原油価格高騰中 年内1バレル$100? 第2ラウンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
心やさしい人が立てました、合掌

前スレ  原油価格 高騰中 年内1バレル50$?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1091539666/

1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/03 22:27
NY原油、時間外で最高値 ロンドンも高値更新

【ニューヨーク3日共同】NYMEXの原油先物相場は供給不安の拡大から3日未明の時間外取引で急伸し、
WTIの9月渡しは一時、1バレル=44.24ドルを付け、最高値を更新した。
(共同通信)[8月3日19時55分更新]
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:02:45 ID:1oRgBYKA
世界の行く末、そして日本は何処に行くのか見届けましょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:38:24 ID:uo+KczR/
1バレル65$あたりが現実的だと思うけど。
どうなのエロい人?
4マンコニオ・イノチ:2005/09/05(月) 14:27:01 ID:cxf/p1NC
私欲の為に、イラク戦争をやるからハリケーンと言う、
テロに会うのだ。これはイラク戦争を始めた戦争犯罪者ブッシュ
への神の怒りである。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 14:38:50 ID:nG6ZK5m2
とりあえず500m以内のコンビニに車使用、禁止。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:05:37 ID:1oRgBYKA
日本は、石油備蓄を一日当たり24万バレル放出するんですよね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:22:12 ID:dnOXxkqJ
スレタイの価格がシャレじゃなくなりそうで恐い…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:58:53 ID:ypANp9FM
今年の年末には、石油取引がユーロ建てになってそうなヨカン。
ドルは暴落して、
一バレル=80ユーロ=160ドルぐらいになるかな?
アメリカは石油輸入する外貨がなくなって輸入停止か?
9OPEC 100万バレル増産検討へ:2005/09/05(月) 23:09:03 ID:k7J9kF8F
【ロンドン=共同】テヘランからの報道によると、石油輸出国機構(OPEC)の有力加盟国であるイランの政府当局者は4日、
OPECが9月19日の総会で公式生産枠(イラクを除く10か国)について、最大日量100万バレルの引き上げを検討する可能性が高まったと語った。
超大型ハリケーン「カトリーナ」の被害による供給不安を和らげるのが狙い。
 生産枠は現在、2800万バレル。OPECは原油価格が1バレル=70ドルを上回った際、50万バレルの引き上げを検討することを表明。
その後、カトリーナが米国の石油精製施設に甚大な被害をもたらしたことが分かり、原油市場の安定のため努力すると表明していた。
(2005年9月5日 読売新聞)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:46:03 ID:tgvGe1/Q
>>7
洒落じゃないよ。ホントは$120くらいでもよかった、あと4ヶ月だけど
4ヶ月というと大丈夫かな、と考えるが120日と考えると、毎日25セントずつ上昇すれば$100
だから、面倒なので日本の国家備蓄全部一気に放出すれば、
ヨットでコーヒー飲んでるスーパーリッチな奴らも吹き出すと思うが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:13:11 ID:/jhP4l5Q
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:11:26 ID:hO+PFdsN
残念だけど、値下がってしまいましたね。


これでまた、環境破壊が進みます。
13NY原油、2週間ぶり安値の65ドル台後半に:2005/09/07(水) 22:05:41 ID:6o/Dna7v
【ニューヨーク=北山文裕】6日のニューヨーク商業取引所の原油先物相場は、
石油製品の供給不安がやや緩和したことから、指標となるテキサス産軽質油
(WTI)の10月渡し価格は前週末比1・61ドル安の1バレル=65・96ドルと、
終値では2週間ぶりの安値で取引を終えた。

 夜の時間外取引では、午後6時(日本時間7日午前7時)、1バレル=65・47ドル
で取引されている。

 米内務省が6日発表した米メキシコ湾岸の石油生産量は、ハリケーン「カトリーナ」の
被害で通常時に比べ約6割減に低迷しているが、前日よりは9%増加した。
米東海岸に石油製品を輸送するパイプラインも正常稼働に戻った。
(2005年9月7日11時8分 読売新聞)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 04:42:21 ID:ufyyZjk3
すみません。ありがとうございました。移動します
【3:4】原油高騰 100$か?
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2005/09/07(水) 19:02:33 ID:iXdRR/4T
たてれた by元スレ立て人

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/09/07(水) 19:18:04 ID:iXdRR/4T
元スレ
原油価格 高騰中 年内1バレル50$?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1091539666

原油価格動向  ( Yahoo!ニュース 経済トピックス)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/petroleum/

CNN NY相場速報 (多分20分おくれ)
http://money.cnn.com/markets/commodities/

FULL COVERAGE: Oil and Gas (Yahoo news USA)
http://news.yahoo.com/fc/Business/Oil_and_Gas/
15NY原油続落、64ドル台 3週間ぶり安値:2005/09/08(木) 15:26:34 ID:s2HxyG4O
 7日のニューヨーク商業取引所の原油市場では、国際指標となる米国産WTI原油の
先物価格が下落し、終値は前日比1・59ドル安い1バレル=64・37ドルだった。
3営業日連続の下落で、8月中旬以来約3週間ぶりの安値となっている。
ハリケーン「カトリーナ」による石油施設の被害が徐々に復旧し、供給懸念が薄らいでいるためだ。

 ただ、被災施設の全面復旧には時間がかかるとみられ、暖房油需要が高まる冬場を控え、
価格が再び上昇に転じる懸念も残っている。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:34:26 ID:JL8NsQaS
上がれ、天まで上がって
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 08:58:42 ID:ZsDXwpnW
$60までさがるかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:00:43 ID:teAZbXwR
【社会】エクソンモービル、米支援にガソリン原料など輸出へ

2005年09月08日23時33分

 エクソンモービルジャパングループは8日、ハリケーン被害で石油製品不足に陥っている米国を支援するため、
10月上旬をめどに米国にガソリン原料のアルキレート2万2000キロリットルを輸出すると発表した。
また、欧州にも9月中に軽油10万キロリットルを出荷し、石油製品の需給の緩和に貢献するという。

 経済産業省は日本の石油業界に合計116万キロリットルの石油放出を要請しているが、輸出の具体策が明らかになったのは初めて。

http://www.asahi.com/national/update/0908/TKY200509080361.html?ref=rss

【社会】エクソンモービル、米支援にガソリン原料など輸出へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126196329/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:39:54 ID:qbLgdWpk
米経済はエネルギー高で厳しい冬を迎える=エネルギー長官
 [ワシントン 8日 ロイター] 米エネルギー省のボドマン長官は8日、ハリケーン「カトリーナ」の被害による影響で石油や天然ガスの供給が滞っていることなどから
エネルギー価格は高止まり、米国経済は厳しい冬を迎えるという認識を示した。
 長官はフォックステレビとのインタビューで、「米国の経済や家計にとって、今年の冬が非常に厳しい季節になることは間違いない」と語った。
(ロイター) - 9月9日7時30分更新
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:41:15 ID:qbLgdWpk
石油密輸に国営職員関与 政財界揺るがす可能性も
 【ジャカルタ9日共同】インドネシアのユドヨノ大統領は8日夜、マラッカ海峡などの国際密輸団に国営石油会社プルタミナ職員多数が関与しており、摘発を進めていると発表した。
経営幹部の関与が判明すれば、政財界を揺るがす可能性がある。
 捜査当局は、石油を密輸出した容疑で船舶17隻を同日までに摘発、国営石油職員18人を含む計58人を逮捕した。
 摘発された密輸団は、海賊が多いシンガポール沖のリアウ諸島などを拠点にしている。国際価格より安い統制価格の石油製品を密輸出したほか、海底パイプラインの石油を抜き取る巧妙な横流しもあり、計5億円相当以上の損害を国に与えたという。
(共同通信) - 9月9日8時4分更新
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:43:06 ID:qbLgdWpk
福井日銀総裁 原油高騰に警戒感 日本経済の現状は楽観的  
 福井俊彦日銀総裁は8日、最近の原油価格高騰の影響について「これまでのところ世界経済は順調に拡大しているが、今後も原油価格高止まりが続いた場合、成長減速やインフレ圧力・長期金利上昇につながっていくかどうか注視しなければならない」と警戒感を表明した。
 日銀は9月の金融経済月報で「消費者物価指数(CPI)は年末にかけてプラス転換する」との見通しを示したが、量的緩和政策の解除との関係について、福井総裁は「特定の物価指数だけに基づいてデフレ脱却を機械的に判断するのでは不十分だ」と指摘。
「物価形成の中身や景気回復の持続性なども含めて、デフレに逆戻りしないか踏み込んで判断する必要がある」と、拙速な金融政策の変更は行わず、解除のタイミングを慎重に見極める考えを強調した。【竹川正記】
(毎日新聞) - 9月9日10時26分更新
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:44:54 ID:qbLgdWpk
原油生産量、「カトリーナ」の影響で落ち込む見通し
 [ロンドン 9日 ロイター] 国際エネルギー機関(IEA)は9日、石油市場月報で、ハリケーン「カトリーナ」の影響で9月の石油製品の生産量が3800万バレル減少する可能性があると指摘した。
さらに、原油と液化天然ガス(LNG)の生産量に関しては、最長で2006年初頭にかけて最高7000万バレル落ち込む可能性がある、としている。
 IEAは同月報で、依然として「カトリーナ」による需給への影響を確実に査定できる状況ではないとしている。
 現在、「カトリーナ」は9月の米原油需要を平均で日量20万バレル押し下げると予想されている。ハリケーンの被害を受けた地域の消費の落ち込みと価格高騰が背景。
 一般的には、ハリケーン「カトリーナ」級の災害が起こった場合、ひとたび復旧が始まれば経済活動が活性化し、需要が押し上げられるとされている。
 しかしIEAは、「カトリーナ」を受けた価格高騰のために、ハリケーンの被害を受けなければ実現していたとみられる需要の回復が阻害される可能性がある、との見解を示した。
(ロイター) - 9月9日19時39分更新
239/8:2005/09/10(土) 00:27:05 ID:IlN/hO/H
【ニューヨーク=北山文裕】8日のニューヨーク商業取引所の原油先物相場は
4営業日ぶりに小幅反発した。 指標となるテキサス産軽質油(WTI)の10月
渡し価格は、前日比0・12ドル高の1バレル=64・49ドルで取引を終えた。
 米エネルギー省が8日発表した直近の石油在庫は、ハリケーンの被害で原油、
ガソリンともに在庫が減少した。だが、市場の事前予想より小幅な減少にとどまっ
たため、原油相場の上げ幅は限定的だった。(2005年9月9日10時27分  読売新聞)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:36:24 ID:UbtscT1r
中国の全ての品目に27.5%の課徴金を課すかも知れない−原油高騰、世界的リセッションの懸念も

バーグステン米国国際経済研究所(IIE)所長は、都内でシンポジウムに出席し、
原油価格は数カ月で1バレル=100ドルに達するかもしれないと指摘。
高騰するエネルギー価格によって、世界経済のリセッションにつながりかねないとの懸念を示した。

バーグステン所長は、原油価格について、「数カ月で100ドルになるかもしれない」との見通しを示した。
そのうえで、「過去3回のリセッションはエネルギー価格上昇でもたらされた。ハリケーン『カトリーナ』の
 影響が大きくなるならば、4回目のリセッションが訪れるかもしれない」と述べた。
米国は戦略石油備蓄の放出を決定したが、ハリケーンによって精製設備が打撃を受けており、
価格高騰抑制にとってそれほど効果がないと指摘した。
バーグステン所長は、巨額の貿易黒字を抱える中国に対し、米議会が劇的な反中国的法案を提出する可能性に触れ、
「全ての品目に27.5%の課徴金を課すかも知れない。これに対し、WTOの下で中国には報復の権限がある。
 そうなると、世界経済成長をけん引してきた2つの原動力の間で貿易紛争が起こるかもしれない」との懸念を示した。

為替介入については、「東アジアを含めた政府の介入によってドルが支えられ、貿易赤字が解消せず、貿易保護主義が生まれてきている」と、
中国を中心にした政府による市場操作を非難した。

さらに同所長は、今年11月、ブッシュ米大統領がアジアを訪問する際、米国と韓国の間でFTAの議論を開始するとの発表があるという見通しを示し、
日本と米国もFTA締結に向けた議論を開始するべきだと提案した。


http://www.excite.co.jp/News/economy/20050902175540/JAPAN-186471-1_story.html

中国の全ての品目に27.5%の課徴金を課すかも知れない−原油高騰、世界的リセッションの懸念も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1125657092/
259/9:2005/09/12(月) 23:26:14 ID:ww+mnj8X
NY原油反落、1バレル64.08ドル

 【NQNニューヨーク=千田浩之】9日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で
原油先物相場は反落。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の10月物は
前日比0.41ドル安の1バレル64.08ドルで取引を終えた。原油需要見通しの下方修正を受
けて、売りが優勢となった。

 国際エネルギー機関(IEA)は9日に発表した9月の石油市場月報で、
ハリケーン「カトリーナ」の影響で9月の世界石油生産が計 3800万バレル失われる可能性
があるとの見通しを示した。2006年初めまでの石油生産も最大で計7000万バレル失われ
る可能性があると指摘したことから、原油先物相場は一時65.35ドルまで上昇した。

 ただ、IEAは中国の景気減速などを理由に石油需要の見通しを下方修正。
原油先物相場は午後に下げに転じた。米フロリダ州に接近していた熱帯低気圧「オフェリア」
が、石油精製施設の集中する米メキシコ湾に向かわないとの予報が伝わったことも売りを誘った。

 ガソリンも反落し、ヒーティングオイルは5日続落となった。  (08:08) 
269/12:2005/09/14(水) 22:44:02 ID:l+6H9aZz
NY原油続落 終値63ドル台

 12日のニューヨーク商業取引所の原油市場では、国際指標となる米国産WTI原油の先物価格が終値で1バレル=63.34ドルと、前週末比0.74ドル下落した。2営業日続落で、
8月18日以来の安値だ。原油高やハリケーン被害に伴う米経済成長へのブレーキで、原油需要の伸びが鈍るとの観測が背景にある。

 米エネルギー省が12日発表したレギュラーガソリンの小売価格も、全米平均で前週比11.4セント安い1ガロン(約3.8リットル)=2.955ドルと、依然高水準ながら3ドルを下回った。 

国際エネルギー機関(IEA)が先週、今年と来年の石油需要予測を下方修正。また、米国でも休暇シーズンが終了したことや、ガソリン高の影響で石油製品の需要が減少するとの見方
が広がり、需給逼迫感が後退した。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:16:36 ID:WNCZxTHC
いい感じで下がってきたね。このまま60ドル割ってくれ。
289/14:2005/09/16(金) 01:55:55 ID:edUFyGwz
●NY原油、65ドル台に急騰 ハリケーンで在庫減

 14日のニューヨーク商業取引所の原油市場では、指標となる米国産WTI原油の先物価格が終値で1バレル=65.09ドルと、前日比1.98ドルの大幅上昇となった。

 米エネルギー省が発表した9日現在の原油在庫が前週比2.1%(660万バレル)減り、ハリケーン「カトリーナ」による減産の影響が予想を上回ったことが買い注文を誘った。

 終値で65ドル台は6日以来。米政府によると、メキシコ湾での原油生産は、14日現在も56.2%が稼働を止めたままだ。 

●NY原油、65ドル台に反発

 14日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は4営業日ぶりに反発。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の10月物は前日比1.98ドル高の
1バレル65.09ドルで取引を終えた。週間の米石油在庫統計で原油在庫が予想以上に減少したことを受け、需給ひっ迫懸念から買いが優勢となった。

 午前10時半に米エネルギー省が発表した石油在庫統計(9日現在)で、原油在庫は前週比660万バレル減となった。ハリケーン「カトリーナ」の影響で生産や輸入量が減少した。
原油先物相場は在庫統計発表を受けて上昇、取引終了間際には65.20ドルまで上昇した。

 同日朝方には、米エネルギー省が戦略石油備蓄(SPR)から1100万バレルの原油の売却を承認したと発表。
ただ、エネルギー省はすでに2日に、3000万バレルを売却すると発表していたことから、市場の反応はあまり大きくなかった。

 ガソリンが続伸。在庫統計でガソリン在庫は12週間ぶりに増加したが原油価格につれ高した。ヒーティングオイルも続伸した。〔NQN〕  (08:14) 
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:25:21 ID:icy4mKSF
http://www.shohintokuho.com/data.html

石油データが結構いいみたい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 03:28:47 ID:lpuzloEb
原油高、今後数十年続く=フランス経財相
 [パリ 15日 ロイター] フランスのブルトン経済財務産業相は15日、原油高は今後数十年続くとみられ、石油会社は価格動向に関するあらゆる情報を完全に開示すべきだ、との認識を示した。
 同相は、「この危機は続く。あらゆる要素を考慮すると、原油高は数年、いや数十年続くだろう」と述べた。
 同相は、ガソリン高への対応を協議するため、16日に石油会社の幹部との会合に臨む。
(ロイター) - 9月15日20時36分更新
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:14:32 ID:i5D9C0Ly
ニューヨーク原油先物が大幅続落
 [ニューヨーク 16日 ロイター] 16日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)の原油先物相場は大幅続落。
ハリケーンの影響で需要が減退するとの懸念に加えて、ハリケーンによるメキシコ湾海底パイプラインへの大きな被害はないことが明らかとなり、ガソリンやヒーティングオイル先物などの売りが膨らんだ。
 原油先物10月限は1.75ドル(2.7%)安の1バレル=63.00ドルで取引を終えた。8月30日に最高値の70.85ドルを付けて以降11%、8ドル近くの値下がり。
(ロイター) - 9月17日13時19分更新
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:16:27 ID:i5D9C0Ly
米のベネズエラ侵攻計画の「証拠」入手と、チャベス氏
2005.09.17 17:51 JST - CNN/AP
ワシントン――反米姿勢を深める南米ベネズエラのチャベス大統領は16日、米国が「ベネズエラ侵攻」を計画していることを示す「文書の証拠」を入手している、と主張した。AP通信によると、米ABC放送との会見で述べた。
軍情報機関などから得た情報としている。
大統領によると、この侵攻作戦は「バルボア」と呼ばれ、空母や軍用機の投入を計画。
作戦に絡め、一部の米軍兵士が最近、ベネズエラ北西部の島に入り、作戦に従事している、と主張している。これらの兵士の訪問を休養などのためとする米政府の説明を「ウソ」とも切り捨てた。
その上で、チャベス氏は、侵攻に対抗する作戦を作成したとも指摘。「100年にも及ぶ戦争になるだろう。我々は準備している」と語った。
米軍の侵攻作戦の存在が事実であることを示すため、ABCに関連の地図と文書を送り届けることも約束した。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:35:13 ID:i5D9C0Ly
>>32 
・米国政府には、これの世界情勢に及ぼす影響が見えないから、必ず実行するであろう。
・キューバ、グレナダ、パナマなどを倒した論理は、完全に生きている。
・米国政府には正確な情報が集まるし、世界情勢の最高のプロはいるが、政治の世界ですべてカットされる
・中南米情勢が、中東情勢とリンクしていることなど、絶対分からないであろう。
(共産主義者やテロリストのリンクしか見えない)
・モサド、CIA、NSA、NROなどが世界を完全に掌握していると思っている。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:18:01 ID:ZYbLD8O0
5年間は原油需給逼迫 IMFの世界経済見通し
 19日付の英紙フィナンシャル・タイムズ(アジア版)によると、国際通貨基金(IMF)は原油価格高騰について
「石油輸出国機構(OPEC)の価格抑制能力は限定的で、(油田開発などの)投資を拡大しても、今後5年間、状況は改善しそうにない」との見通しを21日発表する。同紙が草案を入手した。
 IMFは世界経済見通しの中で「現在の投資計画に基づくと、原油生産能力は消費量の増加に追いつきそうにない」と予測。その上で「高い原油需要により、OPECの生産余力も減少した」と警告している。
 さらに、油田などへの新規投資に消極的だとして石油会社の姿勢を批判している。
(共同通信) - 9月19日15時3分更新
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:27:37 ID:ZYbLD8O0
イラン大統領、国連演説でウラン濃縮計画推進を表明
 【ニューヨーク=白川義和】イランのアフマディネジャド大統領は17日、国連総会一般演説で、核燃料サイクルの構築は「奪うことのできないイランの権利だ」と述べ、ウラン濃縮計画を推進する考えを表明。
 「脅迫的な言葉で停止の要求を押しつけられた場合」は、対話による解決を目指すこれまでの姿勢を全面的に見直すとの強硬な姿勢を示した。
一方で、信頼性や透明性を高めるために外国政府、企業と「本格的なパートナーシップ」を結ぶ用意があると語った。
 これに対し、ドストブラジ仏外相は、イランの核燃料サイクル構築に反対する立場を改めて示し、イラン核問題の安全理への付託は「選択肢に残っている」と言明した。
 一方、ア大統領はタイム誌との会見で、安保理が核問題でイラン制裁の動きに出た場合、原油を「武器」とした対抗手段を検討すると語った。原油の輸出停止を念頭に置いた発言とみられる。
 総会の演説では、ライス米国務長官や町村外相らがイランに対し核計画の停止、廃棄を求めたが、ア大統領は「実際に核兵器を使った国が生産、貯蔵、実験を続け、
他国が平和的核エネルギーの生産技術を得るのを妨げている」と、米国を激しく非難。
各国15分以内と決められた演説時間の倍以上を使って、核保有国と非保有国の「差別構造」を攻撃した。
(読売新聞) - 9月18日19時2分更新
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:37:09 ID:ZYbLD8O0
>>35
・イスラエルがイラクのオシラク原子炉を爆撃した例が思い出される。
イスラエルは、こういう事を座視できる国ではない。
「マサダ・コンプレックス」の国である。
・米国が我慢できるはずもなく、中東情勢の混沌から、スポット1バレル400$も視野に入ってきた。
(ていうか、石油輸入量半減も? アジア諸国は産油国の中国、インドネシア、ブルネイ、マレーシアを除いて、
ほとんど備蓄がないので、アジアの景気減退、需要減退、供給減退から「超不況下の物価上昇」という超スタグフレーションも考慮に入る。
世界恐慌なんて「昔は良かった」になるかも。
(可能性の問題で、私は25%と読む。皆さんは?)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:50:27 ID:wnuepks1
ズバリ言っていいかしら
原油高騰の本当の目的は中国共産党をきれいさっぱり跡形も無く解体するためです
世界中がたった1つの目的のために一致団結してます
今はお金と石油で戦争をしてるんですよ
このまま中国が発展をすると一体どういうことになるかはサルでも解かるよね
今中国は必死なんですけどもう限界が近い様で思わず東シナ海やサハリンのガス田にまで手をつけてきましたよね
世界中がその様子を見てるんですよ。
危険でルール無視で自由も民主主義も常識も何もない国は崩壊させられるんですよ
中国共産党は周りの冷たい視線をちっとも気にせず戦争準備と石油備蓄に走ってますよね。本当に危険なんですよ。
核兵器を持ってる以上アメリカもおちおち軍事衝突もできませんよね。
だからお金と石油で中国をソ連と同じ道へ誘導させるように仕組む方法を選んだんです。
たぶんライス長官の知恵だと思います。
今後中国の株も下がり石油はもっと上がり人民元切り上げで
中国共産党政権もそのうちに制御不能になって崩壊するでしょう。
本当はアラスカあたりを掘れば石油なんていっぱい増産できるのにね
でも将来、全面核戦争をやらかして人類滅亡というよりはいいでしょ
日本も苦しいかもしれませんが中国はもっともっと苦しいのです
是非我慢してください。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:51:55 ID:KUXDioC7
陰謀論乙
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:10:37 ID:eksANRDM
先物やってる奴、結構いるんかいな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:14:03 ID:eksANRDM
俺くらいかな?やっぱり、営業マンに勧められてやっちまった。
お人よしだよなぁ、俺って。まーいいか。
419/19:2005/09/20(火) 13:21:23 ID:krZmyQQh

【朝日新聞】NY原油急騰、67ドル台 過去最大の4.39ドル上昇


 19日のニューヨーク商業取引所の原油市場では、石油輸出国機構(OPEC)が総会で生産枠拡大を見送る方向になったことなどから、国際指標である米国産WTI原油の先物
価格が急騰した。終値は1バレル=67.39ドルと前週末より4.39ドル(7.0%)高く、1日の上昇幅としては83年の取引開始以来の最大を更新した。 

 最大の上昇幅はこれまで、イラクによるクウェート侵攻に伴って90年8月6日に記録した3.56ドル(14.5%)だった。 

 米南岸に新たな熱帯低気圧が接近し、勢力をハリケーン級に強めてテキサス州に上陸する可能性が出ていることも価格上昇圧力となった。ハリケーン「カトリーナ」による製油
所被害の復旧を遅らせ、石油関連施設に新たな被害が出ることへの警戒感が強いためだ。 

 原油価格は、カトリーナが米南岸を襲った直後の8月30日に一時1バレル=70.85ドルの過去最高値を記録。その後、高騰に伴う原油需要の伸び悩みを見込んだ売り注文
から前週末16日の終値は63.00ドルと、8月上旬以来の安値まで下げていた。 

 原油高を受けて19日のニューヨーク株式市場では売り注文が膨らみ、大企業で構成するダウ工業株平均の終値は前週末比84.31ドル安い1万0557.63ドル、ハイテク銘
柄の多いナスダック市場の総合指数は同15.09ポイント低い2145.26で引けた。ダウ平均の下げ幅は取引中に一時、同120.76ドルまで広がった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:52:12 ID:MWmPT0aU
>>41
70ドルまで、すぐそこだな・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:02:02 ID:LQlQUcZg
Yahoo: U.S. light crude rose $1.15 to $67.35
ハリケーン リタ カテゴリー5 24日テキサス州に上陸の見込み


昨日 クローズアップ現代 国谷裕子+丸紅経済研究所副所長
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:09:32 ID:LQlQUcZg
WTI 高値68.27  終値66.80
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:38:49 ID:OD7QFMRT
しつもーん。

なんで原油高止まりなのに日本は株が上げてるの?
代替エネルギー政策が評価されてるとか、原油高がデフレ解消とかって
事なの?
それとも日本企業の異常事態対処の体質が評価されてんの?

おせーてくらさい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 07:58:49 ID:Q2MHdHSe
>>45
産油国のお金が運用されてるからだろ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 21:57:39 ID:mwNwHt1T
70$突破は、リタ次第だね。
48名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/22(木) 22:20:46 ID:csHIvZW4
原油・ガソリン・軽油・これからの季節は灯油、と値上がりして、
みんなヒーヒーしているけど。

何で「税率を下げて!」って話が出てこないの?

車持って、灯油ストーブ使って、酒飲んで、タバコ吸って、
高い買い物して〜、みんな税金払うのが好きなんだね!?

道路特定財源になる「ガソリン税」になど、縁の無い俺には
(運転免許も持っとらんし、必要性も無いし)分からん!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:42:04 ID:UqgYZC0f
【東京原油】 
■「原油」の分析ポイント <2005年9月>
前回の総会では、生産枠が50万バレル/日引き上げられ、2800万バレル/日に決定されましたが、原油価格がついに70ドルを超えて来たことにより、その生産枠がさらに拡大さ
れるかどうかが注目されます。また、米国時間毎週水曜日に発表される米エネルギー情報局(EIA)及び米石油協会(API)の「原油」週間在庫統計にも注意が必要です。
※第2週はレイバー・デー(9/5)があるため、発表が8日(木)になります。
        
発表項目    日付(現地時間)
OPEC定例総会    19日
API週間在庫統計     8・14・21・28日
EIA週間在庫統計     8・14・21・28日
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:54:30 ID:L15X8gjw
【原油価格について】
「東京原油」の価格は、直接的には「中東産原油価格」(「ドバイ原油」と「オマーン原油」のスポット価格)に連動しています。
オマーン原油もドバイ原油の影響を受けていますので、実質的にはプラッツ社が発表するドバイ原油価格(スポット価格)が重要になります。
ただし、これまで「中東産原油」が取引所に上場されていなかったこともあり、「中東産原油」の取引は、主に「NY原油」先物価格を参考にした動きとなっています。
このため、「東京原油」価格を予想するためには、世界的に注目され幅広い参加者により取引される「NY原油」価格の行方を予想することが大切です。
また、供給を全面的に輸入に依存しているため、為替レートの変動にも注意が必要。

【理論価格の算出方法】
米国産原油である「NY原油」と、「東京原油」の価格基準となる「中東産原油」は、取引通貨・単位が異なるだけでなく、品質(「ガソリン」や「灯油」など、それぞれの石油製品が分
離される割合)や生産高も異なる商品です。
また、「連産品」としての特質から各石油製品の個別原価は算定困難であり、参考となる「石油製品採算(石油製品全体の総合原価)」には、他の国際商品の「理論価格」とは異
なる意味合いがあると言えます。
なお、「石油製品採算」の計算式では【ドバイ原油価格は常に一定の比率でNY原油より割安】と仮定しています。
        
N Y 原 油   米ドル建て  1バレル(bbl)=0.159kl  ドル/bbl
東京原油    日本円建て 1キロリットル(kl)        円/kl

●計算式 (NY原油価格×0.846+1.05)×為替レート[ドル/円・円換算]×6.29+11,255円
※「NY原油価格(ドル/バレル単位)」を格下のドバイ原油価格に換算し、
    船賃などを追加して円/キロリットル単位に換算したものに、輸入関税(\215)・石油税(\2,040)・精製費(\3,000)・販売管理費(\6,000)を追加します。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:57:55 ID:c1KK40Oi
【原油の需要】
日本は、米国に次ぐ世界第二位の原油輸入大国で、世界の原油貿易量の実に約15%を占めています。
特に中東諸国からの輸入依存度は極めて高く、2000年の原油輸入量(約15.8億バレル)における中東依
存率は85.7%(約13.5億バレル)にも達しています。中東諸国からの輸入割合が極めて高い理由は、中東
産の「原油」が「ガソリン」「灯油」「軽油」などをより多く生産できる性質を持ち、日本の需要構造に適してい
ることと、中東以外の産油国の供給余力が産油国内の消費量の増加などにより低下しているためです。
「原油」は、製油所で様々な石油製品(ガソリン・灯油・軽油など)に精製されます。日本では、「原油」を
ほぼ100%輸入に頼っており、国内の一次エネルギー(自然界から生まれたままエネルギー源となるもの)
に対する石油依存度も、 50%以上となっています。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:22:59 ID:hL+lgjtn
>>48
小泉改革の本丸かもしれんが、揮発油税は上がることはあっても下がることはない
軽油取引税と合わせて4兆円の金が土建業界の生命線なのだから
ここに手を付けると、また解散総選挙だな

53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:08:33 ID:v7fIBBVF
【中国】広東:エネルギー不足で約30%の香港企業が生産停止
 広東省では今年1−8月、原油高と燃料油不足の影響で、工業増加値の伸び率が昨年同期より6.2ポイント縮小した。
香港中小型企業連合によると、広東省に進出する会員の30%が生産を停止、約10%の会員が撤退に追い込まれた。
とりわけ、おもちゃ業界への打撃が大きいという。22日付で香港・経済通が伝えた。
 広東省統計局によると、同省の1−8月の工業増加値は前年同期比16.8%増の5479億元だった。
伸び率は昨年の23%を6.2ポイント下回り、大幅に縮小した。(編集担当:伊藤亜美・如月隼人)
(サーチナ・中国情報局) - 9月23日20時46分更新

小泉政権がどう出るか。東シナ海の海底油田・ガス田は中国の生命線となった。
もっとも、日本と戦争状態に近くなったら、米第7艦隊も出動するだろうし、日本で中国ボイコットも起こるだろう。
経済的には30兆円以上の損害だろうが、座視していては3日で政権が飛ぶ。経済破綻で3ヶ月持つ方を選ぶだろう。
代わりの政権が中国土下座外交でつぶれて永久に立ち直れないのを見ていればよい
憲法改正も楽になる。決して自民党の作戦だけではないので、護憲を叫んでいる政党はもっと壊滅する。

どっちにしろ、中国は妥協しないだろう。教科書問題も再燃し、反日暴動も激化し、ほとんどの企業が撤退を余儀なくされるだろう
(小さい事件を読み過ぎ? まあ確率35%ということで)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:47:15 ID:4ZVAqOpX
>>52
日本は石油ショックの教訓から、かなり省エネ国家になってる
らしいけど、運送業とかは特にきついらしいね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:30:23 ID:R9mrqdzK
日本は石油輸入を減らす為にも、石油への課税を増やすべき。
暖房用灯油も石炭や天然ガスへの転換を推進させるために
値上げすべき。

一gあたりガソリン250円、軽油・灯油200円ぐらいまで値上げすれば
省エネ技術が進歩して良いと思う。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:57:09 ID:sr+E5Nhh
「リタ」米南部に上陸 石油施設集中地帯を直撃

 【ヒューストン24日共同】メキシコ湾を北上していたハリケーン「リタ」は、
米中部時間24日午前2時半(日本時間同日午後4時半)ごろ、米ルイジアナ州とテキサス州の州境付近に上陸した。
米国有数の石油施設の集中地帯を直撃、「カトリーナ」に続く大きな被害が懸念される。
同日朝の段階で死傷者が出たとの情報はなく、勢力は上陸前の「レベル5」から「レベル2」まで落ちた。
カトリーナ対策の遅れを批判されたブッシュ大統領は、厳戒態勢で臨んだ。
 地元テレビなどによると、両州で避難命令・勧告の対象となったのは計約300万人で、実際に270万人が避難したとみられる。
リタの影響で、テキサス州だけで67万戸以上が停電。大多数の市民が避難した同州ガルベストンでは、
暴風雨で住宅が損壊したほか、垂れ下がった電線との接触により複数のビルで火災が発生。
 カトリーナが直撃し壊滅的な被害が出たルイジアナ州ニューオーリンズでは23日、
リタによる降雨で数カ所の堤防が決壊し市街地への浸水が続いた。
(共同通信) - 9月24日21時42分更新
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 03:13:51 ID:VPC2lttT
>>37が事実なら我慢できる。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:56:03 ID:fKK4Y30c
「ナイジェリアで石油施設への襲撃相次ぐ」だってよ!
まだまだ上がるぞ!天井知らずだ!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:33:29 ID:JYWW5T9x
"石油ピーク論"ググれ。

26日以降、原油の先物取引は一時的に値が下がるが、これは一時的なもの。
原油の高騰の本当の理由は、中東情勢やハリケーンとはまた別なところにある。
60名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/25(日) 14:28:33 ID:EsKtLgIL
>>52 >>54
土建業界・運輸業界、どちらも自民党支持層だね。
道路族と運輸族の抗争が自民党内で起こりそうだけど、
党内の事だから、一般国民には知らされないだろうな!

>>37 >>57
石油価格高騰まで利用しての「反中」工作に引っ掛かんなよ!
マスコミも「中国・インドのせいだ!」と悪口言うだけだし。
単純に「税率下げて」って言えば良い。我慢しても損するだけ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:10:32 ID:0WvOJdNy
原油価格が高騰すれば、消費国は代替エネルギーの開発を
急ぐし、ガソリンの価格が上がり、不要不急の自動車の
利用が減れば、環境にもなおやさしい!
悪いことだけでない。
石油税の一般財源化を希望
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:17:31 ID:AybJpaG6
>>61
石油税の一般財源化をすると、
税収増をねらって石油の節約を考えなくなるよ。
車の台数分だけ道路に使う今の制度は合理的。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 18:54:20 ID:s6RPKPii
120円で止まってくれ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:32:15 ID:0WvOJdNy
いや。もう130円台だし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 19:37:29 ID:s6RPKPii
ええっ、まだ120円だけど・・・・・
669/26:2005/09/28(水) 03:57:42 ID:RND9Mq9q
NY原油急反発、一時66ドル台 米精製能力に懸念再燃
 26日のニューヨーク商業取引所の原油市場では、米国の石油精製能力の先行きに対する懸念が再び高まり、国際指標となる米国産WTI原油の先物価格が、同日夕(日本時間27日朝)の
時間外取引で一時1バレル=66ドル台前半まで急反発した。日中取引の終値も前週末23日より1.63ドル高い65.82ドルと、3営業日ぶりに上昇した。
 ハリケーン「リタ」による製油所への被害は事前に警戒されたほど大規模ではなかったとして、原油価格は25日の時間外取引で一時62ドル台まで下落した。しかし、テキサス、ルイジアナ州
境では停電などで再開の見通しが立たない製油所も目立ち、市場では26日午後に入って「ガソリン供給の不足感が続く」(米アナリスト)との観測が再び支配的になった。
 直前のハリケーン「カトリーナ」による被害では全米の精製能力の5%にあたる4製油所が依然として稼働を止めており、リタによる停電などの復旧が遅れると、合わせて約10%の稼働が当
分停止する事態が懸念されている。 
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:53:46 ID:1pVJZA/p
>>60
>石油価格高騰まで利用しての「反中」工作に引っ掛かんなよ!
>マスコミも「中国・インドのせいだ!」と悪口言うだけだし。
>単純に「税率下げて」って言えば良い。我慢しても損するだけ。

税率下げても抜本的な問題は何も解決しないんだが。
俺は極東3馬鹿トリオが大嫌いなだけなんだが。
こいつらをタコ殴りにしてくれさえすれば誰でもいいんだsが。
もしかして、お前は在日チ○ン??
68名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/30(金) 23:07:03 ID:GblmMGEA
>>67
君の言う「抜本的な問題の解決」って何ですか?
一般人にとっては小売価格が下がれば良いのでは?

物価上昇や人件費低下は、誰かが起こして中間搾取
しているのだから、それを見つけて対策しないとね。

「極東3馬鹿」って・・君の程度が知れるな!
日頃の鬱憤をウサ晴らしするしかない負け犬だな。

俺は在日の日本人(国籍だけだが)だが、爺さんが
何処出身かも知らないけどね。(見た目は縄文人)
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 06:49:33 ID:8T3R970C
石油製品大幅値上げ、インドネシアで来月1日から
 【ジャカルタ=黒瀬悦成】インドネシア政府は来月1日から、石油製品の大幅値上げを実施する。 値上げは3月に次いで2度目。29日には値上げに反対する学生や労組による大規模デモがジャカルタなどで展開されたほか、
全国のGSでは駆け込み購入や買い占めが深刻化している。 政情不安や治安悪化の懸念も広がっており、10月20日で発足1周年を迎えるユドヨノ政権は大きな試練を迎えた。
インドネシアは、原油生産の低迷で昨年から純輸入国に転落。燃料価格補助金が原油高騰で膨張し、財政赤字はGDP比0.9%の約25兆ルピア(約2800億円)まで拡大している。
自国通貨ルピアも8月下旬以降、1ドル=1万ルピア台まで急落。政府は3月(30%)に続き、値上げ幅は50-60%となる見通し。現在レギュラーは1L=2400ルピア(26円)で、ミネラルウオーターよりも安い。
 29日、大統領府前に数千人の学生や労組員が市内各地から続々と集結し、「大統領は横暴だ」などと叫んで気勢を上げた。ユスフ副大統領出身地であるマカッサルや、スラバヤ、ジョグジャカルタなどでもデモ隊が州議会庁舎などに突入を図り、
警官隊と衝突した。(読売新聞) - 9月29日19時23分

政情不安が起こると、反日暴動、反華商暴動が起こされるのが、インドネシア。心配だ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:55:08 ID:s2/sdXkF
バリ島で連続テロ22人死亡、邦人女性犠牲か
 【ジャカルタ=黒瀬】インドネシア東部バリ島で1日午後8時(日本時間同9時)ごろ、二つの地区で爆発があった。
 AP通信は死者は少なくとも22人、負傷者は約50人で、死者の中には複数の外国人が含まれている、と伝えた。国家警察報道官は、「死者のなかにカワサキ・アイコという日本人がいる」と記者団に述べた。日本大使館は確認を急いでいる。
  クタ地区では、2002年10月にもジェマア・イスラミア(JI)による爆弾テロがあり、日本人2人を含む202人が死亡している。さらに、ジャカルタでは03年8月に米国系高級ホテルを、04年9月には豪大使館を標的とした爆弾テロが起きている。
 治安当局によれば、一連のテロの主犯格とされるマレーシア人幹部アズハリ容疑者らは依然、国内に潜伏中で、ユドヨノ大統領は治安当局に警戒を強化するよう指示していた。大統領は、「これまでもテロ攻撃に関する警告は受けていた」と認めている。
 (読売新聞) - 10月2日3時1分

【インドネシア】バリ島で4回爆発 欧米の旅行者2人死亡 犠牲者は増える可能性も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128175780/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:56:56 ID:/9/hbIKa
サンデープロジェクトで元東燃社長中原伸之氏は
85ドル〜90ドルまで上がると予測しておられた。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:50:39 ID:s2/sdXkF
日経 10月2日(日)朝刊23面「読書」今を読み解く
「原油高騰 格闘する世界」東大教授 橘川武郎
ピークオイル論とチープオイル論
・リンダ・マクウェイグ「ピーク・オイル」益岡賢訳作品社 2005
・ポール・ロバーツ「石油の終焉」久保恵美子訳 光文社 2005
・藤和彦「石油を読む」日本経済新聞 2005
・井上正澄「石油の資源量と寿命」『石油・天然ガスレビュー』2005年5月号
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:53:19 ID:8AT3IupV
やあ (´・ω・`)
ようこそ、呪いのスレへ。
このスレをみてしまうと一生童貞になるんだ。

うん、「一生童貞」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1128162534/l50#tag22
このスレに行って

パワー菌は豚だから養豚場に行け

って書き込むんだ。
健闘を祈るよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:59:31 ID:gLF7fvxW
NY原油終値64ドル割れ 2週間ぶり安値水準

 4日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は大幅続落し、指標となる米国産標準油種(WTI)11月渡しは前日終値比1・57ドル安の1バレル=63・90ドルで取引を終えた。終値での64ドル割れは9月16日以来、約2週間ぶり。

 ボドマン米エネルギー長官が、今後需要期を迎える暖房向け燃料の供給懸念が台頭すれば、原油の戦略備蓄取り崩しを含めた措置を講じることを強調。これを受けて当面の利益確定を目的とした売りが優勢となった。

 スポーツタイプ多目的車(SUV)の販売不振に拍車が掛かり、ガソリン需要が減少するとの見方も売り材料となった。(共同)
7510/6:2005/10/07(金) 21:54:35 ID:IwzJoDYL
NY原油、5日連続の下落 一時61ドル割れ

2005年10月07日10時37分

 6日のニューヨーク商業取引所の原油市場では、国際指標となる米国産WTI原油の先物価格が
一時1バレル=60・70ドルと、約2カ月ぶりに61ドルを割り込んだ。最近の原油高が米国の景気
に与える影響に懸念が広がり、景気が後退すると石油製品の需要が減るとの観測につながった。
終値は前日比1・43ドル安い61・36ドル。5営業日連続の下落で、終値も約2カ月ぶりの安値だ。

 米エネルギー省が5日発表した石油統計で、石油製品の需要が9月末までの4週間平均で前年
同月比2・9%減少した。 
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:21:39 ID:INFXC0Aw
日経 10月7日(金)朝刊1面左下 (ネットにはない)

LPG最高値 原油高受け 1トン500ドル台 家庭用に波及へ

サウジアラムコが通告した10月積み価格(本船渡し。FOB?)は、プロパンが1トン505$。(9月より80$、18.8%高)。
2004年11月の463$を超えた。
サウジは日本最大のLPG供給国で、38%(2004)を占める。
12月から消費者に影響が出そうだ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:33:36 ID:1sl/FwP6
NY原油、小反落=一時60ドル台前半

 【ニューヨーク10日時事】週明け10日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、
ガソリン価格などの急騰で米国のエネルギー需要が一時的に減少するとの観測から、
一時1バレル=60ドル台前半まで反落した。引けにかけては買い戻され、
米国産標準油種WTI11月当ぎりは前週末終値比 0.04ドル安の61.80ドルで終わった。 (時事通信) - 10月11日7時0分
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:42:35 ID:F68aBnGm
海外市況速報 

銘柄  最新値 前日比 大引比 円換算
為替  114.30        -0.35
原油      63.46    -0.07  -0.29     -350円(\7253.478)
金        479.0     -0.8     -1.7       -12円

時刻 東京-23:03 NY-10:03 シカゴ-09:03
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:04:19 ID:4m2i76o7
これからは原油安になるよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 02:07:14 ID:fAEtcdFN
住宅関連が終わる米
そこまでの市場だな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:09:25 ID:l93yyo0n
NY原油続伸、64ドル台 

 【ニューヨーク12日共同】12日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の
原油先物相場は続伸、指標となる米国産標準油種(WTI)11月渡しは
前日終値比0.59ドル高の1バレル=64.12ドルで取引を終えた。
 米エネルギー省が、堅調な需要を背景に来年の原油先物相場が
63―65ドルの高値圏で推移するとの見通しを発表。
ハリケーン被害を受けた石油精製施設の全面復旧が遅れており、買い進まれた。
(共同通信) - 10月13日8時35分
82ド素人☆中1☆girl:2005/10/13(木) 18:38:01 ID:YDlUzId6
あのさ、なんぼ世界が原油節約しても結局は無くなるんでしょ?原油は作れないんだから。節約の意味あるん?ちなみにこのままのペースで世界が消費していくと後どれくらいなの?教えてケロ(*^o^*)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:07:53 ID:IXztdgjc
回線切って引き篭もってたほうがいいよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:11:11 ID:BB7kXLZR
サウジ国王「原油40万バレル以上増産」 代替エネルギー移行警戒

 【ワシントン=樫山幸夫】サウジアラビアのアブドラ国王は米ABCテレビのインタビューに応じ、
十四日夜にその模様が全米で放映される。事前に分かった会見内容によると、国王は、
原油価格高騰に強い懸念を表明、同国の原油生産量をすでに引き上げていることを明らかにした。
 アブドラ国王は原油増産について「(石油を消費する)他の国への打撃が深刻であることを考えれば、
価格が現在の状況にあるべきではない」として、同国の原油産出量を
九月の日量九百六十万バレルから千万バレルを超える水準まで引き上げていることを明言した。
 国王によると、石油輸出国機構(OPEC)のなかでは、増産を支持する国はいまのところないという。
サウジがあえて増産に踏み切ったのは、価格高騰によって、消費国での代替エネルギー開発が進み、
原油離れが促進されることへの警戒感からとみられる。(以下略)
(産経新聞) - 10月14日15時15分
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 04:01:23 ID:VxrFt+Bv
原油離れを警戒したのもあるが、アメリカが動いたな。ブッシュの支持率が下がって大変だからな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 00:10:11 ID:hKWfmrAj
海外市況速報
銘柄    限月    最新値  前日比  更新時刻(JST)
為替       114.81     10/18 00:00
原油    05/11   63.95   +1.32   10/17 23:50(\7,342.0995 +88.6215)
金  05/12   477.3   +5.5    10/17 23:50
    
現在時刻 東京-00:05 NY-11:05 シカゴ-10:05  
87$60割れ:2005/10/21(金) 22:44:14 ID:+2BUjBkV
銘柄                 最新値  前日比  更新時刻(JST)
為替                  115.41              10/21 22:30
原油(夜間)05/12   59.36  -0.66      10/21 22:25 (\6850.7376-491.3619)
金           05/12  465.3    +2.1       10/21 22:20

現在時刻 東京-22:38 NY-09:38 シカゴ-08:38  
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 18:32:55 ID:SMB1XnRI
米原油先物が1バレル=59ドル台に下落、「ウィルマ」めぐる懸念後退で

 [シンガポール 24日 ロイター] 米原油先物は、24日のアジア取引時間で
1バレル=60ドルを割り込みほぼ3カ月ぶりの安値水準。
ハリケーン「ウィルマ」の進路が、メキシコ湾の石油・ガス施設をそれたことを受け供給懸念が後退した。
 米原油先物12月限は、7月28日以来、約3カ月ぶり安値となる1バレル=59.76ドルをつけた。
0429GMT(日本時間24日午後1時29分)現在、前週末のニューヨーク市場終値(60.63ドル)から
0.61ドル安い60.02ドル。前週末21日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)では
0.61ドル下落したが、週明けも引き続き売られる展開となっている。
ハリケーン「カトリーナ」到来を材料に付けた最高値からの下落率は15%に達している。
(ロイター) - 10月24日15時53分
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:41:49 ID:LU6OveX5
NY原油急反発、供給懸念から62ドル台

 【ニューヨーク=小山守生】25日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の
原油先物相場は大幅に反発し、指標となるテキサス産軽質油(WTI)の12月渡しの終値は
前日比2・12ドル高の1バレル=62・44ドルだった。

 WTIの終値としては、18日以来1週間ぶりの高値となった。

 米北東部などで低い気温が続いているうえに、
米石油大手コノコフィリップスの精製施設が電力設備の故障で操業停止となったため、
暖房用油などの供給不足への懸念が強まった。
前日の終値が約3か月ぶりの安値だったため、割安感から買い戻す動きも出た。
(読売新聞) - 10月26日11時13分
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:19:19 ID:7U04ZkZ0
NY原油、急反落=暖房油主導の動き

 【ニューヨーク26日時事】26日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、
ヒーティングオイル(暖房油)の先物価格の激しい値動きにつられた。
指標となる米国産標準油種WTI12月きりは、一時1バレル=62.95ドルまで上昇後、
利食い売りで60.60ドルまで急落。終値は1.78 ドル安の1バレル=60.66ドルだった。 
(時事通信) - 10月27日7時1分
91海外市況速報:2005/11/01(火) 15:14:16 ID:I5MQM3P7
2005/10/25
銘柄    限月    最新値  前日比  更新時刻(JST)
為替       115.53     10/25 04:00
原油    05/12    60.32 -0.31   10/25 03:52(\6,968)
現在時刻 東京-04:09 NY-15:09 シカゴ-14:09  

23:46 2005/10/26
為替       115.68     10/26 23:30
原油    05/12    61.95 -0.49   10/26 23:25(\7,166)
現在時刻 東京-23:41 NY-10:41 シカゴ-09:41

205/10/28
為替       115.60     10/29 00:00
原油    05/12    60.95 -0.14   10/28 23:55(\7,045)
現在時刻 東京-00:14 NY-11:14 シカゴ-10:14

2005/11/1
為替       116.47     11/01 14:40
原油(夜間)05/12  59.78 +0.02   11/01 14:35(\6,962)
現在時刻 東京-14:51 NY-00:51 シカゴ-23:51
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:17:43 ID:lLXnfZP9
小幅続落=NY原油先物

 【ニューヨーク1日時事】1日午前のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、
米北東部の気温が当面は例年を上回るとの予報を受けて、需要減少の見通しが広がり小幅続落している。
米国産標準油種WTI12月当ぎりは午前10時39分現在、
前日終値比0.31ドル安の1バレル=59.45ドルで取引されている。 
(時事通信) - 11月2日
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 09:27:08 ID:3R5/1jfU
JAL赤字転落、トラブル続きで客離れ…9月中間決算
 日本航空の2005年9月中間連結決算が、税引き後利益で赤字に転落することが2日、明らかになった。中間期での赤字は2年ぶり。赤字幅は100億円規模に達する見込みだ。
 燃料油価格の高騰によるコスト増に加え、相次ぐ運航トラブルで、繁忙期の夏場の旅客収入が伸び悩んだためだ。日航はこれまで2006年3月期の税引き後利益を170億円の黒字と予想してきたが、
今後の燃料油価格や旅客収入の動向によっては、通期で赤字となる可能性がある。
 このため、一般職員の賃金カットや採算性の低い国際線の統廃合、航空機材の見直しなどを柱とした「再生プラン」を中間決算と合わせ7日に発表する。今年度に予定していた1株当たり4円の配当についても、見送りを含めて検討する。
 日航は、2006年3月期の燃料費を1バレル当たり54ドルに設定しているが、市況は70ドル台に高騰している。旅客機の車輪脱落などトラブルも相次いだことで、年間の売り上げのすう勢を決める夏場の「旅客離れ」に歯止めがかからなかった。
(読売新聞) - 11月3日19時13分更新
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 09:28:18 ID:3R5/1jfU
原油さらに50%上昇と警告 IEA、サウジに増産迫る
 【ロンドン3日共同】3日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、有力産油国サウジアラビアが今後、増産に向け大規模投資に踏み切らなければ、
現在1バレル=60ドル近辺の原油価格は2030年までにさらに50%上昇すると警告する国際エネルギー機関(IEA)チーフエコノミストのインタビュー記事を掲載した。
 サウジの金融機関によると、同国は現行日量1100万バレルの生産量を、09年までに1250万バレルに引き上げるため、140億ドル(約1兆6300億円)を投じる計画。
 しかしチーフエコノミストは、30年に予想される世界の需要を満たすためには、同国は二千万バレルの生産規模が必要と指摘。「十分な量の生産増が確保されると保証する必要がある。それを実現するのは政治的意志だ」と強調し、大幅な追加投資を求めた。
(共同通信) - 11月3日12時55分更新
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:38:21 ID:9/pk3X9n
<原油高騰>枯渇?無限? 年々増える埋蔵量

 中国の経済発展、イラク情勢の泥沼化、ハリケーンの米本土直撃……。世界の出来事が原油価格に敏感に跳ね返り、高値基調が続いている。一方で、石油の埋蔵量自体は年々増えているそうだ。どうしてだろうか。【中村牧生】
 ◇価格上昇「採算ベース」増
 第1次石油ショックが起きた73年。「石油はあと30年で枯渇する」とも予測された。しかし、それから30年余り。すでに枯渇していてもおかしくないのだが、「採掘可能(可採)年数は40年以上」と逆に伸びている。
 石油メジャーのBPによると、統計を取り始めた1943年の埋蔵量は510億バレルで可採年数は22.2年だった。75年には6660億バレル、33.1年、04年には1兆1890億バレル、40.6年に達した。
約60年間で埋蔵量は約23倍、可採年数も2倍近くに伸びた。
 なぜこんなことが起きたのか。からくりは埋蔵量という言葉にある。
 埋蔵量は正確には「可採埋蔵量」のことだ。資源として存在が確認され、現在の技術で採掘して経済的に成り立つ油田のことを指す。このため、石油の市場価格が上がって採算のとれる油田が増えたりすると、埋蔵量も増えることになる。
 石油会社で作る「石油鉱業連盟」企画調査部の中本亮一主査は「石油価格の高騰で、アフリカ西海岸やブラジル沿岸の大西洋の海底油田が開発できるようになった。カスピ海で新たな油田が発見されたことも大きい」と話す。
 だから、現時点の可採年数が過ぎた40〜50年後についても、石油業界は「枯渇するという根拠は全くない」と否定する。だが、複数の地質学者は「近いうちに生産量がピークを打つ」とみている。新発見の油田が徐々に減っているからだ。
 石油生産は左右対称の釣り鐘型の曲線を描いて増減すると考えられている。65〜70年をピークに減り始めた米国の石油生産のデータから、米地質学者のハバート博士が導き出した経験的モデルだ。
地球上にある石油の半分が採掘された時点で、生産量は急激に減り始めると予測されている。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:39:11 ID:9/pk3X9n
米地質調査所(USGS)は、未発見の油田を含めた究極可採埋蔵量を3兆3450億バレルと推定する。世界中の研究者が予測する中で最も楽観的な数値だが、それでも生産量は20〜25年後にピークに達し、そこから減少を始める見通しだ。
 お金を出せば石油が買える時代はしばらく続くが、中東問題に詳しい東北文化学園大の小山茂樹教授は「石油価格高騰の根底には、石油生産のピークが近づいている事実がある」と指摘する。
 埋蔵量は石油がどのように出来たかという説とも深く関係する。
 石油はプランクトンなどの死がいが地中にたまり、数百万年から数億年かけて地熱と圧力を受けて出来たという「有機説」が有力だ。
しかし、「無機説」を唱える学者もいる。地球深部には無尽蔵に近い炭素があるとされ、これが高温高圧下で水素と結合したという。この説が本当なら、石油はほぼ無尽蔵にあることになる。
 北海道大の鈴木徳行教授(有機地球化学)は「深部に無機起源の炭化水素がある可能性は否定できないが、現在ボーリングなどで到達できる地下深度は約11キロ。開発には常に経済的な問題がつきまとう」と説明する。
(毎日新聞) - 11月4日15時58分更新
97試験勉強中:2005/11/05(土) 13:09:34 ID:BrVCbZe5
ねぇねぇ、そもそも何で原油が高騰してるのん?
中学3年生にも分かるレベルで教えてください。
今更、センセーに聞けません・・・ (´Д⊂)ウワーン
98(;´Д`)ハァハァポッカルさん:2005/11/05(土) 17:26:40 ID:Zso69qN2
「フリーメーソン」この名前は出さないでもらいたい。
なぜなら、陰謀論だといわれてその他の話まで耳を貸さなくなっちゃうよ。

たまに突出した才能を持った人物がでると、秘密結社に入会させるwいつもの手口w。
ヨーロッパの方にシオン修士団があってさ、その会員リストに名前が錚々たる連中なわけだね。
フリーメーソンもすべてとは言わないが歴代大統領などなど。スカル&ボーンズの研究者がテレビで暴露してたけど、
スカボンの最終目標は自分たちの新世界秩序を作りたいんだってさ。

田中康夫によると、森ビルの地下に集会場あるとか言ってたけど、あいつ何者w新生銀行の話もしてて勇気あるなと思ったよ。
そこで気づいたことがある。六本木ヒルズにあった蜘蛛のオブジェがロックフェラーセンターにもあったぞ
画像検索すれば分かるから、お試しあれ。まぁメーソンが単体で世界を牛耳ってるとの説は全てが複雑化した社会にあって
無理で不可能だろうね。様は世界中の超越したエリートたちがネットワークを張ってこの地球を自由に動かしている。そんな感じ
その頂点に君臨する親玉がロスチャイルドだろうが、船井や副島はなぜかロックフェラー側が親玉だとしてるらしいな、
裏情報暴露する連中もそっちの世界の人たちだろうから気をつけた方がいい。ジョンコールマンとかスプリングマイヤー、宇野正美、
中丸なんてのもやばいぞ、最近の著書ではufoや輪廻説までだしてるし、太田龍は..どうかな。
広瀬隆もホームページや表紙が邪悪な空気が漂っている。 どっちにしろ、情報提供する側の連中もグルなのよ。
国際金融資本の支配は到底崩せそうもないね。 事実だけを知りたいのだが、現場にいくわけにもいかんし、
書物に頼るしかないが、デマが多すぎる。


日本人が知らない 恐るべき真実
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:59:07 ID:Oqv1bX5+
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:34:31 ID:8CvmG/3/
>>99
おじさん、アリガd!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:37:49 ID:Cjm9gtsc
国際石油と帝石統合 来年4月、開発競争力を強化
 石油開発で国内最大手の国際石油開発と同三位の帝国石油は5日、来年4月3日付で経営統合すると発表した。事業規模を拡大し、国際市場での競争力強化を狙う。
 原油価格が歴史的な高値水準にあるなかで、エネルギー資源の獲得競争は世界規模で激化している。
しかし、日本勢は欧米のメジャーや中国企業などに比べて資金力で劣っており、両社は経営統合によって厳しさを増す国際間での競争に備える。
  国際石油開発は、政府系の石油開発会社が前身で、インドネシアなど海外石油資源の開発が主力。
一方、帝国石油は国内の天然ガスやパイプライン運営が中核で、アフリカや南米などで石油開発も手掛けている。事業の重複が少なく、統合のメリットは大きいと判断している。
(産経新聞) - 11月5日15時29分更新
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:42:41 ID:Cjm9gtsc
>>97 >>99-100
Vol.9 No.1 経済トピックス
原油価格高騰と市場の役割(要旨)
富士通総研 主席研究員 武石 礼司
発刊日:2005/1
全文 PDF,2ページ,213KB
http://www.fri.fujitsu.com/open_knlg/review/rev085/review13.pdf
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:50:17 ID:Cjm9gtsc
イラン強気 原油高…制裁ない 米はイラクで手いっぱい
 【カイロ=加納洋人】イランのアフマディネジャド大統領が「(イスラエルは)地図から消し去るべきだ」との発言で
欧米から猛非難を浴びながらも、イスラエル批判をやめず、欧米への挑戦姿勢を崩していない。
背景として、原油高騰でオイルマネーが潤沢に流入しているのに加え、イラクへの対応で手いっぱいでイランとの衝突は避けると米国の足元を見ているといった見方が出ている。
 六月の選挙で当選したアフマディネジャド大統領は、1979年のイラン革命の原則に立ち返るとして、
「外国からの挑戦をはねつけること」を外交政策の基本に据えるとしつつも、その具体的政策は未知数だった。
 だが、10月下旬以降、ハタミ前大統領の国際協調路線から一転、強硬路線を鮮明にしている。
 核交渉の任者である最高安全保障委員会のラリジャニ事務局長は10月末に、「(米国は)二正面作戦を取る余裕がなく、戦争は起き得ない」との認識を示し、
「(米国などが)経済制裁などを科そうという考えは誤り。(イランの)原油輸出を制限すれば、原油価格がさらに上昇するだけだ」と述べた。
 ラ氏は大統領が現実派のロウハニ前事務局長に代えた人物。氏の発言は、大統領が強気である理由の一端を示すものとみられる。
 イラク移行政府はシーア派勢力が主導権を握り、シーア派国家イランと良好な関係を保っており、
米国がイランと対立を深めれば、イラクのシーア派勢力が米国から離反し、「イラク民主化」の政治プロセスが頓挫しかねないという事情もある。
 イランは世界第4位原油生産高を誇り、安保理が経済制裁を科した場合は、原油価格がさらに高騰、世界経済に影響してくるのは必至であり、
国連にとり経済制裁に踏み切ることも容易ではない、と大統領が踏んでいるフシも十分にある。
 宗教色の強いバシジ(人民動員軍)や革命防衛隊の支持を得て当選した大統領に、
イスラム諸国との関係発展を重視する一方で、欧米には強硬姿勢で臨み、国内支持基盤を固める狙いがあることは間違いない。(産経新聞) - 11月6日2時50分更新
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:54:08 ID:Cjm9gtsc
日航、給与10%カット 年明け実施も視野に
 日本航空が全社員の給与を10%程度カットするなどの合理化策に踏み切る方針を固めたことが5日、分かった。労働組合の合意を前提に、年明けの実施を視野に入れ、できる限り早期の実現を目指すとしている。国際線の路線の見直しも加速させる方針。
 運航トラブルによる乗客離れや、燃料高騰に伴う収益悪化を乗り切るための措置で、再生計画として7日に発表する見通し。計画は、安全運航の確保、サービスの向上、経営基盤の強化が3本柱になる。
給与カットは経営基盤強化の一環で全社員を対象にすることで危機感を共有するとしている。
 国際線の路線見直しは、10月に参加を表明した国際航空企業連合「ワンワールド」に加盟している世界各国の航空会社との連携を“てこ”に、今後、自社運航をやめる具体的な路線を絞り込む。
 燃料高への対策としては、燃費が悪い旧型ジャンボ機の退役時期を早め、運航効率がいいとされる新型の中小型機を増やす計画だ。
(共同通信) - 11月5日20時44分更新
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:28:11 ID:zSmNnB73
NY原油、3カ月ぶり安値

 【ニューヨーク7日時事】週明け7日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、
暖房用油の最大消費地である米北東部で平年に比べ温暖な天候が続いているため、
需要減少予測が広がり大幅続落した。米国産標準油種WTI12月当ぎりは
前週末終値比1.11ドル安の1バレル=59.47ドルで終了。
当ぎりの通常取引終値では7月27日以来、約3カ月ぶりの安値となった。 
(時事通信) - 11月8日7時1分
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 06:46:11 ID:rXcgWkEn
原料高に原油高追い打ち 「限界…」食品業界が悲鳴 価格転嫁できず内容量減少

 原料高騰に加え、原油価格の上昇が食品業界を直撃している。特に練り製品業界やチーズ業界の影響は深刻だ。しかし最終価格の引き上げは難しく、各社とも実質値上げに踏み切るなど、苦しい対応を迫られている。(深沢真貴)
 「コスト削減も限界。値上げしたいが、一部商品の規格変更(価格を据え置き内容量を減らす)で対応している」(前田マルハ食品第二部長)。
同社は9月、「ちくわ」(5本入り)を価格を変えずに内容量を150gから140gに減らす実質的な値上げに踏み切った。練り製品最大手の紀文や日本水産も同様の対応を講じている。
 背景は、欧米での需要増によるスケソウダラ価格の上昇だ。欧米では健康意識の高まりに加え、BSEや鳥フル発生による畜肉不信が高まっており、フライ用の切り身やサラダ用のカニかまぼこの消費量が増加。
一方で水産資源保護のため、日米は漁獲量を制限しており、供給量がタイトになっているのが現状だ。
 練り製品の主原料となる米国産スケソウダラすり身の輸入平均価格は、昨年春までは1kgあたり170円程度だったが、今年9月には約1.5倍の同266円に上昇している。
 また原油高騰に伴い、漁船燃料も大幅に上昇しており、「すり身価格上昇がボディーブローのように効いていたところに、燃料費の値上げが追い打ちをかけている」(大手メーカー)という。
 一方、輸入ナチュラルチーズを加工してプロセスチーズを製造・販売するチーズ業界も、原材料の値上がりに頭を抱えている。
 「急激な経済発展で洋食化が進む中国をはじめ、ロシアや東南アジアなどで消費量が増加傾向にある」(チーズ普及協議会伊藤専務理事)という。
特に中国ではハンバーガーやピザチェーン店が相次いでオープンしており、業務用で高い伸びが続いている。
 また、2002年〜03年の豪州干魃の後遺症も大きい。チーズ生産量が減少し価格はここ数年で約4割上昇。
豪州産は日本の輸入ナチュラルチーズの45%を占めており、雪印や明治では一部商品の内容量を減らすなどの対応を講じている。こうした業界では、原料価格は今後も高水準で推移すると予測している。
価格転嫁を検討するメーカーも出ているが、消費減退への懸念もあり、消費者が価格に納得するような製品開発が求められそうだ。(産経新聞) - 11月9日2時52分
107これだな:2005/11/12(土) 20:19:16 ID:oe3f/5Ii
発電量が多く低騒音、鳥にも優しい「垂直型風力タービン」
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/20051109301.html 
         米国ワイオミング州のある企業が、新しく開発した垂直型風力
         タービンを発表した。従来のプロペラ型と比べると、同じ風力で
         発電能力は最大80%向上するという。さらに、従来型より遅い速
         度で回転しても発電できるため、騒音が少なく、鳥への被害も抑
         えられる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:50:58 ID:4vGubzej
NY原油続落 

