au WIN W41CA by CASIO Part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白ロムさん
カシオ日立モバイルコミュニケーション社製 W41CAについて語るスレです。
現時点での詳細は>>2-10くらい
◎前スレ
au WIN W41CA by CASIO Part47(実質Part51)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1143955036/
W41CAまとめサイト @Wiki
http://www8.atwiki.jp/w41ca/
過去スレ・FAQ・画像・テンプレはここにあります。

au by KDDI 質問スレ 《Part114》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1142138221/
au LISTEN MOBILE SERVICE 5 (LISMO!/リスモ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1142928232/
【nifty】MOOCS【SD-Audio】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mdis/1127891584/
【塾箱】SD-Jukebox【by.Panasonic】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1120836512/

[W41CA,W41H]をご利用中のお客さまへのお詫びとお願い
ttp://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20060308.html

【注意事項】
・質問する前に自分で調べましょう。

●取扱説明書ダウンロード
ttp://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
●W41CAまとめサイト Wiki
http://www8.atwiki.jp/w41ca/
2白ロムさん:2006/05/08(月) 19:36:40 ID:aGOcu7x90
【注意事項】
・質問する前に自分で調べましょう。
●取扱説明書ダウンロード
ttp://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
●W41CAまとめサイト Wiki
http://www8.atwiki.jp/w41ca/

・W41CAに関係のない話題、荒らし、煽りは『完全放置』してください。
・他のキャリアや他の機種を引き合いに出して来る書込みも『完全放置』。
・電池持ち、液晶発色数、カメラの話は散々既出なので、煽りとみなされる事があります。
・PCからの閲覧には2ch専用ブラウザの使用をお勧めします。http://www.monazilla.org/
・sage推奨。メール欄に"sage"と入れてください。
3白ロムさん:2006/05/08(月) 19:37:10 ID:aGOcu7x90
4白ロムさん:2006/05/08(月) 19:37:40 ID:aGOcu7x90
■スペック
サイズ 約49 (W) ×103 (H) ×22 (D) mm(折りたたみ時)
重量 約126g
連続待受時間 約230時間(折りたたみ時)
連続通話時間 約180分
充電時間 約120分
メインディスプレイ 2.6インチ 240×400ドット、透過型微反射タイプTFT液晶
データフォルダ 約70MB (また800件)
外部メモリ miniSD(1GBまで)
音源 MA-7i、128和音、ステレオツインスピーカー
ファイル添付容量、添付数 受信1件/500KB、5件 送信合計/500KB、5件
Eメール送信BOX容量 約1.2MB (または300件)
Eメール受信BOX容量 約2.4MB (または600件)
Eメール受信フォルダ 31個
Cメール受信メール 最大500件
Cメール送信メール 最大300件
スケジュール 300件
アドレス 700件(各3電番、3メールアドレス)
履歴 発信履歴:50件、着信履歴:50件
通話録音 20秒×4件
カラー フィエスタオレンジ/フィヨルドブラック/ノルディックホワイト
入力機能 ATOK for au + AI推測変換「APOT」(関西弁対応)
カメラ画素数 有効画素数207万画素
5白ロムさん:2006/05/08(月) 19:38:19 ID:aGOcu7x90
■対応機能
PCサイトビューアー
PCドキュメントビュアー
au LISTEN MOBILE SERVICE
EZ「着うたフル?」
EZナビウォーク (声de入力)
EZチャンネル
EZ FeliCa
EZ FM
EZ「着うた?」(ハイクオリティステレオ)
EZ待ちうた
EZブック
EZアプリ (BREW?)
ムービーメール (S/M/L)
EZムービー (S/M/L/LL/QVGA)
安心ナビ
Hello Messenger
ペア機能
でか文字
かんたんマニュアル
赤外線通信機能
二ヶ国語表示
バーコードリーダー&メーカー
Eメールバックグラウンド受信対応
ステレオスピーカー
au ICカード対応
GLOBAL EXPERT対応
SD-Audio対応
6白ロムさん:2006/05/08(月) 19:38:50 ID:aGOcu7x90
■その他
フォト/ムービー共通機能
ズーム機能 フォト:デジタル10倍、ムービー:デジタル3.2倍
撮影機能 撮影ライト、マクロ撮影、ホワイトバランス設定、明るさ補正:±5段階
その他 セルフタイマー機能、GPS情報付加、クイックプレイ、ビジネスショット

フォト機能
記録サイズ UXGA(1600×1200)、SXGA(1280×960)、VGA(640×480)、ワイド(1600×960)、ワイド壁紙(240×400)、壁紙(240×320)、ケータイ(120×160)
撮影機能 オートフォーカス、ビジネスショット、ベストショット機能、連続撮影
その他 切り出しズーム、再生ズーム、フォト画質設定、バーコードリーダー

ムービー機能
記録サイズ QVGAサイズ(320×240)、Lサイズ(176×144)、Mサイズ(128×96)、Sサイズ(96×80)
録画時間 最大約80分 ※QVGAサイズの場合、miniSD?メモリカード挿入時

音響機能
スピーカー ステレオツインスピーカー
イヤホン効果 7種(ノーマル、ロック、ポップス、クラシック、クラブ、スタジアム、ホール)
スピーカー効果 2種(ノーマル、ステレオワイド)
その他 3D効果、SDオーディオプレーヤー、BGM再生

PRINT Image Matching III
Exif Print(Exif2.2)
マスストレージクラス
USBクレードル充電台付属
7白ロムさん:2006/05/08(月) 19:39:26 ID:aGOcu7x90
■FAQ
Q:発売日は?
A:2/11をもって全国発売状態になりました。
Q:背面液晶ついてる?
A:ついてません。背面には着信ランプのみ。WINロゴは光りません。
Q:W41Hとの違いは?
A:大きな違いはEZ・TV(ワンセグ)の有無とメインディスプレイサイズ。W41HにはクレードルにUSB端子なし
Q:色とキー照光は?
A:フィエスタオレンジ(文字部分がオレンジに光る)、
  ノルディックホワイト(キー全体がオレンジに光る)、
  フィヨルドブラック(文字部分が赤く光る)
Q:画像ください。
A:http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/6.html
Q:携帯用の画(ry
A:ピクトやファイルシーク使ってください。
Q:モバイルSuicaに対応している?
A:対応しています。
Q:カメラがCMOSになったけど、写りはどうなの?
A:http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/15.html
Q:液晶は65535色?26万色?
A:65535色です。
Q:ストラップホールはどこ?
A:後部面中央(W21CAなどで充電&通信端子のあったところ)
Q:miniSDは別売りですか?
A:別売りです。1GBまで対応。対応品については、各メーカのページを参照
動作報告は http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/16.html ここにてお願いします。
8白ロムさん:2006/05/08(月) 19:39:58 ID:aGOcu7x90
Q:W31CAとW41CAのちがいは?
A:端子周りの変更
  ・充電&通信コネクタが左側面に移動
  ・miniSD挿入口がヒンジ部分に移動
良くなったところ
  ・小さく、軽くなった
    幅:51mm→49mm
    厚さ:28mm→22mm
    重量:約143g→約126g(電池含)
  ・Ez FeliCa、赤外線機能、FMラジオ、SD Audio 対応(SD-Jukeboxは別売→買わなくても http://moocs.com/download/ で代用可能)
  ・液晶面を表にして折りたたんだ状態で通話可能
  ・PCDVがminiSD上のファイルを直接参照可能になった
  ・他の31シリーズで付いていた安心ナビ、ケータイアップデートなどが実装された
  ・EメールのBG受信が付いた
悪くなったところ(?)
  ・液晶面を表にして180度開かなくなった
  ・カメラの画素数(CCD-320万画素ガラスレンズ→CMOS-207万画素プラスティックレンズ)
Q:SDオーディオってプレイリスト作れるの?
A:作れます。アクセサリのSDオーディオプレイヤーのサブメニューからプレイリストが作成可能です。
Q:付属品は?
A:バッテリ、クレードル、USBケーブル、ステレオイヤホン、CDROM。
ACアダプタは別売りです。共通ACアダプタを買っていない人は一緒に買いましょう。
Q:W21CA/W31CAの電池は使える?
A:電池形状が異なるため、使用できません。
Q:どの色がいい?
A:好きにして下さい。
9白ロムさん:2006/05/08(月) 19:53:59 ID:l8U94A0v0
ぬるぽ
10白ロムさん:2006/05/08(月) 19:55:19 ID:+3UIxALgO
>>9 ガッ
>>1 スレ立て乙
11白ロムさん:2006/05/08(月) 19:57:36 ID:KyoKqNBFO
.______
[___=__]
|| ̄ ̄||
||  ||
||  ||
||____||
[Π_Π]
|+  +|
|【◎】|
|〓〓〓|
|〓〓〓|
|_.==._|
  ̄ ̄
W41CAは(・∀・)イイ!
12白ロムさん:2006/05/08(月) 20:10:14 ID:EzFbQ6iaO
華麗に2をゲット
13白ロムさん:2006/05/08(月) 20:15:09 ID:FuVBIbLwO
>>1
14白ロムさん:2006/05/08(月) 20:16:43 ID:DAzT2CtM0
ブラック
15白ロムさん:2006/05/08(月) 20:20:41 ID:KyoKqNBFO
W41CA
再生可能動画・音声まとめ

・動画
→AMC(MP4+QCP)S、M、Lサイズ
→3GP(MP4+AAC、MP4+AMR、XVIDやH.261もイケた希ガス)S、M、L、LL、QVGAサイズ
→3G2(3GPとほぼ同じ希ガス)
→ASF(SD-Video規格)
→TAR(EZ-CH、マルチパック)

※WQVGAは再生不可

・音声
→3G2(AAC、公式以外登録不可)
→3GP(AAC、公式以外登録不可)
→MMF(128和音まで対応、えせ着うた、150KB制限)
→M3F(フォトミキサー、MMFと同規格)
→MQF(フォトミキサー、MMFと同規格)
→HVS(HVボイスファイル)
→AMC(QCPのみ再生可能、MP3は不可)
→QCP(マイボイス)
→KMF(着うたフル)
→KDR(あう音楽ポート)
→AAC(SD-Audio、拡張子はSA1)

※着うた規制は厳しい方と思われ

>>1スレ立て乙。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18(*´艸`)めたカヮィイ☆カノン☆:2006/05/08(月) 20:32:02 ID:xKvch3cYO

(*´艸`)このスレまだたッてたノォ?
こんな過疎ッッ〒ノレスレ
まぢィラナィんでつ`w
☆笑ヮラヮラヮラヮラヮラッッ☆☆

カゝシヲ厨きんも――――――――――☆!!
W41CAュザとかめたきんも――――――――――☆!!!
カゝシヲ厨まぢゥザぃω〒゛
ィマカゝラぁらチまつッッ
☆笑ヮラヮラヮラヮラヮラッッ☆☆
楽ちィйёッッ☆!!!

19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22白ロムさん:2006/05/08(月) 20:34:54 ID:aGOcu7x90
携帯はアク禁されると永久に解除されないけどいいんだね?
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24白ロムさん:2006/05/08(月) 20:35:21 ID:KyoKqNBFO
>>16-21
日本語でおk
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35白ロムさん:2006/05/08(月) 20:53:18 ID:KyoKqNBFO
(*´丱`)めたブサィク☆カノン☆
は今後スルーで
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37白ロムさん:2006/05/08(月) 21:52:11 ID:au6Xh0fE0
◎紹介記事
スリムボディにワイド液晶を搭載した「W41CA」@Impress
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/27367.html
2.6インチ液晶付きでスリムに──「W41CA」@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/19/news024.html
写真で解説する「W41CA」@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0601/20/news011.html
W41CA「回転2軸で最薄」を実現するための、これだけの工夫@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/09/news027.html
モバイル:まずデザインから決めた〜W41CAの開発プロセス@ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/06/news053.html
スマート&スリムに進化したワイド液晶ケータイ「W41CA」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/27904.html
W41CA、薄型化でカメラは「犠牲」になったのか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0602/28/news011.html
W41CAレビュー
http://qwe.ne.jp/blog/?eid=440
各色キー照明
PC版
http://www8.atwiki.jp/w41ca/pages/6.html


>>1
スレ立て乙です
38白ロムさん:2006/05/08(月) 22:01:15 ID:kGqlJBT70
変なのがいるなw
39白ロムさん:2006/05/08(月) 22:08:40 ID:+3UIxALgO
本スレage
40白ロムさん:2006/05/08(月) 22:11:38 ID:mbHGFUCeO
散々概出だと思うが 零とO 区別つかなくてウゼェェェェェェ!!!!!!!!
IDの区別つかねぇよボケ
あと まだ買って1ヶ月もたってねぇのに 不具合出すぎ。
41白ロムさん:2006/05/08(月) 22:24:28 ID:B+/LDIxr0
なんかPCサイトビューアーでレスしようとしたらProxy規制にひっかかっちゃうんだけど
前まで普通にできたのに
解除の仕方教えてください
42白ロムさん:2006/05/08(月) 22:27:44 ID:/ZDVrLnK0
2ch全体で制限された
解除は運営に言ってくれ
43白ロムさん:2006/05/08(月) 22:30:14 ID:KO3u1Jw10
44白ロムさん:2006/05/08(月) 22:30:22 ID:+3UIxALgO
>>41
確かもうPCSVじゃ、2ちゃんを見る事は出来ても書き込みは出来なかったようなキガス(´・ω・`)
45白ロムさん:2006/05/08(月) 22:39:38 ID:XBfvNTcGO
>>40
眼科行けば?
46白ロムさん:2006/05/08(月) 22:40:59 ID:B+/LDIxr0
>>42-44
そうだったのか
サンクス
47ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/08(月) 22:47:08 ID:fdOpDPpxO
それだけ、ケータイからの荒らしが
問題になっているってことだよね。
前スレにも書いてあったけど、
ケータイからのアクセスは切れっていう意見もあるくらいなんでしょ?
48白ロムさん:2006/05/08(月) 23:09:28 ID:mbHGFUCeO
>>45
普通 3点
49白ロムさん:2006/05/08(月) 23:47:46 ID:+3UIxALgO
この携帯、いろんな物が両面テープらしき物で本体くっついてるよね。
aubyKDDIの横のやつもそうらしいし。
電池パック蓋のゴムも、両面テープ?でくっついてた…
ゴムが取れかかった時以降、昔の姿には戻らず…(つω;`)
50白ロムさん:2006/05/08(月) 23:55:22 ID:+3UIxALgO
sage忘れスマソ(´・ω・`)
51白ロムさん:2006/05/09(火) 00:11:28 ID:IM15C6mfP
未読メールがあるときにLEDが点滅しますが、点滅させないように
できますか?
52白ロムさん:2006/05/09(火) 00:11:52 ID:Y4LtbTUj0
>>47
あれって結局違うんじゃなかった?
53白ロムさん:2006/05/09(火) 01:04:25 ID:OIpasZq5O
>>8のオーディオプレイヤーって、無料フルでも登録可能ですか?
公式じゃないとダメなんですか?
54白ロムさん:2006/05/09(火) 01:06:44 ID:6EszaIEVO
>>53
無理だから来るな
55白ロムさん:2006/05/09(火) 01:16:37 ID:OIpasZq5O
>>54
マジかよ…。教えてくれてdクス
56白ロムさん:2006/05/09(火) 01:17:01 ID:IM15C6mfP
>>54
なぜ? オマエこそくだらん煽りしか入れられないなら来るな。
死ねや、ハゲ。
57白ロムさん:2006/05/09(火) 01:24:03 ID:AYoP1LUk0
>>56
???
58白ロムさん:2006/05/09(火) 01:27:39 ID:Y4LtbTUj0
>>56
それそっくりそのまま君に返すよ
59白ロムさん:2006/05/09(火) 01:30:36 ID:IM15C6mfP
>>58
なぜ? オマエこそくだらん煽りしか入れられないなら来るな。
死ねや、ハゲ。
60白ロムさん:2006/05/09(火) 01:37:40 ID:37m0kOSfP
>>56
ま た お 前 か !!
61白ロムさん:2006/05/09(火) 01:41:13 ID:IM15C6mfP
>>60
お前だれ?
62白ロムさん:2006/05/09(火) 01:43:08 ID:OIpasZq5O
>>53
ミスった。オーディオプレイヤーではなく、ミュージックプレイヤーの事だった。
やっぱ無理?
63白ロムさん:2006/05/09(火) 02:25:41 ID:MTBjij9bO
無理!!
64白ロムさん:2006/05/09(火) 04:01:07 ID:eVVZu0oRO
>>56 >>57 >>58 >>59 >>60 >>61 >>65

7無駄レス。
65白ロムさん:2006/05/09(火) 06:35:07 ID:7pj/KQAc0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/08/news080.html
ここまで強いと、最早感動すら覚えるな。
66白ロムさん:2006/05/09(火) 06:59:17 ID:YbXYJjCm0
Q:おっぱいおねえさんのムービー消しちゃった(´;ω;`)

A:以下の場所で再ダウンロード可能です。
 EZトップメニュー→EZサービスで探す→auオークション→auオークションムービー→HOW TO ムービー
67白ロムさん:2006/05/09(火) 07:36:34 ID:UhR0k9B9O
W21Sの充電機使おうと思ってるんだが、電圧とか問題ないかな??
68白ロムさん:2006/05/09(火) 07:36:45 ID:Qq5GHw/EO
>>65
この勢いだと、6月も首位取ってそう。
69白ロムさん:2006/05/09(火) 08:26:46 ID:owI2cg7w0
>>68
しかしこうも圧倒的だと何かデキレース臭くさえ感じられるね…。
夏端末の内容にもよるけど、夏までは突っ走りそうな気がするよ…。
70白ロムさん:2006/05/09(火) 08:47:54 ID:daLx5dUTO
昨日黒を買って仲間入りしました。

しかしUSBドライバインストール前にPCと繋いでしまってMUSIC PORTが使えなくなってしまったorz
皆さんお助け下さい。
71白ロムさん:2006/05/09(火) 08:56:18 ID:i95T24EAO
>>56何故おまえがハゲだって判るんだよ
72白ロムさん:2006/05/09(火) 09:28:06 ID:ImX7F/0LO
>>71
まだ続けんのかよwwwww
73白ロムさん:2006/05/09(火) 10:38:04 ID:FYkq/b9F0
おもしろくないよ
74(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/09(火) 11:02:40 ID:Qq5GHw/EO
過疎ってんな…
あげようか。
75白ロムさん:2006/05/09(火) 11:11:03 ID:37m0kOSfP
>>74
変なのが湧くからこの状態でいいと思うのに(・ω・`)

一言聞いてから上げるのが正当だろ
76(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/09(火) 11:18:32 ID:Qq5GHw/EO
>>75
スマソ(´・ω・`)
77白ロムさん:2006/05/09(火) 11:19:03 ID:geB4Eupt0
なんかカーソルキーの銀色の部分だけ妙にキズが目立つようになってきた。
78白ロムさん:2006/05/09(火) 11:24:58 ID:iZksX8ndO
>>77
銀はやめてほしいよなあ
今まで使ってきた銀使ってた機種100%爪の細かいキズ、色落ち
してた
79白ロムさん:2006/05/09(火) 11:25:19 ID:Vl0qR0Zr0
桃鉄で新宿のKDDI買収したぞ!
80(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/09(火) 11:28:21 ID:Qq5GHw/EO
>>77
まぁ、21CAみたいに剥げなくて良かったじゃん(・ω・)
41CAて21CAより塗装が強くなってない?
81白ロムさん:2006/05/09(火) 12:33:11 ID:0kDpbMYi0
塗装はなかなかいい感じですよね。ぱっと見の質感は高いと思います。
82白ロムさん:2006/05/09(火) 12:57:35 ID:fy8S2BXZO
塗装つええよなW
結構落としてるけど剥げたりしない
83(^O^):2006/05/09(火) 13:21:20 ID:kMVJLSeK0
質問します(^O^)
昨日W41CA買いましたが側溝に落としてしまい傷だらけになりました(>_<)
悲しくて仕事を休んでしまいました(T_T)
外装交換したいのですがauショップに行けばいいのでしょうか?
84白ロムさん:2006/05/09(火) 13:24:27 ID:ImX7F/0LO
>>83
何というか…

とりあえず行け
85白ロムさん:2006/05/09(火) 13:43:27 ID:xz9ZbG4y0
>>78
銀は手の油に弱いのでほんと剥げやすいです。
友人のW21CAもかなり剥げてるもんな。
デジタル一眼レフも黒が主流になるのもうなずける。
86白ロムさん:2006/05/09(火) 13:50:47 ID:fE+dJxBz0
>>84
志村ぁ〜、コピペコピペ!
87白ロムさん:2006/05/09(火) 14:00:19 ID:ImX7F/0LO
>>86
うはwwwww
そんな気はしてたけど
初めて見たから知らなかったwwwww
88白ロムさん:2006/05/09(火) 14:01:30 ID:7pj/KQAc0
>>85
クロムメッキね、本当の銀だったら手油以前に
大気中の硫黄(車の排ガスとか)と結合して錆びるよ。
89白ロムさん:2006/05/09(火) 15:37:41 ID:xDHz/N2M0
東京で1円で売ってるとこ知りませんか?
90白ロムさん:2006/05/09(火) 15:47:15 ID:UhR0k9B9O
2度目の質問〜!!
41CAに21SのACアダプタ使って電圧とかの問題はないか教えてくり(´・ω・`)
91白ロムさん:2006/05/09(火) 16:10:07 ID:xpPAdya2O
>>89
知りません><
92白ロムさん:2006/05/09(火) 16:15:01 ID:zE/AC6/N0
>>87
それはW21CAからある伝統のある迷惑なコピペ
93白ロムさん:2006/05/09(火) 16:41:14 ID:hVze3SOoO
これってメール受信画像に動画は設定できないんですかね…着信画像も
94白ロムさん:2006/05/09(火) 17:08:10 ID:8vbqd1TrO
画面メモにしている内容の一部をコピーしたいのだが出来ません。
やり方分かる人教えて下さい。
95白ロムさん:2006/05/09(火) 17:10:21 ID:ImX7F/0LO
>>92
伝統かw
96白ロムさん:2006/05/09(火) 17:37:34 ID:5H/kJSQG0
>94
できない
97白ロムさん:2006/05/09(火) 17:38:56 ID:aao1HkUB0
>>89
池袋西口の某店で0円
98白ロムさん:2006/05/09(火) 17:42:03 ID:8vbqd1TrO
>>96やっぱり…。
どうもありがとう。
99白ロムさん:2006/05/09(火) 17:46:41 ID:xDHz/N2M0
>>97
ありが豚。もすこし詳しく書いてくださるともっとありがトンなのですが
100白ロムさん:2006/05/09(火) 17:56:42 ID:aao1HkUB0
>>99
西口のビックカメラと丸井の間にあるジョナサンの隣。
そこで買ったわけではないが、「W41CA 0円!」の看板が出てました。
101白ロムさん:2006/05/09(火) 18:36:22 ID:N6G7rFfI0
次期モデルって7月ぐらいまでには出るでしょうか?

