WILLCOM端末価格情報スレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
WILLCOM端末の価格に関する情報交換スレです。
「出たときが買い時」とも言われるWILLCOM端末ですが、「できるだけ安く買いたい」というのもまた人情。
店頭・通販問わず、情報を共有してみんなで幸せになりましょう。

■前スレ
WILLCOM端末価格情報スレ20
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1187372318/

■購入報告テンプレ
1.店名(地名は地方の人にもわかりやすいように。通販ならできればアドレスも)
2.価格(新規・機種変・SIM STYLEなら単体など、種類が分かるように)
3.買った端末・色など
4.店員の対応(通販の場合は、メールや電話での感想)
5.機種変更にかかった時間(通販なら注文から到着まで)

●質問スレ(料金の相談やサービスについての質問はこちら)
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ
http://find.2ch.net/?STR=WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ

●キャリアスレ(WILLCOMの価格政策や端末開発戦略についての話題はこちら)
WILLCOM EDGE 総合
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=WILLCOM EDGE 総合

上記2スレッドは更新速いため2ch検索へのリンク

●端末についての話題は、携帯機種板の該当スレへ
2白ロムさん:2007/10/20(土) 17:25:05 ID:pyYTv4/Ho
W-value select解説スレ
3白ロムさん:2007/10/20(土) 20:57:37 ID:80olfJ830
休みも無く仕事に追われ、走り続ける俺の楽しみと言えば
空いた時間に自慢の愛犬とともに散歩に行くことだ
ただ仕事がら時間も不規則で、深夜に散歩に行くことなどが多い
そんなある晩のことだ

俺の散歩の楽しみと言えば、大通り沿いの教会の駐車場に設置してある自販機で、iDでコーヒーを買い一服すること
その晩も俺は教会の駐車場の自販機に三井住友VISAカードを翳してコーヒーを買おうとしていた
と、そのとき背後に人の気配を感じ、ゾーッとした悪寒が走った!

振り返った俺が目にした物は、右手に鈍器を握りしめたまま土下座する男の姿
どうやら強盗だったようだが、三井住友VISAカードを目にしてしまい、とんでもないことをするところだったことに気づいたのだろう
俺は黙ってうさぎさんボタンを押し、三井住友VISAカードを読み取り機に翳し、コーヒーを二本買って一本を男に手渡した

男の頬をつたう涙。
それを慰めるように、男の頬を舐める俺の愛犬。
男の瞳を見つめた俺には、男のこれから立ち直ろうとする意思がありありとうかがえた。
男の意思が分かった俺は、その場を無言で立ち去った。

砕けた男の心を癒す、三井住友VISAカード
ホントどえらいカードだよ。
4白ロムさん:2007/10/20(土) 23:05:19 ID:O6Z63ALr0
Bicは今13%かな?
5白ロムさん:2007/10/21(日) 01:38:31 ID:vrJpI+Rt0
あちこちでみかけるが>>3はやはり宣伝目的なのだろうか
6白ロムさん:2007/10/21(日) 05:07:13 ID:2JxfaVcO0
これが宣伝になると思っているなら>>3の頭を疑う。
7白ロムさん:2007/10/21(日) 08:03:13 ID:UrRQIWD70
クレカを持っていると暴漢に狙われやすいということだ。
8白ロムさん:2007/10/21(日) 12:41:00 ID:DK0v2t/b0
ていうか面白いと思ってる時点で(ry
9白ロムさん:2007/10/21(日) 21:27:43 ID:vQcuL1/40
10白ロムさん:2007/10/21(日) 22:19:45 ID:lUFxUVjp0
今日近所の店に見に行ったら値段上がってたな。価格改定でもあったのか?
4000円UPは呆れたぞ・・・・・
11白ロムさん:2007/10/22(月) 01:46:56 ID:DceOx7px0
あった。W-VALEで10ヶ月以上の場合と揃えたんじゃね
12白ロムさん:2007/10/22(月) 02:53:32 ID:ZP2xuYDj0
http://www.ibsjapan.co.jp/Catalog/ThinClient/miniClient.html#Application
もちろん無線LAN搭載の端末(W-ZERO3、hTc Z、X01HT、iPAQ等)の場合、
ケーブルレスでプレゼンテーションも可能です。 更に、miniClientからPDAを
キーボード&マウスでの遠隔操作も可能なので、 Windows Mobile端末の新しい使い方が提案できます。
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14白ロムさん:2007/10/22(月) 10:12:52 ID:gZKWOfot0
>>11
そんじゃぁW-VALUEにしろってことか?2年縛りはちと考えるな。
15白ロムさん:2007/10/22(月) 12:47:04 ID:I6fQr0mN0
>>12はマルチ
16白ロムさん:2007/10/22(月) 13:49:38 ID:pfBGsgLj0
さくらやのポイント20%祭りは10月末まで。 アマゾンの通販は
新規のみだがやはりポイント20%・・・これもWVのようだけど
分割払いはないのかな?
17白ロムさん:2007/10/22(月) 15:57:34 ID:SzqrlECn0
分割では契約時点で1円も店に入らないわけだから、ポイントのつけようがない。
18白ロムさん:2007/10/22(月) 16:20:22 ID:0ns0bZ1h0
ほほう、今月末まで継続か。そろそろアドエスにするかな
19白ロムさん:2007/10/22(月) 18:29:01 ID:c7Ijodir0
イー・アクセスとイー・モバイル、3.5世代・HSDPAで日本初
高速モバイルデータ通信サービスのMVNO向け事業を12月より開始
ttp://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=649

>また、MVNO事業の展開に際し、BIGLOBE、So-net、DTI、@nifty、hi-ho及び
>イー・アクセスは、事業の円滑な推進のための課題を共有し、共同で検討・解決
>していくことを目的に、「MVNOコンソーシアム」を結成することで合意いたしました。
20白ロムさん:2007/10/22(月) 22:41:30 ID:HDe4ArYy0
>>12
2年以内だろうが、どっちも結果的にあんまり変わらない。


W-VALUE分割でnico.を購入→その後10ヶ月で機種変→残金1万ちょっと払う
W-VALUE無しでnico.を購入→ウィルコムストアで1万ちょっと(機種変更)

10ヶ月以上使った場合はW-VALUEの方がお得。
10ヶ月程度で機種変更した場合はほぼ同じ。
10ヶ月以内に機種変更したらどちらも高い。

ついでにW-VALEは保障がつくから、普通はVALUEで問題ないと思う。
21白ロムさん:2007/10/22(月) 23:11:05 ID:I6fQr0mN0
WV販売ばかりになって、事実上安売り店は無くなるのかな。
22白ロムさん:2007/10/23(火) 02:03:26 ID:cq5yfjBS0
>>21
自腹が増えるんじゃない?ww
23白ロムさん:2007/10/23(火) 07:18:00 ID:zsKGeccV0
>>21
WV一括でポイント還元率の高い店とか?

一括4万円で20%なら8000円相当のポイントがつくから
これまでの下手な安売り店より値引き額は大きな気が。
24白ロムさん:2007/10/23(火) 08:38:42 ID:90+7ARv40
>>23
なるほど。
それだと大手家電品店が勝つね(一括払いの場合)。
携帯専門店でポイントとか付いても使い道がない。
25白ロムさん:2007/10/23(火) 10:10:26 ID:q4DnwJ2q0
今週末どこかで20%やらないかなぁ・・・
26白ロムさん:2007/10/23(火) 11:51:59 ID:tupq2BVa0
さくらや今月いっぱいやるらしいよ
27白ロムさん:2007/10/24(水) 04:38:01 ID:JS8lVW4I0
WV一括だと関西脂肪か。さくらやは関西にはないしなあ
28白ロムさん:2007/10/24(水) 08:57:54 ID:Z9gdwbFy0
>>27
新規ならアマゾンの通販も視野に。 >>16
29白ロムさん:2007/10/24(水) 10:39:43 ID:+Rq9FHaQ0
wvをnヶ月で中途解約の支払い総額って
{(分割額-割引額)*n + 分割額*(24 - n)}円
であってる?
30白ロムさん:2007/10/24(水) 15:33:40 ID:wkH3Br7o0
(与式)
=分割額*24-割引額*n
=一括額-割引額*n

でいいんじゃね
31白ロムさん:2007/10/24(水) 19:13:13 ID:FjJaFjRv0
途中解約って逃げられへんの?
32白ロムさん:2007/10/24(水) 19:23:59 ID:XsNuYa6x0
>>31
携帯・PHSキャリア共通のブラックリストに載せられ、
全キャリア新規契約ができなくなっても構わないなら
逃げられるかもしれない。
33白ロムさん:2007/10/24(水) 20:35:03 ID:o19i/zCg0
>>31
割賦販売だから回収不能になった時点で債権となり
回収業者による回収作業が行なわれる。
契約解除料とは全く別物で生易しくないよ。
34白ロムさん:2007/10/24(水) 21:44:55 ID:ja4apqM10
貸した金返せよ、貸した金、はした金なんでしょ
35白ロムさん:2007/10/24(水) 22:08:18 ID:0m20eg8D0
それって途中解約じゃないような…
36白ロムさん:2007/10/24(水) 22:59:02 ID:+Rq9FHaQ0
>>30
どうも
じゃあこんな感じでいいのかな?
     機種   ades  es    ws004sh ws003sh wx320kr  wx320t wx320k wx321j wx220j wx310k nine   nico  安心
    wv分割額  2130  1680  2350   2100    1610    1480  1350   1570  1400  1690   1050  790  780
    wv割引額  1150  1680  2100   2100    1610    1480  1350   1300  1400  1690   1050  790  780
    既存新規  29800 19800  44800   39800   17800   12800 10800   12800 11800  12800  10800 8800  10290
       条件  定額  定額  年契   年契                                    年契  年契
  既存機種変  34800 19800  44800   39800   24800   19800 19800   19800 15800  16800  13800 10800 12390
       条件  定額  定額
〜11/30(機種変手数料割引@wv 2100)
wv有利@新規   19    13    6     6      13    16    16     20    16    17    14   13   11
wv有利@機種変  13    11    5     5       8     10    8     13    12    13     9    8    6
12/1〜                                                                                 
wv有利@新規   19    13    6     6      13    16    16     20    16    17    14   13   11
wv有利@機種変  15    13    6     6       9     11    10     14    13    15    11   11   9
37白ロムさん:2007/10/24(水) 23:50:52 ID:S3MTpfgD0
>>36
ズレがほぼ皆無ww
38白ロムさん:2007/10/25(木) 05:13:29 ID:7QMwevE10
>>36
こういうズレ無しに出来るソフト見たいの使ってるなら教えれ・・・
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40白ロムさん:2007/10/25(木) 13:49:53 ID:dCBJfWTi0
今、青耳が同梱されてる機種ってアドエスとnicoとDDくらいですか?
いや、アドエスに機種変したいんだけど、青耳同梱機種買って
アドエスの白ロムに差し替えるのがイチバン安くあがるような希ガしたもんで。
2年に怯えなくて済むし、機種変コインも使える?し。
41白ロムさん:2007/10/25(木) 14:22:44 ID:r81FJjlf0
スレ違い
42白ロムさん:2007/10/25(木) 14:28:47 ID:58dMeIP50
それなら青耳単体に機種変更すりゃいいんじゃね?
3800円
かく云う自分は赤耳欲しさにnineに機種変+ades白ロム確保したが

まあ今なら普通にadesにwvs一括で量販店のポイントつければ
大差ないんじゃないの?
43白ロムさん:2007/10/25(木) 14:43:45 ID:05wHWBEt0
>>42
2年縛り(縛りではないけど)がね
44白ロムさん:2007/10/25(木) 14:51:28 ID:dCBJfWTi0
>>42
よくわからないけど、なぜ垢耳?
よくパケ詰まりを起こすとか聞くけど。
あと、SIM単体機種変で手持ちのコインって使えたっけ?

淀で20%つけば勢いですぐ買っちゃうけど、さくらやっつうのがね。。。
使わなきゃポイントってただのゴミだし、5万円用意できないビンボーだし。
>>43 そう、2年縛りがね(縛りではないけど)
45白ロムさん:2007/10/25(木) 14:55:50 ID:K40AxOS60
本当に淀は使ないよ
46白ロムさん:2007/10/25(木) 15:45:05 ID:58dMeIP50
>>44
機種変更キャッシュバックで対象外の機種なんてあるの?
だからSIM単体でも大丈夫だと思ってたけど
(そういや持ち込み機種変だとどうなんだろう?)

確かに2年縛りが嫌ってのは分かる(縛りではないけど)
実際nineは通常機種変にしたし

赤耳なのは単にヘソマガリなだけ
あとAS001が欲しかったってのもある
47白ロムさん:2007/10/25(木) 20:39:14 ID:H2exDoHc0
持ち込み機種変更でもサポートコインは使えるよ。
ただしWVの対象にはならないけど。
48白ロムさん:2007/10/25(木) 21:12:33 ID:oQJe9kHs0
ビックなら札幌と東京でポイントセールしてるらしい
新宿西口で店員に聞いたら15%って言われたよ
49白ロムさん:2007/10/25(木) 22:00:45 ID:aPYMfp1/0
>>47
あれ、持ち込みだとダメじゃなかった?
店頭で購入した機種のみみたいなことが書いてあった気がする
50白ロムさん:2007/10/25(木) 22:21:19 ID:nCZt68Ei0
持ち込み機種変更はコイン使えなかったと思う。

2年縛りってよく言われるけど、
計算すると10ヶ月縛りなんだよね。
51白ロムさん:2007/10/25(木) 22:44:10 ID:tPaTg89s0
ttp://w-news.jp/wvalue/pchecker.php
このへんが参考になるわな。
52白ロムさん:2007/10/26(金) 00:38:35 ID:/KIKMvEB0
白esに機種変したけど青耳でしたよ
53白ロムさん:2007/10/26(金) 06:17:16 ID:B6RWZzw60
さっぽろの店長は端末代えたんだね
ZERO3とnico.が壊れてWX320Kに
これってZERO3もnico.も2年持たないって証明したようなもんだな

2年持たない端末だからWV必須ってことか?w
54白ロムさん:2007/10/26(金) 06:45:04 ID:c7MRCwBU0
>>53
そう考えるとWVで機種変更したほうがいい気がする。

さっぽろ店長は2台ほぼ同時に壊れるってなんか運悪いね
明日はわが身?w
55白ロムさん:2007/10/26(金) 12:33:01 ID:o9WfTAuI0
踏んづけるか落っことしたんじゃね?
56白ロムさん:2007/10/26(金) 20:26:49 ID:cL6fYj3c0
今日ヨドバシ川崎で300Kが新規1円だった
明日以降もやるかどうかはわからん
57白ロムさん:2007/10/26(金) 20:32:09 ID:4rT9Q0sQ0
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!!

http://www.nextmagic.com/coolspot.htm
これの新型が今年中に出て、エモバ(NEかな?w)対応だとさ〜ww
若しかしたら、ドキュモのも〜こちらはまだ未定!w
58白ロムさん:2007/10/26(金) 20:47:05 ID:c7MRCwBU0
5万…
59白ロムさん:2007/10/26(金) 23:40:14 ID:v/8j1FNb0
何だよさっぽろ店長って・・・?('A`) ?
60白ロムさん:2007/10/27(土) 00:14:43 ID:szih5b8/0
やったぜさっぽろビックポイントセール
埼玉県民の俺様にはごりやくナッシング
61白ロムさん:2007/10/27(土) 01:45:10 ID:ezeHR+as0
>>59
http://willcomnews.com/tlist.html
ここに「さっぽろ」の文字が・・・
62白ロムさん:2007/10/28(日) 11:14:39 ID:Pv8xdNOu0
ダブルバリューセレクトの機種変更はコイン使えますか?
コイン使えば毎月払う金額減りますよね?ちなみにアドエス買う予定ですが
63白ロムさん:2007/10/28(日) 11:34:26 ID:YaXBh8oC0
コイン使えるけど、次回の料金請求からまとめて差し引かれるので、
2か月目以降は通常通りの分割代金になるはず。
64白ロムさん:2007/10/28(日) 11:36:03 ID:FZ1OKg1U0
>>62
9コイン(4,200円相当)まで利用可能です。

例えば9コイン使うとして、翌月の請求金額が4,200円以下なら
翌々月に引ききれなかった差額分が更に引かれる。
決して毎月定額料金(例 1050円×4ヶ月)で引かれる訳では無い。
65白ロムさん:2007/10/28(日) 21:13:57 ID:Ez2bIvi10
ZERO3の機種を問わないと、
幾らくらいから在るの?
WVプランで変な店の縛り無しだと・・・
66白ロムさん:2007/10/28(日) 21:39:10 ID:t7FGPhoT0
>>65
WVSでなら 0円。
67白ロムさん:2007/10/28(日) 23:09:52 ID:sgv3bUHX0
WVSで一括払いしても分割払いしても一緒の値段か。なんで一括ってあるんだ?
68白ロムさん:2007/10/28(日) 23:38:51 ID:lSeTo/Fu0
>>67
借金して買うのが嫌なやつのためにある。
69白ロムさん:2007/10/29(月) 00:05:54 ID:D0/ZWfYL0
>>67
nineでWV一括&AB割&年契3年超で
つなぎ放題コースを2600円くらいで使うため
70白ロムさん:2007/10/29(月) 00:45:36 ID:8IkAaLtZ0
>67
ポイント分トクするため。
71白ロムさん:2007/10/29(月) 02:12:50 ID:Ao9wfGTG0
アウトレット+WVってできるのかにゃ?(´・ω・`)
72白ロムさん:2007/10/29(月) 02:56:47 ID:yHHPIEOI0
>>71
できない。
73白ロムさん:2007/10/29(月) 11:28:08 ID:4t9q+r2w0
アドエスの学割販売が来たよ。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/10/29/index.html
74白ロムさん:2007/10/29(月) 11:45:48 ID:eu7crKxf0
いいなぁ学生
75白ロムさん:2007/10/29(月) 13:02:11 ID:ehrSxazH0
やられた。一週間ほど前にKRに代えたところだ orz
76白ロムさん:2007/10/29(月) 14:38:57 ID:reCIWbbc0
nhkで遣ってたしなw  次は老人割りの余寒wwプ
77白ロムさん:2007/10/29(月) 16:46:52 ID:eKQiHg/l0
社会人なら5万程度の金あんだろw
78白ロムさん:2007/10/29(月) 17:16:55 ID:reCIWbbc0
>>77
最近、格差が拡がってるそうだw
79白ロムさん:2007/10/29(月) 17:19:36 ID:i2OeVtmjP
てかケータイに5万も使いたくない
価値観の相違
80白ロムさん:2007/10/29(月) 17:26:11 ID:WLZD/xc60
>>79
それなんて言い訳?
81白ロムさん:2007/10/29(月) 17:32:32 ID:ehrSxazH0
俺も携帯は0円しか買ったこと無い。もちろん機種変も0円でないとしない。
82白ロムさん:2007/10/29(月) 17:34:40 ID:HzkNc7Al0
個人無視もここまで来たか・・w
83白ロムさん:2007/10/29(月) 18:51:13 ID:yHHPIEOI0
>>81
2年使えばタダになるからよかったね
84白ロムさん:2007/10/29(月) 19:37:23 ID:ehrSxazH0
>>83
うん、やっとH-SA3001Vから機種変した。だけど、アドエス0円対象者なので orz
85白ロムさん:2007/10/29(月) 22:06:38 ID:welOtKSt0
二年使うばタダなら、
二年分一気に払った方が、
本体だけ数万出して買うより特なのか・・・(;´Д`) ?
何というサービスだ。
86白ロムさん:2007/10/30(火) 10:36:13 ID:+Fo50oUm0
まぁドコモ使ってるやつらもこれからは端末高くなって安く買えなくなるだろうから
オレは、昨日アドエスを分割で買ったぞ。コインも5つ使った。
おまいらもアドエス買っちゃえ。
87白ロムさん:2007/10/30(火) 10:43:58 ID:oTIliLjtP
>>86

無印後継狙ってるからアドエスはスルー
EM Oneにしちゃうかも
88白ロムさん:2007/10/30(火) 11:05:39 ID:ioSaEwm70
>>86
今、WX310SA使ってて何の不満もないけど、そうか、11月末まで
機種変更手数料タダだから、5コイン使用でも丸々2100円キャッシュバックされるのか。

だったら、無理にでも機種変しようかな。WX320Tかなんかの0円のヤツに。
89白ロムさん:2007/10/30(火) 16:39:01 ID:E0s+OvF20
>>86
中旬に機種変したけど昨日申し込み内容の通知が封書で来た。
今日9コイン使ったぞ!初めて使うコインだw
90白ロムさん:2007/10/30(火) 17:26:34 ID:a2ptpgru0
>>73
中途解約続出の予感
91白ロムさん:2007/10/30(火) 23:36:21 ID:VzkYTm+k0
>>73 >>90
学校のアルバイト募集が人気急上昇するんじゃないか?
92白ロムさん:2007/10/31(水) 00:05:43 ID:L7eRK8bC0
>>91
多寡が駄えsの為に。。wプ
93白ロムさん:2007/10/31(水) 11:44:49 ID:8SthnZ040
>>91
専門学校”2ちゃん あどえすすれ”
生徒、職員募集!

って、どうよw
94白ロムさん:2007/10/31(水) 14:00:14 ID:uglxe7Oy0
>>93
臨時職員も・・・だな。
95白ロムさん:2007/10/31(水) 17:24:36 ID:h/1AgAEb0
公式情報!! https://store.emobile.jp/
 2007年10月20日から2007年10月31日までに、 「D01HW」をデータプラン(いちねん)・
ライトデータプラン(いちねん)で 新規お申し込みのお客さまを対象に、
お支払い額(9,980円)を1円に割引いたします。 (※契約事務手数料は別途かかります。)

 今日31日に「D01HW」をオンラインショップで申し込めば、商品到着は11月に入るので、
11月は http://emobile.jp/campaign/#cam6 の月間無料が適用されます! 安心して申し込み出来ます!!ww
店頭販売は無理ですw爆            「D01HW」1円が、来月も延長されるかは?ですなwププ
96白ロムさん:2007/10/31(水) 18:07:17 ID:nQg2RTzL0
さくらや今週末も午前中ポイントキャンペーンやるかな?
97白ロムさん:2007/10/31(水) 20:07:27 ID:Tz+0eSQD0
明日から11月だが、ウィルコムからの新しい発表はありそうか?
98白ロムさん:2007/10/31(水) 22:56:54 ID:7v/dwfMJ0
何かあるなら大感謝祭の時に出してると思う
99白ロムさん:2007/10/31(水) 23:45:13 ID:zJboaqgs0
ビックカメラでアカデミックアドエスの予約拒否られたぜFACK!
100白ロムさん:2007/10/31(水) 23:47:33 ID:Br6mYlGL0
m9(^Д^)ヒャッハァーーーー!ww
101白ロムさん:2007/11/01(木) 00:30:04 ID:WLcPJRao0
>>99
ああ、、信用情報が黒いのねwwプ
102白ロムさん:2007/11/01(木) 00:37:52 ID:MTtx5j4X0
いや、そもそも受け付けてなかっただけなのだが・・・。
みんなひどいや(ノД`)
103白ロムさん:2007/11/01(木) 01:03:25 ID:X7SHnbQkO
なにも発売しない年末ははじめての事なんでは…
104白ロムさん:2007/11/01(木) 06:54:48 ID:0baZj9fI0
発売しないとはまだ・・・

しょぼいSIMジャケが年内に、っていう噂ならあるw
105白ロムさん:2007/11/01(木) 07:10:56 ID:wjiEkpIx0
なんか年末にかけてキャンペーンやるらしいんだが
大感謝祭のことかな?
106白ロムさん:2007/11/01(木) 10:07:50 ID:NhTcsE/i0
さくらやのHPはまだ10月と同じだけど、20%還元セール
まだやってるのかな?

日曜日午前の抽選も店舗限定でやってるようだね。 これでWVSの金額が
もし今月から改訂(勿論安く)されると有り難いな。
107白ロムさん:2007/11/01(木) 14:18:41 ID:fWOjYfkN0
さくらやは今日もポイント20%還元
アドエスに機種変更しに来たが、まだ悩み中。
108白ロムさん:2007/11/01(木) 15:10:32 ID:Uyi4gcU00
大感謝祭は来年1月31日までだが、
機種変手数料無料キャンペーンだけは今月いっぱいまでなので注意
109白ロムさん:2007/11/01(木) 15:19:11 ID:GC5hnc2sP
こっちにも貼っておこう

1コイン=500円(電池パックでは700円)としてご利用いただけます。
・サポートコインのご利用は3コイン以上からとなります。
・商品1個について10コイン、ご注文合計で199コインまで利用可能です。
・サポートコインでのお支払いは2日間(48時間)に1回までとなります。
110白ロムさん:2007/11/01(木) 16:54:04 ID:kDA/iuxR0
>>109
おぉ、コインの価値が上がったのか!