 【ニューヨーク11日共同】11日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は続落し、指標となる米国産標準油種(WTI)12月渡しは前日比0.27ドル安の1バレル=57.53ドルで取引を終えた。7月21日以来、約4カ月ぶりの安値水準。
 原油在庫が積み上がっていることから、暖房用燃料の需給逼迫(ひっぱく)感が弱まり、売りを誘った。
(共同通信) - 11月12日8時
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 07:08:53 ID:NU09WoIl
まきストーブ売れてます 原油高で製造業者大忙し
 原油価格の高騰を受け、北海道でまきストーブが人気を集めている。1946年から製造している函館市新川町の大和金属は「創業以来一番の売れ行き。部品が足りなくなって困るぐらいだ」と大忙しだ。
 大和金属のまきストーブは厚さ0・6ミリの鉄板を手作業で組み合わせてつくる。価格は大きさや形によって1台3600円から3980円。注文が途切れないため、昨年より2割多い2万3000台近くを製造するという。
 ホームセンターのホーマックスーパーデポ石川店(函館市石川町)では、9月と10月にそれぞれ30台以上が売れた。まきを自前で確保出来る農林業者や郊外の住民などによく売れている。
ホーマック(札幌市)全店では、既に昨年の年間売り上げの2・5倍近くになったという。 (共同通信 11月12日 16:40)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 07:12:04 ID:NU09WoIl
>>108 NY原油続落、時間外で一時57ドル割り込む
 【ニューヨーク=小山守生】11日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は3日続落し、指標となるテキサス産軽質油(WTI)の12月渡しの終値は前日比0・27ドル安の1バレル=57・53ドルと、7月21日以来約3か月半ぶりの安値となった。
 早朝の時間外取引では一時56・93ドルをつけ、57ドルを割り込んだ。
 国際エネルギー機関(IEA)が前日に発表した月報で、2005年の石油需要見通しを下方修正したため、売りが優勢となった。
(2005年11月12日10時14分 読売新聞)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:48:03 ID:3R+ogZvD
明窓 : ストーンズと原油高
 二カ月ほど前になるが、ローリング・ストーンズがニューアルバム「ア・ビガー・バン」を発表した。実に八年ぶりとなるオリジナルアルバムだけに、わくわくしながら耳を傾けた
▼実は、このアルバムを心待ちにしていたのにはわけがあった。収録された16曲のうち、13曲目の「スウィート・ネオ・コン」が、ブッシュ大統領のイラク政策を皮肉った内容だとして米国で話題となっていたからだ
▼訳詞にはこうある。「俺はガソリンが大好きで毎日飲んでるけど、やけに高くつくようになっている。いったい誰がツケを払うんだ」。
イラク戦争以降、上昇し続ける原油や天然ガスの価格。欧州中央銀行(ECB)は、原油高が引き金となってインフレに拍車がかかるのを危ぐしている
▼訳詞では、さらに「確かなのはハリバートンはうまくやってるってこと。目先が利くならブラウン&ルートに投資しろよ」とある。
ハリバートン社はイラク戦争で巨利を手にした石油関連会社で、かつてチェイニー副大統領も経営にかかわっていた。ブラウン&ルートはその関連会社だ
▼「スウィート・ネオ・コン」では辛らつな歌詞が続く。単調なリズムを刻むチャーリー・ワッツのドラムに、ミック・ジャガーのだみ声がしつこいほどかぶさり、サウンドの中にグングンと引き込まれていく。彼らの思うつぼだ
▼やがて冬を迎える。原油の高騰を受けて、灯油の店頭価格が過去最高を更新しており、家計の負担の方もいつになく厳しい冬となりそうだ。
1963年のデビュー以来、タフな活動を展開するストーンズ。60代になっても衰えない彼らの熱気で寒さをけ散らすとするか。
(野) (山陰中央新報 島根県松江市 05/11/10)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:49:07 ID:3R+ogZvD
原油高、バラ温室直撃 川北の生産者、灯油からまきに切り替え 春まで休眠も
 原油高の影響が温室栽培にも広がっている。川北町のバラ施設は温室の暖房燃料を灯油からまきに切り替え、温水ボイラーで暖める方式にした。
まきは運搬作業などで負担はかかるが、クリスマスや来春の卒業、入学シーズンの切り花需要を控え、4棟のうち2棟をまきでしのぎ、残り2棟は低温のまま春まで休眠させることで原油高を乗り切る。
 燃料をまきに替えたのは「ローズガーデン手取」(川北町)。経営する西川実さん(54)は脱サラで7年前から栽培を始め、4棟の温室ハウス(約2000m2)で年間約13万本のバラを生産している。 
冬場は温室を昼20度/夜17度前後に保つため、1日当たり灯油約500リットル(ドラム缶で2.5本)を使用。
このままだと月に灯油代は約100万円かかり、採算が取れなくなる。
 石川県内における10月の灯油の店頭平均販売価格は、1リットル当たり71.27円で、前年同月比で18円近く上がっている。
 このため、灯油の替わりにまきを燃やし、ボイラーで沸かした温水をパイプで温室に循環させて放熱する仕組みに替えた。
設備投資額は灯油暖房の約4倍だが、高い灯油をこのまま使い続けるより最終的にコストは安く済むと見積もった。
 まきは、知人の住宅建材会社が無料で提供してくれることになった。
ほぼ一日おきにワゴン車でまきを運搬するという肉体的な負担が増えたが、
西川さんは「灯油の経費を考えれば肉体労働も苦にならない。直売もしているため買いにくるお客さんは多く、今まで通りに応えていきたい」と話している。(北国新聞 石川県 11月12日)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 16:41:24 ID:Rec0g3Ih
経常黒字、2期連続減=原油価格高騰で−「所得」が「貿易」上回る・05年度上期
 財務省が14日発表した2005年度上期(4−9月)の国際収支速報によると、海外とのモノやサービスの取引状況を示す経常収支の黒字は、前年同期比5.8%減の8兆8185億円となった。
半期ベースでは2期連続のマイナスとなり、前年度上期に付けた過去最高額から歴代4位に後退した。原油価格の高騰により、貿易黒字が大幅に減ったのが主因だ。
 輸入、輸出の額はともに過去最高を更新したが、原油価格が1バレル=53.07ドルと4割以上も上昇したため、輸入の伸びが輸出を上回った。
この結果、貿易黒字は30.8%減の4兆9271億円と、2期連続のマイナスとなった。 
(時事通信) - 11月14日13時1分更新
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:35:01 ID:NkRA9KQi
OPECの生産能力が限界なんだってねえ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:03:28 ID:wSfUJ5l5
やる気ねえもんなあ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:19:21 ID:TWlFRsl5
やりようがないんだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 12:48:23 ID:IDHvEseg
NY原油反落、4か月ぶり1バレル57ドル割れ

 【ニューヨーク=北山文裕】15日のニューヨーク商業取引所の原油先物相場は反落し、
指標となるテキサス産軽質油(WTI)の12月渡し価格は前日比0・71ドル安の
1バレル=56・98ドルで取引を終えた。

 終値が57ドルを下回るのは7月20日以来約4か月ぶりだ。
16日に発表される米国の原油・石油製品在庫の増加を見込んだ売りが優勢となった。
(読売新聞) - 11月16日11時31分更新
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:23:13 ID:NkRA9KQi
これから寒くなるから上がるよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:35:52 ID:rS7zl7kp
100ドル目指してNYが底を確認した様子
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:13:21 ID:499Q+4aM
そろそろ反騰かな??
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:33:57 ID:rS7zl7kp
反騰するね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:55:13 ID:5KbvVh1R
>>37
アホやね。
アメリカを本当に動かしてるのはグローバリストなのに。
キッシンジャー・周恩来会談で中国がグローバリズムに棹差す存在になることを約束し、
以来確実にそれを履行してきた中国は、グローバリストにとっては同志であれ、
抹殺すべき敵ではない。
アメリカのグローバリズムの目の上の瘤であり続けたソ連とは違うんだよ。
ソ連亡き今、グローバリストにとっての抵抗勢力は、むしろ日本と西欧だ。
だから、日本と中国が対立すると、キッシンジャーもナイも中国の肩をもつ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:04:43 ID:499Q+4aM
さあ再び60$回復しろ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:12:12 ID:Kdfp9ywN
オリンピックという世界最強を競う場で、日本を代表し、金・銀メダル
を取った英雄の二人が、大晦日の夜に公衆の面前でドツキアイ、顔面を踏
んづけたりするってゆうのは普通に考えるとすごい出来事だ。
プライドをずっとみてる格通の人は、単にどっちがどうゆう技で勝つか
とかどうゆう展開になるかってのにしか興味を持たないが、全然知らん人
が初めてみたら、柔道ってこんなエゲツナイ競技になったのかと思う人も
でるか分からない。
日本人はオリンピックのメダリストに対してリスペクトが無いのか。
どっちにしてもこんな有りえんシチュエーションが作れるDSE社は神だ!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:09:26 ID:q//ZUVT6
ブッシュの失政のおかげでアメリカの国内需要期に無策と呼ばれるような原油高は年明けまではなさそうだが

しかし、すかさず円安にシフトするしつこさはバカな俺でも辟易する
ということでNY11:02 1ドル=118・73円、1バレル=58・08ドル
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:28:29 ID:VjHF7MG8
値下がりしても中国の大きい実需が待っている
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:19:11 ID:auZHvJqh
中国の暖房需要も増えているね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:22:10 ID:SW/TtEkB
<NY原油>56ドル台前半に 5カ月ぶり安値

 17日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は売りが優勢になり、
指標である米国産標準油種の12月渡しは1バレル=56.34ドルと、6月中旬以来、約5カ月ぶりの安値で取引を終えた。
米エネルギー省が17日発表した週間在庫統計で天然ガスの在庫量が増加し、冬の暖房燃料の供給不安が後退した。
(毎日新聞) - 11月18日10時50分更新
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:33:39 ID:2/nuHXX/
このまま下がりっぱなしだといいね、庶民としては
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:37:17 ID:uIHc9vV3
ロジャーズ氏は、
「商品が高い時は株は安いのが相場」
と述べた上で、
「少なくとも歴史を振り返れば、商品市場は今後15─20年、
2014年から2022年頃までは強気相場が続くだろう」と語った。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 13:41:15 ID:CUTiwyrU
小泉はアメリカの糞食い便壷男だから
アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww













wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:43:17 ID:68+bVNUX
100ドルじゃ足りないよ。長期で150は行くな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:55:10 ID:22YR70YH
>>126
次はインド。それから東南アジアも。
大量消費社会はもう限界だ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:26:42 ID:kbGAm83a
インド経済順調なのかな?
中国に隠れて実態がなかなか伝わってこない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:27:24 ID:FaWTyki6
>>134
インドは IT
インドは カンジー
インドは 印度カレー
インドは カースト
インドは パキスタンと×
インドは ヒンズー
インドは 世界第2位の人口

これしか知らない。女性の社会進出は遅れている。女性だけでもアメリカの人口より多い
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:39:58 ID:h7AotYIQ
インドは英語が通じる 足しといて
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:13:09 ID:JWrueyKW
私はインドあ派
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:51:44 ID:h0p9fxHU
>>135-136

あと、以前出会い系サイトで年商5億のインド人がテレビで紹介されていた
13911/21:2005/11/21(月) 21:50:06 ID:OK5j6NeM
海外市況速報
銘柄    限月    最新値  前日比  更新時刻(JST)
為替       118.80     11/21 21:20
原油(夜間)06/01 58.00   +0.79   11/21 21:20(\6890.4)
金(夜間)    05/12   489.1   +2.9    11/21 21:20
銀(夜間)    05/12   8.140   +0.073  11/21 21:20
白金(夜間)06/01 987.0   +0.9    11/21 20:55
コーン(夜間)05/12   191.75  +0.50   11/21 21:00
大豆(夜間)06/01 570.50  +0.75   11/21 21:00
コーヒー    05/12   96.80   -1.20   11/19 03:06
粗糖    06/03   11.98   -0.07   11/19 02:53
現在時刻 東京-21:36 NY-07:36 シカゴ-06:36  
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:29:11 ID:hlZc2onp
原油高で電力回帰 自家発電コスト上昇、採算割れ
「自家発電」を導入していた事業所が、再び電力会社に戻るケースが相次いでいる。燃料コストが上昇し、自家発電の価格競争力が低下しているためだ。新規参入事業者との競争環境に影響が出るのは確実であり、電力会社と新規事業者との競争は一段と激しくなりそうだ。
 中国電力では上半期中に47件を自家発事業者から奪い返した。中電エリアには、自家発電を導入する事業所が多いが、事業所側のコスト構造も変化してきたようで、小畑理事は「原油高でわれわれの営業努力が功を奏した」と分析している。
 北陸電力でも45件の切り替えがあったが、4,5月に集中。北陸電では4月から平均4.05%の値下げを実施しており、「値下げもきっかけになった」(高田副社長)とみている。
 電力会社も子会社をつくり、自らの営業エリアだけでなく、他地域でも事業展開している。だが、原油高によって採算割れが増えており、事業が成り立たなくなるケースも出てきている。
 九電は子会社で展開していた自家発事業を大幅に縮小することを決めた。9月で127件の顧客を持っていたが、8割が不採算だった。
九電では顧客との解約などのために、9月中間期に105億円の特別損失を計上、今後は原油ほど値段が上昇していないガスによるコージェネに事業を絞り、自家発事業を進める。
 電力の小売り自由化に伴い、電力会社は新規事業者に顧客を奪われてきた。直近では電力合計で1343件、295.7万kWの契約を失い、新規事業者への契約切り替えは止まっていない。
 だが、こうした新規事業者は石油火力のウエートが高く、コストが上昇している。原発や水力などの電源も持っている電力会社の競争力は相対的に高くなっている可能性が高い。
東電など4社は来年4月から値下げすることも表明しており、新規事業者から顧客を奪い返そうと虎視眈々と狙っている。(産経新聞) - 11月23日2時53分更新
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:30:58 ID:hlZc2onp
次期FRB議長、エネルギー高によるインフレに懸念表明
 【ワシントン22日共同】米連邦準備制度理事会(FRB)の次期議長に指名されたバーナンキ大統領経済諮問委員会(CEA)委員長は
22日公開された書簡で、ガソリンなどエネルギー価格の上昇が「景気拡大の強さを試しかねない」と、エネルギー高がインフレの危険を増すことへの懸念を表明した。
 バブルとも指摘される住宅市場については、経済に悪影響を与えるような急激な価格下落は「可能性は低いが、あり得る」と語った。
 書簡は、バニング上院議員(共和党)あてで、銀行住宅都市委員会での指名承認公聴会の補足質問に対する回答。 (09:53)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:05:55 ID:hlZc2onp
日経朝刊7面(国際2)
米原油先物 投機売りふくらむ
2年7ヶ月ぶり高水準 買い戻しで高騰も

NYMEXの売り越しが5.6万枚(5600万バレル) 2003年4月以来

CFTC調査 売り17.2万枚 買い11.55万枚 差5.6

「原油価格が実態より下押しされている可能性がある」(TMBニューヨーク)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:44:25 ID:yFKIELwx
海外市況速報
1025 \115.53/$ $60.32/B \6968.77
1026  115.68      61.95       7166.38
1028  115.60      60.95       7045.82
1101  116.47      59.78       6962.58
1107  117.90      59.95       7068.11
1109  117.28      59.45       6972.30
1115  119.37      57.38       6849.45
1118  118.73      58.08       6895.84
1119  119.14      55.65       6630.14
1125  118.92      58.71       6981.79
1126  119.58      58.71       7020.54
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 09:27:10 ID:Loqa9edX
年内は無理だが来年は100$と見た
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:14:22 ID:xDX/lR+Q
寒さも本格化するからもう下がらないでしょ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:43:28 ID:uKgtYXYK
NY原油が大幅続落、1バレル=57ドル台前半
 【ニューヨーク=北山文裕】連休明け28日のニューヨーク商業取引所の原油先物相場は大幅続落し、
指標となるテキサス産軽質油(WTI)の1月渡し価格は23日の終値比1・35ドル安の1バレル=57・36ドルで取引を終えた。
 米東海岸の気温が平年よりも高めで推移していることから、暖房燃料の需給が緩むとの思惑が強まり、売りを誘った。
(読売新聞) - 11月29日10時24分更新
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:24:32 ID:Loqa9edX
一時的に下がったけどね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 10:17:20 ID:D6z6hipD
下げているのも投機。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 12:13:24 ID:+ROuMgpP
上げても下げてもファンドは儲ければいい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:39:13 ID:+ROuMgpP
OPECは減産するかも?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:55:38 ID:D6z6hipD
中国がやっきになってるよな。石油獲得に
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:19:36 ID:Ft+Ux+Zp
さあNYは底を確認。
これからオイルは上がるよ〜!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:56:07 ID:bNOSLnGw
灯油節約は限界.....
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:57:54 ID:bNOSLnGw
100$行っちゃえよこうなったら
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:59:12 ID:yAPOZ2ds
中国・インド・テロ・ブッシュ・イラク問題・・・

むしろ「下がる可能性」が見当たらない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 03:58:23 ID:uh74MlIk
中国・インド市場に手を出すからこういうことになるんだろ
いい加減しろよ 日米欧の産業複合体は
石油戦争まで突っ走るわけか
157庶民:2005/12/02(金) 10:22:04 ID:cs1Seuwx
最近56〜58ドルで足踏みだなぁ。この辺がもう底なのかなぁ。
せめて50ドル割ってくれ。灯油もガソリンも高くてかなわんわん。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 12:12:35 ID:7m0svPo6
石炭使えよw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 08:39:48 ID:GhLOu8tU
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 100ドル!100ドル!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し 秘J
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 18:39:22 ID:GhLOu8tU
100ドル行こうぜ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 06:56:54 ID:5j2j/n7t
NY原油3日続伸、60ドルに迫る…寒波襲来予想で
 【ニューヨーク=北山文裕】2日のニューヨーク商業取引所の原油先物相場は、米北東部への寒波襲来予想で3日続伸し、
指標となるテキサス産軽質油(WTI)の1月渡し価格は前日比0・85ドル高の1バレル=59・32ドルと終値では11月8日以来約1か月ぶりの高値で取引を終えた。
 米国の気温低下による暖房油の需要増を見込んだ買いが優勢となっており、再び1バレル=60ドルに迫る展開となっている。
(読売新聞) - 12月3日11時9分更新
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:37:46 ID:6Ni2wbPz
もう下がらないだろうな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:49:51 ID:ZRR6BzMG
もっと早くアルコール燃料や植物油燃料を開発しておくべきだったな。
へたにハイテク機関車両を開発しているから慌てる事になる。
アルコール自動車は既にブラジルで実績があるし、植物油燃料も既に開発済み
だから国が号令一発音頭を取ればいいだけのような気がする。
問題は燃料以外の石油製品だな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:45:12 ID:EeOtini1
<アラブ諸国世論調査>米の目的は原油確保やイスラエル防衛

 【ワシントン和田浩明】ブッシュ政権の中東地域での真の目的は民主化の推進ではなく原油の確保やイスラエル防衛で、イラク戦争は同地域の安全やテロの抑止に役立たなかった――。
こう考える人々がアラブ諸国6カ国で過半数に達していることが、米メリーランド大などが行った国際世論調査で分かった。
同政権はアラブ世界の対米認識改善を目指しパブリックディプロマシー(広報外交)に力を注いでいるが、前途の多難さが浮き彫りになった。
 調査は10月、ヨルダン、レバノン、モロッコ、サウジアラビア、エジプト、アラブ首長国連合の成人約3600人を対象に実施した。
 米国が唱える拡大中東地域の民主化に関しては、最も高いエジプトで78%、最も低いヨルダンでも59%が「真の意図ではない」と回答。実際は「原油」(76%)や「イスラエル防衛」(68%)などが目的と見ていた。
 イラク戦争の評価では、中東に平和をもたらしていないとの回答は81%に達し、「テロリズム抑止に役立っていない」(78%)「民主化を後退させた」(59%)など否定的だった。一方、脅威となる国としては、イスラエル(70%)と米国(63%)が突出した。
将来の超大国として望ましい国は、フランスが20%でトップ。中国(13%)、パキスタン、ドイツ(各10%)などが続いた。
(毎日新聞) - 12月4日19時51分更新
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:47:54 ID:EeOtini1
タイヤ、相次ぎ値上げ 原油高騰、トラック業界悲鳴  2005/12/04 07:56 北海道新聞
 原油など原材料価格の高騰を受けて、タイヤメーカー各社が製品値上げを打ち出している。乗用車やトラック用のタイヤの値上げ幅は4−7%で、
昨年に続く値上げだけに、燃料価格の高騰に苦しむトラック業界からは「経営環境がますます厳しくなる」と二重苦にあえぐ声が聞かれる。
 住友ゴム工業と横浜ゴム、東洋ゴム工業は既に九、十月に平均4%から6%の値上げに踏み切り、ブリヂストンも夏用タイヤの値上げを来年二月、スタッドレスを同四月に予定。日本ミシュランタイヤも夏タイヤを同二月に値上げする。
 各社の値上げ幅は乗用車用が4−5%、トラック用は4−7%。住友ゴム工業と横浜ゴムは今年新型スタッドレスタイヤを発売したが、「従来品に比べて約4%高い」(札幌市内の販売店)ため実質値上げとなっている。
 原油高騰に伴い原料の合成ゴムなどの価格が上昇しているためだ。天然ゴムの値上がりを受けて各社とも昨年五、六月に4−6%値上げしており、この二年で合わせて一割前後の値上げとなる。
 タイヤの値上げについて、全日本トラック協会は「燃料高騰で運輸業界の経営状況が厳しいだけに影響は大きい。古いタイヤをぎりぎりまで使い切るような業者も出てくるのではないか」(広報部)と話している。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:52:42 ID:/oA6UCgJ
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
┃★ 女系天皇を認めるとどうなるのか。(一目で分かります↓) ★ .┃
http://www.geocities.jp/banseikkei/aikosama-kodomo-keifu.jpg
┃                                          ┃
┃● この問題が良く分からない方は、下記をご覧ください ●     .┃
┃          http://www.geocities.jp/banseikkei/qa.html   ┃
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

八木氏が示す現実的な男系継承。旧宮家の皇籍復帰とは。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/01291/contents/309.htm

様々な意見とblogを集約したSite。
http://plaza.rakuten.co.jp/oo00wa00oo/diary/200510200000/
歴史と伝統、そして心情的に男系維持に賛成な方の意見。
http://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/e/d17e724705f700bdfbeeb75dc85e5552
有識者達に対する批判と意見。
http://kahkun3601.at.webry.info/200509/article_14.html
旧皇族とは(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9A%87%E6%97%8F

質問意見などは政治板までどうぞ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1133695915/
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:54:35 ID:SwawBjkh
100ドル行っちゃえ〜
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 06:47:57 ID:PgqTkX4z
なんで皆100ドル目指してるの?小国が滅びるから?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:00:19 ID:K53gkoV0
厨獄を滅ぼしたいから!!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 12:38:00 ID:K53gkoV0
中国ね!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 16:43:37 ID:sCtAXklr
これから冬が本格化。灯油需要で原油も下がらないだろうなぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:34:26 ID:TO9Pkfzo
東京円、一時121円半ば…2年10か月ぶり円安水準 安値121.40 終値121.30付近
 5日の東京外国為替市場は日米の金利差を背景にドルが買われ、円相場は一時、2003年2月13日以来の円安水準となる1ドル=121円40銭まで円安が進んだ。
 その後、円はやや買い戻され、午後5時に前週末(午後5時)比62銭円安・ドル高の1ドル=121円27〜30銭で大方の取引を終えた。
 先週末の先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)で円安について具体的な言及がなく、「事実上、現在の円安水準が容認された」との見方が広まり、ドルが買い進まれた。
市場では、「日本では超低金利が続くため、当面、ドル高基調が続く」(都市銀行)との見方が多い。
 また、欧州中央銀行(ECB)が1日、約5年2か月ぶりの利上げに踏み切ったことから円は対ユーロでも値下がりし、
午後5時に同54銭円安・ユーロ高の1ユーロ=141円85〜89銭で大方の取引を終え、1999年1月のユーロ導入以来の最安値を更新した。
(読売新聞) - 12月5日19時43分更新
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 22:09:53 ID:sCtAXklr
円安だから輸入コストが高くなる.......
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:55:03 ID:gWbzfOXk
ガソリンも年末需要があるんだよね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:50:47 ID:gWbzfOXk
100$行くぞぉぉ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:24:19 ID:daacHKDx
年末需要があるからなあ。
宅配たくさんくるだろ。お歳暮も。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 16:28:25 ID:daacHKDx
正月も走るぞ宅配屋
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 23:33:02 ID:gWbzfOXk
ガソリンうんと使おう


179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 09:29:30 ID:xtkzipTV
イラクも思ったほど石油は取れない様子だ。埋蔵量期待はずれw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 12:05:10 ID:XT3VF5GL
   ピョン
    , - 、
───┐ ! ヒュー
□□□│ ・
□□□│ |\
□□□│i´   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
□□□│|   ∧_∧      |
□□□│|  ( ´∀`)オマエラ  |
□□□│|  /,   つ  オチケツ |
□□□│| (_(_, )      |
□□□│|   しし'       |
□□□│!、_______,ノ
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:48:39 ID:XT3VF5GL
日本のガソリンは十分安い
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:25:17 ID:ZD/uZjYv
2005年 12月 7日 水曜日 14:39 JST
 [ドバイ 7日 ロイター] アルカイダのナンバー2であるザワヒリ容疑者は、インターネットで7日に流したビデオの中で、イスラム戦士に対しイスラム諸国の油田を攻撃するよう呼びかけた。 
同容疑者は「ムジャヒディン(イスラム戦士)に対し、イスラム諸国から盗まれた原油に攻撃を集中するよう求める。原油から得られる収入の大半はイスラムの敵の元に行っている」と述べた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:24:15 ID:1NOjX+N1
中国とテロリストにはがんばって石油高くしてもらわねーとな。
日本車どんどん売れる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:08:51 ID:zJfcJ/fu
>>183
それいいシナリオだよね!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:16:16 ID:zJfcJ/fu
原油高は日本車にとってチャンスだ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:41:37 ID:mIrb3Iji
>>185

だが、原油を原料とする化学業界の値上がりが・・・
樹脂、溶剤価格は上がる一方なのに、末端商品価格があまり上がってない。
もう限界です・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 05:45:59 ID:d3Ot8Oxa
日航、来年4月に運賃再値上げ…国内線は千円程度
 日本航空は8日、国内線と国際線の航空運賃を来年4月に値上げする方針を明らかにした。原油価格の高騰に対応するためで、国内線は平均1000円程度の値上げになる見通しだ。
 国内線を今年1月に200〜300円、国際線を7月に200〜2500円値上げしており、再値上げとなる。
 国内線は、全日本空輸が来年4月から平均1000円程度引き上げる方針を表明しているが、国際線は、便数で大きく上回る日航が事実上の「価格決定権」を持っており、国際線でも両社が足並みをそろえそうだ。
 日航は、2006年3月期の燃料油費用が当初予想より400億円増加し、同期の連結税引き後利益が470億円の赤字に陥る見通しとなっている。
 新町敏行・日航社長はこれまで、国内線を来年1月に値上げする意向を示していたが、安全トラブルで旅客が全日空に流れているため、値上げ時期を遅らす。
一方、国際線の再値上げは避けたいとしていたが、国際線は燃料油の消費量が多く、値上げの時期がずれ込めば、06年度の黒字転換が難しいことから方針を転換した。
(読売新聞) - 12月9日3時8分更新
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 05:52:47 ID:d78tP9Zh
寒波が去れば原油価格は55ドルまで下落すると思われる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 08:45:48 ID:z7Fru9lZ
>原油高は日本車にとってチャンスだ

アメリカでも燃費のよい日本車はバカ売れですが、何か?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:31:27 ID:MSFdbCk/
日本にとって短期的な視点で見れば原油は下がったほうがいいが
長期的に見れば上がったほうがいい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:36:29 ID:BOx1bbPC
大阪のノラ猫が殺されようとしています。猫好きの皆さん力を貸して下さい。
http://plaza.rakuten.co.jp/nobo13/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:05:31 ID:0R3F1q86
灯油の高騰 学校も直撃 岩手日報 12月9日
原油高騰による灯油価格上昇の影響が県内の学校現場にも及んでいる。暖房費
は前年度の実績を基に各学校に配分されているが、灯油代は前年より20%以上もアップ。各校は暖房の設定温度を下げたり、生徒に厚着を促すなど対策に躍起だ。
しかし、寒さはこれからが本番。暖房費の上昇を補うため、一緒に予算が配分される水道・電気料を節約する動きもあり、厳冬期に向け、やりくりに苦慮する日々が続きそうだ。
県民生活センターによると、今年11月の灯油18リットル当たりの店頭販売価格は1195円で、前年同期より214円、約22%上昇している。
盛岡市教委は本年度、小学校38校、中学校20校に対し、前年度とほぼ同じ計約4500万円を暖房費として配分。昨年10月時点の
価格である灯油1リットル55・65円、重油同50・93円で算定した。灯油と重油を合わせ約82万リットル分に相当する。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:13:28 ID:0R3F1q86
東シナ海ガス田 PL完成 中国「白樺」生産体制整う
 東シナ海の日中中間線付近の石油ガス田開発をめぐり、中国が建設を進めていた白樺ガス田(中国名・春暁)などから浙江省寧波を結ぶ海底パイプライン(PL)が完成しているのが九日、分かった。
寧波には天然ガスの地上処理施設が完成間近で、白樺の生産準備は完全に整ったとみられる。
白樺の生産が始まれば中間線付近の海底資源は中国側に吸い取られることになる。日本政府は中国側に局長級協議の早期再開を求めているが、ナシのつぶてだ。
 完成が確認できたのは先月上旬。政府は海上保安庁の巡視船や海上自衛隊の航空機などで中国側の開発動向を注視してきたが、10月初めに白樺と約18km離れた樫ガス田(同・天外天)の間で、PL敷設用の作業船が活動しているのを確認。
 その後、情報収集衛星や米国の商業衛星を使い、ガス田に加えて中国本土側の動きを追ってきたが、白樺と樫との間にPLが完成し、さらに樫と寧波の天然ガス処理施設を結ぶPLも出来上がったことが分かった。
 今年9月に樫の掘削施設の煙突から炎が出たことから天然ガスの生産が始まったことが分かっており、白樺でも掘削用のパイプが埋め込まれているのが確認されている。
白樺、樫、寧波を結ぶPLが完成したことで、中国側は白樺と樫で生産された天然ガスをいつでも本土に運べるようになった。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:15:12 ID:0R3F1q86
中間線から中国側寄りにある平湖ガス田から石油を上海に送るPLがすでにできている。
今回、中間線付近のガス田からのPL完成が確認されたことで、日本側につながっている可能性がある東シナ海の海底資源を吸い上げて本土に送る中国側の体制が整った。
 政府は外交ルートを通じて、中国に事実関係の照会を行うとともに開発の中止を改めて求める方針だが、中国が応じる気配はなく、「白樺での生産はまもなく始まるだろう」(政府関係者)との見方が強い。
 政府は東シナ海の石油ガス田開発に関する局長級協議の早期再開を求めているが、再開のめどは一向にたっていない。
政府は今秋に開かれた局長級協議で、中間線付近にある白樺、樫、翌檜(同・龍井)、楠(同・断橋)の四つのガス田を対象に共同開発を提案したが、中国側は回答を保留したままだ。 
政府内には現在の局長級協議を閣僚級協議に格上げして、事態の打開を図ろうとする考えもあるが、中国は応じる気配を見せていない。
 政府・与党内には、「中国は既成事実を積み上げるために協議再開を意図的に遅らせているのではないか」(与党幹部)との指摘もあり、日本側も早急に試掘に踏み切るべきだとの声が高まっている。(産経新聞) - 12月10日2時40分
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 22:14:28 ID:JiLLqUl/
日本崩壊決定!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 06:38:17 ID:SUADdAr5
NY金先物、24年8か月ぶり530ドル台
 【ニューヨーク=小山守生】9日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の金先物相場は7営業日続伸した。
 取引の中心となる2月渡しの終値は前日比7・50ドル高の1トロイ・オンス(約31グラム)=530・20ドルと、終値ベースでは1981年3月26日以来、約24年8か月ぶりに530ドル台に乗せた。
 世界的なインフレに対する警戒感の高まりを背景に、投機筋や投資ファンドの買い注文が膨らんだ。中国やインドなどアジアからの需要も依然強く、一時は534・30ドルまで上昇した。
(読売新聞) - 12月10日11時23分更新
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 06:09:29 ID:Yy7LolhC
続伸=NY原油先物
 【ニューヨーク13日時事】13日午前のNYMEXの原油先物相場は、米北東部の気温低下を受けた需給逼迫(ひっぱく)観測の高まりで続伸している。
WTI1月当ぎりは午前10時10分現在、前日終値比0.42ドル高の1バレル=61.72ドル。 
(時事) - 12月14日1時1分
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 14:30:38 ID:/Rj3BJ1S
結構寒くなるからね。
まだまだ上がるよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 18:06:45 ID:wdWYcqul
宅配シーズンでガソリン使うからなぁ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 00:04:47 ID:qBAqw9Z7
南半球って季節が逆で良いな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 06:38:25 ID:j0WpcWnJ
中国とカザフ結ぶ送油管が開通・2010年に年2000万トン
 【アスタナ(カザフスタン)=栢俊彦】中央アジアのカザフスタンと中国を結ぶ石油パイプラインが完成し、15日に開通式典を開いた。
2010年をメドに供給量は年2000万トン(日量40万バレル)に拡大する。中国は国有エネルギー企業が傘下に収めたカザフの油田などから、長期安定的に原油を調達するルートを確保。カザフはロシア経由だけの輸送ルートを多様化し、独立性を強める。
 今回完成したのはカザフ内陸部のアタスから中国・新疆ウイグル自治区の阿拉山口(アラシャンコウ)までで全長962キロメートル。2004年9月に着工し、1年強で建設した。
当面の輸送能力は年1000万トン(日量20万バレル)で、中国石油天然気集団(CNPC)が10月に買収したペトロカザフスタンがもつクムコル油田やロシア・西シベリアからの石油を送る。
 パイプラインの起点にあたるアタスでの式典にはカザフ国営企業カズムナイガスのカラバリン社長とCNPCのジャオ・ジェ・ピ副総裁が出席。ナザルバエフ・カザフ大統領が首都アスタナで通油開始のボタンを押した。 (22:35) nikkei
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 12:31:21 ID:Pjs9Ole4
来年100$行くだろうね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:31:47 ID:goGpQT2h
もう行っちゃえよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:35:52 ID:hBvZGVF5
灯油〜ぅ、とうゆ♪ あったかい、とうゆはいかがですか〜ぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 23:46:41 ID:E2fyapkX
あの〜・・・

11月のアメリカのガソリン価格は、前月比16%も下がったんだけど・・・。
エネルギー価格は、月間ベースで過去最高の下落率だそうだ。
(米労働省発表の11月の消費者物価指数より)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 02:29:35 ID:+g8G/CVw
>>201
埋蔵量は年2000万トンで何年間分あるの?
1バレル100ドルになったら年間で2兆円近く儲かるね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:30:15 ID:MscJuc9R
>>201
【1:76】ユーラシア大陸〜東欧・中近東パイプライン情勢
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1106634516/l50

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 05/01/25 15:28:36 ID:GzRfNFip
カスピ海沿岸とペルシャ湾沿岸という二大油田地帯を中心とする
石油・ガスパイプライン情報の総合スレです。樺太やシベリアの
パイプライン情報も含みます。

パイプライン通過国・通過地域の情報も含め幅広い議論と情報を
お寄せ下さい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 07:08:15 ID:blzPCR66
>>201 中国・カザフパイプライン完成 石油ルート多極化
 【北京=福島香織】カザフスタンからの石油を中国へ輸送するパイプラインの一期工事アタス(カザフ)−阿拉山口(中国)が15日竣工(しゅんこう)した。16日付中国各紙が報じた。中国にとって初の国境を越えたパイプラインの完成。
2020年には中国の石油輸入依存度が60%以上にのぼるとの予測もあるなか、国策として進める石油供給ルート多極化構想を大きく推進することになる。
 全長962kmを一年余りの工事で完成させた。総工費7億ドルで年間輸送量は2000万トン。当面は年間1000万トンを輸送する。中国が今年インドとの買収合戦で勝ち取った元カナダ企業のペトロカザフが所有するクムコル油田が当面の供給源となる。
 外務省は「中国とカザフおよびロシアの三国間の互恵互利の協力を推進するのに有利」と述べ、ロシア・西シベリアからカザフに南下した石油もこのルートで輸入されることを示唆。
日本との競合で着工が遅れている東シベリアからのパイプライン計画を尻目に、ロシアからの鉄道以外の供給ルートをとりあえず確保した格好だ。
 このほか、中国がカザフ国内に以前から権益をもつケンキヤクとクムコル油田をつなぐ総延長1000kmのパイプライン計画は現在調査中。
国境の阿拉山口から新疆ウイグル自治区・独山子の国内最大規模の製油所につなぐパイプラインも建設中で、中国はこれにより石油の宝庫・カスピ海沿岸への足場を固めることにもなる。
 中国の今年の石油輸入量は商務省によると1.3億トン前後で輸入依存度は35-40%。中国石油化工(シノペック)の専門家は2020年に輸入依存度は60%、2030年は80%にのぼると予測。
中国はエネルギー安全保障のため供給ルートの多極化を推進しており、
2015年以降には、中東、アフリカからタンカーで運ぶマラッカ海峡ルート▽ロシア、カザフ、ミャンマーからのパイプライン(一部鉄道)ルート▽カナダ、中南米からの太平洋横断ルートを、およそ「5.5対3対1.5」の割合で分散させる構想をもっている。
(産経) - 12月17日5時1分更新
209                    :2005/12/17(土) 12:14:54 ID:r/ueiCWn
>>205
なあに、心配するな。
そんなもん一時的なものでしかない。
またテロリストと中国人ががんばって石油の値段上げてくれるよ。
この流れは石油がなんら無価値なものに変わるまでとまらないよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 12:17:02 ID:r/ueiCWn
いま中共は死に物狂いで世界中から石油かき集めてるからな。
そうじゃないと体制が崩壊しかねない。
人民も何だかんだいって腹が満たされているうちは反乱なんて起こさないから。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:15:55 ID:O4+3uYfH
<NY原油>暖冬予報受け58ドル台に急落
 【ワシントン木村旬】16日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、米国の暖冬予報を受けて急落した。
指標である米国産標準油種(WTI)の1月渡しは、前日終値比1.93ドル安の1バレル=58.06ドルで取引を終え、11月末以来、約半月ぶりの安値になった。
 米気象局が「年明け1〜3月は大半の地域が平年を上回る気温で推移する」との予報を出し、暖房油の需給ひっ迫懸念が後退した。
(毎日新聞) - 12月17日10時9分更新
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:18:22 ID:O4+3uYfH
OPEC、06年の原油需要見通しを上方修正
 [ロンドン 16日 ロイター] OPECは16日、2006年のOPEC原油に対する需要を従来予想から日量13万4000バレル上方修正し、同2870万バレルとの見通しを明らかにした。
 石油市場に関する月次報告書で「世界経済は健全な状態で2006年を迎える」としたうえで、2006年に世界の原油需要は、前年比日量160万バレル増加、1.9%の伸びとなるとの見方を示した。
(ロイター) - 12月17日13時13分更新
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 18:05:42 ID:EnSGmvPM
世界経済は好調だモンね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 12:48:48 ID:Y9p7xdSx
省エネの必要あるのか?
原油を使えるうちに使ったもの勝ちになる予感。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 15:11:44 ID:hyIWkItm
100ドルさっさといっちまえ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 22:22:16 ID:hyIWkItm
ガソリン安くなったからドライブ行くよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 09:51:18 ID:p7PU7bQV
100$は来年だね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 12:14:29 ID:7BxmR4Aq
ドライブ行ってくる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 08:50:32 ID:zXOQnB7W
うい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 12:14:11 ID:IBpFBizy
100$
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 19:15:37 ID:it1bpCXQ
NY原油4営業日続落、一時1バレル56ドル台

 【ニューヨーク=小山守生】週明け19日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は
4営業日続落した。指標となるテキサス産軽質油(WTI)の1月渡しの終値は前週末比0・72ドル安の
1バレル=57・34ドルと、終値ベースで11月末以来約3週間ぶりの安値だった。

 一時は、56・90ドルまで下落し、約3週間ぶりに57ドルを割り込んだ。

 米北東部で平年より暖かい気候が当面続くとの気象予報を受けて、
暖房用油の供給不足への懸念が後退し、売り注文が優勢となった。
(読売新聞) - 12月20日10時53分更新
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:00:14 ID:dn7w7sce
少し下がり始めたか・・・
ここら辺でニューヨークにもう一発景気よくドカンといこうぜ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 18:35:02 ID:xxRvTQuj
景気よくドカンと下げろ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:53:45 ID:2MqCeBBI
<灯油店頭価格>18リットル1缶当たり1263円の最高値
 石油情報センターが21日発表した灯油の店頭価格(19日現在の全国平均、消費税込み)は、18リットル1缶当たり1263円(前週比10円高)で、同センターが87年4月に調査を開始して以来の最高値となった。
最近の寒波で全国的な冷え込みが続き、急激に需要が増えたため。石油連盟の渡文明会長(新日本石油会長)は21日の会見で
「在庫は平年並み。今後一段と寒くなれば在庫は減るだろうが、業界として増産や輸入などで安定供給に努める」と述べた。
 またガソリン小売価格は、レギュラーガソリンが全国平均で1リットル当たり129円と横ばいだった。【須佐美玲子】(毎日) - 12月21日18時18分
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 21:56:54 ID:2MqCeBBI
中国、新疆と広州を結ぶ新ガスパイプライン建設を計画=新聞
 [北京 21日 ロイター] 中国は、西部と南部を結ぶ新たな国内ガスパイプライン建設を計画している。21日付のチャイナ・デーリーが報じた。
 ガスの生産地である新疆と、一大エネルギー消費地である広州を結ぶパイプラインで、総工費は50億ドル以上とみられる。2020年に建設を開始し、既存パイプラインの2倍以上の輸送が可能になるという。
 同紙は匿名の関係者の話として、中国石油(ペトロチャイナ)が「プロジェクトの実現可能性を検討している」と報じた。 12月21日13時10分
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 06:03:13 ID:YSVCQ1Kk
<ナイジェリア>石油パイプライン爆破、8人死亡を確認
 【ヨハネスブルク白戸圭一】ナイジェリアからの報道によると、同国南部の産油地帯で20日、シェル社の石油パイプラインが爆破され、少なくとも8人が死亡し、大規模な石油の流出と火災が発生している。
同社は「何者かがダイナマイトを使用して攻撃した」との声明を発表、石油企業に反感を抱く地元の武装組織の犯行との見方が出ている。
 爆破されたのは産油地帯の中心都市ポートハーコートの西約50km付近のパイプライン。同社は同国の1日の産油量の7%に相当する17万バレルの操業を停止した。多数の行方不明者がおり、犠牲者が増える可能性もある。
 地元当局者によると、爆破前日の19日夜、若者らを乗せたボート4隻がパイプライン周辺の水路を航行し、地元の漁師らにパイプラインから離れるよう警告する姿が目撃されている。
デルタ地帯では石油収益が地元に還元されていないとの不満が根強く、昨年10月には武装勢力「デルタ人民志願軍」が石油企業の撤退を求めて「宣戦布告」するなど不安定な情勢が続いている。
(毎日新聞) - 12月21日10時3分
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 11:57:35 ID:rKhZgNQ7
もうめんどうだから100$行ってもいいよ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:34:01 ID:mZiKtZqh
>>226 ナイジェリア、反政府勢力が送油管爆破・原油供給に打撃
 【ロンドン=佐藤紀泰】石油輸出国機構(OPEC)の有力加盟国ナイジェリアで反政府武装派勢力によるとみられるパイプラインの爆破が20日に起き、原油供給に支障が出ている。
21日には同国の原油生産量の7%に相当する日量18万バレル程度の供給が停止しているもよう。米国向け輸出が多い同国での民族紛争の激化は原油相場の押し上げ要因になる。
 爆破されたのは同国最大の原油出荷基地である東部のポートハルコート市郊外。同地域を本拠とする武装勢力「ニジェール・デルタ人民志願軍(NDPVF)」の犯行とみられる。
約800万人いるイジョー族の反政府派が中核。今年9月に指導者ドクボ・アサリ氏が同国からの独立を主張した直後に逮捕されたため、油田施設を攻撃すると政府に警告していた。
 日量250万バレル近いナイジェリア産原油の大半はガソリンや灯油を生産しやすい軽質油。ニューヨークの原油先物相場への影響が大きい。 (12:34) 日経
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:35:39 ID:aHOfstYt
アサリ・ドクボめ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 21:47:48 ID:mZiKtZqh
2005年12月20日 20:15EST 石油高でコーンを燃料とする暖房が大人気
 石油価格の高騰を受け、トウモロコシを燃料とする新種の暖房が人気を集めている。
 WSJによると、トウモロコシを燃料とする暖房炉やストーブの販売は、過去5年間で毎年倍増しており、2005年は約3万台に達している。
 特に今年は燃料価格が過去最高水準に高騰した直後から、販売が加速している。ハリケーン「カトリーナ」でニューオーリンズ港が閉鎖され、
出荷できないトウモロコシが中西部で大量に売れ残ったため、価格が過去19年で最低に落ち込んだ。
 イーブン・テンプ(製造)では、最初に販売を計画した1000台が生産に取りかかる前から売り切れ、販売業者ポールセン・エース・ハードウエアでも数百台の在庫を10月初頭までに売り尽くした。
 ミネアポリスの男性の場合、ガスが月400$に達したためまきストーブにしたが、まき運びの労力や灰、すす、煙突の掃除にかかる手間が問題となっていた。
トウモロコシ暖房炉では、燃料の干したトウモロコシの粒を近くの農家からブッシェルあたり1.60$で購入、日に1回1ブッシェル弱を燃やすだけでよいため、月の暖房費は60$以下にとどまっている。
 トウモロコシはすすが少ないため、小さな排気管があれば煙突はいらず、掃除の手間も少ない。また、焼却臭もポップコーンのような香りが微かにただよう程度となっている。
ただし、通常の暖房炉が導管を通じて家中の各部屋を温めるのに対し、トウモロコシの暖房炉は、設置してある部屋のみを温める。
 ペンシルベニア大学バッフィングトン教授によると、カトリーナ後の市場における100万BTUあたりの暖房費は、灯油が22.64$、プロパンガスは33.80$、天然ガスは16.47$、トウモロコシが8.75$。
(ブッシェル:1ブッシェル=35リットル。米国では、ちょうど日本の1俵といった感じ 水:35kg;大豆、約27.2kg;コーン、約25.4kg
1トン当たり:大豆36.7454ブッシェル、コーン39.3682ブッシェル)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:28:10 ID:mZiKtZqh
>>229 2004年10月02日
ドクボ・アサリに翻弄されるナイジェリア 石油戦争がナイジェリアを脅かす
9月30日付け リベラシオン 
media@francophonie
ttp://blog.livedoor.jp/media_francophonie/archives/7493055.html

アサリはビン・ラディンに傾倒したためにイスラム教徒になったという。

「10月1日からナイジェリアとの全面戦争に入る」。ニジェール川デルタ地帯の反政府グループの宣言は、石油価格を直ちに暴騰させた。
日産250万バレルのナイジェリアはアフリカ一の産油国で、世界第6位の石油輸出国だ。
米製油所から高く評価されているボニー・ライトという軽原油が採掘され、アフリカ一の人口の国は対アメリカ第5位の石油輸出国となっている。
原油価格高騰は、昨年結成されたナイジェリア・デルタ人民義勇軍(FVPDN)の発言力を高めた。4番目に大きな部族であり、
800万人が石油産出地域にいるイジャウ族の代表者として、40代のムジャヒド・ドクボ・アサリが台頭してきた。地域自治権を要求し、デルタ地帯に集中している多国籍企業に撤退を勧告している。
アサリはキリスト教徒だったが、88年にイスラム教に改宗し、イジャウ族の内部では一定の人気を博している。地元経済はバンカーリングという手段に訴える。パイプラインの破壊と原油の密売だ。
毎日、10万バレルの原油が横領されている。
破壊活動により軍資金を得ている。ドクボ・アサリは自前の小規模な製油所を所有している。密売市場掌握を巡って、アケテ・トムが率いる武装集団と闘争している。
カラシニコフで武装し、ダイナマイトを使うことも厭わないトムの強盗団のせいで、
ナイジェリアに進出した多国籍企業の現地本社が多いート・ハーコートの治安までが脅かされている。
60年代の終わりには、同じデルタ地帯にあるビアフラが分離運動を行い、100万人の死者を出す紛争に拡大した。
内戦となっては石油開発をストップさせるだけでは釣り合わない。50%近くを産出するシェル社は先週末、200名の社員を開発現場から退避させた。
昨年、産出量が40%まで低下する事態が発生し、それによって原油レート高が誘発された。しかし今回、石油メジャーは生産を停止する意志はなく、脅しには屈しないと公言している。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:36:32 ID:mZiKtZqh
原油高招いたナイジェリア紛争の厄介さ 2004/10/05
 【何が起きているのか】 【貧困と環境汚染に蜂起した地元勢力】

 反政府勢力とは、油田が集中するニジェール・デルタの先住民イジョー族で組織する「ニジェール・デルタ人民志願軍(NDPVF)」だ。指導者のムジャヒード・ドクボ・アサリ氏が90年代後半、武装闘争を提唱して結成した。
 ニジェール・デルタは230万バレル/日と世界第5位の産出量を持つ油田地帯だ。シェルなどは、英植民地下の50年代から採掘を続けており、地域の環境を悪化させた。
ニジェール・デルタは、マングローブと運河に囲まれた湿地帯で、土壌・水質汚染は深刻なものとなっている。
 イジョー族の「人民志願軍」を率いるアサリ氏の主張は、単純明快だ。「自分たちが住む地域に豊かな地下資源を持ちながら、なぜ我々は貧しいのか」「パイプラインは攻撃しない。環境を汚染するからだ」と。
 ニジェール・デルタから産出される石油の売り上げは、年間300億ドルをゆうに超える。にもかかわらず、同地域の先住民の2/3は貧困線(1日の生活費が1ドル以下)より下にいる
 豊かになれるはずなのに貧困のまま。あげくに環境は破壊される。
90年代にもニジェール・デルタに暮らす別の先住民オゴニ族が、(環境破壊の)補償を求めて立ち上がったが、政府(軍事政権)によって鎮圧され、指導者は処刑された。
アサリ氏率いるイジョー族が求めているのも、自治権と資源(石油)の管理権だ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:37:49 ID:mZiKtZqh
【石油利権握る軍部が米国とつながる】
 人口1.3億万人、多民族から成るナイジェリアは、1960年に英国から独立すると間もなく、北部と東部との内戦が始まった。北部がナイジェリア政府軍で、東部が反乱軍(ビアフラ共和国を独自に宣言)だった。最終的には、旧宗主国の英国が支援した政府軍が、勝利した
 この構図が今なお続いており、98年に民政に移管されたとは言え、オバサンジョ大統領は軍部出身で、北部の軍部が南部など他地域を支配している。
 こと南部の石油資源は軍部が、欧米の石油と結びつき利権を独占してきたと言われている。油田の集中する南部では、地元民族の自治権は認められていない。異を唱えれば弾圧される。
「『シェル』は政府(軍)と結託して、ジェノサイド(大量虐殺)を行っている」と地元反政府勢力が語るのは、このためだ。 
現在、蜂起しているNDPVFに対しても、政府軍はヘリからの機銃掃射で追い詰めた。「人民志願軍」の武装は現在のところ貧弱だ。 アムネスティ・インターナショナルによれば「9月中旬までの3週間で500人以上が死亡した」という。

 【紛争の長期本格化も】
 もし仮に「人民志願軍=イジョー族」を鎮圧できたにしても、ニジェール・デルタでは多民族が武装蜂起している。 さらに厄介なことは、政府軍が米国と結びついた(※2)ことだ。対する地元武装勢力にはフランスやロシアの武器商人から兵器が渡される可能性がある。
60年代の内戦時の兵器供給の構図が少しねじれて再現されることになる。そうなれば、長期的な本格内戦となろう。 
(※2)欧米政府は、ソマリアPKO(93年)の失敗を教訓に、アフリカでのPKOはアフリカ諸国の軍隊に委ねるようになったのだが、その結果、米軍がアフリカ諸国の軍隊を訓練することになった。ナイジェリア軍と米国のつながりは、ここで強化された。

(田中龍作) ttp://www.janjan.jp/world/0410/0410049446/1.php
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 22:50:31 ID:mZiKtZqh
☆2005年9月22日ニュース

アルハジ・ドクボ・アサリ☆逮捕
ナイジェリア・デルタ・ピープルボランティアフォース(Niger Delta People Volunteer Force (NDPVF))のリーダーであるアルハジ・ドクボ・アサリ(Alhaji Dokubo Asari)がきのう、ポートハーコート警察に逮捕された。
先週木曜にロンドンで逮捕されたバイェルサ州知事の逮捕に関係しているという。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:37:22 ID:8pXVUx7M
米民主党、上院でアラスカ州石油開発条項を阻止  
 [ワシントン 21日 ロイター] 米民主党は21日の上院本会議で、アラスカ州自然保護地域(ANWR)の石油開発解禁条項を軍事予算に盛り込む共和党の動きを阻止した。
 ANWRの原油埋蔵量は100億バレルに達する可能性があるが、民主党や一部の共和党穏健派は自然保護を理由に石油開発に反対。共和党は、安定した原油生産のために開発が必要、と主張している。 
 共和党のスティーブンズ議員(アラスカ州)は、ANWRの石油開発解禁条項を無関係の軍事予算に盛り込むことを提案。
 反発した民主党や一部共和党議員が議事妨害に出て、多数派を占める共和党は、議事妨害の阻止に必要な票を確保できなかった。
 両党指導部は今後の対応を協議している。
(ロイター) - 12月22日10時48分更新
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:38:00 ID:5pCXkCAG
灯油の需要すごいね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:38:34 ID:8pXVUx7M
英石油貯蔵所火災、空の便に影響=燃料供給削減−ヒースロー空港
 【ロンドン22日時事】英ロンドン郊外の石油貯蔵施設で発生した大規模火災による燃料不足で、ヒースロー空港を使用する航空各社の運行に支障が出ている。
燃料の供給削減措置を取っている同空港で十分な燃料を確保できない全日空は、日本へ向かう途中で欧州の空港で再給油を余儀なくされているほか、日本航空は一部運休に追い込まれている。
 空港を管理するBAAでは、まだ燃料供給が完全に復旧するめどは立っていないとしており、年末年始の休暇シーズンの真っただ中、空の足の乱れが続く可能性がある。 
(時事通信) - 12月23日7時0分更新
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:44:28 ID:8pXVUx7M
中国石油、シリアの油田権益を印企業と共同購入 
中国石油天然気集団公司(CNPC)は21日、インド石油天然ガス公社(ONGC)とともに、ペトロカナダ(PC)社との油田権益獲得協定に調印したことを明らかにした。
これにより、CNPCとONGCはぺトロカナダ社がシリアにもつ油田の権益を共同で獲得することになる。
PCの公式サイトによると、CNPCとONGCの提示額は4億8400万ユーロ(約5億7600万ドル)。
CNPCの関係者によると、CNPCとONGCはPCと英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルが合弁設立したシリアの石油大手・アルフラット社の株式のうち、PCが出資する38%の株式を共同で買い取り、年間約300万トンの原油を生産する油田の権益を得ることになる。
油田権益獲得は来年初めに完了する予定で、それまでにシリア政府の承認を受ける必要がある。
CNPC関係者は「これはCNPCとONGCの海外石油・天然ガス市場における初めての共同入札。以前、ONGCはカナダの石油会社・ペトロカザフスタン(PK)の買収をめぐり、CNPCと激しい競争を展開したことがある」と述べた。
「人民網日本語版」2005年12月22日
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:48:57 ID:8pXVUx7M
>>236 ★灯油先物が7万円台 sanspo
寒波が強まった影響で灯油の先物価格が高騰し、22日の東京工業品取引所で先物の翌月きりが1キロリットル=7万円で取引を終了。
初の7万円の大台で、9日から10営業日連続で11年7月の上場以来の最高値を更新した。


四国新聞
石油ストーブの使用とともに灯油の需要が本格化し、西村ジョイ成合店(香川県高松市成合町)は前年同期の二倍の売れ行き。]
売り場の前には、容器をいくつも抱えた客が絶え間なく長い列をつくり、近くの男性(64)は「こんな寒さが続くのは記憶にない」とあきれ顔。
ガソリンスタンドでの販売も好調で、同市内の店舗は例年と比べ二割の伸びとなっている。
 ヤマダ電機テックランド高松店(同市伏石町)では、ハロゲンヒーターや電気毛布に品切れ商品が続出している。
全国の小売店が商品を取り合うために品薄が続き、入荷してもすぐに売り切れ。売り場担当者は「暖冬の予想だったので予想外」と対応に追われる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:57:50 ID:+EZAfpeU
灯油先物、初の7万円台 寒波で連日の最高値更新
 全国的に寒波が強まった影響で、灯油の先物価格が高騰している。22日の東京工業品取引所では、灯油先物の来年1月きりが1キロリットル=7万円で取引を終了。
初めて7万円の大台に乗せ、9日から10営業日連続で、1999年7月の上場以来の最高値を更新した。
 中部商品取引所(名古屋市)でも、1月きりが一時、1キロリットル=7万0010円で取引され、16日から連日の最高値更新となった。
 市場関係者の間では、「今年の冬は当初、暖冬の見通しだったことから灯油の在庫が少ない上、最近の急な冷え込みで灯油の需給が今後、一段と逼迫(ひっぱく)する」(商品先物会社)とみられている。
 特に「予想外の厳しい冷え込みとなった西日本や東海地方で、需要が増えていることの影響が大きい」(同)という。(共同)(12/22 20:59)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:15:26 ID:+EZAfpeU
湖南の大雪被害が莫大  韓国 東亞日報
DECEMBER 23, 2005 03:00
21日に降った大雪で湖南(ホナム・全羅道)地域の各工場が一時操業を中断した。22日午後から工場を再稼働したが、道路がマヒ状態になり、輸出日程に狂いが出ている。
公務員や兵士らおよそ2万人が道路の除雪作業と復旧に臨んだが、積雪量があまりにも多いうえ厳しい寒さのために、各所の道路が凍りつき、順調に進まなかった。現在までの被害総額が2000億ウォン(約200億円)を上回る。
▲産業現場が「オールストップ」へ〓三星(サムスン)光州電子(株)は、大雪で部品の輸送が遅れているため、21日午後3時から製品生産を全面中断した。100億ウォン台にのぼる売上げの損失が避けられなくなっている。
起亜(キア)車(株)光州工場は運送車両が足止めとなっている。湖南と忠清南道の215社が総額236億ウォンあまりの被害を受けた。中小企業庁はこれら企業に600億ウォンを災害政策資金として支援する計画だ。
災害対策状況室は「全羅南道1562億ウォン、全羅北道433億ウォン、光州64億ウォンなどで、被害総額はすでに2000億ウォンを上回っている」と話した
光州と済州空港は2日連続して、全ての空の便がキャンセルとなった。木浦港と群山港を利用する旅客船も全部運航を中止している。
光州・全羅南道・全羅北道・済州地域では同日、小中高校1196校が休校した。済州にも大雪 航空便・旅客船全面欠航続く
済州地方は22日、寒波が猛威を振るい、島中が凍りついている状態だ。
 航空便や旅客船は2日間全面欠航の状態で、一周道路と東・西部観光道路を除いたすべての道路は通行禁止の状態が続いている。
 気温も急激に下がり、城山浦氷点下2度、西帰浦氷点下1.1度などほとんどの地域で氷点下を記録する厳しい寒さが続いている。
済州道山間には、午前7時現在、漢拏山の山裾に30センチの雪が降り、計2メートルの積雪量を記録、
ソンパンアクには25センチ(計250センチ)、ヨンシルに8センチ(計210センチ)などの大雪が降った。 朝鮮日報
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 19:50:25 ID:xPDWIbA/
ID:+EZAfpeU  ID:mZiKtZqh

AA荒らし乙
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 07:42:32 ID:fT3pWoRg
ドライブ行くぞー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 08:25:35 ID:Backk/HD
>>242 荒らし??? 私はID:+EZAfpeU
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 21:34:43 ID:LFIFGz5u
International
Monetary
Fand
国際通貨基金は今でもあるの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 23:13:34 ID:xCd/1iBV
あるよ、あるよ、IMF。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:35:02 ID:ug1v+A5p
もうさっさと100$めざせや!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:54:07 ID:wN3t9Zv9
政府の来年の原油価格見通しって甘すぎだね。
需要が増えて、供給が不安なのに今年並みと出す。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:03:57 ID:O2l8N48a
それ俺も思ったよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 10:51:06 ID:Vv2z7bUw
これから、原油需要が落ち込むなんていうことは
ないんだろうね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 12:06:26 ID:c5Jog/KB
石油の使い道は技術の発展とともに飛躍的に増加しているからな。
こんな便利な原料はほかにない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 19:04:14 ID:rQ1rytbY
冬のガソリン安いうちにドライブ行こう!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:06:55 ID:ZIq1/RAV
1月からガス供給停止も ロシア、ウクライナに警告
 ガスプロムのメドベージェフ副会長は25日、天然ガス値上げについてウクライナ側との交渉がまとまらなければ、来年1月1日からガス供給を停止すると警告した。副会長は、合意できなければ「1月1日午前10時からガス提供はなくなる」と強調。
ウ領内のパイプラインを通って欧州諸国に輸送されるガスからウ側が無断で自国の分を抜き取れば、ストックホルム商業会議所仲裁裁判所に提訴すると述べた。
 これに対しウ国営天然ガス企業ナフトガスのイブチェンコ会長はインタファクスに、「ガスプロムとの間には2013年まで現行価格でガスを輸入する長期契約がある」と説明。
ウクライナ向けのガスを完全に止めることは「技術的にも、法的にも不可能だ」と反論した。
 ガスプロムは、旧ソ連諸国への天然ガス安値提供を見直すプーチン政権の決定に従い、1000立方メートル当たり50$(約5800円)のウクライナ向け価格を1月から4.6倍の230$に引き上げると通告している。(共同)(12/26 09:11)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:12:07 ID:ZIq1/RAV
灯油、3カ月ぶりの値上げ 出光の1月卸価格1.1円
 石油元売り大手の出光興産は26日、来年1月1日から出荷する灯油やガソリンの卸価格を12月に比べそれぞれ1リットル当たり1.1円値上げすると発表した。
原油価格が再上昇したためで、値上げは3カ月ぶり。
 新日本石油など他の元売りも同水準値上げする方針。寒波で暖房需要が伸び、灯油の小売価格は過去最高の水準で推移している。寒さが続けば需給を反映する小売価格はさらに値上がりしそうだ。
 出光によると、日本が大半を輸入する中東産原油の指標である12月のドバイ原油は、11月に比べ1バレル当たり0.76$値上がりした。
為替も円安に進み、原油の調達コストが上がった。(共同 12-26 19:14)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 20:21:51 ID:Pr/XobBv
灯油が高いよおお
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 06:23:42 ID:aW8kI514
イラン・アザデガン油田権益 国際石油、一部譲渡へ
 国際石油開発は二十六日、イラン・アザデガン油田の権益を外国石油会社に一部譲渡することを明らかにした。現在、75%の権益を保有しているが、このうちの一部を譲渡し、油田開発のリスクを分散するのが狙い。
アザデガン油田は、日本が権益を持つ自主開発油田としては最大の埋蔵量を持ち、エネルギー安全保障の面でも期待されており、一部譲渡後も最大の権益は維持する。
 権益を譲渡する外国石油会社は一社。相手先は明らかにしていないが、これまでも共同で開発を手掛けることが多かった仏トタールなどが有力とみられ、すでに譲渡先との間では譲渡に向けた調整は終えているという。
国際石油開発は資金面だけでなく、技術面でも実績が豊富な外国石油会社に権益を一部譲渡し、多額の費用が必要な油田開発のリスクを軽減したい意向だ。
 権益譲渡にはイラン側の承認が必要だが、これまでのところ、イラン側から権益の譲渡先に異議は出ていないという。イランは八月に就任したアフマディネジャド大統領が指名した石油相候補三人を国会が相次いで否認し、
今月十一日にようやく決まったばかりだが、国際石油では新体制の下で手続きが円滑に進めば、譲渡が認められるまでにそれほど時間はかからないとみている。
 アザデガン油田の権益に関心を示している外国石油会社は多いとしており、今後、最大の権益を維持しながら、さらに他企業に権益譲渡を進める可能性もある。
 アザデガン油田は、推定埋蔵量が二百六十億バレルと、日本の自主開発油田としては最大。現在、国際石油が75%、イラン国営石油会社の子会社が25%の権益を保有している。
当初は今年中に開発作業に入り、二〇〇八年から日量十五万バレルの生産を始める予定だったが、イラン側の地雷除去作業が遅れており、生産開始もずれ込む見通しとなっている。
(産経新聞) - 12月27日2時30分更新
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 06:25:11 ID:aW8kI514
灯油、3カ月ぶり値上げへ 小売価格も上昇必至
 石油元売り大手の出光興産は26日、来年1月1日から出荷する灯油やガソリンの卸価格を12月に比べそれぞれ1リットル当たり1・1円値上げすると発表した。
 原油価格が再上昇したためで、値上げは3カ月ぶり。全国的な寒波到来で過去最高の水準にある灯油の小売価格がさらに値上がりするのは必至で、
「18リットル当たりの店頭価格は1280円に達する可能性が高い」(石油業界関係者)との見方も出ている。
 他の元売りも、昭和シェル石油が来年1月の卸価格を12月に比べ1リットル当たり1・2円の値上げをするほか、新日本石油なども同水準値上げする方針。
寒さが続き暖房需要が伸び、灯油の販売は好調で「小売価格が値下がりする要因は見当たらない」(関係者)状況だ。
(共同通信) - 12月26日20時29分更新
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 18:46:29 ID:na4cd0L1
灯油買い占めようか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:03:18 ID:S30LVg67
いいねえ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:13:15 ID:+NpDMNyL
100は通過点ではないかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 12:25:26 ID:qk9cXS58
うちはいくらかなぁ。
1380円/18Lとかだとおもった。
日本は世界でもエネルギー消費効率がいいんだから、
もう少し積極的に新エネルギー代替や省エネに関して
世界に活動していっていいよ。
内にこもり杉!
で、その件をきちんと安全保障に軍事的側面に使えるように
上手に「変換」しるぅ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 13:40:16 ID:c1AHC+2i
100ドルになったら、お前ら低所得者は凍死するよ。
中国は枯れ草が燃料だから大丈夫。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:21:26 ID:+NpDMNyL
中国も石油をどんどん使うから上がっているんじゃ!?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:00:22 ID:rhjWH+EV
灯油1缶1280円、過去最高また更新
 日本エネルギー経済研究所によると、灯油の全国平均店頭価格(26日現在、消費税込み)は、前週(19日)より17円値上がりし、18リットル=12800円となった。
 値上がりは3週連続で、19日に記録した過去最高を更新した。前年同期(18リットル=1020円)に比べて約25%高い水準だ。全国的な厳しい冷え込みで暖房需要が増加し、各地で店頭価格の値上がりも続いている。
 新日本石油の12月の灯油の出荷量は、前年同月より約40%多い140万klと、2001年に記録した12月の過去最高(123万kl)を上回る見通しだ。
 一方、レギュラーガソリンは0.1円安の1リットル=128.9円と9週連続で値下がりし、4か月ぶりに129円台を割り込んだ。ガソリンスタンド間の価格競争が続いているためだ。
 しかし、新日石など石油元売り大手5社は、原油高や円安によるコスト増で、来年1月から灯油、ガソリンなど石油製品の卸売価格を1リットルあたり1.0〜1.3円引き上げる。年明け以降、小売価格は値上がりが続く可能性がある。(読売) - 12月28日22時11分

灯油2週連続で最高値 寒波で需要急増
 石油情報センターによると、灯油一缶の店頭価格は、前週比17円高の1280円(全国平均、26日時点)だった。先週、1987年4月の調査開始以来の最高値(1263円)を記録したが、2週連続で最高値を更新した。
 元売り最大手の新日本石油では12月の灯油出荷量は前年同月比50%増の見込み。原油価格の高止まりに加え、寒波が灯油高騰の原因だ。
  ガソリン店頭価格は128.9円。元売り各社が12月の卸値を下げたことで9週連続の値下がりとなった。
 愛知1307,岐阜1304,三重1269,静岡1316円,福井1331,滋賀1217,富山1286,
石川1278,広島 1290,島根1289,岡山1284,山口1270,鳥取1249,北海道1283

NY円、117円前半
 【ニューヨーク28日共同】28日のNYの円相場は午前8時半現在、前日比19銭円高ドル安の1ドル=117円20-30銭をつけた。
同時刻のユーロは1ユーロ=1.1910-20$、139円62-75銭。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:21:02 ID:KIqzyWCq
送油管攻撃されたナイジェリア南部の産油量、通常比3.5万バレル減まで回復=シェル
2005年12月26日09時25分
 [ラゴス 25日 ロイター] 英蘭系国際石油資本(メジャー)、ロイヤル・ダッチ・シェルは25日、武装勢力にパイプラインが攻撃された影響で落ち込んでいたナイジェリア南部の原油生産について、
通常をわずか日量3万5000バレル下回る水準まで回復した、と発表した。
 ナイジェリアにあるシェルの2本のパイプラインが12月20日、武装勢力に攻撃され、大規模な火災と石油の流出が発生。一時、同国の生産の7%に相当する日量18万バレルの生産が止まった。
 シェルの広報担当者は、流出油の処理作業がまもなく始まる、としている。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:31:17 ID:KIqzyWCq
2005年12月20日(火)「しんぶん赤旗」菅原啓・党国際局員

南米の米国離れ加速 ボリビア大統領 モラレス氏当確

1998年12月 ベネズエラでチャベス大統領当選(1999年2月就任
2002年10月 ブラジルでルラ大統領が当選(2003年1月就任)
2003年4月 アルゼンチンでキルチネル大統領が当選(5月就任)
2004年9月 ウルグアイでバスケス大統領当選(2005年3月就任)
2005年12月 ボリビアでモラレス大統領当選

 18日投開票が行われた南米ボリビアの大統領選挙で、先住民、農民運動出身で左派政党の党首エボ・モラレス氏が他候補を大きく引き離し第一位を確保し、次期大統領となることが確実となりました。 
米メディアは、モラレス氏の大統領就任が「ラテンアメリカの民主主義諸国でのいっそうの政治的な左傾化を予想させる」と述べています。
 
■貧富の差が拡大傾向に
 ボリビアは、貧困人口が6割をこえる南米最貧国の一つです。同国には豊富な天然ガス資源があります。しかし、多国籍企業や、これに連なる国内の有力者の利益が保障される一方で、ボリビア政府にはわずかの利益しか残りませんでした。
 数年前から「天然資源を国民の手に戻せ」と要求する運動が急速に発展。その中で、米国寄りの姿勢をとり、多国籍企業と結託して私腹を肥やしてきた大統領が辞任に追い込まれる事態もありました。
モ候補は、こうした運動の先頭に立つとともに、天然ガスの輸出収入を増大させて貧困削減にとりくむ立場を強調。そのために多国籍企業に不当な利益を保証する現行契約の廃棄と再交渉を公約しました。
 一方、今回の選挙で次点となり、敗北を認めた右派政党、民主社会権力(ポデモス)のホルヘ・キロガ元大統領も、エネルギー資源については「国家による管理の強化」を主張したものの、
その主張はモラレス候補に比べると「控えめ」だったと報じられています。
 モラレス氏は、ブッシュ米政権が「ラテンアメリカの不安定要因」などと非難するベネズエラのチャベス大統領やキューバのカストロ議長と交流があると報じられています。
米政府は、選挙前からモラレス氏を批判しており、新政権にはさまざまな圧力がかかることも予想されます。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:54:31 ID:/+HgOIyV
キューバ カストロ政権転覆工作
JM/WAVE(CIA マイアミ支局 セオドア・シャクリー指揮。ただしケネディ大統領やロバート・ケネディ司法長官も直接指揮)

イラン モサデグ政権転覆工作(パーレビ国王就任)
CIAカーミット・ルーズベルト指揮。要請は米大統領と英首相から直接出ている。

1973年9月11日チリのクーデター
サルバドール・アジェンデ大統領(左派)が米(ニクソン大統領、キッシンジャー補佐官)CIA(ヘルムズ長官)の後援を受けたアウグスト・ピノチェト将軍に倒される。

ビクター・マルケッティ「ロープダンサー」(絶版)には
大統領夫人(レディ・バード・ジョンソン??)が株か農園を持っている為に、CIAが南米政権転覆工作を進める話が出てくる。(グアテマラらしい??)
(マルケッティは、CIAキャリア、元中央情報副長官の首席補佐官として最高秘密資格保持者)

コンゴ パトリス・ルムンバ大統領暗殺(1961年1月)
CIA関与。この後ハマーショルド国連事務総長暗殺(飛行機事故とされるが)と続く。
KGBが関与したモスクワの留学生大学は「パトリス・ルムンバ諸国民友好大学」という。

ソ連はチェコ マサリク外相を窓から投げ落としたという。

仏はモロッコのベン・バルガを暗殺。

まだまだ続く・・永遠に?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 08:57:42 ID:/+HgOIyV
おまけ
田中角栄首相は、石油自立を目指したために米国の巧妙なリークでやられたという説が根強い。
中国国交回復もあるし。
(この説の検証は色々為されているが、意図的かどうか真相にはほど遠いようだ。
肯定説も否定説も)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 09:27:46 ID:JedTnYLr
キャバレーでギャルにモテているのは左翼だけだ!!

