1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
プーチン訪日時の返還拒否の姿勢にも関わらず、ロシアマスコミの記事は返還容認の傾向
が継続しており、事実上返還は秒読み段階と思われます。
このスレでは、返還の有無ではなく、来るべき返還後の日本外交の選択枝、それがもたらす
ユーラシアの地政学的変動について論じましょう。
関連情報は
>>2以下参照
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:40:17 ID:491DWDau
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:41:38 ID:491DWDau
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:42:13 ID:491DWDau
188 名無しさん@6周年 2005/11/23(水) 17:37:13 ID:SXdITjtU0
「中国には国境確定で領土を譲渡したのに日本には返還しないのはなぜか?日本人に理解して貰えないかもしれないが、
それは、ロシア極東での中国の脅威は非常に大きいが日本の脅威は大きくないからだ。中国の脅威は急速に高まっており、
ロシアが撤退すれば中国が大きな利益を得ることになる。だから、今ロシアが国境を確定させることは、将来国境を確定
させることよりも中国に与えるものが小さくて済む。」
「ソビエト時代に比べて洋上部隊や一般の潜水艦の数や機能が低下して、バレンツ海の戦略核原潜を潜在的敵国から
防衛することが困難になっている。ロシアの原潜は騒音が大きいために米国の原潜は容易に追跡可能で、ミサイル発射
前にいくつが生き残れるかはわからない。このため、オホーツク海を閉じた海にしてその中で戦略核原潜を活動させよう
と言う考えが最近になって急に復活した。戦略核原潜の主要な基地はコラ半島に設置されているが、北極海を経て北
太平洋へと原潜を密かに送り込むことが研究されている。
ロシアは機雷をオホーツク海に通じる全ての海峡に敷設することが出来るが、核原潜を支援する戦力の乏しさを補うもの
がないという事実をふまえれば、国後と択捉を日本に返還するならば、例えその二島が完全に非軍事化されるとしても、
オホーツク海を孤立した海にすることは不可能になる。
この様な理由で我々の仲間は領土問題解決へのあらゆる企ての障害として現在立ち塞がっている。モスクワはオホーツク
海に面しない歯舞等は返還する用意があるが、日本はそれには同意しない。」
「我々がオホーツク海に閉じこもることに成功した状態で、潜在的な敵の百分の一の軍事費と経済力で、現在のあらゆる
要素において劣った状態で、日本を含めた西側に対抗することに永遠に成功し続けるのは不可能だ。撤退の連続という
悲しい日がいつか訪れる。唯一残された望みは、それが私の世代ではなく私の次の世代に起きることだ。」
赤旗に引用されていない重要部分はこんなところ。実にロシア的な思考形態だ。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:28:38 ID:WbWWKDLe
★<独新政権>旧ドイツ領住民追放は不正 記念施設を建設へ
【ベルリン斎藤義彦】第二次大戦後、チェコやポーランド領になった旧ドイツ領に
暮らしていたドイツ人が追放された問題について、ドイツのメルケル新政権が
追放を「不正」と評価し、記念施設をベルリンに建設することが25日、分かった。
新政権をつくるため連立交渉にあたった与党・社会民主党のティールゼ連邦議会
副議長が毎日新聞に明らかにした。先月、政権をとったポーランドの中道保守政党は、
侵略した側のドイツが「被害者」の面を強調することに反発しており、新施設は
両国の対立の火種になりそうだ。
ドイツはもともと、東プロイセン(現ロシア、ポーランド領)やズデーテン地方(現チェコ領)、
シュレジエン地方(現ポーランド領)など東欧にも領土を持っていたが、第二次大戦で
ソ連軍が占領。戦後、国境が西に大きく移動された。その際、計1500万人が追放され、
200万人以上が死亡したとされる。
副議長によると、それまでドイツの被害の側面を前面に出すことに慎重だった社民党は、
キリスト教民主同盟(メルケル党首)との連立交渉で、追放を「不正」と評価することで合意。
追放を記憶するため、記念施設をベルリンに建設することを決めた。記念碑や資料館などが
想定されており、研究事業になる可能性もある。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:29:36 ID:WbWWKDLe
この計画についてポーランド外交筋は「追放はナチスの侵略の結果。被害だけを
強調するのはおかしい」と批判した。
ポーランド議会は昨年、ドイツの追放被害者が旧独領の財産返還を求めたのに対抗、
