軽自動車に乗る連中の必死さについて8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
貧しさの象徴それは軽自動車
2阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 23:00:21 ID:vGK1wVK0
軽自動車に乗る連中の必死さについて7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1227162818/
3阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 10:39:42 ID:9nTxw9ZV
市営、県営団地の駐車禁止スペース、緊急車用通路等にずらーっと
軽自動車が不法駐車されている。
4『連中』とは?:2008/12/30(火) 14:53:59 ID:MY2WHO+F
【問題発言 許さん!!】ダイハツ社長 6【連中】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170674943/l50

1 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2007/02/05(月) 20:29:03 ID:e/RwAbP5
最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、
若者が少し車離れしてるんですね。

それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・


連中 問題発言 VTR
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv
5阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:19:47 ID:c6hUquSk
私の働いている職場には、いい歳した男なのに軽自動車を必死になって改造?(本人はカッコ良いつもりみたい)している人が何人かいるのですが。

はっきり言って気持ち悪いです。
別に車がステータスとは思いませんし、無理してローン組んでまで高くて大きい車に乗っている人もどうかとは思いますが、
分相応に軽自動車を買ったのなら、取って付けたような高級感なんか必要ですか?
18、19歳で初めて車を買ったならともかく、20歳超えた男が給料注ぎ込んで必死になってるのを見ると、同僚として不安になります。(仕事ができない人に限ってそういう人が多いから)

私自身はスノボが好きなんで、新型のエクストレイルを一括で買って乗ってるんですが(価格的には買いやすい車ですし)、
なんか軽自動車に乗ってる男達が、やたらと対抗意識を燃やしてる気がするんですよ。
わざわざ、人の車を見て、「この車は○○万なのに、コレが付いてない」とか、「俺のには付いてる」とか、「アレを付けた方が高級感が出る」とか。
正直、どうでもいいですし、ウザイんです。
大体、100万前後で買える車に高級感なんか必要ですか?普通に安っぽい車にしか見えませんけど?
ソレを承知で、身の丈にあった車を買ったはずのに、バカじゃないんですか?
私はエクストレイルに高級感なんか必要としてませんし、必要ならハリアーでもムラーノでも買うと思いますしね。

お金が無いなら無いでいいと思うんですよ。これから頑張ればいいし、車=その人の価値ではないんだから。
それなのにナゼ軽自動車乗りの男はあんなに必死なんですか?

2chを見てると、やたらと軽自動車乗りの方は、自分を高収入だとか堅実だとかいいますけど、
私にはそうは見えません。
薄っぺらい人間が、虚勢を張って必死こいてるようにしか見えません。
そもそも、軽自動車を運転している時、乗車している時のフラ付きとか突き上げとか、騒音やシートの薄さなどを見ても、優れた選択しには思えません。
事故の時の安全性などを考えてみても、コンパクトカーの方が正しい選択だと思います。
ガソリンが高いのは皆さん一緒ですし、ハイブリットカーもありますし、軽自動車=賢い選択とは一概に考えられません。

大変長くなりましたが、皆さん、そろそろ現実を受け入れませんか?

6阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:20:23 ID:c6hUquSk
ゴミクズ軽海苔のご都合主義の言い訳(改訂版)

「軽は経済的で、使い勝手も良い」←ビンボー人の体の良い言い訳
「ローンを組んでまで普通車・・・」←軽海苔もローンばかりだと思いますが?wっていうかオマエ等ローンの審査通る?wwwwwwww
「借金してまで高級車・・・」←普通車=高級車なんですか?w
「新車の軽と中古の普通車・・・」←元々の価格が違うので、生まれ持った性能が違いますが?w
「イケメンの軽海苔と、キモメンの高級車海苔・・・」←負けると分かってるからフェアな条件は出せないの?w
「都会では軽で充分」←都会=全国ですか?w
「最近の若者は車離れ・・・」←オマエは若者じゃないだろ?
「車には興味ない」←なら2chの軽自動車板なんか来るなよw
「車以外に金を使いたい・・・」←14型ブラウン管TV&エアコン無しのくせに?w
「最近の軽はよく出来ている」←でも、“軽自動車”なんでw
「普通車は維持費払うので精一杯」←ソレはオマエの収入を基準にしたらの話だろ?wwwwwwww
「コンパクトより軽のが優れてる」←そういう風に自己処理できるようになってるオマエの脳が軽wwwwwwwwwwwwwwwwwww
「車に金使ってどーすんの?」←軽なんか乗ってどーすんの?w
「軽だけどオレはモテる」←軽じゃないけどオレもモテるよw
「軽はカワイイ」←オマエがブスだからなw
「彼女は軽を悪く言わない」←底辺同士なんだから、想像もつかないんだろ?w
「デカイ車はバカっぽい」←別にデカイ車=普通車なんですか?w目ぇ腐ってる?
「普通車海苔の運転は危ない」←オマエ等の必死な運転のが危ないw
「軽は地球に優しい」←ハイブリットのが優しいですし、車なんか乗らなきゃいんじゃね?w
「軽は維持費が安いからメンテもしやすくて安全」←よくファイアストーンっていうウンコタイヤ履いたクズ軽海苔見ますが?ちゃんとしたタイヤ履けカス。
「軽は燃費が良い」←あんだけ、エンジン唸らせて走り出すんだからリッター13kmくれぇだろ?wミニバンと変わんねぇじゃん( ゚,_・・゚)ブブブッ
「軽に乗る人は金持ち」←死んだら金は使えないよな?じゃあ、なんで、ファイアストーンタイヤなの?w
「本当の金持ちは車なんかに・・・」←オマエ等の生活の中で“本当の金持ち”に関わる事なんて皆無だろ?(^Д^)ギャハ
「高い金払って車買っても、新型が出れば価値が下がる・・・」←じゃあ、何も買えないわなwオマエ自身の価値も歳とともに下がってんだぜ?w
「型落ちの高級車なんて・・・」←腐っても“高級車”、腐っても腐ってなくても“軽自動車(笑)”
「普通車乗りはビンボー」←じゃあ日本国民

7阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:20:56 ID:c6hUquSk
「普通車乗りはビンボー」←じゃあ日本国民はみんなビンボーなんだなw
「俺の○○(軽)は○○(普通車)より速い」←へぇw
「フェラーリは・・・」←へぇw
「俺は貯金○○あるけど、軽自動車」←へぇw
「俺はワゴンR乗ってるけど、GT-Rも持ってる」←なぜ、軽自動車板のアンチスレに来るのでしょうね?w
「今の軽は広い」←明らかに4.5畳か6畳の一間暮らしの方ですねw
「今の軽はスゲー広くて快適♪」←住めば?w
「彼女と密着できる」←“できる”じゃなくて“イヤでも密着するほど狭い”からだろ?( ゚,_・・゚)ブブブッ
「普通車乗りは彼女がいない」←( ゚д゚)ポカーン
「普通車乗りは車しか楽しみが無い」←じゃあ、“普通車”の“普通”ってどーいう事なんだろうねw普通じゃないのはオマエ等だろ?(^Д^)ギャハ
「普通車の中古なんて・・・」←オマエの軽も中古じゃんかw
「最新じゃない高級車なんて・・・」←オマエの軽も型落ちですが?w
「今時、高級車をステータスに・・・」←えーっと、200万クラスの“普通車”も高級車なんですか?w
「1000万以下の高級車は本当の高級車じゃない」←国産で1000万超えの現行車は5種類も無いのですが、それなら100万以下の車は“車”ではありませんねw
「俺は昔は色々高級車を乗り継いできたが、今は軽自動車も良いと・・・」←バブル崩壊で経営破綻のビンボー一直線人生なんですねw
「俺は高級車を・・・」←やたら“高級”って言葉を使うけど、100グラム1000円の肉でさえ買わないのに、よく“高級”という概念を知っていますねw
「140kmのリミッター・・・」←250kmのリミッターですが?ソレが何か?w
「アクセル全開にできない普通車乗りは・・・」←軽海苔は“基本、全開”ですが、普通車は、その1/4で済むんでw
「俺の会社の人はみんな軽・・・」←どんな有限会社ですか?w
「俺の友達はみんな軽・・・」←類は友を呼びますねw
「俺の家族はみんな軽・・・」←1台の軽を家族5人で使ってるんですか?w
「俺の彼女も軽・・・」←向こうはオマエが軽自動車であることに不満があると思うよw
「車で人を判断・・・」←人の見た目は9割ですからw
「ブサイクで高級車・・・」←ブサイクで軽自動車よりはマシでしょうねw
「ブサイクなのに高級車・・・」←“イケメン”と“高級車”にものすごいコンプレックスがあるんですねw
「ブサイクが車だけカッコ良くても・・・」←鏡を見た事がないんですねw
「軽ターボは・・・」←そんなもの頼らなくても、“普通に走れます”のでw
「全部読んじゃったよ・・・」←よく生きていられますね。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
8阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:22:01 ID:c6hUquSk
軽自動車に乗ってる本人達が
「できれば軽には乗りたくない」
「でも経済的な理由で普通車は乗れません」
って本音では言っているのだからさ、、
あんまり突っ込んだら可哀そうだろ?

Q1.乗用車を買う場合、軽自動車と、それ以外の普通or小型車のどちらがいいですか?
A1.(ア)どちらかと言えば、もしくは絶対に軽自動車・・・20.1%
   (イ)どちらかと言えば、もしくは絶対に普通車・・・・65.6%

Q2.(ア)の方は、何故、普通車より軽自動車ですか?
A2.税金などの諸費用が安く経済的・・・84.7%がトップ

Q3.(ア)の方は、何故、何故、軽自動車より普通車ですか?
A3.(イ)安全性が低いから・・・64.4%がトップ

Q4.購入予算の上限は?
A4.「100万円」(34.0%)が最も多く、「80万円」(13.7%)と合わせると約半数が100万円以下

「普通車にしたいが、財布と相談して軽自動車」という本音も透けて見える

Source:
http://research.goo.ne.jp/database/data/000232/

9阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:22:58 ID:c6hUquSk
10阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:23:36 ID:c6hUquSk
軽乗りの特徴 (完全版)

○普通車乗りを「借金まみれ」に仕立て上げる。
○普通車乗りを「中古のローン購入者」と決め付ける。
○「軽乗りだけど金は持ってる」と言い張る。
○そんな金持ちの癖に、燃費を気にする。
○そんな金持ちなのに、普通車を止める駐車場が自宅には無い。
○「車ならなんでもいい」と言ってる癖に、軽に異常な愛情を示す。
○普通車を”アクセル全開”で追いかける。
○でも普通車に”軽く”ちぎられる。
○リッターカーとさほど大きさは変わらないのに、「街中での取り回しが楽だ」
 と言い張る。
○「俺の軽はセカンドカーだ!」と言ってるが、ファーストカーに乗ってるところを
 見たことが無い。
○無理やり軽ワゴンタイプで旅に出る。
○しょぼいマフラー、クリアレンズ、妙なエアロ、白ハンドルカバー、ALBA ROSAのステッカー
 は必需品である。
○必ず「可愛い彼女」がいる・・・・と言い張る。
○彼女も軽でドライブできて、満足してると信じきっている。
○大人数でドライブに行く時、前日掃除してお気に入りのCDまで積んだのに
 必ず誰も乗ってくれない。
○軽を叩くカキコは必ず「中古の普通車や1000ccのマーチに乗ってるやつ」って僻む
○軽叩きが出てこないと気を抜いて「軽1台所有の普通の会話」してるが、
 叩かれると突如「嫁のセカンドカー」に変身する。
○くまの●゜ーさんが同乗してる
○ナンバープレートが黄色って言われると、返す言葉が出ない。
○なぜかヘッドレストを外して乗っている。
○「通勤に便利だ!」と言いながら、普段のドライブにも使っている。
○街中で元気な軽も、なぜか高速ではおとなしい。
○デートの最中に、となりによさげな普通車が並ぶと、なぜかライバル心を燃やす。
○「普通車乗りの方が貧乏だ!」と思い込み、挙句の果てにはサラ金ATMの
 駐車場に張り付き、一日統計を取っている。
○なぜか軽乗りは「コンパクト乗り」を叩く。
○”お金持ち”なのに、軽に家族フル乗車で遠出をする。
○所詮”軽”なのに、ターボが付いただけでその辺のスポーツカーと
 タメを張れると思い込んでいる。
○「俺の車は、ビート(カプチーノ・コペン・ジムニー)だからその辺の
 軽とは一味違う!」と訳の判らない事を言う。
○山の下りは”必死”になって付いてくるが、登りになると顔の表情は
 真剣だがあっと言う間に置き去りにされる。
○なぜか「税金が安いぜ!」と訳の判らない自慢をする。
○渋滞の先頭を走ってるのに、意地でも先を譲らない。
○「彼女との距離が近くなるから・・・」と言ってるが、その彼女は
 軽になんか乗りたくない事に気づいていない。
○彼女と夜通し遊んで、吉野家で朝食をとっている。
○自慢の軽をドレスアップして、男二人でナンパに出かけ、頭悪そうな
 女に声を掛けるが、鼻で笑われ撤収する。
○「お前車何乗ってるの?」と聞かれ、”軽”とは言わず、必ず車名で答える。
○それで相手が「ああ・・軽ね・・」と言うと、なぜか不機嫌になる。
○大人数でドライブに行く時、軽に乗る奴はじゃんけんで決められる。
○冷房の聞き具合はさすがに早いが、その分最高50キロ位が限界速度になる。
 だから滅多にエアコンは入れない。
○軽オープンカーで彼女を乗せて、散々その彼女に自慢してたのに、信号待ちで
 カップルのロードスター・Z4等が隣に並ぶと急に黙り込む。
○なぜか勘違いして、エンジンオイルを10W-50みたいな高粘度スポーツ走行向けの
 オイルを入れたがる。
11阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:24:10 ID:c6hUquSk
ホームセンターにさ、安いサンダルが売っているじゃない。500円くらいで買えちゃうの。
あれって便利だよね。ちょっと庭先に出たりするのに。
きっとどこの家にもある身近なものだよね。俺の家にも二足ある。

でさ、時には近くのコンビニに行くときに靴を履くのが面倒で、そのサンダルで
行ってしまうときがある。
ちょっとオヤジっぽくて恥ずかしいけど短時間だから、まあいいかなって。

でもさ、さすがにそんなサンダルでお出掛けとかデートとか、洒落たレストランに
行くときは絶対に履かないでしょ?
サンダルは便利だからとか、履物の機能として十分だからなんて思わないよね。
議論する余地もないほどダサいし恥ずかしいし、常識外れだから。

何が言いたいのか分かるかな?

つまりね、軽自動車もそのサンダルと同じなんだよ。
家から近場の買い物とか通勤とか、まあ30分くらいまでの距離を手軽に走るためのもの。
サンダルだからセカンドカーだよね。

まさか、そのサンダル的な軽自動車でお出掛けとかデートとかに使ったりしないよね?
サンダルは便利だけど、それなりの場所に行くときはそれなりの身なりで行くのが常識だよね。
みんながスーツとか着ている高給レストランに、「動きやすいから」という理由でジャージで
行かないのと同じ。

要するに、TPOをわきまえて使いましょうってこと。
それが大人の嗜み。

12阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:24:42 ID:c6hUquSk
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/syakai/20071006sya01.htm

 中古車買い取り大手、ガリバーインターナショナルが06年にまとめた調査では、軽自動車を
購入した最も大きな理由として、「税金の安さ」を挙げた人が35%と最も多かった。「手ごろ
な購入価格」(22%)や「小回りの良さ」(14%)を大きく上回った。

 現在、軽自動車の重量税は年4400円と小型車(車両重量1トン)の約3分の1、自動車税は
7200円で小型車の約5分の1だ。購入後の出費の少なさが人気の決め手になっている。

 群馬県高崎市の団体職員(63)の通勤の足はスズキの軽自動車「ジムニー」だ。以前は普通車に
乗っていたが、退職後の再就職で給与が下がったため、乗り換えた。自宅から職場までバスはない。
「軽は細い道も通れる」と満足する。

 三本さんは、「軽自動車は県民所得が低い県ほど、普及率が高くなる傾向がある」とも指摘する。
自動車の保有台数に占める軽自動車の比率(07年3月末)をみると、高知県が全国トップで49%、
2位は長崎県の48%だが、1人あたりの県民所得(04年度)では高知が全国45位、長崎は44位だ。

 格差問題を研究する東京学芸大の山田昌弘教授は「普通車だと維持費が月に5〜6万円かかる場合もある。
地方と都市の経済格差が拡大しており、地方で売れるのは維持費の安い軽自動車になる」と話す。

 軽自動車の販売が急拡大した背後には、社会を覆う「格差問題」の広がりも透けて見える。
13阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:25:16 ID:c6hUquSk
ttp://research.goo.ne.jp/database/data/000152/image/image005.gif

『恋人に乗って欲しい車のタイプは何ですが?』

コンパクトカー    ・・・9.6%
セダン        ・・・25.9%
SUV         ・・・17.3%
スポーツカー    ・・・12.0%
ミニバン       ・・・13.4%
ステーションワゴン ・・・18.6%

軽自動車      ・・・0.7% ←!

14阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:25:49 ID:c6hUquSk
【軽乗りの特異な思考】
・普通車なんて存在しない
・軽を批判するヤツは車に乗ったことが無い
・軽海苔以外はみんな無免許
・普通車はローン、軽は一括現金払い
・普通車と軽の維持費の差は30万円以上
・車がステータスの時代は終わった
・オレのメッキグリルヤバくね?
・オレのエアロヤバくね?
・ブラックライトはダセーけど、LEDはヤベー
・税金を払うヤツはバカ
・倖田來未がCMしてる
・ハイオクをパワーの出るガソリンだと思ってる
・本気で軽はカッコイイ、モテると思っている
・本気で今の軽は3リッター車には負けないと思っている
・本気でアクセルとブレーキ以外に“クラッチ”というものがあるのを知らない
・本気で“セミAT”を知らない
・MTの軽が一番
・免許取ってから軽しか乗ったこと無いけど、軽が1番!!
・「エンジンブレーキってドコに付いてんの?」と聞く
・馬力は50馬力くらいがちょうど良いと思っている
・実際に140kmを出したコトが無いので、ソノ領域のスピードを軽で出す恐さを知らない
・田舎に住んでるのに「小回りが利く」と言う
・ミニバンを追い越すと、「勝った!!」と思うが、アクセルを3cm踏み込んだミニバンにゴボウ抜きされる
・信号待ちで、隣に乗せた彼女の視線は常に“ハリアー”
・黄色いナンバーを隠すために、スモークのナンバープレートカバーを付ける
・維持費も税金も安いけど、教習所に払った金は40万越えた
・維持費は安いが、プライドはちょー高いから
・高級車に乗るヤツはボロアパートに住んでる
・「洗車がラク」とか言い出す
・最新の軽は最大のライバル
・普通自動車運転免許は立派な資格だと言う
・変なケミケルを買ってガソリンタンクに入れ、やたら「パワーが上がった」と言う
・アクセルは全閉か全開の2択
・軽はセカンドカー
・前は普通車に乗っていたが、今は乗り換えたと言う
・俺は他に車を2台持っている
・今、一番欲しいものは、レザーシート
・オレの友達も軽だけどモテてる
・普通車乗りは中卒か高卒
・エアコンは付けなくても、すぐ温まるし、冷えるから経済的
・なんで普通車乗りは窓を開けねーの?
・ターボのリミッターを解除すれば、クラウンに勝てるから速い
・時代は軽
・軽のサークルに入ってる
・愛読誌はK-CAR
・「Pはパーキング、Dはドライブ、Nはニュートラル、2と1ってナニ?」
・最近の女は普通より軽の方が良いと言う
・デカイ車に乗るヤツはチンコが小せぇ
・黒いボディに白いナンバーはダサイ
・昨日、100km出した
・軽はチャイルドシートが要らないんだぜ?
・軽は真の力を封印されている
・俺の軽は土禁
・軽は空間的に音が良い
・オレは環境を汚す車が嫌いだから軽に乗ってる
・高級車と言えばフェラーリ
・フェラーリの走行性能はスゴイ
・なんだかんだコレを全部読んでいるw
15阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:26:23 ID:c6hUquSk
ある日、友人と大人数で旅行に行く事になった、人数は13人、車は3台。集合場所に現われた車はこれだ
1.グランドチェロキー、2.ハリアー
3.ワゴンR

この後は凄まじかった・・よし、じゃあ出発するかー!すると・・・誰一人としてワゴンRに近付き乗車しようとする者がいない・・
現場はまさに戦場と化した「は?なんで俺がワゴンRなんだよ?ふざけんな!おめーが乗れよ!」「ちょっと!私ワゴンRには乗りたくない!マヂ嫌!」「俺も無理!せっかくの旅行なのに軽自動車なんか乗りたくねぇから!」
凄まじい一進一退の攻防が繰り広げられる!!
とその時!!

軽自動車乗りワゴンRのオーナーが口を開いた!

「もぅジャンケンにしろよ・・負けた3人が俺の車に乗れ!てかなんで俺の車が嫌なの?」

なにもわかってないワゴンRのオーナー・・・・

結局、その後はジャンケンにより犠牲者が3人出る結果となり、楽しいはずの旅行が不穏な空気となったのは言うまでもないでしょう。

注:仮にグランドチェロキーを7人乗り、ハリアーを5人乗りと仮定した場合、軽に乗るのはドライバー兼オーナーだけですがw
  ソレはイジメになってしまうので、“普通車乗りの方の思いやり”で敢えて人数を分散していますwwwwwww
16阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:27:03 ID:c6hUquSk
やたらと軽自動車は速いと豪語するが、

ターボを誇る軽自動車がR-35GT-Rや、100歩譲って、インプやランエボやレガシィを余裕でブッ千切れるなら話は別なんだがな。
ダイハツブーンX4は競技車だから一般ウケしないし、そもそも、軽自動車乗りは値段にビビって買わないだろう(笑)
峠の下りでブーストアップ、したアルトワークスorカプチーノで云々の話は極端過ぎて聞く気も無い。

純正状態で、コンフォートで軽く、速く、快適で、質感の高い軽自動車など一台もない。
コペンはただのオープン軽カーであって速くもない。第一、軽自動車乗りが180万出して2シーターなど買うはずも無い(笑)
トヨタのIQや、スマートを買うヤツもこのスレにはいない。

有り得ないが、もし、レクサス、アキュラ、インフィニティブランドの軽自動車が市販されて、最低価格が250万〜だったら、
これだけ軽自動車を崇拝していても、1000%買わないだろうな

だって、倹約家じゃなくて、単純にビンボーで嘘つきで見栄っ張りなんだからw

結論。

同じ金額を払うなら、より大きいものを買うのが貧乏性
その中で軽自動車を買うヤツは惨めな貧乏人

異論は認めない
受け入れろ家畜共

そういえば、レクサスエンブレムを貼り付けたチンカス軽海苔は、レクサスのディーラーで洗車サービスしてもらえばいいのになw
17阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:31:45 ID:c6hUquSk
軽自動車に乗る人の必死さについて

元来、軽自動車を所有する人間の話をする目的でしたが、彼等、軽自動車乗りはナゼか、軽自動車自体の話を始めます。
彼等は当初、軽自動車自体の優位性を語っていました。
しかし、重箱の隅を突付くように矛盾を指摘されると、突然、中古のボロ普通車を叩き始めます。
さらにその後は、無関係な話題で煽りはじめ、まともな議論をしようとはしません。
やがて彼等は支離滅裂な罵声を吐き始めます。
極端すぎる、偏った、極めて致命的に不可思議な理屈を語り始めます。

彼等は、自分に都合の悪い話題を徹底的にスルーし、終始僻みを文字に変える知的障害者だと思われます。

日本人の3人に一人は非正規雇用者だそうです。
日本国内の軽自動車登録台数は全体の1/3を占めているそうです。
進む格差社会、雇用格差、医療格差、子供達にも格差があります。
軽自動車は格差の象徴です。
黄色いナンバーは非国民の証です。
ナンバーに封印が無いのも、車庫証明が不要なのも、盗難を容易にするためだそうです(貧乏人同士を潰し合わせるため)


18阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:32:25 ID:c6hUquSk
エコだエコだと言いますが化石燃料を消費しているという点においては何も変わりませんがねw
それで壊れんばかりの物凄い勢いでエンジン回してやっとで並の車に追いすがれるんですねw
エコが聞いて呆れますわw

税金が惜しいからだと正直に言えばいいんでないの?w

やたら、燃費が良いというけど、プリウスより走るわけでもないし、税金が安いといっても10万くらい違うわけでもない。
任意保険料とかも安いのかな?でも、これは人によって違うのは当然だし、車検費用も安いかもしれないけど、これは車のサイズ比例でいったら当然。

単純に車だけで考えて、軽なら年間100万貯金できるけど、普通車だと0円ですっていうならともかく、
収入も、環境も、使用用途や頻度もケースバイケースなのに、軽だけは日本全国誰もが経済的で快適で最適ってのはおかしいよなw
「何乗るのも自由」とか言う人が、「普通車はムダ」って、ヤベー理論だろw

ホント単純に、消耗品だから安く済ませるために、ユニクロのデニムを買うか、高くてもこだわって有名ブランドのデニムを買うかの違いだろ?
どっちもジーンズには変わりない。
でも、ユニクロのデニムは良く出来ていても、一目でユニクロのソレと分かる。
バレるとハズイよなw

消耗品と割り切るなら、必死にドレスアップ(実際はドレスダウン)したり、必死に普通車に張り合ったり、必死にアンチ軽スレに張り付いたりしてないで、
磨り減ったら捨てて新しいのに履き替えるシューズのように軽自動車に乗ればいいだけ。

祭りの屋台や、海の家で売ってる焼きそばに味を求めてはいけないのと一緒。
コレを受け入れられないなら、ただの僻みと見栄っ張りにすぎない。

つまり、人間として車も器も小さいって事なw
19阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:32:58 ID:c6hUquSk
書店で車雑誌を読んでたんだけど、K-CARっていう軽自動車専門のドレスアップ(笑)雑誌があってさ。
誌面の内容で目に付くのが、

・格上げ
・高級感
・ゴージャス&セレブ
・ラグジュアリー
・セダンライク
・VIP
・軽カスタムマイスター

wwwwwwwwwww

もう勘弁してくれよwwwwww静かな店内で爆笑しそうになったよw

20阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:34:12 ID:c6hUquSk
最新のテンプレ その1

・もはや軽自動車の利点をどう語ろうと無意味なので、無関係な話題でアンチ軽を叩くw
・真実かどうかの判断ができない匿名掲示板で、軽海苔がやたらと学歴だの、職業だのを語りはじめるw
・「金持ちでも軽を持ってる人もいる」「好んで買っている人もいる」など、様々なケースバイケースの話をはじめるが、
少なくともこのスレにいる軽海苔にそんなヤツは存在しないw
・軽自動車を叩く人間は人間として最低だと言うが、意味不明な言語で普通車を叩く軽自動車海苔は、人間として最高らしいw
・軽自動車の話題になると、全力で話を捻じ曲げ、顔も見えないアンチ軽を全否定しはじめるw
・なんだかんだ、ココに書かれていることが自分に当てはまっていたので腹が立ってるだけw
・普通車はガソリンのムダ、税金のムダというわりには、連日連夜2chのアンチ軽スレにアホ丸出しで書き込み(ムダですねぇw)
・「最近の軽は〜」云々と語るが、現行規格になってから大分年数が経っているのに、
幅148cmなのに、やたらと「広い、普通車より広い、大人4人が快適、中で住める」とか言い出すw
・「アンチ軽はキチガイだ!!」と言うが、世間から見たら、軽自動車をアクセル全開で走らせ、
普通車を追い越そうとするその醜態こそがキチガイだということに気づきもしないw
・「俺は普通車から軽に乗り換えた」←だからどうした?w

21阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:34:49 ID:c6hUquSk
最新のテンプレ その2

・最近の軽は広くなった←現行規格に変わってから、1mmもサイズ変わってませんよ?w鉄板が薄くなっただけでしょ
・軽を遅いというが、なぜ大型車には文句言わないのか?←ココは軽アンチスレですw文句あれば大型板にスレ立てますwそもそも、商用車である時点で対象外
・軽との引き合いに、高級車←すぐに型落ちの高級車とか言い出すのはソチラでは?wちなみに普通車と言うと、「軽は普通以下なのか!!」と文句言うのやめてください
・日本の道路事情では軽の方が速い←軽だからといって法廷速度が140kmになったり、赤信号を通過してもいいとかの特別ルールあります?w日本中都心部みたいな道路なんですか?
・普通車のほうが、パイロン的で邪魔だし、高い金払ってる無駄遣いだ←じゃあ金と時間の無駄だから、2chやるの止めたらどうですか?
・軽自動車こそ日本人が生み出した傑作←でも、乗ってる人達が“人間として駄作”ですけどね
・その人のスタイルでしょ?何を乗っても。←じゃあ批判されても、批判する人のスタイルでしょ?w何に対しても。
・高級車は運転する車ではなく、運転してもらう車。←メルセデスのSクラスは後者ですが、BMWは全ての車種においてオーナーズドリブンカーをコンセプトにしていますが何か?wフェラーリの後ろっていうとエンジンですけど何か?
・車体の小ささは駐車場が込んでるときに凄く便利←すれ違うのはともかく、駐車場の白線の間隔が変わるわけではないので、慣れじゃないんスか?wさすがにH2だったらキツイでしょうが
・輸入車、高級車は内装は予算が掛かっていても、中高年向け装備だし魅力は薄い。←じゃあ、取って付けたような青色LEDやプラスチック丸出しの内張りや、おもちゃみたいなスピーカーや、せんべいみたいなシートには魅力があるんですか?
・人によって、何を金をかけるかは違う←服はユニクロかイオン、外食はファミレスか回転寿司、ゲーセン、パチンコ、100円ショップ、1000円カット、ホームセンター、コイン洗車場・・・、いやぁwさすがに軽海苔さん達は他にも金をかけてますね
・今時、車で人の価値を計るとは←だれも計ってませんよwただ、「軽自動車海苔って、偏屈なヤツが多いよね」って書き込んだらwもの凄い数のレスが軽自動車海苔から書き込まれただけw「あぁ、やっぱりなw」って思ったけどね
・軽はノーマルのまま何も弄らない人のほうが大多数←おい、普通車乗りのみんなwそこら辺に停まってる軽自動車を見てみろw車内に妙な飾りが大量に付いてるから
・車内にはやたらと飾り付けをする
・センターラインの無い道で対向車(普通車)とすれ違う際は絶対に左に寄らない(僻み故に心狭くw)
・スモークは型落ち糞普通車以上に必需品w
・ヨーロッパではチューニングカーがブーム←じゃあヨーロッパに住めば?wここは日本、一般的にチューニングカーはみっともないwシルビアとかチェイサーとか見てどう思う?ソレが軽ならどう思う?w
・最近の軽はエンジンの小型化やエンジン収納の見直しによって、室内と言われる空間は確かに広くなった←エンジンが弁当箱サイズくらいになったんですか?鉄板を薄くして、荷室を潰して、シートを縮めて何か変わりました?規格は変わってませんが何か?w
・「俺は軽より偉いんだ!!」←そうですかw自分の所有する軽自動車よりは偉いんですかw人間としてはチンカスですけどねw
22阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:35:22 ID:c6hUquSk
軽の現行規格って

長さ3.40m以下
幅1.48m以下
高さ2.00m以下
排気量660cc以下

らしいんだが、屋根が2Mの軽っていうと商用の貨物バンくらいだろ?
アレは広いよな?貨物だから広くてナンボだもんな。
でも乗用だと、貨物のようにスペースは取れないよな?装備も増えるし、人間乗せるのが目的だし。
で、オマエ等軽海苔は、合言葉のように「最近の軽は広くなった」と言う。
インパネを薄くして、ホイールベース延長して、荷室を潰す以外にどう広げる?シートを小型化して、低床化&屋根を限界まで高くして、それからは?
こんな事は、もう何年も前から各メーカーやってるよな?
最近なんだろ?最近。
じゃあ、後は内装薄くして、鉄板を薄くして、ビームとピラーだけで支える以外ないだろw

セダンより室内容積が広いと快適なのか?ミニバンの方がセダンより広いぜ?でも、一般的にセダンの方が快適なんだぜ?
一概に空間が広い=快適とは言えないんだよ。大事なのは空間設計と質感。
アルファードなら快適でも、ハイエースだと快適性は落ちるのと一緒。

安くて広けりゃなんでもいいのか?って事な。
違うというなら、メルセデスのスマート(軽規格のほう)を買う気がするか?旧型の中古なら80万くらいだぜ?w

軽海苔の考え方は、都内で同じ1K6畳なら、SRC造の家賃7万円より、木造の3万5千円の方が良いってことな。住居ということには変わりないから。
23阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:35:57 ID:c6hUquSk
年収1億超えてるのに、軽自動車所有している人←いるでしょうねw

年収200万以下なのに、現行型の高級車に借金しまくって所有している人←これもいるでしょうねw

こんな例え話を持ち出す軽海苔くん達に一言。

ただ、一つ言える事は、上記のような奴等はこのスレを見ているヤツにはいませんし、オマエじゃないって事なw

超ブサメンでも、メチャメチャカワイイ女と付き合ってる人もいるワケだから、例外なんて五万とある。
しかし、このスレを見ている軽自動車海苔にはそんな理屈は分からないw

たった一つの事例が、全体になってしまうからなw

24阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:36:45 ID:c6hUquSk
「軽自動車の使用実態変化」日本自動車工業会調べより
ttp://www.jama.or.jp/lib/jamareport/106/02.html

・軽乗用系ユーザーの男女比率は女性が約70%を占める
・独身男性ユーザーはわずか9% !
・併用率は約80% ←注目!

以上のデーターから軽は女の乗り物、しかもユーザーの8割は
セカンドカーとして使っていて普通車も所有。


もし貴方が独身男性でしかも軽オンリーユーザーなら
相当恥ずかしい立場ですねw
25阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:37:23 ID:c6hUquSk
国産新車    借入した=34.9%  借入しなかった=65.1%
国産中古車  借入した=23.0%  借入しなかった=77.0%
輸入中古車  借入した=23.9%  借入しなかった=76.1%

自動車ローンの支払いに関する意識
オリエント総合研究所(pdfファイル)
ttp://www.orico-research.co.jp/pdf/20060707-4.pdf

割安な国産中古車の8割はさくっと現金購入。
国産新車も7割は現金購入。
ローン組む普通車乗りなんて中卒BIPぐらい。


軽自動車に乗る人は自動車はローンで買うのが当たり前と思っているのでしょうねw

26阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:37:58 ID:c6hUquSk
軽自動車率47都道府県中    サラリーマン平均年収
1位 島根県(43.5%)        35位(394万)
2位 鳥取県            42位
3位 高知県            37位
 ・                
 ・                
 ・                
46位 神奈川県          2位
47位 東京都(12.1%)      1位(601万) 


結論:軽自動車だらけの田舎に住んだら糸冬

ソース
http://www.ganvaru.com/cat_17/ent_0.html
http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/ken_share/0003ken_share4.htm
27阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:38:32 ID:c6hUquSk
軽自動車って女性の他貧しい若者ターゲットに開発されてるんですね。
メーカーも認めてますね。


箕浦社長の発言について

最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、
若者が少し車離れしてるんですね。

それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・


連中 問題発言 VTR
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv

28阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:39:03 ID:c6hUquSk
輸入車がよく売れる都道府県
1.東京、2.神奈川、3.大阪
輸入車が売れない都道府県
島根、青森、沖縄 他 ラインナップwww
http://kurumart.jp/ranking/back/hanbai20073.html

軽自動車が売れる都道府県
1.沖縄、2.長崎、3.佐賀 他 ラインナップwww
軽自動車が売れない都道府県
東京、神奈川、大阪
http://kurumart.jp/ranking/back/hanbai20072.html

都道府県平均年収
1.東京
2.神奈川
3.大阪


驚愕!
  軽自動車が売れる都道府県ベスト10に、
  「政令指定都市」がある県は一つも無し

http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_sitei/seirei.html
政令指定都市

軽自動車が売れ「ない」都道府県ベスト10に、政令指定都市がないところは10位の栃木だけ

29阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:39:36 ID:c6hUquSk
今まで軽で不満を感じた事は一切ありませんか?
大人五人乗りたいと思った事はありませんか?
交通の流れに乗るのがきついと感じた事はありませんか?
乗り心地や静粛性に満足していますか?
薄いドアや外板に不安を感じた事はありませんか?
エンジンとボディとのバランスに疑問を感じた事はありませんか?
運転中に煽られた事はありますか?
フル乗車した軽を見た事はありますか?
ユニクロは好きですか?
松 竹 梅ならどれを選びますか?
飛行機はエコノミーですか?
軽に乗れば老後は安泰だと思いますか?
黄色いナンバーをどう思いますか?
人生楽しいですか?

30阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:41:25 ID:c6hUquSk
【New】
軽がファーストカーなんて男として終わってるね。

街乗りは小回りが効くからだって?
じゃあ彼女と遠出のドライブなんか行かないのかい?
その度に「わ」ナンバーのレンタカーを借りるのかい?

高速の制限速度が100kまでだから十分だって?
じゃあその100k走行を静かなエンジン音で走るのと、
けたたましいエンジン音で走るのとはどっちが快適なんだろうね?
もし前に70k程度で走る車がいたらどうするの?
同じペースで走って渋滞作るのかい?
そこで追い越しかけたとしても、「ビョウエエエェェヴォラアアア!」と
アクセル全開で、隣の彼女との会話もままならない様なエンジン音を出しながら、
しかも一気に追い越せず並走しながらじわじわと前に出るのと、
アクセルをちょっとだけ踏み込み、「スゥゥーッ」と何事も無かったように
追い越すのとどちらがいいんだろうね?