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1135770494/l50

キャバレーでギャルにモテているのは左翼だけだ!!

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1135770494/l50
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 11:53:14 ID:uecu+bkZ
NY原油、一時60ドル台 
 【ニューヨーク28日共同】28日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、石油輸出国機構(OPEC)が100万バレルの減産を実施するのではとの観測が出て、
WTI2月渡しが、一時前日終値よりも2ドル以上上昇し、1バレル=60.45ドルと60ドルを突破した。
 買い一巡後、利益を確定するための売り注文が出て、終値は前日比1.66ドル高の1バレル=59.82ドルと60ドルを割り込んだ。06:17
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:21:11 ID:15JE3Bky
100$は来年早々にいくだろうね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:36:23 ID:yV1VpYNm
灯油2月渡し1200円高、過去最高値を更新
 29日の東京工業品取引所の灯油の先物相場は、
来年2月渡し価格の終値が値幅制限の上限(ストップ高)となる前日比1200円高の1キロ・リットル=7万600円となり、22日に記録した過去最高値(7万円)を更新した。
 全国的な厳しい冷え込みで暖房需要が急増しているため。
石油元売り大手5社は灯油の卸売価格を1月から、1リットルあたり1・0〜1・3円値上げする予定で「来年1月以降も価格は上昇傾向が続く」(石油業界関係者)との見方が支配的だ。
(読売新聞) - 12月29日19時31分更新
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:41:46 ID:3bdygw/L
>>271
根拠を言えよ池沼。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 08:01:11 ID:u+5F2ABi
NY原油、2週ぶり60ドル台 終値60.32
 【ニューヨーク29日共同】29日のNYMEXの原油先物相場は続伸し、WTI二月渡しが、前日終値比0.50ドル高の1バレル=60.32ドルと、約2週間ぶりに60ドル台で取引を終えた。
 同日午前発表された週間石油在庫統計で、ガソリン在庫が大きく減少。
前年比でも大きく低下しているため買いが優勢となり、一時は60.85ドルと前日より1ドル以上も急伸した。その後は、利益確定の売りが入り、60ドル台前半で取引が終わった。 06:20
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 09:45:28 ID:+VufFzp0
OPECも減産しないと来年消費が増えたときに打つ手がない....
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 18:22:36 ID:Vs+NihLc
来年100$で済みます様に......
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 19:58:11 ID:3bdygw/L
来年は45ドノレ位だよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 22:59:13 ID:u+5F2ABi
リビアで石油生産再開 米大手3社、19年ぶり
 【ニューヨーク30日共同】コノコフィリップスなど米石油大手3社は29日、リビア国営石油と同国での石油・天然ガス生産を再開することで合意したと発表した。米政府は昨年、リビアへの経済制裁を解除しており、米企業による石油生産は約19年ぶりとなる。
 合意内容によると、米3社とリビア側の合弁会社が制裁前から開発を進めていた同国北西部の鉱区で採掘・生産を再開。
生産量は日量35万バレルで、米側は約41%、リビア側が約59%の権益を保有、開発権益も25年間延長する。米側はリビア側に総額18.3億ドル(2145億円)を支払い、開発する。 
リビアは石油・天然ガスが国内総生産の3分の1を占め、OPECによると、確認原油埋蔵量は360億バレルと世界8位。(共同) - 12月30日16時14分
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 00:24:34 ID:bvlwgamV
欧州に寒波・スコットランド北部で氷点下12度
 【ロンドン=共同】英国など欧州に寒波が襲来し、スコットランド北部アビモアでは29日、氷点下12度を記録、28日にはサッカーのイングランド・プレミアリーグの3試合がグラウンド凍結のため中止された。
 BBC放送によると、英中部ウェストブロミッジの市庁舎前で28日朝、40歳代の男性が死亡しているのが見つかった。警察は凍死とみて調べている。
 英気象庁によると、30日夜から31日にかけても各地で再び積雪が予想される。
 プラハからの報道によると、欧州中部のチェコでも28日から続いた激しい降雪のため、空や陸の交通が乱れた。 (12:57)
(注)「欧州→米国→ニッポン」の寒波の流れは、ここ数年継続している。
おそらく1月中旬、日本海暴風雪、下旬関東大雪か?

ま、米が豊作になりそうで嬉しい?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 12:21:02 ID:8o6+NSv7
欧州も灯油需要増えるねぇ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:13:47 ID:LL7PJYj6
NY原油、半月ぶり61$台 05年は45%上昇 終値61.04$
 【ニューヨーク30日共同】30日のNYMEXの原油先物相場は続伸し、WTI2月渡しが、前日終値比0.72$高の1バレル=61.04$と、半月ぶりに終値で61$台をつけ、2005年の取引を終えた。年初来の上昇率は約45%。05年の原油相場は騰勢が続き、世界経済に影を落とした。
 原油相場は、産油国の増産余力が低下していることに加え、急成長を続ける中国での石油需要が急増しているのを背景に、年初の40$台から、6月末には60$を突破。さらに、8月末のハリケーン「カトリーナ」被災時に、一時70$を突破して急騰した。
 IEAは9月初め、供給懸念を取り除くため、各国の石油戦略備蓄の緊急協調放出を主導。相場はやや落ち着きをみせたが、依然として50$以上の高値圏で推移。アナリストらは、06年の平均価格は50$台後半と予想している。(共同) - 12月31日8時0分
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:16:01 ID:LL7PJYj6
中国北西部で大規模な石油発見─ペトロチャイナ
2005年12月30日17時15分
 [北京 30日 ロイター] 30日付の新華社の報道によると、中国北西部の甘粛省で36億5000万バレルの石油が発見された。
 ペトロチャイナのエンジニアの話として報じた。ただ、ペトロチャイナのスポークスマンは30日、この規模の発見に関する情報はない、と明言している。
また石油が発見された場合には、独立系の政府機関によって確認されたうえで発表することになると説明した。
 36億5000万バレルは中国の約4年分の石油輸入量に相当する。
 新華社によると、ペトロチャイナの採掘・開発研究機関のエンジニアは、石油は省都の蘭州付近の2つの地帯で発見されたと明かしたという。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:19:32 ID:LL7PJYj6
大西洋沖合に大規模油田 ブラジルの国有石油会社ペトロブラスが発見 2005/12/31  
 現地メディアによると、ブラジルの国有石油会社ペトロブラスは、リオデジャネイロの大西洋沿岸の沖合に、大規模な油田を発見したと発表した。
 新油田は同社が62.5%、シェブロンが残りの権益を保有する「パパテラ鉱区」の水深1200mにあり、重質油7-11億バレルが埋蔵されているとみられている。ペトロブラスは2011年中に操業を開始したい考えだ。
 ブラジル政府は、06年中にも国内の石油需要を自国でまかなうことを目指している。ペトロブラスは現在、日量約180万バレルの原油を生産している
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 13:44:49 ID:LL7PJYj6
>>279 欧州に寒波、多数凍死の情報も 交通網大きく乱れ
2005.12.31 13:12 JST - CNN/REUTERS/AP
ロンドン──欧州全域に29日、寒波が襲来し、英国北部では夜間の気温が、-10.8度まで下がった。
オランダやドイツ、イタリア北部など欧州全域で、積雪のために道路が封鎖されるなどの被害が出ている。オーストリアでは交通事故で1人が死亡した。
30日には、ハンガリー、スロバキアで車両数十台による玉突き事故が発生、少なくとも2人が死亡、30人以上が負傷した。
AP通信は、ポーランドでは過去数日間、23人が凍死した、と報じた。
寒波は今後も勢力を保つとみられ、各方面に引き続き警戒を呼び掛けている。
英国東部から南東部では、積雪30cmの影響で、鉄道に混乱が出た。クリスマス休暇明けの通勤客が、足止めを受けた。英国南部では、ケントとサセックス州で道路が封鎖された.
フランス北部のナンシーでは数百人が、道路の除雪作業のため、ホテルやコミュニティーセンターで夜を明かした。
ノルマンディー地方カルバドスの高速道路は、積雪のため封鎖。イタリアとの国境も、29日午後まで封鎖された。
ウィーンでは、雪で電線が切れ、300戸が停電。ウィーン郊外では、凍結した路面で少なくとも車11台の玉突き事故が発生し、死者1人が確認された。
チェコでは、プラハ・ルズイニェ空港で29日午前、夜間に降り積もった雪の影響で一部封鎖となった。また、プラハ─ブルノ間の高速道路で28日、トラック44台が交通事故を起こした。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 04:06:53 ID:JgO1TuNY
>>279 >>284 欧州中東部 寒気で深刻な影響(既報分省略)
ハンガリーでは30日、西部を中心に大雪となり、ブタペストとウィーンを結ぶ高速道路では路面が凍結したため、およそ60台の車が関係するスリップ事故が起きるなど事故が相次ぎ、1人が死亡、10人以上がけがをしました。
このため、この高速道路が通行止めとなったほか、ブダペスト国際空港でも滑走路の一部が閉鎖されいます。さらにフィレンツェでも30日、大雪に見舞われ、歴史的な建造物が建ち並ぶ町並みはすっかり雪化粧しました。
気象当局は、ヨーロッパ中部と東部では上空に寒気が残るため、寒さと雪は年明けにかけてあと数日続くとみており、引き続き警戒を呼びかけています。 12/31 18:27 NHK

投稿理由:
(1)欧州寒波→米国寒波→原油価格高騰(経験則)
(2)欧州寒波→米国寒波→日本寒波→灯油価格高騰(経験則)
(3)【自然現象】スレが立てられないため。誰かたてて。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 11:39:42 ID:gf6ESZz7
NY原油3日続伸、年初より45%上昇
 【ニューヨーク=北山文裕】30日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は3日続伸し、指標となるテキサス産軽質油(WTI)の2月渡し価格は前日比0・72ドル高の1バレル=61・04ドルで取引を終えた。
 原油相場が終値で1バレル=61ドルを突破するのは12月13日以来約半月ぶりだ。
 2005年の原油相場は年初比で約45%の大幅上昇となった。最大消費国・米国や中国の需要増と、石油輸出国機構(OPEC)の生産能力の限界を背景に、6月下旬に1バレル=60ドルを突破した。
 8月末には米国に大型ハリケーン「カトリーナ」が襲来し、石油関連施設が大きな打撃を受けたことで1バレル=70・85ドルの史上最高値をつけた。
 その後は日米欧による石油備蓄の放出や、米国の精製施設の復旧が進んだことで小康状態を取り戻しているが、今後も世界的な需給要因に左右されやすい不安定な展開が続きそうだ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 13:10:27 ID:dnmH7c9p
別に1バレル=100ドルになっても今の1.5倍だし問題ないよ。
ガソリンもリッター180円、灯油一缶1900円程度だろ?
リッター100ドルなら大問題だけどな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 17:17:52 ID:TA32OLJg
原油の緊急協調放出が、来年またあるかどうかだね
このジョーカーがある限りは、$100はないと見るけど
どうでしょうか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:49:56 ID:qfGgeWUi
露が輸出用のガス圧力を低下…ウクライナへ報復措置
 【モスクワ=五十嵐弘一】ロシアの巨大ガス企業「ガスプロム」は1日午前(日本時間同日午後)、ウクライナへ輸出するガス・パイプラインの圧力低下に着手、供給量を減少させ始めた。ガス輸出は近く停止されるものとみられる。
 ウクライナが消費するガスのうちロシアからの輸入分は3割余りに上るが、ウクライナ政府・ガス企業は、冬季は不足分を備蓄取り崩しや国内生産分で補うことができるとして、国民に平静を呼びかけている。
 露側の措置は、ガスプロムが、2006年分の輸出価格を1000立方メートル当たり230ドル(05年は同50ドル)へと一気に4倍以上に引き上げることを要求したのに対し、ウクライナ側がこれを最終的に拒否したことに伴うもの。
 ロシアの値上げ要求は、ウクライナが04年末の政変でロシア離れし、親欧米派となったことへの報復とみられている。
 ロシアのプーチン大統領は前日の12月31日、露側が求める新価格受け入れにウクライナが同日中に同意するなら、06年第1四半期は同50ドルの旧価格で輸出、新価格の適用は第2四半期からとする妥協案をウクライナ側に提案していた。
インターファクス通信などによると、ガスプロムのスポークスマンは1日未明、ウクライナ側がこれに対する拒否回答を伝えてきたことを明らかにしていた。
(2006年1月1日17時23分 読売新聞)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:55:31 ID:qfGgeWUi
反米の次期ボリビア大統領、キューバで熱烈歓迎
 【サンティアゴ=中島慎一郎】南米ボリビアの次期大統領に当選した左派、社会主義運動党(MAS)党首のエボ・モラレス氏は30日、キューバを訪問し、カストロ国家評議会議長の熱烈な歓迎を受けた。
 先住民出身のモラレス氏は反米姿勢で知られ、カストロ議長やベネズエラのチャベス大統領と盟友関係にある。
 モラレス氏は、キューバ政府が用意した専用機でハバナの空港に到着。赤いセーター姿の普段着だったが、飛行機のタラップからは貴賓を迎えるための赤いじゅうたんが敷かれ、早くも国家元首としての待遇を受けた。
カストロ議長はトレードマークの緑色の戦闘服姿で出迎え、モラレス氏を抱擁。同氏の当選について「世界を変えた。歴史的出来事」と賛辞を送った。
(2005年12月31日23時23分 読売新聞)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:58:14 ID:qfGgeWUi
北海ブレント先物、続伸・1バレル59ドル近辺
 【ロンドン=欧州総局】30日のロンドン国際石油取引所(IPE)の北海ブレント先物相場は続伸。
中心限月の2月物は午後6時現在、前日終値に比べ0.90ドル高の1バレル58.97ドルで取引されている。
 前日に石油製品の在庫が前週比で大幅に減ったことが改めて材料視され、午後に上昇に転じた。商いが薄く、値が飛びやすい。
292 【凶】 【843円】 :2006/01/01(日) 20:13:35 ID:zWeSWI6B
止めろよ
293omikuji:2006/01/01(日) 21:42:11 ID:Qp85rJmj
100$行ったら代替考えるだろw
294omikuji 【1318円】 :2006/01/01(日) 21:43:22 ID:Qp85rJmj
もう一回
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 07:36:02 ID:KOmmEIXj
>>253 >>289 ウクライナへの供給停止 天然ガス紛争でロシア
 【モスクワ1日共同】ロシアとウクライナの天然ガス供給をめぐる紛争で、ロシア政府系天然ガス独占企業ガスプロムは1日、ウクライナ国内向けの天然ガス供給を停止したと発表した。
 インタファクス通信によると、ガス輸入を担当するウクライナ国営企業ナフトガスもこれを確認、同国を通じた欧州向けガス供給に影響が出る可能性があるとの見方を示した。
天然ガス消費量の約20%をロシアからの輸入に頼り、うち約80%をウクライナ経由で受け取っている欧州連合(EU)では真冬のガス供給確保に対する懸念が広がっている。 
ロイター通信によると、ハンガリーのガス卸売会社はパイプラインを通じたロシアからのガス輸送量が低下したことを明らかにした。
 消費量の約30%をロシアから輸入しているウクライナも深刻な経済的打撃を受けるとみられ、2004年末の「オレンジ革命」による親欧米のユーシェンコ政権誕生以来ぎくしゃくしていた両国関係の一層の悪化は必至の情勢となった。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 07:50:05 ID:KOmmEIXj
>>253 >>289 >>295
ロシア、ウクライナへのガス供給停止に着手  西欧に影響か(既報分省略)
2006年 01月 1日 日曜日 20:29 JST  [モスクワ 1日 ロイター] 
 ガスプロムは、西欧のガスの25%を供給しているが、その大半がウクライナを経由している。
ガスプロムは西欧に対する供給には影響はないと強調しているものの、イタリアのあるガス輸入業者は、支障が出る可能性もあるとガスプロムから警告を受けたことを明らかにした。
 ロシアは今回の動きを純粋にビジネス上の対立としているが、欧米では、ロシアが豊富なエネルギー資源をコントロールできることを政治的な道具として使うつもりではないか、との懸念が広がっている。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:04:59 ID:QfumSgLv
>>296 伊藤忠、商船三井、ロシア・ガスプロム社とシュトクマン・ガス田開発におけるLNG輸送に関する共同スタディ実施に合意
Sept 22, 2005, (JCN) - 世界最大のガス生産者であるロシア・ガスプロム社、伊藤忠商事株式会社および株式会社商船三井の3社は、
シュトクマン・ガス田開発におけるLNG輸送に関する共同スタディを実施する事に合意、基本合意書を締結した。
ガスプロム社は2010年を目処にLNGを需要の高い北米を中心とした欧米各国に輸出する計画を持ち、現在ムルマンスク沖合550kmにある超巨大ガス田のシュトクマン・ガス田(埋蔵量3.2兆立方メートル)の開発を急いでいる。
数年前より伊藤忠商事・商船三井はガスプロム社に対し独自のレポートを提出し、共同スタディの実施を打診。その内容が評価され、本年4月のガスプロム・アナネンコフ副社長来日を契機に、基本合意書の締結に至った。
本件の実現により、伊藤忠商事・商船三井は今後ガスプロム社と同国からのLNG輸送に関し共同スタディを進め、同国の北米を中心とした欧米各国へのLNG輸出計画において、輸送分野への参画・貢献を図る。
ttp://www.japancorp.net/japan/Article.Asp?Art_ID=31240
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:14:50 ID:QfumSgLv
ガスプロムは今年(2005)1月〜7月で露ガス産出量の85.6%にあたる3194億立方メートルを生産しており、欧州全体のガス流通量の約25%のシェアを確保している。
欧州向けのガス輸出は、ウクライナ経由75%で、25%がポーランド経由で輸出されている。
ウクライナにとって政治的に強みでも弱みでもあったウクライナ経由のガスプロムのガス輸出だったが、ここを露に脅されたことでティモシェンコ(前)首相を含む全閣僚を解任する事態にまで発展した。
また、親米のポーランドでも25日の選挙によって政権交代が確実になった。
この背景には、バルト海ガスPL(パイプライン)建設が大いに関係していると私はみてる。これが実現すると、ウクライナとポーランドは、料金は入らなくなるしロシアに対する発言力が低下することになる。
このPLは、ポーランドやバルト諸国を迂回してロシアとドイツを繋ぐ(海底)PLだからである。これは総工費40億ユーロ(50億ドル)をかけ、PLは総延長1200kmにおよび、完成予定2010年という一大プロジェクトなのだ
(この計画は、露の天然ガスを独・蘭を経て、英国まで輸送する「北欧ガスPL」計画の一環)。
プーチン・シュレーダーは、今月(2005年9月)8日にこのバルト海経由のPL建設事業を最終承認している。そして欧州委員会もこの承認を歓迎している。この事業に参加するのは、ガスプロムと、独のエーオンとウィンターシャルの3社。
出資比率(権益)は、ガスプロムが51%、独2社がそれぞれ24.5%に決定している。
PLは今秋から建設がはじまり、2010年から操業開始の予定になっており、最初は年間275億立方メートルが搬送され、最終的には年間500〜550億立方メートルが搬送されることになる計画。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/20050929/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:33:30 ID:M9DSf2MZ
「ロシア・EU連合」VS「ウクライナ・米国連合」か。
単純にいえば米国の影響力を減らすのが目的だろうが、そんな単純な話ではなさそう。
ポーランドのカチンの森虐殺、チェコのプラハ事件、ドイツのポーランド侵攻など、民族的記憶は残っている。

米CIAによる収容所疑惑、イタリアのCIA職員に対する逮捕状、エシュロンを欧州議会が調査など、欧州の米国離れの動きがある。
冷戦終結後の欧州にとって米国の存在はうっとうしい。
米国のあまりにひどい中東政策には乗れない、石油は欲しいが。
ユーロの存在価値はドルに近くなり、円を吹っ飛ばした。
日本は人民元経済圏(中国主導の大東亜共栄圏?)に入るしかない?

米国バブルはそろそろはじけるだろうし、中国の経済成長も自壊するだろう。

サウジの不安定もイラン革命前夜に近いかも知れない。
(革命前夜にパーレビと交渉していた日本を思い出す)
(三井物産の屋台骨もゆるがした)

イランの核開発疑惑は単純な解決は無さそう。

日本の生きる道は?
内調、外務省、経済産業省、財務省、日本経団連は何をしているのだろう?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:39:27 ID:+/DAA6Gv
☆世界潮流2006 「激動する世界経済 巨竜と巨象が世界をのみ込む」
1月1日(日)、2日(月)・BS1・午前10時10分〜午後0時00分
 2005年も、目まぐるしく変転を続ける世界。とりわけ経済の分野で、中国をはじめとする新興大国の急速な台頭、原油高騰とエネルギー争奪競争の激化、災害や環境問題が投げかける影の先鋭化……等々、激しいうねりが世界を覆った。
世界潮流では、2006年の年頭に当たり、こうした現状と課題に正面から向き合う二日間のシリーズ「激動する世界経済」を放送する。
第1部 飛躍と摩擦〜中印パワーの実像に迫る:膨張を続ける中国と、このところ世界経済での存在感を急速に高めるインド。アジアの二大新興経済大国の動向にスポットを当てる。
第2部 新たな世界秩序への胎動:史上最高値の水準が続く原油高騰。それが世界経済や世界政治にもたらす波紋や変化を取り上げる。また合わせて資源小国・日本が採るべき戦略も探る。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 10:49:29 ID:+/DAA6Gv
「激動する世界経済 エネルギー獲得最前線」
作家…堺屋 太一、日本総合研究所理事長…寺島 実郎、国際開発センター主任研究員…畑中 美樹

中東依存度
*1973オイルショック78%、1987・・67.9%、2004・・89.5%
*出光石油・・96%、新日本石油精製根岸(日本最大7%)130隻/年・・中東9割
根岸の脱硫設備建設費5000億円(中東の残油4割を処理)

対GDPエネルギー消費 第1次0.71、第2次0.46、現在0.40
全エネルギーの石油比 第1次74%、第2次62%、現在50%
石油備蓄 第1次67日、第2次102日、現在171日
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:39:56 ID:2ICo27r/
原油+天然ガス 合計生産量(原油換算日量、万バレル)
ロシア1944、アメリカ1660,サウジ1168,カナダ621,イラン555

天然ガス埋蔵量:極東ロシア300億バレル+東南アジア/豪州800億バレル=1100億バレル(イラク並み)

畑中:日本では難しい→説明責任。電力の4割が原子力。1次エネルギーの15%。」
寺島:日本が原発の平和利用に対する技術基盤の確立と国際的貢献が必要。
堺谷:日本は基準主義だからバックアップがない。

ドイツ再生可能エネルギー
風力世界1位、太陽光2位、代替ディーゼル燃料(木くず、木の皮、ゴミ、家畜の糞+水素)
2000年より20基の原発停止。2011年までに残り17基も停止。
(ロシアから天然ガス。10%。家庭の50%に普及)
村の農家のバイオマス→メタンガスで自給。700頭の牛。村で使う2倍の500kwの発電と温水パイプ。

ミュンヘン郊外世界最大の太陽光発電
2000年再生可能エネルギー法(太陽光発電は2倍の価格)
35ha、5.7万枚
電力高騰のためハンブルグの大手アルミ工場閉鎖
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:43:04 ID:GDEeeK1W
大統領選、左翼ウマラ氏の支持率急上昇 (ペルー) 2005年12月27日
2006年6月に予定される大統領選の事前予測で、先住民系オジャンタ・ウマラ候補への支持が拡大している。
同候補は低所得層の圧倒的な支持を受け、昨今の南米諸国政権左翼化の流れもくんでいる。ウラマ人気が高まるにつれ、国内の産業界は投資への影響を危惧、証券市場も全面安となるなど波紋が広がっている。
ttp://www.jetro.go.jp/biz/world/cs_america/topics/38107
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:47:20 ID:GDEeeK1W
関連スレ リンク

石油・天然ガスから見るこれからの国際情勢
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1133943178/l50

【ベネズエラ大統領】ウーゴ・チャベス
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1130941264/l50

【7:815】ウクライナ Part.2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1101556008/l50
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:54:05 ID:GDEeeK1W
中国向け原油パイプラインが稼働 (カザフスタン) 2005年12月19日
ユーラシア大陸の中央に位置するカザフスタンにとって、エネルギー資源の輸送路拡大は重要な課題となっている。中国向けパイプラインが完成したことにより、東方に開ける巨大消費市場への資源輸送に道がついた。
ttp://www.jetro.go.jp/biz/world/russia_cis/topics/37966
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:56:09 ID:GDEeeK1W
クリミア領土問題を提起も=ウクライナとの「ガス戦争」でロ国防相
 【モスクワ28日時事】ロシアがウクライナ向け天然ガス価格を5倍に引き上げると通告している問題で、イワノフ・ロシア副首相兼国防相は27日、ロシアが今後、クリミア半島をウクライナ領とした国境合意を見直す可能性もあり得ると警告した。
28日付のコメルサント紙が報じた。27日の両国首脳電話協議も不調に終わり、「ガス戦争」は泥沼化の様相を呈してきた。 
(時事通信) - 12月29日1時0分更新
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:01:48 ID:GDEeeK1W
北と海底油田共同開発 中国、影響力拡大へ
 【ソウル=久保田るり子】北朝鮮が12月に中国と合意した海底油田の共同開発について、その内容や具体性に注目が集まっている。
同月24日から訪中した北朝鮮の盧斗哲副首相と中国の曽培炎副首相が協定に調印したことを両国メディアが伝えたが、海底油田の場所などには触れていない。
ただ、今回の共同開発をきっかけに中国が対北投資を拡大し、経済面での影響力を一段と強めるのは確実だ。
 金正日総書記は1998年、訪朝した現代グループの故鄭周永名誉会長に「わが国(北朝鮮)が開発中の油田から出た原油をパイプラインで南に送ろう」などと豪語したことがある。
 北朝鮮は1980年代から朝鮮半島西側の黄海の海底油田に注目し、加など欧米の石油開発会社を誘致。93年には政府内に原油工業部を新設し、外資導入を本格化させた。
当初進出したスウェーデン、フランスの石油会社は採算性などを理由に撤退し、現在は英アミニックス社が北朝鮮内で唯一、石油開発事業を続けている。
今回合意した共同開発海域は、黄海側が有力だが、羅津南方との見方もある。
 韓国貿易投資振興公社(KORTRA)によると、中国の対北投資は2004年、前年の38倍にあたる5000万ドル(約60億円)で、外資による対北投資の85%を占めた。
中国の対北経済協力は05年には鉱山開発から羅津港の埠頭の50年間租借まで、多様な分野に広がっている。
 中国海洋石油公司(CNOOC)は05年10月、渤海で新たな海底油田層を発見、推定埋蔵量約660億バレルと発表したが、渤海から黄海周辺の大陸棚の油田には、多くの埋蔵量があるとみられている。(産経) - 1月1日5時2分
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 17:03:54 ID:Ak2C6d6n
政治的圧力のために使用と批判、ガス供給停止で米国
2006.01.02 15:34JST - CNN/AP
モスクワ――ウクライナとの価格交渉が決裂し、ロシアの国営ガス独占企業ガスプロムが1月1日から実施した天然ガスの供給停止で、
米国務省のマコーマック報道官は同日、エネルギーを政治的圧力を掛けるために使うことには重大な疑問があると指摘、ロシアの対応に批判をにじませた。
また、突然の供給停止は、エネルギー分野を不安定にさせるとも指摘した。
欧州連合(EU)の報道官は、4日にエネルギーの専門家会合を開き、ウクライナに対する天然ガス供給停止が欧州諸国にもたらす影響などを分析する、と述べた。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 22:11:39 ID:AxZ5f44T
日本も東シナの膨大な量の油田・ガスがあるんだけどなあ。
中国を気にしないで掘削しろよ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:01:50 ID:9S1HEjUh
>>309

採算に合わないから採掘しないだけだろ。
中国と開発しようとした外資も逃げてるし、本当にたくさんあるかどうかすら怪しい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:13:19 ID:r9j7bc0T
今年は100$行った夢を見ました^^
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 10:36:21 ID:pMfYuCip
NY原油相場見通し:06年は最高値更新も−景気拡大やファンドで
1月2日(ブルームバーグ):06年の原油相場は、高値を維持しそうだ。景気拡大に加え、中・印などアジア地域での需要増加が拍車をかける。
さらに、米精製施設の大規模建設が見込めずガソリンの供給不足が続くことも要因。東京市場関係者の間では75$を突破するとの予想もある。

需給がタイトな状況続く
06年の需要は増加する。12月のIEA見通しによると、06年は前年比2.2%増の8518万バレル(日量)。米・中、中東を中心に需要が伸びる一方、供給は同2.5%増の8630万。内訳は、OPECが2960万と微増。
ただ、コスモ石油石野原油外航部長は「OPECの生産余力が250万しかなく、価格への影響は大きい」と指摘。
また、非OPECは同2.6%増の5160万と増えるものの、これだけでは世界需要の伸びを賄えない状況にあると語る。
エース交易の野崎は「リビアなど新規開発油田があるが、本格生産は08年-10年ごろ。今後2、3年は需給タイトな状況は変わらない」と述べた。

OPECは減産へ−原油は55−60$の見込み
ハーベストフューチャーズ梨本は「OPECは06年1月の臨時総会で、減産に踏み切りそうだ」。野崎氏も「第2四半期に向けて、減産に踏み切る可能性が高い」と述べた上で、「OPECはWTIで50$台を維持したいのではないか」と予想する。
日本エネルギー経済研究所小山堅・研究理事は06 年の年平均は55−60$前後になると見込む。需要増が見込まれるものの、生産増加が見込まれる。この結果、需給バランスは緩和の方向に向かう。 ただ、高値になる可能性もある。
需要が増加する一方で、主要産油国の供給不安が発生した場合、65−70$前後になると予測。この場合、「天井感がなくなる」ので上値の判断は難しい。
また、岡藤ビジネスサービス郷右企画調査課長は「ファンド資金が流入することも高値につながる」と指摘。
野崎氏は「米製油能力は大幅に改善し難いことも加わり、原油相場は夏場に75$まで上昇する」とし、史上最高値を更新すると見込む。 浅野 文重 2006/01/02 08:58 JST
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:06:42 ID:FmkK8X0C
312の記事の予測って、すごく嘘っぽく感じる。
去年の終わり付近で、$55まで下がってたのに
$75なんて、考えられない。。。って、

今の価格自体も、2,3年前からは予測不可能だったんだから
何が起こるかわかんないけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:08:53 ID:AAzZeDsA
原油生産国ぼろ儲けだな。調子こきやがって。

中国は消えていなくなれって感じだ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:23:29 ID:qdTaYYlQ
格安航空が運航取りやめへ・低価格競争と燃料高騰で
 【ニューヨーク2日共同】米首都ワシントン近郊のダレス国際空港を拠点にした格安国内航空として2004年6月に業務を開始したインディペンデンス航空が、今月5日夜の便を最後に運航を取りやめることになった。同航空の親会社が2日発表した声明で明らかにした。
 原油価格高騰に伴うジェット燃料費の増大に加え、低価格競争による収益圧迫で昨年11月に米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)を申請、買い手を探すなどしていたが、めどが立たなかった。
 米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)によると、従業員の大部分に当たる2500人以上を一時解雇し、残る180人程度で清算業務に当たる。同航空は昨年のピーク時には1日約600便を運航させていたが、現在は200便程度まで落ち込んでいた。 (11:06)

316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 14:36:43 ID:pMfYuCip
日経 朝刊 第3面
・EU25カ国は天然ガスの5割をロシアから調達。うち85%がウクライナ経由。
(図によると、残りはバルト3国AとベラルーシBからポーランド(A+B)経由)

・ポーランド=減少、14%の可能性あり
・スロバキア=減少
・フランス=30%減少
・ハンガリー=30%減少

・ハンガリー=ロシア依存70%=備蓄余裕なし
・オーストリア=60%=備蓄60日
・ドイツ=依存35%=備蓄75日
・イタリア=依存30%=備蓄15日(炭化水素公社分)

ロシアは親欧米色を強めるモルドバ(ウクライナとルーマニアの間)へのガス供給も停止。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:15:26 ID:5c4tsQO1
日本の天然ガス備蓄

民間輸入業者が常時保管する「民間備蓄」が50日分(約200万トン)と法律で決められています。
また、国家が保管する「国家備蓄」は2010年には約30日分(150万トン)が備蓄されることになっており現在建設が進められています。
「民間備蓄」と「国家備蓄」を合わせると合計約80日分を備蓄することになります。

現状(2004-3)
民間備蓄56日分(212万t)、年間輸入量1400万t、輸入率75%
2005-7石川県七尾完成(25万t)
2005-10長崎県福島完成(20万t)
倉敷(40万t)は平成21年完成予定
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:19:30 ID:sUo7WG8d
>>310
実際何ドルなら採算合うのだ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:29:40 ID:r9j7bc0T
もうとっくに採算合うはず。外務省がだらしない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:07:30 ID:tTUE/Zrf
露、欧州向けガス供給の完全復旧を言明
 [モスクワ/ベルリン 2日 ロイター] ウクライナ向けのガス供給を停止したことで独などから慎重な対応を求められていた露は日、欧州へのガス供給を3日夕までに完全に復旧させると言明した。
 欧州はガスのおよそ1/4を露からの輸入に依存しており、その大半がウクライナ経由のパイプラインで供給されている。
厳寒によりガス需要がピークを迎えているなか、露の供給停止により欧州へのガス供給が急速に減少し始めるなど、エネルギー不安が高まっていた。
 露は1日、ガス価格を4倍に値上げする意向をウクライナが拒否したことを受けて、ガス供給を停止。
その後、露の対応を批判する声が相次いだことを受けて、露国営の天然ガス独占企業ガスプロムが2日、欧州への供給を3日夕までに再開すると表明、さらに天然ガス6500万立方メートルの追加供給を行ったと述べた。
 同社は「ウクライナによる不法なガス取得によって生じたエネルギー危機の可能性を阻止するためガスの追加供給を行った。これはウクライナ以外の消費者のために行った措置であり、ウクライナの消費者に対するものではない」と述べた。
 これに対し、ウクライナ側は不法なガス取得行為を否定するとともに、露はウクライナ経済の混乱を狙ってゆさぶりをかけている、と露を非難している。
 露によるガス供給停止をめぐっては、各国から慎重な対応を求める声が相次いだ。
 独のグロース経済技術相は2日、露は主要8カ国(G8)の議長国として、ウクライナへのガス供給をめぐる紛争を責任を持って処理すべきだ、との考えを示した。
 マコーマック米国務省報道官も1日、声明を発表し「このような不意の対応は当該地域でエネルギー分野における不安を生み出すとともに、エネルギーを政治的圧力の手段として用いることに対する深刻な問題提起になる」と述べた。
 さらに独・仏・伊・オーストリア各国のエネルギー担当相からは、露とウクライナに対して、ガスの安定供給を継続して行うよう要請する声が相次いだ。 1月3日13時5分
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:23:46 ID:tTUE/Zrf
イラク石油相が辞任、政府の燃料価格引き上げに反対
 [バクダッド 2日 ロイター] イラクのウルーム石油相は辞表を提出した。イラク政府が12月19日に燃料価格引き上げに踏み切ったことを、辞任の理由としている。 
  19日の価格引き上げで、ガソリンとディーゼル油価格は最高200%値上げされた。
ウルーム石油相は、値上げが段階的に導入されるべきと主張。一方、政府は、安価のイラク産石油が他国に密輸されることや、イラク国内でのヤミ取引を防止するために必要な手段と説明している。
 イラク北部の主要製油所が治安問題を理由に閉鎖されたことに加え、悪天候によりイラク南部の輸出港から石油の輸出が停止されており、イラクの石油輸出量は2003年半ば以来最低水準となっている。 1月3日12時20分
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 21:29:20 ID:tTUE/Zrf
>>321 イラクの原油輸出量、12月は最低水準 イラク戦争後
2006.01.03 14:31JST CNN/AP
バグダッド――イラク移行政府は2日、昨年12月の原油輸出量が、
2003年3月の米軍主導の軍事作戦開始、フセイン旧政権の崩壊後、最低水準の平均日量110万バレルを記録したと述べた。全体量は約3440万バレル。
イラクの原油輸出は、北部地域の送油管などの関連施設が武装勢力の破壊行為で機能せず、ほとんどが南部地域のターミナルから実施されている。
南部地域の港湾では、悪天候とタンカーをけん引するタグボートの不足により、1週間以上、輸出作業が中断、2日に再開されたばかりだった。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:15:05 ID:tTUE/Zrf
大海に五星紅旗 東シナ海ガス田、中国の生産態勢整う

 東シナ海の日中中間線付近で中国が開発を進めている白樺(中国名・春暁)石油ガス田が、生産態勢を整えたもようだ。居住棟やヘリポートが新たに建設され、余剰ガス排出口の先端には、生産開始を示す炎(フレア)の代わりに、真っ赤な中国国旗がはためいていた。
 日本政府によると、中国側はすでに白樺から樫(中国名・天外天)石油ガス田を経由し、中国本土の寧波までパイプラインを敷設、樫では昨年9月中旬に生産が始まっている。

≪東シナ海ガス田共同開発 日本案 中国施設に資金提供≫
 東シナ海の日中中間線付近での石油ガス田開発をめぐり、日本政府が中国政府に提案した共同開発案の概要が31日、明らかになった。
日本が、中国の構築した採掘施設に対して資金を提供し、生産した石油や天然ガスを日中双方で配分するほか、中国がすでに採掘した地下資源については、地下構造のデータをもとに日中双方の配分比率を決めて換算。中国が日本に配当するというのが主な柱となっている。
 日本が共同開発の対象区域に挙げているのは、地下構造が中間線にまたがっているか、その可能性が高い白樺ガス田(中国名・春暁)、樫ガス田(同・天外天)、楠ガス田(同・断橋)など四つ。
中国は東シナ海の平湖ガス田(中国名のみ)で、すでに生産を始めているが、地下構造が日本側につながっていないことから、同ガス田は共同開発の対象から外した。
 日本の共同開発案は中国が白樺と樫の両ガス田で採掘施設を建設、樫ガス田で生産を始めた事態を受けたもの。中国は樫ガス田から平湖ガス田、平湖ガス田から上海に至る石油パイプラインを海底に敷設している。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 22:16:17 ID:tTUE/Zrf
日本は中国に開発の即時中止と地下構造のデータ提供を求めているが、中国は長期間にわたって開発資金を投入してきたことなどを挙げて、要請を拒否している。
 このため、日本はすでに稼働している中国の採掘施設に資金を供与し、日中が共同で運営する形態をとることで、採掘される石油や天然ガスを日中双方で分配しようというもの。
 共同開発は、中国がもともと提案していたものだが、中国は中間線から日本側海域だけを対象とするように主張。
このため、日本は平成17年秋に開かれたガス田開発をめぐる日中局長級協議で対象海域を東シナ海全域に広げるよう求める対案を提示した。
 中国は次回の局長級協議で日本の提案に対する回答を示すとみられていたが、協議再開のメドは立っておらず、日本側提案を拒否する可能性が高まっている。

 ■東シナ海石油ガス田開発問題 国連アジア極東経済委員会(ECAFE)が1968年、石油が尖閣諸島周辺に豊富に埋蔵されている可能性があるとの調査を発表。
推定埋蔵量はイラク(1125億バレル)に匹敵するとの見方もある。中国は約30年前から東シナ海の資源開発に乗り出し、92年には領海法を制定、尖閣諸島は中国領だと主張した。
日本は中国に開発中止と情報提供を求める一方、対抗措置として帝国石油に試掘権を付与した。中国は現場海域に軍艦を派遣するなどの示威行動を展開している。sankei(01/01 07:56)
325中国石油公司:2006/01/03(火) 22:55:05 ID:v0cgOMQf
我,做得不好嘛?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 05:16:09 ID:DqEWvQ90
外務省は、創価学会と中国に汚染されてます。
もうだめぽ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 06:22:52 ID:6Lsh+usg
産油国イラク、石油危機 値上げで暴動、石油相は辞任へ
2006年01月04日01時07分

 石油省によると、昨年12月の石油輸出量は日量110万バレルで、120万だった11月を下回り、03年のイラク戦争後で最低に近いレベルとなった。イラクは旧フセイン政権時代の経済制裁下でも日量180〜250万を輸出していた。
 輸出が落ち込む背景には、石油生産の復旧を阻止して社会の混乱と政府からの市民の離反を狙う武装勢力の攻撃がある。石油施設やパイプラインへの攻撃は各地で相次ぎ、中部バイジにあるイラク最大規模の製油施設は先月「治安上の懸念」で操業を停止した。
 行政効率の悪さも問題。バスラでは、悪天候と港湾設備の整備不良が原因で積み出し作業が大幅に遅れる状況が続いている。
 生産が落ち込む一方で、イラク戦争後に輸入自由化のため自家用車が増加。頻繁な停電に対応するため個々の家庭で発電機を使うようにもなり、イラクではガソリン需要が急増。ガソリンスタンドの前には連日長い列ができている。
 移行政府は12月19日、石油製品を値上げした。IMFの約800億円の融資を受ける代わり、石油製品への補助金の削減など政府の赤字縮小を求められたためだ。このあおりで、バグダッドではガソリンの値段が4倍の1リットル250ディナール(約20円)に跳ね上がった。
 キルクークでは今月1日、値上げ反対のデモが暴動となり、2人が死亡。急激な値上げに反対していた石油相は2日、辞任を表明した。
 バグダッドの30代の運転手は「仕事を一日休んで並ばないとガソリンが手に入らない。」と話した。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 06:27:09 ID:6Lsh+usg
ロシア天然ガス、欧州での供給量は回復へ
2006年01月03日23時57分
ガスプロムが2日夜にガスを増量した結果、欧州での供給量は回復に向かった。ウクライナは3日、交渉団をモスクワに送ったが、両国の対立は続いている。
 またウクライナのユーシェンコ大統領は3日、やはりロシアにガスの供給を止められたモルドバのウォロニン大統領とともにEUに対し、ロシアとの価格交渉で影響力行使を求める書簡を送った。
ハンガリーやオーストリアのガス供給量は2日夜、通常値まで回復。独でも3日朝、平常に戻った。EU議長国オーストリアのプラスニク外相は3日、EU全体として供給が回復したことを確認した。
「供給が信頼できなければ、今後ロシアからの購入量を増やすことはできない」(ドイツのグロス経済・技術相)など消費国からの批判を受け、ロシア側が欧州との関係悪化を避ける判断をしたと見られる。
 しかし、ガスプロムは3日の記者会見で、ウクライナが1、2の両日、それぞれ1億立方メートル以上のガスを不法に抜き取ったと指摘した。 ウクライナ国営「ナフトガス」の広報担当者は「事実ではない。ウソだ」と反発。
ユーシェンコ大統領は2日、「ウクライナの立場の正当性を証明するためあらゆる手段に訴える用意がある」と述べ、国際調停機関への提訴も辞さない姿勢を示した。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 12:29:59 ID:U4vEwJWb
元に戻ったもののロシアからの供給不安で原油まで上がってしまったね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 15:03:33 ID:Zrb4DIZs
何が何でも値下げしたくない連中がいるようだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:32:32 ID:I4p7jpZD
一部のOPEC加盟国、100万バレル減産を希望=OPEC理事
 [ジャカルタ 4日 ロイター] 石油輸出国機構(OPEC)のラーマン理事(インドネシア)は4日、
一部のOPEC加盟国から、OPECの第2・四半期の産油量を日量100万バレル引き下げて欲しい、との声があがっていることを明らかにした。
(ロイター) - 1月4日14時39分

>>312 梨本孝行( ハーベストフューチャーズ企画調査部企画課)氏は「OPECは06年1月の臨時総会で、減産に踏み切りそうだ」。
野崎由香理(エース交易シニアアナリスト)氏も「第2四半期に向けて、減産に踏み切る可能性が高い」と述べた上で、「OPECはWTIで50$台を維持したいのではないか」と予想する。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:34:26 ID:I4p7jpZD
NY原油、一時63ドル台 2カ月半ぶり高値  終値63.14
2006年01月04日10時06分
 年明け3日のニューヨーク商業取引所の原油市場では、ロシアとウクライナの天然ガスをめぐる紛争を背景に、米国産WTI原油の先物価格が上昇し、一時、1バレル=63.80ドルと昨年10月中旬以来、2カ月半ぶりの高値をつけた。
終値は昨年末比2.10ドル高の1バレル=63.14ドルだった。
 1日にウクライナ向け天然ガスの供給を停止したロシアは2日、パイプラインの下流にあたる欧州向けのガス供給は増やした。しかし、欧州のエネルギー調達に対する不安が市場にくすぶっている。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:35:50 ID:I4p7jpZD
原油、NY大幅高受け上値試す
2006年01月04日(水) 14時26分 証券新報
東工取の中東産原油はS高相次ぐ急騰商状。相場は年末に引き続き上昇し、先限は4営業日連続で値を上げた。同限月のこの日の終値は4万2080円である。
市場では3日のNY原油期近が約2ヵ月半ぶりの高水準となる63.14ドルで引けたことを背景に、買い物が集まった。NY期近は東京の休会中に約3ドル、率にして5%も上昇している。
NYがさらに値を飛ばせば、東京も先限が4万2000円台を突破し、昨年夏から続くレンジ相場を上放れるかもしれない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:37:08 ID:I4p7jpZD
新疆、年間原油生産高2400万トン突破
2006-01-03 20:30:03 cri
 2005年、中国北西部の新疆ウイグル自治区の年間原油生産高は2410万トンに達し、去年を150万トン上回りました。
 新疆の石油ガスの埋蔵量は全国のおよそ4分の1を占め、ここ数年、産出高が急速に伸びています。1990年から現在まで、年間平均生産高は114万トンずつ伸びています。
天然ガスの生産高も伸びが速く、2005年は102億立方メートルにも達し、全国の生産高の5分1を占めています


335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 19:40:19 ID:I4p7jpZD
ガス価格交渉で合意 ロシアとウクライナ  2006/01/04 18:46
 【モスクワ4日共同】ロシアとウクライナは4日、天然ガス供給価格引き上げをめぐる交渉で、今後5年間、ロシアからのガス供給分については従来の4.6倍の1000立方メートル当たり230$に値上げするとともに、
ロシア系企業を経由する中央アジア産ガスを95$でウクライナが購入可能とすることで合意した。
 両国ともに妥協した結果とみられる。欧州諸国を巻き込み、ウクライナへのガス供給停止にまで発展した両国の対立はひとまず解消に向かう。ロシア産、中央アジア産それぞれのガスのウクライナへの供給量などは不明。
 ロシア政府系天然ガス独占企業ガスプロムのミレル社長と、ウクライナ・ネフトガスのイブチェンコ社長が同日、モスクワで記者会見して明らかにした。合意は1日にさかのぼり効力を発する。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 20:09:37 ID:QJDSAhLX
あんまり酷いんで通報してきた。
ノーコメントでコピペ大量張りってまるっきり荒らしじゃん。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 22:07:42 ID:4MZ51GMi
イランは核兵器製造を求めている─情報機関報告書=英紙
2006年 01月 4日 水曜日 13:41 JST
 [ロンドン 4日 ロイター] 英紙ガーディアンは、欧州の情報機関の報告書から得た情報として、イランが核兵器製造に必要な技術と専門知識の取得を秘密裏に試みていると報じた。
また、同国は核関連物資や技術の調達先を欧州から北朝鮮、旧ソ連諸国にまで伸ばしているという。
 同紙は、英国・フランス・ドイツ・ベルギーの各情報機関から集められた情報が、05年7月1日付で55ページに及ぶレポートにまとめられ、欧州各国の閣僚向け説明に使われたとしている。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 06:16:39 ID:mxpwF2lT
灯油先物1kl=7万3350円…最高値一時更新
 4日の東京工業品取引所の灯油の先物相場は、2月渡し価格が一時、前年末終値より1830円高の1キロ・リットル=7万3350円となり、昨年12月30日に記録した取引中の最高値(7万2400円)を更新した。
 終値は前年末比1430円高の同7万2950円だった。
 市場では、全国的な厳しい冷え込みで暖房需要が急増しているのに加え、石油元売り大手5社は石油製品の卸売価格を、1月から1リットルあたり1・0〜1・3円値上げしたことから、当面は値上げ傾向が続くとの見方が有力だ。
(読売新聞) - 1月4日19時18分更新
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:25:11 ID:lizgrtFY
NY原油が5営業日続伸、2か月半ぶり高値  終値63.42
 【ニューヨーク=北山文裕】4日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は小幅ながら5営業日続伸した。
 指標となるテキサス産軽質油(WTI)の2月渡し価格は前日比0・28ドル高の1バレル=63・42ドルで取引を終えた。終値ベースでは10月17日以来約2か月半ぶりの高値。
 当面の原油・石油製品の供給不足を見込んだ投機筋の買いが優勢だった。(読売) - 1月5日10時55分
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 20:30:00 ID:lizgrtFY
独で脱原発見直し再燃 「ガス紛争」が思わぬ余波
 【ベルリン5日共同】ロシアとウクライナの天然ガスをめぐる対立を受け、ドイツ連立政権内の保守派から「エネルギーの安定確保」を理由に脱原発政策の見直しを求める声が高まっている。
 独は天然ガスの1/3以上、原油の1/4以上を露に依存。原発論争再燃の背景には、ウクライナに対しエネルギーを「政治的武器」にする対応を示した露への不信感があり、「ガス紛争」が思わぬ余波をもたらした格好だ。
 企業寄りのキリスト教社会同盟(CSU)出身のグロス経済技術相は4日、党の会合で「国内でエネルギーの長期安定供給を確保する方策を探るべきだ」と発言。
同党のゼーダー幹事長も「(露政府系天然ガス独占企業)ガスプロムが気に入らないような法案が独で通過すれば、突然ガス供給が止まるかもしれない」と主張し、来週の閣議で議題にする構えを示した。(共同) - 1月5日19時27分

>>302 NHK ドイツ再生可能エネルギー
風力世界1位、太陽光2位、代替ディーゼル燃料(木くず、木の皮、ゴミ、家畜の糞+水素)
2000年より20基の原発停止。2011年までに残り17基も停止。
(ロシアから天然ガス。10%。家庭の50%に普及)
村の農家のバイオマス→メタンガスで自給。700頭の牛。村で使う2倍の500kwの発電と温水パイプ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:25:59 ID:PY7w3B3S
原油価格は近いうちに暴落します
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:34:13 ID:HFU0CAXH
輸入LPGが高騰、1年間で58%高・1月のサウジ産
 家庭用燃料となる液化石油ガス(LPG)の輸入価格が1年間で58%高と高騰している。
対日供給最大手、サウジアラビア国営石油会社のサウジアラムコは対日販売価格を1月から引き上げると通知、輸入価格は最高値を更新した。
原油高や日本、欧州で寒波に伴い消費が伸びているのが値上げ理由だ。LPGの小売り各社は昨年12月までに相次いで3%前後値上げしたが、再値上げの可能性も出てきた。
 同社の1月積み価格(本船渡し)は家庭用燃料のプロパンが前月積みより51ドル(9.7%)高い1トン当たり575ドル。昨秋以降、上昇にはずみがついている。 (07:00)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:52:17 ID:HFU0CAXH
ブルガリア、露の天然ガスの通過料調整の要求を拒否
2006-01-05 14:11:47 cri
 ブルガリアのオフチャロフ経済・エネルギー相は4日、メディアに、
「ブルガリアは、ロシア側が出した天然ガスパイプラインのブルガリア通過料の調整という提案を受け入れることができず、
近い内に、ロシアの巨大ガス企業『ガスプロム』にブルガリア側の正式な立場を示す文書を渡す」と述べました。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 21:54:28 ID:HFU0CAXH
>>342 5日電力株がしっかり、LPガス値上げで見直す
 電力株がしっかりした値動き。家庭用の燃料などに使われる液化石油ガス(LPG)の価格が高騰。
日本にとっての最大の供給元であるサウジアラビア国営石油会社のサウジアラムコは1月からプロパンで約10%の値上げを通知してきており、国内の小売価格に関しても上昇が避けられない見通し。
これを受けてエネルギーとして電力の相対的割安感が意識され、見直し買いを誘う展開となっている。
 高配当利回り銘柄をおもな投資対象とする投資信託などからの押し目買いも継続的に流入しているようだ。(H.K)2006年01月05日(木曜日)13時08分
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 11:19:23 ID:TzeWJwXO
>>343 天然ガス問題 ルーマニアに飛び火 割高価格、露へ不満表明
 【モスクワ=内藤泰朗】ルーマニアが、露からの天然ガス価格に“物言い”をつけていることがわかった。露がウクライナ向けガス供給を一方的に停止したことで先鋭化した「天然ガス戦争」は、欧州各国を巻き込んで、今後もくすぶり続けるものとみられる。 
 露のラジオ放送エホ・モスクブイは5日、ルーマニアが露に対し、なぜ隣国のウクライナやブルガリアより割高の価格で、露産の天然ガスを購入しなければならないのか、公式の説明を求めたと伝えた。
ガス価格交渉で、2013年まで千立方メートル当たり250$(約2.9万円)とする内容の契約に調印できなかった。
このため、ルーマニアは今年第一四半期から同270$の価格を支払うことになり、それ以降はさらに15$を余計に支払うことになる。今年から実質的に同95$でガスを購入することになるウクライナとあまりに格差があり過ぎるというわけだ。
 今回の「天然ガス戦争」をきっかけに、これまで水面下で行われていた交渉の経緯や契約の具体的内容が表に出てきたことで、露からガス供給を受ける欧州諸国では今後、国によって異なる価格をめぐる問題がクローズアップされることは避けられない。
 露・欧州PLとして、南部ウクライナ経由と、中部ベラルーシ経由の二つのルートがある。
バルト海海底を通り、ドイツに直接つながる北欧ガスパイプライン建設にも着工しており、2010年にこの第三のルートが完成すると、欧州へのガス供給量は飛躍的に増え、欧州の対露エネルギー依存も高まる。
 しかし、問題は「露が天然ガスや石油といったエネルギー資源を政治的な圧力に使おうとしている」(米国務省)ことにある。
北欧ルートがバルト海海底を通るのも、反露感情が強いバルト諸国やポーランドを経由させたくないとのプーチン政権の政治的な意図が濃厚に反映されたためだ。
同パイプライン建設をめぐっては、バルト諸国やポーランドが「欧州の政治的な分断をもたらす危険がある」と警鐘を鳴らす。 ウクライナでも「露は今後も、天然ガスを含むあらゆる手段でウクライナの欧州傾倒を阻止するための措置をとってくる」との見方が有力になっている。
(産経新聞) - 1月6日2時35分更新
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:39:50 ID:dyTFnQtZ
ロシアのせいで心理的に供給不安になるね。
シャロン首相の生命も波乱要因になるのかな?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 19:51:19 ID:7Ma7DlPT
>>346

ある意味 −36度の寒気団もロシアだが

>>336 ワロタ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 21:49:32 ID:dyTFnQtZ
いいじゃん。情報が多い方が。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:50:40 ID:efyHIECK
灯油、3週連続で最高値更新…初の1300円台に
 日本エネルギー経済研究所が6日発表した石油製品市況動向調査によると、灯油の全国平均店頭価格(4日現在、消費税込み)は、
前週(昨年12月26日)比22円高の18リットル=1302円と、初めて1300円台に乗せ、3週連続で過去最高値を更新した。
 石油元売り大手5社が1月から、灯油などの卸売価格を3か月ぶりに1リットルあたり1・0〜1・3円値上げしたことに加え、全国的な厳しい冷え込みによる暖房需要の急増で、店頭価格が値上がりした。
 一方、レギュラーガソリンは前週比0・1円安の1リットル=128・8円で、10週連続で値下がりした。ガソリンスタンドの店頭での価格競争が続いているためだ。
(読売新聞) - 1月6日21時0分更新
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:34:36 ID:0bcUAGU1
147 :名無しさん :2006/01/06(金) 01:50:30 HOST:usr007.pial025-01.wpa.im.wakwak.ne.jp
これを見たあなたは1週間後不幸がきます。それがいやならこれを見た人はコピペして5箇所にカキコしてください。私の友達は信じず、1週間以内に死にました。私はコピペしたのでこれを見た4日後にずっと好きだった人に告られました
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 11:16:23 ID:1FBhe/B0
刻られたのw?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:31:31 ID:iLZ0j8DN
銘柄限月最新値前日比更新時刻(JST)
為替 117.27 12/30 17:50
原油(夜間)06/0260.00-0.3212/30 17:51\7036.2

為替 114.39 01/07 06:50
原油06/0264.21+1.4201/07 04:58\7344.9819

円高になれば原油も上がる
円安になれば原油は下がる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:01:05 ID:msQLSwG2
東電のガス販売量、来年度は5割増の50万トンに
 東京電力は7日、2006年度のガス販売量を05年度より5割増やして50万トンに拡大する方針を明らかにした。
 最大手の東京ガスのガス販売量903万トンの5・5%に相当する。
 東電は02年度から、火力発電の燃料として輸入した液化天然ガス(LNG)約1600万トンのうち余剰となったガスの本格販売に乗り出した。
LNG基地のある千葉県内や川崎市内を中心に販売を伸ばしており、ガス・カンパニーの荒木寛プレジデントは「ガス事業での売上高は06年度に前年度比66・7%増の250億円を目指す」としている。
 LNG価格は、工場の自家発電の燃料であるC重油に比べて割高だったが、原油価格の高騰で割高感が薄れ、都市ガス会社の京葉ガス(千葉県市川市)などから新規契約が入っているという。
 さらに、都市ガス会社が次代の事業の柱に位置づけるコージェネレーション(熱電併給)システムでも、東電は、静岡県沼津市から市立病院に入れるシステムを初めて受注しており、
荒木プレジデントは「コージェネなど多様なメニューを用意して顧客のニーズに対応し、事業を飛躍させたい」としている。(2006年1月8日3時2分 読売新聞)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:04:29 ID:S9nRX1Wf
現在の原油価格で減産は必要なし=OPEC新議長
 [アブジャ 4日 ロイター] 石油輸出国機構(OPEC)のダウコル新議長(ナイジェリア石油担当相)は4日、
現在の原油価格はOPECにとって減産の要因にならない、とした上で、価格が大幅に下落した場合に限って減産を検討すべき、との認識を示した。
 議長はロイター通信との電話インタビューで「現在のWTI(米原油標準油種ウエスト・テキサス・インターミディエート)価格は60ドル台前半で、減産のシグナルにはなっていない」と語った。
(ロイター) - 1月5日7時29分更新
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 12:14:13 ID:B55et+pd
荒らしがでふぉなのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 17:47:04 ID:mXnjGP+p
>>352
円高になれば原油も上がる
円安になれば原油は下がる