と思ったら、”ウィルコムストアでの”話かよ。
買い物or機種変なんてポイントのつく量販店の方が得だし、
コインの使い道がなくて仕方なく電池パックに交換するくらいか。
いい加減コインの上限10コイン廃止にしろっつーの、2年縛りしてるくせに。

しかしアドエスの電池、6300円(9コイン)かよ、糞たけーなw
111sage:2007/11/02(金) 02:01:09 ID:vn7Hmit10
初代エスを青耳にしたいのですが通常機変でも6000円かかるので
DDにWVS一括で機変して青耳を手に入れようと思います
あわよくばポイントもつけて16800x0.8=
112白ロムさん:2007/11/02(金) 03:22:40 ID:VlSlB4jt0
>>111
それで?
113白ロムさん:2007/11/02(金) 21:47:49 ID:xtevFw4m0
さくらや今週末も20%、さらに午前中ポイント当たるキャンペーン継続決定
114白ロムさん:2007/11/02(金) 21:48:44 ID:xtevFw4m0
↑ポイント当たるキャンペーンの方は店舗限定ね
115白ロムさん:2007/11/03(土) 05:20:29 ID:dn/CtqC60
アカデミックアドエスが全国で5000台しかないらしいから
予約で完売じゃねえか
116白ロムさん:2007/11/03(土) 07:51:37 ID:9CVwra380
さくらや近くにないなら、結局ビックかヨドがいいのかなぁ。
117白ロムさん:2007/11/03(土) 08:01:00 ID:0EkZ7e6/0
アカデミックって台数限定なの?
118白ロムさん:2007/11/03(土) 08:52:07 ID:dn/CtqC60
>>117
とほほ店長のページに書いてあったからまずまちがいないよ
119白ロムさん:2007/11/03(土) 09:36:35 ID:MeKeZNdA0
5000台なら十分だろ
120白ロムさん:2007/11/03(土) 10:27:05 ID:Pc1m5dpR0
>>117
のんびり構えてる奴にチャンスは無い。
121白ロムさん:2007/11/03(土) 19:43:35 ID:+kAHpBcM0
台数無制限なら、暴動が起きるよw
122白ロムさん:2007/11/03(土) 20:14:47 ID:gSY9VW4o0
どうせまた三月に出すって<アカデミック
123白ロムさん:2007/11/03(土) 21:02:00 ID:XnN5ozbJ0
ビックでアカデミアドエス予約してきたよー。
転売厨が沸く前に確保しといた方がいいよ。
124白ロムさん:2007/11/03(土) 21:42:04 ID:GjAAN1dd0
アカデミドエスを購入できない人も転売厨が横流しするチャンスを伺えるかも
しれないって言うことでつね
125白ロムさん:2007/11/03(土) 22:17:32 ID:9CVwra380
アカデミック Ad[es] って、マイクロソフトの負担はどの位なのかな?
連名だし、WM代無料位はやってると思うが。
126白ロムさん:2007/11/04(日) 18:38:09 ID:9mUp+Sk80
>>124
転売しても利益出せるか疑問じゃね?
オクで売ってるのは違法な調達してるって噂だしw
127白ロムさん:2007/11/04(日) 23:47:20 ID:nyTJfqACO
今WVSで買おうか考えてんのはW320T、007[es]、Ad[es]の3つなんだが、どれがいいだろうか
最初はW320TとAd[es]で悩んだ挙げく、結局は実質タダのW320Tでポチる寸前まで行ったんだが、そんときに初めて007[es]も実質タダなのを知ってしまい、いまだに買わずに悩んでる
128白ロムさん:2007/11/04(日) 23:54:08 ID:XiCovqTg0
放送大学に入学してアカデミドエス
129白ロムさん:2007/11/04(日) 23:54:24 ID:9mUp+Sk80
PDAみたいなクセのあるやつが好きか、着うたを買うのが馬鹿らしくて自作するようなタイプなら、エスでもいいかと
興味本位や携帯のような使い勝手を好むなら、アドエスもエスもおススメしない おとなしくw320tにしとくといい
130127:2007/11/05(月) 00:42:42 ID:tpZ6fiPMO
>>128-129
さんきゅ
おとなしく320Tにしとくわ
131白ロムさん:2007/11/05(月) 13:48:34 ID:C7qqeg010
WV分割2年で320tを買おうと思うんだけど
1番お得な所って何処?
132白ロムさん:2007/11/05(月) 14:15:14 ID:iAfqnDRw0
>>131
交通費がかからなくて、機種変更なら電話帳の移動をやってもらえる所。
133白ロムさん:2007/11/05(月) 15:08:55 ID:Pnbd+eWc0
>>131
新規なら Amazon の通販もいいんじゃないか? 確かポイントも
20%だったような。

またはさくらやの同じく20%還元。引き続き今週末まではやってる
思う。

涼しくなって釣りもやり易くなったような気もするが・・・・・。
134白ロムさん:2007/11/05(月) 15:28:44 ID:iAfqnDRw0
>>133
嘘を教え込むなよ、可哀相に。あ、何?釣り?
135131:2007/11/05(月) 16:32:36 ID:C7qqeg010
一括だと20%ポイントセールあたりが安いのは知ってるんだけど
分割だとどうするのが安いのかなと聞きたかったんだ

釣りのつもりは無いんだけど釣りに見えたならすまん。
136白ロムさん:2007/11/05(月) 16:36:34 ID:iAfqnDRw0
じゃあやっぱり、交通費がかからなくて、機種変更なら電話帳の移動をやってもらえる所。
家電量販店(要問合せ)か、ウィルコムストアあたりが無難。

ようするにどこでやっても変わらないってこった。
137131:2007/11/05(月) 16:44:24 ID:C7qqeg010
>>136
サンクス
やっぱりそうなのね。
138白ロムさん:2007/11/05(月) 17:32:31 ID:PO+fMSpF0
分割だと差別できないに等しいけど、店によってはプレミアつけて差別化を図ってる所もある。
ウィルコムストアは液晶保護シートをプレゼントとか。
熱心な店ほどあるんじゃないかな
139白ロムさん:2007/11/05(月) 21:31:19 ID:JsfLRSXJ0
310SA購入時、保護シートプレゼントのはずが、同梱されなかった俺が通りますよ。
そんなもん携帯に付けんからいいけどね。
他にも居たみたいよ。
140白ロムさん:2007/11/05(月) 22:30:49 ID:rHEOI5q00
アドエス学割、放送大学全科履修生はoKなんですかね。
あと、量販店では断られたって人もいるけど、、、
結局だめなん?数の問題?
141白ロムさん:2007/11/06(火) 03:34:38 ID:COTWHcHP0
>>140
正規の大学なのにダメなん?
放送大学全科を除外する学割なんて聞いたことないが。
142961:2007/11/06(火) 03:50:27 ID:qOq14ylg0
アドエスが無いってだけの話じゃね?
143白ロムさん:2007/11/06(火) 07:30:01 ID:+DGlDdXh0
5000台限定だしねぇ
144白ロムさん:2007/11/06(火) 07:39:34 ID:F2V9lbvw0
うちの初代、また内部ケーブルが逝きやがった。一年ごとに切れるなこいつ。
修理費8,400円なんだが秋葉とかの中古相場ってどんなもん?
145白ロムさん:2007/11/06(火) 09:43:44 ID:EMsWC2ne0
>>140
店員が複雑な顔しながらも通信制で大丈夫だったお。
146白ロムさん:2007/11/06(火) 10:42:23 ID:K0Mpsnt80
>>144
そんなに払うんだったら楽天とかヤフオクとかで白ロム探した方が良くない?
愛着あるのはわかるけど。
147白ロムさん:2007/11/06(火) 11:58:58 ID:m0Xs+Fs70
W-V一括価格が他店より安いと言う情報は無いかな?
Amazonは新規だけなのでパス
148白ロムさん:2007/11/06(火) 12:00:49 ID:U/Jgew/p0
無い無い。

地元店でポイント多めに付けてくれるところを頑張って探しな。
149白ロムさん:2007/11/06(火) 13:52:50 ID:uBYiQ+VfP
>>140
ウィルコムに電話問い合わせしたらオッケーだって。
どっかのblogで見たよ
150961:2007/11/06(火) 14:05:00 ID:qOq14ylg0
>>144
004SHがもしもし本舗で14800円だから、新しいやつ買ってもいいかもよ。
151白ロムさん:2007/11/06(火) 14:23:39 ID:K0Mpsnt80
>>144
アドエスでも良かったら楽天で23800 円だったよ。ちょっと高いかなぁ。
152144:2007/11/06(火) 16:25:11 ID:iMdG+ONi0
レスThanks。
鮭のみで一万くらいであればいいなと思ったけど難しいみたいだね。
153白ロムさん:2007/11/06(火) 17:21:35 ID:aeQJQGR20
というかジャケのみの方が高い
154白ロムさん:2007/11/06(火) 20:26:05 ID:n/FUI4rs0
さくらやってカードで買うとポイントの利率はどのくらい?
155白ロムさん:2007/11/06(火) 20:36:15 ID:fn+9YJI+0
放送大学の件、レスくださった方ありがとうございました。
店頭のがポイントついてよさそう。
たしかに店員には訝しがられそう。年食ってるし。w
トライしてこようかな。
まだあれば、だけど。。。
156白ロムさん:2007/11/06(火) 20:41:57 ID:deejJOkV0
年くってたらリアリティが増すんじゃないの?
157白ロムさん:2007/11/06(火) 21:46:10 ID:GxtFe9Ac0
放送大学なんて年寄りいっぱいいるじゃん。
こんなとこ書いてるのは若手じゃないの。
158白ロムさん:2007/11/06(火) 22:04:50 ID:RZrNa4tb0
学割使うために
放送大学の受講料払ってるようなもんだろうが
使わないでどうする。
159155:2007/11/06(火) 22:16:47 ID:fn+9YJI+0
みんなありがとう!

って、今思い出したけど、
今、親の名義で契約してた。orz
ハートフルプランのために・・・
70歳の親名義 1台目 ハートフルプランで2200円(自分使用)
        2台目 複数割りでSパック(親使用)
だめか、これは。
つうことは、高齢者の放送大学生は最強!?
160白ロムさん:2007/11/06(火) 22:20:47 ID:qOq14ylg0

そういえばサイバー大学ってのもあったなぁ。
161白ロムさん:2007/11/06(火) 22:40:55 ID:deejJOkV0
年くいすぎやねんwww
162白ロムさん:2007/11/06(火) 23:06:29 ID:SG3Ea9xP0
>>160
sbだよwププ
163白ロムさん:2007/11/07(水) 01:01:47 ID:D7WlI/Rp0
>>160
世界遺産学科か
164白ロムさん:2007/11/07(水) 11:24:05 ID:glUvaMn80
また純減かよ〜
大丈夫か!?
165白ロムさん:2007/11/07(水) 12:27:24 ID:YU9sEmcQ0
>164
終りの始まりだろうかと
166白ロムさん:2007/11/07(水) 15:55:32 ID:BfiSt6/t0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■□□□■■■□□□□□□■□□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□■□□□■□■□□□■□□□■■■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□■□□□■□■□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□■■■■■□□□□■□□□□■■□□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□□□□□□■■■■■□□■■■□□□■□□■□□□□■■■□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 07年10月の純減数
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 糞虚無 ww
167白ロムさん:2007/11/07(水) 16:05:23 ID:6fHwN95l0
>>166
こんな過疎スレまでコピペご苦労様。

まあしかし、これで社長も法人のバッテリーがとか苦しい言い訳もできないぞ。
もっと抜本的に料金体系見直さないと駄目だろう。前の社長がいればなぁ。
168白ロムさん:2007/11/07(水) 16:18:14 ID:uNdqPCCS0
投資に積極的だった経営陣をとっかえてからジリ貧だね
169白ロムさん:2007/11/07(水) 17:58:18 ID:QF1O8/Kd0
いや、ジリ貧になった理由に関連性ないし。
「とっかえてからジリ貧」ではあるが
「とっかえたからジリ貧」ではないぞ。
170白ロムさん:2007/11/07(水) 18:05:41 ID:obRGomlP0
>>167
前の社長は、何で更迭されたの?ww
171白ロムさん:2007/11/07(水) 18:12:28 ID:HQu51xSv0
>>167
> もっと抜本的に料金体系見直さないと駄目だろう。前の社長がいればなぁ。

マジレスすると、もっと酷い事になってた。
何故なら彼は自分で辞めた訳では無いから。
彼が意固地になっていたらもっと速くジリ貧になっていたよ。

彼の戦略の大前提は「携帯各社は定額プラン以上の物は提供出来ない」だったが、
簡単に打ち破られてしまったのがジリ貧の一因でもある。

今必要なのはソフトバンクの様に錬金術と騙しに長けた人材です。
いかに見た目の料金を安く・ARPUは高く見せるか。
172白ロムさん:2007/11/07(水) 18:24:52 ID:6fHwN95l0
>>171
>マジレスすると、もっと酷い事になってた。

willcom躍進の立役者じゃん。
彼がいなかったらジリ貧以前に立ち直ってないでしょ。


>今必要なのはソフトバンクの様に錬金術と騙しに長けた人材です。

孫さんが一番いいんじゃない?
173白ロムさん:2007/11/07(水) 18:30:25 ID:IGSqu0ws0
有効な戦略を生み出せる人なら、状況の変化を受けて戦略見直しする能力も備わっている。
意固地になる確率も修正を図る確率も今となっては不明だけどな。
まぁ守るだけで防戦一方(に見える)よりも、期待できたカモ〜という思いは分かるが、所詮タラレバでしかない話。
174白ロムさん:2007/11/07(水) 19:04:19 ID:XAz+yERB0
10年来のwillcomユーザーだけど、定額プランにしてると長期使用者に対しての恩恵が全くない・・・。

機種性能やデザインの選択肢の広さを考えると、ソフトバンクに揺らいじゃうんだよね。
京ぽん使っててWVから人参にしようか解約しようか迷いまくり。
175白ロムさん:2007/11/07(水) 20:42:27 ID:eX433PRk0
攻めに出てのジリ貧と成すすべ無くのジリ貧と
どっちがいいんだろ?
176白ロムさん:2007/11/07(水) 20:45:56 ID:fo3kJ9eH0
>>155
店頭ってウィルコムストアのことか?
177白ロムさん:2007/11/07(水) 22:07:18 ID:v4WBq5YC0
>>176
量販店だろ。
一部では20%付けてる店もあるし。
178白ロムさん:2007/11/07(水) 23:05:13 ID:igdXTSmd0
さくらやの東京駅八重洲の二店舗で、11/6〜11で20%ポイントだって。
アドエスを買うかな。
179白ロムさん:2007/11/08(木) 00:11:54 ID:jyvWwYB3O
ウィルコムも分割販売とかしだして端末代がDoCoMoみたく高くなったの?

一年前に買って彼女と別れたから今は使わなくなったWX310SAがあるんだけど
面白半分で6000でオクに出したら落札されてしまった

今の端末価格が凄い高くなってる様ならまたウィルコム持ちの彼女ができた時用に取っといた方が良いかな?
180白ロムさん:2007/11/08(木) 00:19:46 ID:OIGCecpa0
オクって猫も杓子も売れるよね
181白ロムさん:2007/11/08(木) 00:39:17 ID:fdm5T6EZ0
俺も10年くらい使ってる
ここ半年くらい ウィルコムへのワクワク感がまるでない。
ウィルコムニュースサイトも全然見なくなった。
やっぱ禿電あたりが気になってしょうがない。
機種変しようと思う端末ゼロ。

182白ロムさん:2007/11/08(木) 01:07:54 ID:cqSriNqD0
俺も10年超えだけどエッジ以前に比べれば相当魅力的なラインナップしてると思うけどなぁ
エッジ以前て機種には魅力がほとんど無くて、通話品質と通話代の安さという少々地味なメリットだったよね
そしてエッジになって更に電波も良くなったのが最高だった
しかも俺は名機J70・J80の扱いやすさの恩恵にも授かれた
今は何故か電波もあまり良くなくなっちゃったのが残念だけど、アドエスやらWX系やら魅力は高めだと思う
これで電波がエッジの初期と同等に戻ったら言うこと無いのに…
183白ロムさん:2007/11/08(木) 01:08:50 ID:qQDpqJ0O0
なんでかなー、ターゲットはウィルコムの10年ユーザー、なぜか禿に誘導。

SB工作員だと一発で分かるような書き込みがここ最近増えているのは、なぜ?
184白ロムさん:2007/11/08(木) 01:34:35 ID:hkdVcKxg0
営業職の人にはちょっときついかもしれないが
ウィルコムと禿げの2台持ちマジお勧め。禿げは707scをチョイスすれば
かさばらないし。知り合う奴の8割はどっちか持ってる
185白ロムさん:2007/11/08(木) 01:48:16 ID:cciK+g9V0
>>182
エッジの頃はよかったなぁ。KX-HS110なんてSDスロットも付いてたし。
J70・J80俺も使ってたよ、懐かしい。
端末性能にあまりこだわらないからwillcomでいいけど、禿の低価格も気にはなるな。

>>183
禿に食われてるのは数字が示してるだろ。現実を見ろ。
186白ロムさん:2007/11/08(木) 02:09:55 ID:A5N11H4l0
通販でW-VALUE一括で20%とかポイントつくとこない?
187白ロムさん:2007/11/08(木) 02:17:05 ID:cciK+g9V0
>>186
たぶんない。店頭でも20%はさくらやぐらい。
188白ロムさん:2007/11/08(木) 02:44:23 ID:A5N11H4l0
(´・ω・`)普通の機種変で特価が出るのを待つしかないか・・・
189白ロムさん:2007/11/08(木) 03:08:50 ID:qQDpqJ0O0
>>185
現実は、中小企業のトランシーバーがウィルコムから禿に移っただけ。
Y!のパケ新規契約者数と増減数を見てみれば一目瞭然
パケも使う一般消費者には、まだまだauが人気、ドコモよりかはマシみたいだけど、メールもしない契約が10万件超て、明らかにウィルコムのメールも使う個人からの流出ではない。

現実を見ろ。
190白ロムさん:2007/11/08(木) 03:15:27 ID:cciK+g9V0
>>189
新規が明らかに禿に食われてるだろ?現実を見ろよ。
ウィルコムから禿に移っただけって。信者は教祖様といっしょで危機感まったく無いな。
191白ロムさん:2007/11/08(木) 04:41:48 ID:qQDpqJ0O0
>>190
サークルとか、仲間内における2台目、トランシーバー需要は移った。それはあるけど、SBの場合音声通話需要、かつメイン端末、にはなり得ない
おかげでSBはARPUが下げ止まらず、インセは増加、ARPUは5千円切っちゃったでしょ?

信者さんはどうかしらないけど、俺みたいな現ユーザーからすれば、音声定額の聖域がぶち壊されたことで、さらなる企業努力が求められるようになったので純減はむしろ歓迎w
いつまでも聖域にしがみついているのではなく、端末、エリア、サービス、マーケティングなど、幅広い視点で市場に向き合い、変革するチャンスだと思う。。

○ついでに要望点
ネットワーク接続確立時間の大幅な短縮、BT、ワンセグ内蔵端末の拡充、ライトメール並みの速度でeメールの送信も、リアインの4x化、音声端末を8xに、typeGの標準化・・etc
ネットワークの充実へのパートナーの拡充に、Jcomだけでなく、Usenやeo辺りの広域ネットワークプロバイダーとの提携を進めらんないかな〜??
192白ロムさん:2007/11/08(木) 05:11:20 ID:UTC5E3YM0
あの〜、ここって価格情報のスレですよねぇ・・・
193白ロムさん:2007/11/08(木) 06:16:51 ID:+nPVkgHC0
>>191
>サークルとか、仲間内における2台目、トランシーバー需要は移った。
そりゃそうだろ
SBホワイト月980円
Willcom定額月2900円
3倍弱の料金じゃ話にならない

>おかげでSBはARPUが下げ止まらず、インセは増加、ARPUは5千円切っちゃったでしょ?
WillcomのARPUは4000円切ってますよ(2006年下期で3940円)
Willcom定額はホワイトの3倍弱の料金なのに

>ネットワークの充実へのパートナーの拡充に、Jcomだけでなく
PHSにはCATVがお似合い
どちらも絶滅寸前、似たもの同士w
194白ロムさん:2007/11/08(木) 06:42:24 ID:qQDpqJ0O0
>>193
1.つまり、大勢としてその他の需要はホワイトには無いということ。そして複数割で\2200かつ、通話時間制限なし、メール完全定額、対外通話も安いのでまだ選択の余地がある
2.基地局コストの差があるにも拘らず、それはやばい。ARPUは携帯(3G)同士、SB,au,docomoで比較するべし
195白ロムさん:2007/11/08(木) 08:18:01 ID:cciK+g9V0
>>194
通話定額は完全に禿に食われてるだろ。メールも使うという層と、
あとは俺みたいに惰性で残ってる層。
196白ロムさん:2007/11/08(木) 08:23:38 ID:sVayn8qM0
>>194
禿げホワイトは他社でいう基本料金にあたる。
基本料金が安いわけだからパケ定つけても勿論安い。
孫のインタビューである「と金プログラム」ってのは実際にあるよ。
197白ロムさん:2007/11/08(木) 09:05:42 ID:qQDpqJ0O0
>>195-196
2台目需要なら、ってのと、あとマーケティングで穴を空けられすぎているのがかなり痛いね。。

パケ定需要安いってのもあるんだけど、フルブラはかなり逝っちゃうでしょ?
結局、モバゲとかの携帯特有のパケ需要と、2xリアインでもしっかり情報収集できるパケ需要とで、明確に分かれる希ガス
「と金プログラム」は、あくまで禿の理想像、妄想だと思っといたほうがいい
実際、新規加入がwホワイト選ぶとか、インセに物言わせただけの代物だし、見た目\980で釣られた香具師は最初付けられたオプションをそのままにしてそう
と金モデルの2台目需要ケースでいくと、メールの関係で結局パケ放題つけるしかない
で、2台目需要なんて、都会住みに多そうなイメージなんだが、駅前ビルや何とかセンターとか、結構屋内電波こないのよ、これが。
都会限定なら、phsよか電波悪いかもしんない、実際。
だから、使ってて安心感出る→wホワイト+パケ定 ってなるモデルがかなりうそ臭く感じてしまう。
さらに、ARPUが下がっているのに端末の月払い分でカバーできている?
インセ多め+ユーザーの支払い分も割引で相殺、これで成り立つわけ無い

で、赤字垂れ流して孫が何を狙ってるかというと、形だけの○ヶ月連続No.1という称号。
これ、日本人には効果絶大。鴨がわんさかやってくる

で、なんで俺がこんなに禿に疑問かというと、やってることがいちいちちまい。
数を取れる法人(特に判断に時間を割けない(?)ウィルコム契約の中小企業)を狙い撃ちしたり、なんだかんだと浅い言い訳が多かったり・・
ま、「余裕を持った経営」とか「10年かけてやっていく」みたいなことを必死で短距離走しながら言ってるうちは信用度が↓で、いろいろ勘ぐってみたくなるわけですよ。。
198白ロムさん:2007/11/08(木) 10:00:02 ID:ZIi6qovt0
>>194
ARPUが3000円台でもWillcomは大儲けって訳ですな
さすがだね
199白ロムさん:2007/11/08(木) 11:43:25 ID:LJHkJJ/40
長期利用者に恩恵がないってのは同意だな。

十数年使ってても定額プランにしたら、使い始めの新規者と月額料金同じって、
そりゃ解約しようって気にもなるよね。
200白ロムさん:2007/11/08(木) 11:55:52 ID:pYNJjzsA0
現在、京ぽん1を使用。バッテリーが経たり、メモリ容量が一杯になってきたので
機種変更かキャリア変更を検討中。使用暦10年以上。
定額プランの長期使用割引無しは我慢できるんだけど、
(新規獲得のために他キャリアもやってるしね)

端末の選択肢の少なさ&しょぼさ
それなのに端末代金の高騰
パックの無料通話分の共有がない
通話品質の低下

ここらへんがキャリアを変えてしまいたい理由。
番号さえ移行できるなら速攻移りたいのだけど…。
201白ロムさん:2007/11/08(木) 12:09:18 ID:DUPlt2dYP
とはいえ、他のキャリアに行ってもやっぱり長期利用者に恩恵はないわけで…
202白ロムさん:2007/11/08(木) 12:15:35 ID:J7rvnFBM0
>>200
K3001Vでその判断は早計だな。WX310Kを使ってみれば
考えは変わると思う。WX310Kの後継機種を熱望する意味がわかる。
203白ロムさん:2007/11/08(木) 12:17:00 ID:LJHkJJ/40
端末のショボさが一番辛いよね〜。
メーカーが露骨に手を抜いてるのが丸わかりだし。
アドエス以外で2年使えとか言われても代える気起きないよ。
204白ロムさん:2007/11/08(木) 12:19:22 ID:6wFCfuvw0
いい加減他所でやれや、キチガイども
205白ロムさん:2007/11/08(木) 12:34:27 ID:LJHkJJ/40
WVになってから、このスレ意味なくなったよね

さくらやポイント情報スレと化したw
206白ロムさん:2007/11/08(木) 15:08:53 ID:nBNHmynb0
や、たまにはZERO3@5000円祭みたいな情報があると思いたい!
207白ロムさん:2007/11/08(木) 16:21:19 ID:mTkIcAb+0
300kの在庫あるところは今でも格安っぽい
まあとりあえず契約だけしたいって人向けだが
208白ロムさん:2007/11/08(木) 19:57:38 ID:diqfj3lR0
まあ俺も10年以上使ってるが、正直最近は何度か解約考えたけどな。
スパボ9800円一括で家族全員禿のホワイトにしたからウイルコム持ってる意味が薄い…

俺はコースがつなぎ放題だから長期割引もA&B割も利いてるし
禿でパケ砲台入るより安上がりなので今のところ継続してるが
定額プランは長期ユーザーにはメリット薄くなったよね。
後禿げのパケ砲台に慣れるとつなぎ放題2Xは遅すぎてちょっとストレスだし。

こないだのカウンター大宮で5000円ZERO3に機種変更したが
電波のつかみとか悪いし正直電話としてはいまいち。
904SHより画面サイズが大きくてカスタマイズが面白いのは良いけど。

でも学生時代から10年以上使ってる番号だから愛着あるんだよね。
というわけで解約した親のnicoで持ち込み機種変して安心だフォン
コースにしようかとかも考えてる。

正直ウィルコム的にはナンバーポータに参加じゃなくて良かったんじゃないかな。
長期ユーザーは俺みたいに番号に愛着あって解約に踏み切れないやつ多いのでは?

このままじゃウイルコムマジやばいと思うので次の一手に期待してるんだけどね。
1900円のプランを1台目から申し込めるようにしてくれるだけでも俺的には嬉しいんだが。
209白ロムさん:2007/11/08(木) 20:41:00 ID:B/rThyM40
1900円いいねw
新規は2900から始まって長期に向けて200円くらいづつ安くなる形だと
長期のメリットもあるしね
210白ロムさん:2007/11/08(木) 21:30:15 ID:EM8ztXHu0
繋ぎ放題x2  2000円
繋ぎ放題x4  3500円
パケコミネット 1500円

安心だフォン定額3箇所 980円


・・・ぐらいになればいいのに。
211白ロムさん:2007/11/08(木) 21:31:40 ID:cqSriNqD0
禿と二台持ちだけど禿殆どツカワネw
ホワイトプランで番号継続してるだけで、俺の場合どちらかっていうと禿が惰性
唯一通話相手が禿の時だけしか使わない

>>185
俺も同じようなの使ってきたよw なつかしす〜
212白ロムさん:2007/11/08(木) 21:31:41 ID:1cRDEBg70
ニートの救済イラネ
213白ロムさん:2007/11/08(木) 21:46:46 ID:bjEvKmBh0
>>203
PDA代わりのはes買ったからいいけど、電話機がな・・・
310Kは機能面では最高だが厚みがありすぎてゴツイ、重い。
もっと薄くて軽いの変えたいんだけど、どれにしても全部スペックダウンするし
2年使うのになんでスペック下げなきゃいけないのかと思うと
どうも機種変するふんぎりがつかない。
214白ロムさん:2007/11/08(木) 22:11:57 ID:FykkOGhC0
>>208
ZERO3からnicoに持ち込み機種変更しようとしている10年以上使ってるウィルコムユーザーって。
215白ロムさん:2007/11/08(木) 23:04:02 ID:twL5Rcxk0
さくらや金土日、全店舗20%ポイントだって
216白ロムさん:2007/11/09(金) 00:40:09 ID:XVEkIH5y0
>>208
ちなみに俺はウィルコムに替わるとき、MNPをしたかった口。。

>>209
おお!!
それいいね〜〜www
なんか、俺が思いついてなかっただけかもだけど、すげー禿同!!
そういうのが実現すれば好評間違いなしだと思うw

>>213
無印[es]使いだけど、電話は不自由してないよ?
イヤホンマイクとか、QDzは必須だけど。。
217白ロムさん:2007/11/09(金) 07:29:10 ID:ECOKYiI70

WILLCOM端末価格情報スレ21

WILLCOM端末価格情報スレ21

WILLCOM端末価格情報スレ21
218白ロムさん:2007/11/09(金) 10:27:11 ID:ifr3gM0l0
W-Vだと日本全国で値段が同じ。
SOFTBANKみたいなW-V一括9800円の情報は聞いたことないね。
219白ロムさん:2007/11/09(金) 11:09:09 ID:YigQaNFB0
>>215
おー悩むなあ。2年アドエスで我慢できるかなあ
220白ロムさん:2007/11/09(金) 11:15:33 ID:WVxgcGkd0
ちっ、しつけーな
ここはさくらやの工作員が一体何人居るんだよ
221白ロムさん:2007/11/09(金) 11:21:42 ID:5MZRrb1a0
淀も20%やってくれないかな
未だに機種変更の踏ん切りがつかない
222白ロムさん:2007/11/09(金) 11:31:26 ID:YigQaNFB0
>>221
ヨドがいいよねー。
223白ロムさん:2007/11/09(金) 11:48:20 ID:mF3kwYq00
ヨドバシはポイントの商談には応じないらしいからねぇ
川崎だから競争してると思うんだけどやっぱり無理かな
ちなみにビックはポイントカード持ってないから行く木梨
224白ロムさん:2007/11/09(金) 12:02:47 ID:3zdOiWEG0
>>220
じゃあ、さくらや20%以上、もしくは同等のところがあるんだな?
さっさと教えろ、カス
225白ロムさん:2007/11/09(金) 12:17:14 ID:WVxgcGkd0
>>224
はぁ?何だそのアタマ悪そうな逆ギレ問いはw

俺は、毎日何回も何回も"age"てさくらの宣伝してるヴぁか野郎は
売り場に戻れっていってんだよ
さっさと消えろ、カス
226白ロムさん:2007/11/09(金) 12:22:39 ID:3zdOiWEG0
>>225
宣伝でもなんでも、「やすけりゃ」いい。再安なら問題なし。ここが何のスレか頭つかえ
売れない店の店員乙
227白ロムさん:2007/11/09(金) 14:41:25 ID:XVEkIH5y0
>>218
ヒント=多額のインセンティブ
228白ロムさん:2007/11/09(金) 15:33:14 ID:UaRSLcqI0
さくらやで20%ポイント付いても他の商品が高いから
実質20%の価値なくね?
229白ロムさん:2007/11/09(金) 16:25:06 ID:TxP1NFIj0
>>219
>2年アドエスで我慢できるかなあ

これが問題だな
W-ZERO3発売からまだ2年経ってないんだよね
その間に端末はZERO3、旧es、アドエスと換えてきたおれ

思えばZERO3予約戦争で盛り上がってた頃がウィルコムの絶頂期だったのかもな
230白ロムさん:2007/11/09(金) 16:33:40 ID:qPBijqTz0
>>228
確かに。
他店価格で値段交渉できないの、さくらやぐらいだしな。
冷蔵庫と洗濯機買うとき、新宿のヨドバシやビックで、ヤマダ東京本店の値段言ったら
まけてくれたけど、さくらやだけは引いてくれなかった。
231白ロムさん:2007/11/09(金) 17:38:14 ID:X/PgzOMv0
俺は少なくとも2年頑張るつもりはない
今なら大感謝祭で10ヶ月使えば通常10ヶ月機種変と同じになり元が取れる
前はこれが1年9ヶ月だったがね
みんななんで2年にこだわるのか?

