低俗な公務員バッシングを逆批判する 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
 不祥事を起こした公務員個人を叩くのはいっこうに構わんが、「公務員だから」という理不尽な理由で
 日々真面目に働く同胞達が「税金泥棒」「クズ」「ウジ虫」「生きる価値なし」「市ね」などと不当なバッシングを受けるのは目に余る。
 マスコミの偏向報道に踊らされて低俗な誹謗中傷を続ける民衆を諭し論破しよう。立てよ公務員!

参考サイト
国家公務員の実態  http://www.ops.dti.ne.jp/~makinoh2/official/part1.html
署名運動「低俗な公務員バッシングをやめて頂きたい」 http://www.shomei.tv/project-362.html

前スレ
低俗な公務員バッシングを逆批判する13
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1245586921/
2非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 20:23:51
862 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/07/03(金) 00:12:15
 サルでも分かるように
1 平成19年版公務員の犯罪率(刑法犯(交通業過を除く。))
 @ 公務員の人数 398万7千人
  http://www.jinji.go.jp/syogaikoku/syogaikoku.pdf
 A 公務員犯罪検挙人員(刑法犯(交通業過を除く。)) 1,563人
  http://www.npa.go.jp/toukei/keiji36/Excel/H19_132.xls
 B 犯罪率(刑法犯(交通業過を除く。))
  A÷@×100= 0.039%

2 平成19年版対象非公務員の犯罪率(刑法犯(交通業過を除く。))
 @ 対象非公務員の人数 7902万8千人
  日本の生産年齢人口(15〜64歳) 8301万5千人から公務員398万7千人
  を控除する。本来ならここから更に無職やお前らの一部が強く主張する
  低所得者を控除すべきだが,分母は大きい方が有利だろ サービスしてやる
  日本の人口
  http://www.stat.go.jp/data/nihon/zuhyou/n0200100.xls
 A 対象非公務員検挙人員(刑法犯(交通業過を除く。)) 69,372人
   総検挙人員365,577人から公務員1,563人,無職231,381人,
  労務者44,824人を控除する。さらに20,000人控除してやる
  分子は小さい方が有利だろ サービスしてやる
  罪種別犯行時の職業別検挙人員 
  http://www.npa.go.jp/toukei/keiji36/Excel/H19_041.xls
 B 犯罪率(刑法犯(交通業過を除く。))
  A÷@×100= 0.088%

3 総括
  さんざんサービスしてもこれかよw
  少なくとも30,980人程度にまで検挙人員を減らすよう努力しないと
 並ぶことはできないなw

3非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 20:31:41
4非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 20:43:27
無職住所不定の乞食が犯罪犯そうがどうでもよいが、
公務員の犯罪となると軽犯罪であろうとうも問題だよな。
公務員の犯罪は即刻死刑にすべし。
5非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 20:48:48
このスレでも、データくれくれのニートちゃんが大活躍するんだろうか?
それとも新しいニートちゃんが出現するんだろうか?
6非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 20:51:58
低俗な奴が一人出現してるけどねww
7非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 21:32:21
>>1
重複スレ。お前が立てる前にすでに14は立ってるぞ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1246704924/
8非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 21:36:31
>>7
公務員板なのに民間人が立ててる時点で削除対象でいいだろ
901:2009/07/04(土) 21:41:34
>>7
ああ。そっちの>>1があまりに低俗な内容だったんで、
スレタイの間違いかと思って、新スレ作ったよ。

なんだ。次スレだったのか。
もっと解りやすいスレ立てしてくれ。
10おちょくり担当:2009/07/04(土) 22:24:08
新しいスレ立てZでつ!
m(u_u)m

もう一個の同名スレはバカが作ったまがい物でつね!素早い対応Zかれッス。
早速>>4のようなアンポンタンが出現して元気が沸いてきたお。
o(^-^)o

叩かれるために出てくるなんてどんだけMなんだよ。
(((( ;°Д°))))
11非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 22:35:44
>>1
12非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 22:42:29
>>4

>無職住所不定の乞食が犯罪犯そうがどうでもよいが
被害者からみれば犯人が無職だろうと被害を被るのにな。
いかにも「まず叩きありき」の低俗な内容だ。
13非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 22:52:25
>>2
おまい鋭いねえ
つまり、公務員以外は公務員の2倍以上の犯罪率ということだね
誤差の範囲をはるかに超えているね
俺は公務員以外だけと
公務員批判している奴は、ニートも多そうだけど
使えねえ公務員がヤケ起こして書き込んでるのが、案外、多いじゃねえの?
14おちょくり担当:2009/07/04(土) 22:59:07
>>4
無職住所不定の乞食によって、おマイやおマイの家族・親戚がどうなっても「仕方ない」「許せる」ってことだよな。
Σ(゚д゚;)

ブワァ〜カか!?
(≧▽≦)

カッコつけて軽々しく『犯罪犯そうがどうでもよいが』なんて書くんじゃねーよ!だから貴様はアホなのだぁ!(By東方不敗)
15非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 23:02:49
>>14

というか、>>4は「ボクちゃんが犯罪犯しても大目に見てね」って言いたいんじゃないのw
16おちょくり担当:2009/07/04(土) 23:08:45
>>14。おおっ!醤油うことだったんでつか???
Σ(・ω・ノ)ノ!

なるヘソ、流石にそこまで読み取れんかったわ〜。頭イイッスね。
(^O^)/
17非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 23:12:08
安価ーミス。14じゃなく>>15氏へでした。
18非公開@個人情報保護のため:2009/07/04(土) 23:58:58
★天下り廃止や国家公務員の総人件費削減などで削れるのはせいぜい数兆円

数兆円でもいいから、さっさと削れやカス!

民主党政権発足なら株価にポジティブとの声
7月3日12時34分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000499-reu-bus_all
 [東京 3日 ロイター] 麻生太郎首相の自民党役員人事見送りなど政局の不透明感が広がるなか、
次期総選挙で民主党中心の政権が発足した場合、株価はポジティブに反応するとの見方が市場関係者
の間に出てきた。
 参院で第1党の民主党が政権を奪取すれば「ねじれ」解消で政策決定が迅速化するとの期待感が
背景。ただ、同党の政策に関しては財源問題を気にする参加者もいる。
 過去5回の総選挙では直近の2005年9月を除き4回は株価が下落。16年ぶりの政権交代、
あるいは2大政党制の第一歩を市場がどのように評価するか注目されている。

次期総選挙で民主党政権になった場合には株式市場が好感するとの見方が出ている。みずほ証券
エクイティ調査部シニアエコノミストの飯塚尚己氏は「2007年の参院選で民主党が大躍進し
第1党となっており、足元ねじれ現象で国会審議に支障をきたすこともあるが、こうした問題が
解消され、政策決定が迅速化する」と期待する。また、「政権与党に広がる停滞感から脱却し、
内需刺激でディフェンシブ銘柄を中心に買いも入りやすくなる」との見方を示す。
 
 一方で、政権与党の経験がない民主党への懸念もある。クレディ・スイス証券チーフ・マーケット
・ストラテジストの市川眞一氏は、民主党について「子供手当てなど恒久的な政策を打ち出している
が、財源は一時的なものが多い。天下り廃止や国家公務員の総人件費削減などで削れるのはせいぜい
数兆円。財源は真水で21兆円といっているが、そのほとんどをいわゆる埋蔵金に頼ることになる」
と指摘。そのうえで「埋蔵金はあくまで一時的なもので、結局は赤字国債を増発することになり
長期金利の上昇圧力を強めることになろう」と述べている。


19非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 00:00:45
>>18
趣旨が違うニュースでの公務員たたき乙w
20非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 00:44:46
>>18は何を言いたいんだ?
21非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 00:46:29
>20
自分の馬鹿さ加減をアピール
22非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 00:48:23
>>21 kwsk。馬鹿でもわかるように、プリーズ。
23おちょくり担当:2009/07/05(日) 00:53:40
>>18の奴自らが「僕は馬鹿でーす」って主張してるって事だな。
(^ω^)
24非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 01:37:32
愚民はスレタイに関係なく同じコピペを幾つものスレに貼りまくる。
このあたりからも読解力や自制心のなさ、低俗さが伺える。
25非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 02:02:04
>>16
>醤油うこと

思い出した村上ジョージw
http://www.youtube.com/watch?v=gxtJOjQjjVs
26非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 03:13:56
1乙

向こうの14は犯罪率でまだクデグデ行ってるよね。
カスだわ
27非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 03:25:49
>>26

よっぽど悔しかったんだろうねw
28非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 07:39:44
批判の行き着く先って結局>>18みたいに金の話なんだよね
「公務員がどうあるべきか」なんて本当は考える気が無いんじゃないのかな
それとも誰かを見下さないと生きていけないのか

ほんとに救えないのは>>23さんがでっかい釘を刺してくれてるのでありがたいですね
どういう批判があるのかがわかるのはいいけど低俗すぎるのは対処に困る
低俗な批判には整然と、真摯な意見には誠実にいきますか
29非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 07:42:37
>>28
おちょくり担当の自演乙。
おまえがいくらがんばっても、馬鹿だから誰も来ないよwww
30非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 07:54:17
お?向こうで虐められたから、こっちへ逃げてきたの?
メジャー級馬鹿で、ヘタレ・たかりのデータクレクレ乞食
31おちょくり担当:2009/07/05(日) 08:06:44
>>29。お!鴨がネギしょってやってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
そんな内容しか書けないほどに低レベルなんだな。
(´艸`)
もう犯罪率の話題は出尽くして決着済みなんで、別の話題から攻撃してこいよ。
(´∀`)σ)Д`)

お枚には無理か!
(・∀・)
32非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 09:07:51
結局、民間は頭数には無職を含め検挙数からは無職を引いても、まだ倍以上犯罪率が高いんだね。

で、これで「同水準を比べたら〜」とか言いだすなら、根拠を出すのは同水準の話を持ち出したほうだよね。
33非公開@個人情報保護のため::2009/07/05(日) 09:38:20
向こうのスレでこう書いてしまったが、公務員板という前提でこっち中心でいきたいと思います。

70 :非公開@個人情報保護のため::2009/07/05(日) 08:52:24
やはり14になってしまったか。980あたりでスレ立てしてやろうと思ったが規制がかかって立てれなかった。
>>1 のような者がスレを立てることは腹が立つがしかたがない。立ってしまったものはそれに従うまでだから。
なぜ、別スレを立てないで、このスレでがんばってやろうと思うか。
単純に言うと「悪法も法なり」。守ろうとするのが大多数の公務員の考えだから。
34非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 10:00:03
>>32
当然、無職以外でも下層の犯罪が多いというなら、言ったほうがその下層のデータを出さなきゃな。
35非公開@個人情報保護のため::2009/07/05(日) 10:12:02
向こうのスレが本スレになったら嫌だから、しっかりとした意見を入れたら、
それまでのペースが一気にダウンしたよ。
低俗すぎるのは、ひやかし担当(おちょくり担当)さんが片付けてくれるのでほっといて、
少しがんばってみるよ。
しかし、同名スレで、落ちを心配しなきゃならないとは、悲しい。
36非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 10:38:51
>>35確かに
向こうで変なバッシングがあったらコピペ誘導で逆批判するということでどうかな

自分たちも気をつけないといけないんだが、これからはデータの曲解やいいとこ取りは通用しない時代にしないとね
バブルの箱物試算なんか最たるものだけどマスコミの偏重もひどい
事実を示した後に判断基準を明確にして方針を決める
対立する意見間のかけ引きには必要かもしれないけど、現状を認識して最良の策を探していかないと官も民も総倒れの時代が来るね
「苦言は薬なり甘言は疾なり 」
37おちょくり担当:2009/07/05(日) 10:45:27
もう犯罪率云々はぃぃでしょう。
(゜凵K)

率が低いとはいえ、不祥事を起こさぬよう襟をただし自分を律して働いていこーってのはまともな公務員の共通認識なんだからよー。
(`・ω・´)ゞ

みんなからフルボッコのデータクレクレ乞食(このニックネーム永井な)のシツコさには呆れるばかり。流石の漏れも辟易(へきえき)してきたお。
(´・ω・)カワイソス

もっと高レベルな内容で漏れを黙らしてクレヨン。
(・3・)

と玉にはまともな事も言ってみる。
38非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 12:30:40
>>36
やつらの言いたい事は解らないでもないし良い事も言ってるんだよ。
馬鹿なことを言う奴が多すぎて、まともに聞く気はあまり無いんだけど。
公務員の犯した犯罪の場合は厳しくそれを処分する。俺はそれはある意味必要な事だと思ってるんだ。
個人の資質の問題とはいえ、飲酒運転なんかも個人的には一発懲戒免職で何ら問題ないと思う。
あれが厳しすぎるとか言う判例は意味が解らない。
使い込みとかで明らかに税金を私的に使用した者も一発懲戒免職でも構わないのかなと思う。
だがキャリアが指示等で主導的に関与していた場合などは、キャリアの処分をさらに重くする。
政治家が関与している場合は当然そこまで罪を追求する。
今の様に中途半端な処分だと逆に疑念を持たれる場合が多いんだよな。

だが現実キャリアや政治家までは手が回らずにノンキャリが泥をかぶる場合が多々あるんだよな。
そういう仕組みを根本的に変えていかないとこれからは駄目だろうし、それに伴い関係法令を時代に即したものに
変えていく必要もあるんじゃないかと思う。口で言うだけなら簡単だけどね。
少なくとも公務員や民間ともに税金の使途・考え方その他を今までとがらっと変える必要が有ると思う。
39非公開@個人情報保護のため::2009/07/05(日) 14:21:06
おちょくり担当さんが音を上げるとは、思わなかった。確かにしつこいけど。

やたらとデータを欲しがる者がいるが、ほとんどが公務員が作ったデータ。
そのデータを提示すると、捏造データ、都合の良いところを出す、などと言われる。
前々スレでは、学生の卒論のようなものがソースとして出されて、「どーだ、公務員」といってくる。
例えば、新聞各紙で内閣支持率が少しずつ違う理由なんか考えたことないだろう。
アンケートによるものは、前の質問項目や質問の仕方で上下5%程度は変えられるから。

前スレ265さんのような感覚に官民共になると公務員の質は必然的に上がると思う。
税金の使い方については、一国民(一市民)として考えていきたい。
40非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 18:29:31
お隣の参考になりそうな意見を張っとく

75 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/07/05(日) 14:05:43

官庁ごとの統計の計算方法の違いが読者を混乱させることがあります。 例えば、犯罪白書では、
殺人事件の検挙人員は1,391人ですが、これを受け取る検察庁の受理数は、1,991人と
600人も多いのは何故でしょうか。 その原因は、警察統計では、容疑者1人を統計には1人と
して計算しますが、もし警察がその容疑者を、別の日に、別の場所で、別の犯罪の容疑でも検挙し、
追送検しますと、検察統計では受理ごとに1人として計算することになっていますから追送検する
たびに人数が増えるからです。 しかし、反対に、窃盗事件では、約19万5千人が検挙され、
検察庁での受理人員が約17万7千人と少ないのは、検察庁へ送致されない触法少年(14歳未満
の非行少年)のうち窃盗事件で補導された少年が約1万3千人いるほか、微罪処分として警察だけ
で釈放される成人が多いからと推測されます。

   ある統計結果と別の統計結果とクロスして集計することは、かなり慎重でなくてはなりません。
 例えば、罪名を縦軸に、学歴を横軸にとって、そこから強盗犯は中卒者が多いなどと結論することは
できません。 もし100件の空き巣を繰り返してきた常習犯が、101件目の犯行中に家人が
たまたま戻って来たために、盗んだ物を持ったまま被害者を突き飛ばして逃走した場合のように、
複数の罪名があるときは、法定刑の重い方を記入するという統計整理上の取り決めに従って、たとえ
1件でも 「強盗」 に計上されます。 また、ある犯人が万引き(窃盗)と無銭飲食(詐欺)の両方を
した場合は、窃盗と詐欺の法定刑が同じであっても、統計調査規定に従って罪名記載表の順序の
先の方にある 「窃盗」 が選ばれます。 性的目的をもつ下着ドロボーは、統計の上では、「窃盗」
と計上され、性犯罪者にはなりません。 こうした統計処理過程を無視して、罪名別に犯人の個人的な
特徴を引き出そうとすると、大きな間違いをおかすことになります。
http://ksei.exblog.jp/3208707/
41非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 18:32:18
微妙な話だけど、公平に張り

74 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/07/05(日) 13:43:00

少し低俗かどうかわからんけど。
この前、○○省もしくは○○庁もしくは○○局(特定されると嫌だからこう書いとく)で
懇親会議があったのよ。民間の出席者は各企業の担当1、2名が合計約20名、役人は省庁局の
人が約20名。官民がそれぞれ2列の机を対峙する形で会議が始まった。
俺は初めてその会議に出たんだけど、驚いたのは、その役人たちの緊張感のなさ。ふぬけっぷり。
双方とも20代っぽいのから50代のおじさんまでいたが、役人サイドは皆総じて顔にしまりが無いと言うか、
目がたらっとしているというか、やる気の無い顔をしてるって言うか。ちょっと表現難しいけど。
役人側がプレゼンするのだが、話し方もヘラヘラしてる。
服装は、クールビズだったから双方ともネクタイは締めてなかったけど、
民間側はパリッとアイロンのかかったYシャツ、靴もきちんと磨いてあるのに対して、
役人側はシワのYシャツ、折れ目の薄くなったズボンに磨いてない靴を身に着けてる人が多かった。
もちろんその役人達の場所でやったこともあるだろうと思うけど、これが官民の差か、と思ったよ。
ちなみに会議の性質はその省庁局が、あることについて最新の話題や現在の状況について説明してくれる
という性質のもので、官民の利権とは無縁。
あまりに印象的すぎたから少し時間の経った今、報告しました。
42非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 18:35:40
まあある程度の着こなしというかそういうのは必要だと思うけど、
「見た目が悪い」「ダラダラしてる」「話し方が悪い」

容姿の話で内容の批判じゃないんだよな。
ある意味こういうのこそ「低俗な公務員バッシング」というのに相応しいのではないかと
思うんだけどね。
43非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 18:36:21
ああ。本人も低俗ってわかってるのか。じゃあいいや。
44おちょくり担当:2009/07/05(日) 21:26:49
>>42
同位。本人も低俗と認めてるので深く追求するのはやめといてやるか。
(`・ω・´)

ただ、「盛れもこう思われないよう気を付けよー」って思わせたのは褒めてつかわす。
\(^o^)/

>>38氏の意見陳述にはいたく感動したでごわす。
45非公開@個人情報保護のため::2009/07/05(日) 21:53:07
>>41 低俗と認めているのは、服装のことか。
深読みすると、服装の方が気になるほどの会議の中身。
実りある会議を双方共にしようとしているとは、思えない書き方。
官民共に無駄な会議は減らさないと(書きぶりからすると税金からだと思える)だめ。
我が身も反省あるのみ。
46非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 21:59:29
なかなか深い読みだ
4701:2009/07/05(日) 22:31:42
なんと同じタイトルのスレが2コもあるとは…。ちなみにこのスレ立てしたのは俺ではないが感謝する。
ちなみに>>9のレスも俺ではないので一応弁明しておく。でも内容的に同意なので怒ってない。とはいえ騙りはやめてね。
前スレで990番だったかな。「公共工事全廃止。それで食ってる会社は潰れても構わんし、従業員が路頭に迷おうと構わん」とかナントカ平気で言う輩がいたが。
俺が居た島では他に産業が無く、公共工事の減少が島民の生活にかなり如実に打撃を与えていたよ。
俺は何も「俺たち公務員が住民の仕事を創出してやってるんだぜ!」とか増長した考えを持っているわけでもないし、別に無駄な工事を推奨する気もさらさらないが、ここまで世間知らずな事をほざく輩がいるのにも驚いた。
何様なんだろうね。人の痛みがわからない奴だよ。
俺もニートはヘドが出るほど嫌いで、一応「民間」という括りの中でもニートと真面目な会社員は区別して意見しているつもりなんだが…。
この子はやっぱりニートだろうねぇ。
48非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 22:40:25
我が国はもっと公民教育を重視した方がイイね
これほどまでバカが多いと本当に考えちゃうよ
49非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 22:52:38
何!何何何何何!
世界一のフィナンシャル・スーパーエリート集団である東海財務局に嫉妬するとは頭が高い!身の程を知れー!頭が高い控えおろ!
とうかーいとう・かーい〜
東海東海!東海東海!とうかいとうかいとうかいー〜!
世界のエリート世界の覇者だとーーかーーーい!
トウカイ!トウカイ!トウカイトウカイトウカイ!!
とうかーいとう・かーい〜
東海東海!東海東海!とうかいとうかいとうかいー〜!
世界のエリート世界の覇者だとーーかーーーい!
トウカイ!トウカイ!トウカイトウカイトウカイ!!
はざまはざまはざま
ってことで盛り上げようエリート東海東海東海東海東海ーエリート集団!
そ・の・名も!
と・う・かーいざーいむ・きょ・く!チャン!
盛り上げようエリート東海東海東海東海東海ーエリート集団!
そ・の・名も!
と・う・かーいざーいむ・きょ・く!チャン!
50非公開@個人情報保護のため::2009/07/05(日) 23:00:56
前レスで悩みができたのだが、相談に乗ってほしい。
民間とは何か。何を指すのか。です。
次のケースは民間といえるのか?
1 公務員を引退した者
 @引退後、どこにも就職していない
 A民間会社に就職
 B自営業として出発
 C天下って、民間へ
2 公務員を途中で辞めた者
 @ニートとなった者
 A民間に就職した者
 B専業主婦など仕事に就かない者
3 民間をやめ、公務員を目指す者(まだ公務員にはなっていない)
4 ニートは民間とみなすのか

なぜ、こんなことを思うのかというと、いつまで低俗なバッシングを受けるのか、
民間と争いたくないのに、いつまでこの構図が続くのか。前回が不毛すぎて・・
51非公開@個人情報保護のため::2009/07/05(日) 23:30:44
あっちのスレに、勝手にコピペを貼ったのがいるが、一言許可を得てくれ。
ここに長くいる人間には、見分け方があってわかるんだから。
01氏も騙られたようだが,表現とか、癖とかあるし、名乗っている者はわかるよ。
52非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 23:30:50
>>47
ごめんごめん。騙るつもりは無かったんだよ。
スレ立てしたから名乗っただけだよ。01じゃなくって1ってすりゃ良かったな。

>>50
このスレに関しては現役公務員以外の者は全て民間と俺は考えてるけど。
区別する必要が無い時は、そんなに色々パターン考えてたらめんどくさいよ。
53非公開@個人情報保護のため::2009/07/05(日) 23:53:56
>>52 内容的には同意しているから、いいんだけどね。

民間以下まで給与を下げろと言われると、どこを混ぜたものなのかが、分からなくなってきて、
引退した公務員〜ニート系まで民間なら、公務員はかなり下げねばならんし、
そのかわり、正社員の民間給与もニート系まで下げなきゃだめだし。
どうしたもんだか、わからなくて。
54非公開@個人情報保護のため:2009/07/05(日) 23:58:56
>>47
必要な公共事業を行うにあたり地域経済が活性化するならいいんだけど
地域の雇用確保が公共工事の主目的じゃ困るよ。

そういった地域には工事じゃなく住民に直接給付金を配った方がいいと思う。
55非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 00:06:33
給付金?特定の地域だけに!?そしたら、特定の地域でない仕事のない人にも給付金を出さないと差別と言われるよ。
5601:2009/07/06(月) 00:45:10
>>52。他意はないならいいよ。怒ってないし。

>>54。だよね(後段はともかく)。俺が言いたいのは>>54さんの前段の前半。
山奥や離島では直線距離なら大した距離じゃなくても、そこに山や湾があってぐる〜っと迂回しなきゃならない所なんかザラにあるんだよ。
住民の要望でトンネル掘ったり橋を架けたりする事が、一概に悪とは言い切れないんじゃないか。
しかし「財源不足」「費用対効果が見込めない」とかの理由で手付かずで、随分難儀している住民を俺は見てきた。
公共工事がなくて仕事がない土建屋・運送屋とか、それらが車を手放すので仕事がない整備工場とか。
原油高の影響で漁に出られない漁師とか、土建屋・車屋・漁師とかの煽りをうけてネオンが寂しい飲み屋街とか、住民減少を理由に撤退した交通機関とか教育機関とか施設とか、色々見てきた。
作る作らんを決めるのは議会だからして別に文句を言うつもりはないが、「全ての公共事業をやめちまえ」って意見は自分で自分の首を絞めている事に気づかないのかね。
57非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 00:52:55
構造的な問題はあると思うよ。
地元企業育成って名の下、一から十まで教えないといけない零細元請け建設業者、
兼業じゃないと食えない農家、平均賃金にも満たない夫婦船の漁師、
捨てられた造林山地。

建設業者なんてダミーも入れたら50万社以上あるんだよ。
公共事業だけで食わせていける方がおかしい。
58非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 00:54:46
>>55
出せばいいんじゃん?
総額を失業率あたりと連動させれば。
仕事があるのに働かないなら出す必要ないし
仕事が無いと公金投じて「無駄な仕事」を無理に作って分配するなら
その分を直接分配すればいいじゃん。
少なくとも作った設備の維持費と壊す費用は節約できる。

今、景気対策だって儲かるのは自動車メーカーと家電メーカ。
労働分配率を下げて貧乏人を貧民にした権化が公金で助けられるってのが
どうも気に入らん。
59非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 01:10:03
机上の空論とはまさにこの事だな。
60非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 01:14:49
>>56
>一概に悪とは言い切れないんじゃないか。

うん。言ってない。
ただ今やらねばならない事なのかな?
大赤字の中、どうしてもやらなきゃならないのがトンネルや橋なのかは
良く考えて欲しい。
好景気で税収のある時は「使わにゃ損」と大規模事業を始め
不況で税収が減れば「景気対策」で公共事業をやる。

赤字を作る要因しか無いじゃん。

好況時に金貯めてた自治体がこの不況に黒字を一気に吐き出して「景気対策」ってなら
先見性のある良い自治体、優秀な行政だと思うよ。文句どころか感謝する。
でも実際はそうじゃないでしょ。

まぁこれは対公務員って話じゃなく政治の問題、ひいては自分の責任なんだけどね
61非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 01:30:56
>まぁこれは対公務員って話じゃなく政治の問題、ひいては自分の責任なんだけどね

そこ大事

無駄な公共事業やめろと言われて、国交省とかが叩かれていても
その裏にいるのはやっぱり政治家なの
大勢の政治家が公共事業やめろの大合唱なら役人は止めたくなくても止めるよ
ダムや橋、道路なら大臣、関係する地元選出有力議員がやめろと言ってくれたらたいていやめれるはず

地方だとどんなに財政逼迫してても、地元要望として住民からも議員からも圧力がくるし
要望に応えるには単独予算じゃ無理だから、補助金が付くような事業にするので
日交通量1000台もないような山間道路が立派なものになる

厚労省の件でもわかると思うけど、有力議員からにらまれたら簡単に左遷や日陰になるから
法令違反じゃない限り従わざるを得ない
住民様の代表でもあるんだから、その点はお忘れ無く
62非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 02:52:32
0年ほど前、会社を設立した時に社会保険に加入しようと申請したら
「滞納法人が多いので2〜3年の運営実績を作ってから再申請するように」と言われた。
従業員が加入義務人数以上だったので食い下がって加入したが、役人が法令違反を勧めるのは
まずいんじゃないか?→札幌無料歯科医問題を連想

車検を取る際、仮ナンバーを申請した。
居住地A市、車両保管場所B市、車検場C市でB市で申請したが
B市市民で無い事(市条例)を理由に拒否された。
拒否理由の法的根拠に疑問を感じ説明を求めているうちに
「特別に貸し出す」との返答。
素直に帰る奴には貸さず、説明を求めるような面倒な奴には貸す
って判断は公務員としてまずいんじゃないか?→生活保護の北九州方式を連想

従業員が速度違反をした。業務用車両で速度記録計には違反速度と20km/hほどの
差があった。本人も納得しておらず罰金も違反点数にも大きな差があるので
略式ではなく本裁判をするようアドバイス。
出向いた簡易裁判所で警官に「本裁判になれば10年はかかる。弁護士費用も
200万以上はかかる。事故にあったと思って罰金払え」と言われたそうな。
言い方もあるだろうが恫喝だと思う。
結果的には検察で不起訴。→痴漢冤罪事件を連想


3件は別の行政区分で、その組織毎の問題だとの見方もあるが、
特に行政と密接でも無いたかが40年ほどの人生で、疑問符付く公務員の行為がこれだけあると
「公務員って自身で言うほど法に準じてもいないし公平でもない」と思えてしまう。
これをもって公務員を叩くつもりは無いが、公務員側から見た解釈や説明があれば聞いてみたい
63非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 20:55:42
>>62
個人やシステム・制度・申請方法等様々な問題がありそうだな。
別に悪意が有る発言ではない事を先に断っておくが、
申請方法や担当職員との意思疎通にも問題が有る場合もあるしね。
64ずっと前スレ936:2009/07/06(月) 22:32:09
こ・・・これは・・・!
逆に分離されて良スレになったのか!!?
>60さん。61さんが言うとおり政治家の一声は鶴の一声。
前誰かが政治家は官僚の言いなりとか言っていたが、そんなことなどあるはずがない。
もしあったとしたらそれはあまりに無能な政治家。むしろ引退してもらうべき。
話はそれたけど、議員さんの圧力はたぶんにある。地方でもそう。
まえ、厚労省の事務次官候補の話題があったけど、あれなんて典型的な例。
でも議員に手が及びそうになったとたん報道さえしない日本のメディア。情報がないのかも知れんけど。
道路なんてまさにそう。流石に自分の家の前をやれとかいうあほな議員はいないけど、
支援者の前の道とかの側溝が汚いと、真っ先にやるように圧力をかけてくる。
>62さん。1つ目はすまない。専門でないので答えられないので、ほかの人お願いします。
2つ目。これもその条例を見ないと分からないけど、状況によって例外規定があるかもしれない。
だから、自分の状況を丁寧に説明する必要が申請者にもあると思われる案件。なんとも言いがたい。
3つめ。事故にあったと思って罰金払えともしそれをそのまま言ってるのであればまずいと思うが、
本裁判は時間がかかることと費用もかかることは事実のためそれは脅しでもなんでもない。
逆に言えば、それだけの覚悟があるのかということ。
説明をしていないと、こんなにお金がかかるなんて知らなかったとか苦情の素になる。
6501:2009/07/06(月) 22:43:36
このスレは読み応えがあるね。ナカナカ参考になる意見が多いな。2chにしてはやるな、と言いたい。

>>60さん。少々ぶっきらぼうなレスだけど悪く思わないでほしい。

「ただ今やらねばならない事なのかな?」
→知らない。そうかもしれないし、そうでないかもしれない。

「大赤字の中、どうしてもやらなきゃならないのがトンネルや橋なのかは良く考えて欲しい。」
→それを考えるのは首長や議会です。公務員に言われても困る。

「不況で税収が減れば「景気対策」で公共事業をやる。赤字を作る要因しか無いじゃん。」
→そうとも言えないんじゃないか?有名なニューディール政策やその現代版であるオバマのNEWニューディール政策など、不況下で大規模公共事業をやるのは景気対策のセオリーのようだぜ。
 って言っても俺は経済には詳しくないからこれ以上は偉そうな事は言わない事にする。

まぁ最後の一行から、あなたも十分承知の上であえてレスしたんだろうけどね。

別に俺は「公共事業のおかげで民間企業が成り立っているんだぜ」とか思ってない。無駄は無くすべき、癒着など許すまじと思っている。
ただね、「公共事業など全部いらん。それに群がる企業も社員もみんな氏ね。」なんてバカな論理はないだろう?って事を言いたいだけさ。
66非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 22:48:53
佐藤優氏は、512日もの長い間、未決勾留で拘置
所に、入れられていたので、執行猶予4年となっている
。  「我々、権力の言うことを効かないヤツは、徹底的に痛めつけて
やる。 こいつは、十分に牢屋で、痛めつけておいたので、これぐらい
にしておいてやる」という感じだ。
それに対して、植草一秀氏の場合は、実刑判決であり、迷惑防止条例な
る、憲法違反の疑いのある、おかしな法規(国会を通った法律
ではない) で、それで、4ヶ月の懲役刑である。 植草氏も、132
日間も未決勾留されている。罪刑法定主義に違反する、勝手で恣意的な裁判官どもの判断だ。「刑の
執行 以前の刑の執行」だ。 
権力者による、痛めつけである。 日本の、検察、裁
判所 は、今や、国
家暴力団であり、私たち国民に襲い掛かる ’公設暴力団’だ。
67非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 23:11:02
これ、どこかのコピペ?
68非公開@個人情報保護のため:2009/07/06(月) 23:17:11
>>66
弁護人は何をやってたのかな?
69非公開@個人情報保護のため::2009/07/07(火) 01:39:52
>>66さん 条例はおかしな法令ではありません。
アメリカなど州によって法律が違うことも否定できますか。
どちらにしてもスレ違いです。

>>60さん 難しいのは、好況時でもお金を貯めて黒字にしてはいけないということ。
儲けてはいけないという原則があるから。基金として貯めているケースはありますが。
ただ、大幅な赤字にならないようにコントロールする責務はあるはずなのですが。
そして、最終承認は、議会だから。  本当にあったらしい話から(また聞きなので)
学校のプールが古くなったので、立て替えることになりました。プールを壊しました。更地です。
請負業者が倒産しました。新たに予算化するには議会の承認が必要で、新年度まで更地だったそうです。
かわいそうなのはお子様で、プールを借りに隣の学校まで行きました。

>>62さん 1つめは無理にでも加入して正解だと思います。滞納されることを恐れての発言だと思います。
滞納されれば税金を使うからではないかと想像します。(部署が違うので絶対とは言えませんが)
あなたのように、正しく納めようとしてくださる方に対して失礼だと自分は思います。
2つめは、文面だけでは、お答えできません。なぜなら、B市の条例に沿えばもしかすると
単にごり押しが通っただけかもしれません。言った者勝ちになってないことをお祈りします。
3つめは、言い方によっては恫喝ととられても仕方がないかと思います。
私は、民間委託された駐車違反の取り締まりの車が駐車違反をしているのを見たことがあります。
自分の行動が他人にどう映っているか分からない例かと思います。
私自身もどう映っているのか反省しながら、業務に精を出します。 
70非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 02:14:19
仕事のない人に給付金をあげるなら、このご時世なら仕事ないふりする人が急増。福祉は強い経済の後ろ盾があって初めて成り立つのです。
71非公開@個人情報保護のため::2009/07/07(火) 02:38:13
>>70さん 気持ちは分かりますが、少子高齢化の時代、長い目(30〜50年)で見れば、
教育と福祉にお金をかけないと、子どもを産みたい、育てたいという気持ちになれないのではないでしょうか。
バランス感覚は必要ですが、短期だけを考えていると、日本の米政策のような失敗をすることになると思います。
7262:2009/07/07(火) 04:40:08
1つ目の社会保険は労働基準法で事業者に加入義務がある。
本来、法の目指す目的は従業員側の権利保護のはず。
経営側から見れば加入せずに済むならその方が資金的に楽。
主として言いたいのは加入逃れを取り締まる立場にある者が
違法状態を勧めるのはどうなのよ?って事。
見かけの滞納率を下げる為の数字作りだったんじゃないの?ってね。
もしあの時加入してなかったら「未加入の責任」は誰が取るの。
役所は取ってくれないでしょ。

2つめ
上位法を否定する条例は無効なはずだと思って拒否理由を聞いたんだけどね。
問題はそこじゃなく、ごり押しなら通しちゃダメでしょ。
面倒だから市民以外には貸さない、面倒だからごり押しした者には貸す
だったんじゃないかなー?って。

3つめ
交通違反の裁判は本人弁護って弁護士を使わずに出来る
送検者の有罪率が97%を越えてるから勝ち目は薄いけど
それは弁護人がいても同じ。
楽に処理できるベルトコンベアに乗らない者に
事実と違う事を言って圧力かけるのはダメじゃない?

なんとか手を抜いて楽しよう、とか
自分に都合のいいような事を利用者に吹聴して従わせようってのは
民間にもいる。公務員だからって訳じゃないだろうけど
前述した例は組織的な(楽に処理する為の)マニュアルの存在を感じたんだよね。
7362:2009/07/07(火) 05:11:27
こちらが提示したのは
私個人が実際に経験した事。
でも他に友達が、とか兄弟の配偶者が程度の範囲で
聞いて「それはおかしいでしょ」って思う事はけっこうあったりする。

自分の体験と知人からの伝聞をあわせ、行政区分じゃなく「公務員」括りに
すると感覚的に「公務員ってやつは」って思えてしまうよ。

ウチも散々叩かれた業界。ハッキリ言うと運送屋
「俺の会社じゃやってない」「そんなのは個人の問題」って言いたい気持ちは
ある。でも叩かれてしまうような業界の体質があるのもまた事実。

公務員諸氏も「公務員体質」っての部分は真剣に考えてくれるとうれしい。
74非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 06:52:09
公務員バッシング
正論に反論できず
単にレッテルを貼ってるだけ
昔のお前はアカだと同じだな
高すぎる公務員の給料
75非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 07:14:16
>>74
低俗な批判以前の問題だな。

日本語が使えるようになるまでは、向こうのスレへ行ってろ。
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1246704924/
76非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 07:17:07
日本人が世界最速で貧しくなったのは全部売国奴自民党のせい!!

地方経済破綻、改悪国籍法、移民一千万、毒ギョウザ不問、教育破壊、医療破壊、年金詐欺、派遣制度、日本経済崩落、自殺激増、
外国へのばらまき、消費税増税、後期高齢者制度で医療費負担増、蒟蒻ゼリー規制、医薬品ネット販売規制、
母子加算手当を廃止してアニメの殿堂に税金使用、自衛隊海外派遣、世襲候補容認、
アニメや漫画の規制を公明党と進めるetc
自民党は何処まで有権者を敵に回してんだよw
8月ごろの投票日まででも国民が自殺などによる3万数千人以上が死ぬ。
これからは自民党と公明党に投票する馬鹿はかなり減るぞ
もう地方で自民党に投票する人が居なくなるぞ
77非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 07:36:02
78非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 23:20:09
いやだから日本一の会社キャノンとか
トヨタで働いて時給1300円
たいした仕事してないのに
公務員の給料は高すぎるでしょう
79非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 23:22:23
>>78
派遣と正社員の差だよwwwwwwwwwww
正社員になれよwwwwwwwwwwww
80非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 23:23:21
>>78
おい、大丈夫か?
81非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 23:32:20
>>79

おいおい、>>78のようなド底辺派遣にそんな難しいこと言ってやるなよw
82非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 23:41:40
>>81
だが断るwwwwwwwwwwwwwwwwww

日ごろの憂さ晴らしーーーーーーーーーーー
83非公開@個人情報保護のため::2009/07/07(火) 23:55:19
>>73さん 運送法(正式な名前は知らないのでご勘弁を)に則って、経営されている方だと思います。
完全遵守すると他の会社との競争も苦しいことと思います。
1日何時間は休憩させろとか、細かな法律があり、大変なことでしょう。
2つめの件も、会社がB市にあって、会社の車のことでと推察します。

私共も叩かれやすい業界ですが、一部の者のためにそう思われることは、残念に思います。
公務員が叩かれやすいのは、血税を扱っているからと思っています。
私個人としては、きちんと仕事をした報酬として収入を得ているつもりですので、どうどうと顔を上げて生活させていただきます。
業界としては、よい反省材料を与えていただきありがたく思います。
そちらさまも、業界バッシングに負けることなく、がんばってください。
8401:2009/07/07(火) 23:57:37
>>62
君がDQN市民と言ってるわけじゃないので先に弁解しておく。
公務員らしからぬレスかもしれんが、あくまで個人的な意見なのでそのつもりで。

2つ目
業務の中で白黒付けられないグレーゾーンってのがよくある。その辺は個人の裁量とか、言い分を聞いて融通を利かせることもある。
ぶっちゃけ担当者によって違ったり、担当者の気分次第で結果が変わったりとかもあるかもしれない。
ゴネ得と言われたら気分を害するかもしれないが、結果的に得したんだからわざわざほじくる事ないと思う。
「ごり押しなら通しちゃダメでしょ。」ってのは正論なんだ。あなたの疑問点は確かに正しいんだよ。が、それで問題提起されると、役所側としては
「そうですか、たしかに問題ですね。わかりました、今後はいかなる理由があろうと絶っっっっ対に認めないことにします!」って方向の回答しか出ないぜ?
それじゃあ自分(達)で自分(達)の首を絞めることになるだろ?
恩を仇で返すようなと言ったら語弊があるかもしれないが、余計な提言をしたせいでチョットの可能性(粘ればイケル)も全く無くなる
んだから、藪蛇ではなかろうか?

そういう市民・国民(アナタの事じゃないよ)が近年増えて、我々の裁量権みたいなものはドンドンなくなっている。つまり住民に不利な方にね。
それでいて「融通利かせろ」とか「何様なんだよ」とか言ってくるDQN市民もいるんだからどうしたもんかね。

取りとめもない長文になってしまったが、まとめると「ラッキー!ですませとけばいいじゃん」って事なんだが(汗)。
85非公開@個人情報保護のため:2009/07/07(火) 23:58:06
>>82

ははは。
ごもっとも。「言ってやるなよ」なんてかっこつけてといて、実は>>79の書き込みに
腹抱えて笑った俺は、あなたよりずっと悪い奴?
86非公開@個人情報保護のため::2009/07/08(水) 00:09:21
神奈川県のある都市であったこと。
臨時職員の募集をかけたら 応募者0人。
正規職員として募集をかけたら 倍率は記憶によると70倍。
みんな正社員になりたいんだよ。それだけ正規職員の方が待遇が良いんだよ。
それは、どの会社でも同じでないかな。

公務員はたいした仕事をしていないという偏見は「隣の芝生は青く見える」だけ。
87ずっと前スレ936:2009/07/09(木) 22:25:49
>62さん。2つ目に関して、いやあ恥かいちゃった。やっぱり知らない分野のことをとやかく言うのはだめだね。
かたじけない。
俺はごり押しされそうになるとムキになって、つかみかかられる(つかみかかったら駄目なので)タイプなので何か通せる理由があったのかなと。
おかげで、ホントに公務員は融通が利かないとか言われますが。
なかったらあかんなぁ。
3つめ、でも普通の人は弁護士雇うしょ?それに弁護士費用が200万ほどかかるのは事実じゃないの?知らんけど。無知ですまない。
事故にあったと思って罰金払えと言っていたらその警官は最悪だけど、
そう感じた、だけではそんな先入観を持った方が悪いんじゃないのかな。そこのところを本当に言った会話ないかがこの話の重要なところかな。
公務員としてはそんなこと言っててほしくないんだけど。ていうか自分は言わない。
言うのなら、「裁判には時間がかかります。弁護人を雇えばお金もかかります。しかし判断するのはあなたです。」かな?
裁判になったって、何も別に大変なことないし。まあ多少は書類かかないかんだろうけど、
相手がやるってんならしょうがないんでない?うちの客にもいるけど。
88ずっと前スレ936:2009/07/09(木) 22:27:20
本当に言った会話ないか→本当に言ったか言わないか
誤変換
8901:2009/07/09(木) 22:45:50
>>62
3つ目。
俺の先輩にDQN市民に訴えられ裁判になった人がいる。モチロン勝ったそうだが。
とにかく裁判になったら時間も金も膨大にかかる。せんでいい裁判ならしないにこしたことはないそうだ。
だからDQN市民から「訴えるぞ!」とか「出るとこ出ようか」と挑発されても乗ってはいけない。ましてやこちらから裁判に持ち込もうとするなどもっての外、だそうだ。
知識の無いDQN市民ほどTVの影響ですぐ「裁判だ」と言いたがるが、本当に相手(市民)の事を考えるなら裁判に持って行かせない様に導くのが正しい行政だ、とね。
弁護士費用やらで相当苦労なされたそうで、勝ったからいいようなもののコリゴリな感じだった。
DQN市民の対行政への裁判なんて、ほぼ間違いなく行政側が勝つんだから相手に無駄な出費をさせるな、というのが学んだ持論だそうだ。

たしかに君が言われたような言い方ではムカツクのもわかる。俺もたぶんムカツクだろう。ただ「一方を聞いて沙汰するな」と篤姫も言っていたので君の言う事ばかりを信じるわけでもないが。

だから違った見方をすれば、その警官は泥沼になる裁判に君を引き込みたくなかったのかもしれない。むしろ無意味でべらぼうな費用をかけることがなく済んでよかったのかもしれない。

君がDQNだとか警察を擁護するとかいう意味ではなくて、公務員はそういうことを考えている人もいるんだよって事。

俺もスピード違反で腑に落ちない取締りを受けた(同じように恫喝または懐柔策みたいなことも言われた)事があるので、結果として不起訴になった事については心から賛辞を贈りたい。
90非公開@個人情報保護のため::2009/07/10(金) 00:52:22
昔のスレスピードになって、じっくり読んで考えることができるようになった。
1つの意見に対して、いろいろな考え方が述べられほっとしている。
向こうのスレに意見しながら考えたが、スレタイの「逆」は余分でないかな。
最初の人は、気持ちを込めて付けたのだろうが、二重否定になっていることに今頃気付いた。
9162:2009/07/10(金) 01:37:15
ちょっと本筋からズレてきた感じだけど、こちらも興味があるんで進めていいかな?

件の速度違反は40km規制で、検挙速度が80km。
自社の記録計とドライバーの自認速度は60km(ちなみにウチの社速も60km)
で、略式裁判ってのは検察の主張に異議のない容疑者が
応じて略式裁判に進む。当然、略式裁判に無罪はない。

ここまで調べて知った事
ここから意見

警察って組織は犯罪者を捕まえる事、その正当性を補完する証拠を集める事が
仕事だと思いがちだけど、容疑者に有利な証拠も集めなきゃならん。
集まった証拠を総合的に判断し、有罪の可能性が高ければ送検する
当社ドライバーが切符にサインをしなかった時点でどちらの証拠も集める捜査をする必要があったはず
ちなみに当社に記録計の提出の要請は来なかった。
(当然要請があるものと思っていたので、ディーラーへメーターと記録計の公差にも出した)

「事故だと思って」発言は、似たような事案が実はけっこうあるんじゃないか?と
思えてしまう。こちらを「ゴネ得狙い」だと誤解していたならこういう発言にはならない。

冤罪事件の検証報道を見ると、被疑者に有利な証拠を集めようとせず
事件と直接関係の無い家族や会社、経済的な事で恫喝している事が多い。
このパターンと奇妙に合致する。
警察って組織の持ってる悪しき体質のような気がする

この体験により私の中で「何十万分の一」の冤罪事件が一気に身近な物になったし
警察という組織を信用できなくなった。
9262:2009/07/10(金) 02:06:25
仮ナンバーについて。

関連法(具体法が探し出せなかったスマン)によると、
仮ナンバーは発地・着地・経由地で申請できるとなってたと思う。
これは市役所職員と認識は一緒。
で「市民ではない」の法的根拠として
同市条例の「市長は合理的理由のある場合請求を棄却する事ができる」
を出してきた。それを補完するように口頭で「返却しない人がいる」とも言ってた。
ついで話で「自動車整備業の法人」は市外でも良いと言ってたが
その法的根拠は出てこなかったよ。
市民では無い=返却しない=合理的とは思いたくないけど、
この辺は確かに解釈の問題ともいえるね。

事実として
私は借りだした。
市外の請求者は借りれなかった。

私が不当な利益を得たのか
以前の請求者が不当な不利益を被ったのか。

どちらにしろ公平では無いように思える

公務員って立場(公平性)を考えるに正解は
>>そうですか、たしかに問題ですね。わかりました、今後はいかなる理由があろうと絶っっっっ対に認めないことにします!」
で良いと思う。もしくは上位法で定める請求者そのままに貸し出すか。

法律ってのは民間の競争に密接に関わってるから
公務員の所感で運用に差があると
「ズルする奴が勝つ」競争になっちゃう。

93非公開@個人情報保護のため:2009/07/10(金) 06:42:55
駄目なものは駄目で納得してくれる人ばっかりだと良いがな。
駄目というと「何故だ?」説明しても「納得できない」挙句の果てには「誰の金でメシを」「マスコミに言うぞ」
9401:2009/07/11(土) 01:07:57
>>92。解釈(読んだ人の感じかた)で「必ずしもダメとは言えない」事案を一律NOにするってのは乱暴すぎるのでは?行政に携わる者として承服しかねるねぇ。
でも庶民が「それでいい。絶対に文句は言わない。」ってんなら、個人的には悩まなくていいし仕事も楽になるから全然かまわないけど、そういう人達ばかりじゃないしね。
95非公開@個人情報保護のため:2009/07/11(土) 09:16:32
>>94
で?
君は”おちょくり担当”なの?
そうじゃなければもうひとつのスレで名前騙られてるから抗議しに行かなきゃw
96非公開@個人情報保護のため:2009/07/11(土) 10:03:24
>>94
立法の時点で「どっちとも読める」法律作ってるのは公務員の責ではないね。
97非公開@個人情報保護のため:2009/07/11(土) 10:13:38
逆に、厳正に作りすぎるとナイフ規制みたいに一律になってしまうから好ましくない。
ダガーナイフ規制のつもりが、牡蠣養殖家や養蜂家を規制してしまう事態が発生する。
だから、法律は曖昧さが大事な部分がある。
細かいことは省令や通達、事務連絡レベルで決めるのが一般的。
98非公開@個人情報保護のため:2009/07/11(土) 10:45:21
例えは悪いけど
別件逮捕が発生しやすくなるね
情状酌量の入る余地無し
9901:2009/07/11(土) 10:49:36
>>95。違う。
彼のお陰で助かってるから、抗議なんかするわけないだろ。
寧ろ君のような低俗な輩がこっちに住み着かなくなったんで感謝してる。
俺の言い分と通ずる所もあるし、考え方は似ているかな。
100非公開@個人情報保護のため::2009/07/11(土) 12:02:55
あいまいな法律を作るのが議員さん。それによって「抜け穴がある」ということもあります。
運用が公務員。あいまいさを生かして、上手にその場に応じた対応をするべきだと思っています。
しかしながら、公務員の中でも法のとらえ方を上から目線でとらえようとする者もいます。
法をよく知っている弁護士の中でも見解が分かれるように、公務員の中でも運用の仕方の見解が分かれています。

例えば、自転車は軽車両ですから、左側通行です。しかし、守っていないからといって、すべて逮捕しているわけではないです。
ただ、いつでも逮捕できることになります。別件逮捕と言おうが・・
警察も運用の仕方である程度、見逃している部分もあるということです。
杓子定規も困るし、人によって変わるのも困るし、難しいところです。
101非公開@個人情報保護のため:2009/07/11(土) 15:59:59
>>99
>俺の言い分と通ずる所もあるし、考え方は似ているかな。
そりゃ同一人物だもん。似てるわなあwwww
10201:2009/07/11(土) 21:29:08
>>91。ためになったよ。
俺も3年前、腑に落ちない取締を食らって公安委員会に不服申し立てしたことあるんだが…。
残念ながら敗退。逆怨みかもしれんが、警察を恨んだもんさ。
しかしココ2年ほど警察と一緒に仕事する機会があってチョット考え方は変わったかな。
特に893関係だかムショ帰りだったかの人と関わって「いついつ行くから刺してやるって言ってたよ」てな情報を聞いた時は、心底ビビッたね。警察に相談したら親身に相談に応じてくれて、警戒体制まで取ってくれて心強かったな。

タイムリーな足利事件報道もあって失望したり疑念を抱いたりってのは、仕方ないと思う。がしかし警察に限らず、その一件でその組織全てが腐ってるととらわれるのも早計な気がする。

可能なら君を不愉快にさせた警察官を許してやって欲しいのだが。
>>101よ。予想通りのレスだせ。ま、2chだし特にこのスレはIDも表示されないから、騙られたりなりすまされたりするとやっかいだな。
一度言ったと思うがもう一度。
「違う」。
103非公開@個人情報保護のため::2009/07/11(土) 23:37:30
>>101さん。 おちょくり担当さんが01氏を騙ったようにみせてもそれ自体が偽。
いつもの顔文字と雰囲気がまるで違います。たぶんあなたの仕業でしょう。
元の世界にお戻りください。
おちょくり担当さんは、顔文字も言葉もポリシーが感じられます。
01氏も、論破するために正面から働きかけます。
私も、こちらの世界では、丁寧に対応させていただきます。
104非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 02:29:47
>その一件でその組織全てが腐ってるととらわれるのも早計な気がする。

その通りなんだけど、世の中そんなモンでしょ。

スーパーでトマトを買って虫食ってたとする
でもそれは日常の中の事でその後もトマトを買えば虫が食ってる事が
「すべてに虫食いがあるわけじゃない」事を体感する事になる。
その体感が受忍の範囲か否かの判断ができる。

ところが対役所ってたいていの人にとって非日常なんだよね。
一事が万事になっちゃうよ。非日常故にその人にとってオオゴトになったりもする。
非日常で起きたオオゴトはそれだけで話題性があるから伝播しやすいし。

会社設立は私にとって人生の一大事だった。その中であいまいな説明をされ
うっかり従ってたら私が責を問われかねない事が起きたのは事件と言って良いほどの衝撃だったし
従業員が業務中の行為で検察の事情聴取を受けた事も不起訴って結果をもってしても
それ自体が事件だよ。出頭した従業員もそれは同じだろう。
許す許さないは別として生涯忘れられないと思う。

建前上、公務員のミスや不作為は「あってはならない事」
起きてしまえば批判されるのはしかたない。

その批判が検証もなく全体責任として待遇等に影響する事も
あってはならない事だけどね。
105非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 02:44:04
>>104
違うよ。公務員に関しては「その一件が氷山の一角」なんだよ。上から下まで全ての者が大なれ小なれ腐ってる。
やつらは少しでも甘い顔を見せればつけこんで来るぞ。とにかく公務員を見たら泥棒と思うくらいでちょうどいい。
106非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 06:39:54
>>105
妄想乙w
107非公開@個人情報保護のため::2009/07/12(日) 09:57:16
>>104さん。 公務員のミスに対して批判されることは、仕方がないことです。
ただ、残念なことに、それに対してではない、いわれのない批判を受けています。
普通にしていても、税金を扱っているので、罵声をあびることがあります。

対役所との関係は少ないでしょうから、お子さんがいれば対学校との関係で考えてみてください。
(文面から起業されて数年はたっていらっしゃるようなので、お子さんがいると勝手に思いました)
私達からは、当たりの先生とはずれの先生がいます。先生側からは、当たりの子供とはずれの子供がいます。
確かに、これは躾の問題だろうと思う親もいました。
入学式(このぐらいしか行けないので)では、我が子の写真を撮るために、式の進行を妨げるような親の大群。
その姿を見て、先生も楽ではないなと思って帰りました。
105流に言えば、「違うよ。親に関しては「その一件が氷山の一角」なんだよ。上から下まで全ての者が大なれ小なれ腐ってる。
やつらは少しでも甘い顔を見せればつけこんで来るぞ。とにかく親を見たら泥棒と思うくらいでちょうどいい。」と先生は思っているのかもしれません。

あなたのような方からは、批判は受けて当然。でも、105のような人間がいるから、困っているのです。
108非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 18:12:03
>>いわれのない批判
民間にもクレーマーってのはいますね。
でもそれが企業批判や業界バッシングに繋がる事は少ない。

公務員バッシングの根底はやっぱり「公金」なんだろか
109非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 18:49:24
>>108
単純に叩きやすいだけだろ。
俺らがいくら頑張っても所詮は税金を使ってる身だからな。
個々の連中がなんと言おうが、表向きでは納税者様には逆らえなくなってるからね。

随分腰の低い弱い立場の特権階級もあったもんだと思うけどねwww
110非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 20:24:38
>>109
その理屈だと企業vs消費者でも「お客様」には逆らえん。
叩きやすさは一緒じゃないかな?