ドイツに戦後賠償を求める決議を採択。先月、政権を握った中道保守政党「法と正義」の
カチンスキ次期大統領は04年、ナチスによるワルシャワ破壊の被害総額を公表した。
旧ドイツ領から強制的に追放された移住者でつくる団体「追放者連盟」の支持を受ける
民主同盟は、ベルリンに「反追放センター」を創設するよう主張し、ポーランドの批判を
受けてきた。シュレーダー前首相など社民党は「周辺国の誤解を招く」と建設に反対してきたが、
民主同盟と連立を組むため、ベルリンでの施設建設で妥協した。
毎日新聞
http://www.excite.co.jp/News/world/20051126150000/20051126E30.055.html アメリカの世界覇権がイラク侵略の失敗で消滅することで、第二次大戦での連合国の犯罪が明るみに出る。
ソ連軍によるドイツ人女性強姦、アウシュビッツの捏造、東プロイセンなどの旧ドイツ領侵略の問題が出てくる。
日本に於いても、満州での日本人強姦、シベリア抑留、米軍の一般市民虐殺の犯罪などが必ず出てくる。
ベルリンの壁が倒れた後に旧ソ連の悪事が明るみに出たように。
漏れ的にはアメリカやソ連からはこの60年、
戦後から今に至るまでひたすら特別しつこく
旧日本軍の「蛮行」を糾弾され続けた覚えがないので
アメリカ、ソ連は別にいいよ。
中韓朝から受けた引き上げ時の日本人への危害は、
現在進行形で日本から受けた被害などをいまだに
糾弾されていることもあって、日本も対抗策として
研究した方が良いと思う。
中韓朝が一方的な被害者性を演出し、
日本を国際社会で非難する現状を牽制する意味合いがある。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:27:05 ID:rUvT0FKn
>>7 いや、アメリカとソ連の戦争犯罪はきちんと追求する必要があるだろう。
それによって正義が日本にあることを示し、日本の名誉を回復する。
日本の名誉が回復されれば、中国や韓国の日本批判などひねりつぶせる。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:14:57 ID:5NuqwWei
東アジアサミット:ロシアの2回目からの参加を検討へ
【バンコク藤田悟】東アジアと周辺の16カ国首脳が出席してクアラルンプールで14日に開かれる第1回東アジアサミットで、
ロシアの2回目からの参加が検討される見通しとなった。タイ外務省高官が毎日新聞に明らかにした。
ロシアは本来、サミット参加を希望しており、同高官は「タイなど東南アジア諸国連合(ASEAN)の複数の国がロシアの参加
を支持している。サミットや事前の会議で新規参加が検討されるだろう」と述べた。
ロシアは昨年11月、東南アジア地域での平和維持や協力促進の基本原則を定めた東南アジア友好協力条約(TAC)に調印
した。サミット直前の13日にはプーチン大統領もクアラルンプールを訪れ、初のASEANとの首脳会議を行い、共同宣言を発表する。
ロシアは、(1)ASEANの対話国(2)ASEANとの実質的関係を持つ(3)TAC加盟−−というASEANが定めた東アジア
サミット参加条件を備えている。しかし、サミットを主導するASEAN内には域外からの参加国をむやみに増やすことで会議の
性格が拡散すると懸念する国もあり、ロシア参加が認められるかどうかは不透明だ。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20051205k0000m030084000c.html 北方領土の返還による日露関係正常化とロシア・インドの加入で東アジアサミットは事実上完成だな。
アジアの四大国=日中露印 日中印三大国に囲まれた小国連合=アセアン
EUの四大国=英仏独伊 英仏独三大国に囲まれた小国連合=ベネルクス三国
今後アジアでは日中印露四大国の定期的会合が行われ、そこでアジアの全ての事柄が決定される
ようになる。ウィーン体制のアジア版だ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:47:51 ID:bXxj7QZ7
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 22:48:09 ID:bXxj7QZ7
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:02:10 ID:bXxj7QZ7
ロシア通貨バスケット、ユーロ比率40%に引き上げ
【モスクワ=栢俊彦】ロシア中央銀行は2日、自国通貨ルーブルの指標としている通貨バスケットのユーロ比率を35%から
5%引き上げ40%とした。インタファクス通信が伝えた。ドルの比率は65%から60%に低下した。ロシア中銀は昨年、ユーロ
の比率を70%まで引き上げる意向を表明していた。