ターボ車だから走りも快適?
初めて車を運転した若葉マーク君は感動するかもね。
でもベテランのドライバーさん達は本当にそれで満足かい?
意地でも軽ターボが快適と言い張るなら、一度大排気量ターボのセダンでも
スポ車でもいいから乗ってみなよ?
多分二度と自分のそのご自慢の軽ターボに嫌気がさしてくると思うよ?
31阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:41:59 ID:c6hUquSk
テンプレここまで。
32コピペだよ:2008/12/31(水) 10:32:16 ID:eBWupjUW
【マルチェロ・ガンディーニ(Marcello Gandini , 1938年8月26日 - )】

イタリアのデザイナー。主に自動車をデザインしている。

概要
カロッツェリア・ベルトーネの元チーフデザイナーで、スーパーカー・ブームで有名になった
ランボルギーニ・カウンタックやWRCで大活躍したランチア・ストラトスなど多数のヒット作を
持つデザイナーである。

代表作:生産モデル
アルファ・ロメオモントリオール(1967年)、アウディ50(1974年)、フィアットX1/9(1972年)、
フィアット・アバルト031レーシング(1975年)、131ラリー(1975年)、ダラーラX1/9(1975年)
フェラーリ ディーノ・208/308GT4(1973年)、ランチアストラトスHF(1971年)
マセラティカムシン(1972年)、クアトロポルテ(II)(1974年)、デ・トマソパンテーラ(フェイスリフト)(1990年)
ランボルギーニ ミウラ(1966年)、エスパーダ(1968年)、ウラッコ(1970年)、ハラマ(1970年)
カウンタック(1973年)、ウラッコ・シルエット(1976年)、ディアブロ(1990年)、シトロエンBX(1983年)
ルノー 5(シュペールサンク)(1984年)〜略〜

なお、これだけのスーパーカーのデザインを手がけておきながら、現在の愛車はスズキ・ワゴンRである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8B
33阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 10:36:56 ID:ytUexhBz
おいらの爺ぃも軽4
34阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 11:11:21 ID:TJ9ZRkOl

あなたがETCを使う度にORSEと言う特殊法人にお金が入ります。

ORSE財団法人道路システム高度化推進機構の役員(平成19年3月27日現在)
理事長:張 富士夫(JPO会長・経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
ttp://www.orse.or.jp/organization/pdf/paper02.pdf

ETC関連の特殊法人のトップはトヨタ関係者ばかり。

HIDO 財団法人道路新産業開発機構の役員(平成19年6月1日現在)
会長:奥田 碩(元経団連会長・トヨタ自動車(株)取締役相談役)
ttp://www.hido.or.jp/01annai/annai/kou/yaku.pdf

JPO財団法人駐車場整備推進機構の役員(平成18年6月1日現在)
会長:張 富士夫(経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
ttp://www.parking.or.jp/data/kaikei/19yakuinmeibo.pdf

特定非営利活動法人ITS Japanの役員(2007年06月25日現在)
会長:豊田 章一郎(トヨタ自動車(株)取締役名誉会長)
ttp://www.its-jp.org/outline/director.htm

そして国交省は高速道路5キロごとにETCを使ったスマートICを作ろうとしている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/070929/plc0709291855005-n1.htm
35阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 17:58:08 ID:bge1UDeR
クルマにステイタスを感じなくなったっていうのは
素直に日本が豊かになった(年収とか格差の話じゃなくて)証ととる
36阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 18:02:42 ID:bge1UDeR
>>29 >人生楽しいですか?

人生楽しくなるクルマの車種名を教えてくれ
みんな一通り試した結果がこれじゃないのか
37阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 20:13:35 ID:ClJ3PG5O
>>29じゃないんだが
新型370Zなんか楽しそうだ 400ちょいで買えるんだろ
あんなの1台ぽっちじゃダメだが
2ndカーに欲しいな

1stはミラジーノでもなんでも良い
38阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 22:09:40 ID:MQrKT9Qp
フヒヒッ今年はだいぶ渋滞させてたな
来年もバリバリ安全運転して渋滞つくるお(^O^)
皆さん良いお年を
39阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 02:21:40 ID:3fQfbQLi
これがテンプレ>>25の最新版

国産新車    借入した=37.9%  借入しなかった=62.1%
国産中古車  借入した=28.6%  借入しなかった=71.4%
輸入新車    借入した=53.5%  借入しなかった=46.5% ←!
輸入中古車  借入した=34.9%  借入しなかった=65.1%

自動車ユーザーの動向と変化
オリエント総合研究所(pdfファイル)
ttp://www.orico-research.co.jp/pdf/20080812-2.pdf

ついに輸入新車購入者の借入割合が過半数を突破しました!
国産新車は4割近くがローン購入。
割安な国産中古車でも約3割がローンを組んでいます。
40阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 09:20:19 ID:W52WRuDp
>>38
軽は性能・大きさ的に抜きやすいから
今年もそのまま安全運転でよろしくね。

軽の分際での無謀運転で事故でもされた日には
蝿が顔にとまったときのようなムカつきを覚えるしな。
41阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 09:25:54 ID:InyhuGpJ
>>40
元旦早々軽批判(笑)
42阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 09:29:49 ID:mtLroS4N
元旦早々フル乗車の軽ばかり見て嫌になって帰ってきましたよ
43阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 10:45:53 ID:IhEBrTW5
自分を見て嫌になったとはこれいかに
44阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 11:47:40 ID:zJpvlgRW
でもさ、最近の軽良いぞ。
昨日、スズキ・パレット試乗してきたんだけど俺のビックホーンより静か!マジたまげた。
中もなかなか広いしスライドドア便利だなw
エアコンも良いし小さいから運転しやすいし…感動した!!

スズキ社員乙と言われそうだから日産・モコとマツダ・AZワゴンもオススメしとくぜ。
45阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 15:17:27 ID:1zsKk3IF
>>40
抜かせてやるけど、その後、絶対に前でトロトロ走るなよ。
46阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 16:30:53 ID:EJHlvJyS
俺、軽海苔だけど、他人と話してて車の話題なんて出ないし、軽は最高、満足だなんて
事、決して他人に言わないよ。
俺は決して好きで乗ってるわけでは無いからね。
今の収入で車に無理してまでお金かけれないし、軽しか維持できないと思うから。
それなりの収入があれば普通車乗ってるだろうし。
たぶん多くの者はそうだと思うし、ここでムキになって軽を擁護する人って
ほんの一部だと思う。
勉強できずに他人に言える学歴も無く、自慢できる職業じゃない。
で、収入も少ない俺でも冷静に考えてみても車ごときにムキなる人は
おかしいと思う。
車の価値観なんて人それぞれだと思うから、気にする方が変だと思う。
47阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 18:37:42 ID:W52WRuDp
>>45
軽乗りの分際で指図してんじゃねーよカス
48阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 18:55:11 ID:JUi6t8j4
>>46
この板で何してるんですか?
49阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 19:45:34 ID:vr5XRb7b

    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      / 『連中』の皆さん、今年も必死ですな
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
50阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 22:41:34 ID:+/kE4rvA
とりあえずジムニーが楽しいからそれでいい
51阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 23:31:14 ID:1zsKk3IF
>>47

キミのようなやつほどトロいんだよ。 中古のバカでかいの乗って調子こいてるやつ。
リアルでは何も言えないくせにスレでは息荒いなw
52阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 01:17:23 ID:Ka0Fe5lP
>>51
年明けの自分の境遇に不安を持っているんだろうから
あまり追い込まない方がいいよ…。
せめてスレの中だけでも…。
53阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 02:10:15 ID:kS/FLan0
>>52
了解。 

しかし同情はするけど軽糊に当たるのはどうかなと思う。 まぁ、もって行き所がないのね。
54阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 07:25:57 ID:lF8DOEWu
そう。軽乗りとはそのような存在。
55阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 09:25:24 ID:vF0acXn3
新年早々軽海苔による自演祭りが始まってますねww
56阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 10:38:14 ID:vMCCZXVP
いい天気ですなぁ〜
57阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 22:53:58 ID:9ICmqImk
           . '   _ 二二 _ .、
           /    /´ -‐…‐- .`\
         /     /´    i   !`ヽト、
 .    ,ヘ  ,'   i    !  !  | |i  |ハ i ヽ キリッ
    /  ゝ!  ノ|  ! !::__!::ノ ´  ̄  i::.i |!
    \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!  
       `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|   <新年早々軽海苔による自演祭りが始まってますね
 .       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N    
 .       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`     
 .       |∧   Y!        ′ ,':::|
        j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|
       ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|
 .     /////∧ ヽ    {ト、∧ |::::::!
      ,< ̄ ̄∧  } `ヽ  >''} { ̄`ヽ
 .    /   `ヽ:::::::::Y´ヽ      i´`∨::::∧
    /      ∨:::::| .:: !       i .:.: !::::/ i

            _ ___
         ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
       /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
       /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <じゃっておwww
      i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
    ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
   ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
  /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
  | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
  | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
  |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
  ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
   |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
   ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
58阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 00:03:53 ID:nnT9mRaJ
>>57

一言。  自演じゃないのに勝手な思い込みでお疲れ様です。

カキコした本人が言ってるから間違いないw
59阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 15:45:05 ID:vN7iRKnr
もう日本の自動車産業は
ミニバンと軽規格でのバラエティのある車だけでいい
60阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 21:57:06 ID:4TYqDQpp
軽太郎のキャラって、何かに似てると思ったら
神のGTOそのままじゃん。
本当に勘違い野郎
61阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 22:14:33 ID:1CMFzOH1
正直、軽の後ろ走りたくない。事故る確率高いよね
62阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 22:21:36 ID:HFxnkFpy
警察24時とかいう番組見てたら事故とか職務質問で捕まってたの全部普通車海苔だった
63阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 23:07:09 ID:2q9/yUEf
軽は道をタラタラ走るな!
後続車の迷惑もちったあ考えろよカス共!
64阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 02:42:23 ID:ScAlrHUr
でも棺桶で飛ばされても、巻き込まれた時を考えるとなぁw
65阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 09:33:01 ID:nsqDm/O7
>>62
マジレスすると

・軽は絵的によくない。
・乗ってる人達が放送コードぎりぎり。
・存在がハエ。
66阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 11:26:33 ID:oFf4E7jh
軽太郎
67阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 19:09:50 ID:Rs/6XeSk
不況になると売れなくなる貧乏人の乗り物“普通”車はいりませんw
しかも外車を新車で買った奴の53.5%がローン購入www
。゚(゚^Д^゚)゚。 プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
68阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 21:02:23 ID:lYnTHlcC
軽自動車はゆっくり走らないと普通車の人達に申し訳ないから毎日ゆっくりゆっくり走ってますアヒャヒャヒャ
69阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 22:21:25 ID:9xzE4ZjN
基地外軽太郎が湧いてますね
70阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 23:27:08 ID:c6aZMGo7
軽太郎の人とプギャは元気ですか?
71阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 23:48:55 ID:oFf4E7jh
朝から晩までお茶飲みながら
PCの前にいるはずです

72阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 01:05:23 ID:nBN5WvBe
軽太郎の人〜
あ〜そ〜ぼ〜
73阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 01:37:53 ID:DaxqjjWI
ドリ車サイコ〜
74阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 03:02:18 ID:7l2mrXm0
テリオスキッドの2WDはFRだが
75阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 14:05:12 ID:R8EQHLEd
流行ってくれましたね。
軽太郎という呼称ではなく「軽太郎の人」「軽太郎男」の方がw

軽板で有名になるため、必死に連レスしてたからなぁ。
よかったね。夢がかなって。
76阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 14:34:29 ID:OdDXFmoD
そこそこの普通車→だいたいの場所へ行ける、乗り付ける事ができる。
ロングドライブも余裕、遠距離旅行も楽。
同乗者も楽ができる座席とスペースがある。


軽→ドンキホーテ、ラブホ、コーナン、そして近所の買い物にしか行けない。
そこそこのホテル、旅館の正面ロビーなんかには乗り付けられない。
ロングドライブ、遠距離旅行は車、人ともに苦痛。
同乗者はペラペラの座席に座り、大して広くない室内スペースにストレスが生じる。
77阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 17:40:50 ID:sRZthZRs
年末年始に軽で温泉来てる馬鹿居たな…ナンバー見たら片道180kmぐらいの場所から軽でっ(笑)罰ゲーム?
78阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 17:59:39 ID:fEGfNDe2
一度罰ゲームで約800`を軽で運転したなぁ…
あれは相当つらかった。
79阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 18:05:51 ID:PSVZOOZu
>>76
お前、公務員でもないのに偉そうにしてんなよ。
つまり、目くそ鼻くそ。(プププ)
80阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 19:00:08 ID:gyZAcGcD
>>77
俺の事か? w
81阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 20:06:25 ID:7l2mrXm0
車自体が苦痛
ロングドライブと遠距離旅行が年に何回あるんだ
そのスペックで1人乗りで毎日の通勤と買い物に使うからムダ
82阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 21:07:36 ID:Z+MpYAy3
軽で乗り付けることができない「そこそこのホテル」「そこそこの旅館」
だそうです
83阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 22:08:25 ID:z1hu2Ii/
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当カジノは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     『連中』の方でもお好きなものを
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由にお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
84阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 22:08:44 ID:R8EQHLEd
相変わらず、軽板なのに「軽乗り以外のカキコ」が多いなw
発散の場所が軽板しかないのかな?
みんな新年から必死ですねww
85阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 22:15:00 ID:gKdVvCuj
いま、日比谷公園には全国の勝木容疑者たちが集まってきています。
幼いお子様をお連れの方は、けっして近づかないようにしてください。

   川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
  川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川  
. 川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川  
川川川川川川川川川川川从从从从川川川川川川川川川川川川  
 l川川川川川川川川云三、:::::::::::::::ヾミ从从川川川川川川川川川川
  l川川川川川川 У 二二”'''=::::::::::::::::=''”二ヽ从川川川川川川川 |
  川川川川川У:: =三エェミ }:::::  :::::::zェエ三  ̄^ヽ川川川川川
  川川川川/::::::    `ー‐” /:::::  :::::“ー‐      V川川川川   生活費と住居も用意してもらう
  川川川川::::::...       /::::::              l川川川
  Y川川川::::::::::...      ノ:::::::::    、::....        l川川
    ヾ川川|:::::::::::::..    (_:::::    _)ヽ::.....      川川
    ヾ川川ヽ、 :::::::......./::::::::⌒ー―⌒ .....\::::::...... .  川
     `"'''''l::::::::::::   {::::ZZzzzzzzzzzzzzZZ:::}      川
        ヽ:::::::::::  ::::`=エエエエエ=´       /-、
         ヽ::::::::::::    `====´        / 三`丶、
        / \:::::::::                  /三三三三`ー--、
     /三三三\::::::               / 三三三三三三三\
   / 三三三三三 \::::            /三三三三三三三三三三`
 /三三三三三三三三 \::::        /三三三三三三三三三三三三
【派遣村】 みのもんた氏 「仕事選り好みして権利だけ主張か」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231158665/
【派遣村】 「集まったのは、本当に働こうとしている人か疑問」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231156829/
86阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 22:54:39 ID:U+DPVoBe
いや仕事始めはキツイや。
しかし皆正月休みは楽しんだか?

何だかんだ言ってもやはり家族での長距離移動や
スキーなんかは普通車以外ありえないな。

軽乗りはそういう状況は無かったようだね。
年末年始の書き込みは軽太郎ばかりだなw

俺ら中流小市民の普通車乗りは民族大移動だよ。
確かにホテルや高速で家族乗りの軽はほとんど
見なかったな。


軽乗りはいつも「街乗りは十分」が合言葉だもんな。
町から出ませんということか!やっと分ったよ。
なら確かに軽でも十二分に満足だろうなw
87阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 23:17:32 ID:nBN5WvBe
軽太郎の人だぁ
88阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 23:19:26 ID:Z+MpYAy3
いやだから年末年始とか年に何回だかわからないけど
家族での長距離移動やスキーなんかにクルマを利用する人は
当然普通車でしょう、それを軽にしろとはいいません。
年末年始とか年に何回だかわからないけど
家族での長距離移動やスキーなんかに新幹線や飛行機の人は知りません。
89阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 23:46:23 ID:U+DPVoBe
>>88
まともな人が居て良かった。

なんか軽太郎って普通車が貧乏とか訳の分らない発言ばかり。
90阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 23:51:43 ID:Z+MpYAy3
んで普通車所有は割りに合わない不合理であると
91阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 23:59:32 ID:U+DPVoBe
>>90
それこそ軽太郎の好きな「価値観」の違い。

いろいろなスレで貼られているけど維持費は
軽と普通車でほとんど変わらない。

なら快適な普通車でなぜ割に合わないのだ?という単純な疑問が出るぞ。
散々出てるが日常でも多人数乗車や高速の利用は有りますし。
92阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 00:23:15 ID:79J/VFVo
>>87
【プロパガンダ(Propaganda)】
特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する宣伝行為。
情報・心理戦の技術の一つであり、しばしば大きな政治的意味を持つ。

「プロパガンダの技術」

1 レッテル貼り - 攻撃対象となる人や集団、国、民族にネガティブなイメージを押し付ける。

2 華麗な言葉による普遍化 - 対象となる人物や集団に、多くの人が普遍的価値を認めているような価値と
  認知度を植え付ける。

3 転移 - 多くの人が認めやすい権威を味方につける事で、自らの考えを正当化する試み。

4 証言利用 - 「信憑性がある」とされる人に語らせる事で、自らの主張に説得性を高めようとする(権威に訴える論証)。

5 平凡化 - コミュニケーションの送り手が受け手と同じような立場にあると思わせ、親近感を持たせようとする。

6 カードスタッキング - 自らの主張に都合のいい事柄を強調し、悪い事柄を隠蔽する。
  本来はトランプの「イカサマ」の意。情報操作が典型的例。マスコミ統制。

7 バンドワゴン - その事柄が世の中の権勢であるように宣伝する。人間は本能的に集団から疎外される事を
  恐れる性質があり、自らの主張が世の中の権勢であると錯覚させる事で引きつける事が出来る。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80
93阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 00:26:09 ID:79J/VFVo
中核派 辞書:文化用語の基礎知識 政治国内編 (LPOLIJ)
読み:ちゅうかくは

最近の活動状況

●レッテル貼り活動
中核派には、全ての極左以外の人間が極右に見えるらしい。
そもそも彼らからすれば日本共産党さえも「右翼」なのである。一般の感覚からは、およそ想像できない思想の偏った世界である。
●近年の動向
近年の動向では、彼らは敵対勢力の「評判」を下げようと必死である。
なぜなら討論では絶対に歯が立たないので、レッテル貼りくらいしか出来ることが無いためである。
●レッテル例
そして思想的習性から、何とかして「カルト宗教」やら「街宣右翼」と結び付けようとする。
最近だと、統一協会(原理)やキリストの幕屋への結び付けにご執心のようであるが、
現実に結びつく訳がないので、最後は根拠のない決め付けレッテル貼りとなる。
●2ちゃんねるの観察
対 安倍晋三
2006(平成18)年夏。秋の自民党総裁選で、安倍晋三が総裁になる可能性が極めて高くなった頃、中核派はこれを恐れた。
そこで、安倍晋三と統一協会を結びつけることとして、2ちゃんねるに「安倍壺売りコピペ」を繰り返す者が現われた。
2ちゃんねらーが調べた所、この工作員は「元エロ漫画家のフリーター」やら、
カナダ在住の反日工作員「54歳の元過激派(中核派)」やらと判明した。

94阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 00:26:53 ID:79J/VFVo
共産主義を知らない人間はそれだけでアカの手先とチャーチルが言っていたが、
国が共産化することがどういう状態を指すのか、日本人はまだまだ知らなさすぎると思う。


1917年から1953年のスターリンの死後までに共産圏が虐殺した数 1億1千万人

毛沢東が虐殺した数 5000万人

第二次世界大戦の総死者数 3000〜4000万人

第二次世界大戦の全世界の総死者数よりも、毛沢東が中国で虐殺した人数のほうが多い。


1937年から1938年までの一年間でスターリンが虐殺した数 2000万人

ポルポトがカンボジアで虐殺した数 300万人 ←たった3か月

日本の第二次世界大戦での戦死者数 300万人 ←約4年


日本人の戦死者数は共産圏の処刑に比べたらはるかに少ない。日本が共産圏になると言うことは、つまりそういうことです。

日本から逃げたとしても、どこに行っても迫害されます。
日本人が日本人として生きていける国は日本だけなのです。自分たちの手で日本を守りましょう。

ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/Sekaisi01.html
95阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 00:27:29 ID:79J/VFVo
                 中国大陸 朝鮮半島
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''日本人'''''':::::::\/'''''''日本人'''/'''''''日本人'''''':::::::\   /'''''''日本人'''''':::::::\
  . |(\),   、(/)、.:|(\),    |(\),   、(/)、.:|、( |(\),   、(/)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
96阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 12:22:00 ID:6g41pAsO
>>91
よう軽太郎男。
自分が普通車だから軽乗りが理解できないか?
今年もまた、軽板への粘着の年になりそうだなw
97阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 17:06:57 ID:X9rrMG6p
軽海苔はマジで軽乗ってる事に対して必死だな…まぁ大事な財産(価値なし)大切に!
98阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 17:59:00 ID:XcyvSJi6
普通車は軽にくらべて下取り価値の下落がはげしいから
それだけで買いたくなくなる
99阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 18:31:06 ID:IPMM12ni
>>91
維持費? 頭、大丈夫?

確かに多人数乗車は苦手だが高速は全然、平気だが?
年末年始、家族で長距離出まくったが特に不便はなかったし。

正直、広さだけだろ普通車の良さを感じるのは。 

こう書くとまた排気量だの馬力だと言い出すやつもいるだろうがとりあえず自分のは
90ps使用にしてあるので走りは快適だ。
100阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 20:38:46 ID:f+xGUSaG
軽は普通車と運動性能も居住性もほとんど変わらないのに税金が安すぎる!
もっと上げるべきだろ。不公平過ぎ。
101阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 20:54:26 ID:vSsZsXPr
>>99
改造する暇があったら普通車買えばいいのに。
軽で不十分と告白して自爆するなよ。

普通車は十分な馬力でノーメンテで耐久性も安心だぞw
102阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 23:25:56 ID:ci5FflzX
今日も、ゆっくり走ってます!後ろの車がイラついてるのが楽しくてたまりません。
103阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 23:36:13 ID:vdg1fMKM
>>90
軽を90ps仕様にして快適か?
エンジン音うるさくて堪らんだろ…
104阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 23:38:02 ID:vdg1fMKM
安価ミス>>99
105コピペ:2009/01/07(水) 00:34:00 ID:R/Ek5TmI
社民党としては、日本は解体され、社会主義国になるべきだと考えている。

もちろん、天皇、皇室は不要であり、社会主義革命成功の折には、当然廃止する。公開処刑もやぶさかではない。

冷戦時代はソ連に侵略して欲しかった。今は北朝鮮か支那に喰われてほしい。だから、日本が衰弱することは何でもする。

国軍を否定する日本国憲法第9条があれば、北朝鮮は日本を攻撃しやすくなるから護憲、憲法改正大反対。

自衛隊は廃止すべきで、武力攻撃事態対処関連三法こと有事法制も自国強化に繋がるので当然反対した。

アメリカが国防を引き受ける日米安保条約は絶対反対。テロ(革命)を起こす時に困るから対テロ策も反対。

現在は議席がないが、元中部ブロックの衆議院議員である党員、金子哲夫のように、日本が攻められた時でも無抵抗で殺された方が良い、

などというオメデタ発言を公然とする人間がいる党である。日本国民の命など、蚊ほどにも感じて居ないのだろう。
106阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 10:14:12 ID:HV6oz0/Z
>>102
そんな車をぶち抜くのが楽しくてたまりません。
抜かせまいと加速したところで3秒で抜けますからw
その無駄な抵抗がまた楽しくてたまりませんw

300馬力「使用」ですからw
107阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 12:25:27 ID:AjVktmhx
>>106

いまだに馬力だけでものを言う痛い奴もいるんだなw
俺はそんな馬鹿をカモるのが好き。
108阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 12:36:52 ID:HV6oz0/Z
>>107
どーぞどーぞ。
峠でもサーキットでも大概の車には勝てますから。
技術を身に付けるのも車を弄るのも結局は金ですから。

もしかして、「峠の下りなら負けねぇ」とか思ってる、イニDヲタですかw
109阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 12:56:57 ID:wvxMMJ7h
どーでもいいが

×「使用」
○「仕様」な

これだから軽太郎とゆとりは…
110阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 18:07:15 ID:R6TW2Buj
>>101
おいおい、今の軽を新車購入するまではずっと普通車乗ってたよ。
3ナンバーも乗ってたよ。 改造はあくまで趣味だ。

知らないようだが最近の軽は室内空間さえ除けば快適だぞ。
この間、新型ワゴンR スティングレーTに試乗したが乗り味も上質で
走りも十分、満足いくものだったぞ。
まぁ。NAだとつらいかも知れんが。
はっきり言って広さだけの為に高い税金払うのがばからしい。

>>108
オマエ、相当恥ずかしいなw 年いくつだよ?
90psにして走りが快適とは言ったが誰も峠だとかサーキットなんて言ってねーよw

がんばって中古のGT-Rでも買いましたか。

111阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 19:07:43 ID:iPzqm7xw
俺は軽海苔はエライと思う。
軽の馬力や走行性能や快適性で満足できてしまうんだから。
なんて謙虚な人達だろう。
112阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 19:35:58 ID:R6TW2Buj
>>111
w 軽乗った事もなければ運転した事なんて一度もねーくせに。
と言うか見た目か過去の規格時の軽のイメージで語ってるだけだろ。
想像力豊かだねw

こう書くと知り合いのに乗ったとすレスきそうだな
113阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 22:04:57 ID:sZ3kVO8+
確かに軽海苔は偉いよ!
あんな小さい車で馬力もバイク以下だし車内も狭くとても人間の乗り物とは思えない車を自信満々でよく乗れる!
事故ったらすぐ潰れるし命は大事だから普通車乗れば?
114阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 22:29:58 ID:iPzqm7xw
>>112
知り合いどころか嫁が乗ってるよ。
20分程度の通勤のみだけどw
軽海苔は、これ1台で済まそうってんだから
しみじみエライと思います。

因みに、去年買った新車、まあNAでどっかの90ps使用とは
違いますがね。

すレスしてしまいスイマセン。
115阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 00:36:22 ID:H8LZ3OoW
>>110
情けない男だな。
普通車乗ってたなら魅力を知ってるはずだろ。
軽で満足できるのか????
アンタは普通車も使いこなせないチンカスだったんだよ。
普通車の魅力は広さじゃないぜ。まあ普通車が大きいだけと思ってる
チンカスには言うだけ無駄だな。

ちなみに最近車検の代車で最新のムーブターボ乗ったけどあんなのダメだろ。
女の買い物用じゃないか。


軽擁護の人ってこんなメンタリティの人か。
通りで議論が噛み合わない訳だ。
おそらく永久に平行線だろう。今分った。
116阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 01:05:34 ID:5BPPg1El
漏れのメインの車は去年買ったワゴンRに室内の広さ、居住性、シートの座り心地負けてると思う
117阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 01:31:58 ID:CNt9Km4c
メインの車=軽トラですね。納得です。
118阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 01:33:04 ID:orxzyhpa
原付で充分な人もいればチャリで充分な人もいる
軽で充分な人も当然いる
俺は街乗りしかしないし、ほとんど運転席しか使わんし、速度は法定速度プラスアルファ出れば充分、加えて金は節約したい
だから軽で充分
なんか文句あるなら煽ってくれ、さぁ(笑)
119阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 01:44:20 ID:uSOVAScm
小さい車に安く乗ることに文句はないな。合理的だ。
へんなメッキパーツ志向は笑っちゃうけど。
120阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 08:12:18 ID:9n9vZ56V
>>115
それでもまた書き込みに来る。だろ?

普通車と軽自動車。
それぞれの理由で、ユーザーがそれぞれの車を選んでる。
「普通車知ってれば軽はあり得ない!」
そんな主張だから平行線はなんだろ。

軽板まで来て必死と言われる訳に気付け。
121阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 09:32:58 ID:5BPPg1El
>>117
軽トラじゃないですよ。とりあえず2000です。
運転する楽しさや加速感はワゴンRより上かな。
122阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 12:29:12 ID:OYfQOUAt
確かに軽で道路をストレス無く走るのは無理がある、速いとかほざいてるけどベタ踏みして高回転回せば出るかも? 普通車ではまず一般道で高回転は回さない。
123阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 17:47:21 ID:S9ydOExX
馬鹿か?
一般道を普通車だからといって全開にする馬鹿がどこにいる。
高回転までまわすって?まわせば100kも150kも出てしまうだろうが!
本当に普通車に乗っているのか。
いいとこ安全に走ろうとしたら60kぐらい、郊外でも80kぐらいだろう。
この速度なら軽で十分。かえって歩行者や自転車がいても十分間合いがとれる
から安心して走れる。
神経つかわなずに楽に走れるところが軽のいいとこだ。
124阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 18:05:53 ID:5BPPg1El
道が空いてると全開で走る馬鹿ですが何か?
125阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 18:17:21 ID:dGqJXYRZ
>>114
>>115
おいおい、勘違いもはなはだしいぞw 普通車使いこなすもなにも乗ってたのほとんど
スポーツ系だぞ。 ほとんどがノーマルで乗ってない。

もちろん軽と普通車は一緒じゃない事は言われなくても解かってるよ。
だが普通に走行・使用する上でその差の為にワザワザ高い税金払って乗る意味があるのかないのか
いい加減に気づけよw

ここからは >>115
2c板だとえらい鼻息荒いな ww
まぁ、しかし俺が悪かったよ。 ワザワザ軽板まで来て、リアルでもダメ、普通車板でもダメでここの板しか
人を見下す場所がないもんな。
この板まで俺みたいなのに叩かれたら行き場なくなってしまうもんな。
憩いの場・オアシスを奪ってしまって悪かったよw

なんにしてもどんどん税金払って国の経済を潤してやってくださいな。



126阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 21:18:01 ID:LFV0nnni
必死になっても比較的安全な加速で済むのが軽の良い所
バイクや1stで本気加速したらいつか事故る
127阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 21:53:43 ID:a5KC6XPf
いやいやいや、こんばんわ今日も交通法規を守るためゆっくり走ってしまったよ、イライラしていた後続車見てると本当に幸せ
128阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 21:59:32 ID:LdzkDf8h
以前、「俺の愛車ランボルギーニレヴェントンだけどお前らは?」っていうスレが立った時のこと。
素で釣られる奴、釣られてみる奴と、結構盛り上がってたんだよ。
と、そこへ自称ガヤルド乗りが現れて果敢にも>>1に突っ掛かっていったわけ。当然>>1以外の奴らからも妄想乙やら何やら言われてスレは大荒れ。
で、300レス目くらいでふと誰かが証拠うpしろっつったんだわ。
まあ、自然な流れっていうかありがちなんだけど。ところがそのレスが投下されてから数分後、
IDが書かれたボードをバンパーに立て掛けた黒のガヤルドの画像と
同じくIDが書かれた紙切れが添えられた、残高約8000万円の通帳の画像がうpされ、瞬く間にそのスレは落ちたのよ。
129阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 00:12:26 ID:+/g6WaBr
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      / 『連中』の皆さん、毎日必死ですな
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
130阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 01:41:15 ID:k2Xe5uDI
軽で普段4000回転以下しか使わないけど、一般道ではむしろちょい飛ばしすぎくらいですけど
軽だから遅いとか関係なく、軽だからオバハンとかが多いからノロノロが多いだけ
131阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 03:49:41 ID:tr4bSdiv
えっ?
軽って4000回転もまわすの?
普通車なら普通に走ってても2000回転前後に収まるんだが
132阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 04:41:48 ID:VPjojBU7
>>1
もしこの両足にタイヤがあったら
いますぐキミに届けたい
あふれだす幸せを

そよぐ風を受け
ひかり輝くアスファルトを
Together いつまでも

夢にみていたこの景色を
Harmony 耳を澄ませてみれば
『いいの。この道であってる?』
いつも不安で揺れていたのさ

振り返ることもしないまま
ずいぶん遠くまで来たんだ
何もかも早すぎて変わりすぎて
It's never gonna stop, we'll keep it on top
And be together

I got this feeling deep inside me
It's a miracle, 出逢えた奇跡を
I don't believe that I'm alone
You tried to tell me and now I see
キミは分かってたんだ
But now I've opened up my heart
I can't wait to hold you in my arms

振り返ることができたなら
こんなに遠くに来れたかな?
何もかも早すぎて変わりすぎて
It's never gonna stop, we'll keep it on top
And be together

Try to walk away
Always from the same ol' day
Every little step I take
Becomes my own
この気持ちwon't change, won't fade away
もう一度
You are the one for me
キミだけを

いまこの瞳に広がる空を
いますぐキミに届けたい
なつかしい歓びを

キミといつまでも
忘れかけてた未来を
Together Forever
いつまでも…。

楽しい日々を思い出すよ
いつまでも…。
133阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 05:57:24 ID:k2Xe5uDI
>>131
メーターでは10000回転まである
8000までは軽く回るよ
軽は馬力稼ぐために高回転型
普段は2000〜3000で追い抜きや加速で4000いくかいかないかぐらい
普通にちぎってしまうから回しすぎかも
134阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 06:51:52 ID:k26V3NNt
>>131排気量が小さいから当然でしょ。バカですか?
135阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 12:05:22 ID:YXziKxr6
オモシレ〜ゆっくり走ってしまったよ、したら信号機変わるタイミングギリギリだったから通過したら後ろの車は信号機ストップ連続三回なイラついてるのが見て分かるぞ楽しくてたまりません!
136阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 14:53:18 ID:UER8kYWe
高回転型だねぇ
俺の軽ターボは100km/h巡航4200rpmときたもんだ。これ以上出す気にならねぇw
ソニカが2800rpm、R2Sが2500rpmくらいらしいが、フィットLは2000rpm、エスティマ2.4Lは1900rpmともっと低いらしい
当然だけどCVTは全般に低めだね
137阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 15:04:06 ID:360HK/jf
2000回転以上まわす必要がないクルマって
運転の楽しさってあるの?
138阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 15:17:18 ID:WWfwKji8
あるわけないじゃん。
軽でさえ普段は>>133と同じで2000〜3000かな。
平坦な道なら5速、1000〜使えるからマニュアルだけど結構、ずぼらな
運転している。2速発進、すぐに3速、あとはほとんど5速にいれっぱなし。
139阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 15:59:30 ID:UER8kYWe
>>137
余裕を楽しむってのはあるかもな
遠くの自宅の庭に行く時、140km/h巡航したりするが1stだと3000rpm。
いたって静かだわ
140阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 18:16:32 ID:HCMYYN9a
お宅の回転数の低いのがよくわかったところでお開きにしませんか?
141阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 19:22:33 ID:vmnKvlu4
>>139
耳栓していりゃ静かだなw
142阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 21:06:49 ID:tr4bSdiv
安全云々は置いといても

軽はうるさい、室内でも耳障り。
狭い、だから大人4〜5人や家族でなんか乗れない。

運動性能も、大人4人も乗りゃ重くて重くて…

たまに人の軽に乗るが、長時間は拷問になるレベル
143阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 21:45:16 ID:B9CBqyrZ
俺様は世界の軽乗りだ!俺様は偉いんだ!俺様の軽はすごいんだ!おらおらおらー!俺様の軽がお通りじゃ!道開けんかい普通車共が!てやんでい!!
144阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 23:25:19 ID:vL6N3A71
>>142
ま、たしかに狭いしパワーはないね。
でも原付に毛の生えたものとして見れば便利だと思うよ。
145阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 03:39:55 ID:ERJnc87h
146阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 04:20:18 ID:simWKoOp
>>145
チョロQ大集合w
147阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 04:29:29 ID:/wLUAiUw
>>142
家族が4人以上なら、当然乗り換えるよ。
そこ理解してる?
148阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 06:55:15 ID:RbUvQN+M
我が家は4人家族。必死で8人乗りのミニバンを維持していたのですが、先日、R2のスーパーチャージャーに乗り換えました。
結構爽快ということでお開きにしませんか?
149阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 07:09:54 ID:RNgdDsfT
爽快とはいえんが4人乗車フル積載でも100キロ以上は出るけどな
たまに後部座席使うぐらいなら全然大丈夫だが
150阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 08:45:22 ID:DCzzuJy8
必死なのは660ccのエンジンよりも、軽自動車に乗る連中の家計だったという話だよ?
151阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 10:31:25 ID:N85EaoOu
軽糊の我が家の家計は必死だということでお開きにしませんか?
152阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 10:52:33 ID:GhBLxm7A
>>4
153阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 12:37:47 ID:MyiqoAbf
信号待ちでアイドリングストップしたり
激安セルフスタンドで行列待ちしている彼らを見ると痛い
軽って燃費いいんだよね
154阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 14:29:38 ID:oauZdldZ
ベンツとかも平気で並んでますが
155阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 16:07:25 ID:mSDw2ED9
軽は乗り心地が悪いのが決定的にだめだな。普通車のセダンならたいした揺れもなくやり過ごせる段差でも軽ではバタバタして脳天が揺すられる。平坦地では乗り心地がよいと思っていたR2でも一緒なんだよね。しかもカーブではえらくロールするし。
乗り心地が良くってターボなしでもまともに走る軽があったらセカンドカーとしてほしいな。
156阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 16:07:52 ID:mSDw2ED9
軽は乗り心地が悪いのが決定的にだめだな。普通車のセダンならたいした揺れもなくやり過ごせる段差でも軽ではバタバタして脳天が揺すられる。平坦地では乗り心地がよいと思っていたR2でも一緒なんだよね。しかもカーブではえらくロールするし。
乗り心地が良くってターボなしでもまともに走る軽があったらセカンドカーとしてほしいな。
157阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 16:12:10 ID:KhPDvhwb
久々に連続CMを見たようだ
158阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 16:14:36 ID:YXM9sW5p
>>156 どーでもいい
159阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 16:49:50 ID:+uWCxT3a
>>156
あーごめん
どーでもいいわ
160阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 17:11:03 ID:xmetzY+x
軽自動車(笑)
題名と通りみなさん必死!
うける('∇')♪
ちゃんとローン払えよ!
161阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 21:39:29 ID:5pZxoe5k
>>160
それは輸入新車海苔に言ったほうがいいかもw

国産新車    借入した=37.9%  借入しなかった=62.1%
国産中古車  借入した=28.6%  借入しなかった=71.4%
輸入新車    借入した=53.5%  借入しなかった=46.5% ←!
輸入中古車  借入した=34.9%  借入しなかった=65.1%