111非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 20:27:55
>>107
保護者と公務員を一緒にするなよ。いつもあんたはそういうこと考えて仕事してるのか? そんな気持ちで公共サービスやってるのか?
実に失礼な人だね。取り返しのつかないしくじりをする前に月曜早々辞表を出した方がいいと思うよ。
112非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 21:07:53
>>111
同じです。どう違うの?馬鹿なの?
113非公開@個人情報保護のため::2009/07/12(日) 22:10:50
>>111さん。 書き方が悪かったのかな?
役所の人(地方公務員)=先生(地方公務員)の構図で示したつもりなんだが。
入学式を見ただけで、「モンペ多そう」と先生は思ったことだろう。

住民である我々も役所を選べないように、役所の人間も住民を選べないということがいいたい。
企業(製品)は、選ぶことができるし、バッシングしなくても買わないという選択がある。
残念ながら、公務員に対しては、マスコミ等を使うしか手がないのです。
11401:2009/07/12(日) 23:21:35
>>104さん。
『その通りなんだけど、世の中そんなモンでしょ。』
『建前上、公務員のミスや不作為は「あってはならない事」
起きてしまえば批判されるのはしかたない。

→そのとおりだね。全くもって耳が痛い。その事について反論はしないしできない。俺は真摯に受け止める。

確かに仕方ないんだけど、それが「公務員って奴は批判されても仕方が無いんだから、何言ってもいいんだ。」って事にはならないよね?それはたぶん理解してくれているだろうと思いたい。
人権無視の、無神経で恥知らずな発言のなんと多い事か。

俺達は日々の業務を真面目にこなしているだけなのに、まるで人種差別や部落差別のごとく罵られる。
おかしいのではないか?そこまで言われる筋合いはないし、民間の思い上がりではないのか?公務員には人権は無いのか?
などと考えると仕事に対するモチベーションが下がってしまうのですよ。
115非公開@個人情報保護のため:2009/07/12(日) 23:53:27
>>111
どこが失礼なのかお教えください。自分にはわかりません。
116104:2009/07/13(月) 01:34:26
>>「公務員って奴は批判されても仕方が無いんだから、何言ってもいいんだ。」って事にはならないよね?
同意。

この板上だけ見ても「叩く為にネタを探す」ような行為が蔓延してる。
ミスや不作為をした本人ならばまだしも、そうでない公務員を叩いても
国民になんの利もない。
むしろ全く関係のない公務員が親切心で解説してくれたのを叩いていれば
恩を仇で返された気分になるだろう。

十把一絡げでバッシングされる現状を考えるに、公務員の不祥事に
最も怒りを感じているのは巻き添え批判を浴びる真面目な公務員だろう。
彼らに筋違いの罵声を浴びせモチベーションを下げる事はいずれ国民自身に跳ね返る。

117おちょくり担当:2009/07/14(火) 23:13:40
>>116
(´;ω;`)ブワッ

有賀d。
118非公開@個人情報保護のため:2009/07/15(水) 23:27:15
スレが真面目になりすぎて伸びが止まってるように思えるのは気のせいだろうか

全国知事懐疑で色々花火が打ち上げられてるが、その内容をこなすためには職員の力量とモチベーションを維持しないと無理だよね
それぞれの地域に応じた施策を考えなければならないのは判るが全国で同じ作業を並行してやるのもまた重複作業というジレンマがある
国と地方の対立も度が過ぎれば市民にとってはマイナスだから、早く誰のための行政か?という基本に戻ろうよ
119非公開@個人情報保護のため::2009/07/16(木) 01:12:24
当分、レスは伸ばしにくい。選挙関連に繋がりそうだとSTOP。
選挙の日が決まった。まず、予約の取り消しからになりそうだ。
まだ、解散はしてないが、選挙の日が決まっているのは不思議なものだ。
正式決定になるまで、取り消しの行動にはうつれない。
地域防災訓練はどうするか、考えなくてはならないし、考えるだけで行動は起こせないジレンマだ。
120非公開@個人情報保護のため:2009/07/16(木) 01:41:30
>>国と地方の対立も度が過ぎれば市民にとってはマイナス

スレタイと関係ないが、ここの人はマトモな人が多いから良かったら教えて。

国と地方の対立ってまずなぜ起きるの?
予算や負担金の奪い合い押し付け合いなら理解できるが、
報道で見る限り、縄張り争いの要素が強いように感じる。
民間なら収益の出る仕事の奪い合いと理解できるし
政治家同士なら利権とかありそうだけど、
公務員同士だと何が動機なのかわからない。
公務における縄張りは誰の為に存在し、誰に利をもたらすの?
121非公開@個人情報保護のため:2009/07/16(木) 13:26:08
>>114
> 「公務員って奴は批判されても仕方が無いんだから、何言ってもいいんだ。」って事にはならないよね?

なる。そもそもどうして「ならないよね?」という主張が出てくるのかが理解できない。
122非公開@個人情報保護のため:2009/07/16(木) 19:16:53
>>121
じゃあなるって事を説明してください。
給料が税金だから。公僕だから。これは理由として弱いよ。
123非公開@個人情報保護のため:2009/07/16(木) 19:25:40
>>121
モチベーションw
やる気ないならやめればいいだけ。
これ以上無駄に税金使うなよ。
124おちょくり担当:2009/07/16(木) 22:32:01
>>121のクズ。何様の津森か知らんがよくぞそこまで言い切った。救いようのないアホだな。
ヽ(´∀`)ノ
なぜ「ある」と言えるのか、そこをはっ霧させとかナイト、ケンカにもならんだろーがボケ!学校行ったのか?ゆとり君。
(#゜Д゜)ゴルァ!!
てめーには今日を生きる資格はねえ!(byケンシロウ)
(´・ω・)カワイソス

>>123のカス。
モチベーションは普通にあるんだよ馬鹿!貴様らみたいなとーしようもないカスのために尽くそうというモチベーションがないんだよ。
┌┛)д`);∴
そのくらいわからんのか?漏れでも分かるぞ。だからゆとりって言われるんだよ。
(´艸`)
いっちょまえに口だけは達者だなだな。働けボケナス。
m9っ`Д´)

貴様ら二人とも元の世界にお帰りあそばせ。
(´・ω・`)_且~~
125非公開@個人情報保護のため:2009/07/17(金) 21:46:03
>>121
理解できないのはあなたが阿呆だからです。それさえもわからないだろうな。
126非公開@個人情報保護のため:2009/07/17(金) 23:12:57
あぁ、やっとまともなスレが…
127非公開@個人情報保護のため:2009/07/17(金) 23:54:49
不況の際は、
国が不景気なんだから公務員の賞与や退職金は出すべきではない
という理論が蔓延するが、
好景気のときにその逆の理論が起こるかというと、皆無である。

不況時:公務員も民間と同じく景気動向に合わせて給料を支払われるべきである。
よって、賞与は必要ない。
好況時:公務員は公の仕事を行う集団であり、景気動向によって給料を上下させる事は決してあってはならない。
よって退職金、ボーナスの額を変えるべきではない。

なんのこっちゃ。ただのアンチ公務員やないか。
128非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 00:28:21
>>127
そういう事。バブル時の公務員の給料は安かったんだよ。
129非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 00:57:03
正確に言えば、公務員の給与は標準。民間が景気によって大きく上下するだけだ。
130非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 01:01:36
官民均衡の原則
131非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 01:32:05
政治板に
ID:njGYVO62
ID:tSpMMzio
っていう異常なアンチ公務員がいるからおもしろい。
132非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 01:41:05
公務員って精神的に楽過ぎじゃないの?
それで民間と同じ給与?
まして恩給なの?
133非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 01:44:54
>>128
今だって安いけどね。

誰と比較するかに依るけど、大学の同期で俺より安いのは無職か自営業だけだ。
134非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 01:46:40
>>132
まず、どう楽だと思うのか語ってみなよ。
論がなければ話にもならない。
135非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 08:47:53
>>132
日本語が不自由な方ですか?

後、恩給って何?
136非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 09:03:49
>>132


> 公務員って精神的に楽過ぎじゃないの?

どこが楽なのか説明しろ。
むしろ、肉体的にも精神的にも大変なのは公務員じゃないかと思う。
例えば、ケースワーカー。
不衛生な奴の所へ訪問へ行かなければならない。
高齢や病気持ちの受給者の場合、下手すると訪問した時に死んでたりしたら第一発見者になる事もある。
明らかに男が居るのに、「母子家庭だから!」と保護受給資格を主張する馬鹿を指導したり。
受給者に包丁つきつけられ殺されそうになる事なんて、しょっちゅうだし。

ここで公務員叩いてる奴ら、お前らに出来るのかよ? 
137非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 09:10:10
>>公務員の給与は標準

ある意味で正解なんだろうな。
国が示した「普通の人が普通に働いて得られる標準賃金」
ところがグローバリゼーションとか不況とかで民間の終身雇用が崩壊。
規制緩和で低所得層が形成されてく中、
安定した職や収入はそれだけで価値が出てきた。

このへんは民間就業者が妬む要因かも
特に今は不況で、普通の人が普通に働いてたら食えないし
労働者全体の3割は不安定労働って言われてる。
その人たちも納税はしてるわけで、
なんで自分達が苦しい中、税金で「安定した職や収入」
を提供しなきゃならんって論調が出てくるのは感情的に理解できる。
というか民間人の俺自身の中にもある。

じゃあ、公務員を期間雇用や低賃金化すればいいのか?ってぇと
それが可能だったとしても所詮、感情論の解決にしか役立たない。
逆に雇用市場全体の待遇低下をもたらす可能性が強い。

138非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 09:20:30
横レス
>>136
公務員を叩くわけじゃないけど、
公務員に欠員が無い以上、待遇等価超ではあると思うよ。

万年人手不足の介護や接客業等が対待遇過剰労働だろうな。
139非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 10:17:42
>>132
議会シーズンになったら議員からQ&Aを聞き出して質疑応答を徹夜で作成
しないといけないんだが。これ、職員が全部手配してやってるんだぜ。そして
作成した資料を議員控え室に行って答弁直前までレクチャーしてっていうのを
しないといけないし。民間より楽だとは到底思えないが。
140非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 10:49:16
欠員の意味がわからん。
欠員というからには標準的な人員があるのかな。
大雑把な意味では、採用者数が採用予定数に満たない場合が欠員?

民間の場合、会社自体が機械生産とか介護サービスといった分野の括りにおさまってるから、雇用の時点で不人気な分野には集まりにくかったりするね。
これが役所とかだと職員として雇ってから住民関係とか都市計画関係に振り分けるから、人員として不足はなくなるかもしれないけど、個人の希望は反映されにくいかもね。
141非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 11:03:11
>>132
なんだかなというのも確かにいるけど精神疾患や自殺者が自分の周辺でも見受けられるくらいには大変だよ
市民の目があるというのは民間に無いプレッシャーだと思うけどね

>>137
的を得た意見多謝

>>138
欠員はそれなりに発生するよ
ただ、民間みたいに事業拡大や縮小が急には行なえないから急募なんてのは無い
病気、事故、退職、色々だけど募集するにも準備費用や人件費がかかるから臨時職員でつなぐけど、3人の内1人欠員なんか起きたら大変
142非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 11:42:26
>>大雑把な意味では、採用者数が採用予定数に満たない場合が欠員?

yes
民間でも公務員でも倍率の高いところほど
「労働に対し待遇がよい」と言っていいんじゃない?
だからそこに競争が発生する。
競争に勝って望んだ待遇を手にしたんだから、そこは譲る必要は無いと思うが、
結果的に優秀な人が集まっただけで、その仕事に優秀な人が必要なのかは別の話。
「同期の奴はもっと貰ってる」とか「一流企業平均より安い」ってのは
同調しづらいよ。
143非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 12:00:47
読み間違った、そういう意味の欠員だったか
「労働に対し待遇がよい」からというのは後付けの理由ではないのかな
給与と仕事のバランスは実際に仕事をしなければ本人にとってどうかは判らない
単に競争が発生する理由はそのボーダーラインに同レベルの競争相手が枠以上にいるからということではないのかな
業務レベルや給与レベルが日本人の標準に近いほど競争が激しいということだと思う
144142:2009/07/18(土) 12:18:51
んー。うまく伝えられないな。例え話で勘弁。

ウチは学歴不問で募集してる。
経営者の俺自身が中卒だってのもあるが、業務に学問が必要ないから。
ところがこの不況で大卒者の応募がけっこうある。
彼らに「大卒平均の給与を払え」と言われても困る。
オーバースペックに金を出せと言われてる事だからね。

公務員の場合も同じじゃないかな。
応募資格があり試験に合格することでその職責を果たせる能力に達してるわけ。
そこに一流大卒や一流企業内定者が多いからといって
そこを基準に給与を支払う事はできないよ。
145非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 12:38:08
ちょっとズレてない?。
雇ってから「大卒並みの待遇にしろ」と言ってきたならその考えでも良いかもしれないが、普通は雇用する側が条件を決めて募集、それで
146非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 12:53:35
スマン、送信してしまった。

それで納得または妥協できる人が応募してくるのだから、採用後に仕事の質を理由に待遇を下げるのは納得できないだろう。
言ってみれば、採用条件を決める段階での雇用者側の見識がまずかったか、見せ餌で釣ったと思われる場合もある。
147141=143:2009/07/18(土) 12:58:37
なんとなく言いたいことはわかるけど個人個人の考え方や働き方が同じではないから難しいな
色んな条件が重なり合ってる話だから一言でくくってしまうのは少し乱暴かもしれない
給与額を優先する人もいれば職務内容を選択理由とする人もいるからね

言ってる通り求められる業務量に対して給与という対価が設定されているのだから「オーバースペック分の金を出せ」は無理なのは当然
その代わりに民間では予想以上の成果には昇格と賞与という人事があるのでは?

それに対して公務員の場合は給与で差をつけるという考え方が基本的に無い
意見は色々あるだろうけど、人事院が平均的とする給与水準に対して採用される人材の能力はペーパーテスト能力以外は未知数
当然、当たりもあれば外れもあるからそれに合わせて人事が調整していく
そういった人材を扱う集団としては、一流企業採用レベルのボーダーラインで1.5流の給与で働いてもらうという選択は悪くないと思うが・・・
外れをどうするかが辛いところだけど、いい人材を腐らせないように頑張ってもらえるような環境は欲しい
148非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 13:32:36
英紙「T・ウッズ不調、日本メディアのせい。死ね」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247881574/
【テレビ】テレ朝の意向反映か…遼、ウッズと予選同組のワケ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247546715/
【ゴルフ】羽川豊「石川遼とタイガー・ウッズの予選落ちは誰もが恐れた『共倒れ』…注目選手どうしのペアリングがもたらす最悪の結果」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247881917/
やっぱり石川遼君とタイガーウッズの同組は テレビ朝日が金払ったみたい
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1247702487/


「持ち家もない、家賃にすら窮する貧乏人が」

「貧乏人はとっとと首つって氏ね」

自らの高年収を執拗に誇示し、朝日新聞のベテランは、そう吐き捨てたのです・・。
おびえて泣きじゃくる子供たちをかばうようにして平謝りをする親御さんを、
蔑むような目でなおも激しく、口汚く罵り続ける彼の姿・・・。

私たちに見せていた、善人のような語り口とは豹変したそれをみた私は、
これは人間ではない、人間の形をした何か別のもの・・・、そうだ、
これこそが「悪魔」なのではないか、そうはっきりと悟ったのです・・・・


『悪魔の新聞 〜朝日新聞、その欺瞞と犯罪の歴史〜』 P.364より

http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
149142:2009/07/18(土) 14:17:46
基本的な見解は>>137で提示した通り。

ただ、民間労働市場において安定雇用安定収入の価値が大きく上昇した事を
公務員はどの程度感じているんだろう?
待遇ってのは給与額だけではないだろう?
男女の均等や法の庇護なんかも待遇の一部。
>>147の言うように職務内容にこだわるのも待遇。
民間では無い非金銭的待遇があって更に1.5流の給与ってのは。。。妬むよ

>>民間では予想以上の成果には昇格と賞与という人事
少なくとも公務員叩きをしてる層には無いと思うよ。
企業の7割が中小零細で、上位会社に従属的経営をしているし
そこに属する従業員も大半は「ミスは叩かれるが評価はない」と思う。
派遣や非正規なんてのも同じかそれ以上。
ウチみたいな運送屋なら想像しやすいんじゃないかな。
荷物は壊れず遅れず届いて当たり前。安い事が最大価値。
世の中の大半の人はそういった労働してるんだ。

妬むなら公務員になれ、と言われりゃぐうの音も出ないが
妬まれる背景=民間の(特に下層の)現状も知って損は無いと思う
150非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 16:47:02
景気の良い時も「民間に合わせろ」と言うなら、まだ納得できるんだろうけどね。
151非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 17:14:57
>>150
人事院勧告で多少上がったはず。ただ民間からの反映が1年遅れだったかで、
バブル崩壊後の給与増加がまたぞろ叩かれてた記憶がある

公務員のベアが反感買うのは、国が大赤字だから、ってのと
その赤字を作ったのは公務員だ、と思ってる人が多いからだと思う。
152非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 17:17:05
実家がまぁある程度の会社何だけど
日本の会社は実態がうんこですから
親族で固めて上うっはうは下ぴーぴー
良いとも悪いとも思わないが、日本の縮図だね
153非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 17:20:09
その赤字で民間が太ったんだけど、信じないよな
日本は公共事業におんぶしないと生きていけない体質になったわけだし
154非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 17:42:55
>>149
俺んち土建屋だが
壊れず届いて当り前って、それ前提条件であって愚痴にも自慢にもならんのじゃないかな
155非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 17:56:07
>>154
当たり前のことが当たり前に出来ない企業が多いんだよ。
食品偽装とかリコール隠しとか・・・
実直に正しく仕事をしてる企業は、もっと評価されて良い。
156非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 18:15:24
>>142は、「お前らの給料はやっている業務にふさわしいのか?」ってずっと言ってる奴じゃねえの?
157非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 18:19:49
儲けが異常に多い企業なんてみんな悪事働いてるからな。
特に銀行。
158非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 18:21:20
銀行は本当にひどい
159非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 18:31:22
>>149
運送業の仕事で管理業務を伴わない限定業務なら公務員では現業・技能職などがそうだね
大前提として自己判断で勝手に仕事をすることができない(しない)ことになっているから、給与面で行政・技術職とは分けられてる

とある地方の現業職員
47.3歳  平均給料月額 317,850
基本的に退職者不補充・・・・・以降新規採用は実施していない
55歳以降昇給停止

誰かがやってくれなければ社会が回らないから単純労働を否定する気は無いんだけど、与えられてる責任の軽重からすると行政・技術職は高いのかな?
それに、これまでの公務員の扱いを考えるとトータルでは妬まれるほどではないはずなんだけどね
確かに、Wインカムの公務員の給与は公務員給与の成り立ちからすると何割か減らす必要があったのかもしれない・・・公務員の自分の言うべき言葉ではないな
160本スレ129:2009/07/18(土) 18:33:17
>>142
‥‥君は俺か!?
こっちにいる面々は良くも悪くも自分の意見ってのを言わないから
あまり面白い意見は聞けないと思うぞ。
(その分公平なジャッジ感としては抜群だとも思ってるから
気を悪くしないでくれ)
161非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 18:48:37
>>158
ATMの振込み手数料なんてボッタクリまくり
162142-149:2009/07/18(土) 20:54:07
>>154
そうだね。自慢ではない。けど愚痴かもしれん
>>155
当たり前の事を当たり前にやってると利益が出ない
利益が出ないと従属的経営から脱せない。
従属的経営だと違法を強要される、かな。
>>159
うちの従業員の年収は270万。今、現業職員の募集があれば
喜んで転職してくと思うよ。
>与えられてる責任の軽重
その責任がこっちからは見えない。
クビにならない、訓告や戒告、で責任取ったと言われても。。ね。
>>160
違うが君の尻馬に乗った事はあるw
163おちょくり担当:2009/07/18(土) 22:12:03
もぅーーっ!>>132のような恥知らずな人間のクズは発言すんなよ。駆逐しても駆逐しても沸いて着やがるなー。
ヾ(▼ヘ▼;)
>>162氏。漏れも「銭ゲバ君」(漏れの妄想命名)と同一かと思ってたじょ。機電のレスは建設的かつ論理的で、漏れでは東低立ち撃ちできん。
ヽ(;´ω`)ノ
鹿し、機電のレスは勉強に鳴るんで、見分けるためにもできたらコテ漬けて暮れることキボンヌ。
(。-人-。)
164非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 22:44:29
>公務員のベアが反感買うのは、国が大赤字だから、ってのと
>その赤字を作ったのは公務員だ、と思ってる人が多いからだと思う。

この論調を、中身がよくわからないで使ってる人が多いような気がする。

暴論だけど、国(自治体)が赤字だと誰が困るの?ってこと。
財政が赤字=国民(住民)が得してるってことだよ。
払った税金以上のサービスを受け取ってるってことでしょ?
さらに、その赤字のほとんどは民間企業に流れてる。
そのお金で生き延びてる企業も多いし、結果的に税金だって入ってくる。
財政出動がないと、税収だって減るんだよ。

財政破綻の自治体住民は困るのかもしれないけど、それまでは得してたわけだし。
最悪でも差し引き0なんじゃないの?

さらに国に関しては、財政赤字のほとんどは国債発行なわけでしょ?
で、国債引き受けの最大手は日本銀行。
利子を払ったとして、その利子での儲けは結局国庫に返ってくる。
さらに、赤字赤字と騒ぐけど、国有財産とのバランスに関してはスルー。

確かに財政赤字ってのは良くないかもしれないが、もう少し冷静にならないと。
黒字になってもしょうがないんだし、国際レベルでは日本の借金は多くはないってことも理解しようよ。
165非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 22:47:48
>>164
中身が分かってない人はそういう赤字は全部公務員の懐に消えてると思ってるんだよ
無駄に高い給与や福利厚生という合法的な形、もしくは裏金という非合法な形で
166非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 23:00:35
>>149
>妬むなら公務員になれ、と言われりゃぐうの音も出ないが
 >妬まれる背景=民間の(特に下層の)現状も知って損は無いと思う

そんな気はないね。そんなこと10代からみんなわかってるだろうが。だから
公務員試験の競争率が諸外国と比べて異様に高くなったりするんだろうが。
それより時代の要請に気づかず何も勉強しないまま民間に行ってるのが
問題だろうが。
167非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 23:02:49
>>164
日本がアルゼンチンやジンバフェみたいになっても問題ないと言いたいのか?
168非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 23:09:03
>>167

札を刷らなきゃ良いんだよ。
169非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 23:16:37
>>167
って言うかアルゼンチンやジンバブエ並みにばら撒け
かつ破綻はするなよ赤字も出すなよって注文されてる状態
無理やっちゅうねん
170非公開@個人情報保護のため::2009/07/18(土) 23:47:44
>>120さん 聞いてもスルーじゃかわいそうなので、自分の考えを言うと
国も地方も金の奪い合いのようになっている雰囲気がある。どちらも自分が現場と思っているからではないだろか。
地方は住民の生の声を汲んでいるし、国は国際協調の面から考えている。
どちらもよかれと思っているのだが、自分たちの方がうまくいくと信じているから権利の奪い合いのようになってしまう。
例えば、医療保険の場合、お金のある自治体は、小学生未満は無料化しているが、そうでないところもある。
国としては、あまりばらつきがない方がよいと考えるので、国に任せて欲しいと思っているのではないかと推察する。
地方としては、医療費の中でも、重点をかけるところを任せて欲しいのだと推察する。
縄張り争いという言い方もあるが、1つの物事を議論することは悪いことではないと思う。

>>157->>161の流れで話をするとよく分かると思うが、「みんな悪事働いてるからな。特に銀行。」
みんな=銀行員 なのか みんな=銀行 なのか  また、悪事を働くのは、銀行なのか銀行員なのか
自分が思うに、ほとんどの銀行員の方は真面目に働いている立派な人たちです。
しかし、手数料が高いだけで、バッシングをみんなが受けてしまうという構図が垣間見えました。
我々公務員も、この手法でバッシングを受けることが多いと思います。
もちろん、一部の新聞等を賑わす者や一部の誤解を招くような者がいることに対して、襟を正す必要があります。
職種は違えど、同じ労働者として見て欲しいと思うばかりです。
171非公開@個人情報保護のため:2009/07/18(土) 23:47:49
>>166
暴論であり正論だからなぁ
凡人は勉強するしかないんだよな
公務員でさえ、資格資格云われる時代だし
172151:2009/07/19(日) 00:20:23
>>164>>165
バランスシートを給料取りに分かってもらうのは骨だと思う。
良くわかってないのになんとなく「赤字って良いことじゃないよね」で叩く。
世論の正体なんてそんなモン。でもそれをそのままにしとくのはいい事じゃない。
民主主義の欠点で暴論でも数で通る。

>>167
それはない。ならない理由はいろいろだけど、一番異なるのは対外債務超過ではないから。

>>168
俺は刷った方がいいと思う。日本だけが刷らないと円高が急速に進む。
かといって無尽蔵に刷ると制御不能のインフレも怖いから、
旧札の期限切れを宣言。その両替を理由に輪転機を回す。
表の金は銀行行って両替、裏の金は・・・景気良く無駄使いするかあきらめろ。
ちょろちょろ出てくる裏金は国税にがんばってもらってガッチリ課税。
金が回って景気は良くなる、闇の金に課税できて国も税収が上がる。
痛みがあるのはズルこいてた奴だけ。ってのはダメかね?
173非公開@個人情報保護のため:2009/07/19(日) 01:07:39
>>172
日本の場合タンス預金が多いのが問題。金が回ってない。問題を解決するには、
紙幣の期限を20年とか設ける必要がある。それを過ぎれば全ての紙幣が紙切れと
同等になるようにするべきだ。
174非公開@個人情報保護のため::2009/07/20(月) 21:58:50
>>172さん 裏金を現金で持っていることがありえない。どこの企業も日本銀行券では、持つまい。
>>173さん 紙幣の期限を設けるということは、そのたびに景気の波がくることが明白。
ちなみに、偽造防止のために約20年ごとにデザインを変えている。
また、タンス預金が気になるなら、0金利政策をやめるとよい。
どちらにしても、自分としては賛成できない。

1回しか使えない超裏技がある。しかし、これを行ったら、世界的地位は間違いなく落ちる。
それは、国債のデフォルトという手段である。いざとなったら行ってもよいのではないか。
研究はしたことないので、あまりよくわからない。日本が行おうとすると、世界中が買い支える気もする。
175172:2009/07/22(水) 04:56:48
裏金の定義を誤解されてるようで。

脱税した金を銀行に置いたら足がつく
麻薬取引はいまだに現金が主流。
ロンダリングできずに現金で持ってる奴ってけっこう多い。そういう金。
ちなみに提示された企業の裏金だって元は現金(を元にした数字)
ロンダリングされて形を変えてる。無効化でロンダリングを急げば金は動く。
動きが急であれば国税も掴みやすくなるのでは?

>紙幣の期限を設けるということは、そのたびに景気の波がくることが明白
期限が一定だとそうだけど、不景気時の景気対策として不定期に行えば
いい。1度実績があれば不景気の兆しで(実際に無効宣言なくても)旧券が市場に流れるって副産物も望める

って書いといてスレチだね。ごめん
176非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 09:44:20
>1さんちょっとスレが暇になってますね
相手の書き込みが無いとスレタイ通りにはいきにくいからしょうがないか
結局勝手にスレ立てしてやたらと粘着してる人は相手して欲しいだけなのかな
177非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 09:49:46
>>176
スレタイが間違っている。
「公務員が延々と自己弁護するブログ」とでもすればよろし。
178非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 09:51:36
喰いつきが良いな
179非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 10:18:49

民主党政策集2009 「国籍選択制度の見直し」の項目 「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」[07/24]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248406059/
 関連して「国籍選択制度の見直し」の項目をみると
「重国籍を容認してほしいとの要望を踏まえ見直す」と記している。
つまり、韓国など外国籍を持ったまま日本国籍も取得し、
参政権を行使できるようにするというわけだ。
18001:2009/07/26(日) 15:46:55
>>176さん。
それは>>177のような自分の意見を理路整然と展開できない低俗な輩がいないからです。
大人の意見が交錯するココでは深い考えができない場違いな子供は自然と淘汰されるわけで…。
しっちゃかめっちゃかのあちらはようやく1000に達したので、誰かが新たにスレ立てしてこちらは自然と消滅するでしょう(俺がスレ立てしたわけじゃないが)。
同名スレが2コあるのは何とも変な感じなので早く1コになって欲しいのだが…、低俗な輩が横行して荒れるのが心配。
新スレもいずれ落ち着いて消滅する、そういう流れになって欲しいが無理だろうねヤッパシ。
181非公開@個人情報保護のため:2009/07/26(日) 16:14:35
しかし今の世間一般では公務員バッシングってどんなもんなんだろ
少なくともマスコミの報道を観てる限りはもうブームのピークを過ぎて、
飽きられ始めてる感じがする
ちょっと前みたいに誰も彼も興味津津って感じじゃなくなってる
182非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 00:07:47
まあ、マスコミがワイドショー化して、ウケるネタを探してるからね。
一時は公務員関係ってだけで何でも騒いだけど、そろそろネタが出尽くしたんじゃないの?
ウケることを意識すると、最近一度やったことをすぐにもう一度やってもウケないと考えるだろうし。
183非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 01:50:55
>>181
そうかなぁ?確かにいちいち話題になる事は少なくなったけど
共通認識として浸透しちゃった感じがある。

事実に基づいた共通認識なら別にいいんだけど
そうじゃない事が多い気がする。
184非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 01:59:17
社保庁の不祥事以来、公務員は犯罪集団というレッテルが浸透しちゃったからねぇ。
教師の性犯罪も異常に多いし。
185非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 02:20:28
>>177
スレでブログって出来るの?
186非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 02:48:27

>教師の性犯罪も異常に多いし。
これも、本当に多いのかね?
何に比べて多いのかな?
某新聞社が出した某県だけのえらく中途半端な期間の話じゃなくてね。
全国規模の話で、年ごとに集計して、過去数年の比較の結果とか。

187非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 05:58:54
特に民間の賃金に合わせる必要はない

公務員は好景気がどんなことかわかっているのか?
実質GDPとか言うなよw
188非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 08:11:48
>>186
具体的な数字を持ってるわけじゃないけど
教職の淫行だけは他業種より多いんじゃないかな。
そもそも小児性愛者を呼び寄せる職場環境だし。
普通に生活してると子供と接する機会自体がないもの。
189非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 12:56:50
>>188
そう思う理由としては、言いたいことはわかるけどね。
だけど、そちらが『教師』と限定したように、近い環境として学習塾の講師やインストラクターと限定したら、それでも同じことが言えるかな?
まあ、接してる時間とかは学校のほうが長いけどね。
でも単なる憶測は可能性を語る理由にはなっても叩く理由にならない。
190非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 13:14:14
まあ色々な批判の仕方があるもんだわな。

1.給料を民間の賃金に合わせろ
2.公務員の数を減らせ
3.暴言・侮辱

まあ俺は1を選ぶけど。
191非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 13:17:18
民間の賃金に合わせても手厚い福利厚生があるんだから
おつりは出ると思うw
192非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 16:08:06
今も民間企業が基準ですが何か?
中堅企業の正社員位ですから。

193非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 20:15:06
>>190

私は全部選ぶわよ
194非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 23:08:50
一人が不幸になることでみんなが幸せになるのがいいことなんでしょうかね

公務員叩きを見ているとそう思えてくる今日この頃
195非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 23:21:10
公僕である公務員が不幸になることで国民が幸せになるんですね

公務員叩きを見ているとそう思えてくる今日この頃
196非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 23:23:12
どの公務員?
197188:2009/07/27(月) 23:26:38
>>189
あ、なんか誤解された(苦笑

あっちで若干名の騒いでる犯罪率なんてどうでもいいのさ。
「仮に」公務員の犯罪率が倍あったとして、1/1万と2/1万程度の差。
じゃそれを民間並にするとして、9998人に何をさせる?
500円の小冊子を配って啓蒙するだけでも500万の経費が掛るわけ。
そんな事の方がよっぽど税金の無駄使いだと思う。
公務員の組織的犯罪、とか公務員の労働環境が誘発する犯罪が多いなら問題だけど
そういう数字は出てこない。むしろ民間の方が監査までグルになって裏金作ってたりする。
公金の裏金が報道されるってのはある意味チェック機能が働いてると言えるかも。
198188:2009/07/27(月) 23:46:34
俺が公務員に聞きたいのは2つ

1つは向こうでしつこいとまで言われた「公務員の報酬の根拠」
別に公務員が1000万取ろうと2000万取ろうと全然かまわない。
それだけの働きをしてくれるなら。良い物は高いのは常識。
例えば、男女同権は国民が望み、政治家が法を制定した。
ここから先は公務員の仕事のはずだけど、民間の賃金格差は埋まらない
女性の多くは非正規労働に甘んじてる。法が出来てよくなったのは
公務員の女だけ。とかね。

2つめは省益とか縄張りとか軋轢とかおよそ「全体の利」とはかけ離れた
語感の言葉がついてまわる。報道レベルの知識だけど、大阪市と大阪府の
各水道局の話なんて市民府民の利益がどこにあるんだかって感じ。
ここの賢明な公務員諸氏の説明とは矛盾する報道をどう解釈すればいいんだろ?
公務員同士の意地の張り合いで公金を無駄にしてるならそれは看過できないよ。
199非公開@個人情報保護のため:2009/07/27(月) 23:47:55
ところでどの公務員?
200非公開@個人情報保護のため::2009/07/28(火) 00:24:56
>>189さん。 教師としては、あってはならない犯罪(もちろん他の犯罪も)なので、人数にかかわらず反省すべきだと思う。
ただ、おそらく、すでに個人としての処分は懲戒免職という形ですんでいると思う。

財政破綻した夕張市は、行政サービスの低下を懸念し、公務員の全国最低年収は維持しつつ、賞与の値上げに踏み切るそうだ。
財政破綻しても、行政サービスを行う必要がある。すべてを民営化できないから、公務員として雇うしかない。
残念ながら、雇うためのお金は誰がどんな形で出すべきか、またどのくらい人的に必要か分かっていない方々がいる。
公務員の仕事は、(個人)情報を作ってしまう仕事だし、それを管理している仕事でもあると思っている。
基本的には、「その情報で利益を得る仕事ではない」という点がなかなか理解をされていない。
公務員を雇っている国民(県民及び市町村民)の皆さん。
単に公務員を減らせ、給与を下げろではなく、公務員の仕事を理解して、この部分は民営化できるだろうなど
雇い主としてよい意見を出してください。国や県などがよくなるための配置転換は反対する気はありません。
201非公開@個人情報保護のため::2009/07/28(火) 01:41:41
>>198さん。 それだけの働きというのがなかなか理解しがたいものであるのも確かだと思う。(何度も出ているが、数字で表せないところが多いので)
1つめの例えばの話でいえば、自分の親の時代から比べれば、女の人の給与と地位は上がった。
しかしながら、まだ男女差別があるのも事実なので、格差を埋めるよう法の制定(特別公務員の仕事)や企業等への指導(国や地方公務員の仕事)を行い
さらに格差が埋まるようにしていくはず。(担当部署ではないので、はずでごめんなさい)
2つめは、自分の所がやる方がよい(正しい)と考えている、これが俗に言う縄張り争い。確かに弊害が多いし、縦割り行政と言われる原因であると思う。
例の場合でいえば、知事と市長の調整しだい?(内容が分からないので)で本来は無駄が省けるはず。
「全体の利」というのがくせ者で、駅を1つ作るにしても、賛成者もいれば、反対者もいる。利と思う人もいれば、そう思わない人もいる。
作る計画や作ることのデメリットは上げられるが、基本的に作らない計画や作らないメリットは上げられない。
202非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 01:44:16
>>単に公務員を減らせ、給与を下げろ
こっちのスレにはいないと思うよ。来ても居づらくて常駐まではしない。

>公務員の仕事を理解して
民間側の無知や知識理解不足は否めないんだけど、
その説明を求めると整合性の無い答えで混乱してたりもする。
公務員の行動原理が公益で利益では無い事はわかるんだが、
その方針を打ち出すのは議員や首長の責ひいては有権者の責だと言う。
その片方で行政職の責の重さから報酬が高いか?と言われても
その責がどこにあるのか見えない。
せいぜい組織で不正や不祥事があったとき肩書き付きが謝罪会見してるのを
見るくらいな物。それを行政職の重責と言ってる訳ではないでしょう?

首長や議会の言う事を聞くだけの存在なら平均額(年齢格差はおいといて)として高い
公務員の立場の重責があるならその責の存在と果たし方を示して欲しい。

>この部分は民営化できるだろう
外野から無知を恥じずに推論を言えば相当な部分が民営化できる。
警察すら駐車監視員や安協嘱託が入ってる。
できるかできないか、ではなく公務員が適してるのか民間が適しているのかを論じたい。
その為には公務員側の知識と協力も必要。
203非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 01:51:02
まあもう少しうまく金を使うべきだな
なぜ公共事業を行うのか
どの時期にやるべきなのか考えてみてくれよ
204非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 01:53:22
どうせなら入国警備官や海上保安庁に金を回してあげればいいのに。
政府は何を考えているのか。
205非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 02:42:20
>例の場合でいえば、知事と市長の調整しだい?(内容が分からないので)で本来は無駄が省けるはず

この件は知事と市長が統合推進指示を出したのに各水道局が抵抗して、
知事がTVカメラ前でいいかげんにしろって吼えたんだよね。
市の方が事業規模が大きく供給能力も上。原価も安い。関係ないが歴史も古い。
素人目で見て市に軍配なんだけど、
府のメンツで市の下に入る事を強行に拒んだ、ってのが報道。

その前にも市庁舎と府庁舎の統合案が入居する建物がどっちの持ち物かでモメて
結局廃案になった。この件もあって知事がキレた(←この知事はキレっぱなしって話もあるがw)

こういう報道を見てる限り、省益とか縄張り争いってのは
公務員自身の権力争いに見えてしまう。
知事や政治家も「官僚や公務員が言う事を聞かない」的な発言をする。

よこしまな考えなく
>自分の所がやる方がよい
とは信じられないのが実際なんだ。ごめん。
206非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 03:00:02
無能な働き者は処刑するしかないんだな

公務員は
有能な怠け者か
有能な働き者か
無能な怠け者か
無能な働き者か
207非公開@個人情報保護のため::2009/07/28(火) 04:25:00
>>205さん。 内容を理解しました。
建物の統合案は、所詮無理な話だよ。家賃収入が 府→市 か 市→府 は違いすぎる。建物そのものの減価償却は、どちらがもつか割合も決めないといけないし、
根回ししないで、この案を通すことはあり得ない。あの知事さんは、市は手下のように思っているからごり押しが多いように思える。(それが正しいと思っているようだし)
水道の件も、統合することの市や府におけるメリットとデメリットが議論された様子がない。
お互いにメリット部分だけを考えての結果に思える。だからこそ調整が必要なんだけど。

>>202さん。 あっちのスレの人は来ないけど、見に来るから。こっちのスレでは、あなたのような反応をする人がいれば御の字と思っているし。
首長や議会の言う事を聞くだけの存在であるべきなのが本当は正しいのかもしれないが、205さんのような事例があるわけで。
でも、このような姿(あなたが望む姿かな)だと、205さんのように言われる。
案件に対する議論は議員(特別公務員)が、議論のための資料は公務員が用意し、そして方向が決まれば計画は公務員が行っている。
民間に託せることが増えてきたことは間違いないが、コスト面と行政サービス面で実際には適さないものも多い。
例に挙げられたものも、人によっては天下り先を増やしたに過ぎないらしい。どのように考えるか1つ1つ見分けてほしい。

>>203>>204さん。 自分の立場からすると、予算くれは言えるが、最終決定は議員さん。決定された範囲の予算で各作業を行うしかない。
以前、又聞きしたプールの話をレスしたが、ほとんどの公務員には、お金に関する権限はない。

雨にあたって、体調が変で寝つけなかった。やっと睡魔がやってきたので2時間ほど寝ます。今日は、何度もやってきてごめんね。
208非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 04:29:19
有能な怠け者:司令官
有能な働き者:参謀
無能な怠け者:仕事がないから害もない
無能な働き者:即刻排除せよ
209非公開@個人情報保護のため:2009/07/28(火) 04:35:19
売国奴自民党のせいで、日本は名誉先進国。いわゆる形だけの先進国で実質的には先進国ではない。

自殺率先進国一位
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html

世界幸福度ランキング 先進国中最下位
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200807020017.html

雇用環境も福祉も欧米以下!日本は「世界で一番冷たい」格差社会
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/

1人当たりGDP、世界18位=先進国下位に後退
−06年度国民経済計算・内閣府

IMFの2008年一人当たりGDP予測

(※都市国家とか産油国は除いた)
1位 Norway 77,940      12位 Belgium 41,193
2位 Ireland 61,900      13位 Australia 40,345
3位 Iceland 58,005      14位 Canada 39,934
4位 Denmark 57,962     15位 France 39,449
5位 Switzerland 54,375    16位 Germany 38,774
6位 Sweden 48,285      17位 Italy 35,456
7位 United States 47,160  18位 Japan 34,865
8位 United Kingdom 46,259 19位 Greece 32,789
9位 Netherlands 45,467    20位 Spain 31,918
10位 Finland 44,613      21位 New Zealand 28,001
11位 Austria 43,978      22位 Cyprus 27,581
210非公開@個人情報保護のため:2009/07/30(木) 07:38:11
>>207
国民の審判を受けた議会や首長が「統合せよ」と指示をしているのだから
それを実現するのが公務員の仕事ではないのかな?
市府職員のメンツなんてのは納税者になんのメリットもない。
議会や首長の指示にデメリットがあるならそれを政治家に指摘するまでが
公務員の職域の限界では?
民意も選挙もなく公務員の価値観で政治家に逆らうのは越権と思う
211非公開@個人情報保護のため:2009/07/30(木) 21:40:14
>>210
迅速にやったら悪い結果になりました
そしたら「なんでやったんだよ。体張ってでも止めるのがテメーらの仕事だろ」と総バッシング食らいました
ってのは、まあうちの市のケースなんだけど

言われるのを堪えるのも公務員の仕事の内かもしれんけど
212非公開@個人情報保護のため:2009/07/31(金) 01:46:14
>>211
市民側が行政や民主主義を理解してないとばっちりを食ってるのは
気の毒だと思う。

官民問わず責任の逆進性ってのはなんとかならんもんかね?
213非公開@個人情報保護のため:2009/07/31(金) 19:03:35
>>211
ゆっくりやったらよい結果になったの?
214非公開@個人情報保護のため:2009/07/31(金) 19:13:34
>>207
怠け者のイタリア以下かいw
215非公開@個人情報保護のため:2009/07/31(金) 19:17:46
>>209でしょ
今年は30位ぐらいまで落ちるって言われてるな
為替レートしだいだけど
実質GDP前年比15%減なんて日本しかないからありえるかも
216212:2009/07/31(金) 22:49:53
>>213
結果が出ない、って結果になるんじゃない?
法制の効果を国民が体感しないまま、になる。

極論だけど、戦争になって政府が自衛隊を出動させたとする。
自衛官が「この戦争は間違いだ」と出動を拒否したら大問題。
公務員の真の姿は政治の決定を実行する事のはずなんだ。
そこに公務員の個人的判断や思想があってはならない。

>>211のケースだと批判の対象は政治のはずなんだな。
シビリアンコントロールを理解しない国民のバッシングには同情する

しかし、公務員も公金から所得を得てる以上、なんらかの批判や評価は受ける必要がある。
たぶんそれは
「どれだけ政治決定を正確に実現したか」とか
「実現までの迅速性」とかなんだろうけど、
民間とは過程も目的も異なるし、給与査定の基準としては数値化する必要もある。

客観的に多くの人が納得する基準がないと
妬みや八つ当たりのような理由で賃下げ食らうだろうし
国民側もなーんとなく高い人件費を負担させられてる気になる。
217非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 00:00:29
>極論だけど、戦争になって政府が自衛隊を出動させたとする。
>自衛官が「この戦争は間違いだ」と出動を拒否したら大問題。
>公務員の真の姿は政治の決定を実行する事のはずなんだ。
>そこに公務員の個人的判断や思想があってはならない。


だから公務員はただの捨て駒であるべき
218非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 00:02:42
痴呆公務員はどーでもいいが、国家公務員の現場職を叩く非国民は全員惨死しろ
219非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 00:06:28
いや公務員は無能なことを確信した
お前ら無駄な仕事非効率にやってるだけなんじゃないか?
220非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 01:37:29
>>213
いんや、時期関係無くそれを実行すれば悪い結果にしかならんかった
でも一見は良いものに見える代物だったんだよなあ
内実知れる公務員ですら、概略聞いただけの耳触りはすげえ良かったし
で、そこんとこ説明しても聞く耳持たれず良いから早くやれという圧力に負ける形で進めたらやっぱり破綻
その途端、上で言ったように総バッシングというわけ

ま、説明責任を果たせなかったんだから公務員が悪いって言われれば黙るしかないけど
でも行政に関して常に責任や能力問われるのは公務員だから当たり前だけどさ、
公務員ばかりそれが問われて住民の責任とか理解力とかってのが問われないお客様扱いは納得いかなかったりもする訳で
221非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 01:58:17
>>220
リスクとリターンを説明しなきゃ駄目だったんだろうね
まあこちらも公務員は聞く耳持たないと思ってるわけだしw

嫌なら辞めればいいと思うよ


あと住民はお客様扱いして丁寧に扱わないとわかってもらえないと思うね
窓口でむかつく公務員とかいるとマジで腹立つw
222非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 01:58:30
>>220
バッシングには同情するよ。
けど、民意なんてそんな物。
小泉自民党の支持率なんかすごかった。
でも今は民主が政権取るだろうと言われてる。
振り子のように右行って左行ってして落ち着くとこに落ち着くんだと思う。

良きも悪きもなるべく早くそのまま実行して国民に選択(選挙)の結果を実感させる。
それが次の選択の判断基準になるんだから。

良心であれ悪意であれ公務員が政治決定に補正を掛けてちゃ
本当の民主主義は育たないんじゃないかな
223非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 03:00:06
>>住民はお客様扱いして丁寧に扱わないとわかってもらえないと思うね

俺は逆。
バカ丁寧な対応は銀行だろうがコンビニだろうが役所だろうが
慇懃無礼を感じる。
客や納税者かもしれんが、無きゃ無いで困るのもこっち。
お互い様なんだから節度があれば十分
224非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 03:25:02
また行き過ぎた議論

せめて相手が理解できるように話さないとどこだってやっていけないでしょ
225非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 05:11:08
>>224
つまりはどのラインでどっちの責任とするかの話だからなあ
どこまで公務員の説明力の無さとするか住民の理解力の無さのせいとするか
両方ってのが一番有り得るだけにどっちか片方の責任にだけするのは危険だし
226非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 05:46:49
まあいろいろな人がいるからね

>>223
の人とか公務員なんじゃん
銀行だってコンビニだってお客様として丁寧に扱われるだろ?普通に
馬鹿丁寧に扱われるか?

