石油・天然ガスから見るこれからの国際情勢

このエントリーをはてなブックマークに追加
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:44:01 ID:KnzYDXjB
>>289
自民公明官僚が日本の敵である証左の一つですね。その通りです。自民公明官僚が
支持される理由は、もう、ありません。
299 ◆0yEPcj6d0w :2009/01/08(木) 23:27:13 ID:g+/HPRdQ BE:455573434-2BP(778)
test
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:45:08 ID:E7/Pue2c
【ブボボ】米倉涼子さん、ウクライナで大活躍。ジャガ芋を原料にメタンガスを24時間供給中【モワッ】


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:42:30 ID:0Me5HG+Y
ブラジルがこの前油田発掘に成功したそうだけどこれって儲かってんの?
今は石油安いよね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:41:29 ID:D4I6F5Dh
まだ試削中でしょ。
それにブラジルは燃料用アルコールだけでも、そうとう潤ってるから急ぐ理由もない。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 20:44:13 ID:RU+Ms/Eq
あげ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:01:11 ID:OxRH93F/
東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが
眠っており、その総量は世界最大の
産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 21:08:03 ID:m7z3bWME

オルタ通信からのコピペw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:08:38 ID:P3NPUvgY
日本も大陸棚を開発すれば資源大国になれるのに、あえてしないで中国に無償譲渡状態。

これは売国奴の政治家グループによって意識的に行われています。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 22:24:01 ID:uznY3PBo
>>306
売国奴って何がどう売国奴なのか説明してくれ
とにかく東シナの天然ガスを中国が勝手に採掘しているのだけは
すぐにやめさせるべきだ!中国が採掘をやめないなら日本も負けじと
採掘開始すべき
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 16:49:55 ID:WoPO5+pc
売国奴は死ね
売国奴は死ね
売国奴は死ね
売国奴は死ね
売国奴は死ね
売国奴は死ね
売国奴は死ね
売国奴は死ね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:47:59 ID:xyduWlmJ
現実問題、領土問題で中国と国交断絶してしまうと
日本もいろいろとヤバイんだよね。韓国などは漁夫の利を得るだろうけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:16:11 ID:qtqVn8vE
ニッポンは資源大国だった「燃える氷」2018年度に商業化
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20090214/1234613217

中国政府、海外での石油探査支援に外貨準備活用を検討=地元紙
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20090217/1234875937
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:43:17 ID:6DhR9p4w
日本海の資源を巡る水面下の動き
http://d.hatena.ne.jp/goldspan/20090216
http://s03.megalodon.jp/2009-0225-2118-11/d.hatena.ne.jp/goldspan/20090216
[...]
> 正に日本は絶体絶命、崖っぷち後一歩。片やオイルショックも吹っ飛ぶ「ガスショック」、
> 片や軍事安全保障の放棄ですからね・・・。
>
> 傍観していた米国さんもさぞ慌てた事でしょう。何せ、どっちの選択でも台湾〜グアムという
> 米国が死守している軍事ラインに中国の軍艦が堂々と侵攻出来るのですから・・・。そして、
> 一部の軍艦(潜水艦だったか?)が台湾太平洋沖に出たとのニュースが飛び込み、会議は一気に
> 緊迫化します。
>
>  ・・・で、この時「歴史が動いた(笑)」
>
> 麻生ローゼン閣下が吠えて下さいました。
>  「なぜ核兵器を持たないかの議論を・・・」
[...]
> ・・・。結局、この会議も議題も全て記録からは抹消されました(凸電しても無駄)。

麻生GJ!!!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:56:51 ID:3AB7Mp7H
中国、最大の海上ガス田開発へ=海南島近く、12年に操業開始
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20090226/1235663271
313名無しさん@お腹いっぱい。。:2009/03/11(水) 12:43:35 ID:Eaxu3FWH
JPDO(株)日本パイプラインの進捗が著しいと聞きました!
詳しい事、誰かしりませんか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:57:32 ID:Wvtfy4VG
利口なのか馬鹿なのか
石油含む天然資源を温存してる日本
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:02:03 ID:5qyBNS6O
北海道では天然ガスが取れます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 00:25:04 ID:ZpvCL5z0
【日露原子力協定を締結した途端にケツをまくった糞ロシア】

