[スバル]サンバーPart38[バン/ワゴン&ドミンゴ]
FAQ
Q.自分のサンバーの型を知りたい
A.まずコーションプレートに記載されている車体記号をチェック。
例えばサンバートライXV(EMPi/SC/EL付5MT/4WD)ならKV4HC7S、
サンバートラックJA(キャブ/NA/5MT/2WD)ならKS3S3AMとなり、KV4/KS3の後ろのアルファベット1文字が年改記号になる。
・90-98年のサンバーはバン・トライ・パネルバンがKV、トラックがKSとなり、KVの後の数字が3なら2WD、4なら4WD。
・98年以降のサンバーはバンがTV、ディアスワゴンがTW、トラックがTTとなり、TVの後の数字が1なら2WD、2なら4WDとなります。
Q.サンバーの燃費はどれぐらい?
A.TV/TWのNAなら悪くても13、良くて15位は行く…と思う。SCも頑張れば13を超える…と思う。
KVのNAは…頑張っても14位、SCだと12か10位は覚悟した方がいいかも。。。
ヴィヴィオを例に取ると、とあるサイトによる実燃費によると、
NA/ MT/FF 17.4km/L
NA/CVT/FF 17.2km/L
SC/ MT/FF 15.6km/L
SC/CVT/FF 13.5km/L
SC/MT/4WD 12.8km/L
だそうです。多分サンバーはヴィヴィオより重いので、これより悪いのは確実そうですが。。。
ちなみにEN07エンジンは00年型を境にかなりの改良(ローラーロッカーアームやLFピストンの採用など)が行われたようで、
この年式を境に15以上に燃費が良くなる傾向があるようです。
Q.TV/TWサンバーでエンジン止めた後に何かファンが回り続けるんですが、どっか壊れてるんですか?
A.仕様です。エンジンルームの熱を排出するファンがエンジン停止後一定時間回るようになってます。KV/KSでも熱が酷い時は回ります。
Q.KVサンバーで前から温風が出ないのですが?
A.仕様です。頭寒足熱、スバルの親心。96年式からはフルミックス式に変更されました。
Q.クラッチのミートポイントがやたらに変なのですが?
A.仕様です。と言いたい所ですが救済策はあります。これを参考にクラッチワイヤーの調整を行いましょう。
ttp://members.ld.infoseek.co.jp/kaznoko7/sambar/sambar-c2.htm Q.やたらにエアクリーナーがオイルで汚れるんですが?
A.仕様です。少しでも改善したい場合はオイルキャッチタンクを付けましょう。
Q.エアクリが真っ黒くろすけorマフラーに大穴開いちゃったんで、これを機に社外品に交換したいんですが?
A.サンバー用のステンレスマフラーがLOOP、Worksなど幾つかのメーカーから出ているようです。
吸気はRSTからサンバー用の高効率エアクリーナーが出ています。KVから現行までトラック・バン・ワゴンとも全て共通に使えます。
また、サンバーのエアクリはDW3W/5Wデミオのエアクリと互換性があります。デミオ用の社外品を上手く活用しましょう。
Q.赤帽サンバーのエンジンって特殊なんですか?
A.特殊らしいです。ヘッドカバーに赤いチヂミ塗装がされてる他に、中の部品も色々耐久性が増してるようなのですが、
現行のサンバーでは部品が共通になってるという話も。色々な都市伝説も多いですが、余り気にしないように。
とりあえずヘッドカバーのパッキンは通常の物よりかなり丈夫らしいので、オイルが漏れてる人は赤帽用を指定して交換が吉。
なお、00-01年型からTV/TW/TT共にシリンダーヘッドのロッカーアームがローラーロッカーアーム化され、
モリブデンコートを施したLFピストンという技術も導入されたようなので、この事を指して「特殊」と言っていたのかもしれません。
Q.サンサンルーフが動かないんですが(><)
A.モーター本体かリレーユニットが壊れてる可能性あります。リアゲート付近にキャップがあり、
それを開けて6角レンチでサービスナットを回せばモーターを手動で回して強制的に開閉する事が出来ます。
スイッチ押しても無反応の場合、リレーユニットのハンダクラックが原因の場合が多いので、内張剥がしてユニットの修理が吉。
モーターは動くけど途中で止まってしまう場合は、レールに何か突っかかってるか、
ボディが歪んでレールがずれてる可能性があります。スプレーグリスを吹いてもなお動かない場合は、
無理にモーター動かすのはやめて、原因が分かるまでは諦めましょう。
Q.ワイパーのINTがおかしい
A.普通に故障です。
Q.NAのサンバーに乗っているけどスーパーチャージャーを後付けできますか?
A.技術的には可能ですが…。NAと圧縮比が違うのでピストンを替えなければなりませんし、
ECUやEMPiユニットの総取り替え、ラジエターの交換etc…。
これがDIY出来ないなら素直に乗換えた方が極めて安く済みます。
Q.停車するときにギクシャクアンアンする。シフトレバーがやたら固い(ECVT車)
A.ECVTの電磁クラッチの末期症状。交換は10万円位。放置するとCVTが逝かれるので早めの点検&交換を。
ちなみにCVTの交換までいくと、(新品CVTで)50万円位は覚悟。
3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2008/09/19(金) 02:32:17 ID:znCSjI5m0
Q.加速不良。加速中にエンジンがボスボスいうし、マフラーから煙が。減速中にエンストしたりもする。
A.意外とプラグコードが不良な場合が多し。10年経過していたら交換しても損はない。
Q.(夏季限定)冷房しても、アイドル中にコンプレッサーが回りません。暑いです(><
A.エアコン用のアイドルアップが壊れているか、詰まっているだけです。ちょっぴり調節するだけで大抵治ります。
Q.プラグを標準からイリジウムに交換すると走りが元気になりますか?
A.スーパーチャージャー車やEMPiなら判るぐらいの効果は無いというのがヴィヴィオスレでの統一見解らしいです。
ただ、キャブ車の場合はイリに交換すると、体感出来る椰子もいる模様。
Q.バッテリー何処にあるんですか?
A.助手席の下にあります。助手席のレールの前に留め金があり、これを外すと助手席が後ろに倒れてバッテリーに対面出来ます。
ウインドウォッシャー液の補充もここから。TV/TWサンバーの場合はここにラジエターキャップもあるようです。
Q.ELの入れ方が分からないんですが。
A.シフトを1速に入れる要領で、強ーく左に倒すとELのゲートにシフトレバーが入ります。
EL付きMTはELとバックのギア比がかなり低く、アイドリング状態でクラッチを完全に繋いでも
トロトロとクリープ状態のように走ってくれます。車庫入れ車庫出しや渋滞時などに上手に活用しましょう。
Q.フルタイム4WD車でなんかRWDとかいうランプが点いてるんですが?
A.強制2WDモードになってます。エンジンルームを開けて、トランスファーシフトロッドを下記を参考に操作して下さい。
本来は牽引の時にしか使わない機能ですが、これをうまーく利用するとフルタイム4WDでも2WDとの使い分けが(ry
ttp://motor.geocities.jp/blue_beetle/mente/2wd-4wd/2wd-4wd.html
Q.ECVT初めて運転汁んですが、気をつける事ってありますか?
A.信号待ちなど、停車中はアクセルペダルに足を乗せない。
足は床に(アクセルペダルにクラッチ動作用スイッチが付いている)。
坂道で半クラで均衡を取らない。ストール状態は最大の禁忌(30秒でECUに怒られます)。
クルマが動いているのに慌ててD→Rに入れない。
Q.最近シフトレバーが堅くなってきた。どうもクリープする、ガクガクするんです。
A.我慢せずに点検・クラッチ交換。
Q.燃料を満タンにしても燃料計の針がFまで上がりきらないんですが…。
A.燃料タンクが錆びてゲージフロートがだめになってるか、フロートの端子が接点不良起こしてるかもしれません。下記を参考に。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/173442/car/361126/601469/note.aspx Q.ECVTのDsのランプが点滅しました。
A.(これはヴィヴィオの場合です)ECVTのコンピュータが助手席のAピラーの下で「何かおかしい」と叫び出すとDsが点滅する。
「check engine」のECVT版ですよ。原因を調べたいのであれば、トラブルコードを引き出すことが出来ます。
・鍵をオフ状態でDsにして鍵をON(エンジンは掛けない)。
・そのままシフトレバーをD→Ds→D→N→R→Pの順にシフト。
・で、エンジン始動。最初は車種情報の点滅。
・Dsがぱらぱらと点滅を開始するから、長い点灯が十の位、短い点灯が一の位。
ECVT トラブルコード
http://www.vivio.jpn.org/ecvt.html(リンク切れ…)
このコードは複数出ることがあるので全てメモる。メモったらその番号を晒すと、親切な住民のどなたかが
考えられる原因と対策を教えてくれる(はず
Q.「CHECK ENGINE(KV/KS)」や「POWER TRAEN(TV/TW/TT)」が点灯してしまいました。
A.ECUがエンジンについて何かおかしいと判断すると点灯する。
・まずはリードメモリを読み取ってみる。アクセルペダル上方に黒のコネクタが2コ。これを繋いで(ショートさせて)キーをONに。
・コードの読み方はECVTと同じ。コードは下記の通りだが、ノークレームノーリターンでお願いします。
・もっと調べたい場合はDチェックを実施しましょう。お手上げの場合は修理工場かディーラーへGo!
EN07トラブルコード
http://www.vivio.jpn.org/empi.html (リンク切れ…)
Dチェック手順
1,エンジンを十分に暖機した後、IGスイッチをOFFにする
2.テストモードコネクタ(緑色)を結合、リードメモリコネクタ(黒色)分離を確認
3.IGスイッチON(E/G始動しない)、CHECK ENGINE/POWER TRAENが正常に点灯することを確認
4.フューエルポンプがIGスイッチON後2秒間だけ作動することを作動音にて確認。
5.TV/TW型の場合はラジエーターファンが断続的に作動することを確認
6.MSC車はISCバルブ(SOHC車の場合はサブISCバルブも)、加給圧制御バルブの作動音が0.5秒毎にあることを確認
7.アクセルペダルをゆっくりと全開まで踏み込んでから戻す(スロットル開度信号、アイドルS/W信号入力)
8.E/G始動
9.ヘッドライトのON/OFFを3回繰り返す
10.ヒータブロワをON/OFFする(電気負荷信号入力)
11.TV/TW型のAT車はパワーモードスイッチON/OFFと操作し、ブレーキペダルを踏んでゆっくりと全てのレンジをシフトする。
12.車速10km/h〜20km/hで走行する(車速信号入力)
13.E/Gを2000〜3000rpmで1分間以上回転させる(O2センサを活性化し、O2センサ信号を入力)
14.ラジエータファンが3秒回って停止した後にCHECK ENGINE/POWER TRAENの点滅を読み取る
15.OKコードが出力されれば問題なしor自己診断の範囲外のトラブル、コード出力なしは暖機不足、
トラブルコードが出力された場合は上記トラブルコード一覧を参照
リードメモリ読取手順
1.IGスイッチをOFFにする
2.リードメモリコネクタ(黒色)結合を確認
3.IGスイッチON(E/G始動しない)
4.エンジンチェックランプ(KV/KS)又はパワートレインランプ(TT/TV/TW)が点滅することを確認
5.ランプの点検
a)点灯しない…パワートレインランプ異常の点検
b)点滅(ダイアグコード表示なし)過去にダイアグコード表示なし→Dチェックを実施し、現在の不具合を確認する。
c)点滅(ダイアグコード表示)…過去にダイアグコード表示あり→ダイアグコードに基づく点検
メモリの消去手順
1.IG SW OFFの状態でテストモードコネクター(緑 ・2極)、リードメモリーコネクター(黒 ・1極)をそれぞれ接続
2.その状態でDチェックを行うか、暫く走行する
3.エンジンチェックランプ点滅 でクリアメモリー完了。IG SW OFF、テストモードコネクター、リードメモリーコネクターを分離する。
4.ダイアグコードがさらに表示され続ける場合はダイアグコードに基づく点検を行う。
《参考レス(こんな文体に要注意)》
152 : 元サンバー乗り(19年式) ◆wa2AhV64/6 : 2010/02/10(水) 18:58:46 ID:36kst4tZ
過去2chで10年以上にも渡りサンバー信者達が「サンバーは錆に強い」といい続けてたのでそれを信じた新規のサンバーオーナー達が錆を見てショックを受けたのでしょう。
自分もサンバー購入にあたっては2chの情報で「サンバーは錆に強い」「サンバーは4独サスだから乗り心地しなやか」との情報を信じてしまいました。
それでいざサンバーを新車で購入すると新車なのに錆てるし軽めのマンホールのつなぎ目程度でもガンガン跳ねて突き上げが酷かったのです。
それで苦肉の策で空気圧を1.8に減らして多少衝撃が緩和された程度でガンガンがゴンゴンになった程度です。
この時「2chの情報を全て鵜呑みにしてはダメだ」と悟りましたよ。
あと昔から2chでは「サンバーは農道のポルシェ」との書き込みが数多くありポルシェというくらいだから動力性能も期待出来そうだとおもっていざ新車のサンバー買ったらなんかエンジンに元気が無くて
なんと軽1BOXでワースト1の動力性能を誇るノロマな車だったのです(>_<)
153 :元サンバー乗り(19年式) ◆wa2AhV64/6 : 2010/02/10(水) 19:12:53 ID:36kst4tZ
あと2chでは昔から「サンバーの耐久性は赤帽車で30万キロ以上の耐久性が証明されている」との書き込みも数多くありこれを信じて新車のサンバー買ったら2万キロ程度でトラブル不具合の続出でした。
1番ショックだったのは保証で修理してもらっても再び同じ箇所が壊れる事でした。
同じ箇所が1回壊れただけなら「たまたま運が悪いだけかな」で済ましますが同じ箇所が2回も壊れたら「もしかしたらサンバーって本当は耐久性が無いのでわ?」と思いますよ。
ユニバーサルジョイント→2回も直してもらったけど壊れて3回目直さないでサンバーを売却
ドライブシャフトのオイルシール→これも2回直してもらったのですが再びMTオイル漏れてきてこれも直さずサンバーを売却
それで結局新車から2万7千キロで売却しました。
いくらメーカー保証で修理無料とはいえ同じ箇所を3回も修理に出す気になれず壊れたまま売却しました(^_^;
平成19年に諸費用込み98万円で買った新車サンバーは去年たったの32万円の買い取り価格で引き取られて行きました(>_<)
つまり2chのサンバースレの情報を鵜呑みにした結果差し引き66万円の損害を被ったのです(ノ_<。)
良い勉強代になりました(m_m)
845 : 21年式Keiワークス乗り(新車) ◆wa2AhV64/6 : 2010/02/16(火) 14:14:25 ID:v5kH7dHm
>>837 試しに真っ暗闇で純正フォグランプをON OFFを繰り返してみて下さい。
ヘッドライトでは照射しきれない左右の部分がワイドに照らされますよ。
>>ALL
実は先日月極駐車場でワークスのフロントバンパーとワークス専用エンブレムを削られたとの連絡があり速攻で知り合いの民間修理工場に行って
精密検査をしてバンパーとエンブレムのみの損傷とい事で72122円の見積もりを取ってきました。
知り合いの所なので見積もり料は特別無料でした。
それで相手方に速攻で連絡しその日に72122円受け取りました(^。^)
とりあえず暖かくなったら削れた所を目立たないように何か補修しようかと思います。
何でも修理工場の話によるとワークス専用パンパーは無塗装バンパーを入荷してから塗装をするそうで通常のバンパー交換費より値段が高いのだそうです。
自分はセカンドカーのエブリィの時はいろんな所で何度もぶつけられた経験がありますが「ボロだから別にいいですよ」といつも許してあげてましたが今回は新車のワークス生後5ヶ月の車両なので今回はお金を貰いました。
437 : しあわせの黄色いナンバー : 2010/02/16(火) 20:36:07 ID:j7XMClpe
>>430 もしかしてあなたは仮にまだ新車の車のバンパーをガリガリ削られても無料で許すのですか?
新車5ヶ月目ですよ。
あとサンバーの新品フロントバンパーは安いだろうけどワークスの場合は専用バンパーなので値段高いのは仕方ありませんよ。
>>425 先日のお昼頃にワークスを傷物にされたショックで先日昼以降なんて即レスする気力なんてありませんでしたよ。
先日の夕飯なんてショックで食事が喉を通らないほどで大半を残したほど食欲もありませんでした。
そして今日の午前中に雨も止んでよくよくバンパーを見てみると近くで見ないと目立たない程度からまぁ良いかなぁと思うようになりました。
もう少し季節が暖かくなったらコンパウンドで磨いてあと一部黒っぽい下地が見えている所があるので染料みたいの塗って誤魔化そうと思います。
それで貰った72122円は貯金しようと思います。
★★排気量アップ★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1168651745/ 33 : ◆qVPR1Zd7dc :2009/08/29(土) 00:44:02 ID:hw90RIsA
実はサンバーほどフラットな厚いトルクのエンジンは他にないと感じていたんです・・
でも負けを認めるのが悔しくって・・・
最後は二束三文で売ってごまかしたけど。
次のKeiはターボエンジンだから2速発進もサンバーなみに簡単ならいいナ。
>>9 それが全額貯金せずにレーダー探知機内蔵の新品PDAカーナビを19800円で買ってしまいましたよ(#^.^#)
ワークスがあまりにも速すぎるのでスピード違反が心配で地元以外のネズミ取りポイントを知りたかったからです。
あとPDAタイプにしたのは盗難防止のため毎日家に持ち帰るためです。
CDタイプの古いナビでもパクられた人知ってますから金目の物は車内に置かない主義だからです。
>>12 そのスレの存在は知ってて立てた。
つーかそのスレ、このスレで書き込み禁止されてる奴が
わざと前スレの重複で立てたスレで、
次スレとしては機能してないスレだよ。
>>11 >>1読めやカス。てめえは出入り禁止なんだよ。
>>ALL
この朝鮮人へのレスは
>>7のスレへどうぞ
契約しちまったぜ!
しかし今の顔カッコわりいな。
旧型買っとくべきだった。
16 :
元サンバー乗り(19年式新車) ◆wa2AhV64/6 :2010/03/06(土) 20:41:35 ID:Ee5w3HtO
※元サンバーオーナーだから語れるサンバーの欠点を大紹介※
1 他社軽1BOXより圧倒的に加速が遅い
2 低速トルクが無いので坂道2速発進がやり辛い(クラッチが確実に痛む)
3 軽1BOXクラスでもシート高が最も高いので乗り降りし辛い
4 高回転まで回してもパワーが無いので楽しくない。回しても無意味
5 フルキャブなのにペダルが手前にあってペダルの高さも高くて窮屈
6 乗り心地が悪い。マンホールの小さい段差でもよくハネる
7 他社軽1BOXより横風に弱い。ベイブリッジでは死を覚悟したほど
8 オプションでドアバイザー付けても構造上すき間があるので雨が入る
9 ドアバイザーの両面テープが剥がれる。スバル車全てに当てはまる
10 新車時は静かなのに1万キロも走る重低音が目立つようになる
11 低回転から重低音が鳴り響きエンブレ時に最大音量に達する
12 何より20年以上前の昭和のアクティやキャリィより加速が遅い
13 最新型サンバーを新車で買ったのに昭和のボロ軽1BOXより遅い
14 サンバー買った後に勉強していろいろ調べたら世界一加速が遅い車がサンバーだと知ったため(2009年市販車調べ)
>>16 >>1読めやカス。てめえは出入り禁止なんだよ。
>>ALL
この朝鮮人へのレスは
>>7のスレへどうぞ
18 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/06(土) 21:01:50 ID:zySKJc3O
しかし東先生も、朝鮮人だのバカだの散々誹謗されてるのに
顔色一つ変えずに丁寧なレスをくれるのには感心しますね
確かにトランポのハイバックシートはイマイチかな。
ディアスで良かった。
ディアスのシートはいいの?
ヘッドレストがブラブラ動くから、
シートを立て気味にしても後頭部に当たらない。
>>15 ウチもそう思う。何時変わったんだろう?去年の7月に買って、今年の1月に買ったんだけど
全然違うし、ディアス?最上級のをそれぞれ買ってるけど内装もなんも違う。
天井の内張りが良くなっちゃったんでかえって使い勝手が悪いしw
で、高速ちょっと使ったんだがターボ買えばよかったなあと思った。
80ぐらいなら充分だが90こえると余裕が無い感じがやっぱりイヤw
>>25 そうなんですよねー
自分は深夜早朝の保土ヶ谷バイパスをよく通るのですが
トラックなんかが80キロ定速で走ってて追い抜く時にパワー不足で
追い抜くのにすごく時間がかかるのでイライラしましたね。
NAサンバーは5速4000回転からの加速力に余裕がないですよね。
27 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 13:09:05 ID:ZAltVBMa
エアクリBOXとフレーム間のホース取っ払ってファンネル付けてみた。
4千からの回り方が良くなった。
下はどう?
保土ヶ谷バイパスで80km/hで走っているトラックを追い抜く…
制限速度が80km/hなんだが。
深夜早朝の保土ヶ谷バイパスなら100km/hくらいで流れてる感じ
無理に追い越さずに安全運転で
>>28>>29 あのエアクリから出ている配管は冷たい空気を吸うためと言うより消音目的で吸気経路を長く取っているだけですからあんな物は取っ払って無問題ですよ。
あとこのホース外すと回した時だけ吸気音がレーシーな音になるのでパワーが上がったと錯覚しがちです。
純正フィルターと純正ボックス使って空気取り入れ口のホース外すだけですからメリットもデメリットもありません。
低回転ではノーマルと同等の静かさで回すとちょっと音が大きくなるだけなので近所迷惑にもならないのでオススメの0円チューンですね(^_^;
>>30 保土ヶ谷バイパスだと名無しトラックなんかは90キロペースですね。
エブリィだとジワジワとしか追い抜けないけどKeiワークスだと瞬時に抜き去る事が出来るので軽自動車にターボは必要だと再認識しました。
例えばトラックの後ろ走ってて同じ90キロから瞬時に1台だけ追い抜きたい時なんかはKeiワークスの動力性能が生きる場面ですね。
33 :
28:2010/03/07(日) 15:12:33 ID:emyBXWvC
>>29 下は変わらない。
>>32 ・・・ファンネル買ったから0円ぢゃねーからな。お前と一緒にすんな!
俺のTWクラシックにゃ、レカロのエルゴメド載っけてそれに合わせてステアリングの角度変更(KVのように立てる方向に)したんでドラポジ最高。ちなみに今までジョイントは壊れてないからな。
34 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 15:15:08 ID:2XGgTICx
35 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 15:17:03 ID:2XGgTICx
自演に見えるから病院に逝って来る
スレ開いたら「あぼ〜ん」だらけでワロタw
TV2だけど、まず
>>1が見えないのだが、何か処置方法はありませんか?
TV2だけど、無理に見なくっても良いじゃん
だから80kで流れているんだから追い越さんでもええが。
朝鮮人が大量発生しとるな、このスレ
NAサンバーディアスワゴン5MT2WDはお買い得だった
購入後1年半たって、しみじみ思います
>>33 thx。下は変わらないってのは興味あるなあ、試乗してみたいw
上り坂でアクセルを抜いても踏み足しでフォローできるのは、他車には存在しないあれが大きいと考えてたのよ
吸気慣性効果ってのを知らず、クソ長い吸気経路を消音目的だと思ってる人もいるみたいだが
ま、そういうのがいくら持論を力説したところで説得力ないわな
44 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/07(日) 17:09:28 ID:BXPw9U+j
SCサンバーディアスワゴン3AT4WDはお買い得だった
高速道路で100K/m越えてからの余裕が全然ちがう
購入後10年たって、しみじみ思います
引き締まった感じになったね
最初からこれで出してもおかしくないレベル
いいねえ,この写真だとゴン太も悪くないな。
カタログ写真の方がかっこわるいとはどういう訳だ?
>>43 吸気ポイントがラジエタより前になること、
水を吸い込んでのウォーターハンマー防止
てなわけで、慣性にくわえてそういう利点があるので
あれはオリジナルのままからあまり触りたくないな。
RRの所為か?満端の米コンテナ積載(大体900kg)で
リア足の沈み込みはサンバーが一番少なかった。
営農サンバーは積載量1280kgでも頑張れる。
※秋の交通安全週間取締も米農家の積載量には特例的スルー
赤帽カスタム営農サスチューンの
スーパーチャージャーグレードのバンなんて言ったら
何の不自由も無くなるだろうな
>>45 フォグかっこいいなぁ
3万円けちらずに付ければ良かった
>>45 このミラー、kトラサンバーにも付けられないかなぁ
52 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 01:22:26 ID:8TFiLFr0
質問です。
ディアズワゴンクラシック TW1なんですが、
タイヤチェーンが、合わなく困っています。
中央道規制で、買っていたチェーンをつけたら
車体の泥除けカバー当ってしまい。諏訪で降りて
仕方なく空気抜いて低速で国道20号の富士見越えられましたが、
適合しているタイヤチェーンでオススメはどれですか
出来れば都内なので鉄のチェーンがいいのですが、どなたか教えてください
>>49 丈夫な板バネと違い通常のサスペンションにそんな無理な過積載すると縮んで戻ってこなくなりますよ。
「板バネ」と「スプリング」どちらが丈夫かは言うまでもありません。
>>45 左前フェンダーに付いているミラーは何のためですか?
>>50 近年製造された車に黄色フォグ装着は違法禁止になりましたのでマネしちゃダメてすよ(^◇^;)
これは・・・・
試されてるな
どこかのメーカーの板バネの軽トラに1t積むと、フレームが
曲がったまま戻ってこなくなってお亡くなりになるからなw
サンバーの場合、大きなバンプラバーが第二のバネの役割をしていて、
過積載時にはバンプラバーがバネの代わりになる設計。
灯火規制はヘッドライトとスモールランプが対象。イエローフォグは問題ない。
純正オプションにイエローフォグがまだあるのが良い証拠。
R30後期型よりもゴン太の方が「鉄仮面」と呼ぶに相応しいな
>>52 スタッドレスタイヤが一番じゃない?
正直チェーンは面倒で。
>>57 えっ ! そうでしたっけ(^_^;
しかしここ最近の新車は白いフォグ装着車しか見かけませんよね。どんな天候でも黄色は正直見にくいですからヘッドライトと同色が好ましいですよね。
しかし余談ですがワークスの純正フォグランプはクリヤーバルブなのですが点灯させると黄ばんだ色なのでイエローフォグみたいな物です(^◇^;)
61 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 08:49:00 ID:taCUaOs8
保安基準は白または淡黄で左右同一色だったきがす
朝鮮ルールは何でもアリなのさ
>>57 バカセにマジレスは良くない
なぜならそれをネタに自信げにレスするからウザさ倍増
65 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/08(月) 14:14:10 ID:49D6wUNI
すみません。話しの流れを中断させて恐縮なんですが
質問があります。
自分のTW2サンバー、エア導入レバーを内気循環に
セットしているのにも関わらず外からの匂いが室内に
入ってきます。
ちなみに新車で購入した当初からです
>>65 内気循環で窓をちょっとだけ開けると、風が入ってくる
外気導入にすると、風は出ていく
タバコの煙とかで試すとよくわかるよ
TW1だけど家のネコが居なくなりました。対処法ありますか?
軽の箱バンに気密性は無いに等しい。
物理的に常識ですか?
>>65>>69 それディーラーにクレームした方が良いですよ。
自分もレバーは内気循環に固定してましたが外の空気は完全にシャットアウトされてました。
灯油入れたディーゼル車なんかが前を走ってても平気なぐらいでサンバーの車内密閉性能はかなり優れている部類ですよ。
エブリィなんて隙間ありすぎてフロントガラスの枠やドアの隙間等ありとあらゆる場所からスースーと冷気が入ってきて冬場は本当に寒いです。
しかも頭寒足暖仕様なので上半身が寒くて耐えられないのでダクトを加工して上半身にも暖房がくるようにしました。
>>67 取説に外気導入をデフォに と書いてある意味が今わかった。
ヤニの煙が出てくのね。
まんだら屋の良太なんて知ってる人いるかな?
