包丁総合スレ34 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前なカッター(ノ∀`)
どうぞ!

ただ1つ、馴れ合い(特にコテハン同士の)はやめましょう。
2名前なカッター(ノ∀`):2014/12/11(木) 19:39:29.03 ID:YslA1yMo
全然書き込み無いじゃないですか、人望無いなあ
3名前なカッター(ノ∀`):2014/12/12(金) 00:57:40.47 ID:CF5tJAdW
>>1
前スレ
包丁総合スレ33
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1411471062/

過去スレ一覧
32 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1401898927/
31 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1400927153/
30 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/knife/1396978383/
29 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1395126452/
28 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1392263611/
27 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1388321032/
26 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1383299966/
25 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1377911059/
24 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1373094121/
23 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1366417703/
22 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1363341173/
21 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1358420105/
20 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1351076488/
19 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1348143915/
18 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1342430971/
17 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1339426784/
16 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1337256251/
15 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1334678633/
14 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1330225076/
13 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/knife/1319536435/
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1303524765/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1290984135/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/knife/1277988856/
09 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1267381969/
08 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1244642058/
07 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1233474641/
06 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1225468207/
05 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/knife/1207145911/
04 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/knife/1192203036/
03 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1179620085/
02 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1158497252/
01 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/knife/1132490692/
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:54:18.08 ID:2UMmwkHT
三条の下村工業ってとこが作ってるヴェルダンってのを買ってみた
18cmの三徳
安物にしてはけっこう良かったよ
ちょっと軽過ぎるけど
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:23:26.77 ID:KtLcyi4r
値段相応でいいんじゃないの。
お隣の包丁三本研いだなかの一本がヴェルダン三徳、それなりにいい刃がつく。
ほかに貝の新しい4000STがあったが、これと比べると劣るけどね。
もう一本が濃州孫六ステン出刃があったが、これがひどいなまくらで研ぐのがいやになったw
6名前なカッター(ノ∀`):2014/12/16(火) 06:05:39.41 ID:ZikLGBs4
近所の金物屋で、新古の重房柳が20kで売ってたんだけど買いですかね。
ニセモノかな?重房どうなんですか?
7名前なカッター(ノ∀`):2014/12/16(火) 08:37:24.25 ID:N0umJscb
>>6
偽は作らないと思う。
そりとかハガネと鉄のあわせなど問題がなく尺で20Kならいいんじゃないの。
スウエーデン鋼?
8名前なカッター(ノ∀`):2014/12/16(火) 19:57:48.81 ID:AiiQRzGF
4月20日に注文した盛弘の包丁が、今日届きました。
9名前なカッター(ノ∀`):2014/12/19(金) 02:41:10.15 ID:UAy6rte0
>>6
「ダマスカスの和包丁」という以外、取りたてて優れたところがあるとも思えない。
どちらかというと、境の包丁に比べて、ずんぐりむっくりのカッコ悪いフォルムだし、
技術的には高くはないんじゃないかな?

ダマスカス模様が付いていれば、その筋には垂涎の品なんだろうけど、
模様がなければ通販の安物と大して変わらんと思うよ。
10名前なカッター(ノ∀`):2014/12/19(金) 08:44:58.48 ID:0Qblb1VQ
>>9
思い込みの激しいやつなのか、かんちがいか
>ダマスカス模様が付いていれば、その筋には垂涎の品なんだろうけど、
>模様がなければ通販の安物と大して変わらんと思うよ。
無知なんだろうなw
11名前なカッター(ノ∀`):2014/12/20(土) 00:40:56.73 ID:l11sFVIF
>>9
いろいろやった結論だけど
包丁を切れるように研ぐには、小刃を付けるときに、刃角を一定に保つことが
最大にして唯一のポイント。(三徳・洋包丁等)

砥石の上で刃角を一定に保ちながら、
前後に動かすというのが難しいから、みんな上手く研げないわけ。
(刃を前後に動かすとどうしても角度が変わって、一定にならない)

で、どうすればいいのかっていう話なんだけど、
とにかく、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かす練習をするしかないわけ。
別に研ぎの専門家でもなければ、研ぎの職人でもない一般人が、
たかが包丁を切れるように研ぐっていうだけで
そんな職人技を身につけなければならないわけ。
アホかとw

包丁なんてのは食材をカットするための道具であって、そのカットも料理の工程のごく一部でしかないわけ。

じゃあ、素人には刃物は研げないのか?っていうと、そんなことはなくて
刃の角度を一定に保ちながら研げるアイテムがあるわけで、
それを使えば、いとも簡単に産毛が剃れる上に、耐久性も凄い刃が付くわけ。

代表的なのは、トゲールとか100円ショップで買える、刃にはめて角度を一定にする商品だね。

そのアイテム無しで、砥石の上で刃角を一定に保ちながら動かせるというのは
確かに凄い達人技かもしれないし、修行に何年もかかるかもしれないけど、
その数百円のアイテムがあれば、誰でもカンタンに再現できる簡単なコトなんだよね

実はたいしたことねーのなw
http://youtu.be/dBHVX3rsTjM
http://youtu.be/hoS0eiMTlTc
12名前なカッター(ノ∀`):2014/12/20(土) 00:59:59.03 ID:TCu0UX7q
誤爆?
9のどこに包丁研ぎの話題が?
13名前なカッター(ノ∀`):2014/12/20(土) 01:04:17.98 ID:6M9qrcAZ
>>12
うーんとね
トゲールの何が気に入らないかって、

ある程度研ぎを経験して、失敗もして
最初はうまく研げなかったけど、ある程度習得して、
切れる刃先を作れるようになって喜んだりして、
それを眺めてニヤニヤもして

そーゆープロセスを一気にぶっとばしちゃう「チート」なんだよね
研ぎを経験して、一喜一憂した人だからこそ感じる、悔しさなんだよ

嵌めるだけで常に角度が一定って、
それ、研ぎのほぼ全てでしょ?
常に角度が一定なら、猿でも研げるでしょ?

研ぎってのはそういうもんじゃないでしょ
もっとストイックで神秘的で伝統的で、崇高な儀式でしょ?
それを500円のアイテム一つで猿でも出来ちゃうって
そんな人を馬鹿にした話って無いでしょ?
14名前なカッター(ノ∀`):2014/12/20(土) 06:59:49.24 ID:ghvoic71
誤爆ではないよ
友達もいないばかが相手欲しさに
コピーしてはあっちこっちに貼る
ツリだから、これにレスついてもそれすらコピペ
まだ知らない人がいたとはね
15名前なカッター(ノ∀`):2014/12/20(土) 09:30:10.36 ID:gB2IFXpC
>>2=>>11=>>13=インバンザイ君

重複スレ「3000円以上の包丁総合スレ」立ててこのスレを寂れさせる作戦に出たんだろ?
結局はまたムラムラが抑えられず、いつもどおりトゲール釣りやっちゃうのか(笑)
オマエがいない10日間は静かでよかったんだがな(笑)
16名前なカッター(ノ∀`):2014/12/20(土) 16:57:12.70 ID:TCu0UX7q
>>14
そうだったのか
スマン
刃物板見るようになったのは最近なんで知らんかった
17名前なカッター(ノ∀`):2014/12/20(土) 18:28:52.30 ID:dMVADqqM
>>8
おめでとう。何を買ったの?
もしよければ使い心地を教えてください。
18名前なカッター(ノ∀`):2014/12/24(水) 13:50:42.80 ID:kgHvas/H
学生の頃、Gサカイの牛刀で、庭に生えた雑木を切り取って
刃の先が波みたいにたわんだけど、刃こぼれが無かった。

最近馬鹿な事を昔したなあと思おいながら「研ぎ直したら、めちゃくちゃ切れる
(たわんだ状態でも薄い紙が切れた)

けっこうGサカイの包丁って凄い気がする
MOKIあたりにも作って欲しい
19名前なカッター(ノ∀`):2014/12/26(金) 09:10:47.92 ID:0oCL0NW9
>最近馬鹿な事を昔したなあ
>(たわんだ状態でも薄い紙が切れた)
たわみ修正しろ、包丁も馬鹿も治るw
20名前なカッター(ノ∀`):2014/12/26(金) 10:41:43.69 ID:vcp+zEa9
2chで評判になるってなんやかんやではずれは少ないよ
218:2014/12/26(金) 22:19:12.70 ID:vJ6j0U/F
>>17
 黒打ちの菜切りと文化包丁です。まだ使ってないのですが、爪に刃を立てるとしっかりと
食い込むほど良い刃付けがされています。青紙をステンレスで挟んだ利器材で作られている
ので、切れ止んだときからは研ぎ次第かも知れませんね。
22名前なカッター(ノ∀`):2014/12/28(日) 01:38:04.50 ID:TWmp9kl9
>>20
>2chで評判になるってなんやかんやではずれは少ないよ

具体的に。メーカーと商品名を。

子の日とかグローバルの話?
それはそれで納得するよ。「あぁー…」って感じで。
23名前なカッター(ノ∀`):2014/12/28(日) 09:50:44.44 ID:Kcxbs6SJ
>>20ではないけれど、
20のレスは18のGサカイでしょ
24名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 08:46:38.26 ID:wiJRUJJI
良い包丁は話題に成らないよ
ココはコスパ重視で価格が高いと良い包丁でも無視
25名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 14:56:28.14 ID:DwllJcen
だって5000円で良い包丁が作れる時代だものw
高い包丁は害悪でしょ
26名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 16:45:04.72 ID:ZVgRh7u4
>>24
>コスパ重視
兼常作本割込 ワインゴールド柄 DP三徳 AA12120
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LAP132I
価格: ¥ 2,543 通常配送無料
V金10号
27名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 17:05:01.36 ID:u06DUryd
家でメインに使ってる牛刀、普段はシャプトン2000番のみで5分くらいで研いでるんだけど、
年末だからたまには念入りに研いでみようかなと、2000番の後で5000番の合わせ砥までかけてみた。
結果、当然として手間かけた分だけ切れ味は上がって気持ちはいいものの、切れすぎて、
軽く当てる度にまな板に食い込んでしまって、この分はストレス。
結局、必要以上に切れ味を求めるのは意味がないばかりか、貴重な時間を無意味な研ぎに費やすという点だけからいっても、
マイナスの方が大きいということを実感した。
28名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 17:17:52.64 ID:ZVgRh7u4
29名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 17:22:52.95 ID:u06DUryd
>>28
当然糸刃は付けてるよ(笑)
付けても5000番で念入りに研ぐとまな板に喰い込んじゃうんだよ
経験ないとしたら、上手く研げてないんだろうね
30名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 17:24:47.78 ID:u06DUryd
まな板とは当然木のまな板のことね
31名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 18:14:40.34 ID:gziIpt6M
>>26
買って使っているんだろうね。
まさか、宣伝文句だけで薦めてることはないよなw
自分の包丁をうpしてみな。
32名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 18:20:06.31 ID:gziIpt6M
>>27
>軽く当てる度にまな板に食い込んでしまって、この分はストレス。
食い込むって、軽く当たってないのでは
音してるんじゃないの?
33名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 19:20:54.04 ID:ZVgRh7u4
>>31
藤次郎F-311なら新品を砥いだ事がある
自分では使っていないが刃持ちは良いみたい
オレはそれほど切れる刃は付けない
34名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 22:30:21.13 ID:x34WfVdU
予算2万円以内で包丁購入を考えています。 
次の3本の中ならどの包丁が良いですか?
梵天雲龍 ミソノux10 京都有次 
他にもお勧めの包丁ご存じでしたら教えて下さい。
35名前なカッター(ノ∀`):2014/12/30(火) 23:37:46.75 ID:y3qftrxP
>>28
45度だと鈍くね?
やっぱ30度ぐらいっしょ
36名前なカッター(ノ∀`):2014/12/31(水) 00:14:11.28 ID:uThaU2Ma
上手くなってくると
むしろ鈍角を追求してくるよね
37名前なカッター(ノ∀`):2014/12/31(水) 07:07:22.53 ID:8KVPBVPx
>>34
京都、または関西の人?
在庫の多い専門店に行って店の人と相談しながら自分で握って決めろ。
京都に住んでいるなら有次でいいんじゃないか?

包丁はハンドツールだから自分の手に合っていないとどんな名品も良いとは感じない。
ネットで評判を聞いて通販はハイリスクローリターンだぞ。
隠れた名人の打った包丁をネットで探すって妄想だ。
所有する悦びを味わいたいなら話は別だが。
38名前なカッター(ノ∀`):2014/12/31(水) 07:59:44.77 ID:VKAUuPLQ
>>33
>藤次郎F-311なら新品を
兼常作本割込がF-311と同じだと言ってるの?
39名前なカッター(ノ∀`):2014/12/31(水) 12:58:19.36 ID:4tm6OZO8
>>38
DPというのは名称に特許をとっているだろうから、多分、同じ

>>36
上手いかどうかは解らないが、糸刃の角度はキッチリつけるほうが良い
40名前なカッター(ノ∀`):2014/12/31(水) 14:16:28.12 ID:VKAUuPLQ
DPはdecarburize protectionの略ではないの。
脱炭防止技術は古くからあるし、いろんなメーカーが特許を取っている。
金属材料屋さんから提供された積層材でつくる包丁にDPと書いても
何も問題ないでしょ。
41名前なカッター(ノ∀`):2014/12/31(水) 17:12:37.62 ID:4tm6OZO8
>>40
問題はないね
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LAP132I
それでも価格:¥ 2,416 通常配送無料でVG10は激安

オールステンレスなら、
カトルス オールステンレス三徳包丁 165mm
http://www.amazon.co.jp/dp/B00A3MXY1M
価格: ¥ 1,681 通常配送無料
42名前なカッター(ノ∀`):2014/12/31(水) 17:56:02.65 ID:VKAUuPLQ
VG10でもツバ付きの高いのとツバなしの安いので、
鋼材が同じだから切れの違いがないと思い込んでいたのだが、
あるメーカーに問い合わせたら、装飾以外に鍛造工程と焼きで商品の差を
つけていると説明があったので、すごく納得したことがあった。
鋼材が青だ、白だというだけで、切れを保証することはないし
VG10だからというだけで、お勧めするのはどうかとおもた。
43名前なカッター(ノ∀`):2015/01/03(土) 16:25:56.83 ID:FeBsLQIm
>>41
兼常作本割込 ワインゴールド柄 DP三徳
は値上がりしている
44名前なカッター(ノ∀`):2015/01/03(土) 20:10:22.00 ID:x4MBDqsx
貝印の関孫六4000三徳ってどうよ?
45名前なカッター(ノ∀`):2015/01/03(土) 20:19:07.57 ID:qyVVq4Zn
>>44
藤次郎DPの方が全て上
46名前なカッター(ノ∀`):2015/01/03(土) 22:50:03.01 ID:FeBsLQIm
>>45
値段も上
47名前なカッター(ノ∀`):2015/01/03(土) 23:05:08.78 ID:09o+g/ZV
>>46
でも鋼材は貝の最高グレード6000STより上
48名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 01:58:03.70 ID:kp+SLfYI
>42
VG系についてはやっぱナイフメーカーの方がそういう手抜きがなく別物。
G.SAKAI空なんか全然刃こぼれしないけど他のメーカーになるとダイヤシャープナー
全開でやらないといけない刃こぼれがたった1回のミスでよく起こる。
基本的にVG系謳っていてやたらと安い奴は怪しいと思っていいだろうな。

>44
悪いって事はないんだけどその値段出すならG.SAKAI空か藤次郎DPコバルトって答えが出ている。
製品自体の仕上げや品質管理は藤次郎が一番アレだから覚悟いるけどw
49名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 02:46:55.24 ID:rYSXBFeb
そんなの熱処理次第でしょ
なんだ手抜きってw
硬いほうが好きな素人と
柔らかいほうが好きな素人が居るってことね
50名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 03:09:47.80 ID:kp+SLfYI
>49
同じ性質や同じ処理しているはずの製品で差が出るって事は鋼材がフェイクだったり
工程に問題があったりメーカーの技術力差だったり色んな理由があるわけだけど。
如何なる理由であれ結局のとこメーカーの信用と質(商品)の信頼が全てなわけだ。
こういう部分は実績あるメーカーの製品の方が確かだろう。
51名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 08:41:51.24 ID:VCiDeQOr
>>50
大量生産メーカーである包丁の硬度を訊いた時、58から60に仕上げている、
59狙いでも多少ばらつきがあり+−1が目安との回答があった。
58と60を比べるとちがいがわかるだろうね。
52名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 13:17:45.07 ID:J9/Jwt17
>>50
だったらGサカイより藤次郎の方が上だろうな
作ってる数が二桁違うっしょ
53名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 14:05:12.56 ID:VCiDeQOr
>>52
GサカイVS藤次郎までもっていくのはちょっと飛躍杉じゃないw
50は49へのレスだから
熱処理でも作るメーカーでばらつきの出るところと、ばらつきのないところがあるし
どこで作っているのかわからない安い包丁では信用できないと
の意味に解釈した。
54名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 14:13:19.57 ID:J9/Jwt17
炭に突っ込んでフゴフゴやってるならともかく
炉で完全に温度管理して相当な数を同時に焼くんだぞ?w

そら、藤次郎の方が上だろ
55名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 14:52:04.43 ID:hUdB/ZCl
藤次郎DP鰐口付三徳牛刀は、
顎の部分にバリがある事がある
鰐口の熔接が綺麗でない事がある
少し重く感じる人がいる
その他、
切れ味、砥易さ、刃持ち等、
実用品として充分な包丁だと思う
包丁自体が趣味でなければ、
藤次郎以上の値段の包丁は要らない
同じように研げば、ツヴィリングヘンケルス ツ インホウチョウシリーズより切れる
56名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 17:35:29.65 ID:VCiDeQOr
>藤次郎DP鰐口付三徳牛刀は、
持ってるが、もう使ってない。
高橋の特上光や正金、貝の4000ST、5000CLも使ったが、いまは眠ったまま。
あまり高いのはないんだw
昔使っていて結構研ぎ減った独製のヘンケルス双子の古いのを最近使いだした。
家で使うのはいまのところ、このくらいがいい。
研ぎは切れが鈍ったら、月3くらいかな。
一年も使うと別のものにするだろうけど
何がいいかは好みでないの。
57名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 21:46:59.07 ID:kp+SLfYI
>52
それは逆で沢山作るとこ程管理がアバウトになる。
G.SAKAIは自社製品やスパイダルコOEM販売で客層のレベルが比較的高いから
品質が下がれば下がった分相応に叩かれる事も十分知っているだろう。
無印空のグリップが黒檀→パッカーウッドの変更をしっかり記載したり
同社はちゃんとしっかり製品の管理をしている方だと思う。