自動車ユーザーの動向と変化
オリエント総合研究所(pdfファイル)
ttp://www.orico-research.co.jp/pdf/20080812-2.pdf
162阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 21:40:11 ID:RbUvQN+M
私、軽海苔ですが、ローンと現金払いどちらが得か必死に考えまして現金払いを選びました。
いずれにしても必死ということでお開きにしませんか?
163阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 23:00:05 ID:TGCcuxhj
>>160
オマエさん。 クルマ買おうとしてそのローンさえも審査通らなかったんだろw
164連中とは?:2009/01/10(土) 23:02:21 ID:GhBLxm7A
【連中れんちゅう(一般)】

F1・M1世代(20〜34歳の男女)を意味するマーケティング用語。

ダイハツ工業社長である箕浦輝幸(みのうら・てるゆき)氏が提唱。

使用例

「最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、若者が少し車離れしてるんですね。
それで、車離れとお金がないっちゅうことで、そういう連中が少し安い車を買うという流れが・・・ 」
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CF%A2%C3%E6
165阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 08:23:16 ID:kgByuire
悔しいが、ダイハツの一人勝ちという状況になってしまった。金のない若者達よ、敗北を認め軽に乗り換えよ!負けるが勝ちだ!
166連中とは?:2009/01/11(日) 11:08:46 ID:qy9YuV1k
箕浦 輝幸【みのうら・てるゆき】
http://ijin.keieimaster.com/new/memo/0162.html
167阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 15:26:32 ID:JsKqL3b2
その割りにムーブ高すぎ
昔の若者車の86レビンとかだってまあまあ安かった
168阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 20:35:18 ID:sHFHyzui
ちゃんと真面目に仕事をし、遊ぶ時は遊ぶ…
そして預金も順調にたまっていった。
車は昨年に普通車を現金一括(正直痛かったが…定期の一部崩したから)で買った。
彼女もいる。
彼女も普通車を持っている。
こちらはローンだったらしいが、既に完済済み。
近々、結婚の話もちらほら…
家は親が結婚したら車庫付き戸建てを買ってくれる、と。

多分だが、今のご時世では『勝ち組』とは思う。
もちろん、田舎住みではないよ。

軽に乗ってるヤンキーや若い兄ちゃん、カップル見てたら……
悪いとは思いつつ、「あいつら完全なる負け組だな」とクスッと笑う。
169阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 21:08:12 ID:SIbue/Kd
結局安置ってさ
自分や自分の持ち物に自信が無いから
他人を必死に貶すんだよな

周りの目ばっかり気にしてないで
少しは冷静になって自分をよく見てみろ
自分が思うほどみすぼらしくはない筈だから
170阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 21:33:24 ID:kgByuire
勝ち組様、我々負け組の分まで幸せな家庭をお築き下さい。軽糊普通糊一同、心より祝福致します。お子さまご誕生の際はぜひともご報告下さいませ。
171阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 23:56:36 ID:bXxhdKNJ
>>169
その考えをそのままお前に当てはめると、アンチをスルーできずわざわざ噛み付くんだから、
愛車の軽に自信がないということになるよなw
172阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 03:02:40 ID:IsgE7TYa
いかにもゆとりらしい極論乙
173阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 05:33:44 ID:wdTxpbyB
>>168
正直痛いんなら新車普通車を現金一括でなんてバカらしい
男40万の中古セルシオ、女20万の中古VWポロだって
きれいにして乗れば勝ち組なんだから
174阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 06:10:07 ID:MO/TCbag
そういうのを負け組って言うんだよ。負け組の美学を汚すなアホ!
175阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 07:57:15 ID:YH6sFoch
普通車じゃ範囲広いんで車種を…
どうして普通乗りは車種を言わないのだろ
言うやつは高級車だけだし
176阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 08:57:06 ID:fMlP/37g
なんだかんだ言っても男で軽自動車(笑)
177阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 08:59:49 ID:Ml6bYn0N
日本人や日本のメーカーは軽自動車が売れても困ることは無いし別に批判する理由も無い
つまり軽自動車を必死になってこき下ろしているのは自分達の車が売れない理由を軽自動車だと
思い込んでいる隣国の連中
178阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 10:57:30 ID:MO/TCbag
私軽糊ですが、そろそれお開きにしませんか?
179連中とは?:2009/01/12(月) 14:26:08 ID:URRclGOj
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      / 『連中』の皆さん、「成人の日」なのに必死ですな
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
"おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます国民の祝日。

1948(昭和23)年7月公布・施行の祝日法によって制定され、当初は1月15日だったが、
2000(平成12)年から1月第2月曜日に変更された。

「民法」第3条に満二十歳ヲ以テ成年トスとあり、法律上、独立の社会人としての地位が与えられ、
選挙権が与えられる。

この日には、各市町村で満20歳に達した人を招いて「成人式」が行われ、講演会やパーティーを
開いたり、記念品を贈ったりする。
都会へ進学・就職して帰省する人の為に、8月のお盆の時期に成人式を行う所もある。

成人を祝う儀礼は古くからあり、男子には元服・褌祝い、女子には裳着・結髪等があった。
明治時代以降は男子には徴兵検査がこれに代った。"

Wikipedia - 成人の日
180阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 14:31:50 ID:znXhJqXx
女なら軽自動車乗ってもいい
男はダメだ
181阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 15:27:06 ID:MO/TCbag
負け組が大口叩くな
182阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 15:38:32 ID:S3xkEgF/
お開き男うるさい
183阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 15:44:13 ID:MO/TCbag
そう堅いこと言いなさんな
184阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 15:48:42 ID:8k6S4U+0
>>168
>家は親が結婚したら車庫付き戸建てを買ってくれる


俺は普通車乗りだが、これは格好悪いな
その部分だけは威張れるものではないぞ
185阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 16:00:41 ID:MO/TCbag
気にするな、財産は残せても努力という文化を継承できない家は子供の代で没落する。我々負け犬はそれまで生き延びてやろうじゃないか。
186阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 21:32:12 ID:P3TopYOz
>>175
>>168だけど、車種はクラウンロイヤル2.5
女はデミオ

まあ、たしかに家を買って貰うのは胸張って言える事じゃないな。
俺の両親は公務員、向こうの親は放送局課長。
お互い、金には苦労しない育ち方してきたしな。
学校も私立ばっかだったし、貧乏(負け組?)というのが分からん。
分からんからこれ以上ここに来るのは適当じゃなさそうだしROMります。
187阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 02:24:16 ID:eJjqDEjf
俺は逆に家や車を買って貰うってのは別にいいと思うよ。
境遇ってのは人それぞれ。
ただクラウンで悦に言ってるってのが車好きとしていただけない。
188阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 03:24:23 ID:K3LiZJnV
別に車なんかなんだっていい
軽でさえなければなw
189阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 03:37:31 ID:oAuQOVlu
5万の中古カローラ(コロンボがCMやってたやつ)でいいもんな
190阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 08:51:33 ID:E7WKLa2O
軽乗ってる奴ってみんなブサイクだよね…
191阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 09:02:33 ID:MF8buLMT
日本人しか乗らんから致し方無し
192阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 12:21:17 ID:oE38MWsO
イギリスでもミラとか売ってるんだろ
193阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 12:31:32 ID:ZsgidfEM
軽と2400ccの車乗ってるから、軽と3ナンバー乗りはブサイクという事になる訳だが
194阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 12:42:27 ID:oE38MWsO
ID:E7WKLa2Oの書き込みに反応するか

492 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 08:39:25 ID:E7WKLa2O
軽海苔=異常者
軽海苔=卑怯
軽海苔=ド貧乏

304 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 11:40:25 ID:E7WKLa2O
普通車=無駄?
それは絶対無い
軽自動車=無駄!!
間違い無い!

839 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 08:45:24 ID:E7WKLa2O
鼻血出しながら軽乗ってる奴見た!
そんなに乗り心地悪いの?
乗りたい車が軽じゃなくてよかった…

190 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 08:51:33 ID:E7WKLa2O
軽乗ってる奴ってみんなブサイクだよね…

882 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 08:55:33 ID:E7WKLa2O
裕福な人は豪邸にも住め乗り物は軽からヘリコプターなんでもOK!
貧乏人はボロ賃貸住居でやっとの思いで軽を乗り金持ち気分の勘違い馬鹿!

850 :阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 11:31:56 ID:E7WKLa2O
知らないの?
軽は普通車に絶対道を譲り頭を下げないといけないんだよ、だから軽海苔は性格悪くなっちゃうんだな
195阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 23:59:59 ID:E7WKLa2O
必死ですね………
196阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 00:10:45 ID:wDjckDbn
あまりこういう言い方はよろしくないかもしれんが、親の見栄で無理矢理普通学級に入れられてた奴にこんな感じのいたぞ。
197阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 01:34:50 ID:o879yMab
それなら軽は特殊学級みたいなモンかw
198阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 01:42:38 ID:aZzE0WQN
貧乏人は軽に乗れ

であります。
199阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 03:10:42 ID:atZKjiEe
>>197
ID:E7WKLa2O は軽海苔なのか?
必死なレス内容からは、普通車海苔っぽいが…?
200阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 20:09:49 ID:c8JtKU/G
 自動車とその社会も、世界不況の影響を大きく受けて揺れたまま始まった
2009年。不況自体は、じつは実質のないパラドックス命題にすぎなかった
「金融工学」や、それを濫用した人々が生み出した現実の裏付けを持たない
マネーが“消える”ところまで収まらないでしょう。世界全体では数百兆ド
ルにもおよぶ「バブルマネー」が飛び交っていたはずです。様々な手段でそ
れらを処分せざるをえない。それが落ち着くべきところよりも一度沈んで、
そこからようやく経済全体が落ち着いてくるはずです。

 しかし、こうした「実体を持たない」経済、それにそのまま引きずられた
商品企画、販売手法、市場誘導などが、クルマという(だけでななく)工業
製品をスポイルしてきました。拝金主義、金融バブルとともに、それはどこ
かで破綻する。このままではおかしい…と私はずっと考えていました。

 少なくとも、人々の生活を「移動」の面から支え、演出する自動車という
工業製品のあり方と、それを送り出す企業群の行動は、これでは困る、おか
しい…と思える状況に陥っていた。それは製品そのものから明確に伝わって
きていたわけで、いつかは本来あるべき道筋に戻ってほしいと思っていまし
た。その歪みが、このタイミングで弾けた、と考えれば。

「サブプライムローンの破綻」をきっかけにした不況は、じつは金融バブル
の崩壊だけでなく、アメリカ主導の単一価値観型市場原理主義経済、直近の
利益額だけを追う企業経営、それらが本来立脚すべき“ものづくり”や“サ
ービス”など人間の「実体としての」活動の内容や意味の軽視と単純化…な
ど、経済システム全体の中に急激に蓄積された歪みが噴出している状況。そ
う考えれば、今はたしかに混乱していますが、そこからどこに向かって進め
ばいいかが見えてくるのではないでしょうか。

 つまり、ここで金融だけを支えているわけにはゆかないはずです。むしろ、
バブルマネーの補てんに投入した資金は“溶ける”のを覚悟しておかないと。
むしろ、製品やサービスを送り出す実体としての活動をまずは維持し、そこ
からどう立て直すか。そこに目を配り続ける必要があります。

 とくに日本は、資源を輸入し、加工して生み出した製品を送り出す、とい
う循環によってここまで来た国です。その「ものづくり」のシステム、製造
はもちろん、その前段階、何より大切な「考えて生み出す」頭脳活動に始ま
る全プロセスが劣化していました。それがこの不況でさらに活性低下し、機
能不全が広がる可能性がある。そこをどうするか…。

 私の周囲に集まる情報だけでも、基幹メーカーはまだ良いけれど、2次、
3次の下請けになるほど状況は厳しいことが伝わってきます。

「ジャスト・イン・タイム」「リーン・プロダクション」はたしかに日本の
お家芸で、いまや生産計画と部品発注の確定から組立ラインへの納入まで2
日、トヨタなどはさらに短い、というところまで来ているそうです。このや
り方は、たしかに最終の製品組み立ての場には在庫を持たなくてすむけれど、
部品生産の上流(発注や資金の流れとしては下流)に行くほど、予測を立て、
不測の事態も想定して生産を、そして素材発注を前倒しし、在庫も持つ必要
があります。その製品にとっての上流側ほど、もともと余力の少ない体力が
削がれ、持ちこたえるのが難しい状況が生まれている。

 一方、トヨタをはじめ最近の好況の中で輸出を軸に大きな利益を手にして
きた企業は、その利益の相当な部分を今も資産として保有しているはずです。
ここで、資金の流れの最上流側が「入ってくるはずの、金が消えた」とパニ
ック的反応に走るのはいかがなものか。日本の経済、そして社会がこの混乱
の中でぐっと踏み止まるためには、これまで皆が身を削って支えてきた「も
のづくりの階層」の頂点がまず、知恵と胆力を示さないと。
201阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 20:41:10 ID:EHrIL0l+
軽海苔を見下しながら11年落ちのプレセアに乗ってる俺は勝ち組ですか?
202阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 15:39:38 ID:+0PLwqKz
軽と普通車両方所有です。お前らは普通車だけ?負け組みじゃんwww
203阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 16:14:21 ID:eC9kiFKs
別に普通車2台や3台持っていようが、勝ちでも何でもなかったりするが
204阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 16:21:41 ID:oCA6PGYO
>>202
ここのスレで車台数自慢してる次点で負組み。 
普通の人は2台もいりません。
205阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 06:57:09 ID:KjkFhN5I
運転者付きのセンチュリー持ってる俺は勝ち組ということですか
206阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 07:12:05 ID:GHfL33aM
仕事とか農作業用軽トラックだけ持ってて、自家用車として乗っている。
貯金はたくさんあるな。
無駄なことに金なんか使いたくないし。
近所の買い物とかならこれで十分だし、任意保険・税金・維持費が安い。
207連中とは?:2009/01/18(日) 18:13:21 ID:1c9ZlkEb
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / /
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      / 『連中』の皆さん、「日曜日」なのに必死ですな
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
【問題発言 許さん!!】ダイハツ社長 6【連中】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170674943/l50

1 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2007/02/05(月) 20:29:03 ID:e/RwAbP5
最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、
若者が少し車離れしてるんですね。

それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・


連中 問題発言 VTR
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv
208阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 01:36:48 ID:IyqiKYy1


  ◆◆ 軽四輪車新車販売台数の年別推移

 年     台数
━━━━━━━━━━━━━━
1967   0,771,383   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       360cc
1968   1,021,262   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1969   1,124,659   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1970   1,255,913   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1971   1,108,392   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1972   0,960,338   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1973   0,962,361   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1974   0,716,718   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1975   0,588,306   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1976   0,637,494   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||       550cc
1977   0,672,465   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1978   0,721,235   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1979   0,856,759   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980   1,013,340   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1981   1,229,810   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1982   1,334,722   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1983   1,402,482   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1984   1,458,794   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
209阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 01:37:45 ID:IyqiKYy1
1985   1,528,750   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1986   1,613,911   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1987   1,674,235   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988   1,749,994   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1989   1,695,242   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990   1,802,576   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||    660cc
1991   1,780,187   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1992   1,626,009   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1993   1,580,932   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994   1,616,317   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995   1,717,537   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996   1,705,609   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997   1,617,471   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998   1,551,330   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999   1,880,771   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000   1,874,915   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001   1,853,520   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002   1,830,700   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003   1,804,755   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004   1,891,150   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005   1,923,716   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006   2,023,619   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007   1,919,819   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008   1,869,893   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
210阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 17:12:52 ID:lgaqu905
コンビニでワゴンRのローンの払込してる貧乏人を見た、口座引き落としできなかったらしく催促通知が来て期限が過ぎてて、馬鹿だから店員に車引き上げられるか聞いてた… 銀行の残高不足した奴なんて初めてみた。
211阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 17:18:36 ID:HELUHI7w
lgaqu905よ ここではお前じゃ役不足だ、もっとマシなのここへよこせ
212阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 17:23:06 ID:p2XhhYr3
>>210
若いなー
そんくらい大したことない
213阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 17:35:20 ID:MGPQY7+e
>>210
知恵遅れ君、お久しぶり、長い文章書けるようになったね。がんばったね。
214阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 22:14:26 ID:gzE5ePfo
>>211
「役不足」という意味をもう一度勉強しようね。
215阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 22:31:21 ID:MGPQY7+e
ほら、知恵遅れ君、助け船だよ、正解を言ってごらん
216阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 01:07:36 ID:ZQGXDlgz
>>168ってコピペじゃないのか!
すげえ!本気でこんなの書いたのか。
217阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 01:11:32 ID:ZQGXDlgz
もう2ちゃんねるで役不足と役者不足
的を射ると当を得るの指摘は秋田よ
218阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 04:59:27 ID:oHqyj/7T
情けは人のためならず
219阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 05:54:52 ID:yv4pn+XF
>>168
一体お前の暮らしは・・・
どうせ大した未来はないか
ばか言っちゃいけねぇ
そんな風に見切りをつけちゃいけねぇ
人間ってもんはなぁ
もっと素晴らしいモンなんだ
自分に見切りをつけるな
人間は給料の高を心配したり
中級車乗って喜んだりする存在じゃないんだ
その気になりゃ幾らでも、深く、激しく、広く、優しく
世界を揺り動かす力だって持てるんだ
偉大という言葉が似合う人生だってあるんだ
そんな道を歩くな
心の底まで引き裂かれるようなものすげぇ感動をした事があるか
自分を磨くんだ
世界に向かって俺を重んじよと
言えるような人間になるんだ
安い車に乗ってる人間を見下してりゃ事足りるようなお前に
220阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 16:48:56 ID:90bkfkjn
役不足? そんな誉めないでくれ! 日本語分からない馬鹿君よ
221阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 18:12:37 ID:/nXfqjEi
もっと基地外じゃないとってことじゃない?
222阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 07:12:20 ID:Vx0Gzbd1
223阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 18:14:02 ID:f7mR783p
駅前で路駐してタオルで必死に軽磨いてるアホ見たけど砂利は磨いても石だからねぇ…
224阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 18:47:53 ID:QroWyMkT
>>220
煽りが三流って言えば分かるかな?役不足クン。
何で存在してるの?
225阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 20:14:54 ID:R0jizfJh
資産5500万しかない超絶貧乏人軽海苔の漏れだが
近々型落ち普通車海苔にステップアップしようと目論んでいる

10年落ちのサニーやカローラなら10万前後で買えるからね
226阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 21:27:49 ID:4+0JltNQ
今ならセルシオも買えるぞ
227阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 23:39:35 ID:ZUeQk4BY
>>225
どうせなら奮発してサニーならB110、レビンなら86買っちゃえ
228阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 15:16:06 ID:+JgA6lqd
最近、知人の86レビン運転して高速で100km/hだしたら軽の10倍の恐怖感を味わった
(つか軽だと怖くないんだけど)
229阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 20:39:24 ID:Azaszh0N
>>228
86乗ったことないからわからんけど、やっぱ足回り古いから不安定なの?
230阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 03:28:46 ID:GtATV82W
なんか軽自動車海苔が必死だけど何言っても無駄。
田舎だろうが都会だろうが、まともな奴はまともな車乗ってるから。

自分がイケメンだったら軽でももてると思ったら
それも大間違い。
夢を壊すようだが女は本当に金が無い人間を馬鹿にするし
それが女。

イケメンで食っても、軽自動車で毎回デートに連れ出され
隣で高級車に揺られる女を見れば自分が悲しくなるし
出先で見たセダンや、輸入車に乗って楽しそうにしている同年代の女を見れば
軽自動車に乗っているような男に甘んじている自分を恥じるようになる。

軽自動車海苔は、全く違う理由を告げられ
全く関係ない理由で別れになったと思うが
原因はそのどうしようもない貧乏臭い軽自動車であり
甲斐性の無いその人生であることを一生気づかない

だからこそ軽自動車を改造するような人間として最悪な人種は
根本から腐っているので関わるべきではない
231阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 07:08:01 ID:5ggQJSQJ
とりあえずVIPセダンに乗ればいい!
車こそが男のステータス
指示キー出すのは恥ずかしい

譲るのも恥ずかしい

マナーを守るのも恥ずかしい

って馬鹿無職17歳DQN女が言ってた
VIPセダンに乗ってる男じゃないと付き合えない髪の毛黒色の男には興味ない

サーフ系かギャル男以外無理らしい
232阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 07:16:58 ID:GNuZn2+X
>>230
彼女のいない登録車乗りは、助手席に若い女が座っている軽を見るとそんなに悔しいものなのか?
233阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 08:59:53 ID:iWRHG2n1
230必死だな。
薄っぺらい!モテなそうだな。
生活が車基準か?
おまえがモテないのは見透かされてるからだぞ。
234阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 22:47:07 ID:cwECcfa/
>>230
別に軽に乗っていても結婚しましたが? なんか根本的にカンチガイしてるね。

尚、軽も改造してますがなにか?
(と言っても爆音・ネオン管 DQN仕様ではないがどうせ違い解からないだろ? )
235阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 00:25:43 ID:bm5f1HDP
>>230
本当に良い女に出会ったことがないみたいだね
236阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 03:39:29 ID:I7D2njdy
緊急時はブレーキを踏む暇などあるまい
ハンドルを切る余裕もなく、「あっ! ドーン」と瞬時に事故は起きる。

頼るのは回避機能でもなく反射神経でもない
最後にはボデー強度がものを言う

軽乗りの諸君、くれぐれも死んでから気づかないように


普通車に乗って普通の生活をしよう
237阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 09:02:12 ID:/Pb8/hAc
『緊急時はブレーキを踏む暇などあるまい、ハンドルを切る余裕もなく、「あっ! ドーン」と瞬時に事故は起きる、避けられない事故は沢山ある、最後にはボデー強度がものを言う 』
この程度の認識で車を運転している輩を公道から排除すれば交通事故死者は激減する。ボデー強度がものを言わずあだとなるから。
反射神経の鈍いものはそうでないものよりも事故を起こしやすい。できれば公道から退場願いたい。
回避機能もとても重要だ。
そして、緊急時を想定した急ブレーキを踏み込む訓練を一度しておくことをおすすめする。
これは練習で感覚を身につけておかないと、とっさに効果的な踏み込みはそうできるものではない。
富士スピードウェイに隣接している施設で1日プログラムで20000円くらいか。もちろんブレーキだけで終わるわけではない。その効果を考えれば安いものだ。
日本全国に似たような施設はあると思う。ちなみに俺はトヨタの関係者ではない。iQ買うなら軽もしくは普通のコンパクトカーを買ったほうが良いと思っている。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
ボデー強度ばかりに気を取られているととんだしっぺ返しを食うことになる。
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
くれぐれも殺してしまってから気づかないように。
238阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 01:14:30 ID:0WzGDf3h
では、
反射神経や踏み込み訓練をした後で
軽に乗ったほうが安全か、高級車に乗ったほうが安全かを考えてみるがいい

相手が死んでも心配ない保険で払えばそれで済む
業務上過失致死でも実刑7年(最大)で済む
自分が死んだらおしまい
239阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 11:11:19 ID:kJkU+nIX
>>238
生きるか死ぬかはその人の運命だと思うな。
原型をとどめていないほど事故でも運の良いやつは生きているし
ほんのちょっと凹んだだけでも死ぬやつは死ぬ。
電柱にサイドから突っ込んであと10cmずれていたら死ぬこと
なかったのに・・・
こんな話を聞くとやはり、その人の運命かななんて思ってしまう。

これは事故だけでなく病気もそう。
あんな元気でいつも健康に気を使っていた人が
タバコも吸わずお酒も控えていたのに・・・

別に宗教を信じているわけではないが神様は生きていてほしい人
には生かしてくれるし必要と無いといとも簡単にポイされるだろう。
240阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 11:30:45 ID:0WzGDf3h
>>239

例外はどこにでもある話、、、

原型をとどめない事故で生きる確率は、軽より頑丈な高級車の方が高いと思うけどな

タバコ吸わなくても肺がんにはなるが、なった人の大半はスモーカー。


命を運命に頼るなら法で(強度等を)規制する必要が無〜い。
241阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 13:36:54 ID:jrdFgv6P
軽ターボに乗ってる奴ってなんなの?

速さ求めるなら普通車買えよ
242阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 14:26:22 ID:Ml9yASLZ
軽対普通という対立軸ってそもそも成立するのか??
243阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 14:39:46 ID:uUN+rQNU
2009.01.31 普通乗用車が住宅の塀に衝突、助手席の男性死亡、車は盗難車、運転手は逃走か 島根・大田市
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00148548.html
244阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 14:46:12 ID:kJkU+nIX
>>240
例外か?
死ぬやつは死ぬって、ひとつの悟りかな。
原型をとどめない事故って速度域の関係か、大きい車のほうが多いような
気がする。頑丈さに慢心する?
あと重さかな。重いとめり込むが軽いとはじかれる。そんな違いがあるかも?

法で規制しても死ぬやつは死ぬ。
法で規制してもらいたいのは飲酒運転みたいな人殺しを作らない規制だ。
ここ最近の事故件数を見て効果も大きいようだね。
245阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 15:07:05 ID:kJkU+nIX
>>244だがふと思った。
R35はGPSを使ってサーキットだとスピードリミッターが解除されるよね?
それとは逆で公道ではGPSを使って法定速度以上になるとスピードリミッター
が利くって規制はどうだろうか。
制限速度40Km/hの道なら軽でも高級車でも本来は40km/h以上は
だしてはいけない速度。命を守るために法を厳守する。

これで死亡事故は激減。というか事故そのものも大幅減になるんじゃないか?
246阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 15:32:07 ID:tAg2sBke
ちょっと古いがこんなサイトがある
http://www5e.biglobe.ne.jp/~a_poco/essay/essay031.html
確かに軽は車両相互事故だと2.43/1000人と他より多い。セダンなら1/1000人くらいだし。
でも車両単独事故だと軽がダントツで少ない。2L超セダンはなんと16人に1人が車両単独事故で死んでる罠。
で、合計しちゃうと1000人辺りの死者数は軽乗りが一番低かったりする。
247阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 15:47:10 ID:uUN+rQNU
正面衝突で
@軽vs普通車 だと軽のほうが死亡
A軽・普通車vsトラック だと軽・普通車のほうが死亡

@の差、ただセンターラインはみだした方が生き残ると肩身せまい
でもたいていはみだすのは田舎でじいさんが運転する軽のほう
@でも車種がジムニーあたりだと見た感じ踏ん張れそうな気もする
248阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 15:52:18 ID:FjAqps4V
軽はマナー酷い奴も確かに多い気もするな。
あと自分しか見えて無くて運転能力は基本低いのも事実かもね。
普段直線走ってる時に中央線やたら寄ってるのに、右折の時に逆に左にきて後続車
を邪魔したり・・信号待ちで自分が右折の時に白線をかなりオーバーして、左折し
てくる大型とかの事を全く考えてなかったり・・
確かに軽やプリウスとかに酷い運転が多い気がするね。
249阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 16:08:56 ID:uUN+rQNU
毎日車運転してるけどまったくそのような傾向はない
250阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 18:50:02 ID:bCIZtq7j
>>246
人身事故というか、人対車で死なせてしまうケースはやはり2L越えセダン
が多いのかな?
もしそうならデータを要約すると。
車対車で殺されてしまう可能性は高いが自損事故で自分から死ぬことは余りない。
人対車では人殺しになる可能性は少ないかも?ってことか。

人を殺してでも生きていた方が良いとか、人間性の問題も絡むのかな?
そんな大げさなモンでもないか。
251阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 19:55:50 ID:0WzGDf3h
>>250

自分の命が一番大事
252阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 20:57:50 ID:bCIZtq7j
>>251
だとすると>>246の1000人当たりの死者数からいって
軽を選ぶのが正解なんですね。

自分の命が一番大事なら軽に乗れ!
253阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 21:41:37 ID:lQYradMQ
軽と高級車との比較なら高級車のほうが安全。
カローラクラスまでなら軽とほとんどかわらない。
ただし、軽で乗員が死亡するような大事故であれば、高級車に乗っていても死ぬ可能性はそれなりに高いと考えておいたほうがよい。
98年〜2000年の3年間でセルシオの94年モデルで乗員が死亡したケースは13件。ムーブの98年モデルで16件。ただし、登録台数当たりの発生率はほとんど差が無い。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。

結局死ぬ可能性の大小は車の構造上の問題よりもドライバーのキャラに負う所が断然大きい。
スピード管理・体調管理・運転技術の向上が重要である。

車を運転するリスクを相手を死なすことまで含めて考えるならば、軽と言う選択もあながち間違いではない。 相手が死んだら保険で払えばそれで済むという問題ではない。民事責任だけではなく刑事責任も負わされることを忘れてはならない。
だから上場企業の役員は休日であっても自分で運転しないことが奨励されているのだよ。
254阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:15:14 ID:Kbl9SorD
>>250
概ね間違ってはいないが、一応。
そのデータはドライバー1000人辺りの死者数であって、歩行者は含まれてない
車両単独事故による死者数というのは云わば自爆で死んでるドライバーの事
255阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:44:00 ID:0WzGDf3h
シルビアはスピード出す人が好んで乗るから死ぬ確率が高いんだよ

軽はトロトロ走りの人が多いから死亡率低いんだよ

それをもって、シルビアより軽のほうが死亡率が低いので安全な車だとはならないだろ


同じ条件で正面衝突させろって
256阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 05:35:51 ID:XtLCBykT
>>246 軽の車両相互事故には軽トラ等キャブオーバー車も入ってるんだろうな
それ除外していいとしたらその値はまたカクンと下がりそう
257阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 14:17:42 ID:HcboqdZU
>>255
16人に1人のドライバーが自爆で死んでるのに、運転する奴の自己責任で済ますのは何だかなぁ・・・
動力性能と比較して安全性能が不足してるのは間違い無いでっしゃろ
258阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 16:15:54 ID:VURrFFDj
交通事故である以上たとえ酒を飲んでいたとしても殺した側は命まで取られない
殺したモンの勝ち
259阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 16:24:55 ID:Tt/Ikino
軽は車両本体の小ささから来る当たり判定の小ささから来る
事故率の低さを甘くみてはいけない。
普通車なら衝突してしまうような局面でも軽で小さいがゆえに
ぶつからないで済んだということもある。同じく、狭い道でも
はめださないですんだり、こすったりしない。ギリギリで
事故かヒャリかが分かれる
260阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 16:30:10 ID:o4d/w9m+
>>258
死んだのが自分の家族だったとしても同じ事が言えて納得できるのなら、たいしたもの。
261阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 17:08:02 ID:BDiTmUuI
258はバーチャル空間ではこんなつまらない強がり書いているけど、実生活では優しい奴なんだろうな。
262阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 17:45:04 ID:3r71GnO3
「俺は特攻隊長だ」酒気帯び切符腹いせ男、軽乗用車で甲府署に突入w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000000-yom-soci
263阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 17:52:09 ID:m2KcHBkd
美容院を普通乗用車が’貫通’…ペダル踏み間違え
http://response.jp/issue/2005/0420/article70053_1.html
264阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 18:02:48 ID:QuW9ZlTu
>>1の必死さwww
265阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 20:00:09 ID:8ANHXms+
同じ条件で正面衝突させて
どっちが頑丈か(生き残るか)で車の安全性を語れ
266阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 20:04:43 ID:8ANHXms+
>>257
法定速度を守って運転していればそういう発想は起きないはず

アウトローなドライバーのことまで考慮する必要なし
267阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 21:04:51 ID:BDiTmUuI
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がないな。
ハマー級は例外としても普通の乗用車どうしの正面衝突なら車重差による車体が受けるダメージに差があったとしてもその差が生死を分けるものにはならないと思っておいたほうがよいな。
268阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 21:52:31 ID:8ANHXms+
>>267
わずかな差が生死を分けるもんだよ
269阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 22:14:05 ID:lAffit95
>>266
法定速度守ってたら煽られまくるぞw
270阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 23:56:49 ID:8ANHXms+
>>269

流れは乱さないさ
271阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 00:01:43 ID:mJup3ZOO
ベンツに乗らないで軽に乗ってたお陰で助かったなんてこと無いから

命が惜しい人は頑丈な車に乗る事が一番

勿論、安全運転でね
272阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 03:45:28 ID:DHPus4dX
↑あるよ
273阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 04:09:30 ID:eSMMXw3h
イギリスのダイアナはベンツで死んだね
274阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 05:16:47 ID:DHPus4dX
ダイアナもミラジーノに乗っていればスピードでなくて死なずに済んだのにね。
275阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 05:47:54 ID:O1spr4Yg
ダイアナがそんなのに乗るわけないでしょww
276阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 06:26:50 ID:DHPus4dX
だから発想の転換が大事なんだな
昔の人は、地球が太陽のまわりをまわるわけないでしょw、と思っていたわけだから
277阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 07:17:41 ID:V5btQeI6
なら天皇や首相の公用車に軽を勧めてみろw
その自慢のコペルニクス的転回を用いてなwww
278阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 07:53:55 ID:DHPus4dX
天皇や首相は公人だからダメ。一応身分に応じた車格ってものがあるから。前後に護衛車がつくから車そのものの安全性についてもあまり気にすることはない。
ダイアナは私人だからミラジーノでもOK。もちろん君たちの身分なら軽で十分。
現行のミラジーノを運転しているのは富裕層の年増のマダムが多いよ。身の丈に合わせていて感心する。もちろん経済力の問題ではなく運動能力の問題だけど。
279阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 14:43:02 ID:ZQvKt2h1
>>270
法定速度を守りつつ流れを乱さないなんて神ですか
280阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 16:26:33 ID:+Jpd2tm8
>>1
スレ違い
じゃあポマイがマイバッハでも買ってやれよ
281阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 18:33:17 ID:4rOAwsU4
280がスレの言葉の意味も知らず使っている低脳軽海苔ということはわかった
282阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 18:43:29 ID:mJup3ZOO
軽は、トロトロとしか走れないから、事故ってもたいしたことが無く、

シルビアはスピード出す人が乗るから、事故ると大変危険、


よって、軽の方がシルビアより安全な車てか。


アホ〜w
283阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 20:22:17 ID:+Jpd2tm8
1が一人で必死になっている件について
284阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 23:58:37 ID:1HYgUn1t
軽は恥ずかしいね 低グレードベンツはもっと恥ずかしいけどwww
285阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 01:09:08 ID:drOXuHXj
ボロボロのベンツが走ってるのを見かけた時より、
ボロボロの軽が走ってるのを見かけた時の方が、
惨めさが増す・・・・・
286阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 08:36:57 ID:Ffg7fs/7
ボロボロの軽のほうが潔さを感じさせてまだ好感が持てるが・・・
微妙な判定ではある
287阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 12:36:58 ID:PXpdsWse
潔さというより、維持費等踏まえてそれしか乗れないからだろw
288阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 12:41:18 ID:Ffg7fs/7
維持できるからといってボロボロのベンツに乗っているというのは・・・かえって痛々しいが
289阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 12:48:48 ID:LVjPjeIe
普通車に乗る連中の必死さについて
軽なんかケータイ代より安いのに必死になる所が無い。
むしろ車に廻す金が浮いて生活が充実してるわ。
290阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 12:58:09 ID:viTGzMss
車に廻す金をケチらないと生活が充実しない貧乏人乙w
291阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 13:56:27 ID:Ffg7fs/7
俺の生活は全く充実していないが、生活が充実している奴は2ちゃんねるなんて覗かないよね。生活が充実してない者どうし、もっと仲良くしたらどうかね。権力者の思うツボだぞ。
292阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 15:07:29 ID:PXpdsWse
>>288
維持すらできない貧乏人の僻みだよw
293阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 15:22:40 ID:+fXovtkh
安いなと思って中古ベンツ買ったらとんだ金食い虫という話を聞くが
294阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 15:28:48 ID:LVjPjeIe
>>290

まぁ若いからそれは仕方ないわ。
給料月40万しか貰えないし。
ローン嫌いだからね。
295阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 15:44:40 ID:PXpdsWse
>>293
維持費が高いってことだろ?
その維持費を払えない人間が「あんな車、維持費高いだけで無駄だ」なんて言ったって、僻みにしか聞こえないんだがなw
296阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 15:59:50 ID:Ffg7fs/7
君、中古のベンツ?僻む奴はいないよ。自意識過剰。ボロボロベンツを選ぶかボロ軽を選ぶかは経済力の問題ではなく美的センスの問題。美的センスに絶対的な優越はないからあまり気にするな。
297阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 16:02:35 ID:PbuMkSu0
>>290
でも彼らは、脳内ではいつも高給取りなのですwww

333 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2008/01/28(月) 19:20:45 ID:67mOgS5S
年収一千万以下で無理して普通車乗ってる奴ワロスwww

844 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2008/03/01(土) 20:59:12 ID:pKMhju0L0
軽自動車でいいじゃん。俺年収1500万あるが、軽自動車(三菱アイ)に乗ってるぞ。
すげー便利だし運転も楽しい。
まあ、嫁はアルファに乗ってるが、、、、

32 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2007/10/14(日) 18:20:16 ID:ldflUKLG
年収5000万ですが軽自動車は町乗りに便利なので通勤などに使ってます。
軽自動車乗りを叩く奴らは器の小さいかっこつけが多い。
298阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 16:40:19 ID:PXpdsWse
>>296
必死に噛み付いておいて、今さら無関心を装うのかw痛々しいなw
ちなみに俺はベンツ海苔ではないが、お前はボロボロの軽海苔か?
まぁ頑張れよw
299阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 16:43:52 ID:+fXovtkh
醜いな
300阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 16:45:18 ID:nxGz2xNz
 連中とは?