72 :
65:2010/03/08(月) 23:38:10 ID:LgZw2EC3
>>67 やってみました。
おっしゃるとおりの結果でした。
内気循環で窓をちょっとだけ開けると、風が入ってきて
外気導入にすると、風は出ていくようです。
なので、エア導入の切り替えは正常に機能しているみたいです。
が、やはりディーゼル車(トラック)等の後につくと
明らかに排気ガスの匂いが車内に入ってきますね
もしかしたら、別の箇所からの侵入経路があるのかもしれません。
>>70 そうですね。
友人が乗っている同年式のサンバーは内気循環で外気の匂いは
車内に入って来ないと言っていましたので・・
明日、ディーラーに車両持ち込んで診てもらいます。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
>>68 マジレスすると
燃料タンクにカルカン猫まっしぐら入れるといいよ
>>72 たまにとんでもなく濃い排ガスの
トラックいるよね
トラックの固体差じゃ無いのかなぁ
持ち上げてるの初めて見た
そりゃいくらサンバーでも少なからず長所はありますからね。
★サンバーの長所★
1 暖房ヒーターの利き熱風がかなり強力な事。
2 軽No1のシート高を誇り見晴らしが良い事。但し乗降性が犠牲。
3 販売台数が少ないので自分と同じ車を見る頻度が少ない事。
4 窓を全部閉めているとドアが閉まらないほどの密閉性能。
5 コストパフォーマンスに優れた12インチタイヤを標準装備
6 独特の排気音でピンポン押さなくても知人が気付くほど独特な排気音
7 ワイパーが最初から長いの付いているので買い足す必要が無い
8 給油キャップ紛失防止のタイラップが付いている事。
9 軽1BOX車唯一のフルキャブ車なので足を広げて運転出来る事。
10 他社軽1BOXに比べて荷室が微妙に広い事。
11 リヤバンパーを開けて知人等を驚かす事が出来る事。
最後のディアスワゴン(ダイハツ製じゃないぞ)に乗ってるんだが,
フォグランプが白いんであんまり役立つ気がしない。
少し暗くなるのは覚悟でライト用スプレーで黄色くしようと思っている。
被視認性はもちろんのこと,深い霧の中だとやっぱり黄色い方がよく見えるよ。
白だと視界全体真っ白で見えてるかどうかがよくわからないw
>>77 雪道でも黄色い方が見やすいな。逆にダメなのはHID。
白系は冬見ずらくて困る。
>>76 口調が違うよ。ニセを装うならちゃんと研究してもっと完璧にw
>>77 最近あまり見かけない(しかも35Wじゃないといけないし)けど
フィットする「黄色のバルブ」も売ってるよ。これもいいかもよ。
あと、なにも調べずに書いてみるが、レンズだけパーツで
売ってくれたりもするんじゃないかな。もしも失敗したらドゾー。
>>78 自分が見る為に照らすだけじゃなくて、相手に見てもらう目的も
フォグにはあるしね。黄色なら対向車、赤なら先行車。
80 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/09(火) 22:00:28 ID:Av2CIZND
あの可愛らしさでサンバーという車を知った俺
食パンって呼んでたな
明日は吹雪だよ
マジでフォグ付けて貰えば良かった
北海道の地吹雪にはフォグは必須だ
明日はサンバーでの初吹雪になりそうだ
年に1〜2回だけなんだけど、夜間の山奥で濃霧に突っ込む自分にとっても、
光が先まで通ってくれる黄色いフォグは必須。
ゴン太買う時に純正フォグで悩んでたら、中の人に
「ディーラーの工賃で7000円って言うのは、かなりめんどくさい作業ですよ〜」
とか言われて、前の車に自分でフォグ付けた時の作業がよみがえって、思わず
お願いしてしまった。
前の車に付けてた55wに比べると35wは心もとないけど、自分にとっては保険
みたいなもんだなー。
TV1にHIDの6000K付けてるが3000Kにしようか悩んでる
昨夜、吹雪状態の3京走っててイエローのがいいなと実感したわ
>>77 純正フォグランプならワット数低いからプラモデル用の150円のイエロークリヤーをレンズに筆塗りすると良いですよ。車検の時も簡単に色が落とせるので良いですよ。
薄く塗れば綺麗なレモンイエローになります。重ね塗りの回数の加減で黄色具合を調整できるのでオススメです。
でも近年は青白色のライトが流行してるからイエローフォグランプなんか付けてると昭和の車ですか?て思われそう(;^_^A
>>ALL
サンバーにフォグ付けるなら左右方向に照射するように調整かるのがオススメですね。
理由はサンバーはヘッドライトのみだとは左右の広がりが狭いのでそれをフォグランプで補うという使い方が良いですね。
以前ヘッドライトがイエローでした(サンバーじゃないけど)
雪道に黄色は非常に有効ですが、雨の日はダメダメです
また黄色が暗いとテールと間違われ正面衝突の危険も怖い
>また黄色が暗いとテールと間違われ正面衝突の危険も怖い
それは100%ないから安心しろw
以前、マーク2バンのテールをクリヤーにしてる奴が前にいて
一瞬こっち向いて逆走して来てるのかと思って焦った事はあったが。
「かっこ」だけで青白ランプ付けて喜んでる奴はどうぞ自損事故起こしてください。
てなもんだな。
昭和の車だろうがなんだろうが,安全は見てくれより優先させないとね。
>>90 許されるのはHID5500kまで、だよな
法的にも、見た目の恥ずかしさ(笑)でも
蒼いヘッドライトとかカッコイイと思ってやってんのかね、ありゃw
シートだけは体に合わない
腰が痛いぜ
シートはなぁ。
サンバーに限らず,所謂「高級車」でも全然体に合わないのがあったよ
(代車で短期間乗っただけだけどね,5カ所くらい調整できるんだがだめだった。)
そこいくとさすがレカロはよくできてる。サンバーに付けたいんだけどどうすりゃできるかな?
>>94 かなり前の話だが
ワゴンRでHIDの緑(?)にしてる馬鹿が後ろについてて
レンズカット&光軸調整無しの為、あまりに眩しかったんで信号待ちで降りていってすごんだ事がある
>>96>>97 レカロシートは本当にオススメですねぇ。
他車の話になりますが去年スズキのKeiワークスを新車で買ったらなんと最初からドイツ製レカロシートが2基付いてました(^。^)
レカロシート初体験ですがここまで優れたシートだとは夢にも思いませんでした。
ネットの噂以上に凄いシートですよレカロは。
100 :
100:2010/03/11(木) 14:57:00 ID:jQ9ic6h2
ですよねー (^。^)人(^。^)/
>>99 Keiワークスの純正シートってドイツ製なのか?
☆豆知識
バカセはこんな時間に書き込まない
>>101 というか誤解を恐れずに書けば
今売ってる(or日本車に新車装着されてる)レカロは、まず日本製でしょ。
ま、 それがなに? ってことだわな。いいものはいいわけで。
サンバーのときはヒップポイントがあがることが許せるかどうかだね。
104 :
101:2010/03/11(木) 19:46:54 ID:ZxX7mCKu
>>103 んなこたぁ知ってる
Keiに純正装備されてるレカロは、スズキとレカロが共同開発しスズキがライセンス生産してるってな
それをキチガイが「ドイツ製」とのたまってるから聴いただけのこった
105 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/11(木) 21:26:47 ID:nJIbW5NR
俺にはディアスシートはピッタリなんだがなぁ。
300km走ってもぜんぜんOK。
人によるんだろうねぇ。
107 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/11(木) 22:05:39 ID:QntDHtwb
バカセ、↓これに答えろよ。
----------------------------------------------------------------------------------------
新品バンパーとエンブレムで72000円だっけか?
前に、同じくらいの時期にバンパーとヘッドランプレンズガリッとやって交換したってこと書いたんだけども…
保険屋から細かい内訳が今更届いたんでおおよその金額書いて置くわ。
バンパー塗装費込み交換費 約47000円(塗装費は17000円くらい、未塗装新品バンパー20500円)
ヘッドランプユニット交換費 約19000円
さてさて、バカセ様のお世話になってる工場は、どんな工賃とどんな塗装費を見積もったんですかね…
----------------------------------------------------------------------------------------
旭区だっけ、10人くらいしかいないんだけど
つられて誤爆したスマソ
>>104 レカロ社はドイツですよ。
>>107 見積書は先方に渡したので詳細は不明ですが覚えている内容はKeiスレに書き込みましたのでそれをご覧下さい(m_m)
113 :
103:2010/03/12(金) 09:18:11 ID:vfhh9ykP
>>104 違うよ、自動車会社の純正レカロも町で売ってるレカロも
レカロジャパンっていう滋賀県の会社が日本で生産している、という意味。
ブリンプが間に入らなくなって値段がそれまでよりも安く
オートバックスとかで出回ったのはそう言う理由。
タコメーターがないので…(TW1 NA)
何回転まで回せるのか、概算してみた。
165/70R13の直径が約560mm。円周が約1.76m。
各ギヤの最高速度でのタイヤの回転数が、
1速25km/h→237rpm、2速45km/h→426rpm、3速70km/h→662rpm
これに、各ギヤの変速比×最終減速比
1速→26.585 2速→16.055 3速→10.4975
を掛けると、
1速→6,300rpm、2速→6,840rpm、3速→6,950rpm
かなり幅があるが、レッドゾーンは7,000rpm辺りか。
5速での計算上の最高速度は132km/hになりますね。
> 特定はそれほど難しくないかも…
> この人にお願いすればスネークしてくれるかも
> すぐ割り出せるかも
かも、かも、かも、、、、で、いつだれがやるのかな? (笑)
>>114 5速で7000回転なんて下り坂使わないと回りませんよ(^_^;
お前のウソは聞き飽きた。
どうしても主張を続けるなら証拠の動画を。簡単でしょ??
☆要注意★バカセ自演中の疑いあり(IDが今日一日で何度か変わる)★要注意☆
直径559_のスニーカー145/80-13をKVに入れたけど、
各ギアで20・40・60・80までしか回らなくなったな。
満タンで走るメーター数も一割位少なくなったし。
しかし、給油する間隔は二週間と変わらない。実質、変化無しかな。
一度、300`くらい連続走行して燃費を計りたいです。
ついでに、80扁平もタイ製です。
122 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 07:05:28 ID:oMSDW6u5
30cmの新雪
165−70−13スニーカー5分山の時はすいすい
ラッセル車 庭の雪かきしましたが
純正12インチ5分山 タイや古いせいも有るが 亀の子
123 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/13(土) 15:19:35 ID:GYdlijGs
>>121 ノーマルでもスーパーローギヤードのサンバをさらにローギヤードにしてどうするのかと小一時間(ry
>>123 つ「ローギアード」・・・・同じ速度だとエンジン回転数が高いという意味
皆様はアクセルペダルの塗装の剥げの対策
どうされていますか?
駐車場が砂利のため、どうしても靴に砂が付いて
ペダルが傷だらけになります。
土足禁止にはしたくないです。
外付けのペダルパッドで良い物ないですか?
アクセルペダルの塗装なんて気にした事もない
KVなら155/80-12でも充分に快適になるよ。
ホイールもそのまま使えるし
>>125 はげるのが当然なんだから気にしないのが一番でないの?と思うけどねぇ。
ガムテでも貼っておけば?
>>125 アクセルペダルの黒い塗装が剥げて傷付いた所は一刻も早く防サビ処理しないとすぐ茶色くサビが出てきますよ。
自分はサンバー乗ってたときは市販のアルミペダルだとフィットしないのでプライヤーで湾曲させてアクセルペダルと同じカーブ(R)にさせてから両面テープで付けてましたよ。これで塗装は絶対に黒塗装は剥げません(^。^)
あと小型&軽自動車用ペダルが小さくてオススメですね。
今日、オイルを交換したら入れ過ぎたみたいだ。
熱い状態で上限を少し超えてやがる・・・。
最近、消耗部品を激安の通販で手に入れ出したけど、なんか嬉しくない。
ワイパー(ゴムだけで無い奴) 198円
エアフィルター 1169円
Fディスクパッド 2584円
バルブカバーガスケット 960円 しかし、純正部品には戻れないな。
米国でのリコールで話題の某車みたく「総プラスチック製アクセルペダル」と違って鉄製アクセルペダルは強度があって安心
TV2だけど、ペダルの塗装が剥げてそこから錆びてきて、心配で眠れません、何か対処方法はありませんか?
10万キロ乗って、ペダルなんてハゲハゲだけど、サビなんて出てないけどな。
他車種でもペダルが金属剥き出しで、塗装の剥げてる中古車を何台も見たけど、
サビてる車なんて一台も見たことない。
寒冷地とかで靴に融雪剤でも付いてたら話は違うのかもしれないけど。
総プラスチック製アクセルペダルで、塗装剥げの心配なしで、踏んでも戻らずの不安を選ぶか
鉄製でアクセルペダルで、撓み、アクセル戻りの不安定無しを選ぶか
答えはお分かりですね
>>129 おまえの自慢のkeiワークスのディスクブレーキも走行後の熱で錆びるから家へ帰ってきたら
CRC5−56でも塗っときな
ペダルの塗装が剥げたところにはCRC5-56を塗っておけばよいのですか?
CRC5-56は溶剤がキツイからプラスチックにはかけないでね。
特に電気絶縁系の熱硬化性樹脂と相性が悪い。
ポリエチレンとかポリプロピレンなど熱可塑性樹脂は問題が少ない。
小さなケースに吹き込んで溶剤を飛ばしてスポイトなどで塗る方法もお奨め。
俺の書き込むこのレスより下らねぇ事に気を使ってるんだな。
だいたいさあ,いつも足で踏みつける所にそんな体裁を気にしてどうするんだい?
わざわざアルミとかのペダル付けてる奴も多いんだからさ,
いっそ塗装全部はがしちまえばいいじゃんよ
あの、年季が入って塗装がはがれて靴底に触れる部分が
滑らかに磨り減って光り輝く、ところがいいんじゃないか。
隣のブレーキは右のカドが全般的に磨り減ってさ。(ヒールアンドトーするため)
>>130 もしかしてMonotaROで買ったんでしょ(#^.^#)
>>135 どの車も少し乗らないとディスクは錆びますから無問題ですよ。
>>137>>138 おそらくウケ狙いで冗談で言っているのかと思いますがこれを真に受けてディスクにスプレーする人が現れてそれで事故が発生するかもしれませんよ。
>>142 ペダルと靴が当たる部分が均一じゃないので部分部分茶色くなりますよ。
ところでサンバーはオプションでアルミペダルってありませんでしたか?
サンバーから買い換えたKeiワークスはオプションカタログにアルミペダル3点セットがあったのでサービスで付けて貰いました。あとフットランプとイグニッションキー照明もサービスで付けて貰いました(^。^)
TV2ですが、ペダルの塗装が禿げてきたところにCRCを塗ったらますます禿げてきて、
心配で心配で私の頭も禿げ上がりそうですが、何か処置方法はありませんか?
TV2だけど、レイは俺の嫁
車検が近いけど、ABの42600円車検にやらせようと思う。
整備はしてるから、検査だけ通してもらえばいい。
>>143 無知なバカセw
まぁ、
世の中、知らない方がなんとやら とも言うけどね
実は中古屋でのテクニックなんだが
長期在庫車ではディスクブレーキにどうしても錆が湧く
で、錆防止にディスクにCRC5-56ってのは、わりとメジャーな方法なんだよw
すぐに揮発する油脂だし、走り出して一発目のブレーキで焼き飛ぶんで普通に吹きかけているそうな
ブレーキディスクって,普通に乗ってても
ちょっと使わないと錆が出るよね。
ブレーキ掛けりゃ消えて無くなるから問題ないけど。
平成19年式TV1
左のライトが切れたんで交換しているんだけどバルブが抜けない
両サイドの爪押して引っ張ればいいだけだよな?
運転席側は相変わらずカップを取るのに一苦労だ
アクセルペダルにはP☆R15でも塗ればいいじゃん
つのだ☆ひろ
シャコタン☆ブギ
今日3ヶ月の出向からから帰ってきたらなんか水色のトランスポーターが車庫に納まっていた。
オレの担当セールスがうまいことまるめこんで買わせたようだ。
5年で2万キロ乗らないのに・
ブレキーのディスクは環境問題からアスベスト系ブレキーパットが使用できなくなって、ノンアスベスト・ブレキーパットになりました。
ノンアスベスト・パットはアスベスト系・パットの時みたいに錆びないよ。錆びを防ぐ成分が入ってるのかディスクがピカピカになる。
KVサンバー/ドミンゴの質問なんだけど、クーラーガスは途中から現行ガスに対応に変わってるのかな?
もしそうならいつ頃か分かる人いるかな?
今H4年のKV3乗りだが、家族増えてドミンゴ変えようか迷い中なんだが。
>>156 細かい年式は分からないけど、バンの場合は丸目=R12、角目(ディアス顔)=R134aだったと思う。
うちにあった9年式の角目は134だった。その前に乗ってた2年〜4年式くらいの丸目はR12だった。
>>156 95年あたりから現行のR134a代替フロンガス
>>149 非常にイライラしますよね。おそらく世界一ヘッドライトバルブ交換に手間が掛かる車両はスバル サンバーでしょう(^^ゞ
>>157>>158 >>156だけど、情報サンクス。
ドミンゴ狙うならH8年以降なんで、新冷媒確定の様だね。
嫁が乗るからどうしてもECVT狙いになるんで、乗るなら車両代金以上の修理代は覚悟してるよ。
同類アトレー7/スパーキー,エブリィランディ等乗ったけど、
腰痛持ちの自分には四輪独立とリアエンジンは捨てれないねぇ。
地道に探してまた報告します。
162 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 12:34:16 ID:zWsBLDHc
今度嫁さんの車を買い換えることになりディアスバンSCかエブリジョインターボかで迷っています。
私としてはスバル派なのでディアスを買いたいのですが、嫁いわくディアスの顔がイヤATが3速しかないなどディアスは論外とのこと
試乗でもさせてディアスの良さを体感してもらおうと思ったんですが県内のスバルには試乗車がないとのこと
実際のとここの2台ならどちらが良いのでしょう?
なんという餌を…
164 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 17:08:00 ID:BOXddARJ
正直言うと エブリィターボのエンジン・4ATで サスと荷質がサンバーで
外側の見た目がサンバークラシックなら もう最高。
正直言うと
・KVの頃のようにCVT(ただし壊れないこと、100km/h巡航が4000rpm
ハイギアードになっていること、リニアトロニックCVTで宜しく)
・フルタイム4駆、しかしビスカスセンターならそれをロックできるモードがあること
・KVのサンバーのエクステリア(しかし外寸は新規格)
・TV,TWの安全性
・TWの内装、リクライニングできるリアシート、サスペンション
なら170万出してもいい。
さらに、全長を4mきっちりまでストレッチして
最小回転半径を4.2mに抑えてくれたドミンゴを出してくれたら
200万越えでも買う。以上、叶わぬ夢をお送りいたしました。
166 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 19:44:44 ID:zWsBLDHc
162です
それでは164さんの意見ではサンバーのエンジンよりエブリィのエンジンが優れているのでしょうか?
いろんなプレビューを見るとサンバーのSCは良く走ると高評価なんですがカタログデータを見るとサンバーは?でした。
一度試乗をとも思いましたが試乗車がなくこのスレにカキコしました。
正直なとこサンバーSCとエブリィーターボではどちらが乗りやすいのですか?
今真剣に迷ってますので親切な方アドバイスをお願いします。
ここではサンバーSCとしか言えない
ただ低速トルクを補うのはSCに分がある
あとオマケで上も結構回りきるよ
新車を検討してるが
最近のリコールを見て、サンバーにすることにした
ダイハツのエンジンは信用出来ない・・・。
並んだハイゼットなんかが、ベルトの音をキュルキュル言わせてると買いたく無い。
それに一度四気筒に乗ったら、もう三気筒は無理・・・。戻れない。
170 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 21:07:46 ID:2Kr0Kak3
箱軽 安全性はス0.1、ホ0.1、ダ0.2でサンバー1.0
ってなもんでしょうか?
4駈なら 他社も若干良くなるでしょうが
普通車とoffsetしたら速度によっては
上半分消滅何回も見た
後から乗っかられて上半身消滅も見ました。
サンバは後からも強いです。速度差にもよるが4トン車までOK
横転しても 乗員守ったのを見た。
>>170 ソレは言いすぎ
事故はケースバイケースかと
>>170そんな事書いたら、またクラッシュ・テストの動画を貼られる罠。
京都で四トンと二トンに挟まれたサンバーを見たが、
鼻が上を向いてたくらいで、乗ってたオッサンはピンピンしてたな・・・。
KRで一回、20キロ弱でガードレールに45度の角度で突っ込んだけど
スモールランプ周辺が少し凹んだだけだった。
だからサンバーを信頼してる。
ダイハツの3気筒はトルクが強い。
しかし俺的にも
>四気筒に乗ったら、もう三気筒は無理
だ。
KFの優秀さは認めるぞ
しかし俺的にも
>四気筒に乗ったら、もう三気筒は無理
だ。
私、女だけど三気筒は無理。
こんな流れですか?
出力特性が違うから、慣れると戸惑う罠。
静かで上品な音質だし。
ジャンボターボの優秀さは認めるぞ
しかし俺的にも
>四気筒に乗ったら、もう三気筒は無理
だ。
4発の軽にしか乗ったことが無いので、
なんとも判らないけど・・・
3発の軽ってだめなん??
>四気筒に乗ったら、もう三気筒は無理
つーかぽまえら、ドミンゴ海苔をいぢめるなよ。。。
179 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 23:27:51 ID:BOXddARJ
俺は3気筒は3気筒で好きだけどな。
荒々しいトルク感とか音とか。
長くF6Aに乗ってたからってのもあるけどさ。
>>166さんも試乗できりゃぁいいのにね。
低速の振動がウザいし音が安すぎ
よく3気筒で我慢出来るもんだ
181 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/15(月) 23:30:40 ID:BOXddARJ
俺は今 NAのクラシック(TW)だけど 大満足してる。
そりゃ4ATもあれば欲しいし SCなりTurboなりあれば嬉しいかもしれんけど
でも この乗り心地と コーナー入っていくときの感覚は捨てがたい。
今16万km リビルトエンジンに載せ変えて さらに乗ろうと思ってる。
比較対象は無い。こいつがいい。
永くF5AのSS40も乗ってたけど振動とかは四気筒とは別次元。
KVを買って乗る機会が少なくなったSS40ターボはタービンがイカれたから捨てた。
他社にも四気筒はあるんだけど、スバルは特殊な感覚。捨て難い。
F6A乗ってるが、下から力強いけどガサツで粗暴な感じあるな。あんまり回らないし。
4発のR2やプレオ乗ると、その差にちょっと悲しくなる。
みなさんはテッチン? アルミ?
ミニキャブU14(3G81)からKS4に乗り換えた俺的にも
>四気筒に乗ったら、もう三気筒は無理
だ。
エンジンもそうだが乗り心地に至ってはサンバーが乗用車に思える
>>184 俺、夏になったら155/65R14のゴールドアルミ履かせるんだ…
>>161 ドミンゴは8万キロくらいで電磁クラッチ交換した方がいいですよ
>>181 いいよね、クラシック。
すっとぼけた顔が好き。
TV1 走行70000km程度 MT ほとんど一人乗りと手荷物。
下道だけ流れの良い郊外3割ぐらい560km走行で15.6km/g。
エンジン音が静か過ぎて風切り音が気になるぜ
CHAdeMO協議会、ボッシュやPSAも参画
http://response.jp/article/2010/03/15/137697.html 電気自動車(EV)の急速充電器の標準化や普及を図る「CHAdeMO協議会」が15日発足し、日本の自動車や同部品メーカーなどのほか、
外国からも仏 PSA(プジョー・シトロエン・グループ)や独ボッシュなど19社が会員として参画した。
協議会はまず日本での標準化を策定し、世界各国・地域にも導入してもらい世界標準化をめざす。
日本では2009年夏から三菱自動車工業と富士重工業(スバル)がEVを発売したのに続き、
日産自動車も2010年秋から順次、米国、日本などでの販売に踏み切る。
急速充電器の標準化でも日本が先行する形となっており、外国企業は世界的なビジネスの展開などを狙いに協議会に参画した。
一方、日本の自動車メーカーではダイハツ工業を除く乗用車7社が会員として参加している。
ホンダは開発部門の本田技術研究所が会員となった。
191 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 12:44:23 ID:6QlLfdA6
やっぱりクラシック(TW)にSCの組み合わせは最強だな!
すっとぼけた顔で、コーナーを駆け抜けてゆく爽快感が
堪らなくイイ♪
1BOXで、こんなに楽しいクルマはスバルサンバーだけ!!
192 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 15:33:26 ID:RKG7osco
バカセが凄い所にいたWW
リアル低脳だと確信できるな
>>189 サンバーは昨今の軽自動車としてはうるさい方ですよ。歩いてても音を聞いて「あっ後ろからサンバーが来ているな」と分かるほどです。
2chでもサンバーの音は独特で有名なほどですから音が静かって事はありえませんよ。
>>188 だいたいNAサンバー5MTだとその位の燃費ですよね。
それなのにどこかの池沼がサンバーはリッター20走ると嘘情報を流していたのは記憶に新しい所です。
>>184 特に社外アルミなんて重いし「百害あって一利無し」ですよ。
>>167 確かにSCサンバーだと低速はソコソコですが回してもパワー感が無くてダラダラと回転が上がるだけなのでなんか電気自動車みたいな乗り味なんですよね。
>>166 加速の速さではエブリィターボが圧倒的ですよ。軽1BOX最速はエブリィターボボだと雑誌等でも証明されています。
あと乗り心地はセミキャブのエブリィの圧倒的に優れています。サンバーのように座席の下にタイヤが無くて前方にあるのでダイレクトな突き上げ感はほぼ皆無です。
納車されディーラーから出る歩道の段差の一発目でエブリィのしなやかさとサンバーの突き上げの醜さを体験出来るでしょう。
☆(^。^)☆
197 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 19:22:50 ID:O9poY8F1
>>162 >>166 なにも考えないで嫁さんの受けも良いのがエブリー。可愛くないだけど長い事乗ると何となく親しみが持てる様になるのがサンバー。フロントのあしもとが狭いのがエブリー。広いのがサンバー?
最小回転半径が大きいのがエブリー。
小回りがきくのがサンバー。
ってことで。
198 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 19:55:54 ID:XEFadeXp
乗って見ればわかるが
ひどい車だ
軽の中でも特にパワー不足を感じるエンジン
異常に高いエンジン回転
ノンターボのワゴンRがODで上れるゆるい上り坂程度でも
法定速度を維持しているだけで5000〜6000回転ぐらい回ってしまう
しかも、エンジンがそんなだから
アルトやミラと比べて特に燃費が良いわけでもない
軽自動車には特にメリットがない4気筒エンジンにしたのが最大の失敗
湧いてるな
>>198 TV2だけど、初めて同感できる批判をみた
確かに沸いてるw
3気筒が致命的に違うのは、クランクシャフト+フライホイールが
重たいことで、これがレスポンスや低速域のスムースさで
どうがんばろうともEN07に勝てない部分になっている。
3気筒のアンバランスを何とかするにはカウンタウェイトや
フライホイールを大きくするしかない。
だからどうしても超低速域ではアイドリングが精一杯で
トルクも出せないし、そもそもエンジンをスムースに回すことが難しい。
サンバーみたいに1000rpmからスムースに加速、とかができないのはそのせい。
もちろん、そのクランクの回転軸周りのモーメントの大きさを
「低速トルクがある」と誤解していた人もいたけどなw
1500rpmくらいあおって、クランクマスの重さで発進してるだけ。
まあ理解できないんだろうがね。
4気筒になれると、3気筒は振動大きくて音大きめ。
船みたいに定速で回転させるんならいいんだろうケドね。
評価軸によるだろうが、オレは3気筒は勘弁。
>>193-195 だからニセならもっと研究してから来いっていってるっしょ。
>>198,200
君らもネタはもういいから。
ちゃんと「他社並み」にトルクがあるエンジンを開発できなかったから
CVTをローギヤードにして回転数で馬力を稼ぐしかなかった。
あのエンジンがすべてぶち壊し
>>186 >>161だけど、アドバイス有り難う。
自分のKV3は、12万キロでクリープ出だして電磁クラッチ逝ったんで、
ドミンゴはトルク強い分、逝くのも早いのかなぁ?
新冷媒134aの件だけど、FA7,8ドミンゴはH6年の初期型から対応になってた。
色々回答有り難う。
3気筒は音がカッコ悪い
>>206 あと高速走行時は心臓に悪い音がするよね
80以上出す気になれない
誰かが何か勘違いしているみたいだけど。
ファイナルを低めに設定できるのは、他社より回るから。
ついでに最大トルク発生回転数は他社より低いんだけどなあ
その結果、低速域で鬼のように粘る美点が生まれた訳ですな。
209 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 22:41:04 ID:O9poY8F1
210 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/16(火) 22:43:19 ID:O9poY8F1
自分で書いて間違えた。
>>197だった。すんません。
>>203 どこがどうなのか、具体的に書いてみなよ。
>>208 というか、具体的に計算してみた。
どこをどう比べるか、単純な比較は難しいので、
NAの5MTに関して、5速×最終減速比の値がいくらか、を書いてみると
5.125(2WD) 5.375(4WD) エブリイ
5.586 ハイゼットカーゴ
5.842 ミニキャブバン
5.676 アクティバン
5.597 サンバー
さらに細かく考えるとタイヤサイズなんかも
考慮する必要はある、がね。
別にサンバーが特別だとはとても思えないんだが。
>>202>>208 サンバーは低速トルクがスカスカで有名な車なのですが、、、
スバルはトルクに不利な660cc4気筒エンジンなのに無理やり低速型にしようとしてその結果「全回転域でスカスカ」な特性になってしまったのです。
スバルも軽の4気筒は廃止して3気筒にしたかったのですが開発費が無かったので4気筒のままやりくりしなければならなかったのです。
それで軽トラックや軽1BOXバンにもトルクに不利な660cc4気筒エンジンを採用し続けなければならなかったのです。
>>209の動画見ましたがSCサンバーでも時速80キロ当たりで元気が無くなりますね(>_<)ヽ
どうせバレないんだから下り坂でテストした動画UPすればサンバーの宣伝になったのに(^_^;
あとこれは余計な事かと思いますが1速でスタートするなと小一時間(ry
絶対に2速発進の方がタイム縮まります。本当です。
>>213 だから、たとえネタでももっと具体的に。
ここの人の多くは、サンバーのオーナーで
全域フラットトルクなサンバーの特性を十分体感してるから
それをどうこう言いたいなら、ファンタジーより具体性が必要だよ。
ちなみにエブリイは1500rpmくらい回さないと5速はまともに走りませんでしたが・・・
F6Aのカプチーノにも乗ってたが、「50km/h以下では5速は使わないで下さい」
って取説に書いてあった(心配しなくても60km/h出さないと実際加速できなかった)。
これを経験してるだけに、5速固定でマジ20km/hそこそこからリミッターが効くまで
使えるサンバーには感嘆したわけだけどね。
もちろんギア比はカプチだと4速相当なので40km/hくらいまでなら下げられましたが。
はい、これサンバーではないが(もっと高速よりハイパワー仕様の)
各社のトルクカーブ。2000rpmからしたでEN07がダントツなのが見えませんか?