>55
藤次郎は口金が左右ズレてたり刃付けがイマイチだったりグリップに
スキマがあったり材質以外のそういうとこでかなり損しているね。
こういう部分で治しやる手間考えると評価を落とさざる得ない。
58名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 21:54:58.34 ID:eSmankgs
はいはい
だからGサカイは欠けなくて藤次郎は欠けるんですね(棒
59名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 22:42:09.32 ID:M1G1UHJd
ちょっと変な質問で申し訳ないんだけど、ここで話題になってるようなメーカーの包丁と、刀鍛冶が玉鋼使って打つような包丁ってどっちがいいの?
昔になんとなく博物館で記念品感覚で買った備前長船の包丁を10年ぐらい使ってるけど、刃物板見てると他の包丁も気になってしまって・・
60名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 23:18:00.21 ID:eT7f3D5V
まず、
お前にとって良い包丁とは何か。
61名前なカッター(ノ∀`):2015/01/04(日) 23:35:08.24 ID:M1G1UHJd
そんなに詳しくもないもんで、曲がらない、刃こぼれしない、(研げば)よく切れる
ぐらいです
62名前なカッター(ノ∀`):2015/01/05(月) 00:03:02.18 ID:IwxkIt/u
玉鋼が優れているなら
それと同じ成分で精製することは難しくないよ
別に未知のオーパーツじゃないんだから。
それは玉鋼とは呼べないけど。
でも、それをやらないのは、包丁の鋼材として優れていないからだな
63名前なカッター(ノ∀`):2015/01/05(月) 00:19:08.85 ID:dsQlkih3
明確な希望がないなら買い換えても無駄になる可能性がかなり高い。
不満がないなら継続使用するっていうのがアンパイではあるよ。
64名前なカッター(ノ∀`):2015/01/05(月) 01:23:57.87 ID:TYAA50LA
なるほど、ありがとうございます
錆びやすい以外は特に不満も無いので使い続けてみます
65名前なカッター(ノ∀`):2015/01/05(月) 02:55:25.85 ID:dsQlkih3
どうしても欲しいならペティや長い奴を買うとか。
口金がないからとか長さが足りないとか色変わるからとかすぐ錆びるから
そういう都合上の理由があるなら買い増ししてもよいかもね。
66名前なカッター(ノ∀`):2015/01/05(月) 19:28:07.25 ID:dGyvFHUK
同じような包丁持ってたって、コレクションだと思って気分で使い分ければいいじゃん
買い「換える」必要はない
67名前なカッター(ノ∀`):2015/01/05(月) 19:45:06.01 ID:rbx7MqQ3
高いのガンガン買って、
倉庫にバンバン押し込んどけ
みんなが幸せになるだろ
68名前なカッター(ノ∀`):2015/01/06(火) 16:08:50.31 ID:X+mSYKck
今日関行ってきてヤクセルの包丁を買いましたが、
あまり話題にならないので少し不安です
6000円で紋 VG10というものですが大丈夫でしょうか?
69名前なカッター(ノ∀`):2015/01/06(火) 16:34:31.60 ID:vAykYCiU
利器材VG10は藤次郎の独壇場だからヤクセルはあまり話題にならない
柄を持った感じと重量バランスが気に入れば良いと思う
70名前なカッター(ノ∀`):2015/01/06(火) 17:43:44.07 ID:LQrkWYws
>>68
よく切れるんでしょ。
なら問題ないじゃないの。
きれいなデザインだし。
71名前なカッター(ノ∀`):2015/01/06(火) 21:54:11.40 ID:X+mSYKck
>>69,>>70
ありがとうございました
重さもちょうど良いですし満足してます
72名前なカッター(ノ∀`):2015/01/07(水) 01:28:34.52 ID:PEOJPFdF
口金付で仕上げが綺麗デフォの刃付けがしっかりしているなら長く使えるんじゃないの?
マイナーでも良い物はあるからこのあたりは使う人のブランドに対する考え次第か。
73名前なカッター(ノ∀`):2015/01/09(金) 00:18:15.25 ID:Qa3928z2
ツヴィリングと旬ではどちらがいいでしょうか?
やはり高いツヴィリングの方がいいんでしょうねぇ。
74名前なカッター(ノ∀`):2015/01/09(金) 03:23:19.49 ID:/QOvvNK/
>73
高い=良いではないから値段で決めない方がいい。
どちらもファクトリー品だから製品に対し過剰に高い可能性もある。
個人的には高い割にどっちも大手の大量量産品で面白みに欠けるというのが俺の感想。
業務に特化しているミソノUX10みたいの除けば他もよくよく検討する必要があるかと。
75名前なカッター(ノ∀`):2015/01/09(金) 08:39:24.01 ID:pz5wgTEP
>>73
良いかどうかは、使う人が決めることですよ。
その包丁に適した使い方ができるか否かで、評価も大きく違ってきます。
>大量量産品で面白みに欠けるというのが俺の感想。
このような好みでも選択が違うし、
>業務に特化しているミソノUX10みたいの除けば
業務用UX10は少し雑に使っても大丈夫で、業務用と納得すれば選んでもよいが、
ツヴィリングM66のような高硬度だと使い方によってはすぐ欠けるので、
他の包丁も含めてよく検討を、
>>74はいってる、と思うw
76名前なカッター(ノ∀`):2015/01/09(金) 10:19:12.61 ID:/QOvvNK/
大体↑で代弁してくれましたが手のかかる包丁(が愛着湧く)で良いかって部分ね。
面倒ならバンバン手軽に使える藤次郎DPコバルトやG.SAKAI空やミソノUX10がお気楽。
目的の物を使ってみたいとか適法で使えるとマッチするなら迷う必要はないね。
ただ家庭用か業務用か使い方で後者の場合はよーく考えないとマッチしない場合お蔵入りして後悔するかもしれない。
77名前なカッター(ノ∀`):2015/01/11(日) 00:27:40.16 ID:qMD0g3ej
アドバイスありがとうございました。
ちなみに今、母親はマックの家庭用を主に使っています。
自分は素人研ぎですが鏡面だ!天然だ!とそれなりに研ぎはやります。
色々さがしてみますね。
78名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 16:49:00.40 ID:y/nHvPAY
こっちのスレはインバンザイ君が意地になって多数ID同時使用の自演行為を現在控えて。、料理板の包丁スレばかりえ自演してるから、
こっちのスレはごく自然な書き込み頻度になってるね。
スレ数も数十を数えれば、無理やり話題を作ろうとしなければこの程度の進行速度が自然なわけで、、逆に言えば、料理板のスレの常時煽り煽られしている不自然さ、
また、インバンザイ一人芝居特有のガキ臭さが浮き彫りになってしまってるよね。
79名前なカッター(ノ∀`):2015/01/24(土) 18:05:00.66 ID:zntDz/p9
あらあら、またへんなのが出てきた。
インバンザイ、自演だの、キミもあたまおかしい。
80名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 21:50:00.51 ID:gCg+9l93
はぁー。まったく。
81名前なカッター(ノ∀`):2015/01/25(日) 21:52:49.32 ID:btJIsauM
そのインバンザイって、どんな奴なの?
82名前なカッター(ノ∀`):2015/01/26(月) 00:47:07.11 ID:XjapULIi
アフリカ人
83名前なカッター(ノ∀`):2015/02/03(火) 22:54:26.46 ID:MggtIzY7
砥石のことで質問です。
中仕上砥石#1000相当ってのを使って普通の
関孫六を研いでいます。下の画像のように
目詰まりしてしまいました。
この目詰まり、どうしたら解消できるでしょうか?
水ヤスリで削ったら多少ましになりましたがまだまだです。
84名前なカッター(ノ∀`):2015/02/03(火) 22:55:33.42 ID:MggtIzY7
画像忘れていました。すいません
http://i.imgur.com/Iiecwyj.jpg
85名前なカッター(ノ∀`):2015/02/03(火) 23:00:26.60 ID:O56zfmeT
そのままでいいように思うけどダメなのか?
86名前なカッター(ノ∀`):2015/02/03(火) 23:15:52.75 ID:MggtIzY7
>>85
そんなに気にしなくていいのですか?
最初に砥石使った時に研ぐごとにシューシュー
いい音がしてたのに今は滑ってる感じで
研げている感じがしないもので。切れ味は
それなりに良くなっているんですが。
87名前なカッター(ノ∀`):2015/02/04(水) 06:24:53.33 ID:ozyU0bXx
面直しして新しい砥面を出せば新品時と同じになるよ。
88名前なカッター(ノ∀`):2015/02/04(水) 10:05:05.23 ID:LuosChIX
>>83
水が多すぎるかも。
全体を濡らして、しばらく立てて水を切るぐらいで試してみ?
89名前なカッター(ノ∀`):2015/02/04(水) 11:22:50.78 ID:8Is8GSv2
>>83
貝印中仕上砥石AP−0303かな。
平らなコンクリートのところに水をかけて、砥石も水つけてゴシゴシ
粘った研ぎ汁が少し出てくればOK
90名前なカッター(ノ∀`):2015/02/04(水) 16:10:45.22 ID:ErJsZRoc
>>83
面直し砥石で面直し
とりあえずその場だけ凌ぎたいなら錆び取り消しゴムでゴシゴシ
91名前なカッター(ノ∀`):2015/02/04(水) 20:19:57.04 ID:bKM2XJZy
>83
中性洗剤使ってブラシ使って洗うでよくなるが詰まるはまた起きると思う。
研ぐ時に中性洗剤を水に混ぜるで詰まりはかなりよくはるはず。
まぁ素直にシャプトンを買うがお勧めだけどなw
92名前なカッター(ノ∀`):2015/02/04(水) 20:22:56.62 ID:5N9+w0II
レス遅れてすいません>>83です。
面直しっていうのをしてみます。コンクリかヤスリを買ってやってみます。
洗剤も試してみますね。
ありがとうございます。
93名前なカッター(ノ∀`):2015/02/08(日) 21:25:28.17 ID:7kB97ncz
この延々と毎日たくさんID使い分けて一人数役演じてる人がインバンザイという人でいいの?
ものすごいエネルギーを使ってるよねw
94名前なカッター(ノ∀`):2015/02/09(月) 04:43:19.12 ID:dXc+Ww7h
>>83
包丁と砥石の相性が悪いね
包丁メーカーが出してる砥石かメーカーが推奨する砥石を買ったほうがいい
95名前なカッター(ノ∀`):2015/02/09(月) 17:46:26.02 ID:RS22qy0g
>>94
ワロタ
その包丁も砥石も同じメーカー品だ。
思い込みの激しいしったか認定自爆w
96名前なカッター(ノ∀`):2015/02/09(月) 20:33:53.42 ID:Wk2b3Dn9
釣り堀だな
97名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 08:38:11.61 ID:zKCLAGYC
四郎国光の包丁は薄くて使いやすい
盛高のも薄いんだが刀やってる(た)ところは薄いのがデフォ?
98名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 17:49:11.51 ID:jgDIuf/8
>>97
何の庖丁かわからんだろw
うpしてみ
99名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 18:23:58.61 ID:zKCLAGYC
>>98
三徳。
100名前なカッター(ノ∀`):2015/02/10(火) 18:49:29.42 ID:zKCLAGYC
>>98
思い過ごしだった。盛高はそこそこ厚かった。
101名前なカッター(ノ∀`):2015/02/11(水) 16:07:21.32 ID:QrbDXPAm
国光はステン割り込み?
102名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 03:17:48.28 ID:TFYjNhD8
愛知県で育ったからなのか関は日本一の刃物生産地だと思ってました
しかし実際は関の包丁でいいものがありませんね
関孫六は家庭用しか作ってないようですし
他には目ぼしいメーカーが見つかりません
実際のところ関はもうダメなんですか?
それとも昔からダメだったんですか?
103名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 08:54:51.14 ID:XKuvJR9W
>他には目ぼしいメーカー
料理用打刃物は、今でも大阪の堺が独壇場

ツヴィリングの高級品は関でつくられている
ステンレス包丁は中国の陽江市が世界シェアの半分以上と言われている
貝の関孫六も陽江製だと思われる
関の刃物会社の多くが倒産の危機に瀕している
関以外では、新潟の三条燕がある
104名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 09:33:16.20 ID:4aZbWPkQ
>>102
>関の包丁でいいものがありませんね
いいものとはどういうことなのか教えてねw
関は有名な洋包丁の、OEM中小が多いよ。
分業だけどね
有名ブランド(販売店の銘)は数が出ないから、一貫生産の大手ではやらない。
いいものを作っているんだけど、知られていないだけ。
鍛冶屋の銘ではなかなか売れない。
105名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 10:57:46.73 ID:gPzNVW6Y
>>103
日本製がなんで陽江で作られるんだよ、池沼会?
106名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 11:48:42.37 ID:XKuvJR9W
107名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 12:25:15.29 ID:s2PJB28A
一部モデルが中国製→(発狂改変)→材料も何も全て中国製と「思う」(と言いつつ全て断定)

この中華連呼基地外の常套手段だ。
108名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 12:33:35.84 ID:HZjsJUEE
昨夜からのモロバレ自演が面白い

◆◆◆ 包丁の選び方 59丁目 ◆◆◆ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1423400318/128-
109名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 13:07:46.31 ID:TFYjNhD8
>>104
業務用の高いやつくらいの意味です
有名どころが関孫六しかないと思ったのでそう書いたわけです
当方刃物好きでもなんでもないので深い意味はありません
110名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 13:42:42.56 ID:C/7jmpbT
世界に冠たるプロ向け洋包丁の雄ミソノをお忘れか?
とりあえずミソノ
迷ったらミソノ
とりあえずビール並の安定感
まさにプロ用包丁のデファクトスタンダード
関と言われてミソノを思い出さないようではモグリと言われても仕方ない
知らなかった人は今日これだけは覚えよう
111名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 14:00:16.36 ID:s2PJB28A
中華連呼バカのもう一つの特徴
半端なソースにで妄想捏造騙るため、僅かなチェックやリアル知識であっという間に看破されるのに
それらに対してしつこくソースを要求、出されても無視or妄想改変解釈で自己正当化
全く話が成立しない。

基本的に狂人認定以外、何もする必要なし、第三者向けに、事実確認に走れるワードこめておけばOK.
112名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 14:28:12.19 ID:4aZbWPkQ
>>106
それ、日本製でないからw
113名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 14:37:47.41 ID:ZUZKxLLc
>>111
おいおい、発狂変換はお前だろ?w
>>103を読んだ>>105が
貝印の持っているブランド「関孫六」って包丁を
105が
関市で作った孫六ってブランドの包丁、または
日本刀の刀匠である⚫︎代目関孫六さんが打っている包丁だと思って
103に「日本製が何で中華なんだ!」と罵倒しているんだろ?
「中国」って活字を見ると思考停止で誰彼構わず噛み付くなw
それとも貝の中の人?
114名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 14:42:53.33 ID:4aZbWPkQ
>>109
>業務用の高いやつくらいの意味です
売価1〜2万くらいの洋包丁は関でつくっているのが多い。
製造元は、どこの有名な庖丁をつくっているかは契約で公表できない。

和包丁も作っていた横浜の高橋刃物では、有名な銘を刻んだ柳3本を店に並べていた。
置いてある有名な銘はひとつだけだったので納入先はわかるw
店の銘で、銘の下に別打ちとか別作とあるのは仕入先がちがうと・・・
115名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 15:00:43.25 ID:s2PJB28A
中華レッテル馬鹿は、常に「一部」を「全て」に変換して吹聴する
馬鹿の主張「関孫六は中国製」
現実「中国製と国内産の混在、高級モデルは確実に国産」
さも、全て中国製と言わんばかりにほざいた馬鹿に言葉足らずのツッコミが入り、挙句
馬鹿が少数例で全部中国製と騙しにかかった所で、その事実を指摘されただけの話。
116名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 15:45:28.87 ID:35gZsToK
ちなみに

藤次郎は全部 日本製 な?
一番安いA-1シリーズですら全部。
117名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 17:37:29.79 ID:6vcaw8nr
じゃあ何次郎がチャイナなの?
118名前なカッター(ノ∀`):2015/02/12(木) 18:01:45.28 ID:4aZbWPkQ
>>116
だけど安い庖丁の鋼材は秘密なw
>>117
中国製は藤寅工業の販社富士カトラリーで成平や藤十郎のブランドで出している。
119102:2015/02/12(木) 22:38:42.39 ID:a4jDUZuW
みなさんアドバイスありがとうございます
関が全然ダメなわけじゃないと分かって幸せです
東海出身として関が頑張ってるというのは嬉しいですね
包丁の世界が作って売るんじゃないとは知りませんでしたので勉強になりました

>>110
ネタですか?
ミソノというメーカーが関にあっていろんなプロ向け包丁を出してるのはwebで分かりましたが世界に冠たるとかいう雰囲気じゃなかったんでw
三菱鉛筆のコピペ思い出しちゃいましたw
120名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 00:06:28.76 ID:eGtRvLSJ
>>116
一番安いA-1シリーズですらV金10号
http://www.amazon.co.jp/dp/B003VJ24HY
持った感じはホムセン980円、見た感じはそれ以下
でも、よく切れるし、長切れする
刃が薄く軽いので、なんじゃこれ〜というくらい切れる
121名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 05:47:19.49 ID:re1+91XI
大手の場合中国製で製造日本で加工し日本製ってパターンはあるよ。
有名なのがツヴァイリングであっちで作ってこっちで加工し日本製にしている。
皮肉にもこのツヴァイリングが一番品質管理が厳しく品質が最も一定だったりする。

>102
すでに解説済みだが関市ではOEMが盛んでGサカイはスパイダルコのナイフ作ってるし
巷にある無刻印だが質の良さそうな包丁を見つけたら100%関市製だと思ってイイ。
無刻印なのはPBで適当ないかにも系の○○作って入れられるようにするためw
関市の豊栄なんかはこの手のOEMで商品各地に沢山流している事で有名。

>藤次郎
関連会社だか下部組織だかが中国製の製品仕込んで日本で刃付けしてるんだっけ?
藤次郎ブランドは日本製だがそうでない関連商品は中国製だと聞いたな。
122名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 06:10:35.69 ID:q7azzR4A
またここにも藤次郎厨房が・・・
あっちこっちに藤次郎と書き込んで笑わせるw
123名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 09:02:19.27 ID:EKJ0ZTkB
>>122
その厨房はお前さんなんかよりずっと物知りで面白い書き込みができるらしいよw
124名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 13:01:01.14 ID:iVZeZXbg
大手でも日本製造で加工し日本製ってパターンはあるよ。
有名なのが藤次郎で、一貫して国内自社工場作って日本製にしている。
皮肉にもこのDPコバルトが一番品質管理が厳しく品質が最も一定なのに、
よその中国製より安かったりする。
125名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 13:17:28.34 ID:eGtRvLSJ
V金シリーズの武生特殊鋼材
http://www.e-tokko.com/profile.htm
資本金 5.000万円
社員数 45名
中小企業だな

藤次郎の藤寅工業
http://tojiro.net/jp/company/index.html
資本金 11,000,000円=1100万円
社員数 75名
中小企業

