんが言うように辞めない可能性もあるのかあ。
463非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:29:00
>462
はやらないラーメン屋の副店長のほうが、
今の横浜市の副市長よりもましでしょ。
464非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:34:08
>>457
俺横浜市職員だけど特別区で勤めたことないからどっちがいいかなんてわかんないわ。
でもどっちも似たようなもんだろ?だったら地元の方がいいんじゃね?

>>459-460
2chごときに何そんなにムキになってんの?
465非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:01:44
>>457
ほいじゃ俺もマジレスしちゃおう。
どこの職場でも自分にとって変な人は居るはずだし
何がしたいかが重要だと思うんだけど、基本的に人の為に仕事をする事になるだろうから
愛着ある地元の方が俺も良いと思うよ。
がんばれー。
466非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 01:59:14
459
お前の存在が常識外れ。
460
楽勝だから受けた
467非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 07:31:34
深夜に糞受験生が必死だなw
つーか定期的にたまにここに来る、スレ違い話題で荒らす
荒らしだろwいちいち反応するな
468非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 13:21:04
469非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 15:10:35
467
貴様のことだね。自己分析ができているな。落ちぶれるためのな
470非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 18:18:22
無職が平日日中に(ry
471非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 18:50:54
くたばれ!こ○やし!!
472非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 20:43:12
スルーしようぜ
473非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 21:22:16
林市長、感動いたしました。
言わせていただきます。
ばーか。
474非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 22:05:59
木木、声がつり上がっていたね。
なんか相当プレッシャーかかってるのかな
475非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 22:09:57
そんなあなたに。

【空気人形】横浜市長 林文子【操り人形?】
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1254639578/l50

そして「いつか局長に」と夢見るキミに。
↑の「>4」

(これからの横浜市役所をしょってたつ皆さんはむしろ脇役陣
に注目。あそこに座って、あーゆー人たち相手にしてあーゆー
ことするの、面白いと思います?面白いんだよ、実は。)


ところで、きみきみ、そこのきみ、キンタさんよ、
あなたこんな程度のことでカンペ入れてもらってどうするの?‥
476非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 12:14:51
NHK正午のニュースで「行政刷新会議」発足報道・
事務局長は「構想日本」の加藤氏。
どうしたアベちゃん? 次長になんの?ならないの?
辞めるのヤめた?
477非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 16:16:56
委員会答弁の新市長みたが、ホントフツーのオバサンじゃねえか。
150のツケ背負わされて今頃こんなはずじゃなかったと思ってるだろうね。
478非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 19:05:27
YCANに紹介が載っててワロた。
http://www.youtube.com/watch?v=W9pHLkTzo0A
479非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 21:07:39
>>478
うわっはっはっは! コワかわいい?
たしかどっかに
「担当の市職員が一時間弱でデザイン」とか
「本気で採用するなんて横浜市は勇気がある」とか
論評されてたよね?
480非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 21:40:44
>>478
後ろで釣りしているおじさんが、時々見切れるのが気になる(w

どうせならウナシーと一緒に踊れば良いのに。
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/11_tots/2009_2/05_14/tots_top1.html

それとも戸塚区マスコットの主導権争いで、仲悪いのか?
481非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 21:43:25
まったく踊りになってないのが味わい深い。w
482非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:10:52
これさあ、元ネタは狼少年ケンだろ?
バカにしすぎっ!
483非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 23:03:44
                   , - , -─ - 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  こ、これ読んで下さいっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─── -------/-‐'´ /

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
       /      _____        /
       /    /          \    /
       /  /  /・\  /・\ \  /
      /  /    ̄ ̄    ̄ ̄  / /
       ゝ-+ - -(_ノi__)-- - - /-/
    /   /    \   /     / /
    /    \    \_/   /  /
   /         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /
  /     横浜ざまあ!!  /
 /     さかな        /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
484479:2009/10/06(火) 23:56:02
「とつか再開発」くん、あっという間に大人気。
愛されてるのかなあ。

それとも、誕生の背景にたちこめるやる瀬&やけくそチックな
ふいんき(ry が、社内に共通してるゆえの「武士の情け」的
盛上がり?

>>456
いつどのように? 代わりが大山正治でキンタさんと二人羽織
継続、なんてのはごめんですよ、悪いけど。
485非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 00:32:29
長妻厚生労働大臣殿

新政権は福祉行政の正常化(生活保護不正受給の撲滅)と国民の安全の
ため世界主要国にてカルト危険団体に指定されている創価学会の資金源
にあたる学会員の民生委員全員を解任して不正行為の追及と処罰をして
カルト団体の資金を本来の受給者向けに回収してください。

マインドコントロールが解けて正気に戻った凶悪殺人カルトの被害者(一般
創価学会員)はさっさと下記を使うべし。

★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
………………………  例 文  ………………………………
        脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人  理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。

所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
………………………  例 文   ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>http://www.tantei-sodan.com/proof/
486非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 01:04:07
どうでもいい書類の書き直しだけで
時間を取らされるのが非常に疑問なんですが

まあ、文書をこね回す、根回しをする、
それだけが局系の管理職の立場なのかも知れないけどw
487非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 15:25:16
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%93%E3%83%BC%E3%80%80%E5%9C%B0%E6%96%B9%E4%B8%8A%E7%B4%9A%E3%80%80%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9&lr=
ボクはダメダメ公務員! - livedoor Blog(ブログ)をご覧くださいませ。
応援、よろしくお願い申し上げます(笑)
488非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 19:34:29
お前らちゃんと局名称考えるんですよ!!!
489非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 21:01:51
速攻で局名変更ってどんだけサカナ嫌われてたんだよwww
490非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 21:06:54
都市経営局は市政運営局に変更だな
491非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 21:46:29
局名はすべて2文字とすべし。
6文字なんてもってのほか。
492非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 21:55:28
また名前変えるの?
財政難の時に、カネをかけてやる事じゃないだろ。
別にそのままで良いんじゃない?
中田の残した痕跡を消したい気持ちは分かるけど。(w
493非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 22:00:39
ハマリバ廃止キタ−−−−−−−−w
494非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 22:52:23
都市経営局
行政運営調整局
市民活力推進局
環境創造局
資源循環局

やっぱりなんだこの名称はって思ったよね
495非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 22:56:08
まちづくり調整局
安全管理局

496非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 22:59:46
総務、企画、財政、市民、福祉、衛生、道路、建築、港湾、下水道、都市計画、環境保全、環境事業、市立大学

前の名前の方が絶対に分かりやすかったって!今は無い局もあるが。
497非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:07:38
事業本部ごっこももう止めようよ
創造都市とかもってのほか
498非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:37:53
>>496
自分が入庁したころはそんなかんじだった
499非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:45:38
>>498
えーと、民生、公害対策、清掃・・・
500非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 00:03:33
役所の仕事なんて仕事ごっこばかり
で、全ては中学生レベルの人間関係で決まる、と。
501非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 01:19:36
>>496
>前の名前の方が絶対に分かりやすかった

環境事業だけは賛同できない。局名から内容を想像できない。
資源循環の方がよっぽどマシ。清掃局でもいいかもしれないけど。

環境保全や緑政も微妙。シンプルに環境局でいいんじゃないか?

企画も何やる局だかわからない。
でも都市経営でも同じなのでどっちもどっち。
502非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 06:17:45
>>501
資源循環がマシだって?
一番理解されてない局名になんだぞw
環境事業がわからないなんて、君はいったい何歳なんだ?
今時清掃局の名称なんて使うところ珍しいんだよ。
503非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 07:24:55
公務員は真面目に働くのが第一義。
奇をてらうなバカ。
504非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 07:53:30
働きやすい名称って条件ついてたのアホすぎてワロタ
505非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 12:25:54
>>501 清掃局→環境事業局のわけ
昔とある市長が
「『親が清掃局だって子供が学校でいじめられる』って
言われてさあ。」

数十年やったこの市長さんの時代、他に変わったのは
    農政局→緑政局
だけでしたとさ。とある本より。

PS 大場さんお元気かな〜? 数年前お会いしたとき
「最近自宅につくった道場で太極拳も教えてるんだよ〜」
つーてたけど。
506非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 21:42:03
選挙告示されたな
今度は失敗するなよ、箱1個なんだし投票率低いんだから。
審査係とはいえ、その日のうちには帰してくれよ。
507非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:12:12
市民局は多岐に渡りすぎだろ

都市経営は事業本部合体して、政策調整局とかでいいんじゃね
行運は総務局へ

問題は、
まち局
環境創造局
だな
508非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 00:02:23
まっさきに消防局復活だろ
509非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 00:26:50
サカナのおかげで二度手間のホントにくだらない金が出ていくな
510非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 00:27:35
>>507
俺的には、「**調整局」は嫌。
役人の調整至上主義を露骨に晒すようで情けない。
511非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 00:30:25
>>510

言い古された2ちゃん語だが

激しく同意!

書類をこね回すことと内部での調整しか脳がない役人社会
にはホントうんざり
512非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 00:32:43
Y150も、勿論サカナがA級戦犯だが

関係者の間では、
「各方面と調整し協力を仰いだ」
「アリバイづくりもばっちり」
で成功だと、はじめから結論が決まってるんだよな

ハマリバもコロンブスも、みーーーーーんな一緒。


で、世間では通用しない、と
513非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 01:04:15
>>493のハマリバ収穫祭廃止よりも、同時に付議された「職員満足度調査の実施頻度見直し」のほうが、何かの意図を感じるな。
どうせ頻度は下げるのだろう。
514非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 01:12:20
役所の仕事で大事なのは、社会全体の調整役になることだと思うのだけど、
今の横浜市は役所の内部調整だけで仕事をした気になってるからなあ。
515非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 07:00:15
>>508 以下同文で 激しく同意

>>507 
賛成:行運→総務局 「個性ある区づくり推進費」生みの親だからのう。

乞再考:市民局も元通りがいいよ。ってか、地域コミュニティとテーマ
コミュニティの制度的総合的長期的計画的対応(?)のために。

ついでに後者に対するまちづくり系の連中の「サークル活動」的接し方
にメスを入れるべし。北澤氏の影響が肥大化しちゃったから。中心市街
地ほか巨大事業で絶対足とられる。このままだと。
516非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 07:19:25
>>512
一緒か?違うんじゃない?
517非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 09:35:13
ウイルコム宣伝バッグを横浜市の妊婦に配る担当課

「電磁波でDNA損傷の研究公表を産業界が妨害」告発・爆弾証言(米国議会公聴会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1243761441/474







518非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 19:27:18
>>517
なるほど、そこでウィルコムか。適切なんじゃないの。
519非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 19:46:29
2次試験できたか、おまいら

まぁ勤務実績と面接でほとんど決まる試験だから乙
520非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:10:55
行政活力推進調整局
521非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:39:10
執行機関多元主義調整局
522非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:38:41

 野田由美子さん、市会喚問を見事にスルー記念かきこ。

  ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1254639578/l50x 
  の10

 まー、いまいましい気持ちはわかるが。
 藤代さんに斉藤さんに前田さんに‥自分だけああいうおいしい思いさせてもらえないとなったら。‥
523非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:49:06
すみません。
横浜市は財政破綻の可能性はないのですか?
524非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 01:28:21
死斎場法でも見ろ
525非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 16:07:35
行政運営調整局、市民活力推進局、まちづくり調整局、安全管理局、病院経営局
の5局の改名提案が出ているみたい。
526非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 17:33:30
>>525
まさか>>520>>521がガチ、なんていやですよ。

金沢・磯子で市長に会った人、いる?

「林市長が18区役所めぐり始動」
ttp://news.kanaloco.jp/news/localnews/article/0910090027/ttp://news.kanaloco.jp/news/localnews/article/0910090027/
527非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 19:50:31
>>521
2次試験受験者だなw
528非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 20:27:50
だるま薬局でお願いします。
529非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 21:45:06
安全管理局ってなに?

すべてに於いて安全を管理してくれんのかな?
530非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 21:50:06
>>526 ×藤代 ○藤井
531非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 21:50:42
532非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 21:52:54
>>529
中田の安全を管理してました。すでに用済みなので改名の動きが出てます。
533非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 23:10:07
お払い箱の道警裏金男もいらないのでポイして下さいwww
534非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 23:13:23
今、サカナが相談役かなんかになってる橋下が
堺市政に干渉してえらいことになってるね
535非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 23:39:43
給料下げ、予想より少ないみたいだね。
ボーナス全カットくらい、くるかと思ったよ。
536非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 00:08:55
>527
2次試験受験者だなw
537非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 17:59:20
>>526
うちの職場に来ましたよ。
事務室の中まで入って、一人一人丁寧に頭下げて挨拶していきました。
廊下だけだろうと思ったけど、念のため事務室内もきれいにしておいてよかった。
難しいことはわからんけど、少なくともヒトとしては中出しよりは上だと思う。
538非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 18:24:48
>>537
まだ安心するのは早いぞ。
評価するのは、数日後のメールで「シャツが出てる職員がいた」とか
書かないかを確認してからだ。w
539非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 21:57:12
>>538
林さんの経営哲学に
「社員のゆとりが顧客の心をつかむ」
「社員が休日を過ごして、ぎすぎすしないことが社員を束ね顧客に新しい提案
力を育む」
というのがあるというが、これがほんとうならナカダよりかなりいいんじ
ゃないか
ナカダ時代にやった職員満足度調査の結果をどうみているかでわかるな
540非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 22:40:32
まあ、中田と首長連合連中の人間としての醜悪さは
群を抜いてるよ
新自由主義の化石だし
541非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 05:56:18
そんな甘っちょろい事言ってるからダイエー再建に失敗したんじゃあ・・・
542非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 10:43:43
御輿は軽くてパーがいいよ
543非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 20:07:50
中田知事の下でなら頑張って働いてみたいかな?と思う今日この頃
猪より、ずっとマシ。一番良いのは百●子知事だが。
544非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 22:42:10
521,527,536をはじめ2次試験受験者の皆さん
面接でY150について意見を聞かれたら、
何と答えたらいいでしょうか?
545非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 23:51:44
>>539
CSのためにはESから、ってのは、割と普通に言われてますよね。
もっとも、ES=自分のわがままを通すこと、と勘違する職員がいそうですが。(w

中田より、人間として、経営者としては数百倍良さそうですが、
政治的力量はどうなんでしょうね。
546非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 00:20:31
みなさんと=市政は何もわかりません
547非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 04:27:19
    , -ー'" `'"レベ;
    / ,   i_  i'"''
   /  !    Y"  <やらないか!
   {   {    |
   |   |    }
   |   |   く
   ! !, ヽ   ヽ
   ハ. ! , ヽ   ヽ              ,,,_ 
   \ノ   \  ヽ          ,../  `ヽ   アッー!アッー!イグッ! 
   ,;'"     !\  ヽ、....._ ,... - ' " ̄  ̄ ̄"''' ー- , ,
   {  `ー'   `<ヽ、__ ミミ\        ノー 、_ ⌒
  (         ヽ  `ー!'ノ`'      /      ̄
   ヽ、 _ /      \  \   _ ノ
    {  ヽ       ヽ   ー' ̄

http://www.ko-mens.tv/top.html
http://gaydouga.dtiblog.com/
http://www25.big.or.jp/~boys3/pm/1/joyful.cgi
http://coolboys.jp/pic/face3/
548非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 09:43:55

>>547で判明、中出しが大阪から書き込んでますよ、
>>543もそれっぽいな。

(1)>>537の書込み
(2)昨日の10ちゃんねるにご出演
で元気が出ましたか。

どうぞ都知事目指してがんばってください。
(>一番良いのは百●子知事だが。
 なのは二人が「ナントカ姉妹」だからだったりして。w)
当選して林氏・松沢知事・森田知事と四人で
「ブサウヨ首都圏首長連合」できますように。
549非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 21:23:29
>544
正直に批判すべきだろ
庁内の空気が批判的になっているんだから
550非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 21:42:53
>>545 >自分のわがままを通すこと、と勘違する職員

K産党系労働組合の奴等に多い。
あういう腐った奴等がいるから、マスコミや市民から攻撃されるんだよな。
551非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:12:00
横浜市人事委:市職員給与の引き下げ勧告 /神奈川 - 毎日jp(毎日新聞)
<http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20091009ddlk14010243000c.html>
552非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 23:17:21
       ゃ    こ
    じ            の

 ん                   ス

な         ぁ   ぁ         レ
       ぁ         ぁ
                       は
      ぁ      !  
                      あ   
      ぁ                   
                    あ     
         ぁ       あ        
             あ
553非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 23:42:23
技術系民間経験者で受験予定です。
昇進に資格取得って関係してきますか?
554非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 23:52:01
資格が必要なポジションもあるから、そういう資格なら有利。
そうじゃない資格なら、持っていても言わないほうが吉。
555非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 00:45:05
なんどスレ違いといわれても受験の質問をするのは
同一の荒らし
556非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 07:01:14

>>548がよほど目障りだったのかねえ。
「飲酒運転・愛人市長」スレで中田本人?が大暴れ?