すみません教えてください
102白ロムさん:2006/05/09(火) 18:46:27 ID:rNxQElbpO
多分出るが爺ズだからあんま期待すな
103白ロムさん:2006/05/09(火) 18:59:54 ID:7NYrLLWrO
じーずいい!
104(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/09(火) 19:04:32 ID:Qq5GHw/EO
>>101
NG氏の情報によると、200万画素で2.4インチだって(・ω・)
http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?12e125ad86755525fd505ce3f27b5eb6_jpg
105白ロムさん:2006/05/09(火) 19:10:49 ID:xDHz/N2M0
>>100
もっとも〜っとありが豚なのです。
明日襲撃してみるです。
106白ロムさん:2006/05/09(火) 19:39:42 ID:iZksX8ndO
自慰ズ携帯
バイブ機種強烈アップ!
107白ロムさん:2006/05/09(火) 20:10:41 ID:9eCiS2JkO
画面の照明を常時つけときたいのですがどう設定したらいいのでしょうか?
108白ロムさん:2006/05/09(火) 20:17:39 ID:Qq5GHw/EO
>>107
それは出来なかったキガス
109(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/09(火) 20:22:10 ID:Qq5GHw/EO
sage忘れスマソ
110101:2006/05/09(火) 20:49:38 ID:tyh7x/Hi0
>>104 どうもありがとう。
200万画素ですか・・・
まあCMOSじゃなければ・・・
111白ロムさん:2006/05/09(火) 20:54:37 ID:mFyJtQ52O
爺ずウィン待ってました!
112(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/09(火) 21:05:41 ID:Qq5GHw/EO
>>110
あと、これはmicroSDらしいね(・ω・)
microSDはminiSDアダプターがあるからいいけど、今miniSD買うんならmicroSD買った方がいいかも。
113Mick ◆W41CA/meEc :2006/05/09(火) 21:08:34 ID:/UP2/3P4O
microSDってアダプターないの?
114(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/09(火) 21:08:56 ID:Qq5GHw/EO
1XのG'zがCMOSだからなぁ…
CCDは難しいかも('A`)
115ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/09(火) 21:10:11 ID:NczTd98P0
>>110
残念ながら、CMOSの可能性が高い。
まぁ、G`zだから仕方がない部分もあるのかな。
夏モデルはハード的には小粒な端末が中心なので、
スペックにこだわるなら、秋まで待ったほうがいいかもしれないね。
116(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/09(火) 21:11:09 ID:Qq5GHw/EO
>>113
ないみたい(´・ω・`)
117白ロムさん:2006/05/09(火) 21:16:13 ID:7pj/KQAc0
>>116
あるよ、microSD→miniSD、microSD→SDカードの
変換アダプタが付属しているmicroSDカードが販売されている。
118ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/09(火) 21:18:16 ID:NczTd98P0
>>117
良かった。
旧機種との互換が無くなったら、どうしようかと思ったw
119白ロムさん:2006/05/09(火) 21:23:15 ID:7pj/KQAc0
120ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/09(火) 21:27:14 ID:NczTd98P0
>>119
サンクス
256MBで50K前後か。。。
買っておこうかな。
121(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/09(火) 21:28:53 ID:Qq5GHw/EO
>>118 誤解を招いてスマソ
オレが言いたかった事は、確かにmicroSD→miniSD→本体へって事はできるが、miniSD→microSD→本体へって事は出来ないらしいから。(´・ω・`)
だから、miniSDからmicroSDにデータを移す時は
miniSDを本体に入れてデータを本体に移してから、microSDへ本体から データを移すって形になるんだよ。
122白ロムさん:2006/05/09(火) 21:31:38 ID:fE+dJxBz0
>>120
メモリカードの類は本当に欲しい時に買うのがベスト。
大容量系のは特に生産数が伸びると飛躍的に値下がりするし。

てかそんなにカネ余ってるんだったらパソコン買う資金に回せよw
123113:2006/05/09(火) 21:34:54 ID:/UP2/3P4O
124101:2006/05/09(火) 21:39:48 ID:tyh7x/Hi0
親が先日このケータイを買いましていいなあと。
2月に出たそうなのでもうそろそろ出るんではないかと思って聞きました。
2.6→2.4インチですか・・・。大きい方が良かったかもw
親はケータイはじめてでmicroSDなど知らないそうですが、多分必要になると
思うのでまた買うときに一言教えておきます。いい情報ありがとう。
125白ロムさん:2006/05/09(火) 21:42:38 ID:7pj/KQAc0
microSDは一時Vodafoneの一部端末に使われたTransFlashの後継規格で
取り外すことを想定しない外部メモリって位置づけだったりするから
個人的には普及して欲しくなかったりする。w
つーかメモリカードの規格多杉。
(miniSDですら小さすぎて扱いにくいと思っているのに・・・)
126(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/09(火) 21:47:38 ID:Qq5GHw/EO
>>125
メモリースティックは10くらい規格があるらしいねww
127白ロムさん:2006/05/09(火) 21:49:20 ID:fE+dJxBz0
>>125
TransFlashか・・・ははは、俺702sMO買った人だから持ってるぜorz

MMCからの分家がSDカードで、それぞれ
SDcard→miniSD→microSD
MMC→RS-MMC→MMCmicro
と独自の進化を遂げているので余計にややこしい罠。


128白ロムさん:2006/05/09(火) 23:06:25 ID:u2fQauhB0
ほとんどのスペック満たしてて、なんでもこなせるけど
これと言って突出したとこも見当たらない
器用貧乏な携帯ってイメージ
129白ロムさん:2006/05/09(火) 23:16:40 ID:imvcvT6d0
>>128
薄くて最高だよ

黒だけど、スーツにも違和感ないし

こういった、テカテカじゃないマッドブラック?最近なかなかないんだよ。
130白ロムさん:2006/05/09(火) 23:26:21 ID:KQqBmtvU0
基地外黒?
131白ロムさん:2006/05/09(火) 23:28:25 ID:fE+dJxBz0
いやいや、泥黒じゃね?
132白ロムさん:2006/05/09(火) 23:40:52 ID:lJ7w8A59O
硯だな

隅っこがテカってきたな
133白ロムさん:2006/05/10(水) 00:22:33 ID:WQOZEGF70
>>132
なんだあのつや消しコーティングなのか
134(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/10(水) 00:43:49 ID:jJueRHmgO
>>129
確かに、つや消しブラックは珍しいね。(・ω・)
ちなみにオレは橙。白と迷ったけど、派手な橙じゃなくて優しい感じの橙だったから決めた。
135白ロムさん:2006/05/10(水) 00:43:55 ID:5g2tQJ2r0
携帯を閉じた状態でマナーボタンを長押ししてもマナーモードにならなくなりました。
開いた状態なら大丈夫なのですが・・・
同じような方いますか?
136白ロムさん:2006/05/10(水) 00:46:47 ID:oZe3bZ6w0
>>135
つ 決定ボタン長押し
137白ロムさん:2006/05/10(水) 01:22:57 ID:wveMvopBO
TwinMOSの1GのminiSD買ったんだけど〜Jukeboxに認識しないっぽいんだけど、もしかして著作権保護付いてなかった??
一応SDMI準拠らしいけど…。
焦ってるんで、誰か教えてくれ!!
138(ー_−):2006/05/10(水) 02:29:59 ID:+793j4Hb0
質問します(^O^)
昨日W41CAオレンジ買いましたが側溝に落としてしまい傷だらけになりました(>_<)
悔しくて夜も眠れなく毎日、睡眠薬を服用しております(T_T)
外装交換したいのですがauショップに行けばいいのでしょうか?


139白ロムさん:2006/05/10(水) 02:40:43 ID:ZF+VMvpm0
>>138
はいはいコピペコピペ
140白ロムさん:2006/05/10(水) 03:58:34 ID:xRTZ8SIw0
microSDはもっと浸透したら買うかな
対応少ないのが現状だし、何より小さすぎる;
価格も小慣れてからかな、miniSDだと倍の容量が半額ちょい
141(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/10(水) 04:14:18 ID:jJueRHmgO
>>140
携帯を開発する時、僅かでもスペースが必要になる。
miniSD→microSDで更に小さくなるから、みんなmicroになっちゃいそう。
倍の容量が半額は厳しいようなキガス…ただでさえ小さいminiSDをもっと小さくしたから、色んな面でコストかかってそう(・ω・`)
142白ロムさん:2006/05/10(水) 04:14:26 ID:FLBD46+jO
EZwebやPCSVで、行スクロールじゃなくて頁スクロールする時って、この機種はどのキーを押すの?
ショップに実機が無かったので。
143(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/10(水) 04:20:08 ID:jJueRHmgO
>>142
サイドキーの上下の矢印ボタン
144白ロムさん:2006/05/10(水) 04:57:21 ID:FLBD46+jO
>>143
THX.
この機種検討してますが、片手でサイト見る時、少し使い辛くはないですか?
145白ロムさん:2006/05/10(水) 05:03:58 ID:FLBD46+jO
>>144
あ、使い辛くは?と言うのは、スクロールのみについてです。
146(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/10(水) 05:07:46 ID:jJueRHmgO
>>144
確かに左手でサイドキー触るのは使い辛いが、それ以外はボタンも大きいし押しやすいよ(・ω・)
ボタンが大きいから、今の機種がキーの小さな機種を使ってる人はボタンが固く感じるかも
147白ロムさん:2006/05/10(水) 05:20:14 ID:aREtOR+XO
おっ!スレ冒頭の連投荒らしが、あぼーんされたようだw
>>依頼人&削除人
激しく乙です。
148白ロムさん:2006/05/10(水) 05:31:18 ID:FLBD46+jO
>>146
色々THX!
149白ロムさん:2006/05/10(水) 06:05:53 ID:3siwD0LZ0
システムメンテナンス長すぎやしねーか?
150白ロムさん:2006/05/10(水) 06:37:11 ID:tX8aU+KY0
>>149
MyKDDIページのトップに『復旧には時間がかかる見込み〜』とあるところから、
もうシステムメンテナンスじゃなくて何かしらの障害だろうなって感じがする。

それはそうとなんかうちの近所のケータイ屋だと軒並みこの端末新規が値上がりしてる…。
品不足なんだろうか…。それとも春割が終わったからなのか…。
まあ、もう持ってるからどうでも良いんだけどさ。
151白ロムさん:2006/05/10(水) 08:29:23 ID:n+Um0TjQ0
なんか貧乏臭いけど自分は最初液晶に着いてた保護シートの赤い部分切ってまだ着けたままですが全然剥がれてこないですね。
この機種は優等生すぎていまいちスレが盛り上がらないですね。
152白ロムさん:2006/05/10(水) 08:41:54 ID:aLaMqOHi0
>>151
>この機種は優等生すぎていまいちスレが盛り上がらないですね。

今はね…
153白ロムさん:2006/05/10(水) 08:42:45 ID:CnUIzFie0
テカテカの白といぶし黒とで迷いましたが、黒を買いました。
154白ロムさん:2006/05/10(水) 08:44:43 ID:gwa+KjUC0
5502や21SAで酷い目に遭ったから、違う意味での盛り上がりは要らないよ。
もう、お腹一杯ですw

155白ロムさん:2006/05/10(水) 10:25:10 ID:R+fZqH/r0
SD-Audioのプレイリストは作成できないのでしょうか
SD-Audioは、フォルダで管理できないでしょうか?
156白ロムさん:2006/05/10(水) 11:03:58 ID:7soipQkp0
>>149
通話料、通信料の状況確認なら
MyKDDIではやっと復旧したみたいだよ。
157白ロムさん:2006/05/10(水) 11:09:52 ID:aXw8YoyH0
W21CA・・・・
神すぎるよ・・・・

これにワンセグとお財布携帯がついていたら、5個発注する
158白ロムさん:2006/05/10(水) 11:18:44 ID:8SVP9sIGO
あー液晶保護シール剥がれた;;
どうしよ。やっぱり買った方がいいかな;;
159白ロムさん:2006/05/10(水) 12:00:03 ID:mTE6rja90
モッコス経由で入れたデータがSDプレーヤで
「このデータは再生できません」っていわれる…

DANE ELEC 1GなんてSDカードを使っているせいかな…
160白ロムさん:2006/05/10(水) 12:01:04 ID:ELDawN6kO
機種変更を考えてますが、1年ちょいを共にするのにふさわしい
機種ですか?
161(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/10(水) 12:36:25 ID:jJueRHmgO
>>160
ふさわしいと思う。
これはTV以外の機能は搭載してるし塗装も強いし長く使えるよ(・ω・)
162(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/10(水) 12:39:23 ID:jJueRHmgO
>>158
ほんの少しのキズでも気になるなら、買うべきかも(・ω・)
163白ロムさん:2006/05/10(水) 12:44:34 ID:wlMYp3zQP
miniSD、miniSDって騒いでる奴ら…

人柱になる気が無いなら、よく分からない会社のは買うな。
164159:2006/05/10(水) 12:56:19 ID:mTE6rja90
自己解決
AACに変換しなくちゃいけなかったのね…

|-`).。oO( アキバオー2号店で3999円で買いました > DANE ELEC 1G
165白ロムさん:2006/05/10(水) 13:45:11 ID:x/doN3FZO
質問…
PCサイトビューアって、ダブル定額にはいってればお金かからないよね…? 昨日これをかって使用してるんだけど、PCサイトビューアは別途料金がかかりますか?
166白ロムさん:2006/05/10(水) 13:53:38 ID:aLaMqOHi0
>>165
PCSVを使うと定額の上限金額が1500円アップして
4,200円/月(税込4,410円)  ⇒   5,700円/月(税込5,985円)
になるよん。
詳しくは
ttp://www.au.kddi.com/data/packetwin/pc_site_viewer/index.html


167白ロムさん:2006/05/10(水) 13:54:40 ID:WIqdP/isO
>>165
ダブル定額及びライトが5700円(税込み5985円)になる。もっとパンフを読めや
168白ロムさん:2006/05/10(水) 13:57:41 ID:x/doN3FZO
>>166レスありがとう。自動的にですか…?嬉しくて使いまくってしまったのですが…(ノд-。)
167すみません。。
169白ロムさん:2006/05/10(水) 14:10:39 ID:aLaMqOHi0
>>168
そう、一回でも使えば自動的に。
170白ロムさん:2006/05/10(水) 14:22:01 ID:7soipQkp0
>>168
5700円以上はいくら見てもかからないから
腹括って見まくるか、さもなければ
払える上限決めて、通信料金いくらかかってるか
注意しつつ、自分で調整しなはれ
171白ロムさん:2006/05/10(水) 14:23:20 ID:x/doN3FZO
>>169レスありがとうm(._.*)mじゃあ使いまくるよ。
172白ロムさん:2006/05/10(水) 14:26:09 ID:gKso3v5O0
1500円が気になるなら、ファイルシークを使えばいい。
173白ロムさん:2006/05/10(水) 14:39:25 ID:R+fZqH/r0
W41CAでSDAudioのプレイリストを作成する方法を教えて下さい
174白ロムさん:2006/05/10(水) 15:26:04 ID:x/doN3FZO
ふぁいるしーくって何ですか…?
175白ロムさん:2006/05/10(水) 15:32:11 ID:aREtOR+XO
176白ロムさん:2006/05/10(水) 16:21:04 ID:Kr1QQ6UG0
最近、電源が勝手に切れてしまう現象があるのですが
この機種では結構既出?今日だけでも2回落ちた。

・EZWebでサイトを見ているとき、スクロールさせたらOFF
・着信が2コールで切れたので携帯を開くとOFFになってた

うーん、auショップに行くしかねーか。
177白ロムさん:2006/05/10(水) 16:33:16 ID:MYS/FA8EO
>>176
俺のは無いからshop行きだな
5403の時はよくあったが修理出したら起こらなくなった
178(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/10(水) 16:46:59 ID:jJueRHmgO
>>176
ショップ行きだね(・ω・`)
179白ロムさん:2006/05/10(水) 16:59:53 ID:NnG1fHQx0
Cメールで改行ってどうやるんですか?
メールキー押しても反応しないし、0キー押しても改行出てこないみたいだし・・・
180白ロムさん:2006/05/10(水) 17:07:30 ID:IjR0kv5j0
>>179
できません。
181白ロムさん:2006/05/10(水) 17:09:47 ID:NnG1fHQx0
>>180
Σ(゚Д゚)
まじですか!!