中銀筋によると現時点では70%までは想定していないものの、今後も引き上げを続け、当面50%を超す水準にするとしている。
ttp://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20051202D2M0202502.html
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:52:22 ID:MesxI4FH
★日中:「政冷」で日本のインド歩み寄りに警戒
日本経済新聞が11月24日付で、インドのマンモハン・シン首相が同紙本社と会見した
もようを伝えたことについて、中国紙の国際先駆導報は、この日本経済新聞の記事の内容
を紹介しつつ、「インドが『日中政冷(政治的な冷却化)』を機に日本の資金を引き出し、中国
に追いつきたいもよう」と題する分析記事を発表している。
この記事では、シン首相が「インドは植民地支配や戦争などによる反日感情や不信感は
ない」と発言したことについて、特に深く注目している。しかし、一方で、この記事では「シン
首相は現在の日中間に(生じつつ)ある『政冷経冷(政治も経済も冷却化)』をあまりにも深刻
にとらえすぎている」と反論している。
この記事ではその理由について、日本国際協力銀行の「わが国製造業企業の海外事業
展開に関する調査報告」(11月4日発表、第17回)で触れられている「(05年)4月に発生した
日本関連抗議活動の影響については、影響があったと回答した企業は全体の1割に達しま
したが、今後の中国での事業計画に関しては殆ど(96%)の企業が『修正しない』と回答」した
ことを例にとっている。
この記事では、日本経済新聞の記事でもインドが日中間の関係悪化の間隙を縫って、欧米・
アジア諸国と比べて遅れを取っている日本からのインド投資を引き込みたい考えがあることを
掲載しているとも指摘。ただし、国際先駆導報の記事は全般的に、インドの台頭や中国と関係が
ぎくしゃくしている日本の、インドへの歩み寄りを警戒している論調が目立つ。
(長文のため
>>2以降に続きます)
毎日新聞 2005年12月6日
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/china/news/20051206org00m030019000c.html
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:52:43 ID:MesxI4FH
この記事では、中国現代国際関係研究院のインド問題専門家のコメントを掲載、「インドは
中国が外資を積極的に導入したことで経済発展を促進してきたことを目の当たりにし、その模倣
に注力している。しかし、インドのインフラ整備は後れを取っており、投資回収率も低く、外資に
喜ばれるものとはなっていない」。
さらに同じ専門家が、「政治的な要因で、日本でも一部の投資をインドに移行したいと考えて
いることは間違いない。両国には歴史上の葛藤はなく、近現代においても利害の衝突がないた
めだ」とし、シン首相が「インドは反日感情はない」と「強調」していることには、「客観的な意味合
いがある」と分析していることを紹介。
この記事では、四川大学南アジア研究所の戴永紅・教授の、「日中間で『政冷経冷』が加速
するようなことがあれば、日本は中国に対して(中国からインドへの投資の移行をほのめかす)
『インドカード』を、インドは日本に対して(中国のように反日感情などはなく、投資を誘致するた
めの)『中国カード』を使うというケースが増えることは十分にありえる」との分析も掲載している。
またこの記事では、中国現代国際関係研究院の日本経済の専門家である劉軍紅氏による、
「日本企業はBRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国。中国語で「金磚四国」)投資の展望が明る
いとみている。特にインド投資は、日本の情報産業分野における期待が大きく、日本のハード
ウェア技術とインドのソフトウェア技術を結合するようなイメージを描いている」というコメントも
紹介している。
さらに劉氏は、「2003年前後、日本企業は中国に生産拠点を移行」し、「(低コスト生産の)
優位性確保はすでに完了しており」、「(今後必要なのは)マーケットの開拓」であって、「1人
あたり収入の水準が低いインドでは、投資をひきつける上で、中国に比べて見劣りがする」と
分析していることを、この記事では紹介。日本資本のインドへの移行という危機感は実際にあって、
それを紹介しているものの、現実的には難しいだろうという論調でまとめている。(サーチナ)
15 :
ty270410:2006/01/02(月) 23:56:46 ID:tOVbMpj6
北大の岩下明裕先生の本が出版されました.
岩下明裕『北方領土−−4でも0でも,2でもなく』中公新書 2005年12月刊
一部要約して引用してみましょう!