【問題発言 許さん!!】ダイハツ社長 6【連中】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170674943/l50

1 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2007/02/05(月) 20:29:03 ID:e/RwAbP5
最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、
若者が少し車離れしてるんですね。

それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・


連中 問題発言 VTR
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv
301阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 18:01:55 ID:6ehBFn35
軽自動車乗り=貧乏人、せこい、性格悪い、趣味はパチンコ!
好きな言葉
節約、割り勘、分割払い
んでもって30歳過ぎからハゲてくる。
302阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 18:48:25 ID:HZydAzOc
>>301
必死ですねw
303阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 19:16:25 ID:vIMCqKAt
○○はコウだ!って決めつける辺りがガキくさくて良いね
304阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 19:25:42 ID:Ffg7fs/7
俺噛み付いてないよぉ。ちゃんと読んでよぉ。
305阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 21:24:58 ID:nZbeAVdI
238 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 01:14:30 ID:0WzGDf3h
では、
反射神経や踏み込み訓練をした後で
軽に乗ったほうが安全か、高級車に乗ったほうが安全かを考えてみるがいい

相手が死んでも心配ない保険で払えばそれで済む
業務上過失致死でも実刑7年(最大)で済む
自分が死んだらおしまい

オレは普通車にも軽にも乗っているが・・・・・
こいつほんと馬鹿だよ。 こんな考えの奴世界から消えてしまえばいいとマジで思った。

306阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 21:26:38 ID:NYGBDlIq
弱肉強食って事でしょ
好き好んで弱者やってる奴にはさぞかし嫌なんだろうが名w
307阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 21:38:06 ID:UM3pSJwD
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
308阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 22:05:30 ID:QDT9eQYh
ハマーってよく知らんが軍用車だよね?なら大型トラック相手にひとたまりも無いかは疑問
1.5tフォークリフト(1.5t荷役可能だから車体重量は2.5t以上ある。でも車体は小さいよ)と4tトラックぶつかったの見た事あるけど、トラックはぼっこりでフォークリフトは樹脂カバーとか飛んだくらいで凹み無しだった
草加の日立教習所の防音壁にドデカい穴開けたのもフォークリフトだしw業務用車っていうのは乗用車とは頑丈さが違うと思うんだがなー
309阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 22:40:24 ID:Ffg7fs/7
今市販されているハマー1と違ってハマー2は軍用車ベースではない。重さは3トンないからフォークリフトの勝ち。
310阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 00:27:20 ID:nrUeekTq
軽は、トロトロとしか走れないから、事故ってもたいしたことが無く、

シルビアはスピード出す人が乗るから、事故ると大変危険、

よって、シルビアより軽の方が安全な車てか・・・・。


アホ〜w
311阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 00:30:10 ID:nrUeekTq
無法者を統計から除外して語れ!
一般の(大多数の)真面目なドライバーにとっては参考にならない話。
312阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 01:39:08 ID:p9U7yDtb
真面目に運転してたほうが死亡
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00148811.html
313阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 06:16:01 ID:S+RflCvo
軽乗りって万年初心者マークって感じ(´ω`)
314阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 08:03:04 ID:pB0XYgwH
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外しても、登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
ちなみに、 貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外して、死傷者発生率まで範囲を広げると、車重との相関性は見出される。
死傷者発生率は軽>コンパクト>ミドルサイズ>大型セダン型>SUVや大型ミニバンという傾向はある。もちろんこれはあくまでも傾向であって車種によっては順位が入れ替わる。
軽の4駆SUVは車重とその構造により発生率はコンパクト〜ミドルサイズ並みになる。
軽の中でも飛びぬけて成績が良かったのがプレオで、大型セダン並みだった。九州でR2が特急列車と衝突して乗員が無傷で生還したという事例があるが、俺は軽さが功を奏したということはあるにせよ、当たり所が良かっただけだと思っていた。
しかしこのデータを見ると運だけの問題ではないような気がしてきた。もしR2にプレオの技術が継承されているのであれば、スバルの軽の車としての質が理解されず軽から撤退することになったのは残念だ。俺はスバヲタではないが。
以上は、一般の(大多数の)真面目なドライバーにとって十分参考になる話であると思う。
以上の事実を踏まえた上で、各個人の価値観に合った車選びをすることはとても重要である。
知らなければ、自分の価値観に合わない車を買わされることになるのだから。

315阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 08:08:25 ID:gZqb/TUm
『連中』ヒッシダナ
316阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 09:04:37 ID:ix7/gYwI
なんて言うか軽に乗ってる奴の大半が
DQNな感じがする
どいつもこいつもエアロつけて、内装に変なのつけて
道路じゃ運転マナー悪いし
何?あれ?カッコいいの?
って正直思ってしまう

軽がどうしたってより
DQNが多いから全体のイメージがすこぶる悪い
317:2009/02/06(金) 09:35:35 ID:X0zsBjpC
>>1貧しさの象徴それは18歳以下
318阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 10:27:49 ID:tG+CwGfw
ミラジーノは許してちょ
319阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 11:00:28 ID:nrUeekTq
運転者次第でコロコロ変る統計など意味無し
320阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 11:15:50 ID:nrUeekTq
ホ●ダ、トゥ●ーは、衝突時に、エンジンが室内にめり込むと話題になったが、
危険度ランキングが低いのは何故か ?

販売台数や、運転者次第で危険度が変るような統計には意味が無い。
321阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 11:31:13 ID:nrUeekTq
こんな、まがい物の統計を見てトゥ●ーは危険度が低いと思い込んで乗ってる人は気の毒としか言いようが無い、、、、
322阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 23:05:49 ID:Uj8Yz9Mv
以前にどこかのスレにも注意書きをしたと思うが、このランキングの順位が車そのものの安全性の順位を示すものではない。
「ワーストランキング」というタイトルはいただけないね。
それを真に受けるのは君の勝手。
問題にしているのは登録台数当たりの死亡事故発生率のみ。
ホ●ダ、トゥ●ーの死亡事故発生率は特別高いとも低いとも言えない。
衝突時に、エンジンが室内にめり込むんだ。トゥ●ーのエンジンが室内にめり込むような衝撃ではトゥ●ーでなくてもダメということだな。
323阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 23:23:21 ID:0So9vHuB
>>314
流石!A型!
324阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 23:25:14 ID:Uj8Yz9Mv
>>323

何を言っているか!典型的なAB型だ!
325阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 23:59:19 ID:nrUeekTq
ボルボなら50〜60キロで正面衝突しても助かるで。
軽ならダメや。

頑丈な車で安全運転するのが一番やわ。
326阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 00:11:18 ID:jv/Kmr9r
安全運転が一番やで、

次が、ボデー強度や。

衝撃で死ぬなら諦められるが、 潰れて死ぬのは後悔が残る



くれぐれも死んでから気づかないように。
327阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 00:34:12 ID:NtuRwpgm
>1の必死さwww
328阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 20:31:10 ID:JMTFSVrq
「軽海苔の低脳っぷりは異常」

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 00:25:46 ID:qs5X+mMp0
>>275
えー。
普通に調布の高級住宅地街に、軽自動車止まってるよ。
少なくとも、チャリ代わりに大体、1台くらいあるし。
まぁ、そういうのは、個人名義だけどね。
バブル期と違って金持ちもあんまり車には金かけてないね。

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/03(火) 00:58:54 ID:xFbJpW/G0
まぁ、調布なら軽自動車多いだろうな で、高級? って何処?

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 00:33:55 ID:WdJfIjHQ0
田園調布に軽自動車が無いなんて、うそばっかりw

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/04(水) 23:03:20 ID:39eSDhCm0
>>303 まさかとは思ってたけど、田園調布は調布に在ると思ってたんだなw

391 :277:2009/02/07(土) 06:34:21 ID:4RuCaqd70
>>303
田園調布のことを通称、調布っていうんじゃないのか?
まともな頭をしてたらわかるだろ? ww

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 11:17:06 ID:30P5yo3OO
>>391
???アンカー間違ってるのか、アンカーの使い方も知らん馬鹿なのか・・
でも次の衝撃的な文を見ると後者だろうなw


>田園調布のことを通称、調布っていうんじゃないのか?
>まともな頭をしてたらわかるだろ?



・・・冗談だろ?www頼むからこれ以上軽海苔のイメージを下げるのは止めてやれよwww
お前が根拠も出さず、とにかく絶賛してるジャーナリストさんも、同類と思われて可哀想だろwww

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 12:22:04 ID:4RuCaqd70
>>397
なにが冗談だよ。めちゃくちゃだなww
なんでイメージ下がるんだ?

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/02/07(土) 12:53:38 ID:30P5yo3OO
>>399
・・・冗談じゃないんだなw
あのな、調布ってのは調布市という市の名称。
田園調布は調布市とは全く異なる(世田谷区と大田区辺り)地域の名称なんだよ。

>何が冗談だよ。めちゃくちゃだなww

めちゃくちゃなのはお前の地理の知識だよwww
こんな醜態晒したおかげで、軽海苔は頭が悪いとか普通車海苔にネタを提供したぞw
お前は軽海苔にとってもマイナスな存在だから消えた方がいいなw
329阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 20:39:09 ID:Kw5kURv8
田園調布本町には軽止まってるよ
330阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 01:33:36 ID:YLJj7t6j
独立行政法人・自動車事故対策機構が公表した平成16年度(2004年度)実施分の自動車アセスメント試験の結果から、
各モデルの衝突安全性を比較!

衝突安全性能総合評価
1位、WISH    得点率 運転席95.9% 助手席93.8%
2位、エリシオン           94.2        97.2
3位、フーガ             94.2        91.5
4位、マークX            94.2        89.0
5位、ポルテ             94.2        84.4

以下順位不同
プリウス               93.2        89.7
ラウム                92.4        94.3
プレミオ               91.2        93.1
カルディナ              90.9        84.6
クラウン               93.9        93.7
ハリアー               91.4        91.5
オデッセイ              93.1        96.4
ノア                  92.4        90.8


※ 90点を越える軽なし
331阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 12:05:29 ID:YgsPEP/+
>>330

実験室での一定条件での実験結果を数値化したものを、さらに一定の数値処理をして得られた結果。
カタログに載っている燃費程度の意味はある。
しかし、実走行ではどうか・・・

他の車の得点を知りたい方は
http://www.kuruma-hikaku.jp/shototsu/
332阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 00:10:25 ID:7dACF4JN
何で不況になると普通車って売れなくなるんだろうね?
333阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 00:53:07 ID:eGLH2StG
>>332
これはまた遠まわしな突っ込みですな。
詳しく解説します。

不況→給料下がる(職を失う)
普通車持てない→貧乏人の定番軽に移行
→このスレで吼えるw
334阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 01:16:31 ID:U23iXRLt
軽海苔は安全意識の低い人間だと思う。
335阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 01:25:16 ID:7dACF4JN
>>333
不況で職を失う普通車乗りってどんな仕事に就いてるの?
336阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 01:37:51 ID:eGLH2StG
>>335
先輩の軽一筋の聞くのが早いよ。
337阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 01:52:28 ID:IRQqBtgQ
軽は、貧民が車を持つにあたっての最後の砦だからな。
338阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 05:50:27 ID:gmdxILuC
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外しても、登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
ちなみに、 貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外して、死傷者発生率まで範囲を広げると、車重との相関性は見出される。
死傷者発生率は軽>コンパクト>ミドルサイズ>大型セダン型>SUVや大型ミニバンという傾向はある。もちろんこれはあくまでも傾向であって車種によっては順位が入れ替わる。
軽の4駆SUVは車重とその構造により発生率はコンパクト〜ミドルサイズ並みになる。
軽の中でも飛びぬけて成績が良かったのがプレオで、大型セダン並みだった。九州でR2が特急列車と衝突して乗員が無傷で生還したという事例があるが、俺は軽さが功を奏したということはあるにせよ、当たり所が良かっただけだと思っていた。
しかしこのデータを見ると運だけの問題ではないような気がしてきた。もしR2にプレオの技術が継承されているのであれば、スバルの軽の車としての質が理解されず軽から撤退することになったのは残念だ。俺はスバヲタではないが。
以上は、一般の(大多数の)真面目なドライバーにとって十分参考になる話であると思う。
以上の事実を踏まえた上で、各個人の価値観に合った車選びをすることはとても重要である。
知らなければ、自分の価値観に合わない車を買わされることになるのだから。
339阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 06:57:02 ID:1cPuWCuN
2009.02.01 普通乗用車が歩道乗り上げ標識柱に衝突、運転の男性死亡 足利
2009.02.04 普通乗用車同士が正面衝突 男女2人死亡、1人重傷 群馬・東吾妻町
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00148811.html
2009.02.03 普通乗用車が道路脇の標識柱に衝突して大破、運転の24歳男性が死亡 香川・丸亀市
2009.02.04 アイスバーンの交差点で普通乗用車同士が衝突し73歳女性死亡 北海道・長沼
2009.02.06 アイスバーンの道路で普通乗用車とトラックが衝突、乗用車の助手席の女性が死亡 北海道・石狩市
2009.02.07 普通乗用車がカーブを曲がりきれず電柱に衝突、男性2人が死亡 愛知・一色町
340阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 08:39:46 ID:N3M377Eq
>>335
コンビニ強盗 自販機荒らし 車上荒らし ATM強奪 建設機械盗難 銅線盗難
341阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 10:31:56 ID:jqctTDpI
>>1
半端なパッソやフィット売りたいの?
342阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 10:50:49 ID:O/IR0eIU
出張してきてまで吠えてる野良犬って
余程自分の車に不満があるんだろうねぇw
343阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 11:38:07 ID:sVs75PMT
ほんとだよなwwアンチスレに来て顔真っ赤にして吠えまくる野良犬みると
よほど自慢(と本人は思ってるw)の軽をバカにされるのが悔しいらしいwww
344阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 12:47:11 ID:jqctTDpI
1が必死な件www
345阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 13:54:33 ID:cxUiSdpX
343も必死
346阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 14:06:11 ID:IRQqBtgQ
>>345←顔真っ赤にして、図星なんだねw
347阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 14:53:50 ID:TebWkuGR
五十歩百歩
348阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 01:13:52 ID:zx85KqQz
こんなオーナーにフカされる軽自動車も可哀相だな。
349阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 12:24:22 ID:LUCu7zwb
他人を批判することしか出来ないクズとゴミとカスと人格破綻者ばかりですね^ ^
350阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 13:30:08 ID:YTYsYInW
>>349
あんたが一番批判してる
351阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 13:49:28 ID:YTYsYInW
ちょい乗りにしか使わない、高速はあまり走らない筈の軽車が、
車両相互事故でみごと死亡率ダントツ。
いかに危険な乗り物であるかがよくわかる。

運転者1000人あたりの死者数(人)
車両相互事故
軽 (〜660cc) 2.43
セダンA(〜1500cc) 1.35
セダンB(〜2000cc) 1.03
セダンC(2000cc〜) 1.26
スポーツ 1.59
ワゴン 0.95
ミニバン 1.48
RV 0.92

※ 軽は、「>小さかったり」「>スピードが出なかったり」「>巻き込まれる可能性が小さかったり」した上での死亡率ダントツである。
352阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 15:20:51 ID:sg92UGPr
>>351
軽 (〜660cc)ってのにはキャブオーバーといわれる形状の車も含まれてるんでしょ
それ除外させてもらえればその値はぐぐっと下がると思います
353阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 15:26:42 ID:CrIKq8XB
http://www5e.biglobe.ne.jp/~a_poco/essay/essay031.html
http://www.itarda.or.jp/info20/info20_1.html
セダンCは16人に1人ものドライバーが亡くなってるけどな。
大体、車両相互事故と言ったって、軽が追突してる(過失割合が高い)ケースだってある

軽で安全運転、つまり無過失の代表として後方からの追突で、軽のドライバー1000人辺りでの死亡者数は、
2.43x0.03=0.0729人となる。軽のドライバー1000人辺り0.0729人が追突されて亡くなったわけだ。実に約14万人に1人の割合である
対して、セダンCのドライバーは自爆事故で16人に1人が亡くなってる
そりゃ、14万人に1人の命だって大切だ。このデータは旧規格軽のデータ。だから新規格になってからはコンパクトカーに匹敵する安全基準を持つ車も出てきてる
ただ、16人に1人という数字は、言わば親戚の中で1人は死んでるという割合と言って良い。
2000cc以上のセダンの助手席に座る時は、運転者の16人に1人が自爆事故を起こして死に至るという事を忘れてはならない。
354阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 15:41:46 ID:sg92UGPr
>>351
運転者1000人に1〜2人死ぬとは自動車って恐ろしいなって思ったら
元ソースは「人身事故に関与した運転者1,000人あたりの死者数」じゃねぇか
つまり
軽が小さかったりスピードが出なかったりして巻き込まれる
可能性が小さかったりすることは考慮されていないわけ
355阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 16:12:11 ID:YYIUXF+X
>>1の必死さについて
356阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 17:13:41 ID:N28WfJrU
今日の昼間
小田原方面で軽自動車で必死に腕出しタバコ小僧発見
しかし初心者マークが(笑)
二十歳ぐらいの糞ガキだったけど

357阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 18:23:52 ID:fXXarMcI
俺の知り合いの知り合いまで範囲を広げても車に乗車中に事故で死んだ人はいない。バイクで死んだのとトラックの積み荷に潰されて死んだのとトラックに踏まれて死んだのはいる。
358阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 18:26:44 ID:sg92UGPr
バイク(not原付)で脚骨折は知り合いだけで何人も居る
359阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 18:39:34 ID:+lEHjYEZ
軽自動車で道路の凹を通過したら脳天突き上げる衝撃で腰怪我した!同時に鼻血も吹き出た! 最悪な乗り物それは軽自動車
360阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 18:46:40 ID:gCejoafG
お前ら、軽馬鹿にしすぎ。 普通車も持ってるけど、軽は良いぞ。
将来的に売ることなんて考えなきゃ、ちゃんと洗車しなくても良いし、内装グチャグチャでも気にならないし。
毛布積んで置けば、何でもぶち込めるから便利。セカンドカーにも最高なんだぞ。
361阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 19:37:15 ID:sg92UGPr
「男で軽は恥ずかしいからやめとけ」という会社の先輩。
なんか頭悪そう と思ったら車バカっておでこにちゃんと書いてあった。
362阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 20:05:17 ID:YTYsYInW
>>352
何で軽トラだけ除くんだ?
堂々と公道走ってるんだから事故統計に含めるのは当然。
都合の悪い車種だけ除いて統計出すことを捏造という。
363阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 20:35:38 ID:yqVqReXy
「男で軽で十分だから乗ってる」という会社の先輩。
なんかみすぼらしい と思ったら貧乏ケチっておでこにちゃんと書い
てあった。
364阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 00:27:41 ID:1P6MZQ9A
安全運転を条件にした上で、車の危険度を考えるのが妥当。
シルビアが危険な車なのではなく、シルビアを運転する者が危険な人物なだけの話。
一部の無法者によってレッテルを貼られたスポーツ車はいい迷惑。
365阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 02:25:09 ID:1P6MZQ9A
安全運転を条件にした上で、車の安全度(危険度)を考えるのが妥当。
シルビアは危険な車なのではなく、シルビアを運転する者が危険な人物なだけの話。
一部の無法者によってレッテルを貼られたスポーツ車はいい迷惑。


安全性は絶対評価することが大事。

http://jafmate.jp/sp/ncap/test.html

366阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 02:55:41 ID:HTGg4zLd
>>365
車格の大きいコンパクトと新規格軽って似たようなモンなんだな
367阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 07:51:56 ID:8Ewzi6ch
運転者1000人あたりの死者数(人)って言うけどさ、これって車両相互事故関与車の運転者限定の話だろ。
調べたら、軽が車両相互事故に絡む割合って軽が登録台数に占める割合と比較すると異常に小さいぞ。俺が想像していたのよりも遥かに小さい。正直驚いた。
1000人当たりの死者数に実際に相互車両事故に絡んだ比率を掛け合わせると、結果はひっくりかえるな。サイズとパワーの無さと言うのが安全性を考える上で重要というのがよくわかる。
今出先なんでソースは後で示すけど、データの出し方を見ると軽の安全性が一般にあまり認知されないようにという意図も感じる。
少しスキルのある奴がデータ見れば軽の安全性が登録車と比べて遜色ないと言うのは明らかなんだよ。あまり軽ユーザーが増えてほしいと思っていない道路族や経団連への気遣いだろうな。
データからすると安全運転の軽ユーザーが最強ということになるよ。
実験室での実験結果の得点の優越が公道での安全性の優越には必ずしもなっていないことは実際の事故のデータを分析すれば分かるというか、まあ、分析するまでもなく分かるな。
カタログの燃費しかり。では衝突実験の結果を点数化することに意味はないかと問われれわば、そんなことはなくてやはり意味はある。企業努力を促すという意味が。
368阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 09:38:47 ID:AwqT8mAH
ジルケってもう出て来ないの?
それなりに面白かったのに・・・それなり、ってw
369阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 11:33:18 ID:uA3QSEdL
軽って任意保険がすべてに於いて安いよな
バイクの人身傷害やスポーツカーの対人対物が高いのは、それだけ保険会社の自腹の機会が多いから。
日本では軽で安全運転するのが、投資効果では一番だと思うなぁ
370阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 14:31:34 ID:1P6MZQ9A
>>366
かも・・・・
371阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 15:41:18 ID:1P6MZQ9A
より頑丈な車に乗って安全運転するのが一番!

※より頑丈な車とはダンプでも装甲車でも戦車でもない、そこのところは常識でお考え下さい。
372阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 15:46:29 ID:T46IU1P8
だが旧規格軽自動車でも安全運転してるのに追突されて死ぬのは14万人に1人という割合であった
373阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 15:55:00 ID:qsHXF892
キャブオーバー軽とFF乗用軽を混ぜて数値だすほうが
乗用軽を実態以上に危険なものにする捏造
出すなら分けて出せばいい
374阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 16:25:10 ID:U/y+K2Is
それらも含めて軽なんだろうがw
黄色の時点で十把一絡げだろ
375阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 02:34:51 ID:gtQo3+XT
376阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 21:57:31 ID:Uv2vFkQ1
叩き再開
377阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 23:58:28 ID:toaOx9pN

660ccしかないのに1500ccの車と同じ走りでは、いくら軽量とは言え、、、、、

すぐヘタル。。。。。。。。。。。
378阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 23:38:16 ID:5nw4oflu
>>372
14万分の1になりたくないから、わざわざ3ナンバー乗ってんだよ
379阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 14:43:05 ID:DxjKStzv
>>378
徒歩時は全身鎧装着ですか?
380阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 15:02:13 ID:ueaJgLxM
3ナンバーが何分の1か知りませんが、
100万分の1だろうと1億分の1だろうと、運悪い人は
もらい事故起で死亡する人もいますよ。
381阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 15:06:22 ID:gyeTVsgG
もらい事故から身を守るために3ナンバーの頑丈な車に乗って死ぬ確率減らしてるのさ
382阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 15:20:41 ID:gyeTVsgG
死ぬときは死ぬ? 自分の生死を運で語るなよ、
リスク管理しなさい。
383阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 17:43:45 ID:5aPqAj/I
タバコ吸ったって、死なない奴は死なない。
吸わない奴だって、早死にする奴はいる。


軽海苔の主張ってこんな思考に基づいてるんだよねw
384阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 17:57:37 ID:JP9eCDN2
道幅を広げて専用通行帯を作ればいい マズハハナシハソレカラダ
385阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 18:01:26 ID:FGqITjx0
確か統計によると車の性能に人間が追いつかなくて自爆して死ぬ率が高いんだろう?
トータルすると死ぬ率は660以下が最低じゃなかったか。
386阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 18:21:03 ID:wXe5KeKX
よく消費者金融の駐車場に軽が停まってるけど…そんなカツカツですかぁ? まぁ乗ってる車見れば分かりますけど。
387阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 01:41:05 ID:Cd4RxLOh
>>385

車対車事故では、軽が死亡率ダントツです。
388阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 23:15:04 ID:EgnId3ch
それでも、追突されて死ぬ割合は14万人に1人だけどな
389阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 01:19:53 ID:ZdhHJ0YO
商用軽に至っては異常なほどの死亡率w

390阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 01:31:42 ID:RMJ3RCPw
車両による死亡率の差を比べている労力があるなら、危険回避の訓練を受けなさい。20000円くらいでやってるから。
391阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 01:37:44 ID:aiynjzlT
>>387は二つのデータを用意しないとその発言に説得力を担保できない。
車対車で軽自動車の事故死亡率が顕著であるというデータのソース。

自動車事故の死亡率において、車対車の事故が占める数字の割合を示すデータのソース。
392阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 02:08:39 ID:ZdhHJ0YO
ほらよw

運転者1000人あたりの死者数(人)
車両相互事故
軽 (〜660cc) 2.43
セダンA(〜1500cc) 1.35
セダンB(〜2000cc) 1.03
セダンC(2000cc〜) 1.26
スポーツ 1.59
ワゴン 0.95
ミニバン 1.48
RV 0.92
393阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 02:24:26 ID:aiynjzlT
>>392
いや、ぜんぜんほらよになって無いんだけどW

まあソースがわからないんで取り合えず検索してみたら、

http://www5e.biglobe.ne.jp/~a_poco/essay/essay031.html

ちょっとわらっちゃった。
394阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 02:27:20 ID:aiynjzlT
 そこで、車両単独事故のデータを見てみる。 これによると軽自動車の死者数は圧倒的に少ない。 また、全体的に見て、 車両単独事故による死者は車両相互事故による死者に比べて非常に多い。
そして、車両単独事故というのはほぼ完全に運転者のミスであり、 事故を起こした運転者自身の責任といえる。

だってさ。

そんで〆は

 軽自動車を危険たらしめているのは軽自動車それ自体ではなく、 必要以上に硬い装甲をもった大きな車たちと、 その快適さにあぐらをかいて緊張感を失ってしまう運転者たちなのではないだろうか?

 さてさて、軽自動車は安全といえるか、危険といえるか…。

 必要なのは装甲の厚い安全な車なのではなく、 どのような車に乗っていても変わらぬ緊張感を持てることだろう。

 甚だつまらない結論ではあるが。

いやつまらなくともごもっとも。
395阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 07:25:14 ID:RMJ3RCPw
その1000人当たりのっちゅうデータ、車両相互事故に絡んだやつ限定だよ。軽が相互事故に占める割合は登録台数に占める割合と比して小さいから、その比率をかけると、死亡人数の差はほとんどなくなる。
396阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 08:15:13 ID:130w6jHn
>また、全体的に見て、 車両単独事故による死者は車両相互事故による死者に比べて非常に多い。

警察庁のデータによれば、対人・踏切を除くと、死亡事故の約68%は車両相互の事故によるもので
車両単独事故の倍以上の発生件数なのだが、、?

http://hakusyo1.moj.go.jp/jp/48/nfm/n_48_2_1_1_3_1.html
「また,15年の死亡事故総数は,7,456件であるが,その内訳を主要態様別に見ると,
車両相互事故が3,493件(46.8%)と最も多く,以下,人対車両事故2,268件(30.4%),車両単独事故1,644件(22.0%),
踏切事故51件(0.7%)の順となっている(警察庁交通局の統計による。)。」

つまり軽はどんなに安全運転を心がけて走っていても、暴走する普通車がいれば
それに事故に巻き込まれて死亡する確率が圧倒的に高いということだ。
しかも軽は車内をなるべく広く取ろうとしている分、クラッシャブルゾーンを削り落としてしまっている。

歩行者は歩車分離の動きが進んできてはいるが、軽と普通車は分離できない。
まあそれでも「気をつけて」としか言いようがないのだが、、ある意味、役所も罪だな。
397阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 08:35:20 ID:e8gtDj46
>>396

まぁそう言うなってw
軽海苔だってあのドアの薄さを見れば、軽の安全性が低いってのは分かるし
”できることなら普通車に乗りたい”と思ってる人だっているんだからさ。
それでも軽に乗らなくちゃならん事情を考えてやれよw

軽自動車に乗ってる本人達が
「できれば軽には乗りたくない」
「でも経済的な理由で普通車は乗れません」
って本音では言っているのだからさ、あんまり突っ込んだら可哀そうだろ?

Q1.乗用車を買う場合、軽自動車と、それ以外の普通or小型車のどちらがいいですか?
A1.(ア)どちらかと言えば、もしくは絶対に軽自動車・・・20.1%
   (イ)どちらかと言えば、もしくは絶対に普通車・・・・65.6%

Q2.(ア)の方は、何故、普通車より軽自動車ですか?
A2.税金などの諸費用が安く経済的・・・84.7%がトップ

Q3.(イ)の方は、何故、軽自動車より普通車ですか?
A3.安全性が低いから・・・64.4%がトップ

Q4.購入予算の上限は?
A4.「100万円」(34.0%)が最も多く、「80万円」(13.7%)と合わせると約半数が100万円以下

「普通車にしたいが、財布と相談して軽自動車」という本音も透けて見える

Source:
http://research.goo.ne.jp/database/data/000232/
398阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 09:10:34 ID:130w6jHn
>Q3.(イ)の方は、何故、軽自動車より普通車ですか?
>A3.安全性が低いから・・・64.4%がトップ
>「普通車にしたいが、財布と相談して軽自動車」という本音も透けて見える

そうか、、すまんかった。
399阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 12:00:33 ID:5o3yZkz3
軽が衝突安全性で全般に普通車や小型車に劣るのは間違いないんでしょ
ただ、その差がどの程度なのかが問題。
バイクと車くらいの差だったら困っちゃうな

昔プレオ乗っててウィンダムから追突されて経済的廃車(修理見積もりが60万近くになった)になったけど、事故後も普通に走れた(当面はおkとDから言われた)し、俺も首がニ三日痛い程度だったな。
400阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 12:18:52 ID:QAHAvRb6
>できることなら普通車に乗りたい”と思ってる人だっているんだからさ。

なら普通車乗ってセカンド軽を持っている人ってどんな位置づけかな?
401阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 12:32:25 ID:aiynjzlT
俺は普通車は親に使わせて自分は軽を使ってるから、車を二台持っていても、軽はセカンドカー扱いでは無いなー。
402阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 12:54:34 ID:ZdhHJ0YO
セカンド軽は自分の通勤用
普通車は土日の遠出用、平日は奥さんが買い物で使用。
403399:2009/02/20(金) 13:51:05 ID:xmf+L5N/
俺はさびしい一人身なんで、2.4L車と軽ターボと125ccスクーターは自分専用。
軽ターボは潰れるまで使い倒すとして、1stカーは3Lクラスに買い換えたい
んが、金が貯まらんorz
404阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 14:22:38 ID:ZdhHJ0YO
法定速度を守り安全運転してる分には問題なし
自爆は当人の問題(これも問題なし)
貰い事故で死ぬのが問題、その際の死亡率が一番高いのが軽だってことが一番問題。
405阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 15:57:20 ID:QC+aYmUA
普通乗用車が電柱に衝突、普通乗用車の乗員死亡
というニュースが多いので電柱が一番頑丈だと思います
406阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 17:19:30 ID:ZdhHJ0YO
自爆は何に乗っていようが自業自得・自己責任、
ざまみろの世界、特に問題なし。
407阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 17:22:37 ID:QAHAvRb6
頑丈でないのに頑丈だと思い込んでいるから自爆で死ぬんだろ?
408阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 17:31:48 ID:ZdhHJ0YO
頑丈だと思い込んで自爆に走る人はいないと思うが。
409阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 19:10:18 ID:aiynjzlT
他人が事故るとか、関係ないじゃん。
自分の考えて、自分の責任で選んだ車の安全性を自分の努力や行動で担保してれば良いだけなのに、自分以外の選択をした人間を気にしている時点で、自分の行動に自信が無いだけじゃん。
なんで、他人が乗っている軽に口をだすの?
普通車が安全だと思ってるなら、それで満足していればいいのに。

バカじゃないの?
410阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 19:16:20 ID:ZdhHJ0YO
ここは軽乗りをバカにするスレ
411阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 19:27:40 ID:aiynjzlT
>>410
ああ、バカのスレなのね。
412阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 08:18:25 ID:JQ2GrWMv
無脳軽海苔必死ww
413阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 14:22:04 ID:FP0xYJvS
軽を弄って普通車に対抗してるアホが多いのは事実
414阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 23:52:46 ID:aBpsONdl
>>413がアホなのだけが、此処では目に見える事実だと思うよ。
415阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 03:30:22 ID:dvmV0PTI
416阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 04:03:48 ID:E4pCUXXO
資本主義の資本とは金のことよ、資本主義とは金主義。
事業起こしてしっかり金稼いで、人を雇用して、税金たくさん納める、これが尊いのよ。

そして、
高い車を買って車屋に儲けさせて、維持費でもしっかり儲けさせてあげて、
儲けた企業がたくさん税金を国に納める、これが大事。

ろくすっぽ稼ぎも無くて、安い軽なんかに乗って税金もろくすっぽ払わないなんてのは
国にとってお荷物以外の何者でもないのよ。
417阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 08:47:05 ID:N1sqT7pd
そんな軽自動車乗りを取り込まざるをえなくなったトヨタか…
418阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 09:14:55 ID:dvmV0PTI
カネに名前は書いてないからなw
419阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 14:35:40 ID:/p7oE8up
普通車でもわざわざ対象設定してグリーン減税とかいう自動車税75%減、重量税・取得税タダ
までしてやるってのに。普通の普通車はお呼びでない時代では。
420阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 18:14:09 ID:dvmV0PTI
じゃLS600hでも買えよw
421阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 21:30:03 ID:E4pCUXXO
全員が軽に乗り換えたら国の特別会計は大赤字、
軽は貧乏人に対する一時的な救済措置と心得よう、
税制の優遇を受けている間にレベルを高め、稼げる人間に成長して欲しいと言うのが趣旨。
維持費が安いから節約になるからなどと乗り続けるのは制度の濫用。
優遇を受けたことは生活保護を受けたに等しいと自覚すること、
不名誉な優遇制度に浸って満足してるようでは日本の将来は暗い。
422阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 06:42:19 ID:Fz4dEcDY
>>420 でかいクルマになるほど規準が甘いんだっけ
LS600hの実燃費はリッター何キロくらいなんでしょう?
423阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 19:53:46 ID:If+sXGjz
不況になると貧乏人が増え普通車が売れなくなるのは
不況の影響を真っ先に受ける立場の人達がそれだけ普通車に乗っているという事
正社員であろうと景気に給料が左右されるような連中は、俺から見れば負け組w
424阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 23:13:29 ID:1h8J3w8M
不景気で生活水準を落として、我慢して、自分と家族の生活を守りきり、人生を守りきり、最後に幸せだったら勝ち組。
425阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 10:30:43 ID:FwvXhIh6
>>422
いいとこリッター10〜12だよカタログの20なんてどうやったら出るのか知りたい、
知人の話だと、アルファードやハリアーのハイブリットなんて10切ってるよ
それでも、昔乗ってた4500や2000ターボに比べると燃費はいいがな・・・。
426阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 13:04:22 ID:2NRTj9lN
LS600h、お前らが大嫌いな税金はえらく安いぞw
427阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 14:25:46 ID:Tm7AwJ+W
>>425 カタログが12なんですが・・・実際は10切るな
どこが環境車なんだか
428阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 21:34:47 ID:2a8SvtyG
>>424
なかなかいい事言うね。
429阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 23:07:46 ID:AqXhJzOA
最低限度の生活で満足感を味わって死ねる人はめでたい
430阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 01:32:17 ID:oRJ8LE3Y
>>429
20世紀の大富豪の代表格、ハワード・ヒューズのような死に方をするくらいなら、金銭的にはささやかであっても、充実した人生の死の方を俺は望む。
431阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 01:36:32 ID:oRJ8LE3Y
最低限度の生活で満足感を味わって死ねる人はめでたい←

こんな台詞が出ている時点で、自分の人生と他のの人生を比べているか、自分の人生の目標以外の価値観を外に用意している。
こういう人間は、人生の目標を自分以外に置いていて、常に何かと自分を比べる生き方しかできず、最終的に満足することが無い終着点を迎えるしかない人間だと思う。
432阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 13:11:54 ID:G44ViD5t
貧乏の負け惜しみ
金があれば命も買える
433阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 23:47:34 ID:oRJ8LE3Y
金、金、金と、お前らはスクルージか!
クリスマス・キャロルを100回読み返せ!!
434阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 08:42:59 ID:YE7gUS0l
金だったらいくらあっても邪魔にならないなw
435阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 08:52:10 ID:8Iht3gbL
金は使い方が(ry
436阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 15:42:10 ID:gMjIgVKv
クルマのステイタス性と幻想から抜け出した人は
クルマの価格と生活の満足感とはリンクしない
そこの遅れてる人、早く抜け出しなさい
真に生活の満足感を得られる新しい魅力あるモノを探そうぜ
437阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 15:55:31 ID:OYwI+zck
車は生活の一部でつ
438阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 17:22:29 ID:ZAhwk5AR
ま、軽を選ぶ理由が金であるのは間違いないと思うけど
それ自体が人それぞれの価値観の具現であってだな‥
439阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 19:13:30 ID:OYwI+zck
走ればそれでいいの考えで軽なんか乗ってる奴は
食えればいい、夜露がしのげればいいの生活してんだろうな
440阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 19:35:47 ID:scxURJiR
俺の車はハリアーだけど、
バイクはcbx125カスタム乗ってるよ。
軽自動車税1600円払ってます!
441阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 20:02:28 ID:bNGM7+E1
走ればそれでいいとの考え方で、軽になんか乗ってる奴は、
食うことさえできればよい、夜露がしのげればそれでよい、みたいな生活してんだろうな。

少し文章を修正してみた。
442阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 04:32:31 ID:YfEqrnYN
軽しか乗れない貧乏人は日本から出ていけ
443阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 05:35:14 ID:NFerGdg0
>>442
お前が出て行けよ
屑人間(笑)

その前に俺が相手してやるからかかってこいよ(笑)
444阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 07:41:05 ID:YfEqrnYN
と低能がほざいております(笑)

早く出ていけカス
445阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 08:42:41 ID:QweG+Ou5
こう言っちゃ失礼かもしれないけど
軽乗りは軽乗りでしかないんだよね。

軽乗りにとって660ccがいろんな意味での限界なんだよ。
446阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 08:51:40 ID:ARcbvihO
軽で充分とか言う奴の後ろは迷惑。
447ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/03/09(月) 10:37:08 ID:SMNA+kqK
>>441
良い意味で言えば男の生きざまじゃないか?
やさぐれた荒々しい男の生きざまや
448阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 14:09:45 ID:jOU/5mbN
20前後で嬉しがって軽に乗ってるのを見ると微笑ましいが
40過ぎたらいい年こいてまだ軽なんかに乗ってんか

となる
449阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 14:21:55 ID:2yK2waoZ
>>448
そういう価値観はもう10年以上前の古いものになってしまったがな。
450阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 14:41:06 ID:gjQOpYaU
車種限らずドライバー次第やね、後ろが迷惑なのは
シロートは普通車乗ったほうが無難
451阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 15:48:11 ID:jOU/5mbN
チョロチョロチョロチョロ猿みたいな走り方するのが軽
452阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 15:51:20 ID:jOU/5mbN
軽は、林道走ってると急に飛び出してくるサルに似てる。
453阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 17:17:45 ID:quzMAi0w
>>452
なら普通車はのそのそ歩く牛か?
454阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 19:15:32 ID:ZfYl8ntF
俺は15年スバルのサンバーを乗り継いでる貧乏人だが
おかげさまで重大事故とは無縁だし、貯金もかなり貯まった。
軽1BOXは正面衝突したら一発であぼーんだから慎重にもなるわ。
軽に乗る奴は貧乏だとか、そういう昭和の価値観はもう通用しないのではないか。
高級車をポンと現金で買える人はそうすればいいし
軽で事足りる奴はそれでいいじゃないか。
貧乏なのに無理してローンで強い高級車(笑)とか乗ってる家族が
割と身近にも居るが、そいつと酒の席で車の話しになると
必ず「だっていい歳こいて軽はヤバイだろ」とか言うw
正直、金に余裕が無いなら、維持費や税金の差額で
おいしいものを家族にご馳走したり、遊びに行ったりする方が
よっぽど有意義だと思うんだがな。
言っとくが、金に余裕のある人らには文句ありませんよ。
見栄でいい?車に乗る時代ではなくなったという事が言いたい。
バブル期の企業では、当たり前のように自家用車の話題が
ビジネスの場でも飛び交ってたな。
「もうシーマ買いました?」
「いや〜、うちは2000のセドリック止まりですわ、4000は税金がねw」
「そんなセコい事言ってたらゴルフ場で肩身が狭いでしょうが」
「ごもっとも!アッハッハ〜」
今やこんなビジネス会話は無い。時代は変わったんだよ。
かつて日本の新車需要を支えていたのは、紛れも無くビジネスマン。
現在の自動車業界の不況を見れば、明らかにそんな時代は終わったと
実感できる筈だ。
現在「自動車」は、完全に、単なる移動手段の一選択肢に過ぎない。
455阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 19:22:44 ID:jOU/5mbN

負け犬の遠吠えご苦労様
456阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 20:02:54 ID:+J2j+GY9
軽自動車って普通車作ったときに出る派材(ゴミ)で作られてるんでしょ?
457阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 20:50:13 ID:gjQOpYaU
本日のID:+J2j+GY9

・軽自動車って普通車作ったときに出る派材(ゴミ)で作られてるんでしょ?・
・軽乗ってる馬鹿みるとうける(笑)
・軽海苔はかわいそうに…まるで社会の低脳軍団ですね!
458阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 23:19:50 ID:jOU/5mbN
軽なんかに乗って満足してるような人間は将来が知れてる
459阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 23:34:09 ID:xeah+rM8
>>458のような人間に認められる生涯など、嫌悪の対象でしかない。
460阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 23:35:13 ID:xeah+rM8
俺の生涯は、車の排気量で左右されるほど、軽いものではない。
461阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 23:49:19 ID:jOU/5mbN
稼ぎで左右されるんじゃねの
462阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 00:01:26 ID:WjvZVWNG
>>461
詐欺師も金だけは稼いでるぞ。
稼ぐだけが全てって価値観は流石に勘弁願いたい。

俺は手探りでも、自分で苦労して、自分で考えて、稼ぐことも、趣味の充実も含めて、コツコツと自分が自分として満足できる人生を探求したい。

少なくとも車の排気量で自分の人生を決めたくないぞ。
463阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 00:20:38 ID:UeHpjPzK
>>462
わかったからカッカするなって
マジになりすぎ
さらっと受け流して皮肉るセンス持とうぜ
464阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 00:25:22 ID:WjvZVWNG
>>463
発言元がバカなのを承知して、空気嫁と言っているわけですね。

お断りしますww

バカはバカなんですよ。
465阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 06:34:32 ID:uKU4F5PR
>>458 ていうかどうやら普通車乗ってるから満足っていう人間が
居るみたいでそれがこの板に頻繁に現れるのが摩訶不思議なのです
466阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 07:08:56 ID:eRlFqQ/3
車は世相を映す鏡だと誰か云ってたが…

全くその通りですね
路上に蠢くバイ菌どもを何とかせねば…
3割もいるんだよな…w
467阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 12:04:26 ID:gPMu5BpE
なるほど今の世相はエコ、ただの普通車なんか売れるわけがない
468阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 12:53:22 ID:UeHpjPzK
クラウンのハイブリッドに乗り換えてエコと言ってるのならわかるが
生活レベル落としたことをエコとは言わんだろ
469阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 14:32:30 ID:eRlFqQ/3
「エコ」ノミーw

連中にとってはエコ「ロジー」は建て前
何より惜しいのは目先の小銭w
470阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 17:11:36 ID:gLRDg6JQ
アカデミー授賞式でしたっけ?
いまや大型車で赤じゅうたんに乗り付ける俳優よりも
プリウスでエコを主張した俳優が注目されたよね。
スマートに生きるってこういうことだろ!

