【ネオ】4歳牡馬は最弱世代 その17【最強!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いくみん ◆CIsY2A.ENA
2003年1月18日、淀の舞台で新たな伝説が幕を開けようとしていた
その主役はバナナメンコがチャームポイントの一頭の鹿毛馬である

この日、京都10R白梅賞に出走した同馬は
のちにNHKマイルCを圧勝するへたれGT馬をいとも簡単に撃破する
その勢いに乗り、重賞初挑戦のきさらぎ賞では3番人気ながらも
シンザン記念組の2強を大外から一蹴、
さらにはスプリングSで当時の世代最強馬をあっさりと差し切り、
皐月賞では混戦と言われたクラシック路線に終止符を打った。

しかし、これはまだ序章にすぎなかった。
圧巻だったのは世代の頂点を決める日本ダービー。
のちに神戸新聞杯を圧勝、日経賞でも断然の支持を得たゼンノロブロイ
菊花賞をロングスパートで制し、JCでも2着に入ったザッツプレンティ
武蔵野Sで古馬相手に完勝、世界最高峰の舞台に立ったサイレントディール
ステイヤーズS、さらに目黒記念を日本レコードで勝利したチャクラ
中山記念で日本レコードに迫る驚異的な時計を叩き出したサクラプレジデント
菊花賞、有馬記念2着、翌年の天皇賞でも圧倒的支持を得たリンカーン

これらの馬を何とムチを使わず子ども扱いしたのだ。まさに名馬中の名馬である。
このままダービーで引退してれば良かったんだが…

伝説の名馬の戦績
http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2000106892

過去スレは>>2-5のどこかにあるよ
2いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 15:57 ID:OX/oXtNb
不毛な過去スレ

その 1【釈迦世代以下】  http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1076/1076466405.html
その 2【牝馬は最強】    http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1078054756/l50
その 3【2冠馬尻もち】   http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1079/1079852863.html
その 4【団栗の背比べ】  http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1080/1080461280.html
その 5【実は強い?】..   http://makimo.to/2ch/gamble2_keiba/1083/1083389230.html
その 6【4歳4歳】...     http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1083566431/
その 7【過剰人気】     http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1085/1085815055.html
その 8【宝塚記念】     http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1087/1087057920.html
その 9【秋まで長い】    http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1088/1088321667.html
その10【絶望的低レベル】 http://makimo.to/2ch/ex6_keiba/1088/1088632481.html
その11【2冠馬死亡】    http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1089/1089281203.html
その12【ハルウララ】.    http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1090/1090826555.html
その13【ローカル大将】.   http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1091/1091512279.html
その14【上がり馬どこ?】.. http://makimo.to/2ch/ex7_keiba/1091/1091847265.html
その15【故障も多い】    http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1092395697/l50
その16【腐ったバナナ】.   http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1093586776/l50

※次スレは980を超えてから立ててください
※4歳世代以外の話題は大きく脱線しなければOK。ただしオペ中心の話題は禁止です
※乞食といくみんはキモいから馴れ合わないで下さい
3名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 15:58 ID:3D1H1bSn
シルヴァコキピット
4乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 16:01 ID:UpaC0Mzw
>>1
ネオが最強のはずがない

だが、いくみんのテンプレで初めて面白いと思った。乙かれ。そして氏ね。
5いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 16:02 ID:OX/oXtNb
関連スレ

【キンカメ】3歳世代はそんなに強くないよ【バルク】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1093921853/l50
【ロブ輪姦】4歳牡馬応援スレ【青11プレジザッツ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1091892843/l50
【ミラコー】5歳世代を語るスレッド【クリ】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1092396624/l50
《残部僅少》最虚弱世代 最後の足掻き(再)
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1082358248/l50
最強世代ってどの世代??
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1093844364/l50
6いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 16:03 ID:OX/oXtNb
みんな大好き4歳5強スレ

ネオユニヴァース引退
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1092793060/l50#tag501
【(・∀・)】ザッツザプレンティ【ソレダ!!】PART13
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1085816461/l50
【謝罪と】サクラプレジデント10【賠償】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1085936242/l50
【輪姦】リンカーン10P【輪姦】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1090489470/l50
ゼンノロブロイ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1084495749/l50
7乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 16:07 ID:UpaC0Mzw
ネオユニヴァース、ザッツザプレンティというこの世代の中核を成すクラシックホースを失った今
この世代に何が残っていようと言うのか
リンカーン、ゼンノロブロイが2頭の思いを乗せて走ってくれるのだろうか?
私は最後まで見届けたい、最弱世代と烙印を押された良血馬達の命を懸けた走りを
8いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 16:09 ID:OX/oXtNb
その他の4歳牡馬スレ

理屈抜きのへタレG1馬ウインクリューガー5
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1092162104/l50
(・∀-)b チャクラと歩むステイヤーの道
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1085923234/l50
ギャラントアロー応援スレ 調教3本目
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1087120732/l50
ナチュラルナイン
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1089158830/l50
【天才】ブルーイレヴン3【狂気】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1091366141/l50
【最弱世代】クラフトワーク【最後の砦】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1088786188/l50
【高速馬場】マイネルソロモン【眉毛ESP】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1093240026/l50
【復活】カノンを応援するスレ【葉鍵?】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1084801572/l50
【回転】スシトレインが復帰するわけだが【寿司】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1091781233/l50
9乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 16:11 ID:UpaC0Mzw
リンク乙です。だが、弱い馬のは要らん。
10名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 16:11 ID:VWaKEdIQ
最弱は釈迦世代だろ
11いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 16:13 ID:OX/oXtNb
途中でテンプレ張ってたファイル消してしまって時間がかかった…_| ̄|○

>>4
ネオは最強だよ。そして名馬中の名馬。
だが、あくまでも4歳世代限定での話だw

>>7
次スレのスレタイが決定しました
12いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 16:15 ID:OX/oXtNb
>>9
カノンは嫌々入れましたw

>>10
んなわけない
タップ、デジという素晴らしい名馬が存在してる世代だ

この世代と比べて良いのはウィナーズサークル世代だけ
13乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 16:16 ID:UpaC0Mzw
カブトヤマ世代も弱いよ
14乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/03 16:18 ID:UpaC0Mzw
ちょっとゲーセンいってくる
15いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/03 16:19 ID:OX/oXtNb
このスレは3週間ぐらいかけてゆっくりと消化させるつもりです
ですから乞食さんは無駄な書き込みを控えてくださいね☆
16名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 17:22 ID:bGgIQnKx
ネオみたいな駄馬が最強のわけねえだろ
いまいち勝ちきれないロブロイやリンカーンといいこの世代は弱すぎ
17名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 17:35 ID:4HFEjyNz
釈迦世代は確かにデジは実績が神、タップは強さが神だと思う
ただそれ以外の馬を見ると、正直この世代より下だと思う
プレストンは俺は評価できないなぁ・・・

まあ近年ではウィナーズサークル世代が一番酷そうだけどね
かといってこの世代も擁護できないくらい弱いと思う
1810:04/09/03 17:35 ID:VWaKEdIQ
>>12
デジタップ忘れてた。でも明らかに釈迦は最弱二冠馬だと思う
19qihnlifiugyuinvn ◆yNF8wMfqFk :04/09/03 18:53 ID:Mxiyhfm4
>>10
そんなポピュラーで重要なことを忘れるなんて、あんた、かなりのニワカ野郎だな。
20名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 19:54 ID:SBwsh2de
釈迦世代の4歳秋G1勝ちレース一覧
・中央
天皇賞秋(アグネスデジタル)
マイルCS(ゼンノエルシド)
・地方
南部杯(アグネスデジタル)
JBCクラシック(レギュラーメンバー)
JBCスプリント(ノボジャック)
・海外
香港カップ(アグネスデジタル)
香港マイル(エイシンプレストン)

釈迦世代は4歳秋に巻き返したんだから
現4歳世代は秋もダメなら最弱の汚名を受け入れるしかないね。
ただ、この世代は短距離は壊滅状態でダートもパッとしないから
古馬王道路線でなんとかするしかない。
21oireghjigughz ◆yNF8wMfqFk :04/09/03 20:35 ID:Mxiyhfm4

芝2000以上のG1通算実績
00:3勝(2着1回)←タップ以外に連対したのはデジの秋天だけ
03:0勝(2着3回)←牝馬を含めると連対率ならこの時点ですでに追いこしてますw

3〜4歳の重賞勝利数
00:22勝(2着23回)←ザコ
03:21勝(2着25回)←連対数ならこの時点ですでに追いこしてますw

G2勝利数
00:7勝 ←ヘボwwwwwww
03:9勝 ←この時点ですでに追いこしてますw
22lohqqiubhbaih9 ◆yNF8wMfqFk :04/09/03 20:41 ID:Mxiyhfm4
香港のG1レースって、日本でいうところの夏のローカル重賞くらいのレベルですか?
23名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 21:05 ID:u0B0qwKi
>>21
この辺の、変な限定つき比較(+強引な修飾)さすがに飽きた。
でもさすがに89世代は弱いかな。
4歳牡馬が1個でもG1勝ったら、89は上回れる気がする。
24名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 21:07 ID:SBwsh2de
>>22
夏のローカルレベルだったら日本馬は毎年勝てるんじゃないか?
近年はJCよりも香港を目指す馬も増えてきて、レースレベルも上がって来てると思うよ。
出走馬のレベルにもよるけど4歳牡馬が香港で勝ったら
4歳牡馬全体の評価も上がるかもしれないよ。
25名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 21:08 ID:CjpWBdtc
>>23
その1個も取れるか微妙なのがこの世代ですよ
26名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 21:08 ID:SBwsh2de
>>23
89世代の4歳秋のG1成績はどんな感じだったんですか?
27名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 21:21 ID:gmUX5SFB
>>26
牛みたいな馬がダービーを勝った
世代で
古馬になって活躍した馬がいない
世代
28名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 21:29 ID:7heHwI0H
>>26
ヤエノムテキ・天皇賞(秋)・オサイチジョージ
パッシングショット・マイルCS・ラッキーゲラン
ベタールースンアップ・JC・オサイチジョージ
バンブーメモリー・スプリンターズS・ナルシスルノワール
オグリキャップ・有馬記念・オサイチジョージ

JC(13着)以外は全部最高着順が4着……
29名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 21:35 ID:1E5RKftP
まあでも春にG1勝ってるからね…。
30名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 21:39 ID:SBwsh2de
>>27
そのダービーを勝った牛みたいな馬と菊花賞馬が
故障のため古馬で1戦もせずに引退したんですよね。
その辺も弱小化に拍車をかけたのかな。

>>28
馬券対象に1回もなってないのかorz
しかも宝塚勝ち馬のオサイチジョージが孤軍奮闘・・・

G1の数や外国産馬の質・量に違いがあるとはいえ、
これは釈迦世代以下だなぁ。
31名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 21:58 ID:u0B0qwKi
ただ、89はまだエリ女も古馬混合G1じゃないし、重賞も少ない。
宝塚勝ちもオグリを抑えてだし、上がオグリ、クリーク、下がマック、ライアンでは
生まれた時代が悪かったとも考えられなくは無い。

それでも弱いとは思うが、牝馬限定(しかもファイン不在)G1のみの今年4歳では
やはり古馬G1(89にもあるG1)で勝たないと、はっきり「強い」と主張は出来ないと思う。
32名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 22:03 ID:gmUX5SFB
ロブロイ秋天除外

マイルCSも除外
いざとなったら
京阪杯から有馬です
33名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 22:17 ID:SBwsh2de
ダービー4着馬キョウワスプレンダ屈腱炎発症_| ̄|○
http://www.sponichi.co.jp/horseracing/kiji/2004/09/03/04.html

これで今年のダービー出走馬で故障したのは5頭目。
マイネルブルック(予後不良)、コスモサンビーム(骨折)、アドマイヤビッグ(骨折)、
マイネルマクロス(屈腱炎)、そしてキョウワスプレンダ。

天皇賞の勝ち時計は1分59秒0ぐらいでいいから
簡単に故障してしまうような馬場にするのはやめてくれ.。(もちろん天皇賞以外も)
34名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/03 23:28 ID:QIKrrXsa
>>33
ヴンダーもダービーで左飛節骨折しました。
35宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/04 00:23 ID:EnD5i5bC
馬場が最凶世代
36名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 01:17 ID:YEpCoJfq
特に東京が凶悪馬場だな
去年の秋は外差しマンセーの平均タイム馬場だったのに今年は・・・
37ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/04 01:53 ID:fWL6ICF7
ロブロイが秋天除外されたら案外マイルCSを
あっさり勝つかもって恐怖してるのは俺だけか?
38名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 02:02 ID:YEpCoJfq
>>20
釈迦世代ってレギュラーメンバーもいたんだね
クラシック路線が駄目なだけで、タップをはじめ他は結構凄いんじゃないの?


>>37
それはあるかもしれん
マイル路線は更に手薄だし
39名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 02:03 ID:tp3oKZEC
>>37
僕は前からロブロイは秋天、JC両睨みより
必勝マイルチャンピョンシップの方が良いと思ってるんだけどね。
誰もそんなこと思っちゃないし、そうなりそうもないから別にいいんだけど。
40名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 02:50 ID:g8i2fiIV
>>38
釈迦世代のダート路線とジャンプ路線は史上最強クラス。
ダートではデジ、ラーメン、フルーヴ、登弱、スタリロ、鷲珈琲、ミラクルオペラ、プリエミ、
ロングカイソウ、地方馬でもミツアキサイレンス、レジェンドハンター、ブラウンシャトレー。
ダートG I で獲っていないのは東京大賞典だけ。
ジャンプではブランディス、ギルデッドエージ、ウインマーベラス、ユウフヨウホウ、
オンワードメテオなどなど。
41名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 02:54 ID:YEpCoJfq
>>40
カネツフルーヴ、スターリングローズ等もこの世代か!?
冗談抜きでダートは凄いな!

ジャンプもかなりじゃないか
42名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 03:28 ID:7SZRGtnI
>>41
マイネルブライアンやエンゲルグレーセも釈迦世代だね。
牝馬ではレディバラードやヤマカツスズランもいたし。
まあ俺的には釈迦世代のダート最強馬は、今でも
マイマスターピースだったと思ってるけどw
43名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 03:55 ID:lAT8+L9q
>>38
世代最強決定戦であるクラシックが低レベルというのは致命的なんですが
44名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 04:16 ID:U2MCMhXA
>>40
何気に障害のラインナップ凄いのね…
45名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 07:57 ID:MRY2Od4a
>>43


古馬混合の中長距離戦のことか?(春点〜宝塚〜安芸店〜JC〜有馬)
00は3勝だが、01は4勝、97も3勝、96は2勝、95は4勝。標準だろ。

ちなみにレベルが高い年の97も中長距離だけで見たら00より劣ると思うぞ。

近年だと98、99、02が抜けているな。
46名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 08:48 ID:X+WwXUU5
釈迦世代がどうしようもないのってクラシック組くらいでしょ
あとスプリント、牝馬路線

王道:▲(○外組が一矢を報いた)
マイル:○(同じく○外中心)
スプリント:△(2着馬は出したが・・・)
砂:◎(近年最強級、内国産もここでは活躍)
牝馬:×(02世代から陰毛と大隅コスモを抜いた感じ)
47いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 09:18 ID:JmBNQb4P
>>37
秋天除外されるぐらいだったらマイルCSも除外になるよw
そもそもロブがマイル走ったのなんて新馬だけじゃん。しかも糞タイム。
あとは全部2000m以上だし、春天2着の馬が半分の距離で好走なんてできないよ。
もし勝つような事があれば「第2のダンツフレーム」の称号を与えるけどw

>>46
その印のつけ方でいくと今年は…

王道:△(2着は3回あるが勝てないのは痛い)
マイル:×(安田記念は出走馬たったの2頭。1番層の薄い部門)
スプリント:×(ギャラントアロー以外は条件馬ばかり)
砂:△(3歳GT馬2頭が不安定。ディールもムラあり。他は台頭なし)
牝馬:○(牡馬の一線級には敵わないものの、牝馬限定ではほぼ無敵)

良いところは牝馬だけですねw
48名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 09:41 ID:kRKnvFpY
最弱はオペ世代だろ
49鮫 ◆XnUSlK2Iys :04/09/04 09:45 ID:DRRZ8NEZ
ダートはエコルプレイスとエイシンブーンの2強
50いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 09:47 ID:JmBNQb4P
>>48
だったら>>46みたく印つけて説明してみろよw

>>49
この2頭には俺も期待していたんだが、どうも伸び悩んでるよな
51鮫 ◆XnUSlK2Iys :04/09/04 09:53 ID:DRRZ8NEZ
ことD1400に限ればエコルプレイスは日本代表
つまり結局GIには届かな(ry
52いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 09:57 ID:JmBNQb4P
D1400ならセレクトかピロサートだろ
53鮫 ◆XnUSlK2Iys :04/09/04 10:01 ID:DRRZ8NEZ
セレクトはD1400と言うより1200の代表かな
2つも代表枠獲るのはずるいよ
54いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 10:04 ID:JmBNQb4P
北島だって平泳ぎ100,200の代表に選ばれたんだから
セレクトだって別にいいじゃん

ま、どうしても1つずつって言うんならピロサートだな
どのみちエコルプレイスに代表の座なんてないよ
55鮫 ◆XnUSlK2Iys :04/09/04 10:04 ID:DRRZ8NEZ
4歳牡馬のデータってテンプレに無いの
56いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 10:04 ID:JmBNQb4P
それもそうだな。次スレからは作っておくか
57鮫 ◆XnUSlK2Iys :04/09/04 10:07 ID:DRRZ8NEZ
ピロサートには圧勝してるよ
ピロサートに座を譲るくらいならノムラリューオーに譲るよ
58いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 10:12 ID:JmBNQb4P
あん時はピロサート復調途上だったでしょ。
斤量も4`ももらってたじゃないか
それでいて1馬身半なんだから、圧勝と言うには程遠いよ。
むしろピロサートの走りの方が勝ちに等しいぐらいだね
59鮫 ◆XnUSlK2Iys :04/09/04 10:19 ID:DRRZ8NEZ
4歳牡馬重賞勝利
サクラプレジデント@中山記念
リンカーン@阪神大賞典
ウインジェネラーレ@日経賞
マイネルモルゲン@ダービー卿CT
ネオユニヴァース@産経大阪杯
チャクラ@目黒記念
クラフトワーク@函館記念
ブルーイレヴン@関屋記念

GI→0勝
GII→5勝
GIII→3勝

------
GII多いね
60名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 10:23 ID:oA12LZYL
>>59
激しく既出だが、すべて3歳春からの既存勢力。(かろうじてクラフトが外れる)
→賞味期限切れ、成績低迷→戦線離脱、引退続出のヨカーン。
61名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 10:30 ID:WI7cVbfv
>>60
ウインを既存勢力に入れるならクラフトワークも
思いっきり既存勢力になるんじゃないの?
確か青葉賞4着だっけ?
62鮫 ◆XnUSlK2Iys :04/09/04 10:31 ID:DRRZ8NEZ
ちなみに去年の4歳(現5歳)世代
バンブーユベントス@日経新春杯
ボールドブライアン@東京新聞杯
イングランディーレ@ダイヤモンドS
マイソールサウンド@京都記念
ゴールドアリュール@フェブラリーS
ローエングリン@中山記念
タガノマイバッハ@中京記念
イングランディーレ@日経賞
ダンツジャッジ@ダービー卿CT
タガノマイバッハ@産経大阪杯
ローエングリン@マイラーズC
ゴールドアリュール@アンタレスS
ストロングブラッド@カブトヤマ記念
ヒシミラクル@天皇賞・春
テレグノシス@京王杯SC
カゼニフカレテ@愛知杯
マイネルアムンゼン@エプソムC
ヒシミラクル@宝塚記念

GI→3勝
GII→7勝
GIII→8勝

「GII多いね」前言撤回します
63名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 10:34 ID:oA12LZYL
たしかにウインジェネラーレは既存勢力じゃないね。
ただ既存勢力より、すでに賞味期限切れのヨカーン。(というかフロック勝ち?)
次走が試金石。
64鮫 ◆XnUSlK2Iys :04/09/04 10:35 ID:DRRZ8NEZ
>>60
予感は既に現実のものに
65名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 12:59 ID:AUO7DyGB
サニブの足下にも及ばない
二冠馬が引退し
他のクラシック上位馬も鳴かず飛ばず

古馬になって頭角を表す馬もいない

上の世代にねじ伏せられ、
下の世代に煽られる

まさに、中間管理職世代
66乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/04 14:40 ID:v4aZIiiB
中間管理職世代の意味がわからん
67名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 15:28 ID:2XmMcrAi
3歳馬一つ目の重賞勝ち。ここから蹂躙が始まるか?
68名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 15:30 ID:1YJRcusH
来週はオペシチか
69名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 15:32 ID:ONHQgDvC
ひょっとするとダートの最強世代?と思われた4歳牡馬が古馬戦線で悲惨な結果に終わり、
こりゃダートは最弱レベルなんじゃねえの?と思われた3歳馬がアッサリと古馬重賞ゲット。


いやあ、競馬って面白いですねえ。
70名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 15:34 ID:xYj+7fyD
>>68
スズカマンボ@武豊 もスタンバイ。
71名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 15:36 ID:nrDu3I2c
うっかりゼストもこそこそと・・・先生だし無いか。
72名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 15:49 ID:OEKSrGKR
>>42
マチカネラン=アグネスデジタル
73名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 16:39 ID:AUO7DyGB
>>66
今更だが、書いた本人も、
意味解らん
74いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 17:06 ID:JmBNQb4P
>>69
俺も今年の3歳ダートは大丈夫か?
って思っていたが、今日の結果に安心したね
馬券は外れたけどこの先の希望が見えるレース結果に至極満足

来週はオペ七、マンボ、京成杯もゼストがスタンバイしてるし
今年の3歳馬はどの路線もホント楽しみだな
75名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 17:09 ID:GLHhoVU+

2004年 世代別古馬重賞勝利数(牝馬限定重賞除く)
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃    ┃平地┃障害┃交流┃合計┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃3歳 ┃ 1勝┃ 0勝┃ 0勝┃ 1勝┃
┃4歳 ┃ 9勝┃ 0勝┃ 3勝┃12勝┃うち牝馬2勝・地方馬3勝
┃5歳 ┃19勝┃ 1勝┃ 6勝┃26勝┃うち牝馬1勝・地方馬1勝
┃6歳 ┃11勝┃ 3勝┃ 5勝┃19勝┃うち地方馬1勝
┃7歳 ┃ 3勝┃ 2勝┃ 0勝┃ 5勝┃
┃8歳 ┃ 0勝┃ 1勝┃ 0勝┃ 1勝┃
┃9歳 ┃ 0勝┃ 0勝┃ 1勝┃ 1勝┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛

前回、7歳の重賞勝ちのうち1つを5歳に入れ間違えていたので修正。
76名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 17:09 ID:MRY2Od4a
>>74

スプリント路線は?

牝馬は一応、スイープとかそこそこっぽいかな。
77いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 17:12 ID:JmBNQb4P
>>76
シルヴァーゼット、ナムラビッグタイム、(;´Д`)ハァハァの3頭がいるよ
78名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 17:13 ID:OEKSrGKR
純粋なスプリンターは晩成が多いから世代論争ではあんまり気にしなくて良いと思う
79いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 17:18 ID:JmBNQb4P
ナムラはもうお釣りはなさそうだけど
シルヴァーゼットやアンクルリーサムの○外2頭はまだ伸びしろがありそうだよね
80名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 17:34 ID:QO2pM08s
>>79
アンクルリーサムは蟻洞で暫く休養のはず
81いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 17:35 ID:JmBNQb4P
>>80
先週回避したのはそのせいだったのかよ…_| ̄|○

でも、バートラムが復活したし気長に待つか
82名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 17:40 ID:n1zxn3an
今年の3歳ダート路線は低レベルなのではと思ってたから
エルムSの結果はちょっとビックリした。
ユニコーンS上位5頭+アクイレジア、タカラアジュディあたりは今後も注目だな。

3歳馬が勝ったために4歳牡馬マルブツトップの健闘が目立たなくなってしまったな。
ダート重賞初挑戦でタイムパラドックスに小差の4着は頑張ってたと思うのだが。
83名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 18:39 ID:j02Haw90
3歳世代はダート路線に鯔が投入される予定。鯔は普通にスプリント路線の方が
合ってる気がするんだけどねぇ
84名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 21:46 ID:XDbW/XFw
>>83
鯔は南部杯に向かう予定(出られるかどうかは不明)だけど、
そのあとはまた芝に戻ってマイルCSを目指す
85いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 23:09 ID:JmBNQb4P
>>82
マルブツしれっと4着だったんだな
3歳馬が勝ったせいで影薄くなり杉w

多分、天皇賞でもキンカメの1着が騒がれる中で
クラフトワークあたりがしれっと4着に入ってて
4歳最先着を果たしているといった感じになるんだろうなw
86名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/04 23:29 ID:ELjeKAwA
マルブツトップはパラドと2キロ差だったけどな。
触れられてないが、新潟オープンではドローアウターが力尽きて3着。
アタゴタイショウと同じく、完全にオープンで頭打ち状態。
87いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 23:30 ID:JmBNQb4P
ドローアウター健気に頑張ってるよな
88ロッテルダム ◆u6vMpkBJZg :04/09/04 23:55 ID:uZnkDVK/
サンデー子有り余ってるにも拘らず
チョウカイリョウガ種牡馬入りですかそうですか
89いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/04 23:59 ID:JmBNQb4P
ザッツもきっと種牡馬になれるから安心汁
90名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 00:00 ID:/XNhISiV
ドローアウターは今日のレースを入れてこの2ヶ月半で6回出走。
久々に馬券対象になったんだし、そろそろ休ませてあげてほしいな。

ちなみに、ドローアウターが出走した6戦のうち4戦が
「4歳牡馬の出走はドローアウターのみ」状態だった。
91いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 00:01 ID:WM/G1aay
ドローアウターはこの世代の功労馬ケテーイだな
92名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 00:02 ID:+V7uVYvp
ほかのヘタレどもは何やってるんだ?特にスプリント路線なんか
「お目当てのレースを勝ったから休養」なんて4歳牡馬殆どいないはずだぞ。
93いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 00:06 ID:WM/G1aay
高松宮記念に出走した4歳牡馬は

ギャラントアロー
アタゴタイショウ
ワンダフルデイズ
サクラタイリン
ウインクリューガー
フルブラスト
ホーマンアピール

と7頭もいたわけだが、このうち4頭はすでに条件落ち
ギャラント、ウインガーはともにスワンSから始動
ワンダフルデイズが来週あたり復帰するんじゃなかろうか?
94名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 00:07 ID:FWUk6CHp
>>88
セックルさせてやろうよ
95名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 00:23 ID:Uoptdv0N
北海道4歳最強のビッグネイチャーは見せ場すらなかったな。
96乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 02:13 ID:DbB9fB89
>>73
(゚ロ゚)モルァ!!
97名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 02:22 ID:j8xbAJhS
1600〜2000ならサクラは日本最強でしょう
98名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 02:25 ID:BHUNZ6Ln
>>93
スプリンターズ出るのワンダフルだけっぽいな。
出走馬の少なさは擁護しようねーな。
まあ、スプリンターは遅咲きが多いから気にしなくてもいいのかな
99名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 02:48 ID:eg4AlRwB
>>98
スプリンターでは遅咲きの方が少数派だろ。
たいていは3歳までにそれなりの実績をあげている。
長期休養などで出世が遅れた馬でも4歳までには台頭している。
GT級で例外はダイタクヤマトぐらいかな。
100名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 03:02 ID:BHUNZ6Ln
調べてみたら年とってからGTとった馬も若い頃からそれなりの実績はあるね。
ギャラントアローくらいの実績はヤマト、トロットスター以外ほとんど満たしてるな。
101名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 07:39 ID:bG67ohUE

