歌えたら神な曲を無謀にもうpするスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
スレタイ通り、歌えたら神!と言われる様な曲(ジャンル不問)をうpするスレです。
無謀な挑戦、撃沈音源大歓迎。
テンプレの曲以外からのうpも大歓迎です。

もう2度とうpするな、と言った類の批判はスレ違い。
ホイッスルボイスなどの神技術も歌の一部とします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■唯一絶対神■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Carry On【ANGRA】 She's gone【STEELHEART】 Real Thing Shakes【B'z】 殺しの現場!!【聖飢魔U】
Painkiller【JudasPriest】 Blank File【Sonata Arctica】 In God We Trust【Stryper】 GRIEF【Dir en grey】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■界王神■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紅【X JAPAN】 ギリギリchop【B'z】 Eagle Fly Free【HELLOWEEN】 暴走ロック【SEX MACHINEGUNS】
THE PLEDGE【Dir en grey】 The Perfect Machine【Vision Divine】 Nova Era【ANGRA】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■上級神■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛をとりもどせ!!【クリスタルキング】 瞳の住人【L'Arc〜en〜Ciel】 飛べない鳥【ゆず】 Forever Love【X JAPAN】
Open Arms【Journey】 キレイだね【小野正利】 Livin' On A Prayer【Bon Jovi】 With-you【La'cryma Christi】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■中級神■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
New World【L'Arc〜en〜Ciel】 HOWEVER【GLAY】 You're the Only…【小野正利】 シルビア【Janne Da Arc】
Life【SIAM SHADE】 魔弾〜Der Freischutz〜【T.M.Revolution】 心絵【ロードオブメジャー】
Don't Stop Believin'【Journey】 I Don't Want to Miss a Thing【Aerosmith】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■初神■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロビンソン【スピッツ】 NOT FOUND【Mr.Children】 WHITE BREATH【T.M.Revolution】 ヒトリノ夜【ポルノグラフィティ】
2選曲してください:2007/03/25(日) 18:25:44 ID:wxNydLCS
3選曲してください:2007/03/25(日) 18:26:37 ID:wxNydLCS
アップローダー

不如意歌声掲示板(YONOSUKE)
http://www.yonosuke.net/song/clip.cgi
Hisazin Up(ひさじん)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/
ななしのアップローダ
http://tenjohi.ddo.jp/~boe/clip2/clip.cgi
Clip Board
http://cgi.cc9.ne.jp/~tentative/clip/clip.cgi
Q's Uploader
http://up.ninth.jp/
なんでもうpろだ
http://ahya.jpn.ph/php/up/upload.php
ニュー速うpろだβ
http://2ch-news.net/
瓦礫あぷろだ-ガ RAW
http://gareki.ddo.jp/re/upload.php
普通のあぷろだ
http://www.rupan.net/uploader/
百猿 UPLOADER
http://monkeyuploader.dyndns.org/
めがろだ(うpろだ) 20MB
http://20.megaloda.org/
wktk VIP Uploader -10M
http://wktk.vip2ch.com/
VIPろだ⊂二二二( ^ω^)二⊃
http://viploader.net/
4選曲してください:2007/03/25(日) 18:27:18 ID:wxNydLCS
☆カラオケ配信確認サイト☆

DAM
http://www.clubdam.com/
JOYSOUND
http://joysound.com/ex/index.htm
UGA
http://ugakara.com/pc/index.html

-----------------------------------

☆歌詞検索サイト☆

うたまっぷ
http://www.utamap.com/
歌詞ナビ
http://kashinavi.com/
歌詞GET
http://www2.kget.jp/
♪歌詞で胸キュン!
http://kashi.kyun.jp/
イベスタ 歌詞とる
http://www.evesta.jp/lyric/

アニメソングの歌詞ならここにおまかせ?
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/
洋楽
http://www.sing365.com/
5選曲してください:2007/03/25(日) 23:50:21 ID:r90sUlhX
5げと

>>1
乙!
6選曲してください:2007/03/26(月) 15:16:49 ID:cWh7NGdI
外国人が歌うLa Vita Fugge。多分素人。
http://www.youtube.com/watch?v=0G90VOnTixw
7選曲してください:2007/03/26(月) 15:31:21 ID:1vlP9VG7
その人spread your fireも歌ってたな
8選曲してください:2007/03/26(月) 19:47:28 ID:THOm2aOW
【Sonata Arctica】のBlank Fileはありえんだろ・・・・・
体力持たないだろ・・・・
9選曲してください:2007/03/26(月) 20:07:47 ID:uSlXILig
>>8 今聞いた。ANGRAの進化系だね。最高音はかわらないけど。聞く限り、キャリーオンを連続2回歌うようなもの
10選曲してください:2007/03/26(月) 20:13:13 ID:THOm2aOW
>>9
変態プレイだよw

最高音はhiGだよ。連続でhiF#(3回)→hiG#(1回)→hiF#(1回)→hiE(3回)と続いてる
2分20秒あたりから
1110:2007/03/26(月) 20:14:30 ID:THOm2aOW
ごめん。間違えた

×最高音はhiGだよ。
○最高音はhiG#だよ。

って、その後でhiG#って書いてるから分かるかw

ってかね。
hiG#も地声のように歌ってるのがすごいわ
12選曲してください:2007/03/26(月) 20:19:26 ID:THOm2aOW
あと、いきなり出だしがmidG#は無いだろ・・・
まあ、それは別にいいんだけどさ

バンプの天体観測の最高音が、ソナタのブランクファイルのAメロの最初 ワロタww
1312:2007/03/26(月) 20:22:08 ID:THOm2aOW
>>12で、また間違えた・・・・orz

×あと、いきなり出だしがmidG#は無いだろ・・・

○あと、いきなり出だしがmid2G#は無いだろ・・・

間違えてばっかでごめんorz
14選曲してください:2007/03/26(月) 20:38:28 ID:uSlXILig
>>13気にするな でも歌はやっぱアングラよりうまいんだろうなぁ…
15選曲してください:2007/03/26(月) 21:27:20 ID:THOm2aOW
>>14
そうだよなあ。やっぱアングラと同等か、それ以上じゃない?
ここまで来るとワケ分からんけどね。

実は、さっき全力で歌ってみたんだよ。
そしたら、ノドはおかしくなるわ、頭はクラクラするわで
体全体がフラフラになりながらレスしてたw で、ミス連発。超眠くなった。

今日はいつもより早めに寝ますわ
所詮、俺のような未熟者には無理でしたよw
16選曲してください:2007/03/26(月) 21:29:37 ID:orxI5MPE
俺はお前が全力で歌える環境にいるのがうらやましい
17選曲してください:2007/03/26(月) 21:50:38 ID:uSlXILig
>>16 同意…
18選曲してください:2007/03/26(月) 22:10:32 ID:THOm2aOW
あ、いや、たまたま自分の部屋の周りに住宅が無いもんでw
でも親には聞こえるというデメリットがあるんだよね・・・。
だから、一人カラオケ、多人数カラオケ、自宅と使い分けてます。

あまり家で何十分も歌いすぎると親から苦情が来ることがあるので・・・
取りあえず、夜9時以降は歌ったら殺される・・・

ソナタ・アークティカより親のほうが強敵ですわw
19選曲してください:2007/03/26(月) 22:29:15 ID:uSlXILig
ちょっと前だけど、二ヶ月前に、親が帰ってきたことをしらずに、コブクロ歌ってて、それを見られて以来親とまともに目合わせることがまだ…orz
20選曲してください:2007/03/26(月) 22:30:09 ID:plOtTwna
今日ヒトカラ行ってきたんだけど、これ以上カラオケで歌っても得るものがないような気がした。
次のステップに行くためにはやっぱボイトレなんだろうな。

これからも喉を維持していくために月に2回ぐらいはカラオケに行きたいとは思うけど。
21ひげ ◆Utz8J.lZMo :2007/03/26(月) 22:35:16 ID:xPukQBaK
愛をとりもどせ!!(+7)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/31855.mp3
22選曲してください:2007/03/26(月) 22:45:14 ID:/O5R0Gc/
紅うpろうと思うんですが、最高音に達してなくてもいいですか?
撃沈してるんですが。
23選曲してください:2007/03/26(月) 22:52:42 ID:FV2NCJCw
>>21
何だこれは?w、でも高い所良い感じで出てますね!
これ機種何ですかね?余分に歌詞が多い様な気が

>>22
それこそが撃沈の神髄ですよw、ど〜ぞ遠慮無く
24ひげ ◆Utz8J.lZMo :2007/03/26(月) 23:09:06 ID:xPukQBaK
>>23
DAMですがMovie verなので
原曲とちょっと違うんでしょうね( ^ω^)
25選曲してください:2007/03/26(月) 23:13:07 ID:orxI5MPE
>>21
+7ってそっちの7かw
26選曲してください:2007/03/26(月) 23:14:39 ID:/O5R0Gc/
紅です。見事に撃沈してます

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/31859.mp3
27選曲してください:2007/03/26(月) 23:34:03 ID:FV2NCJCw
>>24
あう!ありがとうございます
メロサビメロサビで終わりだと思いましたので
そんなVerが有るんですね、今度歌ってみようw
hiB付近はゆっくり出すと言いますか、勢い無い方のが難しいと思いますので
You're the Only…辺りを普通に聞いて見たいですね

>>26
ワロタw
それは撃沈するでしょう、流石にw
紅だーーー!の後でホイッスル出そうとしてませんでしたか!?
うp久しぶりじゃ無いですか、どんどん歌って下さいよ
勘違いでしたらごめんなさいです、聞いた覚えの声でしたので
28選曲してください:2007/03/26(月) 23:38:02 ID:xS03lVlR
>>26
スマソ。
島崎俊朗かと思った。
29選曲してください:2007/03/26(月) 23:38:04 ID:kbvnUaGD
>>26
オク上とは思わなかった^^おもしろ^^
30選曲してください:2007/03/26(月) 23:59:36 ID:orxI5MPE
>>26
タートルズってアメコミのアニメあったじゃん
あれの悪役の親分みたいなやつにクランゲっていう宇宙人みたいなやつがいるんだけど
そいつに声がそっくりでワロタ
31選曲してください:2007/03/27(火) 00:02:06 ID:4l2ckYQQ
たしかに小野正利聞いてみたいな
32選曲してください:2007/03/27(火) 00:04:44 ID:o01sTBrP
>>26
ゴメン、本気ですごいと思ったんだが・・・・


・・・・美味しんぼの課長にゲキ似てるwww
33選曲してください:2007/03/27(火) 00:07:53 ID:JSYRGEAF
>>26
悲鳴とか絶叫じゃねーかw
思いっきり裏返っててワロタw
34選曲してください:2007/03/27(火) 00:38:45 ID:953cJqAA
>>26
これぞ無謀スレの醍醐味。
最高w
35選曲してください:2007/03/27(火) 09:57:07 ID:z7LK6c8j
>>26
「紅だー!」のとこどのくらい高さでてるんだろう。
てか声高すぎ
36選曲してください:2007/03/27(火) 09:58:04 ID:wWYvqSGt
>>26
何かに追われてるのか?
37選曲してください:2007/03/27(火) 10:13:44 ID:UQemmXOz
>>26
是非、原曲キー原曲オクターブで歌って欲しい

歌えないから、あえてギャグに走ったのか?
38選曲してください:2007/03/27(火) 13:04:15 ID:t7clu4i4
ヒトリノ夜やNOT FOUNDなんて初級とはいえ神とは呼べないだろw
39選曲してください:2007/03/27(火) 13:21:27 ID:WWA4XpCM
>>37
それある
なんつーか真面目にやることが恥しいと考える年頃なんだよ
俺にもそういうふうに考えてる時期がありました。
40選曲してください:2007/03/27(火) 13:28:21 ID:UQemmXOz
>>39
ああ、なるほどね。分かるわ
まあ、恥ずかしいなら無理にする必要も無いけどね
41選曲してください:2007/03/27(火) 13:36:17 ID:pO1S3x6m
>>38
それをいうならHOWEVER
42選曲してください:2007/03/27(火) 13:55:01 ID:dc5fgBqv
>>38
そう思うのなら試しにうpしてLVの違いを証明してみせてくれ
43パスト ◆.7GYAaiFhk :2007/03/27(火) 14:30:16 ID:F5bT9mNR
>>26
Tom?
44選曲してください:2007/03/27(火) 15:30:00 ID:4gaYhrAT
このスレ歌えたらつうか高い声出るかどうかだろ。カラオケ馬鹿は高い声に固執するよな。
そんな馬鹿が馴れ合うスレか、そうですか。
45選曲してください:2007/03/27(火) 16:02:11 ID:o1qGCugn
>>44
嫉妬丸だし乙w
46選曲してください:2007/03/27(火) 16:05:30 ID:YyzKvG3c
女の人にとての神曲ってなんですかね?
瞳の住人とか歌ってみましたが、男に方と違って高音がでるので。
47選曲してください:2007/03/27(火) 16:26:27 ID:UQemmXOz
>>44
音が低い曲ってのは、抑揚つけたり、感情込めて歌うのが楽だから上手に歌えます
音域が広い曲になると全ての要素で完璧に歌い上げるのは大変難しくなってきます

そういうことです
48選曲してください:2007/03/27(火) 16:27:25 ID:UQemmXOz
>>46
とりあえず、ソナタのブランクファイルでも歌ってみたら?
スレの冒頭に書かれてるやつ
49選曲してください:2007/03/27(火) 16:40:19 ID:bxjINwHC
>>44
確かにこのスレ低音の難曲はことごとくスルーされるなw
まあこの手のスレは必死さが伝わり難いと面白くないからしょうがない気もする。

>>46
ドリカムのめまいとか難しそう。
5026:2007/03/27(火) 17:02:03 ID:moQAFBEs
聴いてくれた人ありがとうございます。

>>27
ホイッスルは出そうとしてません。
前スレで紅+7をうpさせていただきました。

>>37
実は前スレで紅の+7をうpしたんですが、
そのときにも同じ様なこと言われて原キーでうpしました。
もしよければ今夜にでもまたうpしますよ。
キー上げて歌うのは、単純に物足りないからです。高いキーだせると気持ちいいので。

>>43
トムではないです。
51選曲してください:2007/03/27(火) 17:04:14 ID:UQemmXOz
>>50
>キー上げて歌うのは、単純に物足りないからです。高いキーだせると気持ちいいので。

>>26の紅は明らかに歌えてないから意味が無いと思うw
君なら原キーは楽勝っぽいからうpしてもいいんじゃないかな
52選曲してください:2007/03/27(火) 20:47:06 ID:zS4C+6df
なんだこのスレ?
いつからこんなしょんべん臭くなったんだ?
ガキばっか・・・
53選曲してください:2007/03/27(火) 20:51:43 ID:UZ8LLTd3
>>46
邦楽ならミーシャ、洋楽ならマライアキャリーとかの曲が妥当じゃないか?

>>50
紅原キーで物足りないなら
I'll kill you、Rose of pain、Sadistic desire、Forever loveとか挑戦してみたら?
それでも楽勝なら聖飢魔U、小野、清貴、Sex Machineguns
洋楽なら、Dragon ForceやSonata、Heloween、Rhapsody辺り挑戦してみるといいよ
54選曲してください:2007/03/27(火) 21:04:06 ID:3YJqfKas
>>26
こういう終始大音量の奇声で歌っている音源も結構いいなw GJ!!

>>46
ドリカムだと「めまい」が既に挙げられているけど、
それよりも更に難しい曲と言えば「好き」だろうな。
>>53の言うMISIAなら「つつみ込むように…」や「K.I.T.」が
超絶音域な上にテクニック的にも難しい。
5526:2007/03/27(火) 23:56:05 ID:moQAFBEs
>>51
ではうpしてみます。
前スレでうpったのと比較してもらえると嬉しいです。

>>53
邦楽では小野さん以外ならよく歌います。
洋楽ではLOST HORIZONに興味があります。

>>54
やがてまともに歌えるようになりたいです。
5626:2007/03/28(水) 00:10:55 ID:wIEl2Aps
前スレでうpした原キー紅です。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/31945.mp3

下が今現在の原キー紅です。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/31944.mp3
57選曲してください:2007/03/28(水) 00:22:51 ID:PBEMzskq
>>56
hiD#の音が裏声になってますね
高音を地声っぽく歌えるように練習する必要があると思う
全体をファルセットで歌ってる感じがなんとも
58選曲してください:2007/03/28(水) 00:24:05 ID:PBEMzskq
>>57
あれ?そういう声質なのか・・・・・な?
にしても、ものすごい鼻声じゃない?

まず鼻声を治したら良い感じかも?
59選曲してください:2007/03/28(水) 00:28:23 ID:CDOCjwVj
>>56
感想

上 酷い…

下 上の音源より英語適当に発音しすぎw
  そんでピッチは上より多少よくなったかな?かわんねーかな?w
  まだそんなに立ってないでしょ? 
  何か志村声とミッキーマウスボイスが合体したような声だな
  この声特徴ありすぎて他スレでもちょくちょく聞いたことあるw
6058:2007/03/28(水) 00:29:35 ID:PBEMzskq
>>57じゃなくて>>56
61選曲してください:2007/03/28(水) 00:30:21 ID:CDOCjwVj
…今、酷い自演を見たwww
6261:2007/03/28(水) 00:31:41 ID:CDOCjwVj
ごめんw早漏勘違いw
63選曲してください:2007/03/28(水) 00:32:24 ID:PBEMzskq
>>61
単に追加レスしようとしたらアンカーをミスっただけだよ
ってか誰のこと言ってるの?
64選曲してください:2007/03/28(水) 00:32:55 ID:PBEMzskq
>>62
あ、了解しますたwwww
65選曲してください:2007/03/28(水) 00:33:36 ID:CDOCjwVj
>>63
だから早漏だったんだってwゴメンてw
66選曲してください:2007/03/28(水) 00:34:40 ID:kowfmOtJ
>>56
所々フラットしてるな、声を安定させる為にもミドルとミックスもう少し鍛えた方がいいかもね
67選曲してください:2007/03/28(水) 00:35:01 ID:2u+karPw
>>61->>65
おまえら落ち着けw
68選曲してください:2007/03/28(水) 00:37:48 ID:CDOCjwVj
>>67
スマンw
これじゃイッコクドウの衛星放送だなw
69選曲してください:2007/03/28(水) 00:40:00 ID:51Z1ukAF
おっくせんまんは神曲にはならない?
70選曲してください:2007/03/28(水) 00:42:28 ID:/5p8hl0l
よく新宿のアルタ前で、トシみたいな頭で、
ヘドバンしまくりながら歌ってる人は神だと思う。
誰か知らないかなw
71選曲してください:2007/03/28(水) 00:47:24 ID:/bl1UOE2
>>69
ゴムの奴ならきつさで言えば相当のもの
テンプレで言えば一番上か二番目に入る
72選曲してください:2007/03/28(水) 00:55:51 ID:51Z1ukAF
>>71
だよな?たしかゴムさんのだと最高hiGだっけ?
73選曲してください:2007/03/28(水) 00:57:59 ID:1SoOERGT
だいたいの人は高音部分、島崎敏郎か志村けんのどちらかになるので笑える。
74選曲してください:2007/03/28(水) 13:24:01 ID:Tz1JNPD7
サンボマスターの世界はそれを愛と呼ぶんだぜ歌えたら神になれる?
75選曲してください:2007/03/28(水) 14:24:04 ID:7jGEBRY2
初級神ぐらいには入るかな
76選曲してください:2007/03/28(水) 23:07:43 ID:t+X/fF9b
紅よりロビンソンのがムズいの俺だけかな
なんかマサムネみたく余裕ある高音って出せない
紅は必死に歌っても様になるけど
77選曲してください:2007/03/28(水) 23:19:23 ID:51Z1ukAF
>>76
似せるっていう点で言ったらそうじゃない?
78選曲してください:2007/03/28(水) 23:46:16 ID:zQJpFXZK
>>76
そりゃないだろ
まぁ似せる点ではそうかもしれんが
それなら小野正利なんて難しすぎてお手上げ
79選曲してください:2007/03/28(水) 23:50:41 ID:W6aeXCUn
小野正利は凄いね
あんなに綺麗な高音はテクニックの問題じゃないよね
80選曲してください:2007/03/29(木) 00:03:43 ID:zQJpFXZK
>>79
喉にめぐまれたとしか言いようがないな
81選曲してください:2007/03/29(木) 00:04:47 ID:jeWl2oId
ありゃ才能だな
82選曲してください:2007/03/29(木) 00:11:54 ID:EUJie44T
一時期のクリキン田中もだな。
83選曲してください:2007/03/29(木) 00:20:13 ID:dYjVeYFR
トシは?
そうみると、天性の高音を持った歌手って
悲惨な末路を送る人が多い気がする。
84選曲してください:2007/03/29(木) 00:22:15 ID:jeWl2oId
まあ天性というか努力なんだけどな
85選曲してください:2007/03/29(木) 01:35:20 ID:UnYOOm9M
天性と努力だな。
凡人がメチャメチャ頑張ってもCHEMISTRYの川畑ぐらいで止まる。
8676:2007/03/29(木) 01:46:47 ID:b4UKG8RH
確かに似せるで言ってたわ
でもスゴイよねマサムネも、小野さんもあの声質は憧れる
87選曲してください:2007/03/29(木) 01:49:55 ID:dYjVeYFR
>>85
川畑レベルなら、普通にカラオケがうまい人で
わんさかいるでしょ。
88選曲してください:2007/03/29(木) 02:02:17 ID:uyGbfON7
さすがにそれはなめすぎ
アサヤンでどうこうしてた頃ならわかるが
89選曲してください:2007/03/29(木) 09:57:23 ID:H+bSIAJx
>>83
トシも才能があったんだろうけど小野のまえでは霞むな
まぁ2人とも努力でどうこうの問題じゃないぐらい高いけど
2人とも昔から高い声出てたみたいだし
俺みたいに元々hiBが限界だったやつがいくらボイトレしても、
あんな地声の延長線みたいなhiDやhiEは出ない
90選曲してください:2007/03/29(木) 10:00:03 ID:EUJie44T
確かにそれくらいに音域や声質になってくると才能による部分もかなり大きくなってくるよな。
素質が無い奴でも挑戦して撃沈していくのもこのスレの醍醐味だがw
91選曲してください:2007/03/29(木) 10:00:49 ID:KK2MV0OB
>>89
自分ができないからって決め付けはイクナイ
92選曲してください:2007/03/29(木) 11:31:11 ID:sbBi8K+7
>>89
確かに高音では小野の方が上かもしれんが、あの声質はバラード専用って感じするしな
それに比べてトシの声質はロック、バラード両方兼ねてるから、汎用性という点ではトシの方が上かな