アドエスの話だけどね
232白ロムさん:2007/11/09(金) 17:50:09 ID:QhutBIZn0
>>231
>みんななんで2年にこだわるのか?
つーか
ウィルコムに拘る必要も無くなった
233白ロムさん:2007/11/09(金) 19:18:38 ID:ExRnfj8d0
WILLCOMあと2年もつかな?
234白ロムさん:2007/11/09(金) 19:31:34 ID:7PJfHyQx0
>>233
2年後も存在はしてると思うよ
もしかしたら名前くらいは変わってるかも知れないが

でも、自分は他キャリアに行ってそうな気がする
来年3月で年契切れるんだけど迷い中
235白ロムさん:2007/11/09(金) 19:34:55 ID:crfiXo0n0
さっぽろ店長までそんな主旨の発言してたなw
半分冗談、半分本気?
236白ロムさん:2007/11/09(金) 22:40:41 ID:yWa2liAi0
アドエス(できればアカデミック)購入予定なんですけど
W-VALUEの意味が結局わかりません…
実質負担0円を唄ってますが
これは機種変して二年使い続けたら0円っていう認識で合ってるんでしょうか?
少し前にウィルコムショップで見たらアドエスだけは
機種変で月額料金が増えると書いてあったんですけど…
237白ロムさん:2007/11/09(金) 22:49:01 ID:NRpwzq4x0
アカデミックなら2年使ったら0円。
238白ロムさん:2007/11/09(金) 22:53:05 ID:yWa2liAi0
アカデミック以外は…ですか?
在庫無いとか予約拒否らしいし諦めかな;
ありがとうございました
239白ロムさん:2007/11/09(金) 23:25:19 ID:xVTSAXS80
>>228
ポイントで購入するとポイント付かないから一般家電とかには使わない
電池などの消耗品や部品類などの還元率が低いのがポイントの使いどころだが
この辺のアイテムはどの店も大して値段変わらないよ
240白ロムさん:2007/11/10(土) 07:58:46 ID:Pm9BUNkP0
さくらやでアドエス一括するといくらになって、ポイントいくらつくの?そもそもポイント対象外じゃない?
241白ロムさん:2007/11/10(土) 08:06:15 ID:Sg48QnMs0
>>240
一括51120円で10224ポイント(20%)付与。

分割にすると店頭での支払いは0円になるからポイントが
付きませんが、一括では店頭での支払いになるので
ポイント加算の対象になりますよ。
242240:2007/11/10(土) 09:08:21 ID:SnZOT9gA0
>>241

さんくす。
ポイントついても、これじゃWVのが断然安いね。
243240:2007/11/10(土) 09:16:00 ID:SnZOT9gA0
ウィルコムストアでは

一括の51120でも、
分割でも、どっちもWV使えるように見えるけど、
ビックカメラで聞いたら、
WVは分割のときしか使えないようなこと言ってたんだけど、
そうなの?

一括で使えるならさくらやポイントは結構いいな。
244白ロムさん:2007/11/10(土) 09:42:44 ID:Sg48QnMs0
>>243
W-VALUEの一括なら毎月のW-VALUE特別割引も適用されるよ。
245白ロムさん:2007/11/10(土) 10:05:02 ID:DFvFi4AB0
243さんありがとう
246白ロムさん:2007/11/10(土) 10:51:53 ID:hWimd/T60
さくらやのポイントの使い道だけど Willcom を複数台買う時はすぐに役に
立って有り難い。 3台機種変したけど最後の1台分が手元に残っただけ。

WVならどこで買っても値段は同じみたいなんで割高のものを無理して買う
必要もない。 

でも、当然ながらポイントで買った分にポイントは付かないから、20%
ポイント付くとはいっても有り難みも8掛けといったところか。
247白ロムさん:2007/11/10(土) 11:03:43 ID:rxGmE/wa0
俺は液晶保護シートはポイントで買う。まもるくんとかケースとかいいのあればそれも。
あと外部充電器もほしいな
248白ロムさん:2007/11/10(土) 11:25:32 ID:M1QFwhh+0
>>243
W-VSの一括払いは割賦販売じゃないってだけで
W-V割引の対象なので分割払い時同様に毎月の
料金から割引分が差し引かれる。
一括払いの予定なら、ポイント還元率の高い店舗で
購入した方がお得と言う事だね。

>>246
いずれは欲しくなる物(microSDとか)や充電台を
ポイント還元分で買えば良いのでは。
249248:2007/11/10(土) 11:37:18 ID:M1QFwhh+0
知人は、金券屋で商品券を安く買って一括で払いました。
近くに高還元の店が無い場合の方法ですが、少ないポイント
(5%くらい)を使いmicroSDと保護シートも買ったそうです。
250583:2007/11/10(土) 12:25:06 ID:kiHsV+er0
320Tの新規12800円くらいだね
2ヶ月前に契約したがもうちょっと待てばよかったな
251583:2007/11/10(土) 12:26:46 ID:kiHsV+er0
気が変わることも多いし
WVSより一括のほうが絶対安いと思うが
縛られない自由は月1000円の価値はある
252白ロムさん:2007/11/10(土) 12:55:06 ID:iO1a332n0
保証もつくし、縛られてるって感覚はないなー
253白ロムさん:2007/11/10(土) 13:09:37 ID:B/93HDCF0
ただ、今手元にあるアドエスの二年後の姿を想像すると、怖くもある
多分二年経つ前に機種変するんだろうな
254白ロムさん:2007/11/10(土) 14:06:59 ID:mwm8IO8q0
細かいところが惜しいよね
充電端子とか青葉ワンセグ外付けとかカメラのライトなしとかスタイラス収納不可とか
255白ロムさん:2007/11/10(土) 14:24:19 ID:x4BL8q/D0
アカデミックパックって数量限定だったのか…

今から間に合うんだろうか
256白ロムさん:2007/11/10(土) 14:29:01 ID:M1QFwhh+0
>>255
今の所大丈夫みたいだね。ゆっくり検討してる時間は無いと思うけど。
257白ロムさん:2007/11/10(土) 14:30:34 ID:x4BL8q/D0
>>256
まじですか。
つい最近、PHSのが料金的に断然安いと知ったんで折角だからアドエス
買おうかなと思ってた矢先でした。

んー、今日明日にでも行ってきます。
258白ロムさん:2007/11/10(土) 15:44:19 ID:+USLLuBY0
ほんと!ウィルコムにしてよかったー

以前は携帯を使っていたんですが
ウィルコムにしたら料金も安くなって大助かり!

端末も高性能で大満足! (^ω^)

みんなにも紹介しまくってます!

みんなでウィルコム仲間を増やしましょー!
259白ロムさん:2007/11/10(土) 16:22:07 ID:+6JGJoei0
大宮またか
260白ロムさん:2007/11/10(土) 16:29:48 ID:EvdOhB4n0
キモイw
261白ロムさん:2007/11/10(土) 16:34:54 ID:Hy/ntPuR0
>>258
頭痛い子だと思われるから、あまりそういうことを外で言わないほうがいい。
262白ロムさん:2007/11/10(土) 17:06:42 ID:LPi6NIxq0
ぼくもWILLCOMにして幸せです
気持ちが明るくったせいか彼女まで出来てしまいました
みんなで幸せになりましょう

オーッ!\(^o^)/
263白ロムさん:2007/11/10(土) 18:52:45 ID:5QngbpKo0
八重洲のさくらやでニコかDDを青耳目当てで一括払いで機種変したかったのですが、ニコは品切れDDは新規のみ取り扱いとのことです。残念
264白ロムさん:2007/11/10(土) 21:00:27 ID:Nrr21kKa0
アカデミパックが数量限定か116のねーちゃんに聞いてみたが
1人1台って条件があるだけで5000台限定とかはしてないって
回答だったぞ。

何処に5000台限定って情報があるんだ?
265白ロムさん:2007/11/10(土) 21:30:22 ID:Nst/vChK0
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
266白ロムさん:2007/11/10(土) 21:58:57 ID:P2pOOqEA0
>>263
nineやアドエス、004SHはじゃダメなの?
267白ロムさん:2007/11/10(土) 22:54:15 ID:LlhVjhLNO
>266
それじゃ、高いだろ?


268白ロムさん:2007/11/11(日) 02:59:20 ID:4QOM6Wtg0
>>263
nico.は新型の「nico.+」が近々出るそうなので待ってみては?
ジャケットに興味なくてもあったら便利かもよ。
269白ロムさん:2007/11/11(日) 13:16:53 ID:BA6/9uy10
>264
とほほ店長日誌の11月2日分に「全国で5000台限定・・・」とゆう
書き込みがあるけどねえ、116はたまにウソつくから信用できない。
270白ロムさん:2007/11/11(日) 13:57:31 ID:yhCElkcT0
トホホはあまりあてにならん。
271白ロムさん:2007/11/11(日) 18:12:50 ID:fuEKuxUA0
116はあまりあてにならん。
272白ロムさん:2007/11/11(日) 23:00:11 ID:V3U72eFr0
177もあまりアテに出来ない
273白ロムさん:2007/11/11(日) 23:59:52 ID:L2P21T/x0
ただし、台数限定であることは公式HPにも書いてある
274白ロムさん:2007/11/12(月) 00:26:33 ID:YvGeLc3t0
ソースkr
275白ロムさん:2007/11/12(月) 00:32:56 ID:oQFSwPs80
>>274
ラゾーナ川崎で”先着25名様にペンケースプレゼント”の立て看板が未だにあったから
実はアカデミックはそんなに売れてないのでは?

友達(理系)の大学では一気に所有者増えたらしいけどw
276白ロムさん:2007/11/12(月) 11:24:39 ID:DeV9kl2s0
アドエスの未使用品ガワのみ、二万二千八百円て、安くないっすか?
277白ロムさん:2007/11/12(月) 13:12:08 ID:ivKkvjTe0
そーっすね 腰抜かして座りしょんべんするくらいやすいっすね やばいっすよそれ
278白ロムさん:2007/11/12(月) 14:41:39 ID:ggnAfcwq0

安いと思うなら安いんじゃね?

俺も院生だけど周りの友達がアカデミで数人買ったな。
使いにくいって文句ばっか言ってるがヽ(´ー`)ノ

5000台限定として、どれくらい出てるんだろうなw
279白ロムさん:2007/11/12(月) 21:04:46 ID:ZO4yfKGH0
 ありゃ、そんなもんなんすか、ガワのみってなかなか売ってないから安いかと思いましたが、失礼しました。
 確かに金額としては安くないし、アカデミックパックと比べたら問題にならないっすね。
280白ロムさん:2007/11/12(月) 23:05:40 ID:p6JU6Omh0

2年縛り

最高ぅーですっ!
281白ロムさん:2007/11/12(月) 23:17:02 ID:UhcDuMOW0
0円祭りしてるから機種変してねって手紙来た
0円ずら〜と並んでadesだけ高かった
なぜだかそれ見て他の0円のものにすら機種変する気がうせた
282白ロムさん:2007/11/13(火) 00:26:50 ID:RtD8MfPD0
いいわ、もっと縛って !
283白ロムさん:2007/11/13(火) 01:30:31 ID:IA99UfOHO
私を束ねないでッ!
284白ロムさん:2007/11/14(水) 03:35:46 ID:OnohIiF70
zero3 5000円ってどんだけ在庫過多なんだよww
285白ロムさん:2007/11/14(水) 03:51:39 ID:WtQP4a3I0
万人ウケするもんじゃないしな
286白ロムさん:2007/11/14(水) 11:14:43 ID:w3vbSOu40
大宮まだやってるのか…売れてるから他から在庫集めたりしてるのかな?
287白ロムさん:2007/11/14(水) 14:21:18 ID:/lsoLXzs0
エスを5000円で売れや。
アドエスでたから、在庫沢山ある筈。
288白ロムさん:2007/11/14(水) 14:22:15 ID:t3zvfHEx0
実質0円じゃん。
289白ロムさん:2007/11/14(水) 15:38:11 ID:vix4vzsh0
そんなこと言ったらZERO3も0円じゃん
290白ロムさん:2007/11/14(水) 15:43:35 ID:GnopFbui0
>>287
「生産終了で流通在庫のみ」という公式発表があったのに「在庫沢山」とはこれいかに?
291白ロムさん:2007/11/14(水) 16:10:55 ID:K8S+n+nm0
何も考えてないんだよ。察してやれよ。
292白ロムさん:2007/11/14(水) 16:12:27 ID:04IZeEDq0
>>287
W-VSで実質0円販売してるのに非W-VSが5,000円で売るのは馬鹿。
293白ロムさん:2007/11/14(水) 16:15:20 ID:w3vbSOu40
ま、2年縛られないってのはありがたいけどね。
003SHに機種変したら007SHを友人から貰えた。ラッキー
あとはゆっくり310K後継機が出るのを待つばかり。
294白ロムさん:2007/11/14(水) 18:35:05 ID:0SJc7qDh0
アドエスって発売から2ヶ月ぐらいで
ヤフオクに新品が出品されまくって
今じゃワンセグセットですら3万で落札できるレベルになってる
だから新規の人は2年縛りで安く買って
縛り中に新機種が発売された時は2ヶ月ぐらいまって
ヤフオクでジャケ買うのでもいいのかも
295白ロムさん:2007/11/14(水) 21:10:21 ID:wlmOMzPv0
さっぽろ店長さん愛してる
296白ロムさん:2007/11/14(水) 22:28:29 ID:QlgdOCbq0
>>295
きめえ
297白ロムさん:2007/11/14(水) 22:59:14 ID:Mq941HxF0
>>292
日本語でおk
298白ロムさん:2007/11/15(木) 10:46:02 ID:rhbLbnvF0
さくらやの20%ポイントが最強ですか?
299白ロムさん:2007/11/15(木) 14:26:16 ID:jpoOJq9Y0
>>298
>さくらやの20%ポイント

もうやってないんだが・・・・。 今度の土日と次の土日に期待するか。
まだ 320T 3台買っただけだ。
300白ロムさん:2007/11/15(木) 14:28:08 ID:rhbLbnvF0
もう、さくらや20%やってないの、じゃ近所のビックカメラでいいや
301白ロムさん:2007/11/15(木) 15:40:24 ID:fObadPBl0
週末にまたやるよ
302白ロムさん:2007/11/15(木) 21:16:15 ID:jpoOJq9Y0
>>301
それを期待しよう!
303白ロムさん:2007/11/15(木) 21:34:39 ID:xFLhIXyW0
関東圏で機種変microSDのおまけやってる所無いかな?
304白ロムさん:2007/11/15(木) 21:42:51 ID:6VytMjBF0

WX310SA
3700円
記念に如何ですか?
ttp://www.teltelkun.com/mono.html#label6
305白ロムさん:2007/11/15(木) 22:01:24 ID:V6PmJ0Pu0
http://www.moshimoshihonpo.com/ws004sh_out.html

大宮の5000円祭りを逃したのだが、これはどうだろう
004ってエスよりサクサク?
306白ロムさん:2007/11/15(木) 22:16:22 ID:ROR+VAhq0
WV-Sなら6000円だろ。004は
307白ロムさん:2007/11/15(木) 23:13:08 ID:U+IEK6OT0
>>305
大宮の5000円、オチしてるけど不自然な増減を繰り返してるからそのうちすぐ在庫増えるかも。
308白ロムさん:2007/11/15(木) 23:15:49 ID:mzNKhM3E0
20ヶ月以内に解約するならWV-Sはキツイな
309白ロムさん:2007/11/15(木) 23:50:38 ID:3Lc44Ffw0
>>305
メモリ倍増は惹かれるが、420INとかはオクで落として持ち込みすればいいしなぁ…
310白ロムさん:2007/11/16(金) 00:44:35 ID:HisMbXzd0
WV悩むなオークションで6000円程度で買える物を4万で買うなんて
311白ロムさん:2007/11/16(金) 00:52:50 ID:e0cEiETQ0
WMは来年夏には新OSが出るし、
その頃はグーグルOSがどうなっているか…。

この業界は進展が早いとは言え、
その中でもスマートフォンの分野は今ちょうど
激動の時期なので
2年シバリはあまりにキツイよねぇ。

それでも任天堂製品のような頑健さがあれば
もう買っていたと思うのだけど、
いつ壊れるか不安を抱えている端末だと
ちょっと躊躇してしまうよ。

ハードウェアのひ弱さで
購入を見合わせているユーザーもいることを
忘れないでほしいね。

初代の壊れやすさは半端じゃなかった…。


312白ロムさん:2007/11/16(金) 00:53:11 ID:1RCUNS7N0
オークションで6000円程度で買えるもので悩むなよ。
313白ロムさん:2007/11/16(金) 00:55:43 ID:K9lfPh/R0
2年使えば0円になるほうを取るか6000円ポッキリにするか・・・
314白ロムさん:2007/11/16(金) 00:57:52 ID:jqUymFN/0
>オークションで6000円程度
03の方?
315白ロムさん:2007/11/16(金) 01:27:43 ID:HisMbXzd0
>>314
07 es
316白ロムさん:2007/11/16(金) 01:29:47 ID:QkM9EA3T0
2年縛りっつってもW-SIM変えなければ機種変にはならないし
欲しいジャケが出たらそれ買えばいい。
317白ロムさん:2007/11/16(金) 06:55:48 ID:U5W/A4dH0
2年縛りっていうけど、途中で機種変しても古い端末をオクに出せばそれなりの
値段がつくわけだし・・・。
318白ロムさん:2007/11/16(金) 10:39:34 ID:CGutn7uh0
esはadesが発表されたとたんにつかなくなったけどね
319白ロムさん:2007/11/16(金) 10:59:11 ID:5R2njNUC0
1万で売れたよん
320白ロムさん:2007/11/16(金) 14:21:16 ID:U5W/A4dH0
さくらやの20%ポイント還元セール始まったようだ。 今日から
3日間(金・土・日)
321白ロムさん:2007/11/16(金) 14:41:45 ID:Ixr3uimW0
ZERO3シリーズの場合
WVSにする最大のメリットは修理アシストだからね…
322白ロムさん:2007/11/16(金) 14:42:00 ID:HisMbXzd0
>>320
あうあう、今週末に買いに行くでありますです。
323白ロムさん:2007/11/16(金) 15:24:24 ID:flkhb05K0
アカデミックパックの場合最強なのはメモリーカードをくれるhttp://e-keitaistore.com/

って理解でおk?
324白ロムさん:2007/11/16(金) 18:56:23 ID:0sidfLnf0
横浜近辺で
WVSで機種変すると、
マイクロSDとかおまけしてくれる店ってないのか?
325白ロムさん:2007/11/16(金) 19:04:13 ID:QkM9EA3T0
機種変じゃ無理だろう…
326白ロムさん:2007/11/16(金) 19:20:55 ID:YqEGpJop0
adesに機種変したいんですが、阪神間だとさくらやがないorz。。。

通販でもいいのですが、いちばん賢い買い方はどこでしょうか。
学生じゃありません。
327白ロムさん:2007/11/16(金) 19:24:48 ID:YqEGpJop0
ちなみにあんまり買い替えとか考えてません。2年縛りでもいいです。
328白ロムさん:2007/11/16(金) 19:28:18 ID:IpwW6H590
ビックで10%一括でいいんじゃね?
329白ロムさん:2007/11/16(金) 19:36:53 ID:YqEGpJop0
>328さん
レスありがとうございます。 ビックとヨドは違うのでしょうか?大して変わりませんが若干淀のほうが近いので。
330白ロムさん:2007/11/16(金) 19:41:49 ID:IpwW6H590
>>329
淀も10%ならどっちでもいい。
331白ロムさん:2007/11/16(金) 19:45:29 ID:YqEGpJop0
今ちょっとぐぐりましたが、ビックなかなかすごいですね。
機種変だと5万1千円ちょいに、毎月バックで実質24,000円くらいになってポイントが5千円分くらいで、512MのmicroSD貰えるという感じですか。
332白ロムさん:2007/11/16(金) 20:37:29 ID:ASY3mvFC0
sdなんかくれないよ新規だけ
333白ロムさん:2007/11/16(金) 21:24:25 ID:PFbUCnxZ0
>>324
>>323のサイトに
「microSDもれなくプレゼント」ってあるよ
特に新規のみとか書いてないみたいだし問い合わせてみたら?
334白ロムさん:2007/11/16(金) 21:32:23 ID:s72OQKvD0
nineやnico.にも付くんだな……
335326:2007/11/16(金) 22:45:11 ID:YqEGpJop0
>332さん
 おお、本当ですね。まぁ512Mだったらそんなに悔しくないや(嘘。
じゃぁとりあえず一括で買うほうが正しいという事ですね。
でも今見たら。。。
画面デカいほうのZERO3って、めちゃ安くで買えるんですね。。。
こりゃちょっと悩むかも。。。
336白ロムさん:2007/11/16(金) 23:53:57 ID:XvEeekUy0
WVの2年縛りは悩むや、イーモバも電話がついて小型化するだろうし、禿もなにかやるだろうし
337白ロムさん:2007/11/17(土) 00:01:55 ID:IpwW6H590
別に2年縛られなくてもいいんだよ。端末0円にしようと思ったら2年使わないといけないだけで。
338白ロムさん:2007/11/17(土) 00:21:31 ID:VdovTbql0
2年縛りじゃないとな?
やっぱり信者は頭がおかしいのぉ
339白ロムさん:2007/11/17(土) 00:38:27 ID:BxWXKNZA0
w-vが2年縛りではないのは常識

信者でもアンチでも関係なく、2年縛りではない
340白ロムさん:2007/11/17(土) 00:42:29 ID:XHyC4lyP0
wikiでやれ
341白ロムさん:2007/11/17(土) 01:55:33 ID:khpUCdE90
>>337
もっと言えば使う必要すらない

単純に言えばローンで買うようなものだからねぇ
342白ロムさん:2007/11/17(土) 09:31:54 ID:utKC2c2D0
「最新機種(実質負担金)0円」

とうたっていて、そうするためには2年使わないといけない。
これは実質2年縛りだろ。
金を気にしないなら縛りではないというなら、
どこのキャリアだって縛りはないよ。
343白ロムさん:2007/11/17(土) 09:34:27 ID:yUhp22Nt0
機種変更したくなったら回線の契約を継続しつつ残額のみを精算すればいいだけなんだが…
344白ロムさん:2007/11/17(土) 10:01:42 ID:jcm5em2Z0
WVの定価が妥当な価格と思えば縛りではないが、まぁメーカー側からしたら別に安くない価格だろが
345白ロムさん:2007/11/17(土) 10:27:31 ID:vkxDyisW0
頭弱い子が多いな
金払えばいいなんて奴はWVなんて気にしない
346白ロムさん:2007/11/17(土) 10:44:11 ID:Xr2JZIwN0
金を払えば、縛られなくてもいいという話が、
いつの間にか「どのキャリアも同じだ」という話に変更されてる…アンチって恐ろしい…


そもそも縛りって表現がおかしいよな。端末代を¥0にするための前提条件が2年使用って事なのに
いつの間にか¥0で使えるっていうのが前提条件になってるという…
347白ロムさん:2007/11/17(土) 10:50:41 ID:jcm5em2Z0
ポイント目当てにVW一括で買うのだが、ようは2年分通話料から割引されるって事だ、で問題は、今後2年も確実に使うかどうか
348白ロムさん:2007/11/17(土) 11:03:54 ID:utKC2c2D0
>端末代を¥0にするための前提条件が2年使用って事なのに

どうみても縛りじゃんw
0円でなくていいなら、WVなんかにしないっての。
349白ロムさん:2007/11/17(土) 11:07:27 ID:khpUCdE90
>>348
修理アシストのためだけでもWVにする価値はある


ま、わからねぇだろうけど。
350白ロムさん:2007/11/17(土) 11:17:33 ID:bSvlM0iz0
縛りの定義なんてどうでもいいんだよ低脳w
351白ロムさん:2007/11/17(土) 11:24:30 ID:Xr2JZIwN0
>>348
で、そうまでして貶めたい理由は一体なに?
他のキャリアだったら、\0で縛りがないやつがあるとでも?
352白ロムさん:2007/11/17(土) 11:40:38 ID:NOeuTxH50
WVはシステム的には二年縛りではないと思うが
本来は基本料などの割引サービスなのに店頭で端末が実質0円って言ってるのが問題だと思う。
0円前提で考えると確かに二年縛りといえるからな。
353白ロムさん:2007/11/17(土) 12:10:01 ID:5pP+uy7r0
どうどうめぐりだな

実質という言葉もわからないみたいだし
354白ロムさん:2007/11/17(土) 12:34:36 ID:SIuT3q1S0
この業界の「実質0円」はもともと条件付きというか、
ある意味で誤りだってだけなんだけどな。

俺は、縛りがあろうと今までより安く機変できるんだから文句ないや。
10か月くらいで以前と比べた元が取れるんだし。
355白ロムさん:2007/11/17(土) 13:25:54 ID:xDDVPNp50
貧乏人は機種変するなってこった
356白ロムさん:2007/11/17(土) 13:51:36 ID:utKC2c2D0
>>351
別に貶めたいわけじゃない、自分もユーザーだし。
でも、世間一般的に見て縛りと思われるものを、
必死に金払えば変更できるのだから、縛りじゃないという輩が気に入らないだけ。
大抵、そういう奴に限って見下して書くしな。
>>349みたいな奴とかね。
357337:2007/11/17(土) 14:22:45 ID:+m1RF55p0
えらい延びてると思ったら俺のせいで荒れたみたいだな。すまん。
358白ロムさん:2007/11/17(土) 14:41:39 ID:R8o0+YWK0
本来0円でなんか買えないんだから
長く使えば0円にして上げますよっていうものだよ
359白ロムさん:2007/11/17(土) 14:42:26 ID:SIuT3q1S0
どーしてもWVSがいやなら、
WVS以外の買い方もできるしね。
360白ロムさん:2007/11/17(土) 14:43:38 ID:mKTjwqKs0
WVS得か損かで言ったら、確実に得だと思うよ。
例外は在庫処分やアウトレット価格くらいか。
361白ロムさん:2007/11/17(土) 15:21:56 ID:BTA2fUSw0
WVSは得になる確率は高いでしょうね、本日さくらやの20%還元で購入しました。
しかし、すぐ壊れそうですね、この端末はzero3-es
362白ロムさん:2007/11/17(土) 15:27:59 ID:mKTjwqKs0
[es]は意外に丈夫ですよ。きしんだりフタが取れたりするけどw
363白ロムさん:2007/11/17(土) 15:31:06 ID:Y9TGpO5d0
10ヶ月以上使うならほとんどの場合、WVSのほうが安い。
サポートの分、得だろうな。
364白ロムさん:2007/11/17(土) 15:32:12 ID:nyJWkej30
WVSって、機種変するつもりがなかったらそうそう悪くないサービスかもね。
3003Sでマイク部分の調子が悪くなり、長期代換機貸し出しサービスでおなじ3003Sを使いっぱなして
るんだが・・
これもまたマイクがおかしくなってきた。
JRC性ソニータイマーかよw
NINEあたりに変更して、1年ごとに新品にしてもらうかーw
これ、WVSにして名義変更とかできるのかな〜
法人名義にしたいんだけど、電話機の壊れっぷりのほうがひどくて先に機種変したい・・(´・ω・`)
365白ロムさん:2007/11/17(土) 16:26:09 ID:SIuT3q1S0
>364
名義変更できるとは思うが、念のため確認した方がいい。
それと、NINEのサポートは手ごわいらしいよ。
366白ロムさん:2007/11/17(土) 16:51:12 ID:1KXa/Mc10
つーか端末2年使わせるんならバッテリー1年に1個無償でくれたっていいんじゃね?
無理でも格安で売れ、ウンコム。
367白ロムさん:2007/11/17(土) 17:04:58 ID:DPnJqVuG0
バッテリーくらい買えよ
貧乏人が
368白ロムさん:2007/11/17(土) 17:22:50 ID:NOeuTxH50
普通に使って二年持たない物を二年使えと言って売る企業の姿勢が問題なのであって貧乏人かどうかは関係ないべさ
規格が共通になってその辺の電器屋で簡単に手に入るようになれば消耗品と割り切れるんだが・・・
369白ロムさん:2007/11/17(土) 17:23:13 ID:Z59n9F0M0
>>366
仕事しろよ
370白ロムさん:2007/11/17(土) 17:24:24 ID:khpUCdE90
2年持たないのはお前の問題だろうに
371白ロムさん:2007/11/17(土) 17:24:44 ID:Xr2JZIwN0
>>368
普通に使って…ってどんな乱暴な使い方してるんだろう…。