悲しいとき〜〜〜 タップダンスチーが現役続行を表明したとき〜〜〜

悲しいとき〜〜〜 金亀、ダイワメジャーの3歳クラシック馬が菊花賞ではなく秋天参戦を表明したとき〜〜〜

悲しいとき〜〜〜 菱ミラクルがJCから復帰予定を表明したとき〜〜〜
102名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 07:46 ID:z7mkOiWz
ダートはミツアキサイレンス、フェブラリーS2着サイレントディール、帝王賞2着ナイキデライト。
このへんかな。実際ドン以外には先着してるんだし。
103名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 08:54 ID:qWn0bygf
万が一の話ではあるがもしも今年中に混合重賞勝ち数を
3歳に越えられてたりでもしたら・・・

今の古馬路線は基本的にどこもショボイけど
唯一そこそこのレベルにある砂路線で3歳が勝ったのは
3歳世代にとっては大きいし4歳にとってはやはり驚異
3歳世代自身のレベルの問題はあるにせよ他の路線での
古馬のハードルはもう少し低いと思うし
4歳牝馬くらいか?3歳世代にとって他で壁になりそうなのは
104乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 11:12 ID:DbB9fB89
ビリーヴやショウナンカンプは晩成の内に入るんじゃね
まあ4歳秋の時点でへぼいと言い訳はできんが
105名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 11:17 ID:EW1hH//H
格付け〜「59年前に日本は戦争していましたが、それはなんと言う戦争ですか」「えーーと、何だっけ、、ア、分かった! 日韓! 日韓戦争でしょ?」

A+ アドマイヤドン5
A イングランディーレ5 キングカメハメハ3 サニングデール5 スティルインラヴ4Σ(゚Д゚)
A- アドマイヤグルーヴ4Σ(゚Д゚) ザッツザプレンティ4Σ(゚Д゚) スターキングマン5
 ダンスインザムード3↓ デュランダル5 ユートピア4Σ(゚Д゚)↓
A-- ダイワエルシエーロ3
A--- カフェオリンポス3 ダイワメジャー3 <川崎>エスプリシーズ5
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B++ 元A+ ネオユニヴァース4 ファインモーション5 元S ヒシミラクル5
B+
B サクラプレジデント4 シルクフェイマス5 シーイズトウショウ4↓ ゼンノロブロイ4Σ(゚Д゚)
 ダンツジャッジ5 バランスオブゲーム5 ハーツクライ3 マイソールサウンド5 リンカーン4
 レマーズガール4 <船橋>ナイキアディライト4 元A- テレグノシス5 ビッグウルフ4↓
B- アンドゥオール5 ギャラントアロー4Σ(゚Д゚) シーキングザダイヤ3↓
 チャクラ4↓ <北海>コスモバルク3↓ 元A-- ウインクリューガー4↓
B-- ヴィータローザ4Σ(゚Д゚) ウインジェネラーレ4 ハイアーゲーム3 ブラックタイド3 ムーヴオブサンデー3
 メイショウオスカル3 メイショウムネノリ3 <愛知>タカラアジュディ3 <笠松>ミツアキタービン4 元A--- ノーリーズン5
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C+ オースミコスモ5 クーリンガー5 元B ローエングリン5
C 元B- ファストタテヤマ5 マーヴルチーフ4
C- 元B-- アッパレアッパレ5 エイシンチャンプ4 エイシンツルギザン4 シンコールビー4
 タイキリオン5 タガノマイバッハ5 バンブーユベントス5 ヤマカツリリー4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
D++ コスモサンビーム3↓
____________________________________

功労馬 SS タップダンスシチー
S イーグルカフェ スターリングローズ ツルマルボーイ <高崎>マキバスナイパー

Σ(゚Д゚)=降格する可能性のある馬
106いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 11:18 ID:WM/G1aay
ビリーヴは4歳春の時点で京王杯3着の実績があった
カンプだってGT勝ったのは4歳の春だったじゃん

この世代で言えばゴルキャぐらいの実績を残してないともう遅いよ
107乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 11:21 ID:DbB9fB89
また文盲発揮しとるか
4歳で台頭してきたからビリーヴとカンプは晩成
だからと言って現4歳世代にそういう馬がいるとは言ってない
108いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 11:23 ID:WM/G1aay
乞食の中じゃ4歳で台頭すれば晩成なんですか?
前にこの世代の評価は7歳になるまで保留って言ってたけど
7歳っていったら君にしてみればもうヨボヨボなんじゃないの?
109乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 11:26 ID:DbB9fB89
というより、3歳秋に台頭すれば晩成と言える
個別に馬をみないと何とも言えない部分はあるが
マンハッタンカフェとかは晩成だろう

7歳がヨボヨボであることと、評価が保留ではいけないことのどこに関係があるのだ
110いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 11:29 ID:WM/G1aay
大いに関係あるだろ
いくら晩成とはいえ7歳まで活躍する馬なんてそうそういないよ
おまけに乞食は4歳で台頭すれば晩成なんてほざいてるんだから
そっから3年も一線級で活躍できる持続力なんてサラブレットにはないよ
111乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 11:34 ID:DbB9fB89
タップみたいな例外が存在するのだから
現4歳世代の現役馬がほとんど引退するまで評価を保留するのは当然のこと

>いくら晩成とはいえ7歳まで活躍する馬なんてそうそういないよ
>おまけに乞食は4歳で台頭すれば晩成なんてほざいてるんだから
>そっから3年も一線級で活躍できる持続力なんてサラブレットにはないよ

頭が悪いとしか言いようがない
4歳で台頭しても6歳で台頭しても晩成
4歳で台頭した馬が7歳まで3年間も一線級で活躍する馬のことなど全く話題に挙げてない
112乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 11:34 ID:DbB9fB89
つーかお前にとってはビリーヴは晩成じゃないのか?
113いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 11:36 ID:WM/G1aay
すみません俺が文盲でした
114いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 11:39 ID:WM/G1aay
ビリーヴが晩成だったらネオは早熟なんていわないよ

世間一般では2歳ピークで早熟、3歳で普通、4歳以上で晩成なんだろうけど
俺の中じゃクラシックの時点でピーク迎えてる馬は早熟としか思えないな
本当に面白い戦いが見れるのは古馬のレースなんだから少なくとも
4歳ぐらいまでは成長を見せてくれないと困ったちゃんですよ

4歳牡馬で早熟じゃないと思ってるのはチャクラとクラフトワークぐらい
115名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 11:43 ID:qpZnDY6z
基本的にはクラシックに間に合わなかった馬や
4歳秋とかに頭角を表した馬、3歳まで重賞レベルだったのにGTまで届いた馬
ここらあたりは一般的には晩成でしょう
調教、休養中の技術革新で開花の遅い馬やピークの遅い馬が出てくるから
ある程度意識が変わってるけど、4歳で台頭は十分晩成だと思うよ。


スプリンターズSに出走すらロクに出来ないのはそれ以前の問題だと思うけど。
116乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 11:44 ID:DbB9fB89
早熟という言葉をゲーム的に使いすぎだよあんたは
グラスワンダーなんかはピークは古馬になってからだろうけど早熟であると言えるよ
春のクラシックを制するためには早熟性は絶対に必要

ビリーヴが普通ってこと?5歳で台頭してやっと晩成ってこと?
117いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 11:49 ID:WM/G1aay
>>115
台頭の仕方にもよるけどね

>>116
ビリーヴが台頭したのは4歳秋でしょ。俺にとっちゃ普通と思う
乞食こそ欧州思考になりすぎだよ、競馬はクラシックが全てじゃない

グラは早熟ではあるがそれに加え成長力も備えていたため
4歳(旧5歳)になっても活躍することができたんだよ
現4歳なんて早熟なだけで成長力を全く持ち合わせていないから
3歳時の走りを惰性的に繰り返してどんどん衰えていくよ
118名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 11:53 ID:vy9ZypZ9
カンプは4歳3月でG1制覇、ビリーヴは4歳7月から4連勝でスプリンターズS制覇。
アンバーシャダイが登場するまでは、「3歳秋から4歳春にかけて急激に強くなる馬」
を晩成と呼んでいたが、登場後は「サラブレッドが最も充実する4歳秋から急激に
強くなる馬」が晩成と呼ばれるようになった、と競馬本で読んだことがある。
119乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 11:54 ID:DbB9fB89
>>117
クラシックに拘らなくても
競馬は2歳から始まるのにもかかわらず
4歳秋になってやっと真の実力を発揮できるようになるようじゃ晩成と言えるでしょ
しかもビリーヴの場合は4歳春まではかなりへちょかったし

>現4歳なんて早熟なだけで成長力を全く持ち合わせていないから
>3歳時の走りを惰性的に繰り返してどんどん衰えていくよ

意味がわからん
「現4歳なんて成長力を持ち合わせてない」とかいって4歳世代を一まとめにしてるのが意味不明
120乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 11:56 ID:DbB9fB89
>>118
カンプはその説では晩成とは言えないのか
「急激に強くなる」に限定しているとこがちょっと胡散臭いけど
121名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 12:13 ID:c1XUbNuH
リンカーンはまだ成長の余地があるとおもうけど
ただ未完成のまま、馬体の消耗による衰えが始まるかも
122名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 13:02 ID:Vu292TR0
今日は古馬準オープンもなしか。また来週だな。
123名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 16:07 ID:/TQdHAFN
信じられない事に、ゴルキャにヒューマ、セントウルSに登録してるな。
このレース使ったら佐世保Sから、中1週-中2週-中1週、
サラブレッドは人間のために走っているとは言え、いたわりという言葉知らんのかいな。
さらにセントウルS→スプリンターSとか言ったら、関係者不振に陥るだろう。
124名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 17:05 ID:ucNxsY+X
>>120
カンプが4歳春に一気に頭角を現したのは、脚元がパンとして
やっと芝を使えるようになったから。
早熟とか晩成とかの成長曲線とは関係ない。
125名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 17:14 ID:BHUNZ6Ln
この秋一番の空き巣GTMCSくらいとれよ
126名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 17:41 ID:/XNhISiV
>>123
バーデンバーデンCから中1週-中3週-連闘-中1週-中1週の
ドローアウターのことも気にかけてやってください。

俺もセントウルS出走はどうかと思うけどね。
ヒューマは山内厩舎だからこういう使い方されても不思議じゃないが。
127名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 17:41 ID:/TQdHAFN
MCSが空き巣になるかどうかは、秋天が終わらないとわからない。
結果次第(除外次第)でMCSに回る馬多そう。
128乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 19:15 ID:DbB9fB89
>>124
それも含めて晩成と言って良いだろ
成長曲線とかゲームみたいなこと言うなよ
129名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 19:25 ID:BHUNZ6Ln
ゲーム厨を非難するゲーム厨
130乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 19:26 ID:DbB9fB89
ゲーム厨だからこそゲーム厨を嗅ぎ分けられるのだ
131名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 19:27 ID:BHUNZ6Ln
僕もゲーム厨だから黙っていられなくなりました
132ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/05 19:27 ID:MhRpOria
成長曲線はウイポの香り
133名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 19:45 ID:NuJEuNmo
>>128
成長曲線って言葉は育成の現場でも普通に使われるよ。
ゲームで使ってるからと言って、現実で使われてないと思う方がおかしい。
134乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 19:50 ID:DbB9fB89
>>133
成長曲線という言葉を使うのがゲーム的なんじゃなくて
成長曲線のみに早熟晩成が左右されると思っているところがゲーム的だと思ったよ

晩成:おそく出来上がること。あそく成就すること。晩年になって成功すること。(広辞苑)
135いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 19:54 ID:WM/G1aay
乞食さんは広辞苑しか信じる事のできない悲しい人間なんですね
136名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 19:56 ID:vDq8nFm5
>>134
言葉遊びはどうでもよいから、おそく出来上がりそうな馬は今の4歳世代に
いるのかね?
サクラローレル、オフサイドトラップ、ショウナンカンプのような馬たちが。
ローレルにしても、オフサイドにしても、カンプにしてもおそく出来上がる
だけの理由があり、その上で片鱗くらいは4歳のこの時期までに示していた
と思うのだが?
137乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 19:56 ID:DbB9fB89
氏ね
138乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 19:58 ID:DbB9fB89
ごねん、氏ねというのはいくみんに対してね

>>136
それは今の段階ではわからない。決して可能性は高くないけど。
ローレルにしろトラップにしろカンプにしろ、片鱗を見せていたというのは結果論であって
本格化する前からGTを獲れると思えた人は少ないでしょう。
139いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 19:59 ID:WM/G1aay
乞食さんは>>136さんの正論に対して
「氏ね」という言葉で一括するんですね。見損ないました
140いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 19:59 ID:WM/G1aay
遅かった…_| ̄|○
141名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 20:02 ID:xeeGDPWA
オサイチジョージ世代とどっちが強いんだろう?
142いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 20:02 ID:WM/G1aay
ダンツ復帰ってネタじゃなかったのね(;´Д`)
143いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 20:04 ID:WM/G1aay
>>141
純粋に戦えばそりゃ馬の質が向上してる現4歳の方が強いでしょ
でも現時点じゃ恵まれた状況下でGT勝ってないネオ世代の方が弱いなw
144乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 20:05 ID:DbB9fB89
>>139-140
きもひ

>>142
ネタでスレたてるわけないだろ
145いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 20:09 ID:WM/G1aay
荒尾は行った事ないけどダンツが出るんだったら観に行きたくなったよ(*´∀`)
146乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 20:10 ID:DbB9fB89
勝手に行っとけ
147いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 20:10 ID:WM/G1aay
325 :乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 20:06 ID:DbB9fB89
JCで死んじゃうy


おまえが氏ね
148乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 20:11 ID:DbB9fB89
>>147
(°Д°)ハァ?

おまえ「青き神話マルス」知らんのか?
149いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 20:12 ID:WM/G1aay
>>148
知らねーよ
俺の大好きなダンツを貶めるな
150乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 20:13 ID:DbB9fB89
>>149
アホすぎ、ダンツフレームを貶めているのではない
151いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 20:14 ID:WM/G1aay
ダンツが死んだら俺も死ぬよ
152乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 20:15 ID:DbB9fB89
勝手にしねよハゲ
153いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 20:19 ID:WM/G1aay
俺の好きな馬指数

タキオン ━━
ポケ    ━━━━
クロフネ. ━━━━━━━━━━
ダンツ   ━━━━━━━━━━━━━━━━
4歳牡馬 ━


ダンツ復帰で生きる希望が見えてきました(゚∀゚)
154乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 20:20 ID:DbB9fB89
俺の好きな馬指数

タキオン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポケ    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クロフネ. ━━━━━━━━━━
ダンツ   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4歳牡馬 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
155いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 20:29 ID:WM/G1aay
乞食早熟好きだよ乞食
156乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 20:30 ID:DbB9fB89
というか、どいつも早熟だろうが
157いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 20:33 ID:WM/G1aay
>>2の一番下の注意事項守ろうや
158名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 20:33 ID:gU5SpLrF
持田香織━━━━━━━━━━━━━━
大塚愛 ━━━━━━━
藤谷美和子━━━
ミムラ━━━━━━
杏さゆり━
159乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 20:45 ID:DbB9fB89
>>157
馴れ合ってねえだろカス
160いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 20:49 ID:WM/G1aay
俺ら2人の連続投稿=馴れ合いに見られるんだよ
それにスレを無駄に消化するだけ。もったいない。
語るなら来週の重賞を語ろうぜ。今度は珍しくいっぱい出るよ
161乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 20:50 ID:DbB9fB89
おまえが最初に絡んできたんだろボケ
162乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/05 20:50 ID:DbB9fB89
八神CCはノーリーズンが制しますよ
163ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/05 20:53 ID:OM8dv3PH
ノーリーズンは復帰後凡走を繰り返し人気がどん底んとこ
来年の中京記念あたりで復活だよ
164いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/05 20:53 ID:WM/G1aay
>>161
納豆好きでごめんなさい

>>162
それを言うなら桜井CCだろ
そして勝つのはオペ七
165名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 21:27 ID:/TQdHAFN
3重賞とも4歳牡馬の登録があるって、今までの流れでは凄くね?!
その中で一番4歳牡馬が勝てそうな京成杯が一番盛り上がってないのが???
166名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 21:42 ID:qpZnDY6z
ブレイクタイムが出ない京成杯AHに何の意味があるのか
というか今のスプリント〜マイルは見ていて悲しくなってくる
167名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 23:11 ID:J7SQlG3Z
中央4歳牡馬VSダンツフレームやらんかな。
168名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/05 23:15 ID:BHUNZ6Ln
ここ十年で縛るとこの後2,3個GT獲ったとしても最弱はゆるぎない
169名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 05:07 ID:rIOj5aRI
セントウルステークスはひどいメンバーだな。夏のオープン特別に毛が生えたようなものじゃないか
これなら4歳2頭も十分勝負になるな
170乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/06 06:53 ID:Ll0yiHt4
ゴールデンキャストでも応援するか
171いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/06 08:20 ID:VuYwj/pc
じゃ俺はヒューマでも応援するか
172名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 09:06 ID:BQKOIZu7
どうせスプリンターズSはCape of good hopeが勝つから関係ないぽ
173乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/06 10:28 ID:Ll0yiHt4
馬は勝つために走っているとはいえ
負けたときも一つでも上の着順を目指すものだから関係あるよ
174名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 10:44 ID:A0xXnHIV
>>173
偽善的なことばかり言ってんな 史ね
175乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/06 10:51 ID:Ll0yiHt4
>>173のレスに善悪の要素を見出すあなたの感性がよくわからん
176名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 11:12 ID:SI4mdkCV
乞食なのにケータイ持ってんの?
177名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 15:33 ID:rIOj5aRI
>>172
香港馬やん(嘲笑)
178名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 15:36 ID:7XWdKmz8
今日、携帯を機種変しますた
これで自演もd(・∀・)バッチリでつ
179名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 16:23 ID:Y3DcTToG
>>80-81
アンクルリーサムの蟻洞は軽度だったらしく既に回復したみたいだな。
今週の夙川特別で復帰するらしい。
180名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 16:28 ID:kco6p+XS
>>179
アンクルリーサムは実は先週も先々週も小倉のレースに登録してたんだけどな
回避の連続で3週連続登録
・・・また回避じゃない?
181乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/06 17:27 ID:Ll0yiHt4
>>176
現代人にケータイは欠かせないだろう
メル友との交信が一番のたのしみでつ
182名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 17:35 ID:5adgIebE
>>180
ギャロの「今週のイチ推し」で2人が推奨馬にあげていたから
今週は復帰すると思われ
183名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 17:43 ID:rIOj5aRI
1000万を連続圧勝したメイショウカチドキについてはスルーですか
今年の新潟記念レベルならおそらくGVでも1番人気になると思うが
184乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/06 17:45 ID:Ll0yiHt4
エリシオ産駒というのが胡散臭すぎる
阿寒湖特別を勝利したのは演技がいいが
良くて今年の有馬記念馬だろうな
185名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 17:49 ID:rIOj5aRI
伊藤雄二厩舎の社台ブランドという点で帳消しですよ
悪くて今年の天皇賞馬ですよ
186名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 17:50 ID:6vfvaRK9
古馬混合GT勝てる馬がいないのが一番の問題。
それを解消できる程強いとは思えん。
187乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/06 17:52 ID:Ll0yiHt4
阿寒湖特別を5馬身差圧勝というのはファインモーションを思い起こさせますね
秋にGT2連勝を飾るというサインでしょうか
188名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 17:54 ID:rIOj5aRI
それだ!間違いない
189名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/06 21:29 ID:x61bIBlP
ファインはG1連勝前にG2を勝っている。
次にG2も続けて勝ったら、G12連勝のサインと見てみる。
というわけで、オカマ出走希望。
190いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/06 21:31 ID:PaXboyzq
>>183
所詮駄馬製造産駒。準OPで頭打ちが目に見えてるよw

>>184-185
良すぎw

>>187
良くて来年の札幌日経OP馬ですよ
191渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/06 23:24 ID:GphDPwQl
>>183
取り敢えず、何故か来年は巴賞に出走してそう。
192名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 08:18 ID:4ZcHM5HO
このスレも勢いなくなってきたネェ。一時期は夜中にコテ祭りだったのに。
さらなるネタになる4歳牡馬きぼーん。
193乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 09:03 ID:/IDbFhwI
はっきり言ってメイショウカチドキはタブー
強すぎる
194名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 10:43 ID:eKTlY9P7
かちドキ(はあと)にハンデ2キロあげて子供扱いしたシルクボンバイエは、もはや怪物ですね
195乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 10:51 ID:/IDbFhwI
シルクボンバイエは怪物一歩手前
真の怪物というには素質が足りない
196いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 10:52 ID:ikhz91tk
>>193
このスレよりも4歳牡馬に勢いがないとねw

てか、盛り上がってる最中は「コテハンうぜぇ」とか「スレ違いの話ばかり」
とか言ってるくせに、マターリ進行になった途端「勢いがないね」とか言う
名無し連中はコテ以上にわがままな奴ばかりだなw

>>193
1000万クラスの中ではねw
197いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 10:54 ID:ikhz91tk
>>195
4歳牡馬は準OP級で怪物ですかw
198乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 11:00 ID:/IDbFhwI
怪物じゃねえよ怪物一歩手前だよ
199いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 11:07 ID:ikhz91tk
準OPで怪物一歩手前ということはOPで怪物ですか?


じゃあ重賞走る馬って怪物だらけだったんですね。恐ろしいですw
200名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 11:08 ID:eKTlY9P7
>>197
条件級にも強いのがごろごろいます
4歳馬万歳
201乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 11:09 ID:/IDbFhwI
怪物はナリタブライアンあとかアグネスタキオンのことを言うんだよ
重賞で走るだけで怪物なわけねーだろ
202いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 11:15 ID:ikhz91tk
>>200
強いのが条件級にゴロゴロ逝ってしまったの間違いじゃないか?

>>201
じゃあ準OP馬が怪物一歩手前ってどういうことだよ?
おまえがムチャクチャ完歩が大きいんだったら話は別だが
203乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 11:17 ID:/IDbFhwI
怪物0.2歩手前がだいたいネオユニヴァースくらい
204いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 11:19 ID:ikhz91tk
ネオとボンバイエはたったの0.8歩違いですかw
205名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 11:28 ID:eKTlY9P7
>>202
馬の一歩なので、怪物のブライアンやタキオンとは1馬身差くらいということですかねえ。
なかなか的を得ています。これは一本取られましたな
206いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 11:30 ID:ikhz91tk
準OP馬がナリブやタキオンと1馬身差ですむのかよw
207乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 11:30 ID:/IDbFhwI
馬の一歩は一馬身差じゃないよ
208名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 11:33 ID:eKTlY9P7
>>206
凡バイエを準OP馬のレベルで語るとは的外れもいいところです。
あなたには期待していたのにがっかりですよ
209乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 11:33 ID:/IDbFhwI
いくみんに期待するとは貴方には期待していたのにがっかりですよ
210いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 11:41 ID:ikhz91tk
>>208
ボンバイエは良くてOP級だろうな
ダイヤモンドSぐらいなら勝てるかもしれんが

>>209
日本語になってないよw
211名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 12:07 ID:eKTlY9P7
ボンバイエとカチドキの天皇賞ワンツーフィニッシュ(;´Д`)ハァハァ
212名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 12:13 ID:9/ENASXO
格付け〜小島奈津子って色っぽいよな

A キングカメハメハ3 スティルインラヴ4Σ(゚Д゚)
A- アドマイヤグルーヴ4Σ(゚Д゚) ザッツザプレンティ4Σ(゚Д゚) ダンスインザムード3↓ ユートピア4Σ(゚Д゚)↓
A-- ダイワエルシエーロ3
A--- カフェオリンポス3 ダイワメジャー3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
B サクラプレジデント4 シーイズトウショウ4↓ ゼンノロブロイ4Σ(゚Д゚) ハーツクライ3
 リンカーン4 レマーズガール4 <船橋>ナイキアディライト4 ビッグウルフ4↓
B- ギャラントアロー4Σ(゚Д゚) シーキングザダイヤ3↓ チャクラ4↓ <北海>コスモバルク3↓ 元A-- ウインクリューガー4↓
B-- ヴィータローザ4Σ(゚Д゚) ウインジェネラーレ4 ハイアーゲーム3 ブラックタイド3 ムーヴオブサンデー3
 メイショウオスカル3 メイショウムネノリ3 <愛知>タカラアジュディ3 <笠松>ミツアキタービン4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
C 元B- マーヴルチーフ4
C- 元B-- エイシンチャンプ4 エイシンツルギザン4 シンコールビー4 ヤマカツリリー4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
D++ コスモサンビーム3↓
____________________________________

功労 S ヒシミラクル 

栄誉 SS タップダンスシチー
S イーグルカフェ スターリングローズ ツルマルボーイ <高崎>マキバスナイパー

Σ(゚Д゚)=降格する可能性のある馬
213名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 12:16 ID:eKTlY9P7
>>212
ボンバイエとカチドキが入ってないだろが!氏ね
214名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 15:28 ID:O2AzyF5H
最弱はオペ世代だろ
215名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 15:31 ID:Y6w1B1Ep
誰もロブロイ、輪姦には期待してないんだなw
216いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 18:09 ID:OQz+RiEJ
>>213
無理矢理入れるとしたら2頭ともF+ぐらいか?w

>>215
底が見えちゃってるからなw
217名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 18:16 ID:Y6w1B1Ep
>>216
宝塚で買ってんじゃねーよw
4歳が結構買い目に入ってるのには吹いたw
218いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 18:18 ID:OQz+RiEJ
ロブ、リンに期待してたのは宝塚までだよ
あれ見て「もういいや」って思ったw
219乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 18:19 ID:/IDbFhwI
宝塚で見切るなんて素人もいいとこ
220いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 18:22 ID:OQz+RiEJ
春天で醜態晒した時点で見切っておくべきでしたね
221乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 18:23 ID:/IDbFhwI
俺はすみれsで見切っていた
222いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 18:25 ID:OQz+RiEJ
てことはクラフトワークもいらないって事ですね?
223乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 18:26 ID:/IDbFhwI
当たり前です
224いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 18:28 ID:OQz+RiEJ
乞食は7歳まで評価保留にするんでしょ?
だったらこれからGTで勝ち負けできるような馬がいないと
このまま最弱世代の称号が確定しまうよ?
225乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 18:29 ID:/IDbFhwI
メイチョウカチドキが勝つよ
226名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 18:31 ID:Y6w1B1Ep
フェイマス、ツルマルとロブ、リンは互角。
宝塚で見切るのは早いですよw
227いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 18:34 ID:OQz+RiEJ
>>225
比叡Sあたりですか?w

