韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI
今や、アメリカでは中華をも上回る人気の日本料理。
世界各地に普及し親しまれています。

韓国でも日本発の、のり巻き、おにぎり、うどん、インスタント麺、おでん・・・等々が
国民食として親しまれています。
では、どうしたら、韓国料理も日本料理のような存在になれるのでしょうか?
『ムリ!』、なんて言わないで、みんなでチョイと考えて見ませんか??

前スレ
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか?98
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1353856478/l50

【関連記事】
米国:中華より日本料理が人気
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/11/html/d71468.html
【文化】 日本の「寿司」、世界三大料理の中華に勝利…世界美食ランキング
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311326948/l50
ミシュラン東京版を初発表 「かんだ」など8店が3つ星
ttp://www.47news.jp/CN/200711/CN2007111901000346.html
↑魚拓
http://s03.megalodon.jp/2007-1120-1031-06/www.47news.jp/CN/200711/CN2007111901000346.html

おまけ
【中国BBS】日本人は一体どんな中華料理が好きなんだ?[03/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331186542/l50
【中国】ミシュラン三つ星 現役寿司職人の“寿司映画”に絶賛の声、「どこで観られるんだ?」と関心高く。[03/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332218850/l50
【韓国食品】「韓国料理を世界化するには調理法の標準化を」[10/18] ←この段階で「オワットル」気も(苦笑。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350529801/l50

さあ!、『アフォな朝1000人や壁打ち野郎は放置プレイで』イッてみようかぁァァァ。
2ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2012/12/27(木) 19:27:21.34 ID:vm9wd76Y
>諸兄
遅くなりました。
僭越ながら、「またまたまたまたまた」スレ立てをさせていただきました。

以後、よろしゅうに。

念のため、「もう一度」
『アフォな朝1000人や壁打ち野郎は放置』で、マターリと行きまっしょい。
3ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2012/12/27(木) 19:29:17.22 ID:vm9wd76Y
ネタ再掲 
ホレ、朝1000人共よ、歯噛みして悔しがれ(苦笑。

【グルメ】ミシュランガイドの日本第4弾は「広島」! 「海の幸や山の幸、世界遺産もある」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353579553/l50

>ホテルや飲食店の格付けで世界的な権威を持つとされる「ミシュランガイド」を
>日本で発行する日本ミシュランタイヤは22日、広島版を来春発売すると発表した。
>首都圏版、関西版、北海道版に続く第4弾。

>同社のベルナール・デルマス社長は広島市内で記者会見し「広島は、瀬戸内海の海の幸や
>中国山地の山の幸など四季を通じて旬の味が楽しめる。世界遺産の宮島もあり観光客も多く、
>次の候補地として素晴らしい」と述べた。

>ミシュランによると、昨年秋から日本人調査員7人が広島県内で既に調査中。
>日本語版のみの予定で、来年5月までの発売を目指す。

ねえ、韓国版はどーなったの??、ねぇねぇ、教えてクレヨン(爆笑。
4ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2012/12/27(木) 19:33:29.14 ID:vm9wd76Y
なんだかねえ、韓国もここまで言われると(プゲラッチョ。

【SPA!】やっぱりAVは日本製がいい!中国で広がる日本回帰…
反日デモ中、『韓国のマズい刺し身食って日本料理の良さに気づいた』[12/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354845651/l50

さて
>さぁ、
>日本全国の引きこもり諸君、
>今日も一日仕事をせずに、
>ハローワークにも行かず、
>一心不乱に他国の料理攻撃にがんばろう。
>ただし、生まれて一度も食ったことのないものに限定する。


>足しげく韓国に通って、目を凝らしてアラ捜しして、
>些細のものでもみつけしだい、いそいそと自分がたてたスレに書き込み、
>付和雷同レスの韓国叩きを喜ぶ。
>これだから韓国旅行は止められない。

という、何の寄与もしないヴァカの発言はとうぜんスルーということで。
5マンセー名無しさん:2012/12/27(木) 19:38:34.03 ID:2aA0nn9o
>>1
南山のひろき死ねよ。
6ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2012/12/27(木) 19:40:52.80 ID:vm9wd76Y
>再掲
【グルメ】世界に誇る韓国のホテルグルメ 
竜王がよく食べたという保養食「ヘシンタン」(6100円) 韓国料理店が開発 [12/11] ★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355233966/l50

ワタシも定宿にしているホテル内の「数少ない韓国料理店の一品なわけ」だが・・・。
・・・ちょっと高くねーか??、どの層をターゲットにしているのかマルでわからんようになった(汗。
定食のレヴェルで、サービス料・税込・日本円でおよそ8000円近くなるわけだが・・・。

【グルメ】世界に誇る韓国のホテルグルメ…(1)ウォーカーヒル「ヘシンタン」
2012年12月11日17時59分 中央日報
http://japanese.joins.com/article/758/164758.html?servcode=800&sectcode=820

▼参考画像 ヘシンタン(約6100円)  (サービス料と税金、各10%が別途加算されます)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d0/41644116a1906b52b33909391bf53cf9.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ba/b1e491ec1a135066777a988810030b4e.jpg

▼参考画像 黄金麦クルビセット(約21400円)  (サービス料と税金、各10%が別途加算されます)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3c/2e108cb70009e2294003eccb0e3166b6.jpg

▼「オンダル」メニュー
http://www.sheratonwalkerhill.co.kr/images/dining/menu/ondal_menu.pdf
7カジノスキー:2012/12/27(木) 19:42:06.28 ID:ZLVa8QwW
 
さぁ、
日本全国の引きこもり諸君、
今日も一日仕事をせずに、
ハローワークにも行かず、
一心不乱に他国の料理攻撃にがんばろう。
ただし、生まれて一度も食ったことのないものに限定する。
 
8マンセー名無しさん:2012/12/27(木) 19:44:25.25 ID:2aA0nn9o
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
9マンセー名無しさん:2012/12/27(木) 20:24:29.02 ID:Is6ouX7p
>>1
284:ひろたん9周年 ◆SvOijYnhmI :2011/05/25(水) 08:20:42.66 ID:NyKydjTI

人の質問に 「真正面から応えられないことを指摘したら」
何故か出してくるサイトは「ログ速の 「セックスボランティア」
IDがコロコロ変わるオッサンは今日も 「日本語が不自由でした」 とさ。
http://2chnull.info/r/korea/1285484744/334-337
http://ameblo.jp/kazumi-si/entry-10501579046.html
10ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2012/12/27(木) 20:36:30.27 ID:vm9wd76Y
>>7-9
なんか、『琴線に触れたらしい』ですな。
ゴ●ブリホイ●イみたいだ。
11マンセー名無しさん:2012/12/27(木) 22:10:11.98 ID:zY2YiWAb
>>6
その6100円のヘシンタンとかいうの、アワビが丸ごとゴロっと汁に浸かってるんだが
本当にそんな感じで出てくるんだろうか。見栄えが悪いし食べにくそうだし。
垢抜けない料理だな。

でも実際に頼むと、薄切りのアワビらしきものが数枚入ってるだけなんだろうなあ。
12マンセー名無しさん:2012/12/27(木) 23:45:34.07 ID:apyDXIQH
>>7
学生はもう休みだし、もう仕事納めなとこもあるんだけど

年中休みのリアル引きこもりにはわからんか…
13マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 00:47:55.94 ID:o5qvdoFV
>>12
 
引きこもり諸君、君らは毎日まじめに 「五箇条の御誓文」 を唱えているか?

 一. キムチ
 ニ. ビビンバ
 三. 犬肉
 四. ウンコ
 五. 使いまわし

これを組み合わせて、さぁ、韓国料理を攻撃するのだ!

http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/korea/1285935018/4
 
14マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 01:00:13.48 ID:dK1PuXRu
「御誓文」の意味すらわからんのか?文だぞ?ガチこもりw
15マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 01:02:21.21 ID:SnlG783q
>>11
6100円と言えば7万6000ウォンじゃないか。
ソウルの置屋がショートで6万ウォンだ。
寒い冬は温かい部屋でアガシと過ごしたい。
16マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 01:09:37.27 ID:dK1PuXRu
すげえw
全然会話できねえwさすがガチの引きこもりw
17マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 02:03:31.05 ID:oPD2jQUy
>>11 >アワビが丸ごとゴロっと汁に浸かってる
       ↓
绝美鲍鱼逼,没尝过解解眼馋也好 6park
18マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 02:05:21.94 ID:oPD2jQUy
>>11 >アワビが丸ごとゴロっと汁に浸かってる
       ↓
绝美鲍鱼逼,没尝过解解眼馋也好 6park
19マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 02:46:42.77 ID:lLZwtlfl
>>14
天皇陛下に絡めて揶揄しようと知恵を絞ったんでしょ。トンチンカンすぎて
スルーされちゃってるけど。

そして悲しいことに、13の挙げた5つの要素で確かに韓国の料理のほとんどを
語れてしまう。その通り過ぎて揶揄にも嫌味にもなってないww
20:2012/12/28(金) 03:49:08.52 ID:ZGQWu+Pb
>>11
[全羅南道 莞島] 水流の強い海からの贈り物 アワビの刺身 – おいしい時期:6〜8月

外から見ると海はどこまでも穏やかに見えますが、その中には水流の強い所が
至るところにあります。莞島 (Wando) は陸地から遠く離れているうえに、水深が浅く
岩が多いため、船の壊れる事故が時折起こりました。このように船を操縦するのが
難しい莞島の地形は、アワビが育つのにはこの上なくよい環境でした。アワビは
海中の岩にぴたりとくっついて生息していますが、水流が強ければ強いほどアワビの
力も強くなるためです。アワビは体つきが大きく力が強いほど上等な品となります。

韓国でアワビを最も多く生産しているのもやはり莞島です。アワビのえさとなるコンブや
ワカメなどの海藻類が莞島沖に豊富なためです。莞島のアワビを味わうには刺身で
食べるのが一番です。新鮮なアワビはもちろん、アワビの刺身と一緒に出される内蔵の
味はなるほど一品と呼ぶ価値があります。アワビの内臓は腐敗が早く、他の地域では
容易に味わうことができません。海草類を食べて育つため、コンブやワカメの香りを
いっぱいに含んだその香りと味がまさに一品です。

 1. http://www.youtube.com/watch?v=t9PoV_SnbJk
 2. http://www.youtube.com/watch?v=__GdazFmZmQ
 3. http://www.youtube.com/watch?v=Le0A56jmNKI
 4. http://www.youtube.com/watch?v=Pf3SZTM6Z5Q
21http://web.6park.com/bbs/first1.shtml:2012/12/28(金) 04:18:32.90 ID:333wMkKU
>>18 鲍鱼

 ・ ワオ
 ・ 最高級品、濡れて、敏感です!
 ・ とても厚い陰唇
 ・ 良い鮑、典型的な最高級品。
 ・ 良い肉。
 ・ ありがとうございます
 ・ とても清潔です!
 ・ 本物のアワビみたい。
22マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 09:31:02.97 ID:rjw0EWF0
【ノロウイルス】もはや殺人レベルの偏向報道【韓国】
http://www.youtube.com/watch?v=1IGekBH_XCA

ノロウイルスの被害が日本で広がったとの報道でやっぱり
「韓国の­キムチ」を含む全ての輸入食品が汚染
されているんじゃないかと思­っていました。
これは日本に対する食品テロです。

ウジテレビの偏向報道にはいつもの事ですもんね・・・。
来年には­待望のISO26000、JISZ26000が発動するので
私た­ちはマスゴミ報道を注視して少しでもおかしいと
思ったら発言しま­しょう!
23マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 09:38:18.32 ID:223qTKu/
「新羅の礼法」などと韓国主張の茶道 横やりだと茶道家反論
http://www.news-postseven.com/archives/20121228_160622.html

> 「1000年前の新羅の礼法がそのまま取り入れられた」「高麗の茶道が深くかかわったもの」
> ――日本の「茶道」についてそう主張する記事が韓国系メディアに掲載されている。しかし、
> そうした主張はいわば「横やり」だという。遠州流茶道を研究する安藤宗良氏が語る。

北朝鮮系の朝鮮新報が同じようなこと書いてたけど、韓国も一緒だったかw
24マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 09:58:41.61 ID:/OEENN/x
スカトロの世界では、韓国料理が最もポピュラーなんじゃ・・・?w
25マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 10:45:13.27 ID:kA1sxq7D
【米国ブログ】韓国在住の米国人「日本と韓国の料理に違いを感じた」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1228&f=national_1228_009.shtml
> さまざまな日本で食べた食事を振り返って、筆者は「日本人はたとえ外国の料理でも、
> 本来の味を守って料理しているように感じた」と説明。
> 一方、韓国では「韓国の味覚に、レシピを微調整するのが好き」だと感じたようだ。

韓国の味覚に微調整 て、トウガラシとごま油をぶっかけることかw
26マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 10:58:26.09 ID:Uyff4a6d
>>25
韓国料理については、そこでしか触れてないのな。なぜかw
27マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 11:13:37.84 ID:sCOdd6vK
>>25
韓国料理と日本料理を比べても無意味だ。
韓国料理と四川料理を比べろ。
28マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 11:14:51.17 ID:N8a3A3JY
>>23
千年前には既に新羅は滅んでいるんだけどw
29マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 11:27:26.77 ID:Uyff4a6d
せめて日本側の史料を見るくらいの事をしろっての。
韓国側の史料は、どうせ無いんだろうがw
30マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 12:40:30.78 ID:Wqg6L2Oa
トンスル
31マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 13:35:41.78 ID:E2X8G4sK
>>28
世界中あちこちに 「新羅レストラン」 というのがあるので、
韓国と言えば 「新羅」 と刷り込まれているのだ。
http://www.yelp.fr/biz_photos/_sjsvc8FikhFhTJiqza36g?select=jBA-PHEFLvohnLng1RlT8A#jBA-PHEFLvohnLng1RlT8A
32マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 13:42:28.68 ID:wnw9WMZB
>>27
四川料理の辛さに比べたら、韓国料理なんて雨水を飲んでるようなものだ。
http://logsoku.com/r/korea/1326367535/650
33マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 13:53:38.51 ID:7s9P/PLg
>>32
もっと無意味だよなw
34マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 14:04:29.41 ID:t5xAmBu+
>>25
日本人は本場の味にこだわるからなぁ
まあその一方で魔改造して日本料理にしちゃうんだけどね
35マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 14:13:25.12 ID:purxgHGd
>>34
「本場の味」 は何を食ったか?
36きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2012/12/28(金) 15:19:23.22 ID:1OUCSMkg
【ネット】 柳家「キムチ納豆ラーメン」の商品化が1位、2012年・盛岡経済新聞の年間ページビューランキング
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356663143/

※写真 柳家がお土産用として製品化した外販用ラーメンセット。写真左がキムチ納豆ラーメン、右が納豆ラーメン
http://images.keizai.biz/morioka_keizai/headline/1356661562_photo.jpg


キムチと納豆とラーメンを同時に食べるのか
何だかおぞましいな
37にっぽんじん:2012/12/28(金) 16:19:55.30 ID:MyR0gkJI
ウンコはおいしいのてにほんしんの主食にお決定!!!
 
>>36 : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]

<23> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1356341128/23
<878> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1355318121/878
<879> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1355318121/879
<254> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1354149649/254
<255> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1354149649/255
<309> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1356439297/309
<311> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1356439297/311
<313> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1356439297/313
<318> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1356439297/318
<322> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1356439297/322
<324> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1356439297/324
<331> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1356439297/331
<337> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1356439297/337
<339> : [きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA]
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1356439297/339
39すも:2012/12/28(金) 17:07:13.62 ID:g34ZKDKu
>キムチ納豆ラーメン

昔住んでた早稲田のラーメン屋に、キムチ納豆定食があった。
普通のラーメン+200円で、キムチ納豆丼がついてくる。
よく食いますた。
40きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2012/12/28(金) 17:12:57.78 ID:1OUCSMkg
>>39
旨いの?
41マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 17:27:31.82 ID:+9MBRXFa
>キムチ納豆

たまあに食うと美味いよな。
しょっちゅう食わないし、キムチは日本産だけどw
外国人にも勧められないわな。
42ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2012/12/28(金) 17:32:49.57 ID:pgwRHMfU
>>36
>>39-41
「毒をもって毒を制す、みたいな食べ方」ですなあ、関西方面から来た食べ方かな?
43マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 17:46:19.23 ID:/plDZvMp
>>1
好きなだけ唐辛子粉を使う権利をやろう

日本で見るキムチ○○って全部日本で産まれたものだよね
豚キム、キムチチャーハンなん代表的?
44ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2012/12/28(金) 18:13:08.01 ID:pgwRHMfU
>>43
うっす、ありがたき幸せ。

食事の風味付けには『七味で充分』。
唐辛子粉は、『害虫と鮮人除けに、好きなだけ使わせて』頂きますm(_  _)m

臭みやクセのある食材や
『少し鮮度が落ちたような食材のニオイ消しには有効なんですか』ね?>キムチ
豚キムチ鍋、ましてや豚キムチ炒めなんて「まさに其の類」だもんなあ。
45マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 18:47:42.47 ID:+9MBRXFa
>>25
なぜかタイトルが変更にw

【米国ブログ】韓国在住の米国人、訪日して日本食のとりこになった
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1228&f=national_1228_009.shtml
46マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 20:00:25.18 ID:YhOixXD6
>>25
>>45
なぜかタイトルが変更してある。
原題は “Fukuoka is a Super Delicious Tourist Destination” (*1) である。
つまり 「福岡はとても美味しい」 というわけ。アメリカ人の Vickie Eisenstein でなくても
日本人誰でも 福岡>ソウル>>東京 と認識するのは不思議でない。
訳者はさらに彼女のつぎのブログをわざと隠している。

・ “The Joys of Korean Anju” (*2)
・ “Happy White Day, Korea ” (*3)
・ “The Joys of Ordering Korean Food Delivery in Seoul” (*4)
・ “杏仁豆腐冰 〜 Almond Tofu Shaved Ice (with red beans)” (*5)
・ “I’ve been published in a cookbook for Star King's Cooking King” (*6)

*1 http://vickieeisenstein.com/2012/12/24/fukuoka-is-a-super-delicious-tourist-destination/
*2 http://vickieeisenstein.com/2011/03/24/the-joys-of-korean-anju/
*3 http://vickieeisenstein.com/2011/03/14/happy-white-day-korea/
*4 http://vickieeisenstein.com/2011/03/06/the-joys-of-ordering-korean-food-delivery-in-seoul/
*5 http://vickieeisenstein.com/2010/12/19/%e6%9d%8f%e4%bb%81%e8%b1%86%e8%85%90%e5%86%b0-%ef%bd%9e-almond-tofu-shaved-ice-with-red-beans/
*6 http://vickieeisenstein.com/2012/07/09/ive-been-published-in-a-cookbook-for-star-kings-cooking-king-%ec%8a%a4%ed%83%80%ed%82%b9-%ec%9a%94%eb%a6%ac%ed%82%b9-%ec%9a%b0%ec%99%95/
47マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 20:41:56.62 ID:+9MBRXFa
おお、コレが儒教系愚民のいわゆる「精神的勝利」ってヤツか。
全く理解も共感も出来ないが、まあとにかく良かったなw
48マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 20:58:34.71 ID:G97RgTik
引きこもり呼ばわりの舌の根の乾かぬ内に現地体験者を腐すGOMIだからな。
阿Q的大勝利できれば一貫性とかどうでもいいらしい。
49マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 22:36:56.34 ID:rjw0EWF0
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●●●●●●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎●●●●●●◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎
◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎
◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎
◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎◎●◎◎◎
◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●◎◎◎◎◎●◎◎◎●◎◎●●◎◎◎◎
◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎●●◎◎◎◎◎◎◎●◎◎●●●◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
50マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 22:40:06.75 ID:jvrD8L7s
いくら朝鮮料理が糞だからってはっきり言っちゃ失礼だろw
51マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 23:34:59.09 ID:/plDZvMp
馬鹿にしてるけど韓国料理だって美味しいのあるよ!

焼肉は料理じゃないから別にした方がいいと思うけど…


問題は全部が辛い事だ
辛いものが苦手な人を右翼だ軍国主義だと非難して済むなら楽なんだけどねぇ
52マンセー名無しさん:2012/12/28(金) 23:39:40.92 ID:YhOixXD6
 
>>48 : [ID:G97RgTik] 現地体験者を腐す
      http://www.konest.com/tour/tour_detail.html?t_id=korean_cooking

<290> : [ID:G97RgTik] 参議院改選を乗り切れば2年は安定
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1355924464/290
<886> : [ID:G97RgTik] 文科省の認可を受けようとしない
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1355318121/886
<278> : [ID:G97RgTik] 今日も山仲さんは阿Q的大勝利
      http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1331289754/278
53マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 00:14:06.50 ID:x58Kaxws
全部が辛いという事は無いと思うけど、
キムチが付き物なのはまず間違い無い。

んでキムチは辛いだけじゃなくて臭い。馴染みの無い人にとっては。
んでその匂いが店中に充満してるワケで。
異臭というのは食欲と味覚に確実に影響するんだw
54マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 00:22:12.12 ID:ZUzExhce
>>32
辛い料理といえばタイのトムヤムクン (Tom yum goong) や
マレーシアのラクサ (Laksa) がうまい。韓国料理とは違った風味だ。
スパイスを色々組みあわせてあるので、辛さに深みがある。

・ トムヤムクン
   http://www.youtube.com/watch?v=TDfceAoqkD0
・ ラクサ
   http://www.youtube.com/watch?v=6Q2_Zj-mAkE
55<無いと思うけど> <まず間違い無い>:2012/12/29(土) 00:26:59.53 ID:x+VA+913
>>53
要約すると、
「生まれて一度も韓国に行って現地のレストランで食ったことがない」
ということ。
正直でよろしい。
56すも:2012/12/29(土) 01:14:41.26 ID:/H0bClBY
>その匂いが店中に充満してるワケで。

空港からして充満してるw
57Incheon International Airport:2012/12/29(土) 01:38:56.79 ID:cxkW5L51
>>56
仁川 (インチョン) 国際空港
http://www.youtube.com/watch?v=AgcDuRZYi64
58マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 02:41:54.57 ID:z0Ke4+ko
>>57
お前行ったことあんの?
59マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 09:01:03.91 ID:x58Kaxws
話題の記事をw

「韓国の残飯を客に食わす文化、感動に打ち震えた。それに比べ日本は情けない」…作家・雨宮処凛
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1744159.html

韓国に突っ込めばいいのか、書いてるアホに突っ込めばいいのか、斜め上過ぎて悩むなw
60マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 09:26:35.71 ID:Fp8r4gS0
>>59
真性かステマしろと圧力かけられていやいや書いたから
露骨な嫌味にしか取れない文になったか判断に困るなw
最後なんてとってつけたような韓国賛美だし
この部分ないとただの嫌味だぜw
61マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 10:23:16.21 ID:x58Kaxws
しかし韓国をただ普通に非難したら誹謗中傷のDQN記事っぽくなるし、
呆れ笑いと共に韓国の実態を広めるには実は非常に良い記事なのかも知れんw
そんな意図はこれっぽっちも無い・・とは思うがw
62走 ◆VWCBut9QG7q4 :2012/12/29(土) 12:03:05.50 ID:6M6WXhA+
仁川空港はまだましだ。レストランのところが臭いだけ。
金浦は酷かった。飛行機から降りると吐き気を催すような臭いがしたもの。
99年次は。2009年に金浦から釜山へ行った時は大分臭いはしなくなったが。
それでも臭い。
63お前行ったことあんの?:2012/12/29(土) 15:13:49.11 ID:9Jiaq3S4
>>58
これまでにつぎの空港に行きました。

・ 仁川国際空港 (Incheon International Airport、ICN)
    http://www.airport.kr/eng/
・ 金浦国際空港 (Gimpo International Airport、GMP)
    http://www.airport.co.kr/mbs/gimpoeng/
・ 金海国際空港 (Gimhae International Airport、PUS)
    http://www.airport.co.kr/mbs/gimhaeeng/
・ 済州国際空港 (Jeju International Airport、CJU)
    http://www.airport.co.kr/mbs/jejueng/

今後つぎの空港を巡ってみたい。
 
 大邱国際空港 (TAE)、務安国際空港 (MWX)、襄陽国際空港 (YNY)、清州国際空港 (CJJ)
 光州空港 (KWJ)、群山空港 (KUV)、泗川空港 (HIN)、蔚山空港 (USN)、麗水空港 (RSU)、
 原州空港 (WJU)、浦項空港 (KPO)
64お前行ったことあんの?:2012/12/29(土) 15:15:44.68 ID:9Jiaq3S4
>>63
日本と韓国の間では、大韓航空(KE)、アシアナ航空(OZ)、済州航空(7C) 、エアプサン(BX)、
ジンエアー(LJ)、イースター航空(ZE)がつぎの空港で就航しています。

 旭川(OZ)、札幌(KE, LJ, ZE)、函館(KE)、
 青森(KE)、秋田(KE)、福島(OZ)、仙台(OZ)、
 茨城 (OZ)、成田(KE, OZ, BX, ZE)、羽田(KE, OZ、ZE)、
 静岡 (KE, OZ)、中部(KE, OZ、7C)、
 新潟(KE)、富山(OZ)、小松(KE)、
 関西(KE, OZ, 7C, BX)、
 岡山(KE)、広島(OZ)、米子(OZ)、
 松山(OZ)、高松(OZ)、
 福岡(KE, OZ, BX)、北九州(7C)、佐賀(LJ)、長崎(KE)、熊本(OZ)、大分(KE)、宮崎(OZ)、鹿児島(KE)、
 那覇(OZ)

KE : http://www.koreanair.com/
OZ : http://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/index
7C : http://jp.jejuair.net/
BX : http://jp.airbusan.com/AB/airbusan/japan/main.jsp?gclid=CN2z14LPxqwCFYFLpgodCzFoqg
LJ : http://www.jinair.com/Language/JPN/
ZE : http://www.eastarjet.com/book/index.htm
65はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/12/29(土) 15:45:37.96 ID:hgxxUagG BE:782654227-PLT(22422)
そいや まだこれ だれももってきてなぃ?

【雨宮処凛】韓国「解毒」旅行で“店員の残飯を客に出す店”に感動「世の中適当でいい。クレームつけると社会が殺伐」[12/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356753154/
66マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 16:04:15.34 ID:x58Kaxws
>クレームつけると社会が殺伐

日本でクレームっつったらあの集団だろにw
67きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2012/12/29(土) 17:08:24.51 ID:aTpHoMWH
【韓国】「虫・金属・プラスチック・髪の毛」2011年の異物混入事故、2612件[12/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356756535/
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2012/12/29(土) 13:48:55.34 ID:???

韓国消費者院は29日、異物混入に関する安全事故が、
2011年は計2612件発生したことを明らかにした。複数の韓国メディアが報じた。

発表によると、異物混入があった食品は「粉ミルク」が186件(7.1%)でもっとも多かった。
次いで、「その他調理食品」173件(6.6%)、「パン」142件(5.4%)、「スナック菓子」126件(4.8%)、
「袋麺」109件(4.2%)、「その他飲料」74件(2.8%)、「コーヒー」70件(2.7%)となった。

食品以外では、「浄水器」57件(2.2%)、「乳児用おむつ」53件(2.0%)の順だった。

異物の種類は、「虫」が669件で全体の25.6%を占めた。2位以下は、「鉄片・鉄粉・釘・ねじなどの金属」が226件で10.2%、
「プラスチック」227件(8.7%)、「髪の毛・動物毛」14件(5.4%)などが続いた。

食品への異物混入で怪我をした部位は、「歯」242件(9.3%)、「呼吸器・消化器系統」101件(3.9%)、「口」30件(1.1%)だった。

消費者院は、金属やプラスチックなどを噛むと歯や消化器が傷つく恐れがあるとして、注意を呼びかけた。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1229&f=national_1229_008.shtml
68マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 17:25:43.52 ID:7CXQce+A
>>62 :走 ◆VWCBut9QG7q4
仁川空港はまだましだ。レストランのところが臭いだけ。
金浦は酷かった。飛行機から降りると吐き気を催すような臭いがしたもの。
99年次は。2009年に金浦から釜山へ行った時は大分臭いはしなくなったが。 それでも臭い。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1355653461/67-
69マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 17:50:53.61 ID:cGLwGNFf
>>67
まず、スレ立て人の名前がすごい気になる
>帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★

キムチは「その他調理食品」に入っているのだろうか?

でもって、キムチにノロウイルスが入ったというのをどこぞのスレで
見た記憶があるのだが、それは異物には入らないのだろうか?

こういう記事は日本では取り上げられないのだろうか?
私、気になります。
70マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 18:05:26.95 ID:OJ4m1JXI
>>6
>竜王がよく食べたという保養食「ヘシンタン」(6100円) 韓国料理店が開発 [12/11]
「よく食べた」のに、開発とはこれいかにw
71マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 19:14:54.82 ID:r3LXo+gz
満面の笑顔で日の丸を燃やす真似をする韓国の市民団体の方々を御覧ください
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1356677959/
72マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 19:21:47.08 ID:0nTcIAu7
73マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 20:50:03.73 ID:YOwcFBt6
>>69
スレ立て人 「きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA」 は毎日いそいそと
ネットを渉猟して、行ったことのない国の退屈な話題を見つけ次第コピ-して、
本人の設定した書式で、シコシコとハングル板に書き込む。
出没時刻は09:25頃〜22:36頃。あっぱれ、「引きこもりの」 の鑑である。

 12月29日 (土) 09:49:49 - 17:13:11 レス数 18
 12月28日 (金) 09:40:48 - 18:27:38 レス数 24
 12月27日 (木) 10:05:13 - 20:56:25 レス数 13
 12月26日 (水) 09:28:29 - 19:23:54 レス数 21
 12月25日 (火) 09:57:24 - 19:47:38 レス数 16
 12月24日 (月) 09:57:44 - 16:27:12 レス数 13
 12月23日 (日) 19:06:35 - 22:36:30 レス数 9
 12月22日 (土) 10:07:07 - 16:48:29 レス数 11
 12月21日 (金) 09:39:52 - 20:28:53 レス数 17
 12月20日 (木) 09:25:14 - 18:54:04 レス数 16
 12月19日 (水) 09:46:41 - 19:15:25 レス数 20
 12月18日 (火) 10:31:29 - 19:35:16 レス数 12
 12月17日 (月) 10:21:55 - 19:29:26 レス数 22
 12月16日 (日) -
 12月15日 (土) 13:30:52 - 16:59:19 レス数 10
74マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 21:03:00.56 ID:cGLwGNFf
>>73
きのこ日記の方がスレ立てされてたんですか。
それは知りませんでした。
でも、このスレは立てておくべきでしょうね。
もっと、日本人に現状を知らしめる必要があると思います。
75マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 21:21:57.04 ID:4ZrNnpmg
>>53
辛いだけならメキシコ料理も相当な物だからね。
でもメキシコ料理がアメリカ人に受け入れられて
韓国料理が駄目なのはやっぱり匂いと「食べ方」
でしょう。
韓国人の場合食べ方が特殊過ぎるのだよね。
「テーブルに一度に全部並べる」とか「皆で自分の
箸を鍋に入れる」とか「食べる直前にぐちゃぐちゃに混ぜる」
とか「残飯再利用」とか。
76マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 21:29:24.18 ID:ORj78zK2
スリランカのカレーは死ぬほど辛いぞ
デビルフィッシュとかテイクアウトして余りの辛さに残したのを鍋にぶっこんだら
ほんの少しなのに鍋が赤く染まってやんの
キムチより唐辛子の使用量多いわアレ
77マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 21:43:14.70 ID:J7bgfA6C
>>70
コヒャンチッ - 海鮮鍋 (ヘシンタン) (小) 2人分 40,000ウォン (3,200円)
http://www.konest.com/contents/gourmet_mise_detail.html?id=2651
栄養補給効果抜群の“海神湯(ヘシンタン)”が名物のお店
http://www.seoulnavi.com/food/2662/
ヘシンタンを食べて来ました。
http://comm.konest.com/topic/145818
初夏の韓国旅行 (コヒャンチッ)
http://nya-chibi.sblo.jp/archives/20110626-1.html
放射能予防効果料理
http://blogs.yahoo.co.jp/gsndtour/12118136.html
ヘシンタンといえば海味別宮 (ヘミビョルグン)
http://www.youtube.com/watch?v=ByYBA12r1Jg
78マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 22:18:45.71 ID:S8YLeiKO
>>75
「メキシコ料理がアメリカ人に受け入れられて、韓国料理が駄目」 というが、
人口比を考慮したか。
アメリカ合衆国にはヒスパニックが4,500万人いて、アメリカの人口の16.3%を
占める。ヒスパニックのうち63% (2,900万人) がメキシコ系である。一方コリアンは
210万人いる。Google で ニューヨーク市についてメキシコ料理店を検索すると
1,590,000件ヒットし、韓国料理店では 167,000 件ヒットする。大体上記人口比に
比例している。
79マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 22:29:24.31 ID:kf3xiWUt
>>78
その人口比理論に日本料理は当てはまるのか?
80マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 22:36:53.74 ID:x58Kaxws
テクス・メクスは名前の通り、南部料理とメキシコ料理のフージョン料理。
アメリカでのジャンルを確立してる。
カル・メクス料理(メキシコ料理の影響を受けたカリフォルニア料理)てのも在る。
タコベルてのも在るし、普及度では和食も凌いでると思われ。

和食ならカリフォルニアロールが有名だけど、
韓国料理にはこういう向こうで定番になったフージョン料理あるかな?
キムチバーガーは定番じゃないよなどー見てもw
81マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 22:53:05.57 ID:x58Kaxws
>>78
> Google で ニューヨーク市についてメキシコ料理店を検索すると
> 1,590,000件ヒットし、韓国料理店では 167,000 件ヒットする。大体上記人口比に
> 比例している。

たぶん韓国系のNYでの人口比は全米平均より高いと思うぞ。
ソウルの極端な集中を見ても分かる通り、韓国人は都会好きだからなw
82マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 22:55:16.23 ID:59QgU20b
>>75 「皆で自分の箸を鍋に入れる」

・ キムチ鍋とキムチチゲの違い
   http://logsoku.com/r/korea/1353856478/576
・ すき焼き、水炊き、しゃぶしゃぶ
   http://logsoku.com/r/korea/1353856478/641
83マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 23:09:44.35 ID:0wGLDBGH
辛いのだとトムヤムクンのすっぱ辛いのがいいなぁ

韓国料理のは酸っぱいキムチが入った辛い鍋だったから微妙
在日韓国人の奥さんがやってる店だから本場とは違うのかもしんないけど。
84マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 23:16:09.86 ID:gm8abcrn
>>79
アメリカ合衆国に日本人は398,000人居住している。
http://www.mofa.go.jp/
85マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 23:26:41.72 ID:gm8abcrn
>>80
メキシコをはじめ、中南米には韓国レストランが多い。
http://logsoku.com/r/korea/1353856478/873
86マンセー名無しさん:2012/12/29(土) 23:50:05.10 ID:x58Kaxws
だから?
まさか韓国料理がメキシコ料理に影響を与えてるとか寝言は言わないよな?
あっちは唐辛子の原産国だぞw
87マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 00:00:23.80 ID:pZ6b7QoH
>>86
唐辛子は昔から朝鮮半島に自生してた

ソースは確か中央日報
88マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 00:03:58.67 ID:RtTH0bYY
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ


まあ妄想は自由だなww
89マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 00:15:03.16 ID:CC08PUu9
韓国人の場合、起源捏造を本気で言い張るからなぁw
90マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 00:20:47.21 ID:pZ6b7QoH
ホントだって!

山椒の椒の字が古い書物に出てて、それと唐辛子に使う漢字が確か同じだから、漢字読めない人が昔から唐辛子を漬物に使ってた!

ΩΩΩ<ナンダッテー!

みたいな事言った記事
91マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 00:37:29.30 ID:O6X/VsnB
>>85
海外を旅して色々なレストランに入った。
コリアン・レストランでは、現地の食材を使いながらも、
韓国国内のものとほぼ似たものがでてくる。従業員は現地の人だが、
経営者がコリアンだからだろう。
海外のジャパニーズ・レストランに入ると、奇想天外な日本料理が登場することが多い。
経営者が日本人というのは稀で、もちろん従業員も日本料理の経験はない。
http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1090096975.html?dsr=1
92マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 00:40:17.36 ID:XCAXPPAg
本気で言い張る割には国際的な学会で発表したという話はあまり聞かない。
93マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 00:40:49.60 ID:O6X/VsnB
そもそも日本人は世界に出たがらない。
どこでも居住者はチャイニーズの100分の1、コリアンの10分の1が目安だ。
94マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 00:55:28.65 ID:XCAXPPAg
韓国人になりたい等人はいても、韓国に住もうとする人はほとんどいないからねぇ〜。
どうして韓国人になりたいと思っているのに韓国に住もうとしないんだろうねぇ〜。
95マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 01:06:34.00 ID:kW1Qv5JH
>>94
海外はどこの国に住みたいか?
96マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 01:12:48.87 ID:pZ6b7QoH
韓国人になりたい人っているんかいな

日本人になりたくないけど日本に住んで日本人と同じ義務は果たさないで権利だけ欲しがる人らはいるけど…
97マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 01:16:23.00 ID:XCAXPPAg
武井咲とやらが韓国人になりたいらしいよ。
休み時間に韓国語が飛び交う高校に通っていたらしいけど。
98マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 01:22:46.54 ID:Dq6zyWsV
今回の米大統領選で知ったけど韓国系の感染ヤバイなUSA
99マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 01:30:40.23 ID:AQHTivCQ
>>96
2010年に婚姻届のあった件数
 
 ・ 夫が日本人で妻が韓国・朝鮮人 4,000件
 ・ 妻が日本人で夫が韓国・朝鮮人 2,000件
 
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1190.html
100マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 02:40:49.49 ID:HEOYltga
国籍と婚姻は別の話だと分からないパンチョッパリ。
101マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 06:25:37.68 ID:RtTH0bYY
世界に出たがるてのは、国に不満が在るって事じゃないのかなあw
外国だと差別もされるのにw

日本人より多く海外に出てるのに、料理は和食より普及してないのはなんでなんだろうな?w
102マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 07:34:18.33 ID:o/guy/mv
>>100
 
・ 欧米白人男性と結婚した日本女性は勝ち組.
・ アジア系男性と結婚した日本女性は幸運組.
・ 日本男性と結婚した日本女性は負け組.
・ 誰とも結婚できない日本女性は落ちこぼれ組.
 
 
・ 欧米白人女性と結婚した日本男性は天国組.
・ アジア系女性と結婚した日本男性は大吉組.
・ 日本女性と結婚した日本男性は貧乏くじ組.
・ 誰とも結婚できない日本男性は引籠り組.
 
103マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 08:27:09.18 ID:HEOYltga
やっぱり何も分かっていないなパンチョッパリは。
104What's your favorite Japanese food?:2012/12/30(日) 08:36:21.43 ID:o/guy/mv
日本食の中で何が一番好きですか?