普通逆のはずでは?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 18:10:51 ID:FLyjXUmN
>>356
円安円高じゃなくて、ドル高ドル安として考えようぜ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 20:42:49 ID:e44+GgAa
>>356
普通逆のはずでは?>
なぜに?
359352:2006/01/08(日) 22:08:41 ID:VNuNFl+B
>>356 スマン 誤解を与えたらしい

去年の10月から気が向いたときに見ていた海外市況速報で気がついたことを書いただけなので他意はない

不思議なことに海外市況は1バレル7000円±300円くらいで前後している。
原油が下がるとその時の為替相場は円安に向くし、原油が上がると円高になっている。
決済がその時の相場という意味ではないのであしからず

まっ、経済に詳しい人にとっては常識なのかもしれないが

360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 23:47:27 ID:dtwSMXbW
100$いっちゃえーー
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 01:17:15 ID:Sb2VdUUJ
1バレル100ドルいったらサウジは年間で50兆円くらい儲かるね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 13:33:31 ID:pUhwI1dn
日本も東シナの油田があるのにね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 16:05:24 ID:ZYof+5tf
中国、次回協議で新提案 東シナ海天然ガス田
【15:14】 【北京9日共同】日中両政府は9日、2月上旬までに東シナ海の天然ガス田をめぐる次回協議を開くことで合意した。
中国政府はまた、次回協議で共同開発をめぐる新たな提案を示すとの方針を日本側に伝えた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:16:38 ID:pUhwI1dn
少しは中国もまともに反応したか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 21:54:01 ID:AeVIVsWr
>>364
日本の形作り&中国の時間稼ぎという線が
有力らしいですけどね

日本の親中勢力はもう絶大のようで
その毒は取り除くことはもはや不可能のようです。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:03:33 ID:RY+QTASt
東シナの問題は国際裁判とかやったら勝てる問題ではないのか?
日本の親中勢力って誰だよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:06:06 ID:FSSaA3w1
中国にも毅然とした態度を取れる人を時期総理に!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:19:35 ID:ZowlPQ8c
小泉、靖国で中国に喧嘩売るならガス田で喧嘩売ってくれ
頼むよ・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:27:16 ID:vwjVSw/9
灯油先物が最高値更新、1キロリットルで初の8万円台
 10日の東京工業品取引所の灯油の先物相場は、2月渡し価格が一時、前週末終値比4530円高の1キロ・リットル=8万2370円と、初めて8万円台に乗せ、6日に記録した過去最高値(7万7870円)を更新した。
 終値は同3820円高の8万1660円だった。全国的な厳しい冷え込みで、暖房需要が急増していることなどで、買いが膨らんだと見られる。
(読売新聞) - 1月10日20時8分更新
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:31:05 ID:vwjVSw/9
NY金先物が25年ぶり高値、中東緊迫化で急騰
 【ニューヨーク=小山守生】9日のNYMEXの金先物相場は、イランの核兵器開発疑惑など中東情勢の緊迫化を背景に急騰した。
 取引の中心である2月渡しの終値は前週末比9.30$高の1トロイ・オンス(約31g)=550.50$と、終値としては1981年1月以来、25年ぶりに550$台に乗せた。
 金が四半世紀ぶりの高値になったのは、イランが9日中にも核の研究開発活動を再開するとの報道が伝えられたほか、脳卒中で倒れたイスラエルのシャロン首相も深刻な容体が続いているとされ、
中東情勢への先行き不透明感から、「有事の資産」とされる金に資金が集まったためだ。
 中国を中心とする新興国の盛んな需要で原油価格の高騰が続くなど世界的なインフレ警戒感の高まりや、基軸通貨である米$が前週から大幅に下落したことも、金を買う動きに拍車をかけた。
 金相場は昨年12月1日に終値が1オンス=500$を突破してから6週間足らずで550$の大台に乗せた。インドや中国などアジア諸国からの需要に加えて、投機筋や投資ファンドの買い注文も膨らんでいる。 
市場関係者の間では、投機資金の流入による相場の過熱を警戒する声も出ている。(読売) - 1月10日11時53分
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:33:14 ID:vwjVSw/9
>>370 イラン「核研究を再開」 施設の封印解除と高官
 【テヘラン10日共同】イラン原子力庁のサイディ次官は10日、IAEAによる核研究施設の封印を解除、2年半にわたり停止中だった核燃料製造に関する研究をIAEAの監視下で再開したと述べた。
研究の具体的内容は明らかにしなかった。イラン学生通信などが伝えた。IAEAも、ウラン濃縮施設がある中部ナタンツの施設の封印が解除されたことを確認した。
 ロイター通信によると、EUは「明らかに濃縮に関連した活動で、誤った方向への大きな一歩だ」と非難した。ロシアのラブロフ外相も「懸念を引き起こす」行為だと反発。
欧米がIAEA緊急理事会の開催や核問題の国連安全保障理事会への付託に向けた動きを強めるなど、イランへの圧力を強める可能性が出てきた。
(共同通信) - 1月10日21時59分更新
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 22:38:22 ID:vwjVSw/9
NY原油、一時63ドル台 2カ月半ぶり高値 終値63.14
2006年01月04日10時06分
 年明け3日のニューヨーク商業取引所の原油市場では、ロシアとウクライナの天然ガスをめぐる紛争を背景に、米国産WTI原油の先物価格が上昇し、一時、1バレル=63.80ドルと昨年10月中旬以来、2カ月半ぶりの高値をつけた。
終値は昨年末比2.10ドル高の1バレル=63.14ドルだった。
 1日にウクライナ向け天然ガスの供給を停止したロシアは2日、パイプラインの下流にあたる欧州向けのガス供給は増やした。しかし、欧州のエネルギー調達に対する不安が市場にくすぶっている。


373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 06:50:22 ID:WI8Gn5T4
小規模のウラン濃縮計画か イラン
【23:51】 【ロンドン10日共同】ロイター通信によると、西側外交筋は10日、イランが国際原子力機関(IAEA)に対し、ウラン濃縮に使う小規模の遠心分離機を設置する方針を伝えてきたと語った。

ウクライナ首相解任 最高会議
【23:15】 【モスクワ10日共同】ウクライナ最高会議(議会)は10日、ロシアとの天然ガス供給をめぐる妥協への不満を背景に、エハヌロフ首相の解任を決めた。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:11:14 ID:iPt+CtLO
>>373
懸念材料がいっぱいあるね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:31:14 ID:TV2sK+lP
石油情報センターが12日発表した石油製品市況の週間動向調査によると、灯油18リットル当たりの全国平均小売価格(10日現在)は店頭で1336円と前週より34円値上がりし、1987年の調査開始以来の最高値を4週連続で更新した。
香川の店頭価格は79円アップの1358円だった。
 寒波と大雪で家庭の暖房需要が増えたためで、前年同期と比べ約三割、三百二十円も高くなった。電力やガスの使用量も、北海道電力や東京ガスで過去最高を記録。エネルギーに支払う料金がかさむのは必至で、家計の負担はますます重くなりそうだ。
 前週と比較した灯油の値上げ幅は、昨年四月四日に七十五円上がって以来。今冬は石油元売り各社の想定以上に寒さが厳しく需要が急増。「灯油の供給に支障は出ていないが、小売価格は今後も高止まりする公算は大きい」(関係者)とみている。
 電気やガスの使用量も高水準で推移しており、北海道電力と東京ガスでは十一日の使用量がそれぞれ一日として過去最大を記録。北海道電力は今冬で三回目、東京ガスは五回目の記録更新となった。今冬は北陸電力、東邦ガス、西部ガスもそれぞれ過去最大を更新している。
気温や水温の低下で暖房や給湯機器が使う電気やガスの消費量が増えたためだ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 19:32:31 ID:TV2sK+lP
NY原油、一時65ドル台 終値63.94
 【ニューヨーク12日共同】12日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は中東情勢懸念から急上昇し、
取引の中心となる米国産標準油種(WTI)2月渡しが一時、前日終値比1・11ドル高の1バレル=65・05ドルと、65ドル台をつけた。
ロイター通信によると、65ドル台をつけたのは約3カ月ぶり。
 その後は利益確定の売りも出て、終値は前日と変わらずの63・94ドルだった。
 イランの核開発問題をめぐる交渉で、ドイツの外相が交渉が行き詰まったと述べたため、中東情勢が不安定化し、原油の需給に影響が及ぶとの懸念が台頭した。だが65ドルを突破すると、高値警戒感から相場は押し戻された。
(共同通信) - 1月13日7時25分更新
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:11:00 ID:lX+hw/GF
安保理付託なら核査察制限 イランが警告
 【テヘラン13日共同】イランのモッタキ外相は12日、同国の核問題が国連安全保障理事会に付託されれば「政府はすべての自発的協力をやめるよう義務付けられている」と警告、
査察強化を目的とした国際原子力機関(IAEA)の追加議定書の暫定適用を中止することを示唆した。国営イラン通信が13日伝えた。
 一方で、英国など欧州3カ国がロシアのようにイランの核燃料生産について協議するのなら、応じる用意があると述べ、交渉の余地を残した。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 08:13:45 ID:lX+hw/GF
NY原油、3日ぶり小幅安・終値63.92ドル
 【NQNニューヨーク=横内理恵】13日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は3日ぶりに小幅下落。
WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の2月物は前日比0.02ドル安の1バレル63.92ドルで取引を終えた。3連休を控えた週末で、利益確定の売りが出た。
 16日のキング牧師誕生日の前日で午後1時までの短縮取引だった。
 朝方は売りが出た。3連休前に売り持ち高を解消する動きが目立った。ナイジェリアで政情不安などから操業を停止していた製油所の一部が復旧したと伝わった。同地域からの供給不安後退も売りにつながった。
 米北東部の温暖な気候が来週にかけても続くとの予報が出ており、引き続き暖房用燃料の需要減少観測からの売りもみられた。
 一方、核開発問題を巡りイランと欧米諸国との対立が続いていることから、積極的な売りも限られ、午後にかけて相場は下げ渋った。
 ガソリン、ヒーティングオイルは5営業日ぶりに反発。 (07:12)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:12:09 ID:lX+hw/GF
核燃料独自生産に意欲 ウクライナ大統領
 【モスクワ14日共同】AP通信などによると、ウクライナのユーシェンコ大統領は13日の国営テレビなどとのインタビューで、エネルギー安全保障強化のためウラン濃縮による核燃料の国内生産実現に意欲を示した。
 ロシアによる供給一時停止に発展した天然ガス値上げをめぐる紛争を教訓に、原子力発電への依存を高める構想。
しかし、1986年に史上最悪のチェルノブイリ原発事故を経験したウクライナでは原発への不信が強いうえ、核兵器開発につながるウラン濃縮が国際的な懸念を呼ぶ可能性もある。
 大統領は「ウラン利用の政策を変更し、核燃料生産のためのサイクルを確立する必要がある」と述べた。目的は平和利用に限ると強調した。
 ウクライナは現在、国内で産出したウラン鉱石をロシアに提供し、処理された核燃料をロシアから輸入して国内の原発で利用している。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:17:35 ID:lX+hw/GF
濃縮施設の衛星写真公表 イラン核問題で米研究機関
 【ワシントン13日共同】国際原子力機関(IAEA)の元査察官、デビッド・オルブライト氏が主宰する米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)は13日、
イランのウラン濃縮実験活動の現場となる中部ナタンツの関連施設を上空からとらえた最新の衛星写真を公表した。 
写真はイランが研究開始を表明する直前の今月2日に撮影。ただ、遠心分離機164基からなる特殊装置「カスケード」が設置されている試験施設(左側矢印)でどのような活動が行われているかは分からない。 
ISISによると、遠心分離機5万基の収容が可能な「燃料濃縮施設」(右上)が地下に築かれており、その周辺に新たな建造物が出来上がっている。
(注)http://www.isis-online.org/images/iran/dg_jan2_2006_ann.jpg
カスケード:遠心分離器を順番につなげて濃縮度を上げる装置
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:22:23 ID:lX+hw/GF
>>380 お節介な解説 
カスケードをつなげると、濃縮度が上がる。
普通の民生用なら濃縮度は低いが、兵器級になると90%にするために、
カスケードを大量につなげる。
(ガスで濃縮するので、同じカスケードを何回も使用するのは、極めて非効率で困難。理論的にはできるが、今まで実用化されたことはない)
つまり大量のカスケード=兵器級濃縮の証拠になる。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:47:01 ID:lX+hw/GF
<G8財務相会合>原油価格の高騰が主要議題に 米財務長官
 スノー米財務長官は13日、来月にモスクワで開かれるG8財務相会合で、原油価格高騰が主要議題になるとの見通しを明らかにした。
同長官は「世界経済の最大のリスクは引き続きエネルギーだ」と述べ、「予想はしていないが、原油価格が1バレル80〜90ドルに急騰すれば、良い知らせではない」と警戒感を示した。
(毎日新聞) - 1月14日11時46分更新
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:18:12 ID:lX+hw/GF
>>370 NY金先物、終値で再び25年ぶり高値  終値557
 【ニューヨーク=小山守生】13日のNYMEXの金先物相場は反発し、取引の中心である2月渡し価格は一時、
1トロイ・オンス(約31g)=558.80$まで上昇し、取引中として1981年1月以来25年ぶりの高値をつけた。
 終値は前日比7.70$高の557.00$と、9日につけた25年ぶりの高値を上回った。
 核燃料研究活動を再開させたイランに対して欧米諸国が強く非難するなど、国際的な緊張が高まっていることを受けて、
「有事の金」を買う動きが強まった。(読売) - 1月14日12時5分
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 19:58:33 ID:p6U4XbbQ
>>373 >>377 >>380-381 核研究で強硬姿勢か イラン大統領会見へ
 【テヘラン14日共同】イランのアハマディネジャド大統領は14日午後(日本時間同日夜)、内外記者団と会見する。
イランの核燃料製造に関する研究の再開を受け、同国の核問題を国連安全保障理事会に付託する国際圧力が高まる中、大統領が強硬姿勢をどこまで貫くかが焦点。
 核問題が安保理に付託された場合、イランは査察強化を目的とした国際原子力機関(IAEA)追加議定書の自主的な適用を中止し、抜き打ち査察は今後認めないと警告。
一方で緊張回避のため、英国とフランス、ドイツの欧州3カ国との核交渉に前向きな姿勢も示している。
 しかし、大統領はかつて改革派のハタミ前大統領時代の核交渉団を「(欧州との)交渉前からおびえており、逃げ腰だ」と批判。
安保理付託の圧力を受けて核問題ですぐに引き下がることはできないとみられ、事態が緊迫する恐れもある。(1月14日 17:45)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 20:15:32 ID:p6U4XbbQ
東シナ海ガス田問題、二階経産相「試掘の道取らない」
 二階経済産業相は14日、東シナ海の天然ガス田の開発を巡り、日本側が中国に対抗して試掘に着手する可能性について、
「日本も出て行って景気よく試掘をやったらいいという人もいるが、私はその道は取らない」と述べ、日中衝突の恐れもある強攻策を避け、話し合いで解決すべきだとの考えを明らかにした。
 和歌山県日高町で開いた「1日経済産業省in和歌山」で発言した。
 二階経産相は「運輸相をやった経験から、日本の海上保安庁、自衛隊がどれほどの能力を持っているか知っている。いきなり衝突することを考えても、問題は解決しない」と話した。
 経産省は昨年7月、「日中中間線」の日本側鉱区で帝国石油に試掘権を付与したが、共同開発などについて日中の政府間協議が続いており、まだ試掘には着手していない。
(2006年1月14日19時57分 読売新聞)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:13:56 ID:ty+RGnT+
>>337 >>373 >>377 >>380-381 >>384
イラン大統領、ウラン濃縮研究の継続表明
 【テヘラン=工藤武人】イランのアフマディネジャド大統領は14日、大統領府で内外メディアを招いて記者会見し、同国の核問題について、「国連安全保障理事会が関与しても、問題解決にはならないだろう」と述べ、安保理に付託されても核開発を継続する意向を表明した。
 安保理常任理事国にドイツを加えた「6か国協議」を前に、イランは安保理付託の脅しには屈しないとの強硬姿勢を示した形だ。
 大統領は、「研究を継続する」と今後もウラン濃縮に関する研究を継続すると明言した。さらに、「核兵器を保有しながら、イランから核の平和利用の権利を奪おうとするのはおかしい」と述べ、欧米の「二重基準」を批判、安保理付託への圧力を強める欧米をけん制した。
一方で、「我々には核兵器は必要ない」とも語り、核開発を軍事転用する意図のないことを強調した。
 また、大統領は、「我々には自分たちの権利を守る手段がある」とも述べ、安保理に付託された場合、何らかの対抗措置に出ることを示唆した。原油輸出停止などを念頭に置いている可能性もある。
 大統領が昨年8月の就任以降、常駐していない外国メディアも招いて記者会見を行うのは初めて。(読売) - 1月15日1時43分
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 04:16:56 ID:ty+RGnT+
>>386「核開発やめない」 イラン大統領、強硬姿勢崩さず
 【カイロ=加納洋人】イランの核開発問題に関し、欧米が国連安全保障理事会付託へ向けた圧力を強める中、イランのアフマディネジャド大統領は十四日、テヘランで会見し、
「イランは核技術を持つ権利がある。なぜ核研究をやめなければならないのか」と述べ、今後も核開発を続ける意向を改めて表明した。
大統領が強硬姿勢を示したことで、安保理付託に向け、イランをめぐる情勢は、さらに緊迫しそうだ。
 テヘランからの報道によると、大統領は、「イランの核開発は、核拡散防止条約(NPT)と国際原子力機関(IAEA)の枠組みの中にある。
すべての(条約)加盟国は核技術を持つことができ、何者もこの権利を奪うことはできない」と核開発を継続する意思を再度、示したうえで、「イランは核兵器を持つ意図はない」と強調した。
 さらに、「核兵器を持つ西側諸国は査察などの結果、まったく証拠がないにもかかわらず、イランに(核兵器開発の)疑惑を投げかけている」と主張。
「たとえ、安保理に問題が付託されても、問題は解決しない。われわれは後戻りしない」と述べ、国連安保理付託の動きを強めている欧米諸国を牽制(けんせい)した。
 大統領が対決姿勢を鮮明にした背景には、核問題が国連安全保障理事会に付託されても、国際社会は経済制裁の発動に踏み切ることはできないとの判断があるとみられる。
イラン政府は十三日、核問題が安保理に付託された場合、IAEAによる抜き打ち査察を今後、認めないと発表している。
 ≪イラン大統領発言骨子≫
 一、研究はイランの権利だ。
 一、イランは核研究を行っており、継続する。
 一、核技術の平和利用はイランの正当な権利。核兵器開発には反対する。
 一、核問題を国連安全保障理事会に付託しても、イランの権利は侵害できない。
 一、(欧米が)核兵器を保有しながら、イランから核の平和利用の権利を奪うのは筋が通らない。
 一、イランはIAEAやNPTの枠組み内で活動する。
(産経新聞) - 1月15日2時32分
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:27:16 ID:Me5YoTIQ
>>316
EU委員会まとめ 15カ国の天然ガス輸入先別シェア
2002年 合計2100億m3
ロシア 33%、ノルウェー29%、アルジェリア 25%、
ナイジェリア3%、カタール 1%、その他9%
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:41:32 ID:Me5YoTIQ
日本 天然ガス輸入 2003 世界の取引量の半分 5,700万t
インドネシア27.6 、マレーシア21.7 、オーストラリア14.3
カタール12.0 、ブルネイ10.7 、UAE9.3
アラスカ州2.2 、オマーン1.9 、ナイジェリア0.2
トリニダード・トバゴ0.1
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 13:44:04 ID:Me5YoTIQ
原油・天然ガス 先物価格 (1月6日終値)
NYMEX 軽質原油 $64.21/バーレル(2月限)
ロンドンIPEブレント原油 $62.72/バーレル(2月限)
NYMEX 天然ガス $9.632/百万Btu(2月限)
ロンドンIPE天然ガス(ペンス) 72.62/サーム(2月限)
ロンドンIPE天然ガス(ドル) 12.861/百万Btu(2月限)
JCC $57.55/バーレル(05年11月)
最新号の換算レート 116.93円/ドル
ttp://www.dgoweb.com/?gclid=CJ6KqZ3ly4ICFSSQSQodyWhDHw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 08:30:06 ID:FYxTa/9K
>>337 >>373 >>377 >>380-381 >>384 >>386-387「制裁なら原油価格高騰招く」イラン経財相が警告
 【テヘラン=工藤武人】イラン核問題をめぐる国連安保理常任理事国とドイツによる「6か国協議」が16日に開催されるのを前に、イランのダネシュジャファリ経済財務相は15日、
「イランに対する制裁は欧米が予想する以上の原油価格の高騰を招くだろう」と述べた。国営テレビが伝えた。
 経済制裁を視野に核問題の安保理付託をめざす欧米の動きをけん制するものといえる。
 同相はさらに、「対イラン制裁で打撃を受けるのはむしろ欧米諸国だ」と強気の姿勢を示した。
 一方、外務省のアセフィ報道官は同日の記者会見で、「安保理付託には何ら法的根拠はない。仮に付託されてもそれはイランが恐れる事態ではない」と述べ、ウラン濃縮研究を継続する方針を確認した。
(読売新聞) - 1月16日0時22分更新
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 12:36:48 ID:Vx01aZcM
核保有阻止で軍事攻撃も イラン核問題で米与野党
 【ワシントン15日共同】イランが核研究再開を発表したことについて、米共和党のマケイン、民主党のバイ両上院議員ら与野党の有力議員が15日、米テレビとの会見で、
イランの核保有阻止のため最終的には軍事攻撃の選択肢も排除すべきでないと相次いで主張した。
 両議員ともに「軍事攻撃は最後の手段」としているものの、米議会がイランの核武装を決して容認しないことで一致していることを示している。
 マケイン氏はCBSテレビとの会見で「イランの核問題は対テロ戦争を除けば冷戦終結後にわれわれが直面した最も深刻な問題だ。
どのような状況でも軍事攻撃の選択肢がないとの考えはばかげている」と述べた。09:08
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 14:55:23 ID:Vuu+ehad
>>58 >>226 >>229-234 >>265 >>354 >>378
英蘭シェル、ナイジェリアで従業員の追加避難を検討=関係筋
 [ラゴス 15日 ロイター] ロイヤル・ダッチ・シェルは、反政府武装組織の攻撃が続いているナイジェリアのニジェールデルタ西側の湿地帯にある石油生産施設から全従業員を避難させることを検討している。
業界の幹部が15日に述べた。同地域では、5日間で合計4回の攻撃があった。
 同幹部はロイターに対し「ワリ周辺の湿地から全面退避させるべきだと思う」と述べ、最終的な結論は16日に下されるとの見方を示した。
避難が同地域の生産(日量38万バレル)に与える影響については、必ずしも生産停止につながるとは限らないため、現時点でははっきりしない、と述べた。 
同幹部によると、ワリ地域の生産の約4分の3は同湿地からによるもの。武装勢力は、同湿地にある生産施設に、ボートを使って容易に近づくことが出来るという。
 シェルは15日、同湿地の油田施設4カ所から約330人を避難させている。 - 1月16日12時44分
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:07:55 ID:Vx01aZcM
>>389 日本の原油輸入先(2003)(計2.4485億kl=15.4億バレル)

中東88.5(UAE 24.3,サウジ22.8、イラン16.1、カタール9.7、クウェート7.4、オマーン3.1、イラク1.4、その他の中東3.7)
インドネシア3.6、ナイジェリア1.5、中国1.4、その他5.0
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data2003.html
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:28:21 ID:SgOQC8kl
TBS news i 経済あっとらんだむ
UFJつばさ証券 チーフエコノミスト  斎藤 満
ttp://www.tbs.co.jp/newsi_sp/keizai/050706.html

原油高をよぶ米国住宅バブル (2005.07.06)
  原油・ドル高の背景に、米国住宅バブルがありそうだ。WTIは60$前後まで高まってきたがアメリカからは悲鳴が聞かれず、ガソリンや自動車も含めて消費が堅調を維持している。
原油高の負担よりもはるかに大きな"棚ボタ利益"が住宅バブルから発生しているからだ。
 昨年度日本原油輸入は6.3兆円あまり。これはGDPの1%強にあたる。
米原油消費は日本の4倍だが、GDPが日本の2.5倍あるから、GDPに占める原油消費は2%弱になる。しかも米国は産油国でもあるから、輸入コストのGDP比は日本とあまり違わない。
原油価格がここから倍になってもネットのコスト負担はGDPの1%程度で、全負担も第2次石油危機当時よりまだ低い。
 しかも、米国には住宅バブルの"棚ボタ利益"がその何倍もあり、負担を打ち消している。
米国では昨年1年間に住宅価値が1兆$あまり増加し、このうち7千億$程度をキャッシュ・アウトした(借り入れや現金化して使った)という(FRB)。
米GDPは12兆$あまりだから、7千億$はその5%以上になる。これは原油上昇による負担全体の2倍以上、輸入コスト増に限ればその5倍にあたる
 原油価格がいくら上昇しても、最大消費国アメリカで石油需要が落ちないから、原油需給がタイトなままで、一段の価格上昇をもたらす可能性が高いことだ。
原油需要はもともと価格変化の影響が小さい(価格弾力性が低い)。
だから原油価格の下落には、従来は供給が増えるか、大幅な価格上昇で需要が冷えるのを待つ必要があった。
 ところが、供給側に増産余力が乏しいので、需要が価格高で冷え込むのを待つしかないのだが、住宅バブルでなかなか冷えない。
それだけに、需給を緩和させるには従来よりも大幅な原油価格の上昇が必要になる。
そうなると日本のようにバブルの恩恵がない経済では原油高の負担がそれだけ大きくなる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:30:18 ID:jC6y0XAL
>>393 ナイジェリアで石油施設襲撃
ナイジェリア南部のニジェール川河口周辺にある油田地帯で15日、大手石油会社「ロイヤル・ダッチ・シェル」の石油採掘施設が武装勢力に襲撃され、周辺を警備していた軍の兵士との間で銃撃戦になり、数人が死亡したもようです。
ナイジェリア南部にあるシェルの石油関連施設では、先週もアメリカ人やイギリス人など4人の外国人従業員が誘拐されたほか、パイプラインが爆破されるなどの事件が相次いでいます。
ロイター通信によりますと、一連の襲撃を受けてシェルでは、4か所の施設からおよそ330人の従業員を避難させ、そのほかの施設の従業員も避難させることを検討しているということです。
今回の襲撃について、犯行声明を出している武装勢力では、欧米の石油会社や政府に対して石油の権益を地元に渡すことや拘束されている武装勢力の指導者を釈放することを求め、今後も攻撃を続けると警告しています。
ナイジェリアは、アフリカで最大、世界でも8番目の石油輸出国で、こうした事態が続いた場合、石油の生産や輸出に影響が出ることが懸念されています。 01/16 14:35 NHK
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:40:30 ID:jC6y0XAL
ナイジェリアの石油

確認埋蔵量は225 億bbl(2000 年末)。代表原油のBonny Light は、API37゜、低硫黄の良質原油で
ある。原油の生産量は211 万b/d(2000 年)であり、その大部分がNNPC とメジャ−との合弁会社により
行なわれている。
  NNPC はShell を除く各社(Chevron、ExxonMobil、TotalFinaElf、Agip、Texaco)に60%資本参加して
いる。Shell はナイジェリア原油の50%を生産しており、NNPC の参加比率は55%となっている。
(NNPC によるBP 資産接収(79 年)の結果、Shell ナイジェリア社に対するNNPC 参加比率は80%とな
ったが、Shell・Elf に10%づつ・Agip に5%売却し、現在は55%。)
  原油輸出先はアメリカ(サウジ、メキシコ、カナダ、ベネズエラに次ぐ5 番目の輸出国、産出量の約4
割がアメリカ向け)欧州が中心であるが、近年はインドと長期契約を結ぶなど多様化を模索している。

(財)石油開発情報センター(しっかりした正確で専門的な情報。ただし政情不安情報ゼロ)
http://www.icep.or.jp/sanyu_jigyo/jisujigyo/h13_nigeria_m/NigeriaOutline.pdf
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 21:39:55 ID:8sRqsOiT
このスレ役に立つわ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 13:06:36 ID:q/HSK9rP
うんうん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:19:59 ID:XTFQL0hs
400ゲット^^
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:31:01 ID:vmMuj+Ar
>>396-397 ナイジェリア 石油施設の襲撃激化 反政府勢力、外国人人質も

 【ロンドン=蔭山実】ナイジェリアで、反政府勢力による石油施設襲撃が激しさを増している。シェル(英・蘭)の石油施設が15日、
反政府勢力の「デルタ人民志願軍」とみられる武装集団に襲われ、施設を警備する軍と銃撃戦になった。
外国人従業員らの人質事件も起きており、これ以上事態が悪化すると従業員を引き揚げる可能性も出ており、情勢次第では原油価格にも影響を与えそうだ。
 軍高官によると、15日の銃撃戦で、武装集団は南部の海岸沿いにあるシェルの石油施設を6隻の高速艇で海上から襲撃、施設の一部を炎上させた。その際、双方で数人の死傷者が出た。
 シェルの石油施設では昨年末から襲撃が続いている。12月下旬にパイプラインが爆破され少なくとも8人が死亡。今月11日には施設を警備していた米・英人ら4人が誘拐された。
ロイターによると、シェル関係者は「この5日間で4度の攻撃を受けており、この状態が続くと全従業員を引き揚げるかもしれない」としている。
 デルタ人民志願軍は、人質解放の見返りに反逆罪で収容されている同軍の指導者、ドクボ・アサリ氏の釈放を要求。「石油輸出ができないように施設をさらに破壊する」としている。
 デルタ人民志願軍は、ナイジェリアに豊富な石油資源があるにもかかわらず、石油収入が国民に還元されていないと主張。パイプラインから原油を盗み出し政府から「石油泥棒」とされてきた。(産経) - 1月17日3時0分
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 19:47:04 ID:vmMuj+Ar
2006年1月17日(火)「しんぶん赤旗」
ベネズエラ共産党書記長と志位委員長が懇談
 日本共産党の志位委員長は16日午後、第24回大会に参加したベネズエラ共産党のオスカル・フィゲラ書記長と懇談しました
 チャベス政権の与党として国会議員と大統領諮問委員会の委員を務めるフィゲラ氏は「国際関係についての両党の立場が非常に近いことがわかった」とのべました。
 「ラテンアメリカの変革がの合法性が米国の侵略の意図を抑えている」と指摘。
 フィゲラ氏はまた、キューバがベネズエラに2万人以上の医師や看護師、教師を派遣して貢献していることを指摘。ラテンアメリカの変革に果たしているキューバの役割は「イメージだけではない現実のこと」と指摘しました。
 志位委員長が「アメリカ一国覇権主義と新自由主義とのたたかいという共通した課題がある」とのべると、フィゲラ氏は「その通り」と同意を表明しました。
  この懇談には緒方靖夫副委員長と神田米造書記局員が同席しました。
 フィゲラ氏は党本部ビルを見学して勤務員と交流。「赤旗」の奥原紀晴編集委員会責任者の案内で編集局を訪問しました。

パトリス・ルムンバ、カストロ、ゲバラ、モサテグ、アジェンデ・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:00:23 ID:vmMuj+Ar
ベネズエラ情勢の良いサイト発見
「ラテン・アメリカから見ると:32ベネズエラ」
http://la-news.cocolog-nifty.com/lanews/32/
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:06:00 ID:vmMuj+Ar
米国はサウジアラビア、ロシアに次いで世界第3位の石油生産国であるが、同時に世界第1位の石油消費国でもある。
2002年1月から10月までの10ヶ月間に消費された石油の57.7%は輸入石油であり、輸入先はイラクを含む10ヶ国で80%を占める。
国別ではカナダ(16.9%)、サウジアラビア(13.5%)、メキシコ(13.3%)、ベネズエラ(12.6%)の順となっているが、近年メキシコやベネズエラ等のラテン・アメリカ諸国からの輸入が多くなっている。

日本財団電子図書館 国際海事情報シリーズ77 米国における次世代水上交通システム構築に関する調査
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00178/contents/0005.htm
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:15:07 ID:XTFQL0hs
高値は90$以上の声は多いよね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:31:24 ID:zxNlsgOo
石油関連の株や投資信託したいがどこがいいかな?
中国石油や中国海洋石油、中海油田服務はすでに買ってあるが、上がりすぎて追加購入は怖い。
帝国石油や国際石油はイランと日本の関係が悪化してダメージがありそう。
どこかお勧めの投資先はある?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 22:42:43 ID:us/lrb/i
国際石油買ったら?
イランだけじゃないよ。
帝石と合併とかあるし上がるんじゃない?
詳しいことは調べてね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:12:22 ID:vmMuj+Ar
6年の世界の原油需要、米中が押し上げる見通し=IEA月報
 [ロンドン 17日 ロイター] 国際エネルギー機関(IEA)は17日、月報を発表し、中国の需要と米国の消費の増加が2006年の世界の原油需要を押し上げ、石油輸出国機構(OPEC)の余剰生産能力を圧迫する、との認識を示した。
そのうえで、今年の需要の伸びは2.2%と、前年の1.3%を上回る、との見通しを示した。
 一方、IEAは、OPECの余剰生産能力は日量150万バレル以下と「妥当な水準を下回り」、供給はタイトだとの見方を示した。 今年はOPECの余剰生産能力は日量100万バレル上積みされる見通しではあるが、IEAは「相当な不透明感がある」と強調した。
 IEAの発表によると、2005年12月の世界の原油供給は、日量8500万バレルと、前月と比較して日量60万バレル増加した。
 2005年の非OPEC加盟国の供給は日量5010万バレル(当初発表から日量9万バレル下方修正)と、2004年とほぼ同水準。 2005年の世界原油供給は日量8410万バレルで、日量8330万バレル(当初発表から9万バレル下方修正)の需要を上回った。
 IEAは、2006年のOPEC産原油に対する需要を日量2860万バレルに引き上げ、前年を日量20万バレル上回るとしている。1月17日20時19分
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 00:04:39 ID:q/HSK9rP
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ WTI いちばれる 100弗    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いちばれる 100弗 
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J



            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  WTI いちばれる 100弗
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)      いちばれる 100弗
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 07:46:19 ID:+2AebcXY
灯油 高いス
(-"-;)
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 12:13:41 ID:qfBb2TGm
NY原油大幅反発、3か月半ぶり1バレル=66ドル台

 【ニューヨーク=小山守生】連休明け17日のニューヨーク商業取引所の原油先物相場は有力産油国ナイジェリアの政情不安などを背景に大幅反発した。
 指標となるテキサス産軽質油(WTI)2月渡しの終値は前週末比2・39ドル高の1バレル=66・31ドルだった。
 WTIの終値が66ドル台に乗せたのは昨年9月末以来、約3か月半ぶりだ。その後の夕方の時間外取引では一時、66・91ドルまで上昇した。
 ナイジェリアの反政府武装勢力が石油施設に対する破壊攻撃を拡大する方針との報道で供給不安が広がった。核開発問題でイランと欧米諸国の対立が深まっていることや、前週末から続く米北東部の寒波も買い注文を誘った。
(読売新聞) - 1月18日11時1分更新
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:01:17 ID:4uLphPni
今日大幅に下げた日本石油輸送を買ってみるよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:14:19 ID:flvX1LHU
核問題でイランの原油輸出が滞れば、世界市場に影響=米EIA局長

 [ワシントン 17日 ロイター] 米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)のカルーソ局長は17日、核問題をめぐってイランの原油輸出が滞れば、すでにタイトな世界の原油市場に影響し価格上昇につながる、との見解を示した。ロイターのインタビューで述べた。
 同局長は「市場の需給はあまりにタイトになっており、市場への多量の原油供給を失う余裕はないことは明らかだ」との見方を示した。
 同局長は、米国はイランから直接は原油を輸入していないが、イランの原油輸出が滞れば、イラン産原油を購入している国々が新たな供給元を求め米国と競争になるため、米国にも影響する、と説明した。
 同局長は「世界の原油市場はぜい弱だ。供給に支障が出れば、全ての関係者にとって価格が上昇するため、皆に影響がある」と述べた。
(ロイター) - 1月18日9時29分更新
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:15:15 ID:flvX1LHU
<灯油価格>18リットル1368円 5週連続の高値更新
 石油情報センターが18日発表した灯油の店頭価格の全国平均は、18リットル当たり1368円(前週比32円高)だった。同センターが87年4月に調査を開始して以来の最高値で、5週連続の記録更新。
厳しい冷え込みで暖房需要が増えているため。暖房需要として電力やガスの消費量も過去最高を更新している。
(毎日新聞) - 1月18日18時48分更新
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:51:17 ID:4uLphPni
石油関連株!買いだね♪
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:59:34 ID:6OE251+t
>>410
うち、1480円/18L。
今年は持ちこたえるけど、来年は心配っす
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:10:02 ID:odmmOZAc
>2005年の世界原油供給は日量8410万バレル

来年は一気に5割くらい増産してくれ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 13:15:29 ID:Iuko00Jz
今年は100$行くだろうな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:00:10 ID:Vjtf91/g
石油関連株はライブドアショックにもびくともしないな!
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:39:23 ID:mLX42/Xz
でもさすが100$まで上がれば経済停滞するだろ
ガソリン1リッター200円かよ
421416:2006/01/19(木) 23:56:30 ID:T71Vvdtw
今日来た灯油屋さんは、1580円になってますた。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 06:05:03 ID:fyjfZlGs
>>337 >>373 >>377 >>380-381 >>384 >>386-387 >>391-392
イラン核問題、英仏独がIAEA緊急理事会を正式要請
 【ウィーン=石黒穣】英仏独3か国は18日、国際原子力機関(IAEA)に書簡を提出し、イラン核問題を協議する緊急理事会の2月2日招集を正式に求めた。
 これにより、イラン核問題は、国連安全保障理事会への付託を盛り込んだ決議が、35か国の理事国の過半数の賛成を得て採択されることが確実となった。
 英仏独は、招集日の2日まで、安保理付託に慎重な中国の説得に当たるほか、イランによる「平和利用の権利」の主張に同情的だった途上国の支持固めにも努め、全会一致に近い形での採択を目指す。
 英仏独は、緊急理事会に提示する決議案の素案作成にも着手。会議筋によると、素案では、イランによる過去約20年間の未申告活動が保障措置協定違反に当たると改めて非難。
転換や濃縮関連活動の再開によって、国際社会が「平和と安全保障上の問題」にさらされる結果となり、安保理での対応が避けられなくなったと指摘している。(読売新聞) - 1月19日3時3分更新
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 06:08:25 ID:fyjfZlGs
寒波が猛威、石油戦略備蓄を放出=ロシア各地で犠牲者
 【モスクワ19日時事】大規模な寒波に襲われているロシアの首都モスクワで19日未明、最低気温が氷点下31度、郊外で同37度を記録し、タス通信によると、18日から19日までに首都で7人が凍死、46人が入院した。
ロシア各地で工場の操業中止や交通網の乱れ、水道・ガス管破裂などが伝えられ、市民生活に影響が広がっている。
 暖房用などのエネルギー消費量は19日過去最大規模となり、政府は19日、石油戦略備蓄の緊急放出を開始した。(時事通信) - 1月19日23時1分更新
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 06:14:36 ID:fyjfZlGs
【中国】広東エネルギー不足:石油業界紙「悪いのは日本と韓国」
 中国石油化工集団公司(シノペック)が管理するインターネットサイトは、広東省で深刻化しているエネルギー不足に関連して、「早々とエネルギーを買占めをした日本と韓国が悪い」などとする文書を19日付で掲載した。
 インターネットサイトは、民間シンクタンク・安邦集団の発表した文書を転載。「エネルギー不足は、一般家庭用はもとより、工業用にまで波及している」と説明。特に工業用の天然ガスの調達コストは3ケ月間に90%近く値上がりしたという。
 その上で、「中国の需要増大を予期していた日本と韓国が2カ月も前に、天然ガスを大量購入したために、国際市場における12月の価格は異常高騰した」などと強調している。
 また、「広東省では、天然ガスの80%以上を輸入に依存しており、深刻な打撃となった」などと付け加えている。(編集担当:菅原大輔・如月隼人)(サーチナ・中国情報局) - 1月20日0時9分更新

>>423 【自然災害】世界中から
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1136191101/l50
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 08:24:18 ID:1XFaC6pa
NY原油、4カ月ぶり高値に
 【ニューヨーク19日時事】19日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、国際テロ組織アルカイダが新たな米国攻撃を準備しているとの報道をきっかけに、対中東関係の緊張で供給不足がもたらされるとの不安感が広がり、急反発した。
米国産標準油種WTI2月当ぎりは前日終値比1.10ドル高の1バレル=66.83ドルと、昨年9月19日(67.39ドル)以来、4カ月ぶりの高値で引けた。 
(時事通信) - 1月20日7時0分更新

アルカイダ系ウェブサイト、米アラスカ石油施設への攻撃呼びかけ
 [ニューヨーク 19日 ロイター] イスラム教徒の聖戦(ジハード)活動などの監視を行っている非営利監視機関「SITE」は19日、
アルカイダ系ウェブサイトが、米アラスカの石油・ガス施設への攻撃を呼びかけていたと、発表した。
 SITEのディレクター、リタ・キャッツ氏によると、ウェブサイト上に掲載された12ページに及ぶリポートのなかで、米国内外の戦略上の標的とともに、
アラスカのアリエスカ・パイプラインや石油積み出し拠点のバルデス港の地図や情報に関連するインターネットリンクが提供されていた。
 これらの情報は、パスワードの入力を要するサイトに掲載され、12月下旬に確認されたという。現在、同サイトは閉鎖している。
 キャッツ氏は「ザワヒリ副官が呼びかけていた米国への経済的な攻撃の一部」と説明する。ザワヒリ副官はアルカイダのナンバー2とされている。
 SITEによると、同サイトには、アラスカ、テキサス、ルイジアナ、カリフォルニア、オクラホマの石油生産・備蓄施設の情報も掲載されていた。
(ロイター) - 1月20日6時24分更新

ビンラディン容疑者の音声テープ、12月に録音された可能性=アルジャジーラ
 [ドバイ 19日 ロイター] 中東の衛星テレビ、アルジャジーラは19日、この日放送されたウサマ・ビンラディン容疑者のものとされる音声テープについて、
12月に相当するイスラム暦の日付があり、先月録音された可能性があることを明らかにした。
 テープでビンラディン容疑者は、アルカイダによる米国内での攻撃を警告。同時に、条件次第で米国との停戦に応じる用意があると述べた。(ロイター) - 1月20日6時24分更新
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 15:41:21 ID:scE2au8W
ガソリン一リットル200円カモン!

オレは自転車だから関係無いぜ(w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:29:52 ID:aGWOMQky
おいおい^^;
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 22:37:22 ID:WFonP50F
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=eTN0AOHZ0
ライブドア事件の真相を社員が命がけで暴露しています。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:01:39 ID:VpIhPIKF
シリア大統領、イランの核開発支持を表明
 【テヘラン=工藤武人】シリアのアサド大統領は19日、同国を訪問したイランのアフマディネジャド大統領と会談した。
 会談終了後の記者会見で、アサド大統領は「イランは平和目的の核技術を確立する権利がある」と述べ、イランの核開発への支持を表明した。イラン国営テレビが伝えた。
 イラン核問題の国連安全保障理事会への付託を決める国際原子力機関(IAEA)緊急理事会を控え、イランは、IAEA理事国でもある盟友シリアの支持を取り付けた形だ。
 イランが核問題で国際社会の批判を受ける一方で、シリアはレバノンのハリリ元首相暗殺事件への関与をめぐり、米欧から激しい非難にさらされている。
 アフマディネジャド大統領は「我々の関係は固く、両国は同じ立場を共有している」と述べ、反米欧、反イスラエルで共同歩調を取ることを確認した。
(読売新聞) - 1月20日10時47分更新
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 03:59:02 ID:VpIhPIKF
NY原油、一時68ドル乗せ 昨年9月以来
 【ニューヨーク20日共同】20日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は急伸し、指標となる米国産標準油種(WTI)2月渡しは一時、1バレル=68・00ドルをつけた。
68ドル台は昨年9月以来。午前11時現在は前日終値比0・97ドル高の1バレル=67・80ドル。
 ナイジェリア、イランなど産油国の政情不安に加え、国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者とされる人物が「米国への攻撃を準備している」との声明を出したことを受け、原油供給に対する不安感が台頭した。01:26
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 04:16:38 ID:VpIhPIKF
テロ攻撃には核報復も フランス大統領演説
 【パリ19日共同】フランスのシラク大統領は19日、同国西部の潜水艦基地で演説し
「われわれにテロ的な手段や大量破壊兵器を使おうとする国家指導者らは、断固とした反撃が待っていることを理解しなくてはならない」と述べ、テロ攻撃には核兵器による報復もあり得ると強調した。
 大統領は核抑止力を保持することの重要性を指摘。テロ攻撃には「通常兵器による反撃もあり得るし、別の方法もあり得る」と語った。
(共同通信) - 1月19日22時30分更新

トム・クランシー(何らかのCIAコネクションあり)の本に、イラン聖職者がテロの黒幕で、米国大統領が核攻撃しようとする。
ジャック・ライアンCIA情報担当次官が阻止する。
もっとも後にライアン大統領は、イランの別の指導者がテロの黒幕で、これはミサイル攻撃で、その家だけをやっつける。

ロバート・ベア(本物のCIA工作員)の本に、テロの黒幕がイラン政府であるという。

新イラン大統領はテロ組織の一員だったという。
(もっとも、イスラエルの指導者はほとんど反英てろ。アラブの反発を買うわけ)

昔、イスラエルはオシラク原子力発電所を空爆して、核開発計画を潰した。
空爆のための情報源はフランス人技術者。

いよいよ危ないかな?

真珠湾がルーズベルトなどの陰謀であったかどうかは別として、
米国の歴史認識の遺伝子として「追いつめられて暴発する国家はない」というのがある。
真珠湾も、日本の帝国主義の野望の一貫でしかなく、追いつめられた結果という認識はない。
米国も優秀だから、分かっている人は日本人以上だが(国務次官レベルまで)、ホワイトハウスの国家安全保障会議でそれらの知恵はすべてカットされる。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:16:26 ID:suXQ3g8p
 本来なら保険に加入できないのに通称名を悪用して契約し
保険金をだまし取ったとして、福岡県警小倉南署は20日までに
詐欺容疑で北九州市小倉南区日の出町
無職、李●(●=王ヘンに宣)基(イ・スンキ)容疑者(60)を逮捕した。
だまし取った保険金は総額約1600万円に上るという。

 調べでは、李容疑者は過去に通称名で保険契約した際
支払い限度を超えて入院したため、同じ保険会社とは
契約できなくなったが、1996年12月、本名を使って別人を装い、
過去5年間に入院歴がないとうそをついて新しい保険契約を締結した。
 その上で、98年11月から2002年9月までの間にけがで入院や通院を
した際、14回にわたり保険金計約1600万円をだまし取った疑い。(共同)

http://www.sankei.co.jp/news/060120/sha093.htm

433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 05:38:16 ID:Szgs6X99
秘密の核関連施設を指摘 イラン反体制組織
 【ロンドン20日共同】イランの反体制組織「国民抵抗評議会」英国支部のノールージ代表が20日、ロンドンで記者会見し、イラン内部からの情報で、テヘラン西方のカラジ付近に秘密の核兵器関連施設が存在することが明らかになったと指摘した。
 同組織は既に国際原子力機関(IAEA)に情報提供したとしているが、確認されていない。施設名は「材料・エネルギー研究所」。核兵器製造に直結する技術で、濃縮ウランを球形に加熱、加圧する装置の開発が進んでいるという。
 ノールージ代表によると、イランは約30年前に入手した米国製の同装置の修復を終了。米国製品を模倣して5台の装置を現在製造中という。
 IAEAは昨年11月の報告書で、イランが核の闇市場で濃縮ウランを球形にする技術を入手したと指摘した。
 国民抵抗評議会は2002年、中部ナタンツなどの秘密の核施設を暴露した。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:41:48 ID:K71ma+uR
海外市況速報
銘柄 限月 最新値  前日比 更新時刻(JST)
為替          115.68            01/21 08:00
原油 06/02 68.35  +1.52     01/21 05:08 ¥7906.728
金    06/02 553.8   -5.2      01/21 06:29 ¥64063.584

現在時刻 東京-08:35 NY-18:35 シカゴ-17:35
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:15:38 ID:4/kUigRx
>>430 NY原油、68ドルを突破 最高値目指す展開も
 【ニューヨーク20日共同】20日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は急騰、指標となる米国産標準油種(WTI)2月渡しは前日終値比1・52ドル高の1バレル=68・35ドルと、昨年9月1日以来、4カ月半ぶりの高値で取引を終えた。
 この日は2月渡しの最終取引日。週明けから取引の中心となる3月渡しは、一時69・15ドルまで上昇。昨年8月末のハリケーン「カトリーナ」襲来直後につけた最高値(70・85ドル)を目指す展開も予想される。
 イランが資産凍結を回避するために欧州の銀行から預金を引き揚げるとの報道などでイラン核問題が深刻化するとの懸念が広がったほか、アフリカの主要産油国ナイジェリアの政情不安で供給不安が台頭した。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 09:18:36 ID:4/kUigRx
>>435 イランが欧州から資産移転 80億ドル、凍結措置に備え
 19日付のアラブ紙アッシャルク・アルアウサトは、イランの最高安全保障委員会が中央銀行や石油省に対し、
スイスを除く欧州の銀行から預金を引き揚げ、シンガポールや香港などアジアの銀行に移すよう指示したと報じた。
 中銀筋によると、核問題が深刻化した場合の欧州諸国の資産凍結措置に備えるのが狙い。引き揚げられる資産は80億ドル(約9200億円)に達する可能性があるとしている。
 同筋によると、イランは1979年の米大使館人質事件後にカーター米政権(当時)が資産凍結措置をとったことなどにより、欧米の銀行に預け入れていた170億ドルを失った。
 すでにイラン高官らは、個人の資産を欧州の銀行からアジアや中東の銀行に移しているという。(共同)(01/19 23:03)
437ショッカー:2006/01/21(土) 09:27:54 ID:YdK9kxTq
>>434
なんか雪降ってるし、寒いね。
原油先物80ドルくらいまでいくかなw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 12:24:21 ID:VpIhPIKF
イランと石油掘削で提携、大使「偏見の被害国で連携を」
 海底油田の掘削を行う「中海油田服務股フェン有限公司」(チャイナ・オイルフィールド)は18日、カスピ海での海底油田の掘削工事に関して、イランのNorth excavation Companyと契約を結んだ。
契約額は3300万ドル。19日付でボイス・オブ・アメリカ(中国語版)などが伝えた。
 カスピ海に建設する石油プラットフォームの補修・管理もチャイナ・オイルフィールドが担当する。
 駐イランの中国大使は、式典で「中国とイランは世界の主要国から偏見を受けている被害者で、両国間の協力関係を強化するべきだ」と発言した。
 なお、イランは水深90メートル程度の掘削技術しか持っていないが、チャイナ・オイルフィールドは、数百メートルの深さまで掘ることができるノウハウを持っているという。
(編集担当:菅原大輔・如月隼人)2006年01月21日00時58分
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 12:29:08 ID:VpIhPIKF
>>436 イラン、資産を欧州の口座から「他の外国銀行」に移転
 [テヘラン 20日 ロイター] イラン政府高官は、核開発プログラムをめぐり同国への制裁圧力が高まる中、イランが欧州の口座から他の外国銀行に資産を移していることを確認した。
 同高官は、匿名を条件にロイターに対し、「そのとおりだ。イランは欧州の銀行から資金を引き出して、海外の他の銀行に移している」と語った。
(ロイター) - 1月21日11時38分更新
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:06:53 ID:VpIhPIKF
今年は冷え込む?灯油商戦 商品部・鈴木大祐(11月14日)nikkei
 灯油商戦だが今年は下火だ。全国的に気温が高めに推移しており、販売は振るわない。石油元売り会社、流通業者、消費者とも夏前から在庫を積み増したため、需給緩和感が一段と鮮明になっている。需要期入りした灯油の売れ行きが伸び悩んでいる。
5日時点の元売り各社の灯油在庫は合計512.5万kl。昨年の同じ時期より15%強多い。
 元売り各社は冬場に備え、夏前から灯油在庫を積み増してきた。寒さが長引いた今年3月に灯油の引き合いが急増、需給が逼迫し、流通業者から「安定供給の責任はどうなっているんだ」という声が相次いだことへの反省の意味合いもあった。 
しかし春以降、原油の高騰が続き、灯油の先高観が強まるにつれ、まず流通業者が在庫の積み増しに動いた。梅雨時の6月には「灯油は今が買い時」(大手燃料商社)という声も出始めた。
 「今が買い時」という意識は消費者にも波及。北海道では、6月の灯油販売量が前年同月比9割増と異例の伸びを示した。7月も同3割増えている。
 「需給を引き締めるには、輸出を増やすか減産しかない」(大手元売り)。新日本石油やコスモ石油は今月から減産を始めたが、「外資系の元売りが生産量を増やしている」(業界)。
供給側の足並みはここにきて乱れ始めた。暖かい天候に相反して、今年の灯油商戦は冷え込んだスタートを切ったようだ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 13:18:30 ID:VpIhPIKF
>>435 ナイジェリアで人質の石油会社従業員が重病=武装勢力
2006年 01月 20日 金曜日 09:43 JST
[ラゴス 19日 ロイター] ナイジェリアの武装勢力「ニジェール・デルタ解放運動」の地上指揮官と名乗る男が19日ロイターに対し、
「人質にしている石油会社従業員4人のうち米国人1人が重病で、死亡した場合は他の外国人従業員3人を殺害する」、と語った。
 また、イジョー族指導者2人の解放と、ナイジェリアの石油資源管理に関する地元の権限強化を繰り返し要求した。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:31:22 ID:VpIhPIKF
露が対欧ガス供給を制限、寒波で国内需要増を理由に
 【モスクワ=五十嵐弘一】ロシアの政府系ガス会社「ガスプロム」は18日、寒波に襲われているロシアでの需要増を理由に、天然ガスの欧州への供給制限を始めた。
 ロシアは今月はじめ、価格設定をめぐる対立からウクライナへのガス輸出を停止して問題となったばかり。
 インターファクス通信によると、ロシアからハンガリーへのガス供給が20%減少したという。ロイター通信によると、ガスプロムは、イタリア、オーストリアなどへの供給も減らす見通しを示した。
(2006年1月20日0時48分 読売新聞)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:39:16 ID:VpIhPIKF
>>423 >>442
ロシア寒波で緊急燃料供出も
ロシアでは、ヨーロッパ部からシベリア極東までの広い範囲で数十年ぶりという厳しい寒波に襲われており、首都モスクワでも3日続けて氷点下30度前後の寒さとなりました。
このため、集中暖房システムが整備されている都市部では、各地で、能力いっぱいまで施設をフル稼働させる状況が続いています。
それでも、室内の温度が十分に上がらず、各家庭で、電気ヒーターなど、追加の暖房器具を使うため、モスクワでは、19日、これまでで最大の電力消費を記録しました。
このため、市内の発電所では、ふだん燃料として使っている天然ガスに加えて、非常用の重油も供出して、能力いっぱいの発電を続けていますが、
老朽化が進むロシアの発電所で去年、モスクワで起きたような大規模な停電が繰り返される事態が懸念されています。
また第2の都市サンクトペテルブルクでも、電力の使用が一部制限されるなど、強い寒波が続く中、ロシアでは、電力供給や暖房システムが、危機的な状況に陥っています。
01/21 07:22 NHK
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:17:55 ID:ppWbOmgq
しかし中国の石油企業の上昇は凄いな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:21:14 ID:TFZJjrgw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:41:43 ID:yVMVIyNr
核研究開発見直し イランに猶予期間 IAEA事務局長
 【ベルリン=黒沢潤】来月二日に開かれる国際原子力機関(IAEA)の緊急理事会で、イランの核問題が国連安全保障理事会に付託される可能性が高まる中、
フランス通信(AFP)は二十日、エルバラダイIAEA事務局長がイランに対し、次回IAEA定例理事会が開かれる三月上旬まで、イランが始めた核研究開発活動を見直すための猶予期間を与えたい意向だと伝えた。
 性急な安保理付託を避けたいためで、ロイター通信によれば、事務局長はイランへの核査察に基づき作成する詳細な報告書を緊急理事会に提出しない見通しという。
 英仏独三カ国や米国は現在、イランが今月十日に核研究開発活動を再開したことに反発し、同国の核問題を安保理に付託する姿勢を強めている。
(産経新聞) - 1月21日16時4分更新
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:44:04 ID:yVMVIyNr
ナイジェリアの武装勢力、石油施設への攻撃再開を警告
 [ラゴス 20日 ロイター] ナイジェリアの武装勢力が石油プラットホームへの攻撃再開や外国人従業員3人の殺害の可能性について言及するなど、態度を硬化させている。
 武装勢力はイジョー族指導者2人の解放や石油汚染の賠償、それに石油資源管理に関する地元の権限強化を要求している。
 武装勢力の「ニジェール・デルタ解放運動」は、シェルが賠償金として15億ドル支払ったとしても攻撃はやめない、と主張。「支払われたときも攻撃はやめない。ただ、シェルへの集中を緩め、ナイジェリアで操業している会社に攻撃を等しく広げる」と語った。
さらに、「すぐさま攻撃をすると思え。戦闘を継続する能力は備えている」とした。
 武装勢力は人質にしている石油会社従業員4人のうち米国人1人が重病で、死亡した場合は他の外国人従業員3人を殺害する、と警告している。
(ロイター) - 1月21日18時22分更新
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 12:03:11 ID:Om4Q4WDi
「自国を守る準備」 イラン核問題でイスラエル
 【エルサレム22日共同】イスラエルのモファズ国防相は21日、中部ヘルツェリヤで講演し、イランの核問題に関し「われわれは自国を守る準備を進めている」と述べ、
外交努力による核開発の阻止が不調に終わった場合、対イラン攻撃の可能性もあることを示唆した。
 イスラエルは1981年、イラクの原子炉を完成直後に空爆。イランをめぐっても、イスラエルが核施設を先制攻撃するのではないかとの憶測を呼んでいる。
 国防相は「どんな形にせよ、イランが核保有能力を持つことは容認できない」と明言。核問題がイスラエルだけではなく国際社会に対する脅威だとして、イランに対する強い圧力を求めた。

オシラク原子炉・・バビロン作戦・・「あの原子炉をたたけ」ダン・マッキノン著
http://www.geocities.com/inazuma_jp/vabiron.html
石油利権とイラク戦争  2004年9月7日  田中 宇(さかい)
http://tanakanews.com/e0907oil.htm

http://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei040824.htm
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:27:26 ID:lqZQ6bSk
露でガス・パイプライン爆発・送電線爆破、破壊活動か
 【モスクワ=五十嵐弘一】インターファクス通信などによると、ロシア南部・北オセチヤ共和国内のガス・パイプラインで22日未明(日本時間同日朝)、爆発が起き、ロシアからグルジア、アルメニアへのロシア産天然ガス供給が停止した。
 同日午前(日本時間同日午後)には、北オセチヤに近いカラチャイ・チェルケス共和国で高圧送電線が爆破され、グルジアへの電力供給もストップした。露検察当局は、爆発物を使用した「破壊活動」とみて、捜査を開始した。
 ロシアと周辺国が猛烈な寒波に襲われている中、爆発により、グルジアの首都トビリシでは、一部発電施設が停止した。グルジア・エネルギー省当局者はタス通信に、トルコから電力を緊急輸入すると語った。
(2006年1月22日21時5分 読売新聞)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:30:33 ID:lqZQ6bSk
クウェートで「お家騒動」 後継首長めぐり確執
 【カイロ22日共同】ペルシャ湾岸の産油国クウェートで、15日に死去したジャビル前首長の後継をめぐり、即位したばかりのサアド新首長を退位させ、国政の実務を取り仕切ってきたサバハ首相を後継首長に擁立する動きが22日までに表面化した。
 背景には首長一族内の確執があるとみられ「お家騒動」が長期化すれば国内の分断や経済悪化につながりかねないとの懸念が広がっている。サアド新首長は70歳代半ばで、前首長の葬儀に車いすで出席するなど健康不安が根強い。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 14:21:01 ID:wwvGDxWG
今年は平均が74$になるとか。。。。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:47:21 ID:ZSjq6GH3
イラン問題でそうなりそうだね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:02:26 ID:yO9GJmIM
>>449 ロシア南部への電力、ガス供給停止 date:1/23 11:14

ロシア南部で22日、天然ガスのパイプラインと送電線の支柱が爆破されました。一連の爆発で、グルジアなどへの天然ガスや電力の供給が停止しました。
ロシア南部・北オセチア共和国で22日、天然ガスを供給するパイプラインの2ヶ所で爆発があり、グルジアとアルメニアへのガスの供給が停止しました。
アルメニアでは国内に備蓄されているガスが十分にあり、大きな支障は出ていませんが、寒波に見舞われているグルジアでは22日中にも備蓄が底をつくということです。
また、ロシア南部のカラチャイ・チェルケス共和国で送電線の支柱が爆発され、ロシアからグルジアへの送電が一時停止しました。
一連の爆発について、ロシアの捜査当局は武装勢力による可能性が高いとしていますが、グルジアのサーカシビリ大統領はロシアが意図的に供給を止めたと非難しています。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:03:39 ID:yO9GJmIM
灯油価格、月調査でも最高 1月、103円上昇
 石油情報センターが23日発表した1月の石油製品の市況調査(10日時点)によると、灯油の18リットル当たりの全国平均店頭価格は前月に比べ103円高い1354円となり、1987年の調査開始以来、最高となった。
 同センターによると、石油元売り各社が1月の卸価格を1リットル当たり1−1・3円値上げしたことに加え、寒波と豪雪の影響で暖房需要が伸びたのが原因。週間調査では、16日現在の調査まで5週連続で店頭価格が過去最高を更新している。
 レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、前月に比べ1円値下がりし128円。ハイオクガソリンは1リットル当たり140円、軽油は106円で、それぞれ前月と同じだった。
(共同通信) - 1月23日12時53分更新
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:04:23 ID:yO9GJmIM
中東産原油先物が最高値 産油国の政情不安で
 23日の東京中東産原油先物相場は、前週末のニューヨーク原油先物相場が急騰した流れを引き継いで買われ、指標となる2月きりが一時、前週末比810円高の1キロリットル=4万4960円と最高値を更新した。終値は4万4310円。
 産油国イランの核問題やナイジェリアの政情不安で、安定供給に対する不安が強まり高騰した。市場では「石油輸出国機構(OPEC)総会を月末に控え、高値圏で推移しそうだ」(商品先物会社)との声が聞かれた。
(共同通信) - 1月23日17時59分更新
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:06:07 ID:yO9GJmIM
中国海洋石油、東シナ海のガス田の生産準備整う
 【香港=佐藤一之】中国国有の石油大手、中国海洋石油(CNOOC)は23日、東シナ海の境界線(日中中間線)付近で中国が開発を進める「春暁」ガス田について、生産の準備がすでに整ったことを明らかにした。
 楊華・最高財務責任者(CFO)が香港で開いた2006年の事業計画の説明会で表明した。同社は今年、全体で前年比35%増の約31億ドルの投資を計画。
同氏は春暁ガス田について「施設の建設は2005年末にすでに完了した」と明言した。生産開始時期は「なるべく早く」と述べた。
 事業計画では春暁ガス田の生産開始時期を今年上期とした。だが、昨年8月時点では「9月に準備を終え次第、直ちに生産を開始する」と表明していただけに、開始時期は後ずれした格好。
同社は「川下の調整や試験が必要」と説明しているが、日中両政府が問題の解決策を模索する中で、生産開始を強行できない事情があるとみられる。 (00:31)

457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 09:28:17 ID:XNbXaIdZ
イランで100$だ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:06:44 ID:XNbXaIdZ
90$は行くだろうね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:06:11 ID:WofwVFqH
メリルリンチとJPモルガン、06年の米原油価格予想を引き上げ
 [シンガポール 24日 ロイター] メリルリンチ<MER.N>とJPモルガン<JPM.N>は24日、2006年の米原油価格の見通しを上方修正した。産油国での地政学的緊張や、最大の消費国である米国での供給ひっ迫が理由としている。
 メリルリンチのグローバル・エネルギー・チームは06年の米スイート軽質原油の予想価格を1バレル当たり5ドル引き上げ57ドルに、JPモルガンは同3.25ドル引き上げ59.55ドルとした。
 メリルリンチは「予想価格の引き上げは、年初来で1バレル当たり8─10ドルの原油高につながった最近の地政学的緊張が主な理由。これらの要素は深刻であり、原油価格は目先、高止まりする可能性がある」と述べた。
(ロイター) - 1月24日14時52分更新
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:47:47 ID:nKDTWkka
>>459
そんな程度ですめばいいだろうな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:30:55 ID:zmNNGcz5
>>449 >>453 ガス・パイプライン連続爆破 露とグルジア、関係悪化