インタファクス通信などによると、ロシアのプーチン首相は13日、北方領土に対する
ロシアの立場は法律的に非の打ちどころがなく、揺るがないと主張する一方、ロシアは
日本との友好的関係の樹立に関心を持っていると述べた。
日本訪問の後、訪れたウランバートルで記者団に述べた。ロシアでの領土返還反対論に配慮し、
北方領土に対する実効支配は法的に問題ないとして自らの立場を正当化する一方、日本との
経済協力などで実益を引き出す狙いがあるとみられる。
プーチン首相は「(日ロ間の)関係を妨げるものを取り除かなくてはならない」と表明。
ただし、日本との平和条約の締結は、ロシアの国益にかなうことが前提だとくぎを刺した。
(共同)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:07:21 ID:GNcCxqLl
ロシア、アゼル産天然ガスの輸入開始 旧ソ連諸国囲い込み
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091015AT2M1502B15102009.html

【モスクワ=金子夏樹】
ロシアは旧ソ連諸国のアゼルバイジャンから天然ガスの輸入を始める。
来年1月から年間5億立方メートルを輸入し、需要に合わせて購入量を
増やす考え。中断しているトルクメニスタンからのガス輸入も今月にも再開
する見通しで、欧州や中国が旧ソ連諸国の天然ガスに触手を伸ばしている
のに対抗して囲い込みを急ぐ。

ロシア天然ガス独占企業ガスプロムと、アゼル国営エネルギー企業ソカルが
14日に契約に調印した。契約期間は15年まで。カスピ海沖のシャーデニス鉱区
で産出する天然ガスを既存パイプラインで輸送し、当面はロシア南部に供給する見込み。

4月にトルクメンで起きたガスパイプラインの爆発事故をきっかけに、ロシアが
中断していた同国からのガス輸入も再開で合意したばかり。カザフスタンにも
ロシア向けパイプラインの輸送能力の拡大を働きかけている。(20:51)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:10:26 ID:nIvSoxmL
>>293

その分、天然資源を買わなくて済むために、予算を使わなくて済む
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:13:59 ID:lLznY8VN
test
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:05:54 ID:IVOIAdIx
日本もアメリカと同じ 掘ればいろいろ出るのに
中東に依存しすぎ これからどうなるのだろう
常に不安でいっぱいです
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:18:42 ID:oPkZ7+Jg
↑エネルギー収益率(EPR)や品質の問題をクリアしないと資源としては価値が全くない

ロシアが天然ガスを停止してもノルウェー、スウェーデン、デンマーク、ベネルクス、イギリス、フランス、スイス、スペイン、スロベニアはほとんど関係ない
天然ガス依存度
(オランダ)
自給出来ている
(フランス)
ノルウェー 30パーセント
オランダ 20パーセント
アルジェリア 20パーセント
ロシア 15パーセント
他に数カ国+フランス 15パーセント


カナダも問題ないかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:20:01 ID:oPkZ7+Jg
>メタンハイドレート
海底に固体として広がっているという時点で資源としてはほとんど価値がない
323 ◆jHhtPIEfFY :2009/11/23(月) 23:44:24 ID:3tG4zP3x
溶かして海中で回収
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:32:19 ID:8LxqMEd7
↑それをするのに無駄なエネルギーや金がかかるから
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:36:11 ID:8LxqMEd7


326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 01:31:51 ID:mDlMA3F2
日本は戦争前には水やエタノ〜ルで動くエンジンで
世界に対抗しておったワニよ、敗戦後は
ゼロ戦やらイ何号?だっけか潜水艇やら
ヤマトやらFRBを震撼させる技術じゃた為
敗戦後これらの技術はすべて禁止封印されたワニ
その気になれば水やションベンで動く
本物のエコカ〜創れるワニがね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 12:48:24 ID:ybMkpnSE
 