て、ことは事実???まさかね。でも「奈々さん」も最初2ちゃんに出て
「まさか!」って言ってたらあの通りだものねえ‥あー、やだやだ。
557非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 07:02:40

他にこんな書込みも。

>632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:10:48 ID:???
>>>630
>>>631
>おまえら職員だろう?
>上司に敬意を払え。
>また中田のようなバカだと決まったわけではないぞ。

「バカ」じゃないなら、

・なんで副市長は二人とも辞めちゃった/辞めちゃうの?
 片方なんて対立候補候補だったのに温情見せて慰留したのに、だよ。
 協力続けると彼の今後のキャリアに障ると思われたんでしょ。
 「新型インフル」「Y150」クラスの失政・醜態続出、みたいな。
・正常な判断力があるなら本会議場で空前絶後の笑い者になった直後
 に「ハヤシランチミーティング」は引っ込めるべきだった。
・市会答弁、「私は全て報告を受け把握しております」全然そう見え
 ない聞こえない。それ言ってるその態度が。
・「広報よこはま」読みました。「ぬくもり」だの「市民生活の充実」
 だの、市政にも行政にも横浜の現状にも、何の知識も見識もないの
 を糊塗しようとお気に入りの言葉にしがみつく。
 やっぱ「中田のようなバカ」ですよ、あなた。

 そしてバカなのに市長になれる・務まると思い込んだのは、どういう
 関係の誰がどう口説いたせいなのか。

 ご主人と娘さんは、どうして全く顔を見せないのかな?
 彼女と前市長との関係を、どう思っているのかな?
558非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 20:08:40
>>557
副市長が辞めたのは林がバカだからだというのなら、
その二人が副市長に就任したのは中田が超絶優秀だってことですね。
559非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 20:43:31
ってことでいいんじゃね?
560非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 00:36:06
 /⌒゛~ ̄ ̄ ̄\
/  ____|\__\
|_し  /  \ | ̄
 |∴  (・)  (・) |
 (6      つ  |  
 |   ___  | <タラちゃんったら・・・もう
  \   \_/ /    オナニーばっかりしてると
    \___/     カツオお兄ちゃんみたいになっちゃうわよ
561非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 04:46:35
しかし、今回の件は、担当副市長より、任命した中田氏の方が一足先に逃げだしたんだからね
そりゃー、責任回避能力は超絶優秀だわなw
562非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 05:35:25
>>558>>559
あー、なーるほどね、
「あんた7年半、自分擁護の書込みたった一人で続けてたんだって?
麻生太郎にだってマツジュンがいたのにね〜ww」
て言われて悔しいのを自作自演で紛らわすことにしたの。
563非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 07:09:09
正直給与って少ない?
住宅手当てもなくなるとか聞いたのですが…
564非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 12:44:51
氏ね
565非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 20:19:00
なぜそういう質問をすると怒るのですか?
図星なのでしょうか?
566非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 21:22:54
試験受験厨のくれくれ君質問コーナーでは無いから。
空気が読めないと入庁後もつらいぞ。
諦めるが吉。
567非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 21:31:03
手取りたった26万6000円 月末の財布は常に空っぽ・・・母子加算削られ苦しい実態

昨年度、佐賀光江さん(41)に支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、
光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7000円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」

ttp://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html

まさに、働いたら負け。

生活保護で月収25万円
http://totti59.exblog.jp/7880919/
コメント欄にナマポ佐賀光江の詳しい情報あり。

佐賀光江 「野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。 」
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2009/1952/img/1952_01.jpg
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2009/1972/img/1972_01.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4e/f991ab40d2f9deaf5ed0eb4fb24e8ad1.jpg
http://www.sapporo-syahokyo.jp/wp-content/themes/syahokyo/images/top_image1.jpg
http://www.zenseiren.net/osirase/news/2008/1907/img/1907_01.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/6/6/668e1d30.jpg
568非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 23:35:49
あんな小遣いレベルの住宅手当があるばっかりに
「公務員は手当、手当」なんて叩かれるならいらねーよ。
569非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 00:56:20
○籍調○課のS子ちゃんの激臭マ○コに顔をうずめてびっしり付着したマンカスを嘗め尽くしたいよ〜!
570非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 07:13:26
>569
職場で実行しろ
そしたら、おまいはネ申!
571非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 08:22:19
>>566
民間と迷っているのです。
10月から給与・ボーナスも削減とのことで、実際職員の生活状況は
どのようなのかと思い質問しました。切り詰めているとか、以外と余裕があるとか。
市政には興味がありますが、現実問題として辛い状況なら困りますし。
572非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 09:12:23
>>571
569の書き込みを読んでどう感じた?
仲間になれそうか?
というのは冗談w
俺のイメージだが給与等は好景気時にはあまり反映されず、不景気時はモロにマイナスに反映される気がする。と、思っているオッサンが通りますよ!っと…。
573非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 09:17:26
入庁7年目の俺は>>567の生活保護費より安い給料で手取りになると
16万くらいだ。民間で決まってるところあるなら素直にそっち行っとけ。
574非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 10:05:48
>>571
民間でそれなり以上の所に行けるのならそっちの方が良いと思う
稼ぐ所じゃないだろう公務員は
575非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 20:45:38
いちいち相手すんなよ

この公務員待遇質問厨いつもの同じ奴だろ
576非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 01:03:44
仕事がテンパって来ると神経性の咳ばかりし
余裕がないのが丸出し

保身で精一杯

あなた管理職の器じゃないよ。。
577非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 02:19:46
チラシの裏にどうぞ。
578非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 02:50:59
ひがな仕事中に新聞読んでるお前はチラシの整理が仕事な分けですね、
わかります
579非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 01:20:31
俺っち民間なんスけど、公務員って、やりがいとか、あんスか?いや民間ももちろんないけど。
580非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 01:28:08
上司が人事考課で何を言おうが一切気にせず、
ただ市民のために働くことを喜びとし、
見返りを全く期待しない。

そう割り切れればやりがいはあると思いますよ。


上は閉鎖社会のくだらぬ人間関係で要領よくやっただけの
自己保身とアリバイづくりしかないような奴らが多いけどね
581非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 07:03:34
>>580
良くぞ言ってくれました。
貴君のように自分を高く保って、それでいて優秀で「上」にいく職員も
まだまだ多いからね。私もがんばらねば。
582非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 08:41:41
面接の準備したか、おまえら
583非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 13:57:26

「飲酒運転」市長スレで、中出しの総務省顧問就任反対キャンペーン実施中。
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1237847832/l50x
584非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 19:12:47

於「飲酒運転」市長スレ「中出し撲滅キャンペーン」なんだかいい感じ
で進行中。
辞任直後の「次の横浜市長は?」スレ並みのプチ祭り状態となるか???
585非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 00:00:20
 ,.、,、,..、.,、,、、..,_          (´´
;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
'、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
 `"゙' ''`゙ ` ´゙`´        (´⌒(´⌒;;
586非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 01:24:20
573
高卒か
587非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 05:50:22

ちょっと教えてください。

「Y150」損失補てんの件ってどうなったんですか?
結局税金で補てんされるの?
責任は誰がとるの?
原因究明はどう行われるの?再発防止に何をするの?

今の市会は今日で終わりでしょう?
来月下旬の次の市会でまたちゃんと市民にわかるよう
に説明は究明が行われるのでしょうか?
588非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 19:35:34
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1253860835/705
ボクはダメダメ公務員!が復活したよ!!!
589非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 21:12:59
辞表出したみたいだね
590非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 23:49:20
安倍氏?
591非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 00:34:26
横浜市政に身を捧げる気のない輩など必要なし!
さっさと消えろ!

労働条件ばかり気にしてる教えて君も用なし!
592非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 00:47:28
>>242
ワクワクで美味しい目をしましたYO
593非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 06:20:58
>>587

されませんよ。あれで終わり。我々&議員的には。
594非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 12:46:54
たねまるが半額でたたき売られるらしいから
それが終わってから損失額が確定するんだろう。

有料部分は失敗したが金ではかれない部分での
成功を強調して全体では成功ということになるのだろう。
市としては全責任を150周年協会に押しつける代わりに金を協会へ流す。

もちろん協会にいた職員は市役所の別の場所に通常異動。
よって協会はもぬけの殻。
金を払うべきところに払って解散。誰も傷つかない。
実際に責任をとって職を辞する人はいない。
595非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 23:13:07
ここで書き込んでいるすべての横浜関係者含めて
横浜という今の都市の実力を発揮した悲しい結果がY150だと思う。
市役所や議会、横浜経済界も7年以上も前から
準備してきた結果がこの現状。
本心は、責任を取りたくないと
逃げ回って、ズル賢い要職の方々は高みの見物をしていたよね。
このような今の横浜官民風土も問題。
市職員事務屋で逃げた心当たりのある人は多いと思う。
596非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 05:54:42
>>595
7年(以上)前とはずいぶん具体的な数字出してきたな。

真っ先に逃げ出したのは中田宏じゃねえか。
597非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 07:32:14
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
598非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 20:40:46
>>595
なんとか、責任取らせるようできませんか?

逆に言えば、きっちり責任取らせたら、市役所も市会も刷新できるんでしょ?

ちなみに私は、事務屋より技術屋の方が罪が重いんじゃないかと思ってるんだが。


ぶっつぶせ!同工異曲の「インナーハーバー構想」!
599非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 00:32:35
はぁ技術屋に罪はねぇだろJK

600非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 06:37:42
>>595
>>598

訳のわからんこと言ってやがって。

やっぱりお前大阪から書き込んでんだろ。
601非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 07:02:12

横浜 南警察署の沼代警部補にカメラを向けると
怒って不法職質してくるわ、応援を大勢呼ぶわで
まるで中学生のようなお子ちゃまの対応でびっくりさせてくれるよ。
退屈な人はぜひ試してみるといいよw

それを監察にチクると、こんどは署ぐるみで
出勤時の自宅前、会社到着時、昼休み、退社時、帰宅時の自宅前で
赤灯つけたパトカーや、チャリ警官でストーキングしてくれるよwww(マジ一部写真あり

マスコミ関係者で報道ネタに困ってるなら、ぜひ試してみるといいよ。
602非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 07:00:24
日産スタジアム命名権、また値下げ 応募無く半額に
http://www.asahi.com/national/update/1023/TKY200910220539.html

W杯決勝のスタジアム、命名権契約切れ危機で大幅値下げ/横浜
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0910220020/

日産には、企業誘致で50億近くの金をくれてやって、固定資産税も半額免除して、
かなり「投資」してあげたのにねぇ。
看板架け替えや、案内表示の変更で1億くらいかかるらしいけど、そうすると
実質3.5億くらいにしかならないね。
そもそも応募がなかったら、どうするつもりなんだろうね。
603非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 08:17:10
応募がなかったらしょうがないから、
「投げ出しスタジアム」とでも呼んだらええんやないですか?
604非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 18:06:43
何でも金・金・金主義だった「投げ出し野郎」の負の遺産だな。

折角日産も本社を横浜に移転したのに、「投げ出し野郎」のせいで完全に見切られたな。
605非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 18:41:16
中田宏記念スタジアム
606非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 20:49:47
中田現人神パレス
607非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 06:40:51
みんな面接終わったか
608非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 06:56:06
なかだし なけだし なげだし

退職金はいくらかなww副市長もやはりもらってんの?
609非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 07:13:33
大貫先生によると、野田には1500万円の退職金が支払われたらすい。
それにしても、さ・・・義家、伯井、押尾、野田、阿部、
あいつが連れて来た人間はどうしてこう、投げ出し野郎ばかりなんだい?
610非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 08:51:32
>>

そりゃあ元祖投げ出し野郎が連れてきた香具師だから。

「そうだよ。ぼくだよ。ぼくが”なげだし”だよ。」
611非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 09:00:27
昭和は無責任男が一世を風靡したけど、
平成の世は投げ出し男の独壇場でつね。
612非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 10:47:11
県庁だが昇進試験製導入するらしんだが横浜市からそう問う遅れてるなw
613非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 12:02:20
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
614非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 12:22:34
次、お前等何処の課で働きたいよ?

■市役所配属先ランキング■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1249131630/l50
615非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 15:24:19
↑このスレを読んで吐き気がしたから、トイレにいってくる。。。
616大山邦雄、圓井芳晴、田中泰弘、望月眞人、等他馬鹿医者:2009/10/24(土) 17:27:02
タクシー使って空き巣、中国籍4人を逮捕2008.11.5
 窓をバーナーで焼くなどして破る「焼き破り」の手口で民家に入って現金を盗んだとして、警視庁捜査3課は、窃盗などの疑いで、いずれも中国籍の横浜市旭区、無職、林伯発(27)ら4容疑者を逮捕した。
東京都や神奈川県で約300件の盗みを繰り返した・被害1億5000万円超
4人は10月9日午後、東京都町田市の男性医師(38)方に侵入し、現金27万円7000円などを盗んだ疑い。
   ↓空き巣から鳥インフルエンザ関連(強毒性の意味の飛行機事故)
アルカイダであり殺人鬼の沼津市立病院のキチガイの馬鹿医者が、犯人に対して脳操作を行い強盗事件を引き起こさせた。また、医師などを嵌める行為の一環から、行動の脳操作から医師宅を狙う事も同時に行ない医師の被害者も作り出す卑怯者でもある。
霞ヶ関官僚の居酒屋タクシー問題から、中国製餃子毒物混入事件に関する事案の脳操作事件
(当然、官僚に対する脳操作を行い居酒屋タクシー問題を作り出したのが沼津市立病院の馬鹿医者です。)
(また、中国製餃子毒物混入事件の犯人も沼津市立病院の馬鹿医者です。)
   ↓
関連記載:2ちゃんねる掲示板
厚生労働省スレッド PART20
外務省スレッド PART12
国土交通省スレッド PART16
東京都 警視庁捜査1課
【中だし】横浜市スレッドpart31【投げだし】
町田市役所 part2

六カ国協議関連事案
617非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 12:58:29
>>616
コピペにレスつけるのもあれだけど、言葉のサラダボウルっていうのはこういう事を言うんだな。
618非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 15:05:36
あべしの退任、暖かく送りだしたの?
619非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 15:18:10
生卵の用意があれば見送りに行ったのにな。
620非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 18:08:31
>>617
たんなるカオスとしか思えん。
621非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 20:03:40
>>618
ねえねえねえ、
報道や風評とはまっさかさまに、市長選であべしを担ごうとした市議連中
って、反中田でかつ結構「横浜ずき」の一派だったって話、ほんと?
622非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 23:06:55
預け金調査きた!
623非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 23:42:57
人事考課の判定って、この時期から動いてるものなの?
624非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 22:06:55
密告募集ですなあ。
そこそこ金が動く部署にいた人間なら、誰でも身に覚えがあると思うぞ。
誰が密告するかどうかの問題。
625非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 22:08:30
参集率が低く、危機管理意識に欠けるだとか
偉そうなこといって、登録させておいて、
いきなり誤操作による送信ミスかよ。
626621:2009/10/28(水) 22:20:41
>>622 >>624

佐藤行信事件のとき、もう在籍してた?

あのときの「捜査本部長」がさあ、同類の件の「総帥」で
いけしゃあしゃあと幹部呼び出し真ん中の席から
「あなたの管轄で同様の事例はないでしょうね?」
とかいいやがるから、幹部全員
「ありません」
て回答しつつ
(元締めが首に鈴つける本人で、誰が本当のこと言うか)
と思い思い戻って部下に吹聴吹聴しまくったとか。
@2002
その程度に考えておくのがよろしいかと。


て、情報提供したところで、>>621の件の回答よろしこ。
627非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 22:53:21
自分が関わったもの以外でも知ってたら密告しろということですから、
元市長側近は正直に申告すべし。w
628非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 22:58:43
625を読んでから、携帯電話を見に行ってようやく気がついた俺。
ほんもんのメールが来てもなかなか気づかない可能性高し。w
629非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 23:14:10
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
630非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 23:51:40
>>624
密告してもメリット無いのでは?

自白したら減刑してもらえるようだが、その基準がはっきりしていない。
また、私的利用は罰せられるそうだから、誰も自白しないだろう。

つーか、今時、預けなんて本当にやってるの?