両政府、“犯人”めぐり対立
 【モスクワ=内藤泰朗】ロシア南部で二十二日、グルジアとアルメニア向け天然ガス・パイプラインなど三カ所で連続爆破テロが発生し、両国へのロシアからのエネルギー供給が全面的に止まった。グルジア側がロシア側の犯行をにおわせたことに対し、ロシア側が猛反発。
両国関係は急速に悪化している。パイプライン連続爆破テロは一方で、ロシアへのエネルギー依存の危うさを改めて浮き彫りにした。 
 ロシアでの報道によると、一回目の爆発は、二十二日午前二時五十分(日本時間同八時五十分)ごろ、北オセチア共和国の州都ウラジカフカス南部三十キロ地点で発生。グルジア方面向け天然ガス・パイプラインの大動脈が爆破された。
 二回目は同三時十五分ごろで、同共和国からグルジアの首都トビリシに向けた予備パイプラインが爆破され、同十一時五十分ごろには、同じ北カフカス地方にあるカラチャイ・チェルケシア共和国でグルジアに電力を供給する高圧送電線が爆破され、電力供給が全面的に停止した。
 グルジアとアルメニアは、ロシアの天然ガスにほぼ百パーセント依存しているだけに打撃は大きく、急遽(きゅうきょ)、隣接するカスピ海の資源大国アゼルバイジャンから昨年完成したパイプラインを経由して天然ガスを輸入することになった。
 グルジアは、イランからのガス輸入も検討しており、ロシアのガスへの依存度低下を加速させることになるとみられる。
 連続爆破は、北カフカス全体の政治・経済の不安定化をもくろむチェチェン独立派武装勢力を含む反政府勢力のほか、グルジアに反発を強めるロシアの特務機関やロシア民族主義者など双方の「過激派」による犯行が考えられている。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:31:37 ID:zmNNGcz5
ただ、グルジアのサアカシビリ大統領が二十二日、「ロシアによるグルジアのエネルギー・システムに対する深刻な破壊活動が行われた」と述べたことに対し、ロシア外務省が、同大統領は「ヒステリーで、常軌を逸している」と反論。
グルジア議会のブルジャナゼ議長が、ロシア外務省の反応こそが「異常で、常識から外れている」と猛反発し、感情的な対立に発展している。
 グルジアは、同国から分離独立しようとしている南オセチア自治州やアブハジア自治共和国などをロシアが支援し、ロシア軍の撤退を引き延ばしているなどとロシアを批判。
 ロシアは、グルジアがチェチェン独立派をかくまっているとして、互いに非難合戦を繰り広げているが、今回の連続テロは両国の溝を一層深めそうだ。
 モスクワでは、二十二日から旧ソ連圏では最も親ロシア的なアルメニアと天然ガスの値上げ交渉が行われているが、エネルギーの「ロシア・リスク」は、こうした良好な関係にも将来的に微妙に影響を及ぼしてくる可能性も出てきた。
(産経新聞) - 1月24日3時28分更新
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:29:54 ID:/I5OncMt
イランとナイジェリア問題は一時的な問題じゃないらしい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:20:29 ID:/I5OncMt
アメリカの核廃棄もどうして主張されないのだろう?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:16:52 ID:u5l3LGmy
伊石油施設襲撃、警官ら9人死亡 ナイジェリア
 【ロンドン=蔭山実】ナイジェリアの石油施設への同国の反政府勢力による攻撃が相次ぐ中で、
南東部にあるイタリアの石油会社の事務所が二十四日、約三十人の武装集団に襲撃され銃撃戦となり、地元警察官七人と施設の民間従業員二人の少なくとも九人が死亡した。
武装集団は事務所から大金を奪って逃走したという。
 襲われたのは、一九六二年からナイジェリアで石油生産を行っているイタリアの大手エネルギー企業ENIが所有する石油企業AGIPの事務所で、同社が運営している大規模な複合施設の中にあった。
(産経新聞) - 1月25日16時18分更新
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:22:01 ID:u5l3LGmy
クウェート新首長退位 国民議会、全会一致
 【カイロ24日共同】クウェート市からの報道によると、クウェート国民議会は24日、健康不安を理由に、即位したばかりのサアド新首長を退位させることを全会一致で議決した。実力者のサバハ首相が後任の首長に即位する見通し。
 問題解決の手段として、憲法に基づき議会の多数決で首長を退位させるという、前例のない「民主的」手続きを経た。米国の民主化要求に押される形で昨年女性に参政権を付与したクウェートで、伝統的な統治の在り方が転換点を迎えたといえそうだ。
 15日に皇太子から自動的に昇格、即位したサアド新首長は70代半ば。同日死去したジャビル前首長の葬儀に車いすで参列し、弱々しい姿で国民に語り掛けることもなく「即位の宣誓さえ危うい」との懸念が広がった。
このため、首長一族の一部は前首長の実弟サバハ首相に首長即位を要請。
(共同通信) - 1月24日22時57分更新
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 06:02:11 ID:6mV8W+D8
安保理付託をイランが牽制 「ウラン濃縮拡大も」
2006年01月26日01時15分
 イランの核交渉の責任者、ラリジャニ最高安全保障委員会事務局長は25日モスクワで記者会見し、イランの核問題が国連安保理に付託された場合、工業規模のウラン濃縮を開始するとの強硬な姿勢を示し、安保理付託への動きを牽制(けんせい)した。
 ラリジャニ氏は記者会見で、イラン向けの濃縮ウランをロシア国内で行うとのロシア政府の提案を評価する一方、
2月2日からの国際原子力機関(IAEA)緊急理事会で安保理への問題付託が決まれば、「我々は(再開を宣言した)研究レベルにとどまらず、工業的なウラン濃縮を開始することになる」と警告した。
 一方、ラリジャニ氏は、イラン向けのウラン濃縮工程をロシア領内で行うとするロシア政府の提案については「前向きに受け止めている」と評価し、
「2月の協議で調整を進めることができるだろう」と、条件面を詰める必要があるとの見方を示した。
 IAEAの緊急理事会の時点では、まだロシアとの交渉が継続しているとの見通しを示すことで、早期の安保理付託を避ける狙いと見られる。 
AFP通信によると、ラリジャニ氏は26日、中国に入り、中国政府高官と協議する予定だ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 06:04:11 ID:6mV8W+D8
NY原油続落、65ドル台 売り注文が先行
 【ニューヨーク25日共同】25日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は3日続落、
指標となる米国産標準油種(WTI)3月渡しは前日終値比1.21ドル安の1バレル=65.85ドルで取引を終えた。
 米石油在庫統計で、原油は減少したものの、ガソリンなどの製品在庫は上昇したことを受け、売り注文が先行した。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:58:59 ID:/8oDk0JF
イラン問題でまた上がりそうですね!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:44:05 ID:ezzFpkbf
灯油卸値、1リットル4円値上げ 出光
 石油元売り大手の出光興産は26日、灯油の卸価格を2月出荷分から1リットル当たり4円値上げすると発表した。
小売価格が昨年12月以降、最高値を更新し続けている上、気象庁は2月も厳しい寒さが続くと予報。灯油1缶(18リットル)換算で72円の値上げは、家計を直撃しそうだ。 
寒波による需要増に製品輸入で対応しているが、輸入価格の高騰で昨年4月以来の大幅な値上げとなった。ガソリンと軽油の卸価格も、2月から1リットル当たり2円40銭値上げする。
原油高騰を背景に、新日本石油なども値上げで追随する見通しだ。
(共同通信) - 1月26日21時15分更新
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:47:45 ID:XdxNBlOU
灯油は大切にね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:56:27 ID:ezzFpkbf
パレスチナ評議会選、ハマスが圧勝か・中東和平に影響も
 【エルサレム=森安健】25日投開票のパレスチナ評議会(国会に相当)選挙でイスラム原理主義組織ハマスが圧勝し、過半数を獲得したもようだ。ハマスのイスマイル・ハニヤ最高幹部は「全132議席中、70議席を獲得した」と表明。
与党ファタハ(パレスチナ解放機構主流派)幹部もAP通信に対しハマス勝利を認めた。
 設立憲章で「イスラエルせん滅」を掲げ、米国やイスラエルが「テロ組織」と認定している。政権に参加するハマスがどういう姿勢をとるかで、中東和平交渉の流れは大きく変わる。
 パレスチナ自治政府のクレイ首相ら全閣僚は26日、辞表を提出、同首相は「ハマスが新内閣を構成すべきだ」と述べた。法に従い、政府トップのアッバス議長は評議会の最大勢力に組閣を要請する。
アッバス議長はファタハを率いる。
直接投票で選出されたため引き続き議長職にとどまれるが、敗北の責任をとって辞任するよう求める圧力が強まることも予想される。 (22:35)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 12:25:39 ID:It4U7ygt
中東不安が増大しているね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 19:57:16 ID:/ryjCV4n
サウジ石油相、来週のOPEC総会で据え置き決定を予想  
 [ニューデリー 27日 ロイター] サウジアラビアのヌアイミ石油鉱物資源相は27日、石油輸出国機構(OPEC)が来週開く総会について、増産も減産も決定しないとの予想を示した。
 同相は当地で、記者団に対し「減産する理由はみられないため、OPECは引き続き現状を維持するだろう」と述べた。
 増産の可能性について聞かれると「追加供給を必要とする消費国はない」と述べた。
 同相は、OPECが現在、特定の価格帯を目標にしていないと述べた上で、現在の原油高はファンダメンタルズを反映していない、との認識を改めて示した。
(ロイター) - 1月27日17時48分更新
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:40:24 ID:Wbrwri2B
イラン核問題、中国とイランがロシア提案を支持
 [北京 26日 ロイター] 中国とイランは、イランのウランを国内でなくロシアで濃縮するというロシアの提案に一定の支持を表明した。
 ただ、イランの核関連交渉担当者のラリジャニ最高安全保障委員会事務局長は、中国に支持を要請するため訪中したが、ロシアの提案についてさらなる議論が必要との見解も示した。
 中国外務省の報道官は「ロシア提案は事態解決のためのよい試みだと思う」と述べた。
 ラリジャニ事務局長は、当地で記者会見し「ロシアの提案は有益だが、一層の議論が必要だ」と語った。
同事務局長はその後ロイターに対し、イランには柔軟に対応する意思があるが、「脅しの言葉」は拒否すると述べ、国連による制裁の可能性について言及した。
(ロイター) - 1月27日10時59分更新

ロシア案支持と強調 イラン核問題で米大統領
 【ワシントン26日共同】ブッシュ米大統領は26日の記者会見で、
イラン核問題について、イランのウラン濃縮作業をロシア国内で実施するとの同国妥協案は「良い計画であり、支持する」と強調した。
妥協案については、中国政府が同日、支持を表明しており、
これを受け大統領も妥協案支持をあらためて言明、国際社会の一致した要求であることを際立たせることで、イランに核兵器開発につながる核関連活動の停止を迫る狙いがあるとみられる。
30日のロンドンでの6カ国外相会合では、ロシア案の扱いが焦点の一つとなりそうだ。
(共同通信) - 1月27日10時39分更新
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:33:18 ID:hszlSEvg
石油資源開発 LNG生産を増強 北海道、新たに4社へ供給

 国内資源開発大手の石油資源開発は、北海道苫小牧(とまこまい)市の液化天然ガス(LNG)生産設備の能力を増強する。平成19年以降、帯広ガス、釧路ガスなど北海道の都市ガス事業者4社に相次いでLNGを供給することが決まり、生産能力を増強することにした。
今回の供給先拡大によって、石油資源開発が勇払(ゆうふつ)油ガス田(苫小牧市)で生産する天然ガスを供給する北海道の都市ガス事業者は7社となる。
 LNGは天然ガスを−162度の低温にして液化した燃料。液化することで体積が約1/600に減り、輸送しやすくなる。燃焼したときに発生する二酸化炭素の量は石油や石炭の2/3程度と少なく、都市ガスの原料や火力発電所の燃料として利用されている。
 石油資源開発のLNGプラントは国内唯一のLNG生産設備。勇払油ガス田の天然ガスを冷却して生産する。生産能力は現在、年間約3万トンだが、19年までに7万トンに引き上げる。LNGの新しい貯蔵タンクは完成しており、今後、液化設備の増強を進める。
 生産したLNGは現在、都市ガス事業者では旭川ガスに供給している。販売量が少ない事業者に対してもタンクローリーのほか、タンクコンテナによって苫小牧駅から鉄道で運ぶことができ、旭川にも鉄道を使って輸送している。
 今後、LNGを供給するのは帯広、釧路のほか岩見沢ガス、室蘭ガスの4社だが、このうち帯広と釧路へは鉄道コンテナで輸送する。
 勇払油ガス田の天然ガス生産量は現在、年間約3億立方メートル。都市ガス事業者向けとして札幌、苫小牧にはパイプラインで供給している。地方の都市ガス事業者はガスの原料を液化石油ガス(LPG)から、
カロリーが高く、環境特性にも優れた天然ガスへの切り替えを進めており、鉄道コンテナなどで少量でも輸送できるLNGの販路が一段と広がった。
(産経新聞) - 1月28日2時52分更新
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:17:57 ID:YpG1QVy2
ハマス圧勝できな臭くなるか、と思いきや、イラン問題はなんとなく解決しそう
な雲行きだな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:22:04 ID:hszlSEvg
<原油先物> 原油先物(3月限)(ドル/バレル)   67.76(+1.50)
       前営業日終値        66.26(+0.41)
供給逼迫(ひっぱく)懸念から上昇。市場では引き続き、イランの核開発問題やナイジェリアの石油関連施設襲撃を背景とした供給不安に注目が集まっている。
このほか、パレスチナ評議会選挙でイスラム原理主義勢力ハマスが圧勝したのを受け、中東情勢が不安定化するとの見方も買いに拍車を掛けた。 
 【東京 28日 ロイター】2006/01/28 13:28
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:27:45 ID:UCjc0JBF
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:48:31 ID:hszlSEvg
疑惑機器の検査承諾 IAEAにイラン政府
 【ベルリン=黒沢潤】ロイター通信は二十七日、外交筋の話として、イランが国際原子力機関(IAEA)の査察官に対し、イランがウラン濃縮のためかつて使用していたとの疑惑があるテヘラン北東ラビザン地区の機器の検査に応じる方針だと伝えた。
 ラビザン地区にはかつて軍事研究施設があったが、イラン政府が二〇〇四年に解体した。だが、一部の機器は現在も残されたままという。IAEAが今後、同機器に付着している可能性のある粒子を分析することで、過去のイランの核関連活動の実態が判明する可能性もある。
 イランが今回、検査を受け入れる方針を決めたのは、柔軟な姿勢を示すことで国連安全保障理事会付託を回避する狙いがある。
(産経新聞) - 1月28日16時19分更新
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:57:17 ID:/o5Dp5+J
<ガソリン入れ逃げ>大阪で相次ぐ 価格の高騰背景に
 大阪府内のガソリンスタンドで給油したドライバーが料金を支払わず、そのまま逃走する事件が相次いでいる。「財布を忘れた」などと言って偽の免許証の写しを置いて逃げたり、急発進して強引に逃げる手荒な手口が多い。
原油価格の高騰によるガソリン価格の上昇も背景にあるとみられ、業界団体は大阪府警に相談するなど、対応に苦慮している。
 府内1444のガソリンスタンドが加盟する「大阪府石油商業組合」によると、被害は03年28件、04年43件、05年20件となっているが、報告されないケースも多く「表に出ている件数は一部に過ぎない」という。
同組合は「ガソリン価格は再び上昇する観測もあり、今後、被害が拡大する恐れがある」と話している。
 24時間営業や深夜営業店が狙われるケースが多く、手口は「お金がない」などといってスタッフに偽の車検証のコピーを渡したり、うその携帯電話番号を教え、後で戻って来て支払う振りをするなど巧妙だ。
 スタンド側も、ナンバーを控えるなど自衛策を講じているものの、盗んだナンバープレートを使ったり、事前に紙でナンバーの一部を隠すなどしており、追跡は難しいのが実態だ。
 昨年8月には、箕面市内のセルフ式スタンドで、入れ逃げ犯人が、制止した店員をボンネットに乗せたまま約20km疾走して負傷させる事件も発生。とび職の19歳ら計4人の少年が、強盗殺人未遂と詐欺容疑で逮捕された。
 同組合は「防犯ビデオが最も抑止効果があるが、費用面で設置が難しい店も多い。原油の値上げ分をそのまま販売価格にも上乗せできない中で、追い打ちをかける事件だ。各スタンドは気を抜かずに対応してほしい」と警戒を呼び掛けている。
 財団法人日本エネルギー経済研究所石油情報センター(東京)の調査では、府内のガソリン価格は04年1月に1リットル103円(消費税込み)だったが、同年春ごろから高騰し05年9,10月には130円まで上がり、06年1月は126円――となっている。【大場弘行】
(毎日新聞) - 1月28日15時14分更新
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:01:36 ID:/o5Dp5+J
>>454 <灯油店頭価格>最高値更新 前週比20円高に 1388円
 石油情報センターが25日発表した灯油の店頭価格の全国平均(23日現在、消費税込み)は、18リットル当たり1388円(前週比20円高)になった。
配達価格は同1491円(同21円高)。同センターが87年4月に調査開始して以来の最高値で、昨年12月12日以降、更新を続けている。
 また、レギュラーガソリンの全国平均は1リットル当たり129円で7週連続で横ばいで推移している。原油価格は再び高値で推移しており、石油元売り各社は2月出荷分の卸売価格を値上げする見通し。
このためガソリンと灯油価格は一段と値上がりする可能性がある。【須佐美玲子】
(毎日新聞) - 1月25日17時51分更新
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 19:54:42 ID:0xR2o6xP
>>352 >>356-359
週刊 エコノミスト 時期・原油・為替・原油×為替=バレルあたりの円価格
グラフにすると、去年の8月から積が7000前後の高止まりのボックス圏
2003y・30.99 ・115.93 ・3592.67
2004y・41.47 ・108.18 ・4486.22
Dec-04・43.26 ・103.88 ・4493.85
Jan-05・46.85 ・103.37 ・4842.88
Feb-05・48.05 ・104.98 ・5044.29
Mar-05・54.63 ・105.11 ・5742.16
Apr-05・53.22 ・107.25 ・5707.85
May-05・49.87 ・106.67 ・5319.63
Jun-05・56.42 ・108.72 ・6133.98
Jul-05・59.03 ・111.94 ・6607.82
Aug-05・64.99 ・110.62 ・7189.19
Sep-05・65.55 ・111.11 ・7283.26
Oct-05・62.27 ・114.86 ・7152.33
Nov-05・58.34 ・118.46 ・6910.96
Dec-05・59.45 ・118.56 ・7048.39
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:08:03 ID:0xR2o6xP
>>483 つまり今は原油輸入コストが2003年の2倍。
省エネがそんなに進んでいるわけではないから、結構ボディブローだと思う。
デフレ社会だから、価格転嫁も難しい。
2005年で2億kl=約15億バレル=10兆円
年間の貿易収支黒字が10兆円だから、半分吹っ飛んだ計算。
でも今年の貿易収支も8兆円の黒字。ナゼ??
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 20:46:31 ID:04ev89+4
2800万バレル維持へ OPEC、原油価格高騰で
 【ダボス(スイス東部)28日共同】石油輸出国機構(OPEC)は31日、ウィーンで臨時総会を開き、4月以降の生産方針を協議する。OPECは当初、減産を視野に入れていたが、原油価格が年明けから高騰。
サウジアラビアのヌアイミ石油鉱物資源相は「減産する理由はない」と指摘しており、現在2800万バレル(イラク除く10カ国)の生産枠を維持する公算が大きい。
 原油価格はOPEC有力加盟国イランの核問題深刻化やナイジェリアでの石油関連施設への相次ぐ襲撃で今月半ばから上昇。
OPECは当初、需給緩和をにらみ、生産枠縮小も考慮していたが、ダウコル議長(ナイジェリア石油担当相)は最近になって「夏以降に予想される需要増大を考える必要がある」と据え置く方針を示している。
(共同通信) - 1月28日17時38分更新
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:44:06 ID:IdC4sqnc
シリア油田投資に反対 米、インドに再考求める
 【ニューデリー28日共同】28日付のインド英字紙ヒンズーは、インドと中国の国有石油会社がシリアで計画している油田開発参入をめぐり、
米政府が今月初め「シリアに対する投資に強く反対する」として、再考を求める覚書をインド政府に渡していたと報じた。
 米国はイランをめぐっても、インドによる天然ガス輸入に反対、核開発問題の国連安全保障理事会付託に賛成するよう圧力をかけ、インドが反発した
。昨年、原子力技術協力で合意し急接近した米印関係はエネルギー政策をめぐってきしみが目立ち始めた。
 米国はハリリ元レバノン首相暗殺事件に関与した疑惑が持たれているシリアに制裁を警告。米国が中国にも懸念を表明したかどうかは不明。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:57:23 ID:IdC4sqnc
>>449 >>453 >>461-462 グルジア エネルギー不足深刻
グルジアでは、ロシアから天然ガスを運ぶパイプラインと電力を輸入するための送電線の支柱が、22日、ロシア南部で相次いで爆破されたためにガスと電力の輸入が止まりました。
これに追い打ちをかけるように、26日には、東部を中心に猛吹雪に見舞われて各地で国内向けの送電施設が壊れるなど大きな打撃を受けました。
このため人口150万の首都トビリシをはじめグルジア東部では、大規模な停電が起こり、氷点下10度近い寒さのなか集中暖房も止まる事態となり、
市内ではガソリンスタンドなどの前に灯油や暖房用のまきを買い求める長い列ができるなど市民生活に大きな影響が出ています。
ロシアは、28日中にパイプラインを修理してガスの供給を再開するとしていますが、
グルジアのサーカシビリ大統領は、みずからが進める親欧米政策に対してロシアがエネルギーを使って圧力をかけているとしてロシアを批判するとともに、別のパイプラインを通じてイランからガスを購入する方向で交渉を進めています。
01/28 15:24 NHK
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 02:49:39 ID:WO8C/BKv
連続強制レイプ魔の素顔

氏名:木戸晶裕(22)
学部:京都大学 経済学部4年
(Mixiキャプ画像) http://uppp.dip.jp/gazou/src/1138381535314.jpg

氏名:白井淳平(22)
学部:京都大学 工学部4年
(Mixiキャプ画像) http://uppp.dip.jp/gazou/src/1138381581080.jpg

氏名:池口亮(23)
学部:京都大学 農学部4年
(Mixiキャプ画像) http://uppp.dip.jp/gazou/src/1138381668844.jpg


★現在の顔写真一覧★
http://uppp.dip.jp/gazou/src/1138381471971.jpg

489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 05:41:56 ID:Z+wRswIZ
中・東欧8カ国、エネルギー政策をEUに共同提案で合意
 【ウィーン=桜庭薫】オーストリア、ハンガリー、ポーランドなど中・東欧8カ国はブダペストで27日、
ロシアからのガス供給量削減が長期化している問題で経済相・次官級会談を開いた。8カ国共同で来週中に欧州連合(EU)議長国のオーストリアに緊急対策を含むエネルギー政策を提案し、3月のEU首脳会議での議論に反映することで合意した。
 コカ・ハンガリー経済相は会談後、記者会見し、共同提案に盛り込まれることが有力視される項目として、備蓄施設の拡大・共同利用、エネルギー効率の向上などを挙げた。緊急時に各国のガス供給量を共同監視する機関の設置を決めた。
 8カ国はロシア依存が同様に高いバルト諸国とバルカン半島諸国にも参加を呼びかけ、2月中に再び会談する。 (18:49)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:32:25 ID:s64A0Djf
エネルギーが止まった厳寒の国 2006/01/27
 今年の冬は記録的に寒い。東北地方では大雪のため山間部の村が孤立し「灯油があと3日分しかない」などという悲鳴が伝わってくる。北国で暖房用エネルギーがなくなったらどうなるだろうか。考えるだけでも恐ろしい。
ところが本当にエネルギーの供給が止まってしまった国がある。ソ連崩壊(91年)まで連邦の構成国だったグルジア共和国だ。カフカス山脈おろしで冬の寒さは厳しい。
ストーブを一晩中そばに置き、厚い毛布と布団にくるまって寝なければならない。特に今年はここ20年来にない大寒波が襲来している。夜はマイナス30度Cにまで下がる、と

大き過ぎたロシアへの依存
 グルジアは国内で賄う天然ガスの100%をロシアからのパイプライン輸送に依存している。このパイプラインが北カフカス共和国で22日、2ヶ所にわたって爆破された。誰による犯行なのかは明らかになっていない。
うち1か所は交通の便が悪い山間部にあたるため、修復には1週間以上かかる見通し
 東隣国のアゼルバイジャンから急きょ天然ガスを送ってもらうことになったが、絶対量は確保できない。民家や事業所では薪と石炭で暖をとっている、という。グルジアは電力にしても3分の1から4分の1を、ロシアからの天然ガスによる火力発電で賄っている状態だ。
 ロシアへのエネルギー依存度は余りにも大き過ぎた。グルジアの平原に銀色の大蛇のごとく地面を這う天燃ガスパイプライン(写真・上)を目にして、唖然としたことがある。
不勉強な筆者はパイプラインはてっきり東隣国のアゼルバイジャン(石油、天然ガスが豊かな国)からのものだと思い込んでいた。ところがパイプラインはロシアからで、しかも国内需要の100%を賄っているのだという。
 グルジアはシェワルナゼ政権を打倒したバラ革命(04年)以来、親米路線をひた走っている。モスクワ離れが進むCIS(独立国家共同体)諸国のトップランナーでもある。
親欧路線をとるウクライナやEU加盟(04年)したポーランドとともにプーチン大統領から天燃ガス料金の4倍もの値上げを通告されていた。明らかにエネルギーを人質にとったロシアの牽制であった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:33:40 ID:s64A0Djf
大丈夫か、日本のエネルギー安全保障
 サーカシビリ大統領は、パイプライン爆破がロシアの特務機関の仕業であるかのように仄めかした。西側メディアのインタビューでは「我が国のエネルギーシステムへの巨大な圧力だ」とロシアを批判した。
グルジアの街頭で「ガスプーチン」のプラカードを持って市民が抗議する姿を、BBCが紹介している。ガスプーチンとは、帝政ロシア末期のクレムリンに巣食った怪僧ラスプーチンをもじったものだ。
 ロシア外務省は「サーカシビリ大統領はヒステリーで常軌を逸している」と応戦した。
 ロシアとグルジアはアブハジア自治共和国と南オセチアをめぐる領土紛争で一触即発の軍事的緊張関係にある。04年夏にはグルジアが南オセチアに軍隊を投入した。アブハジアには今なお(93年〜)国連平和維持軍が駐留する。
 言うまでもないことだが、対立緊張関係にある国にエネルギーを依存することは、国の安全保障上極めて危うい。
 中・東欧の国々はウクライナ経由のパイプラインでロシアから天燃ガスの供給を受けている。ガスを盾にウクライナへの圧力を強めるロシアへの不信感は強い。
ロシアを見限り、カスピ海の天燃ガスをBaku(アゼルバイジャン)→Tbilisi(グルジア)→Ceyhan(トルコ)のルートで送る計画が加速している。ロシアを通らずにすむこのBTCルートの石油パイプラインは、05年から稼動を始めた。次は天燃ガスというのである。
 日本はサハリン沖の石油・天然ガス田開発にジャブジャブお金をつぎ込んでいるが、大丈夫だろうか。外交にかけては老獪な欧州諸国でさえ斜に構えるロシアを相手にするのである。
先達(欧州)に学んでおけば良かったと後悔しないことを祈る。(田中龍作) ttp://www.janjan.jp/world/0601/0601260265/1.php
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:27:26 ID:CI7GXeg5
米大統領 対イラン「武力行使も選択肢」
 【ワシントン=有元隆志】ブッシュ米大統領は二十七日のCBSテレビのインタビューで、イランの核兵器開発は、あくまで容認できないと述べるとともに、国連安全保障理事会への付託を経て、経済制裁実施も辞さない考えを表明した。
大統領はさらに、「すべての選択肢は手元にあり、その最後が軍事的選択肢」と、武力行使の可能性にも言及した。
(産経新聞) - 1月29日3時0分更新
http://www.cbsnews.com/stories/2006/01/27/eveningnews/printable1248950.shtml
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:26:05 ID:uikfuyIP
>>491
ガスプーチンギガワロスwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:52:41 ID:bL7ZShTP
ライバル? 仲間? 同志? 敵?
【2:32】石油・天然ガスから見るこれからの国際情勢
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1133943178/

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 17:12:58 ID:jcnK1+9p
カザフスタン、アゼルバイジャン、トルクメニスタンなど
旧ソ連諸国を中心に、新たな資源大国として国際政治のキーマンに
なりつつある国が増えている
資源、特に推定の要素も強い石油埋蔵量から世界を考察したい
カザフのように地域大国化する国が今後でてくるのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:18:06 ID:J0EIhK3E
プーチンの任期ってどうなの?
彼は退任後、ガスプロムの社長になるって噂だけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:52:51 ID:Puzw6aWb
グルジア向けガス供給復旧
この問題は、ロシア南部の北オセチア共和国で22日、隣国、グルジアに向かうガスパイプラインと送電施設が爆破され、供給が全面的に停止したものです。
このため、エネルギーの大部分をロシアに依存しているグルジアでは、氷点下の寒さのなかで、暖房用にプロパンガスや灯油を買い求める人たちが殺到し、深刻なエネルギー不足に陥っていました。
爆破された場所は山岳地帯で、雪や寒さの影響で復旧作業が難航していましたが、29日午前、ほぼ1週間ぶりに爆破されたパイプをつなぐ作業が終わり、ガスの供給が再開されました。
グルジア政府は、29日中には一般家庭へのガスの供給を再開するとともに、ガス火力発電所の運転を再開し、電力の供給についても復旧を急ぎたいとしています。
パイプラインなどの爆破についてロシアの治安当局は、イスラム過激派による破壊活動とみて捜査を進めていますが、これまでのところ、有力な手がかりは得られていません。
01/29 21:03 NHK
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 05:27:40 ID:0nbPEpUS
サドル師、核開発問題でイラン支援約束…外相らと会談
 【テヘラン=工藤武人】イラクのイスラム教シーア派で反米強硬指導者のムクタダ・サドル師が22日、訪問先のテヘランで、イランのモッタキ外相やラリジャニ国家安全保障最高会議書記と相次ぎ会談した。イラン国営通信が伝えた。
 サドル師はラリジャニ書記との会談後、「もし近隣のイスラム国が攻撃されたら、(同師の民兵組織)マフディ軍が応援に駆け付ける」と述べ、核開発問題で国際社会の非難が集中しているイランへの支援を約束。
モッタキ外相とは、イラク駐留米軍の早期撤退実現を目指すことを確認した。(2006年1月23日11時57分 読売)


イラク取材中の米ABCキャスターら爆弾で重傷
 【ニューヨーク=白川義和】米ABCテレビによると、バグダッド北方20キロのタージで29日、米軍に同行取材中の同テレビのキャスター、ボブ・ウッドラフさん(44)とカナダ人カメラマンの2人を乗せた車両が、
道路脇に仕掛けられていた爆弾の攻撃を受け、2人は頭などに重傷を負った。 
2人はイラク軍の車両に乗って、防護服とヘルメットを身につけていたという。武装勢力による待ち伏せ攻撃と見られる。
 ウッドラフさんは、昨年死亡した同テレビの看板キャスター、ピーター・ジェニングス氏の後任として、昨年12月から夜のニュース番組を担当している。(2006年1月30日1時33分 読売新聞)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 05:29:08 ID:0nbPEpUS
>>497
*ロシアと中国が動いたからといって、イラン核開発問題が終息するとは思えない。
*米国はイラクを掌握できていないと、米国民の目に映った。
撤退計画の公表で、動きが大きい。
シャロン首相引退(陰謀説あり)、ハマス勝利、イラン核開発、CIAの拷問飛行機など、一連の流れは心配だ。
イランが国境を接するイラク(全部または一部)の油田地帯を接収するかも。
ロシアの核兵器が相当行方不明で、米仏大統領がテロリストへの核攻撃をにおわせている。
ハマス・タリバン・アルカイダなら核攻撃は全く無駄な脅しなので、相手はイランだと思われる。
(ロシア、イスラエルに核攻撃(脅しでも)は人類絶滅のおそれアリ。)
法王暗殺未遂事件のアジャが一旦釈放されて、また捕まった。
これはイラン説とソ連がブルガリア(ガセネタの可能性大。どこかの東欧国)を使った説とがある。
(トム・クランシー「法皇暗殺 Red Rabit」では、黒幕としてアンドロポフの実名を出している)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:14:26 ID:8t6w33gX
4月から電力6社値上げ 大手ガス3社は過去最大
 東北電力など電力6社と都市ガス大手3社は30日、原油・ガスの価格高騰により、4−6月の料金を1カ月当たりのモデル家庭(4人)で1−3月に比べ、電力で102−33円、ガスは209−174円値上げすると発表した。
 特に大手ガス3社の値上げ幅は、東京ガス200円、東邦ガス209円、大阪ガス174円で、原・燃料費調整制度に基づく引き上げ幅としては過去最大となる。
 電力会社は、北海道、東北、北陸、中国、四国、沖縄の各社が値上げする。値上げ幅は、東北77円、中国84円、沖縄102円など。
 原燃料の原油、液化天然ガス(LNG)などの価格高騰が原因で、原油価格や為替変動を四半期ごとに自動的に反映させる原・燃料費調整制度に基づく値上げとなる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 23:10:37 ID:mOLWd4Q2
ナイジェリアで人質となった外国人油田労働者4人、解放=政府当局者
 [ラゴス 30日 ロイター] ナイジェリア政府スポークスマンは、国内の油田施設で武装勢力により誘拐され、人質とされていた4人の外国人労働者が30日に解放されたと明らかにした。健康状態も良好だという。
 人質となっていたのは、米国、英国、ブルガリア、ホンジュラス人の4人で、11日に英・オランダ系のロイヤル・ダッチ・シェルの沖合い油田施設から連れ去られていた。
(ロイター) - 1月30日17時0分更新
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 06:09:09 ID:QMAbj8EN
IAEA査察、「イラン容認」…NY・タイムズが報道
 【ニューヨーク=白川義和】米紙ニューヨーク・タイムズは30日、パリ発で、イランが国際原子力機関(IAEA)に対し、ウラン濃縮活動疑惑が指摘されていたラビザン軍事施設への査察を受け入れたと報じた。
 複数の外交筋が明らかにしたもので、イラン核問題の国連安保理付託を目指す米国や英仏独などを揺さぶる狙いと見られる。
 ラビザンはテヘラン近郊にあり、施設が廃棄されて数か月後の2004年6月以来、IAEAが査察を要求してきた。イランは今回、ウランの環境サンプル調査を認めたが、同施設で働いていた核研究者への調査は受け入れないなど、協力は限定的という。
 同紙はこうしたイランの動きは米国や欧州には「不適切なジェスチャー」と映る一方、安保理付託に消極的なロシアや中国の立場は強まりうるとしている。
(2006年1月30日22時26分 読売新聞)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:33:52 ID:0Bb0fzVu
イランよいらんことするな!
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:40:48 ID:ulVryxwQ
中東依存、37年ぶり9割超 05年の原油輸入量
 経済産業省・資源エネルギー庁が31日発表した石油統計速報によると、日本が2005年に輸入した原油のうち、サウジアラビアなど中東産が占める割合は前年比1・3ポイント増の90・2%に達し、
年間では1968年以来、37年ぶりに9割を上回った。調査を始めた60年以降では過去3番目の高水準。
 高成長が続く東南アジア諸国の需要が活発で、インドネシアなどからの輸入量が減ったことが背景にある。核開発問題に揺れるイランなど中東情勢の不透明感は根強く、中東以外から原油調達努力が求められる。
(共同通信) - 1月31日17時30分更新
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:43:09 ID:ulVryxwQ
イラン核問題を安保理付託 6カ国外相が合意
 【ロンドン31日共同】イラン核問題をめぐる米国やロシアなど国連安全保障理事会5常任理事国とドイツの6カ国による外相会合が30日夜(日本時間31日朝)から31日未明までロンドンで開かれ、問題を安保理に付託することで合意、共同声明を発表した。
2月2日からの国際原子力機関(IAEA)緊急理事会で付託決議を採択する見通し。
 対イラン強硬姿勢で結束した米欧が、当面は制裁を科さない方針を示したことで、付託に慎重だったロシアと中国の説得に成功。2002年に発覚したイラン核問題は経済制裁などの権限を持つ安保理へ舞台を移し、新たな局面を迎える。13:08
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:47:14 ID:ulVryxwQ
>>480 >>497 >>501 >>503-504 イラン 安保理付託合意に反発
これは、イランの通信社に対して述べたもので、アガザデ原子力庁長官は、さらに「事態を打開するための外交交渉はまだ可能だと考えている」と述べ、
ウラン濃縮をロシアで行うとする妥協案をめぐり、ロシアなどとの協議を進めたい考えを示しました。
イラン政府はこれまで、この問題が安保理に付託されれば、IAEAによる核施設への査察を制限するほか、
ウラン濃縮を再開するとけん制してきましたが、アガザデ長官はこうした対抗措置については触れませんでした。
01/31 18:15 NHK
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:52:42 ID:ulVryxwQ
ザワヒリ容疑者、新たな対米攻撃予告・映像放映
 【カイロ31日共同】中東の衛星テレビ、アルジャジーラは30日、国際テロ組織アルカイダのナンバー2、ザワヒリ容疑者がブッシュ米大統領を「殺し屋」と非難し、新たな対米攻撃を予告する映像を放映した。
米国が今月13日、ザワヒリ容疑者を狙いパキスタンで実施した空爆に言及しており、
CNNテレビ(電子版)は、米中央情報局(CIA)が分析し、映像は本人との結論を出したと報じた。
 映像でザワヒリ容疑者は、アルカイダ指導者ウサマ・ビンラディン容疑者が19日に放送された声明で呼び掛けた「長期的な停戦」を、米政府が拒絶したことに触れ
「(米国の)指導者はイラクやアフガニスタン、そして米国で国民を戦いに追いやり、殺そうとしている」と、間接的な表現で対米攻撃を予告した。
 また13日の空爆で「罪のない人々」が犠牲になったと述べ「米国の失敗ぶりと残虐さが全世界に示された」と指摘。ブッシュ大統領を「殺し屋」とした上で「おまえがわたしの運命を変えることはできない」と強調した。 (14:01)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:57:05 ID:QMAbj8EN
中東欧、寒波でエネルギー危機再燃・原発も停止 ドイツ・イタリア・トルコなど
 中・東欧で寒波がエネルギー危機を引き起こしている。
各国で暖房需要が急増しているにもかかわらず、ガス供給元のロシアも寒波に見舞われ、供給量を10―25%減らしているからだ。
機器類の凍結で電力の供給にも支障が出ており、影響はドイツ、イタリアからブルガリア、トルコまでに及んでいる。
 ロシア国営天然ガス会社ガスプロムは「自国向けを優先する」とし、19日以来、中・東欧向けの天然ガス供給を減らした。 (07:02) nikkei
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:06:05 ID:QMAbj8EN
イラン大統領、電話で祝意 ハマスも謝意  2006年01月31日15時44分 asahi
 イランのアフマディネジャド大統領は30日、パレスチナ自治評議会選挙で大勝したハマスの在外最高幹部メシャール氏と電話会談し、勝利への祝意を伝えた。
国営イラン通信が報じた。イランは武装闘争を続けてきたハマスを支持しており、両者の緊密さが鮮明となった。
 アフマディネジャド大統領は「勝利を導き出したのは気高いイスラムへの志だ」とたたえて連帯の意思を表明。
自爆テロを続けてきたハマスの武装闘争路線を評価するかのように「パレスチナの子らによる闘争、自己犠牲、殉教を求める努力が第1段階の勝利をもたらした」と述べた。
 メシャール氏は「近い将来、クッズ(エルサレムのアラブ名)でイランの兄弟をもてなすだろう」と述べ、イランの精神的支援に礼を述べた。

[ クッズ(エルサレムのアラブ名) ]
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 07:09:28 ID:WkOVZlBY
道内プロパンが4787円 最高値を更新 野菜、灯油も高値続く  2006/02/01 01:09 北海道新聞
 道が三十一日発表した一月の価格動向調査によると、道内の灯油(一リットル)の平均価格は原油高騰の影響から、前月を一・四円上回る七十二円となり、二カ月ぶりに上昇に転じた。
プロパンガス(五立方メートル)の価格は前月比で四十円値上がりし、調査を開始した一九七三年以来最高値の四千七百八十七円となった。野菜も高騰が続いている。
 灯油は昨年四月から八カ月連続値上がりし、同年十二月にいったん値下がりしたものの再び上昇した。
地域別では遠軽、紋別地区が七七・五円と最も高く、これに次ぐ宗谷地区は七五・二円。最も安いのは札幌で、六九・四円となった。
 プロパンガスは二○○四年春から上昇傾向が続き、昨年九月から五カ月連続値上がりし、最高値を更新している。
道資源エネルギー課は、「原油価格が高騰しており、まだ値下がりする要素は見えない」としている。
 野菜は生産地の本州の寒波でホウレンソウ(百グラム)が前月の一・六倍の一二○・三円と八年ぶりの高水準となるなど、
ハクサイ、キャベツ、ダイコン、キュウリの計五品目で前月比一・二−一・八倍の値上がりとなった。北海道市場協会(札幌)は「一月中旬から価格は落ち着いてきている」としている。
 価格動向調査は毎月十日、全道三百人の消費生活モニターが小売店を訪れるなどして計五十二品目を調べている。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:33:53 ID:N4WPD1Xo
イラン、ウラン濃縮準備をすでに開始=IAEA報告書
 [ウィーン 31日 ロイター] 国際原子力機関(IAEA)は31日、イランがウラン濃縮の準備をすでに開始したことを確認した。ロイターが入手したIAEA緊急理事会向けの機密報告書で明らかになった。
 同報告書は、イランがウランの濃縮作業自体はまだ行っていないものの、南部ナタンツにある濃縮施設の修復に着手したと指摘。「ナタンツにあるパイロット燃料濃縮プラント(PFEP)のガス取扱いシステムで大掛かりな修復が進行中だ」としている。
 また、核開発の真の目的に関する査察をイランが引き続き妨害しているとも報告。IAEAによるラビザン軍事施設での科学者への質問や、15ページに及ぶ「核兵器部品の製造に関する」書類のコピーについて、イラン側が拒否したとしている。
 同報告書は、2日に開催されるIAEA緊急理事会の中で議論されることになる。
(ロイター) - 2月1日9時5分更新
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:38:14 ID:N4WPD1Xo
核開発は「完全実現」 イラン大統領が演説
 【テヘラン1日共同】イランのアハマディネジャド大統領は1日、同国初の原子力発電所の建設が進む南部ブシェールで演説し「核エネルギーの権利を完全に実現するまで抵抗を続ける」と述べ、
核問題を国連安全保障理事会に付託するとした米欧など国際社会の圧力に屈することなく、核開発を継続する意思を表明した。国営テレビが伝えた。
 核問題の安保理付託を決める2日からの国際原子力機関(IAEA)緊急理事会を前に、あらためて米欧などとの対決姿勢を鮮明にした。
 大統領は「大国は、イランが27年前に(革命で欧米などの影響力から)独立したことを知るべきだ」と指摘。「(大国の)脅しに直面しても自らの権利を無視できない」と述べた。18:31
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:28:34 ID:uuLwXwfP
<米大統領> 一般教書演説(State of th Union)で強調 圧政イランの核許さず
 【ワシントン及川正也】ブッシュ米大統領は1月31日夜、上下両院合同会議で一般教書演説を行った。大統領はイランの核兵器保有を容認しない考えを強調し、民主化促進を求めた。
また、原油の中東依存度を下げるため、中東地域からの原油輸入量を25年までに75%以上削減、代替エネルギー開発を加速させる方針を明らかにした。
 大統領は「米国の将来の安全は、圧政の終結にかかっている」と指摘した。民主化が達成されていない代表例としてシリア、ミャンマー、ジンバブエ、北朝鮮、イランを挙げた。
 とくにイランについて「国民を抑圧しているごく一部の聖職者エリートに支配されている」と指摘。「国際社会は核兵器保有を許してはならない」と述べ、米国が指導力を発揮する考えを表明。
また、パレスチナ評議会選挙で多数派となったイスラム原理主義組織ハマスに対して「武装解除し、テロを拒否し、平和を追求すべきだ」と求めた。
 昨年12月の総選挙実施を受けたイラク情勢について「勝利への道は、米軍を帰還させる道でもある」と指摘。
治安回復やイラク治安部隊の強化が進めば「駐留米軍のさらなる削減が可能になる」と述べる一方、即時撤退は改めて否定した。
 昨年のハリケーン被害で顕著になったガソリン価格高騰に対応するため、中東地域からの原油輸入割合を低め、技術を駆使し代替エネルギー化を促進する考えを表明。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:31:39 ID:uuLwXwfP
原油高騰 航空業界経営を圧迫
これは、世界の主な航空会社が加盟するIATA・国際航空運送協会が31日、発表したものです。
それによりますと、▽去年1年間に世界の航空会社の国際線を利用した乗客の数は、前の年に比べ、7.6%増えたということです。
その一方で、▽航空業界全体では、60億ドル、日本円でおよそ7000億円の赤字となり、赤字額は前の年に比べ、およそ40%増えたということです。
赤字額が大幅に増えたことについてIATAは、原油高で燃料費が前の年に比べ、およそ50%増えたことが主な原因で、航空会社の経営を圧迫しているとしています。
欧米の航空業界では、経営を取り巻く環境が厳しくなる中、経営破たんする企業も出ており、業界再編の動きが活発化しています。
02/01 10:01 NHK
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:33:30 ID:uuLwXwfP
2006年02月01日(水) 13時46分


NY原油、4営業日ぶりに値下がり
 ニューヨーク市場の原油価格は、OPEC=石油輸出国機構が生産枠の維持を決めたことを受けて値下がりしています。
 31日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、取引の指標となるWTIの3月渡しが、前の日より43セント安い1バレル=67ドル92セントで取引を終えました。
 朝方はイランの核開発問題の先行きが不透明と見られて買い注文が膨らみ、一時は68ドル65セントまで上昇しました。
 しかし、その後のOPEC総会で、1日あたりの生産量を3000万バレル程度に据え置く方針が決まったことから、需給のひっ迫感がやや落ち着きを見せて、4日ぶりに値を下げています。(01日10:29)

515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:38:34 ID:uuLwXwfP
2006/02/01(12:07)
ブッシュ大統領「攻撃的な指導力を発揮する」
 アメリカのブッシュ大統領は、今年の施政方針を示す一般教書演説で、「世界の安全を守るために攻撃的なリーダーシップを発揮する」必要性を訴えました。
 ブッシュ米大統領:「国民を守り、平和を維持していく唯一の方法は、(国際社会における)アメリカのリーダーシップである」
 そして、こうした文脈のなかで、6回も「オフェンシブ(攻撃的)」という言葉を発しました。
軍事に限らず、民主主義の拡大を含めて、アメリカが世界を果敢にリードしていくことが内外の安全確保にとって必要だというブッシュ大統領の哲学を披歴したものです。
 また、今年、目を引いたのは、中国への言及です。
相手を気遣い、「中国とインド」をセットにしながら、この2国を初めて「新しい競争相手」と位置づけました。台頭する中国へ警戒感をうかがわせています。
 焦点の核開発問題では、イランに言及し、イランの国民に直接、語りかける形で、核開発に突き進む政府との決別を暗に呼びかけています。
アメリカの関心が、北朝鮮から国連安保理付託が事実上、決まったイランに移っていることを明確に示しています。 CNN
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:41:29 ID:uuLwXwfP
攻撃された弾道ミサイル使う、イランの司令官が警告
 【テヘラン=工藤武人】イラン革命防衛隊のサファビ司令官は28日、「イランは弾道ミサイルを製造している。
攻撃された場合、有効な反撃を行う能力がある」と述べ、同国核問題に絡んで軍事行動がとられた際には弾道ミサイルを使うと警告した。
 国営テレビが伝えた。
司令官の警告は、報復能力を強調することで、イランへの圧力を強める米国やイスラエルをけん制する狙いがあるとみられる。
(2006年1月28日22時59分 読売新聞
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:25:24 ID:wnTB9hFI
>>1
戦争はやりたいと思えばやればいいし辞めたいといえば辞めれるんじゃないかな。
なんて平和主義者はいいます。しかし私が思うに平和は単なる戦いと戦いの間だけにしか存在しない
のだと思う。もしそれが延長できたとしても必ず戦いまたやってくるのかと・・

このような話題を語るならここがお勧め→http://bbs5.cgiboy.com/p/94/02911/
(宣伝板ですればいいことなのだが・・・スマソ)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:27:03 ID:lFqhiy97
ハマス硬化でイラン依存も 国際圧力、もろ刃の剣
 【エルサレム2日共同】パレスチナ評議会(議会)選挙で圧勝したイスラム原理主義組織ハマスに対して、
パレスチナ支援の停止を盾に武装解除を求める国際社会の圧力が強まる中、ハマスが態度を硬化させ、核開発問題で欧米から非難を浴びるイランへの依存度を高める可能性が出てきた。
 イスラエルとの和平路線を維持するため、アッバス自治政府議長は武装闘争継続を掲げるハマスから柔軟姿勢を引き出す必要に迫られている。
議長やブッシュ米政権にとって、イスラエルの存在を認めない反米強硬姿勢のイランと、パレスチナの過激派組織ハマスが連携を深めることは最悪のシナリオで、国際圧力はもろ刃の剣といえる。
 ハマスの財政事情は明らかではないが、イスラエル紙マーリブによると、年間予算は推定約6000万ドル(約71億円)で、10%はイランからの支援という。
(共同通信) - 2月2日18時22分更新
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:00:18 ID:Cm5Cbvr1
中東怒り デンマーク紙「風刺漫画」 収拾めど立たず
 【ロンドン=蔭山実】デンマークの保守系有力紙が、イスラム教の預言者ムハンマドを批判的に描いた風刺漫画を掲載したことに中東諸国が反発し、デンマーク製品の不買運動や大使館閉鎖などの外交問題に発展している。
 発端はデンマーク紙、ユランズ・ポステンが昨年九月、表現の自由に関する記事とともに掲載した漫画で、爆弾のついたターバンを巻いた預言者ムハンマドの姿などが描かれていた。
偶像崇拝を禁止するイスラム教では預言者の姿を描くこと自体が許されておらず、まして戯画化することは「イスラム教への冒涜」にあたる。
 このため、直後から中東・イスラム世界では反発の声が巻き起こり、一月になってノルウェーのキリスト教系雑誌がこの漫画を転載したことから騒ぎはさらに拡大した。
 一部の中東諸国から謝罪要求の声が出たのに対し、デンマークのラスムセン首相は一月二十九日、宗教を愚弄する行為を非難しつつも、政府が謝罪するいわれはないと突っぱね、今度はリビア政府が在デンマークの大使館の閉鎖を発表。
サウジアラビアやクウェートも、その数日前に駐デンマーク大使の召還を命じるなど外交的な激震が走っている。
 一方、デンマーク製品ボイコットの動きもサウジやクウェート、イラクなどで広がっており、パレスチナ評議会選挙で圧勝したイスラム原理主義組織ハマスの活動家らがデンマーク国旗を燃やす騒ぎも起きた。
 中東世界の激しい反応に、中東に進出しているデンマーク企業の多くは頭を抱えており、ある大手食品会社の広報担当者は英BBCテレビに、「40年かけて築いた中東への足場が、数日間で崩れ去った。
このままでは営業停止も同然で、従業員を解雇しなければならない」と語った。
 ユランズ・ポステン紙は謝罪に応じたものの、事態収拾のめどは立っていない。
(産経新聞) - 2月2日3時8分更新
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:02:49 ID:Cm5Cbvr1
シェルの第4四半期、原油高などが寄与し予想通りの3%増益
 [ロンドン 2日 ロイター] 石油大手ロイヤル・ダッチ・シェル<RDSa.L>が2日発表した第4・四半期決算は、
在庫評価の影響を除いた原価ベース(CCSベース)の純利益が前年同期比3%増の53億9500万ドルとなり、事前予想と一致した。
原油高と好調な精製マージンが寄与した。
 同期の生産量は350万BOE(石油換算バレル)で、前年同期の384万BOEから減少した。
 2005年通年の純利益(CCSベース)は229億4000万ドルで、アナリストによれば、英市場に上場する企業としては史上最高。
 シェルは、2006年に自社株買いを通じ50億ドルを株主に還元する予定だと明らかにした。昨年も同じ規模の自社株買いを実施している。
(ロイター) - 2月2日19時25分更新
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:08:12 ID:Cm5Cbvr1
NY原油乱高下、一時69ドルつける
 ニューヨーク市場の原油価格は、イランの核問題の緊迫化を受けて、一時は1週間半ぶりに69ドル台まで上昇しました。
 1日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、この日発表された週間石油在庫統計で、原油とガソリンの在庫がともに増加したことから、需給のひっ迫懸念が和らいで売り注文が膨らみ、朝方はやや値を下げました。
 しかし、その後、イランの核問題が緊張感を増していることで、供給量が減るという思惑や、投機資金の流入で価格が上昇して、取引の指標となるWTIの3月渡しが一時、69ドルちょうどまで急騰、1週間半ぶりの高値をつけました。
 しかし、取引の終了にかけては当面の利益を確保するための売り注文が拡がって、結局、前の日より1ドル36セント安い1バレル=66ドル56セントで取引を終えています。 (02日11:16) TBS
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:10:23 ID:Cm5Cbvr1
IAEA、イラン核の安保理付託協議へ
 イランの核問題を国連の安全保障理事会に付託するかを協議する、IAEA=国際原子力機関の緊急理事会が2日、ウィーンで開かれます。
 国連安保理への付託は確実と見られる中、緊急理事会では、むしろ付託の中身をめぐって厳しい議論が交わされることになりそうです。
 この問題は先月10日、イランが国際社会の意向を無視して、核兵器の製造にも繋がりかねないウランの濃縮活動に着手したもので、問題を国連の安保理に委ねるべきとの声が高まっています。
 JNNが入手した決議案でも、イランに対しウラン濃縮活動を停止するよう求めているほか、過去の一連の核開発についても、IAEA憲章に違反する行為があった事実を盛り込み、安保理への付託を求めています。
 こうした中、イランの代表は1日、IAEAの本部で急きょ会見し、付託は法的根拠のないものだと強く抗議しました。
 「我々は屈辱や脅しには屈しない。歴史的な過ちを犯さぬよう、全世界に訴えたい」(イラン・スルタニエ大使)
 事前交渉では、イランと密接な経済関係にあるロシアと中国に配慮して、扱いを「付託」より軽い「通知」にとどめるべきとの声も上がっていて、理事会では付託の内容をめぐっても厳しいやりとりが予想されます。(02日03:52)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:03:50 ID:Cm5Cbvr1
イラン議会エネルギー委員長:安保理付託で原油は100ドルも-通信社
  2月2日(ブルームバーグ):イランのファルス通信が2日までに伝えたところによると、
イラン議会エネルギー委員会のダネシャル委員長は、イラン核研究とこれに関する国連の対応により、原油相場はバレル当たり100ドルに上昇する可能性があるとの見方を示した。
  これによるとダネシャル委員長は、ロシアと中国、米国、英国、フランス、およびドイツの6カ国がイラン問題の国際原子力機関(IAEA)への付託を決定した後、
相場が上昇するとの見方を示した。
  イラン問題はIAEAに付託された後、国連安全保障理事会(安保理)に付託され、制裁が発動される可能性がある。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:04:34 ID:Cm5Cbvr1
イラン核、安保理付託へ IAEA緊急理が開幕
 【ウィーン2日共同】イラン核問題の国連安全保障理事会付託について協議する国際原子力機関(IAEA)の緊急理事会(35カ国)が2日、ウィーンのIAEA本部で開幕した。
付託を求める決議案の過半数での採択は確実な情勢で、付託は2003年2月の北朝鮮核問題以来となる。イラン核問題は大きな節目を迎えた。
 IAEA外交筋によると、理事会では決議案に対する非同盟諸国(17カ国)の反対意見表明などが続いており、採択は3日となる見通し。
 イランは付託されれば、外交交渉を打ち切り、ウラン濃縮を実施する構えで、問題が緊迫する可能性が高い。
(共同通信) - 2月2日21時43分更新
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:08:27 ID:Cm5Cbvr1
開発は「完全実現」 イラン大統領が演説
 【テヘラン1日共同】イランのアハマディネジャド大統領は1日、同国初の原子力発電所の建設が進む南部ブシェールで演説し
「核エネルギーの権利を完全に実現するまで抵抗を続ける」と述べ、核問題を国連安全保障理事会に付託するとした米欧など国際社会の圧力に屈することなく、核開発を継続する意思を表明した。国営テレビが伝えた。
 核問題の安保理付託を決める2日からの国際原子力機関(IAEA)緊急理事会を前に、あらためて米欧などとの対決姿勢を鮮明にした。
 大統領は「大国は、イランが27年前に(革命で欧米などの影響力から)独立したことを知るべきだ」と指摘。「(大国の)脅しに直面しても自らの権利を無視できない」と述べた。
(共同通信) - 2月1日18時32分更新
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 06:14:27 ID:V3mQ4bpf
核拡散に「最高度の懸念」 イラン、北朝鮮で米長官
 【ワシントン2日共同】ネグロポンテ米国家情報長官は2日、上院情報特別委員会の公聴会で、イランと北朝鮮による大量破壊兵器開発や拡散に「最高度の懸念」を抱いていると証言し、米国や同盟国にとって重大な脅威であるとの認識を表明した。
 特に、核問題が国連安全保障理事会に付託されるイランについて、「差し迫った懸念」と言明。イランはまだ「(核開発に)必要な核物質を製造、取得していないもようだ」としながらも、同国が弾道ミサイルに核を搭載する能力を備えている可能性を示し「脅威」を強調した。
 長官はまた国際テロ組織アルカイダが米本土攻撃を計画、準備を進めていると指摘した。01:10
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 06:19:02 ID:V3mQ4bpf
西太平洋の空母2隻態勢に 横須賀への原子力配備で米
 【ワシントン2日共同】ブッシュ米政権が6日にも議会に提出する「4年ごとの国防戦略見直し(QDR)」に関連し、
米側が2008年に米海軍横須賀基地(神奈川県)へ配備予定の原子力空母を含め、西太平洋に空母計2隻を展開し、中国の軍拡やテロへの対応強化を検討していることが分かった。米政府筋が2日明らかにした。
 この構想について、関係者は日本に通常型空母キティホークに代わって、展開能力の高い原子力空母ジョージ・ワシントンを配備することで初めて実現が可能になると強調している。
 地元横須賀市などが反対している原子力空母の配備が、米側の世界戦略の一環であることが浮き彫りになった形で、
在日米軍再編問題とも絡み今後論議を呼ぶことも予想される。

>>527 テロの脅威が原子力空母配備の理由になるということは・・・・

>>526 北朝鮮の大量破壊兵器の脅威は、2008年以降になるということらしい
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 06:20:56 ID:V3mQ4bpf
<石油国家備蓄>経産省が引き上げ方針
 経済産業省は1日、現在120日の石油国家備蓄日数を引き上げる方針を固めた。米国の国家備蓄積み増しで、国際エネルギー機関(IEA)の主要加盟国平均が現在の121日から136日に増える見通しとなったため。
これまで原油に限定していた国家備蓄に、ガソリンや軽油など石油製品も対象に加える。来年の通常国会に石油備蓄法改正案を提出する。
 米国は昨年8月の新エネルギー法で国家備蓄を現行の7億バレルから10億バレルに積み増すことにした。経産省はIEA主要国の平均並みに備蓄水準を維持することを基本方針としており、本格的に引き上げることにした。
 一方、昨年の米ハリケーン被害などの突発的な製品不足に対応できるようにするため、原油に加えガソリンなどの石油製品も備蓄する必要があると判断した。国家備蓄の保管方法としては、民間在庫石油が保管されているタンクの活用も検討する。【宇田川恵】
(毎日新聞) - 2月1日19時48分更新
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 06:26:13 ID:V3mQ4bpf
05年末のLPG在庫、過去最低に――前年同月比73%減
 日本LPガス協会によると、昨年12月末の液化石油ガス(LPG)の国内流通在庫(輸入基地と製油所の合計)は前月末比73%減の9万8000トンとなった。
1968年に在庫統計を始めて以来、需要期の年末在庫としては過去最低。低在庫を反映して輸入価格はさらに高騰しそうだ。
 04年12月末と比べても86%減少した。輸入価格高騰を受けて輸入元売り各社が輸入を絞っていたうえ、寒波で国内販売が好調だったため。在庫減少は4カ月連続となる。

530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 06:54:02 ID:GBtohrQJ
>>525 『大統領は「大国は、イランが27年前に(革命で欧米などの影響力から)独立したことを知るべきだ」と指摘。「(大国の)脅しに直面しても自らの権利を無視できない」と述べた。』

IAEAや安保理の圧力は、何も解決しない。
彼らから見れば、根本にはイスラエルの核保有に対し、国連も大国も何もしなかったことにあり、いわゆる「マサダ・オプション」(イスラエルの自滅覚悟の核攻撃。イラン以上に絶対に放棄できない)と、
大量虐殺(最低2件。おそらく数件)に対し、何もしていないことがある。
それに対し米国はイスラエル支援を継続。ハマス援助停止。欧州はマホメット冒涜。
どちらが正しいかではなく、イスラム諸国には耐えられない。
(フセイン打倒、サウジ米軍駐留には耐えられる。
イランはパーレビ王制をCIAとSISが作った(イスラム革命でホメイニが打倒)が作ったので譲れない線が大きい)
(パーレビ擁立についてはCIA主任工作員の回想録など、真相はカナリ分かっている)
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:18:51 ID:StU/O0cB
灯油1500円突破 県生協連値上げ  岩手日報

寒波の影響で需要が増加した灯油価格が急騰している。県内灯油価格のプライスリーダー的役割を果たす県生協連(加藤善正会長)は2日、仕入れ価格の上昇などを受け、
13日から灯油の定期巡回配達価格(税込み)を18リットル当たり1530円とすることを決めた。
県生協連としても予想外の仕入れ価格値上がりで、1500円台を超えるのは1982年以来24年ぶり。
昨冬から480円近く上昇しており、今後も値上がりが続く可能性がある。厳冬期の高騰は家計を直撃しそうだ。

県生協連は同日、盛岡市内で第5回灯油委員会を開き、13日からの灯油暫定価格の値上げを決定した。
1リットル当たり7・5円の値上げで、電話注文による配達価格(税込み)は18リットル当たり1539円。
今冬に入ってから4回目の値上げで、昨年11月の定期巡回配達価格(税込み)18リットル当たり1278円、
電話注文による配達価格(税込み)18リットル当たり1287円からいずれも約250円上昇している。
今冬は厳しい冷え込みが続いたことで灯油の使用量が増加。在庫が大幅に減少し、1リットル当たりの仕入れ値が昨年12月から約14円上がったという。
いわて生協の灯油事業は赤字となっており、価格への転嫁を余儀なくされた。
県生協連によると、一般の家庭では1世帯当たり3万―4万円の負担増となる見通しだ。
このような動きを受けて県生協連は1日、東北と北海道の各生協連とともに資源エネルギー庁と国会議員に対して灯油の適正価格での安定供給を求める要請活動を行った。
石油元売り各社の便乗値上げが行われないよう、監視、指導することや在庫の確保を求めた。
石油元売り各社は輸入コストの上昇が続けば今後も値上げする方針を示しており、状況によってはさらなる灯油価格上昇も考えられる。
加藤会長は「元売り各社の行き過ぎた値上げには怒りを感じる。
見通しをはるかに超えた値上げで、生協連としてもやむを得ない決断だ」と理解を求める。
盛岡市八幡のパート、小原智子さん(41)は「今年は特に寒く、暖房は例年以上に使用している。今後も寒さが続くのに、今以上に値上げされると本当に困る」と頭を抱えている。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:20:41 ID:StU/O0cB
<NY原油>64ドル台に下落 3週間ぶり安値
 2日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、イランからの原油供給の途絶懸念がひとまず後退し、急落した。
指標である米国産標準油種(WTI)の3月渡しの終値は前日比1.88ドル安の1バレル=64.68ドルで、約3週間ぶりの安値となった。
(毎日新聞) - 2月3日10時39分更新
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:24:55 ID:StU/O0cB
<イラン核問題>安保理付託なら「ウラン濃縮に着手」警告
 【テヘラン春日孝之】国際原子力機関(IAEA)緊急理事会でイランの核開発問題を国連安保理に付託する決議案の採択が確実視される中、イランは
「付託の場合、IAEAへのすべての自発的協力を停止し、ウラン濃縮に本格着手する」と警告、対決姿勢を強めている。
だが、国内では強硬姿勢を貫けば米国などの軍事攻撃を招く恐れがあると警戒する声も出始めている。
 イラン国会(定数290)の保守系議員220人は1日、会合を開き、安保理に付託された場合、「査察制限法」の即時施行を政府に求めることを宣言した。
同法はイランがこれまで認めてきたIAEAの抜き打ち査察などの中止を義務づけるもので、昨年11月にイラン国会が法案を可決。翌12月に護憲評議会が承認、成立した。
イランの核交渉の責任者である最高安全保障委員会のラリジャニ事務局長は2日、IAEAへの声明で安保理付託の場合は同法を順守すると正式に通告した。
 だが、IAEAとの協力停止やウラン濃縮の本格着手は核兵器開発についての疑念を深め、米国やイスラエルによる軍事攻撃に口実を与える可能性がある。
イランのナジャル国防相は1日、軍事攻撃を想定し、「イランの核施設へのいかなる攻撃にも即応できるよう万全の措置を講じた」とけん制した。
 今回の危機に際し、当初から「安保理付託は避けられない」と指摘していたイラン改革派系有力紙シャークのアフマディ・サイディアバディ記者(40)は
「付託されてもイランがウラン本格濃縮まで進む可能性は極めて低い。軍事攻撃があり得るからだ。政府が外交的解決の道を閉ざすことはない。
ギリギリの段階を見極め、最後に(ウラン濃縮工程をロシアに移転する)ロシア妥協案を受け入れるのではないか」と予測している。(毎日) - 2月3日20時52分
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:41:18 ID:StU/O0cB
イラン 1年以内に濃縮確立も