 □ Sushi/Sashimi   36.8 %
 □ Ramen/Somen    18.5 %
 □ Udon/Zoba     7.8 %
 □ Tempura       6.5 %
 □ Yakitori        5.2 %
 □ Okonomiyaki     5.5 %
 □ Sukiyaki       4.4 %
 □ Donburi       4.4 %
 □ Gyoza        3.7 %
 □ Shabu shabu     3.4 %
 □ Tonkatsu       2.9 %
 □ Nikujaga       0.8 %

http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20100707195803AA6BEer
105マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 08:55:22.69 ID:ROYsbrJU
106マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 09:16:08.21 ID:8EH/uOlV
店で残飯出すうちはだめだね
107マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 13:13:03.93 ID:r9YtSE51
108マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 13:31:21.53 ID:e9oS2td4
韓国へ「解毒の旅」 新潟日報12月28日
http://s3.gazo.cc/up/s3_17378.jpg

「店員が食べ残したご飯を炊飯器に戻している。その残飯を客に出しているのだ」
「私はその光景を見て感動に打ち震えた」
「日本は消費者が一番偉いといった価値観だ。世の中もっと適当でいいんじゃないか」
「この事で目くじらを立てる人とは私は友達になりたくない」

    
   さ す が キ チ ガ イ 土 人 国 ww
   
109マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 13:32:03.30 ID:e9oS2td4
【竹島問題】(コラム)年を越す竹島プラカード問題 恥をかくのは韓国社会[12/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356794968/
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/assets_c/2012/08/cover0905-thumb-200xauto.jpg
110 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+1:3) :2012/12/30(日) 13:39:11.24 ID:40ZK+aQu
韓国キムチでノロウイルス感染死者多数
111マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 13:44:03.13 ID:zIjgEUQA
>>77
日本語が理解できないみたいだな
112雨宮かりん:2012/12/30(日) 14:01:49.47 ID:GO+d8srI
>>108
>店員が食べ残したご飯を炊飯器に戻している。その残飯を客に出しているのだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356767909/13
113マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 15:53:58.10 ID:XCAXPPAg
>>112
日本人なら食べ残すことに罪悪感や気持ち悪さを感じるはずなのだけど。
114マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 16:17:07.60 ID:rVexEH1v
>韓国料理を世界化するには調理法の標準化を
店員「はい、キムチ鍋いっちょう〜」
料理人「あいよ(出汁をとって味付け。火の通りにくい具材から鍋に」

店員「はい、キムチ鍋いっちょう〜」
料理人「あいよ(適当に味付けした鍋に具をブチ込む」

店員「はい、キムチ鍋いっちょうー」
料理人「ちっめんどくせー(全部材料をぶちこむ」

店員「はい、キムチ鍋いっちょうー」
料理人「ちっめんどくせー(全部材料をぶちこむ」
店員「それじゃ運びますねー」
料理人「ちょっと待ちな、隠し味がまだだ。かぁ〜〜〜〜〜!ぺっ!」
店員「じゃあ僕も うぁちぃ?!(華をほじった指を入れる」
料理人「ちょwwwwおまwwwwwwこぼれたwwwwどうすんのwwww」
店員「大丈夫wwww拾って入れるしwww」
115マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 16:34:51.79 ID:+PMAuZr4
>>114 キムチ鍋 → >>82
116マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 16:41:33.50 ID:+PMAuZr4
>>108
>店員が食べ残したご飯を炊飯器に戻している。その残飯を客に出しているのだ
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1356767909/13
117マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 17:58:01.86 ID:1TzY/lVx
>>59
これで驚いたのは

>店の人たちは食べ終わると、残ったご飯を当たり前のように「客に出す方の炊飯器」に投入

これって自分の食べる量より多く盛りつけてるということだよね
日本だったら店員に食べ放題認めてもそういうのは怒られるだろ
感覚が違うんだよなぁ
118マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 18:07:35.16 ID:pZ6b7QoH
中国とかの文化で、食べられないほど出す、食べ残すのが美徳だった頃の名残じゃない?

山ほど盛って、残り物は客に出す
日本の「もったいない」とは真逆だけど。
119マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 18:33:34.91 ID:e9oS2td4
韓国料理が、世界的人気になるには、
やはり
「トンスル」を大大的に宣伝しないと
これぞ韓国オリジナルの伝統食材!!
120マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 18:40:50.72 ID:I3bTFlkm
韓国旅行で“店員の残飯を客に出す店”に出会い感動 新潟日報
http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/e/n/z/enzyouch/www_dotup_org3784384.jpg
121マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 18:41:21.60 ID:D2bq5713
トンスルの存在を必死で韓国政府は隠しているのだが、ネット経由で知られてしまった。
欧州と米国にも「トンスル」を教えて世界に広めるのがネットの役目
122マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 18:47:05.00 ID:e9oS2td4
【韓国】 首都圏の水源にトイレ等の汚水を毎日1万トン・15年間に渡り垂れ流していた事が判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345534043/
123マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 18:52:29.63 ID:XCAXPPAg
日本人でも食べ残すことはあるのだけれど、
日本人の価値観的にそれは軽蔑されることなんだ。
食べ放題であっても食べ残すほどとることは下品なことであり
どんなに金持ちでも食べきれないほど注文することは
軽蔑の対象だ。
唯一の例外は料理が異常にまずいときだけ。
次の客に提供できるぐらいの残飯が出るのは
非常識なぐらいまずい料理だということだ。
衛生観念以前に軽蔑すべきことだらけだ。
どうして日本で生まれて日本で育ったのに
日本人の価値観を理解しようとしないのだろう?
124マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 18:56:28.71 ID:xBH3N8EF
漫画家・いしかわじゅん氏、韓国料理を満喫した後に人生初ノロウィルス感染
http://togetter.com/li/431011



己をネタにするのはいいが、己の体と命をネタにするのは感心できない。
125スマホから変態さん:2012/12/30(日) 19:00:48.27 ID:gxyabCHa
>>123
彼らは

『理解しようとしない』

んじゃない。
そもそも、

『他者を理解するという概念がない』

さらに言えば、

『他者という概念がない』

且つ亦、

『理解するという能力がない』

からね。
126マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 19:02:23.46 ID:xBH3N8EF
>>125
つまり…


「彼ら」を除外すれば【世界】は平和なのではないか?
127マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 19:03:05.09 ID:026i2CmL
韓定食
http://www.youtube.com/watch?v=lJiXbYJe894

これでは絶対食べ残しが出る。
バイキングと異なり自分の好み以外のおかずが出る。
食べ残しを再利用しないと店のの経営が成り立たない。
勿論韓国人は納得だが「其れ以外の国は拒否」なので
世界には広まらない。
128マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 19:05:01.01 ID:026i2CmL
>>123
「食べ放題であっても食べ残すほどとることは下品なことであり」
韓国だと其の残飯を元の取り皿に戻すから問題な訳。
129マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 19:08:17.44 ID:026i2CmL
日本の定食
http://www.youtube.com/watch?v=I1QIrXyLE7g

これなら残飯は出難い。
130マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 21:56:05.29 ID:nILdodzq
TV東京を見てるけど、日本人の、日本料理に近づく事は不可能の様だ。
完全に頭の中を切り替え、朝鮮料理から切り離さないと無理だ。

まぜこぜ、ワンパターン料理は底が浅すぎる。
だから日本では根付かない。  撤退してるの納得だ。
131マンセー名無しさん:2012/12/30(日) 23:13:14.88 ID:h7HTSMoV
>>124
フグのプルコギ?
132マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 03:41:15.37 ID:Q3+7W5mV
韓国料理ってさぁなんか低所得者向きで恥ずかしくない?
133マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 08:42:54.06 ID:MirRn972
腹を満たしてくれるメシに貴賤はない。
社会に受け入れられるなら「安くて美味い」路線で売りだしてもいいだろうよ。

尤も、朝鮮人は何につけてもハイエンド路線での成功じゃないと不満げのようだが。
134マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 09:40:57.15 ID:SaYnDGUU
何につけてもって、韓国製のハイエンド品てなんか在ったっけ?
マジで思いつかないんだが。
135マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 09:48:53.57 ID:MirRn972
私も思い付かない。
136マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 10:33:56.32 ID:bavNv2x6
>>134
カタログだけ「ハイエンドに見える」なら韓国人は
満足なのだよ。
スペックは日本の90式戦車より上と言っていながら
今だに動かないK-2戦車の様に。
137マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 10:36:41.85 ID:bavNv2x6
自動車だってカタログのパワーと燃費が実用と
かけ離れていても韓国人は気にしない。
でもアメリカ人は納得しないので訴えられた。
138マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 10:55:19.49 ID:SaYnDGUU
>>136
自分達だけで満足してりゃあ只の夜郎自大で済むんだが、
他人もそう評価しないと火病るからなー。
全く始末に負えない連中だよ。
139きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2012/12/31(月) 11:15:55.46 ID:F+6ZCmA6
英国でキムチブーム予告…来年の流行メニュー2位に
http://japanese.joins.com/article/815/165815.html?servcode=400&sectcode=410&cloc=jp%7Cmain%7Ctop_news

デイリーメールは「辛いザワークラウト」(ドイツ式発酵キャベツ塩漬け)」と題してキムチ(Kimchi)を紹介した。

「2013年にはキムチをもう少し多くのところで食べられるだろう」

「漬けた野菜と粉トウガラシ、ニンニクを混ぜて作った、非常に辛いザワークラウトのようなものを食べてみれば
(キムチに接する機会が増えることが)必ずしもうれしいことかどうかは分からない」

「キムチの味を知るには何度も食べてみなければならず、冷蔵庫からはぞっとするような悪臭が出てくる可能性もある」
140マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 11:17:20.65 ID:Mw1J6Xii
         l \          / l
         |   \   __ /  |
         |    `´     `'    |
        /  ''''''       '''''':::::::ヽ,
       /     \,   、 /、.    . 、
     /       ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::.     \   カネ!カネ!チンポ!
      \  ヽ    `-=ニ=- ' .:::::::  ノ /
       ヽ      `ニニ´  .::::    /    在日女は日本人のチンポが大好きニダ!    
         \__          /    
     ,. ' ´ ̄           < ̄        在日女はみんなヤリマン売春婦ニダ  
    /   r-r‐、           ヽ
   /    (ヽ \ `y(\   ` ヽ、 ,`ー―- 、
   |     f\\\ヽ ヽ:::::::..... \      ヽ、
   |       \ 'ー(  }(ー;;)、:::.  ヽ     ::::`....-、
   |       |\  ' ノ::::`´:::::::   ',      ::::::r'
   |       | / ´   |:::::::::::     |     ` :::::!
   |    ,. -―‐'     |       人       Y
   |  /         i      /  ヽ、    /
   | /          ,'__,. '"      `ト-'"
   ',           /            |
    ヽ         /             ,'
    \      /             /
      >――'´          fト、   {
    /                `''    i
141マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 11:20:58.27 ID:5tzf3E+C
【韓国】生ビール「500ミリリットル」…実は435ミリリットル ソウルの店偽の表示横行[12/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356914250/

まず、こういったところから直していかなきゃな。
142マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 12:12:56.40 ID:SaYnDGUU
>>137
韓国の公式数字を全く信用出来ないのを一番知ってるのは韓国人だから。
自尊心wの為に虚偽申告や経歴詐称は当たり前の社会だし。
そういや中国人も同じだよな。流石は小中華w
143日本人が一番口が臭い:2012/12/31(月) 12:51:41.71 ID:VZ3BWHeC
日本人が一番口が臭い

アメリカでは日本人の口臭が最もキョーレツだと思われている ・・ そんな噂を知っていますか?
確かにブレスケアの先進国、アメリカよりも日本は口臭に対する意識は低いことは事実。
でもなぜ日本人が諸外国の人よりも臭いと思われるのでしょうか?
http://www.excellentbreath.com/breath/2005/02/breath-medical/
144マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 13:06:50.06 ID:PETHUdgb
>>104-105
日本食は Nyotaimori を先兵として世界に認識を広めていった。
それに遅れじと、B級グルメが一斉に追求している
 
145マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 13:11:17.17 ID:UmK458KH
見せたくない物、悪い物も含めて広がるのが文化だからね
外面だけキレイにしても本当の普及には結び付かないよ

でも女体盛りはアメリカのバチェラーパーティーでやるよーな悪い遊びだって事だけは認知させないといかんなぁw
146マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 13:21:58.19 ID:Qq6OTBHe
>>139 :きのこ日記 ◆D/daCtwKCA

「きのこ日記 ◆D/daCtwKCA」 は毎日いそいそとネットを渉猟して、
一度も行ったことのない国の退屈な話題を見つけ次第コピ-して、
本人の設定した書式で、シコシコとハングル板のあちこちに書き込む。
出没時刻は09:25頃〜22:36頃。あっぱれ、「引きこもりの」 の鑑である。

 12月31日 (土) 10:58:11 - 11:55:48 レス数 5
 12月30日 (土) 17:33:41 - 21:25:49 レス数 9
 12月29日 (土) 09:49:49 - 17:13:11 レス数 18
 12月28日 (金) 09:40:48 - 18:27:38 レス数 24
 12月27日 (木) 10:05:13 - 20:56:25 レス数 13
 12月26日 (水) 09:28:29 - 19:23:54 レス数 21
 12月25日 (火) 09:57:24 - 19:47:38 レス数 16
 12月24日 (月) 09:57:44 - 16:27:12 レス数 13
 12月23日 (日) 19:06:35 - 22:36:30 レス数 9
 12月22日 (土) 10:07:07 - 16:48:29 レス数 11
 12月21日 (金) 09:39:52 - 20:28:53 レス数 17
 12月20日 (木) 09:25:14 - 18:54:04 レス数 16
 12月19日 (水) 09:46:41 - 19:15:25 レス数 20
 12月18日 (火) 10:31:29 - 19:35:16 レス数 12
 12月17日 (月) 10:21:55 - 19:29:26 レス数 22
 12月16日 (日) -
 12月15日 (土) 13:30:52 - 16:59:19 レス数 10
147マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 13:26:20.01 ID:SaYnDGUU
>>145
外面も汚い韓国料理の立場はw
148マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 15:45:30.23 ID:dGSGXBBX
ホントに料理が優れてんならパンやお菓子のワールドカップで優勝してるだろ?出ても最下位クラスだしさ。よく予選通過出来るわさ下朝鮮は。金でも握らせた?
149マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 17:57:14.15 ID:pq/qkpWS
>>144-145
寿司は世界中の人が大好きだ。

【ロシア】 Голый суши
    http://madeinjapan3.blogspot.com/2012/07/blog-post_24.html
【ドイツ】 Sushibankett auf nackten Frauen
    http://german.china.org.cn/culture/txt/2012-02/03/content_24544802.htm
【フランス】 Soir&eacute;e Body Sushi au restaurant RG &agrave; Mulhouse
    http://www.youtube.com/watch?v=FD-vMMeKZiw
【イタリア】 Con il sushi nell’ombelico se il gusto genera polemiche
    https://lultimarigadellefavole.wordpress.com/2008/06/10/781/
【スペイン】 Nyotaimori en casa, erotismo y sushi
    http://www.elsyreyes.com/nyotaimori-en-casa/
【タイ】 ซูชิเปลือย
    http://www.khaosod.co.th/view_newsonline.php?newsid=TVRNME5EUXlOVFV6TUE9PQ==&sectionid=
【韓国】 일본의 누드스시식당
    http://blog.daum.net/_blog/BlogTypeView.do?blogid=0JIDa&articleno=4255118
【中国】 日本裸体处女寿司
    http://www.changsha.cn/changsha/lssy/t20040115_100607.htm
【イギリス】 Londoners offered chance to eat sushi off naked models
    http://www.telegraph.co.uk/foodanddrink/foodanddrinknews/6061325/Londoners-offered-chance-to-eat-sushi-off-naked-models.html
150マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 17:59:04.55 ID:+75GoP7e
そういやふと思ったんだが、韓国料理って映画とかに出てきたことあったっけ?
中華なら時々あるし、日本料理もまあ、そこそこある。でも韓国料理って見たことないんだが。
車ならネタとか、携帯ならスポンサーだからとかであっても、料理だけはないような・・・。
いやまあ、そんないっぱい映画見てるわけでもないが、なんとなく気になったもんで。
151マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 18:31:46.38 ID:SaYnDGUU
東洋と言えば中国か日本だし、
歴史上大きな役割を果たした事も無いし、
韓国系の存在感も希薄。
アメリカで韓国料理が普及してるワケでも無い。
しかし最大の理由は韓国がマーケットとして小さい事なんだろうなw
韓国絡みのモノを出す理由が無い。
152マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 18:40:00.71 ID:XFcbjvul
>>150
日本料理が出てくる場面
http://www.youtube.com/watch?v=TmQ3qcedkcM
153マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 18:51:34.90 ID:5BuO+3Uk
朝鮮日報の英語版にも、英国でのkimchiのネタが来てた。

Kimchi Among Trendy Food in U.K. in 2013
December 31, 2012
http://english.chosun.com/site/data/html_dir/2012/12/31/2012123100946.html


大本の英国紙の記事は↓

Ugh! Look what's for dinner in 2013!
From cuttlefish and chips to bacon chocolate, the Mail's food writer predicts the bizarre food trends coming our way
By ANNE SHOOTER
PUBLISHED: 01:53 GMT, 29 December 2012 | UPDATED: 10:44 GMT, 29 December 2012
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2254447/2013-trends-Anne-Shooter-predicts-bizarre-food-coming-way.html


掲載紙の性格は、以下などを参照の事。

デイリー・メール - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB
>The Daily Mail(デイリー・メール)は、1896年創刊のイギリスでもっとも古いタブロイド紙。
154マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 18:54:27.80 ID:5BuO+3Uk
まあ、元記事の各種写真をみれば、2013年の推しにKimchiを上げた人の
センスとか記事の意図がわかろうというものかと。
Ugh! Look what's for dinner in 2013!(ry
ttp://www.dailymail.co.uk/news/article-2254447/2013-trends-Anne-Shooter-predicts-bizarre-food-coming-way.html
から、三つほど以下に抜粋。


キムチ(缶詰)の写真
"Spicy sauerkraut"
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/12/29/article-2254447-169C632D000005DC-88_634x568.jpg
>An acquired taste: Fermented Korean cabbage is being featured on all sorts of menues and is now a side dish at the Wagamama chain of restaurants


足先までついてる丸焼きチキンのスケキヨ風な盛り付け
"Chic-chic chicken"
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/12/29/article-2254447-169C9578000005DC-791_634x534.jpg


味わい深いイカの触手に英国の食卓は侵略されるでゲソ
"Tasty tentacles"
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/12/29/article-2254447-169C96A9000005DC-962_634x506.jpg
(記事の冒頭を飾ってた写真)
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/12/29/article-2254447-169C4730000005DC-546_634x795.jpg
※普通のイカを指すsquidと、コウイカのたぐいを特に指すcuttlefishは、単語レベルでは別物扱い
155銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2012/12/31(月) 18:58:29.55 ID:2i5cOtOR
>>154
このイカはいかなる調理がなされているのかな?
156マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 19:34:14.30 ID:UmK458KH
>>155は罰として新年まで全裸待機
ただし靴下とネクタイは許可する
157マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 19:47:10.90 ID:MirRn972
>>156
これは騎士道にのっとった懲罰措置。
158マンセー名無しさん:2012/12/31(月) 23:58:09.53 ID:wVslGOo4
 
ソウル・キムチ (Seoul Kimchi Limited)
92-96 Wellington Road South, Stockport, Sk1 3tj, イギリス
http://www.creativetourist.com/articles/food-drink/manchester/northern-seoul-korean-home-cooking-at-seoul-kimchi/
159ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/01(火) 00:14:54.85 ID:TgjcrPBz
>諸兄
あけおめ、2013年。

今年こそ、『韓国料理は日本料理のように世界的人気になるか』見守るとしましょう。
まあムリかな、とは思いますがね。
160マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 00:26:23.09 ID:kgbesOPw
おめおめ
ウリは冷麺とか好きだから頑張ってほしーな

高級とか宮廷とか見栄をはらない本当に美味しいビビンバや冷麺のチェーンでも出来ればいいんだけど。
161マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 01:05:06.30 ID:IDJqM8DK
あけおめ。

>>159
とにかくニセ日食屋をやってるウチはねぇ。
そこでキムチやビビンバを出すなんて論外。
中華みたいにある程度の知名度が確立してて、
売れない末端がやるんならまだしも。

それと起源は忘れた方がいいと思うんだ。
西欧人は全く感銘を受けないから。
例えばギリシャやイタリアが西洋料理の起源を主張したとしても、
「だからどーした」としか思わないだろう。
162マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 01:21:53.43 ID:JrD6U/dC
>>160
中国吉林省延辺朝鮮族自治州で食べた冷麺は印象深かった。
なんでもこれが冷麺の原形らしい。
http://www2.tba.t-com.ne.jp/enpen/html/r1.htm
163マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 01:29:48.66 ID:kgbesOPw
冷麺いいねぇ!

俺は高級ジオラマよりも、まずファストフードでいいから普及させるべきだと思う
だって韓国料理食べたいと思っても食べに行けるのは焼肉屋のサイドメニューくらい

ちょっとビビンバ食べたいなぁ、冷麺食べたいなぁ
なんて思っても食べられないからね
逆にイタリアンならそれこそコンビニのパスタからあるし、アメリカやEUのスーパーでもスシパックは売ってるんだから。



あー
新年早々に冷麺食べたいなぁ
164マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 10:50:13.37 ID:vutpdAVD
行くぜ、東北。でもやってきて、盛岡にカネ落としてこい
165きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2013/01/01(火) 11:33:54.36 ID:5SU56FJF
>>141
韓国のビアジョッキ、サイズが大きくなるにつれ…
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/31/2012123101115.html
実際と異なる生ビールの量
2リットル注文時、出される量は1.7リットル
消費者院、江南など歓楽街6カ所で調査
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2012/12/31/2012123101011_0.jpg

>公正取引委員会傘下の韓国消費者院が、ソウル市の江南駅、新林駅、弘大入り口駅の周辺など、若者たちが集まる歓楽街6カ所
>にある90の業者に対し調査を行った結果、生ビールの提供量が注文量に比べ、最少で4分の1程度にすぎないことが分かった。

イカソース
166銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2013/01/01(火) 11:35:06.84 ID:LIPoUn7r
>>165
>江南など歓楽街6カ所で調査

よくわかりませんが、これが江南スタイルという奴なんですね。
167マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 11:50:39.27 ID:kgbesOPw
最初に聞いた時は江南ストリートっていったら整形街だから、整形した人の調ったスタイルの事だと思ったよw
168マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 12:13:28.63 ID:Xx/TpPR1
江南って言われても、愛知県江南市しか思い浮かばなかったけどね。
169走 ◆VWCBut9QG7q4 :2013/01/01(火) 12:16:04.26 ID:hoBQQS5S
江南なんて96年に行った時は何にも無い。駅前にビルがちらほらと食堂が若干。
日本の回転寿司屋があったなあ。
2007年時には外側に歓楽街があるがほんの200mでしょう。裏道がメインでしょうが。
170マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 13:38:56.44 ID:9CuUOnCB
韓国の30−40代、ナトリウム摂取増で高血圧が急増
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/01/2013010100545.html
ナトリウム中毒の韓国人、10人中8人は塩辛いのが好き
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/01/2013010100550.html

棄民が大好きな「海外の専門家」が「韓食は危険」って発表するんじゃないのかw
171マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 14:32:15.26 ID:kgbesOPw
日本でも東北地方は塩辛い漬物とかモリモリ食べるから似たよーなもんだ

韓国もクソ寒いからやっぱ寒冷地では塩分摂りすぎになるんかねぇ
172マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 14:39:36.62 ID:IDJqM8DK
> ナトリウム摂取増で高血圧が急増

韓国は急に寒くなったのかw
173きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2013/01/01(火) 14:44:04.48 ID:5SU56FJF
【社会】 "寿司は脳も破壊?" 中韓でたらめ経営に続く衝撃の報告書…欧米メディアが報道
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356942811/

魚食わなくていいよ
174マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 14:52:40.73 ID:Xx/TpPR1
>>172
アベノミクスのせいで経済が冷え込んで__
175マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 15:04:43.95 ID:3YxwKPgN
>>162-163
ハワイ州ホノルル市カピオラニ通りのユッチャンレストラン のシャリシャリ冷麺は
この中国朝鮮族の冷麺に由来するらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=uqoX6K7O_o4
http://www.yelp.com/biz/yuchun-korean-restaurant-honolulu
176マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 15:47:21.87 ID:HFMrYihS
スシは危険食
欧米の知識階層は昔から食べてません
177ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/01(火) 16:47:34.43 ID:TgjcrPBz
>スシは危険食
うむ、『中国人・朝1000人が作る分には、スシ=危険食』、であることは間違いないな。
身の程は、充分にわきまえておくれよ。
178マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 17:01:42.23 ID:kgbesOPw
寿司の起源は韓国!
179マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 17:35:24.13 ID:z/W2AYxQ
つい最近まで日本人は生の魚を食べてるとか抜かしていたくせに
今度は寿司が韓国起源かよwww

ほんとチョンはメデタイなwww
180マンセー名無しさん:2013/01/01(火) 18:27:07.87 ID:vLTNZQsa
>>179
「○○は日本だけの習慣、日本人は猿!劣等民族!」
と喚いたあとで、世界からそれが絶賛されると、
「○○は韓国起源!日本に教えてやった!」と言い出すのは
伝統芸ですからね。


ネットが発達してからは、韓国に知れるのと、世界から評価される
までのタイムラグがほとんどなくなったので、最近ではあまり見ませんが。
181通りすがりの装甲巡 ◆Jj29PwOySQ :2013/01/02(水) 00:59:31.80 ID:04OU2LX9
知識層ってのが何を差すのかは知らんが、スシって向こうの所謂ホワイトカラーから広まって行ったんだよね?。
182 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:3) :2013/01/02(水) 01:26:40.22 ID:Qw67PQer BE:950981235-2BP(111)
南山とは韓国ソウル特別市郊外にあり、対北朝鮮(または対日本)工作員養成専門学校だと聞いています。
学食の犬肉定食が学生に大人気であり、キムチ(美味しいらしいですね)は無料で食べ放題だと聞き及んでいます。
183マンセー名無しさん:2013/01/02(水) 08:57:24.00 ID:hPhpa1xK
>>181
まあブルーカラーは、一般的に何か変わったものを試してやろうってのは少ないわな。
184マンセー名無しさん:2013/01/02(水) 09:16:47.43 ID:11JIVgcC
日本民族と朝鮮民族は同祖だった。
李氏朝鮮の500年は朝鮮民族の心と頭を狂わせるのに充分すぎる地獄だった・・・・・・。
大姦帝國チョンの衝撃の反日・強姦・捏造!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
在チョンの衝撃の反日・犯罪・捏造!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
姦帝チョン「日本民族は姦民族の負け組。天皇は韓国人の負け組。」
在チョン「日本の文化と歴史は全て在チョンが作った。天皇は在日韓国人。」

日本民族と朝鮮民族は同祖だった。
李氏朝鮮の500年は朝鮮民族の心と頭を狂わせるのに充分すぎる地獄だった・・・・・・。
大姦帝國チョンの衝撃の反日・強姦・捏造!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
在チョンの衝撃の反日・犯罪・捏造!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
姦帝チョン「日本民族は姦民族の負け組。天皇は韓国人の負け組。」
在チョン「日本の文化と歴史は全て在チョンが作った。天皇は在日韓国人。」

日本民族と朝鮮民族は同祖だった。
李氏朝鮮の500年は朝鮮民族の心と頭を狂わせるのに充分すぎる地獄だった・・・・・・。
大姦帝國チョンの衝撃の反日・強姦・捏造!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
在チョンの衝撃の反日・犯罪・捏造!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
姦帝チョン「日本民族は姦民族の負け組。天皇は韓国人の負け組。」
在チョン「日本の文化と歴史は全て在チョンが作った。天皇は在日韓国人。」
185マンセー名無しさん:2013/01/02(水) 12:15:03.05 ID:lTkoK636
男ならククスを6人前食ってみせる
http://www.youtube.com/watch?v=cUeClE6MdUA
186マンセー名無しさん:2013/01/02(水) 12:49:39.76 ID:lUimmXFZ
【中国BBS】「寿司の起源はわが国?韓国人みたいな幼稚な捏造するな」[12/30]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356866028/l50

>韓国人みたいな幼稚な捏造
もう様式美なんだねw
187竹島は日本の領土です:2013/01/02(水) 13:02:03.99 ID:L+jFyJLl
.
.
.
.
.
188マンセー名無しさん:2013/01/02(水) 13:13:29.11 ID:s0DvR263
ソウル地下鉄5号線木洞(Mokdong)駅前の美味しい木洞冷麺をお薦めします。
 ◇ メウン・ネンミョン (普通 4000W、大盛 5000W)
 ◇ ムル・ネンミョン (普通 4000W、大盛 5000W)
 ◇ ビビン・ネンミョン (普通 4000W、大盛 5000W)
 ◇ マンドゥ (4000W)
http://www.youtube.com/watch?v=AZWzrUGCB2M
189マンセー名無しさん:2013/01/02(水) 13:24:22.96 ID:bT1z+qp/
>>187
60年前の竹島渡航・調査で韓国人滞在報告も対応を取らなかった日本政府
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355935447/81
190マンセー名無しさん:2013/01/02(水) 13:47:43.52 ID:hPhpa1xK
言いたいことは、ハーグでお願い。
191竹島は日本の領土です:2013/01/02(水) 17:39:37.09 ID:L+jFyJLl
>>189
【韓国問題】 "韓国の主張はウソ" 1889年発行の韓国教科書に「竹島は韓国領ではない」証拠
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350265648/
 『大韓地誌』の記述を日本語訳すると、以下のようになる。
 〈わが大韓民国の位置はアジアの東部に在り、支那の東北部から日本海と黄海・渤海の間に
 突出した半島で、北緯33度15分より42度25分に至り、東経(グリニッジ天文台を基準とする)
 124度30分より130度35分に至り、東は日本海を界とし、西は黄海に浜し、南は日本海と黄海に臨み、
 東南は一海峡を隔てて日本の対馬と相対し……〉

 この記述と、そこに添付されている地図を対照すればわかるが、「竹島は韓国領ではありません」と韓国の
 教科書に書いてあったのだ。今の主張が捏造であることがはっきりわかる。
 http://www.news-postseven.com/archives/20121015_149188.html

※画像:http://www.news-postseven.com/picture/2012/10/daikanchishi.jpg
192マンセー名無しさん:2013/01/02(水) 18:04:44.98 ID:0x1xw9qj
>>191
ここは料理スレだぞ?

それにいろいろ間違ってる。他にコピペする時は直しときな。
× 1889年
○ 1899年

× 大韓民国
○ 大韓帝国
193マンセー名無しさん:2013/01/02(水) 23:28:40.74 ID:jcbwn8Eg
>>187 : [ID:L+jFyJLl]
>>191 : [ID:L+jFyJLl]
 
>竹島は日本の領土です
http://yoru-deli.jp/osaka-deli/nishiyodogawa-deli/town-area/555-0011.html
194マンセー名無しさん:2013/01/02(水) 23:57:34.22 ID:grdl4hnH
食文化】 新年を祝う日本の伝統食・雑煮、出雲地方は小豆汁仕立て 韓国で正月に食べられている小豆のお餅「シルトック」の影響
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357128865/-100

出雲の方がはるかに古いに1000点w
195マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 11:52:16.00 ID:ikDAfE7I
米の伝来時期では日本の方が早いけど、小豆はどうなのかな?
朝鮮の場合は単なる餅無し小豆煮だった可能性の方が高いのでは?
196マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 11:58:02.32 ID:xfWmJJEO
てか韓国の文化で中国由来でないモノが在るのかマジで?
長らく事大根性で自国文化に鼻もひっかけ無かったどころか、
積極的に抹消してきたクセに何を今更起源がどーとか寝言を言えるモンだw
197マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 12:14:36.93 ID:y16kGgHp
>>195
>>196
「起源マニア」 のレスはワンパターンで退屈だね。いつものことだけど。
198マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 12:16:57.80 ID:sBDkCw+f
199絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2013/01/03(木) 12:26:05.43 ID:adZngb3P
(´・ω・`)
小豆は、東アジアから伝来したってことになってたけど、近年、
祖先に当たる野生種が、日本にも、自生していることがわかって、
伝ら云々から再検討ってことになってるようだが。

大雑把に言うと、その野生種がある、ヒマラヤから日本にかけての、照葉樹林帯の
各地で、小豆が栽培化された可能性もある。

ちなみに、お約束のように、ここで問題になるのが、あの半島における照葉樹林帯の分布。

参考
あずき

諸説ある名前の由来と原産地

http://www.maff.go.jp/tokai/seisan/nosan/daizu/azuki-kaisetu.html
200マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 12:26:22.65 ID:8wCKICvX
ってか、「日本料理のように」人気にならないといけないのか?
別に、メジャーになる必要ないだろ?
どうして、日本と同じ立ち位置、評価を目指すのか?
どうして、全く別の分野や方法を考えないのか?

病的強迫観念に支配されてるとしか思えない。
201マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 12:38:33.71 ID:Vs332rTk
本来は「日本料理のように」じゃなく、「日本料理に成り代わり」だからね。
202マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 13:17:05.91 ID:TPGdzuR+
日本料理は韓国起源と言えば桶
203ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/03(木) 13:27:56.70 ID:2/N4HgTa
毎度毎度、言ってて虚しくならないのかねえ>日本料理は韓国起源と言えば桶
もう、お腹いっぱいでごわす。
204マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 13:57:13.33 ID:z7YPrzBJ
日本料理がこれほど人気にならなければ韓国も騒がなかったはず

現に日本が得意じゃなかったりする分野に進出したり有名になったりする韓国の物がない

結局は死んでも「日本」の影を追い続けてくのさ
205マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 14:02:03.17 ID:QcKxW310
韓国や中国の市場に行くとさまざまな豆を売っていて、見て回るだけでも楽しい。
売るときはキログラム単位のこともあれば、丁度一升枡みたいなのが置いてあって、
それ一杯でいくらということもある。
あるとき韓国の市場で豆を買ったら店のおばちゃんが 「おまけ」 にきれいな黒い豆を湯のみ1杯くらいくれた。
小豆より小さめで、つやつやと宝石のように輝いている。値札をみるととびきり高かった。
そのまま食べるのはもったいないので、帰国後、家庭菜園に蒔いたらつるがのびて花がさいて実がなったが、
土が合わないのか、長雨のせいかわずかしか獲れなかった。いまも韓国の市場を通りかかるたびに
目をこらして見るが、ニ度と巡り合えない。
206マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 14:06:53.27 ID:QcKxW310
>>205
訂正(すみません) 《誤》獲れなかった → 《正》穫れなかった
207マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 14:53:26.56 ID:yFFd9f85
チョンはそもそも日本食ブームに便乗してるくせに、チョン料理が流行らないのを
悔しがってどうするのかね。日本関係ないところで勝手に一人相撲してるだけ
じゃない。

馬鹿なのは分かってるけど、毎度馬鹿としか思えない。
208マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 15:22:56.58 ID:MScBw0h6
>>207
韓国料理は日本料理 (>>144) に比べてエロさが足りない。
今後日本食ブームにみならってエロとB級グルメで展開すべきだろう。
たとえばマッコリを武器に世界市場に切り込んでいくとか。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356483996/15
209きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2013/01/03(木) 16:16:48.14 ID:DmSsKzh/
近所のスーパーに行ってきた
去年はスンドゥブとか言う鍋の素らしき物が山積みになってたのだが
今年は一つも無かった
余程売れなかったのだろうか?
210マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 16:22:39.77 ID:Iu4Fs6ka
キムチ鍋の後に、って韓国餅が売ってたニダw
キムチ鍋はまだ流行ってるはずだから餅も売れ行き好調なんだろうなぁ(棒
211マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 18:07:54.81 ID:iY8yXVdJ
212マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 18:22:44.15 ID:wVeHr2dZ
>>210
キムチ鍋は典型的な日本料理なのだょ。
http://www.logsoku.com/r/korea/1353856478/576
213セイラ・マス・大山:2013/01/03(木) 20:00:10.77 ID:kWQehYI8
不潔な蛮族の料理なんかに興味持つ方が少ないだろ。
214マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 20:05:49.13 ID:qMLVgVNH
韓国料理???

あ〜

動物の餌か

wwwww
215マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 20:10:47.88 ID:GBeG/U7Q
>>214
まぁプラナリアの餌になっても【動物の餌】だわな…
216マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 20:24:26.40 ID:ikDAfE7I
「起源マニアのレッテル貼り」を久々に見たぞw
韓国起源説を指摘されるのがよっぽど都合が悪いんだなw
217マンセー名無しさん:2013/01/03(木) 21:58:47.33 ID:AxN6KkI/
韓国がアメリカの「紅花」を超える事は絶対無理。
http://www.youtube.com/watch?v=epoIPgQrAyQ
218マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 09:08:49.79 ID:iSM7LrPN
アニメとかの影響も結構在るんじゃないかなあ。
「あれ食べてみたい」と思わせるのは結構デカいよーな。
なんか世界で韓流熱風が吹き荒れてるらしいからw、
韓国芸人の料理コンテンツを作ってみれば?

ただ鍋の蓋で食べたり、マジェマジェするのは見せない方がいいと思うけどw
219マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 09:31:23.47 ID:MtUbN7Gw
あー、それはあるかもねぇ
俺も昔アメリカから来た同僚に「ポッキー食べたい」って言われてワロタ事あったわ
アニメで見る謎の食べ物だったそうな
220マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 10:56:45.47 ID:jP2iMnVI
ポッキーが出てくる作品てもう結構前じゃないか。
タイアップものも増えてきたし、牛丼が食べたくなる外国人も増えるのかなw
221マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 11:18:07.84 ID:V/wBteqd
ポッキーはヨーロッパでは「Mikado」の名前で販売してなかったかな?
222きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2013/01/04(金) 12:07:19.50 ID:06E3XjD8
1月1日から全レストランで「最終支払い価格表示制」施行
http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=3574&section=sc10&section2=%E7%A4%BE%E4%BC%9A
消費税やサービス料が含まれた実際の支払い金額を表示するよう
223Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2013/01/04(金) 12:18:20.08 ID:0v6bbayy
>220
 有名どころは「おねがい☆ティーチャー」ですな。

 でまあ、確かに「Mikado」で販売してるけど、やはり本家(?)の「Pocky」がイイ!らしいのです。
ある意味ステータスなんかね。
224マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 18:22:59.27 ID:ICfmXuAY
>>218
だからまず「サムゲタン」を・・・・・日本のアニメに登場。

にしてもゴリ押し感アリアリの登場だったよなあ。
一人暮らしの高校生が風邪ひいたからって、
仲間がつくってやるのがサムゲタン。

高校生A「先輩、なにやってんすか」
高校生B「ん、Cが風邪ひいたからちょっとサムゲタンをな」
225マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 18:24:27.77 ID:ICfmXuAY
>>220
外人はKFCはアニメ業界にどれだけ広告費を
払っているのかと思われているらしい(笑)
226マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 18:31:55.48 ID:uhsQAEpU
>>211
エロっちーと言ってもちょっと清潔感に欠ける
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7152/1217317410/19
227マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 18:44:30.03 ID:fJHLXKek
アニメでチョン流ゴリ押しなんて、アニオタを怒らせるだけなのに。
228外人はKFC:2013/01/04(金) 18:57:15.40 ID:RyneEOvu
>>225
【K】 Kiss
    http://fr.wikipedia.org/wiki/Fellation
【F】 Fellatio 
    http://fr.wikipedia.org/wiki/Fellation
【C】 Cunnilingus
    http://fr.wikipedia.org/wiki/Cunnilingus
229マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 19:04:42.45 ID:oiVjxiQs
去年末にかけてのネタだけど、これでも見てちょいと和む(?)とよろし。

仕事を選ばないキティさん 今度は七面鳥の丸焼きに変身……わけが分からないよ
メインディッシュみたいだろ……キティさんなんだぜ、これ。
ttp://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1211/19/news104.html
> キティ面鳥は、アメリカとカナダの祝日“七面鳥の日”こと「感謝
>祭(サンクスギビング)」に向けた商品のようです。キティさんがおい
>しそうに手にしていたはずの七面鳥そのものになってしまう理由は謎。

非常に凝ったリバーシブルな作りのヌイグルミだとは思うけど。
向うの人間の考える事はよく判らん。
230マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 19:29:10.01 ID:IhoNUVIs
>>228
つFanta
231マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 21:09:46.51 ID:iSM7LrPN
>>224
まぁやり方としては最低の部類だよねw
一番いいのは、「将太の寿司」とか「ちはやふる」の韓国料理バージョンを作る事だけど、
普通に韓国が舞台の面白い物語でもいい。
自然に韓国料理が出てきて、登場人物が美味しそうに食べてるシーンが在ればいいんだから。

ただし、「面白い物語」じゃないと、なんの意味も無いんだけどねw
見て楽しんで貰えなきゃ、効果ゼロだから。
232マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 21:20:30.49 ID:GJFDomh4 BE:950980853-2BP(111)
>>231
韓国料理バージョンいらない日本文化が臭くなるわ!!!!
233マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 21:25:11.08 ID:jP2iMnVI
>>224
>>231
おかげで「白粥ひとつマトモに描けないアニメーター集団」の烙印を捺された会社もありますw
234マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 22:59:29.14 ID:GJFDomh4 BE:1141177436-2BP(111)
横浜の病院でノロウイルス集団感染 4人死亡(12_12_30)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19712702

横浜都云えば中華街(キムチ)あやしくね?
235マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 23:02:35.49 ID:ekkRMJyL
>>233

どこかの会社がハーレム物の話を買って
この会社を指名で作らせてくんないかな。

アニメ会社「んで、今回の話は」
代理店「ん、主人公が風邪ひいて女の子たちが看病合戦するって話だ」
アニ「尺たりますかね?」
代理「大丈夫だろ。料理だけだから」
アニ「はっ?」
代理「白粥が食べたいっていう主人公のリクエストで
    女の子たちが料理合戦するの」
アニ「しっ白粥ですか」
代理「そう。腕の差を強調するために具は無し、白粥だけ」
アニ「はあ」
代理「ナレーションやセリフで説明するのも野暮だから純粋に
    絵面だけで美味さをあらわすんだ、5人分」
アニ「5人分の白粥を書き分け・・・・・」
代理「いやあ、腕がなるよね」
アニ「あの、これサムゲタンになりませんか?・・・・・」
236マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 23:09:24.66 ID:MtUbN7Gw
見てぇw
237マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 23:15:19.58 ID:2V7S69Tt
>>235
さすがにどこの会社でも無理w
238マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 23:24:31.90 ID:Ap0NQqwH
>>231
いや、10年遅いでしょ
今だと「韓国が舞台」ってだけで叩かれるだろうし
239マンセー名無しさん:2013/01/04(金) 23:56:00.84 ID:iSM7LrPN
>>238
> 今だと「韓国が舞台」ってだけで叩かれるだろうし

それもどうかなと思うけどねぇ。
気持ちは痛いほど分かるけどw

「韓国が舞台」にちゃんと必然性が在って、なにより本当に面白い物語なら、
ちゃんと受け入れられると思うよ。
逆に言えば、そーいうのが少なくクズばかりをゴリ押ししてるから、反動が出るんだろうけど。
240マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 00:00:41.10 ID:CTXHcaMf
日本での差別と戦った在日5世が祖国へ…
そこで繰り広げられる新たなドラマ!