どっちにしても両者共に才能に秀でていた事は間違いないだろうけどな
93選曲してください:2007/03/29(木) 12:02:39 ID:dYjVeYFR
小野はバラード。
田中はロック。
トシは両方。
という印象があるけど
実はみんな、どんなジャンルでも歌えるんじゃない?
小野はものまねで紅歌ったけど、違和感なかった。
まあ、田中は今はもう無理だけどね。
あれだけの高音出しても、喚声点が分からない
という技術は凄いね。
その技術を使えるのは邦人歌手でも数える程度しかいない。
94選曲してください:2007/03/29(木) 15:45:55 ID:H+bSIAJx
>>91
努力でどうにかなるもんなの?
ボイトレで音域を広げるっていっても限界があると思うんだけど
プロの歌手ならみんな恵まれたボイトレ受けるだろうけど、
プロみんながXの音域歌えるはずもないし、
デビューしてから劇的に音域広がった人とか見たことない
結局産まれ持った喉でしょ
95選曲してください:2007/03/29(木) 16:04:14 ID:VUNOummP
1%の才能と99%のど(ry
96選曲してください:2007/03/29(木) 16:08:44 ID:10IeKk/g
そういうのいいから・・・
97選曲してください:2007/03/29(木) 16:41:43 ID:KnXO/GWn
Real Thing Shakes、ギリギリchop、Painkillerみたいなシャウトで高音出せる曲より紅とか愛をとりもどせとか地声っぽく高音出す曲のが難しいと思うのはオレだけだろうか?
NOVA ERAとEAGLE FLY FREEはギリギリで歌えたけどこの二曲はいつも後半で死ぬ
98選曲してください:2007/03/29(木) 17:31:48 ID:X0gg5GEq
まあ兎に角うpだな
本当にpainkillerまともに歌えてえてるか知りたいし。

別に煽りとかじゃなくてな。
99選曲してください:2007/03/29(木) 17:57:20 ID:jeWl2oId
>>94
じゃあ、まあ、そう思う人は何もしないで諦めてりゃいいんじゃね?
自分の体のせいで不可能だと思うのであれば
100選曲してください:2007/03/29(木) 18:18:03 ID:VUNOummP
そういうことだな
101選曲してください:2007/03/29(木) 18:20:08 ID:OwNA/xPE
女ならMISIAやマライアが絶対神だろうな
102選曲してください:2007/03/29(木) 18:53:46 ID:Fce4kzct
これが春厨パワーか
103選曲してください:2007/03/29(木) 19:03:14 ID:lG36580B
>>99
みんな産まれもった喉があるんだから、
ボイトレしたって限界があるのは確かだと思うが。
不可能じゃないみたいな言いかたしてるけど、
君はボイトレで劇的にキーがあがったりしたの?
歌の上手さはトレーニングしだいでどうにかなるかもしれんが、
声の高さは産まれつき、残念だけどね。
104選曲してください:2007/03/29(木) 19:18:46 ID:jeWl2oId
>>103
いや、だから、生まれつきなら諦めればいいじゃん?という話をしてるだけ。
それ以上でもそれ以下でもない。
絶対に自分の喉では「これ以上あがらない」と思ってるんだったら
自分でさっさと諦めればいいと思うでしょ

>不可能じゃないみたいな言いかたしてるけど
hiDやhiEみたいなハイレベルな領域が「不可能じゃない」なんて俺は一言も言って無いが?

そんな自分勝手な解釈するなよ
105選曲してください:2007/03/29(木) 19:39:10 ID:lG36580B
>>104
いやいやw
>>94のID:H+bSIAJxの人は小野やらXやらのhiDやhiEを、
ボイトレじゃ無理って言ってんだろ?
それに対して君は>>99で、
「じゃあ、まあ、そう思う人は何もしないで諦めてりゃいいんじゃね?
自分の体のせいで不可能だと思うのであれば 」みたいにえらそうなこと言ってるよね
>>84でも小野やトシは天性というより努力、とか言ってるしw
どう考えても不可能じゃないみたいな言い方してるじゃねぇかw
自分の言ったことに責任は持とうよ^^
106選曲してください:2007/03/29(木) 19:47:34 ID:H+bSIAJx
なんかスマン
余計なことを言ったせいで流れが悪くなった
正直あたりまえのこと言ったつもりだったんだが
107選曲してください:2007/03/29(木) 20:07:25 ID:jeWl2oId
>>105
>ボイトレじゃ無理って言ってんだろ?
>それに対して君は>>99で、
>「じゃあ、まあ、そう思う人は何もしないで諦めてりゃいいんじゃね?
>自分の体のせいで不可能だと思うのであれば 」みたいにえらそうなこと言ってるよね

事実じゃんw
ボイトレやっても無理だと断言するなら諦めてりゃ良いってのは当然だよなww
話の筋くらい、ちゃんと読めよ。読解力無いのかよ^^

>>84でも小野やトシは天性というより努力、とか言ってるしw
おいおい。おまえ、何言ってんだよww >>84付近での会話を見てねーのかww
小野やトシが全く努力しなかったと思うか??努力して歌で使える高音を手に入れてんだよプロは。
良い喉を持ってたとしても、努力無しでハイクオリティなきれいな高音が出せるわけねーだろww大丈夫か?
小野やトシだってちゃんと練習してんだよ。努力無しであんなに人前で歌えるか。
おまえ、相当頭の悪いこと言ってるぞ?^^

それから>>84のレスは小野やトシに関してしか言ってねーよww
>>94に対しては、『じゃあ、諦めとけ』としか言ってないし。無理やり捏造するなよw


というか、ID:H+bSIAJxもID:lG36580Bもスレを上げまくるなよw
しかも文章見てみたら改行の仕方同じじゃねーか。自作自演はもっとうまくやれよ^^
108選曲してください:2007/03/29(木) 20:13:08 ID:jeWl2oId
>>105
第一さあ、>>84のレスが>>94に向けて書かれてるわけねーだろww 未来予測かよw

自分のレスが否定されたからってムキになって無理やりこじつけるなよw
それを自分勝手な解釈だって言ってんだよ^^

日本語もちゃんと把握できないならロムってたほうがいいと思いますけど
109選曲してください:2007/03/29(木) 20:24:18 ID:T0WbqQsN
>>94>>105が自演だということは俺でもわかるよ^^
110選曲してください:2007/03/29(木) 20:25:07 ID:KKPXT1Im
^^
111選曲してください:2007/03/29(木) 20:25:54 ID:T0WbqQsN
>>94>>103が自演といったほうが分かりやすいかな^^
もうちょっと工夫すればいいのにね
112選曲してください:2007/03/29(木) 20:32:09 ID:DbmRqgjn
>>103が勘違いしてファビョってるとしか見えないな

自演までしてケンカしたいのなら一生ロムってたほうがいいと思う
邪魔だよ
113選曲してください:2007/03/29(木) 20:39:17 ID:B21l5Cti
>>107
俺も上のほうではそういう意味で言ってると思ってた。103がアホすぎるんだよ
それから天性天性って言っても天性だけでうまくうたえりゃ世話ないしなw
プロっつったって努力しなけりゃうまく高音なんて出せないだろうよ
トシなんてデビュー当時はグダグダだったし

選ばれた人間は努力なしで高音出せると勘違いしてるやつが多すぎてウザイ
114選曲してください:2007/03/29(木) 20:53:55 ID:QaBVzNhe
>>94
お前バカだろ

>プロみんながXの音域歌えるはずもない
 当 た り 前 だ

アーティストの方向性によってそれぞれの音域なんて決まってくるんだよ
ケミストリーがトシとかソナタアークティカみたいな高音を出す必要なんてない
自分達の出したい声の高さが決まっていれば、それ以上あげる必然性はどこにも無い
単に必要以上の高音を出すトレーニングをしてないだけ

はあ・・・・どうして>>94みたいなアホが居るんだろうね
「高音出してないやつは、良い喉を持ってないから 出 せ な い 」ってアホ?
高音出してる曲がないからって、そのアーティストが高音を出せないことの証拠にはなりませんけど?
115選曲してください:2007/03/29(木) 20:54:58 ID:QaBVzNhe
訂正
×必然性
○必要性
116選曲してください:2007/03/29(木) 20:57:15 ID:jeWl2oId
>>113
>俺も上のほうではそういう意味で言ってると思ってた。
それしかないよな、意味的に。
天性だけで努力せずに高音出せてるなんて思い込んでるやつは間違いなく頭が悪い。
117選曲してください:2007/03/29(木) 21:00:39 ID:7NuQceCr
そーいやcarry onばっかうpしててpainkillerをうpする香具師が少ないな
日本人にはあまり好みの曲じゃないのかなあ…
118選曲してください:2007/03/29(木) 21:01:55 ID:QaBVzNhe
よくみてみりゃID:H+bSIAJxもID:lG36580Bも自演かよ

>>94
あとさ
ディルアングレイのデビュー時のアルバムはhiAやhiBやhiCあたりが限界だったが
今やhiF#すら地声のように出してホイッスルボイス使ってhihiGも出せるようになってるんだよ
最新アルバムなんてhiE、hiF出しまくりだ

知ったかぶりは死ねよ
自演までしてそれかよ。みっともねえな
119選曲してください:2007/03/29(木) 21:11:27 ID:QaBVzNhe
調べてみたらディルアングレイのデビューアルバムはhiBまでが限界だな
hiBが限界の曲が二つであとはhiA#が一つでhiAがほとんど
しかもファースト、セカンド、サードも似たような最高音だし

それが今やhiF#まで地声のように出せてるんだからな。ホイッスルボイスでhihiGとか

>>94みたいな頭の悪いことは死んでも言えないな
120選曲してください:2007/03/29(木) 21:14:39 ID:jeWl2oId
>>117
好みの問題もあるかもしれないけど、やっぱり難しいからじゃないかな

>>118
そういやそうだったなw
dirは結構好きなのにすっかり忘れてたわ
121選曲してください:2007/03/29(木) 21:19:40 ID:QaBVzNhe
>>119
地声最高音とかが表にもなってるけどあれを見ると分かりやすいよな
122選曲してください:2007/03/29(木) 21:27:03 ID:2oOEi8qn
ID:lG36580Bみたいな厨房が沸く季節か・・
123選曲してください:2007/03/29(木) 21:33:41 ID:/AY3QrDn
>>103の頭が悪すぎてワロタ
こういう迷惑野郎はほんと氏んでほしい
124選曲してください:2007/03/29(木) 21:48:38 ID:e/N2KXyS
京の高音は志村声だよ。真似しない方がいい。
125選曲してください:2007/03/29(木) 22:04:50 ID:jeWl2oId
京みたいなキレイでパワフルな高音出せたら言うことないな
126選曲してください:2007/03/29(木) 22:08:58 ID:XjIMBAUr
>>124は志村声が何なのか分かってない馬鹿だから相手にしないほうがいい
127選曲してください:2007/03/29(木) 22:13:40 ID:ILCHljOV
>>125
京の声はかなり良いね
ライブでも普通に出てるし声質も強さも地声度もすごいわ
さすがにSonataレベルにはうまくはないだろうけど日本人の中ではすでにトップクラスだと思う
128選曲してください:2007/03/29(木) 22:23:15 ID:jeWl2oId
>>127
ソナタのボーカルは化け物なので相手にしないほうがいいw
129パスト ◆.7GYAaiFhk :2007/03/29(木) 22:41:50 ID:d22hxUYa
京がライブで高音をちゃんと出す確率は10%以下な気がする
130選曲してください:2007/03/29(木) 22:46:05 ID:KnXO/GWn
>>128
確かにバケモンには違いないがライブじゃ酷いらしい
>>129
最近はちゃんと歌うようになって最高音とか奇声も出せてるらしい
131選曲してください:2007/03/29(木) 22:49:59 ID:H+bSIAJx
なんだ、努力でどうにかなると思ってる奴ばっかりか
現実をみろよ
努力で声低い人がラルクやミスチル歌えるようになるぐらいならあるかもね
小野や田中は才能w
もちろんこいつらも努力してるだろうが、
もとから高い声のめぐまれた喉
こんなにレスがつくとは思わなかったよw
PCの前で顔真っ赤にしてないで現実見ろよw
132選曲してください:2007/03/29(木) 22:56:50 ID:e/N2KXyS
>>125>>127
君ら終わってる
133選曲してください:2007/03/29(木) 22:56:58 ID:riZdXbWh
>>26の紅の方・・・キーの高さが凄いですね、突き抜けてますね!

頑張ってReal Thing Shakesに挑戦してみました。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32113.mp3
134選曲してください:2007/03/29(木) 22:58:31 ID:jeWl2oId
>>130
結構歌えてるよ。ただ、動きすぎな気がするw
曲がバカ高いやつばかりなんだからあんま体力使わないほうがいいよなw


>>131
見苦しいな・・・

徹底的に言い負かされたからって無茶苦茶なこと言ってるな。かわいそうに。
引くに引けないタイプかw
自演までしてID:H+bSIAJxが必死すぎて笑えるw

ま、一人で勝手に思っておけばいいでしょ
しかも俺自身は「高音は誰でも可能」だなんて一言も言ってないのに一くくりにされてもな
アホはこれだから困るw
135選曲してください:2007/03/29(木) 22:59:34 ID:jeWl2oId
>>132
終わってるのは君だけだよ
136選曲してください:2007/03/29(木) 23:04:55 ID:KnXO/GWn
>>134
けっこう歌えてるってのはソナタのこと?
あの高さだからちゃんと歌えなくてもしょうがないとか思ってたんだがホントにバケモンだなw
137選曲してください:2007/03/29(木) 23:07:17 ID:xuqX7B9U
>>124
無知すぎて笑える。

>>131
もう痛々しいから出てこなくていいよ。自演までしてゴミだな。
自分ができないからって他人にまで主張するその頭の悪さは一生直らないんだろうねw
できないならできないでおとなしく寝てろw悔しいからってキチガイレスしてくんなよ^^
この期に及んで終わってるな。


>>133
すごい。声がかっこいいし、かなり歌えてるしうまいと思う。
138選曲してください:2007/03/29(木) 23:15:53 ID:X+IoKxcA
ディルオタが痛いってことはわかった
139選曲してください:2007/03/29(木) 23:16:53 ID:H+bSIAJx
俺を叩いてる奴、じゃあほんとに努力でどうにかなると思ってんの?
140選曲してください:2007/03/29(木) 23:16:58 ID:jeWl2oId
>>133
うめえw
声質かなりよくね?声は確実にイケメン


>>136
もちろん、所々シャウトになっちゃって息が切れてるところもあったよw
でも、やっぱり高音がうまいし体力がすごいよ
それから、酷く聞こえるってのは英語の発音が所々テキトーになったり
長く伸ばすところを短く切っちゃってる場合があるんだよね。CDではロングトーンだけど
発音に関してはぶつ切りって感じ?

なんというか、音程とか発声とかアレンジ加えすぎwww
CDに慣れてる人からしてみると違和感があるのかもね。
でも、BON JOVIのライブもCDとは違うグダグダな歌い方してるときがあったし、あんなもんじゃないかな?
141選曲してください:2007/03/29(木) 23:17:02 ID:E77ERpYE
>>133
後半特に声出てて上手いね
142選曲してください:2007/03/29(木) 23:19:50 ID:jeWl2oId
>>136
あ、音程にアレンジ加えてるって言っても
最高音なんかは忠実に出してたよ

デスボイスなんか交えちゃってる箇所があったりして、それはyoutubeでも見れるw
143選曲してください:2007/03/29(木) 23:33:31 ID:xuqX7B9U
>>139
言い負かされて悔しいからってムキになってスレをあげまくるなよ・・・・
初心者の厨房は来るな。うぜえ
144選曲してください:2007/03/29(木) 23:34:43 ID:q23Bc7Lb
ID:H+bSIAJxはリアルの厨房なので相手をしないように。ゴミはスルーですよ。
145選曲してください:2007/03/29(木) 23:37:08 ID:i638Jukw
>>133
とりあえずうめえw
声質いいね〜
146選曲してください:2007/03/29(木) 23:38:14 ID:riZdXbWh
Nova Eraもアップしてみました。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32122.mp3

>>137さん
聞いていただいてありがとうございます。

>>140さん
声を褒めていただいて嬉しいです。
ちなみに見た目はイケメンとはかけ離れております

>>141さん
後半は歌っててメッチャ辛かったです。



147選曲してください:2007/03/29(木) 23:44:52 ID:H+bSIAJx
>>143
質問に答えられないからって厨房ですかw
それに別にsage進行じゃねぇだろ氏ね
148選曲してください:2007/03/29(木) 23:46:45 ID:SD9jA1yQ
>>146
前スレでCarry Onうpしてた方ですね、気持ちの良い高音ですね〜!
149選曲してください:2007/03/29(木) 23:49:01 ID:jeWl2oId
>>146
これもいいなあ。
音程もそうだけど安心して聴けるんだよね。
声量も十分だと思う。指摘するとこが見つからないんだよな〜



>ちなみに見た目はイケメンとはかけ離れております
またまた謙遜しちゃってw
150選曲してください:2007/03/29(木) 23:49:12 ID:akIk0Avr
突然ですが女性の私でも評価して頂けるんでしょうか?
151選曲してください:2007/03/29(木) 23:51:41 ID:v4mwJ4vG
>>146
音質悪すぎるのが惜しい。そんだけ。
152選曲してください:2007/03/29(木) 23:56:44 ID:jULnidbJ
>>144
厨房というかこいつは真性キチガイだろw
言い負かされると悔しがって何時間でも粘着してくるタイプよ
まさに2ちゃんねるで人生をつぶしてるタイプだな
見物するには面白いんだけど


>>146
毎度毎度あんたやるな・・・・・その程度の音なら俺も出せるけど、そのほかの部分で俺は負けてるなw
ウラヤマシス

>>151
それ俺も思ったw
153選曲してください:2007/03/29(木) 23:58:36 ID:Ot0KekYz
>>146
声がかっこいいな。うらやましい。
154選曲してください:2007/03/29(木) 23:58:38 ID:jULnidbJ
>>150
良いと思うけど女性用のテンプレが無いしな。
どれが神なのか皆知らないんじゃない?
うpするなら女性がうpしやすいスレのほうが良いような気もする・・・・
155選曲してください:2007/03/30(金) 00:01:45 ID:hG0Io7oi
>>35
「だー」のところでhihiC出てたよ
156選曲してください:2007/03/30(金) 00:01:54 ID:aN/sY+dK
>>150
女の子がソナタとか歌うの?女性用のテンプレが無いから評価しにくいかも。
そういや男のスレになってるな、ここw
157150:2007/03/30(金) 00:02:37 ID:akIk0Avr
>>154さん
レスありがとうございました。
カラオケではアングラやハロウィンを中心に唄っているもので…
今から他のスレを探してみようと思います。
158選曲してください:2007/03/30(金) 00:03:03 ID:jeWl2oId
>>155
いまさらだがワロタ
159選曲してください:2007/03/30(金) 00:07:00 ID:czIlvB01
>>157
ど〜ぞ〜
【Kiske】HELLOWEENを歌う香具師集まれ 2【Deris】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1161700804/
【フォーザーキーン】HR/HMうpスレその4【フォーザーラーン】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1149254382/
基地外のみ歌声うっプできるスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1098673225/
160選曲してください:2007/03/30(金) 00:09:12 ID:aN/sY+dK
>>157
メタラーのスレとかあるけど、
こっちのほうが皆に聞いてもらえるのかな?ようわからんけど。
別に女性がうpしても良いと思うけどね。俺は。
ただし、厳しいこと言われても落ち込まないのが基本w