631非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 23:55:33
つーかさ、年度またぎなんて大なり小なりやってんじゃないの?
そこまで不正扱いされちゃたまらんぜ。
632非公開@個人情報保護のため:2009/10/29(木) 00:07:12
まあ、今に始まった事じゃないけど

職員はどうでもいいようなことあら探しされ
馬鹿な上司に反抗すると人事考課で嫌がらせ評価され
不服を申し立てれば
「組織に逆らう人間」くらいに思われるのがオチだし
もうやりたい放題。
女性職員に限っては治外法権で何をやってもおとがめ無し、
経営責任職もご機嫌伺いして何も言えない。

その一方でサカナとその一派は逃げトクを決め込む。
どこまで腐っちゃったんだろうねこの組織はw
633非公開@個人情報保護のため:2009/10/29(木) 00:09:17
なんか参集メールの誤報が来た
634非公開@個人情報保護のため:2009/10/29(木) 00:55:56
実務を何もしないで思い付きを並べ立てるだけの企画系部署だけが無傷で
大意張りしそうな嫌な予感が・・・・
635非公開@個人情報保護のため:2009/10/31(土) 01:18:31
ある程度年食うと
わが社で肩で風切ってる総務課系も
さしたる能力もなく
人間関係だけで出世したタイプだって
わかっちゃうからな
636非公開@個人情報保護のため:2009/11/04(水) 06:56:05

中田さんは民主党の参院候補になるんですか?
637非公開@個人情報保護のため:2009/11/06(金) 06:53:07

横浜・林市長が「志民会議」に参加する意思なしと表明
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911040032/

 「首長として地方分権に向けた意見は(国に)しっかり伝えていく」とした上で、
 「今は市民の生活に軸を置いたところに関心があり、『国民の皆さまと』という
  ところに意識がいかない」

シナリオ通りにしゃべってるね。選挙中↓と同じく。

 中田氏との関係は?
 :「特定の政治家とのつながりはありません」
 
 「新しい教科書を作る会」種子島氏との関係は?
 :「元上司ですが、今は特に親しくありません」

本当にそーなら教科書問題に関するごり押し、やめてごらん。

市長としてやりたいこともなければ、できることもない。
こんな人の下で、いったい何ができるのかね。

利権屋の手先になる以上のこと、以外のことで‥
「市長がどんなでもいいんだ、われわれがうまく使えばいいんだ」
っつうた元上司を小一時間問い詰めたい。
638非公開@個人情報保護のため:2009/11/06(金) 12:33:13
力不足、物足りなさは否めないな。
639非公開@個人情報保護のため:2009/11/06(金) 20:18:47
いいんじゃないの


スレの過疎ぶりが木木の名市長ぶりを
証明してる
640非公開@個人情報保護のため:2009/11/06(金) 20:32:03
>>639

正)迷
誤)名

存在感のなさでは前々(T)・前々々(H)も似たようなものだが。
あの二人はそれでも中央官僚出身だけに役人にのびのびさせるのは
うまかった。
641非公開@個人情報保護のため:2009/11/06(金) 21:19:41
ふみちゃんが今どんな仕事しているのかぜんぜん伝わってこない。

別に伝えてもらったからって、どうと言うわけでもないが
空位でも同じなんじゃないかと感じるほど。
642非公開@個人情報保護のため:2009/11/06(金) 21:26:49
いいんだよ
軽くてパーが良い市長だよ
643非公開@個人情報保護のため:2009/11/07(土) 07:28:55
局名の話、税金の無駄遣いで終わりましたね。
644非公開@個人情報保護のため:2009/11/07(土) 22:08:31
>>640

前々々はHではなくSでしょ・・・。
645非公開@個人情報保護のため:2009/11/09(月) 22:17:00
TakahideとHidenobuだろjk
646非公開@個人情報保護のため:2009/11/09(月) 22:22:49
ヒデヒデ・・・いつだったか野球の始球式で思いっきりネタにされてたっけ。
変な名前ですねえって、エモヤンが・・・。
647非公開@個人情報保護のため:2009/11/09(月) 23:11:25
2ちゃんに書き込んで自己満足している職員は、品性下劣で最下等の人間だと自覚すべきです。

以上
648非公開@個人情報保護のため:2009/11/09(月) 23:25:55
>>647
よう、最下等の一員。
649非公開@個人情報保護のため:2009/11/10(火) 22:37:15
【話題】出世を棒に振る!「余計なひと言、女性社員のつげ口、うわさ話」 (プレジデント)[09/11/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257837193/


全く我が社そのものだなw

忙しくなってくると余裕が無くなって醜悪な本性がむき出しになる
あの人を連想させるよw
650非公開@個人情報保護のため:2009/11/11(水) 07:36:54
女性上司が増えた。
今後は出世に棒を振る状態になりますように。
651非公開@個人情報保護のため:2009/11/14(土) 08:14:59
空気読まずにカキコ

横浜市と特別区W合格するもどちらに就職するか非常に迷って迷って…
横浜市は良いイメージがある
特別区の受かった区は特に印象なし
今悩んでるのはやっぱり東京の方が待遇とかいいか?とかそういうことで、
気持ち的には横浜市に傾いています…
652非公開@個人情報保護のため:2009/11/14(土) 09:57:03
横浜市はイメージだけ。
地方公務員の中では夕張市、阿久根市、大阪府などの影に
隠れてはいるが職員待遇は悪くなる一方。
23区にしといた方が無難。
突然、明日から給与25%カットと言われても動じない精神力を持ち、
賃貸ではなく実家から通えるぐらいの経済的余裕がないと厳しい。
653非公開@個人情報保護のため:2009/11/14(土) 10:14:55
ぬるま湯がいいなら間違いなく特別区。
仕事は横浜市のほうが楽しいと思うけどな。
654非公開@個人情報保護のため:2009/11/14(土) 18:23:55
中田市長が辞職した翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
655非公開@個人情報保護のため:2009/11/14(土) 21:59:28
副市長の残った二人は更迭だそうな。
社内よりも先に、マスコミから情報を得るってどうなんだよ。
656非公開@個人情報保護のため:2009/11/14(土) 22:47:43
>>655
前からそうだろ。
657非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 01:07:47
副市長全部変えちゃうの??
658非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 01:35:19
まあ、はっきり言って市長も副市長もいなくてもこまらないってことだな
659非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 02:25:11
660非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 11:51:14
最初は引き留めてたけど市会で批判されたから言われるがまま追放するって…やっぱり空気人形
661非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 17:52:52
>>660
主体性のないトウヘンボク
662非公開@個人情報保護のため:2009/11/16(月) 17:13:20
>>651 市内にろくな企業もないから市役所が一番だし
プライドは高いから住民に頭も下げないで気楽に仕事してる
神奈川県の都市だとも思っていないし、おまけに住民は横浜都民だらけ
旧国立二期校出身程度でも胸張れる、すごく良い村役場だよ



663非公開@個人情報保護のため:2009/11/17(火) 00:31:08
市内にろくな企業がないから市役所が「一番」とか
横浜市を買い被りすぎだ
664非公開@個人情報保護のため:2009/11/17(火) 00:57:56
市役所なんて使えない人間の溜まり場ですよ
使えない人間同士馴れ合って役所でしか通用しない理屈で
仕事してるだけ
665非公開@個人情報保護のため:2009/11/17(火) 02:17:30
ろくな企業か…。
日産とかは?
666非公開@個人情報保護のため:2009/11/17(火) 07:06:15
>>665
一度は倒産しかけた会社だけどね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A

検索してて面白そうな記事を見つけた。

日産ゴーン社長がコミットメント経営をやめた背景
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080409/150234/
667非公開@個人情報保護のため:2009/11/17(火) 20:37:36
横浜市自体が企業なら倒産しかけ
668非公開@個人情報保護のため:2009/11/17(火) 23:14:41
自己申告書って何なの?自己申告なのに、なんで書き方のマニュアルがあんの?NGワードとかって意味わかんないんだけど。

横浜市の偉い人ってさ馬鹿なの?
669非公開@個人情報保護のため:2009/11/18(水) 00:01:15
自己申告を「好き勝手に書くこと」と思い込むとは、どんだけゆとりだ?
670非公開@個人情報保護のため:2009/11/18(水) 00:21:23
少なくとも>>668よりは横浜市の偉い人も馬鹿じゃないみたいだ
671非公開@個人情報保護のため:2009/11/18(水) 07:00:17
夏休みの宿題の自由研究でやる、やらないが自由だと
思い込んでいる小学生と同じだな。
672非公開@個人情報保護のため:2009/11/18(水) 07:13:31
まんまと釣られてますね。馬鹿1号&2号&3号
673非公開@個人情報保護のため:2009/11/18(水) 18:35:54
横浜市「消防局」の名称復活へ/横浜
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911180010/

名称変更費用は誰に請求すべきだろうね。って、言うまでも無いか。
674非公開@個人情報保護のため:2009/11/18(水) 20:43:26
中だしがいる間は何も出来なかった保身で凝り固まった無能公務員
を懲戒するべきじゃないかな
675非公開@個人情報保護のため:2009/11/18(水) 23:28:14
何もできなかった奴はまだマシ。

「改名は素晴らしい改革でございます!」と尻尾を振った連中が
昇進してるんだぞ。奴らにも責任を負わせるべきだろ。
676非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 07:28:02
開国博 25億円収支不足
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000000911190005

>09年度の契約は、ベイサイドエリアを担当した博報堂JVが約34億240万円、
>ヒルサイドエリア担当のアサツーディ・ケイが8億1425万円

>07、08年度分として、協会は博報堂JVに約27億8千万円、
>アサツーディ・ケイに約10億1千万円を支払っている。

このうち何割が「儲け」なんだろうね。
市会に両社の責任者を呼び出して、質問したりしないんだろうか。

開国博収支不足最大25億円、市長が公費投入に含み/横浜市
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911200005/
677非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 12:14:48
全職員の給与カットで十分対応できるな
678非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 12:42:54
じゃあ全員一斉に辞めるか
679非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 19:11:07
公費支出になったら、監査請求→住民訴訟かな?・・・中田氏と担当副市長さんに25億負担してもらうのが筋かな?
[参考]
佐賀前知事に賠償命令 コピー費水増し訴訟 4400万円、県に損害 差し戻し審地裁判決
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/6336/
680非公開@個人情報保護のため:2009/11/20(金) 21:11:41
意向調書どうしようか悩み中。
嫌な上司の下は去りたいが、今異動すると
評価でめちゃくちゃやられるかもしれん。。
その上司も決して出来るタイプでなく、下手すると
今の部署に数年隔離されるかも知れないし
681非公開@個人情報保護のため:2009/11/21(土) 05:51:44
今年から評価が全員開示だから
あまり理不尽な事はされないでしょ。
682非公開@個人情報保護のため:2009/11/21(土) 13:41:13
どうだろうね。
理由なんてあとづけでどうにでもなるだろうし
683非公開@個人情報保護のため:2009/11/21(土) 22:49:38
>>679
佐賀の場合は裏金づくりを放置してた知事の監督責任が問われたようだから、
イベントの失敗による損失を賠償させるのは無理でしょうね。

そういう市長を選んだ横浜市民全体で負担(=税金で穴埋め)するしかないね。
684非公開@個人情報保護のため:2009/11/23(月) 06:07:04
685非公開@個人情報保護のため:2009/11/25(水) 07:56:51
大場局長って天下ってたのねw
686非公開@個人情報保護のため:2009/11/25(水) 18:52:02
>>685
「天下取ってたのね」と読んでしまって一瞬血液が逆流しますた。
687非公開@個人情報保護のため:2009/11/26(木) 19:28:59
天下取ったと言えなくもないが。

経産官僚・山田氏と市OB大場氏、庁内は小松崎氏起用へ/横浜市の副市長人事
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911240016/
688非公開@個人情報保護のため:2009/11/26(木) 21:01:41
フツーの顔ぶれだな。
誰かにリストアップしてもらってその中から
誰かに選んでもらったんだろうな。
689非公開@個人情報保護のため:2009/11/26(木) 21:21:24
そんな誰かに振り回されて
消えた女がまた一人
690非公開@個人情報保護のため:2009/11/28(土) 04:35:58
>>683
きのう、こんな判決も出たぞ

>○○市が××団体に支出した補助金は違法として、
>○○市長らに返還させるよう市に求めた住民訴訟の控訴審判決が、△△高裁であった。
>裁判長は、市議会が一審判決後、返還請求権をすべて放棄するとした議決は「議決権の乱用で無効」と判断。
>違法支出は一審判決より約10億円多いとし、
>約55億円を市長らに請求するよう市に命じる変更判決を言い渡した。
691非公開@個人情報保護のため:2009/11/28(土) 21:14:52
やめろ木っ端役人ども。
692非公開@個人情報保護のため:2009/11/28(土) 22:06:58
>>690
なぜ伏せ字にする。
しかし、神戸は滅茶苦茶な事をやってるな。(w

神戸市違法支出、請求権放棄は無効…係争中の条例改正「議決権乱用」
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091128-OYO1T00205.htm
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20091128ddm041040005000c.html
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200911280011.html
693非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 09:15:34
おい中だし職員ども、仕事を途中で投げ出さずに働いてるか? 俺は都内某有名私大経済系学部卒の金憂マンだ。35才で年収1千万円を越え、今は13百万円。
694非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 17:30:57
>>686>>687
林市長短命説急浮上。
山田正人とやらは小沢─中田ラインから後継候補に挙げられて来るんだとさ。

>>688
何をおっしゃる、>>684のニュースと併せ読めば意味は明瞭。
中田宏が清水利光追出して、市役所人事をエサに予算・権限を牛耳る体制が始まるってこと。
695非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 17:41:45
違う市の政令市のものですけど
中田氏が市長になったことによる利益ってなにかありますか?
部外者なのでよくわからないんですが、さんざん滅茶苦茶に荒らすだけ荒らして立ち去っていったって感じなんですが・・
696非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 18:59:39
1期目についてはそう悪い印象はないね。
仮に前市長が再選してたら数ヶ月後に死んじゃっててんやわんやになっただろうし、
あそこで前市長を破ってくれたのはちょうど良かったんじゃないかな。
阿久根市長みたいな基地外と違ってそれなりの分別がつく人だったと思うし、
それなりの良い変化をもたらしてくれたと思う。
よくも悪くもかき回された部署は大変だったんだろうけど。
ただ、2期目は内部のことは副市長に任せっきりで自分は外ばっかり見てて
あんまり市政のことを真面目に考えているようには見えなかったね。
Y150問題についても、彼一人の責任じゃないだろうけど結果的に大失敗したのは事実。言い訳が見苦しい。

あとどの市長もそうだけど局名なんてどうでもいいものを無駄な手間と金をかけて変えようとするのはなんとかならんもんかねえ。
697非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 19:02:27
局名についてはやたらと変えようとする方もなんとかして欲しいけど、
そんなどうでもいいことにいちいち大反対した消防の人達の頭の中もよくわからない。
698非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 19:13:27
そもそも消防なんて全部民営化すりゃあいいんだ!
699非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 19:14:50
【携帯】スペイン:携帯基地局周辺で癌43例発生/市議会命令:15日以内に撤去の模様
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1243761441/676
700非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 22:59:00
>>695-696
1期目というか、最初の方だけだったね。良かったの。
改善を共有しよう、とか、PRも大事、という雰囲気が出来たのは良い点でしょう。
もっとも、色々改善が出来たのは、元々横浜市職員が持ってたポテンシャルの高さ故。

その後は、なんだかチヤホヤされるのが快感なだけの人に成り下がった感じ。
「貴方、ただ単に威張りたいだけなんじゃない?」と問いただしてみたかった。
701非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 23:36:06
>>700
アピールするばかりで地道に積み上げる事をしなくなったような気がするんだけど。
その年結果が出て自分の評価になりゃいいみたいなね。
長い目で見て市民のためになるような考え方を役人がしなくなったら、
遠からずその自治体はダメになると思わないかい?ぼかあ思うね。
702:2009/11/29(日) 23:41:35
異動する期間が短くなったのも原因かもな
703非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 23:44:28
自己保身とアリバイづくりしかしない体質
子供じみた好き嫌いだけの評価を人間関係という
言葉で正当化するムラ社会体質


昔からなーんにもかわっとらんよ。
横浜市という組織に何の期待もしてない。
ただ、自分の仕事はちゃんとやってカネ貰えばいいだけ。
704非公開@個人情報保護のため:2009/11/30(月) 00:23:45
>>701
その年に「本物の」結果が出たのならまだマシだろう。
無理やり成果があったことにするってのが多すぎる。
705非公開@個人情報保護のため:2009/11/30(月) 01:27:48
起案文書の枝葉末節な言い回しにケチつけて出し直させるのって何の意味があるんだろう
時間の無駄にしか思えないが
706非公開@個人情報保護のため:2009/11/30(月) 02:24:49
>起案文書の枝葉末節な言い回しにケチつけて出し直させるのって何の意味があるんだろう

後輩がまともな文書作成できるようになるための教育だろ。

>時間の無駄にしか思えないが

ケチつけられないような文書を一発で書けばいいじゃん。
お前が至らないのを棚にあげて愚痴るなよ。

あと、起案者が忙しそうな場合は、差し戻して直させる以外にも承認者が自分で直してその旨コメントつけとくってやり方もあるわけだが、
そいつがそれをしてないとしたら、忙しくてそんな配慮してる余裕がないか、単にやり方知らないか。
707非公開@個人情報保護のため:2009/11/30(月) 17:56:58
平日深夜にニート乙w
708非公開@個人情報保護のため:2009/11/30(月) 18:14:26
>>707
正面から痛いとこ突かれた挙句の発言がこれかw
709非公開@個人情報保護のため:2009/11/30(月) 19:26:23
夜中の二時半にカキコしてる無職がなんか言ってるね
710非公開@個人情報保護のため:2009/11/30(月) 21:24:56
まともに文書も作れない(ry
711非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 05:06:58
えー、私どもが市役所の仕事をしたら、今の半分の人員で同じパフォーマンスをお見せできますが。
712非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 07:02:13
市役所の仕事の範囲がどこまであると思ってんだw
区役所なんかの窓口ならともかく、市役所の全業務、
それも横浜で対応できる民間なんて国内に見当たらんよw
713非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 07:52:25
役所の運営の難しさはその業務の幅の広さにあるよな…
714非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 12:16:59
早く頭使って、書式を県内で統一し、システムも統一するとか、効率化考えたら。効率化できること相当あるぜ。まずお前みたいな奴を首にするところから始めるぜ。
715非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 12:18:58
役所なんて創造性ゼロの奴の集まり。
716非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 12:27:51
統一化ねえ…できたら本当にいいよね。
それにはまずその業務の全てを末端まで熟知した神を中央に据えないとできないわけだけど、現実にはそんな人いないんだよね。
かといって各地から代表者集めて連合作っても遅々として進まないだけだし。
法律一つ決めるのすら散々もめてる状況じゃね。
717非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 19:59:41
>>714ー715
いや、だから技術とか事務、福祉から消防まで
全部統一した書式とシステム使えると思ってるのか?
技術職だけでどんだけ職種、職域あるか理解してる?
民間でも出来てないとかいう次元じゃなく、単純に不可能だろ。
批判されて改善できるものは改善するけど、何も分かってなくて
意味の分からん批判は勘弁してくれ。
718非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 21:03:56
横浜市も元市長によってぐちゃぐちゃにされたな。いろんな職場・職種があるにもかかわらず統一するならば、給料形態はなんでまちまちなんだ?