みたいなー
241マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 00:22:18.03 ID:+nNaE5uC
いまどき半島なんぞ誰も関わりたくないだろう。題材としてもなんの魅力もないし。
242マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 00:46:02.19 ID:VI5cVbHh
李瞬臣の転生である少女が乙女のたしなみ戦艦道で東郷平八郎の子孫の少女率いる連合艦隊とガチバトル
というのをやれば韓国内では受けそうな気がする
243マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 01:00:59.90 ID:WyX/lH3d
韓国料理の普及に役立てるんだから、韓国内だけでウケてもw

まあ韓国人自身が韓国料理を実は見下してるから、
国内の啓蒙にはいいかもねw
244Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc :2013/01/05(土) 01:20:40.54 ID:DLT+M914
>235-237
 いやまて。女の子たちがみんな「ちゃんとした白粥を作れる」とは限らないだろ?
 焦げちゃうとか謎の物体になるとかそもそも作れないとか(w
245マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 01:37:41.26 ID:+nNaE5uC
>>243
まずは自国内で文化を成熟させなきゃいけないけど、チョンの場合は
腐らせちゃうからなあ。
246マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 01:42:45.12 ID:7KzzLoDw
>>244

白粥勝負のはずは出来上がってみたら、なぜか全員サムゲタン。

これならいけるなw
247マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 01:47:40.89 ID:5edvw0Cm
ゴリ押ししたらK-popみたいに嫌われちゃうぞぉ)^p^(韓国料理
248マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 02:26:36.72 ID:96Cs40Pp
>>245
発酵という名の腐敗こそ韓国料理に真髄ニダ!
249マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 03:44:30.19 ID:5edvw0Cm
韓国で大量に発生しているノロウィルス・口蹄疫 全ての韓国産海産物が危ない☆
特に日本人は糞尿に含まれているノロウィルスに免疫がなくウイルス10匹でも
感染します。

http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/58e842fa623bbb2030e51e68000f2b13
250マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 06:31:08.01 ID:rleHSLo/
>>239
質の悪い韓流やK-POOPゴリ押しのせいで、韓国が舞台の韓国モノで真っ当に
面白い作品ってのが、もう想像できなくなっちゃってるんだよね。無韓のウリの
両親ですら「韓国」って付くだけでテレビ消すようになっちゃった。試しに
見てみようとすら既に思わなくなってる。

だから舞台が韓国だったり韓国製ってだけで、無条件に避ける一般人は多いん
だろうなーと思う。嫌韓とか差別とかネトウヨ関係なく経験則としてw
251マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 07:49:43.30 ID:rleHSLo/
252マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 08:02:55.32 ID:hMLvD34d
なんつうか、茶色いつうか赤いつうか彩りが無いね
253マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 09:03:13.19 ID:nXolyet6
>>251
おせちの意味がウンタラカンタラ。

韓国の宮廷は料理人が三が日お休みもらっていたのかしら?
254マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 09:15:09.85 ID:VI5cVbHh
おせちって一品一品意味があったはずだが韓国おせちにはあるのかね
255絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2013/01/05(土) 09:17:31.67 ID:sN1a2oEa
つーか、てんぷらっぽいのも入ってるんですけど。
256マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 10:10:42.56 ID:IfYlndj+
韓国料理世界化事業、国会が監査要求
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/05/2013010500407.html
李明博(イ・ミョンバク)大統領の夫人、金潤玉(キム・ユンオク)氏が政権初期から主導してきた「韓国料理世界化事業」をめぐり、
国会農林水産食品委員会はこのほど、予算が不正に転用された疑いがあるなどとして、監査院に監査要求を提出することを決定した。
同委は先月31日、過去4年間で769億ウォン(約64億円)が投じられた韓国料理世界化事業で資金管理が放漫だった疑いがあるとして、
与野党の合意に基づき、監査要求案を可決した。今月半ばに開かれる臨時国会で監査要求案が可決されれば、監査院は3カ月以内に
監査に着手し、結果は国会に報告される。監査対象には農林水産食品部(省に相当)をはじめ、韓食財団、農水産品流通公社などが含まれる。
韓国料理世界化事業は2008年末、李明博大統領が「韓国料理を2017年までに世界5大料理に育成する」と宣言したことがきっかけで
本格的に推進され、金潤玉氏は「韓食世界化推進団」の名誉会長を務めている。

まあお約束のパターンですな
これで公金の不正流用とかボロボロ出てきそう
257きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2013/01/05(土) 11:47:18.69 ID:7iOkIQAM
韓国コーヒーチェーン「カフェベネ」 日本上陸へ
http://japanese.joins.com/article/103/166103.html?servcode=A00&sectcode=A10&cloc=jp|main|breakingnews

韓国の店と知らずに入っちゃうんジャマイカ
258ACKwtCad/D◇中事仕@記日このき:2013/01/05(土) 13:09:48.13 ID:4JrSv7zI
>>257 ← 一日中、ネットの韓国ものばかり見張ってる。韓国人よりも韓国ものにくわしい www
259マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 13:31:03.29 ID:2xszh1b+
>>258
そいつばかり監視してるおまえもなーw
260絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2013/01/05(土) 13:33:56.70 ID:sN1a2oEa
(´・ω・`)
とりあえず、きのこ日記氏が、ハン板の爆撃王ってことで、私の肩の荷が下りた今日この頃。
261マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 13:36:10.44 ID:CTXHcaMf
こうやって興味をもって韓国の事を見てくれる人こそ取り込まないといけなあのに。

普通は見もしないよ
262マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 13:38:16.80 ID:WyX/lH3d
知れば知るほど嫌いになる国だからなあw
263書き込み競争順位:2013/01/05(土) 14:23:01.29 ID:B0kNeTdX
>>260
2013年1月5日(土)
 1位 (レス数16) 絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k
 2位 (レス数15) 安崎参拾弐号機 忍法帖◆SG1HA/GGpc
 3位 (レス数13) 忍法帖武井左近衛大将雲遜 ◆4DqUTopBi2
 4位 (レス数11) 忍法帖今井君 ◆NSQBzYTb6I
 4位 (レス数11) ヨット右翼 ◆yacht/LnWw
264マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 14:25:58.98 ID:wnSQ75zV
>>262
訂正
【誤】知れば知るほど嫌いになる国だ
【正】知れば知るほど好きになる韓国悪口だ
265マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 14:31:20.36 ID:0YB3LbIx
日本語でおk
266マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 14:47:47.14 ID:Fz9ofK5F
>>264
引きこもりで「韓国好き」はいない。
267マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 15:01:31.28 ID:CTXHcaMf
好きになる要素がないってのもある意味すごいねぇ
268マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 15:05:15.41 ID:0YB3LbIx
日本に引きこもったまま祖国に帰っていこうとしない在日某国人なんかその象徴だな。
269スマホから変態さん:2013/01/05(土) 16:49:28.70 ID:LwJVwFw6
なんか、

『韓国を持ち上げたい奴ほど程度が低くて余計印象を悪くする』

ってのが、常だねぇw
270マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 18:02:19.75 ID:7JPedNMx
>>268
コリアンは歴史的な経過から、つぎのように世界中に居住圏を広げて、
インターナショナルな民族となっています。

 韓  国         50,062,000
 北 朝 鮮        24,051,218

 中華人民共和国    2,336,771
 アメリカ合衆国     2,102,283
 日  本          904,512
 カ ナ ダ          223,322
 ロ シ ア          222,027
 ウズベキスタン      175,939
 オーストラリア      125,669
 フィリピン         115,400
 カザフスタン       103,952
 ベトナム          88,120
 ブラジル          48,419
 イギリス           45,295
 タ  イ           40,370

http://en.wikipedia.org/wiki/Koreans
271マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 18:03:21.18 ID:7JPedNMx
>>270 のつづき)
 インドネシア       31,760
 ド イ ツ          31,248
 ニュージーランド    30,792
 アルゼンチン      22,024
 キルギスタン      18,810
 フランス         14,738
 マレーシア        14,580
 シンガポール      13,509
 ウクライナ        13,001
 メキシコ          12,072
 グアテマラ         9,921
 イ ン ド           8,337
 スェーデン         7,000
 パラグァイ         5,229
 カンボジア         4,772
 イタリア           4,203
 ポーランド         4,148
 南アフリカ         3,949
 スペイン          3,647
 台  湾          3,158

http://en.wikipedia.org/wiki/Koreans
272マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 18:37:37.52 ID:7jp2i5oY
日本のものはなんでもウリナラ起原

【折り紙】折り紙の起源唱える韓国に折り紙作家「史実あるなら提示を」[01/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357374076/
273きのこ日記 ◆D/daCtwKCA :2013/01/05(土) 18:54:55.57 ID:a2W2X8LQ
>>260
>>263を見る限り絶倫氏がトップなので
自分なんてかわいいもんですよ
274マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 19:50:14.52 ID:KUmtswaZ
>>273
「絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k」 の蘊蓄は読むのが面白い。
「きのこ日記 ◆D/daCtwKCA」 はネガティブデータをコピペするだけ。すぐ飽きる。
275fushianasan:2013/01/05(土) 20:08:46.83 ID:2VLHqZrV
KFC も MAC もウリナラ起源だしぃ
276マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 20:13:25.20 ID:iwTL5ope
>>274
お前は自省しろ
277ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/05(土) 20:45:26.51 ID:up3WowqB
相変わらず
『韓国料理を日本料理のように世界的人気にするスレ』とは無関係
の、ぽっと出・1回限りの下らんレスが散見されるが。

「この無関係レスで韓国への印象が好転するとでも思っているのか」、朝1000人共は。
まさに
>『韓国を持ち上げたい奴ほど程度が低くて余計印象を悪くする』
だねい。
278マンセー名無しさん:2013/01/05(土) 22:44:45.02 ID:A0Mxeed8
 
 
自民党は小泉改革を継続推進いたします(=ネトウヨ下層民の棄民化)

  

成長戦略担う「産業競争力会議」 竹中平蔵氏ら内定
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130105-00000003-asahi-bus_all

 
 
279マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 00:25:32.73 ID:1oas2veA
>>270
それは誇るべきことなのか?
単純に、それだけ母国で生活できない国民が多いことを示す数字だろ?
どちらかというと、恥ずべきデータだと思うんだが・・・。
280マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 03:51:25.06 ID:ZHcKM1F8
インターナショナルな売春婦とか、海外養子とかなw
しかもインターナショナルなクセに、韓国料理が普及してないのがナゾだよなww
まあ店自体は結構在るんだが、現地の人が行かないんだろw
281マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 05:32:05.59 ID:HLb2OIlD
>>279
先進国の人間は海外移住あんまりしないよね。アメリカやフランス、イギリス、
日本なんかは海外移民が少ないし。

中韓はやたら海外出るのが多いよね。普段は愛国だのなんだの言ってるくせに。
282マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 06:35:43.36 ID:R4il0uUP
北朝鮮はみんなそれはもう地獄絵図から抜け出すべく命からがら国を脱出しています。
283絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2013/01/06(日) 09:30:07.42 ID:owncSBbC
>>273
ソースの投下量の話っす。

それに、たまたま、休みだったのでレスが多めだっただけです。
284マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 13:19:36.99 ID:zMNpaaNi
>>270
移民というより難民状態だな
285通りすがりの装甲巡 ◆Jj29PwOySQ :2013/01/06(日) 14:36:10.07 ID:HoQthXj6
>>281
そりゃ先進国ってのは移住やら移民やらを“される側”ですしおすし・・・・・・・・・・・
そう言う意味ではまだ中韓はそう言う立場ではない。
要するにそう言うことでつなw。
286. KFC &amp; MAC :2013/01/06(日) 15:33:33.14 ID:0/3J+9I8
>>275
>KFC も MAC もウリナラ起源 (?)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9000/1357452987/l50
287fushianasan:2013/01/06(日) 15:47:45.65 ID:fdGJnuBX
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357350812/
こんなことはこのスレが最初に立った時には既に絶対的確信をもって予想されていた。
成金国家には常に不正が付き纏う
288マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 16:03:03.04 ID:0yOwk1Gk
>>287
金を引き出すのが目的
韓流も金を引き出すのが目的だったと思う。
資金が無くなったので韓流が日本から消滅した。
289マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 16:11:27.88 ID:1oas2veA
正直、韓国料理がどうなろうと知ったことじゃないが、1日も早く韓国が国際的にメジャーになってくれることを祈ってるよ。
だって、韓国に興味を示す人間が増えれば、朝鮮(韓国)史を研究する人間も増えるでしょ?
そうなれば、歪曲捏造文化、歴史が白日の下に晒され、世界に知れわたる。
だから、韓国がメジャーになることは、我が国にとっても良いことだと思うよ。


頑張れ!!大韓民国!!
290マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 16:44:55.69 ID:hV+bL3AH
>>289
正直、韓国料理がどうなろうと知ったことじゃないが、1日も早く韓国が国際的にメジャーになってくれることを祈ってるよ。
http://maokapostamt.jugem.jp/?eid=6071
だって、韓国に興味を示す人間が増えれば、朝鮮(韓国)史を研究する人間も増えるでしょ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/21oversea/1351733198/
そうなれば、歪曲捏造文化、歴史が白日の下に晒され、世界に知れわたる。
http://blog.livedoor.jp/koreastation/
だから、韓国がメジャーになることは、我が国にとっても良いことだと思うよ。
http://www.kankokuagasi.com/itiran.html
頑張れ!!大韓民国!!
http://www.asobikata.net/taikenki/korea.html
291マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 17:15:40.52 ID:yO5jANSu
>>288
これ、年度の予算切れ何じゃないの。
補正か来年度になったらまた世界で大人気ってやるだろう。
292マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 17:45:50.37 ID:0OAIxNkr
日本の正月はなんとなく終わっちゃった。
つぎは韓国や中国・台湾・香港の正月 (Lunara New Year) がやってくる。
ことし (2013年) は陰暦元日が2月10日 (日) だ。

 韓国 (ソルナル)
 http://kankokusss.exblog.jp/17263344/
 中国 (春節)
 http://www.yakuzenro.jp/room/jijyo/kyu_shougatu.htm
 台湾 (春節)
 http://www.taiwankanko.com/yuka/cat201/post_39.html
 香港 (春節)
 http://sarasahk.exblog.jp/4788990/
293マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 20:26:35.68 ID:ZHcKM1F8
全部中国文化圏てだけだなw
294マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 22:19:59.17 ID:ZbS6lw0H
フランス、イギリスに次いでカナダでも韓国産キムチ輸入禁止
http://blog.crooz.jp/crystalnews/ShowArticle?no=10
295マンセー名無しさん:2013/01/06(日) 23:07:04.62 ID:9lmirmjM
いつの話だよ
キムチは国産のマイルドな奴に限る

韓国の妙に酸っぱいのとか牡蠣とか入ってるのはまずくてダメだ!
296マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 00:16:18.24 ID:WTg+1Fep
>>295
日本国内の食品メーカーが製造しているのはKimchiではなく、Kimuchi である。
http://www.logsoku.com/r/korea/1353856478/675
日本には韓国キムチ (KIMCHI) を日本人の口に合うよう変えた、いわゆるキムチ
(KIMUCHI) がありますが、やはり元祖の味と栄養には及びませんでした。
http://www.logsoku.com/r/korea/1353856478/703
297マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 00:19:13.16 ID:I3XDIDgs
結局のところ朝鮮人が日本の文化に影響を与えたのはキムチとスカトロだけですか?
298マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 00:19:42.47 ID:ghCRAn5h
>>292
日本のお正月といえば 「おせち料理」 だな。
暮れに入ると “有名” ホテルやデパートがいっせいに売り出す。
この風習は平成になってから流行り出した。
マスコミに煽られて消費者が行列にならぶ。
みてくれ第一で、糞高くて、値段の割にはうまくもないものを食って、
「あけましておめでとうございます」 と世間並みの正月気分にひたる。
いかにもニッポン的だ。
こんなコマーシャリズムに乗っかった(乗っ取られた)風習は韓国、中国、台湾にはない。
http://www.youtube.com/watch?v=-1VN22FFPHo
299マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 00:23:16.08 ID:NWHulbME
>>297
スカトロは恐れ多くも日本が元祖であります。
http://unkar.org/r/china/1253500580/697-708
300マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 00:25:01.20 ID:KE1oBwZp
>この風習は平成になってから流行り出した

よくまあこんな大嘘をさらっと吐けるモンだw
韓国人の喫茶の習慣じゃ有るめーし。
301マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 00:35:36.75 ID:WooUi4j6
まあ今のお節料理が昔とは違って全国画一化されてしまったことは否めないけどね
買って済ますというのはおせちを作る意義の一つである女性を家事から解放するという点では正しい(^^;
302マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 00:52:48.27 ID:Wqo6HvJr
>>296
熟睡するにはキムチやトウガラシを食べると良い

「寝る前に体温を上げておけば、脳が『体温を下げなさい』と指令を出して眠りやすくなります。
体温を効率的に上げて下げるには食事が大事。特にキムチやトウガラシなど
カプサイシンを含むものがいいでしょう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357471920/l50
303マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 00:56:30.67 ID:8LljJtbN
>>301
>女性を家事から解放する

今の女は元々まともな家事なんかやってない。
304マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 01:01:23.81 ID:PrJUIG8F
>>300
いつぞやの「弁当の習慣は戦後から」の彼を思い出すw
305マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 01:12:16.94 ID:Pvjwu+DO
>>303
お前の母親を基準にするなよ
306マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 01:19:36.08 ID:sWHBZdnR
 
「美しい国、日本」 
       
       「日本を、取り戻す」
 
 
 
 
【悲報】安倍政権、韓国からの核のゴミ「使用済み核燃料」を青森・六ケ所村に受け入れへ
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357462648/
 
 
307マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 01:20:16.47 ID:I3XDIDgs
>>299
江戸時代の春画や春本にはスカトロらしい描写は一切ありませんよ。
308マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 05:18:13.00 ID:kr3aKOhw
> > 306
日本海に垂れ流しされるなら、キチッと処理した方がいいですね。
309マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 09:00:24.42 ID:tD2ILFxe
天ぷらをからっと揚げるには     朝鮮日報  2013年01月07日07時07分
http://news.livedoor.com/article/detail/7290839/
天ぷらを作るとき、衣にビールを少々加えると、からっと仕上がり、衣もはがれにくい。

韓国でも家庭で天麩羅を揚げるんだ
310マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 09:04:59.84 ID:0U0tdm0E
天ぷらはウリナラ起源!

・・・とはいくらなんでも言わないよな。
連中のバカは底なしのあので安心できないけど。
311マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 10:47:04.20 ID:N7TF2iT7
朝鮮料理屋のメニューにゴボウの天ぷらだか唐揚げがよくあるけど、アレなに?
何でゴボウだけしか揚げ物がないんですか?
312マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 11:04:15.85 ID:t+VDFloD
ゴボウじゃなくて木の根だったりしてな
313元祖・家元・本家・宗家:2013/01/07(月) 11:47:42.60 ID:ck3AEqOk
314マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 13:08:43.30 ID:b/fuqnze
315マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 13:23:20.22 ID:MCeJnoMQ
>>307
世界に誇る日本の江戸文化
http://poetsohya.blog81.fc2.com/blog-category-13.html
316マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 14:15:17.94 ID:lfor2p0o
日本人はコンプレックスを漢字ているのでチンコお大きく画きたがあるのにが良くわかります
317マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 15:18:43.19 ID:NPrLckXm
>>316
デフォルメを知らない在日チョン

朝鮮学校では、美術も教えないのか、無駄な学校だな。
318きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2013/01/07(月) 15:22:55.94 ID:2ubMVX48
日本から来た双子シェフのイタリアンレストラン
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/06/2013010600147.html
材料の原産地表記、独特なメニュー
全国を回り食材発掘、韓国食材だけで料理
輸入食材は鮮度に問題、正統イタリア料理のために新鮮な韓国食材を使用
父の祖国・韓国で店をオープン
「仲間が集まって食事する韓国の雰囲気が好き」
「日本に韓国の野菜を広めたい」
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2013/01/06/2013010600136_0.jpg

韓国の野菜って美味いのだろうか?
日本の農家はみんな美味しくなるように気を使ってると思うし
同じ野菜で成功するのは難しいのでは?
319マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 15:30:17.80 ID:VLxAvDrW
いろいろツッコミどころの多い記事です

日本から来た双子シェフのイタリアンレストラン
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/06/2013010600147.html
>大さんは明治学院大学経営学科1年生のとき、外食グループの「グローバルダイニング」が経営する「六本木ラ・ボエム」でアルバイトを始め、
>シェフの道を歩み始めた。大さんはラ・ボエムに入って3年目の24歳で、マネージャー兼シェフとなるほど料理の素質を見せた。

この店、すでに閉店してるんですね
末期はかなり評判を落としています
320マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 15:31:15.33 ID:VLxAvDrW
すまんかぶった
321マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 15:42:24.02 ID:wTkxgGtF
>>320
気にしないでいいよ(→ >>274
322きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2013/01/07(月) 15:54:31.59 ID:2ubMVX48
>>320
そうそう気にしない気にしない
323:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/01/07(月) 15:59:21.29 ID:pq/Y1g8/
>>318 学生全員が食中毒とか日本ではありえないだろがw

在日バカチョンを日本から叩き出そう!!

在日バカチョンは近親相姦でDNAを壊した恥ずかし過ぎる民族
324マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 20:31:09.93 ID:W4OEQXAF
>>310
国語純粋化運動とやらで、「テンプラ」を「ティギム」(韓国語で揚げ物)に言い換えろとお達しがあったそうな。
あんま効果なかったみたいだけど、10年もすりゃティギムが天ぷらの起源だったとか言い出すかもな。
325マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 21:34:58.49 ID:KE1oBwZp
>>324
> 国語純粋化運動とやら

一体どうやって純粋化するんだw
近代語彙の殆どは日本製漢字語だし、その他は中国由来なのに。
韓国語の固有語は全語彙の三割以下だぞw
326マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 21:38:37.74 ID:I3XDIDgs
そんなことよりも2004年時点で
町内会公告文を見て「町内会が誰の家で開かれるのか」が把握できる水準の、
生活情報文書解読に脆弱な人が全体の38%である状況を改善しようよ。
327マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 22:57:02.24 ID:ATeU6LAQ
>>325
たしか刑法でそれをやってエライ騒ぎになってたような。

窃盗=他人の所有物を盗むこと

とか言いかえる運動。
328マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 23:20:34.30 ID:D+aL3rux
>>324
テンプラの起源は中国(?)、それともヨーロッパ(?)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9000/1357452987/4
329マンセー名無しさん:2013/01/07(月) 23:41:17.58 ID:8ArJidVn
>>325
日本語とハングルは文法が酷似している。しかしながら、漢語由来の語や
江戸・明治期に日本で造語されたものを除いて単語の共通性は
きわめて乏しい。いわば共通のレール上を型式の全然異なる列車が
走っているようなものである。
 1. http://www.youtube.com/watch?v=F744PCHHRZ4
 2. http://www.youtube.com/watch?v=2_QByW8rhYA
 3 (1) http://www.youtube.com/watch?v=8EjHCP_DYeU
 3 (2) http://www.youtube.com/watch?v=RNjjdxys3rk
 4. http://www.youtube.com/watch?v=Fw_ufIBULUA
 5. http://www.youtube.com/watch?v=ok-O0ArG8wM
 6. http://www.youtube.com/watch?v=M6UTPF4AKTY
 7. http://www.youtube.com/watch?v=07J-dj2C1aI
 8. http://www.youtube.com/watch?v=B9MH1ugwwpc
 9. http://www.youtube.com/watch?v=YCC_jekMEag
10. http://www.youtube.com/watch?v=EGUn1-yhZrs
330マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 00:40:57.68 ID:WsF3q5LV
>>325
そもそも政府主導で母国語を純粋化する意味が分からない。
日本から観念ごと流用してる単語なんか、純粋化したら消えるだろうし。
331マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 00:51:03.65 ID:EWjKH44s
> 政府主導で母国語を純粋化

ちょっと違うかもしれないが日本だって戦時中は・・・。
どちらにしても馬鹿なこと。
たとえ中国と衝突しても餃子もラーメンもチャーハンもやめる必要はない。
もっとも韓国料理は衝突しなくてもいらない、
と無理やりスレの趣旨に合わせてみる。
332マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 01:16:48.53 ID:hxuWLxmm
>日本だって戦時中は

それを推進した筆頭が朝日新聞だよなw
333マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 02:22:18.49 ID:X5YVZxtr
>>331
それ朝日がキチガいじみた運動してた成果。

だが軍隊の中では普通に英語が使われていたと聞いた(笑)
334マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 02:33:41.19 ID:EWjKH44s
戦前も戦中も、そして戦後も朝日って本当のことを報道したことがあるのか
335マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 04:03:49.86 ID:3AS2oOUH
>>333
陸軍は比較的従おうとして、海軍はキッパリ無視したんじゃなかったかな
船舶関連、特に機関関係は外来語多いから
零戦は当時からゼロ戦だったしカレーもラムネも当時そのままだったし
大和か何かの図面でラムネ室だかサイダー室って表記を見たことがある
336マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 07:21:09.08 ID:WsF3q5LV
>>335
日本海軍は各藩の人員が集まったせいで、訛りがキツすぎて話が全く通じず、
初期の公用語は英語にしてたんじゃなかったっけ。操船や軍組織のお手本が
英国だったせいもあって。
337マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 09:36:04.71 ID:PStYAcdW
【東亜日報/社説】「化学調味料ばかりの韓国料理店…消費者に選択させよ」[01/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357603943/-100

>冷麺スープを肉ではなく、化学調味料だけで作る飲食店が多かった。

化学調味料「だけ」ってw
338マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 10:13:04.05 ID:htIhl/Cn
味の素を作った日帝の責任
謝罪と賠償ry
339マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 10:58:35.74 ID:GOj+s1/5
>>337
「ダシダ」は韓国料理の必需品だからね。
これが無いと韓国料理にならない。
http://www.xn--xckrb.com/
340安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2013/01/08(火) 11:05:38.07 ID:vOXmdBb2
( `ハ´) <味覇は天下無双アル!
341マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 11:08:26.60 ID:QvPpXb4u
>>340
ウェイパーは日本産だと聞きましたが…w
342熱湯 ◆NettobIFhI :2013/01/08(火) 11:14:30.75 ID:yxjRFx0k
>>341
神戸の南京町でしたっけ?
343マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 11:20:41.30 ID:GOj+s1/5
中国は「グルタミン酸ナトリウム」を多く使う。
http://www.mouchoir.net/taste.html
344マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 11:36:43.29 ID:+VrvmP5B
しかし、ダシダって、もろ直球だな(笑)
朝鮮の食い物にダシなんて概念があっただけでも、結構驚いている。
牛のだしのようだが、原料がなんか気になるのだが、考えすぎか?
345マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 11:46:04.60 ID:cQNBV/mc
>朝鮮の食い物にダシなんて概念があっただけでも

無かったから「ダシダ」なんだろw
固有語どころか漢語も使ってないんだから。

>考えすぎか?
韓国産全て注意対象通り越して避けてるw
反日無罪の国の物なんか食えるか。
346マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 11:56:14.74 ID:P93YI3+t
糞混入ノロウイルス満載料理を
必死で世界に広めようとする汚染国、韓国。
347マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 11:58:47.69 ID:mxmbSms+
考えようによっては、日本の「だし」ってすごいよな。
化学調味料発明の元になった味覚だろ。
348マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 12:33:02.70 ID:jD7X8ZtF
>>344
日本料理からそのまま取り入れてんだろ。

文化と呼べるような食文化なんてなかった。再現された宮廷料理とやらでさえ、
ただ素材を並べただけ。
349マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 16:45:39.99 ID:PStYAcdW
>>347
考えてみりゃ、日本以外だと味付けが強いから、
ダシを「味の土台、下支え」といった使い方じゃ無く、
「スープの素」みたいな使い方になっちまうのかねぇ。
韓国料理に限らず。
350マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 16:45:55.77 ID:nIVIPeza
 
>>344 : [ID:+VrvmP5B] 朝鮮の食い物にダシ → >>7
>>345 : [ID:cQNBV/mc] 反日無罪の国の物なんか食えるか → >>7
>>346 : [ID:P93YI3+t] 満載料理を必死で世界に広めようとする → >>7
>>348 : [ID:jD7X8ZtF] 文化と呼べるような食文化なんてなかった → >>7
 
351ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/08(火) 17:03:43.10 ID:FJ7vK1S5
>>350
何ヤッてんのかね?、チンチクリン。

>>344-345
うーん、最近の「韓国(特に中心街明洞)の日本人観光客相手の参鶏湯屋が軒並みマズくなってる」
のは、化学調味料(ダシダを含む)の多用と無関係ではなさそうだねい。
丸鶏を煮てとったスープとは、味が違うんだよね、最近。

なにせ、韓国本国のダシダは「牛骨・鶏・貝・あさり・煮干し風味」まであるからなあ。
ある意味、自由自在。
352マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 18:29:50.25 ID:t+OwJZ18
>>351
何ヤッてんのかね?、チンチクリン(>>4
353マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 18:33:26.19 ID:3uPH2pMp
>>351
自分に言い聞かせてんじゃないか?

344のレスを読んでは7のレスを読んで働くことを決意し、
345のレスを読んでは7のレスを読んで明日こそはと思う。
354マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 18:41:30.97 ID:cRNAU503
>>351
正直向うのサムゲタンは別に美味しくは…
355ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/08(火) 18:55:26.51 ID:FJ7vK1S5
>>353
>自分に言い聞かせてんじゃないか
だからって、何もワザワザ自分でカキコしなくてもいいのにね・・・。

>>354
>正直向うのサムゲタンは別に美味しくは…
まあそうなんですけど(苦笑。
でも、他に食うものは・・・、となると「想像以上にない」、わけで。

よって、ウォ●カー●ルあたりで引きこもりになる、と。
ビジネスラウンジを使えるようにしておくと、程々の肴と程々のアルコールにはありつけるからね。
メニューが毎日代わり映えしないのが難点、ちゃあ難点なんですがね。
356マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 21:16:10.03 ID:UBzoCzus
反論したいけど反論できないから壊れただけっしょ

>>329
その「漢語由来の語や江戸・明治期に日本で造語されたもの」が多いという話なんだがw
馬鹿かw
357マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 21:17:48.46 ID:UH4giShT
【速報】 キムチ入り弁当でノロウイルス患者1900人発生!広島、過去最多 ついにパンデミックへ

ダイヤス食品(山口県宇部市)の広島支社が製造した配達用弁当が原因のノロウイルスによる集団食中毒で、広島市は7日、患者数が広島県内の計580施設の計1976人に上ったと発表した。

厚生労働省によると、ノロウイルスの集団食中毒の患者数では集計を始めた1998年以降で最多。
広島市保健所は、ダイヤス食品広島支社で昨年12月10、11日に調理された弁当が原因とみている。

2013/01/07 21:15
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013010701001649.html

広島でノロウィルス弁当 漬物のキムチが原因
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1299138457
358マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 21:21:04.60 ID:UH4giShT
<広島の弁当食中毒>ノロ感染、発症者1976人に

毎日新聞 1月8日(火)8時59分配信

 弁当製造会社「ダイヤス食品」(本社・山口県宇部市)の広島支社(広島市安佐北区)が製造した給食弁当が原因とされる昨年12月に発生した集団食中毒で、
広島市保健所は7日、発症者は最終的に配達先の企業など580カ所で1976人になったと発表した。厚生労働省によると、
ノロウイルスによる集団食中毒の発症者としては過去最多。いずれも軽症だった。同保健所によると、調理担当者の手を介して弁当がノロウイルスに汚染された可能性が高いという。
調理器具の洗浄や消毒、従業員の手洗い徹底など再発防止策を確認したとして、同支社の営業禁止処分を7日に解除した。【寺岡俊】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000001-maiall-soci
359マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 21:48:51.92 ID:PStYAcdW
キムチって乳酸菌がどーとかで殺菌効果が有るととか、
SARSウイルスに効くとかなんとか言ってなかったっけ?w
ノロウイルスには効かんのか。役に立たねーなw
360マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 21:51:44.43 ID:OeuObHLF
キムチ食ってノロに感染する事には驚かないけど、
テレビで全く報じられないのが吐き気がするほど気持ち悪い。
361マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 22:25:30.13 ID:aUZl/xPV
>>350
ずいぶん前からいるけど何がやりたいん?
そんな事をしても何のダメージにもならないし、誰も気にしてないよ。
362マンセー名無しさん:2013/01/08(火) 22:47:38.43 ID:FkuydWH3
>>361
そうやって触ってもらいたいだけ。
淡々とNGにぶっ込んでスルーが吉。
363ふぉふぉの人 ◆VoYoVn9ok. :2013/01/09(水) 11:13:47.01 ID:WWLXeTDN
>>351
>なにせ、韓国本国のダシダは「牛骨・鶏・貝・あさり・煮干し風味」まであるからなあ。
市場が広いってことは、それだけ依存度が高いってことなんでしょうかね?
貝・あさりのダシダってのは割と韓国独特なような気が。
和洋中とも基本はグルタミン酸(昆布、トマト、シイタケ)とイノシン酸(鰹節、牛骨、鶏ガラ)の組み合わせなんだけども、
どうも韓国人は貝類のコハク酸がお好みらしいです。
和の定番の「昆布+鰹節」、洋の「トマトor玉ねぎ+牛豚」、中華の「シイタケ+鶏ガラ」といった
出汁スープ的なものが近代以前には一般的ではなかったんでしょうかね?
364マンセー名無しさん:2013/01/09(水) 11:24:26.69 ID:T9CF/PU3
灰汁も味の内なんて言ってる韓国人ですからして
365ノロウイルスによる食中毒:2013/01/09(水) 11:33:37.32 ID:/q/4OeYo
>>69 《ノロウイルスが入った》
>>110 《ノロウイルス感染死者多数》
>>249 《ノロウィルスに免疫がなく》
>>346 《ノロウイルス満載料理》
>>359 《ノロウイルスには効かんのか》
>>360 《ノロに感染する事には驚かない》


アメリカでは年間2,300万人の発生があると推定されています。
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/67f/nlv.html

米疾病対策センター(CDC)によると、米国では例年、推計で約2,100万人が感染。
新種のウイルスが広がった2006年、07年の冬には感染者が急増した。
http://www.nandemo-america.com/mobile/?p=35577
366ノロウイルスによる食中毒:2013/01/09(水) 11:35:13.67 ID:/q/4OeYo
 
Q4 ノロウイルスによる食中毒は、日本でどのくらい発生していますか?

A4  厚生労働省では平成9年からノロウイルスによる食中毒については、小型球形ウイルス
 食中毒として集計してきましたが、最近の学会等の動向を踏まえ、平成15年8月29日に
 食品衛生法施行規則を改正し、現在はノロウイルス食中毒として統一し、集計しています。
 平成23年の食中毒発生状況によると、ノロウイルスによる食中毒は、事件数では、
 総事件数1,062件のうち296件(27.9%)、患者数では総患者数21,616名のうち
 8,619名(39.9%)となっています。病因物質別にみると、患者数では第1位となっています。
 過去10年間の発生状況は次のとおりです。

  2002年 268 件 ( 7,961人)
  2003年 278 件 (10,603 人)
  2004年 277 件 (12,537 人)
  2005年 274 件 ( 8,727人)
  2006年 499 件 (27,616 人)
  2007年 344 件 (18,520 人)
  2008年 303 件 (11,618 人)
  2009年 288 件 (10,874 人)
  2010年 399 件 (13,904 人)
  2011年 296 件 ( 8,619 人)

http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html
367マンセー名無しさん:2013/01/09(水) 11:41:16.70 ID:WY2dxloO
>>363
> 貝・あさりのダシダってのは割と韓国独特なような気が。
韓国料理の独自性を出す切り口として面白そうですね。

これが韓国料理の背骨だ、という出汁を今からでもでっち上げて
研究、発展、普及させれば、半世紀もすれば立派な伝統食に育つはず。

・・・と考えるのは日本人だけで、韓国人は間違ってもそんなこと
思わないからなあw
368マンセー名無しさん:2013/01/09(水) 11:55:30.06 ID:rp9s5Big
中華街行きゃ、貝の出汁って普通に売ってたぞ。
中国産が今ほど評判が悪くなる前に何度か買った事在る。
369マンセー名無しさん:2013/01/09(水) 14:23:23.46 ID:4S+v2HBC
辛いのは嗜好性を伴うから万人受けは難しいな
370ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/09(水) 14:31:13.98 ID:o2pD2W+k
>>363
>貝・あさりのダシダってのは割と韓国独特なような気が
日本ではあまり見ないジャンルですよね、むしろホタテ出汁だと中華系になるし。
確かにロッテマートで見て驚いたんですよ、「化学調味料で煮干し風味」とか。
をいをい、煮干しで出汁とるんだろーが、と。

>和の定番の「昆布+鰹節」、洋の「トマトor玉ねぎ+牛豚」、中華の「シイタケ+鶏ガラ」
まさかとは思いますが・・・、いずれも昔の朝鮮半島では一般的でない、乃至は入手困難だったか。
はたまた、これらから旨味(あ、これは日本語か・・umami)が出ること自体知らなかったとか。
エトセトラ・エトセトラ・・・。
何せ、「灰汁もダシの内、なんて考えてるんぢゃないか」、と思う時も結構ありますから・・・韓国滞在中には。
371マンセー名無しさん:2013/01/09(水) 15:14:41.99 ID:rU7n7RHp
半島が南北に分かれてから随分経つのに北朝鮮の独自料理がまったく出てこない。
交流が薄いから知らない可能性もあるけれど、それにしてもまったく出てこない。
食べれるか食べれないかの状況では美味いか不味いかには何の意味もないのだろう。

一方で伝統の宮廷料理も北朝鮮では出てこない。
なぜか南方地域にのみ伝わる伝統の宮廷料理、とっても不思議だ。
372マンセー名無しさん:2013/01/09(水) 16:10:04.24 ID:T/pLe6HT
>>363
日本でも「出汁」として特筆はしませんが、貝類を出汁として使ってると思います
あさりの味噌汁は他の具と違って出汁とりませんし、おから等の味付けにあさりを煮汁ごと使ったり
はまぐりの潮汁は昆布も入れるのかな
しかしやはり昆布・かつお節類より用途は狭いですかね
373DPRK:2013/01/09(水) 16:57:51.98 ID:VXEMqZ31
>>371
>半島が南北に分かれてから随分経つのに北朝鮮の独自料理がまったく出てこない (?)
 