2年程度じゃ壊れはしないだろう…
電池はさすがに若干へたるが、コインだってあるわけだし
372白ロムさん:2007/11/17(土) 17:27:17 ID:BxWXKNZA0
>>366
そこで、w-vサポートですよ
373白ロムさん:2007/11/17(土) 17:29:08 ID:qV40dTxD0
>>368
携帯業界全体で端末利用期間が平均26か月
(電池パック無料サービスの無い頃の統計)
だから、「普通」に使うなら2年持つはず。

電池がへたり過ぎてる人は普通よりもたくさん
使ってるんじゃないかな?
374白ロムさん:2007/11/17(土) 17:39:43 ID:NOeuTxH50
>>371
上の流ればバッテリーの話だよ、ほとんど使用しないウチのおかんでさえ2年経てばへたれるから
一般的なユーザーは2年持たないと認識してたが>>373によると平均値は2年超えるのか・・
ちゃんと統計とって2年もつとされてるなら問題ないな。
375白ロムさん:2007/11/17(土) 17:58:47 ID:Xr2JZIwN0
>>374
わり、本体も含めてかと思った。

とはいえ、バッテリーそこまでへたる?
2台持ちの片方がDocomoの900iで、もう3〜4年使ってるがなんら問題ないんだよな…
京ぽんも、2年以上使い倒したし…(毎日電話1時間近くしてた)
376白ロムさん:2007/11/17(土) 18:09:57 ID:DSryvfhF0
ドコモとKDDIは警告されたけど、
もはやウィルコムはその範疇にすらないのね…
377白ロムさん:2007/11/17(土) 18:10:43 ID:5B/YTaEq0
へたらないか?
どういう使い方してるのか興味がある

こっちは仕事の連絡にも関係するから毎日充電しないとならないという大前提があるけど
充電頻度が聞きたい>>375
378白ロムさん:2007/11/17(土) 18:18:37 ID:Xr2JZIwN0
>>377
京ぽんの時だけど、一日メールは5通程度送信。電話は平均10回(土日除く)時間は…なんともいえんな。
あと夜に1時間、女と電話してた。

充電は、毎晩してたな。寝る前にさして、朝もってく…こんな感じでいいかな?
全くへたってないとは言わないけど、日常使用には問題なかった。

ちなみに、休日前は充電しない事がほとんどだったけど、
それでも3連休最終日まで、ちゃんと持ったよ?
379白ロムさん:2007/11/17(土) 18:19:34 ID:Xr2JZIwN0
修正
3連休最終日まで→3連休の時でも最終日まで
380白ロムさん:2007/11/17(土) 18:19:38 ID:NOeuTxH50
うちのおかんが通話もメールも写真等の付加機能も全くと言ってもいいほど使わない人で
月の通話時間が10〜20分程度なんだが2年経つと電池が持たなくなったって言い出す。
使用量以外でも電波状況で消費電力も変わるからその辺に原因があるのかもね。
俺の場合は通信以外にも写真に音楽にと使うから場合によっては1日に二回充電とかするので
バッテリー寿命短くて当然w
381白ロムさん:2007/11/17(土) 18:23:37 ID:nyJWkej30
>>365
ありがと。
そうだね、やっぱり確認とっといたほうがいいね。
NINEそんなに手強いのか。
es持ってるから、地方でどうしようもない時にモデムがわりに使おうと思ってNINEかなと思ってたんだけど・・
なんとかマイクを延命させて、Newnicoでも待ったほうがいいかなぁ。
代機貸し出しをもっぺん受ける手もあるけど、あれめんどくさいんだよね。
382白ロムさん:2007/11/17(土) 18:26:38 ID:5B/YTaEq0
>>378
んじゃ俺も京ぽんの話

メールは1日20通前後多い日は50通、通話は1日30前後
夜の電話は同じかちょっと長電話くらい
充電ペースもほぼ同じだったけど、二年使った頃にはスペアバッテリ+自作充電器持ち歩いてた

この差はなんだろう?
383382:2007/11/17(土) 18:28:56 ID:5B/YTaEq0
あ、バッテリーが夜まで持った日はウェブに繋いで毎日バッテリー使い切ってた
384白ロムさん:2007/11/17(土) 18:30:07 ID:Xr2JZIwN0
>>382
どうしてなんだろう…わからん…
過充電…とか影響あるのかなぁ

うちの親は、使わないときは常にクレイドルに置いてて、
半年ぐらいで「充電池がもたない」と言ってたが…(ちなみにこれはDocomoの話)

って、スレ違いもいいところだな…そろそろやめとく…
385白ロムさん:2007/11/17(土) 18:31:24 ID:5B/YTaEq0
そうだね、悪かった
386白ロムさん:2007/11/17(土) 18:47:20 ID:BkTKaVoZ0
>>381
> es持ってるから、地方でどうしようもない時にモデムがわりに使おうと思ってNINEかなと思ってたんだけど・・

nineもnicoもモデムにはならんですよ。
387白ロムさん:2007/11/17(土) 18:51:49 ID:SIuT3q1S0
リチウムイオン電池の寿命は500サイクル(1/2充電は0.5サイクルとカウント)で、
つまり500サイクル使うと満充電時の容量が当初の1/2になる仕様だったはず。

満充電に近い状態が続く方が寿命が縮みやすいって話があったような。
だから最近のレッツノートは、満充電にしないモードを積んでいたりする。
388白ロムさん:2007/11/17(土) 19:05:05 ID:DPnJqVuG0
そろそろ移れ
WILLCOM各機種総合 バッテリー討論スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194785407/
389白ロムさん:2007/11/17(土) 20:25:28 ID:nyJWkej30
>>386
普段は音声で使って、esをモデムにするのです。
モデムだけ利用ならDDがいいのですが、持っていないし、esの電池内蔵もそれはそれでおいしいんじゃないかと思いまして。
390白ロムさん:2007/11/17(土) 20:26:38 ID:nyJWkej30
あ、ごめん。
esのホワイトって書くべきだったね。
391白ロムさん:2007/11/17(土) 20:45:13 ID:3g1VErxL0
それが端末価格情報スレとどう関係が?
392白ロムさん:2007/11/17(土) 21:18:52 ID:5yrcRaUw0
話が逸れたくらいでいちいち仕切るヤツ、ウゼェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!!
393白ロムさん:2007/11/18(日) 10:24:41 ID:HdMHX3bu0
約束事を守れない 392 みたいな奴はは失せろ!
394白ロムさん:2007/11/19(月) 05:19:23 ID:9L2pT8O+0
新宿でadesいじれる場所あります?
395白ロムさん:2007/11/19(月) 07:28:25 ID:6WVr6y7w0
>>394
いっぱいあるから勝手に触れ








西口、東口などにヨドバシ、ビック、さくらや、あるし、西口にはウィルコムプラザもある
396白ロムさん:2007/11/19(月) 09:48:47 ID:YD9R7RNO0
川崎ヨドのはネットに繋げられず、ニギシャコ状態になった
397白ロムさん:2007/11/19(月) 11:41:07 ID:rEaOk4ZZ0
エスはアドエスよりサクサク感あるのでしょうか?
あまり差がないのならエスの黒買おうと思ってるのですが。
398白ロムさん:2007/11/19(月) 11:42:17 ID:rEaOk4ZZ0
訂正

× エスはアドエスよりサクサク感あるのでしょうか?
○ アドエスはエスよりサクサク感あるのでしょうか?
399白ロムさん:2007/11/19(月) 12:39:11 ID:AwrjOgrp0
Ad[es]が[es]に劣っていると思われる点は、
・液晶のドットサイズ
・キーボードの数字キーの有無
位だと思うぞ。
他はだいたい機能アップしてるんで、これが気にならなければおk。

当然、クロックもアップ(400Mhz→520MHz)しているので、それに比例したサクサク感はある。
400白ロムさん:2007/11/19(月) 13:19:42 ID:mC/3LoK60
クロックアップするとサクサクになるか?
初代を598MHzにしてるけど体感何もかわらん。
強いて言うなら無線LANの実効スループットが倍になったことくらいか。
401白ロムさん:2007/11/19(月) 14:23:23 ID:0JlvqPgl0
他にもソフトキーとかボリュームキーとかが物理的に無くなってるよ
代替手段はあるけどね
402白ロムさん:2007/11/19(月) 14:29:42 ID:AwrjOgrp0
>>400
初代や[es]を外部ツールでクロックアップした場合、周辺(特に表示系)の速度が落ちる場合が多いので、速度差があまり付かない可能性はある。

>>401
言われてみりゃそうだな。
あまりに普通に使えてるんで忘れてたw
403白ロムさん:2007/11/19(月) 15:40:00 ID:mdclZWGZ0
[es]買いました、これは素人にはあまりお勧めできないね、まともに使うには設定変更やフリーソフトたくさんいれないとダメだ
404白ロムさん:2007/11/19(月) 17:57:40 ID:F3P+MEz70
スレタイ読めないの?
405白ロムさん:2007/11/19(月) 19:08:05 ID:61UqVEkD0
話が逸れたくらいでいちいち仕切るヤツ、ウゼェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!! 
406白ロムさん:2007/11/19(月) 20:13:45 ID:qknZVP9p0
>>403
WILLCOM W-ZERO3[es](WS007SH) Part96
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1195460756/

WILLCOM W-ZERO3総合102【WS003/004/007/011SH】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1194937869/
407白ロムさん:2007/11/19(月) 20:18:44 ID:DhESpO9c0
WILLCOM端末価格情報スレ21
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1192865425/392,405
> 392 白ロムさん sage 2007/11/17(土) 21:18:52 ID:5yrcRaUw0
> 話が逸れたくらいでいちいち仕切るヤツ、ウゼェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!!

> 405 白ロムさん 2007/11/19(月) 19:08:05 ID:61UqVEkD0
> 話が逸れたくらいでいちいち仕切るヤツ、ウゼェェェェェェェェェェェェェェェ!!!!!

ゆとりか
408白ロムさん:2007/11/19(月) 20:27:37 ID:qknZVP9p0
>>407
多分、わざとやってる。所謂釣り師なので該当スレを誘導するだけでOK
409白ロムさん:2007/11/20(火) 18:22:58 ID:Mgj9DXBs0
ここの流れを見るとWVSで一括支払いした時
ヨドバシでポイント付くのか・・・?
「0円でお持ち帰り頂けます」とかやってるから店頭で払えないのかと思ってた
410白ロムさん:2007/11/20(火) 18:31:03 ID:q4b9rNdd0
分割だと0円で持ち帰れますってことでしょ
411白ロムさん:2007/11/20(火) 19:21:31 ID:O6m+43BH0
>>409
つくし、ヨドバシで一括で買ったよ
412白ロムさん:2007/11/20(火) 20:38:44 ID:5qzYE2BB0
一括払いはできないと思い込んでる店員も居るから気をつけろよ
413白ロムさん:2007/11/20(火) 21:20:40 ID:jbvXSyyM0
思い込んでるフリだったりして
414白ロムさん:2007/11/20(火) 21:26:11 ID:w+nu8xr10
実際、販売店は、
分割と一括のどっちで売った場合のほうが儲かるのかしら
インセとか違うのかな
415白ロムさん:2007/11/20(火) 21:30:48 ID:bj4AdEEt0
たぶん分割の方がポイントとかつけない分儲かるんじゃないかな。
416白ロムさん:2007/11/20(火) 21:42:46 ID:5rihDXFH0
一括の方が店に金入るからポイントくれるんじゃないの?
来月アドエス購入予定だがさくらやは12月もやってくれるだろうか・・・
417白ロムさん:2007/11/20(火) 21:44:12 ID:MBaIgcJ90
11月中なら2100円儲かる
418白ロムさん:2007/11/20(火) 21:51:11 ID:5rihDXFH0
や、自分新規なんで。
クレカの都合や乗り換えるタイミング的に12月がベストなんじゃよ・・・
419白ロムさん:2007/11/20(火) 22:10:16 ID:Mgj9DXBs0
>>410-411
サンクス
よし、明日機種変だ
結局310Kは2年使ったな・・・
420白ロムさん:2007/11/20(火) 22:57:53 ID:1JGwlQEi0
4年使ったH-SA3001Vから乗り換えるべきか否か・・・
421白ロムさん:2007/11/20(火) 23:57:37 ID:JOiQ/2s20
くそっWV6ヶ月でも機種変出来るのか・・・・

今からアカデミって間に合うのかな?
422白ロムさん:2007/11/21(水) 00:05:57 ID:Mgj9DXBs0
特にほしくなければ変えなくても良いかと
俺はJavaがどんなもんか気になったから変えるけど・・・

理由無しに変えても「ああ、前の方が使いよかった」って後悔するとキツイのでは?
まあ、変えたら変えたで「変えて良かった」って思える点も出てくるかもしれないけど
423白ロムさん:2007/11/21(水) 00:31:20 ID:f/C9vfWh0
WVS一括で買っても毎月の割引は適用される?
(されなかったら一括のメリットなどないわけだが…)
424白ロムさん:2007/11/21(水) 02:07:04 ID:LFxgQW2G0
されるんじゃない?

私は今月nineをWVSで買って、アドエスの白ロムをオクで手に入れて
二台使い分けてるよ。最近、オクのアドエスは980円×24ヶ月と同じ
くらいの値段で手に入るし、結構お得な買い方じゃないかと自分では
思うんだけど。どうだろ?
425白ロムさん:2007/11/21(水) 02:49:52 ID:gprNR3/V0
される。nine一括AB割のつなぎ放題だと2900〜2600円まで下がる
426白ロムさん:2007/11/21(水) 16:25:43 ID:ngG5jUof0
マツケンに浣腸されたい
427白ロムさん:2007/11/21(水) 16:31:31 ID:0pCuj3YR0
アッー!
428白ロムさん:2007/11/23(金) 02:18:44 ID:QmBoXjz60
11月最後の週末3連休も、さくらやはポイント20%。
11店舗で午前中ならさらにポイント進呈大抽選会開催。

ウィルコム大感謝祭の機種変手数料無料キャンペーンは今月までなので注意!
429白ロムさん:2007/11/23(金) 09:20:09 ID:k9OVkyWQ0
さくらやのポイントもらってもあまり使い道がないからなぁ
430白ロムさん:2007/11/23(金) 09:20:47 ID:9WKt7+d70
どうせまたキャンペーン延期するんじゃないの。
431白ロムさん:2007/11/23(金) 11:42:54 ID:6fuTvxrz0
さくらやは近所にあるけど高めだからポイントばかり溜まっていく
432白ロムさん:2007/11/23(金) 13:10:39 ID:t6kOyYrf0
機種変だけ今月いっぱいなのは、一応新機種があるらしいからじゃないかね?
がっかりSIM端末とかなんとか
433白ロムさん:2007/11/23(金) 15:03:03 ID:HGdV0CTC0
そういえばnico.+が発売間近ということか
nico.単体が値下げされたっぽいですよ。amazonで
434白ロムさん:2007/11/23(金) 15:56:56 ID:mWyDosk/0
>432
この三連休中に機種変しようと思ってる俺は、12月入るなり新機種出たら涙目だなwww
435白ロムさん:2007/11/23(金) 17:39:35 ID:IZbv45Xk0
ご好評につきお客様のご要望にお答えして(゜_゜)(棒読み)

大人の世界はドス黒い。
436白ロムさん:2007/11/23(金) 23:19:50 ID:UtDstz8V0
ていうか、そういうのってみんな
「好評って誰からだよw」
って思ってるよな
437白ロムさん:2007/11/23(金) 23:54:30 ID:qwdRpJ4X0
機種変更するときに必要なものって、現在使用している端末本体以外にありますか?
438白ロムさん:2007/11/23(金) 23:56:01 ID:JjmoHVS/0
>>437
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ128
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195450268/
439白ロムさん:2007/11/24(土) 00:03:47 ID:YvXuDZj/0
>>437
+身分証明書

店によってはさらに+ハンコ。
440白ロムさん:2007/11/24(土) 09:26:11 ID:HtXDkFmK0
441白ロムさん:2007/11/24(土) 10:09:17 ID:bqa0jIGR0
学生の次は、ボーナスに合わせて社会人対象プランがあるのでは……と望願フリーマンしてる俺がいる。
442白ロムさん:2007/11/24(土) 10:36:10 ID:c3Y+rT190
>>441
企業向けには色々やってるけど、リーマン向けって言うのは微妙かな。
443白ロムさん:2007/11/24(土) 10:41:55 ID:SufRLa9/0
>>436
リアイン\1050〜で4xにしてくれたら絶賛するし、すんげー好評なのにと思うのは俺だけ?
444白ロムさん:2007/11/25(日) 02:06:22 ID:V75NmpBr0
本当に12月に入ったら新機種でるのかなぁ?
445白ロムさん:2007/11/25(日) 03:49:04 ID:6oNgc1av0
さあ…来年に延びるかもしれないし、某店長が暴露しない限り
ここの人には分からないんじゃないかな?

個人的には遅くても2月前半だと思ってるけど。
446白ロムさん:2007/11/25(日) 09:05:05 ID:sIw/OkrK0
ユーザーが“スライド型に求める機能”がここにある
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0711/19/news004.html#l_sa_9d94.jpg
447白ロムさん:2007/11/25(日) 13:51:15 ID:6oNgc1av0
やっとポケベル入力積んだのか。
448白ロムさん:2007/11/25(日) 14:31:44 ID:D6hOZuOeO
GOさんにお伺いを立てなきゃダメだょ
449白ロムさん:2007/11/25(日) 14:33:48 ID:5OnUlJE60
すまった。さくらや行きそこなった。来月も20%ポイントくれないかな?
450白ロムさん:2007/11/25(日) 14:54:52 ID:QaH2Ecr90
年末まで毎週やるって聞いたけど…
でもさくらやのポイント使わないからたまる一方なんだよねw
携帯ぐらいしか買わないし…
なんかイイ使い方無いかな
451白ロムさん:2007/11/25(日) 15:20:54 ID:6oNgc1av0
>450
PS3
452白ロムさん:2007/11/25(日) 15:32:05 ID:QaH2Ecr90
ゲームやらないのですよ
充電台とか取り寄せできないのかな。USB充電ケーブルは駄目だって言われた…
453白ロムさん:2007/11/25(日) 15:49:28 ID:5OnUlJE60
クリスマスプレゼント購入予定でポイント欲しいなと思ってたとこなんで、
助かる。サンクス!家電類それなりにありそうだし
454白ロムさん:2007/11/25(日) 16:07:10 ID:vc5IK6ls0
ades充電台はkonozamaで送料無料1,580だな
455白ロムさん:2007/11/26(月) 12:38:55 ID:EPEvOnDh0
よかったね。
456白ロムさん:2007/11/26(月) 13:01:13 ID:LQGpFC3f0
w
457白ロムさん:2007/11/27(火) 15:38:57 ID:ntuZPINn0
ウィルコムカウンター大宮でZERO3が5000円またやってます
458白ロムさん:2007/11/27(火) 17:50:24 ID:CrBDpPl00
またか!
459白ロムさん:2007/11/27(火) 18:52:00 ID:mHQNnyN50
5000円で手に入れる場合、デメリットはなに?
460白ロムさん:2007/11/27(火) 19:08:01 ID:KJVyjIoX0
>>459
端末スペックに問題が無いのであれば、あとは次の機種変までに10ヶ月以上経ってないと
機種変価格が高くなったりW-VSの利用を断られたりするぐらいかな。

端末としては中のSIMがW-OAM非対応だけど、世の中DDを併用したい人がけっこう居るのか
ヤフオクで(DDの中に入ってたらしき)W-OAM対応SIMが沢山出品されているので、
上手く安く買って持ち込み機種変するといいかも。
でもポイント&コインがけっこう貯まってるとかでないと、トータルでは標準でW-OAM対応な
上位機種の方が安くつくかも。
自分は最初の機種変と、後の持ち込み機種変両方で9コインづつ使えたので
手数料込みトータル3600円ぐらいで済んだ。
461白ロムさん:2007/11/27(火) 20:43:38 ID:ntuZPINn0
>>459
W-OAM対応SIMじゃない
462白ロムさん:2007/11/28(水) 19:45:10 ID:ktiYTp/j0
さくらや以外はポイント10%かな、何所で買っても同じ?
463白ロムさん:2007/11/28(水) 21:35:16 ID:ExzH+TAx0
WVSでの機種変手数料キャッシュバックが延長されたね
464白ロムさん:2007/11/28(水) 22:00:59 ID:MsTT+1Ou0
予想通りの展開w
465白ロムさん:2007/11/28(水) 22:13:59 ID:kn7zw0ir0
機種変手数料キャッシュバック2ヶ月延長て…
やっぱり11月も純減街道まっしぐらなのか?
でもウィルコムプラザは激しく込み合ってるんだけどな。
466白ロムさん:2007/11/28(水) 22:36:17 ID:gz/gh0a20
>>465
解約手続きでな(笑)
467白ロムさん:2007/11/28(水) 22:38:02 ID:gz/gh0a20
432 名前:白ロムさん[] 投稿日:2007/11/13(火) 22:28:56 ID:KhXsNRae0
>>426
どうせ 「好評につき3/31まで期間延長」 とかになる悪寒
468白ロムさん:2007/11/28(水) 23:35:00 ID:cNCe/som0
好評によりウィルコムは機種変手数料をいつでもいつまでも0円化します


…ぐらいは言ってみんかい!
469白ロムさん:2007/11/29(木) 01:18:06 ID:KBVMBxqf0
たとえ、機種変手数料がいつまでも0円になったとしても、
機種変したくなる端末がいつまでも発売されないんじゃ意味が無い!
470白ロムさん:2007/11/29(木) 03:42:58 ID:/R/cLORg0
延長されると踏んで待ってよかった
新機種or新色こねーかな・・・
471白ロムさん:2007/11/29(木) 12:48:57 ID:74jJjSqp0
>>470
今日発表されたじゃん
472白ロムさん:2007/11/29(木) 14:20:09 ID:NMpolhGM0
二胡か…
473白ロムさん:2007/11/29(木) 16:42:30 ID:XetJvFqe0
320kの後継機カモン!
474白ロムさん:2007/11/29(木) 17:26:45 ID:/6cNaAVP0
■キット内容

W05K本体
外部アンテナ
PCカードアダプタ
クリアケース
CD-ROM

製品名・型番 W05K (05KYSAA)
価格 オープン価格
サイズ 本体 約43 (W) ×4.9 (H) ×73 (D) mm [一部11.4mm]
重さ 約30g
インターフェース CF Type II 準拠
使用電源 3.3V±5%
データ通信速度 最大3.1Mbps (3.1Mbps対応エリア内でのパケット通信。エリアにより最大144Kbpsとなります。) (注5)
対応OS Windows? 2000/XP/VISTA?、Windows Mobile? 2003/2003SE (一部PDA)
475白ロムさん:2007/11/29(木) 17:48:16 ID:mC91s93Y0
WINシングル定額(フルサポート)            3150〜6930
WINシングル定額(フルサポート)+WINシングルセット割  2835〜6615
WINシングル定額(シンプル)              2205〜5985
WINシングル定額(シンプル)+WINシングルセット割    1890〜5670

なんとも言えん価格設定だな
476白ロムさん:2007/11/29(木) 19:37:36 ID:aL8spYP70
310kの正統後継機カモン!
477白ロムさん:2007/11/29(木) 20:02:29 ID:ag2tiNQR0
>>474-475
Willcomとは親類みたいなものだから、Willcomに遠慮したような料金設定だね。
CFタイプではなく、USB接続だったり電話機をモデムとして使用できるのであれば
魅力的なんだけどなぁ・・・
478白ロムさん:2007/11/29(木) 20:10:36 ID:/6cNaAVP0
>>477
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/area/foma/hsdpa/index.html
 FOMAハイスピードエリア
ttp://www.willcom-inc.com/ja/service/area/areamap/index.html
 糞虚無の糞エリアw
ttp://emobile.jp/area/area.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/158188-35531-10-2.html ww)
 エモバのエリア
ttp://www.au.kddi.com/mobile/packetwin/3_1mbps.html
(※ 掲載市区町村の一部においては、受信最大2.4Mbps、送信最大144kbpsとなる地域があります。)
 ぁぅの?エリアwwプ

っで、sb まだ〜〜?w爆
479白ロムさん:2007/11/29(木) 20:42:29 ID:XetJvFqe0
>>476
そいつは来年後半まで待てw

320kの後継はもうじき出る故。
480白ロムさん:2007/11/29(木) 22:33:15 ID:GFwX/L0Z0
>>475
Willcomユーザーにとっては微妙な価格設定だけど、eMobileユーザーは涙目か?
まぁ、最近天狗になってるauにしては頑張ったんじゃないかな。
Docomoみたいに変な制限もないみたいだし。

で、これに刺激されて繋ぎ放題x4の値下げきぼんw
481白ロムさん:2007/11/30(金) 16:04:56 ID:uDU5+zVu0
アカデミックってもう無理だよな?
482白ロムさん:2007/11/30(金) 16:08:56 ID:OT74Rqdj0
>>481
まだ在庫はあるみたいだけど。
ttps://store.willcom-inc.com/ec/faces/cmdprdw002830/
483白ロムさん:2007/11/30(金) 16:11:33 ID:uDU5+zVu0
>>482
ほんとだ。
今から渋谷のウィルコムプラザに走ってみる。
484白ロムさん:2007/11/30(金) 19:11:31 ID:oXGj18qb0
http://s.memn0ck.com/WinterWithWillcomCampaign.JPG
誰か、これの詳細を教えて欲しい。