イランの核問題を国連安全保障理事会に付託する見通しが強まるなか、アメリカ政府高官は、イランが早ければ1年以内に、核兵器製造に応用できる基本的なウラン濃縮の技術を確立する可能性が高いとの見方を示しました。
NHKに明らかにしたもので、イランがウラン濃縮の研究を再開したことによって、遠心分離機の制御など複雑な作業が可能になり、早ければ1年以内に基本的なウラン濃縮の技術を確立する可能性が高いと述べました。
そして「核兵器の製造は多数の遠心分離機が必要なこともあり、何年も先の話だが、核兵器に応用できる技術を手にすることは、後戻りのない重大な節目になる」と警鐘を鳴らしました。
イランの核問題をめぐっては、2日からウィーンで始まったIAEA・国際原子力機関の緊急理事会で、安保理への付託が決まる見通しが強まっています。
これについて、アメリカ政府高官は、安保理に付託されたとしても、経済制裁をめぐる議論はまだ先になるとして、当面は安保理議長声明などの形で、イランに対して交渉の再開などを呼びかけることになるとの見方を示しました。
そして、イランが応じなかった場合には、IAEAに幅広い査察の権限を持たせて、強制的にイランに査察に応じるよう求める決議などが選択肢としてありうるとして、今後もイランに対して外交的な圧力を強めていく考えを示しました。
02/03 18:08 NHK
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:45:07 ID:lNzbOU4n
>>499 >>529 家庭用LPガス 最高値を更新

経済産業省の外郭団体、石油情報センターによりますと、全国で販売されている家庭用のLPガスは、
先月末の時点で標準的な世帯の1月の消費量とされる10立方メートル当たりの平均小売価格が6253円と、前の月に比べて27円値上がりしました。
これは、原油価格の高騰に伴って値上がりしているもので、昭和63年に調査を始めて以来の最高値を7か月連続で更新しました。
業界の関係者は「中東産のLPガスの輸入価格が大幅に上昇しており、小売価格もさらに値上がりする可能性がある」と話しています。
この冬は原油高の影響で灯油の平均の小売り価格が7週連続で最高値を更新しており、LPガスや灯油の値上がりが家計に影響を与えることになりそうです。
02/03 23:49 NHK
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:40:23 ID:IwmiR1pk
灯油1リットル80円台に

 管内の灯油価格上昇が止まらない。国際情勢不安による原油価格の高騰に加え、厳冬による国内での需要増が重なり、元売り各社は2月の仕切り価格を2−5円程度値上げ。
これに伴い、一部販売業者は1リットル当たり80円台(消費税込み)にのせてきた。
ほかの業者も追随する見込み。80円台突入は、第一次オイルショック(1973年)以来で、帯広地方石油業協同組合(※高橋勝坦理事長)によると、前年同月比で20円前後の大幅な上昇。
値上げ傾向は2005年1月から続いており、1、2月という最需要期での相次ぐ灯油値上げは、家計への負担増とともに、個人消費の動向にも影響が懸念される。(安福晋一郎)

 管内販売業者では、2月に入り、小口販売で1リットル3−5円値上げし、80円台にするところが出ている。6日以降から残りの業者も値上げに踏み切る見込み。
同組合では「通常の月単位ではなく、毎週のように仕切り価格が上昇している」と、値上げに踏み切る理由を説明する。
 要因は原油高騰と、九州、西日本での寒波だ。2月の仕入れ価格は、昨年12月と比べ約12円アップ。灯油の販売価格は1月中旬に70円前後から78円前後に。
同組合では、全油種について3、4月までは高値が続くとみており、
高橋理事長は「仕入れ価格上昇分を市場に満足に転嫁し切れておらず、赤字決算を強いられる管内企業も出てくるかもしれない。建築資材や紙、パルプなど製造業への影響も大きい」と危ぐしている。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 06:41:49 ID:IwmiR1pk
管内灯油価格の指標となるコープ十勝(三浦弘之理事長)は、小売り75円で、「現段階で値上げはないが、元売り各社の仕切り値は上がっており、非常に厳しい環境」(コープ協同サービスの遠山和也事業部長)と、値上げも視野に入れた検討を示唆。
ただ、1、2月は最需要期に当たることから、「2カ月連続の値上げには抵抗もあり、早々の値上げ判断はどうかとも思う。2月中旬の気温変化などをみながら慎重に判断していきたい」と語っている。
 帯広消費者協会では「80円という価格は、消費者にとっては厳しい。ただ、道段階では昨年から国や関連機関に価格抑制の要望をしているが、すぐに下がる状況ではない。節約の工夫をしてほしい」と話している。
 一方、重油価格も4月から約10円上昇し、1リットル当たり65円前後。このため重油による自家発電を行っている企業も、買電に切り替える動きを加速させている。
北海道電力帯広支店(野村勝広支店長)によると、05年4月以降で、58件中23件が北電の買電に切り替え、7件が切り替えを予定。「昨年4月の電気料金値下げから問い合わせが増え、原油の高騰が拍車を掛けている」(販売グループ)としている。

プロパンガス150円値上がり
一般家庭の月平均管内のプロパンガス価格は1日、一般家庭の月平均使用量3立方メートルで約150円値上がりし、約4200円となった。
 原料の液化石油ガスが中国やインドなどでの石油製品の需要増から、昨年1年間で約2倍。史上最高価格となっている。
 北海道エルピーガス協会十勝支部(高橋勝坦支部長)では「国際価格の上昇は打ち止め感がまだなく、先行きは予断を許さない。一般家庭への影響が心配だが、仕入れ価格が上がるようならまた転嫁せざるを得ない」と話している。
※高橋勝坦理事長の「高」は異体字です。
2月3日 十勝毎日新聞 ttp://www.tokachi.co.jp/kachi/0602/02_03.htm
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:11:09 ID:gaNNm+Xr
米がベネズエラに報復措置 外交官の相互追放合戦に
 【ワシントン3日共同】マコーマック米国務省報道官は3日の記者会見で、ベネズエラのチャベス大統領が同国駐在の米外交官を国外追放したことへの報復措置として、在米ベネズエラ大使館の参事官を「好ましからざる人物」に指定、
72時間以内に国外に退去するようベネズエラ政府に通告したと発表した。
 イラク戦争や対キューバ経済制裁をめぐり米国を厳しく批判、反米の急先鋒(せんぽう)となっているチャベス大統領とブッシュ政権の対立は、外交官の相互追放合戦に発展、関係の一段の悪化は必至だ。2月4日08:48
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:12:08 ID:qET6bG9r
「北朝鮮が核12個保有」 米議員、大統領に警鐘
 【ワシントン3日共同】ロイター通信によると、米民主党のリード上院院内総務ら同党の有力上院議員4人は3日、
北朝鮮が「12個の核兵器を保有している可能性がある」として、ブッシュ大統領に北朝鮮の核能力に関する情報を公開するよう求める書簡を送った。
 書簡は大統領が先月31日の一般教書演説で、北朝鮮の核問題に一切言及しなかったことを批判。
「12個」の根拠には触れていないが、大統領が2002年の同演説で北朝鮮を「悪の枢軸」と非難した時よりも、米国への脅威は増大していると警鐘を鳴らした。
 さらに北朝鮮がミサイルに核弾頭を搭載する能力を獲得したとの専門家の見方を紹介。日本、韓国にも脅威を与えているとして、核問題の解決に真剣に取り組むよう求めている。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:10:28 ID:lXFNI/A2
核兵器獲得許さない 米大統領が声明
 【ワシントン4日共同】ブッシュ米大統領は4日、イラン核問題が国連安全保障理事会に付託されたことについて
「世界はイランの核兵器獲得を許さないという明快なメッセージを送った」と歓迎、今後も問題解決のため「集中的な外交努力」を続ける決意を示す声明を発表した。
 ライス国務長官も声明で、「イランがこの明快なメッセージに耳を傾けることを望む」と、付託に反発してウラン濃縮再開などの構えを見せるイランをけん制。
濃縮関連活動の停止と国際原子力機関(IAEA)への全面協力、核交渉への復帰を、イランにあらためて要求した。5日10:00

抜き打ち査察拒否を命令 イラン大統領
 【テヘラン5日共同】イランのアハマディネジャド大統領は4日、アガザデ原子力庁長官に対し、
国際原子力機関(IAEA)追加議定書に定められた抜き打ち査察などを5日から拒否するよう命じる書簡を送った。国営テレビが伝えた。
 4日のIAEA緊急理事会がイラン核問題の国連安全保障理事会付託の決議を採択したことへの対抗措置。
核査察の制限はイランの核開発の意図に対する国際社会の懸念を呼び、緊張をさらに高める恐れがある。
 大統領は書簡で、決議はイラン国民の権利を侵害しており正当化できないと強調。
核拡散防止条約(NPT)上の義務などは順守した上で「核燃料生産の研究開発や基礎的作業を実施しなければならない」とした。 5日09:27
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:15:21 ID:lXFNI/A2
IAEA緊急理事会、イラン核を安保理に付託
 【ウィーン=石黒穣】国際原子力機関(IAEA)の緊急理事会は4日、イラン核問題を国連安全保障理事会に付託する決議を賛成多数で採択した。
 イラン反体制派の告発で2002年8月に発覚してから3年半でイラン核問題は、新しい局面を迎えた。
安保理は、常任理事国の米英仏中露とドイツの合意に基づき、今回は「報告」を受けるだけで、3月6日からのIAEA定例理事会にエルバラダイ事務局長が提出する包括報告を待って行動を決める。
このため、1か月余の“猶予期間”にイランが譲歩するかどうかが当面の焦点となる。
 イランは1月上旬、中部ナタンツのウラン濃縮施設でIAEAの封印を撤去し、今回の安保理付託への動きにつながった。エルバラダイ事務局長は、IAEAの枠組み内での外交解決の余地は残っていると訴えている。
だが、イランが濃縮関連の研究開発停止などに応じなければ、制裁を視野に入れた安保理での審理入りは不可避となる。
 決議案は英仏独が提出。採決では、理事国35か国のうち、英仏独と事前に足並みをそろえることで合意していた米中露のほか、日韓など27か国が賛成。ベネズエラ、キューバ、シリアの反米色の強い3か国が反対。
南アフリカなど5か国が棄権した。IAEAから安保理への付託は、92年のルーマニア、93年の北朝鮮などに次ぎ7例目。
 決議は、イランの核開発に「深刻な懸念」を表明した上で、イランに対し、研究開発を含むすべての濃縮関連活動および再処理活動の停止、IAEA査察への全面的な協力などを迫っている。
エルバラダイ事務局長に対しては、今回の決定を安保理に報告し、3月理事会までのイランの対応を改めて安保理に伝達するよう求めている。
 イランは、制裁回避を狙ってロシアが提示した妥協案についてロシアとの協議に応じており、同協議の行方が注目される。一方で追加議定書に基づく強制的な査察を拒否するとともに、産業規模の生産体制確立に向けて濃縮関連活動を加速させる構えも見せている。
 非同盟諸国の支持をできるだけ増すため、英仏独は、中東全体からの大量破壊兵器追放を支持する文言を追加するなどの修正に応じた。このため、エジプトなどが賛成に回り、過半数を大幅に上回る賛成票の確保に成功した。(2006年2月5日1時45分 読売)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:23:07 ID:37HxmrGA
>>540 イランがIAEAの核施設査察受け入れを拒否
 [テヘラン 5日 ロイター] イランは5日、国際原子力機関(IAEA)が4日にイラン核問題を国連安全保障理事会に付託する決議を採択したことを受け、IAEAによる核施設の抜き打ち査察受け入れを拒否すると表明した。
 ブッシュ米大統領とライス米国務長官は4日、イラン核問題の安保理付託決議について、イランに「明快なメッセージ」を送ったと歓迎した。
 IAEAは4日、イラン核問題を国連安全保障理事会に付託する決議を採択したが、イランに関するIAEA報告書が3月に提出されるまでは、制裁などの行動を起こさない方針。
 IAEAのシュルツ米大使は、イランが国連の制裁を避ける方法として、核燃料濃縮を中止し、IAEA査察官による核施設の抜き打ち査察を引き続き受け入れる以外にはないと述べた。
 一方、イランはIAEA追加議定書に定められた核施設抜き打ち査察の受け入れにはもはや従わないとの考えを示している。
(ロイター) - 2月5日13時51分更新
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:07:59 ID:7N7K+yBy
>>538 ベネズエラ大統領をヒトラーに例える、米国防長官
2006.02.04 13:29JST - CNN/AP
ワシントン――ラムズフェルド米国防長官は2日、ナショナル・プレスクラブで講演し、南米ベネズエラのチャベス大統領をヒトラーに例えた。
ベネズエラ政府は2日、カラカス駐在の米海軍武官をスパイ容疑で追放する、と発表している。
ベネズエラ軍の機密情報を米国防総省に流したとの疑惑だが、米政府はこれを否定している。
南米の「独裁政権」に触れたくだりで述べたもので、「チャベス(大統領)は原油で得た金をたくさん持っている。
彼は、ヒトラーのように合法的に選ばれた人物だ。その後、権力を固め、(キューバの)カストロ(国家評議会議長)や(ボリビアの)モラレス(大統領)と密接にしている」と指摘した。
チャベス、カストロ、モラレス各氏は、反米路線で足並みをそろえている。
ラムズフェルド長官は、南米では大衆に迎合して誕生した指導部があるとも言い、「ボリビアのモラレス(大統領)の当選が起きたことは面倒だ」とも語った。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:26:17 ID:gdDIEKZa
America is addicted to oil...
この発言が虚しい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:30:33 ID:yexv7KGJ
>>530
イランの姿勢にはいくつかのあまり知られていない背景があると思われる。
(以下の情報はすべて日本語の新聞・雑誌・書籍(1万部以上)から引用。公然の秘密)
*ホメイニ革命で米国大使館が占拠されたとき、いくつもの極秘文書が革命政府に渡った。
これでCIAなどがもつ全てのスパイ網がつぶれ、フロント組織名もはっきり分かった。(もっとも小規模ながら再建)
それを見たため激怒したホメイニは各種の過激なテロ工作をした。
米国は、逆工作をしようとしたが、いくつも失敗した。(砂漠のヘリ墜落、イランコントラ事件など)
*イラクがオシラク原子炉を作ったとき、イスラエルは爆撃で潰した。
*南アフリカが核武装したとき、米英共同作戦でつぶしにかかった。(ほとんど知られていない)
*バックリーCIAアテネ支局長が誘拐され、CIAの機密を(イスラム側に)全部喋った。
*パキスタンのカーン博士のネットワークは、色々つながっている。
*イラクのフセイン崩壊は、軍部に対するCIAの浸透がものを言った。
(イラク戦争時点では、イラク軍=米国軍といっても良いくらい。テレビ映像のハイテク戦争はめくらまし)
*中東某国の大統領、某国の国王はCIAのアセットだった。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:48:59 ID:yexv7KGJ
計画継続なら大きな代償 イスラエル首相代行
 【エルサレム5日共同】イスラエルのオルメルト首相代行は5日の定例閣議で、国際原子力機関(IAEA)がイラン核問題の国連安全保障理事会付託を決めたことを受け
「イランは今後も計画を続けるなら大きな代償を払うことになる」と述べ、イランに警告するとともに、IAEAの決議を歓迎した。
 また、ブッシュ米大統領がロイター通信とのインタビューで、必要が生じれば軍事力を行使してでもイランから「イスラエルを守る」と明言したことにも触れ、謝意を表明した。
(共同通信) - 2月5日22時9分更新
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:35:09 ID:N4Opr3ya
イラン 妥協案協議には応じる

イランの核開発問題が国連安全保障理事会に付託されることが決まったことについて、イラン政府は5日、あらためて対抗措置をとる方針を示すとともに、ウラン濃縮をロシアで行うという妥協案をめぐる協議には応じる方針を示しました。
イランの核開発問題をめぐって、IAEA=国際原子力機関の緊急理事会は、4日、経済制裁も検討できる国連安保理への付託を賛成多数で決めました。
これについて、5日記者会見したイラン外務省のアセフィ報道官は、「われわれは安保理など恐れていない」と述べたうえで、IAEAによる核施設への抜き打ち査察を認めないなど、対抗措置をとる方針をあらためて示しました。
その一方でアセフィ報道官は、核兵器の開発にもつながりかねないウランの濃縮をロシアで行うという妥協案について、「今月16日に予定されているロシアとの協議を行うつもりだ」と述べて、妥協案をめぐる協議を継続する方針を示しました。
ただアセフィ報道官は、「妥協案は新たな状況に合うものでなければならない」と述べて、イラン政府としては、現状では受け入れることはできないとして、内容の修正を求めました。
この問題をめぐって国連安保理は、来月まで経済制裁などの議論を行わない方針で、イラン政府がロシアの妥協案を受け入れるかどうかが最大の焦点となっています。 02/05 19:12 NHK
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:38:48 ID:29AEbC4x
お前ら今日の中国市場での石油関連銘柄の爆上げぶりを見たか!
今からでも遅くないぞ!乗り遅れるなよw
549352:2006/02/06(月) 21:35:20 ID:iXCHhA/S
なんか今年は8,000円±300円っぽいな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 05:55:01 ID:uP5APkxw
軽油スポット、騰勢強める・昨年末比14%高
 軽油のスポット(業者間転売)価格が昨年末比14%高と騰勢を強めている。石油元売り各社が灯油を増産したことで生産量が減少、需給が引き締まっているためだ。
輸出の増加や原油の再騰も強材料となっている。
 3日のスポット価格は京浜地区で1リットル59.1円。昨年末から7.3円(14.0%)上昇し、昨年来高値を更新した。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 05:58:59 ID:uP5APkxw
ウラン濃縮再開を通告 イラン、IAEAに書簡
 【テヘラン6日共同】イランの核交渉責任者を務める最高安全保障委員会のラリジャニ事務局長は6日、ウラン濃縮の再開を通告する書簡を国際原子力機関(IAEA)に送ったことを明らかにした。イラン学生通信が伝えた。
 イランが核兵器開発につながる濃縮に着手すれば、欧米のほか、濃縮をロシアで実施するとの妥協案を提示したロシアが反発するのは確実で、国際社会との決定的な対立に発展する可能性がある。
 事務局長は書簡に再開時期を明記したとし「IAEAの査察官が数日中にイランを訪問するだろう」と語った。
 イランは、IAEA緊急理事会が同国の核問題を国連安全保障理事会に付託する決議を採択したことに強く反発している。00:52
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 06:00:37 ID:uP5APkxw
赤字最大の4230億ドル 米予算教書
 【ワシントン6日共同】ブッシュ米大統領は6日、
2007会計年度(06年10月−07年9月)予算教書を議会へ提出した。イラク駐留長期化とハリケーン復興費の増大で06年度の財政赤字は4230億ドル(約50兆2000億円)と、過去最大だった04年度を上回る見通しとなった。
 07年度予算は前年度比2・3%増の歳出総額2兆7700億ドル(約328兆8000億円)のうち、国防費で6・9%、国土安全保障費で3・3%の高い伸びを確保し「テロとの戦い」重視を再び鮮明にした。
 戦費の重荷で07年度も3540億ドルの財政赤字を予想。大統領の公約である「09年度までに赤字半減」の達成へ、政策を賄う「裁量的経費」は国防・安保を除き2年連続のマイナスを要求した。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 06:55:42 ID:LmxQy3JU
>>520 石油メジャー3社の前期最終利益、計10兆円に迫る
 【ロンドン=佐藤紀泰、シカゴ=山下真一】英系BPなど欧米石油大手3社の2005年12月通期決算は最終利益の合計が837億8000万ドル(約9兆9000億円)に達した。
原油相場が歴史的な高値で推移し、過去最高益を大幅に更新した。
各社とも積極的な油田投資に動き始めているが、大型油田確保などは容易ではなく、メジャー(国際石油資本)の先行きには多くのリスクもある。
 「(歴史的な原油高という)外部要因のおかげだ」。BPのジョン・ブラウン社長は7日、ロンドンの本社で開いた決算会見で語った。昨年12月通期の最終利益は前年比31%増の223億ドル。
05年の欧米原油先物相場が04年と比べて4割上昇。屋台骨の油田開発・生産部門の利益も同じく4割膨らんだ。
 BPのほか、最大手の米エクソンモービルと英蘭ロイヤル・ダッチ・シェルのメジャー3社の昨年通期の最終利益は、04年と比べ4割近く増えた (00:25)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:22:54 ID:LmxQy3JU
日経朝刊35面 「灯油 異例の追加値上げ」
(価格は現在。つまり13日値上げの所はさらに高くなる)
・コープ福島 83円 6日+7円
・みやぎ生協 79円 13日+6円(今年3回目)
・生活くらぶ生協青森 80円 13日+3円(今年4回目)
・コープさっぽろ 71円 期初の66円から 1月21日に+5円
・市民生協にいがた 78円→83円(11日)→85円(21日)

北海道の1世帯の平均年間1700リットル
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:38:00 ID:38C+5P8j
エクアドル国営石油会社が輸出停止、抗議行動で
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-02-08T114348Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-202511-1.xml

 [キト(エクアドル)7日 ロイター] エクアドルの国営石油会社ペトロエク
アドルは7日、米との通商交渉打ち切りを求めて数百人が石油施設に押しかけたこ
とを受けて輸出を停止した。

 ペトロエクアドルは、こうした抗議を契約義務の遂行を阻害する外部発生要因の
事実としてフォース・マジュール(不可抗力)を宣言。同社の広報担当者は、停止
期間について、軍がいつ抗議運動を鎮圧するかによって、数時間ですむこともあれ
ば数日に及ぶ可能性もあるとしている。

 エクアドルは、中南米で5位の産油国。ペトロエクアドルは、同社が生産する石
油の輸送を全面的に担う日量38万バレルのパイプラインを閉鎖した。

 問題となっているのは、米石油会社オキシデンタル・ペトロリアム<OXY.N>が、
エクアドル政府に通知せずに一部の石油をカナダ企業に輸送したこと。抗議集団は、
政府に米国との通商交渉を断ち切り、オキシデンタルの締め出しを求めている。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:38:38 ID:KUjZfexv
灯油、8週連続で最高値 1419円、前年の4割高
 石油情報センターが8日発表した石油製品市況の週間動向調査によると、灯油18リットル当たりの全国平均小売価格(店頭、6日現在)は
1419円と前週より23円値上がりし、1987年の調査開始以来の最高値を8週連続で更新した。前年の同時期に比べ、約4割高い水準。
 イラン情勢などを背景とした最近の原油価格の高騰で、石油元売り各社が2月から1リットル当たり4−2円の灯油卸価格の引き上げを実施。販売店で小売価格への転嫁が進んだ。
先週末から全国的に厳しい冷え込みが続き、家庭用の需要が大きいことも価格を下支えしている。
 地域別の値上がり幅は、依然需要が大きい北海道が36円、東北が32円と全国平均を上回った。
(共同通信) - 2月8日17時11分更新
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:09:05 ID:FekvjCGh
核実験用の地下トンネルか イランが設計と米紙報道
 【ワシントン8日共同】8日付の米紙ワシントン・ポストは、地下核実験用の可能性がある全長約400メートルのトンネル建設をイランが計画、設計図を作成していたと報じた。米情報機関が入手した設計図を分析した米政府当局者が明らかにした。
 同紙によると、米高官は「核実験施設の図面とみられる」と言明。米政府は、イランに地下核実験を行う意図があることを示すものとみている。
 ただ、米情報機関などは、イランが全力を挙げたとしても核保有国となるには最低10年はかかると分析。イランが核兵器保有の決断をしたかどうかについては、米政府や国連関係者の間でも意見が分かれているという。22:33


経済的犠牲いとわず圧力を イラン核問題で米元次官補

 クリントン政権で大量破壊兵器拡散防止担当を務めたアインホーン米元国務次官補が8日、東京都内で講演し、イラン核問題について
「国際社会は犠牲を払ってでも、一丸となってイランに反対の姿勢を示さねばならない」と述べ、経済制裁も視野に外交圧力を強める必要があるとの認識を示した。
 アインホーン氏は、豊富な石油資源などを背景にイランは「米欧が経済制裁を発動できないと自信を持っている」と指摘。
「核不拡散のため、原油価格の高騰やイラン油田への投資計画の中断などの犠牲を払う覚悟があるかが問われている」と述べ、
イランで油田開発を進める日本や、制裁に反対するロシアや中国を含めた国際社会の結束を訴えた。(共同 9日22:36)
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:40:58 ID:FekvjCGh
>>543 :2006/02/05(日) 22:07:59
>>538 ベネズエラ大統領をヒトラーに例える、米国防長官
2006.02.04 13:29JST - CNN/AP
ワシントン――ラムズフェルド米国防長官は2日、ナショナル・プレスクラブで講演し、南米ベネズエラのチャベス大統領をヒトラーに例えた。

これは特別な意味を持つ発言。
CIAによる暗殺事件が調査された際、米国民・政府・議会の一致した意見は「暗殺は意味がないし倫理違反である。ただしヒトラーの再来を防ぐためなら別である」

そこで法律的には暗殺は禁止されなかった。
(フォード大統領の大統領令になった。つまり誰でも暗殺OKの大統領令を出せるし、法律解釈で、大統領令も不要にできる)

つまり「ヒットラーに例えられた人物」=「暗殺OK」(大統領次第)

ラムズフェルドは、準軍事作戦など(もう一本の柱がNSA)により国防省をスリム化・効率化しようとしているから、
CIAではなくデルタフォースとか昔あったイエローフルートとかを使用すると思う。(イエローフルートは違法とされ解散したが、関係者が最近復活した。)

おそらく国防省とCIAで主導権争いをしているのではないか?

今、ライス国務長官は賛成派らしく、ラムズフェルド国防長官はイケイケ、ハドリー大統領補佐官はライス派、CIAは軽量のゴス長官。
頼みの綱は外交官出身のネグロポンテ国家情報長官と思われるが、この件についての発言権は無さそう。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 04:51:54 ID:OvDsqPl9
   エネルギー基本計画 10年後見据え改定着手     
      (産経新聞) - 2月9日2時56分
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000016-san-bus_all
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:37:04 ID:W9IhjUMb
10年後じゃ100$突破してからの効果だな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:23:16 ID:BylU+uT5
<NY原油>62ドル台に下落 今年の最安値に
 【ワシントン木村旬】8日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は米ガソリン在庫の増加を受けて下落し、指標である米国産標準油種(WTI)の3月渡しは前日終値比0.54ドル安の1バレル=62.55ドルで取引を終えた。
終値では昨年末以来の水準で今年最安値となった。
 米エネルギー省が発表した週間在庫統計でガソリンの在庫の増加幅が市場予想を上回り、石油製品の需給緩和感が広がった。産油国イランの核開発問題で「イランへの制裁論議は簡単に進まない」との観測も売りを誘った。
(毎日新聞) - 2月9日10時48分更新
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:25:41 ID:N5DS5v2x
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:00:57 ID:dEZhVUQj
日本国民へ・・・イスラエルとアメリカによるイラン核攻撃は
3月21日から28日に起こる可能性が高い!
デンマークでのモハメットの風刺漫画は、やはりシオニストネオコンの
陰謀と判明!要するに、世界各国で戦争を仕掛け、軍産複合企業が莫大な
利益を上げる一手段である。戦争の経費は日本の郵政民営化や高速道民営化で
賄う(コイズミ・タケナカ・イノセ等はその手先)。全ては国際金融資本による計画であり、
世界を破壊する魂胆だ!
これからだんだんと生活が苦しくなっていくので、あらゆる面で心の
準備をしておくことだね。備えあれば憂いなし、だ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:26:58 ID:X5gnzqwC
短期的にインフレ上昇の可能性、警戒していく=ECB月報
 【フランクフルト 9日 ロイター】 欧州中央銀行(ECB)は2月の月報の中で、短期的にインフレ率がやや上昇する可能性があるとした上で、インフレ動向を警戒していく、との姿勢を示した。
 月報は、今後数四半期は経済成長が続く見通しだとしながらも、原油コストの上昇を背景に、インフレ率が短期的にやや上昇する可能性があると指摘、
「このような状況に照らし、長期的なインフレ期待を物価安定に沿った水準に維持するため、(ECB)理事会は動向を警戒していく」と述べた。
 トリシェ総裁は2日の会見で、ECBが利上げの用意をしていることを示すシグナルを送るため、繰り返し「警戒」という言葉を用いた。
 ECBは内部予測で2006年のインフレ率を約2.1%と見込んでいるが、
今回の月報では、さらなる原油価格の上昇、間接税や政府統制価格の引き上げ、二次的影響などがあれば、その水準をやや上回るリスクがあると指摘。
さらに、マネーや信用の力強い伸び、潤沢な流動性もリスク要因だとの考えを示した。
 また、原油価格の高騰や世界の貿易や投資の不均衡により、1.9%の成長見通しは達成できない可能性がある、と指摘した。
2006/02/09 18:26
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:34:13 ID:X5gnzqwC
鳥インフルエンザ−イラクにおける状況−更新2(06/2/7 WHO)
鳥インフルエンザ−インドネシアにおける状況−更新2(06/2/6 WHO)
感染確定症例数(06/2/6 WHO)
鳥インフルエンザ−イラクにおける状況−更新(06/2/2 WHO)
動物(家禽)における鳥インフルエンザの最新状況(05/12/23 OIE)

国立感染症研究所>感染症情報センター(IDSC)> 疾患別情報 > 高病原性鳥インフルエンザ > WHO 更新情報
http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/toriinf-whoup.html
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:35:33 ID:pUnt1Hj1
>>365 誤爆 スマソ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:57:48 ID:SZWx81Co
春からまた上がりそう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:05:13 ID:+17sicTo
中国石油戦略、テロ国家への接近を懸念 米報告書
 米エネルギー省は9日までに、米議会で高まる中国脅威論を受けて、中国の石油戦略が米国の政策に与える影響を分析した報告書を公表、
中国が資源確保のためにテロ国家に接近し、「長期的に米国の戦略目標に反する」などと懸念を示した。
 エネルギー省のほか、国防総省、国土安全保障省、中央情報局(CIA)などが協力して作成した報告書は、中国が資源獲得のためにテロ支援などの問題を抱えた「独裁的な体制と融和的」と指摘。
 人権問題などで国際社会の批判を浴びるウズベキスタンやスーダン、ミャンマーを中国が公然と支援していると主張し、「民主主義や自由貿易の拡大」を掲げる米国の努力を損ねる恐れがあると強調した。
 さらに、核問題などで米国と対立するイランやキューバと、中国が兵器売買や投資などの関係を結んでいると述べた。
 一方で、企業の投資が難しい国への中国の関与が石油の供給拡大につながる可能性にも言及。世界各地での中国の石油獲得の動きが価格高騰につながるとの批判には「経済的に中立」と否定的な見解を表明した。
 日中両国が対立する東シナ海のガス田開発については「両国関係は緊張を増している」と述べている。(共同)(02/10 10:13)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:06:21 ID:i+i6jvm/
刃物版固定・剣恒光逮捕?
日本の銃刀法では所持を禁止されている刃物の所持をほのめかす記事が・・・
本人は海外に保存・銃剣&ダガー類は刃を切断してあると主張しつつも
なぜか本人は写真を削除・・

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1139353488/l50


http://img.0bbs.jp/u/tsurugi_t/9_6
http://img.0bbs.jp/u/tsurugi_t/9_7
明らかに、着剣ラグだ!ラグは、ハンドルエンドだけとは限らんぞ。
http://img.0bbs.jp/u/tsurugi_t/7_1
銃刀法完全抵触。
テープ部分で切断されてたら、そこで歪んでしまう。この様な立てかけ方は出来ない。
寧ろ、太刀みたいな立てかけ方をする。
http://img.0bbs.jp/u/tsurugi_t/6_1
http://img.0bbs.jp/u/tsurugi_t/6_3
絶対に破棄してないな。は異形の床材は明らかに日本家屋だな

570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:10:41 ID:+17sicTo
>>568 (2/10)東シナ海ガス田開発「日中関係が緊張」・米が報告書
 【ワシントン=吉田透】米エネルギー省は8日、中国の石油戦略についての分析リポートをまとめた。
東シナ海の天然ガス田開発を巡って「日中関係が次第に緊張を高めている」とし、米政府も同問題を注視していることを示した。
中国による世界各地での石油資源獲得の動きについては、米経済に打撃を与えることにはならないと指摘した。
 ガス田開発を巡る日中摩擦では、事実関係や経緯について中立的な立場からの記述がほとんど。
米政府として、日中のどちらを支持するのかなどは一切触れていないが、摩擦の行方に高い関心を示していることをうかがわせる。nikkei
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:02:21 ID:+17sicTo
米原油先物が反発、イランなどの供給懸念が再び焦点に=時間外取引
[シドニー 10日 ロイター] 10日の時間外取引で米原油先物が1バレル=63ドル(約7500円)近くまで反発している。
 米ガソリン在庫が増加したとの8日の発表が消化されるとともに、市場の焦点はより長期的な面に移り、イラン核問題などをめぐる供給懸念が再び強まった。
 ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)の米原油先物3月限は、9日のNYMEX終値(62.62ドル)より0.29ドル高の62.91ドル付近で推移している。
(ロイター) - 2月10日12時10分更新
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 08:03:25 ID:9huUVKB6
風刺画による中東不安も心配だ。ナイジェリア問題はどうなったのかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 10:57:20 ID:HkvSL9lo
NY原油終値、62ドル割れ 
 【ニューヨーク10日共同】10日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は反落、指標となる米国産標準油種(WTI)三月渡しは前日終値比0.78ドル安の1バレル=61.84ドルと今年初めて62ドルを割り込んで取引を終えた。
 米北東部の暖冬を受けて、原油や天然ガスの在庫が予想より高水準で推移。国際エネルギー機関(IEA)が2006年の石油需要見通しを下方修正したこともあり、弱含んだ。
 年初からの上昇要因となっていたイラン核開発問題による供給懸念も後退。市場では「国連での協議が本格化する3月までは材料になりにくい」との見方が有力だ。07:03
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:44:46 ID:HkvSL9lo
米原油(10日):反落、年初来最安値を一時更新=IEA原油需要見通し下方修正で
【ライブドア・ニュース 02月11日】− CBS MarketWatchによると、10日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で、米国標準油種であるWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)の3月物は、
IEA(国際エネルギー機関)が同日発表した石油月報で、2006年の世界の原油需要見通しを、前回予想の日量183万バレルから178万バレルに下方修正したことから、今後の需給逼迫(ひっぱく)懸念が後退して売られ、
一時1バレル=61.20ドルと年初来最安値を更新した後、前日比78セント安の1バレル=61.84ドルと反落して引けた。週間では5.4%安だった。
  ガソリン先物は、同5.22セント安の1ガロン=1.4621ドルと続落、暖房油も、同2.21セント安の1ガロン=1.6426ドルと続落した。週間では、ガソリンは13.1%安、暖房油は8%安だった。
天然ガスは、同16.3セント安の100万Btu=7.316ドルで引けた。週間では15.1%安。
  また、IEAが、OPEC(石油輸出国機構)加盟国以外の国の原油供給量が、日量2万バレル増加するとの見通しを示したことに加え、
米エネルギー省が8日に発表した3日までの週の週間石油在庫統計で、ガソリン在庫が前年比で12.4%増、原油在庫が約11%増となったことも売り材料となった。【了】
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:51:33 ID:VPFqBIM6
後藤真希

意外とおっぱいでかくて驚き・・・

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=gazougood
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:00:02 ID:hC+UH44Q
ドライブじゃ〜ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:17:25 ID:HkvSL9lo
良いスレが見つからないのでとりあえず。どこかあったらコピペお願い。

2006年02月11日(土) 16時25分 TBS
都合いい情報だけ、CIA元職員が批判
 イラク戦争を始める理由としてアメリカ政府が都合のいい情報だけを使ったと、当時のCIA職員が政府を批判しました。 ポール・ピラーさんはイラク戦争開始前、CIAで情報の分析を担当していました。
独裁者を追放し、民主主義を植えつけることでイラクがどうなるのかについて、当時CIAが行った分析は、厳しいものだったといいます。
 「時間がかかるだけでなく、紛争や暴力がはびこるだろう。地域の武装組織が集まり、新たな聖戦になるとみていました」 しかし、ブッシュ政権はこうした情報に見向きもせず、都合のいい情報だけを理由にして戦争に踏み切ったとピラーさんは言います。
「情報が戦争を始めるという決定に影響を与えることはありえませんでした。もう決まったことでしたから」) イラク戦争の情報収集に直接関わった人物がこうした証言をするのは初めてです。(11日10:33)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:18:05 ID:HkvSL9lo
【ワシントン10日共同】10日付の米紙ワシントン・ポストによると、元米中央情報局(CIA)当局者のポール・ピラー氏が近く外交問題誌に掲載される論文の中で、
ブッシュ米政権が既に決断していたイラク攻撃を正当化するため、米情報機関の都合の良い情報を利用したと批判していることが分かった。
同様の指摘は野党民主党を中心に繰り返されているが、元CIA当局者の批判は異例。
 論文は米外交誌フォーリン・アフェアーズが掲載。ピラー氏は2000−05年に情報分析担当官(中東・南アジア)を務め、イラク情報の分析にも関与した。
 同氏は論文で、イラクの旧フセイン政権と国際テロ組織アルカイダとのつながりなどイラク攻撃を正当化できるような証拠を探すよう、ブッシュ政権から繰り返し要請があったと指摘。

わちきのオマケ
・ピラー氏は国家情報官(NIO)。「情報分析担当官」という様な地位ではなく、米国情報共同体(CIA,DIA,NSA,NROなど)全ての情報分析部門の中東・南アジア地域のトップ。
極めて高度な秘密情報に直接接する地位(普通情報分析担当には教えない情報源の名も教えてもらえる。)現ジョージタウン大学教授。
・フォーリン・アフェアーズはエスタブリッシュメントの機関誌で、イラク戦争支持派。ブッシュ前大統領と深い関係。この記事より、これに掲載された事の方が重大事だと思われ。
(情報操作は分かっているし、結果として間違っていたことの一部は大統領も認めている)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:59:08 ID:m156FOdz
>>578 元は共同。NIOを取り上げた記事は存在しなかった。
(共同は米国関係、特に情報関係の記事は必ず春名さんのチェックを受けるべき)  

朝日はこのレスを読んだのかな?(絶対認めないだろうが)
反米なのに朝日はこの記事を取り上げるのは遅れた(TBSに先行されている。)
おそらく価値判断が・・・

「意図的にイラク情報つまみ食い」元情報官が米政権告発 2006年02月11日20時51分
 イラク戦争の前後、米中央情報局(CIA)で中東分析を統括する責任者だった元情報官がこのほど、開戦前のブッシュ政権について
「あらかじめ決めた結論に従うデータだけをつまみ食いし、情報を政治的な目的で誤用し続けた」と告発する論文を論壇誌に寄稿した。
直接の当事者が、これまで問題にされてきた大量破壊兵器(WMD)所有・開発疑惑の根拠の有無ではなく、政権による情報の扱いそのものに政治的意図があったと批判する内容で、波紋を呼びそうだ。
寄稿したのは、00年から05年まで、CIAなど米政府の情報機関を代表して分析をまとめる中東・南アジア地域担当の「国家情報官」(NIO)だったポール・ピラー氏。
米外交問題評議会発行で、今月下旬発売の「フォーリン・アフェアーズ」3・4月号に掲載される。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 05:58:38 ID:/7IdenqR
イランなどから大使ら退避 デンマーク
 【コペンハーゲン11日共同】デンマーク外務省は11日、イスラム教預言者ムハンマドの風刺漫画掲載への抗議行動が激化しているイラン、インドネシア、シリアの大使館から大使を含むスタッフを国外退避させたことを明らかにした。
 同省はイランとインドネシアについては、大使らに脅迫状が送られてきたと説明。詳細は明らかにしなかったが、不穏な動きについての情報があったとみられる。AP通信によると、大使らは脅迫状について「深刻で具体的だった」と話している。
 シリアでは、警備態勢が縮小され、大使館員の安全が確保できないと判断したという。シリアのデンマーク大使館は4日、風刺漫画掲載に抗議するデモ隊により放火されていた。11日23:54
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:39:58 ID:3ADqLmQC
>>580 デンマークだけの問題で終わるとは限らない。
政府・外務省・企業は特別対策本部を発足させ、情報の蓄積をはかった方がよいと思われ。
(現段階では大手商社級で、スタッフは風刺漫画関連5人+鳥フル2人くらいかそれ以上。本部長は取締役クラス以上。事務局長は課長補佐クラス以上)

古来民衆の怒りが(扇動があろうとなかろうと)爆発するときは、1カ所に集中するとは限らず、あるカテゴリー全体に広がる。

・フランス大革命で、初めは「国王万歳」だったということは余り知られていない。
(罷免されたネッケルを復職させれば、食糧危機は解決し、バスチーユを解放すれば政治犯はいなくなる(バスチーユに政治犯はほとんどいなかったことも知られていない)と思っていた)
・最近の日本では新宿騒乱で商店が破壊された。
イランのホメイニ革命で襲われたのは王宮と米国大使館だけではない。

今回も、怒りの矛先はデンマーク大使館だけではない。
(9日読売朝刊7面)
・パレスチナ自治区・2日・EU事務所に侵入
・パレスチナ自治区・2日・独人男性を武装グループが一時拘束
・シリア・4日・ノルウェー大使館放火
・バングラデシュ・8日・イタリア大使館に抗議デモ(阻止)
・アフガニスタン・6-8日・米軍駐留地付近デモ・10人射殺
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:55:18 ID:3ADqLmQC
>>580-581 のスレの投稿先がわからないので、とりあえずココを借り松。
重要問題に発展する可能性大。

とにかく日本の原油の90%は中東地域から。他もインドネシアなどイスラム教国が多い。日本の生命線。
昔なら明石元次郎大佐に1000億円渡して工作。
(成功したが故に、共産ロシアに50年悩まされるが、ロシア帝国に併合された後でなくて良かったと思われ)

誰か、スレたててちょうよ。

デンマーク国内に20万人いるというイスラム教徒は、欧州全体のイスラム教徒と呼応する。

アハラム政治戦略研究所のラシュワン研究員は「何が起こるか分からない。ラシュディの「悪魔の詩」よりずっと影響が深刻」という。

サミュエル・P・ハンチントン ハーバード大学教授の「文明の衝突」が、現実味を帯びてきたという意味で、国際情勢スレにぴったしと思われ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:02:20 ID:3ADqLmQC
NPT脱退の可能性、初めて示唆…イラン大統領
 【テヘラン=工藤武人】イランのアフマディネジャド大統領は11日、テヘランで開かれた革命27周年記念集会で演説し、
「イランは国際原子力機関(IAEA)の規則と核拡散防止条約(NPT)の枠内で核開発を続けてきたが、イランから権利を奪おうとするなら、国民はこの政策を見直すだろう」と述べ、NPT脱退の可能性に初めて触れた。
 大統領が、核問題でイランに自制を求める国際社会との対決姿勢を改めて鮮明にしたことで、国際社会が反発するのは必至で、対イラン制裁論議が本格化する可能性がある。
 大統領は、「イランが固有の権利を断念しないことを知るべきだ」と語り、核開発を継続する意向を強調した。
 また、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺漫画掲載問題について、「イスラム教の預言者を冒とくする者は、ユダヤ教徒でもキリスト教徒でもない。神の存在を否定する者だ」と激しく非難した。(2006年2月11日21時22分 読売新聞)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:13:23 ID:3ADqLmQC
ムハンマド風刺漫画掲載問題 出典: Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9E%E3%83%89%E9%A2%A8%E5%88%BA%E6%BC%AB%E7%94%BB%E6%8E%B2%E8%BC%89%E5%95%8F%E9%A1%8C
発端
デンマークで最多の発行部数を誇る高級紙であり一般的に保守的な論調を有しているとされるユランズ・ポステンは、2005年9月30日の紙面にムハンマドの風刺画を掲載した。
この風刺画はムハンマドの12のカリカチュアからなり、それらの中にはターバンが爆弾に模されているなど、イスラム教過激派を連想させるものがあった。
この風刺画掲載に至る経緯は次のようなものである。イスラム教徒移民が多く住むデンマークにおいて、異宗教間の相互理解を深める為にムハンマドを扱った児童向けの絵本を制作しようとする動きがあった。
これに対して執筆を呼びかけられた作家たちは、偶像崇拝が禁じられているイスラム教徒からの反発を恐れ皆が誘いを断った。
この経緯を聞いたユランズ・ポステンの編集者はイスラム教社会における言論の自由を巡る問題を提起しようと考え、問題の風刺漫画の執筆を依頼、紙面に掲載されることになった。

ユランズ・ポステン 出典:Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3
ユランズ・ポステン(デンマーク語 Jyllands-Posten)はデンマークの高級紙。正式な名称はMorgenavisen Jyllands-Postenで"ユトランド新聞"を意味する。

WIKI管理者のコメント『なお、この内容は不特定多数のボランティアにより自由に編集されていることを踏まえ、自身の安全利害に関わる情報は自己責任でご判断ください。』
消去も考えられるので、保存済み。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:13:25 ID:3ADqLmQC
新聞より(ネットに掲載してくだシャン世)
*2月10日(金)読売朝刊
・アハラム政治戦略研究所のラシュワン研究員は「何が起こるか分からない。ラシュディの「悪魔の詩」よりずっと影響が深刻」という。
・エジプト内務省の要員さえ「ボイコットしないのは罪悪」と家族に(デンマーク製品)不買を命じている。
・シリアの支配政党バース党関係者は「(米大使館放火事件は)内政的にバランスを図る目的でデモの過激化を事実上黙認した」と解説する。
・マレーシアは風刺漫画を転載したサラワク・トリビューンの発禁を閣議決定した。

*2月11日(土)日経朝刊
・トルコ宗教学者オズテュルク氏・・ルターがムハマドを「悪魔」と侮辱した歴史がある。その再来。西欧には挑発の歴史があり「文明の衝突」を起こす目的か?
・内藤正則一橋大学大学院教授
(1)イスラム教徒は「神の法」を自分たちの行動規範としている。欧州の人々は宗教から離れ「人の法」を獲得した歴史を「進歩」だと信じて疑わない。神の法と人の法が争点になればとうてい和解できない。
(2)時間が経てば収まるだろうが、「やはり欧州は敵」という印象が広まり対立の根は残った。
(3)特にイスラム京都への反発が先鋭的な形で出たフランスは危険な状況に追い込まれるだろう。

*2月9日(木)日経朝刊
・仏週刊誌「シャルリー・エブド」は1面で「原理主義者だらけで困り果てているムハマド」という(新しい)風刺画と、デンマークの新聞の12枚の風刺画を再掲。売り切れが続出し40万部発行した。
・テヘランの英大使館に200人のデモ隊が投石したが、治安部隊が投石を制止しなかった。
理由は安保理付託と風刺画。イラン指導部保守派影響下の民兵組織バシジが指導したと見られる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:48:35 ID:xav1qHpM
北海ブレント先物、大幅続落・1バレル59ドル台後半
 【ロンドン=欧州総局】10日のロンドン国際石油取引所(IPE)の北海ブレント先物相場は大幅続落。
午後6時現在、中心限月の3月物は前日終値に比べ1.15ドル安の1バレル59.60ドルで取引されている。
 この日は61ドル台前半で高く始まったが、その後は軟化。今週の在庫統計でガソリン在庫が増加したことに加え、利益確定の売りが相場を押し下げている。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:51:50 ID:gm1yK6m7
<G8財務相会議>産油国と消費国の対話強化で合意 閉幕
 【モスクワ松田真】モスクワで開かれていた日米欧露による主要国(G8)財務相会議は11日午後(日本時間同日夜)、共同声明を採択し、閉幕した。
声明は、世界経済の堅調な成長が06年も続くとの見通しを示しながらも、高水準で変動が大きい原油価格が依然として懸念材料であることを指摘。
原油市場の円滑な機能や安定性を確保するために、産油国と消費国、石油企業が対話を強化することで合意した。産油国に残る投資障壁や途上国での価格統制を廃止する必要性でも一致した。
 会議は、ロシアが初めて議長国として開催する7月のサンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)の準備会合の第1弾として開かれ、日本からは谷垣禎一財務相が出席した。
 中心議題となったエネルギー問題では、サンクトペテルブルク・サミットでエネルギー安全保障を議題にすることを決めた。ロシアが1月にウクライナへの天然ガス供給を突然停止し、欧州諸国が影響を受けたことも取り上げた。
ロシアは欧州へのガス・パイプラインの増強と新たなガス田開発を公約した。
 声明には、原油高への対策として、油田開発から、採油、輸送、精製の各段階で投資を増やすことや、石油市場での投機筋の動きをけん制するために、埋蔵量や生産などのデータの透明性を高めることも、盛り込んだ。
 鳥インフルエンザについても議論し、声明で、潜在的に経済に影響を及ぼす恐れがあると懸念を表明した。難航している世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉(ドーハ・ラウンド)の加速も促した。
 ロシアが先進国から借りている対外債務約120億ドル(約1兆4000億円)を前倒しで返済する意向を示していることに対し、各国は歓迎を表明した。
(毎日新聞) - 2月12日1時47分更新

G8の発表全文(英語も可)がどこかにありませんか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:11:01 ID:wb1OzpzK
>>584のニュースは想定の範囲内。
ますます原油が上がるな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:43:22 ID:WjxYnfLR
米がイラン核施設攻撃準備 空爆中心、具体計画と英紙
 【ロンドン12日共同】12日付英紙サンデー・テレグラフは、米国がイランの核兵器保有を防ぐため、同国の核関連施設への軍事攻撃に向けて準備を進めていると報じた。
外交交渉が失敗した場合に備えた“最後の手段”として、国防総省が空爆を中心とした具体的な計画を立案しているという。
 同紙によると、国防総省の専門家が攻撃対象や使用兵器、後方支援作戦などを検討中で、ラムズフェルド国防長官にも報告された。同省高官は「この数カ月間、非常な緊急性を持って準備が進んだ」と指摘した。
 最も考えられる戦略の1つは、地下施設破壊を目的とした特殊貫通弾(バンカーバスター)も登載するB2ステルス爆撃機による攻撃。空中給油機とともに米ミズーリ州の基地を出発した爆撃機がイラン上空を目指す。
(共同通信) - 2月12日15時8分更新
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:44:29 ID:WjxYnfLR
>>583 監視カメラなど撤去 イラン要請でIAEA
 【ウィーン12日共同】AP通信によると、国際原子力機関(IAEA)は11日までに、イラン国内の核施設に設置されていた監視カメラや機材類の封印の大部分を撤去した。複数の外交筋が同通信に明らかにした。
 今月4日、IAEA緊急理事会がイラン核問題を国連安全保障理事会に付託したことに反発したイランが、IAEAに抜き打ち査察の自発的な受け入れの中止を通告し、今月半ばまでの撤去を求めていた。
 イランの非協力的姿勢は、安保理の行動を左右する3月のIAEA定例理事会に向けて作成されるエルバラダイ事務局長のイラン核問題に関する報告書の内容にも影響を与えそうだ。
(共同通信) - 2月12日15時19分更新
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:58:41 ID:WjxYnfLR
>>590 
・戦略軍+中央軍 合同
・空軍機+潜水艦からの戦略(巡航)ミサイル
・「数ヶ月に渡り精力的に研究している。単なる(いつも仮想敵国にやっている)軍事的計画ではなく、もっと緊急性を持ったものだ」国防省当局者談。
"This is more than just the standard military contingency assessment," said a senior Pentagon adviser. "This has taken on much greater urgency in recent months."

US prepares military blitz against Iran's nuclear sites
By Philip Sherwell in Washington
(Filed: 12/02/2006)
Sunday Telegraph
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2006/02/12/wiran12.xml&sSheet=/portal/2006/02/12/ixportaltop.html
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:20:41 ID:KNCcBA8O
>>589-591 イランに対空ミサイル供与へ=米・イスラエルの攻撃想定−ロシア
 【モスクワ9日時事】ロシア政府軍事技術対外協力委員会のドミトリエフ委員長は9日記者会見し、新型の短射程対空ミサイル「Tor−M1」29基をイランに売却する契約が昨年12月5日に締結され、契約を履行すると語った。
契約額は7億ドル(約830億円)。近く提供が始まる見通し。
 タス通信によれば、同ミサイルはテヘランのほか、ロシアの支援で原発建設が行われている南部のブシェール、工業地帯のイスファハンなどに配備されるという。イランは米、イスラエル両軍の攻撃を想定し、購入を急いだもようだ。
ミサイルはステルス戦闘機や巡航ミサイルの迎撃能力を持つ。 
(時事通信) - 2月9日21時1分更新
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:27:41 ID:KNCcBA8O
>>589
B-2Aステルス爆撃機は、高高度侵攻&低空侵攻核攻撃能力を併せ持つ米空軍最強の爆撃機である。現在ミズーリ州ホワイトマン空軍基地第509爆撃航空団(509BW)に計21機配備されている。
509BWは、第393爆撃飛行隊(393BS)と第325爆撃飛行隊(325BS)、乗員飛行訓練隊(394CTS)を擁する。試験機は6機製作され、量産機は15機生産されたがあまりにも高価な為試験機5機も部隊配備される。
後にエドワーズ空軍基地にある実験用のB-2もホワイトマンに配備され合計21機となる。

B-2のステルス技術は繊細な為、その運用には空調機能付専用の整備ハンガーが必須で、米本土での配備に限られていた。
その為初の実戦投入となったコソボ紛争(中国大使館誤爆事件等が記憶にある)ではホワイトマン基地からユーゴ上空でミッションを終了した後空中給油を受け無着陸で米本土に帰還している。
アフガニスタンでは、クルーの負担が大きい事を考慮してインド洋のディエゴガルシア島にC-5ギャラクシー戦略輸送機に積載できる簡易型B-2専用組み立て式整備ハンガーを4基設置してB-2の海外展開を可能にしている。

裏板橋区188丁目
http://blogs.dion.ne.jp/ambush/archives/788311.html
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:39:56 ID:KNCcBA8O
イランの原子力開発問題(2)〜対応策を慎重に計算するイスラエル
(2004年8月24日掲載)  

台頭してきたオシリク式解決策の可能性
 ブッシュ政権がイランの原子力開発計画に対して厳しい姿勢を打ち出すにつれ、イスラエルがイランの原子力施設を極秘攻撃する可能性が有るとの見方が台頭している。
1986年6月、イラクのオシラク原子炉を空爆した時、イスラエルのラファエル・エイタン参謀総長は「(空爆以外の)代替案はイスラエルの破壊である」と語り、
他国とは全く異なる安全保障感を持つイスラエルにとって先制軍事行動がどれほど重要であるかを説明していた。
 イランを長期に亘り自国の安全保障上の脅威と見なしてきたイスラエルが、イランの核爆弾の開発を黙って許すことは有り得まい。イランの核開発計画がさらに進めば、
イスラエルはイラクのオシラク原子炉に対して行ったように、ある時点で空爆によってその破壊を試みる可能性は否定できない。
勿論そうした事態になれば中東に新たな政治的混乱が広がることは必至である。
 イスラエル空軍の上層部は2004年8月17日、「イランの政策決定者達はシハーブ3ミサイルに大量破壊兵器を搭載しようとしている」
「イランはイスラエル全土を攻撃できる新世代の足の長いミサイルを開発しているので、西側世界はその点に注意を払う必要がある」と述べ、]
西側先進国にイランの新型ミサイルがイスラエルの安全保障にとって如何に危険な存在であるかを訴えている。
その上で、「仮に国際社会がイランによる核兵器の開発を止められないならば、イスラエル空軍はイランに対する一方的軍事行動を採る用意がある」
「但し、如何なる軍事行動も政治指導者の意志次第である」と語り、イスラエル軍部としては必要になればイラン攻撃を躊躇しない姿勢を改めて明らかにした。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:41:59 ID:KNCcBA8O
他方で、軍事攻撃には情報不足の声
 但し、他方で、イスラエルの専門家の中には、オシラク原子炉の空爆の事例はイランの場合には当てはまらず、イスラエルがイランの原子力施設を空爆する可能性は極めて低いと見る者もいる。
コンドレーザ・ライス国家安全保障会議顧問が米国は核武装したイランの存在を許さないと警告していることを考えれば、
イスラエルは単独行動するよりは世界最強の超大国と行動を共にする道を選ぶ可能性が高いというのがその理由である。
例えば、エフライム・カム・バールイラン大学ベギン・サダト戦略研究センター長は「状況が全く異なる。仮にイスラエルが外交手段を超えた動きをするには、
イランの核開発を阻止する方法がもうないとの国際社会の了解がなければならない」と述べ、少なくとも現時点でのイスラエルによる軍事行動には否定的である。
 イスラエルは自国に対する軍事攻撃の脅しはイランの戦略の一つに過ぎないと見ている。イスラエルにとって問題は、イスラエルの破壊を公言するイランの核開発阻止の問題に留まらない。
イランはイスラエルに対するテロ攻撃を資金支援しているほか、南部レバノンのヒズボラの強大なロケット・システムの確立も手助けしている。
今日イスラエルはイランとの戦いで孤独な状態にあるわけではなく国際的な戦線の一部を形成している。しかし、そうは言っても、この国際戦線はイランの核開発の阻止に当たっては必ずしも一岩ではないので、
事態が複雑化した場合には単独行動を採らざるを得ないとイスラエルが考えているのも確かであろう。
 同時にイランの原子力施設の軍事攻撃の難しさも指摘されている。イラクのオシラク原子炉の場合、標的は1ヶ所に過ぎなかったが、イランの場合、原子力施設は何ヶ所にも分散配置されており、しかもその中には地下に隠されたものもあると推定されている。
このためイスラエルがオシラク式解決方法を採るとすれば、まずイランの原子力施設の配置場所を全て正確に掴む必要があるが、それには危険を伴う高度の諜報が不可欠となってくる。そうであるとすれば、イスラエルは今少し情報の収集に努めることになろう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:55:56 ID:026Bnfmt
トルコとアゼルバイジャンを説得するイラン
 イスラエルが軍事力を含むイラン原子力開発への対応策を検討する中、イランはイスラエルの友好国トルコとアゼルバイジャンへの外交攻勢を強めている。
04年6月下旬、イランを訪問したトルコのエルドガン首相は、ハメネイ師とハタミ大統領からイランと良好な経済関係を維持し、石油・ガスを当てにしたいならばイスラエルとの軍事関係を絶たねばならないと言われた。
トルコは既に04年初から、イスラエルのパレスチナ要人に対する攻撃を国家テロと非難しイスラエル離れする動きを見せていた。
その後、イスラエルがクルド軍事組織ぺシェメルガを訓練し北部イラクで秘密作戦を展開したことから、トルコは駐イスラエル大使・総領事を一時帰国させている。さらに7月中旬のオルマート副首相来訪時には会談を避けている。
その後トルコのイスラエル離れの動きで期待した見返りがなく、イスラエルとの関係修復の動きに出ており、3人の高官を含む政府代表団がイスラエルを訪問する予定となっている。
 イランのハタミ大統領は04年7月下旬、アゼルバイジャンを訪問しカスピ海の石油・ガス資源の領有権問題を協議すると共に、同国内にある米・イスラエルの軍事プレゼンスを批判した。
その2週間後にはイラン諜報部高官達がやはりバクーを訪問しており、アリエフ大統領や軍・治安機関高官達にイランと良好な関係を維持するために必要な事項を説明している。
尚、それらの中には、(1)バクー駐在イスラエル諜報機関員の国外追放、(2)イスラエルがアゼルバイジャン国内のカスピ海沿岸とイラン国境沿いに設置した電子盗聴装置の撤去、
(3)イスラエル軍・治安機関要員のアゼルバイジャン訪問の中止、が含まれていた。
 要はイランとしては、イスラエルによる原子力施設・軍事施設への軍事攻撃を真剣に懸念しているので、
(1)イスラエルがトルコやアゼルバイジャンに持つ軍事力を最小化し軍事行動を制限化する、
(2)イスラエルの軍人・治安機関員の中東・中央アジアからの引き上げを先例として米国にも同様の動きを迫る流れを創出する、ことを目指しているものと推察される。 
(エネルギー・環境室長/主任研究員 畑中美樹<はたなか・よしき>)
(財)国際開発センター(IDCJ)ttp://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei040824.htm
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:18:43 ID:4BsNfmQA
戦争で石油が上がるのかなぁ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:41:23 ID:17g3WLVf
米原油先物が62ドル割れ、高水準の米在庫で=時間外取引
 [シンガポール 13日 ロイター] 米原油先物が13日の時間外取引で1バレル=62ドルを割り込んでいる。イランの核問題をめぐり供給懸念が再浮上したものの、米国の在庫が高水準にあることが、引き続き圧迫材料となっている。
 米原油先物<CLc1>は0319GMT(日本時間午後零時19分)時点で、前営業日終値比30セント安の1バレル=61.54ドル。
(ロイター) - 2月13日14時34分更新
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 21:19:15 ID:HXKvd2Mm
一時的な下げだね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:44:30 ID:WuWKJQSy
08年夏の出荷に自信 サハリンエナジー社長
 【ユジノサハリンスク(ロシア・サハリン州)13日共同】ロシア・サハリン沖で原油やガス田の開発計画を進める「サハリン2」を進めるサハリンエナジーのイアン・クレイグ社長は13日、
共同通信などとのインタビューに応じ、2008年夏に予定している液化天然ガス(LNG)の出荷について「このスケジュールには自信がある」と述べ、予定通りに出荷を始めることを強調した。
 エナジー社は昨年7月、鋼材価格上昇などの影響で事業費が倍増すると発表。出荷時期も当初予定の07年11月から延期するとしていた。
(共同通信) - 2月13日21時9分更新
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:49:16 ID:WuWKJQSy
ウラン濃縮活動を再開 イラン、本格作業へ準備
 【ウィーン13日共同】国際原子力機関(IAEA)外交筋は13日、イランが少数の遠心分離機に六フッ化ウランを注入し、小規模の研究レベルでのウラン濃縮活動を約2年ぶりに再開したことを明らかにした。
本格的なウラン濃縮開始に向けた準備段階とみられる。イランのエルハム政府報道官はこれに先立ち、同日の定例記者会見で3月6日に始まるIAEA定例理事会までにウラン濃縮を再開する可能性を示唆、
妥協案を提示しているロシアとの間で16日に予定していた協議を延期したと述べた。
 核問題の国連安全保障理事会付託にもかかわらず、イランは自国での濃縮に固執、国際社会との対決姿勢を一層強めた。今後、米欧を中心に経済制裁など強制措置の発動についての議論が加速するのは必至だ。01:10
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:53:10 ID:WuWKJQSy
NYで史上最高の積雪 68センチ、空港閉鎖
 【ニューヨーク12日共同】米東部で11日から12日にかけて記録的な積雪があり、ニューヨーク市中心部のセントラルパークで68センチの雪が積もった。1869年に観測が始まって以来、ニューヨークの積雪としては過去最高。
 AP通信によると、大雪のためケネディ国際空港、ラガーディア空港、ニューアーク国際空港のニューヨーク周辺の主要空港3つが一時すべて閉鎖となり、500便以上が欠航となった。
デルタ航空は首都ワシントンやボストン、フィラデルフィアなど東部の空港での離着陸を取りやめた。
 ニューヨーク市内では、マンハッタンと郊外を結ぶ電車も一部が運転を中止した。13日11:58
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:54:03 ID:NTk+fWVS
これから北半球は暖かくなるから60ドル台で推移すんじゃね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:56:40 ID:WuWKJQSy
>>602 続き
東部各地は強風が観測され、マサチューセッツ州沿岸地域では、強風に伴う高波も予想されている。ブルームバーグ・ニューヨーク市長は、市民に屋内にいるよう求めるなど警戒を呼び掛けた。
 ロイター通信によると、悪天候のためワシントンとワシントン周辺地域で4万世帯、メリーランド州ボルティモア地域でも8万5000世帯が停電になるなど、市民生活に大きな影響が出ている。 (10:31)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 06:09:24 ID:ImOn7/cu
先制核攻撃の文書策定断念 限定使用の選択肢は温存
 【ワシントン13日共同】ブッシュ米政権は13日までに、在日米軍を傘下に置く太平洋軍(司令部ハワイ)などの司令官が、大統領に先制核攻撃の許可を要請できるなどとした新たな軍事指針文書「統合核作戦のためのドクトリン」の策定を断念し、草案を廃棄した。
統合参謀本部当局者が共同通信に明らかにした。議会などで強まる「核使用のハードルを下げかねない」との批判にいったん譲歩したとみられる。
 ただブッシュ政権は、大量破壊兵器保有国と国際テロ組織に対する先制核攻撃の選択肢温存という「大原則」を今後も堅持。
核兵器と通常戦力を融合させながら抑止力の再構築を進める考えで、地域紛争で核が使用される「限定核戦争」のシナリオも排除しない軍事戦略への批判はくすぶり続けそうだ。13日17:50
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:53:12 ID:6am12xRw
NYが大雪なのに高くならないね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:00:27 ID:DKZBa1oR
100バレルにまで上がってしまったら
世界経済が崩壊の危機に直面しちまいそうだよ。
日本だけが無事で・・・いられるわけないよなo( _ _ )o ショボーン
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:14:57 ID:UY7rfr4H
100$行っちゃえ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:33:45 ID:Vfgffiyd
銘柄 限月 最新値 前日比 更新時刻(JST)
為替     117.40       02/14 20:10
原油 06/03 60.86  -0.38  02/14 19:46 ¥7144.964

直近の気象でマーケットが右往左往するはずがないし
シナリオ通りのストーリーにアドリブを入れてきたイランが???
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:23:24 ID:VZZCVP6O
嵐の前の静けさです

3月のIAEA定例理事会でイラン非難決議の採択で一気にスパーク!
そしてその後は・・・・
いよいよ中東全域のシーア派を巻き込んだ泥沼の戦争だよ
ホルムズ海峡の封鎖、タンカーや石油基地への無差別ミサイル攻撃
レバノン内戦やサドル派民兵の一斉蜂起、バーレーンのイスラム革命
クウェートとサウジアラビアのシーア派暴動などが連鎖的に勃発して中東は火の海
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 06:59:10 ID:P5zQaxS9
イランに濃縮活動停止要求 ロシアとフランス
 【モスクワ14日共同】ロシアのプーチン大統領は14日、モスクワを訪問中のフランスのドビルパン首相とクレムリンで会談し、
両国はイランに対しウラン濃縮に関連する全活動を停止し、国際原子力機関(IAEA)理事会の要求に応えるよう求める共同声明を発表した。
 両国は、イランが原子力エネルギーを平和利用する権利を認める一方で、核計画による懸念を解消する必要性を強調。
さらにウラン濃縮をロシアで行うとのロシアの妥協案は国際社会にも支持されているとし、イラン側に受け入れを促した。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:04:57 ID:IY9sXMMX
   NY原油、60ドル割れ=在庫増見通しが圧迫

【ニューヨーク14日時事】14日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)
の原油先物相場は、在庫増の見通しに圧迫され、3日続落して引けた。
米国産標準油種WTI3月当ぎりは前日終値比1.67ドル安の
1バレル=59.57ドルと、1カ月半ぶりに60ドルを割り込んで終了。
一時59.50ドルまで値を下げた。 
    2006/02/15-05:55  時事通信
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:42:25 ID:YXq22HOe
中期の抵抗線付近まで下げたから切り返しそうだね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:25:20 ID:/ZLPFAtK
濃縮ウラン原料注入、イラン認める…「研究活動」と
 【テヘラン=工藤武人】イラン原子力庁のアガザデ長官(副大統領)は14日、中部ナタンツの濃縮施設で、濃縮ウラン原料である6フッ化ウランを遠心分離器に注入したことを認めた。国営テレビが伝えた。
 同長官は、活動は「小規模な実験室レベル」と語った。また、「数基の遠心分離器に6フッ化ウランを注入することは、濃縮には当たらない」と述べ、研究活動の一環であるとの考えを強調した。
 イランは、今月6日、国際原子力機関(IAEA)に対し、本格的な濃縮作業再開を通告しているが、同長官は、「今のところ、産業規模で濃縮を行う計画はない」と語った。
また、ナタンツにある164基の遠心分離器を連結した濃縮装置全体を再稼働するには、数か月の時間がかかると述べた。
 ロイター通信によると、科学者たちによる注入作業には、IAEA査察官が立ち会った。
(読売新聞) - 2月15日11時21分更新
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:26:53 ID:/ZLPFAtK
灯油、9週連続で最高値 ガソリン、軽油も値上がり
 石油情報センターが15日発表した石油製品市況の週間動向調査によると、灯油1缶18リットル当たりの全国平均小売価格(店頭、13日現在)は、1426円と前週より7円値上がりし、1987年の調査開始以来の最高値を9週連続で更新した。
 イラン情勢などによる原油価格の急騰を背景に、2月から石油元売り各社が石油製品の卸値を1リットル当たり4−2円引き上げたことが影響した。
 灯油以外の製品にも価格上昇が波及。レギュラーガソリン、ハイオクの全国平均小売価格も10週間ぶりに1円ずつ値上がりし、それぞれ130円と141円。軽油も13週間ぶりに1円値上がりして107円となった。
(共同通信) - 2月15日18時21分更新
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 06:28:13 ID:IHJidod7
イラク アブ・サヤブ刑務所の新しい米軍虐待写真数百枚が存在。
内容は、前回よりひどいらしい。
ACLU(米人権団体)と複数の報道機関が入手。米政府は公開差し止め請求。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 11:43:54 ID:V+4lKEbG
   NY原油急落、2か月ぶりの安値57ドル台に
      (読売新聞) - 2月16日11時9分
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000504-yom-bus_all
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:29:42 ID:oCgjnEWg
>>617
ファンドのテクニカル売りだね。またすぐ上がるはず
619オルガノフ:2006/02/16(木) 21:52:57 ID:WvslwDN+
むしろイランとことを構える前に原油価格を極力下げておこういう
ブッシュ陣営の裏工作だろう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:33:22 ID:Qkdjj5DL
いよいよ究極のクリーンエネルギーの 原子力の出番ですね。
朝日と、左巻きの 立場がなくなるのは 覚悟してください
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:24:05 ID:ixUtyjKz
>>619
なるほど!!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:42:10 ID:kBm5tLL6
春になるとドライブしたいよね!
ガソリンが上がるのは仕方がない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:21:14 ID:fI85t1ar
まあなんとかなるさ
624オルガノフ:2006/02/17(金) 19:15:14 ID:XzMUcMDy
ユダヤ資本はイランとアメリカ・イスラエルの対決は避けられないと見ているな
2月中に原油先物の下落を誘導して、2月下旬か3月上旬の底値で買いまくるつもりだろう
3月になればIAEAの総会とイスラエルの総選挙があるから中東情勢は一気に緊迫するだろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:37:12 ID:fI85t1ar
新車ほしいけどなぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:17:11 ID:FiakUG1K
2月22日、竹島の日
『嫌韓流2』ついに発売!