富士カトラリー株式会社
藤寅工業の関連会社
資本金 1000万円
社員数 5名
住所は藤寅工業と同じ
海外事業部みたいだな
126名前なカッター(ノ∀`):2015/02/13(金) 16:57:40.43 ID:q7azzR4A
悔しさ満載のレスかよ、厨房らしいぞ。
過疎レスで連投はばればれだろwww
127名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 08:22:49.30 ID:CvFEXVQk
>>115
>現実「中国製と国内産の混在、高級モデルは確実に国産」
106のリンクの関孫六は中高級モデルだと思う
128名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 08:55:32.02 ID:BKaqbtwv
大手メーカーの安い奴は大体製造工程が結構適当って知っておいていいと思う。
刃付けや品質がかなりバラバラでこの辺りがしっかりしているのはヘンケルスくらい。
まぁ高いブランド品でも品質がアレなメーカーも存在するが包丁はマジで現物見ないと買えない。
129名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 14:05:18.69 ID:SvMaWW4I
>>128
大手の洋包丁ロボットマシンを知らないんだろw
刃付けも自動研ぎだ。
高級品は自動研ぎの後に手研ぎ
ヘンケルスも同じマシーン
130名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 15:39:07.48 ID:FbG6f8RP
>>129
完全自動みたいな表現すると誤解されるよ
レーザーセンサー型ならカエリまで自動で取るけど機械に付けるのも外すのも人間
ロボットなどというレベルのものではない
そもそも包丁は少量多品種生産で自動化には向かない上に製造の技術レベルは高いからロボット投資して回収できるわけがない
現状ではな
131名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 15:40:38.44 ID:FbG6f8RP
>>129
それと高級品は機械研ぎの後に手研ぎな
自動でもなんでもない
132名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 16:29:13.71 ID:SvMaWW4I
買ってないだろ、妄想厨w
133名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 17:43:56.77 ID:lDQHe4BU
>>103
関孫六は大抵のものが日本製とされていますが産地を偽装してるってこと?
それとも、関孫六の一部は陽江製だと思われる、と書くつもりをうっかりミスで
「一部は」を削除してしまったってこと?
134名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 18:19:10.98 ID:MMY+v8vX
 以前鉄鉱石の高騰を理由に値上がりした包丁が、最近の鉄鉱石や石炭の国際価格が値下がりしてるのに安くならないね。
135名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 18:20:49.17 ID:T+o3Pcp5
グレステンの卸価格は4月から下がる
136名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 18:22:54.29 ID:FbG6f8RP
片岡製作所も下げそう
価格の更新を検討中だそうだ
新潟メーカーは先見の明があるね
137名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 18:24:56.13 ID:5PzfsgF4
上げた時もコスト増の企業努力吸収が限界来るまで遅らせて待ってたんだ
材料費下がっても、一過性で下がってる期間短い懸念あったら早々下げられん
下げるのは簡単でも、上げ戻すのはとんでもなく難しい以上、安易に下げてコスト高騰したら潰れる。
138名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 20:32:42.54 ID:ft6e91qZ
通販で白二の包丁買ったら錆があった
こういう時って返品するものなの?長期在庫品だったんだろうけどどうしよう・・・
139名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 21:59:20.53 ID:QjR3jg8w
ガソリンの店頭価格じゃあるまいしw
140名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 22:17:35.92 ID:FbG6f8RP
今日は通りすがりのおばちゃんのケツにまでチンコが反応して困る
141名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 22:19:46.37 ID:FbG6f8RP
ピル飲んでても孕ませる自信あるわ
そんくらい濃くて多い
142名前なカッター(ノ∀`):2015/02/14(土) 22:20:34.75 ID:FbG6f8RP
ごめん誤爆
143名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 01:34:27.15 ID:bB2XMFFr
>138
生物と刃物は回転の良いとこで買わないと保管中にブレードが酸化してる奴に当たるってのはよくある。
デパートでも有次や木屋の包丁は錆びてるなんて光景はあるしやっぱ回転が全て。
144名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 06:41:08.88 ID:FK9hkNyR
>>143
包丁店の包丁は錆止めにニスが塗ってあるから錆びない
購入する時に頼めば砥いでくれるが、自分で砥いでニスを落とす
145名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 08:00:12.94 ID:pQ6biu9A
>>144
ニス塗りほうちょうはかったことないなぁ・・
どこの店で買ったの?
146名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 08:24:02.13 ID:Y2UhgXvb
椿油塗っとけ
147名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 10:07:31.87 ID:rtRrDSS8
>>145
ニスが塗ってあっても気付いてないだけじゃない?
何軒か店廻ってニス塗った包丁に1つも出会わないほうが凄いと思うけどw
148名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 12:58:49.52 ID:pQ6biu9A
黒打ちのこと?
どこの店で買ったどんな包丁なのか知りたい。
149名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 14:34:37.91 ID:bB2XMFFr
>144
築地/京都有次、杉本、築地正本、東源、グレステンあたりは全部現物見に行ったが
そういう処理は一切していなかったよ。在庫分も確認しているので間違い無い。
150名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 16:50:00.48 ID:pQ6biu9A
あはははw
奴の話は、黒打ちの安いのだから。
釣ってみたけど食いが悪かった
151名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 16:54:17.36 ID:pQ6biu9A
手打ち鍬や鎌なんかもニス塗りだね。
ニス塗りの庖丁で気に入ったのならいいんだけどね。
152名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 17:17:11.18 ID:4QqoN91K
>>149
違う店の在庫確認もしてから来いw

>>151
お前は根性悪すぎ
悪いのは頭だけにしとけマジで
153名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 17:33:21.72 ID:bB2XMFFr
結局のとこ大手の高級ラインを現物手にしたことがないって恥ずかしい話だよなw
1回でいいから観光で築地行ってまがいものでない本物を見てこいよw
154名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 17:42:41.79 ID:mH1wkmRe
155名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 17:45:13.65 ID:mH1wkmRe
>>153
大手の高級ラインを現物手にしたことがないって恥ずかしい話なのかな?
ところでまがいものでない本物とは何の冗談?
156名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 17:49:05.46 ID:mH1wkmRe
ごめん、相手するのもアホらしいからスルーよろしく
157名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 18:29:12.00 ID:pQ6biu9A
その店ではニス塗り柳を防錆紙にくるんでいるんだろ
見なくてもわかるよ
158名前なカッター(ノ∀`):2015/02/15(日) 23:53:24.26 ID:v9vCnelD
椿脂じゃなくニスなの?
159名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 07:57:56.69 ID:lfzsvh1c
鉄のフライパンは錆止めにニス塗ってるけど
使う時はまず高音で焼ききってニスを完全に取ってから使う
包丁も同じことしたら焼戻しになって切れなくなりそうw
160名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 08:07:36.87 ID:hsezFZVX
ベンジンで拭いたら取れるよ
161名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 14:00:48.59 ID:HsiJZZr8
関係ないけど「〜たら(したら)」ってどこの方言?
関東じゃあまり聴かない
162名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 14:31:57.83 ID:hsezFZVX
>>160
どこかなあ?
神奈川生まれの三重育ちで18から東京に10年でその後新潟・鹿児島・神戸・大阪転々としてきたから分からん
母が静岡だからその影響かもしれんし
163名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 15:29:02.56 ID:MYmwQyBf
30年ほど前に買った尺白紙本焼柳刃はニスが塗ってあった
油紙に包んで桐箱入り
164名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 15:49:30.20 ID:hsezFZVX
結構頑張って調べたら酔心って包丁屋のWebにビニールの膜って言い方で載ってた
http://www.suisin.co.jp/Japanese/tokusyu/tokutoku20013g4g.htm
165名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 17:10:28.66 ID:zd+D9AHa
>>163
買った店と何の庖丁、銘もさらせば?
166名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 17:11:34.09 ID:zd+D9AHa
何の庖丁かもいえないで、いつまでも悔しがってんじゃないよw
167名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 17:47:43.64 ID:ZmbhlWQB
ニスに気付かず使い続けてしまう例がありそうだな
168名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 17:50:59.47 ID:LjOY3KgR
>>164
観賞用でナイフ買った時に錆予防で薄いラップ見たいなの塗ってもらったことがあるけどそれだと思う。

>>165-166
いつまでも悔しがるなよ。君の常識は世間では非常識みたいだよ
169名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 18:23:39.31 ID:zd+D9AHa
でどんなのか名前書けよw
店も菜
170名前なカッター(ノ∀`):2015/02/16(月) 18:27:08.06 ID:zd+D9AHa
ID変えなくていいから
過疎スレだからおまえとおれだけwww
171名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 09:19:10.12 ID:9e1+V0jO
>>161
たぶん日本に来てまだ日が浅いんだと思うんだけど、「(し)たら」ってのは地域の方言というよりは標準語なんだ。
偶々あなたの周囲で聞きなれないのかもしれないけど、東京とか横浜では日常的に使われる用語です。
文法的には、過去・完了を表す助動詞「た」の仮定形「たら」になります。
ttp://w01.i-next.ne.jp/~g140179870/tobatara.html この辺とかを参考になさって下さい
172名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 16:01:50.40 ID:z1xXlbK3
したら、自分の常識が世間でも常識だと勘違いしてしまってるんだべ?
173161:2015/02/17(火) 22:23:56.85 ID:ZAA1tQu6
>>171
俺が言ってるのはそっちじゃない。
人に何かを勧める時のやつ。

「食べたらいいじゃん」(→食べればいいじゃん)とか
「行ったらいいじゃん」(行けばいいじゃん)とか
「好きにしたらいいじゃん」(→好きにすればいいじゃん)とか
神奈川出身だけど、この表現を
初めて聴いたのは大人になって
沖縄行った時だった。

>>160の内容だと、
生まれてからずっと標準語の人は
「ベンジンで拭けば取れるよ」って言うと思うよ。

まあ別に重要なことじゃないけど。
174名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 22:33:58.57 ID:ydmpo1eI
>>173
両方使うでしょ
「拭けば」と「拭いたら」は意味は一緒だけどちょっと含みが違う感じがあって
表面的には時制のわずかな違いがあるだけなんだけど
なんか使い分けたいと思う二つの表現だなあ
「拭いたら」のほうが砕けた感じがするしバカにしてる感じもちょっとある
これ以上説明すんのは俺には無理だ
175名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 22:39:16.75 ID:ydmpo1eI
それより包丁の話をしようぜ
洋包丁の鍔の溶接跡の線が目立ってきたんだけど放置しても大丈夫なの?
ある日突然ポッキリって想像すると怖いんだけど
176名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 22:43:02.39 ID:d0B4kspr
横から軽く折る力かけてみて、曲がればNG、修理費>買い替えの場合がほとんどだ、諦めろ。
177名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 22:51:54.48 ID:ydmpo1eI
>>176
線が目立つだけでくっついてるから動かないよ
今んところは
なら大丈夫なのかな?
178名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 23:23:57.59 ID:d0B4kspr
変化を継続確認、ダメになる前提で心構え、使えるうちは使えばいい。
179名前なカッター(ノ∀`):2015/02/17(火) 23:26:58.77 ID:ydmpo1eI
>>178
わかった
ありがとう
180名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 09:11:23.58 ID:XRtnrEEC
>>173
拭けばでも拭いたらでも大丈夫、どっちが正義ってもんではない
自分が聞いたことのなくっても標準語ってのはあるんだ
まぁ標準語自体東京方面の方言をベースにして定めてるもんだけど、
社会に出れば自分が世界の中心ではないってことに気づけるようになると思う
181名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 12:15:06.86 ID:jCqJ/mVy
>>174
>>180
そっちは「人に勧めて」るかどうかは微妙だからね。
「腹減った」→「食べたらいいじゃん」
「味薄い」→「醤油かけたらいいじゃん」
「痩せたい」→「ダイエットしたらいいじゃん」
とかって使う?

もちろん何千人も集めて統計取ったわけじゃないけど、
地方出身者といんたあねっと以外からその言葉は聴いたことない。

あと、ほのかな挑発止めて。そういうのめんどくさい。
182名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 12:30:07.67 ID:K6gDQ4la
>>181
使うかって言われれば使うとしか言えない
めんどくさいと言うなら悪いがお前の方がめんどくさい
包丁スレで日本語の使い方で粘着してんじゃねーよ
こっちはお前のレスに反応してるだけだからな
お前がやめればこの話題は終わる
今後は首相官邸にでも突撃しとけ

いつ、どこに、どうやって避難したらいいの?
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/bousai/hinan.html
183161:2015/02/18(水) 13:19:38.07 ID:jCqJ/mVy
>>182
たかだか二回ぐらいレス返しただけで
めんどくさいだの粘着だのとムキになられてもねぇ…

しかも、煽り出したのは>>171>>180で、
どうせどっちかがお前でしょ?
俺はそれに普通に返答してるだけで、
>>162のレスだけだったらその時点で
この話題は終わってるよ。見ればわかるでしょ?

しかも、スレチだなんだ言うならお前(>>182)の二行目以降が
最も無駄で最も無意味だよね。URLまで貼っちゃってるし。

しかも、俺はコテつけてるけどお前は名無し。
あぼんできない分お前の方が邪魔でスレ汚しだよね。

てか方言ごときでムキになるってことは、
お前、自分か親が地方出身でしょ?

現状でお前が俺に難癖つける口実なんて
一つもないんだよ。ワカル?
184名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 14:14:03.64 ID:K6gDQ4la
>>183
誤解してたごめん
指摘されてレスの流れ読み返したが粘着してるのは別人だわ
全面的に謝る
ごめんなさい
185161:2015/02/18(水) 14:18:42.46 ID:jCqJ/mVy
>>184
勘違いか。それならこちらこそ煽ってスマンかった。
てかもうこの話題はこれで終わりにする。
どっか別のとこで訊くわ。
186名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 14:19:34.28 ID:K6gDQ4la
全面的に謝るって書いたけど「したら」「すれば」の問題は別の話だよ
そこは自論曲げないからね
>>161さんも同じく曲げないだろうからこの話は終わりにしようね
187名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 14:21:31.04 ID:K6gDQ4la
>>185
186を書いてるうちに185が投稿されたんでタイミングがおかしくなったけど煽ってるつもりはないです
2ちゃん歴長いんで言葉にカドあるかもしれないけど許して
188名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 14:54:42.49 ID:jCqJ/mVy
2ちゃん暦なら俺も長いw

ところでお前ら菜切り包丁って持ってる?
持ってないからわからんのだけど、
文化包丁ではなくわざわざ菜切り包丁使う理由(利点)って何?
189名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 17:41:53.97 ID:PhbYh9MV
刃が薄いから
190名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 18:00:29.24 ID:4yQPJvja
専用のが使いやすい。
文化包丁でも刺身ひけるけどやっぱ柳がいいっしょ。
あと不意に敵に奪われても刺されない
191名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 18:29:42.04 ID:SxF6V/04
>>189
>刃が薄いから
刃の抜けが気持ちいい。
この時期の大根は文化庖丁(3000円以上の厚みのあるの)だとひび割れするが、
菜切りだとすとんときれるとか
192名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 21:14:54.15 ID:fr25O7mY
>>188
野菜専用包丁だから硬いもの意識せず薄く作れるしキンキンに研げる
野菜用だから切先がいらないし反りもほぼいらない
切先や反りがほしければ別の包丁を使えばいいという考え方
結果として切れ味がいいからストロークが少なくてもよく切れる
切先も反りもないから刃の面積が大きくて切ったものを運びやすい
かな?
193名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 21:53:34.57 ID:cBU5KZv+
え?
肉って硬いか?
194名前なカッター(ノ∀`):2015/02/18(水) 22:27:22.60 ID:fr25O7mY
>>193
肉が硬いとかじゃなくて専用包丁だから硬いものと対峙する必要がないっていう意味だったんだけど
野菜専用といっても南瓜やサツマイモみたいな硬いのには使わないし
南瓜割るには反りあったほうがいいし
家庭だと肉は処理済みしか使わないけど魚の腹骨くらいは梳くだろうし
そういう時は三徳か小出刃かそういうのを使うでしょ?
195名前なカッター(ノ∀`):2015/02/19(木) 01:16:31.53 ID:iSAJp/Tk
>>173
~したらいいじゃん の「たら」も元々仮定の意味が発展したものだし、
英語で、It would be good if you .... というのと同じこと。
196名前なカッター(ノ∀`):2015/02/19(木) 01:34:30.54 ID:Az1CF5uD
>>195
頼む
もうやめて
197名前なカッター(ノ∀`):2015/02/19(木) 01:42:49.29 ID:oCbcGgUM
>>195はブランキーだろ。クズが!
198名前なカッター(ノ∀`):2015/02/19(木) 03:18:29.02 ID:RweQd0cu
ブランキーが標準語について語るとはこの世も末やな
199名前なカッター(ノ∀`):2015/02/19(木) 14:14:57.77 ID:EZWVqAnG
ここは刃物板だろ、日本語について確かめたいのであれば、

ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1414776161/ あたりできいたら良いぞ
200名前なカッター(ノ∀`):2015/02/19(木) 19:03:50.72 ID:dmUnNp+Y
その話題とっくに終わってるから。
201名前なカッター(ノ∀`):2015/02/19(木) 22:28:00.77 ID:qymUMsWX
ほしい包丁があるのですが鍔が溶接されて
いないのが気になって悩んでいます
こまめに掃除をすれば大丈夫なものですか?
気をつけていても数年経つと汚ならしく
なっていそうな不安があります
202名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 00:04:10.11 ID:msloLJcF
浸水が起きればそっからサビは発生する。合わせの場合どんなに綺麗に出来ていても
筋目のサビはいつか使っていると発生するからそれも注意した方がいい。
ブレードそのものが鋼でないならあまり気にしなくても良いだろう。
203名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 00:07:04.20 ID:nso+IqtI
(・∀・)ニヤニヤ
204201:2015/02/20(金) 00:18:07.08 ID:KsGJCrsN
>>202
気にしているのはサビじゃなくて汚れなんですが的外れですか?
鍔なし包丁だと経年劣化で薄汚れることが多いと思います
そういう感じになるのを心配しています
俺にとっては高い買い物なので手入れはしっかりしていくつもりです
205名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 00:26:50.97 ID:msloLJcF
>204
ミソノのUX10みたいな隙間でかい奴はそらゴミはいるし黒ずみが起きたりするよ。
どんなメンテしていても深いとこから変色もいつかは起きると思う。
先に接着剤点流しで埋めるとかして対策した方がいいだろうね。
気に入ったなら買ってみて実用使いでダメそうならヤフオクでいいんじゃないかな。
206201:2015/02/20(金) 02:19:00.98 ID:KsGJCrsN
>>205
そうです
ほしい包丁はそのUXIOなんです
やっぱりやめておきます
207名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 04:40:02.72 ID:msloLJcF
いいか悪いかは現物見て判断でも良いと思うが俺ならUX10と同じ予算で何か似た物
買うとしたら杉本のCM系かVG10使った製品群から何か良さそうな物を探すけどな。
余談俺は管理出来るから特に欲しい杉本のSHMか菊一文字則宗の白紙を買うだろうなw