>>226
宝塚の内容は明らかにフェイマス>ロブ、リンだろ
府中のフェイマスは未知数だが、ツルマル>ロブ、リンは間違いないだろうし

おまけにキンカメを初めとする3歳馬も加わるんだから
4歳牡馬に割り込む余地なんてあるのか?
228名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 18:36 ID:KLAhmtuX
827 名前:蘭花 :04/09/07 18:26 ID:VTjyjWGe
毎週、毎週本当によく当たってくれますこの情報を活用してインターネット(メルマガ)宣伝をするだけで毎日大金を得ることが出来てしまいます! 
この方法と馬券予想団体の詳細を、お知りになりたい方は下記に請求して下さい! 
無料で情報提供します、 cygnus1101@hotmail,com
本部からの郵送ですので住所とお名前を忘れずに


229乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 18:36 ID:/IDbFhwI
>ツルマル>ロブ、リンは間違いないだろうし

ツルマルガールボーイはリンカーンとロブロイに先着したことがないんだが
なにが間違いないのか
どうせ府中なら、などと思っているのだろうな
230いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 18:38 ID:OQz+RiEJ
府中のツルマルは現役屈指だよ
よほどグチャグチャの馬場にならない限り
ロブ、リンの2弱に先着を許す事はないだろ
231乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 18:40 ID:/IDbFhwI
競馬は府中だけではない
232いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 18:41 ID:OQz+RiEJ
秋のGT3連戦のうち2つは府中じゃん
有馬なら当然ロブ、リン>ツルマルだろうけど
その頃には3歳馬の天下になってると思うよw
233乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 18:43 ID:/IDbFhwI
そうだね
しかし2400府中でのツルマルはまだ未知数ではある
安田記念を勝つほどのスピイドがあるから2400はどうか
少なくともヴルーイレブンよりは強いだろうけど
234名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 18:43 ID:Y6w1B1Ep
>>230
でも全敗。ツルマルも年齢的にデジみたく燃え尽きてるだろ。
ずっと走り続けてる。ツルマルは今秋いらんよ。よく頑張った。
フェイマスに関しては阪神の一戦でそこまで言い切れるんだなw
235乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 18:45 ID:/IDbFhwI
シルクヘイマスは宝塚では勝ってるけど
天皇賞ではゼンノロブロイに負けてるんだよなあ
236名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 18:45 ID:eKTlY9P7
>>232
東京実績ならツルマルよりロブの方が上だよん
237乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 18:48 ID:/IDbFhwI
ロブロイは東京での連対率が100%じゃないか
まさに東京の鬼
府中でこの馬の怖さを全世界が思い知ることになるだろう
238名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 18:49 ID:Y6w1B1Ep
母父トニービンの輪姦はどうなんだ?
239乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 18:50 ID:/IDbFhwI
リンカーンは東京の連対率0%
しかしダービーのときは本格化していなかったと考えてよいのでまだ未知数だね
母父トニービンの血が炸裂していればこいつも怪物
240乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 18:53 ID:/IDbFhwI
キングカメハメハ、ゼンノロブロイ、リンカーン

3頭の怪物が秋の府中で激突する
241名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 18:55 ID:Y6w1B1Ep
いくみんは上がりだけ見てツルマルが府中巧者と言ってるような
安田もテレグノの方が強い競馬だったしな。
アンカツのナイス騎乗だろアレ。アンカツキンカメ乗るだろうし。
242名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 18:55 ID:Nt8x6Ijy

 キンカメ−ツルマル のワイド
 
243名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 18:56 ID:eKTlY9P7
阪神と東京は適正的にはマイルと2000くらいの違いがあるので
宝塚と天皇賞はあまり直結しません。
と言ってみる
244名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 19:00 ID:3Aad/gO1
いやーここ最近は直結しまくってますよ
宝塚組は馬券的に無視できませんね
245いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 19:02 ID:OQz+RiEJ
>>241
誰も上がりだけで語っちゃいないよ
ツルマルが右回りより左回りの方が走ると言うのは衆目の一致だろ?
そして脚質面からみて直線の長い府中はツルマルが最も得意とする舞台
ロブが連対率100%?全部世代限定でのものじゃん。しかもたった2戦だろ
テレグノの方が強かった?そりゃそうだろ。俺はテレグノ本命予定だからな
246いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 19:03 ID:OQz+RiEJ
>>240
小物が2頭ほど混じってますよw
247いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 19:06 ID:OQz+RiEJ
>>234
ロブ、リンはいずれも阪神で重賞勝ちがあるにも関わらず
阪神で1戦しか走った事のないフェイマスに先着されてしまった
これだけでもコース適正に関係なくフェイマスの実力が上だとわかる

展開面でもタップに食いついていって2着に踏ん張ったフェイマスに対し
ロブは垂れて4着、リンカーンは着拾いで3着。内容の濃さが全く異なるよ
248名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 19:07 ID:eKTlY9P7
>>245
2年前の惨敗が気になるねえ・・・テレグノシス程の鬼さは感じません
東京オンリーの差し馬が阪神を得意とするとも思えないし
249名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 19:07 ID:8XXtwzgt
ツルマルって何で直線伸びてくるんだろうか?
250いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 19:09 ID:OQz+RiEJ
>>248
2年前の惨敗って何?

>>249
そこにゴールがあるからさ
251名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 19:11 ID:eKTlY9P7
2年前の天皇賞秋11着
252乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 19:12 ID:/IDbFhwI
2、2年前の天皇賞…そ、それは中山で行われた伝説のレースのことか
253乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 19:13 ID:/IDbFhwI


キングカメハメハ、ゼンノロブロイ、リンカーン、ダイワメジャー>>>(怪物の壁)>>シルクフェイマス、ツルマルボーイ
254いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 19:14 ID:OQz+RiEJ
>>253
SSの仔と孫の壁ってことですか?
255名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 19:15 ID:eKTlY9P7
き、気がつかなかった_| ̄|○
256名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 19:16 ID:WVwS4NZj
いくみんウザイ
257名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 19:23 ID:Y6w1B1Ep
>>247
垂れて??直線入って多少不利があったろ?
対するフェイマスは内ラチびっちり。上がりはロブの方が上だぞ。
その時の鞍上勝春。そして秋はぺリエだろ?
全然巻き返せると思うんだが。
258いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/07 19:32 ID:OQz+RiEJ
>>257
多少のねw
ロブに脚があれば不利をも覆してフェイマスに先着できたでしょ
259名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 19:42 ID:Y6w1B1Ep
>>258
いっても1馬身も離されてないんだけど。
その前の天春は前有利な展開で2番手につけておきながら
ロブロイに最後交わされて1馬身半離されてるんだが。
フェイマスは春天前の三戦全部京都ですよ。
260名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 19:59 ID:NQ8nArKG
ロブロイとリンカーンが怪物だったら日本競馬の歴史に1000頭くらいは
怪物が居たといえるな。
261乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 20:03 ID:/IDbFhwI
怪物は1万頭くらいいるだろ
262名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 20:03 ID:NQ8nArKG
そんなん怪物とは言わないだろ。
263乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 20:04 ID:/IDbFhwI
怪物のオンパレードだよ。
264名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 20:06 ID:NQ8nArKG
リンカーンが怪物ならステージチャンプですら怪物扱いでもOKじゃん
ナリブとかは怪物を超えた怪物をさらに超えた怪物とかいう扱いか?
265乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 20:06 ID:/IDbFhwI
ナリタブライアンは超絶怪物だよ
266名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/07 20:07 ID:NQ8nArKG
アホらし
267乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/07 20:11 ID:/IDbFhwI
ちなみステージチャンプは怪物ではないよ
268名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 03:10 ID:jSBSTwcK
>>259
春天→超楽逃げ
宝塚→自ら途中から厳しい流れへ

楽な展開、ペースじゃなきゃロブはシルクに勝てない
って事になるぞ、駄目じゃんか
269名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 04:09 ID:GHxc5flS
>>268
なんでそうなるんだよ。
前のレスたどっていったか?
270名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 08:20 ID:UbQMrbLz
ロブとリンカンとフェイマスがどんな力関係で、どれが先着しようとも
G1ではその遥か前に別の馬がいる。どんぐりの背比べ。
271名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 11:28 ID:60OlsZGn
>>268
駄目な事無いよ。秋天が厳しい流れになるとは限らない。
デジタルの時みたいに瞬発力勝負になるかも
272名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 17:47 ID:RIwgrGcz

2004年 世代別古馬重賞勝利数(牝馬限定重賞除く)
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃    ┃平地┃障害┃交流┃合計┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃3歳 ┃ 1勝┃ 0勝┃ 0勝┃ 1勝┃
┃4歳 ┃ 9勝┃ 0勝┃ 3勝┃12勝┃うち牝馬2勝・地方馬3勝
┃5歳 ┃19勝┃ 1勝┃ 6勝┃26勝┃うち牝馬1勝・地方馬1勝
┃6歳 ┃11勝┃ 3勝┃ 6勝┃20勝┃うち地方馬2勝
┃7歳 ┃ 3勝┃ 2勝┃ 0勝┃ 5勝┃
┃8歳 ┃ 0勝┃ 1勝┃ 0勝┃ 1勝┃
┃9歳 ┃ 0勝┃ 0勝┃ 1勝┃ 1勝┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
273いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/08 20:23 ID:7xkCuiSy
ぬっちゃけロブとかリンカーンとか他世代だったら
やっとこさGU取れるかどうかのレヴェルなんだよ
それをタキヲンを初めとする最強世代の一角を担う
ツルマルと比べるなんておこがましいにも程がある
274名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 20:51 ID:GHxc5flS
>>273
宝塚ロブロイ買ってた人が言っても説得力ねーよwww
他世代のGU勝ち馬には勝ってるしなwww
275いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/08 20:55 ID:7xkCuiSy
俺は馬を見る目が無いからな
気付いたときにはもう手遅れってのが多いんだよ

最弱スレも2月じゃなくて年末に立てれば良かった
276名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 21:06 ID:lN5UfOyn
>>275
一番最初にネオ世代最弱スレが立ったのは去年の6月1日19:23
※鯖は前のやつから移植してるんでex7になってる

■ 今年の3歳世代 = エアシャカ世代  
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1054463002/

1 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 03/06/01 19:23 ID:6GUM6cCQ
SSが軒並み上位を占める世代は低レベルと相場が決まってる
皐月賞やダービーの時計を見ても絶対に低レベル
秋には目も当てられない世代になるであろう
277名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 21:18 ID:GHxc5flS
今年の3歳世代 = エアシャカ世代

1 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 04/09/08 20:51 ID:GHxc5flS
SSが軒並み上位を占める世代は低レベルと相場が決まってる
皐月賞やダービーの時計は異常馬場の恩恵でどの馬も故障寸前
秋には目も当てられない世代になるであろう


今年でもいけるなw
278名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 21:31 ID:NVCk4CXW
まあ、そのスレが立った時点では難癖レベルだったんだが
そっから夏の条件戦で負けるわ負けるわ・・・

やっぱ夏の混合戦であんだけ勝てないと駄目だわ、釈迦世代の芝馬も夏弱かったし
279名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 21:39 ID:GHxc5flS
>>278
去年は異常だったな。今年の3歳がえらく優秀に思えるよ。
とはいえ勝ったのはダートとかマイルがほとんどで2000以上勝った馬がかなり少ないから
この世代のレベルも懐疑的ではあるんだよね。
一個上がネオ世代だったのが幸いしたな。
280名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 22:24 ID:qojn1sA3
エイシンハンプトン、マッキーマックス等の次走報
http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/p-hr-tp0-040908-0001.html

今日のさきたま杯でマイネルセレクト、ニホンピロサートが敗れたことによって
ダート短距離路線が少し混沌としてきたけど、
4歳世代のダート短距離はブルーコンコルド、エイシンハンプトン以外に
有力馬が思いつかないんだけど、他に何がいたんだっけ?
281名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 22:37 ID:nKwTBNvl
>>280
エコルプレイス、サカラート、
ちょっと落ちて条件馬のトーホウセキト、アグネスウイング、バリオス、
エイシンブーン、サミーミラクル
282名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 22:42 ID:NVCk4CXW
エコルプレイスやサカラートはヒカルジルコニアあたりといい勝負かな
セレクトが復調できなきゃスターリングローズだと思うが
あの馬も揉まれるとテンで脆いからな・・・
283名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/08 22:47 ID:qojn1sA3
>>281
ありがとう。ってエコルプレイス以外ダート重賞勝ってないorz
ダート路線の話になると条件馬にも関わらず
必ずエイシンブーンの名前が挙がるね。
そろそろ期待に応えてほしいんだが。
個人的には、ワンダフルデイズをダートで使ってほしい。
284名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 00:16 ID:kQD1nG2n
クラフトワークまた骨膜炎かよ…
王冠、秋天回避でマイルCS目指すらしい
285乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/09 00:39 ID:IYUEFnN/
クラフトワークはもう引退で
286名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 00:54 ID:k1bOZ9F9
マイルならサイレントディールにお・ま・か・せ
287乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/09 00:55 ID:IYUEFnN/
ウインクリューガーとスティルインラブもマイル強いよ
288名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 01:04 ID:HYivXTXv
>>485
おいクソガキ。クラフトワークはおれの出資馬だ。
謝罪しろ。乞食に賠償は請求しない。
289乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/09 01:14 ID:IYUEFnN/
あっそう
290名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 01:22 ID:HYivXTXv
>>489
もう少しマトモな奴だと思っていたが。
薬飲みすぎるなよ。
291乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/09 01:29 ID:IYUEFnN/
なんで数字に200足してるの
292名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 11:16 ID:uwIELIkw
>>491
最近の流行ですよ。
293名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 13:11 ID:HYivXTXv
>>691
東京千八なら好勝負必至だったのに。
畜生。乞食のせいだ。
294乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/09 13:56 ID:IYUEFnN/
クラフトワークの出資者の方にはコメントしづらいです
どちらかというとアンチなので
295名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 14:08 ID:kQD1nG2n
最近秋をむかえたらキンカメよりブルイレの方が強いんじゃねーの?
って感じがする
296乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/09 14:28 ID:IYUEFnN/
どれだけ強いんだ
297名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 14:41 ID:fKZ6xBkF
ブルーイレヴン毎日王冠圧勝して、秋天で豊にのりかわって暴走してほしい。
298いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/09 16:55 ID:X8QQqG86
青11は王冠勝ち→秋天惨敗か、王冠凡走→秋天激走のどっちかだろうな
両方好走はもちろんだが、両方凡走もないような気がする
追っかけやってる奴らはどっちも買っておくべきだね
299名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 16:59 ID:X8ATK0Ji
>>296
というよりキンカメがそれほど強くはないだけ。
300名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 17:05 ID:hMu+Vdnp
>>298

おれはどちらかで2着し、どちらかで惨敗。JCで抜け出した馬に対しジャンポケのような勝ち方をすると見てる。

気性が悪すぎて2000のレース使ってるけど、気性が安定した今なら
父サッカーボーイなんだし2000じゃ短すぎるだろ。2400〜3200ベストと思ってるが。
301いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/09 17:07 ID:X8QQqG86
JCは普通に惨敗だろw
302名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 17:15 ID:hMu+Vdnp
>>301

2000じゃヒシミラクルやナリタトップロードでもブルイレ2000と同じくらいのパフォだと思ってるから。
サッカーボーイ三句を2000以下と2400以上で同じように考えたらあかんと思う
303名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 17:19 ID:56tNz3nI
キンカメが古馬に通用しない前提になると群雄割拠どころの騒ぎじゃないな
もう展開一つで何が来てもおかしくない、どいつも微妙なレベルすぎて
有馬記念馬アドマイヤドンくらいまで有り得る話になってくる
304いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/09 17:23 ID:X8QQqG86
>>302
上の行の文章の意味がよく分からんが、
青11がJCで通用するなんてとてもじゃないが想像できない
おまえは金鯱のレースを見ただけでそう言ってるのか?
それなら頭を冷やしてもう一度あのレースを見直した方がいいよw

>>303
そうなったらミレニアム以上の暗黒期到来だなw
305名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 17:53 ID:k1bOZ9F9
>>303
天皇賞を圧勝したリンカーンが魔王として君臨するでしょう
306名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 17:54 ID:hMu+Vdnp
>>304

金庫賞じゃなくって血統を見ていってる。
菱ミラクルや、トップロも2000でもまずまずだが、2400以上だと別馬のような強さ。
馬ごとに距離適正は違うけど、バクシンオーの子で2000以上で強い馬がいないように
サッカーボーイの子で2000以下で強い馬はいない。
ある程度距離の限界がある種牡馬はいる。で、サッカー子は完全に距離適正に偏りのあるステイヤー血統。

他のサッカーボーイ子より距離適正が短いとしても2400が2000より向いている可能性は高いでしょ。
負けるとしても惨敗はないよ。
307名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 17:56 ID:hMu+Vdnp
>>303
普通に大和メジャーが来ておかしくないと思うが。
3歳世代は4歳世代より上だとは思うし、マイルならキンカメ完全1強だけど、
2000〜2400なら特に世代で抜けていることもない。まぁ3最馬が有力にはかわりないが。
308名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 18:00 ID:k1bOZ9F9
>>306
まだ落ち着いた流れでレースしたこと無いのにジャパンカップは飛躍しすぎかと
だいたい気性が安定したといってもあの馬が2400で折り合えるほど気性良くなると思えんが
309名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 18:09 ID:kQD1nG2n
ブルイレは天才肌をみせつつも紙一重でバカだからな。
まあ、3歳牡馬はパンク寸前だろ。
疲労が抜けきらず秋は目もあてられんような気がする。
310乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/09 18:11 ID:IYUEFnN/
ナリタトップロードは秋天で2着してるほどなんだが

ブルーイレヴンのみせてるパフォーマンスではどう考えてもGTでは勝ち負けできないと思うが
潜在能力をまだ隠してそうな感じはするけども厳しいだろうな
311名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 19:34 ID:v2SeCwxt
5歳以上には
ヒシミラクル、タップダンスシチー、ツルマルボーイ
メガスターダム、そしてダンツフレームが居るから
4歳牡馬じゃ絶対G1勝てないよ
312名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 19:39 ID:J6l6LqV4
>>311
現役最強!凱旋門も視野に入れてるリンカーンがいるだろ!
有馬、JCは貰ったも同然!
313名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 20:42 ID:zj2iEaKN
あなたは風のように優しく 鳥のように自由に
この世界をはばたく 恐がらずに neo universe

悲劇だとしても あなたに巡り会えてよかった
背中合わせの絶望をゆだねて 信じていたい いつまでも
314名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 21:08 ID:hMu+Vdnp
>>310
ん?菊花賞1着。阪神大賞典での圧勝。。。あれは距離が2000だったために2着だった。
距離が3200の時代ならトップロ勝ってたと思うよ。少なくとも2000よりは上のパフォを見せていたはず。

ライスシャワーの2000以下のパフォーマンスから2400以上のライスシャワーの強さがわかりますか?
ぜんぜん距離のあっていないとこを走らざるを得なかったんだからやむなし。
気性面の問題が解消しているかどうかだけと思われる。
金亀、シルク、外国馬、その他・・・ということで掲示板内は大丈夫じゃないかなぁ
315渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/09 21:16 ID:pJkTC/J4
ライスシャワーの場合は、3000以上とそれ以下に分けた方が良い気もするな。
有馬記念では結構だらしないし。
316名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 21:23 ID:k1bOZ9F9
そんなこと言い出したら長距離血統で短距離ばかり走っている馬はみんな強いことになるやん
317名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 21:25 ID:F2wOUWb6
>>314
ブルーイレヴンがマイル重賞を勝ったことと
これまで1600〜2000mしか使ってないこと
についてあなたの見解を聞きたいのですが。
318名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 21:27 ID:kQD1nG2n
トプロとかライスとかどうでもいいね。
ロブロイ、リンカーン、ブルイレ率いる4歳は秋天磐石ということです。
319名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 21:28 ID:kQD1nG2n
>>317
気性
320名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 21:34 ID:SqXIGJNT
まあ、夢は見るだけならただだから好きにさせたら?
321名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 21:34 ID:MiPKHWGt
ちょっと見方を変えるとブルーイレブンの能力が、
2400m以上の青11>1600〜2000mの青11 だったらGT級の能力有り
2400m以上の青11≦1600〜2000mの青11 だったら重賞級GT入着どまり
って事になるのか?
322名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 21:38 ID:DHYih/W5
ていうかジャパンカップ出るくらいならマイルに出すだろ
天皇賞勝つとかしない限り
323名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 21:41 ID:F2wOUWb6
>>322
でも、右回りだと真っ直ぐ走ってくれないという問題が。
それとブルーイレヴンのもう1つの問題点は騎手。
吉田稔中央入りまでは常に付きまとう問題なのがキツイ。
324名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 21:42 ID:guvvoj/K
しばらく粘っていた4歳牡馬応援スレも落ちました。
「普通世代」「応援」「牝馬最強」など乱立した4歳スレは全て姿を消し
>>5 にある3歳スレも一度落ちたし、5歳も落ちたし、
結局、執念深いこのスレだけが本流として残ることになりました。

最近スレ落ちるの早くね?
325いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/09 21:57 ID:X8QQqG86
>>300
>ジャンポケのような勝ち方をすると見てる

>>306
>負けるとしても惨敗はないよ

>>314
>掲示板内は大丈夫じゃないかな


だんだんと弱気になっていますねw
326いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/09 22:05 ID:X8QQqG86
>>324
応援スレ落ちたのか…ちょっと残念
ま、アンブライドルドがあれじゃしょうがないかw

最近は糞スレが乱立しすぎてるからな
新スレ立てたい奴は安易な気持ちで立てようとせず
もっと真剣に考えてから立てるようにして欲しい
327名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 22:20 ID:hMu+Vdnp
>>317
明らかに気性なんですが。父のサッカーボーイと同じですね。

仮にだが、2000〜2400以上しか使っていないバクシンオー三区が重賞勝ちしてたら
1200〜1600ならもっと上にいけると期待しませんか?
短距離馬を中長距離ばかり使うことは通常ありえませんが、
中長距離馬を気性の関係上短距離に使うことはよくあることです。気性の問題が解消したから・・・と

>>325

320
328いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/09 22:32 ID:X8QQqG86
だんだん言葉に信憑性がなくなってきたと思っていたら最後は人の意見任せですかw
青11に過度な期待をしていたらタダでは済まずに馬券で損しますよw
329名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 22:49 ID:hMu+Vdnp
>>328

そんなに過度じゃないでしょ。実際、G1級との接戦を通じて馬が変わることは普通にあるし。
有馬2着のタップや宝塚2着のドトウとか。少なくともネオのいない4歳馬の中では1番期待できると思う。
330名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 22:50 ID:kQD1nG2n
テレグノシスよりマシw
331名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 22:50 ID:lIw2lLFR
タカラシャーディってどうよ
332名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 22:50 ID:lIw2lLFR
タカラシャーディってどうよ
333いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/09 22:53 ID:X8QQqG86
>>329
青11はまだGU2着が最高ですよw

>>330
氏ね

>>331
結構重度だったからなぁ…
下の走りができればマイルじゃ世代屈指だと思うんだけど
334名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 22:54 ID:F2wOUWb6
>>327
気性に原因があるからというのは正しいとは思うけど、
サッカーボーイ産駒だからステイヤーだ、と決め付けるのはどうかと。
牝馬だけどツルマルガールやティコティコタックは中距離馬だったでしょ。

>仮にだが、2000〜2400以上しか使っていないバクシンオー三区が重賞勝ちしてたら
>1200〜1600ならもっと上にいけると期待しませんか?

2000〜2400以上で活躍してる馬だったらそうは思わない。
2000〜2400以上で頭打ちになったら1200〜1600使えよ、とは思うけど。

休養中だけどニホンピロウイナー産駒の菊3着馬メガスターダムに
スプリンターズS使えとは思わないでしょ。
335名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 23:06 ID:hMu+Vdnp
>>333
有馬のタップと同じだな。

>>334
決め付けじゃなくて、期待しているだけ。
牝馬は距離適正が短くなるのは通例。血統的には長い距離でと期待してしまう。

バクシンオーと違い、ピロウイナーは木刀と大先生の2人にG1を勝たせたヤマニンゼファーがいるからな。
確かにかなりのマイラー血統だけど。
メガスターダムは長距離がベストだと思いますか?俺は2000あたりがベストと思っている。
でも、それってかなりの例外だよね?
かなり距離適正が特化してる種牡馬の子なんだから2000よりも2400以上で期待するのが普通。
336名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 23:09 ID:F2wOUWb6
>>333
ブルーイレヴンは展開がはまるかどうかのムラな差し馬と思っていただけに
関屋記念を先行策で勝ったというのは気になるな。(良い意味で)
ただ、人気になりやすい馬だから馬券的にはおいしくないな。

タカラシャーディーはダービーで本命にしてたw
富士Sは4着とはいえ良い内容だっただけに屈腱炎は残念だ。
復帰予定もまだ聞かないな・・・
337いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/09 23:09 ID:X8QQqG86
>>335
はぁ?有馬のタップと同じ?どこが?
338いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/09 23:13 ID:X8QQqG86
>>336
関屋記念は糞メンだから先行しても勝てただけ
GTのレベルとは雲泥の差だよ
あの走りを見て秋天を意識するか普通?