先ずは給料表を全て統一したら同じ土俵に立ってやるよ。
719非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 21:06:36
>>717
君の言うこともわかる。でもな。
同じ内容の文書でも、局ごとに微妙に違いがあって
「何で統一しないんですか?」と訊いたら「昔からの文化だ」と
アホ丸出し回答が返ってくるのも横浜市役所なんだよな。

そういうしょうもないことに違いを作る創造性が
役人の頭の使い方だってのは、ちと情けない。
720非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 21:57:36
仕事はゼロベースで考えなきゃ見直しなんてできない。親方日の丸だからできねえんだよ。赤字で倒産しそうな会社がごたくならべてるか? 甘いんだよ、誰がお前らの給料をはらってんだよ。
721非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 22:29:57
給付菌?
722非公開@個人情報保護のため:2009/12/01(火) 23:54:45
>>719
何の話かと思えば文書表現かよ。そんなのなら統一ガイドラインがあるだろ。

>「何で統一しないんですか?」と訊いたら「昔からの文化だ」と
>アホ丸出し回答が返ってくる

そりゃ聞いた相手が悪かったんだろ。

文書表現の話じゃなくて様式とかシステムとかの話をしたいなら、
なぜエスペラント語が世界で普及しなかったのか考えてみればいいんじゃない?
723通りすがり:2009/12/02(水) 01:34:50
単なる無職ニートのいちゃもんに
市職員(?)と思われる人が一人だけではなくて複数人、
窓口で対応しててもおかしくない誠実さで回答してるが
チトびっくり・・・
感動した!
724非公開@個人情報保護のため:2009/12/02(水) 06:53:39
結局、色んな業種の会社が20社ぐらい集まってて
区という名の支店がそれぞれ18店舗あると思えばよい。
民間で言えば本社含めてグループ会社すべてに同一のシステムを
導入しろ、と言ってるようなもの。
725非公開@個人情報保護のため:2009/12/02(水) 07:01:58
>>718
給料表のどこがまちまちなのか教えてくれ。
見方分かってないだけだろw
726非公開@個人情報保護のため:2009/12/02(水) 16:13:38
お前馬鹿なの?技術職・技能職・事務職・消防等みんな違う給料表だろ。
727非公開@個人情報保護のため:2009/12/02(水) 17:03:33
>>726
まず、技術と事務は行政職表で一緒だよね。
んで、技能とは単純労働で分けられてるけど、
民間でも何でも違うよね。
仕事内容の大枠で分けられてるのは適正じゃない?
技能と医療職まで一緒にしたいの?
それこそおかしくないかね。
728非公開@個人情報保護のため:2009/12/02(水) 21:01:39
しかし横浜死の職員は馬鹿だなこのスレ見ればわかる。中だしが投げ出したくなる気持ちがわかってきた。
729非公開@個人情報保護のため:2009/12/02(水) 22:20:32
副市長は?
730非公開@個人情報保護のため:2009/12/02(水) 22:21:03
女には 何も言えない 馬鹿上司
731非公開@個人情報保護のため:2009/12/02(水) 22:25:02
横浜市役所からの天下りの巣リストは?
732非公開@個人情報保護のため:2009/12/02(水) 22:53:25
>>728
どっちかっていうと、職員が、中田を見限ったという方が正しい。
733非公開@個人情報保護のため:2009/12/03(木) 00:23:34
横浜市の女性絶対化はいくらなんでも異常すぎね?
女性職員はなにをやろうと注意されてるのをみたことがない
734非公開@個人情報保護のため:2009/12/03(木) 00:52:28
たとえば?
仕事中にネットサーフィンとか携帯いじってるとか?
ずっと化粧していて仕事しないとか?
735非公開@個人情報保護のため:2009/12/03(木) 07:10:35
>>728
同意。
自分になんの得もなく煽るだけでまともに話の出来ない
基地外相手に律儀に対応しすぎだよな。
無駄って分かってればいいけど、それでも
ちゃんと話せば分かってくれるって信じちゃってるのが
馬鹿馬鹿しいよな。
736非公開@個人情報保護のため:2009/12/03(木) 07:29:26
>>734
仕事中にケータイ発信したり着信ならしまくり
無駄なおしゃべり数十分もしまくり
737非公開@個人情報保護のため:2009/12/03(木) 12:45:48
勘違いしてる奴があまりに多い。
738非公開@個人情報保護のため:2009/12/03(木) 21:01:53
ここでたまに名前が挙がる地○○査課の女の子、エロい体してるねぇ 顔も可愛いしブーツ姿とかホントにエロいよ
739非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 19:18:31
このスレはのびねえなあ。
740非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 19:41:58
みんな次何処異動したい?

■□■市役所配属先ランキングU■□■

良スレなのでまた立てました。出世よりもマッタリ度優先で、、、部外者はお断り。
A 支所(出張所含) 資料館 文化会館 スポーツ課 美術館
B 会計課、監査委員会 土木課 建設課、都市整備課、議会事務局 社会教育課 教育総務課
公民館 広報課、市民活動推進室 農業委員会 環境センター 管財契約課
C 職員課、総務課 人権対策室 環境保全課 産業振興課 農産課 建築指導課 防災課
選挙管理委員会、公園緑地課 年金担当 資産税課
D 企画課、秘書課、財政課、情報システム課、高齢福祉課 納税課 環境美化センター、
病院総務課、市民課、児童福祉課(保育園)
E 保護課 介護保険課 後期高齢者医療担当 学校給食課 病院医事課 医療助成課、市民税課
F 国保担当 障害福祉課 児童福祉課(手当) 住宅課

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1259767768/l50
741非公開@個人情報保護のため:2009/12/07(月) 12:13:40
しかしお前たちはつまんねえ仕事しかねえな。
742非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 02:12:59
>>740
おいちょっとまて 一回庁内ぐるっとまわってそのランキング作り直せ 土木 建設 都市整備 のどこがBランクなんだよ…
743非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 03:40:35
所詮2ちゃんじゃねぇか。好きにやらしたれ。
744非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 07:33:13
横浜の地でサッカーW杯を、立候補の意向を市会に正式報告/横浜市
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0912070033/

また無駄金を使わされるのか。
745非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 07:45:44
>>744
(改修はあっても)新しく競技場建てるわけでもないし、
世界への宣伝を考えたら安いよ安いよ。
746非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 08:29:49

>>744 and others, Good Morning! 今朝の美しい朝焼け、見ましたか?

そして>>745=中田さん、おはよう。
1月8日に正式立候補でウハウハでしょ。
前回の例からすると誘致費用に少なくとも3億円はかかるそうだけど、その
ほとんどは広告代理店へ。
お蔭であなたの都知事選への足がかりは万全だものね。
「キャッツ」で浅利慶太氏においしい思いさせてるのも同じ文脈でしょ。
あの野郎の国の文教予算へのたかりっぷりとブサウヨぶりは有名だものね。


大場さん・小松崎さんその他局長連中がどんなに苦労しても、
林婆を追い出し山田何とやらを霞ヶ関に追い返し、「市長選の結果」という
壁を築いて、
永田町からの風に「ノー」を突きつけない限り続いてゆくのだろう。

市議に民主に、中田に、政治に色気見せる三流経済人・窓際官僚。
政治「屋」どもが横浜市の事業にたかり放題にたかって、
税金・人材が本来使われるべき事業に投じられない、という現実は。
747非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 12:06:47
職員が馬鹿だからやられちまうんだよ。
748非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 22:55:38
しかし、何とかの一つ覚えのようにアンケート好きなのに、
W杯立候補は、市民にアンケート取ったりしてないよね。
749非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 23:03:07
アンケート→アリバイづくりってのがお家芸だからなw
750非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 01:03:45
アンケートや研修の実施そのものを仕事の目標としている
からタチが悪い。これらは手段であって仕事の目標
とするのはおかしい。
751非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 07:41:14
だってお役人は内部での「調整」が目的そのものだものw
752非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 19:28:07
研修係の仕事は研修を組むことそのものなのは分かるが、
ちゃんと実務に繋がる研修を組めてるかと言えば疑問だよな。
753非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 23:46:45
金と時間の無駄が多い。どこでもある話だがね。

754非公開@個人情報保護のため:2009/12/10(木) 00:17:20
自分の権威を守るためだけの無駄な起案文書の差し戻し
アリバイづくりのためだけにやるアンケート、研修

役所なんて仕事ごっこだよ
755非公開@個人情報保護のため:2009/12/10(木) 08:55:49
>>752
数十年来の伝統と実績を誇る「調査季報」活用する方
法の方が全然有効だと思うね。
ってか、人材開発課とさあ(旧)企画局調査課とそれ
こそ「協働」させりゃあいいんだよ。仲悪くないみた
いだし。

あ、しまった、こんなところに書かないで、もっと私
自身得するところで披露するんだった。w
756非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 09:49:10
【宮崎】 「基地局の近くにいると頭が痛くて息が詰まる」 携帯電波で健康被害 KDDI基地局差し止め提訴へ 延岡市★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260439357/
757沼津市立病院〔星 優子〕千葉大学医学部 :2009/12/11(金) 10:16:07
【大相撲大麻事件】若麒麟容疑者を送検2009.2.1
 大相撲尾車部屋の十両力士、若麒麟容疑者(25)の大麻所持容疑事件で、神奈川県警は1日、若麒麟容疑者を横浜地検川崎支部に送検した。週明けに大麻吸引を始めた経緯や動機、入手ルートなどを調べる。また大麻以外の薬物について尿検査も実施する
   ↓横浜、アフリカ、  モンゴルから、日本語教師鈴木さん
アルカイダであり殺人鬼の沼津市立病院の馬鹿医者が力士に対して、力士の脳を操作して嵌めたものです。
力士を嵌めた馬鹿医者は、大山邦雄、圓井芳晴、田中泰弘、望月眞人、等他馬鹿医者と千葉大学医学部名誉教授、鹿島労災病院院長守屋 秀繁
一方で報道機関仕込で、サービスコメントと称して、にゃーと朝青龍に言わせたりしている。これが、モンゴル事案との関連性をしめたりする。
また、別の報道機関仕込みでもキリンのウンコ掃除などを女子キャスターに遣らせたり、麒麟にまつわる報道仕込が行われている。
当然、マスコミに仕込んでいるものは、大山邦雄、圓井芳晴、田中泰弘、望月眞人、等他馬鹿医者の馬鹿医者です。
麒麟から横浜アフリカ会議、2008次
   ↓
関連記載:2ちゃんねる掲示板
大相撲、質問コーナーPart60
外務省スレッド PART12
【中だし】横浜市スレッドpart31【投げだし】
758非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 20:59:50
ボーナスが10万も減ったんだけどおまえらどうだった?
759非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 21:06:52
はぁ?ボーナスとかどこの自治体の話してんだ?ここ横浜市スレだぜ?
760非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 08:15:18
【神奈川・磯子区杉田】16歳少女自転車で2人乗りで交通切符
1 :出世ウホφ ★:2009/12/12(土) 00:51:43 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260546703/l50
自転車の2人乗りをしたとして、神奈川県警磯子署は11日、横浜市磯子区の無職少女(16)に
道交法(乗車積載制限)違反容疑で交通切符(赤切符)を交付した。
自転車の2人乗りでの検挙は県内では2007年11月以来という。
同署幹部によると、少女は8日午後2時半頃、同区杉田の国道16号沿いの歩道で、
中学2年の妹(14)を自転車の荷台に乗せ2人乗りをした疑い。
白バイ隊員の2度の警告にもかかわらず走行を続けた。少女は「捕まらないと思った」と話しているという。 .
12月12日0時38分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091212-00000082-yom-soci
761非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 08:54:31
岩手
岩手の女生徒を退学処分にした。www
岩手

壮絶いじめ宝塚歌劇団 (阪急阪神ホールディングス)w

長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www

△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260543134/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/

宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
762非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 14:45:43
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
763非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 19:24:28

こいついろんなところで書き込みしてる。金融スレでもみた。
764非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 19:27:29
>>763 教育板にもいたぞ
765非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 19:32:16
近所のスーパーでも見かけたぞ
766非公開@個人情報保護のため:2009/12/13(日) 13:44:36
>>763
2ちゃんで批判されるとリアルでヘコむことになる(例.Y150、
かの【飲酒運転】市長スレその他)
中田宏本人が、スルー慣れしてる広聴の仕事に誘導しようと書
込んでいる‥といううわさがある。

‥って金融板でも「横浜市へ」って?
ちょっと興味がわいてきた。どのスレ?
767非公開@個人情報保護のため:2009/12/13(日) 20:08:32
横羽目吟行のスレに数回書き込みがあった。
768非公開@個人情報保護のため:2009/12/13(日) 22:29:03
ご親切に。でも発見できず。
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1249646044/
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1258476488/

それより金融といえば気になってきた、IDECの理事長っていつ交代?
誰になるの?今回のコレはホントに中田が自分でアレを牛耳るために
ヲタと自民を動かしたの?
「みんしゅとーは中小企業金融を何たら」ってニュースが増えてるんで
気になる。メガバンクが挙ってあそこに金突っ込んでることを誰も指摘
しないんでますます‥
769非公開@個人情報保護のため:2009/12/14(月) 23:00:07
770非公開@個人情報保護のため:2009/12/15(火) 00:38:10
>職員満足度調査は、実施頻度、実施時期などの見直しをする必要がある


ゲラ
771非公開@個人情報保護のため:2009/12/15(火) 15:23:06

仰天!今頃になっての「秀爺」マンセーブログ発見

ttp://blog.goo.ne.jp/kokkai-blog/e/97caeb5de64baa2c6301a68613f8b967

乞職員の皆さんのご批評
772非公開@個人情報保護のため:2009/12/15(火) 15:51:59

中出しの最新版・自画自賛キャッチフレーズ集ドゾー↓

《中田宏プロフィル》

 昭和39年9月20日生まれ。横浜市青葉区出身。青山学院大学
経済学部卒業後、松下政経塾に入塾しごみ問題の研究に没頭した。
平成5年の衆院選で初当選。14年、37歳の若さで、自公民オー
ル与党の支持を得た現職を破り横浜市長選に初当選。18年に再選。
ごみの排出量40%削減、職員定数20%削減、入札制度の電子入
札・一般競争入札制度化、違法売春街の浄化などタブーなき改革を
断行した。今年6月、大阪府の橋下徹知事らと首長連合を組織。同
8月に市長を辞任。同10月に新党結成も視野に新しい政治団体「
よい国つくろう!『日本志民(しみん)会議』」を立ち上げた。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/091115/lcl0911150701001-n5.htm

「私が投げ出し辞任したお蔭で相乗り市長選が避けられ中西氏も立
候補できた。」だと。
この人、頭だいじょうぶ?若年性のボケが始まってない?

だんだん楽しくなってきたよ。数十年後に振り返ったとき、「こん
な人間が政治家を名乗れたんだな、あの頃は」ってネタにできそう
だ。小泉氏の「ぶっこわす」だってもうテレビに流れるたび笑い話
になってるもんね。

注)庁内にはまだ総務省最高顧問就任を知らない人も大勢。教えてあげてね♪
773非公開@個人情報保護のため:2009/12/15(火) 22:35:48
超勤3割削減というけれど、結局暗黙の了解で超勤つけない空気に
なってるよ


コンプライアンスはどうしてくれるんですか!市長!
774非公開@個人情報保護のため:2009/12/15(火) 23:00:06
横浜の消防士を窃盗容疑で逮捕 警視庁
2009.12.14 17:13
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091214/crm0912141649018-n1.htm 

日本茶販売店に侵入し、商品のゼリー2個を盗んだとして、警視庁町田署は建造物侵入と窃盗の現行犯で、横浜市安全管理局鶴見消防署の消防士、小野寺智洋容疑者(30)=同市鶴見区駒岡=を逮捕した。
同署によると、小野寺容疑者は「金がほしかった」と容疑を認めている。
同署の調べによると、小野寺容疑者は13日午後9〜10時ごろ、東京都町田市南成瀬の日本茶販売店に合鍵を使って侵入。
店内のゼリー2個(計160円相当)を盗んだ。
同署によると、事務所内を物色していた小野寺容疑者を見回りに来た男性店長(36)が発見、取り押さえた。
盗んだゼリーは店内で食べていたという。
同店によると、同日午前、多摩市内の従業員寮から店の合鍵が盗まれたといい、町田署が入手経路を調べている。
小野寺容疑者は約8年前から4年間、系列の店で正社員として勤務しており、当時、寮で暮らしていたという。 
775非公開@個人情報保護のため:2009/12/15(火) 23:07:21
おいら野田副市長は好きだったけどな…
何度か仕事でお話したが、とても芯の強いお綺麗な方だった。

年齢より若く見えるし、抱ける。
776非公開@個人情報保護のため:2009/12/16(水) 04:00:56
横浜の土地・家屋購入には電磁波にもご注意
http://ch12255.kitaguni.tv/e1389130.html
777非公開@個人情報保護のため:2009/12/16(水) 08:14:46
>>773
残業は職員個人の能力のなさから起こるもの。
手当だなんてとんでもない!
これが横浜市のコンプライアンスだ!
コンプライアンス=法令順守ではないと何回言ったらわかるのかっ!
778非公開@個人情報保護のため:2009/12/17(木) 11:27:59
電磁波で健康被害」
基地局停止求めKDDI提訴
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1256323012/801-802
携帯中継基地の設置に住民説明義務付け、鎌倉市が条例制定へ
2009年12月17日
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1211709185/757-758
779非公開@個人情報保護のため:2009/12/18(金) 19:29:53 BE:312448526-2BP(1028)
平成20年度決算に基づく健全化判断比率・資金不足比率の概要(確報)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02zaisei07_000015.html

横浜市ったら やばくない?