あと口金の部分については溶接でないってのは焼き戻り防止なんでプロ向けという意味。
家庭内で使用なら溶接でなんら問題ないこの部分が崩壊するには20年はかかる。
ここが溶接でない物は焼き戻りが起きないのでより頑丈と考えて良いが
どちらにせよ仮に職で使うとしても現在飲食業は甘くないから20年経つ前に
包丁より人間の方がが先にリジェクトされるだろう本当にw
なんにせよUX10は定評あるからこれを潰すには事故以外だと相応の時間がかかるよ。
208名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 09:31:57.54 ID:ZXotriRv
>溶接でないってのは焼き戻り防止なんでプロ向け
焼きいれ後に溶接?
209名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 10:15:54.45 ID:1QsfWHmk
溶接したら焼き戻っちゃうだろ
210名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 12:51:58.83 ID:ZXotriRv
??焼入れ前には溶接しないといってるのかな?
211名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 13:32:49.76 ID:U/ydN13U
ちょっと質問いいですか?
貝印 旬 シェフズナイフ 200mmのような形のステンレス系の包丁が欲しいのですが、
価格的に1万円以下でありませんか?
いろいろなとこを見てるのですが、なかなか見つかりません・・・
よろしくお願いします
212名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 16:08:20.95 ID:ZLqxCZ4b
213名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 18:50:46.01 ID:ZXotriRv
先のアールが足りない・・・
214名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 19:12:45.46 ID:JdgP3J05
http://www.kai-group.com/store/products/detail/277
5000番台のがラインナップしてるじゃねえか
215名前なカッター(ノ∀`):2015/02/20(金) 19:21:49.40 ID:hGeoa4pP
>>213
ブレードの形状が似てるものならBrietoのヨーロッパシリーズはどう?
http://www.ash.ne.jp/~kataoka/japanese/products/brieto_m11_pro_euro/m101.htm#cock
それかヴォストフの包丁は?
216名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 01:03:26.86 ID:jyqwge2E
UXIO買っちゃいました
217名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 02:43:13.58 ID:WIQkfulf
↑うそつき
IO・・・え?
218名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 03:22:43.04 ID:LrUm2hx8
予算上がるけど迷わず丸章工業の三昧を買うでよくないか?w
http://www.silky-mcusta.co.jp/hocho/zanmai/

とりあえず俺の知る限り予算10k以下で合板鋲三点止め以上の高価な
グリップ構造を持ったデザイン重視の製品は知らないなぁ。
219名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 03:37:46.10 ID:jyqwge2E
>>218
なにこれダサい
和牛刀ベースなら八角黒檀柄銀巻とか映える仕様が別にあるだろうに
本焼きって書いてるのも意味ちゃんと分かってるのか怪しい
220名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 03:48:07.69 ID:LrUm2hx8
そういう完全に和包丁っぽいのが嫌だけどデザインが似た洋牛刀がいいとなると
丸章工業の製品はナイフ制作やってるだけあって面白い物作ってるよ。
俺は三昧PROダマスカスのカリンハンドルが欲しいが生産止まってしまったようだ。
221名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 10:07:48.57 ID:Mfsq+3vP
>>220
メーカー関係者?
222名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 10:24:45.19 ID:l+Dk6kvA
業者のステマと思うのも無理ない包丁のレベルだ
素人が包丁メーカー始めましたみたいな印象
素材感が致命的に悪いんだよ
223名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 18:16:06.75 ID:WIQkfulf
サイトの宣伝だけで妄想膨らませる奴だろw
224名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 19:46:21.88 ID:OMxsLiLT
高級弁当の使い捨て容器みたいな包丁
225名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 19:58:24.26 ID:S9IpErWX
知れば知るほど、
藤次郎の凄さが顕著に見えてくるよな
226名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 20:08:28.57 ID:OMxsLiLT
>>225
藤次郎はproのデザインもうちょっと垢抜けた感じにできなかったのかって思う
曲線のRをむやみに変えると素人臭くなる
デザインの構成要素はできるだけ減らすべきなのに
227名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 20:59:41.11 ID:6HoBbNJA
ディンプルって実際役に立つの?

http://tojiro.net/jp/store/images/detailed/1/F-503D.jpg
228名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 21:06:37.05 ID:OMxsLiLT
>>227
そういうタイプのディンプルは微妙
ミソノみたいに彫りが深いと意味があるけど
堺孝行のグランドシェフSPスライサーとBrietoのサーモンスライサーは全然ダメだった
同じグランドシェフSPでも片面ディンプルのタイプは凹凸が激しいから意味あった
グレステンも効果あり
両面タイプはどうしても彫り浅くなるからミソノ以外はオススメしない
229名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 21:15:25.84 ID:6HoBbNJA
>>228

ありがとう

ディンプルがあればあったで(砥ぎに対する)寿命が短くなるし、悩ましいですね。
230名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 21:22:40.88 ID:JHwT9AJf
>>228
凸ならともかく凹なら深さは関係ない
231名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 21:29:30.61 ID:OMxsLiLT
>>229
寿命はそんなに短くないよ
俺のミソノは刃がディンプルの楕円に達してるけど問題ないし
ただ研ぎおろしは一切できないというかしてない
ディンプルは深さが命だから浅くするのは怖くてできない
それにディンプル包丁としての性能は身が厚いほうが上がる
身が厚くなって切刃が広くなるとハマグリ刃付けがしやすくなるのは分かると思う
そうなるとディンプル関係なく切り離れが起こる
キュウリのスライスが包丁の崖を登ることがなくなり
転がって逃げることもほぼなくなるから包丁使うのが楽しくなる
232名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 21:31:38.31 ID:OMxsLiLT
>>230
切るものが曲がるし凹む以上無関係ではない
切る材料の可塑性の限界以上の深さが必要だと個人的には思っている
233名前なカッター(ノ∀`):2015/02/21(土) 21:44:07.70 ID:3ITgRY6f
>>227
切る対象によるんじゃね?
その溝だときゅうりとか固めの素材には効果あると思うぞ
234名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 01:58:11.12 ID:K1Lbb3aR
ディンプル包丁は結構ガッカリすると思うが
切ったものがパラパラ落ちていくなんてことはないし
普通でくっつきやすいものは普通にくっつく
235名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 02:41:30.16 ID:2MM3DEVg
ディンプル包丁の別名は知ってるだろうか?
通称サーモン包丁と言う
サーモンのような身割れしやすい柔らかい魚を極薄に切るために
これ以上最適な包丁はないからだ
あるいは極薄のローストビーフを切り出してみればいい
その威力に驚くだろう
ただし極薄に切れるかは腕次第
フグの薄造りの10倍は難しい
236名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 09:33:44.50 ID:QQ7z1jGC
スモークサーモンを薄く切るときルイベにしないのか?
サーモンナイフ使う厨房で、柔らかいままスライスしてるの
237名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 14:18:24.06 ID:K1Lbb3aR
>>236
ならフグもルイベにしたらいいね
素人でもテッサ作れるね
238名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 14:54:40.38 ID:QQ7z1jGC
うちは扱わないから知らん
239名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 16:30:42.43 ID:k8sMAg9y
毒で死ぬだろw
240名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 17:40:46.73 ID:prGdzWYM
>>239
養殖ならほとんど毒は無いらしい
241名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 17:45:58.27 ID:K1Lbb3aR
身欠きのフグは素人でも扱える
テッサなら身欠きだけでいい
242名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 19:06:42.79 ID:2IEQED+M
>234
大体その通りで張り付く素材は張り付くから張り付かない包丁ってのは間違いだな。
だから扱う食材次第では張り付いてばかりだから普通の物を買った方が良い場合がある。
個人的には日本文化センターの通販で穴あき包丁を買うくらいのトラップであり邪道だと思うw
243名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 20:22:15.71 ID:QQ7z1jGC
>>241
おまえのところは、そんなフグを扱っているのか
それとも妄想厨房か?
244名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 20:30:45.03 ID:K1Lbb3aR
>>243
俺のところ?
俺はフグなんて扱ってないけど?
勝手に誤解して妄想ってなんかおかしい
245名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 20:33:28.32 ID:K1Lbb3aR
グレステンクラスの鋼材って他社でいうとどの辺?
グレステン好きなんだけど重いw
246名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 20:41:48.73 ID:uPsN7YRa
>>245
藤次郎だと モリブデンバナジウム鋼シリーズ
247名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 21:08:48.39 ID:K1Lbb3aR
>>246
藤次郎嫌ってるわけじゃないけど割込みなんだよねー
片刃っぽく研ぎたいからなー
8:2で研いだら刃にならないのでしょ?
248名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 21:24:52.64 ID:S7MR5Dqy
まぁ99.9%のユーザーが片刃っぽい砥ができることよりも、
割り込みの恩恵の方を望むだろうしね。
249名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 21:24:55.73 ID:uPsN7YRa
そんなことはないでしょ
定期的に裏を下ろす必要はあるけど
250名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 22:13:36.78 ID:2IEQED+M
>247
藤次郎のDPコバルトで牛刀なら先端1.5mmくらいしか研ぎ加工されてない。
自分で刃を作り替える事は出来るがブレードが薄刃だしあまり恩恵ないだろう。
251名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 22:14:38.94 ID:K1Lbb3aR
堺孝行グランドシェフはグレステンクラス?
MisonoUX10は?
252名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 22:18:04.07 ID:K1Lbb3aR
>>250
常に左にズレるのというが俺的重要ポイントなんよ
5:5だと手元次第でどっちにズレるかわからないじゃん
だから片刃気味の研ぎは必須なのだ
割り込みだと8:2で研ぐと軟鉄部分が刃先になるんじゃないの?
それを心配しておるのですよ
253名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 22:18:38.39 ID:S7MR5Dqy
嫁にVG10使わせたら刃欠けしまくらちよこ。
254名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 22:21:40.69 ID:K1Lbb3aR
もしかして>>249が答えなの?
ごめん無視してごめん
やってみようかな安いし藤次郎
255名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 23:09:33.71 ID:QQ7z1jGC
>>244
>俺はフグなんて扱ってないけど?
扱ってないのに、テッサなら身欠きだけでいいと言い切る所が妄想厨w
>身欠きのフグは素人でも扱える
>テッサなら身欠きだけでいい
256名前なカッター(ノ∀`):2015/02/22(日) 23:17:07.11 ID:K1Lbb3aR
>>255
そうだね皮もないとダメだね
訂正してお詫びします
257名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 00:03:24.65 ID:6a0SlveU
>>256
いや、身欠きでも皮は付いてるでしょ。
胸鰭がないのはイタいけどね。
まあ、尾びれでも鰭酒はけっこう旨いよ。

皮食っちゃいけないのはショウサイ。
258名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 00:16:09.62 ID:jNHn8fhB
ふぐの皮は最初にはがすよな
身欠きにセットで付いてくるというならアリか?
259名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 02:14:19.66 ID:bsGvy3E/
>252
割り込み部分が刃先になるなんて事はまずないと思うよ。
なんせ有次や杉本といった上位の物と比較すると薄すぎてその部分まで横にして研げないと思う。
俺は似たサイズのG.SAKAIの空を食い込みよくなるよう加工したけど刃の部分はせいぜい3mmが限界だった。
260名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 07:31:17.14 ID:lRq8F2Fl
一言でモリブデンバナジウム鋼と言ってもかなり範囲は広いぞ
ステンレス鋼なんてほとんどがモリブデンとバナジュウム入ってるし
261名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 10:19:35.26 ID:77Wp946l
>>251
グレステンの素材はそんなに良くない
ミソノなら440シリーズで十分匹敵するかと
堺孝行のGCはグレステンと性質がよく似てる
使用感が近いのを希望するならGCおすすめ
262名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 13:21:27.27 ID:FZz3Nrpf
263名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 16:28:18.93 ID:bsGvy3E/
グレステンは刃物部門が副業なんであまり鋼材に対する拘りは感じさせないね。
品質的にも競合するメーカーのミソノあたりの方が良い製品作っているよ。
あとスウェーデン鋼に拘るなら安い物で築地有次のS鋼なら210mmでも10k以下で買える。
個人的にファクトリー品のスウェーデン鋼製品に全く興味沸かないのはこの辺が理由。
UX10は良い製品だし堅牢だが価格に対しそこまで比例するか?と言われると微妙なとこだ。
264名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 16:47:22.15 ID:77Wp946l
>>263
ファクトリー製品のほうが質が安定していて安心できる
毎週築地や合羽橋に足を運べるような人は
たくさんの球数の中から見極めて買えばいいが
地方在住としてはなかなか難しい
偏見かもしれないが有次は特に粗悪品を
平気で売る印象がある
ハズレを2回ほどつかまされた経験で語るのだがね
265名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 17:00:40.79 ID:bsGvy3E/
>264
仰る通りw築地の有次は強面の店員と対決しながら4-5本見せて貰ってベストチョイスする必要があるw
当たり個体を選んでしまえば長く使えるという利点があるけどこれが出来ない人には厳しい。
ファクトリー品の安定感で言えばツヴァイリングとミソノあたりだがこれでも当然個体差はあるので
出来れば通販は避けたい所やはり近くの店で扱いがあればそこを先に見ておくべきだろう。
俺はちょっと高くても可能な限り在庫があって現物見れるところで買うようにしている。
266名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 17:11:01.29 ID:3lWPg6fL
>>263
築地有次のS鋼錆びるやん
錆びる鋼材の話なんて一切してないのに
1万で21センチの牛刀なら堺孝行の
グランドシェフでいいわ
267名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 17:37:44.13 ID:u7E07crE
>>266
ステンでないS鋼の話してる?
268名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 19:29:17.37 ID:bsGvy3E/
VG10だって水が跳ねてそれを放置したら数時間以内に点状の赤サビは出るよ。
ステンレス系は錆びないでなく錆びにくいだからこの部分は管理方法の問題だろ。
269名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 19:50:46.02 ID:VBKJsOpd
>>268
出ねーよw
270名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 21:56:41.40 ID:5nLFzMOW
堺一文字のVG10使ってるけど、水滴付けたまま放置すると錆びるよ?

嫁がヘンケルと同じ扱いにしてるから、サビがつくのは避けられない。

その度に俺が落としてるけど。
271名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 22:25:59.28 ID:bsGvy3E/
うちも同じで人が使った後は一応保管を確認している。
点サビ出ると痕跡が残ってしまうので割り込みでない物は扱いに注意がいる。
つかナイフやってる奴ならH1以外はほっとけば錆びるって常識じゃねーの?
272名前なカッター(ノ∀`):2015/02/23(月) 23:38:51.73 ID:0JHO5TUw
VG10でも水滴付けて数時間で赤サビはないわ
白鋼でも水滴数時間では赤サビまで達しないよ
273名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 02:49:25.47 ID:yLMWIk1q
赤錆っつーか、スティンか
274名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 03:18:16.95 ID:Yf/YIAuP
おれの環境じゃ全然錆びないな…
異種金属接触腐食?それとも水質の差か?
275名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 07:03:47.61 ID:e26TmYl9
>>268
そういう経験はない
276名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 08:42:12.98 ID:3vdcjg6z
使ったらすぐ洗わないで、水ついたままかと妄想した。
268は目がいいのか
277名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 14:00:29.35 ID:2BwyIfVk
【都市伝説】
ステンレスは錆びない

...ではなく、錆びにくいだけ
278名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 14:51:49.53 ID:vx2byQ0K
磁石に付くステンレスは錆びるなんて小学生で覚えるだろ普通
279名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 18:53:07.58 ID:m1XM23Dg
錆びないって奴実はVG10と称したなまくらステンレス製品を掴まされるだけだったりしてなw
スパイダルコのVG10やMCUSTAのVG10はアウトドア実用で使っているが変色は起きるし無論メンテ遅いと錆びるよ。
全然錆びねーよって奴は使っている製品の鋼材を疑った方がいいと思うがw
280名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 18:54:21.62 ID:3vdcjg6z
>>278
すまん、小学生ではないのだが、磁石につかないステンが家にないんだよ。
そんなとき小学生はどんなこと覚えるんだ?
281名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 18:56:03.70 ID:qTZNrCKt
俺の藤次郎はすぐに錆びることはないな
すぐ錆びる奴こそVG10じゃない可能性ないか?
282名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 19:59:19.24 ID:lc3Y5ruz
だんだん敷居が下がってるしw
283名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:05:03.58 ID:m1XM23Dg
鋼材に間違いのないGサカイ製のスパイダルコでさえ錆びるんだから濡れっぱなしで
全く錆びないって奴は所有品の鋼材は相当が怪しいよw正直、掴まされたんじゃね?w
284名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:07:08.29 ID:lc3Y5ruz
なんか違う話になっとるしww
285名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:15:14.23 ID:SjVrQ181
>>283
スパイダルコなんて半島ナイフより藤次郎が信頼できるだろ
286名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:17:27.23 ID:lc3Y5ruz
VG10ですら錆びさせてしまう過酷な環境の人もいるんだね。
でも、藤次郎はそのVG10を、更に錆びにくい13クロムステンレスで挟んで、
耐腐食性の向上にも成功している。

普通ならVG10より高くなって当たり前なのに、
むしろ安くなっているというw

どっか太刀打できるメーカーが現れないとマズイことになるぞコレ
287名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:32:10.64 ID:s0RyNpPA
藤次郎はVG10じゃないし
288名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:36:26.80 ID:z5CxBoL6
>>286
13クロムじゃ刃物用ステンレスだろ。マルテンサイトになって錆びちまうよw
挟むのは18-8じゃないの?
289名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:41:02.00 ID:SjVrQ181
>>288
藤次郎のwebに載ってる
DPって技術で可能にしてる
藤寅の技術力は半端じゃない
290名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:41:32.58 ID:RxfaUA0w
◆◆◆ 包丁の選び方 59丁目 ◆◆◆ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1423400318/724

724 名前:ぱくぱく名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 09:47:22.27 ID:YSgKcdoy0
http://tojiro.net/jp/support/faq.html
スウェーデン鋼とコバルト合金鋼は違うものですか。

スウェーデン鋼とはスウェーデンで産出する鉄鉱石が世界的にも非常に純度に優れ、
刃物の高級材料として認知されています。藤寅工業株式会社では割込材から
単層材まで広く使用しておりますが、2002年、本格的に輸出を開始すると同時に表記を
DPスウェーデン鋼割込材をDPコバルト合金鋼割込材に、SDスウェーデン鋼を
SDモリブデンバナジウム鋼に表記を統一いたしました。これはヨーロッパへの輸出に
合わせた名称変更で、海外への輸出で誤解を招かないように配慮した結果です。
材料自体に変更は全くありませんのでご安心ください。
291名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:45:14.04 ID:SjVrQ181
>>290
VG10をスウェーデン鋼だと偽ってたのかな?
VG10の評価が高い今じゃ考えられないけど
292名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:47:42.13 ID:z5CxBoL6
>>289
>DPって技術で可能にしてる

なにいってるんだ?こいつ。
DPってのは内部脱炭防止の技術だろ。
錆止めの技術じゃねぇよw
293名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:50:09.63 ID:SjVrQ181
>>292
素人乙
294名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 20:51:18.13 ID:RxfaUA0w
>>291
>VG10をスウェーデン鋼だと偽ってたのかな?