って、>>159でスレが紹介されちゃってるよw
まあ、どのスレでもご自由にどうぞw

女性でもhiFとかキツイんじゃないかな
161選曲してください:2007/03/30(金) 00:12:51 ID:bAPzhNDr
>>142
親切にどうもありがとうございます
こんないいレスもらったの久しぶりだw
162選曲してください:2007/03/30(金) 00:19:11 ID:QD6F8WkV
寝る前に撃沈音源アップします。
愛をとりもどせ!!
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32131.mp3

>>145さん
声質は自分で聞くととっても気持ち悪く感じているので、
おかげ様でちょっと安心しました。

>>148さん
はいそうです、Carry Onも聞いて頂いてたんですね、
感激です。

>>149さん
聞いて頂いて嬉しいです。。
声量は前スレで指摘していただいて以来気を付ける様に
しています。

>>151さん
mp3プレイヤーで録ったので音質悪かったですね。

>>152さん
>ウラヤマシス
とんでもないです! 
聞き苦しい音源ですいません。

>>153さん
もっと精進します。
163選曲してください:2007/03/30(金) 00:23:39 ID:aN/sY+dK
俺が行ったSonataのライブは結構CDに忠実だったような気がする
でも時々テキトーなんだよねw
上でも書かれてるけど短く音を切ったりぶつ切りな感じで発声したりと

聞くところによると曲によって当たりハズレがあるらしいがw
気分屋じゃないかと俺は思い始めている
164選曲してください:2007/03/30(金) 00:31:46 ID:aN/sY+dK
>>162
うpしすぎだろw
もうみんな寝てるかとw

で、キー上げられてるしwwww
これは撃沈じゃないけどちょっと苦しそうだな
わざと半分ネタで歌ってる感じがするけど必死さが面白くてナイスw
基本的に上手だからまだ様になっとる。最後hiFじゃんw

友人っぽい人がオク下で歌ってるの面白いな
165選曲してください:2007/03/30(金) 00:54:29 ID:CWO5zhS7
なんか高いって言っても喉絞めたような苦しそうな声のやつばっかだな
誰か小野や田中みたいな澄んだ高音の持ち主はいないのか
166選曲してください:2007/03/30(金) 00:58:32 ID:QGza8tVU
いいかい?ぼうや
君が崇拝しておるその田中やら加藤も
みーーんな最初は聞き苦しい高音だったのだよ
最初から完璧を求めてはいかんよ、ぼくの歌も聞いてあげるからうpしなさい
大丈夫批判なんかしないから、さあ!うpしてごらん。
167選曲してください:2007/03/30(金) 01:02:43 ID:bAPzhNDr
>>166
加藤って誰だよw
168選曲してください:2007/03/30(金) 01:03:23 ID:xwmKWQ9M
ハネウマとかあれか?
あれはそんなに難易度高くないのか?
169選曲してください:2007/03/30(金) 01:07:15 ID:+jDKao/f
一応“このスレでは”大したこと無いことになる
170選曲してください:2007/03/30(金) 01:09:14 ID:xwmKWQ9M
じゃぁロビンソンでも録音してみるかな
171選曲してください:2007/03/30(金) 01:09:37 ID:GxD/okLr
そもそもこのスレって上手い人を求めてるんじゃなくて
あくまで無謀に神曲に挑んで撃沈するのを求めてるスレだしなぁ
だから>>165みたいな期待を持つのはおかしい気がする

ってかギリギリchop→Eagle Fly Free→Carry Onって連続で歌ったら普通に死んだ
単独ならまだ少しは歌えるけど連続だとさらに無理だね
172選曲してください:2007/03/30(金) 01:17:26 ID:MX4RG6gV
小野って名前よくでるけど、俺1曲しか知らない
強く抱き締めてふらいあぅぇ〜い、ってやつ
せっかくだからどれぐらいすごいか聞きたいから、なんかおすすめの曲ない?
173選曲してください:2007/03/30(金) 01:30:38 ID:CWO5zhS7
>>171
それもそうだな
スマソ

>>172
高音がすごいのは、キレイだね、もう一度君がほしい、ピュアになれあたりかな
特にもう一度君がほしいは良い
他にはカバーだけどボヘミアンラプソディとかWhen A Man Loves A Woman
174選曲してください:2007/03/30(金) 01:41:58 ID:czIlvB01
http://www.tricycle-mgt.co.jp/bluestreak/discography.html

3曲目のEverlasting中々良いですよ
175選曲してください:2007/03/30(金) 02:05:20 ID:CWO5zhS7
>>174
Everlastingもいいね
ただハードロックを歌うときの得意のガナリ声で歌ってないのが残念
まぁさすがにその高さの曲をガナリ声で歌うのは無理か
176選曲してください:2007/03/30(金) 02:21:58 ID:MX4RG6gV
>>173
ありがとう
とりあえず古本屋回ってみる


>>174
わざわざありがとう
強く抱き締めてふらいあぅぇ〜い以来聞いてなかったからけっこう衝撃だ
声に男臭さがないというか、声のぬけ方がほんと女みたいだ
177選曲してください:2007/03/30(金) 06:48:02 ID:cicPjbPm
>>167
178選曲してください:2007/03/30(金) 12:23:22 ID:eZkBZWUt
愛されんだーもなかなかいい
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32155.mp3
179選曲してください:2007/03/30(金) 12:49:25 ID:QGza8tVU
小野さん凄いよ小野さん
でも外国の歌だけのカバーアルバム聞いてみたんだけどさ

英語の発音糞過ぎだろwwww
歌は上手いのに英語の発音糞過ぎて聞いてられんかったwww
180選曲してください:2007/03/30(金) 12:53:08 ID:LqEuYpAI
それにしてもこの男、ノリノリである。
181選曲してください:2007/03/30(金) 13:05:37 ID:MI7rqTBL
>>166
田中はインタビューで高音の練習は全くしなかったと言っているが、
照れくさくて言わなかっただけなのかな?
182選曲してください:2007/03/30(金) 13:13:56 ID:CWO5zhS7
>>178
すげーいいw
みごとに声がはまってるな
つか、普通に英語の発音良く聞こえるんだが
183選曲してください:2007/03/30(金) 14:48:18 ID:1VIxizdy
>>181
ロック歌手が歌の練習してましたって何かかっこ悪くね?
それにインタビューで彼は女の歌を歌いまくっていたとあるがこれは高音の練習とは言わない?

>>182
そりゃ君が英語の発音出来ないからでしょw
発音が出来ないと聞き取れないみたいだよ?人間の耳ってのは、そう出来てるみたいだよ?
184選曲してください:2007/03/30(金) 15:01:48 ID:aN/sY+dK
負けず嫌いの粘着は酷いな
185選曲してください:2007/03/30(金) 16:09:54 ID:8M1SIzBw
田中は生まれつき声帯が短いと聞いたことがある
だから田中に限っては天性の才能なんじゃねえ?
186選曲してください:2007/03/30(金) 16:11:36 ID:Iz40DmJ5
とりあえずレス読み返すとディル信者、ヴィジュオタはかなり痛いのだけがわかった。
187選曲してください:2007/03/30(金) 16:27:11 ID:aN/sY+dK
sonataのボーカルには誰も勝てまいw
188選曲してください:2007/03/30(金) 16:33:00 ID:pB+KEelP
>>178
声が細いな
もっと雄臭い高音出す外人ボーカルのほうが好き
ボネタンとかディオ様とかジョー公とか
って皆虹のメンバーやん!!さすがリッチーやーい〜いボーカルよう捕まえんな〜
189選曲してください:2007/03/30(金) 16:36:10 ID:jv+uFAws
ID:H+bSIAJxの頭の悪さには誰も勝てまいw
190選曲してください:2007/03/30(金) 16:43:41 ID:vfBFJFQo
そもそもXヲタとトシヲタが見苦しいな

>>187
AngraとかSonataとかそこらへんは宗教作れるよwハイトーン教ww
誰も入らないだろうけどね
AngraとかSonataとかメタルゴッドとかDirの京など、あんな声出したいねえ
hiAからなんとかhiEまで伸ばしたけどまだまだってことを実感した・・・
ペインキラーをうpする人少ないよね。歌えたら神だな
191選曲してください:2007/03/30(金) 16:46:47 ID:8M1SIzBw
なんで京の名前が出て来るんだよ・・・・・
ディルヲタはそろそろ自重しろ
192選曲してください:2007/03/30(金) 16:47:49 ID:em4in5cg
スレ読んだけど>>94が馬鹿だということだけはよく分かったよ
193選曲してください:2007/03/30(金) 16:48:49 ID:em4in5cg
>>191
名前が出ただけでディルヲタってあんた見苦しいね
相当悔しがってるように見えるけど
194選曲してください:2007/03/30(金) 16:53:46 ID:aN/sY+dK
>>190
やっぱそこらへんの人みたいに出せたら本望だね〜
hiFまでは連続で出せるけどhiGとかhiG#になると調子がよくないと裏返ることがある
まさに神の難しさだな

俺は入るぞw
Sonataのハイトーン教にwwww
メタルゴッドの再来を望んでるけどやっぱ年には勝てないよなあ
195選曲してください:2007/03/30(金) 16:54:07 ID:8M1SIzBw
悔しがってるって俺が何を悔しがってるんだ?


京なんて大したvoでもないのにプッシュするのがウザイんだよ。
196選曲してください:2007/03/30(金) 16:54:59 ID:pB+KEelP
どうでもいい!
雄臭い声出してくれ!女々しいんじゃこの板の男どもは!
外人様の野太く野生の咆哮を聞いて反省汁!

京?なんだそいつ?もしかしてラウドパークに出てたあのチンドン屋の子の事?
次に出たアンジェラ姉さんに男のくせに野太い声対決で圧倒的に負けた子の事?
197選曲してください:2007/03/30(金) 16:55:06 ID:em4in5cg
>>195
必死だね。図星か
見苦しいやつw
198選曲してください:2007/03/30(金) 16:55:40 ID:em4in5cg
>>196
クソワロタwwwwwwwwwwwwww
199選曲してください:2007/03/30(金) 16:56:08 ID:aN/sY+dK
>>196
ワロタww
200選曲してください:2007/03/30(金) 16:56:51 ID:8M1SIzBw
>>197
お前頭大丈夫か?
201選曲してください:2007/03/30(金) 16:57:28 ID:aN/sY+dK
>>196
>外人様の野太く野生の咆哮を聞いて反省汁
聴けば聴くほどヘコむわw
202選曲してください:2007/03/30(金) 16:58:16 ID:em4in5cg
>>200
お前頭大丈夫か?図星突かれて必死なのは分かるけど
何でもかんでもヲタ認定する厨房だな
203選曲してください:2007/03/30(金) 16:59:29 ID:8M1SIzBw
何で俺が必死ってことにしたいの?
京馬鹿にされて悔しいのか?
204選曲してください:2007/03/30(金) 17:00:39 ID:em4in5cg
>>203
事実として必死じゃんw
頭大丈夫か?明日の朝までお前はこのスレに張り付いているだろうw
付き合ってやるよ
205選曲してください:2007/03/30(金) 17:02:08 ID:8M1SIzBw
何なんだこの電波は・・・・・


そもそも俺が何に対して悔しいと思ってるんだよ。いきなりレスつけてきて馬鹿にも程があるぞ・・・・
206選曲してください:2007/03/30(金) 17:02:12 ID:iDzmxc26
とりあえず落ち着け。
喧嘩は他所でやってくれ。
スレ違いだ。
207選曲してください:2007/03/30(金) 17:03:54 ID:em4in5cg
ほんとアホだなこいつは
いきなり他人を妄想でヲタ認定する厨房かと思ったら真性キチガイかよ
救いようの無い馬鹿だな


で、必死に食らいついてくるw
俺が書き込む限り顔を真っ赤にして電波書き込みを続けることは分かっているからな
208選曲してください:2007/03/30(金) 17:05:35 ID:aN/sY+dK
まあ2ちゃんはこういう場所だからなw
1ヶ月以上粘着してる人同士のケンカを何度か見たことがある
209選曲してください:2007/03/30(金) 17:06:18 ID:8M1SIzBw
話が先に進まないから、俺が何に対して悔しいと思っているか、を言えよ


京なんて大したvoじゃないのにプッシュしまくるからヲタだと思ったんだよ
普通名前を出すなら稲葉や田中や人見や閣下だろ
210選曲してください:2007/03/30(金) 17:08:45 ID:czIlvB01
ID:8M1SIzBwさんとID:em4in5cgさん、もうそろそろあれなので続きはこちらで遣って頂けませんか?
ID:em4in5cgさん良識有りそうなので、もうこのスレではスルーでお願い致します

適当雑談132
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1163924927/
211選曲してください:2007/03/30(金) 17:10:10 ID:em4in5cg
うわ。稲場みたいなカスボーカルをプッシュしてる時点でえらい電波じゃねーのwwwしかも閣下ってww
あんなシャウトしかできないガラガラ声を支持してる時点で十分電波ですww

京も大したこと無いけど、さらに大したことが無い稲葉を自信持ってプッシュしてる時点で十分アホwww
なんですか?このキチガイ厨房ww

どう見てもおまえのほうがヲタに見えてしまいますww
212選曲してください:2007/03/30(金) 17:12:32 ID:aN/sY+dK
稲葉はないな・・
213選曲してください:2007/03/30(金) 17:13:13 ID:8M1SIzBw
なんだ、結局ディルヲタかよ。電波の相手はするものじゃないな。
しかも俺が結局何に対して必死かということを言わないし。最終的にはレッテル張りしかできないという。
214選曲してください:2007/03/30(金) 17:16:40 ID:em4in5cg
なんだ。結局稲葉ヲタの電波かID:8M1SIzBwは
自分の認めないボーカルの名前が出されただけでムキになっちゃって恥ずかしいやつだね
結局妄想しか言えない馬鹿だったわけね。まあ最初から馬鹿なのは分かってたけどさ

見苦しいやつ
215選曲してください:2007/03/30(金) 17:17:38 ID:iDzmxc26
                  /⌒,>
    _________           r'  //
 <ー─-、_ ゙ヽ、       .〈 〈 〈
   `ヽ__  ヽ、. ',        | //
     〈   i | _,,.. -──-:| / .〉
      \ ヽヽ       i・,.イヽ、
     ,‐'"'ヽ 、・',     └'.   ヽ
    /.ヽ-r'゙,)  ̄           ',
   .r,!、__ ,-r' r' / ーi-/ λi -l i ハ i
   /`-‐''/   i ,.イr;='ー!、./ ,i;-i、ハノ |.レ   えーりんっ!
   ,':::::::::::i゙   | i' ヒ,_,ノ   ヒノ'i´l ハ|
  .!:::::::::::i'〉 \ | λ""  .__  "从 .|               助けてえ
  i_::::::::: ''ー 、.ヽ,_'.,ヽ.、.___ ,.イ |ノ|ノ   「 /
   ` 、:::::: ヽ、 \::::'ヽ〉/rゝ、>| l| |  〈| |/ />
   / ヽ  .` 丶::::',、_ハヽ::| ハ | .r, 、    ̄
  / λ  `ー -;;:::::::;;;;;:::ヽ、i/レ'::',/  `'、
  .|   ` ー - ::::',:::::::::::::::::::ヽ.:へ\、 ,.rノ
  ノ    / ./:::::::::::ゝ:::::::::::γ´::::::::\>´
 .l   ./ ,く:::::::へ::::`ゝ:::::::;::::::::::::::/:〉ー-、
  ',.   ', / へ::::::::::::::::;/i;r-r-<;::://゙つ〉
  ヽ、  ,'  / `rー'"=='ー'"ヽ.ン`´ー'"
    ./   ,'   !    ',   \
216選曲してください:2007/03/30(金) 17:19:40 ID:aN/sY+dK
sonataが神だって言ってんだろww
217選曲してください:2007/03/30(金) 17:20:10 ID:aN/sY+dK
あ、でもメロスピヲタってわけじゃないよ?w
218選曲してください:2007/03/30(金) 17:23:32 ID:8M1SIzBw
じゃあお前、俺が必死だと190と191のやり取りを見て断定したのか?精神病院入った方がいいよ。


稲葉や閣下を例に上げたのは一般的にウマイと言われてるvoだからなんだけど、不服なら、田中、人見、小野でもいいよ。
んで、お前も下手だと認めてるvoをプッシュしまくるのは、やはりヲタだからだと思わないの?
219選曲してください:2007/03/30(金) 17:25:30 ID:czIlvB01
やっぱり使用が無いですか!?こう言う特定のアーティストじゃないスレは
そうですねトコトン遣って下さい

ID:8M1SIzBw(稲葉ヲタ) VS ID:em4in5cg(京ヲタ)

ファイト!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓
220選曲してください:2007/03/30(金) 17:27:03 ID:N1VZeLvn
191は明らかに必死wwこれだから馬鹿は困るんだよね
そんなことも分からないってのは十分キチガイだね。やっぱり病気だな

一度名前出しただけのやつをヲタ認定するほど馬鹿な妄想ヲタは居ません
>>94みたいな妄想で語る馬鹿ってほんと見苦しいやつ
221選曲してください:2007/03/30(金) 17:28:32 ID:N1VZeLvn
最近多いよね
一度名前出しただけでヲタ認定してくる幼稚なやつって
222選曲してください:2007/03/30(金) 17:29:07 ID:8M1SIzBw
一度って100辺りから散々でてるじゃん。大したvoじゃないのに。
223選曲してください:2007/03/30(金) 17:31:04 ID:crKqOWf3
>>221
まあ確かに京は歌い方とかルックスとか含めて一般受けしないからなぁ
224選曲してください:2007/03/30(金) 17:34:11 ID:aN/sY+dK
>>220
もう新しいやつが参戦してくるなよw
>>94が相手にされていないのは見りゃ分かるだろ・・・・スルーしろよスルー


>>219
ドンマイw
多分この調子じゃあ1週間は続くね
俺の勘だけど


あれだな。結論を言うと・・・
一度でも名前出しただけで書いたやつをヲタ認定するやつがバカなのは皆分かってるし
そういうやつはスルーするのが鉄則なんだよ。スルーしろよスルー
225選曲してください:2007/03/30(金) 17:36:13 ID:8M1SIzBw
だから、1度って100あたりから散々出てるだろ?読めないのか文盲?