(1) 伝統料理
    http://www.youtube.com/watch?v=VhLtbTqRtpA
(2) 常識の伝統料理- 長漬け
    http://www.youtube.com/watch?v=2rWoDt_wSI4
(3) ナマズの料理
    http://www.youtube.com/watch?v=DJ7pa5k5pnQ
(4) ボブ貝のキャセロール
    http://pyongyang.news-site.net/new02/new053/cook1/wmv/make1-1.wmv
(5) 鶏のラング蒸し
    http://pyongyang.news-site.net/new02/new053/cook2/wmv/make2.wmv
374ふぉふぉの人 ◆VoYoVn9ok. :2013/01/09(水) 17:09:08.88 ID:WWLXeTDN
>>372
そこらあたりは微妙というかメインが何かというか。
あさりを具として使うときは他に出汁をとらなくてもいいよ、といった使い方だと思うんですよ。日本だと。
旨味が足りないからあさりを使う、という用途は一般的ではないのかな、と。
確か、このスレでどなただったかが韓国女性にうどんを作ってあげた時の話で
カツオで出汁とったものはたいして喜ばなかったのに、あさりで出汁とったものは美味い美味いと大喜びだった、
ってのがあった記憶があります。

これは韓国料理の特徴というよりは、
韓国人はグルタミン酸やイノシン酸よりもコハク酸の旨味が好み。または馴染みがある、ってことなのかも。
375すも:2013/01/09(水) 17:34:49.35 ID:pz9cF40O
>カツオで出汁とったものはたいして喜ばなかったのに、
>あさりで出汁とったものは美味い美味いと大喜びだった、

これは単に、あさりという「具」が入っていたからでは?
日本でも、庶民が「具」とは別にダシをとるようになったのは
戦後と聞きます。
376マンセー名無しさん:2013/01/09(水) 18:12:42.45 ID:c5KYXJA7
>>375
朝鮮人にコンソメスープ出しても、反応薄そうですね。
377マンセー名無しさん:2013/01/09(水) 21:10:56.49 ID:T9CF/PU3
アサリの吸い物を作ってから、貝を入れたままのと、
貝を抜いたのを別個に韓国人に与えたら面白い結果が出そうw
378マンセー名無しさん:2013/01/09(水) 21:19:13.84 ID:N7qt6Phi
そういや美味しんぼで、
親子の上下関係が厳しい韓国で、
アワビ(の肝?)だけは親とでも奪い合うとか有ったっけ。
どのくらいアテになる情報かは知らんが。
379マンセー名無しさん:2013/01/09(水) 21:29:05.40 ID:2DBPi3pw
韓国料理ある意味で世界的に有名になったね…不衛生

 :  ∧_,,∧ :   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 : <;`Д⊂ヽ:< 輸出出来なくて死にそうニダ・・・
 : (    ノ :   \________________
 : ム_)_)
380美味い,美味い:2013/01/09(水) 22:49:44.33 ID:11/dmiJx
>>374
韓国女性にうどんを作ってあげた時の話でカツオで出汁とったものはたいして喜ばなかったのに、あさりで出汁とったものは美味い美味いと大喜びだった.
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1343526008/65
381マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 01:04:56.88 ID:fRmdwZd+
韓国は煮干しでダシを取ってるって
だから煮干し文化だとかどーとか聞いた記憶が。
382マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 02:00:02.86 ID:GBFnnwRB
>>380
お前は、韓国♀にうどんを作った時点でクズ
日本から出ていけ!!
人間やめなよ。死ね!
383マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 02:25:26.10 ID:77b7I5h3
>>377
確かに。

出汁という概念がなぜ発達しないのか、目に見えるようだなw
384すも:2013/01/10(木) 02:32:56.22 ID:HHRIqSNX
ダシ文化と唐辛子文化は両立しなさそうな・・・
385マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 02:44:15.61 ID:DEnU1QdG
楽天市場> みんなのレビュー・口コミ >


【CJ】 あさりダシダ/  貝だし (チョゲダシダ)  300g
http://review.rakuten.co.jp/item/1/193614_10000561/1.1/


マシッソヨーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!和食にもじゃんじゃん使えます。

期待薄のワカメスープが最高の味になること請け合い。長時間に詰めてとったような味わいにすぐなります。

冬は温かいスープおいしいですよねスープパスタにして食べるのもオススメです。

スープにコクが出て家族みんな気に入ってます。日本料理にも良く合います。


風味はすごくいいです。4歳児の子供まで これで作った澄まし汁 おかわりしてました洋風も中華もマルチに使えてオススメです


魚介のクリームペンネを作った時に隠し味として少し入れてみました。とても美味しかったです。これからもパスタなどの隠し味としても活用していきたいと思います。


スンドゥブが作りたくて購入しました。コレが入っているといないとでは全然違います!沢山入っているのでほかの料理にも使ってます!
386マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 07:04:47.31 ID:GBFnnwRB
韓国産「鰹節」製品にご注意ください(`・ω・´)

http://www.kr.emb-japan.go.jp/people/safety/safety_120402.htm
387マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 07:15:37.83 ID:MY4LeqKT
「韓食の世界化」とかいって韓国政府が税金注ぎこんだけど
見事に失敗したんじゃなかったっけw?
388マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 07:32:38.63 ID:Ayv0xY04
韓国のこういう計画って、実は大抵「ピンハネ中抜きの為の口実」なんだよなw
しょっちゅう「何年後には○×強国に!」てなお題目を聞くが、
実現した例を知らないw
389マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 08:30:16.71 ID:hCh4yh+k
>>387
世界の標準は「コース料理」なのだよね。
韓国の「一度にテーブルに全部並べる」
は特殊だからね。
其れに「残り物再利用」も嫌われるし。
http://www.youtube.com/watch?v=lJiXbYJe894
390マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 14:39:05.50 ID:vNlaNJbq
カツオもアサリもイノシン酸だろ
またID変えの作り話?
アサリは縄文時代から出汁用に使ってたらしいぜ
つかシジミは身は食わない、っていうから出汁だけだろ?
いや、食うけど
391マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 15:15:21.83 ID:iKZlMiVf
>>390
貝類はコハク酸だったように思う。
392マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 16:14:58.27 ID:+L3Wj361
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2012/03/06/01.html
アサリはコハク酸だね
393マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 16:37:27.89 ID:PIK4E1Aq
日本初のチーズで、7世紀頃作られていたという乳製品 「蘇(そ)」。台湾メディアが、
「日本では古代に作られた最も古いチーズが、今でも大人気」 と伝えている。

日刊紙 「中國時報 (チャイナ・タイムス)」 は、「日本で “蘇” と呼ばれているのは、
最も歴史のある乳製品。高知県のレストランでは料理に使い、奈良県の農家は
原料にしてスイーツを開発した」 と報道。「何年たっても日本人に愛されている」
とした。

続けて研究家による 「朝鮮半島の百済人の子孫が645年に、この “蘇” という
食品を孝徳天皇に献上し、その後日本の貴族の間で広まることになった。
体に良いのが人気の理由」という由来を載せ、「作り方は、牛乳を長時間煮るだけ。
時間をかければ、一般家庭でも作ることができる」 と紹介。
「牛乳の香りで臭みはなく、キャラメル色をしたミルクキャンディのよう」 と見た目や
味も伝えている。

“蘇” を知らなかったり味わう機会のない日本人も多いと思うが、
中國時報のこの記事によって、 古代日本のチーズに興味を持ち、入手したり
作ったりする台湾人が出てくる可能性もありそうだ。

サーチナ (2013/01/05)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357474455/l50
394マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 16:40:53.70 ID:CEyJffjH
一昨日、BSの海外ドキュメントで魚と保存食の話があって
オランダ人が発酵したタラを食べながら
「味?例えられないよ。キムチのようなものだ」(←日本語吹き替え)
と、言ってて‘?’と思った。
最後の取材字幕みたら朝鮮人名がずら〜り。

たぶん、このオランダ人は取材時はキムチの事は一言も言ってないんだろうな。
韓国での放送段階で翻訳をいじっとか。
395マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 16:43:39.89 ID:vNlaNJbq
俺がノータリンだったか…
396熱湯 ◆NettobIFhI :2013/01/10(木) 16:50:06.82 ID:IxIfambX
蘇って、仏教伝来とともにっていう説が多いと思うんですけど…
仏教公伝って、538年じゃなくなっているんですよね…w

|-`).。oO( つか醍醐ぢゃなくていいんですねw
397マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 18:05:34.22 ID:kW5ZG4z9
>>396
あわてて打ち消しにかかる。
 
398マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 18:11:08.50 ID:vNlaNJbq
399マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 18:12:32.55 ID:pssYTczG
>>344-345
韓国語には濁音という概念がない(日本語のタとダの区別は曖昧)が、語頭はいわゆる「濁らない」ものなんで
다시다をダシダとは発音しない。いいとこタシダ。
>「ダシダは、韓国語 の"インスマル ダシダ(舌鼓を打つ)"と日本語の"だし"の意味を合わせた造語。
とか業者がメチャクチャな説明してるのが悪いが(韓国企業のCJが「日本語のだしの意味」なんて言うわけないし、
イ「ムマッス」ル タシダは「口味(イムマッ)を付ける(タシダ)」。味付け。インスマルダシダって何語だ)
わっしょいはワッソが語源とか言うのと同レベルなんで気をつけましょう。
400マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 18:13:33.78 ID:iKZlMiVf
>>396
じぇったいにどこかの国が誤解するんじゃないかな〜

<丶`Д´> < 日王の諡号に使われるようなものがウリナラを通過するはずがないニダ!
401マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 18:21:31.13 ID:rgE+lrr3
そもそも百済と今の韓国に何の関係があるのかと
402マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 18:38:05.71 ID:fFuZamhZ
>>390
NHKで正月にやってた和食の世界遺産登録に関する番組で
縄文時代、貝は干し貝にして交易品にもなってたんじゃないかと言ってたね
現代アフリカの干し貝料理も紹介して
保存もきくし生でも簡単に出汁が取れるから、干し魚等と同じく有史以前から使われていたんだろうね

かつお節なんかは作るのに手間暇かかるからかなり時代が下るよね
トマトは原産地南米ではどういう扱いだったんだろう?
403マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 18:44:02.80 ID:iKZlMiVf
基本的に乾燥させるのって主食と動物性タンパクだったんじゃないのかなぁ…
野菜の重要性が昔から知られてれば壊血病なんて防げてたはずだし〜
温帯季節風域なら山菜の保存は塩漬けなりなんなりで結果的に出来てたわけだ。
404マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 19:00:21.24 ID:/ONILa9B
インスマス ニダ
405マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 19:28:55.68 ID:eFj0WPJC
>>404
業の深き者どもニダ
406マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 20:08:37.68 ID:Ayv0xY04
Wikより抜粋

俵物

俵物(たわらもの)とは、江戸時代に対清(中国)貿易向けに輸出された煎海鼠(いりなまこ/いりこ)
・乾鮑(干鮑(ほしあわび))・干貝柱(ほしかいばしら)の海産物(乾物)のこと。
俵に詰められて輸出された事から、この名がある。
また、この3品目のことを特に「俵物三品(たわらものさんひん)」とも呼称した。

貝の出汁は日本起源だったりしてw
407マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 20:54:47.04 ID:rgE+lrr3
さすがにそれは言い過ぎだろうけど、
こと朝鮮人に限っては貝は分量を増やすための嵩ましであって、
風味に関しては意識してなかった可能性も。
あるいは日本人に指摘されてから認識できるようになったとか?
408貝の出汁は日本起源だったりして:2013/01/10(木) 20:58:17.31 ID:XB1iKsMp
>>406 ← がんばれぇ (>>197
409マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 21:17:44.78 ID:JC94W/gX
>>407
貝焼き (チョゲグイ )

韓国で貝料理と言えば、炭火で焼く 「貝焼き」 が人気。貝を網に載せて、
蓋が開いたら取り外し、身がかすかに焦げる程度まで焼いたら食べ頃になります。
もともと貝の塩味が効いていますが、わさび醤油やコチュジャン (唐辛子味噌) を
少しつけると香ばしさが更にアップ。ビールや焼酎のつまみにぴったりです。

貝焼きは単品メニューもありますが、ホタテやアサリ、タイラギなど
色々な貝が一緒になったセットメニューが一般的。セットメニューは「大」、「中」、
「小」 の3つに分かれ、4〜6人なら 「大」、3〜4人なら 「中」、2人なら 「小」 を
注文しましょう。なお、注文時に一緒に運ばれてくるのが軍手とハサミ。
炭火で焼いた貝殻は高温で素手で触ると火傷をしてしまいます。
貝殻にハサミを入れる際などは、必ず軍手をはめるようにしましょう。

 (1) http://www.youtube.com/watch?v=HgD_TY9s8uw
 (2) http://www.youtube.com/watch?v=gGGMiBlTPMU
 (3) http://www.youtube.com/watch?v=bQ6CLzK2eG0
 (4) http://www.youtube.com/watch?v=Hq848GTHdag
 (5) http://www.youtube.com/watch?v=N3iBDLFOFEU
 (6) http://www.youtube.com/watch?v=aEILx48K7Hs
 (7) http://www.youtube.com/watch?v=hG8PSaZYOAc
410マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 21:39:08.59 ID:iKZlMiVf
ガソリン焼きは北朝鮮名物だからな〜




韓国なら重油焼きかもしれん(・m・ ) クス♪
411マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 22:08:42.48 ID:Ayv0xY04
>韓国で貝料理と言えば、炭火で焼く 「貝焼き」 が人気

オンドルの燃料に使い倒してハゲ山ばっかっで、
おまけに火田民が焼畑農業やってた韓国で炭の生産なんか在ったのか?
412マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 22:19:14.58 ID:fFuZamhZ
焼き貝にまでコチュジャン付けんなや…
シンプルにレモン絞るくらいにしとこうという選択肢はないのか?
413マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 22:23:41.18 ID:rgE+lrr3
わさび醤油やコチュジャンと言ってる時点で日帝以降決定じゃないか。
李朝で庶民が醤油使えるわけもなし、使えた王族貴族が焼き貝なんか食べるものか。
414マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 22:57:01.16 ID:wdsscHGB
>>411
>ハゲ山ばっかっで

つまり、「一度も韓国に行ったことがない」ということ。
正直でよろしい。
415マンセー名無しさん:2013/01/10(木) 23:43:37.47 ID:eFj0WPJC
>>412
コチュジャン食うための付け合わせなんだよ食材が
416ハゲ山:2013/01/11(金) 00:45:50.99 ID:wcpiWi66
>>411
『高地戦 (The Frontline)』

監 督 : 張 (Jang Hoon )
出 演 : 高 修 (Ko Su)、申河均 (Shin Ha Kyun)、高昌錫 (Ko Chang Seok)、金玉嬪 (Kim Ok Bin)、
     柳承修 (Ryu Seung Soo)、柳承龍 (Ryu Seung Ryong)、李智勲 (Lee Je Hoon)
封切り : 2011年 7月 21日

予告編 (1分56秒) http://www.youtube.com/watch?v=PGBAAKZiUk8
本 編 (2時間13分17秒) http://www.youtube.com/watch?v=Z7XoIFW7Zxg
417マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 01:13:45.35 ID:WZnPoQ1E
すげえな
>>411の内容がまるで理解出来てない
これが機能性不識字ってやつか
418マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 02:28:31.00 ID:AiDJtCPw
>>411
ID:IH+bftj6 からID:Ayv0xY04
に変えてやんの(笑)
419マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 02:35:06.66 ID:DZYItAJF
キムチチャーハン美味いよ
卵とご飯がパラパラに混ぜ合わさったら中華鍋の中心に
お玉で隙間を開けてやり、そこに適当に刻んだキムチを投入して
炒め、水分がほどよく飛んだら後は普通に仕上げる
キムチを炒めるのはノロ対策だったんだけど、軽く焦がすと美味いねぇ
420マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 02:39:54.63 ID:AiDJtCPw
今の時期にキムチは怖いお(`・ω・´)
421マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 05:45:17.16 ID:dAUIAsEc
火で少し炒めたぐらいじゃノロは死しないのでは?
422マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 12:33:20.25 ID:weGCNDM+
423マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 13:27:19.88 ID:l4MopeIC
>>420
今だけじゃなくて、何百年も前からこんな感じだったんだよ。

文明与えられても、便所掃除するバケツでキムチ漬けるような連中だよ。
424マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 14:18:35.25 ID:llvicbMn
>>417
時系列の把握が困難な民族だし
ま、たしかにこのスレに大韓「帝」国にいったことのあるやつはいないだろうなw
425マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 14:22:40.77 ID:mBhH8oYy
きっと大韓帝国は未だ抗日戦を継続中なのさ。
どの世界軸でかは知らないが
426きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2013/01/11(金) 14:23:52.93 ID:kLTw3yrz
MY NAME、日本で初の冠番組がスタート
http://www.kstarnews.jp/2013/01/10/1500002339/
http://www.kstarnews.jp/wp-content/uploads/2013/01/130110MYNAMEKORip.jpg
http://s.mxtv.jp/myname_wkitchen/img/main.jpg

>MY NAMEの冠番組『MY NAMEのWキッチン』が、東京MXでスタートした。
>この番組はMY NAMEが毎週チームにわかれて料理対決を繰り広げ、日本の視聴者に韓国料理を紹介する番組。

誰か見た?
427スマホから変態さん:2013/01/11(金) 15:48:06.76 ID:S4mUJloE
つか、誰?w
428マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 16:00:28.48 ID:llvicbMn
スマスマのコピー企画?
韓国料理オンリー?
429ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/11(金) 20:37:39.28 ID:qd6Nh0EC
>>426
うっわー、日本の某番組『丸パクリ』。

>>428
>韓国料理オンリー
弾数少ないんで、半年たたずして人知れず終了してたり(苦笑。

テレビ映りが映えるような料理って少ないものなあ、韓国料理って。
ましてや、日本の視聴用テレビって地デジに変わってるから
割りと細部まで見えるし(ま、テレビの性能にもよるけど。
430マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 20:39:51.42 ID:MfCOHCRT
【韓国芸能】訪韓したトム・クルーズ、「江南スタイル」を踊ることを拒否[01/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357903781/


なんて厚かましいんだろ。踊るわけないだろうに。
こいつらは世界的なスターと小太りのおっさんを同列に見てないか?
凄く失礼な要求だぞ。
431マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 20:49:23.54 ID:3y5X5WFj
>>426
http://s.mxtv.jp/myname_wkitchen/recipe.php
#1蒸し玉子ときゅうりの和え物

蒸し玉子

○ 材料
・玉子 4個
・あみ塩 小さじ1
・すりにんにく 少々
・水 100cc
・きざみねぎ 少々

作り方
1,土鍋に玉子を割り入れ調味料も全て入れる
2,鍋を強火にかけて箸を垂直に立てて底の方からよく混ぜる(泡立てない)
3,すこしずつ固まりヨーグルト状になったら、極弱火にしてふたをする
4,吹きこぼれたら 火を止めて1分蒸らす
◎ポイント ⇒ 穴の開いていないふたを使用すること
432マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 20:49:57.19 ID:3y5X5WFj
>>431
きゅうりの和え物

○材料 
・きゅうり 3本
(1)・砂糖 小さじ1/2
・あらい唐辛子 小さじ1 
・牛ダシ 小さじ1/2
・すりごま 少々
(2)・しょうゆ 小さじ1
・酢 小さじ1
(3)・濃いごま油 小さじ1
(4)・すりにんにく 少々
(5)・きざみねぎ 少々

作り方
1,きゅうりは縦半分に切って4〜5等分に切る
2,ボールにきゅうりと(1)の調味料を入れてよく混ぜる
3.(2)の調味料を入れて混ぜる
4, (3)のごま油を入れて混ぜる
5, (4)のすりにんにくをいれて、にんにくのかたまりが無くなるまで混ぜる
6, (5)のきざみねぎをいれてさっと混ぜて出来上がり

◎ ポイント ⇒ 調味料の入れる順番を変えないこと。よく混ぜること

※ごはん、のりやキムチとセットで出す

−−−−−−−−−−−−
まあ失敗しようのないメニューだなw
433マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 21:28:27.35 ID:NouvXGsC
このグループの見栄えのほうが問題だと思うが
とくに目もと
434マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 21:40:00.94 ID:mpm5unKR
>>426
>この番組はMY NAMEが毎週チームにわかれて料理対決を繰り広げ

何と対決するんだろ?
まさか日本料理じゃないだろうがw
素人の料理対決なんか面白いか?
435マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 23:11:57.50 ID:L5YEGZdA
韓国コーヒーチェーン大手の Caffebene は4日、年内に羽田空港に
日本第1号店を出店する計画を明らかにした。
日本の中堅企業との合弁会社を設立するという。
(聨合ニュース: 2013/01/04)
 ・ http: //www.youtube.com/watch?v=zJWynrYTMIs
 ・ http: //www.prweb.com/releases/2012/3/prweb9255324.htm
 ・ http: //headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000022-xinhua-cn
436マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 23:15:21.61 ID:e/o3FaX+
犬は世界的に食えないだろ
437マンセー名無しさん:2013/01/11(金) 23:55:35.58 ID:3y5X5WFj
[ウィークエンド]和風ラーメン "ソウルの味"に変身...チーズ&middot;チャジャンなら選んで食べる "思い出の味"
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LS2D&mid=shm&sid1=103&sid2=238&oid=016&aid=0000439484

http://imgnews.naver.net/image/016/2013/01/11/20130111000546_0_59_20130111115632.jpg

氷点下のソウルでは日式ラーメンに外待ち行列ができているらしい
本文は長いので省略
438マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 01:30:31.57 ID:7XPHvffk
韓国料理は科学調味料で作ってるのに美味いという芸能人やテレビが滑稽に感じる
439マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 02:35:13.52 ID:4ICdIdHN
>>437
即席麺の事もある
10年以内にラーメン宗主国を名乗る
失われていた新羅麺、復活!とか言って
440マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 09:31:11.31 ID:kB9k8sin
百済麺と高句麗麺も復活して元祖争いが起こるにキムチ汁一滴
441Caffebene:2013/01/12(土) 10:31:08.03 ID:HArdZ2P5
>>435
日本でもやっとまともなコーヒーが飲める
44260,000人 → 33,000人:2013/01/12(土) 11:00:19.82 ID:OOQVTG/j
全国各地で流行しているノロウイルスの患者数が3週連続で減り、今季のピークを
越えたとみられることが国立感染症研究所の調査で分かった。11日の
感染研発表によると、最新の1週間 (昨年12月24〜30日) に全国3千カ所の
小児科のある医療機関を受診した患者数の平均は1施設あたり11.39人
(速報値)だった。これまでで最も高かった3週前の19.62人から連続して下がっている。
http: //www.asahi.com/national/update/0112/TKY201301120008.html
443マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 12:39:15.57 ID:rpz8K5gT
そういや韓国って店でインスタントコーヒー出すの止めたんだっけ?w
インスタントラーメンはまだ出してるみたいだが。
444マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 13:28:49.25 ID:u96GyuDG
>>443
韓国に行くと冷麺をよく食べていた。安くて食べやすい。
ところが最近うどんが増えて、冷麺を出す店が減った。
冷麺は客の注文があってから乾麺をゆでなければならない。
それに対してうどんはポリ袋の冷凍麺をとりだして、お湯で温めるだけでよい。
その手軽さで、うどんが繁殖して、冷麺を締め出したのではないか。
なお、韓国のうどんは日本の鍋焼きうどんみたいなもので、ぐちゃっとしている。
そして、なぜかアルマイトの小皿にタクアンが数切れつく。
キムチはつかない。
445マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 13:30:14.49 ID:2RYDtOIy
ブランド韓牛の商標不正使用、首都圏で横行
http://news.livedoor.com/article/detail/7309319/
> 昨年12月、江原道横城郡の職員が韓国首都圏のある飲食店を訪れた。有名韓牛(韓国在来種の牛)
> ブランド「横城韓牛」を提供していることを示す「横城産韓牛××」という看板が掲げられ、入り口の横の
> 窓ガラスには横城韓牛の品質認証商標が付いていた。

和牛は在来種に外国種を交配してつくられた牛だけど、韓牛は在来種なんだな
446マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 13:42:36.22 ID:A9GtLmix
どこの国でしたかね、和牛の冷凍精液を盗難したのは…
447マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 13:47:22.90 ID:6fCiz3j9
>>445
そう言えば韓国人は「和牛の起源は韓牛ニダ」
と言っているね。
黒毛和種が洋牛との雑種なのを知らない。
http://www.nbafa.or.jp/mame/syurui_kuro.html
448マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 13:49:35.43 ID:6fCiz3j9
日本人が品種改良に熱心だが韓国人は変に純血に
拘るのだよね。
449マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 14:33:44.18 ID:nE53FnpV
>>448
日本人学生で韓国に精液を売りに行くのが隠れたブームになっている。
人工授精のため。
ただし、旅券と学生証をチェックし、有名大学かどうかで値段が変わる。
顔や体格でも値段が分かれる。
偽装防止のため、看護師が直接ちんぽをしごいて精液を採取する。
これで韓国・朝鮮系帰化人を識別できる。
すなわち、日本人純血種はちんぽが太くて長くてかたく、一度に何回も採取できる。
450マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 14:36:00.30 ID:Hb76fb7A
半島に牛がいたとしても、支那と同じ種類だろ。

そもそもとっくに食いつくしてるんじゃないの?
451マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 15:37:50.29 ID:nqGQ7leX
>>450
「してるんじゃないの?」
    ↑
引きこもりの常とう句。
452マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 15:42:31.89 ID:rpz8K5gT
【米越】アメリカで人気高まるベトナム風サンドイッチ[01/12]
1 :壊龍φ ★:2013/01/12(土) 14:25:17.00 ID:??? ?PLT(22423)
http://www.viet-jo.com/home/magick_img.php/130110041808.jpg
(C)VnExpress, バインミー

 全米各地のベトナム系商店街には必ずバインミー(ベトナム風サンドイッチ)を販売する店があり、どこも連日大繁盛している。地元紙で
グルメスポットとして紹介される店も多く、米国人にもその美味しさがウケているようだ。3日付VNエクスプレスが報じた。

 米国東海岸マサチューセッツ州ボストンのアジア系商店街には、たくさんのバインミー店が並ぶ。テイクアウト中心でボストン・グローブ紙で
紹介されたこともある「New Saigon Sandwich」、新鮮な牛肉を使ったバインミーが売りの「Vietnamese Sandwiches & Bubble Tea」、
さらに、塩、ゴマ、干し豚肉の風味が女性に人気の「Mei Sum」、広い店内に豊富な商品が並びオフィスワーカーに人気の「Banh My Ba Le」、
ソースの種類が豊富で野菜や人参のなますが美味しい「Banh My Ngon」など、それぞれ味や店舗に工夫を凝らしている。いずれの店も男性、
女性問わず人気で、客の出入りが絶えない。べトナム語そのままの「バインミー」という呼び名も、定着しつつあるようだ。

 米国でフォーやバインミーなどのベトナム料理は、数あるアジア料理の中でも特に人気が高まっている。野菜やフレッシュなスパイスがふんだんに
使われた料理は、ヘルシーで美味しいと高く評価されている。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357968317/-100

なかなか美味しそうだw
453マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 15:54:52.67 ID:A9GtLmix
>>452
美味そうだね、野菜多めなのは受けるだろうね
ベトナムは過去のフランス植民地時代の影響もありパンが美味いと誰か言ってたな
ベトナム料理店の普通の料理しか知らないんだけど
都会に行けば日本でも出してる店があるのかな
454http://www.asobikata.net/taikenki/vet.html:2013/01/12(土) 16:04:56.71 ID:L/Piau62
      ↑
>>452 >アメリカで人気高まるベトナム
>>453 >ベトナムは過去のフランス植民地時代の影響もあり
455パンが美味い:2013/01/12(土) 17:30:58.25 ID:KgVlFveq
>>452
>アメリカで人気高まるベトナム風サンドイッチ
http: //pele.bbspink.com/test/read.cgi/21oversea2/1357976799/3
456マンセー名無しさん:2013/01/12(土) 22:45:07.57 ID:V/9PDZH9
>>452
フランスの料理文化とベトナムの物産が合わさり最強に見える。
457マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 00:04:34.51 ID:vxRCnnSi
>>456
ベトナムで食べた料理はどこも本質的に中華料理だった。
料理はやはりタイがおいしい。
458マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 00:12:42.90 ID:VOS0WsIg
タイ料理うまいよね!
ただちょっとお値段が高い、
価格設定を中華並みにして欲しい
459マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 00:18:26.47 ID:C1vP7R24
パクチーってどこの料理だったっけ?
あの、独特の香りをした香草。
あれだけは、受け付けなかった。
それ以外は普通においしかったけど。
460マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 01:15:37.11 ID:cPzli4++
>>443

茶房(喫茶店)では未だにインスタント珈琲が出て来るし、アガシも一緒に付いて来る。
461マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 01:25:29.32 ID:VOS0WsIg
パクチーとはセリの仲間の香草、中国ではチャンツァイ(香菜)
ミツバやセロリの親戚で香りが特徴で嫌いな人は嫌い、料理名ではない
ちなみに強烈な臭いの為、和名はカメムシ草、種子はコリアンダーと
言って香辛料としてもポピュラー、余談だが臭いと言ってもコリアンとは無関係
462マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 02:42:56.19 ID:UNZewW9j
言われてみればハイパーメガ三つ葉というかなんというかそんなんだよね
朝鮮料理でハーブ系はエゴマの葉やゴマくらい?
和食でも三つ葉やシソ、ゴマ、八角くらいかな
463すも:2013/01/13(日) 04:34:07.02 ID:JYz/Nkjo
茗荷がありますね。
あと、葱も刻んでハーブっぽく使う。
山葵はどうなるのかな?長野では山葵の葉っぱが
スーパーで売られてました。
464マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 04:53:49.88 ID:sq1gRMWt
>>457
北部のハノイなら同意だけど、南部のホーチミンは中華系は少ないんでない?
465マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 05:05:37.31 ID:VOS0WsIg
ハーブの定義って何すかね

柚子の香りが好きになったらもうヤングでは無いです
スダチ、カボスも含め焼酎に絞ったら中年ですよ
466マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 05:08:46.27 ID:sq1gRMWt
>>462
蓬や蓼、あと木の芽とかは?
467マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 05:08:52.45 ID:3S7DLEnv
>>462
ボウフウやセリ、ユズ、タデ、タカナにカラシナ
替え難い風味のある野菜はみなハーブでしょう
キュウリの青臭さが無いと、間が抜けた感じになる料理だってあります
468すも:2013/01/13(日) 05:41:40.21 ID:JYz/Nkjo
ウリは春菊が好きなんだけど、外人には
臭いかもしれないと、今思った。
469マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 06:45:37.84 ID:sq1gRMWt
香港で春菊は火鍋の具材として比較的定番、ただ日本の物から比べると優しいかも?
470マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 08:09:16.60 ID:3iZIjwIV
日本の野菜は、野菜特有の匂いが品種改良で減っているけど、
外国では野菜の匂いが相当に強いぞ。

日本の春菊程度では、匂いが強いうちにも入らんのでは?
471マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 08:43:30.82 ID:+QjGqVBY
まずキムチを一回捨てて、そこから何か生み出さないと何も変わらんだろうが
472マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 09:43:18.93 ID:VOS0WsIg
韓国人がキムチを捨てて料理を考えるのは大変だと思うな
日本人でいう所の醤油みたいなもん?
473マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 09:54:33.70 ID:ATJMNgYi
>>472
そうでもないと思う。
上朝鮮は、唐辛子漬けよりタクアン食ってるようだし。
474マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 10:21:30.00 ID:WsBAnJa3
>>453 「誰か言ってたな」
>>464 「少ないんでない?」
>>473 「〜ようだし」
    ↑
引きこもりの常とう句 (>>451)。
475マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 10:50:03.66 ID:yHe9b65f
ぶらり発見“食"紀行大和田獏韓国ろまん旅 ▽知られざる絶品 郷土料理を食べつくす
BS朝日 2013年1月13日(日) 11時30分〜12時00分

「韓国グルメ」というと皆さんは何を思い浮かべますか? 
焼肉・辛い鍋?食べることが大好きという俳優・大和田獏が、韓国の名物から郷土料理まで
食べ尽くす旅に出かけます!

17品のおかずが付いた絶品ビビンバ〜港町で出会った驚きの海鮮グルメ?〜世界遺産の
町の郷土料理〜網焼きの豪快な貝料理〜まで!その土地だけでしか味わえない韓国料理
に舌鼓を打ちます。
476マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 11:07:25.30 ID:ATJMNgYi
>>474
引きこもりには引きこもりが良く分かると主張してるようだが、残念だが違ってる。
477マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 11:47:58.60 ID:Uc7NLpLv
引きこもり言ったり起源マニアと言ったり、
都合の悪いレスへのレッテル貼りごくろうさん
478マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 12:23:30.14 ID:V52X9SJK
>>476
>>477
「引きこもり」 = 「起源マニア」 = 「童貞」
479マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 12:51:23.62 ID:ATJMNgYi
意味無いレッテル貼りしても、虚しくならないんだろうか。
IDまで変えてるのかな?幼稚だな。
480マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 12:53:21.13 ID:aH8+1Fdh
>>478
昔韓国に留学して童貞を捨てた
http: //hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/5458462.html
481マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 12:59:03.50 ID:O65Wun7v
「引きこもり」 = 「起源マニア」 = 「童貞」てコトは
「○×の起源はウリナラにだ!」ってしょっちゅう言ってる韓国のヒトは「引きこもり」で 「童貞」てコトかw
482スマホから変態さん:2013/01/13(日) 13:12:51.78 ID:qVm6F/K8
なんというかね。

おつむが弱い子って、

『自分が言われて痛い言葉を他人にぶつけがち』

だよねぇ。
483マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 13:41:20.28 ID:VOS0WsIg
日本料理だって最強調味料「醤油」の開発以来、
進化が停滞してしまってるけどね
(魚醤や中国醤油の話題は出さない方がいい)
484マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 13:48:43.93 ID:aH8+1Fdh
>>481
会社の33歳クソ童貞が仕事中にわざわざ用事もないのに近くに寄ってきて
ずっと韓国の悪口を言ってるんですが、
「そんなんばっか言ってるから童貞なんだよバカ、 仕事の邪魔すんな」
って言っていいですかね?
相手年上ですが。
http: //detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1194546181
485すも:2013/01/13(日) 14:01:36.62 ID:JYz/Nkjo
♪自分で書いて
♪やふ〜に投稿
♪2ちゃんで引用
486マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 14:02:48.94 ID:aH8+1Fdh
【質問】 19歳童貞風俗経験ゼロ、人見知りがいきなり韓デリか外国人デリ利用して、
    楽しめると思いますか?
【回答】 人見知りなら、女性が丁寧に接してくれる韓デリはおすすめかもしれません。
    韓デリの女性は一般的には男性をたてて接してくれますし、多少言葉の
     不自由があるので、人見知りでもばれないと思いますよ。
http: //kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1340494542/
487マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 16:20:39.20 ID:O65Wun7v
>>483
「醤油」の開発以来、進化が停滞?

現在の形の醤油が完成したのは江戸時代なんだが、
その後冷蔵技術が発達して、刺身、寿司の世界が激変したのは
進化のウチには入らないのかねぇ。。
科学技術の発展もそうだが、海外の調理方や新しい素材もその後取り入れられてるワケだが。
488スマホから変態さん:2013/01/13(日) 16:53:19.24 ID:l3OW5C8G
>>487
朝鮮人には、時間の概念がありません。
489マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 17:26:50.23 ID:Uc7NLpLv
韓国料理がキムチのおかげで色々停滞してることは確実だけどねw
490マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 18:11:38.59 ID:YSkuGRhF
世界一の醤油
http://www.yuasasyouyu.co.jp/

ミシュランシェフも愛用
http://www.yuasasyouyu.co.jp/michelin/
491マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 19:03:41.69 ID:eNindJCV
> 『自分が言われて痛い言葉を他人にぶつけがち』

自分が言われて痛い言葉を他人にぶつけることよりも
ぶつけた言葉が相手に対して効果がないことと
効果がないことに気付かないことが問題だろと・・・。
492銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I :2013/01/13(日) 19:13:42.43 ID:C66IPhdL
【韓国】農心『チンチャチンチャ』、辛さ50%強化・・・「辛ラーメンより辛くなった」[01/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358047141/13

13 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/01/13(日) 12:32:58.17 ID:hxSeOS6L
チンチンチッチャ
493マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 19:49:24.76 ID:UNZewW9j
>>483
醤油だけでも薄口、濃口、減塩、だし、白、たまり、再仕込み、TKG専用と多様に進化してるぜ
494マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 20:02:23.94 ID:ioiqdjMA
アイスクリーム専用醤油とかもはや意味がわかりません
495マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 20:36:40.55 ID:YSkuGRhF
韓国だって「100g1万円」位の世界一のキムチ出せば
認められるのに安物で満足している。
496マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 20:38:47.67 ID:YSkuGRhF
大田原牛超BMS12超吟撰完熟貴腐ヒレ 100g 39,375円
http://www.otawaragyu.com/tyokubai.html

韓牛もこれくらい狙え。
497マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 20:40:54.08 ID:YSkuGRhF
日本の高級品キムチ
http://www.koujuan.co.jp/
498マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 21:13:29.56 ID:tyYIp6rv
>>496
大田原牛はいろいろあるからこういうところに例としてあげるのはどうかと思う
まあその方向性は南鮮の連中がやりそうなことではあるが
499マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 21:19:11.92 ID:HjibNeMX
>>494
輸出したら結構売れるような気もしないでもない
国内の醤油需要は低下傾向だから海外に売らないと
500マンセー名無しさん:2013/01/13(日) 22:44:00.41 ID:O65Wun7v
韓国で誰かが料理や素材を高度に洗練させたとしても、
高く売れると分かったとたん、偽物パクリ本家争いで滅茶苦茶になる希ガスw
「悪貨が良貨を駆逐する」そのままの世界だよなあ。
501ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/13(日) 23:45:57.52 ID:Vo/YVQLz
>高く売れると分かったとたん、偽物パクリ本家争いで滅茶苦茶になる
まあ、『途中経過すっとばして、結果乃至は完成品(のレシピ)のみ求める』さもしい性ですからな、彼の国の方々は。

起源主張とっても、彼の国の連中の吐く説は、『よくて、結果乃至は完成品のみ、悪けりゃオーパーツ扱い』なわけで。
502マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 02:01:13.44 ID:sTnctV9Q
>>497
ここのキムチ見てみたけど、どうせここまで凝るのなら、どうして無化調で作らないのかなーと思う
503マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 02:42:08.75 ID:uYMXjp8H
>>501
起源主張もいいんだけど、連中のはいきなり
完成形が存在したことになってるからね(笑)
504マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 03:23:31.14 ID:vkiEAEcD
食糞、食べ残し、寄生虫キムチは世界に誇る韓国伝統の食文化ニダ。
ぜひ、韓国に来て体感するニダ!

放火とレイプはソウルの華!

日本では味わえないエキサイティングな日常が体験できるニダ!