今日、秋淀に行ったら、nicoが新規限定1円だった。
485白ロムさん:2007/11/30(金) 20:10:42 ID:YnxFPfSO0
【プレスリリース】「ウィルコム大感謝祭」機種変更キャッシュバック期間の延長について [2007.11.28]
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/11/28/index_01.html
「nico+(ニコプラス)<型番:WS005IN>」の発売について
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/11/29/index.html
> 「nico+(型番:WS005IN)」を12月6日(木)より順次発売いたします。
486白ロムさん:2007/11/30(金) 21:00:21 ID:mSPjoJsf0
駆け込みで機種変しようかと思ってたけど
またしばらく待つか
でもいざ一括払いしようとすると
月々投入している金額を目の当たりにして我に帰るんだよな
京ぽんの電池が死んでいるからどうにかしたいんだが
487白ロムさん:2007/11/30(金) 21:07:46 ID:9DKLubajP
>>486
ヤフオクで最新機種落として持ち込み機種変更はどうだ?
320Kなら5000くらいで落とせるし、機種変手数料合わせても8000くらいですむだろ
10ヶ月後にまたすぐ機種変すりゃいいし
488白ロムさん:2007/12/01(土) 09:17:34 ID:cRpWu4qA0
さくらやの話が出てこないな・・・
もしかして11月で終了した?
489白ロムさん:2007/12/01(土) 11:39:13 ID:Nyl4kDx40
HPのとくとく情報には載ってないねぇ。
490白ロムさん:2007/12/01(土) 13:23:49 ID:Pbi/ZeGQ0
>>488
現地レポよろ
491白ロムさん:2007/12/01(土) 16:17:15 ID:kAfwp0gm0
>>441
攻略法を書いてくれ。
492491:2007/12/01(土) 16:18:16 ID:kAfwp0gm0
すまん自爆してしまった。
携帯爆発させるわ。
493白ロムさん:2007/12/01(土) 19:25:57 ID:rEqGbMeh0
488じゃないが機種変予定なんで今電話して聞いてみた
とりあえず今日明日は20%やってるって
494白ロムさん:2007/12/02(日) 14:02:52 ID:VQG5YSGK0
>>493
土日が定常化してきてるのか?期間限定でなく。
495白ロムさん:2007/12/02(日) 18:13:04 ID:AtD3ZzR20
イオンもお客様感謝デーだと安くなる?
496白ロムさん:2007/12/02(日) 22:12:56 ID:P0fFu0V/0
WAONポイントとか
497白ロムさん:2007/12/03(月) 00:29:02 ID:czYRwmCF0
昨日、イオン銀行のカードが届いたww
498白ロムさん:2007/12/04(火) 11:31:47 ID:jnZFO7AM0
大宮閉店(笑)
499白ロムさん:2007/12/04(火) 13:13:27 ID:7Qd3EZgy0
>>498
まじで?
おととい注文したけど大丈夫かな。
500白ロムさん:2007/12/04(火) 16:16:22 ID:HbYsR/8l0
>>499
HP見たけど別に夜逃げとかじゃなくて、単に年内閉店って感じ。
だれか引き継ぐ人居なかったのかな。
501白ロムさん:2007/12/04(火) 22:40:36 ID:9qoyAnMp0
つかショックなんだけど…
大宮在住だから使い勝手良かったのに〜(つД`)
502白ロムさん:2007/12/04(火) 23:24:54 ID:NALEoscI0
在庫処分マダ?
503白ロムさん:2007/12/04(火) 23:39:28 ID:iaPKoWc40
マーサンオフィスめ、何と無責任な
例のアウトレット解約してやる
504白ロムさん:2007/12/05(水) 04:01:07 ID:RCLSIRTi0
例の5000円003で機種変して、予想外に使い辛かったんですぐ元の機種に戻したんだが…オレのせいじゃないよな?
505白ロムさん:2007/12/06(木) 21:34:03 ID:OGK16UU90
(つД`)おまえのせいだーっ
謝れ!大宮たんに謝ってこいいいい!!
506白ロムさん:2007/12/06(木) 21:35:39 ID:2N5DQ6yR0
>>500
対応はばっちりでした
507白ロムさん:2007/12/06(木) 22:31:12 ID:L3Nfv+wA0
もう、W-バリューセレクト一辺倒になってしまい、
このスレにさしたる価値はあるのだろうか。
いまもウィルコムの純減は続いてる模様だし…、
そういえば、【es】0円祭りでスレッドが軽く1000を超えてしまったこともあった。
なにもかもみな、懐かしい。  
508白ロムさん:2007/12/07(金) 00:51:40 ID:rRI2jrE20
機種変したい
509504:2007/12/07(金) 01:50:56 ID:7F36N5tb0
まず謝罪の前に、なぜ私があのような行動をとってしまったのか?その経緯を説明させて頂きます。
大宮の風俗では、約2万円〜4万円ぐらいが相場と言われています。(ry
510白ロムさん:2007/12/07(金) 01:52:00 ID:VBWe5FyQ0
価格コムWV0円最安で萎えるよな
511白ロムさん:2007/12/09(日) 02:46:58 ID:orBFOz0N0
>>411

のようにヨドバシで一括、W-VALUE付けようと思っているのですが
かしこい買い方なのでしょうか?
512白ロムさん:2007/12/09(日) 11:50:29 ID:ZHyAA7ix0
>>511
いや、さくらや20%還元のときに一括で買うのが賢い。
513白ロムさん:2007/12/10(月) 18:57:07 ID:cHCDTuTt0
>>507
沖田さんじゃないですか!
514白ロムさん:2007/12/10(月) 21:15:43 ID:gJo/G8kt0
ワロタw>>513
そしておれ気付くの遅
515白ロムさん:2007/12/11(火) 20:21:20 ID:TWDQROiy0
池袋は激戦地区と聞いたが、
516白ロムさん:2007/12/12(水) 23:46:40 ID:Q71clVIL0
くそ田舎だったけれども、
517白ロムさん:2007/12/13(木) 02:57:13 ID:IGfR4WWC0
大宮が4000円でまたきてた
また2、3回は復活するっぽい
518白ロムさん:2007/12/13(木) 03:09:10 ID:vWXzehta0
大宮の捨て身のアタックワロタ
519白ロムさん:2007/12/13(木) 12:06:11 ID:q6/hHknj0
http://item.rakuten.co.jp/willcomcounter/10000005/
商品番号 WS003SH大特価
販売期間 2007年12月12日13時30分〜2007年12月26日10時30分
激安価格 4,000円 (税込) 送料別
契約  新規(年間契約必須)機種変更10ヶ月以上


好評につき売り切れました!!ありがとうございました!!  ww
520白ロムさん:2007/12/13(木) 20:38:38 ID:W3Dadn1V0
大宮zero3の在庫抱えたせいで
潰れたんじゃねぇのw
521白ロムさん:2007/12/13(木) 21:28:41 ID:OwC2Yt+R0
WVでインセが減ったからじゃない?
522白ロムさん:2007/12/14(金) 13:02:35 ID:3nR2SE5c0
0円で売っててなんでつぶれないのかふしぎだよね〜
(°σ °)ホジホジ
523白ロムさん:2007/12/17(月) 02:22:12 ID:Im/mH1R40
http://www.rakuten.ne.jp/gold/moshi-2/ws004sh_out.html
送料無料でメモリ倍増&青耳
WVSの立場無し

大宮の竹内さんは28歳だったらしい
524白ロムさん:2007/12/17(月) 12:58:53 ID:kiEQo2180
>>523
04でも、今となっては高いよ〜ww
525白ロムさん:2007/12/18(火) 16:13:45 ID:NCWQVYIv0
こっちにもコピペ

581 白ロムさん sage 2007/12/18(火) 11:30:14 ID:3GGqbxbU0
今日アドエス買おうと思っている人、明日からかなり安くなるから
待った方が良いですよ。

526白ロムさん:2007/12/18(火) 18:53:27 ID:YgDgXwAU0
内定キタからか?
527白ロムさん:2007/12/18(火) 19:47:17 ID:JNggZIjr0
明日から、ドS新規のみ?実質\0になるらしい
528白ロムさん:2007/12/18(火) 19:47:43 ID:6JM455/c0
クリスマス限定じゃないか?
529白ロムさん:2007/12/18(火) 23:07:05 ID:5rN/0apU0
W-Vってのは、インセンティブをなくすために新規と機種変更の値段を同じにしたんだろ?
新規だけ実質0円にしたら、インセンティブ復活するじゃないか!
530白ロムさん:2007/12/18(火) 23:14:49 ID:dJ76/iJa0
>>529
機種によって額は違うが元々インセは付いてる。
新規契約者が増えないからクリスマス・年末年始で
サイフの紐がゆるくなった人を加入させるのが目的。
531白ロムさん:2007/12/19(水) 00:15:43 ID:mJ0xgLRk0
willcomストア0円着たね。
532白ロムさん:2007/12/19(水) 01:11:38 ID:/KjmWCwP0
新規か。
迷うなあ。
533白ロムさん:2007/12/19(水) 02:43:22 ID:5PK5xnQD0
縛り無し0円ならいいけどwプ
534白ロムさん:2007/12/19(水) 02:46:03 ID:lMKYkUvF0
>>533
分割払いは契約縛りじゃないよ。残債が残るだけで、いつでも解約は可能。
535白ロムさん:2007/12/19(水) 04:24:55 ID:7J4d25Jx0
2年(“縛り”はない)で新規実質0円なら、これは買いではないか。
536白ロムさん:2007/12/19(水) 05:11:52 ID:E+nbnkeF0
もうヤケクソなんだろうな
機種変無料にしたり新規無料にしたり
おまけに虎の子のドエスまで誰でも無料ってか
537白ロムさん:2007/12/19(水) 05:50:48 ID:RX0yUrYH0
>>536
狭間に買った奴は、悲惨だなwプ  っつうか、端末は全品ターダでいいよ、糞虚無ww
538白ロムさん:2007/12/19(水) 06:01:56 ID:LhAVxIRX0
wプ
wプ
wプ
539白ロムさん:2007/12/19(水) 06:06:05 ID:RX0yUrYH0
wimax (wは、糞虚無から携帯3社に外販はしないみたいだなw  今まで通り、子飼いに押し付け商法?wププ
540白ロムさん:2007/12/19(水) 06:29:27 ID:Ugt0Gmsu0
記者もなにかと大変だなwププ
541白ロムさん:2007/12/19(水) 07:40:48 ID:zmIyLsJV0
310Kから>>523で機種変しようかな。
でもデカイから持ち歩くには不便だ。ホントは321Jが欲しいんだ。
エロ動画見られ無いけど…。
542白ロムさん:2007/12/19(水) 07:42:50 ID:F+Znes1A0
以前はたしか、WVの割引って、コースによっての割引だったと思うのですが、
今ホームページとか見るとよくわからなくなっています。
今は何コースでもいいんですか?
543白ロムさん:2007/12/19(水) 07:49:18 ID:zmIyLsJV0
WILLCOMストア見た。ドエス新規0円+microSD付きじゃん。
まだ2年目だしいっちゃおう。
544白ロムさん:2007/12/19(水) 09:28:26 ID:arBCCbgC0
普通に320Kでいいだろ
545白ロムさん:2007/12/19(水) 09:43:07 ID:MOAX9opD0
新規獲得に走るのはわかるけど機種変も0円にしろ
長期ユーザー舐めすぎ
546白ロムさん:2007/12/19(水) 10:46:45 ID:lMKYkUvF0
>>542
少し前の料金改正で現在契約できるコースなら全てWVSがOKで
割引額も機種毎だけになりました。
547白ロムさん:2007/12/19(水) 16:01:42 ID:pFJG8HJT0
WV一括で購入して、昼得コース加入、複数割引適応は可能?
548白ロムさん:2007/12/19(水) 16:06:03 ID:lMKYkUvF0
>>547
可能だけど、ネット通販だとコースが選べない可能性が高いから
店頭で契約した方が良いと思う。
549白ロムさん:2007/12/19(水) 19:15:31 ID:76JccpmN0
コース変更ですむことだろ
出向く交通費や時間考えたらこっちのほうが安くつく
550白ロムさん:2007/12/19(水) 19:54:29 ID:LIBJTJQY0
ウィルコムカウンター大宮のW-ZERO3@\4000(送料別\600)きてます
551白ロムさん:2007/12/19(水) 20:14:51 ID:gOdhRJPQ0
>>543
まだ12月だからな…
年明けから圧倒的に加入者増の多い3月までに
さらにお得なキャンペーンが出るとみた
552白ロムさん:2007/12/19(水) 21:13:08 ID:dBQFgVF60
2月のes0円祭り、再び?
553白ロムさん:2007/12/19(水) 21:31:27 ID:LSf/XzJR0
そういうことやってると,買った次の月に新機種がでちゃったりするよw
554白ロムさん:2007/12/19(水) 21:38:04 ID:1C81D0910
>>552
決算期の3月近辺は何か有りそうな気がする
12月も年末需要で新規パイは大きいが、3月に比べれば小さい
3月は新規加入が1年で1番が多い
各キャリア必死で新規獲得しにくる、当然キャンペーンも有る
年明けから3月は要注意かも
555白ロムさん:2007/12/19(水) 21:45:15 ID:2u+7ok6w0
>>553
>そういうことやってると,買った次の月に新機種がでちゃったりするよw

すでに、アドエスWV2年縛りで買ってしまった人ですか?
今まさに大損してるわけで、涙目ですねw
556白ロムさん:2007/12/19(水) 21:48:11 ID:LSf/XzJR0
なんでそういうレスになるのかなぁー(´・ω・`)
ちなみにまだアドes買ってないよ、es持ちの初代待ちだから…
adesは友達のを丸3日借りたけど、これなら初代待とうと思った。画面が小さいー
557白ロムさん:2007/12/19(水) 21:49:37 ID:5PK5xnQD0
>>550
商品番号 WS003SH大特価
販売期間 2007年12月12日13時30分〜2007年12月26日10時30分
激安価格 4,000円 (税込) 送料別
契約  新規(年間契約必須)機種変更10ヶ月以上


好評につき売り切れました!!ありがとうございました!!
558白ロムさん:2007/12/19(水) 22:50:35 ID:fyOhdv+d0
よくわからないんだけどこの0円を
さくらやで一括で買ってポイント還元20%
したら儲かるの?できないんかな?
無知ですがすみません。


559白ロムさん:2007/12/19(水) 22:51:56 ID:ovhTLkFg0
10ヶ月以上機種変していなのですが
1 WVSでDDを購入して途中解約すると15000円程度のDDの残りを払う事になる
2 機種変だと5800円場合で機種変できる

以上だとWVSにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
560白ロムさん:2007/12/19(水) 23:00:40 ID:lMKYkUvF0
>>558
一括購入なら27,600円の20%だから5,520円分のポイント還元になる。

>>559
24ヶ月解約・機種変更しなければ、端末代金の負担額は0円になる。
普通の機種変更では、端末代金の負担額は5,800円
561白ロムさん:2007/12/19(水) 23:00:51 ID:LSf/XzJR0
大宮閉店って言うからてっきりプラザが閉店するのかと思ったら反対側の代理店だったw
ヨかったぁー
地元だからすごく便利なんだよね.
562白ロムさん:2007/12/19(水) 23:42:56 ID:LV35/ADP0
>559
W-SIMは要らなくて、DDだけ欲しいなら尼で買うのもいいかも。
6300円 同梱の新規申込書を放置すればおk
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000OYRTYM/
563白ロムさん:2007/12/19(水) 23:46:58 ID:ovhTLkFg0
>>562
密林っていう手もあるのかdd
現在zero3の灰耳で時々モバイルノート持ち運ぶのでW-OAMとコードレスのモデムにしたかったので質問しますた
564白ロムさん:2007/12/20(木) 10:55:53 ID:71By+h7k0
WV一括で購入して、標準コース加入、データセット割引だと実質プラスになる?
データセット割引って、A&B割との併用不可だっけ?
565白ロムさん:2007/12/20(木) 10:58:38 ID:GvPxIjY80
可。
俺やってる。
566白ロムさん:2007/12/20(木) 11:02:48 ID:Sw66pwpA0
親用に音声契約したらプラザの奴が薦めてくれたな
567白ロムさん:2007/12/20(木) 13:09:02 ID:FgILVckj0
洋ぽんの俺が、Adesに機種変するのにイチバン安価な方法は、
DD(\5800)に機種変してAdes白ロム(\29800以下)買えばいいんだよな?
DDはウンコムストアでコイン使えるし、DDいらなっきゃsim抜いて
オクに放流すればいいし。コースは3年超AB割りつなぎ放題。俺って完璧?
568白ロムさん:2007/12/20(木) 13:24:52 ID:0RRHLnbC0
>>587
また純減すれば、新年キャンペーンとかでAdesが機種変でも0円になるんじゃね?
569白ロムさん:2007/12/20(木) 13:25:18 ID:0RRHLnbC0
↑訂正
>>587→567
570白ロムさん:2007/12/20(木) 13:39:17 ID:FgILVckj0
>>568
どうせWVSでしょ。2年も縛られたくないのよ。
縛りっていうとファビョるやつ居て始末が悪いけど、2年縛られ0円は論外。
春には芋場音声端末やiPhoneも出ることだし、長年使ってきてこんな扱いなら
さっさとコイン使いきって、いつでも脱北できるよう準備しとかなきゃ。
571白ロムさん:2007/12/20(木) 14:09:10 ID:ZR9fwHHHP
長年のユーザーにはボーナスコインプレゼントとかして、
さらにコインで格安で買えるもの増やしてくれないかのう。
SIMのジャケットとか、優遇してくれても良いと思うんだ。
572543:2007/12/20(木) 15:02:56 ID:vZV0nY2t0
>>551の蓬莱
時期が悪いって事ですね。3月までwktkしながら待つとします。
573白ロムさん:2007/12/20(木) 15:13:40 ID:mXtdJGeQ0
コインサービス、正直言ってうれしくない
結局たまるばかりでほとんど使うことないし
せめて毎月の支払いに充当できればまだいいんだけどさ
574白ロムさん:2007/12/20(木) 15:54:54 ID:7NuiUhhq0
2年縛られるのが嫌だとか言ってるやつは頭悪いだろ
575白ロムさん:2007/12/20(木) 16:17:23 ID:Q3i/CK1B0
1年で切っても、端末代は13000程なのにね
576白ロムさん:2007/12/20(木) 16:35:05 ID:D3vaF1cs0
アドエスWV新規0円キャンペーンってさ
年末までなんて言っても延長するんじゃねえの?どーせ
好評につき延長しますって台詞、最近も見たぞw

まだ待ちだな
577白ロムさん:2007/12/20(木) 17:11:28 ID:oFhIxuAj0
延長しなくて2008年元旦を涙目で迎える>>576
578白ロムさん:2007/12/20(木) 17:18:18 ID:C5eRZsXs0
待っていてこれ以上ってあるの?
579白ロムさん:2007/12/20(木) 17:26:14 ID:xBvHFouUO
機種変0円
580白ロムさん:2007/12/20(木) 17:26:51 ID:WN6SaNmU0
>>576
紳士服専門店のxxセールみたいなもんだな。
581白ロムさん:2007/12/20(木) 17:58:50 ID:71By+h7k0
オンラインならアドエスWV新規が、2000pt、microSD(1GB)、液晶保護シート、5コイン付きで実質0円でOK?
582白ロムさん:2007/12/20(木) 18:01:14 ID:/9wM7eeZ0
>>578
アドエスWV一括9800円

>>579
機種変0円は無い、新規でなけりゃ見向きもされない

>>580
それだ!
近所の青山?だかは頻繁に閉店セールと開店セールやってる

しかし
アドエス発売されてすぐWVで買った奴は m9(^Д^)プギャ-
だな
583白ロムさん:2007/12/20(木) 18:59:24 ID:K7fZqxp40
待つのは得意だが、新端末が出ないなら待てない
584白ロムさん:2007/12/20(木) 19:37:43 ID:G8KtRE+Q0

待てずに購入

そして m9(^Д^)プギャ- な>>583
585白ロムさん:2007/12/20(木) 19:39:37 ID:erfnx+kz0
待たない方がいい
586白ロムさん:2007/12/20(木) 20:21:56 ID:exHJgBsv0
>>585
アドエス発売直後、しかもWV購入の人?

今年1番の負け組っすね、待てないんじゃしょうがないよね〜
587白ロムさん:2007/12/20(木) 20:27:37 ID:mcJXWehj0
いやいや、一番の負け組みはここ1〜2週間で購入したヤシだろ
588白ロムさん:2007/12/20(木) 20:55:01 ID:WRQf/Odd0
>>523ってFAXしないといけないのか・・・
FAXないしムリポ('A`)
589白ロムさん:2007/12/20(木) 21:28:14 ID:tmxf543Y0
会社からすりゃあいいじゃんfax
590白ロムさん:2007/12/20(木) 21:45:06 ID:q0ud61nj0
もしもしの04機種変手数料無料になってるが本当か?
だったら大宮より安いようなきもするが
591白ロムさん:2007/12/20(木) 22:00:50 ID:YsIwAbRQ0
>>590
何処に004が機種変手数料無料って書いてある?
592白ロムさん:2007/12/20(木) 22:11:11 ID:LyMdyUyp0
散々0円だからWVで機種変してねって葉書来てたけど二年縛りが嫌で我慢してた
アドエス0円でついにグラっときたけど機種変は0円じゃなかった
なんかムカついたんでこれで心置きなくヤケクソ解約出来るワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
593白ロムさん:2007/12/20(木) 22:12:27 ID:uEzVegx50
>>592
一旦解約して新規は?
594白ロムさん:2007/12/20(木) 22:13:29 ID:YsIwAbRQ0
>>593
カキコがアンチっぽいから無視すれば良い。
595590:2007/12/20(木) 22:25:06 ID:q0ud61nj0
楽天の方は機種変無料になってるが間違いだろうなー
523のほうから入ってくと機種変手数料無料になってるよ
596542:2007/12/21(金) 00:25:40 ID:83oNbf/Q0
>>546
レスありがとうです。
そっかー、しらんかった。
考える参考にします!
アドエスにするか、Tにするかで考え中。
母のも機種変しようかと思ってたので。。
597白ロムさん:2007/12/21(金) 00:31:00 ID:zW6f4Um00
>>596
アドエスは今月末までなら新規契約で実質0円の可能なので
電話番号・メアドが変わっても良いなら、かなりお得です。
598白ロムさん:2007/12/21(金) 01:09:53 ID:2ANiAnhV0
ades機種変0円になんねーかな
599白ロムさん:2007/12/21(金) 02:42:31 ID:ZHYGQ8dl0
今やってるAdesのキャンペーンて、
新規契約する

SIMを現在持ってる端末に差して使う

買ったAdesをオクで捌く

ウマー!

という理解でいいの?
600白ロムさん:2007/12/21(金) 07:51:40 ID:tH5q2eva0
600!
601白ロムさん:2007/12/21(金) 10:28:24 ID:a6/XfAo/0
ドエスが新規0円ならWXシリーズを機種変0円にしてくれないか。
602白ロムさん:2007/12/21(金) 12:30:58 ID:gKBjdRRP0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/37773.html
いまいちW-VALUE SELECTの意味がわからないんだが・・・
2年間割引支払いを相殺し続けて0円になるということ?

料金プランもどれにすれば良いのかわからないし;
ネット定額(PC接続はしない)でお勧めのプランは _no
603白ロムさん:2007/12/21(金) 12:45:39 ID:2kB25E+K0
アドエス0円って、

新規契約で
持ち帰り金が
0円
ってだけで、毎月機種代を取られるでしょ?


今はまだ2年って節目が(禿げのせいで)一般的になったから、
あり得るみたいに思えるけど、これ以上に年数延びたら詐欺の領域じゃん。
0円を強調し過ぎ。

俺的にはキャリアに年数を縛られたくないし、WVS以外の選択肢を勝手に無くされたくない。


マジで今、3回線解約しようか迷っている。
604白ロムさん:2007/12/21(金) 12:49:17 ID:EmwBBHLY0
嫌なら解約しろボケ
605白ロムさん:2007/12/21(金) 13:02:56 ID:t0Fcb5fI0
>>604
どうしたんだい、ぼうや。
何か嫌なことでもあったのかい?
そんな顔真っ赤してないで、auに来てごらん。
606白ロムさん:2007/12/21(金) 13:19:40 ID:ygRBdfpXP
>>602

2年間の分割で端末代金を払ってね その端末代金は毎月一定額を通常料金と一緒に回収するよ
その契約の仕方をオッケーしてくれるなら、毎月の支払い金額から一定額を割り引いてあげちゃう!
もし、今WS003SHをそれで契約してくれるなら、端末代として毎月2,100円払ってもらうけど、割引を2,100円してあげる!!
つまりは差し引きプラマイでゼロ円だよ!
ほーら そうすれば… 2年間使い続けてくれれば結局端末代金が0円てことですよ お得でしょ どうですか?

ってのがW-VALUE SELECT

ネット定額(PC接続はしない)でお勧めのプランは「ウィルコム定額プラン」に「リアルインターネットプラス」っていうオプションをつける
これで端末のみのインターネット接続をどんなにやっても月額5000円ポッキリ
607白ロムさん:2007/12/21(金) 13:54:15 ID:LvrWXE8O0
24ヶ月払いで24ヶ月使えば端末価格が0円(毎月の機種代0円)
一括で買うと毎月1050円かえしてくれる(毎月の料金から割引)
・・・ってことでオケ?
ウィルコムの説明って分かりやすいようで、分かりにくいorz

ソフトバンクも980円携帯とかなら頭金だけじゃなく毎月の機種代0円になるよね
608白ロムさん:2007/12/21(金) 14:23:35 ID:1AxBkxRp0
インセンティブの分割払いと解釈
609白ロムさん:2007/12/21(金) 15:36:07 ID:4sk7Y7Oz0
>>607
>ソフトバンクも980円携帯とかなら頭金だけじゃなく毎月の機種代0円になるよね
これ、合ってるようでおかしいぞ
頭金も毎月の機種代も0円なわけがない。
一括なら、毎月0円。分割なら、毎月980円。
ウィルコムも同じ。。
610白ロムさん:2007/12/21(金) 15:45:22 ID:wFXkka060
ソフトバンクは
ttp://mobiledatabank.jp/index.php?%B5%A1%BC%EF%CA%D1%B9%B9%B2%C1%B3%CA%C9%BD%2F20071208
分割支払金980円/月、特別割引980円/月の端末で、
ホワイト月額980円にすれば相殺して端末0円じゃないの?
よく知らないけど^^;
611白ロムさん:2007/12/21(金) 16:51:15 ID:g7mTMxvD0
2.5免許が手に入った記念で何処かが機種変0円祭してくれないかなぁ。
612白ロムさん:2007/12/21(金) 20:45:47 ID:wY3JABJu0
解約してまで買うなら
もう禿にするわ
613白ロムさん:2007/12/21(金) 20:47:50 ID:Aad/l+gC0
いや、そのりくつはおかしい。(AA略
614白ロムさん:2007/12/21(金) 22:40:35 ID:xuOOG7FH0
>612
社長は両方禿な件について
615白ロムさん:2007/12/21(金) 22:47:10 ID:Wl/UQPtW0
予想通り荒れてるなww
616白ロムさん:2007/12/22(土) 00:22:49 ID:PgfH1O6I0
もうずっと純減し続けたらいいんだよ
617白ロムさん:2007/12/22(土) 03:32:28 ID:8+/5Qv5o0
ヨドバシカメラとかビックカメラとかでも
このアドエス無料、新規事務手数料無料サービスって
やってるんでしょか?

やってないならウィルコムストアでポチろうかと。


…まぁあした開店してから電話できけばいい話なのですが。
(;´Д`)w
618白ロムさん:2007/12/22(土) 03:34:41 ID:flE7agVUO
>>617
ヨドバシでやってたみたいですよ。
619617:2007/12/22(土) 03:45:53 ID:8+/5Qv5o0
!!!