タカラシャーディーは青葉賞と富士Sで本命にしたな
特に富士Sは超ハイペースの中、先行馬で唯一入着に踏ん張ったからな
あの走りを見て京阪杯じゃなく絶対マイルCSに出てくれ!
って思っていた矢先にエビだったからな…かなりショックだった
339名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 23:14 ID:hMu+Vdnp
>>337
G2で2着が最高(333のレス)
340名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 23:17 ID:guvvoj/K
青11がそれほど強いとは思えんが、4歳牡馬はもう青11に期待するしかない。
さすがにもう、リンカン、ロブに期待する輩もおらんて。
クラフト不調な今、強いというより、一発大駆けが期待できるのは青11だけ。
結局は。。。4歳牡馬かなり絶望。
341ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/09 23:18 ID:KHjLEj04
なんだかんだ青11はハイペースにでもなれば後方から
ぶっ飛んできそうな印象はあるけどな。別に府中が駄目って
わけじゃないだろうし。金鱸賞みると府中ならって気もする。
逆に坂があると駄目だったりするかもしれんが
サッカーボーイはなんだかんだ平坦向きだし
342ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/09 23:21 ID:KHjLEj04
>>340
切るとは決めてませんがなにか?少なくともフェイマスとは
展開次第で着はかわりそうだからな。秋天のリンカンには
なにか魅力を感じる。
343いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/09 23:22 ID:X8QQqG86
>>340
まあ俺もロブやリンカーンが勝つよりか青11が勝った方がマシだと思う
前者2頭が勝ったら間違いなく競馬辞めたくなるよw

>>341
それ。中京にしても新潟にしても坂がないからな
同じ左回りでも府中ではその点が怪しい
新馬や東スポ杯は勝ってるがドスローの低レベルレースだからなw
344名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 23:23 ID:F2wOUWb6
>>335
木刀じゃなくて勝春ね。でも、ゼファーは例外的な存在じゃないかな。

メガスターダムは長距離がベストかどうかは微妙だけど
菊花賞の走りは2000がベストの馬には見えなかった。

で、俺はブルーイレヴンは2500ぐらいが限界だと思ってる。
345名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 23:24 ID:hMu+Vdnp
ところでリンカーンも秋天直行らしいね。なんでやねん。
京都大衝天でシルク、ナリタ、レニングでいきたい俺としては人気を吸い取ってくれる馬がおらんのはきつい。
秋天は武でも休み明けじゃ4番人気くらいで、たいして人気吸い取ってくれなさそうだし。
346名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 23:26 ID:F2wOUWb6
>>338
すぐに秋天を意識とはいかなくても次につながる勝ち方だったとは思う。
単なるムラ馬からは成長したと思うよ。
秋天で通用するかは毎日王冠を見てからでいいでしょ。
347いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/09 23:27 ID:X8QQqG86
王冠勝っても秋天で通用するとは限らんよ
348ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/09 23:28 ID:2R5stszG
>>345
マジ?直行はやってんな最近
微妙だな別に鉄砲は効きそうだしでもさすがGIで鉄砲はな・・・・
オッズ次第だな
349ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/09 23:30 ID:2R5stszG
むしろ青11狙うときは王冠で惨敗してくれたほうがいいな
人気下がるし。逆にかったらオッズ的に妙味なさそう。
350名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 23:32 ID:F2wOUWb6
>>347
天皇賞出走は確実だから結果よりも内容重視でいいんじゃない?
吉田稔騎乗なら本番でもちょっと気になる存在でしょ。
ただ、本命にはしないと思う。
351名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 23:36 ID:F2wOUWb6
>>348
直行予定馬の多くは宝塚出走馬。
去年のクリスエス、ツルマルも宝塚に出て天皇賞直行。
宝塚を使うと毎日王冠や京都大章典に使うのは休養が短くなったり、
ローテーションが厳しくなるから直行したがるのかも。
352名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/09 23:54 ID:kQD1nG2n
ロブロイ、リンカーンは期待できるだろ!
現実を見ろよ。フェイマス、ツルマルならなんとかなるだろ
353名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 00:00 ID:/0RkrTXh
>>352
もっと現実を見ろよ。
354名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 00:04 ID:/3bDNQIY
>>353
同意
でもタップいないのはホントラッキーだね
355名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 00:06 ID:LnEXk6k6
>>353>>354に期待できない理由を教えてもらいたいもんだ
356名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 00:15 ID:yvNaE7x8
フェイマス、ツルマルなら何とでもなりそうだが
別にそいつら纏めてダイタクバートラム強襲でも何とかできそう

それだけ混戦なんだよ
357名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 00:40 ID:C/8V6idg
>>329
バカですか?
タップもドトウもその前に本格化しているから、GTで好走できるんじゃないかね。
タップは朝日チャレンジカップを勝ち、レベルの高かったアルゼンチンでも厳しい展開の中3着。
ドトウは日経賞、中京記念などで好走し、金鯱賞の快勝で本格化。

いずれも有馬のコイントス、宝塚のジョービッグバンが3着になっていることが前哨戦の高レベルの証明。
358名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 00:52 ID:778v2KIM
>>357
アル今日でタップに先着したコイントスが有馬でって・・・
その理論が通るなら金故障でブルイレに先着したタップは宝塚で勝ってますが。。。


馬鹿ですか?
359名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 00:52 ID:rFFSDT+r
4歳擁護派にも旧勢力派と新興勢力派がいるってことだな

ちなみに俺は
スプリンターズS
ゴールデンキャスト 3着

天皇賞
ゼンノロブロイ 2着

マイルCS
ブルーイレブン 4着

ジャパンカップダート
サイレントディール 2着

ジャパンカップ
チャクラ  5着

有馬記念
リンカーン 2着

が最先着すると思う
360名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 01:04 ID:C/8V6idg
>>358
金鯱賞ではタップがスタートで出遅れた、というかダッシュがつかなくて後方にいたのを
強引にマクったために最後は脚が上がって青11に追い詰められただけの話だろ。
斤量も差があったし、実力的にタップと青11じゃどう考えても逆転不可能な差があるよ。

それとコイントスやビッグバンをいっしょくたにするあなたはバカですか?
361名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 01:10 ID:y1dWphEW
タップ使って比較するのやめようぜ

現時点の4歳馬とはレベルが違い過ぎる馬なんだから
物差しにならないよ

比較対象になる馬は他にもいるでしょ
362名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 01:13 ID:T1t1No5U
↑   タップ

〜〜超えられない壁〜〜

↓  4歳牡馬

これも哀れだけどな。
363名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 01:23 ID:yvNaE7x8
タップが圧倒的に強いとかならしょうがないんだけど
競馬板住人の言うところの並の一流馬だからね、あれは
364名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 01:33 ID:/3bDNQIY
>>363
かなり強いでしょ、現実に
レース内容も持ち時計も過去の名馬と比較しても上出来ですよ
365名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 01:55 ID:41vAEbff
普通なら、ちょっと弱い世代ってだけで済んだんだろうけど、
クリやタップが強すぎたせいで、かなりの低レベルというイメージがついてしまったね。
366名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 02:03 ID:N42eqxX3
タップが並の一流にしか見えないなんて堂々と言えるのは大したものだよww
367名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 02:35 ID:ofoN4y6A
>>351
計らずも今の古馬陣のしょぼさが浮き彫りになってる気が
前哨戦ー本番と連勝・連続好走出来る自信が無いとも取れるし

古馬GIを連勝した馬ってデュランダルが最後?
368名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 02:35 ID:yvNaE7x8
まあ、並みの一流ってのは言い方が悪かったかな
普通のGT一勝馬なら軽くあしらう実力はあるから

後世に残るか、ここ10年でどいつが強かったか、怪物、化け物って呼び名が相応しいか
みたいな話になった時に、タップは「かなり強かったけどちょっと違うだろ」みたいな感じ
369名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 02:38 ID:cO580uZv
最強マイラー候補に永遠にデュランダルが出てこないようなもんだな
370名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 02:42 ID:LnEXk6k6
タップはビワ同等近くあると思うけどなー
371名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 02:55 ID:cO580uZv
タップみたいな馬こそ秋も残るべき、天皇賞でキンカメ退けりゃ文句も出まいに
天皇賞が大嫌いな調教師だからありえないけどね
凱旋門賞負けて遠征帰りで有馬もそれが祟って負けました、これは実力負けじゃないです
とか言われても笑えないっしょ
372名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 03:13 ID:y1dWphEW
>>371
ただタップレベルまで行くと、海外行かなきゃチキン扱いされる事があるからね
正直キンカメは斤量有利な3歳のうちに凱旋門賞行くべきだったと思う

それとタップは有馬回避表明してるよ
有馬はタップ、キンカメ、ミラクルが回避表明してるから4歳勢はかなりチャンスだと思う!
373名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 03:22 ID:rFFSDT+r
ミラクルは違うだろw
374名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 05:20 ID:cO580uZv
>>372
タップスレでは凱旋門賞3着以内でそのまま引退、4着以下で有馬という事になってる
あの調教師は言うことコロコロ変わるから信用はできないけど、暫定的にね

375名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 08:33 ID:Pt2wJohm
タップは強いと思うが、その強さが目立つのはやはり他が弱いからだと思うけど。
タップがいない秋競馬は混戦と思うが、
それでも4歳牡馬陣がG1勝てるとは思えないんだなぁ。

とにかく力はあるが、善戦までと言うか、運が無いと言うか、、、
ここ1年でリンカンもロブも1勝のみ(阪神大章典、神戸新聞杯)という点で、
勝ちきれる力が不足しているは明らか。
376名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 08:42 ID:dmwhDN6F
>>372
そうそう、オペラオーの馬主なんてチキン野郎呼ばわりされてたもんな。
377名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 12:48 ID:HsMz/hX/
>>375
晩成ってのがそういうイメージにさせてるんだと思う
俺も弱いときのタップを知ってるから

ただタップの戦績やレースを振り返ってみると
既にレコード5回樹立、内3つ保持
今年の宝塚記念も時計の出にくい馬場の中で、レコードではないが阪神の宝塚記念ではナンバーワンの時計
そして強いレース内容
こうやって見るとタップはかなり強い馬なんだなあって思う
378乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 12:54 ID:FSJ1DEo/
タップはかなり強いと思うよ
展開がハマったときはうんこ強いね
379名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 15:39 ID:I4rLL6i4
タップ自体はそれほど展開に左右されないと思うけどね。
前に行って抜け出すこともできる馬だし。
まあ、有馬みたいに、マークされ続けた上に、絡まれるとやっぱり辛くはあるだろうけど。
380名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 16:56:01 ID:oiKje4ja
>>378
自力でマクる展開を作る馬にハマるも何もないだろ、アホか。
381乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 17:09:31 ID:FSJ1DEo/
あるだろ。去年のJCは明らかにハマってる。
しかも全レース自力でまくってるわけないだろボケ。
382いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 17:12:11 ID:cwDiJhto
自力で捲れる展開になればつおいってことだね
383乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 17:15:22 ID:FSJ1DEo/
自分がハマる展開に持っていくことが展開を作るってことなんだよ、ある意味。
自力で展開作れるからハマるも何もないなんて考え方は意味不明。
384いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 17:17:07 ID:cwDiJhto
4歳牡馬はハマっても弱いからなw

ていうか4歳牡馬がハマる展開って何だろ?
385名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:20:06 ID:rFFSDT+r
スロー前残りになればロブロイがはまる
386乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 17:22:53 ID:FSJ1DEo/
出走馬が16頭競走中止したら4歳馬でも勝てるよ
387いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 17:23:59 ID:cwDiJhto
>>385
春天はともかく日経賞じゃハマりませんでしたよw

>>386
おまえの人生が競争中止じゃボケ
388乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 17:29:38 ID:FSJ1DEo/
僕の人生はまだパドックだよ
389名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 17:33:47 ID:2bHMcjxY
イレこんでウマッケ出しまくりです
390名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 18:30:42 ID:oiKje4ja
>>381
「ハマったら強い」とお前が言ったんだろうが。
「ハマったら強い」というのはハマらなければモロいということだ。
当然ハマってばかりじゃないから成績は不安定。
成績が安定している馬というのは大部分のレースで展開を作っているか、
どんな展開にも対応できるかということなんだよ。
タップは本格化してから去年の有馬以外は全部馬券に絡んでる。つまりは
自分で逃げるなり、マクるなりして展開を作っているからだ。
それがわからんとはアホか。
391乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 18:34:57 ID:FSJ1DEo/
>>390
あほはお前。

>「ハマったら強い」とお前が言ったんだろうが。

言ってない。「ハマったらうんこ強い」と言ったのだ。
>>378の1行目をみろ。ハマるハマらないの概念関係なしに、タップは強いと普通に書いてある。
間違いを指摘されたことに逆上して無理やりレスを批判しようとするなチンカス。

392名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 18:40:29 ID:Nc17w28+
乞食さんは口が悪すぎでつ
393名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 18:43:57 ID:7I8S3VE9
ねんねんねんねん
ムカつくねん!
    _
    /:::\
   (´∀`)
 O--⊂ × )
(∴)彡(,(,(ξ⊃
     ̄ ̄ ̄
394乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 18:47:26 ID:FSJ1DEo/
相手の口調にあわしているに過ぎませんよ
確かに公の場で相手の口調に合わせるということは愚公だと思いますがね
395名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 18:52:12 ID:Nc17w28+
チ○カスなんて言うお下劣な言葉はいけないと思います。
396乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 18:53:46 ID:FSJ1DEo/
チンカスは臭いですからね
397名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 18:59:20 ID:rFFSDT+r
乞食の判定勝ち。
ただし乞食にはイエローカードがでました
398乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 19:07:53 ID:FSJ1DEo/
骨を切らせて肉を断つのが私のやり方です
399名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 20:09:34 ID:KOqPz5zh
>>391
その言い方だと、年代によっては「すごく強い」という意味にもなる場合があります。

それに>>378の書き方ですと、1行目の理由を2行目で説明しているようにも見えます。

へたに誤解を招かないよう、書き方には注意をしましょう。
400名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 20:09:40 ID:dOtOyJld
乞食ツマラン、ネタやるならもっと面白くしろよ。
401乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 20:47:47 ID:FSJ1DEo/
>>399
もちろん凄く強いという意味

不確かな表現だったことは自覚しているとともに反省している
ただ、煽ってきた椰子に対して相手の気分を害しようと煽り返しただけなので惑わせて閉まったのなら申し訳ない
402渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/10 20:59:40 ID:nCSXTH+Z
乞食って木村にますます似てきたね。
403名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 21:01:45 ID:Pt2wJohm
確かにタップははまったら”うんこ?=凄く”強いよなぁ。
ただ、宝塚やJCの着差を見る限り、”うんこ”強くなくて”普通に”強い状態のタップでも
4歳牡馬では逆転はできんだろう。
404名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 21:02:38 ID:g9hHYIwW
タップは今、現役最強だろ
405渚車 ◆fMElCID.N6 :04/09/10 21:05:48 ID:nCSXTH+Z
>>404
キンカメあたりの実力にもよるけど、古馬最強は固いね。
406乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 21:20:30 ID:FSJ1DEo/
現役最強はダイワエルシエーロだよ
407名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 22:19:42 ID:7I8S3VE9
     ◎__
     ||ソ|
     ||ラ|
     ||ネ|
  ∧空∧||||
`{´◎`}||ヨ|
  )::::(||_|
`/::::::\
|||::::::|||
∪(;;;;;;)∪
 _|_| |_|_
<◎:> <:◎>
408名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 22:37:57 ID:778v2KIM
とりあえず、タップとの比較なら議論にならないから
シルクフェイマス、鶴丸あたりとかの比較がベストか?

シルクとロブ、リンは、春で並び、この夏で逆転してそうだな。
409名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 23:05:54 ID:Pt2wJohm
>>408
そうだね、春は人気ばかり上のロブ、リンは
秋で完全に人気実力とも、シルクに逆転されるね。

ロブ、リンは3歳春から、クラシックで活躍して、消耗しすぎて、4歳秋はバッテリー切れ。
その点シルクは、重賞勝ってまだ1年経ってないもんね。
410乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:08:56 ID:FSJ1DEo/
シルクフェイマスは安定感はあっていい馬だけど
そこまで強くないと思うよ
ダイワメジャーやハイアーゲームが上だよ
411名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 23:13:19 ID:LnEXk6k6
キンカメに捻られた3歳は微妙なような気がするけど
ハイアーはマンカフェと似た血統だから秋に期待をかけてる人が多いのかな?
412名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 23:13:47 ID:Pt2wJohm
>>410
シルクがそれほど強くなくても、ロブ、リンが下り坂で、シルクのほうが上に来ると見た。
シルクの上をダイワメジャーやハイアーゲームが行ってもおかしくは無い。
413乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:15:30 ID:FSJ1DEo/
キンカメは鬼強だから仕方ないよ
ハイアーは初めから秋になったらって言われてたしね
414名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 23:16:04 ID:KOqPz5zh
俺はダイワメジャーはそれほど強くないと思ってる。
速いペースの場合どうかという感じがするから。
皐月のときも、どちらかというと鞍上で馬券は押さえたし。
まあ、秋に成長を見せられて、予測を覆されるのも面白いけど、
SS産駒でそこそこ春に活躍した馬が、秋に急上昇することはあんまりないからなあ。
415乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:16:56 ID:FSJ1DEo/
それほどは強くないかもしれないけど
シルクフェイマスもそれほど強くないとにらんでます
416名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 23:22:38 ID:Pt2wJohm
さらにそれよりロブ、リンは下になるとにらんでます。
417乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:23:56 ID:FSJ1DEo/
僕の中では
ダイワメジャーとシルクフェイマスはそれなりに強いで
ロブロイとリンカーンはある程度強いで
ハイアーゲームはなかなか強いって感じです
418名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 23:24:31 ID:LnEXk6k6
キンカメはロブロイに毛が生えたくらいの実力しかないんじゃないかなーと思います
タップ不在の秋天なら勝てるかなってくらいで
419いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 23:28:58 ID:eBgtp1Ir
406 :乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 21:20:30 ID:FSJ1DEo/
現役最強はダイワエルシエーロだよ
420乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:29:29 ID:FSJ1DEo/
ロブロイに毛が生えたくらいではGT2勝できない気がするよ
421乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:30:07 ID:FSJ1DEo/
いくみんていつも俺のレス晒してるけど、俺のこと好きなんじゃないの
422名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 23:30:10 ID:MgE1Sh7/
ロブロイに毛が生えたくらいなのはハーツクライ
423いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 23:31:55 ID:eBgtp1Ir
>>414
今年の3歳SS陣は去年と違ってまだまだ奥がありそうなので楽しみです

>>417
「ある程度強い」と「なかなか強い」はどっちが強いんだ?

>>418
ロブロイに毛が生えた程度じゃGT勝てませんよw


てか、いつから秒まで入るようになったんだ?
424乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:33:21 ID:FSJ1DEo/
>>423
その中ではなかなか強いが一番強いよ
まずまず強いの次に強くてそこそこ強いの次に弱いのがなかなか強い

>てか、いつから秒まで入るようになったんだ?

昼から。
425いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 23:33:24 ID:eBgtp1Ir
>>421
萌えキャラが壊れてたら晒したくなる習性なんですよ

>>422
ロブロイに毛が生えたような馬だと夏場が大変だな
426乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:34:05 ID:FSJ1DEo/
現役最強がダイワエルシエーロじゃないって証拠もありませんけどね
427いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 23:35:23 ID:eBgtp1Ir
>>424
表現が曖昧すぎるんだよ
どうせなら「最強」「極強」「超強」ぐらいの書き方をしろ


秒が入るとどっちが先なのかがより明確になるから便利だな
428名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 23:36:15 ID:MgE1Sh7/
なんかロブロイは毛が生えていないかのような流れだな
429いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 23:37:11 ID:eBgtp1Ir
>>426
エルちゃんは現役どころか歴代最強だよ
ローズSは大差ぶっちぎり圧勝間違いなしです
430乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:37:45 ID:FSJ1DEo/
>>427
曖昧じゃないよ明確な差がある

秒が入るといくみんのレスの遅さがより明確になるな
431乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:40:55 ID:FSJ1DEo/
はやくレスしろよおせーな
432いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 23:43:39 ID:eBgtp1Ir
>>430
俺はこのスレに執着せずあちこち移動してるんだよ
葉鍵の様子もちょくちょく見ないといけないしねw

「それなり」「ある程度」「なかなか」などの曖昧言葉は
2ちゃんねるの中だけじゃなく世間でも通用しないよ
「最強」「最弱」のように白黒ハッキリしないとダメ
433乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:45:16 ID:FSJ1DEo/
世間で最弱やら最強やら言ってたらドキュンと思われるだけ
曖昧な表現は生きていく為に必要な術だ
いくみんはお子ちゃまだからその辺がまだわかってないのだな
434乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:45:53 ID:FSJ1DEo/
>>432
ヴォケか

俺だってこの板だけじゃなく他の板もチェックしている
もっとタイピングスピードをあげろ
435いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 23:48:30 ID:eBgtp1Ir
>>433
とりあえずこの板では強い弱いのどちらかをハッキリさせるべき
3歳世代はそんなに強くないよスレを立てた奴なんか明らかに小心者だよ

>>434
最近こみパやってないからめっきり落ちちゃったよw
436名無しさん@お馬で人生アウト :04/09/10 23:48:36 ID:qjirrWlY
仲良くしてるとこスマン
応援スレ落ちてたんだ_| ̄|○
出走表の中から4歳馬探すの楽しくなってきてただけに個人的に残念

ここは…違うもんなあ
437名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 23:48:51 ID:LnEXk6k6
世代限定で強いのはロブロイもキンカメも同じ。
キンカメも古馬の壁にぶちあたるよ
438いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 23:51:23 ID:eBgtp1Ir
>>436
>仲良くしてるとこスマン

禿ワラw

ここも何だかんだで応援スレだから大いに活用してくれ
ただし、叩かれる覚悟はしておいてねw

>>437
古馬自体が壁にぶち当たってる現状ですよw
439乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:51:26 ID:FSJ1DEo/
>>435
強さ弱さを2者択一として扱う時点でおかしい
数値で強さを表すことのできる競技じゃないんだからな競馬は

>>436
もう一度断てればいいよ

>>437
全然違うっす
440いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 23:52:17 ID:eBgtp1Ir
>>439
お前の方が3秒遅かったようだな(プ
441乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:53:21 ID:FSJ1DEo/
>>440
その分内容がいい
442いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/10 23:56:55 ID:eBgtp1Ir
>>439は内容が無いよ。全部適当に返すな。
特に>>436に対しては重複スレ立てを促すような返答やし
443名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/10 23:58:32 ID:LnEXk6k6
普通に考えてパンク寸前だろ。ダービー出た馬が何頭故障したと思ってんだよ。
キンカメはあの厳しいローテで故障しないだけで奇跡。
馬の脚は消耗品。キンカメにこれ以上望むほうが酷だろ。
444乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:58:37 ID:FSJ1DEo/
内容があるものの中に内容を見出せない貧相な脳みそを持った人だとは思いません
素直に内容を認めましょうよw
445乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/10 23:59:30 ID:FSJ1DEo/
>>443
中にはテイエムオペラオーみたいな化け物もいる
キングカメハメハに歴史的名馬レベルの活躍を期待してもいいじゃないですか
446いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:01:58 ID:fTXWhhjS
>>443
書き込むスレ間違ってないか?
ここは4歳世代について語るスレですよ

>>444
自分の無能さを言葉でカバーしようとする乞食萌え♥
447名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:02:29 ID:51HArdqM
3年間GT走りきったのは凄いと思うが今回は別だろ。
3歳の春に殺人的馬場を二度も駆けた馬が疲労を残さない方がおかしい。
448乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:02:40 ID:qZekZs7d
無能な者には有能な者が無能にみえるんですよねえ
449乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:03:13 ID:qZekZs7d
>>447
別におかしくてもいいでしょ
無事に活躍してくれることを期待するだけです
450名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:03:44 ID:51HArdqM
>>446
秋天は4歳が勝つよっていう裏くらい嫁!
451乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:04:31 ID:qZekZs7d
いくみんに裏を求めてはいけませんよ
彼は表さえ読めませんから
452いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:07:45 ID:fTXWhhjS
>>448
つまり乞食は無能だから俺が無能に見えてしまうとw

>>450
ツルマル、フェイマス、テレグノのどれかが勝つっていう意味かと思ってました

>>451
ワラッタw
453乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:08:35 ID:qZekZs7d
テレグノシスは名馬だけど勝つわけないだろ
笑うしかないね、もうこれは
454名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:10:24 ID:51HArdqM
>>452
乞食の言うとうりだ。いくみん表すらよめねーな。
宝塚だけみてフェイマス>>>ロブ、リンは永遠の差くらいに思ってるのかね。
455いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:15:35 ID:fTXWhhjS
>>453
それは勝つ可能性がゼロってことを言いたいのですか?
なぜそんなふうに断言できるんですか?
テレグノシスはそんなに弱い馬なんですか?
GT馬を本命にする事がそんなに可笑しいんですか?

>>454
おまえこそレースの見方を知らんのか?
宝塚を見ればフェイマスとロブ、リンには着差以上に大きな壁があったよ
456乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:17:57 ID:qZekZs7d
>>455
ゼロというわけではないが
ロブロイやリンカーンを馬鹿にする貴様が
テレグノシスを本命にするなんてちゃんちゃらおかしいと思った
457乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:20:00 ID:qZekZs7d
大きな壁とか言っちゃってるけど
天皇賞ではロブロイが先着してたよ
展開でどうにでもなる差とは言える
別格なのはタップだけで
フェイマス、リンカーン、ロブロイ、スティルに差はない
458いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:20:30 ID:fTXWhhjS
>>456
ロブやリンなんてクリに子ども扱いされた駄馬だろ?
テレグノシスはクリを子ども扱いしたギムを下してGTを制した究極の名馬

2頭の駄馬とは比較にならないねw
459名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:20:34 ID:si4XGiCu
>宝塚だけみてフェイマス>>>ロブ、リンは永遠の差くらいに思ってるのかね。

そうだろ。永遠の差だろ。
460名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:20:43 ID:51HArdqM
>>455
4歳牡馬を嘲笑するようなスレたてといて都合のいいこと言ってんじゃねーよ

>おまえこそレースの見方を知らんのか?
宝塚を見ればフェイマスとロブ、リンには着差以上に大きな壁があったよ
(  ゚,_ゝ゚)プ
461乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:21:45 ID:qZekZs7d
>>458
テレグノシスが究極の名馬なのは同意するが
天皇賞勝てる可能性があるのかどうかとはまた別の話
可能性は限りなく0に近い
462名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:23:22 ID:/IICqyLx
所詮ウマだ。どれが強いやら速いやらなんて関係ねーよ。
463名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:24:43 ID:51HArdqM
>>459
是非教えてくれ
464いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:25:34 ID:fTXWhhjS
>>457
>>460
結果だけを見るなよ
春天のフェイマスなんて道中引っ掛かりまくりだったろ
当時はあれでよく3着に粘れたもんだと感心したもんだ
ロブに差されたのもそのせいだね。決して実力負けじゃない
宝塚は両者とも力を出し切ったレース
それであの内容と着差がつけば、これからは展開に恵まれない限り
ロブやリンカーンがフェイマスに先着する事なんてまずないね

それと>>457の乞食は一頭余計なものを入れるなw
465名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:26:12 ID:si4XGiCu
>>463
宝塚のその3頭のジョッキーコメント知らないの。
466いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:26:23 ID:fTXWhhjS
>>461
4歳が勝つ可能性だって限りなくゼロに近いよw
467乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:26:23 ID:qZekZs7d
ひっかっかって負けるってことはそんなに差がないってことだろw
あほかw
468名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:28:10 ID:si4XGiCu
春天は四位が反省しきりだっただろ。騎乗ミスだよ。
469乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:28:21 ID:qZekZs7d
ちなみに、宝塚のロブロイは力をうまく出せてないと思っている
カツハルがもっと溜めるべきだった
470乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:29:05 ID:qZekZs7d
つまりちょっとのことで逆転する差てことだよ
471いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:29:19 ID:fTXWhhjS
>>467
ベラサン産駒に3200が合うわけないだろヴォケ
フェイマスのベストは中距離なんだよアフォ
ロブも中距離ベストとか言ってたくせに結局先着出来てないじゃんハゲ
472いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:30:44 ID:fTXWhhjS
>>469
カスハルが溜めてても結局3着がいいとこだろw
どんな乗り方をしててもタップどころかフェイマスには勝てなかったよ
473乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:31:55 ID:qZekZs7d
フェイマスに3200が合わないのと同様にロブロイも3200はあわないよ
宝塚で一回勝っただけで何を偉そうなこと言ってるんですか
対戦成績は1勝1敗の全くの五分なのに
4歳牡馬を批判したいがために明らかに盲目になってますよ
474名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:32:19 ID:si4XGiCu
リンカーンも溜めに溜めてフェイマスに敵わなかったからな。
475名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:32:45 ID:51HArdqM
>>470
はげしくどうい。永遠の差とか言いきっちゃうとはねw
宝塚はコーナリングの差。秋は勝春から外人に代わるんだろうし
テレグノシスよりはましかなーと思っちゃいますw
476名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:33:15 ID:si4XGiCu
永遠の差だよ。
477乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:34:07 ID:qZekZs7d
宝塚はタップの一人勝ちって感じがするよ
後続は完全に脚を使わされた
2着以下の着差はタップのいないレースで鵜呑みするのは危険と思う
478名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:34:50 ID:si4XGiCu
乞食に意見を鵜呑みにする方が危険
479名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:35:41 ID:xTkaaaY1
タップは現役最強だから。当たり前だろ。
480乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:36:22 ID:qZekZs7d
永遠の差なんてこの世に存在しません
481名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:36:39 ID:si4XGiCu
はいはい。
482名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:37:12 ID:fx1JZXjO
おまえらみんな危険。犯罪者の卵
483乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:38:09 ID:qZekZs7d
ID:si4XGiCuは今日のMVP
484いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:38:11 ID:fTXWhhjS
>>473
両者とも不向きなレースでの勝敗は無視できるだろ

