【連立与党】 社民党 総合スレッド Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
801無党派さん
「電磁波で健康被害」
基地局停止求めKDDI提訴
 延岡市の住民30人が16日、「携帯電話基地局(延岡市大貫町)からの
電磁波で深刻な健康被害を受けている」などとし、KDDI(東京都)を相
手取り、操業差し止めを求める訴えを宮崎地裁延岡支部に起こした。

 原告弁護団は「基地局からの電磁波で実際に健康被害を受けている人が中心
になり、操業中止を求める裁判は初めてでは」という。原告は健康被害を訴え
ている人か、基地局の周囲約400メートル以内の住民。訴状などによると、
原告のうち26人が耳鳴りや肩こり、不眠、頭痛などに悩まされている。さら
に、電磁波によって遺伝子の損傷やがんなど深刻な健康被害が発生する恐れも
あるとしている。

 記者会見した徳田靖之・弁護団長は「(国の定めた電磁波の)基準がどうで
あれ、これだけ健康被害が出ている。基準がおかしいことを問える」と力を込
めた。原告代表の岡田澄太さんは「健康状態は悪化の一途をたどっており、
我慢の限界を越えた。子どもたちに安全な未来を引き継ぐため、平穏な日々を
取り戻す」と決意を語った。

 KDDI広報部は「訴状を見ておらずコメントできない。訴状を見て対応を
検討したい」としている。

(2009年12月17日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news/20091216-OYT8T01424.htm
802無党派さん:2009/12/17(木) 10:12:26 ID:ZXgmpM68
携帯電話 「基地局で健康被害」 延岡の住民操業停止求め提訴
2009年12月17日 00:26 カテゴリー:九州 > 宮崎
 KDDIの携帯電話基地局からの電磁波で健康被害を受けたとして、宮崎県
延岡市大貫町の住民30人が16日、同社に基地局の操業差し止めを求め、宮
崎地裁延岡支部に提訴した。訴状によると、基地局は2006年10月、3階
建てアパートの屋上に設置され、まもなく住民に耳鳴りや肩凝り、鼻血などの
症状が現れた。住民側が07年10月に半径300メートル以内の全143戸
にアンケートした結果(104戸回答)、42戸計63人が何らかの体調不良
を訴えたという。

 原告弁護士によると、電磁波による将来の健康被害を予測して操業差し止め
を求める訴訟は九州でも数件あるが、「現在被害を受けている住民が訴えるの
は全国でも異例ではないか」という。

 基地局から出る電磁波は、世界保健機関(WHO)や総務省の基準を下回っ
ているが、徳田靖之弁護団長は「基地局の操業と症状が出た時期が重なること
や、国際的に認知された電磁波症候群の症状と一致していることから、因果関
係を立証したい」としている。

=2009/12/17付 西日本新聞朝刊=

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/141156