ガイジかな?
295名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 21:12:12.06 ID:SjVrQ181
VG10は錆びるとしたら錆びない藤次郎はVG10以上ということかな
VG10じゃなくてもいいや
296名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 21:20:05.06 ID:lc3Y5ruz
よそなら3万円はする包丁が5000円ぐらいで買える。
つか、多分3万円にした方が売れるw
藤次郎恐るべし
297名前なカッター(ノ∀`):2015/02/24(火) 21:27:58.85 ID:SjVrQ181
>>296
それ間違い
よそだといくら出しても買えないが正解
298名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 00:00:27.61 ID:zO+U2k/g
家庭用途じゃ、凝ったデザインや、鋼材モエな方面に走らない限り、藤次郎のDPコバルト割り込みで十分だしな。
299名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 01:33:33.21 ID:/x1Bo1WG
藤次郎興味なかったけど逆に興味出てきた
180センチのペティ注文した
届いたら使ってみて気が向いたらレビュー書くわ
300名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 02:17:00.70 ID:zO+U2k/g
なんちゅー大刀www
301名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 02:19:28.76 ID:zO+U2k/g
藤次郎の120mmのペティナイフ持ってるけど、刃付けは超絶ヌルかった。
砥いだら普通に切れるようになったけど、牛刀や三徳は最初からそれなりに
刃付けしてあったから、ペティは意図的にそうしてあるんだろうね。
302名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 02:24:39.94 ID:xKHMDp0P
>>299
アランカルとかクインシーと対決したときの使い勝手もよろしく!

つうか、ミリだとしても、
18cmのペティ!w
303名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 02:25:27.84 ID:xKHMDp0P
304名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 02:27:23.55 ID:/x1Bo1WG
180ミリの間違いだったw
でも本当に180ミリだよ
Tojiro-PROに180ミリのペティがあったんで注文してみた
どうせ買うなら自分が持ってない形の包丁がいいかなと
305名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 02:30:33.95 ID:/x1Bo1WG
>>303
そのページの刃の長さが1580ミリになってる
306名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 02:32:22.21 ID:xKHMDp0P
>>304
>Tojiro-PROに180ミリのペティがあったんで注文してみた

バッカじゃねぇの?180mmにする目的はあるのかよ?
いやまあ、研いでるうちに180mmのペティになっちゃった三徳はあるけどなw
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00096303-1424799124.jpg
307名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 02:41:52.85 ID:/x1Bo1WG
>>306
むしろ120〜150ミリのペティのほうが中途半端な存在だと思うぞ俺は
空中で使うにはでかいし、まな板に向かうには小さい
むしろ100ミリくらいの細身のペティと、180〜200ミリのペティというかスライサーのほうが
2本持たないといけないという点を甘受できるなら使いやすい
308名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 07:28:37.72 ID:Dp/70rgO
>>289
DPの特許は、いろんなメーカーからでているのに
藤寅すげーかよwww
藤寅の特許を調べてみな、笑うかも
309名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 07:41:59.97 ID:GyGHXJcw
つーか利器材だろ
310名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 12:10:12.92 ID:ZK22vUtf
>>301
初期の刃付けで、その包丁のすべてを評価しちゃう層も一定数いるからねえw
311名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 12:22:48.85 ID:Vg3vkE4M
>>301
単に安定してないだけでは?
312名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 12:32:12.05 ID:XqVNkbet
>>306
なんか、その形ってむしろ使い易そうだな。三徳や牛刀より万能っぽくね?
313名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 12:34:14.91 ID:Vg3vkE4M
細い包丁を使いこなすにはそれなりの腕がいるぞ
プロが筋引でなんでもこなせるのは技術があるから
314名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 12:49:12.65 ID:ZK22vUtf
>>306
下手糞だなあw
無駄に研ぎすぎなんだよ
315名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 16:06:29.10 ID:bBrlP4uu
箱出しの状態では使わないから知らないが、藤次郎は砥げばよく切れる
どんな包丁でも砥げばよく切れるが、藤次郎は貝の4000STよりも切れる

藤次郎は比較的研ぎやすいから、刃持ちは悪いのではないかと思いきや、刃持ちは比較的良い
利器材安物包丁なのに、これほどの性能があるのなら、
わざわざ打刃物を買う必要は無いように思ってしまうほど
316名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 16:34:22.68 ID:R/BQj2nD
>>315
比較対象が4000STって誉め殺しだろw
317名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 18:12:44.85 ID:WNqc7x4j
なんで刃物板って自慢したり煽ったりばっかなの?
自分だけが正しいみたいのもうやめない?
318名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 18:39:34.46 ID:lRx2YAX0
少々刃物に詳しいってだけで、基本的な知性や教養に乏しいからね
319名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 19:13:05.53 ID:Dp/70rgO
>どんな包丁でも砥げばよく切れるが、藤次郎は貝の4000STよりも切れる
研ぎがヘタ、百均でも毛が剃れるを呼んでるのかw
4000STの研ぎができないだけだと思うけどね
320名前なカッター(ノ∀`):2015/02/25(水) 20:59:29.98 ID:v/hpEXse
>>317
データベース消費・設定厨が多いイメージ
321名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 11:28:31.97 ID:fj1GGCOq
>>313
同意
ずっと長いペティ使ってたけど三徳に換えたら楽になったよ
322名前なカッター(ノ∀`):2015/02/26(木) 23:35:57.61 ID:Yp6sx1zr
三徳から牛刀に変えてみたけど、わりとすぐ慣れて
蛇腹胡瓜から卒業できた。
323名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 09:24:05.20 ID:YZWRcvPD
>>322
>蛇腹胡瓜から
まな板ではなかったのか
324名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 10:40:22.88 ID:2B674xNa
>>315
5000CLと比べてもらえるとありがたい
325名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 19:12:24.95 ID:DwQPXT7g
へそ曲りのおいらは、藤次郎 SDモリブデンバナジウム鋼シリーズが好き
326名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 20:52:00.36 ID:dmM6NM5s
>>325
ちなみにそれ、V金5号な。
327名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:23:45.12 ID:2p7MvUS6
>>326
根拠は?
328名前なカッター(ノ∀`):2015/02/27(金) 21:44:04.54 ID:zxmUbIBC
サポセンから返答あり
329名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 14:44:08.18 ID:mPclDfRr
>>304

ロングペチはつかいやすいよ
家庭用ならほぼ万能
330名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:25:53.71 ID:67DhqtUC
ステンレス製の蕎麦包丁を初めて使いましたが、麺が刃に貼りついて困りました
ステンレスは鋼より麺がくっつきやすいということはありますでしょうか
ちなみに包丁は9グラムあり重みで切るタイプですが
331名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:32:24.96 ID:xN2F/JFJ
>>330
表面の処理の問題
ツルツルしてればくっつきやすい罠
スコッチブライトでこすったりしてみ
332名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:35:31.23 ID:67DhqtUC
>>331
ツルツルしてるというか、刃を磨いてギラギラした感じになっています
333名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:36:03.32 ID:7qej9akN
しかし
鏡面にする馬鹿が後を絶たない
334名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:37:17.87 ID:xN2F/JFJ
>>332
鏡みたい?
だったら完全にそれのせいだろう
とにかくザラザラしてたほうがいいんだ
335名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:40:13.20 ID:67DhqtUC
>>334
鏡面ではないですね
ギラギラと白っぽく曇ったような感じになっています
麺の水分量もちょうどいいくらいでした

本日初めてだったので、今後は貼りつかないかもしれませんが

鋼にはグレードがあるようですが、ステンレスの包丁にも極端な差はあるのでしょうか
336名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:43:08.82 ID:xN2F/JFJ
>>334
グレードの差が張り付きやすさには結びつかないはず
失礼だが打ち粉の量とかいう可能性はないの?
337名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:44:39.26 ID:7Jb80Ju2
9gで重みで切るって・・・
338名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 19:47:09.75 ID:67DhqtUC
>>336
打ち粉は問題なくしっかり振りました。あまりにくっつくので、刃にも途中振りかけましたが、くっつきました。
水分が多かったか、こねが足りなかったからかもしれません

>>337
900gの間違いでした
339名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 20:03:11.66 ID:0Onmp11p
両方使って比較するしかないだろう
材質と表面以外にも形状とか原因かもな
まだ使い慣れてなくて外向きに刃を入れて切って刃を倒して切り離す動作がスムーズじゃないかもな
340名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 20:04:07.05 ID:xN2F/JFJ
>>339
動作を想像できないw
341名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 20:07:39.46 ID:67DhqtUC
前は400gの軽いステンレスを使ってたんですがあまりくっついた覚えがありませんでした

麺の水分が原因かもしれないので今度両方使って実験してみます
342名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 20:13:10.06 ID:6XtwzPUl
>>341
ステンは初めて使ったってかいてなかったか?
最初の設定忘れたか?
343名前なカッター(ノ∀`):2015/02/28(土) 20:18:36.40 ID:pWk5/YEB
◆◆◆ 包丁の選び方 60丁目 ◆◆◆ [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/cook/1425120039/
344名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 02:31:41.55 ID:R9MUTWga
>>341
釣り厨房www
345名前なカッター(ノ∀`):2015/03/01(日) 18:12:30.47 ID:I+G4m2Sv
結局料理板の包丁スレ継続なんだな
こっちとどう違うんだろう?

>>342
ワロタw
346名前なカッター(ノ∀`):2015/03/02(月) 00:52:28.17 ID:vffWAAfX
あっちは実質藤次郎スレだから
347名前なカッター(ノ∀`):2015/03/02(月) 11:59:04.56 ID:9aXqnIg5
>>345
立った時の経緯的には、

料理板 → 実際に料理をする人から見た道具としての包丁
刃物板 → 刃物オタから見た、ハアハアするための包丁

だったかと。

ま、実際には両方の住民が結構被ってて、そこまで棲み分けが
出来ているとも思えないけど。
348名前なカッター(ノ∀`):2015/03/02(月) 22:58:22.62 ID:hCbLOJLz
こっちは藤次郎の話題禁止でいいな
349名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 06:52:06.73 ID:V430SYqM
>>348
藤次郎は刃物オタがハアハアするような包丁ではないな
350名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 07:17:55.43 ID:ZjDi9tVK
どっちも包丁マニアには興味が無い
コスパ重視でマニアが欲しがる包丁は話題にならん
マニア好みの話をすると安い包丁と変わらんと言われるから
誰も居なくなる
351名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 07:48:12.60 ID:pisJXjAX
マニア好みの包丁て品質の良いレア物では?
352名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 11:11:04.95 ID:phjbjHQ7
俺はマニアで包丁を収集してるけど
実際に使うのは藤次郎だったりするw
353名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 11:29:23.14 ID:xuVn91oR
全鋼の和包丁(出刃と刺身)あるけど普段使うのはもっぱらステンレスの出刃と刺身だなぁ
とにかくステンレスは手入れが楽過ぎる!
サビをほとんど意識しなくてもさっと洗って水分を拭き取ればおk
鋼の方は油を塗っておかないと錆びるし
354名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 11:33:46.21 ID:phjbjHQ7
切れるように研げる腕があるんなら、
鋼なんて使う意味は無いんだよ。

ただ、ほとんどの人は、
ステンレスを鋼のような喰いつきにはできない。
355名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 12:37:28.60 ID:pisJXjAX
>>352
分かるW
356名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 14:03:01.40 ID:mfcxIzmQ
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
357名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 14:34:36.13 ID:EOm+REgu
>>354
まず刺身以外で鋼の喰いつく切れ味はいらない
滑っている気がするだけで切れているからである
刺身の場合はできれば5桁番手までかけるべきでその場合喰いつく鋼でないと滑ってしまう
ただここまで咬む鋼は黄と白くらいでプロの好む青は5桁かけると滑るしその他出自不明の鋼は大抵青以上に滑る
ステンレスでも例えば銀紙は青紙とほぼ同等の噛みつきを持っている
今どき切れ味が理由で鋼を勧めるのは無知蒙昧の輩のみというべきである
358名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 15:09:46.41 ID:QsIVCXNE
いや鋼の製品は人参の皮とか処理してみればわかると思うが全然食い込みが違う。
毎日使っていれば刃持ちも違うって分かるだろうだから鋼を使う人がいる。
この辺はたっぷり脂乗った肉切っただけで違うってわかるはずなんだが。
加えて言うとステンレスを研ぎの面で使いこなしている人はかなり少ないと思うよ
だから管理出来るなら研ぎやすい鋼は選択肢としたはありだと言えるんだがな。
359名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 15:19:38.87 ID:DcrKFDlz
刃持ちはステンレスのが上って知ってる人少ないのかな?
360名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 17:26:23.21 ID:3bt8MSpx
>>359
どっかでかじった話はいいから
持ってる庖丁で比較して、それから書き込めw
厨房で持ってないんだろ
361名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 17:41:47.42 ID:iIqIsiw2
>>360
持ってるよ
実際刃持ちが違うし
362名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 17:47:08.80 ID:990lavIU
鋼はステンレスはと一括りで語る時点で無知を晒してることに気付けよ
363名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 17:55:43.75 ID:3bt8MSpx
>>361
ステン庖丁でだといっても研ぎ、材質、鍛冶で刃持ちは違うんだよ。
ハガネも同じで、刃持ちなんてひとくくりでどうこういえない。
だから、どんな庖丁で比較したのか、研ぎ角仕上げまで語らないとわからないんだよ。
364名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 18:01:26.36 ID:3bt8MSpx
それにまな板がプラ、木、ゴムでもずいぶん変わる。
ステンの同じ庖丁で、プラと木では刃持ちはだいぶんちがう。
ステンとプラは相性が悪そう
365名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 18:26:16.16 ID:99NHsM/C
硬度や研ぎ、刃角が同じならステンレスのが炭化物が硬い分対磨耗性は上だろう
切れ味が落ちてから完全に潰れるまでの耐久力に差がある気がする
少し切れ味が落ちたら研ぐか潰れたら研ぐかによっても持ちの評価は変わりそうだな
366名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 18:37:41.17 ID:eOtkTwYx
うっはっは、炭化物を称賛しているやつがいるw
どこのメーカーも、何とかして炭化物を減らしたり微細化しようと努力してるのに。
コバルト添加なんて、その最たるものじゃないかw

私は、ステンレスの研ぎ味の悪さは炭化物によるものだと思っているよ。
367名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 19:04:15.40 ID:99NHsM/C
だれも炭化物を微細化しない方がいいなんて話してないんだが?

誰もしてない話一人で語りだして勝ち誇るとかアフォだこいつ
368名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 19:21:43.32 ID:KBMRioPa
TBS見ろ
369名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 19:26:28.98 ID:l91KWI8P
>>367
減らそうとしてる、に対しては?
370名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 19:34:28.08 ID:eOtkTwYx
>>367
あ〜、ごめんごめん。
「ステンレスは炭化物が入っているから永切れする」って話だったっけねw

ところで、それはどこで聞いたんだい?
371名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 19:49:13.71 ID:7Z4u2Liq
マジで炭水化物はいってんの?
372名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 19:50:16.52 ID:JZFhhlKa
ダイヤ入りのステン包丁はあるけどな
373名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 19:58:06.63 ID:ZnnBHnQO
俺、糖尿だから炭水化物は控えめにしてるから駄目だわ
374名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 20:00:20.48 ID:99NHsM/C
>>369
誰もしてない話ドヤ顔で持ち出してきてコメ求められてもだからなんだとしか

>>370
炭化物などステンレスじゃなくても入ってるわな
マサヒロのホームページが分かりやすいな以下引用

次に、焼入れ組織と切れ味の持続性との関係をコンクリートに例えて簡単に説明します。
コンクリートは、セメントと砂、砂利、水を混ぜて使います。
コンクリートの駐車場などの表面をよく見てみると、ねずみ色の所(モルタル部分)に砂利が散らばっていると思います。
包丁に例えると、焼入れした組織が、ねずみ色の所(モルタル部分)に当たります。そして、炭化物が砂利に当たります。
セメントの耐摩耗性を考えますと、砂利はとても硬くモルタル部分が削り取られるのを防ぎます。
砂利が何かの衝撃で取れた場合、またその下の砂利が表面に出るまでモルタルは、案外速く削れてしまいます。
375名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 20:09:26.41 ID:ZnnBHnQO
>>368
カーターの包丁って値段高過ぎじゃね?
376名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 20:40:51.25 ID:xuVn91oR
カーター包丁も鍛造みたいな印象だったけど武生でしっかり利器材買い込んで
ちょっとガッカリしたよ・・・
安い包丁は利器材使ってるんだな
つーか修行代が1週間60万もとるのか?!
377名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 21:04:28.92 ID:RrbNaf6l
車種総合スレでトヨタ禁止にするようなものですね。