まぶしすぎて目が腐っちゃいましたか?w
ttp://www.sutv.zaq.ne.jp/ckdxh808/pdf/torque.pdf さて、なにか反論でも?
216 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 00:14:06 ID:xwWB3nO8
質問です
中古で買ったKV3サンバー
停車の為の減速をした際に時速15キロくらいから
車体全体がガタガタと小刻みに振動します
A/Cをオンにすると回転数が上がると共に収まります
その他アクセルを踏んでもおさまります
いったいどこが悪いのか…
>>216 うちのもなりました。ECVTですよね?
ISC周りだろうとおもうけど、応急的には
ディーラーで少しアイドリングを上げて調整してもらってください。
>>215 PDFのページはプレステ3からだと見れませんから(^_^;
どうせ変なインチキデータでも持ってきたのでしょう。
自分は「サンバー」「エブリィ」「ミニキャブ」「アクティ」と乗ってサンバーは全域でスカスカで乗ってて実につまらないエンジンだという事を身を持って体験してきてますからね。
便乗で、NAのグラフは無いの?
サンバー以外のNAは古いのしか乗ったこと無いけど、サンバーが一番力が強い。
最新型で比べるとどうかしらんが。
低回転トルクと言えば、今のインジェクションよりも、キャブのKVの方が粘った気がするなあ。
ディーラーの営業は「最近のは排ガス規制に適合させるために低回転薄くなりました」って言ってたけど。
KVはもの凄く粘った。発進もストンとクラッチ繋ぐだけだし、5速のままかなり速度落ちても粘ったし。
TVで同じ事したらカクッとエンストこいた。
>>220 ちょっとサンバーのカタログを持ち出してきて
中身をチェックしたんだが、最近はエンジンの性能曲線って書いてなくて・・
でもこれだけだと何なので少し書くと
SC 43kW/6000rpm→68N・m(最大出力ポイント) 74N・m/4000rpm(最大トルク)
NA 35kW/6400rpm→52N・m(最大出力ポイント) 58N・m/3200rpm(最大トルク)
最大トルクはそのままでOKで、最大出力のところをトルク値に計算してみたので
要はNAなら52N・m/6400rpmと58N・m/3200rpm
SCならば68N・m/6000rpmと74N・m/4000rpm の2点を通るような
トルク曲線を先ほどの図に当てはめてみて(2点だけで恐縮ですが)
そのフラットなトルク特性をぜひ想像してみてください。
過給64ps勢の3000-4000rpmあたりでトルクが持ち上がるトルクカーブに比べて
そこらから最高出力の回転のへんまでフラットに伸びる特性は
日ごろみなさん実際乗って体感している加速フィーリングと
ぴったり一致しているはずです(当然ですけど)。
東はまたお得意の逃亡か?
スレチだけどおもしろいから傍観中
誰もこの車に性能なんて求めてねーよw
エンジンが〜足が〜そんなんでKバン買うなw
単純にうっさくなくて、大容量積載、これだけで十分に魅力あり。
>>225 それだけで十分だよな
もう他社には乗れない魔力がある
TV2ですが、となりの爺さんが毎朝5時ごろにバックブザーぴーぴー鳴らして
うるさくてしかたないのですが、何か処置方法はありませんか?
>>227 寝るときに音楽大音量でかけて寝るようにする
229 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 12:46:50 ID:cDOeu78A
早寝早起きで5時には起きれば桶
>>227 サンバー純正なら、あの勘高い不規則なバックブザーは、うるさいわなぁ(まぁ、危険防止なんでわざとにしてるよな)。
ブザー配線いじって、スモール点灯時に音出ないようにしたらいいよ。
うちのトラックは全車そうしてるよ。
アルトやミラって、比較対象間違ってんだろ
フィットあたりと比べるべきだ
232 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 14:26:33 ID:eS5v9+p8
>>219 それステラのグラフですからねぇ(^_^;
>>222 そうなんです。サンバーはトルク薄すぎですよね。
233 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 19:00:07 ID:Mtn3oNRq
う〜ん、このサンバースレ見てると色んな意見があるんだね。
自分、H13年式TW2サンバー乗ってるけど低速がスカスカとか
一度も感じたことないなあ・・
実に全域フラットで、よく回るエンジンだと思うけど。
それと、4気筒は静かでいいね。
3気筒のような不快な振動がない分、精神的に疲れないのがgood!
>>202 同排気量として3気筒の不利はまぬがれないけど
3気筒だって低回転トルクのあるエンジンは作れる。
四輪車用エンジンは車体が重いので低回転トルクがないと使えない。
バルブタイミングを低回転中回転重視に設定するしかない。
EN07ではサンバー用低中回転重視とビビオ用中高回転重視とのエンジン特性を変えている。
バルブタイミングが関係するのだろうけどEN07では資金難で可変に出来なかったのだろう。
ダイハツの可変バルブタイミングは不具合を出して10万km以上の永久保証をせざると得なかったが
可変バルブタイミングで低中回転トルクを稼ぎ好評だ。
クランクシャフト重量とかフライホイール重量は別の話だろ。
> 306 :しあわせの黄色いナンバー :2010/03/13(土) 22:57:31 ID:s54jhjBv
> 俺の周りの在日朝鮮人は、まともなのとバカセ程ではないがいかにもって奴は半々くらいだ。
在日朝鮮人とわかっている人がまわりに半々といえるくらいたくさんいる人って。。。
今までいろんな軽に乗ってきたけど、
明らかに他の軽と音が違うと思うんだなあ。
確かに、回転数が高すぎる感じは否めないな。
それなのにうるさく感じないんだよね。
237 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 21:07:09 ID:bPbTr6w6
どの時代のサンバーも独特の音がするねぇ?
平成16年のディアスワゴンsc4駆MT乗ってたけどちょっと変わった音で好きだったなぁ?
しかしステラとかプレオとかも形式は同じエンジンなのに乗ってる位置が違うせいかなんなのか解らんけど音違うなぁ?
つ排気経路の長さ
40馬力のKVは低速も粘るし、回せば街中では充分な加速をしてくれる。
壊れる気配も無いし、乗り換えられない。
サンバーよりも高速寄りチューンのステラやR1/R2で「さえ」
あれだけ低速トルクが太いんだぜ。
より低速チューンのサンバーならどうなるか予想も出来ないんだなあ。
(予想できない振りしてるだけだろうけどなw)
240 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/17(水) 21:37:05 ID:dlW9fbcB
>>235 つまりバカセに粘着してるスバヲタが実は在日だったってオチかw
そりゃ在日のことがよくわかるわけだ
おいおい、デラでウォーターポンプ、クランクシール、カムシャフトシール、
タイベル、アイドラプーリ、クーラント交換の概算金額聞いたら部品代2万ちょい、
工賃3万くらいで合計5〜6万・・・こんなにかかるのか?w
それだけ直せば普通要るだろ
そんなもんで済むんだね。
それだけ直せば結構走れるでしょう。
>>241 クランクシール交換の時点で恐らくエンジン下ろして
分解するんだろうから、むしろその程度で済むのか
って感じなんだけど。
21年式ディアスバンなんですが
リアスピーカ(リアクオータ部)を付けたいのですが
配線って来ていますか?
配線あるとすごく楽ですよね…。
ちなみに
オプションカタログ リヤスピーカーセット(12cm) H6357TC401
にはバン・ワゴンでの注釈は特にありませんでした。
246 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 01:44:31 ID:cfWEwtrB
だいたい サンバーなりエブリィなり買った後で
乗り比べるなんて機会なかろうに・・・・
他の軽ワゴンと勝負でもするつもりか?
それに乗ったらそれがスタンダードにならんのかね?
小さな差で低速トルクがどうのこうの言うんだったら V8のアメ車でも買えって話で・・・
音も含めてそんな小さな差でおろおろするよりも
もっと快適性とかユーティリティを比較したほうがいいと思うんだがね。
俺は 足元狭いのは絶対に嫌だ。
>>233 NAサンバーでも高級オイル入れれば平地ならストレス無く綺麗に7000回転まで回りますがなんか回してもパワー感が全く無くてただ回ってまるでモーターのような感覚ですよね。
サンバー以外に乗った事のある「エブリィ」「ミニキャブ」「アクティ」「アルト」「トゥディ」なんかはNA車にも関わらず高回転まで回すとNAながらガツンとしたパワー感が楽しめますからねぇ。
>>219 どうも信じがたいのでもう1度そのグラフをよく見ましたがは低速だけが取り恵のSC車のデータじゃないですか ! (-.-#)
物理的にSC車は低回転で有利で高回転は不利な加給機ですからそのグラフは当たり前です。
>>241 ディーラーでその値段ならかなり良心的ですよ。
>>238 KVからTVに買い換えた人は「パワー無くなった」等の感想を持らす方が非常に多いですよね(ソースはこのスレ過去スレも含む)
>>233 しかも長い坂道等で負荷が掛かると4000回転から上が延びない。そしてシフトダウンすると当然スピードが落ちます。
同じ環状2号線の長い坂道で他社軽1BOXらが5速ギヤのまま4000回転以上回る場所でもサンバーだと4000回転で頭打ちになるのでサンバーだけ4速にシフトダウンしなければなりません。
>>219 NAサンバーのトルク表を出して見ろと小一時間(ry
スバルの車特に軽でNAを買うのは池沼レベルの馬鹿でしょ。
>>222 そうなんです。特に後期型TVは2速発進なんかすると頼りないですよね。
サンバーで2速発進→エンストした事ある
エブリィで2速発進→エンストした事無い
ミニキャブで2速発進→エンストした事無い
アクティで2速発進→エンストした事無い
Keiワークスで2速発進→エンストした事無い(かなりハイギヤードな2速)
つまり660cc3気筒エンジンは圧倒的トルクなのでエンストしにくい。逆に660cc4気筒エンジンは低速から圧倒的トルクを出すのは物理的に不可能なので(SC車は除く)エンストしやすいのです。
★補足★
長い坂道→緩やかな勾配の続く長い坂道
上記の同じ坂道で他の軽1BOXはメーター読みで5速のまま時速100キロキープ出来るのに対しサンバーだけが5速4000回転時速80キロで失速しグズグスしてしまいます。
それでサンバーは低回転もダメで高回転もダメなので「サンバーなんか新車で買っちゃって俺やっちゃったかな?」と思いもしました。
しかしせっかく新車買ったので「サンバーは非力だけど振動も無くジェントルでスムーズなんだぞ」と自分を言い聞かせましたが新車納車後2万キロ台でアイドリング時に微振動が発生しました。
ディーラーで相談しても「こんなもんですよ」と言われました。
それにドライブシャフトからMTオイルはポタポタ漏れるはハンドルにはガタが発生して運転し辛いはで保証修理してもまた同じ箇所壊れるし「もうサンバーのなんか嫌だ」と思うようになり新車から2年経たずに売却しました。
>>247-
>>251 毎回バカの一つ覚えの事ばかりしかレス出来ないんだな。
軽箱車で2速発進エンストする云々レベルで既にエンジン語る資格無いんだよ。
今日は安定剤いつもより多めに飲んで早く寝ろ!
俺も色々乗って来たがNAエンジンの軽箱バンなら、
>>246氏の言う通りだと思う。
ただ、スペース効率や足回りは、サンバーに若干分が有るのは認めるよ。
それで平成19年当時2chでサンバースレ見てもマンセー意見しかありませんでしたよ。
あと車板と関係ないスレッドのニュース速報+板なんかで軽トラックが関わる事件事故がある度に必ず以下のような書き込みが見られました。
「サンバーは農道のポルシェ」
「他の軽トラックは無理でもサンバーなら可能」
「サンバーの加速は凄い」
「峠でもサンバーなら普通車をも煽れる」
「他の軽トラックで積めないものでもサンバーなら積める」
等の書き込みが頻繁に見られました。
特に平成15年〜平成19年当たりは2ch内の至る所でサンバーを過剰に誉め称える書き込みが多かったので自分は見事に洗脳されてしまいました。
それで当時自分は無知だったので2chのサンバー情報を鵜呑みにし中古のエブリィに乗りながら「次は絶対にサンバーを新車で買うぞ」と思うようになり平成19年についに新車でサンバーを買いました。
>246
エブリィを売却せずに新車サンバーを買ったので「今日はエブリィに乗ろう。明日はサンバーに乗ろう」と日替わりに選べた状況だったのでサンバーに乗る度に「エブリィに比べてトルクパワー共に劣るよぉ」と肌で実感出来ましたからね。
255 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 09:45:27 ID:XdV7YtiM
↑粘着乙
証拠を提示されて悔しいのは判るよ。恥ずかしいだろ?
いい加減、現実に目を向けろや。
遂にバカセの本性出たな笑)
>>253の通り、かつてから2chに「サンバーマンセ」って洗脳されて買っただってさ!それで騙されて悔しいんだろ(大笑)!
まぁ今まで自分で博士とかよく言ってきたもんだな。
2chの車の各スレなんて、みんな自慢大会か一部テメーみたいなキチガイ大ホラの集結だろが。ここだけ見て惚れ込んで決めたなんてアホか!
車はそれぞれ自分との相性があるぜ。車好きなら試乗して決めなかったのが悪いんだろうが。
当時SCは難しくても、トランスポーターなんてデラやレンタでゴロゴロ有っただろ。
騙されたと思うならお前が悪い。
余所で愛するエブリィやKeiをしっかりマンセーしてろ!それが2chってなもんさ。
それがわからなきゃ、やっぱり安定剤飲んで早く寝ろ。
と言うわけでぬるぽ。
261 :
sage:2010/03/18(木) 12:06:48 ID:Yu2CABBC
262 :
260:2010/03/18(木) 12:08:42 ID:Yu2CABBC
…あげちまった orz
263 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 12:16:17 ID:sU/Bha5S
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ', おじちゃんたち
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l どうちてはたらかないの?
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
264 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 12:41:06 ID:dcFu2kU6
TV2ですが、となりの爺さんが毎朝5時ごろに1速発進でブーブーいわせて
うるさくてしかたないのですが、何か処置方法はありませんか?
>>263 世の中には高速無線パケット通信回線というものがあってだな
ようするに仕事中の息抜きってわけだorz
休みくれ…
無くなる前にバンディアスを買いたいんだが、車庫の天井ギリになりそう。
ラジオのアンテナってどのくらいの高さになる?
ラジオ聞けないのは寂しいし、毎回しまうのはめんどくさい。
地域にもよるけどルーフぎりぎり程度に伸ばすだけで十分受信されるんじゃないの。
ヘリカルアンテナじゃないんだ
>>258 平成19年当時に2ch内では異様なサンバーマンセー書き込みが車と関係ないスレでも至る所で書き込みされてましたからね。
>>253に書いてあるような宣伝を2ch内全般でされては素人なら「サンバーって凄いんだな」と勘違いしてしまいますよ。
当時はは2chの情報を信頼していたのでレンタカーで試乗なんて思いもよれませんでした。ところで5MT車のサンバーの試乗車やレンタカーは存在かるのてじょうか(;^_^A
271 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 17:42:39 ID:4rrdJ3mh
>>254 やっぱり実際に乗り比べていた人の意見は説得力がありますね☆
自演乙
逃げたかw
ところで、ついでだし、もしも誰かNAの(SCもあればなおよし)
エンジン性能曲線図を持っているひとがいたらどこかにうp
してもらえませんでしょうか。
この前の図に付け加えて保存版にしてしまいたく。
感覚で語るのもいいけど、そういう図もあればなお良いかと。
276 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 22:01:07 ID:nD9qer47
277 :
276:2010/03/18(木) 22:11:19 ID:nD9qer47
スバルに勤めてるヤツに聞いたんだがサンバーの生産打ち切りが早まって夏前になるらしいがホントかね?情報あるやついる?
>>264 他の車と違ってサンバーはノーマルでも独特の排気音で低音域を奏でますので近隣住民にしたらちょっと迷惑ですよねぇ。
うちの近所を回っている個人宅配の初期型サンバーなんて昼間にも関わらず部屋に居ても「おっ ! あの宅配オヤジのサンバーの排気音が徐々に近づいて来てるなぁ」と音だけで分かりますからね。
★豆知識3★
人間の耳は低音域には敏感である。
>>274 Keiスレでも論破されましたがあのグラフはカタログスペックを元にしたグラフですので実車で測定したパワートルクではありませんので目安として下さい。
>>274 あのグラフは素人がカタログ数値を鵜呑みにしてグラフ化した物ですから実車測定とは違いますから参考にしない方が良いですよ。
281 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/18(木) 23:55:40 ID:quPo7yue
>>278 サンバーは元々「作り貯め生産方式」なのでその分多少多めに見込み生産して早めにラインを片づけたいのでしょう。
なんでもスバルは10年以上前から軽部門を切りたくて仕方無くて今まで嫌々生産していたのです。
その証拠に新型エンジンも作らずに昭和から同じエンジンですから(^_^;
スバルの人の話だとサンバーは一年に2回だけ大量に生産するそうです。
それで「購入のタイミングによっては長期在庫車をお客様に納車しなければならないので下回りに錆が発生していても不思議ではありません」と言われました。
実に苦しい言い訳だなw
あとな、人間の耳は低音域には鈍感なんだ。
適当に思いつきで書いて、また失敗しちゃったな。かわいそう。
人間の耳は、人の声あたりを最も敏感に感じ取れるように進化してきたんだ。
低音はどこからなっているかとかもよく分からない。
なので、低音用のスピーカーは椅子のしたとか後ろの方とか
いろんなところにおいても大丈夫なわけだ。
中音域以上の部分で感度が上がって方向とかも感じ取れる。
何ホン、とかいう言い方をするときはそのあたりの
耳の感度に対応した周波数による補正を行って数値を出すわけだな。
このあたり、中学生レベルの常識。
あ、中学行ってないんだったっけ?w
スルーすべきだったかな。皆さんごめんなさい。
>>276 大変有難うございます。
最大トルクの回転数から見て、いまよりすこし高回転側の
チューンになっている感じですが、最高出力やトルク値は
いまのNAのEN07と同等なので十分参考になると思います。
ちょっと図が下手糞になってしまいましたが、載せて書いてみましたので
皆様もサンバーのEN07がいかにフラットトルクかご覧くださいませ。
ttp://img.wazamono.jp/car/src/1268923919868.jpg
>>282 >人間の耳は低音域には鈍感なんだ。
全くもって常識ですな。
さらに音響屋やってる身から見てると、
>>279の豆知識とかあまりのトンデモ発言に頭が真っ白になった。
他社の軽バン乗ると、ギア比が全体的にローギアードな気がするんだよね。
高速乗ると、すぐ吹け切っちゃう感じで。
DOHCエンジンとかで、高回転まで力強く回る感じはするんだけど、
回転だけ上がって吹けきる。速い感じはするんだけど、メーターみると全然速度がでてない。
サンバーはトルクで車速を乗せていく感じ。
>>282 決してバカセを擁護する訳じゃないけど、低音の方が壁とかを通過しやすいよ。
ボーカルは聞こえないけど、ウーファーの音だけズンドコ言ってる車とか居るでしょ。
サンバーは低音だと思わないけどね。むしろ、フア〜ンって感じの高音主体だと思う。
しかも、1速発進でうるさいとか言ってるわけで、低いギアって事は回転数も高く、
より高音になるはずなのに低音がうるさいとか矛盾してるし。
ドイツ車の純正マフラーとかは低音で結構気になる。音圧自体は基準値内なんだろうけど、
音質的にドーって感じに響くので結構不快。
>>285 いろんな要因があるけど(通過するモノの共振周波数がどれくらいか、とか)
基本的に、それは「低音で大きい音をだしている」からそれが聞こえてる、だけです。
もう少し補足すると、中音域の音は人間が敏感だから、スピーカーから出すときに
あまり大きな音で出さなくても、聞いている人間にはフラットに感じるわけです。
ラウドネスってあるでしょう?もともとスピーカーから出ている音が低音を
少し持ち上げた状態になっているのも結構普通なんです。
さらに、例えば車という「部屋」は車外からの騒音に対して、静粛性に関して
有利なように、やっぱり中音域の音をよく遮断するように作られています。
で、結局
・DQNが低音をおもっくそ持ち上げて鳴らしている
・車体が中音域を効率的に遮断している
ために、ズンドコ車が町を走ってることになるわけです。
GSでバイトしてたけど
ズンドコ車はドア開けると耳が死ぬ
彼らは耳が遠くならないのだろうか?
289 :
現役サンバー乗り(19年式新車) ◆qVPR1Zd7dc :2010/03/19(金) 10:55:29 ID:Y5Sz2+1V
TV2だけど、うちのもハンドルがガタガタ遊びはじめた・・・しにたい orz
NGワード : TV2だけど
>>286 アクセルを抜いたエンブレ時に「ボゥーーーー」と明らかな重低音が聞こえますよ。町中走っているサンバーもこの音だけで「あっうしろからサンバー来てるな」と分かるほどです。
>>291 自分は19年式TV1でしたが新車から走行1万4千キロほどでハンドルのガタが発生しましたね。もちろん保証修理してもらいましたが再び走行2万キロ程度でハンドルのガタが発生しました(>_<)
ズハルディーラー曰く「サンバーはここのガタが来やすいんですよぉ」との事で部品交換も手慣れているとの事で日帰り修理でした(要予約)
それで新車から約2年トータル2万7千キロの時点で売却しました。ドライブャフトのオイルシールも交換してもらってもまたMTオイルがポタポタ漏れてるしで嫌になって売却しました。
他メーカーの車だとせいぜい滲み程度なので放置しても問題無いのですがサンバーの場合はミッションデフケース全体がギトギトで滴が下に見えるほどですからハンパな漏れではありませんでした。
>>291 直しても早い時期にまたガタ出ますよ。
スバルの人が「ここは対策部品がある訳では無いので交換してもまた早い時期に再びガタが出るかも知れません。メーカー保証期間中はドンドン交換しちゃいましょう」と言ってましたから。
このスレ、終わったな・・・orz
酷い自演ですねw
301 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/19(金) 21:20:07 ID:9TeClYK8
>>300 KV4だが俺もガタなんて出た事がないぞ。。。
どっか壊れてるのかもな。。
唐突だが、バカセに礼を言わせて欲しいw
彼が顔を真っ赤にして、意固地のようにネガキャンに固執してくれるんで
そもそもサンバーってどんな車なのよ?と興味を持つようになった。
あれ?これって想像以上に凄い車じゃね?
何処の場所で見ても、コイツの代わりになる軽トラなんて存在しない的な絶賛の嵐。
他の軽トラじゃ、絶対真似できないような事だらけだ。
東京の義理の父が、ファーストカーのロータス・エリ○ゼを差し置いて営農サンバーを日々の足にしている(←実話w)
「いいぞ〜軽トラ、いくらでも荷物は乗るしビンビン走るしガス喰わねーしよww」
時折乗せてもらう時に感じていた「これはちょっと普通の軽トラじゃない」感が、ひしひしと実感として確かめられた。
気付けば、町行くサンバー君たちを応援したくなっている自分がいた。
東京へ行ったら、この前とは違う目で営農サンバーを見ることが出来そうだ。
今度は自分の手で動かして確かめてみよう。
彼がキャンキャン負け犬のように吠えてなければ、こんな事を思うことはなかった。
バカとなんとかは使いよう・・・って言葉があるしな。サンキューw
サンバーは車好きの到達点とも言われてるから
日本の軽自動車の歴史の集大成がボディに凝縮されて形になった奇跡の車
>>304 >サンバーは車好きの到達点とも言われてるから
どこでそんなこと言われてるんだ?
>>302 KVは丸目とディアス顔バンの2台、それぞれ12万キロと15万キロ乗ったけど、
全くガタでなかったよ。二台とも、廃車にするまでオイル漏れ以外のトラブル無かったし。
TVはまだ3000キロだけど、ガタまでは行かないけど、ステアリング切るとキーって異音がでた。
ディーラー言ったらフロアの所のジョイントに注油してくれて治ったけど。ハンドルもちょっと軽くなった。
再発したら自分でスプレーグリス吹いてみるかな。
ハンドルの角度が変わったせいで無理が生じてるのかねえ。
個人的にはオイル漏れしやすい点以外はKVの方が好きだった。完成度も高かったと思う。
風を感じられる サイコー
>>303 なになにサンバーがガス喰わないって?
嘘はいけませんよ(^_^;
軽自動車の中でも最もローギヤードで燃費が悪い車が「軽トラック」と「軽1BOX」ですよ。
軽なのに燃費が悪いとはこれいかにヽ(。_゜)ノ?
どの燃費サイトを見ても軽トラックと軽1BOXは蚊帳の外ですから(^_^;
エリーゼと比べて燃費が悪いって言われちゃたまんねぇよなあ。
>ファーストカーのロータス・エリ○ゼ
せめてファーストカーがクラウンだったら、やや説得力があったのにね。
農家なんかでは複数台持っていても軽を日常使いにする事は普通にあるよ。
312 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 10:50:23 ID:Zbc8InZr
わたくしサンバー海苔ではありません
家にいて、排気音エンジン音で車種がわかるのは
レガシィとインプと宅配のトラックくらいですよ。
自分ちのストリームとブラボーはわかる。
しかし他人のストリーム、ブラボーは近くに来てもわからん。
低音域高音域の議論だが
日本人は自動車に関してはキーンという高周波ノイズには寛容だが
ボーっという低周波ノイズや車内のこもり音には厳しい
と部品メーカーの中の人に聞いたことがある。
欧州はその逆だとか。
クレームに違いがあるそうだ。
で、サンバーがうるさいかと言われたら、BMWやベンシのノーマルのほうがよっぽどうるさい。
>わたくしサンバー海苔ではありません
さようなら
314 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 12:01:37 ID:l0JmEClU
排他的やのぉ
>>308 ☆豆知識☆
ローギヤードと燃費は必ずしも直結しない。さらに言うと回転数と燃費も必ずしも直結しない。
燃料消費率って知ってるか?負け犬。
お隣の19年式エブリイ4WD+AT乗っているけど、平均燃費は7km/Lらしい。
サンバーの方が良いんじゃないの。
おまいら、本当にサンバー愛してるんだな(´;ω;`)
明日はTW1H17NAMTのクロちゃんを実家のトーチャンカーチャンに顔見せしてくるよ
319 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/20(土) 19:44:57 ID:hGckjhkH
>>316 まぁMTなんで参考程度にしかならないが、
俺の20年式TW2SCは去年一年の平均で12.9km/Lだったな。
ちなみに最高が高速で遠出した際の15.2km
最低がエアコンフルで都内街乗りした11.9km
去年9月、45千kmで納車、中古KS4の燃費 満タン法
地域のスペック:11月〜4月 スタッドレス&4WD固定
10/12 12.01km/l
10/27 10.77km/l
12/11 9.36km/l
01/05 9.34km/l
01/08 11.39km/l
02/09 7.14km/l
やっぱ雪が降ると燃費は落ちるね
ごめん、車体スペック NA/MT
今日2回目の12カ月点検に出してきた(TW1 NA AT)
代車はデックスだった。予約の時に電話で聞いた時は
てっきりレックスだと思っていたw デックスなんて知らないし。
軽乗りだからと思って舐めやがって!いつの時代の車やねん!てw
乗ってみると、いかにもトヨタらしい車だった。
快適で何の不満もないんだが、だから何?みたいな。
夕方、サンバーを取りに行って乗り換えた時、なんとも愛おしく思えた。
いいクルマ作っても、だから売れるとは限らないんだよね。
ヨタは客層を開墾するのがうまいだけ。飽きるようなクルマ作りもお手のもの…
つくづく技術屋ではなく商売屋だと思う。
男は黙ってNA・AT・フルエアロ
技術屋のオナニーの結果、商売屋の軍門に下ることになる、と
いろいろやったけどKV4は結局何やっても燃費よくなんないなぁ。
乗り方うんぬんの問題ではない気がする。
エンジンリビルドでおろしたばっかなんだけどね。
やっぱキャブのセッテイングが致命的に濃いのかな。
あと馬鹿が言っているとおりギヤ比の問題が大きのは間違いないとは思うが、
径のデカいのつけてもそんなにはよくはならない気もする。
レイアウトの都合上、オーバーヒート対策でかなり濃い目になってると思う
飽きない車作っちゃうと,乗り替えてくれないからねえ。
>>315 物理的にローギヤード車は燃費悪いです。
その証拠にカタログ燃費リッター20超える「軽トラック」と「軽1BOX」が未だに発売されないのが何よりもの証拠です。
「エッセ」「ミラ」「アルト」「Kei」なんて実燃費でリッター20オーバーですから。
Keiのターボモデルのワークスですらブースト0以下走法をすればリッター20ですから(慣らし運転期間中に実証済み)
ターボ車はアクセルワークで省燃費車に早変わり出来るのが凄いんですよ。逆にスーパーチャージャーにはこの省燃費走法は物理的に出来ません。
>>317 スバルの人に聞いて下さい(m_m)
複数のスバル関係者から直接聞いた話なので自分の目で見た訳ではありません。
>>316 エブリィでリッター7キロしか出ない走行条件の道を走ったらサンバーだって同じぐらいですよ。
各社軽1BOXの燃費なんてどんぐりの背比べ状態ですからね。
飽きないよね、バカセさんもw
>>323 いいクルマ作ってないからだろ
ただ単にお前にとって良いクルマってだけ
>>329 電磁クラッチ付のスーパーチャージャーなら負圧領域で走れるが?