実質公債費比率18%以上である団体リストに載ってるしw
北海道待遇でつか?
780非公開@個人情報保護のため:2009/12/18(金) 19:44:43 BE:781119656-2BP(1028)
>>777
ん? たいていの場合 上の能力のなさが原因だけどw
781非公開@個人情報保護のため:2009/12/18(金) 22:24:07
>775
マニアック
782非公開@個人情報保護のため:2009/12/18(金) 22:26:05
今年の昇任は割りと妥当な線だったよな
落ちる椰子は・・・orz
783非公開@個人情報保護のため:2009/12/19(土) 12:06:49
爺区分にはどうしようもないのも混じってる
事実上の倍率は、2倍割ってるんだってね
784:2009/12/19(土) 13:28:40
敗者復活と考えてる落伍者もいるし今いる会社で活躍している人は受けにこない。
785非公開@個人情報保護のため:2009/12/19(土) 23:23:20
日本の風物死
1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落
3月=免許取り立ての18歳無謀運転
4月=花見or新歓コンパで急性アル中
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故
6月=パチンコで子供蒸し焼き
7月=DQNの川流れ
8月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発
10月=毒キノコを知らずに食べる
11月=山菜取りでクマに遭遇
12月=軽装で雪山に登って遭難
786非公開@個人情報保護のため:2009/12/20(日) 00:10:59
11月に山菜はおかしいだろ。
787非公開@個人情報保護のため:2009/12/20(日) 07:06:46
何処の部署でも、頭の弱い上司がいるっつう事だな。
788沼津市立病院〔大山邦雄〕千葉大学医学部 :2009/12/20(日) 20:38:41
元F1レーサー、片山右京さんが富士山で遭難 静岡県警が捜索2009.12.18  17日から登山
 18日午前0時50分ごろ、元F1ドライバー、片山○○さん(46)ら男性3人のグループが富士山6合目付近で遭難したと、
片山さんの事務所から静岡県警御殿場署に通報があった。神奈川県相模原市で片山さんが経営する事務所に、片山さん自身から「テントが飛ばされた。6合目付近だと思う」などと連絡があった。
、、、、、御殿場口6合目、標高2800メートル付近、、、、、
  ↓山岳遭難、 北海道、岐阜など
アルカイダであり殺人鬼の沼津市立病院のキチガイの馬鹿医者が、気象操作と関連して2人を殺害した。
ここに、報道機関が沼津市立病院のキチガイの馬鹿医者の使い走り放送を行なっている。
  ↓
関連記載:2ちゃんねる掲示板
静岡県庁 part13
八王子市役所 part7
【中だし】横浜市スレッドpart31【投げだし】
岐阜県庁 part27
789非公開@個人情報保護のため:2009/12/20(日) 20:53:49
だから何なの?
790非公開@個人情報保護のため:2009/12/21(月) 05:00:10
>>783

選考枠ができたいま、事務IIなどは他者から認められない人たち同士の究極の選択だなw
791非公開@個人情報保護のため:2009/12/21(月) 23:24:28
>>790
もう事務Uは不要でしょ
来年初めて受験してもいいかなという気になってるけど、事務Tの間に受からなかったら一生ヒラでいいわ
生き恥をさらしたくない
792非公開@個人情報保護のため:2009/12/22(火) 07:18:07
神奈川県って、すごいことになってるのね。

詐欺:神奈川県職員が3500万円流用、「預け」換金 容疑できょう告訴
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091222ddm041040021000c.html
793非公開@個人情報保護のため:2009/12/22(火) 20:24:43
てす
794非公開@個人情報保護のため:2009/12/23(水) 19:06:33
横浜市:20日間無断欠勤の職員、停職6カ月 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20091223ddlk14040277000c.html

横浜市は22日、約20日間にわたり無断欠勤したとして、資源循環局青葉事務所の男性職員(49)を停職6カ月の懲戒処分にした。
男性は同日付で依願退職した。
同局職員課によると、職員は10月30日以降、12月6日に家族と電話で連絡を取るまで無断欠勤を続けた。
遊興費で消費者金融などに1000万円以上の借金があり、返済に困って逃げていたという。
【山衛守剛】
795非公開@個人情報保護のため:2009/12/23(水) 23:42:34
東大教授の北沢猛さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/1223/TKY200912230302.html

北沢  猛さん(きたざわ・たける=東京大教授・都市デザイン)が22日、大腸がんで死去、56歳。
通夜は26日午後6時、葬儀は27日午前10時30分から横浜市神奈川区七島町127の10の大口奉斎殿で。
喪主は妻良枝さん。
796非公開@個人情報保護のため:2009/12/24(木) 14:04:20
>>795
謹んでお悔やみ申し上げます。
797非公開@個人情報保護のため:2009/12/24(木) 22:16:53
さくら市議会の「1億円請求放棄」無効判決
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091224-OYT1T01130.htm?from=main3
>首長が違法に公金を支出したとして、首長が自治体に賠償するよう求める住民訴訟で、
>議会が訴訟中に請求権の放棄を議決する例が相次いでいるが、
>大阪高裁でも、同様の議決を無効とする判決が先月出ており、
>高裁レベルで続いた判断は自治体の対応に大きな影響を与えるとみられる。

公金支出にきびしい判決続いている。まっさきに逃げた中出しが利口だったってことだね。
798非公開@個人情報保護のため:2009/12/24(木) 22:49:59
1/1の発令なかったわ
799非公開@個人情報保護のため:2009/12/25(金) 21:06:59
おまいら、庁内公募に応募しろよ
800非公開@個人情報保護のため:2009/12/31(木) 16:52:29
大掃除とおせち料理が無事終わったところで、他のスレの気になるレス

ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1254639578/l50x の

>64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 10:57:33 ID:gvB+6uMp
>
>新副市長人事についてひどい話を耳にした。
>
>
>林さん‥なんでこんな爆弾抱えちゃったの‥?
>

ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1237847832/l50x の

>734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 07:33:39 ID:gvB+6uMp
>
>なーんか林のばあさんがあーなんで、なんか、まだ中田が市長
>みたいな気がしない?
>
>(この前、決まったばっかの副市長と市の一番ハイクラス幹部
>連中の懇親会の様子伝え聞いてますますその印象が‥)
>
801沼津市立病院(田中泰弘)千葉大学医学部 :2009/12/31(木) 17:32:17
太宰治ゆかりの雄山荘が全焼 不審火の疑い2009.12.26
 作家太宰治の代表作「斜陽」の舞台となった神奈川県小田原市の無人の建物「雄山荘」から26日午前4時10分ごろ、火の手が上がり、木造2階建て約100平方メートルを全焼した。
  ↓
日本のアルカイダであり殺人鬼の沼津市立病院の馬鹿医者の仕業で、建築物が放火された。
大山邦雄、圓井芳晴、田中泰弘、望月眞人、等他馬鹿医者
4:10から、郵便番号410 沼津市
100平方メートルから、経済恐慌 中朝交換レート100:1
国会議員の発言など、総理大臣の週刊誌論文など、航空自衛隊論文など、
報道機関仕込みから、、、
沼津市においては、沼津市消防本部の放火魔と、静岡県警沼津警察署職員が放火に加担している。
  ↓重要文化財等の放火事案関連
関連記載:2ちゃんねる掲示板
小田原市役所 part3
【中だし】横浜市スレッドpart31【投げだし】
平塚市役所 part5
外務省スレッド PART12
802非公開@個人情報保護のため:2010/01/01(金) 14:58:30

あけおめ!お年玉の代わりになるかわからんが、
市長をめぐる最新の噂ドゾー。

「ねえ、聞いた?市長がポートレート撮ったカメラマンに
1万5千円たかった話。」
「知らん。なんじゃそりゃ」
「あのMさんさあ、撮る時必ず頼むメイクさんがいて、
1万5千円なんだって。
で、市長の時もそう言ったらさあ『今お金がない』って言
って断るから仕方なく彼が自腹切ったんだと。」

‥文子さん、そういうあっという間に広まるようなセコい
ことはやめなさいよ、と。
あ”ー、これだから青山高校卒の八百屋の娘なんて‥

八百屋の娘でももちろん、弘明寺商店街あたりならむしろ良いわけだが‥
青山高校でも家が日吉や綱島なら仕方ないわけだが‥
803非公開@個人情報保護のため:2010/01/01(金) 16:17:47
名古屋市 銃器ネット離脱の可能性
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100101-00000308-yom-soci
804非公開@個人情報保護のため:2010/01/02(土) 13:18:31
>>803
へー、いーんじゃない。ねえ?
「地方独立」ゆーならそれぐらいやってみ!だよね、ハシゲもコッパルも。
違憲判決書いた裁判長が殺されるぐらいの大事で国とタイマン張ってみなっ
てんだ、と昔「横浜市はいつから独立国になった」と罵られた立場からほざ
いてみる。
805非公開@個人情報保護のため:2010/01/02(土) 13:30:06
>>803
今から思えば「住基ネット横浜方式」が中田アフォーマンスの第一歩だ
ったわけで。

もし文子さんが追随するよーなことがあったら、そこで初めて
(東京新聞が言うよーに)「脱中田・独自路線」とホメてやろー
じゃないか。‥
806非公開@個人情報保護のため:2010/01/02(土) 13:39:40

ってか、マジな話、今年の「初夢」の一つだな。

 「文 子 に 踏 み 絵 を 踏 ま せ ろ」

っての。

第一案:中田・金田の二人の在任中の失敗(Y150ほか)に対して「法的措置」をとる。
    (もちろん清水利光あたりの旧悪暴露尚可。)

第二案:池田輝政・田村幸久・今田忠彦の三人を混乱の責任とらせて懲戒免職に。
807非公開@個人情報保護のため:2010/01/02(土) 13:49:19

輝政放置してるだけでどれだけ職員が萎えてることか。
ナカネダ(=中田+金田)のことだから「交通労組なんて風前の灯だから」って見く
ってるんだろうけど。

それと田村・今井は「クビにしろ」て署名が3ヶ月で1万5千越したんだって?
(←12月10日・朝日新聞。数・ペースとも「瀬上」を超えたな。レコード更新。)
ってか、職員相手に市民が辞任求めて署名活動、なんてこと自体前代未聞だよね。

歴史に残るな。子孫に自慢できるな。わっはっは!
808非公開@個人情報保護のため:2010/01/02(土) 13:51:40

田村のやつ3月卒業だそうだけど、それでもなんか市に仕事世話してもらって他の連中と
おなじよーに年900万円(年金・退職金別)貰うのかね。
もー、家でネコでも抱いてりゃいーのに。

むしろ今田追い出して自分が教育長に納まったりしてね。それともどっか外郭団体理事長
ポスト狙いかな。
いずれにせよ「横浜教育界のドン」就任は既定路線なんだろうね。
809非公開@個人情報保護のため:2010/01/02(土) 13:54:41
ここって財政やばすぎね?大丈夫なのか
なんでこうなったの
810非公開@個人情報保護のため:2010/01/02(土) 21:15:23
昇進しとかないと同窓会とか親戚とかにはずかしくね?
811沼津市立病院〔星 優子〕千葉大学医学部 :2010/01/02(土) 22:09:44
旧吉田茂邸が全焼 神奈川県大磯町2009.3.22
 22日午前6時ごろ、神奈川県大磯町西小磯の旧吉田茂邸から出火したと、警備員から119番通報があった。県警によると、邸宅は全焼。周囲の樹木にも延焼したが、けが人はないという。
  ↓
アルカイダであり殺人鬼の沼津市立病院が、旧吉田邸を放火したものです。
書きこんでいる者に対して、大山邦雄、圓井芳晴、田中泰弘、望月眞人、等他馬鹿医者が放火したから告発して見ろなどと言ってきていることから記載しています。
また、当時の麻生総理大臣が防衛大学卒業式出席に合せて、放火したものでもあります。
沼津市においては、沼津市消防本部の放火魔と、静岡県警沼津警察署職員が放火を行なっている。
また、26分団の消防団も放火を行っている。この事実から証拠でもあるのかなどといけしゃあしゃあと騒いで、書きこんでいる者に対して嫌がらせ行為を行ってきている。
もともと、沼津市立病院の馬鹿医者が。地元消防団などに事前に嫌がらせを行なうように、消防団などに情報を入れ書きこんでいる者に対して嫌がらせ行為を行ってきている。(待ち伏せ行為)
放火を行っていると沼津市立病院の馬鹿医者が書きこんでいる者に対して、未だに言ってきている。
  ↓
関連記載:2ちゃんねる掲示板、
平塚市役所 part5
小田原市役所 part3
【中だし】横浜市スレッドpart31【投げだし】
外務省スレッド PART12
812警官にカメラを向けたら違法職質→ストーキング:2010/01/04(月) 00:51:33
横浜 南警察署の沼代警部補にカメラを向けると
怒って不法職質してくるわ、応援を大勢呼ぶわで
まるで中学生のようなお子ちゃまの対応でびっくりさせてくれるよ。
退屈な人はぜひ試してみるといいよw

それを監察にチクると、こんどは署ぐるみで
出勤時の自宅前、会社到着時、昼休み、退社時、帰宅時の自宅前で
赤灯つけたパトカーや、チャリ警官でストーキングしてくれるよwww(マジ一部写真あり

マスコミ関係者で報道ネタに困ってるなら、ぜひ試してみるといいよ。


@沼代警部補@神奈川県警 南警察署
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-1-small.jpg
※怪しげな行動をとった後、立ち去ろうとするところを撮影。

Aカメラに気づく沼代警部補
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-2-small.jpg
※この後、怒った沼代警部補による違法職質開始。

B次々と駆けつける警官たち。結局5名も応援を呼んだwww
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-6.small.jpg

C翌日から自宅、会社と張り付いて変態的なストーキングを始める南署の警官たち
 写真準備中
※こいつらは監察へ苦情を入れたことに痛く腹を立てたらしい。
813非公開@個人情報保護のため:2010/01/04(月) 12:01:16
>>812
お前は横浜市に警察組織あると思っているのか?
とっとと捕まれ、馬鹿。
814非公開@個人情報保護のため:2010/01/04(月) 14:03:19
公務員は貯蓄・資産運用するな。
俸給はすべて国内消費にまわせ。
どうせ民間から巻き上げた金だろが。
社会に還元しろ。
815非公開@個人情報保護のため:2010/01/04(月) 16:27:04
>>814
あなたから率先してそうなさったら?中田さん。
816非公開@個人情報保護のため:2010/01/04(月) 19:59:59
>>813
まあ、終戦直後は存在したがな。
817非公開@個人情報保護のため:2010/01/04(月) 20:09:52
文ちゃん、サカナ市政を全否定?
818沼津市立病院〔星 優子〕千葉大学医学部:2010/01/04(月) 22:42:02
「座敷わらしの宿」全焼 2009.10.4
 「座敷わらしの宿」として全国的に知られる岩手県二戸市の金田一温泉「緑風荘」(五日市和彦さん経営)が4日夜全焼した火災で、県警二戸署や二戸消防署は5日朝から現場検証を開始。
詳しい火災原因を調べているが、複数の宿泊客や目撃者の話から、浴室用のボイラーの過熱が火災につながった可能性が出てきた。
   ↓児童等が脳操作事案で殺害された一件から放火を行った沼津市立病院の馬鹿医者
アルカイダであり殺人鬼の沼津市立病院の馬鹿医者が、人を操る脳操作や、電波操作から放火を行った放火事件です。放火を行ったのが大山邦雄、圓井芳晴、田中泰弘、望月眞人、等他馬鹿医者です。
一方沼津市においては、沼津市消防本部の馬鹿消防署員が放火を行ってもいれば、静岡県警沼津警察署の署員も放火を行う犯罪行為を行っている。
   ↓5/5 子供手当て、国家予算などなど   (3/3)
関連記載:2ちゃんねる掲示板
養護学校卒、無職勝木諒容疑者
秋田市役所 part10
岩手県庁 その13
大阪市役所 part26
【中だし】横浜市スレッドpart31【投げだし】
819非公開@個人情報保護のため:2010/01/05(火) 04:14:03
>>817 んなことするわけないだろう。以下>>805からループ

この際お諮りいたします。
「踏み絵」のリストアップ始めてみる?