すっきりしました。ありがd。
182白ロムさん:2006/05/10(水) 17:21:03 ID:2v0UqZ2mO
Cメールは改行できないわ、定額対象外だわ、
使う事ないよな。
183白ロムさん:2006/05/10(水) 17:22:27 ID:gKso3v5O0
>>181
最近、auに変えた人かな?
184白ロムさん:2006/05/10(水) 17:25:38 ID:NnG1fHQx0
>>183
はい。
一週前にvodaからauに変えました。
185白ロムさん:2006/05/10(水) 17:39:09 ID:LDAycmRX0
オレはCメールは大変便利に使ってるよ。

・基本は直送なので相手に届いたかどうかがわかる
・直送できなかったときはセンター蓄積もやってくれる
・家族間では無料

つーことで、ショッピングセンターなんかで連れを呼び出したりカエルメールするには大変都合がよい。

こういう風に感じてる人もいるってことで。
186白ロムさん:2006/05/10(水) 17:41:47 ID:aLaMqOHi0
>>185
お前は俺か?
187白ロムさん:2006/05/10(水) 18:11:37 ID:m7NtyLry0
>>185
俺でもあるな。
188白ロムさん:2006/05/10(水) 18:20:54 ID:kUmZi6IHO
>>183 10日前にボダからauに変えました。
ボダはアンハッピー割引があるので更新月まで解約するのを待ってやっとauにしまつた。 ボダは全く良いとこナシだった。
189白ロムさん:2006/05/10(水) 18:22:29 ID:ZC+23xD/O
>182
Cメールて定額対象外だったんだ…
すっげー使いまくってたorz
190ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/10(水) 18:23:59 ID:3V2RkCtYO
>>185-187
家族サービスお疲れ様です(`・ω・´)ゞ
191白ロムさん:2006/05/10(水) 18:38:29 ID:aLaMqOHi0
まぁ、家族割り組んでCメしてるのはA5506Tだったりするんだな…
殆どCメ専用機だわw
192白ロムさん:2006/05/10(水) 18:46:10 ID:hLR4XM0C0
そういや、スカイメールは改行出来たんだよな。
193白ロムさん:2006/05/10(水) 18:51:33 ID:JVx5USMz0
>>184>>188
なんでボダやめてauにしたの?
これからボダはどんどん良くなって、シェアNo.1になるのに。
勿体無い事したね。
194白ロムさん:2006/05/10(水) 18:53:36 ID:mFIXQeSU0
ドコモが倒産しない限りあり得ん
195白ロムさん:2006/05/10(水) 19:08:27 ID:B2vPlXaI0
>>193
Love定額する相手が居なかったんだよ!( ゚д゚)、ペッ 
196白ロムさん:2006/05/10(水) 19:14:05 ID:/WRdwc4Q0
>>193
漏れは、LOVE定額と同時に新規契約して女に棄てられた時に解約した
その期間3ヶ月、解約理由を聞かれたから言ってやったよw
197白ロムさん:2006/05/10(水) 19:15:46 ID:UkL3QOQQ0
( ゚д゚ )
198白ロムさん:2006/05/10(水) 19:19:55 ID:kUmZi6IHO
>>193 これからどれだけ良くなるのか分からないけど、とにかく現状のボダは不都合ばかりだったから。
199白ロムさん:2006/05/10(水) 19:20:51 ID:Z867jBbsO
>>197
うほっ
いいID
200白ロムさん:2006/05/10(水) 19:28:34 ID:LWhgVbPbO
>>196カワイソスがんばれ
201193:2006/05/10(水) 20:14:08 ID:JVx5USMz0
>>195
ごめんつД`)・゚・。

>>196
もっとごめん。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
202白ロムさん:2006/05/10(水) 20:15:04 ID:87YB2lwa0
質問ですいません。
kingmaxのミニSDを買って、41caで初期化したら「失敗しました」とでました。
しかし、jpegや変換した動画は再生できます。SD-jukeはできませんでした…
なにか、よいアドバイスがあればおねがいします
203白ロムさん:2006/05/10(水) 20:21:49 ID:n7p5N/0F0
>>202
黙ってこれ買いなおす
http://www.rakuten.co.jp/donya/573595/543183/
204白ロムさん:2006/05/10(水) 21:09:58 ID:iexMwnXw0
>>202
この機種の話じゃないが、PCでフォーマットして
それから携帯でフォーマットすれば正常に認識する事もあるらしい。
救えるデータを吸い出してから試してみれば?
それで駄目なら、売るか別の使い方を考える。
205白ロムさん:2006/05/10(水) 21:19:59 ID:tX8aU+KY0
>>193
>これからボダは〜

 釣りか…釣りなんだな…!アホーBBのやり口見てたらとても良くなるとは思えんのだが。
 まあ、今が最底辺だから…と言うのなら多少はあるだろうが、どんどん良くなる…は無いな。
206白ロムさん:2006/05/10(水) 21:23:25 ID:B2vPlXaI0
>>204
別の使い方?切手にもなりゃしない!( ゚д゚)、ペッ 
207白ロムさん:2006/05/10(水) 21:32:29 ID:pgfP4O6o0
>>206
パソコン側で認識可能ならminiSDリーダー用意すれば
USBメモリの代わりになるけどね。
208白ロムさん:2006/05/10(水) 21:42:51 ID:7soipQkp0
>>206
アダプタはめればSDとしてデジカメとかに使えるだろ
画像、動画が大丈夫なんだし、壊れてるわけではないんだし

ってか、何でSDジュークだけがダメなんだ?
向こう側の設定ミスってるとかじゃないの?
209白ロムさん:2006/05/10(水) 21:47:31 ID:mFIXQeSU0
著作権保護の部分がきちんとフォーマットできてないんじゃない?
210白ロムさん:2006/05/10(水) 21:55:46 ID:m2Er+C4N0
4日に41CAに替えたけど
電源が入るのに3秒とか5秒とかマジでかかるんだけど
これ仕様?1.5秒ではない。
211(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/10(水) 21:58:05 ID:jJueRHmgO
>>210
au ICカード読み込むから、多少遅くなるみたい。
212白ロムさん:2006/05/10(水) 22:00:06 ID:C5QrGWni0
>>210
俺は今日変えたぞ
213白ロムさん:2006/05/10(水) 22:57:13 ID:0MECi+qfO
>>202
>>163
いい加減ウザイ
214白ロムさん:2006/05/10(水) 23:18:21 ID:m2Er+C4N0
>>211
レスありがとうございます。
マジで遅すぎるんでICカード取りたいくらいです。
これは酷い。

>>212
俺はビックで19800円+ポイント10%で買った。
しかしながら近くのラオックスで今日16500円くらいだった。
ビックカメラってぜんぜん安くないということにようやく気がついた俺。
215白ロムさん:2006/05/10(水) 23:36:09 ID:mXmWd5v4O
>>214
V903SHの方が100倍ひでーよ!!!
216白ロムさん:2006/05/10(水) 23:40:26 ID:MYS/FA8EO
>>214
取っちゃえば良いじゃん
217白ロムさん:2006/05/10(水) 23:45:26 ID:dwmNW8cE0
これで撮った写真にフォトショップでぼかしをかけたらW21CAの写真とほぼ同じになった。
218白ロムさん:2006/05/10(水) 23:48:34 ID:JVx5USMz0
>>214
そんなに頻繁に電源オンオフする事あるのか?
電波オフモードとかじゃダメなのか?
219白ロムさん:2006/05/11(木) 00:06:21 ID:R9BXCyB+P
>>218
だめ。優先座席の近くでは電源を切らないとだめ。
220白ロムさん:2006/05/11(木) 00:09:58 ID:JG2gC+PJ0
最近いきなり画面の色が変わることがあるのだが他の人は画面の色急に変わったりするのか?俺だけ?
221白ロムさん:2006/05/11(木) 00:11:34 ID:nqotg55G0
>>210
オイラのもそうだよ。
ちっとばかり遅いな・・・とは思っていたけど
OFFはそうでもない。
222白ロムさん:2006/05/11(木) 00:11:40 ID:G7RT55hKO
21CAからの機種変を考えてます。
愛用者の皆様アドバイスをお願い致します。
223白ロムさん:2006/05/11(木) 00:14:16 ID:Li1ajf1YO
薄く、軽くなった
224白ロムさん:2006/05/11(木) 00:21:31 ID:zsv2MyPLO
俺代用で21CA使ったけどまあ21CAでも十分かな〜と言う気がした。
まあ薄くて軽いのもいいけど。


あーなんかいつの間にか傷がついてる(T.T)サブ液晶とかないから傷目立たない?
225(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/11(木) 00:22:36 ID:pf1iGRzMO
>>222
結構持ちやすくなったし、ボタンも大きくなった。
226(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/11(木) 00:24:53 ID:pf1iGRzMO
>>224
この携帯は塗装強いよ。だから傷がつきにくいと思う。
227ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/11(木) 00:27:08 ID:T+pcAQr9O
>>222
現時点で、W4*シリーズの中から選ぶのであれば、最適だと思う
操作性が変わらないので、問題なく移行できるだろうし。
ただ、W21CAよりもつくりがちゃちい部分もあるので、
過度の期待は禁物。
228白ロムさん:2006/05/11(木) 00:29:19 ID:zsv2MyPLO
いや〜それがついてるんだよなぁ〜(T.T)どっかに当てちゃったのかなぁ
229白ロムさん:2006/05/11(木) 00:32:45 ID:G7RT55hKO
みなさん即レスありがとうございます。
21CAで機能的に不満はないので、外装交換&バッテリー購入で延命しようかと…
230白ロムさん:2006/05/11(木) 00:33:04 ID:pf1iGRzMO
228
231(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/11(木) 00:33:58 ID:pf1iGRzMO
>>228
「この携帯」ってのは41CAの事ね(・ω・)
232白ロムさん:2006/05/11(木) 00:42:54 ID:4vXhhFmS0
W21CAから変えようと思うんだけどW41CAかW41Hどっち買おうか悩む

W21CAの唯一の不満、
テキストエディタ画面でサイドボタン押してもスクロールが早くならないこと
はW41CAではどう?
233(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/11(木) 00:49:23 ID:pf1iGRzMO
>>232
頁スクロールで移動出来るよ。
234白ロムさん:2006/05/11(木) 00:51:02 ID:4vXhhFmS0
>>233
21CAも?
だったらバカだなぁ俺

まぁどっちにしろ扱いがひどすぎてあぼーんしたから買い換えなくちゃいけないんだけどね
235(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/11(木) 00:56:07 ID:pf1iGRzMO
>>234
21CAは出来ないみたい。
236白ロムさん:2006/05/11(木) 01:08:15 ID:4vXhhFmS0
>>235
感謝

うーん、ワンセ具をとるか、扱いやすさとデザインを取るか
237(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/11(木) 01:14:26 ID:pf1iGRzMO
>>236
難しい選択だね…
ワンセグ見たいならH、見れなくてもいいならCAってとこかな(・ω・)
238白ロムさん:2006/05/11(木) 01:25:06 ID:mGHYFjRZ0
スレ違いな質問スマソ
テキストビューワの容量制限があるみたいですが、
41CAに対応しているEZアプリかなんかのテキストビューワって無いですか?

PCからSDに小説をtxtで送り込んでみましたが容量オーバーで全部読めません。
分割して読めば済むことですが。
239白ロムさん:2006/05/11(木) 02:01:31 ID:m0emPqaVO
ついさっき曲をDLしようとしたら、いきなり携帯の電源落ちたんだけどこれはいったい…?
同じ症状の人とかいる?
240白ロムさん:2006/05/11(木) 02:30:30 ID:iihuywitO
あの、ブックマークできないんですけど…。どうすればいいのでしょうか…。
241白ロムさん:2006/05/11(木) 05:21:17 ID:J7/uloO/O
>>202

209が正解
KINGMAXの256MBは著作権保護領域のエラーが出やすい。
242白ロムさん:2006/05/11(木) 06:35:46 ID:B6lk/aakO
携帯の交換サイクルが平均2.6年に延びているそうな
一年使うとしてもこの機種はガンガン使えそう
ワンセグ搭載機種がソフィスケートされるのは一年かかるかな?
243白ロムさん:2006/05/11(木) 07:41:25 ID:tt3lJDxnO
この携帯のヤなところ
●フルをリピート再生できない
●巻き戻し早送りもできない(無料のうたフル)
●入力したあとに英数字を大文字・小文字にできない
●音量が極端。家でイヤホンつけて聞く時、1でもうるさい。パスの中で聞く時、1じゃ聞こえない。2じゃやかましい。


はぁ…………
244202:2006/05/11(木) 07:44:17 ID:FvKDiij+0
レスサンクスです。
一度、PCでフォーマットしてからやってみます。それと、次回から違うメーカーにします。
すいませんでした
245白ロムさん:2006/05/11(木) 07:44:25 ID:zwH+IQz00
黒ってハゲると下地白??
246白ロムさん:2006/05/11(木) 07:51:37 ID:zwH+IQz00
>>423
外部ボリューム付きイヤホンをお勧めするわ
247白ロムさん:2006/05/11(木) 08:10:28 ID:LxEIkDc3P
21CAより負けてる所
・3g2はムービー、サウンド共に連続再生無理。mmfも。(ネットからDLしたら全てのファイル)
例:21CAでムービー偽装してた場合全て無駄になる(1個づつなら再生できるが不便)。

・WQVGAが再生不可能に。
だからと言ってQVGA変換で拡大表示しようとすると、画質が悪くなる(チップを変換したため)
ムービー画質は21CAと同じだと考えてはダメ。液晶の反応速度も明らかに遅い

・あと、UXGAでの撮影時の画質劣化が明らか

・最後にアプリの対応数
248232:2006/05/11(木) 08:43:41 ID:4vXhhFmS0
WQVGA再生できないのか・・・
249白ロムさん:2006/05/11(木) 08:51:44 ID:n7rkwuwU0
負けていると言えるか微妙だけど、miniSDに入れていたjpg画像で
W21CAで再生できてW41CAで再生できないってのがいくつか有った。

で、撮影時の液晶表示追従性の悪さはCCD→CMOSへの変更が原因でしょ。
CMOSの構造上、受光→データ吐き出しに時間がかかるらしいから。
250白ロムさん:2006/05/11(木) 09:43:15 ID:d4d5YmfU0
ZAURUSから赤外線転送できるね
251白ロムさん:2006/05/11(木) 10:26:30 ID:DkGN1H+YO
>>15
が役に立つな
15乙。
252白ロムさん:2006/05/11(木) 10:42:52 ID:G7RT55hKO
無理して21CAから機種変する必要はないってことかな。
皆様のご意見非常に参考になりました。
253白ロムさん:2006/05/11(木) 10:55:18 ID:tt3lJDxnO
15規制厳しすぎるよ…orz やっぱりリピート再生早送り巻き戻しはできないの?
通学時間寝ながら聞いていたかったのに…
254白ロムさん:2006/05/11(木) 11:15:35 ID:6QL2wWUG0
通話マイクの位置のせいで、俺の声が小さい、聞きとりづらいって言われる。
こんな経験ある人いる?
255白ロムさん:2006/05/11(木) 11:33:59 ID:DkGN1H+YO
>>254
ひょっとこのお面被れば丁度いい位置に
256ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/11(木) 11:52:59 ID:WuIheiwK0
>>254
左手で構えている場合、親指でマイクを塞いでいる可能性がある罠。
内緒話をするように、反対の手で覆うといいね。
あと、イヤホンマイクをつかうのも非常に有効。
W32Hのマイクつきリモコン、いいっすよ。
257白ロムさん:2006/05/11(木) 12:09:53 ID:2F8yiwFn0
>>238
そういうニーズって多いのかなぁ?
アプリは無理だけど、WEBでなら割と簡単に出来そうだから
作ってみようかなぁ…
258白ロムさん:2006/05/11(木) 12:47:16 ID:d4d5YmfU0
本体イヤホンのところの端子から、即イヤホン用ジャックになったパーツって無い??
259白ロムさん:2006/05/11(木) 12:51:05 ID:DkGN1H+YO
>>258
端子変換ジャックみたいなのだろ?
260白ロムさん:2006/05/11(木) 12:56:55 ID:6qkIKdtA0
>>258
昔、5404Sの時にauショップで買って使ってたよ。
まだ販売してるのかな?
261白ロムさん:2006/05/11(木) 13:17:08 ID:TQnvdbH00
262白ロムさん:2006/05/11(木) 14:37:09 ID:LxEIkDc3P
>>258
W21Tに付属
263白ロムさん:2006/05/11(木) 15:26:27 ID:LxEIkDc3P
ごめ
変換ケーブルか
264白ロムさん:2006/05/11(木) 15:28:57 ID:qB/GgEE+0
う〜、ホワイトかオレンジで悩む
誰か背中を押してくれ〜
265(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/11(木) 15:32:13 ID:pf1iGRzMO
>>264
オレは悩んだ結果オレンジにしたよ。
266白ロムさん:2006/05/11(木) 15:50:27 ID:SN2FBjg30
>>264
ブラックにしろ
267白ロムさん:2006/05/11(木) 15:55:55 ID:qB/GgEE+0
ブラックは除外。
ホワイトはキーの光り方が魅力的
オレンジは好きな色だけどキー書体が好きになれない

ベストはオレンジでホワイトの書体&光り方だったんだが・・
オレンジって人気あってみんな持ってない??
268ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/11(木) 16:04:47 ID:T+pcAQr9O
>>267
遭遇率は高いかもね。
キーフォントはそのうち慣れるから大丈夫(何
269白ロムさん:2006/05/11(木) 16:06:47 ID:n7rkwuwU0
>>267
間違いなくここ最近のau端末の中で最も売れた機種だから
確率論的に言って、どの色を選んでも「みんなが持っている」。
とか言うオレはオレンジ好きでオレンジ選んだけどね。w
270白ロムさん:2006/05/11(木) 16:08:04 ID:TQnvdbH00
>>264
僕もオレンジ♪
271白ロムさん:2006/05/11(木) 16:08:23 ID:Gkpr50S80
白を買った親は、
買った時はキーの光り方がオレンジに光るとは思わなかった。
親はげーきもちわるいといっていましたが、慣れた様子です。
ブラックは例外みたいだけどキーの色が赤なので、白よりかは
違和感ないかも・・・。
オレンジはわかりません
272白ロムさん:2006/05/11(木) 16:23:49 ID:xUO0RA9x0
機種変したのがバレると五月蠅いので黒しか買えませぬ
273白ロムさん:2006/05/11(木) 16:49:39 ID:qB/GgEE+0
みなさん参考意見どうも!
結局、ホワイトでまもるくんファインブルー仕様にしようと思います。
ttp://www.mamorukun.jp/pc/result.cgi?cate=all&brand=brand41&price_01=0&price_02=100000000&search_root=brand
これなら遭遇率は低くなるかなー
あ、あの決して店の回し者ではございませんよ。
純粋にW31Tからの乗り換えです。
大塚愛ちゃんさようなら〜ペン君こんにちわ!
274白ロムさん:2006/05/11(木) 16:56:10 ID:JUxzIPyyO
今日、黒買ったけど、キーのバックライトの光かたがエグく感じてる。。。
275白ロムさん:2006/05/11(木) 16:58:19 ID:5bmLO6rx0
黒を購入検討中。
……なのだが、店頭で眺めているうちにオレンジが物凄く気になりだした。
ポップでなく、黒とのコンビネーションの渋い色調なのがいい。
276白ロムさん:2006/05/11(木) 17:00:26 ID:4vXhhFmS0
白・黒・シルバに押されがちなイロモノ系にしてはかっこいいよな>オレンジ
277白ロムさん:2006/05/11(木) 17:26:02 ID:k2A/7oiw0
キー照明は黒が高級感があり一番いいですね。
白もデザインモックではA5512CAのように緑の文字が光る
予定でした。最終的には誰でも持ちやすい配色となりました。
まぁ〜男性にはいいかもしれませんが私は緑の文字が
良かったなぁ〜。オレンジは照明は安っぽいです。残念。
278白ロムさん:2006/05/11(木) 17:47:34 ID:d4d5YmfU0
>>261

そうそう、それそれ^^
279白ロムさん:2006/05/11(木) 17:55:31 ID:j2xov1DMO
FFも出来ない糞ケータイw41CA乙www
280白ロムさん:2006/05/11(木) 18:03:33 ID:h2L1DlWEO
FFで携帯選ぶな。
281白ロムさん:2006/05/11(木) 18:10:00 ID:5bmLO6rx0
>>279
代わりにシレンEZではどうか
282白ロムさん:2006/05/11(木) 18:27:13 ID:dTrTCPOf0
この機種、街なかで持ってる人に遭遇した事ないや@神戸
みんなはよく見かける?
283白ロムさん:2006/05/11(木) 18:33:07 ID:LHezpinx0
32Hのリモコンマイクが使えてありがたいんだけど
ひとつわがまま言わせてもらうと、ちょっとクリップの位置が何とかならないかなぁ
クリップを留めようとするとどうしてもポーズボタンを押してしまう・・・私だけ?
284白ロムさん:2006/05/11(木) 19:10:35 ID:j2xov1DMO
285白ロムさん:2006/05/11(木) 19:19:19 ID:BMFGE+57O
ドラクエ出来るからFFイラネ









でも出来ればFFヤリテ

286白ロムさん:2006/05/11(木) 19:59:42 ID:xOmbhAJlO
空気を読まずにw
ストラップのANAはどこだ?
287白ロムさん:2006/05/11(木) 20:10:31 ID:I+edLQVO0
>>286

288白ロムさん:2006/05/11(木) 20:26:56 ID:UkTK880qO
電池の持ちどうですか
289ドゾー(´・ω・)つ旦~:2006/05/11(木) 20:37:12 ID:cdb3yQ42O
>>255
> ひょっとこのお面被れば丁度いい位置に

斬新だな
290ドゾー(´・ω・)つ旦~:2006/05/11(木) 20:50:31 ID:cdb3yQ42O
まもるくんさ、
上カバーはかなり地がハミ出るし、
下カバーはユルくて今にも外れそうだし、
脇が開いていて下地まる見えでイモい