お前スーチャーの制御方法知らないだろ
サンバーを馬鹿にするのをずっと見てきたがその内容だとスーチャー車全般馬鹿にしてるぞ
そこまで書くなら4A-GZEや2TZ-FZEに乗ってから言え
>>326 TVでは15%以上燃費良くなってるよ。
KV3 5年式とTV1 15年式との比較 両方ともNA MT。使用条件同じ。
だから、その複数のスバル関係者のだれかにきいてくださいよ。
頼むぞ。
>>330
339 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 02:18:52 ID:bCxnD1Lh
>>320 雪道もそうだけど暖気しないで
いきなり走ると燃費悪くなるよね
KV4だけど、大径タイヤに換えたら燃費が向上しましたよ。
土曜に関西から長野まで、深夜にR1・R8・R21・R19と下道を這って行きました。
大町まで470`(GPS計測)で33リットル給油。燃費は14強です。
70`巡航ペースで九時間以上掛かりましたが。
登坂車線が五速を使えなくなりましたが、四速でキッチリ70`まで回るんで問題なし。
タイヤは145/80-13のBSスニーカー
>>339 風の強い日に海や川沿いの道を走ると、水温計がグングン下がって驚く。
で、赤信号で停まると、グワーッと跳ねあがっていくんでこれまた驚き。
そんな状況だと、さぞEGIも困るんだろうよ。
今の時期は、これが燃費が伸びない原因なんだな、きっと。
>>341 冷却系等異常なんじゃないの。
うちは夏冬の寒暖差激しい地区在住だけど、水温系は概ね安定しているけど。
>>342 異常も疑ったけど、各社の色んな車で大なり小なりそうなるんで、
異常ではないようなんです。
ハイブリッド車だと、その区間に入るとエンジンの暖気運転が始まって
一気に燃費が悪化しますんで、そういうことなのかな、と。
うちのKV4は一旦水温の針が真ん中になると熱かろうが寒かろうがそこで安定してるけど・・・
横風強くて楽しい楽しい
他の車がスピードを落とす中こっちは逆にアクセル踏み込む
まっすぐ走らせるだけでも大変だけどそれがいい
スタッドレスじゃなければもうちょっと難易度下がるんだけどね
>>341 こわれてるよ。サーモひらきっぱ。
とじっぱよりはエンジンのダメージは少ないだろうケドね。
流れにあわせとけよ、痛すぎ
>>344 あれっ?おかしいですね。サンバーは現在市販されている軽自動車の中で世界一横風に弱く直進安定性の悪い車のはずですよ(;^_^A
同じフルキャブの「旧規格エブリィ」「旧規格アクティ」「旧規格ミニキャブ」なんかもショートホイールベース車ですが横風で思いっきりハンドルを取られれる事はありません。
なぜか同じ背高でショートホイールベース車でもサンバーだけが特に横風に弱いのです。これはスバル側のサンバーの設計自体に問題があります。
旧規格エブリィ→どんな強風でも片手で修正可能
現行サンバー→些細な風でもハンドルをしっかり握ってないとハンドルが持っていかれる
それはお前が下手なだけ
話しかけんな屑
>>340 145/80R13だと外径563mmなのね
純正(145R12)が539〜543mmだから結構サイズアップだね
自分も雪が無くなったら155/65R14(外径562mm)にしようと思ってる
上はNAの地点で捨ててるからちょっとでも燃費伸びてくれればいいな
>>341 うちも水温計は安定してるよ(KS4)
一回寺で見てもらえば?
>>341 グングン下がり、グワーッと跳ねあがる
あきらかに異常だよ。故障のうちだろう。
クーラントにエア噛んでなくてサーモスタットが正常なら
マイルドに下がりマイルドに上がって正常温度、適温を保つ。
フロントエンジンだと軽いリヤが風下に流される→ノーズが風上の方向に向く→結果的にまっすぐ走る
リヤエンジンだと、リヤに荷重があるので流されにくい→ノーズが風上の方向に向かない→ふらつく
リヤがリジットだと、トー角もキャンバー角もつかないから粘らない→ノーズが風上の方向に向く→結果的にまっすぐ走る
リヤがセミトレだと、ロールするとトー角とキャンバー角が増えるので粘る→ノーズが風上の方向に向かない→ふらつく
こんなもんだろ。
ポルシェどころかビートルですら、高速連続走行を楽にしたいときは前を重くしておくと聞いたこともあるし
RRの構造上の問題まで否定するのはどうかと思うんだけど
ポルシェは知らないが、カブトは台風の日にも真っ直ぐ走ったよ。
125キロしか出ない1200の40馬力だったけど。
今、使ってるパワステ無し40馬力のKVも昨日の突風でなんともなかった。
既出だけど、パワステ付き車両の反応が悪いだけじゃないの?
FFやFRは重量物のエンジンが前にあるから直進性がよくなる。
矢が前に金属が付いていて真っ直ぐ飛ぶのと理屈は一緒。
ミドやRRは車両の中心に重量物を置くとかトラクションを稼ぐ、運転席からエンジンを離すという
目的があってそういう配置になっている。
バカセはサンバーだとすべて否定しないと気がすまないようだけど
自分が見る目無いのを晒しているだけだよな。
>>352-354 それ言っちゃうと
エブリィはミッドエンジンなのに全然ふらつきませんよ(;^_^A
RRとMRでそんなに違う訳ありません
てな具合にファビョるぞ
そこまで言うようなら、自分は馬鹿ですってさらけ出してるようなもんじゃないか
完全スルーで問題ないんじゃないかな
>>356 現実そんなやりとりばっかりだからなぁ
完全スルーしようが何しようがファビョリ続けるのがバカセなのよ
先月納車されたH17、TW1、NA、MTですが、
最初に満タン入れて1ヶ月、ひととおり街乗りして初給油。
437kmあまりで24.4L入りました。実燃費17.9km/L。
できすぎかな?
>>358 それカタログ燃費超えてますよ !
きちんと渋滞路も走行してもう1度燃費測定願います(m_m)
>>355 そうなんです。ほぼRRエンジンに近いレイアウトの旧規格MRエブリィなんてフロントなんかサンバーより軽量ですが軽1BOXの中では異例なまでの直進安定性で突風が吹いてもゆっくり片手で修正可能です。
それに比べると同じ軽1BOXでもサンバーのハンドルの取られ方は異常ですよ。
恐怖を感じるほどハンドル取られますからね。ちなみにこのサンバーは新車で無事故車なのでアライメント等は狂っていませんでした。今は売却しました。
一応関東有数の道路事情後進地区、市川船橋近辺走行の結果だから、
これ以上悪化しようがないと思うんだけど・・・
時季的に冷房入れてないからよかったのかもしれんし。
まあもっぺん400kmくらい走ったらはかってみます。
>>354 矢が真っ直ぐ飛ぶのは矢羽がついてるからじゃないの
362 :
355:2010/03/21(日) 22:40:56 ID:GFC/89YK
想像どおりのレスでワロタ
いや笑えないか・・・
>>361 当然それもある。けど、セスナみたいな飛行機がエンジンを前に置く理由は
大半が安定性を得るため。ジェット機だとまた話が変わってくるけど。
364 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/21(日) 23:51:46 ID:2JjU1b9O
しかしレベル低くなったねえ
リテラシー不要になった弊害かね
>>360 俺の4wd MTと同程度の燃費ですよ
先週で今シーズンのスキーは終わりにしたけど、信越は大雪じゃん
明日スキーに行って来る
やっぱサンバーは雪道最強だよね、板も後部座席を立てたまま詰めるから楽
運転席の背もたれも、ほぼ水平に寝るから仮眠時も助かる
サンバの雄姿
>>363 小型機はトラクタ方式の方が安定するからね
震電みたいな小型機でプッシャー式は安定しないらしい
小型車が良くFFを採用しているようなもの
>>356 旧規格エブリィも重量配分もほぼ50対50でサンバーと同条件ですよ。
しかも両車フルキャブでショートホイールベースなのに直進安定性に天と地ほどの差があるのは何ででしょうかね(^◇^;)
370 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/22(月) 18:37:51 ID:eSGzNt5z
※補足説明
天国・・・サンバー
地獄・・・エブリイ
いろんなボロ軽1BOX乗ってきたけどサンバーほど風に弱い車はありませんでしたよ。
しかも新車のサンバーでこれだから「スバルはサンバーの高速テストをきちんとしてないのでは?」と疑心暗鬼になりました。
もっと下調べしてから買えば良かったと後悔してます。
平成19年当時は2chの情報見ただけなので「軽1BOXの中でも全ての点でサンバーが1番優れている」とのサンバー信者の情報を信じてしまい新車でサンバーを買ってしまったのです。
当時2ch内では「サンバーは農道のポルシェ」「4気筒なので加速が良い」「4独サスなので乗り心地が良い」「4気筒なので音が静か」等の情報が流れていました。
それでいざ新車でサンバー買ったら上記は全て嘘でした(>_<)
平成19年以前にサンバーの過剰なまでの宣伝書き込みを繰り返してた人が今もこのスレ見てたら謝罪だけてもして欲しいですよ。
要するに自分で確かめなかったのが悪い。
どうせお前さんは次の車に乗り換えればKeiの悪口言うんだろ?
俺もバカセのいわゆる51エブリィの新車乗ってたよ。
最終型ターボ付きだから直進ドッカン加速だけ。
あとは高速の直進性なんて誰かが言ってた重箱のスミをつつく差で高速大型横でも通ればどっちもグニャグニャの互角。
ブレーキはサンバー赤帽仕様並のパッド堅さで全く止まらない奴だった。
エブリィはプラスチック類がチャチくて、特にハンドルコラム部のカスカス焼け具合で前のオーナーの手入れ具合がわかるわな。サンバーはせいぜいウィンドゥハンドルが焼けるくらいか。
バカセの言う、エブリィの方が乗り心地いいなんて出まかせもいいところ。特にリヤは「ホントにコイルサスなん?!」で固く跳ねまくりだ。
エブリィで1番気にくわなかったのは、エアホーン付けようと下潜ったら、フレームサビと配線類がクモの巣状の剥きだしには驚いたよ。
俺は前も言ったが、よくもまぁおまえは自分で博士なんて言えたもんだよ。
ホントの博士気分なら自分でデラや、同型無けりゃ中古屋の試乗は必ずするだろ。「2chの書き込み信じて買った」ってのがそもそもの間違いなのに、グタグダうそ八百並べるのが恥ずかしくないんか!
ここが「サンバーマンセー」ばかりでホントは違うと正当に主張するなら「サンバーの過大評価はウソばかり」とか自分で別スレ作って主張し反論に答えればいいんだろうに。このキチガイめ。
お前もチンケな違法軽宅配ゴッコなんて辞めて、色んな大型車乗りしてみろ。いかに自分が小さいかわかるがな。
以上、健全なサンバー愛好者殿達、スレ汚しでスマン。
別にアンチがいてもいいやん
あんなちゃちいシートでも長距離乗った後の疲れは意外と少ない
純正プライタイヤだと横風には非常に弱いことは事実
軽箱なんて、
室内空間が広くて、
燃費が良くて、
フルキャブで、
4気筒で、
リアエンジンで、
四輪独立懸架で、
フロントブレーキがベンチレーテッドディスクで、
名前がサンバーならなんでもいいだろ。
ユルくならないフレーム構造もお願いします
俺は馬鹿だから上手くいえないけど
ホッチキス止めのようなスポットより、普通の溶接で糊付けした方が丈夫になると思うんだ
>>376 お前頭いいな
・・・って、サンバーしかいねーよそんなもんwww
379 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 00:41:44 ID:6QJje/Tm
軽箱なんて、
室内空間が広くて、
燃費がリッター20km以上で、
フルキャブで、
4気筒で、
NAなのに64psで
とてもよく出来たCVTで
リアエンジンで、
恐ろしく静かで
四輪独立懸架で、
フロントブレーキがベンチレーテッドディスクで、
名前がサンバークラシックならなんでもいいだろ。
ついでに、運転席と助手席のシート間隔が広いってのもお願いします。
セミキャブ車は皆間隔が狭いんで。
SCサンバーディアスバンなんだけど新車値引きはいくら位いけば上等なもんなんですか?情報が少なくてわからない....
ディアスワゴンNA5MTだが、4万引きだった
383 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 17:10:22 ID:QGgcnIr3
九州地区での値引き交渉は
本体価格×8パーセント+マットサービス位
ディアスna2wdで111万〜2万
1月納車でetcとマフラー買ったー付けて114万
>>383 値引き額よりむトータル支払い額が大事ですよね。
自分は平成19年式2WD5MT新車サンバートランスポーターグレードアップパッケージでオプションに「毛長タイプ高級フロアマット前のみ」「ワイドドアバイザー前後」「シガーライターソケット」を付けて諸費用込みで98万円でしたね。
新車値引き聞いてるのに型落ち車の情報書き込む男の人って…
>>376 いやいやカタログも見ても分かるようにサンバーは燃費悪いですよ。
>>379 ですからカタログ燃費がリッター16.8キロなのにリッター20キロも走る訳無いだろうと小一時間(ry
(´・ω・`)なんだか東臭い・・・
ゴミは自分の立てたスレにいけよ。
389 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 19:09:49 ID:fTOD8pAh
基本的にスバルディーラーはサンバーを売る気がないのだから
値引きを期待してはいけません。
絶対支払額が小さいことも値引き余地をなくしてる。
新車を欲しい人は早く決めた方が良いと思う。
売り残したたき売りの愚を避けたいだろうから突然生産打ち切りになる可能性あり。
391 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 19:32:03 ID:6QJje/Tm
スバルも 生産中止なら無駄な具は残したくないだろうから
最後の最後のロットを安く流すんじゃね?
製造番号が最も大きいのを手にするのは誰なんだろうね?
あんまり大幅値引きは無いみたいですね。
16万値引きならハンコ押して大丈夫そうですね。ありがとう御座いました。
393 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/23(火) 23:16:11 ID:jNB9/S7A
ドミンゴアラジンだけど現行のトライキャンパーのポップアップルーフの
パッキン流用できないかな?
現行 3月納車トランスポーターSC 4WD
ATで10万円の値引きだった
利益率悪そうだしサンバー以外に検討し
ている車も無かったので最初の値引き
提示額でサインした。
SCの加速が楽しくてついつい
アクセルを踏んでしまい燃費は
田舎道で12くらい 前に乗ってた
ドミンゴキャンパーより軽い分だけ
早いんだこれが
ノコノコのんびりも好きだったので
SC無しのディアスでも良かったかなと
思ったりしてる 金額は大体同じ位だった
唯一シートだけは気に食わないというか
体に合わないのでどうにかしたい
今日この頃、シートを変えた方いますか?
>>385 平成19年当時に新車で諸費用込み98万円だったという意味ですよ。
>>392 一見16万円引きと聞くと得したような錯覚に陥りますが車両値引き分を諸費用の割り増しで帳尻を合わせているケースも多々あるので「総支払い額」で決めた方が賢明です。
例えば上位モデルのトランスポーターグレードアップパッケージなら諸費用込みで100万円以下になればまぁまぁ合格ですね。
>>394 もしやSCで4WDで3ATを買われたという事は世界一燃費の悪い軽自動車を買ったって事でわ?
>>396 そう言われると 誇らしいですな
サンバーは唯一無二な存在なので
燃費ははじめから気にしてませんでした
リッター10km以上であればokです
それがですね
田舎道とは言え積雪もある悪路を
信号ロケットスタートなどを目一杯
楽しんで SCの音も楽しみ
リッター12km走るんですからね
経済運転を心掛けたらもっと
伸びるでしょうね
良くさ
SCで4WDで3ATだと燃費最悪って聞く。
でもさ
オイラのはその仕様でリッター13〜14はいくんだぜ。
再計測お願いしますっていうのはなしな。
ものごっつ失礼やで。
日本語は正しく使いましょう。
× 買ったって事でわ?
○ 買ったって事では?
400 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/24(水) 09:48:35 ID:fbcItFOX
ぁたしゎどっちでもぃぃゎ♪
>>395-
>>396 バカセよ
まぁ、金の話になるとネチネチ損得感情丸出しで楽しげに語るもんだな。
洗脳されて買ったトランスポーターで走りがどうやら騙されただのよく言うな。
俺なら差額ローン組んででタイヤも乗用のSC付き買ってるわな。
自分はSC4駆乗った事無いんで、走りや燃費、高速直進性やら善し悪しはわからない。なんでいつもここ見てるが参考程度だな。
それを乗ったことも無いくせに、さも自分が何年も所有した様に「最悪の燃費」だのバカセぶりを押し付けるなんぞ、恥ずかしくないんか。
さすが俺が最近ボロクソ指摘して恥ずかしいのか、最近「軽自動車博士」のコテは使わなくなったわな。
テメーは所詮違法宅配ゴッコで使った12インチ商用タイヤのトランスポーターだろ。エブリィやアクティ、ミニキャブどれも同じで走らずグニャグニャなんだよ。
車好きで仕事で運してるなら、車に合わせた走りを楽しみながら車転がすもんだ。大型なんぞ固体差デカイし、ギヤクラッチはクセ有る奴程綺麗に扱えるのが楽しいがな。
被害妄想者は、今日は寒い雨で精神不安定だろ?いつもよりキツメの安定剤飲んで早く寝ろ!もう失せろ!
2ヶ月前に初代ドミンゴ(KJ5)からサンバーディアスワゴン SC 4WD 3ATに乗り換えた者です。
現在まで1600km走行して平均燃費は11km/lです。
乗車パターン別ですと、
大人2人乗車で、都市部→高速→田舎の道路→都市部で13km/l。
大人1人乗車の近距離通勤(都市部往復4km)と近場での買い物使用で11km/l。
また先日の連休に大人4人乗車で九州横断道路を別府から久住まで往復しました。
九州横断道路を走行された方はご存知だと思いますが、結構な登りが連続するルートです。
この時が10km/lでした。
フル乗車でしたが、特にパワー不足を感じる事もありませんでした。(登りはパワーモード使用)
燃費が悪いんだろうと覚悟していましたが、個人的にはこれだけ走ってくれれば大満足です。
室内の音も静かで、乗車した友人達もびっくりしていました。
ま、スルーがイヤなら、マトモに相手するんじゃなくて
思いっきりバカにするのがいいと思うよ。
正面から罵倒するとやっぱ雰囲気が悪くなりがちだし。
>>396 2WD、AT、過給器つき各社の10.15モード燃費:
サンバーバン(MSC、3AT) 15.2km/l
エブリイ(ターボ、4AT) 15.0km/l
ハイゼットカーゴ(ターボ、4AT) 15.2km/l
ご愛用のエブリイがダントツで燃費が悪いなw
しかも、これは試験燃費なので、そこからの低下が比較的少ないMSCにくらべて
ターボつきの2車は実走行ではグンと燃費が落ちるわけだ。
ターボはアリ地獄みたいなもんだからな。
もし燃費を出そうと思ったらアクセルは全く踏めない。
もちろんそれは別に動力性能との引き換えだしいいんだけどな。
速いがそのぶん燃費は悪いってわけさ、せっかくの4ATも
サンバーのMSC+3ATの前にはガソリン代では勝てないわけだ。
IQが低いと燃費性能も低いって知ってるか?
3rdで引っ張って、まあK6Aターボでせいぜい
ハイブーストを楽しんでくれや。まったく、お似合いだよw
サンバーは車のことを知らないあんたには似合ってなかったからなww
売り飛ばして大正解だろ?写真晒されてたから見たんだが
乗ってたサンバーもアホオーナーから解放されてうれしそうだったよ。
お互い、良かったなwww
自分さえ良ければ他人の評価はきにしない私ですが!?
あおられても 気にしなーい気にしなーい
一休み一休み。
>>402 物理的にローギヤードな軽トラ&軽1BOXで加給器が付くとなると燃費は悪くて当然です。
まだターボならブースト0以下の省燃費走行も長距離可能ですがスーパーチャージャーは構造上低回転で利くようになってますので省燃費走法は現実的に不可能です。SCは誰が乗っても燃費は良くなりません。
ちなみにターポ車ならアクセルをやんわり踏めば回転が上がってもブースト0以下を維持出来るのでまさに魔法の加給器とも言えます。
それで軽最大のパワーユニット(ノーマルでブースト1.0以上)を搭載するKeiワークスなんかは乗り方によってリッター15しか走らないと言う人も居ればリッター20以上走ると言う人も居るのです。
そもそも軽箱のスレッドで軽箱以外の車種を比較に出されても返答に困りますよね(^^ゞ
近くのディーラーでゴン太バンとトラックが屋内展示されてた。
いよいよ売れる車が無くなって来たのか?スバルよ。
>>404 お前、カタログ燃費が0.5km/lしか変わらんのに、実用燃費がどうとか威張れるか。全く説得力無し。
前から言ってる重箱のスミつついてるだけの話でバカセとレベル同一。
それに、バカセのエブリィは旧規格のNAで比較にもならん。
そんなだから
>>406のニセ者しょんべん小僧が出る。
今あえてサンバー選ぶ人達は、1番に燃費や快適性なんか求めてないよな。それだと期待裏切られてバカセになる。
車自体もクセだらけだ。が、他社に無いRRフルキャブと独立懸架による様々な恩恵、それを操れる喜びがサンバーじゃないのかな?
まぁ、こんなで、グタグタ言う俺もバカセレベルだな。もう消える。
純粋なサンバー愛好者殿方、またもスレ汚し失礼しました。
>>409 アホにはアホっぽく対応しただけさ。
しかし、ギアが一段少なくても同等以上の燃費を出している
サンバーは偉いと思うがね。
ただ、あなたには言っておきたいが
サンバーを選ぶ人間が燃費や快適性を求めていない、なんて
誰が決めたんかね?少なくともオレは求めてるぞ。
その上で、サンバーがベストだ。
車自体がクセだらけ?
あんた、昔の各社フルキャブだった頃の軽1BOX乗ったことがあって言ってるのか?
その頃のターボ付の1BOXとSCを選択したサンバーと、
燃費や乗りやすさ、比較した上でそう言ってるのか?
ちょっと強めにエンブレ掛けたらリアタイヤから「キュッ」
とか音がするような車がお好みですか?
あと、どうでもいいけど「エブリイ」だ。
あと、どうでもいいけど「カタログ燃費が0.2km/lしか変わらん」だ。
>>404が正しければね。
ホントどうでもよい。
おまいら低脳相手にするなよ
同レベルの脳に成り下がるぞ
エンジンが尻の下にあるのが普通なら、ケツが熱くならないサンバーは異常だし
3気筒の荒い振動が普通なら、低振動のサンバーは異常で
高速だとやかましくて助手席の人間と会話できないのが普通なら、普通に話せるサンバーは異常だぜ
サンバーの美点の一つは小さいコーナーを低速で気持ちよく回れること。
サンバー買った〜。
納期一ヶ月....作り置きはないのね
HAHAHA、バカの話を信じるからそうなる
作り置きは本当
>>415 太田工場の工員がアップを始めたようです。
,,、,、,,,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_ヘ
,,、,、,,, 俺一人で作るか…… > / \〇ノゝ ,,、,、,,,
,,、,、,,, ________/ /三√´д`)
/三/| ゚U゚| \
,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::)∪ ,,、,、,,,
,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,,, ,,,,, //三/|三|\ トボトボ
,,,,, ∧_∧ うまいモナー,,,,, 、 ,,,,,, ∪ ∪
,,, ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
/ ̄ ( つ日ヽ ∧_∧ ( ) /
/ (__)) (´∀` ) ( ) ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ ) | | | ( ´∀`) ´∀`)
( ´∀`) ´∀`) ((__) ,(_(_) (○)⊂ ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂ ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
正直、サンバーを含む軽箱に燃費なんて期待していない。
常に荷物満載、アクセルベタ踏みで頑張って加速してるから、燃費もクソもない。
本当ならハイエースとか使うのが望ましいんだけど、緑ナンバーは取得難しいし。
そんな軽貨物縛りの中、サンバーが一番広いし、疲れにくいからサンバーを使っているだけ。
タントとかの軽乗用のリアシート取っ払って、貨物登録すればもっと楽なんだろうけど、
荷重にリアサスが耐えられない。あっという間にバネがへたってリアだけシャコタンになる。
荷物積むならやっぱり貨物前提の車じゃないと。
この車スポーツカーにしたら最高だよな。
フレーム構造だから金型作ったら簡単にできるよね。
だめもとで作ってみたら?>スバルさん
豪華装備なしで安く価格設定105万〜フルオプション200万弱
完成された外観にしない。(かといって奇抜なのはダメ)
…さ、会議して作ってくれ〜。
>>420 業界は違うけどデジタルカメラ業界は温故知新で過去の要素を最新のテクノロジーで生かして成功してるじゃないですか
パナソニックとかペンタックス、コシナなどが参考になる
ミスリードを狙う周りの雑音に惑わされれないで
いい素材を持ってるんだから生かさないともったいない
セロー乗せてる人いますか?
簡単に乗りますかねぇ?
素材がいいからこそいろんな用途に使える好例だね
やっぱりサンバー最高だわ
サンバーもダイハツOEMになるん?
428 :
420:2010/03/25(木) 22:31:17 ID:qoUL9+ev
>>424,425
あるんだ。スポーツカー。
>>421 愛すべき技術者メーカーだから、なんか応援したいよね。
商業的に成功しないのは外観のデザインと価格設定だと思う。
昆虫デザインやめて、他車種との共有部品増やして安くするといいよね。
KVの時はぶっちぎりのトップだったんだけど、
そこからほとんど前に進んでないんだよね
431 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 08:13:38 ID:UDVB4BvZ
もう技術者はスバル脳の中にしか存在しませんよ
434 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 11:02:07 ID:QaJrDbaT
>サンバー買った〜。
納期一ヶ月....作り置きはないのね
一年間でステラとサンバーを買った印象では
作り沖があったとしても営業所に振り分けして工場在庫ゼロ。
買いたい車種が見つからない場合
デェーラー営業と注文契約しても一月待つことになります。
>>434 自分も tw1黒 買ったとき 在庫なしで 一ヶ月待ちでしたよ
ただ 自分の場合は 契約上の都合で 一度他県のナンバー付いてたけど
その分 値段を 下げてもらって タフパケ スマートキー ワイパータイマー
サイドバイザー をオプションでつけて こみ込み 150万でした
2009 JULYの 話だけどね
どんな都合があろうとも一度ナンバーが付いた車を新車として売るのは
ディーラーの商道徳に反するよ。
437 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 13:29:44 ID:3G3UU7OZ
ディーラーの営業さんと一緒に
工場の生産予定表を見ながら
色やメーカーオプションが自分のに合っているか
調べるドキドキ感、俺もディアス買うときあったなぁ。
5MT+セレ4WD+ABS+エアバック+スマートキー+濃色ガラスの設定だと
水色ディアスは生産数少なく、銀ディアスが一番生産数が多かった。
5AT+SC+フル4WD+ABS+Wエアバック+スマートキー+クラシック外装
これで発注出してみる。
5AT…だと…!?
440 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 15:14:19 ID:hvxqOVBi
海外にゃフォレスター年間10万台も出してんのね 最多生産台数スバル
輸出 現地生産こみで50万台除く軽
台湾庶民の足 ドミンゴが未だ一杯は知ってるのか?
アジア向け1000ccは何処で作ってるのか?
>>439 うむ 意外とすんなり通るかもしれんと思って・・・
今日、何気にステアリングをゆすったら
けっこうガタがあったんだけど・・
こんなもんなのかな?
平成17TW2です
443 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/26(金) 17:54:03 ID:L8BPhmOp
TV2だけど、うちのも最近ガタガタいいだしたよ
ウチのもH17TW1だけど、左に切ろうとするとなんかに引っかかる感触があるなあ
新車で買って早半年。TW2スーチャAT 4WD
現在5500km走行。オイル交換は2回やった。
もう少し走れば燃費良くなるだろうと信じて乗ってきたが・・
ダメだ・・どんなにがんばってもリッター10kmちょいが限界。
高速道を時速100km上限で、距離300km走ってもこんなもんなのか。
普段乗りなんてエコ運転こころがけて7〜8kmがいいとこ。
いい車なんだけどな〜燃費どうにかしたいよ〜
403にも書きましたが、同仕様のディアスワゴンです。
私は10切った事はなまいですね。
2300キロ走行の中古を買って現在1600キロ走行で、平均11km/lです。
446さんは坂や雪が多い環境ですか?
>>447 雪は多いですが、坂はほぼ無いです。
しかし夏道でも燃費はあまり変わらないです・・
449 :
エブリィ博士:2010/03/27(土) 01:29:02 ID:L2GI0D1A
>>446>>447 電子制御のインジェクション仕様の現行SCサンバーATでもこんな燃費悪いとなると旧規格時代のSCサンバーATなんて恐ろしいほど燃費悪かったんでしょうね。
しかしリッター10キロなんていったらレガシィやインプより燃費悪いって事では? (゜ε゜;)
>>446 それなんか変だ。
俺はTW2SCトライキャンパー仕様に乗ってるけどさすがにそこまで燃費悪くない。
上り坂の元気のなさには笑っちゃうけど。
452 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 12:12:28 ID:DRZnZaQ0
荷物乗員、タイヤ太すぎ、落としてアライメントめちゃ
燃料がエネオス出光バイオとかだと1割以上低下保証
>>450 俺は初期型旧規格KV3のSCのECVT乗りだが、勝手に想像するな!