>明日の朝までお前はこのスレに張り付いているだろうw
こんなこと言ってたくせにID変えて自演とは恥ずかしいヤツだな。
226選曲してください:2007/03/30(金) 17:36:13 ID:N1VZeLvn
>>223
だな。あれは一般人向けじゃないよな。基本的にギャーギャーうるっさいしw
それにソナタやアングラに比べりゃ全然普通だしさ

>>224
ごめんw
190は一度しか書いてないのにヲタ認定しちゃってて191が痛いやつだったのでついw

まあ、俺が参戦しなくてもどうせ明日とかあさってまで続きそうだけどw
227選曲してください:2007/03/30(金) 17:38:45 ID:N1VZeLvn
あ、言っとくけど俺ID:em4in5cgじゃないから。
なんか妄想野郎が顔を真っ赤にして悔し紛れのレスして自演認定してるけどw
だから妄想野郎は見苦しいって皆から言われるんだよwきっと友達がゼロなので2ちゃんだけが生きがいなんだろうなw
228選曲してください:2007/03/30(金) 17:39:24 ID:N1VZeLvn
そもそもどうやってIPアドレスを変えるんだ?そんなことできる方法があるなら知りたいわ。
229選曲してください:2007/03/30(金) 17:40:17 ID:N1VZeLvn
なんというか、証拠無しで自演認定してくる馬鹿が居ることに驚いた。頭の悪いやつを相手にするべきではないな
230選曲してください:2007/03/30(金) 17:41:43 ID:FK2yYW9n
このスレってたまに一気に伸びる時あるけど
大体が下らん煽りあいだよね
暇ならカラオケでも行けよ馬鹿
231191:2007/03/30(金) 17:42:13 ID:0xk8ZvP2
これで変わってるはず


顔真っ赤にしてレッテル張りしか出来ないヤツの方が痛い。
証拠無しってそれも100辺りで同じことやってるじゃん
232選曲してください:2007/03/30(金) 17:43:38 ID:aN/sY+dK
>>226
もういいってのww
受け流せ、黙認しろ、放置しろ
アホの相手しても仕方ないだろ・・・・常識的に考えて・・・
もういいから

>>228
俺も知りたいわw

>>229
そんなこと最初から分かってるだろ・・・もういいから今後は参戦するな
233選曲してください:2007/03/30(金) 17:44:30 ID:bAPzhNDr
スレ伸びまくってると思ったらこんなくだらない理由かよwww
234選曲してください:2007/03/30(金) 17:47:29 ID:8M1SIzBw
これが春厨パワーか・・・・恐れいったわ。
完全に論破されているにも関わらず顔を真っ赤にしながらレッテル張りw
235選曲してください:2007/03/30(金) 17:47:45 ID:N1VZeLvn
なるほど。自演してるのは191だったか
やっぱりID:8M1SIzBwは自分の意見に自信の無い見苦しいやつだったってことが証明されたな
しかもIPアドレスの変え方を述べてないしな。自分だけが自演したいって意思が丸分かりw最も痛いやつだな

>>232
これで最後にするわww
自作自演までして2ちゃんねるに粘着してるID:8M1SIzBwがあまりに痛々しい馬鹿だったもんでww
236選曲してください:2007/03/30(金) 17:48:41 ID:8M1SIzBw
俺が自演?俺に対する援護レスなんか一個も付いてないだろ。どこに自演の余地があるんだよ春厨w
237選曲してください:2007/03/30(金) 17:48:42 ID:aN/sY+dK
>>235
・・・
238選曲してください:2007/03/30(金) 17:51:49 ID:8/YJaai4
>>236
おっさんニートが無理やり論破できてないのに論破なんて言葉を使ってる・・・
239選曲してください:2007/03/30(金) 17:53:55 ID:8M1SIzBw
厨房は巣に帰れよw
http://wwwww.2ch.net/news4vip/
240選曲してください:2007/03/30(金) 17:54:56 ID:XUbZ+wb7
ID:8M1SIzBwはニートってことだけは良く分かった
どうりで必死なわけだ
もう2ちゃんねるしか生きがいが無いんだもんな
俺ならそんなに1日中粘着できないよ
241選曲してください:2007/03/30(金) 17:55:47 ID:aN/sY+dK
ディルアンチも見苦しいんだな
242選曲してください:2007/03/30(金) 17:56:09 ID:iDzmxc26
ID:8M1SIzBwに言いたい事がある

馬鹿はスルーしてくれ

243選曲してください:2007/03/30(金) 17:57:51 ID:8M1SIzBw
は?俺の初出は 2007/03/30(金) 16:46:47 なんだけど。まだ1時間くらいしかこのスレいないんだけど。
それを言うなら先にID:aN/sY+dKとかに言えよ。コイツは俺より早い上に12時まで2chw
244選曲してください:2007/03/30(金) 17:58:06 ID:XUbZ+wb7
むしろ>>242だってID:8M1SIzBwが自演してる可能性が大きいんだろうな
ムキになってケンカしてるけど、本当は止めたくて止めたくて仕方がないんだろう

おっさんニートってのはどうしてこうもやっかいなのか
245選曲してください:2007/03/30(金) 17:59:00 ID:XUbZ+wb7
>>243
証拠を
まさか証拠もないのに脳内妄想で語ってるわけないよね?
246選曲してください:2007/03/30(金) 17:59:17 ID:8M1SIzBw
>>244
仮にそれが自演だとして

206 名前:選曲してください[] 投稿日:2007/03/30(金) 17:02:12 ID:iDzmxc26
とりあえず落ち着け。
喧嘩は他所でやってくれ。
スレ違いだ。


というメリットは?
247選曲してください:2007/03/30(金) 17:59:38 ID:aN/sY+dK
sonataが神だということだけは良く分かった
248選曲してください:2007/03/30(金) 18:00:39 ID:8M1SIzBw
>>245
証拠って?ID抽出しろよ。あ、やり方がわからないんでちゅか?おちえてあげまちょうか春厨様?
249選曲してください:2007/03/30(金) 18:00:55 ID:qImOl/Vs
話しかえちゃって悪いけど
結構テンプレに曲増えてるね

Wings of Words / CHEMISTRY
Butterfly / cune
ジムノペディック / 藍坊主
FANTASY / アリス九號.

あたりはどうだろ? 神クラスはいるかな?
250選曲してください:2007/03/30(金) 18:01:16 ID:XUbZ+wb7
>>246
無関係な人間を装って自演がバレにくいように画策していることも十分考えられるね
なんにしてもID変えてしまった時点で複数の人を装ってケンカを収束させようとしてることは十分ありうる
なんというかおっさんニートは必死なんだよ・・・
251選曲してください:2007/03/30(金) 18:02:53 ID:XUbZ+wb7
>>248
必死だね
おっさんニートがいくら言ってもそのID以外で登場してないという証拠はどこにもない
本当に見苦しいなあ
252選曲してください:2007/03/30(金) 18:03:23 ID:8M1SIzBw
>>250
お前の話を鵜呑みにして仮定しても、勝ってるケンカ収束させるメリットはない。
現実的にお前の話を考えると、画策してるって凄い陰謀論だね!精神病院いっていいよ!
253選曲してください:2007/03/30(金) 18:04:45 ID:8M1SIzBw
>>251
で、俺がID:8M1SIzBw以外で書き込んでると仮定して、具体的には231以外のどれなの?
陰謀論もほどほどにしろよ春厨w
254選曲してください:2007/03/30(金) 18:06:27 ID:iDzmxc26
>>250
俺は他人だ。
8M1SIzBwとはなんの関係もない。

只、第3者的な立場で言わせて貰うと
君は必死すぎ。

典型的な馬鹿。
精神的に幼すぎ。
もっと大人になった方がいい。



255選曲してください:2007/03/30(金) 18:07:27 ID:CeAewV7j
君たちのためにチャット部屋を用意してやるぞ
256選曲してください:2007/03/30(金) 18:12:53 ID:XUbZ+wb7
>>253
ID変えて自作自演してたらどのIDか分からないのは当然でしょう
ID変えてるのをいいことに無茶苦茶し放題だな
自分に自信の無い証拠。そこが見苦しいといわれる所以かと


>>254
まあ、証拠出てないしウソ言ってる可能性のほうが高いよねえ
必死も何もID:8M1SIzBwがID変えた以上、複数の人間を装ってることは事実なわけで
自分じゃないというのなら証拠の一つも出したらいいのにね
ID:8M1SIzBwみたいなおっさんニートって変な人ばっかりなんだなあ。さすがニートというべきか
257選曲してください:2007/03/30(金) 18:14:05 ID:aN/sY+dK
でも、よくケンカで粘着できるもんだな
それも才能じゃね?

ケンカで1日とか何時間も粘着できるのは才能だと思うよ
カラオケよりもプロ固定したほうが儲かるような気がするのは俺だけかw
258選曲してください:2007/03/30(金) 18:15:40 ID:iDzmxc26
>>256
悪魔の証明乙

俺、落ちるわw
259選曲してください:2007/03/30(金) 18:16:55 ID:8M1SIzBw
じゃあ俺に反論してくるヤツ全部自演!全部1人でやってる!
証拠は無いけど間違いない!だってID変えられるんだもの!
260選曲してください:2007/03/30(金) 18:23:16 ID:XUbZ+wb7
うpスレでも自画自賛とかしまくってるんだろうな
かわいそうなおっさんニート・・・自分が見苦しいってことを分かってないんだろうな
261選曲してください:2007/03/30(金) 18:25:05 ID:8M1SIzBw
カラオケBOXまで行けるし録音機材も持ってるニートか!すげーな俺!
なんでそんな能力なのにニートなんかやってるんだろ!ふしぎ!
262249:2007/03/30(金) 18:26:38 ID:qImOl/Vs
…('A`)
もういーじゃん…
263選曲してください:2007/03/30(金) 18:43:17 ID:aN/sY+dK
>>249
ごめん、曲知らないんだよw
取りあえず基本的な情報として最高音とか曲の長さとか、
どの高さの音を連発するか書いてくれたら嬉しいんだけども
264選曲してください:2007/03/30(金) 18:47:20 ID:nx9KN7cz
おっさんニートってマジで必死なんだな・・・友達が居ないからって怒り狂って妄想連発しなくても
265選曲してください:2007/03/30(金) 19:16:39 ID:qImOl/Vs
>>263
なんか超ありがとう(;´Д⊂)
Wings of〜が地声の最高がhiCってのしかわかんないや;
マイナー曲ばっか+知識なくてゴメンorz
266選曲してください:2007/03/30(金) 19:33:15 ID:/Njli0y9
はいはいもういいから
うp神マダー?
267選曲してください:2007/03/30(金) 19:46:54 ID:LqEuYpAI
それにしてもこいつら、ノリノリである。
268選曲してください:2007/03/30(金) 20:56:24 ID:MX4RG6gV
180: 2007/03/30 12:53:08 LqEuYpAI [sage]
それにしてもこの男、ノリノリである。

>>267
しつこいけどおもしろいの?
269選曲してください:2007/03/30(金) 21:05:15 ID:CMrTuqtE
個人的にはチビ○子のナレーションみたいで好きなんだけどw
270選曲してください:2007/03/30(金) 21:14:46 ID:fWpoiWRJ
覚えたてなので所々違う部分が目立つと思いますが。
無修正なので始まるまでちょいお待ちを!

ヒトリノ夜 ttp://www.yonosuke.net/song/data/song1901.wma

とりあえず女です。
271選曲してください:2007/03/30(金) 21:19:15 ID:bAPzhNDr
>>270
女でポルノとか神曲どころかなんもすごくないから













ハッΣ(゜ロ゜;)!
もしや釣られた!
272選曲してください:2007/03/30(金) 21:20:54 ID:crKqOWf3
むしろ注目すべき点は「無修正」だ
273選曲してください:2007/03/30(金) 21:22:56 ID:fWpoiWRJ
>>271
あ・・・そう言われれば。すみません。
釣りではないです。

>>272
ただ単に面倒くさかっただけですw

まじですみません、スルーして下さいwww
274選曲してください:2007/03/30(金) 21:23:28 ID:CqbrYpM1
>>270
どういう神経でこのスレにうpしたんだw
275選曲してください:2007/03/30(金) 21:24:51 ID:CMrTuqtE
無修正!無修正!
  _  ∩
 ( ゚∀゚)彡
 ( ⊂彡
 |  |
 し⌒J
276選曲してください:2007/03/30(金) 21:26:22 ID:fWpoiWRJ
>>274
情けないですwほんと申し訳ありません。
うあああああ
277選曲してください:2007/03/30(金) 21:28:16 ID:fWpoiWRJ
っということで消しました。
お騒がせしました。
278選曲してください:2007/03/30(金) 21:28:48 ID:tigej0gf
>>270
このスレの趣旨には合っていないけど、上手い方じゃない?
ただ、随分声がかすれてるね。
279選曲してください:2007/03/30(金) 21:34:56 ID:4rLVCNrI
やっぱ女と男では、難しい歌って変わってくると思うんだ。当たり前だが。
女性にはここのテンプレはあてはまらないなーと。
でも>>270はうまい。

女性用テンプレ考えようとしたんだけど、女性曲で難しいものってなんかいくらでもある気がしてやめた。
280選曲してください:2007/03/30(金) 21:35:21 ID:fWpoiWRJ
>>278
初ライン録音で、マイク音量の調節が下手だったせいだと思われます。
かなりドライっぽく聴こえますね。
スレ違いなのにも関わらず評価して頂き有難うございました。
281選曲してください:2007/03/30(金) 21:38:18 ID:fWpoiWRJ
>>279
そうですよね。当てはまらないくせに申し訳なかったです。
私は普段女性曲を滅多に歌わないのでテンプレに関しては発言しかねますw
ありがとうございました。
282選曲してください:2007/03/30(金) 21:39:07 ID:CqbrYpM1
女性だったらmisiaとかLylicoかな。思いつくのは。
このスレみたいに賑わうかは別として女性用神スレもあると面白そうw
283選曲してください:2007/03/30(金) 21:58:18 ID:nytY9P1s
ちょっと前に「声量なんてなくてもキーさえ出てればいいんだよボケ!」
みたいなこと言ってた馬鹿ども

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1173957782/
このスレで同じこといってみろよw
284選曲してください:2007/03/30(金) 21:59:17 ID:4rLVCNrI
>>281
うわあああぁ
>>279>>270がうpされた直後に書いたんだ。
なんか書いてる間に色々レスついちゃって、>>279がまるでそういう意味にしか見えなくてこっちが驚いたもんよ。
貴女の歌は素直に上手いと思いましたし、女性神曲についてはずっと考えていたことなので…
なにより荒れた流れを変えてくれた点が勇者だと。

女性曲用スレか。はげしく面白そうだな。
賛成する。行動はしないが。
285選曲してください:2007/03/30(金) 22:08:31 ID:fWpoiWRJ
>>284
そんなに動揺しないでくださいw悪いのは私オンリーですし。
ライン録音にやっと成功して、
このスレで「ヒトリノ夜」の文字列見つけて衝動でうpしてしまいました。
流れが変わったなら幸いですwありがとうございました。
286選曲してください:2007/03/30(金) 22:39:43 ID:bAPzhNDr
>>285
なんかいい人っぽいからあんま悪く思わんでいいですよ
勢いで釣りとか言っちゃったけどw
あなたのおかげでさっきの論争の空気が和んだ気がするよwww
287選曲してください:2007/03/31(土) 00:49:50 ID:XGeiik9u
清貴の『The Only One』ってまともに歌ったら音域すげぇ広いなw
288選曲してください:2007/03/31(土) 02:58:18 ID:t/P5b4ob
>>265
遅レスだが、ドンマイw
289選曲してください:2007/03/31(土) 05:44:46 ID:J53VlLOE
>>286
おはようございます…いい人はもっとよく考えてからうpしますよwww
和みましたかw私のせいで更に荒れなくてよかったです。
ありがとうございました!
290選曲してください:2007/04/01(日) 01:20:13 ID:R3V1hF91
http://www.youtube.com/watch?v=Se1FFJjrsrw&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Ehiroburo%2Ecom%2Farchives%2F50288972%2Ehtml
ロシアの歌手なのでカラオケにあるとは思えんが
男性歌手ながら世界最高音域をもってるのでは?
291選曲してください:2007/04/01(日) 02:10:10 ID:Z8u976HP
歌えたら神な曲を(無謀にもうp)するスレ8 だよ!!

歌えてる人がうpしても自己満でつまんねー
小野が凄いって言ってもメタルファンが喜んでるだけじゃん
メタルスレ立てたらいい
292選曲してください:2007/04/01(日) 03:12:56 ID:E3WhWZKe
>>290
>男性歌手ながら世界最高音域をもってるのでは?

アダム・ロペスタンがいるっつーの
293選曲してください:2007/04/01(日) 03:18:34 ID:t+iE/7i8
あまり知られてないかもだが、京の音域すげ―
294選曲してください:2007/04/01(日) 04:56:40 ID:eCv1TKv9
俺の今日の音域もすげー
295選曲してください:2007/04/01(日) 08:46:57 ID:jG3bk7x9
高さだけならホイッスルスレにアダム・ロペスを超えてる奴がいたな。
296選曲してください:2007/04/01(日) 12:17:54 ID:i7Ap+004
In God We Trust【Stryper】

これ良い曲だよなあ。
Stryperめっちゃ歌いたいけど、カラオケにないのがしょんぼり。
297選曲してください:2007/04/01(日) 15:13:51 ID:ttNm65XN
ゴスペラーズ

「参宮橋」
「I miss you」
298選曲してください:2007/04/01(日) 16:18:16 ID:PETLT0Gz
ロックマンの曲を歌って撃沈してきました。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32317.mp3
ファミコンのBGMは名曲が多いですね、
実現しないでしょうがカラオケで歌ってみたいものです。

>>292さんと
>>295さん
のおかげでアダム・ロペス氏を知りましたが
世の中にはすごい人がいるんですね!
299選曲してください:2007/04/01(日) 16:29:19 ID:KWjknJJa
>>291
このスレは元々メタラーがシコシコするためのスレなんだよ
JpopやV歌いたいヤツこそ別にスレ立てろ
300選曲してください:2007/04/01(日) 16:44:32 ID:GghLtKbl
>>298
おくせんまんw
301選曲してください:2007/04/01(日) 16:50:25 ID:tURxPqGF
>>291
>>299
>>1

(ジャンル不問)

と言う文字を1000万回声に出して読んでください
それでも意味がわからないなら辞書でもひいてください
それでもわからないならググレカスでございます
302選曲してください:2007/04/01(日) 18:14:26 ID:EapfYYQn
303選曲してください:2007/04/01(日) 18:38:14 ID:Fv8zRWz5
>>293
ディルヲタは消えてね^^
304選曲してください:2007/04/01(日) 19:24:53 ID:YRgkdwJx
テンプレに陰陽座のなんか追加しても良いと思わないか?
305選曲してください:2007/04/01(日) 20:47:53 ID:VF3UpIjp
じゃぁテンプレにSLIPKNOTも追加でw
306選曲してください:2007/04/01(日) 21:04:04 ID:E3WhWZKe
そんじゃEMINEMも入れなきゃ不公平
307選曲してください:2007/04/01(日) 23:43:30 ID:mSrrCv0V
洋楽と邦楽分けよう。
308選曲してください:2007/04/02(月) 03:13:09 ID:IWqY1kaM
Carry On歌いました。
ご指導宜しくお願いします。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32364.mp3
309選曲してください:2007/04/02(月) 10:34:54 ID:wuWG4nyH
>>298
俺この曲大好き^^絶対カラオケで歌う^^

誰かが、MP3プレーヤーとかからマイク入力に端子刺せば行けるとか言ってた^^


ステレオピンジャック(細)⇒モノラルピンジャック(太)になると思うけど^^

今度やってみる^^
310選曲してください:2007/04/02(月) 10:39:34 ID:wuWG4nyH
>>308
なにこれ?本物ちゃうん?

うまいし声出てるし完璧じゃね?

ただ・・・メタル大好きド派手な40代メタラーおじさんの声に聞こえる

いやそんなおっさんいたら渋いけど^^
311選曲してください:2007/04/02(月) 11:13:36 ID:r3FGQIV/
>>307
いいよこのままで。前にも同じ動きがあったけど結局中二病ってことでかたずけられてた。
テンプレに入ってるのは各アーティストスレで神とされてる曲が入ってるだけに過ぎない

そんなんだったら、各アーティストにつき一曲のみって規制すればいい。そうすれば今よりすっきりするはず
312選曲してください:2007/04/02(月) 14:05:38 ID:vE5BClMh
>>308
あとは英語の発音だね
313選曲してください:2007/04/02(月) 14:06:49 ID:Ix7LARRL
>>308
天才だ
314選曲してください:2007/04/02(月) 14:51:22 ID:205KnQGd
>>308はどっかの音源だろw
315選曲してください:2007/04/02(月) 15:25:00 ID:fJK2mRvS
<<287の方がおっしゃっるように、清貴の『The Only One』の難易度の高さは私も同感です。
316選曲してください:2007/04/02(月) 15:27:18 ID:fJK2mRvS
訂正
<<287 → >>287
でした…不慣れですみません。
317選曲してください:2007/04/02(月) 19:25:15 ID:1xTovTIx
>>308
影山ヒロノブっぽいwでもウマー!!
318選曲してください:2007/04/02(月) 19:41:22 ID:UfmXHMOr
308が素人の歌だと本気で思ってる奴ってどんな耳してんの…?
319選曲してください:2007/04/02(月) 19:54:57 ID:t+RzswUO
>>308
プレイヤーズ王国のやつだな
320選曲してください:2007/04/02(月) 20:08:39 ID:9T7Ic8pc
>>318
どういう意味?
321選曲してください:2007/04/02(月) 21:11:57 ID:r3FGQIV/
お前ら2ちゃん暦何年だ?
>>309-310
のレスで感づけよw
322選曲してください:2007/04/02(月) 21:11:58 ID:UfmXHMOr
>>320
308は「ご指導宜しくお願いします」とか言ってるけど
音からして明らかに本業でやってるバンドの音源を
どっかから持ってきただけに決まってるだろ。という意味です。
323選曲してください:2007/04/02(月) 22:05:20 ID:2/uKbQTy
テンポが速い気がする。再生速度をいじっただけなんだろ?
と思う漏れは最近ヒトカラ・デビューしますた。
324選曲してください:2007/04/02(月) 22:11:31 ID:r3FGQIV/
所詮ここはネットの世界
全ての情報が手に入るとか、全ての人間と繋がってるとか、全て真実なんだとか思わないほうがいい

要するに嘘を嘘だと見抜けない人間はネットは出来ないってことよ

素直に308は普通に上手いで止めとけよ、それ以上詮索するな、そして何も無かったかのようにスレを進行してくれ、頼むから。
325選曲してください:2007/04/02(月) 22:25:39 ID:UfmXHMOr
>>324
ごめん。何言ってるのか解んない。


あと俺はただ、ここは素人が神曲にチャレンジするスレだべ?って思っただけですよ。
326選曲してください:2007/04/02(月) 22:32:21 ID:r3FGQIV/
>>325
う〜ん言いたいことは要約して書いたつもりだったが伝わらなかったか・・・

つまりだ、何がおきても動じないでちょっとやそっとで騒がないで

上手いね、はい次↓ぐらいのドライ感を皆に身に付けて欲しいということ

そのうち君みたいに知識がついてきて並みの素人じゃないことは分かってくるから

放置主義でお願いしたいってことさ、騒ぎが大きくなるだろ?