>>454の時代は変わった!は納得できるしいまだに
>>455->>458みたいな化石時代の価値観しか持たない
意見が出てくるとまだまだ成熟されていない社会という
ものを痛感すれね。

>>463
こんな感じでよろしいでしょうか?
471阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 17:16:59 ID:gLRDg6JQ
>>470
アンカーの書き方間違えたかな。

>>464に行っているばい菌って地球環境をぶっ壊している車のことだろ?
温暖化を進めまくっている排気量がでかくて重い車。
地球にとってはばい菌よりたちが悪いかも試練。
472阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 17:18:47 ID:gLRDg6JQ
>>471
またアンカー間違えた
>>464でなく>>466だった!
473阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 17:20:44 ID:GELxHEYU
>クラウンのハイブリッドに乗り換えてエコと言ってるのならわかるが

バカですか?
リッター10キロいくかどうかでエコなんてそれこそ全然わかりません
474阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 17:54:23 ID:XuK1iNuK
軽と普通車なんてジャンルが全く違うのですから優劣などつけるのは止しましょう。
エコなんて言い出せば公共交通機関を使えばいいですし。

普通車は燃費が悪い分快適でパワーもありますし
軽は安さが魅力。

対立する必要はないですよ。
475阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 20:02:15 ID:UeHpjPzK
>>473
エコはな、無理なく出来ることからするんだよ
476阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 20:07:49 ID:UeHpjPzK
エコのやり方は十人十色
各人が努力すればいいんだ

クラウンから軽に乗り換えるなんてどだい無理だろ
477阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 20:08:59 ID:IYvP3rBY
晴れの日は250バイク乗ってガソリン節約してる俺。
雨風雪低温の日は軽。
478阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 20:24:56 ID:WjvZVWNG
>>473
そんな玉虫色ないい加減な事を言ってると、結局何の努力もしないままに終わるぞ。
具体的な目標を設定し、数値化し、実行しないと言うだけでは何の意味も無い。

俺は会社でチーム・マイナス6パーセントを紹介し、無駄に使われている電力を数値化し、必要の無い照明や水道を切る事を提示することで促し、行動したことで実際に節減された電力を
電気代で換算して実績として提示したぞ。

アンタは具体的に何をやったの?
具体的に何の成果も無いエコを口にするくらいなら、車でも買い換えた方が、説得力があるんじゃないの?
479阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 20:49:20 ID:eRlFqQ/3
>>470
プリウスは普通車ですがw

>>478
結局は小銭w
480阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 21:26:20 ID:IYvP3rBY
で、バイ菌をどうするか決まったのか。
481阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 21:57:50 ID:XuK1iNuK
>>478はビルメンだろ。いや仕事に貴賎は無いよ。
その手の数字は不動産関係では定番。
でもそれが仕事じゃないか。このスレの皆がそれぞれ仕事がんばってるんだよ。
482ひろ ◆s6I3XfFOlM :2009/03/10(火) 22:21:15 ID:QXfLsCqe
セルシオからジムニーに乗り換えた俺が来たで
まさしくエロの見本やろ
間違った
エコや
早く税金こないかな? 70000→8000やもんな
いやーお財布にもエコロジー
483阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 22:54:53 ID:WjvZVWNG
>>481
DTP業だよ。
何?
ビルメンって。
自分では何もして無いのに、上から目線で言いたいだけの態度は取り繕ってんの?
どれだけ屑なんだよ。
まあ、軽自動車カテに意味不明に漂っている自称普通車海苔の実態としては典型的な屑って見本?
484阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 00:19:59 ID:cabcf54m
クズにクズって言っちゃいかんのか?
485阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 00:41:02 ID:0KvAgscb
>>483
工場派遣がでかい口叩くなよ。
なんかインキの溶剤で頭イカれてる奴が多いらしいなw

地方工場の駐車場にはチンカス軽がお似合いだ。
486阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 00:44:37 ID:yeTXHqCZ
>>485
物の見事な脊髄反射ですな。
DTPという言葉くらい調べてみればいいじゃん。

感情に任せて悪態つくのに必死で、それで返って軽蔑されてりゃ世話は無いね。
バカって悲しいね。
487阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 00:53:15 ID:WZT/AxDn
軽乗りは身分わきまえろ
488阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 03:00:12 ID:cabcf54m
それが出来ないからあつかましくも天下の往来を妨げる
489阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 11:45:03 ID:cXqRKMZi
軽ばっかり乗ってるから、
軽の車幅に慣れてしまって普通車に乗るのが怖い。
490阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 12:13:38 ID:V2OyjNpE
>>489
最近、そんな感じ。軽ばっかりで滅多に乗ることがなくなったんで普段はバッテリーはずしているよ。
普通車乗るのが怖いというよりすれ違いや交差点、駐車するのに気を遣うのがうざい!面倒!!
軽は本当に楽だ。

エコは積み重ねだと思うよ。
一番避けなければいけないのは効果が少ないと言って何もしない。何年たっても何も変わらず、
変えようとしないこと。マイバッグでもマイ箸でもいいから実行することが一番大事。

>>478は実行しているだけでも敬意に値するよ。
491阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 13:09:58 ID:YFbWhmcI
貧乏な普通車乗りには無理な相談かもしれんが、大きいの乗ってて金に余裕のある奴は騙されたと思ってセカンドカーとして軽買ってみい。
492阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 13:30:00 ID:dEy+JTYi
そうそう、ホントに騙されるから。
493阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 13:55:41 ID:WZT/AxDn
>>489
大型車に乗った後、軽に乗るとガキのおもちゃだとつくづく感じる
494阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 15:18:14 ID:RSoviNvu
おもちゃっぽいから気楽に乗れるんだよなー
逆に、自分専用2ndカーにコンパクトカーは贅沢な感じがする。
使い捨ての汚れ役としての2ndには軽が丁度良い
495阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 15:35:09 ID:piCODiQa
オレは車幅が狭くて運転ラクなほうを取る。

徳大寺が「ジャグァのようなしっとりとした乗り心地」とか言ってた頃
弟がジャグァ乗ってて俺もさんざん乗ったけど
しっとりとした乗り心地なんてさっぱりわからんかった。

セルシオなんかの「静か」って要素はさすがにわかるだろうが。
あとは高速乗ってて疲れが違うなんて良く言うけど
微振動の多少によるのか知らんが科学的にはっきりしないものは信用しない。
496阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 15:52:26 ID:XpWuz6Xb
ガキのおもちゃ感覚で気軽に乗れるのが軽の最大の利点
維持費も手伝ってセカンドカーに軽は最強。
497阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 16:30:19 ID:WZT/AxDn
下駄代わりに軽はいいかもね
毎日下駄履いてるのはいやだけど
498阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 19:24:14 ID:yeTXHqCZ
ファーストカーが軽。
セカンドカーがコンパクト
499阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 20:28:50 ID:EcTDcGFU
おもちゃにしてはつまらんな
500阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 20:31:24 ID:M/TY2vE7
そうか?軽で普通車ブロックするの楽しいよ。
良いおもちゃ。
501阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 20:37:29 ID:IDmtV+Cv
軽は跳ね飛ばして良いと法律かえろや
502阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 20:38:49 ID:M/TY2vE7
>>501
他人に頼らず自分で変えたらw
503阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 20:58:56 ID:dEy+JTYi
>>502
いちいち噛みつかないのw
504阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 21:15:34 ID:2MNV+rIs
>>498
それが我が家だw嫁の通勤車がコンパクトで俺が軽バス・・・・
出かけるときは軽バスが広いから子どもも喜ぶし仕方ない
そして、嫁の車が五月に車検だから普通車弐台はヴァカくしぁぁぁぁぁぁぁ
505阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 22:40:37 ID:WZT/AxDn
アルファードならもっと喜ぶだろ
506阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 01:44:44 ID:HflKPjZh
さもしいのぅ…
507阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 04:10:29 ID:35/hsAzq
命が惜しくて軽には乗れません。
何故なら、ぶつけられたら死亡率ナンバーワンなのが軽自動車だからです。
508阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 04:49:09 ID:pG1pUBOm
車に乗らなければいい
509阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 06:58:48 ID:gMBAf80A
駅が近くにあればね
510阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 08:57:58 ID:HflKPjZh
軽に乗ってるような連中が
駅の近くに住めるわけないだろ。
線路沿いになら住んでるだろうが…。
511阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 14:39:46 ID:A2fEo8v2
アルファードは月極め駐車場に止めるな、隣の車が迷惑する
一軒家で車庫のある家だけ所有を許す
512阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 16:30:27 ID:pwgVFGRG
>>495
ガサツで鈍感なだけだろw
513阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 18:00:25 ID:35/hsAzq
>>511
隣に止められたら軽は見劣りするもんな
514阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 18:16:40 ID:36+KLpnq
軽こそ正義って知恵袋に書いてありましたよ!
515阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 18:30:34 ID:35/hsAzq
ぶつけられたら死亡率ナンバーワンなのが軽ですと書いててくれてた方が親切なのにな
516阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 18:36:14 ID:T1qxcdDL
ここに書き込んでる奴で死んで誰かが困るのっているの?
517阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 18:51:29 ID:35/hsAzq
>>516

お前が死んでも誰も困らないだろうよ
518阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 22:32:20 ID:pwgVFGRG
むしろ行政に負担になってるんじゃないのか?w

鸚鵡返し禁止なw
519阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 22:45:14 ID:C5BmWbmL
鸚鵡返しした時点で、俺はバカですーと言っているとしか思えないよね。
520阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 23:21:37 ID:35/hsAzq
鸚鵡は賢いだろ
521阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 23:30:05 ID:C5BmWbmL
>>520
鳥にしては賢いよね。
522阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 02:30:47 ID:yQuXbxj0
信天翁
523阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 15:16:23 ID:iIOQ2Jpz
2009.02.01 普通乗用車が歩道乗り上げ標識柱に衝突、運転の男性死亡 足利
2009.02.04 普通乗用車同士が正面衝突 男女2人死亡、1人重傷 群馬・東吾妻町
2009.02.04 アイスバーンの交差点で普通乗用車同士が衝突し73歳女性死亡 北海道・長沼
2009.02.03 普通乗用車が道路脇の標識柱に衝突して大破、運転の24歳男性が死亡 香川・丸亀市
2009.02.06 普通乗用車とトラックが衝突、乗用車の助手席の女性が死亡 北海道・石狩市
2009.02.07 乗用車が電柱に衝突、運転の無職男性ら2人死亡 愛知・一色
2009.02.10 普通乗用車に大型トラックが追突、乗用車後部座席の1人死亡 岩手・矢巾町
2009.02.10 普通乗用車とトレーラーが交差点で衝突、乗用車の女性死亡 高知・須崎
2009.02.11 普通乗用車が電柱に衝突、運転手死亡 京都・木津川
2009.02.11 普通乗用車が堤防道路の土手に転落、運転手死亡 愛知・名古屋市1
2009.02.11 普通乗用車が道路左側の歩道に乗り上げマンションの壁に衝突、2人死傷 静岡・伊東
2009.02.16 普通乗用車が電柱に衝突、運転の高校生死亡 千葉・匝瑳
2009.02.18 普通乗用車が谷川に転落、運転の男性死亡 新宮市の国道168号
2009.02.19 普通乗用車が道路わきの電柱に衝突、同乗していた男性死亡 神奈川・海老名
2009.02.20 普通乗用車が電柱に衝突・炎上、車内の3人死亡 福岡
2009.02.20 積雪でスリップした普通乗用車が対向の12トントラックと衝突
     乗用車に乗っていた男児死亡 福島県田村市
2009.02.22 普通乗用車がセンターラインをはみ出してマイクロバスと正面衝突し
     その後ろから来た軽自動車も普通乗用車に追突
             〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     この事故で普通乗用車の後部座席にいた女性が死亡 広島・廿日市市
          〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2009.02.23 普通乗用車同士正面衝突で1人死亡、対向車線はみ出し 和歌山・日高川町
2009.02.24 普通乗用車が対向車線はみ出しトラックと正面衝突、乗用車の運転手死亡 静岡・東富士五湖道路
2009.02.24 普通乗用車がトンネル入り口に衝突、男性死亡 神奈川・葉山
2009.02.27 常磐自動車道で普通乗用車が炎上、運転席から全身やけどの遺体発見
      付近の欄干に衝突の跡あり
2009.03.02 普通乗用車横転し男女死傷 静岡・伊豆の国市の国道
2009.03.03 踏切で貨物列車と普通乗用車衝突、乗用車の男性死亡 北海道白老町
2009.03.06 立ち木に普通乗用車衝突、車の男性2人死亡 静岡・三島市
2009.03.09 電柱に衝突し普通乗用車の男性死亡 埼玉・羽生市
2009.03.09 運転中に心臓発作、民家に普通乗用車激突し葬儀会社員5人死傷 千葉・銚子市
2009.03.12 普通乗用車が車2台と衝突、3人死傷 北海道白糠町
524阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 16:11:49 ID:+bd/8sEb
>>513 そう条件反射でバカレスすんなや
軽ならいいんだよ普通車が出入りに困るんだよ
525阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 20:57:20 ID:ujeghfFP
3月03日 大阪市南部で5件ひったくり 
 いずれも黒っぽい軽ワゴン車に乗った男2人組
3月05日 弘前の車内男女2遺体:女性には深い刺し傷 /青森
 軽乗用車内から男女計2人の遺体が見つかった
3月06日 飲酒運転同乗:2件の男女6人、久慈署が書類送検 /岩手
 軽トラックの荷台に同乗した疑い
3月09日 飲酒の同居人に車貸す 車両提供容疑で40歳男性を逮捕 群馬県内初
 飲酒運転するのを知りながら、所有する軽乗用車を貸した
3月09日 <強盗>覆面の男、店員縛り30万円奪う 前橋の回転ずし店
 店の外に待機していた仲間の軽乗用車で南方に逃走した
3月09日 酒気帯び運転:容疑で医師を現行犯逮捕−−鹿児島南署 /鹿児島
 基準値以上の酒気帯び状態で軽乗用車を運転した
3月10日 違反切符に弟の名前書いた疑いで男逮捕 和歌山北署
 和歌山市大谷の市道でシートベルトを着けずに軽トラックを運転した
3月10日 交通事故:自転車の女性はね重傷負わせた疑い 消防署長を逮捕−−印西 /千葉
 自宅近くの農道で軽トラックを運転中、自転車に乗って帰宅中の近くの会社員Aさん(28)をはね
3月10日 交通事故装い保険金詐欺 10人を送検
 軽乗用車を運転する道口容疑者が吉野容疑者運転の乗用車に追突計約313万円をだまし取った
3月12日 大学生の集団に車突っ込み1人重体、2人重軽傷 川越
 軽乗用車が歩いていた東洋大学生5人の集団に突っ込み
3月12日 酒気帯び事故:南アルプス市消防本部の消防士長を書類送検 /山梨
  酒気帯び状態で軽乗用車を運転した
3月13日 見知らぬ女2人が事故現場で口裏合わせ、保険金詐欺で逮捕
 女が運転する軽乗用車と中小路容疑者の自転車が接触
3月13日 <強盗>78歳女性縛り指輪など奪う 山口・下関
 軽乗用車で逃走
526阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 21:09:44 ID:RGZpn1bu
命が惜しくて軽には乗れません。
何故なら、ぶつけられたら死ぬ確率が一番高いのが軽自動車だからです。
527阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 21:15:41 ID:RGZpn1bu
商用軽の死亡率はさらに高いぞ
528阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 21:43:47 ID:RGZpn1bu
>>525 ←こいつの思考回路では、ボルボでも事故を起こせば危険車、軽トラでも事故を起こさなければ安全車に分類する大バカ者w

529阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 22:13:24 ID:iPB1lvkv
大きさグレードに関わらず車両は走る凶器だからな。
教習所でそう教わったろ?

日本で一番売れてりゃ事故の絶対数は当然多くなる
530阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 13:46:52 ID:ZnnTgOVT
>>527 軽の事故率データにはキャブオーバー車などその商用軽が含まれてる
乗用軽に限るときっと事故率はぐっと下がる
531阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 19:30:27 ID:izQRlmbo
都合の悪いデータは除外ですかそうですか
532阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 22:09:43 ID:FuFZTnSA
都合の悪いデータというか、自分に都合の良いデータだけ使っているのは此処ではデフォルトだと思うが。
533阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 23:09:35 ID:TKVcpJPy
それなら、シルビアとか事故率高い車除けば、普通車全体の事故率も下がるぞ。
534阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 23:18:33 ID:FuFZTnSA
まあ、実際に提示されたデータを検証したり反証したりできる人間が居ないとどんなデータも意味がないよな。
535阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 23:31:02 ID:ldmwtN6p
まぁ軽だとか小型車とか普通車というおおまかな括りで話すと収集つかないよな
軽でもゼストは平成18年度自動車アセスメントで最高の★6得てるし、逆にSX4は★5に留まってる
536阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 02:09:49 ID:ViTNQ9DI
>>535
だからと言って軽が普通車より安全性が高いとはならないよ。

「軽自動車の安全性」
この二つの前面衝突テストは、同じ程度の重量と形状の自動車同士がぶつかった場合、
テスト結果が有効となるが、重さの違う事故ではテスト結果は参考程度となる。
ここに衝突実験の限界がある。同じ自動車とぶつかれば、という条件を考慮すると軽自動車の
場合難しいだろう。多くの軽自動車は、自分よりも大きな自動車とぶつかるケースが多いからだ。
それでは、JNCAPの結果が参考にならないのではないだろうか。
http://www.startyourengines.jp/mobility-tribune/2007/06/001240.php
537阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 02:22:23 ID:uMabFPlz
コンパクトに限って言うなら、同じ様な事が言える気がするなw
>自分よりも大きな自動車とぶつかるケースが多いからだ
538阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 03:31:19 ID:6uAU/7gZ
>>928
ゼストvsクラウンでやるとゼストは大丈夫なの?
539538:2009/03/15(日) 05:10:07 ID:GkI1azZV
>>928
SX4vsクラウンでやるとSX4は大丈夫なの?
540阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 06:31:27 ID:xUl24S9/
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外しても、登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
ちなみに、 貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外して、死傷者発生率まで範囲を広げると、車重との相関性は見出される。
死傷者発生率は軽>コンパクト>ミドルサイズ>大型セダン型>SUVや大型ミニバンという傾向はある。もちろんこれはあくまでも傾向であって車種によっては順位が入れ替わる。
軽の4駆SUVは車重とその構造により発生率はコンパクト〜ミドルサイズ並みになる。
軽の中でも飛びぬけて成績が良かったのがプレオで、大型セダン並みだった。九州でR2が特急列車と衝突して乗員が無傷で生還したという事例があるが、俺は軽さが功を奏したということはあるにせよ、当たり所が良かっただけだと思っていた。
しかしこのデータを見ると運だけの問題ではないような気がしてきた。もしR2にプレオの技術が継承されているのであれば、スバルの軽の車としての質が理解されず軽から撤退することになったのは残念だ。俺はスバヲタではないが。
以上は、一般の(大多数の)真面目なドライバーにとって十分参考になる話であると思う。
以上の事実を踏まえた上で、各個人の価値観に合った車選びをすることはとても重要である。
知らなければ、自分の価値観に合わない車を買わされることになるのだから。
541阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 07:42:54 ID:Nk7z1Bsf
>>537

軽はそれより小さい自動車はないじゃん。
コンパクトはそれより小さい自動車=軽があるし。
542阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 09:28:57 ID:p/ATp89U
>>541
どんぐりの背比べって知ってる?w
543阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 11:55:21 ID:Nk7z1Bsf
>>542
要は仲間と見なしたいんだよねwコンパクトを持ち出してくる辺りも、その気持ちが伺いしれる。
でも
>自分よりも大きな自動車とぶつかるケースが多い
この場合考えると、とてもドングリの背比べとは思えないよね。
だって軽にとっては、軽以外は皆大きな車。
一方、コンパクトにとっては全自動車のうち三割が自分より小さな車(軽)にあたる。
気持ちは分かるけど、客観的事実から目を逸らしちゃいけないよw
544阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 12:48:04 ID:dYKPqDWu
俺の1600kgの車からしたら900kgの軽ターボも1000kgのコンも同じだわ
545sage:2009/03/15(日) 13:47:42 ID:7gvpmTTw
コンパクトは幅が広い。軽いのだと1000くらいだがブレイドとかだと1400くらいあるからな。
 
546阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 14:35:13 ID:dYKPqDWu
>>545がバカなのは判った。
547阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 14:38:40 ID:Nk7z1Bsf
>>546
何かキミ、必死だねw
548阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 14:42:11 ID:dYKPqDWu
名前欄にサゲ入れる奴をバカ呼ばわりするのが必死なのか
549阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 15:25:18 ID:Hu9pzFhJ
ところでブレイドなんて乗ってる人いるの?
550阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 15:31:38 ID:Nk7z1Bsf
>>548
なるほど。そのバカに指摘されて、悔しいんですね。わかります。
551sage:2009/03/15(日) 15:43:05 ID:O5OcGb26
うーん新しい
552sage:2009/03/15(日) 15:59:22 ID:7IZLuLAQ
>>545
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553[sage]:2009/03/15(日) 17:18:48 ID:iSQ36+xM
554sage:2009/03/15(日) 17:25:45 ID:TiPvX26L
>>545
君、人気者だなあ。
555阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 13:47:27 ID:sT9UkXUg
21日午前8時5分ごろ、山形県高畠町糠野目の町道で、軽自動車が保育園児を送迎中のワゴン車に衝突、ワゴン車に乗っていた女児2人と運転手、保育士の計4人が打撲の軽傷を負った。軽自動車を運転していた同町糠野目の女性(22)は骨を折るなどの重傷で入院した。

 県警南陽署によると、飲酒検知の結果、女性は酒気帯び運転だった。同署は女性の回復を待って事情を聴く方針。

 同署によると、対向車線にはみ出した軽自動車がワゴン車に正面衝突した。ワゴン車は保育園に向かう途中で、1歳から5歳の園児4人が乗っていた。
(共同通信社)
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20090321010004241.asp
556阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 17:37:48 ID:Yll7nWv0
車が悪いんじゃなくて運転手が悪いだけのような
557阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 17:41:00 ID:sT9UkXUg
>>556
そう言う奴にも買える車の存在意義は?
558阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 17:56:25 ID:yjjrxib4
>>557 酒気帯び運転で事故および摘発された全ての車種に存在意義はありません
559阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 00:05:51 ID:58pmZboW
名前
本籍・住所・氏名不詳
年齢
不詳
性別
男性
身長
none
身体的特徴
none
着衣
none
所持品
none

上記の者は、平成20年11月9日午前6時22分頃常陸大宮市辰ノ口久慈川河川敷で焼損した軽自動車(ダイハツ ムーブ ナンバー 水戸50む3662)内で発見されたもので、死亡日は平成20年11月9日頃と推定されます。

遺体は、火葬に付し、遺骨は市で保管しております。心当たりの方は、当市福祉事務所福祉課まで申し出てください。

* 平成20年12月15日
* 茨城県常陸大宮市市長 三次 真一郎
560阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 18:17:28 ID:J+tj7uKv
ひき逃げ容疑で高校生逮捕/むつ

 むつ署は二十九日、軽乗用車で男性(65)をひき逃げしたとして、自動車運転過失傷害、道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、むつ市内の男子高校生(18)を逮捕した。男性は左脚骨折の重傷。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090329170941.asp
561阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 19:16:54 ID:ResFbrFP
だからKはバカにされるんだよ(笑)
562阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 20:44:43 ID:MOg+33ZL
563阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 22:20:35 ID:J+tj7uKv
やはり連中は泥棒と一緒だ
564阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 04:24:06 ID:E2RJZwRU
ちょっと釣り針の出来が雑すぎる
565阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 12:28:44 ID:06AQEY+C
軽でマフラー変えてる奴ってなんなんだ?


トルク出ねぇじゃん。
566素人童貞:2009/03/30(月) 15:47:36 ID:sXQuZeW6
排気量の大きさにかかわらずマフラーはかえないほうがよいです。
567阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 15:38:42 ID:79GgHkjV
警察庁の外郭団体である交通事故総合分析センターの統計から、

人身事故に関与した運転者1000人あたりの死亡者数は、シートベルト着用の場合、軽自動車では、1,1人、小型自動車では0,6人死亡。
非着用の場合、軽自動車が12人、小型自動車が7人。およそ二倍もの運転者が事故死。
年間の国内事故で死亡する運転者は1700人、国内の自動車の3分の1を占める軽自動車の死亡率が半減すれば、上述の2倍の死亡率からして、半数の死者は軽自動車によるものだと推定される。
これはつまり850人。850人の半数が助かるのであれば、軽自動車が小型車であったとするなら、年間400人以上は
死者が減るだろうと考えられる。

日本では、人間の命が軽自動車の不十分な安全性によって奪われても、それがおかしいという人は、
一部のモータージャーナリストを除けばほとんどいないようです。

前述したように、破格に安い税制度のにひきつけられて日本の消費者は軽自動車に乗り続け、
それによって死亡する確率は一般者の2倍なのです。

実際に軽自動車に乗ってみればわかりますが、拡幅された車幅は社内空間を広げるために使われており、
ドアは耐衝撃性を最低限度満たすためのひじょうに薄いつくりになっています。
同じように、3,4メートルの全長からは、できるだけの居住室内長をしぼリ出しています。
そのため、エンジンマウントの位置と運転者の距離に余裕がなく、
正面衝突では、エンジンブロックから人体へのクラシャブル・ゾーンが十分に確保されない現状です。

2006年1月16日の読売新聞の調査によれば、軽自動車のイメージは「税金が安い」(62,1%)であり、
このことが選択の理由になっているのです。
実際、普通車と比較して軽自動車を買う人の理由の第一位は「税金などの諸経費が安く経済的」(84,7%)というものです。
反対に「買うなら軽より普通車」という人が挙げる理由は、「安全性」(64,4%)です。

この調査でお判りのとおり、軽自動車は維持費が安いが危険な車だと言うことはすでに多くの人々に認識されているところです。
568阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 15:45:13 ID:uo4XKBkh
危険な車で国のためにさっさと死んでくれ
569阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 16:07:05 ID:uxOguToA
軽トラなどのキャブオーバー車除けば
すぐに1.1人が小型自動車並みの0.6人になると思うよ
570阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 16:09:45 ID:uxOguToA
>>568 国のために死にたいので
危険な車種ランキングを教えて下され
571阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 17:11:34 ID:uo4XKBkh
>>569
いかにお前らが姑息で汚い生き物かがわかった
572阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 18:30:03 ID:t0kU0kCB
>>565
エッ(・ω・)?そうなの。
573阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 22:07:20 ID:1/P07qVQ
\(*・`ω・)/
574阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 22:23:59 ID:79GgHkjV
>>569

普通車もシルビアなどのスポーツ車を除けば
0.6人よりかなり低くなると思うよ
575阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 22:59:56 ID:3IrIooPI
いい勉強になりますなー 小型車海苔が軽馬鹿にするので必死やな 馬鹿にしてる
連中も そない ええ車乗ってないやろに。中には600hとかも いるかも
知れないがな 
576阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 23:10:16 ID:xW2DSGbR
やっぱり軽は危ないんだな
577阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 00:16:52 ID:HYlkUWd4
軽は事故にあったとき、普通車に比べてあぶないかもしれないけど、普通車より事故にあいにくい車だと思ってるよ。
大きい車に乗って気持ちが大きくなって、無謀な運転をするようなバカな人間は確実に多いと思うけど、軽自動車に乗って気持ちが大きくなって無謀な運転をする人間はあまり居ないと思うよ。
578阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 01:19:37 ID:uS0ES3Jq
詭弁って言葉知ってる?
579阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 02:02:02 ID:FO0jRjGy
知ってる ↓こういう文章のこと

>日本では、人間の命が軽自動車の不十分な安全性によって奪われても、それがおかしいという人は、
>一部のモータージャーナリストを除けばほとんどいないようです。
580阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 02:56:26 ID:HYlkUWd4
>>578
知ってるよ。
で?
581阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 09:39:01 ID:K+fvjrqj
知ってて書いてるならただの釣りってことか
582阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 10:14:07 ID:qNwOnoTh
567が引用しているデータは軽嫌いがよく持ち出してくるが、よく読めば事故を起こした奴が母集団。軽乗りが普通車に乗り換えても死者数が単純に半減するわけではない。
登録台数当たりの死者発生率というデータがあるからそちらを参考にするとよい。安全性を考える上で軽と普通車という分類が無意味というのがわかると思う。
しかし、何で印象操作までして軽の危険性をことさら強調しようとする奴がいるのかな?安全性について議論するなら他にもっと考えなければならないことがあるだろ。
583阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 11:02:30 ID:+6CuQthd
>>582
各車によって使用状況が異なるので、単に登録台数を分母にしても正確なデータはでないと思います。
例えば軽は普通車と比べ、一台当たりの走行距離も走行平均速度も値が低いと推測できます。
一概に軽は安全性が低いとは言えませんが、都合のよいデータを用いて軽の安全性を主張することには疑問を感じます。
584阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 11:26:26 ID:EJzn/NL6
トロトロ走ってれば事故も起きにくいわな、事故起こしても死なんわ。
それは運転者のキャラの問題、車の安全性能とは全然違う話だな。
「ぶつけられにくい・速度域が多少低い」にもかかわらず車対車死亡率ダントツてことは
軽自動車は相当危険だということだよ。
585阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 13:06:30 ID:rL833ak9
まー結論言っちゃうとうまい奴は何乗ってもうまいし下手糞は何乗っても下手なんだな
残念!!
下手糞は斬り…
古いか。
586阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 14:07:26 ID:EJzn/NL6
車同士が衝突男性一人死亡  長岡
4月5日午後3時過ぎ、長岡市百束町の県道交差点で、見附市元町1、会社員山谷鉄衛さん(61)の軽トラックと同市緑町、無職多田和雄さん(50)の乗用車が出会い頭に衝突。山谷さんは胸などを強く打ち、外傷性出血性ショックなどで死亡した(長岡署)
587阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 15:45:18 ID:6mZnhqSs
ほら、軽はこういうキャブオーバー車まで含んだデータだから不利なんだ
588阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 17:01:58 ID:qNwOnoTh
>>583
誰も軽の安全性なんて主張しているわけではないよ。
君の言うように厳密には安全性を比較できるデータなんて存在しない。ただ、その中でも車種別死亡事故発生率が一番参考になるよ。別に軽に都合のよいデータでもないし。

まずは軽から普通車に乗り換えれば死者が半分になるという話に疑問を感じような。





各車によって使用状況が異なるので、単に登録台数を分母にしても正確なデータはでないと思います。
例えば軽は普通車と比べ、一台当たりの走行距離も走行平均速度も値が低いと推測できます。
一概に軽は安全性が低いとは言えませんが、都合のよいデータを用いて軽の安全性を主張することには疑問を感じます。
589阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 17:21:28 ID:EJzn/NL6
>>587

普通車の死亡率もスポーツ車(特にシルビア)を除けばもっと下がるさ

590阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 17:33:26 ID:EJzn/NL6
>>588

こいつの思考回路では、軽トラでも事故を起こさなければ安全車に分類、
事故を起こせばベンツでも危険車に分類する大バカ者。
591阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 17:36:21 ID:6mZnhqSs
>>589 小型自動車では ってあるけどシルビアサイズも入るの?
592阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 18:15:04 ID:EJzn/NL6
事故ったどうのは車の安全性とは関係ない話
運転者の注意力の問題
安全性とはぶつかったとき自分が死ぬか生きるかの話のこと
トロトロ走ってれば事故も起きにくいわな、事故起こしても死なんわ。
「速度域が多少低い」にもかかわらず車対車死亡率ダントツてことは
軽自動車は相当危険だということだよ。


シルビア=小型自動車(小型乗用車)
593阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 18:31:56 ID:+6CuQthd
>>588
583には一切反論なく、同じ主張の繰り返しですか。

>その中でも車種別死亡事故発生率が一番参考になるよ。

だからなぜ一番参考になると言い切れるんですか?
583への反論も含め、きちんと説明してください。


>別に軽の都合のよいデータでもないし。

583の内容が理解できないのでしょうか・・・?
594阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 18:33:45 ID:qNwOnoTh
>>590

思考回路?軽トラ?ベンツ?
595阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 19:49:16 ID:qNwOnoTh
>>593
583には一切反論なく、同じ主張の繰り返しですか。
→私ははじめからあなたに反論しているつもりはありません。
ただ、データ比較における使用条件の考慮にまで言及できる頭脳をおもちのあなたから567の欺瞞に対してコメントがないのが不思議だったのであえてコメントさせて頂きました。

>その中でも車種別死亡事故発生率が一番参考になるよ。

だからなぜ一番参考になると言い切れるんですか?
583への反論も含め、きちんと説明してください。
→反論は致しません。
車種別死亡事故発生率が一番参考になるのは車に興味がある者にとっては自明の理だとは思いますが、どうしてもとおっしゃるならなぜ私がそう言い切るかを説明致します。
参照頂きたいデータを示さなければならないので、自宅に戻りしだいご説明致します。数日要するかもしれませんが御了承下さい。



>別に軽の都合のよいデータでもないし。

583の内容が理解できないのでしょうか・・・?
596阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 20:40:37 ID:7z1it6R2
車の種類の中で1番衝突安全性が低いのが軽であることは事実ですが、何乗っててもいいんじゃないですか?
販売してるんだから一応最低限度の安全性はあるんだし、たぶん乗ってる人のほとんど安全性は気にしてないんじゃないの?
597阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 21:16:11 ID:HYlkUWd4
乗っている人というか、安全性の話題自体が、此処で軽を貶す為のネタの材料でしかなく、軽のユーザーの安全を心配し、善意で普通車を選ぶ事を勧めている人間は、このスレの何処にも居ない。
598阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 22:06:23 ID:EJzn/NL6
貶されて悟るのもひとつの学習方法だろ
599阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 22:07:20 ID:Txd9aZGy
軽は安全以外に優れた点があるからその点を重視すればよい。
なにも安全とか馬力とか一番苦手な部分で普通車と張り合う必要など
全く無い。

普通車などは狭い道で圧倒的に不利。燃費も維持費もダメポ。
600阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 22:08:33 ID:HYlkUWd4
此処のネタを悟ると勘違いする程度のバカなら死んだ方がマシだと思うが。
誰も啓蒙なぞしとらんだろうが。
601阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 22:12:43 ID:Txd9aZGy
軽乗りも軽乗りだ。

なんで普通車と張り合うんだ?
ジャンルが違うんだし、それを承知で選んだはず。
602阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 22:34:05 ID:EJzn/NL6
>>599
燃費・維持費が安くていいか・・・
聞く側からすれば貧乏人だから軽選んだとしか聞こえないぞ
603阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 22:41:42 ID:Txd9aZGy
>>602
車に投資できる金額は軽程度です。
マークX見積もりもらったら300万ですよ!
無理すりゃ買えますけど、そこまで出せません。
中古は嫌ですし。

貧乏かどうかと言われれば世間並みとしか言えません。
604阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 22:59:46 ID:HYlkUWd4
>>601
普通車と張り合う?
誰もそんな事してないが。
軽カテで、普通車海苔を自称するバカがバカな事を言うので、馬鹿じゃないの?と反応しているだけ。
605阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 23:07:49 ID:Txd9aZGy
>>604
もう止めとけよ、軽乗りの言うこと普通車連中が聞くと思うか?

しかし
>>577のような発言も慎むべき。
>普通車より事故にあいにくい車だと思ってるよ。
こういう発言は格好のネタになるのはガイシュツですし・・・

結論として軽を普通車と比較する必要などない。
工業製品なんだから安いと性能が落ちるのは当然。
俺らはもちろんそんなこと知った上で購入してるわけだし、
貧乏でもないし。

606阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 23:11:00 ID:EJzn/NL6
>>605

金持ちは軽には乗らんよ
607阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 23:11:31 ID:rL833ak9
高い車買っても維持出来ない輩が多いのが事実
一時期、無人クンには世間で言うVIPカー乗りばかり…笑
馬鹿丸出しだ
格好ばかりつけて無理しないで維持費のかからない軽を買え
今の軽は性能もいいから十分だ!
608阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 23:15:23 ID:Txd9aZGy
>>606
だから俺は小市民で金持ちじゃないって。
かといってアコードワゴンとか乗り出し400万ですよ!
買えるか!っての。

609阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 07:10:54 ID:HKeSPiN2
中古なら本体価格10万でごろごろ
610阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 12:37:48 ID:uN52cF74
611阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 13:14:33 ID:ehVmvX+w
ボディタイプ指定なしにすると2ページ以降普通車1000円が
軽の何倍もぞろぞろ出てきますね
612阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 13:41:45 ID:uN52cF74
>>611

軽はすぐ屁たるからだよ
普通車はまだまだ乗れるてこと
613阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 14:02:59 ID:gwUA2WKX
粗末なモノが安いのは当たり前
優れた品質のモノが安いのはありがたい

目先の銭にとらわれ命を粗末にする連中は愚か者
614阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 14:25:22 ID:P79tlFSg
目先の用事や快感にとらわれスピードだして命を粗末にする連中も愚か者
615阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 14:35:51 ID:DrrnO6VR
普通に金がないから軽自動車のってまーす!
でも貧乏だから軽自動車に乗ってるんだとか他人に言われても何とも思いませんよ!お金がないし安いから乗ってるんだし!貧乏で軽自動車乗りの皆さん、私と同じ感情ですよね
616阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 14:49:24 ID:P79tlFSg
私は学生なんで貧乏といわれても実際そうだからなんとも思いません。
でも暇つぶしで時々書き込んでます。
30代位の方でそこまで貧乏ではない人は貧乏といわれるとプライドが許せない人もいるのかな。
617素人童貞:2009/04/07(火) 16:19:53 ID:wnML9Wow
普通乗りで自分の命に固執していながら軽の悪口を書く人は愚かですよ。
軽を誉め讃えて軽乗り増やしたほうが自分の生存率が上がるのに。
僕は素人童貞のまま死にたくありません。
618阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 18:11:53 ID:7wnQ9vgr
学生は貧乏ではありません
貧乏なら学校に通えません
619阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 18:38:07 ID:P79tlFSg
学費は親に払ってもらってますが、
車や生活費などはバイト代で払ってるので自分自身は貧乏です。
620阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 18:56:39 ID:mmXyhW5f
>619
学生が金ないのは普通。これからじゃねーか。
問題は30超えて軽一台やっとの貧乏底辺が、「敢えて選びました」
みたいなバレバレの強がりほざいてる事だ。
車趣味なのに軽www惨めだろ?w
621阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 19:02:26 ID:QDQzoSP2
>>620
車趣味?誰か車趣味なんて定義言った事あったっけ?
???????
622阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 19:25:33 ID:NfVqS/G1
軽は道具、動けばいい。
などと書き込む奴に限って
ミニバンタイプ軽、フルエアロ、パドルシフトw

この手の奴は貧乏。


アルト等セダン系は趣味じゃない可能性が高い。
しかも貧乏じゃないだろう。(新車のみ)
623阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 19:31:47 ID:QDQzoSP2
軽は道具、動けば良い。
そんなこと言う奴いたか?
使う道具が安くてよいなんて俺は考えないけどな。
満足できる効果を得る性能を持った道具があれば良いと考える。

俺は車は道具だと思ってるし、使っている道具としての今使っている軽の性能に満足している。
自分の価値観で他人の道具にケチをつける無粋な人間が居るが、その無粋な人間は、俺の道具や、俺が道具を使うことに対し何を判って言ってるんだろうな。
624阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 19:32:00 ID:3Zy1U/iH
>>622
自分自身の事を言ってるんだな
625阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 20:10:36 ID:NfVqS/G1
ID:QDQzoSP2は30代の男かな?
だとしたらさすがだね。
軽に乗る言い訳も年季入ってる。

軽でこだわりの道具(笑)
626素人童貞:2009/04/07(火) 21:23:52 ID:wnML9Wow
僕の趣味は車もそうですがやはりソープがメインです。軽にしていれば月に2回多くソープに通えました。少し後悔しています。
627阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:07:37 ID:TsMluVBg
軽海苔の事を貧乏人扱いする普通海苔に聞きたい事があるんだが答えてくれる貧乏普通海苔っている?
628阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:11:32 ID:ffyGRtwQ
軽海苔の言う軽に乗ってる理由ってのがいかにも貧乏くさい
629阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:21:47 ID:TsMluVBg
本当は君も貧乏なんだろ?
630阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:22:49 ID:NfVqS/G1
>>627
年収500万の中流の普通車海苔だが答えるよ
631阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:30:30 ID:TsMluVBg
ありがとうございます。早速ですが年収と乗ってる車は関係があるのでしょうか?高年収の人でも軽に乗ってる人もいると思うのですが…
632阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:36:15 ID:NfVqS/G1
>>631
まずはっきりさせねばなりませんが、
乗ってる自動車で貧乏どうかは分かりません。軽で金持ちも居るし
普通車BIPなど失笑もの。

ただ↓「平均年収」
ttp://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm

これぐらいあれば自動車の維持など別に問題でなく、
好きな車を選ぶ人が大半でしょう。

ちなみに維持費はここを参考にするといいでしょう。
\ 車に毎年いくら使ってるか正確に計算するスレ \
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1222953491/l50

633阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:48:51 ID:uN52cF74
金持ちは軽には乗らんて

儲ってる会社の社長とか、資産家とか、土地成金とか、どっかの御曹司とかが軽になんか乗ってるかよ
634阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:54:31 ID:NfVqS/G1
>>633
それは当然でしょう。
私もそういう事例は全く心当たりはありません。

ただ中流はどうでしょう?余裕があっても軽をチョイスする人は
大金持ちよりは多いと想像できます。

又下流なら軽しか選べない層も増えるでしょう。

不景気で軽が売れるという報道からしても収入と軽に相関関係が
あるのは間違いないでしょう。
635阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:54:58 ID:5f05GSiw
だからって普通車乗ってる奴がみんな
会社の社長とかってわけでもないしな。
636阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:59:26 ID:NfVqS/G1
>>635
車格は全く関係ないですね。普通車でも中古は安いですね。
ただ新車でもマークXクラスの普通の車でも400万用意せねば
なりません。カローラでもフル装備は300万近いですし。

普通車の新車に普通に乗る人は恐らくそれなりの収入と言えそうです。
車種や排気量でなく「購入金額」と考えると良さそうですね。
637阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 23:20:35 ID:TsMluVBg
軽だろうが普通だろうがみんな維持費もろもろの経費は安い方がいいに決まってるよね?なのに軽は税金安いから貧乏とか決めつけてる奴はおかしくないかい?
638阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 23:22:26 ID:uCW1r+Z6
アルト-5MT乗りですぅw
クラリオン製ナビ、ETC付き。
社外製アルミホイール(10万円位)
純正オプションを15万ほど付けた。
車両価格の倍になったが
燃費と経費が安いのがいい!
軽いから停止からの加速はいい!

難点は高速道路でおとなしく左車線を走ることと
大型のトラックが衝突したら俺は多分死ぬw
639阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 23:31:07 ID:QDQzoSP2
金持ちでもないのに金持ちを語るwww
640阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 23:35:34 ID:NfVqS/G1
>>639
だからさ、乗ってる車じゃなく年齢なりの年収だよ。
あんた30男だろそれなりの年収があるならそれでいいだろ。
なんで「金持ち」とか話を逸らすんだい?

あんたが人並み以上ならそれでいいじゃないか。

641阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 23:40:24 ID:5f05GSiw
>>636
路上を走ってる車は全て中古だから。
642阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 23:41:19 ID:gwUA2WKX
>>637
安いから嫌なんだよw

お前にゃ理解出来んだろうがなw
643阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 23:41:41 ID:NfVqS/G1
>>641
購入金額は新車は高く、中古は安いということですよ。
もちろんそれぐらい理解してると思いますが。
644阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 23:42:55 ID:gwUA2WKX
>>641
それは軽だって同じじゃないのか?
お前らのは無登録だろw
645阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 23:45:40 ID:NfVqS/G1
なんども言いますが乗ってる車でその人のステイタスの全ては語れません。

軽乗りの人も平均年収以上あれば別に馬鹿にされないし、
逆に貧乏普通車を叩いても良いんじゃないですか?

646阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 23:46:52 ID:QDQzoSP2
>>640
は?
俺が金持ちと言い出したわけではないんだが。
647阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 23:48:02 ID:NfVqS/G1
>>646
30男だろ年収はそれなりだろ。
なら誰もあんたは馬鹿にしないし
自慢の軽に堂々と乗れよ。
648阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 00:20:09 ID:5dEeLTrF
連中が何を叫ぼうが軽自動車は「貧しさの象徴」である事には変わりはない
649阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 00:22:15 ID:FQFkJK7f

収入が増えたのに軽にシフトしてるなら軽人気は本物だが

収入が減って軽にシフトしてるんだから、貧乏なエコ対策でしかないんだよ
650阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 00:28:45 ID:5dEeLTrF
エコ「ノミー」な

連中は金さえ惜しめるならエコロジー糞喰らえだからなw
651阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 01:12:08 ID:VbN45jaV
軽海苔は言い訳がいかにも貧乏くさい

黙って乗ってりゃいいものをw
652阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 01:18:14 ID:kSiEkai0
無駄な改行入れる奴が何人もいる。奇遇だな。
653阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 01:31:45 ID:5dEeLTrF
無駄を
愉しむって
お前らには
理解できないだろw

あーめんどくさいw
654阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 01:34:12 ID:kSiEkai0
改行を愉しんでる変わった奴もいるもんだな。
655阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 01:50:45 ID:hSnQr8R9
車ごときで人を見る奴は心の貧乏人だ
六人家族で軽一台しか所有してないが充実した毎日を過ごしてる
















俺は免許すら無いが
656阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 05:23:45 ID:WbDfghuJ
>>642 お前変わった奴だな、じゃあ土日のETCも安いから利用しないわけだ。
狂ってるのか?
657素人童貞:2009/04/08(水) 07:02:23 ID:TmxkEQvV
貧乏になってもいいし、いい車ももう要らないから、素人童貞を廃業したいです。
658阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 07:41:44 ID:SjdKtpfc
【貧乏人の場合】
普通車を買いたいが不本意ながら軽しか買えない

内心、自分の車を恥ずかしいと思う

でも貧乏ゆえだと認めたくないので軽をバカにされると必死に抗弁

劣等感蓄積

普通車が買えるようになったら、軽を扱き下ろすことで蓄積していた劣等感解消

【金持ちの場合】
自分の好きな車を変えるので、肯定否定に関係なく他人の乗る軽に興味すらない。
軽を買ったとしても、金が無いゆえじゃないから劣等感も持たない。

結論:貧乏人は過去の自分と喧嘩し、金持ち喧嘩せず。
659阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 08:17:56 ID:zj3jhBXS
なにこの正論
660素人童貞:2009/04/08(水) 09:23:55 ID:TmxkEQvV
もてると思って少し無理していい車買ってはみたものの、全く効果がないことが明らかになり、
軽にしておけば月に2回多くソープに通えたのにと後悔してもすでに遅く、
彼女を助手席に座らせている軽乗りを見て無性に癪に触ったので、軽をコキおろしています。
661阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 10:52:38 ID:FQFkJK7f
>>655
遠出して見ず知らずの人に出会ったとき
相手は先ず、あなたの身なりや乗ってる車を見て、
あなたはどういう人なのかを知ろうとするはずです
662阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 12:28:44 ID:qtb0Yg0M
>>658
でも普通、金がないと中古車だろ。
5年落ちぐらいだと中古の軽と普通車の価格は逆転していない?

古い軽と古い普通車なら古い普通車の方がみすぼらしく見えるがどうかね。
663阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 13:04:55 ID:FQFkJK7f

軽でボロイとみじめぽく見えるが・・・
664素人童貞:2009/04/08(水) 13:12:41 ID:TmxkEQvV
乗っている車と身なりで私が素人童貞だとわかると、それがあなたの行動に何らかの影響を与えるのですか?
665阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 13:45:17 ID:FQFkJK7f
>>664

乞食を見たらお友達になるという気は起きませんよね
666素人童貞:2009/04/08(水) 14:02:15 ID:TmxkEQvV
300万円超の普通車に乗っている素人童貞とはお友達になれるのですか?
667阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 14:45:14 ID:7W3x4DwH
>>1
営業乙
668阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 15:30:29 ID:gPX/+Zi8
>>666
そういうの屁理屈っていうんだよ
669阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 15:46:23 ID:FQFkJK7f
>>666

>300万円超の普通車に乗っている素人童貞とはお友達になれるのですか?

相手によってはお友だちになりますが
乞食は相手によってもお友達にはなりません
670阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 16:38:19 ID:X0MJkvk0
200〜300万の車が一番中途半端やな
見え張れねーし、軽やコンパクトカーの使い勝手もない、値落ち率高いし
671阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 18:22:30 ID:EBBAPWG0
別に乗れれば普通車でも軽でもよくない?法廷速度も同じだし、車に金賭けたってしょうがないし、貧乏は貧乏だし、金持ちに馬鹿にされたってなんとも思わないよ?どうして普通車に乗ってる人は貧乏を挑発するの?
672阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 18:25:20 ID:EBBAPWG0
そしてどうして軽自動車のりの貧乏は金もちの挑発にのるの?誰がどんな車に乗ってたって自由じゃん
673阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 19:03:57 ID:WbDfghuJ
お前バカだろ?それもホームラン級のバカだな(笑)
674阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 20:31:06 ID:EBBAPWG0
馬鹿だけど何か?
まあ馬鹿だから貧乏が乗る車とか言われてもなんとも思わない
675阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 20:35:42 ID:EBBAPWG0
あとホームラン級の馬鹿ってなに?満塁ホームラン級の馬鹿もあるの?どうせなら満塁ホームラン級の馬鹿がいいなー
676素人童貞:2009/04/08(水) 21:28:50 ID:TmxkEQvV
ホームラン級の馬鹿とはサッカーに例えるとやはりハットトリック級の馬鹿になるのでしょうか?それともマラドーナ級の馬鹿ということになるのでしょうか?
677阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 21:56:24 ID:Z4gBBniB
>>632
ここに書いている平均年収ではまともな生活は望めないですよね。
カツカツでないの?
678素人童貞:2009/04/08(水) 23:16:46 ID:TmxkEQvV
家族持ちで平均年収くらいしか稼いでない人は軽に乗っていたほうが充実した生活を遅れますよ。僕みたいな素人童貞なら国産車なら買えない車ないですよ。
679阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 05:57:14 ID:JPlwy2M5
要は物質的視点でしか物事を見たり判断出来ず実力で勝てない分少しでも理由を付けては他人を見下したつもりになって自分は勝ってる、勝ってると思い込みたい愚かな考えから来る未熟者の集まりなんだなこれが
そんなくだらんことで喜んでる普通車乗りは平和な人々だと思いますよ。お幸せに(^-^)
680阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 09:35:57 ID:uWVE9Ag5
軽海苔は言い訳がいかにも貧乏くさい

黙って乗ってりゃいいものをw
681阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 11:29:22 ID:sBwnm+FY
お前が黙ってろ
682阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 14:28:25 ID:rByjDETi
■彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい…
軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
男にはせめて普通車乗って欲しい・・・
駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww
せめて普通にエスティマやハリヤーぐらいは乗って欲しい。
常識的に考えて欲しいだけなんです!
軽で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末10??20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ?
それぞれ彼氏の車とかで来るわけじゃない?
みんな普通にランクルやマジェやセルシオやエルグラで来るわけでしょ?
軽でノコノコついてったら大恥かくでしょうがww

http://anond.hatelabo.jp/20081111000645
683阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 15:34:18 ID:kkgOV40U
ここにも馬鹿なスレ立てるアフォが…
684阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 16:24:59 ID:JPlwy2M5
>>682
なら
乗らなきゃいいやん
685阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 17:07:10 ID:jXaWSaQ1
【話題】 独身女性ら、男性の乗るクルマよりも運転マナーを重視…「やっぱり運転マナーは本性をうつす鏡なのかな」

・そう悪くは思っていない彼との初デートはドライブ。会話も盛り上がったし、その日は楽しく過ごせた。
 が、京子さん(34歳)は「この人はダメだ」と早々に見切りをつけ、以降、彼を遠ざけるようになってしまった。
 さて、この男性の何が彼女の気に障ったのだろうか?
 この答え、女性の多くはピンとひらめき、反対に男性は頭を悩ますかもしれない。
 正解を京子さんに聞いてみよう。「彼、普段は穏やかな性格なのに運転マナーが悪かったんです」。
 COBS ONLINEの「女性500人にアンケート! モテるドライブを徹底解析」によると、女性が気に入る
 クルマについてのアンケート結果に力点が置かれているが、じつはクルマに詳しい女性は少数派で
 あって、なかには「トラックか否か」程度しか車種の判別がつかない女性もいる。
  中でも「運転手の、一番プラスポイントになるのはどれですか?/1位…安全運転」こそが、じつは
 女性がもっとも気にするポイントといえる。たとえスーパーカーに乗っていても、歩行者を押しのけて
 車を走らせる男性は問題外ということだ。

 「彼と横浜に行ったのですが、あの辺りは、一歩住宅地に入ると細い路地や坂道が多い。
 だけど彼は、ベビーカーをひくママが歩いていても、そのままスピードをあげて走り抜けるんです。
 黄色信号で右折しない車があると、『トロイな』とも言う。運転はその人の本性が出るというから、
 引いてしまいましたね」と京子さん。

 付き合ってから、彼の運転マナーの悪さを知って戸惑ったという女性もいる。愛知県出身の男性と
 交際経験のある晴子さん(36歳)は、しょっちゅう元彼と運転のことでケンカ。
 とくに彼女が嫌ったのは、元カレのあおり行為だ。(つづく)
 http://news.livedoor.com/article/detail/4065478/
686阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 17:32:24 ID:zbFhtiQL
軽自動車乗ってたから別れるってやばいな!
ロックな生き方してるな!まあがんばれ
687阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 17:49:56 ID:rByjDETi


運転マナーの悪い奴は

どんな車に乗ってようが

女から敬遠されるの当たり前だろ


688阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 22:02:29 ID:u3DPG7ma
それが軽だとなおさら(ry
689阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 22:24:14 ID:QuL0pt7R
>>688は軽に乗って無くても、なおさら女に敬遠されていると断言してやろう。
690阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 23:57:48 ID:u3DPG7ma
涙ふけよ貧民軽海苔
691阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 00:16:27 ID:3dnOJM4n
>>690
その素早いレスポンス。
案の定図星だったか女に敬遠www
692阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 00:40:40 ID:iXk5v98Z
>682
こんな女はいない。
693阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 02:06:41 ID:i2okFo8K
でも周りが皆それなりの値のする普通車で、自分らだけが軽ならたしかにちと嫌かも。
多かれ少なかれ、見栄は誰にでもあるもんだからね。
694素人童貞:2009/04/10(金) 08:44:39 ID:lzvcOMiw
見栄はともかく、ソープに通える回数が減ったのが痛い・・・
695阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 09:52:52 ID:mb487vHN
兵庫県警佐用署は9日、飲酒運転で35分間に同じ車に2度当て逃げしたとして、道交法違反(酒気帯び運転と事故不申告)の疑いで佐用町、無職岡本美作容疑者(51)を逮捕した。

 逮捕容疑は、9日午後1時10分ごろ、佐用町の県道で酒気を帯びて軽トラックを運転し、男性(34)のトラックに接触したが通報せずに逃走。さらに35分後、北に約6キロ離れた県道で再び同じトラックに衝突させて逃げた疑い。

 2度目の事故後、男性が約2キロ追跡して取り押さえ、同署に通報した。トラックの男性は「1回目は逃げられたのであきらめたが、2回も当てられたので追いかけた」と話しているという。

 同署は「同じ当事者が2度事故を起こすというのは珍しい」としている。

http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20090409010010351.asp
696素人童貞:2009/04/10(金) 09:59:09 ID:lzvcOMiw
軽トラって以外とタフなんですね・・・
697阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 11:06:04 ID:NEBnFfan
08年度の新車ランキング、上位3位までを軽が独占!!!(大爆笑)


【自動車】08年度のモデル名別新車ランキング、1位は『ワゴンR』--軽以外では『フィット』の4位が最高 [04/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239021449/
698阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 11:14:15 ID:JWuDcAPh

収入が減って経費のかからない軽にシフト進行中、

貧乏人の涙ぐましいエコロジー対策ですな
699阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 12:07:22 ID:W4UvUw8d
エコロジー対策?
700阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 13:09:35 ID:JWuDcAPh
エコノミー 
701阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 14:33:29 ID:JWuDcAPh
新潟

5日午後3時過ぎ、長岡市百束町の県道交差点で、見附市元町1、会社員山谷鉄衛さん(61)の軽トラックと
同市緑町、無職多田和雄さん(50)の乗用車が出会い頭に衝突。
山谷さんは胸などを強く打ち、外傷性出血性ショックなどで死亡した。


広島

6日夜、世羅町の国道で軽トラックなど3台がからむ追突事故があり、男性1人が死亡しました。
6日午後7時10分ごろ、世羅郡世羅町の国道432号で、コンビニエンスストアに入るため右折しようと停車
していた普通乗用車に、軽トラックが追突、さらに後ろから原付バイクが追突しました。
この事故で軽トラックに乗っていた世羅郡世羅町の会社員井手智之さんが、胸などを強く打って収容先の病院で
死亡しました。追突された車に乗っていた63歳の男性と、原付バイクの16歳の男子高校生が、軽いケガを負
いました。


岩手

6日午後2時40分ごろ、花巻市西宮野目11地割の国道4号の交差点で、盛岡市下太田の会社員、高橋昌さん
(42)のトラックと、右の市道から来た鎌田八郎さん(74)の軽乗用車が衝突。
鎌田さんの同乗者で妻のシゲさん(75)が頭を強く打ち、間もなく死亡した。


福島

・6日午後6時過ぎ、いわき市小名浜の市道交差点を横断中の近くの無職、安藤恭子さん(82)が軽乗用車に
 はねられ死亡。

・6日午後8時前、会津坂下町海老細の町道で同町樋島、農業、江川秀一さん(53)の軽乗用車が対向の大型
 トラックと正面衝突し、江川さんが死亡。
702阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 14:48:35 ID:zyx1E/FG
バーベキューがNGワード
日本人の貧相さとしてバーベキューしか思いつかないことをついて
徳大寺がよくワンボックスカーを所詮バーベキュー車と言っていた
703阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 15:01:36 ID:zyx1E/FG
2009.03.02 普通乗用車横転し男女死傷 静岡・伊豆の国市の国道
2009.03.03 踏切で貨物列車と普通乗用車衝突、乗用車の男性死亡 北海道白老町
2009.03.06 立ち木に普通乗用車衝突、車の男性2人死亡 静岡・三島市
2009.03.09 電柱に衝突し普通乗用車の男性死亡 埼玉・羽生市
2009.03.09 運転中に心臓発作、民家に普通乗用車激突し葬儀会社員5人死傷 千葉・銚子市
2009.03.12 普通乗用車が車2台と衝突、1人死亡2人重軽傷 北海道白糠町
2009.03.14 普通乗用車とトラックが正面衝突、乗用車が炎上し運転手が死亡 静岡・袋井
2009.03.15 県道で普通乗用車が道路脇の案内標識に激突し運転していた男性(61)が死亡 秋田・大潟村
2009.03.23 電柱に普通乗用車衝突し助手席の男性死亡 埼玉・川島町
2009.03.25 電柱に普通乗用車衝突し運転の男性死亡 さいたま市岩槻区
2009.03.28 トラックに普通乗用車接触しはずみで道路反対側の信号に衝突、乗用車の男性死亡 京都・八幡
2009.03.28 普通乗用車同士が正面衝突、2人死傷 滋賀・余呉
2009.03.28 普通乗用車が電柱をなぎ倒し道路わきに転落、1人死亡、2人けが 福島・鏡石町
2009.03.25 普通乗用車が川に転落、運転の男性水死、同時刻に男性から携帯電話で
「釧路川に車が落ちた。私が乗っています」と119番通報があった 北海道・釧路
2009.03.30 普通乗用車が電柱に衝突して炎上、運転席から遺体 千葉・匝瑳市
2009.04.03 普通乗用車が欄干のない橋から川に転落、78歳夫婦死亡 福岡県福智町
2009.04.04 普通乗用車が歩道に乗り上げ裏返し、運転手死亡 神奈川・大和市福田
2009.04.05 普通乗用車とトラックが衝突、乗用車の1人死亡3人重軽傷 川崎市の交差点
2009.04.05 普通乗用車同士交差点で出合い頭に衝突、82歳男性死亡 さいたま市中央区大戸
2009.04.07 住宅の門に衝突し普通乗用車が全焼、1人死亡 横浜・南区山谷
704阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 15:17:59 ID:JWuDcAPh
日本の軽自動車は確かに経済的ですが、僕は怖くて乗れません。
もし普通乗用車が軽自動車と同じくらいに経済的で、安価な
乗り物だったら、みなさんは敢えて軽自動車を買いますか?
そして、軽自動車の経済性が技術的な問題というより、単に
税制優遇によるものだとしたら、どうしてみなさんは政治的に
そのことを改善したいと思わないのですか?そのためには外国
の事情を参考にしたいとは思わないのですか?

現状においては、日本では軽乗用車という規格が
あり、その規格のせいで「危なくて乗れない」自動車が
大量に生産され、大量に売買され、多くの人々の命が
失われているのです。新聞で報道される軽自動車の事故死者
を見て下さい。しばしば高齢者や女性、若者たちです。

軽自動車の衝突安全性については、好き好んで危険な乗り物で危険な運転をするバイクドライバーの場合と同様、おなじ公道を走る他の車にとって迷惑この上ないものであります。

軽自動車に乗るという身体的・精神的・社会的な諸々の苦痛、
衝突時の危険をいつも意識しなければならないという不安を
考えるとき、割高であると思われる。ここは主観的な要因を
排除出来ないのです。僕は割高だと思います。

軽は衝突安全性では、ある種の限界があり、どんなに衝突安全性に関して情報操作を繰り返しても、危ないものは危ない。早く軽は使用禁止にしてもらいたい。

私個人は軽自動車は必要ないし、そんな貧乏臭い乗り物、他人に乗せてもらうだけでも恥ずかしい。

事故が起こった場合に、軽自動車では死亡、乗用車では負傷であるというケースがいくらでもあるのに、その違いを「大差ないのでは? 」と言ってのける人は頭が狂っているとしか思えないのだが、、
705素人童貞:2009/04/10(金) 15:39:58 ID:lzvcOMiw
軽の危険性に関して言及する人の視点はあくまでも乗員の視点です。ぶつけられるほうの視点にたてば相手の車重が軽いほうが安全に決まっています。
老人と女性に死者が多いのは適性のない人に免許が与えられているということだと思います。彼らが大きな車に乗っていなくて本当によかったと思います。
その危険性に関してもコンパクトまでなら大差ないです。私はコンパクトも乗りたくありません。
少し無理していい車に乗っている我々素人童貞にとっては軽が増えてくれたほうが我々の生存率が高まっていいと思うのですが・・・素人童貞のまま死にたくありませんから。
やはりここで軽批判の論陣を張っているのは主に普通車を扱うディーラーの方なのでしょうか?
706阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 15:56:29 ID:zyx1E/FG
>>701 2例は軽トラ
あと2例はトラックと衝突、トラックと衝突したら普通乗用車でも死ぬ

2008.12.17 岐阜の東海環状自動車道で普通乗用車と中型トラックが衝突、2人死傷
2008.12.26 車線をふさいで右折中の大型トレーラーに普通乗用車衝突、運転手死亡 茨城県鹿嶋市
2008.12.20 トラックと衝突し普通乗用車同乗の女性死亡 北海道深川
2008.12.23 トラックと衝突し普通乗用車の男性死亡 北海道美深
2008.12.27 トラックと衝突し普通乗用車の男性死亡 北海道和寒町
2008.12.28 トラックと衝突し普通乗用車の1人死亡1人重体 札幌・厚別
2009.01.05 普通トラックと普通乗用車が正面衝突、普通乗用車に乗っていた
お年寄り夫婦が胸などを打って死亡 三重県伊賀市
2008.01.10 スリップか?トラックと正面衝突で普通乗用車の男性死亡 埼玉県熊谷市
2009.01.28 トラックと普通乗用車が正面衝突、普通乗用車の男性1人死亡 滋賀県大津の国道
2009.02.06 普通乗用車とトラックが衝突、乗用車の助手席の女性が死亡 北海道・石狩市
2009.02.10 普通乗用車に大型トラックが追突、乗用車後部座席の1人死亡 岩手・矢巾町
2009.02.20 積雪でスリップした普通乗用車が対向の12トントラックと衝突
乗用車に乗っていた男児死亡 福島県田村市
2009.02.24 普通乗用車が対向車線はみ出しトラックと正面衝突、乗用車の運転手死亡
 静岡・東富士五湖道路
2009.03.14 普通乗用車とトラックが正面衝突、乗用車が炎上し運転手が死亡 静岡・袋井
2009.04.05 普通乗用車とトラックが衝突、1人死亡、3人重軽傷 川崎市の交差点
707阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 17:12:26 ID:84oQE97M
>>704 >もし普通乗用車が軽自動車と同じくらいに経済的で、安価な乗り物だったら
既に中古車の選びようによっちゃ数年分の維持費足したとしても同じにできます
708阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 21:34:24 ID:JWuDcAPh
日本の軽自動車は確かに経済的ですが、僕は怖くて乗れません。
もし普通乗用車が軽自動車と同じくらいに経済的で、安価な
乗り物だったら、みなさんは敢えて軽自動車を買いますか?
そして、軽自動車の経済性が技術的な問題というより、単に
税制優遇によるものだとしたら、どうしてみなさんは政治的に
そのことを改善したいと思わないのですか?そのためには外国
の事情を参考にしたいとは思わないのですか?

現状においては、日本では軽乗用車という規格が
あり、その規格のせいで「危なくて乗れない」自動車が
大量に生産され、大量に売買され、多くの人々の命が
失われているのです。新聞で報道される軽自動車の事故死者
を見て下さい。しばしば高齢者や女性、若者たちです。

軽自動車の衝突安全性については、好き好んで危険な乗り物で危険な運転をするバイクドライバーの場合と同様、おなじ公道を走る他の車にとって迷惑この上ないものであります。

軽自動車に乗るという身体的・精神的・社会的な諸々の苦痛、
衝突時の危険をいつも意識しなければならないという不安を
考えるとき、割高であると思われる。ここは主観的な要因を
排除出来ないのです。僕は割高だと思います。

軽は衝突安全性では、ある種の限界があり、どんなに衝突安全性に関して情報操作を繰り返しても、危ないものは危ない。早く軽は使用禁止にしてもらいたい。

私個人は軽自動車は必要ないし、そんな貧乏臭い乗り物、他人に乗せてもらうだけでも恥ずかしい。

事故が起こった場合に、軽自動車では死亡、乗用車では負傷であるというケースがいくらでもあるのに、その違いを「大差ないのでは? 」と言ってのける人は頭が狂っているとしか思えないのだが、、
709阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 22:18:26 ID:ja/pwZin
長くて読む気がしないが、
屋根付きで原付より使えると思えば軽で十分だ。
710阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 23:42:12 ID:9/LZv3KL
「税金が同じなら…」の思考が分からん。

規格が別物。
当然税金も別物だわな。
普通車に軽自動車のメリットを付ける妄想が楽しいか?

税金が安くて、小さくて街乗りで便利。
選ばれる理由に十分すぎる。
711阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 01:07:41 ID:Hw8hd+Jy
その言い訳が貧乏くさいってのwww
712阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 02:41:41 ID:t7u/o4Cv
>>711
仕方がないだろ、貧乏人なんだからw

多くの軽海苔は、本音では軽は安全性が低いから普通車に乗りたいと思いながらも
税金が高くて乗れないんだよ。その辺の実情をもっと考えてやれよw

Q1.乗用車を買う場合、軽自動車と、それ以外の普通or小型車のどちらがいいですか?
A1.(ア)どちらかと言えば、もしくは絶対に軽自動車・・・20.1%
   (イ)どちらかと言えば、もしくは絶対に普通車・・・・65.6%

Q2.(ア)の方は、何故、普通車より軽自動車ですか?
A2.税金などの諸費用が安く経済的・・・84.7%がトップ

Q3.(イ)の方は、何故、軽自動車より普通車ですか?
A3.安全性が低いから・・・64.4%がトップ

Q4.購入予算の上限は?
A4.「100万円」(34.0%)が最も多く、「80万円」(13.7%)と合わせると約半数が100万円以下

「普通車にしたいが、財布と相談して軽自動車」という本音も透けて見える

Source:
http://research.goo.ne.jp/database/data/000232/
713阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 03:04:10 ID:5vf/HM6y
安いほうがいいの生活してて楽しい?

疲れるでしょ

少しくらい高くても、いい物が欲しいと言える日が早く来るといいね


みじめすぎ・・・・・
714阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 05:06:15 ID:gCelo0nJ
そんなに高いのが好きなら、おまえら高速道路は現金で払えよ。
715おさらいコピペ:2009/04/11(土) 07:13:16 ID:Bhr0nh8o
「連中」とは

箕浦社長の発言について

最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、
若者が少し車離れしてるんですね。

それで、車離れとお金がないっちゅうことで、
「そういう連中」が少し安い車を買うという流れが・・・


連中 問題発言 VTR
http://image.blog.livedoor.jp/hardcace/imgs/9/b/9b083aca.wmv
716素人童貞:2009/04/11(土) 07:20:08 ID:uSJeRCFM
繰り返しますが、軽の危険性に関して言及する人の視点はあくまでも乗員の視点です。ぶつけられるほうの視点にたてば相手の車重が軽いほうが安全に決まっています。
老人と女性に死者が多いのは適性のない人に免許が与えられているということだと思います。彼らが大きな車に乗っていなくて本当によかったと思います。
その危険性に関してもコンパクトまでなら大差ないです。私はコンパクトも乗りたくありません。
少し無理していい車に乗っている我々素人童貞にとっては軽が増えてくれたほうが我々の生存率が高まっていいと思うのですが・・・素人童貞のまま死にたくありませんから。
嘘でもいいからみんなが軽に乗りたくなるような内容の書き込みをしたほうが我々のようないい車に乗っている素人童貞にとっては得だと思います。
それが大人の対応というものではありませんか?
やはりここで危険だ貧乏だといって軽批判の論陣を張っているのは主に普通車を扱うディーラーの方なのでしょうか?
717阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 07:57:48 ID:ff14l73H
08年度の新車ランキング、上位3位までを軽が独占!!!(大爆笑)


【自動車】08年度のモデル名別新車ランキング、1位は『ワゴンR』--軽以外では『フィット』の4位が最高 [04/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239021449/
718阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 09:33:45 ID:GHfR90ev
貧民の多いこと(笑)

俺は普通に税金払っていい車に乗りますからw
719阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 09:37:55 ID:ON9kZ8bU
目糞鼻糞
720阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 09:56:26 ID:S3josb4l
軽乗りの諸君はこれを読んで
今日から実践するように。


道路交通法第27条第2項(他の車両に追いつかれた車両の義務)

最高速度が同じか低い車両においつかれかつその後続車より低い速度で走行し
ようとする時、道路の中央(一方通行の場合は右側端)までの間に追越しに
十分な余地がない場合、できる限り道路の左側端に寄って進路を譲らなければ
ならない。
721阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 10:22:03 ID:SjPWCcii
>>713
それは「軽よりはマシ」程度?
それとも本当にいい車・名車に乗ってるのか?
722阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 12:35:25 ID:W7HCni1d
高い鉄屑税払うより有効な使い道がある
723阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 12:43:17 ID:A8XBid1U
>>722
例えば?
724阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 12:56:35 ID:3NKXjn4N
ドンキでガラクタ
吉野家でフルコースw
725阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 13:11:19 ID:kULhDj/5
>>720
なんか『最高速度』の部分を誤解してる感じだね。
この場合『最高速度』とは『指定速度』の事。
つまり、速度違反をしている車に対しては譲る義務は無い。
726阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 13:20:20 ID:SjPWCcii
一般道なら60km/h制限。
例えフェアレディZでも、軽と並んで走るしかないのにな。
本当に勘違いw
727阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 13:39:26 ID:Y3ZERZPF
>>720はトラクターなんかを想定してるんだよね
もちろん最高速度40km/hの道でじじいの運転するクラウンが
30km/hで走ってるならこれも対象になる
728阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 16:53:53 ID:PtYxfnMh
最高速度が同じか低い車両においつかれかつその後続車より低い速度で走行し
ようとする時


どれだけ頭が悪いと、これを軽自動車に対する義務のように読めるのか分からん・・・。
729阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 19:08:30 ID:KaATxVjD
みなさん小便色ナンバーの車の維持大変デスカ!?
必死になってがんばってクダサイ…
730阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 19:51:13 ID:gg82uShO
>>729
心配有難う。
トイレットペーパー色のナンバー付けた普通車乗りのアナタ。
731阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 20:04:51 ID:5vf/HM6y

新潟

5日午後3時過ぎ、長岡市百束町の県道交差点で、見附市元町1、会社員山谷鉄衛さん(61)の軽トラックと
同市緑町、無職多田和雄さん(50)の乗用車が出会い頭に衝突。
山谷さんは胸などを強く打ち、外傷性出血性ショックなどで死亡した。

広島

6日夜、世羅町の国道で軽トラックなど3台がからむ追突事故があり、男性1人が死亡しました。
6日午後7時10分ごろ、世羅郡世羅町の国道432号で、コンビニエンスストアに入るため右折しようと停車
していた普通乗用車に、軽トラックが追突、さらに後ろから原付バイクが追突しました。
この事故で軽トラックに乗っていた世羅郡世羅町の会社員井手智之さんが、胸などを強く打って収容先の病院で
死亡しました。追突された車に乗っていた63歳の男性と、原付バイクの16歳の男子高校生が、軽いケガを負
いました。

岩手

6日午後2時40分ごろ、花巻市西宮野目11地割の国道4号の交差点で、盛岡市下太田の会社員、高橋昌さん
(42)のトラックと、右の市道から来た鎌田八郎さん(74)の軽乗用車が衝突。
鎌田さんの同乗者で妻のシゲさん(75)が頭を強く打ち、間もなく死亡した。

福島

・6日午後6時過ぎ、いわき市小名浜の市道交差点を横断中の近くの無職、安藤恭子さん(82)が軽乗用車に
 はねられ死亡。

・6日午後8時前、会津坂下町海老細の町道で同町樋島、農業、江川秀一さん(53)の軽乗用車が対向の大型
 トラックと正面衝突し、江川さんが死亡。

新潟

10日午後7時ごろ、燕市高木の市道交差点で、同市吉田曙町、無職高橋芳子さん(56)の軽自動車と、同市
吉田、自営業深沢宏行さん(37)の乗用車が出合い頭に衝突。高橋さんは頭などを強く打ち、死亡した。
732阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 08:39:43 ID:1JM+8ubg
最近軽乗りの書き込み激減したよな。
何か切られたん?
733阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 08:46:36 ID:8BLOm3II
>>732
いつまでも軽板に粘着してる叩き連中が異常なんだよ?
分かっているかな?
734阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 10:58:48 ID:DXYJQvwF
いつまでも軽叩きスレに粘着する軽海苔。
きっと悔しくて夜も眠れないんだねw
735阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 12:49:59 ID:zkKxKqw9
毎日よく寝れてますが…
736阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 13:03:05 ID:8BLOm3II
軽乗りが軽板にいるのを粘着というかw
なかなか面白いな。
軽自動車に乗ってもないのに、毎日軽板チェックしてるヤツが。
737阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 15:43:38 ID:DNG/HEx1

メーカーが発表してるデータ信じてるバカいる?
都合のいい条件付けてひねり出したデータなんぞにごまかされるなよ

少しでも燃費がいいと見せかけるために
自分らに都合のいい条件(10.15モード)にして
実際に走りっこない数値がカタログに堂々と書いてあるんだぜ
欄外に小さな字で10・15モードで算出とだけ但し書きされてるだけだ
10.15モードが何かも知らない消費者が実際に走りっこない数値に騙されて
購入してるというのが現実だ

@実際より悪くなるデータの出し方はとらない
A都合のいい条件をつけ、実際よりいいデータを作り上げカタログに堂々と書く

これが手口だよ



安全性能なんか信じるなよ
738阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 22:49:42 ID:zkKxKqw9
一生カタログ見てこいてろ、ドアホ!
739阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 01:58:17 ID:DTv2Lnet
乗ってください
740阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 02:18:17 ID:EGXVpKU9
>>736
たしかに軽板だけど、ここはその中のアンチ軽スレなんですよww
軽が愛車の人間がいることの方が不自然では?
毎日苛められるとわかっててノコノコやって来るなんて・・・涙を誘いますねwww
741阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 02:20:12 ID:DTv2Lnet
みんなに言いたい
腕も無いのに速い車乗ってもしょうがないじゃない…?
742阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 03:30:44 ID:Xb4leIxJ
軽乗りに言いたい

人間のクズだから軽に乗るんでしょ?
743阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 03:46:45 ID:OA9g52Gh
>>737
普通に10.15モード燃費以上の燃費で乗ってますが何か?
頻繁に渋滞する等のよほどの悪条件でなければ単に運転が下手なだけ。
ATだろうがMTだろうが車の特性つかめば出来る。
文句は自分の運転の下手さ加減に言え。
744阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 04:53:17 ID:thDXIRs9
軽乗り必死だなw
745阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 04:53:33 ID:tFHwIxgJ
>>742 そんな精神状態に陥るほど今普通車関連の仕事は厳しいのか
746阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 07:59:42 ID:khe0DCmu
>>740
苛めてる?www
「軽乗りは悔しくて夜も眠れてない」とか妄想を並べる行為のことですかw

そんな妄想並べて優越感に浸る。
そのために無関係の軽板をせっせとチェックしてるのか…。
それもどうかと思うよ。
フツーじゃないよね?
747阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 08:19:41 ID:O+RZ1jw5
>>746
そろそろ年に一度の税金の支払い通知が来るから焦ってんじゃないの?w
だから軽乗りを叩きたくなるんじゃないのかな?w

それか、デブ過ぎで軽乗りたくても乗れないとかw

察してやろうよw
748阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 08:28:06 ID:3dJQjdGQ
田舎者
貧乏
いい歳して軽(笑)に乗ってる男はこのどっちかw
安いとあらば、馬鹿ヅラ下げて何時間でも並ぶ人種www
749阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 08:38:11 ID:O+RZ1jw5
>>748
燃料高騰時、バカ面さげてスタンドで並んでたのは普通車ばかりでしたが…w
750阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 08:41:58 ID:AVaAY4Df
>>715
「連中」必死だなw

751阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 09:02:15 ID:8anGMC9e
>>749
なに馬鹿なこと言ってんの?

軽も大量に並んでたわ(笑)


貧民軽海苔の色眼鏡はすごいね
752阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 09:10:09 ID:AVaAY4Df
>>751
 おまえも「連中」なんだろ?
753阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 10:55:35 ID:dpTxVfDP
俺以外は皆バカだ、と言いたいんだろ。
754阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 11:00:34 ID:AVaAY4Df
「連中」は「連中」、それ以上でもそれ以下でもないw
755阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 12:50:13 ID:jwHCAO1T

何でもかんでも安いほうがいいの生活してて楽しい?
惨めにならない?
軽乗りの給料が上がって
高くてもいい物が欲しいと威張って言える時代が来るといいね
756阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 13:56:52 ID:O+RZ1jw5
>>755
何でもかんでも高いほうがいいの生活してて楽しい?
生活苦しくない?
普通車乗りの給料が下がって
無理して無駄に高くなくても安くて使い勝手の良い軽が欲しいと威張って言える時代が来るといいね
757阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 14:03:18 ID:jwHCAO1T
■彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい…
軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
男にはせめて普通車乗って欲しい・・・
駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww
せめて普通にエスティマやハリヤーぐらいは乗って欲しい。
常識的に考えて欲しいだけなんです!
軽で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末10??20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ?
それぞれ彼氏の車とかで来るわけじゃない?
みんな普通にランクルやマジェやセルシオやエルグラで来るわけでしょ?
軽でノコノコついてったら大恥かくでしょうがww

http://anond.hatelabo.jp/20081111000645
758阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 14:06:00 ID:tFHwIxgJ
他スレで既にそれについてレスが沢山付いてるコピペの繰り返しはやめて欲しい弟子
759阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 14:20:59 ID:AVaAY4Df
>>715
「連中」必死だなw
760素人童貞:2009/04/13(月) 14:21:58 ID:sACxCONR
『弟子屈』ってどう読むのですか?
761阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 14:24:04 ID:AVaAY4Df
てしかが
762阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 15:16:32 ID:Xs2DbpnA
idがAVのAD
763阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 15:55:12 ID:DTv2Lnet
>>757
そもそも軽でもお前には十分贅沢過ぎるんじゃなかろうか?
764阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 18:26:19 ID:oBcOpD8S
軽四は必死に乗る車
765阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 21:10:25 ID:EyRRHP70
軽四って表現古いねん
今はkカーっていうんだよ
かなりトレンドだと想わないかね
それから俺ベンツに乗ってるんだ
ベンツって知ってる?
外国の車なんだけどもうこれが良いって言うのなんだかな〜
766阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 21:10:54 ID:jwHCAO1T

カスみたいな車には乗りたくないだけだろ
767阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 10:48:03 ID:537KvvUq
カスみたいな車を乗りたい奴がいるのか?
俺は充分吟味した上で、コンパクトカーや中古普通車より高価になる今の軽に乗っているが、自分の選択に満足している。
768阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 14:52:39 ID:gq3Ywmgk
金を持っているアピール乙wwwww
769阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 15:12:46 ID:Q9li9uRd
>>768
               _∩   グッジョブ!! 
 グッジョブ!!        /( ⌒) ̄\   ∩___
     / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ グッジョブ!!
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
  _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
 ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
  \\リ i `フ l´il l|(  ヽー、- く .ノリ i`フ i_"il l|   n
   ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ  .:o:. Y ..:oヽ二⌒    \_レ( E)
    c':.  ! :c:: }ノ   ヽ、__人  ノ  Y .::o:ヽ ..:p/
     `ー'`ー‐く     )   ハ !    !、_ ノ、_ノ
      } ハ    ヽ   ,.'     j イ     )  ハ!
     /  `     !   {    `Y 〈   /   , !
     !  Y´    /   ヽ    ヽ \ {    `Y ノ
              _,.___ グッジョブ!!
グッジョブ!! _,.___ . /( ⌒),.冫.  ∩_ _
     / ,__,.冫. i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫.
     i."/ _.  .,_リ.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ
  _n ,!、〉 , ー, <‐{ ./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{
 ( l  、」  !‐三ァ !/ /  `ニィ´ ./. !‐三ァ !  グッジョブ!!
  \ \ .`i `ニィ´(      /. `i `ニィ´     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽフ    / ヽ ヽ_//
               _∩   おっぱい!!
 おっぱい!!         /( ⌒) ̄\   ∩___
     / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ おっぱい!!
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
  _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
 ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
  \\リ i `フ l´il l|(  ヽー、- く .ノリ i`フ i_"il l|   n
   ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ  .:o:. Y ..:oヽ二⌒    \_レ( E)
    c':.  ! :c:: }ノ   ヽ、__人  ノ  Y .::o:ヽ ..:p/
     `ー'`ー‐く     )   ハ !    !、_ ノ、_ノ
      } ハ    ヽ   ,.'     j イ     )  ハ!
     /  `     !   {    `Y 〈   /   , !
     !  Y´    /   ヽ    ヽ \ {    `Y ノ
770阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 15:13:41 ID:ihLmDb3o
吟味(笑)

予算200万がやっとこの田舎貧乏が吟味(笑)
771阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 15:19:15 ID:+cMyWvAR
中古車屋のぞくと中古の普通車やばいくらいに安くなってる
これはいいお買い得だなと一瞬思うけどやっぱ要らない軽のほうがいいと
思うこの感情は何処から来るのだろうか
772阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 16:13:50 ID:iZntD559
根に染みついた貧乏性
773阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 16:49:50 ID:7oKd4AmK
>>770
予算が少ないからこそ吟味しなくちゃイカンだろ
774やすゆき:2009/04/14(火) 20:23:34 ID:3v8IUiAE
久々に携帯で撮ったので、それも最先端のお新のソフトバンクもの。
ジックリ見たら画質良いわで撮りまくってしまった。
だけど、撮った写真確認したいんけど、なかなか見れない。
ページがめくれねぇ〜。
しかもSDカードへ保存されていなかったようで初めは本体に保存されたよう。
さらにPCに移転しようにも、いったいどこのフォルダに入っての?
なんなのこのケイタイは?と小一時間クリックしまくる。
・・・と同時に電池切れとは痛い。
auなら一発で分かったというのに

★Axfc UpLoader Helium (〜4MB) =He_216462.zip=
He_216462.zip のダウンロード
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/216462
キーワード:ぬ
775阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 20:56:24 ID:0qruILg3
いちいち、わざわざ軽に乗ってる人を叩きに来る奴らって何なんだろ?
やっぱ基地外とか清新異常者とかなのかな?
そうじゃなければ説明がつかないでしょ?
どうなの? 頭のイカレた軽叩き屋ども!
776阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 20:59:13 ID:izWWNrzw
そりゃ軽すら所有出来ない乞食だろw
777阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 21:01:16 ID:izWWNrzw
777 (o^∀^o)
778阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 07:34:25 ID:FwNCIkMJ
>>775
学歴とか能力とか技能とか家柄とか経歴とか、自分自身の実力で他人と比較した場合、何一つ勝るものを見出せない劣等感を抱えるかわいそうな人の所有する車が普通車だという状況があり
普通車よりも排気量の小さいカテゴリの軽が存在するという状況にしがみついて、自分が底辺かもしれないという危機感を忘れる為に、所有車の排気量がカテゴリとしては一番下では無いという事にしがみついて誤魔化している。
779阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 10:59:00 ID:VDszVZKT
780阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 11:03:56 ID:DMd0dfVr
>>778
えっ?軽乗りってそんなこと考えてるの!驚き!
普通だから普通車乗ってるだけなのに。

確か軽のシェアって30%ぐらいで、しかも女性オーナーや
セカンド需要がほとんどじゃなかった?
危機感感じなきゃいけないのは軽オンリーユーザーじゃないの
しかも30歳も過ぎようかという男性の。
781阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 11:13:17 ID:VDszVZKT
■彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい…

軽だと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
男にはせめて普通車乗って欲しい・・・
駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww
せめて普通にエスティマやハリヤーぐらいは乗って欲しい。
常識的に考えて欲しいだけなんです!
軽で迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末10??20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ?
それぞれ彼氏の車とかで来るわけじゃない?
みんな普通にランクルやマジェやセルシオやエルグラで来るわけでしょ?
軽でノコノコついてったら大恥かくでしょうがww

http://anond.hatelabo.jp/20081111000645
782阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 11:26:14 ID:FwNCIkMJ
>>780
考えているんじゃなくて見え透いてるの。
バカの考えは、レベルが低いので、観察するだけでよく判るの。
わかった事を言っただけ。
783阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 11:33:36 ID:DMd0dfVr
>>782
へえ。そんな風に解釈してるのか。
なら別に良いんじゃない俺は何も言わんよ。

ただ世の中の普通車ユーザーはその考えを奇異に
感じるだろうけどね。
784阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 11:53:28 ID:FwNCIkMJ
世の中の普通車ユーザーというか、普通の人は2chでカキコしている人ってくくりでしか、ここのことは判断しないと思うよ。
785阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 12:04:32 ID:DMd0dfVr
>>784
もういいよ。貴方も30男2ch中毒、軽ユーザーでしょ。
そんなレアな人種の解釈誰も支持しないね。
786阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 12:09:21 ID:FwNCIkMJ
>>785
うん。
僕に限らず此処での発言は例外なく泡沫だよね。
787阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 12:11:39 ID:DMd0dfVr
>>786
同意します
788阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 20:08:54 ID:wD40khO3
カローラクラス以下の普通車や軽自動車がファーストカーであるのはガチで貧乏。
789阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 20:59:40 ID:sFiPrHcH
カローラなめんま!
あれは良い車だぞ
790阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 21:55:59 ID:ExP+PAoz
軽で一番安いのはどれですか?
791阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 21:59:26 ID:/mhSU3wu
知り合いから譲ってもらう。
792阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 23:00:02 ID:Rgy3hq6o
「連中」必死だなw
793阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 00:18:16 ID:LG+XfqYQ
794阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 00:33:58 ID:0MwPx0+g
貧乏がいるから金持ちがいる
795阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 01:31:24 ID:pl9kVlFC
>>793
譲ってもらう方が安いだろ。
796阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 05:36:27 ID:RByrMLEq
08年度の新車ランキング、上位3位までを軽が独占!

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会のまとめた、2008年度のモデル名別販売台数によると、トップはスズキの『ワゴンR』、2位がダイハツの『ムーヴ』、3位がダイハツの『タント』と、1 - 3位の上位を軽自動車が占めた。
4位はホンダ『フィット』、5位がトヨタ『ヴィッツ』とスモールカーが続き、6位がホンダ『ライフ』、7位がトヨタ『パッソ』、8位がダイハツ『ミラ』、9位がスズキ『アルト』、10位がトヨタ『プリウス』だった。
 
1 - 9位が軽自動車、リッターカーのコンパクトカーが占め、ダウンサイジング化が鮮明になった。
しかも10位はハイブリッドカーのプリウスで、消費者が自動車を選択する際、燃費を重視していることが改めて明らかになった。

●スズキ ワゴンR
http://response.jp/issue/2009/0406/article122839_1.images/226610.html

◎社団法人 日本自動車販売協会連合会
http://www.jada.or.jp/

◎社団法人 全国軽自動車協会連合会
http://www.zenkeijikyo.or.jp/

◎ソース
http://response.jp/issue/2009/0406/article122839_1.images/226610.html


797阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 05:49:44 ID:lpJf3luZ
学校の都合で東京から千葉に引っ越したんだけど、彼女から「何で車持ってないの?」って文句言われる日々。
レンタカーや電車でいいじゃんって言っても納得しない。
なんでそんなに車にこだわるのか理解不能。
田舎の奴ってみんなこうなの?
798阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 06:19:07 ID:r4eGVacR
>>783
2chの車関連板の利用者が何人いるか分からんが、軽叩きしてるのはごく一部だろ。
それを「普通の考え」と語るなよw
799阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 09:46:14 ID:LG+XfqYQ

貧乏シフト進行中

だが・・・


全国軽自動車協会連合会(全軽協)が同日発表した2月の軽自動車の新車販売台数は、
前年同月比9.8%減の16万2370台で、こちらも4カ月連続で前年割れとなった。
北米、欧州市場への依存度が低く、販売台数が微減にとどまっていた軽自動車にも荒波が押し寄せてきた。

 ≪買い控えに苦渋≫

 軽自動車販売は低燃費、低価格を売りに手堅い動きをみせていた。
1月は前年同月比5.6%減と、昨年秋からの登録車の落ち込みに比べて減少幅は小さく、
販売不振にあえぐ自動車業界にとっては数少ない明るい材料だった。
しかし、2月の10%近い減少は、業界にショックを与えた。昨年11月にスズキが「アルト ラパン」を、ホンダも同時期に新型「ライフ」を投入。
「5〜10%押し上げるはずだが…」(全軽協幹部)という新車効果への読みがあった。
しかし、2月の大幅な落ち込みは新車効果がはがれ始めたことを意味している。
800阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 21:54:16 ID:BMEo6RPe
資産6400万の超絶貧乏人軽海苔の漏れだがようやく中古のサニーにステップアップ出来る事になった
今後は近所のガキ共に馬鹿にされなくて済みそうだ
801阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 10:09:23 ID:KN94cagh
>>788
マジレスするとカローラクラスは小型車
普通車ってのは排気量2l超えの自動車のこと
2l未満の3ナンバー車は小型車
そしてマジに貧乏な奴は軽どころか免許すら持っていなく電車・バスもあまり使わず徒歩・自転車だ
802阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 10:58:17 ID:28mUJyeH
派遣に、自動車税45000円(3ナンバー)は無理
34500円(5ナンバー)も無理
8000円がせいぜいでしょ
803阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 13:10:24 ID:pQZ2NvPd
08年度の新車ランキング、上位3位までを軽が独占!

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会のまとめた、2008年度のモデル名別販売台数によると、トップはスズキの『ワゴンR』、2位がダイハツの『ムーヴ』、3位がダイハツの『タント』と、1 - 3位の上位を軽自動車が占めた。
4位はホンダ『フィット』、5位がトヨタ『ヴィッツ』とスモールカーが続き、6位がホンダ『ライフ』、7位がトヨタ『パッソ』、8位がダイハツ『ミラ』、9位がスズキ『アルト』、10位がトヨタ『プリウス』だった。
 
1 - 9位が軽自動車、リッターカーのコンパクトカーが占め、ダウンサイジング化が鮮明になった。
しかも10位はハイブリッドカーのプリウスで、消費者が自動車を選択する際、燃費を重視していることが改めて明らかになった。

●スズキ ワゴンR
http://response.jp/issue/2009/0406/article122839_1.images/226610.html

◎社団法人 日本自動車販売協会連合会
http://www.jada.or.jp/

◎社団法人 全国軽自動車協会連合会
http://www.zenkeijikyo.or.jp/

◎ソース
http://response.jp/issue/2009/0406/article122839_1.images/226610.html

804阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 13:25:08 ID:5G76d2lG
 910 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/11/13(木) 20:15:40 ID:wGMlVBue0
 まぁ、もちつけ「ミッチャンのママ」、世の中上には上がいる・・・。
 この動画でも見て、冷静で謙虚な精神を学ぶのだ!
 ドキュメント・うんこ川柳創始者 武蔵寛(78)
 http://jp.youtube.com/watch?v=Q-aOkb8baj8

 911 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/11/13(木) 20:36:17 ID:79xKu2qm0
 あぁ非常に肝銘したよ。 私も大人気無かったすまん。 でっ私も作ってみた。 いくぞ!
 「うんこを むにゅむにゅ 絞り出した。」← どうだろうか?
 ちなみに近所の人みたいでドキッとした。 是非教えをこいたいものだ・・・・

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1235961976/l50
805阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 14:35:20 ID:RSbsk5Ck
道を遊び車で走っていたらワゴン尺に追い付いて減速する必要も無いから近づいて行ったら
煽られていると思ったのかウンウンオンオン唸りながら走っていたw


昔は例え軽が200キロ出していてもピッタリ煽っていたな
806阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 15:50:47 ID:28mUJyeH

【日本全国貧乏シフト進行中】

全国軽自動車協会連合会(全軽協)が同日発表した2月の軽自動車の新車販売台数は、
前年同月比9.8%減の16万2370台で、こちらも4カ月連続で前年割れとなった。
北米、欧州市場への依存度が低く、販売台数が微減にとどまっていた軽自動車にも荒波が押し寄せてきた。

 ≪買い控えに苦渋≫

 軽自動車販売は低燃費、低価格を売りに手堅い動きをみせていた。
1月は前年同月比5.6%減と、昨年秋からの登録車の落ち込みに比べて減少幅は小さく、
販売不振にあえぐ自動車業界にとっては数少ない明るい材料だった。
しかし、2月の10%近い減少は、業界にショックを与えた。昨年11月にスズキが「アルト ラパン」を、ホンダも同時期に新型「ライフ」を投入。
「5〜10%押し上げるはずだが…」(全軽協幹部)という新車効果への読みがあった。
しかし、2月の大幅な落ち込みは新車効果がはがれ始めたことを意味している。
807阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 22:08:57 ID:pgp73dIP
クソスレ消化
808阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 12:39:35 ID:cbXJny0E
何が言いたい?
809阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 16:14:07 ID:evofjYGa
>>804 伊集院のラジオのコーナーでやってたこれが史上最高の川柳やな

エチケット うんこを食べたら 歯を磨こう
810阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 17:47:03 ID:B89AyayF
こういうスレって一生なくならないよな
世の中こうだと人も変わるよね
811阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 17:51:31 ID:6IOPPSN5
元公安調査部長・菅沼光弘さんが、外国特派員協会で講演
 ・日本のやくざの60%は同和の関係者である。
 ・日本のやくざの30%は在日の人たち(推定3分の1は北朝鮮系、残りは韓国系)である。
 ・日本のやくざの10%は日本人やチャイニーズその他の人々である。
 ・北朝鮮からの違法ドラッグを管理しているのは北朝鮮系やくざである。
 ・警察の暴力団対策法によりやくざは賭博・ギャンブルによる収入の道を絶たれた。
 ・収入の道を絶たれたやくざは街頭右翼民族活動で収入を得るようになる。
 ・街頭右翼(やくざ)は特定の政治家のほめ殺しなどで政治活動を行い収入を得ている。
 ・警察は暴力団対策法の施行によりやくざ組織と疎遠になり正確な情報が把握できない。
 ・やくざ組織が一般の企業に進出し始めた。産業廃棄物処理や融資という形でIT・ベンチャーへ。
 ・簡単に一般社会に進出できるのは古き日本文化として世間がやくざを容認する社会だからである。
 ・日本最大の広域暴力団山口組の収入は5代目組長(現在は6代目)のときに8000億の収入をあげていた。
 ・広域暴力団山口組の莫大な収入はサラ金会社への資金提供やIT・ベンチャーなどへの投融資活動に流れた。
 ・北朝鮮経済を今日まで支えたのは状況証拠から在日朝鮮人の人々の資金である。全貌は公安当局でも現在も不明。
 ・国税当局と朝鮮総連などの朝鮮関連団体やパチンコ屋・朝鮮人の間に税務免除の協定が存在している。
 ・国税当局は万景峰号から工作機械・ブルドーザ・トラックや資金がどれだけ流れたか全く把握していない。
 ・トヨタ等の日本の大企業がやくざを活用し経済活動を円滑に推進していると推測されるが決定的証拠はつかめない。
 ・創価学会・統一教会・摂理・聖神中央教会など日本を蝕むカルト宗教の起源は朝鮮である。
http://youtube.com/watch?v=oVE5D_5hjo4
http://youtube.com/watch?v=soXFjXTTdrs
http://youtube.com/watch?v=yWcwqnn-3tA
朝鮮総連+関連団体捜査の全貌
http://youtube.com/watch?v=abQhYCQIorU
北朝鮮送金ルートを断て
http://youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
日本の高額納税者番付は脱法在日朝鮮玉入れ屋・創価系企業・サラ金が占拠
http://plus.kakiko.com/pachinkotax/history_pt.html

<日本人を100%とした場合の外国人犯罪率>

            刑法犯  凶悪犯  粗暴犯  窃盗犯 知能犯  覚醒剤
----------------------------------------------------------------
全外国人 来日   41%    104%    23%   44%    69%    55%
       在日  193%    244%   296%   163%   267%   306%
----------------------------------------------------------------
韓国    来日   12%     20%    16%   11%    14%    12%
       在日  252%    287%    443%  195%   353%    472%     
----------------------------------------------------------------
凶悪犯 = 殺人、強盗、放火、強姦/粗暴犯 = 暴行、傷害、脅迫、恐喝
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/20060310hanzai.html

暴力団の9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://jp.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg
在日朝鮮人
http://jp.youtube.com/watch?v=9JH7vx5aiWk
812阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 15:21:49 ID:KpVUK49u
■ 関連スレ一覧 ■

☆八百長☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1217328606/l50

八百長総合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1220279414/l50

【八百長】ヤオガチ総合スレ2【真剣】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1163944784/l50

プロレス=八百長
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1200090973/l50

なぜプヲタはプロレスが八百長だと指摘されたら・・・
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1214914033/l50

なんでプロレス信者は八百長ヤラセを認めないんだ?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1223693969/l50

■ プロレスは八百長ヤラセの薄汚い寸劇 ■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1229751208/l50

八百長やらせプロレスでガチ勝負仕掛けたら?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1221147304/l50

813阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 17:18:58 ID:oFN3NSep
軽最高!
814阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 17:33:27 ID:KpVUK49u
【連中れんちゅう(一般)】

F1・M1世代(20〜34歳の男女)を意味するマーケティング用語。

ダイハツ工業社長である箕浦輝幸(みのうら・てるゆき)氏が提唱。

使用例

「最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、若者が少し車離れしてるんですね。
それで、車離れとお金がないっちゅうことで、そういう連中が少し安い車を買うという流れが・・・ 」
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CF%A2%C3%E6
815阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 18:00:11 ID:fHhAEJpg
ダイハツはやめてスズキにする
816阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 20:12:26 ID:0R2V3p0H
>>814
この世代から軽って人生終了だな


上を望まず希望もせず知りもしないで文句だけ一人前
817阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 20:39:01 ID:fHhAEJpg
クルマごときで希望とは大きくでたね

現役大学生にとって興味がある製品・サービス (日本自動車工業会調べ)
1位:パソコン、2位:ファッション、・・・・・、17位:自動車
818阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 20:47:55 ID:0R2V3p0H
>>817
車すら希望持てないなら他の事は何も駄目だな。

パソコンなんて今は格安。
20万円出さなくても十分過ぎる物が揃う


大きい事が達成出来れば小さい事は容易く成るだろう。

しかし、軽では何も成らない。
819阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 21:09:45 ID:OhE1/bV1
>>818
車で人生の何を達成する気だ?
まさか、車を餌に女のコを釣るつもりとか…?w

まぁ、よく分からんが、お前が車で満足するならいいんじゃね?
自己満足の手段。
それで他人の価値観まで測るのはどうかと思うが。
820阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 22:04:18 ID:c7Gx72OZ
まあ軽ダメって言ってる人は基本的に経済的な理由等で車そのものを持ってない人だよ
軽をスルーして小型車なり普通車なりを選んだ人はいちいち目くじら立てて軽ダメなんて言わないな
だって軽なんて眼中にないんだからw

パソコンや携帯も同じだけど買えるけど興味なくて使ってない人がわざわざvistaがどうとかワンセグ機がとか話題すら出さないしね
逆に劣等感とか抱いているとあーだこーだケチ付けるよなw
それと同じだろ
821阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 22:13:35 ID:OzPRJzP8
普通車に乗ってるのは大変良いことでしょうね。
馬力や居住性も軽より格段に優れてるでしょう。
機械的な部分で軽を見下すのは理解できる。

ただ金銭的な部分でいえば最低限普通車「新車」に乗って
ここで軽を貶めて欲しいものだ。
普通車の「新車」は結構高いですし、中古は想像以上に安い。

確認ですが、もちろん軽は全員新車ですよね当然。
822阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 22:24:24 ID:KpVUK49u
>>821
「最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、若者が少し車離れしてるんですね。
それで、車離れとお金がないっちゅうことで、そういう連中が少し安い車を買うという流れが・・・ 」
823阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 09:10:29 ID:dnXi2GmJ
>>821
軽チャンマンは気付いてないかもしれないけど世間の目は

10年落ちのサニー>>>>>>>新車の最上級グレードの軽(笑)
824阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 10:36:52 ID:1ZIDDni2
10年落ちのサニーだってw

馬鹿じゃねw
825阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 10:58:33 ID:fbLsLYVo
>>823
 つ 2009年4月の報道によれば、09年度の補正予算案において、

  新車登録から13年以上たった中古車を廃棄して、ハイブリッド車
 に買い換える場合には25万円の助成金がもらえるという内容が
 発表されています。

 自民党案では、2009年4月10日以降に登録された車が対象となる見込みです。
826阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 11:30:46 ID:GPeq0nPO
>>823 お前が乗ってるんだろ?そのポンコツ。ちなみに沖縄でサニーなんて大きな声では言えない。
827阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 11:46:09 ID:W2gOwSSB
サニーなら軽でも叩きたくなる罠
828阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 12:18:04 ID:LqkJjFEg
>>823
それは無い
5年落ちハリアーと1年落ちムーヴ持ってるけど
同じ値段なら新車の軽買うよ
829阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 13:30:07 ID:XEHe9Mhw
>>823
君10年落ちのサニーをローンで買ったの?w
そりゃ必死で軽を馬鹿にしなきゃやってられんわなw
830阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 15:57:49 ID:eRd7QLlL
普通車が優れているのではない
軽自動車が劣っているのだ
831阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 16:14:02 ID:fbLsLYVo
>>823

823 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2009/04/21(火) 09:10:29 ID:dnXi2GmJ
>>821
軽チャンマンは気付いてないかもしれないけど世間の目は

10年落ちのサニー>>>>>>>新車の最上級グレードの軽(笑)


688 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2009/04/21(火) 09:07:11 ID:dnXi2GmJ
軽のほうが売れていると勘違いしている軽タロンがいやがるが
実際には普通車の方が圧倒的に売れているのは事実。
実際、会社の駐車場を見れば男で軽自動車(笑)なんてほとんどいない。
いてもアニメ好きだったりギャンブル借金オタだったり。


235 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2009/04/21(火) 09:03:26 ID:dnXi2GmJ
月産4万5000台だと軽チャンマンがワゴンRが販売台数1位とか言えなくなるな。
輸出は含まないとか言い出すのかw
832阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 16:22:34 ID:IX9KSSl7
中古エルグランドとか恥ずかしくて乗れないよ
ムーヴ買ったほうがいい
833阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 16:34:59 ID:eRd7QLlL
ムーブって代表的な連中車ですねw
834阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 19:29:57 ID:wjLZa+Qi
>>831
何?このID:dnXi2GmJの軽自動車への敵意と普通車崇拝ぶり。
中古サニー所有者?w
叩きスレに書き込みまくって…異常性格者か。
835阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 21:15:48 ID:fbLsLYVo
>>834

 ID:dnXi2GmJには、「チャンマン」の称号を授けよう!
次に見かけたら気軽に「チャンマン」と声をかけてあげよう。
836阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 22:39:13 ID:FHYCd4aX
ところで、何処からサニーが中古に成った?

メデタイ軽脳だな

10年落ちの軽はワンクラッシュ、アボーン
自殺カーw
837阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 22:48:23 ID:ioaMPcFv
そりゃあサニーにしか乗れなきゃ普通車に憧れるのも分からなくもないよな
838阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 22:50:33 ID:5EfqiY1H
で、10年落ちの中古軽に乗ってるオマエラはどうなのよ
839阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 23:19:36 ID:oWHyRcLH
>>838
俺が中古に乗ったのは、2輪にしか興味が無くて、自動車免許を取った後10年ほど4輪に乗らなかった俺が、それは流石に不味いと考えて買ったカローラしかない・・・。
それ以外は2輪、軽、普通車含めて新車しか乗って無いから、中古軽とか言われてもわからん。
840阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 23:26:49 ID:nDLJFXFa
>>819
車で選ぶ女は車と結婚すればいい

みなさん鉄屑税お疲れ様です
841阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 23:31:04 ID:WzMuex+n
>>838
中古軽海苔だけど一応走るよ。
でも、ただでさえ馬力・トルクないのに、それに輪をかけて走らないw
あくまで移動手段として割り切って使ってるよ。
842阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 23:31:21 ID:3TMv33U7
バカバカしい。人それぞれだろうが。そんな事でぐだぐだ抜かすお前らの方が屑
843阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 00:16:10 ID:81HW88Qy
といいつつスレを覗き、レスしないと悔しくて仕方ないんですね。
844阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 17:52:45 ID:9VXbVoqm
>>831
巡回警備乙。
そんなに気にしてるのか
845阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 18:00:30 ID:e/SFRhzO
>>844
「チャンマン」登場!
846阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 18:43:54 ID:rVKFpj7U
>>844
軽自動車が気になって、毎日軽板までスレ巡回カキコしにきてるのは誰よ?
なぁ、チャンマンさんよぉw
847阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 19:18:30 ID:rVKFpj7U
>>844
本当に巡回してんだなw

204 阻止押さえられちゃいました 2009/04/22(水) 17:33:29 ID:9VXbVoqm
>>200
原付にしか勝てない軽太郎君ガンバっ!!

「チャンマン」の次は「太郎君」?
毎日軽板まできて、手を変え品を変え…。
なんでこんなに一生懸命なん?必死なん?
848阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 19:54:07 ID:e/SFRhzO
>>844
>>846氏の御意見を尊重し、『軽チャンマン太郎』の称号を授与する。
  
849阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 20:28:47 ID:m4M9Mu3y
面白くなってきた
850阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 21:46:16 ID:6nTeA+7F
民主党が落ち目のマスコミに利益供与を約束していた!?
なんとマスコミの偏向姿勢の裏に「逆西松式」の巨額血税供与システム計画が発覚!