>>475
どこがコーナリングの差なんだよ?
ロブだってインコース走ってただろw

それに勝春から外人に乗り替わっただけじゃ大して変わらんよ
騎手を変更して馬が劇的に変わるんだったら
SSに種付けしてた生産者はアホらしくてたまんないだろうなw
485乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:39:05 ID:qZekZs7d
展開てものを考えろよ
タップが作る展開はロブロイには不利
タップのいない秋はロブロイが上にくる可能性は十分にある
486いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:40:10 ID:fTXWhhjS
>>477
脚を使わされたのはフェイマスとロブロイぐらいだよ
リンカーンは自分の競馬に徹しながらも3着確保がやっとだった

>>483
年間のMVPは間違いなくおまえだよw
487名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:40:50 ID:si4XGiCu
じゃー、ウインジェネラーレが上にくる可能性も大か?
488乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:40:55 ID:qZekZs7d
モーストヴァカプレイヤーが私なわけありません
489乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:41:24 ID:qZekZs7d
>>487
それは小

っていうか意味がわからんわ
490名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:42:40 ID:si4XGiCu
日経賞見てないのか
491名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:43:26 ID:51HArdqM
>>484
日本トップのオーナーブリーダーが
デットーリが乗ると5馬身は違うって言ってなかったか?
492いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:43:50 ID:fTXWhhjS
>>485
何でロブロイだけ不利なの?
フェイマスにも不利だったかもしれないだろ?
比叡SやGU連勝した時を見てると
中距離の瞬発力勝負の方が力を発揮しそうなんだけど
493乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:43:52 ID:qZekZs7d
みたよ
あれはロブロイが凡走しただけ、参考にならん
つまんないレースを持ち出すなよ
494乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:44:44 ID:qZekZs7d
>>492
ロブロイにだけ不利だというわけではない
ロブロイにとっては特に不利ということ
不利度の差で宝塚は負けたと言ってもよい
495名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:45:20 ID:51HArdqM
そもそもいくみんは競馬が馬だけで走ってるとでも思ってるのかね
496名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:45:24 ID:xTkaaaY1
ロブロイもザッツもリンカーンもそう変わらんと思うが。
同世代で一番強いのはやっぱりネオ。
497名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:45:54 ID:si4XGiCu
春天も参考にならん。
四位の騎乗ミスでロブに差されただけだから。
498名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:47:11 ID:51HArdqM
春天は一頭以外全員騎乗ミスとも言えなくもない
499乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:47:31 ID:qZekZs7d
春天は当然参考にならないよあんな糞レース
スローペースだったからロブロイは2着にこれたと思える
500いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:47:56 ID:fTXWhhjS
>>491
日本と欧米のリーディングジョッキーの差ってそこまで大きいのか?
ていうかчョの言葉を鵜呑みにするなんてひょっとして社台の回し者ですか?w
501名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:48:11 ID:si4XGiCu
参考になるのは宝塚オンリー
502名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:49:48 ID:xTkaaaY1
春天は参考になった。
スタミナ勝負の差がはっきり出たからな。
イングランディーレの強さは素直に認めなければいけない。
503名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:49:51 ID:si4XGiCu
つまり超えられない壁・・・永遠の差
504乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:50:07 ID:qZekZs7d
宝塚だけを参考にしても永遠の差だとは思えるはずがない
2馬身やそこらで永遠の差って競馬がいかに繊細な競技だってことをわかっていない
少しの要素で馬のパフォーマンスというのはがらっとかわってくる
505乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:50:48 ID:qZekZs7d
イングランディーレはスタミナ豊富でいい馬だけど
手放しに強いとは言えない馬でもあるのであった
506名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:50:59 ID:si4XGiCu
熱弁ご苦労
507名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:52:24 ID:51HArdqM
>>500
騎手が関係しないならどの厩舎も騎手のためにローテを崩したりしねーよ
そもそも海外ジョッキーが日本のジョッキーの差が分からないって・・・w
508いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:52:28 ID:fTXWhhjS
>>495
んなわけねーだろ。
4歳5弱なんて主戦がデムーロ、アンカス、種無し、ノリとか
かなり豪華な騎手を乗せてるにも関わらずあの体たらくだった
そんな馬達がデットーリやペリエを乗せたってそんなに変わるもんか?
馬自体が変わらなきゃフェイマスとの差なんて埋められるもんじゃないよ
フェイマスなんか屋根はCだぜ?デットーリ乗せたら大差圧勝だよw
509名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:52:58 ID:xTkaaaY1
ザッツもリンカーンも同世代同士ではスタミナ馬であるが、
異世代が混じると一気にスタミナなし馬と化する。
510乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:53:08 ID:qZekZs7d
四位を馬鹿にしてる時点でアフォ
日本ならデムーロより上手い
511乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:53:47 ID:qZekZs7d
>>506
反論できないんでしょうね…ああ哀れ…いくみん並のヴァカだね
512名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:55:32 ID:rX3BNkAP
>>508
いくみんはアンカツ嫌いなの?
513いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:55:48 ID:fTXWhhjS
>>507
ジョッキーの差があることぐらい分かってるよ。でも5馬身は大げさ
仮に今年の宝塚でロブにデットーリが乗っていれば勝っていた事になる
そんなはずはないだろ?だからせいぜい2,3馬身がいいとこ
とはいえそれじゃあ人間のおかげで馬同士の壁を取り去った事にはならない
514名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:55:51 ID:si4XGiCu
いくみん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>乞食
515乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:57:40 ID:qZekZs7d
>>514
(´゚c_,゚` ) プッ

それでも別にいいけど

いくみん>>>>>>>ID:si4XGiCu

であることも間違いない。
反論するだけいくみんの方がいくらか頭いい。
516いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 00:58:00 ID:fTXWhhjS
>>510
ギムの騎乗ぶりは無期懲役です

>>511
乞食がこんな最低な奴だとは思わなかった。幻滅したよ。

>>512
嫌いじゃないが、俺との相性が悪すぎるw
517名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 00:58:02 ID:51HArdqM
>>508
相手関係みれよ。タップとクリに完敗したメンバー

>>513
宝塚は4分の3馬身しか離されてないよ。しかも鞍上勝春
518乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:59:44 ID:qZekZs7d
>>516
最低な奴には最低の態度で臨むのが俺の姿勢
俺が最低にみえるのは己が最低だということ
519いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 01:00:30 ID:fTXWhhjS
>>517
>>508のレスに対する返答が意味不明…

宝塚は正確には「4分の3+クビ差」ね
阪神だったらカスハルもCも大差ないってばw
520ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/11 01:00:45 ID:HhVyCpq0
屋根がわりっていってもそんなに劇的にはかわらんだろミスが減る
だけで特に宝塚なんて特別ミスあったとは思わなかったし。
少なくともフェイマスはうまくのってたよ
521乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 01:03:56 ID:qZekZs7d
馬7人3て格言がありますよ
522いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 01:04:18 ID:fTXWhhjS
>>518
si4XGiCuは結構まともじゃないか?
少なくとも俺や乞食よりか

宝塚のフェイマス、ロブの意見だって
乞食は自分が絶対正しいと思ってるんだろ?
でも必ずしもそうとは限らないんだから
俺みたいな意見を持った奴が他にもいるんだよ
でもおまえは自分が正しいと思い込んでるから
si4XGiCuを基地外扱いしてしまうんだよ
一度冷静になって上のレス見直したほうがいいよ
523名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:06:10 ID:rX3BNkAP
>>516
種無しとか木刀とかは蔑称という感じはあんまりしないけど、
アンカスは明らかに蔑称だと思うので、聞いてみた。
俺は勝浦と相性が悪いのでテレグノシスには
天皇賞出ないでほしいw

それから関西圏のレースなら四位と勝春では雲泥の差があると思うよ。
関東のトップジョッキーが関西圏の重賞未勝利というのはちょっとねえ・・・
524乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 01:07:01 ID:qZekZs7d
>>522
si4XGiCuのレスを抽出してみろよ
全くと言って良いほどまともに話ができていない
俺の意見と合っているとか合ってないとか、そういう問題じゃないんだよ
俺は意見が違うだけじゃそこまでゴミ扱いしない
冷静になればなるほどsi4XGiCuの愚かさが浮き彫りになる
525名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:07:14 ID:51HArdqM
>>519
>4歳5弱なんて主戦がデムーロ、アンカス、種無し、ノリとか
かなり豪華な騎手を乗せてるにも関わらずあの体たらくだった

ツルマル、フェイマス相手には体たらくって訳じゃない。
カツハルはGTってだけで割引ですよw

>>520
イーグルカフェとかどうよ?
馬にもよるだろうが追える騎手が乗るってでかいと思うけどなあ
526ユース駆 ◆D/AehdTakY :04/09/11 01:07:30 ID:HhVyCpq0
>>521
あの騎乗にプラスアルファはなかなかつかないんじゃないっすかって
ことっすよ。
527名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:08:14 ID:xTkaaaY1
デットーリなんてスーパーヒトシ君以上だろ。
528乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 01:09:18 ID:qZekZs7d
イーグルカフェのJC勝利はまじで騎手の力の偉大さを感じたよ
デットーリだけは本当に特別な存在なのかもしれません
529名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:10:29 ID:xTkaaaY1
ペリエのタムロチェリーも凄いと思ったが。
あと、デムーロのタイガーカヘもね。
530名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:13:14 ID:rX3BNkAP
イーグルカフェやトレジャーみたいに騎手の影響力が大きい馬はいるよね。
問題はロブロイがこのタイプかどうかってことか。
とりあえず、勝春からぺリエへの乗り替わりはプラスだろうな。

・・・シェルゲームにぺリエでロブロイは日本人騎手ってことはないよな
531いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 01:13:57 ID:fTXWhhjS
>>523
種無しと木刀の方が蔑称のように思えるがw

まあそれは置いといて、阪神のCも充分糞だと思うよ
3,4コーナーが大回りになるコース形態にも関わらず
お約束の大外ブン回しをやりまくるからな
カスハルはカスハルで関西はヘタレの度を越しているが
ロブロイの騎乗ぶりはフェイマスに塞がれたとはいえ
そこまで悪くなかった。馬自体にもっと力があれば
あの時点であっさりフェイマスを交わして勝ち負けに持って行くでしょ

>>525
あんまりカスハルを悪く言うな
曲がりなりにもサクラプレジデントをGTで2度2着に持ってきたんだからね

イーグルカフェはデットーリ云々よりただの外人好きだなw
532乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 01:15:01 ID:qZekZs7d
GTではネタ扱いされてるけど
カツハルは紛れも無く上手い騎手だよ
533いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 01:15:16 ID:fTXWhhjS
>>530
ロブロイと1番相性がいいのはノリだよ
534いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 01:16:19 ID:fTXWhhjS
>>532
その通り


明日朝早いからもう寝るね
535名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:17:00 ID:xTkaaaY1
ヨシトミは唯一タイキフォーチュンと相性がいい。
536名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:17:23 ID:si4XGiCu
春天のロブとフェイマスや日経賞のロブを持ち出したのは、凡走や騎乗ミスで参考外のレースなので
宝塚が力関係を証明した最も信頼のおけるレースだということが言いたかったんだよ。
宝塚終了時点の勝春コメントから2頭には永遠の差があると読み取れると思わないのか。
537乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 01:19:15 ID:qZekZs7d
>>536
思わない。全く思わない。
君が本当に思っているというのならば、競馬というものをもう一度一から見直した方がいい。
参考外のレースとか言って負けたレースを排除する必要がある時点で永遠の差なわけない。
538名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:21:36 ID:vQF1UegQ
それってフェイマス>ロブロイと言いたい訳か?
539名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:22:14 ID:rX3BNkAP
>>531
確かに、四位=大外ぶん回しだな。
京都だとイン突きもやるんだが(北海道シリーズも?)。

>>533
そんな感じはするが、そのコンビはもう・・・
540乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 01:22:24 ID:qZekZs7d
仮にフェイマス>ロブロイだったとしても
永遠の差というほどの差がないことだけは断言できる
541名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:24:34 ID:yQqH52S1
例え同じコース、距離であっても展開ペースによって結果はガラリと変わる。
ましてや違う距離コースなら・・・
よっぽど決定的な差がない限り一回走っただけで力関係が分かるものではない
分かるのは競馬の神様だけ
542乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 01:25:13 ID:qZekZs7d
>>541
まさにその通りなんですよ
競馬を普通に理解してる人ならこれがわかるんですよね
543名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:25:47 ID:si4XGiCu
だからさ、フェイマスとロブが力量拮抗で逆転可能なら
ウインジェネラーレとロブも力量拮抗で逆転可能なのか?と問いたいんだよ。
>>485でタップがいない秋は上にくる可能性が十分あると言っているから
お前の理論だとウインジェネラーレでも上にこれると見て取れるぞ。
544乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 01:27:30 ID:qZekZs7d
>>543
逆転は可能だよ
その可能性が高くないというだけで

ただ、ジェネラーレの場合は宝塚をみる限りでは
ロブロイとは相当差があったから厳しいと思ったまで
日経賞のようになれば当然上にくる可能性はあるでしょ
545名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:39:12 ID:vQF1UegQ
si4XGicuは何をそんなに熱くなっているのかが意味不明だなw
何でそこまでフェイマスを持ち上げて拘るのかも‥
全く理解不明w
546名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:43:24 ID:si4XGiCu
453 :乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 00:08:35 ID:qZekZs7d
テレグノシスは名馬だけど勝つわけないだろ
笑うしかないね、もうこれは

>>541の距離や展開ペースでガラリと変わるからという意見に同意し、
>>544では逆転可能と熱弁し、つまり「競馬に絶対は無い。」とほざいている乞食が
>>453では勝つわけ無いと断言しているこの矛盾。
乞食よ。おまえの言うことほどいい加減なものはない
547乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 01:44:02 ID:qZekZs7d
>>453はいくみんをからかうためのネタに決まってる。釣られるなよw
548名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:44:21 ID:yQqH52S1
ジェネラーレは結構強いと思うんだけど
天皇賞はいつもの先行策を取らず中段待機策を取ったのが裏目に出た形。
タマモ産駒なだけに連チャン期が終わってしまったのは気になるが
549名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 01:49:35 ID:si4XGiCu
>>545
ただのプロパガンダだよ。
550名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 02:22:16 ID:3s/Sk75i
>>406
みたいなこと書いてるから乞食はバカなんだよ(w
ネタだとしたら笑うこともできん。
551乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 02:40:20 ID:qZekZs7d
ネタでもないし本気でもないよ
552いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 08:03:09 ID:fTXWhhjS
>>540
ていうか俺は今まで一言も「永遠の差」なんて言ってないんだけどなw
>>227では単にフェイマス>ロブ、リンカーンにしてるだけ
今後年上のフェイマスが衰えを見せたら当然逆転もあるだろ
それを>>454が変に返しすぎたがために不毛な議論になったんだよ

乞食もちょっと独りよがりが過ぎるぞ。見ててだんだん可哀想になってきた
553名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 09:59:17 ID:6PpB+jHE
競馬に永遠の差なんて無いと思うので、同じ時期(宝塚の頃)に再戦したら
確かにフェイマスと、ロブロイ、リンカンの着順は変わると思う。
ただ春天も宝塚もその随分前に勝ち馬がいるけど。

ただ季節はもう秋。差はかなり広がってると思うぞ。
昨年冬 フェイマス < ロブロイ、リンカン
今年春 フェイマス >= ロブロイ、リンカン
今年秋 フェイマス > ロブロイ、リンカン

ただ、おそらく、他の馬 > フェイマス > ロブロイ、リンカン
フェイマスではG1は獲れまい。
554エニネム ◆.tBH.jyO4E :04/09/11 10:01:54 ID:r06wy2LW
>>552
宝塚の内容は、勝ち馬を除けばロブロイが一番良かった気がするよ。
あの不利がなかったら、シルクとの差は逆転しててもおかしくなかったようにも思えるしね。
宝塚に関しては、ロブロイ≧シルク>リンカーンと俺は思うよ。
あと、乞食が独りよがりなのは今に始まったことじゃないじゃんw
555名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 10:04:00 ID:F2OXM7Em
宝塚でのロブロイの不利ってなに?
556名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 10:04:23 ID:+tNVOd5I
>>554
逆じゃないのか?シルクがタップについていかなければ、ゼンノとの差はもっと広がっていたと思うのだが。
557名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 10:59:08 ID:51HArdqM
仕掛けるときに前が邪魔になったんだよ
フェイマスとの差を考えたらあれはでかかった
ロブロイはジョッキーが固定できてないのが痛いな
558乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 11:14:48 ID:qZekZs7d
>>552
おまえじゃねーよヴォケ
ID:si4XGiCuに対して言ってるんだよ
どれだけ自意識過剰なんだ
>>540に対して「俺は言ってない」って何だよ笑わすな
559名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 11:38:16 ID:2tLXK6Sr
「永遠の差」は結果からの妄想にすぎないものだよ。
560名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 11:41:07 ID:2tLXK6Sr
でも同条件のレースで何度やっても同じというのであれば
「永遠の差」は確かに否定できない。
561名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 11:48:20 ID:DUz5atqW
しかしシルクフェイマスに丸め込まれる世代ってもうおしまいだよ
それだけは避けないと・・リンカーンがなんとかしれくれそうだな
562名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 11:49:55 ID:DUz5atqW
京都大賞典と毎日王冠でおおよそわかるかな
563名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 15:52:20 ID:ZddNKtrg
エルムSに続き、また3歳馬が重賞制覇。
564名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 15:54:27 ID:F2OXM7Em
さて、ヴィータローザはマンボに完敗でしたが
565名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 15:56:35 ID:0mK9Mpl6
太郎と僅差じゃ微妙だな。
566名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 15:57:14 ID:bvCRVjro
まあ、ヴィータローザの勝った重賞全部インチキみたいなレースだから
2着に来れただけで驚きだ
567名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 15:57:57 ID:51HArdqM
普通に考えて大健闘なんじゃないの?
568名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:01:45 ID:ek8TL5P/

2004年 世代別古馬重賞勝利数(牝馬限定重賞除く)
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃    ┃平地┃障害┃交流┃合計┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃3歳 ┃ 2勝┃ 0勝┃ 0勝┃ 2勝┃
┃4歳 ┃ 9勝┃ 0勝┃ 3勝┃12勝┃うち牝馬2勝・地方馬3勝
┃5歳 ┃19勝┃ 1勝┃ 6勝┃26勝┃うち牝馬1勝・地方馬1勝
┃6歳 ┃11勝┃ 3勝┃ 6勝┃20勝┃うち地方馬2勝
┃7歳 ┃ 3勝┃ 2勝┃ 0勝┃ 5勝┃
┃8歳 ┃ 0勝┃ 1勝┃ 0勝┃ 1勝┃
┃9歳 ┃ 0勝┃ 0勝┃ 1勝┃ 1勝┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
569名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:02:07 ID:ghKCT6kK
グレード制導入以降、3歳馬が朝日CC勝ったのはわずか一回で、今回が二回目。
古馬が圧倒的に有利なレースのはずだが・・・。しかも出走3頭は重賞未勝利馬。
570名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:04:27 ID:51HArdqM
リハビリ明けみたいなメンバー多かったね。
シンチャンは完全に燃え尽きちゃってるな
571名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:07:20 ID:rp5J6Se8
「3歳が古馬に対して大健闘」なら分かるが、「古馬が3歳に対して大健闘」って違和感があるな。
"朝日チャレンジカップ"という名称から考えても、前者の意味がこめられたレースだと思うが。
572名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:07:48 ID:l1dnaZFS
スズカマンボは実績や実力のわりには斤量恵まれてたな。
573名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:09:18 ID:yQqH52S1
人気ではマンボが断然上だったからローザは大健闘でしょう
574名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:10:18 ID:bvCRVjro
>>568
交流3勝が全部地方馬なのが一番恥ずかしいな
575lighouahaguhghng ◆yNF8wMfqFk :04/09/11 16:20:29 ID:QhtOSJzM
シンちゃんは調子が悪かっただけだ。厩舎コメントで言ってただろ。
それと、ヴィータローザは元々大したことないよ。ザコではないけどOPレベル。

だが、そんな馬たちと大接線してる3歳の二線級どもは情けないな。
576ldfhvznuigzgnvz ◆yNF8wMfqFk :04/09/11 16:24:34 ID:QhtOSJzM
ごめん。勘違いしてた。
4歳がめちゃくちゃバカにされてるのかと思ってたけど、そうでもないんだね。
577名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:28:59 ID:/c/QY+GD
3歳はキンカメが抜けてて、ハーツクライ、ハイアーゲームあたりが2番手だろ。
スズカマンボはせいぜい3番手集団。
578名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:31:58 ID:GOVGTvti
>>575
情けない?休み明けの重賞未勝利3歳馬に負けた4歳のほうが情けないだろ。
579名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:34:02 ID:0mK9Mpl6
無理由には誰も触れない・・・。
580kljkfogununbvx ◆yNF8wMfqFk :04/09/11 16:38:14 ID:QhtOSJzM
>>577
ハァ?
ハイアーもハーツも一番手集団だろ。
クリが一線級だったらフェイマスは二線級だよって言ってるようなもんだ。

>>578
さっきも言ったように、シンちゃんは調子が悪かっただけだ。
ヴィータは元々ザコ。しかも今回は5kや6kも差があった。
そんな馬どもにハナ差の接線してるマンボはまじウンコー。オペはそれ以下だけどw
581名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:39:18 ID:zDO0NSKl
>>579
4歳見物スレなんだから、あえて語る必要も無かろう。
だが、ここ叩いて変わらないようだと終わりだろうな。
582名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:41:02 ID:/HW7Y4tC
>>580
現3歳の中でもぬきんでて強いんだろ。1番手は完全な一強、あとは2番手、3番手だよ。
583名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:44:38 ID:nlDd40bY
>>579
長期休養明けだからね。
ミラコーも復帰戦で醜態をさらすと思う。
584名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:45:03 ID:nlDd40bY
>>579
長期休養明けだからね。
ミラコーも復帰戦で醜態をさらすと思う。
585weom9bmmhbs8 ◆yNF8wMfqFk :04/09/11 16:47:14 ID:QhtOSJzM
>>582
金亀が抜けてるのは分かるよ。でもそんなの変でしょう。
皐月賞馬やダービー二着馬まで二線級?
それと、もし金亀が怪我したら他の三歳馬どもはどうなるんだ?
一線級に上がるの?それとも永遠に二線級のまま?どっちにしても変だ。
586名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 16:58:51 ID:rX3BNkAP
ヴィータローザはロサードと違って58キロでも大丈夫なんだね。
エイシンチャンプはウインクリューガーみたいに大敗はしないんだけど
掲示板に乗るか乗らないかの状況が続いてるなぁ。
587名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 18:13:02 ID:EWUI7gL0
>>585
2番手・3番手と、二線級じゃあ大分意味が違うと思うが……
588いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/11 18:42:43 ID:fTXWhhjS
>>575
マンボは2線級よりもやや下。4歳牡馬ならマーブルチーフクラスだよ
ただ、ヴィータに5`もらってあの差だからあんまり威張れないけどねw

>>579
最下位とはいえ0.6秒差だから頑張ってるよ
589乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 20:51:38 ID:qZekZs7d
ノーリーズンの単勝に1万円賭けてもうた
590名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 21:31:41 ID:6PpB+jHE
どっちにしてもヴィータ大健闘だろう。
毎週全く登録が無かった4歳牡馬が、久々に登録してきたと思ったら
いきなり重賞で2着してしまうんだから。

4歳牡馬にもまだ重賞で頑張れる馬がいたんですね。
591乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 21:33:17 ID:qZekZs7d
あたりまえ
592名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 21:34:38 ID:RseFf+VZ
>>590
ヴィータはスローの上がり競馬は大得意だからな。
593名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 21:35:16 ID:9rdQjCQP
いよいよ3歳VS古馬対決も本格的に始まってきたね。

このスレ見てると、多少おかしなとこもあるしたまにひどい事も言うけどいくみんは
まともな事言ってると思う。(デットーリ5馬身に関しては、ある、と思うけど。)
乞食はなんつうか…見る目あるの?全てネタなの?盛り上げるために?あげ足取りはとても上手だけど。
あとチャンプ基地がかなーり痛いですな。
594乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 21:45:06 ID:qZekZs7d
>>593
いくみんは真性の基地外だよ
まあ今回のスレに限っては比較的普通をふるまっているようだが騙されちゃだめだよ
595prgrio;jsj5;itj ◆yNF8wMfqFk :04/09/11 21:49:24 ID:QhtOSJzM
チャンプ基地って俺のことか?w
藤原4歳トリオが大大大好きですよ。ボクは。
なんていうか、出走レース数が少ないから無駄に期待させられる。

>いくみんはまともな事言ってると思う。

なにか深刻な病気をお持ちの方でしょうか?
急に意味不明なことを口走るのは辞めてね。迷惑ですから。
596名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 21:59:08 ID:l1dnaZFS
自演でコテハンもてはやすなよ
597名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 22:03:40 ID:rX3BNkAP
ゴールデンキャスト現在1番人気!?
前走が度外視できるという考え方はわかるが1番人気とは・・・
598名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 22:15:49 ID:6PpB+jHE
明日は東で1、2人気、西で1人気。もうこれでもか、ってくらい4歳牡馬が注目されます。
京成杯はハンデ大した事ないし、ダービー卿1、2着馬。セントウルは鞍上大幅強化。
さすがに両方負けたらどうしよう、、、って、でももう負けるのにも慣れてきたなぁ。
599名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 22:26:24 ID:rX3BNkAP
>>598
過剰人気っぽいセントウルはともかく、京成杯は負けたらシャレにならないね。
トップハンデとはいっても56キロな上に最軽量馬とは4キロしか差が無く、
別定戦に近い感じ。。相手関係も楽で、中山実績もある。
条件的には勝って当然と言っても過言じゃないと思う。