決まって うp→上手い→プロだろ?→嫉妬厨乙→荒れる→結局うpした人は何がしたいのだろう→停滞

となるんだからその後がうpしづらいからもっと淡々と行こうぜ
327選曲してください:2007/04/02(月) 22:44:06 ID:7p0+KQIk
改行おかしい
328選曲してください:2007/04/02(月) 22:47:11 ID:UfmXHMOr
>>326
解りました。ご丁寧にありがとうございます。


ちょうど今から朝まで耐久カラオケなので何か面白いものが録れたらうpしたいと思います。
329選曲してください:2007/04/02(月) 22:52:07 ID:wuWG4nyH
youtube見てて・・・・

メタルの人ってやっぱ歌うまいな
Steel HeatのShe's gone聞いてやっぱそう思ったわ
出だしは演歌っぽいけど

あとCarry onのベーススゲエ上手いな

単なる感想でした スマソ
330選曲してください:2007/04/02(月) 22:59:52 ID:Mjp7uSGM
>>328は快傑おちんちん頭巾。
331選曲してください:2007/04/03(火) 00:16:33 ID:ItTIfSKF
スキャットマンも歌いこなせたら神じゃない?高音域とはまたちがった難しさが。
332選曲してください:2007/04/03(火) 02:02:06 ID:cFC8052c
そんなといったらホーミー使ってるアレアがさいky(ry
333選曲してください:2007/04/03(火) 03:41:17 ID:D/2UL3kT
>>308
バンドか何か知らないけど上手すぎ
334選曲してください:2007/04/03(火) 05:22:57 ID:0SY2KFfR
>>308
エコー無い方がいい。あと高音若干届いてない箇所が気になった。
以上、釈迦に説法でした。
335選曲してください:2007/04/03(火) 08:37:24 ID:J4Y4jk7R
うまい人って結構居るもんだな
336選曲してください:2007/04/03(火) 13:10:29 ID:J4Y4jk7R
なぜdir en greyが入ってるのかと思ったけど、かなり曲が難しいのね
いつの間にそんな音が高い曲増えたんだ
ホイッスルボイスなんてそもそも出せねえ

SonataのBlank Fileで撃沈したw
337選曲してください:2007/04/03(火) 17:55:55 ID:ezc0IW1j
初うp!!
空間鳥で音割れまくってます。
それよりマジ熱唱が、精密採点で音程56%なのだが・・・OTL
精神的に追い込む勢いでダメ出しくだされ。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32472.wav
338選曲してください:2007/04/03(火) 17:57:17 ID:ezc0IW1j

瞳の住人【L'Arc〜en〜Ciel】
339選曲してください:2007/04/03(火) 18:50:24 ID:RODSU6yR
厳しいかもしれないが音痴過ぎ。
340選曲してください:2007/04/03(火) 18:55:20 ID:M0DoNeR3
撃沈スレには良い音源じゃないだろうか
341337:2007/04/03(火) 19:15:09 ID:ezc0IW1j
>>339
本物の音痴になると自分の下手具合がわからんってマジだね。
ジャイアンリサイタルっぽい歌い方だとは自分でもわかるんだけど、
・・・マジでどこをどう直せばいいかわかんねww

>>340
別スレにうp予定だったけど、あえてこっちで晒させてもらいますた。
342選曲してください:2007/04/03(火) 19:45:50 ID:M0DoNeR3
>>341
ドンマイw

ある程度は合ってるから、まあじっくり聞き込んでみればいいんじゃない?
で、歌ってるときも自分の声に集中しておくといいかと。

特に、フレーズの最後最後で良く音痴になってるような気がするんだが
最後まで気を抜かずに。
裏声も音程をコントロールできるようにしておいたほうがいいかも

偉そうでスマソ
聞き比べて、できるだけ思いつくことを言ってみた
343選曲してください:2007/04/03(火) 20:36:45 ID:5DQDyr+v
先は果てしなく遠いっすorz

Blank File
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32485.mp3
344選曲してください:2007/04/03(火) 20:41:33 ID:M0DoNeR3
>>343
クソワロタwwww
おまい、発音とか無視だろwwwwwww

こんなに英語を放棄した洋楽初めて聴いたwww

半分音痴だけど半分は音程合ってるから、あとは努力次第でうまくなるはず。
高音もキレイだね




英語を放棄するなww
345選曲してください:2007/04/03(火) 20:45:20 ID:ezc0IW1j
>>342
マジレスさんくす!!
フレーズ最終音の不安定加減、コントロールできてない裏声。
心当たりありすぎなので激しく把握しましたw
てか、この二つって神曲どうこう以前のもんd(ry


必ず戻ってくる(´・ω・`)
346選曲してください:2007/04/03(火) 20:45:41 ID:Az1ZGEAE
>>343
見事な撃沈だなw
まずは音程を合わせることからだけど、こう音が高い曲だと発声がしっかりしていないと無理。
まだまだ相当長い期間トレーニングが必要だと思うが諦めずに頑張って欲しい。
そして歌詞がずっとレロレロと言ってるように聞こえるのでしっかり発音すること。
347パスト ◆.7GYAaiFhk :2007/04/03(火) 20:48:07 ID:+GtAAhNk
こんばんわ
348選曲してください:2007/04/03(火) 20:54:28 ID:M0DoNeR3
>>345
いやあ難しいよな
がんばろうぜ。目標があったほうがカラオケも面白いよ


>>343
あと、正しく英語を発音しながら音程を合わせて高音を発生するのはもっと大変だよ

言語を正しく話しながら歌うってのは、ただ単に『ア〜〜〜ア〜』と歌うよりも難しいから是非頑張ってホスイ
349選曲してください:2007/04/03(火) 20:57:37 ID:5DQDyr+v
>>344=348,346
サンクスですwww
いや〜もう諦めようと思って居たんですけど
発音の方もかなり厳しいッぽいですし・・・
もうちょっと頑張って様子みたいと思いますw
すいません助言有難うございました
350選曲してください:2007/04/03(火) 21:01:15 ID:M0DoNeR3
>>349
でも高音はちゃんと出てるから、練習次第でかなりいけそうだよw
ウラヤマシス

よくよく聴くと、ひどい音痴でもないし。
高音を無理に出そうとして集中できなくて音がずれた?みたいな感じがした。


是非、頑張ってくれw
351選曲してください:2007/04/03(火) 21:22:17 ID:3Jk7FfQY
352選曲してください:2007/04/03(火) 21:32:23 ID:NBJAUf2b
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32489.wma
Ark/Sound Horizon
撃沈音源。音悪いです。
353298:2007/04/03(火) 23:26:36 ID:lA49qsVC
Eagle Fly FreeとBlank Fileを歌ってみました♪
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32502.mp3
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32498.mp3

>>309さん
聞いていただいてありがとうございます。
>>MP3プレーヤーとかからマイク入力に端子刺せば行ける
・・・一度やってみます^^
354選曲してください:2007/04/03(火) 23:42:51 ID:VGocX4SW
>>353
辛口評価で...

少し声に芯がない.音域は十分にカバーできてる.
エアロスミスで鍛えるのオススメ.
355選曲してください:2007/04/03(火) 23:55:06 ID:ItTIfSKF
>>353
英語の発音がヘタ。
でもサビの声の張りが好きだ。
356選曲してください:2007/04/04(水) 01:04:19 ID:m7+ySi8o
声の張りってどうやったらでるんかね?
357選曲してください:2007/04/04(水) 08:09:03 ID:hN7yf+aV
ところで発音に関して分かってる奴ってどんだけいんだよw
発音教習所スレの教官はちゃんと自分でうpしてるから信用できるけど

>>353
イーグルだけ聞いた感想。
発音はまあまあ
最後のロングトーン声量落ちるは途中でフラットするはでさんざんだが
そこは撃沈扱いでいいのかな?w
まあこの歌を歌うにあたってはビブラートは必須ですから、是非とも体得してもらいたい
あと二番のBメロ?の部分ハモってもらってるんでつか?ウラヤマシス
結構高音出てますな。うp乙です。
358選曲してください:2007/04/04(水) 21:44:38 ID:rldmooK+
>>351
サビほとんど口パクだね。2回ライブ行ったことあるけどこんなんじゃなかったけどな…。残念だ。
359選曲してください:2007/04/05(木) 05:21:50 ID:5Gls6P3V
小力の歌見てて思った聖飢魔Uってやっぱ大したことないじゃん
360選曲してください:2007/04/05(木) 10:55:07 ID:cGwGXLP9
うpしてる、みんな厳しい評価もあるけど、音程あってるとか言われてていいな。俺、自分で下手なの分かってるけど、前にうpした時、ボロクソだったからなぁ…一応ボーカルなのに…デス系のだけど
361選曲してください:2007/04/05(木) 11:09:22 ID:SVtgSnHI
プロにも難癖つけるのが2ちゃんころだから仕方ない
362選曲してください:2007/04/05(木) 19:00:12 ID:uelvvKoJ
ソナタ のブランク ファイル ってそんなに難しいとは思わない¨一応うP
http://r.pic.to/fmkbt
363選曲してください:2007/04/05(木) 19:47:38 ID:FB9RC8Q5
>>362
おいこら

CDの音源をそのままアップするな。
著作権法違反で警察に通報しておきました。

音質悪いが、これはアウト
364選曲してください:2007/04/05(木) 19:56:26 ID:uelvvKoJ
すまん。もうしない
365選曲してください:2007/04/05(木) 20:00:29 ID:uelvvKoJ
それバンドの音源だよ(・Д・)
366選曲してください:2007/04/05(木) 20:05:25 ID:LKeleIJe
>>365
ご愁傷さま
367選曲してください:2007/04/05(木) 21:16:00 ID:FB9RC8Q5
>>365
ウソばっかだな
こりゃアウト
368選曲してください:2007/04/06(金) 00:47:47 ID:AbaCFLfw
まだ春真っ盛りかよ。おめでたいな。
369選曲してください:2007/04/06(金) 01:01:25 ID:mT5VXFkT
可愛そうだからヤメレ。
まだ一回目だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・
370選曲してください:2007/04/06(金) 10:41:06 ID:c/4ZrywM
>>365
楽しみにしといてね
371選曲してください:2007/04/06(金) 13:59:03 ID:RpVnAe17
こんなのあった
韓国人スゴイ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Td062MMQzo0
372選曲してください:2007/04/06(金) 15:05:17 ID:yyC7L5LZ
>>371
川崎麻世に似てるな
顔と声質がまったく合ってなくてワロスww上手いけど。
373選曲してください:2007/04/06(金) 21:15:04 ID:YeA4jVge
>>371
顔、髪型、服装、動き、観客がダサい
374選曲してください:2007/04/06(金) 21:59:58 ID:mMyf0wKa
これ歌える強者いる?
ttp://www.youtube.com/watch?v=XmaltChJnV0
375選曲してください:2007/04/06(金) 22:51:50 ID:UqTW++fs
>>374
音域だけならカバー出来る。音痴だが…orz
376選曲してください:2007/04/07(土) 03:11:15 ID:ZegyqAMy
>>371
poor
377選曲してください:2007/04/07(土) 13:04:45 ID:2wYnmCX2
>>371
ライブパフォーマンスはださいけど、上手いなw
378353:2007/04/08(日) 00:18:59 ID:1dtedykQ
紅に挑戦してみました。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32812.mp3

>>354さん
アドバイスありがとうございます。
さっそくエアロスミスのコピー頑張ってます。

>>355さん
人並みに英語が上手くなりたいものです。

>>357さん
ビブラートのやり方がまだ全然分からないで、
練習頑張ります!


379選曲してください:2007/04/08(日) 02:43:00 ID:CVPPMVM1
>>378
話声が気になるけど、声隙だー
380選曲してください:2007/04/08(日) 11:29:21 ID:FkS9bzph
>>378
友達の声に似すぎててワロタ。まさか愛媛在住じゃないよね?
381選曲してください:2007/04/08(日) 22:30:54 ID:+E+tVaoG
http://www.yonosuke.net/song/data/song1989.mp3
ジャーニーのDon't stop Believ'inです。

http://www.yonosuke.net/song/data/song1990.mp3
同じくジャーニーのOpen Armsです。

ICレコーダー買った記念にカラオケで録音してみました。
音量のバランス的にマイクを使わず歌ったのですがそれでも大きくなりすぎかもしれません。
382選曲してください:2007/04/08(日) 22:45:20 ID:10Uocpbr
音質悪すぎかな。

高音部が特にいいと思う。ドンストみたいな曲よりはバラード向けかもね。
383選曲してください:2007/04/08(日) 22:54:07 ID:CFw8wQUz
>>381
いい声してる。深みがあるね。
384選曲してください:2007/04/08(日) 23:35:56 ID:L4/B3DaC
>>381
うおッ!本当良い声ですね、ハスキーなのがJourneyに良い感じにマッチしていますよ
高音も伸びが有って心地良いです
メタルを歌う人も格好良くて、良いな〜と思いますけど
こう言う曲をサラッと歌ってしまう人にも凄く感動しますw
385選曲してください:2007/04/08(日) 23:56:17 ID:+E+tVaoG
聴いてくださった方ありがとうございます。
音質はもう少しよくできそうなので改善して録り直してアップしようと思います。

>>384
元々僕はメタラーですw
最近はバラードにはまってますが。
ここでよく挙げられるハロウィンとかアングラも結構知っているので挑戦しようかと思います。

ところで、高音がすごいっていう曲じゃなく感情表現が難しいって意味>>1の表にないバラードとかアップするのは
スレ違いになりますかね?
386選曲してください:2007/04/09(月) 00:04:34 ID:c0jKLnUv
感情表現もなにも聞く側と歌う側が英語を理解できなければ意味無いだろ
387選曲してください:2007/04/09(月) 03:44:41 ID:czWwJXWS
>>381
初め外人歌ってンのかと思った^^

洋楽マニアに超うけそう^^

>>386
言葉を越えるんだろ^^
388選曲してください:2007/04/09(月) 16:40:13 ID:SlApD3s3
ここに乗ってないんだけどD-51のalwaysとか神だと思う たいしたことないかな
389選曲してください:2007/04/09(月) 19:13:38 ID:PUV4+iFO
VIPPERの俺が偶然見つけたこのスレでGRIEFの名前があったんで歌ってやった\(^o^)/
これは間違いなく撃沈・・・音程もクソもなければなんかぐにゃぐにゃ言っててよく聞こえない
http://up3.viploader.net/mini/src/viploader128370.mp3
390選曲してください:2007/04/09(月) 19:40:50 ID:PUV4+iFO
ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader128376.mp3
ついでにTHE PLEDGEもうpしてみる
あんな高音域出すだけで精一杯だ\(^o^)/
391381:2007/04/09(月) 19:50:45 ID:jFxpJGka
http://www.yonosuke.net/song/data/song1997.mp3
ボンジョヴィのリヴィンオンアプレイヤーです。

http://www.yonosuke.net/song/data/song1998.mp3
同じくボンジョヴィ、オールウェイズです。

今日はなんだかのどの調子も悪く高音はさっぱりなのでリヴィンの最後とか怪しいですw

録りなおしたオープンアームズをカラオケ紅白スレみたいな面白そうなスレあったので送ってみます。
392選曲してください:2007/04/09(月) 20:08:46 ID:KZWJymox
>>388
D-51も結構高いね!ランクで言えば中級〜上級辺りじゃないですか
hiC付近の曲が多いですよね、デビュー当時は良く歌ってたけど
1人だとつまらないのと声質が合わなかったから、最近は全然歌ってないですね
他の人が歌ったの聞いてみたいので、よければ歌って来て貰えますか?

>>389-390
良い感じ頑張ってますね!
今度は是非カラオケで歌って来て下さい
楽しみにしてます

>>391
上手いなーこれまた!!
なんか凄く歌い慣れてる様な気がして、年期が入ってるぽい!
ガナリがスゲー格好良いです
こう言う歌い方をする人は小野正利の曲とかは、どうなんでしょうか?
興味有りますね〜、気が向いたらお願い致します
カラオケ紅白楽しみにしています
393選曲してください:2007/04/09(月) 20:34:39 ID:SlApD3s3
>>392 残念ながら地最高でhiAくらいなのでとてもじゃないけどD-51は無理ですw すいません
394選曲してください:2007/04/09(月) 21:56:11 ID:+RpKzZB5
>>391
だみ声はジョンを意識してるのかな?澄んだ高音を出せるなら、それも聴いてみたいです。
かなり好み。
395選曲してください:2007/04/09(月) 23:43:52 ID:AKG1E9MJ
>>391
ちょwww紅白wwwww
楽しみにしとくわ
396選曲してください:2007/04/10(火) 19:13:52 ID:emyHfDh5
>>391
声カッコイイ!!聖飢魔Uとか聞いてみたいです!
397選曲してください:2007/04/10(火) 22:49:35 ID:mYyW4t37
テンプレの小野のキレイだねのランク低すぎる
最高音で決めすぎ
最高音はhiDの曲だけど歌うと紅よりはるかにむずい
398選曲してください:2007/04/10(火) 23:02:10 ID:Pq1xoolK
小田和正とか結構つらいのに無いな〜
スピッツよりかはきつい曲多いよ
最高音はHiB付近だけど何よりキーが高い。
399選曲してください:2007/04/10(火) 23:20:16 ID:MuPyCa25
>>398
それでいうとジャンヌあたりもかなりランクインする曲多そうだね。
ここの基準は、音がとれてて外してなければいいのか、それとも
モノマネ的要素があるのかよくわからん。
400選曲してください:2007/04/10(火) 23:27:04 ID:C2/hlLjG
ジャンヌはねえよ
401選曲してください:2007/04/10(火) 23:28:49 ID:ZhRI2xxH
>>397
何がでしょうか!?
上手く歌えるかどうかでは有りませんよ
撃沈するかしないかですよ
自分的にはキレイだねはメタル発声で余裕ですが何か?うpは出来ませんw

>>398
小田和正も一緒ですよ、確かに一般的には高いでしょうが
歌いにくいのは真似するからでしょう!?自分の歌い方が出来る人は
歌に違和感は有ってもそんなに苦じゃない筈
あとテンプレに載って無いからと言って、うpが駄目な訳じゃ無いですよ
そう言う曲こそドンドン歌って来て下さい
どれだけキツイかお前らも歌ってみろよ、ぐらいの意気込みでお願いします
402選曲してください:2007/04/10(火) 23:32:19 ID:6ZzZ/WZU
今の俺には換声点付近がまだ出ないので初神と中級神が歌えない・・・
上級神、界王神、唯一絶対神になると歌える曲がある
そんな人もいるかも
403選曲してください:2007/04/11(水) 00:06:24 ID:a0SufED/
>>400
>最高音はHiB付近だけど何よりキーが高い。
ここに関してだよ。小田正和が入るなら(ryってこと。
まぁキリねぇけどw

>>401
自己流で歌うんだったら楽だね。
そもそもカラオケなんてモノマネするもんじゃないし、それでいいかと。
まぁ真似すんのも勝手なんだけどね。
404選曲してください:2007/04/11(水) 00:12:49 ID:6JQEpeRh
>>401
余裕なんだ、へぇ
何も小野正利の歌い方をする必要はないけど、
さすがにシャウトして歌うのは違うだろw
ポップスはポップスの歌い方しなきゃ