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 13:14:39 ID:cy/ZRgrv
若者「ロック最高ー」

しらずしらずロックフェラーに好印象をもたされていた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:42:25 ID:cy/ZRgrv
戦中は、自動車はすべて木炭自動車だったし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:36:04 ID:KecveCGB
大麻 六本木 ロックフェラー   犯罪の弱みを握って日本支配

きたないロックフェラー
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:07:36 ID:PEbz43hw
■朝鮮戦争の真実
マッカーサーは鴨緑江を越えての中共軍の進撃を停めるため、
架橋の爆撃を命じた。
しかし、彼の命令は数時間後にマーシャル将軍によって取り消された。
これについてマッカーサーは次のように言う。
「部下の兵士たちの生命と安全を守るために、
私の持つ軍事力のすべてを用いることが
現実に否認されていたことを、私はいま始めて悟った。
私にとってそれは朝鮮における今後の悲惨な状況を予想させるもので、
言葉では言えない衝撃感に襲われた。」
マッカーサーは、鴨緑江の対岸の補給倉庫に打撃を与えるとか、
ミグ戦闘機が中国国境の向こうに退避した場合に
それを追跡することを禁じられた。

林彪談
「わが軍の補給および通信線に対し、
マッカーサー将軍が適宜の報復措置を取らないということが
保障されていなかったなら、
攻撃を行って私の軍事的名声を危うくするようなことを私は決してしなかったであろう。」
^^^^^^^

この結果、おそらく数千人のアメリカ兵士が、
数十万人の朝鮮人がいわれなく死んでいった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:41:36 ID:IZwKTuIf
放火 か 火病 か
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:56:08 ID:I4vBtFoX
日本の地形は世界でもまれなものつまり何かがある可能性がかなり高い
こんなにプレート入り乱れてる国ほかにないぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:10:48 ID:IfB8zn0W
20代に自堕落な生活を送り、刑務所のお世話にもなったので

罪滅ぼしも兼ねて日々「おそうじ」に生きる者です

毎日「おそうじ」させて頂いておりますので是非覗いて下さい


過去のブログに「リヤカーを引いて全国行脚 ゴミ拾いで人拾い」の旅日記もあります


活動日報URL:http://seinen-kyougikai.jp/koremade.htm
モバイル版:http://seinen-kyougikai.jp/blog/


NPO法人青年協議会 
代表 上村 剛

335名無しさん@お腹空いた。:2010/03/24(水) 12:56:31 ID:OEFVs0EU
温暖化詐欺政策で今後、原子力発電と天然ガス政策は加速する。
封印されてるエネルギー技術は100年は日の目を見ないよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:43:49 ID:2hy7+q2A
日本が再び核実験場になるだけさ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:46:51 ID:c2aPYbML
むずかしいね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:27:38 ID:RQe3waoT
相撲協会の事件も、陰謀論的にいうと、
「すべてロックフェラーが相撲協会の資産をぶんどる為に仕組んだ」
ということになるのか。

なるほど、確かに
賭博の胴元はロックフェラー系と考えられるし、親方たちを甘い言葉で賭博に
ひきこんだのもロックフェラーといわれればその可能性は否定できない。
さらに、国家権力を利用して微罪をもとに、
ロックフェラーの息がかかっているといわれる検察OBが相撲協会中枢にうまく潜入すること
に成功したという事実という状況証拠からも、
貪欲で卑劣なロックフェラーが
いつものような手口で、獲物の資産を奪いにきたといわれる、
その信憑性はいよいよ高まってくるのかもしれない。

まあ、その場合は解雇された力士や親方にはきっちりと
ロックフェラーから汚い裏金という保障がされるのだろう。
それが彼らのいつものやり口といわれているのだから。
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:36:58 ID:M6LQDG5N
で、彼らはロックの名を公言しないから適当な893の名前挙げて堅気はこれ以上踏み込むんじゃねえと圧力を掛けて収束させるとw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:57:08 ID:B/X+xobe
日本は、エネルギー資源の大半を海外からの輸入に頼っており、
エネルギー自給率が原子力を除くと4%の資源小国といわれています。
しかしながら、日本列島周辺の海域には、“燃える氷”と呼ばれる
非在来型天然ガス資源であるメタンハイドレートが豊富に埋蔵分布
しています。