141ページ:1951年サンフランシスコ条約国会で西村条約局長が国後,エトロフは千島に含まれると政府見解の述べる.
202ページ:1955年ソ連は歯舞・色丹割譲で日ソ平和条約締結を提案した.重光外相はこれを受諾しようとした.
この時米国のダレス国務長官が2島返還で条約締結したら,米国は沖縄を返還しないと恫喝したため玉虫色の共同宣言になった.
201ページ:1956年12月根室町議会は「歯舞,色丹の返還で日ソ平和条約締結を」と決議した.
203ページ:1961年池田首相のソ連あて書簡で「国後,択捉,および歯舞・色丹の一括返還がない
かぎり条約締結はできない」と政府統一見解を述べる.
(米国の恫喝による政府見解の変更)
以後,国論の統一をめざしてさまざまな運動が展開される.
204ページ:1964年外務次官通達で「北方領土」という用語を使うように指示した.
以上の引用から北方領土問題は敗戦直後にも,サンフランシスコ条約時点でも
存在せず,米国の恫喝によって1960年代以降に発生した問題であるといえましょう.東西冷戦体制の下では,日ソが仲直りすることをどうしても避けたいという
米国の思惑に日本が屈したことが,問題発生の根源のようです.本来ならば,
1955年〜1956年前後に日ソ平和条約は締結されていたはずです.それを北方領土問題に転化し,さらに国民をその方向に誘導した政府とメディアの
無責任な行動はいただけません!
これ以後に日ソ・日ロ間はこじれにこじれてどうにも動きがとれない状況にまでなってしまいました.
このスレッドでも,歴史的経過はしっかり押さえた上で発言したいものです.
なお,この本には日ロ間の問題解決について,中ロ国境確定を参考にした
具体的提言も書いてあり,極めて興味深い本です.
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:17:53 ID:bnuYOsly
>>15 3島返還はダメ。四島返還が最低線。
本来ならアイヌの居住していたカムチャッカ南部や樺太中部まで日本領土になるべき。
ロシアは今後少子化で人口激減していくので、日本は強気の姿勢を示すべき。
数十年かかっても構わない。焦ってロシアに譲歩すべきではない。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 22:11:38 ID:pdb1ZUKy
ここにカキコミしてる方達の誰かが、政治家になっていただければ私は絶対に応援や支持したい!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:14:29 ID:Ks53tC9H
>>17 超大国ソ連崩壊を残念がるロシア人にとって、第二次世界大戦での勝利は心の支えであり、
それを今東欧諸国に激しく非難されていることでロシアは自己の正当性を否定されたような
打撃を受けている。それを埋め合わせるために中韓の日本批判に便乗して自国の正義を
主張しているんだな。
中国人が第二次世界大戦での戦勝国であると言うことを誇りにしているのと同じ事だ。
ロシアのこの様な主張は単にロシアの弱さを示しているに過ぎない。
同じ戦勝国でもフランス政府は中韓の日本批判に便乗することはない。それはフランスが強国だから。
ドイツとがっちり同盟を組んで事実上EUを支配してるからね。米国も同様だが。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 11:23:06 ID:9JZIFHLZ
日本はロシア包囲網を作るべきだ。
ポーランド、バルト3国、フィンランド、ハンガリー、中央アジア諸国、モンゴル、
できれば、ヤクート共和国とハバロフスク地方を懐柔しておきたい。
ほとんど親日国だ。
>>20 それをやって露を監視しつつ、露と共同で支那を包囲する。
支那よりロシアの方がよっぽど怖い。
ロシア包囲網には支那の参加も必要。もちろんアメリカも。
ウクライナ、トルコもロシア包囲網には欠かせない。
モンゴルは地政学上ロシアと縁を切るのは無理。中立だろう。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:05:38 ID:gmZFJhQz
>>20 今ロシアにいじめられているウクライナも入れてちょ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:56:13 ID:pmSjBTTV
>>20 相撲の外国人力士は日本のユーラシア戦略の要。
モンゴル人が約30人、中国の内モンゴル出身者が一名。
日本には内モンゴル出身のモンゴル族の留学生が非常に沢山(数千人と言う説もある)いて、日本でモンゴル人力士の
大活躍を見てモンゴル系中国人ではなくモンゴル人だとの自覚に目覚めていくらしい。
朝昇竜の一族はモンゴルの情報機関所属という説もあり、中国とロシア領土の一部を奪われた祖国の命運をかけている