ってこれはスレの主旨と違うのか
個人的にメタルの歌い方で唯一神を歌うよりふつうにキレイだねを歌うほうがはるかにムズイから言ったまで
主旨と違うとはすまんかった
405選曲してください:2007/04/11(水) 01:04:25 ID:PimUbSxv
>>400
ジャンヌは音高いとかじゃなくて息する暇が無いのがムズいから撃沈スレには合わないんだろーね。
HOWEVER、Forever Loveとかは歌えてもEDEN(最高音hiA♯)は歌えんわ……
406選曲してください:2007/04/11(水) 01:50:12 ID:a0SufED/
>>404
>ポップスはポップスの歌い方しなきゃ
別にカラオケなんてどう歌おうと自由だろ。あくまで歌う事に関してはね。
デス声のキレイだねをうpしたところでどうなるかはわかるがw

>>405
Feel the windあたりも窒息するよな。
まぁyasuもライブじゃ息続いてないけどね。
407選曲してください:2007/04/11(水) 22:12:26 ID:auqZ739U
ヴィジュアル系の趣味は無い
408選曲してください:2007/04/11(水) 22:18:52 ID:a0SufED/
誰もお前の好き嫌い興味ねえよ
嫌いなら聞かなきゃいいじゃないか。
409選曲してください:2007/04/11(水) 23:06:34 ID:auqZ739U
スマン
410選曲してください:2007/04/11(水) 23:13:17 ID:Db71yVdr
素直で和んだ
411選曲してください:2007/04/12(木) 00:03:18 ID:xFj2E6Fx
テンプレにはないが小野正利のMOON TEARSとかどうなんだろう
中級以上には入ってもいいレベルだと思うんだよな

ttp://www.youtube.com/watch?v=eE963aocVys
こんな歌なんだが
412選曲してください:2007/04/12(木) 00:18:14 ID:CpCv3Ae5
>>411
ぜんぶミックスで歌ってんだね

ミックスできたら簡単
413選曲してください:2007/04/12(木) 02:01:55 ID:eGl8cUIA
>>411
しっかりバラードとして歌うならそれは上級、キレイだねは界王か唯一
でもここでは歌いかた問わないからメタルみたいに歌うなら、
それぞれ1つか2つぐらいランク下がる


>>412
ミックスか?全部ってことは最初の低いとこから?
なんか俺たちはやたらミックスとか用語にこだわってるけど小野本人は、
ミックス使ってるとか意識ないと思うぞ、聞いてるかぎり低音と高音同じような発声だし
すごい声ってのは確かだが、小野はミックスと地声の区別がつかん
女に近い
414選曲してください:2007/04/12(木) 02:13:34 ID:CpCv3Ae5
>>413
うん・・・最初から全部・・・低いところも男からしたら結構高音だと思うぞ
あの音域は地声出るけどあえて裏声(ミックス)で歌ってるから
高音部と区別つかなくて当たり前
だって地声出してないもん
415選曲してください:2007/04/12(木) 02:16:18 ID:awtti/9V
>>412
全部ミックスってか小野の場合は少し特殊な感じ。
まずこんなやさしくミックスってだせるもんなのか。
俺が理解してるミックスはマイクマティアビッチや稲葉みたいに
明らかにミックスってわかるもの。

小野は地声じゃないのか?
416選曲してください:2007/04/12(木) 02:22:16 ID:CpCv3Ae5
>>415
ええ・・・稲葉の方が地声多くね?
地声が高くてミックス使う音域はもっともっと上だから
全然真似できない・・・・
417選曲してください:2007/04/12(木) 02:25:52 ID:eGl8cUIA
>>414
それはないw
低いところも男からしたら高音って小野は俺ら一般人とは違ってクソ高い
小野はああいう声であってあえて裏声で歌ってるわけではない
だいたいそんなささやくようにミックスで歌えないよw
じゃあキレイだねも全部ミックスっていうわけ?
仮にそれなら天才だw
418選曲してください:2007/04/12(木) 02:32:20 ID:CpCv3Ae5
>>417
ごめ・・・・俺があんましつこいと荒れるな・・・
明日とかに真似してみるw
低音が地声にならないように歌うのが逆に難しい
普段からかなり高音で喋る人いるよねw
それが地声なのかもしれないけど

実はキレイだね聞いたことないからわかんねw
知らないくせにすまそ・・・w
419選曲してください:2007/04/12(木) 02:33:09 ID:awtti/9V
>>416
・・・君はなにか間違ってる。
声質で考えすぎじゃない?
つか>>411の小野が全部ミックスで歌ってるわけないでしょ。
それに地声の高さは小野>>>稲葉。
稲葉はよくミックス使ってるよ、急に声はねあげたりしゃくりあげるときに。
420選曲してください:2007/04/12(木) 02:40:49 ID:eGl8cUIA
>>418
うむ、たしかに夜中に熱く議論してもなw
また歌ってみてくれw


>>419
小野や田中は天然で声が高いハイトーン歌手って感じだからな
稲葉は技術で高音をだしてる感じ、まぁトシとかは地声高いけど、
HR、HM歌手の多くは地声そんなに高くなくても技術で高音にもっていくのがすごいな、シャウトとか

421選曲してください:2007/04/12(木) 06:23:01 ID:32bzFhEa
ほんと厨臭えスレだな
422412:2007/04/13(金) 00:30:07 ID:vvLKiE61
>>421
すいません俺のせいで

昨日うpすると言っていたので叩かれ覚悟でうpしますが・・・・
俺の歌が下手で、声も小野正利に到底かなわないことはご容赦ください
ただ、響きが裏声に近いと思っただけです
昨日小野正利のほかの曲とか聞いてみてああ、すげえなと思いました
まあいろいろ言い訳はもっとありますが一応
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33121.mp3
423選曲してください:2007/04/13(金) 00:44:47 ID:7uCEzJ2x
今度一回カラオケで歌ってみてくれ
確か特にメロディが変わったりするところはなかったはず
424選曲してください:2007/04/13(金) 01:02:00 ID:fFKcZqNE
>>422
キレイだねとか、もう一度君がほしい
とか特にスゴさがわかると思うよ
今ボインの姉にPCとられて聞けないから、明日聞いてみるんで消さないでね
425412:2007/04/13(金) 01:08:32 ID:vvLKiE61
>>423
カラオケで録音が携帯で空間録りしか出来てなくて音質超悪いんだよね・・・・
小野正利ってソフトな歌うたうイメージしかなかったんですが結構メタルなんですよね?
かん違い?

>>424
自分でその曲入手できないんだよな・・・・レンタルしてくるしかないか・・・・
キレイだね聞いてみたい・・・・なんとなくサビだけ聞いた記憶はあるような・・・
426412:2007/04/13(金) 01:09:19 ID:vvLKiE61
>>424
はっ!ボインの姉に食いつくの忘れた!
427選曲してください:2007/04/13(金) 01:15:31 ID:Up7Gcojh
律儀なひとだなあ
428選曲してください:2007/04/13(金) 01:16:00 ID:fFKcZqNE
>>422
とりあえず携帯で変換して聞いてみた
歌はうまいと思う
ただ弱々しいし裏声成分が多すぎる、もっと強くミックスで発声すればよくなりそうだよ
小野の場合はミックスうんぬんより、
女の歌を力まずにふつうに歌える時点で地声が高いんだろう
429選曲してください:2007/04/13(金) 01:19:41 ID:fFKcZqNE
>>425
ちなみに小野はソフトな曲中心だけど、昔にメタルのバンド組んでたってこともあって、
洋楽メタルのカバーとかよくしてる
これを機会にシングルコレクションでも借りてうpしてくれ
君はがんばればけっこう歌えそうだ
430412:2007/04/13(金) 01:23:59 ID:vvLKiE61
>>427
おれ・・・・?ども^^;
なんてやってるとまた叩かれるんだろうな・・・・

>>428
たぶん・・・・小野正利は裏声に地声成分かなり乗せられて
地声と変わらない声でうたえるんじゃないかと思う・・・・
俺のミックスはまだまだ最近できるようになったばかりで
全然ダメです・・・大声で歌えばもう少しはマシかも・・・
初めの低音部分は地声にすればもうちょっと聞くに耐えるかも
431412:2007/04/13(金) 01:25:58 ID:vvLKiE61
>>429
お・・・・俺・・・・・バラード嫌いなんだよね・・・・・^^;
でも・・・・借りてみる・・・・
メタルなら歌いたい^^
ホントはTMRとかB’zがすき
432選曲してください:2007/04/13(金) 01:32:02 ID:vKSl/Xc+
小野がモノマネで紅歌ってる動画もよつべにあったな
433412:2007/04/13(金) 01:33:13 ID:vvLKiE61
>>432
それ見てすげえと思った
434選曲してください:2007/04/13(金) 01:38:45 ID:vvLKiE61
では・・・そろそろ名無しに戻ります

感想とアドバイスありがとうございました
435選曲してください:2007/04/13(金) 17:15:53 ID:VYYERJcH
つくね最高!
436選曲してください:2007/04/13(金) 23:11:10 ID:vvLKiE61
小野正利ザ・ベスト・シングル・セレクション借りてきた・・・
キレイだねってなんか写真のCMに使われてたやつだよね・・・
こんなに地声っぽく歌うことは無理そう・・・・

てか借りる時指輪ジャラジャラつけてずっしり重い鎖のネックレスつけて
髪の毛立てて黒のマニキュアしてたんだけど・・・・小野正利借りて良かったんかな・・・
437選曲してください:2007/04/14(土) 00:25:36 ID:KrZSzSMH
>>436
早いなw
そのCDでもキレイだねとピュアになれ比べるとだいぶ高音に磨きがかかってるよな
個人的にもう一度君がほしいとキレイだねが名曲だしロングハイトーンが良い
小野は地声がもとから高くて、そこに裏声成分まぜることでやわらかなひびきのある高音出してるような感じがする
438選曲してください:2007/04/14(土) 03:20:39 ID:5gvyWNJx
最も歌唱力のある男性ボーカリストは?11
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1176203696/
このスレではテノール歌手の錦織健氏がなんと歌唱力で稲葉浩志(B'z)に劣っているというのです
439選曲してください:2007/04/14(土) 10:05:25 ID:zcEzDzZh
錦織は知らないけどオペラ歌手だから上手いとは限らないよなぁ
人見元基とかと比べちゃうとどのオペラ歌手も見劣りしちゃうな
唯一勝ってるのは声量くらいなもので、人見の高音発声は日本人にゃ無理
440選曲してください:2007/04/14(土) 10:28:41 ID:lsl9gKuc
ID:vvLKiE61は小野スレに書き込んでくれ
過疎ってるから
441選曲してください:2007/04/14(土) 11:35:29 ID:XN6Sl9R8
>>439
その人見は日本人なんだが
442選曲してください:2007/04/14(土) 11:52:11 ID:CDF5A4K+
他の日本人にはマネできない、とか日本人離れしてるツワモノ
って言いたいんじゃないか?
443選曲してください:2007/04/14(土) 11:53:09 ID:vSrA99hn
dirの新曲マゴメット〜て曲はアングラよか歌いづらかったけど、やっぱアングラのほうが難しいのかな?
444選曲してください:2007/04/14(土) 16:33:48 ID:u2bvqxWD
アカペラですが歌ってみました。
サビが結構キツイので、中級神くらいだと思います。

小野正利/MOON TEARS
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33197.mp3
445選曲してください:2007/04/14(土) 16:55:37 ID:KrZSzSMH
>>444
hiD付近連発だから上級でしょう
愛をとりもどせより簡単なわけはない
446選曲してください:2007/04/14(土) 17:12:20 ID:DHs7Bddq
ラルクのニューワールドは難しいなゞ
447選曲してください:2007/04/14(土) 17:29:05 ID:S4MNoazs
http://p.pita.st/?m=24e2vz5b

ラルクのニューワールドです。
448選曲してください:2007/04/14(土) 18:05:25 ID:LHNhymyL
川本真琴の曲は全般的に難しいと思うんだけど、どう?
449選曲してください:2007/04/14(土) 18:39:06 ID:crzjn7Fk
ミスチルのユースフルデイズはサビむずい
450選曲してください:2007/04/14(土) 18:44:10 ID:S4MNoazs
http://p.pita.st/?m=mnt4mfgq
ソナタアークティカ のブランクファイルです。高すぎて撃沈…orz
451選曲してください:2007/04/14(土) 19:26:24 ID:a63E7Cxd
ACIDMAN
world symphony

死ぬるぞ
452選曲してください:2007/04/14(土) 21:38:04 ID:M6YgJJEY
GUNS N' ROSESのYOU'RE CRAZYとかどうよ
アコースティックVerじゃない方
453選曲してください:2007/04/14(土) 21:46:25 ID:pv4zcw/X
イカりんぐ
454選曲してください:2007/04/14(土) 22:51:49 ID:ZHzAzUSu
携帯で録音したので音質が劣悪なのはご了承ください。
Xのrusty nailです。
http://p.pita.st/?vxpiwx7q
455選曲してください:2007/04/14(土) 23:00:59 ID:334Qyg5E
>>440
ま・・・マジで・・・・?俺なんかまだまだダメだと思うけど・・・

>>444
俺よりずっといいんじゃない?なんか地声っぽい
456選曲してください:2007/04/14(土) 23:23:28 ID:334Qyg5E
>>454
音質悪いですが高音の声きれいそうです
457選曲してください:2007/04/15(日) 00:29:24 ID:L0vV+bgi
>>454 無謀な曲UPどうこうよりサビ前から歌自体下手だね
練習しなよ
458選曲してください:2007/04/15(日) 00:33:11 ID:EB/h6/Zy
マキシマムザホルモンで満点とれたら神を通り越して悪魔(´Д`)
459選曲してください:2007/04/15(日) 00:48:30 ID:eafkqsKg
本人だろ
460選曲してください:2007/04/18(水) 23:01:04 ID:TlGp0D2k
>>422でうpった者です
今日she's gone歌ってみたので録りましたw
細かい部分覚えてなくてすいませんw声届いてないしw

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/33432.mp3
携帯空間録りで音質悪いです・・・すいません
461選曲してください:2007/04/19(木) 02:07:32 ID:zHKhJ82s
・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・まあうp乙。
462選曲してください:2007/04/19(木) 16:15:48 ID:YYGmFAaB
今更だが、初級のヒトリノ夜より、うたった感じアゲハ蝶の方が難しいぞ?
サビ息続かないし。ヒトリはなんとかなる。
463選曲してください:2007/04/19(木) 17:10:03 ID:TnhLNpN0
>>460
最後のほう恐竜の鳴き声みたいでワロタw
こういうスレタイ通りの無謀なチャレンジ大好き
またうpよろです
464選曲してください:2007/04/19(木) 17:33:10 ID:is5PqGVQ
スゲー
465選曲してください:2007/04/19(木) 19:33:44 ID:Jtpu6g+p
AngraのCarryOnです。
普通に歌いきるのは無理なのであえてディストーションボイスとデスボイスだけで歌ってみましたw
音程外しまくりでキモいけど思いつきでやってみただけだから許してあげてね
http://p.pita.st/?m=uebv4oxc
466選曲してください:2007/04/19(木) 21:03:04 ID:jlMWpKYL
>>460
つ水水水水水
喉が心配だ
467選曲してください:2007/04/19(木) 21:18:43 ID:0n+85GH4
Dir en greyのGRIEFってなんで唯一絶対神にランクされてるん?
あの「きゃあああ」の奇声んとこがやっぱ出ないから?
468選曲してください:2007/04/19(木) 21:36:21 ID:mRfYsABW
外すとDirオタが五月蝿いから
469選曲してください:2007/04/19(木) 21:40:40 ID:0n+85GH4
>>468Dirスレ住人だけどわかる気がするw
470選曲してください:2007/04/19(木) 22:53:11 ID:AviabU2n
スレ違いかもしれませんがShe's goneてDAMにあります?
471選曲してください:2007/04/19(木) 23:22:35 ID:8aYm4yg9
>>461
・・・・・・・・・・・・・・・・やっぱ下手でした?w
>>463
実は微妙に出ない音域で無理に出してますw
>>464
僕へのレスですかね?w
>>465
こっちの歌い方のほうが喉に悪そうですよねw
CarryOnも覚えて歌いたいですねw
472選曲してください:2007/04/19(木) 23:23:53 ID:8aYm4yg9
>>466
ありがとうございますw実は裏声になるとこからは思ったほど喉痛めないんですw
>>470
僕もDAMで歌いました。DAMにしかないかもです。
473470:2007/04/20(金) 00:04:07 ID:p9O4Yb/4
>>472
ありがとうございます。大エコにて挑戦してきます。
474選曲してください:2007/04/20(金) 00:05:19 ID:+AHJmPB3
>>473
うpもお待ちしていますw
475470:2007/04/20(金) 00:28:18 ID:p9O4Yb/4
>474
洋楽初挑戦になるので発音とかgdgdになりそうですが・・・がんばってみます!
476選曲してください:2007/04/20(金) 00:34:24 ID:+AHJmPB3
>>475
がんばれw俺ももっとがんばりますw
477選曲してください:2007/04/21(土) 13:31:19 ID:ytejrwN/
実際こういう高音が連発する歌って声質がかなり重要だよな…殆どのやつが志村声になるし…
478選曲してください:2007/04/21(土) 14:44:08 ID:i7LH/7ju
志村声ってそういえば具体的にどんなのかわからないな
479選曲してください:2007/04/21(土) 14:58:57 ID:/bJo0Hwr
高音出すとき母音がすべて『エ』の延長みたいになってしまっている
ってのはどう?
480選曲してください:2007/04/21(土) 15:25:49 ID:8oWd5mkQ
>>478コントで志村が婆さんになった時に耳が遠くて「あんだって〜〜〜?」
と言う時のキモい高音の事だ。
481選曲してください:2007/04/21(土) 17:55:19 ID:KYpvyFZd
声室の問題じゃないだろう?
技術の問題だ
482選曲してください:2007/04/22(日) 09:46:37 ID:NCc43M0p
唯一絶対神の曲のなかでも結構難易度差あるもんだね
やっぱ
殺しの現場!
Blank File
She's gone
が三強かな?
483選曲してください:2007/04/22(日) 13:20:56 ID:M4dxs/Tb
その二曲は神の神だなw

ほかで言うと、
シャウト連発、ホイッスルボイスを使うのも入れるとdir en greyのGriefは俺には不可能
hihiG出さないといけないからなあ
484選曲してください:2007/04/23(月) 00:21:09 ID:0GYkVPLE
Blank Fileはカッコもまともに歌えないらしいよ
ライブでは下げるって言ってた

個人的にはガルネリのStruggle For Freedom Flagが難しい
最高音はそんなに高くないけど、ずっと高音なので蚊の鳴くような声になってしまう
485選曲してください:2007/04/23(月) 07:10:52 ID:5PiOS1Pc
昨日初めて、she's goneを練習してみました。ギターソロ以降だけですが・・。
4回目の練習で録音してみました。PCの位置が低いので、地べたにしゃがみこんで録音しちゃってますが。
よかったら聴いてみてください。撃沈系だと思います。

http://up.magic3.net/src/up15506.mp3_UFlobX5aC5pEbAZEaPts/up15506.mp3

やっぱり、ちゃんと椅子に座るか立って歌ったほうが良いかもしれませんね。

高音系の声質、もっとカッコ良くなりたいです・・・なんかカッコ悪い・・
486485:2007/04/23(月) 07:12:04 ID:5PiOS1Pc
>>485で書くのを忘れました。

youtubeの音源をバックに流して歌いました。
歌詞は全く見ていないので、テキトーです。
ギターソロ以降です。
487選曲してください:2007/04/23(月) 08:40:09 ID:3+9uZCla
>>485
ちゃんと練習したらすごくよくなると思う
音域はカバーできてるし
今度はもっと練習してうpってください
488選曲してください:2007/04/23(月) 09:35:28 ID:3+9uZCla
Carry Onの歌詞見たらいいこと書いてあるじゃねえか・・・・