でも、負けそうな予感も・・・
600乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 22:39:42 ID:qZekZs7d
ドリームカムトゥルーが勝つよー
601名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 23:20:01 ID:t4yZvrZ+
今年の混合重賞勝ち数が三歳に抜かれるというネタが
冗談にならなくなりつつある・・・
602乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 23:38:26 ID:qZekZs7d
それ結構かっこいいね
603名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 23:40:05 ID:+tNVOd5I
混合G1勝ち数も3歳に抜かれそうだよね。がんばれ
604名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 23:41:09 ID:51HArdqM
そっちはかなり現実味がある・・・
605乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 23:42:28 ID:qZekZs7d
十中八九抜かれそうなキがするよ
606名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 23:43:10 ID:Yco/agCs
乞食が言うのかw
607乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 23:44:34 ID:qZekZs7d
乞食も言うよ
僕はいくみんの工作により勘違いされやすいけど、単にネオが好きなだけで
リンカーンやロブロイよりはキンカメの方が好きなんだよね、実は
608名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 23:46:44 ID:Yco/agCs
じゃあ実際は今の4歳牡馬には期待してないんだね。
609乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 23:48:14 ID:qZekZs7d
期待してないってほどでもないけどね
3歳との激突を盛り上げて欲しいと思ってるよ
610名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 23:48:38 ID:51HArdqM
ブルーイレヴンのバカ駆けに期待
611名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 23:50:49 ID:EvpieWiq
ゴールデンキャストが4歳短距離路線
のトップ扱いなのが痛い
612乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 23:51:39 ID:qZekZs7d
シーイズトウショウがいるけど牝馬だからね
613名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/11 23:52:59 ID:Yco/agCs
乞食の秋のG1予想って、今のとこどんなの?
とりあえずバージョンでいいから教えて。
614乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/11 23:56:27 ID:qZekZs7d
まじっすか。僕は予想下手ですよ。

スプリンターズS ドリームカムカム
秋華賞      ダイワエルシエーロ
菊花賞      ハーツクライ(場合によってはハイアーゲーム)
天皇賞      キングカメハメハ
エリ女       ダイワエルシエーロ
マイルCS     ファインモーション
JC         キングカメハメハ

かな。全てを好きな馬が占めてるわけだが…_| ̄|○
願望と予想がごっちゃになってるドキュンでつ。
615名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 00:04:06 ID:ZP5qdUBK
サンキュー。本当に書くとは思わなかったがw
んじゃ俺も書ける範囲で。

スプリンター 内枠カルストンw
秋天 本命キンカメ 対抗テレグノシス
JC キンカメ
有馬 フェイマス

タップやミラクルは実際どこ走るか判らんのでスルー。
リンカーンは3連複のヒモ、ロブなんざ出れるかわからんし。
616乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 00:07:04 ID:WI9NFCV9
サンキュー。そら書きますよ。
本当はJFも書いたんだけどさらにドキュンぽかったので消しました。

スプリンターズSって場合によっちゃ、やばいほど低レベルになりそうな気も
617名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 00:11:50 ID:ZP5qdUBK
スプリンターは俺的にカルストンのスタミナと右よれを確認するためのもの。
実質主役不在は同意。

んじゃ寝ますね。おやすみ。
618乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 00:13:33 ID:WI9NFCV9
おやすみなさい。良い夢を。
619名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 00:35:15 ID:/6+MtDcx
んじゃ俺の古馬混合G1予想

スプリンターズS シーイズトウショウ
秋天 ブルーイレヴン
MCS テレグノシス
エリ女 スイープトウショう
JCD プレザントリーパーフェクト
JC ダンツフレーム
有馬記念 ヒシミラクル(未出走の場合シルクフェイマス)
620乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 00:36:23 ID:WI9NFCV9
JCDというレースの存在自体を忘れてた
621名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 00:45:28 ID:+nIWlJX7
スプリンターズSは登録している外国馬のレベルは高いからそれに期待
622乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 00:48:19 ID:WI9NFCV9
サイレントウィットネスはくるの?
623名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 00:52:02 ID:/6+MtDcx
>>622

結局こないらすい
624乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 00:53:24 ID:WI9NFCV9
残念ですねえ(´・ω・`)

今年のスプリンターズほど外国馬が勝ってもいいやって思えるレースも珍しい
625名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 01:26:04 ID:Apac23T/
おれも予想してみるか

スプリンターズS 興味なし
秋天  同上
マイルCS  クラフトワーク
エリ女 興味なし 
JCD やらんでよい
JC 外国馬 
有馬記念 クラフトワーク
626乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 01:54:07 ID:WI9NFCV9
クラフトワークの出資者か
627名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 09:52:55 ID:Apac23T/
>>626
なんて鋭い奴なんだ!
628名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 13:06:54 ID:g9b23Uvm
短距離は絶望的とか言われてたけど、ゴルキャがここ勝てば一気に主役だな
629工場長:04/09/12 13:11:13 ID:TLS9ewsv







ちょっと
空気嫁が通りますよ
   _
  /,ァ、\
  ( ノo o) )
  ) ヽ◎/( ヒタヒタ
 (/(・)(・)\
 (/| x |\)
   ( ヽノ
   ノ>ノ
。。しU
630乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 14:36:54 ID:WI9NFCV9
>>627
ふふふ
631いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 14:44:57 ID:g8fQxW6Y
俺も今秋のGT予想してみるか

スプ ヒューマ
秋華 エルちゃん
菊花 オペ七
秋天 ロブロイ
エ女 エルちゃん
マイ ウインガー
JD ユートピア
JC リンカーン
有馬 ネオ
632天才予想士チャーリー:04/09/12 14:48:00 ID:W5tQI4zv
>エ女 エルちゃん

エルノヴァじゃないよね。そんなわけないか。(笑)
633いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 14:51:32 ID:g8fQxW6Y
キンカメを坂路で撃破したスーパーホースですよ
634乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 14:52:45 ID:WI9NFCV9
エルシエーロ以外全部ネタか
低俗なネタにエル様を混ぜるな
635名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 14:55:12 ID:qbZ/0wGn
柏木集保談
3歳はレベルが高い
4歳はレベルが低い
636名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 14:58:29 ID:g9b23Uvm
スプ ステキステキ
秋華 コイドロボー
菊花 スゴウデノバケンシ
秋天 オレハマッテルゼ
エ女 ステキプレゼント
マイ オソレイリマス
JD ウマスギル
JC オジサンオジサン
有馬 アラシヲヨブオトコ
637いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 14:59:26 ID:g8fQxW6Y
>>634
全部大まじめですよ
そして>>631の通りになったら秋GT全てがネタだったとw
638いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 15:01:02 ID:g8fQxW6Y
>>636
朝日杯にスクリュー追加よろ
639名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 15:49:03 ID:sqU5nZQ7
4歳牡馬はやっぱり強かった!
640名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 15:49:43 ID:pwl3jJWL
ゴルキャ全然危なげなかったな、スプリンターズSは香港馬でいいと思う
641乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 15:50:19 ID:WI9NFCV9
前走後、次はゴールデンキャスト買いとか自分で言ってたのを思い出したぜ
ここでドリームカムカム買うとは一体俺はどれだけ馬券下手なんだ
642597:04/09/12 15:53:30 ID:gw7OZopZ
今のうちに自分で晒しておきますね。

597 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 04/09/11 22:03:40 ID:rX3BNkAP
ゴールデンキャスト現在1番人気!?
前走が度外視できるという考え方はわかるが1番人気とは・・・
643名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 15:54:10 ID:g9b23Uvm
発馬は普通だけど、スタートダッシュがいいね
この馬強くなったよ
644名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 15:55:25 ID:gJJpCl+n
ゴルキャが古馬混合GTを4歳初getするか?
でも擁護派曰く芝中長距離以外価値は無いの一点張りだったからなw
645アンブライドルド ◆LWDIpFNJbI :04/09/12 15:55:48 ID:2hxyk+fU
応援スレ落ちた週に東西重賞制覇とは・・・。
646名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 15:56:54 ID:bUjzJ5E+
ゴールデンキャスト勝ったな!
超スローペースで前残りの馬場だったけど

勝ちは勝ち
647乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 16:00:48 ID:WI9NFCV9
ゴルキャ本場は微妙だな
まあ低調なメンバーを考えたら上位にくるかもしれないけど
648名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:01:57 ID:0QiShbVL
秋G1第一戦スプリンターズSを楽しみに待とう。
しかし、シーイズトウショウが勝つような気がする・・・。
649名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:02:25 ID:gJJpCl+n
モルゲンにも触れてヤレ
650乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 16:04:29 ID:WI9NFCV9
モルゲンおめ
651名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:05:11 ID:g9b23Uvm
デュランダルは出てくるのかな。
もし出ないなら今日のメンバーが中心になるから勝てるかも
652名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:11:04 ID:V+uPUM75

2004年 世代別古馬重賞勝利数(牝馬限定重賞除く)
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃    ┃平地┃障害┃交流┃合計┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃3歳 ┃ 2勝┃ 0勝┃ 0勝┃ 2勝┃
┃4歳 ┃11勝┃ 0勝┃ 3勝┃14勝┃うち牝馬2勝・地方馬3勝
┃5歳 ┃19勝┃ 1勝┃ 6勝┃26勝┃うち牝馬1勝・地方馬1勝
┃6歳 ┃11勝┃ 3勝┃ 6勝┃20勝┃うち地方馬2勝
┃7歳 ┃ 3勝┃ 2勝┃ 0勝┃ 5勝┃
┃8歳 ┃ 0勝┃ 1勝┃ 0勝┃ 1勝┃
┃9歳 ┃ 0勝┃ 0勝┃ 1勝┃ 1勝┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
653名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:14:47 ID:gw7OZopZ
モルゲンはあんなレース内容で勝てるんだから
あのメンバーでは力が1枚上なんだろうな。
G1で通用するかは微妙だが。
654名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 16:37:08 ID:Hz51Cl+p
とりあえず、秋G1第一戦に4歳牡馬出走ゼロ、という最悪の事態が避けられて良かった。
見る側としても出走ゼロでは評価しようがない。
ギャラントアローはパス、ヒューマは賞金不足で除外だろうし。
655いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 17:03:45 ID:g8fQxW6Y
642 :597 :04/09/12 15:53:30 ID:gw7OZopZ
今のうちに自分で晒しておきますね。

597 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 04/09/11 22:03:40 ID:rX3BNkAP
ゴールデンキャスト現在1番人気!?
前走が度外視できるという考え方はわかるが1番人気とは・・・
656いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 17:06:28 ID:g8fQxW6Y
たった10分で重賞2勝してしまう4歳牡馬は最強世代だな
657名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 17:08:24 ID:/6+MtDcx
モルゲン、逃げるなら最初からそういってくれ。
658名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 17:25:10 ID:g9b23Uvm
>>654
ヒューマも多分出られるよ。それくらい今層が薄い
659名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 17:39:40 ID:iu7x3ppv
外国馬枠も考えると厳しくないかい?
660いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 17:43:23 ID:g8fQxW6Y
どうせ出てこないよ('A`)
661名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:19:18 ID:6GRPOiaW
いくみんより乞食の言っていることの方が数段基地外度で上。
俺はもうNGワードにして無視してる。
バカなのに人のことバカにしてるからな。
ユーモアのセンスがかけらもないし。
662名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:25:18 ID:DJs8JumH
↑藻前のが扇子ないよ
663名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:27:34 ID:/6+MtDcx
しかしゴルキャ、小倉のレースも恵まれててそこまで強いと思わなかったけど、今日は余裕の勝ちだった。
小倉シリーズもずっとノーマークにしてきたけど、ちょっと見直し。

本番はさらに相手関係、斤量面で今日よりも厳しくはなるが、3着にはこれるんじゃないかと思ってしまった。
おそらく本番でも1〜3番人気になると思うけど、再度完全にノーマークでいくかどうか悩んでる。。。
664名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 19:36:20 ID:gJJpCl+n
人気はデュラ、サニング、シーイズ、ゴルキャの順になるんじゃない?
カルストンがどのくらい人気するかがわからん。
カルストン、シーイズと強力な先行勢いるから、高松宮の再現になりそうな、、、
665乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 20:31:32 ID:WI9NFCV9
わざわざNGワードにしてることを宣言する人ってすごい必死にみえるなあ
666ロッテルダム ◆u6vMpkBJZg :04/09/12 20:33:48 ID:yCH2VhSU
>>665
そしてそれにわざわざレスするアンタもまた然り
667名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:34:54 ID:ZP5qdUBK
乞食はかわいいんだよw
668名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:45:54 ID:DJs8JumH
乞食のレスは基地外発言でもそうするなりの理由があるよ
いくみんのには理由がない場合が多い酷いときには悪意しかない
669名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:46:26 ID:g8GS/Btf
乞食さん(*´д`)ハアハア
670いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 20:51:28 ID:g8fQxW6Y
>>663
今回は阪神1200の大外&阪神の種無しだからかなり条件が良かった
次は内枠なら問題なく消し。また外枠なら3着の抑えは必要かもね

>>664
種無しって他に乗る馬いたっけ?
なければサニングよか人気になると思われ

>>665
オマエモナーw
671乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 20:51:57 ID:WI9NFCV9
ロッテルダムさん始めまして
672名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 20:53:09 ID:g8GS/Btf
同じDQN軍団なのに始めましてとはこれ如何に
673乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 20:58:43 ID:WI9NFCV9
ロッテルダムさんてドキュン軍団なの?
674いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 21:01:38 ID:g8fQxW6Y
ロッテルダム様はおまえとは比べ物にならんほど
っていうか比べてはいけないほどの良コテだぞ!

俺が競馬板で唯一無二尊敬してるコテハンです
675乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 21:03:43 ID:WI9NFCV9
そんなことは聞いてない
676名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:04:10 ID:gJJpCl+n
4歳牡馬は隙間重賞ハンター
677いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 21:06:16 ID:g8fQxW6Y
>>675
ヤキモチ焼くなよw
心配しなくてもお前も好きだから☆

>>676
こっから京都大賞典まで4歳牡馬が大活躍!
しかし、いざ本番(GT)となったらやっぱり…
って展開になりそうだよねw
678名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:08:59 ID:DJs8JumH
直行するから問題なし
679名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:10:15 ID:gJJpCl+n
シーイズがスプリンターズS獲ったらこのスレ的にはどうなん?
ゴルキャが勝つと、、、
680乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 21:10:20 ID:WI9NFCV9
達観してる椰子って嫌いなんだよな
681名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:11:28 ID:g8GS/Btf
>>673
そうですよ。
確か空軍大佐って言う名前だったような気がします。
682いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 21:14:20 ID:g8fQxW6Y
>>679
このスレはあくまでも「4歳牡馬」
シーイズが勝っても擁護派は騒げませんからw
ゴルキャが勝てば大賑わいでしょうね。私も大歓迎ですw

>>680
ただの僻みかよw
683名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:16:51 ID:rAINQSIg
心配するな。秋G1でも4歳牡馬はこのスレの期待を裏切らないだろう。
684いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 21:18:51 ID:g8fQxW6Y
競馬板にはネタ馬が多数存在するが4歳牡馬はネタ世代だもんなw
685乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 21:18:56 ID:WI9NFCV9
>>681
そんな奴は知りませんよ
僕はドキュン軍団といっても、他の面子とあんまり馴れ合ってなかったからね
686乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 21:20:00 ID:WI9NFCV9
ウインガーなんかをネタにする人は面白い人が多いけど
4歳世代をネタにする人ってつまんない人が多い気がするよ
687名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:20:25 ID:dUZCyI8m
>>686
乞食
688乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 21:22:19 ID:WI9NFCV9
なんか僕のレスに対して「乞食」とだけレスする人が最近いるんですけど
なんなんでしょう
689名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:24:17 ID:g8GS/Btf
最近駄馬エロさん見ませんね。氏んでしまったのでしょうか?
690名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:24:47 ID:DJs8JumH
>>688
トリップが付いてない乞食は世の中一般の乞食のことだよ
自意識過剰って誰かに言われるよ
691いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 21:28:41 ID:g8fQxW6Y
>>689
エルちゃんのスレに行けば現存してますよ
692乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 21:29:48 ID:WI9NFCV9
>>690
僕は乞食の代表だから黙ってられませんよ

>>691
エルシエーロスレに変なの貼るなやボケ
693いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 21:30:28 ID:g8fQxW6Y
エルちゃんならジンクスを破ってくれるよ
694ロッテルダム ◆u6vMpkBJZg :04/09/12 21:31:37 ID:yCH2VhSU
>>671
初めまして。確かに1年ほど前位か、国王の中の人と
ネオユニザッツ論争で馴れ合ってました。
ネオ引退後は全く音沙汰が無いけど。。
ちなみに彼はスプリングS後に「ネオは三冠」と
断言してた。誰も信じてないみたいだけど


>>674
何言ってんの(;´Д`)
ザッツの居ない秋なんてもう駄目ぽと思ったけど
橋口馬応援すればまだやりがいはあると最近気づいた
ってことでスプリンターズでゴルキャ買いますよ
695名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:31:47 ID:83229fut
このスレとメガスタスレは馴れ合い臭が強すぎ。
どっちも変態じみたのしか残らなくなった。
696名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:32:51 ID:4ATFq56+
寺井は反省して2ちゃんをやめたらしい
木村が言ってた
697名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:33:04 ID:g8GS/Btf
>>691
いくみんさんって逆神だったんですね。
698乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 21:35:02 ID:WI9NFCV9
>>694
国王とネオについて馴れ合っていたのは僕も同じですよ
「ネオが3冠達成したら彼女にプロポーズする」スレとかでよく遊んでました
あの頃の国王はAAを多用していましたよね
699いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 21:35:17 ID:g8fQxW6Y
>>694
そういえばザッツスレ落ちちゃったよね
ま、来春まで持つとは思わなかったけどw

相変わらず橋口マンセーみたいだけど
ゴルキャよりかハーツ応援してた方がいいんじゃないの?
そして来年の春天でザッツ、ハーツのワンツーフィニッシュですよ(・∀・)

>>695
めんごめんご☆
700名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:35:25 ID:DJs8JumH
>>696
なんだと! AAスレはどうするんだ?
701いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 21:36:20 ID:g8fQxW6Y
>>697
おうよ

来週はバルクとエルちゃんに危険信号が灯っておりますw
702乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/12 21:36:48 ID:WI9NFCV9
ちょっと仕事行って来ます
703いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/12 21:38:14 ID:g8fQxW6Y
駅前で土下座ですか?
704ロッテルダム ◆u6vMpkBJZg :04/09/12 21:43:20 ID:yCH2VhSU
>>698
大分皆AAにウンザリしてたから嫌われ筆頭だった
俺は別にどうでもよかったけど。話せば結構まともな事言ってくるし
他にも確か隊長はまだ大学生スレあたりで生きてる筈


>>699
この世代の橋口馬はザッツ筆頭にタロー、ゴルキャ、ユートピア、ヨカニセと
厩舎でも群を抜く個性派世代だから楽しいぞ。
まー橋口馬は基本的に個性派揃いだけど
ちなみに3歳はハーツクライと同等にアトランティスに期待してる。
来春にはOP上がってて欲しいなぁ

ってことでもう今日はこれで落ちます
薔薇スレだけ保守しとこ…
705名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 21:45:59 ID:g8GS/Btf
>>702>>704
(´・(ェ)・)ノシ
706名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 23:29:56 ID:jt66JZzk
なんか春先と似てるね。トライアルシーズンは重賞勝っておいて
「4歳強いのかも」と思わしてる。トライアル大将−4歳世代。
とりあえず本番が終わるまで油断は出来ない。

ゴルキャって当然スプリンターズS出るんだよね。あまりの過酷なローテに同情してしまう。
おまけに今日のレースで「スプリンターズSに出れば単勝1倍台のダントツ1番人気」が
確定しました。

まさにセントウルSスレで「ゴルキャ、ゴルキャ」と騒いでいた奴らが期待してた、
「セントウルS勝って本番あぼーん。ウマー!!パターン」が現実のものになりそうですね。
707名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/12 23:39:10 ID:/6+MtDcx
>>706

いや完全に切りたいから3着にこれるかどうかなんだよ、問題は。
708名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 06:09:18 ID:h2zT9fbT
春までとは見違えるような安定感。
3着は堅いよ
709乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/13 06:49:32 ID:HtsCQWr5
>>703
不覚にも笑った
たまにはいいこと言うな

>>704
隊長さんとは今でもたまに話ししますよ
国王さんは敵は多いけど、個人的には大好きな方です

>>705
くまたん(*´Д`)ハァハァ

>>706
単勝一倍台になるか?
昨日の走りでサニングデールは本番人気してくるだろうし
シーイズトウショウもいるだろうし、さすがにダントツの一倍台ってことはない気がするけど
710宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/13 08:41:42 ID:xFzBei8o
ゴルキャがGT獲れば最弱世代は免れるだろうね
711名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 19:24:16 ID:NjyeTMjy
スプリンターSっていつだっけ?
712名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 19:44:05 ID:sPdgKNmR
>>711
10月3日。
このスレで半日近く書き込みが無いなんて珍しいな。
713名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 20:24:07 ID:8P6t9bB1
マジレスしようと「スプリンター」で検索して「ダイスプリンター」にワロタw

1987/9/12  .元町ステークス        ..阪神ダ 1800m   .1着
1987/10/11 ..京都大賞典(GII)       ..京都芝 2400m   .7着
1987/11/1  .スワンステークス(GII)    .京都芝 1400m  .13着
1987/12/6  .ウインターステークス(GIII) .中京ダ. 2200m  .14着
1987/12/26 ..六甲ステークス        ..阪神芝 2200m   .8着 ブービー
1988/1/5   スポーツニッポン賞金杯   京都芝. 2000m  .16着 殿
1988/1/17  .平安ステークス        .京都ダ.. 1400m   8着 殿

2003/11/1  ..2歳 500万円以下       東京芝. 1400m  10着 ブービー
714名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 20:26:19 ID:kw5frtuG
>>706
同情したいのはお前の方だ。

>おまけに今日のレースで「スプリンターズSに出れば単勝1倍台のダントツ1番人気」が
>確定しました。

単純人間だな。
715乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/13 20:26:47 ID:HtsCQWr5
スプリンターズより凱旋門に注目だろうね
716名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 20:31:58 ID:Qhe8TC0j
確かに単勝1倍台はありえないね。願望入りすぎw
717名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 20:34:32 ID:8P6t9bB1
>>715
d(・∀・) ウィ ムッシュ!
718乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/13 20:34:58 ID:HtsCQWr5
それはフランス語ですか
719名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 20:35:27 ID:kw5frtuG
ムッシュシェクル ヤマニンシェクル
720名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 20:36:50 ID:8P6t9bB1
カタカナが読めんとは・・・
721名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 20:37:28 ID:8P6t9bB1
ジャムシード
722名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 20:40:08 ID:kw5frtuG
マグロもフランス語ですが、何か?
723乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/13 21:04:50 ID:HtsCQWr5
学生のとき選択していた第二外国語はドイツ語なんでカタカナは読めません
724名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:33:59 ID:8P6t9bB1
偶然私の学生時代の第二外国語も独語だけれどドイチェ語はさっぱりわからんよ
725乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/13 21:35:24 ID:HtsCQWr5
オイヒャ
726名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:38:23 ID:8P6t9bB1
そのカタカナはおいらは解読できかねるね
727名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 21:55:56 ID:jaErADwa
漏れもロンメルっていうドイツ語なら聞いた事ある。
あとシューマッハ。アゴっていう意味らしい。
728いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/13 21:59:45 ID:tuAD9+jT
何だこの流れは…って思ったら


   ま   た   乞   食   か   よ

729いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/13 22:04:03 ID:tuAD9+jT
しかし来週はまた4歳牡馬の重賞出走なしか…つまらん


障害の方には登録してるのかな?
730名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:04:50 ID:1bSKZmTo
keiba@niftyのトップの惨敗報告、そっけなくてなんかウケた。
731名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:07:45 ID:Ykw691Le
>>709 >>714
1倍台は大げさでも単勝1人気は確実だとおもうが。

>同情したいのはお前の方だ。
???
たまになんの前触れもなく、こういう事をいきなり書く奴がいるんだよな。
ゴルキャのローテがきついって言ってるだけなのに。
732いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/13 22:13:49 ID:tuAD9+jT
>>731
一番人気は名犬か凍傷だろ
ゴルキャは良くて3番人気
ファンもそこまで馬鹿じゃないよw
733名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:15:42 ID:kw5frtuG
>>731
確実と言い切る時点で視点がズレとるね
734名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:21:29 ID:Qhe8TC0j
人気の予想って競馬を見る目が確実に問われそうだね
ゴールデンキャストは3倍前後の1番人気、シーイズトウショウは3倍台後半の2番人気
とみた
735いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/13 22:23:05 ID:tuAD9+jT
まあシーイズの1番人気はなさそうだけど、ゴルキャ1番人気もなぁ…w

ゴルキャは押さえ程度に留めるつもりな俺としては願ったりかもしれんが
736名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:23:50 ID:kw5frtuG
シーイズトウショウのG1馬になる日がついにやってくるわけだ。
737いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/13 22:25:19 ID:tuAD9+jT
いや、シーイズは多分2〜4着だと思うよw
738名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:26:38 ID:Qhe8TC0j
デュランダルが出れば2倍前後の1番人気になりそうだけど・・・間に合わなそうだよな
739いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/13 22:27:33 ID:tuAD9+jT
>>738
そもそもおまえはゴルキャ本命予定なのか?
740名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:28:37 ID:kw5frtuG
ギャラントアローもいないとはな
741名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:31:37 ID:Qhe8TC0j
>>739
マイル戦を主戦場にしている重賞級がスプリンターに出てきたら、それを買う。
モルゲンとかウインラディウスとか
742いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/13 22:33:10 ID:tuAD9+jT
>>741
ラディウス本命にするのねw

俺はやっぱ春秋連覇に期待だな
743名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:33:21 ID:kw5frtuG
トーセンオリオンは将来重賞勝てると思うんだけど、音沙汰ないな。
744名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:37:58 ID:yT/Tfddl
ネオごときが最強ってどんな世代だよ
コンビーフ屋はウハウハだな
745名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:39:25 ID:kw5frtuG
バラゲーも中山1200だったら面白いのに。
746いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/13 22:41:04 ID:tuAD9+jT
>>743
ホントだ、どこいったんだろ?
あの馬は去年のアイビスや今年のシルクロードで本命にしてたからな
準オープンに降級してるからセプテンバーSあたりでひょっこり現れて欲しいw
747宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/13 22:43:21 ID:xFzBei8o
終わってみればcape of good hope大楽勝
全然知らねーけど
748いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/13 22:49:08 ID:tuAD9+jT
>>747
香港のスプリントGTで2,3着を繰り返してる馬みたいだよ
749名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 22:52:02 ID:Qhe8TC0j
香港の2流馬かよ。これに楽勝されたら出走した日本の調教師全員坊主にして欲しい
750いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/13 23:00:14 ID:tuAD9+jT
↓ここに一応外国馬3頭の詳細が載ってるから参考までに見とけば?
http://www.jra.go.jp/info/0409/20040913-sprinters2.html
751名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 23:00:50 ID:sPdgKNmR
>>729
平地重賞が2つとも3歳限定戦だから登録無いのは当たり前だろw
阪神JSは4歳牡馬が3頭登録。期待できるのは3連勝中のローレルロイス。
同じく3連勝中のロードプリヴェイルとクールジョイあたりが強敵っぽい。
752沢向京介 ◆fh8e65irf6 :04/09/13 23:04:41 ID:jevY209/

へ〜、いくみんって意外と親切なんだね。





753宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/13 23:07:59 ID:xFzBei8o
>>750
dクス
ドトウみたいだな
Silent Witnessの2着にずっときてるし普通に1流だろ
短距離では香港>日本なんだし普通に圧勝でもおかしくないんじゃないか?