・住基ネット離脱
・Y150その他で中田に「法的措置」
・池田輝政・田村幸久・今田忠彦 懲戒免職
・清水IDEC理事長 懲戒免職&損害賠償請求
・「G30」抜本見直し
・教育委員会メンバー全員交代・「自由社教科書」白紙撤回
・「南高『廃校』」白紙撤回
820非公開@個人情報保護のため:2010/01/05(火) 04:18:22

・来年度予算で「瀬上市民の森」買取りに予算

「買うから『みどり税』よろぴく」て言ったよーなもんなんだから。
やらなきゃ「林婆=パフォーマンス市政継続=中田の傀儡」認定は避けられない。
821非公開@個人情報保護のため:2010/01/05(火) 20:51:53
ゆめはま2010の年が来ましたよ。
822非公開@個人情報保護のため:2010/01/05(火) 21:50:40
>・教育委員会メンバー全員交代・「自由社教科書」白紙撤回
お里が知れるぞ
823沼津市立病院〔星 優子〕千葉大学医学部:2010/01/05(火) 23:47:47
重要文化財の「旧住友家俣野別邸」全焼 放火の可能性も2009.3.15
 15日午前4時55分ごろ、国の重要文化財に指定されている横浜市戸塚区東俣野町の「旧住友家俣野別邸」が燃えているのを付近の住民が発見し、119番通報した。
神奈川県警戸塚署と消防によると、木造2階建ての建物約650平方メートルと敷地内に仮設されていた工事用プレハブ2棟が全焼した。けが人はいなかった。
   ↓
アルカイダであり殺人鬼の沼津市立病院の馬鹿医者が、人を操る脳操作や、電波操作から放火を行った放火事件です。放火を行ったのが大山邦雄、圓井芳晴、田中泰弘、望月眞人、等他馬鹿医者です。
一方沼津市においては、沼津市消防本部の馬鹿消防署員が放火を行ってもいれば、静岡県警沼津警察署の署員も放火を行う犯罪行為を行っている。
   ↓
2ちゃんねる関連記載
平塚市役所 part5
小田原市役所 part3
【中だし】横浜市スレッドpart31【投げだし】
824沼津市立病院〔星 優子〕千葉大学医学部:2010/01/05(火) 23:55:06
 2007年5月12日、藤沢市の洋館「旧モーガン邸」が放火とみられる火災で、木造2階建て約280平方メートルの大部分を焼失。その後、修復工事が進められていたが、昨年1月2日に再び出火し、ほぼ全焼した。
 旧モーガン邸は米国人建築家、J・H・モーガンが昭和6年に自宅として建造。歴史的建造物として、市民団体などが保存運動を行っていた。
   ↓
アルカイダであり殺人鬼の沼津市立病院の馬鹿医者が、人を操る脳操作や、電波操作から放火を行った放火事件です。放火を行ったのが大山邦雄、圓井芳晴、田中泰弘、望月眞人、等他馬鹿医者です。
一方沼津市においては、沼津市消防本部の馬鹿消防署員が放火を行ってもいれば、静岡県警沼津警察署の署員も放火を行う犯罪行為を行っている。
   ↓武器等火器
2ちゃんねる関連記載
藤沢市役所 part2
外務省スレッド PART12
【中だし】横浜市スレッドpart31【投げだし】
825非公開@個人情報保護のため:2010/01/06(水) 03:52:54
おまえいい加減ウザイな。基地害丸出しオヤジだろ。とっとと逝っちまいな。
826非公開@個人情報保護のため:2010/01/06(水) 05:25:03
>>817 :非公開@個人情報保護のため:2010/01/04(月) 20:09:52
>文ちゃん、サカナ市政を全否定?

 「横浜市長が仕事始めにあいさつ」
 ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1001040014/

 >「国と協調して国を動かしていこうという首長もいるが、行政の役割は市民
 >の生活をお守りすること」と、「改革派首長」に疑問を呈する持論も展開。

 >「『横浜市から日本を変えていく』という力強いメッセージがかつての横浜
 >にはあったが、わたしは考え方が違う。

→ ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1254639578/66-67
827非公開@個人情報保護のため:2010/01/06(水) 05:29:58

>>822 そう言えば同調者が増えると思うのはあなただけですよ、中田さん。

みんなもよく覚えておいて。彼がいま、横浜でこれだけ批判され不人気に
なってもまだ永田町に居場所がもらえるのは横浜市長時代に戦争賛美的な
教育を横浜に押しつけ、横浜の教育を文部科学省とナベツネ・ウジ家に
売ったせいだということを。
横浜・神奈川は式典での国旗国歌実施率最低で、沖縄・広島と並ぶ国の
「三大めざわり自治体」だったわけで。この功績だけでまだまだテレビに
は出してもらえるし、彼にカネを出す「戦争ビジネス」進出希望の金持ち
者も現れるわけ。

気を抜きますまい。東京都知事選出馬断念までは。
「中田宏氏、政界引退表明」という見出しを目にするまでは。

(彼は必死に「終わった」と言いふらしてるが、)「ナナちゃん」裁判
未決着でまだ市長退職金も手元にあるわけだし。油断は禁物。
828非公開@個人情報保護のため:2010/01/06(水) 21:10:08
ナナちゃんの件、どうなった?
829非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 14:36:50
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
830非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 15:43:14
ネチネチネチネチと、しつこく何度も粘着質な人間だな>>829
言いたいことがあるなら堂々と言えよ。
人間の陰湿さが表れてるよ
831非公開@個人情報保護のため:2010/01/10(日) 05:47:09
>>830 お札代わりにこれをどうぞ。

>>>829 あららら〜、中田さんごめんあそばせ〜、ワタクシ何かお気に障る
>ようなことを申したようでございますわね〜、>>817

目に浮かぶ。あの死んだ魚のような目で口だらしなく開けて上唇めくれ
さしたまんま必死で全関連スレにコピペ・Enterキー叩いてるところ‥

そろそろ町田市長選だもんね。できれば石阪氏再出馬の応援演説で復活
しないと東京都知事の可能性が減るもんね。‥
832非公開@個人情報保護のため:2010/01/11(月) 09:55:57
>831
またパーティー開催したりしてワラ
833非公開@個人情報保護のため:2010/01/11(月) 11:42:27
なんか、『失敗は許しません』って、聞こえたんだけど。
834非公開@個人情報保護のため:2010/01/13(水) 20:22:13
このスレッドももうだめだな くだらないことしか書かれてないし
もうナカダもいないし つまんないんだよ
ナカダ待望論出ないかな 出ないだろうな 
バカなことを言うあいつがいなくなってさびしい思いがするのはオレだけだろうか
835非公開@個人情報保護のため:2010/01/13(水) 21:29:30
【社会】 民間人を校長に採用→バスで女性盗撮して逮捕された男だった…横浜
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263363056/
836非公開@個人情報保護のため:2010/01/13(水) 22:09:24
なあ、横浜市の教育委員会ってどうなってんのよ?
校長は変態痴漢野郎で、図書館の指定管理者は不正預け金の犯罪会社で、
教育委員は体罰上等の時代錯誤野郎ときたもんだ!
837非公開@個人情報保護のため:2010/01/14(木) 23:23:05
838非公開@個人情報保護のため:2010/01/16(土) 00:27:16
twitterやってる自治体はいくつかあるけど、どれも死ぬほどつまんない広報ばっかだし。
横浜 南警察署の沼代警部補にカメラを向けると
怒って不法職質してくるわ、応援を大勢呼ぶわで
まるで中学生のようなお子ちゃまの対応でびっくりさせてくれるよ。
退屈な人はぜひ試してみるといいよw

それを監察にチクると、こんどは署ぐるみで
出勤時の自宅前、会社到着時、昼休み、退社時、帰宅時の自宅前で
赤灯つけたパトカーや、チャリ警官でストーキングしてくれるよwww(マジ一部写真あり

マスコミ関係者で報道ネタに困ってるなら、ぜひ試してみるといいよ。


@沼代警部補@神奈川県警 南警察署
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-1-small.jpg
※怪しげな行動をとった後、立ち去ろうとするところを撮影。

Aカメラに気づく沼代警部補
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-2-small.jpg
※この後、怒った沼代警部補による違法職質開始。

B次々と駆けつける警官たち。結局5名も応援を呼んだwww
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-6.small.jpg

C翌日から自宅、会社と張り付いて変態的なストーキングを始める南署の警官たち

※こいつらは監察へ苦情を入れたことに痛く腹を立てたらしい。
840非公開@個人情報保護のため:2010/01/24(日) 08:22:26
【大阪】徒歩や自転車で通勤しているのに定期券代を請求するなど、通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264076390/
【大阪】通勤手当の不適切受給600人超、大阪市職員
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1264083367/
841非公開@個人情報保護のため:2010/01/25(月) 22:54:03
ジムニー不要説
842非公開@個人情報保護のため:2010/01/26(火) 22:53:01
おまいら、職場にフリンはあるか?
843非公開@個人情報保護のため:2010/01/26(火) 23:54:17
職場の冷蔵庫に二つある。俺のだからな!プッチンプリン。
844巨星墜つ:2010/01/27(水) 06:17:01
845非公開@個人情報保護のため:2010/01/27(水) 06:18:25

ってか、ググると
西日本新聞、四国新聞、茨城新聞‥東京新聞‥山陰中央新報、下野、神戸、山梨、‥
かなしんがねえ。?!www

宮本キャップ!もとい、副部長! ドカ抜きですか? まさかね、‥wwwww
846845:2010/01/27(水) 20:58:59
記事拝読いたしました。 失礼の段ひらにおゆるしを。
みんなには、
スレ汚し、まことに申し訳なくお詫び申し上げます。‥
847非公開@個人情報保護のため:2010/01/27(水) 22:22:32
人がおとなしくして我慢してきたら
また最近増長してるな
そんなことだからおまい閑職管理職として
飼い殺しなんだよ ピ○○○○○○w
848非公開@個人情報保護のため:2010/01/27(水) 22:27:17
アラサーにーちゃんが
10も上のおばちゃんとできてるなんて
まじ横浜死世界狭し
849非公開@個人情報保護のため:2010/01/27(水) 22:32:14
15歳以上年下の他の部署の子がストライクど真ん中なんですが
なんのきっかけもありません。
どうしたらいいでしょうか?
850非公開@個人情報保護のため:2010/01/28(木) 00:16:06
自分の責任逃れのために部長の前で必死に責任を俺に転嫁する
小物係長。。。。




自分が恥ずかしくありませんか?w
851非公開@個人情報保護のため:2010/01/28(木) 06:47:04

>>848 いい意味で年齢不詳・性別不詳は優秀な横浜女性の特長の一つだよ。
それよか局長級以上の庁内不倫は内規で取り締まってほしいな。
不適切な形で外部に報じられたら市民の市役所への信頼を傷つけると思う。

>>849 上か前スレに親切なアドバイスが沢山なかったか?

>>850 大丈夫、今のところまだそんな奴がそのまま上に行けるほど腐っ
てはいない。今の市長の下でそういう人事におけるさわやかさというか
良き伝統が守られる保証はないが。

そういえば、実は今の人事制度の根幹つくった田村氏。
謹んでご冥福をお祈りします。
852非公開@個人情報保護のため:2010/01/28(木) 12:11:09
俺は会社のオンナ14人とやった。会社の食堂でもやった。
853田村さんといえば:2010/01/28(木) 17:33:50
(「空気人形」スレより)

>44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:48:57 ID:yxwbusA2
>>>41
>それより「超一流」の大蔵(当時)官僚一名以外全員
>国の役人引き上げさせた田村明氏の感想が気になる。
>知ってる?

>国「横浜市で一流の人材を揃えられるんですか?」
>氏「はい!(きっぱり)」

>後日談
>「それで全員いなくなっちまったんだけど、その後
>大蔵省だけが『超一流の人材を用意しました』って
>さあ。で、仕方なく一人だけ。
>でも確かにその人は本当に超一流だった。」
>
>
>山田氏来るの楽しみだね〜、このエピから早や数十
>年。今の横浜市には国なんぞ蹴っ飛ばして入庁して
>きた人間なんぞ数え切れん状態だからね〜


ちなみに
誰かもう山田副市長と話したやつおる?
田村さんの大学の後輩×0.5だね。考えてみりゃ。

もひとつちなみに、「飲酒運転」スレに池田(元)
局長の名があったんで思い出したんだけど、
横浜市役所赤門会って健在?
854非公開@個人情報保護のため:2010/01/28(木) 21:00:42
頼むから自分ではんこ押して置いて人だけのせいにしないでいただけます?
855非公開@個人情報保護のため:2010/01/29(金) 23:11:53
大都市制度の下に輝く横浜市は











いつになるやら。
856非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 02:26:09
今日も発作起こしてるし、ほんとあんた管理職の器じゃないよ。
自分がダメだからといって人に責任転嫁もいい加減にしなさいよ。
降格申し出な。
まあ、多分今の職場から定年まで異動できないだろうけどなw
857非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 09:08:48
>>854
自分で起案したなら、おめーも責任がある。
しかし、横浜市は腐ってるな。
全く。
858非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 13:09:32
>>857 一行目に同意・二行目には‥反対?ってか、どうだろう、
やっぱサカナの頃よりは良くなってない?ちょっとだけ。
旧局名復活とか
859非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 13:23:51
局名なんてどうでもいいことで「良くなってる」とか言う人って…
860非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 21:38:08
基地外がいなくなったのはいいこと
しかし、自己保身とアリバイづくりしか頭にない
公務員体質の抜けないあほ管理職は相変わらずだ
861非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 22:16:07
NHK特集
「日本人の言語力の不足について」

全くその通りだ。理屈を言うと根に持つ頭の弱い
馬鹿が多いからなあ
862非公開@個人情報保護のため:2010/01/30(土) 23:31:41
中田と林、足して2で割りゃ調度良い。
863二人の共通点3点:2010/01/31(日) 10:53:13
>>862 どこがだよ。頭の悪さ、センスの悪さ、その癖上から目線。
今の市政、結局二人(+金田)でやってるから後の二つは自乗してんだろ。

やっぱ辞めさすべきだよ文子さんは。
来年の成人式じゃまた「ふ〜みん」「ふみこ」「○田と××して×長になったくせに」
コール起きそう。
そうなったら今度は、ダメになるのはその市長だけじゃなく「横浜市長」そのものだよ。
864858:2010/01/31(日) 11:01:49

>>859
どうでもよくない。固有名詞は民主主義の原点。
誰でも普通に英語やら他の外国語をすーっと話す横浜人にとっては固有名詞を大切にするのは立派な文化。

緑政・都市計画・環境事業も復活きぼん。(この際「企画財政」も?)

 田村さんも北澤さんも死んで残ってる連中の顔見ると2番目はいいか、とも思うが戦前からあるんだもんね。
(according to 「有吉市長と大横浜展」by 開港資料館)
 それになんか建築と一緒なんて無理ありすぎる気が。
 トセイとマッチョのどっちだったか覚えるのにいつも苦労する。 
865金田と言えば:2010/01/31(日) 11:04:03

しってる? 金田の野郎、ちょっと前(辞任直前)のなんかの会
合で「私は田村さんの最後の弟子」とか挨拶したんだと。
その話してくれた田村さんに「そーでしたっけ?」って言ったら
「違うよ。でも『最後の』って言うとなんかカッコいいだろ。
あいつはそういう男なのよ。」



あー言っちゃった。www ごめんなさい先生。
866通りすがりの一市民:2010/01/31(日) 11:05:50

ちょっと教えてください。

横浜市がバス共通カード廃止へ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/0911200043/

割引もなくなるんですか?
5000円の券のとんでもなく高い割引率に感動してたんですけど。
867×調度良い ○丁度良い:2010/01/31(日) 11:14:52
>>859>>862は中田氏が自分で書いたんじゃないかと。

漢字が苦手なくせに辞書引かない。アフォな上に怠け者。死ぬまで直らんのだな。

また「最初の選挙のチラシ(※)で気づいてたくせに選んだ市民が悪い」?
※ ×「周知結集」・○「衆知結集」

ヒマなんだな。
テレビの大舞台には当分お声がかからないだろうから。
(小沢氏が自分を捨てて躍起になってるらしい政界再編・衆参同日選シナリオ
が急浮上する数ヶ月後まで。たぶん。)
868非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 13:56:15
>>864
マジキチってこういう奴のこと言うんだな…
869非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 15:01:07
前の局名の方が良かったのは、短くて呼びやすい、他の自治体と共通する場合が多くて体外的に話がしやすいだけで、ただの役所の都合でしかない。
市民は局名なんて何だろうと全く興味持ってないよ。
変えたがる方も戻したがる方も市民の方を見てなくてキモいわ。
870864:2010/01/31(日) 16:33:06
>>868
その通り、チミと同じにね。 違うのは、私は自覚してるってこと。w


「文春」か「新潮」か忘れたが、今週号でせっせとTwitter持ち上げ
2ちゃんをけなしてる。
「既存マスコミはそこまで2chが嫌いか‥そーだろーな‥」
と思って気づいたんだが、
小沢氏をめぐる報道を見てると、マスコミと政官財の癒着は政権交代
でも変わってないんだな。
とすると、結局「2ch」で中田を引きずりおろした横浜市って、
そういう意味で日本の民主主義に新機軸を打ち出したことになるね。

Twitter興味ある人おる?読んでみ。なんとすでに伊藤ヒロタカと
工藤サカナモドキの二人がやってるよ。(笑えるぜ。w)
871非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 16:37:32

その二つは大きなメリットじゃないの?