なきゃないで困るけどさ銀行もコンビにも取引先もいくらでも選べるさ
227非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 08:19:05
>>226
普通の対応と丁寧の線引に多少差があるだけで、たいして違うこと言ってないんだからそう噛み付くなって。
228非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 08:30:05
でもお客様扱いは納得できないんだろ?
229非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 14:22:40
『お客様扱い』のニュアンスから食い違っていそうだね。

この場合、『他人行儀』に近いと思うが。
丁寧なことよりも話しやすい雰囲気が好まれる場合は結構ある。特に個人商店や田舎の役所とかはね。
それから、>>223もちゃんと「節度があれば」と言ってるから。
230非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 14:40:52
同じなら反論する必要はない
231非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 17:26:34
おまえが噛み付いただけだろ。
232非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 17:29:35
公務員あんまり必死になるなよwwww
233非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 19:42:39
煽りしかできないあたりがいかにも愚民らしいなw
234非公開@個人情報保護のため:2009/08/01(土) 19:47:28
公務員の節度のない上から目線
235非公開@個人情報保護のため:2009/08/02(日) 02:24:17
スレが違うが
時給800円のバイトが「マトモな人」じゃ困るんだよ。
「マトモな人」を雇うには「マトモな給与」を払わないと確保できないようでなきゃ。
報酬と人材の質が比例しないんだったらより安い人が重用されるだろ?
それが雇用社会へどう影響してくか考えた事ある?

そういう意味ではコンビニ店員の対応はバカ丁寧だと思うよ。
236非公開@個人情報保護のため:2009/08/02(日) 05:57:28
もはや何を言ってるかさえわからん
狂ってるんじゃないかな?
237非公開@個人情報保護のため:2009/08/02(日) 20:12:40
>>216
>公務員の真の姿は政治の決定を実行する事のはずなんだ。
>そこに公務員の個人的判断や思想があってはならない。
 
>>222
>良心であれ悪意であれ公務員が政治決定に補正を掛けてちゃ
>本当の民主主義は育たないんじゃないかな

結果として予測される失敗の程度によっては、
行政として実行しないという選択もあっていい。

三権分立とはそういうことだと考える。

そして、最終的に失敗の責任を取らされるのは、
自分たちだということを自覚している国民・市民はほとんどいないのが最大の問題。
238非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 00:41:50
>三権分立とはそういうことだと考える。

ん?
議会が立法、首長が行政だろ。
公務員すべてを地裁判事のように無選挙で信任しろ、って事?
239非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 22:13:29
>>238
何が言いたいのかよく分からないけど、取り合えず
>首長が行政だろ
これに答えると

公務員は首長つーか知事とか市町村長の手足であり、
重要度によって部長・課長なんかが案件を決裁できるようになってる
その場合は、首長が決裁をしたのと同じ扱いになる
実際問題として全ての案件を首長まで回して目を通してもらう事は不可能だから
これは例規集にも載ってる基本的な事柄で、
多分自分の市町村のホムペ開けば例規集へのリンクがあるはずだから確認すると良い

それを踏まえると、公務員が三権分立の一角で役割を担ってるってのは必ずしも間違いじゃないね
公務員如きが頭が高い!と言われるとどうしようもないけど
240非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 22:17:09
赤字国債の半分は公務員給与。
1 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/18(火) 00:02:52
いつ返してくれるんですか?

770 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 14:09:31
>>1
赤字国債発行額=約30兆円
国の一般会計と特別会計の国家公務員人件費の合計=約5兆円
特定独立行政法人の人件費=約1兆円
地方公務員の人件費の国庫負担分=約2兆円

どう計算しても、赤字国債の半分は公務員給与にならない罠。

772 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 19:53:14
>>770
リーマンやってたら言われたことないか
「給料の3倍粗利稼げ」って
給料の3倍経費が公務員には掛かってます

773 :非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 22:13:21
>>772
人件費の意味が分らないのか・・・。
241非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 22:28:10
『公務員』という一括りもアレだけど
『納税者』とか『国民』『市民』で、自分達がさも一枚岩の一つ存在みたいに括るのも微妙

うちの町の例だと、コスト削減と手続きの迅速化から地域整備の分野で住民自治を進める事にした訳
会議呼びかけて場合によっては自治会発足から呼びかけて、説明して説得して、策定計画練って……
向こう5年間の町政計画にまとめて、
ちなみに会議が連日深夜まで長引く事もざらだったけど、地域住民の一員としての参加で手当て一切無し
まあ、努力の甲斐あって今は概ね上手くいってるんだけど、すっげえ非協力的な地区もまだ残ってる
理由が要約すると、面倒だから、とか、関心無いから、でね
上手く行ってるってのはコスト削減に於いてもだから、転じてその非協力的なとこだけ手間もコストもすげえかかるのよ
その言い分聞いてそこだけ今まで通りにやってたら、すごい贔屓だしゴネ得の典型例だしね
他の協力的な地区の人を小バカにしてナメてる事になっちゃう
努力をお願いしてる所と方や別にしなくても良いという格差の問題だから、例え公務員の給与を削ってそこの整備費用に充てても同じ事だわな

その人たちを納得させられない公務員が全部悪い!=ゴネてる人たちは全く悪くない!
公務員が全部悪いって論調の批判だとこうなるんだろうけど、流石に納得いかない
242非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 22:44:14
無関心、丸投げが一番厄介な時代になったね
政治が好き勝手やってた時代には都合のいい話だったんだろうな
協力してくれてる住民の同意もあればペナルティも考えられるんだろうけど、できれば円満解決といきたいだろうね
>>241 ガンバレや
243非公開@個人情報保護のため:2009/08/03(月) 23:04:29
必要な手続きの為の書類作成や必要事項を調べてくるお願いすると、

「それぐらいやってくれても良いだろ、だからお役所仕事は」

みたいな事よく言われますが、今まで代わりにやってたんですよ、実は
行政の透明化とクリーン化厳正化が叫ばれる昨今、それは無理になったんでお願いしてるんですよ
何でかって言うと、これ本当に大きな声じゃ言えないけど、多分公な文書の偽造とか横の領とかに引っ掛かるんですよね
まあ多分もしかしたら万が一だけど
244非公開@個人情報保護のため:2009/08/04(火) 07:16:33
行政サービスと自分が楽をするのを混同してる奴は居るからなあ。
245非公開@個人情報保護のため:2009/08/04(火) 09:10:04
>>244
それに加えて、税金は行政サービスの対価と思っている奴も多いな
246非公開@個人情報保護のため:2009/08/04(火) 23:28:00
そうかなぁ?
普通に生活してる分には行政サービスを受益してる感覚ない。
そもそも役所に行く機会がない。
役所に出向くのは別の役所が持って来いという書類を取りに行くくらい。

そりゃ道路は使うし水道も使ってるけど、それを維持する人達の業務に
一流企業同等の給与が必要なんだろうか。

民間は格差社会になってる。NHKの特番で35歳の47%は年収300万未満だそうな。
公務員も応募資格が高卒程度になってるクラスは300万まで落とせばいいんじゃない?
そもそも労働者の7割は中小零細勤務。
その7割を見下すような「有能な人」は要らないと思うよ。
多数とイーブンな人でいいじゃん
極論、「有能で高尚なお方」が庶民の生活に密接な行政の舵取りするから
浮世離れするんじゃないかな

能力が高くて高報酬が欲しいなら一流企業なり国Tなり行けばいいよ。
247非公開@個人情報保護のため:2009/08/04(火) 23:52:55
>それを維持する人達の業務に 一流企業同等の給与が必要なんだろうか。

それを言うには、一流企業の業務がどういうものかを把握していないと、同等かどうかは語れないね。

応募資格だけ持ち出されても、一定点数以上取れば全員合格ってわけじゃないんだから。
248非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 00:02:04
>普通に生活してる分には行政サービスを受益してる感覚ない。

役所になんか押しかけなくても普通に生活出来ることが重要なんだよ。
蛇口を捻れば水が出て、トイレを使えば流れていく。
道路を安全に使えて、信号も故障しない。
火事になれば消防車、具合が悪い時は救急車。

このくらい高いレベルで安定してる国がどこにある?
249非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 00:35:45
>>246
行政がどのような仕事をしているのかって非常に解りづらいと思うのは仕方が無い
でも、実際にはありとあらゆる物に関係しているんだよね。今、ぱっと周りを見渡してみると目に付くものの殆どに法律やら税金やらが関わっているんだよ
実態が解らないからこそ不信が生まれ、それが批判となっているんだろう。

給料に関して言えば、民間平均に対応して絶賛削減中です。
35歳の47%は年収300万未満というのであれば、他の世代の給料が高いということだよね。その格差は、国の責任もある程度あるけど、民間企業が自ら作り出しているんではないかな
日本人の性格から、賃金に対して交渉をすることは望ましくないという考えや、争い事はしたくないといったことが現在の格差を助長している原因の一つになると思うのだが
給料額を仕事の評価基準と考えるなら、公務員の平均給与額を下回っている人は評価が低いということになるんではなかろうか。
250非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 00:45:22
>>247 248
なんかフルボッコ(苦笑

>一定点数以上取れば全員合格ってわけじゃない
でも募集側は高卒で出来る仕事だと思ってるんだよね?
もし派遣やバイトに東大卒が応募してきたらそりゃ採用されるさ。
けど派遣やバイトの給与だろ?「俺は東大卒だからそういう給料くれ」は通らないよ。
公務員だからいくら、って時代じゃないと思うんだけど。

>このくらい高いレベルで安定してる国がどこにある?
確かにねぇ。
でもさ、その高いレベルを維持するコストも高いでしょ。
コストが高くてレベルが低けりゃ詐欺だよ。
大体、救急と消防以外の実務は民間委託じゃないの?
旗振りが有能なのか現場が真面目なのかハタから見てたら分からないよ

あくまで想像だけど
ここに土管埋めろって命令するだけが公務員。
金を集める訳でも設計図引くわけでもない。
やれっていうだけで民間に投げてるんじゃないの?

需要を掘り起こして仕事取ってくるわけでもないし
乱暴に言えば議会なり首長が「やれ」って決めた事を
民間に「やれ」って言ってるだけに見える。
調整とかあるだろうけどさ、それも民間では年収300万の現場監督の仕事
要は営業と現業の調整でしょ
251非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 00:56:24
>今、ぱっと周りを見渡してみると目に付くものの殆どに法律やら税金やらが関わっているんだよ
それが国民の利になってる実感がないんだな。
ほんとに国民の為の法や税なの?国や役人の為だったりしない?

>給料額を仕事の評価基準と考えるなら、公務員の平均給与額を下回っている人は評価が低いということになるんではなかろうか。
鶏が先か卵が先かって話だね。
給与が評価基準なら不景気による給与低下は従業員の能力低下ってことになっちゃうよ。
給与は結果評価でしょ?で、公務員の「結果」を聞くと分からないわけよ。
民間ではね、多くの人が自分とは全く関係の無い事柄で企業業績が悪化して
賃下げになってるのね。
そんな時代に自身の結果評価すら提示できず
「俺は公務員だ。だからいくらだ」ってのは反感買うよそりゃ。
252非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 00:57:27
>ここに土管埋めろって命令するだけが公務員。
>金を集める訳でも設計図引くわけでもない。
>やれっていうだけで民間に投げてるんじゃないの?

お前、バカだろ?
図面も無しで、どうやって民間に発注すんだよ。

道路一本作るには、
・事業計画作成
・予算要求
・議会説明、議会承認
・設計コンサルに測量、設計委託
・委託成果品を元に設計書(発注金額の元になるやつ。労務人工や資材等の金額を積み上げる)作成
・入札、落札業者決定
・契約事務
・業者と打ち合わせ
・現場、工期、品質管理
・設計書作成時点で考慮出来なかった事態が起きたら、設計変更。
・完成確認
くらいの仕事が、最低限あるんだよ。
これは、官民問わずに建築現場では同じ。

そしてこの担当現場が、一人で10ヶ所くらいある。
お前みたいに、社会に出たことがない奴はわからんだろうけどな。
253非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 00:59:49
>>このくらい高いレベルで安定してる国がどこにある?
>確かにねぇ。
>でもさ、その高いレベルを維持するコストも高いでしょ。

知ってるか?
年間30分の停電を容認すれば、電気代は15%安く出来るんだよ。

254非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 01:56:10
>・事業計画作成
>・予算要求
>・議会説明、議会承認

こんなん議員の仕事だろ。なんでもかんでも勝手に縄張り広げて
金くれっておかしくないかい?
全体的に格好よく書いてるけど、結局設計委託じゃん。

ゼネコンが民間ビル建てるんだって調整役は必要だろうよ。
けどさ、1から十まで企業がやってなおかつ利益をだす人と
委託して金の心配もせずにやる人じゃ質が違うんじゃない?

>>253
15%だっけ?25%だった気がする。
庶民は25%安い方がいいと思うよ。30分の停電で冷蔵庫の中身が腐るわけでなし
30分の停電を受忍できないのは大企業じゃないかね?
電力会社は公共とは言え企業だから収益性ってのがあるんだろうけど
民主主義なはずなのに多数意見より強者の意見か通るのはおかしいね。

>お前みたいに、社会に出たことがない奴はわからんだろうけどな。
こう言って小馬鹿にするけど、民衆なんてそんなモンだよ。
資本主義って強者の論理と民主主義って数の論理がせめぎあって正常。
今は民衆とか愚民とかって層が変に賢いフリをして強者に擦り寄るから
世の中がおかしくなってると思う。
255非公開@個人情報保護のため::2009/08/05(水) 03:15:30
>>254さん。 
まずは、あなたの町の都市計画案の参照及び議会の傍聴をしてみてはいかがでしょうか。
少しは考え方が変わることと思います。
国会中継を見ても分かるように、答弁は議員だけではありません。
議員や首長が替わっても、長期計画は大きく変わらないのはなぜでしょうか。

30分電気を止めたらどうなるか、自分の家レベルだけで考えているようですが、
鉄道は? スーパーは?など身近なところを考えてみましょう。
家の電気製品のタイマーはすべてセットし直し。朝、ご飯が炊けるようにもできません。

日本なんて資源のない小国が、先進国と言っているはおかしいと思ったことはないか。
そのわけを考えると少しは先人の有り難さとつけの支払いに気付くだろう。
256非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 03:45:45
>>251
>それが国民の利になってる実感がないんだな。
>ほんとに国民の為の法や税なの?国や役人の為だったりしない?
国民の利に適っていない法律って存在しないよ。
法律の目的を理解せずに法文の一部で損得を判断しているからそういった捕らえ方になるのではないのか
若しくは、自分が不要だと思っているだけではないか
法律は国民全体への決め事であって一部だけのものではない。

>給与が評価基準なら不景気による給与低下は従業員の能力低下ってことになっちゃうよ。
いや、個人の能力について言っている訳ではなく、評価についていっているのだが
銀行員だろうが農家だろうが土建屋だろうがブラック企業だろうが、どのような形態でも同じ仕事。働いている以上皆一生懸命やっているのに評価に差がある。
その評価を上げる努力をすべきではないのかと思うのだが、どうしようもないと諦めてしまっているのではなのか

>民間ではね、多くの人が自分とは全く関係の無い事柄で企業業績が悪化して
>賃下げになってるのね。
業績が悪化したのは他人のせいと言わんばかりだ。
公務員とか民間とか関係なく国民全体が景気をよくしようというプラス思考が働かなければ不景気を脱することが出来ない
空き缶を拾ってごみ箱に捨てるといった事が皆でできなければ、社会は良くならないし全体の給料も上がらんだろうな
257非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 07:06:25
>議員や首長が替わっても、長期計画は大きく変わらないのはなぜでしょうか。
極端な言い方するけど、そうやって公務員が必死になって維持してる自動システムに
民衆はうんざりしてるんじゃないのかな?
首長が変れば計画はすべて凍結。新首長が継続を決定したものだけ進めればいい。
それによって出る損害も国民負担なら、自動システムが出す損害も国民負担。
どっちでも同じ。
投票によって良くも悪くも変る実感。その繰り返しで民衆は民主主義を知るのさ。

>鉄道は? スーパーは?など身近なところを考えてみましょう。
>家の電気製品のタイマーはすべてセットし直し。朝、ご飯が炊けるようにもできません。
鉄道が30分止まったら国が崩れるとでも?今でも飛び込み自殺で年中止まってる。
止まる時間が30分増えるだけ。タイマーの対価が25%の値下げならいいじゃん。
内臓電源や予冷機能付き冷蔵庫みたいに新しい需要が起きるかもね。

ポピュリズムでいいんだよ。愚民下民と人を見下した人に
与えられる社会なんてろくなもんじゃない。
どっちにしろ国民が最終責任を負うんだろ?
見下して押し付けの社会を用意したお方達は責任から逃れて
外国へ逃げるなんて公言してるくせに。

公金を使って、公務員って公権力を使って失策をしたら責任どう取ってくれるの?
私財で補填してくれるの? 首でも吊ってくれるわけ?
「公務員の重責」をどう取るのさ?
取りもしない取れもしない責任をどうしてくれんの?
この国はね民間含め、本来、責任の重い上層が責任から逃げてるのさ。
首です、辞めますなんてので責任取れるなら派遣だって取ったでしょ。
それが「重責」の取り方かい?
258非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 07:57:05
あんたみたいに物分りのいい人間ばっかりなら良いんだけどな。
259非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 07:58:38
◆売国奴の集団、鬼畜自民党、こんな政党はさっさと破滅しろや。

世帯所得100万円減少させた自民創価党w
■自民党政権10年間の総括■
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa08/2-1.html
年次別の所得の状況
全世帯の1世帯当たり 厚生労働省ホームページより
平均所得金額 (万円) 
平成10年度  655.2

平成19年度  556.2
マイナス99万円所得減少  責任力って何? ww

労働者の給料削って株主・役員に回す自民創価政治と搾取企業 
派遣業売上と企業支出の推移
         派遣業売上   企業配当   従業員給与
平成12年度   +2112億    +6110億    +6000.4億
平成13年度   +4857億    -2750億   -7兆4584億
平成14年度   +7867億  +2兆2888億   -9兆9090億
平成15年度   +9009億  +3兆 129億  -12兆7125億
平成16年度 +1兆4010億  +4兆3643億   -6兆3276億
平成17年度 +2兆5746億  +8兆3080億     +1805億
平成18年度 +3兆9584億  +11兆9968億   +3兆1406億
平成19年度 +5兆  40億   +9兆8184億  -20兆7593億
  合 計  +15兆3225億  +40兆6755億  -53兆2457億

(平成11年度比増減、全企業規模、配当は中間含む)
ttp://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1226-3.html
ttp://www.fabnet2.mof.go.jp/nfbsys/Nennhou_oy.htm
260非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 08:01:05
俺様の意見が正しいというお子ちゃまにはうんざりだなwwwww
261非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 09:32:59
いひいひひひ

公務員冬もボーナス削減ニ回目きたな

民間も公務員も哀れ

ひゃーひゃひゃ

労働していないおれは一生勝ち組
262非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 11:25:05
↑ こんなやつにも選挙権はあるし、公金は使われる。
こんなやつが育つこと自体が失策だな。
教育に金かけろや。
263非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 14:50:30
ま、バッシングしてるのは下の方からだからね〜
中学、高校時代の自分を思い出してみるといいよ。
最低でもクラスで上位5番位の人たちのことを思い出してごらん。
彼らと同じ給料をもらえないのがおかしいと思うかい?
俺はクラスで下位の奴と同じ給料しかもらえないなら公務員になんてならん。
上のレスにもあったが、同じ学歴で収入比較しないとおかしいだろ。
できない奴に限って「あんな簡単な仕事しかしてないのに給料が高い」と言う。
何を見て言ってるのか知らんが、簡単に見えるならやってみ?99%できないから。
少なくともうちの自治体にはそんなに簡単に誰でもできる仕事はほとんどないと言っていい。
どんな仕事でも、簡単に処理するようになるまでには、
膨大な量の法律や条例、規則を読みこなさなくちゃならん。

俺も35でやっと500行くか行かないか。残業しなかったら確実に行かない。
大学時代の同級生は、同じ地方にいても2割から3割は多い給料もらってる。
こんな安い給料でも自分の住んでいる自治体の役に立ちたくて公務員になった。
何の努力もしてない奴らに結果だけみてどうこう言われたくないね。
264非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 14:54:26
経済成長なんか出来る訳ないのに公務員なんか今の待遇のまま行ける訳ないだろ。
財政縮小、そのまんま持続させたって結果は同じだな。
公務員とその関係者を除いた国民給付金月一人10万円でも支給しろって。
その方が分かり易いw
265非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 18:09:15
あんたとその関係者が、月一人10万円納税したら可能かもね。
266非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 19:25:44
>>253
民間って本当に1つの観点からしか物事が見えていないのですね。
例えば昼休み30分消灯するのと点けっぱなしってどっちが経済的かというと
点けっぱなしのほうが経済的なんです。理由は消灯すれば電気代は減るけど
蛍光管は点灯回数が増えるほどで寿命が縮むからです。
他にも熱とか作業効率とかいろいろ考えているのですよ。
30分の停電も多角的に見て損失のほうが多いから実行しないだけです。
267非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 19:31:32
>>266
グロー式の蛍光灯のことを言ってるのでしょうか?
今は大半がインバーターあるから寿命なんて関係ないですよ。
それくらい普通の社会人なら知っていると思うのですが・・・・・
268非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 19:48:28
>>267
インバーターが寿命関係ないなんてのはウソっぱちだろ。
269非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 20:43:42
>>250
民間みんかんミンカン民間
酔っ払いの「俺たちの頃の苦労はなあ」的自慢話並みに「民間はなあ」ってな話多いけど、
具体的にどんな業務してるのか聞いても良い?
なんか「結果出さねば切られる」とか「日々努力してる」的なのは聞くけど抽象的で良く分からんのよね
大体何時に出て、どういうスケジュールでどういう行動して何時に帰ってるのか、とかそういう具体的な話を聞きたい
まあ公務員も言えって言われるかもしれんけど、まずはこちらの質問からって事で
270非公開@個人情報保護のため::2009/08/05(水) 23:13:58
>>257さん。 民意が反映されたものの例 世界都市博覧会中止、郵政民営化、新幹線栗東駅白紙
国レベルでは、国際信用に関わるから、嫌だと言っても長期戦略は必要。
たとえ、K党が政権を取っても、最初は現実路線は踏襲せざる得ない。
PDCAのサイクルは早くなると思うが、具体的な戦略はすぐに180°転換などあり得ない。

公務員といっても、所詮雇われているに過ぎない労働者。あなたのいう愚民の一人だよ。
仕事の対価が税金で払われるだけ。我々もどこの国にもいる愚民だよ。
国外に行っても、その国の公務員にはお世話にならざるえない。因果な仕事だよ。
仕事内容の理想は、空気みたいなもの。
行政サービスを受けていますと感じさせないようなサービスがベストじゃないかな。
まだ、日本で民主主義が生まれて100年立ってないのだから、成熟した環境にはまだ遠い。
現実に起こった問題をこなすだけで手一杯が実情だな。
それが無理に先進国扱いになった功罪だよ。物質面の豊かさと引き替えに背伸びしすぎたんだよ。
271250:2009/08/05(水) 23:34:44
>>269
サラリーマンではないけどいいかい?
それともウチの待遇を書けばいい?
272非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 23:38:07
>>271
良いよ
俺も実家が商売してて公務員になるまではその店で働いてたから、
小売業とかの方がむしろサラリーマンよりかは分かる
273非公開@個人情報保護のため:2009/08/05(水) 23:43:03
>>266

論点を理解出来ない奴だな・・・

電力会社は、停電等のリスクを減らすためにコストをかけて設備改修、保守、監視をしてるの。
そのコストたるや莫大なもの。
このリスク管理をちょっと甘くするだけで、コストは大分浮く。
そのかわり、需要家には停電のリスクが増える、ってこと。
30分ってのは、確率を数値化したものだよ。

上下水道設備やインフラ設備も同様。
コストがかかる代わりに、リスクを減らしてる。
コストダウンするからリスクを被ってね、ってことが日本で許されるのか?ってことを言ってるの。
274250:2009/08/06(木) 00:05:58
零細運送経営 39歳 中卒

04:00出勤。現業。18:00帰庫
そこから経理や管理業務終わるまで。帰宅はだいたい22:00
サラリーマンとは違って途中2時間ほど昼寝あり
銀行や役所、業界団体の会合の時は現業休み。
盆、暮れ正月なし。祝日なし
食品輸送なんで。会社は24時間動いてる。
所得400万から450万くらい
役員報酬 年140万(荷主が認める一般管理費7%から逆算。燃油高で8ヶ月なしの期間あり)
ドライバーとしての給与 年250〜300万(社員と同等)
自家用車の経費と携帯電話は会社負担。

かなり特殊な事例、と注釈つけとくね。
零細だから会社の運用資金は個人補償付。
会社潰れれば俺も破産。下手すりゃホームレス。
275非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 01:22:39
>>274
地方市役所 27歳 大卒
業務開始は08:30だが07:00に出勤。一応、非現業
いる課の関係上、申請事務が主だが一方で田んぼにでかけたり各組合の会合に参加したりもしょっちゅう
田舎故か各組合の事務局も兼ねてたりするので、そっちの事務仕事も並行してやる
終業は17:30だが、残業は会議含めて常時なので、帰宅はだいたい22:00〜24:00
1時間の昼休み
残業手当は地域組合との会議の時以外申請できず。
盆、暮れ正月あり。祝日もあり。
ここは公務員の良いとこと言うかうらやましがられる部分かも
でも、地域イベントに駆り出されたり災害が起きそうな時には待機したりが全体の半分ほど
手当は無い
所得各手当込みで300万弱くらい。
住宅手当で家賃の4割ほどと通勤手当が月2000円ほど(上の所得に含んでる)
車は公用車を使う事が義務付けられてるが、携帯電話は当たり前だけど自己負担。

まあわりと普通な公務員だと思う
給与も若手としては普通か高い方じゃないかな
276非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 01:33:18
世間に↓みたいなレベルの企業いくつある?
地方上級以下の国家U種でさえ、旧帝、早慶わんさか。
一流企業並みだぞ。
そして公務員は一流企業に比べれば給料なんて全然安い。

      1992年      1997年       2003年     
1位 日本大学 296  中央大学 216  早稲田大 361←早慶
2位 中央大学 235  日本大学 214  中央大学 240 
3位 明治大学 188  明治大学 194  立命館大 224 
4位 立命館大 173  早稲田大 194  明治大学 209 
5位 法政大学 154  立命館大 169  名古屋大 180←旧帝大
6位 関西大学 149  同志社大 159  東北大学 178←旧帝大
7位 同志社大 131  法政大学 134  日本大学 177
8位 新潟大学 122  岡山大学 129  北海道大 176←旧帝大
9位 北海学園 114  九州大学 126  同志社大 169
10位 早稲田大 114  東北大学 116  神戸大学 168←旧三商大
11位 広島大学 110  広島大学 112  九州大学 155←旧帝大
12位 福岡大学 106  北海道大 114  岡山大学 153
13位 岡山大学 100  名古屋大 101  広島大学 151
14位 千葉大学  96  関西大学 100  関西大学 150 
15位 東洋大学  95  琉球大学  99  法政大学 134 
16位 琉球大学  94  神戸大学  85  慶應義塾 128←早慶
17位 専修大学  89  北海学園  84  大阪大学 110←旧帝大
18位 山形大学  88  大阪大学  75  金沢大学 105
19位 東北学院  85  関西学院  75  京都大学 103←旧帝大 
20位 愛知大学  85  新潟大学  71  立教大学 103 
277非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 02:53:35
>276
この不況でウチみたいな零細にも大卒者がいる。
でも「大卒者並の給与」は払ってない。
オーバースペックを強弁に言っても説得力ない。

この表を提示するなら
まず公務員が一流大卒でなければならない理由を教えてくれよ

>一流企業並みだぞ。そして公務員は一流企業に比べれば給料なんて全然安い。
それこそ「なんで一流企業に入らなかったの?」でしょ
一流企業の賃金待遇より公務員の安定待遇が魅力的だからじゃないの?
安定を貨幣換算したらそれはいくらなのよ?
278非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 03:59:59
>一流企業の賃金待遇より公務員の安定待遇が魅力的だからじゃないの?

「仕事内容で選んだ」っていう選択肢はないんだね。
何でカネや待遇しか思いつかんのかね?

・・・あ、就職活動してないからかw
279非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 06:45:45
待遇は募集する時に雇用する側が決めることで、その待遇で妥協した人が受験するんだよ。
キミの職場に大卒がいるのもその待遇で妥協して受験したから。
>>250の、東大卒のバイトが採用後に難癖を付ける話なんか、根本的なところから話がズレている。
280非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 16:53:27
叩かれる職業公務員

就職希望者が多い
よって、当然、不合格者が多い

哀れ、年齢制限まで受験し
結局無職ニート底辺派遣

それゆえに、粘着し嫉妬する奴が多い
281非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 16:56:53
民間と比べる意味がわからん
仕事内容が全然違うし
国益を求めるか
利益のみの追求か全く違う

全く意味不なのが、
雑魚でも入れるような中小零細企業を持ち出して
「民間では〜」とか言っちゃう人
282非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 19:04:31
>「仕事内容で選んだ」っていう選択肢はないんだね。
>何でカネや待遇しか思いつかんのかね?

なら切り下げてもいいわけでしょ?

>全く意味不なのが、
>雑魚でも入れるような中小零細企業を持ち出して
>「民間では〜」とか言っちゃう人

んー。気持ちはわからんでもないけど、7割が中小企業勤めなのな。
職域が公務である以上、公務員が特権階級ではならない、ってのは理解できる?
政治家でも公務員でも公務である以上7割の庶民感覚は無視できないんだよ。

で、庶民が「庶民より上の待遇」を認める為には
「庶民より高い能力」や「庶民より重い責任」が必要、と。

それで能力や責任を聞いてるんだけど、学歴ブランドしか出てこない。
それじゃ庶民は納得しないよ
283非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 19:05:27
世間に↓みたいなレベルの企業いくつある?
地方上級以下の国家U種でさえ、旧帝、早慶わんさか。
一流企業並みだぞ。
そして公務員は一流企業に比べれば給料なんて全然安い。

      1992年      1997年       2003年     
1位 日本大学 296  中央大学 216  早稲田大 361←早慶
2位 中央大学 235  日本大学 214  中央大学 240 
3位 明治大学 188  明治大学 194  立命館大 224 
4位 立命館大 173  早稲田大 194  明治大学 209 
5位 法政大学 154  立命館大 169  名古屋大 180←旧帝大
6位 関西大学 149  同志社大 159  東北大学 178←旧帝大
7位 同志社大 131  法政大学 134  日本大学 177
8位 新潟大学 122  岡山大学 129  北海道大 176←旧帝大
9位 北海学園 114  九州大学 126  同志社大 169
10位 早稲田大 114  東北大学 116  神戸大学 168←旧三商大
11位 広島大学 110  広島大学 112  九州大学 155←旧帝大
12位 福岡大学 106  北海道大 114  岡山大学 153
13位 岡山大学 100  名古屋大 101  広島大学 151
14位 千葉大学  96  関西大学 100  関西大学 150 
15位 東洋大学  95  琉球大学  99  法政大学 134 
16位 琉球大学  94  神戸大学  85  慶應義塾 128←早慶
17位 専修大学  89  北海学園  84  大阪大学 110←旧帝大
18位 山形大学  88  大阪大学  75  金沢大学 105
19位 東北学院  85  関西学院  75  京都大学 103←旧帝大 
20位 愛知大学  85  新潟大学  71  立教大学 103 
284非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 19:20:31
民間平均給与
賃金センサスによると、民間企業の平均給与は

男 552万円  女 278万円  計 457万円

とのことです。もっと詳しく見ていきましょう。
学歴別に見ていくと、
左から企業規模、   1000人以上、  100〜999人、  10〜99人
高卒男 490万円    633万円、     471万円    406万円
大卒男 673万円    775万円、     627万円    523万円

高卒女296万円     352万円      294万円    265万円
大卒女442万円     473万円      439万円    388万円
となります

ここで喚いている人は、公務員程度の年収が高給に見えるのですねwwwwww
285非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 19:21:18
大卒男民間平均給与について詳しく見ていきます。データは賃金センサスからです。 大卒(男)の平均給与
年齢   計  1000人〜(44.0%) 100〜999(36.9%) 〜99(18.7%) 公務員給与
20〜24 317万        338万       309万      287万     280万
25〜29 431万        476万       417万      361万     370万
30〜34 546万        616万       519万      443万     450万
35〜39 689万        762万       634万      539万     550万
40〜44 788万        897万       729万      575万     630万
45〜49 836万        986万       769万      614万     770万
50〜54 867万       1024万       825万      644万     850万
55〜59 858万       1003万       832万      652万     900万
 計   673万        775万       627万      523万     640万

公務員給与(大卒)と比較してみると、
意外なことに公務員給与は大して高くないことに気づきます。
もちろん平均年齢が高い公務員と、民間の合計をそのまま比較してはいけません。
大卒男子労働者539万人中 44%に当たる238万人が1000人以上の企業で働いています。
しかも就職が厳しかったといわれている、
20代後半でも78万人中32万人(41%)が
20代前半でも25万人中10万人(40%)が
従業員数1000人以上の企業に就職しています。

昨今の公務員試験に合格する人たちの学歴と比べると 、公務員の給与というのは安いのではないでしょうか。
286非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 19:24:23
最近公務員の泣き落とし作戦が多いなw
誰が信じるかってw
287非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 19:44:25
ここで喚いている人は、公務員程度の年収が高給に見えるのですねwwwwww


こういうバカがいるから公務員死ねみたいなのが増えるんだろう
仕事に対しての給与が高すぎる。民間準拠を言うなら平均が下がってるんだから
即刻、下げろ!と罵ってるだけだと気が付かないんだろうか・・・・
288非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 19:53:20
>>287
馬鹿丸出しの書き込みですね。
289非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 19:53:23
借金1000兆円以上の返済計画がまったくない財政現状でも

民間平均給与の4割以上多い世界一高い公務員給与の平均年収700万円以上や

借金「退職手当債」で払う公務員退職金平均約3千万円や

全額自費で40年間以上払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護の半額」の3倍以上を
死ぬまで全額税金で支払われる公務員共済年金月額平均約21万円を

将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれないもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金「国債・地方債等」を毎年数十兆円も垂れ流しても支払うグルでいいなり家来の責任力の自民・公明党
290非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 20:06:38
>>287

嫉妬に狂っているから、しょうがないよ(笑)
291非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 20:15:52
>>289
足りない頭でやたらと強調しようとしすぎて文章自体がかなり変w

ついでに、年金と共済のところとか詳しく説明してみてくれんか?
特に、全額税金とかいうあたりな。
292非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 20:22:41
293非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 20:32:19
民間平均給与の4割以上多い世界一高い公務員給与の平均年収700万円以上から支払われる
共済年金保険料も出所は国及び地方の税金

つまり、公務員共済年金は全額税金支出である事ぐらい小学生でもわかる事である
294非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 20:33:27
愚民乙w
295非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 20:41:51
おい、犬畜生ども
いつまで寄生するつもりだ
296非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 20:47:32
お、>>295に寄生しようぜ。
貧乏そうだけどなw
297非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 20:51:09
>>293
それじゃ民間が払うのも自費じゃなくて他人の生活費からだねぇw
298非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 20:53:24
公務員の給料・ボーナス・退職金・年金を支払う為に使われる公費「税金」は強制的に国民からとりあげたお金
299非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 21:01:39
↑それでは足りないので未来の60年分の税金を担保にいれた60年返済の借金を
景気の良い悪い関係なくバブル最高国家税収でも60兆円であるが、毎年八十数兆円の国家予算を組み
不足分を毎年30兆円以上の60年返済の借金「国債」を垂れ流している。

たとえ、2050年には、納税者の人口が1億2千万人から8千5百万人まで激減する将来人口激減統計予測でも
300非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 21:18:51
>>279
>キミの職場に大卒がいるのもその待遇で妥協して受験したから。

じゃ公務員の待遇が下降クラッチ付きなのも
そういう待遇へ妥協したからでしょ。

いいかい?
多くの民間人は公務員が無能で無責任だと断定してるわけではない。
しかし、疑問には感じてるわけ。
ならば公務員は自身で能力や責任を説明する必要があるんじゃないの?

能力を聞けば学歴で、責任聞くと議員首長と答える。
それじゃ納得できないよ。

乱暴な言い方かもしれんが、原資が税である以上、
ニートだろうが無職だろうがすべての国民から批判を受ける
民間なら「下層の妬み」と切り捨てられる事でも公職はそうならない。
それも
>その待遇で妥協して受験したから。
でしょうが。
301非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 21:22:30
299の現実に反論も出来ない情けない
税金を盗む事しか出来ない寄生虫公務員
302非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 21:28:39
>>301
そりゃバブル時より人口増えてるのに
299のような知ったかぶりのニートしか増えなかった
その愚民を養うためにひたすら税金が投入されてるわけ
どの分野も公共事業無しに生きていけないのに、何故か批判する
ようするに金の流れが解ってないし解ろうともしないバカが増えすぎ
303非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 21:30:57
馬鹿はミンスを勝たして、更に自分の首を絞めればいいのさw
仕事も無くなるし、小沢もニートには厳しいぞ
304非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 21:42:58
地方の公共工事の8割は大手ゼネコンがお金を持ち逃げして地方にはお金が落ちない

嘘つきが公務員の始まりです
305非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 21:51:07
的外れすぎて涙出る
税金で食ってる事実だけでしょう
公共事業が工事だけしか浮かばないのもマスコミ受け売りしか出来ないニートのつらいところ

306非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 21:58:49
>>304
なんの受け売りだよ
307非公開@個人情報保護のため:2009/08/06(木) 22:40:34
夏ですな・・・
308非公開@個人情報保護のため::2009/08/07(金) 00:55:07
今日は、どっちのスレも荒れてるね。
公務員も民間も入ってしまえば、学歴などは関係なく、仕事で勝負。
学歴で給与のことをいう公務員もいるが、雇う前の給与の提示だけの話。
雇う前に初任給の提示をするのも同じ。選ぶのは本人。
今は給与が良いから、将来も大丈夫なんて保証はどこにもない。
郵便局員が公務員でなくなるなんて、10年前には予想していなかった。
どっちがいいか悪いか、入ってから言うのはなし。その仕事を選んだんだから。
子供の頃の夢を引きずったまま、仕事している人間なんてごくわずかのはず。
職業選択の自由といっても、夢じゃ食べていけない。

>>274さん。 経営者なんて自分にはできないよ。がんばってください。
父は、死んで会社つぶしちゃったから、遺産放棄せざる得なかったよ。
あなたには、この意味が分かると思う。体だけは大切に。
309非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 10:17:44
将来も大丈夫なんて保証はどこにもない。

既得権益死守・・・・・・どこぞの業界の話なんだとww
310非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 18:51:40
誰でも条件の良い所に入りたがるのは一緒だな
公務員は入りやすいように思ってる人が多いから嫉みの対象になる
311非公開@個人情報保護のため:2009/08/07(金) 20:28:27
>>309
面倒くさくて怖いから言い切れないだけなのにプライドだけは高くて、
貴重な時間をそんな事でなく自己投資に割いているとか、
社会情勢を公正かつ常識的に判断して妥当だからだとか無駄だという客観的な分析の結果とか、
取り繕いに必死なのもいるな
業界ってよりどっかのスレで貴重だと主張する時間を低俗な叩きに費やしている連中だけど
312非公開@個人情報保護のため:2009/08/09(日) 23:09:14
日本の公務員が超優秀だということは周知の事実です
私も全く異論はございません。
ですが、この不況で超優秀な公務員さまの働きに見合った
対価が用意できそうにありません。
……解散!公務員の9割を解散っ!!
後は民間!民間でカバー!
313非公開@個人情報保護のため:2009/08/10(月) 00:27:12
>>312
で、どうやって利益出すの
314非公開@個人情報保護のため::2009/08/10(月) 00:57:53
>>312様。 9割を民間でカバーしてくださるそうでありがとうございます。
では、特殊な例として、民間に委託された場合このようなことが起こるであろう事をご承知ください。
A国では、救急車の出動に関しまして、対価を請求させていただいております。
さらに、お金をお持ちの方は、民間の消防をお雇いです。自分の家はお守りいたしますが、周りは知りません。
B国では、警察のストもありました。(向こうでも違法なので罰せられたようです)
教育の面では、すべてが私立の小中学校ですので、ご負担は各自でお願いいたします。
外交問題につきましては、事務次官レベルの問題について国内の利権争いが激化すると思いますが、議員様に陳情の上お願いします。
地方の都市計画につきましては、建設業界の方々ががんばってくださいますのでご安心ください。
老人介護につきましては、お金がない方の介護は一切できませんのでご承知ください。

個人的には、民間企業は正社員を8割以上雇わなければならない。
また、違法な残業(法の整備が必要)に対する労働条件の改善が最善かと思います。
企業のTOPが天下り先を用意しているのですから、民間にも責任があります。
とはいえ、公務員も民間も下の労働者には無縁です。
まず、経団連のTOPの方々に言ってください。既得権益死守に億単位の献金ができるところもあるようです。
民間給与の上昇は、我々の給与の上昇なのです。お願いします。
315非公開@個人情報保護のため:2009/08/10(月) 00:59:45
暇なの?
316非公開@個人情報保護のため:2009/08/10(月) 01:14:59
>>314
税金はどこに消えたんじゃ?
317非公開@個人情報保護のため:2009/08/10(月) 07:54:14
>>316
そら払わなくて良くなるんでしょ
税金を収入源にしてたら結局公務員と同じだし
払わなくて良くなった税金分を個々人が自分の為に民間のレベル高いサービスに充てれば、
皆幸せになれます、ってのが趣旨じゃないの?

お花畑も良いとこだなーって理屈だけど
318非公開@個人情報保護のため:2009/08/10(月) 07:57:52
ロボコップでも見とけ
319非公開@個人情報保護のため:2009/08/10(月) 19:20:23
ギャンブルに注ぎ込んだ挙げ句、医者の全額自己負担なんてとても払えませんって奴がわんさか出てきそうだな。
あと生活保護も無くなるのか?
320非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 03:33:55
国民年金の納付書と一緒に
取立てを民間委託した事のお知らせと取り立て業者の一覧が入ってた。

社保庁の職員が取り立てするべきなんじゃないかなぁ?
年金を食い物にした当事者が個別訪問する事で
自分らのした事の重大さを知るんじゃなかろうか?
公務の民間委託には賛成だけど
不始末起こしたトコから民間委託して
やらかした事の責任から逃げるような委託は反対。

年金不信を招いた社保庁職員は、個別訪問でもなんでもやって
不信を取り除いてから民間委託するべき
321非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 06:46:34
>>320
手前らの主張は「出来る事は民間で!!そうする事で税金が削減できる!!お前らの仕事なんか殆ど民間委託できる!!」
これじゃねえの?

都合の良い時だけ直接やれなんていってんじゃねえよボケが。
322非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 10:24:51
どれだけコスト削減できたかが問題だろうな
323非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 20:51:55
>>321
>都合の良い時だけ直接やれなんていってんじゃねえよボケが。

都合の悪い事から民間に投げてるんじゃない?
国民の批判から逃げ回ってるように見える。
社保庁の職員はどう責任を取ったんだい?
手弁当で年金不信の回復をはかるのが公務員の重責でしょ。

公務員だけじゃないけど重責なんて言う奴に限って
責任なんて取りはしない。責任で報酬取るなら責任もキチンと取って。
辞めて済む責任ならバイトでも取った事になるさ。
私財処分して損害を補填してよ。
324非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 21:56:46
>>323
んで、財産を没収してそれを補填したとしよう。
それでもお前の感情は収まらないんだろう?。行政不信を抱いているようだから。
ならば、民間で年金保険みたいなのがあるんだから、それを自由に入るようにしてもらって、今ある国民年金の財源を支払った人に全額返すのが最善だな。
公務員叩きや行政改革が進むと、最終的に「自分の身は自分で守れ」という答えになるんだと思う。
325非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 22:19:03
>>324
所ジョージが言ってたな。
「年金にしろこんな制度を最初からやるから駄目だ。」ってな。

結局公務員を叩いて憂さ晴らししたいような奴ばっかりだからな。
そういう奴に限って自分は正義と思い込んで自分の言葉に酔うんだよ。
326非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 22:58:34
>>325
2chでは公務員の不祥事に対するコピペをして批判しかしないんだよな。その先をどうすべきかという事はあまり考えない。若しくは、提案したとしても他人にお願いすることばかり考えて自分自身で行動しない。
公務員の人員・給与削減の流れは今後ゆっくりと進むだろう。今度の衆議院選挙で公務員を擁護する党はどこも無いからね。
因みに言っておくけど、民間の皆様が公務員に不信感を持っているのと同じくらい、公務員も民間に不信を抱いていることをお忘れなく
327非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 23:00:04
>>324
ずいぶん飛躍するな。
公務員の報酬の理由の一部に重責を言う人がいるから
重責とはどう取るのかって疑問があるだけ。
これは企業トップでも政治家でも同じ。
責任を口にする奴ってのは、いざと言うときには逃げて回る。
なんとなくうやむやにして取る事はない。


>今ある国民年金の財源を支払った人に全額返すのが最善だな
公的年金の必要性に議論の余地はあるにしても、一時的に返却して
再構築するくらいの改革でないと年金不信は回復しないとは思うよ。

>行政不信を抱いているようだから。
行政不信は否定しないが、それをすべて公務員のせいだとは思ってないよ。
有権者として自分の責任でもある。
ただ、政治家の多くが官僚批判や公務員批判をするのはなんでよ?
泡沫政党だけじゃなく政権与党も野党第一党までが批判してるのは
公務員にも問題があるんじゃない?
328非公開@個人情報保護のため:2009/08/12(水) 23:48:31
公務員が民間に不信を抱いている理由は何?
329非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 07:09:35
>>327
なんとなく想像で語っているように見えるう。
確かに官民関係なく仕事に対しあやふやにする人もいる。
それは、担当者の甘えからくるものであり、適切に処理をしなければならない。
しかし、逆に聞きたいが、責任を負うっていうのはどうすることだと思っているんだ?
俺は失政等により損失した事に対し、改修及び是正を行い本来の状態にさせることを「責任を負う」事だと思っている。
先程の社保庁問題で、各家庭に国民年金に関する調査の用紙とか来ただろ?
そういった事によって本来の状態にしようとしていることが責任を取るということだと思う。
言葉の語弊が無いよう予め言っておくが、信頼の回復っていう言葉がある。
それは本来の状態になった上で、さらに良い状態にすることを言うと思う。まぁプラスアルファ分を上乗せすることだがこれは非常に難しい。
各個人の判断によって分かれることだから一概に出来るとは言えない。
相手を責めることばかり考えていないか?

批判や不信とはお互いの信頼関係が崩れていることであり、理解できていない表れなんだと思う。

今後、行政改革でスリム化・効率化が進んでいくのは間違いない。
俺が言いたいのは「自分の身は自分で守れ」という行政の流れを知ってもらいたいことなんだよ。
330非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 07:27:41
>>327
>行政不信は否定しないが、それをすべて公務員のせいだとは思ってないよ。
>有権者として自分の責任でもある。
>ただ、政治家の多くが官僚批判や公務員批判をするのはなんでよ?
>泡沫政党だけじゃなく政権与党も野党第一党までが批判してるのは
>公務員にも問題があるんじゃない?

あんた自分で答えだしてるじゃないの。
でもそれを認めちゃうと、自分の意見が根底から崩れちゃうから認められないだけなんじゃないの?
331非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 10:56:20
税金つーのは、富の再分配の趣旨もあるのだが
マスコミや小泉みたいな馬鹿に躍らされて
我が首を締めたのは、頭わりい阿保労働者じゃけん
公務員様に文句いうな
332非公開@個人情報保護のため:2009/08/13(木) 12:49:22
>>責任を負うっていうのはどうすることだと思っているんだ?