ハッキリ言って総柄まもるくんはオススメ出来ない
買うなら下地が差し色になるような配色を選べ
291白ロムさん:2006/05/11(木) 20:53:48 ID:bngU+xDTO
なんか、もう質問も出尽くしたんだな。
同じ質問しか見ねえ。

ドコモも夏機種10品発表したし、auもそろそろ発表か?
292(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/11(木) 21:05:50 ID:pf1iGRzMO
>>290
まもるくんはクリアが良いかもね。これだったら41CAの色を犠牲にしないし。
293白ロムさん:2006/05/11(木) 22:25:58 ID:kKlHD1AzO
まもるくんのクリアはおすすめできないよ。
クリアなのに黄ばんでるからクリアに感じないよ。
結局2日ではずしたよ
294白ロムさん:2006/05/11(木) 22:28:58 ID:t4rddAu20
ご飯がご飯がまもるくん♪
295白ロムさん:2006/05/11(木) 22:41:03 ID:6y5bZITu0
この機種でこの画像見えますか? 
http://ng.pic.to/no_mobile.php?host=b&page=1f6rg&ip=221.190.30.61 
296(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/11(木) 22:46:32 ID:pf1iGRzMO
>>295
見れたよ(・ω・)
297(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/11(木) 22:50:19 ID:pf1iGRzMO
>>293
そうだったの?
ヤバイ注文しちゃったよ…(・ω・;)洗えば大丈夫かな?
298白ロムさん:2006/05/11(木) 23:12:12 ID:p0tkDkLBO
リスモでTは2000曲らしいけど、この携帯は何曲くらいはいるの?
299白ロムさん:2006/05/11(木) 23:15:14 ID:Y4UkGjjs0
2000*70/4000曲でしょ。
300白ロムさん:2006/05/11(木) 23:16:19 ID:FzKRdUekO
>>288
残念ながら・・・
301白ロムさん:2006/05/11(木) 23:17:39 ID:MlrwwhO70
>>298
70MBだから、そこら辺の携帯より容量はあるけど
たかが知れてるがな
何はともあれ、minisd買えってことだ

302白ロムさん:2006/05/11(木) 23:19:08 ID:xOmbhAJlO
ストラップの位置微妙じゃね?
303白ロムさん:2006/05/11(木) 23:23:34 ID:7I5rWK960
これはカーナビのように使う事は出来ますか?
地図や音声案内ができるような。
304(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/11(木) 23:30:51 ID:pf1iGRzMO
>>303
EZ助手席ナビ対応だから出来るよ。
305白ロムさん:2006/05/11(木) 23:32:39 ID:MlrwwhO70
306305:2006/05/11(木) 23:36:25 ID:MlrwwhO70
しかし、画面が小さくて、視覚的には使い物にならないだろうから
ある意味音声だけが頼りだろうし、使い勝手的にはどうなんだろうな
サービス名とおり助手席の人がいて補助に使うのなら、ありなんだろうけど
307白ロムさん:2006/05/11(木) 23:37:15 ID:KKMXvbmg0
横浜淀で13ヵ月以上の機種変が16700円(10+3%ポイント還元)になってた。
クラリときますたが、通販がもう一段安くなってくれるのを待つか...

にしてもこれは素晴らしい機種だね。
ターンスタイルでも操作できるから、2ch用には最適だ。
308白ロムさん:2006/05/11(木) 23:41:12 ID:e7+2j7HxO
対応してるアプリが少ないみたいだが、これからと考えてよろしいか?
これだけ普及してる機種だし、作り手も対応させるメリットは
十分だと思うし
309白ロムさん:2006/05/12(金) 00:11:19 ID:1FyrE1wuO
ICカードが入ってるのに入ってないと表示されるのだが…
310(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 00:13:58 ID:lWHveezMO
>>309 奥までちゃんと入ってる?
311白ロムさん:2006/05/12(金) 00:19:46 ID:8kskrCja0
エロス
312白ロムさん:2006/05/12(金) 00:21:49 ID:TKLZvFDL0
>>309
奥までヌッポリ入れておあげ(;´Д`)
313白ロムさん:2006/05/12(金) 00:23:30 ID:wJ84szvD0
予想通りの流れにワロタ
314(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 00:25:51 ID:lWHveezMO
なんか変にエロくなってしまった…
>>309ICカードの向き間違えてない?ICカードの向き間違うとエラーになるよ。
315白ロムさん:2006/05/12(金) 00:32:20 ID:ANGOqUR2O
はぼき、もう来てないんだな。
316(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 00:35:12 ID:lWHveezMO
317白ロムさん:2006/05/12(金) 00:38:50 ID:dNLTW43NO
ブラックかっこいいですね!
地元で16800円します。まだ手を出せません…。
ページスクロールがサイドキーだと押しずらいですよね。私の今の携帯もそうなんです。
普段使うボタンはデカくて、出っぱってていいですよね。
318(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 00:43:30 ID:lWHveezMO
>>317
そうだね。ちょっとキーが固めだけど。凄い売れてるから、値下げはまだまだ先だと思う。
319白ロムさん:2006/05/12(金) 00:46:17 ID:rKkI8CflO
新色追加の予定などはありますか
320(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 00:48:14 ID:lWHveezMO
>>319 今のところないみたい。
321白ロムさん:2006/05/12(金) 00:48:54 ID:r7bVSNi+0
今年は新色出す暇があったら新機種バンバン出してくるだろう
322白ロムさん:2006/05/12(金) 00:50:12 ID:rKkI8CflO
やっぱしそうなんでつね
レスくれた方dです
323白ロムさん:2006/05/12(金) 01:01:42 ID:dNLTW43NO
>>318 レスありがとうございます!
そんなに売れてるのかあ!夏休みくらいには安くなるかなあ…wktk
夏に外でブラック使ってたらハチに襲撃されるかも…気をつけなきゃな((('A`)))どうでもいいんですけど、私のIDとっても嫌な感じです。W43NOって…新作携帯を早くも批判してますよorz
324(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 01:05:21 ID:lWHveezMO
>>323 なにしろ2ヶ月連続首位獲得だからねぇ。
325白ロムさん:2006/05/12(金) 01:14:12 ID:dNLTW43NO
>>324 二ヶ月首位凄いですねやっぱ売れてる携帯持ってるとなんか嬉しくなりますよね
質問なんですけど、この機種の時計はデジタル表示にしたとき、秒カウントしますか?
326白ロムさん:2006/05/12(金) 01:19:01 ID:FiRnNigKO
ヤカヤマハヤマ
327(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 01:22:51 ID:lWHveezMO
>>325するよ。
328白ロムさん:2006/05/12(金) 01:28:27 ID:dNLTW43NO
ドーモさん、答えてくれてありがとうございました!それと馴れ合いぽくしちゃってすみません。では落ちます〜
329白ロムさん:2006/05/12(金) 02:24:21 ID:97+kPZDrO
ラジオナック5しかまともにきけね
330白ロムさん:2006/05/12(金) 03:16:03 ID:XrsK29Kb0
>>278
カブトかい?
毎週見てるよw
仮面ライダーもボーダやめてauにならんかなw
331白ロムさん:2006/05/12(金) 04:20:12 ID:dko1YL9P0
>>327
ドコモも902iS他の発表したし、そろそろauも夏機種の発表あるだろうね。
…au夏機種で果たしてこの端末を超えるようなものが出てくるか、だねえ…。
流石に夏機種に主軸が移れば発売終了するだろうから、
そう言う意味合いで墜落はするだろうけどもね…。



変える気はないけど、やっぱり端末情報自体は気になるわけで…。
332白ロムさん:2006/05/12(金) 04:28:08 ID:StQ37naX0
Music Port 、携帯を認識しません。ドライバも先にインストしてから、接続してるんですが。
誰か助けてください。
333白ロムさん:2006/05/12(金) 05:29:55 ID:Lv/YM9LvO
>>325
絵文字使うなよ
334白ロムさん:2006/05/12(金) 06:38:31 ID:5BAPBGjfO
オーケー
335白ロムさん:2006/05/12(金) 07:13:50 ID:O/0RZg880
赤外線でTVリモコン見たいな使い方できないの?
336白ロムさん:2006/05/12(金) 07:54:17 ID:+a3SGX/fO
>>355
っ最初から入っているEZテレビ番組アプリ
337白ロムさん:2006/05/12(金) 08:10:37 ID:ZM/V8Wc70
前に携帯電話でリモコン操作できるチョロQがあったけどドコモ専用だったかな?
338白ロムさん:2006/05/12(金) 08:11:29 ID:1FyrE1wuO
>>309ですが…ちゃんと奥まで入ってます。
電源入れなおして、なおるときもあればなおらないときもあるんです…
339白ロムさん:2006/05/12(金) 08:55:59 ID:JdB2VuLq0
なんで、Ezキーとメールキーをページスクロールにあててくれなかったんだ?
ウェブ中なんて、余ってるキーじゃないか!
340白ロムさん:2006/05/12(金) 09:02:24 ID:ZM/V8Wc70
SDオーディオのプレイリストって本体側に作られてるんだね・・・
miniSD内に保存されてるのかと思ってた。

miniSDカード差し替えたらプレイリスト名称そのままだけどトラックには
違う曲になってたり、消えていたり・・・
miniSDカート交換する度にプレイリスト編集なんてできないから
プレイリストに頼らない使い方が一番だと割り切って1GB→2GBに替えようとオモタ
341白ロムさん:2006/05/12(金) 09:02:43 ID:dy/PEexH0
>>338
auショップに行ったほうがいいと思う。
342白ロムさん:2006/05/12(金) 09:49:58 ID:PIWNeX+r0
>>51
メニューから、M202で設定できる "新着お知らせ" の事かな?
これを 解除する にすれば光らないと思います。
LED設定(M20) は画面外にあるから気づきにくいよね。
343白ロムさん:2006/05/12(金) 10:06:09 ID:LbWCxp3W0
通話中や新着お知らせLEDなんであんな下品な色なんだ。
つーか変えさせろよ。
細かいとこで普通はできることができない機種だな。全体はいいのに。
344ドゾー(´・ω・)つ旦~:2006/05/12(金) 10:12:23 ID:2zWNtHZ+O
>>343
> 通話中や新着お知らせLEDなんであんな下品な色なんだ。
> つーか変えさせろよ。
> 細かいとこで普通はできることができない機種だな。全体はいいのに。

前機種CAだった?SAだった?
345白ロムさん:2006/05/12(金) 10:37:01 ID:cSnZEIFv0
新着お知らせLEDの光かたなんだけど、なるべく消えている時間を短く、
つまり、何秒かに1度のフラッシュとかじゃなくて、
ゆっくり消えてゆっくりつく、ってできないかな?
346白ロムさん:2006/05/12(金) 10:40:41 ID:/iJ5QpmxO
前に動画の落とし方ここで教えてもらったものです
とりあえずチャングム30話分を
1ギガのミニSD10枚に落としました
画像も滑らかで音も良く字幕までクッキリで満足です
ありがとうございました。
他の機種じゃここまできれいにはならないですね。
347白ロムさん:2006/05/12(金) 10:58:04 ID:uOvvewjUO
>>339
キー設定があまいのよね。
変換決定した後に゛゜をつけたり小文字にしたりもできない。

>>343
LEDの色が少なすぎ。サブ無いんだからその辺を考慮してほしいよ
348(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 11:04:10 ID:lWHveezMO
>>347
確かに、変換決定した後に゛や゜を付けられなかったり小文字に出来ないのは不便だね。21CAでは出来てたのに…
349白ロムさん:2006/05/12(金) 13:26:27 ID:uRyOI/Qq0
パソコンが携帯を全く認識してくれないCA買ったばかりの俺が来ましたよ
もちろんドライバインストール済み
LISMOスレ見て全て試したけど無理

諦めた

ちゃんと認識されている人達を尊敬します
350白ロムさん:2006/05/12(金) 13:30:34 ID:kuDdJm3YO
M203の操作中のはいつ光るんですか?
351白ロムさん:2006/05/12(金) 13:31:51 ID:kuDdJm3YO
俺も認識しないリスも
352白ロムさん:2006/05/12(金) 13:55:54 ID:sXdBmWPl0
>>350
> M203の操作中のはいつ光るんですか?
操作中に閉じてしばらく待つ。
353(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 13:57:08 ID:lWHveezMO
>>350 閉じたら光るよ。4、5秒に一回くらい。
354白ロムさん:2006/05/12(金) 14:05:13 ID:cSnZEIFv0
>>353
21CAからなんだろうけど、4,5秒待たないと光ってるかどうか確認できない仕様は
どうかと思う。
355(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 14:10:09 ID:lWHveezMO
>>354 確かに意味ないねw
356白ロムさん:2006/05/12(金) 14:36:21 ID:cSnZEIFv0
>>355
そういう意味で、>>345をできないかなと思うわけ。
357(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 14:42:34 ID:lWHveezMO
>>356 残念だが出来ないと思う(・ω・`)
358白ロムさん:2006/05/12(金) 14:58:31 ID:GEqzE/KfP
>>リスモ使えない奴
Windowsのバージョンは?5.1(XP)じゃないと使えないぞ
359白ロムさん:2006/05/12(金) 15:08:53 ID:zPahukofO
>>346
動画の落とし方教えてください
360白ロムさん:2006/05/12(金) 15:14:45 ID:uRyOI/Qq0
>>358
枡ストレージとしても認識してくれない
うんこだ
361白ロムさん:2006/05/12(金) 15:16:36 ID:mAkNqUoqP
自作の暗号化全くしていない3G2の動画ファイルをパソコンからミニSDに入れて、ミニSDを携帯に入れて
ミニSDの動画を携帯に移動したら、著作権のプラグが全部立っちゃってミニSDに戻す事すら出来ない…

こんな症状になった方いませんかね……
362(ー_−):2006/05/12(金) 15:34:51 ID:LMcbhQRq0
こんにちは(^O^)
このまえW41CAオレンジ買いましてあまりの嬉しさに自ら
側溝に落ちてしまいレスキュー隊のお世話になりました(>_<)

・・・・続く
363白ロムさん:2006/05/12(金) 15:36:46 ID:sSbodai40
NGワード:側溝
364白ロムさん:2006/05/12(金) 15:39:11 ID:YuHWITI1O
しらんがな(´・ω・`)
365白ロムさん:2006/05/12(金) 15:40:52 ID:zCmdFqg8O
知ってるm9(^Д^)
366白ロムさん:2006/05/12(金) 15:45:39 ID:StQ37naX0
リスモまったく認識しません。ウチではマスストレージとしては認識しました。
windowsも5.1でした。何度再インストしてもだめです。
こんな中途半端な方他にもいるんでしょうか?
367白ロムさん:2006/05/12(金) 15:50:10 ID:uRyOI/Qq0
LISMOは諦めつくけど枡ストレージは出来たら使いたいな
miniSD抜き差しするのめんどくさいし

俺はあんた>>366が羨ましい
368白ロムさん:2006/05/12(金) 17:14:06 ID:+a3SGX/fO
M206はつけっぱなしを防ぐためじゃない?
369白ロムさん:2006/05/12(金) 17:16:02 ID:+a3SGX/fO
M206はつけっぱなしを防ぐためじゃない?
370白ロムさん:2006/05/12(金) 17:30:44 ID:uRyOI/Qq0
サイドボタンを押すと不在着信やメールの有無をLEDで教えてくれる機能が欲しかった
そうすればマナーモード時にわざわざ開けなくてすむべ
371白ロムさん:2006/05/12(金) 17:48:26 ID:TiiLK4wZ0
>>370
ビュースタイルがあるから必要ない ってことなんかな。
皆、ビュースタイルでポケットや鞄に入れる?
372白ロムさん:2006/05/12(金) 17:52:42 ID:uRyOI/Qq0
>>371
そしたらLEDの意味がないべ

最初はビュースタイルで入れてたけど使うときいちいち反転させるのがめんどくなってやめた
373白ロムさん:2006/05/12(金) 17:55:03 ID:sSbodai40
>>371
ビュースタイルでポケット入れると何かしらボタン押される
けどサイドキー無効にしてしまうと無意味
てことで普通に畳んでる
374白ロムさん:2006/05/12(金) 18:16:54 ID:jmAVm+bF0
>>367
MySync Suiteもダメ?
ケーブルを換えてみるとか
375白ロムさん:2006/05/12(金) 18:28:01 ID:18rbFzEdO
この携帯って無料の所で取ったエセフル着はミュージックプレイヤーで聞けないの?
376白ロムさん:2006/05/12(金) 18:29:49 ID:sSbodai40
はいはい飽きた飽きた
377白ロムさん:2006/05/12(金) 18:42:49 ID:Q4WorfBg0
>>375
ばぁーか
378白ロムさん:2006/05/12(金) 18:45:38 ID:ZTGbR2Dv0
カシペンのバリエーションって増やせますか?
379白ロムさん:2006/05/12(金) 19:25:56 ID:vVEnj2Ro0
>>374
今からマイシンクやってみる
380白ロムさん:2006/05/12(金) 19:30:18 ID:fDgTIp5L0
41CAってバイブの時に、キーがガタガタいうよなw
381白ロムさん:2006/05/12(金) 19:35:23 ID:5SVNGsGn0
>>379
ドライバ入れてから、端末を挿したよな?
携帯の方は、データ転送になってるよな?
まさか!とは思うが。デバイスマネージャで「不明なデバイス」となってないよな?
382379:2006/05/12(金) 19:40:48 ID:vVEnj2Ro0
マイシンク駄目だった…
もちろんドライバ入れてからやった
なぜかデバイスマネージャのポートにすら出てこない…

だからアンインストールしてはインストールを繰り返しているが結果は同じ
もちろんノートン切るとか出来る限りのことはしたけど無理だった

なんなんだいったい

てか、みんな優しいな
383白ロムさん:2006/05/12(金) 19:42:55 ID:mUseS8e4O
リスモはUSBの差している場所を変えたら認識する事もある。
PC前面から接続してるヤツは裏側のUSBも試してみれ。
後はタスク常駐型のアプリを一時終了とかも試してみなよ。

俺の場合、USBをハブに差していたから認識していなかったっていう理由だった
384白ロムさん:2006/05/12(金) 19:50:19 ID:5SVNGsGn0
>>382
うちの場合、ドライバ入れた後で端末を挿したら
ウィザードが起動して、端末を認識する為のドライバのインスコ画面になった
それが終わったら、aMPが勝手に起動してユーザー設定画面になった。
それから普通に使えてる。

新しいハードウェアの追加ウィザードで試してみたら?
ドライバのインスコ用にCDも用意してね。

385379:2006/05/12(金) 19:58:49 ID:vVEnj2Ro0
なんでみんなそんなに優しいんだ?
繋がる人はそんな簡単に繋がるんだな

そういえばウィザードは出なかったな
386白ロムさん:2006/05/12(金) 20:08:36 ID:jwiyZ9pK0
>>382

あらかじめ「USB接続設定(M554)を」「マスストレージ」または「接続時確認」にしてください。

って説明書には書いてあるよ。
マスストレージ設定にして、miniSDをW41CAで初期化、PCフォルダを作成してから、所定の方法で接続。
俺はこれでリムーバブルディスクとして認識されたよ。

ディスクは認識されるけど何も表示されないっていうのは、PCフォルダ作成してないから。
だと、思う。俺はこれでハマった。最初から各種フォルダ作成されてるもんだと思った。

ってLISMOの話か、マスストレージじゃねぇー。ごめん。。
387白ロムさん:2006/05/12(金) 20:19:29 ID:+p/p2o+UO
全然違う話題でスマソ
最近操作中にボタン押しても何も反応しなくなるときがあって、不具合キターと思たら、

サイドのシャッターボタンを知らずに押してましたorz

押した感触ないのでワカンネ(´・ω・`)
388379:2006/05/12(金) 20:20:04 ID:vVEnj2Ro0
>>386
いやいや大変参考になるよ
miniSDに関しては前の機種のを使いまわしてた

そうなるとやっぱLISMO使えないのは痛いな

当たり前だけどドライバのインストールまでは何も問題ない
インストールして携帯を接続しても何もウィザードが出ない
これがやっぱ問題か

389白ロムさん:2006/05/12(金) 20:28:20 ID:aHacNGKZO
パソコンに入ってる大きな画像を待ち受けのサイズにしたいのですがどうすればいいのですか?
390白ロムさん:2006/05/12(金) 20:28:44 ID:kGlQgeIC0
>>387
左手で使っていると有りがちな罠だね。

>>388
マスドライバーはOKでLISMOが駄目、かぁ・・・
デバイスマネージャにすら出てこないって事は
USBポート側に問題が有りそうだね。
繋いでいるUSBポートがセルフパワードじゃないとか?
391白ロムさん:2006/05/12(金) 20:32:00 ID:kGlQgeIC0
>>389
実質的にWQVGA(240*400)にしないと駄目だから
何か適当なグラフィックソフトで編集したうえで
jpgフォーマットの「ベースライン」で保存。
miniSD経由かメール経由で携帯に移動すればOK.
392白ロムさん:2006/05/12(金) 21:01:58 ID:/Gx5P1hs0
>>389
俺はPicture Trim使ってる

ググってみ
393白ロムさん:2006/05/12(金) 21:02:20 ID:5SVNGsGn0
>>389
漏れは、サイズダウンした後でMySyncで切り抜いてデータフォルダに直接転送してる。
394白ロムさん:2006/05/12(金) 21:12:50 ID:TKLZvFDL0
今日変更したんですが、右サイドの銀色のカメラボタンが
ユルユルした感じですが、これは仕様で不具合じゃないですよね?
395(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 21:30:39 ID:lWHveezMO
>>394 うん。全押しと半押しが出来るようになってるよ。
396白ロムさん:2006/05/12(金) 21:31:38 ID:exNiZ4YA0
miniSDカードに保存した型落ちCAシリーズのメールを
W41CAに読み込ませて本体に保存したいのですが出来ますか?
397白ロムさん:2006/05/12(金) 21:34:27 ID:/0HqH3MeO
CAに限らずどの機種でも無理なはず
398白ロムさん:2006/05/12(金) 21:43:09 ID:QRJwRm5b0
液晶保護シートはどれがオススメ?
399白ロムさん:2006/05/12(金) 22:26:22 ID:qyvwzOMf0
この機種って最初に液晶に保護シート貼ってありますか?
400白ロムさん:2006/05/12(金) 22:29:46 ID:sSbodai40
>>399
ある
401白ロムさん:2006/05/12(金) 22:42:27 ID:JdB2VuLq0
>>398
まとめサイトにも載ってる「クリアガード」が良い。
間違っても「ラスタバナナ」製のはやめときな。
すぐにスリキズだらけになる。
402白ロムさん:2006/05/12(金) 22:44:13 ID:rwIX9utx0
別人だがサンクス
403白ロムさん:2006/05/12(金) 22:49:53 ID:M7LSAtca0
アダプタついてないと充電できない?
別売りで買うの嫌だけど他に充電できる方法ありますか?
404白ロムさん:2006/05/12(金) 22:50:41 ID:QRJwRm5b0
>>401
おk さんくす
405(・ω・)ドーモ:2006/05/12(金) 22:56:33 ID:2zWNtHZ+O
>>403
> アダプタついてないと充電できない?
> 別売りで買うの嫌だけど他に充電できる方法ありますか?


右手にドライヤー、左手にW41CAを持って風呂に飛び込め
406白ロムさん:2006/05/12(金) 23:11:38 ID:sSbodai40
今日のはぼき ID:2zWNtHZ+O
NG&スルー推奨

※はぼきは他人のコテを騙って悪態をつく腐った生物です
407(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/12(金) 23:27:06 ID:lWHveezMO
>>403アダプタの凸を爪切りで切ればOK。
でも別売りアダプターって、945円なんでしょ?別に高くないと思うけど…
408ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/12(金) 23:30:05 ID:JhXVLAClO
>>403
前の機種で使っていたACアダプタの凸凹を削って使うとか。
充電できなくはないけど、電池の寿命が早くなったりするらしいので注意を。
>>405
コテハンパクるなら漏れからパクリなさいな(´・ω・)
409403:2006/05/12(金) 23:43:53 ID:M7LSAtca0
前のはサンヨーなんだけど、ほんとちょっとの差で合わないんだ。
電池の寿命短くなるって、一年は持つよね?
ほんとに削って入る?
410白ロムさん:2006/05/12(金) 23:45:59 ID:rCw3ELeMO
PC回覧できるのいらね、動画むりなのね、使うと金かかるし
411403:2006/05/12(金) 23:51:31 ID:M7LSAtca0
ヤスリで削って入った!!
教えてくれた人ありがと(^o^)
412白ロムさん:2006/05/12(金) 23:51:40 ID:KH8vtIndO
ファイルシーク使えよ
413白ロムさん:2006/05/13(土) 00:00:31 ID:zCmdFqg8O
>>412
ファイルシークでACアダブタをどうする?
414(・ω・)ドーモ:2006/05/13(土) 00:05:18 ID:0U9bNCT2O
945円をケチるなんて、おまえの昼飯は弁当か?
415(・ω・)ドーモ:2006/05/13(土) 00:07:53 ID:0U9bNCT2O
オマエの弁当は“温めなおし”か?
416403:2006/05/13(土) 00:08:46 ID:eBCiWKEE0
弁当にお茶持参だ
417(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/13(土) 00:14:35 ID:8nLEBSHwO
オレの偽物がいる…
418(・ω・)ドーモ:2006/05/13(土) 00:14:38 ID:0U9bNCT2O
>>416
「冷や飯」か
オマエの職場での立場とおそろいだな
419(・ω・)ドーモ:2006/05/13(土) 00:20:25 ID:0U9bNCT2O
>>417
> オレの偽物がいる…

オマエの人生こそフェイクだ!
このスレで顔文字を使うとは、
その事の重大さに気づいていないようだな‥‥。
420403:2006/05/13(土) 00:22:42 ID:q5tJoZAZ0
冷えてないぞ
猫舌だからちょうどいいんだ
421白ロムさん:2006/05/13(土) 00:29:26 ID:0Oq+8my60
>>417
バカには関わらないほうがいいですよ。
422(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/13(土) 00:32:27 ID:8nLEBSHwO
>>421 うん。はぼきにコメントされたくて、わざとやったw
423白ロムさん:2006/05/13(土) 00:43:18 ID:Gzq8NQ9wO
USBドライバーとリスモをインストールしW41CAを接続したのですが何の反応もありません
しかしマイコンピューターには(M:)ドライブとして読み込まれています
そこで質問なのですがリスモとドライバーとどちらを先にインストールするべきなのでしょうか?
心優しい方お願いします
424白ロムさん:2006/05/13(土) 01:58:26 ID:8OFIhu9O0
>>346
まじで落としてたら
あんた根性あるね。
425糞コテ晒しage:2006/05/13(土) 02:11:12 ID:7fb9og210
糞コテども、マジでくたばれ




















と、気の弱い漏れが言ってみるテスト(´・ω・`)
426白ロムさん:2006/05/13(土) 02:23:13 ID:ea3OIEUsO
勝手サイトの着うたフルを聞きつつ、webやMailは可能ですかね?
427 :2006/05/13(土) 02:27:03 ID:7/dhenC10
>>426
人柱よろしく
428白ロムさん:2006/05/13(土) 02:32:57 ID:iHNw3BKuO
久々にこのスレ覗いたんだが、ハボキまだいたのか?
しつこいね〜ww
俺の中では、2ch史上最低最悪キャラだわ
429白ロムさん:2006/05/13(土) 02:34:07 ID:7/dhenC10
>>423
おまいは、すぐ上のレスも読めんのか?
氏ね。
430白ロムさん:2006/05/13(土) 02:44:21 ID:FtyMD+r20
mp3対応まだですか?
431白ロムさん:2006/05/13(土) 04:55:33 ID:nJy1Q5aNO
mp4対応まだですか(*´丱`)
432白ロムさん:2006/05/13(土) 07:56:29 ID:17WPUY/R0
auICカード(UIM)エラー
って昨日でてからメールから通話からEZまで使えなくなりました。
故障でしょうか・・・?
433白ロムさん:2006/05/13(土) 08:20:10 ID:kYD+GcAh0
>>432
取説P41〜P42

だめなら背表紙に書いてる電話番号へコール
434白ロムさん:2006/05/13(土) 11:19:35 ID:SlHR7nZsO
これって側面のキーのロックって出来ないですよね。
手で握ってるとつい気になる。
435白ロムさん:2006/05/13(土) 11:35:19 ID:rFcCdynh0
>>434
ヒント、決定ボタン
436白ロムさん:2006/05/13(土) 11:35:48 ID:d1OyPM1yO
この携帯ってメール受信したときの画像って変えられないの?
437白ロムさん:2006/05/13(土) 11:53:10 ID:SlHR7nZsO
>>435
あ、わかりました!ありがとうございました。
ここの皆さん優しい…
438白ロムさん:2006/05/13(土) 12:19:20 ID:CzCqZ4JqO
この機種に買い換えて1ヵ月…
最近使っている最中突然、音(キー操作音やメール受信音など音という物全て)
と一緒に雑音が混じるようになってしまいました。
やっぱりショップ行きでしょうか…
439(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/13(土) 12:26:38 ID:8nLEBSHwO
>>438 ショップ行きだね。
440白ロムさん:2006/05/13(土) 12:53:31 ID:OhMTjiG6O
さっきaMPBGM再生一時停止しながらデコトラ伝説やってたら電源落ち再起動
441白ロムさん:2006/05/13(土) 13:04:34 ID:Yx5zzTbi0
>>436

自作、自作
442白ロムさん:2006/05/13(土) 13:04:47 ID:jDBdCM8SO
これフラッシュファイルの登録はどうやれば?
テンプレ先にも書いてないし。
わかる人いますか?
443白ロムさん:2006/05/13(土) 13:24:02 ID:opuw0MNW0
http://p.pita.st/?m=vbcwscmi
こんなものを貼ってみた。
ちょっとよくね??
444(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/13(土) 13:45:59 ID:8nLEBSHwO
>>443
ひじきが付いてるみたい…
445白ロムさん:2006/05/13(土) 14:22:51 ID:XEWb7YEV0
446白ロムさん:2006/05/13(土) 14:34:49 ID:gXBTOnl00
Hagedaphoneの903SHからこれに変えてひと月。
カタログスペックに引かれてauから移ってみたけどバカでした。
結局戻ってきてみたら41CAが神端末に思えた。

903SHは何故か高く売れるので売った。あれはひどい。
447白ロムさん:2006/05/13(土) 14:45:43 ID:dZCiGD9jO
>>443
ちょっと陰毛落ちてますよ。
448白ロムさん:2006/05/13(土) 15:03:54 ID:i/Ag1RVaO
>>446同経験あり。
ハゲあがる程 同意。
449白ロムさん:2006/05/13(土) 16:14:42 ID:FFuo65qiO
この機種のツャッター音の消し方教えてください
(´・ω・`)
450(^O^)/:2006/05/13(土) 16:18:27 ID:3oCKJ6KnO
質問します(^O^)
W41CAオレンヂ買いましたが側溝に落としてしまい傷だらけになりました(>_<)
悲しくて仕事を休んでしまいました(T_T)
外装交換したいのですがauショップに行けばいいのでしょうか?
451晒しage:2006/05/13(土) 16:18:28 ID:OY+ezcPt0
田代さん、出て来てたんですか?
また捕まりますよ?
452(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/13(土) 16:20:24 ID:8nLEBSHwO
>>449 とりあえず、解体してスピーカーぶち壊せばいいんでない?
453白ロムさん:2006/05/13(土) 16:21:04 ID:0K8UcqFY0
現在は31sを使っています。近日機種変をしようと
思うのですが、ウェブの速さはどうでしょうか?
31sはかなり早いです。32saは31sより遅めでした・・・
454(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/13(土) 16:24:07 ID:8nLEBSHwO
コピペにはコピペを
>>450 何というか…

とりあえず行け
455白ロムさん:2006/05/13(土) 16:24:11 ID:MdX2aB9uO
着うた1でもめっちゃうるさいこれ
456白ロムさん:2006/05/13(土) 16:27:54 ID:WbINfkHM0
>>453
W32SからW41CAに変えたけどページスクロールがサイドキーなのでチト使いづらい。
あとezWebメニューがややもっさり。
その他は41CAのほうが速く感じる。
457白ロムさん:2006/05/13(土) 16:28:53 ID:WIK3y2AI0
ドコモから乗り換えです。
さくさくしていていい感じです。
気に入りました。
458453:2006/05/13(土) 16:30:05 ID:0K8UcqFY0
そうなんですか!?ありがとうございました☆
459白ロムさん:2006/05/13(土) 18:47:17 ID:N+5Ik9Qz0
>>455
変換君の設定で作った自作着うたも、音質・音量共にスバラシイ。
着信登録できないのがなんと口惜しい事か・・・
とW41Kに誘惑されてる漏れorz
460白ロムさん:2006/05/13(土) 19:05:30 ID:ZZVT62Iu0
一応お約束なんで貼っておく。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0605/12/news125.html
13週連続だっけ?
461(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/13(土) 19:20:23 ID:8nLEBSHwO
>>460 「凄い」の一言に尽きる
462白ロムさん:2006/05/13(土) 19:43:07 ID:xHmI4nBHO
2ちゃんをよく利用するので、サイドのスクロールキーは辛い。
今までサイドスクロールの機種使ったことなかったから余計に。
機種変早そうだな。
463白ロムさん:2006/05/13(土) 20:10:39 ID:ZQ0vTReqO
EZWEBに入るときの通信画面って変更できますか?ペンギン以外にしたいんですけど。
464(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/13(土) 20:14:08 ID:8nLEBSHwO
>>463 残念ながら出来ないみたい。
465白ロムさん:2006/05/13(土) 20:15:27 ID:ZQ0vTReqO
>>464ありがとう
466白ロムさん:2006/05/13(土) 20:15:58 ID:yLvXvZVW0
>>442
登録ってのは、データフォルダに保存するやり方?
それなら、保存したいFlashが表示されている画面で、
サブメニュー→データ保存でおk
467白ロムさん:2006/05/13(土) 20:22:31 ID:rz1DBNK40
>>463
あるのはペンギンだけじゃないかな

オットセイとかラッコとかは無いよ!
468白ロムさん:2006/05/13(土) 21:16:14 ID:YqJ9mY/nO
カシオットとカシッコ?
469白ロムさん:2006/05/13(土) 21:21:29 ID:ke+lh8GTO
質問です。

W41CAは非公式サイトのフル着を早送りできますか?
470白ロムさん:2006/05/13(土) 21:30:21 ID:iWqlMxw40
>>432
俺のもなりました。

自分のカードなのに『このカードはご利用いただけません』と表示され、
一部アドレスデータが文字化けをしてしまった(´・ω・`)のでショップ持っていったら、
端末の故障ということで新しいのに交換してもらった。
471白ロムさん:2006/05/13(土) 21:51:50 ID:J3QfiUAL0
カメラレンズやバッテリカバーあたりを押すとギシギシ音がするんですが既知ですか?
472ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/13(土) 21:56:58 ID:bk3e1HObO
>>471
漏れのは、使っているうちに鳴らなくなってきた。
新品だから鳴るのかもしれないのかも。
473白ロムさん:2006/05/13(土) 21:57:30 ID:PZSQwysAO
FOMAから乗り換え検討中のものですが、
どうやっても41CAは自作着うたの着信設定できないんすか?
474白ロムさん:2006/05/13(土) 22:01:52 ID:VFpKGt3t0
近くのauショップ、もう一ヶ月近く入荷待ち…。
毎日10人近く41CA使ってる人見る。
475白ロムさん:2006/05/13(土) 22:13:39 ID:NjnvjhK60
>>473
mmfなら着信指定可能。それ以外は無理

つーか、この程度の事が乗り換えの障害になるのならFOMA使ってれば?
煽りじゃなく本気でそう思う。これからも自作着うた規制は厳しくなる一方だぞ。
476(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/13(土) 22:37:57 ID:8nLEBSHwO
>>474 まだそんなに売れてるんだ…
477白ロムさん:2006/05/13(土) 23:02:39 ID:Ct/f7aKq0
つうか、最近のau端末魅力ないよね。
しかたなく、コレにしとくかぁ。。。て感じで
私は選びましたが。
デザインだけならボダも最近良いのあるし
478白ロムさん:2006/05/13(土) 23:09:32 ID:NjnvjhK60
デザインでキャリアを選んでる訳じゃないしなぁ。
それにau端末のデザインや質感は随分と改善されているし。
ボダはデジホンの頃からカラーリングセンスが罰ゲーム並み。
479白ロムさん:2006/05/13(土) 23:11:10 ID:50vJA8IiO
画面スクロールは設定次第でサイドキーだけじゃなくて十字キーでも可能ですよ。と伝えたいぞ、と。
480ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/13(土) 23:27:23 ID:bk3e1HObO
>>479
それは漏れもこのスレで再三再四言ってたことなんだけど…
長押しだと面倒らしいんだよね。
東芝やソニエリ使いだった人は、そう感じるみたい。
481白ロムさん:2006/05/13(土) 23:30:41 ID:vvj6CIVD0
>>480
質問。
あんた以外の、某糞コテどもを全てあぼーんするにはどうしたらいい?
482白ロムさん:2006/05/13(土) 23:33:22 ID:BSwR3FwZ0
長押しじゃなかったらリンク選択とかどうすんだべ
スクロール専用キーとかついてるのか
483(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/13(土) 23:33:54 ID:8nLEBSHwO
>>481 オレも含めて、1人ずつあぼーんすればいい
484ドゾー(´・ω・ω・)ドーモ:2006/05/13(土) 23:39:18 ID:0U9bNCT2O
>>481
そんな面倒なことを考えるな。
オマエの目の前の窓から飛び降りれば簡単に願いはかなう
485白ロムさん:2006/05/13(土) 23:43:03 ID:NjnvjhK60
>>482
東芝機の場合、前後のページ送りがメールキーとEzキーでできた。
まぁ慣れると十字キーだけでも不足は感じなくなったが。サイドキーは面倒なので使ってない
486白ロムさん:2006/05/13(土) 23:44:26 ID:uIIrZcyY0
>>484
窓に鉄格子がついてますが何か?
487白ロムさん:2006/05/13(土) 23:55:18 ID:BSwR3FwZ0
>>485
なるほど。CAだとメールキー無反応、Ezキーは何かメニュー出るな。
メニューはどうせ右ソフトキーで出るんだから、
メール&Ezキーにページスクロール付いたら便利かも分からんね
488白ロムさん:2006/05/13(土) 23:57:12 ID:B/yLHDkb0
久々に来たらコテが増えてたんだがどなた様?
489ドゾー(´・ω・)ドーモ:2006/05/14(日) 00:02:24 ID:rs454QlSO
>>486
最近の座敷牢はネット完備なんだな
490ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/14(日) 00:05:56 ID:kS7ixJvMO
>>481
理想は脳内。
まぁそれができれば苦労はしないか(´・ω・)
491(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/14(日) 00:08:41 ID:8x/XV8C2O
>>490 そんな事言わないでくれよ…(´つω;`)
492ドゾー(´・ω・ω・)ドーモ:2006/05/14(日) 00:10:20 ID:rs454QlSO
>>490
なにを言っているかと思えば。
自分が筆頭にクソ固定だろうが!!
493白ロムさん:2006/05/14(日) 00:19:47 ID:nYk9j42A0
糞コテ勢揃いwww
おまいら暇なんだな
494ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/14(日) 00:19:52 ID:kS7ixJvMO
>>492
コテハンで悩むなよww

>>491
まぁコテハンは叩かれてなんぼですから(´・ω・)
でも、脳内あぼーんがいちばん『使いやすい』んじゃないかな。
不愉快な気分にならずには済むだろうけど、
スレの流れ上、話が通じない場合もあるだろうし。
495ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/14(日) 00:24:00 ID:kS7ixJvMO
>>493
出勤でしたが何か?
今日は母の日需要で忙しかったな(´・ω・)

そういえばまだ、41CAでモバイルSuicaを使う人は見かけないなぁ
41Sとかはよく見かけるんだが…
このスレで使っている人はいる?
496(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/14(日) 00:27:13 ID:8x/XV8C2O
>>494 サンクス。コテ付けてからまだ数日しか経ってないから、なよなよしてるもんな…(・ω・`)
もっと心を強く持たないと長く続きそうにないな…頑張ろう。
497白ロムさん:2006/05/14(日) 01:54:50 ID:kRpaIE1SO
この携帯故障多いんだね
498白ロムさん:2006/05/14(日) 02:48:18 ID:gpPAttvo0
>>496
コテ外せ。目障り。VIPでやれよカス。
499白ロムさん:2006/05/14(日) 02:54:48 ID:+U80lqWH0
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     ビップ=デ=ヤレー[Vuip De Yale]
         (1955〜 フランス)
500白ロムさん:2006/05/14(日) 03:36:05 ID:RSDug1srO
さっさと酉外せよ、糞コテども
501白ロムさん:2006/05/14(日) 05:35:54 ID:C8NUGhdmO
センターキー押す感触が
たまんねえな(;´Д`)
502(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/14(日) 07:34:53 ID:8x/XV8C2O
>>498 >>500
目をつむってごらん。コテ達は見えないから。
503白ロムさん:2006/05/14(日) 07:54:42 ID:xDTmKW5qO
SuicaどころかFeliCaすら使ってないな。ゲオの会員証としか使ってない
504(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/14(日) 07:57:48 ID:8x/XV8C2O
>>503
オレは田舎だからFeliCa使える所は本屋とampmだけw
だから全く使ってない…
505白ロムさん:2006/05/14(日) 08:06:25 ID:xDTmKW5qO
>>504
俺のとこも田舎だよ。最近までサークルKしか使えるとこ無かったくらいだし。この前ゲオが出来たから、使い所が少し増えて良かったよ
506(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/14(日) 08:13:24 ID:8x/XV8C2O
>>505 田舎は不便だなぁ…
まだワンセグも放送されてないしな…
507白ロムさん:2006/05/14(日) 08:24:18 ID:qyy2eeXC0
この機種に
VGA・GPS・Felica・Bluetooth
顔認証機能・6軸モーションコントロールセンサー
電子コミック・Bluetoothを使ったコミュニケーション
光学ズームつきカメラ・SDオーディオ
搭載されてますか?

まぁ〜904SHじゃないから付いてないか・・・はぁ〜
508(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/14(日) 08:30:34 ID:8x/XV8C2O
>>507 うん。904SH買って。
この機種はちょうど良いくらいのミドルスペックで
小さくて薄くて手になじむのが良い機種なんだから。
残念ながらそこまでは機能は付いてないよ。
509白ロムさん:2006/05/14(日) 09:21:47 ID:Yv4LGnDgO
何釣られてんだよw
510白ロムさん:2006/05/14(日) 09:25:23 ID:EpY5U7v2O
今度のコテはいままで以上にバカだな
511白ロムさん:2006/05/14(日) 09:27:01 ID:3jbYRgVrO
この機種に
GPS・Felica・電子コミック
SDオーディオ
搭載されてます
512白ロムさん:2006/05/14(日) 09:35:21 ID:cLGYu/+/0
>>510
そうなんだよ。
新機種スレが、予想以上に荒れてるのも香具師が釣りに参加したから
コテを名乗るなら、少し自重すりゃあいいのに。。。
ったく"はぼき"の方が、ずっとマシだよ。
513白ロムさん:2006/05/14(日) 10:12:06 ID:9XNrdTMo0
そんなにコテをたたきなさんな。

なんにしたって人気機種スレは荒れるんだから、
へんな火種をつけないほうがいいよ。
514白ロムさん:2006/05/14(日) 10:34:11 ID:fticQjeT0
>>513
そうだね。
今後、釣りや煽りに脊髄反射しない事を願うよ。

それにしても、売れてるなぁ
ドコモのPやN並に良く見掛けるよ。
人気が人気を呼んでしまったんだろうけど。

後は、新規1円だから投資対象になったんじゃないか
オークションでも品数豊富で高値で取引されてる。
515白ロムさん:2006/05/14(日) 10:41:08 ID:0j4RYyOKO
>>514
まぁこの携帯はバランス取れてていいよね
そこそこのスペックでなかなか薄い
516ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/14(日) 11:07:57 ID:kS7ixJvMO
逆に41CAに載っていて、904SHに載ってない機能を考えてみる

・FM
・モバイルSuica
・ATOK
・USBクレードル&マスストレージ
・エクステンションモード
・ホットキー/ブザー

あたりかな(´・ω・)
結構あるね。
517白ロムさん:2006/05/14(日) 11:31:47 ID:jtbQ5t4QP
そうかな。都会のやつらがあくせく働いた税金が還流してきて
それで食っていけるんだから極楽なんじゃね?
518白ロムさん:2006/05/14(日) 11:44:28 ID:xDTmKW5qO
誤爆?
519 ◆xu2VpOlD.6 :2006/05/14(日) 12:10:30 ID:Lz72rxTwO
質問します(^O^)
昨日W41CAオレンヂ買いましたが側溝に落としてしまい傷だらけになりました(>_<)
悲しくて仕事を休んでしまいました(T_T)
外装交換したいのですがauショップに行けばいいのでしょうか?
520白ロムさん:2006/05/14(日) 12:17:14 ID:pQmKdRMC0
この機種、東京都23区、千葉県内で機種変8000円切ってる所ありませんかね?
521白ロムさん:2006/05/14(日) 12:18:22 ID:tvVU/1/mO
>>520
金ない奴は買うな
522白ロムさん:2006/05/14(日) 12:22:18 ID:pQmKdRMC0
おっとsage忘れすまない。
523白ロムさん:2006/05/14(日) 12:22:52 ID:gmalmVb+0
動画メインな自分はこれは買い??
32SAから乗り換えようと思うのだけども。
524白ロムさん:2006/05/14(日) 12:27:03 ID:jtbQ5t4QP
動画メインならサイバーショットだろ
525(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/14(日) 12:34:52 ID:8x/XV8C2O
>>523 一応SD入れれば80分は録画出来るよ。まあまあ良いんじゃない?
526白ロムさん:2006/05/14(日) 12:44:00 ID:gmalmVb+0
>>525
サンクス。
映像の方はどうすかね?
6万色だと再生に不便だったりします?
527ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/14(日) 12:59:03 ID:kS7ixJvMO
>>526
液晶はともかくとして、動画におけるカメラ性能では、
あまりいい話は聞かないキガス
詳しくはまとめサイトの参照を。
528白ロムさん:2006/05/14(日) 13:12:25 ID:gmalmVb+0
>>527
マジありがとうです。
テンプレ見忘れてました。申し訳ない。。
529白ロムさん:2006/05/14(日) 14:06:21 ID:/QJkXszgO
みんなドコにプリクラ貼ってる??
530白ロムさん:2006/05/14(日) 14:07:27 ID:suVdeHtyO
おでこ
531白ロムさん:2006/05/14(日) 14:18:29 ID:3jbYRgVrO
ぷり蝶
532白ロムさん:2006/05/14(日) 14:21:56 ID:mmaSFmuY0
液晶の真ん中
533白ロムさん:2006/05/14(日) 14:35:00 ID:jtbQ5t4QP
ICカードのウラ
534白ロムさん:2006/05/14(日) 15:04:24 ID:OFcn33Xn0
この機種、MySync Suiteって使えないんですか?
>au携帯から切断されました。
となってデータの転送が出来ないのですが。
535白ロムさん:2006/05/14(日) 15:11:18 ID:mmaSFmuY0
使えます
536白ロムさん:2006/05/14(日) 15:31:31 ID:rQhxlZfk0
>>519
21CAの場合6000弱で交換できました。byauショップ
537白ロムさん:2006/05/14(日) 15:41:10 ID:JQjdIjBg0
今から、W41CAに機種変しに行ってきます

たぶん、5月いっぱいは5000円引きなので、1万円くらいです。


夕方戻ります
538白ロムさん:2006/05/14(日) 16:12:30 ID:cVMShmewO
>>519
5250円
539白ロムさん:2006/05/14(日) 16:13:13 ID:YOlx059TO
すみません、ショートカットキーに登録したのですが呼び出し方が分かりません。
540白ロムさん:2006/05/14(日) 16:31:40 ID:8OJSDeN40
>>539
待受け画面でカーソルキーの下を押してショートカットを表示させて
右ソフトキー(アドレス帳ボタン)を押して「新規登録」を選択。
後は好きな機能を選んで登録すればOK。
541白ロムさん:2006/05/14(日) 16:47:25 ID:tMlN8Uxe0
掲示板で無料で取った着うたを着信音に設定できますか?
542白ロムさん:2006/05/14(日) 16:55:35 ID:C1KbJ5kW0
┐(´ー`)┌
543白ロムさん:2006/05/14(日) 16:58:22 ID:wGgq4TXgO
>>541
できない
544白ロムさん:2006/05/14(日) 16:59:39 ID:YOlx059TO
>>540ご丁寧、ご親切に教えて下さりありがとうございました。
545白ロムさん:2006/05/14(日) 17:03:36 ID:M6SkCj3b0
>>54
こんなにたくさんの人が使ってるのに誰も解析できないんだよね。
546白ロムさん:2006/05/14(日) 17:15:32 ID:jP00j50Z0
>>545
人がたくさん居ればその中に必ず犯罪者が居る、みたいな言い方はヤメテくれ
547白ロムさん:2006/05/14(日) 17:28:52 ID:C8NUGhdmO
みんなあんまりデカ文字対応とかにはこだわらないんかな、
最終的に41Sと一騎討ちになったんだけどデカ文字の有無でこっちに
決めたw変わってるかな…
548白ロムさん:2006/05/14(日) 17:51:33 ID:jJleCA47O
>>537 買ってきたかい?
俺も41CAに機種変しようと思ってんだ。
いくらだった?
549白ロムさん:2006/05/14(日) 18:20:35 ID:mlfhDo1p0
41CAUっていつでますか?
550白ロムさん:2006/05/14(日) 18:25:14 ID:tPDT9Q3U0
カシオさんは俺に一生21CA使ってろといいたいらしいなw
551白ロムさん:2006/05/14(日) 18:38:30 ID:PBnciABxP
>>550
ナカーマ
J-T09(J-Phone)と共用してるが、W21CAを機種変する気分になれない
552白ロムさん:2006/05/14(日) 19:00:17 ID:xDTmKW5qO
俺はW21CAからこれに変えた。カメラが劣化した以外は満足。なにより薄いのと十字キーの押しやすさが良い。W21CAは太かったからなぁ〜
553378:2006/05/14(日) 19:05:57 ID:ZZ/iDzZB0
教えておくれよ・・・
554ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/14(日) 19:21:06 ID:kS7ixJvMO
>>378=553
無理。
ただ、レアなアニメも多い。
いろんなことをしてみ
555白ロムさん:2006/05/14(日) 19:50:00 ID:KS4wPIdo0
32H用のリモコンを買った。これでやっとストレスが減る。
556白ロムさん:2006/05/14(日) 20:30:56 ID:Hnf0lrVW0
auは終わりだこれからはDoKoMoの時代だよ
557ω:2006/05/14(日) 20:38:58 ID:rs454QlSO
auもこんな面白くないヤツラが使うようになったから
いよいよおしまいだな
558541:2006/05/14(日) 20:45:42 ID:tMlN8Uxe0
できないんですか!?
かなり辛いなぁ↓
ぢゃあすべて公式なサイトで取らなきゃいけないってことですよね(>_<)
559ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/14(日) 21:01:31 ID:kS7ixJvMO
>>558
PC持っているなら、LISMOなりSD-AudioなりMOOCSなりを
使えばいいジャマイカ
560白ロムさん:2006/05/14(日) 21:07:18 ID:9XNrdTMo0
>>555
お、確変オメ。

ところで、32Hのリモコンってマイクは付いているのでしょうか?
561白ロムさん:2006/05/14(日) 21:15:45 ID:qkIf3BT50
>>555
微妙なボタン位置にまたストレスたまるよ
562555:2006/05/14(日) 21:19:05 ID:KS4wPIdo0
>>560
ついてるよ!!!
>>561
確かに。でも低音が好く聴こえるようになったからいいや。
563白ロムさん:2006/05/14(日) 21:19:53 ID:6RB1vLHlO
>>475 FOMAは着うた設定は電話しかできないだろが。
それならメール設定にもできるauの勝ち。公式じゃないと無理だけど
564白ロムさん:2006/05/14(日) 22:17:11 ID:t7++xY2vO
>>563
いつの話だよ…
565白ロムさん:2006/05/14(日) 23:22:39 ID:3jbYRgVrO
>>564
ゲーム機は全部ファミコンだと思ってる子なんだろ?
566白ロムさん:2006/05/14(日) 23:23:49 ID:9I8rJL8d0
携帯に対して電話とメール以外期待していないので何にorzするかわからんですが
CDMAからようやっとWINデビューの俺に対してお勧めサイトを教えやがれお願いします
567(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/14(日) 23:28:27 ID:8x/XV8C2O
>>566 そんな事言うと業者宣伝が来るから
止めた方が良いよ。
568白ロムさん:2006/05/14(日) 23:28:51 ID:bdBOGDjs0
>>565
>>563は僕のママですか?
569ω:2006/05/14(日) 23:29:25 ID:rs454QlSO
570白ロムさん:2006/05/14(日) 23:29:46 ID:/OnvQPgDO
@G
571白ロムさん:2006/05/14(日) 23:36:35 ID:9I8rJL8d0
>>567
やめます。即答気味で。

>>569
美味しそう。

俺ごとき底辺程度はとりあえずカシオのオフィシャルページにでもdでおきます
572白ロムさん:2006/05/14(日) 23:47:04 ID:jP00j50Z0
573白ロムさん:2006/05/14(日) 23:52:28 ID:qZQR2fxh0
なんでレス番めちゃくちゃなの?
574白ロムさん:2006/05/15(月) 00:05:52 ID:wVVrTCENO
この機種は発売されてからどのくらい経ちましたか?
575(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 00:10:12 ID:iy5fQVQGO
>>574 2ヶ月くらい。
売り始めから、今までずっと売上ランキング1位だよ。
576白ロムさん:2006/05/15(月) 00:20:24 ID:+6DrefPR0
この携帯落としたら凄いへこみやすいね。
他の機種は傷いっちゃった・・・ぐらいだったのに。
577白ロムさん:2006/05/15(月) 00:22:41 ID:BNytzdJWO
へこむってどこがよ
578白ロムさん:2006/05/15(月) 00:25:46 ID:F2Dr3xUB0
>>577
>>576がへこむ
579白ロムさん:2006/05/15(月) 00:30:41 ID:0OBfRBQ90
携帯のヘコみは直せますが、あなたのヘコみは直せません。
580白ロムさん:2006/05/15(月) 00:31:09 ID:J0cgTcEBO
>>575
いい加減言うなよ
581白ロムさん:2006/05/15(月) 00:38:38 ID:1cn2LAYX0
>>580
コイツは、適当な事は言うしスレは荒らすし"はぼき"より酷い糞コテだよ。
誰もコイツの言う事は信じてないよ。

おい、はぼき!
たまにはスレに貢献しろよ。
コイツを何とかしてくれよ。
582白ロムさん:2006/05/15(月) 00:45:51 ID:VRGmxLfm0
>>580
発売開始したのは2月9・10・11日
発売から今までauランキングトップ独走は事実

ほれ、ソース
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/databox/ranking_archives.html
583白ロムさん:2006/05/15(月) 00:46:07 ID:uHQita+30
>>580 = >>581 = さとる = はぼき = まねコテ = 糞
584白ロムさん:2006/05/15(月) 00:48:04 ID:NMc67wFQ0
いちいち反応しないようにw
相手が喜ぶだけです。
585白ロムさん:2006/05/15(月) 00:56:27 ID:q4fyslLf0
21CAゴキブラウンから乗り換え。
5401CA黄色を使ってたのを思い出してオレンジにした。
CA端末はこれで4台目なんだけど、相変わらずWeb中に電源落ちる症状は健在みたいだね。
21に比べてminiSDがしっかり収まるのがいいね。
21だとフタ部分が盛り上がって見苦しかったからw
586白ロムさん:2006/05/15(月) 00:59:10 ID:ka7CU9eoP
>>585
カシオって欠陥商品ばっかり作ってるのか。
587白ロムさん:2006/05/15(月) 01:55:00 ID:VEHk083RO
アラームとスケジュールとで、登録のソフトキーが右だったり左だったりって、何とかならないの?
アップデートとかで直して欲しい。
不便極まりないです。
588白ロムさん:2006/05/15(月) 02:59:39 ID:59aS5obUO
デコ電にしてる人いますか?
参考にしたいんで見てみたい
589白ロムさん:2006/05/15(月) 03:29:33 ID:TvjtFnyZO
>>585
電源落ちは全ての携帯でなるから
590白ロムさん:2006/05/15(月) 06:02:43 ID:DtxULOuf0
>>587
俺も気になる。
あと、メニュー開いて出てくる「削除」の項目も
機能によって場所が変わるのも不便。
591白ロムさん:2006/05/15(月) 07:48:58 ID:+v1JzPsiO
>>588
背面にハートやスワロフスキーびっしりを見た事ある。可愛かった。
しかし二軸故に卓上ホルダが使えないと充電やUSBマスストレージ時に何かと不便そうで、思い止まっている。
592555:2006/05/15(月) 08:07:25 ID:PBbnAM9B0
>>586
んなこたぁない
593白ロムさん:2006/05/15(月) 08:08:02 ID:iuj+bTOgO
不便のバーゲンセールだな
594553:2006/05/15(月) 08:49:28 ID:sxje8nme0
>554
ありがd
595白ロムさん:2006/05/15(月) 09:16:52 ID:L8e2q0OIO
これアラームごとの音量は調節できないですか?
596白ロムさん:2006/05/15(月) 09:51:53 ID:hFqVjL670
できないと思う。
できる携帯って見たこと無いんだけど、
そういうのもあるのか。
597白ロムさん:2006/05/15(月) 10:40:36 ID:L8e2q0OIO
以前talby使いだったんですが出来てたような気が>アラーム音量調節
違ったらすいません。
598596:2006/05/15(月) 10:45:13 ID:hFqVjL670
ごめん、見たこと無いってのは勘違いだったぽい。
個人的にはあまり必要ないんで、気にしてなかった。
41CAできないのは変わらんと思うが。
599白ロムさん:2006/05/15(月) 11:05:52 ID:L8e2q0OIO
>>598
こちらこそ、お気遣いすみません。
特に困るほどではないので慣れていきそうです。
これキーが押しやすくていいですね。
レスありがとうございました。
600白ロムさん:2006/05/15(月) 11:27:11 ID:QQuAPtyoP
21CAはアラーム音量調整できた

オリジナルマナー→アラーム音量
601白ロムさん:2006/05/15(月) 12:04:52 ID:MWRa1WTSO
アラームの設定毎にアラーム優先かどうかの選択が
できない仕様はいかがなものか。
602白ロムさん:2006/05/15(月) 12:09:18 ID:omr4MJ5f0
>>601
5つそれぞれにアラーム優先のON/OFFが設定できるが
貴方は本当に所有してるの?
603白ロムさん:2006/05/15(月) 12:32:26 ID:aQcGGWlvO
そろそろ、この携帯、アキてきてませんか?
604白ロムさん:2006/05/15(月) 13:16:17 ID:gsoMzLLqO
>>603
まだ買っていないのでそんな事言わないで下さい
605白ロムさん:2006/05/15(月) 13:19:55 ID:2yoUGcBZ0
ひとつだけ教えて下さい。
ケータイで撮った写真を付属のUSBケーブルでパソコンに
接続するとパソコンの中で見れるのでしょうか?
606白ロムさん:2006/05/15(月) 14:00:14 ID:BZk8iruV0
この売り上げランキングの異常さはなんですか…
ギネスに載る勢いじゃね?
607(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 14:04:37 ID:iy5fQVQGO
>>606 ノキアがあるからギネスには載らないと思う。
でもauでこれだけ売れてるってのは凄いね。
608白ロムさん:2006/05/15(月) 14:30:36 ID:lU6wXbJYO
>>606
TU-KA Sにはかなわんながな…
あれはまるまる1年売り上げランク1位だったんだからな…
609白ロムさん:2006/05/15(月) 14:32:46 ID:VRGmxLfm0
>>605
出来るよ
マスストレージモードね
610609:2006/05/15(月) 14:44:53 ID:VRGmxLfm0
>>605
言い忘れたが、miniSDカードを用意するのをお忘れなく
611白ロムさん:2006/05/15(月) 15:34:12 ID:WD3g4uPH0
メモ帳は何文字まで入力できますか?
それと何個まで登録可能ですか?教えてください。
612(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 15:36:26 ID:iy5fQVQGO
>>611 半角1024文字、50個まで登録可能。
613白ロムさん:2006/05/15(月) 16:11:29 ID:B3lMYPpK0
正直50個も使わないw
614白ロムさん:2006/05/15(月) 16:41:37 ID:rNs1q0If0
平型ジャックに即3.5mmジャックがついたパーツ+市販のイヤホンで

ラジオちゃんと聞けますかね?(アンテナ兼用の意味で)
615白ロムさん:2006/05/15(月) 16:44:02 ID:aNwSCZHBO
初登場以来連続1位と聞くとkinki思い出す
616白ロムさん:2006/05/15(月) 16:52:21 ID:2WW/GgJTO
auショップから家電量販店まで、こぞっていち押し
してるし、ここにきて新規がかなり値下がって
きてる
617白ロムさん:2006/05/15(月) 16:55:33 ID:TlZ0t+RGO
充電器外す度に 充電してください

PCサイトビューアー使用中に電源落ち

充電切れかなと思い、充電器を差して電源をONにしたら 充電中です とエラーが表示されて2、3回電源が落ちる。

これなんて 病状?
618白ロムさん:2006/05/15(月) 16:59:06 ID:n8NtF2l30
>>617
それ有名なバグ
wiki読んで対処しろ。
ケータイだから読めないとか言うなよ?
満喫か図書館のPCを使え」
619白ロムさん:2006/05/15(月) 17:08:45 ID:psX4ler+0
ピクトアイコン欲しいんだけど、探してもこれ対応の出てこない。
出来ないの?
620(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 17:13:53 ID:iy5fQVQGO
>>616 もうすぐ夏機種発売になるからじゃない?
621ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/15(月) 17:15:22 ID:6CwIfurEO
>>619
ピクトアイコンのカスタマイズができるのは、三洋だけだよ。
622白ロムさん:2006/05/15(月) 17:17:47 ID:8EYAYB9OO
623白ロムさん:2006/05/15(月) 17:18:03 ID:TlZ0t+RGO
>>618

どうも
624白ロムさん:2006/05/15(月) 17:28:41 ID:psX4ler+0
>>621
マジ!?
ショック・・・
625白ロムさん:2006/05/15(月) 17:58:16 ID:YhmwNPueO
今北産業
626白ロムさん:2006/05/15(月) 18:49:16 ID:QQuAPtyoP
>>625
別に何も話題に上がっていない
627白ロムさん:2006/05/15(月) 19:40:41 ID:bhCq6/WjO
どこが神機さ。
リピートできんしかなりショック
628白ロムさん:2006/05/15(月) 19:46:16 ID:MRW9ValoO
42Sスレで暴れてる糞コテを引き取ってください
629(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 19:47:29 ID:iy5fQVQGO
>>627 音楽聞いてる時に、6ボタンを押せばリピート出来るよ。
630白ロムさん:2006/05/15(月) 19:59:46 ID:RuAEFNefO
>629
>627が言いたいのは着うたフルとかのリピートだと思う。

ミュージックプレイヤーじゃなくて。
631白ロムさん:2006/05/15(月) 20:09:00 ID:q9jY03EL0
W21T→W32Tで失敗した私は来月で6月超すため、
現時点で最安値16,000円のW41CAに機種変更しようと思っています。

この判断は正しいのでしょうか…

基本はメールとEZweb…PCサイトはたまに。
電話は月6千円くらい
あと必要な機能は特になし。

アドバイス下さい。
632(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 20:09:27 ID:iy5fQVQGO
>>630 そういう事か。なら残念ながら出来ないみたいだよ。(・ω・`)
633白ロムさん:2006/05/15(月) 20:09:57 ID:nzX5fgPL0
>>614
聴けたよ。
ただ、俺の買った変換ジャックだと丸型の差込口がボタン方向になるので
ヘッドホン差し込むとサイドキーが使いにくくなる。

やっぱ32Hのリモコンがええよ
634(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 20:13:56 ID:iy5fQVQGO
>>631 正しいと思う。でも41Sの方が安く済みそうだね。
635白ロムさん:2006/05/15(月) 20:16:30 ID:+E68KZ5e0
miniSDカードがなくても撮影した画像を保存できますか?
できない場合、おすすめのメモリーカードを教えてください。
よろしくお願いします。
636(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 20:20:09 ID:iy5fQVQGO
>>635 保存出来るよ。
637白ロムさん:2006/05/15(月) 20:25:21 ID:+E68KZ5e0
>>635
素早いレスありがとうございます。

時々撮るくらいなら必要ないかな・・・。
USBケーブルで携帯とPCを繋いで画像を移動させればいいですよね。
638(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 20:31:32 ID:iy5fQVQGO
>>637 うん、必要無いと思う。
でも機種変する時にデータ移動に時間かかるから、機種変する前に32MBくらいのADTECのminiSD買ったら方が良いかもね。
639白ロムさん:2006/05/15(月) 20:31:40 ID:q9jY03EL0
>>631です

>>634
ありがとうございます。
41S、確かにお値段は…しかしお好みのではなかったです。
640(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 20:34:11 ID:iy5fQVQGO
>>639 なら41CAが良いかも。
641白ロムさん:2006/05/15(月) 20:40:05 ID:ydIIMP1UO
私も41CAに機種変を考えてているのですが、カメラは何万画素ですか?
642白ロムさん:2006/05/15(月) 20:44:55 ID:+E68KZ5e0
たびたびすいません。
PCの中にある画像をW41CAの壁紙にするこは可能ですか?
またその方法を教えてください。
よろしくお願いします。
643(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 20:48:52 ID:iy5fQVQGO
>>641 207万画素。
但し、携帯のカメラを画素数で決めない方が良いよ。
それと、写真を撮る時は、撮る前に通話(ペア)ボタンを押すとPCモードになるから、そうした方が良いよ。
通話(ペア)ボタンを押さずに壁紙サイズで撮ると、L版写真を印刷する時にモザイクになっちゃうからね。
644白ロムさん:2006/05/15(月) 20:57:18 ID:ydIIMP1UO
641です。
>>643様なんて御親切な説明をありがとうございます。是非参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
645(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 20:59:37 ID:iy5fQVQGO
>>642 専用ソフトを買えば、大丈夫だと思う。
646白ロムさん:2006/05/15(月) 20:59:57 ID:iuj+bTOgO
私もコレにかえよっかな〜
A1301Sで4年、そろそろ飽きてきたからw
3台目だけど毎回機種変のタイミングに悩む
647(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 21:04:25 ID:iy5fQVQGO
>>646 携帯は欲しい時が買い時。
3年前からの機種変なら、目玉が飛び出る程機能が沢山あるよw
648白ロムさん:2006/05/15(月) 21:24:53 ID:AUHFRWO70
今使ってるP900IVがお亡くなりになったから
W41CAかH買おうと思ってるけど
マジでどっちにするか迷う・・・
649白ロムさん:2006/05/15(月) 21:26:47 ID:wVVrTCENO
夏に出る42CAは41CAより特に優れている所などありますか?
650(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 21:28:06 ID:iy5fQVQGO
>>648 TVが観たいならH、観れなくてもいいならCA。
651(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 21:34:43 ID:iy5fQVQGO
>>649 42CAはG'zだよ。画像は
http://pic.to/upload.pic.to/dl.php?12e125ad86755525fd505ce3f27b5eb6_jpg
耐水性と耐衝撃性とサブ液晶付いてるくらいかな?
652白ロムさん:2006/05/15(月) 21:35:16 ID:AUHFRWO70
>>650
まーそうなんだろうけど
ぶこつにでかいのと電池が長持ちっても魅力的なH

でもワンセグはあまり興味ないからCAにしとくかな
653白ロムさん:2006/05/15(月) 21:39:27 ID:iuj+bTOgO
>>647
そうですよねwこのスレ覗くたびに未知の機能にワクワクさせられます
機種変後にはこのスレを活用させていただきます^ ^
654白ロムさん:2006/05/15(月) 21:42:34 ID:wVVrTCENO
>>651即レス、画像までありがとうございます。41CAの方が断然良いと感じました。ありがとうございました。
655白ロムさん:2006/05/15(月) 22:09:07 ID:Oy0q58PJ0
いま気がついたんだが。
うちのW41CA、マナーモードなのに、BREWアプリで音が出る。

いまのところ確認しているのはメダル版でないスターフォースだけなんだが・・・
他のアプリでも起こるのかね?
それとこの現象は俺だけなのか?

発売日に購入して、ケータイアップデートは一度やってる。
それと、イース1ではマナーにしてれば当然音は出ない。
アプリ固有なのか、それともファームの不具合なのか気になるのよ。
656601:2006/05/15(月) 22:10:56 ID:cWstkqpj0
>>602
間違えた。アラームごとに変えられないのはアラームの音量だ。
657白ロムさん:2006/05/15(月) 22:20:28 ID:WD3g4uPH0
データフォルダの中で個別にロックをかけることができますか?
プライベートフォルダのような感じで・・・
658白ロムさん:2006/05/15(月) 22:24:01 ID:1klnliQS0
>>657
ユーザーフォルダの中に1つある
659ω:2006/05/15(月) 22:25:51 ID:g/VBRwp3O
ドーモとカメラ小僧は同一人物じゃね?
文体が同じだし
660(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 22:32:01 ID:iy5fQVQGO
>>659 カメラ小僧て…誰? どんなスレに居た?
661白ロムさん:2006/05/15(月) 22:33:28 ID:JJiolr4d0
>>655
機種変更の為あちこちROMっているんだが、俺は現在W32SA。
同じようにアプリによっちゃ音を消せないな。
携帯の問題じゃないんじゃね?
662655:2006/05/15(月) 22:36:19 ID:Oy0q58PJ0
>>661
ありがと、アプリ側の問題かね・・・
とりあえずテクモにメールしてみるか。
663白ロムさん:2006/05/15(月) 22:53:02 ID:YhmwNPueO
>626
dクス
664白ロムさん:2006/05/15(月) 23:12:31 ID:J0cgTcEBO
>>653
WINでもないのに2chに来るcelebrity
665(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/15(月) 23:20:54 ID:iy5fQVQGO
>>664 ミドルパックしてるんじゃない?
666白ロムさん:2006/05/15(月) 23:23:18 ID:J0cgTcEBO
ヒルズ族だね
667白ロムさん:2006/05/15(月) 23:52:12 ID:NyElb1ZeP
PCSVのトップを変える方法と
EZナビウォークのGPSの位置取得確認を切る方法を教えて下さい
668ω:2006/05/15(月) 23:52:37 ID:g/VBRwp3O
>>660
オマエと似た顔文字のヤツだよ
レスの数といい。
669白ロムさん:2006/05/15(月) 23:59:08 ID:hvUb7Tav0
miniSDにメールを送ってまた本体に戻すこととか出来る?
実機触ったら何か出来ないっぽい感じだった…
670ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/16(火) 00:08:18 ID:kHxcgArxO
カメラ小僧です(´・ω・)ノ
ドーモ氏とは別人だよ。
671ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/16(火) 00:10:36 ID:kHxcgArxO
>>667>>669
どちらも仕様として不可。
672ω:2006/05/16(火) 00:27:12 ID:EwMmPTNhO
>>671
そうか。予告無しでハンドルを変えたかと思ったよ

で、>>667の二番目の「GPS位置情報を取得します」の確認を切る方法は、
このスレで誰かができたと言ってたぞ
673白ロムさん:2006/05/16(火) 00:33:33 ID:yGtfrv5h0
>>671サンクス。
674白ロムさん:2006/05/16(火) 00:35:28 ID:HXlxYkHEP
やっぱりminiSDカードを挿したままだと電池の減りは早くなるのでしょうか?
あと説明書にはminiSDカードの抜き差しは電源切ってから行ってください、と
書いてあるけど、アクセス中じゃなければ抜き差しOKですよね?
675白ロムさん:2006/05/16(火) 00:43:02 ID:dBuDpnE20
>>674
OKというより、物理的に抜く事が可能ってだけでしょ。
中のデータが壊れる事もある事を覚えといてね。
676ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/16(火) 00:44:28 ID:kHxcgArxO
>>672
無いよ(´・ω・)

>>674
電池の減りも抜き差しも大丈夫。
ただ、音楽再生中とか(SDカードのアイコンが『↑↓』のとき)はマズいかも。
677(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 01:04:59 ID:HQyGlJGyO
>>676 過疎ってきたからageない?
678白ロムさん:2006/05/16(火) 01:16:42 ID:Qe1TJ6TA0
>>677
余計なことをしない
679(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 01:22:14 ID:HQyGlJGyO
>>678 了解。
680ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/16(火) 01:26:01 ID:kHxcgArxO
>>677
そういうことを言うから叩かれる罠。
別に決まっている訳でもないんだし。
681(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 01:28:15 ID:HQyGlJGyO
>>680 コテ付けて&2chに書き込み始めてまだ数日だからな…
無知でスマソ(・ω・`)
682(ー_−) ◆xu2VpOlD.6 :2006/05/16(火) 01:45:51 ID:X5IbXkI10
質問します(^O^)
W41CAオレンヂ買いましたが側溝に落としてしまい傷だらけになりました(>_<)
悲しくて仕事を休んでしまいました(T_T)
外装交換したいのですがauショップに行けばいいのでしょうか?


683(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 01:50:00 ID:HQyGlJGyO
コピペにはコピペを
>>682 何と言うか


とりあえず行け
684白ロムさん:2006/05/16(火) 01:53:44 ID:oBZ4tVQ/0
つーか、auショップに行く以外いかなる方法があるというのか??w
685白ロムさん:2006/05/16(火) 02:08:00 ID:PFAeCAQAP
露天売りの白ロムやモックアップを解体して、換装
686白ロムさん:2006/05/16(火) 03:03:55 ID:B+sZ/3/oO
>>361
誰もいませんかね……
687白ロムさん:2006/05/16(火) 03:33:35 ID:kxmtXH5U0
着信画像にアニメGIF使えないんだね・・orz
688白ロムさん:2006/05/16(火) 03:38:19 ID:kxmtXH5U0
付属のイヤホンだと音が大きすぎて使えない。
ボリューム調整できるイヤホンないですかね。。
689白ロムさん:2006/05/16(火) 05:19:20 ID:XWsIRKCX0
>>688
32Hのマイク付きリモコンが評判よい

総合カタログから32H消えてしもたから、在庫なくなったら終わりなんかな
690白ロムさん:2006/05/16(火) 08:03:41 ID:vmQ5VEg1O
質問です。
動画の再生はデータフォルダからの直接再生するだけで、プレイヤー等はありますか?その場合レジューム機能はありますか?
調べたけど分からなかったのでお願いします。
691(´∀`)凸 ◆LOa51m/X6I :2006/05/16(火) 08:32:35 ID:V1ab3wC2O
>>683
682には反応しないほうが良いよ。無視が一番!
692白ロムさん:2006/05/16(火) 08:33:49 ID:PFAeCAQAP
>>690
だから出来ないって。
いい加減しつこいぞ
693白ロムさん:2006/05/16(火) 08:35:01 ID:hjQskBe00
調べたけど分からなかったって都合のいい言葉だよね
694白ロムさん:2006/05/16(火) 08:38:07 ID:ccpKHbE0O
調べれば分かるもの
695白ロムさん:2006/05/16(火) 08:38:51 ID:RUkk095D0
急に、Music Passportが携帯と繋がらなくなった。

granなんたらという認証?のインスコがあってから?だけど、なーこれ??
696白ロムさん:2006/05/16(火) 08:48:53 ID:RUkk095D0
すまんwwMusic Portか

これ、激しく使いづらいインターフェイスだな!ドコの下請けが作ったんだ??あ??
697白ロムさん:2006/05/16(火) 08:49:37 ID:hjQskBe00
お前が心配することじゃない
698白ロムさん:2006/05/16(火) 10:11:27 ID:H/yNF5d0O
携帯まもるくんつけた人いない?画像見せて!
699白ロムさん:2006/05/16(火) 10:19:44 ID:/QEiPTew0
この携帯でネットしてたんだけど
一時間半で電池が二本になった。
みんなのもこんなもん?
700白ロムさん:2006/05/16(火) 10:58:38 ID:eDtEq3FH0
通信は通話と同じくモロに電池食う
701白ロムさん:2006/05/16(火) 11:23:38 ID:lQvwmPTw0
>>684
車の板金屋にもっいって塗装してもらうとか?

腕のいい職人ならいい色に仕上げてくれるだろうな
702白ロムさん:2006/05/16(火) 11:33:33 ID:VQYmFpOlO
W41CAで使える専ブラある?
703白ロムさん:2006/05/16(火) 11:40:38 ID:Iz0AwPweO
まもるくん着けてんだがな。どうやってしゃしんとるかな
704白ロムさん:2006/05/16(火) 11:55:09 ID:/xMUoV2a0
やっぱりネットやってると消費激しいんだね…
サブの310k使ってたらこっちは一本に...orz

705白ロムさん:2006/05/16(火) 13:50:16 ID:6Wtg4n1I0
>>631です

使い方にもよるでしょうが、W32Tより電池もちは期待しない方がいいんでしょうかね?
706(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 13:53:15 ID:HQyGlJGyO
707白ロムさん:2006/05/16(火) 13:58:33 ID:RUkk095D0
これ、結局擦り傷を外装につけちゃう、「まもらないくん」じゃね?
708(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 14:03:56 ID:HQyGlJGyO
>>707まぁ、本体は傷つかないで良いじゃん。
だが、クリアはやめた方がいい。クリアだとまもるくんを両面テープで付ける時に、両面テープが丸見えになってしまう。
709白ロムさん:2006/05/16(火) 14:06:49 ID:257ZXQfdO
>>706
おま それ使ってるの?
カッコワルス
710(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 14:13:22 ID:HQyGlJGyO
>>709 外だけだよ。
家の中では妙に厚いし持ちにくいし、使わない事にしてる。
711白ロムさん:2006/05/16(火) 14:51:50 ID:iXDXIUH/O
>>688
遅レスだが
HE580かMX500買えばいいんじゃね?
712白ロムさん:2006/05/16(火) 15:37:57 ID:H/yNF5d0O
まもるくん見せてくれてありがとう、、、って変態っぽいな
713白ロムさん:2006/05/16(火) 16:07:45 ID:hyQ59/mX0
32Hで使ってるminiSDをそのまま使うことってできますか?
やっぱり1回フォーマットしなおさないと無理ですか?
714白ロムさん:2006/05/16(火) 16:18:04 ID:Iz0AwPweO
両面テープか‥クリアにしなくてよかた。
715ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/16(火) 16:20:34 ID:kHxcgArxO
>>713
問題なく共有できるから、安心汁。
716(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 16:22:04 ID:HQyGlJGyO
>>714 良かったね。
両面テープを何とかカッコ良く見せようと、六角形や四角にしてみたり…とか考えなくて済むよ。
717白ロムさん:2006/05/16(火) 18:17:00 ID:THjNh5c60
31sを一年使っているのが故障していま修理に出しています。
明日修理から戻ってくるのですが、
その際に41caに機種変するかかなり悩んでいます。
今はキャンペーンをやっていて、13ヶ月使っている31sだと
1万円で機種変できるみたいです。
あと何ヶ月か待って新機種を買ったほうがいいのか
41caを買ったほうがいいのか・・・
718白ロムさん:2006/05/16(火) 18:23:17 ID:0XSnSVyH0
夏機種って5月中に発表、6月くらいに発売なのかな?
>>717
そうだとしたら、待つのもアリかもね。
719717:2006/05/16(火) 18:24:11 ID:THjNh5c60
でも新しいのが出たらでたで高いだろうし・・・
>>718は今何使ってる?
720717:2006/05/16(火) 18:27:40 ID:THjNh5c60
検索したらこんなのありました↓汗


42H…今回はワンセグ付かない
42CA…WIN版G-SHOCK携帯
43CA…夏モデル?秋モデルかも?
44T…頑張ってます!!
42S…音楽しか売りがない!?
42SA…33SAUを出すから販売が遅れる可能性が大
42K…好評な41KベースとかなんとかかんとかなぜかアナログTVが付く??
41SH…SH900iに似てるとか・・・冬に42SHを出す前の試しみたいなもん
721白ロムさん:2006/05/16(火) 18:39:39 ID:BXv6ik8l0
夏機種の情報が出揃った時点で判断して、
それでも41シリーズで良いと思うなら駆け込み機種変するとか
722白ロムさん:2006/05/16(火) 18:40:05 ID:fGnEF0Ne0
画面の付け根の部分の溝が開いてきてるけどこれは仕様?
723白ロムさん:2006/05/16(火) 18:41:28 ID:fGnEF0Ne0
sage忘れスマソorz
724(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 18:51:42 ID:HQyGlJGyO
>>720 夏機種の詳しいスペックは、NG氏によると
469:◆NG.tnnGu5U
04/23(日)16:57
QmMYD8tJO [sage]
A5521K…5515ベースで薄型ボディ(20mm前後)。サブLCDは有機EL。
2.4インチ液晶、130万画素。赤外線対応。6月。
W33SAU…二軸。カラバリ変更とPCサイトビューアー追加。2.4インチ液晶、130万画素。5月
W42K…W41KベースてアナログTV搭載。2.4インチ液晶、130万画素。6月。
W42S…スライド。30時間再生可能の音楽携帯。2.2インチ液晶125万画素。6月。
W44T…二軸。青歯対応でペンダント型イヤホン同梱。1Gメモリ、厚さ21mm。PCDV。
カラーは三色?2.6インチ液晶、300万画素。6月下旬。
W42H…IC対応。W41Hからワンセグ外した普及機。折り畳み、2.4インチ液晶。200万画素。カラバリは赤・白・黒?microSD。
W42CA…Gz。大型ボディ(W53・H105・D29?)オレンジメインカラー。2.4インチ液晶、200万画素。7月。
microSD。
W41SH…2.6インチベールビューモバイルASV液晶、SH900似。200万画素。8月。
725白ロムさん:2006/05/16(火) 18:51:50 ID:ccpKHbE0O
>>706
何かエロい

>>722
この辺↓にある奴?
     あ、PCか……
726白ロムさん:2006/05/16(火) 18:56:50 ID:c7VItxnv0
>>717
発表は22日らしい。
一応、それまで待ってみたら?
発表後に、叩き売りモード突入で安くなる事もあるしね。
727白ロムさん:2006/05/16(火) 19:01:57 ID:LSLVENTz0
>>720,724
期待はGzとSHくらいかなぁ。Sのスライドもおもしろそうだけど。
他は文字だけだとイマイチっぽく見える。

でも、実を言えば、W41CAにも事前には期待してなかったから、
フタを開けてみないとわからないけど。
728白ロムさん:2006/05/16(火) 19:09:12 ID:0XSnSVyH0
>>720>>724
うわ〜、その情報が本当だとしたら、
夏機種には全然魅力を感じないな。
新機能が搭載されてるヤツが一つもないじゃないか。
しかも京セラに至っては、今更アナログTVで、更に130万画素カメラかよ。
せっかく41Kでイメージ良くなったのに、これじゃまた凶セラに逆戻りだよ。

もしかしたら、夏機種発売しても41CAの売り上げトップが続くんじゃないだろうか?

>>717
718だけど、俺は41CA使ってるよ。
717も41CAにしといた方が良いかもね。
729白ロムさん:2006/05/16(火) 19:11:41 ID:OMQBaOSRO
IC対応のグロパスWIN機と41CAと2台持ちしたいのになあ…
出ないね。
730白ロムさん:2006/05/16(火) 19:13:07 ID:43mV2T9A0
>>729
冬まで待て!
731717:2006/05/16(火) 19:25:55 ID:THjNh5c60
情報いっぱいですね★
その店は5月までセールなんですが、41caがあと一台しかなくて
一応取り置きしてもらっています。明日機種変するかしないか、
答えださなきゃいけないから悩んでますよ。

カメラが200万画素くらいで撮るときに41ca、41hみたいに本体を回転できる
機種がいいんですよね↓

夏機種だと42hくらいしかないですよね??
732(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 19:29:42 ID:HQyGlJGyO
>>731 44Tもあるよ。
733白ロムさん:2006/05/16(火) 19:33:11 ID:fGnEF0Ne0
>>725なんというか回転する場所がある溝
734(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 19:40:02 ID:HQyGlJGyO
>>733 45度くらい回転させて、上から下へ押し込めばおk。
735白ロムさん:2006/05/16(火) 19:56:12 ID:fGnEF0Ne0
>>734
sugeeeee!!マジ直った!dクスです!!
736白ロムさん:2006/05/16(火) 20:02:22 ID:AXlapUsr0
>>717さんが書いているキャンペーンって、
そのお店だけのキャンペーンですか?

それともauショップでどこでもやっているキャンペーンなんでしょうか。
737白ロムさん:2006/05/16(火) 20:15:51 ID:QqVhKY/m0
>>736
直営店でも値段が微妙に違うように店ごとに違うと思う
キャンペーンなら特定機種から特定機種へ変更つうのはやってるよ
残念ながらこの機種は含まれてませんけどね
738717:2006/05/16(火) 20:16:09 ID:THjNh5c60
44Tもですか!?でもとりあえず高そうだ・・・

>>736
auショップでやってるキャンペーンですよ★
でも地域限定で、隣の県では実施してませんでした↓
739(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 20:18:50 ID:HQyGlJGyO
今au新機種スレで偽物がいっぱいいるw
本物のIDはQw+dsnW/Oね。
740白ロムさん:2006/05/16(火) 20:25:01 ID:3SE2Q5IKO
凄く人気機種ですし、購入価格はそれぞれ違うでしょうけれど安いと思えるのは おいくらでしょうか?
741(・ω・)ドーモ ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/16(火) 20:26:53 ID:HQyGlJGyO
>>740 1万500円くらいかな。
742736:2006/05/16(火) 20:27:24 ID:AXlapUsr0
>>737
>>738

なるほど。そういうことでしたか。
お返事ありがとうございます。
近くのauショップにはお得情報がなかったので。
少し遠くのお店も、一応チェックしてみようかと思います。
743白ロムさん:2006/05/16(火) 20:37:57 ID:3SE2Q5IKO
>>741やっぱり現状では一万円以下にはならないですね。 ありがとうございました。
744729:2006/05/16(火) 21:13:03 ID:J+P0nnZ+0
>>730
11月に海外出張がありそうなのに、微妙だね。
745白ロムさん:2006/05/16(火) 21:25:28 ID:+zysvMNAO
PCサイトビューアー使ってる人どのくらいいますか? また、何に使ってるか教えてちょ
746白ロムさん:2006/05/16(火) 21:32:04 ID:Rcbd8efH0
>>744
場所にもよるけど、長期なら普通に現地で契約した方が安く上がるぞ。

747白ロムさん:2006/05/16(火) 21:37:24 ID:ccpKHbE0O
>>744
shopでNokia機借りるか買うかすれば?
ICカード差し替えれば使えるらしい
748白ロムさん:2006/05/16(火) 21:46:00 ID:5jF5Sn+c0
友達から来たメールをフォルダわけしたいんだけど
アドレス帳の画面から〜フォルダに振り分けとか出来ないんですか?
アドレス帳グループって意味わからないんですけど・・・
749白ロムさん:2006/05/16(火) 21:56:16 ID:oetLWTg5O

メール→受信フォルダ→サブメニュー→振り分け設定→アドレス及びグループ選択
750白ロムさん:2006/05/16(火) 22:07:42 ID:J+P0nnZ+0
>>746,747
南京に1ヶ月程度だけど電話番号もメアドもそのままなのが魅力。
グロエキでNokia端末借りてもメール使えないらしいし。
スレ違いスマソ。
751白ロムさん:2006/05/16(火) 22:20:27 ID:5jF5Sn+c0
au music portを起動させましたが携帯を読み込んでくれません
どうしたらいいですか?
752ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/16(火) 22:36:38 ID:kHxcgArxO
>>751
携帯コンテンツ板のLISMOスレに行ってログをよく読もう。
753717:2006/05/16(火) 23:00:38 ID:THjNh5c60
>>726まじですか?22日まで待とうかな・・・
でもそのときには無くなってますよね。明日のギリギリまで考えよう
754白ロムさん:2006/05/16(火) 23:03:06 ID:S1QqRMCd0
>>753
逆に品薄感が広がって値上がりの可能性も、、、
755白ロムさん:2006/05/16(火) 23:15:33 ID:9Ix7Lqxt0
SDカードに入れた音楽も巻き戻しとか操作できるイヤホンでオススメ教えてくれ
まとめサイトにのってた日立の奴が一番か?
756717:2006/05/16(火) 23:17:58 ID:THjNh5c60
>>754悩ませないで・・・ワラ
757白ロムさん:2006/05/16(火) 23:19:35 ID:9Ix7Lqxt0
>>756
俺なら新しいの買うな
758白ロムさん:2006/05/16(火) 23:21:33 ID:LimGVrOH0
欲しいときに買え
759白ロムさん:2006/05/16(火) 23:23:30 ID:9Ix7Lqxt0
>>755教えてエロイ人
760白ロムさん:2006/05/16(火) 23:30:40 ID:tFiAwCCXO
>>756
最後の2文字が香ばしいなwwwwwwww
761ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/16(火) 23:32:45 ID:kHxcgArxO
>>755>>759
それが一番かと
価格も安いしね(1890円)
ただし、このリモコンで操作できるのはaMPとFMラジオのみ。
SD-Audioは起動しないので要注意。
ちなみにminiSDに入った着うたフルなどは、
41CAのaMPで認識させてあげれば再生可能。
762白ロムさん:2006/05/16(火) 23:35:07 ID:9Ix7Lqxt0
>>761
あなたが神か・・・
ありがとうございます
把握しました
763717:2006/05/16(火) 23:52:52 ID:THjNh5c60
あーーー
とりあえず明日またレポします!!
おやすみなさい
764白ロムさん:2006/05/17(水) 00:05:12 ID:ZDhkijvh0
>>763
さっさと買って、半年後に金が余ってたら増設すればいいジャマイカ。
その頃には、冬端末も明らかになってて夏端末も値崩れしてる。

それまで我慢出来なかったらヤフオクで入手するなり
新規即解で入手するなり好きにすればいい。

気に入ったら、末永く使ってやればよろし
765白ロムさん:2006/05/17(水) 00:23:05 ID:NGOpDMug0
昨日W41CAに機種変しました。
このケータイすごく気に入ってるんだけど、サブ液晶がないからマナーモード状態でメール入ってくると
知らずにスルーしちゃうことがあるんだよなぁ・・・・
マメにチェックするしかないのか・・・?
766白ロムさん:2006/05/17(水) 00:28:08 ID:XfKJYezP0
>>765
君だけに凄い裏技を教えよう
「 液 晶 を 反 転 さ せ る 」
これは、我が家に先祖代々・・・・
767白ロムさん:2006/05/17(水) 00:41:27 ID:rty4dKrh0
久しぶりにこのスレに来たけどまだ着うたを着信音に出来ないんだな
おまえらのつかえなさにはがっかりだよ
768白ロムさん:2006/05/17(水) 00:45:03 ID:x0sIJyUW0
>>765
マナーモード解除する時だけ、
チェックする癖つければいいじゃんw
769ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/17(水) 00:48:44 ID:Yhk3FKqs0
>>767
公式サイトから買えばちゃんと登録できますが。
770白ロムさん:2006/05/17(水) 00:50:51 ID:MLALQUAe0
>>769
シッ!貧乏なんだよ。
彼も楽しみたいんだろ。金を使わずにね。
771( ゚д゚ ) ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/17(水) 00:54:38 ID:3XnxMplr0
おまいら、糞コテのトリが割れたぞ!

#doomo

772(・ω・)ドーモ ◆HXVAkmGq0U :2006/05/17(水) 01:12:51 ID:sRi+1U26O
>>771これに乗じてトリを変えたよ。
au新機種スレで凄い事になってる…
773(・ω・)ドーモ ◆MpWC9HJ8iA :2006/05/17(水) 01:16:15 ID:fQjWwlkzO
僕も変えるよ。
君も僕の為にありがとうね
774(・ω・)ドーモ ◆Fo6hZBMkVg :2006/05/17(水) 01:18:31 ID:6m2AsB4Y0
じゃあ俺も!
775ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/17(水) 01:20:33 ID:Yhk3FKqs0
おまいらやめれ
776(・ω・)ドーモ ◆WW3GImy/7o :2006/05/17(水) 01:21:14 ID:fQjWwlkzO
さて、そろそろ寝ますね。
偽物君たちも早く寝た方がいいよw
777(・ω・)ドーモ ◆WW3GImy/7o :2006/05/17(水) 01:22:25 ID:IIKZeGGS0
そうだな。そろそろ寝るか
778(・ω・)ドーモ ◆WW3GImy/7o :2006/05/17(水) 01:23:22 ID:fQjWwlkzO
おっと、糞コテで777ゲット
779(・ω・)ドーモ ◆HXVAkmGq0U :2006/05/17(水) 01:27:32 ID:sRi+1U26O
オレが本物。
証拠画像はau新機種スレに貼ってる。
780白ロムさん:2006/05/17(水) 01:29:10 ID:0k/fawqJO
本物もウザいから消えてくれ
781白ロムさん:2006/05/17(水) 01:29:21 ID:Ooz7Ax/WO
なんか受信が上手くできないんだ。届かなかったり。AUに言った方がいいか?
782(・ω・)ドーモ ◆n4m6gUFxKw :2006/05/17(水) 01:33:01 ID:IIKZeGGS0
>>単なるビジーかも知れんから様子を見たら?
あとは、BG受信をOFFにするとか
783白ロムさん:2006/05/17(水) 01:34:03 ID:Ooz7Ax/WO
BGってなんだ?無知ごめんなさい…
784白ロムさん:2006/05/17(水) 01:35:10 ID:IIKZeGGS0
バックグラウンド受信だよ。
785白ロムさん:2006/05/17(水) 01:36:18 ID:Ooz7Ax/WO
それをするとどうなるんでしょうか…説明書をなくしてしまったために…すみません…
786(・ω・)ドーモ ◆HXVAkmGq0U :2006/05/17(水) 01:38:46 ID:sRi+1U26O
>>782>>784
偽物乙。でも、オレが分からない質問に答えてくれてサンクス
787白ロムさん:2006/05/17(水) 01:39:42 ID:fQjWwlkzO
offにした方が使い易いって事。
まともに受信しない場合もあるからね。
788白ロムさん:2006/05/17(水) 01:41:39 ID:Ooz7Ax/WO
答えてくださった方ありがとうございました…!offにして様子をみたいと思います!!
789白ロムさん:2006/05/17(水) 05:13:13 ID:JKZv8DGrP
>>786
超偽物乙
790白ロムさん:2006/05/17(水) 07:38:20 ID:KYOmELNkO
ストラップのつける場所がわからないんです><
791白ロムさん:2006/05/17(水) 07:45:34 ID:Fdn5qjRX0
オレンジ買ったけど白にしたいー
ブルー系の色ばかり使ってから未だ馴染まず・・・orz
最後まで悩んでたんだよなあああああああああああああああああああああああ
792白ロムさん:2006/05/17(水) 07:50:35 ID:lA+JhIl00
>>791
つ【ペンキ】
793(´∀`)凸 ◆LOa51m/X6I :2006/05/17(水) 07:55:39 ID:5U48QCCvO
お前ら、絶対洋楽フルにあるKRAGENS聴いとけ。
めっちゃヘヴィだぞ
794白ロムさん:2006/05/17(水) 07:55:57 ID:/weZMMjYO
>>790
つ一番下の真ん中

ただ、見かけを良くするならヒンジに付けるとベタァ
795白ロムさん:2006/05/17(水) 07:58:05 ID:GgNsaryhO
>>793
ちょwwwお前メタル板にもいただろwww
796白ロムさん:2006/05/17(水) 08:02:35 ID:Fdn5qjRX0
>>792
ペンキかorzorzorzorzorz
携帯ペイントとかデコつうのは結構値段かかるのかな?
それ系のスレとかサイト知ってたら誰か教えてください;
797(・ω・)ドーモ ◆HXVAkmGq0U :2006/05/17(水) 08:03:55 ID:sRi+1U26O
>>789 オレは偽物じゃないよ。証拠は
まず42SスレでのオレのNG氏情報コピペしてカキコ↓
51:(・ω・)ドーモ◆mqR7OrZ8rY :2006/05/17(水) 00:20:45 ID:sRi+1U26O [sage] >>48 ガックリさせるかもしれんが…
469:◆NG.tnnGu5U
04/23(日)16:57
QmMYD8tJO [sage]

W42S…スライド。30時間再生可能の音楽携帯。2.2インチ液晶125万画素。6月。

次に#doomoのかなり簡単なトリが割れた時↓

591:◆mqR7OrZ8rY :2006/05/17(水) 00:49:12 ID:Smmm9b1N0 [sage]
お前らwwww割れたぞwwwww

#doomo


5時間前の42Sスレでのカキコ↓


222:(・ω・)ドーモ◆HXVAkmGq0U :2006/05/17(水) 02:59:33 ID:sRi+1U26O [sage] >>219 そうだね。1Gもあるのに着うたフル専用だったら意味ないしw



ほらID:sRi+1U26Oが同じ。という訳でオレが本物。
798白ロムさん:2006/05/17(水) 08:05:30 ID:KYOmELNkO
>>794
ヒンジとは何ですか?
799(・ω・)ドーモ ◆HXVAkmGq0U :2006/05/17(水) 08:10:27 ID:sRi+1U26O
>>798 折り畳みする時に携帯を回転させる、携帯の中央にあるやつ。
800(´∀`)凸 ◆LOa51m/X6I :2006/05/17(水) 08:11:33 ID:5U48QCCvO
>>795
バレた?W
801白ロムさん:2006/05/17(水) 08:39:20 ID:YEALsGPd0
これさー、マナーモードで、充電台にセットした時だけバイブOFFにできねーの??
802ドゾー(´・ω・)つ旦~ ◆ZlGtDB6amc :2006/05/17(水) 08:41:41 ID:xVBp3TzSO
>>800
漏れは邦楽からチャットモンチーを勧めとく
オニャノコバンドと侮るなかれw
今後が楽しみなバンドさ
803白ロムさん:2006/05/17(水) 08:58:09 ID:KYOmELNkO
>>799
なるほど。ありがとう。皆はストラップつけてる?あんまりこの携帯でつけてる人あんまり見ないけど…
804(・ω・)ドーモ ◆HXVAkmGq0U :2006/05/17(水) 09:00:38 ID:sRi+1U26O
>>803 オレは付けてない。
邪魔だし、せっかくの軽さも少し重くなってしまうから。
805白ロムさん:2006/05/17(水) 09:13:48 ID:lA+JhIl00
>>803
俺はつけてます。ほんで、ベルトからぶら下げてる。
そうすると、そのままパカっと開くと液晶が真っすぐ見えるってわけw
806(´∀`)凸 ◆LOa51m/X6I :2006/05/17(水) 09:22:47 ID:5U48QCCvO
>>802
チャットモンチーね。さっきレコード直営でみっけたから、後ほどチェックしてみよう。
俺のオススメオニャノコバンドはYELLOW MACHINEGUNだ。ハードコアメタル!!
807白ロムさん:2006/05/17(水) 09:36:56 ID:k6NEVd95O
【男性天国】ススキノ・トルコ病院【女性専科】第3病棟
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1143885535/l50
ここの201あたりから。
心霊がらみではありませんが、現在進行形の怖い話し。
マジで寒気しました。
子供は立ち入り禁止ね!
808(´∀`)凸 ◆LOa51m/X6I :2006/05/17(水) 09:45:34 ID:5U48QCCvO
最近俺のW41CAギシギシ鳴るようになってきよった。前に使ってたW11Kも派手にギシギシ鳴ってたから余り気にはせんがな。
809ω:2006/05/17(水) 10:31:54 ID:Y3WV5ZyoO
おいイモ!
固定よ。

くだらねー雑談するな
810白ロムさん:2006/05/17(水) 10:36:22 ID:LJH+pmyN0
最近俺のW41CAアンアン鳴るようになってきよった。前に使ってたW11Kも派手にアンアン鳴ってたから余り気にはせんがな。
811白ロムさん:2006/05/17(水) 10:43:22 ID:5U48QCCvO
>>809
お前もつまんねーんだよ!
ネタをふれクソガキ
812(´∀`)凸 ◆LOa51m/X6I :2006/05/17(水) 10:44:27 ID:5U48QCCvO
上は俺の台詞ね
813白ロムさん
aMPが使えなくてイライラしながら色々と試しておりました。

1.PCに接続されているUSB機器を全て外してから接続してもダメで
2.ウィルスバスターを終了してみてもダメ。
3.無線LANカードを引っこ抜いてもダメ。
4.無線LANカードのユーティリティソフト(クライアントマネージャ)を終了させたらデキタ!!

結局、外部接続機器と常駐ソフトを同時に使用せずに、素のままで接続すると良いみたい。
ってか、ユーティリティソフトがCOMポートを掴んでいたのか。

繋がんないってヤツは試してみそ