きみの言い方、失礼だけど、
なんか自分なりのコダワリと怠慢のために、全体に守りの姿勢で固まって
る職員にありがちなパターンに陥ってるよ。

(田村委員長とか池田局長とか、コンプライアンス理事のなんちゃらとか
の口ぶりを思い出す。悪いけど。)
872非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 18:21:17
本気でそう思ってるなら自分は誰のために働いてるのか胸に手をあてて考えてみるといいんじゃないかね
873非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 23:42:37
市民やお客様の為とか言う前に自分や家族の為に働いているんだろうな。
874非公開@個人情報保護のため:2010/01/31(日) 23:50:26
いや、金のためでしょ。
そういう職員に育ててきたんでしょ。市長は、っていうかそう言う市長を選んだ市民は。
そういう人事考課をして来て今さら何言ってんの?
875非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 00:19:30
結局役所の論理に長けてる奴が上に行く世界でしょ。
自己保身とアリバイ作り、上のご機嫌取り。
区役所なんかでいくら専門業務で頑張ったところで
全く報われないんだからね。
官房系の人間にとって、区役所なんか全くの別世界。
役所=局だと思ってるだろう。
区役所しか回ってない人間は、役人生活の
スタートラインにすら立ってない。
876871:2010/02/01(月) 21:40:30

「それを決めるのはあなた次第です。」(「お前の諭吉が泣いている」)

>働いてるのは出世のためだ 金のためだ
>家族のためだ 自分のためだ

その上で「横浜と市民のため」であったっていいんじゃないの?

実例は結構沢山ある。 入庁してから出会った人たちのことを思い出してごらん。

60近い人は市長がそうだったことを覚えてるだろう。
吏員で(中には局長・副市長で)そうだった人を思い出せる人は多いだろう。
「まちづくり系」の連中は、市民で、そういう点で吏員顔負けの人たちの名前をいくつでも挙げられるだろう。
男女年齢を問わず。
877871:2010/02/01(月) 21:59:50

訂正:「まちづくり系」だけじゃないね、ってか
最近は福祉や区役所の方が多いかもな。

>>875

せっかく「横浜市役所」という海にいるんですから、一人で
こしらえた井戸に閉じこもるのはやめたらどうですか?

専門職どころか、技術職で係長試験受かった後、キミのよう
な人がよだれを垂らすような役職(具体的に書きたいがあえ
て秘す)で活躍・卒業した実例なんて沢山あるんですけどね。
飛鳥田さんの頃以来の伝統で。

それにここ十年、名局長・名副市長と称えられた人で、区役
所がステップボードでなかった人なんているの?
現職だけでも二人ぐらいすぐ挙げられるでしょ?
878非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 23:02:20
「ここ十年、名局長・名副市長と称えられた人」がそもそも皆無だと思うが。
879非公開@個人情報保護のため:2010/02/01(月) 23:16:58
少しはいるさ。
事務屋なら本多、大沢、宇野。
技術屋だったら、例の小野さんだって、
職員の人気は高かった。
880非公開@個人情報保護のため:2010/02/02(火) 20:43:39
今はいる?
881非公開@個人情報保護のため:2010/02/02(火) 20:45:51
小役人の糞管理職が一部の人にしか分からない内輪ボメしてるw

名前が一向に伝わってこない時点で大した人間じゃないだろうw
882非公開@個人情報保護のため:2010/02/02(火) 22:19:16
また今日も行ってもいないことを行ったと言い張り
人の性にされたぞw
もうびょうき
883非公開@個人情報保護のため:2010/02/03(水) 00:20:35
なんでもかんでも
「あのときこういっただろ」
といって人に責任を押しつける係長がいる。
あまりうるさいので必ずノートをもって
話をするようにしてるんだけど、それでも変わらない。
もううんざり。でも、反論すると嫌がらせされるから、
適当に流すしかないのかな?
884非公開@個人情報保護のため:2010/02/06(土) 23:12:50
嫌だと思ったり恐れを抱いたりする事も怒りと同じです。
怒りは人間をダメにします。怒らない事です。嫌だと思わないようにしましょう。
バカでどうしようもない人があなたに難癖をつけたとしても、
ああこの人はバカでどうしようもないから私に難癖をつけるんだなと思って、
適当に受け流してしまいなさい。
真面目で心優しいあなたが怒りの炎で自分の身を傷つけるのは忍びないです。
バカでどうしようもない人間を調教する責任はあなたにはないのですから。
885非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 06:30:50
>>884
>真面目で心優しいあなたが怒りの炎で自分の身を傷つけるのは忍びないです。

その通り! >>884さん、きみはえらい。

>>883その他同じお悩みの諸君、
カッカしてきたら、相手に視線向けるのやめてくるっと振り返って
「いいやさしい人であるオレ様乙。」
とつぶやこう。

>>884みたいな人が人事に皆無でもないのも、わが社の他にないstrong point
だと思う。

考えてみれば、7年半港町にいてそういう心のやりとりが全くなく、色と欲に
釣られて元副市長あたりとだけつるんで終わった中田ってかわいそうな奴だっ
たね。
886非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 06:34:09
>>879
同意、
中田氏の愛人騒ぎ以来のドタバタのたびに、某大物記者がこうつぶやいてたのを思い出すよ。

「だから本多さんを辞めさせなきゃよかったんだ、ってんですよ。」
887非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 09:11:48
あと、2,3年で税収復活と市トップ陣は目論んでいるようだが?
財政赤字が拡大するだけじゃないか?退職金も市債で出す時代がくるような気がす。
888非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 16:59:16
財政危機になった時に補てんする積立金見たいのがあったじゃん?
あれで何とか出来ねえの?
889非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 17:19:31
財政調整基金のこと?
平成19年度末には250億円を溜め込んでたけど、
サカナがY150のために67億円も使っちゃいました。
http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/zaisei/zaiseijoukyou/pdf/20kikin.pdf
890非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 18:58:01
うわ・・なんでまた、あんな巨大グモのために使っちゃったんだよ・・・
891非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 19:34:36
>>887 税収は回復するだろうさ。でも幅は小さい。
だからとんでもないよ、高秀時代から十余年続けてきたタガ
を外しちまったのは。

林婆は長くても一期だから、誰かがエンピツなめて
「四年間は国の基準に触れてマスコミで騒がれるほど各種指
標が悪化する可能性は少ない」
って吹き込んだんでしょ。

「市債増発して財政出動しろ」ってのは自民党が林婆就任直
後からピーチクパーチク囀ってた話。
通っちまったのは林婆=中田と自民との手打ちが済んだって
こと。

いろいろ隠れておいしい思いをしてる皆さんが一致して甘い
汁を吸い続けるために。市長が代わったドサクサに。
政策判断として適当だなんて誰も思ってないんだよ。


大場さんは緑税で苦杯を舐め、鈴木さんは市債残高削減で‥

まさかと思うけど、勇退=一切の市の職から退こうとか思っ
てないだろうね〜。
最近、教委じゃ全方面に人望厚い校長連中が誰も残りたがら
ないって話を聞いたんで。杞憂だといいけど。
892非公開@個人情報保護のため:2010/02/07(日) 22:53:31
>>891
本人は2期は務めるって言ってるらしい。
案外、2ch見てたりしてな?
893非公開@個人情報保護のため:2010/02/09(火) 06:54:05
>>892
見てるだろうともさ。
中田なんて、見てた、どころか書き込んでたんだから。
(「た」?「る」?w)

二人で頭つき合わせて密談の際には「ネラー職員逝ってヨシ」がデフォ。
まちがいない。
894非公開@個人情報保護のため:2010/02/09(火) 21:12:44
ゆめはま2010って、どれぐらい達成されたの?
895非公開@個人情報保護のため:2010/02/09(火) 23:01:16
夢は実現しないからこそ美しい・・・候補九コロンブス
896非公開@個人情報保護のため:2010/02/09(火) 23:38:20
まあ、ありゃ中だしとプチ中だし石阪の負の遺産だからな
もうやめりゃいいのに。
朝と夕方にミスチルだのドリカム聞かされるのもウザイだけ。
897非公開@個人情報保護のため:2010/02/10(水) 00:24:52
ハマリバが予想通りに潰れたことだし、コロンブスももう終わりでしょう。
つか、いまどき「アメリカを発見したコロンブス」などという言葉を使ってくるセンスには
あきれるわ。いろいろと問題あるでしょ、それは。
898非公開@個人情報保護のため:2010/02/10(水) 06:14:45
>>894 大真面目に政策を勉強してるらしいキミの瞳に乾杯。
あのロゴはまあ悪くなかったね。
うる覚えだけど、一つ二つ細かい独立した事業でキラリと光るいい計画
があったと記憶する。
899非公開@個人情報保護のため:2010/02/10(水) 06:22:40

>>894の質問、案外大切かも‥という気がしてきた。

「インナーハーバー構想」の説明で「六大事業の後継長期事業」とか
いうフレーズがついてる時があるでしょ。
バカじゃないか。どこが似てるんだ。発想も着眼も‥と思うが、連中
は北澤氏が田村氏直系だからそれだけで名乗る資格があると思い込ん
でるの。
政治家のパフォーマンスの次は御用学者(しかも「横浜」以外にメシ
の種のない小粒なやつら)のパフォーマンスが始まるのかよ、と。

市長が代わるたびにぶち上げられては出世主義者らに持ち上げられ
おだてられ捨てられて忘れられた計画の立案からシボーンまでを有吉市長
の「三大事業」(これは名プラン)から、人物研究(半井市長は「国
士派官僚」の草分けだったとか。ホントかね。)も交えてどーん、と。

如何ですか?市史編纂室(まだあったっけ?)and or企画局調査課
(名前変わったな。でも調べる気がしねえ。スマン)さん。
900非公開@個人情報保護のため:2010/02/10(水) 23:27:26
懐古主義者のふきだまりだね
901非公開@個人情報保護のため:2010/02/10(水) 23:47:16
局名を元に戻すのにいくら金かかったんだろうね?
902非公開@個人情報保護のため:2010/02/10(水) 23:56:35
何億円もかけてヘンチョコリンな名前に変えて、
数年したらまた何億円もかけて元の名前に戻すわけ?
公務員ってバカの集まりっすか?
903非公開@個人情報保護のため:2010/02/11(木) 00:42:34
なにしろ、横浜市民が選んだ市長が曲名を変えたがったわけですから。
904非公開@個人情報保護のため:2010/02/11(木) 06:49:16
視聴だって公務員だろ。
要するに横浜の公務員は皆馬鹿だって事だよ。
905非公開@個人情報保護のため:2010/02/11(木) 08:26:49
市民もバカだな。
低級市民の住む町、横浜。
906非公開@個人情報保護のため:2010/02/11(木) 08:43:09
開国博の入場券代金、複数の旅行代理店が未払い/横浜
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1002110006/

>5社のうち1社は支払いを済ませたといい、残る4社は支払いを済ませていないと話している。
>未払いの理由として、ある社の担当者は「契約段階では有料入場者数の目標を500万人と聞いていたが、
>実際は4分の1の124万人しか入らず、チケットも売れ残った。協会にも責任を求めたい」などと説明している。

開国博は訴訟合戦へと突入か?
さすが、自身も訴訟を抱えている中だしが発案しただけのことはある。
907非公開@個人情報保護のため:2010/02/11(木) 10:06:01
>>904
馬鹿を市長に選ぶような街にマトモな人材がいると思うのか?
908非公開@個人情報保護のため:2010/02/11(木) 11:49:52
いるいるwww
909非公開@個人情報保護のため:2010/02/11(木) 12:31:06

中田さん。「連続カキコスマソ」という言葉をご存知ですか?
910市民の素朴な疑問:2010/02/11(木) 13:29:54

IDEC 融資業務中止へ 横浜市が方針 市議会関係者、存続に疑問符
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20100205/CK2010020502000063.html

ここの理事長はこんな問題起こしたのにどうして責任を問われないんでしょう。
というか、名前がどこにも出ないのはどうして?
普通「「IDEC」(××××理事長)」って報じられますよね?

それと‥まさかと思いますが、この下の記事にある「年収一千万円以上の八人」
の一人なの?

http://www.tokyo-

np.co.jp/article/kanagawa/20100128/CK2010012802000105.html

 二十六日現在、役員ポストにある市OBは延べ九十四人。うち、新たな内規違
反に該当する、六十六歳以上の人が十一人で、年収一千万円超は八人、兼務して
いるのは五人。三団体から年収で計約二千万円を受け取っているケースもあると
いう。
911非公開@個人情報保護のため:2010/02/15(月) 22:55:27
どこにも出てないとか言う前に、少しはググれ。
http://www.idec.or.jp/aboutus/file/yakuinmeibo.pdf
912非公開@個人情報保護のため:2010/02/17(水) 01:48:37
事業仕分けするとこういう団体は副市長の天下り先として認定されて、廃止決定だろうな。
913非公開@個人情報保護のため:2010/02/17(水) 22:46:04
パワハラが酷いんだけど、異議申し立てとかすると
事を起こす奴として人事にマークされ異動とかで
嫌がらせされるの?
914非公開@個人情報保護のため:2010/02/17(水) 23:17:59
915非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 15:32:02
ggrks
916非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 23:25:23
>914
一方では、「こんなつまらねえ企画を立案しあがって」と
博報堂への支払いを値切ろうとしておきながら、
旅行代理店には売りつけた分を「全額、払えよ、ゴラァ」という
厚顔ぶりに身内ながらに恥ずかしさを覚える

前市長の薫陶がここまで浸透しているとは・・・・
917非公開@個人情報保護のため:2010/02/18(木) 23:31:01
中田の所為にするのは間違いだよ。
良くも悪くも横浜市民の民意の権化だったんだよ、中田はよ。
横浜市民はこういうゲスの集まりだって事!
それがわかったらやり返す相手は明白だろ?やっちゃえよ。
918非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 00:05:33
>>917 中田さんどうも。こんな時間にこんな書込みとは。
来春市議選に18区全部にシンパの市議候補を立てる計画がうまくいって
いないので?それはお気の毒に。
919非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 00:05:41
GとKのコンビは最強過ぎる。
ここまで人望のない酷い管理職というのは今まで一度も見たこと無い。
まさに最凶
920非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 00:39:13
逝かれた管理職なんかゴマンといるわ。というか、まともなのはめったお目にかかれないな。
921非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 00:42:05
飛ばされた管理職同士なんだけどナントカ失地回復したいらしい。
で、思いつきで職場をかき回しまくり、責任は全て担当職員に押しつける。
頭がおかしいとしか言いようがない

922非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 00:43:51
こういうのを見てると、自分をおいといて言うのは
はばかられるんだけど
我が社では、所詮出世ってのは狭い世界の中で人間関係を
要領よくこなして取り入った結果であって、
能力とは別物なんじゃないかとおもってしまうな
923非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 00:55:18
人事考課の結果北。
アレってAは何%、Bは・・・って割合決められてるんすか?
924非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 01:06:55
>>922
能力とは、人間関係をこなす能力のことを言うんだよ。
925非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 01:12:58
>>924

はっきりいって、それだけですむと思ってるのは、
仕事は誰がやっても大差ない、競争もない
公務員だからじゃないかい?
926非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 02:03:20
>>925
ここは市役所のスレですが何か。
927非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 06:15:30
 
日独伊三国間条約と麻生太郎、中田宏

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/33/223.html

中田宏は、任期途中で横浜市長を辞任し、衆院選と同日選挙を行い、選挙費用を節約したと言う。

とんでもない詭弁だ。経費の節約は、民主主義を壊して行うものではない。
928非公開@個人情報保護のため:2010/02/19(金) 07:32:54
>>926

お役人根性が骨の髄まで染みこんでるわけですね。
929岡田武史:2010/02/19(金) 07:37:26
監督の能力というのは、協会内部での人間関係をこなす能力です。
930非公開@個人情報保護のため:2010/02/20(土) 03:14:13
46 :非公開@個人情報保護のため:2010/01/11(月) 13:53:30
男性も育休の積極的取得をみたいなことよく聞くんだが、
あれ、本気で言ってんのかね。
ガキできたから産休しま〜す
ガキ産まれたから育休しま〜すってのが通用すんのは、
仕事をやってもやらなくても旦那から一生食わせて貰える
マンコ星人だけだと思うんだが



女性ポテンシャルプログラム(笑)

人事考課だなんて偉そうな態度取る前に、

「女性様は治外法権、何をやっても絶対に注意されない、批判されない」
「女性様は仕事中にケータイならそうが上司にタメ口きこうがノープロブレム」
「女性様は評価5割増」

てダブスタなんとかしてからものをいえよ。
自己保身とアリバイ作りしか考えてない奴が何を言おうと
説得力無いんだよw

931非公開@個人情報保護のため:2010/02/20(土) 12:57:39
>>923
決められているよ。
ここに書くのはどうかと思うか書かないけどね。
この給与制度になって、得してるのは役職だよ。
以前より役職の増加配分が増えてるからね。
中出しを上手く使ったんだろな。
932非公開@個人情報保護のため:2010/02/20(土) 18:02:40
933910:2010/02/21(日) 13:37:51
>>911
どうも。「出てない」というより「(新聞その他が)出さない」のは
なぜか?という意味でお聞きしたのですが。
あの財団と理事長の名前をくっつけて話題にするのはスレが週末含
む丸3日ストップするぐらいヤバいことなんだということがよくわ
かって収穫でした。
結局林さんも中田市長と同じで、何か市役所の腐敗ともちつもたれ
つやってる人でありやってく人なのですね。
934非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 14:28:54
ネタがないから誰も書かないだけのことを
そこまで話を広げられる妄想力に感動した。
935非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 15:06:30
>>933
次の話題どうぞ 

トンズラ中田宏の責任追及すべし (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_nakada_hirosi__20100221_3/story/21gendainet02044714/
936非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 16:38:38
>>934 「林市長=中田氏?」カキコに脊髄反射レス。wwwww
清水利光=金田孝之=大場+小松崎、で市長は「空気」って事実
に比べりゃ「公然の秘密」、
そんなに神経尖らすほどの話題じゃないのに。wwwww
937非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 17:18:47
この際、外郭団体役員人事トトカルチョなんてどうか。

平成22年4月1日発令

 清水利光→無職(闇将軍?)
 金田孝之→横浜市企業経営支援財団理事長
 金田孝之→横浜市道路建設事業団理事長
 田村幸久→横浜市青少年育成協会理事長

あたり?