わかります。
378名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 21:07:07.34 ID:ZnnBHnQO
包丁鍛冶が人手不足なんだったらカーターの弟子になるより日本国内で弟子入りした方が手軽そうだよな
379名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 21:32:19.13 ID:JmlGc04h
結局講師として稼いでるだけですよカーターさんは
アメリカらしいと言えるけど
美容師とか群雄割拠の争いしてるところでなく競争のないニッチな分野だからなー
一人一週間60万とか日本で講習やってる鍛冶屋の50倍ですよ
380名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 21:44:14.76 ID:miC1dZjV
また鍛錬と鍛接と鍛造の区別の付かない馬鹿が嘘八百放言か
お前の嘘に騙されるのはお前と同レベルの馬鹿だけだ。
381名前なカッター(ノ∀`):2015/03/03(火) 22:46:56.20 ID:QsIVCXNE
現代の良い刃物作る人って名前はあまり前に出ない物ですよこれは刃物共通。
名前やブランドだけ前にでちゃってるような場合製品も比例するかっていうとそうでないって事。
加えていうと包丁の場合包丁のイロハを知っている人が作らないとただのコレクションになってしまう。
382名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 02:40:56.30 ID:LKnfEa97
妄想が多すぎ
だろう、思うから、こうだあ〜だといってる。
で、じぶんではなんも体験してないw
383名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 03:10:30.92 ID:bv8gUwqy
おいらなら ンまで知った人の包丁が良いなぁ
384名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 05:07:19.05 ID:I+5fko43
国内に存在する包丁の多くは一貫して生産しているメーカー製ではないよ。
KAIや藤寅みたいな大手を除けば中堅以下のとこは殆どが外注だったりする。
つまりスパイダルコみたいなファブレスメーカーって事なんだな。
これは京都有次や木屋に外注疑惑があるの見ればわかる事だろうけど。
385名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 07:33:13.47 ID:4TmsWY7b
カーターは日本では見向きもされない地方の包丁鍛冶の17代目を継いだ
という看板をあまり事情を知らないアメリカで日本刀作りの宗家みたいな
演出をして包丁をとんでもない高値で売りつけてる
その実情は日本でハサミや利器材を安く仕入れてアメリカで高く売る商売人
指導するには1週間で60万円という超高額授業料を取って自家用機で
昼飯を食う
あんなのに日本刀をプレゼントした所は馬鹿
386名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 09:35:19.57 ID:LKnfEa97
60万をお前に払えといってるんじゃないからw
Windowsを暴利だといってぐぎ奴だろ
10万の庖丁が好きなら買えばいい、いやなら買わない。
おまえはどうしようもないひねくれ
外に出て働け
387名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 09:53:11.20 ID:VrGoRAk8
カーターさんの黒打三徳持ってるけど、とんでもない高値とは思わないな
この切れ味はすごいよ
むしろ、日本のが安すぎたんじゃないの?
値段に見合う仕事をして、それを納得して買う顧客がいるなら問題ないんじゃない
388名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 10:14:33.95 ID:8oSmWu0E
”ステンレス”と、十把一絡げに扱うから、どうやってもかみ合わないと思うの
389名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 10:50:26.79 ID:iqQ3qLrC
自慢したい人と
荒らしたい人と
切れる刃が付けられるだけで極めたと思ってる人と
ネットで仕入れた知識で知ったかぶりしたい人と
逆に無知な自分を正当化する人が
いる限り荒れ続けるよ
390名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 10:57:36.04 ID:uOXulyfI
ハンパな腕と知識だから他人とうまくやれないのは分かってる
391名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 16:38:23.99 ID:3YT3bu6W
>>388
鋼もね
俺の白紙1号の切れ味はステンと比べものにならんという感じで書いてほしい
そしたら納得するしハイハイよかったねってレスできる
392名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 17:05:32.76 ID:I+5fko43
高くて良い物をって話なら重房でも買えばいいんじゃないの?俺ならそうするがw
日本は値段そこそこで良い物を作っている所とガチな物作ってるガチ勢しかいないので
そこそこの物を高く売るって商売は日本では100%通じないわな。
393名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 17:20:14.89 ID:3YT3bu6W
高くていいものだったら源泰邦にするわ
394名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 18:29:19.31 ID:LKnfEa97
ほんとかね、高くても買うのか・・・
上限はないとw
395名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 18:48:21.35 ID:XG6s4CoO
良いものが高いのは当たり前。
何の魅力もない
ゴミと同じ
396名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 18:59:16.71 ID:I+5fko43
重房の牛刀なんかは作りからして綺麗な手作り品だろ労力考えると高いのは理解出来る。
こういった刃物はどこの世界でも相応に高く質がいいから価値があるけど
ラブレスのナイフみたいに作者が死んで価値上がったりファクトリー品を高く売ってる
だけのパターンだとただ不当に高いという事になるがこの差は理解しておかないと。
俺はよい物が高いのは構わないが無駄に高いだけの物は好きじゃないね。
397名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 19:08:04.63 ID:sSty+G4X
盛高の包丁はいいと思うな。
398名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 19:08:28.54 ID:6mwll9C+
ダマスカスだから高いんだよw
399名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 19:10:42.59 ID:6mwll9C+
私は安い包丁がいいね。築地正本最高最安。
たかがハガネの牛刀に、1万8千だとか2万4千だとか、出せるか!つうの。
400名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 19:24:45.35 ID:XG6s4CoO
>>396
手作りだから品質が高いかっていうと
そうじゃないんだけどね。

要するに量産する設備が無いから高いだけで。
401名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 19:36:07.22 ID:sSty+G4X
>>398
確かに積層になったら高いよねw
しかし格好いいと思うよ
402名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 20:37:26.27 ID:qn4uijr0
積層にしないと売れんのかどこもかしこも割り増し積層あるな
積層利器材が優秀すぎて何処もかしこも同んなじに見える
だからと言って下手に叩いて味出そうとする包丁には良作なし
403名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 20:55:58.63 ID:4TmsWY7b
武生で32層のダマスカスV金10号の利器材あるよね
みんなあれ使ってるんだろう
404名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 21:30:31.10 ID:I+5fko43
>399
正本はSK3だろw材料公開しているのは築地だと正本と東源正久だけで正直な商売だが
SK3は残念すぎて買う気が起きない。同じ予算で鋼ならとなりの東源正久か有次で買うなぁ。

>400
手作り系は主に武蔵国光月みたいな適当系と重房みたいな妥協無しのガッツリ系と
二種類ある事理解して物言ってる?最初に仕上げバッチー系触っちゃった人にとっては
手作り=個体差が激しいだけの駄作ってイメージが付きまとっているんだろうけど。
阿佐ヶ谷のしんかいでは佐治武士から飯塚解房まで日本の重鎮が作った包丁を生で見れる
から1回勉強しにいったらどうだい?仕上げ綺麗なの見れば意識変わると思うよ。
405名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 21:43:35.20 ID:6mwll9C+
>>404
築地正本のV1鋼を使った特上のペティと、SK3の上鋼牛刀を持っているけど、
V1鋼よりSK3の方がいいね。V1は粘っこいっつうか、カエリは取れないし刃持ちも悪い。

ペティは12pが特上にしかなかったから特上にしたが、次に買うときは上鋼にする。
15pで我慢する。

まあ、SK3は、だいぶ昔に買ったときと鋼材の質が違っている。硬くなった感じ。
ただのJIS規格名で、鋼材そのものの名称じゃないから、鋼材が変わっても仕方ないけどな。

>同じ予算で鋼ならとなりの東源正久か有次で買うなぁ。

築地正本と同じ予算じゃ買えないよw
築地正本は21p牛刀が8000円(税抜き)だぞ?
406名前なカッター(ノ∀`):2015/03/04(水) 21:57:43.99 ID:I+5fko43
>405
今は10kになっとるでしょ。でこれにあと2kでも足せば有次の合金鋼や東の全鋼が買える。
有次に到ってはスウェーデン鋼なら10kでお釣りが来るけど。
407名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 01:22:54.80 ID:3Ddq+YKD
築地系の話になるとついていけない俺……
408名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 02:34:35.67 ID:oOqrjh9N
>>406
税抜き9200円だね。税込でも1万はいかない。今は税込表示。
通販サイトがあるんだから、誰でも検索できる。ウソはいけないよ。

>これにあと2kでも足せば有次の合金鋼や東の全鋼が買える。
>有次に到ってはスウェーデン鋼なら10kでお釣りが来るけど。

高いじゃん!築地正本よりw

あ、もちろん、築地正本より安いところはいくらでもあるよ。
必死で検索して「どうだ!築地正本より安い!」ってな、
得体の知れない通販サイトをアップしての反論は勘弁な。
ホムセン行けば480円からあるわけで、100均にも包丁はあるわけで。
409名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 02:50:28.13 ID:Noc8JKBh
SK3の牛刀売ってるのって築地だと正本くらいじゃないの?
で10k近く金出してSK3の牛刀買うくらいなら他の選択肢があるよねって話。
あとちょっと金を足すともっとマシな鋼材使った製品が選択肢に入るわけで。
SK3をSK3と分かって買うのは下手な買い物だよねって事だよ。
410名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 05:16:24.26 ID:GtShIG2/
8000円とか最初に嘘言った奴が偉そうにしてて笑える
411名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 05:47:34.96 ID:CtvOoXfs
sk3も白も炭素量同じなら知らされずに使って区別付くかつったら多分つかないけどな
リンとイオウが多少増えるくらいだからな
それが分かってても残念感は否定できないのが人情ではあるが
412名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 06:20:40.05 ID:vHt/g2Pr
SK鋼なら堺孝行の日本鋼で良いじゃん
413名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 13:13:17.71 ID:atrIbKTQ
お前らデータベース消費じゃなくて桂剥き動画とか刺身切り動画で争えよ
414名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 15:36:26.32 ID:oOqrjh9N
>>410
あー、すまんな。値上げしてたとは思わなかったんでね。

おまえら、SK3(現SK105)の意味わかってるか?
鋼材名じゃなくてJIS規格名だぞ?
白紙2号はJISのSK3(SK105)にほぼ準拠だぞ?

一般に刃物鋼のほとんどはSK3準拠だ。
S鋼もSHM炭素鋼も、販売店が勝手に名付けてるだけで、
製造元もわからない素性の知れない刃物鋼は、
いわゆるSK3だよw

築地正本は、日立金属や武生特殊から仕入れた鋼材を
鋼材メーカーの名称で公開しているだけで、
自分のところで勝手にキャッチーな名称を付けてコマーシャリズムに乗せようとは
していないってだけだよ。
415名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 15:39:14.86 ID:oOqrjh9N
V1鋼も、組成調べるとほぼSK3だね。

V1がクソな理由わかったわ。クロム混ぜてやがる。
416名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 17:24:53.77 ID:CtvOoXfs
>>414
だれもsk3の意味を誤解などしてないんだが?
おまえ>>366か?
417名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 17:56:45.88 ID:Noc8JKBh
>414
oOqrjh9Nこいつ独自解釈のフカシ入れすぎでしょw
>S鋼もSHM炭素鋼も、販売店が勝手に名付けてるだけで、
杉本のSHMの事を指しているのであれば壮大な的外れでこれは鋼材の事じゃないがw
SHM=Special Hand Madeの略であり杉本へ問い合わせれば詳細を教えてくれるけど。
杉本自身もSHM鋼と問い合わせればSHM鋼なるものは存在しないって説明される。
メールの他築地の店頭でも教えてくれるからソースソース騒がないようにw
418名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 18:14:09.84 ID:oOqrjh9N
>>417
んじゃ、鋼材自体は、素性不明のSK鋼ってことだね。

SKに2万7千とか、どうなのよ?
419名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 18:23:24.39 ID:Noc8JKBh
論点逸らすなってwなんも知らずSHM鋼ガー(キリッ
とか行ってた部分どこに行ったよ?wなんもしらねー奴が適当な能書きタレて
講釈もどきしたら低リテラシー晒して無知を思いっきり晒したとw
↑今ココでしょw
420名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 18:23:52.77 ID:oOqrjh9N
つうか、サイトでも堂々と「SHM炭素鋼製品」と謳っていて、
店に問い詰めると
「いや、SHMってのは鋼材の名前じゃなくて、じつはSHM炭素鋼なんてものはないんですよ」(テヘッ)

って、どうなのよ?
CM鋼はクロモリって意味の鋼材名称だろ?
でも、SHM鋼は鋼材の名前じゃない。詐欺じゃねぇの?
421名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 18:25:22.40 ID:nbW+eqf8
別にいいじゃね?
特殊刃物鋼()とか、普通でしょw
422名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 18:25:58.08 ID:oOqrjh9N
>>419
おまえが

>SK3の牛刀売ってるのって築地だと正本くらいじゃないの?

とか、アホなこと言ってるから「おまえら、SK3の意味わかってないだろ?」
と聞いたわけよ。
423名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 18:31:10.78 ID:Je12QZgT
>>420
バカはそろそろ黙れよ
424名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 18:40:10.55 ID:hDXRuceg
独自命名鋼は「独自性のためにJIS規格から逸脱」もしくは「JIS規格の領分内で不純物許容他に関し、より厳格な自社基準適用」
クロムだの添加した時点でSKにならん
白紙も黄紙もJIS上はSK、これは正しい、不純物許容と原料指定でより厳しくしただけだからな
ただし「青紙もSK」とか「V1はSK」は絶対に成立しない。

再生原料鋼で、誤差レベルに入ってるものは、規格上許容されても、添加量決めてる時点で絶対にSKとしてのJIS認定が通らない。
425名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 18:42:06.56 ID:KA4IpfyA
お前ら車買うときボディのハイテン鋼の銘柄知りたいか
426名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 18:46:53.54 ID:Noc8JKBh
>425
外車買う時はEU規準で再生部材使うからあらゆる箇所の材質は知っておくべきだろうな。
外車は配線材中心にそのまんま中古品使い回すから耐用面では油断ならんよw
427名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 18:48:51.39 ID:+F8bbr8A
何故か突然炭素鋼とか言い始めたと思ったら
例のアメリカ人の影響か
428名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 18:49:04.06 ID:CtvOoXfs
>>422
shmがsk3かどうかは知らないが仮にもしそれが事実であれば
相手はそれを知らなかっただけでsk3の意味を知らなかったことにはならんな
429名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 18:57:04.85 ID:jRq09Kgo
SK3君フルボッコわろたwもう自説諦めろよw
だがこの説には疑問が残ると周りに突っ込まれすぎだw
430名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 19:13:53.09 ID:oOqrjh9N
>>428
SHMは鋼材名ではないと主張するなら、
粗悪な製品でない限り、一般常識的にはJIS規格SK3(SK105)に準拠する鋼材であると
判断すると思うよ。

それをSK3と謳ってないからSK3ではないと主張したわけだから、
SK3の意味がわかってないと判断するのが妥当だろう。
431名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 19:26:04.59 ID:Noc8JKBh
>430
SHMは鋼材でないと杉本自身が公式見解だしてるだろうにw
お前みたいな脳足りんでも店頭のおばちゃんや若手のIさんは優しく説明してくれるぞw
432名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 19:46:42.03 ID:oOqrjh9N
>>431
言ってる意味がわからんのだが?
SHMは鋼材ではないんだろ?
だったら、鋼材はなんだ?
SK3か、それに準拠した鋼材だろうにw

ちなみに、

>SHMは鋼材でないと杉本自身が公式見解だしてるだろうにw

どこに?
HPには、どこにもそんなことは書いてないのだが?
店で聞いたって話じゃなかったのか?w
433名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 19:57:56.93 ID:xUkRz7GJ
もうごめんなさいしたらいいだろ
馬耳東風にも程があるわ
少しでも反撃しようと必死に相手の揚げ足取ろうとしてる様は見苦しか
しかも取れてねーしイライラしてくる
434名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 20:05:55.68 ID:CtvOoXfs
>>430
黄やその他かも知れないのにさも事実であるかのようにsk3と決め付ける方が非常識だ
包丁屋が鋼材名を明示しないのは特におかしな話ではない
vg10使用を明示しない藤次郎のようにな

>SK3か、それに準拠した鋼材
準拠した鋼材ってなんだ?定義は?
435名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 20:15:17.87 ID:FvzFfL59
準拠ではなく、同等品とか相当品ならゆるしてくれる?
436名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 20:19:07.63 ID:oOqrjh9N
>>434
黄紙だってSK3の基準内だろ。

やっぱおまえも、規格名と鋼材名の区別が付いていないなw
SK3と白鋼を別物と扱ってるし。

SK3ってのは、鋼材名じゃないんだよ。
そういう概念が、なぜわからないかな?
「ワゴンRは最高だが、軽自動車はクソだ」
と言っているのと同じだぞ?
437名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 20:27:47.97 ID:CtvOoXfs
>>436
この手の話題で使われるときのsk3という言葉の意味は黄や白でないsk3という意味だろうに
おまえまさか黄や白も含めた定義通りの意味でのsk3について語っていたのか?

だとしたら
>SKに2万7千とか、どうなのよ?(>>418
が意味不明になるんだが?
438名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 20:30:58.07 ID:Noc8JKBh
>434
鋼材名を明記しないというかOEM調達で明記出来ないパターンが多いと思われる。
関市の豊栄あたりから仕込んで自分のとこで名前打ってるレベルだと客のツッコミに対し返答出来ない。
まぁナイフの世界だと鋼材不明なんてのは中国製の安物でさえありえない話だがなぜか
包丁の世界ではこれがまかり通るんだよなwでSK3原理主義みたいなおかしい人が出てくるとw
439名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 20:35:03.07 ID:IdqfV3FY
使って判別できないならなんでもいいよ
俺は白二と刻印がある薄刃使ってきたけど先日白二の柳買ったら刃の具合が全然違って驚いた
そのことを柳買った店で話したけど「よくあることやね」で終わったよ
白三か黄かだろうと思ってるがホントはSK3かもね
440名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 20:36:18.15 ID:jRq09Kgo
つまり自論が論破されたので鋼は全部SK3って事にしたいというわけかw
全部SK3にしてしまえばつまらないプライドと体裁は保てるとでも?w
441名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 20:53:41.32 ID:oOqrjh9N
>>437
流れ読めよ。

>>409
>10k近く金出してSK3の牛刀買うくらいなら他の選択肢があるよねって話。

と言っている ID:Noc8JKBh に対して、「2万7千のSK3はどうなのよ?」と聞いているんだよ。
どうなんだい?>>438
442名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 21:38:36.58 ID:CtvOoXfs
けっきょく何が言いたいのか意味不明になってきたなw
443名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 21:42:10.00 ID:Noc8JKBh
>441
アンタ杉本のSHMなんもしらんでしょ?
SHMは打ちから研ぎまでの製造工程が通常品より手数が多くしかも人間による手が
かなりかかっているから人件費相応に金額が高い。鋼材が別ってわけじゃないんだが。
でさ、SHM鋼材とか言っちゃうような人は見てるだけで恥ずかしいんでいい加減黙ってよw
444名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 21:45:25.89 ID:IdqfV3FY
SK3という言葉には広義のSK3と狭義のSK3があるということ
広義のSK3には狭義のSK3よりも上等とされる鋼材が含まれること
これにみんなが同意すれば論点は全部消えて雑談だけが残るよ
445名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 21:57:19.71 ID:oOqrjh9N
>>443
杉本はHPで「SHM炭素鋼」と言っているんだが?
メッチャクチャ恥ずかしいじゃんw

>>444
>SK3という言葉には広義のSK3と狭義のSK3があるということ

なんじゃ、そりゃ?
JISの規格に広義も狭義もないよ。

>これにみんなが同意すれば

誰がそんなタワゴトに同意するかね?
446名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 22:07:48.62 ID:Noc8JKBh
>445
いよいよ引っ込みつかなくなったのはよーくわかるよw
SHMは鋼材を厳選して採用の上打ちも違うから堅く通常品と仕様が違うって話。
SHM鋼材っていう商品名の鋼材はこの世に存在しないわけだがw
もう墓穴掘り続けるの止めたら?日付け変わってID変わるまで醜態晒すの?w
447名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 22:11:07.90 ID:IdqfV3FY
もうやめよう
完全勝利は荒らしを生むだけ
448名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 22:11:50.65 ID:CtvOoXfs
白や黄でないskという呼び方をいちいちしなきゃ伝わらんかねw
文脈で分かりそうなもんだがw

携帯電話のことを携帯と呼ぶこともタワゴトだと言い出しそうな勢いだなw
449名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 22:18:26.89 ID:YFp3ozA7
>>438
スパイダルコの様なナイフは趣味のもの
包丁は実用品だからあえて鋼材を明らかにする必要もない

ここに多分中国製だろうと思われる牛刀で豚を捌いている例がある
https://www.youtube.com/watch?v=A76cUA1QJdc
十分切れている
450名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 22:26:13.53 ID:IdqfV3FY
以前は店に並んだ少ない選択肢から包丁屋の指南を参考に買うしかなかった
今は玉石混交の情報を選りすぐって当たりを引く買い方ができるようになった
こういう時代にはメーカー・問屋も鋼材を明らかにすることで売上が上がると思うけどね
いい鋼材使ってるならだけど
451名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 22:33:34.77 ID:oOqrjh9N
話がずれてるね。
私は、築地正本の特上鋼のV1鋼も、上鋼のSK鋼も使ったうえで、
上鋼のSK鋼の方が使い勝手がいいと言っているわけで。

使ったこともなしに、鋼材名だけで決め付けているやつらと一緒にしないでくれ。

ちなみに、牛刀とペティなんで、両方とも現役だ。

過去には青2割込みの土佐打ち三徳を使ったこともあるが、
研ぎはいいんだが、永切れしなかったな。
452名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 22:37:23.66 ID:IdqfV3FY
>>451
どうズレてるのか全然分からん
言いたいことを端的に頼む
453名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 22:47:08.99 ID:oOqrjh9N
>>452
おまえは、SK3を含めた、サイトに載ってる鋼材名で判断するって言ってるんだろ?