45万部のベストセラー『嫌韓流』をまだ読んでないやつは、今のうちに買って読んでおこう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:35:30 ID:qo6rEQEl
ベネズエラの件で石油は上がるの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:39:12 ID:UDRZRurK
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 戦争!戦争!
  ⊂彡
629オルガノフ:2006/02/18(土) 20:13:07 ID:5LOH/PfY
ベネズエラのチャべス大統領がアメリカに対してかなり強気にでてきたが、
これはイランのアハマディネジャド大統領の強い後押しがあるからだろう
イラン国会のハダドアデル議長は、核技術開発でベネズエラを支援すると表明している
ブッシュ政権は絶対にイランを許さないだろう
ブッシュ大統領の任期が切れる前にアメリカはイランを空爆すると確信できる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:27:43 ID:UDRZRurK
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060218-00000101-kyodo-int

米への石油輸出停止警告 ベネズエラ大統領

ベネズエラからの報道によると、同国のチャベス大統領は17日の演説で、
「米国が一線を越えれば、ベネズエラから石油を輸入できなくなることを認識すべきだ」と述べ、チャベス政権への批判を強めている米政府に強く警告した。

ベネズエラは世界第5位の石油輸出国で、輸出量の約半分が米国向け。

米ブッシュ政権と敵対するキューバのカストロ政権と協力関係を深め、ほかの近隣諸国へも影響力を強めている反米左翼のチャベス政権について、
16日にライス米国務長官が「著しく危険だ。(中南米で)最も深刻な問題の一つ」などと批判したことを受けた発言。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:08:03 ID:EFcshKxi
   NY原油、急伸

【ニューヨーク17日時事】週末17日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)
の原油先物相場は、20日の大統領の日を含む3連休を前に、ポジション調整の
買い戻しが入って急伸した。米国産標準油種WTI3月当ぎりは前日終値比
1.42ドル高の1バレル=59.88ドルで取引を終えた。取引は連休前のため
早引けした。 
     2006/02/18-05:38  時事通信
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:10:54 ID:n8zUYKdC
ここに行けば女子中学生と○○○出来ちゃうょ☆
irc.tri6.net #kusogirudo
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 05:37:05 ID:v8EFCnWV
>>630-631 ベネズエラ大統領、米国に対する原油供給の停止を警告
 [カラカス 17日 ロイター] ベネズエラのチャベス大統領は17日、米国との非難合戦がエスカレートしていることを受け、米国が「一線を越える」ようなら、米国への原油供給を停止すると警告した。
 ベネズエラと米国の関係は、チャベス大統領が米国の海軍当局者をスパイ行為をしていたとして追放する一方、米国はベネズエラの外交官を送還するなど、対立が激化している。
 前日には、ライス米国務長官が、チャベス政権に反対する運動を展開することにより、南米におけるチャベス大統領の影響力を弱めたい、との意向を表明していた。
 それに対し、チャベス大統領は「米政府は、一線を越えた場合にベネズエラから原油の供給を受けられないことを知るべきだ。私はそれに関する協議を始めている」と語った。
 米国は輸入エネルギーの15%をベネズエラに依存している。
(ロイター) - 2月18日17時15分更新
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 06:34:26 ID:v8EFCnWV
イラン、来月にも南部の油田開発で中国石油化工と契約
 【テヘラン=加賀谷和樹】イラン国営石油会社は3月上旬にも、中国国有石油大手の中国石油化工(シノペック)とイラン南部ヤダバラン油田の開発契約を締結する方針だ。
イラン核開発を巡り、国連安全保障理事会での制裁論議が始まる前に「駆け込み」で契約する考え。安保理常任理事国である中国との関係を強化することで、制裁回避を目指す。
 シノペック側は3月上旬をメドにイランに代表団を派遣、詰めの協議を開く。ヤダバランは最大で日量30万バレルの生産が見込めるイラン最大規模の油田。中国からの報道によるとシノペックは開発費用の51%を負担する。
投資額は公表していないが、数十億ドルに達する可能性がある。
 油田に直接の権益を持たず手数料を得て開発するバイバック契約を結ぶ予定。イランの石油ガス産業に一定額以上を投資する企業に制裁を科す米の対イラン制裁に抵触する可能性がある。 (22:00) nikkei
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 07:04:56 ID:FiGrVzLd
フィデル・カストロ キューバ首相は1926年8月生まれの79歳。
ラウル・カストロ後継者(弟)は1931年6月生まれの74歳。

キューバの政治形態から考えて、その後の展開が難しい。
強力な治安組織と情報機関(DGI)があるが、KGBの崩壊と経済不安からガクッと来そう。

ウゴ・ラファエル・チャベス・フリアス (Hugo Rafael Chávez Frías, 1954年7月28日生まれ)が、政治同盟を結ぶべき相手なんだろうか?
敬虔なカトリック教徒のチャベス大統領なのに。

慎重な西郷どんが、引きずられる形で西南戦争を起こした故事を思い出す。

特に米国の裏庭で、カトリック国で、英国の影響力があって、産油国・・・
CIAが黙っているはずはないので、チリ型クーデターを無理矢理起こすだろう。
チャベス政権は米国から見れば弱体に見える。
(米国のジレンマ。チリと違って基盤になる不満を持った中産階級と保守層が弱体。軍部に浸透しきれていない。イランとイラクで手一杯)
チリのシュナイダー将軍暗殺と同じように軍部/治安機関要人の暗殺から始めるだろう。

イランも米国から見れば弱体なので倒す予知があるように見えるだろう。


イランもベネズエラも米国から見れば弱体。
(イランにはホメイニ革命の遺産、ベネズエラには南米全体の米国植民地支配に対する不満がある=米国の理解を超える要点=ベトナムの教訓はいまだに学ばれていない=イラクの失敗に関わらず)
例によって、情報機関や専門家は的確な情報をもつが、政治レベル(ブッシュ、チェイニー、ラムズフェルド、ライス、ハドリー)でカットされる。
パパ・ブッシュはCIAと強固なつながりがあり、情報判断も的確だが、息子を守る。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 08:59:44 ID:C2tyBb8k
アメリカが制裁的に手を出さない所に中国が資本投下
いよいよ中国対アメリカの資本のぶつかり合いになるな
これにはアメリカも頭が痛い、しかしアメリカは負ける
アメリカは中国と日本を抑える為半島をパートナーに選んだのがまずかった
そこから色々な手口が中国に伝わる
踏んでしまったんだよアメリカは 
                        あの法則を


637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:52:11 ID:unlvILdh
外国人9人を拉致 ナイジェリア油田地帯
 【アディスアベバ19日共同】西アフリカ・ナイジェリアからの報道によると、同国南部の油田地帯の武装勢力「ニジェール・デルタ解放運動」の約40人が18日、国際石油資本(メジャー)の石油関連施設数カ所を襲撃し、外国人労働者9人を拉致した。
 拉致されたのはロイヤル・ダッチ・シェルの下請け業者の米国企業ウィルブロスで働く米国人3人、タイ人2人、英国人1人ら。シェルは襲撃を受けて、日量40万バレルの原油を船積みする施設を閉鎖したことを明らかにした。
 同油田地帯ではナイジェリア政府軍のヘリコプターが15日、盗まれた原油を運んでいたとみられる船を攻撃。武装勢力はこれに対抗して襲撃したと主張している。09:42
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:20:44 ID:bnysJuMS
>>637 他に日産11.5万バレルのEA油田を閉鎖。
Forcadosターミナルを襲撃。(38万バレル)
9人=米国3+英国1+エジプト2+フィリピン1+タイ2
ナイジェリアは通常日産250万バレル。
APに声明文(Eメール)が送られた。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:41:03 ID:qJzeGEfO
新型長距離ミサイル開発へ 米、イラン核開発も視野か
 【ワシントン19日共同】核兵器と通常戦力の一体運用を進めるブッシュ米政権が近く、オハイオ級戦略原子力潜水艦に搭載する新型の長距離通常弾道ミサイルの研究・開発費用を議会に要求、
即時研究着手に踏み切る方針であることが19日、分かった。政府筋が明らかにした。
 新型通常弾頭を搭載した長距離弾道ミサイルに関しては、今月3日に国防総省が公表した「4年ごとの国防戦略見直し(QDR)」にも今後2年で初期配備を目指す方向性を明記。
性急とも言える研究着手に向けた動きは、核開発関連活動を進めるイランなど「ならず者国家」を念頭に置いた可能性がある。17:27
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:54:06 ID:MuPClXX0
パキスタン、核弾頭搭載可能ミサイルの発射実験実施

[イスラマバード 19日 ロイター] パキスタン軍は19日、核弾頭搭載可能な短距離ミサイルの発射実験を実施し、成功したと発表した。
 軍の声明によると、発射に成功したのは地対地ミサイル「ハトフ2」(別名アブダリ、射程約200キロ)で「核弾頭などが搭載可能」という。発射された場所など詳細は明らかにされていない。
 パキスタンのムシャラフ大統領は19日から5日間の日程で中国を公式訪問する。

17:19
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 05:27:43 ID:tlQK5IA8
中国、航空機146機出動 東シナ海ガス田監視で
 【北京19日共同】中国国家海洋局は19日までに発表した2005年版の海洋行政執行報告の中で、
中国が東シナ海の日中中間線付近で開発を進めている天然ガス田「春暁」(日本名・白樺(しらかば))周辺での日本側の調査活動を監視するため、04年7月から1年間に航空機を延べ146機、船舶を18回、同海域に出動させたことを明らかにした。
 報告によると、日本の海上保安庁に相当する海洋監視機構は04年7月から05年6月までに、春暁付近に現れた海上自衛隊のP3C対潜哨戒機や海上保安庁の巡視船の画像約13時間分や写真約7200枚を撮影。
延べ約8時間にわたり日本側船舶への警告も行ったとして、この海域で中国の権益保護の立場を明確に示したとしている。21:37
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:11:37 ID:cWfSeq2J
バカ中国め!ミサイル打ちこんだれ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:47:10 ID:Y9YKc2Xy
チャベス頑張れ!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:51:59 ID:Y9YKc2Xy
100$になってしまえよ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:50:09 ID:cZlEXOUA
>>637-638 英蘭シェル、攻撃受けナイジェリアの原油生産設備を閉鎖
 [ラゴス 19日 ロイター] 英蘭系メジャーのロイヤル・ダッチ・シェル<RDSa.L><RDSb.L>は、18日に起きた反政府組織による一連の攻撃を受け、日量45万5000バレル相当の原油生産設備を閉鎖した。
 うち同34万バレルは、フォルカドスの輸出ターミナル向けの油田閉鎖によるもので、残り11万5000バレルは沖合いにあるEA油田閉鎖によるものだという。
 フォルカドス向けの油田閉鎖分には、1月の攻撃以降閉鎖されているパイプライン(日量10万6000バレル)の影響も含まれている。 
(ロイター) - 2月20日8時55分更新
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:55:19 ID:cZlEXOUA
ナイジェリアの武装組織、軍の船舶と石油パイプラインを爆破  
 [ラゴス 20日 ロイター] ナイジェリアの武装組織は20日、軍の船舶と石油パイプラインを爆破した。電子メールで明らかにした。
また「ニジェール・デルタ解放運動」は、18日に爆弾で攻撃したロイヤル・ダッチ・シェルの石油輸出施設「フォーカドス」について、これを使用しようとする船舶があれば攻撃する、と警告している。
 同組織はこれまでに、外資の石油企業の従業員ら9人を誘拐。こうした一連の動きが、同国の輸出量が5分の1減少する原因になっている。
(ロイター) - 2月20日16時59分更新
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:56:35 ID:cZlEXOUA
自治政府が財政の危機 パレスチナ
 【カイロ=加納洋人】パレスチナ評議会選挙で圧勝したイスラム原理主義組織ハマスがイスマイル・ハニヤ氏を首相に指名した十九日、アッバス自治政府議長は、ガザ地区に入り、
「自治政府は深刻な財政危機に直面している」と述べて、危機感を表明した。
 イスラエル政府は同日、同政府が代行徴収したパレスチナ自治政府の税金の送金停止などの制裁措置を閣議決定しており、自治政府はさらに厳しい財政状況に追い込まれるのは必至だ。
 ロイター通信によると、アッバス議長は十九日、ガザ地区で、「不幸なことに、さまざまな圧力はすでに始まっている。援助資金が減り始め、われわれは財政危機に直面している」と述べた。
 同議長は二十日、ガザ地区でハニヤ氏らハマス幹部らと会談し、組閣などについて協議する予定だが、ハマスは対イスラエル武装闘争方針を堅持する姿勢を崩していない。
(産経新聞) - 2月20日16時26分更新
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:02:19 ID:6vcyYvxI
北海ブレント先物が上昇、ナイジェリアの石油施設攻撃受け
2006年02月20日10時55分 asahi
 [シンガポール 20日 ロイター] ロンドン国際石油取引所(IPE)の北海ブレント先物が1ドル以上上昇した。石油輸出国機構(OPEC)加盟国のナイジェリアで週末、反政府組織が石油施設を攻撃したことを受けている。
 北海ブレント先物4月限は、取引開始後約1時間で1バレル=60.90ドルまで上昇。その後は91セント高の60.80ドルで推移している。
 ニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)は、20日はプレジデンツデーで休場。


649オルガノフ:2006/02/20(月) 20:31:43 ID:09HRSdqE
<イラク>治安機関にシーア派民兵「暗殺団」? 懸念強まる
【カイロ高橋宗男】イラク移行政府内務省が管轄する警察部隊にイスラム教シーア派民兵組織の「暗殺団」が存在する疑いが浮上し、同省が調査に乗り出した。
スンニ派組織は昨秋から治安部隊によるスンニ派住民暗殺を糾弾してきた。新生イラクの安定にはスンニ派の取り込みが不可欠とする米国も調査にかかわっており、
シーア派による内務省支配への懸念が強まっている。(毎日新聞) - 2月20日11時9分更新

ますますキナ臭い状況になってきました。
シーア派のバックにイランがいるとアメリカは思い込むでしょう。
これは戦争不可避ですね。

650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:30:00 ID:cWfSeq2J
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 戦争!戦争!
  ⊂彡
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 05:23:21 ID:ZCJTasvC
“日本の油田開発 影響せず”
イランのモッタキ外相は、日本政府が核開発問題への対応で欧米諸国と足並みをそろえても、イラン政府としては協力関係を継続し、日本のアザデガン油田の開発には影響はないという考えを示しました。
これはモッタキ外相が19日、テヘランで日本人記者団と懇談した際に述べたものです。この中でモッタキ外相は、「イランと日本の協力関係に問題はなく、日本が自主開発を目指すアザデガン油田は両国の友好関係のシンボルになると期待している」と述べました。
日本が中東で最大規模の自主開発油田としているアザデガン油田の開発をめぐっては、
イランの核開発問題で、日本政府が国連安保理への付託に賛成するなどイランに厳しい姿勢をとる欧米諸国と足並みをそろえていることから、マイナスの影響が出るのではないかという懸念が出ています。
モッタキ外相は今月27日から日本を訪れ、麻生外務大臣らと核開発問題や経済分野での協力などについて会談することになっており、今回の発言は、訪問を前に日本との関係強化を強調したものとなっています。 02/20 08:36 NHK
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:18:18 ID:iWKBtoKU
泣かせることを言ってくれるじゃんか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:11:01 ID:VsDRYYaX
よかったね!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:35:57 ID:h6RsYBuA
アメリカ100$行っても日本は大丈夫だね
655オルガノフ:2006/02/21(火) 20:43:25 ID:jg1zlcKM
しかし、アメリカが安保理決議を盾にイランにおける資源開発を放棄するよう日本に圧力をかけてきた場合
日本政府は対応を準備しているのだろうか?
ここで舵取りを誤ればアザデガン油田は中国に取れれることは確実であろう
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:58:16 ID:xjDmOH1I
対立国の原油依存に警告 「影響力低下」と米大統領
 【ワシントン20日共同】ブッシュ米大統領は20日、ウィスコンシン州ミルウォーキーで演説し、
政情が不安定な国や米国と対立する国の原油に依存すれば、原油が“人質”に取られて米国の影響力が低下、安全保障上の問題を抱えることになると警告した。
 大統領は具体的な国名は挙げなかったが、反米急先鋒(せんぽう)のベネズエラ、政情不安が続くナイジェリアや中東地域を念頭に置いた発言とみられる。
 大統領は先月末の一般教書演説でも中東原油への依存を軽減する方針を表明しており、この日の演説でも代替エネルギー開発を推進する必要性をあらためて訴えた。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:02:19 ID:fi6jx8zU
>>652
おれもモッタキ外相のコメントはちょっとうれしかったよ。
あとでみんなよろこんでるみたいだってメールしとくね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 03:49:30 ID:QIdEJgm2
日本はイランを怒らせんなよ。
アメなんぞ金ふんだくるだけの役立たず。武力で守るとか言っても、いざとなれば平気で日本を見捨てる血も涙もない国。
イランの油田くらいは死守しないと。
東シナガス油田はあきらめるとしても。
アメについていけば日本は何もかもを失う。精一杯尽くした後、出涸らしになった日本をアメはなんの未練もなく捨て中国に乗り換えるだろう。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 06:19:16 ID:tmEHJjnk
米大統領、中東からの石油輸入削減目標の達成に意欲
 【ワシントン=小竹洋之】ブッシュ米大統領は20日、ウィスコンシン州で演説し「石油への依存は国家安全保障上の問題だ」と述べ、2025年までに中東からの石油輸入量を75%削減する目標の達成に改めて意欲を示した。
 大統領は「米国は石油消費量の60%を海外からの輸入に頼っている」と指摘。「こうした輸入国の中には、不安定な政府や米国と異なる国情を抱えるところもある」と語り、経済問題だけでなく安保問題としても石油依存度の引き下げが必要だとの見方を示した。
 その一環として、エタノール燃料や燃料電池など代替エネルギーの技術開発を促進する方針を表明した。1979年のスリーマイル島事故から途絶えている原子力発電所の新設を目指す考えも示した。 (10:00)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:50:03 ID:72DgUyFd
石油メジャーの親戚に儲けさせたいくせにー
偽善的な事をいいやがってブッシュ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 18:59:18 ID:72DgUyFd
ブッシュは影でもう十分儲けたか。。。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:46:03 ID:WoHliypN
イラン原子力庁長官「地下核施設は攻撃に耐える」
 【アンマン=加賀谷和樹】イランのアガザデ原子力庁長官は21日、同国の核施設に米国やイスラエルが軍事攻撃を仕掛ける可能性を念頭に
「(中部)ナタンツにあるようなウラン濃縮(関連)施設は地下に設けられており、どんな攻撃からも打撃を受けることはない」と言い切った。イラン学生通信が伝えた。
 長官はさらに「我々は各地の鉱山からウランを掘り出せるし、蓄えは十分だ」と主張。攻撃されても地下施設でウラン濃縮を軸とする核開発を進める方針を示した。 (13:00)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:49:00 ID:Mk9SESas
<NY原油>61.10ドル 1週間ぶりの高値
 21日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、産油国のナイジェリアで反政府武装勢力による石油施設攻撃が激化し、生産量の19%が供給停止に追い込まれており、供給混乱を懸念して急騰。
指標である米国産標準油種の3月渡しは、1バレル=61.10ドルで取引を終え、1週間ぶりの高値となった。
(毎日新聞) - 2月22日10時48分更新
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:49:55 ID:Mk9SESas
灯油1缶1427円、10週連続で高値更新も幅は縮小
 日本エネルギー経済研究所が22日発表した石油製品市況動向調査によると、灯油1缶(18リットル)の全国平均店頭価格(20日現在)は
前週比1円高の1427円と、10週連続で過去最高値を更新した。
 ただ、気温の上昇で値上がり幅は縮小している。
 レギュラーガソリンも1リットル=129・7円と0・1円上昇し、3週連続で値上がりした。
(読売新聞) - 2月22日18時27分更新
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:51:29 ID:Mk9SESas
ナイジェリア武装勢力、石油関連施設への攻撃継続を表明
 [ワリ(ナイジェリア) 21日 ロイター] 外国人労働者9人を人質にしているナイジェリアの武装勢力「ニジェール・デルタ解放運動」は21日、石油関連施設への攻撃を継続すると表明した。
 デルタ州のイボリ知事は先に、英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル<RDSa.L>に対し、これ以上の破壊行為は発生しないとの見方を示し、操業の再開を要求していた。
 同武装勢力はロイターに宛てた電子メールの中で「攻撃は継続する。シェルがイボリの言葉を真に受けるのは無謀だ。従業員の命という代償を払うことになるだろう」と述べた。
 また、イボリ知事から接触があったことは認めながらも、交渉の意思はないとしている。 (ロイター) - 2月22日9時34分更新
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:04:36 ID:Mk9SESas
中部電、3・79%値下げ 4月、標準家庭で246円

 中部電力は22日、家庭向けなどの小口電気料金を4月1日から平均3・79%値下げする、と発表した。家族4人の標準的な家庭で3・76%(月額246円)安くなる。
 中部電は4月に原油価格の変動などを反映させる燃料費調整制度に基づく値上げも実施するため、1−3月期の料金と比べた実質的な値下げ幅は標準家庭で月額130円となる。
 約11万件ある自由化部門の料金も4月1日から引き下げる。
 今回の値下げは、原子力発電所から出る使用済み核燃料の再処理積立制度の変更で2006年度の負担額が約200億円減るのを機に、
燃料が安い石炭火力発電所の稼働率を高めるなどして合計年間約1000億円の原資をひねり出した。(2月22日 19:40)
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:05:06 ID:L8XDpChJ
>>666 東京電力 電気料金4%値下げ
電力最大手の東京電力は、電力の自由化による新規参入者との競争に対応するため、ことし4月から電気料金を平均で4.01%値下げすると発表しました。
22日は中部電力も、ことし4月1日から平均で3.79%値下げすると発表しており、このほかの多くの電力会社も値下げに踏み切る見通しです。
02/22 17:10 NHK
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:00:02 ID:01Vd6y5e
100$いっちゃえ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:32:45 ID:plPr+AsT
2月の全国レギュラーガソリン価格は+12%、灯油は過去最高
 [東京 23日 ロイター] 石油製品の価格情報を扱う石油情報センターは23日、2月の全国平均ガソリン価格(毎月10日時点)がハイオク、レギュラーで、それぞれ141円、130円(リッターあたり、消費税分込み)になったと発表した。
それぞれ前月比1円と2円の上昇。同時に発表された灯油価格(店頭、18リットルあたり)は1434円と、87年4月に同調査が開始されて以来の最高水準となった。
 2月のガソリン小売価格上昇については、元売各社が卸値をリッターあたり前月比2─2.4円程度引き上げたことが影響したとみられる。
前年比でみると、ハイオク、レギュラーはそれぞれプラス10.2%、プラス12.1%となり、前月(ともにプラス9.4%)に比べ上昇率が拡大した。
 灯油価格の前年比上昇率もプラス42.7%と、前月のプラス33.9%を上回った。
 しかし、2月は卸値が2−4円引き上げられたのに対し、小売価格の2月第1─3週の上昇幅は1.7円程度にとどまった。
 同センターでは、一時の寒さが中旬から和らいだことが、灯油への需要を抑制したと分析している。今後の小売価格についても、気温の変動に影響される度合いが大きいという。
 ガソリン、灯油価格の動きは、日銀の金融政策決定に影響のある全国コアCPI(生鮮食品を除く)の変動要因になることから注目が高い
(ロイター) - 2月23日12時1分更新
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:33:58 ID:plPr+AsT
5年ぶり貿易赤字に 1月、原油高で輸入膨らむ

 財務省が23日発表した1月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は3489億円のマイナスとなり、2001年1月以来、5年ぶりに赤字となった。対中貿易赤字も過去最高。
 原油価格の高止まりで輸入額が膨らんだため。ただ、国内製造企業の正月休みの影響で1月は輸出が前月に比べ減少傾向になるという「季節要因」も響いた。
 赤字の規模はイラン・イラク戦争の影響で原油価格が高騰した1983年1月(4098億円)以来、23年ぶりの大きさ。
 今後、原油価格がさらに上昇する可能性もあるが、米国向けの自動車やアジア向け電子部品などの輸出は堅調に推移するとの見方が多く、2月以降の貿易収支は黒字基調を回復する公算が大きい。
(共同通信) - 2月23日11時30分更新
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:40:11 ID:plPr+AsT
NY原油、在庫増予想で4日ぶり反落
 22日のニューヨーク原油先物相場は、石油製品の在庫が増加するとの見方が広がり、4日ぶりに値下がりしました。
 22日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、取引の指標となるWTIの4月渡しが、前の日に比べ1ドル73セント安の1バレル=61ドル1セントで取引を終えました。4日ぶりの下落です。
 アメリカのエネルギー情報局が23日に発表する今月17日時点の石油製品在庫状況が、市場の事前の予想を上回りそうだとの見方が広がり、売り注文が膨らみました。
ただ、市場では「イランの核開発問題やナイジェリアの政情不安で、需給がひっ迫するとの懸念は払拭されていない」との見方も根強く、値下がりは限定的だとの声も聞かれます。(23日10:44)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:02:26 ID:ROXCURUz
うちんとこ、灯油1580円から1480円/18Lに値下がり
したみたい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 05:11:57 ID:BNydju2Z
「主権脅かす意図」民主、中国脅威認識を明記 基本見解

 民主党は二十三日の党外交防衛部門会議で、対中国観に関する基本見解を大筋で了承した。中国の軍事力増強や海洋権益をめぐる動向などを「国民の視点からは、現実的な脅威と認識されても無理はない」と明記。
中国政府の「意図」についても、「わが国の主権を脅かす言動を繰り返している」と批判している。
今国会中にとりまとめる外交・安全保障政策に関する「前原ビジョン」に盛り込まれる見通しだ。
 「中国との安定的な協調関係を築くために」と題された基本見解では、軍事的脅威は「能力」と「意図」が結びついて顕在化すると指摘。
中国軍の「能力」に関し、「国民の多くが脅威を感じていることには相応の理由がある」としたうえで、党としても「中国の軍事的動向に対し抱いている現実の懸念を重く受け止めたい」とした。
 中国政府の「意図」に関しても、(1)尖閣諸島の領有権を主張(2)東シナ海の海底資源開発(3)上海総領事館員自殺事件−などを挙げ、懸念を示した。
 そのうえで、「外交努力のない敵視政策からは何も生まれない」として、懸念を中国側に直接伝えるためにも、中国共産党との政党外交の必要性を訴えている。
 この日の部門会議では、一部議員から「脅威」という用語への懸念が示されたが、各種世論調査で国民の厳しい対中観が示されている現状を踏まえ、「現実的な対中認識を示すべきだ」との意見が大勢を占めた。
 前原誠司代表は昨年十二月の訪米、訪中で、中国軍の軍拡路線を「現実的脅威」と指摘。党内から異論が噴出したため、統一見解のとりまとめを指示していた。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 05:12:39 ID:BNydju2Z
【民主党の中国観(骨子)】
 ・中国の軍事力は、わが国を射程に収める核や弾道ミサイルをはじめ、第4世代の戦闘機や潜水艦・護衛艦の増強など、近年急速な近代化が進められている
 ・国民の多くがこれに脅威を感じていることには相応の理由がある。民主党は、中国の軍事的動向に対して抱いている現実の懸念を重く受け止めたい
 ・尖閣諸島の領有権や沖ノ鳥島、日中中間線に関する独自の主張による海洋資源の開発、上海総領事館員自殺事件や反日暴動の処理など、中国政府は「意図」の面からも、わが国の主権を脅かすような言動を繰り返している
 ・中国が「能力」の増強を背景として自国の主張を押し出してくれば、日中関係はいやが応でも緊張せざるを得ない。そうした状況は、国民の視点からは、現実的な脅威と認識されても無理はない
(産経新聞) - 2月24日3時11分更新
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:50:25 ID:412AimyI
<出光興産>3月出荷分の石油製品卸売価格1.9円値上げ
 出光興産は24日、3月出荷分のガソリンや灯油など石油製品の卸売価格を前月に比べ1リットル当たり1.9円値上げすると発表した。
値上げは3カ月連続。原油価格の高止まりや円安が進んでいるためで、最大手の新日本石油など元売り各社も値上げする可能性が高い。
(毎日新聞) - 2月24日18時47分更新
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:52:21 ID:412AimyI
2月のOPEC産油量、日量20万バレル増の2980万バレル=調査会社
 [ロンドン 23日 ロイター] 石油調査会社ペトロロジスティクスは23日、石油輸出国機構(OPEC)の2月の産油量が、前月から日量20万バレル増の2980万バレルとなる見通しを発表した。
 イラクとアラブ首長国連邦(UAE)がそれぞれ、産油量をおよそ日量10万バレル引き上げたことが要因。OPEC最大の石油輸出国サウジアラビアは、日量940万バレル程度を維持している。
(ロイター) - 2月24日7時46分更新
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:10:05 ID:nzaQjLrV
ナイジェリア武装組織、石油施設への攻撃を継続すると表明
 [ラゴス 23日 ロイター] ナイジェリアの武装組織「ニジェール・デルタ解放運動」は23日、今後数日間、石油関連施設への攻撃を継続すると表明した。
 また、人質にしている外国人労働者9人の解放は、投獄されている指導者の開放次第とし、政府と交渉が行われているとの観測を否定した。
(ロイター) - 2月24日10時10分更新
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:13:45 ID:nzaQjLrV
イランと核妥協案協議へ 中ロ、制裁回避目指し
 【テヘラン24日共同】イラン核問題の解決に向けた協議のため、ロシア原子力庁のキリエンコ長官が24日、イランを訪問した。ウラン濃縮の共同事業をロシアで実施するとしたロシア妥協案をめぐり、25日にイラン原子力庁のアガザデ長官らと会談する。
 中国が派遣した呂国増外務次官も24日、イランに入った。
3月の国際原子力機関(IAEA)定例理事会を前に、国連安全保障理事会の常任理事国であり、イランと経済的つながりの深い中ロ両国が、欧米による対イラン制裁に向けた圧力の回避など緊張緩和のための動きを強めた。
 23日のタス通信によると、キリエンコ長官は「イラン核問題が解決されれば、航空機製造などの産業で協力を進めることができるだろう」と指摘。イランに対する経済協力の促進をちらつかせ、核問題での譲歩を促した。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:17:28 ID:fd5BW5Gz
27日、月曜日にモッタキ外相が来るよお
メールしといたからね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:09:04 ID:Ad40jijl
   NY原油、2ドル以上急騰 サウジの石油施設攻撃

【ニューヨーク24日共同】24日朝方のニューヨーク・マーカンタイル取引所の
原油先物相場は、サウジアラビアの石油施設が自爆攻撃されたとの報道を受けて
急騰、指標となる米国産標準油種(WTI)4月渡しは同日の時間外取引で一時、
前日終値比2・06ドル高の1バレル=62・60ドルまで上昇した。
 午前9時現在は、1・66ドル高の62・20ドル。「攻撃の詳しい状況は
不明だが、供給不安で買われた」(米アナリスト)との声が聞かれた。
     (共同通信) - 2月24日23時34分
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:44:01 ID:MBLc+xZa
ん、気をとりなおし・・・
いいこと?
日本国民で、いがみあったり足の引っ張り合いをしている場合ではないのよ。
「カルト在日@狂人らを、ぶち倒す」ことが最大テーマ。
ぶち倒しきった後に、細かいことは改めて見つめなおし話し合い熟考を重ねればいいのだわ。
老獪・老練どもを、まず倒し朽ち果てさねば未来永劫はないわ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:36:03 ID:hZzfspxX
>>680 サウジ石油施設でテロ 武装勢力、初の直接攻撃
 【カイロ24日共同】中東の衛星テレビ、アルアラビーヤなどによると、サウジアラビア東部アブカイクにある石油施設で24日、武装勢力の自爆テロ攻撃があり、パイプラインに損傷を与えた。
損傷の程度は不明。英BBC放送によると、最大の産油国サウジの石油施設を直接標的にした初の攻撃。これを受け、ニューヨークの原油先物相場は2ドル以上急騰した。
 武装組織の素性などは不明。国際テロ組織アルカイダのサウジ国内組織は2004年12月、同国内の石油施設を狙った攻撃を呼び掛けており、テロ攻撃が懸念されていた。
 爆発物を満載した車3台が同施設に突入を図り、警備当局が応戦、犯人は死亡した。車は爆発したという。米CNNテレビは、施設警備の3人が死亡したと伝えた。
(共同通信) - 2月25日0時29分更新

中東の衛星テレビなどによると、治安部隊が少なくとも2台の不審車両を発見し、銃撃戦となった。
パイプラインの一部が破壊されたとの情報もある。
(毎日新聞) - 2月25日1時46分更新


急反発=NY金
 【ニューヨーク24日時事】週末24日のニューヨーク商品取引所(COMEX)の金塊先物相場は、
サウジアラビアの石油施設を狙った自爆テロ未遂で原油相場が急伸したことなどを眺めて急反発し、中心限月4月きりは1オンス=561.20ドルと、前日終値(550.90ドル)比10.30ドル高で終了した。 
(時事通信) - 2月25日7時0分更新
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:10:13 ID:QMPT9Kw1
>>680 >>682
石油会社の制服で偽装 サウジのテロ
 【カイロ25日共同】サウジアラビア東部アブカイクにある世界最大規模の拠点石油施設で24日に起きたテロで、
施設への突入を図り、死亡したとみられる武装勢力の2人が、国営石油会社「サウジ・アラムコ」の制服を着用していたことが分かった。フランス公共ラジオが報じた。
 武装勢力は襲撃に使用した車にも、アラムコの社名を付けていた。
 事件では施設本体への大きな影響はなかったものの、犯人側は周到な偽装工作をしており、治安当局は今後同種の事件が再発しないよう警戒を強めている。
 サウジ当局によると、テロで、石油施設の警備員2人が死亡した。
 英BBCによると、同施設が本格的な攻撃を受ければ、サウジの石油輸出量が約1年間、半減する可能性があるという。08:01

石油生産に影響なし ヌアイミ石油鉱物資源相
【00:27】 【カイロ24日共同】国営サウジアラビア通信によると、ヌアイミ石油鉱物資源相は24日東部の石油施設を狙ったテロ攻撃で、同施設での石油生産に影響はなかったとの声明を出した。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 09:14:42 ID:QMPT9Kw1
>>680 >>682-683
原油急騰、一時63ドル台 NY原油、サウジのテロで
2006/02/25 07:59
 【ニューヨーク24日共同】24日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、サウジアラビアの石油施設への武装勢力による自爆テロ事件を嫌い急騰、
指標となる米国産標準油種(WTI)4月渡しは一時63・25ドルまで跳ね上がり、前日終値比2・37ドル高の1バレル=62・91ドルで取引を終えた。
 米メキシコ湾岸に相次ぎハリケーンが襲来した昨年9月中旬以来、最大の上昇幅を記録した。
 世界最大の産油国、サウジの石油施設を狙ったテロは今回が初めて。これまで先進各国の増産要請に率先して対応してきたサウジへの攻撃で供給への懸念が一気に高まった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:03:35 ID:A+yNUKLR
死者数は146人に ナイジェリア、風刺画で  2006/02/24 10:37
 【ナイロビ24日共同】ロイター通信によると、イスラム教預言者ムハンマドの風刺漫画への抗議デモをきっかけにした暴動が続く西アフリカ・ナイジェリアの各地で18日以降、計146人の死亡が確認された。
死者数はさらに増える可能性もある。
 約80人の死者が出た南部オニチャでは23日、殺害されたイスラム教徒の死体を積み上げ、キリスト教徒の暴徒が火をつける光景などが目撃された。
 暴動の発端は、北部の都市でデモ行進中のイスラム教徒らが18日、暴徒化してキリスト教徒らを殺害した事件。
これに対し南部のキリスト教徒が報復としてイスラム教徒を襲撃するなど、事態がエスカレートした。

ナイジェリア=鳥フル+ゲリラ+石油+風刺画(イスラム運動)
一般記事では、この関連(裏and/or影響)に触れているものを発見できず。
どこかのレスにあるかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:06:36 ID:A+yNUKLR
>>685 『約80人の死者が出た南部オニチャでは23日、殺害されたイスラム教徒の死体を積み上げ、キリスト教徒の暴徒が火をつける光景などが目撃された。 』

「文明の衝突」
サミュエル・P・ハンチントン ハーヴァード大教授
(ファーリンポリシー誌 共同編集長)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:15:20 ID:A+yNUKLR
日本国政府・石油業界・商社・電力は、天然ガスと原油在庫の積み増しと、調達源の多様化に早急に取り組むべき。

リスクが非常に大きいが、広報を十分以上にする→国民は理解する
=こっそりやるとアウト。(秘密を守るのは不可能なので、関係者の妨害はどっちにしろある)
=内閣1つ分の価値はある
[想定リスク=備蓄積み増しの場合の]
1.日本の行動は原油市場の高騰を招き、自分の首を絞める
2.原油調達先で、中国や米国の利害と衝突する。
3.高値調達で、膨大な赤字が出るかも。財政赤字増大→公約違反。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:27:35 ID:A+yNUKLR
宗教対立の回避訴え イラク情勢で米大統領
 【ワシントン24日共同】ブッシュ米大統領は24日、ワシントン市内で「テロとの戦い」に関して演説し、内戦突入の恐れも指摘されているイラク情勢について
「この先、数日間は緊張が続く深刻な状況だ」と危機感を表明、イスラム教シーア派とスンニ派の宗派間対立を回避するよう強く訴えた。
 大統領は「イラク国民にとって選択の時」と述べ、イラクが民主主義を進展させるか、内戦などの混乱に陥るかの岐路に立っているとの厳しい認識を示した。
その上で、イスラム教の各宗派指導者が自制を呼び掛け、イラク軍が治安の回復に努めている現状を評価し、一段の努力を促した。09:53

イランをたたけば、イラクのシーア派に影響するに決まっている。
イラン政府の関与があろうとなかろうと。
米軍主導のイラクの安定は、イランとシーア派イラク人にとっての死活的利害に関わるので。

米国は、イラクの安定のためにイランと手を結ぶ必要があった。
イラン攻撃エスカレートは、どこまで読んだのだろうか?
逆に言うと、米国はイラン攻撃を想像以上に早くし、一挙に片付けるつもりかもしれない。
それが世界のイスラム教徒へどういうメッセージを与えるか気にせずに。
(米国でも関係者は分かっているが、政治レベル(NSCメンバー)でカットされる)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 10:44:04 ID:jENKl+kx
[バグダッド 23日 ロイター] イラク中部サマラで22日発生したシーア派聖地の「アスカリ廟」爆破事件をめぐりイラク各地で宗派間の対立が激化、これまでに130人以上が死亡した。
ブッシュ米大統領は、内戦に発展しかねないと事態を深刻にとらえ、スンニ派、シーア派双方に自制を呼び掛けている。
国連のカジ・イラク特使もロイターに対し、「事態の沈静化に向け、政治・宗教指導者らに対し、信頼醸成のための会議参加を呼び掛けた」と語った。
一方、スンニ派の主要政治グループは、連立政権協議から離脱すると発表。
イラク移行政府のタラバニ大統領は、スンニ派陣営は不参加だったものの、今回の対立が内戦につながることを回避するため会議を招集。会議後の記者会見で、内戦が勃発した場合、「誰も安全でなくなる」と述べた。
(ロイター) - 2月24日8時35分更新

サウジ国内にも湾岸地域を中心に多数シーア派がいるが、彼らの動向も気になるところ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 11:10:30 ID:QMPT9Kw1
>>680 >>682-684 アルカイダ系組織の犯行か サウジ石油施設テロ
 【カイロ25日共同】サウジアラビア東部アブカイクにある世界最大規模の拠点石油施設で24日に起きたテロで、
国際テロ組織アルカイダのサウジアラビア国内組織「アラビア半島のアルカイダ」を名乗るグループがウェブサイト上に犯行声明を出した。ロイター通信が伝えた。声明の信ぴょう性は不明。
 同組織は2004年12月、石油施設への攻撃を呼び掛けていた。
 一方、フランス公共ラジオは、施設への突入を図って死亡したとみられる武装勢力の2人が、国営石油会社「サウジ・アラムコ」の制服を着用していたと報じた。
 武装勢力は襲撃に使用した車にも、アラムコの社名を付けていた。
 サウジ当局によると、テロで、石油施設の警備員2人が死亡した。10:26
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:34:06 ID:kwiAhF6L
こりゃあ100$は時間の問題だね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:43:57 ID:E+1NyfR1
★スレ立て お願い★

【疫病】鳥フル&新型フル他 2005-2006 ★2

前スレ
【疫病】インフルエンザ 2004-2005
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1099312224

【疫病】鳥インフルエンザ他 2005-2006
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1129982185/

【疫病】鳥フル&新型フル他 2005-2006
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1134452749
(512KB制限で 602で終了 2/25 16:19)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:59:59 ID:E+1NyfR1
>>689 政権空白、見えぬ収拾 イラク宗派対立 政府は外出禁止令
 【カイロ=川上泰徳】イラクでシーア派の聖廟が爆破された事件を契機に噴き出した宗派間の衝突は、12月の国民議会選挙後の正式政府発足に向けた各派の政権協議がもたつく政治空白状態で起きた。
政府は事件後初の金曜礼拝がある24日を厳戒態勢で迎え、バグダッドなどに外出禁止令を出して人々の動きを封じ込めた。
しかし、政府、宗派指導者らの意図とはうらはらに、民衆レベルの対立感情は収まっておらず、事態収拾のめどは見えない。
 シーア派とスンニ派のこれほど大規模な衝突はイラク戦争後初めてだ。聖廟爆破の直後、シスターニ師を頂点とするシーア派宗教者集団は信者に「自制」を求めたにもかかわらず、スンニ派モスクや信者への報復は一気に広がった。
 スンニ派モスクの焼き打ちなどをしたのは、反米強硬派指導者ムクタダ・サドル師が率いるマフディ軍団のメンバーとされる。しかし、サドル師自身は、「米軍の占領が続き、政府の主権が限られている。
政府が実権を回復できるよう米軍の撤退を求める」とし、人々の批判の矛先をスンニ派から米軍に向けようとした。
 それでも、民衆の怒りはスンニ派に向かった。イラク戦争後2回、反米武装蜂起に貧しい若者を動員し、カリスマ性を持つサドル師も、人々の怒りを制御出来なかった。
 シーア派の民衆は戦後に始まったイスラム過激派の自爆テロで繰り返し標的になった。スンニ派が主導した旧フセイン政権下で弾圧された恨みも深い。
シーア派地域は、フセイン政権崩壊を歓迎したが、選挙でシーア派のジヤファリ政権になっても経済状況は改善せず、復興も進まないことに人々は不満を募らせる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:00:42 ID:E+1NyfR1
シーア派によるスンニ派攻撃は、聖廟爆破に対する宗教的な怒りを契機として、イラク戦争後に強まったイスラム過激派や旧政権の残党など、これまでにたまったスンニ派勢力への不満が噴出したものだ。
穏健派シスターニ師の制止も、強硬派サドル師の訴えも通じず、危険な様相を見せ始めている。
 政権協議をめぐっては、国民議会で最大議席を得たシーア派が今月学は、首相候補に現移行政府のジヤファリ首相の擁立を決め、クルド人勢力を含めた三つどもえの多数派工作が展開中だ。
 タラ八二大統領は爆破事件後の衝突を受けてシーア派の統一イラク連合 (UIC)とスンニ派の最大会派「イラク合意戦線」に緊急協議を呼びかけたが、合意戦線は参加を拒否し、同時に「政権協議も停止」と決めた。
 同会派に参加するイラク・イスラム党のタリク・ハシミ事務局長は十分な治安対策を取らないジヤファリ政権を「無責任」と批判した。
 両派の衝突がさらに激化すれば、地域的に武力抗争に発展する可能性がある中で、双方の政治勢力や政治指導者は混乱収拾能力を欠いている。(朝日 2月25日 朝刊 7面)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:42:49 ID:jENKl+kx
「最大の敵はイラン」31%で1位…米世論調査
【ニューヨーク=大塚隆一】米ギャラップ社が23日発表した世論調査で、米国人の31%がイランを「米国の最大の敵」とみなしていることがわかった。2位以下はイラク22%、北朝鮮15%、中国10%の順だった。
昨年の調査では、イラクと北朝鮮を「最大の敵」に挙げる人がともに22%で最も多く、イラン14%、中国10%と続いた。イランへの警戒感が倍増した背景には、核問題をめぐる強硬姿勢があるとみられる。
同時に行われた22か国・地域の好感度調査によると、トップはカナダで、89%の人が好感を寄せていると答えた。これに英国88%、日本81%、ドイツ79%が続いた。
アジアの他の国・地域で好感を抱く人が多かったのは台湾とフィリピンで67%。インドも66%に達した。中国は44%、北朝鮮は10%にとどまった。最下位はイランの7%だった。
(読売新聞) - 2月24日20時31分更新

だんだん盛り上がってきましたな・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:36:25 ID:jENKl+kx
なんか全世界規模で関が原の戦い前夜みたいな雰囲気になってきたな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:37:55 ID:kwiAhF6L
ガソリン200円になってもたいしたこと無いよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:30:47 ID:9Lew1P9y
イラク 各派代表が団結訴える

イラクでイスラム教シーア派とスンニ派が対立して暴力の応酬が続く中、25日夜、すべての政治勢力の代表が集まり、宗派の違いを乗り越え、団結してテロと戦うよう国民に訴えました。

イラクでは、今月22日に中部のサマラにあるシーア派のモスクが爆破された事件をきっかけに、スンニ派とシーア派の対立が深刻化して、暴力の応酬が続いています。
暫定政府は、警察や軍を総動員して厳しい警戒態勢を敷いていますが、25日にも中西部のシーア派の聖地、カルバラの市場の近くで爆発物を積んだ車が爆発し8人が死亡したほか、武装グループによる襲撃も相次ぎ、あわせて35人が死亡しました。
こうした中で25日夜、暫定政府のジャファリ首相の呼びかけで、すべての政治勢力の代表が22日の事件以来初めて首相府に集まり、事態の沈静化をめざして対応策を協議しました。
協議のあと、ジャファリ首相はスンニ派の代表などとともに記者会見し、「われわれの敵はテロリストであって、イラク人どうしが敵対してはならない」と述べて、国民が団結してテロと戦うよう訴えました。
またシーア派とスンニ派、双方の聖職者に対して、人々を暴力に駆り立てるような説教を控えるよう、協力を求めました。暫定政府は、26日もバグダッドで車による移動を一切禁止するなど、警戒を続ける方針です。
02/26 07:19 NHK
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:32:02 ID:9Lew1P9y
サドル派が治安施設襲撃=銃撃戦、ロケット弾も−聖地爆破で連日デモ・サマワ

 【サマワ25日時事】陸上自衛隊が駐留するイラク南部サマワで25日未明、武装グループがイラク軍、警察、イギリス軍の合同オペレーションセンターを襲撃し、銃撃戦となった。24日深夜にはRPG7(対戦車ロケット弾)が同施設近くに撃ち込まれた。いずれも人的被害はなかった。
 英軍の治安維持活動に反発するムクタダ・サドル師派の犯行とみられている。同軍のヘリが出動し、上空から犯人を捜索した。
 一方、サマワ市内ではシーア派の重要な聖地で廟(びょう)が爆破されたことに抗議するシーア派住民約1000人のデモが24日、あった。サマワでは3日連続の大規模なデモとなった。
 同派最高権威のシスタニ師支持者約1000人が「米軍はイラク新政府樹立に干渉するな」などと叫び、市内中心部を行進した。サドル師派の集会も開かれ、聖地を守り、抗議行動を続けるよう指示するムクタダ師のメッセージが書かれたビラがまかれた。 
(時事通信) - 2月25日13時0分更新
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:34:56 ID:9Lew1P9y
サウジで再攻撃を予告 アルカイダ系組織
 【カイロ26日共同】国際テロ組織アルカイダのサウジアラビア国内組織「アラビア半島のアルカイダ」は25日、東部アブカイクの石油施設に対する自爆テロに続き、今後もサウジ国内で攻撃を実行すると予告する新たな声明をウェブサイトで発表した。
 声明はアブカイクでの自爆テロの実行犯2人の名前を明らかにした上で、警備員らを殺害して2つのゲートを突破、施設内部に侵入したと主張した。サウジ当局は入り口で侵入を防いだと発表している。07:14
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 09:47:04 ID:tgJErt5z
>>700  サウジ・アラビアが、アラブ過激派に資金援助していた事はよく知られている。(「司令官たち」で暴露)
アルカイダとビン・ラディン一族との結びつきは、単純なものではないらしい。
保護料(見逃し料)という話だから、これもみかじめ料要求の攻撃の可能性もある。
米国もこれを許せず、ずっと親米派最右翼のサウジ王家転覆を狙っていたという。
ブッシュ一族はバンダル王子(駐米大使、超有力者の息子)と極めて親しいが、バンダル王子もブッシュ一族も、独立した思惑で動いている。(「ブッシュの戦争」では戦争の始まりを政権高官より先に知っていたという。

「テロリズム・ネットワーク」(クレア・スターリング)という不思議な本がある。
対テロリズム国際公的ネットワーク「キロワット」(日本語でこれに触れた本は、たった1冊のたった1カ所しかないと思う。多分ネット上初登場。)が出来る前である。(9.11までの数年間この組織が何をしていたかは、興味ある問題である)
興味のある方は探してお読み下さい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:13:17 ID:dhj/Hquo
産油国が不安要因いっぱいだね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:59:10 ID:vGlnOyzG
サウジの施設TVで見たけど、離れたところから迫撃砲かロケット弾で攻撃されたら
一発じゃん。

まじこれ以上原油価格高騰したら、車もバイクもハイオク仕様のおれもアボーン
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:57:07 ID:jWQqgm0X
イラクの聖地爆破の次はエルサレムのイスラム教の聖地岩のドームが
爆破される恐れがある。実行者はユダヤ教過激派かキリスト教右派過激派組織
だと思う。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:27:41 ID:d6eWfYUB
【中国】パイプライン:カザフが石油輸出拡大へ、露も参加か
カザフスタンのエネルギー鉱物資源省は23日、中国とカザフスタンを結ぶ石油パイプラインのうち、すでに完成したカザフスタンのアタスと新疆ウイグル自治区の阿拉山口の区間を利用して、2006年5月から大量の石油を輸出する方針であることを明らかにした。新華社が伝えた。
このパイプラインはカザフスタンのアティラウと中国の阿拉山口を結ぶ予定。全長は約3000キロメートル。04年9月に着工し、05年12月にはアタスと阿拉山口の区間、約1000キロメートルが完成した。
ライン全体での石油の輸送能力は、年間2000万トンという設計だが、竣工直後は1000万トンになる見込みだ。
一方、ロシア国営石油会社「ロスネフチ」の幹部は21日、ロシア連邦中南部のオムスクから同区間を通じて、中国に石油を送る意向を示している。(編集担当:菅原大輔・如月隼人)

中東方面の情勢が不安定になってくると中央アジア経由の石油ルートが重要になってきますね。
シルクロードならぬオイルロードです。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:35:41 ID:f+fTHSYS
なんか大変な事になりましたね。。。。

サウジ石油施設への再攻撃、ネットで予告声明

 【カイロ=柳沢亨之】ロイター通信によると、24日起きたサウジアラビア東部アブカイクの石油施設爆弾テロで犯行声明を出した国際テロ組織アル・カーイダ系武装勢力「アラビア半島のアル・カーイダ」を名乗る集団が25日、
同国の石油施設への攻撃を今後も続けるとの新たな声明を、インターネット上に流した。
 声明は「十字軍と暴君たちを粉砕し、イスラム教徒の富の略奪を止めさせる」としている。また、24日のテロについて、石油施設への攻撃を呼びかけた最高指導者ウサマ・ビンラーディンの求めに応えたものだ、とした。
 アル・カーイダのナンバー2、アイマン・ザワヒリ容疑者は最近の声明で、イスラム圏の石油施設への攻撃を支持者に呼びかけていた。
 - 2月26日20時43分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060226-00000313-yom-int
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:23:43 ID:d6eWfYUB
ベタな考えだけど実行前に原油先物で網を張って
テロ攻撃を仕掛けて儲けてるんだろうなアルカイダは

708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:13:28 ID:BHSYhyTT
アル・カーイダ囚人ら、アフガンの刑務所で大規模暴動
 【イスラマバード=平本秀樹】AFP通信などによると、アフガニスタン・カブール郊外のプレチャルキ刑務所で25日深夜、国際テロ組織アル・カーイダや旧支配勢力タリバンの囚人約300人を中心とする大規模な暴動が発生。
 26日現在も、囚人計約1300人が、他の囚人を人質にして、刑務所内に立てこもる事態となっている。
 暴動は、新しく支給された囚人服に反発した一部囚人が、ベッドなどに放火、壁を壊して暴れ出したのがきっかけ。女性受刑者も人質になっているという。
 ロイター通信によると、この暴動で、囚人や職員少なくとも30人が負傷した。暴動鎮圧のため、軍の精鋭部隊約150人が出動。刑務所を包囲し、鎮圧を目指している。
 同刑務所では、2004年12月にも、国際テロ組織アル・カーイダのメンバーとされる外国人受刑者4人が、職員の自動小銃を奪い、職員や警官5人を殺害する事件が起きている。
(読売新聞) - 2月26日19時57分更新

米国はかなり前から石油備蓄の積み増しをしている。イラン戦争に備えていると思っていたが、これを予想したか仕掛けたか?

気になるのは、スターウォーズ最新作でダース・ベイダーが皇帝となるきっかけが、反政府ゲリラを彼が操って危機を作り、鎮圧するために全権を握るという筋。
スピルバーグは、ブッシュよりだと思っていたので気になる・・(民主党系?)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:30:06 ID:qqEN7KZv
 サウジでまた自演テロがあったね、必死になってるね、原油価格つりあげるために
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:43:20 ID:JagLs0oa
自演なのか??
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:32:41 ID:s0ETHNy9
サウジの治安部隊、リヤド郊外で武装勢力とみられる集団と衝突=関係筋
 [リヤド 27日 ロイター] 関係筋によると、サウジアラビアのリヤド郊外で27日朝、治安部隊が武装勢力とみられる集団と衝突した。詳細は明らかになっていない。
 サウジでは先日、原油生産施設がアルカイダの武装勢力の攻撃を受けたばかり。
(ロイター) - 2月27日12時53分更新
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:56:36 ID:tE164g0I
あららまた事件??
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:15:21 ID:rOdtygkt
イラクの状況はベトナム戦争に似てきましたね
イラク=南ベトナム
シーア派民兵=ベトコン
イラン=北ベトナム

そのうちペルシャ湾(トンキン湾)で米艦隊攻撃を受ける

イラン空爆(北爆)開始ですね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:06:29 ID:/yWsY9/f
>>713
すると元々、アメリカの傀儡だった
「ゴ・ジェン・ジェム大統領殺害」が「フセイン政権排除」とパラレルで。
韓国の出兵もデジャブだね(>_<)。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:24:02 ID:akmcGvsN
>>713 ちょー 言えてる じゃん

南ベトナム・・ベトナム共和国
北ベトナム・・ベトナム民主共和国
ベトコン・・ベトナム民族解放戦線(Vietnam Communist の略だと知っていた日本人は・・・)

>>635 イランもベネズエラも米国から見れば弱体。
・イランにはホメイニ革命の遺産=米国の理解を超える要点=ベトナムの教訓はいまだに学ばれていない=イラクの失敗に関わらず
・例によって、情報機関(次官クラス)や専門家(省次官補クラスまで)は的確な情報をもつが、政治レベル(ブッシュ、チェイニー、ラムズフェルド、ライス、ハドリー)でカットされる。
・パパ・ブッシュはCIAと強固なつながりがあり、情報判断も的確だが、息子を守る。

・米国から見ると、イランは聖職者に支配される独裁国。
「モサデグ→パーレビ→ホメイニ」の流れは頭にない。
共産ベトナムが仏植民地支配抵抗であることが、最後まで見えなかったように。
共産中国が日本植民地支配/各帝国による分割であることが、最後まで見えなかったように。
アヘン戦争以来の中国国民の悲願を達成するのは国民党ではなかっただけ。
(私は親共派ではない。米国の政策決定過程に根本的に組み込まれた遺伝子について語っている。)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:27:39 ID:akmcGvsN
武装勢力5人を殺害 サウジ石油施設テロに関与
 【カイロ27日共同】サウジアラビア治安当局は27日、首都リヤドで、24日の東部アブカイクの石油施設テロに関与したとされる武装勢力の潜伏先2カ所を攻撃、銃撃戦の末に5人を殺害し、1人を拘束した。内務省が明らかにした。
 ロイター通信が治安当局筋の話として伝えたところでは、同テロの起きる直前に石油施設の監視ビデオに写っていた2台の車の追跡捜査で、武装勢力の隠れ家を突き止めた。
 このテロでは、国際テロ組織アルカイダのサウジ国内組織「アラビア半島のアルカイダ」がウェブサイトで犯行声明を出しており、インターネットの通信状況の捜査も潜伏先特定につながったという。隠れ家は、欧米人の住居区画のある地域にあった。20:50
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:28:32 ID:akmcGvsN
スンニ派が連立協議復帰へ イラク、対立緩和の方向
 【カイロ27日共同】イスラム教シーア派聖廟(せいびょう)の爆破事件後、宗派対立によるスンニ派住民襲撃などが多発し、200人以上が死亡したイラクで、
新政府樹立のための連立政権協議参加を凍結していたスンニ派会派「イラクの調和」幹部のハラフ・アリヤン氏は27日、協議に復帰する意向を表明した。共同通信に語った。
 同事件後、大規模な暴力は沈静化しつつあり、バグダッドで3日間続いた昼間の外出禁止も27日、解除された。ブッシュ米大統領の働き掛けを受けて25日夜に開かれた各派指導者の協議を機に、対立は次第に緩和に向かっている。
 イラクの調和は23日、シーア派が中心を占める治安当局がシーア派民兵などによるスンニ派襲撃を座視したと非難、連立協議の凍結を表明していた。21:25
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:45:21 ID:rOdtygkt
ロシア案で「基本合意」=近日中に再交渉−イラン原子力庁長官
【カイロ26日時事】
イランからの報道によると、アガザデ同国原子力庁長官は26日、イランの核開発問題でウラン濃縮をロシアで行うとのロシアの妥協案について、
両国が濃縮のための合弁企業を設立することで「基本的な合意」に達したと語った。
南部ブシェールで行ったロシアのキリエンコ原子力庁長官との共同記者会見で明らかにした。
アガザデ長官は、完全な合意にはなお障害があるとし、詳細を詰めるため、近日中にロシアで交渉を再開すると述べた。
その上で、「3月6日の(国際原子力機関=IAEA=)会合の要求を満たす結果を出すことができると思う」と自信を示した。

さてアメリカがどんな手を打ってくるかが見ものです
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:16:21 ID:XqCRAdDP
NY原油、大幅反落 1バレル=61.00ドル
 【ニューヨーク27日共同】週明け27日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は大幅反落、指標となる米国産標準油種(WTI)4月渡しは前週末終値比1.91ドル安の1バレル=61.00ドルで取引を終えた。
 サウジアラビアで石油施設を狙った自爆テロが発生したものの、原油供給に対する影響は軽微だったため売りが集まった。ただ、イラン核開発問題をめぐる緊張は続いており、下値は堅く、60ドル以上の高値圏で推移した。
(共同通信) - 2月28日6時1分更新
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:17:42 ID:XqCRAdDP
イラク人1300人超死亡 聖廟爆破後の衝突で
 【ワシントン27日共同】米紙ワシントン・ポスト(電子版)は27日、イラク中部サマラで22日起きたイスラム教シーア派聖廟(せいびょう)の爆破事件以降の衝突で、イラク人1300人以上が死亡したと伝えた。
バグダッドの遺体安置所当局者の話としている。
 同紙はこの死者数はこれまでの米軍発表やメディア報道の3倍以上に当たると報じている。
 この数字が事実とすれば、シーア派とスンニ派の衝突は内戦状態に達している公算が大きい。
 同紙によると、バグダッドの遺体安置所には27日昼の段階で、数百人の遺体が安置され、遺族らによるとシーア派の反米指導者サドル師派の民兵が、スンニ派住民を拉致して殺害しているという。
(共同通信) - 2月28日12時32分更新
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:48:18 ID:Op4u4SmS
4回の爆発、36人死亡 バグダッドで
【20:44】 【カイロ28日共同】AP通信によると、イラクの首都バグダッドで28日、爆弾テロとみられる4回の爆発があり、少なくとも36人が死亡した。

722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:18:20 ID:nnr0a1t5
そろそろシーア派最高権威のシスタニ師暗殺とかきそうで怖いですね
そうなったら誰にも止められない内戦状態に突入ですね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 08:59:21 ID:js7zTXlN
あらら怖いな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:47:54 ID:8r+HM6N2
もうすぐドライブでガソリン需要が増えるよ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:43:16 ID:AQSPIoq6
春だとどんどんガソリン需要が増えるね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:21:55 ID:oj56q7nA
ブッシュ大統領はアフガニスタンを訪問してイランと商売しないように圧力をかけてきたのでしょうね
今回の外遊は対イラン封じ込めの一環としか思えない
中東の地図を見るとアフガン、パキスタン、イラクと米軍を駐留させてイランを確実に包囲していますね
アフガンやイラクへの進出も対イラン戦略の一行程に過ぎなかったのでは?とも思えてくる
アメリカの究極の標的はやはりイランか?