俺はてっきり曲調から大量殺人でも実行しろとか言う歌詞かと思ってたw
489選曲してください:2007/04/23(月) 10:30:50 ID:Kg9aQvec
あの曲、誰が聴いてもおもいっきり明るい曲調じゃん…
490選曲してください:2007/04/23(月) 15:05:54 ID:Sg87beK+
>>488大量殺人するのは映画「キャリー」
491付き進め!!:2007/04/23(月) 16:04:20 ID:5M5FGvv/
単純な気にかけられた脳、今のところ、屈します。
何もあなたの方法を変更しません。
この世界、私たちの誤りに基づいた同じであるために主張する。
花は道に沿って衰えます。
あなたの目に目隠ししない、したがって、孤独は感覚がない生活の法則になります。
ステップに従ってください。
そうすれば、見つけるでしょう。
未知の方法はあなたの心の上にあります。
そこに着くために単なる誇りよりほかにものは何も必要としないでください...行きます!
今、私たちはもう1日に直面しなければなりません。
一人になりません、この生活は、私たちにとどまることを強いています。
-どれくらい長いかのために?寒いのは嵐の夜に打たれた風および雷です。
しかしできる、見るのではありません、私はあなたの側によります。
私たちは進み続けています!
ステップに従ってください。
そうすれば、見つけるでしょう。
未知の方法はあなたの心の上にあります。
そこに着くために単なる誇りよりほかにものは何も必要としないでください...
そのように、続行する、生命に意味があります。
どれ、いつか、私たちは見つけるかもしれません...
続行する、忘れるべき時間です。
過去からの残り、続行するためにステップに従ってください。
そうすれば、見つけるでしょう。
未知の方法はあなたの心の上にあります。
そこに着くために単なる誇りよりほかにものは何も必要としないでください...
そのように、続行する、生命に意味があります。
どれ、いつか、私たちは見つけるかもしれません...
続行する、忘れるべき時間です。
過去からの残りそのように、続行する、生命に意味があります。
どれ、いつか、私たちは見つけるかもしれません...続行する、忘れるべき時間です。
過去からの残り続行する、忘れるべき時間です。過去からの残り、過去から残りを続けるために過去から残りを続けるために...
492選曲してください:2007/04/23(月) 16:40:19 ID:Ea2KRO1D
>>488
Carry onの曲調でその発想はないだろw
493選曲してください:2007/04/23(月) 20:29:29 ID:3+9uZCla
メタルの曲に対して偏見ありすぎかw

といいつつCarry On歌ってきましたけどw
ちゃんと細かいとこも覚えたらうpります
494選曲してください:2007/04/23(月) 20:57:36 ID:5PiOS1Pc
>>487
聴いてくださってありがとうございます。感想ありがとうございます!
練習したらよくなりそうですか。嬉しいです。
気合入れて練習するとなると曲聴きこんだり歌詞覚えたりと、かなり手間がかかりますよね。
鍛錬あるのみですね。どうもありがとうございました。


B'zのReal Thing Shakeもさっきyoutubeで見て試しに歌ってみました。少しだけですが良ければ聴いてください。
http://up.magic3.net/src/up15531.mp3_g72ybDREUgSBlReRldrw/up15531.mp3

歌詞は知らないのでテキトーです。声も枯れぎみなような・・・。
495選曲してください:2007/04/23(月) 21:45:34 ID:1DQS4FRz
>>482
blank fileは一ランク落ちると思う。他の二曲と比べると歌い易い。
それでも十分すぎるほど難しいが。
496選曲してください:2007/04/23(月) 22:56:40 ID:3+9uZCla
>>494
あのう・・・・だから・・・・
ちゃんと練習してからうpれって言ってんだろwボケがw
てかこれだけ出んならちゃんと歌えんだろw
自慢かw
497選曲してください:2007/04/23(月) 23:15:24 ID:5PiOS1Pc
>>496
すみません・・・。
カラオケ店で録音できるようにICレコーダー買ってみます。
とりあえずうpするスレなのでうpしまくろうかと思いました。
一部分だけの歌はダメなんですね。ご迷惑をおかけいたしましたorz
498選曲してください:2007/04/23(月) 23:15:25 ID:Kg9aQvec
おっさんメロスパーから課題をやろう
ソナタ…ウェブアレジー
ストラトヴァリウス…ファザータイム
この2曲を歌って、ボロボロでも良いからとりあえずうpしてみなよ
499選曲してください:2007/04/23(月) 23:18:14 ID:3+9uZCla
>>497
せめて1番だけでも歌うとか
せめて歌詞みて歌おうよw
間違えてもかまわないからw
500選曲してください:2007/04/23(月) 23:25:15 ID:5PiOS1Pc
>>498
学生の方々から見れば、僕ももうおっさんですよ。一生、しがないリーマンです。。
ソナタとストラトは高校生のころから聴いてます。その頃は普通にオク下で歌って気づいていませんでしたが。
その2曲ですか良いですね。もしうpする機会がありましたら来たいと思います。

>>499
親切な指摘ありがとうございます
501選曲してください:2007/04/23(月) 23:25:47 ID:5PiOS1Pc
あ、すみません!すべて書く前に送信してしまいましたorz
ちょっと待ってください。
502選曲してください:2007/04/23(月) 23:27:24 ID:cwanOCjs
>>498
それ両方とも唯一神クラスだろwww
503選曲してください:2007/04/23(月) 23:31:17 ID:5PiOS1Pc
>>499
親切な指摘、ありがとうございます。
やっぱり歌詞をちゃんと発音しないと意味無いですよね。
歌詞を正しく発音しようとすると難易度が上がる場合もありますし。
聴くほうからすればワンコーラスくらいは必要でしたね。すみませんでした。
もし時間がありましたら練習しまくりたいと思います。付き合ってくださってありがとうございました。
でも激しく撃沈したときは永久に消え去ると思いますがw
長いこと歌うのってキツイですよね。
504選曲してください:2007/04/23(月) 23:53:15 ID:Kg9aQvec
>>502
このスレでこれらの曲の名前を聴かないから、誰か歌ってくれないかなーと思ったのさ^^
505選曲してください:2007/04/24(火) 00:11:22 ID:dSaeBYjv
>>504
気持ちは分かるが、これらの曲自体知ってる香具師少なさそうだし期待は出来んだろ
格言う、そんな俺もDragon ForceやRhapsody、Gamma Ray辺りの撃沈うpを密かに期待してはいるんだがw
506選曲してください:2007/04/24(火) 00:32:56 ID:6vn/5liv
なんつーかもうお前らHMHRスレ池や…
507選曲してください:2007/04/24(火) 09:39:06 ID:n0ohGVvj
>>494
音程とかよりも声質を独特なものにしたほうがいいかと思った
君と似たような声の人は結構見かけるし知り合いにも居るよ
典型的な若者声というかなんというか
そこらへんに居るにーちゃんって感じ

ってかリーマンってウソだろw
レスくれた相手がおっさんだったのでノリで書いたんじゃないのか?w 俺の予想ではまだ10代と見た
あんな声のおっさんが居るかよw
508選曲してください:2007/04/24(火) 09:40:36 ID:n0ohGVvj
>>506
難曲ともなるとメタル系が必然的に多くなってくるんだろう
いたしかたのないことだと思う
509選曲してください:2007/04/24(火) 15:02:50 ID:dSaeBYjv
>>508
テンプレ見れば一目瞭然だ罠
界王神以上はほとんどメタルで埋め尽くされてる
510選曲してください:2007/04/24(火) 16:06:30 ID:n0ohGVvj
>>509
確かにw
511選曲してください:2007/04/24(火) 16:47:21 ID:Uony/0yz
She's Goneはバラードだけどな。
まあSteelheart自体はハードロックバンドだけど。
512選曲してください:2007/04/24(火) 16:53:12 ID:n0ohGVvj
そりゃ全部って言ってるわけじゃないしな
しっかし多いw
513選曲してください:2007/04/24(火) 21:49:28 ID:Uony/0yz
しかしフォークソングで唯一リストに入ってるゆずは凄いなw
飛べない鳥だけ気でも違えたのかってくらい高いし。hiA〜hiC#の連発度がひどい。
514選曲してください:2007/04/24(火) 22:11:32 ID:ZbXvSkcq
494です。

>>507
ご、ごめんなさいorz
ガキだとさらに叩かれると思い、怖くなって見え透いたウソをついてしまいましたorz
>>498さん、すみませんでした・・。こっちのほうが叩かれますね。半年ロムっておきます。
本当は受験生なんですよ。おっしゃるとおりです。

実は、僕に声質が似てる人が友人に一人居ます。特に高音で声が似てるんですよ。
他の友人に「おまえら声似てるなー」とか言われたこともありますし。
やっぱり僕の声質はありきたりの良くある声だったんですね。もっと発声法とか工夫したいと思います。
ありがとうございました。
515選曲してください:2007/04/24(火) 22:27:13 ID:dSaeBYjv
>>514
うpしてくれるなら厨房、工房とかどうでもいいよ
だから、これからも気にせずうpしていって欲しい
516選曲してください:2007/04/24(火) 22:56:15 ID:+ZIgqqNh
いつの間にテンプレにジャーニーが
517選曲してください:2007/04/24(火) 23:04:17 ID:QC/kY6lF
>>505
禿同だよブラザー
518選曲してください:2007/04/24(火) 23:56:07 ID:Uony/0yz
あれ、Dragon ForceってDAMにもJOYにも入ってるのか。
前検索した時なかった気がしたんだが、探し方が悪かったのかな…

ここって撃沈音源じゃなくてもいいの?
だったらEdguy歌ってきてうpしたいんだが。
まだ録音機材ヤフオクで入札中って段階だから、しばらく先の話になるけど!\(^o^)/

ところでGuns N' RosesのParadise Cityってどれくらいだろ。
界王神くらいかな?
519選曲してください:2007/04/25(水) 10:13:18 ID:K7jc7jZ7
>>518
DAMはDAMでも古いサイバーの方には入ってなかったぞ
新しいBBには入っていたがな
後、GunsのParadise Cityは上級神くらいだと思う
520選曲してください:2007/04/25(水) 17:07:28 ID:NVxBf76w
>>514
やっぱりか
まあ気にスンナ
これから注意すりゃいいこと
なんか時間なさそうだな
521選曲してください:2007/04/25(水) 19:55:03 ID:k0G/N4Hq
マシンガンズのスレなくなってしまったので、
ここにうpしてもよかですか?
522選曲してください:2007/04/25(水) 20:07:08 ID:/EBEqR+4
>>521
テンプレにある曲ならいいよ
それ以外は駄目、スレが無いなら作れ
何でもかんでもってんならうpスレと変わらない節操が無いだろ?良く考えろよ。
523選曲してください:2007/04/25(水) 20:11:35 ID:+7Kes3Op
グリム・リーパーという名の神
http://www.youtube.com/watch?v=lNa6jSIca8c
こういうミックス・ボイスにするにはどうすればいいんだ。
524選曲してください:2007/04/25(水) 20:18:11 ID:UrjbXFE8
>>522
でもテンプレに
『テンプレの曲以外からのうpも大歓迎です。』
とあるぞ?

自分でこの曲は神だろと思えて叩かれない自信あるならいいんじゃね?
525選曲してください:2007/04/25(水) 20:19:24 ID:UrjbXFE8
>>523
声より髪型が気になる・・・・どうすればいいんだ。
526選曲してください:2007/04/25(水) 20:25:56 ID:omJjUfe6
Led ZeppelinのRock And Rollとかどうよ
527選曲してください:2007/04/25(水) 20:33:27 ID:1DSz1ZGV
>>521
そうですね>>522さんが言われてる様に何でもかんでもは
このスレの主旨が違って来ますので、難しい曲なら良いのでは無いでしょうか

マシンガンズスレの最終難易度表の引用ですけど、この辺りなら
────────────────神─────────────────────
暴走ロック 、パンチ DE love Attack
野獣になりたい、BURN〜愛の炎を燃やせ〜
────────────────難─────────────────────
FIRE、マイマイ、illusion city、犬の生活、頬白鮫の悲劇、愛こそすべて
圏外なわたし、American Z、みどりのおばちゃん、逆風、さよなら。まぼろし。
────────────────上級────────────────────
出前道一直線、世直し GOOD VIBRATION、サスペンス劇場、HEAVY METAL THUNDER
HANABI-la 大回転、そこにあなたが…、仮面夫婦、S.H.R
DEVIL WING、日曜日、Rome、夏でも寒い、踏み台昇降運動、愛人28

マシンガンズ好きな人が少なそうで寂しいですね
私も何度かうpさして貰いましたけど、他の人のも沢山聞いて見たいです
528選曲してください:2007/04/25(水) 20:53:23 ID:+7Kes3Op
>>525
この髪型までも神にさせてしまう歌声。
529選曲してください:2007/04/25(水) 23:00:23 ID:LBjqNSD9
>>515
ありがとうございます!また時間見つけてうpできるように練習しますです。

>>520
ありがとうございます!
そうなんですよ・・・。勉強などが一層キツくなって時間が無くなりそうで怖いです。
親からPC禁止令が出されそうでビビッてます。
530選曲してください:2007/04/26(木) 16:43:30 ID:LwWVYM0q
しかし外人がポケモンゲットだぜは無いと思う
531選曲してください:2007/04/27(金) 03:01:21 ID:pmcXwcwO
ゆずの飛べない鳥は完璧にキーの高いところ
裏声使っているから簡単だと思う。
小野は喚声点の分からないミックスボイスだから
めちゃくちゃ難しい。
532選曲してください:2007/04/27(金) 12:11:19 ID:P+LDmfv1
飛べない鳥うぷよろ
533選曲してください:2007/04/27(金) 18:26:02 ID:t1qDFnix
non-fly birdは高いところヘッドだっけ?数年前だが聞いたときはある程度より上はミドルだったような。

だが、ゆずもデビューから長いんだし、そろそろ声にガタがくるころだと思うのだが、
声を壊したといううわさを聞かないのは不思議だ。
534選曲してください:2007/04/27(金) 23:21:30 ID:fvZmHp3x
あの兄ちゃんは身長低いしなー。

根本的に声帯短いと考えるのが妥当。

もちろん発声も良いんだろうが。
535選曲してください:2007/04/27(金) 23:49:18 ID:pmcXwcwO
>>533
ヘッドではなく、普通のファルセット。
536ungko:2007/04/27(金) 23:59:18 ID:VG33vBHh
みなさまこんばんわ
はじめましてungkoです。これがpassです。
はじめは音量小さいですが、声がデカイので音量小さめにして聞いたほうが宜しいかと。
ではでは、感想お待ちしております。

追伸 ネタが嫌いな人は聞かないほうが宜しいかと。

ペインキラア
http://files.or.tp/upload.cgi?mode=dl&file=6119
537選曲してください:2007/04/28(土) 00:50:50 ID:aHYIRGa6
アカペラでワンコーラスだけ

黒の預言書/Sound Horizon
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/34130.wma
538選曲してください:2007/04/28(土) 03:03:13 ID:mftIJ5/o
>>536
キー低くして歌って、あとで編集してないか?
よし、今度俺が見本を見せてやる(`・ω・´)
539選曲してください:2007/04/28(土) 07:25:09 ID:Uvwe6t6G
>>536
筋肉少女帯とか似合いそうw
ハイトーンデスボイスって感じかw
>>537
音程がちょいやばめだなw
540選曲してください:2007/04/28(土) 15:22:38 ID:v2m5ZiL2
>>536
おまっww これどうやって出してんの?w 喉大丈夫か?w 

>>537
ワロタw
オペラっぽいなw

両方とも最高音いくつ?結構高いよな。

神スレ恐るべしwww
541選曲してください:2007/04/29(日) 11:48:19 ID:RIsc+vog
まあ神スレは高音厨のSOUKUTUだからNA
542選曲してください:2007/04/29(日) 19:34:52 ID:p8JAKqbG
過疎age
543選曲してください:2007/04/29(日) 21:07:08 ID:UsvpmVqB
知ってる人居ないと思うけど
ズボンドズボンのメロディは異常
544選曲してください:2007/04/29(日) 21:09:25 ID:UsvpmVqB
知ってる人居ないと思うけど
ズボンドズボンのメロディは異常
545選曲してください:2007/04/29(日) 22:01:35 ID:MxN/oSMI
>>543
上がり下がりが激しい曲だよね。
歌えたら神って程じゃないかも。
546選曲してください:2007/04/30(月) 01:15:57 ID:da817vhn
>>525
俺はギターのあんちゃんの子泣きジジイ的ファッションが・・・
547選曲してください:2007/04/30(月) 08:27:40 ID:WfbRlQaN
>>535
ファルセット使ってるところもあるけど、基本的な高音はファルセットじゃないよ。
上手いことミドル〜ヘッドまで使いこなしてる。少なくともファルセット派生の声じゃない。地声寄り。
ファルセット使ってるところは下手に作らないでそのまま抜いて出してるね。

簡単っていうけど、この人高音の扱いは相当巧いよ。小野さんとはまたちょっと
発声のタイプ違うから比較は出来ないけど。両者とも声帯はかなり短い方だろうね。
548選曲してください:2007/04/30(月) 09:07:16 ID:dQ9z3f03
non-fly bird
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
549選曲してください:2007/04/30(月) 19:28:19 ID:/d7hvzhv
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/34340.mp3
She's Goneで撃沈してきますた(´・ω・`)
終了10分前のベルが鳴ってますがそこは笑いどころってことでw
550選曲してください:2007/04/30(月) 19:47:02 ID:W1UljudB
>>549
10分前の電話をことごとく無視して歌い続けててワロタw
お疲れ様

高音部分が裏声になっちゃってますなあ
まあそんなもんじゃないの?
551選曲してください:2007/04/30(月) 19:49:52 ID:/d7hvzhv
>>550
10分前にさしかかる前に済ませとけばよかった('A`)
つかまずPainkillerの後にこれ歌ったのがまずかった、音域フラフラしすぎw
552選曲してください:2007/04/30(月) 19:52:00 ID:W1UljudB
>>551
そのペインキラーもうpすればいいじゃんw

いっちゃえよ、ブラザーw
553選曲してください:2007/04/30(月) 19:53:01 ID:/d7hvzhv
>>552
いや、発音が適当だから練習にと思ってPainkillerは録ってなかったw
今度録音してくるわ。
554選曲してください:2007/04/30(月) 19:54:26 ID:W1UljudB
>>553
おう
まあ、自分のペースでがんばれよ〜

というか、俺なら電話に出てしまうww
俺って小心者だな・・・・(´・ω・`)
555選曲してください:2007/04/30(月) 19:56:25 ID:/d7hvzhv
>>554
電話に出たら爆笑ものの音源になっちゃってたと思うんだけどwwwwwwwwww
いきなり歌うのをやめて「・・・・・・はい。終了でお願いします。・・・は〜い。」だぞ?
556選曲してください:2007/04/30(月) 20:02:41 ID:W1UljudB
ワロスw

確かに「録音して公開する!」という目的があったら、電話にでられんわなw
557選曲してください:2007/04/30(月) 20:08:56 ID:x7q6a+jm
歌い終わった後だか歌ってる途中で店員が入ってきたのもあったよな
558選曲してください:2007/04/30(月) 20:11:53 ID:/d7hvzhv
そういや今日、Livin' On A Prayerを練習で何度か歌ったんだけど、Bon Joviって全体的に早口の英語が多くて難しくない?
毎回毎回置いてかれて、とても公開できるレベルで歌えなかったわ…
559選曲してください:2007/04/30(月) 20:52:30 ID:XLRUYj/G
瞳の住人を余裕で歌える裏声バカが
友人にいるんだがこれってすごい事なのか?
560選曲してください:2007/04/30(月) 20:59:31 ID:/d7hvzhv
>>559
たぶん一般的に言うと凄い事だと思うけど、このスレ的にはいたって普通かと。
561選曲してください:2007/04/30(月) 21:03:31 ID:NOH/vwAa
>>549
裏声との分かれ目はどこからですか?意識してます?
hiGは裏声で出してますよねwもっと無理すれば出そうだw
すごい高音出てうらやましいwおつかれさんw
「れいでぃ」と発音するより「れいでぇ」と発音する方がかっこよく聞こえるよw
562選曲してください:2007/04/30(月) 21:08:18 ID:/d7hvzhv
>>561
ミックスでhiG出してたら最後まで持たないな、と思って手抜きしちゃいました。やっぱバレますね。
二時間のヒトカラのラストに持ってきたんで、全体的にヘタってました・・・
今度は時間を30分くらいにしてリベンジしてきます(`・ω・´)

発音は…当分の研究課題です(´・ω・`)
563選曲してください:2007/04/30(月) 21:10:45 ID:NOH/vwAa
>>562
結構高くまで地声っぽく聞こえるけどやっぱミックスで出してるんですか?
僕の場合forgive me girl〜からは全部ミックスで出してます
564選曲してください:2007/04/30(月) 21:24:47 ID:W1UljudB
>>558
ああ、それはあるかも
でもあれが標準レベルなんだろうなあ・・・
発音は難しいよな
565選曲してください:2007/04/30(月) 21:26:36 ID:/d7hvzhv
>>563
ミックスとか意識した事ないけど、たぶんミックスです。たぶん。
566選曲してください:2007/04/30(月) 21:29:01 ID:/d7hvzhv
>>564
ポルノグラフィティだって最初は速くて歌えなかったし、慣れなんだろうけど…
逆に言えば練習にはもってこいって事なのかな、しばらくは発音が簡単なメタルより早口の英語が多いハードロック重点にしてみよう(`・ω・´)