確かにギヤ比が同じく乗ってたヴィヴィオ程高くないんで回転数高めだが、11前後は行くぞ。
最近の車は燃費悪いって言っても電子制御で中々整備で燃調難しいようだな。
一度会社の車で一台だけ著しく燃費悪かったんでクレームつけたら、「点火時期の調整したんで様子見してくれ」と言われたら、だいたい同一他車と同じになった。
サンバーも個体差有りそうなんでその辺で相談してみたらどうか?
旧規格だって電子制御のインジェクション仕様ですがな。っていうか。
そういえば最近EMPiっていう表記はあまり見なくなったですね。
EFIもEPIも一緒かもしれないけど。
EFIもEPIも固有商品名だよ。
よって同じような仕組みであっても競争相手が使ってる商品名は使えない。
KV3気化器仕様がタイミングベルト交換時期になったのでTV1中古に換えたけど正解だった。
TV1は風に強い。燃費が良い。曲がり方が良い。
>>446 1BOXの過給機つきATならそんなもん。バモスでもエブリィでも。
あと、タイヤの空気圧は下がってない?不必要な荷物を載せたまま
走ってない?アクセルペダルの踏み方はやさしく丁寧?こんなことでも
1〜2km/Lは違ってくるし、高速でも80km辺りが一番燃費がいい。
ワゴンRくらいでもターボ+4WDとかだと長距離でも12km/Lくらいしか走らない
CVTのモデルはもうちょっと走るのかな?
> 高速でも80km
じゃま
>>455 いやいや、そういう意味ではなくて
いまやインジェクションじゃない車はない(たぶん)ので
車にそれぞれ表記するようなことはなくなったのかな、と。
昔は「5速フルシンクロ」とか書いてあったじゃないですか。
>>458 90km/hでリミッター効く大型にも抜かれるなw
先月、デラで点検受けた21年式TW1
何も言って無いのに、納品書を確認したら
「ステアリング ユニバーサル接続部 調整 締め付け」
みたいな事が書いてあった。
あれって思って、乗り込んでハンドルを揺すってみたら
ガタがなくなっていた。
今日も所用でデラに行ったので聞いてみたら
「サンバーは稀に緩むので、サービスマンが自主点検して調整した」
との事だった。
丁重に礼を言ってデラを後にしたのは言うまでもないが。
稀にwwwwWWWWwwWwW
サンバーは高速つらいよな。
まっ、
トラックについて走れば全然ok。
トラック90kmしか出さないしね。
部品発注でデラにいったら土曜日なのにガラガラ
展示車がサンバーのバンとトラックとステラとフォレスターじゃ客は来ないわなw
へ〜ちゃんと点検するデラもあるんだな
うちらのとこは車検に出しても燃料フィルタすら見やしねえw
湧いてるな
KV4 SC 5MTで往復100kmの通勤でリッター13〜14kmいった。
今TW2 SC 5MTで往復14kmの通勤で同じくらい。
40kmくらい続けて乗るとリッター20kmいく。
>>465 もうすぐタントエグゼとミラがくるから大丈夫
>>456 ハイゼットターボやエブリィターボは大人しく乗れば燃費良いですよ。ターボ車特有の必殺ブースト0以下走行すればNA車に早変わりですからね。
軽ターボ車はNA領域を使ってもよく走るのでアクセルワークに気を使えばNA車とほぽ変わらない燃費が叩き出せます。
ダイハツOEMのハイゼットターボに乗り換える日が待ち遠しいね
>ほぽ変わらない
>ほぽ
>ほぽ
>ほぽ
BとPの区別ができないどこかの国の人ですねw
475 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/27(土) 21:57:55 ID:Ch7ezWGB
たまに、110km/h位で巡航している。黄色い○シール付きトラックいるよね
下り坂になると120km/hくらいでてる
>>475 まあ、トラックドライバーもリミッターカットやリミッターが
効く速度を上げるのに必死だからね。
カットしたり、速度パルス発生器のコマいじったり、大径タイヤ履かせたり。
主に追い越し時間の短縮と、飛ばして時間稼いだ分寝るためらしいけど。
昔は140以上で大型がカッ飛んでたから、軽自動車で高速は恐かったよ。
幹線国道で120くらいで遥か後方から迫ってきて、煽り倒されたりしたし。
片側1車線の所なんかじゃ譲ることも出来なくて煽られっぱなし。
まあそれだけ大型運ちゃんの労働条件が過酷ってことよね。
寝る暇もメシ食う暇もないくらい運転させられちゃ、トゲトゲするのも仕方ないよ(´・ω・`)
オートクルーズも諸刃の剣だしなあ
社内泊しょうと思ったが ダッダッダッダッダ
という音と振動で うなされ 何度も目が開いてしまい
寝れない。
今の季節 エンジン切ると寒い
ただいま 新車で買って走行距離4000qくらい。
もう少し距離乗れば アイドリングは滑らかになるのだろうか?。
しかしサンバーはパワー無いからリミッターカットする必要が無くて良いですよね
>>480 大前提として
寝るための車じゃ無いからな
もしも自分が寒い季節に快適な
車中泊をしたいと思ったら
登山用のマット&冬用のシュラフで寝るか
サブバッテリーつんでFFヒーター積むよ
色々準備して快適な車中泊環境を
整えて寝ようとすると
エンジン掛けっぱなしで車中泊してる
車の音が気になって眠れない
483 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 03:29:49 ID:NR8BWaSe
>>480 年末に帰省する時に車中泊したけど
銀マット・寝袋・毛布(総計3000円くらい)で
充分に快適に眠れたよ。
荷室で寝たんだけど 足元がエンジンの熱でほんのり温かくて
ほんと熟睡できたよ。
いくら密閉性の高いサンバーといえ今日ぐらいの気候だと凍死しますよ
>>480 19年式サンバーの場合は新車の頃が一番静かで振動も無くまさにセルシオかと思うぐらい快適でしたが距離が進むにつれて音と振動がうるさくなりましたね。
新車で買って2万7千キロで売却したのですが2万過ぎたらアイドリングの振動が目立ってきました。
それでクレームすると「こんなもんですよ」と言われました。
皆さんコメントありがとうございました。480です。
先日スバルまで整備に行きましたが 床が平らに
なって快適に寝れるので 最近年輩の人がサンバーを
買い求めていくと 言ってました。
前はパジェロミニに乗っていまして そちらの方が
アイドリングがずっと静かで滑らかでした。
(ただしとても狭い)
サンバーも4気筒だから静かだろうと思っていましたが
私的にはダメでした。
でも 走行中の室内音では 軽の中ではとても静かと思います。
はい、さようなら
蓄熱式の仮眠マットというのがあるんだけどいいよ。
快適というかむしろ暑いぐらい。1時間前に電源入れ忘れると意味ないけど…
これから流行る予感。
24v用が多いから12vに対応する必要があるけど。
489 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/28(日) 16:50:20 ID:+ECv4iAn
ボルトは大文字で書けよ、小学生か?
>>486 19年式ですがサンバーは加速中はジェントルで静かなのですがアクセルを抜いたとたんに「ボッーー」としたサンバー独特の重低音が車内に響きわたってしまいますよね。
サンバーは加速中は静かなのに減速中になるとうるさくなるので不思議に思いました。
あとアイドリング時の振動と音ですが新車時は「これエンジン掛かってんの?」てくらい静かで振動もほとんど無くて感動したものです。
しかし走行距離が重むにつれてアイドリング時の音と振動が目立ってきました。
新車時は慣らしなので安物鉱物油を入れていたのにも関わらず静かで振動も無かったのに距離が重むと高級オイル入れても新車時の静音性は戻ってきませんでした。
他社3気筒軽1BOXに比べパワーも無いしもう振動と音がうるさくなったら4気筒のメリットは皆無ですよ。
それで故障とかもいろいろあって軽1BOXで最もシート高も高く乗り降りが辛いというのもあり思い切ってサンバーを新車から2年経たずに売却しました。
壊れそうなRADIO
いや、もう壊れてるか
>>490 /' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
>>490 結構いいじゃん→トラブル→ディーラーの対応が糞→スバルは全て憎悪の対象
お前だんだん心境を吐露してるな
>>490 過去ログ
【スバル】サンバートラック【軽トラ】Version 2
より抜粋
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1224943180/62 ============================================================================
62 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2008/11/10(月) 13:47:58 ID:kZvDH7Sa
>>61 自分は歩行者や人が複数居るとわざと「ボン ボォーーン」と大げさにシフトダウンして歩行者が振り向くかどうか反応を楽しんでいたりします^_^;
ちなみに上記は気分良い時にやる程度で1日に数回程度です
H19式NAサンバー走行2万5千ですがもうエンジンかなりるさくなってきましたよ(T.T)
新車の頃は凄い静かだったのに距離がかさむにつれて音大きくなってる
まぁこれは他メーカーの車でも同じだからスバルに文句言うつもりはありませんけど
=============================================================================
せっかく買った車なんだから楽しんで乗らないとなw
つーか↓行けよドアホ
[◆wa2AhV64/6]Keiワークスvsサンバー[JAP246]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1266422253/
じつはバカセってマスコット的に愛されてるでしょ
キチガイを愛する程の余裕は無い
逆に、愛されてる様に見えるなら
>>495も池沼の部類
偽物だな。
道路が良くてタイヤが良品ならサンバーはまあまあ静かで良い車だよ。
>>480 まぁRRだからエンジンかけて荷台で寝るのはあきらめろ
ブルーバードSSSに始まりピアッツァ、ローレルSGX、VWゴルフなどと
乗ってきて現在フィット乗りの兄が、家具運ぶのでディアスワゴン
貸してくれといったので貸した。
NA・5MT。
郵便受けに入ってた貸した合鍵を入れた封筒にはマジックで黒々と
「小回り最高・キャパシティ最高・病み付きになりそうなエンジン。
サンバー最高」
とだけ書いてあった。
なんだかちょっと嬉しかった。
加速が憎いぜSCサンバー
スーチャはいつでもひゅんひゅん
狙い通りのライン取り
地面にがっぷりへばりつき
ヘアピンよろしく方向転換
TV1 S/C 3AT 納車1週間。
NA 3ATからの乗り換え。
400Kmほど走ったが、11から12Km/l位の燃費。
実燃費は、NAもS/CTも変わらないね。
トルクがあるので、4ATが欲しいところだな・・・
もしくは、以前乗ってた、S/C+CVTがよかったねぇ。
5万キロで、CVTいかれて、保障扱いで交換したけど・・・
サンバーの最大の美点は、路面からの大入力に強いところだと思う。
さすが、フレーム付き。
何で、サンバーやめちゃうんだろう。
>>502 親会社となったトヨタが、軽自動車はダイハツに専念させる。
スバルは軽自動車から手を引け。
と強引に経営方針に口を出されたから。
・・・・らしい。
>>497 ではなぜサンバーが近づいてくると見なくても音だけで「あっサンバーが近づいている」と分かるのでしょうか?
サンバーは独特の音で見なくても接近しているのが分かるのは有名ですよ。
>>504 スバル自信が軽部門を切りたかったのが事の真相ですよ。ソースはネットや自動車雑誌にいくらでもありますよ。
507 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 02:44:50 ID:xKv/X7d7
日本文化といえる軽自動車を
スバルはもう少し丁寧に扱うべきだと思う。
とくにサンバーは生き延びる道を模索してほしい。
>>502 同じ3ATでNA車とスーパーチャージャー車が同じ燃費とはにわかに信じがたいですねぇ。
>>502 CVTサンバーは5万キロ程度でイカレるのに何ヶ月か前に2ch内で「日本の技術百選」みたいなコピペを大量に貼ってスバルのCVTが優れているとの過剰宣伝が大量になされたのは記憶に新しい所です。
>>507 近年は軽自動車ブームですが「スバルの軽だけなぜか売れない状態」が続いてましたからスバルも「ステラやR1R2とかも出したのに全然売れないからもう軽なんて作りたくない !」と軽撤退を決断したのです。
>>501 サンバースーパーチャージャーの加速が速いなんて言ったら「風説の何たら」で罰せられますよ(^^ゞ
自動車雑誌等で過去に幾度として行われた各社加給機付き軽1BOXの加速テストでもサンバーはいつもビリでしたよ(^_^;
510 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 03:12:31 ID:VOjmoCt6
>>488 あれ、乗用車で使えたよ
時間かかるけど
代車にサンバーよこされたが切り返し必死のところ一発でUターンだった
ギアチェンジはいそがしいが
514 :
502:2010/03/29(月) 12:33:51 ID:MwVwfqqy
>>509 ビリだからなに?他車と比べなきゃいけない理由は?乗ってる人間が満足してるならそれでいいんでない?
516 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/29(月) 12:53:50 ID:YCz7GfK/
バイク板ではよくあることなんだが
車種スレの対象車種が生産中止になると
だんだんと住人がいなくなり 一部のコアなファンだけが残り
煽り合い叩き合いが増え そのうちDAT落ちする。
乗り換えていくのもあるんだが 新しい情報が無くなっていくんだな。
その 落ちる寸前が 有用な情報が一番出回る頃でもある。
車は買い替えサイクルは長いから 3年後くらいかな?ここがそうなるのは。
ところで君たち エンジン載せ変えてでも長く乗ろうと思うかい?
俺は 動かなくなったときどうしようか悩んでる。
使い方が荒いんで ボディに錆が浮いてきた。
修理すべきかどうかも悩んでいる。
買い換えるとすれば どのメーカーの軽バンを買おうとも
我慢と妥協で買わなければならない。
どうしたものか・・・・
>>517 ここに居るくらいだから今なら、間に合うの知っているんだろ
判子持ってIYHしちゃいないよ
判子ついてしまえば無くなってから泣くこともあるまい
>>517 俺もそこは悩みどこ・・・
さらに俺は クラシックじゃないと嫌だからなぁ。
フェイス交換するのには板金工場入れないと無理だしなぁ。
いくらかかるかな?<フェイス交換。
ほんとはリアも初期型のほうが好き。
今のはなんだかテールランプが上にとがってて鬼みたい。
あ おれ ピアッツァに始まり ソアラ アリスト
エスティマ アルファード 今 ディアス (:D)| ̄|_
フィット わかるなー
中古のクラシックは高いね。
漏れも最近GETしたけど、かわいいよ。
tvサンバーからtw2になっただけだけどさ。
ホント出回ってないかんじする
522 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/30(火) 10:04:58 ID:FsaSalNV
さいたまデポ
〒338-0836
埼玉県さいたま市桜区町谷4-2-8
TEL 048-864-4778
>>517 >バイク板ではよくあることなんだが
それは半分は合ってるけど半分は間違いだよ。
あなたの常駐スレがそうだからといって勝手に捏造しないで下さい。。。
バカセに同調したいのか何なのかは知らないけど、住民が不安がるだけだから。
バイク板では絶版車のスレは実際には単独車種でスレが頻繁に落ちるようになる前に、
兄妹車種とスレを統合して段々一つにまとまっていきます。
最終的には○○シリーズ総合スレッドみたいな形になって、
もっと大まかになるとナナハン総合とかツイン総合とかいう形になっていく。
それで単独でもやってける位オーナーが集まると、
総合からまた分離して単独でスレが立つ。この繰り返し。
その過程でこのスレのバカセみたいに余りにも荒れる要素が出て来ると、隔離を立てて話題ごと追放ってのもお約束。
細く長くスレが続いていくっていう点では軽板が参考にすべき点も多いです。
このスレはそうなっていく前の段階でバンとディアスとドミンゴがくっついてるけど、
まだトラックとは統合してないし、スバル車全体で固まってる訳でもない。
バイク板基準でいけば、まだ当分は大丈夫。
>>523 俺もバイク板住人で ここの住人でもあるわけだが・・・
別に
>>517で不安がったりしねぇよwww
普通に話してるやつに自治すんなよw
まあぶっちゃけて言えば、たかが掲示板の書き込みよりも
今乗ってる車の方が大事なわけ。
掲示板は、あくまでも情報交換の場所だからね
使える物はどんどん取り入れて、なんかネタがあったら提供する
それでいいんじゃない?
>>519 板金して塗装して・・・
30万コース?
>>515 どこかのサンバー信者が何年にも渡り「サンバーは加速が速い」「他の軽1BOXじゃサンバーに勝てない」「サンバーは4独なので乗り心地しなやか」等を宣伝しまくってたので自分はそれを信じて平成19年に新車のサンバー買ったんですよ。
それで「サンバーは軽1BOX最速で乗り心地も4独だからソフトに違いない」と思い込みウキウキしなかがらサンバーを新車で買ったんですよ。
そしていざフタを開けてみたら「全ては一部のサンバー信者による過剰インプレ宣伝工作」たどいう事を知ったのです。
久しぶりに検定してみようか
バカセってただのbotだろw
人間じゃなくてスクリプトだろう
まぁ知能はbot並みだなwww
>>527 知識が無いのに自分で選ぼうとして情報に踊らされる馬鹿に言う事なんざ無ぇな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スバル LUCRA(ルクラ)【スクープ!】 (2010/03/25)
http://www.carsensorlab.net/carnews/14_13424/ >上質感がウリのタントExeをその後継に据えようという思惑のようだ。
> スペシャリティ軽として市場に登場したR1&R2だが、他社が背高モデルを発表する中、
> 従来路線を踏襲したことが、敗因となった。その弱点を補い、なおかつ同じような
> コンセプトをもつタントExeは後継車にふさわしい一台といえる。
> 法人需要にも応えられる4ナンバーバンが設定されることもスバルにとっては魅力的なはず。
botと言えば昔QUAKEの対戦モードの練習用にbot導入、ボコボコにやられまくったゲーム下手な俺
534 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/03/31(水) 05:47:41 ID:jNARvDdV
>台湾庶民の足 ドミンゴが未だ一杯は知ってるのか?
>アジア向け1000ccは何処で作ってるのか?
初めて知ったけど、ドミンゴってscやターボ仕様ないのな。
それで4気筒でなくて3気筒の1200cc。軽の660ccが4気筒
sc仕様あるのにこれって不思議でない?
馬力も少し上なだけ。座席数だけ7人乗り。不思議なドミンゴ。
>>534 小排気量車で多気筒は効率が悪いからです。
>>532 R1 R2がスペシャリティカーヽ(。_゜)ノ?
しかし軽自動車の歴史上でもR1とR2ほどデザインが醜い車もありませんよね。
正直サンバーよりカッコ悪いですよ。しかも見てるとムカムカしてくるデザインなんですよね。
それでめったに走ってないけどたまにR1 R2が前方を走ってるとあのヘンテコなデザインのせいで心理的に煽りたくなりますよね。
別にR1 R2に恨みがある訳じゃないけど「このカメムシめ !」となぜかイライラしてしまいます。
よくもまぁあそこまで人の気持ちを逆撫でするデザイン考えついたなあと逆に関心しますよ。
あとこの書き込みはR1 R2スレにコピペしないようにお願いします(m_m)
>>528 偽だよ。
本物にある流れるような文体がない。
本物は相手を怒らせないようにソフトに挑発してくる。
タントは良いよ。工夫して爺にも買いたくなるようにすればスバルディーラーでも数が売れると思う。
つくづくスバルは真面目な会社なんだね。
ステラの出し遅れにも懲りないでR1、R2を大真面目で出してこける。
>>537 たしかに、まったく悪気がなくて天然なのがバカセさんの唯一のとりえなのに、
少し憎悪があからさますぎますよね。
今日はニセバカセがブトの様にウヨウヨだなぁ。
>>536なんて俺より文章ヘタ。もっと勉強せぃ。
ハァ、俺は車検終えたばかりのKV3SC、オイル漏れのデスビ変えたら、またも別からオイル漏れで再入院。
真ん中から少し右辺りのフレームがベトベト。タイベルカバーはキレイだからカムカバーじゃ無いし、ヘッドカバーもきれいなんで、何やら恐ろしい予感がするなぁ。
関西人ですか?
wikipedia - ブユ
> 関東ではブヨ、関西ではブトとも呼ばれる。
知人がサンバーに乗っていて5月に車検だからくれるというのですが
冷却水の減りが早いらしいのです。。
これって直すの大変なんでしょうか?
>>541 そんなの直さないでも一週間に1度クーラント補充を繰り返せば大丈夫ですよ。
但し水ではなくクーラント液を補充するのがポイントです。
自動車なんて「エンジンオイル漏れ」と「クーラント漏れ」に関しては補充が容易なのでダダ漏れじゃなければ定期的な補充で解決します。
しかしサンバー最大の弱点「ドライブシャフトからのMTオイル漏れ」だけは手軽に補充が出来ないので困りましたよ。新車なのでメーカー保証で直してもらっても再び漏れてきました。
スバルディーラー曰く「サンバーはここ弱くてMTオイルよく漏れるんですよー」
「保証でオイルシールを交換さして頂きますが対策品のオイルシールがある訳では無いので交換したからといってもう漏れないとは断言出来ません」
と言われてまた再び漏れてきました。
他メーカーの車ならドライブシャフトのオイルシールからはせいぜい滲み程度なのですがサンバーの場合はミッションデフケースから滴になってるほどのダダ漏れですから他メーカーの滲み程度のレベルと違います。
しかもサンバーは狭くてジャッキ無しでの補充は困難です。
逆にエブリィなんかはジャッキ無しでMTオイル補充が可能です。そもそもエブリィはMTオイルなんか漏れないので添加剤を入れる時に使っただけですけど。
あとTV TWサンバーは下回りの空間が狭いのでオフロード性能はかなり悪いです。
例えば急斜面から急に平坦になる道ではサンバーは「ガッガッガッーー」と擦ります。
同じ場所でエブリィやKeiワークスだと擦りません。
あとこのスレで以前サンバーがオフロードを疾走する動画がありましたがあれはKVサンバーです。
つまり現行TVサンバーは悪路走行には100%向いていなてのです。
お前はウニモグに乗ってろやw
いったい150万で買える
軽貨物車に何を求めてるんだ?
偽者ですね。演技力が不足。
548 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 08:19:40 ID:NNhZl/R5
>>545 諸費用込みで98万円でしたよ。新車のサンバートランスポーターグレードアップパッケージです。プライバシーガラスやパワーウインドゥやいろいろ標準装備のVanで当時最上級のグレードが諸費用込みで98万円でしたよ。新車です。
>>548 悪路走破性に拘るなら4WDを撰ぶよな
&SC付けたら150万弱くらいだろう
スバルならオイル漏れくらいあたりまえ、
ガソリン漏れてもリコールすらしなかったからなぁ
551 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 19:30:27 ID:KKPqmhHP
今朝7人乗ったサンバーが前を走ってた。
トランクに3人
勿論通報しました 多分現場通勤か
おい!それドミンゴや!
553 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 20:26:04 ID:24gR2rjz
ドミニク
>>550 ガソリン漏れの件を詳しく(m_m)
>>553 もしかしてエアーウルフですか?(^_^;
>>551 透過率5%程度のフィルムを貼れば昼間でも見えなくなるんですけどね。
自分なんてサンバー純正プライバシーガラスの上から5%フィルム貼ったので夜なんて真っ黒でほとんど何も見えませんでしたよ。
もうこのサンバーは売却しましたがこのサンバー買った人は「うわっ ! 何も見えねえ ! 」と嘆いているんだろうなあと思います(^◇^;)
だから今のKeiワークスには薄めのフィルム貼りましたが純正プライバシーガラスも重なるので丁度良い透過率になりましたね。
555 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 20:58:24 ID:t01BfKPM
質問させて下さい。
先日移動の足として15年式TT1のTCを購入し、インチアップを検討中。
165/60R14の乗用タイヤに手持ちの14インチ4.5Jのアルミを組もうとしています。
荷台は全く使わない予定なのですが、問題は無さそうでしょうか?
556 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 21:02:53 ID:t01BfKPM
連投でスイマセン。
車検が通らないのは分かっております。
>>548 ウソこけ。当時バンで最上級はホイールキャップやら付いてたディアスだろ。その前がVCプラスだっけ。
単に100万の予算で抑えただけだろ。ディアスとはほんの数万差なのに。
お前ニセだろうけど、本物にしろ最上級ワゴンSC付きに乗ってから文句たれろ!
558 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/01(木) 21:53:49 ID:24gR2rjz
なんかさー
この中でバカセが一番
カシコイ気がすんだよなー
>>554 ちょwww
偽者?
春モードのバカセ?
>>559 本人乙と言いたいが、今は偽しかいない気がする
>>557 当時Vanグレードで最上級はトランスポーターグレードアップバッケージでしたよ。
あの天真爛漫で無邪気だった僕らのバカセさんはどこへいってしまったの?
大規模規制発動中。
バカセは消えたが他の人まで消えちゃったな。。
ホント、バカセや偽者居なくなったら気持ち悪いくらい静かになったなぁ。
まぁ、天候いいしみんなサンバー繰り出して花見で浮かれてるんだろう。
やれやれ、東のプロバ規制が解除されたらしいからみんなレスしないように気を付けてな。
>>564 いくらVanグレード最上級でも足周りは軽トラ サンバーと同じで固く突き上げピッッチングが酷いですから無理してでも乗用ディアスを買うのが正解ですよ。
書き込めると喜んでたらバカセも解除されてた
ディアス・バンに乗用車用タイヤで快適
573 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/07(水) 22:20:58 ID:/3H4hIJG
サンバーは乗り降りがしずらい。ものすごくしずらい。
足元が広いからしかたがないのだが…
574 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/07(水) 22:52:47 ID:tYPVVCnn
>>573 人それぞれなんたろうね。
自分は特に乗り降りがしずらいとは感じた事ないな。
むしろサンバーより普通の乗用セダンの方が、よっぽど
乗り降りがしにくいと感じる今日この頃です。
あの一旦、かがみこむ姿勢がどうもダメだ・・・
575 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/07(水) 23:42:16 ID:sji+EVkC
それ以前にATの燃費が余りにも悪すぎる
現行型のVBで高速道路を90キロでキープして走っても、リッター10届かないのは不満が有る
勿論エアコンは使用せず満タン計測での数値だ
ハイゼットカーゴのスペシャル(現行モデル・3AT)を同条件で走らせた事が有るが
ここまで燃費は酷くなかったぞ
MTに乗ればいいのに
>>572 いくら乗用タイヤに変えてもバンはサスペンションが固すぎるので乗用サンバーに比べたらまだまだ固いですよ
>>573 やはりサンバーは軽1BOXナンバー1のシート高を誇りますからどうしても乗降性は犠牲になってしまいますよね
>574
現在市販されている軽自動車でかがみ込む姿勢で乗らなければならないのはダイハツのコペンだけですよ。
つまり現在市販されている軽自動車で乗降性が悪い車はコペンとサンバーだけです。
シート低すぎて乗り降りし辛いコペン
シート高すぎて乗り降りし辛いサンバー
>>575 もしかしてスーパーチャージャーですか?
現在市販されている軽自動車で最も燃費が悪いのはサンバースーパーチャージャーのAT車ですから仕方ありませんよ。
580 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 07:28:45 ID:yb98wAJW
東孝博って身長何cmくらい?
現在サンバー、アトレー、エブリーの
中古が出てきて選んでいるのですが
どれも古いやつで10万キロは超えていて
マニュアル車です
エンジン後ろだとシート下よりやはり静かですか?
>>581 いかにも東が釣れそうな質問だなぁ。。
つうか釣り目的でそういう質問してない?