ここは公務員を一括りにしちゃってるからな。
もし君が従属的立場なら君の責任の取り方でいいんじゃないかな。
従属的立場の報酬であるべきだけど。

逆に政治に介入するような官僚的立場なら
私財没収、氏名公表くらいはあってしかるべき。
高給を得、国民の負託も得ず選挙もなしに公権力を振り回し
それが失策ともなれば死刑でもいいくらいだと思う。
333非公開@個人情報保護のため:2009/08/14(金) 00:12:41
>>332
従属的立場ってどういう立場なのかよく分からんが、末端で働く公務員ということなのか?
この間、国家公務員の平均給料が提示されたが、俺はその三分の二以下の給料だからお前の望む立場なんだろう。

お前が疑っているのは、重要なポジションにいる人はそれなりの責任を負うべきだということだと思うが、誰も責任をとっていないように見えるだけなんだと思う。
辞任とかで責任を果たしたという低俗な輩もいるが、それは根本的に間違い
前にも言ったように、本来の状態へ戻した(責任を負う)上で辞任する(信頼の回復)とするのが適切な方法だと思うんだがな

日本には死刑制度があるので「死をもって償う」という美徳感があるのかもしれないが、責任を果たさないまま死ぬのは無責任なだけだ。とりわけ仕事による失敗に関しては、周りに迷惑をかけるんだからな

マスコミやネットでは、失政等に対する改善について殆ど取り上げられないけど、そういった公務もちゃんと果たしているんだがな。でも、国民の皆様はそのようには見てくれないけどね
失政等によるしわ寄せが俺みたいな末端公務員にまわり回ってくるから、あまり失敗はして欲しくないもんだ。
334332:2009/08/14(金) 02:28:30
末端で働く者に重い責任はない。
極端に言えば言われた事をやってるだけだからね。これは民間でも同じ。
言われた事をやるだけの立場に「国家公務員の平均給料」は高い。
が三分の二以下ならば、あなたに言うべき不満はない。

>失政等によるしわ寄せが俺みたいな末端公務員にまわり回ってくる

中間を略せば、軽責の君らが「重責を理由に高給取ってる奴」の失策の尻拭いを
業務量の増大って形で負わされてる。それでも回復しきれない部分は国民負担だ。

君が国家公務員の平均給料の三分の二以下なら
当然平均より多い奴がいる。
重責を理由に高給を取るなら、無限責任を負え
取れもしない責任を理由に報酬を取るな。
どっちかだろ?って話。

>本来の状態へ戻した(責任を負う)上で辞任する(信頼の回復)とするのが適切な方法
薬害や冤罪で国が負った国倍という負債をどう本来の状態へ戻す?
重責を担っているという報酬取るなら億兆単位だろうと国へ返還してもらいたい。

335非公開@個人情報保護のため:2009/08/14(金) 07:31:16
はいはい。中二病中二病。
336非公開@個人情報保護のため:2009/08/14(金) 07:56:58
>本来の状態へ戻した(責任を負う)上で辞任する(信頼の回復)とするのが適切な方法だと思うんだがな

ある程度失敗を繰り返せば永遠に仕事を失わない!
337非公開@個人情報保護のため:2009/08/15(土) 08:04:41
>>334
俺の考えが社会とズレているのかもしれないが、君のレスを読んでいると責任の重みと金がキーワードになっているようだな。
責任が重い職務を遂行すべき者は、それ相応の給料を与えてもよいが、失敗したら責任の代替として資産を出せということか。

金で全ての責任を解決出来るとは思えないんだが

>重責を理由に高給を取るなら、無限責任を負え
>取れもしない責任を理由に報酬を取るな。
>どっちかだろ?って話。公務員脳の俺には、この部分がイマイチ理解できん。
給料と責任はイコールで結ばれているってことか?
民間は報酬が高い人ほど給料も高いということなのか
民間企業で社長が事業で失敗したとしても、財産投げ売れば問題は全て解決するのか。到底そうは思えんのだが

責任の取り方について、お互い少し考えが違うということだけは理解した。
338非公開@個人情報保護のため::2009/08/16(日) 11:16:05
責任を取るということは、とても難しいことです。
話がすり替わっていると思うかもしれませんが、戦争責任は誰が取ったんですかね。
今も日本(日本人)に対して、責任を取るように求めている人々もいます。
原爆に対しても、一般市民をまきこんだ責任を問う人もいます。
責任を問うということは、取っていないと感じるからでしょう。

個人的には、社保庁の責任は?(取ってほしい)とか、裁判で免職は重すぎる判決?(免職でよい)とか思う。
じゃあ、どんな責任の取り方がふさわしいかとなると、意見が割れます。
国の政策なら、1億人以上の人間すべてに(地球温暖化などを含め、地球上のすべての人間に)
後世に憂い無く責任をもつのは難しい問題だと思う。
339非公開@個人情報保護のため:2009/08/16(日) 11:35:24
所ジョージが言ってたな。
「年金にしろこんな制度を最初からやるから駄目だ。」ってな。

今まで納めた年金返してもらいたい。自分で運用した方がましに思えてきた。
340非公開@個人情報保護のため::2009/08/16(日) 12:02:52
父の会社は、連鎖倒産の形でつぶれた。取引先が不渡りを出したからだ。(責任取れといっても取れない)
そのため、会社に対して、連帯保証人になった。運転資金調達のためである。
しかし、父は亡くなってしまったので、運営面でも資金面でもどうにもならなくなって会社は消滅した。
同じくこれ以上の責任は取りようがない。取引先のことまで考える余裕はない。
まわりに憂い無く責任をもつのは難しい。

おまけ こっちのスレで書いたものを向こうのスレに貼り付けて、無責任に論じる。(言い放つが正しい)
ならば、なぜここできちんと論じる気がないのか。(2chだから、こんなもんなのか)
貼り付けられると、向こうで説明しなくてはならないから、できれば勘弁して欲しい。
129は、私のマークをきちんと見ていると思ったが、残念だ。(8/30まで来ないと言った自分も悪いが)
政策論争には、特定の政党を応援することになるので、今の時期は法律上参加できない。
341332:2009/08/17(月) 03:49:59
おはよ。みんな答えを持ってるじゃん。

おっしゃる通りで「責任」なんて完全に取り切れるもんじゃない。
しかし、だ。
社会的地位が上へ行けば行くほど「責任の重さ」を理由に報酬を取る傾向にある。
取れもしない責任を理由に報酬を取る。これって詐欺だろ。
逆に本来、責任が軽いはずの末端要員や社会的地位が低い者ほど引責(というか押し付け)させられてたりする。

で、>323の
>公務員だけじゃないけど重責なんて言う奴に限って
>責任なんて取りはしない。責任で報酬取るなら責任もキチンと取って。
>辞めて済む責任ならバイトでも取った事になるさ。
>私財処分して損害を補填してよ。
って意見になるわけよ。

>340氏のいうように
きょうび自分の財産を担保に運転資金を用立ててる零細社長なんて
ゴマンといるよ。重責だと思うけどそれを理由に報酬なんて取れないぜ。

ここは公務員って大雑把な括りになっちゃってるから、
年金も冤罪事件も関係ない人の方が多いだろうさ。
でも、こういう事例を見る限り、個人責任は取らない労働形態に見える。
一部かもしれないけど
「重責を担ってる」から「一流企業並の賃金」なんて言わんで欲しい。

342非公開@個人情報保護のため:2009/08/19(水) 23:17:06
>>341。誤解してるようだが、俺の事に関して言えば、公務員の報酬は業務内容と勘案するに「高給取り」ということは決してない!
思い込みだけで好き放題言われるのは迷惑千万です。
まずはそこを解ろうとしない限り果てしないバトルが続くでしょう。
343341:2009/08/19(水) 23:38:44
>342
まず、あなた個人がどうであるかは議論の中心じゃない。

>報酬は業務内容と勘案するに「高給取り」ということは決してない!
これもあなた個人の自己評価であって国民の多数が同意できるかは別。
国民が評価できるようなシステムもない。

>思い込みだけで好き放題言われるのは迷惑千万です
そうでしょう。ただ国民に判断材料が提示されない以上
「思い込み」で評価されてしまうのは仕方ないと思います。
是非ともあなたの職場でも「国民への判断材料の提示」をご検討ください

>公務員だけじゃないけど重責なんて言う奴
と言っているのに
>俺の事に関して言えば
とはこれいかに?
344非公開@個人情報保護のため:2009/08/19(水) 23:51:39
>>342
なんで辞めないのかわからん
345342:2009/08/22(土) 03:08:48
>>343。成る程。だが毎日汗水流して日々の激務を粛々とこなしている身にしてみれば、誤解も甚だしい。
一般国民が抱いているイメージは悪徳議員やマスコミにより刷り込まれたもの。そこは批判しないのですか?盲目的に信じていると?
(元来)評価する必要がないのに「評価するシステムがない方がおかしい」とは乱暴です。
それでもココ数年は民間を手本とした評価システムが無理やっこ導入されてますが?
他の役所の事は詳しくは判らないので明言を避け、自分の身の上の事は確実に言えるので絞ったまで。「少なくとも自分の役所は高給取りではない」と。
全体の事なんか考えちゃいません。この点ではかみ合いませんね。
>>344。この仕事がやりがいもあるし好きだからです。大きなお世話です。
346341:2009/08/22(土) 04:27:05
>345
まず、あなた個人を非難するつもりが無い事は汲んでください。

>一般国民が抱いているイメージは悪徳議員やマスコミにより刷り込まれたもの
批判的な国民側に過失はあると思います。しかし、対する情報がありません。
同調できる抗弁もされていないように感じます。
公務員側の抗弁で多い学歴ですが
学歴で給料を払ってくれる会社は今や少数です。学歴は入り口をくぐる為の入場券にすぎません。
出来が悪ければ出向や転属でランク下の給与表下に飛ばされる企業が多いですし
リストラ対象になったりもします。一流企業平均は入場しなおかつ勝ち残った人の平均です。

>評価する必要がない
とはどういう意味でしょうか?
公務員とは公職ですから国民からの評価を受けなければならないと思います。
少なくとも集団として公務員が高い安いの評価を受け、それが政治に反映されるべきだとは思いますが?

私見を言うと平均年収の絶対額は高いと思います。
ただ、貢献度や自浄効果で相対的に妥当や安いとの判断になる場合もあります。

民間平均と比べ、公務員平均が高いという事は、
相当数の国民が公務員以下の所得の中から納税している事が推察できます。
この人達を応分に納得させるだけの理由があって欲しいと思います
347345:2009/08/23(日) 01:34:12
>>346。本編とは関係無いですが、もしかして貴方は129氏なのでは?

議員やマスコミの(不祥事を過剰に流す)情報操作には我々公務員は日々憎々しく思っているところです。
日本人の特質と言いましょうか、手柄を自慢せず謙虚でいる事が美徳とされる風土なので、良いことをしたとしてもわざわざマスコミに売り込む事は少ないしマスコミも大仰には報じないでしょう。
それを「お前らは自分達の功績を示すアピールが足りないんだよ、だから評価もできないんだよ」と批判するのはあんまりでしょう。
と前置きした上で、

>評価する必要がないとはどういう意味でしょうか?

どなたかがシビリアンコントロールがどうとか良い事を言われていました。
私見ですが、公務員は社会(政策)を動かす歯車だと思っています。極論ですが、私は決められた動きをきちんとする部品なのです、歯車に意思はありません。
歯車に不満をぶつけても仕方がないでしょう?評価するならCPUや操者である議員や長です。
歯車ならきちんと働いて当たり前、だから評価する必要がないと発言したのです。
給与は人事院により決められるので歯車に言われても困るのです。
突っ込まれる前に謝っておきますが、その歯車がいつしか悪知恵を持つようになり不祥事をやらかすのは甚だ恥ずかしい限りで、みなさん同様怒りに震えます。
そんな馬鹿部品を擁護するつもりは更々ないので激しく叩いて貰って結構です。
348非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 01:45:46
官僚は歯車ではく、議員を背後で操っているつもりなのだが?
実際、「実務」と言う武器で議員を脅しているじゃないか。
都合のよいときだけ「歯車です」などと。
公務員改革に反対して法案潰しているのは、誰あろう公務員だろw
349非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 01:50:50
官僚批判と一般の公務員批判を、自分の都合が良いように使い分けるんだな。
んで、いつでも後出しじゃんけんのような批判を繰り返す、と。
350非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 07:11:23
>>348
官僚を批判したいの?それとも末端の公務員を批判したいの?
官僚が裏で操ってる?
それは直接自らの力で政治を行ってこなかった政治家にも責任はあると思うけどね。
だいたい政治家の言ってる「官僚が裏で操ってる」なんて言葉真に受けちゃって馬鹿なの?

自分に都合が悪かったり、自分の納得できる政策をやってもらえなかった議員の泣き言だぜ?
それをマスコミ様が言ってるから真実だ〜。馬鹿だな。
351341:2009/08/23(日) 10:26:28
>347
>本編とは関係無いですが、もしかして貴方は129氏なのでは
違います。似た考えですけど。

>私見ですが、公務員は社会(政策)を動かす歯車だと思っています
これは公務員同士でも意見が異なっているようですね。
外から見てる(捏造情報かもしれませんが)と、労働基本権が規制されてる
にも関わらず、実態的に労使交渉していたり、大臣より族議員を重したり、
国旗国歌不起立問題など政策に反発する集団を内包していたりと
歯車とは思えない行動を見聞するのですが?

>歯車に不満をぶつけても仕方がないでしょう?
民間にも歯車は存在します。歯車は歯車なりの評価を受けます。
不満をぶつけるつもりはないです。規格はずれや不良品の歯車は外す。
そういった評価の透明性を上げてほしいのです。

>350
>自分の納得できる政策をやってもらえなかった議員

347氏の主張と矛盾を感じます。選挙を受けた議員の命ですから
公務員個人や集団の意見に反してもやって頂く必要があります。
命じた政策を実現しようとしない公務員がいる事が問題なのでは?

>それをマスコミ様が言ってるから真実だ〜
短絡的に真実であると思えば、ここへは来ません。
議員事務所へ行けば済みます。
逆にお尋ねしますがマスコミの情報以外に国民は何を判断材料にすればよいのでしょうか?
352非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 16:20:19
膨大な借金の原因は、自民党族議員と、その支持者。
でも、その膨大な借金を返済するのは国民。
で、膨大な借金で反感を買うのが、公務員。
353非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 20:42:55
そろそろ公務員の本気が見たい
354非公開@個人情報保護のため::2009/08/23(日) 21:04:37
民も官も関係なく、国民として選挙に行こう。
どうせかかる費用は行くも行かぬもほとんど同じ。
税金の元はとろう。20代、最低目標は60%。
老害と言いたかったら、せめて投票率の差を埋めよう。
355非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 23:20:27
よそ者だが、その市の予算書や決算書を見ればお金の流れはわかるよな。
それ以外に何を知りたいわけ?
356非公開@個人情報保護のため:2009/08/23(日) 23:44:42
バカだから、予算書・決算書の存在を知らない。
若しくは、読み方がわからない。
さらに、
「公務員の出したものなんか信用出来ん!!!」
とかぬかす奴もいる。
357347:2009/08/24(月) 00:02:35
>>351.失礼しました。
>これは公務員同士でも意見が異なっているようですね。
 そうですね、色んな人がいるでしょう。すんません、その後の内容は俺には難しくてよくわかりません。そこまで深い考えを持って書き込んでなくて(汗)。どなたか頭のいい人が答えてくれるまで待っていただけないでしょうか。

>民間にも歯車は存在します。歯車は歯車なりの評価を受けます。
 そうでしょうが、公の歯車の性能・評価は人事院が決めるので返答に困ります。

>規格はずれや不良品の歯車は外す。
 同意します。前のレスでそれを書きたかったのですが忘れてしまいました。フォローしていただく形になり感謝します。

ま、内容もよく読まずに官僚と同一視しているアフォな人もいますが。俺の主張は歯車レベルですから、この国の行く末がどうとか財政破綻とかそんな大きな事や難しい事は考えちゃいません。
ただ毎日の業務をコツコツとそつなくこなすだけです。そんな歯車に対しあまりに的外れで行き過ぎた批判が多いので筆を取ったまでの事です。
358非公開@個人情報保護のため:2009/08/24(月) 01:03:24
>>355
特別会計の詳細よろしく
359非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 19:19:58
詳細まだかな
360非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 19:24:22
>>351

教員を公務員の枠に入れないで下さい。
うちの役所は国旗を掲げています。
361非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 19:29:59
公務員が必死で税金の無駄使いを省こうとしても、肝心の国民様に妨害されては…。
362非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 19:38:38
生保・失業手当・企業への様々な助成金・各種公共事業…。
国民様の無駄遣いにはうんざりしてます。
363非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 19:45:15
あなたは日本国民ではないようですね
364非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 19:46:01
国の借金は大半が国民様の懐に…。
365非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 19:55:26
結局、民間がリストラした奴は失業手当とかで面倒見ることになるもんな。
企業が楽になろうとするほど国には負担になる。
366非公開@個人情報保護のため:2009/08/25(火) 20:00:41
ハロワの高卒職員の給料なんて、失業手当て一月分と大差ないのに税金泥棒呼ばわり。
もちろん働く気も能力もないゴミから。
367非公開@個人情報保護のため:2009/08/26(水) 22:12:17
巡査部長、飲酒運転認める=「うそついていた」−危険運転容疑で送検・福岡県警

福岡県警の警察官が国道を逆走して衝突事故を起こし、車を放置して現場から逃げたとされる事件で、
自動車運転過失傷害と道交法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕された小倉南署巡査部長古賀達雄容疑者(49)が、
県警の調べに対し「うそをついていた」と、飲酒運転を認める供述を始めたことが26日、捜査関係者への取材で分かった。

同容疑者は当初「(事件には)全く関係ない。車は盗まれた」と容疑を否認し、呼気検査を拒否。
飲酒についても認めていなかった。県警は飲酒量や場所など、事故に至るまでの経緯を詳しく調べる。
県警は、古賀容疑者の血液から基準値の約4倍に相当する高濃度のアルコールが検出されたことに加え、
「酒を飲んだ記憶はあるが、事故当時の記憶がない」と供述していることなどから、酩酊(めいてい)状態だったと判断。
容疑を危険運転致傷と道交法違反(同)に切り替え、同日午後、福岡地検飯塚支部に送検した。(2009/08/26-17:49)

http://www.jiji.com/jc/zc?key=%b0%fb%bc%f2&k=200908/2009082600660
368非公開@個人情報保護のため:2009/08/27(木) 21:57:03
なんならソマリアに行けば? 無政府状態で公務員はゼロに近いよ
369非公開@個人情報保護のため:2009/08/27(木) 22:11:21
またソマリアかw
言ってることが幼稚すぎる
370非公開@個人情報保護のため:2009/08/27(木) 22:20:09
民主党政権誕生は 特別会計の実態を国民の目にさらすだけでも 価値あるよ。

自民ではできないことだからな。

まあ国を売り飛ばすようなことしだしたら 支持率で
解散に追い込めばいいだけ。
371本スレによくいる129:2009/08/30(日) 12:40:03
本スレで出すとまた荒れそうなんで強い意見を持ってそうなこちらを間借り。

公務員諸君に質問。意見をください。
俺は公務員を批判しつつも公共サービス自体は必要と思っている口なんだけど
公共サービスを行うにあたり公務員が一切関わらなくなると何が起こると思っているか聞かせてほしい。

本スレの15?で間接的な関与が公務員のあるべき姿みたいな意見が公務員の方からあって
この意見は昔からの俺のスタンスに近い。
だけど一方で公務員がいなくなる=公共サービスは終わり
もしくは公務員を介在しないなら完全民営化しかないみたいな0/100な意見が多く
民間コストが安い今にあって公共サービスに関わる公務員比率を減らし
買い手不在で安く買いたたける民間力をうまく使い
その代わりコスト安になる分、自分の給料はあげてくれみたいな意見はほぼ皆無。
どうやら公務員抜きに公共サービスは出来ないものと信じているらしい。
でも窓口はバイトだ。とかゴミ処理は民間業者に任せているともいうんだよね。

ここで疑問。公務員がいない公共サービスでは何が起こると思っているのかを語ってくれないか。
何故公務員がいないと公共サービスができないのか。。。ここがさっぱり理解できない。
毎回ウン十個もコメント書いて目線を合わせても
公務員の関与なしには公共サービスが破綻する理由を教えてくれいうとすぐキレられちゃうから。
自分の仕事ぶりを揶揄されてるように感じて気分悪いのは分かるけど頼むよ。
なんで民間が入った瞬間、税支援0があるべき姿なの?

別に言い負かしたって所詮2chだし俺が得することは何もないってのは信じてもらえるよね。
「はいはい。民間様はすごいね。」って拗ねて卑屈になられても意味がない。
公務員が関わらなければならない理由付けが知りたいんだよ。
深掘る質問はするけど揚げ足取りはしません。(これをよく批判と取られるけど)
書きっぷりは稚拙でもいいからたのんます。
372非公開@個人情報保護のため::2009/08/30(日) 23:16:30
129さん。 こっちに来たね。あなたは知っていると思うけれど、他に読む人のために。
自分は、地方公務員なので、そちらだけ書くと、教育・消防・警察で約5割。
福祉関係1.5割。公営企業関係1.5割。行政関係が2割。(約60万人)
だいたいの人が、この60万人について言っているようなので、その点で書くと技術系と事務系に分かれます。
技術系は、よく出てくる水道の他に、農業や土木などもあります。
事務系は、窓口業務もありますが、税金を使って民間委託をお願いする仕事です。
それ以外にもあるかもしれませんが、自分の部署とは違うので、正直分かりません。
例えば、あたりまえですが、道路をつくるのは、民間企業の労働者で公務員ではありません。
要するに、その地方の代表で選ばれた人のデスクワークを補佐をしているにすぎません。
税金を使って発注する人間がいなければ、公共サービスが低下するのは当たり前だと思います。
諸外国と比べて(文化や考え方の違いがあるので、比べてもどうかとも思うが)
人口比に対する公務員数は、少ないのが日本です。数の削減は限界かと自分では思います。
373非公開@個人情報保護のため:2009/08/30(日) 23:23:03
安いコスト安いコストってまだデフレスパイラルやりたいのか?
374129:2009/08/31(月) 01:24:19
>>372
コメントありがとう。とりあえずは行政職の話題ね。
(ちなみに他業種についても俺は公務員が必須とは思っていない)
>税金を使って発注する人間がいなければ、公共サービスが低下するのは当たり前だと思います。
ここもうちょっと聞かせてくれない?
発注業務とはなんぞや。
なぜ発注を公務員がやらなければ公共サービスが低下するのか?
俺にとっては当たり前って感覚が持てないんだよね。

>>373
公務員給与を多く払うとデフレ脱出になるの?
本当にそうなら意義は感じるけど。
デフレの原因は中国等諸外国に追いつかれて
相対的に円の価値が低下しているからだと思うんだよね。
脱出のためには国力を上げるしかないと思うよ。
公務員給与維持のための国債や増税はデフレ脱出にはデメリットでしかなくない?
インフレ誘導なら特定職種への支給よりも国策として貨幣印刷とかの方がいい。
(実態伴ってないからハイパーインフレにつながるだろうけど)
375非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 02:11:07
>公務員給与を多く払うとデフレ脱出になるの?

ならない
この15年間が証明してる

>デフレの原因
これは需要が足りないから
日銀の政策が変わらなければデフレは脱却できない
376非公開@個人情報保護のため::2009/08/31(月) 02:26:32
発注という書き方が悪いとは思うが、知事とか市長(この人も公務員)が予算を執行するのに、
どうやって執行するかを考えればわかると思うのです。
道路で書き始めたからこれでいうと道路整備の順位をつける。
入札の準備(最低価格の算出など)をする。
完成後の確認など単純にあると考えられます。
行政職の事務系ではない公務員でもわかるのですから、あなたにもわかると思いますが。
逆に公務員ではない人が、予算の執行に関われるのか方法があれば教えてほしいです。
377非公開@個人情報保護のため:2009/08/31(月) 02:29:26
>374
>372の意図に沿っているかどうかわからんけど
「税金を使って発注する人間」というのは税金の再配分の実務を担当する人間ということだろう
完全に利害関係無しにできてるかは別として、手配師みたいな怪しいものじゃなく公平に選定する役目をしてる
公共サービスが低下するという繋がりは意味不明なところがあるけど
「地方の代表で選ばれた人」というのは時節柄選挙の話と思うから
民意で選ばれた人たちを補佐しての決定事項を実行することをサービスとしてるのかな
余計なコメントだったかもしれん、本人が書いた方がいいな

>373は「買い手不在で安く買いたたける民間力をうまく使い」のレスに反応してる
問いかけてるんだから自分の使った比喩も頭に入れてレスを見たほうがいいよ
公務員だけ多くしても意味が無いのも事実だけど
単に人民元とかに対して円の価値が下がっているなら、国内雇用が増えたり輸出が増えても良さそうだけどそうもなってない
どこかにお金はあるはずなのに、物が消費されず市中に回るべきお金が出てこないんだよね
378非公開@個人情報保護のため:2009/09/01(火) 04:59:50
>インフレ誘導なら特定職種への支給

知能レベルの高い特定職種に配っても不安感から蓄財するだけだわな。
配ってインフレにするなら計画性も将来設計もしない底辺層に配らないと。
それをやったらやったで批判の嵐だろうけど。
379129:2009/09/02(水) 01:48:57
>>376
なるほど。「発注」のイメージは一緒だね。
もらったコメントの発注作業は
・道路整備の順位をつける。
・入札の準備(最低価格の算出など)をする。
・完成後の確認など単純にあると考えられます。
だけど、さらに細分化するとそれぞれ実務と判断に分けられるよね。
たとえば一点目だと
順位のまとめ/根拠づけ整理+順位の承認
ここまで分業してしまうと判断する人は待っているだけになって逆に非効率なのかもしれないってのはいったん置いとく。
それはあるべき姿を整理した後での効率化の話なので。

この順位まとめと根拠づけ整理を非公務員が行うことには違和感あり?
若干質問攻めなので補足すると、質問の意図は公務員が守備範囲としなければならないと思ってる範囲を聞きだしたいと思っている。
ちなみに次にすることになると想定している質問は「判断だけなら議会では無理だろうか。」
(逆なでしないように先に言っとくと実は書いててなんだけどこちらは無理だと思っている。
でもなぜ無理かはずっとぼんやりしている)

公共サービスをやり遂げるためにやらなければならないことは
民間がやろうが公務員がやろうが誰かがやらなければならないってのは同意

>>377
公平な選定を出来る人ってのは同じくイメージがある。
ただロクでもない事件を見ているとそれが世間常識での先入観なのか
根拠あるものなのかがよくわからなくなった。

>>373は「買い手不在で安く買いたたける民間力をうまく使い」のレスに反応してる
>問いかけてるんだから自分の使った比喩も頭に入れてレスを見たほうがいいよ
おっと失礼。デフレスパイラルは歓迎しないが賃金の安い国が同程度の製品を作れている限り
賃金の安い国との価格競争は避けようがないと思っているよ。
避けるためには賃金の安い国の人にはまねができないことをするか、需要を作るしかないだろうね。
金ネタは荒れる元だから反論があれば聞くけどコメントは以後しないよ。
380非公開@個人情報保護のため::2009/09/03(木) 00:41:36
129さん。 判断だけなら議会でもできるか。 できます。(新幹線整備計画の順位づけなんかそうだと思う)
ただ、判断材料は、議員だけでは調べられないのではないでしょうか。
建設費から採算性まで、その他諸々の資料を公務員が調べて判断材料を出すのではないでしょうか。
請け負う側の建設業界に人たちが行うこともできないし、全くの新規授業でなければ、公務員にはノウハウがあるだけかな。
公務員の質や人数が落ちすぎると、これらの仕事がまともにできなくなって、
「この道路は○○議員が造った」と言わせることになるのかなと思う。
公務員の人数が多ければいいと言っているのではなく、適正な数があると思う。
せめて人口当たりの公務員数が、欧米並みになんてことはいわないので、
アジアの一員として、東アジアの諸国家程度であればいいと思うよ。
381非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 04:24:45
現業は民営化。
管理や判断は公務員。
但し判事のように国民審査を受けてもらう。
国家公務員だと難しいけど
市役所公務員ならできるんじゃない?

インターネット選挙に反対してる老害議員も近々死に絶えるだろうから
382非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 05:16:57
単純に人件費抑制したいなら、中国人大量に雇えばいいだろ
383非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 10:52:18
>>380 公務員の数を欧米並みには賛成します。 行政サービスも欧米並みに出来ますからね
384非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 12:58:10
【芸能】元ボクシング世界ミドル級王者竹原慎二「ニートは社会の為に引きこもってろ」ネットで賞賛の嵐★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251949020/
385非公開@個人情報保護のため:2009/09/03(木) 19:16:49
>>383
>公務員の数を欧米並み
公務員の数が非常に増えますねw
386129:2009/09/04(金) 01:21:17
だいぶ論点が整理できてきた。
イメージとしては伝わるんだけど答えとしてはくせ球になってるので
俺なりに解釈してみた。曲解になってたら指摘してほしい。
・実務
判断材料を集めるのは公務員がやるべき。
建設の仕事を判断する材料を当の建設会社が行うのは危険
・判断
理論上は議会でも可だが個人の裁量幅が大きすぎて危険。
でいいのかな。
建築が決定して利益を得る建設会社が判断材料を用意するのが危険なのは同意。
ならば建築費を受け取りようのない建築コンサル専業会社ならどう?
これなら善意の第三者になりえると思う。
公務員がやるべきとしている論拠がまさに今知りたいことなんだ。
同じ善意の第三者である建築コンサルと公務員では何が変わる?
質問ばっかりですまんね。お答えプリーズ。

で、後半。俺は基本的に公務員民営化論者だけど
(それが君らにも迷惑をかけている乞食公務員の一掃になると信じてる)
公務員数が欧米並みになると俺には具体的にどんな恩恵があるの?
行政サービスが欧米並みになるというのは何がどうなるということ?
メリットによってはその選択肢はありだと思うよ。
公務員増のため増税されようともトータルメリットがプラスならかまわない。
もしそうなった場合の世界像、その根拠をぜひ示してほしい。
ただ公務員を増やそう!と言われても是とも非とも言えないよ。
387非公開@個人情報保護のため::2009/09/05(土) 01:28:45
129さん。 耐震偽装の例を考えると、100%が善意の第3者とは思えないところが悲しい。
しかも、同様に役所でも見抜けなかった例もあるからさらに悲しい。
ただ、その善意の第3者に対しても認可権を持っているのは、公務員だということ。
法に照らし合わせて、認可するだけに過ぎないが。

欧米と文化や考え方が違うのだから、すべて同じにすればいいとは思わないが、
欧米と比べて人口比に対する公務員数は少ないのは確か。
日本人が感じる究極サービスは、サービスと思わせないことだから、
チップでサービスの対価を求める国々とは根本が違うと自分は思う。
だから、日本での行政サービスが難しいとも思うのだが、どうだろうか。
388非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 01:58:12
糞スレw
389非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 09:58:00
>>7の誘導先が1000レス到達のため後継スレに訂正
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1251587337/
390129:2009/09/08(火) 01:54:37
>>387
うーんと。発言の趣旨を俺なりに解釈すると
建築コンサルも公務員も完全な善意の第三者にはなりえないが
法に基づいた許認可を行うのは公務員でなければならない
と読めたけどこれで本当に言いたいこととあってる?

それであれば提供できるサービスの値ごろ感での戦いになる。。
(おそらく不況民間が勝つ)
公務員の分担はひとりの判断要員を置くか
複数人で判断すべきであればここで初めて379で棚上げした外部委託の是非が話題に。
複数人なら外部委託はもったいないから内部ですべて解決するのがあるべき姿になるんだけど。

普段当たり前に思ってることを考えながらコメントしてもらっているのは重々承知だし
このコメントで意見が変わったならガラッと変えてもらってかまわないよ。
考えを変更したその背景は突っ込むかもしれんけど。
理由は単に「こんな結論では公務員のあるべき姿ではないから」でも追及する気はないけど
考えが変わったポイントを出来るだけ分かりやすく説明してもらえるとありがたい。

で、また後半。
>欧米と比べて人口比に対する公務員数は少ないのは確か。
これは所掌範囲次第だね。欧米は福祉大国ってイメージがあるけど
それを目指さないなら今の人数で出来る最適サービスを志向すればいいんじゃない?
391非公開@個人情報保護のため::2009/09/09(水) 02:20:31
129さん。 最初の4行は、個人的にそんな感じに捉えてもらって良いです。
次の4行の反論は、不況時は確かに民間がどんな仕事でも欲しいから、サービス面で勝つかもしれない。
不況時には、委託された民間はつぶれないか。好況時も、続けて別の仕事に移らずやってくれるか。
などの問題が出てくる。しかも、それを審査等するのは税金を扱うので公務員になってしまう。

自分が感じる福祉大国なのは、北欧かな。ただし、消費税率が半端じゃない。
米は、福祉大国とは思わない。契約と訴訟の国のイメージが強い。
道路に割れ目があって、そこで転べば「道路管理者に対する訴訟」が起きる国。
最後の1行は、賛成だよ。(みんながそう思ってくれるといいのだが)
例えば、お金がないのだから、舗装してない道路があったっていいのに、どうしてどこも舗装しないといけないんだろうね。
392129:2009/09/09(水) 10:44:43
>>391
なるほど。元のテーマに戻ると事業の安定性と継続性の問題がクリアされれば
公務員の職務を民間でやってもも大丈夫ってことね。(ヒアリングテーマは>>371です)
会社の安定性と事業継続性については
公務員事業を受注すれば安定収益事業になるから大丈夫だと思うよ。
利幅が薄くても継続受注できるメリットは会社経営としては大きい。
公務員個々人が給料が安くても安定雇用を重視する感覚と同じ。
確かになかには調子に乗って副業を始めて市中銀行やダイエー化する懸念はあるね。
(潰せるもんなら潰してみろって経営方針)

んで、次の深堀。仮に民間に全面委託したとしても
>それを審査等するのは税金を扱うので公務員になってしまう。
ここが確かに引っかかるね。法制度の問題だけどこれを変えてしまうことは
実務者として問題ありと感じるか語ってくれない?
話題が逸れる可能性が高いと思っているのであらかじめ言っておくと聞きたいのはあくまであるべき姿。
公務員にとって脅威かどうか/法改正が現実的かどうかではなく
制度変更がされることでどのような社会的損失があると思っているかが聞きたい。
運用に難あり。でも、公平性の担保に難あり。でもなんでもいい。
肌感覚を教えてほしい。

で、後半は若干感覚に差異がありそう。
今の人数で当たり前に出来る事ってのがなんなのか
そもそもそれが理解できていないから適正とも不適正とも言えないってのが現状の理解かな。
俺は今まで散々コメントしている通り収入に占める人件費比率を問題視してる。
国としてインフラ事業の結果により大きな収益を上げられる見込みが立つなら
培ってきた信用を生かして大借金してインフラ事業を行うこと自体はありだと思う。
程度の問題はあるけど自分が借金する代わりに国が借金してくれるんだからありがたいくらいだ。
それを今の公務員のメンバーでやれっていうのが無理難題を吹っ掛けているのか、当たり前の要求なのかがよくわからない。
393非公開@個人情報保護のため:2009/09/09(水) 21:16:05
>会社の安定性と事業継続性については
>公務員事業を受注すれば安定収益事業になるから大丈夫だと思うよ。
>利幅が薄くても継続受注できるメリットは会社経営としては大きい。

ここの部分が楽観的すぎると思うんだが。
バブルのような時代になってもっと儲かる事業があればそちらにシフトするのは民間なら当たり前だろうし、
受注を取りたい業者が複数あれば継続受注出来るかどうかもわからない。
競争入札で無理矢理安値で落としていれば副業に手を出さなくてもつぶれる可能性もある。
そのときは著しく行政サービスが低下することになると思うが、日本国民はそれを公務コスト低下の代償として受け入れられるかどうか?
私は受け入れられないと思う。
394非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 00:20:26
>>393
そうだな。民間は信用できん。バブル時代にゴルフ事業に進出した企業が
倒産したって話よく聞いたからな。10年先を読まずに今儲かることばかり
考えてるから公共事業を民間委託するのは不安だな。
395非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 00:40:32
>>371
自分も公務員なんだけど、公務員がいなくても公共サービスはできると思いますよ
うまく説明できないけど、公務員が公共サービスをするのではなく
公共サービスをするのが公務員だというのが自分の感覚です
公務員を全員民間に入れ替えても、結局、公共サービスや
その人たちの給料は国民が金を出して運営することになるのだから
結局、その人たちは公務員のような立場になるんじゃないですか
大雑把な説明で申し訳ないですけど・・・
396非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 05:54:19
>利幅が薄くても継続受注できるメリットは会社経営としては大きい。
>公務員個々人が給料が安くても安定雇用を重視する感覚と同じ。
自治体本来の姿が安定経営なら、あえて不安定要素の大きい民間がやるべきではないという考えも成り立つわけで・・・

結局国が最低限の安全を維持するだけの存在なら公務員が単なる手足だけの存在になるし、それなら社会のシステムを維持する公務員さえ必要ない
何らかの形で選ばれた代表者が国としての形と治安だけ維持すればいい
公務員は社会のシステムを法の通り運営するための調整役であって、国民に最低限必要な生活環境を提供するだけであればそんなに必要は無い
個人的には国民が最小限の対価で求めたもの(細かなツッコミは無しね)の数だけ自治体や国の機関があるということではないのかな
求められていない事を勝手にするのは論外だけど委ねられたものを行なえる人材は必要になる

公務員がいなくても「自治」は必要なはずだけど、権威的な私欲無しに担うものがいなければ全員でやるしかない
全てを自然に任す=民間に任すには人が多くなりすぎてるね
397非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 06:40:43
自分らでやれるような事や、自分らでやるべき事まで「そこの工事のついでにお願い〜」
なんて言ってくるような連中も居るしなあ。
398非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 06:58:38
>>397断ればいい

自作自演かも?
399非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 07:00:18
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000003-maip-soci

千葉県不正経理 全部局で組織的に…6通りの手口駆使

「預け」で県費約2300万円をだまし取ったとされ、

愛人の生活費に使ったり、
コンパニオンを呼んで高級料亭で遊興していたことが
公判で明らかになった。

約2300万円は
使途不明金約1億1000万円に含まれており、
県は残る約9000万円についても調査を続ける。
400非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 07:17:37
>>398
「そういうのは断れば良い」
口で言うのは簡単だ。
401非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 07:48:59
役所からのお願いに際して相手の些細な(予算内の)要求をのむ → 次回のお願いもしやすい。

役所からのお願いに際して相手の些細な(予算内の)要求をのまない → 次回のお願いは断られる。


奇麗事だけじゃ進まんよね
402非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 07:50:19
大きくなったら選挙で選べない官僚・地方公務員になって税金を合法的に無駄遣いし放題や横領し放題して日本を国家破産させたいです。
403非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 07:52:08
>>402
夢を見るのは良いことだが、現実との区別をしっかりつけないと、大人になって苦労するよ。
404非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 08:27:05

日本、公務員、少なくない。
現在仕事、民間に委託結構されてる。ごみ、上下水道施設
その他、色々。勉強不足だな。

公務員、仕事忙しくない。多少忙しそうなのは、区役所の
1F 窓口くらいだ。 疲れるのは、人間関係が陰湿だからだ。
己の心身の健康の妨害者は市民になく、職場の連中。
405非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 08:27:42
公務員は
難関試験面接を突破した
世代最強のエリート
406非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 08:28:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000003-maip-soci
家族や愛人の生活費に使ったり、コンパニオンを呼んで高級料亭で遊興していたことが公判で明らかになった。
家族や愛人の生活費に使ったり、コンパニオンを呼んで高級料亭で遊興していたことが公判で明らかになった。
家族や愛人の生活費に使ったり、コンパニオンを呼んで高級料亭で遊興していたことが公判で明らかになった。
家族や愛人の生活費に使ったり、コンパニオンを呼んで高級料亭で遊興していたことが公判で明らかになった。
家族や愛人の生活費に使ったり、コンパニオンを呼んで高級料亭で遊興していたことが公判で明らかになった。

現金が必要になると、業者に連絡して口座の金を届けさせていた。


電子レンジからプレステまで購入…千葉県の不正経理
9月9日23時34分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00001236-yom-soci

不正な経理処理で購入した物品
冷蔵庫や電子レンジ、ホットカーペットなど家電製品94件(計380万円)
卓球台(12万9000円)、 将棋盤(1512円) 、プレイステーション2 (3万2000円)

各課の金庫で保管していた現金・金券類が計4400万円。
このうち、業者のプール金から 購入した金券類を換金するなどした現金は2300万円


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000130-mai-soci
また県が損害と認定した7億円は、使途不明で私的流用が疑われる1億1000万円のほか、
将棋盤や職場の冷蔵庫などの購入費も含まれていた。



407非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 08:46:16
>>406低俗なバッシング
環境生活部県民生活課は、
青少年健全育成でゲームソフトの内容を見るためとして、
プレイステーション2を購入

これは業務だろ
中身を見ないでどうやって有害ソフト指定をするんだ
408非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 08:51:18
>>404
やっぱり公務員=市役所の窓口なのね (笑)

ニートかな?
ちゃんと社会に出て世の中のために貢献しなきゃ
409非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 09:10:57
>>408
あなた日本語読めるの?誰が、公務員=市役所の窓口
と言った?多少忙しそうにしているのは・・・と言ってるだろ。
有給で朝から2ちゃん観てる女公務員を相手にするのも何だがな。
410非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 09:23:17
>>409
ニートかな?
ちゃんと社会に出て世の中のために貢献しなきゃ
411非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 09:36:25
       ↑
いちいち、アンカーつける文面でもないだろ。
くだらね、もういいや。
412非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 10:20:25
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000650-san-soci

千葉県不正経理問題 損害7億円と認定

平成19年度までの5年間の需用費のうち
主に消耗品の支出約64億8700万円について調べたところ、
県庁内の約96%の所属が不正を行い、
推定値を含めた不正経理総額は約29億7900万円

また、事務用品への架空発注などで業者に預けている
プール金が約4億1800万円

職員が個人的に備品購入などに流用した疑いのある使途不明金は
約1億1200万円
職場の親睦会費などに約2千万円

不正経理の手口は、
偽の支払伝票を作成して事務用品の架空発注を繰り返し、裏金をつくる「預け」のほか、
契約内容とは違う物品を納入させる「差替え」などで、
業務に関係ない物品の購入もあった。
413非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 10:38:11
>>407
愛知県県庁では、ブレステを「DVD再生機」として、必要だと主張していがwww


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1251587337/
990 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 02:28:47
待て。職場の冷蔵庫はダメなのか?
エコな意味で買い換えてもええやん


991 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 02:41:15
>>990
まあ普通は冷蔵庫必要無いけどな。
しかし必要な課や施設もあるから冷蔵庫購入が
即ち流用だと決めつけるのはいかがなものか。


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1250170162/
462 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 05:34:09
>>443
> また、環境生活部県民生活課は、青少年健全育成でゲームソフトの内容を見るためとして、
>プレイステーション2(3万2000円)を購入していた。

これはさすがに業務だろ
中身を見ないでどうやって有害ソフト指定をするんだ

414非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 10:38:56
千葉県職員

プレステも、将棋も、卓球も、冷蔵庫も、電子レンジも、ホットカーペットも業務です!

家族や愛人の生活費も業務です!

これを「横領」と呼ぶなら、給与が足りないからです!

再発防止には、給与あげで!

********************************************

129 :15スレの497:2009/08/22(土) 02:39:29
犯罪を犯す奴というのは管理システムの盲点を突いてバレない様に画策するぞ。
そんなの常識だろう。

だから最後は給与上げて横領・収賄を防ぐしかないとおもうが。
だから最後は給与上げて横領・収賄を防ぐしかないとおもうが。
だから最後は給与上げて横領・収賄を防ぐしかないとおもうが。
だから最後は給与上げて横領・収賄を防ぐしかないとおもうが。
だから最後は給与上げて横領・収賄を防ぐしかないとおもうが。

511 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/05(土) 18:37:26
相変わらず見当違いのこと言ってんなぁ
いいか?収賄や横領とは金銭欲から来る犯罪だ、それはわかるな?
便宜を図ってあげる見返りにお金を受取ることや、公金を不正に自分のものにしてしまうことだ、わかったか?
お金が足りないから、不正を働いてでもお金がほしい。これを解決するための究極的な案として

「だったらお金をあげたらいいじゃない」という究極的な発想がある
「だったらお金をあげたらいいじゃない」という究極的な発想がある
「だったらお金をあげたらいいじゃない」という究極的な発想がある
「だったらお金をあげたらいいじゃない」という究極的な発想がある
415非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 10:39:22
やはり

大きくなったら選挙で選べない官僚・地方公務員になって税金等を合法的に無駄遣いし放題や横領し放題して日本を国家破産させたいです。
416非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 11:09:26
一般の人は役人といえば地方市町村の役場くらいで
霞ヶ関の実態知らない人が大半
でも記者クラブでぬくぬくしてるマスゴミの官僚叩きは
すごく腹が立つ。
マスゴミは有能な政治家がいるのに官僚が口出しして
政治動かしてると信じてるのか?
417非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 11:17:47
社保の台帳混乱問題(間違ってたらすまん)

旧台帳 漢字登記(フリガナなし)
         ↓
新台帳 フリガナつける
         ↓
     間違って登記
         ↓
     大混乱
そもそも最初に漢字登記の時
フリガナ無しってありえないのですが?
418非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 11:20:03
>>409
悪かった 言い方を変えよう

公務員で忙しそう=市役所の窓口(笑)

こんな貧相な認識しか持てないことを揶揄してるのだよ

せめて議会対応などの、表に出ない行政の仕事を知ろうね

あっ 議会って知らないか ニートだもんね
419非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 11:24:35
しかしここのスレってすごくまともな議論でうれしい。
テレビもこうありたいね
420非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 11:38:34
市役所の窓口なんて、ほとんどがバイトだわな。
421非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 12:28:06
       ↑

馬鹿、公務員が忙しいのは、帳尻合わせだろ。
422非公開@個人情報保護のため:2009/09/10(木) 23:15:08
帳尻合わせPK
423非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 12:37:34
そんなに公務員が嫌いならもう役所を完全民営化すればいいよ。

社会生活の様々な場面で利用せざるを得ない巨大企業の出来上がり。

役所はクズの相手をせずにきちんと対価を払う優良な顧客だけ丁重に扱えばいいから、
やっかみで公務員叩きしてる低所得者から困窮することになるな。
424非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 13:29:03
公務員批判してる奴らも、本当は分かってんだろ
お前らのその批判したくなる気持ちは、妬みからだ
425非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 13:34:59
大きくなったら選挙で選べない官僚・地方公務員になって税金等を合法的に無駄遣いし放題や横領し放題して

将来人口激減の若者や子供らが主に返済になる60年返済の借金「国債・地方債等」を垂れ流しし放題して

国民のほとんどが食うに困る餓死寸前乞食生活が強いられる可能性が非常に高い財政破綻させたいのですが

どうすれば、税金等を合法的に無駄遣いし放題や横領し放題出来る選挙で選べない官僚・地方公務員になれるのでしょうか
426非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 15:34:45
>>417
以前(と言っても5年くらい前)役所の窓口で戸籍謄本を請求したが、確かふりがなは無かったような気がする。
427非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 21:39:16
裏金納めて合格。犯罪者マンセー
それが、ぬるま湯公務員
税金泥棒潰せ
428非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 21:47:12

いやはや、妄想力だけは豊かですな。

42901:2009/09/11(金) 22:06:55
>>423。全面的に同意する。
だがそれを提案すると途端に弱腰になって「いや、それは困る」とか「そんな事言ってねーだろ」とか言う情けない輩が多いな。
まぁ2chで提案したところでどうなるものでもないのは百も承知なんだが、2chでくらい肝の座った奴を見たかったな。
煽ってるわけじゃないが、批判派から同意がなかったのが不思議だし残念だ。
430非公開@個人情報保護のため:2009/09/11(金) 23:10:27
>お前らのその批判したくなる気持ちは、妬みからだ

そうだとしても、妬みで批判してはならない理由がわからん。
この国はニートや専業主婦のように所得がなくとも選挙権はある。
行政に口出しする権利はあるわけだ。

世情が変化して公務員の待遇をうらやむ人が増えれば
連動して待遇が下がる。そういう労働形態なんだよ公務員は。

個人的には待遇の根拠を示した上で否定して欲しいんだけどね。
431非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 00:00:10
>>420
窓口は正規職員だろ。
説明責任だって色々な権限だってあるんだからバイトには任せてないよ。
窓口じゃなくて受付や案内だろ。
432非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 00:06:51
妬みで批判してはいけないわけではないだろ。
人間として情けないだけだよw
433非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 00:07:25
R50です大学の同窓会で、年収の話が出たが自分は土日も無く働いて年収約260万円です農業で生活するのは大変です、同窓でも有る妻はスーパーの経理で年収約300万円ですよ。
公務員は最低でも行政職年収800万円だと夫婦では年収1,600万円。
警察に至っては夫婦で2,200万円だなんて不平等です、ましてや銀行やマスコミの夫婦では年収3,000万円ですね。
政権覇者殿この国の荒んだ格差社会を変えて下さい。
434非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 00:32:57
>>433
はあ。あなた好きで農業やってるんでしょ?嫌ならもっと稼ぎの良い仕事に付けば良い。
ああ。そうか。民主党様が手厚く農業保護やってくれるんですものねえ。勝ち組勝ち組www
435非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 00:42:08
どこかで見た流れがあるな。
マルチだかコピペだか知らないがご苦労なこった。
436非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 00:59:15
>432
それはあなたの価値観だよね?
あなたの価値観が多数意見なのかな
民主主義の公職なんだから多数の価値観に従うべきでしょ?

極論、民間が多数が貧しくなれば
理由なく連動して貧しくなるべきなんだよ。

437非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 01:13:43
>>436
価値観?妬みで批判しても良いって言うのも君の価値観じゃないの?
438非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 01:16:55
自分の価値観がいつの間にか多数の価値観か。
恥知らずって強いなw
439非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 01:37:38
国民どうし、仲良くやろうぜ
440非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 01:39:28
俺思うんだけど、公務員批判してる奴は公務員の待遇下げろとかじゃなくて、努力して自分達の待遇を上げようとは思わないのかな?

「自分がキツイから他の奴も…」じゃなくて公務員には負けない位の気持ちで頑張れよ。ネットで文句ばっかり言って腐っても仕方ないだろ、情けないとは思わないのか

現在自分が置かれている状況ってのは、それまでの人生の積み重ねなんだから、結局は本人の責任なんだぜ
441436:2009/09/12(土) 03:27:37
>妬みで批判しても良いって言うのも君の価値観じゃないの?

すまん。
妬んでる奴が多いと公務員側の意見だったからさ。
その意見に民間平均を被せてみると概ね同意できた。
さらに民間準拠との公務員の賃金評定制度を被せると
公務員より貧しい国民が増えれば(たとえ妬みであっても)
公務員待遇を下げるというシステムだと。そういう事だろ?
情けないと思うかどうかは個人の価値観だからご自由にどうぞ。
情けなかろうがそうでなかろうが君らの待遇は国民の平均意識による。
ここでどんなに愚民と蔑もうが民間所得が下降してる限りどんどん下がる
民間所得が下がるって事は妬む奴が増えるって事さ。
比率が偏れば偏るほど比較企業規模や別枠年金なんかの給与外報酬も削られる。
監視の目が増えるわけだからね。
妬みで下げられちゃう事に抗う抗弁すらできない方が情けなくないかねぇ?
愚民だなんだと煽るより自分らがいかに優秀でどれだけ国家国民の利になってるか
を説いて低所得者に「ああ、やっぱり役人は優秀なんだ」と思ってもらえるように
したほうが得だと思うけど。

>それまでの人生の積み重ねなんだから、結局は本人の責任
そうするってぇと、旧来の年功式給与が君らの未来にはないと言うのも
民間に連動して低下する給与も君の責任な訳だ。
まぁある意味潔いけど。
442非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 07:58:01
>>441
話が堂々巡りになるな。
とりあえずあんたの言ってる事は奇麗事以外の何物でもない。
443非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 08:09:38
>>441
別に給与を下げる事には何も言ってないだろ。
あんたらの不条理な批判を「妬み」っつってるだけでさあ。
民間が厳しいのもよく解ってるさ。
だからと言って何でお前らのスケープゴートになる事を受け入れないといけないのさ。
そうやって比較していないと自分の心が保てないかもしれないけどさあ。
俺は親に「人は人。他人を羨むな。足を引っ張るな」こう教えられてきたから
お前らの行動や思考が人間以下としか思えないんだよ。

お前ら公務員を何だと思ってるか知らないけど、こっちだって人間だぜ?
そこまで悪し様に言われてヘラヘラ出来るほど人間できてないんだよ。
444非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 08:23:58
公僕に徹してたら文句もないよ
445非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 09:04:16
【社会】不正経理で生み出されたプール金、
全額回収困難か…損害額が増加も - 千葉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252713291/
446非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 09:37:59
正当な批判
低俗な批判
不条理な批判
この差は何?公務員に都合の悪い事を低俗不条理とするわけ?
ま、こっちから見てもいいががりのような事を言ってる奴が若干1?名いるみたいだけどさ。

有能者を集める為に上場企業並とか規模1000人以上に限った準拠してるんだろ?
その割りに談合だ不正経理だ横領だってうんざりするほどの事件が報じられてる。
人は人。お役人はお役人ってやってきたからそうなっちゃったんじゃないの?
さんざん起きた事件を今は違うから信じてくれって言われても
はいそうですかとは言えないよ。
それこそ国民から信用失わせた役所の先輩に言ってくれって話さ。

公務員から見れば妬みかもしれんが、
低所得者から見れば給料並の働きをしてくれとも取れる。
が、給料並の働きをしてるかどうかすら分からない(判断基準すら示さない)上に
悪事ばっかり目に付けばそれは批判しない方がどうかしてる。
447非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 09:50:35
>>446
マスコミは公務員の不祥事はどんな些細なことも取り上げる。犯罪率に民間との差異はないんじゃないの?

罪を犯した公務員をかばう気は毛頭無いが、その辺は考え付かない?

>公務員から見れば妬みかもしれんが、 
>低所得者から見れば給料並の働きをしてくれとも取れる。 
>が、給料並の働きをしてるかどうかすら分からない(判断基準すら示さない)上に 
>悪事ばっかり目に付けばそれは批判しない方がどうかしてる。 

公務員の仕事に値段を付けるのは私たちの選んだ議員。
人事院はものさしを提供しているだけ。
448非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 10:05:08
>それこそ国民から信用失わせた役所の先輩に言ってくれって話さ。
そこまで理解した上で批判してる人ばかりならまだいいよ
必要な事必要で無いこと、今やれることやれないこと相談しながらできるから
でも深く理解しないまま批判をしてる人が多いから、折り合いのつかない低俗・不条理なバッシングになる
同じバッシングでも発信者側の理解度で変わるよ
449非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 10:07:32
大きくなったら選挙で選べない官僚・地方公務員になって税金等を合法的に無駄遣いし放題や横領し放題して日本を国家破産させたいです。
450非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 10:08:44
大きくなったら選挙で選べる議員になって税金等を合法的に無駄遣いし放題や横領し放題して日本を国家破産させたいです。
451非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 10:11:02
>>449-450
お前は要らん、一般社会でも必要ない
452非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 10:15:55
貴方らの希望を叶えるのは事実上不可能です

何故ならば、貴方らが大きくなる前に国家破産しますので

公務員や議員にはなれるかもしれないが

すでに、国家破産して国民のほとんどが食うに困る餓死寸前乞食生活が強いられていて
盗み放題出来る税金等は存在しない可能性が高いのではないでしょうか。

453非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 10:19:09
同意します。

そのとおりだと思います
454非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 10:21:43
俺たちニートは公務員に嫉妬しているだけ。
別に本気で公務員どうこうとか思ってないだろ

だって、俺たちニートだぜ
クズなんだよ。公務員もわざわざ休日に
2ch何かでマトモに俺たちの相手するなよ

ここはクズのたまりばだぜwww
455非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 11:34:40
今後の霞ヶ関の1種官僚は
現在の地方部局3種と国会議員との関わりくらいの
関係になるのですか?
というか・・・・大丈夫なの?
456非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 11:36:35
>426
それって間違い生むの当たり前じゃないの?
なんでもっとせめて20年くらい前に識者ツッコミ入れなかったの?
457非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 11:39:39
>>445
たしか5年遡って調べると聞いてたが
それなら過去5年以内採用は無罪放免
抗議電話の受付は5年以内採用は取り次ぎさせない。
458非公開@個人情報保護のため:2009/09/12(土) 13:21:35
>>456
こういったまとめてくれたものもあるよ
http://blogs.yahoo.co.jp/nipponsaisei_lab/764009.html
当時はデータ入力の間違いがどんな結果を及ぼすか認識が無かった
パソコンなんて言葉も無かった時代だからデータの管理も押して知るべしだよ
コンピューターさえあればなんでもできるようになるって信じてた時代だからね

一方で仮名入力以前に漢字入力の時期があったそうで、それを仮名に変換するシステムにも問題があったそうな
どちらのミスが多かったのかは知らないが、末端の人より当時のトップの認識の無さが現状を招いてると思える
それを放置したことも問題だけどね

識者のツッコミは封殺されてた可能性もあるね
システム導入周辺で色々あるようだよ
459非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 00:49:09
>マスコミは公務員の不祥事はどんな些細なことも取り上げる。犯罪率に民間との差異はないんじゃないの?
>罪を犯した公務員をかばう気は毛頭無いが、その辺は考え付かない?