なんと!
量販店で買えるんですね。

…あした行ってきます〜ありがとうです〜。
(^.^)

620白ロムさん:2007/12/22(土) 06:44:42 ID:H6Y769/50
>>606
A&B割+年割使えるなら、つなぎ放題の場合\3,654円 + 通話料 で済む。
PCで通信しても料金は一緒。
定額プランとどっちが安いかは通話料次第だけどね。

まあどんな人でも使えるってわけじゃないけど。
621白ロムさん:2007/12/22(土) 08:51:11 ID:hTCma6As0
>>610
だから、端末代-割引代+ホワイト代=\980/月じゃないの?
分割の場合。
ウィルコムと同じじゃないの?
622白ロムさん:2007/12/22(土) 09:04:18 ID:xEVOe9Tm0
>621
正確には
ホワイト代-割引代+端末代=\980/月


この三つが全部980円だと違いはないけど
623白ロムさん:2007/12/22(土) 10:27:55 ID:eufzp43G0
>621
端末実質0円、基本料金980円(逆とも言えるけど)
毎月基本料金も端末も0円で持たせろって言いたかったの?!
624白ロムさん:2007/12/22(土) 11:10:30 ID:hTCma6As0
>>623
>607的にはそう言いたかった様だったんで、訂正したまで。

また、お得意の工作員かね・・
625白ロムさん:2007/12/22(土) 13:58:50 ID:/UhzyaMUP
>>598
それが実現したら今すぐにでも機種変するなぁw
京ぽん1ユーザーなんで。(^^;
626白ロムさん:2007/12/22(土) 15:34:37 ID:hTCma6As0
>625
年割り契約違約金払っても、今回の祭りはお釣りがこないか?
627625:2007/12/22(土) 18:00:44 ID:/UhzyaMUP
>>626
たしかにとても魅力的ではある。
ただ、ビンボー人なだけに踏み切れないでいる(,.゚Д゚)ホスィ…
628白ロムさん:2007/12/22(土) 19:51:11 ID:qoZ6RRex0
今なら、契約事務手数料
629白ロムさん:2007/12/22(土) 20:27:10 ID:UVhTUpU10
今回みたいに10日程度の極々期間限定なら機種変も0円にすりゃよかったのにね
そーすりゃ不満も出なかっただろうし
むしろ日頃の長期蔑ろっていう不満の捌け口にもなったでしょうに
ついでに解約+新規よりウィルコムもユーザも二度手間かけないで済むだろうし
630白ロムさん:2007/12/22(土) 23:53:26 ID:xEVOe9Tm0
>629
「11月いっぱいまで機種変手数料ゼロ」につられて11月末頃に機種変した者にとっては
短期間であっても驚異ですよ
631白ロムさん:2007/12/23(日) 00:39:16 ID:8nmrMMN40
WILLCOMも解ってると思うけど、純減って新規加入が少ないのもあるけど、
長期利用者の解約もある事なのになぜ手を打たないんだろう。

今度のデムパ貰ったんだから、もう少し考え直して欲しい。
632白ロムさん:2007/12/23(日) 01:28:31 ID:8uKIfJf90
スマートフォンの新機種でるらしいぞ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/37793.html
633白ロムさん:2007/12/23(日) 01:33:28 ID:c4Lfdv4S0
windowsをやめろとは言わないから、winじゃないのも出さないかなぁ・・・<新型
と、ここは価格スレであった

アドエスってさくらやとかで20%ポイント還元とかしてないのかなぁ
634白ロムさん:2007/12/23(日) 04:47:57 ID:LTdqE9GZ0
>>632
1,2年後なw
635白ロムさん:2007/12/23(日) 05:41:16 ID:uEKH1Ktk0
>>564
よく分かりません
詳しく教えて下さい
636白ロムさん:2007/12/23(日) 07:05:17 ID:uEKH1Ktk0
>>620もよくわかんない
説明を
637白ロムさん:2007/12/23(日) 10:44:41 ID:lEKZsVgW0
>>632
なんだよ、もうアドエス旧型かよ
orz

アドエス安売りは在庫整理?
638白ロムさん:2007/12/23(日) 10:49:17 ID:+66HVal50
>>637
2年近く放置されてきた無印系の新型じゃないの?
639白ロムさん:2007/12/23(日) 11:17:55 ID:2jPZ4md10
新型スマートフォン
・アドエスよりコンパクト
・テンキーのみの仕様
640白ロムさん:2007/12/23(日) 11:20:27 ID:jUGGLrTi0
いや、むしろテンキーが要らないんだよ。
タッチスクリーンなんだから。
641白ロムさん:2007/12/23(日) 11:38:20 ID:wXzeqBY30
WVGAで3インチは小さすぎる
次は4インチで出してくれ
642白ロムさん:2007/12/23(日) 12:29:44 ID:rGP4beCz0
出るとすりゃ無印ZERO3の後継機かね
そうすると>640-641の言うとおり、テンキーなしの液晶4インチくらいになるわけで
643白ロムさん:2007/12/23(日) 12:44:54 ID:+eMW1Gc/0
仮に011と同等のドットピッチで003と同サイズの液晶にしたら
解像度は800*600のSVGAくらいになりそうだな。結構便利そうだ。
644白ロムさん:2007/12/23(日) 13:04:34 ID:3f2VCCzs0
個人的には、機種変より新規の方が2万安いってのは不健康極まりないと思ってる。
解約機変されるのが目に見えてるわけで。

解約機変を防ぐことに限れば、新規の方が機変より特別割引が大きい、の方がマシか。
やっぱうれしくないけど。


>631
平たく言うと、手を打つ金がないから。
450万契約に一律に効く値下げをやるより、今の価格で50万契約失った方が利益が大きい。
あまり金をかけずにできるサービスがあればいいんだけどね。
645白ロムさん:2007/12/23(日) 14:56:16 ID:jUGGLrTi0
SONYのMyloにW-SIMが刺さるようにしてくれれば人気出るんじゃないかな。
ちょっとストレッチしてドSくらいの画面押し込んでさ。
646631:2007/12/23(日) 15:05:50 ID:jjRWFtCz0
>>644
thnks。ドコモみたいな殿様商売も嫌だが、WILLCOMみたいな放置プレイも
困ったもんだ。取り敢えず新年に期待しよう。

WXシリーズ機種変0円を。

今のアドエス新規0円祭って、解約時に違約金要らないの?
1年割引きとか付けなければ。
647白ロムさん:2007/12/23(日) 15:10:12 ID:fp8ah7Sj0
>>646
WX機種変0円じゃないっけ?
648白ロムさん:2007/12/23(日) 15:32:47 ID:+66HVal50
>>646
端末代の約2.5万円は必要だよ。

>>647
>>646の言いたいのは「非W-VALUEで機変0円」
という虫のよい話なんじゃないのかな?
649白ロムさん:2007/12/23(日) 18:17:47 ID:UWrGQpji0
>>632
アドエス買うことを決心しかけたが、これで揺らいだw
また見送りか…
650白ロムさん:2007/12/23(日) 18:21:50 ID:UWrGQpji0
>>642
無印ZERO3の後継機を期待してる人は多いはず。
俺の周りでも何人か居る。
解像度が高かったら俺も買いたくなりそ。
651白ロムさん:2007/12/23(日) 18:27:54 ID:pqXhPzOc0
そうだね…adesは本当に現存スマートフォンの中では最高峰だと思うけど
画面ちいせえええええええええええええええええええええええええ!!−7点w
よって芋ねに+5点…
652白ロムさん:2007/12/23(日) 18:45:01 ID:mol9LfcB0
一見さんがいきなり初代zero3買うか?日本の流行は小型薄型化だからades発売して顧客増やそうとした結果だよ
初代からの利用者にとってはがっかりだったけど
653白ロムさん:2007/12/23(日) 23:15:16 ID:ZGBVpbQX0
>>617の人、ヨドで買えた?
今全く同じ状況なんでできれば教えてくれ・・・頼む
654白ロムさん:2007/12/23(日) 23:57:55 ID:LRFjENIf0
ストアのmicroくれるってまだある?
655白ロムさん:2007/12/24(月) 00:22:10 ID:VLxpB9Dv0
>>654
12/25までだからまだあるんじゃない?
俺は今日注文して発送済メール来たけど、同梱なってるかまだ確認できないw
656白ロムさん:2007/12/24(月) 03:17:08 ID:a9PaF9tlO
>653
自分は617ではないが、都内の淀ではキャンペーンやってたよ。

まあ、一括でポイント狙いなら量販店だし、景品や特典狙いならストアかな。


657白ロムさん:2007/12/24(月) 04:43:52 ID:2A5Cpuvf0
>>656
淀とか量販店ではいくらくらい?
658白ロムさん:2007/12/24(月) 04:44:23 ID:2A5Cpuvf0
>>657
書き忘れたけど、アドエスの話ね。
659白ロムさん:2007/12/24(月) 04:48:57 ID:3VkocwtT0
>>657
金曜日に有魚篭で一括27600円。
あとは魚篭ポイントやらビューカードチャージのポイントやら。
660653:2007/12/24(月) 05:56:56 ID:4o4mLIhb0
>>656
おおマジでか。情報ありがとう助かった!
661白ロムさん:2007/12/24(月) 10:52:13 ID:CFQERIlz0
>>659
それ月々の支払いはプラスマイナスゼロ?
662白ロムさん:2007/12/24(月) 16:54:50 ID:2A5Cpuvf0
>>661
一括って書いてあるでしょ。
663白ロムさん:2007/12/24(月) 17:27:30 ID:aPAqSvtF0
>>654-655
カートに入れるまでを試したら、『実質0円&手数料0円』と
『microSD&OSEイヤホン(抽選)プレゼント』では違うね
おいらは0円の方に特攻しますたので、SDは無しだと思います
まあ、ハギワラシスコムとはいえ、今はメモリ安いからそこらで買います
664白ロムさん:2007/12/24(月) 19:11:32 ID:kybKkzrG0
ストアで注文したら、
2000P、1Gのメモリ、ストラップ、液晶保護シートが付いてきたw
665白ロムさん:2007/12/24(月) 20:06:08 ID:0VJO0yQC0
アドエス欲しいが今は諸事情買えないんだよなぁ
また3月に同じようなことしてくれないかなぁ…。
せめて事務手数料無料だけでも
666白ロムさん:2007/12/24(月) 22:23:08 ID:PqDeqnLH0
MicroSDカードがもらえるのってWebのストアで買った場合だけ?
667白ロムさん:2007/12/24(月) 22:32:03 ID:kybKkzrG0
大阪のとあるウィルコムプラザでもやってたよ
668白ロムさん:2007/12/24(月) 23:30:52 ID:jPPgixQo0
>>664
一括?分割?
自分もストアで注文して到着待ちwktkなんだけど
教えてつかあさい
669白ロムさん:2007/12/24(月) 23:55:49 ID:kybKkzrG0
>>668
分割
670白ロムさん:2007/12/25(火) 00:08:37 ID:8NRlseJL0
>>669
有難う
おかげで枕を高くして眠れる
671655:2007/12/25(火) 00:15:24 ID:JbJMzQKx0
>>669
便乗だけどありがとう
俺も分割だからちょっと不安になってた。

今日は着かなかったから、明日かな。
672617:2007/12/25(火) 00:22:13 ID:VmwnxnQ00
アドエス買ってきました。

ビックカメラだと充電スタンドとスピーカーがセットになっている
ようだったのだけど、知らなかったのでヨドバシで。

ヨドバシでは特に特典はありませんでしたが、
端末は意外に高級感あるし、液晶はきれいだし、
(初代ユーザ)
個人的には文句なしです。

今後は液晶の大きい初代タイプと、
アドエスのようなストレートタイプと、
毎年交互に出してほしいですねぇ。

しかしこの端末が無料とは…。
ありえん。

次世代PHSに乗り換えるまでの
二年間大事にしなくては。

673白ロムさん:2007/12/25(火) 00:33:41 ID:24y0fcI60
現行PHSって現在の携帯並の速度にすれば消費電力がかなり増えるだろ、早く次の規格にならないかな
674白ロムさん:2007/12/25(火) 01:27:26 ID:LkoCRQVK0
>>664
なんで2000P付くの?
675白ロムさん:2007/12/25(火) 01:37:13 ID:qkIJCZu/0
>ビックカメラだと充電スタンドとスピーカーがセットになっている
>ようだったのだけど、知らなかったのでヨドバシで。
もうちょっと詳しく。。。

676白ロムさん:2007/12/25(火) 03:05:24 ID:8VP6+M7M0
最寄の店舗電話してみな
4000相当の景品さ!
677白ロムさん:2007/12/25(火) 08:15:39 ID:J5RxcLmt0
なるほど・・・ストアでメモリおまけに対してバランス取ってるのかね
678白ロムさん:2007/12/25(火) 10:18:15 ID:URXMdJ8j0
679白ロムさん:2007/12/25(火) 15:39:39 ID:TIHdsKir0
w-valueで機種変して、最初の1年でまた機種変すると
その後1年は毎月1150円の割引受けれなくなる?
680白ロムさん:2007/12/25(火) 15:43:15 ID:JsNbjdP/P
また機種変更するときは新たな機種でその機種に応じた割引が2年間受けられるんじゃないの?
前機種で残ってたあと1年分の残債は、その機種変更時に残りを一括で払うか分割のまま毎月払い続けるか選ぶんじゃない?
681白ロムさん:2007/12/25(火) 16:23:28 ID:TIHdsKir0
うん、そうなんだけど今回機種変した分の割引も残らないのかなと思って。
でも残るわけないよね。すまんかった。
682白ロムさん:2007/12/25(火) 16:46:59 ID:6MP2dIjq0
microSDつきは、今日までは・・・どうしよう。

KX-HV210も、もう限界。
683白ロムさん:2007/12/25(火) 17:40:07 ID:zn5oI7Aq0
>>681
機種変更後の新端末分のWV割引はあるが、旧端末の残債
1,150円×12回=13,800円の支払いが残る。
684白ロムさん:2007/12/25(火) 19:04:00 ID:x1RPFOYz0
>>679
機種変せずに本体だけ買うという選択肢もある。
アドエスのような高価な端末の場合、それでも割に合う場合もある。
 機種変: 実質約24000円
 本体買う: 安く買えれば約25000円?
なので。
685白ロムさん:2007/12/25(火) 19:39:58 ID:mmU4dQtV0
>>679
受けられる訳ないだろ、バカ
686655:2007/12/25(火) 19:43:17 ID:JbJMzQKx0
アカデミック分割で購入。
無事に届きました。

microSDと、ストラップ、液晶保護シートつき。

microSDはSDカードアダプタの類は付いてなくて、microSDのみ。
microSDのカードリーダが無いので、ちと面倒かな。
687白ロムさん:2007/12/26(水) 04:39:39 ID:XHbSceVH0
すとあの1Gのメモリプレゼント無くなってるね
688白ロムさん:2007/12/26(水) 09:27:40 ID:BIcByMak0
あっそ
689白ロムさん:2007/12/26(水) 17:54:01 ID:/dGymEi3O
って言われて今日が終わる
690白ロムさん:2007/12/26(水) 22:13:31 ID:pq10F9y/0
ades
W-SIM無し
ワンセグ付き
\23,800ってどう?
691白ロムさん:2007/12/26(水) 22:16:02 ID:dPQLJh2K0
>>690
中古でも安いな
692白ロムさん:2007/12/26(水) 22:29:45 ID:pq10F9y/0
>>691
だよね?

新品だし買ってくる
693白ロムさん:2007/12/26(水) 23:58:17 ID:EjQmhPSO0
>>692
こんな時間から…
694白ロムさん:2007/12/27(木) 00:57:45 ID:RWbWg48t0
よくよく考えたらSIM無しだったら24HいつでもOKなんだな。
コンビニとかで売ればいいのに
695白ロムさん:2007/12/27(木) 14:59:58 ID:OZ1y2MD20
たとえばnineを買う場合──。
アマゾンでnineのジャケット(17800円)を買い(10000円のキャッシュバックあり。使用料金から引かれる)、
新規に契約(コースに制限はなし)すれば現在、事務手数料は0円だから、
つまり7800円で入手、使用できることになる。
696白ロムさん:2007/12/27(木) 17:53:32 ID:ZY6yFjfd0
>>676
あなたが知ってるよどのそのお店は何処?
横浜駅前はそんなサービスやってないって。
697白ロムさん:2007/12/27(木) 19:03:11 ID:KLjo9frd0
どこの店も特に目立った動きは無いな。
年明けに期待してもいいですか?
698白ロムさん:2007/12/27(木) 19:17:08 ID:PXlcxj+t0
>>695
これって年割とかの縛りあり?
699695:2007/12/27(木) 19:25:41 ID:8yXSiM3A0
>>698
ありません。
700696:2007/12/28(金) 09:02:03 ID:373zeLRV0
ちなみに横浜駅前店では、くだんのアドエスWバリューの場合ポイントは8やて。
川崎のさくらやは10やて(20対象ではないと・・・)

ってことはウィルコムストアの1GのマイクロSD付きってのが一番リーズナブルだったのかな・・・
(一括で買った場合ね)
701白ロムさん:2007/12/28(金) 11:36:03 ID:xPwycD3Z0
よく知らないんだけど一括で買っても月額料金からいくらか引かれるの?
702白ロムさん:2007/12/28(金) 14:02:16 ID:8UtjJ33sP
一括でも分割でも同じ額が毎月引かれる。
分割だと毎月の端末代の支払いと割引額が同じ金額なので
見かけ上、端末代負担0円になる。
703白ロムさん:2007/12/28(金) 19:50:02 ID:sHuuWysj0
>>702
サンクス。
じゃ実質ゼロどころか一括で買ったときのポイント分
得することもあるんだ。
704白ロムさん:2007/12/28(金) 22:33:39 ID:e/FKP3c30
あどえす機種変0円まだー?
705白ロムさん:2007/12/29(土) 11:42:45 ID:Wdlkz5nS0
これからアドエス、Wバリュー買いにいきます。
ストアでメモリ(MicroSDのおまけ)サービスが終わってしまった今、結局どこで買うのが一番お得なの?
706白ロムさん:2007/12/29(土) 14:40:55 ID:JQu7XAqy0
最寄のポイント付く店で一括。

つか、1日に延長のアナウンスが出るとしても、
それプラスアルファが無いと流れは変わらないんだろう。
それも予測の範囲内だとすれば、
延長無し、次のキャンペーンは春、かな。
707白ロムさん:2007/12/29(土) 17:30:17 ID:amfpGP3H0
結局、さくらで買ってきましたわ。

よど、ビックって足を運んだけど、ここが一番割安でした。
携帯新規で5000円引きってキャンペーンと、あと年末だからか?1000ポイントおまけってキャンペーンやってた。
一括の残額にまず−5000円→22600円
この22600円にポイント10%発生。
あと、これとは別に1000ポイントおまけ。

って、感じでした。
ストアのMicoSDおまけキャンペーンのがして、ショボーンだったけど、
結果オーライかな?
708白ロムさん:2007/12/29(土) 17:52:40 ID:Mr30UlJt0
やすっ
709白ロムさん:2007/12/29(土) 18:02:06 ID:7hcKlEdp0
さくらってそんなに安くなるんだ
710白ロムさん:2007/12/29(土) 18:31:53 ID:Dlt9d7yI0
マジで来年どうなるんだろ?
迷うな
711白ロムさん:2007/12/29(土) 19:24:01 ID:JeZVBBlJ0
当然延長だろ
712白ロムさん:2007/12/29(土) 19:40:12 ID:/w0jeG0P0
>>707
それだけ特典あればおkじゃね?microSDの1Gなんて安いし、
充分得してると思うよ。
713白ロムさん:2007/12/29(土) 20:32:43 ID:syi6FVZM0
>>704
追加でもう一台契約すれ
714707:2007/12/29(土) 22:53:38 ID:RuH8klYJ0
>>712
そうですね、良いお買いものができたと今は納得しています。

>>710
福袋とかあるんじゃないですか?

今年頭の007の福袋は結構衝撃的でしたらから・・・
715白ロムさん:2007/12/30(日) 07:24:01 ID:1PEunVyO0
>>714
>今年頭の007の福袋

どんなものですか??
716白ロムさん:2007/12/30(日) 13:23:26 ID:0gxD98lA0
淀橋で19800と9800円の福袋があって19800は03、9800円は07。
717白ロムさん:2007/12/30(日) 13:25:12 ID:2JSnEH/e0
鬱袋
718白ロムさん:2007/12/30(日) 19:50:58 ID:9WFiIGGp0
どこで買っても同じだ!と思ってたら地元のYAMADAでは、取り扱いそのものが無くなってた。

>>672の話は、Advanced/ W-ZERO3[es] 専用AudioStation 3,980円(税込)だよね?
思い出してビックカメラに問い合わせたらOKだったので、行ってみたら「先ほど、
最後の1台が・・・」で、何も買えずに駐車料金だけとられてしまった・・・。

「結局、さくらで・・・」といえる>>707の環境がうらやましい。
719白ロムさん:2007/12/30(日) 21:36:31 ID:bOHSiyMm0
http://www.moshimoshihonpo.com/ws004sh_out.html
モタタモしてたら白が売切れてしまったよ
こういう特価アウトレット他に無いかな
公式のは全然お得じゃないし
720白ロムさん:2007/12/30(日) 21:54:47 ID:cDa0Gy7Q0
また来年になれば出てくるんじゃないの。
721クソ女山田僚子死ね:2007/12/30(日) 23:12:01 ID:vJP/dq3g0
XG-PHS
722白ロムさん:2007/12/31(月) 00:28:23 ID:GYBOz5T90
>>707
何所のさくら?
723707:2007/12/31(月) 00:36:54 ID:3DuKTLDP0
>>715
すでにレスついていますけど>>716の通りです。Wバリューと比べるとしょぼいけど、その時は結構
盛り上がった気が・・・

>>718
私の場合電車賃掛けて買いにいきましたよ。とは言っても往復1000円以下だけど。
買ったのは川崎だけど、ここはビックと淀とさくらが揃っています。
淀のアウトレット専門って店舗もあるし、ドスパラあり、じゃんぱらありで結構お気に入りの
街です。

川崎にビックって充電器スピーカーおまけってのは無かったですよ、聞き方が悪かったのかな???


>>722
↑の通り川崎です。
724白ロムさん:2007/12/31(月) 03:11:36 ID:nEkSR1rh0
当時のログから抽出

629 名前: 白ロムさん [sage] 投稿日: 2007/01/04(木) 15:31:06 ID:Doe7nxPu0
>>626-628

元旦・2日と今サッキ秋淀行ってきた俺様が来ましたよ。

確かに元旦午前中に、19,800円と9,800円の2種類のお年玉箱はあった
(中身は聞かなかったが、どっかのレスで19,800円=003SH、9,800円=esとかの話があった)

で、2日は19,800円の箱のみ(この時は中身は003SHと直接聞いた)

そして今日行ったら、19,800円の箱が「いまだけのチャンス」とか書いてあって、9,800円で売ってた。

・・・おいらは2日に19,800円で買っちゃったんだけどね・・・orz

しかしまあ売れてるね。今日の午前中30台後半あったのが、2時過ぎで16台になってた。
(帰り際カップルで1台づつ買ってたのは少々驚いたが・・・まぁ、9,800円なら試しっていう気にもなるでしょうよ、ええorz)
725白ロムさん:2007/12/31(月) 04:14:55 ID:GYBOz5T90
>>723
dくす。
川崎ならクリスマスの頃に見たけどそれらしいこと書いてなかったので
定番の10%だけだと思ってたよ。今日行ってみるかな。
726718:2007/12/31(月) 08:06:09 ID:86cXBC3a0
>>723
買えたら気にならないんだけど、行ってみたら無かったのは辛いよ。とほほ。
ガス代とP代で\2000ぐらいだからなぁ。何か消耗品を買ってPチケットで相殺
させる気力も消えてた。

年明けの、キャンペーン継続+に期待しよう・・・か?
727白ロムさん:2007/12/31(月) 09:04:46 ID:ZIAphrOB0
明日からのお年玉箱は何だろうか?
W-Vが始まっただけにお得感あるのかな?

縛りなしで一万くらいと二年縛り\0ならどっちがいいのか悩みそうw
728白ロムさん:2007/12/31(月) 09:54:48 ID:PgBIrFB20
おまえら
2月下旬に要注意

1月はドコP同番移行
3月は年間通して1番新規加入が増える時期
しかし、2月が不味い、日数も少ない

資金の少ないウィルコム、毎月インセ漬けは不可
よって集中的に2月にインセを投下する
2月初旬と中旬が不調な程、下旬に思い切ったキャンペーンが来る

729白ロムさん:2007/12/31(月) 10:40:53 ID:nME6QW+z0
>>728
逆じゃね?

1月はドコモPHS移行施策でインセが大量に必要だし、
3月は春商戦でやはりインセが大量に必要。

通期の決算を確実に黒字にしなければならない関係上、
2月にはあまり思いきった予算は割けないような?
(マツケンなら2月前半が不調でも3月まで放置しそう…)
730白ロムさん:2007/12/31(月) 10:55:14 ID:jFBjIVNY0
キャンペーンってさあ
早く契約させる手段だよな?
今更キャンペーン終了して、8xが12000円じゃ誰も契約しないだろ?
731白ロムさん:2007/12/31(月) 11:19:11 ID:kuXqzim/0
>>728
そういえばes0円祭りは2月だったな
732白ロムさん:2007/12/31(月) 13:28:34 ID:k1kxa+1j0
1月、3月は何もしなくても外部要因で純増する
しかし2月は何もしなければ今のウィルコムでは純減必至
料金プランに手をつける気はさらさら無い
よって2月に大々的なキャンペーンが来る

でもマツケンが
”純減でもいーや”
と思っていればこの限りではない
733白ロムさん:2007/12/31(月) 13:36:55 ID:4KntWYPR0
何もしなくても増える、か

しかし純増するほど今からウィルコムに入る人がいるんだろうか・・・w
734白ロムさん:2007/12/31(月) 15:12:27 ID:0qfqqEsY0
>>728
> 1月はドコP同番移行
もう同番移行の申し込みは終了してる
735白ロムさん:2007/12/31(月) 17:08:37 ID:vNTM4fEG0
ネットでおまけねらいだったらTELTELKUNも悪くないよ。
店頭だったらポイントたくさんつくところで一括が良いと思うけど。
736718:2007/12/31(月) 19:36:38 ID:86cXBC3a0
とりあえず、年間契約満了日なので、時間ぎりぎりだったけど、
データセット割を解約した。長年ありがとう!CFE-02

>>735
本体の価格はW-VALUE-SELECTで変わらないので、オマケ勝負でOK。
>全国→送料・代引き手数料無料!!
>お知らせ -お正月スケジュール-
>※12.29~1.6のお申込みについても
>キャンペーン対象となります。
なるほど。リアルショップだけでなく、ネット通販も探してみる。ありがと。

ビックでは、ポイントもつかないって言われたし、他にも地元の他店で、
質問したけど、一括で支払うと月々割引がないのでポイント分を考えても
不利ですよとかなんとか・・・相変わらず(契約プランの説明も含めて)
混乱しまくりんぐのウイルコム(涙
737白ロムさん:2007/12/31(月) 21:40:07 ID:qcyiWz0z0
この12月の二転三転するキャンペーンに乗じて
初めて転売というものをしてしまった・・・
738白ロムさん:2007/12/31(月) 22:28:57 ID:LAHeaDOJ0
おまえら、もしもしで
アドエス 0円キャンペーン 年末12月31日 まで
  ↓
アドエス 0円キャンペーン 新春1月31日 まで
になってるぞ

よっぽど売れてねーのかな…
こりゃ、2月まで待てば
禿のスパボ並に一括9800円とかになるんじゃね?
739白ロムさん:2007/12/31(月) 22:34:33 ID:fdr/hwYV0
さっそく延長かw
740白ロムさん:2007/12/31(月) 23:30:18 ID:JU51eXzoP
だから、機種変も同じ値段にしてくれたら元旦にでも
迷わず乗り換えるっちゅーに。( ^ω^)ウマウマ
741 【小吉】 【1708円】 :2008/01/01(火) 00:40:59 ID:PGgzHAqv0
むしろ延期がないと思ってたやつのほうが少数派
742白ロムさん:2008/01/01(火) 00:44:19 ID:5HAPdsJt0
延期しないと自滅だろ
743白ロムさん:2008/01/01(火) 00:57:52 ID:N6lcsZZ80
744白ロムさん:2008/01/01(火) 02:16:49 ID:34DPyQRL0
よっしゃ大宮のアレを解約してしまおう
745白ロムさん:2008/01/01(火) 02:20:26 ID:yHEKmKO+0
>>743
ワロタ
確かに必死だなw
746白ロムさん:2008/01/01(火) 04:17:15 ID:mUcKALFJ0
“期間限定”のばかでかい画像は
あの配色とあいまって笑える。
「ご好評につき延長」はすでにお約束のことかもしれないが、
ともあれウィルコムがんばれ。
747白ロムさん:2008/01/01(火) 05:56:59 ID:3ZoC/6Dm0
>>746
いや、染んでいいよw
748 【中吉】 :2008/01/01(火) 10:01:57 ID:8z72PqHg0
>>743
ドンキホーテの広告みたいだw
749白ロムさん:2008/01/01(火) 13:01:53 ID:hW13yB300
ウメヨド
エスがオプション加入で5000円弱
750白ロムさん:2008/01/01(火) 16:26:29 ID:J3fYdiLl0
>>749
回線代もがんばればねえ〜糞虚無w
751白ロムさん:2008/01/01(火) 18:21:18 ID:DX8ezZ7q0
ヨド全店[es]らしい 粘りに粘って聞き出せたw
全くいらねえw
752白ロムさん:2008/01/01(火) 18:25:46 ID:Rt8WNWw70
>>751
ちなみに、おいくらですか??
753白ロムさん:2008/01/01(火) 19:14:59 ID:RlfiEhYw0
754白ロムさん:2008/01/01(火) 19:19:48 ID:Rt8WNWw70
>>753
ありがとうございます
エスが5000円じゃあパスですねえ
755白ロムさん:2008/01/01(火) 20:47:25 ID:DX8ezZ7q0
>>752
細かく書くと

[es]色選べず

データ定額必須+音声通話2900 (つなぎ放題可?聞いてないや)

4800円 そのたオマケ無し

でした。完全に在庫処分かとw

アドエス縛り無し9800円来ると思ったんだがなーorz
756白ロムさん:2008/01/01(火) 20:53:59 ID:J3fYdiLl0
ますますイモーヌに流れるなw
757白ロムさん:2008/01/01(火) 22:15:34 ID:LppduyDs0
吉祥寺淀は福袋と称して無印ESが9800円だったな。
758白ロムさん:2008/01/02(水) 00:27:23 ID:oisVgsp/0
で、売れてたの?
759白ロムさん:2008/01/02(水) 01:19:06 ID:mRrBo5I+0
まttttttttttttttttttったく う れ て な い
760白ロムさん:2008/01/02(水) 01:31:56 ID:By60H1OX0
\2.008なら売れるんじゃねw
761白ロムさん:2008/01/02(水) 01:34:32 ID:OLg4fw2G0
回線契約なしなら買うw
762白ロムさん:2008/01/02(水) 01:38:41 ID:ta9fy0fE0
esは無線ァン無しだよねw
763白ロムさん:2008/01/02(水) 01:54:23 ID:OLg4fw2G0
ターミナルとして使うから問題なしw
764白ロムさん:2008/01/02(水) 02:01:11 ID:mRrBo5I+0
TAとして使うの?詳しくplz
765白ロムさん:2008/01/02(水) 02:16:59 ID:OLg4fw2G0
ターミナルアダプタじゃない。