「サンバーは世界一排気音がうるさい軽ですよ」って東に言わせる為に。
実際に試乗して確かめなよ。それしか言える事はないね。
すみません、、
状況を知らなくて。。。
転載ありがとうございます
586 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/08(木) 16:51:56 ID:QsxQyfbu
>>581 確かにサンバーはエンジンが後ろにありますが減速時にコモリ音が響いて車内はけっこう賑やかですよ。逆に加速中は静かなので不思議な車です。
>>580>>582 165センチ
>>581 静か。
そして長時間乗っても振動やケツが熱くなることもない。
減速時に低音がこもるなんて言うのは、
バカセの車がたまたまハズレだったかバカセの耳がおかしいだけ。
俺のサンバーは減速時のほうがむしろ静かだ。
ちなみにバカセと同じK型トランスポーターのグレードアップパッケージね。
>>588 エア栗箱に穴あけたからでしょ。
頭も吸気音もダダ漏れw
振動に関してはフレーム構造が効いてると思う。
減速時の音は、ギア鳴りっぽいけど気にならないな。
>>591 サンバーは歩行者の立場で車外で聞くと「ポッポッポー」みたいに聞こえますが車内で聞くと「ボーー」て重低音に聞こえますよ。減速時にです。
593 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 09:47:47 ID:FeIeCdV1
インチアップの弱点は
身長170cm以上要求 というか足長くないと乗り込みにくいこと
あとBK効き低下、クラッチ痛みやすい
他には良い事ばかり
雪道良いし、乗り心地よいし、細い純正同等のタイヤなら燃費も上がる
タイヤも長持ち
155か165の6プライがいいんじゃないかな
車検も問題無いし ホイルは日産純正13鉄が 良い
バカセの頭も鳩ポッポか…
>>593 わざわざ日産純正鉄なんて入れるよりも
オクでアルミセット買う方が安いだろ
中古の鉄をタダでもらってもタイヤを新品で買って入れ替えだけやってもらうと結局アルミのセットよりも高くつく
日産純正13鉄に一票
ハブ穴合わせる事って意外と重要なんだよな
597 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 13:05:09 ID:FeIeCdV1
オクアルミってJWLマーク無かったりして
車検不可おそれ
日産13鉄はオフセットぴたり 車体幅以下
軽いし 軽いといえば VW13鉄も軽い 合うかどうかは 試してない
3setも転がってるが
598 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 17:29:48 ID:XguJ7iGB
しかしカッコ悪いサンバーにアルミ履かせてもカッコ良くなりませんよね。しかも市販のアルミは鉄チンより重量が重いです。つまりメリット無しです。
ちなみに自分はサンバー乗ってた時は鉄チンをタイヤ付いたままつや消しブラックを筆塗り塗装してましたよ(^_^;
水性塗料は色合いが悪いので油性塗料で塗る事をオススメします。
なるほど参考になります。自分は鉄チン派ですが、今度塗ってみようかな(^_ ^)
塗るな! 見てる方が恥ずかしい
日産は66と73しか無いと思ってた。
車検が今月の末かと思ってたら、来週水曜日が期限だった。
十年ぶりにスバルのデラで車検しようかな。
金はかかるけど適正な整備をして貰えばあと10年は乗れる。
費用対効果では買い換えが良いことがあるのが悩み所。
603 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/09(金) 21:18:26 ID:VS5h6eUU
>>598 筆塗りとかぬかしてる前に、筆下ろししたらどうだ?童貞君よw
605 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 13:15:24 ID:egnD0y5G
1000kg程度の大衆車の
純鉄で 合うやつ 探して入れるのが良い
安上がりですから、できれば8部程度のタイヤ付で。
汎用鉄で 穴の一杯開いてるやつ は重いでしょう
606 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 13:17:17 ID:egnD0y5G
バンは4プライでは車検不可
>>604 つや消しブラックの場合は艶が関係無いので筆で適当に塗っても綺麗に仕上がるんですよ。
609 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 14:14:03 ID:Y4ZQ9c5p
>>607 そこまでやるんならホイールキャップを嵌めたほうが良いんじゃね?
普通はマスキングをしてスプレーで何回か分けて塗らないか?
>>609 どうせ嘘だからw
いくら艶無しと言ってもホイールを適当に筆塗りじゃ綺麗に仕上がるわけがない
611 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 15:18:54 ID:KwGeKB14
>>609 >>607はバカセだよ。嘘情報をホントと信じ込ませて、
実行した奴を笑い飛ばすのが目的だからまともに信じちゃダメ!
612 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/10(土) 15:33:34 ID:0J9CYrol
タイヤを回しながら塗ったら刷毛目がついてかっこいいかも!
>>602 10年無理じゃない?
部品をストックしてるんなら別だろうけど
俺も今年は鉄ちんをシャシブラで塗ったら、思ったよりもテカテカで、
恥ずかしいので早く退色してほしいw
あと最近オイルキャッチ自作して付けたら、
内圧高くなってシール抜けました。とほほ。嫁には理由は内緒。
しかし、それにこりず、今度は少しずつ進角させては、プラグを見て、
音聞いて、そんな毎日です。
たかが車の外観でカッコいいだのダサいだの言っているうちはまだまだ若い
そのうちに飾り立てているのを逆にかっこ悪いと思うようになるさ
616 :
ジオン軍携帯:2010/04/10(土) 17:46:41 ID:CcIvasPi
人生いろいろ
15年間で換えた部品
点火プラグ、ブレーキパッドとシュー、ハイテンコード
タイベル、オルタ、ヘッドパッキン、クランクシール、水ポンプ
これから十年乗り続けるのに部品に困るとは思えませんが
>>615 しかし同じ軽1BOXでもバモス エブリィ アトレー タウンボックス ハイゼット ミニキャブ アクティはみんなそこそこカッコ良いですよ。
普通車1BOXクラスだとキャラバンはカッコ悪いけどハイエースはメチャクチャカッコ良いですよね。ハイエースを狙った盗難が多いのも頷けます。
>>617 サンバーを長期維持するのはたいへんですな。
これがもしハイゼットやエブリィだったら交換する部品なんてブレーキバッドくらいですよ
世間一般的に考えれる常識が有るなら
15年を、それだけの交換で走るんだから丈夫な部類だろうに。
整備と言う概念が無い輩は怖いです。
バンのサスをディアス用に替えてスタビ付けたって人いる?
>>618 おいおい、自称軽自動車博士さんよ。またもどれも乗った事ないくせに相変わらずウソ並べて知ったらしく答えるもんだな。
ハイエースがカッコイイから盗難が多いだと?!アホか。
ハイエースはデザインより、壊れにくいんで、外国で売捌けるからだろうが。
まぁ、俺は社用で100系を50万キロ以上乗らされてたんで丈夫なのは認める。
が、中にはてめーのサンバーみたいにハズレも有って大変なのも有ったわな。
あと、他社軽四が15年乗ってブレーキパッドしか変えないだと?ウソこけ。
てめーが、あれやこれやセコセコ整備しろと言えば、整備屋も手を付けれないわなぁ。
まぁ、毎日黄ナンバー違法宅配してるならそれなりに距離出てるだろうしタイベル、テンショナー、ウォポンくらいは最低時期来て変えるだろうに。プラグなんてその頃の軽なら消耗品だろうが。
また病人本気に相手にしてしまいスマン。
>>613 消耗部品を新車並みとまでいかなくてもそこそこ整備すれば10年ぐらいすぐ経つよ。
しかし車入れ替えより安く上がるかどうかは別問題。
同じサンバーでも進歩してるし。
KVの時はドアロックしないことが多かったのにリモコンキーつきTVになったらロックするようになった。
あれエブリィってリコール対象じゃなかったっけ。
交換どころの話じゃない罠wwwwwwwwww
質問させてください。
足下スペースが最も広い軽バンということでサンバー(バン)を購入しようかと悩んでおります。
MTがフロアシフトの為ATにしようと考えているのですが、スレの皆さんはMTが多い様子。
市街地走行と高速半々ぐらいの業務使用を想定しているのですが、
AT乗りの方の使用感や燃費など教えていただけませんか?
3速のATだと常にエンジンぶん回してるような気がしてちょっと不安なのです・・・。
>>624 高速使うなら断然MT
後、荷物を積むならやっぱりMT
3ATだとギアの繋がりが悪くて、重い荷物を積むと、シフトアップしたときにガクンと回転が落ちて、
加速が非常に悪いんだよね。
ちなみに、MT原理主義者ではないよ。4ATだったらそっちを買ってる。
次期アトレー、ハイゼットはスバルとの共同開発と赤帽スレで見ましたが本当ですか?
単にダイハツが開発でスバルにOEMするってことを「共同開発」って言ってるだけじゃないの?
629 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 07:10:32 ID:yCsagouI
ダイハツがサンバー作れば シュア50%は行くね
軽1000円だし
>>624 漏れAT。いたって普通。でも回転数は高め。
高速乗りはかなりきつい。左車線オンリー。
MTは乗っていて楽しいけど、足疲れる。
もちろん燃費いいと思う。AtNAで12程度、
荷物載せているわりにはいいと思う。
近々入れ替える予定。
>>624>>628 この後書き込みが予想されるメール欄ageの東孝博のレスは、嘘だらけのデタラメなので無視して下さい。
632 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/11(日) 11:42:08 ID:N+S80BB6
>>624 高速半分も乗るならサンバーはやめておいたほうがいいと思う。
詳しくは東先生のレスで
>>626 >>630さん
レスありがとうございます。
高速多いならMTの方がよさそうですね。参考になりました。
早速試乗してきます! 皆さんに感謝!
>>632 チョンは死ね
朝鮮人は死ね
お前らみんな死んでしまえ
高速ねー。
他社より回転が高いけど、振動・音質が不快じゃないからきにならない。
ATでも一割り増しくらいの回転じゃなかったっけ?
と、馬鹿を召喚してみるテスト
あずにゃんはツンデレだから呼ぶと来てくれないにょ
>>633 MTなら良いとかそんな話では無くてサンバー自体が高速走行に向かない車なのです。
サンバーは4000回転から上の回転域が回らない。回りたがらない特性のエンジンな事。
現在市販されている軽自動車で最も直進安定性が悪い事。
他の軽1BOXで平気な横風でもサンバーだとおもいっっきりハンドルが取られる事。
おれはサンバー好きで選んだけど
高速も乗るなら日産のNV200を買ってたかもしれん。
サンバーと同じ価格な安さが魅力だな
ちなみに現行サンバーTV
AT 4WD SCで 雪道&スタッドレスで街乗り10km/L
夏タイヤに変えてからは 13~14Km/L走るよ
高速はまだ乗っていない
街乗りは信号ダッシュさえしなければかなり燃費を抑えることができます。
横風は確かに怖いね。ほんと。
これだけはサンバーいや。
>>638 漏れも、小型のバン考えたけど、維持費でやめた。
小回り、あと鼻先が出ているのがちょっとね。
運転席の広さはサンバーがダントツだよね
今日、車検の見積もりに某タイヤ量販店に行ってみた
点検ハッチを開けた形跡も無いのに新品のフィルターを
『エア・エレメントが汚れてますね』
2ヶ月前にエア抜きのついでに換えたブレーキフルードを
『ブレーキ液が汚れてますね、交換ですね』
一番ビックリしたのが換えて2万キロも走って無いドライブ・シャフト・ブーツを
『左右とも破れてますよ、大変ですよ』
やはり車検はディーラーでするよ。
そのブーツが半割りのブーツなら確かめておいたほうがいい
本当に破れてるかもしれんよ
>>633 他社の軽箱も試乗した方が良いよ。
良くも悪くもサンバーとの違いがわかる。
仕事で使うなら多少燃費が悪くてもATが良いかも。
アクセル踏むだけでいいのだから疲れないよ。
645 :
642:2010/04/11(日) 21:56:26 ID:qjpzRhAu
>>643 純正品のブーツです
夕方にスバルに行って見積もり&入庫予約してきた
エクセレンス車検コースで七万を切った。
ブーツは異常なし。
その代わりタペットカバーからオイル漏れを指摘された。
手持ちのパッキンが有るから検査までに自分で替えるけど。
ずっとユーザー車検で来たけど、仕事を替えたんで自分で出来なくなりました。
差額の四万弱は痛いけど、たまにはディーラーにも儲けさせてあげる。
そかそか
ディーラーで働いてるんでありがとうございます
>>641 自分もサンバーの運転席が広いと思って平成19年に新車で買いました。
ですがいざ乗ってみると座席の下にタイヤがあるためホイールハウスの出っ張りが張り出しているので運転中に足の踵が頻繁にぶつかります。
あとペダルの位置が手前にあり高さもあるため「実質足下空間」は狭いと断言出来ます。
>>645 ポタポタ漏れてなければ車検通りますよ。パーツクリーナーでその日だけ綺麗にしとけば大丈夫ですよ。
>>648 極端に短足な人の意見は参考になりませんねぇ
まともに車のメンテナンスも出来ない朝鮮人は、ここに来ないでもらえます?
というか、君も含めて朝鮮人は全て絶滅して下さい
今すぐ死んで下さい
生きていないで下さい
地球の空気が汚れますので
宜しくお願い致します
>>649 タペットカバーとブラグホールの境目にオイルが溜まってますと指摘されたんですが
オイル交換を頻繁にしてるから、補給時にこぼしたオイルなも。
しかし、社外品のパッキンが手元に有るから替えます。
>溜まってますと指摘
そこは漏れても溜まらないよ。流れ広がる。
一度きれいに拭き取って漏れてるかどうか確認しましょう。
653 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/12(月) 09:50:02 ID:vwJfdOOl
最新バンのエンジン音今一
最新トラックと出始めバンは重低音 良い音
結構ばらついてるかも
>>652 ありがとうございます
パッキンを換えるんで、カバーを外す前に歯ブラシでゴミを落として、作業後も油分を良く拭いて確認します
前回交換から七年経過してるから換えるタイミングでもありますし。
ついでに、先週に下回りとマフラーに亜鉛メッキスプレーで塗装して黒と銀に塗り分けました
やはりkvはサビが出ないですね
>>644 MTを毎日仕事で40〜50kmほど使ってるが足元が広いので全く疲れません
これがエブリーのMTだったらと思うと・・・
>>655 貯金残高に例えると
MT50万円。カード決済、他しても疲れない。余裕。
AT100万円さらに疲れない。余裕、余裕。
ぐらいの差はあると思うよ。
657 :
阻止押さえられちゃいました:2010/04/12(月) 12:49:47 ID:4dKzRcP2
よくわかりません
わははは
オレもよくわからねえww
>>655 3万km位から不具合がでて、7万km位であぼーん
>>659 軽1BOXバンで耐久性が高いのはハイゼットとエブリィですね。
>>655 エブリィは足を前方に延ばせるのが長所ですよ。しかも旧規格エブリィなら幅も広く奥行きも広いので快適です。
★豆知識★
サンバーはペダルが手前にあるので足を前方に延ばせない。幅が広いだけ。
>>660 何を云われようと
やっぱり サンバーが 好き!
>>660 そうですか。エブリーは耐久性高くても、スクラムは耐久性高くないんですね。
TWは左足なら思いっきり前に伸ばせるぞ。
だいたい足が伸ばせるほど遠くにペダルがあったら運転できないじゃねえか
かかとが当たるってのもねえ。普通に座ってりゃ当たらんでしょ。
どんな運転の仕方してるんだろ?
>>660 短足ドチビで狭いなんて感じる訳無いだろwwwwwwww
妄想乙
サンバー探していたらどんどん話しが来る、、
まあどれも古いやつだけど
ワーゲン仕様の赤白頂けるかもしれない。。。
古いから車検分2年乗れればいいかな。
軽の箱ならやはりサンバーが良い
ワーゲン仕様もいいけど、ショップが適当に作ったような奴は気をつけろよw
ラジエータに風が行くようになってるか確認しる!
ワーゲンタイプを探していた訳じゃ無いのですが
車検切れで乗り換えるからくれると言うのです,,
サンバーを探してたからちょうど良いんだけど。
前の車検で全長がオーバーで引っ掛かって
フロントは元に戻したらしいす
で、ノーマルの顔にしたのにまた赤白で塗装したんですと(笑)
なんか訳の分からんサンバーになっているらしい。。
現時点で調子良く走ってるって言うから大丈夫かな,,
赤白サンバー可愛すぎると思うけど
子供にはウケそう(笑)
特定した
正直 サンバーのVW顔は
貧乏臭くて情けない。やめてほしい。
>>655 俺はエブリーはオートマでも、ブレーキ踏もうとするとハンドルに足が引っ掛かって
ブレーキ踏めなくて運転出来なかった。
同じセミキャブでも、ミニキャブはペダルの角度と位置が上手くできていて大丈夫だったんだけど。
★豆知識★
エブリーやキャリーは高身長の人間のことを全く考えていない車
>>669 同意。
まあ、サンバーに限ったことではないけどね。他車用のキットもでてるみたいだし。
完全なパチモンだもんなあ。そんなにあの顔が欲しいなら本物買えよと。
パチモンじゃないオリジナルデザインならまだ許せるけど。
あれはtype2の代替品じゃないだろ。
大多数はパロディとかネタとして楽しんでるだけじゃん。
海外でモダンフェラーリのシャーシに3cvのボディ組んだ人がいるけど、それと同じ。
むしろスマートにベンツ印付けちゃう人の方がキモすぎる。
ハイエースや中古セルシオにレクサスマークも涙を誘うよなw
軽薄な流行りに振り回されてるくせに、『ドヤ顔』で乗り回してるから嫌いなんです→タイプ2もどき
流行ってはいないと思うぞ?w
>>670 日本人の大半はチビです。そしてチビに辛いのがスバル サンバーなのです。
678 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 11:13:22 ID:RV0qEhVu
レクサスマーク付きのアトレーが走っていた
>>660 高速で5000rpm維持で走り続けるとバルブが折れる車のどこが耐久性あるの?
>>680 そんな車を耐久性があると言う本人に耐久性があります
>>663 他人のサンバー見ても右ホイールハウスの室内ビニールレザー部分は靴の踵がぶつかった跡で汚れていますよ。カカトがぶつかっている証拠です。
俺も膝曲げてストレッチもどきができないのはストレスだわ。
あのスペースには一体何が
685 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/13(火) 20:06:33 ID:QfWDYBJd
アホすぎ、恥の上塗りだな。
>>681 スズキだと
K6Aのオルタの位置が悪くて北陸特有のシャーベット状の雪を被るとアイドリング不良起こし易い
4WDのRBCデフから異音が出やすく現行型に搭載されている物でも異音が発生する(直ってない)
ドラムブレーキに水が溜まりやすく、よく錆びる
とかあるね
サンバーは耐久性高いんじゃないかな。
KVは毎日何台か見かけるけど、他社の旧規格車は殆ど見ないもんな。
近所に、リアバンパーに横長テールランプのエブリィが一台生き残ってるけど、
毎日すんごい白煙あげて、明らかにどこか壊れてるような音出しながら出て行くよw
>>689 奴にとってはそういう事実は関係ない
自分にとって都合の良いことのみが事実だから
やっぱり同時期に乗り比べた人のインプレは、スバル脳の名無しより説得力がありますね。
>>690 もっと酷い。
真実と事実は別物。
客観的な現実の事象を述べたのが事実、個人にとっての主観が含まれた不確かなものが真実。
バカセは自分にとっての真実が、世間の事実でないと気が済まないタイプ。
自分中心に世間が廻るよりたちの悪い、世間が自分を中心に廻れと命じるタイプ。
>>691 お前のことだ。
>>689 それはユーザーのオイル管理が悪いだけでスズキが悪い訳ではありません。
>>691 >KVは毎日何台か見かけるけど、他社の旧規格車は殆ど見ないもんな。
これのことを言ってるの?
いやまったくその通りで、これこそがもっとも客観的でわかりやすい
説得力のある証拠だとおもうがね。オレは。
あせって、間違って本当のことを書いちゃったのかな?w
695 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/14(水) 21:19:05 ID:KOVtsVyN
ああ、ごめん
それトラックスレの138へのレスの誤爆です。
183 :しあわせの黄色いナンバー :2010/04/14(水) 08:00:50 ID:m6mrp2zZ
>>180 サンバー、アクティ、ハイゼットを空荷で同じ道をほぼ同じ速度で走りました。
道は田舎の一般的な道路なんですけどマンホールやらデコボコやら速度を落とす
縁石みたいなのが所々にあってなるべく同じように通過しました。
赤帽トラックじゃねえの?
知るかボケ
中古車検索したけど、現行ディアスバン・SC・5MT・4WDって無いもんだね
>>699 長野で68万くらいで出て無かった?
シルバーでフォグ付
遠くて断念したけど・・・
>>699 ディアスバンは足が固すぎるので乗用ディアスの方が絶対良いですよ。
自分はうっかり値段につられてサンバーバン買って「しまった ! (>_<)」と思いましたからね。
自分が仮に次にサンバーを買うとしたら乗用ディアスSCですね。
>>696 間違いなく赤帽サンバートラックの内装写真。
俺 TWディアスに乗ってて TVダチはバン。
どちらもオフ車のトランポとして使ってる。どちらもフルノーマル。
バンのシンプルな いかにも仕事車っぽい内装や
ラフに使える感じがうらやましかった。
ちょっと乗り換えてみて そのエンジンの騒音と足周りのガタガタさにびっくりした。
同じ基本構造なのに こんなにも違うとは思わなかった。
それはダチも言ってた。
オフ車のトランポとしてならTVの勝ちと思う。
傾斜地に止めればじゃぶじゃぶ洗い流せる。
エンジンの騒音については個体差かな?と思う。
15年式TVだけどエンジンをうるさいと感じたこと無い。
荷室に軽いマット三枚、新聞紙(泥野菜用)など敷いてるけど。
俗に「音を聞いただけでサンバーだと分かる」と言われている事からも分かるようにサンバーはそれだけ独特の音と音量を発しているのです。
端から聞いてると「サンバーって良い音してるな」と思うのですが実際乗ると全回転域で同じ音質なのでけっこう乗っててつまらなかったりします。
逆にエブリィなんかだとパワーバンドに入ると急に「パォーーン」と大きめの音と共に背中が押さえつけられる感覚と共に加速するのでメリハリがあってレーシーだと思います。
サンバー→全回転域でモッサリ。音質も一定している。
エブリィ→低回転は3気筒独特の圧倒的トルクで高回転ではバンチの聞いた音と共に鋭い加速が楽しめる
>>706 マジレスするとサンバーはエンジンがう後だからもっさり聞こえ、エブリーは真下だからはっきり聞こえる
2気筒の頃は独特の音でわかったな。
昔の水平対向4気筒も音でわかったな。
フォレスターはアメリカで売れてるからあなどれない。
アメリカでは良い車しか売れない。
今日友達のサンバーバン マニュアルを運転させてもらった!
近所だけだったけど楽しかったー
早くサンバーが欲しい
>>706 ゾウさんよりキリンさんのほうが好きなんだよ、馬鹿。
サンバーをいくらで買いましたか?
1.値段
2.年式/型式
712 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 06:25:47 ID:er3irLQV
サンバー存続しなきゃ困る人、企業農家農協 多いいから 存続株式 発行はどうだ
>>711 1 諸費用込みで98万円
2 19年式新車サンバートランスポーターグレードアップパッケージ2WD5MT車
>>707 いやいや旧々型エブリィなのでMRでほぼリヤにエンジンがあるエブリィです。
>>709 ギヤの入りはどうでしたか?
自分が今まで乗ったMT車ではサンバーが1番ギヤの入りの悪く固いシフトフィーリングでしたので。
714 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 07:25:14 ID:hQ5u07Wv
>>714 在チョンだろね
外国人手帳持ってるかも
こんなトコ来ないで、黙って息を殺してこっそりと目立たないように、していてほしいね
迷惑だから
>>711>>713 池沼丸出しの自演乙
>>711 1.経費、オプション込で150万
2.サンバーディアスバンSC4WD 2010年モデル
つーか軽自動車、ましてバンで走りとかなんとか言ってるがこんなクルマ積めればなんでもいいだろ?
そんなに走りに拘るならスポーツカー買え。TypeRとかなら乗り出し300で買えるんだから安いだろ?
>>711 1.タダ。クラッチ板交換費とレッカー回送代は出したけど。
2.H3/トライXV SCサンサンルーフ
718 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/16(金) 10:55:03 ID:er3irLQV
ダイハツの 3気筒 床下には 入らんかな?
ディアス1200 3気筒が、入ったのだから 入りそうだが
無理だろね
つか、仮にダイハツエンジン入らなかったとしても、
ドミンゴのEF12をもう一度作れば(ry
つか、軽から撤退しても普通車として再出発でき(ry
変えられるものは、変える努力をしましょう。
変えられないものは、そのまま受け入れましょう。
起きてしまった事を嘆いているよりも
これから出来る事を、皆で一緒に考えましょう。
>>713 ギヤは普通に?入りましたよ-
今までセダンに乗っていたのですが
サンバーは運転が面白かったです!
重ステだって言っていたけど凄く軽かったな、、
オーナーの勘違いなのだろうか??
軽は重ステでも軽いんですかね?
スーパーの駐車場などで上り勾配で発進しながらハンドルを切る 場合は粘り着くように重いよ。
走行中はサンバーが素直に曲がるせいもあって重く感じない。
きっかけを与えるだけでサンバーが勝手に曲がる感じ。
ディアスワゴン SC・5MT・4WDなんだが いくら位で下取りしてくれるかな
2008年登録 黒 走行距離は4000キロ弱
外観良好
当方寒冷地ですが リモコンエンジンスターターがつかなくて
通勤車両として断念。
別にATの軽を買ったんで それらを合わせて売って
現行のダイハツ版ディアスワゴンAT1台に買い換えようかと
検討中
バモスの方がいいかな
>>723 乗り潰したほうがいいんじゃないですか?
下取りなんて出したら自分みたいに大損しますよ。
>>723 リモコンスターターなんて・・・
クラッチスタートのスイッチを短絡させとくだけじゃないのか?
どうして見積もりせずにこんな所で聞くんだろう
>>717 XV!
電源ソケットとかオプションの回転対座シートとか欲しかったんだよな
>>711 1 諸費用込みで105万円
2 21年式新車サンバートランスポーターグレードアップパッケージ2WD5MT
金額以外
>>713と全く一緒だぜ。
長年付き合いのある近所の修理工場経由で買ったから値引き何それ美味しいの状態。
>>704 ディアスワゴンでオフ車乗るんですか?
>>711 一ヶ月ほど前にディアスバンMSC5MT4WDオプション諸々で見積もってもらったら
170万になった。びっくり。
半年ほど前に見積もったインプレッサ1.5iとほぼ同じ。
現在程度の良い中古を物色中。
1.30万(中古車屋さん)
2.TW1クラシック NA 2WD AT
大好き。
乗り味・積載性能・見た目 文句なし。
4ATで もう少し燃費が良かったら 最高だったのになぁ。
自分も170位だったけど30位引いてくれたよ
H16TW1NAMT黒3万km
下取りいくらぐらい?30万くらいにはなる?
もしかしたらサンバーは生産終了後にプレミヤが付くかも知れませんね
>>739 プレミヤじゃなくてプレミアな
嘘吐き朝鮮人は消えろ
>>739 付くとしたら キツネとかタヌキみたいなものだろ
悪霊退散!!
>>723 わしにくれー。
ちなみに、現行のバンディアスSC・AWD・5MT・オートステップ(トランスケアシリーズ)装着車で見積りを出したら、何と総額200万円(OP・諸費用込)orz。
@スバル東海グループ。
特殊用途車輪が高いのは当たり前
営業車にエブリーのオートマ四駆が来たんだけど全然違うね。
エブリーは走り出しが軽くて、走り出すと直進性の違いが歴然。
しかし、七十キロを越えた辺りから、尻の下から不快なグリグリとした振動が出て来るし、
ラジオのボリュームを上げないといけない位の騒音。
やはり多少遅くとも、静かでクイックなハンドリングのサンバーが一番良いや。
>>744 サンバーはステアリンググヤ比の問題で軽No1のダルいハンドリングですよ。
(サンバーはハンドルを多く回さないと他車よりタイヤの角度が付かないという意味)
例えばサンバーで小さな交差点を左折いる時なんかグルグルとハンドルを回さない曲がれないのが何よりもの証拠です。
エブリィならハンドルを持ち直す事も無く少ない舵角で1アクションで曲がれるのでクイックと呼ぶならエブリィの方でしょう。
>>745 全メーカーの箱軽とトラックを乗り比べての意見だろうな、それ
そして、そこまで言い切るなら全メーカーの箱軽とトラックを乗り比べた人間から取った統計があるから言えるんだよな?
然るべき根拠もないのに、いい加減な事を書き込むのなら、間違ってた時の責任も取れるよな?
嘘吐くのがお前の趣味か?
それともお前には学習能力はないのか?
お前は「バカセ」じゃなく、単なる「バカ」なんだよ
身の程をわきまえろボケカス
街中の交差点ならステアリングは一回転も回さないよね、サンバー。
まぁ、大外れの不良長期在庫屋外放置サンバーパンなら乗り難いのも理解出来ますが。
また朝鮮人が嘘履いてるのか
>>744 そういうスロットルの特性にしてあるわけ。
だから出だしがよいと感じて、その分燃費も悪い。
>>745 セが付かないな。ただの○△。
サンバー乗ったこと無いだろ。
ディアスなんだが 高速で大きなうねりを越えた時
いきなり外の騒音が入ってきた。
あれ 窓が開いたか?
とみると 窓は閉まっているし すぐに外の音もしなくなった
どうも 車体が歪んでドアかどこかに 一瞬隙間が開いた
みたいだ。
かなり柔いボディーであることを実感。
高速での長距離はやめとこ
他の会社の軽箱バンもこんなモン?
軽箱バンじゃないが、俺がダートラで2シーズン使ったヴィッツは
通常走行でも外の音が聞こえるようになった。
ドア、リアのハッチゲート部もガタガタ。
開口部でかい車じゃ避けて通れないんじゃね?
自演劇場
見てるこっちが恥ずかしい
ラダーフレームのサンバーが路面の畝り程度でハッチ開きかけたりするわけねぇw
ダートラでヴィッツみたいなモノコックの車体を使えば
たとえロールケージ組んでスポット入れてもガタガタになるのは当たり前
フレーム付きシャーシを理解していないな
自演君は。まるで誰かとソックリだ。
うわ・・・恥ずかしい・・・
久しぶりに酷い自演を見たw
おれ、毎日新車のエブリィ乗ってるけど、
そんないいとはおもわないなぁ、正直。
通勤のKV4の方は全然快適、楽しい、俺はね。
だけど、もっと興味が湧くのは、たかが軽自動車にあれこれと言いたがる、
バカセ先生の人生のスモールさ。
そういえば道路工事後の雑な舗装路を通った直後からステアリングに変な遊び部分(ガタ)が発生しました。
そしてディーラー持っていったら気さくに「ああこれはステアリングシャフトのユニバーサルジョイントですねぇ」
「サンバーはここ弱いんですよ」
「このサンバーの部品交換は手慣れてますから日帰りで修理で出来ます」
あと例の「ドライブシャフトのオイルシール」と「ステアリングシャフトのユニバーサルジョイント」はお約束的なサンバーの弱点だと聞きましたがこれ以外にもサンバーの弱点はまだまだあると言ってました。
他社の軽1BOXで17万7千キロ故障ゼロ継続中なので余計にサンバーの不完全さというかスバルという企業に無性に腹が立って仕方無いのです。
自分は「1番嫌いな物は?」と聞かれたら自信を持って「スバルのサンバーです ! 」と答えます。
みなさんが在日朝鮮人(韓国人)が1番嫌いなように自分はサンバーが1番嫌いなのです(アトレーOEMを除く)
それでサンバーの生産が続いている限りサンバー購入を検討している人々に警告を発し続けるのが自分の使命だと思っています。
自分は元サンバー乗り(19年式新車)だからこそ語れる言わば生き証人なのです。
>>760 ,,.-‐―- 、
/:::.;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/゜☆ ゜.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、
l:::/~`゛'>、.;;;;;;;;;;;;i
|/ ! i;;;;;;;;;;;|
|| i |;;;;;;;;;;;l こまけぇ事はいいんだよ!
l:;、 ヽ、_l;;;;;;;;;;;il,
ヽ ヽ /;;;;;;;;.;;;;;ヽ
ヽ `ー‐‐'゛;;;;;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、
\:::::::::;;;;;;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、_
/) ヽ、;;;/;;l;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、
_ / :/ |;;;;:::/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ、
ノヾ `‐-" l , -‐"i:::::/;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛ヽ,
ノヽ | /::::::::ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li
l , :l /::,::::::::::::::; /::::;;;;;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
( ヽノ .i i;::::::::::::::;ト,::::l~ ノ::::;;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ、 \l/_,-‐ 、:;| |::::| | .:;\;;-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
ヽ、i \i;;;;;:));|l ニ l..:;;;;;;;;/:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
\ \´);;|l |:::| |;;;;;;;/::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;i
うちの平成6年作kv4、18万キロはキシミ音なんかしないんだがw
まあ捏造男が何言っても説得力の欠片もナインですけどねw
766 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 00:00:00 ID:d5N2g6gq
サンバーは終わってるよ
やっぱりハイゼットが一番
あ〜また気持ち悪い人たち来ちゃったよw
そういや、レンタカーのボンゴブローニィで高速飛ばしたら、窓枠がブルブルして、
窓枠と車体の隙間から空が見えたっけなあw
まあ、基本設計が20年以上前の車だから仕方ない。
>>758 帰ってきたらちょっと騒ぎになってますね
752さんと751は別人ですよ
752さんもびっくりしているはず
別人で同じIDが出ることがあるんですね
ここ管理している人にはわかると思います
その他の人には嘘にしか聞こえないと思いますが
(偶然なのかバグなのかは知りません)
そんなに都合よく被る訳無いだろ
どう見ても自演です
>>760 お前、ステアリングシャフトの台座に、ワッシャー噛ましてたろ?
それやるとジョイントからガタが出るんだよ。
ワッシャー外して元に戻せば、ガタも不思議と無くなる。
つまり、走行に関わる重要な部分を弄くるお前が悪い訳だ。
車が悪いのではなく、メーカーが悪いんでもない。
オーナーである「お前がアホだから壊れる」んだよ。
知識も経験も無いのに、車弄くるなボケ。
それからな、異音出まくりでも修理しないスズキより、悪い箇所を適切に直すスバルの方が信用できるメーカーだと言えるよな。
スズキは異音出てても「走行に問題無し」と判断してるんだろ?
普通、正常な状態ならば異音は出ないよな?
正常じゃない状態なのに、走行に問題ないって言う修理屋を信用できるか?
お前は本当にアホな奴だな、バカセ。
あとな、みんなが一番嫌いなのは朝鮮人じゃなくて、お前だバカセ。
サンバーが嫌いならな、スバルに直接言え。
そしてお前のそのレスは、スバルへの営業妨害をハッキリ明言してるよな。
裁判したら、お前の言い分なんて微塵も通らねぇぞ。
たかが2年2万キロ乗っただけの人間の言葉に、どれだけ信憑性があると思ってるんだ?
>>769もお前だろ?
つくづくツマラン男だなお前。
情けないというか哀れというか、可哀相な奴だ。
772 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 09:46:29 ID:aCH59YIY
この人はサンバ生産中止まで工作するよ
すみませんが質問させてください
TV1のナンバー灯をLEDにしょうと思ってG18LED球を購入したのですが
いざ取り付けてみると点かないんです
その場で元のノーマルに戻してみたらしっかり点くのですが原因は何でしょうか
球切れで無いことはバイクのウインカーでテストして確認済です
LEDの作りが甘くて接点に接触してない
TV1の+−極性が逆
初期不良じゃないならこのくらいじゃないか
775 :
773:2010/04/19(月) 11:23:55 ID:z4GbrjIf
>>774 レスありがとうございます
先程、同僚の最新ディアスで試してみましたが同じ結果でした
やはり極性が逆という事しか考えにくいので近日中にテストしてみます
ダイオー球はプラスマイナスが有るからね
先週に車検が終わったけど、13インチの乗用車タイヤはそのままで済んだ。
車屋には、荷室に純正タイヤセットを積んでればいいと言われた。
777 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 12:06:24 ID:M87XdiAz
貧乏人がサンバー買うんじゃねーよ。
軽に何最高求めてんだよ。
車高が高くて足元が広くて荷室が広くてフルキャブでリヤエンジンで四輪独立サスで
スーパーチャージャーがあるから俺は買ったんだよ。
燃費?関係ねーよ。仕事で使う為に買ったんじゃねーからよ。
チョイ乗り用に買ったんだよ。だから運転楽なATだよ。
荷室もいざとゆう時は広いにこしたことはないからな。
まっ、目先の経済性求めるんなら他の車にしろよな。何にせよ一長一短があるのは当たり前だろ。
それともサンバーの批判してる奴は、すべてにおいてサンバー最高だと思って買ったのか?
それこそ大馬鹿だな
貧乏人がサンバー買うなってwww
じゃ サンバーは金持ちが買う高級車って意味か?
サンバーが?
おまえの金持ち基準 すげ低いのなwww
幸せそうでなによりだwwwww
サンバーが突き上げ感が強いのは仕方無いっちゃ仕方無い
タイヤがケツの下に在るんだし
旧規格EVERYに乗ってたがあれも酷かった
つ慣性モーメント
752だけど今気付いた。
これは自演と言われても仕方ないレベル('A`)
どうも俺の方のIDがバグって751さんのIDとかぶったっぽい。
ご迷惑おかけしました。
>>751
>>783 いえいえ謝る必要はありません
IDは自分で付けるわけではありませんから。
いくら書いても信じない人は自演と思いますから無駄です
多くの人が 人違いの方にレスつけているかがわかりますね
闇夜で卵を投げ合っているようなものです
785 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/19(月) 18:14:10 ID:M87XdiAz
>>778 アホか?軽が高級車な訳ねーだろうが。ちょっと考えれば分かるだろーがよ。
そうゆう発想する時点でお前の基準が分かるよ。
それとも読解力がねーのか?
軽のバンですべてにおいて最高を求めるなって言ってんだよ。バンでしかも軽だぞ。
積載能力あってセダン並みに運転しやすくて乗りごごちがよくて乗り降りしやすくて燃費がいいとでも思ったのかよ。
160万前後なんだから妥協できねーのか。値段相応だろ。この考え方ができねー奴を貧乏人って言ってんだよ。
トータルバランスを考えるならサンバ−は普通選ばないだろ。他社に無いものが在るから選んだんじゃねーのか?
>>777 現行に乗ってんだよ。
>>771 自分のサンバーはワッシャー噛ましてない時期にガタが発生しましたよ。
そもそもワッシャー程度で影響したらチネトステアリング機構を備えた車はみなガタが発生する事になりますよ。
>>786 涙目なのはわかるが、文章読み直せ
だからお前は説得力がないんだ
新車で買うんなら、試乗しないの?
その車でいいから自分の意思で契約書に判を押したんでしょ。
それは指摘するだけ無駄。
自分がした失敗を誰か何かのせいにして自分を慰めるのは、朝鮮の標準的思考パターンです・・・。
一般的には精神病なんだけど、かの国の社会ではこれが通常。
自己責任とかも都合よく曲解されるばかり。
ただ、自分の書き込みで勝手に自分を滅ぼしてることには未だ気付いていないらしい。
この状態で何を批判してもムダなんだがねw
そもそも舵取り装置を糞素人が触るんじゃねーよksg
メーカーが意図しない取り付けをした時点で保証責任は発生しない
基地外クレーマーは単独事故で自爆して死ね
IDバグったwwwww
なんだそりゃ?
ダセーwwww
そもそも過去チルト機構の無い車にはワッシャー多段噛ましで強制チルトさしてましたがサンバー以外は無問題でしたよ。
そもそもスバル側の方から「サンバーはステアリングシャフトのユニバーサルジョイントが弱い」と言っています。
それはクレーム対象外の言い訳になりませんw
>>792 何処のディーラーか店名まで書け。
そんな回答があったのかどうか実際に確かめるから。
ここまで読んでサンバーは出来の悪い車だというのが判った
だからスバルが生産を終了してダイハツに切り替えようとしたのが良く判る
正直ハイゼットの方が色々な意味で完成しているのかもしれない
俺も正直次期ハイゼットに期待してるんだわ。
スバルも開発に参画すればいいのに。
ハイゼットとサンバーか
パワステは圧倒的にサンバーのが軽い
バンの後席足元はサンバーのが若干広い
走行時はハイゼットのほうがうるさい
坂道発進はハイゼットのが楽
車高はハイゼットのが低い
両方乗ったことある俺の感想。正直ハイゼットの感覚で、サンバー運転すると
軽すぎるパワステとショートホイールベースのおかげで曲がりすぎて事故りそう
>>794 正式店舗名は覚えてないけど神奈川県の「横浜市の戸塚区内のスバル」と「横浜市の新横浜駅近くのスバル」です。
>>797 今まで何十台も乗った軽自動車の中でもサンバーが1番ハンドリングがダルいですよ。
スバル側も「サンバーは軽1BOXなのであえてステアリングギヤ比をクイックにせずゆったりとしたハンドリングに設計されています」と言ってましたから。
サンバーはあえてハンドリングはダルく設定されています。その証拠に停止時にハンドルを回しながらタイヤの舵角を見て下さい。
サンバーは他車よりハンドル多めに回さないとタイヤの角度が付かないです。
★小さい交差点にて★
サンバー→「クイックイッ」と回さないと左折出来ない。
エブリィ→「クイッ」と傾けるだけで左折が可能。
エブリィは軽1BOXながらクイックなハンドリングで3気筒の鬼のようなトルクと回せば回すほどパワーが出る軽1BOXでは異例のスポーティな味付けをされた軽1BOXなのです。
エブリイやだ。
うるさいんだもん。荷室狭いし。
FRはケツ熱いから乗りたくねぇ
サンバーかアクティがいいわ
なんか続々と、ダイハツのOEMへ変更してるんだが・・・
来年8月まで・・・大丈夫か???
クイックなハンドリングの貨物車両なんぞ乗りたくねぇよ。
走りなら アトレー選ぶし
見た目なら ホビオ選ぶな。
でも 快適性とサスと積載性でサンバー選んだよ。
エブリィとか ありえんしwwww
まぁそれ以前に TownBoxはひどい・・・
TownBoxはモデル末期で新車として買う魅力が無い
快適装備にしたってアトレーよりも貧弱すぎて泣けてくる
今のご時世にABSすらMOPってどう言う事?
仮にTownBoxの最上級であるRXを買う金額で、
アトレーワゴンなら1グレード上のカスタムターボRSが、
エブリイならPZターボが買えてしまう
これに5MTの設定が残っていたのなら何とかなったが、現在はMTの設定が無い
リセールバリューもかなり悪いので、乗り潰す覚悟が無いとお勧め出来ない
TOWNBOXなんて論外
エンジンももたない
あれは糞すぎる
運転中に足を不自然な方向に向けないと運転できない車には乗りたくありません
>>806 エブリィバンにはターボ5MTありますよ。
>>809 国家レベルの犯罪者集団である朝鮮人は国へ帰れ
ガツガツした走りが趣味なら他車をどうぞ
サンバー乗り始めて やっと一年半が過ぎました
走行距離は 7千キロちょいです とても愛しさを感じる車ですね
かれこれ 20台くらい乗り換えてきましたが 現在のライフスタイルに
ぴったりの 車って感じかなぁ
みなさん 洗車はどのように されてますか?
わたしは某CPネットで 通販されている
連投すいません
「裏技〜」という ブリスとコーティングシャンプーのセット物をつかっていますが
黒色ボディーが 最高に冴えますよ
洗車馬鹿でした
乱文で 失礼します
駅まで人を送るには最高の車だよ。
単純に雑巾で水拭きしてからフクピカ掛けてる。
よっぽど汚れが酷くない限りはこれだけで大概どうにかなっちゃうな。
あんまり良い方法じゃない事は承知の上だが、小綺麗にはなるし水ハジキも悪くはない。
サンサンルーフなんで、面倒な天井の面積が小さいのは助かる。
天井、最初は鉄粉のこびり付きが凄かったけど、ネンドで擦ったらすぐにピカピカになっちゃったな。
塗装自体は存外頑丈だった。
>>815 サンバーは人を乗せたり送迎には向いてませんよ。
軽自動車で最も固いのがサンバーですからね。あとサンバーは軽自動車で最も座席位置が高いので乗り降りに不便なのでとても送迎に使える車ではありませんよ
軽を送迎に使うなら「ダイハツ タント」や「スズキ パレット」が良いでしょう。
特にお年寄りなんかサンバーの後部座席の乗り降りなんかシンドイですよ。
とにかくサンバーは前も後ろもシート高が高すぎます。
サンバーはシート高は軽クラスでNo1なのです。長所ではなく短所になりますが(^_^;
どんだけチビだよwww
>>817 その理論からすると、ハイエースとかエルグランドとかそーいった車はどーなるよ。
>>820 サンバー以外見えないんだよw
「普通車の話はしていません」とか言い訳しそう
リヤシートが低ければ低いで
体育座りのようにひざを抱え込むような姿勢になりますから
とても快適とはいえませんね。
とか言うんだよ
最近サンバーを買った者ですが
バカセさんに興味を持ちました
彼は何年くらいここに
粘着してるのですか?
たしかに送迎ならタントだな。
乗り降り云々言うなら介護タクシーでも乗ってろやw
車椅子でそのままノンステップだぞ
>>820 普通車の話はしてませんよ。
軽自動車カデゴリではサンバーが1番乗降性が悪いです。いかんせんシート高が高すぎます。
>>822 「ダイハツ タント」や「スズキ パレット」に乗ってから言って下さい。
偽者乙
何がしたいの?
冬に新車で購入して、昨日初めてエアコン使ったんだけど結構パワー食われるんだな。
エアコンに添加剤入れてみようかと思うんだけど、何かお勧めある?
830 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 10:14:27 ID:sseenQKi
サンバーのシート高が高いってどんだけ短足なんだよw
そもそも軽1BOX程度で乗降性云々タレるってバカじゃね
831 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 11:25:02 ID:zg6vKRE+
>>829 軽でエアコン使用でのパワーダウンは仕方ないと思って諦めろ
コンパクトカーでも顕著に出るから
乗用ベース車と商用ベース車を乗降性で比較するとはwww
>>832 つまり、サンバーとタントの乗降性を比較すると言うのは、
エアロスターNon Step(FUSOノンステップバス)とスーパーグレート(FUSO大型トラック)
の乗降性を比較するのと同じだと言うことですね
>>829 ワコーズのパワーエアコン。俺のサンクラはワコーズ汁まみれ。
836 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 18:51:32 ID:7LcgIeAi
>>817 >座席位置が高いので乗り降りに不便
乗り込みやすい車というのは、ステップが低い車です。
路線バスがステップ低くしてる、アレですね。
降り易い車というのは、座面が高い車です。
地面に足を着けてから、膝を伸ばして立ち上がらなくて良い高さ。
さらに開口部が広ければベスト。
ですので、一概に「座席位置が高いから乗り降りに不便」とは言い切れません。
足腰の弱った老人や障害者のために、車選びをしてる人を騙すような発言は控えて頂きたい。
知らない世界に首を突っ込まないで頂きたい。
あなたの知らない世界
新倉イワオ乙
839 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/22(木) 20:46:56 ID:g7QXwLNV
ここは加齢臭のきついインターネットですね
なんかキムチくせえ奴らが湧いてきたな
サンバーのハンドルがコクコクなるのは簡単になおせるぞ
教えてちょ
サンバーのリヤシートは乗り降りしやすいし足元広いし好評ですね
kvディアスTだけど、適当なクッションさえ揃えればかなり快適な後部座席です。
ハンドルの下側のカバーのねじを5本はずして取ってシャフトを止めてる12のボルトを緩め
シャフトのスプラインにスプレーグリスとかを塗って上に持ち上げつつ緩めたボルトを締めればとまる
音だけの場合は直りますが完全な遊び(ガタ)が発生している場合は直りません
なんか タントとかパレットとかの話してるヴァカがいるが
サンバー買う人間が タントやパレットに魅力を感じるわけが無いだろw
なんでも並べりゃいいってもんじゃないのがわからんのか?このヴァカはwwww
知能指数低すぎw
>>836 一番理想なシート高は、地面からの高さが家庭で使っているイスと同じくらいだよね。
普通のセダンとかで膝が悪いひとだと、最初にお尻をシートに降ろして、その後膝を手で
持ち上げて入れないといけない。当然痛みを伴う。
しかも、普通ののドアだと開口部前端は少ししか開かないので、痛みで曲がらない足を入れるのが大変。
となると、スライドドアの車に乗って貰うのが一番楽。普通のドアだとドアをフルオープンにしなきゃならないから、
乗り降りさせる場所も考えないといけない。
障害者手帳を貰うほどでもないので、身障者用スペースは使えないし。
うちのサンバーは仕事用の2シーターだからサンバーにお年寄りを乗せることはないけど。
>>846 知能指数の問題じゃなく、単なる怨恨だからなぁ。
屁理屈は後からいくらでも後付けで取り付けてくるし。
議論のつもりでやってるというなら、超ドアホな分だけ救いがあるんだけどね。
>>846 送迎にはスライドドア車が最も適しています。
>>847 ですからサンバーはシート高が高すぎて「ヨッコラショ !」と乗る事になり降りるときは飛び降りる感じになります。
パレットやタントなら歩いてスライドドアが開いたら腰をスライドさせるだけで乗り込む事が可能です。降りる時も地面が丁度良い位置にくるので高齢者でも安心です。
サンバーじゃお婆ちゃんなんかだとシート高く地面が遠すぎて足を骨折しかねません。
人を乗せるのに考慮されてないのがスバル サンバーです。
同じように見えても他社の軽1BOXは座席低いのでサンバーより高齢者にやさしいです。
850 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 08:34:10 ID:OXv8xYBA
>>849 軽自動車博士と言うわりには、稚拙な文章書くんだな
タント、パレット、サンバー、その他箱バンの座席高を示せよ
タントは地面から座席面まで何センチ、という風にな
そして、その座席高の差が人の乗り降りにどう影響するのか、具体的に示せよ
身長差や年齢、足腰膝の不具合も考慮に入れた、最適な座席高を示せよ
軽自動車博士なんだから、当然知ってるよな
知らない訳ないよな、軽自動車博士なんだからよ
各車のステップ高や室内高も考慮に入れての発言だよな
軽自動車博士なんだから、あらゆる角度から物事を見て計算し尽くした発言だよな
俺は頭悪いから、よくわかるように全ての数値を提示して、理論的に比較した答えを聞かせてくれよ
軽自動車博士なんだから、そんな説明簡単にできるよな
ちゃんと説明できんか?
白丁博士の間違いでした、と謝るなら許してやってもいいぞ
ほれ、ごめんなさいは?
852 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/23(金) 08:50:53 ID:GVvZMPzQ
軽自動車博士って、すげーちびっこなんだね
ノーサス皿抜きブッシュ抜きにしたら?
軽頭脳博士・・・ププ
送迎にはKei-WORKSが最適なんだろw
んー有用な情報が埋もれやすくて困るなー。
>844
困ってたんだ。
ありがとう日曜にやってみる。
>845
コレでダメならあきらめるよ。
タントとかパレットが好きなら5台でも10台でも買えばいいのに。
オレはサンバーの話をしたいんだ。
そのとーり!
サンバーが好きだ。
俺はサンバーじゃなくても、
フルキャブで、RRで、4亀頭で、四輪独立懸架サスペンションの軽バンだったら何でもいい
>>859 シフトレバーの辺りにカメラあったら見えてるかな
>858
概ね同意。
あ、でも眺めてて和めないといやだなぁ。
てかサンバーに和みを感じるのオレだけ?Σ(゚д゚lll)
サンバーは2WDでも雪道余裕で走るから好きです。
前座席の下にエンジンある車は平坦な道でも
雪が積もったら4WDにしないとまっすぐ走れん。
タントやパレットに 俺のバイクが載るなら買う。
マジで即買いだw 載るなら今から買いに走るよw
KTM250EXC-Fなんだけど 載る?>>博士。
送迎用の貨物ナンバーってw
>>864 逆に 載せてみるってのはどうだろう?
人間なにごともチャレンジが大事だと思うんだ・・・うん・・・
868 :
バカセ:2010/04/23(金) 21:02:42 ID:+oKGZrBO
>>869 今は、あんまし他スレ紹介しない方がいいぞ。
また余計なところで、要らん出しゃばりするのが出てくるかもしれんからよ。
871 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 04:31:00 ID:7pLWBJmk
>>869 誰に聞かなくても
フツーに載らねーよw
少し考えろ。
>>864 高齢者や人の送迎の話をしているのに車にバイク積むなんて0.01%未満の人の使い方ですよ。
>>864 もはや原付以外のバイクは全然売れてませんよ。
その全然売れてないバイクを車に乗せる貴重な人の事まで軽自動車メーカーは考えてませんよ。
朝から
浅くて良くない話
向こうのスレまで感染しちまったじゃねーか・・・
つーかおまいら釣られすぎるからヴァカがのさばる。
放置しときゃいーじゃねーか。
お前らがエサやってるようなもんだ。
サンバーが好きで乗ってる人間や
積載性を考えてサンバー乗ってる人間がいるスレだぞ。
タントやパレット引き合いに出すヴァカをなぜ相手にする?
ヴァカは吼えさせとけ。
釣り師いわく
長文が一番の獲物である。と。
スレを別ければ良いじゃん
コテに粘着してるやつがスルーを覚えない限り
何をしてもムダ
881 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/24(土) 20:06:17 ID:7pLWBJmk
んじゃ 今から全員で釣られない耐久テストな。
フォレストオートのリフトアップしたサンバーかっこ良いね。
ルクラの前のボンネット開けたら、トランクだった。
ルクラは実はサンバーのシャーシにタントの車体を(ry
なんて夢見た
おいらアナログTV2でいいや
しかし錆穴どうすべ
>>883 俺、サンバーが亡くなってもダメハツかヨタの1.3Lエンジン積んだ新ドミンゴが出るって本気で思ってるんだぜ…。
3年後位にはサンバースレの住人が車メ板の新ドミンゴスレに出入りして「軽海苔は来るなよ!」「こっちは合流したいんだよ!」
「旧ドミンゴの時の恩を忘れやがって!」
「おまいらが勝手に混ぜただけぢゃねーか!」と侃々諤々やりあう微笑ましい光景が展開される…
そんな夢を見た。
スバルはつくづく真面目なメーカーなんだなと思う。
レガシィがアメリカで売れてる。きっと良い車なんだろ。
サンバーの耐久性。
平成5年KV 車検切れで放置してあるが塗装あまり傷まない。
がっちりフレームがあるからドアの立て付けしっかりしてる。
世の中が求めていない事業として成り立たないものは
退社して趣味でやって下さい by 森社長
KV系が良杉だったから15年経っても走りまくってる。
昼に天王洲のビル建築現場の路肩に10数台停まる弁当屋と移動店舗の大半がKVだった。
TW系でダメな点はATが鈴菌製なのと、エンジン制御のセンサーも鈴菌製を使ってしまった事。
これは具体的にはなに?
>エンジン制御のセンサー
KVの耐久性は異常なレベル
サンバーAT製造元は日産グループに属するジヤトコ製だな
日産・スバル・三菱・マツダ・スズキのATはみんなジヤトコ社製。
まぁ順次ダイハツOEMなるからATもアイシンAW社製になっていくけど。
この前納車されたばかりのサンバーのA/Cコンプレッサー見たけど
製造元はフランスのヴァレオ社製になってるけど、この前のマグネットクラッチの
リコールが関係してるのかな??
あと取説のサービスデータに載っているけど、最新サンバーはスバルスーパークーラント
だから冷却水の交換時期は11年22万キロ交換不要になっているんだな。
ただでさえサンバーのクーラント交換は面倒だからメンテフリーで良かったよ。
>>892 そなの?
KVも初期のディスビの奴はディスビ内部のカム角センサーがよくエラーコード吐く…。M菱製のディスビね。
センサーだけ交換できなくてディスビAssyになるから修理費が高いです。。。
でもエラー吐いててもそのまんま全く問題なく走れてしまうのがすげえけど。。。
>>893 TWはデスビレスでセンサーはタイベルカバーに付いてる。
これも三菱か日立の製造なんだが、部品屋が同じだからって持って来たのがスズキの箱入りでゲンナリしたわ。
コレ逝くとエンストするんだけど、通勤で毎日同じ所でエンストするんで何かの祟りかと・・・
895 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/25(日) 20:16:34 ID:0hRA6XYo
先月、神奈川スバルの店長が逮捕されたばかりだというのに
> 561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/03/10(水) 22:02:20 ID:8dVMGuFk0
> 7日午前1時20分ごろ、平塚市田村の国道で、厚木市下荻野の君塚一弥さん(17)のバイクと
> 家電製品店の駐車場から出ようとした乗用車が衝突し、
> 君塚さんは首などを打ち重傷。
> 平塚署は自動車運転過失傷害の現行犯で、
> 乗用車を運転していた鎌倉市西鎌倉の会社員、佐藤哲容疑者(50)を逮捕した。
> 同署で事故原因を調べている。
>
> コイツ神奈川スバル小田原の店長。
> 被害者は頚椎骨折で後遺症確実。
> 謹慎・降格のお咎めナシ。
先月TW2を買ったのだけど、運転席と後部座席の間の天井にある黒いのは何?
開けてみたら、コードが繋がってたけど、何をするものなのかサッパリ。
神奈川スバルといえば、、、いや、なんでもない
さんざん乗ってパッドが、というか
ローターも限界に見えたのでセットで交換した。
暖かかったので本日決行、固着も一部あったり、
割と手間取って2時間くらいかかった。
ブレーキフルードも全交換。
TVの前期型?なんだだけど、このキャリパー、ピストン全面で
パッドをおさないんだね。こんなのはじめてみた。
そんだけ大きな面積で押しているともいえる罠。
ヤフオクで見てると1万円くらいでも両方そろえられそう
だったんだが、ちょっと贅沢、初期制動をもう少しほしかったので
日清紡の特注パッドにしてみた。ローターとあわせて17000円くらい。
ローターに皮膜を作ってμをあげる性質のパッドのようなので
まだ本領は発揮していないと思うが、今の時点でもかなりよく効く
ようになって満足。却って踏み込んだときのやわらかさが
相対的に気になる感じになってしまった。
ローターのせいなのかと思ってたけど、どうやらマスターシリンダか
ブレーキラインかどっちかの問題なのかしらん。
しかしこれで廃車までフロントブレーキの整備はなしですね。
今から倍乗ったとしたら月くらいまで行ってしまうw
>>899 あー、ありがとう。
リモコンキー使わずコピーした鍵使ってるので、すっかり忘れてた。
902 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 00:33:12 ID:PGGKSJPW
最近スバルのCM見たらディアスはダイハツのアトレーになったんだね
903 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 01:02:51 ID:tePhzV6d
今日現行サンバーにHID付けたよー
やっぱ明るいのはいいねー
904 :
阻止押さえられちゃいました:2010/04/26(月) 01:19:39 ID:XbTmQl1W
対向車に迷惑だからほんの少し下向きにして
サンバーみたいに、ピッチングが大きい車はライトに気を使うかも
コテが建てたスレは使えない
当たり前の事です
908 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 10:11:00 ID:cVTHzGi0
TV1初車検。
ディーラーにクーラント交換頼んだら
「10万kmのポンプ交換までいっさい手を付けなくていいよ」
と言われた。
2年毎くらいの周期で考えてたんだけど、そんなもんなのかな?
そんなもんです。
オイル交換はメーカー指定より早めにすると良い事あるかも。
910 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 13:51:53 ID:PhoOJ+s8
最近はやりのスーパーLLCと勘違いしてないか?
ノーマルLLCは2年毎の交換なんだが
911 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 14:47:23 ID:96qbxo9F
縲繧上◆縺励◆縺。豌台クサ蜈壹?ョ謗イ縺偵k縲御ク蜊?荳?莠コ遘サ豌代↓繧医k譌・譛ャ荵励▲蜿悶j險育判縲阪↓縺ッ縲?
縲荳ュ蝗ス莠コ縲?髻灘嵜莠コ縲∝圏譛晞ョョ莠コ縺ョ縺ソ縺ェ縺輔s縺ク縺ョ迚ケ蛻・蜆ェ驕?謗ェ鄂ョ縺後≠繧翫∪縺吶h縲?
縲繧ゅl縺ェ縺上悟、門嵜莠コ蜿よ帆讓ゥ縲阪′莉倥>縺ヲ縺阪∪縺吶?
縲蟄蝉セ帙′縺?繧後?ー縺輔i縺ォ縲悟、門嵜莠コ蟄蝉セ帶焔蠖薙阪r蟾ョ縺嶺ク翫£縺セ縺吶?
縲鬥ャ鮖ソ縺ェ譌・譛ャ莠コ縺ォ謇輔o縺帙k縺ョ縺ァ縲√☆縺ケ縺ヲ縺ッ辟。譁吶〒縺吶?
縲縺ソ縺ェ縺輔s縺ッ縲√◆縺�譌・譛ャ縺ォ遘サ豌代@縺ヲ縺阪※縲∵ー台クサ蜈壹↓謚慕・ィ縺励※縺上l繧後?ー縺?縺?縺�縺代〒縺吶?
縲繝帙?シ繝帙ャ繝帙ャ繝サ繝サ繝サ
縲莉翫?ョ逕滓エサ繧呈」?縺ヲ縺ヲ縲∝挨縺ョ荳也阜縺ォ陦後″縺溘>縺ィ縺?縺?縲√≠縺ェ縺溘?ョ譛帙∩繧貞掌縺医∪縺励g縺?縲ゅ
縲縺?縺九′縺ァ縺吶√≠縺ェ縺溘b縺ゥ縺?縺槭?サ繝サ繝サ
縲繧上◆縺励?ッ縺ゅ↑縺溘′縺溘?ョ縲後さ繧ウ繝ュ縺ョ繧ケ繧ュ繝槭♀蝓九a縺励∪縺吶?サ繝サ繝サ縲?
縲遘√?ョ蜷榊燕縺ッ蝟ェ鮟堤ヲ城�縲縺薙→縲豎壽イ「荳驛趣シ�螢イ蝗ス?スー豌台クサ蜈?
縲繝帙?シ繝帙ャ繝帙ャ繝サ繝サ繝サ
縲
http://www.youtube.com/watch?v=WtQ4xcX8REk 縲
http://www.youtube.com/watch?v=jtSLD9Dm1Z8&feature=player_embedded#
912 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/26(月) 17:10:33 ID:7dDpD06W
>>911が文字化けしてるのは俺だけ?
ナンバー灯をLEDに交換完了した
内装剥がして配線みたらコネクターのとこで赤黒が逆接続になってた
つまりコネクターから先は+−逆だったってこと
つい最近納車になった同僚のSCディアスも同様だった
915 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 00:05:51 ID:lniglwTw
>>908>>909>>910 サンバーは昭和と同じの安物クーラントですから2年毎に交換が指定されてますよ。どこまでもセコいスバル(笑)
但し他社の軽ならスーパーLLCなので半永久的に無交換でOKです(^。^)
918 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/27(火) 00:40:39 ID:FXWp9ZRg
黒の4ナンバーのディアスを信号待ちで見かけたけど
よく見たらディアスワゴンのタフパッケージだった。
ワゴン登録でも黒ナンバーだと4ナンバーにできるのかな?
13インチタイヤとリヤシートのリクライニングが羨ましいよ。
皆さんお久しぶりです。
仕事が暇になったので最寄ディーラーでディアスからABSとパワステを取り除いた
特注仕様を注文可能か聞きに行きました。
・・・・・無理でした。
うーむ、唯一のABSとパワステ無しが選べる最安グレードに別途購入のディアスの
椅子の組み合わせしか手が無い。
おひさ!
>>920 おひさしぶり。
ABSはヒューズでカットすれば良いとして、パワステは大がかりだな・・・
電動パワステだから、油圧よりは楽にオモステ化出来なくはないけど。
でも・・・何となくだけど、クレサン氏はTVじゃ満足出来ない気がする。
やっぱりKVじゃないと。
実際、自分もKVの走りの方が好きだったし。
まあ、KVはもう新車で買えないから仕方ないよね・・・
>>920 あんたを待ってたぜw よろしくなw(何を?)
さて、殿堂パワステも良くは知らんが
電源?を切ってしまえばいいんじゃない?
いつも停車間際にエンジンを切ったりすることがあるんだけど
最後惰性で走るときのステアリングの手ごたえは
懐かしいKVのころの記憶を呼び覚まします。
まあでも椅子乗せ替えが一番かも。
2年待ってくれたら最終ディアスSCに乗り換えるつもりだから
椅子譲るよ。車両自体もおそらく問題ないだろうから
誰か乗ってくれる人が現れればいいんだけどねー
>>924 盗撮ブログは画像直リンまでにして下さい。
ページを参照すると女子中学生をストーキングしてしまいます。
>>923 乗用ディアスはもう生産されてないのでは?
>>924 これは酷いな・・・
ある意味、通常の痛車とはまた別の次元だわ
俺には痛車は理解出来ない
注目されるのが好きな珍走と似たような心情なのだろうか
どうせやるならKei-Worksでやればいいのに
うむ
軽ワークスなら似合う。
間違いない。
>>926 もちろん、
サンバーバンディアススーパーチャージャー4WD5MT
のことですがなにか?w
ごめんね、ややこしいよな。
>>920の補足など
特注は可能かと聞くなり申し訳なさそうに即答で「無理です」と言われたので
「問い合わせもしないで即答ってホンマかいな?」って思ったのですが、赤帽
の人達も私みたいな我侭なオーダーを繰り返してはスバル側に拒否られて
玉砕していたらしいです。
ABSにもパワステにもECUが噛んでいるらしいので、どちらもキャンセルは
難しいらしいです。
ブレーキ系統はフェールセーフの原則に則って設計されている筈だから、
アクチュエータ行きのコネクタさえ引っこ抜けばキャンセルは可能でしょう。
警告灯は点きっぱなしになるだろうけど。
※コネクター抜きは断線や電源の喪失と同等の事態なので安全側に動作する筈。
私が車屋の中の人だったらサービスマニュアルや部品表を駆使して自己責任で
なんとかするんでしょうけどねぇ。
>>922 KVはデザインは最高(個人の好みです)だし、林道の凸凹とか段差の飛び降り
なんかでは狙ってバンパー下のリップを擦るなんて芸当も行えたのでTVの鼻
だと確実に限界を引き下げなきゃなりませんからねぇ。新車が有れば・・・・・
>>923 うむむ残念、タイミングが合えばご好意に甘えさせて頂くのですが・・・
実は前のKV(さわやか)でも乗せ替えをしていて、未使用の分割じゃ無いリヤシート
が物置に置いてあるんだけど、誰か要らない?
>>924 これを見て改めてサンバー乗りはバカセ宜しく変人が多いって事が判った
大人しくエブリイかハイゼットに乗っていたほうがマシだな
サンバーでカコイイ年式はいつのもの?
アルティナってどう?
>>930 赤な人ですが、ABSレスとパワステレスとCDプレーヤーレスは見事に玉砕しましたw
TTでスレ違いすいません。
架装車ベースの赤帽仕様だと、この3点が強制装着なんですよ。
普通のトラックなら選べるんですけど。
納車されてみると、幌付きコンテナの重みのせいか、パワステ付きでもハンドルが糞重いので、
付いてて正解だったのかも。パワステ壊れているんじゃないかと思うほど重い。KSの幌コンのオモステより重いです。
代車で借りたTV1ディアスのパワステは凄く軽かったけど、トラックのはセッティング違うのかな?
CDプレーヤーは一度も使われることなく、カーナビに交換・・・部屋に転がってます。
パワステはあって損内と思うけど。
まっ、もれの場合逆に付けたいね。
赤帽の廃車を起こして乗るんだけど、重ステいやだ。
>>929 バンのディアスって事は足周りは軽NO1を誇る固いサスペンションのNAサンバーバンと同じ物ですね(^_^;
乗用ディアスだったらソフトなので4輪独立サスが本領を発揮するんですけどね。
バンオーナーでも乗用ディアスのサスペンションを移植する人が後を立たないほどバンの足周りは異様なほど固すぎるのです。
>>934 サンバーの電動パワステは軽NO1の軽さですから重いと感じるなら100%異常ですよ。
>>936 仕事で使っている奴が
法令順守しないからだろうに
939 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/28(水) 09:35:39 ID:q4qxUjNp
平成6年式のスーパーチャージャー車に乗っていますが
点火はフルトラですか?まだセミトラ?
平成五年NAはフルトラだけどね。
あ
パワステいらないって・・サンバー乗りはやっぱ変わった人多いね
>>930 これについて何かコメントを求む。
あんた昔、率先して他スレでもサンバー宣伝してただろ?
こういうバケモノをつくったのは或る意味あんたのようなコテの責任だと思うぞ。
760 名前: しあわせの黄色いナンバー [sage] 投稿日: 2010/04/18(日) 23:36:49 ID:ILOYxg1O
そういえば道路工事後の雑な舗装路を通った直後からステアリングに変な遊び部分(ガタ)が発生しました。
そしてディーラー持っていったら気さくに「ああこれはステアリングシャフトのユニバーサルジョイントですねぇ」
「サンバーはここ弱いんですよ」
「このサンバーの部品交換は手慣れてますから日帰りで修理で出来ます」
あと例の「ドライブシャフトのオイルシール」と「ステアリングシャフトのユニバーサルジョイント」はお約束的なサンバーの弱点だと聞きましたがこれ以外にもサンバーの弱点はまだまだあると言ってました。
他社の軽1BOXで17万7千キロ故障ゼロ継続中なので余計にサンバーの不完全さというかスバルという企業に無性に腹が立って仕方無いのです。
自分は「1番嫌いな物は?」と聞かれたら自信を持って「スバルのサンバーです ! 」と答えます。
みなさんが在日朝鮮人(韓国人)が1番嫌いなように自分はサンバーが1番嫌いなのです(アトレーOEMを除く)
それでサンバーの生産が続いている限りサンバー購入を検討している人々に警告を発し続けるのが自分の使命だと思っています。
>>944 ここは「にちゃんねる」だぞ
バカセがバカなだけのこったろ
パワステ付きになって「楽だなぁ」と思ってはいけないの?>クレイジーサンバー氏
慣れれば、どうってことは無いですし。
リアーエンジンのサンバーにパワステなんかいらない
高速走行だとハンドルが軽すぎて落ち着かない
>>930の言う事は間違っていない
寧ろバカセも同じ事を言うと思うぞ
948 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/28(水) 21:31:01 ID:JfchOLPL
FFのヴィヴィオのノンパワステでも思いと思ったことないけど。
むしろパワステありよりも良いと思った。
そんなもん人それぞれ
バカセはバカだからアテにはならん
昔ドミンゴのパワステ無しに乗ったことがある
翌日には腕の筋肉が痛くなった
KVだけどパワステなきゃだめって事はないなぁ。
あるならあってもいいんじゃない?くらいの感じ。
まあ今日び重ステを望む人なんて想定外だよなぁw
でもサンバーってリアヘビーな印象があるけど車検証で前軸と後軸見てみると
思ったほど差がじゃなかった記憶が。
ノンパワステが主流だった時代は、キャスター(キングピン?)の角度を変えて
あるんじゃなかったっけ?
KVのフロントキャンバーはポジ設定だった
>>946 『パワステで楽チン』も世間一般にとっては正しい選択ですし、楽しく攻める為に路面からの
インフォメーションを重視してパワステ無しを選ぶのも『私にとってだけの正しい選択』です。
これは好みの問題ですから全地球人口分の正しさが有ります。
それに、普通の人を乗せる時は空気圧低め(と言っても指定空気圧なんですがw)で普段より
ハンドルが重目なので「パワステ欲しい」なんて思う事も有りますよ。
※ターンイン時のレスポンスと適度な滑りの両立の為に空気圧は前後4キロがデフォ。
タイヤ屋さんの中の人には確実に怒られる数値だけど、指定空気圧で攻めると際限なく滑って
怖いのとサイドウォールまで削れて危険なので私的には安全なセッティングです。
>>934 我侭なオーダーの先輩乙ですw
>CDプレーヤーは一度も使われることなく、カーナビに交換・・・部屋に転がってます。
あるあるw
パワステのトーション部は平均何度くらいねじれてるのかなあ
以前アシスト無しのKVで今パワステTVなんだけど
やっぱりKVのほうがダイレクトだと感じるんだよね
それがパワステシステムのせいなのかはわからんが
あと、TVでパワステ切って走った事あるけど
低速域がKVよりぜんぜん重いと思った
パワステ付きとノンパワステ両方乗ったことあるけど、横風には不思議とパワステ付いていない方が強かった。
パワステ無しはハンドルをしっかり持って、風を受けてハンドルが持って行かれるのを防げば良いんだけど、
パワステ付きは風に対して逆梶を切らないとダメだった。ハンドル切ったまま真っ直ぐ走るという気持ち悪い状況になる。
逆梶を切るのが遅れるとふらつく原因になるし。
クレイジーとバカセは同じ人物?
tes
960 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 08:46:26 ID:iTjtmiCH
車は軽に限らずトルクで走ってる物なんだよ。
他メーカーも一時期4気筒も作ってたが最近は3気筒が主流だ。
慣性の法則には逆らえないのでショートストローク4気筒では低速トルクを出すのには無理が有る。
素人ほど回るエンジンが良いと思うんだろうね。
特に貨物は低速トルクが命なんだから2気筒を復活させてもらいたい位だ。
現に最近のエンジンは低速重視のフラットトルクを何処のメーカーも目指しているし、その方がアクセルを踏む量が少ない。
という事はドライバーや車の負担も少ないしエコ。
エンジン設計的には馬力を出すのは簡単だけどトルクを出すのは難しいんだ、その辺が理解出来るといいんだけどね。
ちなみに理論上は3の倍数の気筒数(3・6・12気筒)がエンジンバランス的には理想と言われてる。
という自分はKV4に乗ってますが。
個人的にはスズキの3気筒が馬力とトルクのバランスが良くて好きだ、ダイハツはまったりして回らないし、ミツビシはトルクバンドが狭すぎの上エンジン音がウルサイ。
車体バランスもスズキが一番だと思うよ。
961 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 08:47:17 ID:iTjtmiCH
車は軽に限らずトルクで走ってる物なんだよ。
他メーカーも一時期4気筒も作ってたが最近は3気筒が主流だ。
慣性の法則には逆らえないのでショートストローク4気筒では低速トルクを出すのには無理が有る。
素人ほど回るエンジンが良いと思うんだろうね。
特に貨物は低速トルクが命なんだから2気筒を復活させてもらいたい位だ。
現に最近のエンジンは低速重視のフラットトルクを何処のメーカーも目指しているし、その方がアクセルを踏む量が少ない。
という事はドライバーや車の負担も少ないしエコ。
エンジン設計的には馬力を出すのは簡単だけどトルクを出すのは難しいんだ、その辺が理解出来るといいんだけどね。
ちなみに理論上は3の倍数の気筒数(3・6・12気筒)がエンジンバランス的には理想と言われてる。
という自分はKV4に乗ってますが。
個人的にはスズキの3気筒が馬力とトルクのバランスが良くて好きだ、ダイハツはまったりして回らないし、ミツビシはトルクバンドが狭すぎの上エンジン音がウルサイ。
車体バランスもスズキが一番だと思うよ。
962 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 09:27:50 ID:hUcKg+mR
>>961 >低速重視のフラットトルク
サンバーのエンジンの事じゃねぇか
頭の悪い文章を長々書くなボケ
スズキが好きならスズキ車乗れよ
アホかお前
963 :
KV4:2010/04/29(木) 09:48:07 ID:iTjtmiCH
車は軽に限らずトルクで走ってる物なんだよ。
他メーカーも一時期4気筒も作ってたが最近は3気筒が主流だ。
慣性の法則には逆らえないのでショートストローク4気筒では低速トルクを出すのには無理が有る。
素人ほど回るエンジンが良いと思うんだろうね。
特に貨物は低速トルクが命なんだから2気筒を復活させてもらいたい位だ。
現に最近のエンジンは低速重視のフラットトルクを何処のメーカーも目指しているし、その方がアクセルを踏む量が少ない。
という事はドライバーや車の負担も少ないしエコ。
エンジン設計的には馬力を出すのは簡単だけどトルクを出すのは難しいんだ、その辺が理解出来るといいんだけどね。
ちなみに理論上は3の倍数の気筒数(3・6・12気筒)がエンジンバランス的には理想と言われてる。
という自分はKV4に乗ってますが。
個人的にはスズキの3気筒が馬力とトルクのバランスが良くて好きだ、ダイハツはまったりして回らないし、ミツビシはトルクバンドが狭すぎの上エンジン音がウルサイ。
車体バランスもスズキが一番だと思うよ。
964 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 09:59:47 ID:rjl6mi8q
実際に3気筒乗ると五月蝿くて嫌になる
振動も激しいしね、アイドリング中なんか気が狂いそうになる
大体アクセル踏んでいると足の裏がジンジンして気持ちも悪くなる
サンバーは4気筒だから良いね、上記した不快感がまったく無い
>>963 朝鮮人がコピペしてるだけか
何が欲しい?
金か?
お前ら大好きだもんなカネが
なんというでかい釣り針w
967 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 12:10:34 ID:Zh0Jna2w
アハ、つられてみるわw ついでに晒すためにもageとく
>他メーカーも一時期4気筒も作ってたが最近は3気筒が主流だ。
これは主にコストの問題。
車体側は部品共用化で必死なのに、エンジン側でそんなわがままは
普通は許されない。スバルはある意味乗りかかった船が4気筒だったので
それを極限まで追求するしかなかった。
>慣性の法則には逆らえないので
エンジンの回転マスと低速トルクは何度も書いてるように別の話。
FJ1600でもいいから乗ってみな、低速トルクがない!!
とかいうんだろうな。ちゃんと半クラのときにアクセル踏めよ、ってこと。
>ショートストローク4気筒では低速トルクを出すのには無理が有る。
EN07は典型的なロングストロークエンジンです。
>素人ほど回るエンジンが良いと思うんだろうね。
しかし4気筒のバランスのよさを生かして、
ロングストロークでも回るエンジンにも仕立てた。
これの究極がサファリで一時総合4位でヴィヴィオを走らせた実力。
>特に貨物は低速トルクが命なんだから2気筒を復活させてもらいたい位だ。
1500rpmあたりのトルクはサンバーのEN07はぴか一ですが何か?
なんならまたトルク曲線をどこかに張りましょうか?
pdfは見られないって人がいたから今度は最初からjpgではりますよw
>現に最近のエンジンは低速重視のフラットトルクを何処のメーカーも目指しているし、その方がアクセルを踏む量が少ない。
>という事はドライバーや車の負担も少ないしエコ。
やっとわかってくれましたか。まさにサンバーのエンジンのことですね。
>エンジン設計的には馬力を出すのは簡単だけどトルクを出すのは難しいんだ、その辺が理解出来るといいんだけどね。
>ちなみに理論上は3の倍数の気筒数(3・6・12気筒)がエンジンバランス的には理想と言われてる。
6気筒は2次の振動まで完全バランスさせられますが3気筒は1次の振動も
バランスさせられません。4気筒は1次はOKだけど2次はダメ。
これを何とかするのがポルシェも買った三菱の特許、サイレントシャフトです。
>個人的にはスズキの3気筒が馬力とトルクのバランスが良くて好きだ、
>ダイハツはまったりして回らないし、ミツビシはトルクバンドが狭すぎの上エンジン音がウルサイ。
>車体バランスもスズキが一番だと思うよ。
個人が何を気に入って何に乗ろうとなんら口出しするものではない。
しかし軽々と適当なウソを書くのは、たとえ2ちゃんでも
非難されて然るべき。知識と経験の無さを罵倒されても文句は言えまい。
釣られてみるかw
3気筒がどーやって回転してるのか、知らない人がいるみたいだね。
現在のエンジンは、殆どが4サイクルエンジン。
爆発-排気-吸気-圧縮のサイクルで2回転するわけだ。
これを3気筒・クランク角120度で回すとどうなってるか解るかい?
0度 [爆発] 圧縮中 吸気中
↓
120度 膨張中 [爆発] 圧縮中
↓
240度 排気中 膨張中 [爆発]
↓
360度 吸気 排気中 膨張中
↓
480度 吸気中 吸気 排気中
↓
600度 圧縮中 吸気中 吸気
↓
720=0度 [爆発] 圧縮中 吸気中
>>961(ついでにバカセもだ)
クランク軸2回転の間に、爆発スキームが1回しかないのが解るかい?
極端に言えば単気筒と一緒なんだよ。
だからどうしてもクランクマスやフライホイールにエネルギーを蓄積して、うまく次の行程へ繋いでやらないと
そもそも回すことすら満足に出来ないってわけ。
必然的に低速ではたどたどしく、高回転ではバランスの悪いがさつな回りになる。
どう逆立ちしても、4気筒の真似事なんて物理的に不可能なわけ。
これでバランスがどうとか低速重視のトルクがどうとか、もう笑うしかないんだが。
あ、感覚的には「ドッドッドッ」て感じだから力強そうに感じることは感じるよ。感覚的にはねww
969 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 12:29:00 ID:tqZLrMoX
わくわく
ドキドキ
矛盾と理不尽
脳みそキムチ朝鮮人の得意技
説得力ゼロなのに、威張って誇張
将軍様諸共滅亡希望
この手の人には論破とか関係ないですよ
いかに少ない労力で、対象に嫌がらせして
長文レスの無駄な時間を浪費させ続けるかですから
完全スルーできないなら、定型文には定型文で
さすがにちょっと言わせてくれ。
いくらなんでも、
>>964は大げさすぎ。どんな時代の3気筒乗ればそんな状態になるんだ。
さすがに4気筒程じゃないにしても、3気筒でもそこまで激しい振動はないわ。
>>973 [ミニ○ャブ][ク○ッパー]は胸を張って名乗っていいレベル
パジェロミニの4A30ターボからワゴンRのK6A可変バルタイNAに乗り換えたけど
振動騒音は劇的に増えた
予算の都合上中古サンバー買えなかったからワゴンR買ったけど
4発が懐かしいわ('A`)
俺は3気筒ってクランク角180度でピストン2つが同時に動いてるんだと思ってた。
4スト3気筒でで120度クランクって無理だって信じてたんだが間違いだったか。
>>975 うちの場合サンバーと三菱ブラボーを乗り比べた事が有るが、
EN07と4A30とでは4A30の方が静かで燃費も優れている
実際関越を時速100kで走ってみたが、
サンバー(TV2)がリッター9に対して
ブラボー(U43)はリッター12を出してくれた
共に車種はNAの3ATで、空荷状態でエアコンを使った数値
これは自分で出した数値なので、あくまでも参考程度に留めておいて
>>944 >あんた昔、率先して他スレでもサンバー宣伝してただろ?
私は今も昔も遅筆の長文厨で立ち回り先も限定的、そして忙しくなると2ch自体からも
離れちゃうぐらいなので「他スレで率先して宣伝」ってのはしていない筈ですよ。
>こういうバケモノをつくったのは或る意味あんたのようなコテの責任だと思うぞ。
彼の本質は捩くれて狡猾、自分に向き合う勇気が無いが為に自分の間違いを認められず
逃げ続けの人生を送る弱者であり、自分の能力に見合わぬ自己顕示欲を満たす為に
平気で嘘を吐く男です。そしてそれらの行動の根底に有るのは寂しさ・・・・・
そのような人物はここへ辿り着く以前に既にモンスターであり、彼を道理で説得する事も
人格形成の時期を逃した今となっては不可能です。
彼を抑えるべく私が起こした行動は彼が影響力(嘘情報による攪乱)を発揮出来ないように
する事でした。次のレスでは影響力を奪う為に当時した事をお話しましょう。
道理で説得できない場合は力業で人格を壊すというのが手としてあるな。
人格の破壊と構築だ。啓発教育のいの一番。
直接対面できれば、そういう手も実行できる機会はあるんだろうが・・・
980 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/29(木) 23:58:42 ID:9b8Wuf/B
21年式サンバーディアスNA2WDです。
冬場は燃費が13km/?位だったけど、最近14〜15km/?に好転してきた。
暖かくなってきて暖気が早く終わるようになったからかな、と思ってるんですが、どうよ?
ちなみに、片道5Kmの通勤が主な用途です。
街乗りでも楽に乗れる4発NAはやっぱスバルだな
ブン廻して楽しいのはダイハツJB−EL、4A30のSOHC16Vも良かった
スズキのF6Bは街乗りでは絶対乗りたく無いエンジンだったw
ようやく此処に来れた…
H2年、KV4HC6R、DiasU、MT、4万5千キロ走行車を見つけて、
今月自分で登録して乗りはじめたばかりだけど…
やっぱりいいね〜、サンバー
>>984 シールドビームじゃないか
スペアかセミシールドビームを用意しておかないと、切れた時に困るよ。
KV系のA型だから、一応H4のバルブだよ
ちなみに部品取りにH5年のKV4も居るし
987 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/30(金) 07:43:06 ID:MVGpG/v8
>>793 仕事で高速乗って片道150キロの現場とか行くんですよ
昼飯とか車内で食べるし、そのまま昼寝もする、エンジン掛けたまま
二年前位前に納車した会社の車だけどねメーカーは言うの止めとくけど全メーカーの軽箱が存在してたりする
そんな仕事での使い方してると3気筒が嫌になるよ
五月蝿いし、振動で気持ち悪くなるし
サンバーは一番人気で会社でも取り合いになってる、早いもの勝ちルールだけど
全部サンバーにしろ、てのが社員大半の意見です
988 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/30(金) 07:45:06 ID:MVGpG/v8
989 :
967:2010/04/30(金) 09:19:58 ID:/tpdZTYb
>>968 直列3気筒なら等間隔爆発させるんじゃないかな。つまり
0度 [爆発] 吸気中 排気中
↓
120度 膨張中 圧縮中 吸気
↓
240度 排気中 [爆発] 吸気中
↓
360度 吸気 膨張中 圧縮中
↓
480度 吸気中 排気中 [爆発]
↓
600度 圧縮中 吸気 膨張中
↓
720=0度 [爆発] 吸気中 排気中
クランク軸からピストンのほうを見て考えると分るかな?と思うが
たとえば4気筒エンジンであれば、両端のピストンと内側2つのピストンは
同じように上がり下がり(両端が上端なら内側は下端)しているので
クランク軸からみた全体の重心は変化していない。だから、もしクランク軸が
十分にしっかりしていればカウンタウェイトなんかも実は必要ない。
カウンタウェイトに関してはこのあたりを参照↓
ttp://griffin.shichihuku.com/works/works-20.html 3気筒はこのピストンの動きに対する全体のバランスが取れないので
カウンタウェイトをしっかり入れて1気筒ですでに
バランスがある程度取れるようにしないといけない。
だから3気筒エンジンっていうのは単気筒×3のエンジン。
4気筒ならカウンタウェイト同士のバランスも取れるので
左右方向のバランスも問題は生じない。
3気筒エンジンは本質的に上下左右方向の動的なバランスが取れない。
だから全体的に「重い」クランク周りにせざるをえない。
990 :
967:2010/04/30(金) 09:31:00 ID:/tpdZTYb
>>972 さいしょに「ちょっと釣られてみるか」と書いたように
スルーとかバカセとかは別に、4気筒エンジンのメリットとデメリットについて
書いてみただけ。ここの住人はそこらあたりに結構興味があるはず。
それと一般的にいわれるような「3気筒はトルクに有利」みたいな都市伝説を
一応何とかしときたかったわけで。別にこれは原理的にそうだ、という話じゃない。
1気筒あたりの容積をあまりに小さくすると、燃焼効率があまりよくない、
だから軽自動車には3気筒あたりがベスト、という話ならある。
実際1Lクラスくらいまでなら3気筒があるが、それから上は無い。
単純なトルクどうこうということじゃないわけ。
スバルは4気筒で始めてしまったので、それを最大限に生かせるような
エンジンとして進化させてきた、ってこと。550→660のときに
ストロークだけを伸ばしてロングストロークエンジンにしたことも
その個性を伸ばすことに役立った。
EN07に関してはこれを読んでみると面白いと思う。
ttp://response.jp/article/2010/03/31/138476.html 低速トルクバカにはこの白坂さんの言葉を贈りたいね。
そうじゃないサンバー乗りにも、なんでEN07があんなに超低速での
トルク、エンジンがスムースなのか、が良く納得できるでしょう。
エンジンの気筒数は多ければ燃費がよいというわけではありませんが、
4気筒エンジンはバランスが良く、3気筒エンジンに比べて
アイドリング回転数が低かったり、低中速域での安定性が高かったりします。
ただし、高速域では気筒数が多いほうがフリクションロスが大きくなり、
燃費には悪影響を与えます。結果論かもしれませんが、4気筒エンジンが
軽自動車の実用域での燃費向上に有利に働いていると考えられます。
991 :
しあわせの黄色いナンバー:2010/04/30(金) 10:38:16 ID:QdWsLXVL
サンバーは水温計がないの?
ない
インプレッサにもない
燃料計に警告ランプくらい付けてほしかったわ・・・
水温計は心臓に悪い
>>991 自分の19年式サンバーも水温計付いてなかったですね(>_<)
しかしエブリィとKeiワークスには水温計付いてますよ(^。^)
今時水温計ついてるほうが珍しい
ホンダ車はかなり前に消滅してたしw
つまりKeiは旧世代車ってこと
さすがKeiなんて、スズキの敗戦投手みたいな存在だったからな。
水温系もついてるわけだ。
メータ変更前のうちのサンバーも水温計は当然ついてるね。
ハイゼットとエブリの水温計はあてにならなかったな
ボクサーツインの営農サンバーもいきなりだった。
999なら二度とブローしない
(゚д゚)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。