別に誰かさんじゃないから公務員の犯罪率が高いとか言わないし。
けど、マスコミがなんで公務員だけを取り立てて報道するのかって
解釈は公務員とは違う。
公務員の不正は国民が被害者の場合が多いんだよ。
TVで見たり新聞読んだりした国民も被害者の一部なわけ。
人頭割りにすれば1円とか5円の被害かもしれないけどね。
460非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 04:11:28
公務員の不正は報道されて当然じゃないのかな、特に公金の場合は
で、それが些細な事って言ってるわけではないよ

それ以外の軽犯罪、傷害等々の部分で偏って報道されてる部分がある
道義的に許されない部分があっても、国民に与える金銭的被害は民間人と同じく個人対個人
公平なデータの公開でない以上、報道には偏重がかかってるのは当然だけど
公務員の犯罪が民間より多いと誤解されるようなレベルまで偏るのは問題だと思う
461非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 05:18:34
>460
>道義的に許されない部分があっても、国民に与える金銭的被害は民間人と同じく個人対個人

これは民間と公務員に温度差があると思うな。
そもそも安定雇用も年金による将来保障も「そういった事がないように」用意してるんだろ?
犯罪を犯したって事は国民側は無駄な出費を強いられた事にならんかな。

それに、公務員の業務のほとんどは法律に関わる事。
にも関わらず「軽犯罪、傷害等々」を犯す人を内包してきたって事は
その個人の尊法意識が業務に影響していた可能性がある。
極端に例を作ると「痴漢をした税務署員は過去に不正に徴税したり
不正に見逃してた可能性がある」「障害事件を犯した教師は感情的な体罰の常習者の可能性がある」
と思われても仕方ないでしょ。
公務員が犯した犯罪から公権力への信頼へ強い疑いを持たせる事になるんだよ。
462非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 05:50:31
>461
そう言われるのは判っていて書いてる
要は単純なデータとして公正に公開されているかというところ
>2にあるけど400万人ていう公務員を全て精錬潔癖な人で構成できると考えられる?
そういった前提も他者との比較もなしに偏って報道されてる現状は正しいのかな

公的な立場は責任が民間より重いのは確かだけど、精錬潔癖な人材を全てにそろえるのは不可能
現実問題として日本人の潔癖症から考えて、どこまで不適合な人が減れば良いのか想像できない
ましてや報道から捉えられる感覚に頼られてはいつまでも解決しないと思う
463462:2009/09/13(日) 06:02:34
×精錬潔癖 ⇒ ○清廉潔白
464129:2009/09/13(日) 06:15:46
>>393 >>394 >>396
やっぱり事業の安定性が心配ってことね。了解。

>>395
>結局、その人たちは公務員のような立場になるんじゃないですか
確かに。
ミソは市や県に縛られないスペシャリストってことかな。分割損は避けられる。
たとえば財務のスペシャリストは
市を運営する以上公務員がやろうが民間がやろうが必要だけど
別に各市/各県に所属する必要性はないと思う。
ちょっと前に市の合併が流行ったけどこれも同じ理屈なんじゃない?
ただ市の合併はリストラなしだったから合併費用がかかるだけであんまり効果ないかもね。。
(効率化された分暇な職員が増えるだけ)

>>397以降の人
おいぃぃぃぃ!ニート死ね対公務員死ね論議は本スレでやってくれ。
見てて面白いことは面白いけどあのスピードにはついていけんからこっち来たんだよ!
465非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 07:10:06
>>464
は?一般人を批判したら全てニート死ね対公務員死ね論議になるのかよ。
公務員に対してだけじゃなく、お前ら民間自身ももっと税金の使い方や自分が要求している事が
税金の無駄遣いになってる事実とモラルを身に着けろって言ってるんだよ。
自分が話したい内容と違うからあっちへ行けってお前何様だ。ふざけんなよ。
466非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 07:12:41
なんか嘘くせえ奇麗事ばっか言ってる奴が居るな。
467非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 07:32:15
>462
最終的には厳罰化するしかないんじゃない?
公務員が犯罪行為をした場合、その待遇が不正の抑止を期待した物なら
それまで得た賃金の全額返還だろうね。
現実的に取り返せるかは別にして、公職者の不正=社会的死くらいの罰則はないと。

痴漢レベルであっても依願退職を許して退職金払ってたり
身内に甘く見えるんだよな
468非公開@個人情報保護のため::2009/09/13(日) 12:05:46
新型インフルで同僚の分まで仕事が増えてしまった。この3日間は、午前様連投だった。
17が終わって18の上、千葉県庁。両方読むだけで、時間がかかってしまった。

>>467さん。 そのくらいあっても確かに良いと思う。
ただ、マスコミはいつもそうだが、その後の処分等についてはあまり報道しない。
民間でもよく使う手だろうが、居づらくさせてやめさせる。
どこの自治体も倫理規定があり、それに基づいて処分が決定する。
民意の高まりを感じたからといって、規定以上に懲戒免職処分をすると、「処分は不当だ」と裁判になる。
自分も、処分を正当だと思うが、法制度上は不当処分に落ち着きそうだ。(まだ結審していないが)

129さん。 所属の問題を単純に国レベルでいえば、日本国の舵取り(大げさかな)を
どこの国の企業でも良いから、安定してやってくれるなら構わないよ。と言えるだろうか。
民間が行うということになれば、国際競争の中に組み込まれることは当然だが。
平成の大合併も、長期的にはリストラされて適正人数になるだろうという考えだと思う。
しかし、高山市のような広さの市は意味が無いと思うが、住民が選択したのだからしかたがない。
469非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 12:09:47
公務員脳と朝鮮人脳は紙一重
470463:2009/09/13(日) 13:06:34
>>468
代打させたようですいません
報道の偏重の話からずれてしまったんで筆を置いてしまった
予算時期お疲れ様です

>>467
厳罰化はある意味で最善の策だけど一方では諸刃の剣
移行に少し時間をかけるなら内容によっては可能と思うけど
自治体の長とそれに従う幹部が倫理規定と業務のバランスをとって命令責任を果たすことも必要
生臭い民事、警察や学校での現場対応の処理などをどう判断するかが重い
倫理規定は使い方を間違えると事なかれ主義を招いて実務が回らなくなる
実務に影響が出ないように倫理規定に違反するような命令への拒否権と保護
倫理規定には反するが人命や公共の利益となるものへの柔軟な対応・・・等々
クリアしなければならない課題は多いよ
先ずは金銭の横領の厳罰化から入るのが無難だと思うけど、日本は極端に走るからね

入札を規定どおり容赦なくやって地元の企業が立ち行かなくなるなんて話が多いけど、似たような事態は避けたい
471129:2009/09/13(日) 18:12:17
>>465
まー2chなんだからどこにだれがコメントしようが自由だろ!
って言われるとその通りなんだけどさ
ホントに本スレのスピードについてけないんだよ。
面白そうなコメント見つけてコメントしようと思ってもあっという間に過去ログに・・。
勝手だってのは分かってるけど本スレ向きの意見闊達なホットな話題は本スレに寄せてくれないかな。
俺も話題に混ぜてくれよ。

>>468
>住民が選択したのだからしかたがない。
仕方がないと思うくらいなら自説の正しさをアピールする奴の方が
意見が違っても俺は尊敬するぜ。
どうまずいと思っているのか教えてよ。
472非公開@個人情報保護のため::2009/09/13(日) 19:43:08
129さん。 <自分の考え>
県ほどの広さがあるところを治めるためには、分役所がたくさん必要なので、
結局、あまり効率があがらない。人員もあまり整理できない。合併メリットがわからない。
だが、そこに住んでいる人たちの代表が決定し、よりよくなると信じているのだから、
そこに住んでいない者が、口を挟むことではない。

>>470さん。 最後の1文、その通りだよ。ゆりかごから墓場まで、地元でできることは地元でやるのがいいね。
世の中には、ゴミ焼却場や処分場、墓場や火葬場など自分のそばには絶対に作りたくない人が多いようだから。
自分もうれしいわけではないが、公共施設としてなら最終納得せざる得ない。
473非公開@個人情報保護のため:2009/09/13(日) 20:41:01
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    公務員は努力して試験に受かったエリートだから
    /   ⌒(__人__)⌒ \   高給は当たり前だお
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

           ____
       /::::::::::::::::\        
      /::::::─三三─\         
    /:::::::: ( ○)三(○)\        
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |      
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |  大阪府の行政職内訳
  /:::::::::::::::::::::             | |   高卒が6割弱(高卒+短大卒+中卒で7割弱)
 |::::::::::::::::: l               | | 
474467:2009/09/15(火) 00:08:22
ものすごく単純化して言うと
仕方がない事とは言え公務員って法の保護が強い

ま、民間ったって零細から超一流まであるから一概に比較できるもんでもないけど。
超一流企業しか守れないような労働法制も公務員にはすべてに与えられてる。
国民の多数は公務員でも一流企業勤めでもないから、賃金以外の部分でも妬まれる。

で、一流企業と公務員の妬まれ方の違いは
企業は独立採算で一応自社の利益の範囲で社員の待遇を決定しているのに対し
公務員は税という労働法制の恩恵にあやかれない人の負担で待遇の原資になってる。
さらに法の平等享受は公務員の一部の仕事なわけ。

例えば、社会保険加入は企業の義務。ところが加入していない企業や逃れによって
その恩恵にあやかれない人も納税はしてる。社保庁の職員が共済保険に入れないなんて事はない。
入れない人が
公務員働け→逃れ事業所を取り締まれ
公務員の待遇は!→自分らばかり税負担で法の恩恵受けやがって
になってしまう。ま、それは妬みなんだろうけど、妬みで切り捨てて良い話ではないでしょ。
法律は国民すべてに平等なわけで愚民だから法の保護を受けられないのは法ではないし
それを担保するのは公務員の持つ公権力の仕事。

妬みは低俗だ、と言うのは一般人vs一般人の現実論なら通るけど
国民vs公務員となると通らないんじゃないかなぁ?と思う
475129:2009/09/16(水) 01:51:50
>>472
なるほど。確かに高山市がその状況なら合併しても意味がないね。
公共サービスが機能しなくなるんじゃ意味がない。
ちなみに分役所ってどのくらいのエリア(=距離?)ごとに置くべきだと思ってるか教えてくれないかな。
日本の市区町村って統括していく上で適正な大きさなんだろうか。小さいんだろうか。
そこが知りたい。

ついでにだいーぶ前になっちゃったけど、もともとの個人的に疑問に思っている
・公務員1人が受け持つ適正な所掌範囲
・公権力を民間人に持たせることの是非
についても所見があったらよろしく。
476非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 09:13:56
【富山】 「なんでも霞が関の公務員のせいにする風潮は考え直してほしい」 元官僚石井知事新政権に注文
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253059516/
477非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 15:55:30
>>458
> 識者のツッコミは封殺されてた可能性もあるね
> システム導入周辺で色々あるようだよ

決裁権者の「予算がない」の一言で撃沈されただろうと推量できるな。
「同期から○○が出たら他は全員退職」が天下りの原因だったように、こういう考え方が帳簿外予算作りの原因になったように思う。
478非公開@個人情報保護のため:2009/09/16(水) 19:15:50
マスゴミひどいね

ミンスの内閣
グループ均等。グループ長総登場

自民なら確実に
派閥均衡。領袖内閣

っていわれるのに

なにが重厚な内閣。新鮮な内閣だ???

ほんといいかげんマスゴミは屑以下だな

479非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 06:26:57
>>475
>ちなみに分役所ってどのくらいのエリア(=距離?)ごとに置くべきだと思ってるか教えてくれないかな。
市役所程度の機能を持つ役所が100万人に1カ所orそのエリアの一般的な交通機関を使って2時間で行ける範囲内。
出張所程度の機能を持つ役所が10万人に1カ所orそのエリアの一般的な交通機関を使って1時間で行ける範囲内ぐらいが適正じゃないかと思う。

>日本の市区町村って統括していく上で適正な大きさなんだろうか。小さいんだろうか。
市区町村の大きさなんて地方によって千差万別なんだから答えようがない気がする。
480非公開@個人情報保護のため:2009/09/17(木) 06:56:53
>>475
>公権力を民間人に持たせることの是非
現状の法律では非、法律が変われば是になる。

一般的な公務員は公権力を民間人に持たせることのメリット<デメリットだと思っているんじゃないか。
デメリットはすぐに思いつくとこだと、公務の安定性が悪くなる。公務の公平性、信頼性が損なわれる。公務の質の低下が考えられる。

公務の安定性については、受託業者が変わるたびに職員が全部素人に近い人間になり、
仕事になれるまでは役所は相当混乱するだろうし、数年にわたる事業とかは出来なくなる恐れもある。

公務の公平性、信頼性については、たとえば消費者センターの食品検査部門をA食品が受託したとする。
そのような状態で、A食品のハンバーグは牛肉100%と表示しているが実際には50%しか使っていませんでしたとか公表できるだろうか?
出来るわけがないと考えるのが普通だし、もしやったら担当の職員はよくて配置転換悪くて首になるのではないか。

公務の質の低下に関しては、役所の収入は税金で成り立っているので公務員の質によって上下することは基本的にない。
翻って民間では、従業員の質がそのまま売り上げに直結することが多い。
このような状況下で役所の業務を受託した民間企業が優秀な人材を送ってくることがあるだろうか?
まずあり得ないよね、仕様書等で決められた必要最低限の能力しかもたない人材が送られてくると考えるべき。
「公務員なんてバカでも出来る」なんて言ってる人は、まあここはデメリットとは思わないかもね。

公権力を民間人に持たせることでこれらのデメリットを上回るメリットがあると思うなら、国会議員に陳情して法改正してもらえばいいんじゃないだろうか。
法律で決められれば公務員は是非もなくただ従うしかできないのだから。
481非公開@個人情報保護のため::2009/09/19(土) 14:04:44
129さん。
・公務員1人が受け持つ適正な所掌範囲について
 正直、答えられない。なぜかというと、公務員の仕事の範囲が広すぎるから。
 警察官、教員、省庁職員など何を基準に言えばいいのかわからない。
・公権力を民間人に持たせることの是非について
 すでに、基本的にはなっている。議員(特別公務員)も、選挙終了までは民間人。
 横浜の前市長は、市議会に呼ばれたが、「民間人になった」ので、行かないらしい。
 権力を持っているように錯覚しているようですが、すべて法の下で行われているものです。
 残念なことに、公務員という職業の信用を落とす者がいることも事実です。
 残りの者が、その信用の回復に努めていくしかないと思っています。
482非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 14:42:45
公務の公平性ってそもそも必要なの?
普通の店だって金払って物買ってくれる客とそうでない人には態度に差があるんだから、
税金払ってくれる人とそうでない人に差をつけたっていいんじゃない?
483非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 14:47:58
>>482

つ日本国憲法
484非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 15:19:53
>>482
昔はそうだったよ。
高額納税者にしか選挙権が無かった時代もあったのよ。
更に昔は特権階級の貴族や武士にしか政治を行う権限は無かった。

それに戻っていいのかな?
あなたもいつ収入が断たれるかわからないよ?
485非公開@個人情報保護のため::2009/09/19(土) 15:57:20
納税額の多少で差を付けたら、法人税を多く納めた者が有利になる。
当然、貧富の格差は今以上になる。経営者と労働者の差も大きくなる。
全体の発展のためにどうすればよいか。税金の使われ方はそこだと思う。
沖ノ鳥島なんて人口0人。しかし、それが無くならないようにする為に税金は投入する。
486非公開@個人情報保護のため:2009/09/19(土) 19:07:43
まあ喩えが悪いが腫瘍みたいなもので、昔は良性だったのだけど
悪性になっちゃったんだな、これが。
公務員って400万人だっけ?400万人の生涯賃金や福利厚生が一流企業
並なんだから、そりゃーどこかに皺寄せがなきゃ成り立たんわな。
癌細胞って、己のことはこれっぽっちも悪いとは思ってないんだろうな。
その辺は似てるな。ただ問題なのは宿主を殺してしまうんだよね。
宿主が死んじゃ、自分も死んじゃうのにね。

公の仕事。そりゃあ必要だよ。何でも利益、効率を追求じゃ国も成り立たん
からね。まあ、実際国家が本当に必要なのかは、別問題だがね。

エゴとしての国家の必要構成員が公務員というわけだ。
ここで、対立関係は免れないことになる。

どこかの国で暴動が起きると、自分の考え、意思、利害に関係なく
ロボットよろしく事務的に鎮圧する。

この姿、振る舞い方こそ全ての国の公務員の象徴だ。

487非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 13:22:28
>>484
払えるのに払わない悪質滞納者の公民権停止くらいはやっていいと思うんだが。何か不利益(生命含む)があっても法律の保護は受けら
れないとか。
悪質な法人に対してはどうしたらいいだろうか。中の人たちにも連帯責任で公民権停止していいかどうかはちょっとわからない。
488非公開@個人情報保護のため:2009/09/20(日) 15:19:00
悪質な法人に対しては・・・連帯責任で公民権停止

これが通ったら公務員の公民権は完全に剥奪されるなw
489非公開@個人情報保護のため::2009/09/21(月) 08:21:37
>>486さん。>>487さん。
話がそれるようで悪いが、公民権停止とはどの程度をイメージしているのかな。
公民権の停止を受けるような状態になった公務員はどうなるか知っていると信じたい。
また、486は 法の保護を受けられない=法を守らなくてよい でなければよいのだが。
490非公開@個人情報保護のため::2009/09/21(月) 08:24:54
ごめんなさい。レス番号が1つずれていた。
486→487 487→488
初歩的ミスでスマソ。
491非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 08:34:37
公務員の給料を自分のもらってる額より200万もたかくかいて
もらいすぎとかはってる人がたくさんいる。
そんなにもらってないから腹がたつ。
特別高い一部の人 それも団塊の世代の高級の人の金額をかいてるよね。
なんかそういう宣伝されても困るわ。
こんだけ少ないのに。
年収700こえてる人をたたけば?こっち関係ないじゃん。まだ580万なのに。
それも43でだよ。
492非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 20:14:55
>>491さん。 これでも読んで。同じように思っているのは、たくさんいるよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=%E3%83%80%E3%83%A1%E3%83%80%E3%83%A1%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%EF%BC%81&start=10&sa=N
493非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 20:20:41
494非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:41:51
>>491
俺なんか36歳で390万だよw
貧乏県職員なんだけどね。
495非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 01:45:35
>>474
公務員が法律上保護されている部分が民間よりも多いからと言って民間並みに
労働基準法無視して働けとか言うのはナンセンスだと思うが。
496非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 03:24:14
>495
そう書くとナンセンスだけれど。

労基法一つで例えれば、
労基法を遵守してたら潰れてしまう企業ってのがあるわな。
で、労働者としても倒産されるより多少の労働権利の自粛の方が「まだマシ」
労基局もそういう事情を考察してよほど悪質でない限りは検挙しない。

雇い主が潰れようがどうしようが知らん。権利は権利だ。
民間なら倒産だけれど、国なら潰れん。
足りなければ借金して国民につけまわせってなら
反感買うだろうよ。

公務員が取れる道は2つに一つじゃん?
企業が倒産しようが失業者が溢れようが法は法と労基法違反をガンガン摘発するか
民間の実情に合わせて労働権利の一部を自主的に放棄するかじゃねーの?

497非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 03:33:09
>491
>公務員の給料を自分のもらってる額より200万もたかくかいて
あなたが平均額700万に届いてないならあなたが腹を立てる理由がないじゃん。
むしろこちら側に立って
>団塊の世代の高級の人
に対して怒ってよ。

それと。失職の憂いなく580万の所得を得られる人が人口比どのくらいいるんだろうね?
あなたの所得を支えてる人があなたより少なく不安定所得なだったりするんだな。
その人たちが納得できるだけの貢献をできるように日々意識してくださいな。
498非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 08:37:19
>>497

汚職や無駄をなくせと言う意味ならごもっとも。尽力いたします。

政策についてなら言うべきは 議員 ですよ
499非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 08:58:31
>政策についてなら言うべきは 議員 ですよ

議員と役人の関係が正常ならそうだろうけどね。
役人と議員の関係にもグレーっぽいのがあるでしょうが。
大臣の命に従わない官僚とか霞ヶ関文学とやらで都合よく法案を捻じ曲げたりさ。
議会が作った法案を役人が骨抜きにした場合、文句の先は議会や議員なのかな?
小手先で騙される議員も情けないけど、騙す方が非難されるのが先でしょ。
500非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 09:21:33
霞ヶ関文学とやらを批判してるけど、あれ無くなると実際君たちも困ると思うけど。
501非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:09:23
>>500
真実を霞ませる霞ヶ関文学。
困るのは、霞ヶ関住民と先生方ではw
502非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:13:53
【政治】女子中高生「新政権支持しない」が「6割以上」…「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」★10
1 :出世ウホφ ★:2009/09/23(水) 03:31:39 ID:???0
大手新聞が行った世論調査ではいずれも新内閣支持率が70%以上となり、発足時で「歴代2位」という高さだった。
しかし、女子中高生の間では様子が違うようで、アンケート調査で6割以上が民主党政権を「支持しない」と
答えていることがわかった。若者を対象にしたほかの調査でも民主政権への期待は低いようだ。

■「高速道路無料化は矛盾している」
モバイルコンテンツを提供するビジュアルワークスは、女子中高生1021人に
「民主党政権」に対する意識調査を2009年9月9日から15日にかけて行った。

女子中高生が今、もっとも気になる政治テーマは「景気対策」で41%。「お小遣いが減った」
「外食する回数が減った」といった理由だ。次に多かったのは「教育問題」で22%。
自分に関わりのあることに関心があるようだ。

一方、「民主党政権を支持しますか?」には、66%が「支持しない」と答えている。その理由は、
「温室効果ガスを25%削減すると言っているのに高速道路無料化は矛盾している」
「鳩山さんも小沢さんも色々と問題があるのにそれを説明しないのはおかしい」
「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」というもの。

「大勝したのは他に入れる政党がなかっただけ」「何も期待できない」
「アメリカに楯突くのはやめてほしい」という批判も多かった。

2009年09月21日11時36分 / 提供:J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/4358232/
前スレ:★1の時刻 2009/09/21(月) 13:50:04
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253624037/l50
>>2以降に続く


503非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:53:28
労働賃金の低い町の公僕はそれに合わせた年収にするべき。
北海道東北なんかの公僕軍団には
年収250万に統一するべき

http://www.2nn.jp/dqnplus/1251511407/
504非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 11:19:53
>>497
可哀想なやつ

>失職の憂いなく580万の所得

金だけなら税理士、会計士を取るわ
それこそどんな不況でも需要はあるぞ。
505129:2009/09/23(水) 11:39:20
>>479
うほ。大きく出たね。いつも情報ありがとう。
話半分(50万に一人)に聞いても俺の住んでる多摩地区の市の場合20万人都市だから
近隣市3市合同で1市役所で十分ってことか。。
でもだからといって普通3人で回してる仕事を規模1/3だから1人でやって!って訳にはいかないよね。
やっぱ分割損は考える余地ありなんじゃないかなー。
お互いにハッピーになる作戦を考えようよ。

>>480
現行法立法時の精神に立ち返ると民間に任せるデメリットがデカイはずだってことね。
意見ありがとう。
ただ最後の一文はいただけないなー。
別に法が常に正しいと考える必要はないと思うよ。
君の言うとおり世間の最大公約数の意見をまとめたものでしょ。
最大公約数が常に正しいとは限らない。
決まった以上従うのは仕方がないとしても絶対服従は不要。
公務員を圧迫するどの点がおかしいかはキチンとアピールすべきだ。
それが次の法になる。
治安維持法があったころ反政府思想者は拷問するのが正義だったんだぜ。
なぜそれが変わったか?考えてみようよ。

>>481
・公務員1人が受け持つ適正な所掌範囲について
別に一般化しなくても自分の知る範囲で語ってくれればありがたい。
この問題に答えはないよ。どういう感覚でいるかが分かるだけ。
俺と違ってれば突っ込むけど、それは別に批判というわけではない。
・公権力を民間人に持たせることの是非について
この答えは良いと思っていると解釈していいのかな?本文が若干否定的なのが気になるけど。。
別に弊害を抱えてもらう必要はないし、不可能だ。俺も国民の一人だし納税等取れる責任は取らざるを得ない。
現場からみてメリット/デメリットのどちらがデカイかを語ってくれればOK。
506非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:34:56
>>497
自分よりも所得が低い人達に支えられてるって言いたいんだろうが
それは天に唾はくって言うんだぞ
民ではパイの奪い合い状態だから客に対しサービス、価格等で切磋琢磨し
納得してもらえ利用していただく努力をしているんだが、お役所はどうだ?
先日イチローが200本安打を達成とかテレビでやってたんだが
職員が一緒に見て喜ぶ姿って呆れて仕方が無いんだがどう思う?
おまえら役所ってのは付き合いたくても付き合わなければならないのに
住民に慕われてると勘違いしてるんじゃないのか?
507風車貢 ◆U1FxVe.SwU :2009/09/23(水) 13:16:29
岩田敏雄の盆暗ええかげんにせーよ、FUCKING!
オンドレ調子に乗ってると大阪湾か鳴戸海峡あたりに沈めるで。
鮫やシャチの餌にはもってこいやのう。そのメタボ腹が海のギャングたちに食われるの見てみたいわwww
508非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 16:12:05
>>501
それを無くして法を文言どおりに執行していったら困るくせに。
ある程度玉虫色にしないと、世の中が立ち回らない。
都合よく批判するための材料として編み出された言葉が「霞ヶ関文学」なんだよなあ。
必要な金をさも不必要な金というイメージ操作のために編み出された「埋蔵金」と同じようなもんだよ。
509非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 16:16:04
>>508
それは、全てあなたの思い込みです。
510非公開@個人情報保護のため::2009/09/23(水) 20:17:50
長文だから、スルーしたければしてください。

GWの社長が経団連の理事をやっていたぐらいだから、経済界としては派遣が多い方がよいらしい。
経済界の人と呼ばれているのは、大きな企業の社長と自分は認識しています。
要は、労働者の賃金を抑えやすいからだと思います。
何か言うと、人件費で海外に勝てない。企業が海外移転してしまう。との回答しか自分は聞いたことがない。
最近は、労働者側も公務員に合わせて?スト権までほとんど放棄している状態です。
労働者の方が下に見られている状態がずっと続いています。
労使共に、ワーキングシェアをする気もみられないと思いますが、いかがでしょうか。
会社は、社員のものか。株主のものか。最近は偏重している気がします。

>>506さん。 公務員=役所 はそろそろ勘弁してください。
それにすべての役所で、イチローを見てたわけでもないでしょう。

>>502さん。 ご存じの通り、新聞とネットでは年代層が違います。選挙での投票総数も年代別では違います。
ましてこのアンケートには、「自公政権の方がよい」かについての問いかけはありません。
世論一般を女子中高生が代表しているわけではありません。こういった情報操作にのる人が増えました。

129さん。
・公務員1人が受け持つ適正な所掌範囲について
 一人当たりの人数が分かりやすいので、小学校を例にとると、担任の先生1人に40人の子供です。
 ただし、校長や養護教諭などがいて、最大値が40人だから、学校の先生1人につき30人ぐらいでしょうか。
 小学生向けの塾の人数から考えると、とても足りないと思いますが、世間一般では適正だととらえられています。
・公権力を民間人に持たせることの是非について
 民間人だって、現行犯逮捕はできます。公務員が権力を持っているように思えますが、公務に過ぎません。
 本来権利を持っているのは、国民であり、市民です。(公務員も国民です)
 権力をもっているなんて思っている公務員がいれば、それがおかしいと思います。
 国や市の認可が必要といっても、法に触れていなければ許可を出さなければなりません。
 審査が必要なこともあると思いますが、適正にするべきです。
511非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 20:31:21
>>510
> 会社は、社員のものか。株主のものか。

役員と株主のものですが、それが何か?
512これでも公務員に対して批判してはいけないのか?:2009/09/23(水) 20:39:12
岐阜や愛知だけではなく、千葉県も。まともな納税者であれば、批判するだろう?
            ↓
「後始末」課題多く 県不正経理
2009年09月21日
http://mytown.asahi.com/chiba/news.php?k_id=12000000909210005
 不正経理の総額は03〜07年度に30億円、08年度も8千万円――。県が「慣例」として長年続けてきた
経理の実態が次々に明るみに出ている。県は、1億1千万円に上る使途不明金は、職員らに返還させる方針だ。
ただ、業者に今も管理されている「プール金」回収の進め方や、不正経理に絡む情報公開のあり方など、
今後の課題も少なくない。(安原裕人)

 問題の発覚後、県庁7階の総務課では、職員が苦情の対応に追われている。

 「何やっているんだ」「税金を無駄に使うな」……。電話やメールの件数は、これまでに数千件に上る。
1億1千万円もの使途不明金や、業者に不正に管理させていた「プール金」に、県民の怒りが爆発した形だ。

 プール金で購入された物品の中には、卓球台(北総県民センター海匝事務所、12万9千円)、テニス用ネット
(県土整備部亀山・片倉ダム管理事務所、17万4千円)、将棋盤(千葉整備事務所、1512円)などもあった。
いずれも福利厚生や娯楽のためだったという。

 また、コピー用紙や文房具などに使ったことにして、冷蔵庫、電子レンジ、ホットカーペットなどを買っていた
例も見つかった。

 県民生活課では、家庭用ゲーム機「プレイステーション2」を3万2千円で購入。県は、青少年へ影響のある
ゲームソフトをチェックする目的で使っていた、と説明している。

 県庁各部署の金庫から、プール金を還流させたとみられる現金、金券、切手などが合わせて4443万円分
見つかっている。

 各課の担当者は現金や金券が保管されていることすら知らないケースもあり、ずさんな管理がうかがえる。

 ある業者は「プール金から現金を出し、金券に換えて持っていった。県職員が『現金で』というときには
一度金券に換えてから再び現金に換えて持っていった」という。
513非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 20:41:31
514非公開@個人情報保護のため::2009/09/23(水) 23:40:24
>>511さん。 だから、技術者や研究者は日本から出て行くのです。
社員を大切にしない会社を社員が大切にするでしょうか。
株主のために利益を追求するばかりで、社員に還元しない会社が増えてきたのです。
だから、経営が傾くと株主はさっさと逃げ、社員も踏ん張る気持ちがもてないのではないですか。
515非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 01:29:21
>>514
「役員、役員たらずとも、社員、社員たれ」が日本朱子学式企業のあり方でしょ。
役員に「給料半分だ」といわれればつつしんで半分の給料で暮らし、「景気がいい時こそ『攻めのリストラ』なんで辞めて」と言われれば
潔くその職を辞すのが日本のサラリーマン道じゃないのですか?
そのやりかたを止めてこれからは社員に還元して欲しいのであれば、はっきりそう言えばいいじゃないですか。
何も言わずに出て行ってしまったら、役員たちはなんであなた方が出て行くのかわからないじゃないですか。
516非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 07:29:57
>何も言わずに出て行ってしまったら、役員たちはなんであなた方が出て行くのかわからないじゃないですか。

それがわかるかわからないかが有能な役員と無能な役員との差なんじゃないのかな。
そして無能な役員達ばかりの会社は人材が流出してつぶれていくと。
517非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 23:16:34
>>499
小手先で騙される議員も情けないけど、騙す方が非難されるのが先でしょ。


考えが甘いな。そのために選挙があるんだよ。選挙でそういう議員を落とせば
いいだけ。
518非公開@個人情報保護のため::2009/09/24(木) 23:52:45
青色発光ダイオードでは、はっきり言った。裁判した。勝った。国外へ。
昨年のノーベル賞受賞者。現在も日本で研究中なのは、2人。
アメリカに住んでいる人とアメリカ人になった人が各1人。
日本の知識、海外に絶賛流出中。自分の頭の中にあの曲が思い出されてしまった。

頑張れ日本凄いぞ日本諦めないでネ日本
美しく高く飛べ誇り取り戻すために
戦え日本の日本のサラリーマン

いつもとなんか感覚的におかしい。週末の休日出勤に備えます。おやすみなさい。
519非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 01:00:49
公務員になれば都心の高級マンション3LDKに6.7万で住めるのに

公務員宿舎「居座り」132件 東京都心に月1万〜3万円で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090215/crm0902152353029-n1.htm
東京都心の千代田、中央、港の3区の国家公務員宿舎(官舎)に居住している公務員の中に、本人が異動などで都内に住むことができないのに、
1年以上本人不在のまま家族などを住まわせて退去しないケースが平成10年以降、132件あることが、関東財務局への情報公開に対する開示で分かった。

公務員宿舎は都心部でも1万〜3万円台の格安で居住できる。

 公開資料によると、四番町住宅(千代田区)の賃料は約56平方メートルで約1万4000円、約68平方メートルで約2万6000円。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnnsyukusya.jpg
三田 徒歩10分 3LDK(80u) 築10年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額62000年
九段下 徒歩10分 4LDK(80u) 築8年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額62000円 相場なら3〜40万円
表参道 徒歩4分 3LDK(94u) 築8年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額67000円 相場なら40万円 63戸
原宿  徒歩6分 4LDK(94u) 築7年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額72000円 相場なら50万円 200戸以上

横浜市 石川町 徒歩9分 3DK(61u) 築2年 駐車場アリ 敷金礼金ナシ 月額21167円(オシャレな分譲マンションタイプで日当たりも良好。
                                        単身向け1Kは家賃6854円

社保庁はその他6年間で全国39ヵ所に職員宿舎を新築。上記物件は4戸が空室なのにさらに今後6ヵ所に宿舎を建設予定。


520非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 01:29:06
友人の銀行員(地銀東京支店勤務)は、都心のマンションに2万だったかで住んでたけどね。

つーか、「社宅」って知ってる?
あ、働いたことないから知らないのかw
521非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 06:02:34
>>520
やたら全国各地への異動の多い業界では通例の話だな
国家公務員の異動がどれくらいなのかは知らんが、結構多いのは確かだな
522129:2009/09/27(日) 12:00:14
やー。ご無沙汰。枯れてきたんでそろそろモード変えて俺なりのまとめ意見をだします。
>>510
経営層の不当搾取って公務員のコメントで良く見るんだけど実際そうなの?
俺も中国を代表とするかつての発展途上国が日本製並みの製品を作れるようになったことによって
日本人労働者の価値が相対的に低下しているせいだと信じているんだけど違うんかな?
何か根拠となる数値があれば教えてもらえるとありがたい。

まあ経営方針の誤りをこっちになすりつけられても困るって思いはあるけどね。
中国に負ける方針しかたてられなかった経営層への憤りはあるよ。
経営陣がわが社は儲かっていない!なんていうのは居直りに近いってのはあるやね。
自分は無能でーす。ってアピールしているようなもんだとは思う。
でも打開策がない以上は責任はともあれ待遇改悪も避けられまいと思っているんだがどうだろう。無い袖は振れまいて。。

>民間人だって、現行犯逮捕はできます。公務員が権力を持っているように思えますが、公務に過ぎません。
これ全く同じ感覚。だから公務員が公務を独占受注するのはおかしいと思うんだけどそう思わない?
独占受注だからこそ費用が高止まりしていると思ってるよ。
我々は労働者としてもらうべきものはもらう。払わないと働かないぞ!って言われたときに国にはほかの選択肢がない。
じゃあよそにお願いするんでおたくは結構です。ってのが選べない。
これって労働者の権利が異常に強くなっている状態だと思わないかな。
利害関係者だから返事は難しいと思うけどさ。
今までリサーチしてきた結果から公務を民間で行うことは可能みたいなんだけど、法が足かせになってその選択肢が取れないやね。
523非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 19:04:23
>独占受注だからこそ費用が高止まりしていると思ってるよ。
>我々は労働者としてもらうべきものはもらう。払わないと働かないぞ!って言われたときに国にはほかの選択肢がない。
>じゃあよそにお願いするんでおたくは結構です。ってのが選べない。

この部分の理解が現実と全く逆
公務員は自分たちの給料を労使協議等で決定できず、人事院(or委員会)の言い値で働いている。
「こんな給料じゃ働けねぇ!」って言うんだったら職を変えるしかない。
524非公開@個人情報保護のため::2009/09/27(日) 19:10:26
129さん。 すべての経営者が不当搾取しているとは思いません。
アメリカのCEOは、高額な報酬を手に入れていますが、決して不当ではありません。
腹は立ちますが、不当ではないのです。本来なら税金を投入しても払うなんてありえません。
自分は、日本の場合経営陣が株主に偏重し、短期の業績を追うようになったためと思っています。
単純労働だけであれば、発展途上国と呼んでいる国々の労働対価にはかないません。

残念なことに、日本の技術は海外に流出しています。よい例がアニメーションです。
日本のアニメーターの報酬は、厳しいです。技術を教え、より安価な中国等で製作させています。
技術を教えたために、だんだんと力をつけてきています。
逆に日本の技術ここにありと思わせるものも残っています。
砲丸はその典型です。北京オリンピックでは、新記録は出ないと言われました。
技術をテクノロジーと読み取るか、テクニックと読み取るかで違うけど。

独占受注というが、競争原理を持ち込めない部分を担っているつもりなのだが。
外郭団体については、完全民営化を望みたい。その点は意見が一致していると思う。
自分の感覚では、日本の民間の労働者の権利が異常に弱くなっている状態だと思う。
この不況に入る前から、名ばかり春闘になっている。
派遣ばかり雇い、団体交渉権を徐々にそぎ落とされたことに気づいてほしい。
525非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 16:23:59
公務員は叩かれてばかりで、全然良い職業じゃないな
526非公開@個人情報保護のため::2009/10/03(土) 21:54:27
やっぱり、本音が出始めた経団連。
社会保障費増は消費税で だって。
前から言っているように、民間の労働者が弱められている。
内政問題があるときは外交に、外交問題があるときには内政に目を向けさせるのと同じ。
経営者に目がいかないように公務員に目がいくようにと煽られている。
煽られても仕方がないようなことを起こしているのがいるので、恥ずかしい限りだが。
527非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 23:21:40
あんたねぇ、今何時だと思ってんの。
常識ないんじゃない?
夕方4時に国交省へ行って言われた言葉。
お前らの定時は何時なんだよ。

なぁ、民間並みに給料取るなら
民間並みの利便を提供してくれよ。
小売業なんて軒並み20〜24時までやってるじゃないか。
役所も窓口業務はそんくらいやってくれよ。
528129:2009/10/03(土) 23:46:33
>>523
あってるようで話題がずれてる。
国民の側からみて公務員のほか公務遂行者がいないって話と
公務員給与が人事院に決められてるってのは別だよ。
まあ公務員労働者がスト権を認められてないってのは個人で気には同情してるけど。
いいかえれば俺らの敵は人事院ってことかな。
その立場で話したいなら君は静観していてくれ。
君とは関係ない話をしているんだ。

>>524
経営層の短視的な見方を危惧するのは同じ。
労働者の権利が弱まってるのも同意。
ただ背景として海外勢の台頭があるのをどう止める?
それがないとただの理想論化と。。

>>527
あー。それ俺も思う。
残業なしを優先するなら残業代を抜いた民間平均と比べてほしいやね。
プライベートを犠牲にしてでも金か
プライベートを優先して貧乏か
おいしい所取りはダメよん。とは俺も思う。
まあここでみる限り仕事好きみたいだから前者だろうけど。
平で基本給で700いく会社があれば俺に紹介してほしいわ。
529非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 00:49:46
>ただ背景として海外勢の台頭があるのをどう止める?

為替介入
530キューンキューン キューンキューン私の彼は公務員:2009/10/04(日) 05:09:37
毎月、個人事業者及び中小企業並びに大企業で働く、契約社員、非正規社員、
パート社員等、すべての給与所得者を計算に入れた公正妥当な統計をとり、
公務員給与を随時毎月増減する事に私は大賛成です。
しかし現に私は高額なローンを組み、持ち家を購入し家族五人で生活いてい
る現状があります。
厚かましくも、私はこの生活を死守して行きたい。
その為には、公務員が副業できる環境を整備していただきたいと強く望んで
います。
ご承知のとおり、職務専念義務等があり公務員の副業は禁止されています。
ただ農業所得や、不動産所得等は許可されていますが、私にはそのような
収入源を持ち合わせてはおりません。
奉仕する使命を帯びて働いている以上、公務員の名誉が保たれるような
給与額の算定基準が築かれる事を強く希望します。
法整備が間に合わなかったとしても、削減の方向が進めば、私は夜に寝る間
も惜しまず家族のために働く所存です。
531非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 06:58:52
それよりも 公務員の中でずる休み繰り返してる人いる。
そっちの問題を解決してくれよ。
夫は休日出勤多いしむかつく。
馬鹿のせいで遠方通勤だし。
医者はすぐ診断書かくから 何度でも病気休暇とり
それで20年くらい働いてる人いるよ。
年のうち4分の1くらいは休んでる。
3分の1かな。
それで首にならないって・・・
本当は障害者給付受けるべきなんじゃないのかな。
社員としては失格だろ。
人員は補充している形になるから人手不足なのに
足りてる扱い。
公務員の改革をするなら ずる休みしている人をなんとかしてほしい。
国家だけど。
夫が体調悪いのもこういう人の分働いてるからだよ。
わたしは現場で民間でパートで働いてるけど公務の事務関係も
きつい部署はいっぱいあるよ。別に体動かして現場で働くのだけが
一番きついってことはないよ。あらゆる職業経験してきたけど。
頭脳仕事を馬鹿にしすぎ。看護関係だって一番きついといわれてるけど
事務もきついところいったら 消耗は同じくらいだよ。
事務だから安くしろとかいう人って 人生経験が少ないと思う。
ずる休みしている職員を解雇して、日雇いか障害者認定にしてほしい。
532非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 07:05:06
ずる休み係長は大卒なのかもしれないけど
学力高いのに大学リタイアした夫は
こんな屑の下になるなんてあんまりかわいそうだ。
係長のくせに病休みのずるやすみ三昧。
役職ってどうやって与えてるの?
正当な評価で与えてないよね。
ただ馬鹿大学でてるからとかそういう理由?
学力たかくても大学やめたりいかなかったりする人は
いるよ。頭がよすぎてい大学が意味ないからいかない人もいるよ。
家庭の事情でいかない人もいる。

仕事の能力で給料あげたり役職あたえたらどうだよ。
まあ出世はしてほしくないけど。夫にはできるだけ
家庭的であってほしいから。
でも
ずる休み係長とかこういうの首にしないってすごすぎるよ。
ここだけは民間の人が公務員を馬鹿にするのには同意。
激しく同意。こういう人が目立って公務員が仕事してないように思われる。
実際 公務員の中では こういう人1割にもみたないだろうけど。
533非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 07:29:59
>532
一時が万事。
東名飲酒事故で運送業界は叩かれた。
食品偽装で食品業界も叩かれた。
己は不正をしていなくとも、世間からの疑惑を晴らす為の負担をしてる。
公務員にもそれをやれ、と言ってるだけ。

民間において「そんなのは一部」では通用しない。
向けられた疑惑の目を積極的に晴らさないような企業は仕事を失う
疑惑払拭のコストを市場は負担しない。設備も増加した事務も対価に上乗せなんてできんよ。
飲酒運転しなくて当たり前、食品偽装しなくて当たり前だからな。
皆、身を削って疑惑を晴らしている。

公務員に向けられた疑惑は公務員が負担して晴らすのが当然だろがよ。
534非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 09:48:57
>532
正当な評価とは?
公務員は常に正当であるはずなので、価値観の違うアナタの評価が不当なのですよ
535非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 10:51:43
>>528
公務員が公務を独占受注している件に関しての意見は>>480で書いた。

公務員が公務を独占受注しているから公務員の人件費が高止まりしているしているのは誤解ですよっていうのが>>523の内容
536非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 11:45:31
537非公開@個人情報保護のため::2009/10/04(日) 16:03:21
>>533さん。 あなたが思っているほど、業界全体が叩かれているわけでもないです。
風評被害というのはあるのですが、競争原理のためぎりぎりで民間はやっています。
運送業界では、過重労働も指摘されましたが、未だ直っていないところが多いようです。
食品業界では、今後は牛の名をとって乳製品を出す。不当表示ですね。焼肉店は、食中毒を出しました。
本当に、業界全体として叩いていますか? 個別ではないですか?
風評被害の例 でないようにがんばった例は、宮崎地鶏(鳥インフル)。
失敗例は古いですが、かいわれ大根(o-157)。
これを防ぐのが、行政(公務員)の仕事です。しっかりやるべきです。

>>527さん。 窓口として開いている時間で言う言葉ではありません。
大変申し訳ありません。しかし、民間並みの時間にしろというのは業界に事情によるものです。
24時間営業しているところもありますが、交代制です。銀行の窓口は15時までです。
窓口のために人数をを出すのは、それこそ税金の無駄だとお考えください。

>>529さん。 為替介入ぐらいでは無理です。なぜなら諸外国と比べ物価も賃金も高すぎるのです。
1日の収入が100円(日本円では ですが)で十分の国もあるのです。
なぜ日本に不法就労に来るか。安くたたかれても、自分の国よりも実入りがあるのです。
30年くらいの計画で、物価の上昇を抑えつつ、賃金をゆっくりと下降させる。(もちろん公務員もです)
そして、企業の株主偏重主義を抑える政策を立てる。など長期的な展望を国民みんなでもつ必要があります。
自分の方法がよいとは限りませんが、国民みんなで考えるべき事だと思います。
129さん。 どう止める?ではなく、いっしょに考えませんか。
最低限、技術の流出だけは、防ぎましょう。(教育と研究に金をかけましょう)
未来のために(自分にとっては、老後のために)、子や孫の世代のために。

>>536さん。 未だ、今の自分の仕事の様子が語られていないので、コメントのしようがない。
過去の自分に対するダメダメ度を語るブログは、他にもあるからね。
538533:2009/10/05(月) 04:06:24
運送業界人です。
実際、業界叩き(というか便乗値下げのアラ探し)は存在します。
当方でもレコーダやアルコールチェッカーなどの導入していますし
その記録を荷主に提出しています。それらのコストを運賃転嫁できません。
しかし、導入できない企業は仕事を失うのです。
業界叩きが風評であれ、それを払拭できなければ競争に負ける。それが民間です。

公務員叩きの元が事実であれ風評であれそれを晴らすのは公務員(個々のという意味でなく)
であると思います。それにより生じる実務をこなす労働者に報酬が生まれるのは当然かもしれませんが
総額として増額されるのは納得できません。嫌疑を招いた部署個人の報酬を減ずる事で確保してください。

>競争原理のためぎりぎりで民間はやっています。
その通りです。
それと等価値と言えるだけの原理が公務員にはあるのでしょうか?
多くのギリギリスの負担で「生涯安定一生安泰高給公務員」を養う構図が
公務員叩きが生まれる土壌ではないですか?

競争原理があり能力のある公務員が1千万取ろうが2千万取ろうがかまいません。
しかし逆に能力がないなら時給600円の公務員が居て当然ではないですか?
出向リストラ倒産有の民間平均とそれらのない公務員の平均が均衡する訳がありません。
539非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:34:13
>窓口のために人数をを出すのは、それこそ税金の無駄だとお考えください。

その発想がお役所だと思っちゃうんだよねぇ。
コアタイム2時間の早番遅番にすれば14時間は窓口開けられませんかね?
民間は仕事のやり方をかえるのにいちいち増員しませんよ。

コンビニだってスーパーだって顧客のニーズに応えなければ潰れるから
必死になってやってるんじゃないですかね?
国民のライフスタイルが変わって平日の昼間に奥さんが役所へ行くって時代じゃないでしょ。
仕事休んでいくわけですよ。不便ですわな。
国民のニーズに応えようって意識が足りないんじゃないでしょうか。
そういう努力をしなくても役所は潰れませんものね。

>銀行の窓口は15時までです
ATMでたいていの用事は事足りるようになっていますし
融資等の営業は夜間でも出向いて来てくれますけどね。
そもそも銀行の営業時間に規制かけてるのは金融庁ではないですか?
540非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 05:48:02
>>539
で、その分残業代がかさむと叩くんだろ?

「お前らサービス残業しろ! 民間でもやってるんだぞ!」って。

その怒りの矛先を、サービス残業を強いるお前の上司に向けろよ。
541非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:59:30
>>538
技術系の職員なんだが、コストを意識するという前提は同意するとまず言っておいて
で逆に問うけど
現実問題として競争原理が市場を支配してるのは確か、だからといって今の状況で競争原理が経済を正しい方向に導いていると思ってる?
価格に転嫁できないコストがあること自体おかしいとは思わない?
意識の方向性として、自分たちが不当に縛られているから他も一緒にというのではなくてコストに見合った利益を得られるよう働きかけるという選択肢は無いのかな?
そこのところの原因は政治と行政にもあるんだけどね

競争原理が企業間の競争を意味するならば、公務においては一つの行政区内には存在しないというかあったら弱者救済は無いでしょうね
ただし、隣接する行政区間であれば居住する住民や企業の数と質、環境に現われるとは思う
拡大すれば国家間の勢力争い
つまり、公務で競争が起こればどこか弱いところにしわ寄せが来るということなんだな
しわ寄せを是とするなら公務でもコストカットは早々に進むと思う、コストカットこそ万能とそれを望むならね

期待されたパフォーマンスを出せなければ減給解雇もこれからはありえると思うよ
ただしそれは多種にわたる業務を公平に評価して職員の達成目標を設定できるようになってからと思う
怠けてるのはその前に処分して欲しいけど
それと自分たちをキリギリスと揶揄するのは何故なのかな、含むところがあるのかな
「生涯安定一生安泰高給公務員」なんて言われるのはこの十年くらいの話、民間が上がれば上がり落ちれば落ちるというシステムなんだから
542非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 23:59:16
>>539
>国民のライフスタイルが変わって平日の昼間に奥さんが役所へ行くって時代じゃないでしょ。
 >仕事休んでいくわけですよ。不便ですわな。
 >国民のニーズに応えようって意識が足りないんじゃないでしょうか。
 >そういう努力をしなくても役所は潰れませんものね。

民間と違って就業時間が事細かく決まってるから難しい。多少は融通きくけど、休日に
窓口を開けろとかは出来ない。法律が変わらないのに、時代の変化に変えろってまるで
憲法第9条並みの拡大解釈をしながら業務を進めているのが実情。


543非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 01:06:56
>541
付加価値のコストは上乗せできる。
ここで問題にしてるのは現在価格の価値の証明のコスト。

飲酒事故を起こした事により、飲酒運転が常態化してるのではないかとの疑念を招いた。
そうでは無い事を証明するコストを顧客に求めて通るとお思いで?