 参考資料:ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org674841.pdf_J6OSaEI6pQEAijMJiCTz/www.dotup.org674841.pdf
      ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org674845.pdf_tFwMkvgj5kL1IKU3rPeE/www.dotup.org674845.pdf
      (平成21年度「横浜市職員録」より。)

どうだ。この面子。懐かしかろう。wwwww
「前田正子」「藤井紀代子」‥wwwww
938非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 19:17:30
中田氏・・・中出し・・・投出氏
939非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 19:18:33
ブラック
940非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 20:12:07
>>891
えっ!鈴木局長ってこの春勇退?
941非公開@個人情報保護のため:2010/02/21(日) 23:54:47
東京・町田市長に石阪氏再選〈21日の市長選〉
http://www.asahi.com/politics/update/0221/OSK201002210128.html
942非公開@個人情報保護のため:2010/02/23(火) 22:01:44
>>923
英5%
美20%
椎60%
泥10%
猪5%
英or美がつくと、強制係長候補へまっしぐら
その時になって断っても「お前給料多くもらってるだろゴラァ!」
まじめにやった人間は、結果として馬鹿を見る仕組みになっている。
いかにも腐りきったうちの組織らしいぜ
943非公開@個人情報保護のため:2010/02/24(水) 19:30:25
来年度は超勤配当50%削減決定。
まじめに仕事をして、手抜き職員の分も被ってるデキる職員さん、
せいぜいタダ働きに精出してください。


おいらはD評価で大いに結構ですから、ヒマな職場で毎日定時に帰らせてもらいます。
944非公開@個人情報保護のため:2010/02/24(水) 20:36:07
効果っていっても現場の仕事を全く理解してない無能管理職が
好き嫌いでつけてるだけだからな。
下手に職務に忠実で管理職に意見してると、仕事をしてても
低評価にされかねない。
945非公開@個人情報保護のため:2010/02/24(水) 23:43:28
というか、
D評価以下の職員って、ホントにいるの?
都市伝説じゃなくて??
下から15%の範囲に収まるって、
自分の身の回りの職員では絶対に考えられない。
何をどうしちゃったらそんな評価になるのか、
揶揄したりとかじゃなくて純粋な気持ちで知りたい。
一切の職場放棄とかなの?
946非公開@個人情報保護のため:2010/02/24(水) 23:57:15
>>945
上司と喧嘩したりして嫌われればあり得るよ
947非公開@個人情報保護のため:2010/02/25(木) 00:07:23
全市的に見ると、DやEがつくべき人間は、いるところにはたくさんいるし、
いない部署には、一人もいないんじゃないかな。
カスが配属されやすい職場って、だいたい決まってるよね。
まともな職員ばかり揃ってる職場だと、>>944>>946みたいな理由でD食らうだろうね。
948945:2010/02/25(木) 00:10:34
>>946
ありがとうございます。
でもそれって、「喧嘩」が実は「議論」だったり、
嫌われたのが、正論をいったためだったとしたら
最悪ですね。
仕事(業務)と全然関係ないことでもし勤務評定が
本当に影響を受けるのだとしたら、横浜市にちょっと幻滅です。
949非公開@個人情報保護のため:2010/02/25(木) 00:14:19
>>945
はまともな職場にいるんだろうけど、末端にいくととんでもないの
いっぱいいるからね。メンヘラが恒常的に回される職場とかもあるし。
区役所の2階、3階とか、局の暇な出先とかは魑魅魍魎の巣窟。
もっとも、管理職も同じくだけどね。
こういうところに回されると、ダメ職員とダメ管理職の負のスパイラルで
落ち目になる一方
950非公開@個人情報保護のため:2010/02/25(木) 02:31:06
ここで書いても信用されないかもしれないけど、俺D評価。
それなりに仕事してるつもりだし
職場の仲間から「現場の仕事を俺は見てますから○○さんは絶対Dじゃないですよ
不服申し立てしましょうよ」なんて言ってくれる仲間も居る。
でも、もう面倒だしいいや。
今日現場で高校生達が台車で荷物運んでて、段差で押し切れない様子だったんで
走って行って一緒に押したら
去り際に「かっこいい」って小声で高校生同士が話してるのが聞こえた。
そんな事があれば仕事していけるから上司の評価なんてどーでもいいや。
951非公開@個人情報保護のため:2010/02/25(木) 06:39:14
それは、2次評価者の評価だから
最終評価者の評価は違うかもよ
952非公開@個人情報保護のため:2010/02/25(木) 07:39:27
不服申し立てすると、その場では申し立てが通っても
当局から目をつけられそうだな
「組織にたてつく奴」って。
953非公開@個人情報保護のため:2010/02/25(木) 19:14:21
>>942
まさにおいらがそれ。
「ボーナス多く貰ってて、今さらそんなこと言えないでしょ」って課長に言われた。
頭に来たので総務課へ行って
「課長にこんなこと言われたので、多く貰った分戻入するから手続き押しえてくれ。
 その代わり係長になんて絶対ならないぞ」って騒いだら、ならずに済んだ。

「反抗的な職員」と評価されて、今後はこういうこともないだろうけど、
こんな組織で管理職にさせられるくらいなら、これからD評価でいいや。
954非公開@個人情報保護のため:2010/02/25(木) 20:48:45
>>953
本当のことなら、ここに書くのが一番まずいんじゃないか?
すぐ特定されるぞ
955非公開@個人情報保護のため:2010/02/25(木) 21:21:13
>>954
ネタでないならこんなこと2ちゃんで書く奴が係長候補とは我が社の人材不足も相当深刻だな。
ただ俺も今は係長なんかなりたくはないけど、団塊世代がごっそり抜けたらその分昇任させなきゃ組織は回っていかないわけで。
「D評価でいいや」っつーの、上も周りも迷惑だろうな。
普通の会社ならD評価がずっと続いたらリストラ候補だぜ。

956非公開@個人情報保護のため:2010/02/25(木) 21:38:33
>>953
こんな組織って。
組織としちゃ優秀な職員は昇任させたいだろJK
お前は役所しか働いたことないだろw

>>955
終身雇用が守られてる公務員ならではだよな
評価が低くてもいいって開き直れるってのが凄い
だから公務員は・・って言われちまうんじゃねえか?

俺が前いたとこはリストラはあんまやってなかったが、
ボーナス査定が悪くて出世は出来ないだろうし
業績が悪くなったらリストラされるかもと将来に不安を感じて・・


横浜市に転職したw
957非公開@個人情報保護のため:2010/02/25(木) 21:49:37
昔の職員
平→係長→課長→部長→局長→天下り (゚д゚)激ウマー
平→係長→課長→→→→→→→天下り (゚д゚)ウマー
平→→→→→→→→→→→→→→→→ (゚д゚)マズー

今、若しくは、近い未来
平→係長→課長→部長→局長→天下り (゚д゚)激ウマー
平→職場結婚(ダブルインカム)→→→  (゚д゚)ウマー
平→係長→課長                (゚д゚)マズー
平→係長→メンタル              (゚д゚)・・・

こんな感じ?
958非公開@個人情報保護のため:2010/02/25(木) 23:49:44
D以下の人って各課に必ずいるってことですか?
うちも皆マトモなので信じられない。
自分が一番足引っ張ってるんじゃないかと思いながら過ごす日々です。
959非公開@個人情報保護のため:2010/02/26(金) 00:05:58
>>958
はっきり言って、嫌味なのでやめた方がいいよ。
区役所でキチガイの相手しながら勤めてる人もいるんだから。
960非公開@個人情報保護のため:2010/02/26(金) 00:15:32
上から睨まれたら、嫌がらせで評価下げるのなんか簡単だからな。
文書を通さずにことごとく難癖をつけ、「仕事のレベルが低い」
と称すればいい。
自分に逆らう部下は、「協調性無し」ってことにすればいいしね。
職場自体で仕事をちゃんとする体制になってないし、
転入者にまともに説明も出来ない。
なれ合いで誤魔化しながら仕事をしてきて、
それを指摘したら嫌がらせをされたり、
現担当ひとりの責任にして低評価、管理職は
「自分に責任無し」でしらばっくれる、なんて酷い職場もあるくらいだからね。
でも、文句を言って事を荒立てても、横浜市みたいな組織体質じゃ
自分が損するだけだろう、と思うと何も出来ない。
そういう苦労をしてる人間もいるんだよ。
>>958みたいな奴にはわからないだろうけど。
961非公開@個人情報保護のため:2010/02/26(金) 20:50:43
>>959
「区役所で○○の相手しながら勤めてる人」の係には、職員としては○○レベルの奴が多い。
区役所にいる人間で、同意しない奴は少ないだろう。
962非公開@個人情報保護のため:2010/02/26(金) 22:32:34
>>958
DやEって必ず誰かをつけなきゃいけないのかな?
うちもまともな人ばかりなので、いったい誰がD以下になるのか謎なんだよね。
963非公開@個人情報保護のため:2010/02/26(金) 23:03:01
俺はAだった。
管理職たちとの時間外の付き合いは拒絶してるのでちと意外だった。
仕事だけ見てくれてるというのは正直嬉しかったかな。

けど、なんかいいことあんのか?
この前のボーナスは別にふつうだったぞ・・・。
職員2だから強制的な昇任がないのはいいが。
964非公開@個人情報保護のため:2010/02/26(金) 23:20:19
飲み会が嫌いな局部長、見たことない?
本当に好き嫌いで考課つけてると思ってる?
信じがたい。
965非公開@個人情報保護のため:2010/02/26(金) 23:35:38
>>964
>飲み会が嫌いな局部長、見たことない?

はっきり言って、見た事がない。局部長どころか課長以上は自分の知っている限り、
必ず飲み会に参加してる。バッティングしてても絶対に顔は出してくる。
俺はそういうのは嫌だし、面倒くさいから絶対に昇任試験を受けようとは思わんけどね。

まあ、つっても>>964の言うことは、100人のうち3人くらいは偏屈(失格?)な管理職も
いるってつう理解でよろしいでしょうかね?
966962:2010/02/27(土) 00:19:49
入庁してからずっと局の総務課で、区の戸籍や市民税みたいな
下々の世界は全然知らないからね。
Dってどういう人がなるのか、想像もつかないや。
967非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 00:25:19
早い話、区役所の下位カーストである
戸籍、国保、市民税
局の暇な出先なんかにはDどころかEで上等みたいな
カスがゴロゴロしてんだよ。

「D以下なんて想像もつかない」なんてのは、無自覚なのか
煽ってるのかしらんけど、そういう態度は今後の
庁舎生活にもいいことないと思うけどね。

昔どっかの区長が窓口で
「皆さんのような底辺の人に頑張って欲しい」とかやらかした、って話
聞いたことあるけどね。
968非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 00:26:00
総務に居ればヘンな奴の情報は入りやすいんじゃないの?
969非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 00:29:26
身の回りにはいないだろう、さすがに。

とはいえ、総務課は逆の意味で嫌な奴がいたりするけどね。
自分のアリバイ作りは完璧で、責任は巧妙に人に押しつけるみたいな
970非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 01:47:07
どこの世界に、聞いてないことを完璧に出来る人がいるんですか?
ましてや、デタラメ職場の不備を担当ひとりに押しつけるなんて言語道断。
こんなレベルで、効果が行われてるんだよ
971非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 02:28:43
下々の世界か…
誰かがしなきゃいけない仕事なんだがな…
972非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 09:41:33
そろそろ、次スレ名候補を。
【ハヤシライス】横浜市スレッドpart32【カレーより旨い?】
【税収不足】横浜市スレッドpart32【機構改革】
【市債大量】横浜市スレッドpart32【横浜デフォルト】
973非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 13:50:58
あの意地悪ババアと能なし糞ハゲ係長は生きてるんかなw
974非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 14:50:07
【ない事ない事】横浜市スレッドpart32【神奈川新聞】
・・・板が違うか?
975非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 15:40:13
【空気市長】横浜市スレッドpart32【サカナよりはマシ】
976非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 19:31:07
【どうなる150周年】横浜市part32【訴訟合戦】
977非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 19:36:42
【開国博は】横浜市part32【負の遺産】
978非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 19:38:01
【どうすんのさ】横浜市part32【あのクモ】
979非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 20:39:51
【クモは帰っても】【赤字は残った】
980非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 21:31:07
【空気市長】横浜市スレッドpart32【ハヤシライス】
981非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 22:19:29
【どう始末する】横浜市part32【25億円の処理】
982非公開@個人情報保護のため:2010/02/27(土) 23:37:01
>>980 【空気市長】横浜市スレッドpart32【ハヤシライス】にイピョー。

理由
(1) 他自治体の笑いと注目を誘いたい。
(2) 首長板「空気人形」とのコラボにwww。

ニックネーム「空気人形」と、社長会長時代の評価が「エロエロな噂」
と総称されるのにぴったり呼応しているのは興味深い。
983非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 00:16:52
そろそろ落ちそうなのでこのスレを振り返って。
職員の皆さんの文才とユーモア感覚に萌え。

─ ─ ─ ─ ─ ─ 

125 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/04(金) 19:45:32
横浜市役所の「おもてなし」とは、
姑息なウラ話ばかりがあってオモテが無いという意味です。

126 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/04(金) 21:11:18
おもてなし
裏があっても
おもてなし


横浜 南警察署の沼代警部補にカメラを向けると
怒って不法職質してくるわ、応援を大勢呼ぶわで
まるで中学生のようなお子ちゃまの対応でびっくりさせてくれるよ。
退屈な人はぜひ試してみるといいよw

それを監察にチクると、こんどは署ぐるみで
出勤時の自宅前、会社到着時、昼休み、退社時、帰宅時の自宅前で
赤灯つけたパトカーや、チャリ警官でストーキングしてくれるよwww(マジ一部写真あり

マスコミ関係者で報道ネタに困ってるなら、ぜひ試してみるといいよ。


@沼代警部補@神奈川県警 南警察署
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-1-small.jpg
※怪しげな行動をとった後、立ち去ろうとするところを撮影。

Aカメラに気づく沼代警部補
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-2-small.jpg
※この後、怒った沼代警部補による違法職質開始。

B次々と駆けつける警官たち。結局5名も応援を呼んだwww
  http://yokoz.web.fc2.com/police/20081129-6.small.jpg

C翌日から自宅、会社と張り付いて変態的なストーキングを始める南署の警官たち
※こいつらは監察へ苦情を入れたことに痛く腹を立てたらしい。
985非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 13:54:23

>>975>>976>>980

【空気市長】横浜市スレッドpart32【訴訟合戦】 は?
986非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 14:06:49
横浜市役所 part33 で立てるよ。
サブタイトルは不要。
987非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 14:07:47
間違った。

横浜市役所 part32 で立てるよ。

冗長なサブタイトルは不要。
988非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 15:26:55
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
989非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 18:29:26
>>963
Aだと勤勉5%うp+給与6剛球うpじゃねーのか
評価だけAで実利なしじゃ意味なくね
990非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 18:39:02
>>989
いや勤勉は変わらなかったぞ。
俺も調べたが給料6うpはしそうな気もするが、
実質2年連続6うpはない感じだよな。
なんだかな。
991次スレ立てました。:2010/02/28(日) 18:43:00

【空気市長】横浜市スレッドpart32【訴訟合戦】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1267350099/
992sage:2010/02/28(日) 18:44:42
>>963
>>989
職員IIは3年連続Aで年齢に関係なく職員IIIになる。
優秀な奴を40歳未満でも強制的に係長にすることができる。
993非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 18:52:06
そんなことをするより、なぜ管理職脂肪が少なくなってるかを
反省した方が先じゃないかな?
組織が歪んでるからじゃないか?
994非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 19:28:25
志望?
死亡?

995非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 19:29:39
管理職の在職死亡は増えてるんじゃないか
労働条件は確実に悪化してる
996非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 19:32:38
管理職死亡ってか

頭のネジが一つ飛んでるんだなww
スレの流れ嫁
997非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 19:34:53
役所の管理職って何を管理してるんだかw
998非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 19:38:52
次スレ
【空気市長】横浜市スレッドpart32【訴訟合戦】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1267350099/
999非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 19:44:17
無職が何を言ってるんだかw
1000非公開@個人情報保護のため:2010/02/28(日) 19:45:11
仕事をしない無駄飯食らいだな
ニートさんも責任職さんも
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。