RS-232Cを使ったシリアル接続でコンソールとして使うってこと。
766白ロムさん:2008/01/02(水) 02:40:15 ID:oisVgsp/0
初期のWVSで買った奴等はこの状況をどう思ってるんだろうな
767白ロムさん:2008/01/02(水) 03:50:10 ID:7+8V2LpO0
このまま芋場が端末0円とかだったら余裕で解約
768白ロムさん:2008/01/02(水) 11:19:07 ID:0qae86OT0
今日も旧esが売られるのかなw
769白ロムさん:2008/01/02(水) 11:23:21 ID:dP4IGC3A0
WV0円はもう永久継続だろうな

それでもこの手の機種は売れないと思うが
770白ロムさん:2008/01/02(水) 11:39:53 ID:I0rlYsrw0
正月なんだし、無印セット(es&003)で売ればまだいけるんじゃね?w
771白ロムさん:2008/01/02(水) 13:24:23 ID:mwqJJy320
007、9800円って契約しなければならないんですよね?
側だけ9800円とかやらないかな。
772白ロムさん:2008/01/02(水) 13:35:55 ID:SuXNa9O80
>>769
年末、大学の研究室でみんな自分の携帯でK-1観てて羨ましかった。

最新端末のアドエスですら別チューナーが必要なんだもんなぁ・・・。
773白ロムさん:2008/01/02(水) 16:24:58 ID:/kmsDWyL0
>>772
伝わってくるものがあり、
場面を想像するとなんとも切ない。


ワンセグ、おさいふ、HSDPA、豊富なコンテンツ…etc.
携帯電話との差異に自分を納得させて我慢するのか、
「そんなものは使わない」よろしく本当に必要がない(実は、本当は使いたい)のか、
これ1本でいくのか、2台持ちを検討するのか、乗換える(長年、使ってきたのに…)のか、どうするのか…。
そのスタイル、契約に固執する必要ははたしてあるのか、それともないのか…。費用はどうなる…。
ウィルコム使用者が直面する永年のテーマではあります。

774白ロムさん:2008/01/02(水) 17:04:41 ID:6/gC5JiL0
>>772
チラシの裏にでも書いてろ

>>773
批判は批判スレでやれ
775白ロムさん:2008/01/02(水) 17:11:35 ID:XXHK2Hm90
信者乙
776白ロムさん:2008/01/02(水) 17:14:43 ID:6/gC5JiL0
>>775
すぐ信者認定する辺りが・・・
信者もキモいがアンチもキモい
777白ロムさん:2008/01/02(水) 17:21:39 ID:F0aekzks0
>>773を批判に取れちゃうあたりがどう見ても信者です。

信者キモすぎ。
778白ロムさん:2008/01/02(水) 17:24:42 ID:6/gC5JiL0
>>773
どこからみても批判です
毎回IDが変わるのは楽しいなw
779772:2008/01/02(水) 17:32:38 ID:SuXNa9O80
喧嘩しないで下さい。愚痴ってすみませんでした。

今年はアッと言わせる端末を出してくれるそうだし、WVS0円対象になるといいなぁ。
780白ロムさん:2008/01/02(水) 17:38:01 ID:Rs2omIbC0
信者かアンチかは置いといて、ID:6/gC5JiL0はキモいわ
781白ロムさん:2008/01/02(水) 17:42:32 ID:6/gC5JiL0
>>780
結局キモいの言い合いだなw
じゃぁオレは消えるわ
782白ロムさん:2008/01/02(水) 17:44:38 ID:VmACpPT20
じゃあ俺も消えるわ
783白ロムさん:2008/01/02(水) 19:56:15 ID:oxrHHUrf0
じゃあ俺はぬるぽするね♪
784白ロムさん:2008/01/02(水) 22:29:44 ID:mRrBo5I+0
じゃあおれもnullpointするね
785白ロムさん:2008/01/02(水) 22:31:53 ID:IFPoBzgP0
きめぇ
786白ロムさん:2008/01/02(水) 23:12:11 ID:XZZwmH6+0
去年引っ越した先が箱根駅伝のルートすぐ目の前で今年初めて生で見たけど
ワンセグで見てる奴ら多すぎwww

俺涙目www
787白ロムさん:2008/01/02(水) 23:15:00 ID:hO7tCBQy0
てか今時ワンセグ付いてない端末しかない古代文明的なところなんてあるの?
788白ロムさん:2008/01/03(木) 00:46:51 ID:6wqroX0V0
>>787
実はウィルコムも含め、ない。
789白ロムさん:2008/01/03(木) 01:29:42 ID:MIuS7PXU0
790白ロムさん:2008/01/03(木) 01:42:32 ID:+ONwA9zQ0
ワンセグは携帯で見りゃいいじゃん
920shがいいぜ、ドエスより画面広いぜ
791白ロムさん:2008/01/03(木) 03:26:24 ID:R8D/m7l20
>>772
orb使えよ。
ttp://corp.orb.com/jp/
792白ロムさん:2008/01/03(木) 14:49:01 ID:paKhGF7I0
研究室にはTVくらいあるもんだと思ってたけど、違うのか。

>789
スーパーワンセグTV Watchのことを言ってるんじゃないかな?
あれはどうよと思うけど、ついてることには違いがない。

>791
PCにワンセグチューナーつけとけってこと?
793白ロムさん:2008/01/03(木) 14:57:22 ID:Qtej1V4I0
【東日本】〓SoftBank 新スパボ一括購入専用スレ 13
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1199323584/20
>秋淀は709SC14800のみ。

>WILLCOMのesが1円山積みも誰も振り返らず。

es1円って書いてあるからWVSじゃないはずだよなぁ
794白ロムさん:2008/01/03(木) 15:01:58 ID:j/IsbURk0
>>793
つまり、即解したら1ヶ月の基本料金のみで新品が手に入る訳か、オク相場崩壊だなw
795白ロムさん:2008/01/03(木) 15:05:02 ID:GjZfBvFF0
っ契約料と解約料は?
796白ロムさん:2008/01/03(木) 15:40:19 ID:j/IsbURk0
>>795
今、新規契約手数料無料じゃなかったっけ?
いくらなんでも、年間契約ぐらいはさせられるだろうから解除料はたぶん必要になるな。
新規esならWVSの2年縛りなしで購入できる、白ロムの持込より特ということになる。
長く使うならドSの0円の方が当然いいが・・・
797白ロムさん:2008/01/03(木) 18:05:15 ID:Qtej1V4I0
ああ、よくよく見たらドSじゃなくて、無印か
無線LANが標準じゃないなら、超微妙か
向こうのスレでもネタになってたけど、WVS一括1円とかだったら祭で話題になってたろうなw
798白ロムさん:2008/01/03(木) 20:51:35 ID:F+pNvIEO0
ドSでも2年使うのは厳しい
799白ロムさん:2008/01/03(木) 21:19:53 ID:RXawezPn0
WMの次世代バージョンが出て
通信速度が10倍くらいになって
端末の画面が4.3インチになって
くそ込むでも動画がサクサクダウンロードしながらみれるように
今年後半になるからADESでも今買うのは無理
800白ロムさん:2008/01/03(木) 21:25:43 ID:paKhGF7I0
>799
どんな素晴らしい初夢を見たか知らないが、

> 通信速度が10倍くらいになって

これがないから今買っても大丈夫だ。
801白ロムさん:2008/01/03(木) 21:27:52 ID:KUO+7gn+0
移動中でもコンスタントに500kbpsぐらい出てくれればなあ
802白ロムさん:2008/01/03(木) 21:46:09 ID:TdIYv86I0
500kbpsだと消費電力で直ぐ終わるぞ、あのTYPEGだって消費電力W-SIM3倍以上だしとりあえず次世代PHSまで我慢だ
803白ロムさん:2008/01/03(木) 22:18:36 ID:BG6k0DL60
ウィルコマーは待ちきれないっ。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/29/news009_3.html
804白ロムさん:2008/01/03(木) 22:41:34 ID:TKXHtoQK0

ソフトバンクとイー・モバイルの台頭で苦境に立たされたウィルコム (3/3)

現実を直視して、しっかりと頑張ってほしいですね。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0712/29/news009_3.html
805白ロムさん:2008/01/03(木) 22:56:00 ID:x3R67ybz0
>>804
現状は何の対策もしないウィルコムを使わずに、2009年まではソフバンかイーモバ使ったほうがいいのか。

なるほど、その記事読んで納得した。
806白ロムさん:2008/01/03(木) 23:02:18 ID:TdIYv86I0
>>804
不意に思いついたのだがウィルコムはPSPやDS、PS3やXBOX360等の比較的ライトユーザーが多い家庭用ゲーム機に
通信機器を内蔵して面倒な設定無しに(組み込む形)通信できるようにしてみてはどうなのだろうか?
2X程度でもネトゲーはできると思うのだがウィルコムはping値が大きいかなぁ、

ネトゲ専用の通信にすれば通信量は少ないし月1000円程度で維持できないかな?
807白ロムさん:2008/01/03(木) 23:07:01 ID:6wqroX0V0
>>805
違うだろw
分かったことは、ITmediaはソフトバンクの子会社であるということ。
メディアの情報操作の恐ろしさを再認識した
808白ロムさん:2008/01/03(木) 23:10:10 ID:KUO+7gn+0
ネトゲにWillcomなんてマゾ以外の何者でもないぞ・・・
809白ロムさん:2008/01/03(木) 23:12:30 ID:GjZfBvFF0
せいぜいスコア送信がいいところ
810白ロムさん:2008/01/03(木) 23:12:45 ID:TdIYv86I0
そういえばping値200くらいだったな、ずっと海外鯖と同じ環境はつまらないな。
ただ応答速度改善してくれれば外出先のネトゲ需要はあるぞウィル子
811白ロムさん:2008/01/03(木) 23:18:42 ID:TKXHtoQK0
まあ、あれだ
本スレで次世代、次世代と騒ぎ立てて
一般ユーザの眼を現実から逸らそうと必死な儲にはうんざりってこと
812白ロムさん:2008/01/03(木) 23:38:49 ID:x3R67ybz0
>>807
ITmediaはソフトバンクの子会社には違いないんだけど、内容的には正論なんだよね。
(対談してる神尾と石川もドコモユーザーだし)
一番問題なのは反論するだけの材料がウィルコムに無いってことだと思う。
813白ロムさん:2008/01/03(木) 23:41:08 ID:rwGOQBkb0
確かに。
技術的に通信の快適さを向上させる事も重要なんだろうけどさ、
今の規格上できない事はできないんだから、今できる事をちゃっちゃとやるべきだと思う。
普通にさ、カメラとムービー充実させるとか、ワンセグとか音楽とか、
モバゲータウンとかそういう遊び場に対応してもらうよう働きかけるとか、
プライド捨ててでもそういう端末の方が契約者は伸びると思うんだけど。

PSPやDSにSIM挿せるアタッチメントが出たらそこそこ訴求力有ると思うけど、
組み込みってH”inみたいで、それはどうなんだろう。
814白ロムさん:2008/01/04(金) 00:54:22 ID:hnC7M7TD0
年末年始でショップが休みなのはわかるが、ここ価格情報スレだから。
815白ロムさん:2008/01/04(金) 02:44:44 ID:IrpoYz/w0
>>792
【自宅のメディアに】 Orbスレ 【アクセス可能】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1182093214/
816白ロムさん:2008/01/04(金) 02:46:41 ID:WQhGFY4R0
純減しているほうが色々と投売り情報が出るから今年も
バンクとイーモバに頑張ってほしいウィルコム信者のおれ
817白ロムさん:2008/01/04(金) 03:00:06 ID:69u2gLKx0
ムービーとワンセグと音楽はやった上でこけてるとも言える。
文字通り「一応積んだだけ」になってしまってるのが敗因だが、
"積んだ上で質を維持する" ことができないなら、
メーカにしてもキャリアにしても事実を受け止めた上
でどうすべきか考えないとならないわけで。

ロードマップ上、来年度後半に京2の後継が出ることになってるけど…
ちゃんといいものが出てくるといいなぁ。


>816
なるほど。
このスレ的には純減万歳だな。
818白ロムさん:2008/01/04(金) 03:06:05 ID:ekIQ12Wa0
>>811
本スレ→一般ユーザーの目というのもどうかと・・
>>812
ドコモユーザーにあれこれ言われる芋も禿も宇もどうかと・・
24時間無料と、メール完全定額で反論にはならんの?
禿も芋も中途半端。芋は速度で圧倒的メリットあるが、禿はエリアも禿まくり・・
ドコモの\1000プランで死亡確定

まぁ、ウィルコムのwktk感が急激に減衰してるのもあるだろうが。。
819白ロムさん:2008/01/04(金) 03:29:21 ID:bOKoNcio0
例え5時間の差があろうとも、オプション無しで980円と2900円じゃ価格差がありすぎ。
エリアはどっこいどっこいだけど、家族同士の使用なら完全に禿の勝利だし。

WVS0円は頑張った策だとは思うけど、初見で食指を伸ばさせる端末ラインナップではないし、
現状でのウィルコムの態度は「嫌なら解約すれば?」というスタンスにしか見えない。
このまま純減を続けたら、通話相手の減少で本当に24時間無料のメリットすらなくなる。

今年はウィルコムには本当にアッと驚くような機種を出して欲しい。(通話料を下げる気はさらさら無いようだし)
820白ロムさん:2008/01/04(金) 04:00:22 ID:ekIQ12Wa0
>>819
う〜ん、家族で使っている俺の体感としては、メール0円は学生にはうれしいし、パケが安いのも、パケホ上限まで使わないのでメリット
通話料がデフォで安いのもgood!
禿も検討したんだけどさ、どうしても外部にメールするし、パケ台が・・ってことで、一台で済んで安全に使えるのはどっち?と言われれば、ウィルなんだよな・・

WVは、単に禿のマネだし、あんまり良くないと思う。
特に、SIM機からSIM機に機種変するのに、ジャケだけ買わせればいいのに、いちいちSIM同梱せんでよし。
今年中にはtypeG W-SIMや、GPS W-SIM、今後も次世代PHS W-SIMなどのバリエーションを増やしていくつもりなら、今のW-Vは非常にまずい
ジャケだけ変えて、W-SIM機種変の権利を保留→新SIMが出ると同時に交換みたいに、ジャケとSIMがばらばらに機種変出来る施策が欲しい

あと、いつまでも定額プランにしがみついてるのも、確かに問題。
擬似定額でいいから、一回線から開放しろよ
いつまでも安心だフォンを縛っておくなよ、3通話先制限はオプション化しろ

技術者の塊で施策の身動きが取れないなら、文系の計算の出来る奴と、WKTKさせれる施策を作れる奴を、金塊持って連れて来い
なんならいっそ、技術系だけ分社化してもいい。
今の企画、営業(大衆向け)、経営は糞。

カーライルも、そろそろ本気出せよw
化ける前に、技術者ともども沈没するぞ
821白ロムさん:2008/01/04(金) 04:14:33 ID:69u2gLKx0
実にスレ違いな気がするが。

今年度赤字だと期限の利益を失うから、多少顧客を失ってgdgdになっても仕方がないって思ってるんでしょ。
実際仕方ないと思うし。(経営権を失ったら3月でリアル終了だし、株主が許すわけがない)
…大したことできないんなら、Ad[es]0円とか効果の割にコスト掛かりそうなことするなよって思うけど。

さっぽろ店長も来年度に何かやるようなことを言ってるそうだけど、何をやるんだろうね?
822白ロムさん:2008/01/04(金) 04:59:08 ID:KxmHSWQR0
ttp://www.phs-mobile.com/?p=243

上記のような、こういう表明があるのも
ウィルコムに期待して(いた)のこと。
“殿様商売のドコモ、放置のウィルコム”とはよくいったものだが、
この春はウィルコム、勝負の時と思わないようでは既存ユーザの離脱も増え、純減が続いてしまうのではないか。
823白ロムさん:2008/01/04(金) 05:19:38 ID:eEnATKyo0
ヨドバシ横浜 007が1円 2日まで4980だったのに全く売れないので
中身晒して且1円 それでも購入者0人 きしゅつ?
824白ロムさん:2008/01/04(金) 05:30:30 ID:ZJ8KXDpw0
みてない時に売れたんだよ
825白ロムさん:2008/01/04(金) 10:04:17 ID:khoDjEHj0
>>822
純減したから勝負と思っても遅い。
価格政策ならできるだろうが、サービスや端末は無理じゃないか?
826白ロムさん:2008/01/04(金) 12:41:46 ID:6TK18MuE0
個人的にはアドエスで、メール定額+データ定額=2500円ぐらいのコースが欲しいな。
音声は別の携帯があるし、高くてもいいやw
827白ロムさん:2008/01/04(金) 13:21:03 ID:OcACbJcx0
>>826
リアプラだけってプランがあればいいのにって
みんな思ってるよw
828白ロムさん:2008/01/04(金) 14:27:59 ID:c5vfwmcqO
頼むから価格情報に集中してくれよ。

他のスレと同じ話を繰り返されてもしかたない。

今なら もしもしがオマケの分で最安?(Adーes)
829白ロムさん:2008/01/04(金) 15:27:04 ID:DZpuq0W/0
ttp://shizuoka-sanpo.blogspot.com/2008/01/ws011sh.html
アドエス安売りするわけだな
830白ロムさん:2008/01/04(金) 16:07:23 ID:0gHfBowQ0
新規0円なら機種変で5千円から1万円でバチが当たらないと思うけどな
831白ロムさん:2008/01/04(金) 16:45:59 ID:hnC7M7TD0
>>828
このスレの情報でなら、てるてるくんだろ。
オマケ:スピーカー充電スタンド+液晶保護シート+ストラップ+送料/代引き手数料無料。
832白ロムさん:2008/01/04(金) 17:08:21 ID:fh3n2/mi0
>>828
>今なら もしもしがオマケの分で最安?(Adーes)

2月下旬まで待つべし
833白ロムさん:2008/01/04(金) 17:10:33 ID:TeIIULpI0
もうすでにWillcomも下火になってきたような、、
ソフトバンコ行く準備すっかなー
機種変も安くしてくれないし、、
アドエス機種変5000円で出してくれれば、ソフトバンコに移動しないんだけど、、
834白ロムさん:2008/01/04(金) 17:18:52 ID:2eQNQFBS0
>>833
そんなことありえないから、さっさと禿に変えなw
835白ロムさん:2008/01/04(金) 17:28:31 ID:nb5F/kZy0
>>833
お前の様なのはさっさと移動した方がいいよ。

もっとも、機種変はどこも高いしSBでいろいろやろうとすると馬鹿高だけどな。

スパボ一括2000円程度の端末で、通話とワンセグのみなら文句無しだが。
836白ロムさん:2008/01/04(金) 18:48:39 ID:UtzgZ0EX0
>>833
パソコンに繋がないならソフバンでいい気がする
837736:2008/01/04(金) 18:50:12 ID:hnC7M7TD0
CFE-02(+つなぎ放題)を6年(つまり、発表と同時に購入)使い続けた人にぐらい、
たまったコインで、実質無料の機種変ぐらいは考えてほしかったぞ。

2月下旬までは待てそうにないので>>831になりそうだ。まぁ年間契約の縛りが切れる
1年後には今後の流れも決まるだろう。新機種でても価格がナニだろうし。

と思いつつ、今月はau W05Kとで悩むと思う。
838白ロムさん:2008/01/05(土) 02:12:09 ID:UNteVPvK0
>>829
おいおい。
また機種変渋りたくなるだろうが…
W-ZERO3シリーズに買い換えたいとずっと思っているが、いまだに京2な俺。

最近、SB+Eモバに乗り換えようかとちょっと思ってしまった。
Eモバが使い物になるなら、ADSL解約して乗り換えるのもアリだなと思った。
まあ今のところは相当我慢しないと無理だが。

WILLCOMのサービスが改善されれば迷うこともないんだけどなぁ。
839白ロムさん:2008/01/05(土) 02:51:21 ID:+MEtrYZN0
>837
WVS使えばって思ったが、CFだと使えないんだね。
カードが6800円で、ストアで5000円引き(10コイン)使っても残り1800円か。
ストア以外だと4200円(9コイン)引きが上限だから、6000円より安いところがあればもっと
安くなるけど探すのしんどそうだね。

複数回線持ちならコインの上限が20以上になるから、5000円+4200円引とかで黒字にすらなるんだけど。
840白ロムさん:2008/01/05(土) 04:14:48 ID:jdNZ+NTb0
スマートフォンだけなら、他者と比べてもZERO3シリーズは随一の完成度なんだけどな…
世間一般の大多数はそんなもの求めちゃいないってのがな。
それなのに金かかるTVCM打っちゃうし、ホント資金投入の仕方がドヘタというかw
841白ロムさん:2008/01/05(土) 04:20:10 ID:lizL3YiG0
>>840
CMには同意
スマートフォン買う人は知識のある人=情報は自分で探す、だからCM打たなくても口コミやらで広がるのにね
むしろnine nicoとかセカンドフォンとしてアピールした方が顧客増えただろうに、
スマートフォンばかりだと顧客が気持ち悪がって逃げていくよ、イメージが重要なのに広告もお金のかけかたも下手糞だな
842白ロムさん:2008/01/05(土) 10:36:11 ID:xiGBu1Na0
スマホンのCMはMSからも金出てるんじゃね?
843白ロムさん:2008/01/05(土) 13:20:52 ID:+MEtrYZN0
CMとアカデミックまでは、全額かはともかくMSから金が出てると思う。
今の新規0円はちょっとわからないけど。
844白ロムさん:2008/01/05(土) 13:24:42 ID:fwqJdYWq0
ヨドバシの007はデータ定額加入で新規1円
845白ロムさん:2008/01/05(土) 14:05:35 ID:1lzeij5u0
春にはドS後継ときたらなおさら買わないな
846白ロムさん:2008/01/05(土) 14:30:12 ID:kMLnnzOW0
2月末くらいに期間限定でアドエス新規・機種変5000円
なら買うよ。
847白ロムさん:2008/01/05(土) 17:02:29 ID:ZM1wQm3r0
近所のヨドバシで新規購入予定。

一括で買えばポイントが付くし,二年間縛られないような錯覚に陥ることができる,
という考え方で正しい?
848白ロムさん:2008/01/05(土) 17:10:33 ID:1Cp4zIM00
>>847
特別割引が満額受けられないだけで、契約期間が2年ではないから
2年縛りと言う訳では無いよ。 飽きずに24ヶ月使えば端末代金負担分が
特別割引分で相殺され実質0円と言う事。
849白ロムさん:2008/01/05(土) 19:06:34 ID:iX86NV4A0
今買うならヤフオクの方がいいよ
2年は使えないだろうから
850白ロムさん:2008/01/05(土) 19:23:25 ID:jwqtahYO0
>>849
新規ならヨドバシで買ったほうがいいだろ。
ヤフオクだと保障利かないし、リスク高いし。
851白ロムさん:2008/01/05(土) 19:30:06 ID:+MEtrYZN0
オクでいくらかとかどのくらい使うかとかで変わるような。
852847:2008/01/05(土) 19:34:18 ID:ZM1wQm3r0
スレ違いかも知れないのに,レスどうもです。

やっぱり,ウェブで買った方がいいのかな?以下,理由。
保護シートのおまけ付き。
クレジットで支払うと500円キャッシュバック。
通話パックが二ヶ月分無料。
etcの特典がある。それともこれは,ウェブ固有の利点ではないの?
853白ロムさん:2008/01/05(土) 20:00:52 ID:WsaoxFtU0
ウィルコムストアロゴ入りの保護シートは、ロゴの部分が見難いうえに引っかかってドラッグしにくい
854白ロムさん:2008/01/05(土) 22:29:28 ID:tNs0B+Ol0
WX320KR、WX320K、WX310Kでどれがおすすめですか?
電池の持ちがいいのは?電波のキャッチがいいのは?軽いのはどれですか?
855白ロムさん:2008/01/05(土) 22:38:40 ID:94UMoaL/0
店頭で見比べた方がいいよ
856白ロムさん:2008/01/05(土) 23:36:27 ID:VjNQC/510
価格スレより機種スレで聞いたものを参考にして店で比べると良いかと
857白ロムさん:2008/01/05(土) 23:39:39 ID:vacJwyMN0
OAMだとか何とかよりも電話としての安定性を求めるなら310Kしかないね
858白ロムさん:2008/01/06(日) 00:41:51 ID:INtkHw8O0
秋淀行ってきたけど必死だな。入り口付近でドエスの箱でタワーまで
作って売込みしてるよ。ノルマ達成のためなのかな?
859白ロムさん:2008/01/06(日) 00:55:09 ID:6Bwde81C0
>>858
いっつもガラガラなんだよね、あそこ
860白ロムさん:2008/01/06(日) 01:19:03 ID:O7mXYHDw0
>857
320K/KR/T の方が無難じゃない?
861白ロムさん:2008/01/06(日) 01:22:40 ID:vzyFKZ/d0
>>829
予想通りではあるが・・なぜ es の後継機種なんだ・・・。
862白ロムさん:2008/01/06(日) 01:31:13 ID:OTo9IYH10
もっと小さくするんだねw
863白ロムさん:2008/01/06(日) 01:31:17 ID:GZyQzcDK0
去年もPremium Virsionあったけど・・
864白ロムさん:2008/01/06(日) 08:20:02 ID:x63L2FjV0
芋場対策のつもり、なんでしょ
目先しかみれない能なしだからな
865白ロムさん:2008/01/06(日) 08:58:34 ID:EXwARjiW0
イモーバって一部の都市だけ使用可?
近畿の端に住んでる自分は関係無いな。電波届かないだろうな。
866白ロムさん:2008/01/06(日) 10:31:19 ID:x63L2FjV0
それとも春に噂のauのスマートフォン対策?
ほんとにくるのかな?
867白ロムさん:2008/01/06(日) 10:46:07 ID:bWTS0wRU0
どっちにしても、アドエスWVS機種変0円は近い
868白ロムさん:2008/01/06(日) 13:20:50 ID:0NYL6Qd10
>>854
WX320Kが無難。
メールが着信するたびにOperaの接続が切れるのがウザいけど。
869白ロムさん:2008/01/06(日) 13:36:26 ID:5L5vhyeg0
アドエスの後継よりもWXシリーズをもっと洗練させろよ!
シャープのWX機に期待。来ないと思うけど…
870白ロムさん:2008/01/06(日) 13:57:38 ID:/kYoLNDT0
>>861
WM7がまだ出てこないから。
(新機種のOSは多分6.1)

WM7からメモリ管理が大幅に変わりでかいソフトが可能になるので、
よりPCライクを目指す無印後継には7以降のOSが必須。
871白ロムさん:2008/01/06(日) 16:53:41 ID:WbI2mFAk0
んなこと言ったら来年まで出ないんちゃうか?
872白ロムさん:2008/01/06(日) 17:10:16 ID:cINnHTLm0
その通りだよ。
だからes系の次機種しか出ない。

es系で細かい部分の調整しながら、WM7を待って基本スペックの選考に入る予定のはず。
873白ロムさん:2008/01/06(日) 17:14:50 ID:hxmRH20aP
あんた何者だよ……?
社員?
874白ロムさん:2008/01/06(日) 18:34:39 ID:aaK+KvNC0
>>870
WM7が出る頃にはPDAから小型UMPCに変わってるだろ、
875白ロムさん:2008/01/06(日) 20:00:40 ID:Bu+V61Kk0
おれもWMシリーズって、いまだけなんじゃないかと思ってる。
ハードの性能があがって、燃料電池も出てきたら
WMを使う理由がないよな。

2000とかXPあたりをインストールできてしまうZero3シリーズも、
次世代PHSの頃には出てくるんじゃないか?