片や公務員不祥事が報道され、国民が疑念を抱いている
大半の職員がそうではなく、そう主張する。ここまでは民間も同じ。
その証明コストを自己負担するのが民間で、国民負担が当然というのが公務員。
その温度差を自覚しない限り、叩かれ続けると思うけどな
544非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 01:27:16
>競争原理が企業間の競争を意味するならば

民間は望んで競争をしているわけではない。
そうしなければ生き残れないってだけなんだが、
企業努力に対する外部的圧力として機能はしてると思う。

行政公務に競争原理はそぐわないのは理解するが
公務員に競争が無い事に同意はできない。

>それと自分たちをキリギリスと揶揄する
キリギリスじゃなくギリギリスね。
競争原理という圧力にギリギリの努力をしないと生き残れない民間。
公務員にも同等といえる外部圧力は必要だと思う
545非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 21:56:03
>>539
お前の言い分はわがままな国民そのものだよ。
自分中心にしか物事を考えない、一番たちの悪い奴。
546非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 00:27:20
>>538
>競争原理があり能力のある公務員が1千万取ろうが2千万取ろうがかまいません。
 >しかし逆に能力がないなら時給600円の公務員が居て当然ではないですか?
 >出向リストラ倒産有の民間平均とそれらのない公務員の平均が均衡する訳がありません。

いくら民間が最低賃金以下の時給600円で働いているからってそれに従えって言うのは
おかしい。公務員の給料は労働基準法を守っている従業員50人以上の給料を参考に決められて
いるので、民間と待遇が違うのは当然である。それがわかっていながら公務員を
選ばなかったんだから今更文句をいう筋合いはない。業務内容についても、求められている
のは民間では出来ないセーフティーネットの構築にあるんだから、民間の指標で
判断できるものではない。
547非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 00:35:49
>>539
町役場なら有りだろうけど中核都市以上になると分業化してるから一部業務しかできないだろ
実質、既に住民票なんかの証明書は自動発行は可能になってるし、申請の預かりも24時間可能になってる
そういった一般業務以外は建築確認なんかの専門担当者を何人も用意しろって言ってるようなもの
自治体のスケールによってサービスの提供方法は変えるしかないんだが
漠然と自治体の仕事を想像してるから話がずれるんじゃないかな?
それと、銀行なんかが融資を必要する人の数と行政が対応する住民の数を一緒にするのは無茶と言うもの
比較する基準が違いすぎるよ
548非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 00:40:48
>>546
それ言うと堂々巡りだから
実際に享受してる労働環境が違いすぎるし、現状を基準判断してしまいがちなんでなかなか理解してもらえない
549非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 16:34:47
民間では出来ないセーフティーネットの構築
って職場で決めた条例に従い飲酒運転で懲戒免職になれば訴え
決まりを無しにしたり裏金を作って何に使われたか調査するのに手当てを
支給士基本給の減額を補う事デツカ?
立派な身分保障というなの公務員セーフティーネットですことw
これを得たいがために選んでなったんだろうかねー公務員

従業員50人以上の給料を参考に決められて
いるので、民間と待遇が違うのは当然である。
そうか、50人以下は民間では無いんだ〜w
550非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 16:57:29
>>549
>従業員50人以上の給料
>を参考に決められて
>いるので、民間と待遇
>が違うのは当然である。
↑民間企業のうち、
従業員50名以上の給料
を参考に…
って意味だと思うんだが?
どう解釈すれば↓
>そうか、50人以下は民>間では無いんだ〜w
になるの?文盲?

あと
犯罪犯した公務員はクビで当然
コスい責任逃れは真面目な職員にも迷惑
潔くかっぷくしろよ。恥さらし
と思います
551非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 17:18:13
>>550
民間と待遇が違うのは当然である。
これの民間は何を指すんだ?
552非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 17:30:57
【香川】 知り合いの夫婦の為に、1100万円の失業手当を不正に支給した、職安元次長 懲戒免職処分取消求め提訴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254969832/1

1 名前:かしわ餅ρ ★[] 投稿日:2009/10/08(木) 11:43:52 ID:???0
職安元次長 処分取消求め提訴

失業手当の不正受給に関わったとして懲戒免職になった高松公共職業安定所の元次長が、
国を相手に懲戒処分の取り消しを求める訴えを起こしました。

訴えを起こしたのは、去年3月に懲戒免職になった高松公共職業安定所の53歳の元次長の
男性です。

警察などによりますと、元次長は、平成19年度までの5年余りにわたって、知り合いの高松市の
60代夫婦のために、1100万円の失業手当を不正に支給していたとして、詐欺の疑いでことし3月に
書類送検されました。

訴えのなかで元次長は、「不正受給は、組織全体の長年にわたる事務処理体制のなかで行われ
得たもので、個人が主導できる性質・規模のものではない」と主張し、懲戒処分の取り消しを求めて
います。

訴えについて、香川労働局では、「処分は適正だったと思っている。本省や関係機関と協議し、
適切に対応していきたい」と話しています。

http://www.nhk.or.jp/takamatsu/lnews/05.html

不正受給は、組織全体の長年にわたる事務処理体制のなかで行われ得たもの
アハハ犯罪は続くよ何処までも・・・・てか?
改めるって言葉は公務員には無いようだ。
心底、腐ってんだな。おまえらって

553非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 18:07:20
>公務員の給料は労働基準法を守っている従業員50人以上の給料を参考に決められて
>いるので

これって実質的に事実なんかな?
民間側が痛くも無い腹を探られるのイヤがって
厚化粧した待遇を提示してんじゃないのかね。
もしくは民間には吸う者と吸われる者が居て、吸う者だけの給与って事だろ?
公務員に対して吸われる者は国民?それはまずいだろ。

>548
法治国家の公務員が違法労働を是としちゃならんのは理解するが、
民間では事実違法労働が存在する。
法の保護ガチガチの労働者とそうでない労働者の報酬が同じでは
納得しないよ、普通。
労働法規も金銭ではない待遇なんだよね。
554非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 18:32:45
>>553
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h21/pdf/21houkokukyuuyo.pdf
8/33あたりに書いてある通り
ただ層化無作為抽出法が適正に行われてるか疑問
その時々の高額所得者が多い優良企業を抽出してるようにしか思えない。
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
555非公開@個人情報保護のため::2009/10/09(金) 01:47:34
>>554さん。 疑問だと言われれば、そうかもしれない。自分にはわからない世界で決められている。
ただ、高額所得者の優良企業の抽出というならそれをあなたの会社が目指すとよい。なんて反論もできる。
いつもは1年遅れて、給与のアップもダウンもしていたが、今回はとにかく早めにダウンしているということは知っていてほしい。

>>552さん。 処分は適正だったと言っているのも公務員なんだ。
異論を唱えても詐欺の疑いで起訴→禁固以上の刑の確定で適正に処理されるだろう。

>>539さん。 需要と供給の点から無駄と思ったに過ぎない。図書館などは、遅くまで開けているところが多いし、
都会では、簡易なサービス施設があり、遅くまで役所のサービスを行っているところもある。
午後8時や9時に1人か2人しか来ない状態で開けることは、損としか思えないから書いたに過ぎない。
後は、547さんの言った通りかな。

最後に、政令指定都市に努めている自分は、自分の住んでいる区役所に行くには当然年休を取らないと行けない。(当然)
知り合いの学校の先生は、我が子の入学式に参加できず、自分の学校の入学式に参加。たぶん運動会なんかもそうなんだろう。
こっちだって開いていてほしいと思う時もあるんだよ。でも、民間でいうコストを考えれば仕方がないと思うまで。
556非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:22:44
>簡易なサービス施設
施設は必要ないよ。単純に公務員を2交代勤務にすればいい。
残業代も発生しない。公務員の業務って窓口だけかい?
人が来なければ何もせずにボーっとしてるわけじゃないでしょ。
もし人が来ない時間があるならその他の業務をすればいいでしょ。
コスト増は電気代程度で済むと思うよ

教師が入学式に参加できないのは仕方ないでしょ。
そういう職業だわな。そういうのは民間にもある。
でも行政ってのはどんな人にもアクセスできなきゃまずい。
国民の生活様式が変化してるんだから
それに対応するべきだと思うけどねぇ。
557非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:07:47
>>556
555さんじゃないが、都会の公共施設の規模と業務のバリエーションをわかった上で書いてる?
簡易なサービス施設、ってのは大体は庁舎本体から隔離可能な場所で庁舎の防犯の問題をカバーしてる
イメージとしてはJPの夜間窓口
本隊業務はどうしたって日中で市民対応の業務は大きな自治体ではそんなに大きな割合を占めてない
簡易な手続きや証明書発行は24時でもいけるだろうけど、審査等は書類受付ぐらいじゃないと無駄が多すぎるよ
書類の出し入れだけが自治体の業務じゃないんだから、まずは身近の自治体の業務を把握してから考えを整理した方がいいよ
ところで2交代制って言うと12時間勤務だよ、労基法を元にシュミレートすれば無理があることに気付くはずだが
558非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 23:12:23
>>556
日中、庁舎の中にいる職員以上に、現場に出ている職員が多いんだよ。
自分では良いこと書いた気でいるバカの典型だな。
559非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:43:28
ん?
すべての公務員を交代勤務にしろとは言った覚えがないんだけど。
24時間は理想ではあるだろうがそこまで求めてないよ。
深夜でないと訪庁できない人がそこまで多いとは思ってないし。
8時間勤務の2交代なら2時間コアタイムを設けても14時間開庁出来るだろ?って言ってるの。
警官や消防が24時間体制で交代勤務なのはその役職に対するニーズが24時間あるからだろ?
定時に上がれば帰りに役所に寄れる。もはや役所の窓口もそういうニーズなのさ。
民間サービス業並みの14時間開庁くらいやって出来ない事じゃないと思うけどね。

名前ばかり公務員でその実態は「お役人さま」なんじゃないの?
下々の面倒を見てやってる的な意識なんだろうなぁ。
そんな意識で報酬だけ民間並みを要求するんだ。
ちょっとずうずうしくない?
560非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 01:46:46
たぶん8-20時くらいなら、やろうと思えばやれなくはないと思うよ
ただ、民間と違うのは集客のためのシフト変更→他との競争の中で収益増というのと
既に原資が決まっているから、業務の無駄を発生させずにやれる範囲でという条件付
それぞれの自治体で必要と思えば出来る範囲でやればいいだけ
地元で提案すれば

561非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 01:54:11
>>559。この世間知らずが。
漠然とした公務員像を思い描いただけの無知な輩がわけのわからんこと書き込むな。
世間にはお前の知らない業務が多種多様にあるって事を知れ。
562非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 02:48:39
主な窓口業務を24時間体制にしようと機械化したら、
「税金の無駄遣いだ!」
「まったく、役人は楽ばかりしようとして!」
「年寄りがこんな難しいものを使えるはずないでしょ!」
などと、大バッシングを受けましたw

いや、笑い話じゃなくて、マジです・・・
563非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 06:59:18
>560
>シフト変更→他との競争の中で収益増
スーパーが営業時間延長して収益増してると思ってる?
電気屋が値引き合戦して収益増してると思う?
畑違いの職域なのかも知れんが、そういう感覚の人がお役人様なんだ。
なんか呆れちゃうよ。
>561
煽りご苦労。早く就職しようね、坊や。
>562
それは民間でも同じじゃん?
ATMや券売機の周囲に案内員がいるでしょ。

民間でも参入規制業界なんかは甘いと思う部分はあるよ。
インフラ系とかさ。インフラも公務員もその業態が競争にそぐわない事はわかる。
けどね、そこへ勤める人の権利意識で利用者の利便性を犠牲にしちゃいけないと思う。
競争しない分、自己規制してもらわんとね。
行政公務に競争が適さないのと、そこの労働者に競争が適さない事は同義じゃない。
万一、窓口業務だけをやってる職員がいるならその適正価格は800円/時以下。
コンビニバイトの兄ちゃんの年収と競争してもらわんと。
564非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 07:09:40
>>563
普通にネット配信や情報番組で得られる情報で知ったかされてもね
単なる時間延長で利益が出るんなら民間がこれほど苦戦してるわけが無い事くらい普通の頭ならわかるよ
標準的な例を基準に地域や状況に応じてカスタマイズするのが正攻法だろ
自治体によって事情が違うのにこんな所で各論を話せるわけがない
個別の話が出来ないなら一般論で話すしかない、揚げ足とりもホドホドにしてくれ
565非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 07:36:50
>564
一般論だと時間延長で収益が上がるの?
俺は違うと思ってるけど。
利用者のニーズに応えないと仕事自体を失うのが民間でしょ。
勝つ為じゃなく負けない為の競争だよね
だから多少収益悪化しても利便性を上げてるわけよ。

役人は市民のニーズに答えなくとも仕事がなくなる事がない。
それが決定的に違うとこなんじゃないかな。
566非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 07:51:57
>>563
窓口の職員のほとんどは、現時点で時給800円程度のバイトだ。
知りもしないで、調子に乗って偉そうに書くな。
567非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 08:32:03
>566
なんでそんな上から目線なわけ?

>調子に乗って偉そうに書くな
誤解を恐れずに書くと偉いんだよ。
わかんないかな。民間では本音は別にしてお客様は偉いの。
アホな質問であれクレーマーみたいな奴でも一応は「お客様」として扱うの。
そういう温度差を公務員が自覚しない限り、バッシングはなくならんと思う。

>知りもしないで、調子に乗って偉そうに書くな。
知らせようとしてるかい?
もうさ、公務員は名札に年収書いといてくれよ。
そうすりゃ安月給の奴が巻き添えで叩かれる事も無くなるじゃん
568非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 10:40:42
>>555
> 最後に、政令指定都市に努めている自分は、自分の住んでいる区役所に行くには当然年休を取らないと行けない。(当然)

ふ〜ん、年休が取れるんだ。お役人様は結構なご身分でございますこと。
民間では生き残るために必死なので年休なんか形式的にあっても実際には取れませんことよw(当然)
569非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 12:21:45
民間つってもピンキリだからな
570非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 12:59:44
何か面倒臭い奴が1人いるな

まぁ、公務員は何をやっても叩かれるから仕方ないけど
571非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 14:58:06
>>562
無駄な経費を使わず、機械化せずに24時間体制を目指すのが筋なんじゃまいか。
572非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 16:53:06
>>567
>誤解を恐れずに書くと偉いんだよ。
 >わかんないかな。民間では本音は別にしてお客様は偉いの。
 >アホな質問であれクレーマーみたいな奴でも一応は「お客様」として扱うの。

窓口やってたら刃物を持って乗り込んできたりするのがいくらでもいるけど。
新聞でよく出てるだろ?民間ではそこまではないだろ?そういうのがいるから
お客様扱いできないっていうのもあるんだけど。
573非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 17:30:00
平日だけ24時間窓口開けるとして、無駄な経費を使わない=現状の人員でやるとすると、
窓口の数は現状の1/3にしなくてはできない。
土日も完全に24時間窓口も開けるとなると、約1/4.5にしないと無理。

県庁や政令指定市なら出来るかもしれないけど、もともと窓口の数が少ない市役所なんかではまず無理だな。
574非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 17:34:54
あらら、、
公務淫って、何もしないで、さぼってばかりだから叩かれるんだよ。
で、横領と天下りだけには懸命なもんだから、毛嫌いされるわけ。

足りない頭でも、少しは世間を理解しましょうね。
575非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 18:11:27
なんもしなくても給料貰える
不祥事さえやらなきゃ
クビになる心配もない
そんな美味しい仕事に
なんでアンタは就かなかったの?
576非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 22:57:32
>>573
だよな。
ある程度以上の広さの自治体なら支所とかあるけど、
そういうのも24時間体制にしろってのかね?
24時間開いてるけど職員は常に3人しかいません、とか?
深夜しか来られない少数の人のために、
日中窓口に並ぶ多数の人を長時間待たせるのはどうかと思うんだが。
だいたい今や大概の手続きは郵送でだって出来るし、
電話すればカタがつくようなのもあるんじゃない?
インターネットだってあるんだから、深夜まで窓口開ける意味がどれだけあるのか。


それとも昼休みに私用電話すら出来ないブラック会社に勤めてるのかな?
577非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 00:07:53
>>575
「民間はかっこいい。公務員はダサい」だって。
578非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 00:33:20
>深夜しか来られない少数の人のために、
>日中窓口に並ぶ多数の人を長時間待たせるのはどうかと思うんだが

24時間やるかどうかは別にして
22時頃まで開いてれば日中訪庁する人が減るんじゃまいか。
開庁時間を延長する事で訪庁者が増えたなら
それだけ8-17時に行けない人が居たって事になる
579非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 01:21:58
日中だって来ようと思えば来れるだろ
どうせ大した用事でもない奴のためにわざわざ開けとくなんて税金の無駄
580非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 02:28:10
>>574。煽りご苦労様。相手にしれもらえてよかったね。
ウザイくそニート失せろよ。レベルが落ちるじゃんか。
581非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 02:41:20
公務員が弱者に対し侮蔑する陰湿な行為行為として社会問題にし、マスコミにも取り上げ徹底的に戦います。
>>580 あなたはまさか聖職たる公務員という立場ではないと存じますが、調査対象として厳密なる国民の調査対象といてご協力いただくことはご了承を。
ちなみにマジだからW
582非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 02:43:45
>ウザイくそニート失せろよ。レベルが落ちるじゃんか。

公務員の発言としては大問題ですね。政府とマスコミに全力投球です。
あなたの調査も含め。


583非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 02:45:02
本気だから。
火曜日以降楽しみにしてねW
584非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 02:49:47

そもそもこのスレ自体が大問題です。公務員がバッシングに対し
国民に侮辱的言動を撒き散らす!?

ざけんなコラですね。大問題です。まずは580様。ご愁傷様でございます。

585非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 06:06:23
くだらない

たまには、パソコンじゃなくて外で遊んだ方が人生楽しいよ
586非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 08:31:01
「批判」と「侮辱」は全く別のもの
「低俗なバッシング」という不当なものに対する反論=「逆批判」は身分職業関係なく正当な表現
曲解されたデータ、個人の意見を集団の意見として誘導、認識不足による誤解、これらは早々に正さなければならない

「侮辱」というものは批判でもなく反論でもない、個人もしくは集団の不当もしくは必要以上に貶める言動
スレタイに関係なく、お互いに際限のない拡大解釈によって相手を貶める、
相手の個人的な身分に対して低俗なレッテル付けをすることはどちら側でも分別の無い行為

正当な意見を攻撃と感じるのであれば、自身の言動に問題があることを認識しているということです
587非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 08:34:58
>579
ほら、そういう感覚なんだよ。

>民間つってもピンキリだからな
なんて言うくせにそのピンキリに対応する気がない。

マスゴミなんて言うくせに
>窓口やってたら刃物を持って乗り込んできたりするのがいくらでもいるけど
等と針小棒大な事を言う。
588129:2009/10/11(日) 08:46:25
>>537
例が悪いかな。
全体の奉仕者と定義された公務員に任せておけば
お金の運用は下手かもしれんけど、公務員に任せておけば年金は公平な運用が保たれると思っていたら泥棒やら不正が見つかった。
道路やダムも公務員が必要だというんだから、公平に見て必要なんだと思っていたら
公務員の試算値は当たらず、むしろ道路を作るぞという結果ありきで計算されていることが分かった。

これじゃあえて公務員なんていう枠を作っても意味ないじゃん。
全体の奉仕者なんてやっぱただの理想。やってることは普通の企業と変わらん。
あれ?でも公務員って普通の企業人とは保護ルールがあるらしいぞ。
どういうことだ!意味がないなら取っ払え!ってのが今の風評。

>>541以降の人
最近の変な流れの源泉は541でいいんだよね?これを批判しときます。
>>541
コストを意識することにちっとも同意してないじゃん。
適正な給料を守るために公共サービスの質を落としてどうするつもりなの?本末転倒だよ。
そりゃ俺たちだって金が無限にあれば君らのいう理想社会の給与を払ってあげたいよ。
でもないの。君らが市販製品買うときだって一緒でしょ。
君の言う理想社会を民間に当てはめれば値引き商売を規制して、標準小売価格以上で買うことを意味するんだけど
公務員さんはそういう生活を理想とし、実践しているの?そのパソコン定価で買った?
それならばそれでダンピング規制を徹底していない自分たちの仕事ぶりを反省すべきだ。

一方で競争原理の恩恵は受けたい。
でも競争原理にさらされる製品を作るために働く人にとっては競争原理はあらゆる面でマイナスだ。
よし、俺たちのサービスだけは競争原理の適用除外にってことにしよう!
っていうんじゃただの子供だ。
自分の仕事も人の仕事も第三者目線で見れるようになってから発言してくれ。
589非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 08:56:24
>>587
400万分の幾つかの発言で全部を評価しないように
針小棒大はお互い様
自分の経験以外の状況を想像する事は相当難しい

大事な事とつまらない事がごちゃ混ぜの2chで現実の全てを評価することは無意味だよ
意見をたたかわせることはできても、現実には直接反映できない
ここでの話はひとつの情報として個人個人が選べばいい

人間社会で生きてれば本音と建前の天秤をいつも使ってるしその配分は個人にしかわからない
本音と建前の配分は状況と情報量の変化で変わっていくもの
ここでの情報が正しい方向に向かう影響を与えるなら、それはそれで良い事
590非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 11:15:44
俺は県職員採用1次で敗退したからな。んで実際に採用された連中が不祥事だと?たいがいにしろよ税金泥棒。
591非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 11:36:21
今テレ朝で下條村・泰阜村ってとこの話をして
補助金制度・医療の問題に焦点をあててる
トップダウンじゃなくて行政と住民が一緒になってやってるってのはいいな

体裁だけ、見た目のいい話だけでも駄目、必要なだけ適当な負担で
大変だろうけど、小さいところは才覚のある人一人でも何とかなるというのはうらやましい話ではある
これで万全というわけではないだろうけど、いい
592非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 12:36:32
毎日の不正経理乙
593非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 12:44:44
>>588
つまり、国や地方公共団体同士で競わせて単価を下げろって事か?それだったら
民間企業が行政を運営してるのと同じになるよ。本来地域の末端にまでサービスを提供することで全住民が公平にサービスを
受けるようにするのが行政なのに、採算がとれない地域はサービスを減らす
なんて事になったらおかしいだろ?確かに民間委託しないといけない部門もあるが、
単に競争原理を持ち込めばいいという事にはならないよ。
594非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 12:49:20
コピペ

公務員の給与は高くはないと公務員のお方は言われますが。
年間総人件費 32兆円を 公務員総数 約400万人で徐してみますと
800万円となります。

高いです。そして400万人ですから。国滅びます。
益々進む高齢化に少子化。すでにこの国は貴方方を養う体力ありません。
一緒に滅びますか。

日本の人口は約一億三千万 公務員 4百万
除してみますと、約 30人に一人です。
民間人29人で年間800万円を公務員の人件費として
拠出していることになります。

これ、はっきりいって、無理があります。

追記しますと
29人の中に未成年、老人、専業主婦が含まれます。
実質、年間 15人で800万円を拠出しなければいけません。

無理です。他国のレベルに合わせてください。
悲惨な未来が待ってますよ。貴方方の子孫の為にも。
595非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 13:09:55
コピペにだけど

公務員自体が減ってくるし、年齢構成の変化を考えれば給与平均も既に下がり始めてる
賃金見直しもやってるから心配しなくてもそれなりになる
他国にあわせるならその他国の行政と同じ事をやればいいということ
それを望むならできるかもしれない、そうしなくてもできるかもしれない、真似をすれば良いというものでもないよ

個人からの税収が税金の全てではないことを忘れないように
そういった一人当たりの換算は統計のマジックの一種
それを言ってしまえば無・低納税者を除くと一世帯で2000万を超えるので、現状を正しく現していないことに気がつくよ
596非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 13:22:30
>>595
その指摘予想してました。
たとえば企業の法人税等は民間人の労働が産んだものです。
ですから、マジックでもなんでもありません。
597非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 13:30:03
官僚ОB2万5千人の天下りに使われる税金支出年間12兆1千億円を加えてくれ

公務員人件費32兆円に加えてくれ

しめて44兆円で、今年度に発行予定の60年返済の借金の赤字国債44兆円と同額である
598非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 13:40:54
>>596
企業は、経営者が切り盛りしてるの!
民間人や労働者は赤字申告か、源泉徴収されているだけだろう。

599非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 13:45:13
>>596
だったらそう書けば良いのでは?
一定の情報や評価に対して出すべき資料を正しい過程で算出しなければその時点で統計の誤魔化しでしかない
多少の誤差は許されても極端な違いは、正確に算出過程を伝えた上で示さなければ情報操作になる
注意してください

>>597
確かに裏給与的な天下りはありますね
ただしそれはその人の給与を組み込むべきで、各団体への支出の全てではありません
600非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 13:52:16
>>567

>わかんないかな。民間では本音は別にしてお客様は偉いの。
店と客は対等だ。
客なら何を言っても許されるのか?
「お前のとこの給料が高いから、この値段が高いんだよ。お前の給料下げれば安く出来んだろ!!」
とか言われても、「ハイ、わかりました!」とでも言う気か?

>知らせようとしてるかい?
お前のとこは、顧客に社員の年収とか組織とか業務分担なんかを明らかにしてるのか?
さらに、全くの部外者から
「お前の会社の組織はダメだ。だからお前の会社はダメなんだ。」
とか言われるのか?
601非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 13:59:56
>>598
話になりません。もう少し考えてください。

>>599

日本の人口は約一億三千万 公務員 4百万
除してみますと、約 30人に一人です。
民間人29人で年間800万円を公務員の人件費として
拠出していることになります。

単純化しているきらいがありますが。
核心的表現であると思います。



602非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 14:07:30
400万人のうち、警官と消防官、教師、公立病院の医師、看護師はどのくらいなのかな?
全員公務員ですよ。

数字をいじるのが好きなんですね。
その数字の持つ意味も知らないのにw
603非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 14:12:36
私が数字の持つ意味が分からない云々より
あなたが何を言いたいのかがさっぱり分からない。

数字をいじるのが好きならば、もっと細かく計算します。
何も読めない方ですね。
604非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 14:22:00
あなたの書くことが真という前提で。

・30人に1人の公務員として、それが何の意味があるのか?
・例えばアメリカと比較したとして、日本とアメリカの国情の違いは反映されるのか?
・具体的に言うと、
 @公立学校や公立病院の設置数の違い等は考慮して考察してるのか?
 A社会保険庁という組織があるが、アメリカの公的保険の状況なども考慮するのか?
 Bすべてを役所の責任にしたがる日本の国民性はどうなるのか?

など、数字だけいじってるあなたには考えてもいないファクターが多いのですが。
605非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 14:32:41
だから何が言いたいのですか?
私は国民の公務員の給与に対する負担が大き過ぎる。そして
このままでは財政破綻も有りかねない、と言いたいだけです。
606非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 14:36:52
だから、「公立学校や病院が多くて何でもかんでも役所に頼る国なんだから仕方ないだろ」、って言ってんの。
607非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 14:42:45
>>601 >>594
>年間総人件費 32兆円を 公務員総数 約400万人で徐してみますと
>800万円となります。
>高いです。
この高いですという言葉の前提条件がはっきりと示されていないのが問題
算出方法や手順が結論に対して適当かどうかが問題となるのであって、計算方法自体は問題ではない
見方としては面白いが、説明にあたっての情報の組み合わせが>>601では適当ではないと言っているのです
荒っぽい例ですが、アメリカなどの無・低納税者が多い国でこの計算をすればどうなるか
無・低納税者を除いたものとはおそらくとんでもない差が発生します
そういった計算方法はゴシップ紙好みでしょうが、危険な間違いを生む可能性があるので簡単に利用しない方が良いと思います
608非公開@個人情報保護のため::2009/10/11(日) 14:53:57
まあ、どちらも落ち着いて考えましょう。
コピペを貼った側の意見もわからないではありません。
では、具体的に、一人いくらぐらいが妥当だと考えでしょうか。
また、どの程度の公務員が必要だとお考えでしょうか。

国情の違いがありますから、外国との比較はお互いやめた方がよいです。
2chですが、ここは公務員板です。建設的な意見を出し合いませんか。
感情で無駄スレをぶつけ合わなくていいのですよ。
609非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 15:48:04
>>601
逆に言えば、世界一我侭な日本の民間人29人を
一人で面倒見ているということだな。
610非公開@個人情報保護のため::2009/10/11(日) 16:41:42
129さん。>>588の前半の考えもっともです。「この試算値なんてうそでしょ」と思うものものもあります。
自分も、公務員である前に市民です。おかしいと思うものには、おかしいと言いたいです。
(立場上言えないのが、腹立たしいぐらいです。)
市の広報などを読み、匿名で意見を出すのが限界です。
ただ、100人中100人に賛成してもらえる行政はありえないのです。
うちの市は、道路、鉄道関係がとても遅れた状態だと自分は思っていますが、
他人にとっては、それよりも環境問題だったり、企業誘致だったりします。
優先順位が人それぞれです。大多数の公平が保たてるようにするしかありません。
公平感は、自分が公平だと思わなければ生まれないので。
公務員は全体の奉仕者ではありますが、市なら市全体を考えて動く者だとお考えください。
何よりも、陳情と要求だけでなく、市民みんなでどうするべきかを真剣に模索したいです。

「生涯安定一生安泰高給公務員」と勝手に思うのはいいが、JR、NTT、JPと一生公務員とはならない世の中。
改革によって変化するもよし。特に天下り先が無くなるよう、工夫はしてほしいと思う。
以前、政権交代したら、すべてストップして見直すべきで、それが民主主義だと言った人の通りになった。
政権誕生1ヶ月なのに対応が遅い、と現在批判されているが、もし見ていたらレスを求めたい。
611非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 17:45:31
JR、NTT、JP、JTも入ってないし、清掃局はゴミ収集作業の大半を業務委託(民間下請け)している。
日本は400万人+上記を足して各国と比較しなければいけない。

それにしても収入は多すぎ。国民平均所得の倍だろ、働く時間は半分で
612非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 18:42:40
年収 一人当たり平均500万が妥当だと思います。
天下り、渡りは全廃です。

官僚ОB2万5千人の天下りに使われる税金支出年間12兆1千億円
を加算すると、44兆円で、公務員の平均給与は1000万超となります。
この平均値及び算出法には異論のある方もいると思いますが。
単に44兆円といわれれもピンときません。平均値をだすことにより
理解し易くなるのです。
もし、「世界の人口が100人だったら」これと同じ考え方です。

さて、29人で1000万の負担は少ないとは言えないでしょう。
一年間にです。それも、人件費だけでです!

民間人が潰れたり、逃避したらどうなるかは明白でしょう。

大半の公務員の方に責があるとは思っていません。しかし
所詮、愚民の妬みだと罵る前に愛国心があるならば、この国の
将来を思慮し、民間と同じ痛みを共にする覚悟をして頂きたいと願うのです。





613非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 19:49:17
>>612
政令都市、東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、大阪、愛知、福岡など
企業の集中しているところで500万、それをやったら人材が集まらなくなる
お金が全てではないけどj生活する上での基準にはなる話だから避けようが無い
>>612自身お金にこだわる自分に気付いていればそれはわかることだと思う
要は総量が減ればいいのでないのかな
それとも国と自治体を潰したいのかな

それより、天下り先への12兆円を全て天下り官僚の人件費というのはいかがなものか
ちょっと考えれば変だと気付くはずなんだが
614非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 19:53:14
公務員に文句いう前に、ホントに日本の将来心配してるのならちゃんと就職して
人並みに税金納めてくれよw
615非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 20:02:47
自分の事すら自分で出来ない日本国民。
北欧、欧州の市民は、個人で出来ないことは、
市民が団結して解決する。
それでも解決しない場合、行政に依頼する。
日本は、個人的な問題まで最初から役所へ投げてくる。
いわば、行政におんぶに抱っこが、日本特有の市民性。
これでは、公務員は減らない。
616非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 20:18:15

ご指摘の通り
「天下り先への12兆円を全て天下り官僚の人件費というのはいかがなものか」

はい、全て人件費ではないでしょう。私も無知故の非を認めます。

しかし、人件費以外にどんな費用がかかっているかは存じてません。
案外、箱物の新設、維持費等も含まれているのかもしれません。

>>614

税金納めてくれよか・・・納めてますけどね。

しかし、この言葉には反吐が出そうになる。
言ってる方はどうですか?

「税金納めろ」って
私が公務員なら、自がに言ったこの言葉に反吐が出そうな気分になることでしょう。



617非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 20:23:49
>>613

>要は総量が減ればいいのでないのかな
それとも国と自治体を潰したいのかな

潰れれば良いとは全く思ってません。

そうです。総量が減れば良いと思っています。
618非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 20:29:17
>>615
ECなどは、市民自ら行政しか介入できない事業。
血税を投入しなければならない事業が、歴史的市民運動で市民一人一人が自覚している。
ところが、日本国民には統治の歴史はあっても、国民自らの国家構成という意識は殆どない。
これでは公務員の人員削減は無理でしょう。
贅沢はしたいが、メイドは要らぬ!(笑)
619非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 20:38:55
>>616
訂正できる分別のある方なら無知ということはないと思います
要は外殻団体への支出がオープンかつ適正に行なわれて役員選出と給与が公平になれば問題ないということですよね
今動いているものを削る難しい作業ですが、今政府がやってることですから待ってみましょう

天下りを防ぐ方法として、行政実務を担当する公務員と政策立案を担当する公務員という公務員の在り方を分ける話があります
しばしなぜ天下りというものができてしまったのかか考えてみてはいかがですか
620非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 20:49:32

給与は減らせぬ、人員は減らせぬですか。
まあ、それでも良いですけどね。
やることない暇な部署っていくらでもありますよ。

私は民間委託の流れで、某給水場に一時期勤務していましたが
設備はポンプがたった一台でしたが、当初、日勤は5人 夜勤は3人。やることなんて
ないですよ。点検という名の退屈な散歩が日勤なら2回あるだけです。

当然、民間は甘くはありません。日勤1名、夜勤1名と直ちに
人員整理となりました。
621非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 20:57:12
>>619

ご理解いただきありがとうございます。

公務員の方がこんな方ばかりなら、良い世の中なのにな。

お任せできるな、って考えられる。
622非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 21:18:33
こんどは自演し始めたぞw
623非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 21:28:29
外郭団体の廃止って言うけどさ、結局その団体の人員をクビに
しなけりゃならんわけで、日本人ってそういうドラステイックな改革
ってできないと思うんですよ。そういう国民性なんだと思います。
624非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 21:47:18
>>620
国の将来とか偉そうなこと吹いといて、
結局人員整理されたことの逆恨みかw

日々の業務に改善策など提言もせず、
何も考えないで会社の言われるままにこなしてきた結果がこれだろ

恨むなら過去の自分がした選択を恨めばいいのに、何で他人にその責任を押し付けるんだ?
現実逃避もいい加減にしておけよ
625非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 22:02:58
>>624
多分反論があると思うが互いにちょっと話がずれてる気がする
>>620
何となく状況が想像できるが、その話は相当特殊な事情がありそうだ
地域の裏事情かなんかが絡んでなかったのかな
普通に無駄な話と思う
626非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 22:14:53
また自演かw
627非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 23:01:38
群馬のある市へ納品に行ったら、
「見たいからここまで持ってこい」
行ったよ40kgの荷物かついで3Fまで。
そしたら「じゃ、下の資材倉庫へ入れといて」って。
伝票に「荷台渡し」って書いてあるの読めないかね。
お前らが下ろすんだよ。

埼玉県のある汚水処理場へ行った時
スポーツ紙読みながら「倉庫入れといて」って鍵投げ渡してきやがる。
俺はお前の施設の人間じゃない。倉庫がどこだかなんか知るもんか。
大体、施錠管理してるトコへ部外者単身で行かせるのか?どういう管理だそれ。

対民間でモメる事が皆無とは言わんが、
その場合たいてい全体を知らない派遣やバイトの独断が原因だったりする。

正規職員がおかしな事いうのは役所が多かったよ。
628非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 23:25:45
伝票どおりの契約だと言えばいいし、
倉庫の場所を知らないなら、教えてくれと言えばいい
偉そうに官を批判しときながら、民間の人間はこんな単純なこともできないのかw
629非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 23:54:35
自分は3年目の民間だけど、
マスコミの言われるまま鵜呑みにして、
ネットで文句いったところで誰の耳にも届かないし、惨めになるだけ

同年代で霞が関行った奴は、まさにコンビニバイト以下の賃金で激務をやらされてる
確かに隣の芝は青いってのはあるけど(いまのところは霞が関にその思いは無いがw)、
その仕事を選んだのは自分だし、その責任も自分にある

うちの会社がつぶれても自分が会社の一員として力不足だったとの気持ちもあるだろうし、
つぶれたのならこれまで得た知識や経験を基に新しいことを始めればいい

国際的にみてもかなり自由な資本主義社会において、自分の努力・能力不足を棚に上げて
責任転換をするのは大人としてみっともないと思う
630非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 00:03:49
大卒8年目に、総支給額(各手当込)を総労働時間で割ったら1195円だった事に気がついた時は、自分でビックリしたw
ちなみに田舎県庁です。
631非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 00:15:23
ブログにでも書いてろカッペw
632非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 00:18:40
ちなみにカッペが1195円でビックリしたのは高すぎてだからなw
都内でこの時給なんてバイトレベルとか言っちゃダメだぞwwww
633非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 00:20:25
・・・つまんね。
書いてて恥ずかしくない?
634非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 00:24:12
時給換算で約1000円のカッペ涙目wwwww
バイト乙wwwwwwwwwwwwwwww
635非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 00:28:13
バイト逃亡wwwwwwww
イモ掘り行ったのかwwww
636非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 00:29:29
時給1000円で威張れると思った哀れなカッペw
637非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 00:56:07
>628
最終的にはそうするしかないさ。それ以外どうすんのさ。
ただねぇ、そういう態度は大人としてどうなのよ。

こっからここまでが俺の仕事。あとは知らんお前やっとけ。←公務員
今、担当が誰だか分からんがこれは俺達の仕事←民間
638非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 01:21:21
>>637
そこんとこごもっとも
自分とこじゃ外部の人間に鍵を渡したり自由に構内を歩かせたりはしないな
工事関係で登録のある人は別だが・・・
別のとこだが質の悪い職員の対応は詫びとく、スマン
しかしどこかはワカランが職員教育と危機管理をしっかりしとけよ、迷惑な話だ
639580:2009/10/12(月) 03:30:27
>>581-584
おいー!俺は中立な目でこのスレを時に楽しく、時に真剣に見てるウォッチャーの自営業だ。どっちかと言えば民間よりの視点だが。
(不本意ながら、公務員に誤解されて迷惑かけちまった事は素直にスマン。)
またロムに戻るが低レベルのレスしかできん糞ニートは出てくんな。レベルの高い応酬を期待してんだからよー。いい流れに水をさすんじゃねーよ。
640非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 03:39:30
>>637
今の公務員はねー
昔みたいになぁなぁでやれないのよ〜
やった瞬間挙げ足とって、それをネタに生きている人多数だから
641非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 06:09:26
>>624

なんでも悪い方にとるなよ。
人員整理って、別の部署に配属されただけだよ。

そこは、トップは○○局の事業所で
本当に局の人間は暇を持て余してた。

そんなだから、反って、見てはいけぬ、接してはいけぬ、
そんな存在だった。

自分達には横柄な雰囲気を醸し出していたけど、地域の住民
の目、苦情には、異常に敏感だった。



642非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 06:26:17

かなり大きな施設だから、局の人達は最上階のフロアに20人以上は
いたと思う。でも5年いて、顔はほとんど見たことない。
足を踏み入れてはいけない場所。そんな感じ。
定時になると専用マイクロバスが迎えにくる。
643非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 09:31:13
◎下半身を露出させながら、隣に座った横浜市金沢区の女性パート従業員(34)の下半身を触った

<痴漢>海自隊員が電車で 下半身も露出の疑い 現行犯逮捕
10月11日20時26分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000052-mai-soci
 神奈川県警金沢署は11日、電車内で女性の下半身を触るなどしたとして、長崎県大村市古賀島町、
海上自衛隊大村航空基地所属の2等海曹、中尾安広容疑者(42)を神奈川県迷惑防止条例違反(痴漢)
容疑などで現行犯逮捕したと発表した。

 逮捕容疑は10日午後11時半ごろ、京浜急行京急富岡−能見台駅間の普通電車内で、
下半身を露出させながら、隣に座った横浜市金沢区の女性パート従業員(34)の下半身を触ったとしている。
同じ車両にいた女性の夫(35)が中尾容疑者を取り押さえ駅員に引き渡した。同署によると、
中尾容疑者は出張中で「手は当たったかもしれない。露出していたことは覚えていない」と容疑を否認している。
【山衛守剛】
644129:2009/10/12(月) 09:42:00
>>593
>民間企業が行政を運営してるのと同じになるよ。本来地域の末端にまでサービスを提供することで全住民が公平にサービスを
>受けるようにするのが行政なのに、採算がとれない地域はサービスを減らす
競争原理を導入するとなぜこのベクトルに向かうと思っているのかが理解できない。
理想給与ありきで末端地域を切り捨てるような行政地域は過疎化が進むだろうね。隣の市は大喜び。
俺の発想だとインカムを増やすために住民増を狙うようになるから
中の人間にはありがたくないだろうけど、安く最低限の人員を使って、人を呼び込めるサービスを目指すと思う。

懸念されるのはむしろ産業増に向かうんで景観破壊やむなしで工業化を目指した場合に
工業化を止める思想がなくなることかな。
ここだけは今のほうが公務員の動きはプラスに働いていると思う。
風光明媚だけど仕事がない地方が過疎化しているのをみると
そういう行政区域にでも住みたいと思う人間が多そうな気はする。

>>610
>ただ、100人中100人に賛成してもらえる行政はありえないのです。
君の言うとおり利害が異なるから賛成してもらうのは無理でしょ。極論一人も賛成しない行政行為だってあるはずだ。
100人中100人に理解(がきれいすぎるなら理詰めで屈服)してもらえる行政を目指せばよいと思うよ。
>うちの市は、道路、鉄道関係がとても遅れた状態だと自分は思っていますが、
それならそれで理解してもらえる説明を行えばよい。好かれなくても尊敬されることはできる。
理解のいく説明のしようがないのが年金やら交通量試算値改ざんのようないわゆる不祥事。
本当に必要なものなら交通量が少なくたって経済効果とか別の角度で必要性を訴えることはできると思うよ。
645非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 09:54:03
>644
俺の発想(笑)

で?現実見ろよニート
646非公開@個人情報保護のため::2009/10/12(月) 13:01:26
このスレに来て約1年、そろそろ潮時だと思っている。
非公開を名乗ってからは、まだ1年たたないが。
この14が無くなり次第消えるつもりだ。
詫びを1つ。以前マンション君を追い出したときは、名乗らなかった。
あまりに酷くて、無性に腹が立ってしまった。すまない。

129さん。 >>644の回答はあなたの民営化論に反していないか?
成田のように強制的にすれば、後腐れも残る。
八ツ場ダムのように時間をかければ、今回のようになる。
地元のためだけなら、どちらも不要だった。じゃあ誰に利益があるか考えての行政。
これはあなたのいう民営化したらうまくいく事項なのだろうか。疑問だよ。

元々このスレは、マスコミに対する批判のために立てられたものだ。
紆余曲折があるが、その点はよく知っていてほしい。いつの間にか、官対民になっている。
新聞販売員の記事を載せるのは、いかにも我が社は公平に記事を出していますと見せているだけ。
情報がそのぐらいしかないのかもしれないが、操作されるなよ。

自分は、平均という言葉が嫌いだ。散らばり、標準偏差の意味もわからないものには、語ってほしくない。
>>612なんかどういう計算か知らないが、2万5千人で400万人の平均が200万も上がるんだよ。
これで、400万人が叩かれるのは勘弁だよ。叩くなら2万5千人の方だろ。
官民共に、平均給与に届かない者の方が多いのは当然なんだよ。
その中で、誰もがその職場の中でがんばっているのではないか。

中には酷い公務員がいることも、十分わかっているし、そいつに腹を立てるのもわかる。
そんなやつだけしかあったことないのだろうか。(業者とにこにこやっていたら癒着と思われるが)
あと諸外国との比較はやめようぜ。実情が違いすぎる。「日本にとって」で考えよう。
学歴を持ち出すのも嫌だな。現場では、くその役にも立たない。(学閥があるところもあるらしいが)

長文申し訳なかった。00氏(現01氏)をはじめいろいろな人々ありがとう。
このペースなら、あと2週間おつきあいください。
647非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 15:20:48

公務員、個人では良い人多いっすよ。腰低いですし
わきまえってものを知ってますしね。民間のように
競争原理で生きてないから、精神的にゆとりがある方も多いです。
民間の実情は実は民間人よりよく分かっているのではないですか?

>中には酷い公務員がいることも、十分わかっているし、そいつに腹を立てるのもわかる。
 そんなやつだけしかあったことないのだろうか。

個人的にやはり問題は天下り、渡りですよ。
これがなければ、こんなにも叩かれてはないですよ。

でも、そんな事は本当は分かっているんじゃないですか?
上の根絶、全廃を内部から働きかけることは出来ないのですが?

そりゃ、難しいでしょう。大変でしょう。リスクは大きいでしょう。
それでも、やってみたらいかがですか。
648非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 15:42:11
必要性のある、まともな天下りもあるのかもしれません。
ただ、弊害の方が大きいです。

私は、政党、議員への献金は一切なくすべきだと思います。
これと同じです。悪用されるなら、いっそのこと無くした方が良いのです。
649129:2009/10/12(月) 23:02:06
>>645
大丈夫か?何が不満か知らんけど元気出せよ。

>>646
指摘は610向けの後半の事だよね。
やっぱ筋がおかしくみえる?改めて読み返すと確かに俺もそう思った。
でもこれも本音なんだわ。
公務を行う者は国を向いて仕事をするべきで、利害を持った民意を斟酌する必要はないと思ってる。
仮に俺が利害関係者だとして、自分に不利な結論だったとしてもきっちり理詰めで説明されたら口では怒っても理解はする。
成田だってダムだって賛成していないのは一杯いそうだけど理解はされてるんじゃない?
>これはあなたのいう民営化したらうまくいく事項なのだろうか。疑問だよ。
この点は民営化したら、行動が短視的になるから悪化するだろうね。
でもそれを補えるだけのメリットはあると思っているよ。
今は古い慣習に縛られてバランスが崩れすぎだ。はっきり言って国鉄状態。

>元々このスレは、マスコミに対する批判のために立てられたものだ。
そうだったんか。知らんかった。俺が初めて見たときはすでに一般人をニート扱いして喜ぶ公務員の図だったわ。
スレッドのタイトルも相まって「不採算部門の分際で何様のつもりだ、テメーら」という論調になってる。
650非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 23:18:13
>>549
飲酒運転の懲戒は地方・国家問わず統一すべき
あいつは停職なのに俺は懲戒免職とかなると
もめるので
651非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 23:22:15
>>562
1000人が賛成
1人が猛反対
その1人をマスゴミは全体の
90%いるような報道
652129:2009/10/12(月) 23:51:04
>>650
おたくさんの意見はどっちなん?免職?停職?
傍からみると全員懲戒免職でいいけど。
国を挙げての飲酒運転撲滅キャンペーン中じゃないの?見本を見せなきゃ。

>>651
だから何?
653非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 00:18:45
>>652
>元々このスレは、マスコミに対する批判のために立てられたものだ。
654非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 11:42:00
>>610
> 優先順位が人それぞれです。大多数の公平が保たてるようにするしかありません。

まったくだな。でも、公務員の人数と給与を激減させろって話なら公務員以外の国民には利害関係による対立は生じないな。
655非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 13:16:45
>国を挙げての飲酒運転撲滅キャンペーン中じゃないの?見本を見せなきゃ。

なんかスッキリした。そうだこれだよ。モヤモヤの原因は。

見本を見せる為に男女平等や40時間労働導入はいの一番にするくせに
自分らに不利になる事は民間と同等を主張すんだ。
役人の不正は懲戒解雇でいいんだよ、見本見せるために。
656非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 13:19:51
>651
それも極大化しすぎ。
5人が賛成
5人が反対、内1人が猛反対
残りはどうでもいいってのがたいていの事例じゃん?
657非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 13:30:57

色んな分野で民間委託が進んでいるのだから400万人は多過ぎでしょ。

誰かが人口比を示していたが、それに沿うと、公務員は30人に1人

だが、確かに民間人、29人の中には、子供、老人、専業主婦

が入っている。

もっと減らさなきゃ。冗談抜きに破綻しちゃうよ。

忙しいっていうのも部署によっちゃ分からなくはないけど。

公務員は調整という名目の「帳尻合わせ」に時間をさき過ぎ。

658非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 13:31:42
659非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 15:12:31
>>655
いいえ、国を挙げての公務員撲滅キャンペーン中です。
660非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 21:25:22
あなたの月収は 30万円 以上ですか?

 今の月収を 稼ぐために 苦労していますか?

   在日朝鮮人は 苦労なしに 毎日遊んで 暮らしています

 生活保護で 【毎月二十数万円】 もらえるからです
    生活保護で 仕事もしないで 優雅に 遊んで 暮らしています
 日本人では なかなか 認定されない 生活保護ですが

    在日朝鮮人では なぜか 簡単に 認定されてしまいます

 日本人では 100人に1人もいない 生活保護なのに
    在日朝鮮人では 【4人に1人】の割合で 認定されています

  在日朝鮮人が 役所の窓口で 生活保護を 断られると
    認められるまで 徒党を組んで 「差別だー!」と 叫び続けます

    役所の担当者の 自宅にまで押しかけ 家族にも脅迫
    在日朝鮮人には 暴力団の組員が 多いのです

ちなみに脱北者は毎月約18万円をもらっています

その財源はもちろん、あなたの納めた税金です
661非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 21:36:46
662129:2009/10/15(木) 01:10:35
>>653
繰り返しになるがだから何?
何が言いたいのか結論を書いてくれ。

>>646
持論の欠陥もあり一晩考えた。
で、もやっとした点が分かったんで教えて。
>成田のように強制的にすれば、後腐れも残る。
>八ツ場ダムのように時間をかければ、今回のようになる。
これらについての有用性を説明してほしい。
理解すると自分で宣言しているからには、理にかなってさえいれば住民感情は無視で良いよ。
結果論でいえば成田よか羽田拡充が先だった。
八ツ場ダム(は良く知らんが)の水がめは別にいらんかった。
だと思うけど、着工当時は何故に必要と思っていたのか?それを語ってくれ。
改めてみるとここが腑に落ちてないわ。
こういう発想は公務員じゃなきゃ無理でしょ。まで入ってると100点。
663非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 01:17:35
>繰り返しになるがだから何?
>何が言いたいのか結論を書いてくれ。

そもそもお前の存在ががスレ違い。
偉そうに語ってるけど、さっさと消えてくれ。
664非公開@個人情報保護のため::2009/10/15(木) 01:54:16
>>654さん。 はっきり言って見通しが甘いです。
単純に世論だけで、公務員給与を落としたら、次に経営者は民間労働者をどう扱うか考えててください。
関係ないのではないのです。組合組織率の高い自治労でさえダメとなれば、組織率の低い民間なんてイチコロです。
相手は、年間数億円の献金ができる経団連ですよ。本当の対決相手をよく考えてください。
公務員の給与を落とすことには反対ではありません。(しかたないという方が正しいですが)
落とし方を考えてください。つけ込まれるだけです。

>>657さん。 正確には、破綻するのは日本国であって日本国民ではないです。
詳しくは、経済系の本を読んでください。(これもマスコミの力ですね)
30人に1人は公務員ですが、全員が役所の者ではありません。
警察官や消防士が1人につき何人を守っているか。計算してください。
余裕があったら、3交代分で計算してください。多く感じますか?
もちろん無駄は省くべきですが、あなたが思っているよりも限界の人数です。
市民、国民がボランティアする思想があれば別ですが。日本の風土になじみにくいです。
665非公開@個人情報保護のため::2009/10/15(木) 02:23:39
129さん。 よく調べもせずに書くので、間違いがあるかもしれないが、
成田は、ジェット化による滑走路の伸張と国際競争によるハブ化を狙ったものだと思う。
土地のおおよその取得はできたが、強引に国が政策を押し通したことにより紛糾した。
しかも、住民側もいくつもの考えがあり、武力闘争まで起こってしまった。
羽田がこの当時ダメだったのは、埋め立て技術の問題や多摩川河口に伸ばすことが難しかったから。
未だ不完全な成田や着陸料が高すぎる関空では、現在ハブ化は難しいので、羽田で仁川と争いたい腹なのだろう。
個人的には、関空の着陸料を下げれば、ハブ化は関空で可能だと思う。

八ツ場ダムは、計画当時、首都圏の人口増から、水瓶として期待されると共に、治水を目的としていた。
自然環境の点から、反対も多かったが、時間をかけやっと動き出した。
しかし、近年はエコ意識も高くなったことや人口増にもかげりが見えたことで、
水瓶としては緊急の必要性がなくなりつつある。ということではないだろうか。
個人的には、半永久的にダムが持つわけではないので、予備地として確保しておけばよいと思う。
確かに、現時点では、土地代の無駄とも思えるが、30年後も矢木沢ダムとかそのままとは思えないのだが。
666非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 21:24:47

ダムとか造ってる場合じゃないでしょ。それで、色々混乱
が生じるだろうけど、もうそういうものに
金使ってたら駄目だよ。先のこと考えたらさ。

>正確には、破綻するのは日本国であって日本国民ではないです。
 詳しくは、経済系の本を読んでください。

私、無学ですがそのぐらいは解りますよ。
日本が破綻というのも良く意味がわかりませんが、
まあ、破綻したら、円の暴落ですよね。
リセット。ということでこれはこれで私は良いとも思います。
ゲームオーバーとは違いますからね。
歴史は繰り返すのでしょう。栄枯盛衰。古代から永劫に繁栄した
民族、国家などないのですから、宿命です。

官も酷けりゃ、民も酷い。自分等が生きてる間に「こんなになるとは
思いもよらなかった」なんて状態にきっとなるでしょう。












667非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 13:21:37
>>666
> 官も酷けりゃ、

そのとおり。

> 民も酷い。

ダウト。
668非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 21:09:34
>>389の誘導先が1000レス到達のため後継スレに訂正
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1254636850/
669非公開@個人情報保護のため::2009/10/20(火) 19:47:49
>>666さん。 急に100から0では、公共事業費はなくなれど、雇用もなくなる。
孫請けあたりになると死活問題。雇用がなくなれば、失業保険費などがかさむ。
地元の意見という者もいるが、関東一円に関わる問題でもある。
公共事業は、徐々に減らすべきだが、上手に減らさないとかえって国費がかかる。
おまけ (財)ダム協会の理事数は減らせないものかな。
670非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 00:14:51
>669
横レス
その意見、よく聞くけど、税を集めて公共事業で配るのと
初めから取らない、あるいは直接分配するのとどう経済効果が違うの?