修羅の国、韓国が、レイパーと精神障害者達、
全韓国人あげてチョッパリどもを歓迎するニダ!
505ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/14(月) 09:48:03.70 ID:/+NtS0Ut
>>502
>どうせここまで凝るのなら、どうして無化調で作らないのかな
化学調味料使わないと、『韓国のキムチのようにはならないから』、かねえ。
化学調味料つかわないと、同じ味が出せない、コスト的に引き合わない、ってところか。

ま、日本の白菜と韓国の白菜の違いから言及してるくらいだからさ。
506マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 12:12:32.96 ID:T6AybiBM
>>504
 ↑
つまり「一度も行ったことがない」ということ
507マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 12:35:00.67 ID:MDlnZwsQ
また出たな、矢印くん。
常駐してんのかいな。
508マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 12:36:11.97 ID:mO7LkhR+
>>503
「完成形」となったら既に改良の余地無し。
韓国製品が進歩しないのは完成系をうたって
しまうからだよね。
509マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 12:43:06.16 ID:4ivTf1PY
ただでさえ「どうやってココまで来たのか」を知らないでパクるから、劣化コピーにしかならないし、
売れるとなると工程を省いたり材料費をケチったりして、さらに劣化していくしなあw
510マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 12:49:59.68 ID:QtG+c9ip
キムチメーカーは完全国産を全面に出してんだけど、韓国産のブランド力や信用力は最低なんだね

近所のイオンから韓国産がついに消えた
511マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 12:59:52.46 ID:IpLnWMo1
いかな反日企業でもノロリスクはデカいからね
調べられて自分のところで販売した商品から感染したとなったらスーパーは終わりだし
512アメリカのキムチは安全、安心、おいしい:2013/01/14(月) 13:18:55.23 ID:T0PZ8CG+
 
>471 : 《まずキムチを一回》
>472 : 《キムチを捨てて料理を考える》
>489 : 《キムチのおかげで》
>495 : 《世界一のキムチ》
>497 : 《高級品キムチ》
>502 : 《キムチ見てみた》
>504 : 《キムチは世界に誇る》
>505 : 《韓国のキムチ》
>510 : 《キムチメーカーは完全国産》
 
 
日本はアメリカからキムチを輸入するとよい
http: //shimasoku.com/kakolog/read/newsplus/1356537939/485
513マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 13:20:55.09 ID:DruvWB8i
でもPBでは原産国を誤魔化すからなぁw
514マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 14:17:22.83 ID:At4HsQP7
国内でパッケージしたら日本製だもんな。

販売者って書いてある製品はなるべく買いたくない。
515マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 14:55:23.30 ID:iydIETk2
>>513 << PBでは原産国を誤魔化す >>296
>>514 << 国内でパッケージしたら日本製だ >>296
516マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 17:57:31.05 ID:uQdqFAaV
>>513
イオンなんか利用しない俺は勝ち組
517マンセー名無しさん:2013/01/14(月) 22:07:31.98 ID:RODMVkXs
>>513
買い物慣れしてない家族がイオンのPBを「安かった」と言って買って来ちゃって
中韓製だから次からは絶対買っちゃダメ!と怒った。ちゃんと製造場所確かめた、
日本国内だからいいじゃん、と言うので確認したら目立つように「大田市」とか
漢字で書いてあったんだけど、オオタじゃなくて実はデジョンだったよ。

ここまでやるか、と思った。避けられてるのがわかってるならやめろっつーの。
518大田 (Daejeon) の夜の地図が変わる:2013/01/15(火) 08:28:37.84 ID:+iWx4ZcJ
>>517
売春特別法施行以後、柳川洞テキサス村が崩壊し、大田地域夜文化が
多角化されている。集娼村から抜け出して東区龍田洞、と西区屯山洞、
月坪洞、儒城、大徳区中里など大田地域のあちこちで売春がおおっぴらに
なされているが死角地帯にあり、取り締まりの手立ては微弱だ。

この頃大田の夜文化がすごい。わずか5年前までは大田の夜文化を
代表したのは柳川洞と儒城だった。だが今では東区龍田洞と大徳区
中里洞(チュンニドン)、西区屯山および月坪洞などに売春市場が
広がっている。夜文化の地図がまさにいま変わっている。
http: //blog.livedoor.jp/koreastation/archives/53191811.html
519マンセー名無しさん:2013/01/15(火) 08:34:34.64 ID:Br1+bB4h
これで誤魔化してるつもりなのかね。
品質の向上をてんで無視してこういうことしかやらないから忌避されるってのに、
キョッポは日本に対しても韓国に対しても本当に有害だなぁ
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/15(火) 08:51:57.54 ID:MbReaZva
在日朝鮮人は早く日本から出て行けー!!

キチガイ韓国に帰らないなら早く自殺するべき
521在日朝鮮人は早く日本から出て行けー!!:2013/01/15(火) 09:50:45.28 ID:G117PU7i
>>520
>キチガイ韓国に帰らないなら早く自殺するべき
www.logsoku.com/r/seiji/1247300266/448
522ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/15(火) 10:16:59.49 ID:Tm+LxuEC
>キョッポは日本に対しても韓国に対しても本当に有害
ま、『鳥なき里の蝙蝠を気取るような輩、はどちらからも、誰からも信用を勝ち得るのは不可能』、です罠。

>>521
でもさ、そろそろキョッポの皆さんも『自分の身の振り方を考えるべき時期』、に来ているとは思うよ。
日本国も、アンタ方にいつまでも甘い顔を見せているとは思わないし、ほぼ100%不法入国者なんだし。
「帰化するか、気化するか、埃高き母国に帰って白眼視されるか」、好きなのを選ばれるがよい。
523マンセー名無しさん:2013/01/15(火) 20:01:44.93 ID:Br1+bB4h
ところで本文に「キョッポ」を入れると矢印君にも安価君にも相手にされない不思議
524マンセー名無しさん:2013/01/15(火) 20:56:51.56 ID:IVuFuiJ1
ハマグリにガソリン掛けて焼くのが朝鮮半島の伝統料理なんだってね
525マンセー名無しさん:2013/01/15(火) 21:21:52.87 ID:MXwTFlAs
>>515
つまり>>296の駄目なキムチは韓国製なのか?
いや、いくら韓国製が駄目だからって駄目なものすべて韓国製にするのはどうだろう?
526マンセー名無しさん:2013/01/15(火) 22:54:45.65 ID:1T4M7luq
日本の老舗を見た韓国人の反応

韓国人「152年の歴史を誇る日本の和菓子店をご覧下さい」
ttp://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/22382897.html

>20. 韓国人
>韓国や中国では絶対不可能
>職人精神がない上に食べ物でいたずらするんだから


やっぱりねェ・・w
527マンセー名無しさん:2013/01/15(火) 23:53:46.24 ID:MXwTFlAs
中国を一緒にすんなよ、半島人風情が
528マンセー名無しさん:2013/01/15(火) 23:59:51.69 ID:LZwKXsWU
一緒どころか自分達より格下だとか思ってるでしょ、絶対w
529fushianasan:2013/01/16(水) 00:11:09.28 ID:Go9w7kBi
パイナップル入りの宮廷料理も見向きもされなかったしなあ。
日本ではド田舎のガキでもぺっぺっ!する代物だしなあ。日本料理は
田舎に行くほど美味いしなぁ!日本産のさくらんぼパクッテもだめだなぁ
あれじゃあ。李明博夫人の韓国料理世界化プロジェクトも不正支出疑惑
で捜査受けるしぃ。そんなことよりライタイハンとコレコレアなんとかしろ!
この外道どもめがぁ!!!
530マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 09:41:20.06 ID:bLmsNABZ
>>525
いまやアメリカ合衆国はキムチの大生産国になった。
 
531マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 10:47:22.86 ID:q492mIzl
そのワリにアメリカでキムチが普及したって話を聞かんとこ見ると、
移民&旅行者で消費してるのかな。
少しは現地に馴染む努力をした方がいいんじゃないかw
532マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 11:12:42.73 ID:wAVjU2eq
日本に輸出してるっていう話もあまり聞かないし、
ほとんどは韓国本土向けでは?
今まで中国から輸入してたキムチがアメリカからのそれにとって代わりつつある、
みたいなニュースもあったことだし
533セイラ・マス・大山:2013/01/16(水) 11:47:08.48 ID:dIGDVKtM
韓国人は塩分と唐辛子のいっぱい入った韓国料理をどんどん食べて、
胃がん、脳卒中、高血圧、痔疾患などで、どんどん死んじゃってください。
534マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 11:53:44.20 ID:wAVjU2eq
昨年一年間に死亡した韓国人のほぼ100%はキムチを摂取していた、みたいなものですかw
535マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 12:01:52.83 ID:TnL3KfSF
昨年1年間に韓国人の犯罪者100%はキムチを摂取していた。
536マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 13:33:03.32 ID:PWfeSxAi
>>531
>アメリカでキムチが普及した
http: //shimasoku.com/kakolog/read/newsplus/1356537939/485
537マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 14:15:39.63 ID:8EXXaZZb
漬け物なんて料理の添え物だから、絶対主役にはなれないの。

まるでハリウッドのチョン俳優みたいだな。
538九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2013/01/16(水) 14:55:18.52 ID:cPnw0Icf
>>505
そもそも韓国のキムチって各家庭で漬ける「家の味」ですから、化学調味料は使わないものでした。
食堂では、オリジナルのキムチを前菜のように振舞ってましたので
店によってキムチはかなり特徴がありました。

で、化学調味料を使わない昔ながらのキムチですが、
とにかく辛い。そして醗酵のために使う塩辛とかアミが独特な臭みをはなち
あまり日本人にはおすすめできない。
近年は中国産のあやしいキムチが韓国を席巻してるので、
臭いながらもオリジナルのオモニのキムチは絶滅寸前です。
539熱湯 ◆NettobIFhI :2013/01/16(水) 15:05:59.99 ID:iA/29Ccv
>>538 おや、狐のおぢちゃん@旧トリップ
|∀・).。oO( お久しぶりw
540九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2013/01/16(水) 15:11:19.49 ID:cPnw0Icf
やっぱりこっちの鳥のほうが馴染みいいね。
ひさし〜ぶ〜り〜だ〜〜ね〜、おっかさ〜〜〜ん〜〜
541安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2013/01/16(水) 15:13:24.82 ID:g3kR9vpA
>>538
>臭いながらもオリジナルのオモニのキムチは絶滅寸前です。
 例によって、生き残っているのが上野とか川崎とか鶴橋だという現実。
 「文化財」扱いで、返還要求してくれてもいいのになあ。
542熱湯 ◆NettobIFhI :2013/01/16(水) 15:17:29.36 ID:iA/29Ccv
>>540
誰があなたの おっかさんぢゃ! w
|∀・)っttp://tkss.jp/pjn/media/img_20050808T004007063.jpg

>>541
割りとウチの地元にも残っていたりしますw
543九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2013/01/16(水) 15:22:28.59 ID:cPnw0Icf
>>541
今の契約してる会社も今月いっぱいなので、事務所にオリジナルキムチをふるまってあげようかしらw
544熱湯 ◆NettobIFhI :2013/01/16(水) 15:25:03.55 ID:iA/29Ccv
>>543
また、テロですか…w
|-`).。oO( 確かに旨かったですよ。 > キムチ@九尾印
545マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 16:33:51.45 ID:RyHxJ9XD
>>538
> そして醗酵のために使う塩辛とかアミが独特な臭みをはなち
> あまり日本人にはおすすめできない。

比較的韓国料理に馴染みがあり、海鮮発酵にも慣れてる日本人でもダメとなると、
西欧人に食わせるのは無理不可能だよなあどー考えてもw
546スマホから変態さん:2013/01/16(水) 16:41:55.15 ID:TQqFmkzT
『コリアンシュールストレミング』って言って紹介すりゃ、食いつく命知らずも居るんじゃね?w
547マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 16:44:27.30 ID:wAVjU2eq
一応キムチの缶詰ってのもあるんだけどね。
548マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 16:56:21.27 ID:tGYTGALp
>>546
世界一じゃないとインパクトがないんだよな。そういうのは。

シュールストレミング - 8070 Au
ホンオフェ - 6230 Au
エピキュアーチーズ(缶詰チーズ) - 1870 Au
キビヤック - 1370 Au
くさや - 焼きたて 1267 Au、焼く前 447 Au

Wikipediaからだけど、せめてこの辺じゃないとな。

納豆ほど健康面でのアドバンテージが有るわけでもないし。
549マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 18:06:19.55 ID:tnjFI+47
>>547
自衛隊の戦闘糧食 「たくあんの缶詰」 は評判が高い。
www.enoha.net/sentou.htm
550マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 18:13:05.56 ID:l1BUpObt
>>549
「桃の缶詰」 もおいしいよ
http: //www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=1882/
551マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 18:46:47.06 ID:RfayS6QY
>>548
シュール缶は
「汁が着いた服は捨てましょう。洗っても無駄です」
ってレベルだからな……
552マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 18:53:13.96 ID:B4AeVq8a
>>551
下手な作文
553マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 18:59:46.42 ID:8xHUdIKF
>>505
亀レスで申し訳ない
納得したけれど、やはり使ってないのも売って欲しいなと思うよ
554マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 21:10:56.00 ID:RfayS6QY
>>552
シュール缶のラベルにはこうある

・部屋の中で開けるな
・汚れてもいい服を着て開けろ
・森の中などで開けろ
555マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 21:33:49.55 ID:1dwv81SO
>>554
すごく昔、宝島だかビックリハウスかなんかの雑誌でシュールの編集部試食会
とかいう企画があったけど、全員雨ガッパ来てゴーグル装備だった。なにしろ
開ける前に既に缶が微妙に膨らんでたっていうからw で、缶切り入れた瞬間
ブシュッ!と。

クラッカーや茹でたジャガイモなんかと一緒に食べると美味しいらしいね。
556マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 22:59:23.75 ID:q0dotNTS
>>536
アメリカにタクアンはない。
557マンセー名無しさん:2013/01/16(水) 23:38:20.04 ID:c7i7iOwX
>>554
臭い食べ物の代表例

 ・ シュールストレミング - 8070 Au
 ・ ホンオフェ - 6230 Au
 ・ エピキュアーチーズ(缶詰チーズ) - 1870 Au
 ・ キビヤック - 1370 Au
 ・ くさや - 焼きたて 1267 Au、焼く前 447 Au
 ・ 鮒寿司 - 486 Au
 ・ 納豆 - 452 Au
 ・ 沢庵の古漬け - 430 Au
 ・ 臭豆腐 - 420 Au
 ・ ドリアン
数字はアラバスター単位 (Au) による測定
http://www.openjourney.com/article/18-stinky-foods-around-the-world-41.html
558マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 03:03:23.61 ID:TVhcw6p1
朝鮮のキムチをコッソリ食わせ続けたら、
頭に寄生虫が湧いて脳がスカスカになり、
死にいたらしめることは可能かなあ?
完全犯罪できるかなぁ?
頭がおかしくなっても生き続けて、
朝鮮人みたいな言動するようになら、
余計にタチが悪いけどね。
559マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 03:46:52.55 ID:mhy5owgn
>>557
上位2つだけレベルが違うんだけど。

有馬記念の後のテンポイントとトウショウボーイが新馬戦に出ているレベル
連単で100円返しくらいの違い。
560マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 05:40:57.85 ID:KJQbtLcG
>>556
シアトルにはあったぞ。

現実問題、アメリカでキムチは厳しいんじゃないかな。
アメリカのアパートは基本的に大型電化製品が標準設備だから、キムチの匂いがつくのを大家も嫌うし、隣室住民が苦情を言ったり・・・。
実際、キムチ臭いからと韓国人を敬遠するアパートも存在した。
持ち家なら関係ないけど、それでも新し物好きの若い世代はアパートやドーム暮らしが普通だし。
それと、移民人口が多いせいか、韓国人は固まるんだよね。で、韓国料理店って、たいてい韓国コミュニティの中で、あくまでも韓国人相手に商売してる。
で、けっして清潔な感じがしないから、あまり地元民は立ち入らないんだよ。
日本でも少し前まではそうだったでしょ。新大久保とか、上野や浅草の裏路地とか。行き慣れた人間しか立ち入らないみたいな。
同じ路地裏で商売してても、もんじゃの月島は遥かに清潔でしょ。
アメリカでも同様なんだよ。
韓国人が地元民相手にする商売はグローサリーショップだけって印象。
561マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 06:37:23.16 ID:/V/Puy/5
韓国料理は日本料理のように世界的人気になるのは絶対無理☆

朝鮮人の大好物、ご存知ですよね。そう、キムチです。
それも日本の「あっさりめ」のものとは違い、
発酵がすすんだ酸っぱめの、強烈なにおいのキムチ。

朝鮮人が、キムチに限らず「強烈なにおいの発酵食品」
たとえばホンオフェや人糞酒(トンスル)などがたまらなく
好きな理由は、ただ一つ。
つまり、ウ○コに対する嗜好は、朝鮮人のDNAに深く刻み
込まれているという事です。

・「嘗糞(しょうふん)」の習慣:人間の糞を舐め、その味が苦ければその人物の体調は良くなっており
甘ければ体調が悪化していると判断するもの。 こうした風習は朝鮮時代まで続き、日韓併合後に禁止された。
・嘗糞遊戯: 嘗糞が娯楽化し、人の糞を舐めてその味で誰の糞であるか当てる遊び。
・「人中黄」という薬: 冬期に竹筒に人糞と甘草を交ぜ地中に埋め、夏期に取り出し乾燥させて粉末にしたもの
(朝鮮王の中宗は、解熱剤として人糞を水で溶いたものを飲んでいたという―東亜日報 2005年8月22日付けの記事より)。
562マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 11:11:08.96 ID:pdblqJkW
>>557
日本はがんばってるぜ。
海外から久々に帰国して成田、中部、関西空港に降り立ったとき、立ちこめる臭気はこれだな。
563すも:2013/01/17(木) 11:27:45.60 ID:Cu81abwd
日本の空港に立ち込めてるのは
カツオダシの醤油の臭いだな。
564絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2013/01/17(木) 11:33:29.72 ID:rlaQFUFu
炒り子だしや昆布だしのことも・・・。
565すも:2013/01/17(木) 11:41:28.93 ID:Cu81abwd
>>564

わずか一週間やそこら外国にいっただけでも
えらく強烈に感じますよね。とくにダシの香。
タイだとパクチー、インドだとコリアンダー。
で、韓国はキムチ(ニンニク+何物か)。
566マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 12:00:51.28 ID:4VYKv27A
 
>>562 : 立ちこめる臭気はこれだ
>>563 : カツオダシの醤油の臭いだ
>>564 : 炒り子だしや昆布だしのことも
>>565 : とくにダシの香。

一気に憂鬱になる。
 
567スマホから変態さん:2013/01/17(木) 12:05:56.34 ID:Fm0++z+B
>>566
ならキムチ臭い祖国に帰れば?w
568絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2013/01/17(木) 12:07:57.13 ID:rlaQFUFu
>>565
外国でなくとも、国内で、長距離を列車で旅行したときなど、
駅のホームの立ち食いのおそばやおうどんのお店からの
香りに地域性を感じたりしますね。
569すも:2013/01/17(木) 12:21:30.06 ID:Cu81abwd
>>568

しばらく西日本を回って、東京に帰ってくると
駅蕎麦の醤油臭さに、いっとき「うわっ」っとなりますね。
でも、真っ先に食うんだけど。
関西の私鉄だと「ソース」臭かったりするw
570絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2013/01/17(木) 12:37:53.52 ID:rlaQFUFu
>>569
私の故郷のほうだと、JRがとんこつラーメンのお店を出してるので、そっちの香りも強いです。

時間に余裕があると、駅の立ち食いのお店で、なぜか食べたくなります。
571すも:2013/01/17(木) 12:47:45.44 ID:Cu81abwd
>>570

関東でも、トンコツは増えましたね。
でも、ウリが本当に食いたいのは
「鹿児島風」のあくどいトンコツ。
まだ発見できず。
572マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 14:11:05.06 ID:ZAKgc0EP
573九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2013/01/17(木) 18:22:54.02 ID:qR1gdhQz
モッポに逝くと特産のホンオフェの匂いで目が痛くなるそうです(藁
574マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 18:33:32.09 ID:Q0ZJdKBC
安貞桓(アン・ジョンファン)、イタリア進出当時に人種差別「マテラッツィがニンニク臭い」と…
ttp://sports.news.naver.com/sports/index.nhn?category=worldfootball&ctg=news&mod=read&office_id=382&article_id=0000085655
ttp://imgnews.naver.net/image/382/2013/01/16/52353016.2_59_20130116115903.jpg

[東亜ドットコム] "テリウス"安貞桓がイタリアのプロサッカー・セリエA進出当時、人種差別を経験したエピソードを告白して話題だ。
アン・ジョンファンは15日放送されたKBS2 TV '常勝疾走'に出演しているイタリアで留鳥と差別を受けたことを告白した。この日の
放送でアン・ジョンファンは当時のチームの主張であり、ジネディーヌ・ジダンとの"パッチギ事件"で有名なマテラッツィに対して"
考えが赤ん坊のレベルである。ところが、チームの中核とその友人によく見えるべき立場だった"と述べた。続いてアン・ジョンファンは
"マテラッツィがドアをぽんガレージ入って私にニンニクの臭いがすると話した。最初は聞き取れないと聞いたが、通訳が慌てていたよ。
そのせいでしばらく韓国料理は食べスパゲッティとチーズだけ食べた"と明らかに視聴者に衝撃をもたらした。また、安貞桓は
"韓国選手たちは気楽にトレーニング服を着て競技場に出たが、イタリアの選手たちは名品で装いをしてくる。私はどのようくたくたに
感じられのか。通訳が素敵ちょっと出 ??せたよ。その後ろに昼夜ジャンチョン名品を買っ挙げた"と回想した。名品コストの問題に関して
安貞桓は"名品を買っ年俸だ注ぎ込むではないかだった。結局アウトレットを攻略した。その後、他の選手たちがマテラッツィに対抗
してくれた"と言って苦々を誘った。マテラッツィは、イタリアの中央ディフェンダーとして2006年ドイツワールドカップ当時、フランスの
ジダンを挑発して頭突き事件を誘導した選手だ。



いや、それって差別じゃなく事実なんだし…
ニンニク臭いって言われるのがイヤなら食わなけりゃいいだけ。
575マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 20:55:40.41 ID:4VYKv27A
>>573
「ホンオフェの匂いで目が痛くなる」 と言うのは行ったことのない奴。
576マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 21:02:41.94 ID:lKJ2ufc2
>>574
イタリア人にニンニク臭いって言われるって、どんだけよw
577ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/17(木) 21:20:05.85 ID:4InPlG9u
>>538
やや!、お珍しや。
御狐様のご光臨か。
しかも、泡沫コテのあっしにお言葉を下されるとは(へへーっ。
つ【お稲荷さん】

>>575
をいをい。
>「ホンオフェの匂いで目が痛くなる」
ワタシも木浦には行ったことはないからよくわからんが
その方には噛み付かないほうがええだ。

>>576
>「マテラッツィがドアをぽんガレージ入って私にニンニクの臭いがする」
⇒そのせいでしばらく韓国料理は食べ(ず?)スパゲッティとチーズだけ食べた"と明らかに視聴者に衝撃をもたらした。
相変わらず、【郷にいればウリに従え、一直線】、ですなあ、チョーセン人って、善き哉善き哉。

それにしても、やはりニンニクの使い方が、イタリア料理VS韓国料理とではまるで違うんやね。
イタリア料理:風味付け
  韓国料理:主役
少しは遠慮すればいいのにね>"テリウス"安貞桓がイタリアのプロサッカー・セリエA進出当時
でも、↑を『人種差別といってしまうところが、チョーセン人のチョーセン人たる所以』ですかね。
578マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 21:24:09.62 ID:Tf1mYrVg
ほんっっとに!!異常…というか言葉で表せないくらいキチガイ。
真面目な話、不法入国の子孫どもが日本の世話になり施しを受け、感謝するどころか更に更に日本国民の血税に集る。
日本を悪くいい、けなし、それでも世話になれるその神経!!!!!!!!!!
誇りさえなく単なる見栄っ張り、哀れな哀れなダニ民族。

冗 談 抜 き で こ ん な 民 族 ど こ に も い な い
579マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 21:25:28.33 ID:P2+F9qF9
それも当時じゃなく、後になってから恨みがましくメディアにタレ流すところがねぇ。
長い事知らなかった追軍娼婦の寝言と同じだよなw
580マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 21:25:35.08 ID:UvPzWkIB
>>573
木浦(モッポ)の安宿

今日は1月9日(金)だ・・・。珍島刺身店でタコおどりを食べ終わってから、
乾魚物商店街を通って木浦駅に向かった。18時を過ぎていてあたりは
すっかりと暗くなっている。駅前に着くと今晩の宿探しをしようと駅の
周辺をぶら〜りしながら宿を探す。 駅に向かって右側に3〜4件の
旅館を見つけた。旅館の前の看板に宿泊料の表示をしていて、
10000ウォンから泊まれるようだ。その中の1軒、テヨンジャンに
泊まることにした。15000ウォンだ。値段の割にはまあまあだ。

旅館を決めたあとで駅前をぶら〜りと散策する。駅前の大通りを超えていくと
ルミナリエ通りなど、商店街になっている。寒さで人通りは少ないがなかなか
立派な商店街だ。本日は釜山からのバスの旅の疲れがあるので早めに
宿に帰り明日に備えることにした・・・。アンヨンヒ チュムセヨ・・・。

2009-03-04 16:19:05 | Weblog
http:// blog.goo.ne.jp/tanitani1952/e/23f0c1a65580ed1470af2be3be2caf51
581マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 21:30:14.62 ID:b0vq37nu
真性ひきこもりには「個人差」という概念が理解できないんと違う?
582マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 21:30:39.75 ID:lDsQE656
>>580
今度、木浦に行く予定です。 どなたか行かれた方、泊まりはどうでしたでしょうか。 ...
http://www.qa2ch.com/qanda/30441
583マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 21:30:44.05 ID:lKJ2ufc2
>>579
欧州で日本人選手に対する差別的な発言は時々問題になるけど、表沙汰になると
大抵世間で批判されて当事者が謝罪したり、クラブ側が遺憾の意を表したりするよね。
クラブでは人種や民族差別についてかなり神経を尖らせてる感じ。

本当に差別があったならクラブに訴えればよかったのにね。本当ならね。
584マンセー名無しさん:2013/01/17(木) 23:54:18.28 ID:xilKk+Cp
>>577
「木浦の涙」

1. 李成愛 (?)
   http://www.youtube.com/watch?v=4vA5vXeyjDE
2. 菅原都々子
   (1955) http://www.youtube.com/watch?v=oAWtb1yN7kU
3. 中村美律子
   (1993) http://www.youtube.com/watch?v=UH5F3_jSlJw
4. 李美子 (イミジャ、Lee Mi-Ja)
   http://www.youtube.com/watch?v=OG-wx1nZxIk
5. 李蘭影(Lee Nan Young)
   (1960) http://www.youtube.com/watch?v=d8bqjSOmZu0
   (1935) http://www.youtube.com/watch?v=nBAJ_pMrC20
6. キム・ヨンイム (Kim Yong Im)
   (2008) http://www.youtube.com/watch?v=_Lp-2zKuchI
7.周R美 (Ju Hyun Mi)
   (2012) http://www.youtube.com/watch?v=Ln6CtFr9FAE
585マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 00:56:07.54 ID:iFyz2R/Z
そもそもニンニク臭いが差別になるのか。人種関係なく臭いだろ。
586マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 03:22:02.48 ID:HiWB1kyp
>>585
マテラッツィが「ニンニク臭え」と感想を言ったとして、周囲がそれに賛同して
囃し立てたとか、エンガチョとか、ニンニク野郎とアダ名を付けたということも
ないわけで、本当だとしても大したイジメでもないよな。口の悪いヤツはどこにでも
いるし。

それよりも、本文後半の

> 韓国選手たちは気楽にトレーニング服を着て競技場に出たが、イタリアの
> 選手たちは名品で装いをしてくる。私はどのようくたくたに感じられのか。

が興味深い。イタリア人選手はブランド物着てるのに、韓国選手はそうじゃなくて
貧乏臭い。ブランドは高いんでアウトレットで服を揃えた(コピー商品じゃないのかな)
とかいうの。見栄っ張り、コンプレックスの塊で、言われてもいないことを勝手に想像して
ファビョったり鬱ったりしてるっぽい。

韓国人って本当に海外で単独になるとメンタル弱いね。典型的な内弁慶。
587マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 09:04:59.13 ID:nvH+g6YC
>>586 :ID:HiWB1kyp
      ↑
  ブランドものの服はいつも何を着てるか?
588マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 09:15:02.16 ID:rt2YyoCE
イタリアは泥棒天国だ。
泥棒市場でランド品が格安で買える。
イタリア人はもっぱらそこでブランド品を買う。
韓国人にそのことを教えなかったのかな。
それが差別だ。
589すも:2013/01/18(金) 09:24:34.83 ID:4I9UfSRy
朝青龍の「キムチ野郎」発言にも傷ついたニダ!
590マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 09:32:47.82 ID:zKDkjTKs
591マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 10:11:36.91 ID:HEYqc6NY
チョンはなにを着ても貧乏臭い。遺伝子レベルで染み付いてるから。
592マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 11:46:32.98 ID:Ihaam1tI
>>574
オーストラリアで誰かと話をしていると、日本にいる時と違って、
殆ど他人の口臭を気にする事がないという事に最近気が付きました。
日本にいる時は、知らない誰かと話す時には無意識に息を止めていたりする事が多かった。
しかしオーストラリアにいると、オヤジだろうがおばさんだろうがなんだろうが、
「臭っ!」と思う事が実に少ない。
 
そんなある日のこと。夕食を作るのが面倒だったので、素麺を茹でて食べたんです。
そしたらね?口の中がいつまで経っても出汁っぽくて出汁っぽくて我慢できなくなりました。
日本にいていつも出汁&醤油の食生活だった時には気付かなかったみたいですが、
出汁と醤油のコンビネーションが驚くほど口の中に残り続ける事が判明。
ちょうど、コーヒーを飲んだ後や生のネギを食べた後のような、あんな感じで、
出汁&醤油はかなり強烈であると気付きました。
気付かぬ内に蓄積されて、口臭になっていく。だから日本人は口が臭い人が多いのかしら?
http://blogs.yahoo.co.jp/shiellmumu69/66258372.html
593マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 12:03:38.96 ID:Ihaam1tI
>>592
日本人はかび臭いそうです。
味噌、醤油、酒、漬物、納豆、鰹節
いずれもカビの働きを利用しています。
私たちには環境の臭いであり感じないが外国人には匂うそうです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3117560.html
594マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 12:07:40.00 ID:kpm45H13
オーイ、小池 idが変わってないぞー
595スマホから変態さん:2013/01/18(金) 12:08:02.55 ID:GuAk9Uo/
ま、

ニンニク臭い

とか、

キムチ臭い

よりは、ましじゃね?w
596マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 12:25:40.81 ID:kpm45H13
韓国へ行くとマジキムチ臭いからなあ。
空港へついた瞬間キムチ臭いと感じて、ああ、韓国へきてしまったんだなあと思う。
あんな臭い物を無重力空間へ宇宙食として持ち込もうとしてるから始末が悪い。
キムチの匂い物質が漂ってるところへ顔を突っ込んだら、地獄だろうなあ。
597マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 13:14:37.39 ID:sblv2d1k
ウンコ臭いチョンよりまし〜。
598ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/18(金) 13:34:55.27 ID:zZGruZ1p
>>586
他人の感情や気持ちを忖度出来ない割に、煽り耐性がまるでない(>チョーセン人)のね、とは思いました。
ましてや
『ニンニク臭い⇒人種差別ニダ!!』、などと宣うのなら、朝鮮半島の南部に引きこもってればいいだろ、と。

>韓国選手たちは気楽にトレーニング服を着て競技場に出たが、イタリアの選手たちは名品で装いをしてくる
日本の選手はどーなんだろ、たぶん着慣れたトレーニングウェアを使うだけ、とは思うけど。

>>592-593
このスレッドは、『韓国料理を日本料理のように世界的人気にするにはどうするかを考える』処です。
『ジサクジエーン、はあまりにみっともない&建設的でないので』御遠慮くださいませ(プ。
592:ID:Ihaam1tI←アフォ
593:ID:Ihaam1tI←ヴァカ
599マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 13:37:26.40 ID:CtpOnpNq
上のいくつかのレスを読んだ感想は、
「日本人はある程度自覚してる」
「韓国人は差別だと騒ぐ」ってトコかw
600マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 14:12:06.90 ID:Ch+bcSjF
漬物と納豆はカビじゃないよな……
601熱湯 ◆NettobIFhI :2013/01/18(金) 15:36:16.34 ID:YZvz6BI+
>>600
菌類はカビの仲間?
|∀・).。oO( ってアスペルギルス・オリゼーくんが聞いていましたw
602マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 15:39:12.63 ID:Tp0i1QpZ
>>600
麹はカビだけど。
http://marukawamiso.com/blog/?p=4147
603マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 15:41:05.62 ID:a6YbvpwY
キムチの匂いなんかもそうだけど、何度か韓国に行くと流石に慣れてくるが、現地で食べる韓国味噌汁(?)の臭さと味だけはどうしても慣れない。

レスでよく、冗談混じりで韓国料理はウンコ臭いってのを目にするけど、まさしくそんな感じだ。
勿論、実際にウンコを喰った経験はないが味もそんな感じだし、本気で隠し味にウンコを入れてんだろうかと考えたことがある。
604すも:2013/01/18(金) 17:09:20.89 ID:4I9UfSRy
韓国のは知らないけど、日本の味噌で
ンコ臭いのは色々あるよ。理屈はチーズと同じだし。
スキーの帰り、長野の小布施に寄って買うんだけど
お土産にすると喜ばれる。
605マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 17:17:23.23 ID:CtpOnpNq
>韓国味噌汁

清国醤てヤツかな。
納豆に似たよーなモンらしい。
結構匂うとか。
606マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 18:22:46.98 ID:Ch+bcSjF
>>602
納豆菌は麹じゃないし
糠漬けなどは乳酸菌発酵でこれもカビでも麹でもない
607マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 18:31:39.34 ID:cMt6Tn5J
>>606
臭いことには変わりない。
608マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 18:43:31.83 ID:sblv2d1k
日本でも中部から東に行くほど舌、鼻、味覚、好み、香りが韓国似になるんだ。
609マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 18:44:36.67 ID:sqSZCxpG
キムチみたいに押し付けたりしないけどね
610マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 18:54:17.70 ID:Ch+bcSjF
>>607
何言ってんだお前は
611マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 19:06:42.75 ID:A0GXBzqa
>>607
>>602じゃないお前はお呼びでねぇよ。すっこんでろ。
612セイラ・マス・大山:2013/01/18(金) 19:28:14.39 ID:iFje/Dvn
>>608
東日本はウンコなんか食わない
613マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 19:53:03.99 ID:mbgmuTlK
初めてインチョンに降り立った時、本当にキムチ臭くてびびった


実際はおばちゃんがベンチでビニール袋入りのキムチ食べてただけだけど。
614マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 20:15:10.48 ID:HiWB1kyp
以前の香港の啓徳空港(@九龍城)は繁華街の真ん中にあったんで、到着ロビーに
出ると食物やスパイス(特に八角)の匂いがしてお腹が空いたもんだった。
異国に来たな〜って気分が盛り上がっていいもんだと思ったけどね。

韓国人って「キムチの匂いがする」って言われると即「ウリが臭いとでも言うニカ?
差別ニダ!訴えてやる!」ってファビョるんだけど、あれって劣等感のなせる技
なんだろうなあ。香港人や台湾人に空港が八角や鳥ローストの匂いがすると言って
切れられたことは一度もないけどな。
615マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 21:58:32.66 ID:Ch+bcSjF
>>614
してみるとキムチの匂いが不快なものだという認識はあるんだろうね
616マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 22:07:09.51 ID:HiWB1kyp
>>615
アン・ジョンファンもそうだけど、外国人にキムチの話題出されると途端に
「バカにされた!」って言い出すよね、韓国人。自慢なのか恥なのか。
617マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 22:09:35.32 ID:3WyxkOBW
香りのニンニク 2005年2月22日(火)
http://www.buonitalia.jp/umbrialetter/20050222.html

イタリア料理はニンニクをたくさん"食べる"というふうに思われている。たしかにニンニクはオリー
ブオイルとのコンビに欠かせないが、私の見た限り、ニンニクを細かく刻んで料理してそれを食べる
という人はあまりいない。そういう料理もたまにあるが、たいがいの人はニンニクの皮を剥いたら、
そのまま、もしくは包丁かなにかで潰して香りをだし、食べる時によけて食べる。よけて食べるには
コロンと一かけの方がよけやすい。

食べないのはにおいが気になる、それから消化が大変だからという。食べるといつまでもゲップと
一緒にニンニクの臭いが残っていやなのだ。万が一食べた場合、「あーあ、当たりだった」と皮肉る。

では有名なアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノはどうかというと、実は私は10年イタリアにいて、
未だに食べる機会がない。あのパスタは一人暮らしの男性のパスタだとか、夜中の1時に遊んで
帰ってきて小腹が減ったので、何もない台所でパッと作って食べるとか。レストランでも見ないし、
近所の農家の主婦が料理しているのも見たことがない。数ある料理本でも、でていないことが多い。

#中略#

イタリア人がイメージする、一般的にニンニクをよく食べる国に、韓国とフランスを挙げる。特に南フ
ランスの辺りはニンニクを刻んで料理に使うし、ニンニクのスープなどもある。韓国料理のニンニク
も直接口に入る。 #後略#
618マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 22:15:18.22 ID:Xyyyb+sz
そういや在る小説に、
「ロシアの宇宙食はみんなニンニク臭い」って在ったよーな。
ホントかどうか知らないがw
619マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 23:09:14.88 ID:s1HKjCot
自分の国の料理が世界的になったとかで喜ぶ日本人って
そんなに居るか? オーストラリアで食ったけど「和のテイスト」を
感じる食べ物って程度のレベルだったぞ、まったく嬉しくない
620マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 23:15:57.02 ID:8WZFPKWK
むしろマグロの取り合いなんかで迷惑してる。
621マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 23:38:26.79 ID:HiWB1kyp
>>619
日本に旅行に来て嬉しそうに日本の料理食べてる外国人にはナゴムけど、海外の
日本料理って日本人が作ってないのはパチモン臭いからなあ。無理して日本料理を
名乗らなくていいよ、って感じ。ていうか中韓人の店は名乗るな。
622マンセー名無しさん:2013/01/18(金) 23:43:04.74 ID:XtePaldi
人出すらないがな
623マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 00:02:30.09 ID:s1HKjCot
そもそも料理文化なんてのは土地に根ざしたモノだからこそ
情緒やら風情が生まれ、そして食材に合った酒やらが生まれて
深みが増すんだよ、これから料理文化を作ろうって国が発展途上の
ものを売りにだすなよ。
624マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 00:32:12.24 ID:U8Rf2JCk
>料理文化を作ろうって

そんな気は無いだろ。
有ったらパクリや起源主張なんぞしない。
連中がしたいのは「日本料理の名声を盗む」事だ。
625マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 00:34:16.08 ID:qL4Isrbr
選択の責任と豊かさ

「日本は米国に追いついた」 「米国からもう学ぶことはない」 といった
論調があります。もちろんそれぞれ一長一短がありますが、それでも
「選択枝の豊富さ」 ではまだ日本は米国に追いついていないと
思いました。
スーパーマーケットの野菜や豆類の豊富さは日本の比ではなく、
ベジタリアン・メニューを選べるレストランが多いのです。(勝間和代)

共同通信 (2012年12月19日)
http://blog.livedoor.jp/tskf1165/archives/51900965.html
626マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 00:42:14.11 ID:U8Rf2JCk
そりゃアメリカは多民族国家だからな。
食文化もそれだけ多様なんだから「選択枝の豊富さ」は当たり前。
そのまま比べる方がおかしい。
日本は海外の文化を気安く取り入れる国だから、
大抵の国よりは選択枝は多い方だ。
627Incheon Airport:2013/01/19(土) 00:42:46.11 ID:Wkg0qcpn
>>613
 
>初めてインチョンに降り立った時
 http://www.youtube.com/watch?v=DDxqGV5uOxg
 
628マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 00:58:48.37 ID:DcNGYutA
>>625 《豆類の豊富さ》 → >>205
629マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 01:00:44.08 ID:DcNGYutA
>>626
韓国の市場 (シジャン) に行くと、野菜の量もさることながら、種類の多さに感心する。
地方、地方によってバラエティーに富んでいて、見て回るだけで楽しい。
http://unkar.org/r/korea/1309848950/108
630マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 01:24:19.03 ID:mPGePcc5
>>625
今時「日本は米国に追いついた」 「米国からもう学ぶことはない」なんて言う
日本人っているのかなあ、と思ったらカツマーかw

日本とアメリカなんて文化も風習も社会システムも違いすぎて、比べる意味なんて
ないじゃん。特に食文化。選択肢が多いから食文化は日本よりアメリカの方が優れてる?
あり得ないでしょそれ。
631マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 01:37:48.86 ID:QlnOCoRE
単一民族国家から多民族国家になった例はあるが、逆は無い
一度なったら終わり、取り返しはつかない
単一民族であるがゆえの面白味もお忘れなく
632マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 01:42:54.66 ID:Wa35ywa9
>>630
日本と韓国は次のA, Bどちらか?
 