【政治】原口一博『次の内閣』総務大臣「民主党が政権とれば(テレビ局の)電波料をおもいっきり下げるので、テレビの未来は明るい」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240393467/

朝日新聞の大物が暴言!「持ち家もない貧民が」「家賃にすら窮する貧乏人が」「貧乏人はとっとと首つって氏ね」
http://www23.atwiki.jp/arashishinbun/
【社会】2008年の全上場企業・平均年収ランキング、1〜3位は“マスコミ”が独占。年収は1500万円以上に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229486359/
2008年の平均年収、1位「朝日放送」、2位「TBS」、3位「フジ・メディア・ホールディングス」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1229333081/

【世論調査】最も信頼できる媒体は「ネット」で36.9% ついで「テレビ」が20.5%、新聞は11.5%
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112719.html
パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったテレビとCMの未来
http://www.cyzo.com/2008/07/post_735.html
視聴者激減のテレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603
【大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://news.livedoor.com/article/detail/3394103/
851阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 23:05:35 ID:Sc6ArHUz
・軽乗せられ
・ポチ
・軽太郎
・軽チャンマン

この手の呼称を嫌がる輩は
ミニバンタイプ軽にドレスアップ(笑)
852阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 00:06:27 ID:FTIuIJWl
>>851
よう!軽チャンマン太郎君w
夜の巡回かな?www
ご苦労だな!
853阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 00:07:39 ID:ujg4kc2F
>>852
ワゴンRの調子はどうかね(笑)
854阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 00:35:12 ID:A/FL61Zm
>>852
軽チャンマン殿、今夜も粘着お疲れ様です
855阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 08:01:04 ID:VUzw8ycs
>>852
 軽チャンマン太郎君、おはよう。

・・・なんだ、寝てるのか?
856阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 16:01:04 ID:kZTqdPWD
軽自動車のタテヨコ比率に慣れてしまって
普通車の比率がすべからく愚鈍でかっこ悪く見えるようになってしまいました
どうすれば直りますか
857阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 17:13:41 ID:A/FL61Zm
無理に普通車に乗らず、一生軽太郎として生きたほうが懸命かと思います。
858阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 22:02:56 ID:FTIuIJWl
>>853-855
いやいや、軽自動車が気になって仕方ない連中って多いね。
軽ユーザーでもないのにご苦労w

今日の粘着担当はID:A/FL61Zmかな?
ちゃんと、みんな「2chでは軽板住人です」って説明するんだぞ。
中傷目的で粘着してますってね。
859阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 09:39:25 ID:bNitkTqt
県道で右折する時に対向車が左折したから後ろの軽にパッシングして曲がったら
「ミィ〜〜ィ!!」と何とも気の抜けた炭酸みたいな音を晒していた


路上の状況把握と譲り合う心すら持てない余裕の無さ
860阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 12:05:53 ID:idzqrqgs
>>858
ここはアンチスレですが?アンチスレで、アンチが粘着してるというのは意味不明ですよね。

どうしてそんなに頭が悪いのですか?w
861阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 12:39:07 ID:UWbj4zcF
アンチは今日も華麗に論破されているね。
862阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 13:00:56 ID:WImYa7gn
>>860
>アンチスレで、アンチが粘着してるというのは意味不明ですよね。
そのまんまだと思うが。

軽乗りでもない人が、叩きをする為に軽板にアンチスレを立てて粘着している。
自分の立場が分かってないね。
863阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 13:58:32 ID:uYKrNLpx
学歴もない、収入も低いから普通車に乗ってることしかすがるものがない
864阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 14:16:32 ID:bNitkTqt
命はお金で買えません。
安全と快適はお金で買えます
865阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 14:57:14 ID:FTXmHHWD
マーチよりゼストの方が安全性高いらしいが。
866阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 16:23:59 ID:idzqrqgs
>>862
軽叩きスレが軽板にあって何が悪いんですか?
ドラクエ叩きスレが格ゲー板にありますか?w
ビートルズ叩きスレが演歌板にありますか?w

それに、ある物を好きな人がいれば、当然嫌いな人もいる。好きな人は好き者同士が集うスレに行けばいいし、嫌いな人は同じく嫌いと思う人が立てたスレに行けば良いだけかと。
いちいち自分の価値観と反するスレだから立てるな、あっち行けという傲慢さ、身勝手さは感心しません。
2ちゃんはあなただけのものではないのだから、我が儘言うのは止めましょうね。
867阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 16:55:22 ID:UWbj4zcF
今日も相変わらずアンチは幼稚で馬鹿ですね
868阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 17:30:47 ID:A2ETSTkU
都心のラブホでの駐車に困らないように
今日も愛車のムーブで行ってくるよ^^
869阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 17:54:30 ID:idzqrqgs
>>867
何も反論できず、悪態つくだけの能力しかない人間に馬鹿呼ばわりされる覚えはないのですがw
870阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 19:14:40 ID:GXBzaWZH
アンチスレが気になる軽乗りは
なにかコンプレックスがあるんだろうね。

どうしても周囲の目が気になるんだろうねw
871阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 20:13:50 ID:WImYa7gn
>>866
いや、別に居続けるてもいいよ。
それはあなた次第だ。

板の住人から「好きでもないのに、叩きたいが為に粘着してるw」と指摘され続けるだろうが。
上記は事実と違うかな?その通りだろ?
それに対し「我儘だ傲慢だ!」の反論が分からんね。

1「俺はパワーのある車が好き。だから軽は嫌い」
2「軽海苔はキモオタのギャンブル狂wwww」
さて、どちらが“軽自動車を語ってる”かな?

自分では「軽自動車板の正当な理由住人」みたいに語るが、叩き連中の言う“価値観”は車談義じゃないよ?
他人を妄想や決め付けでバカにしようとする態度を批判されてる。

「軽自動車を批判」なら車の価値観だな。
小ささが人によって長所になる。
そんな話に反発してる住人は見たことないが。

相手を不快にさせたいくせに、人には「受け入れろ」と言うのか?
どっちが傲慢だか…。
人をバカにする奴は、バカと返されても仕方ないだろ。
872阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 20:17:51 ID:WImYa7gn
>>870
軽ユーザーでないにも関わらず、軽板に入り浸る人はどんな人かな?
叩き連中は誰もそこを答えてくれない。

他人を見下そうとネット三昧。
それを批判されると「お前は我儘だ!」だからな。
873阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 20:26:51 ID:GXBzaWZH
軽乗りというのは車だけでなく人間も小さいな。
アンチスレがどうしても許せないらしいな。

実は>>871のような必死な軽乗りの熱い書き込みを
楽しむ為に皆ここに来てるんだよ。
つまり君が燃料だよ。
軽自動車の如き安い工業製品について語ることなど別に無い。
値段なりの商品。

アーユーアンダースタンド?
874阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 20:39:48 ID:EL8NUzWV
>>871
ドゥーユーアンダースタンド?じゃないの?
875阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 20:40:14 ID:WImYa7gn
>>873
まだ正直ではないな。
まぁ「軽自動車の話だから、軽板にいるのが自然な道理なのだが」よりはマシだな。
車板でも軽自動車は叩けるから。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1236868442/

軽板に来て叩きスレをage続ける理由。
人を小馬鹿にする言葉を羅列する理由。
それは「誰かにかまって欲しい」から。
それが一番のあなたの“燃料”だろ?否定する?

だから「いい大人が恥ずかしい…」ぐらい言われても、正論っぽく言い訳するな。
それは正直に認めとけ。
876874:2009/04/24(金) 21:10:35 ID:8hLagykh
>>871じゃなくて>>873だった。
こんなことが趣味なんですか?
他にすることないの?
877阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 21:30:47 ID:KaZdRhXv
褐色の肌を持つ人間がいるコロニーに、白い肌の人間が混じると目立つよね。
その人間が下半身裸でいるような醜態を曝していて、それを気持ち悪いといったり、迷惑だといったり、自重しろといったりするのは当たり前だと思うんだが、
白い肌の人は、褐色肌コロニーの住人がわざわざ白い肌の人に注意するのは変だと言うんだ。
878阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 22:00:27 ID:cMueKE1d
何で?何で注意が変なんだ?
879阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 01:23:54 ID:FVgGtGVo
一人暮らしで通勤距離往復3キロ。たまに飼い猫を動物病院に車で連れていく。ずっと普通車だったけど通勤距離が短くなったのと車検が近かったから乗り換えた。
初めて軽を所有した感想は車なんて慣れちゃえば何でも一緒になってしまう。
残念ながら今、車なんてどーでもいいってのが世の中の流れだと車関係で働く俺はそう思ってます

880阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 05:15:14 ID:duS7b8jZ
>>871
普通車海苔中傷スレだって普通にあるだろ。
例えば、貧乏普通車海苔と金持ち軽海苔の比較スレなんて痛いスレ立てたりしてるよな?w

つか散々普通車海苔中傷スレを立てておいて、よくもまぁ被害者面ができるな。まともな神経じゃないぞお前。
881阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 06:17:40 ID:ZNMfpAAR
普通車海苔中傷スレ?

意味わかんね。
被害妄想?
882阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 08:59:43 ID:FHURlxaW
軽しか乗れないのは自分の問題なのに
「世の中の流れが云々」と見苦しい言い訳をする軽海苔は変だと思います
883阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 09:55:08 ID:ZNMfpAAR
軽に乗るのは個人の選択なのに、傍から関係の無い人間が意味不明の理由で口を挟むのは変だと思います。
884阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 10:58:55 ID:v/YnfB8f
>>880の人は>>877の書き込みどう思われますか?
885阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 11:00:54 ID:jWUaMb6R
民間企業のサラリーマンらが平成19年に受け取った平均給与は
437万2000円で前年より2万3000円(0・5%)増え、
10年ぶりに増加したことが19日、国税庁のまとめで分かった。
▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080919/fnc0809191754016-n1.htm


大切なのは「ここ」だよここ、軽に乗ってても収入がある奴はこんなネタスレ気にしないはず。
恐らくホントに車に金をかけたくないんだろう。

軽のミニバンタイプ乗ってる低所得者が叩かれてるんだよ。
ほれタント、ワゴンR 、ムーブとかの君だよw

886阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 11:12:23 ID:duS7b8jZ
>>881
http://c.2ch.net/test/-/kcar/1181400628/i

これでも「身に覚えはございません」か?w
お前らみたいに平気で嘘つける神経がわからんわ。
887阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 11:39:56 ID:xoGwyYDa
DQN軽見てると、叩かれても仕方ないのかなと思う。でかいホイールとか社外マフラーとかカーテンやら、
888阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 12:16:05 ID:XgY4F2C7
>>886
何?それの仕返しで軽板にこんなにたくさんの中傷スレ立ててるの?
889阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 13:49:04 ID:duS7b8jZ
>>888
軽叩きスレに対しての仕返しに軽海苔が粘着スレ立てたんじゃなかったのか?
890阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 14:44:32 ID:ZNMfpAAR
>>886
それは普通車海苔中傷スレじゃなくて、軽板にいる痛い人を気持ち悪がるスレじゃないのか?
普通車に乗っている人を普通車に乗っていることで中傷する意味などさっぱり判らんしありえない。
891阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 14:53:22 ID:jWUaMb6R
軽ほしいけど買えないから普通車乗ってる
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1221917885/l50
私、女だけど軽板にくる普通車海苔ってキモ〜イ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1187444020/l50
裕福な軽海苔Vs貧乏な普通車海苔part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1235181887/l50
貧乏な普通車海苔は軽板がお好き♪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1229745677/l50
貧乏な普通車海苔!怒りのウンコ斬り
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1181400628/l50
エルグランド 28万円!軽より安いじゃん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1237334435/l50
なぜ軽板で普通車海苔が必死なのか パート3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1226488691/l50
貧乏なやつほど高級車に乗りたがるのは何故?part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1233784001/l50
●●軽海苔を叩いている粘着普通海苔●●
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1210073303/l50
軽板にわざわざ来てクソスレ立てる普通車乗り。U
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1234070410/l50



軽乗り必死だなw
892阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 15:44:49 ID:ZNMfpAAR
>>891
ほらね。
全部軽カテ。
893阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 15:48:25 ID:6st6ila5
>>882 車に既存のヒエラルキーに基づくステータスを感じる人は確実に減ってきてるし
そういう人はどっちかっていうと時代に遅れてる人であると思うよ

そしてヒエラルキーで上位に立つのは「外車」だけ
894阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 15:53:42 ID:6st6ila5
要するにここに来てあれこれいちゃもんつけてる普通車乗りは
普通車(しかも下取り価格軽より安いのかも)に乗っている
ただそれだけしかすがるものがない人達なんでしょ
当然彼女も居なさそう
895阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 16:54:15 ID:duS7b8jZ
>>894
ここはアンチスレ。
いちゃもんつけてるのは軽海苔。
いい加減立場くらい理解しようなww
あと妄想癖も少しは治そうww
896阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 16:59:14 ID:ZNMfpAAR
だから、軽カテにアンチスレを立てるのが異常なんだってwww
何?普通車乗ってる立場同じ人には何も言う言葉無いの?
自分よりも小さな車選んだ人にしか何も言えないの?

同じ条件の人の間で何もいえない奴ってナンだろうねえ。
自分より小さな車を選んだ人間を勝手に自分より貧乏と決め付けて、その勝手な判断の中で番長決め込んでいる気持ち悪い奴ってナンなんだろうねえ。
897阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 17:51:47 ID:OlfwqKGp
俺ステージアのアクシスに乗ってるけど快適だよ
もし今の彼女と結婚して、彼女が車欲しいって言うなら、軽は買うかもしれないけど
898阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 18:01:27 ID:aJtREJe+
ベンツのEを運転してる、どへタ、くそババ日ねっ。
899阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 18:32:51 ID:duS7b8jZ
>>896
は???軽叩きスレを軽板に立てるな?

何言ってんの?頭おかしいんじゃないの?www
900阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 18:35:26 ID:ZNMfpAAR
>>899
立てるなって誰も言って無いよ。
軽にわざわざアンチスレ立てる奴は、そのスレを建てる理由があって、その理由も見え透いているかわいそうな奴だって言ってるの。

かわいそうな奴を笑ってるだけだよ。
901阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 18:38:33 ID:duS7b8jZ
>>896
>同じ条件の人の間で何も言えない奴ってナンだろうねえ。


http://c.2ch.net/test/-/kcar/1235181887/i

つまりこのように、同じ条件だと何も言えないから軽海苔は金持ち、普通車海苔は貧乏という設定をしてるんだよなwww
902阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 18:41:51 ID:ZNMfpAAR
同じ条件?
俺は自分と他人を何も比べてないし、比べる動機も無いが・・・。

わざわざ軽カテに来て、俺は普通車に乗ってるぞ!小さい車に乗ってる奴、俺と比べろ!!って言う異常者のスタンスは元から理解できないんだよ。
903阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 18:42:49 ID:ZNMfpAAR
軽カテにいる変な奴を、変だと感想を述べているだけ、気持ち悪いと見たままを言っているだけなんだがなあ。
904阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 18:45:57 ID:mwXr/JDn
自動車は人それぞれ。

軽でもポルシェでも負担にならないなら、景気の為にも買って下さいね。

みなさんも自動車買うお金くらいは有るだろうから買って経済に貢献しようぜ。
905阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 18:54:39 ID:duS7b8jZ
>>902
つまり、わざわざ自分らを金持ちという設定にしてまで、普通車海苔と張り合おうとする神経が理解できないというわけだなw
納得www
906阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 18:56:22 ID:ZNMfpAAR
>>905
ごめん。
普通に何言ってるか判らない。
907阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 19:03:01 ID:duS7b8jZ
>>906
じゃあ2ちゃんやる時間を国語の勉強にあてよう
908阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 19:07:19 ID:ZNMfpAAR
わからんなあ。

下着を干している女性の家に、その女性と無関係の男が忍び込んで下着の臭いを嗅いだ場合、動機はその男にしかないよね。
女性がその男の行為を気持ち悪いと言うことに何か不自然なことがあるんだろうか・・・。

下着の臭いを嗅がれた女性が、下着の臭いを嗅いだ男に対し、気持ち悪いと言うことに、無理に気持ち悪いという立場を設定しないと不自然なことがあるんだろうか????

わからんなあ。
909阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 19:16:08 ID:BONzOkbR
近所に50坪程の土地に三階建てのお洒落にガーデニングしていて外壁もヨーロピアンチックな一戸建ての駐車場にラパンとスティングレーが駐車してある。
そこから200M位先に築30年以上絶ってそうな汚い二階建のアパートの駐車場にDQN仕様のセルシオとベンツが駐車されている

やっぱDQN女はボロ小屋でも高級車に乗ってる男がいいのかな?
910阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 19:59:23 ID:qYMAIHYh
>>880
なんだ?中傷された仕返しに粘着してんの?

>被害者面
誰がそんなこと訴えた?
俺は「ネットで騒ぐかまって君、悪口で楽しむ陰湿君は恥ずかしい」って言ってるのだが。
そこには軽も普通もない。
「中傷スレでいきがる恥ずかしい人間」がいるだけ。
あなたもその一人かな?

911阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 21:29:24 ID:jWUaMb6R
変な自治厨が沸いてるけど軽叩きは軽カテゴリーが最も相応しいね。

ID:ZNMfpAARの如き必死な軽海苔など、
格好の燃料だね(笑)
912阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 00:00:48 ID:b5oIjlva
>>911
>格好の燃料
繰り返しになるが、いつも自分は棚上げだな。
「軽海苔が反応するからだ!」
それ以前に、自分らの中に軽板で叩きスレageに励む“燃料”があるはずだろ?
「誰かかまって欲しい、他人の中傷が楽しい」って気持ちがなけりゃやれないって。

これを「軽板の住人が反応するから、仕方なくやってるんだ」とは言わないよな?
ここらをスルーした発言ばかりだな。
913阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 00:10:21 ID:b5oIjlva
うまい例えが浮かばないが…。

「毎日食べるならご飯派orパン派?」
俺なら断然ご飯だな。
しかし、パン派に対して「欧米かよ!スカしてんじゃねェw」と叩く気になれんな。
考えが普通じゃない。

世の中の多くが普通車派だろう。
しかし、叩きに走るのはごく一部だと思う。
これを「叩きに噛みつくなよ」「我が儘で身勝手だ!」と他人を責めるばかりか?
自分を省みることはないのか?
914阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 00:17:16 ID:jPbwniRn
>>912 ID:b5oIjlva=ID:ZNMfpAAR

相変わらず良質の燃料だなw
コンプレックスがにじみ出ている。

やはりアンチスレが気になって仕方ないんだね。
大丈夫、実社会で君が20前後の若者なら軽でも
誰も馬鹿にしないよ。

ここはバーチャルの世界。
915阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 00:25:30 ID:b5oIjlva
>>914
こともあろうにバーチャルかよw

あなたは仮想のAI人格か?
その言動が仮想の産物ではなく、リアル世界のあなただと認識することから始めようか。
「私は中傷を楽しむような人間です!」ってね。

さあ、言ってみようか。
それとも、否定して今までの言動を改めるか?
916阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 00:43:44 ID:pUV3wZwc
糞スレ消化
糞スレ消化












糞スレ消化
糞スレ消化
917阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 01:03:00 ID:jPbwniRn
>>915
それは君が軽コンプレックスで
人の目が気になります、アンチスレが気になりますと
先に認めるのが礼儀ってもんだろ。

ひょっとして違うとは思うが30代の男じゃあるまいな?
当然20前後だよな。核心は「そこ」だよ。

918阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 01:27:32 ID:KAFmXWDx
一通りレスを見させて貰ったけど軽海苔共って低脳レスばかりで本当に劣等感丸出しwww
悔しがってないで素直に負けを認めれば俺のデミオの助手席に乗せて優越感を味あわせてやるぜ?
919阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 02:13:06 ID:w0RxXfww
>>918
うるせぇよ!つかデミオてwそれに俺のミニカのが小回り効いて便利だしw
素直に負けを認めれば俺のミニカの助手席に乗せて優越感を味あせてやるぜ?
920阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 05:44:41 ID:f7MNfN05
>>919
優先的に煽られる劣等感を味わって居るんだね


乗り心地が悪くて加速も遅いから煽られて…
乗っていて恥ずかしい

これ以上の苦痛は無いだろう
921阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 06:59:57 ID:RPSAscb3
必死、燃料、コンプレックス等のテンプレな言葉を使うだけで、反論は何一つできて無い奴がいるな。
俺は軽海苔だが、デミオももっとるわ。
922阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 08:33:16 ID:b5oIjlva
>>917
アンチがスレのage作業してるのは、多くの人に覗いてもらいたいからだろ?
通りすがりが覗く場合もあるだろう。
そんなクリックが「コンプレックスの証明」とはなw

別に通勤主体で、ソニカに不満はないが?
他の車を羨むこともないし。
ちなみに、俺は昨日のID:qYMAIHYhだよ。
分かりきったようで的外れな「プロファイリング気取り」は止めようなw

で、あなたは金で雇われて書き込みしてんの?
誰かに銃を突き付けられて、仕方なく軽ユーザーを叩いてんの?
「叩き連中が他人をバカにして楽しむ性格」
これは事実と違うのかな?
923阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 09:30:03 ID:uA8neW23
箱根近辺とか延々と続く急な坂が無い地域ならば軽四の方が宜しい。

普通車2000cc以上クラスは遠距離が楽というだけでそれ以外にメリットはない。
普通車1500〜1800ならば実用ワゴン(つまり商用ワゴン)が正解でありそれ以外は半端すぎる。
普通車1200などは単なる阿呆であり意味なし。

つまり、普通に軽四が正解。
1.細道に入っても余裕
2.原付に毛が生えた程度の駐車面積
3.税金が安い。

ファッション云々の軽薄な時代は遠の昔に過ぎ去って、
いまや高級車的なものは単なる馬鹿が乗る時代になっている。
924阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 11:08:37 ID:tLs2zHHb
気持ち悪い貧民の言い訳
925阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 12:01:38 ID:YvRrbmMz
926阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 15:16:02 ID:LzQpga6K
車体の軽いデミオはリッター14いくらしいし(フィットはその辺どうもあやしい)
軽乗りのエコな俺でも認める、仲間だ
927阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 17:29:22 ID:diZ9L6vR
俺は金ないから軽自動車乗ってるけど悪い?
928阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 17:49:38 ID:2N0diLHm
>>927
全然悪くない。
オレなんか中古車だ。
929阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 21:03:52 ID:9cwnJ62Y
俺も中古だよ
930阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 22:25:44 ID:w0RxXfww
俺も中古のミニカだぜ!
931阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 12:36:06 ID:oKkc97U/
初代ワゴンRのどこが悪いんだよ。
932阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 14:09:45 ID:HzDHyUoZ
貧乏くさい
933868:2009/04/27(月) 16:57:37 ID:6BBZATDM
軽アンチの皆さん
漏れにもレスくれよヽ(`Д´)ノ
934阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 17:00:51 ID:JlbSIqz/
軽アンチって何だ?
935868:2009/04/27(月) 17:35:27 ID:6BBZATDM
>934
ごめん。
軽板のアンチスレにいる普通車海苔の皆さんでわかるかな?
936阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 17:45:55 ID:JlbSIqz/
なるほど。でもそれを言うなら軽アンチじゃなく、アンチ軽じゃないのか?
それとも2ちゃん内ではアンチが後につくのか?
つか細かいことでスマン。
937868:2009/04/27(月) 17:54:02 ID:6BBZATDM
いやいや、こちらこそスマン。
最初「アンチ」だけ書いたんだが、何に対するアンチなんだか不明で
アンチ軽だと意味が広すぎるかな、とか・・・
2ch初心者なんだ許してくれ。
938阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 23:42:00 ID:7SM4Ism0
リコール隠しで有名な三菱の超マイナーセダン。
ギャランフォルティススーパーエクシードにのっとります。
軽がどうのというより、服を選ぶのと同じ感覚で
見た目が好感が持てる、スーツで乗って違和感のないそんなクルマがほしくて買いました。

そんな私ですが、本気でi(アイ)を買おうかとも悩みました。
939阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 00:07:26 ID:u6eTH1DG
好きな車に乗るのが一番。
さぞ運転が楽しいでしょうね。
「i」もデザインでは飛び抜けた感じだよね。
所有してるだけで嬉しくなりそう。
940阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 06:30:58 ID:XpvxTuQ3
>>939
iは力作だが、それ以前に軽はクルマとは呼びたくない
941阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 09:34:07 ID:oY+T1T12
942阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 12:53:52 ID:d7eJ7rn7
もともとダイムラーの次期スマートとして開発してたんじゃなかったっけ?
943阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 21:19:48 ID:vBUmLkcO
>>940
自動車って呼ぶんだよ。 勉強になりましたね〜
944阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 21:25:57 ID:QFcAbrG3
韓国人がしつこいくらいに日本の軽規格をバカにするんだよなあ。
日本人が軽をリスペクトするのがバカのように見えるらしい。
945阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 21:42:28 ID:u6eTH1DG
韓国人の特徴
1,軽自動車をバカにし「車の大きさ=身分の高さ」と考えている。
2,国に規制されるほど、ネットでの誹謗中傷が酷い。

…この板にも当てはまる人達がw
946阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 21:53:43 ID:QFcAbrG3
オンデマンド的な発想というか、要求に応じて必要を満たせばよいという発想が韓国人には理解できないようで、少しでも大きな車を、必要があろうが無かろうが所有しないと偉ぶれないという感覚しかないんだよなあ。
947阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 21:54:48 ID:QFcAbrG3
で、自分よりも小さい車を乗る人間を見ると、もうそれだけでバカにしてしまうと。
相手の考えや、価値観なんて考える頭が端っからないんだよなあ、韓国人は。
948阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 22:29:36 ID:Cl1+4r+H
なるほど 優越できる相手は韓国人しかいないのかw
949阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 22:35:07 ID:QFcAbrG3
>>948
優越?
このスレ見てて、日本人も韓国人も変わらないなあと鬱になってるんだよ・・・。
950阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 23:18:29 ID:ojVKFgog
>>949
禿同。
キミを見てると、それを顕著に感じるよ。
951阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 23:39:12 ID:QFcAbrG3
民度が低いんだから仕方ないとか、某都知事のように言えてた昔の俺を返してくれって感じですよホントに。
俺の具体例を前提にしたレスに対して、オマエモナー程度の事しか言えない日本人しかいないんだよなあ結局。
952阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 23:49:17 ID:nxKScLO6
>946
能書きはいいから帝国クラスのパーキング行ってみろよ。
うんち色のナンバーのお友達なんてホントにいないからw
君の行きつけのドンキやカッパ寿司より所得が上の人達の空間だ。
軽で「必要を満たせ」るのは貧乏人ばかり。
これが現実(笑)
953阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 23:51:24 ID:QFcAbrG3
>>952
相手の意見を頭越しに無視するとか、下のネタに走るとか、本当に韓国人と変わらない・・・。
落ち込むなあ・・・。
954阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 00:00:06 ID:nxKScLO6
>953
まぁそう言わずに行ってみろよ。軽(笑)なんざホントに停まってないから
お前からみたら、帝国来てるのはチョンばっかりって事になるなw
で、お前はチョンより甲斐性なしの軽乗りか?
良く自殺しないねww
955阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 00:17:10 ID:MbhCE3Bs
>>951
何を言ってるんだこの馬鹿は
956阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 00:23:30 ID:G7cYwmTU
>>954
ある住職さんの語るエピソードですけどね。
>10年前、築地本願寺の輪番(代表)であった蓮正典(はちすしょうてん)師の逸話がある。
>師は築地の後、本願寺派の総長になった方です。わたしも師から直接聞いた話ですが、日比谷の帝国ホテルで寺院後継住職の結婚があった。
>師は背広姿で自転車にまたがり、ホテルの正面玄関に乗り付けた。そしてスタンドを立てて鍵を閉めると、そのカギをホテルのドアマンに「たのむよ」とベンツのキーを渡すように手渡した。
>帝国ホテルも正面玄関へ自転車で乗り付けた来賓は初めてだったらしい。そんなことが2.3度あったと師から聞きました。

帝国ホテルのスタッフは、君が語るように、軽のオーナーを扱いますでしょうかね。
君は帝国と語るときに、実際の当事者の事を具体的に考えてますか?

韓国人は、自分の価値観にある立派な人に対して、絶対の自信を持って、その価値観の外にある日本人を何の考えも無く否定するんだけど、何も考えない日本人は韓国人と変わらないなあという鬱の
状況が増えていくばかり・・・。

957阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 00:37:42 ID:V9FeRdE8
>>952
帝国ホテルはお前の行きつけなのか?
まさか「虎の威を借る〜」ってやつ?
だとすれば「知り合いの金持ち軽乗り」と同じレベルになるが。
958阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 00:40:13 ID:OHeGvW+L
>君が語るように、軽のオーナーを扱いますでしょうかね。
俺一言も扱いについてなんて語ってないけど?
停まってない、って日本語わかる?お前が韓国人じゃね?www

それにしても阿呆は極論好きだねぇ。
男は女より力が強い、って話してる時に、

君は神取忍に勝てるでしょうか→>956の軽脳
959阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 01:40:11 ID:wI/dlpoc
とりあえず帝国ホテル駐車場に軽はそうそういないと思う
せいぜい業務車とか?
960阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 04:01:06 ID:kXV83cv6
お前ら普通車でも帝国ホテルに行った事ないのがほとんどなんじゃねえの?
別に軽で乗り付けても何も言われないし普通だぞ。
961阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 04:37:11 ID:MbhCE3Bs
>別に軽で乗り付けても何も言われんし

そりゃ「軽で乗り付ける方はお断りです」なんて言われるわけないだろw
962阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 05:37:01 ID:kXV83cv6
なら良いじゃねえか。
963阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 08:24:51 ID:d3sT2EOj
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当帝国ホテルは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     『連中』の方でもお好きなものを
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由にお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
964阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 08:41:56 ID:qD/Cx7VO
不覚にもwwwwwww
965阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 08:44:40 ID:LkGettro
中古のフィットが60万ですって
966阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 08:48:19 ID:qD/Cx7VO
ヘタな軽より安いじゃないか
そっちを買いなさい

え?税金も払えないの(笑)
967阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 09:21:11 ID:/dXGxQWZ
帝国ホテルに宿泊する客はタクシーで来るのが普通なんだよ。
わざわざ自分でハンドル握ってホテルに来るなんてどこの田舎者だよ。
968阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 09:54:18 ID:PeEqwTkj
中古フィット60万>新車ワゴンR120万
969阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 09:57:27 ID:d3sT2EOj
【連中れんちゅう(一般)】

F1・M1世代(20〜34歳の男女)を意味するマーケティング用語。

ダイハツ工業社長である箕浦輝幸(みのうら・てるゆき)氏が提唱。

使用例

「最近は若者があまりお金を持ってないと(笑)いうのがあって、若者が少し車離れしてるんですね。
それで、車離れとお金がないっちゅうことで、そういう連中が少し安い車を買うという流れが・・・ 」
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CF%A2%C3%E6
970阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 12:47:15 ID:V9FeRdE8
れんじゅう【連中】
仲間の人たち。ある範囲の人びと。

不況やらで車業界は大変だよな。
一部の富裕層には高級車は売れてるが、たいていは安く車を手に入れたいだろう。
購入時「値引きをしない人」がいるだろうか?
少しでも安く…は車を購入する【連中】には当然だな。

最近は「車を持たない」選択肢もあるな。
都市部だと公共交通でこと足りて、カーシェアリングで十分な【連中】も増えてるらしいね。

世界的にもダウンサイジングな流れ。
コンパクトや軽自動車が売れてるのは、別に不自然には思えないな。

中には勘違いした【連中】もいるが。
「俺は白ナンバーだぜ!」と軽自動車板で粋がる【連中】とか。
それって凄いの?
971阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 14:34:28 ID:osLv+TxY
そりゃ黄色ナンバーに乗ってる連中だって、できたら白ナンバーに乗りたいんだよ。
でも白ナンバーの税金と保険が払えないから仕方なしに黄色に乗ってるんだよ。

ま、最近はそんな連中の黄色ナンバー車が増えてきてみんなで素っ裸は恥ずかしくはない状態だけどさ。。
972阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 15:01:28 ID:yRJkvp4P
車幅が狭く軽並に運転がラクな白ナンバーがあるなら乗ってやってもいい
973阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 15:20:36 ID:MbhCE3Bs
>>972
税金が軽並みに安い白ナンバーがあるなら、の間違いでは?
974阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 18:04:07 ID:DBkiZoCX
普通に軽がいちばん便利ですよ。
軽と普通車の2台を持ってたら利用の9割(つまり日常の足)以上は軽になります。
1人〜2人乗車が主体なら普通車にする理由は限りなくゼロです。
975阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 22:28:13 ID:kXV83cv6
>>971
お前って本当のキチガイだな。
976阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 22:35:34 ID:V9FeRdE8
「できたら白ナンバーに乗りたい」

自分のポリシーか知らないが、日記帳かチラ裏に書いてりゃいい話だな。
軽ユーザーがそうだと妄想されてもなぁ…。
それを車板ではなく、軽板で主張するとかw
977阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 23:03:06 ID:G7cYwmTU
軽海苔だけど、白ナンバーにも乗ってるよ。
978阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 06:31:53 ID:YLsF3Rxb
>>977
50ccか?w
979阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 07:45:40 ID:SyNCOkvb
オレの友達は、まったく車に興味なく田舎ってことで仕方なく車に乗ってるんだが。

別に家族乗せてドライブするわけじゃないから小さいのでいーわ、で軽に乗ってるんだがな。
税金が白ナンバーと一緒でもきっと軽に乗るよ。

軽だ何だ叩いてる奴ってなんなのw
980阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 08:22:21 ID:3f9XoBSV
>979
つ http://hissi.org/ 必死チェッカーもどき
981阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 08:23:52 ID:obARpi6K
貧乏人
田舎者のセカンド
女・年寄り
軽乗りの9割はこのいづれかで構成されてます。
982阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 08:34:47 ID:OVZA3NAE
>>978
二輪は250cc
四輪は1500cc
983阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 08:39:11 ID:OVZA3NAE
>>979
>軽だ何だ叩いてる奴ってなんなのw
家柄やら、能力やら、技能やら、自分自身に付随するもので、何一つ人に誇れるものの無い人間が、自分の所有する車には、それよりも排気量の小さなものが存在することにしがみつき、そこを攻撃することで劣等感を慰めるしかない惨めな人たち。
984阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 09:27:04 ID:NwO98FCH
輸入車がよく売れる都道府県
1.東京、2.神奈川、3.大阪
輸入車が売れない都道府県
島根、青森、沖縄 他 ラインナップwww
http://kurumart.jp/ranking/back/hanbai20073.html

軽自動車が売れる都道府県
1.沖縄、2.長崎、3.佐賀 他 ラインナップwww
軽自動車が売れない都道府県
東京、神奈川、大阪
http://kurumart.jp/ranking/back/hanbai20072.html

都道府県平均年収
1.東京
2.神奈川
3.大阪


驚愕!
  軽自動車が売れる都道府県ベスト10に、
  「政令指定都市」がある県は一つも無し

http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_sitei/seirei.html
政令指定都市

軽自動車が売れ「ない」都道府県ベスト10に、政令指定都市がないところは10位の栃木だけ


985阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 09:32:56 ID:3f9XoBSV
■ 関連スレ ■

☆八百長☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1217328606/l50
986阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 09:35:40 ID:NwO98FCH
軽自動車に乗る連中の必死さについて9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1241049822/l50

次スレ立てました
987阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 19:02:28 ID:Wup4zr/2
>>986
988阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 19:59:59 ID:obARpi6K
>984
これをみれば、軽乗りがいくら「らしい理由」で正当化したところで、
最低辺層の乗物(廉価コンパクト含む)
過疎地の中低所得家族がやむなく買わされるサブ

それが良くわかるねw
989阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 20:10:18 ID:0l6u0G8x
>>981
で? それが何なの?
貧乏人 田舎者のセカンド 女・年寄り
それになにか問題でも? 
 
基地外でネットでしか大口叩けないおまえは問題だけどな!
990阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 20:16:13 ID:Wup4zr/2
>>989
そのラインナップを見て何か気が付かないか?


マナーを知らない、守れない、守らない代表格。
もう解るよね?何で叩かれるのか
991阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 20:17:55 ID:8mysTevH
【IT】運転免許証に電子マネー機能 反則金の引き落としも
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/l50
992阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 21:20:33 ID:fvrhubqW
>>990
その見当違いなレスは釣りかな?
釣られちゃうけど。

「軽ユーザーは交通マナーが悪い」って“批判”はほとんど見ないが。
「今日も軽を煽ってやったぜ!」なんてDQNな“叩き”はよく見るが。

交通マナーを語るスレは他に色々あるしな。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1239975456/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1236560394/

ざっと読んだが「軽自動車が諸悪の根源」とは読めなかったよ。
普通車がマナーのないDQNが多いだろ?
軽自動車を煽るとかな。
993阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 12:36:00 ID:MUBLBnsD
SAの障害者用のPに平気で駐車する奴。
普通車が圧倒的に多いよな、マナーがないのはお前らだよ。
994阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 01:36:35 ID:+niwo9TV
普通車を目の敵にしてるから普通車しか見えないんだよね
995阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 01:41:04 ID:lcXMR5cJ
つか普通車のが多く走ってるからだろ
軽海苔はどこまで頭が悪いんだろうな
996阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 01:41:07 ID:JiCWr9on
・・・自分に当てはまる事に気付くべき。
997阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 06:16:52 ID:enwlaELL
>>995
なら「マナーの悪い車の多くは普通車」でいいじゃん。
軽を敵視していちゃもん付けんな。
998阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 08:00:15 ID:gKq7Iv7y
実は軽に乗ってみたい奴や軽のメリットを認めたくない奴が煽ってる
999阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 08:07:48 ID:orNzjmRC
今のような強制IDじゃなく任意IDで、トリップなるものが
ない時代なんで、なかなか個人の発言の区別がつけにくい。
そこで2専はID出して発言していた。
「俺は正々堂々ID出してる」
って言わんばかりというか、実際そう言ってたんだけどw
で、叩かれると不思議と擁護が沸いてくるんだが、擁護の
レスは2専と別IDなわけよ。
2専と擁護がそれぞれ別IDのまま入り混じって出てくる。

そのからくりに気がついたのは数年前。
自営業の2専がついうっかり
「うちには2回線あるから」
と漏らしてしまった。
なーんだ、そういうことか(・∀・)ニヤニヤ
1000阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 08:29:54 ID:orNzjmRC
 先ず、「前提」として日本はいまだに独立国・主権国家ではありません。
それが証拠に、「米軍基地」により軍事的(核を含む)に保護されていること、
米国から要求される「年次改革要望書」に基づき、各省庁の官僚が業務して
いることを「考察」してください。
 『内閣総理大臣』以下の国会議員は、プロレスラーに過ぎません。
なぜならば、各省庁が描いた「ブック」のとおりに国会をこなすだけの存在に
過ぎないからです。

 USTRが在日米国企業のロビー活動を「年次改革要望書」にまとめる
           ↓
 米国から「年次改革要望書」を受け取る
           ↓
 各省庁の官僚が「具体化」し、「計画」を立案 ← (米国の要求通りにしないと出世できない官僚)
                                (国内ネオリベ勢力の圧力)etc.
           ↓
 「官僚」が作成したブックどおりに「政治家」が「国会」で法律にする。
※1 「国会」≒「プロレス」 
※2 「戦後日本」≒「満州国」をモデルとして復興させた国家であり宗主国は、「アメリカ」
※3 海空自衛隊の実質的な指揮者は「米国」。「連合軍」となって、初めて機能する。 
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         | 年次改革要望書         | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。