必要の無い物を作っても、維持費はいるし、いらなくなった時に壊す費用もかかるし。
雇用目的の公共事業なら、むしろ何かを作るってのは弊害が大きいとおもうけどな。
その予算で失業者を雇用して山林間伐や最終処分地で再分別作業でもやってもらうとかの方が良くない?
671非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 00:46:23
>>670
これまた横だが、税を配るよりも公共事業の方が金が回ると思うんだけどな。
税を配る・無税にするというのは貯蓄とかに回るお金もあるよなあ。
だけど工事とかは、当然従事員の給与に回る金も有るが、材料費・その他諸々で
関連する所へ回る金は発生する訳だよ。
強制的に回すと言う意味では、維持工事や取り壊しの金も正解の手段だと思うよ。

だが徐々に公共事業を減らしていくという姿勢は必要だと思う。
地元住民の不便や生命財産を今よりも軽く守ってよいのなら維持工事とかもばっさり削れば良いと思う。
公共事業を軒並み減らすと言うならそれなりの心構えと言うか覚悟をもって欲しいと思うよ。
新規工事や維持工事はいらない。でも俺らの生活水準や生命財産を守ることは下げるな。
こんな話は通らないと俺は思ってる。
672非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 07:21:19
673非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 10:09:24
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242945225/306
ボクはダメダメ公務員!
674129:2009/10/25(日) 00:52:03
>>663
ああ、それが言いたかったのね。
遠慮せず別にはっきり書いてくれればいいのに。
まあ何がスレ違いと思ってるか分からんし、分かっても消えないけど。

>>665
書いている通りの内容を信じて決定したならそれを主張すればいいのに。
成田、八つ場ともそれなりに納得。
ただ後だしじゃんけんで悪いがWikiで覗いてみた。
成田のハブ化が目的ならなぜに国内線を成田に寄せなかったか
八つ場ダムであれば、かれこれ50年前の計画で水質がダムに好ましくなかったのに
計画を変更しなかったのかが謎だね。

・・まあこういうことを言われるのが嫌なのかも知んないけど。
でも信じてやっていたならそれを声高に主張するべきだと思うよ。
そういう時こそ守られてるのを生かしてドカンといってほしいね。
そこで引っ込むようじゃ信用できん。

>>671
公共事業の効能については賛成。
でも土木工事以外には何もアイデアないの?
出来りゃ未来の日本に向けた公共事業を行ってもらいたいんだが。。
東京-大阪間が3時間のところ2時間50分に。
頭のいい君らをもってしてもこれが最優先で行うべきことなのかい?
10分短縮するのが一番世の中のためになる公共事業ってのが
平凡な国民代表としてはさっぱり理解できん。。
675671:2009/10/25(日) 02:17:14
ずっと同じ話題を引っ張り続けてる人と話すのは疲れるから、
相手にしたくないです。
676非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 02:28:42
>頭のいい君らをもってしてもこれが最優先で行うべきことなのかい?

そこまで公務員に求めるのは酷かもな。
政治家+公務員で出た結果で、公務員だけの選択ではなさそう。
公共事業は総じて決定がどういう過程で行われたのか不透明なんだな。
不透明故に失策となっても責任の所在があいまいで誰も責任を取らない。
677非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 10:53:33
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242945225/306
ボクはダメダメ公務員!
678非公開@個人情報保護のため::2009/11/05(木) 23:16:23
昨日は遅かったので、向こうしかレスできなかった。
129さん。 ハブ空港の意味を勘違いしている。韓国も国際(仁川)国内(金浦)とほぼ分けている。
北米−アジアのハブ空港−アジア各地 がハブ空港の魅力。日本の各地と結ぶことにメリットは薄い。
本当は長期的戦略で、成田をそうしたかったが、24時間使えない空港では無理。
八ツ場ダムは、大型台風による治水から異常気象による治水目的になった。
利根川支流という点で考えるとこの支流の規模の割には似合うダムがないのが現実である。
自分の意見とすれば、尾瀬原ダムのように全国の国民が、よほどの反対を唱えない限り、
中止は難しい。それまでのマスコミの知らせ方にむしろ疑問を感じる。

ついでを言えば、時間が例え10分であっても短くなったテクノロジーは、
称賛すべきであり、海外への輸出の可能性を高めるものである。
短期だけでは、たいしたことはないが、積み重ねることにより、商品価値を高める。

>>670さん。 経済とはお金が回っているから成り立つ。
税を取らない又は直接配布では、お金は動きやすいものだろうか。
経済学にはどちらかというと疎いので、この程度しか書けなくてごめん。
679129:2009/11/10(火) 01:25:10
>>678
国内移動は無視でもOKなのね。勉強になった。で、疑問。
24時間使うのが理想なのになぜに羽田?
羽田の方が人いっぱい住んでるし制約多くない?

で、八つ場。利根川氾濫ってしばらく聞かないけどホントに懸念される(た)の?
別に情報収集していってる訳じゃないんで懸念されるなら納得ではあるんだけど。

10分短縮の話は趣旨が曲がって伝わってるね。
短縮することはもちろん無駄ではないし素晴らしいことだよ。
それが最優先で対応すべき課題だとしているのはなぜかが聞きたい。

>>670
1000人に1万円渡して皆で焼肉屋に行ってうんこにするよりも
1000万でバーベキュー場でも作った方が何回も安く焼肉出来ていいじゃん。
バーベキュー場にしたら一回4000円で楽しめるなら2回目以降は2回焼肉屋行ったと思えば得だよね。
税金ってもともとはそういうお金。
作って壊してじゃなしに何を作るか考えれ!ってのは同意。
680670:2009/11/13(金) 23:42:07
>利根川氾濫ってしばらく聞かないけどホントに懸念される(た)の?
カスリーン台風だかの被害で、当時、治水の必要性があったのは事実らしい。
ただ、八ツ場が選ばれたのは最適地(利根川本流の沼田)から反対食らっての事みたいよ。
報道で見る限り専門家いわく「支流一つせき止めても効果はない」ってのが
主流意見のように思う。

>税金ってもともとはそういうお金。
なんだか分かったような分からんような(苦笑
例えば、地方へ行くとその地域で一番立派な建物が市役所、とかあるでしょ。
いや、本当に必要ならいいんだけどさ。どうせなら立派な外見じゃなく
1-200年持つような頑丈なのにすりゃいいのに。
大正時代の銀行、とか戦前の商家とか残ってんだ、そういう地区には。
681非公開@個人情報保護のため::2009/11/14(土) 14:11:27
>>679 129さん。羽田は東京湾を使って離発着が基本コース。海上にある上、近隣はほぼ倉庫街。
という点から、東京にこだわる人には成田より羽田なんだろうね。
着陸料を下げて関空か中部国際かで良いと思うけど。

八ツ場ダムは、カスリン台風やキャサリン台風というような台風を元に
利根川では「利根川改訂改修計画」が策定され、利根川水系8ダムが考えられた。
>>680 でいうようにそういう意見もあるが、もし氾濫が起これば国の責任だろうね。

テクノロジーは、積み重ね(基礎研究・・こんなにおろそかにする国も少ないが)。
北京オリンピックの水着の例など、まさに民間でもしのぎを削っている。(1ヶ月ぐらいの勝負だった)
最優先にしているかどうかはわからないが、
安全で早いというのは、海外市場には魅力があるものだ。
現在この分野では、フランス(TGV)対日本(新幹線)の構図が強い。
韓国で負け、台湾で勝ち、中国では引き分けといったところ。
まだ、アメリカ、ベトナムなどの優良な市場がある。
システムを変えるのは難しい。最初が勝負。アピールは大事。と感じる。
昔の1円入札と似ている。まずはハードで少しでも優位に立たないと。

>>680 670さん。 立派である必要はないが、佐用町のような状態になるのも困るな。
指示を出すところが、土砂で埋まるのではまいるな。
地震にも強いといいが、頑丈にすると金がかかる。(市民の賛成は得られない)
682129:2009/11/15(日) 02:56:14
>>680
>例えば、地方へ行くとその地域で一番立派な建物が市役所、とかあるでしょ。
あー。これはまったくもって同意。

>>681
>着陸料を下げて関空か中部国際かで良いと思うけど。
ここ。いざ羽田で失敗したときにはすんげー怒るけど大丈夫?
確かに蒲田に住んでた頃飛行機の音は別に気にならんかったけど、やりなおすなら今しかない。
今ですら疑問形のものをお試しするならあとでどんな言い訳しようと失敗したら怒るよ。
その覚悟はあると思っていいんだよね?
羽田で24時間発着を可能とするのは見通しが立ってるんだよね?
今ですらベストかどうか危ういって言ってるように聞こえる。

せめて今とりうる選択肢のうちのベストだと言ってくれなければ困る。

で、八つ場ネタ
>>680 でいうようにそういう意見もあるが、もし氾濫が起これば国の責任だろうね。
いや。公務員の責任でもあるでしょ。納得して受け入れてるんだから。
というかそのシチュエーションで公務員は責任がない組織になってしまうなら
さっさと解散した方がいい。国って国会議員でいいのかな?それだけで十分。
太鼓持ちに払う金はないよ。そこまで無価値な組織であれば存続する意味がない。
683非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 07:41:31
八ツ場だけじゃなくて色んなダムに言えるけど、どれも100年に1度の確率の洪水には対応してるけど、本来は200年に1度の確率の洪水に対応出来る構造計画が望ましいんだよ。
あと、最近の温暖化に伴う異常気象やゲリラ雷雨に対応出来るかは、考慮されてないだけに不安な部分もあるみたい。
利根川辺りは、河床が上昇してるから堤防高くしないと危ない地域もあるしね。
684非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 07:59:01
>八ツ場だけじゃなくて色んなダムに言えるけど、どれも100年に1度の確率の洪水には対応してるけど、本来は200年に1度の確率の洪水に対応出来る構造計画が望ましいんだよ

そりゃ、俺だって200坪に豪邸建てて住みたいさ。
けど金がなきゃ30坪の建売で我慢するしかないじゃん。
望ましいから、で子や孫に借金付け回すのが望ましいのか?
685非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 12:12:21
いやいや、自分が豪華な暮らししたいとかじゃなくて、未来の子供達や次の世代が安心して暮らせるようにする為なら、お金掛けるべきでしょ。
個人的には、民主の子供手当てに所得制限付けたり、高速道路無料化を止めれば財源は確保出来ると思う。
だいたい、公共施設の施工費とか維持費は段々と収束していくけど子供手当てとかは毎年同じだけの予算がずっと必要なんだよ。
686非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 13:35:34
>未来の子供達や次の世代が安心して暮らせるようにする為なら、お金掛けるべきでしょ。

んー。それはその世代が現役になって選択すべき事。
今の現役は今得られてる収入の範囲で理想を追求すべきじゃない?
人口が減少するって予想が大勢を占めてるのに、建造物が優先上位ではないと思うけどな。

極論、川が氾濫するのを防止するんじゃなく
氾濫しても影響ないトコへ住んだらいい。人口が減るんだから不可能ではないでしょ。
687非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 14:34:58
利根川氾濫したら、首都は壊滅的なダメージを受けるよ。
首都移転は、厳しくない?
688非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 18:14:51
>687
200年に一度の氾濫なら移転に200年かければいい。
この程度の速度ならさほど金をかける必要もない。
人の生涯を含めた自然移動を後押しすればいいだけ。
徴税調整と氾濫予想の広報するだけで済むと思うけど?
689非公開@個人情報保護のため:2009/11/15(日) 19:02:19
いんやー、屁理屈過ぎるでしょ。
話にならんわ(笑)
200年に1度の確率だからって、200年掛けて災害のない所に移動って、日本国内に河川氾濫や土砂崩れとかのない沢山の人が住める広い土地はないよ
690非公開@個人情報保護のため::2009/11/15(日) 23:39:37
>>682 これだけの事業を、行う行わないの決定権は、皆さんが選んだ議員である。
ちなみに、自分個人の意見は書いた。あなたの意見はどうなんだ?
どうするとベストになるのか、意見として書いてもらいたい。
ちなみに羽田は貨物便は夜中も飛んでるし、D滑走路まで造ればかなり有効。
自分は前に書いたように関空をすすめるが、あくまで個人の意見だ。

八ツ場ダムもそうだが、品木ダムの重要性は誰も言わないね。
ダムがなかったら、酸性雨水が下流まで流れるんだよね。
関東各県は、あって当たり前に思っているから、気がつかない。
そのくせ、蛇口をひねれば(金さえ出せば)飲める水がでる。
八ツ場ダムは、中止を公約に掲げた政党が政権を取ったから基本中止。
一般公務員では、どうこう言える話ではない。
(前にも出たが、議員を跳び越え行動を起こすことは許されないと思う)
691129:2009/11/18(水) 00:48:20
>>684
物事を整理する上で、理想の姿と実際できる最適解は分けて考えるべきだと思う。
首都移転のリスクは早々飲めないものだから200年スパンのリスクが軽減されるなら
その対策はする方が望ましいでしょ。
今出来るか?はその次の話題だと思うよ。
>個人的には、民主の子供手当てに所得制限付けたり、高速道路無料化を止めれば財源は確保出来ると思う。
この程度で実現できるなら有りじゃない?

>>690
まず謝っとく。
682の書きっぷりはあなたも詳しくない中解説してくれていたことが
完全にぶっ飛んでた。申し訳ない。

俺の望みは今の選択しうるベストだと言いきってもらうことだよ。
どんな仕事でもそうだけど真のベストかどうかはあとにならないと分からない。
理想としては変なバイアスがかからず議論を尽くしたうえでの選択であれば
結果はどうあれそれがベストだと思う。
そこでまあいいか。としたものにはイザ失敗したときには追及が及ぶのを覚悟してほしいだけ。
気付かなかったなら気付かなかったで当時はそんなこと思いもしなかった。ってはっきり言ってくれればいい。
これだけじゃずるいんで俺のベストを一応出すと今手持ちの情報で判断するならば関空だと思う。
24時間発着が理想であるならば羽田って選択はないよ。街中にある空港よりは海上空港の方が未知の制約にも強いでしょ。
国内交通がファクターでないならば、未知のリスクが高そうな羽田をあえて選ぶ必要性はないと思う。

>(前にも出たが、議員を跳び越え行動を起こすことは許されないと思う)
トップレベルの決断で意思決定に関与していないってなら同意。
692129:2009/11/21(土) 22:55:28
いやー。私事だけど子供が出来たから児童手当制度調べてみた。
で、やっぱ児童手当ってもらえないんだね。俺。
>>691でカッコつけすぎた気がするんで言っとくと
本音では自分がもらえないから言ってるようなもんだわ。

真面目に考えても児童手当の基準もっときつくていいんじゃない?
子供を育てられない世帯への現金給付が趣旨なら基準緩すぎ。
基準の上位に該当する連中なら手当なくても余裕で暮らせるよ。
趣旨が違うなら俺にもくれ!

相手が公務員だろうが民間人だろうが
俺の金が無意味に人の財布に突っ込まれるのは嫌だ!
693非公開@個人情報保護のため::2009/11/22(日) 21:07:54
129さん。 まずは、おめでとう。これからもがんばってください。
無料医療制度等、子どもに対することは、自治体によって違うからよく調べてね。
児童手当の件は、自分としてはむしろ逆に増やせばいいと思っている。
なんにしろ、子どもを育てたいと思ってもらえるようにしたい。
現在の自分には、メリットがないのが残念だ。しかし、将来への投資だと思う。
将来の労働力の低下は、マイナスにしか働かないと思う。

古い資料で申し訳ないが、自分も勉強不足だった。
2005年において、空港の乗降客数は、約6300万人で羽田が世界4位。
空港貨物取扱量が、229万トンで成田が世界4位。
仁川に負けないようにしたいという気持ちがあるのだろう。
(中心になっているのは、誰かわからない。都知事?)
茨城空港にはあきれたが。あれは、静岡や神戸以下の存在だ。
694非公開@個人情報保護のため:2009/11/22(日) 22:11:43
>将来の労働力の低下は、マイナスにしか働かないと思う。

板の趣旨と違うけど、本当にそうなのかな。
機械化自動化で労働力が飽和状態なんじゃない?
急激な人口減は余波が大きいし避けるべきだとは思うけどさ
緩やかな人口減少って悪い事なんだろうか。

国力と人口は確かに比例するけど
国力と国民の幸福度は必ずしも比例してないと思う。

>茨城空港にはあきれたが。
公務員目線で呆れるような事業すら止まらないのは議員のせい?
その議員を落とせば事業も止まるの?
無駄な事業が行われていそうだ、って判断にマスコミを使うと
偏向報道に流されてるって言うし。
選挙民としてどこから情報を得、何をすれば抑止力が働くと思う?


695非公開@個人情報保護のため::2009/11/22(日) 23:28:59
>>694さん。 確かに前半はスレ違いでした。
ただ、少子化大臣を必要とするぐらい、事態は悪いことは確かではないかな。

残念ながら、地方公務員といっても自分は地元民ではないし、茨城の件は寝耳に水だった。
少なくとも、誘致したいと思う(利権がらみでも)者がいて、初めて計画される。
ましてや、これだけの大きな計画を、県の広報で知らせていないわけがないと思う。
反対運動や賛成議員を落選させることで、事業が止まりやすいと思う。
696非公開@個人情報保護のため:2009/11/23(月) 07:03:15
>これだけの大きな計画を、県の広報で知らせていないわけがないと思う

広報が事業に否定的な告知をするわけないじゃん。
逆の意味で偏向報道だよ。
定期便がバンバン飛来して、地域経済が活性化します、とかでしょ。
そりゃいいことだってなるさ。

八ッ場の住人と一緒。
外から見てればダム湖が観光資源になんかなるわけが無いと思うけど
そこの住人は信じちゃってる。

空港でもダムでも、事業ってのは最終目的まで行くのがワンパッケージでしょ。
造ります。造っても観光客や飛行機が来るかどうかは分かりません。
地域経済が活性化するかどうか知った事じゃありません、なんて広報見たこと無いけど。
最終目的まで達したのか失敗に終わったのか、検証する事が無いのも
箱物負債が増えた原因じゃないのかな。

中道情報が得られなければ、
広報って推進極論に対して
マスコミって中止極論の両極を見て判断するしかないじゃん
69701:2009/11/24(火) 00:53:03
>696。
そのとおり。推進広報にしろ中止報道にしろ、鵜呑みにせず両方の内容を熟慮検討し取捨選択してもらいたい。
自分もそうありたいと思っているし、国民のみなさんにもそうあって欲しいと願っている。
仮に自分には直接無関係で検討したり取捨選択する必要がなくても、せめて鵜呑みにしてほしくないと願っている。
698非公開@個人情報保護のため:2009/11/24(火) 22:31:29
だったら、「低俗な公務員バッシング」じゃないよね。
虚偽広報の対極として過激な公務員批判も必要悪じゃんか。
69901:2009/11/25(水) 23:38:36
>>698.仰るとおりなんだがテンプレをよく読むべきだろう。趣旨をよ〜く理解してくれ。
マスコミのやり口を熟知した上で(スポンサーの不利な事は報道しないとか、些細な事でも大仰に取り上げるとか、ウラもよく取らずに視聴率や発行部数重視で見切り発車で配信するとか)自分なりに消化し確固たる意見を持って批判するなら依存はないよ。我々にも説明責任はあるし。
そんなんじゃなくて、>>449>>454>>469>>574>>592のような連中の事は「低俗な公務員バッシング」と言わんのかね?
俺らが(少なくとも俺が)腹かいてるのはそういう連中であって、貴方のような人とやりあう接点はないですな。
貴方からも我々に代わって言って下さい。
『「低俗な公務員バッシング」はやめろ』と。
700非公開@個人情報保護のため:2009/11/26(木) 00:51:25
>699
わからんじゃないが、それは公務員板に限った事じゃないよ。
そんなのはどこにでもいる。他板のどこにもアンチはいるでしょ。
不愉快なのはわかるけど、
まともにぶつかりあう姿の方が公務員たる人の質を問われるんじゃん?

って書くと「からかってるだけ」とか言う奴がいたが
それの発想が「低俗」やん。
701129:2009/11/26(木) 01:37:47
>>694
その辺の話題だと経済板の方が面白い意見取れるよ。
俺ももともとは経済板の人。

>>965以降の人
俺も01さんの言うとおりだと思う。
別に広報に対抗する極論的な反論はあっていいけど(というか要る)
自分なり?でもいいから論旨は必要。
思ってもない嘘800じゃあ面白くない。
実際には嘘800ってのはいいけど(指摘されてわかるから)
見るからに他人を罵って自分がえらくなった気がしたいだけってのは
「低俗」の汚名を着せられて然るべしと思うよ。

こっちでも聞いてみたいんだけど事業仕分けに文句のある公務員っていないの?
マスコミを鵜呑みにする俺としては
天下り資金を要求する馬鹿組織=公務員なんだけど。
しかし不思議だ。なぜ彼らの手助けをするんだろう。別に自分の得にはならんのにねえ。
702非公開@個人情報保護のため:2009/11/27(金) 01:51:08
年度を跨いだ予算執行を可能にしたうえで、要望額に8掛けすれば簡単に18兆減らせるよ。
703非公開@個人情報保護のため:2009/11/27(金) 11:03:20
http://www.tsujidenoriko.jp/sando/image/photo_shinbou.jpg
この男は何か怪しいんだよな。日本を憂えてるようなポーズで、その実、肝心の部分になると茶化して終わり。
威勢よく朝日を批判するのに自社系列の批判にはファビョって支離滅裂な対応。

しかし、この顔は北の秘密工作員と言っても誰も疑わんだろうな。
もしかして辛○○なんて本名じゃないんだろうな。
70401:2009/11/27(金) 23:10:59
>>700
貴方の言い分は
「マスコミしか情報源が無いんだから鵜呑みにして何が悪い。」
「鵜呑みにして低俗な誹謗中傷して何が悪い。」
「必要悪だからいいんだよ。」
「ココに限った事じゃないからいいんだよ。」
「口汚く罵られても黙ってろ、反論すんな.」
と聞こえるんだが?

我々公務員はガンジーやキング牧師じゃないんでな。もう一度言うがテンプレを読み直したほうがいいだろう。
降りかかる火の粉は払うし、理不尽な誹謗中傷には断固抗弁するに決まっとるだろうが。
中には「からかってるだけ」の人もいるだろうが、上記の理由から俺は応援するぜ。
俺個人としては正しく論破して業務に応用する、腕試し的に考えてるところもあるけどね。

前にも言ったが、様々な情報を取捨選択し確固たる意志を持って批判するのなら異存はない。そういうスレを立ててみたらいかがだろう。貴方のような人はそっち向きだと思う。
705非公開@個人情報保護のため:2009/11/28(土) 08:59:48
全てオープンにしてから↓こういう事を批判すべきだろうな
「マスコミしか情報源が無いんだから鵜呑みにして何が悪い。」

今回の事業仕分けのようにな
706非公開@個人情報保護のため:2009/11/28(土) 17:32:23
>「マスコミしか情報源が無いんだから鵜呑みにして何が悪い。」

上でも書かれているけど、最低限官報や自治体の広報を読んでからこういうこと言おうね。
広報には都合のいいことしか書かれていないと思ったら情報公開請求って手もあるよ。
707非公開@個人情報保護のため:2009/11/28(土) 18:24:46
事業仕分けで出てきた物って官報や自治体の広報に載ってるのかね?
情報公開請求?其処までしないと(しても)公開しない方が異常だと思うがな。
70801:2009/11/28(土) 22:27:07
>>705.>>707.
異常じゃない(君の価値観ではそうかも知れんが世間一般的には、な)。
大事なのは『知ろうとする努力をしたか?』という事だろうな。子供じゃないんだから…。
君がマスコミに踊らされて我が勝手な持論を展開すれば、我等も断固として抗う。当然の事だ。
君の書きぶりでは
「俺は何も考えないし努力もしない、ただただマスコミを信じて乗せられるだけだ。」と宣言してるようなもんだぜ。
709非公開@個人情報保護のため:2009/11/28(土) 23:33:27
>708
うーん。。。。
素人が覗き見半分の気持ちで出来る事ではないと思う。
それなりに勉強して請求が通っても黒塗りされてたりするし。
本格的なオンブズマンみたいのもいるにはいるが、
それを全員に求められても辛いモンがあるし、
それをしないなら広報信じろって事でもないんだろ?
710非公開@個人情報保護のため:2009/11/28(土) 23:35:40
長妻厚生労働相が最近、部下である厚労省の官僚に厳しくあたる場面が目立っている。

就任当初は官僚の説明を聞き、理解するのに懸命で、その慎重さから「ミスター検討中」とやゆされていたが、
省内では、「野党時代に得意とした官僚バッシングが復活した」とピリピリした空気が漂っている。

「皆さんは説明能力が低すぎる。私は大臣として恥ずかしい」

長妻氏は16日、厚労省の局長らを急きょ集めると、厳しく言い放った。12、13日に行われた行政刷新会議の
「事業仕分け」で局長らが「説得力のある回答が全くできていない」と不満を爆発させたのだ。局長らの意識を
引き締めるため、毎週月曜日に幹部による朝礼を開くことを命じた。

また、民主党がマニフェスト(政権公約)に掲げた「待機児童ゼロ」達成までの期間を大幅に短縮するよう指示した際、
難色を示した担当局長に対し、部下の前で「もういい。あなたにはやらせない」とどなりつけることもあった。

大臣室には、省に寄せられた苦情の電話やメールの内容をまとめた分厚いファイルが積み上げられている。
「民間ではお客様の声は宝だ」と語る長妻氏は、こうした苦情への回答を命じ、苦情の内容によっては、謝罪文も出させている。

これに対し、ある省幹部は「大臣は、メールを世論と勘違いしている。本来の仕事以外の業務が増え、
省が推進するワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を実行できているのは、夜早めに帰宅する大臣だけだ」と嘆く。
中には「業務上のストレスを部下にぶつけている」と露骨に反発する向きもあり、政府内でも、
「省内ばかりたたいていては、官僚との溝が深まり、政策実現の上で逆効果になりかねない」と心配する声も出ている。

11月28日22時34分配信 読売新聞 厳しくなった厚労相、省内は緊張・反発も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091128-00001050-yom-pol
71101:2009/11/29(日) 09:20:30
>>701。そのとおり。だから再三再四主張しているが、重要なのは「何でもかんでも鵜呑みにしない」こと。
情報収集しない・できないのなら特に。
貴方の書きぶりだと「無理だから軽々しく罵倒していいんだ」って聞こえる。

『「何でも最初から全て与えられていることが当たり前」なんて、どんだけおゆとり様なんだよ』と思ってしまうわけですよ。

くどいが、マスコミのやり口を理解した上で自分の中で十分消化し、確固たる意見のある批判ならば異存はない。
>>699で挙げたような低俗なレスをやめて欲しいだけ。
712非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 09:48:28
日本はニ権分立に向かっていくのか?
司法・(立法と行政)

やはり三権分立が適当ではないか?
司法・立法・行政
713非公開@個人情報保護のため::2009/11/29(日) 12:25:55
昔、仕事のことで新聞の取材を受けたことがある。
「この事業は、Aという理由で始められたのですか」
「いえ、Aという理由ではなく、Bという理由からです」
翌日の新聞には、○○氏「Aという理由で事業を始めた」と述べる。
上司からは、マスコミはこんなもんだよと言われた。

それ以来、マスコミだけでなく、言論についてのベクトルを考えるようになった。
誰が何のために何を思って、発言しているのかを。
マスコミのおかげで不正が暴かれることもあるだろう。
バレンタインデーのチョコを送る習慣、ゴールデンウィークという言葉。
元々は企業戦略だったなんて、年月がたてばどうでもいいことだけど、
ここまで定着するほどマスコミの力は大きい。
マスコミ報道が何を狙っているのか。そこまで考えてほしい。
714非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 12:30:15
なんでも情報公開させる議員を国会に送り込めばいいこと。国民は主権者であり情報をあたえられなければいけない。努力しなくては情報が手に入らないのはおかしい状態。
715非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 12:58:57
>>708
昨日面白い話を聞いた
06年から工事が行われ30%程度の工事が進んでる三重県の
四日市港と伊勢湾岸道を結ぶ産業道路の建設ルートがいつの間にか
一部、変更されてたと聞いた。この変更の公表がいつされたかを教えてくれよ。

『知ろうとする努力をしたか?』だ?知ろうと努力し公表を請求し問題になっても
次から次へと同じ裏金や不正経理の問題が出て来る理由はなんだ?
隠そうとしてるからだろ?
何が『世間一般的には』だよ。おまえの通用する価値観は公務員業界だけの
話で世間では通用しない御都合主義そのもの。
まっ、おまえは以前にレスし易いものにだけ物を言う人間だと指摘されてたが
本当にそうなんだな。子供と一緒に入院してろ。おまえは精神科だろうが。
716非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 13:18:47
>>四日市港と伊勢湾岸道を結ぶ産業道路
東京者なんで三重県のことはよくわからんが、これは「臨港道路霞4号幹線」のことでいいのかな?

この道路については以下のHPで詳細が書かれているようですね。
ttp://www.yokkaichi.pa.cbr.mlit.go.jp/03work/jigyo/rinkou.html

12月には懇談会も開かれるそうですから、気になるなら参加してみてはいかがでしょうか。
717非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 13:23:41
いつの間に変更されたかを聞いてるんですけど
718非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 13:26:21
【社会】大阪府が係長級に年3億給料加算、知事が見直し指示
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259449950/1

1 名前:海坊主φ ★[] 投稿日:2009/11/29(日) 08:12:30 ID:???P ?2BP(294)
大阪府が、係長級を7年間以上務める行政職員に対し、ほぼ一律に1ランク上の課長補佐級と
同じ給料を支払っていることがわかった。

係長級4329人のうち半数が、年収で最大27万円加算を受けており、上乗せ額は年計約3億円
に上る。府人事室は「ベテランの係長級は課長補佐級に匹敵する高度な知識や経験を持っている」
と説明するが、橋下徹知事は「実態は(職務より上位の給料を支払う)『わたり』だ」として、
見直しを指示した。

府は、職階に応じて1級(主事)から10級(部長)までの給料表を設けている。係長級(主査)は
3〜5級に、課長補佐級は5〜6級に位置づけており、5級は係長級と課長補佐級にまたがっている。

府は2006年度に独自に定めた人事運用基準で、係長級について、昇任後7年間、勤務評定が
標準以上の場合、8年目以降、4級から5級への昇格を認めた。標準未満の職員は1・4%(08年度)
にとどまっており、事実上、ほぼ全員が8年目で一律昇格しているため、課長補佐級の給料を
適用される5級の職員2733人のうち、係長級は2248人で8割を占めるようになっている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091128-OYT1T01238.htm?from=main3
依頼

> 7年間以上務める行政職員に・・・同じ給料を支払っていることがわかった。
知られなかったから続いてたんですね。分かります。
719非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 13:41:04
>>714
「情報公開させる」じゃなくて「情報公開する」だよ
その調子だと一字一句説明しなきゃやだとかいいそうだな
得た情報は自分で考えて判断しないと意味がないよ、考える訓練をしなきゃ駄目

>>715
中にいる公務員でさえ部署が違えばなかなか全容を把握する事はできないよ
何でも一人でやれるわけないじゃない、貴方が何でも処理できる神ごとき人なら別ですけど
その話だって貴方が誰かから聞いた話しでしょ、ならその人には情報が届いているということ
情報は必要とする人が引き出せる状態にあればいいもので何でもかんでも提供されたら処理しきれなくなる
市民がそれぞれ気になるところを分担して見ていく意識があればそれを議員に反映できる
基本に戻ればいいだけだよ
720非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 13:51:22
>>719
前半部分に対するレスは
>貴方が誰かから聞いた話しでしょ、・・・
って事なんだな?
で後半の
>知ろうと努力し公表を請求し問題になっても
>次から次へと同じ裏金や不正経理の問題が出て来る理由はなんだ?
に対するレスは
>何でもかんでも提供されたら処理しきれなくなる
なのか?どこまでクズなんだよ
721非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 13:59:01
【社会】大阪府が係長級に年3億給料加算、知事が見直し指示
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259449950/96

96 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/29(日) 13:49:52 ID:p2mQ6Ks40
>>95

>>84で指摘したんだけどさ、大阪府はそのデータを公開してくれたんだよ。一度。
この3月くらいだったかな。

ところが今は見れない。
どっかにないものかな。

探してるようだ。教えてやってくれよ。
722非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 14:19:06
>>720
すごいナナメよみですね
市民がみんなで協力して得意な分野で行政に働きかける、情報は求めれば提供される
何処に必要な情報があるか一目でわかればいいんじゃないんですか?
自治の基本に戻るってことです
723非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 14:24:50
>>722
>情報は求めれば提供される
提供をしないから次から次へと問題が出て来てるんじゃね?
724非公開@個人情報保護のため::2009/11/29(日) 15:21:26
官民共に、いつでも情報が正しいとは限らない。
例えば、99%ウイルス遮断マスクのほとんどが表示効果を下回っていた。
表示(情報)を信じるしかないわけだが、見分けられるかといえばNOである。
予測に基づいて動く分野はなおさらである。
すべての情報が出されても、読みこなすことは大変なことで、ともすればナナメ読み。
悪くすると自分の都合のよいところのみ取り出してしまう。
情報過多にも過少にもならぬよう、情報の選択をしたいと自分は思っている。
725非公開@個人情報保護のため:2009/11/29(日) 17:07:02
>>717
HPへのリンクまで張ってやったのに自分で調べもしないとはね・・・

HPを見ると
>平成12年11月に「臨港道路霞4号幹線調査検討委員会」を設立し、最適ルートの提言を受けて、平成15年12月に港湾計画が改訂された経緯があります
とありますね。平成15年に変更されていたのに6年間も気がつかなかったのかな?
ごく最近変更されたのなら、今年度の懇談会の内容が掲載されたときに何か書かれるかもしれませんね。
72601:2009/11/29(日) 22:03:58
>>715
やれやれ…そういう君はいつぞやのマンション君かデータクレクレ乞食か?
書き込みの内容が
「ボクは甘えん坊で努力知らずのゆとりバカでーす。」
って聞こえるぜ?
もう一度テンプレ読めよ。そして俺はマスコミのやり口を熟知した上で取捨選択し、確固たる意見で批判する事に異存はない。
何度も言わすなよ。君がバカだってことになるぜ?争点がズレてることに早く気づけよ。

でもいいんだよ。君みたいな低俗な輩をどう説き伏せるかって勉強になるからな。
まだ低レベルな応酬を続けるんならコテ付けなよ。
727非公開@個人情報保護のため:2009/11/30(月) 11:31:23
路上で下半身を露出したとして、奈良県警奈良西署は29日、公然わいせつ容疑で同県地域デザイン推進課主事の
渡部明容疑者(24)=天理市庵治町=を現行犯逮捕した。大阪市天王寺区内で同僚と酒を飲んだ帰りで、
同署によると、「むらむらしていた」と、容疑を認めているという。
逮捕容疑は29日午後8時20分ごろ、奈良市西大寺国見町の近鉄西大寺駅北側の路上で、
通行人の女性(33)とすれ違う際に、ジーパンのファスナーを下げ、下半身を露出した疑い。

女性は110番するとともに、通り過ぎた同容疑者を尾行、駆け付けた署員が取り押さえた。

奈良県の中幸司人事課長の話 事実であるとすれば非常に遺憾。状況を確認した上で、厳正な処分を行う。 

11月30日0時50分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091130-00000004-jij-soci
728非公開@個人情報保護のため:2009/11/30(月) 15:16:50
来年から公務員ですが
住民に対する思いやりが今の時点できれました
最初から敵としてしか見られてないならこちらも同じように振舞うだけです
民主党政権でもっと苦しめばいいのに
でも、そう思う自分がいやだ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/30(月) 22:39:20
>>723
>提供をしないから次から次へと問題が出て来てるんじゃね?

ここにもおゆとり様が一人いますね。そんなに知りたけりゃどうすればいいかわかんないの?
>>719にいい事書いてあんじゃん。
>情報は必要とする人が引き出せる状態にあればいいもの
って。
わかんないなら突っかかってくる資格ないよ。
730非公開@個人情報保護のため:2009/12/03(木) 10:13:17
>>729
>そんなに知りたけりゃどうすればいいかわかんないの?・・・

その情報がガセだからな
な−今回の事業仕分けで「調査してたんだが私達も知らなかった」って
ケースが有ったが、これは引き出せない状態だったのか引き出せなかったのか
どっちだよ?
バカみたいに言葉遊びしてんじゃねーよ。何が資格だよ。クズが
731非公開@個人情報保護のため:2009/12/03(木) 10:35:48
>>725
霞4号幹線:ルート一部変更 海側へ15メートル移動−−四日市港湾事務所 /三重
中部地方整備局四日市港湾事務所は1日、四日市港霞ケ浦北ふ頭と伊勢湾岸自動車道
みえ川越インター付近を結ぶ臨港道路「霞4号幹線」(4・1キロ)について、予定ルートを
海側に移動するなど一部変更する方針を明らかにした。同日、四日市市安島のじばさん
三重で開いた懇談会で、有識者・市町担当者などによる委員に説明した。
−−−中略
変更は▽高松海岸部の道路を海側へ約15メートル移動▽川越インター付近でカーブを
緩やかにする−−の2点。海岸部の移動は、付近民家の日照量阻害と工場施設への
道路接触を回避するためという。高松干潟が広がる海浜の一部が消えることになるが、
同事務所は「陸生生物への影響は軽微」としている。
http://mainichi.jp/area/mie/news/20091202ddlk24040139000c.html

調べて書いたんだがね。
>6年間も気がつかなかったのかな?
おまえらの生き方じゃ有るまいし6年前に説明されてて今頃いちゃもんを付けるかよ。
今回の件は1日に説明される前の段階で変更を知ったから批判したまでだ。
まっ最後に『今年度の懇談会の内容が掲載されたときに何か
書かれるかもしれませんね。』と変更されてるのを知ってか知らないでか批判に予防線を
張ってあるからソースが出るまでおとなしくしてた。
しかし役所が出す需要予想って恐ろしいほどいい加減なんだな。
これが知りたい情報の開示に当たるなら立派な詐欺師集団だろ?
このての予測した連中は書類に最下段に記名してもらいたいもんだ
732非公開@個人情報保護のため:2009/12/03(木) 18:52:47
12月1日に公表する予定だったデータを11月29日に「公表がいつされたかを教えてくれよ」って言われても
関係者か予知能力者じゃなけりゃあ答えようがないわな。
そんなんで悪態をつかれる意味がわからん。

ただ四日市港湾事務所のHPにはまだこのことがのっかってないから、
港湾事務所の職員に「仕事がおせーよ」って言う権利くらいはあるかもね。
733非公開@個人情報保護のため:2009/12/03(木) 19:06:51
>>732
11月29日付けの朝刊でも掲載されてたからな
既に公表されてるものと捉えてもおかしくない状況なのも事実
734733:2009/12/03(木) 19:08:40
×既に公表されてるものと捉えてもおかしくない状況なのも事実
○既に内々で公表されてるものと捉えてもおかしくない状況なのも事実
735129:2009/12/04(金) 23:42:43
>>711
どんな理由があるにせよ単に罵倒をする奴はカスだと思うよ。
701の書きっぷりが自分でも気にくわないんで言いづらいんだけど
あなたの書きっぶりも不満。
俺らが求めているのは監視なんぞしなくても安心して利用できるサービス。
なぜに俺らが無償でおかしな点がないか調べるのが普通?
君がやったことじゃないって気持ちも分かるけどさ。君の先輩がやらかしたことでしょ。不審を持つなら信用リスクの担保を不信を持った側で勝手にやってくれっておかしくない?
君らが無給で調べてアピールする方がまだ筋向きとしてはまだ正当。
嫌ならしなくてもいいけどそれなら不審の目とかは当たり前って思ってくれよ。
俺らも仕事してるんだしさ、監視するほど暇じゃないし、監視してもらえるのが当たり前ってのはおかしい。
そもそも不審な業者にはお願いしたくないの。
まあこの後のつづきはいつものだったら民間になれ主張だが。。
大概不合理と思っている点はこれで解消するのになぜ嫌がる?
普通の組織になりたいっていう君らの希望に沿ってると思うんだけど。

>>728
試験合格おめっとさん。でも青いな。葛藤に悩む姿が初々しくていい。
まあ思いやりなんぞで仕事ができるか!ってのに気付いたのでも成果じゃない?
俺もそう思う。めったなことじゃ金八先生にはなれんわな。
思いやりなんぞ要らんから給料分の仕事をしてくれ。それで十分。
公務員なら胸張って金もらうためには市民サービスをしないといけないから苦痛だと思うが。。
給料をもらうニートにはならないでくれ。どうしても嫌なら辞めれ。
ちなみに芯のある公務員は批判なぞ「へー。そんな意見もあるんだねー。参考にしよう」くらいでしか見てないと思うぞ。
大人は意見が対立するのは当たり前だったりするから注意するといい。

>>729、730
意見を言ってくれ。何をどうしたい?趣旨のないただの罵りあいは読んでて退屈。
73601:2009/12/05(土) 09:01:30
>>735。129さん。誠にスマン。
自分でも驚いたがあれはアンカーミス、701ではなく>>709への返信だった。不愉快な思いをさせてしまって本当に申し訳ない。

思わぬ食い違いがあったものの、俺の意見を理解してくれて感謝する。同時に貴方の意見にも同意なので貴方とやりあう理由は今のところないかな。

三重県の事を知りたいなら三重県に(さらに絞れば市や港湾事務所)に聞けばいいのに、それを全公務員に聞いて説明強要をせまるバカが一匹いるんでね。
今はこのどうしようもないカスを論破して駆逐するのが先決。

口が悪くなって不本意なんだが、先にクズ呼ばわりされちゃあね。
737非公開@個人情報保護のため:2009/12/05(土) 17:46:52
>>736
まっ、おまえは以前にレスし易いものにだけ物を言う人間だと指摘されてたが
本当にそうなんだな。子供と一緒に入院してろ。おまえは精神科だろうが。

↑これが頭にきてるようだけど事実は事実w
全公務員に聞いて説明強要をせまる?ここは全公務員に対する
低俗な公務員バッシングを批判するスレ
せまられて答えられないなら失せろ。更にあえて追加するなら口達者には
シッポ振って仲間になろうとする生き方も大嫌い

738非公開@個人情報保護のため:2009/12/05(土) 18:04:42
公務員「税金泥棒」「クズ」「ウジ虫」「生きる価値なし」「市ね」のバッシングを
俺には関係ねーと言う公務員もいれば、自分の勤務先では批判される事例を
起こしてはならないと批判を叱咤激励と受け入れる公務員もいる。
それは全国民が思う所なんだろうが批判されるべき事例が止まず続けて
起これば全公務員に対する批判が起きても当然なのではないだろうか?
民間の方が酷いなんて反論するなんて、もってのほかだと感じる。


739非公開@個人情報保護のため:2009/12/05(土) 19:01:23
>>736
> それを全公務員に聞いて説明強要をせまる

それを言ったら逆におまえには聞いてね−よって言われるって分かってる?
公務員を一括りにするな!と怒るなら自分の勤務先や部署を書き込めば良いんじゃないのか?
みんな親切に○○役所の△△課は一生懸命仕事をしてるから省くとカキコしてくれると思う!
740非公開@個人情報保護のため:2009/12/05(土) 20:03:09
てか公務員が嫌いな理由は、大きく分けて2つだよ。
@大半の民間人が休みの土日を休む点
A機械化・システム化をせずにいつまでも無駄な人数で働いてる点。

特に@はほんとに腹が立つ、市民のこと考えたら平日に休めよ。
ちょうど仕事が終わる5時には閉めるし、いつになったら行けというんだ。
741非公開@個人情報保護のため:2009/12/05(土) 20:39:01
国民はバカではない。窓口でも真摯な対応するりっばな公務員には 苦情を言いに言っても最後は ありがとうと言う。

許せないのは そんな公務員ではなく でたらめな公務員とでたらめな報酬だ。厚生労働の天下り団体にたいする局長のコメントと
大阪のわたりには あきれた。。まだでたらめなことがたくさんあるだろう。
政権交代後は公務員のでたらめな待遇を告発しつづけなくてはならない。
74201:2009/12/05(土) 21:54:41
>>737。お!バカと言われて即反応したのか?それともマンション君?データクレクレ乞食?
前にも言ったと思うが、君のようなニートと違って暇じゃないんでな。そうそうしょっちゅうレスできるわけじゃないんだよ。何度も同じ事言わすなよ。君がバカだって事になるぜ。

「ここは全公務員に対する低俗な公務員バッシングを批判するスレ 」だってよ(笑)。
わかってんじゃん。まさに君を攻撃するスレだって事。激しくKYなお前が失せろ。
コテも付けきれないチキンと語れるか、たわけ。俺と交換日記できるレベルではない、出直して来い。

>>738.繰り返しになるんで>>704を参照して欲しい。

>>739.横レスにも答えてやろうかね。
あのチキンは最初、俺へのレスで的外れな因縁つけてきたからそんな事言えた義理じゃないんだよ。わかってないな。
俺は三重県人じゃないし知らないから放置してたら、奴は親切な同胞にも噛み付いてきおった。やっぱ総ての公務員に喧嘩売ってんだよ。
そしてこーんな危険な匿名掲示板にバカ正直に自分の部署名やらを書き込む大馬鹿者はいねーよ。人に言う前に自分の自己紹介しやがれってんだ。それが社会人としての筋だろ?まずそれが出来てない。
でもしなくていいよ。君もたぶんわかってんだろうから。
つまり>>739の内容そのものが無意味だって事。

>>740には…チョット…。今まで散々議論され尽くしたことを…。
でも新顔さんかもしれんし、これ以上長文になるのは嫌だから誰かお願い。

>>741.同意。
743非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 00:33:24
>>740
あんたにとっての「公務員」は窓口業務してる人しかいないのですね。
無知って良いね。
自分の無知を恥じることも出来ないんだからw
744非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 00:52:08
>>740
平日休みにしたらそれはそれで文句言うんだろ?
745非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 01:06:10
>>744
平日休みにしたら「一般のサラリーマンが働いてる平日に堂々と休みを取るお役人様」みたいな嫌み言われそうだね
746非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 01:10:41
おいら土日祝日夜と勤務あっから、平日の休み大杉。

友達と休み合わない。。。。せめて代休なくして金で全部くれ!
747非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 02:23:08
前にも書いたことがあるけど、役所に用事があるのは法人>個人なの。
だから役所の休みにあわせて会社を休みにしてるわけ。

役所が火水休みにしたら、多くの会社は役所にあわせて火水休みに変更するよ。
あなたが有休を使わずに役所に行きたいのなら、あなたの会社に定休日の変更を申し入れてみたらいいよ。
748747:2009/12/06(日) 08:36:23
追記
役所の窓口を土日も開けろとか24時間開けろっていうのは特に反対しない。
そうなるように市議会議員なり県議会議員に陳情してください。

ただし、経費は増える(最低限光熱費は増える)ので
住民税が上がるかもしれませんがその辺は覚悟しておいてください。
749非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 10:18:32
住民票や印鑑証明なら、発行機で24時間体制で発行可能な自治体も多いはずだけど・・・
750非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 11:10:09
そもそも住民票や印鑑証明は生活上必要だから交付してもらいたいんでしょ?
だったらそんな大事なものを仕事の合間にでも
取りにいかせてくれない会社に文句を言うべき
751非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 13:14:27
>>747
>>748
単に昼休みに一斉に休むなって言われ続けてるだけだと思うが・・・・・
752非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 13:21:22
住民票や印鑑証明など簡単に機械で発行できるが
公務員はリストラにつながるからやらないな。
753非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 13:42:02
01てキチガイなの?
754非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 14:24:15
【コラム】財政危機という“オオカミ”は必ず来る・・・東京大・大学院教授 伊藤元重 [09/12/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260052908/3

3 名前:@@@ハリケーン@@@φ ★[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 07:42:38 ID:???
>>1のつづき

 政府がこれだけの債務を抱えていても国債利回りが低いのにはいくつかの理由がある。
第一には、世界的な不況と金融危機の影響で、資金が安全な国債に逃げているからだ。
第二には、日本の国民の潤沢な貯蓄が国債を支えているということがある。
そして第三には、まだ国民の税負担率が比較的低い日本では、政府が大幅に増税をすれば
財政健全化をすることが可能であると市場が判断していることがあるだろう。しかし、
こうした条件は永遠に続くものではない。世界的な不況と金融危機が遠ざかれば、
資金がリスク資産に移動しはじめ、世界的に金利は上昇しはじめるだろう。日本の金利も
ある程度はそれにつられるはずだ。また、国債を支えている国民の貯蓄だが、高齢化が
進む中で日本の家計の貯蓄率が急激に低下し、いつまでも膨大な国債を支えきれるか
どうか分からない。そして増税の可能性であるが、今の政治状況の中では増税はなかなか
難しそうである。また、政府債務がさらに拡大していけば、増税でカバーできる余地を
超えてしまうかもしれない。デフレで政府の税収が落ち込んでいることも、財政状況を
さらに厳しくしている。
 結局、日本の財政は他の多くの国が経験したような財政破綻の道にひた走りに向かって
いくのだろうか。債務不履行にまで踏み切らなくても、国債の利回り急騰や、調整の
ための高いインフレ率への誘導という事態に陥るのだろうか。そうなれば、経済は
大混乱だろう。一部には、国債の価格暴落が起き、国民が驚いて、増税による財政健全化
が政治的に通りやすくなる環境になるまで、今の状況は続くという見方もある。しかし、
その時点まで増税を待っていて間に合うのだろうか。新政権はミクロレベルでの歳出
見直しには熱心であるが、マクロレベルでの財政健全化シナリオを早く出してほしいものだ。
(いとう もとしげ)