のではないか?日本語を学習して故郷に戻る彼らは将来内モンゴルが独立するときに国家の中枢となるだろう。
力士にはグルジア人、ロシア人、エストニア人、ブルガリア人、ハンガリー人、カザフ人もいる。エストニア人・ハンガリー人は
フィン・ウゴル系で元はアジア系だし、ブルガリア人はスラブ化したブルガル族でもとはアジアの遊牧民族。
ロシア人力士は4人居るが、そのうち二人はチェチェン・イングーシ共和国の隣にあり、あのベスラン事件の起きた北オセチア共和国出身。
オセット人は北カフカスでイスラム教を捨ててロシア正教に改宗した民族でそれ故にイスラム教徒に迫害されている。
グルジアも小国で、国内のイスラム系少数民族の分離独立をロシアが支援しており困難な状態にある国。
全体としてみると、旧共産圏のアジアと縁の深い民族で非イスラム系の人々を中心にリクルートしているようだ。
他にはオセアニアで数少ない君主制国家のトンガ王国、中国・韓国・ブラジル・チェコの出身者もいる。
中国・ロシアの他の力士の出身地や民族も知りたいものだ。このネタで独立したスレ立てても面白いかもね。
ttp://sumo.goo.ne.jp/ozumo_meikan/shusshinchi/index.html
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:12:02 ID:pmSjBTTV
ついでに言うと、高見山とか高砂の様なハワイ出身者のリクルートも、米国人に親日感情を
持って貰おうという日本の国家戦略が背景にあったのだと思う。
そして、今は米国出身力士がいないということは、将来の日本にとっては米国はあまり重要では
なくなるということを示しているのだろう。つまり、米国が孤立主義化するとともに経済的に破綻して
没落していくということ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 13:43:09 ID:a4q6TQDm
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:28:44 ID:sq6UkkL1
頑張れ!
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 02:55:20 ID:ehHOhysP
|┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ お前ら全員シベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 04:25:49 ID:3HvfZswQ
ニェっト、ニエット!
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 05:31:39 ID:qfoWeISj
北方領土もウリの物!!
【モスクワ=内藤泰朗】ロシア極東・サハリン州のマラホフ知事
が管轄下にある北方領土の経済特区化を目指し、韓国側と合弁企業の設立交渉を進めるなど
動きを活発化させていることが明らかになった。北方領土で韓国など第三国の企業が活動
することは事態を複雑化させることにもなりかねず、今後、関係国の外交問題となる可能性がある。
インタファクス通信によると、マラホフ知事は十日、ハバロフスクで記者団にクリール(千島)諸島の発展には、
同諸島のための特別な経済特区法を採択する必要があるとの考えを示した。
そのうえで、サハリン州が北方領土にすでにある養魚場を拡張する交渉を韓国側と行って
いることを明らかにし、「(交渉が)成立すれば、南クリール(北方領土)での外国企業との
合弁ビジネスの第一歩となる」と言明。「日本人が北方領土で経済活動することに反対しないが、
ロシアの法の下で行われなければならない」と強調した。
北方領土に外資を呼び込もうとする試みはこれまでにもあったが、成功はしていない。
(産経新聞) - 2月11日3時20分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060211-00000011-san-int
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 06:10:13 ID:Tne0clFi
アメリカの企業はがんがん入ってるじゃんよ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 14:31:24 ID:uUD3+fYW
日露平和条約?
誰の脳内妄想ですか?
米露関係悪化を祝し、日本は何をすべきか?
日本なりに対露制裁案を考えよう。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 12:12:27 ID:Kw36kfi2
早く日本に領土を返せ!