SK3なんて、ピンからキリってことだよ。
V1も白紙も黄紙も、組成から言えばほぼSK3だ。
V1は、余計なクロムが入っているだけだ。

では、白紙もSK3も、どっちも同じだと思うか?
もっと言えば、白紙であれば全部同じってわけもあるまい。
454名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 22:54:42.77 ID:CtvOoXfs
>>450
包丁屋の指南を参考に買うって一番ハズレを引きにくい買い方だと思うがw

そもそもなにが「いい鋼材」かは用途に応じて変わるわけで
455名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 22:58:39.88 ID:IdqfV3FY
>>453
それなら広義のSK3と狭義のSK3を便宜上は認めてるということでおk?
456名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 23:06:59.70 ID:oOqrjh9N
>>455
また言ってる……
JIS規格に広義も狭義もないっつうの。

おまえ、あらゆる分野でJISの規格通った製品は全部同じ性能だとでも思ってるの?

とりあえず、広義のSK3の包丁と、狭義のSK3の包丁を具体的に示してくれないかな?
457名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 23:11:53.39 ID:Noc8JKBh
下手に鋼は全部SK3とか言っちゃうから袋叩きやなぁw
顔真っ赤にして鋼は全部SK3とw
もうステンの8CRMOV/V1/V10/S30V/ATS34/ZDP189全部SK3でいいよw
これで下手打って分不相応にしょいこんだ肩の荷も降りるなw

>454
それは散髪屋に行って髪切った方がいいですか?って聞くのと同じ程度に愚かだw
指南通りに買えば相手の売りたい物(地雷から不良在庫まで)を買う事になる。
合羽橋のツヴァイリングみたいに確かな品しかない店ならそういう心配はないだろうが。
458名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 23:15:39.14 ID:IdqfV3FY
>>456
お前の物分かりの悪さにイライラする
JISに広義も狭義もないって言ってたから「便宜上は」を
付け加えたのに言うこと変えられないんだな
もしかして低IQの低学歴?
広義と狭義を今日ググった?
会話が成立しないからもう寝る
459名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 23:19:26.23 ID:CtvOoXfs
>>457
不良品掴ませてネットで悪評立てられるリスク背負い込むもの好きは少ないだろw
460名前なカッター(ノ∀`):2015/03/05(木) 23:44:13.51 ID:ipEt40Li
正本が柳の鋼材の所には白鋼とか書いてるのに
牛刀の所にはSK3って書いてる事に何故疑問を抱かないのかなこの人
461名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 00:09:36.45 ID:nmttH2K9
また鋼の話してる……
462名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 00:09:46.46 ID:82Z5keNg
>459
ネット通販ではランダムだから悪意のある店は少ない。
店頭でよくわからない客に見る人が見たらスルーするようなハズレをハズレ
として掴ます店は非常に多い。どことは書かないが直営店でも起きている事。

>460
ID変わったから涙目で逃亡モードだろうが和包丁は流石に鋼材記載するとこが多いが
多分SK3原理主義の彼は正本の牛刀しか持っていないんだろうw
463名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 00:18:15.11 ID:nmttH2K9
>>462
有○とか○次とかですか?
464名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 00:32:03.33 ID:21gG857I
>>462
店員がよくわからない客相手にどんなの掴ませるのか観察する趣味でもあるのかw
非常に多いということは色んな店回ってそれやったってかw

で、どんなハズレを出したんだ?w
465名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 00:57:51.05 ID:TWR4/0Qj
>>462
まあ、洋包丁に多くは求めてないんで、鋼材名にこだわることはないな。
一番よかったのは正本総本店だな。ただ、今の総本店はラインナップの傾向が
ミーハーな方向に変わってしまったので数十年前のものとはまったく違うだろう。
つうか、ハガネなんて売ってないかもw

今は娘が使っている。たまに研ぎに持ってくるが、やはり最高に研ぎやすいな。
砥石の掛かりはいいし、カエリも簡単に取れる。
クソ硬いわけでもなく、靭性じゃなくて弾力があるって感じの鋼だね。粘りはない。

つうか、おまえらSK3で大騒ぎしてるけど、
ハガネの包丁なんて持ってないだろ?一生手にすることもないだろ?
「ハガネ」って言っただけで、全力罵倒してるじゃんw
466名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 01:06:11.47 ID:21gG857I
>>465
ステンレス鋼もはがねなんだが?w

ステンレス鋼でないはがね、と言わなきゃダメなんじゃなかったのか?w
467名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 01:06:22.89 ID:TWR4/0Qj
ちなみに、当時の総本店の洋包丁のラインナップは、
「高級炭素鋼」と「最高級炭素鋼」なw

いわゆるSK3だw
それでも、私が使った限りでは、V1とか青2とは比較にならないほどいい鋼だね。
468名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 01:14:11.08 ID:TWR4/0Qj
>>466
ステンレス鋼は、鋼ではあるが、ハガネとは言わないだろう。
ステンレスをハガネと言ってるやつは見たことない。
もちろん、一般論であり、君の中ではステンレスはハガネなのだろうw

ハガネを鋼と表現するやつは多いが、ステンレスも鋼なんで、
私は混乱を招かないように、炭素鋼はハガネ、
和包丁の合わせで地金と対比するときは刃金、
ステンも含めた刃物鋼全般を指すときには鋼と言う表現を使っている。
これで、その手の誤解を招いたことはないから今後もこの表現を使うよ。
もちろん、君みたいにわざと誤解をしようとしてるやつは無視するよ。

>ステンレス鋼でないはがね、と言わなきゃダメなんじゃなかったのか?w

誰の話だ?さっぱりわからんのだが?
469名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 01:34:04.66 ID:21gG857I
>>468
鋼とハガネは違うなどという珍説唱えられても知らんがなとしかw
お前以外でその珍説唱えてる奴いるなら挙げてくれやw

コイツの主張
白や黄でないskの意味でskと言うのは定義を盾にダメだと主張するくせに
ステンレスでない鋼の意味ではがねと言うのは誤解を招かないからいいそうだw
470名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 01:41:52.51 ID:Q1p20VNt
炭素量も明言も無いのに、SK「3」と断言、この一点だけでも妄言狂人のレッテル貼って切り捨てて良いレベル。
スタートラインから既にコースに乗ってないような大間違い妄言相手に、軌道修正なんぞ誰もしようとしてない

どこまで行っても正しさは絶無という事実が突きつけられているだけという現実からは、どれほど目をそらそうが逃げられん。
471名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 01:57:27.18 ID:TWR4/0Qj
>>469
いや、君が「ステンレスハガネ」などという珍妙な表現を肯定しているのなら、
私の表現方法は否定されるのだろうけど、君の表現方法(ステンレスをハガネと言う)
の方が、一般的には受け入れられてないと思うよ。
「ハガネの包丁は錆びる」←「ステンレスのハガネならば錆びない」
意味がわからないよw

>>470
では、SK「2」だったらどうなんだ?刃物鋼に使えるものだと思ってるのか?
そもそもテーマがマルカツ君が入ってこれるようなものではない。
君は、調べることさえせずにダマスカスと100均で脳内で妄想を膨らませて自爆してろ。
ステンレスの話ではないことがわかっているのかなぁ……
472名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 02:05:53.49 ID:21gG857I
>>471
「いや、」じゃねーよ

鋼とハガネは違うなどという珍説を唱えてる奴を挙げろと言ったんだが?

日本語通じてるか?
473名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 02:11:24.82 ID:TWR4/0Qj
>>472
ステンレスでもマルテンサイトステンレスは刃物鋼なんだが、
鋼ではあるがハガネではない。これは、君以外には共通した認識だと思うよ。

「ステンレスはハガネだ」などと言っているのは君だけだ。

>日本語通じてるか?

おまえ、朝鮮人だろw
漢字の音訓の意味がわかってない。
鋼はハガネともコウとも読む。
474名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 02:14:47.64 ID:21gG857I
>>473
おまえの「思い」など誰も聞いてないから

結局ただの一人も挙げられなかったな
475名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 02:20:58.43 ID:/BpC68es
在韓大使の襲撃に使われた刃物なんだがコレなんだ?
http://www.sankei.com/images/news/150305/wor1503050061-p1.jpg
476名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 02:21:25.83 ID:TWR4/0Qj
>>474
「ステンレスのハガネ」君、反論するネタがないのかな?
罵倒になってないよ。
477名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 02:32:07.57 ID:Q1p20VNt
>では、SK「2」だったらどうなんだ?
狂人は自分が正しいと言う前提でしか物が言えないから、このような自爆しかしない
SK4やSK5使った包丁なんぞいくらでもあるのに、小番号の方にしか考えが行かない
もっとも、白紙一号がSK1の範疇だがな。
そして二号≒SK3、三号≒SK5。

この馬鹿の妄言も一事が万事このレベル、狂人のレッテル貼っておけば十二分と言うもの。
478名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 02:40:13.05 ID:X9YOQh91
ここで全部SK3とか言い出して暴れてるカスは料理板で正本のハチャメチャに錆だらけかつ
刃付けが情けないまでにメチャクチャな鋼牛刀うぷって袋叩きにあってた奴だろ?
諦めてご自慢の一品錆びた茶色い鋼牛刀で責任取り自決したらどうよ?w
479名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 02:43:38.20 ID:TWR4/0Qj
>>477
SK5(SK85):炭素量0.80-0.90

おまえの大好きな100均包丁の話か?w
そらまあ、しょうもない包丁を探せば、いくらでもあるだろうよw

マルカツ君って、VG10ダマスカスなら、(ダマスカス以外でも)最低レベルの仕上げの
浅井丸勝鍔なしナガゴ半通し柄とナカゴに隙間ありのダマスカス最安値。
では、ほかの包丁はっていうと、100均全力押し。
なんで安物にこだわるの?安くたって、どうせ買えないんでしょ?
480名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 02:47:15.83 ID:Q1p20VNt
狂人のいつもの発言捏造逃げが始まりました
嘲笑いましょう。
481名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 02:57:46.11 ID:TWR4/0Qj
>>478
あぁ。これか?これは築地正本だけど、
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00098083-1425577605.jpg
それとも、こっちか?これは紋三郎。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00098084-1425577702.jpg

まあ、研ぎがメチャクチャってのは、特に否定しないよ。人それぞれの判断だろう。

別に私は自分の研ぎに満足しているし、
超絶技巧を目指しているわけでもない。調理に十分な研ぎができればそれでいい。
私の研いだ包丁で南房で釣ってきたシマアジを刺身にすれば、
鏡のような切断面の油層に反射する光が干渉を起こしてシャボン玉のように
虹色に輝くし、私はそれで十分だ。それ以上の切れ味は求めないし、
それ以上の切れ味が何なのかもわからない。

所詮は、調理をしたこともない、包丁を研いだこともないようなやつに反論しても無駄だしね。
482名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 03:28:12.04 ID:82Z5keNg
>481
刃物専門店 宮文「両刃包丁の砥ぎ方」
https://www.youtube.com/watch?v=hE9hUig3zq8
札幌まで行って修行してこいってw研ぎが満足に出来ない奴が鋼語るとかないわw
刃物板らしく綺麗に研げてるならまだしも産廃を上げるとか自意識過剰にも程があるw
483名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 04:03:46.30 ID:Q1p20VNt
白紙・黄紙三号の炭素量 0.80〜0.90
この事実を丸無視しての言い逃れ
どこまでも妄言狂人は妄言狂人のままという証拠の一つ
一々全部列記してちゃきりがない。
484名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 04:08:41.65 ID:21gG857I
炭素量0.80-0.90をしょうもないって硬度厨的な何かか?w
485名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 11:14:54.61 ID:4DlMeMhT
486名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 13:00:39.82 ID:nmttH2K9
>>481
なぜ反りが研げていて直刃が歪むのか
487名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 18:25:54.57 ID:pTikCz1S
まだやってるのか・・・
どいつがキチガイだかわからんが
炭素量で良し悪し決めんなよ中華包丁買えねーぞ
0.8ありゃ包丁用鋼として文句ねーだろ
488名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 18:39:40.48 ID:4DlMeMhT
489名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 20:09:12.77 ID:Y1IcVdm0
何で切っ先がクリップポイントみたいなんだ
果物ナイフなのに挿すのか
490名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 21:12:57.70 ID:X9YOQh91
研ぎ方を知らない奴がやる失敗の典型みたいな好例だなw
研ぐ時に浮き沈みさせ角度を調整しないから先端側がガバガバになってる。
研ぎの1つも満足に出来ず失笑物であり刃物板の住民として大変恥ずかしい逸品w
491名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 21:40:48.40 ID:NGIldvNY
切っ先の砥ぎもできない奴が炭素量だけで鋼の優劣つけてバカにしてんのか
刃物に興味持ちたてのスペック厨未成年かな?白1とか鋼材の名前だけでマスかいてるお年頃なんだろ
492名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 22:00:12.48 ID:82Z5keNg
若い人なら学習するかもしれんが書込見るといいオッサンみたいよw
いいおっさんがこの研ぎで体たらくだと一生上達しないだろうなw
493名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 23:04:57.00 ID:Lc6lrCKt
どうせ俺が包丁うpしたらお前ら叩きまくるだろうし
俺もお前らの包丁見たら叩きまくると思う
実際みんな偉そうなだけで大したことないよね多分
494名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 23:18:02.64 ID:TWR4/0Qj
黄紙3号は、今はラインナップにないけど、
白紙3号は白紙2号より格下だろ?
なぜならば、炭素量が低いからだw

ちなみに黄紙は白紙より不純物が多い。

まあ、おまえらがどんなスゲー研ぎをしているのか知らんが、
私は築地正本の店頭で店員さんに「十分だ。問題なし」と
お墨付きをいただいている。
自分でも調理に支障をきたすようなこともなく、
これ以上の研ぎを目指すつもりもない。
495名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 23:30:44.73 ID:zAgh9TB+
こじつけが思い浮かんで基地外復活、どうしようもねえな
勝手に底辺で腐敗臭は放出してる分にはどうでもいいが
人間の生活域に現れた時点で害悪と断じられる存在である自覚を持て。
496名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 23:30:46.76 ID:82Z5keNg
>494
刃物店の刃付けってのはブレードの上側に砥石当ててガンガンキズつけたり
ナイフ屋ならクレーム対象になるような研ぎが許容だからあまりいい出来ではない。
ダマスカスブレードの包丁なんてとてもじゃないけど依頼出来ないと言えば理解出来るか?w
有次みたいに研ぎでキズだらけでも問題なしみたいなのに近い規準が適用されている場合
これに不満の出る人は多いと思うよ。あとね場所柄依頼品の多くは業務用の社内支給品だから
築地はキズがついたりしても気にしない客が多い。言い方悪いが客も超チョロイのが中心。
あのあたりで研ぎ検品が比較的厳しく綺麗なのは杉本で綺麗が当たり前なのは場所柄木屋だけ。
きつーい物言いになるが美的にダメなとこでダメなサンプル見てるからいつまで経っても上達しないのさ。
497名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 23:45:14.10 ID:MWCFG9g8
包丁屋の本刃付けって結局は鋭角に研ぐことだよな
俺はブレードを擦りそうな角度での刃付け自体しなくなった
ちゃんと研げてれば鈍角でも結構切れるし
鋭角でゾクッとくるような切れ味でも打ちものすれば10分もたないしな
498名前なカッター(ノ∀`):2015/03/06(金) 23:59:40.91 ID:TWR4/0Qj
>>496
おまえ、包丁に何を求めてるの?
美しさか?w 飾っておくのか?w
だったら、おまえ自身が言ってるように、ナイフにしておけよ。

研ぎの目的が、そもそも違うんだよ。
499名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:03:34.97 ID:ZO71N8n+
キレイに研げるようになればわざと汚く研ぐことはしない
いろいろ言い訳しても結局はテク不足なんだよ
500名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:04:29.34 ID:2Qb8N4gs
つうかさ、素性の知れないド素人の言うことと、店を構えたプロの言うことと、
どっちを信用すると思う?

自分の包丁もアップできないようなやつらが、どんなに偉そうなことを言ったって、
聞き入れるわけがなかろう。

聞いてほしいのなら、おまえらの美しい研ぎ(爆笑)の包丁をアップしてみろよ。
その美しさに感動したら、おまえらの言うことを聞くかもしれないよw
501名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:06:50.94 ID:ZO71N8n+
>>500
お前に限っては人の研ぎを認めることはないだろうな
502名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:14:39.66 ID:2Qb8N4gs
>>501
おまえは、私の研ぎはもちろん、築地正本の研ぎも認めないんだろ?w

毎日何十本も研いでるプロの研ぎを否定するとか、何様だよ?

あー、ちなみに私は、洋包丁でも和包丁でも、
築地正本で買っても、築地有次で買っても木屋で買っても、
「刃付けはしないでくれ」ってお願いする。
「俺の包丁を勝手に研いでくれるな」ってことだ。
503名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:24:56.45 ID:2Qb8N4gs
あ、そうは言っても、この流れから、

包丁を研いでいる正本の店員に対して、
「それはナイフの研ぎじゃない」とか、頓珍漢な理由で認めない
とかは、おまえらならあり得るなw
504名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:30:43.97 ID:ZO71N8n+
自分の思い通りに研ぐ技術がないならやっぱ中途半端だろうな
意図しない傷をつけたり
刃の角度が一定しなかったり
そういうのは修行不足
包丁屋の店員がそういう感じでもわざわざ貶すことはしないが
レベル低いなと心のなかでは思う
505名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:32:50.30 ID:ZO71N8n+
ちなみに俺も修行終わってるわけじゃないので悪しからず
キレイに扱ってる包丁研ぐときは神経ピリピリしてるよ
練習用は割りきってガシガシ研いでるけど
506名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:36:12.28 ID:2Qb8N4gs
>>504
思い通りに研げたら、天才じゃね?