 (A) 文化も風習も社会システムも違いすぎて、比べる意味なんてない。
 (B) 文化も風習も社会システムも同じで、比べる意味がある。
 
633マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 03:22:49.50 ID:ApwRSNno
中国・日本・アメリカなどに事大したり、統治されたり、強く影響されつつ、
それらの外来食文化がどう変化したかが見所と言えば見所。このスレ的にはw

世間一般的に、その比較に意味があるかどうかはともかくとしてさ。
634マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 03:23:42.35 ID:ApwRSNno
冷や飯を手軽に温める方法

 冷や飯にさっと水をかけ、空気の入ったビニール袋をかぶせた後、
外からドライヤーで加熱すると、あっという間に温まる。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
記事入力 : 2013/01/18 07:14
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/18/2013011800392.html
ttp://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2013/01/18/2013011800355_0.jpg
635マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 03:55:45.03 ID:2X6NeUbA
一般家庭に電子レンジないの?
636マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 04:06:06.04 ID:7DEtt3U0
電子レンジのがどう見ても早いし楽だろうに。
ドライヤーが選択肢にあるって事は家庭に電子レンジがあまり普及してないのかなぁ
637マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 06:25:57.46 ID:9KRlktTT
こんなの見つけた。

韓国料理世界化の影響で日本の飲食業界が予想以上にヤバイ事になってる件wwwwwwww
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/22733601.html

本当に韓国もサントリーも懲りないなあ。
まあサントリーも宣伝だけでのし上がったような
会社だから、なにがしかの同士意識があるのか知れんね(笑)
638マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 07:04:13.35 ID:kJX3mw+K
懲りる懲りないの話しじゃない。
こりゃもう日本は取り戻せないだろうなぁ。
639スマホから変態さん:2013/01/19(土) 08:28:12.47 ID:bh5QXf9v
こりゃ、朝鮮戦争再開待ちだなぁ。

ま、以外と、


『ある日突然キムチのキの字も見掛けなくなる』

って日が、来ないとも限らんが。

朝鮮戦争再開が先か、南鮮からのオゼゼが切れるのが先か。
はてさて。
640すも:2013/01/19(土) 09:46:02.14 ID:CfL11zfW
ただの焼肉屋なら、十分日本に浸透してたのにねえ。
そこに「本場韓国の宮廷料理」とかやっちゃうから。
641マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 09:50:38.36 ID:U8Rf2JCk
>>630
> ないじゃん。特に食文化。選択肢が多いから食文化は日本よりアメリカの方が優れてる?

まぁ、「ダメなモンが多い」てのも選択肢が多いと言えなくも無いわなw
優れてるのかどうかは疑問だが。
642マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 09:59:06.73 ID:QlnOCoRE
韓国は料理分野で日本の姿勢を目指すのはいいが
張り合うのはやめた方がいい、これは優秀とか劣等とかの意味じゃない
探究心が努力とか根性とかの次元を越えてるから

たとえばスペインにインスパイアされた食べ物、カステラ
元はボーロみたいな物だったらしい、だが今のスペインに持っていくと
里帰りとかのレベルじゃない、完全に異文化交流「うめー、何コレ?」

関西人の定番「バッテラ」
押し型がスペインのバッテラ船をイメージしてると知ると
連中は!「何ソレ、でも伝統寿司になってウレシイ、あ、ウマイ!」
となる

逆パターンとしては「金太郎飴」!向こうではさらなる真価遂げているが
韓国が目をつけるのは時間の問題、残念
643マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 10:17:48.84 ID:U8Rf2JCk
>>642
> 探究心が努力とか根性とかの次元を越えてるから

それ以前の問題だと思うんだな。
外国料理を外国に売り込む為に大事なのは、
「味」は当たり前として、「他には無い独自の魅力」。
他国文化を参考やパクリしても逆効果。
ただでさえニセ日食屋のせいで紛らわしくなってるのにw
起源主張に至っては、何の意味も無い。
韓国人以外誰も気にして無いんだからw
644マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 10:29:24.19 ID:QlnOCoRE
日本でおなじみの「焼きギョウザ」
満州開拓時代に現地の中国人に馳走になったのが最初となってるが
これって元は余った水餃子の処理法らしい、嫌がらせだっったのか??
でも美味いものは旨いから良いかw、なんで朝鮮に伝わらなかったんだろう?

ちなみに中国では「餃子定食」的な概念はありえないらしい
ホントおもしろい
645マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 10:40:02.89 ID:+pwIiZsI
>>634
「ビニール袋」 というのは典型的な和製英語だけど、
“The Chosun Ilbo” の原文にもそう書いてあるのかな。
http://shareskills-shareknowledge.blogspot.jp/2009/08/2.html
646マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 10:42:51.35 ID:H9KxAfdx
>>644
クンマンドゥがあるぞ。
647マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 10:53:06.61 ID:e56Gm8Qq
>>622
>逆パターンとしては「金太郎飴」!向こうではさらなる真価遂げている
http://www.suruga-ya.jp/database/131286800001.html
http://www.suruga-ya.jp/database/131286801001.html
648すも:2013/01/19(土) 10:54:53.02 ID:CfL11zfW
>ちなみに中国では「餃子定食」的な概念はありえないらしい

日本で「ラーメンライス、餃子付き」は
学生の主食だもんねw
オール炭水化物。
649マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 10:56:40.65 ID:ApwRSNno
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/01/18/2013011800787.html
2013/01/18 10:01
ファストフード店で夜を明かす「寒波難民」

 運転代行の運転手として働いて4年になるJさん(50)。マイナス6度まで
冷え込んだ今月15日深夜、Jさんを迎えてくれる場所はソウル・鍾路2街に
あるマクドナルドだ。厳しい寒さを避け、店内に入ったJさんは席に着くと、
携帯電話に目をやった。店内の温度は20度。Jさんは「私のようにハンバー
ガー店で携帯電話ばかり見ている人の多くは運転代行のドライバーだ。注文
しなくても何時間も暖かい場所で電話を待つことができるからだ」と話した。
依頼の電話を受けたJさんは1時間後に席を立った。

 同日深夜、鍾路区内のロッテリアを訪れた日雇い労働のKさん(53)は、
1400ウォン(約120円)のフライドポテトを一つ注文した。Kさんは「家が
ないため、日当を受け取った日にはチムチルバン(韓国式サウナ)や旅館
に泊まるが、きょうは仕事がなく、3000ウォン(約250円)しか持ち合わせ
がないため、ロッテリアで寝ることにした」と語った。

 24時間営業のファストフード店で朝晩の冷え込みを避ける「寒波難民」。
本紙は15日から17日にかけ、ソウル市内のファストフード店や喫茶店など
約10カ所を取材した。例年に比べ寒い天候の中、行き場を失ったホームレ
スは店内でつかの間の眠りに落ち、運転代行のドライバーや日雇い労働者
は冷えきった体を暖めていた。寒波難民は午前1−2時ごろ、ホームレスが
比較的多い鍾路一帯で目立つ。

キム・ジョンファン記者 , ムン・ヒョンウン記者 , イ・ミンソク記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
650マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 10:58:19.96 ID:ApwRSNno
>>649 写真

ファストフード店で夜を明かす「寒波難民」
http://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2013/01/18/2013011800683_0.jpg
マイナス6度まで冷え込んだ15日深夜、ソウル市永登浦区のあるファスト
フード店で寒さをしのいでいる市民は、携帯電話を触ったり、新聞を読ん
だりしている(写真上)。16日未明のソウル市鍾路区一帯のファストフー
ド店でも、厚手のパーカーを着込んだホームレスの男性(写真左下)、
日雇いで働く男性(写真右下)が眠りに落ちている。ホームレスの男性は
「食事は無料の炊き出しで取り、ファストフード店で寝ている」と話した。
/写真=ヤン・ジヘ、イ・ミンソク両記者
651マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 11:15:13.60 ID:QlnOCoRE
ところで、ずっと疑問に思っていたんだが
俗にいう大航海時代の日本にきた西洋人の記録はたくさん残ってるし
日本側からの使節の記録も向こうに残ってるよね(向こうに子孫まで居たりする)

韓国にもそういうのあるの?
652マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 12:21:28.10 ID:U8Rf2JCk
日本の鎖国より徹底的だったからなあ。
もちろん宗主国様は別だけどw
大体とっ捕まって国内には入れず仕舞。
西欧に使節なんか考えもしなかったんじゃないのw

朝鮮幽囚記 (東洋文庫 132) [文庫]
http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%B9%BD%E5%9B%9A%E8%A8%98-%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E6%96%87%E5%BA%AB-132-%E3%83%98%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%A1%E3%83%AB/dp/4582801323
653マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 12:42:16.61 ID:U8Rf2JCk
大体属国だったから外交権が在ったかどうか。
在ったとしても、宗主国様の機嫌を窺わなきゃ何も出来なかっただろうがw
654すも:2013/01/19(土) 12:46:25.26 ID:CfL11zfW
バルセロナオリンピックのとき、支倉使節団の数人が現地に残り、
彼らの子孫が今も「ハポン」姓を名乗ってるのが紹介されたけど
スペインには「コリア」姓もあるらしい。
655マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 12:56:57.54 ID:QlnOCoRE
>>654
うおぉぉー!
そういうことはもっと喧伝しないと
朝鮮王朝時代も「高麗」意識があったという記録にもなる
656マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 13:10:59.57 ID:/S0pWbaH
韓国の食文化は辛い唐辛子だけで甘い砂糖の代りもなかった為
味覚が単調でとても食文化とは言えない。
657きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2013/01/19(土) 13:55:04.92 ID:dUbtHy7B
658マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 14:02:16.89 ID:uK0fdWzC
寿司の海苔ですら嫌がられるのに、海外で海苔なんて売れるかよ。
659マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 14:04:46.89 ID:4gLbUJzN
今ではそうでも無いらしいよ
660マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 14:06:42.21 ID:QlnOCoRE
>>657
残念ながら佐賀の海苔養殖業者は韓国海苔を「のり」と認めません
最悪、海藻以外のモノが混入している為です
661マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 14:14:10.69 ID:6dSeeJsd
>>657
あられ完全にパクってますね
662すも:2013/01/19(土) 14:14:20.91 ID:CfL11zfW
>>657

やっぱここは「キムチ」で押してほしかったw
ところで、半島で浅草風の「板海苔」が生まれたのって
いつだろうね?
663マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 14:34:46.40 ID:b9ZGoj5W
戦後にロッテデパートの日本人社員が土産物に考案したのが今の形の韓国海苔のはじまり。
またぞろ「起源マニアが云々」と書き込まれるだろうけどこれが真実。
それ以前の朝鮮の海苔製品とは全くの別物なのは間違いない
664マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 14:36:54.33 ID:/S0pWbaH
( ゚v^ ) オイチイ・キムチの作り方おしえます。

白菜にたっぷりの苺ジムをぬって冷蔵庫で一日寝かせると出来上がり
とても簡単で甘甘ですよ。
665すも:2013/01/19(土) 15:14:42.85 ID:CfL11zfW
>>663

サンクスです。
そういや日韓国交回復交渉の頃、韓国が一番に
売り込もうとしたのが韓国海苔だったとか。
666マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 15:16:48.34 ID:dzQzayYl
ハンバーガーも実は韓国起源だったんだな。
667マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 15:41:41.17 ID:zJpYuTzO
>>625
>>629
 
【質問】 世界の主な国の国民一人当たりの野菜年間消費量を教えて下さい。
 
【回答】 FAO(国連食糧農業機関)作成の手引きに準拠したFAOSTAT (Food Balance Sheet)の
   供給粗食料ベースの国際比較によると、世界の主な国々の国民一人当たりの
   野菜年間消費量は以下のとおりです
 
  中 国        270kg
  韓 国        211kg
  フランス       142kg
  アメリカ       123kg
  ニュージーランド  123kg
  カナダ        120kg
  日 本        104kg
  スイス         97kg
  オーストラリア    93kg
  ドイツ         90kg
  イギリス        91kg
  オランダ       73kg
  インド         68kg
  ブラジル       40kg
http://faostat.fao.org/site/291/default.aspx
668マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 15:49:28.28 ID:/S0pWbaH
韓国は食品だけは関わらないで欲しいなw
669すも:2013/01/19(土) 15:58:41.26 ID:CfL11zfW
>>667

断トツの一位二位が、中国と韓国ってw
もしかして、野菜って体に悪いの?
670マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 16:27:34.15 ID:zJpYuTzO
マーケティングリサーチ会社の 『クロス・マーケティング』 が、日本と韓国の20代〜40代の
女性300人を対象に行った “日韓女性の美” に関する調査によると、約9割の韓国女性が、
キムチを毎日食べていることが判明しました!

また韓国の女性は、キムチ以外の “発酵食品” も頻繁に食べているよう。「美容のために
摂取している成分は?」 との質問では、韓国女性は日本女性の2.5倍以上もの
植物性乳酸菌 (発酵食品に含まれる) を意識して摂っていることが判明しました!

「発酵食品は自分の美を支えていますか?」 という質問でも、日本女性の4倍の方が
「そう思う」 と答えているように、韓国女性は “美を高めるために、発酵食品が欠かせない”
という意識が強いようです。

韓国の代表的な発酵食品 『キムチ』 に対抗する(?)日本の発酵食品は、納豆や
漬物。しかし、日本女性の約4人にひとりは、伝統的な発酵食品である、納豆や
漬物をほとんど食べていないことがわかりました。

キムチなどの発酵食品を摂取する理由としては、両国ともに 「便秘対策のため」 が1位でした。
ちなみに、日本女性の約半数は “便秘” に悩んでいて、その数は韓国女性の約2倍!
それにもかかわらず、日本女性の約4人にひとりが、便秘対策に効果大な
伝統的な発酵食品である納豆・漬物をほとんど摂取していないという結果に!
http://www.biranger.jp/archives/23352
671マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 16:31:45.87 ID:2X6NeUbA
ついでに整形してるかも調べればよかったのに>アンケート
672すも:2013/01/19(土) 16:36:18.34 ID:CfL11zfW
>韓国女性は日本女性の2.5倍以上もの
>植物性乳酸菌 (発酵食品に含まれる) を
>意識して摂っていることが判明しました!

で、その成果は?
673マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 16:47:51.13 ID:KGdTq9Ar
つーかハクサイを毎日たくさん食べてれば便秘にはならんだろ
674マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 17:06:24.52 ID:U8Rf2JCk
>>669
> 断トツの一位二位が、中国と韓国ってw

この二国の捨てられる食べ残しの量は桁違いに多い。
ちなみに、「食べ切れない程」並べるのが歓待の証で、
外食は「見栄を張るためのモノ」であるのも共通。

まあ中華と小中華だから似たよーなモンなのは当たり前だけどw
675マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 17:08:57.68 ID:U8Rf2JCk
美容に良い料理が在っても、整形は盛んなんだよなw
676マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 17:30:55.14 ID:szmG2MbM
日本で一日あたり330グラム見当って、しっかり目標にはのっかってるんだね
677マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 18:42:47.63 ID:j0+xmOgS
>>644
中国では「餃子定食」は「うどん定食」と同じ感じで
「うどんをおかずにご飯食べる」様なものだからね。
678マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 18:46:30.07 ID:j0+xmOgS
679マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 19:31:10.80 ID:z+cQIcFp
キムチばっかり食ってるのは、他に選択肢がないからでそ。
中流階級の貧困化の進行は劇的で、改善される見込みがないし。
680マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 19:38:28.94 ID:xqqQK4yO
>>678
そば屋のコロッケ定食こそ最強
681マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 19:50:13.32 ID:9KRlktTT
>>675
美容は外装の話で、整形は基礎土木の話だから(笑)

大工だって外大工と内装大工は違うでしょ。
682マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 20:31:37.10 ID:mPGePcc5
>>677
中国では小麦で作ったものは全て「麺」だから、餃子もワンタンも麺扱いだよね。
南は米、北は(米が採れなかったんで)小麦が主食だから、産地が違う主食を
セットにして一緒に食べる観念がないのは当然かなあ。
683九尾狐 ◆85KeWZMVkQ :2013/01/19(土) 20:47:45.52 ID:RimVdr1t
>>629
ちょっとありえないよねぇ・・・
日本のスーパーにならんでる野菜や果物は見た目にも瑞々しくて綺麗だけど、
韓国の野菜や果物って、本当に畑から直送してきて、くすんだ色してるんだよね。
冷静に考えても、韓国にあって日本にない野菜って想像つきますか?(藁
684マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 21:05:52.58 ID:4gLbUJzN
見た目を良くする為だけに色々添加するより良いけどね
とはいえ韓国産を選択する余地は無いですが
685マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 21:28:33.08 ID:mPGePcc5
>>683
まあ、青果市場に種類豊富な野菜が並んでなかったら逆にヤバいんじゃないの。
日本にはない山菜やキノコなんかもあるのかもしれないし。

昔オランダに行った時、ジャガイモの種類の多さに驚いたんだよ。品種は400くらいあって、
スーパーにも10〜20種類くらい並んでる。イモ好き民族ならではだね。だからって
日本よりいいか?っつーとね。日本(千葉)だと男爵、メークイーン、きたあかりその他の
4種くらいで、それで十分足りてるし、20種類も要らない。

食品の場合、それって美味いの?それって必要?ってのが一番大事で、韓国やアメリカの
食品の選択肢が多いからって「で?っていう」なんだよな。
686マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 21:49:47.04 ID:9Uc8SenW
あと、家から碌にでない奴には分からんだろうが、
日本でも京都と岩手じゃ売り場に並ぶものが違うで。
特に青物なんかは構成が変わりすぎて、
越してきた嫁が料理法を姑に訊かなきゃ分からん、なんて結構ある話。
687マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 22:01:55.69 ID:mPGePcc5
>>686
埼玉から千葉に引っ越しただけで違うよ>野菜
なんか近所の個人営業の八百屋には見慣れない瓜が何種類もある。

あと、最近は関東の店でも京野菜や東南アジアの野菜が増えたねえ。
九条ねぎとか空芯菜とか芥蘭(カイラン)とかが普通に置いてある。
688マンセー名無しさん:2013/01/19(土) 22:19:35.95 ID:U8Rf2JCk
日本は多様な海産物が末端の流通にまで来てるから、
そこらの国に食品の多様性じゃ負けないハズなんだがw
689マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 00:28:29.18 ID:2zuKfJa1
【料理】欧州人9割、寿司は馴染みでもキムチは知らず-韓国の世界キムチ研究所「成長余地大きい」[01/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358601502/-100

知られて無い食いモンなんか山ほど在るんだがw
大体美味けりゃイヤでも広まるモンなんだけどねぇ。
寿司なんか西欧人にとっちゃかなり抵抗のある食い物で、
実際「生魚なんて!」て偏見は今でも在るが、これだけ広まってるんだよなw
690マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 00:42:58.76 ID:gLizD9GM
欧米人には馴染めないから広まらなかったとは考えないのかw
691マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 00:54:09.05 ID:ONN+PX3u
>>1
東銀座でくった、キムチチャーハン
あれは美味かったな〜
美味いもん、美味いって感じれば
大阪やないけど・・w、一般庶民は・・
おのずとファンも増えんじゃねえのけ〜?
692マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 01:03:37.36 ID:TjoDzjlA
韓国料理店は反日だから
前の客の残り物出したり
キット隠し味にウンコ入りだよ
ご愁傷様でした。

(`・ω・´)


http:/ /detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1396343868
693マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 03:29:49.90 ID:dcJWX/SZ
>>667
それの野菜って、ポテトやケチャップも入ってるのか。ヘタすると穀物
全部入ってそう。
694マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 04:08:14.22 ID:j0z2Ebu0
>>693
ポテトが野菜なら、ドイツの90kgがw
695マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 04:10:26.11 ID:jTpAiDFE
近い将来、全世界の韓国人経営の「日本料理屋」で韓国料理を出すようになるんじゃないか?
で、味に慣れた頃に「韓国料理屋」に看板替え。
696マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 04:53:56.07 ID:3vY9UaML
>>695
味には慣れたとしても韓国に嫌悪感があるから
客が行かなくなるのは火を見るより明らか。
697マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 05:05:53.31 ID:3RN1/kEt
そもそもそんな深慮遠謀があるとは思えん。
自分がそれっぽく作れて、それなりに売れるものを出しているだけさ。
698マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 05:16:00.17 ID:Y3dDSROW
アメリカのスーパーが品揃えが良いとは思わないな。
トマトとかシリアル、食パン、冷凍食品の種類は確かに多いと思うけど、
それ以外はあまり変わらないか日本の方が充実していると思う。
質も考慮に入れると日本の圧勝だと実感するな。
699マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 10:33:08.34 ID:74mDnu0q
種類と品揃えの違いがキョッポに判る訳もなし
700マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 11:29:49.35 ID:0JqMcajq
>>693
米も野菜
701マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 11:50:34.69 ID:t9jZRpPa
>>617
>イタリア人がイメージする、一般的にニンニクをよく食べる国に、韓国とフランスを挙げる。

フランス南部は地理的にもイタリアに近いし、言語的にもラテン語系の親戚みたいなもんだし、
人の往来とかで接する機会がありそうだってのはまあ判るけど。
ニンニク本体を食べるのを嫌う人が多いイタリアで、韓国の名が挙がるって言うのは、韓国人
あるいは韓国料理店とかコリアタウンなどが臭いで嫌われてるって事ではなかろうか?
702マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 12:11:18.12 ID:3vY9UaML
>>695
高い金が取れる日本料理からB級扱いで
安い金しかとれない韓国料理に看板掛け替える
ような連中jない。
703マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 12:13:27.81 ID:SYinr7xk
>>695
うわべだけでも、日本料理というブランドがあるから客が来るわけだし、
チョン料理と名乗ったとたんに拒絶されると思うね。
704マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 12:22:45.93 ID:2zuKfJa1
>>695
この頃は外国人も、ニセ日食屋の区別を付け出してる。
中国、韓国人経営だとアレなのは知られつつあるよw
705マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 12:45:30.58 ID:1blEJhTz
韓国海苔の世界化ってニュース出てたけど、韓国海苔使った料理の広報した方がいいんじゃないかなぁ

海苔単体は欧米人には向かないと思う
706すも:2013/01/20(日) 13:40:10.67 ID:xlgrpTEX
ウリ的には、韓国のスープはイケる。
(コムタンとかテグタンとか)
今もレトルトで売られてるけど、あんなのじゃなくて
固形か顆粒のスープの素として商品化してほすい。
したら、ウリは買う。
普段の味噌汁がわりに、鍋の後の雑炊に
色々使えそうだ。
707マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 13:46:21.67 ID:TjoDzjlA
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 

>韓国のスープはイケる

どんなお里で育ったの?
親は乞食?

まあ、これからは
韓国食品は辞めた方がいいよ
何が入っているかわからないし(大笑い爆)
708すも:2013/01/20(日) 13:55:53.56 ID:xlgrpTEX
>>707

もう一度、同じIDを使えたら、褒めてやる。
709マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 14:03:07.47 ID:TjoDzjlA
>>708
褒められ育ったオラは虐められる方が好きかなw

でも、本当に韓国食品だけは辞めた方がいいよ。
いくら貧乏人だとしてもw
710マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 14:11:52.96 ID:HqTLJxrd
>>698
「アメリカのスーパーが品揃えが良いとは思わない。 トマトとかシリアル、食パン、冷凍食品の種類は多い」
ということは
「行ったことが無い」
ということ。
711呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2013/01/20(日) 14:13:27.56 ID:NombZY4q
>>710
お前はそこに行って見たのか?
712マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 14:14:10.06 ID:0JqMcajq
辛くないスープ系はいけると思うよ
だけどスープはメイン料理じゃないからな
713すも:2013/01/20(日) 14:25:01.00 ID:xlgrpTEX
>>709

えらいえらい、よく出来たね。
>虐められる方が好きかなw

じゃ、もう一回できるかな?
714マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 14:25:08.20 ID:TjoDzjlA
スープ系だったらドラマ・「信長のシェフ」の影響で
カルドベルデを食べたい気分(´・ω・`)

/www.dailymotion.com/video/xwp57f_nyyy-01-20130111_lifestyle?ralg=behavior-only#from=playrelon-8
715すも:2013/01/20(日) 14:27:58.74 ID:xlgrpTEX
>>714

どんなお里で育ったの?
親は乞食?
716マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 14:37:48.98 ID:gLizD9GM
>>698
日本のスーパーのように気楽に買えないよね
パックのフルーツなんかでも裏返してみないと下の方がごっそり傷んでたりするから
717827:2013/01/20(日) 14:47:15.63 ID:gBdfRMTE
お魚がない。お刺身がない。アメリカのスーパー。
718マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 15:24:38.77 ID:1blEJhTz
なんなかわかんないけど変な批判はよくないよぅ
ウリは冷麺とビビンバが大好きだし、逆に無理に韓国を推してくるような人は嫌い


頭から非難するのは韓国人と同じレベルになっちゃうよ
719マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 15:27:54.01 ID:M4lJaFhP
アメリカのスーパーにモノがないッつーより、需要がないだけだろ。
売れないものは置かないよ。刺身はないけど、魚はあるよ。
おいてる穀物は種類が多いから、そこはお国の事情にあってるんだろうな。
720マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 16:49:31.79 ID:FaNe6mp8
センター試験、英語の問題に「キムチミートソース」来ちゃったね…

こういう馬鹿なねじ込みは、韓国料理に嫌悪感持たせる結果しか生まないと分かれよ馬鹿
こんなことやってるから駄目なんだよ
721マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 17:09:45.99 ID:74mDnu0q
キムチのミートソース?
そんなの実在するんだw
722マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 17:20:38.47 ID:HqTLJxrd
>>711
Red radishが好きだった。みずみずしく色が鮮やかで、ツンと辛い。
それと、Green onionやLettuceを適当に切って、Salami hamと一緒にパンにはさんで
わけのわからないサンドイッチを作ってお昼に食べてた。
Spinachは葉っぱをばらばらにしてポリ袋に詰めてある。根っこつきはついぞ見なかった。
Green beansは年中大きなケースにあふれんばかりにでる。それを袋に詰めて、
計量台のベルを鳴らすと、厚化粧の店員が値段のラベルを貼ってくれた。
Cucumberは刺なしで、ずんぐりと太い。Eggplantは日本で言う白なすだった。
Nappaは日本の山東菜みたいな感じ。
Okraも日本から来たのかと思ったら、逆だった。アフリカ原産が奴隷と一緒に
アメリカに入り、それが明治初期に日本に渡ってきたとのこと。
Carrotは甘かった。友人がパーティー好きで、呼ばれて行くと、コップの底に
Mayonnaiseをいれ、それに生のCarrotとCeleryを細長く切って刺してあり、
それをBeerのつまみにぼりぼり食べながら話が弾んだ。
Potatoは種類が豊富で、みなさん大きな袋で買ってた。
Sweet potatoもあったが、こちらはあまり売れている風でなかった。
住んでたのが北部だったので料理に合わなかったのか。
723マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 17:22:12.37 ID:HqTLJxrd
>>722のつづき)
Bananaは青い固いのしかなかった。買ってしばらく置いて熟してから食べるのだろうけど、
まだるっこいので煮たら意外とおいしい。それ以来いつもシチューに入れて食べた。
初夏の頃、商品台の大きなケースにCherryが盛られ、あふれ出たのが床にいっぱいこぼれ落ちている。
それを黒人の少年たちが拾う。目が合うときまりわるそうにする。彼らは日頃
お客さんのカートを駐車場まで運ぶのを手伝い、チップをもらう。働き者だからみんな大目に見てやってる。
これはつつましい方で、おばさんたちは通りがかりに大きな手でケースからむんずとつかみ、
むしゃむしゃと食べる。これじゃ、売れる量よりも食べられてしまう方が多いのでは、
と心配になりながら、自分も買うついでに、一つ二つつまみ食いする。
夏はWater melonが山積みになる。安いけれど、ばかでかいのでつい敬遠して食べ損ねた。

後々のこと、ハワイのスーパーマーケットに入ったら、アメリカ本土とは野菜の種類がずいぶん違う。
なんと言っても現地産の果物が豊富である。OrangeやNavel Orangeが高いので面食らったが、
本土から移入するのだから当たり前と言えば当たり前。
724呂-50 ◆B5FTrr3p86 :2013/01/20(日) 17:58:36.47 ID:NombZY4q
「行ったことがない」ことを証明したわけだ<ID変える君
725マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 18:04:53.93 ID:FaNe6mp8
726マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 18:20:33.85 ID:TjoDzjlA
>>725
うをっ( ゚o゚)Kimchi base(キムチの素)

凄い、凄すぎっ!!
727マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 18:25:58.68 ID:gLizD9GM
いきなりkimchiなんて単語出して受験生を混乱させるつもりか?
728マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 18:56:28.87 ID:64Hw4mmP
みんなが知ってる料理だと英語力が低くてもわかってしまうから・・・ナンジャナイカナ。
729マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 19:01:26.39 ID:64Hw4mmP
普通のミートソースをカレーのようにライスにかけて食べる人を見たことないけど
この問題では、キムチミートソースをライスに直接かけるのか?
730マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 19:15:23.31 ID:gUFitT4W
>>729

そこは本質じゃないと思う。
恐らくこの問題の質問は

Qこのキムチミートソースの原料となったkimchiはどこの国の銘産か?
 下記の選択肢から選べ。

1.アジアに侵略して世界中から嫌われている日本
2・伸長著しく兵役で男性が鍛えられて逞しい韓国
3.経済発展により国民が裕福になり善隣友好でアジアのリーダとなった中国
4.世界中に紛争を引き起こし貧富の差が激しいアメリカ

これぐらいやったら認めてやる。
731マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 19:28:26.05 ID:gLizD9GM
キムチがニューヨークで大流行「和食の次は韓国料理」=韓国
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0202&f=national_0202_115.shtml
>李氏はさらに、「日本の土壌は石灰石の含有量が比較的多いため、大根の水分が多いが、韓国の土壌には鉄分が多いため、
>韓国の大根はサクサクしていて辛味が強い。韓国の大根を使わずにはこの味は出ない」と胸を張った。

なんでアメリカに行ってまでいちいち日本を引き合いにださなきゃならんのだ
732マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 19:43:30.96 ID:0JqMcajq
関東ローム層は鉄分豊富なわけだが
733マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 19:47:02.28 ID:TjoDzjlA
この問題はキムチの食べ方を熟知していないと分からないよ。
ソースを作る過程を答えなさいみたいな問題 Onion→Meat→Tomato→キムチベースがあって
問題の最後の方に読んでる人がこれはパンにつけたりご飯にかけたりすると美味しいです。
しかもなんでDon't forgetで最後しめてんの(笑)
734マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 19:55:43.15 ID:0JqMcajq
リスニングだからキムチソースを作る手順を英語で聞いて選択肢から正しいものを選ぶんだろ
別に作り方を知ってなくても解ける
まあキムチという単語が出てきた途端集中力が切れた人も多いだろうが
735マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 19:56:27.33 ID:TjoDzjlA
>>731
大根はサクサクしていて辛味が強いより甘味ぢゃぁなかったけ?(大笑い)
736マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 20:22:56.64 ID:Ym8vhHpd
>>731
いくら捏造と希望で記事をかいても残酷な現実が姿を表わす(笑)
【料理】欧州人9割、寿司は馴染みでもキムチは知らず-韓国の世界キムチ研究所「成長余地大きい」★6[01/19]
http://www.news-us.jp/article/314457885.html

だがこのほど実施された調査で、80%近くの欧州人が韓国キムチを知らないことが分かった。中新網が伝えた。


韓国の世界キムチ研究所がこのほど、ドイツのベルリン、フランクフルト、フランスのパリなどの欧州の主要都市に住む1350人を
対象にアンケート調査を実施したところ、キムチとキムチ鍋を知っている人は16.1%にとどまり、キムチを知らない人は8割を超えた。
またキムチ発祥国について聞いたところ、キムチを知っている人のうち68.4%が「韓国」、9.6%が「日本」と答えた。
代表的な韓国料理である石焼ビビンバと焼肉を知っている人もそれぞれ5.2%と4.6%にとどまった。

これに対し、日本の寿司を知っている人は95.2%に達した。タイの焼きそば「パッタイ」の認知度も30.2%と高かった。
737マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 20:23:13.23 ID:Gb+8I+O3
>>731
そもそも韓国人が宣伝している時点で駄目。
和食はアメリカ人が宣伝している。
http://www.youtube.com/watch?v=epoIPgQrAyQ
738マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 20:29:50.21 ID:Gb+8I+O3
739マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 20:33:07.22 ID:Gb+8I+O3
Teppan Edo Restaurant at Epcot in HD - Walt Disney World, Florida - Cooking De
http://www.youtube.com/watch?v=kuNxRVTMUUQ

海外では「江戸前鉄板焼」が人気だよ。
740マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 20:37:32.60 ID:u6eA2FxL
>>731
NYでキムチが大流行って、フランスに日本の回転寿司が普及し始めた頃、やたら
パリでガリが受けたっていうような話かね? メイン料理の添え物が流行、それで
肝心の韓国料理のメインは何?って感じ。

それとも、キムチだけドカ食いしろとでも言うんだろうか。
741マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 20:48:45.96 ID:TjoDzjlA
日本料理を冒涜してるな
自国の料理でも作れよ。カス


(`・ω・´)
742マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 21:13:30.39 ID:y0wZr/MQ
そもそもID替えは日本のスーパーのことすら知らないから
743マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 21:16:45.17 ID:kII4lSTf
>>725
やばい!
cookingwithdogっていう名前でyoutubeに投稿してる人の声で
脳内再生されて腹筋崩壊寸前になったw
744マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 21:18:10.48 ID:NkCIpWs3
 
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/fromny/diary/detail/201208120000
 
単品で一皿30ドル前後、テースティング・メニューは、コースで$155 ワインペアリングを合わせると$260(税・チップを入れると約3万円弱)と、韓国料理としては、かなり高級なお店です。
745マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 21:38:37.68 ID:y0wZr/MQ
韓国料理?
746マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 21:47:55.32 ID:FaNe6mp8
>>744
高っけぇなぁおい…
さすがに載せてある写真でコース全部ってことはないよな?
デザートは絶対、銀座イタリアン1万円コースの〆でも美しさ・種類・量とも豊富で美味いわ
747マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 21:48:24.53 ID:TjoDzjlA
韓国大好きフジテレビ「料理の鉄人」で韓国シェフ未だに登場せず?(笑)
食文化の未熟差を自ら証明か?(笑)

  ∧,,∧
 <*`∀´>  。・゚・⌒) キムチミートソースニダー
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
748マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 22:01:49.95 ID:8rA53aGC
749マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 22:03:19.18 ID:8rA53aGC
750マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 22:06:23.74 ID:XwEhy3df
また鮮人が現れた。
751マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 22:09:27.49 ID:y0wZr/MQ
答えになってないw
752マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 22:18:22.57 ID:TjoDzjlA
韓国の野菜は寄生虫がいっぱい(`・ω・´)
ポンポン痛くなちゃうよ。

あと、みんなも見てみたいよね!!

フジテレビ「料理の鉄人」和VS韓 対決 見たいわ^^
フジテレビに韓国シェフ出さないのは差別らw差別だとメーuしょう(笑)
  ∧,,∧
 <*`∀´>  。・゚・⌒) キムチミートソースニダー
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
753マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 22:26:22.10 ID:2zuKfJa1
>>752
> フジテレビ「料理の鉄人」和VS韓 対決 見たいわ^^

どうやっても韓国が勝てるブックが書きようが無いんだろw
754マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 22:27:04.99 ID:y0wZr/MQ
>「料理の鉄人」和VS韓
日本人対決にしか…
755マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 22:46:50.64 ID:TjoDzjlA
今、フジテレビメールBOXから
送ったよ(笑)

内容↓
フジテレビ「料理の鉄人」で韓国シェフが未だに登場してません。
ぜひぜひ「和VS韓」対決を実現させて下さい!! 

よかったら皆も送って〜♪
756マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 22:57:02.21 ID:Gb+8I+O3
>>747
昔の料理の鉄人では韓国人シェフも登場したよ。
何故か全員女性。
韓国では男が料理するのは禁止なのかと思った。
当然鉄人の完勝だったけど。
757マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 23:02:41.48 ID:4Xnmp2cR
>>756
韓国料理は所詮は家庭料理だから
男が一生かけて追及する料理じゃないんだよ
758マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 23:04:36.46 ID:TjoDzjlA
周富徳だったけ?中国人シェフも登場したよ。
759マンセー名無しさん:2013/01/20(日) 23:36:27.12 ID:1blEJhTz
そーいえば中華の陳健民みたいな普及に尽力した人って韓国料理人にいないねぇ

在日朝鮮人街に朝鮮料理店って印象ないし
新大久保は今と全然違って前はスラムだったからな
760マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 00:17:30.07 ID:3WHTkU06
>>757
基本的な技法とかが確立してないみたいだからねぇ。
ちょっと前にそういう事をするべきって記事が在ったくらいで。
またロクに修行もしないで店開けるみたいだし。
761マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 00:22:55.03 ID:UsQwGELu
陳一族はとっくに帰化してて、陳健一の戸籍上の名前が東建一と知ったときは
驚いた
762マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 00:24:16.33 ID:TSREKH7X
>>759
中国は地方によって食材も調理法も違うから多様だよなあ。
朝鮮半島は狭いからその辺は比べても仕方ないんだろうけど、内陸部と沿海部
北と南の特色が強く現れた伝統料理とか聞いたことがないのは不自然だよね。
763マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 00:24:54.69 ID:vDrOV9+6
>>758

支那人は喰うことに命懸けてるからな。
マシでw
764マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 00:35:27.91 ID:Y1we7+oY
どの国も食事に関しては命賭けてる
ドイツだってジャガ芋来る前の昔は酷い食糧事情で、豚肉の精肉は貴族に取られるから内臓とか食べてたけど美味しく食べる工夫があった
日本だって中国だって同じ
(ただし英国は除く)
765マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 00:55:06.26 ID:n1Bcu6nw
>>740
NYでキムチが流行って無理がありすぎだろ。

NYの流行ってビジネスエリートや金持ちのスノッブたちが
オシャレなものを探して楽しんでいるのが下に広がっていく。
寿司もその流れで広まっていった。

ようするに流行するもの=オシャレなもの。

ニンニク臭くオシャレさの欠片もないキムチが入る隙なぞない。
766マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 01:02:26.56 ID:TSREKH7X
>>765
どんな風に食べてるのか想像もつかないんだよね>キムチ in NY
どんな料理と一緒に、どんなレストランで、どんな時に食べてるのか。

ランチには無理だし、異性とのデートには論外、接待には使えないし、
友達と…? でもそこって何屋? パチモン日本料理屋? 焼肉屋?
ジオラマ懐石出してたあのナンチャッテ高級韓国料理屋?