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 17:40:25 ID:i0lNDqVF
5/20にロシア国会で北方領土問題解決を含む日露平和条約の法案の審議が始まる:北方領土とうとう返還へ!!!
ttp://www.asyura2.com/0601/war80/msg/858.html ロシア議会にソ連と日本の戦争の終了に関する法案が提出される
ソ連と日本の戦争状態の終了した日を決定する法案の審議が始まったとインタファックス通信が伝えた。この法案は
ロシア国会議員のAndrey SavelyevとAlexander Krutovによって提出されている。立法の発議の動機は、現在までこの
問題が法的に解決されていないこと、そのことが日露関係に悪影響を与えていることである。特に「不確定の領土」の
問題の解決だ、と政府機関の対談者は語った。
この法案の注記には、「現在のロシア連邦の法律を適用する必要性は、この必要不可欠な法的状態が未解決なこと
により生じる。それはロシア連邦と現在の日本国の国際関係に影響を与えるものであり、戦争状態の終了の証明書が
ないことに示されている。」と書かれている。
ロシア国会の議員達の意見によると、この法案の採択は、第二次世界大戦の結果作られた領土問題を日露関係の
政策議題から永遠に取り除くことでもあると見なされている。
法案の作成者の意見では、日本との戦争の帰結の調停に関する法的空白が生じたのは、ソ連の管理者が誤り-特に
1956年10月19日の宣言に「ソ連と日本の戦争状態の終結」に関する語句を含めるというもの-を犯した為である。この
宣言は恒例により二国間の国際法の認証と見なされるが、その一方で「戦争と平和」に関する問題はソ連の最高革命
会議で解決されねばならなかった、と彼らは注記で述べている。
この法案はソ連と日本の戦争状態の終了した日を、日本が連合国に降伏した日である1945年9月2日に決定すること
を提案している。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:25:35 ID:jTwa/jyV
アメリカよりも、ロシアと関係を強化したほうがいいような気がするんですが・・・ だめですか?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:33:59 ID:YCH+5fxq
>>34 対露制裁案?
北朝鮮なら食糧もエネルギーも外貨も不足してから効果的だが・・・
ロシアはどれも有り余ってるし、強大な戦略核も装備済み。
おまけに外交力も格段の差がある。
日本の対露制裁なんてしたら、中国が喜ぶだけだろう。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:34:53 ID:5iqyzEUz
>>36 この書き込みのサイト、ハングル板でも見たのでここの板に来たのだけれど、この阿修羅っていうサイトの信憑性はどれくらいあるのかな?
一応ちょっと見てみたら、ロシアのニュースサイトへのリンクがあったので、そこの内容を自動翻訳かけてみたけれど、しっちゃかめっちゃかな日本語になってしまって、良く分かりません^^;
>>36 9/2終戦って微妙だな。ポツダム宣言受託とソ連の南樺太・千島侵攻発令が8/15で、
北方4島の占領完了が日本側では9/3のところがソ連側では9/1が公式記録らしいし。
本当に秒読みなの?
2島返還だったりして。
ロシアのニュースサイトなら英語版もググれば出てくる筈。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 16:44:45 ID:wCPbheFz
島は返しましぇん。魚業資源が豊富だからw
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:12:48 ID:sD50fbBq
日本のネット右翼は中韓北に対しては元気だけど、ロシア相手には弱いな。
白人コンプレックスか?
>>44 特アのような反日色丸出しじゃないからなw
お前が何人か知らんが、一応その国に所属してる以上
やっぱ国旗燃やされたり、リーダーの写真を踏みつけられたりしたら
いい気持はしないだろう。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:14:51 ID:QjMyRx12
韓国の反日ビジネスには笑ったw
小泉がテトリスになってるしw
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:16:47 ID:T5DKHzph
48 :
渡辺修は売国奴:2006/09/18(月) 07:44:06 ID:WqVSIteF