-以上-

増税しても公務員の人件費に消える現実を飲める訳がないだろ!
755非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 14:35:49
>>751
いまどき一斉に休むほうがめずらしいからw
結局、現場をろくに見ずに叩いているのが露呈しただけだな
756非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 15:05:22
>>755
あの〜現実にいないんですけどね〜
あっ食堂にはいましたよ。なんでも数に限りがある特別食が人気のようで・・・
757非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 15:35:52
>>742
なにが「交換日記できるレベルではない」だよ。したくもないわ!てか
なに様のつもりでいるんだ?「論破して駆逐する」とか言ってるようだが
おまえの文才で何をいわんやだよ。おまえって確か国家公務員だとか言ってたが
>スゴイ!!!! 合格したみんな、おめでとう!!! 
>と言っても、説明をしなければいけませんね。
http://koumuinda.exblog.jp/11395866/
程度なんじゃね〜の?確かに口達者なところは国T顔負けのようだが・・・
違ってる?別に国Vを馬鹿にするつもりは無いが自称、優秀を表にさらけ出し
叩ける部分には罵声を浴びせ相手が弁が立つと見るとシッポ振る姿が公務員らしいと
言うか哀れと言うべきか・・・・どうなんだよ?
その仕事も縁故か?金を積んだのか?と疑いたくなるわ
もしかして同胞って同僚を呼ぶのを見るとアレなのか?それとも検索すると「たわけ」を
「ふざける・たわむれる」という意味でなく「愚か」という意味で使ってるのを見ると
名古屋か?・・・・・・言葉使いや同胞から察すれば確定じゃね〜かよ。なっ4www

758非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 15:47:46
愚民ども うちは大量採用するから受けたきゃ受けろ
759非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 15:51:42
【雇用】16万人の「大学は出たけれど」・・・企業「優秀な学生しか採りたくない」★2 [09/12/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260059470/

企業は優秀な学生しか採りたくない
公務員は大量採用・・・・・世も末でつなw
760非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 16:06:52
公務員を叩けば炭酸ガスが減りウィグルチベットが独立でき全日本はベスト4進出すると信じている愚民どもが集うスレはここですね
761非公開@個人情報保護のため:2009/12/06(日) 23:13:43
公務員同士で結婚すれば鬼に金棒だよ!、給料×2倍、ボーナス×2倍、退職手当金×2倍
更には、退職後の年金も×2倍だ。
例えば中学の教職夫婦の年収は夫妻共に50歳の場合、民間の凡そ2.1倍の約1,900万円だよ!。

>例えば中学の教職夫婦の年収は夫妻共に50歳の場合、民間の凡そ2.1倍の約1,900万円だよ!。
 いや実際はもっと開きがありますよ、教職公務員の場合は男女同じ年収なのだが、民間の場合は民間男性年収の約6割位が
 女性の年収と成っているよ。
 だから中学の教職夫婦年収の場合、理論上だが民間夫婦年収の粗2.63倍は有る事に成る。
76201:2009/12/06(日) 23:36:51
>>757.プッ、「したくもないわ!」
だってよ〜(笑)。だったらイチイチ俺に絡んでくんなボケ!
せっかくお前を傷つけないようになるだけ優しい言い回しをしてやったのに、「たわけ」を名古屋弁ととられるとは(笑)。
名古屋の人に迷惑がかかるからお前のレベルに合わせてやろう。

一つお前は誤解をしている。
129氏や運送会社社長氏>>116氏等の考え方は、全てではないが俺に似た部分もある。彼らは(間違ってるところもあるかもしれないが)自分なりの意見を持って指摘したり批判したりしている。
的確で耳が痛いご指摘や、俺も同意してる意見になぜ無理に反論する必要がある?中には俺らの糧となるいい意見もあるぜ。
お前は深い議論をしてもらえなくて嫉妬してるだけじゃねぇか(笑)。
お前の脳ミソと文章力じゃ無理だ(言いたくないがココまで言わないとわからんのか?)。

それに比べてお前のはどうだ?ただの理不尽な誹謗中傷ではないか。または自分勝手で的外れな不当要求。まさにこのスレのターゲットそのものだ。相変わらずの弱虫意気地なしだから、今だにコテも付けられない小心者のくせして。
まずはテンプレを読め。そして俺は、
「様々な情報を取捨選択し確固たる意志を持って批判するのなら異存はない」と主張している。何度も同じ事を言わすなクソガキ。

何度言ってもわからないバカなお前のために何度でも言ってやるが、我々公務員はガンジーやキング牧師じゃないんでな。降りかかる火の粉は払うし、理不尽な誹謗中傷は断固拒否する。
お前の内容は読めば読むほど「ボクは甘えん坊で努力知らずのゆとりバカでーす。」 ってのを強調していってるぜ。
可哀想にな。
763非公開@個人情報保護のため:2009/12/07(月) 01:39:09
公務員一家です、昨年の世帯収入が総額約3,640万円でした。
公務員夫婦教諭は楽勝です、休みは天下一夏休み、冬休み、春休み、その他学期末休みなど、これで給料とボーナス更には通勤手当や扶養手当他諸手当(8月は殆ど休み)は一切カットされず貰えてしまう学校の先生は日本の雇用事業所では一番待遇が良いのだ。
世間では先生は偉いと言われているって?。
そうですよ、両親共が教諭でしたので、2倍の2乗倍の実感が有りますね。
どちらも校長ですよ、羨ましいでしょう。
父年収1200万円、母年収1200万円も貰っている凄い!。
夫は35歳で年収620万円、妻35歳で年収620万円の教諭夫婦ですが。
勝ち組では無いが負け組でも無いかなと自身は思っているが世間では夫婦で公務員なので勝ち組と言われている様ですよ。
公務員でも色々ピンからキリですよ、まあ教師は言い方かもしれないな一番肝心なのは配偶者が公務員かどうかで決まるよ。
764非公開@個人情報保護のため:2009/12/07(月) 07:44:28
なりすましから自演までやって貶めるのは何か個人的な恨みがあるのかな〜
さておき>>755
食堂があるような規模で限定食の奪取で職員がいなくなるって何?そのクラスなら窓口に臨時職員もいるよ
765非公開@個人情報保護のため:2009/12/07(月) 12:04:39
また反論し易いトコだけ反論してやがんの
努力知らず?国Vよりも難しいであろう国家資格を持ってるがね
766非公開@個人情報保護のため:2009/12/07(月) 19:49:13
↑(゚Д゜)ポカーン
767非公開@個人情報保護のため:2009/12/07(月) 21:18:33
羨ましいのではなく恨めしい!、公務員夫婦世帯への高厚優遇政策が格差社会を生み出しているので不満である。
例えば、警察職と教職の夫婦で年齢が夫婦共55歳の場合年収は2,300万円位にも成ります。
内訳として夫警察職の年収1,200万円と妻教職年収1,100万円位ですよ。
貰いすぎだね!。
ですから低所得世帯で苦しんでいる方々へは税金で支援する法律を緊急に制定するべきです!。
給料、ボーナス、退職手当金、年金が同額でも仕事の量は男性の約7割以下が通例だから
公務員は女性が断然お得な家業ですよ。
子供も公務員になって其の結婚相手も公務員か其れ以上の職業の方を選ぶ。
のサイクルで向かう所敵無し完全無敵だ!。
の現実は、政策を変えることで公務員夫婦天国日本は変えられますよ民主党様方!。
768129:2009/12/07(月) 22:29:31
>>740
住民票を取りに来る窓口と法人の窓口は同じなん?
別なら個人向け窓口と法人向け窓口を分けて営業すりゃ解決じゃん。
俺も住民票その他を配る部署だけでいいから土日開けててほしい。
もっといえば電子化とかコンビニで代行する仕組みを提案するとかさ。。少しは脳味噌使って仕事してほしいかな。
どーも発想が体使ってナンボのガテン系に見える。。ホントに試験とおったんか?

>>757 >>762
何やってんの君ら?笑っちまったよ。ここまでの流れは

公務員批判も必要悪だ ⇔ 批判は受けるが反論するぞ
まずは情報をオープンにしろ ⇔ 情報公開請求すれば出来る状態にある
三重県の工事は何もんだ? ⇔ 知らん。自分で調べろ
開示しろボケ ⇔ 甘えんなボケ
01死ね ⇔ マンション君死ね

であってる?もはやお互い死ね死ねいってるだけにしか見えんけど。
まー面白いから両方頑張れ。

>>763
スゲーとは思うけど両方校長ならそんなもんじゃないの?
平教師は今なり手が多いからもっと給料落として良いね。
余暇は仕事の性質上問題ないならどんどんとればいい。
769非公開@個人情報保護のため:2009/12/07(月) 22:46:02
>住民票を取りに来る窓口と法人の窓口は同じなん?

お前、ホントに何も知らんのな。
知らないくせに批判ばっかり・・・

住民票や印鑑証明取るのは住民課(名称は各自治体による)の窓口。
法人の用事は、公共事業だったり納品だったり各種申請だったりで、それぞれの課に直接行くの。
各課に窓口なんてない。

逆に、個人の客は住民課以外にはほとんど行かない。
だから、公務員=窓口しか思いつかないで、的外れな批判を繰り返すんだよ。
770非公開@個人情報保護のため:2009/12/07(月) 22:53:45

書き忘れ

住民票や印鑑証明は、機械で発行出来るところがほとんど。
そして、土日でも稼働させてるし、ショッピングセンターとかに設置してるところも多い。

ここで「俺の所は出来ない!!」とか言うなよ。
要はそこじゃないからな。
直接役所に言え。
771非公開@個人情報保護のため:2009/12/07(月) 23:14:15
>>768
自治体によって違いがあるだろうから自分の勤めてるところの話だけど、
住民票や印鑑登録証明なんかは自動交付機があって土日でも利用できるようになっている
また、特に需要がある3月、4月は毎日窓口あけてるよ
それから電子化もかなり進んでいる
ためしに「電子申請・届出サービス」で検索してもらえればわかると思うけど
772非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 02:53:52
>771
過渡期・・なんだろうな。
逆の事例。
交通事故を起こすと、被害者であっても事故届けを出すでしょ。
その時ってたいてい担当警察官個人のシフトにあわせて出頭するように言われる。
しかも、事件や事故でその警官が出動してしまえば、いつ戻るともわからんのを
待つか、再度、担当警察官個人のシフトにあわせて出頭するように言われる。
届けを出すのは警察であって警官個人じゃない。署の誰かが受理してくれればいいわけよ。

>ここで「俺の所は出来ない!!」とか言うなよ。
まぁ、1件の不合理があるからすべてがそうだとはならんし
その逆もしかり。
でもね、民間の多くは消費者のニーズを「自ら進んで取りに行く」でないと
生き残れないんだな。言いに来るのを待ってちゃ競争に負ける。
言いに来ないからニーズがない、言われなければニーズを汲もうとしない。
それは「お役人体質」って批判を受けても仕方ないんじゃない?
773非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 02:59:52
【政治】 橋下知事 「国家公務員の給与水準、下げるべき。しないのは、民主党が公務員の労組から支援受けてるから」
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/12/07(月) 23:45:28 ID:???0
★【橋下日記】(7日)「国家公務員給与水準引き下げを」

・午前9時48分 登庁し、報道陣の取材に応じる。国家公務員改革について「給与水準を
 引き下げないといけない。退職金のカットは明日にでもできるのにしないのは、民主党が
 公務員の労組から支援を受けているから」。

 10時5分 平成22年度当初予算ヒアリング。新エネルギー関連施設をネットで紹介する
 構想に「行政のWEBは信用できない。ヒット件数をのばす方法を考えてほしい」。

 午後3時37分 知事室へ。報告などを受ける。 5時35分 朝日放送(大阪市福島区)で
 報道番組に生出演。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/local/091207/lcl0912072337002-n1.htm

※関連スレ
・【政治】民主党、社保庁を存続させる方針 。職員は公務員のままに…日本年金機構への移行は凍結 ★4
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250345617/
・【年金問題】 “ふざけた覚書” 社保庁・自治労(民主党・社民党の有力支持団体)の歪んだ関係★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181055406/
774非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 08:18:08
>>773
橋本さんの発言は読み方によると危険な部分もある
何時でも給与などを変えられるということは、意思決定を曲げる圧力にもなるということ
公務員に重い義務と相対する保護があるのは、外圧からの隔離の意味合いがあるから
簡単な話じゃないよ
775非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 11:39:08
>>767
この手のコピペよく見るけど、「公務員の賃金にも男女格差をつけろ」ってこと言ってるの?
民間企業でも男女の賃金格差をなくす(というか女性の非正規労働の多い現状だと、同一労働同一賃金の原則を徹底する)ことの方が大事なんじゃないの?

で、それも公務員のせいなのか?(笑)
776非公開@個人情報保護のため:2009/12/08(火) 21:50:10
選挙事務の経費は人件費も含めて総務省が補助金を出しているので市町村
の職員が選挙の投開票の仕事をした場合は時間外手当が支給されているよ
時間外を支給しないと労働基準監督署に摘発を受ける様にお膳立て大義名分
が整っているよ。
だから選挙事務は最低16時間以上に成る為一日で68,000円以上になる
期日前投票事務も含めると1回の選挙で120,000円以上に成る職員もいる事
は珍しくありません、夫婦ならば当然2人分で240,000万円以上に成り
2回選挙事務をすれば何と夫婦で480,000円以上に成る職員夫婦もいますよ。
更には管理職員にも全国の市町村の約半数以上が支給されている筈です。


777非公開@個人情報保護のため::2009/12/08(火) 22:08:34
>>776さん。 選管の人間ではないので、本当かどうかは知りませんが、
もしそうなら、選挙権を持っている人の約半数は、お金の無駄遣いに荷担しているのですね。
>>740さん。 >>539番台あたりからをお読みください。 皆さんもそのへんで。
>>738さん。 同意しますが、酷い公務員がいるように、酷い民間人もいるということです。
民間人すべてが悪いわけでもなく、公務員すべてが悪いわけではないと思うのです。
>>731さん。 そろそろわかっていると思うが、スレ違いです。三重県民でない者が調べても、
渋滞がひどくなりつつあることから、暫定的(4車線→2車線)にしてでもという緊急性があるようです。
もし、あなたが住民ならば、きちんと説明会で質問すべきでしょう。

最近TVで同意したこと。国会議員は、公務員のはず。ストライキは処分対象だよね。
なぜ、審議拒否(ストライキ)して、お金がもらえるのだろうか。あの方々は、スト権もっていたんだ。
横浜の副市長の退職金にもびっくり。任期途中で辞めてもあれだけもらえるとは。
77801:2009/12/08(火) 22:14:17
>>768。流れは合ってるよ。楽しんで頂けて光栄の限り。
ホント笑っちまうな。
でも低レベルな罵り合いも最近楽しくなってきた。
あのマンション君は俺が相手するから良識ある人は構わんでくれ。
下手にお触りすると図に乗るからな。
779非公開@個人情報保護のため::2009/12/08(火) 22:38:16
>>763 だまされる者もいるようだから、書いておく。
父、母、夫、妻で世帯分離してないの? 2世帯でしょ。
学期末休み?聞いたことないし、それが夏休みや冬休み、春休みじゃないの?
自分の知り合い(小学校)は、夏はプール指導、6年なら冬は私立の願書書き(最近減ったと言っていたが)
春は、教室移動と出勤は結構していると聞いたが間違いか?
管理職は、土日も地域関係があることもざらで、管理職からヒラに落としてほしい人間も多いと聞いている。
>>767 や >>776 も書きぶりが同一人物に思えるが、気のせいか? 違ったらスマソ。
780非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 00:45:50
>>772
民間がニーズを拾いに行くのはそこに収益性があるからだし
公務がニーズを待つのは、それにすら費用対効果が求められるから。
拾いに行って「ニーズが無い」は無駄遣いになちゃうのよ・・・。

ちなみに窓口ってヤツも意外な程に法人相手が多いんだよ。
だから個人向けに窓口を分けて稼動させることが新たな無駄になるから
機械化を図って自動交付機を設置したりする。
で、これも発行件数が少ないとシステム稼動費用を検証されて
監査で「費用対効果」で無駄の烙印を押されたりする。

更には地方議会は公務サービスの充実よりも
選挙区利益誘導と給付(バラ撒き)事業が大好き。
ま、議会対策しか考えない役職者も多いんだけどね・・・。
ニーズを感じながらも思うように出来ない苛立ちを抱えて
木っ端役人は働いている。
781129:2009/12/09(水) 01:05:22
>>769
毎度解説ありがとう。
じゃやっぱり分けるのありでいいんじゃん。
住民課の連中!土日働け。もしくは平日夜間。たまーに行く俺のために。
楽したけりゃ頭使って土日働かなくていい仕組み考えれ。
ちなみに嫁に聞いたらうちの市も駅にあるらしい。

>>775
別に767を否定するのは異論ないけどいじめたくなる書きっぷりだなー。
無知だから普段は常識だよりでコメントしている俺だけど
正論でいけば・・はい。公務員のせいです。
おたく行政府の人間として男女雇用均等法が形骸化してるのをどう思ってるの?
そこまで認識してて放置してるって何事?
民間が従わないから仕方がない?ああ、そうですか。
じゃおたく何のために存在するの?要らないじゃん。無能は要らないから今すぐ辞めて。公務員の賃金は男女格差をなくす?女性の非正規労働者に全員合わせれば?2、300万くらいかね?民間人も皆喜ぶよ。
そうなりゃ俺まで波及しないように俺も必死で男女平等を訴えるようになるよ。
これでこそ官民一体の推進体制が築けるってもんだ。
なぬ?生活ができない?知らんよそんなこと。
まずは男女平等・官民一体とした推進体制の構築でしょ!法命!
あー。ちなみに9時5時で働いて金無いから支援しろっていう民間人、倍働け。格差云々の話はそれからだ。
楽して良い金もらってるやつなんてそうそういないよ。

>>778
おう。楽しませてもらうよ。こっちは割とかたいイメージだったけど本スレみたいだね。
782非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 02:15:40
>>781
だから機械を設置して、土日も稼働させてるだろ?
それすらも知らないのか?
783非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 07:48:07
>>781
費用対効果がなければ監査で切られるって前で書いてたじゃない
実際にやってて切られたところがあったはずだが…
たまにじゃあ駄目なんだよ
784非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 09:38:54
>機械化を図って自動交付機を設置したりする

>費用対効果がなければ監査で切られるって

公務員叩き目線で言うと機械化して合理化計っても
機械化によって人件費が圧縮できなきゃ真の合理化にはならん。
やっぱり公務員減らせってなるんだが。

これは民間、特に底辺層が抱えてる問題で、
ライン工がロボットに仕事を奪われた構図に似てる。
単純作業は低賃金の派遣へ、正規雇用者は密度が上がり実質の賃下げ。
消費層の縮小でデフレ加速。合理化した結果、誰も儲かっちゃいない。
人間でなければ出来ない、人間がやった方が効率がいいって仕事は
総量として多くは無いんだよな。
785非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 10:18:57
世の中なんて本来無駄なものばかりだからな
786非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 12:13:48
>>784
サービス強化と合理化は別の話じゃね?
787非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 19:58:59
>>781
なにが楽しませてもらうだよ
マジキチを相手する身にもなってくれよ
三重のことで事務所に聞け!が通るなら
住民課の話も其処の自治体の窓口に言え!って事になる。
結局、食いつきたい奴に食いつきシッポ振りたい人間には振り続けて
いたい奴なんだからマジ職員病院でも行って来て欲しいワ
788非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 20:30:34
税金泥棒と名高い農水省の出先なんかが
焼け太りしようとするんだから
費用対効果なんてのもアテにはならない
処分者すらバッサリやれない
国民目線はないじゃないか?
78901:2009/12/09(水) 22:33:47
>>787
お前なー、コテもつける勇気がないヘタレゆとりのくせにいつまで粘着してるんだ?本当にバカなのか?
「三重のことで事務所に聞け!が通るなら 」→通るんだよ!
「住民課の話も其処の自治体の窓口に言え!って事になる。」→って事になるんだよ!

せっかくまともな論戦が繰り広げられ興味深く見てた時に、お前の低脳っぷりでガッカリさせるなよ…。
俺が「レスし易いものにだけ物を言う人間」だって…(笑)。
別に構わんが、それってお前の内容が浅はかで隙だらけで突っ込みどころ満載ってことを自ら証明してるぞ。本当にバカだなぁ。
もうね、>>765なんか敗北宣言にしか見えないぜ(笑)。

結局お前は誰も論破できずに悪態ついてるだけじゃないか。
激しく場違いな事がわからんのか?
サッサと尻尾巻いて去ね去ね。
790非公開@個人情報保護のため:2009/12/09(水) 23:00:49
役所の窓口について整理してみた。
人を配置→人件費の無駄
機械を設置→費用対効果から無駄

詰みです。チェックメイトです。田舎は滅びろと?
791129:2009/12/09(水) 23:26:14
>>784
何もかも自動化するまではどうすりゃ自動化できるか考える仕事がのこっとるよ。
まあ最後は無人化だけどまだまだ無駄削減方法を考えてもらわにゃ。
機械化してもデフレにならないルールを考えるってのも重要だね。
自動化自体は人類の夢なんだから実現して不況になるルールでずっといくのはルールの陳腐化だ。
ルーチンワークであの給料を取られちゃ困るってだけ。
民間企業同様ルーチンしかできんやつは確かに首にしていいね。

>>787
あら。何が言いたいことが残っているのね。
何をどうするべきだと思っているのか趣旨をまず書いてくれんかな。

公務員批判も必要悪だ ⇔ 批判は受けるが反論するぞ

が成立してるんで01死ね以外のメッセージが読み取れんのよ。
三重県の話題は知らんもんは聞いても仕方ないんじゃない?
業務外だしわざわざ調べはしないと思うよ。
分からんもんはどうしようもないから三重県は極悪と決めつけて
隠ぺい体質で極悪な三重県の何がどうダメなのか展開したほうが前に進む気がするよ。
フォローはするからさ。。

>>790
費用対効果で見て無駄じゃない機械化方法を考えれば?
792非公開@個人情報保護のため:2009/12/10(木) 19:32:11
>>789
「住民課の話も其処の自治体の窓口に言え!って事になる。」→って事になるんだよ!

↑これが通ると認識するなら一々文句付けんなよ
おまえが使えるテンプレ
「関係団体にお聞き下さい」
これで十分で、なに一つ必要としないだろ
しかし悪態だ論破だうるせ−蝿だな。今日も見た上司にはへつらう事しか
出来ねー下っ端小役人の癖にいきがってんじゃねーよ
以下>>715の最下段な
哀れなボクちゃん。延々といきがって文字の羅列して過ごしてなw
馬鹿がうつりそうで、もう相手しないから。尻尾巻いて去ね去ねするわ

>>791
>>731の公表以前に知りえれば隠してるって認識になるのが間違いだとは思えんのだが。


793非公開@個人情報保護のため:2009/12/10(木) 20:01:38
青森の話ですみません
【社会】 冬のボーナス、民間26万円、公務員はその倍以上の55万円…青森★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260421536/

大阪の話ですみません
【政治】 "破綻するかも!"の大阪府&大阪市、職員に平均80万円ぐらいのボーナス…橋下知事255万、平松市長396万
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260402572/

埼玉・草加の話ですみません
【社会】市職員の胸ぐらつかむ 生活保護受ける自称会社役員逮捕…埼玉・草加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260412690/
794非公開@個人情報保護のため:2009/12/10(木) 21:03:15
>事務次官なんて年収2,000万円以上の公務員の存在は税金の無駄遣いの骨頂だよ
>正しく必殺仕分け人の餌食になるべきだ!。
 なんて言わないでよ今日のボーナス320万円は譲らないよ!。     
 やっと2億3千万円貯金が貯まったバカリなのに〜!。
79501:2009/12/10(木) 22:13:35
>>792のマンション君よ。お前って本当に宇宙一バカなのな。
お前がイチイチ俺に絡んできてるんだ。俺がお前をかまってやってるんだ、勘違いするなバーカ。
お前が全く深みの無いただの誹謗中傷を繰り返したり、的外れでKYな悪態ついてるだけだろーが。
返答に窮した挙句が…
「しかし悪態だ論破だうるせ−蝿だな。今日も見た上司にはへつらう事しか出来ねー下っ端小役人の癖にいきがってんじゃねーよ」

プッ何だコレ???頭悪すぎるぜ(笑)。
まだ自分の置かれている状況を理解できないのか?とっとと消えろ。二度と来んな。

「馬鹿がうつりそうで、もう相手しないから。尻尾巻いて去ね去ねするわ」
コレでもって駆逐完了。また出現したらかまってやるぜ。
796790:2009/12/10(木) 22:19:03
>>791.
レスdクス。
一つ秘策があります。
『都会に住む人の税金で助けてもらう』
コレって田舎の側から言ってはいけないんだけどね。
都会の側から自発的にそうなってほしい。
797129:2009/12/11(金) 00:02:23
>>792
隠ぺいしてたとして、どういう問題があると思ってるの?
そこを書いてくれんことにはフォローのしようがない。
隠ぺいすること自体はどうでもいいことでしょ。
隠ぺいした結果○○というインチキがあったことを問題にしてるのでは?

>>796
うーむ。お恵みを・・に聞こえる。
それすると俺にはどんなメリットが?
もしくはどんな不可抗力で俺らに支援を依頼するの?
都会で高い家賃払ってウサギ小屋に住んで、生きるために遅くまでセッセと働く身としては
暗くなるころには家に帰って金無いねーっていう奴に施す気にはなかなかなれんのだけど。。
まずはぼやく前に俺たちと同じくらい働いてくれよって思わない?君も暇なん?
798非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 01:48:56
>>797

お前が前に言った言葉(要約)

「田舎に住んでる奴に、何故俺達の税金が使われてるんだ?
 そんな不便な場所に住んでる奴が悪い。
 自己責任だ。
 嫌なら引っ越せ」
799非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 02:42:36
逆説的に言えば

負荷率の高い税を払い、うさぎ小屋に住んで
生きるためには遅くまでセッセと働かにゃならん。
そんな都会を選んだ奴が悪い、自己責任だ。嫌なら引っ越せ。

まぁそんな事は129氏も分かってて言ってるんだろ。
問題にしてるのはそれを正しいとする理屈さ。

税ってのは強制募金って側面もある。
オイコラお前金持ってんなら募金しろ、俺は遊んで暮らしたいんじゃい、じゃ誰もがイヤだというわけさ。
これこれこういう理由で募金が必要です。
この募金はこういう風に使って、
世の中を良くします。それはきっとあなたの為にもなりますからお願いします。
じゃないかい?
800非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 19:25:14
>>797
> 隠ぺいすること自体はどうでもいいことでしょ。
> 隠ぺいした結果○○というインチキがあったことを問題にしてるのでは?
色々な公共事業の無駄が指摘されてるが最初の計画から何度も事業変更し
予算が膨れ上がりすぎ・・・てのは周知の通りだよね。
で、その事業開始には需要予想やら各種の統計が持ち出され予算規模や
工期が決定されるが不合理な部分が多く隠蔽され事業説明し事業を
開始されてるって認識は無いのかな?誰もが火山灰層によって水は溜まらないって
言われる地域にダムを作ったりしてる現実に対しても隠蔽をすること自体はどうでもいい
と言える?自分が言ってるのは必要無いって資料を隠蔽し既成事実を作りながら
事業を推進し最後は重い税負担を子供たちに残す犯罪に対し腹がたって仕方がないんだよ。
自分が考えるのは隠蔽により問題が表面化した時点では遅すぎなのでは無いのかな?
年金問題でも貰えるものも貰えず亡くなった方々に責任は誰が取るのか・・・
801非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 20:02:15
隠ぺいすること自体はどうでもいいことでしょ。

タイガーウッズに言ってやれよw
802非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 20:54:47
鳩山首相に納税キャンペーンの顔になって欲しいな
803796:2009/12/11(金) 23:03:22
>>797。レスd。言うよねw。
断っておくけど朝から晩まであなたよりはるかに働いていますよ。
メリットですか。田舎からの恩恵を受けていないと?
電気は?水は?米は?肉・魚・野菜は?ゴミの処分は?家を作る木材は?コンクリートの砂や砂利は?
メリットだらけじゃないですか。あなたうぬぼれて何か勘違いをしていませんか?
あなた言いましたよ、助け合わなくてはいけないとかなんとか。
こんなに恩恵受けてても田舎のために金を出す気にはなりませんか。
804非公開@個人情報保護のため:2009/12/11(金) 23:07:07
公務員の生活をささえるために懸命にはたらく民間企業人
805非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 00:24:09
都道府県と市町村職員の定期異動も夫婦職員を特別扱いをするのは不当な行為だ其のために
他の職員が犠牲に成っているのですよ。
夫婦職員の為に他の職員達がしわ寄せを受けているのですよ!。
夫婦職員が同じ部課所に成らないように故意に夫婦職員を厚優遇しているのは
許されないよ!。
市民の為の行政が夫婦職員の為の役所に成っていて市民は二の次にされている
現実は速やかに改善しなければ成らないよ!。
  
 なんて言わないでよ!
 公金二重取り夫婦公務員天国バンザイ!年収2,000万円の市職員夫婦、後3年で定年だ退職手当金は夫婦で約7,000万円位かな!。
 民衆党の黒幕集団組織員夫婦を処刑できるかな〜?。
 愚民ドも目が!。 


806非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 00:43:01
>電気は?水は?米は?肉・魚・野菜は?ゴミの処分は?家を作る木材は?コンクリートの砂や砂利は?
こういったものをもらう場合対価としてお金を払って買っていたつもりだったんだけど、
本当は税金を払うことでただでもらっていたんだ。
全然知らなかったよ。
807非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 01:18:22
お金を払っているから田舎は滅んでもいいんだ。知らなかったよ。
その金じゃ足りねーからもっと出せってことじゃねーの。
808非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 01:24:58
まあフリーライド問題に近いけどさ、税金は公務員も民間も所得に応じて払ってるんだから言いっこ無しだろ
809非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 01:31:33
財政赤字だから、そこから出される給与は減らすべきでは?ましてや、ボーナスなんて。
810非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 01:40:26
赤字だから公共事業は全部止めるべきだな
そうすれば黒字になる

こうですか?
811非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 01:44:15
最近のニュースでは、公務員の給料より民間の給料にびっくりした
結局民間も決まった範囲でしか動けないんだと思った
独創的とか個人の能力とか言っても、経営に影響するほどじゃない、景気任せの受け身体質なんだな
公務員が誰でも出来る仕事とか言われるけど民間もそうなんだな
公務員の給料叩く前に自分らの給料少な過ぎないか考えろと思ったわ
812非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 01:46:30
まーまー。食料自給率とかからすると、たしかに田舎が滅んだら都会の住民も困るわけで。金で解決できるうちならそうしとけばいいと思うが。うちの実家も田舎だしなぁ。地デジ映んねーし。
この辺は人間性の問題かなぁ。
813非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 02:07:41
いや、どこも削れないから、公務員の給与を削ると。
814非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 02:14:22
>>813

乞食の発想って厚かましいよねw
815非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 02:21:05
公務員の給与さげろって奴らが、同じ勢いで介護の給料あげろとか
地域格差、世代格差を是正しろって叫んでたら説得力あるんだがなぁ
816非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 08:42:58
民間準拠だから下げろなんだと思うけどな
817非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 08:55:25
民間が高いとき
民間企業は倒産するリスクもあるし、
自分の努力で稼いでるんだから他界の当たり前
公務員が文句言うな

公務員が高いとき
民間準拠なんだから下げろ

こうですね?
818非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 09:26:47
>>806
一番供給されてるのは実は人
819129:2009/12/12(土) 09:59:31
>>794
くれ。

>>798
要約に妙な意図を感じるけど言ったね。確かに。で?

>>799
フォローありがとう。その逆説いいね。
これを真だと思う人が大半になったらどうなるか・・分かりそうなもんだけどなかなか。。

>>800
なるほど。客観性に欠ける事業計画の試算で推し進めるのが問題だ。
その発端は隠蔽を許される環境である。
ってことね。主張の形に意訳すると
誰でも計画根拠を閲覧できるようにし、定期的な監査を受けるシステムを作れ!
独善を信用しろというだけではダメだ!
ってのを言いたいで良いのかな?建築検査みたいなもんになるのかね?

>>803
病院が欲しいんじゃなかったの?なんか特産物を並べているような。。
検討が浅いように感じちゃうんだけど本気でそう思っている?
>米は?肉・魚・野菜は?
のところはまだしもぴんとくるかな。
素直に故郷の自然環境を守るため、皆でお金を出し合おう。の方がしっくりくる。
行政の仕事をしていれば自分の自治体をどう発展させるかとか日常的に考えるもんだと思ってた。
ちなみに君のあげてくれたものも含め、上記目的のためならお金を出すけど
具体的にはどういう使い方を想定しているの?
町村民を集めて植林や農地改良事業をやるとか?
「米を守れ!って叫んだら出資してもらえたから病院建てようぜー」ならただの詐欺だ。目的関係ないじゃん。

>>805
金に見合う働きしてるならいいんじゃない?それはそうと「くれ」
820非公開@個人情報保護のため::2009/12/12(土) 10:04:45
>>790 以降の人へ。
どこの自治体も同じようにすればよいという考え方では、ダメなんです。
田舎では、対費用効果から定時窓口の方がよいところが多いかと思います。
都会では、機械化などで住民サービスアップが求められることが多いと思います。
自分の住んでいるところを基準に全国の自治体を語るような文体はやめましょう。

同様に、前から言っていますが、公務員とひとまとめで見ないでください。
自分は確かに地方公務員ですが、役所勤務の経験はありません。
確かに同じ公務員から見ても、腹の立つことがあります。
この仕事は民間委託できるのに何でしないんだ、ということもあります。
それでも、末端の公務員の実情を知るからこそ、真面目に働いている人まで一括りにされたくないのです。
民間(これも一括りにしている言葉ですが)でも、真面目に働いている人がたくさんいるから、国は成り立っています。
お互い自分の職業に誇りを持っていると思います。そこは考えてレスしてほしいと思います。
821非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 10:35:53
最大の問題は田舎の低賃金だわな
公務員がもらいすぎというより民間がもらえなさすぎ
不況とか景気が悪いとかじゃなく、地域格差を放置しすぎた
公務員の給料を下げ、役所の財政を健全化したとこらで田舎根性の住民ばかりじゃ未来はない
822非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 10:42:30
>>820
何でも民間委託すればいいってもんでもない
ってのが、散々はやった市場化テストの結果だと思う
実際、役所のコストで民間の入札が出来なかった(安すぎて)
って場所も有ったわけだし
823非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 16:56:01
>>817
バブル時の姑息な賃上げ
バブル時、民間の給与が急上昇した。公務員は据え置きだが翌年には前年の超優良企業の
所得にならい賃上げするも民間は更に上を行くベースアップ。これでは何時まで経っても
民間には追いつけない。考えたねー公務員連中。手当て倍増計画みたいな姑息な手段で
賃上げすれば儲かるじゃん!実行しどんどん所得が上がりウマ〜だったんだがバブル崩壊
どうするよ?知らんふり死んだふりしてようぜ。で今に至るんだけど自覚は無いんだろう。
824非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 17:02:54
【雇用】退職者募集に応募、7年ぶり2万人超 09年の上場企業 [09/12/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260285581/

公務員も募集かけたら辞める人がイパ〜イいそうだよね
優秀だからなんでもやっていけそうだし
825非公開@個人情報保護のため:2009/12/12(土) 19:32:33
【政治】民主・小沢氏「来年の通常国会で現実に」 在日韓国人らへの外国人参政権付与、韓国で明言★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260611373/1

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/12/12(土) 18:49:33 ID:???0
韓国を訪問している民主党の小沢一郎幹事長は12日、
ソウルの国民大学で講演し、在日韓国人ら永住外国人への
地方選挙権付与法案について、来年の通常国会で成立させたい意向を表明した。

法案の国会提出の在り方に関しては「政府がきちんと政治姿勢を示す意味で、
政府提案で出すべきだ。鳩山由紀夫首相も同じように考えていると思う」と指摘。
その上で「来年の通常国会には現実になるのではないか。日本側が積極的に
取り組まなければいけない問題だ」と述べた。

日本の植民地支配については「現代史の中で不幸な時代があった。
日本国と国民として、謝罪しなければならない歴史的事実だ」と表明した。

同時に「過去の問題を乗り越え、友好・親善関係、連帯(の構築)が必要だ」と強調した。
夕方からは李明博大統領との非公式な夕食会に臨み、13日に帰国する。

小沢氏は10日、党国会議員約140人などからなる訪中団を率い北京で胡錦濤国家主席と会談。
11日に訪中団と別行動で韓国入りした。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20091212-575137.html
前(★1:12/12(土) 13:28:57):
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260606806/l50

同胞の皆様には朗報ですね
826非公開@個人情報保護のため:2009/12/13(日) 14:50:02
>>823
過去の給与差を知ってて尚今を叩く、それも偏った情報でというのはどうかと思う
自治体間でも事情は大きく違うんだけどね
結局中途半端な情報で叩かれてダメージをくらうのはこれからの世代なんだけど
これからを支えなきゃならん世代のモチベーション下げる行為は自分たちの首も絞めるよ

>>824
よく読んで、基本は早期退職勧奨で貸金業は言わなくてもいいよね
827803:2009/12/13(日) 19:32:50
>>819.レス39.
病院が欲しいなど一度も言ってませんが?でもたしかに総合病院は欲しいですね。遠くまで通ってるお年寄りを見てると胸が痛む。
ぶっちゃけ
>故郷の自然環境を守るため、皆でお金を出し合おう。でも
>町村民を集めて植林や農地改良事業をやる。でもいいです。

>>806は一見正論に見えますがちょっと的外れですね。彼が言ってるのはあくまで『売上げ』のことでしょうから。
米やゴミ処分でお金を出してるんだから、それで道路や病院作れと言われても。正論なんでしょうが今の利潤と人口じゃ金が全然足りねぇ!実現のためには価格を10倍くらい跳ね上げなきゃならんでしょうね。

あと何か勘違いしているようですが私は公務員ではありません、ただの第一次産業者です。あなたの「田舎は滅べばいい」的発言にちょっとコチンときた者です。
そして地方交付金とかで田舎に都会のお金が回ってきているのも重々承知しています。都会にぶらさがっていこうなんて思っていません。だから「田舎の側からは言っちゃダメ。都会人に自発的に気づいて欲しい。」と前提していたはずですが。
それでも田舎なんて俺の役に立ってないんだから滅んでしかるべしと?

で、私の考えは述べましたがあなたの考えはどうなのですか?
>費用対効果で見て無駄じゃない機械化方法
人の意見を否定するばっかりじゃなく、建設的な意見をお願いします。「自分達の事は自分で考えろ!」なんて言わずに後学のため一つ恥を忍んでお頼み申す。
828129:2009/12/13(日) 23:05:24
>>827
どうも場当たり的&素直じゃないなあ。本気?
俺の考えは田舎者は稼ぎの少ない分それなりのサービスで満足するしかない。だよ。
それが都会に住むor田舎に住む、どっち?の分岐点だと思ってる。

都会にぶら下がる気がなく、都会と同水準のサービスが受けたいなら
核燃料再処理工場とか産廃受入とかゴミ焼却炉請負とか普天間基地の代替地受入とか
日本の国土であるってだけで金を得る手段はいろいろあるよ。
それで稼いだ金で費用対効果で見て無駄じゃない機械化水準まで稼げばいいんじゃない?
自力で何とかするってそういうことよ。
地道にいくなら教育水準を上げて産業を興すことだけど20年はかかるだろうね。

都会並みのサービスを求めたいなら基地の町に立候補したらどうでしょ?儲かるし皆喜ぶよ。
都会の人間と似たような状況に陥るのは嫌だけど都会並みの便利さを享受したいってのは無茶。

俺も田舎もんだけど、ばあちゃんとか故郷を汚すくらいなら貧乏でもいいって言ってたけどねえ。
俺がそこに住んでたらばあちゃんと同じく多少の不便を受け入れてでもそういった事業はお断りするけどね。
たとえ都会並みの利便性が得られなくても。田舎に住む魅力って利便性じゃないじゃん。
第一コミュニティーの人間で賄えないサービスを導入されても迷惑じゃない?
いつ何時どうなるかも分からん。どっかから金がわいてくる場合以外は。。
829非公開@個人情報保護のため:2009/12/14(月) 01:57:05
>自力で何とかするってそういうことよ。
自力で何かしたわけでもないヤツがなぜこんなに偉そうなんだろう? ナゾだ
830129:2009/12/14(月) 09:11:58
>>829
おっとこいつは失礼。確かにそうだ。
大したことはできない凡人どうし
何を優先して何を我慢する選択をしたのかを振り返ろう。
俺らにすべてを手に入れるほどの才能はないんだから。
831非公開@個人情報保護のため:2009/12/14(月) 09:54:40
知り合いの消防署職員だが大酒飲みでセクハラばかりしてる男がいる

どこに通報すればいい?
832非公開@個人情報保護のため:2009/12/14(月) 17:22:14
セクハラ専用の相談窓口とか無いの?

個人的には、通報する前に本人か上司に一言忠告して欲しい。
833非公開@個人情報保護のため:2009/12/14(月) 19:56:56
【裁判】 女子高生に強制わいせつ致傷、鬼畜レイプ魔の韓国人に懲役3年判決…他の強姦など4件については、分離審理し刑を合算
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260504238/50

50 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/11(金) 13:32:19 ID:hN5gOASNO
参政権ほしいとほざいてる奴らの同胞ですね。


834827:2009/12/15(火) 22:50:04
>>828.ご意見ありがd。根ざしているところは大体同じ考えですね。
>田舎者は稼ぎの少ない分それなりのサービスで満足するしかない
この辺は同意するけどしかし

>都会と同水準のサービスが受けたいなら
ってのは見下しすぎ。そんな事言ってませんが?貴方の勝手な思い込みで人を馬鹿にしたような書き込みはやめたほうがいいでしょう。
原発はすでにあるし、ゴミ処分場も数年後に本格稼動します。この辺の記述はわかりきった事をつらつらと並べてあるだけでいまいち参考になりませんね。

問題は「あなたのお婆さんが風邪をひいて、近くに診療所がなかったばかりに亡くなってもいいのか?」って事ですね。
あなたが「本人が望んでそこに住んでるんだから本望だろ。何とも思わない。」と言うのなら、それはそれで正論ですし何も言う事はありません。

>俺がそこに住んでたらばあちゃんと同じく多少の不便を受け入れてでもそういった事業はお断りするけどね。
たとえ都会並みの利便性が得られなくても。田舎に住む魅力って利便性じゃないじゃん。
そんなことはわかりきってる事で都会並みの利便性を求めているわけではありませんよ。論点は『生きるために必要な環境が不足している』というところです。

>第一コミュニティーの人間で賄えないサービスを導入されても迷惑じゃない?
全然迷惑じゃありません。感謝の気持ちでいっぱいです。そのための税金でしょ?地域で賄うのが無理だから県や国からの交付金とか補助金が必要なのであって、正しい税金の使い方だと思いますけど。そこは公務員には気を引き締めて欲しいものです。
別に公務員の味方をしたいわけじゃないけど、都会と同じ感覚・理論を田舎に持ち込むのはやめて欲しい。>>820の意見はとてもいいと思います。
都会からの税金で助けてもらってる側ですからあまり偉そうに意見するとバチが当たりますのでこの辺でやめておきます。
とにかく田舎を「不採算部門」だの「自分で何とかしろ」だの「滅んで当然」だの言うのだけはやめてください。
田舎者は決して怠けているわけではありません。みんな朝早くから夜遅くまで汗水流して働いていますから。
835非公開@個人情報保護のため:2009/12/18(金) 14:05:14
【毎日】「不祥事」の取材。 なぜ早く公表しないのかと思うことが多い。一般の人の考え方とはかけ離れた「組織の論理」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261112329/1

1 名前:しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 13:58:49 ID:???0

組織の論理 /静岡

記者をしていると「不祥事」を取材することがある。
どうして早く公表しなかったのか、疑問に思うことも多い。
一般の人の考え方とはかけ離れた「組織の論理」を見ることもある。

11月21日、菊川署の佐々木国宏署長が、島田市内の市道で法定速度を
50キロ以上超える時速93キロで乗用車を運転し摘発された。
県警は戒告処分にしたが、発表しなかった。警察庁の広報指針では
公表に値しないというのが、その理由だ。

ところが、新聞で報道されると、県警は急きょ、署長を異動させた。県警は「厳正に処分したが、
大きな影響が出たので異動させた」と説明した。「公表しなくていいのに、
報道されたから異動せざるを得なかった」。そう話す県警幹部もいた。

でも、これで住民が警察官の交通指導を素直に受け入れるだろうか。
警察の仕事は、県民の信頼が下支えしている。
内向きの対応は、これまでかいた汗をフイにしないだろうか。
県警が今後、どう対処するのか。県民はじっと見ていると思う。【山田毅】

http://mainichi.jp/area/shizuoka/mail/news/20091216ddlk22070069000c.html

836非公開@個人情報保護のため:2009/12/20(日) 00:47:01
もと旭銀行のOBの親父が若手銀行員に
教育しにきてたけど 延々 公務員は年金もらいすぎだとか
唾とばして憎憎しげに講義してたよ
あとで 抗議しにいって 公務員は掛けてる額も多いんだよって
いったら それでももらいすぎなんだよ!!!と怒鳴られた。
あと 合併するときに第2地銀の婆どもにも
延々とののしられた。公務員は給料もらいすぎなんだよ!!!てね。
努力もしなかったから公務員にもなれなかったくせに。
あきらかに公務員試験うかる学力の人たちじゃなかったよ。
バブルの責任なんて何も感じてなかったよ。
全部公務員の責任にして悪口いってたよ。
2chでも広報活動してるのはこの手のやから。
837非公開@個人情報保護のため:2009/12/20(日) 01:08:49
バブル崩壊後の不景気は
官僚によって導かれた人為的なものだということだ
838非公開@個人情報保護のため:2009/12/20(日) 10:05:06
行政の責任もあるだろうが、政治屋の利益誘導と銀行、証券の一次二次産業無視の金融重視も責任が重い
他人のせいにして逃げんな
839非公開@個人情報保護のため:2010/01/01(金) 00:57:57

    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| あけましておめでとうございます。
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| このスレのニートの人数をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  50人はいるはずだ・・ ポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  ・・100・・200・・300・・400・・500・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |

840非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 01:28:51
厚労省の無駄遣いを、一つ披露。
皆さんは、労働保険事務組合と言う
厚労省の認可団体を御存知でしょうか。

サラリーマンの皆さんは、雇用保険(失業保険)料、源泉徴収されます。
給与明細見てみな。
一方、事業主の皆さんは、労災保険料+雇用保険料+雇用保険2事業
(天下り団体、雇用能力開発機構の給与などに消えます。)+アスベストの拠出金
が徴収されます。

上記認可団体は、一定の要件を満たせば、保険料の約2.5%が
キックバックされます。(従業員が多い会社は対象外。)
もちろんその上部団体は、天下りだらけ。

労働保険特別会計は厚労省の天下りの金城湯池。
ちなみに、役人は、こんな保険料負担は一切してません。
841非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 01:35:27
基本的に、公務員は雇用保険に加入しません
したがって、保険料を払う義務はありません
842非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 04:31:18
民間準拠にはまあ納得として、地方公務員は国家公務員の水準なんかにあわせてないで、
地域(せめて都道府県単位)の水準だけでやればいいじゃんか。
ど田舎の役場の癖に国家公務員プラマイ数%でやろうというのが虫が良すぎ。
843非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 10:56:54
国家公務員でも、地方の出先勤務の人もいるだろうに。
844非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 11:00:56
>>841
同意、県庁レベルは人事院が機能してるからそれなりなんだけど町村の査定が甘すぎるんだろうな

>>840
労災と雇用保険は退職金の規定が無いような零細企業対象の制度だよ、税金も投入されてる
退職金の出る企業の加盟義務はないし、同等の制度のある公務員も同じ

運営の怪しさだけを指摘するのならわかるけど、システム自体を否定するのは自分の首をしめるようなもの
本来雇用者が面倒見なければいけないことを共済のようなシステムの労働保険事務組合が請け負う形になってる
だから雇用者と労働者の折半になってるんだと思うけど
事業主の負担は折半分と一人親方みたいな人の自前の保険
845非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 11:02:52
>>843
そのために地域差調整用の地域手当があるんじゃないのかな
846非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 11:10:03
>>845
だったら地方公務員も国家公務員の水準にあわせていいじゃないかって話ね。
田舎勤務の公務員は、地域手当がない分都市部勤務より給与安いんだろ。
847非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 11:20:12
>>846
大筋はそうなんだろうね
そういう意味では国家公務員二種を参考に地方の人事院が地域の給与レベルから給与水準を算出するという流れが妥当かな
848非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 12:35:09

ごるぁ!!ガタガタぬかしてんじゃね〜ぞ

底脳、能無し愚民はおとなしく税金払ってればいいんだよ!

文句があるならな、がっぽりと税金払ってから言え!!

誰のおかげで、蛇口ひねれば水が出て、車が走れる道路があると思ってんだ

849非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 12:46:49
>>848

お前公務員じゃないだろ。

公務員がそういうことを書いたみたいな事にして、悪役にするつもりだろ。
850非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 13:12:33

は?俺?公務員なんですけど…


851非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 13:21:40
>>849
大概はそういうのだと思うけど、そういうのが公務員にいないとは言えないから困るんだよな
400万分の1でもいることになるから
そういうのを見て公務員全員がそうだと思い込む単純な人も多いから更に面倒
もうちょっと周りを見て情報の正否を自分で考える事を覚えて欲しいよ
852非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 13:31:22
はいはい
853非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 13:33:16
852の書き込みは850に対してね
854非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 13:37:46
>>850>>852
公務員なら思っても実行・発言したら駄目な事がある
>>1さんが言うように、気持ちは分かるが自分を抑えて相手を選んでくれ
855854:2010/01/09(土) 13:39:03
ありゃ、>>852失礼
856非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 13:40:10
鳥取県内の県立高校が2008年、修学旅行や教材の費用にする
「学校徴収金」を滞納していた当時2年生の女子生徒の通帳と
キャッシュカードを管理し、振り込まれたアルバイト代を引き出して
滞納分の支払いに充てていたことがわかった。女子生徒はその後退学。

山梨県増穂町の県立増穂商業高校が、授業料を滞納した平成19年度と
20年度の卒業生計2人から、授業料を納付するまでの措置として
卒業証書を回収していたことが7日、同校への取材で分かった。

入学金など約6万円を入学式までに支払わなかったとして、
長崎県佐世保市の県立佐世保工業高校(松山秀則校長)
が定時制の新入生の男子生徒2人を入学式に出席させなかったことが
17日、分かった。2人の保護者は式後に分割納付の計画書を提出、
入学が許されたという。





857非公開@個人情報保護のため:2010/01/09(土) 23:55:18
社会にはルールがある。
そしてそのルールは頭のいい奴が作っている。
つまりそれは頭のいい奴の都合のいいように作られている。
騙されたくなかったら勉強しろ!
858非公開@個人情報保護のため
あたしボーナスカットされても大丈V、この先も完全無敵でしょう公務員同士で夫婦共働き最強の所以です。
子供手当ても所得制限なしで大丈夫。VVV