将来、メタンハイドレートの採取が商業ベースで実用化されれば、
日本が一躍中東のような資源大国になる可能性も夢ではありません。
壮大なロマンを現実のものとすべく、国家エネルギー戦略の要諦として、
また海洋政策の眼目としてメタンハイドレート開発に鋭意取り組む
ことが求められます。

山田衆三氏(自民党・奈良県参議院選挙区支部長)
コラム「メタンハイドレート(非在来型天然ガス資源)」より抜粋
http://www.yamada-shuzo.jp/10/sub104.html
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:44:01 ID:vw7VDiz4
日本は、天然ガス資源大国であるロシアとの関係強化と輸入先の多様化に
伴うバーゲニングパワー(交渉力)、そして原子力を除けば自給率4%
足らずというエネルギーの安定供給確保を狙います。

ロシア側も国際パイプラインによる欧州向け輸出が頭打ちとなるなか、
ロシア極東での天然ガス資源開発を加速させたい意向であり、
日本のほか中国や韓国など北東アジアへの供給ルート確立等、
ユーラシア大陸における東西方向への輸送インフラストラクチャー
を拡充したい思惑があります。

山田衆三氏(自民党・奈良県参議院選挙区支部長)
コラム「ロシア極東での天然ガス資源開発」より抜粋
http://www.yamada-shuzo.jp/10/sub193.html
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:48:00 ID:O5OHduGn
止まったと思ったら近くでまた事故ったぞ。

【国際】メキシコ湾でまた原油流出事故 船が油井に衝突
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280317856/l100
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:51:41 ID:43u4LH2m
メキシコ湾は鬼門だなww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:38:48 ID:+vQJzvbX
ロックフェラーの家系や生い立ち、
その考え方や行動様式をよく知り通じているならば、
考え方が共産主義者・改革者の思想とまったく同じであってもだれ一人不思議には思わないであろう。
革命・改革が成功すれば、もっと大々的に、もっとも大量の略奪ができる最良の条件が整うからである。
これこそイルミニスト、共産主義者、「自由主義者」たちの理想なのである。
彼らにとって、「国際主義」の旗のもとに全世界から宇宙の果てまで革命・改革が広がることはいっそう喜ばしいことなのである。
ロックフェラーは過去半世紀に生じたさまざまな対立、戦争、混乱、
それに暴行、略奪の横行を高く評価している。
なぜならこれらの陰謀の黒幕はロックフェラーたちであったからだ。
けれども「自由主義を祝福する」という名目のもとで多くの人々の生命と財産とが、
無残にも犠牲にされてしまったのである。
「民主主義」のみが猛威を振るう世界の自由とは、ロックフェラーがやりたい放題に
強奪を重ねることができる「自由」にすぎないのである。
これが、ロックフェラーの命令により、われわれが目指さなければならない「理想社会」の実態なのだ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 05:10:43 ID:RJfpYobX
>>335
温暖化は詐欺じゃないよ。それを原発にシフトしようと企む連中がいるのさ。
とにかく石油にしてもウランにしても、広くどこにでもある自然エネルギーの利用水準こそ、共通の敵であることに変わりはない。
真に人類の未来に必要なものは、奴らには邪魔でしかない。
温暖化でたくさんの人が死ぬなら死ぬで、それもまたビジネスチャンスになる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 05:17:37 ID:RJfpYobX
>>338
相撲に関しては、ロックの敵、シオニストを潰すための行動かと思われる。
相撲は古代イスラエルの儀式。二千前に失われたユダヤの末裔が、密かに引き継いだものが戦後広まった。京都の祇園祭も同じ。シオンだ。
347名無しさん@お腹いっぱい。
で、おまえら誰と戦ってるの・・・?