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 02:56:08 ID:BXy8cGk6
多極化と日本(2)北方領土と対米従属
2006年9月19日 田中 宇
http://www.tanakanews.com/g0919japan.htm (前略)
戦前に日本領だった千島列島は、終戦前後にソ連が占領し、1951年のサンフランシスコ講和条約で日本の領有権が放棄され、
事実上、千島列島のソ連領への編入が容認された(ソ連自体は条約に署名しなかった)。
日本は、敗戦後の自国の後見人となったアメリカに対し「ソ連が占領している島々のうち、歯舞・色丹の2つは、
北海道に非常に近く、千島列島ではなく北海道の一部であるので、この2島は日本領であると決めてほしい」と頼んだ。
(中略)
日本の政界には、歯舞・色丹だけでなく、国後・択捉の「南千島」2島も、サンフランシスコ講和条約で述べられた千島列島とは別であり、
日本領として国際的に認められるべきだ、という主張があったが、日本政府はこの立場はとらず、講和会議後の国会における政府答弁で、
領有権を放棄したことを確認している。
(中略)
北方領土問題の対象が2島から4島に拡大されたのは、4年後の1955年のことである。
この年、米ソ間の冷戦激化を受け、ソ連は自陣営の拡大策の一つとして日本との関係改善を模索し
「日本と平和条約を結んだら歯舞・色丹を返しても良い」と提案してきた。
日本政府は翌56年7月、モスクワに代表を派遣して日ソ和平条約の締結に向けた交渉を開始したが、
交渉途中のある時点から日本政府は態度を変え「歯舞・色丹だけでなく、国後・択捉も返してくれない限り、平和条約は結べない」と言い出した。
交渉は妥結せず「ソ連は、日本と和平条約を締結したら歯舞・色丹を返す」という表明を盛り込んだ日ソ共同声明だけを発表して終わった。
(中略)
ソ連側から見ると、日本の要求通り2島を返すと1955年に提案したところ、日本は要求を4島につり上げてきたことになる。
ソ連からすれば、それなら4島返すと言ったら、今度は日本は別の要求を上乗せしてくるかもしれないと思えてしまう。
ソ連が、2島なら返すが4島は絶対ダメだという姿勢になったのは、交渉の流れとしては当然の反応である。
(後略)
そうだったのかorz
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 03:24:10 ID:WlgEVSlO
北方領土返還シナリオ。(完全か先行かは別)
@2島返還 (歯舞諸島・色丹島)
A2島返還 (歯舞諸島・国後島)
B3島返還 (歯舞諸島・色丹島・国後島)
C面積二分割(歯舞諸島・色丹島・国後島・南択捉(1/3))
D4島返還 (歯舞諸島・色丹島・国後島・択捉島)
E4島返還+全千島列島返環
※樺太は返還不可(ロシア領だから)
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:03:47 ID:d99WtsOf
ПРЕЗИДЕНТ ПУТИН! ИЗВИНИТЕСЬ ЗА НАРУШЕНИЕ ЯПОНСКОーСОВЕТСКОГО ДОГОВОРА НЕПРИКОСНОВЕННОСТИ.還せ北方領土!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 10:08:33 ID:ed28td4f
【日露】《北方領土》解決策に「面積分割」案浮上…ロシア側責任者が関心示す[01/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167764339/48 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2007/01/03(水) 09:49:36 ID:DMtbkEcz
>>1 > 太田氏らは、事前に外務省と「日本側から面積分割の話は
> 持ち出さない」と確認して会談に臨んでいたが、デニソフ次官が
> 自ら言及したため「それを北方領土にも適用できないのか」と質問。
> 公明党関係者がこの後、ロシアの別の外交筋と領土問題で
> 意見交換した際、この外交筋も「それ(面積分割)で日本は
> 受け入れるのか」と関心を示したという。
デニソフ:「中露間の国境問題では面積分割の方法で決着させたんだぁ。」
日本:「っちょw、それ、日露の国境問題でも適用しようぜ!」
ロシア外交筋:「え? 面積分割で日本はOKなのか?」
ってことだろ?
これじゃまるで日本側が譲歩した形じゃねぇか・・・。
53 :
ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/06/06(水) 10:22:24 ID:Lw1ebxsy BE:271593296-2BP(201)
▼米国FBIの言論弾圧を弾劾せよ!