私の師匠(故人、オヤジだけど)、まだまだ追いつかないねぇ。
カエリの取り方が、いまひとつキッチリいかないんだよな。
507名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:37:06.05 ID:ZO71N8n+
>>506
ハードル低すぎじゃね?
508名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:37:52.37 ID:2Qb8N4gs
>>505
>練習用は割りきってガシガシ研いでるけど

おまえ、馬鹿じゃん。
練習用で練習しないで、何で練習するんだよw

上から目線で脳内ハッタリかましてるの、バレバレだぞ?
509名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:41:17.21 ID:2Qb8N4gs
>>507
たぶんね、目指すものが違うんだよ。
包丁の研ぎなんて、一丁5分だ。
アホみたいに#12000とか掛けてられるかっての?
その5分で、取り切れないんだよな。時間が掛かってしまう。
510名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:46:57.99 ID:ZO71N8n+
>>508
言葉尻を捉えて貶す
お前はそういう奴だよ
ピリピリしないで研いでるという意味だったんだけどな
低空で綱渡りの練習しても緊張感は出ないだろ
それと一緒
511名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:49:23.05 ID:ZO71N8n+
>>509
使うたびに研いでいれば1丁5分さえかからないだろ
512名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:50:16.68 ID:2Qb8N4gs
>>510
だ〜から、ピリピリしながら研ぐ練習を、
練習用の包丁でやらずに、何でやるんだっつうの。

>ちなみに俺も修行終わってるわけじゃないので悪しからず

まだ、下手くそなんだろ?ちゃんと、美しく研ぐ(爆笑)練習をしろよ!
513名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:53:20.30 ID:ZO71N8n+
>>512
してるよ
514名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:53:22.71 ID:2Qb8N4gs
>>511
洋包丁をか?馬鹿じゃん。
ちなみに、和包丁は出刃にしろ柳刃にしろ、使ったら研いでいるが、
(正月3が日なんかは別。切れが止むまでは研がない)
和包丁は、ちょっと時間が掛かるね。15分くらいかな。
切刃が洋包丁の10倍くらいあるからなw
515名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:54:51.58 ID:ZO71N8n+
ただピリピリしながら研ぎたいわけじゃない
俺の技術が未熟なためにピリピリしてしまうだけだ多分
516名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 00:58:12.89 ID:ZO71N8n+
>>514
和包丁は切り刃が広いから時間かかる?
刃を新しく研ぎ出すならそうだろうけど
刃先を整える程度の研ぎでは大差ない
517名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 01:01:06.93 ID:2Qb8N4gs
>>515
んで、練習用をガシガシ研ぐのかw

まあ、頑張れや。ふつくしい研ぎを目指して!wwww

とりあえず、君と私が目指しているものは全く別のものだというのは、わかってくれたかな?

私は、飾るために包丁を持っているのではない。
もちろん、君が包丁を飾るのを否定することもない。壁一面に飾ってなさい。
そういう料理人も、テレビに出ていたしね。
518名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 01:02:49.24 ID:ZO71N8n+
>>517
俺には目指すものがあるけどお前にはないということなら理解している
519名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 01:04:41.10 ID:2Qb8N4gs
>>516
君とは、根本的に研ぎ方が違う。
先にも言ったとおり、素性の知れない、自分の包丁をアップすることもできない
ド素人の言うことを聞くわけもない。プロの言うことを聞く。

もちろん、君のやり方を否定もしない。好きなようにやりなさい。
520名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 01:08:13.42 ID:ZO71N8n+
>>519
さっきまで否定しまくってなかったか?
521名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 01:19:19.18 ID:2Qb8N4gs
>>520
私がお前を馬鹿にしてたのは、研ぎ方の違いじゃなくて、
練習用で練習してないってことだw

「私は飾るための研ぎはしていない」ってのは、別におまえの否定じゃないだろ?
いやまあ、おまえにとっては、人格の全否定になるのかもしれないがw
よくあるパターンだよね。自分と違う主張が存在すると、自分の人格が破たんしてしまうやつw

おまえ、料理刃物スレに行って、ブランキーの手下になる方がよくないか?
つうかじつは、そもそもがブランキーの手下なんだろ?
522名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 01:27:30.29 ID:pdjib96W
調理に支障をきたさないってのを目指してるのに炭素量0.8で不足かね?w
欠けにくくて研ぎやすくて実用性にどんな不満があるんだろw
523名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 01:29:22.03 ID:XGmJKajg
>502
仕事で研ぐのと自分用で綺麗に研ぎ続けるのでは本質的に差が出るよ。
前者はキズつけたり適当でも切れれば通るけど後者は綺麗かつ切れるように努力を怠らない。
でここのいる連中の研ぎガーって話を飲んだとして研ぎをエンドユーザーを除いた話で
あればメーカーの人間やナイフ専門店の方が例え包丁であろうと100倍綺麗かつに
切れるよう非の付け所がない水準に完璧に研ぐけどねぇ。包丁屋は結構適当よ?
特にメーカーやハンドメイド関係者はキズモノじゃ売れないの知ってるからすごーく綺麗に研ぐ。
佐治武士や今井誠造の高級品が研ぎ失敗で傷だらけじゃハンドメイドは通らないって言えば理解出来るかなw
524名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 01:37:46.67 ID:2Qb8N4gs
>>522
硬度が不足するだろ。永切れしない。

木屋の義久の出刃では800g〜1kg程度のマダイを2-4枚下ろすと切れなくなってイラつくが、
正本総本店の玉白鋼別誂の出刃なら、7枚はいける。

ちなみに正本総本店は、商品ラインナップがミーハーになってしまって、
同じ出刃は売っていないと思う。

築地正本の和包丁最安のラインナップ(霞)が白3なんだが、使ったことはないが、
きっと本霞(白1)より刃持ちが悪いと思うよ。
525名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 01:39:13.77 ID:XGmJKajg
>504
いや実際レベル低いと思うw質としてそれで通るとそれが普通になる悲しさかな。
ナイフなんかだとコーティング系の製品を研ぐ場合失敗は許されないから
恥忍んでマスキングしてもいいレベルで一発勝負になるからねぇ。
プロアマ問わずそういうのやってる人と比較すると二段三段グレードが落ちて当然でしょ。
研ぎはセンスだからあーこれは堅い素材だとか薄い素材だとかでミスると面倒だから
気合い入れようみたいな直感が効かない人は即座に傷だらけにしちゃうと思うよ。
キズ付けてナンボなとことキズは一切不可の研ぎ師ではレベル差は歴然。
526名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 01:41:40.94 ID:2Qb8N4gs
>>523
そうそう、ナイフは見た目が大事。装飾品だからね。
包丁は、見た目なんかどうでもいい。道具だから。

>佐治武士や今井誠造の高級品が研ぎ失敗で傷だらけじゃハンドメイドは通らないって言えば理解出来るかなw

うんうん、よくわかる。平に傷が付いちゃったら、価値がなくなるよねw

ということで、料理刃物スレにお帰りください。
527名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 01:52:22.83 ID:LC2YwcaG
持て余す事確定のシッタカが、また調子に乗って無知妄想垂れ流し
合金添加の無い炭素鋼は、理論上0.6%以上あって最善の炭化物微細化配分できれば
硬度は上限に達する、下手に増やしても扱いが難しくなるだけ。
528名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 02:04:28.76 ID:UMVrhFqu
-SK3バカ登場からここまでの流れ-

白も青もSK3と言い出すw

俺が認定した物はSK3つまり鋼は全部SK3とか言い出す

住民総動員で袋叩きにされ論破されるw

料理板で正本の錆びた牛刀晒した奴だろ?と突っ込まれ恥ずかしい過去が発覚w

刃付けが素人以下の恥ずかしい錆びた牛刀が晒しものになるw

包丁はキズ付けて当たり前切れればいい(切れ味の保証無しw)と居直るw

刃物板でこのレベルで研ぎ下手とかねーわwと総攻撃されるw

正本認定なので正本と同じレベルと言い張る

住民一同うっかりバカに製品売ってしまった築地正本に同情中w

今ココw
529名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 02:13:49.61 ID:pdjib96W
>>524
硬さは研ぎにくさや欠けやすさと引換だから変わりに研ぎや欠けでイラつきそうだなw
つーか洋包丁の話がいきなり出刃の話になったのかw

あー世の中で白三使ってるプロは皆イラつきながら使ってるのか聞いてみたいなw
530名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 02:25:47.75 ID:2Qb8N4gs
別に炭素量が0.8でもいいと思うよ。鋼としては格下だけど。

硬度が低いということは、研ぎやすいということだ。
研ぎにくい鋼を研いだ方が鍛錬になるというバカもいるが、
それは水準の研ぎができて、さらなる上を目指す(意味があるのか知らんがなw)
ときの話。

真面目に研ぎを上手くなりたいのなら、まずは研ぎやすい鋼で
しっかり刃を付けられるように練習すべき。
しっかり刃が付いた感触が得られればいい。そこから先にいける。

どうにも手におえない鋼材で、どうにも刃が付かないのを、
いくら繰り返しても、どう研いでいいのか分からないだろう。
531名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 02:29:59.90 ID:LC2YwcaG
日立金属のカタログによれば、規定レシピの熱処理を行った時の白紙の硬度は「60以上」
これ、1・2・3号全て同じ数値、炭素量で明確に硬度に変化が出るのは、0.6%未満
じゃあ何故1%超の製品が有るのかと言えば、特殊焼入れで靭性犠牲にしてでも硬度を追い求めた場合の伸び代等の
加工範囲余地のため。

基地外の論拠の存在否定はこれで十分。
532名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 02:34:42.94 ID:UMVrhFqu
料理板の恥ずかしいログ転載しとくかwこれお前だろw
年に1回和包丁を使うとw

84 :ぱくぱく名無しさん:2015/02/11(水) 02:02:26.68 ID:1lkCojx40
>>83
さて、言ってる意味がわからん。
メーカーが言っているのが
「タングステン添加により摩擦力を軽減して永切れさせる」
なんだろ?
切れ味に関係ないじゃん?

実際に使ってみると、研ぎ味最悪。ステンを研いでるみたいだ。
で、理想論じゃなくて現実の話をすれば、
研ぎにくいってことは、いい刃が付けにくいってことなんだよ。
永切れと研ぎ味と、どっちを取るかということなんだよね。

で、ホテルで三百人前の刺身を引くわけでもない私にとっては
青である必要はないという結論に至ったわけだ。
正月に親戚一同が集まっても(14人)、居酒屋換算で
30人前くらいの刺身を引けば済む話。300人前を引くことなんてない。
次に使うときまでに研げばいい話。

で、ここで、100均で最強の刃付けができるマルカツ君の出番だ。
100均を研ぐのに、使う道具と手順を具体的に示してくれたまえ。

せめて、どういう砥石、あるいは研磨剤を使うのかくらいは言えるよね。
実際にやってみるから、メーカ、銘柄、明確に頼むよ。
君がやっている通り、そのままでいいから。
533名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 02:43:38.51 ID:2Qb8N4gs
>>532
確かに私だが、別に普通に和包丁を使っているよ。
刺身はサクでしか買わないし、鯛しゃぶやるときは、一匹で買っている。養殖だけどw
まあ、ウロコ落としとか鰓ワタ取るのは、金払ってるんだから店にやってもらうけどね。面倒なんで。

一時に集中して刺身を引いても30人前の刺身程度だって話だ。
まともなメーカーのまともな柳刃なら、何も問題はない。
それで切れなくなるような包丁ならば、クソだ。
534名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 02:49:56.65 ID:2Qb8N4gs
>>531
で、おまえは白1でも白2でも白3でも、どの鋼でも変わらない、まったく同じだと言いたいのかね?
私は、「そりゃ違うだろ!」と言いたい。
535名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 02:55:08.68 ID:YDUIJ1k7
個人的な見解だけど綺麗な研ぎってのが、お互い食い違っているんじゃない?
SK3さんの言う綺麗な研ぎって鏡面とか霞を綺麗に出したりとかほんと見た目の事をいってるだけでしょ?
自分が思う綺麗な研ぎは本来の形を崩さずに研ぐって事だと思ってる。
見た目はその先の事でそれは各々でいいんじゃないかな。
ただ汚い包丁よりは綺麗な包丁で調理して欲しいです。
536名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 03:02:21.92 ID:U4SimQrm
包丁研ぐっていったら
まず滝に打たれるところからでしょ
537名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 03:09:08.69 ID:LC2YwcaG
http://heattech.co.jp/katasa/mass/graph01.gif

基地外=ID:2Qb8N4gs存在自体嘘八百の馬鹿である証明終了
538名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 03:10:17.50 ID:2Qb8N4gs
>>535
私は、ハガネの包丁を触らずに油を塗って飾ておくような過度な手入れじゃなくて、
ガシガシ使いながら、しっかりとした黒錆の不働態を均一に定着させるのが、
ハガネの包丁のきれいな使い方だと思うよ。
昭和の中期以前では、それが当たり前の使い方だったし、それ以外の手段はない。

それが許せない、つまり土佐打ちの黒打ちさえ許せないんだったら、
ステンレスしか選択肢はないだろう。
おまえら、ハガネを毎日使って、一切錆を出さない自信があるか?
つうか、ハガネを使ったことがあるのか?持っているのか?持っているのならアップしてみろ。

ちなみに、>>481で上げたのは家族用の包丁で、まあ、常識的なハガネの使い方だ。
私専用の包丁は、錆びさせない。とは言っても、数か所、かなり大きめのピンホールが
できてるんだけどね。
いくら頑張っても数十年毎日使ってハガネを一切錆びさせないなんて、基本的に無理だ。
それが許せないのなら、ステンレスにしろ。
539名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 03:12:40.29 ID:2Qb8N4gs
>>537
んじゃ、おまえは白3をありがたがってろ。安くていいな。
私は白1を使うからw
540名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 03:14:24.66 ID:LC2YwcaG
500%使いこなせん基地外がゴミを生産するそうです
こいつにゃ100均ですら猫にとっての小判、過ぎた宝。
541名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 03:28:46.12 ID:XGmJKajg
正本もこんなんに絡まれて災難やなw毎回包丁持参してくる頭おかしい奴相手するとなるとw
刃物板には本職の製造の人もいるしナイフの専門研ぎ師もいるしマニアだけの板と舐めてかかった結果がこれだとw
542名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 03:49:27.32 ID:pdjib96W
>>538
錆の話などだれもしてないんだが
543名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 04:31:15.04 ID:9hE9gsWx
打ち負かした(と脳内変換してる)過去の事実でやりこめて黙らせる事ができると思い込んで
自爆の反復繰り返してんだよ、こいつは。

超汚染人の「慰安婦ガー」レベルの馬鹿の一つ覚え。
実態は追軍売春婦だった事は、既にまともな日本人には周知の事実であるように
同類や便乗煽り以外、誰一人騙せないし、やり込められる事も無い。
544名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 08:31:06.49 ID:61KKxc9e
基地外が最強伝説
545535:2015/03/07(土) 11:28:33.84 ID:YDUIJ1k7
>>538

http://fast-uploader.com/file/6981249366543/
http://fast-uploader.com/file/6981249620403/

魚を卸す程度なんで毎日とまではいかないけど、週1.2回の出番です。
少し刃こぼれがあるのが恥ずかしいけどUPしました。
たいして手入れもしてないけど錆はそんなにでないよ
流し台の下とかなら一発で錆でるだろうけど
乾いたタオルで拭いて、新聞紙の鞘にでも入れとけば錆はだいたい防げるよ。
包丁 新聞紙 鞘 で検索すると出てくるよ。

あともう少し落ち着いて文章を読んだほうがいいよ
535では錆の話なんて一切してないからね
546名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 11:46:16.85 ID:ktp3gGEF
フルボッコにされて発狂し荒らしに転じるキチガイが本当に存在しててワロタ
言葉尻捉えることに躍起になってんじゃねーよナマクラのくせに高い自尊心少しでも満たそうとしてんなよ
それで自分は満足してるのかしらんが周りからはどんどん見下されてるぜゴミ
547名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 14:42:17.56 ID:2Qb8N4gs
おまえら、鏡見ろw
548名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 15:08:27.65 ID:5PvCObWa
>>547
変なオッサンがこっち見てるわ
きもい
549名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 15:17:37.44 ID:pdjib96W
人にうpさせておいて鏡見ろじゃないだろ
550名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 19:40:24.38 ID:RKrRgdl1
100均包丁買ってきたけど
研ぎ練習には使えるな
想像してたより肉厚だった
研ぎにくい分だけバリ取りの練習にもなる
551名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 20:35:27.24 ID:SKzztAx6
自分は100均で砥石も買った
今度の休みあたり、研いでみようと思う
552名前なカッター(ノ∀`):2015/03/07(土) 20:42:05.28 ID:3z0qhIxM
後頭部にブーメランが剣山のように刺さってる姿を、鏡で見て
自分と気付かず馬鹿にして笑ってるID:2Qb8N4gsが見えるだけだな。
553名前なカッター(ノ∀`):2015/03/08(日) 10:14:38.85 ID:dvSDXrLu
>>550-551
100均の包丁は、
最初の刃付けが甘くてあまり切れない
柔らかいので刃が鈍りやすく頻繁に砥がなければ切れない
よって、砥の練習にはよい

100均の砥石は、包丁砥ぎには小さすぎると思う
砥の練習には、キンデラ#1000か#800を勧める
http://item.rakuten.co.jp/aotetu/005-0121/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005OL3N
554名前なカッター(ノ∀`):2015/03/08(日) 12:07:19.90 ID:y0yhAWn5
ついでに「ヘタクソは返りを取らずに再生産し続けていつまでも切れない」と
「ヘタクソは刃筋や形状をあっという間に崩す」も追加だな
そこが克服できれば、硬い上等な包丁に変えても、石に擦る回数が増えるだけでやる事は同じ。
555名前なカッター(ノ∀`):2015/03/08(日) 12:27:55.29 ID:NRnAWCSn
キンデラだけはやめとけw
556名前なカッター(ノ∀`):2015/03/08(日) 12:52:50.83 ID:y0yhAWn5
キングデラックスは、長短両方の全要素を学習できる標準原器のような石だ
「最初」だったら持っておくべきもの、それ以後何を使おうが、最も確実な基準になる。
練習台は、避けて通れない問題点も適切に経験できる物の方が良い。
557名前なカッター(ノ∀`):2015/03/08(日) 12:54:17.43 ID:lp9PwL+9
100金のは荒っぽい使い方も遠慮せず気楽にできるのがいい
ペティが家にあるが荒砥だけかけてのこぎりだと思って骨切るのに使っている
おれの腕じゃ仕上げ掛けてもすべるからやるとしても中砥までだな
558名前なカッター(ノ∀`):2015/03/08(日) 13:09:15.81 ID:NRnAWCSn
キンデラは完全に糞だからやめとけ
559名前なカッター(ノ∀`)
キングデラックスが使えない者は、何使っても三流にも至れない
ある意味使い手に対しても試金石になる。