その頃には最低でもA100あたりのCPUを搭載して、
メモリは512MBあたりだろうし。


876白ロムさん:2008/01/06(日) 20:41:26 ID:sm7aqGFy0
>>875
という話が10年ぐらい前からあるような気がする
877白ロムさん:2008/01/06(日) 20:45:12 ID:aaK+KvNC0
OQOとかは小さくていいのだが重たいし熱い燃費悪いで微妙なんだよな
とりあえずエネルギー源の進化を望む
878白ロムさん:2008/01/06(日) 21:00:51 ID:3H3EarKT0
バッテリーの持ちを考えたら
今はこれ以上の性能アップは無理な気がする
879白ロムさん:2008/01/06(日) 21:35:41 ID:jBwxCAVI0
で,アドエスを新規購入するのはお勧めなのでしょうか?
880白ロムさん:2008/01/06(日) 21:43:17 ID:GZyQzcDK0
>>879
君のスペック、やる気による
881白ロムさん:2008/01/06(日) 23:58:58 ID:KwMUezay0
互換性が無いほうが旨みがあるから現在そうなってるわけで
それはこれからも変わんねえだろ
882白ロムさん:2008/01/07(月) 01:15:09 ID:b6NRgVHE0
なかなかナインが5000円以下で落とせない・・・
883白ロムさん:2008/01/07(月) 01:21:31 ID:DZNQUdOg0
>>882
相場がそんなに安くナインです
884白ロムさん:2008/01/07(月) 01:55:08 ID:na5POk1W0
結構いいデザインしてるしな、あれ。
使いやすさは微妙だが。
885白ロムさん:2008/01/07(月) 13:17:50 ID:UXi5wu900
なんてったってあの角には5000円以上の価値があるからな
886白ロムさん:2008/01/07(月) 21:08:44 ID:te7YuKZ1O
マイクロソフトのキャンペーン最終日だけど 応募した人の割合は
どんな感じなんだろ?


今後のMSの援助に響くのかな?
887白ロムさん:2008/01/10(木) 20:52:17 ID:Qo4clm5y0
アドエス機種変更0円まだ?
888白ロムさん:2008/01/10(木) 22:50:27 ID:XXDphEsj0
>>879
私は年末のキャンペーンでアドエスをゲットしましたよ。
機械音痴ながらも「攻略してやる!w」の気持ちになりました。
階段を昇るような歩みだけど、使ってて愛着沸きまくりですw
889白ロムさん:2008/01/10(木) 22:51:48 ID:XXDphEsj0
わぉ!888→末広がりだ!うれしーとか思ってる女ですた。w
連投+雑談ごめんなさい。
890白ロムさん:2008/01/11(金) 02:25:33 ID:qUxutNsO0
アドエスは売り払って旧エスにSIMを指すのが大人
旧契約を解除する直前に機種変するとなお良し
891白ロムさん:2008/01/11(金) 11:47:17 ID:WEjL2g+S0
遠距離恋愛になる新社会人です。
ドコモを継続して契約して、通話定額の為にWILLCOM契約しようと思います。
Nicoかnineにしようと思っていたのですが、アドエスが実質0円。
アドエスにしないともったいないのかなぁ、ビジネスにも使えるって言ってるし・・・
どなたかアドバイスお願いできますか?
892白ロムさん:2008/01/11(金) 11:57:57 ID:4aKkNTiz0
>>891
ビジネスに使える以前に、自分が使いこなせるかどうか。
そうしないと電話としても使いづらい。
調べて自分でtry & errorできる人しかお勧めしない。

勿体無いならアドエス契約してW-SIM外して売り飛ばして、
nicoのガワだけオクで落として、W-SIM刺して使えばいくらか浮く。
893白ロムさん:2008/01/11(金) 12:42:48 ID:lRSrt6Dc0
>>891
OSがWindows系なので、よく死ぬ。
だからスマートフォンを使いたい人以外には薦められない。
普通の電話として使いたいなら、nineのほうがいいと思うし、
W-SIM機にこだわる理由もない。

あとnicoやnineはPCのモデムとしては使えないから、
PCと繋いでデータ通信したい人は注意すること。
894891:2008/01/11(金) 12:47:55 ID:WEjL2g+S0
>>892
早速のレスありがとうございます。
通話だけでよかったのですが、
Nico(充電器がない、分かっていても機能があまりにもはしょられすぎw)
9(十字キーが押しにくすぎ、角ばってて痛い)
ということで、アドエスも視野に入ってきました。
多機能で、いろいろいじったりすることは好きなので心配はしていませんが、
重い、気軽に通話できない操作性が気になります。
アドバイスの中にある、オクのnicoガワ購入はいいかも知れませんね。
>>893
レスありがとうございます。
OSが死ぬのですか・・・通話も一時的に使えなくなるということでしょうか?
通話メインを考えていたので、スマートフォンについてもっと調べてみます。

皆さんありがとうございます。
いまのところアドエスに傾いていますが、どこまで電話として使いにくいかネットで調べてみます。
もちろん、より詳しく教えていただいたら最高ですがw
895白ロムさん:2008/01/11(金) 17:34:48 ID:ns3iUp/l0
>>894
某店長の話によるとnineは壊れやすい(「中身」ではなく筐体の本体が…w)そうです
シンプルなのがいいのならnicoにした方が無難かも。
でなければ折りたたみの320T/K/KRあたりもw。


…け…決して、人を惑わせておもしろがってるんじゃないんだからねっ
896891:2008/01/11(金) 17:56:42 ID:WEjL2g+S0
>>895
ありがとう。
調べているなかで、nineが壊れやすいって情報が出てきたような気もします。
デザインはnicoの方が好みなので、実記触って判断してみます。ヨドバシにあるといいなぁ。

質問スレがあるのに、ここで聞いちゃってごめんね。
・・・けっ・・・決して、質問スレが見つからなかったわけじゃないからねっ!
897白ロムさん:2008/01/11(金) 18:22:41 ID:nMqv7bEo0
だったらそっちに逝けよ
898白ロムさん:2008/01/11(金) 18:26:45 ID:dWpA3Oto0
ニコ→通話のみの糞端末
ナイン→コンセプト(笑)のせいで色々犠牲にした端末
zero3→モバヲタ御用達端末

つまり一般人は非SIM端末にすべし
899白ロムさん:2008/01/11(金) 18:27:40 ID:PndVisyj0
>>896
アドエスを使ってますが、メールや通話にはつぐつぐ適さない機種だと感じています。
「スマートフォンであること」を主体に考えるのならばよいのですが。
また、従来機にくらべて開発が新しいW-SIM機というものは、
通話面(圏外になりがち)などでまだまだ不安なところがあるように思います。
あるいはウィルコムにこだわらず、ソフトバンクにするのも検討されるとよいでしょう。
ただ、ウィルコムよりも切れにくいですが、そこは“携帯電話”なので、
電磁波に過敏なひとには長時間通話が身体に症状としてあらわれることもあるようです。
900白ロムさん:2008/01/11(金) 19:01:49 ID:syP7kEQr0
>>891
なんでソフトバンクじゃなくてウィルコムにしようとしてるの?
21〜1時のせい?

深い意味はないけど何でかな、とw
901891:2008/01/11(金) 19:17:06 ID:WEjL2g+S0
>>898
非SIM端末どれだろう。W-SIMじゃないのを選べばいいって事なのかな?
>>899
そうですか・・・アドエスに傾きかかっていたので残念です。
>>900
その通りです。会社から帰って話せるのはちょうど21時以降になりそうなので。
ソフトバンクが24時間通話定額だったらそっちにしたいです。

アドエスについて、ネットで調べているのですが、
アドエスが電話として使い難いのに揚げられている事が
・電話帳から3回タッチしなければ電話できない。2回が平均らしい。
・電話帳の検索で左右キーで行送りできない。nicoもそうらしいが・・・
これくらいなら我慢できそうなのですが・・・

nicoをダブルバリューを使わないで新規契約って出来るのかな?5000円以下だといいんだが。
nicoなんてダブルバリューだと18,960円借金するみたいなもんだし。計算間違ってるかな?
902白ロムさん:2008/01/11(金) 19:24:03 ID:syP7kEQr0
>>901
ソフトバンクで家族名義、スパボ一括端末にしたらいいんじゃない?
903白ロムさん:2008/01/11(金) 19:40:02 ID:bNVSNoio0
ま、彼女の「奇麗な声」を聴きたければPHSだよな。
選択ガンガレ。
904891:2008/01/11(金) 19:46:06 ID:WEjL2g+S0
>>902
うちドコモ一家なのですw説得は難しいかも。
7年目のドコモメインで、通話WILLCOMで割り切ろうかなぁって。
でも、いざアドエス実質0円となると魅力的に感じている次第です。
>>903
ありがとうございますwいい声で聴きたいですよね。
実は高校生のころエッジをつかっていたことありますwあのマニアックさにノリ兼ギャグでw
数日はウケたのですが、パケット対応じゃないので解約w→ドコモ
梅宮アンナ?がフィールエッジってCMしてたころです。

ダブルバリューじゃない新規価格載っているサイト知っておられる方いますか?
nicoの新規価格知りたいです。
905891:2008/01/11(金) 19:51:14 ID:WEjL2g+S0
>>902
家族名義について勘違いしていたようです。
今の彼女と家族になれってことでしょうか?
結婚はまだ先と考えているのですが・・・
どういった契約になるんでしょうか?できればソフトバンクで契約したいです。
906白ロムさん:2008/01/11(金) 20:04:16 ID:pgw10gqG0
一人で2回線持てってことだ
彼女が信用出来る人間ならそれを渡せばいい
907白ロムさん:2008/01/11(金) 20:14:55 ID:D8/vxn0a0
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ130
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1198881720/l50
908白ロムさん:2008/01/11(金) 20:27:54 ID:WEjL2g+S0
>>906
信頼はしています。
ありがとうございます。そんな裏技があるのですか。携帯の契約は難しいですね。
>>907
失礼いたしました。移動させていただきます。

次の質問はここでいいのかな?
・nicoをダブルバリューを使わないで新規契約って出来ますでしょうか?また、幾ら位でしょうか?
・ダブルバリューじゃない新規価格載っているサイト知っておられる方いますか?
よろしかったらお願いいたします。
909白ロムさん:2008/01/11(金) 21:56:03 ID:mF3jQx860
>>765
>RS-232Cを使ったシリアル接続でコンソールとして使うってこと。

USBとrs232cの変換コネクタを使っているんですか?ドライバ動きますか?
ターミナルソフトは何使ってます?テラターム?
910!omikuji!dama:2008/01/11(金) 23:10:33 ID:DaDjtRko0
おれ、esとnineとnico(ネコミミ機能付き)持ってるけどnineがいいと思うよ。
ほんとに通話しかしないならいいけど、nicoのもっさり具合と漢字変換は
ひどすぎ。4年ぐらい前のドコモのPHS並のひどさ。

nineだと予測変換も結構使える。2本持ちしてるSO703iよりいいぐらい。
端末も荒っぽく使わなければ別に痛まないし、角も痛くない。
てか、nine+ってのがそろそろ出そうなんでしょ。もうちょっと待てば。
911白ロムさん:2008/01/11(金) 23:14:29 ID:waGQ/MuS0
WILLCOM端末価格情報スレ21
WILLCOM端末価格情報スレ21
WILLCOM端末価格情報スレ21
WILLCOM端末価格情報スレ21
912白ロムさん:2008/01/11(金) 23:28:07 ID:WEjL2g+S0
レス頂いたみたいなので、カキコさせていただきます。
>>910
レスありがとうございます。
necoは完全に通話だけと割り切った方がよいみたいですね。
WILLCOMでは通話だけの利用になると思います。
しかし私自体、アドエスのような高機能な携帯は好きなので、魅力的です。
メールは継続中のドコモSO903iを使おうとと思っています。

先ほどここで紹介してもらったSoftbankについて調べていますが、
なかなか良さそうですね、うまくいくと7円で携帯が持てるみたいですし。
>>908の質問、公式オンラインショップに載っていました。
レス頂いた方ありがとうございました。
913白ロムさん:2008/01/11(金) 23:49:45 ID:tQwhtVim0

       WVS一括1円セールまだぁ???
914白ロムさん:2008/01/11(金) 23:53:27 ID:ABwFK3sp0
>>913
アドエスを実質0円にして、2000円程度のキャッシュバック
しただけで純増しちゃったので当分先送りかと。
915白ロムさん:2008/01/12(土) 05:26:13 ID:eimmYlgv0
>>894
通話だけなら、W-SIM機じゃないほうがいいよ。
916白ロムさん:2008/01/12(土) 11:18:17 ID:jVTHNhpJ0
三連休中に,アドエス買ってくるわ。
春に新しいのが出るからこのキャンペーンなのだ,という情報を知って迷ったが,
初心者だし,早く現実に手にして使ってみるのが大事だと思ってね。
917白ロムさん:2008/01/12(土) 13:12:45 ID:4GjnKOVi0
W-VALUE 一括で7000−9000円って相場ですか?
CBが月980−1680円の機種だったと思います。
918白ロムさん:2008/01/12(土) 13:55:32 ID:W8oLVAql0
CBとは何ですか?
919白ロムさん:2008/01/12(土) 15:19:15 ID:ja7Akbxg0
>917
どこのお店か詳しく。
920白ロムさん:2008/01/12(土) 16:00:19 ID:y0kVBZCK0
WV一括はやってない
やってたら直接確認にいって管理に報告しないといけないから教えて。
921白ロムさん:2008/01/12(土) 16:28:22 ID:Oq3BaMaSO
>>912
こいつウザ
922白ロムさん:2008/01/12(土) 18:16:13 ID:o3udl8qk0
>>921
っつーかスレ違いだ
923白ロムさん:2008/01/12(土) 21:24:30 ID:ycNssAXI0
>>921
空気嫁。
924白ロムさん:2008/01/13(日) 01:15:58 ID:twy1ubLw0
自治厨ウザ
925白ロムさん:2008/01/13(日) 02:06:15 ID:0RR6WW5W0
>>918
転換社債w
926白ロムさん:2008/01/13(日) 04:15:12 ID:3E5V50Gg0
>>918
キャッシュバック
927白ロムさん:2008/01/13(日) 05:05:30 ID:aXV6cIJe0
>>918
カメラ・ボーイ
928白ロムさん:2008/01/13(日) 06:15:03 ID:aCeBt9dH0
>>918
コーナーバック
929白ロムさん:2008/01/13(日) 10:08:17 ID:GpTqTYQn0
>>918
ココナッツ・ボーイ
930白ロムさん:2008/01/13(日) 12:08:53 ID:YQg7v7Lj0
>>918
書き込むのもバカらしい
931白ロムさん:2008/01/13(日) 12:18:18 ID:YqWSc0DB0
>>930

>>918 市民ラジオ(無線) ww
932白ロムさん:2008/01/13(日) 14:29:57 ID:fMEjfxM+0
>>918
Cカップぼいん
933白ロムさん:2008/01/13(日) 15:36:09 ID:v9aZecAl0
>>918
ミスターCB
934白ロムさん:2008/01/13(日) 15:55:00 ID:aicKWe9q0
>932
おまえはどれだけないちち好きなんだ!
935白ロムさん:2008/01/13(日) 17:24:59 ID:aCeBt9dH0
>>932
Cカップはぼいんじゃないだろ。
日本おっぱい協会に謝罪しろ!
936白ロムさん:2008/01/13(日) 19:38:23 ID:cUuB7aDPO
>>908
マジレスすると、もしもし本舗・テルテルクン・新さっぽろ、が通常契約で有名だ。
好きなのを選びたまえ。



937白ロムさん:2008/01/13(日) 19:47:48 ID:aicKWe9q0
それと、特別安いわけではないがウィルコムストアでも通常契約できる。
938白ロムさん:2008/01/13(日) 22:43:21 ID:rs36d16P0
Aカップ貧ヌー最高
939白ロムさん:2008/01/13(日) 23:56:54 ID:fMEjfxM+0
いやC位が20代でも垂れないからさぁ
当然10代はEが一番だけどさ。チョイ硬いけど。
感度なら小さいほうが良いよね!
って鬼スレチ。
ってことでchinko bokkiでいんじゃまいか
940白ロムさん:2008/01/14(月) 01:17:49 ID:Hh7FT0kr0
>>939
Gカップでも垂れてない乳は存在する。
大きくて感度いい子もたくさん居るよ。
というか、大きさと感度は関係ないと思う。
941白ロムさん:2008/01/14(月) 09:48:59 ID:7VE0Uhmq0
画像も貼らずにオパーイ談義とは
942白ロムさん:2008/01/14(月) 13:55:36 ID:CQjnwY2l0
2月からどうなるのかが気になる
943白ロムさん:2008/01/14(月) 14:18:59 ID:GJKglGau0
Dカップくらいがちょうど良くね?
944白ロムさん:2008/01/14(月) 16:23:27 ID:Hh7FT0kr0
>>943
綺麗なおっぱいであるならOK。
Gカップでも美乳は存在するが、Dのほうが確率高いのは事実ではある。
感度よくて柔らかくて形のいいおっぱいなら最高。
945白ロムさん:2008/01/14(月) 18:33:22 ID:ud48nGfF0
ソフトバンクの月賦制度の亜流、WVSになってから、
「ねだんが高い」ウィルコム端末がどこどこの店で5000円、どこどこのサイトで1円──、
こういった情報が書き込まれることがあまりないほどに
価格(非WVS契約での)が平準化してしまったのだろう。
つまり、1000円2000円ほどにしか、ちがわない。

それでも少し、書いておこう。
非WVS契約ではTELTELくんが安いし、
また現在はもう終了なものの、くだんのさっぽろ店では最近、nico新規1円セールをやった模様。
946白ロムさん:2008/01/14(月) 23:30:42 ID:x8OVvEbm0
003が5000円
004が10000円
007が0円
011が割賦一括で22000円&3000ポイント

zero3はそうでもないな
947白ロムさん:2008/01/15(火) 00:08:26 ID:CsJvy7p50
>946
最後くわしく。
948白ロムさん:2008/01/15(火) 00:20:42 ID:+fUqxtSQ0
ぐぐってみ 見つかるぞ
949白ロムさん:2008/01/15(火) 00:52:22 ID:CsJvy7p50
950白ロムさん:2008/01/15(火) 01:48:26 ID:cPNkCSTV0
>>707を見よ
951白ロムさん:2008/01/15(火) 02:02:49 ID:CsJvy7p50
>950
ありがとうございます。
気づかなくてすみません。
952白ロムさん:2008/01/17(木) 02:32:56 ID:G0sSLawz0
蟻尾西新井 nico 新規 1円 
年末からずっとやってる。
953白ロムさん:2008/01/17(木) 23:37:19 ID:YbJ9gkmm0
nineの後継が出る為、既存機生産終了の特価情報ありませんか?
954白ロムさん:2008/01/17(木) 23:40:32 ID:xyLRtKq70
162 名前:白ロムさん 投稿日:2008/01/17(木) 21:53:54 ID:9T77e5Pk0
アドエス来週ぐらいに値上げです。
2年継続利用で実質0円は変わらないけど、新規即解約への対策みたい。
955白ロムさん:2008/01/18(金) 22:21:54 ID:YTWWOYSk0
2130-2130にでもなるのだろうか
おお、これなら旧エスも売れそうだ
956白ロムさん:2008/01/19(土) 01:38:19 ID:uk+m7YDy0
ならねぇーだろ、どう考えても
957白ロムさん:2008/01/19(土) 14:05:32 ID:COhR300Y0
今26000円くらいだったっけ?
この金額で新規即解するやつってそんなに
多くないんじゃ。

解約率に大きな影響はでないかもだけれど、
何もしらない新規ユーザーにとっては、
「5万のシロモノが実質無料で手に入る!」
というように、お得感が増すわけなので、
まぁよいんではないでしょか。

958白ロムさん:2008/01/19(土) 20:10:05 ID:Eouzsvya0
即解のほかにも年間契約が満期で番号メアド変わっても構わないユーザーなら
アドエス割賦一括で買ってシムだけ既に持ってるナインやらに
入れ換えてアドエスは売却

これでポイントとか付ければせいぜい3000円ぐらいの出費で
24ヶ月間の特割が受けれる。灰耳の人は青耳になるし

まあ少数ではあるけど、これをされるとウィルコムにしたら
特割の分だけお金を持ってかれるに等しいし、ある程度純増したら
こんな抜け道は塞ぎたいのだろう
959白ロムさん:2008/01/19(土) 20:15:12 ID:Eouzsvya0
まあ何が言いたいかというとオクの相場が上がるから
今週中に確保しとけって事です
おそらく違約金かかる人でも最初っからプラスになるぐらいの
960白ロムさん:2008/01/19(土) 21:03:08 ID:zy6u3AUN0
今週か。
条件厳しいな。w
961白ロムさん:2008/01/19(土) 21:41:54 ID:J9U7SNe40
ではこの週末中と言い換えておこうか
明日がラストチャンス、さくらやへ走れ!
962白ロムさん:2008/01/19(土) 22:02:16 ID:egRoumlQ0
即解しないヤシなら待つべきだな
一括のポインヨでうはうは?
963白ロムさん:2008/01/20(日) 17:18:48 ID:7J+D8a690
もしもし本舗のVIPってどうなんかね?
昔は一律千円引きだけど。
今は募集してないんだっけか?招待状なってのも見たことあるなぁ。
964白ロムさん:2008/01/20(日) 18:38:33 ID:bc9Y7EnP0
>>953
旧nicoですら放置なんだから、特に施策をするとは思えんが。



965白ロムさん:2008/01/20(日) 19:56:11 ID:pDjiHzxQ0
もしもし本舗のvipは500円クオカード付き
966白ロムさん:2008/01/20(日) 20:17:20 ID:PeG79cyD0
来月も新規手数料無料かな?
967白ロムさん:2008/01/20(日) 21:39:58 ID:D1O1MUgn0
今日ウイルコムから手紙が来たが
1/31まで。〆切迫るとか書いてあったよ
968白ロムさん:2008/01/20(日) 23:48:14 ID:c4jtKEYv0
好評につき延長(略)
969白ロムさん:2008/01/20(日) 23:59:08 ID:L7bRxEFw0
延長に
100パパス
970白ロムさん:2008/01/21(月) 00:01:32 ID:0Hydzbvx0
年末で終わらせて、3月から再開とかにしたほうがよかったんじゃね。
971社員 ◆xlD/g3Q3t. :2008/01/21(月) 00:08:04 ID:RtC2b5jQ0
いいえ、今月限りですよ
972白ロムさん:2008/01/21(月) 00:21:27 ID:Q8WyA/E40
社員さん、社員さん。
値上げ情報プリーズ。場合によっちゃソフトバンクで2回線契約するよ。
973社員 ◆xlD/g3Q3t. :2008/01/21(月) 01:21:20 ID:RtC2b5jQ0
事務手数料のみ元に戻してしばらくは現状維持ですよ
ちなみにアドエス後継機は春に発表です
974白ロムさん:2008/01/21(月) 01:26:40 ID:yg1Un7gK0
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
975白ロムさん:2008/01/21(月) 01:27:06 ID:YR36r7tW0
アドエス後継の発表早すぎない?
またマイナーチェンジか
976白ロムさん:2008/01/21(月) 01:56:22 ID:hZc3e1q90
今日発表じゃないの
977白ロムさん:2008/01/21(月) 08:35:29 ID:lj0gBS630
SoftBank X01Tがダメな以上、アドエスがWMのフラッグシップ機となってしまったから、
マイクロソフトのWMロードマップに合わせてバージョンアップするしかない。
WMの販売戦略に組み込まれてしまってる機種となってしまったからな。
978白ロムさん:2008/01/21(月) 10:03:35 ID:slNmKLNN0
>965
そか、500円か。QUOカードなら使いであるな。

結局、もしもしのVIPって1度買った人が招待されるのかね。
昔、ここにID/PASSがさらされた事あったよなぁ。
979白ロムさん:2008/01/21(月) 19:51:24 ID:5PzrbEOc0
9(nine)+がWVで0円なんだけど
980白ロムさん:2008/01/21(月) 22:44:33 ID:+/ERac9f0
>>977
X01Tってなんかダメなの?
アドエスに機種変するか、X01TかX01HTに乗り換えようか検討中なんだけど…
981白ロムさん:2008/01/21(月) 22:49:45 ID:X6+2ccWJ0
>>980
リセットができない。一度おかしくなったらショップへ修理に…
982白ロムさん:2008/01/21(月) 23:09:47 ID:ZVlnMfII0
X01Tって中身HTC(OEM)だと思ってたんだけど、このリセットの件でやっぱ東芝(の一発目)
なんだなっと思い直した。

HTCだったらリセットができないなんて端末作らないっしょ。
983白ロムさん:2008/01/21(月) 23:20:00 ID:H6FQHL5a0
>981-982
そりゃ・・使えないにもほどがあるなw
984白ロムさん:2008/01/21(月) 23:27:03 ID:ZVlnMfII0
あ、でもね、ハードウェアリセットしなければならないようないじり方しなければ良いんだよ。
ZERO3(無印)は2年使ってるけど、一度もハードウェアリセットした事ないな。
ソフトリセットはしょっちゅうだけど。
985白ロムさん:2008/01/22(火) 01:18:58 ID:sNDzayKj0
とはいえいざって時にリセット出来ないのはやっぱ怖いな…。
986白ロムさん:2008/01/22(火) 01:33:25 ID:M+Ki4se20
ハードリセットって出荷状態に戻すって事?
nico.でも出来るじゃん
987白ロムさん:2008/01/22(火) 11:24:32 ID:JctS1YBXO
m9(^Д^)プギャーーッ!!
988白ロムさん:2008/01/22(火) 11:25:56 ID:QG4mUwl80
ttp://www.willcom-inc.com/ja/news/080101/index.htmlに
新規の場合
現金販売価格/分割払価格27,600円
頭金0円 分割払金1,150円
W-VALUE割引1,150円
2008年1月31日(木)まで!
とあるんだけど、
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/lstlscp001466/見たら
2008年1月22日現在の価格として
W-VALUE SELECT販売価格
一括払い51,120円
分割払い2,130円×24回
W-VALUE割引 新規2,130円
ってなってて、
どっちが正しいの?

上の方だと思ってたから、
次世代始まって良さそうな機種&サービス始まったら、
2年経たずに機種変しようと思ってたんだけど、
下だったら、その場合の残額支払い倍になっちゃうよね?

ごねたらなんとかなるかな?
ごねたら逆に何か更に改訂とかなってみんなに不利益になるかな?
989988:2008/01/22(火) 12:40:30 ID:VrycbL9J0
電話してみた。
結論としては>>988の下の方が適用になるそうです。
残念。昨日注文しとけば良かった。

あと訂正。2年未満での機種変、解約の場合は残額支払い倍じゃなくて、
1月当たり980加算のまちがいだった。
990白ロムさん:2008/01/22(火) 15:31:57 ID:mF4SaiuU0
誰かごねてみてくれよw
991白ロムさん:2008/01/22(火) 19:12:55 ID:cpMNKNLr0
消費者センターにレッツゴー
992白ロムさん:2008/01/22(火) 21:49:47 ID:Bot2lkhj0
321Jがなかなか0円にならないな。
320Tの青色に機種変すっか。
993白ロムさん:2008/01/22(火) 21:49:56 ID:aZZhKmyh0
>>988
1月中は1150円×24回
2月〜2130円×24回

こんな風に書いてる店もあるんだが、真実は???
   ↓
http://55555stars.net/index.php?main_page=product_info&cPath=8&products_id=205
994白ロムさん:2008/01/22(火) 22:05:43 ID:JCWy7VT10
このあわてよう・・・
まさかもっと下がるとでも思ってたのか?
995白ロムさん:2008/01/22(火) 22:09:03 ID:JCWy7VT10
996白ロムさん:2008/01/22(火) 22:14:20 ID:aZZhKmyh0
>>994
先週買った俺は勝ち組ですか?
997白ロムさん:2008/01/22(火) 22:34:04 ID:1HQAv++h0
>>996
新規なら先月買った奴が勝ち組。

店独自の特典によっては変更あり。
998白ロムさん:2008/01/22(火) 22:44:01 ID:bMpF9Szw0
まあ>>707でしょ
999白ロムさん:2008/01/22(火) 23:08:20 ID:Do3JKRPj0
999
1000白ロムさん:2008/01/22(火) 23:14:39 ID:lBAcDeGD0
1000!アドエス値上げ最悪!!ウンコム!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。