米国民主主義に対して第二次世界大戦の戦後審判とはまったく関係なく、新たな主張を行うことにより危険思想保持者と見なし、記事の削除とアクセス禁止による明らかな言論弾圧を行っている。
FBIは、沖縄米軍基地における軍事的弊害説、9.11フリーメイソン陰謀説に対する言論弾圧が認められた。
▽民主主義の国民が防衛理念を含む専門知識に基づいて投票することは有り得ない。
したがって軍事兵器の使用は極めて不明瞭な理由により過ちを繰り返しやすく、軍事的弊害を含んでいると言える。
イラクの軍事支配という中東の混乱により米軍の軍需産業は事実上沖縄にまでこの軍事的弊害を生じさせたのである。
一方、1996年8月28日、最高裁は米軍用地の強制使用手続きをめぐる代理署名訴訟で、米軍基地への土地提供を定めた米軍用地特別措置法は憲法に違反しないという判決を下した。
この米軍用地特別措置法は同盟上の米軍の軍需産業を容認するものであるが、前述した沖縄の軍事的弊害とは、似て異なるものであり、両者を民主主義において憲法上合法とすることは不当な判決であると言わざるを得ない。
▽米国同時多発テロ9.11は、事実上米軍のイラクでの軍事活動を正当化せしめたのであり、数十万の身体障害者を含む戦争犠牲者を齎した。
そして、ブッシュ政権はイラクの民主化に必要な要件を満たしていないばかりか、フリーメイソンの教義に含まれる虐殺思想の終端と軍事経済破綻を防ぐべく水面下での隠蔽工作をしたかの如き示唆を繰り返しているのである。
なぜならば、米国の権威は少数民族を虐殺したことにより維持されてきたからであり、この戦争利権を維持するために大規模なテロ事件を通じて米国民を洗脳する必要があったと言えるからである。
つまり、戦争の可否は国民洗脳により誘導された似非民主主義的な判断に基づくものである。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:33:40 ID:TfRXxK+k
プーチンスレにも書いたけど、北方領土強奪をサポートしたのはアメリカ。
日露だけでは解決できないんだよ。
55 :
わかってるのかな?:2007/06/10(日) 13:26:45 ID:TQ/+zuAA
ロシアの不正に対する価値観外交を協力に同盟国と推進すべき。
日本の大戦における罪とロシアの悪行を見分け世界に正確に
発信すべき。
56 :
鹿:2007/06/16(土) 10:07:43 ID:JRVhmCWI
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:35:12 ID:uRF3+tvT
?
ウラジオ在住・チェチュリンさん 四島返還をロシアに訴え 真の友好願い自費出版
---
ロシアで日本の中古車などの輸入販売を手がける
会社社長アレクサンドル・チェチュリンさん(56)=ウラジオストク在住=が
北方領土を日本の領土と認めて返還し、
真の友好関係を築こうと訴えるロシア人向けの本を自費出版した。
ロシア人が四島返還を訴える本を出版するのは珍しく、ロシア極東地域を中心に販売するという。
チェチュリンさんは、1991年の旧ソ連崩壊をきっかけに歴史認識に疑問を持ち、
2000年から7年かけて仕事の傍ら、文献や専門家への聞き取りを重ね、
四島が日本の領土であることを学んだ。
「真実と正反対の認識をしているロシア国民に、正しい歴史を伝えたい」とペンをとったという。
チェチュリンさんは「領土問題は政府が解決するもの」としながら、
「国民が理解することが大事。この問題が解決しなければ、第二次世界大戦は終わらない」
と主張。これまでハバロフスクの中学校やロシア外務省前で、
北方領土の歴史を訴えるなど精力的に活動してきた。
本は「千島列島 だれのものか」と題し、変型A5判、52ページで1万部を印刷。
ロシア国民に広く読んでもらいたいと歴史や根拠などを簡潔にまとめた。
地元のウラジオストクの人に読んでもらったが「真実を教えてくれてありがとう」と
感謝の言葉が寄せられ文句を言う人は一人もいなかったという。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:32:36 ID:EDWTQG9Q
友好を深めるために、
陸海空の自衛隊の選りすぐりの美人でロシア語ができるのは、
露軍士官と、結婚させろ。
それとスポーツ選手で美人でスタイルが良いのは、
ロシア人と結婚させたらどうか?
ていうか国策でキャリアウーマンは、全員この
計画に参加させろ。
混血が進めば病気にも強くなるし、
長所だけ受け継いだら最強になる。
最強のハーフ日本人を産んでもらおう!!
セレブ生活がまっているぞ。
誰が説得にあたるのかが、問題です。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:31:32 ID:z8GuKEDb
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:24:19 ID:Ux9B9LFr
1
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 15:55:28 ID:pm87EvDH
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:40:11 ID:WAK0Yiu6
北方領土を返して欲しいならミサイル防衛を諦めろ
そのかわりステルス技術の共同開発を申し入れればいいだろう
あとは空自のエセ愛国の親米売国奴の排斥も必要だ
返せと叫ぶだけではダメなのだ
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ < お前らレアの意味分かってるか?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ < だっておwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:45:11 ID:m6XoOSRR
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:42:20 ID:I5VKoxSy
ポツダム宣言受諾後のソ連参戦について
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:35:44 ID:SAYKhT2u
中国の地図では北方領土を日本領としている
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。: