【確定の】4歳牡馬は最弱世代 その22【赤ランプ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いくみん ◆CIsY2A.ENA
これまで擁護派の献身的な努力によってその身を守られてきた4歳牡馬
しかし、毎日王冠で期待のブルーイレヴンが5歳馬2頭に完敗
続く京都大賞典でも圧倒的人気のロブロイが重賞未勝利馬に差される失態
秋のGTを待たずして、ついに擁護派にも見放してしまった状態にあり
もはや「最弱世代」であることが競馬板で定説化されている

果たしてこのまま終わってしまうのか…それとも…
4歳牡馬達の巻き返しに注目する秋がいよいよ始まる…

   |★★このスレの注意事項★★
   |
   |●ここは4歳牡馬のスレです。話題の中心は常に4歳牡馬にしましょう。
   |
   |▲乞食と駄馬エロは来てもいいけど、スレを無駄に消化する事だけはやめて下さい。
   |
   |■いくみんが雑談をしていたらすぐに注意してください。
   |
   |☆4歳牡馬が活躍したときはアンチでも素直に称えましょう
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U


過去スレは>>2-5のどこかにあるよ
2いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 16:29:22 ID:JTBGtKqr
不毛な過去スレ一覧

その 1【釈迦世代以下】    http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1076/1076466405.html
その 2【牝馬は最強】      http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1078054756/l50
その 3【2冠馬尻もち】     http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1079/1079852863.html
その 4【団栗の背比べ】    http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1080/1080461280.html
その 5【実は強い?】..     http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1083/1083389230.html
その 6【4歳4歳】...       http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1083566431/
その 7【過剰人気】       http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1085/1085815055.html
その 8【宝塚記念】       http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1087/1087057920.html
その 9【秋まで長い】      http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1088/1088321667.html
その10【絶望的低レベル】   http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1088/1088632481.html
その11【2冠馬死亡】      http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1089/1089281203.html
その12【ハルウララ】.      http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1090/1090826555.html
その13【ローカル大将】.     http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1091/1091512279.html
その14【上がり馬どこ?】..   http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1091/1091847265.html
その15【故障も多い】      http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1092395697/l50
その16【腐ったバナナ】.     http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1093/1093586776.html
その17【ネオ最強!】       http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1094/1094194623.html
その18【エリート達の大逆襲】 http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1095/1095277506.html
その19【亀の季節に桜が満開】http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1095/1095911445.html
その20【チャクラチャクラ】.   http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1096/1096152924.html
その21【枯葉舞う並木道】.....  http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1097248648/l50

先代スレ
(その3)http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1067/1067704671.html
3名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 16:29:43 ID:hUtYQcOs
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
4いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 16:30:12 ID:JTBGtKqr
4歳牡馬の単独スレ

勝算抜きのヘタレG1馬ウインクリューガー7
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1097094632/l50
【悲願の】サクラプレジデント11【G1タイトル】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1096442591/l50
漆黒の弾丸 ゼンノロブロイ11
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1097331273/l50
リンカーン『兄妹統一スレ』グローリアスデイズ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1097725484/l50
(・∀-)b チャクラと歩むステイヤーの道
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1085923234/l50
【天才】ブルーイレヴン3【狂気】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1091366141/l50
ナチュラルナイン2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1097500180/l50
マイネルソロモン 7
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1096459443/l50
【復活】カノンを応援するスレ【葉鍵?】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1084801572/l50
5いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 16:30:44 ID:JTBGtKqr
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  
┃中央GT11連敗の軌跡 ...┃(´∀` ) <交流だけじゃ最弱は免れないよ
┣━━━━━━┯━━┯━┻○━○━━━━┯━━┯━━━━━━━━━━━┓
┃レース名.....  |頭数|最先着馬.       |着順|1着馬(当時).        ┃
┣━━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━┫
┃宝塚記念    │ 1頭│ネオユニヴァース  ..│ 4着|ヒシミラクル      .[牡4]┃
┃マイルCS   _│ 3頭│ギャラントアロー   .│ 3着|デュランダル    ....[牡4]┃
┃JCダート  ......│ 3頭│サイレントディール  _│ 7着|フリートストリート  ...[騙5]┃
┃ジャパンカップ  ..│ 3頭│ザッツザプレンティ ...│ 2着|タップダンスシチー ....[牡6]┃
┃有馬記念   _| 4頭│リンカーン       _│ 2着|シンボリクリスエス ...[牡4]┃
┃フェブラリーS   │ 6頭│サイレントディール  _│ 2着|アドマイヤドン     [牡5]┃
┃高松宮記念  │ 7頭│ギャラントアロー   .| 4着|サニングデール   .[牡5]┃
┃天皇賞・春  . │ 9頭│ゼンノロブロイ    _ │ 2着|イングランディーレ  .[牡5]┃
┃安田記念   _│ 2頭│ユートピア      _ │ 4着|ツルマルボーイ   ..[牡6]┃
┃宝塚記念   _│ 5頭│リンカーン      _ │ 3着|タップダンスシチー ..[牡7]┃
┃スプリンターズS ._│ 1頭│ゴールデンキャスト......│11着|カルストンライトオ   .[牡6]┃
┗━━━━━━┷━━┷━━━━━━━━━┷━━┷━━━━━━━━━━━┛
6釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/14 16:41:54 ID:xTNgBFK6
いくらなんでも、レベル低すぎだと思われ。
そもそも、ネオユニバースが二冠取ってる時点で
4歳世代は最弱だと思うんだけどね。

>>5
あとあとうるさいから
ユートピアの南部杯も入れてあげな・・・。
7いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 16:43:26 ID:JTBGtKqr
某糞コテが地方のGTなんて低レベルって言うから入れなくてもいいよ
8いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 17:58:45 ID:JTBGtKqr
1000 :名無しさん@実況で競馬板アウト :04/10/14 17:55:24 ID:Qwup02rx
1000ならゼンノロブロイ G1奪取



交流G1ですか( ´,_ゝ`)プッ
9名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:00:47 ID:Ss5WlrD2
次の秋天でネオ>キンカメが決まると思うと楽しみで仕方ない
10いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 18:06:09 ID:JTBGtKqr
僕は君みたいな人がどうなるのかと思うと楽しみで仕方ない
11名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:07:12 ID:Xi/lJCuU
>>8
ゼンノロブロイは交流レースに出ませんが何か?
12いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 18:07:33 ID:JTBGtKqr
ていうかウインガーはもう完全に終わったっぽいな
13釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/14 18:08:08 ID:xTNgBFK6
>>9
金亀が負けたからといって
金亀>>ネオの評価は変わらない。
14いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 18:10:50 ID:JTBGtKqr
>>11
「GT」じゃなくて「G1」って書いてるからてっきりそう思ったんだよ

>>13
ハゲドウ
15実に愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/14 18:11:51 ID:qEt3+cVi
>>いくみん
スレ立て乙津
俺は一応擁護派だが
まだ、見放してな・・・い・・・

ごめん考える

>>前スレの1000
とりあえずありがとう
16いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 18:13:43 ID:JTBGtKqr
>>15
見放してるとしか思えなかったんだけどw

>前スレの1000
>とりあえずありがとう

1000取ってGT勝てりゃ4歳牡馬も苦労しないよw
17名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:14:09 ID:Xi/lJCuU
まぁ、3歳世代がいる限り4歳世代が最弱世代になることは無いな
18いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 18:14:49 ID:JTBGtKqr
氏ね
19実に愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/14 18:21:49 ID:qEt3+cVi
>>いくみん
まだ四歳トップクラスの奴らは望みあるよ
ほら、四歳の四頭はそんなに弱くないって言ってきたし

四歳最弱説の主要な要因は
1,マスゴミ
2,非SSが不甲斐なかった
3,GTで大差二着

まだあると思うけど・・・ねw

>>17
三歳世代も怪しいが

四歳は怪しいどころじゃなく
結果、世論、全体の実力、どれを考慮しても弱い・・・
とある馬主さんも
「三歳強い、四歳弱い」って言ってた
20釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/14 18:27:10 ID:xTNgBFK6
>>19
一線級で好走できる馬が4頭っていうのも問題だと思うけどな。
しかも、大きい所、勝ってないし。

>>17
本気でそんなこと思ってるのかさえ怪しい。
今年の3歳は意外とオクテな感じがする。去年は早熟ばかりだったが。
オクテでなくとも、長く活躍してくれるだろう。
21いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 18:27:18 ID:JTBGtKqr
「GTを勝てる」という望みはもうないと思うんだが…

秋天はキンカメ、JCはそれに加えタップや外国馬、有馬は3歳のどれかが勝つよ
22名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:35:11 ID:Xi/lJCuU
金亀が秋天勝てるなんて思ってるのは知障だろ
いくらなんでも金亀が勝てるわけがない
23実に愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/14 18:35:15 ID:qEt3+cVi
>>釣り氏
中堅クラスや条件クラスが弱すぎるというのが
最弱の最弱たる所以じゃないかしらね?

トップクラスはGTでも、連帯、3着には来てるし(まぁ大差もあるが)
トップの力量差は、(あるにしても)そこまでないと思う
とここまで言ってみたが、
やっぱり大きいところで人気して負けるのは駄目駄目だわw

>>いくみん
秋の希望はあるよ
出るだけで、勝っちゃう可能性はある
それに来年、再来年にも
まだチャンスはあると思うよ

だが、そう期待できる外国産馬はいないけどw
SS系はさっと引退するしなぁ・・・
24名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:39:41 ID:Uha+GDHc
で今年の4歳は、

一年前の今頃は名前も知られていないような上がり馬って出てきたの?
25釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/14 18:39:48 ID:xTNgBFK6
>>23
そりゃ、ロブロイは強いと思うよ。
ただ、あれが今の所4歳の一番強いやつだろ・・・?
外国産馬じゃなくて、ラクティとか、ドイエンとかでしょ?ドワイエンなのかなぁ

>>21
正直、金亀はまだ未知。
決め付けるのはまだ早い
26名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:41:05 ID:0kCGdtQb
>>13
掲示板にも載らなかったときはどうすんだよ
27いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 18:41:11 ID:JTBGtKqr
>>22
真性が現れましたねw

>>23
確かに可能性は0%じゃない
けど限りなくゼロに近いだろ

ましてや来年なんて一向に衰えを見せない6歳と
伸び盛りの4歳の間に挟まれて苦戦必死だよ
28名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:43:37 ID:Xi/lJCuU
>>25
決め付けて問題ないよ
これまでも3歳世代の大敗ぶりを見て金亀が通用するとは思えんしな

>>27
誰かと勘違いしてるのでは。
29いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 18:44:05 ID:JTBGtKqr
>>24
俺が知らなかったのはアグネスウイングぐらいだな
ジェネラーレはクラブ馬だから知ってたが…

>>25
そりゃ古馬との比較じゃまだ未知だけど
キンカメが勝たないとどうしようもなくなるだろ

>>26
4歳牡馬全て掲示板に乗らない可能性の方が高いから大丈夫
30いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/14 18:45:32 ID:JTBGtKqr
>>28
このスレは4歳牡馬のスレだから3歳の罵倒よりも4歳の擁護をして下さいな
31実に愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/14 18:46:09 ID:qEt3+cVi
>>25
いあ、釈迦世代の時の外国産馬のように
年取って、さらに勢いに乗りそうな外国産馬が
四歳には・・・おそらく・・い・・・ない

>>27
そんな風潮じゃ
万が一、ロブあたりが宝塚勝っても
ラキ珍になっちゃうだろw

だから俺は今から
「まだチャンスはある、力はあるんだ」
って言っておいて
いつ勝っても良いように準備しているんですよ



・・・orz
32名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:46:33 ID:Xi/lJCuU
>>29
ロブロイは全レース4着以上なわけだが。
33名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:47:52 ID:Xi/lJCuU
>>30
擁護をするまでもなく4歳世代は強いんだが。
どの馬かが入着するのは間違いないから心配無用
34実に愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/14 18:50:02 ID:qEt3+cVi
四歳トップクラスは弱いとは言わない
ただ入着だけじゃ悲しい
勝って、はじめて強いと胸を張って言いたい
35名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:51:12 ID:nL6+qJtE
どちらかというと「弱くは無いと思うんだが……」というイメージかと。

まあ、1頭も掲示板に載らないという事はさすがに無いでしょ。
5つあるんだしw
36釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/14 18:51:58 ID:xTNgBFK6
>>33
いや、4歳世代が強いとはお世辞にもいえないだろ。
37名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:52:32 ID:Ss5WlrD2
>>13
まわりがしょぼかったら
相対的に凄く見えてしまうから
そういう評価につながるんだろうね
38名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:53:21 ID:N5UJKNSV
こんな4歳牡馬に萌えてしまう俺
39名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:54:03 ID:Qwup02rx
いや秋天に関しては掲示板さえ危ない
40名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:54:18 ID:P1ZWjexb
GI勝ち→連対→馬券対象内→掲示板

ハードル下がる一方なんですけど
41名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:54:51 ID:0kCGdtQb
そもそも本当に弱ければ議論にすらならないわけで
42名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:55:03 ID:Uha+GDHc
>>39
そんないるか?

じゃあ、掲示板埋める5頭出してみて?
43名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:55:19 ID:Xi/lJCuU
>>39
ロブロイが4着ぐらいに入ってくれるよ
44名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:57:29 ID:Qwup02rx
>>42
キンカメ テレグノ フィマス ツルマル バランス ミラコー
45名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:59:03 ID:Xi/lJCuU
>>44
掲示板は5着までなんだがw
掲示板が6着までと思ってるとはとんだ初心者がいたもんだな
46名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 18:59:12 ID:0kCGdtQb
>>44
左2頭ありえない
47名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 19:00:47 ID:Qwup02rx
>>45
候補なだけで。全部確実とは。
そんな揚げ足取らないで下さい。
オレは4歳応援してるんですから。
48名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 19:03:17 ID:Qwup02rx
ダートだったらナイキアディライトがフェブラリーS獲る可能性あるし、有馬だったらロブロイ期待できるし。
49名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 19:03:51 ID:Xi/lJCuU
>>47
なら文盲ってことで。
>>42は5頭出して見てと言ってるのに6頭出してるし。
50名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 19:06:21 ID:Ss5WlrD2
ブルイレもGTに届きそうにないし南部杯1つで秋は終わりそうだな
キンカメ次第ではリンカーンのJCが一番チャンスかもしれんな
51名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 19:07:18 ID:hUtYQcOs
JCは外国馬があっさりとみた
52名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 19:09:19 ID:Qwup02rx
>>49
5着までぜんぶ当られる人いるの?
こんなにいるから危ないって表せばいいんだろ
空気嫁ねえやつだな

53名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 19:21:38 ID:jkaFTziz
3歳世代は金亀しか強いって言われてないけど1頭強いのがいれば
強い世代になるの?
しかし秋GIでは4歳世代は勝てる気がしない。
54名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 19:41:19 ID:3bqJw2ZO
ブルーイレヴンが秋天、JC使わない点で4歳の中央G1勝ちがいっそう遠くなってしまった。。。
4歳のレベルが低いというのは、ほぼ共通認識になってしまっている。
しかし3歳も古馬相手に苦戦続きでレベルが低そう。

思うんだけど、4歳世代や3歳世代のレベルが低いんじゃなくて
単に5歳世代と7歳世代のレベル高いだけなんじゃないだろうか。。。
55中島有香好き:04/10/14 20:10:46 ID:N8qylroX
ロブロイは複勝でかいまくるがいい
怖い単では・・
天皇賞はロブロイ5着には入るでしょう
56マッキー!マッキー!:04/10/14 20:34:23 ID:cNvhK0Nu
ロブロイの秋天は(恐らく)ぺリエが乗るらしいから好走するよ。
5着とかそういうんじゃない。まともなら2着には入る。
ぺリエは11月からっていうけど武蔵野Sのエコルプレイスにぺリエ乗るし!!

そういえばアレだな。秋天勝てたらスレ終了してОkって鬼畜言ってたよな?
あと3週間でこのスレも終了かw まぁ、最後まで無駄に盛り上げてくれやwww
57名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 20:36:57 ID:xefZ8gPU
新すれおめ。

擁護派は、5歳以上には歯が立たないと見て完全に矛先を3歳に向けてますね。
まぁ王冠と大賞典みれば仕方ないですが・・・・

まだ3歳はクラシックも終わっていないのに
この時期に3歳世代しか勝てる相手を探せない4歳牡馬!!ショボ!!

キンカメは秋天を勝てないかもしれないが、4歳牡馬よりは可能性大。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 20:49:19 ID:3bqJw2ZO
4歳世代は芝王道路線で馬券に絡める馬は何頭もいるが、
3歳世代は1〜2頭しかいそうにないな。。。
59釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/14 20:58:18 ID:xTNgBFK6
>>58
いや、結論を出すのが早すぎ。。。

成長力なら、今年の3歳世代のほうが去年の3歳世代に比べて圧倒的にあるだろ。
来年は今年の3歳世代が中心になって動くと思うよ。

てかさ、4歳擁護してるやつは、4歳世代のどこが好きなの?
全く分からん。SSだらけの世代なんて。。。
60マッキー!マッキー!:04/10/14 21:07:28 ID:cNvhK0Nu
>いや、結論を出すのが早すぎ。。。

そっくりそのままお返しします。

>成長力なら、今年の3歳世代のほうが去年の3歳世代に比べて圧倒的にあるだろ。
>来年は今年の3歳世代が中心になって動くと思うよ。

根拠を教えて下さい。
根拠のないレスってのは私情と同じですよ。


>てかさ、4歳擁護してるやつは、4歳世代のどこが好きなの?

クラシックが魅力的だったからに決まってるだろ。
強けりゃいいってもんじゃない。逆に頂点を極めたって何も面白いことなんかない。
逆に強い馬が好きな奴に聞きたいね。勝てるレースに勝って何が面白いんだか。
61もこちゃんかわいい:04/10/14 21:10:08 ID:SoLZgzSP
ぺリエ銀行!!
もっと見たい!
天皇賞楽しみ
マジックでるか!!
岡部さんは何に乗るの?
62マッキー!マッキー!:04/10/14 21:14:27 ID:cNvhK0Nu
岡部さんは桜大統領の予定。
プレジは中距離以下なら連帯率が(ry
63名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 21:16:55 ID:gKDaDQ22
世代レベルは、6≧5>7>3>>4 って感じだよね。
7歳はタップ、イーグルカフェ、プレストンが強かっただけで、
全体的には低レベルだったわけだし
64名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 21:37:07 ID:83+LXzLk
>>63
おい、その世代の最多G1勝利馬のデジタルを忘れてるぞ。
65名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 21:55:29 ID:SIZEYN37
>63
最弱から救ってくれる外国馬がいるだけでも幸せ。

なぁ4歳牡馬たち。・゚・(ノД`)・゜・。
66名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 22:03:31 ID:3bqJw2ZO
>>63

7歳世代はレベル高いだろ?
世代の2番手以降グループで距離も不適のイーグルカフェですら秋天4着。
しかも今年と違い相手は最強クラスの呼び声高い98、99世代を相手にしてのもの。
オペ、ドトには勝てなくともトップロードには先着。

今年だと距離適正等からメイショウボーラーORシェルゲームあたりが府中2000で
ゼンノロブロイ、リンカーンに先着するようなものだ。ちょっとむずいと思う。
67名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 22:10:11 ID:tlTRez2l
>>66
7歳世代はダート&マル外のトップのみ強い。
芝における内国産はハッキリ言ってオープンから条件まで惨澹たるもの。
全体で見るとかなりレベルが低かった。
68釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/14 22:11:43 ID:xTNgBFK6
>>60
一応血統解説。

今年注目されている馬は
キングマンボ産駒キングカメハメハ   
オペラハウス産駒オペラシチー    ←4歳ピークが一般的な血統
カーネギー産駒 ホオキパウェーブ  ←血統的に成長力はあまり期待できない
デヒア産駒 ケイアイガード     ←この血統は長く活躍できる

キングカメハメハの父キングマンボは近年急上昇してきた馬。←エルコンからかな
基本的に、芝で走る馬はとことん走るタイプが多い。
キングマンボ産駒一発当たると長い活躍が期待できる。金亀も、このタイプにかなり近い。


>逆に強い馬が好きな奴に聞きたいね。勝てるレースに勝って何が面白いんだか。
面白いこと言うね、4歳なんて、勝てるレースすらないくせに。
69名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 22:17:05 ID:gKDaDQ22
デジタルとカネツフルーヴも7歳だっけか
70名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 22:17:34 ID:3bqJw2ZO
>>68
そこまできたならついでに血統解説お願いします。

デヒア産駆とミラクルアドマイヤ産駆の長い距離っていかがなもんでせうか?
71釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/14 22:18:40 ID:xTNgBFK6
>>63
今は
5>6歳だと思う。

今の5歳馬のダービーと
6歳馬のダービーを比べると6>5だけどね
にしても、ギムレットの故障が惜しい。
72名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 22:19:15 ID:0Ul/fVQs
>>68
ついでに今年のもう1枚の看板の、
ザグレブのコスモバルクは、血統的には来年も成長見込めそうなの?


ザブレブ自身でムリなら近親から分析して欲しいな。
73名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 22:19:57 ID:3bqJw2ZO
>>67

内国産はブランディスがおるだろうが!!
74実に愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/14 22:22:31 ID:qEt3+cVi
釣り氏タソ
もんのすごいアンチ四歳牡馬なのね・・・w

四歳世代が好きというよりは
もっと頑張ってくれっていう期待からかな
俺が擁護派なのは
まぁ好きな馬も多しだけども・・・

成績だけだったら
ここ10年で、はっきり言って最弱
うん、解ってるよそんなことw

だけど、まだ余力は・・・アー、あるんでは・・・ないかな?
新星もまだ出てくるんでは・・・ないかな?
っていう期待持ってると競馬が楽しくなるかもしれんよw
75名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 22:23:44 ID:MYYo8l4r
このスレ、2まで見てたけどこんなに伸びたのか。まあ秋天では
連帯洋梨だな。
76名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 22:32:21 ID:xefZ8gPU
ちなみに秋天を勝てる4歳馬ってどれ?

ロブ・・・G1どころかここ1年はG2も勝てない。もしかして除外?
リンカン・・・府中未勝利どころか2000の重賞も未勝利。
サクラ・・・府中未勝利。休養明け(ただ鉄砲は利く)。2000は札幌記念勝ちあるがあのメンバーショボっ
ブルー・・・MCS。クラフト・・・出てこない。
ウィンジェネ・・・2000以下芝未経験。あのオールカマーでも勝てない。
チャクラ・・・前走あまりにも惨敗。2000以下芝未経験。
マーブル、ヴィータ他年間重賞未勝利馬・・・おそらく除外。

【結論】秋天で勝てる馬なし
77名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 22:37:57 ID:3bqJw2ZO
>>76
タップ、栗がいなくて菱ミラクルが休養明けなら順当に出番じゃねーの?

と思ったものの普通にトニービンのテレグノかナリタが勝っちゃいそうだな。
78名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 22:37:59 ID:kner3atz
ゼンノロブロイが京都大賞典さえ勝てば
サクラプレジデント・リンカーンに差をつけられたのに
79実に愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/14 22:38:52 ID:qEt3+cVi
>>76
厳しいね
ただ他の世代はどうだろう?
結構怪しい馬も多いと思うが
80名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 22:42:35 ID:xefZ8gPU
>>79
でも、今年4歳は4強とか騒がれてイングランに大差負けする世代ですぞ。
力関係普通に考えてオールカマーや京都大賞典負けるか?

他の世代が弱くても関係なし。
この世代は他の世代の強弱関係なくG1を勝てない世代。
81乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/14 22:46:18 ID:8406cnJV
ほんとチンカスばっかりだな
マンカスはいないのか
82ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/10/14 22:47:23 ID:2g9QoM7D
天皇賞はありゃ参考外に考えるけど。
宝塚のなだれ込み方が現時点のこの世代の力かな
自分はロブロイ流しの3連単たぶん逝きます。3着付け
だけどな
83実に愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/14 22:48:09 ID:qEt3+cVi
>>80
擁護派に一番打撃を与えるのが
大一番で人気背負って勝てないっていうこと

はぁ・・・全くその通りで
「こりゃあ来るな」と思ったときに来なくて
「強いのが何頭かいて今回は消しだなって時にも来ない

結論:来ない

だからこそ来てくれって願望が強くなるわけでw
他の世代のアラを探すわけで

馬券の圏内には飛んできて欲しい・・・orz
高望みか?

>>81
競馬板に何を求めてんだよw?
84乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/14 22:50:46 ID:8406cnJV
リンカーンロブロイキングカメハメハの3連複に5万いきます
85あるいは愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/14 22:54:51 ID:qEt3+cVi
>>乞食
いいんでないかい?
五万はやりすぎだとも思うけどw
ロブはなんだかんだ言っても
堅実だしね

俺はロブ軸の三連複を何点か買うよ
86乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/14 22:58:12 ID:8406cnJV
一点5万は、今年の安田記念のファインモーションの単勝に賭けて以来の自信の勝負です
87KINGOよしひろ☆fromパナマ:04/10/14 22:59:30 ID:wNG7hiOy
リンカーンは僕はすき・うん
88名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 23:05:41 ID:Xtit1lpd

なんだこいつわ
89ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/10/14 23:07:23 ID:5iR0cyKs
てかまともなステップの馬なんてキンカメとロブロイ〔出走できるのか?空気読め〕
あとテレグノシスか。テレグノシスは激しく2走ボケする予感が・・・・・
90名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 23:08:24 ID:Xtit1lpd
テレグノシスは天皇賞で決定なの?
91乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/14 23:08:26 ID:8406cnJV
前哨戦を快勝して人気で挑んだGTといえば去年の安田記念
キスミーテンダーやさしくキスして触ってね
92名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/14 23:11:34 ID:xefZ8gPU
>>82
>天皇賞はありゃ参考外に考えるけど。
と思ってくれる人が多くてきっと、ロブも大賞典ぐりぐりで本番も出れれば人気するんだろうな。
でも実際新聞やメルマガの予想など、ロブロイの2着付け馬単予想結構多い気がした。
(つまり勝ち組)

確かに天皇賞のようなレースが2度起きるのは考えずらいが、
あんなレースをしてしまう素質は4歳には十分あると思う。
また別の形で大差負けする、という期待に応えてくれると思います。
93乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/14 23:17:56 ID:8406cnJV
ずらいっすか
94沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/10/14 23:30:39 ID:80Y2X5jS

>ウィラポン

新スレたておつ。



喉鳴りを乗り越え、ブラストサンデーが大活躍・・・予定









95いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/15 07:37:18 ID:jh0h8VDd
>>56
300 :じdしおsh ◆yNF8wMfqFk :04/08/09 13:30 ID:GS93jTxJ
秋天終了までに重賞6勝以上でG1 1勝→スレ消滅
この条件がクリアできない→スレ続行
ジャパンC終了までに重賞8勝以上でG1 2勝→スレ消滅
この条件がクリアできない→スレ続行
有馬記念終了までに重賞10勝以上でG1 2勝で有馬ワンツーフィニッシュ→スレ消滅
ワンツーフィニッシュはムリだけど有馬勝利→スレタイ変更
G1は勝てなかったけど2着は全部取った!→スレタイ変更
最終的に秋天orスプリンターズしか取れなかった→スレ復活

はい、これで決定ね。しばらくは荒らさないから鬼畜も来ていいよ。


8月9日以降重賞2勝しかしてないし、この条件だと秋天勝っただけじゃダメだろw
96いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/15 07:40:22 ID:jh0h8VDd
>>42
1着キングカメハメハ
2着テレグノシス
3着ツルマルボーイ
4着シルクフェイマス
5着ナリタセンチュリー

>>86
京都大賞典のロブロイ以来だろハゲ

>>90
決定です
97いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/15 07:45:45 ID:jh0h8VDd
>>54
王冠3着が精一杯の馬に何ができるというのか…

>>56
ロブロイはまともでも2着なんだなw

>>58
3歳馬1〜2頭って当たり前じゃん。秋天は2頭しか出ないのに

>>66
無理矢理な解釈だな。面白くも何ともない

>>79
他の世代は少々怪しい馬でも勝ち負けできるから心配ない
98名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 08:22:55 ID:s3oz9H4i
世代のレベルとは関係ないかもしれないけど
4歳世代って○外に徹底的に恵まれてないよな
00年はもちろんのこと今年の3歳もキンカメ、パーソナルラッシュを抜いたらかなり悲惨
4歳の○外で一番稼いでるのってエコルプレイスかワンダフルデイズあたりでしょ?
99乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/15 10:04:21 ID:D2hrZmnV
>>96
>京都大賞典のロブロイ以来だろハゲ

あん?ボケか
京都大賞典のときはあまり自信がなかったんだよ
100名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 11:28:12 ID:FSD1LIbi
今から現3歳を持ち出す奴ってうけるな
例えれば同じ時期に中3と中2を比べるようなものか?
体育の日の運動会で中3と中2どっちが早いか比べてもしょうがないじゃん
101名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 11:37:08 ID:QSIedUz/
↑ ウザッ
102名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 12:06:40 ID:n9VAGxma
格付け〜岩手のほうが先約だろ蛯名

A+ キングカメハメハ3↓
A スティルインラヴ4Σ(゚Д゚)
A- アドマイヤグルーヴ4Σ(゚Д゚) ザッツザプレンティ4Σ(゚Д゚) ダンスインザムード3↓ ユートピア4
A-- ダイワエルシエーロ3 パーソナルラッシュ3↓
A--- カフェオリンポス3 ダイワメジャー3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B サクラプレジデント4 シーイズトウショウ4Σ(゚Д゚)↓ リンカーン4 レマーズガール4
 <船橋>ナイキアディライト4 <北海>コスモバルク3 元A- ビッグウルフ4↓
B- ギャラントアロー4Σ(゚Д゚) シーキングザダイヤ3↓ チャクラ4↓ ハーツクライ3 元A-- ウインクリューガー4↓
B-- ウインジェネラーレ4 ハイアーゲーム3 ブラックタイド3 ムーヴオブサンデー3
 メイショウオスカル3 メイショウムネノリ3 レクレドール3 <愛知>タカラアジュディ3 <笠松>ミツアキタービン4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C++ 元B+ ゼンノロブロイ4↓
C+
C 元B- ヴィータローザ4↓
C- 元B-- エイシンチャンプ4 エイシンツルギザン4 シンコールビー4 マーヴルチーフ4 ヤマカツリリー4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
D++ コスモサンビーム3↓
____________________________________

功労 S ヒシミラクル 

栄誉 SS タップダンスシチー
S イーグルカフェ スターリングローズ ツルマルボーイ <高崎>マキバスナイパー
A アドマイヤドン イングランディーレ サニングデール デュランダル テレグノシス
 ノボジャック ノボトゥルー ファインモーション <荒尾>ダンツフレーム

Σ(゚Д゚)=降格する可能性のある

ゼンノロブロイが消えて天皇賞・秋に出走するまともな4歳馬はサクラプレジデントとリンカーンだけか
103名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 13:30:41 ID:4uuS4bil
>>98
キンカメはマル外じゃないけどね
104名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 15:29:24 ID:aF9UycBX
357 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:04/10/15 06:20:45 ID:TwaRq1ME
クラフトワークが年内を全休して来春の中山金杯を目標に調整されることになった
ttp://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2004/10/15/05.html

あれま。
105名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 15:32:01 ID:xCxJSuCU
マル外みたいなもんだけどね
106いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/15 17:05:20 ID:jh0h8VDd
確かに○外みたいなもんだが>>98は都合よく書き杉
107いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/15 17:07:01 ID:jh0h8VDd
>>99

195 :割と乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/10 14:43:10 ID:E9XyUhN0
ロブロイの単勝思ったよりついてたから5万逝った

223 :割と乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/10 15:49:04 ID:E9XyUhN0
うぎゃああああ
5万が…_| ̄|○
108名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 19:57:32 ID:s3oz9H4i
>>106
何が?別に脚色して言ったつもりはないんだが
109あるいは愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/15 20:00:12 ID:GK6MN69M
乞食・・・orz
110あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :04/10/15 20:08:58 ID:cBKhdFFU
乞食氏が言いたいのは「5万」じゃなくて「自信」の方でしょ
大章典は応援馬券、安田と秋天は勝負馬券!
結果は…
111釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/15 20:14:53 ID:9Bh0kGGT
>>70
見てなくて、返すの遅れた
デヒアは、3歳後半か、それより遅めに本格化が日本ではほとんど。
海外では早熟系も結構いるけど。
ダートでの活躍馬が目立つ。長距離適性については疑問。厳しいかな
1400m〜中距離くらいがベスト、日本での代表産駒はレマーズガールかな。多分。。
活躍の期間は長い馬が多い
112名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 20:17:00 ID:+tQWKwzy
>>98
世代のLV語るのに馬を抜いていいなら
4歳世代からネオとかロブロイとか抜いちゃうぞ
113釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/15 20:24:15 ID:9Bh0kGGT
>>70
ミラクルアドマイヤは長距離は厳しい気がする。
マイル向きな馬が多いしね。

ミラクルアドマイヤ産駒って馬体はいいんだよねぇ
114酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/15 20:26:27 ID:GK6MN69M
最近めっきり擁護派が減っちゃったな・・・

そろそろ夢も終わりを告げたかね?
115名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 20:29:04 ID:7v9aM13g
>>110
ちょっと苦しい解釈だね。いくみんの方が筋が通ってる。
まあ、誰がいくら負けようがオレには関係ないが。
116名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 20:36:01 ID:s3oz9H4i
>>112
前置きしてるよ
ただこれだけ○外に恵まれてない世代も珍しいと思っただけ
117あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :04/10/15 20:41:48 ID:cBKhdFFU
>>115
筋ってか、どっちもネタでやってるんだからw
118名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 20:51:17 ID:7v9aM13g
>>117
そうなんだ、ゴメン。コテ同士の空気が読めなくて。

いくみん&乞食  馴れ合うな、氏ね。
119名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/15 21:17:33 ID:WBFptzOS
>>116
○外抜きの4歳秋天までの古馬混合G1勝利

96世代:2勝:バブルガムフェロー(秋天)、シンコウウインディ(フェブ)
97世代:3勝:シルクジャスティス(有馬)、メジロブライト(春天)、サイレンススズカ(宝塚)
98世代:2勝:スペシャルウィーク(春天)、エアジハード(安田)
99世代:2勝:テイエムオペラオー(春天、宝塚)
00世代:なし
01世代:6勝:ジャングルポケット(JC)、マンハッタンカフェ(有馬、春天)、ショウナンカンプ(高松)、ダンツフレーム(宝塚)、ビリーヴ(スプS)
02世代:4勝:ゴールドアリュール(フェブ)、ヒシミラクル(春天、宝塚)、デュランダル(スプS)
03世代:なし

○外抜きでも普通の世代なら内国産馬で結果を出している。
120乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 01:33:07 ID:pWs5xC8C
>>110
まさにその通りですよ、あぶら汚れさん
いくみんは馬鹿で困っちゃいます

>>115
全然苦しくない
自分が5万を賭けたことを忘れてるはずないだろ
しかもロブロイは単勝一点買いじゃなかった

>>118
馴れ合ってないだろハゲ
121名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 01:34:05 ID:SxGvvVdv
乞食って金持ちなんだな
122乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 01:36:04 ID:pWs5xC8C
日本社会で最も多い、中流階級ですよ
123名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 01:38:22 ID:sZ9AmjHr
>>118
お前は馬鹿か?
そうやってコテ名で呼ぶからコテがつけあがる。
124乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 01:42:27 ID:pWs5xC8C
別に呼ばれなくても付け上がるよ
125名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 01:47:58 ID:SxGvvVdv
>>122
年収1000万くらい??羨ましいいなぁ。

ところで、最近このスレ廃れてきたね。何か話題が無いものかのぅ。。。
126乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 01:53:07 ID:pWs5xC8C
1000万て上流階級じゃね?w


廃れてきたようにみえるのは、コテが糞雑談してないからのような気がする
127名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 02:05:20 ID:SxGvvVdv
(゚Д゚)ハァ?
年収が2000万以上あってデッカイ家に住んでる上流階級だろうが

そういえば最近、糞コテ3人集が中々揃わないな
128名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 02:06:27 ID:SxGvvVdv
訂正

年収が2000万以上あってデッカイ家に住んでる上流階級だろうが

年収が2000万以上あってデッカイ家に住んでるのが上流階級だろうが
129乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 02:07:43 ID:pWs5xC8C
きみそれMIQ読みすぎだよ
130名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 02:12:00 ID:SxGvvVdv
MIQって何かと思ったら少年マガジンに連載されてる奴か・・・おもしろいの?
乞食が前どっかのスレで薦めてたデスノートは超面白かったなぁ。
131乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 02:14:43 ID:pWs5xC8C
面白いかどうかは微妙かな。その漫画で年収2000万以上が金持ちって言ってた。
デスノートは寺井に勧めた記憶があるよ。最近失速気味だけど、やはりまだまだ面白いね。
今はヤンジャンコミックスの「ガールフレンド」読んで萌えていたところです。
132名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 02:23:04 ID:SxGvvVdv
デスノートは、1〜3巻までしか読んでないけど、最近は失速気味なのか・・・(´・ω・`)ショボーン
ヤンジャンはガンツしか読んでないや(´・ω・`)ショボーン
133乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 02:26:47 ID:pWs5xC8C
コミック史上最速のペースで売れているくらい人気があるからか、引き伸ばし工作でちょっと展開が遅くなった気がする<デスノ
ガンツだけを読んでいるとは僕と趣味があうな・・・ヤンジャンで最も楽しみにしてるのはガンツだよ
134名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 02:35:06 ID:SxGvvVdv
そんなに凄い勢いで売れてるんだ。
11月に発売予定の4巻が待ち遠しい。

逆にハンター×ハンターは最近展開がめちゃんんこ早いな。もうすぐ終了の予感。
135乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 02:38:27 ID:pWs5xC8C
展開はやいかなw
展開はともかく、休載が多すぎてやばいよあれ
ジャンプ本誌だと絵もめっちゃ雑だ
まあなんだかんだで面白いんだけど
136名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 02:41:02 ID:SxGvvVdv
来週のジャンプに乗るやつ読んだけど、絵が雑すぎてワロタ
137乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 02:44:12 ID:pWs5xC8C
スキャンは違法だよ
138名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 02:44:50 ID:SxGvvVdv
ごめんなさい
139乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 02:46:55 ID:pWs5xC8C
いいすぎましたこちらこそごめんなさい
140名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 02:47:27 ID:SxGvvVdv
いえいえこちらが悪いのですごめんなさい
141名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 02:53:32 ID:eAmi3+x0
ネオユニ>>>ロブロイ=リンカン=ザッツ
天秋でロブロイやリンカーンが金亀に先着して
ネオユニ>>>>>>>>>>>金亀確定するのが楽しみだ
142名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 02:59:27 ID:SxGvvVdv
ロブロイリンカンがキンカメに勝つ可能性はかなり低いと思うなぁ。
143名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 03:08:39 ID:ITE8ILVi
そもそも古馬が3歳馬に一回勝ったくらいでは格付けは済まないと思うがどうか。
144名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 03:13:02 ID:aO+qT/Mx
いいかげんうざコテしねばいいのに
145名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 03:37:07 ID:jMCGEydU
>>119
どうでもいいことだけど、いくらなんでも日程がかわったスプリンターS入れるのはどうなのかな。
それならシャトルやラブも入るだろうし。
146名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 03:38:22 ID:jMCGEydU
○外抜きですね。
死んできます
147名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/16 06:32:48 ID:eAmi3+x0
今年の三歳は最弱
エアシャカ=ネオユニ>>>>>キンカメ≧バルク>ハーツ>ハイアー>メジャー
148名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 08:02:50 ID:PjtOsyDy
4歳擁護は4歳が古馬GT何回負けても認めず
3歳が一回負けただけでも格付けしようとしている
よほど必死なんだな
149名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 09:06:35 ID:d/0Nn4/0
>>148
G1の勝ち負けで強い弱い決めようなんてアフォか?
G1勝てなかったぐらいで弱い証明にならんわけだが。
150名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 09:30:41 ID:GxUNANO+
>>149
春のクラシック組がちょっと頑張ってるだけジャン。しかもさほど強くない。
ふつう古馬重賞何個も勝ちそうな4歳の秋に、重賞勝ちがG3の2つだけって・・・w。
G1だけじゃなく、普通に弱い。
151名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 09:34:32 ID:d/0Nn4/0
>>150
G3が2つって何だ?
G2も勝ってるし重賞は7勝ぐらいしてたはずだが。
152名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 09:53:08 ID:GxUNANO+
>>151
ちゃんと、4歳の秋に、って書いたが。つまり今年秋の中山開催から
ちなみにダートG3も勝ってるから正確には3つだな。すまん。
書く必要もないと思うがセントウルと京成杯とアンタレスね。
擁護派は南部杯も入れていいよ。貴重なG1勝ちだからね。
僕は中央重賞しかカウントしてないけど。

こう書くと、ショボッ、って重賞ばかりだな。
153名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 10:05:26 ID:3/ILkadW
秋の重賞はこれからでしょ。
154いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 10:10:45 ID:3TwDo7x0
そうそう、今日はローレルロイスに期待
155名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 10:37:11 ID:d/0Nn4/0
>>152
他の世代もあんまりかわらんだろ
秋なんかまだ半分もやってないんだし。
つーか、3歳世代はもっと悲惨なわけだがw
156名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 10:40:42 ID:GxUNANO+
>>153
天皇賞前哨戦終わりましたが、4歳全然勝ってないね。
今年の前哨戦、そんなに強敵が出てきたわけじゃないんだけど。
G1もひとつあったし。

>>155
この時期の3歳と4歳で、古馬混合重賞成績を比較すること自体・・・w
157名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 10:43:33 ID:d/0Nn4/0
>>156
成長度合いから言えば3歳世代の方が上なわけだが。
4歳なんて旧齢では5歳だし、5歳ももうすぐ終わる。
158名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 10:49:27 ID:EDbOhLuE
GT1勝目が地方の交流戦、2勝目はズバリ障害戦だ。
159名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 10:50:30 ID:d/0Nn4/0
例えどのようなレースであってもG1勝ちには違いないわけだが。
160名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 10:52:50 ID:Www97v3q
でもなんか恥ずかしかったりもする(w
161名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 11:03:06 ID:d/0Nn4/0
いや、負けた馬の方がはずかしいって
162名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 11:09:30 ID:LvvYD/cx
ユートピアが次走でドンとPP破れば話は別だな
絶対ユートピアから買わないけどw
163名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:00:23 ID:DV8OKJqL
お前らロブロイやリンカーンをいじめるなよ。GTの常連としてがんばってるじゃないか。
実際にクラシックを制したネオやザッツは非難されても仕方がないがな
164釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 14:09:12 ID:eEGZ6CsX
>>157
これからでも、まだ成長しきっていない3歳と
今がピークの馬が多い4歳を比べること自体無理だろ。
斤量があるだろ!とか言ってきそうだけど。

日本の3歳と4歳斤量では力差はハッきり出てくるよ。
165名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:26:06 ID:d/0Nn4/0
>>164
3歳秋ともなればかなり成長してるよ
逆に4歳秋なんてこれから衰えていく一方だし
166釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 14:31:12 ID:eEGZ6CsX
>>165
ピークは普通4歳秋だろ・・・。
それとも今の4歳はみんな早熟か?
167名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:32:08 ID:VEnF5NYH
みんなわかってないな〜
ロブロイやネオ、リンカーンは弱くない、強いんだよ。
ただ、クリスエスが強すぎたからそう見えるんだよ。
4歳がキンカメをコテンパンするから見てなさい。


・・・無理かな?
168名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:32:45 ID:d/0Nn4/0
>>166
4歳秋とか言うけど旧齢なら5歳秋なんだぞ?
もうすぐ6歳と考えればこれから下がっていくのは容易にわかると思うが。
169釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 14:33:02 ID:eEGZ6CsX
>>167
ロブロイには負けないと思う。
170名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:33:50 ID:d/0Nn4/0
>>167
それは違うな
ロブロイやリンカーンは強くは無いがそれ以上に金亀が弱い
まぁ、4歳世代が金亀をコテンパンにするのには同意だが。
171名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:35:21 ID:iuzDNwBM
>>166
それは昔の普通
成長力のあるノーザンダンサー・ノーザンテースト系が幅を利かせてたから。
3歳秋にピークを迎えるサンデー系だらけになって、全体の平均として3歳秋がピークだよ
172釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 14:36:02 ID:eEGZ6CsX
>>168
数字でごまかそうとするなよ。

じゃあ旧齢表示の時代は、4歳のほうが古馬より強かったのか?
古馬のほうが強かっただろ。

下降するのは4歳秋だとしても、ピークも4歳秋だろ?
173名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:38:48 ID:VEnF5NYH
いやあんたキンカメはどう見ても強いよ。
174名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:38:53 ID:d/0Nn4/0
>>172
数字でごまかすって・・・w
別にごまかしてないし事実なわけだが。
175名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:40:32 ID:d/0Nn4/0
>>173
何を根拠に強いと?
まぁ、3歳世代の中では強いと言うのには同意できるが、全体的なレベルでは強いとは思えない。
これだけ3歳世代が話しにならんのに何故金亀だけが古馬に通用すると思えるのか謎だ。
176釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 14:46:02 ID:eEGZ6CsX
>>175
じゃあ、去年の3歳は古馬に通用したのか?
してないだろ。

毎年3歳が古馬に通用してる数は、2〜3頭だけだと思うけど?
177名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:49:09 ID:d/0Nn4/0
>>176
通用してないとしてもJCや有馬で2着にはきたわけだが。

2〜3頭とか軽く言ってるけど3歳世代に古馬に通用する馬が2〜3頭いるとでも?
178名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:49:36 ID:iuzDNwBM
>>176
有馬の連帯率は3歳がずば抜けてるし、秋天も重賞勝ち馬に限れば、すべての馬が掲示板内。
どう考えても3歳有利
179名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:51:15 ID:oZszmJu0
>通用してないとしてもJCや有馬で2着にはきたわけだが。

それが春天や宝塚で過剰な人気を招いてしまった。
実際には思いっきりちぎられた2着だったからね・・・
180名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:52:48 ID:oZszmJu0
本当に強い3歳はJC、有馬を勝つんですよ。2着じゃなくて。
181名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 14:53:49 ID:d/0Nn4/0
>>180
今の3歳世代にはその2着すら取れそうな馬がいないわけだがw
182釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:00:49 ID:eEGZ6CsX
>>177
何馬身離れてるんだよ・・・。
それに、4歳古馬が今の時期に重賞ほとんど勝ってないでしょ?

>>178
有馬で連帯した3歳馬を見ると、その後GT勝った馬がほとんどだよな?
でも、リンカーンは勝ってないし。
それにずば抜けてとか言ってるけど、4歳も同じくらいだぞ。

天皇賞秋に限っては、掲示板がやっとの馬がほとんどでしょ?
183釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:02:26 ID:eEGZ6CsX
>>181
お前の脳内では、もう天皇賞、JC、有馬記念は終わってるのかよ。
184名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:10:39 ID:d/0Nn4/0
>>182
だからそれ以上に3歳世代の方が重賞を勝ってないと言ってるだろうに。
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:10:45 ID:LvvYD/cx
名前負けしてる
186名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:11:56 ID:d/0Nn4/0
>>183
やる前から結果がわかってるようなもんだがw
どうあがいても3歳世代に勝てる馬いないし。
187釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:13:55 ID:eEGZ6CsX
>>184
じゃあ去年のこの時期は、3歳は何が勝ってたんだよ。。。
プレジデントしか思い浮かばない。
188名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:15:28 ID:d/0Nn4/0
>>187
何も勝ってなくてもJCや有馬で2着にくるんだからすごいと思わんか?
それだけ4歳馬の潜在能力は高いってことだ
189釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:16:13 ID:eEGZ6CsX
>>186
とりあえず、去年の3歳世代ができたことを言ってくれよ。
190名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:17:00 ID:oZszmJu0
今年の3歳が強いかどうかはまだ分からんけど
4歳よりは強いというのは確かだわな。
191名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:20:18 ID:d/0Nn4/0
>>190
そう言う事は結果出してから言ってね(はぁと
4歳世代は3歳時は夏の時点でG2を勝つと言う活躍をしたわけだが。
今年の3歳世代なんて9月に入ってやっと重賞勝ったぐらいだしな。
しかもいまだにG3勝ちしかないと言うしょぼさ
192釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:20:21 ID:eEGZ6CsX
>>188
去年のJCあれだけ離れての、2着でそんなに褒めることでも・・・。
相手をみても、決して潜在能力が高いとは・・・。
193名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:20:25 ID:PjtOsyDy
>>190
漏れは4歳アンチだけどそれはどうかと思う
194名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:21:37 ID:d/0Nn4/0
>>189
俺のレスに答えないからお前はスルー( ´,_ゝ`)プッ
もう一人の香具師と同じでお前も何も結果出してないのに3歳世代が4歳世代より強いとか言うのはやめれ
195名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:21:59 ID:LvvYD/cx
>>192
クリもツルマルも離されてたよ
196名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:22:52 ID:d/0Nn4/0
>>192
いや、だからそんなこと言うならJCや有馬で2着以上にこれるならきてみろよ
まず今年の3歳馬には無理だから
197名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:23:15 ID:VEnF5NYH
ID:oZszmJu0
おまえセンスないから競馬をやめることをお勧めするよ。
秋のG1でキングカメハメハを買わないのか?
う〜んマジでセンスないよ
198名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:23:43 ID:oZszmJu0
ん?4歳でプレジデント以外に強い馬って?
199名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:24:51 ID:LvvYD/cx
センスあるやつはいちいち他人のセンスを気にしないよ
200名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:26:07 ID:VEnF5NYH
別に自分にセンスあると思ってないし。
運がズ抜けてるだけ
201釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:26:31 ID:eEGZ6CsX
>>191
結果も出てないのに・・・とか思うけどな。
GUを勝つって言っても、エアエミネム以外は大して強くもなかった気がするんだけど?

あとね、俺が4歳世代弱い。って言ってるのにはもう一つ理由が。。。
1000万下の勝率が他の年に比べて4歳世代酷いよ?
202名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:28:07 ID:d/0Nn4/0
>>197
普通に買わんだろ
例え来ても馬券的においしくないしw
つーか、俺からしたら金亀買う香具師は素人だとしか思えん
同世代で勝てたら古馬も同じように勝てるなんて競馬を全くしらなすぎるだろ
203名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:28:47 ID:VEnF5NYH
つーかそんなところを見て弱いっていっても・・・
世代のトップがどうなのかが一番大事じゃないのか?
204名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:30:15 ID:VEnF5NYH
>>202
だからセンスないんだよ、君
205名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:30:51 ID:d/0Nn4/0
>>201
それを言ったら今年3歳世代が勝ったG3なんてありえないほど糞メンバーだっただろ
それからしたらずいぶんマシだ

あと・・・
>1000万下の勝率が他の年に比べて4歳世代酷いよ?
条件クラスの強さなんてどうでもいいだろ
まぁ、お前の言うとおり条件クラスは4歳世代は弱いかもな
条件クラスをいくら勝っても強いことにならんだろ
206釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:30:58 ID:eEGZ6CsX
>>203
とはいっても、まだ3歳TOP世代は古馬と戦ってないからねぇ。。。

>>202
頭からは買わないけど、3連単の2着、3着づけで買う。
207名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:31:00 ID:LvvYD/cx
秋天スレでいいよその話は
208名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:31:32 ID:d/0Nn4/0
>>204
素人は帰っていいよ
センスあっても馬券はずしてたら意味が無い
209名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:31:40 ID:oZszmJu0
>>203
トップだけ強くてもダメに決まってるっしょ。
トップ1頭がG1勝って、その他が条件戦、G2、3で弱くても
その世代は強い、って言えるかな?
210名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:33:06 ID:d/0Nn4/0
>>206
その時点でお前も金亀の勝ちはないと見てるってことだろ
金亀が強いと言うなら金亀頭で買えよ
3歳世代は強いが金亀は天皇賞勝てないとか言うのは矛盾してるだろ
211釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:33:10 ID:eEGZ6CsX
>>205
それじゃあ価値観が違うんだろうな。

俺は"世代が弱い"って言ってる。
ロブロイは普通に強いと思うよ。
212名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:36:16 ID:d/0Nn4/0
>>211
また矛盾してるな
ロブロイは強いが4歳世代は弱い、と?
それなら金亀しかいない3歳世代はどうなるのかと。
金亀は強いが3歳世代は弱い、ではないのか?
213名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:36:28 ID:iuzDNwBM
>>206
3歳トップ世代って・・・・
トップは金亀とわかる。
じゃあその周辺の馬たちってどいつ??スィフトカレントか?
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:37:26 ID:5vSntE04
ID:d/0Nn4/0 は釣ってるのか本当にこうなのか判りづらい
釣り師ならなかなかだが、まあ素だろうなw
215名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:38:19 ID:LvvYD/cx
4歳の現在のトップはロブロイかリンカーン
216名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:38:27 ID:d/0Nn4/0
>>214
金亀が弱いのは間違いないし釣る必要もないわけだが。
217釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:39:13 ID:eEGZ6CsX
>>210
金亀は強いけど、まだ未知な部分が多いだろ?


ここで差のない3着まで入れば。
JCでは頭から買うよ。今回は様子見だよ。


何度も言うようだけど、4歳世代は全体が弱いって言ってるんだよ?
218名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:39:14 ID:PjtOsyDy
>>214
駄馬エロの発言は全て釣り
219名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:41:08 ID:LvvYD/cx
釣り氏◆VcFm3ojvh6は手法が巧妙すぎるよ
全部マジレスに見える
220名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:41:51 ID:d/0Nn4/0
>>217
それなら強いことにならんだろ
勝てばそりゃ強いだろ
現時点で金亀が強いとか言ってるからアフォだと言ってる
秋天も金亀買わんとセンスないだの言ってる香具師もいるしな
221名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:43:09 ID:iuzDNwBM
>>217
逆じゃないのか?秋天を勝てればJCも買うし負けたらノーマークだろ。
距離不適の菱ミラクル、シルクフェイマス、リンカーンが休み明けをひとたたきでベストの状態に持ってくるわけだし、
秋天で負けたらJCではその差は広がるばかり
222名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:43:25 ID:Lt1OEXsz
>>218
あ、駄馬エロか。

ならしょうがないな
223名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:44:16 ID:oZszmJu0
今日のメイン(準OP)で4歳馬が1頭しか出てないって凄いわ。
まぁそれが人気馬のトーホウセキトってとこが微妙だけど。
224釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:48:40 ID:eEGZ6CsX
なんだお前は・・・。。

>条件クラスの強さなんてどうでもいいだろ
>まぁ、お前の言うとおり条件クラスは4歳世代は弱いかもな
>条件クラスをいくら勝っても強いことにならんだろ
認めたんだろ?

>>212

だーかーらー、何度も言うように世代全体が弱いだろ。ってこと。
いくら強い馬がいても、世代全体を見れば弱い馬が多い。ってこと。

去年3歳の条件戦の勝率と今年3歳の条件戦の勝率比べれば、
今年の3歳のほうが条件戦の勝率高いんだよ。
条件戦での勝率が高ければ、世代全体が強いって言いたいの。わかる?
あと俺の言ってる条件戦は1000万下ね。500万下だと、多すぎてまとめずらい

>>216
まだ底を見せてないだろ。
225名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:51:21 ID:LvvYD/cx
底を見せてないからわからない
結果がでてないからわからない
226名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:51:59 ID:VEnF5NYH
様子見とかそういうせこいこといってるから器がちーせーんだよ。
227釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:52:44 ID:eEGZ6CsX
>>225
金亀についてはな。
条件戦については、もう十分差がついてる。
228名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:55:11 ID:LvvYD/cx
>>227
条件戦についてはダートや短距離がほとんどで
1800以上の芝レースは去年より悪いか同じくらいって前スレあたりででてたよ
229名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:55:58 ID:d/0Nn4/0
>>224
いや、だからそれは3歳世代の方なわけだが。
金亀以外何がいるんだよ。
どう考えても全体的なレベルは3歳世代の方が低い
230釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:56:53 ID:eEGZ6CsX
>>228
3歳以上1000万下が酷い。
500万下はそんな感じ。
231名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:58:07 ID:d/0Nn4/0
>>227
条件戦いくら勝っても全体的な世代が強いとは言えんだろ
232名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:58:57 ID:d/0Nn4/0
>>230
過去スレ嫁
クラスではなく芝中距離以上と言うわけ方をしてる
233名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:58:58 ID:LvvYD/cx
234名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 15:59:01 ID:oZszmJu0
>>229
そこに負けつづけてる4歳は・・・
235釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 15:59:13 ID:eEGZ6CsX
>>229
去年の3歳以上1000万下と
今年の3歳以上1000万下を見比べてみろよ。。。

今年の3歳以上500万下でも差はついてるよ。
今年の4歳以上500万下は平年より少し悪いくらいだけどね。
236列堂:04/10/16 15:59:50 ID:59Q1MZSQ
4歳最弱世代と言えばみんな反応するもんだとおもってんのかね。
毎年必ず4歳歳弱世代といわれる
237名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:00:06 ID:d/0Nn4/0
>>234
更にその4歳世代に負け続ける3歳世代がいるわけだがw
だから3歳世代の方が弱いと言ってる
238名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:00:57 ID:d/0Nn4/0
>>235
芝中距離じゃ変わらんよ
今年の3歳世代が勝ってるのはしょぼい短距離やダートぐらいだろ
239名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:02:22 ID:VEnF5NYH
一般的に世代レベルを持ち出すときに条件馬の話なんて出てくるんだろうか。
トップレベルに3〜5頭強い馬がいればいい。
G1一勝もできないが、条件戦やG3では無敵これを強い世代と呼べるのか?
こーゆーのを最弱世代というんじゃ?


240酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 16:05:43 ID:013vjgCk
おまいら落ち着けよ

いいか四歳牡馬が最弱って言われているのは
何も全体のレベルが低いだけじゃないぞ
確かに三歳世代も全体のレベルで言うと
疑問符がつくよね、その通りだ

四歳も条件戦(というかレベル)はかなり低い
どっちがどうかはまだ解らない

が、四歳が最弱って言われる所以は
・マスゴミが煽って、盛り下げた
・大きいレースでの大差に着の印象
・SS系しかトップクラスにいない現状
・牝馬がそこそこ活躍

こういうことも確実に影響してる
ID:d/0Nn4/0の言うことも分かるが>>239の言うように
現状では三歳より四歳の方が弱いってワケ
241名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:06:20 ID:KT1EA/iU
168 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/10/16 14:32:45 ID:d/0Nn4/0
>>166
4歳秋とか言うけど旧齢なら5歳秋なんだぞ?
もうすぐ6歳と考えればこれから下がっていくのは容易にわかると思うが。
242釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 16:06:29 ID:eEGZ6CsX
>>239
今年の3歳が古馬GT何頭出たか知ってるか?
メイショウボーラーの安田記念
タマモホットプレイのスプリンターズS
243名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:06:48 ID:oZszmJu0
>>237
いや、ふつう競走馬のピークは4歳秋なんだからそれで当然なのよ。
そこで勝てないからヤバイわけ。
244名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:08:26 ID:LvvYD/cx
>>242
条件戦の話はどうなったんだ?
別に優れてなかったが
245名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:09:32 ID:VEnF5NYH
この秋G1勝てなかったら現四歳は史上最弱でいいだろ。

246名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:09:41 ID:d/0Nn4/0
>>242
言い換えるとそれだけしか出走できないほど弱いと言えるわけだが。
同じように4歳世代も弱いから出走頭数は少ない
だからG1勝てないのも納得がいく
247名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:10:09 ID:d/0Nn4/0
>>245
南部杯勝ったからもういいよ
248名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:11:37 ID:oZszmJu0
>>240
確かにマスコミも悪い。
天皇賞の前なぞこれでもかってくらい煽りまくった。
で、(ノ∀`)アチャー
249名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:17:18 ID:jrLRwffg
>242
今年のスプリンターズSにナムラビッグタイムとシルヴァーゼットも出てきたこと忘れてるし、
それ以前に去年の3歳で古馬G1に出たのネオユニヴァースとサイレントディールだけだし。

ネオが掲示板載ったってだけで、後は大差ねえじゃん。
もうちょっと良く調べてから書き込めよ。
250釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 16:20:20 ID:eEGZ6CsX
>>249
いや、途中で書き込むって押しちゃっただけ・・・。

文章見ても途中で途切れてるのわかるでしょ?
251名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:23:09 ID:jrLRwffg
>250
マジレスすると分からん。あれでも文章としては成立するだろ。
252名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:30:28 ID:iuzDNwBM
まぁ3歳が勝てればいいよ。ただし勝てなかった場合には、
G12〜3着を求められる。
キンカメ以外で馬券にからめるかな・・・
秋天は手薄だけど、JCは叩いたシルク、リンカーン、菱ミラクル・・・
有馬はさらにタップ・・・

金亀だけしか馬券の対象にならないようなら最弱は暫定で3歳だな
253名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:41:18 ID:aUqdIWvw
>>252
4歳が一度も2着にもこれなかった場合はどうなるの?
まあ、おそらくありえないと思うけど。
254名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:43:43 ID:iuzDNwBM
>>253
両方低レベルとなるので、来年に持ち越し。

というかそうなると5〜7歳が最強世代のスレが必要だな
255乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 16:45:45 ID:OqF2+dzj
別にどの世代も最強じゃないし最弱でもない
256名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:47:30 ID:aUqdIWvw
>>255
まあ、突き詰めれば比較のしようは無いからな。
こういう話ができているうちが花。
257乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 16:49:53 ID:OqF2+dzj
ある特定のデータのみに着目して最強最弱を決めるなら可能かもしれないが
総合的に優劣をつけるのは無理
258名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:52:01 ID:DV8OKJqL
3歳弱いって言ってる奴はオールカマーを見て言っているのだろうか。
あの1戦だけみてハイアーゲームやダイワメジャーがトーセンダンディやスーパージーンより弱いと。
俺は4歳擁護派だがこのスレの住人は早漏が多すぎるぜ
259名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:53:11 ID:d/0Nn4/0
>>253
今4歳が2着にくるかどうかはどうでもいい
現に4歳世代が3歳時にJCや有馬で2着にきたんだから3歳世代がそれ以上の成績を残せるかでどちらの方が強いかはかれるだろ

JC2着4着有馬2着3着と4歳世代は3歳時に4頭の馬が上位にきてる
3歳世代も金亀以外に数頭上位にこないことには世代的に強いとは言えんな
ってか金亀自体も上位に来るかわからんのだけどなw
260乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 16:54:48 ID:OqF2+dzj
>>258
このスレの住人が早漏なのはずいぶん前からわかってることですよ
僕は遅漏なので相容れることができず揉めてしまいます
261名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:57:26 ID:iuzDNwBM
>>258
それ以外も毎日王冠シェルゲームに、プリンシパルの勝ち馬ピサノペガサスとか。
鈴鹿マンボ以外まともに勝負になってないから。
3歳世代のトップクラスであと古馬と未対戦なのキンカメ、ハーツくらいでしょ。

休み明け58キロヴィータローザよりスーパージーンのほうが普通に上だし。
鈴鹿とハイアーの差も考慮すればオールカマーも実力でしょ。

むしろ3歳を擁護してるのって朝日CCだけを見ていっているの??
262名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 16:57:32 ID:DV8OKJqL
>>260
まあこの秋4歳馬が通用しなければさすがに俺も見捨てるがなー
263乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 16:59:10 ID:OqF2+dzj
>>262
見捨てるとか、見捨てないとか、そういう考え方がよくわからん
4歳世代のことはあまり好きじゃないのか?
264名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:00:19 ID:d/0Nn4/0
朝日CCなんてたいした古馬がいなかったわけだが。
しかも勝ったとか喜んでるけどハナ差だし。
まぁ、勝には勝だが次走れば勝てるかどうかわからんようなレースではあったがな
265名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:01:28 ID:iuzDNwBM
とりあえず、JCは菱ミラクル、有馬はタップだろうからこの秋天が4歳の実質ラストチャンス!!
266酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 17:02:04 ID:013vjgCk
>>257
今乞食が良いこと言った

だからこそ議論の余地が残ってる

>>263
馬券的にじゃないの?
四歳は好きだが、馬券の中心には出来ませんよ
267乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:02:42 ID:OqF2+dzj
私はJCミラクル、有馬タップより秋天カメを負かす方が難しいと思うんだが
268名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:03:34 ID:DV8OKJqL
>>261
コスモバルクもまだ未対戦。
シェルゲームもピサノクウカイも世代10番手にも入らない馬で負けて当然
大体秋初戦で糞コースの中山2200で負けたからって何だというのだろう。
過去オールカマーやセントライト記念でどれだけたくさんの馬が凡走したことか
269乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:04:31 ID:OqF2+dzj
>>266
馬券的に見捨てるといっても
今までずっと中距離路線GTは馬券に絡んでるよ
宝塚は3着だったけどそれ以外は2着にきている
むしろ見捨ててたら馬券外れてるんじゃ

まあ、中心にたくないってのはわかるけど
270名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:04:58 ID:d/0Nn4/0
むしろ金亀が秋天を勝つほうが難しい
ってかどう考えてもありえんし。
271名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:05:36 ID:DV8OKJqL
>>263
さすがに4歳最弱派に対して反論できなくなるということだよ
俺は馬に好き嫌いはない。馬券的においしければどんな馬でも買う
272名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:05:44 ID:KT1EA/iU
ヒシミラクルとかって終わった馬じゃん
273名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:06:16 ID:iuzDNwBM
>>267
どうだろ。5戦したら2戦目以降の4戦は亀が勝つかもしれないけど、
亀は今までぬるい相手としか走ってないからなー。

栗が勝ったときみたいに弱面ならまだしも今回は抜けた馬はいないがトップロードクラスがぞろぞろ。
昇級緒戦の馬がレースの流れに戸惑うみたいに、たぶん思い通りに走れないと思うけどな。
274名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:06:43 ID:d/0Nn4/0
>>272
はじめっから終わってたと思うがw
275乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:06:54 ID:OqF2+dzj
>>271
なるほど。
僕からしたらそれでも早漏だけどね。
僕が反論を止めるのはこの世代が9歳になったときかな。
276酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 17:07:54 ID:013vjgCk
>>269
まさに中心にはできないよね
俺のようにロブロイを三連複の軸にしるのを
中心と呼ぶかどうかはしらないw
277乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:08:23 ID:OqF2+dzj
>>273
カメにそんな一般的な弱みがあるとは思えないな
マイルGT勝ってるし、速い流れにも対応できるはず

カメが昇給戦の見えない壁みたいなのにぶつかったら萎えるなあ
278名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:08:53 ID:iuzDNwBM
>>268
コスモバルクは地方馬だから除外した。
シェルは10番手には楽に入るだろ。むしろスーパージーンが世代の10番手に入らないんだが。
トーセンは20番手にも入らないし。ピサの空海のレースに出てた古馬など50番手にすら入るかどうか・・・
279乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:09:06 ID:OqF2+dzj
>>276
三連複の中心じゃないですか
秋天でも中心にしていいよ
280名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:13:03 ID:iuzDNwBM
>>277
500万下→1000万下とかで
タイムはOP級でしかもハイペースで厳しい流れを押し切ったとしても通用しないのが常。
秋天はほとんどの馬がケイアイガード以上の馬だし、ハーツ以上の馬もかなり。。。
流れというかやはり消耗するレースになってどうか。
今まで包まれたりせず、スムーズな競馬ばかりだけど、
古馬は簡単に垂れないし、初めて包まれてやる気をなくすことは十分ありえると思うけど。
281酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 17:13:17 ID:013vjgCk
>>279
馬券的には中心だが
一着とは考えてない買い方ですよw
(ともすれば一着を期待している買方と言ってもイイ)

天皇賞でも
一時産練炭を考えたが
やっぱ三連複にしておきますw
282名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:15:59 ID:DV8OKJqL
>>278
3歳馬はまだ成長途上の馬がゴロゴロいるだろ。ピサノクウカイだってこのまま成長しなければ、来年には世代50番手になってるよ。
後シェルゲームのどこが10番手に入ってるというのだろう。俺からみたら15番手くらいだぞ
283釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 17:16:42 ID:eEGZ6CsX
ミラコーの馬体写真で見たけどまだ若かったよ。
284乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:18:07 ID:OqF2+dzj
>>280
それはもちろんわかるんだけど
今まで3歳で古馬に通用したスーパーホース達って
そんなの関係なしにいきなり通用してたじゃん

それにカメは精神的にすごい図太い馬らしいから
包まれてやる気をなくすってことも無いと思う
285永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:18:11 ID:i262n1GL
ミラコーの馬体ほどあてにならないものは無い
286乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:19:25 ID:OqF2+dzj
>>281
三連複は本当の本命じゃなくても軸になるから気持ち悪い馬券なんだよなあ

>>283
馬体若いといっても
一年間の休養を経て、果たして復活できるのかどうか
287名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:19:34 ID:aUqdIWvw
まあ、キンカメが通用するかどうかは、もうすぐわかるけどね。

しかし、競馬って、結果が出るまでのこういうやり取りが一番面白いなw
288乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:20:36 ID:OqF2+dzj
キンカメが通用しない場合って誰が勝つの?
キンカメがロブロイやリンカーンに負けたら3歳世代のレベルはやばそう
289名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:21:13 ID:d/0Nn4/0
ヒシミラクルって芦毛の馬だったのか。
今はじめて見た。
少しだけヒシミラクルが好きになったかも。
290釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 17:21:45 ID:eEGZ6CsX
>>288
キングマンボで芝の重賞勝ったら出世は約束されたようなもの
291乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:21:52 ID:OqF2+dzj
ヒシミラクルを始めて芦毛だと今知るなんてどれだけ変態なんだよ
292乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:22:15 ID:OqF2+dzj
>>290
どういう意味?
293名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:23:08 ID:d/0Nn4/0
競馬なんてほとんど見ないだけに仕方ないだろ
294いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 17:23:46 ID:3TwDo7x0
ローレルロイス…_| ̄|○


トーホウセキト…_| ̄|○_| ̄|○


ヒシアトラス…_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
295名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:25:48 ID:DV8OKJqL
(・∀・)カエレ!!
296乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:26:04 ID:OqF2+dzj
ほとんどどころか全くみてないんじゃないか
297乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:26:29 ID:OqF2+dzj
ID:DV8OKJqLさんはいくみんに帰って欲しいようです
298名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:29:28 ID:d/0Nn4/0
でもマジでヒシミラクルが芦毛とは意外すぎるな
ヒシミラクルは強いような気がしてきた
299乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:30:53 ID:OqF2+dzj
芦毛を強そうなんて思うとは一昔前の人間だな
300名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:31:18 ID:DV8OKJqL
ヒシミラクルは今年全部切るつもりだから、来たら(´・ω・`) だな
301乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:31:20 ID:OqF2+dzj
宝塚記念みたけど、天皇賞では高確率でリンカーンがくると思った
302いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 17:31:26 ID:3TwDo7x0
>>295
はい

>>297
はい

でもこれだけは言わせろ



  4  歳  牡  馬  が  最  弱  世  代

303永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:32:41 ID:i262n1GL
普通に現時点では史上最弱だろ
304乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:33:32 ID:OqF2+dzj
どこが史上最弱なんだよ
現時点で比較するなら釈迦世代の方が弱い
305名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:34:05 ID:d/0Nn4/0
現時点では明らかに3歳世代の方が最弱だろ
G3しか勝ってないんだし。
いくら4歳世代でもG2なら何個か勝ってるぞ
306永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:34:13 ID:i262n1GL
釈迦世代はすでに混合G1勝ってるし
307名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:34:39 ID:KT1EA/iU
格付け短中距離版10月号〜岩手のほうが先約だろ蛯名

58.5 ザッツザプレンティ4Σ(゚Д゚) ユートピア4
58.0 サクラプレジデント4 リンカーン4 <船橋>ナイキアディライト4 ビッグウルフ4↓ ゼンノロブロイ4↓
57.5 キングカメハメハ3↓ ギャラントアロー4Σ(゚Д゚) チャクラ4↓ ウインクリューガー4↓
57.0 スティルインラヴ4Σ(゚Д゚) ヴィータローザ4
56.5 アドマイヤグルーヴ4Σ(゚Д゚)
56.0 パーソナルラッシュ3↓ シーイズトウショウ4Σ(゚Д゚)↓ レマーズガール4 <北海>コスモバルク3
55.5 シーキングザダイヤ3↓ ハーツクライ3
55.0
54.5 ダンスインザムード3↓
54.0 ダイワエルシエーロ3
308名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:34:43 ID:DV8OKJqL

 い く み ん は 最 弱 馬 券 死
309乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:34:45 ID:OqF2+dzj
しかもJRA創立直後くらいの世代の方が弱いに決まってる
よってもう最弱世代が出ることは一生ない
310乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:35:23 ID:OqF2+dzj
>>306
マイルCSでしょ
それを重視するならそうだけど
中距離路線での弱さはそれを打ち消して余りあるもの
311永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:35:25 ID:i262n1GL
>>309
あぁ、馬鹿だね
312酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 17:36:09 ID:013vjgCk
>>303
それはどうかな・・・
弱い強いは前後10年くらいでしか判断できないと思うよ
競馬の歴史で見たら
強さは右肩上がりじゃないかしらね?

10年くらい考えてみると・・・




最弱かなぁ・・・

>>294
orz
313名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:36:14 ID:d/0Nn4/0
>>306
4歳世代も南部杯勝ってますが何か?
314いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 17:36:25 ID:3TwDo7x0
>>304
共に南部杯勝ってるけど、マイルCS勝ってるだけ釈迦世代の勝ち


ていうか、今日の4歳牡馬について誰か話し合おうよ
3歳と4歳の世代比較なんて現時点じゃどうでもいい事だよ
315乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:36:53 ID:OqF2+dzj
>>311
なにがどう間違ってるのか的確に指摘してみろよ
「馬鹿だね」なんて意見は猿でもできる
316乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:37:33 ID:OqF2+dzj
>>314
GT勝利だけに限定して評価してるの?
なら、4歳牡馬がGT勝った瞬間にオサイチ世代を抜くってことでいいか?
317名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:38:17 ID:d/0Nn4/0
>>314
まだマイルCS終わってないから4歳世代が勝てないとは限らないわけだが。
318乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:38:27 ID:OqF2+dzj
GT勝利数だけに着目するなら、現時点で最弱だと言えるかもしれない
だが、その理論は一瞬にして4歳牡馬が最弱ではなくなってしまう可能性も孕んだ
アンチにとっては危険な考え方であるこということをわかれよ
319永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:38:52 ID:i262n1GL
>>315
昔と現代の馬なんて比較できるはずが無い
コースなども違うし

こういう世代比較はその時代ごとの近い年内などとの比較をしなきゃ話にならない
320いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 17:39:50 ID:3TwDo7x0
>>312
漏れはセキトは買わなかったけど
ロイスとアトラスは3連単の1着軸で勝負してしまった○| ̄|_
休み明けのアトラスは仕方ないとしてもロイスにはガッカリだったな。
出遅れを考慮しても、まさか馬券圏内にすら入れないとは…
321乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:40:00 ID:OqF2+dzj
>>319
昔と現代の比較ができないんだと思ってるのなら
最弱世代なんて判断できるはずないでしょ

「最 弱 世 代 は ど の 世 代 か 不 明」

これが正解。
322乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:40:37 ID:OqF2+dzj
ここ10年で最弱だったとしても、史上最弱では決して無い
仮にあったとしても、それを証明する手立ては存在しない
323名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:40:42 ID:KT1EA/iU
アグネスフライト世代は外国産だけだろ

国産はネオユニヴァース世代より弱い
324永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:41:19 ID:i262n1GL
>>321
そんな事言い出したらすべての事柄が不明ですよ。
馬鹿?
325乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:41:27 ID:OqF2+dzj
アグネスブライト世代の内国産は異常に弱いよね
まあ外国産が強いから最弱世代じゃなくなったけど
326名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:42:18 ID:Op5amFcV
心配しなくても4歳牡馬が中央の平地GT勝つことはないよ。障害や交流なら勝てるかもね。
327名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:43:18 ID:+My6RKbW
ブルイレが4歳だと今更気付いた
328乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:43:22 ID:OqF2+dzj
>>324
そんなことはない、明らかな事象もある。
だが、>>303は普通に間違っている。
証明する手段がない、単なる妄想だ。
329いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 17:43:25 ID:3TwDo7x0
>>316
乞食が釈迦世代を最弱とか言うからだろ
だから分かりやすいようにGT勝ちで比較してみたまで
マイルCSもただ勝っただけでなくワンツーだったしね。おまけにレコードだし。
そりゃGU、GVとかGTの入着率とか色々考慮したらネオ世代の方が若干上っぽいだろうね
330名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:43:35 ID:LvvYD/cx
>>321
だったらこのスレにこなきゃいいのに
根本的に馴染まないよ
331永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:44:30 ID:i262n1GL
>>328
普通に現時点での実績というデータが最悪なんだから最弱で文句なしだろ

むしろ援護するデータがない。
332いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 17:44:39 ID:3TwDo7x0
乞食は確信を突こうとしないね。でも僕はそんな乞食が好き♥
333酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 17:44:49 ID:013vjgCk
>>318
まったくその通りだね

ただ四歳世代が弱いとする
一因になるからアンチには
使いやすい事実かもしれんね>GTの数

>>320
セキトから行きました・・・

この辺で勝てないのは痛いわw
ますます最弱の印象を強くしてしまうよ・・・orz

>>324
303 名前: 永田裕志 ◆1NmsXyX4ys 投稿日: 04/10/16 17:32:41 ID:i262n1GL
普通に現時点では史上最弱だろ

この発言がまずいね
それとも長田タソは総合的に判断してこの発言をしたの?
334乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:44:53 ID:OqF2+dzj
>>329
あくまでこの時点で比較するという早漏を行うとすればだよ
現時点でならばネオ世代は釈迦世代より上だけどトータルでみれば釈迦世代は最弱じゃない
釈迦世代だってトータルでみればウイナー世代よりは強いし

335名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:45:48 ID:d/0Nn4/0
つーか、4歳世代が全頭引退してから最弱世代って言えよ
現時点ではいくらでもG1を勝つチャンスはある
336名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:45:53 ID:KT1EA/iU
もし2001年の天皇賞・秋が外国産に解放されてなかったら
どんなくそレースになったことか
337名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:45:56 ID:DV8OKJqL
トニー、ブライアン、サンデー登場以前との比較は無意味だな。
だが元々このスレではそれ以前の世代を比較に出さないのが暗黙の了解になってる気がする。
たまにウイナーズサークル世代を持ち出すひねくれ者もいるが
338乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:46:06 ID:OqF2+dzj
>>330
反論するために来ている。

>>331
だからどこまで遡って最弱なんだよ?
とりあえず「史上最弱」という表現は誤りであったことを認めろよ
昔の馬とは比べることができないと自分で認めていただろ
339名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:46:43 ID:LvvYD/cx
結果を待ってたってつまんないじゃーん
馬券なんて買えっこねーよ
340永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:46:56 ID:i262n1GL
>>333
別に現時点では最弱だろ
これから、どれだけ盛り返せる課だろ

だから現時点ではとつけてるわけで
341乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:47:09 ID:OqF2+dzj
>>335
激しく同意

アンチは何故か4歳牡馬がGTを勝てないと思い込んでいる
あの釈迦世代でせ巻き返して最弱じゃなくなった
競馬など何が起こるかわからんよ
342乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:47:41 ID:OqF2+dzj
>>340
史上最弱ではないだろ、意味不明
343名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:47:49 ID:d/0Nn4/0
>>339
馬券を買うことが競馬のすべてじゃあるまい
344乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:48:16 ID:OqF2+dzj
>>337
たまではないだろ
4歳世代の敵はウイナーズサークル世代だということで
ずいぶんと前から話が進んでいる
345名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:48:19 ID:d/0Nn4/0
>>340
現時点では3歳世代が最弱。
G3しか勝ってないしな
346名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:48:42 ID:HRDTQYeU
ウイナーズサークル世代のシンコウアンクレーって馬、中山大障害勝ってるな。
障害のグレード制導入前ではあるけど。
347永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:48:50 ID:i262n1GL
>>342
君は人の意見に難癖つけて自分の意見は言わないねぇ
典型的な口だけ社員を思い出すよ
うん、うんこ中西だ
348乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:49:02 ID:OqF2+dzj
御三家登場以後最弱なんだったら、たいした恥じゃないしな
10年で一番弱いって10分の1の確率だし
349名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:49:48 ID:d/0Nn4/0
永田ってこんな香具師だったか?
以前となんだかイメージ違うな・・・
なんか今の永田嫌な奴って感じ。
350乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:49:51 ID:OqF2+dzj
>>347
意見を言っているわけだが。君が理解しようとしていないだけ。
昔の馬と比べることが不可能だから「史上最弱」という表現はおかしいと言っているの。
わかりますか?
351永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:50:22 ID:i262n1GL
>>345
三歳馬はトップの馬がまだ混合に出てない
いわば、野球でなんていうかわからないが、打席数が少なくて打率とかの記録が考慮されない状態
352名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:51:01 ID:LvvYD/cx
今年の2歳なんかGTとってないんだから明らかに最弱だろ
353名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:51:06 ID:d/0Nn4/0
>>351
だから現時点って言ってるだろ
アフォか?
354永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:51:06 ID:i262n1GL
>>350
んで、人に聞いてばっかで口だけなんですけど
355いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 17:51:26 ID:3TwDo7x0
>>333
俺はデイリー杯に集中してて府中のメインをすっかり忘れてたので馬券は買ってない
レースが始まった時に「おっ、ジンクライシス出るのか!」と思ってずっと見てたが
ジンクライシスに気を取られすぎてセキトがいたことに全く気付かなかったw

>>334
釈迦世代は史上稀に見る○外変態世代だからね。扱いがホント難しい。
けどこれから4歳牡馬の中で釈迦世代のタップのような存在が出ることは
極めて低い確率だろうから、超えることは厳しいんじゃないのかな?
356乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:51:31 ID:OqF2+dzj
>>351
規定打席に達していない状態のことか?
全然例えとして相応しくない
357名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:51:47 ID:KT1EA/iU
最弱世代とは数学で言えば
最小ではなく極小のことなんだよな
358名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:51:59 ID:d/0Nn4/0
>>352
それを言うなら1歳世代なんか重賞すら勝ってないし。
って言うか全頭未勝利だしな。
359名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:52:10 ID:xqXWiOpb
今年の1歳はまだ未勝利だし最弱決定
360名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:52:38 ID:DV8OKJqL
>>344
だからそういう奴は比較の仕様がない意味の無いことを言っている馬鹿か天邪鬼だということだよ
現在とはレース体系も血統レベルも外国産馬の数も全然違う
361乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:52:47 ID:OqF2+dzj
>>354
早く間違いを認めろよ

303 名前:永田裕志 ◆1NmsXyX4ys [] 投稿日:04/10/16 17:32:41 ID:i262n1GL
普通に現時点では史上最弱だろ

319 名前:永田裕志 ◆1NmsXyX4ys [] 投稿日:04/10/16 17:38:52 ID:i262n1GL
>>315
昔と現代の馬なんて比較できるはずが無い
コースなども違うし

こういう世代比較はその時代ごとの近い年内などとの比較をしなきゃ話にならない


↑明らかに矛盾しているだろ。比較できないのに史上最弱?妄想ですよね。
362永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:52:58 ID:i262n1GL
>>353
データが少なすぎて何ともいえないですね

野球で巨人が一回草野球チームに負けたから現時点では巨人最弱と言ってるようなもの
363名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:53:02 ID:LvvYD/cx
今年の1歳弱すぎw
364乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:53:28 ID:OqF2+dzj
>>355
釈迦世代を超えるのは困難だろうけど
ウィナーズサークル世代を超える可能性はまだまだ残されていると思うよ
365いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 17:53:52 ID:3TwDo7x0
3歳はともかく、1歳、2歳をネタに持ち出すのは面白くも何ともないよ
366乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:54:40 ID:OqF2+dzj
>>360
そんなこと言ったら4歳世代が最弱じゃないってことになっちゃうじゃん
アンチにとっては面白くないから、無理やり比較しているんでしょ
367列堂:04/10/16 17:54:46 ID:59Q1MZSQ
いくみん このネタ好きだね
368酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 17:54:48 ID:013vjgCk
>>340
データだけで最弱かどうか、
単なる強さだけで最弱かどうかは判断できないのではないのかしらね?

世代によって世論の流れ
レースの印象度
なども議論されなければならないよ

データだけで判断するなら>>345のとおり三歳もすげえ怪しい
それにデータなんて解ってるよ、弱いよ四歳はw
最弱最強を左右するのは
データ以外の不確定な要素も存在するよ

っていうか極論すると
四歳が全部引退するまで最弱かどうかはわかんねいですよ
369名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:54:49 ID:LvvYD/cx
サンデーも○外もいない世代の中から最弱の世代を選ぶのがベスト
370名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:54:50 ID:d/0Nn4/0
>>362
どこが1回なんだ?
古馬混合戦は6月の途中から始まってるし、3歳世代がしょぼいからあまり出走できてないだけだろ
レース数はある程度ある
現時点では3歳世代の方が弱いのは間違いない(2歳1歳世代は抜きで)
371永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:55:00 ID:i262n1GL
>>361
別に認めるつもりはまったくないですよ。
あなたがグジグジと自分の意見を言わないで文句ばっか言ってる時点で話が通じるとは思えないけど
372乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:55:06 ID:OqF2+dzj
1歳世代は無敗なんだが
どうみても最強世代
373いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 17:55:49 ID:3TwDo7x0
>>364
有馬を勝てば超えたといってもいいだろうね
374名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:55:56 ID:d/0Nn4/0
>>365
でも1歳世代の方が弱いのは事実だな
1勝もしてる馬いないし。
例え走っても1歳馬が古馬に勝てるとは思えんしな
375永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:56:10 ID:i262n1GL
>>370
そんな回数の問題じゃないって・・・・・・
376乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:56:29 ID:OqF2+dzj
>>371
おまえ頭悪すぎ

史上最弱=史上で最も弱い
それなのに、貴様は「現代の馬と昔の馬は比べられない」と言っている。

なんで史上最強世代がわかるの?ちゃんと説明しろよ
おまえの妄想なんだろ?
377列堂:04/10/16 17:56:37 ID:59Q1MZSQ
いくみんオナニー・
言うだけで満足
378永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:56:45 ID:i262n1GL
あれだ、三沢最強と同じ流れだな
379名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:56:48 ID:d/0Nn4/0
>>372
未勝利すら勝ってないのにどこが最強なのかと。
380名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:57:27 ID:oe66bPmO
>>378
ハア?
三沢さんは問答無用で最強だろが
381名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:57:42 ID:LvvYD/cx
来年はタキオン産駒がデビューするからハイレベルに違いないだろう
382列堂:04/10/16 17:57:53 ID:59Q1MZSQ
スズカマンボはどう処理しますか。
相手弱いとは言わせない。
展開はマッタて言うのかな
383永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:57:55 ID:i262n1GL
>>376
お前って屁理屈ばっかだね
そんな事言ってたら、すべての事柄が問題ありだよ
384名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:58:03 ID:d/0Nn4/0
>>375
>データが少なすぎて何ともいえないですね

と言ったから言っただけなんだが。
6月途中から今まで4ヶ月もあったわけだが。
どこが少ないんだか。
385いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 17:58:24 ID:3TwDo7x0
>>369
だったら00年と03年が双璧だなw

>>372
全ての馬にGTを勝つチャンスがあるかもしれないんだからホントそうかもなw
386名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:58:50 ID:DV8OKJqL
>>366
4歳世代はここ10年で最弱世代
というタイトルなら問題なかったんだがな
要するにあれだ

最初にスレ立てたやつ氏ね
387名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 17:59:28 ID:d/0Nn4/0
>>382
いや、普通に相手弱いよ
勝ったとは言っても辛勝だし。
一歩間違えれば2着だった。
2着なら芝重賞いまだにないと言う状態なんだが。
どちらにせよ弱いのは間違いないけどな
388永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 17:59:35 ID:i262n1GL
>>384
金亀とかが古馬と戦うまで落ち着け

>>380
おいおい、永田さんにエルボー30発やっても永田さんは問答無用で余裕だったぞ
389乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 17:59:44 ID:OqF2+dzj
>>383
屁理屈もくそもねえんだよ

>>303>>319が矛盾していることを理解しろよ
390乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:00:47 ID:OqF2+dzj
>>386
まあ、まだ単なる最弱世代ならまだわかるけど
史上最弱世代とか言ってる人は愚かとしか言いようがないよ
391名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:00:58 ID:d/0Nn4/0
>>388
(゚Д゚)ハァ?
お前が現時点で4歳世代が最弱って言うから
俺は現時点では3歳世代の方が弱いと言ってるだけなんだが。
何故金亀が古馬と戦うまで待つんだよ
392いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 18:01:31 ID:3TwDo7x0
>>386

  ||
 Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < 申し訳ございませんでした
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
393名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:01:33 ID:LvvYD/cx
史上最弱と最弱って結局は一緒のような気がするが
394永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:01:34 ID:i262n1GL
最弱ってもっとも弱いって意味だけど・・・・・まぁ乞食だからしょうがないか
395名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:02:14 ID:d/0Nn4/0
>>394
もっとも弱いのはG3しか勝ってない3歳世代な
396あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :04/10/16 18:02:22 ID:YiGc+Mto
今日の永田さんは「ビシッ」がないけど自信がないのか?
397乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:02:47 ID:OqF2+dzj
>>394
史上で最も弱いと断定しておきながら
昔の馬とは比較できないとか言い放つ君の思考ルーチン一体どうなってんの?
398いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 18:02:56 ID:3TwDo7x0
今日の駄馬エロ激しくつまらん
399永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:03:26 ID:i262n1GL
>>395
3歳世代はまだトップの馬が戦ってないからね
まずはトップの対戦を待てばいいだけだよ
400乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:03:34 ID:OqF2+dzj
とりあえず>>303>>319をみれば永田さんがアホだということは一目瞭然です
401名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:03:51 ID:KT1EA/iU
格付け長距離版10月号〜岩手のほうが先約だろ蛯名

58.5 ザッツザプレンティ4Σ(゚Д゚)
58.0 サクラプレジデント4 リンカーン4 ゼンノロブロイ4↓
57.5 チャクラ4↓
57.0 スティルインラヴ4Σ(゚Д゚) ヴィータローザ4
56.5 アドマイヤグルーヴ4Σ(゚Д゚) キングカメハメハ3↓
56.0 レマーズガール4
55.5
55.0 <北海>コスモバルク3
54.5 ハーツクライ3
54.0
53.5 ダンスインザムード3↓
53.0 ダイワエルシエーロ3
402名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:04:06 ID:LvvYD/cx
パソラッシュがBC勝ったら3歳が史上最強世代な
403名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:04:23 ID:DV8OKJqL
>>398
てめえまだ生きてるじゃねえか
404永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:05:00 ID:i262n1GL
>>397
都合が悪いと話変えますか
せめて、何かいいわけでもいいから答えてほしかったですよ

俺は世代比較とかは基本的にその近年との世代比較で決めるべきと思ってるから
405酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 18:05:11 ID:013vjgCk
もまいらモチツケ

>>386
そのとおりw

>>390
四歳は弱いと思ってるが
俺が擁護派なのは
史上最弱世代って言ってる方に俺の話を聞いてもらうため

後アンチがデータを持ち上げて四歳最弱っていうのも
どうだかね?

データ的には弱い
それで四歳最弱っていうんなら
このスレイラネ
406名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:05:12 ID:d/0Nn4/0
>>398
駄馬エロどこにいるんだ?
407あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :04/10/16 18:05:15 ID:YiGc+Mto
>>402
世代がってゆうかパーソナルラッシュが史上最強ってだけでしょ。
408名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:05:33 ID:d/0Nn4/0
>>399
現時点で(ry
409乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:05:44 ID:OqF2+dzj
>>393
確かに一緒だとは思うけどね
「最弱世代」の方が「史上最弱世代」より
語頭に言葉を付けることを容易にしている分、フレキシブルな表現ではあるよ
410名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:05:46 ID:BcdAeBdE
最初は4歳オタがGT勝てばいいんだろ、って開き直ったんだよ
4歳弱い派はもともとは上位から一段落ちる連中がカス揃いってのが主な批判だった
スレのはしり自体は1000万条件とかで現四歳がバカバカ負けたのがキッカケだし
実際宝塚くらいまでは一個や二個のGT位は当然のように勝つだろうと4歳弱い派も思ってた

3歳時に呼ばれてた旧5強がこれだけ弱いのは想像すらされてなかったんだよ、マジで
だからGTの数で比較するな、ってのはこっちの望むところ

要は四歳は弱いって言ってた連中の斜め上を行くほど弱かったんだよ、四歳
411乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:06:30 ID:OqF2+dzj
>>404
意味がわからん
貴様は何を俺に答えて欲しいの?

>俺は世代比較とかは基本的にその近年との世代比較で決めるべきと思ってるから

んじゃ、史上最弱世代がどの世代かわからんだろ
412名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:06:53 ID:d/0Nn4/0
>>407
だなw
パーソナルラッシュ以外に強いと言いきれるようなダート馬はおらん
413乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:07:50 ID:OqF2+dzj
>>410
望むところもなにも
主要GT1勝したらウイナーズサークル世代に並ぶんですけど
414名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:07:52 ID:aUqdIWvw
>>412
アクイレジアはもうダメか……
まあ、あの馬の強さも、どの程度なのかイマイチわからん。
415名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:07:57 ID:d/0Nn4/0
>>410
早くもG1ひとつ勝ってるからG1だけで見ると最弱からは抜け出したわけだが。
416永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:08:00 ID:i262n1GL
>>408
4歳はすでにトップの馬がある程度走ってるか
3歳は1回たりとも走ってない

そんな3歳をどう強いとか弱いとか語ればいいのかわかりません
417いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 18:09:06 ID:3TwDo7x0
>>403
一度天に召されましたが、4歳牡馬の行く末を見たいという未練から再びこの世に戻ってまいりました

そもそも「その1」を立てた時は
4歳牡馬が年明けから重賞すら勝っていなかったので
冗談半分マジ半分で立てたんだよね
別にここ10年とか史上とかどうでも良かった
ただこの世代は尋常じゃないほど弱いと感じただけ
418永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:09:11 ID:i262n1GL
>>411
その一瞬でレスを返す時点でわかろうとする気が微塵もない熱い思いは、激しく伝わってきましたよ
419名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:09:13 ID:d/0Nn4/0
>>416
現時点でと言うのはお前が言いだしたことなんだが。
現時点で比べるなら3歳世代が数走ってないのは仕方ないわけだが。
420乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:09:15 ID:OqF2+dzj
おまえら思い出せよ、2001年
こんな議論も起きないくらい釈迦世代は最弱だと思われていた
でも挽回しただろ
421名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:09:57 ID:DV8OKJqL
2歳から活躍していて早熟かと思われたユートピアは成長力も持ち合わせていた
これは今後楽しみですね
422乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:10:40 ID:OqF2+dzj
>>418
全然一瞬では返してないわけだが
タイピングスピードを貴様の速度と一緒にするなよ

はやく>>303>>319の整合性を説明しろよ
できなければ間違いを認めろ
423永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:11:06 ID:i262n1GL
>>419
本気で言ってるの?

4歳の馬たちは何回も走ってきて
3歳の馬のトップはまったく走ってないのに

これを同列と考える思考回路は僕と合いそうにありませんよ。
話しても無駄っぽい
424名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:11:07 ID:d/0Nn4/0
まぁ、こうやって議論されてるんだからまず最弱ではないな
本当に弱ければ全員一致で最弱でスレひとつで十分納まるしな
425名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:11:47 ID:aUqdIWvw
>>415
ん?現状ではタイじゃないのか?
まあ、本来比較するなら8大競争(+JC)で比較すべきなんだが。

>>420
この世代は混合戦が始まってからの流れが沈み気味なのでイメージが悪い。
426乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:11:51 ID:OqF2+dzj
永田が馬鹿だということは全員一致しますね
427いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 18:12:16 ID:3TwDo7x0
>>410
その通り。俺も「その1」立てた時点では春天か宝塚のどっちかは勝つと思っていた

>>416
永田はID:d/0Nn4/0の相手をしなくていいよ。スレを無駄に消化するだけだから。
428永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:12:24 ID:i262n1GL
>>442
あぁ、君は早漏か
せめて10分くらい考えよ
429乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:12:38 ID:OqF2+dzj
>>425
確かにこの世代も印象悪いけど
釈迦世代の秋天までの印象はやばかったよ、まじで
擁護派なんて全く存在しなかったくらい
430名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:12:52 ID:d/0Nn4/0
>>423
同列も何も現時点って話はお前が言い出したと言ってるだろ
何も俺が同列に見たいと言ってるわけではない

お前が言う現時点ではと言うのを見ればG3しかかってない3歳世代の方が弱いだろ
431酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 18:13:02 ID:013vjgCk
>>410
アハハorz
まったく擁護派には痛いところだw
後四歳世代は印象値も最悪だよね・・・

GTの数もそうだけど
世論も確実に最弱っていってるから
やっぱこの世代は最弱になっちゃうのよね

>>420
イヤ、クラシック走った奴らは弱いって定説
だからもう残念だが
四歳はこれからも最弱って言われ続けるよ
もし今後GT勝ってもそれは変わらないよ

だがね、データやGTの数どうこうで
四歳を非難するのは良くないよ

そうなったのは十二分にマスゴミやらの
責任なんだってことを
アンチも理解してくれw
432乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:13:15 ID:OqF2+dzj
>>428
10分も考える必要がない
頭の回転の速度を貴様と一緒にするなよ

それに未来にレスをする貴様の方が早漏
433名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:13:32 ID:d/0Nn4/0
>>425
タイだから最弱ではない
434名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:13:36 ID:oZszmJu0
釈迦世代がスライムだとしたら4歳はスライムベスみたいなもんか。
435乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:14:17 ID:OqF2+dzj
>>431
ロブロイやリンカーンやサクラは別に弱くないでしょ
2冠馬がツルマルボーイに子ども扱いされた釈迦よりは全然いいよ
436名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:14:23 ID:PjtOsyDy
駄馬エロ乞食いくみん永田のせいでスレ速すぎ
437名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:14:27 ID:d/0Nn4/0
>>427
俺のレスに反論できないからって(ry
438名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:14:44 ID:d/0Nn4/0
>>428
どこにレスしてんの?( ´,_ゝ`)プッ
439乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:14:56 ID:OqF2+dzj
>>434
てことは、どっちも最弱じゃないってことか
440永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:15:09 ID:i262n1GL
>>427
わかった

>>432
どうやって、頭の回転の速度がわかるのぉ?
自分の頭の回転の速さがわかるの?
俺の頭の回転の速さがわかるの?

と、乞食風に屁理屈いっとこ
441名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:15:41 ID:aUqdIWvw
>>433
数はタイだけど、当時は交流G1ではなかったからなあ……
それを入れようとすると、それこそ突っ込みどころにしかならん。
442乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:16:30 ID:OqF2+dzj
>>440
頭の回転の速度は推測だよ。というか妄想。

てことで、君も>>303>>319の矛盾性を早く認めろ。ボケ。
自分の発言における根拠力を認識できなくなったらそれはもはや知的障害者なんだよ。
443いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 18:16:37 ID:3TwDo7x0
次スレから「4歳牡馬は最弱世代?」にするね

>>436
僕はかなりののんびりレスですよ
444名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:16:40 ID:DV8OKJqL
>>429
まあデジタルもプレストンも当時はかなり実力を疑問視されていたからな。
ウインガーほどではないが成績が下降気味で早熟馬やダート馬という見方も結構あった。
そこから4歳秋に一気に巻き返したからな
445名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:16:48 ID:d/0Nn4/0
>>440
お前はいくみんの奴隷かよ
人に言われたからはいそうですかとレスやめるのか。
チキン野郎(゚听)イラネ
もう帰っていいよ( ´,_ゝ`)プッ
446名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:17:41 ID:d/0Nn4/0
>>441
そんなこと言ったらグレードレース導入前はG1勝ち0だからそれこそ最弱のような気が・・・
447乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:17:43 ID:OqF2+dzj
>>444
デジタルやプレストンが巻き返したのは以外だったなあ
デジタルはマイルCS勝利後、ちょっともたついてたし
プレストンは普通に早熟で終ったかと思ってた
タップも晩年大活躍だし、変な世代だ
448名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:17:58 ID:KT1EA/iU
最弱世代を考える方法

x世代の強さをyとすれば
y=f(x)
この関数はグラフで表せば折れ線グラフになる。

関数f(x)を滑らかな曲線g(x)で近似すれば、
y=g(x)
これがx世代における理想的な強さとなる。

実際の強さと、曲線で近似した理想的な強さとの差
f(x)−g(x)を最小にするxが最弱世代である。

実際には、曲線g(x)どころか実際の強さf(x)さえ判らんが。
449名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:18:16 ID:d/0Nn4/0
>>443
普通世代でいいだろ
何故最弱にこだわる?
450いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 18:18:20 ID:3TwDo7x0
>>444
プレスdは毎日王冠で完全復活してたし
デジも南部杯勝ってたからもう巻き返してるでしょ
451永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:19:03 ID:i262n1GL
>>442
んじゃ、話にならんな
お前は矛盾だらけじゃん

>>442
俺は、世代比較というのはものすごい年代が違う同士の馬はコースもレースも違って話にならん
世代比較とはその近い年同士でやって、その中でもっともひどい年が最弱と判断する考え
452乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:19:16 ID:OqF2+dzj
>>448
期待を大きく裏切った世代が最弱になるってこと?
453名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:19:26 ID:WiTBRlxo
ユートピアにデジの再現を期待してる奴の数→
454乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:20:11 ID:OqF2+dzj
>>451
>俺は、世代比較というのはものすごい年代が違う同士の馬はコースもレースも違って話にならん
>世代比較とはその近い年同士でやって、その中でもっともひどい年が最弱と判断する考え

おまえは競馬が始まってからの全ての世代でそれを検証したの?
455名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:20:34 ID:aUqdIWvw
>>446
だから、8大競争(+JC)…と書こうとして、宝塚が入らないことに気が付いたw
まあ、いわゆる中央競馬のG1に限定するのが自然ではないかな。
456名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:21:23 ID:mOFQLdT7
オサイチ世代('89クラシック世代)と古馬GT勝ち数を単純比較するのおかしくないか?

中央古馬GT・・・04年 12レース  89年 8レース
フェブラリーS    フェブラリーH(GV,〜93)
高松宮記念     高松宮杯(GU,〜95)
スプリンターズS  スプリンターズS(GU,〜89)
エリザベス女王杯 3歳馬限定(〜95)
ジャパンCダート  00新設

地方でも中央との指定交流競走が始まったのは95年で、それ以前は格付けがない。
95年以前の世代があまりに不利では・・・?
457酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 18:22:02 ID:013vjgCk
四歳の強さは正しく見極めなくちゃ

四歳はおまいらが思ってるほど弱くないと思うよ
GT取らなかっただけで
アンチが最弱って言ってるのはどうかと思う

それはデータからでも同じ
永田タソの「史上最弱」
の発言は良くないよ
総合的に判断しての結果か?
競馬の歴史
そのときの世論、盛り上がりなども考慮したのか?

>>452
世論的には最弱になるね
458乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:22:08 ID:OqF2+dzj
昔あったGTだけで比較していいよ
ダートGTは当然無視で
459名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:22:19 ID:DV8OKJqL
>>450
デジタルは秋天当時は
どうせ勝ち目が無いんだから出てくるんじゃねえよ。クロフネが出れねえじゃねえかヴォケ
って扱いだったよ
460釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/16 18:24:00 ID:eEGZ6CsX
>>453
デジほどじゃないけど。
海外GT1つくらいはちょっとは期待してる。
パーソナルラッシュのBCよりは現実的。
461乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:25:25 ID:OqF2+dzj
最強という言葉同様、最弱なんて言葉は軽々しく使ってはならないんだよ
競馬の歴史を冒涜している
462名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:26:53 ID:d/0Nn4/0
じゃ、最中と言う言葉が最適だな
463乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:29:12 ID:OqF2+dzj
全体が奇数であることを証明しなければ最中という言葉も使えないよ
464名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:29:57 ID:B0bifDbK
オサイチジョージ世代は南部杯を3勝してる。
∴オサイチ世代>>>4歳牡馬
465名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:30:12 ID:5SJfsnrL
グレード制導入時点にあった古馬G1だけで比較したら?それ以前の世代との比較は無理。
466名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:30:16 ID:d/0Nn4/0
急に人が消えたな・・・
よく見ると名無し俺以外ほとんどおらんしw
467酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 18:30:40 ID:013vjgCk
ずいぶんとスレ伸びたな

いくみんと今日の反省が十分に出来なかったじゃないかw
まぁあれだ
四歳が弱いのは今日の結果からも
ずいぶんと前に知ってるよ
468名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:31:07 ID:d/0Nn4/0
>>464
G1じゃない南部杯を何勝しても価値がないわけだが。
469乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:31:17 ID:OqF2+dzj
4歳が弱いのはむしろ条件戦でだな
470名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:31:40 ID:DV8OKJqL
>>463
今年のダービーが第71回だから奇数っぽいよ
471永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:31:51 ID:i262n1GL
つまり乞食は何の話をしてるんだ?

お前の言葉はおかしい
お前もおかしい

って、ばっかなんだが、なんかイマイチ乞食の言いたいことが伝わってこない
472乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:32:02 ID:OqF2+dzj
タケシバオーがスプリンターズSを勝ったとか自慢しているようなもんか
当時GTじゃないレースを勝ったてことで
473名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:33:27 ID:d/0Nn4/0
>>471
お前はまず>>303について説明することが先だ
474乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:33:38 ID:OqF2+dzj
>>470
ナイス証明

>>471
俺の言いたいことは一点だけだろうが
>>303>>319は矛盾しているから誤りを認めろってこと。
それが言いたいんだよ。

>>451に返答がきたが
それに対して「おまえは全ての世代でそれをしたのか?」と聞いてるんだよ。
475名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:33:38 ID:DV8OKJqL
>>467
トーホウセキト・・・昇級の壁
ヒシアトラス・・・休み明け&相手が悪かった

ということで順当な結果だと思うが?
476永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:36:29 ID:i262n1GL
>>473
先とか後とか興味ないけどさぁ

>>474
>>451で書いたとうりです
まぁ、乞食は自分と同じ意見じゃないとあんま認めてくれないからなぁ
俺が質問したら質問を逆にしだすし・・・・
477名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:37:25 ID:B0bifDbK
>>468
G1であっても南部杯の価値はあまりないが
478名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:38:36 ID:DV8OKJqL
>>474
要するに絶対的な世代の強さという事じゃなくて、前後数年での比較で相対的な世代の強さが最も下だという事じゃない?
それにしても全世代で検証しちゃあいないと思うが
479乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:38:39 ID:OqF2+dzj
>>476
んじゃ次の質問に答えろよ

「君は全ての世代において、それを検証したのか?」

>まぁ、乞食は自分と同じ意見じゃないとあんま認めてくれないからなぁ

そんなことはない
あまりにもアホな意見を徹底的に叩くからそう思われがちだが
むしろ俺ほど相手の意見を取り入れるやつも珍しいくらいだ
480乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:39:17 ID:OqF2+dzj
>>478
うん、それはわかる。

で。>>479の質問に至るというわけです。
481永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:39:35 ID:i262n1GL
>>479
また、質問ですか

検証してませんよ
482乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:40:14 ID:OqF2+dzj
>>481
んじゃ史上最弱ってわからないじゃん
483名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:40:19 ID:/Ah8SAPm
グレード制導入時点となると、
天皇賞(春)、安田記念、宝塚記念、天皇賞(秋)、マイルCS、ジャパンカップ、有馬記念
の7つか。少ない・・・。
484酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 18:40:24 ID:013vjgCk
>>469
条件戦、弱いねぇ
これも四歳最弱説の一因だ・・・

>>471
史上最弱の発言と
強弱はここ最近でしか判断できないって発言したことに対してじゃない?

ちなみにここのスレで使われている「最弱」は史上最弱じゃないからなw

言葉の上では「最弱」は史上最弱ってことだけど
この最弱についてはここ最近の世代で
「最弱」ってことです

>>475
それで四歳を擁護できないから困ってるんじゃないですか
順当な結果だっていっても強い言えない
この辺で全然馬がそろってないから
弱いって言われるのかしらねw

順当な結果だが悲しいよ
485名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:40:28 ID:d/0Nn4/0
>>481
検証してないなら最弱とは言いきれまい
486永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:41:11 ID:i262n1GL
>>482
うん、別に昔の話なんかどうでもいいじゃん
誰も検証できないんだから
そんな話を求められてるのか?
空気嫁
487名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:41:29 ID:d/0Nn4/0
>>483
短距離がないな
マイルが2つだけで後はすべて2000m以上か。
488乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:41:40 ID:OqF2+dzj
>>303>>319>>479>>481

自分独自の手法で弱い世代を決めていく永田
しかもそれを全ての世代で検証したわけじゃないのに
史上最弱だと断定してしまう永田
489名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:42:18 ID:d/0Nn4/0
>>486
なら最弱とか言うなよ
昔の話はわからんのなら
490乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:42:34 ID:OqF2+dzj
>>486
>>303は間違ってましたと言えよ
お茶を濁さずにはっきりお詫びしろ
491乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:43:18 ID:OqF2+dzj
>>484
貴方はイイ人だねえw
ユース駆さんと並んでこのスレの2大イイ人として顕彰入りです
492名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:43:24 ID:DV8OKJqL
まあ余り揚げ足取り過ぎるのもやめましょう
493名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:45:20 ID:DV8OKJqL
>>484
まあ今週はユートピアの大金星があったからいいじゃない
494永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:45:36 ID:i262n1GL
>>490
何でわびるの?
お前は友達にあいつ1番面白いねwwwって話しになったらそんな突っ込むのか?

それと普通、過去の流れ的に史上最弱って85年以降くらいの話を2chではしてるんだろ?
そういうある種の暗黙の考えをみんな持ってたんじゃない?
いきなりシンザン世代最強!!!とか言っても誰もそんな話してないよって思うだろ
495名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:46:45 ID:d/0Nn4/0
>>494
シンザンは重賞ひとつも勝ってないから弱いよ
496乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:47:32 ID:OqF2+dzj
>>494
「一番面白いね」なら突っ込まんが「人類史上最高に面白いね」なら突っ込む。

>それと普通、過去の流れ的に史上最弱って85年以降くらいの話を2chではしてるんだろ?
>そういうある種の暗黙の考えをみんな持ってたんじゃない?
>いきなりシンザン世代最強!!!とか言っても誰もそんな話してないよって思うだろ

言い訳かよださ!
>>303が間違っていることにはかわりないな
497永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:48:17 ID:i262n1GL
んで、そんなシンザン世代とか誰もそんな話して無いだろ

なのに乞食は誰もしてない昔の話をだして揚げ足を取る
498名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:48:29 ID:B0bifDbK
>>495
重賞は勝ってるよ。GTは勝ってないけど
499名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:48:45 ID:aUqdIWvw
>>495
マテ、それは確実に間違ってるぞ。
500乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:49:12 ID:OqF2+dzj
>>497
おまえがはじめに「史上最弱」って言ったんだろうが
史上という言葉を辞書で調べてノートに十回書けよ。
501永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:49:44 ID:i262n1GL
>>496
乞食の中では正解という可能性は一個ってことか

人類史上と1番

言葉の使い方の差じゃん、ただの屁理屈じゃん
502酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 18:50:33 ID:013vjgCk
>>乞食
俺は乞食擁護派じゃないよ?

>>493
良い・・・かな?w
四歳弱いはおいといて
活躍したら、コレ嬉しいよ

>>494
なら空気読んで「史上」はつけるべきでなかったよw
「最弱」っていうのが 流れ的に「ここ最近弱い」になってるなら
「史上最弱」はさらに流れ的に
「競馬の歴史が始まってから、歴史上最弱」
にとらえられるだろ?

俺はコレ以上の追求は終えるが、ねw
503名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:50:38 ID:DV8OKJqL
勘違いしてる人いるね。
グレート制が導入されたのは84年からだけど、重賞自体は戦前からあったよ
504名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:50:42 ID:d/0Nn4/0
>>498-499
http://umayado.hp.infoseek.co.jp/uma/shinzan.htm

どこにも重賞なんて見当たらないんだけど。
505乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:51:28 ID:OqF2+dzj
>>501
屁理屈ではない
最弱だと思っていない世代が根拠なしにいきなり「史上最弱世代だ」なんて言われたら反論したくなるのは当然
506永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:51:44 ID:i262n1GL
>>500
つまり史上最速の男は?

っていう、議論のときみんながカールルイスやモーリススミスなど、そういう選手を語ってるとき、
君は原始人の足の速さをしって語ってるのか?
と、その場を冷ませる発言をしてるんだよ
507乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:52:39 ID:OqF2+dzj
>>502
いや、擁護派とかそんなんじゃなくてさ

このスレは(俺も含めてだが)、きもいやつが多い中
貴方とユース駆さんだけは妙にいいやつだからな
508名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:53:56 ID:d/0Nn4/0
このスレにはいい香具師はいない
と俺は思う
と言うかこの板には言い香具師はいないような気がする
509名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:54:08 ID:d/0Nn4/0
言い香具師×
いい香具師○
510永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:55:04 ID:i262n1GL

まぁギャンブル系の板にいるやつなんかまともじゃないでしょ
511乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:55:11 ID:OqF2+dzj
>>506
馬鹿か?
「史上最速の男は?」=「100メートル走史上最速の男は?」ってことだろ。

競馬におていの「史上最弱」=「競馬の歴史史上最弱」であって
          「史上最弱」=「馬が誕生してから今までで最弱」という意味であるはずがない。

ほんと馬鹿だな・・・
512永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:55:53 ID:i262n1GL
うん、馬鹿だね
513乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:56:46 ID:OqF2+dzj
>>511
×歴史史上
○歴史上

>>512
やっと認めたか
514名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:57:49 ID:DV8OKJqL
>>502に全て要約されているよ。
もういいんじゃない?
515名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:57:58 ID:aUqdIWvw
>>504
8大競争や、例えば目黒記念あたりは昔から重賞なんだけど。
グレード設定の有る無しは関係ないよ。
516永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 18:58:14 ID:i262n1GL
うん、根負けだね
あと、そろそろ作業をしようと思ってるからね

まぁ、俺は史上最弱世代と思ってるけどね
517乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 18:58:57 ID:OqF2+dzj
>>514
そうだね
迷惑をかけてすみませんでした

>>516
思っていていいけど、それは妄想ってことに気づけよ
518名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 18:59:43 ID:d/0Nn4/0
>>515
G○と言うような格付けが無いわけだが。
G1がないどころかG2やG3もない
519名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:00:08 ID:d/0Nn4/0
>>516
最弱世代は3歳世代
520永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:00:46 ID:i262n1GL
>>517
じゃぁ、妄想じゃないものは?
521乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:01:54 ID:OqF2+dzj
>>520
ネオがマッキーマックスに負けたことがないのは妄想じゃないな
522名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:02:25 ID:DV8OKJqL
>>518
平場、特別、重賞と単純に区分されていたわけだ
523永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:03:15 ID:i262n1GL
種牡馬で勝つかもしれないじゃん

史上最弱じゃないってのも妄想だろ?
524酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 19:03:39 ID:013vjgCk
>>乞食
俺は煽りあいに来てるんじゃないよ
アンチの意見も聞いて
四歳の馬券の買いどころを考えたり
データ調べるのメンドクサイので
四歳に不利なデータ持ってきて
もらえたりするからなw

後、四歳牡馬は好きだよw
馬券は考えるけども・・・

それにアンチに俺の意見も聞いてもらって
ちょっとでも考えを変えてくれるなら
それでいいよw

要は時間つぶし
っつわけで俺も作業に戻るノシ
525乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:03:56 ID:OqF2+dzj
>>523
種馬の話などしていない

>史上最弱じゃないってのも妄想だろ?

そうだよ
だから史上最弱世代はどの世代がわからんと言っている
526乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:05:11 ID:OqF2+dzj
>>524
なるほど。大人だね。見習いたいです。

でも僕だって煽り合いにきてるんじゃないよ。
まあたいがい煽ってしまうけど。
527名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:05:40 ID:DV8OKJqL
競馬の話なんて大半が妄想だがな〜
528名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:05:49 ID:d/0Nn4/0
作業って何の作業だろ
529乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:06:34 ID:OqF2+dzj
ぁゃιぃ仕事でもしてるんじゃないの
530永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:06:45 ID:i262n1GL
勝つ負けるとはレースだけの話なのか?

4歳世代は史上最弱かもしれないじゃん

それを否定するのはおかしいじゃん!!!

妄想じゃん!!!

って、言うのが乞食の発想の逆バージョンだよな

531永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:07:50 ID:i262n1GL
木曜日までに資料を作りそれを説明
まぁ本気でやれば4時間くらいで終わるだろうけど
532名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:08:20 ID:d/0Nn4/0
>>530
乞食はそんなに感嘆符を付けないわけだが。
533永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:09:15 ID:i262n1GL
発想ってわからないか・・・・・説明しますか?
534名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:10:43 ID:aUqdIWvw
>>530
正直、その件についてはもう書かないほうがいいよ。
乞食も、もう追求するのは止めれ。無駄だって。
535名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:10:51 ID:d/0Nn4/0
さっきから永田の言ってることさっぱり意味がわからんのだが。
536乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:13:46 ID:OqF2+dzj
>>530
かもしれないよ
だが、貴様は断定していた
それが問題
537永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:14:37 ID:i262n1GL
>>536
俺の4歳世代は史上最弱って意見をお前は間違ってるって断言したような・・・・・
538乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:15:55 ID:OqF2+dzj
>>537
4歳世代が史上最弱ではないと言っているではない
4歳世代が史上最弱であると断定することがおかしいと言ってるのだ
539乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:16:38 ID:OqF2+dzj
>>537
あ?断言していることに関してつっこんでるのか
断言できることとできないことの区別もつかんのか?
540永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:17:45 ID:i262n1GL
なんで、断定するのはおかしいの?
史上最弱かもしれないじゃん
俺が合ってるかもしれないじゃん

まぁ、正直どうでもいいけど、まぁだったら意見をするなって話になりそうだけど
541名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:21:42 ID:d/0Nn4/0
>>540
最弱かどうかわからないんだから断定するのはおかしいだろ
542永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:22:32 ID:i262n1GL
否定するのもおかしいだろって話になっちゃうってことですよ

あと、つまらん会話だから下げとこ
543名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:23:06 ID:aUqdIWvw
>>540
断定することはおかしくないけど、その場合根拠を提示しないと意見にはならないかと。
544名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:23:46 ID:d/0Nn4/0
>>542
やはり何が言いたいのかわからんw
545乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:23:52 ID:OqF2+dzj
どれだけ頭が悪ければ気がすむんだよ…
わからないことを断定すること。
わからないことを断定することがおかしいと断定すること。
この違いがわからんのか。
546永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:25:40 ID:i262n1GL
とりあえず、激しくつまんないから下げようよ

結局4歳馬は最弱というのも妄想
その発言を否定するのも妄想
さらにその後も・・・・・とすべてが妄想なわけだよ

だからつまらん揚げ足は両方同じなんだよ
547乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:27:34 ID:OqF2+dzj
「4歳牡馬は史上最弱」
「全世代を検証してないのに史上最弱とは言えない」
どっちが妄想なのか、わからんのか。
548名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:27:48 ID:ucsQIk5M
>>546
勝手に仕切るな
549名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:28:55 ID:DV8OKJqL
可能性が高い事を断定するのはまだ救い様があるが、ほとんど可能性の無い事を断定するのは・・・
550名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:29:03 ID:d/0Nn4/0
今更下げてもこのスレは下がらんよ
551永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:29:41 ID:i262n1GL
じゃぁ仕切りは乞食に任せます

552乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:30:30 ID:OqF2+dzj
仕切って良いのなら、永田の立ち入りを禁じるが
勿論私にはそんな権限はない
553永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:32:06 ID:i262n1GL
お前の仕切りってそういうものかよ!!!

てか、相当俺を嫌ってるんだね
554乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:32:47 ID:OqF2+dzj
今までは嫌ってなかったし、むしろ好きな方だったよ
今日でかなりマイナスな印象を持ったが
555名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:33:24 ID:DV8OKJqL
しかし永田さんも強情だね。なぜ「至上」にこだわるのか
556名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:33:53 ID:d/0Nn4/0
至上じゃなくても最弱じゃないよ
557永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:33:58 ID:i262n1GL
今までしゃべったときなんかあるっけ?
俺これ系にあんま来ないしなぁ
558乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:34:44 ID:OqF2+dzj
俺はレスしないスレでもROMてることが多いからな
あんたの姿はよくみかけたよ
559永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:35:44 ID:i262n1GL
>>555
あぁ、最弱でもいいですよ
特に言葉にこだわってなかった

じゃぁ最弱ならいいのか?

まぁ、俺はネオはかなり評価してるけどね
凱旋門にもっとも近かったと思うよ

だけど実績的に最弱と思ってるし
560乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:36:59 ID:OqF2+dzj
ネオが最も凱旋門に近いという考え方も突き抜けてるな
561乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:37:21 ID:OqF2+dzj
ここ10年で最弱とかならまだ現実的だろうが
562名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:38:07 ID:aUqdIWvw
>>546
ただ煽っていただけなら、ここまで続けていないと思うので、そうでないという前提で書くが、

文章に起こした場合、その文章中の単語の意味は、一般的意味で解釈される。
この場合「史上」は「歴史上」という意味に解釈されるために、
君の>>451という解釈が「史上」という単語に対してなされることは基本的にはない。

まあ、言葉遊びといえばそうだが、大した事ないじゃんというのであれば、とっとと撤回するのが吉。
563名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:39:04 ID:d/0Nn4/0
>>561
それですらまだ確定ではないと思うが。
564乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:39:36 ID:OqF2+dzj
>>562
賢いレスだと思った

>>563
確定ではないけどな
565永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:40:01 ID:i262n1GL
あぁ、日本馬でって意味だよ
タップやクリなんかよりよっぽど可能性合ったよ
宝塚でもJCでもクリより強かったし、折り合いがつくし

まぁ、現実は最弱な成績
566名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:40:20 ID:QPxETuBV
全世代を検証しようにもグレード制導入時点と今とではそもそもGT数に差がありすぎ
(12対7)なんだが。検証するとしたら今の世代を導入時に合わせるか、100歩譲って
12対10になる95年以降の世代で比較するか・・・。
567名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:40:51 ID:aUqdIWvw
うわ、タイミング外した、恥ずかしい…_| ̄|○

>>563
未来においての可能性は残るが、今現在では現実的といえないこともない、
ぐらいかと。
やっぱり、どうしても古馬G1勝利が評価の基準になるから。
568乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:41:02 ID:OqF2+dzj
>>565
ネオファンの俺からみても
クリスエスの方が可能性あった気がしてならないのだが
569永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:42:25 ID:i262n1GL
俺はクリスエス産駒はアメリカでも活躍してるし基本的に軽い馬場向きの種牡馬にしか見えないんだが
570乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:42:34 ID:OqF2+dzj
>>566
永田理論は直接現在と昔は対比しないらしいよ
近何年間かで比較して相対値を出して
それを比較するらしい
その考え方だと、無理やり現代と昔を比較することは可能かも
571乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:43:34 ID:OqF2+dzj
>>569
それ以前に能力差がありすぎると思うのだが
572名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:45:01 ID:DV8OKJqL
>>563
断定でなく予測ならどっちも間違いじゃないけどね。
これを否定することは他人の競馬予想を見て、お前の予想絶対外れるよって言ってるようなもんだし。
573永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:45:16 ID:i262n1GL
>>570
どうやるんだよ
シンザン世代とネオ世代をどう比べんだよ
574永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:46:25 ID:i262n1GL
>>571
俺は海外レースは能力なんかより適正が圧倒的に大事と思ってるので
575乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:47:12 ID:OqF2+dzj
>>573
おまえが言ったんだろうが

近い世代と比較して、いかに劣っているかをまず調べる
その劣っている度合いを何らかの数値におきかえる
そうすればその数値を比べて、離れた世代との比較も可能になる

↑別にこれが正しいと言っているわけじゃなくて、こういう考え方もあるってだけの話
576乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:47:39 ID:OqF2+dzj
>>574
適正は大事だけど能力も大事
577永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:49:04 ID:i262n1GL
>>575
まずレース体系が違いすぎるから昔のは話にならないよ
前も言ったけど俺は85年以降くらいからの話をしてるから
578名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:51:34 ID:DV8OKJqL
>>573
考えられるのが、その当時の年間の大レースの数と世代ごとの総勝利数との比率をだして
比率が最も低い世代が最弱と機械的に決め付けることができるな。
ただそれにしてもまだ有力馬の大半が現役でいる現4歳にはこのやり方は使えんが
579乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 19:52:46 ID:OqF2+dzj
>>577
だから近い世代同士で比べてるんだろうが

2050世代と2100世代を比べると仮定する
こいつらは直接的に比較するのは不可能だから

2048〜2052世代の中で2050世代は50ポイントの強さだ
2098〜2102世代の中で2100世代は60ポイントの強さだ

よって2100>2050だということができる



こういう考え方だよ。考え方のフォームを示しているだけで、正しいかどうかは知らん。
580永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:55:53 ID:i262n1GL
>>579
う〜ん、昔とかのレース体系がわからないからなんとも言えないけど、データが出ればある程度比較できるかもしれないけど

数十年前ってレース数少ないんでしょ?
天皇賞も1回勝ったら終わりらしいし、そういう時期は比べられないな

今とある程度似たレース体系のままならできそうだけど
581名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 19:59:00 ID:DV8OKJqL
>>580
85年以降の話として絶対的な能力として最弱と言ってるの?
それとも周辺世代との相対評価で言ってるの?
582永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 19:59:57 ID:i262n1GL
絶対能力なんか俺にはわからないから相対評価や重賞での結果
583乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 20:00:46 ID:OqF2+dzj
>>580
いや、だからさ、そういうことを言ってるんじゃなくて

近い年代同士で比べて、相対的に劣っている度合いで比較する。
この考え方がわからんかなあ?
584永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 20:03:43 ID:i262n1GL
その統計の質がぜんぜん違ったら駄目じゃないかなぁ
例えば昔は短距離のレースが無かったりしたから

レース体系が整った年代からじゃないとね、と俺は思う
585乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 20:07:32 ID:OqF2+dzj
>>584
いや、だからさ
近何年かの相対的な値で比べるんだから
レース体系が違っても比べられる手法なんだよ
それが間違ってると思うなら、別に反論するつもりはないけど
質の違うものを比べる手段としてよくある方法だよ
586永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 20:08:22 ID:i262n1GL
まぁ、長距離だけならできるかもね

短距離やマイルはできないや
587乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 20:09:23 ID:OqF2+dzj
なんか考え方の主旨をわかってなくないか?
588乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 20:10:09 ID:OqF2+dzj
世代で一つの数値を出すんだから
長距離とか短距離とか距離は関係ないんだよ
589名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 20:12:12 ID:DV8OKJqL
>>582
だったら現4歳が最弱という意見をを否定はしないが、
絶対評価が現在よりも全体的に劣っていそうな80年代は、そもそもこの話題から除外して欲しいな
590永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 20:13:55 ID:i262n1GL
その世代は世代によっては短距離世代で強かったりするじゃん
だから短距離のレースがなかった時期の相対的な意見はできない

例えばススズ世代は短距離のレースがなかったら評価は高くないと思うし

だから短距離がなかった時期は長距離限定じゃないと評価できないと思うよ
591名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 20:16:48 ID:B0bifDbK
絶対評価ってなに?
592名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 20:16:53 ID:d/0Nn4/0
短距離がないわけがないわけだが。
今とレース体系が違うにしても変わりになるレースはあるはず
593乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 20:17:36 ID:OqF2+dzj
>>590
やっぱ主旨わかってないのか
そういうレース体系や競馬の質の違いからくる比較の困難性を取り除くための考え方なんだが

短距離レースが軽視されていた時代は、短距離レースが軽視されていた時代同士で
GTが少なかった時代は、GTが少なかった時代同志で比べて

その相対的な優劣を数値化して、その数値をもって離れた時代同士を比較するんだよ
だからススズ世代に短距離がなかったら、なんて心配する必要は無いし
昔は短距離がなかったから、評価できないなんてこともない
594永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 20:19:47 ID:i262n1GL
まぁ、この考えって俺が最初にしたような・・・・・
まぁ、いいけど

昔の世代は短距離がビッグレースなかったから短距離が強い世代は不利と思うんですけど
短距離で比較って言われても短距離の大レースがなく無理やりJCやら有馬やらに挑戦したって聞いたし
595乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 20:21:34 ID:OqF2+dzj
>>594
>まぁ、この考えって俺が最初にしたような・・・・・

それはわかってるよ
それなのになんでよくわかってないんだよ

>昔の世代は短距離がビッグレースなかったから短距離が強い世代は不利と思うんですけど
>短距離で比較って言われても短距離の大レースがなく無理やりJCやら有馬やらに挑戦したって聞いたし

それは仕方がないだろ
長距離が強い世代だって現代では有利とは言えないし
596永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 20:23:05 ID:i262n1GL
仕方ないで無視しちゃうの?
だって短距離で強い馬が長距離出るしかないんだよ

今はいろんな距離にG1があったり重賞があるけど
597名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 20:24:06 ID:NIin4/eN
やはり96年GTを基準にそれ以降の世代で考えるべきなのか・・・。
JCダート以降となるとサンプル数が激減してしまいますね。
598乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 20:24:47 ID:OqF2+dzj
無いレースを考慮してどうするんだよ
そんなことするとますますどの世代が強いか、弱いかなんてものがわからなくなる
599乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 20:25:40 ID:OqF2+dzj
個人的には御三家登場以後でいいと思うけど
それからGTは増えたけど、競馬が劇的にかわったとは思えないな
600名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 20:27:37 ID:YA0zfig+
なんであぼーんばっかなんだ?このスレ
601永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 20:28:04 ID:i262n1GL
つまり、無いレースを比べるのはおかしいってことでしょ?
だから長距離なら評価できるって意味

602名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 20:29:35 ID:DV8OKJqL
>>594
例えばもしタイキシャトルが昔に生まれていたとしたら天皇賞秋やジャパンカップを目指しただろう。
そして勝っていたかもしれない。
昔は特定のレースに能力のある馬が集中していたのが、現在ではダート、短距離にも分散されている。
よってきっちり比べるなら全ての路線の成績を考慮しなければならない。
そのためには直接レース体系の違う世代を比べることはできない。
よってレース体系の似ている周辺世代との相対評価を積みあげて全体評価を作る
こういうことだろう
603乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 20:30:29 ID:OqF2+dzj
違う

強さというのはいかに時代に適合するかということだよ
ネオ世代だって昔のやわらかい馬場だったら強かったのかもしれない
でも、そんな仮定は何の意味をもたない
今、現在の競馬界のシステムでいかに活躍できるか、それが強さ

だから、短距離界が軽視されていた時代でのスプリンターは、残念ながら強い馬とは言えない
604乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 20:31:24 ID:OqF2+dzj
>>603は永田に対するレスね

>>602
その通りです。
605永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/16 20:36:09 ID:i262n1GL
つまり、短距離で強かった可能性があるけどそれは無視って事?

そんな無理な考えしないで、短距離のビッグレースが無かった時代と短距離のビッグレースがある時代を比較しなければいいんじゃないの?
レース体系が全然違った時代と今を比べるのはやっぱし、おかしいと俺は思う
606乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 20:46:55 ID:OqF2+dzj
>>605
それは無視せざるを得ないだろ

>そんな無理な考えしないで、短距離のビッグレースが無かった時代と短距離のビッグレースがある時代を比較しなければいいんじゃないの?
>レース体系が全然違った時代と今を比べるのはやっぱし、おかしいと俺は思う

おまえが史上最弱とか言って昔の話を持ち出したんだが
後から85年以降とか勝手に訂正してたけど
そもそも俺も昔と比較するのは無意味だと思ってるし
607名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 20:54:46 ID:cJDv6i9Q
じゃあ4歳は過去10で最弱ってことでいいじゃん
608乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/16 20:56:48 ID:OqF2+dzj
過去10ヶ月で最弱なら同意
609いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 21:25:00 ID:3TwDo7x0
藻前ら不毛なレスし杉。大人しく日本シリーズ見てろやボケ
610名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 21:27:03 ID:d/0Nn4/0
野球厨(・∀・)カエレ!
611いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 21:39:05 ID:3TwDo7x0
>>450-600あたりを客観的に見てみたけど
永田の発言も多少問題ありだが、それ以上に乞食の押し付けがウザく見えた
自分の意見を突き通すのは構わんが、人の意見の隅から隅までケチを付けるのはどうなのかと…
そりゃ4歳を最弱って断定するのはおかしいかもしれないけどここはあくまでも2ちゃんねる
ある程度の妄想や予測を踏まえた意見を書いてもいいんじゃない?と思った。

それとID:d/0Nn4/0って何?真性としか思えない。こういう奴には消えて欲しいね。
612ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/10/16 21:39:16 ID:4Yv/p7T4
なんか燃料が入ったからスレが伸びたとおもてたら何も
なしか・・・・・・てかその世代の前後3くらいしか正直比べられ
ないだろうとおもわれますが
613いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 21:49:28 ID:3TwDo7x0
ぶっちゃけスレが伸びるのは4歳が勝つか負けるかした時だけにして欲しい
全然レースに関係のないところから話が膨らんでも何も価値がない
特に今回とか「史上」がどうのこうのでの話の縺れ合いだし…
このたった2文字で過剰に反応した乞食はもう馬鹿としか思えない

この世代と後3世代と比べるにはあと3年待たないといけないなw
前3世代と比べたらやっぱネオ世代が最も劣る
614ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/10/16 21:52:16 ID:4Yv/p7T4
>>613
まあ3年で完璧って感じじゃない?隠れた大物もいるかもしれないし
まあ現時点で最弱世代の名に恥じない強さを見せてるけど釈迦
世代だって終わってみればそれなりの粒ぞろいって感じだったし
615名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 21:55:59 ID:d/0Nn4/0
正直4歳世代が勝とうが負けようがどうでもいい
616いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 21:57:50 ID:3TwDo7x0
あと3年後だと7歳か…
GT馬を輩出する可能性があるとしたら短距離かダートぐらいだよな。その年齢だと。
今年のタップなんか例外中の例外だよ。だから俺は2年ぐらいでいい気がする。

ていうかSSマンセーのこの世代だと今年までって感じかもな
SS産駒で5歳(旧6歳)になってGT勝ったのってベラサンぐらいでしょ?
この世代のSSはクラシックから活躍してるし来年はかなり厳しいと思われ
非SSのチャクラあたりがもしかしたら…と思ったけど大賞典負け杉w
617名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 21:58:38 ID:d/0Nn4/0
この前もプレーオフ見てただの今日も日本シリーズみろだの全く関係ないレスしてるアフォがいるな
そのくせ他の香具師が違うこと話してると自分の事は棚に上げ文句たらたら言ってやがるしな
618名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 21:59:07 ID:J9PITQTd
>>615
おまいの一連のレスにはがっかりだよ
619ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/10/16 22:00:45 ID:4Yv/p7T4
>>616
まあそんな今後伸びそうな馬もいないしね。バンブーユベントス
くらいか?残ってるのは。どうしてるかしらんけど。
無理だろうけど今後も末長く走って善戦マンを続けて欲しいねw
620名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 22:02:13 ID:B0bifDbK
>>616
ステイゴールドを忘れるな

>>619
バンブーユベントスはダート短距離ばっか使われてるからもうだめぽ
621名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 22:02:34 ID:d/0Nn4/0
>>618
(゚Д゚)ハァ?
俺に期待するお前がアフォなんだろ
622名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 22:02:46 ID:GnrhZ/Kx
エアシャカールがいた世代の方が最弱だったと思うけど
623酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 22:03:56 ID:013vjgCk
正直SSマンセーの年にした
非SSが不甲斐なさすぎなんだよね・・・
SS系が悪いって非難されるときがあるけど
他の種牡馬にも責任はあるよ
まぁSS系は肌馬がイイってのもあるけど、ね?

余談だけど
昔SSがいなければ、のスレで二冠馬チャクラっていうのがあったなw
624ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/10/16 22:04:09 ID:4Yv/p7T4
>>620
マジかよ・・・・・・トップガン好きだったから結構期待してたのに
なぜダート短距離・・・・・一応京都2400の重賞勝ってるやん
625酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 22:06:52 ID:013vjgCk
>>622
また話がこじれるだろw
確かに釈迦世代の
クラシック走ってきた馬は不甲斐ないけど
外国産馬が後々息の長い活躍しただろ?w

タップなんか、クラシック当時はマターク注目されてなかったけど

今年の4歳外国産に
将来大成しそうなのは


・・・エコルプレイス?w
ちょっと厳しいね・・・・
626いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 22:07:53 ID:3TwDo7x0
>>619
ダートならアグネスウイングがどこまで行くのか期待できるが
芝だと今がピークか衰えつつある馬ばかりだからな…
これ以上の上がり目を期待するのは酷なのかも

>>620
ステイみたいな馬はいないっぽいんだが…
ロブがそんなふうに言われてるけど、
母系見たら7歳まで持つとは思えない

ちなみにバンブーユベントスは「5歳」だよw
627名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 22:09:44 ID:B0bifDbK
>>624
屈腱炎になったからだと思う。
足元が不安だから、ダート短距離ばかりだよ。前走シリウスS10着、前々走阿蘇S10着。
思い切って芝使わないなら今後未勝利でしょう。
628ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/10/16 22:11:24 ID:4Yv/p7T4
>>626
素で間違えた(;´Д`)ハァハァ

釈迦世代は結局クラシック以外は結構まともってか意外
と濃い世代だったよね。
629いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 22:14:50 ID:3TwDo7x0
>>628
休養期間が1年半以上だから仕方ない罠w
俺は日経新春杯より青葉賞のクリ2着のイメージが強いからちゃんと5歳って覚えてただけ
そういえば新春杯でユベントスの2着で今日復帰したコイントスも…_| ̄|○

来春復帰予定のザッツも軽度とはいえ屈健炎だから激しく心配になってきた
630酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 22:22:32 ID:013vjgCk
>>629
元ザッツファンだっけ?w

来春の天皇賞は狙って・・・どうしようかな

>>628
釈迦世代は意外とねw

まぁ四歳がクラシック以外まともかというと
一番まともなのがクラシックの可能性もあって・・・w

あ〜違うジャンルは
来年再来年とまだ解らないから・・・ってことに
631いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/16 22:26:25 ID:3TwDo7x0
>>630
そうだよ。かなり入れ込んでたねw
屈健炎といってもホントに軽度みたいだから
サウスヴィグラスのように復活してGT制覇なんてのも夢じゃないかもしれない
もし実現したら俺は一生競馬を辞めることがないほどの感動を得るだろうな
632酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/16 22:33:29 ID:013vjgCk
来年、いや再来年の天皇賞春では
かなり怪しい存在になってるかもなw

とりあえず無理はして欲しくないが
四歳牡馬の筆頭だから
早く帰ってきて欲しいよ





・・・・よく考えたらネタ馬も多いな
633名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:02:41 ID:zWqOnKoz
えあ釈迦世代は3歳時にMCSでワンツーフィニッシュという偉業を成し遂げた。
まあ次の週に伝説作ってしまったわけだが。
こういうネタがある世代は結構好きだ。

4歳世代は地味すぎる。
634名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:21:52 ID:SgiYRxfQ
バイトから帰ってきて、4時間くらい前のレスからがんばって読んでみたけど
はっきりわかったことは永田って奴は頭わるいんだな〜ってことだけだった・・・
635名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:24:39 ID:YYXVvsxF
釈迦世代だってクラシック組は散々だったがダートとマル外は決して悪くない。
タップという超晩成馬も現れた。
現4歳はとにかくどの中央GTも勝てないという時点で…
636三沢 ◆4TqXVv0CyI :04/10/16 23:26:13 ID:RGFF7KPp
どうでもいいけど、この世代って10年後俺の記憶にあるか心配だ

釈迦世代はフライトのダービーやデジタルのマイルCSと天秋は一生記憶に残りそうだが
637名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:29:09 ID:QutPG1WD
その4 >>172 >>184 
からトップホースのレベルの考察を改良したものだけどどうかな・・・

スペ世代                      タキ世代
S スペ エル グラ               S タキオン 黒船(芝はB)
A セイウン                    A ジャンポケ マンカフェ 鶴丸少年
B エアジ                     B エミネム ダンフレ コイントス
                            C ペガサス ジェガー 正座     
オペ世代                      D レグノ
S             
A オペ アドベガ                 ギム世代
B トド トプロ ポイント S ギム クリ
C ラスカル スミブ               A ミラコー デュラン ドン(芝はB)
D ロサード                    B フェイマス メガスタ リーズン テレグノ
                              バラゲー ディーレ
釈迦世代 C ローエン レニング サンクス 
S タップ
A デジ                       ネオ世代
B プレストン イーグル(芝はD)       S
C 釈迦 A
D フライト 紫電 B ネオ ザッツ プレジ カーン ロブロイ
                             青11 ディール(芝はD)
ってとこですか。

世代別では
スペ>>ギム>タキ>>>>オペ=ネオ>>>>>>>>釈迦(マル外除く)
かな



638名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:33:09 ID:SgiYRxfQ
あの〜いろいろつっこみたいとこあるんだけど、
とりあえずタキオンはS????
639名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:35:31 ID:h9cerXSb

2004年 世代別古馬重賞勝利数(牝馬限定重賞除く)
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃    ┃平地┃障害┃交流┃合計┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃3歳 ┃ 2勝┃ 0勝┃ 0勝┃ 2勝┃
┃4歳 ┃12勝┃ 0勝┃ 5勝┃17勝┃うち牝馬2勝・地方馬4勝
┃5歳 ┃21勝┃ 1勝┃ 7勝┃29勝┃うち牝馬1勝・地方馬1勝
┃6歳 ┃13勝┃ 4勝┃ 7勝┃24勝┃うち地方馬2勝
┃7歳 ┃ 3勝┃ 2勝┃ 0勝┃ 5勝┃
┃8歳 ┃ 0勝┃ 2勝┃ 0勝┃ 2勝┃
┃9歳 ┃ 0勝┃ 0勝┃ 1勝┃ 1勝┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛

本日はオペ世代が1勝追加
640名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:36:25 ID:Ux0XHAhK
>>637
主観入りすぎwタキオンと黒船がSでオペがA?笑っちゃうね。
タップSでデジがAってなんだよ。絶対ありえねえ。
641名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:39:26 ID:SgiYRxfQ
ほんとだ、オペラオーがA?
う〜んすごいな・・・
642名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:42:16 ID:d/0Nn4/0
アドマイヤベガはBでいいだろ
G17勝してる馬とG1ダービーのみの馬が何で同じ評価なんだよ
643三沢 ◆4TqXVv0CyI :04/10/16 23:43:51 ID:RGFF7KPp
オペはS

タップとデジタルは逆

あとは同意かなぁ
644名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:46:12 ID:mch9FNgg
>>643
バ〜カ オペはAで上等
お前オペ基地か?
645名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:48:03 ID:SgiYRxfQ
2ちゃんってすごいよね、ほんとにオペが弱いと思い込んじゃう奴がいるんだから。
646名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:49:51 ID:d/0Nn4/0
弱くはないと思うがSはいきすぎだろ・・・
他の馬の評価を下げたら大体納得はいく
647三沢 ◆4TqXVv0CyI :04/10/16 23:50:07 ID:RGFF7KPp
まぁ弱いと思うのは98年厨くらいだろ
648名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:51:00 ID:Ux0XHAhK
>>645
禿同。>>644とか真性のあほだし。
649名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/16 23:51:47 ID:SgiYRxfQ
質問。じゃ〜どの馬がSなんですかぁ?

650名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 00:06:31 ID:0n3ghQz2
個人的なもので

S エル グラ スペ オペ タップ デジ クリ ミラコー ドン

かなぁ。能力ではなく実績重視で。
特AとかS+とかあってもいいなら、もうちょい細かくなるが。

でもこういうネタは収集つかなくなるからな、と逃げをうっておく。
651名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 00:08:51 ID:9QXOc2e+
Sじゃないと弱いと思っちゃうような頭の程度の奴しか
オペ基地っていないんだよな…
652名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 00:12:47 ID:/A+2Jtdb
S グラスワンダー テイエムオペラオー シンボリクリスエス 

 

653名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 00:14:18 ID:/A+2Jtdb
Sじゃないと弱いと思っちゃうんじゃなくてオペがSじゃなくてどいつがSなんだよって話だよ
654名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 00:17:23 ID:0n3ghQz2
まあ今の4歳牡馬にはSクラスはいないということで収めておけや。
655名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 00:21:56 ID:/A+2Jtdb
たしかにいないな。
ただタキオンがSだとするならネオも・・・
656三沢 ◆4TqXVv0CyI :04/10/17 00:34:15 ID:p2V216JX
色んな本とかでもサンデー最高傑作といわれてるタキオンといまいちな評価のネオは・・・

今年の四歳はAがネオ一頭
あとはCって感じか?
657名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 00:40:11 ID:oGXdWaov
というかコイントスがドトウ、トップロクラスで
鶴がドトウ、トップロードよりも上って無理がありすぎる。

ただのアンチオペ世代ということがばれましたね。
658名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 00:41:29 ID:/A+2Jtdb
タキオンがサンデーの最高傑作か。
所詮SSって感じがぷんぷんするな。

659名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 00:42:05 ID:4Zh0OJ+0
タキオンは無事ならどうだったかはわからんが、所詮3歳春であぼーんした馬。
古馬と1度も走らなかった馬をS評価にはできない。
成長力が見込める血統でもないしな。
660名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 00:49:39 ID:oGXdWaov
保守
661釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/17 00:50:55 ID:h6T4rdCQ
SSの最高傑作はフジキセキだヾ(´・∀・`)ノ



いや、半分冗談。


Sは、ギムレット エル グラ スペ デジ
オペは微妙。。。俺の中ではA+くらいかな。

ギムレットは、かなり強かったと思うよ、一応、クリにも勝ってるし。
662名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 01:04:40 ID:9QXOc2e+
オペをSにしたら、それより強かったジャンポケやカへまでSにしなきゃならないだろ。
それじゃあんまりだろうよw
663名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 01:12:45 ID:UKybrh5q
ドンがS?。時計的にも相手関係もクロフネと比べるとかなり弱だろ。
クロフネの突き放されたイーグルカフェに負けてるし。
たぶんウイングアローのほうが速いよ。
664名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 01:29:50 ID:0GveUFnD
>>662
お前さんはあまりにも典型的過ぎるwもうそういうのは飽きたよww
665名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 01:42:31 ID:9QXOc2e+
お前がなw
666名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 05:21:24 ID:rBv+itPd
最近になるにつれてレベルが下がってる気がするな。
高速馬場で馬が故障するからなんだろうが。
ネオユニやキンカメ、タップなんて、ローレル、トップガン、マベサン時代のゴーゴーゼットと同等。
667名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 05:56:55 ID:tJtwT/aH
>>664
でもデジにもグラスペにも負けたのは事実だしなあ…
豚化して怪我したグラスに勝ったのはポイント外だと思うし。
668名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 06:03:59 ID:t2DD4m2Y
>>662
オペがSでもトップロードと互角のジャンポケがSのわきゃ無いだろアフォ
669名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 06:26:22 ID:OPTz4iLE
普通ならこんな感じだと思うんだけど

S エル オペ
A グラ スペ デジ クリ
B ジャンポケ マンカフェ セイウン トプロ ドトウ

タップとミラコーはまだ現役だから分からん。
3歳春で終わった馬がSとかAとかありえんでしょ。



670名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 06:47:41 ID:CK5qmDCo
エルグラスペ厨氏ね。最強最強ってうるせーんだよ。
エルがオペと同格なはずねーだろ。氏ね、懐古厨。
671名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 06:54:41 ID:CK5qmDCo
>>95
ブルーイレブン(関屋記念)
マイネルモルゲン(京成杯AH)
アグネスウイング(シリウスS)
ゴールデンキャスト(セントウルS)

4勝もしてるじゃないですか。あと秋天含めて2回勝てば6勝になります。
672名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 07:06:28 ID:t2DD4m2Y
南部杯でユートピアが、日本テレビ盃でナイキアディライトが勝っているので条件クリア
地方は含まないとは書いていないよな?
673名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 07:15:07 ID:t2DD4m2Y
  -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ 駄馬エロ発見!
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/ こいつは自分が競馬を始めた時代の馬を神格化する傾向が
| ! リ  ",;' :、゙ |   あるから皆十分注意してくれ
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.    
 \\、;'^三'^/   ヽ.  
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、  
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
674いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 07:29:07 ID:27RunhFB
>>671
関屋記念は8月1日だろ
けどシリウスのアグネスウイングを忘れてたから3勝か…

秋天を含めて6勝するためには富士、スワン、秋天全て勝たないとクリアできないなw
675名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 07:51:57 ID:CK5qmDCo
府中牝馬Sもあるよ。牝馬は含まないとか言うなよ。
676名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 08:00:12 ID:BC7OmpWs
スレタイが「4歳牡馬は最弱世代」だから牝馬を含まないのは当然だよ。
677sansaisedaihahinbamosaijaku:04/10/17 08:14:43 ID:CK5qmDCo
それくらい譲歩してよ。こっちは必死なんだからさ。
678名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 08:15:41 ID:U8UR4V6y
>>671
こんなに重賞が増えている昨今、よくこんな軽い条件でスレ終了とかOKしたな。
とても >>671 の重賞+南部杯で最弱脱出とは思えん。
むしろ >>671 の重賞だけしか勝ってないのを見ると、改めてへぼい世代というのを実感させられる。

それにしても昨日スレ延びすぎ。
少なくともこんな時期に、まだ古馬重賞に殆ど出てこない3歳が古馬に通用しないとか、
そんな話に出すのが、無駄にスレを消費している。
昨年だって3歳活躍したの武蔵野S、G1ならJCからだろ。擁護派必死すぎ。
679名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 08:18:28 ID:f7q1TWOl
4歳は春天勝てなかったのが最大のミスだね。
680sansaisedaihahinbamosaijaku:04/10/17 08:23:21 ID:CK5qmDCo
喰っちまうぞボケ(゜Д゜)

ヤマニンシュクル、ハイアーゲーム、ダイワメジャー、

正直、ここらへんの世代トップクラスが弱面重賞ごときで負けたのはキツイ。
去年は、出走した(ネオ除いた)トップホース2頭がきっちり勝ったわけだし。
681名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 08:24:56 ID:BC7OmpWs
ヤマニンシュクルは阪神ジュビナイルフィリーズ勝ち馬の中ではがんばってる方だ。
682乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 08:26:55 ID:Mnnepfj3
>>613
史上という言葉の重さをたった二文字などと表現する貴様の視野の狭さに驚きだ
4バイトの文字に含まれる情報量は決して4バイトではない
683名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 08:28:30 ID:BC7OmpWs
史上ってのおは歴史に記録されている範囲内って意味だから強ち間違いとも言い切れまい
684乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 08:30:10 ID:Mnnepfj3
>>634
ハゲドウ
685乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 08:30:49 ID:Mnnepfj3
>>683
間違いだとは言い切れないよ、そりゃ
686名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 08:31:50 ID:ypzG/4JE
>>634
ハゲドウ
687乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 08:32:35 ID:Mnnepfj3
>>613
>ぶっちゃけスレが伸びるのは4歳が勝つか負けるかした時だけにして欲しい
>全然レースに関係のないところから話が膨らんでも何も価値がない


というか、なんで貴様の望みどおりにスレが進まないといけないんだよ
いくそみんにとって価値があろうがなかろうがどうでもいいこと
そんな自己中心的な性格をしているから、弱い者を罵るんだろうな
688名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 08:39:10 ID:U8UR4V6y
>>680
本当に必死だな。
3歳秋はまだ成長曲線にあるんだから、秋初戦負けただけでなのに、
もう通用しないような話になるとは。まぁダメジャは次走もダメジャかもしれんが。
ちなみに今年の4歳は、3歳秋〜4歳春に成長が止まってしまったので・・・すでに終了。

ちなみに、このスレ”史上”最弱を議論してるの?それは範囲が広すぎて無理と思うが。
最弱というより、と〜〜っつても弱い世代の方がいいのかな?
689乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 08:40:25 ID:Mnnepfj3
グレード制導入以後最弱って流れっぽいよ
690名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 08:41:06 ID:BC7OmpWs
ってことわ84年以降か
691名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 08:43:22 ID:U8UR4V6y
>>689-690
広すぎ。そんなに昔から競馬見てる奴(そして覚えてる奴)、どれだけいる。
データだけ見て上辺の論議になるに過ぎん。
せめてここ10年か、90年以降、とかにしろ。
692名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 08:45:18 ID:BC7OmpWs
僕わ98年から競馬見てるけど、こんなにGT勝てない世代は初めてだ
693名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 08:48:20 ID:ypzG/4JE
>>692
たった6年しか見てなかったらそうかもしれんな
694永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/17 09:07:32 ID:Gu7rC/at
>>693
何年見てればいいんですか?

じゃぁ、この世代より弱い世代は?
695iuyto748ruiiugrrigw:04/10/17 09:09:20 ID:CK5qmDCo
01世代は弱いんじゃないの。
696名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 09:10:50 ID:ypzG/4JE
>>694
現時点では3歳世代だな
697永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/17 09:13:37 ID:Gu7rC/at
>>696
なんで?
698名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 09:20:53 ID:ypzG/4JE
>>697
古馬混合戦G32つだけだし。
699永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/17 09:25:13 ID:Gu7rC/at
まぁ、パーソナルラッシュがいる気もするけど、まぁいっか・・・・・・・・・
700乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 09:32:34 ID:Mnnepfj3
>>691
このスレは上辺だけの議論と優しさで成り立っているよ
701名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 09:41:09 ID:U8UR4V6y
>>700
でも現在の4歳の不甲斐なさは、レース見てるから分かるよ。

昔のレース見てない輩が、やれ最弱じゃ比較するのはどうかと思うので
”最弱世代”決定は不可能だと思われるが、
スレタイ的に沢山の人の関心を呼んでいるのでよしとする。
702乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 09:58:12 ID:Mnnepfj3
>>701
それを不可能だと思っていない人が多数集うのがこのスレだよ
703名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 11:08:30 ID:oGXdWaov
最弱とするから揚げ足とりがでるんだよ。

4歳牡馬は極弱世代とすれば問題なし。
704名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 11:12:08 ID:ypzG/4JE
>>703
だな。
4歳世代は極弱世代。

3歳世代は最弱世代。
であれば俺も納得
705名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 11:12:18 ID:f7q1TWOl
弱いのは事実なんだし、強いと思うなら別スレ立てればいいんだよ。
706名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 11:17:22 ID:9QXOc2e+
>>668
オペ基地的には強い馬のランクが下でもオッケーなんだな。
さすがオペ基地だw
707釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/17 11:26:28 ID:h6T4rdCQ
ただ、4歳が弱いっていうのは間違いない。

3歳も今は弱い。

来年はわからないけど、去年よりは期待できる。
708名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 11:29:32 ID:oGXdWaov
>>707

3歳世代が4〜7歳世代に負け続けるようだと
5歳世代が強すぎる世代で4歳世代は普通世代の可能性もあるので、その場合は間違いとなります。
709釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/17 11:31:54 ID:h6T4rdCQ
>>708
5歳も大して強くないでしょ。

4歳はクラシックのメンバーが弱すぎ。
3歳は有馬記念まで不明。
710永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/17 11:33:31 ID:Gu7rC/at
強い5歳馬は中距離以上ではクリやギムやミラクルだろ?
今年みんないないじゃん
711名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 11:33:42 ID:ypzG/4JE
>>709
弱いと言われてる4歳世代でさえ去年JC2着4着有馬2着3着したんだから
最低それ以上残さないと4歳世代より弱いと言わざるを得ないだろうな
712酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/17 11:41:27 ID:YxfHpRqV
>>711
結果的にはそうだよね

でも四歳牡馬には結果を越えた
パフォーマンスや世間の風潮による
弱さがあると思うよ

有馬やJCで二着三着四着

データ的にはそうだけど
勝った馬のインパクトがありすぎて・・・ちょっとね

仮に三歳が去年の成績よりもしたまわっても
大差負け、あるいは勝った馬が凄い勝ち方しないかぎり
世間的には四歳より弱いってことにはならないんじゃないでしょうか?

後四歳がいけなかったのは
誰かが勝だろうって言われた
あの天皇賞春
あれ以降このざまだしw
713名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 11:45:04 ID:RFI3j0gi
>>711
あれは2トリの2着でしょ。
マジで勝ちに行ったら撃沈されるから。
714名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 11:46:08 ID:e+IlK2qA
4歳は単に弱いというか、パンチ力不足。勝負弱い。
715釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/17 11:50:30 ID:h6T4rdCQ
そもそもSS産駒がクラシックを独占していること自体。
全体のレベルの低さを象徴している。

意味わかるよね?
716名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 11:51:02 ID:oGXdWaov
>>714

だからヒシミラクルのように勝つか惨敗かというタイプの
ザッツとブルーイレヴンが王道路線にいないのが痛い。
ゼンノやリンカーンは堅実だけど、決め手というかここだけは負けないというか意外性がない。
717三沢 ◆4TqXVv0CyI :04/10/17 11:55:31 ID:p2V216JX
結局この世代は最弱世代本命って感じか?
718酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/17 11:58:16 ID:YxfHpRqV
>>715
ええっと全くその通りだとおもいます

ですがそれじゃSS系を責めているようにも聞こえているので
「非SS系の種牡馬がクラシックで活躍できない自体」ってしてくれw

SSを野放しにする他の種牡馬ね

こう言うと
「SSが来てからレースの質が下がった」だ
「レベルがさがった」だの議論になるから
あんまり大きな声で言わないがw
719名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 12:10:16 ID:0GveUFnD
>>717
個人的にはそう思ってる。もっとも俺が競馬始めたのが95年だからそれ以降という制限はつくが。
さすがに自分が見てない世代を含めるのはどうかと思う。
720名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 12:13:03 ID:qS33j2pN
キンカメが2着、3着なら4歳を下回る可能性大ってことだろ?
キンカメは3歳で抜けて強いんだから
クリいない、ミラクル1年の故障明けだから去年より層は薄い
キンカメが勝たないとかなり最弱が見えてくると思うんだが
721釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/17 12:18:49 ID:h6T4rdCQ
>>720
4歳より上にくればいいんじゃない?
去年の有馬みたいなのは無しで。
722三沢 ◆4TqXVv0CyI :04/10/17 12:23:40 ID:p2V216JX
四歳世代はこばになってからが酷いから弱いといわれてるんだろ?

723名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 12:25:58 ID:kmOi8ZUh
>>720
キンカメが2着3着だからといって4歳は5着6着ぐらいかもしれないけど?
724名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 12:29:36 ID:U8UR4V6y
>>703
極弱って表現いいねぇ。本当に存在する表現か知らないが。
でも >>704 みたいなおバカちゃんが、また最弱を使おうとするから
結局極弱は浸透しないだろうね。

>>705
最弱スレ以外は過去何度となく立てられていっては落ちていった。
立てるだけ無駄。
昔、普通世代なんてあったけど、普通世代って・・・・普通を語ってどうする。

>>720
4歳を下回るってのは、4歳秋までの現4歳の低成績を下回る必要があるわけで
その22まで続いた現4歳の弱レースぶりを下回るなんて、
そんな事態が今後起きるとはとても思えない。

少なくとも、3歳がまだ力をつけていない時期での古馬混合重賞の成績だけで
今3歳最弱とか言ってる奴は、
昨年サクラがG2勝っただけで強いといってたおバカ以上におバカ。
725名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 12:32:46 ID:ahPGnj6W
下の世代はキンカメだけみたいに見えるけど
中〜短距離でなら来年の今頃までにはバルク、ボラはGT一つや二つは取れるんじゃね?
726名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 12:39:18 ID:qS33j2pN
>>721
ロブロイと際どい勝負で勝つんなら話は別じゃないか?
今年の3歳は二番手に差があるからな
727名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 12:41:09 ID:HvJDzyLW
そういや鯔はどうしてるんだ?
胃潰瘍のニュースから何も情報を得てないんだが
728名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 12:44:34 ID:ypzG/4JE
>>725
メイショウボーラーが古馬G1取れるわけないだろ
あれだけ斤量楽してたのに何だあの安田記念の走りは。
729名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 12:45:09 ID:BJfNVfht
そんなC級馬はどうでもいいよ
730名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 12:46:05 ID:BJfNVfht
間違えたD級馬だった
731名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 12:48:06 ID:kmOi8ZUh
>>726
今の4歳なんてネオからすら差のある2番手LVだろ
732名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 13:01:21 ID:qS33j2pN
>>731
だからキンカメがロブロイといい勝負になった時点で一概に4歳が最弱とは
言えなくなるんじゃないかと思っただけ
733名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 13:15:20 ID:e+IlK2qA
ネオはもうちょっと大事に使って欲しかった。
その結果か強かろうと弱かろうとそんなのはどうでも良いから。
734名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 13:24:17 ID:U8UR4V6y
>>732
4歳までクラシック組以外上がり馬が現れなければ言えなくなるかもしれんが
それは少なくとも4歳夏ぐらいまで待たないとはっきりしない。

現4歳世代ほど上がり馬が現れない世代も珍しい。
ロブロイ、サクラ、リンカーンなどは強いがその下の層が薄い。
この世代は弱い。
735名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 13:36:46 ID:CK5qmDCo
>>727
メイショウボーラーのこと言ってるんだったら、秋はスワンSから。

ついでにマッキーマックスが来週の比叡S。アイポッパーも。
736名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 14:22:43 ID:vBVCCc8h
ロブロイよりナリタセンチュリーの方が強敵だろう
737名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 14:32:24 ID:w7kr/lM8
結局、現4歳はメンツがほとんど変わらんのがなあ……
ブルイレだって、クラシック前の期待馬だったし。
そのために、余計にこれから先の悲観論も出やすい。
738乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 14:34:03 ID:Mnnepfj3
これから上がり馬が出てくるだろうな
739名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 14:46:00 ID:idTsH8MG
スレをぱーっと読んだ限り、4歳擁護派は3歳世代を最弱にしたてあげたいみたいだな
その根拠が現時点でGV2つしか勝ってない・・・とかだし見てらんない
3歳世代の評価なんてあと1年はたたないとわからんよ。強いも弱いも
4歳世代が弱いはほぼ確定的だけど
740乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 14:50:51 ID:Mnnepfj3
>>739
それは違う
3歳を最弱にしたいのは駄馬エロ一人である
操作されないように
741名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 14:51:58 ID:qS33j2pN
今更4歳が弱いって言って楽しい?
ここまできたら4歳が最弱じゃないほう探すほうが楽しいだろw
742乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 14:52:19 ID:Mnnepfj3
さっきスレ立てたんだけど一瞬で消された、ショックだ
743乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 14:53:21 ID:Mnnepfj3
コスモインペリアルとブラックカフェがワンツー決めたな
744酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/17 14:54:04 ID:YxfHpRqV
>>739
あぁ確かに全く違いますよw
擁護派でもそんなの思ってる人は少ないです

三歳も確かに怪しいですが
それで四歳が弱くないってのは言えないですから
745乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 15:27:46 ID:Mnnepfj3
アズマサンダースがくるな
746名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 15:30:04 ID:CK5qmDCo
センスないな。スイープ、グローリアスあたりが来るよ。
747乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 15:30:36 ID:Mnnepfj3
グローリアスもチェックしてるよ。
748名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 15:31:33 ID:CK5qmDCo
そうか。センスあるな。
749名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 15:33:29 ID:CK5qmDCo
4歳牝馬最強すぎ!我慢できない!
750名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 15:34:28 ID:BC7OmpWs
牝馬もヤバイ気がしてきた
751名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 15:35:11 ID:U8UR4V6y
凄いな。牝馬は。
府中牝馬16頭中8頭で、ワンツースリーか。
本当にこの世代は、有力馬がみんな牝馬で生まれてしまったんだな。
牡馬あわれ。
752乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 15:36:22 ID:Mnnepfj3
チューリップ賞で力の差をまざまざと見せ付けられて勝利したオースミハルカがここまで強くなるとは
753名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 15:38:23 ID:qS33j2pN
スティルの落ちぶれかたに目がいっていまう
754名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 15:40:51 ID:CK5qmDCo
スティルは他馬と2キロ差あって3着だったからまぁまぁだよ。
755名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 15:42:23 ID:BC7OmpWs
バトラーもコスモも4歳馬なんだ・・・。
スティルが負けたからヤバイと思ったけど層が厚いんだね。
756名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 15:43:13 ID:BC7OmpWs
間違えたコスモじゃなくてハルカだった。。。
757乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 15:53:47 ID:Mnnepfj3
スイープの強さをなめてました
758あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :04/10/17 16:03:57 ID:dLhpq4hU
ちょと貰い泣きしてしまいますた(ノД`)・゚・。
759乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 16:05:14 ID:Mnnepfj3
池添は嫌いだから感情移入できないあな
スイープの末脚にはしびれたが
760酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/17 16:06:34 ID:YxfHpRqV
四歳牝馬がそこそこ強いってなると
さらに牡馬の肩身が狭くなるが・・・w

バトラーは止まらないし
ハルカはしぶといね
761乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 16:19:21 ID:Mnnepfj3
ていうか、社長しねよ
何がスティル鉄板だよボケ
762あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :04/10/17 16:20:23 ID:dLhpq4hU
>>759
池添にじゃなくて池添えのバレットにです(*´д`)ハァハァ
763名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 16:28:54 ID:U8UR4V6y
>>755
牝馬は早めに引退してしまうし、3歳有力馬は秋華賞に行ってしまうから
今日の府中牝馬で4歳多いのは当然といえば当然なんだけどね。
764名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 16:42:47 ID:w7kr/lM8
>>761
複、3連には絡んでるぞ。
そういう意味では鉄板だw

>>763
確かに言われてみれば…
これも4歳牡馬マジックか。
765乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 16:46:31 ID:Mnnepfj3
社長は単勝が鉄板だと言ってたよw
766名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 16:50:19 ID:mdXAT72q
いつものことじゃん
767名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 16:50:52 ID:w7kr/lM8
それはどうしようもないなw
あの斤量差はやっぱり響くだろうし、なおかつ休み明け。
3着に着ただけでも、個人的には地力を見た気がする。
768名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 16:53:20 ID:qS33j2pN
バトラーもコスモも凄いな
1年中走ってる感じがするよ
769名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 16:54:33 ID:0GveUFnD
>>767
ドーベルなんか58でも勝ってるのに。それを考えるとふがいないと思う。
まあ、スティルとドーベルを同じように考えた俺が馬鹿だったわけだが。
770名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 17:05:49 ID:vBVCCc8h
フサイチエアデールも58で勝ってたぞ
771名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 17:18:50 ID:0GveUFnD
>>770
え、と思ったらマーメイドSを58で勝ってたね。府中牝馬Sだけで考えてたから出てこなかった。
今になって考えてみるとハンデ戦で58.5背負って2着にこれた馬と、
58背負って12着に沈んだ馬を同列に並べれないよなぁ。
772乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 17:28:21 ID:Mnnepfj3
スティルはもういいよ
去年がんばったから引退してゆっくりして欲しい
悪い意味じゃなくて、もう走らなくていい馬だと思う
773名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 17:33:04 ID:w7kr/lM8
>>772
一叩きして斤量下がる次走を見てから考えるべきでしょ。
まあ、そこで勝っても、引退でいいような気もするけど。
774乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 17:59:52 ID:Mnnepfj3
>>773
次で変ってくれるならいいけどね
775名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 18:04:47 ID:w7kr/lM8
ま、競馬は期待して見るものだから。
776乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 18:12:48 ID:Mnnepfj3
そうだね
ネガティブなこと言ってすみませんでした
777名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 18:47:24 ID:Pxq/aPcI
>>772
エリ女でアドグル負かしたら泣けるかも。
778釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/17 18:58:16 ID:h6T4rdCQ
>>767
悪い意味で地力が見えたな。
次回は掲示板がやっとだろう。


というか、今日のスティルなんであんなに単勝オッズ低かったの?
俺の中では3番人気くらいでもいいと思ったけど。。。
779名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 19:02:19 ID:tuXPkv+B
今日の面子が去年挑戦してたらレディパやバドどころかスマイルが逃げ切ってそう。
780乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/17 19:04:49 ID:Mnnepfj3
スマイルトゥモローは史上最強牝馬だからな
781駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 19:07:00 ID:ypzG/4JE
牡馬スレで牝馬の話してるアフォがいるな・・・
782名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 19:13:44 ID:Pxq/aPcI
寒いレスだな。流れを止めちゃったよ。
783名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 19:22:20 ID:HvJDzyLW
昨日あれだけ史上最弱なんて検証しようもないとか言ってて
簡単に史上最強とか言ってるんだな
784名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 19:23:37 ID:CK5qmDCo
駄馬エロって人は空気読めないしもうダメですね。ほんとダメな奴だ。
785あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :04/10/17 19:39:12 ID:dLhpq4hU
おまいら駄目だ駄目だ言ってないで馬も人も良いとこみつけて誉めてやれ
馬券検討のための世代比較ならまだしも、うんこだカスだと罵倒するためだけに
特定の馬や世代を貶めつづける方がよっぽど駄目人間だといいかげん自覚しる

・・・まぁそれは駄馬エロにも言える事なんだがorz
786駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 19:40:32 ID:ypzG/4JE
>>784
(゚Д゚)ハァ?
787名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 19:51:04 ID:CK5qmDCo
>>785
>>785は釣り氏とかいう奴に言ってるんだぞ。ちゃんと聞いとけ。

>>786
ケッ、うんこヤローが(゜Д゜)
788駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 19:55:21 ID:ypzG/4JE
>>787
意味不明( ´,_ゝ`)プッ
789名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 20:17:30 ID:Pxq/aPcI
>>781
ダイワエルシエーロのスレで女の話してるヤツに言われたくないんだが。
知らない人に向かっていきなりアフォとか言うのヤメレ。
関西ではどうか知らんがかなりむかつくぞ。
790駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 20:19:50 ID:ypzG/4JE
いまどき2chでアフォと言われてむかつく香具師なんかいるのか?w
駄馬スレは牝馬なんだから女で間違いないだろ
791名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 20:23:39 ID:Pxq/aPcI
駄馬はオマイだろ。
あれはダイワエルシエーロのスレだ。
人間の女と馬のメスでは全く別物。
792駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 20:44:48 ID:ypzG/4JE
牡馬と牝馬に比べりゃ性別が同じだけマシだろ
793駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 20:45:26 ID:ypzG/4JE
つーか、俺のどこが馬なのかと。
馬が2chに書き込みしてたらすげーな
794名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 21:12:03 ID:Pxq/aPcI
>>792
全く違うだろ。
人間の女はケツを追いかけるもの。
牝馬のケツを追いかけたら危ないぞ(w

むかついたってのは冗談だよ。スマン。
エルシエーロのスレで駄馬エロらしくない弱気だったんで煽ってみただけ。
今後も毒舌ヨロシコ。以上。
795駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 21:18:52 ID:ypzG/4JE
>>794
ってかおまいは誰なのかと。
駄馬スレはたまに雑談スレ化するから問題ない
796釣り氏 ◆VcFm3ojvh6 :04/10/17 21:20:21 ID:h6T4rdCQ
>>787
俺に言ってたの!?

ロブロイはそれなりに安定感があるところでしょ。

というか父SSなんて似たようなもんだろ。
797駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 21:24:32 ID:ypzG/4JE
>・・・まぁそれは駄馬エロにも言える事なんだがorz
これはどのことを言ってるんだろうか。
798名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 21:25:08 ID:CrMT51aC
スウィーヴトウショウ強ええよ
ファインもいるし4歳牝馬もやヴァいよ
799三沢 ◆4TqXVv0CyI :04/10/17 21:42:02 ID:p2V216JX
もう男馬は駄目だ

牝馬にすがろう!!!!

って流れか?
800いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 21:45:58 ID:27RunhFB
残念ながらスレタイは「4歳牡馬」ですからw

つーか先週アドグルが負けたときは散々罵ってたくせに態度コロコロ変え杉
801名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 21:52:12 ID:CrMT51aC
オースミハルカなんてエリザベスでは洋ナシだよ
スティルが負けた時点でテンション下がった
802名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 21:55:29 ID:0n3ghQz2
かといってエリ女がファインで鉄板という感じでもないしな。
3歳牝馬たちがどんなもんかねえ。
803いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 21:55:44 ID:27RunhFB
むしろスティルの方がいらねぇだろ。良くて掲示板だろうな
自力をつけたハルちゃんなら3着に入る可能性は充分ある
804 ◆Kabi.GQdFc :04/10/17 21:57:21 ID:2Jg+gGSG
4歳牡馬は 現 役 最 弱 世 代
4歳牝馬は 現 役 最 強 世 代

なんだよ。これw
805駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 22:02:09 ID:ypzG/4JE
現役最弱世代は3歳世代だろ
806いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 22:04:22 ID:27RunhFB
来週バルクの引っ張るペースに乗じて心暗いが日本レコードを出しますよ
807名無しさん@お馬で人生アウト:04/10/17 22:06:09 ID:xF6xtI5Q
まあ、3歳が最弱だったとしても、4歳牡馬が壮大なネタを提供してくれたことには変わりないから
それはそれで別にいいよ
808 ◆Kabi.GQdFc :04/10/17 22:08:00 ID:2Jg+gGSG
>>805
まだだよ。天皇賞で、春あれだけのパフォ見せてたキンカメが連外し、
他の3歳馬がてきとぉに潰れてくれたら、最弱世代。
809いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 22:08:18 ID:27RunhFB
キンカメが秋天で大敗したら3歳世代も充分なネタ世代だが、
それがロブと輪姦で決着したら競馬自体が壮大なネタになってしまうな…
810駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 22:16:20 ID:ypzG/4JE
1着ロブロイ
2着リンカーン
18着金亀
でいいよ
811いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 22:19:32 ID:27RunhFB
凱旋門賞17着馬に子ども扱いされた馬にコテンパンにされる世代最強馬か…

そんな結果になったらもう競馬なんて辞めるよ
812永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/17 22:22:12 ID:Gu7rC/at
昨日と今日やけに絡んできたのは駄馬エロだったのか

で、駄馬エロと乞食が仲良く俺に絡んでたのか・・・・・・・・
駄馬エロと乞食って仲良かったのか?
813駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 22:22:58 ID:ypzG/4JE
そんなの駄馬スレ見たらすぐにわかるだろ
814永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/17 22:28:12 ID:Gu7rC/at
何?駄馬スレって
815酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/17 22:29:25 ID:YxfHpRqV
おいおい
俺は擁護派を自称してるが
仮に駄馬の言うようにキンカメが負けても
四歳が弱いってことはかわりはしないよw
816駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 22:29:46 ID:ypzG/4JE
駄馬スレも知らんとは相当初心者とみた
817永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/17 22:32:33 ID:Gu7rC/at
>>816
たぶん初心者だよ!!!
基本的にレーススレに行くことが多いしね
てか、上級者でもそれはそれでキモッ
818いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 22:35:10 ID:27RunhFB
だから永田は駄馬エロの相手すんなって…
819駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 22:39:38 ID:ypzG/4JE
某スレで相手してるのはどこのどいつだ?
820いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 22:42:02 ID:27RunhFB
ボランティアだよ
821酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/17 22:44:58 ID:YxfHpRqV
>>811
三歳世代はキンカメとバルクの二頭が代表だと思うから
この筆頭二頭が負けちゃうと世間的に
「あぁこの世代はもしかして弱い?」
って直ぐさまなっちゃう危険性があるよね

データじゃなくて印象の話だけどw
822ヒョードル:04/10/17 22:46:03 ID:DP5TdNbK
あっバレエブランだ
823永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/17 22:47:35 ID:Gu7rC/at
バレエブランは空気を読んであげたね
824いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 22:48:51 ID:27RunhFB
>>821
確かにその2頭が沈むとかなり印象悪いなw
けどその他の馬が結果を出してくれれば問題なし

>>822
何の誤爆?
825ヒョードル:04/10/17 22:50:03 ID:DP5TdNbK
>>824
誤爆じゃないよ
826いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 22:51:44 ID:27RunhFB
何に対してバレエブランって言ってるの?
827ヒョードル :04/10/17 22:52:25 ID:DP5TdNbK
永田さん
828永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/17 22:54:03 ID:Gu7rC/at
いくみんは多分レーススレに着てないからわかんないだろ
829いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 22:55:03 ID:27RunhFB
2ちゃんねるって深いね
830ヒョードル:04/10/17 22:57:14 ID:DP5TdNbK
でもシルキー5着は大健闘だなw
馬券に絶対絡む事はないと思ってたからな、天気に恵まれてたことも
あるが
バレエさんは最下位だからなんとも
永田さんは穴党ですか?
俺も穴狙います。
831名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/17 22:57:21 ID:wfHL0gQQ
■いくみんが雑談をしていたらすぐに注意してください。
832永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/17 22:57:47 ID:Gu7rC/at
まぁ、空気の読めない白豚がここで書くのが悪いわけだよ、臭いんだよ


この世代は今後どの馬に期待すればいいんですか?
とても挽回できるとは思えないなぁ
833酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/17 22:58:05 ID:YxfHpRqV
印象の話をすると
四歳は世代の代表が四頭、いあ五頭くらい、いたわけだけども
GTで二着は良いんだが大差
天皇賞で人気背負って全滅

おそらくだが
この印象の悪さ、温度差を
天皇賞で三歳、キンカメが越えるのは無理だと思うのですが?

三歳最弱説を唱えてる人、どう思いますか?

>>いくみん
深いよw
834いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 22:58:17 ID:27RunhFB
>>831
すみません

ヒョードルと永田もスレ違いの話はもう止めてね☆
835名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/17 22:58:48 ID:DP5TdNbK
pl@
836いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 23:02:15 ID:27RunhFB
>>833
印象度で言えば、春天=宝塚>有馬>>>JCだな
去年の段階じゃ9馬身千切られてもそんなに悲観する奴はいなかったし
タップが恵まれたとかクリが強かったとかこれから成長するとか
いろいろGT勝てる要素と可能性の残していたわけだし

けど、春天で4強全滅と宝塚でタップに子ども扱いされたのは
結果以上に内容が悪すぎて言い訳の余地がもうなかったでしょ
837酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/17 23:11:53 ID:YxfHpRqV
>>836
そうだね
春天と宝塚はまずいw

大体データ的にも弱いってなってて
単純に世代全体のレベルも低いのに

そのパフォーマンスとか
世間の意識、不確定な要素まで味方に付けられると
もうどうしようもw

何度も言うように四歳世代のポテンシャル的な実力は低いとはいっても
そう低くないと思ってるよw

でも世間の印象をどんどん悪くするのが
最弱と言われる所以かもしれないけど
そういわれると出来る擁護もなくなるよw
838名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/17 23:15:44 ID:qL2SKHoB
4歳牡馬で一番期待してる馬は?
839いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 23:18:01 ID:27RunhFB
タカラシャーディー
840酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/17 23:18:47 ID:YxfHpRqV
ロブろ・・・イ

エコルプレイスとw
841永田裕志 ◆1NmsXyX4ys :04/10/17 23:22:21 ID:Gu7rC/at
スズカドリームとクラフトワークかな・・・・
842酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/17 23:23:15 ID:YxfHpRqV
GT勝った馬がいねぇw
843名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/17 23:24:03 ID:qL2SKHoB
タカラシャーディーって久しく見てないねんけど、何してんの?
844いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/17 23:27:20 ID:27RunhFB
去年の富士S後、京阪杯を目標に調整してる途中で全治1年の屈健炎を発症
そろそろ復帰してもいい頃なんだが、症状が重いだけに…
845駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/17 23:28:32 ID:ypzG/4JE
こいつら回線遅すぎだ
846酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/17 23:30:16 ID:YxfHpRqV
しようと思ったらできるがw

クラ板と掛け持ってるから今はムリポw
847名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/17 23:32:05 ID:qL2SKHoB
なるほど。そーゆう俺はザッツに期待してた
848酷く愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/17 23:33:51 ID:YxfHpRqV
これからも期待できるよ!
849名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/18 00:39:20 ID:NK6rfakw
来週の4歳牡馬
・富士S(G3)は重賞連勝を狙うマイネルモルゲン、惨敗はしないが復活が遠いエイシンチャンプ、
 京都金杯以来のエイシンツルギザンが登録。
 1年以上重賞勝ちが無いエイシン2頭にとっては特に大事な1戦。
・福島民友カップ(OP)に4歳牡馬の登録はなし。またしてもスプリント路線の層の薄さを露呈orz
・その福島民友カップに登録しなかったアタゴタイショウはダート1400mの太秦S(準OP)に登録。
 ダート戦は2歳時の兵庫ジュニアGP以来。
・比叡S(準OP)は登録馬13頭の内6頭が4歳牡馬という大攻勢。
 目黒記念以来のアイポッパー、サクラセンチュリーに前走準OP勝ちのテイエムテンライ、
 前走からの巻き返しを図るマッキーマックス、2連勝中で昇級初戦のメイショウカチドキ、
 格上挑戦になるが阪神大章典5着のヒシブリザードという顔ぶれ。
850名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/18 00:43:39 ID:NK6rfakw
>>849に補足
富士Sに登録のエイシンツルギザンはスワンSに向かう見込み。

851名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/18 03:04:31 ID:shqcidcV
>>803
あんなのどう見たって牝馬限定GVクラスそのものだろ。
アドグルも牡馬には通用しないレベルと判明。そしてスティルはもう終わったっぽい。
ファインやスウィーヴ相手に4歳勢は分が悪いと見た
852いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/18 09:27:52 ID:sRkzIz/v
>>849
比叡Sのヒシブリとカチドキに期待だな。他は(゚听)イラネ

>>851
( ´,_ゝ`)プッ
853名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/18 09:37:59 ID:39W5mOPv
アイポッパーも素質馬と言われながら4歳秋になったな
重賞は勝てるくらいはあるかと思ったが
854いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/18 09:40:22 ID:sRkzIz/v
所詮サンデーR。変に過剰人気しすぎなんだよあの馬
マッキーマックソもシンザン記念を引きずってる奴大杉
855名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/18 09:46:51 ID:39W5mOPv
血統的にもレースの使い方的にもアイポッパーのがまだ余地はありそうだな
マッキーはローマンエンパイアと同じ類だから引きずる奴が多いのも仕方ない
ブルイレも今年10戦してるしこれ以上望めそうもないのに過剰に人気するだろうな
856ttod ◆zap.RQvsDI :04/10/18 12:36:31 ID:znuoXxII
で、天皇賞に4歳馬は出るの?
857名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/18 12:52:32 ID:tU9DJhE4
>>856
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1098002701/324
現時点で登録は牝馬を入れて5頭です。
858ttod ◆zap.RQvsDI :04/10/18 12:55:16 ID:znuoXxII
>>857
なるほどサンクス
結局上り馬出てこなかったんだな〜・・・
859乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/18 14:22:51 ID:lJceF400
んなもん自分で調べろよ
860いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/18 14:47:18 ID:sRkzIz/v
リンカーン、ロブロイ、サクラ、タロウか…

使い古された馬ばかりで全く新鮮味を感じないな
861アンブライドルド ◆LWDIpFNJbI :04/10/18 15:17:44 ID:9ACZIggA
久しぶりに覗いてみたらすごまともな巣れになっている。
862いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/18 15:24:23 ID:sRkzIz/v
そうでもないよ
863実に愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/18 20:42:44 ID:SjgByrjk
そうでもないね

期待しないで見てたほうが気が楽でつね
864名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/18 20:44:18 ID:WqAKE7wS
そうでもなくないよ
865エメリヤーエンコ:04/10/18 20:45:07 ID:NGc2ZoGR
ネオのいない4歳馬はもう期待出来ない
よくてロブロイG1で2着がやっとだろう
866実に愉快な仲間達 ◆i/wJ2konOI :04/10/18 20:46:22 ID:SjgByrjk
このスレ的には勝ったに等しいです>二着
ロブは堅実だから三連複をお勧めするw
867名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/18 20:48:01 ID:rflm53Jg
儲けすぎwhttp://younet-keiba.jp/
868名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/18 21:29:41 ID:+6HPLPRB
ペリエなら普通にロブが軸なんだけど。3着ははずさないでしょ。
869名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/18 21:39:24 ID:NK6rfakw
太秦Sのハンデ
アタゴタイショウ ( 59.0)  ←←←
ウインリゲル   ( 54.0)
ウェディングバレー( 51.0)
オーガストバイオ ( 53.0)
カンファーワールド( 54.0)
パラダイスリヴァー( 55.0)
バンブーミラン  ( 55.0)
ビッグシャーク  ( 52.0)
ファイトアフリート( 55.0)
ブルーアイ    ( 51.0)
プロミストスパーク( 54.0)
マルイチバンバン ( 55.0)
ミカダンディー  ( 51.0)

条件戦で59キロ背負わされるなんて初めて見た気がする
870いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/18 22:04:52 ID:sRkzIz/v
>>869
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200406040508

しかし(゚Д゚)アタゴ以外は55`以下か…
ダートも久々だし何で民友Cの方に登録しなかったんだろ?
ま、このレースはウインリゲルで鉄板だがなw
871乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/19 06:44:55 ID:cCwUTa+y
ウエディングバレーだろ
872駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/19 06:48:24 ID:08LVtDlt
(゚Д゚)ハァ?
873乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/19 06:53:22 ID:cCwUTa+y
おまえはうんこか
874名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/19 06:54:55 ID:U8xWhIlB
うんこに失礼だよ
875名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/19 11:40:08 ID:zaTJUi8v
ブルイレ年内終了
876いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/19 15:07:10 ID:6fkPhIMD
ソースは?
877名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/19 23:23:46 ID:w4l62Ab1
ブルーイレヴンスレでも年内休養との書きこみが。(ソースは中スポ)
1月から5月までに7戦した影響かな。
878名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/19 23:25:44 ID:WUeiTU2P
そういえば復帰してから結構使われてよなぁ
ウインガーも似たような経路で復帰遅れてるし
879名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/19 23:30:27 ID:4lfP2M2j
青11なんかどーでもいい。
880名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/19 23:31:45 ID:WUeiTU2P
4歳擁護派にとってみればローカルGVしか勝てない馬でも
貴重な戦力なんだからどうでも良くないよ
881名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 00:06:15 ID:qUBESzDs
今週はエイシンツルギザンが復帰予定。
左専用のブルイレや中山専用モルゲンなんかよりは期待大。
順調にこなせば、MCSで好勝負。
882いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/20 00:07:10 ID:HxE/ipjh
剣山はスワンSなんだが…
883名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 00:35:09 ID:52X+/+4X
ブルイレ休養かあ。
切れるカードが、どんどん少なくなってくね。
884乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 04:04:58 ID:lkl3A6jJ
俺は実は擁護派だが、ブルーイレヴンなんて結構どうでもいいと思ってる
885iu5hireoye7r8o847:04/10/20 05:43:37 ID:eFgCIaKs
確かにブルイレはどうでもいい。
次走がG2、G3なら貴重な戦力になると思うけどね。

それより、ワールドスケールは何やってんだ。
そろそろ出てきてもいいだろw
886名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 06:10:40 ID:EUvX/98I
実は、4歳牝馬も弱そうですな。
887名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 06:13:11 ID:nOHfd7ZJ
僕は安置だけどブルイレは脅威に思ってたよ
888乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 06:36:04 ID:lkl3A6jJ
スターイレブンの方が強いよ
889名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 06:43:44 ID:eFgCIaKs
>>886
牝馬で、この時点で重賞10勝って歴代でも最強クラスだろ。
調べてないから分からないけど。
890名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 06:56:38 ID:nOHfd7ZJ
>>888
プリサイスマシーンを物差しにすると、ブルイレ>>>スタイレだよ

ところで、凄い雨だ学校休みにならんかな?
891乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 07:44:28 ID:lkl3A6jJ
雨だけじゃ無理だね
892いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/20 08:46:06 ID:HxE/ipjh
俺は休みだよ
893いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/20 08:57:30 ID:HxE/ipjh
そういえばブルーコンコルドってどうしたんだ?
894名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 09:29:01 ID:79k+DOEF
俺はキンカメはロブロイ,リンカーンより
ちょっと強いくらいだと思ってるんだけど。
タップやフェイマス、ツルマルよりは弱いと思う
895乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 10:08:25 ID:lkl3A6jJ
リンカーンやロブロイより鶴丸や兵増の方が強いって前提も無理がある
896乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 10:09:22 ID:lkl3A6jJ
タップダウンシチー>>>>>>>>ツルロブリンフェイマス

だけど、右の奴らは序列をつけるのは無理でしょ
897名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 10:09:58 ID:HIogTAHi
>>889
でも、牝馬限定戦も増えてるし・・・。
898乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 10:10:51 ID:lkl3A6jJ
GTホースの称号により鶴丸が一番格上ってところか
899名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 10:15:03 ID:iwmfJPpj
ペリエが乗るとロブロイが変わると思ってるのだろうか?
G1に近いのはマイルでのサクラかな?
900名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 10:18:41 ID:6uC5+TSl
ラクティとデュランダルに勝てると思わないが
901名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 10:22:58 ID:iwmfJPpj
>>900
勝てないのか?
どっちでもいいけど
902名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 12:53:38 ID:kYqU6w3A
府中なら、
ツルマル>キンカメ>フェイマス>リンカーン=ロブロイ
阪神なら、
フェイマス>キンカメ>リンカーン=ロブロイ>ツルマル
ってとこだろ
4歳はどんな舞台でもカテネ

903乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 12:58:10 ID:lkl3A6jJ
それフェイマスとツルマル過剰評価だろ
キンカメより弱いっすよ
904名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 13:30:03 ID:6uC5+TSl
俺もそれくらいだと思うけど
ツルマルは燃え尽きてないか気になるな
905乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 13:59:08 ID:lkl3A6jJ
ツルマルは不忠で強いと言っても
シンボリルドルフには完封されてるからなあ
906名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 14:26:06 ID:zGOtpPoH
今年の天皇賞秋は去年よりレベル高いよ。
去年2着のツルマルは4着くらいだろな
907名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 14:30:08 ID:zIUJxy1K
>>905
クマー
908名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 14:33:30 ID:6uC5+TSl
そこで亡きツルマルガールに捧げる大駆けですよ
909あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :04/10/20 14:33:35 ID:mD+vAgMt
つるまるいそのつる
910乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 15:04:47 ID:lkl3A6jJ
タヤスボーイ
911名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 16:27:17 ID:eFgCIaKs
台風いっぱい来たのに、今年まだ1回しか休みになってねーよ。ざけんな氏ね
912駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/20 16:54:30 ID:Wdrl7SP2
台風ごときで休みになるかよ。ざけんな氏ね
913名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 17:24:03 ID:eFgCIaKs
>>897
でも混合で3勝してるしエリ女でもワンツー決めたし・・・

>>912
関東,東北以外は何回も休みになってるだろ。
ああいえば上祐厨氏ね
914駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/20 17:37:08 ID:Wdrl7SP2
>>913
俺は一回も休みになってませんが何か?
休みにならんで普通だろ
何でもかんでも休みにしてたら休みだらけになるだろ
915名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 17:43:01 ID:CN56tETJ
>>889
この時点で牝馬の重賞勝利は最近では99世代の11勝(内6勝が牡馬混合)が一番かな。
レッチリ、ゴールドティアラ、エアデール、スティンガー、ビハインドザマスクが混合戦勝利。
そういやトゥザって混合戦勝ってないのね。
916yatuataridesukawwww:04/10/20 17:46:48 ID:eFgCIaKs
>俺は一回も休みになってませんが何か?
>休みにならんで普通だろ

それはお気の毒に・・・(^w^) ぶぶぶ
917名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 17:51:01 ID:eFgCIaKs
>>915
99ってオペの年だっけ。牡馬も牝馬もレベル高いね。
最多が11ってことは、10勝してる現4歳も高レベルだね。
918駄馬エロ(仮) ◆DABA/m89AI :04/10/20 18:13:27 ID:Wdrl7SP2
>>916
休んでばっかりの怠け者氏ね
919名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 18:22:47 ID:G5UzavOH
人が一生懸命仕事をしてる今
世界のどこかでセッ





クスしている奴がいる
俺が今こんなに必死に歌っていると言うのに
必ずどこかでセッ





クスしいる奴がいる
腹立つ
920乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 21:12:38 ID:lkl3A6jJ
君もセックスすればいいじゃん
921名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 21:14:49 ID:zGOtpPoH
>>917

小倉大賞典 メイショウバトラー
函館スプリントステークス シーイズトウショウ
CBC賞 シーイズトウショウ

混合戦は3勝だけ。4歳牝馬はたいしたこと無いぞ、騙されるな
922エメリヤーエンコ:04/10/20 21:15:17 ID:ry7ylfl7
>>919
俺もたまには違う子とセックスしたいな
923名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 21:18:53 ID:EQjKyw+5
現4歳よりはるかに99世代強いじゃん…
924乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 21:20:39 ID:lkl3A6jJ
現役馬がほとんどいなくなった世代と現役バリバリの世代を比べても仕方がない
925名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 21:25:15 ID:zGOtpPoH
5歳牝馬はファインモーションが現れるまでは超低レベルって言われてたからね
ファインのいない牝馬限定戦で4歳の天下になるのは当たり前
926乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 21:29:19 ID:lkl3A6jJ
スマイルトゥモローがいるから低レベルじゃないよ
927乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 21:33:41 ID:lkl3A6jJ
681 名前:いくみん ◆CIsY2A.ENA [] 投稿日:04/10/17 22:56:47 ID:27RunhFB
陰毛なんて終わった駄馬だろ。アドグル1強で間違いない

682 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:04/10/17 22:58:48 ID:jifnb23c
は?
両方とも前走は牡馬相手のG2で
ファイン1着
アドグル4着だぞ



なんか知らんがこれワラタ
928名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 21:33:46 ID:zGOtpPoH
スマイルトゥモロー程度がオークスを勝てるほど低レベルです
しかも彼女は長距離不向きにもかかわらず
929乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 21:35:08 ID:lkl3A6jJ
あの時彼女はまだ子供だった
人間のいいなりに走ってGTを勝った
でも彼女は自分を持つ事を知った
彼女が勝つことはもうなくなった
930名無し募集中。。。:04/10/20 21:35:59 ID:pMOvJSe+
牝馬のJRAでの最多混合重賞記録ていくつ?ちなみに
重賞最多は、一位は、アマゾンの9個二位は、七個で多頭
931乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 21:41:22 ID:lkl3A6jJ
トイメイの6勝だよ
932名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 21:43:30 ID:nOHfd7ZJ
キンカメが引退したら3歳の方がやばい気がする
933名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 21:50:00 ID:zGOtpPoH
1992世代

札幌記念   サンエイサンキュー
カブトヤマ記念   ワンモアラブウエイ
鳴尾記念   タケノベルベット
スプリンターズステークス   ニシノフラワー
金杯(西)   エルカーサリバー
日経新春杯   エルカーサリバー
マイラーズカップ   ニシノフラワー
セントウルステークス   エリザベスローズ
毎日王冠   シンコウラブリイ
934乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 21:53:10 ID:lkl3A6jJ
エルカーサリバーはまじで強いよ
935名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 21:54:32 ID:zGOtpPoH
タケノベルベットも半端じゃなく強いって
936あらぶ汚れ ◆ARABUyOqvs :04/10/20 21:56:48 ID:mD+vAgMt
920 名前:乞食 ◆Kojiki/OuQ 投稿日:04/10/20 21:12:38 ID:lkl3A6jJ
君もセックスすればいいじゃん



なんか知らんがこれワラタ
937名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 21:57:28 ID:nOHfd7ZJ
>>933
サンデー産駒がいたら混合重賞勝てなかったであろう馬ばっかり・・・
938名無し募集中。。。:04/10/20 21:57:43 ID:pMOvJSe+
トイメイ?初めて聞いた名だ!
軽ハンデを、いかしてローカル重賞勝ちまくった馬?
939名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 22:05:54 ID:zGOtpPoH
>>937
まあ中長距離ではそうだろうな。だが短距離戦では御三家がいてもあまり関係ないぞ。
まあ当時と現在の血統レベル差は関係ない。レベルの高い牝馬と呼ぶにはこれくらい勝てってことだ
940乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 22:15:46 ID:lkl3A6jJ
名牝トウメイを知らんとはどうゆうことだね
941名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/20 22:18:44 ID:L3PK6ssh
931 :乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/20 21:41:22 ID:lkl3A6jJ
トイメイの6勝だよ


トウメイは知ってるがトイメイはしらん
ってみんな言ってるんだ
942名無し募集中。。。:04/10/20 22:29:58 ID:pMOvJSe+
トウメイて現五歳で才能が開花した牝馬で珍しい晩成馬て、長岡が
TVでコメントしてたけど 2歳で4勝 3歳春混合重賞勝ち
桜も樫も一番人気 これって十分早熟馬だろ!
943いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/10/20 22:36:41 ID:wlleB+s9
何で牝馬を語るスレになってんだよ('A`)


今日はダンツ観に行って疲れたからもう寝るべ
944名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/21 00:25:32 ID:rWFXqpsr
>>943
このスレではたまにあることだ。気にスンナ
945乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/10/21 00:51:43 ID:Y8tXhSNa
お前らホモか。
まあ、俺は変態も差別はしないが。
946名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/21 03:10:03 ID:0NcE6kAB
>>942
早熟性もあったが成長力がそれ以上に凄かったとこだな
947名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/21 03:48:15 ID:rWFXqpsr
ホモはホモでも菊の季節に桜が満開
948名無しさん@実況で競馬板アウト:04/10/21 04:44:38 ID:BYnNwNY8
リンカーン、秋天で来るぞ。
949uihi4879uhrihfddr:04/10/21 06:53:12 ID:1oz57Ggq
なになに?金亀がどうしたって?(・∀・)ニヤニヤ
950乞食 ◆Kojiki/OuQ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1098283087/14
14 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:04/10/20 23:55:02 ID:ajbwpfvr
予想下手は多いが、いくみんは神でしょ?一年前から当時3歳世代最弱説を唱えて
当時は馬鹿にされ続けたけど、今じゃ正解だし。ダーウィン、ガリレオ、エジソン波のすごさだ。
いくみん万歳!


この障害児だれよ?