727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:12:33 ID:ISbXKEiN
例えばの話、ブッシュが暗殺されたとしとも次の大統領はあんな人なのかな…。アメリカ大統領って…。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 07:34:41 ID:GY5SrREK
   NY原油、63ドル台に急伸

【ニューヨーク2日時事】2日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の
原油先物相場は、ナイジェリアの武装勢力が新たな石油施設攻撃の準備に
入ったと表明したことなどを受けて、産油国からの供給途絶懸念が再び強まり、
急伸した。
   2006/03/03-06:31  時事通信
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:49:47 ID:r+J4NTgz
ハリケーン以来70ドルなかなか突破しないね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:11:59 ID:U8CnH0Ar
チャべス、アフマディーネジャード頑張れ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:03:46 ID:4Z4a9o8c
チャベスは正義の味方だね。貧しい人にも資源の利益を与えているし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:06:53 ID:b8S0s/dZ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:59:44 ID:4Z4a9o8c
100$
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:04:36 ID:EBQgKalW
うち灯油値下がりしたよ、1380円
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:37:47 ID:QaQfAOFs
NY原油、63ドル台に急伸
 【ニューヨーク2日時事】2日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、ナイジェリアの武装勢力が新たな石油施設攻撃の準備に入ったと表明したことなどを受けて、
産油国からの供給途絶懸念が再び強まり、急伸した。
 米国産標準油種WTI4月当ぎりは3日続伸し、前日終値比1.39ドル高の1バレル=63.36ドルと、終値ベースでは約3週間ぶりに63ドル台で引けた。 
(時事通信) - 3月3日7時0分更新
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:39:21 ID:QaQfAOFs
アルカイダ、2年前からサウジ・イラクの石油施設破壊を呼びかけ=文書
 [ドバイ 2日 ロイター] アルカイダが2年前に作成した文書で、サウジアラビアとイラクのパイプライン爆破を支持者に呼びかけていたことが分かった。
 文書は、このほどイスラム系ウェブサイトに掲載されたもので、イスラム諸国の生命線である油田への攻撃は回避すべき、とも主張している。
 文書は2005年にサウジで身柄を拘束されたアブドゥルアジズ・エネジ容疑者が作成。「十字軍」と米同盟国に対する攻撃指針を盛り込んでいる。
 文書は、米経済とサウジ王室に打撃を与えるには、原油供給を混乱させることが最も効果的だ、と指摘。
サウジの国有製油所、石油パイプライン、イラクの施設が「すべて異端者の手に渡って」おり、「米国や西側諸国のタンカーを含め、異端者が持つ石油利権を標的にすることが許される」と主張している。
(ロイター) - 3月3日6時44分更新
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:40:17 ID:QaQfAOFs
春暁、月内にも生産開始か 中国系香港紙が報道
 【香港2日共同】2日の中国系香港紙、大公報は消息筋の話として、中国が東シナ海の日中中間線付近で開発を進めている天然ガス田「春暁」(日本名・白樺)について、早ければ今月内にも生産を始めると報じた。
 東シナ海のガス田をめぐっては第4回日中政府間協議が今月6、7日に北京で開催される予定になっている。
 同紙によると、春暁は現在、生産開始に向けた試運転を実施中。同ガス田から送られる天然ガスを処理する浙江省寧波市の陸上基地も点火されるなど、生産に向けた主要工程はすべて整っているという。
(共同通信) - 3月2日12時20分更新
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:43:22 ID:cbztokRZ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:06:32 ID:cbztokRZ
・イラク戦争 - Yahooニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/war_against_iraq/
・イラク -Yahooニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/iraq/
・イラク情勢 - 産経新聞社
http://www.sankei.co.jp/databox/iraq/sp_iraq.html
・イラク情勢特集 - 朝日新聞
http://www2.asahi.com/special/iraq/
・イラク情勢 - 共同通信社
http://topics.kyodo.co.jp/iraq/
・特集 イラク情勢 - 日本経済新聞社
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt57/index20050717SSXKA002017072005.html
・中東情勢 -Yahoo ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/middle_east_peace_process/
・イラク共和国 - 外務省ホームページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/
・イラク問題関連情報 - 首相官邸ホームページ
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/iraq/
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:13:12 ID:QgJDLVlQ
情報いっぱいありがとう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:23:33 ID:32vR7KnU
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ WTI いちばれる 100弗    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いちばれる 100弗 
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  WTI いちばれる 100弗
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)      いちばれる 100弗
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 16:03:55 ID:tKutgteM
北京オリンピックまでは中国の需要が増えそうですね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:44:36 ID:Ilze040w
( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) ウンウン
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 06:23:02 ID:9HFRds7c
ウラン濃縮 イラン、本格開始も IAEA理事会、きょう開幕
安保理審議を牽制
 【ウィーン=黒沢潤】イランの核問題を協議するIAEA定例理事会が6日から始まる。この問題は国連安保理への付託が決まっており、今回の定例理事会での討議を踏まえ、近く安保理で具体的な審議が始まる可能性が高まっている。
これに対し、イラン側は、本格的なウラン濃縮開始をちらつかせ、安保理での審議入りを牽制している。安保理常任理事国は1月下旬、イランの核問題について、3月のIAEA理事会までは具体的な行動を起こさないことで一致していたが、
イランは先月中旬、ウラン濃縮を再開し、3000基の遠心分離機を設置する方針をIAEAに通告。
国際社会では、このウラン濃縮が核兵器開発につながりかねないとの懸念が強いだけに、今回の定例理事会では各国から非難の声が上がるのは確実だ。
 安保理での審議入りを回避したいイランはウラン濃縮をロシアで実施するとの妥協案をロシア側と協議し、先月末に同案に「原則合意」したと発表したが、
活動期間など重要問題が未解決であるうえ、自国での濃縮にも固執しており、同案を通じた妥協の可能性は少なくなっている。
 また、イランは3日、英仏独3カ国、ソラナEU上級代表と土壇場の交渉を行った。イラン側は研究目的の小規模ウラン濃縮を続ける一方で、産業規模のウラン濃縮は2年間控えると提案したものの、欧州3カ国側はこれを拒否した。
 しかし、安保理で具体的な審議が開始されるのは確実な情勢であり、
ライス国務長官は4日、「制裁措置を急ぐようにと誰も言っていない」として安保理での対イラン制裁決議を急がない考えを示唆しつつも、今回の理事会を受けて安保理で「次のステップ」に関する真剣な議論が始まるとの見方を示した。

 これに対し、イラン最高安全保障委員会のラリジャニ事務局長は5日、安保理が協議を始めれば本格的なウラン濃縮を開始すると改めて対決姿勢を示し、
アセフィ外務省報道官も同日、「われわれが取引しようとしていると勘違いしてはならない。イランは(核開発の)権利を持っている」と表明した。(産経) - 3月6日2時59分
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:41:49 ID:/JOO4978
今晩が注目って事だね
7461:2006/03/06(月) 22:13:32 ID:ArEnZvJw
海外市況速報
銘柄 限月 最新値 前日比 更新時刻(JST)
為替 117.29           03/06 22:00
原油 06/04 63.32 -0.35   03/06 21:32

現在時刻 東京-22:09 NY-08:09 シカゴ-07:09  
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:14:24 ID:uvwhIxva
浜田省吾 Part.26
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1141645469/l50
ここで無職が大暴れしてます
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:30:50 ID:jxnhLinY
ナイジェリア武装勢力、石油生産量の半減目指すと警告
 [ラゴス 5日 ロイター] ナイジェリアの武装勢力「ニジェール・デルタ解放運動」は5日、南部デルタ地帯の自治強化のため、
今月新たに日量100万バレルの石油生産を阻止し、同国の生産能力を現在の半分まで落とすと表明した
 同勢力は現在、米国人2人と英国人1人を人質に取っているが、先月行った石油施設攻撃により、同国の生産能力は日量45万5000バレル削減された、現在の生産量は日量200万バレルに減少した。
 「ニジェール・デルタ解放運動」は電子メールで「神の望みにより、われわれは3月、ナイジェリアの石油輸出量をさらに日量100万バレル削減させる方針だ」と述べた。
(ロイター) - 3月6日13時11分更新
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:34:02 ID:rBeAamLg
あらら
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:52:02 ID:nBhLpKwo
中国、年内に戦略的原油備蓄施設の充てんに着手=国家発展改革委

[北京 6日 ロイター] 中国の国家発展改革委員会の馬凱主任は、中国が新たに建設した戦略的原油備蓄用の施設について、年末までに充てんを開始する方針だと明らかにした。
同主任は記者会見で「チェンハイの石油備蓄施設はちょうど完工し、年末までにタンクへの注入を始める見通しだ」と述べた。
政府関係者が備蓄の開始時期に言及したのは初めて。
東部の港湾都市、寧波に建設された第1陣のタンク(貯蔵能力1000万バレル)は、昨年9月に完工したものの、原油高や備蓄による原油相場の一段の値上がりを懸念する政府によって、充てんが見送られている。
需要の高まりを受けて輸入増加を余儀なくされている中国にとって、西側諸国で1970年代に建設が進められた戦略的原油備蓄用施設をまねて作られた施設は、エネルギー安全保障を強化する足場となる。
(ロイター) - 3月6日19時39分更新


地味ながら相場を押し上げる要因がまた一つ・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:23:20 ID:7ytoMvrn
中国に東シナの資源をやるな!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:30:08 ID:nBhLpKwo
[ワシントン 6日 ロイター] 国際エネルギー機関(IEA)のマンディル事務局長は6日、イランからの原油供給が停止された場合でも、不足分はIEAの緊急石油備蓄で対処できるとの見通しを示した。
同事務局長は「イランからの原油供給が停止されても、問題とはならない」と述べた上で、IEAの緊急備蓄は約18カ月イランの供給停止に対処できるとの見解を示した。
事務局長はまた、現在の世界の原油価格は「高すぎる」とも述べた。
(ロイター) - 3月7日12時44分更新

アメリカも必死だなw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:15:58 ID:PX5I5N1u
>>752

つまり、アメリカの結論は軍事行動ということか?円売りドル買いはそのためか?
最近ヘンな飛行機が飛んでるのはそのため?
以前B52らしいのが飛んでったのを見たが?多分イラクだろうが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 11:23:50 ID:q/YNyisH
イランは今月から石油決済をドルからユーロに切り替えるんだよね。
ブッシュ様の怒りをかうぞ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:30:03 ID:451FAHZ4
>>754
そういうこともしているんだ。。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:31:41 ID:wO9mJpaZ
物々交換で行きましょう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:19:42 ID:48sZEKIE
>755
3/20にユーロ建ての石油市場をイランが開設するよ。
ttp://www.asyura2.com/0601/bd43/msg/102.html
ttp://www.asyura2.com/0601/war78/msg/731.html

3/22に中東で核戦争勃発という話しすら飛び交ってる。
ttp://www.asyura2.com/0601/war79/msg/142.html
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 05:56:26 ID:V3+7df30
「中国の外交姿勢象徴」共同開発提案に政府・与党反発

 東シナ海の天然ガス田開発問題を巡る日中両政府の7日の第4回局長級協議で、日本の固有の領土である尖閣諸島周辺海域の共同開発を中国側が提案したことに対し、政府・与党内で反発が強まっている。

 安倍官房長官は、中国側の提案について「もう少し現実的な案を提案してもらいたい。私たちの提案をよく吟味してもらいたい」と不快感を示した。
さらに、「当然、我々の権利として試掘はできる」と語り、今後の中国の対応次第では、日本も試掘に踏み切らざるを得ないとの考えを示した。

 麻生外相も、「尖閣諸島は歴史的にも国際法上も疑いようのない日本の領土だ。共同開発をするつもりはない」と明言。政府筋は8日、「挑戦的な内容だ。これが中国外交の象徴だ」と強く反発した。首相官邸筋も「論外だ。ケンカを売っているとしか思えない」と語った。

 ガス田開発や試掘の安全確保を目的とする「海洋構築物の安全水域に関する法案」を策定している自民党海洋権益特別委員会事務局長の西村康稔衆院議員は、「日本の立場を明確に示す意味でも、法案はしっかり(国会を)通さなければならない」と強調した。

 一方で、中国側との協議は今後も、しっかり継続すべきだという声もある。

 二階経済産業相は8日の衆院経産委員会で、「領土・領海、歴史、あらゆる日中間の問題がこの協議のテーブルに凝縮されている。一朝一夕で解決するものではない。まだまだ山、坂あると思うが、粘り強く対応したい」と語った。
小泉首相は8日夕、協議結果を報告した二階経産相に対し、「時間がかかっても円満な解決を見るよう、一層努力してほしい」と指示した。(読売) - 3月9日1時8分
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 06:18:25 ID:7FQ4YT3d
2800万バレルを当面継続 OPEC
 【ウィーン8日共同】石油輸出国機構(OPEC)は8日、ウィーンの本部で定例総会を開き、日量2800万バレル(イラク除く10カ国)と過去最高水準にある公式生産枠を当面継続することを正式決定した。
 産油国の政情不安などを背景として先物市場で1バレル=60ドル超と高値圏に張り付いているため、安定供給に努めて消費国経済に深刻な影響が及ばないようにするのが狙い。
 4月以降は需要が減少するため、OPECは価格下支えに向け当初は減産を視野に入れていたが、原油高に配慮して減産を見送った。
生産枠据え置きは既に市場に織り込まれており、市場安定への実効性については「多くは期待できない」(日系石油元売り会社幹部)と、当面高値が続くとの見方が多い。23:18
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:35:12 ID:Kk5Bhclu
   NY原油、一時60ドル割れ=在庫大幅増で急落

【ニューヨーク8日時事】8日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)
の原油先物相場は急落し、米国産標準油種WTI4月当ぎりは一時、
2月23日以来約2週間ぶりに1バレル=60ドルを割り込んだ。
石油輸出国機構(OPEC)の減産見送りや米原油在庫の大幅増で供給不安が
後退し、売りが膨らんだ。終値は前日比1.56ドル安の60.02ドルと
3日続落。 
  2006/03/09-05:36  時事通信
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:22:32 ID:9MoeULkI
>>757『「と」学会』に投稿だ

3月22日中東で戦争が始まると予言 aljazeerah.info March 1,2006
トニー・ソルドによれば、3月22日、イラン・シリア地域において核戦争が始まるという。トニーが信頼できる筋から入手したという情報によると、発端は、ビンラディンがイランとシラクの協力のもと、シカゴのシアーズタワーおよびマレーシアのペトロナスタワーへの攻撃。
その後3月22日、報復として米軍によるイラン・シリアへの戦術核による攻撃が開始。米英伊連合国の進軍が始まるという。
この戦争は一般に戦争メーカー、オカルト界ではイルミナティ、フリーメイソン、スカル・アンド・ボーンズと呼ばれる組織により引き起こされ、2月22日アスカリヤ・モスクの爆破は儀式的な人身御供であり、これにより彼らは力を増幅させるのだという。
また彼らはゲマルトリア(数秘術)や記号論を元に行動を決定するため、世界で起きる大きなテロや戦争は、オカルティストにより予測が可能なのだとトニーは記す。
だがトニーは、どのようにして「3月22日に戦争が始まる」との見解を導き出したかについて詳細を述べてはいない。我々はただ3月22日何かが起こるのか待つしかないのである。
「嘘か本当か信じてくれることは重要ではない。あなたが信じる信じないにかかわらず彼らは実行し続けているのだ。」とトニーは記す。 ttp://www.asyura2.com/0601/war79/msg/142.html
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 06:27:16 ID:+T5Swb4t
イランはテロの中央銀行 米長官、核断念へ孤立化を
 【ワシントン9日共同】ライス米国務長官は9日、上院歳出委員会の公聴会で、イランはイラク南部やパレスチナ、レバノンなど中東一帯でテロを支援している「テロの中央銀行」だと批判、「われわれが直面する挑戦の中でイランより大きいものはない」と述べ、
国連安全保障理事会での制裁も視野に、同国を孤立化させ核開発断念に追い込む必要性を訴えた。
 ライス長官とともに同委員会で証言したラムズフェルド国防長官は「イランに対する攻撃計画は知らない」と語り、現時点でイラン攻撃に踏み切る考えがないことを強調した。
(共同通信) - 3月10日16時49分更新
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:00:31 ID:J2Z42bYg
>>760 NY原油反落、3週間ぶり60ドル割れ
 【ニューヨーク=北山文裕】10日のニューヨーク商業取引所の原油先物相場は利益確定の売りが強まり、
指標となるテキサス産軽質油(WTI)の4月渡し価格は前日比0・51ドル安の1バレル=59・96ドルと反落して取引を終えた。
 原油相場が終値で60ドルを割り込んだのは2月17日以来3週間ぶり。
(読売新聞) - 3月11日12時25分更新
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:28:14 ID:kKFmpYRX
ヤバイヨヤバイヨー
ホルムズ海峡が封鎖されたらマジで悪夢の100$いっちゃうよー(><)
日本は確実にかつてないほどのオイルショックに陥る
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:55:58 ID:qkf/iV4p
>>764 ホルムズ海峡封鎖を警告 イラン、安保理協議に反発
 【テヘラン11日共同】イランのプルモハンマディ内相は11日、国連安全保障理事会が核問題の本格協議入りに向けた動きを強めていることについて
「われわれは世界最大で最も敏感なエネルギー輸送の航路を抱えている」と述べ、中東の石油輸出の要所であるホルムズ海峡を封鎖して報復する可能性を警告した。国営通信が報じた。
 ホルムズ海峡が閉ざされれば、イランだけでなくサウジアラビアやアラブ首長国連邦(UAE)なども石油を輸出できない事態になり、世界経済が大混乱に陥るのは必至。内相の発言は欧米のみならず湾岸諸国からも反発を呼びそうだ。
(共同通信) - 3月11日21時54分更新
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:03:03 ID:pxh3RruR
ホルムズ海峡封鎖なんて 想定内だったよ

別に驚くようなニュースじゃない 予測してなかった方がどうかしてる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:08:43 ID:qkf/iV4p
米国とイランの核問題での対抗、共倒れになる恐れも
2006-03-09 15:50:57 cri (中国国営国際放送)
 ウィーンで開かれているIAEAは8日、エルバラダイ事務局長が提示したイラン核問題に関する報告を審議しました。 米シュルテIAEA駐在代表は、「イランはすでに原子爆弾10個に必要なウランガスを保有している。今は安保理が行動を起こす時になった。
もし、イランが承諾しなければ、深刻な結果を招く」と強く警告しました。
 この会議に出席したイラン代表団団長、最高安全保障委員会ワイディ事務次長は、「米は他の国に苦しみを与えたと同時に、自分に苦しみをもたらした。米がこの道を選ぶなら、われわれは徹底的に対抗する」と表明しました。
 米は「軍事攻撃を含む如何なる選択も排除しない」と表明しました。しかし、多くの専門家は「イランに軍事攻撃を行う条件は整えていない。まず、原子力施設は全国に配置され、地下に深く埋められていることから、一般的な軍事行動が効を奏することができない。
このほか、イランはホルムズ海峡封鎖など非軍事的な手段を通じて、西側諸国の石油供給ルートを遮断することができる。
更に重要なことは、イランに軍事攻撃をすれば、イスラム世界の反米感情を激化させ、米がこのために大きな代価を払うだろう」と分析しました。 
 イランはOPEC2番目の石油生産国であり、輸出量250万バレル。米専門家は「もし、イランが輸出量を50万バレル減少すれば、世界の原油価格が100$を突破する可能性がある。これは西側諸国ひいては全世界の経済に大きな影響を及ぼすことになる」という。
 一方、軍事攻撃でも経済制裁にしても、イラン側も大きな代価を払うことになります。イランの石油輸出量は全世界需要量の3%しか占めませんが、イランの石油輸出収入がその輸出総収入の90%を占め、政府予算収入の50%を占めています。
石油輸出への依存が高く、イランの経済はきわめて弱体だと言えます。また、ここ数年、イランは失業率とインフレ率の上昇に直面し、海外資金の導入を通してこれらの問題を解決する必要にせまられています。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:20:55 ID:fMfjLWsa
>>766 米国的合理性から考えるとcriのいうように、イランは最終的に妥協する。
しかし、イランは退くことが出来ない。米国の想定外の事態である。
中東諸国民は、色々な独裁体制から開放されて米国に感謝すると思っている。
米国自体も合理的に動いていないが、彼らにその自覚はない。

ホルムズ海峡封鎖は、外から見て想定内でも、米国中心の外交・軍事・経済界にとっての想定外である。
(危機管理の一環には入っているが、おそらく5-30%確率の読みだろう。日本の支配層も米国に頼っているから、同程度と思う。
全くの推定だが、本当の中東専門家は日本の政策決定の中枢からはずれていると思う節がいくつもある。)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:33:15 ID:fMfjLWsa
ガソリン代替燃料のエタノール、国際価格が高騰
 【シカゴ=山下真一、サンパウロ=岩城聡】ガソリン代替燃料であるエタノールの国際価格が高騰している。自動車用の実需が増加、投資マネーも流入している。
米国が官民あげてエタノール利用拡大を打ち出すなど、今後も世界規模で需要が拡大する見通し。価格上昇の影響は原料のトウモロコシやサトウキビなどの需給にも及んでいる。
 シカゴ商品取引所がエタノールを上場した2005年春以降、価格は右肩上がりで推移。当初の1ガロン1.2ドル近辺から直近では2ドル台半ばに達した。 (16:00)(夕刊1面トップ)
770734:2006/03/12(日) 20:22:04 ID:XPNvIHgq
ここんとこ暖かい日が続くね
うちの近所は梅の花が散り始めたよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:00:30 ID:Csous5Q0
イラン要因で100$かな??
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:48:02 ID:Csous5Q0
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ WTI いちばれる 100弗    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いちばれる 100弗 
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  WTI いちばれる 100弗
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)      いちばれる 100弗
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:38:59 ID:qcJ+0Bs0
ってかほんとに100$になったら日本国内もえらいことにならんか?
まず運輸業やガソスタ全滅だろ?製造業も深刻な影響受けるだろうし・・

774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:37:28 ID:DGdWLijT
>773 大変遺憾ながら今年中に100は突破しそうです
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:47:48 ID:N//pky/6
イラン問題もあるし、行きそうな気がする
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:38:07 ID:7ozrZAyL
いちばん困るのはアメリカ(支配階級除く)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:43:26 ID:/Ac3BxRh
ageさせて
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:13:39 ID:yrr2lMQ9
   NY原油:急伸、63ドル台

 14日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は大幅続伸し、
取引の中心となる米国産標準油種(WTI)4月渡しは、前日終値比
1.33ドル高の1バレル=63.10ドルで取引を終えた。
 米東部の気温が週末から上昇し、春以降の行楽期にガソリン在庫が
逼迫(ひっぱく)するとの懸念が浮上。また、産油国ナイジェリアで、
反政府勢力の石油施設攻撃により産出量が激減したことが材料視され、
買いに拍車が掛かった。(ニューヨーク共同)
  毎日新聞 2006年3月15日 8時12分
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:16:00 ID:U3V/TS2E
100$まだあ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 09:38:19 ID:uncjB9oi
もうすぐだよーーーー
781マスカキ:2006/03/16(木) 09:43:50 ID:e7r8y3A5

[Art of Pssion (クリスタルレーン)]......grandmother!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:21:42 ID:sjf6zyIo
スコットランド沖
シェルのオイルプラットホーム火災発生
炎上中
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 13:32:20 ID:7L5icB3W
ほう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 06:20:29 ID:zsxkvxbG
バーナンキ次第。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 08:07:47 ID:YxzmW8DC
イランが100$?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:53:33 ID:9wuebkk7
バーナンキは大したこと言わなかったらしい
原油は60割った
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:28:38 ID:ORXsnRhs
   NY原油急伸、一時64ドル

【ニューヨーク23日時事】23日のニューヨーク商業取引所(NYMEX)
の原油先物相場は急反発し、米国産標準油種WTI5月当ぎりは一時、
1バレル=64ドルちょうどと、2月7日以来、約1カ月半ぶりの高値を
つけた。終値は前日比2.14ドル高の63.91ドル。
  2006/03/24-05:51  時事通信
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:56:20 ID:NYYLMQYP
サウジ元石油相「原油相場100ドル突破も」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060325AT2M2400G24032006.html

 「(核開発問題で揺れる)イランでの供給停止のような事態が起きれば、原油相
場は一挙に1バレル100ドルを突破する可能性がある」。1986年まで24年間、サウ
ジアラビアの石油相を務めたヤマニ氏はロンドンで日本経済新聞記者にこう語った。

 現在、世界エネルギー研究所(CGES、本部ロンドン)会長であるヤマニ氏は
「今後1年間はイランのほか、イラクやナイジェリアなど地政学的リスクが消えず、
現状(1バレル60ドル程度)の相場が下がる要因は見当たらない」と指摘した。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 19:56:29 ID:AAPbzkoT
   終値64ドル台 NY原油

【ニューヨーク=共同】二十四日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の
原油先物相場は小幅続伸、指標となる米国産標準油種(WTI)五月渡しは
前日終値比〇・三五ドル高の一バレル=六四・二六ドルで取引を終えた。
 ナイジェリアの政情不安などを背景にした原油供給不安に加え、
メキシコ湾岸を通過するハリケーンが例年に比べ数多く発生するとの予報を
受け堅調に推移した。
  平成18(2006)年3月25日[土]
http://www.sankei.co.jp/news/evening/26bus003.htm
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:25:04 ID:+2mTbTs7
シェル、ナイジェリアでの通常の原油生産は治安回復まで再開せず
  (ロイター) - 3月27日20時3分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060327-00000619-reu-int
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 04:38:44 ID:gClLeFEV
   NY原油:65ドル台に上昇

【ワシントン木村旬】28日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の
原油先物相場は有力産油国のナイジェリアの政情不安などを背景に急騰し、
指標である米国産標準油種(WTI)の5月渡しは一時、前日終値比
1.09ドル高の1バレル=65.25ドルをつけた。
65ドルを突破したのは2月6日以来。イランの核開発問題が長期化して
いることも、原油の供給懸念につながっている。
  毎日新聞 2006年3月29日 1時03分
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:20:06 ID:zQhodNn2
日本はあまり上がらなかったな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:55:27 ID:PTuAdMAP
だよな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:30:46 ID:KlS0Rl+Z
   NY原油:2カ月ぶりに終値で67ドル台

 30日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は急伸し、
取引の中心となる米国産標準油種(WTI)5月渡しが、前日終値比
0・70ドル高の1バレル=67・15ドルで取引を終えた。
終値の67ドル台は今年1月下旬以来、約2カ月ぶり。
 イラン閣僚が、核関連活動の停止を求めた国連安全保障理事会の
議長声明採択を批判したと報道されたことが、買い材料となった。
産油国ナイジェリアの政情不安も、相場上昇に拍車を掛けた。
(ニューヨーク共同)毎日新聞 2006年3月31日 8時34分
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:52:13 ID:y2reTBKo
67ドル超えたね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 06:46:42 ID:bG8bA9dy
原油高でエクソン首位 米経済誌企業番付
 【ニューヨーク3日共同】米経済誌フォーチュンが3日発表した2006年版の米企業500社番付(05年売上高ベース)によると、石油大手のエクソンモービルが原油価格高騰で約3399億ドル(約40兆2600億円)と巨額の年商を達成し、
4年連続で首位を維持していた流通最大手のウォルマート・ストアーズを抜いてトップになった。
 他の石油大手各社の順位も上昇し、シェブロンが前年の6位から4位、コノコフィリップスも7位から6位となった。 ウォルマートは2位に転落。3位はGM、5位は同フォード・モーターだった。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 06:47:21 ID:bG8bA9dy
最大規模のガス田発見 中国石化が四川省で
 【北京3日共同】中国の石油大手、中国石油化工は3日、中国国内では過去最大規模の天然ガス田「普光ガス田」を四川省で発見したと発表した。
 新華社電によると、普光ガス田の確認埋蔵量は約2510億立方メートルで、中国石油化工は2008年から年40億立方メートル規模の生産を開始、
10年には80億立方メートルに拡大する。山東省済南市までガスを送るパイプラインも建設する計画という。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:26:50 ID:mkKw1ob4
>>797
これで東シナまで掘らないと言って欲しいな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:00:02 ID:jZDA0c03
貪欲な中国が嫌がらせも兼ねてやっていることだからそれはないと思うな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:55:54 ID:tVi7xf69
   米ガソリン、前週比9%上昇・5カ月ぶり高値

【ワシントン=藤井一明】米エネルギー省が3日発表した最新の米ガソリン平均小売価格は
レギュラーで1ガロン2.588ドル(1リットル約80円)となり、前週に比べて9.0%上昇した。
2週ぶりのプラスで、昨年10月下旬以来、約5カ月ぶりの高値水準。ディーゼル車用の
軽油価格も平均で前週より5.2%高い1ガロン2.617ドルとなった。
 ガソリンの小売価格を地域別にみるとメキシコ湾岸部、中西部などで2ケタの上昇率を示した。
平均価格は昨年12月初めに1ガロン2.1ドル台にまで下がったのを底にして一進一退ながら
じりじりと上昇している。 (11:59) 日経新聞
  http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060404AT2M0400T04042006.html
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:27:15 ID:0VpN4DIc
最近イランはペルシャ湾で頻繁に軍事演習をしているし
新型のミサイル実験も大々的に報道しているね
ウクライナからすでに巡航ミサイルや核兵器を入手しているという情報もあるし
決戦前夜という感じです
これはマジでやる気でしょう
問題は檄鉄が落ちるのが何時かだけだね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:34:31 ID:ej9qCxmH
六月頃が危ないという噂をきいたすよ。30日の猶予期間にイランは戦争
を準備するだけでしょうね。もちアメリカも
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:29:21 ID:0VpN4DIc
ベネズエラは自国内の外国資本石油会社を強制接取しはじめたらしいぞ!
チャベスとアハマドネジャドはマジでアメリカにケンカ売ってるな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:42:17 ID:qCtT/V8A
【ベネズエラ】初の外資油田接収 石油産業への権益と影響力の確保が狙いか[060404]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1144155163/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 10:45:29 ID:6991U+a+
>>804
ショックだー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:40:12 ID:1LNZb20W
<イラン>新兵器を相次ぎ実験 石油ルートのホルムズ海峡で
イランが、石油の重要な輸送ルートであるペルシャ湾ホルムズ海峡を主舞台にしている軍事演習で「新型兵器」の実験成功を相次ぎ発表した。この影響もあり石油価格が再び高騰している。
イラン外務省は「石油を政治の道具にしない」としているが、米国内で浮上している対イラン武力行使の動きをけん制する思惑がありそうだ。
(毎日新聞) - 4月5日10時34分更新

アメリカがイランに武力行使を含む制裁を発動すれば
親米国の船舶のホルムズ海峡の通過は妨害を受けそうだな
日本はマジでヤバイと思う
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:01:18 ID:Q/1fTXPT
1ばれる100ドルまだ〜?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:27:13 ID:ghRWWw3t
100年後ですw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:21:10 ID:PVIy6KWn
<NY原油>2カ月ぶりの高値 一時68.20ドル
 6日のNY・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、夏のドライブシーズンを控えたガソリンの需給ひっ迫懸念から急上昇した。
指標である米国産標準油種(WTI)の5月渡しは一時、前日終値比1.13ドル高の1バレル=68.20ドルをつけ、2月1日以来、約2カ月ぶりの高値となった。終値は67.94ドル。
(毎日新聞) - 4月7日10時28分更新
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:56:15 ID:d9I8CXID
車減らす為に、早く100$になーれ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:59:44 ID:b7YHsYEi
ここのゲームは最高におもしろいよ。

http://kisagaama.sakura.ne.jp/kebs/ebs.cgi

ガンダム好きにはたまらない構成。管理もしっかりしてるし、だまされたと思ってやってみてくださいw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:22:06 ID:OoGbWRF6
哀感をさそいます。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:09:28 ID:6TsFGxGw
イラクは「内戦状態」 エジプト大統領が見解
 【カイロ9日共同】エジプトのムバラク大統領は、イスラム教シーア派とスンニ派による宗派対立が激化したイラクが「事実上の内戦状態にある」との見解を示した上で、米軍がこの段階でイラクから撤退すれば各地でテロが拡大し「破滅的な影響」を中東に与えると警告した。
8日放映された中東の衛星テレビ、アルアラビーヤとのインタビューで述べた。
 大統領は、イラクで多数派を占め、周辺アラブ諸国にも居住するシーア派住民が「自国よりもイランに忠誠心を抱いている」と指摘し、イランの影響力拡大に対する警戒心を表明した。
(共同通信) - 4月9日8時35分更新
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:17:23 ID:6TsFGxGw
 【ワシントン=有元隆志】
米誌ニューヨーカー(電子版)は八日、核開発疑惑のあるイランに対し、米軍が空爆計画を急いでおり、
すでに攻撃に備え部隊をイラン国内に潜入させていると報じた。
潜入した部隊は、空爆の精度を高めるため情報収集活動をしているという。
攻撃目標としては、ウラン濃縮関連活動を行っている中部ナタンツなどが挙がっており、
同誌は地中貫通型核B61−11の使用も検討されているとしている。
ただ、イランは米軍の攻撃に備え、核施設を地下に建設しているほか、
国内各地に分散させているなど攻撃目標を絞りにくいとの問題点がある。
さらに、米軍が攻撃に踏み切った場合、世界各地で米国民や米関連施設へのテロ攻撃が行われるとの見方も強い。
このため、同誌も政権内で空爆に対する反対論が根強く、なかでも核攻撃を行うことについては、
統合参謀本部の一部の高官が辞任も検討するなど、意見が分かれていると伝えた。
(04/09 08:27) http://www.sankei.co.jp/news/060409/kok001.htm
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:31:42 ID:A2/Uu7g5
>>814 The New Yorker
ttp://www.newyorker.com/printables/fact/060417fa_fact

THE IRAN PLANS

by SEYMOUR M. HERSH

Would President Bush go to war to stop Tehran from getting the bomb?

Issue of 2006-04-17

Posted 2006-04-10

6,500語の長文で要約出来ず

記者はイラク・アルグレイブ刑務所の虐待を暴いたセイモア・ハーシュ。
彼は、ベトナム・ソンミ村虐殺、ITTの活動、CIA国内活動、イスラエルの核開発、ウォ−ターゲート事件などで大活躍した大記者。
(匹敵するのはジャック・アンダーソン、ニール・シーハン、ボブ・ウッドワード、デビッド・ハルバースタム、ローリー・ギャレットくらい。
日本で言えば本田勝一か春名幹男・・・異論はあろうが。)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:07:42 ID:YJe8GJXH
中東と言う地域は百年戦争と昔から言う様に紛争の絶え間が無い,
つまりは彼らの信ずるイスラムの教義が根本から間違って相互の
妥協を許さない教えなのか?生命の尊厳を軽視しているのか救い
様のない国々だ,こんな国を支援しても埒があかないし 聞く耳
を持たない民族に貴重な税金を投入して支援する必要は全くない
納得の行くまでやらせて置いて傍観するのが賢明だ,自衛隊は即
時撤退させるに限る 
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:36:07 ID:kGgr5/5M
対イラン攻撃、各種選択肢検討=米、外交解決に疑念−Wポスト紙
 【ワシントン9日時事】9日付の米紙ワシントン・ポストは、ブッシュ政権がイランに核兵器計画放棄を迫る広範な戦略の一環として、同国に対する軍事攻撃の各種選択肢の検討を行っていると報じた。
 同紙によると、短期的には攻撃の可能性は小さいが、ブッシュ政権は取り得る1つの選択肢として、攻撃の準備を進めている。同政権当局者は核問題の外交解決を引き続き追求するとしているものの、非公式には外交が成功するかどうか一段と疑念を強めているようだという。 
(時事通信) - 4月9日15時0分更新
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:41:00 ID:kGgr5/5M
イラク戦争20日で3年 前首相「すでに内戦」
 【カイロ19日共同】大量破壊兵器開発疑惑などを理由に米国主導で行われたイラク戦争の開戦から20日で3年がたつ。イラクでは旧フセイン政権に代わる正式な新政府の樹立が難航、宗派や民族の対立も深まっている。
 イラク暫定政府のアラウィ前首相は19日放映された英BBC放送との会見で「われわれは内戦下にある」と明言し、現在のイラクが治安の安定から程遠い状況であることを認めた。
 イスラム教シーア派の重要な宗教行事「アルバイン」が20日に最高潮を迎える聖地カルバラでは19日、イマーム・フセイン廟から約1キロの地点に迫撃弾が落下した。AP通信によると、死傷者はなかった。
(共同通信) - 3月19日23時42分更新
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:43:58 ID:kGgr5/5M
U.S. Is Studying Military Strike Options on Iran
Any Mix of Tact, Threats Alarms Critics

By Peter Baker, Dafna Linzer and Thomas E. Ricks
Washington Post Staff Writers
Sunday, April 9, 2006; A01

The Bush administration is studying options for military strikes against Iran as part of a broader strategy of coercive diplomacy to pressure Tehran to abandon its alleged nuclear development program, according to U.S. officials and independent analysts.
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/04/08/AR2006040801082_pf.html
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:21:28 ID:OWQ1mIX2
>>816
昔は平和だったが、オスマン・トルコやサファヴィー・ペルシャなど
押さえ役の大国がいなくなったうえに、独裁国家が山盛りだからな。
下手に石油が取れる所為で軍資金や政府予算も中途半端に潤沢な不労所得で
構成されているから、窮乏化による自助努力も起き難い。


つーか百年戦争の頃なら欧州のほうが戦乱の巷だぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:24:23 ID:5eA0fU3o
本当に今晩にでも70$越える勢いだ。
小泉総理やブッシュにメールしてもっと懸念発言するように要求しよう!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 05:51:24 ID:EoCJRhok
NY原油、一時69・60ドル WTI5月渡し
 【ニューヨーク12日共同】12日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は、取引の中心となる米国産標準油種(WTI)5月渡しが一時、前日終値比0・62ドル高の1バレル=69・60ドルをつけ、70ドル台を目指す展開となった。
 同日発表された週間石油在庫統計で、原油在庫は増加したものの、ガソリン在庫が大幅に減少。夏の行楽シーズンを控え、ガソリンの需要が高まるとの見方から、買い注文が集まった。
(共同通信) - 4月13日0時7分更新
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 05:57:39 ID:EoCJRhok
NY原油急伸、一時69ドル…イラン攻撃計画報道で
 【ニューヨーク=小山守生】10日のニューヨーク商業取引所の商品先物の原油、金相場は、米政府が対イラン軍事攻撃の計画立案に入ったとする米紙ワシントン・ポストの報道を受けて急上昇した。
 原油価格の指標となるテキサス産軽質油(WTI)5月渡しの終値は前週末比1・35ドル高の1バレル=68・74ドルと、終値としては昨年9月1日以来約7か月ぶりの高値となった。その後の時間外取引では一時、1バレル=69ドルちょうどまで上昇した。
 金相場も取引の中心となる6月渡しの終値が前週末比9・10ドル高の1トロイ・オンス(約31グラム)=601・80ドルをつけ、1981年1月以来、約25年ぶりに終値ベースで600ドルを超えた。
(読売新聞) - 4月11日14時0分更新
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:18:56 ID:JcQyQ5Cg
100$いくかなー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:38:35 ID:6pXz16Wo
行きそうですな〜。日本経済新聞によると今の異常な原油高は説明できないようで。
2005年の石油ピークが影響してんだろうか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:09:02 ID:6pXz16Wo
攻撃計画やイラン軍の演習だけで高騰するんだからいざ戦争になったら
どれくらいまで上がるのか検討つかないな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:37:04 ID:ZGHoaLZd
ロンドン原油、70ドル突破 史上最高値を更新
http://www.asahi.com/business/update/0414/087.html

 13日のロンドン国際石油取引所の原油市場は、欧州の指標である北海ブレント
原油の先物価格が史上最高値を更新し、初めて1バレル=70ドルを突破した。イ
ラン情勢などの供給不安から買い注文が膨らんだ。一時は70.99ドルまで上昇
し、国際指標となる米国産WTI原油先物の史上最高値をも上回った。原油価格は
米先物市場で昨年8月に70ドルを超えたあと、一時は50ドル台まで下落したが、
春先から再びじりじり上昇していた。 (略)

 市場では70ドルは「備蓄放出などの動きが出やすく、市場の抵抗線」(アナリ
スト)と指摘されていたが、ロンドンで突破したことで、16日夜から取引を再開
するWTI価格を押し上げる要因となりそうだ。
828ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/14(金) 19:03:15 ID:KVHFpF8h
原油の供給不安を背景に値上がりが続く原油価格は、13日、ロンドン国際
石油取引所で国際指標となっている北海産の原油の先物価格が1バレル
70ドルを超え、最高値を更新しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    世界情勢が逼迫するたびに原油価格が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 上がる。石油メジャーにとっては笑いが 
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 止まらんだろうな。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 軍需産業と提携してロクな事やりませんね。(・A・#)

06.4.14 NHK「ロンドン原油が最高値を更新」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/04/14/k20060414000018.html
06.4.14 NHK「ネパール内相 治安で強硬姿勢」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/04/14/k20060414000067.html
06.4.14 NHK「英 イラク派遣拒否の軍医有罪」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/04/14/k20060414000045.html
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 08:06:21 ID:cHQFYz4x
早く100$以上になり、車が減ればいいんだよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:11:53 ID:9rGSWlir
米国がイランを攻撃すれば 原油価格は100ドル以上に高騰するだろう。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:47:55 ID:Jr3cuPEb
<北海原油>ブレント最高値、初の70ドル台
 【ロンドン藤好陽太郎、ワシントン木村旬】ロンドン国際石油取引所の北海ブレント原油先物相場は13日、6月渡しが一時、1バレル=70.99ドルをつけ、最高値を更新した。ブレントの70ドル台乗せは初めて。終値は前日比0.71ドル高の70.57ドルとなった。
 市場関係者によると、イラン核開発問題をめぐる緊張の高まりやナイジェリアの武装勢力による石油施設への攻撃予告などを背景に投機資金が流入。
国際エネルギー機関(IEA)がロシアなど非OPEC(石油輸出国機構)からの石油供給に懸念を示したことで、中期的にも原油先高感が高まっている。
 一方、13日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場も上昇し、指標である米国産標準油種(WTI)の5月渡しは前日終値比0.70ドル高の1バレル=69.32ドルで取引を終えた。
終値では、大型ハリケーンが襲来した直後の昨年9月1日以来、約7カ月ぶりの高値。
WTIの過去最高値は昨年8月末につけた70.85ドル。
 米エネルギー省の在庫統計でガソリン在庫が減少し、本格的なドライブシーズンを控えたガソリンの需給ひっ迫感が強まっている。市場では「イランなどの政治的緊張が続く限り、来週にも70ドルを突破する可能性がある」との見方が出ている。
(毎日新聞) - 4月14日10時53分更新
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:51:51 ID:Whxh4cgU
う〜ん 車維持できん。ガソリン高すぎるよ。
ここの人大丈夫?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:57:29 ID:1Osq2BI9
本当に200ドルになってほしい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:46:08 ID:w4L5EAHs
原油高 天井見えず 北海70ドル突破 イラン核で思惑買い加速
 イランの核開発問題などを背景にした原油価格の上昇に歯止めがかからない。13日のIPEで北海ブレント原油先物相場が初めて一バレル=70$台に乗せたほか、NYMEXの原油先物市場でも約七カ月半ぶりの高値をつけた。
これを受けた14日の東京工業品取引所も、中東産原油が今月に入って6回目の最高値になるなど国内景気に水を差す恐れも出ている。(高橋俊一、村山繁)
 イランは日量380万バレルを生産するOPEC第二の産油国。現時点で原油は滞りなく供給されているが、仮に支障が出れば世界の原油市場への影響が避けられない。
 欧米諸国の反対にもかかわらず、イランは「ウラン濃縮活動を続ける」との強硬姿勢を崩しておらず、緊張は高まる一方。このため「相場はまだ上昇する」(市場関係者)との思惑から巨額の投機資金も流入している。
 投機資金の流入はブレントの相場上昇の動きをみてもうかがえる。
 ブレントはNYMEXのWTI、アジア市場の中東産ドバイ原油と並ぶ原油相場の三大国際指標だが、原油の品質などの差からWTIより数ドル安い傾向があった。しかし、このところWTIを上回る価格で取引されることも多くなっている。
 核開発問題にかかわるイランの発言や行動がエスカレートするのと歩調をあわせるように、原油価格が上昇してきただけに、今後もこうした姿勢が続く限り「相場は上がっていく」(日本エネルギー経済研究所の小山堅・研究理事)との見方が多い。
実際の原油供給に支障は出ていないため、一方的な相場上昇には疑問の声もあるが、イランをめぐって緊張が高まれば、上昇に向かう地合いにある。
 石油関連施設への攻撃が続くナイジェリア情勢や、米国のガソリン在庫の減少など原油の需給に影響しかねない問題も少なくないだけに、原油価格の高騰は長期化の様相を帯びそうだ。
(産経新聞) - 4月15日2時52分更新
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 06:50:07 ID:w4L5EAHs
東京原油 上場来高値を更新 2006/4/15
 14日の東京商品市場は、中東産原油先物が一時、前日比620円高の1kl当たり49,040円(バレル換算で65.70$)まで買われ、上場来高値を更新した。
イラン情勢の緊迫などで前日のロンドン、ニューヨーク市場の原油価格が高値で取引された流れを受け、個人投資家などの買いが膨らんだ。
中東産ドバイ原油は14日、3日ぶりに反発。取引の中心である6月渡しが前日終値比1.00ドル高の1バレル64.25ドル(中心値)で引けた。
前日のニューヨーク市場でWTIが同0.70ドル高の1バレル69.32ドルと上昇した流れを引き継いだ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 07:03:08 ID:w4L5EAHs
原油高騰 日本企業直撃の恐れ  2006年04月14日08時56分
 原油価格高騰への懸念が再び頭をもたげてきた。WTIが昨夏に記録した1バレル=70$の水準をうかがうなか、日本の輸入原油の9割を占める中東産の価格も急伸。
ドバイ原油は、63$台と昨夏を上回りほぼ史上最高値の水準だ。
 「WTIよりも日本に影響が大きいのはドバイ原油。今の水準が長引くと、大きな影響は避けられない」。石油業界関係者は心配する。
投機資金の影響が大きいWTIに対し、ドバイ価格はより実需を反映している。WTIが70$を突破した昨夏でもドバイは60$未満だったが、今回は1月に続き、3月にも60$を超えた。
 石油元売り各社は4月末に5月分の卸値を決める。1〜3月までにガソリンの卸値は約5円上がったが、店頭での値上げは2円。差額は元売りやスタンドが吸収してきたが、現在の水準だと「値上げは必至」(大手)の情勢だ。
 素材業界への影響も大きい。日銀が13日発表した05年度の企業物価指数で石油・石炭製品は前年度比約24%、化学製品も同約5%上昇した。
ブリヂストンは、05年12月期決算で原材料費の値上がりによる負担増が約850億円に達した。タイヤなどで天然ゴムの使用比率を高めてきたが、「天然ゴム市況が上がり、どこまで価格を抑えられるか不透明」なため、2月から主な車両向けタイヤ価格を5〜7%上げた。  
ボイラーの燃料に大量の重油を使う製紙業界。王子製紙は「もはや限界」と、3月下旬の出荷分から主な印刷用紙を6〜12%値上げした。
同社は原油が$上がると約6億円の減益要因になる。輸入紙との競争上、転嫁を控えてきたが、06年3月期は原油高で経常利益が約1166億円目減りする見通しで、値上げに踏み切った。
 だが、過去2年で6回の値上げをした化学業界では、さらなる値上げは難しいという見方も強まる。
住友化学は、サウジに1兆円をかけて化学工場を新設中だが、原油高の影響を少しでも小さくするため、原料は原油から精製されるナフサではなく天然ガスを使う。
 運輸業界も深刻だ。全日本トラック協会が3月にまとめた調査結果によると、燃料費の高騰分を一部でも転嫁できたのは4社に1社。
「値上げを持ち出すと荷主に契約を切られる恐れがあり、高速道路の使用を避けたり、人件費を切りつめたりしている会社が多い」(同協会)という
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 08:08:46 ID:w4L5EAHs
対イラン戦想定し机上演習 米中央軍
 【ロンドン15日共同】15日付の英紙ガーディアンは、米中央軍が2004年7月に、核開発問題で対立するイランへの攻撃を想定した机上演習を、米バージニア州の米軍基地で行っていたと報じた。英軍幹部も参加していたという。
 同紙によると机上演習は、カスピ海に焦点を合わせており、米軍の侵攻の日付は2015年。相手は架空の中東の国だが、その国境線は、正確にイランに対応しており、敵もイラン人を想定していた。
 これについて英外務省は「ストロー外相は(イランに対する)軍事攻撃は考えられないという立場を非常に明確にしている」とコメントしている。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:27:26 ID:SAjyTnOZ
アメリカを苦しめるために、イランが買ってるんじゃ・・?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:20:14 ID:5mdWCVhA
そんな資金動かせるのはヘッジファンドだけだろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:38:02 ID:SAjyTnOZ
>>839

これだけ石油が上がれば中東は金がザクザク。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 03:53:09 ID:42rGELdl
>>836
日本経済は原油高に対する抵抗力があるから大丈夫説ばかりだったけど
実際の所どうなんでしょ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 06:42:48 ID:040DtweJ
出光、卸価格緊急値上げ ガソリン1L3・6円
 石油元売り大手の出光興産は17日、21日以降に出荷するガソリン、軽油など石油製品の卸価格を1リットル当たり2・1円値上げすると発表した。
最近の原油価格の高騰を受けての緊急措置で、5月1日からの出荷分は、さらに1リットル当たり1・5円程度の値上げを見込み、計3・6円の引き上げとなる。(共同通信)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 06:44:32 ID:040DtweJ
原油、終値初の70ドル台 NY、供給不安で急伸 70.40
 【ニューヨーク17日共同】連休明け17日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は急伸し、指標となる米国産標準油種(WTI)5月渡しが13日の終値に比べ1.08ドル高の1バレル=70.40ドルで取引を終えた。
 1983年の取引開始以来、終値での70ドル台は初めて。17日の取引中には一時、70.45ドルまで大幅続伸し、ハリケーン「カトリーナ」の影響で昨年8月30日につけた過去最高値(70.85ドル)に迫った。
 イランの核問題の緊迫化などを背景に原油供給不安が拡大。投機資金の流入も続き、原油相場の水準を押し上げた。
 原油価格高騰による物価の急激な上昇など世界経済への影響が懸念され、21日に開幕する先進七カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)でも主要議題となりそうだ。
(共同通信) - 4月18日6時21分更新
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:05:48 ID:4EiiCXEm
サウジなんか10ドル上がれば年収が4兆位増えて大儲けで良いな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 05:43:27 ID:WLj103Eq
70ドルを突破したと聞いて、半年ぶりにこのスレにきました。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:06:25 ID:gvN+EgpK
71ドル突破、本気で100ドル超えそうな勢い。もうだめぽ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:15:51 ID:izYWBWa+
もいそろそろ日本もガソリン税廃止だな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:25:00 ID:gvN+EgpK
今の政府は便乗値上げをしそうだな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 12:46:59 ID:i/wJU/as
 【テヘラン 18日 ロイター】 ブッシュ米大統領は18日、イランの核に対する野望を外交によって抑止できない場合、イランに対して核攻撃も辞さない、との考えを示した
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 20:24:31 ID:8by8pYZN
ネタにしてもブッシュ発言がテヘラン発で出すのはめちゃくちゃだろう…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 05:59:11 ID:Vs4HVBTq
NY原油、初の72ドル台 北海ブレントも最高値
 【ニューヨーク19日共同】19日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は大幅続伸し、指標となる米国産標準油種(WTI)5月渡しは一時、1バレル=72.40ドルをつけ、初の72ドル台に乗せた。
 終値も前日比0.82ドル高の72.17ドルで、3日連続で終値最高値を更新した。ロンドン国際石油取引所の北海ブレント原油6月渡しも19日夕、1バレル=74ドルちょうどの最高値をつけ、原油先物相場の上昇は歯止めがかからない状況となっている。
 米エネルギー省が発表した石油在庫統計で原油、ガソリンの在庫がともに減少。イランの核問題なども背景にあり供給不安が強まり買いが膨らんだ。
(共同通信) - 4月20日5時10分更新
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 06:12:28 ID:Vs4HVBTq
東シベリア パイプライン月内着工 08年夏、まず中国へ供給

 【モスクワ=内藤泰朗】日本と中国が綱引きする東シベリア石油パイプラインが当初の予定を早め、今月中に着工される。計画第一段階では、東シベリア油田地帯のイルクーツク州タイシェトから中露国境付近のスコボロジノまでのパイプラインを建設する。
その際に中国向け支線も敷設され、二〇〇八年夏には中国側に最初の石油が流れることになるという。
 イタル・タス通信によると、ロシアのフリステンコ・エネルギー産業相が十七日、東シベリア・パイプラインを建設するトランスネフチ社幹部らと会合した際に明らかにした。第一段階の総投資額は二千億ルーブル(約八千四百億円)となる。
 同社は当初、今夏にパイプライン建設を始めると表明していたが、高騰を続ける石油価格を背景に、東西にまたがる同国の戦略的なパイプライン建設計画を早める決断をしたようだ。
 計画の第二段階では、スコボロジノからハバロフスクを経由し、日本海に面するペレボズナヤ湾までを建設する計画で、完成すれば総延長約四千二百キロとなる。
 国営石油ロスネフチ社のボグダンチコフ社長は十八日、二〇〇八年八月末に最初の石油二千万トンが輸送されるとの見通しを明らかにした。
 当局側は、不安要因だった石油埋蔵量や環境問題はすでに解決したとしているが、
環境保護団体は、パイプラインがユネスコの世界遺産にも登録されている世界一深いバイカル湖からわずか八百メートルの地震多発地帯を通過するため、石油流出など環境破壊の危険が高いとして、ルート変更を求めている。
(産経新聞) - 4月20日3時42分更新
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 06:37:54 ID:Vs4HVBTq
>>842 新日石、卸価格4円強値上げへ…5月から
 新日本石油の渡文明会長(石油連盟会長)は19日、原油高と円安を理由に、5月1日からガソリンや軽油など石油製品の卸価格を、1リットルあたり前月比で4円強値上げする見通しを明らかにした。
 石油連盟の記者会見で述べた。
 石油元売り業界では、出光興産が5月1日までに2回にわたり計3・6円値上げする方針だ。他の石油元売り各社も追随する見通しで、ガソリンなどの店頭価格が一段と上昇する可能性が高い。
 日本エネルギー経済研究所が19日発表した石油製品市況動向調査によると、軽油(1リットル)の全国平均店頭価格(17日現在)は前週比0・1円高の107・9円と2週ぶりに過去最高値を更新、
レギュラーガソリンも130・9円と昨年10月末以来の高値で推移している。

>>851 一方、渡会長は記者会見で、原油価格の先行きについて、「(原油先物相場は)65ドルに向かい、60ドル台で沈静化する」との見方を示した。現物の原油で供給不足が起きていないことや、米国の原油在庫が過去最高水準にあることなどが理由という。
 ただ、イラン問題が悪化すれば「100ドルになる可能性もある」とも述べ、「世界の景気を後退させぬよう、消費国と産油国が協力すべきだ」と強調した。
(読売新聞) - 4月19日22時14分更新
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:27:53 ID:nFAlG1EP
もう車に乗るな!


健康と環境の為に、徒歩と自転車にしろよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:33:35 ID:uK5Gt96l
イラン大統領:原油高騰「まだ本来あるべき価格ではない」
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060420k0000e030021000c.html
米の攻撃受ければ油田爆破 ベネズエラ大統領
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060420&j=0026&k=200604201293
ナイジェリアの武装勢力、油田攻撃再開を表明
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060420AT2M1902J19042006.html
アフリカ中部が不安定化も スーダン、チャド緊張
http://www.sankei.co.jp/news/060420/kok002.htm
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:11:55 ID:IOt05Vxj
<NY原油>時間外取引で史上最高値を更新
 ニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は20日の時間外取引で続伸し、指標である米国産標準油種5月渡しは一時、1バレル=72.49ドルと史上最高値を更新した。
同相場は19日に初めて72ドル台に乗せ、終値も前日比0.82ドル高の72.17ドルと、終値ベースでも3日連続で最高値を更新していた。
(毎日新聞) - 4月20日18時46分更新
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:10:22 ID:lKBqeufU
先物市場でヘッジ買いすればいいだけ。それができない企業は株主に叩かれてもしゃーない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:49:03 ID:kGN5v0AR
80ドル越えないうちにヘッジしとけ。
航空会社や船会社は、倒産するところまで出るぞ。
この先どうなるかは、わかりきってるんだから、
ぬるい手しか打たずに、原油高の所為にするな。
今なら大幅減益で済む。
余分に買っといて、放出すれば、ウマ〜かもよ。
空前の経常利益。航空燃料のヘッジ買いが貢献。なんて事になるかも。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 06:23:23 ID:CJW1xDsm
原油が上場来高値更新 東京市場で5万円台乗せ
 20日の東京工業品取引所の中東産原油先物相場は、前日のニューヨーク原油先物が3日連続して高値を更新した流れを引き継ぎ、指標となる5月きりの終値が1キロリットル=5万380円に上昇した。初の5万円台乗せで、18日につけた上場来高値を更新した。
 原油は昨年秋にかけて上昇、その後落ち着いていたが、今年3月ごろから上げ基調を強めた。約1カ月前は1キロリットル=4万3000円台で、この間に約17%上昇したことになる。
 大手商社の商品トレーダーは「中国やブラジルなどの新興市場国の原油需要は今後も高まることが予想される上、産油国の政情不安もあり高値水準は続きそうだ」と分析している。
(共同通信) - 4月20日21時28分更新
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 07:16:09 ID:CJW1xDsm
NY原油最高値 73ドル突破   時間外で73.50
急激な値上がりが続いているニューヨーク原油市場は、投機筋などの勢いが依然として衰えず、20日の時間外取引で国際指標の先物価格は1バレル73ドルを突破し、史上最高値を更新しました
20日のニューヨーク原油市場は、通常取引が終わったあとの時間外取引でも原油の供給不安を背景にした投機筋などの勢いが衰えず、国際指標の先物価格・WTIは、1バレル73ドルを突破して73ドル50セントまで値上がりし、史上最高値を更新しました。
WTIは、イランの核開発問題やナイジェリアの治安の悪化に加え、アメリカでガソリンの需要が増える夏場のドライブシーズンが近づいていることから、供給不安が根強く、このところ高値に歯止めがかからない状態が続いています。
こうしたことから、週末のG7・先進7か国の財務相・中央銀行総裁会議でも原油の高騰が主要な議題のひとつになるとみられていますが、市場では、踏み込んだ対策が打ち出される公算は低いとして、原油価格の高値は当分続くという見方が出ています。NHK 04/21 06:55
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:05:10 ID:s3ASegDt
1$上がるとガソリンはいくら上がるの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:00:07 ID:eJIt+hu6
1ドル110円の時0.7円だってさ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 00:50:40 ID:ej7xmeYb
73.8ドル

胡錦濤訪米で戦争モード突入か。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:41:39 ID:l9tL0NVW
74ドルか。やばす
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:10:10 ID:Rzx8gIvz
NY原油、初の75ドル台 投機資金が相場押し上げ 75.35
 【ニューヨーク21日共同】21日のニューヨーク・マーカンタイル取引所の原油先物相場は続伸し、取引の中心となる米国産標準油種(WTI)6月渡しが一時、1バレル=75.35ドルをつけ、初めて75ドル台を突破した。
 イランの核開発問題やナイジェリアの政情不安など産油国を取り巻く地政学的リスクの高まりに加え、最大消費国である米国のガソリン需給の逼迫(ひっぱく)などを材料に投機資金が原油市場に流入。相場を急激な勢いで押し上げている。
 市場関係者の間では、原油高が長期化するとの見方が大勢で、今後は80ドルを目指す展開になりそうだ。
(共同通信) - 4月22日4時0分更新
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:16:07 ID:UI0S7ue+
今年の冬は、大変だな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:18:16 ID:z2UjpAYZ
70から75まであっという間だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:31:13 ID:Rzx8gIvz
NY終値 6月 75.17(前日比+1.48) 終値の最高記録も更新
(5月は71.95)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:36:16 ID:Rzx8gIvz
>>853 2006/04/20(木) 06:37:54
 新日本石油の渡文明会長(石油連盟会長)は19日、は記者会見で、原油価格の先行きについて、「(原油先物相場は)65ドルに向かい、60ドル台で沈静化する」との見方を示した。
現物の原油で供給不足が起きていないことや、米国の原油在庫が過去最高水準にあることなどが理由という。
 (読売新聞) - 4月19日22時14分更新
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 06:52:23 ID:Rzx8gIvz
都市ガス3社 7月値上げへ
原油価格の高騰に伴って都市ガスの原料のLNG・液化天然ガスの価格が上昇していることから、東京ガスなど大手都市ガス3社は、ことし7月からガス料金を値上げする見通しになりました。
都市ガスの料金は、原料となるLNG・液化天然ガスなどの価格の変動にあわせて3か月ごとに見直すことになっています。
東京ガス、大阪ガス、東邦ガスの大手3社は、原油価格の高騰に伴って、ことし1月から3月までのLNGの価格が値上がりしたことから、この仕組みに基づいて、ことし7月から3か月間の都市ガスの料金を値上げする見通しです。
このうち東京ガスは、夫婦と子ども2人の4人家族の場合、一月あたりの料金が100円程度値上がりし、19年ぶりに7000円を上回る見通しで、今後、ほかの2社とともに正式な値上げ幅を決めることにしています。
原油価格は、今月に入ってさらに急激に上昇しており、業界関係者は「今後の原油価格や為替の動向しだいでは、半年後の10月からの料金がさらに値上げになるおそれもある」と話しています。 04/22 06:07
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 07:16:14 ID:CO6gAw5M
これじゃおちおち海外旅行も行けねーな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:50:04 ID:gtCcTfGv
9月にはハリケーン多発でさらに値上がりです
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 10:52:06 ID:0Ad/Tmh+

何だこの高騰は。原油なんて天然資源なんだから本来みんなで分け合って無料で
配分するべき。大して経費もかかってないくせしてよ。ふざけんな!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 11:00:18 ID:4uuwEBMR
オーラで動くメカでも発明しないかぎり駄目だな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 12:17:11 ID:UVRU9r7P
ハリケーンこなくても上がり続けそうだね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 14:56:05 ID:l9tL0NVW
75ドルか。前まで60どるだったのに。どうなってんだろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:34:17 ID:UI0S7ue+
車は控えて、公共交通機関を使えよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:09:47 ID:ylhp7Nb7
値固め無しで速すぎる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 02:57:39 ID:U55ZSYrD
ワシントン・ポスト紙早版ヘッドライン(21日付)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060421-00000799-reu-int

 ★原油価格の高騰を受け、石油精製業者が価格決定力強化を狙って生産能力をわざと拡
大せず、消費者から不当な利益を得ていたのではないかという議論が浮上。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:18:03 ID:NFu+zYly
>>879 やっと見つけた

Leaders Question Gasoline Prices
Hastert, Frist to Ask Bush for Probe

By Steven Mufson and Timothy Dwyer
Washington Post Staff Writers
Saturday, April 22, 2006; Page D01

Congressional leaders yesterday planned to ask President Bush to order investigations into possible price gouging
by oil companies as crude oil prices hit new highs on world markets and average gasoline prices in the nation's capital blew through the $3-a-gallon mark.

ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/04/21/AR2006042100977.html
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:29:15 ID:NFu+zYly
米3州などで3ドル超え ガソリン最高値に迫る  
 【ニューヨーク22日共同】米国自動車協会が22日発表したガソリン価格調査によると、
ニューヨーク州など3州と首都ワシントンのレギュラーガソリンの平均小売価格が1ガロン(約3・8リットル)当たり3ドル(約350円)の大台を突破した。
 全米の平均価格は2・884ドルで、ハリケーン「カトリーナ」襲来後の昨年9月5日につけた最高値(3・057ドル)に迫っている。
 最も平均価格が高かったのはハワイ州(3・199ドル)。次いでカリフォルニア州(3・086ドル)となっている。 10:22

米国液量ガロン(U.S. fluid gallon) - 1パイントを16液量オンスとしたときの8パイント。正確に3.785 411 784リットルに等しい。
米国では米国液量ガロンによる表記は一般に浸透しており、ガソリンの販売はこの単位で行われている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AD%E3%83%B3
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:31:17 ID:NFu+zYly
>>881 レギュラーガソリン 1リットル90-100円 米国で!!

え−!? うっそー?!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:37:52 ID:CutHfCr7
これからは、アメリカでガソリン入れるわ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:08:05 ID:4OZmvKOA
アメリカ以外の国はどうなってるの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 19:52:49 ID:QoglGTAI
>>882
日本のレギュラーはアメリカのハイオク並みの品質だと、どこかで読んだ記憶があります。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:35:19 ID:IuLLRDDA
そろそろサウジアラビアの油田基地へのテロ攻撃とかありそう・・・
あとバーレーンやカタールなんかもヤバイかも

イランとしては原油価格が上がれば上がるほど自国の発言力が増すと考えているから
湾岸諸国の低所得者層に押し込められてるシーア派住民を油田テロに駆り立てそうだな


887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 03:41:18 ID:BfBjVwnZ
油田基地w
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 03:43:31 ID:BfBjVwnZ
なんか感じ悪い書き方だな、スマソ

というか別にシーア派のクレムリンじゃないんだから>イラン
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 09:40:14 ID:I+mrnMuE
100$まだあ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:03:54 ID:zoFdYCR1
ブッシュの原油備蓄についてのコメント知ってる人いる?
891名無しさん@お腹いっぱい。
>>890 これ?
石油戦略備蓄を一時停止=ガソリン高騰に対応−米大統領
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060426-00000000-jij-int

 【ワシントン25日時事】ブッシュ米大統領は25日、市場への原油供給を増やし
て高騰するガソリン価格などを引き下げるために、戦略石油備蓄(SPR)への原
油積み増しを今夏に一時停止すると発表した。ワシントン市内で行った演説の中
で明らかにした。また、不正な価格設定やつり上げに断固として対処するよう司
法長官らに命じるとともに、各州の担当者にも厳格な監視を行うよう要請した。