NYでキムチって、設定とかメニューとか情景が浮かばんw
767マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 01:27:56.99 ID:yfHLcVhs
4年に一度開催される「世界料理オリンピック」でも日本人が金メダル

http://7834-09.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_361/7834-09/121023_0725~01.JPG?c=a1
http://www.youtube.com/watch?v=SE2-pYmq1IM

スイーツ世界大会で韓国チームによる妨害があったらしい。
http://www.youtube.com/watch?v=mOau6bErG7g
http://www.youtube.com/watch?v=U9osyM0N6QA

韓国人は心根から腐ってるな。
768マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 01:36:50.48 ID:etJ+1mbz
正々堂々、たぶんチョンには理解できない。
769マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 01:49:32.12 ID:tnjTymAw
サムスンがハリウッドの映画会社買収してそこにNYを舞台にした恋愛映画を撮らせてキムチを出させればいいじゃんw
770韓国の郷土料理:2013/01/21(月) 01:52:09.57 ID:PsR1XlTx
>>762
・ ソウル - ジャンクッパブ、 ソルロンタン、 コリコムタン、イムジャスタン、 ネンククス、
   エタン、 テチュチュク、 トクチム、 トックク
・ 京畿道 - チョレンイトックク、 サムゲタン(蔘鶏湯)、 ネンイトジャンクク、 ケソンムゥチム、
   ソカルビグイ、 ススブクミ、 ツクミチョリム、 メミルムクムッチム、 トウルプフェ
・ 忠清北道・南道 - サンチェビビムパプ、 クルパブ、 ホバクポムボク、 ムワクジョジ、 ヨンボンタン
   (龍鳳湯)、 チョングッジャンチゲ、 オルゲンイクク、 チェユクコチュジャングイ、 ソモリトク
・ 慶尚北道・南道 - チンジュビビンパブ、 トンヨンビビンパブ、 ムーパブ、 テグタン、 ホッジェサパプ、
   クルトククク、 エホバクチュク、 安東シッケ、 コンジンククス、 アンドンカルククス
・ 全羅北道・南道 - チョンジュビビンパブ、 コッケジャン、 コンナムルクッパブ、 プガク、 ピムノチュク、
   ハプチャチュク、 チュオタン、 ホンオオシウク(ホンオチム)、 チュクスンチム
・ 江原道 - カムジャパプ、 ファンテグイ、 チュンチョンマクククス、 サムスギタン、 トゥブチョンゴル、
   オジンオスンデ、 オジンオプルコギ、 トドクグイ、 トトリムクムチム、 カムジャプチム、
・ 済州道 - オクトムチュク、 ミヨクチュク・チョンボクチュク、 コサリクク・コサリジョン、カルチホバックク、
   オブンジャギチム、 ビントク・チャジョプサルトク、 ミルカムファチェ
http://www.bby-s.com/korea/agra/krorea_agra_area.html
771マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 01:55:21.61 ID:TSREKH7X
>>769
ああ、「ゴースト」の名場面パクって恋人同士で一緒にキムチの漬け込みとか
すれば大人気間違いなしですね!
772マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 02:03:18.58 ID:yfHLcVhs
何でもかんでも自分らが1位だと主張する韓国人がこのランキングを見れば
火病発動して荒らしちゃうんだろうなぁ(笑)

良いトコ無しの韓国でした。が結論ニダー!

12カ国の料理のうちイタリアが80.1点を記録して1位を獲得。2位以下は、日本(78.3)
スペイン(76.7)、フランス(76.3)、中国(75.8)、タイ(75.0)、韓国(73.2)
トルコ(73.1)、マレーシア(72.4)、ベトナム(72.3)、ドイツ(71.9)
インド(71.6)の順だった。

Aランクはイタリアと日本だけで、フランス、中国、タイの3カ国はBランクに
韓国からインドまでの6カ国はCランクに評価された。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0423&f=national_0423_119.shtml

>>755
フジテレビ料理の鉄人ー「和VS韓」対決の実現を祈てまーす☆ 
773マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 02:06:27.75 ID:SzeiRWDw
トルコが韓国より下なんて嘘でしょ?どれだけ鼻薬嗅かがせたんだ!?
774マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 02:14:29.78 ID:eSk2cU5G
>>771
>恋人同士で一緒にキムチの漬け込みとか
http://www.youtube.com/watch?v=Hf7AZO9eh-4
http://www.youtube.com/watch?v=WhSqpP-dwig
775マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 02:15:15.13 ID:yfHLcVhs
韓国農林水産食品省のアンケート調査だしヾ(*¬_¬*)ノあやしいぞぃ
776マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 02:29:26.61 ID:n1Bcu6nw
>>766
最大限想像がつくのが、ハンバーガーやホットドッグの
ピクルス代わりですかねえ?

でもそんなのヘルシー志向のスノッブ達が食べるとは思えない。
777マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 02:30:47.83 ID:p8beJvqt
たった100年前まで原始人レベルだったのに、人類と張り合おうというのが
おこがましい。
778マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 02:31:28.64 ID:n1Bcu6nw
>>770
ミミズの種の名前と言われても納得しそうな語感だなw
779マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 02:37:13.71 ID:IOL+jwfU
>>744
もはやキムチの原形留めてないなw
780マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 02:44:41.46 ID:BhqefywS
>>770
大体同じじゃねえか
781マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 04:23:01.40 ID:/4ogAVjC
>>770
やっぱさぁ、漢字捨てたのって大失敗だったと思うよ
漢字で表記しときゃ支那圏の人間と日本人はどんな食いもんか見当が付いて
まだ普及させやすかったかもしれん
まぁ中華料理の亜種なのがよりハッキリはしたかもしれないが
782マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 08:10:00.62 ID:6a6rf0vQ
酸味と辛味と臭みを無くしたら豚のエサに出来るかもしれん
783マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 09:20:20.46 ID:LaTJ8+ho
>>781
ハングルは中国語の読みに近い。

 ・ 漢字 (h&agrave;nz&igrave;)  한자 (hanja)
 ・ 失敗 (shīb&agrave;i)  실패 (silpae)
 ・ 人間 (r&eacute;nji&agrave;n)  인간 (ingan)
 ・ 日本 (r&igrave;bĕn)  일본 (il bon)
 ・ 見当 (ji&agrave;ndāng)  예상 (yesang)
 ・ 普及 (pŭj&iacute;)  보급 (bogeup)
 ・ 中華 (zhōnghu&aacute;)  중화 (jung-hwa)
 ・ 料理 (li&agrave;olǐ)  요리 (yori)

日本の読みは古中国の南方方言で、奈良時代に入って来た。現代の中国人には通じない。
784マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 09:26:16.40 ID:LaTJ8+ho
>>783(訂正)
ハングルは中国語の読みに近い。

 ・ 漢字 (han4 zi4)  한자 (hanja)
 ・ 失敗 (shi1 bai4)  실패 (silpae)
 ・ 人間 (ren2 jian4)  인간 (ingan)
 ・ 日本 (ri4 ben3)  일본 (il bon)
 ・ 見当 (jian4 dang1)  예상 (yesang)
 ・ 普及 (pu3 ji2)  보급 (bogeup)
 ・ 中華 (zhong1 hua2)  중화 (jung-hwa)
 ・ 料理 (liao4 li3)  요리 (yori)

日本の読みは古中国の南方方言で、奈良時代に入って来た。現代の中国人には通じない。
785マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 09:29:19.69 ID:3WHTkU06
中国は今でも多言語国家ですが何か?w
代表的なのは、北京語と広東語だよね。
しかし最低漢字で意思を伝える事は出来る
786マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 09:34:42.44 ID:z7EcwVHO
読みの話ではなく書き言葉の話だって分かってないのか。
さすが機能的非識字だな。
787マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 10:05:48.48 ID:yfHLcVhs
4年に一度開催される「世界料理オリンピック」でも日本人が金メダル

http://7834-09.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_361/7834-09/121023_0725~01.JPG?c=a1
http://www.youtube.com/watch?v=SE2-pYmq1IM

スイーツ世界大会で韓国チームによる妨害があったらしが見事優勝☆
http://www.youtube.com/watch?v=mOau6bErG7g
http://www.youtube.com/watch?v=U9osyM0N6QA

フジテレビ料理の鉄人ー「和VS韓」対決の実現
本当に韓国料理は日本人が食するに相応しいか?
788マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 10:41:26.72 ID:yfHLcVhs
アニメでサムゲタン、センター試験でキムチミートソース登場しちゃったね
なぜかフジテレビ料理の鉄人って番組を敬遠する韓国料理会(笑)

  ∧,,∧
 <*`∀´>  。・゚・⌒) キムチミートソースニダー
 /   o━ヽニニフ))     ご飯やパンにぬっても美味しいニダー
 しー-J

    ∧_∧  ノ 韓国産海産物でロウイルス撒いてやるニダー
   <`∀´>ノ>゚+。:.゚
   C□ / ゚。:.゚.:。+゚   これで審査員が急死負けないニダー
   /  . |
   (ノ ̄∪
789王菲 - 償還:2013/01/21(月) 10:51:02.51 ID:tvtL3KuP
>>785
>最低漢字で意思を伝える事は出来る (?)

 從未将你的貼相 從右翻至左欣賞
 從未躺進髮上 貼身搔癢 怎会当尋常
 從未聴你的拇指 撩動花弁的声響
 從未真正放手 所以以為 擁抱会漫長

 償還過 才如願 要是未会償清這心願
 星不会転 謊不会穿 因此太希罕継続相恋
 償還過 才情願 閉著目承認故事看完
 甚麼都不算甚麼 即使你離得多遠 也不好抱怨

 從未等你的眼睛 從夢中看到甦醒
 從未跟你暢泳 怎麼知道 高与会忘形
 從未跟你飲過冰 零度天気看風景
 從未攀過雪山 所以以為 天会継続晴
http://www.youtube.com/watch?v=m6ODcxNzbDw
790マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 10:54:29.02 ID:yfHLcVhs
>>789
すれ違いだぞ!
よそでヤレ!
791マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 10:55:20.23 ID:yfHLcVhs
4年に一度開催される「世界料理オリンピック」でも日本人が金メダル

http://7834-09.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_361/7834-09/121023_0725~01.JPG?c=a1
http://www.youtube.com/watch?v=SE2-pYmq1IM

スイーツ世界大会で韓国チームによる妨害があったらしが見事優勝☆
http://www.youtube.com/watch?v=mOau6bErG7g
http://www.youtube.com/watch?v=U9osyM0N6QA

フジテレビ料理の鉄人ー「和VS韓」対決の実現
本当に韓国料理は日本人が食するに相応しいか?

アニメでサムゲタン、センター試験でキムチミートソース登場しちゃったね
なぜかフジテレビ料理の鉄人って番組を敬遠する韓国料理会(笑)

  ∧,,∧
 <*`∀´>  。・゚・⌒) キムチミートソースニダー
 /   o━ヽニニフ))     ご飯やパンにぬっても美味しいニダー
 しー-J

    ∧_∧  ノ 韓国産海産物でロウイルス撒いてやるニダー
   <`∀´>ノ>゚+。:.゚
   C□ / ゚。:.゚.:。+゚   これで審査員が急死負けないニダー
   /  . |
   (ノ ̄∪
792ユン・ゲサンの One Table:2013/01/21(月) 11:04:10.64 ID:tvtL3KuP
ガールグループ One Table D-DAY 時間との戦い!
成功できるだろうか?
http://tubespider.virus13.com/viewex_97XYvA7E&feature=youtube_gdata_player.html
793マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 11:38:41.25 ID:yfHLcVhs
韓国人の弁当 ちょっと変わった習慣?
http://www.youtube.com/watch?v=XpUbay3o5iI

       ___
     /      \
    /   ─   ─\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  
  |     /// (__人__)/// |   
  \      ` ⌒´   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l´ 韓国弁 `l
   ヽ  丶-.,/  |_________|
   /`ー、_ノ /      /
794マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 12:33:44.32 ID:6C1rSDRh
日本全国の引きこもり諸君、
今週もハローワークに行かずに、
他国の誹謗中傷に励もうぜ。
ただし、一度も行ったことのない国に限定する。
795マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 12:59:32.66 ID:yfHLcVhs
韓国料理ってまずい物が多すぎます。何故ですか?
サムゲタンを食べさせられたんですけどまずくて食えたもんじゃ無かったです。
生ごみの煮込み?まずくて臭かったです。韓国人はあんなものばかり食べてるんですか
味覚音痴としか理解できないんだわ;;;
まあ〜韓国料理=家庭料理なので、 あんなもんです。 日本人向けにアレンジしたら
美味しいのですかね?(笑)

2.3日は寝る日!
て、事で寝まくってまーつ

すっきりー

又、ゴロゴロしょっと〜笑
796マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 13:13:23.34 ID:yfHLcVhs
韓国フェアーだの韓国料理フェアーだのやってるが正直マズイ
まともな料理は韓国にはありません。
変な韓国風ラーメンとかいろいろ出てきてるがやめてもらいたい
変に媚びへつらって韓国と協調ムードを不自然に出そうとしてるのも疑問
自然にやれ!
それと最後に「ニンニクくさいんだよ!!!!」
口臭気にならないのか??
韓国の○○から一緒に○○したいと要望があって、その時頂いたお見上げに
チョコがあった。包装を開けるなり、ドブ川の香りが漂った。
みんな嫌がって食べなkったから100%がごみ箱行きとなった。
797マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 13:26:52.29 ID:yfHLcVhs
【中国BBS】韓国の「わが美食は世界一」との考えが耐えられない
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0823&f=national_0823_020.shtml

ちよっと待ってよ。冷麺、タコ、焼き肉は日本の大衆料理だよ。
同じ中華なのに変だな?w

でも...気持ちは分かるお☆

キムチ一筋で「わが美食は世界一」とはワラケルわっ!!
798マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 13:27:02.81 ID:6C1rSDRh
>>796
いい作文だなぁ!
799マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 13:29:40.50 ID:vXLso+aC
>>797
>「韓国料理は、見た目はキレイだけど味はたいしたことがない」

アレがキレイに見えるのか・・。
特亜の美的感覚はナゾだなw
800きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2013/01/21(月) 13:29:47.31 ID:fYTDJZkA
「キムチは知らない」欧州での認知度、寿司に完敗
http://japanese.joins.com/article/032/167032.html?servcode=400&sectcode=400

ドイツとフランスなど欧州人100人のうちキムチを知っている人は16人程度にすぎないと調査された。
95人が知っている日本の寿司に比べ認知度は大きく下回っており、さらに積極的な広報が必要とみられる。

韓国メディアによると、世界キムチ研究所がこのほどドイツのベルリンとフランクフルト、フランスのパリ
で消費者1350人を対象にキムチの認知度調査を実施した結果、キムチまたはキムチチゲの認知度は
16.1%と調査された。ベルリンが14.4%、フランクフルトが17.8%、パリが18.0%水準だった。
ビビンバとプルコギの認知度もそれぞれ5.2%と4.6%水準にとどまった。

これに対し日本の寿司の認知度はベルリンが96.4%、フランクフルトが95.2%、パリが95.1%など
平均95.2%に達した。タイのパッタイの認知度も30.2%に達しキムチより高かった。 

一方、キムチ宗主国を尋ねる質問には回答者の68.4%が韓国と答え、日本が9.6%、中国が7.9%など
これまでの懸念とは違い「キムチの世界化」において宗主国議論は大きい影響を及ぼさないと予想された。

>「キムチの世界化」において宗主国議論は大きい影響を及ぼさないと予想された。

でめたしでめたし
801マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 13:41:45.48 ID:yfHLcVhs
>>799
確かに彩りも悪く器も白系が多く…単純だなぁ うかつにも見落としていたわい!
>>800
キムチの世界化より安全性の方が先決だったね(笑)
802マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 13:45:51.40 ID:6C1rSDRh
>>800 : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
 
コピペ  コピペ  コピペ  コピペ  コピペ
http://shimasoku.com/kakolog/read/korea/1354149649/196
 
「コピペ厨」 は今日も一日コピペに励みます
http://mimizun.com/log/2ch/korea/1354149649/201
803マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 14:02:09.67 ID:k4VOWcNZ
>>800
靴のセールスマンのジョークを思い出しましょう
まさに無限の可能性が____
804マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 14:05:03.55 ID:yfHLcVhs
コピペでもいいんじゃなぁ〜い(^_-)-☆的的にハマってるから(笑)

今、韓国の宮廷料理ググってます(笑)

白に統一されたお皿がおもしろい(笑)
お皿が白いのは何か意味ありそう?
805マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 14:05:14.78 ID:vXLso+aC
>キムチを知っている人は16人程度にすぎない

その16人に、
「キムチが好き」「キムチが嫌い」を聞いて見れば、
色々はっきりしたと思うぞw
806マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 14:12:02.01 ID:yfHLcVhs
最近、スーパーのキムチコーナーで色んな種類のキムチが山積みされてる。
これって何かの自然災害の前兆かしら?w
お客もネットでキムチの悪評判知ってか?w
しばらく見ていたけど手に取る人が居なかったお(笑)
807マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 14:31:09.57 ID:yfHLcVhs
世界で一番臭いといわれている食べ物は、一体なんでしょうか?
実は韓国ではなかったのです(涙)
スウェーデンで食べられているニシンを塩漬けにした缶詰で
クサヤの6倍以上も臭いとか>y<
でぇ、世界で2番目に臭いのが韓国のホンオフェなのです。

上位入りオメデトウ(^▽^)ゴザイマース

http://rkxrk.jp/cs/catalog/rkxrk_article/pc/catalog_SMGR2012070519_1.htm

それより今夜の夕飯考えないとならん((汗
808マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 16:14:38.60 ID:Bop5EAmW
>>800
そもそもキムチと寿司を比べる時点で駄目でしょう。
比べるなら「キムチとタクアン」でないの。
809マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 17:03:11.04 ID:PLkL1KV9
沢庵ランキングでキムチは別カテゴリーの謎w
810マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 17:29:33.06 ID:MlbqixT+
キムチ? 知らない…8割の欧州人が知らず、寿司は認知度高い 2013/01/20(日) 08:42:36 [サーチナ]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0120&f=national_0120_002.shtml

wwwww
811マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 17:30:36.69 ID:3WHTkU06
キムチが世界一有名になったって、
キムチじゃ客を呼べないから、思いっ切り無意味な気がするんだがw
ビビンバでもサムゲタンでもいいが、主菜に当たる料理を売り込んだ方がいいんじゃないかねぇ。
ザワークラウトをを食いにドイツ料理店行くヤツもいないだろ。
812マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 17:39:26.45 ID:kZynPKFo
仮にシュールストレミングの知名度が高くても、ネタ以外で
食べたいと思う外国人は少ないわけだしな。

納豆の知名度も、キムチと似たようなものだと思うけど、
健康食品という押しがあっても、集客力はないといって良かろう。

「臭くて辛い漬物」が有名になってもしょうがないんだけどなあ。
他に売りがない上に、民族の象徴的なものだからしょうがない
とはいえ。

「買い手にとってなにが魅力的か」という視点が、根本的かつ絶望的に
欠けているんだよな。毎度のことだけど。
813マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 18:01:34.48 ID:ftnAiXrz
キムチを貶める日本のセンター試験はネトウヨ
814マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 18:11:56.41 ID:KyY9g2Rr
>>812
納豆(というか納豆菌)は別分野で伸びそうですな
納豆樹脂とかナットウキナーゼとかでググると楽しいです
815マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 18:21:58.78 ID:kZynPKFo
>>814
そっちで知名度が伸びると、納豆本体も売上が伸びる可能性は一応あるよね。
納豆好きの外国人も、少数ではあるけどいるのは間違いないし。

ワクワクする分野ではあるけど、食品の売り方やマーケッティングとは別物でしょw
816マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 18:37:42.19 ID:QGuzJXFf
>>804
パンのおまけニダ
817マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 19:00:54.53 ID:LsKXPb3v
>804
>>コピペでもいいんじゃなぁ〜い(^_-)-☆的的にハマってるから(笑)
http://hissi.org/read.php/korea/20130121/ZllUREpaa0E.html
818マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 19:35:19.89 ID:Bop5EAmW
>>814
枝豆は外国で人気だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=0jHi-1XFFMc
819マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 19:57:09.21 ID:UHvbnhl6
>>806
「スーパーのキムチコーナー」で売ってるのは日本国内産の KIMUCHI である。
韓国やアメリカで生産されている KIMCHI とはジャンルの全然異なる食品である。
http://shimasoku.com/kakolog/read/newsplus/1356537939/485
820マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 20:55:39.79 ID:z7EcwVHO
実際にそれぞれ現地に行って、現物の違いを確認してきたんだな?
821マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 20:59:35.26 ID:ftnAiXrz
ついこないだ「日本のはKimuchiで韓国のはKimchiニダ!」
って騒いでたばかりじゃないか。
どれだけ情弱なんだこのキョッポは
822マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 22:06:25.77 ID:UHvbnhl6
>>820
ポリエチレンの袋にいれて輪ゴムで封をして冷蔵庫に1日放置すると違いがわかる。
KIMUCHIの袋は膨らまないが、KIMCHIの袋は膨らむ。
823はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2013/01/21(月) 22:27:00.90 ID:ggd4Tki0 BE:2236152858-PLT(22423)
>>800
スレたったよー
って もう★3だけど(笑)

【中央日報】「欧州でキムチ認知度低く更に広報が必要。一方でキムチ宗主国は韓国と認知され『キムチの世界化』には影響ない」★3[01/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358774245/
824マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 22:27:36.27 ID:4NytbIQ1
最近、なんでもかんでも赤黒く汚染しようとするのは
やっぱ、「キムチの世界化」計画の一端なの?・・・傍迷惑な話だね。
ハンバーグにキムチのタレ?気が狂ってるとしか思えない。
825マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 22:39:02.48 ID:z7EcwVHO
実際に対照実験を行ったのか?

だいいち、仮に袋が膨らむのが事実だとして、
それだと普通には袋にパッケージ出来ないじゃないか。
シュールストレミングのように缶詰にでもせんとな。
826wwww:2013/01/21(月) 22:51:10.04 ID:cvcU7TzB
今の日本でのノロウイルスの猛威も韓国から輸入したキムチが感染源の可能性が高い。
韓国国内において、ノロウィルスによる食中毒が発生していることは、日本の
厚生労働省も確認している確定事実なのだ!


http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/other/2012/dl/121206-01.pdf
食安輸発1 2 0 6 第4 号  平成2 4 年1 2 月6 日

各検疫所長殿

医薬食品局食品安全部監視安全課(厚生労働省)
輸入食品安全対策室長
( 公印省略)

韓国産食品の取扱いについて

 今般、韓国国内において、ノロウィルスによる食中毒が発生し、韓国食品医薬品
安全庁が調査した結果、下記製造者によるキムチが原因であることが判明し、
当該製造者が製造した食品について回収を行っているとの情報を入手しました。
 つきましては、下記製造者が当該期間に製造した韓国産食品の輸入届出がなされた
場合には、輸入者に対し、積み戻しを行うよう指導願います。


http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121226082523496.jpg
フジテレビ「とくダネ!」で放送した【ノロウイルス感染者が出た主な国】の
世界地図(韓国が含まれていない!)www
827wwww:2013/01/21(月) 22:52:32.22 ID:cvcU7TzB
「中韓にいくらおわびしても同じ」「謝っても日本許す気ない」  
武田鉄矢がラジオで「魂揺れた」発言

歌手・俳優の武田鉄矢さん(63)のラジオ番組での発言が、インターネット上で
話題になっている。主に韓国の文化や歴史、そして日本の外交的な対応について
批判的な発言をしたもので、番組内容をアップしたYouTube動画は計6万5000回を
超える再生数となっている。いったいどんな発言だったのか。

「日本人は変わったと思う」
話題となっているのは、文化放送で平日6時から放送されているラジオ番組
「吉田照美 ソコダイジナトコ」内の10分間のコーナー「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」
だ。2012年12月24日からの1週間、武田さんは台湾人評論家の黄文雄氏の著書
「日本人はなぜ中国人、韓国人とこれほどまで違うのか」をテーマにトークを
繰り広げた。黄氏は中国と韓国に批判的な立場で知られる。

1日目、武田さんは12年の中国の反日暴動や竹島問題で「日本人として魂が揺れた」
「日本人は変わったと思う」と話し、「我々は戦後、戦争のおわびを延々としな
ければって教育も受けた。それが、中韓に対していくらおわびしても同じじゃないか?
(という考えに変わった)」「中国と韓国は日本を許す気はない。被害を受けた国は
200年忘れないという。経済援助や橋を作るなどしたって、許してもらえるわけがない」
との考えを明かした。
828wwww:2013/01/21(月) 22:53:48.60 ID:cvcU7TzB
ソウル独立門の由来に現地若者「日本からだ!」→正解は中国
http://www.news-postseven.com/archives/20111208_74172.html
独立門前で「この独立って、どこの国からの独立?」と質問すると、
多くの若者はそんなことも知らないのかと憤慨しつつ
「日本からに決まっているだろう」と答える。
しかし、そこで「でも、説明板を見てごらん。この独立門が建てられたのは
一八九七年だ。 韓国併合は一九一〇年だし、光復(独立)は一九四五年だろう。
それ以前の話なんだよ」と言うと、 彼等は絶句し思考停止してしまう

愚かな下等生物wwwwwwwwwww


■醜い韓国人(朴泰赫)

韓国の歴史とはただ強い者に媚へつらい、弱いものを圧殺するというそれだけの
歴史である。 大陸の宗主国の力が弱まれば、新興の宗主国にくっついて旧宗主国を
たたく。これが韓国の「真実の歴史」である。

元寇のときは元について壱岐、対馬の善男善女を虐殺しぬき、
日本が宗主国となると旧宗主国である満州人を苛め抜き、
日本が敗戦すると日本を見下し、恐喝、強盗を平然として、
アメリカについて武器もたぬベトナムの女子供をなぶり殺しにする。
これが韓国の歴史である。
こんな歴史しかないくせに「五千年の偉大なる歴史」とは笑止千万!
卑怯者とは韓国人のためにある言葉である。

よく言いましたwwwww
829マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 23:30:27.43 ID:TSREKH7X
>>825
ビニール袋どころか、プラ容器ですら変形するよ>本場ものキムチ
韓国でもよく爆発事故があるもん。
830マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 23:35:36.72 ID:3WHTkU06
>KIMUCHIとKIMCHI

外国に普及すれば、大なり小なり現地向けにアレンジされる事は避けられないと思うんだが。
大体呼び方だって日本語のキムチをそのままローマ字表記にしただけの事。
一体何が気に入らないんだかw
831KIMUCHI と KIMCHI:2013/01/21(月) 23:44:01.13 ID:hHmkXPWF
>>830
>外国に普及すれば、大なり小なり現地向けにアレンジされる事は避けられないと思うんだが。
>大体呼び方だって日本語のキムチをそのままローマ字表記にしただけの事。
>一体何が気に入らないんだか
      ↓
http://www1.american.edu/ted/kimchi.htm
832マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 23:47:20.17 ID:z7EcwVHO
>>830
キャラ崩壊した同人誌読まされている原作者の気分でいるのかもしれん。

とはいえ、ハンバーガーしかりピザしかりラーメンしかり、
国際化そのものが、現地向けの土着化と表裏の関係にあるはずなんだよね。
そんなにkimchiを汚されたくないなら門外不出の秘伝にでもすればいいのに。
833マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 23:50:16.89 ID:8LxDlzgb
>>793

(1) 弁当の想い出 (Love again)
   http://www.youtube.com/watch?v=XrALPXqCmbk
(2) おばあさんが作ってくれた弁当
   http://www.youtube.com/watch?v=IAu6Q8B2ym0
(3) ひとりひとさじ - 弁当の話
   http://www.youtube.com/watch?v=Bc_4R10XQM0
(4) 弁当の中の髪の毛
   http://unkar.org/r/korea/1303216144/362
   http://pann.nate.com/video/17607403
834マンセー名無しさん:2013/01/21(月) 23:52:27.40 ID:TSREKH7X
>>830
文句があるなら中華料理みたいに漢字で書いてればよかったのに。
自分たちだってyiだのleeだのいい加減な英語表記のくせに。
835マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 00:01:45.70 ID:ZzvJBS8c
>to use the term "kimchi" for imitation kimchi is not acceptable for the Koreans,
Sir, Germans never get angry to the Americans' insistence
that the Morterization began in America.
>and even it might insult Korean culture.
Sir, that's just an illusion.
836マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 00:03:56.68 ID:saVfRp4f
キム・ジョンウン、映画「食客2」のヒロインに
http://japanese.joins.com/article/399/116399.html
> 「食客2」は日本を訪問した韓国の大統領が「キムチ」を自国の料理だと自慢する
> 日本首相に刺激され、韓国のキムチのグローバル化を掲げることからはじまる。

韓国人は、なぜか 日本人はキムチを日本のものにしたがってる と思い込んでいて、
Kimuchi表記はその野望を実現するための手段とみなされたからです…
837マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 00:06:00.50 ID:H3WBUu5H
ここ最近の韓国の狂ったようなキムチ押しは、結局ウリナラにはキムチしかないんだ!
って追い詰められてるからなんだろうか? でもキムチを世界に!ってもう10年以上
やってるように見えるんだけど。
838マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 00:23:59.17 ID:m7ipsetw
>>825
キムチのパッケージ見たこと無いか?
ビニール袋に詰めたキムチをタッパー的な容器に入れたりしてあるんだが、タッパーを大きめにして緩衝してる

それでもガスで膨らんだビニール袋がタッパーの蓋を跳ね上げたけどな
冷蔵庫の中だったのに
839マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 00:26:03.37 ID:4x7JThKV
840マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 00:27:49.78 ID:H3WBUu5H
「キムチ」って漢字ないの?
841マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 00:30:13.88 ID:4x7JThKV
>>832
>ハンバーガーしかり、ピザしかり、ラーメンしかり

 ・ ハンバーガー
   http://www.youtube.com/watch?v=G1GLySABhA4
 ・ ピザ
   http://www.youtube.com/watch?v=r3izc17bBxs
 ・ ラーメン
   http://www.youtube.com/watch?v=RAKW5Wu6fyA
842マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 00:31:36.26 ID:ZzvJBS8c
反論にはなってないな。
843マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 00:42:57.89 ID:9DncUMJO
>>830
というか世界規格だったかなんかで正式名称は
日本式のKimuchになって連中が火病ってた記憶があるんだが。
844マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 00:48:54.55 ID:4x7JThKV
>>840 :「キムチ」って漢字ないの? → >>839
845マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 00:54:41.58 ID:H3WBUu5H
>>844
アンタ漢字読めないんだねw
846マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 01:05:06.29 ID:bFk4Pvoa
キムチは漢字で「沈菜」と書くんだよ。
847マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 01:05:54.48 ID:4x7JThKV
食べ物の呼び方は国によって異なるものがよくある。
英語のBeer (bi'ɚ|bi'ə) は日本語ではビール、ハングルでは맥주 (maek-ju)、中国語では啤酒 (pi2 jiu3) という。
 
日本料理のさしみは中国語で生魚片 (sheng1 yu2 pian4) または魚生 (yu2 sheng1) という。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=%E7%94%9F%E9%AD%9A%E7%89%87&meta=vc%3D
 
カツドンは豬排飯 (zhu1 pai2 fan4) という。
http://www.youtube.com/watch?v=SseaEt0KwiQ
848マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 01:31:31.63 ID:dZi9BLJr
>>836
> 韓国人は、なぜか 日本人はキムチを日本のものにしたがってる と思い込んでいて、
> Kimuchi表記はその野望を実現するための手段とみなされたからです…

起源好きの韓国人じゃあるめーしw
だったら「朝鮮漬け」とか韓国語の日本語表記「キムチ」なんて呼ぶワケ無いだろに。
ホントに自分達がやる事は他人もやるとしか考えられん低脳しかいないんだな。
849マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 01:35:37.43 ID:4x7JThKV
>>846
「劇説韓国」 には 「韓国の酸っぱい漬物 『泡菜』 を韓国人はなぜ 『沈菜』 と呼ぶのか」 という解説がしてあります。
結論として、「中国遼寧省の瀋陽 (沈阳) 原産の漬物を朝鮮がとりいれて 『沈菜』 と称した」、と述べています。
朝鮮に対して失礼なことがいっぱい書いてあるので、韓国人が読んだら激怒するでしょう。
http://ddrdb888.blog.hexun.com/31558273_d.html
850マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 01:41:36.62 ID:bFk4Pvoa
キムチと健康

本来の製法で作られたキムチは発酵食品であり、乳酸菌やビタミンが豊富である。
ただし、塩分も多く含む。韓国保健産業振興院の調査により、キムチを平均の3倍程度食べる
高齢女性は肥満、高血圧、高脂血症にかかりやすいということが分かっている。

キムチによる健康に対する害

韓国政府(保健福祉部)が2005年に行なった調査によると、韓国成人の塩分摂取量が世界保健機構(WHO)
推奨値の2.7倍と極端に多いことが判明した。[8]WHOの塩分摂取推奨値(成人)は一日あたり5グラムだが
韓国成人は13.5グラム(男性14.9グラム・女性12.2グラム)摂取している。又松大学校のチョン・ヘジョン
教授が2009年6月30日に発表した説によると、韓国人は1日の塩分摂取量の31.2%をキムチ類から取っている。
唐辛子を多く摂る韓国のような国では胃癌の発癌率が高く、唐辛子の中に含まれる「カプサイシン」が発がん
を促進させる物質と中毒性を伴うことが韓国内の大学で解明されている。

キムチなんか要らん(`・ω・´)
851マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 01:43:47.52 ID:H3WBUu5H
>>846
お、サンキュー。沈=キム(或いはキン)、菜=チェでキムチェ、キンチェなのか。
「チ」ってどんな漢字を当てるのか見当つかなかったけど、菜チェだったのね。
852マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 02:02:53.05 ID:4x7JThKV
>>849
沈菜 (shen3 cai4) をハングル読みすると심채 (sim chae)になります。
「심채 が 김치 (gim chi) になった」 といいうのはこじつけが苦しい気がします。

ちなみに、Googleで、泡菜と沈菜をキーワードにして検索すると、ヒット件数はつぎのようになります。
 泡菜 約 25,000,000 件
 沈菜 約 37,800 件
すなわち泡菜の方が沈菜よりも660倍多いことになります。
853マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 02:32:07.71 ID:I4sQnnni
>>836
>「キムチ」を自国の料理だと自慢する日本首相

いねーよそんな日本人wwwwww

あれ? もしかして鳩山辛のキムチ漬けパフォーマンスが悪影響だったのか?w
854マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 02:45:42.34 ID:I4sQnnni
>>846>>851
へー、謎が一つ解けた、ありがとう

>朝鮮語で「野菜を漬けたもの」の意である沈菜(チムチェ)が語源とする説や、
>沈漬(チムチ)、鹹菜(ハムチェ)を語源とする説など各種あり、定かではない。

wikiぺだとこうか
沈で漬けるの意味になるのか
漢字からすると唐辛子漬けは連想しないから、やっぱ唐辛子伝来前は別の姿だったんだな
855マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 03:54:18.67 ID:H3WBUu5H
>>854
でもさ、韓国唯一のオリジナル伝統食なのに、語源も漢字も諸説あって定かでない
ってのはちょっと驚きだわ。漢字を使っていたような階級の人間とは無関係の食物
だったからかなあ。

こんなんで日本に綴りがどうのこうのと因縁つけられるニダさんってすごい。
世界に売り込む前に、起源とか語源とか正式名称とかちゃんと作っておけと言いたいw
856マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 03:55:11.12 ID:m7ipsetw
>>854
識字率が低い国だったから、言葉の伝播過程での訛化も大きかっただろうと推測出来るね
857マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 07:27:21.13 ID:bFk4Pvoa
いきなり適当発言でm(。・ε・。)mスイマソ-ン

韓国国旗の秘密について
教えてもらった\(^o^)/
赤い部分が赤唐辛子でぇー!
白い部分が白菜な、なんだってー!!
ってゆゎれたも〜ん笑
ほんまかーい!笑
めっちゃわろろーんww

絶対信じない…ボクww
858マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 09:21:54.89 ID:tnIY+k90
>>855
自国の歴史を探求する習慣もないのに、外国に歴史を学習しろなんてよく言えるよな。
859マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 10:28:26.27 ID:w7wmyWt1
>>854
日本語版が何を典拠にしてるかは知らんけど、情報古いんじゃね。
中国語wikiや韓国語wikiだとシナの「菹」(しおづけ)が三国時代に伝わって
朝鮮時代には作り方から「沉菜」と表記し、中宗時代の「簡易酸瘟方」に「ディムチェ」と発音するとあり、
ディムチェ→ヂムチェ→ギムチェ(朝鮮語には清濁の区別ないからチムチェ→キムチェでもあるが)と変化したとあるぞ。
860マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 11:00:59.56 ID:6+lzLD8t
元々唐辛子を入れてからは文盲全開の下層階級の食いモンだったし、
漢字が読める連中は臭いを嗅ぐのも忌み嫌ってたからなあ。
861マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 12:09:17.75 ID:t3EmytSp
>>859
そういうのは在日の仕事だろうにな。
本当にキョッポは役立たずだわ
862きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2013/01/22(火) 12:33:27.32 ID:6q6cre+H
863マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 13:07:46.65 ID:qxCwTFm2
野菜高いよね
放射能で出荷できないのかね
864マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 13:38:59.79 ID:ehAhYUcY
で、おまえは何を食ってるんだ?
865きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2013/01/22(火) 13:40:44.73 ID:6q6cre+H
【韓国】Eマート、「真鯛の刺身」(写真)[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358825542/
1 :HONEY MILKφ ★:2013/01/22(火) 12:32:22.34 ID:???
(写真)
http://imgnews.naver.net/image/014/2013/01/21/2013012101001929700107381_59_20130121163615.jpg

Eマートは21日、Eマート龍山(ヨンサン)店で慾知島(ヨクチド)真鯛1匹をまるごと刺身に
した『1匹チャムドム膾(真鯛の刺身/300g前後)を2万1800ウォンで販売している。

(関連写真)
http://imgnews.naver.net/image/001/2013/01/21/PYH2013012105330001300_P2_59_20130121133713.jpg
http://imgnews.naver.net/image/001/2013/01/21/PYH2013012105310001300_P2_59_20130121133710.jpg
http://imgnews.naver.net/image/001/2013/01/21/PYH2013012105320001300_P2_59_20130121133712.jpg
http://imgnews.naver.net/image/001/2013/01/21/PYH2013012105360001300_P2_59_20130121133721.jpg
http://imgnews.naver.net/image/003/2013/01/21/NISI20130121_0007611058_web_59_20130121132912.jpg
http://imgnews.naver.net/image/003/2013/01/21/NISI20130121_0007611059_web_59_20130121132915.jpg

ソース:NAVER/ファイナンシャルニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=014&aid=0002800076

韓国でも醤油つけて食べるの?
山葵っぽいのもあるな
866マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 13:50:15.35 ID:34E9puaB
 
>>862 : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
>>865 : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
 
コピペ  コピペ  コピペ  コピペ  コピペ
http://shimasoku.com/kakolog/read/korea/1354149649/196
 
「コピペ厨」 は今日も一日コピペに励みます
http://mimizun.com/log/2ch/korea/1354149649/201
867マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 16:21:30.60 ID:bFk4Pvoa
>>862
>日本人にとってキムチなんてどうでもええがな !

君、いいことゆうね(笑)
>>862 : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
>>865 : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》

[反日政党]民主党総合スレ97
<23> : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1358521900/23

韓国マスコミ今日のホームラン!!224
<481> : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1354149649/481

【ピーピー泣く】韓国ブーム検証スレ449【ピ】
<246> : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1358555384/246
<247> : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1358555384/247
<253> : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1358555384/253
<255> : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1358555384/255
<256> : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1358555384/256
<259> : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1358555384/259
<262> : 《きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA》
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1358555384/262
869マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 16:57:50.36 ID:bFk4Pvoa
日本人教師、 "朝鮮人はなぜ頭が悪いのか?"… 1910年頃w

日帝が来るまで文明の象徴の'砂糖'市場は韓国に有りませんでした。
(砂糖は朝鮮王室できわめて少量だけ使う薬剤であった。)

★韓国も西欧化するなら、朝鮮の料理は捨てろ!!