754名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 23:09:55 ID:sPdgKNmR
中山土曜メインはペルセウスS(ダート1800m・オープン・ハンデ戦)
ちなみに、なぜかレーススレが立ってない。

登録頭数: 11頭
アサカブレイヴリー( 50.0)
オルレアン    ( 49.0)
オースミステイヤー( 54.0)
カイトヒルウインド( 56.0)
シルキーゲイル  ( 52.0)
スターペスシンタ ( 55.0)
スレッジハンマー ( 48.0)
ビッグウルフ   ( 58.0)
ビッグゴールド  ( 55.0)
プリサイスマシーン( 57.5)
ミレニアムメモリー( 48.0)

4歳牡馬はビッグウルフのみ。前走大敗にも関わらずハンデは前走と変わらず。

他に4歳牡馬ネタは
・9月20日札幌競馬場でネオユニヴァースの引退式
・日本テレビ盃にナイキアディライトが登録
755名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 23:10:24 ID:Qhe8TC0j
欧州の乱立短距離GTよりも日本の短距離GTの方がレベル高いはずだけど、、、、
今年に関しては自信がない _| ̄|○
756いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/13 23:16:22 ID:tuAD9+jT
>>751
そりゃそうだわなw
ローレルロイスはこの前の走りを見るとなかなか安定感がありそうだね
ひょっとしたらこの馬でGT初勝利になるんじゃないのか?w

>>753
勝ち馬が勝ち馬だけに2,3着続きとはいえ侮れんな
ドトウだってオペのいないオールカマーや日経賞勝ってたし
空き巣状態の日本のスプリントGTならあっさりがあっても不思議じゃないな
ただ、中山の坂と言う点で疑問が残るからやっぱ本命視はできないw

>>754
ネオに合掌(-人-)
757名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 23:22:12 ID:pWIBNyIJ
日本のスプリントはスピードと同様コーナーリングの旨さが重視されるので
ただ早いだけでは勝てるわけじゃない。
アグネスワールドは器用さに欠けていたので日本では勝てなかったし、
逆に日本のスプリンターが海外で大敗するのは、所詮器用さだけで闘っていた馬ばかりで、
スピードは国際GIレベルに達していなかったからに過ぎないから。
758名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 23:26:23 ID:Qhe8TC0j
>>753
2着とはいっても香港限定GTじゃあなあ・・・香港スプリントは3着だし
重賞2着続きの馬って感じでドトウとは違うと思う
そりゃ勝つ可能性はあるだろうけど、圧勝はピンとこんな
759名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 23:28:05 ID:iiOVmQlW
>>757
カルストンライトオが海外行けばGI勝てそうだねw。
760名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 23:33:06 ID:Qhe8TC0j
カルストンが1200でいまいちなように、直線コースの実績はあまり当てにならないという事ですかな
761名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/13 23:44:05 ID:utq+EZGN
ただいま、グリーンちゃんねるで名馬で振り返る50周年というのをやっています。
で、タイキシャトルについて、ウインクリューガーを出すなど産駒も活躍していますと紹介されてた。。。

すげえぜ、ウインガー!!
762名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 00:42:26 ID:kkBv9gm1
今週も4歳牡馬は大活躍でしたね
勝った2頭はGTでも見事主役を務めてくれるでしょう
1000万条件でもアグネスウイング、ジョウノデイリー、クーカイが見事に連勝し今後の飛躍を期待できます
最早この秋の4歳馬によるGT独占は疑う余地はありません
さあ皆さん東の空に向かって一緒に叫びましょう

ネオ最強!
763名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 01:00:59 ID:8LZz/uHJ
春も本番前までは良かったよなw
秋はどうなるやら。
764名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 01:52:23 ID:MRUmwySc
GVクラスは結構いるね
765名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 01:52:43 ID:8XlXttVn
アグネスウイングは強いな。ただ1200の中央ダートG1がないのはかわいそう。
766名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 02:07:19 ID:nCzHBELZ
>>746
トーセンオリオンは8月末に脚部不安で放牧に出ました
767名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 02:16:30 ID:w12gYy90
有馬はハイヤーゲームに持って行かれそうな希ガス
768乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 07:50:56 ID:pyyoDQoF
サイレントウィットネスより4枚くらい落ちる馬に勝たれたら萎えるな
769名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 08:26:44 ID:rx/4oWgQ
>>762
同意できるのが「今週大活躍」と「ネオ最強」ぐらいでワロタ。
モルゲンは、どのG1で活躍するんだろう。SSに出るのが一番得策かもしれんな。

>>763-764
GVクラスと言ってもねぇ。
結局、京成杯はダービー卿のまま、短距離走ってるのがNHKMCの1、2人気馬だけだし。。。
今年の4歳は、3歳から勢力図変化なしだから(そしてむしろ故障続発中だから)
春よりも悲惨な結果が待ってる気がする。
770名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 11:22:22 ID:3QsBoQSD
>>768
乞食
771名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 12:04:41 ID:A6b550Wz
唯一、ネオだけ強い。他は脇役かな。
ロブロイの神戸新聞杯見て、2000mなら最強かと思ったが。
2000mのG1は東京コースしかないもんな。
772名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 12:08:10 ID:UvdlAI3T
ネオは凱旋門いけば勝てたな
773名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 12:42:15 ID:IWXd3kZD
本番前までは最強世代
774名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 13:20:50 ID:c1Q6TX11
32 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :04/09/14 12:50:29 ID:Kzju2GKX
さぁ,し●うの出番です!(藁



354 名前:名無しさん@お馬で人生アウト :04/09/14 12:51:35 ID:Kzju2GKX
ふいんき(プゲラ


867 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/09/14 12:50:58 ID:Kzju2GKX
昭和基地  寒い
775名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 15:01:38 ID:2ipUYoMY
3歳最強のメジロニコラスに勝てる馬は4歳にはいない
776乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 15:34:03 ID:pyyoDQoF
>>770
なんなんだ貴様は!そこへなおれ!
777名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 16:12:54 ID:U5urRhln
セントライト記念→菊花賞→有馬記念→阪神大賞典→天皇賞(春)

メジロニコラス ローテーション


778乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 16:52:14 ID:pyyoDQoF
メジロコルセアの方が強い
779名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 16:53:33 ID:d0d+ZHTN
メジロニコラスは現役最強になり得る馬だろ?
780名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 17:02:33 ID:7DUqCF+t
いくみん=バルク


なぜなら、

804 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/09/13 22:16:09 ID:86h+Xtp6
ところで、2002年産では、故障・死亡などの情報は
テンザンアモーレ、ウインハリヤーくらいが思い当たるんだけど
他に情報はありますでしょうか?

806 :いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/13 23:18:06 ID:tuAD9+jT

>>804
ハリヤーじゃなくてハリアーね

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=DQNPOG
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=DQNPOG&P=10

バルク ◆S3x15Ck.oU厩舎POG指名馬

ウインハリアー(タイキシャトル)
781乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 17:10:40 ID:pyyoDQoF
>>780
しね
7823冠馬ネオユニヴァース親衛隊隊長 ◆OTNEOhSS/Q :04/09/14 17:12:06 ID:7DUqCF+t
783乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 17:14:10 ID:pyyoDQoF
>>782
国王さんか…釣られたヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
お久しぶりです!

いくみんはウインハリアーの一口馬主らしいですよよw
784名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 17:15:01 ID:cxIZ5L0J
メジロニコラスが将来はNO.1になんだろ?
キンカメとどうか?
7853冠馬ネオユニヴァース親衛隊隊長 ◆OTNEOhSS/Q :04/09/14 17:15:19 ID:7DUqCF+t
いくみんは、脳内出資でしょう(v
786乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 17:16:01 ID:pyyoDQoF
私も薄々そうなんじゃないかと思ってました
>>783
いくみんはネオを応援していたが、秋以降活躍しなかったことによって、
見切りをつけた卑怯者だよ。
>>786
出資じゃなくて、POGでしょう!だから、いくみんの正体は、ヒッキーの池沼バルク!
789名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 17:18:06 ID:RTF+cP+C
メジロニコラス
メジロニコラス
メジロニコラス
メジロニコラス
メジロニコラス
メジロニコラス
メジロニコラス    最強!!!

790乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 17:18:58 ID:pyyoDQoF
いくみんは自分の期待通りに走らなかった馬のアンチになる自己中心的なやしですからね
791いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 17:47:15 ID:vvwOjJfe
何この糞スレ('A`)
792ロッテルダム ◆u6vMpkBJZg :04/09/14 17:48:31 ID:pMsjIwUr
あんたが言うな( ´∀`)
793名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 17:49:27 ID:qoxmT6Fk
お前のせいじゃ。
みんなコテの馴れ合いムードに嫌気さしてるんだよ。
794名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 17:50:49 ID:gKRojfjj
もっと殺伐とするべきだよ
795いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 17:53:19 ID:vvwOjJfe
すみません反省してます
796乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 17:54:59 ID:pyyoDQoF
クズだな
797いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 17:56:39 ID:vvwOjJfe
国王は2つ勘違いしている

>>785
正真正銘1口出資していましたよ
1週間ほど前、生前のハリアー(7月中旬ごろ)の写真が
ウインから送られてきた時は涙が出そうになりました

>>787
別にネオは応援してませんでしたよ
応援して見切りをつけたのはザッツの方ねw
798名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 17:56:43 ID:/6PqZ8Pr
メジロニコラスが最強!
799いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 17:58:00 ID:vvwOjJfe
(´-`).。oO(クズって乞食にとったらご馳走の部類なんだろうな…
800乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 18:01:30 ID:pyyoDQoF
何を勘違いしてるかしらんが俺は金持ちだぞ
801いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 18:17:46 ID:vvwOjJfe
        ∧∧  ミ   _ ドスッ
        (   ,,)┌──┴┴───┐
       /   つ. 馴れ合い禁止 │
     〜′ /´ └──┬┬───┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
802乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 18:18:06 ID:pyyoDQoF
しねよ障害児
803名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 18:19:02 ID:eSbUctAp
取り敢えずメジロニコラスがあまりにも最強すぎて我慢できない!!
804名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 18:20:58 ID:gKRojfjj
>>803
うぜえよ。氏ねボケが!!
805名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 18:43:42 ID:uCCGJyNZ
>>802
アンチ4歳スレとはいえウインガーに「しね」とはひどい。
806乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 18:45:29 ID:pyyoDQoF
>>805
君の方が余裕で酷いよ。鬼畜だね。
807名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 18:46:25 ID:gKRojfjj
>>805
そんな事言ってたんですか??
一生懸命走っている馬に対して酷すぎますね。乞食さんの人格を疑います。
808名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 18:47:12 ID:eSbUctAp
>>804>>806

★★★メジロニコラス菊花賞に王手!★★★

http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1095137088/l50
809乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 18:47:19 ID:pyyoDQoF
そんなこと言ってませんよ、誤解です。
ウインクリューガはタイキシャトルにGT勝利をもたらしてくれた名馬です。
ウイン史上最も好きな馬です。
810名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 18:49:52 ID:gKRojfjj
>>809
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>805は嘘なのか・・・釣られてしまいました。ごめんなさい(´・ω・`)ショボーン
811乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 18:52:14 ID:pyyoDQoF
>>805は多分、ウインクリューガーが障害入りするのじゃないか?という話題にひっかけて
>>802をウインガーあてのレスだとしたネタレスでしょう
812名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 18:53:12 ID:eSbUctAp
>>811

★★★メジロニコラス菊花賞に王手!★★★

http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1095137088/l50
813名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:04:23 ID:rx/4oWgQ
>>805
ちなみにここは、4歳牡馬のレベルの低さについて議論するスレであって、
アンチ4歳スレではない。
いじめとか晒しとかいって最弱派を軽蔑するのは、いかがなものかと。

スプリントもマイルも層が薄いと思うのは、最も盛りのある4歳の出走が少ない
もしくは同じメンツばかりだから。
夏の準OP戦やOP戦は、4歳がいないから、頑張って5歳6歳、その上が頭数を埋めたが
メンバーがマンネリ化し、物足りない感は否めない。
814いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 22:06:57 ID:ok9Zh83E
>>813
激しく同意
短距離路線の層の薄さは全て4歳牡馬の責任にあると思う
だからこの前ゴルキャが勝った時、実はちょっぴり嬉しかったw
815名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:08:01 ID:t5tVWhfR
>>814

だから最強はメジロニコラス!!!
816乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:09:44 ID:pyyoDQoF
全て4歳牡馬の責任なわけない。極論だ。
817いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 22:17:07 ID:ok9Zh83E
2つ上はビリーヴやショウナンカンプ、1つ上はデュランダルやサニングデールがいるだろ
818乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:17:43 ID:pyyoDQoF
サニングデールならシーイズトウショウの方が強いよ。
819名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:17:55 ID:rx/4oWgQ
ただ古馬路線と言うのは、活きの良い4歳馬が引っ張るのを期待するもの。
もちろん全てが4歳牡馬の責任ではないが、古馬路線の重賞メンバーが
マンネリ化してつまらんとか、レベルが低いとか思うのは
4歳牡馬にそれなりの原因はあると思う。
820名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:19:06 ID:7iXrLCB+
>>818
メジロニコラスには勝てない!
821乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:23:03 ID:pyyoDQoF
>>819
そうだね
別に個人的にはマンネリ化してつまんないとは思わないが
競馬は常に面白いよ
822名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:23:15 ID:gKRojfjj
>>820
君はメジロニコラスに何か怨みでもあるのですか??
823いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 22:23:34 ID:ok9Zh83E
>>818
シーイズは牝馬だろ

>>819
そゆこと。特に4歳牡馬は新興勢力が現れないから
重賞路線なんていつも似たような馬しか出てこない
この事でさらに他の路線でもマンネリ化に拍車をかけている
結局夏場もこれといった上がり馬が皆無だったしこの世代はホントにダメポだよなw
824乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:24:42 ID:pyyoDQoF
>>823
>シーイズは牝馬だろ

君だってビリーヴ入れてるじゃん。どうゆうことですか?
825名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:25:44 ID:7iXrLCB+
でメジロニコラス最強!!!
826乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:32:12 ID:pyyoDQoF
817 名前:いくみん ◆CIsY2A.ENA [] 投稿日:04/09/14 22:17:07 ID:ok9Zh83E
2つ上はビリーヴやショウナンカンプ、1つ上はデュランダルやサニングデールがいるだろ

818 名前:乞食 ◆Kojiki/OuQ [] 投稿日:04/09/14 22:17:43 ID:pyyoDQoF
サニングデールならシーイズトウショウの方が強いよ。

823 名前:いくみん ◆CIsY2A.ENA [] 投稿日:04/09/14 22:23:34 ID:ok9Zh83E
>>818
シーイズは牝馬だろ



どういうことなんじゃ、はやく説明しろや。
827いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 22:32:44 ID:ok9Zh83E
>>824
何言ってんの?
話は4歳牡馬の責任についてだよ?
それなら短距離路線で責任を果たしてると思われる
「4歳牡馬」を挙げるのが筋だろ
828乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:34:51 ID:pyyoDQoF
お前がビリーヴ入れてるからシーイズを持ち出したんだろうが。
筋とか意味不明なこと言ってんじゃねえよ。
最初から筋違いなんだよ。
829名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:36:39 ID:v/sZbnzj
>>828
メジロニコラス最強だよな
830いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 22:37:06 ID:ok9Zh83E
4歳牡馬にビリーヴやシーイズに対抗できる馬がいない現状が問題でしょ?
831乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:40:16 ID:pyyoDQoF
お前逃げてんじゃねーよ
確かに4歳牡馬は悲惨な現状だけど
>>823のレスはかなり横暴なレスであることを認めろや
832乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:42:05 ID:pyyoDQoF
しかもビリーヴなんてのは恐ろしいほどの名馬だから対抗できなくても仕方ないな
デュランダルやサニングデールに負けている状況は情けないとしか言い様がないけど
833いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 22:43:33 ID:ok9Zh83E
何そんなに熱くなってんの?
熱帯夜で暑さが蒸し返してるから?
こういう時こそエアコンにスイッチ入れて冷静になれよ

>>823のレスなんて普通だよ
俺は4歳牡馬の責任について言及してるんだから
牝馬のシーイズを持ち出したの方が意味不明
サニング=シーイズってのは認めるけど
それは4歳牡馬と何ら関係ないでしょ
834名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:43:57 ID:gKRojfjj
乞食さんの負けっぽいですね。
835乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:44:38 ID:pyyoDQoF
ごめんなさい負けました
ゆるしく下さいいくみん様
もう逆らいません
836名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:44:57 ID:DOglPNrO
先日近所のTSUTAYAで俺がトイレに入ったときの話だ。
個室で用をたしていた俺の隣に誰かが入ってきた。
普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり
「おぅ、こんちは」
と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので
「こんちはっす」
と答えたさ。そしたら
「最近どう?」
とたわいのない話してきやがった。しょうがないので
「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」
と適当にお茶を濁した。
そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」
837乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:45:56 ID:pyyoDQoF
ていうかサニング=シーイズなんて認めるなよ
明らかにサニングの方が実績上位じゃん
838いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 22:45:59 ID:ok9Zh83E
>>835
キショイよ。暑さでのたれ氏ね
839乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:46:22 ID:pyyoDQoF
謝ったのにしねとはどいうことですか。
840いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 22:46:51 ID:ok9Zh83E
>>837
対戦成績はシーイズの3勝1敗ですが?
841乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:47:30 ID:pyyoDQoF
対戦成績のみに着目するのはいけぬまだよ
842いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 22:52:42 ID:ok9Zh83E
>>838
いきなり掌を返すからだよ
それに馴れ合う雰囲気になるのが嫌だったしね

>>841
あ、ごめん。2勝2敗だったw

けど実績を考慮せずレース内容を見ると
器用に立ち回れるシーイズに対し、サニングはキレのタイプ
レース場によってはコロコロ実力が入れ替わるでしょこの2頭は
843乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:54:04 ID:pyyoDQoF
でもGT1勝2着一回の実績を誇ってるし
かなり強いよ、サニングデールは
しかも1200の重賞史上最多勝利馬じゃなかったけ

全盛期の強さなら

ビリーヴ>ショウナンカンプ>サニングデール>デュランダル=シーイズトウショウ

だな
844いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 22:56:56 ID:ok9Zh83E
>>843
全盛期で語るならショウナンカンプの右に出るスプリンターは親父しかいないよ
845乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 22:58:45 ID:pyyoDQoF
それはないよ

サクラバクシンオー>ビリーヴ>フラワーパーク>ショウナンカンプだよ
この図で言えば左に出るスプリンターは結構いるよ。
846名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 22:59:33 ID:VgP5eI0/
>>844
メジロニコラス
847いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:00:49 ID:ok9Zh83E
そもそも短距離戦っていうのは究極のスピード勝負
そんなレースで差して勝っても真のスプリンターじゃないよ

俺の中では
バクシンオー>カンプ>エイシンバーリン>メジロダーリング>ビリーヴだよ
848乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:04:55 ID:pyyoDQoF
ビリーヴは別に差しじゃねえし、好位差しではあるが。

というか、バクシンオーを逃げと勘違いしてないか?
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=199406050610
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=199306050610
これをみてもわかるように、逃げてはいない。

ビリーヴのやつもみてくれ。
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200204040811
http://keiba.nifty.com/db/race.php?race=200307010811


ここから、ビリーヴが差しでバクシンオーが差しじゃないと言うことは出来ないということがおわかりいただけるはずだ
849乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:06:43 ID:pyyoDQoF
ちなみに>>848は久しぶりのマジレスだから流さずにちゃんとみてね
850いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:07:11 ID:ok9Zh83E
>>848
そういえばバクシンオーは2番手競馬だったな。スマソ…

なら俺的最強スプリンターはカンプでケテーイってことで
851宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/14 23:08:23 ID:+9hmzDJO
1200で差し切るってのも凄いと思うけどな
トロットスターは永遠の輝き
852乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:08:33 ID:pyyoDQoF
カンプの高松記念はかなり強いけどな、確かに
でも最強かといわれると素直にはイエスとは言えないくらいの強さだ
853乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:11:01 ID:pyyoDQoF
デュランダルは差しを超えて追い込みだよ
854名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 23:11:34 ID:gKRojfjj
シルクロードSのエーシンバーリンが最強ですよ。
855乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:12:01 ID:pyyoDQoF
関屋記念のリワードニンファも最強ですがね
856いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:12:12 ID:ok9Zh83E
>>851
確かに凄いんだけど、前半はマイラー、後半だけがスプリンターって感じで
純粋なスプリンターではないと思いますよ

>>852
あくまでも全盛期限定(カンプなら宮記念)って事で
857乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:13:14 ID:pyyoDQoF
全盛期なら多分サクラバクシンオーが最強だと思うがね
やつの強さは尋常じゃないよ
858名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 23:14:58 ID:gKRojfjj
海外レースならアグbネスワールドでしょうね。
859いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:18:44 ID:ok9Zh83E
>>857
だから俺のスプリンター最強の定義はあくまでも逃げ馬
全盛期でモノを言えば

カンプ(02宮記念)>バーリン(96シルクロード)>ダーリング(01アイビス)>ギャラント(03スワンS)

とりあえず無理矢理4歳牡馬ネタに軌道修正しておきますw
860乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:19:40 ID:pyyoDQoF
意味がわからん定義をするな
861名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 23:20:26 ID:bpnMlI4v
>>857
スワンSでノースフライトを完封したのは凄かったね。
逆にマイルCSでバクシンオーを寄せ付けなかったノースフライトも凄かった。

>>858
速さだけならアグネスワールドも歴代屈指だね。
確か、今でも日本レコードホルダーだよね?
862乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:21:43 ID:pyyoDQoF
ノースフライトはかなりの名牝だよね
トニービン産駒で一番好きな馬だ
863いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:21:55 ID:ok9Zh83E
>>860
純粋なスピード勝負ならやっぱ逃げ馬を優先的に見るべきだよ
ここには挙げてないが、去年のテレビ愛知OPなんてマジで痺れたね
だから俺の中では永遠に天使>信頼だよ
864いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:23:32 ID:ok9Zh83E
>>861
あの頃の競馬を俺は見たかったな…

>>862
デインヒル産駒だろ
865名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 23:24:39 ID:bpnMlI4v
>>861の補足
1200mのレコードホルダーって意味です

>>863
ただ、日本のスプリントG1は速さだけじゃダメなんだよな。
アグネスワールドやカルストンライトオはその典型。
866乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:24:57 ID:pyyoDQoF
>>863
1200メートは純粋なスピード勝負ではないよ。
スプリント戦とは銘打たれているが、陸上の100みたいなレースではないんだから。

個人的にはむしろ、逃げ馬は評価が下がる。
ショウナンカンプみたいに強い馬は別だけど、逃げないと駄目な逃げ馬は
好位追走できる馬より劣るでしょう。
867宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/14 23:25:00 ID:+9hmzDJO
メジロダーリングを差し切る強さがあったよ
ハイもスローもこなすし、スプリンターズSのレコードも持ってるんじゃなかったかな?
その時逃げ粘ったダーリングにも驚愕したが
868乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:26:06 ID:pyyoDQoF
>>864
それはノースライト






こう言って欲しいんだろ┐(´д`)┌ヤレヤレ
869宝場 ◆JwMGrBk.Ww :04/09/14 23:27:28 ID:+9hmzDJO
馬の1200と3000の違いって人間に直すと400と600くらいの違いしかないって
言ってたのを思い出す。どの馬も人間で言う中距離ランナーらしい
870乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:29:08 ID:pyyoDQoF
400は短距離だよ
800からが中距離だね
871いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:34:41 ID:ok9Zh83E
>>865
どっかのスレでも書いてたけど、日本で活躍するためには
スピード能力だけじゃなくて器用さも必要らしいね
そこんところに恩恵を受けてたのがフラワーパークっぽいよな

カルストンもホントは評価を上げたいタイプなんだけど
直線レース以外じゃOPレベルな感が否めないからな…

>>868
トニービン最高傑作の牝馬はレディパステルだよ
872乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:35:52 ID:pyyoDQoF
>>871
ノースフライトの戦跡眺めてから言えよ
あいつは怪物だ
レディパステルもいい馬だけど一緒にするな
873いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:38:31 ID:ok9Zh83E
>>872
引退レースなんかバクシンオー以外4歳牡馬みたいなメンツやんw
874乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:39:55 ID:pyyoDQoF
バクシンオー以外というか、バクシンオーを倒したことに意味がある
875いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:43:49 ID:ok9Zh83E
マイルのバクシンオーなんてそれこそ4歳牡馬みたいじゃんw
876乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:45:16 ID:pyyoDQoF
なにこいつ…

というか、短距離路線のレベルが高くないのはいつものことだろ
ノースフライトとサクラバクシンオーが揃ったときはまだハイレベルな方
877いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:48:27 ID:ok9Zh83E
>>876
事実を語ったまでさ

マイル路線が1番熱かったのは97年だね
タイキ2頭が驚嘆と感動を与えてくれた
878乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:50:40 ID:pyyoDQoF
おまえノースフライトをなめすぎだ
普通の人間なら恥ずかしくてレディパステルが上とか言えんだろ

97年はタイキシャトルが凄かっただけ
ブリザードは低調な面子相手に勝っただけだし
まあ、いくみんが競馬を始めた頃だから感動するのはわかるが
879いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:54:12 ID:ok9Zh83E
>>878
4歳秋でそそくさと引退したチキン馬とレディパちゃんを一緒にするなボケ
3年後に産駒が登場すればお前の方が恥ずかしい立場になるよw

ぬっちゃけブリザードは俺の中ではかなりの名馬。ダンツとタメ張るぐらい
距離体系が確立された近代競馬の中で
有馬連対した馬が安田勝つなんて3冠獲るよりも凄いことだよ
880名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/14 23:55:07 ID:7Z+xQy+A
ここは夫婦漫才のスレと思うのは自分だけですか?
そうですか
881乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:56:00 ID:pyyoDQoF
>>879
痛すぎ
本気で言ってるの?

レディパ>ノースフライトって?
882いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:56:22 ID:ok9Zh83E
>>880
「乞食」と「いくみん」をあぼーん登録する事をオススメします
883乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/14 23:57:19 ID:pyyoDQoF
>>879
しかも3冠獲る方が凄いに決まってる
アホかお前は
884いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:58:32 ID:ok9Zh83E
>>881
マジレスですが何か?

中距離じゃ牡馬に敵わないと思い短距離に逃げたチキン馬なんて
メトロポリタンSでタップ、ツルマルと互角の走りを見せた馬と比べ物にならんよ
885いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/14 23:59:08 ID:ok9Zh83E
>>883
別にグラス最強とまでは言ってないからマシだろ
886乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 00:00:37 ID:aAeJ5Ixm
>>884
本気で障害児と思う

マイルというカテゴリで牡馬を蹴散らして王者になったノースフライトと
牡馬相手に好走するけど、牝馬ナンバーワンにもなれなかったレディパステルを比べるだけでもおこがましいのに
レディパステルを上だと主張するなんて基地外以外のなにものでもない
887いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/15 00:05:02 ID:g0vnm+5t
馬に対しては温厚な乞食も人間に対しては最悪だな
すぐに池沼とか障害児だとかほざいてるし
もう少し言葉の選び方に気をつけた方がいいよ

レディパは牝馬相手じゃ役不足だったんだよ
俺は去年、府中牝馬の一頓挫があるまでずっと
エリ女よりJCに出てきて欲しいって主張したんだけどね
ま、夢の続きは子供達に託しますよ。
どっかの駄馬生産機と違ってレディパは母父BGMですからw
888乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 00:07:19 ID:aAeJ5Ixm
俺は本気で頭が逝ってると思う奴には容赦せず罵倒するが、普通の人には普通の態度でもって接するよ

冗談抜きでレディパが上なんて思ってるのは基地外だから思いなおした方がいいよ
現役時代をリアルタイムでみてないからってノースフライトを軽視するなんて愚かすぎ
889名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 00:07:31 ID:ROpXVkZn
日本じゃ中長距離>マイルだからいくみんの言うことも一理あると思うな。
世界的にも牝馬はマイル以下の活躍が目立つし。

>牡馬相手に好走するけど、牝馬ナンバーワンにもなれなかったレディパステルを比べるだけでもおこがましいのに
レディパステルを上だと主張するなんて基地外以外のなにものでもない
っていうほどでもないと思うし。
何でエアグルーヴじゃないのか気になるけど
890いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/15 00:08:28 ID:g0vnm+5t
>>889
エアグルって牡馬じゃなかったっけ?
891乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 00:09:47 ID:aAeJ5Ixm
いや、エアグルーヴならノースフライトより上でも全然問題ない
レディパステルだから駄目なんだよ
レディパステルは牡馬相手に好走してほんといい馬だと思うよ
でもね、ノースフライトより上なわけがないの
それはノースフライトの現役時代を知っていたら絶対理解できること
別に戦跡だけみてもわかるけど
892乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 00:10:26 ID:aAeJ5Ixm
>>889
というか、一番下の文章はどいう意味?
エアグルーヴがどこから出てきたのか
893名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 00:13:11 ID:ROpXVkZn
894名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 00:13:12 ID:vQShoBxV
>>892
乞食
895いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/15 00:13:24 ID:g0vnm+5t
>>891
乞食ってホントGT勝った馬を名馬と主張したがるよね
レディパだって牝馬の最高峰オークスを勝ってるのに…

>>892
>>871を見ろよ
896乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 00:15:41 ID:aAeJ5Ixm
>>895
GTを単に勝っただけじゃないよ、ノースフライトは
ファインのように単発でマイルCSに連体したんでもない
マイル路線の頂点に君臨したんだよ
牡馬を含めてもノースフライト以後で彼女以上のマイラーはそれほど出ていない
そこら辺を理解てないとしか思えない、君は
4歳牡馬擁護はネタ度高いけど、今回は全くネタじゃない
ノースフライトを馬鹿にしすぎ
897乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 00:17:00 ID:aAeJ5Ixm
>>893
>>895
今はあくまでレディパステルとノースフライトの話をしてるから

当然、エアグルーヴを織り交ぜると

エアグルーヴ>ノースフライト>>>>>レディパステル

になる
898いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/15 00:18:01 ID:g0vnm+5t
乞食こそネタだと思うんだが…
短距離路線はレベルが低いといっておきながら
その頂点に君臨しただけで持ち上げるのか?
何だか矛盾してるよ┐(´д`)┌
899乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 00:19:51 ID:aAeJ5Ixm
いくみんはノースフライトの現役時代をリアルタイムで知らんからそんなことが言えるんだろうな
冗談抜きであり得ないよ
ネオユニヴァースとナリタブライアンくらいの差がある

>その頂点に君臨しただけで持ち上げるのか?

牡馬相手に好走しただけでレディパステルを持ち上げてるのはお前だろ
9007人の侍ハーツ ◆ehsBOUKUgc :04/09/15 00:20:30 ID:PoFuF6l1
今見てたら乞食はいくみんを買いかぶり過ぎたというショックで素になっているようだ
901名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 00:22:10 ID:ROpXVkZn
当時を知ってたら絶対に・・・って思うはずってきまり文句こそ絶対におかしいと思うけどな
まぁノースフライト>レディパステルと思うけど
902乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 00:22:16 ID:aAeJ5Ixm
>>900
なんか知らないけど冷静な分析が入ってワラタ
確かに>>870以後あたりから素になってましたね
903乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 00:23:05 ID:aAeJ5Ixm
>>901
何がおかしいの?
当時を知らなくても絶対そう思うと思うが
知っていたらなおさらそう思うだろ
レディパステルとノースフライトじゃ扱われ方が全く違うし
904いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/15 00:23:43 ID:g0vnm+5t
>>899
なかなかうまい例えだね
確かにネオ>>>>>>>>>ナリブだからなw

そういった意味ではやはりレディパ>>>>>>>>北飛行としか思えない


>牡馬相手に好走しただけでレディパステルを持ち上げてるのはお前だろ

牡馬相手に好走する事は距離が長ければ長くなるほど困難
現にここ10年で古馬中距離GT勝ったのはエアグルだけに対し
短距離では多くの牝馬が牡馬相手に勝ちを収めている
2500mの重賞でトップハンデ背負って牡馬相手に2着する方が
マイルのヘナチョコ相手に勝つよりよっぽど価値があるよ

ていうかレポート書いてないから今日はもう落ちる。さいならノシ
905乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 00:26:01 ID:aAeJ5Ixm
今日ほどいくみんが馬鹿だと思ったのは3度目だ
競馬場行っておっさんにレディパ>ノースフライトって言ってみろ
殴られるから
906名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 00:29:19 ID:RannqIV3
メジロニコラス 通称メロス
907乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 00:37:29 ID:aAeJ5Ixm
個人的にはエアジハードとノースフライトは同じくらいの名馬だと思うのだが

いくみん的にはやはり
レディパステル>エアジハードなのか?
908名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 00:52:19 ID:bOt1Tt/1
ミスキャストは牝馬
909名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 01:13:03 ID:vA7+lN/H
タイキシャトル>ウイニングチケットって言っているようなものだな
910名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 01:13:46 ID:vA7+lN/H
逆だ・・・
ウイニングチケット>タイキシャトル
911名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 01:15:07 ID:bOt1Tt/1
レディパステル>ツルマルボーイ
ツルマルボーイ=エアジハード

こう言いたいんだろ?
912乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 01:18:53 ID:aAeJ5Ixm
誤解なきよう言っておくけど
レディパステルはかなり好きな馬だし、ほんと凄い馬だと思ってる
牝馬で牡馬相手に中距離以上で善戦するのは並みの偉業じゃないでしょう
ただ、パステルはやはり"牝馬なのに凄い"に過ぎないんだよね
ノースフライトは性別を考慮せずとも一頭のサラブレッドとして物凄い名馬なんだよ
短距離と中距離では牝馬が活躍する難易度は違うけど
ノースフライトはたとえ牡馬だったとしても名馬なんです
913名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 01:20:34 ID:vA7+lN/H
>>904
タケノベルベット>>>>>>>>>>レディパステル
てことで
914名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 01:21:21 ID:bOt1Tt/1
タケノベルベット=ファビラスユフイン
915パイズリ君 ◆boczq1J3PY :04/09/15 01:25:54 ID:ND5VVQYt
ファビラスユフイン←何これ?バカじゃないのw
916名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 01:35:28 ID:vA7+lN/H
確かに中距離よりもマイルの方がレベルは低いが、それでもここ10年で古馬マイル勝った牝馬はいないんだがね。
中距離以上でレディパステルより上の馬はたくさんいるけど、マイルでノースフライト以上の馬は
いないと思うがな
917名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 01:44:47 ID:cd3EQV0N
>>916
あんな駄馬量産マンコよりエアグルのが強いよ。マイルでもだ
918名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 01:57:38 ID:vA7+lN/H
>>917
そうかもしれないが、逆に2000でもノースフライトの方が強かったかもね。
意味の無い比較だな
919乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 01:58:55 ID:aAeJ5Ixm
まあ、中距離で実際に実績を残したエアグルーヴは本当に偉大だね
920名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 02:35:46 ID:vQShoBxV
ノースフライトはマイラーでも2000までこなすタイプですね。
921名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 16:39:20 ID:1iaTwjLO
すっかりスレ違いで盛り上がって、あっという間に誰もいなくなって・・・
4歳牡馬がまったく出てこない話題が一番盛り上がっているところがすごい。

スレ違い便乗ですまんが、90年代初めから競馬をみている私の意見では
レディパとノースフライトで比較するとノースフライトのほうが上でしょうね。
ノースフライトはレース選択がウマくほぼ完璧な成績でしたから。
逆に、レディパステルは、府中得意という前提でレースを選択してるから、
メトロポリタンとか目黒記念とか、ちょっと可哀想な使われ方でしたね。
早いうちにG1勝ってしまったから、なかなか斤量も減らない。

トニー便産駒前提だろうけど、敢えて言わせてもらえば「ドーベル最強」
922いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/15 16:50:20 ID:Zo3ym5xQ
ていうか、乞食がわがまますぎるんだよな
そりゃ客観的に見ればノースフライトが上なのは当たり前
でも馬に対する評価ってのは人それぞれでしょ

ノースフライトとレディパステルどっちが強い?
ってアンケートを競馬ファン100人に取ったとしても
100人中100人がノースフライトって書くと思うか?
少なくとも20人ぐらいはレディパって書く奴もいるだろう
そうなった時に乞食は少数派の20人を池沼だと言えるのか?
そんなわけないよな。そういった考えの人もいるって納得するはず
けど今レディパの方が強いって言ってるのが俺だから
乞食はあそこまで熱くなってしまうんだろうな。ホント馬鹿だよw

>>921
4歳牡馬のネタなんてもう尽きてるよ
だから4歳が重賞に出ないと新たな話題が出ない
週明けの月〜水にかけてスレ違いで終わっていくのが
このスレやレーススレでも通例になりつつあるね
923名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 17:17:28 ID:ROpXVkZn
乞食はいくみんを自分色に染めたがってるな
924名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 17:23:08 ID:1iaTwjLO
いくみんはもしかして誰かが書き込むの待ってた?
(書き込みが無い時間が長いわりにレスが早い)

まぁ自分のスレだから、自作で盛り上げても空しいだけだもんね。
925乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 18:10:25 ID:aAeJ5Ixm
>>921
ドーベル大好きだから最強は同意。
でもやっぱエアグルーヴよりは落ちるかな

>>922
馬の評価が人それぞれなのはわかる。
微妙な差なら別にどっちが上とかでしつこく言わん。
圧倒的な差があるのに評価を逆転させてるから言ってるんだ。
みてみろよ、このスレでもレディパステルが上とか言ってるの貴様だけだろ。
100人中20人もいるはずがない。

>少なくとも20人ぐらいはレディパって書く奴もいるだろう
>そうなった時に乞食は少数派の20人を池沼だと言えるのか?

池沼とは言わんが、ノースフライトを知らなさ過ぎるとは断言する。
冗談抜きでノースフライトとレディパステルには圧倒的な差があるよ。

ネオ>ナリタブラアンなんて言って納得する人はアンチ以外いないだろう。
それくらい差があるって言ってるんだよ。
926乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 18:13:35 ID:aAeJ5Ixm
>>923
それは微妙に違うよ
完全な池沼かどうかを判断しようとしてるんだよ

いくみんはまだ俺の中では、おひつじ座・Eccoレベルには達してないからね

927名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 18:21:07 ID:FYGK4UVw
こんなとこで語ってないで職探せよ無職
928乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 18:21:48 ID:aAeJ5Ixm
マジレスすると、小学生だから職探しなど必要ない
929名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 18:22:50 ID:FYGK4UVw
小学生の時から2chなんてやってんなよ童貞
930名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 18:24:55 ID:L/8te8Tc
取り敢えずメジロニコラスがあまりにも最強すぎて我慢できない!!
931乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 18:27:19 ID:aAeJ5Ixm
小学生だから童貞と言われても怯まない
932名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 18:28:21 ID:6fuWrcmq
>>926
おひつじ座さんは天災ですよ。最近見ないのが残念です。
933名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 18:28:53 ID:FYGK4UVw
乞食ってそんなに捻くれてなかった印象があったんだけどな。
俺の中では乞食の印象はがた落ちだよ。
934乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 18:31:56 ID:aAeJ5Ixm
>>932
みない方が幸せですよ

>>933
スレによって印象が違うと思うけど
どの変が捻くれてると思うのかね?
いくみんを罵倒する姿は醜いだろうけど
935名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 18:38:30 ID:FYGK4UVw
>>934
少なくとも自分は小学生などというつまらない事は言わなかった筈だ。
936乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 18:40:15 ID:aAeJ5Ixm
>>935
つまらないのは以前からだと思うがw

スレによって態度変えてるから、どのスレで僕をみかけかたかによって全然違うから
貴方がどんな印象を持っているだろうかってことが予測つかんよ
937名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 18:43:48 ID:FYGK4UVw
ちんちんって感じ
938乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/15 18:45:14 ID:aAeJ5Ixm
ちんぽ使いてえ
939名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 19:06:03 ID:kKOxMNMv
キンカメのライバル!メジロニコラス!セントライト記念でいよいよ
ベールを脱ぐ!
レース後、キンカメ陣営は言葉が出るか・・・
940名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 19:28:31 ID:tEICrjNE
ごはんができたよ
YEAHYEAHYEAHYEAHYEAH!!!!!
941名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 23:03:00 ID:6qgrK8tZ
4歳牡馬大ピンチ!!

ただいまGCで佐々木調教師
凱旋門賞で3着以内なら引退の予定だったが、勝っても負けても必ず有馬記念を使う
と宣言。
4歳牡馬のG1チャンスがまたまた減りますた。
942いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/15 23:14:02 ID:Zo3ym5xQ
>>923
何かそんな感じだね。
俺と意見が合ってる時なんて凄く嬉しそうだもんw

>>924
たまたまだよ。気にすんな

>>928
マジレスすると乞食の頭は小学生レベル

>>938
俺は毎日いくみんにムスコを捧げてますよ

>>941
タップは中山で勝ち鞍がないからそれほどピンチじゃないかも?
943名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 23:14:54 ID:dTIGZc9Q
メジロニコラス最強!!!!!!!!!!!!!!!最強!!!!!!
944名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 23:20:05 ID:p4481E8H
タップとキンカメの対決は永遠にないのかな。
フェイマスあたりを目安にすることになるのか。
945いくみん ◆CIsY2A.ENA :04/09/15 23:20:15 ID:Zo3ym5xQ
ノーリーズン引退かよ…_| ̄|○
946名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/15 23:34:00 ID:6qgrK8tZ
>>944

金亀が秋天の疲れがとれない→JC回避なら・・・

と思ったら、中山をくそコース扱いした松国だから、それはないか。。。
947乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 02:51:53 ID:f+r4sA9U
>>941
問題ない

>>942
自意識過剰ウザ杉
意見が合う合わないじゃなくて
貴様がきもいこと言ってるとウザイんだろうがボケが
948乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 02:53:23 ID:f+r4sA9U
俺自身、いくみんが好きなのか嫌いなのかよくわからんのだよ
うざいと思ったり馴れ合いたいと思ったり
この複雑な心は一体なんなんでしょう
949名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:02:24 ID:UHNsA/+s
乞食こんな時間まで一体何処行ってたんだ?

それはきっといくみんに対しての恋心だと思われ‥‥w

そして何げに漏れもいくみん好きなんだけどねw
950乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 03:03:54 ID:f+r4sA9U
僕の仕事は時間帯が不定期なのよね
951名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:09:36 ID:UHNsA/+s
そろそろ新スレのタイトルでも決めて準備しといた方が‥‥

ねぇ乞食ちゃんw
952乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 03:13:08 ID:f+r4sA9U
【迫り来る】4歳牡馬は最弱世代 その18【オサイチジョージの影】
953名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:22:28 ID:UHNsA/+s
「オサイチジョージの影」かw
ちと笑えるね

でもあの頃の世代位までの低レベルかね?
今の4歳世代って
954乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 03:23:26 ID:f+r4sA9U
4歳最弱派はあの世代以下だって言ってるよ
955名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:27:55 ID:UHNsA/+s
オサイチの世代って
古馬になってからGT取った馬っているんだっけか?
956乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 03:30:05 ID:f+r4sA9U
オサイチジョージが4歳春の宝塚を制したよ
その一勝だけで終ったから最弱世代だと言われているようだね
957名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:38:25 ID:Pg79ChT3
【オサイチジョージに】4歳牡馬は最弱世代 その18【追いつけ】

真面目な話、現状では追われる立場じゃなく追う立場だぞ
こっちはまだ混合GI勝ってないんだから
958名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:38:39 ID:4eoBhW7c
あぁつまり
短距離→まだマシ
中距離→例年に比べ悪い
ダート→うんこ
959名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:39:52 ID:uShI021V
>>952
ワラタw
4歳世代は今はまだ混合GT未勝利だが、今後オサイチジョージのように
GTに勝利して汚名をすすぐという期待を込めたスレタイな訳ですね!
960乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 03:44:09 ID:f+r4sA9U
>>957
迫り来る影、というのは別に追われる立場であることを風刺したんではないが
"迫り来る"という言葉に惑わされたのかもしれないけど、全くそういう意味じゃないよ
961乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 03:46:35 ID:f+r4sA9U
>>958
短距離がマシと思えるのはゴールデンキャストとMモルゲンがたまたま勝利したからじゃないか

>>959
まあね
秋天ではリンカーンを本命にしようかと迷ってるよ
962名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:48:58 ID:UHNsA/+s
まぁそう言われちゃえば確かにね‥
現時点での評価なら下と見られるのは仕方がないわな
まあでも有馬終わるまではまだ何とも言い難い訳だし

しかしエース格のネオも居なけりゃザッツまでも不在じゃ
先行きかなり厳しいわなw
その前に3歳馬の評価がかなり高いとこからするとこりゃ‥
963乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 03:50:25 ID:f+r4sA9U
3歳馬の評価って毎年高い気がするよ
期待込みで高く評価してしまうんだろうけど
964乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 03:51:18 ID:f+r4sA9U
でもネオがどこまで強かったのかというのは、結構疑問だよ
ダービーまでは結構他を圧倒していたと思うけど
3歳秋からはリンカーンに追いつかれて、追い抜かれた気もする
965名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:53:53 ID:4eoBhW7c
>>乞食
たまたまか?モルゲンは怪しいが・・・
キャストはスプリンターでも好走しそうな気がしてならん

確かに三歳の評価は毎年高いな
ただSSが上位を占める三歳は圧倒的なパフォーマンスが少ないと思う
966乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 03:58:14 ID:f+r4sA9U
>>965
いや、好走がたまたまって意味じゃなくて
あんまり今まで勝ってなかったのに、ここに来てやっと勝てたっていう意味ね

そもそもサンデー登場以後にクラシックでの圧倒的パフォーマンスってあんまりなくない?
967名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:59:09 ID:UHNsA/+s
ゴルキャは豊もかなり評価してたな

3歳はキン亀のインパクトが絶大だからねw
968名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 03:59:59 ID:uShI021V
>>961
よく俺の本命がわかったね。

>>964
ネオの秋は宝塚の後遺症だから抜かれたとするのは早計だども
リンカーンが上回って可能性も否定は出来ないね
リンカカーンは春の死んだフリでこの秋は余力充分だけど
ただ問題は鞍上だよラスカル化だけはしないでホスィ
969乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:02:07 ID:f+r4sA9U
>>967
キンカメはまじで怪物級だと思うけどね
ナリタブライアン、アグネスタキオンに次ぐ大物感を感じたよ

>>968
リンカーンのテキは宝塚を前残りと評していて
後ろからきた本馬をかなり高く評価していたよ
僕はそれを真に受けて秋天で買ってしまいそうだよ
970名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:04:55 ID:uShI021V
これまであまり勝ってないイメージなのは出走自体が少なかったからだよ
そう言った意味では駒不足なのは否めないけど、それは3歳世代にも言えること
そもそも短距離路線は全世代通じて安定勢力がいないとも言える
971乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:07:48 ID:f+r4sA9U
最弱派曰く、出走が少ないこと自体が弱いらしよ

短距離路線は本当はデュランダルがいるはずなんだけどね
シーイズトウショウに勝ってもらいたい
972名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:08:04 ID:uShI021V
>>969
同意見。武ジョッキーはもっと自信を持って乗ればいいと思う
菊以来、ザッツ&安藤ジョッキーを気にしすぎてるんだろう
ザッツが戦線を離脱した今、リンカーンの能力が解き放たれるのれす
973名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:10:29 ID:4eoBhW7c
うーん個人的な意見になるが
同じSSでもアドベガのダービーや
スペのダービーに比べると、足りないものがある気がする

それが世代の強弱につながるかと言ったら分からないが
現にSS系が幅を利かせた世代は弱いんだし

今年もキンカメ以外はほとんどSSだろ?
正直不安だ
974乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:12:17 ID:f+r4sA9U
3歳秋以後、かかって自滅した春天以外は
リンカーンがロブロイに先着してるんだね
やっぱ期待できるのはリンカーンなのかな
それともスローになったときのロブロイなのか

ザッツは今考えたらよく菊花賞勝てたなあって思う
体調も万全だったんだろうけど
975名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:13:28 ID:uShI021V
>>971
>最弱派曰く、出走が少ないこと自体が弱いらしよ
夏競馬に関してはその意見は認めざるを得ないね
でも少ない出走の中でも他世代に比肩するだけの重賞は勝ってきていはずだよ
デュランダルはどうなんだろう?復帰しても以前のパッフフォーマンスが発揮できるレベルに仕上がるんだろうか?
976乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:15:27 ID:f+r4sA9U
>>973
>同じSSでもアドベガのダービーや
>スペのダービーに比べると、足りないものがある気がする

ネオと比べて?
まあ、スペはサンデー史上最も実績をあげた名馬だし
アドマイヤベガのダービーは直線で超絶ラップを刻んだレベルの高いレースとして一部の人は評価してるしね

SSが幅をきかせてた世代というと
95世代、96世代、00世代、03世代かな?
確かにレベルが低いといえば低いかな
977乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:18:36 ID:f+r4sA9U
>>975
>>652にあるようにやっぱ少ないかなあ、とは思う。勝利数。

デュランダルは個人的に派手なレースぶりではあるけど、パッフフォーマンスはそれほど高いとは思えないんだよね
まだマイルの方が強そうかな
ただ、確かに貴方の言うとおり、GT初勝利から一年経ってるし、以前の力を維持できているかは微妙だね
978名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:20:30 ID:UHNsA/+s
リンカーンの弱点っていつも仕掛け所じゃない?
て言うか騎手?
ギアがトップに入るまでが遅いのか何だか分からないけど
菊花賞や宝塚なんて絶対そう見えたけどなぁ
仕掛け所さえ間違わなければ府中の長い直線なら間違いなく
あの末脚が光ると思うんだけれども
979名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:22:00 ID:uShI021V
今年のダービーに関してはかなりの消耗戦になった事が特徴だと思う
SSが上位だから安易に低レベルとするのではなく
他世代のSS向きのレースと違って消耗戦なのに
SSが上位に来た事をどう評価するかがポイントではないかな?
980乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:22:35 ID:f+r4sA9U
>>978
菊花賞はほんと僅差だったし、仕掛けどころ一つで勝てていた可能性はあるだろうね
逆に溜めたからこそあの脚が使えたという可能性もあるけど
ただ、宝塚に関しては、結果論的に言えば位置取りが後ろ過ぎただろうね
有馬記念は早めにマクったけど、体調が万全でなかった模様
981乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:23:57 ID:f+r4sA9U
>>979
そこら辺は難しいところだけど
ハーツクライやハイアーゲームはネオと違って成長力ありそうだから期待できるというのはあるかな
去年はロブロイもクリスエスみたいに秋に本格化していくと思ったものだけどね
982名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:24:17 ID:4eoBhW7c
スペとかアドベガは二三頭のライバルが非SS系だった

一方でネオもフライトもツヨポンもライバルはほとんどSS
ネオなんて家族の運動会で一着とっただけって感じだったからな


で、ナニが言いたいかと言うと
そんな中で上位が離脱
新星の台頭もまったくない

4歳牡馬中距離陣にとって苦難の秋となるだろうってこと
983乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:27:38 ID:f+r4sA9U
>>982
4歳世代はいまでこそれあれだけど
春のクラシックのレベルはそこまで低いとは思えないのだが
ツヨポン世代より強力って印象だよ
フジキセキが脱落したから負け組みの戦いって感じもあったし
菊花賞はマヤトップガンが出来てたけどね
984乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:28:40 ID:f+r4sA9U
ツヨポン世代が微妙にみえたのは
当時はサンデーを懐疑的にみていた部分があったからかもしれないけどね
985名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:29:12 ID:UHNsA/+s
その意見には激しく同意!
986名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:29:29 ID:uShI021V
>>978>>980
自分としてはリンカーンの乗り方は有馬が一番しっくりくるんだよね
結局鞍上に自身がないからチグハグになってしまってると見ています
ネオ亡き今、4歳のトップオブトップはリンカーンなのだからねじ伏せるつもりで乗って欲しい
それでだめならもうダメポで仕方がない。
987名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:30:14 ID:e22ETn3W
ジェニュインはMCS1着天皇賞安田記念2着の名馬。
馬鹿に支店じゃねーぞボケが!!
988名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:31:24 ID:4eoBhW7c
>>981
その二頭が成長してみなきゃわからんな
消耗戦の結果多数のSSが戦線離脱した

ガイシュツかもしれんが
200頭を数えるSS系が毎年ほぼ同じレベルを保ってるとするならば
それを物差しにして世代のレベルって計れるんでないの?
989乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:32:27 ID:f+r4sA9U
>>985
どの意見だろう?

>>986
ブルーイレヴンに期待するやしも少なくないけど、どうだろうね
個人的にはやはり有馬の走りをしたリンカーンが強いと思うけど

>>987
別に馬鹿にしてないけど
皐月賞当時はルイジアナボーイにちぎられた微妙な馬ってイメージだった
990乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:33:27 ID:f+r4sA9U
>>988
さすがに毎年同じレベルを保っているとは思えないよw
私の愛する97クラシックは、サンデーのレベルがやばいほど低かったし
991名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:36:24 ID:e22ETn3W
ルイジアナボーイなんざ唯の重馬場巧者なだけだよ。
サイレンススズカかがいるじゃん
992乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:37:29 ID:f+r4sA9U
クラシック当時のイメージだよ
サイレンススズカはまだ力を発揮してなかたったし
993名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:37:51 ID:UHNsA/+s
>>989
これは>>982へのレスねw
994名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:40:14 ID:UHNsA/+s
そろそろ新スレよろしこ
995乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:45:34 ID:f+r4sA9U
【エリート達の】4歳牡馬は最弱世代 その18【大逆襲】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1095277506/

次スレ
996名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:47:04 ID:uShI021V
>>995
スレたて乙です
997名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:47:50 ID:4eoBhW7c
>>995
乙ume
998乞食 ◆Kojiki/OuQ :04/09/16 04:49:04 ID:f+r4sA9U
998ならネオリーディングサイヤー
999名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:49:24 ID:e22ETn3W
(゚Д゚)y─┛~~ 埋め立て
1000名無しさん@お馬で人生アウト:04/09/16 04:50:48 ID:e22ETn3W
(゚Д゚)y─┛~~ だれも1000取る機内のか・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。