特に、国内に砂糖消費市場が作られた背景に'西欧中心主義'をあげた。「韓末、日本の脱亜入欧
論の影響を受けた文明開化論者らは西欧が強大国になった理由は国民が元気な身体と精神を
持ったためだと見なした。国民を元気にするなら衛生的で栄養価の高い食べ物を摂取するべきで、
西欧人がたくさん食べる砂糖をカロリーが高くてエネルギーを供給する栄養食であるから、砂糖を
たくさん食べる国家であるほど体力が良くなり文明化、近代化されます。
西洋菓子、西洋化された日本菓子が菓子の標準になった。朝鮮料理は栄養価が落ち
て非科学的であり、料理法が停滞していて改良対象だったという事ですよ。

http://www.ikoreanspirit.com/news/articleView.html?idxno=32315
870マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 17:10:36.66 ID:bFk4Pvoa
脳はブドウ糖をエネルギーとする

今のような高カロリーな食事でない時代では
砂糖を摂取することで
脳に充分なエネルギーを送る事が出来ても不思議ではない

女教師の言う事は的を得ていると言える

特に女性は甘いもので幸福感を得られるらしいので
精神の安定のためにも良かったのではないかと思う

あえてトウガラシには触れない

砂糖由来のブドウ糖は脳細胞に必須だし
唐辛子由来のカプサイシンは脳細胞を破壊するもんなあ。

馬鹿でも分かる様に、優しく教えて貰っているのになあ(笑)

江戸時代の日本は世界一の金銀保有国、砂糖なんか幾らでも輸入できた
この差は現在に日韓の差ですし。日本には甘い甘い和菓子が古くから
ある理由でもあるのです。

みんな韓国の伝統菓子、韓菓子って聞いたこと無いでしょ(大笑い)
871マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 17:46:04.89 ID:pqPCwBpN
韓国で高カロリー食事が出来るようになったのはテレビが普及してから
ラジオ放送では想像さえ出来なかったが、映像を見て真似して食べるようになった。
韓国でシャワーの習慣が出来たのはドラマの影響

朝鮮民族特有の誰も信用しない。誰にも教えない風習の中でテレビ番組やドラマの影響でやっと「まともな食事」を覚えた。
歯を磨く習慣は、まだ普及していないのはドラマの中で歯を磨くシーンが少ないから

英国でカロリーを上げるのにジャガイモが食べられるが、国民に浸透するまで200年掛かった。

韓国でキムチが脳に悪いと国民が気が付くまでには200年以上の年月が必要だが
トラマで繰り返し放送されると数年でキムチが消える。
872マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 18:18:42.26 ID:dZi9BLJr
キムチがそれなりに日本でも受け容れられてるのは、
韓国と同様主食が白米だからじゃね?
つまり、「飯の友」になるから。

欧米にそのまま売り込もうったって無理在るだろw
873マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 18:25:34.83 ID:ASBlB51Z
874マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 18:33:13.43 ID:C/cFLRU8
>>873
どの辺りが伝統なん?w
875マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 18:36:06.45 ID:tnIY+k90
10年の伝統があるニダ!
10年もてば老舗ニダ!
876マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 18:40:26.12 ID:uLFE1sCY
>>872
韓国の場合キムチは白米限定ではなく
食物全部に付く。
そこが日本の漬物との違い。
http://www.koreataste.org/lang/ja/ja/blogging-ja/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%96%E3%82%8B%E3%81%9D%E3%81%B0-2/
877ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/22(火) 18:52:08.68 ID:29+tW719
>>
>韓国の場合キムチは白米限定ではなく、食物全部に付く
どうやら、韓国におけるキムチは『酒のアテ兼飯の友兼調味料』、という意味合いもありそうで。
特に、何にでもキムチ突っ込みゃ、『すべてキムチ味にはなるが、味は付く』、という万能調味料だったり。
878マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 18:56:08.16 ID:LqsIg7fN
韓国に行って韓国料理を食ったことのない「引きこもり」は一生懸命キムチの悪口を書く。
キムチしか知らないからである。
キムチ以外の韓国料理を話題にする 「引きこもり」 はまれだ。
879マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 19:34:24.43 ID:t3EmytSp
キムチを軽んじるキョッポ乙
880マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 19:49:30.34 ID:m7ipsetw
>>878
キムチどころか韓国料理を語れない半端者め
そんなだからパンチョッパリと呼ばれるんだ
881マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 19:54:38.76 ID:bFk4Pvoa
韓国に行って日本みたいな焼肉屋を想像しても期待はずれだぞ(笑)
何食わされるかわからないし?前の客の残り物(キムチ)が平然と
出てきます。残り飯までもね!

まあ〜食べ物目当てで海外旅行する場合
韓国だけでなく(´・ω・`)ガッカリ…大汗

海外旅行は誰にとっても大切な楽しみの一つですよね
よくネットなんかで調べて後悔のない旅行を楽しんでねん^^
882マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 20:28:40.26 ID:bFk4Pvoa
日本の文化は古くから継承されてます。

夏に美味しい「かき氷」も日本では平安時代に食べ始められたらしい
それは、砂糖のない時代でも甘葛から甘味を代用していたからです。

それに皆さん一休さんが考案した「ひやし飴」を知っていますか?(笑)
夏は冷やして冬はお湯を注いで頂きます。

あと、水飴もそのころからありましたね。
883マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 21:29:01.70 ID:dZi9BLJr
韓国は貿易依存度が高く、韓国料理店は結構どの国でも在るし、
アメリカには韓国系が何十万人も居て、キムチもせっせと生産してるw
在韓米軍も在って、駐留経験のあるアメリカ人も多い。
んで最近は色々PRもアレコレするようになった。
アジアでは韓流ドラマもそこそこ人気が在る。

「にも関わらず」、なぜ韓国料理がちっとも普及しないのか、
一回真剣に考えてみた方がいいんじゃないかw
884マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 21:41:49.82 ID:ZzvJBS8c
「kimchi」と「kimuchi」の話じゃないが、
キムチがアレンジされて外国人好みにならないからじゃないか。
朝鮮人側が嫌がるからなのか、キムチがもとよりそうだからなのかは分からないが。
885マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 21:44:34.87 ID:saVfRp4f
そういう問題じゃなくて、kimuch が日本語の発音なのが気に入らないだけでしょ
886マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 22:14:10.98 ID:ZzvJBS8c
アホが張った英文リンクによると、どうも彼らとしては、
「発音が云々」という日本人をからかういつものネタ、とするだけに止まらず、
「偽物が罷り通る」のが我慢ならないらしい。
この感情が真実ならキムチ国際化は遠い道だ。
捨象化->土着化のコンボが国際化の初期段階だからだ。
887マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 22:26:11.37 ID:uCMTJ1xm
>>「偽物が罷り通る」のが我慢ならないらしい。

自覚の無い馬鹿なのか
生れつきこうなのか、それとも努力してこうなったのか…
888マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 22:29:56.53 ID:H3WBUu5H
> 「偽物が罷り通る」のが我慢ならないらしい。

自分たちがせっせと作ってる偽物は……?
889マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 22:39:13.52 ID:3U1v2SqH
890マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 22:40:09.70 ID:ahjaYOGN
>>866
「コピペ厨」一つ理解できんのかwコミュ障だと
891マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 22:46:47.68 ID:H3WBUu5H
>>886
あ、そういえば思い出した、フィギュアのロシア大会でサントリーかどこかが
マッコリの宣伝看板出してたけど、それ見て「マッコリが日本語(カタカナ)表記
されているのが許せない、日本人はマッコリの起源を主張して我々から盗むつもりだ」
と韓国人がファビョっていたっけ。

自分がそうだから他人も当然同じ事(パクり)を考えているはず!とか思ってるんだよな。
892マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 22:52:26.84 ID:tnIY+k90
マッコリのどこに盗む価値があるというのか・・・。
893マンセー名無しさん:2013/01/22(火) 23:05:22.17 ID:FOAVyitu
濁り酒を真似して造ったのがマッコリ
米が貴重なので麦を代用して日本人が作ったのがマッコリ
トンスルは韓国独自か漢国時代に漢人が教えたかもしれない。
894マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 00:29:49.86 ID:gjawwLYW
【話題】センター試験の英語の問題で「ミートソースは“キムチベース”がおいしい」 キムチベース?に受験生困惑か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358854144/

ニュース速報+にも来てた
895マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 01:24:27.97 ID:5mJP0tzf
>>859
1. キムチという単語のルーツの話
2. 文献で確認できる朝鮮半島で食べられてた漬物、以上三つをは混同してるな。
3. 中華の過去の王朝の時代の漬物(キムチとの関連性は全くないかもしれない
けどある可能性も否定はしれない参考情報に留めておくべきもの)

以上三つを混同して、一連の流れとして無理矢理まとめちまっているな、859は……。


とりあえず、キムチの語源として有力視されてるのは、これらしい。

朝鮮料理調査記録・新館
[翻訳] 朝鮮の料理本一覧
http://numlk05.blogspot.jp/2010/12/blog-post_10.html から:

書籍名/著者/出版時期/主要内容
需雲雜方/金綏/1540 年頃/最古の漢文食べ物本 酒と麹(*1)に関する内容が詳しく記録される
キムチをチムジョまたは沈菜と称する
896マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 01:28:12.08 ID:5mJP0tzf
ページ全体を見渡すと偏向はあるけど(白菜の種をどうしてたのかとかw)。
多分、韓国語Wikiの内容を参考にしていそうな日本語ページとしてはこんなところかな。


韓国旅行「コネスト」ホーム > 韓国の文化と生活 > 食文化 > 食材・料理 > キムチの起源と変遷1
http://www.konest.com/contents/korean_life_detail.html?id=430
(一部抜粋)
「キムチ」の語源については諸説ありますが、「沈菜(チムチェ)」という言葉
が音声変化してキムチになったという説が有力視されています。「沈菜」とは、
野菜を塩漬けしておくと水分が発生し、野菜自体が塩水の中に漬かる様子から
生まれた言葉。そのチムチェが朝鮮時代にティムチェ、ディムチェと変化し、
さらに時を経てチムチへ、そして現在のキムチになったと言われています。

#中略#

こうした漬物類の歴史は古く、中国最古の詩集「詩経」(紀元前8〜11世紀頃成立)
には、「きゅうりで菹(チョ)を漬ける」という一節が登場。菹が漬物の一種で
あったことがうかがわれます。また、後漢末期の辞書「釈名」では、菹を「野菜
を塩漬けにした乳酸発酵食品」と説明しており、キムチの原型とも言えるものが
この頃から食べられていたことが推測できます。キムチは漢代(紀元前3〜3世紀)
に朝鮮半島北部の楽浪郡を通じて韓国にもたらされたと見られていますが、これ
を決定づける資料はなく、未だ明らかになっていません。
897マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 01:32:25.03 ID:5mJP0tzf
>>896 続き
韓国の文献上、キムチに関する記録が最初に登場するのは、高麗時代に著された
李奎報(イ・ギュボ)の詩文集「東国李相国集」(1241)です。ここではキムチ漬け
が「塩漬(ヨムジ)」という言葉で表現されていますが、当時は野菜を塩で漬けた
白キムチ(ペッキムチ)や水分の多い水キムチ(ムルキムチ)でした。では、私たち
がキムチと聞いて思い浮かぶ、唐辛子粉で漬けた真っ赤なキムチが誕生したのは
いつでしょうか?それは唐辛子が韓国に伝来した時期、つまり16世紀末頃の朝鮮
時代後期と見られています。
#中略#
1766年に刊行された農業書「増補山林経済」には、キムチに初めて唐辛子が使用
された例が紹介されています。
#後略#

※写真1
http://www.konest.com/varimg/photogallery/Article_Photo/4772/big_99314.jpg
1 高麗時代に刊行された「東国李相国集」の写本。韓国においてキムチに関する最初の記録とされている。
898マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 01:34:55.18 ID:rxaGkW69
どんな漢字かわからない。

それはすなわち日本統治前には存在しない。
もしくは、知識層の食べ物ではなかった。
の2択だということです。

どっちなんだろう?

他国に韓国朝鮮の歴史を学べと言いながら
100年前の風俗もわからない。
わからないものをどうやって学べばいいのやら。
899マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 02:34:30.74 ID:ygyv6gPs
>>898
多分後者。
上流階級は辛いものは食わなかったらしい。
食ってたのは確か「水キムチ」とか言って
唐辛子を使わないものだったらしい。
900マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 02:37:19.91 ID:3cDZQrNV
>>898
> どっちなんだろう?

下層階級の食べ物。
両班がキムチを食べるようになったのは随分後。
901マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 03:21:08.76 ID:ijkkkuHz
>>898
秀吉軍が朝鮮出兵の再、防寒用具として足に入れていた唐辛子が朝鮮に伝わり。
先ずは、毒草として栽培されました。
中国から伝わったニンニクも毒薬として栽培されていました。
清の属国時代、清により塩の生産が禁じられていました。
この事より現在のキムチは清滅亡後(1912年)に誕生したとしか考えられず。

『日本統治前には存在しない』食べ物に同意ですね☆
902マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 03:35:44.31 ID:ijkkkuHz
>>900
もし日本統治後にキムチが誕生していたならば
差別階級廃止後ですから下層階級も両班もありませんから
みんな平等に食べられたと思います。

余談になりますが、
それまで朝鮮で人肉を食べる習慣も
日帝によって廃止されました。
飢餓になったら人を食えばいいと
考えていたから何もしなかったのです。
実際人肉は売買されていました。

<`∀´>
903マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 05:40:29.27 ID:VTCZbD4Y
「ネギを植えた人」は日帝由来説とは。
微妙に信憑性があるのがまたw
904マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 09:25:20.17 ID:STq44CJL
塩は支那に制限されてたから、上流階級は塩を使って、庶民は唐辛子で
代用したってことかな。
905マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 10:23:53.46 ID:ijkkkuHz
唐辛子もニンニクも毒薬として栽培されていたので食べ物としての
認識はマダマダ後の話だよ。

何に使おうとしたのだろうね?不明w
被害妄想の酷い民族ですね。

上流階級から白丁まで塩を清から購入しなければならなかったのです。

日本が半島に来てから唐辛子もニンニクも食されるようになりました。
驚くほど歴史の浅い料理で保存が利かず、今でも北朝鮮の人は保存食
としてキムチより沢庵を食べています。

沢庵、味噌、米は非常に優秀な保存食です。
これだけあれば冷蔵庫が無くても十分保存でき
生活できます。だから〜
日本は中国、朝鮮の様な飢餓はほとんどありませんでし
人肉や糞食に走らなかったのよ(笑)
906マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 10:32:53.05 ID:ijkkkuHz
言いたいことは食文化とは豊かな国で発達するのであって
世界一の最貧国の朝鮮で食文化など発展しないし日本が教
えない限り無かったと言うことです。

やっぱり、「桃屋のキムチの素」が一番☆
907マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 10:39:36.51 ID:ijkkkuHz
参考 李氏朝鮮と大日本帝国の差

南大門前にボロ小屋が売っていますが
なんだと思いますか?

そこで人肉や犬肉などを販売していた
100年前のお肉屋さんなのです。



http://konn.seesaa.net/image/nandaimon1897.jpg
908マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 11:18:32.10 ID:7JbmrUAq
いや普通は富裕階級でそれなりに洗練されるんだけど、
韓国(朝鮮)の場合、宗主国様マンセーで地元の文化はゴミ扱いだったから。
独自の文化は下層でしか伝わらなかったんだよ。
909マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 11:50:13.07 ID:or8J4zdw
>>904
>塩は支那に制限されてた

それはデマ。一次史料が無いのに嫌韓本が元で一人歩きしてるらしい。
例によって設備はお粗末ながら「鹽田」(塩田)は存在したのが朝鮮王朝実録の記述で分かる。
まあ李朝末期の「自称両班」の増加に従って、塩需要が急増して賄えず、
(両班というのは祖先がはっきりしていて、その祖先の祭祀を行わなければ両班ではない。
「俺の先祖」を証明する為に族譜が必要で、祭祀のお供えは一気に準備できないからほぼ保存食、つまり塩蔵品が主)
同時期に日本の輸出塩(品質良く高価)と清の輸出塩(安く密輸入)が市場争いを繰り広げてるのが統監府の資料で分かる。
統監府・総督府が日本式の塩田を朝鮮に移入してからは自給自足始めるけどね。
この辺の論文がわかりやすい。
http://senmon.fateback.com/hantou/rekishi/shio.html
910マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 11:52:38.55 ID:ijkkkuHz
塩、調味料すらない半島で何が伝わるのでしょうか?
ソマリア料理や、ウガンダ料理屋、南極料理屋なんかありますか?

それと一緒(大笑い)

朝鮮人には誇りに思える文化が全くないので歴史と文化を捏造する政策を
するしかないのです。
911マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 12:05:19.66 ID:ijkkkuHz
>>909
それは、日帝が1907年仁川(インチョン)に初めて天日塩塩田試験場を設置してからの話だろう。

ソース:朝鮮日報(韓国語) 天日塩が伝統塩?100年前にはなかった
 http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/08/03/2012080302609.html
912マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 13:16:55.90 ID:JI6u3lkH
>>882
ソウルは明洞 (ミョンドン) の新世界百貨店新館地下食品売り場で見つけた
韓国伝統飴専門店 「精誠(スラチョン)」
お味は、まさにじろあめ (!) なものから、なにやら雑穀を使っているらしいもの、
生姜が効いたもの、韓方風味のものと6種類のヴァリエーションが楽しめる。
韓方風味はちょっと苦く、生姜風味はちょっと辛い。でも、美味しい。

やさしい自然の甘みが口の中からゆっくりと体全体に伝わって、なんとなく
心が穏やかになって行くような、そんな飴。 昔は日本でもこういう飴がもっと
身近にあったような…と、なんとなくノスタルジックな気分になっていく飴。

http://www.surachung.co.kr/
913マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 13:48:36.56 ID:ijkkkuHz
>>912
あのさw882だけどw
冷やし飴は飲み物だよ\(^o^)/

日本一?か、なんかですっっごい

感動するわ!!

http://kingselby.shop-pro.jp/?pid=3527020
914マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 14:12:53.89 ID:dVWr3Xz1
>>913

いま日本のデパート、スーパー、量販店の食品売り場や、
あるいは通販で販売している「冷やし飴」は
砂糖 (Sucrose) で味がつけてある。
麦芽糖 (Maltose) はわずかしか入ってない。

Sucrose http://www.worldofmolecules.com/foods/sucrose.htm
Maltose http://www.elmhurst.edu/~chm/vchembook/546maltose.html
 
915安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2013/01/23(水) 14:18:15.92 ID:lWkVxO89
>麦芽糖 (Maltose) はわずかしか入ってない。
 そもそも冷やし飴にとって麦芽糖は、「入れる」ものじゃないからなあ(w
916すも:2013/01/23(水) 14:20:53.26 ID:+TRFt0GS
九州博多の「朝鮮飴」は、もらって困るお土産No.1。
917【NaCl】 Nostalgia:2013/01/23(水) 14:22:43.98 ID:YkS0FC2l
 
>>901 清により塩の生産が禁じられていました
>>905 塩を清から購入しなければならなかったのです
>>909 「鹽田」(塩田)は存在したのが朝鮮王朝実録の記述で分かる。
>>911 天日塩塩田試験場を設置してからの

過去の栄光をかみしめて幸せに浸る。昔の日本はよかったなぁ (しみじみ)。
http://www.youtube.com/watch?v=MsEcnjjmJv0
918マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 14:27:53.28 ID:ijkkkuHz
>>913
気に入らないの?
そんなアナタは手作りでぇ
お願いします。

めっさっ超簡単(笑)
大丈夫だよ。

材料:しょうが、麦芽水飴
興味があったら 
試してみゃれ♪飲んでみゃれ♪

作り方
http://www.youtube.com/watch?v=e0kdyeG0Jto
919マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 14:27:54.10 ID:meYb8XxK
>>916
朝鮮飴は熊本名産
自分は好きだよ
新潟の翁飴の方がより好みだが
920安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2013/01/23(水) 14:31:32.26 ID:lWkVxO89
>>918
 贅沢を言えば、煮詰まった水飴を薄めるより、煮詰まる前の水飴を冷やした方が、甘みが優しくて好きだなあ。
921すも:2013/01/23(水) 14:35:27.56 ID:+TRFt0GS
ああ、あれは熊本でしたか。(博多、熊本の方せいません)
近所の学校が九州に修学旅行にいったあと、町に溢れるん
だよねえ。
食いきれん。

なんか美味しい食べ方ある?>朝鮮飴
922マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 14:50:56.10 ID:oslhW4/u
>>916 ID:+TRFt0GS
>>919 ID:meYb8XxK
>>921 ID:+TRFt0GS

「朝鮮飴」 は熊本県の銘菓です。「九州銘菓」 のひとつとして 「マイング博多駅名店街」
でも売っていますが、福岡県では生産されていません。
元々は肥後の 「長生飴」 に由来します。文禄・慶長の役 (1592-1598) での朝鮮半島への
出兵の際、城主加藤清正の軍が携行品し、篭城中の兵糧としました。その故実に基づいて
「朝鮮飴」 と称します。

・ 老舗園田屋
   http://www.higokanmi.com/area/kumamoto4/sonodaya.html
・ 清正製菓
   http://kiyomasaseika.jp/shopbrand/005/O/
923すも:2013/01/23(水) 15:06:22.63 ID:+TRFt0GS
>>922

ウリは旨い食い方を聴いてるんだが。
馬鹿?
924安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2013/01/23(水) 15:16:22.72 ID:lWkVxO89
>>823
 馬鹿じゃないよ。
 無能なだけだよ。
925すも:2013/01/23(水) 15:21:49.18 ID:+TRFt0GS
>>924

無能より、馬鹿の方がちょとマシな気がする。
気がするだけだけど。
926安崎ワンコー守 ◆Nyago/LmVE :2013/01/23(水) 15:24:08.14 ID:lWkVxO89
>>925
 目くそ鼻くそに序列をつけても仕方ないと思うけど、その意見には賛成できます(w
927すも:2013/01/23(水) 15:31:02.89 ID:+TRFt0GS
>>926

その上で>>922は無能だけどw
つか人に言われりゃ、地雷原を真っすぐ
歩いていけるタイプ?
928マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 15:34:50.44 ID:Vg0EaqO6
>>917
日本は世界一の塩輸入国であり、実に需要量の85%を輸入しています。

Q - この夏、子供の社会科の勉強につきあっていて、日本の塩作りの実態などを
 初めて知りました。日本では海水から塩を作っていて、しかも周囲を海に
 囲まれているので、塩の自給率は少なくても50%は越えているだろうと
 思っていたら、実際は随分低い数値なのですね。

A - 日本の塩消費量は年間約950万トンで、大半が工業用です。この中で
 食用は140万トン程度です。食用程度の数量は国内で生産しておりますので、
 自給率が15%となり、85%はご質問の通り輸入されていることになります。
 工業用の用途はほとんどソーダ工業で、カ性ソーダ、塩素、炭酸ソーダを
 作るために使われます。これらは化学工業の基礎物資ですから安くないと
 困ります。塩はそれらの原料物資ですから当然安くなければなりません。
 高い輸送費をかけても日本が世界一の塩輸入国であるのは特殊な事例です。

各国の塩輸入量(1995年)
 日 本 8,063 千トン
 アメリカとカナダ 4,559 千トン
 スカンジナビア 2,282 千トン
http://www.shiojigyo.com/a080data/img/kyoukyu23.pdf
929マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 17:13:10.31 ID:ijkkkuHz
日本を超えると言う夢見るのも程々にしような
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ>
       (___  (  __)
"”"" "'゙”` '゙ ゙゚' ”' ” ”' ゚` ゙ ゚ ゙”`

゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚. 
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   . 
930名無的発言者:2013/01/23(水) 17:26:28.66 ID:9J9Xb2l3
韓国には、大便酒「トンスル」がある。
これは他国には真似出来ない薬用酒「トンスル」
931マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 19:04:29.60 ID:lgdRG+fX
>>910
日本からイギリスに行ってそれからウガンダに行った人によるとウガンダ料理はイギリス料理よりうまいらしいぞ
932マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 19:36:20.32 ID:3cDZQrNV
>>929
日本を超えるってのは別にいーんじゃない?
まあ文化で上だ下だって事自体アレなんだがw

ただやり方がパクリとか起源主張とかゴリ押しとか、
どー考えても逆効果だろってのが面白いだけでw

大体世界の大都市には大抵韓国料理店くらい有るハズなんだから、
評判が良きゃあ黙ってても普及するハズなんだけどねェw
933つか  つーか  つか  つーか  つか:2013/01/23(水) 22:46:33.34 ID:5JhPZTGu
>>916 :[すも ID:+TRFt0GS] 九州博多の「朝鮮飴」
    http://bellme.net/archives/355.html
>>921 :[すも ID:+TRFt0GS] 修学旅行にいったあと、町に溢れる
    http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&amp;c=400&amp;m=220160
>>923 :[すも ID:+TRFt0GS] 旨い食い方を聴いてる
    http://smcb.jp/ques/55881
>>925 :[すも ID:+TRFt0GS] マシな気がする。 気がするだけ
    http://sinyoken.sakura.ne.jp/caffee/catokyos.htm
>>927 :[すも ID:+TRFt0GS] 無能だけどつか人に言われりゃ
    http://211.13.219.34/2008/12/post-140.html

<983> :[すも ID:+TRFt0GS] 今夜も「●●●」スレが上がりはじめた
    http://unkar.org/r/korea/1346322443/983
<986> :[すも ID:+TRFt0GS] 当時高校生として、やっぱり今は23〜4?
    http://unkar.org/r/korea/1346322443/986
<988> :[すも ID:+TRFt0GS] ママへの期待
    http://unkar.org/r/korea/1346322443/988
<1000> :[すも ID:+TRFt0GS] どうやって盗む
    http://unkar.org/r/korea/1346322443/1000
<892> :[すも ID:+TRFt0GS] 処女=性者、じゃな
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1352637566/892
<761> :[すも ID:+TRFt0GS] 嫌や、いろいろあるが?
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1357819305/761
<762> :[すも ID:+TRFt0GS] 学んで益のない国の方が珍しい。
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1357819305/762
<54> :[すも ID:+TRFt0GS] 夕べの流れを読んで大笑い
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1358566889/54
<58> :[すも ID:+TRFt0GS] つけ忘れてただけなんだ
    http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1358566889/58
934マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 23:09:30.57 ID:3wSvVIrf
日本を超えるって、チョンが日本に勝てる要素がなにか一つでもあるか。

ああ、移民の数は圧倒的に勝ってるな。
935マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 23:33:25.67 ID:5qSFSkfW
>>931

世界の人が大概知ってる国でイギリスより不味い料理ってあるのかねw
(好みにもよるし、イギリスの極々一部の料理を除いて)
936マンセー名無しさん:2013/01/23(水) 23:34:03.73 ID:Zey6zQB2
料理のレシピに関しては漢字棄てては駄目なのだよ。
日本の中華料理が本場中国を超えているのは漢字レシピ
が大量に有るから。
937マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 00:24:16.80 ID:4Lz3Cu+P
イギリスは自国の料理がいまいちなだけで歴史的に世界の料理が集まってるから
食文化のレベルは高いし、世界に誇る紅茶文化もある。犬喰いチョンコと一緒にしないで。
938マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 00:38:35.44 ID:/A8a++/U
>>935
アレお国自慢みたいなモンだからなーw
でなきゃ王室料理人がフレンチシェフになったりしない。
宗教上美食は好ましくないとされてたワケで。
英国系国家の基本理念は、
「食いモンなんかにガタガタ言うヤツはゲイ」
なんじゃないかマジでw
939マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 01:51:27.15 ID:+WcvuOPI
>>936
そういや朝鮮の支配階級は中華風の料理食べてたんだよね?
今でも中華の料理人は一定のレベルがあるのだろうか?
940マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 03:24:04.36 ID:iX7OKUYQ
>>938
イギリス人は料理の味は分かるんだよね。だから旧植民地のインド料理や
広東料理が自国内で流行った。イングリッシュブレックファーストやティータイム
に出てくる食い物はウマい。理念とか情熱の問題じゃないかねえ。

それに比べて韓国人は味の区別がつかないから自国料理も外国料理も等しくマズい。
日本に店出してる韓国人の韓国料理もマズい(なのに高い)しなあ。
941マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 05:35:48.08 ID:ZwEsF48z
NHK 鑑賞マニュアル 美の壺
次回の予告  「韓国家庭料理」(2013年2月13日・水)
http://www.nhk.or.jp/tsubo/

韓国家庭料理の美の壺か〜
ちょっと興味ある
942マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 06:55:42.76 ID:hGiIbyLt
【国内/韓国料理】センター試験問題で「ミートソースにはキムチ・ベースを」が出題、受験生爆笑[01/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358935611/



(元記事)
http://www.j-cast.com/mono/2013/01/21162064.html?p=all
2013/1/21 18:13
センター試験問題に突如「キムチ」登場 受験生「爆笑」、ミートソースなのになぜ…

受験生の大一番・センター試験だが、その真っ最中に「思わず吹き出しそうになった」
「笑ってしまった」という報告が相次いでいる。
問題が解けなくて泣くならとにかく、「笑う」とはどういうことか。それは、2013年
1月19日(1日目)の「英語」のリスニング問題中に起こった。
943マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 06:57:25.61 ID:hGiIbyLt
>>942の続き)

英語のリスニング

流れ始めたのは「ミートソースの作り方」についての英文だった。オリーブオイルと
にんにくを入れたフライパンに、玉ねぎ、牛肉、トマトを順に加えてよく熱する――受
験生たちは、一語たりとも聞き逃すまいと耳を澄ませる。
「そして最後に忘れちゃいけないのが――キムチ・ベース」
 え?
 普通のスパゲッティーに使うような「ミートソース」を頭に浮かべながら聞いていた
受験生にとって、それは不意打ちだったようだ。キムチ? あれ、聞き間違えたかな――
と問題文に目を移すと、そこには確かに「Kimchi base」の文字が。
 緊張しきっていた受験生らの中には、唐突過ぎるキムチ登場に、笑いをこらえるのが
精一杯だった人もいたようだ。
  「センターリスニングに下手物料理のレシピ出てきたんだけどwwwwwwwwww何だよ
  キムチトマトミートソースってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
  「キムチベースのせいでリスニング中耐えるのが大変だった」
  「リスニング終わった瞬間。キムチミートソース……キムチミートソース……と
  ざわめく教室」
944マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 06:58:46.13 ID:hGiIbyLt
>>943の続き)

実際に「作ってみた」つわものも。味は…?

 その日の晩には、さっそく「キムチミートソース」を実際に作る受験生まで登場した。
キムチベースでなくキムチをそのまま使うなど試験問題とは微妙にレシピが違うが、食
べてみての感想は……?
 「強烈に拡散希望 センター試験のキムチミートソースは作らないでください。繰り返
します センター試験のキムチ風ミートソースは絶対に作らないでください まずいどころ
ではありませんでした。早急に全国の受験生にRTお願いします…」
 どうやら失敗だったらしい。きちんと完食したそうだが、「涙が止まらなかった…」と
つぶやいているくらいなのでよっぽどの味だったようだ。この投稿はかなりの話題を呼び、
1月21日午後までに1万5000回近くもリツイートされた。<モノウォッチ>
945マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 07:14:28.02 ID:hyL4U7Xd
やーばたあーん!

簡単に洗脳せれちゃったね(笑)

そーゆー受験生ゎ
進学する
資格なしw

でわでゎ

ォィ

こっち見んなwww
946マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 09:03:42.22 ID:3DMoy3SU
こうやってステマが失敗して韓国が笑い物になってくんだよね。
センター試験にキムチなんて代々語り継がれる伝説になったぞw
947マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 09:12:49.52 ID:hyL4U7Xd
まずいマズイ韓国料理一口で言ったら!

赤い生ゴミの煮込みですわ。童話の魔法使いみたいなもんやねん(笑)
まずくて超臭かったわw

韓国人はあんなものばかり食べてるんですか?
日本人の様に繊細な舌を持っていないから?
舌が唐辛子で麻痺しちゃったの?

所詮、家庭料理だから、 ホテルには入っていないんですよね。
料理て言葉も無かったんですよ、 日本が占領していた時に、 料理て言葉を、 教えてあげたんです。
中国と同じ飲食て使っていたんです。

いまじゃ料理て言葉は韓国発祥だとか言っていますが、、、、、、
正しく韓国エサと言ってねw

もっとハッキリ言って
半島にあった美味しいものは全て
シナの属国だった為に取り上げられた
「残飯文化」だったのです。

惨めになったかぃ^p^
948ひろたん11周年 ◆SvOijYnhmI :2013/01/24(木) 09:44:44.97 ID:GgLeSBuC
>>942-944
事態はココまで来てるのですか(唖然、あまり放置もできませんな、正直な話・・・。
センター試験の英語って、比較的良文が多かったのですがねえ。

ま、意表をつく選択肢で迷わせる、と善意に考えても、『キムチベースのミートソース』はない罠。
949マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 10:09:02.14 ID:Fss7kqWc
>>948
センター試験英語問題の
第3問 C (The United States is a vast country.・・・・) や
第4問 A (The World Health Organization [WHO] has published ・・・・) は
実に興味深い英文だった。
それに比べて第5問は典型的なジャパングリッシュだった。
950マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 12:07:24.39 ID:D4seEoOc
>>941
キムチ壺なんじゃないかな
951マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 12:09:07.11 ID:hyL4U7Xd
    ┌────┐               ┌───┐
     | Fuck!!!  |                | PEACE .| 
     | 愛国心.  |     ∧_∧.         |      .| 
    └─┬──┘    〆ノノハヘ   ∧_∧   ∧_∧ 
  〆ノノハヘ ||  ∧_∧  //ソ`∀´>  < *.`∀´>  < *.`∀´> 
 < *.`∀´>|| < *.`∀´>┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━━━┳
 (   //つ  (   //つ┃日本から出ていきます。迷惑掛けて謝罪ニダー ┃
 (__Y__) (__Y__)┻━━━━━━━━━━━━━━━━━┻
952マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 12:26:19.25 ID:SoiFMFPs
>>941
> 「韓国家庭料理」

こーいうのって家庭料理ばっかりなんだよな韓国の場合。
「プロの技」が無いも同然だからなんだけど。
有るとしたら、「手抜き、ピンハネ、使い回し」くらいだろw
953マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 13:38:38.61 ID:jAgO72Tx
韓国には怪しい宮廷料理と家庭料理しかないのだよね。
要はプロの料理が無い。
954マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 14:07:45.65 ID:XnH6h79I
日本の料理番組で紹介される半島料理屋の料理人ってほとんどが家庭料理系なんだよね
フレンチのMOFや中華の特級厨師のような存在がないのよ
本国でもきちんと体系化されてないってことなんだろうねぇ
955マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 14:12:35.18 ID:0DuPEAHX
>>942-944
>>946
>>948
 
「センター試験英語問題のヒヤリングにキムチが出た」 と鬼の首でもとったみたいに
大はしゃぎしてる奴らは英語落ちこぼれだけ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1358699713/973
956マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 14:13:48.98 ID:Khi9Wxv6
家庭料理でいいんだよ
美味けりゃね
味付けを工夫して外人受けするようにアレンジすればいいんだけど
奴らは伝統だの高級だのと格付けだけに血眼になってるからいつまでたっても美味くならない
957絶倫 ◆vHN7TmgzQ43k :2013/01/24(木) 14:16:53.99 ID:1y1gAj86
>>956
そういえば、韓国本国か、在日の方々の間なのか忘れたけど、
昨年の秋あたりに、韓国料理のレシピの標準化云々・・・、
ってな話が出てたけど、あれって・・・。
958マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 14:38:36.92 ID:SoiFMFPs
コレね。

【韓国食品】「韓国料理を世界化するには調理法の標準化を」「韓国料理はもともと辛い、あるいは塩辛い物ではありませんでした」[10/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350529801/

コイツのレシピ自体標準化されたモンじゃ無いんだろ?
まず本国で標準化しろ。話はそれからだ。
959マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 16:33:18.73 ID:Sxpfn0WS
これ思うんだけど、新手の調理法に失敗しただけだと。犬には気の毒だけど。

【韓国】「全身に火がついて死んだ犬」〜衝撃的な事件とその後・・・[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358994827/

【動画あり】韓国 火だるまの犬が自動車整備工場に飛び込み火災 原因は不明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359003489/
960マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 17:40:34.41 ID:+WcvuOPI
>>948
今回のセンター英語には「555-456-0721」なんて電話番号まであった
ttp://www.toshin.com/center/sp/q/eigo_406.gif
出題者の素性が知りたいレベル
961マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 18:17:38.26 ID:3DMoy3SU
「外国の権威ある試験にキムチが出題されたことは、
 韓国料理が世界的に確固たる地位を築いている証明だ」
くらいすら言えないキョッポは憐れだね。

実際はネタ扱いだったわけだがw
962マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 18:36:00.18 ID:hyL4U7Xd
外国の権威ある試験って何なのさ?(´・ω・`)
963きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2013/01/24(木) 18:38:32.50 ID:pxV4XlPx
【国内】大阪国際大生ら、学食からアジア友好願う日中韓友好メニュー考案-プルゴキ・ナムルにワカメスープ[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358990670/
1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/01/24(木) 10:24:30.18 ID:???

【荻原千明】大阪国際大学枚方キャンパス(枚方市杉3丁目)で、学生たちがアジアの友好を願う学食メニューを考案した。
そのメニューを食べることで、開発途上国に給食費が送られる仕組みになっている。まもなく、初めての寄付が実現する。

「学生食堂に新しいメニューが登場いたしました」。昼休み、4カ国語で生放送されるアナウンスは、すっかりキャンパスのおなじみとなった。昨年11月から流れている。

声の主は、中国人留学生でビジネス学部経済ファイナンス学科3年生、何媛媛(かえんえん)さん(22)。

何さんが勧めるのは、日本を表す丼によそった白飯に、韓国料理でおなじみのプルコギとナムルが盛られ、中華料理の定番・ワカメスープが添えられた、日中韓友好メニューだ。
これで370円。うち20円は、NPO法人「テーブル・フォー・ツー・インターナショナル」を通してアフリカの給食のために寄付される。
府内では5大学などが参加する、TFTと呼ばれるプログラムだ。

http://www.asahi.com/edu/articles/OSK201301230021.html
http://www.asahi.com/edu/articles/gallery_e/view_photo.html?edu-pg/OSK201301220121.jpg
http://www.asahi.com/edu/articles/gallery_e/view_photo.html?edu-pg/OSK201301220120.jpg

関連
大阪国際大サッカー部員3人、集団で泥酔女性に乱暴 初公判で認否留保
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120705/waf12070511190011-n1.htm

とりあえず乗せただけって感じ
美味しそうに見えないね
964マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 18:41:15.86 ID:mlS3hY3z
つーかさー
勝手に世界に広めてくれよ
日本関係ないだろ、他でやってくれ
キムチキムチキムチってうるせーよ

さっきテレビでやってたけど
あいつら韓国に旅行に来てもらえるよう
日本のテレビで宣伝しろって圧力かけてきたぞ
もうさ日本にすり寄るなよ、たのむから他いってくれよ
965マンセー名無しさん:2013/01/24(木) 18:42:10.43 ID:Khi9Wxv6
どうせぐちゃぐちゃに混ぜて食べるんだから見た目は意味ないんじゃね?
966きのこ日記@仕事中 ◆D/daCtwKCA :2013/01/24(木) 18:52:08.35 ID:pxV4XlPx
これもマジェマジェするのか
じゃあ見た目関係ねーな
967マンセー名無しさん
乞食文化の韓国の
残飯飲食に興味ねーよ。

お前らで食っとけ(´・ω・`)