Eminemの超早口ラップとか、唯一絶対神に入れてもいいと思うんだけどなw
567選曲してください:2007/04/30(月) 21:33:00 ID:t15f8h2o
英語の意味も分からずにただ英語しゃべるのが神ってどんだけ厨ニ病なんだよw
568選曲してください:2007/04/30(月) 21:36:18 ID:W1UljudB
神認定されてる人なんて居ないけど
スレも読めないのかww
569選曲してください:2007/04/30(月) 22:27:54 ID:pMDjrB6Y
ここでたくさんうpしてる方はもともと地声が高かったんですか?
それとも努力ですか?
570選曲してください:2007/04/30(月) 22:49:46 ID:59G7gxgL
>>569
俺は地声は別に高くも無いが裏声はもともと高かった

んで一時期ひたすら裏声で歌ってたときがあったから
そのころに鍛えられたのかもしれない
571選曲してください:2007/04/30(月) 22:55:27 ID:nwOe8RML
>>569
両方当てはまる人が多いと思う。
572選曲してください:2007/04/30(月) 23:03:14 ID:/d7hvzhv
>>569
2年間くらいかけてボイトレして音域を広げた。
もともとhiCくらいは苦もなく出せたけど、それは多分楽器の音とかを高音までしっかり口ずさんでた効果だと思う。
hiC#から壁を感じて、ロングトーン発声で地道に声域を広げてきて、今ではhihiBまで出るように。

持論:ボイトレで出ない音域はカラオケでも出るわけない、無理を感じたらまず声域を鍛えろ
573選曲してください:2007/04/30(月) 23:13:26 ID:W1UljudB
韓国人バンドのShe'a gone ボーカルがちゃんと音出しててワロタww

http://www.youtube.com/watch?v=8Aj3G837i2w

全体を見るとスカスカだが、声はちゃんと高さ出てるw
574選曲してください:2007/04/30(月) 23:18:57 ID:W1UljudB
She’s goneの完全版を探してたら、韓国人タレント?か何かのライブ映像も出てきたw
普通に歌えてるなw
http://www.youtube.com/watch?v=_lOPFyFgRRo&mode=related&search=

韓国でも流行したのかw
575537:2007/05/01(火) 03:58:03 ID:QFfqhFFz
>>540
今さらだが最高音はhihiA(のはず)
576選曲してください:2007/05/01(火) 08:20:08 ID:2EjGnPQv
なんか最近hihiAとか出す人が多いな
まあ多いと言っても2、3人程度だろうけど
577選曲してください:2007/05/01(火) 08:20:40 ID:2EjGnPQv
このスレで、ってことね
578選曲してください:2007/05/01(火) 08:42:38 ID:q69S1fR9
裏声なら出る人結構いそうだよね。
579576:2007/05/01(火) 08:46:49 ID:2EjGnPQv
地声のように、ってことね
580選曲してください:2007/05/01(火) 14:03:44 ID:Gg8ysWCy
>>536
別世界に誘われました
よくそんなデスっぽい声で英語の発音まともにできますね
581選曲してください:2007/05/01(火) 14:25:48 ID:0i0MEglQ
デスっぽいっつーか裏声でがなってるだけじゃん
地声っぽいハイトーンとはまた別の発声方法だな
582選曲してください:2007/05/01(火) 15:33:04 ID:Gg8ysWCy
>>581
そんなこと言われても私は536さんみたいな発声が出来ないので違いが分かりません
583選曲してください:2007/05/01(火) 15:51:29 ID:qiXFazdj
>>573
その素人上手すぎ。
神の域に上手いけど、それに見合う評価を受け無さすぎ。
結局、メタルは金にならなさすぎ。

>>574
その兄ちゃんは英語が言えてないからなあ。
歌えてると言わないと思う。
韓国語の歌ならいいのかもしれないが・・・
584選曲してください:2007/05/01(火) 19:08:01 ID:3YkorbDJ
さっきPainkiller歌ってきたけど、自分的にかなり満足のいく内容だった(`・ω・´)
ちょっとアドリブかますと思うけど、そこはネタとして見てくださいねw

56秒付近の「Mankind's on its knees」が「面会拒絶」って聞こえるのは俺だけじゃないはずだ!
585選曲してください:2007/05/01(火) 19:08:58 ID:3YkorbDJ
あ、言葉足らず。
さっき歌ったのは多カラだったので録音してないです。
近々ヒトカラで録音してきて投下します。
586選曲してください:2007/05/01(火) 19:56:09 ID:2n5TPpnM
>>582あれはハイトーンデスと言って特殊な歌唱方法。
がなるのは簡単だが、喉に負担が掛かるのであまりおすすめしない。
デスはエッジを発展させたものなのでコツを覚えれば喉の負担を軽く出来る。
587選曲してください:2007/05/01(火) 20:36:34 ID:Gg8ysWCy
>>586
へえそうなんですか、丁寧にありがとうございます。

ところでみなさんGWですけどあんまりうpないですよね
ここらでpainkiller祭りでも興ればいいのにw585さんもうpしちゃいなよw
588選曲してください:2007/05/01(火) 22:06:31 ID:2n5TPpnM
Painkiller祭はイイネ。ただGWは普通皆家にいないだろなw
ただPainkillerは潰した声で歌うのがデフォだから、喉が調子悪いとやばいことになるw
おまけに最高音HiHiAだし
589選曲してください:2007/05/01(火) 22:36:46 ID:Gg8ysWCy
>>588
そんなに高いんですか?ちなみにどこらへんが最高音か分かりますか?
590選曲してください:2007/05/01(火) 22:46:45 ID:2n5TPpnM
分かりやすい所でThousand sunsのサアーンズのアの部分かな。原曲だと本当に一瞬しか出てこないよw
591選曲してください:2007/05/01(火) 22:52:11 ID:3YkorbDJ
わかりやすい場所でもhihiAってわかりにくいよねw
最高音がきついんじゃなくて、歌いだしのAメロがずっとhiA#〜hiC#の間で、AメロのラストでhiD#のロングトーン。
こんな具合で間奏までずっとhiA以上の音域じゃないかな、これ。
592選曲してください:2007/05/01(火) 22:57:32 ID:SD20tihz
>>590
原曲だと2回は出てきたろ?
伸ばすところで。結構長いと思うけども
593選曲してください:2007/05/01(火) 22:58:11 ID:SD20tihz
>>591
hiBから始まって、ほとんどhiB hiC hiD付近連発w
594選曲してください:2007/05/01(火) 23:00:56 ID:2n5TPpnM
てかロブのはギターの音って説があるけどなw
ライブでもあれれ?って感じだしwその点リッパーは凄いよライブではガチで出してるからな。
595選曲してください:2007/05/01(火) 23:03:29 ID:Gg8ysWCy
そうなんですかpainkillerって凄い曲なんですね…
596選曲してください:2007/05/01(火) 23:05:45 ID:SD20tihz
>>595
音楽性としてはあまりたいしたこと無いと思うけど、声を出すと言うことに関しては神っぽいからねw

音楽性の話は禁止w
597選曲してください:2007/05/01(火) 23:07:55 ID:3YkorbDJ
>>593
やっべ半音ずれてたw
Sonata ArcticaのWolf & Ravenって曲も凄いよ、最高音は大した事ないけど、歌いだしがいきなりhiCでAメロがずっとhiA以上って感じw
個人的には唯一絶対神に入れられてるBlank Fileより数段上に感じる。
598選曲してください:2007/05/01(火) 23:57:30 ID:pzTmJz5m
>>596カラオケ馬鹿は氏ねよ
元々ペインキラーは音楽性が評価されてた曲だろが
なんで超高音曲なんて腐るほどあるのにペインキラーがここまで話題になるのか考えろよ
599選曲してください:2007/05/01(火) 23:58:35 ID:hXlT/cDZ
ペインキラー歌ってみました。
http://up.2chan.net/w/src/1175954136121.jpg
600選曲してください:2007/05/02(水) 00:00:08 ID:SD20tihz
>>598
ヲタはキモイね
601選曲してください:2007/05/02(水) 00:01:24 ID:3YkorbDJ
Painkillerはギターがめちゃくちゃかっこいいよね。
イントロのドラムソロなんかも反則的にかっこいい。
602選曲してください:2007/05/02(水) 00:01:30 ID:SD20tihz
ペインキラーなんて時代遅れのダサい曲でしかないからなw
好き好んで聞いてるやつはヲタくらいなもんww
603選曲してください:2007/05/02(水) 00:11:16 ID:uyTb2VRy
早くGW終わるといいね
604選曲してください:2007/05/02(水) 00:12:24 ID:txYn0/zF
だと思うならこの話題スルーすればいいのに。
ただの構って房かよ
連休はこれだから…
605選曲してください:2007/05/02(水) 00:12:40 ID:mHB8JB0T
明日もカラオケ行く事になったwwwwwwwwwwww
Painkiller歌ってきたけど喉に全く違和感がない、これはいけるかも!?
調子よかったら明日の夜に投下しますね!

とりあえず、明日も空耳バージョンで「面会拒絶」って歌ってきます。
606選曲してください:2007/05/02(水) 00:13:36 ID:yBtwUN/O
>>602
ペインキラーはメタルの中でも好みではないが
音楽を流行で語るのは間違いではないかね
古かろうがいつの時代でも良い音楽はあるよ
607選曲してください:2007/05/02(水) 00:15:03 ID:NN4rLA0I
そうそう。オンタイムで聞いたときの衝撃と言ったら……
世の中ロックはグランジみたいに言われてたときにメタルゴッドの出した答えがこれだったんだよ
今ただ聞いただけじゃわからんよな、この曲の凄さは

ま、この後すぐボーカルのロブはグランジに走るんだけどね……

っておじさんのチラシの裏
608選曲してください:2007/05/02(水) 00:17:20 ID:ZJXQGCU7
ジューダスヲタの>>598は黙っていられなかったんだろう


メタルゴッドの衝撃は大きかった
しかし、今のロブは・・・orz
609選曲してください:2007/05/02(水) 00:18:47 ID:mHB8JB0T
1973-1993のベスト盤しか持ってないんだけど、新譜ってグランジに走ってるの?
610選曲してください:2007/05/02(水) 00:21:11 ID:ZJXQGCU7
最大の強敵は年ってか
XのTOSHIのことかあああ


>>605
待ってるからな
611選曲してください:2007/05/02(水) 00:25:22 ID:uyTb2VRy
>>604
ごめん
612選曲してください:2007/05/02(水) 00:30:33 ID:T+9SjS3d
>>603
>>604

仕方ないだろ
>>598みたいなキモいオタのおっさんはゴールデンウィークでもないとこんな時間に書き込めないんだよww
ちなみに今日も明日も平日ね。学生は学校あるわけで

GWにもなるとオタのおっさんが沸くのは良くある話w
613選曲してください:2007/05/02(水) 00:32:10 ID:bqBnrbP/
俺オッサンだけど、当時聴いてもギャーギャー言ってるだけの変な音楽にしか聴こえなかったな
まあどうでもいいけど
614選曲してください:2007/05/02(水) 00:32:49 ID:bqBnrbP/
↑ペインキラーのことね
615選曲してください:2007/05/02(水) 00:37:29 ID:txYn0/zF
>>611
603に対してのレスではない602に対してだ。
616選曲してください:2007/05/02(水) 00:39:36 ID:txYn0/zF
つーかいつから雑談スレになったの?
617選曲してください:2007/05/02(水) 00:39:59 ID:uyTb2VRy
>>615
ok、了解です
618ungko:2007/05/02(水) 01:02:45 ID:7rylEnBr
みなさまこんばんわungkoです。
大変聞き苦しいものをお聞かせしてしまいました。
そんな中聞いてくださった方々、どうも有り難うございます。

>>536
いえ、原曲キーです。
私、編集は一切致しません。

>>539
大槻ケンヂ氏のバンドですな?
こんどCD聞いてみたいと思います。

>>540
はい、喉は大丈夫です。
ちょっとしたやり方がありまして、後半喉が暖まってきたところへやるのがコツです。

>>536
有難うございます。
デスなのかは分からないです。ロブ・ハルフォードの真似をしました。
英語の発音に関してはかなり適当な部分があります
でもできるだけ英語らしく発音しようと頑張っています。

次はcarry onでも頑張ろうかと思います。ではでは。
619選曲してください:2007/05/02(水) 01:05:41 ID:mHB8JB0T
>>618
編集無しでこの感じ・・・よかったらこの声を出すためのテクニックを伝授して欲しいです!
マイクテクニックとか使われてるなら、ですが。
620選曲してください:2007/05/02(水) 01:22:55 ID:ZJXQGCU7
>>612
ヲタのおっさんが沸いてるのはGWだからか
納得
621ungko:2007/05/02(水) 01:27:58 ID:7rylEnBr
やってしまいました二回も自分にレスをorz
>>537>>580さんへのレスです、すみません。

>>619
エッジというのをご存知ですか?
エッジが出来たらもう出来ます。本当に簡単です。
エッジでまず音程をとってください、その後それに声を足していく感覚です。
しかしえらそうに言ってますが私は未熟者なのでこれ以上の事は分かりません。
ただ、喉が十分に温まってないと危険かもしれません。
では気を付けて、この程度の助言で申し訳ないです。ではでは。
622選曲してください:2007/05/02(水) 01:27:59 ID:mHB8JB0T
俺もちょっと反応しちゃったけど、まああれだ。スルーで。
623選曲してください:2007/05/02(水) 01:29:37 ID:z2qVLu2t
GWになるとキモヲタのおっさんが出て来てウザイな
早くGW終わらないかな
624選曲してください:2007/05/02(水) 01:30:37 ID:ZJXQGCU7
>>622
スマソ・・
625選曲してください:2007/05/02(水) 01:32:38 ID:mHB8JB0T
>>621
その「エッジ」は無理に超低音を出そうとする時にかかるアレと同じですか?
626選曲してください:2007/05/02(水) 01:38:56 ID:mHB8JB0T
あと、俺の場合、がなり声を出すとき普通にミックスで発音しつつ喉を超高速で震わせてるんだけど、
これじゃ発声法がまるで違うのかな?とりあえず一回ラインで録ってみるか。録音してみないと自分じゃ何もわからない…
627選曲してください:2007/05/02(水) 01:40:09 ID:txYn0/zF
>>621
エッジ声で?本当なんだろか…
聞いたけど、最後ら辺の「ヒーイズザペインキーラ」って繰り返す所あるじゃない
あそこまさに低めのデス声なんだけど、ちっともエッジっぽくないんだよなあ。
まあうpしてるかぎり説得力はあるとは思うけど…
628ungko:2007/05/02(水) 01:49:39 ID:7rylEnBr
>>625>>627
そうですそのエッジです。
それを混ぜたのがあの声です。
それ以外は未熟者の私には到底検討がつきません。では私はこれで。
>>626
頑張ってください。
629選曲してください:2007/05/02(水) 01:54:02 ID:lyyhopOC
630選曲してください:2007/05/02(水) 02:07:19 ID:ZJXQGCU7
>>629
編集乙
かなりエフェクト臭が漂ってますなw
631選曲してください:2007/05/02(水) 02:09:36 ID:mHB8JB0T
>>629
こういうのはたまにやるけど、ドラえもんでも可能かwwwwwwwwwww
今度これパクらせてもらうわwwwwwwwwwwww

あと、他スレからの転載乙
632選曲してください:2007/05/02(水) 11:21:24 ID:2jdvsURG
自分の無知を指摘されて逆切れかワロタ
ペインキラーをただの高音出たら凄い曲としてしか認識してない厨房は困るな
ニルバーナのスメルズ〜を音楽性は大した事無いけどガナレたら凄い曲とか言ってるのと同じだぞアホ
633選曲してください:2007/05/02(水) 11:23:39 ID:74axS67H
なんか知らんが
わざわざ上げてまで必死だな
やはり図星なのだろうか

俺もペインキラーは個人的になんとも思わなかったな
ボーカルの人の高音はすごいと思ったけど
634選曲してください:2007/05/02(水) 11:25:10 ID:GHWOhWVL
どう見ても>>632のほうが無知でありバカです。メタルヲタにしか受けないクソ曲擁護に必死だな。
635選曲してください:2007/05/02(水) 11:26:14 ID:qL1AgTcJ
わざわざageてまでムキになってるキモヲタのおっさんメタラーが居るスレはここですか?
636選曲してください:2007/05/02(水) 11:28:41 ID:2jdvsURG
ペインキラーが当時どういう評価を受けたかも知らず
知ったかで適当な事を言ってそれを指摘されたけど
反論できないから罵倒する事しかできない厨房がいるスレ
637選曲してください:2007/05/02(水) 11:32:26 ID:l2LydiBm
>>636
「どういう評価」を具体的に言うこともできず、支持した人の具体的な規模も言えず
盲目的に擁護だけしてる無知なキモヲタおっさんメタラーが居るスレwwww

バカなおっさんほど恥ずかしいものはないな〜見苦しいやつ
638選曲してください:2007/05/02(水) 11:34:17 ID:IxLqDKN2
ペインキラーがクソだと突かれて悔しがってるんだろ・・・放っておけよもう・・・
アホなおっさんはスルーするに限る
639選曲してください:2007/05/02(水) 11:35:01 ID:IxLqDKN2
上げまくりで相当くやしいみたいだし
640選曲してください:2007/05/02(水) 11:41:23 ID:2jdvsURG
馬鹿が知ったかで適当な事抜かしてたから指摘したら逆切れ
挙句の果てにageとかsageとかどうでもいい事にしか突っ込めない
これは酷い
641選曲してください:2007/05/02(水) 11:51:24 ID:Mer4y5Ko
盛り上がってるのかと来てみれば

とりあえずペインキラーがクソ曲だということは良く分かった
まあ聴いても音楽性も全然大したことが無いしな
粘着キモヲタが必死でワロス
642選曲してください:2007/05/02(水) 11:53:00 ID:qUXxgN7m
俺は個人的にペインキラー好きだぞ。
名盤としてトップ3には入る。


でもID:2jdvsURGみたいな頭の悪いおっさんはウザイ
643選曲してください:2007/05/02(水) 11:53:56 ID:74axS67H
だからおまいら・・・
スルーしろと何度言われたら分かるんだよ
644選曲してください:2007/05/02(水) 11:55:54 ID:mThxT5BI
>>640
ほんと、上げてまで必死だねw
やっぱり事実を指摘されて相当悔しかったんだw

引くに引けず、意地だけで上げまくる盲目ヲタ哀れwwww
645選曲してください:2007/05/02(水) 12:05:25 ID:5zoDCTHj
俺は個人的にペインキラー好きだが、どんな曲だって誰かはクソ曲呼ばわりするだろうよ。
ペインキラーは大した曲じゃない<厨房認定って、
個人の好みや感性の違いで好き嫌い分かれんのに押し付けがましいにも程があるわ。
646選曲してください:2007/05/02(水) 12:08:52 ID:v9bajdbB
みんながあまりにも熱くなってるんでようつべで探してみたら
結構かっこよかったよ
http://www.youtube.com/watch?v=4hpUx05hyHY

俺ははじめて見たけど結構かっこいいかも
647選曲してください:2007/05/02(水) 12:12:09 ID:Pyz5AJ+c
もういいよくだらん。
648選曲してください:2007/05/02(水) 12:15:29 ID:v9bajdbB
あ、なんか若い時のもあった
声の出方がやっぱ全然違うわ・・・・
やっぱ年とると出ないのか・・・・まあ味は出てたけど
http://www.youtube.com/watch?v=OcIgOFVivsQ&mode=related&search=
649選曲してください:2007/05/02(水) 13:42:44 ID:RElEQ0xY
俺も若い頃はメタルよく聴いてたけど、メタルヲタはどう贔屓目に見ても痛い人が多いと思う
少しくらい貶されても我慢できるぐらいのゆとりが欲しいね
650選曲してください:2007/05/02(水) 14:05:14 ID:7uxi2IHT
メタラーはちょっとオタク気質なところがあるからね。俺も含め。
信念を持つことはいいことだと思うけど、他人の感受性を享受する大きい懐を持ってほしい。
651選曲してください:2007/05/02(水) 14:31:14 ID:XnhMl4p/
メタルに限らず、音楽語ってる奴らは皆自分勝手な傾向あるからな
2ちゃんやってる奴の十八番でしょ、自分勝手、我が侭、意見の押し付け、嫉妬、自意識過剰
652選曲してください:2007/05/02(水) 15:03:33 ID:2jdvsURG
音楽性の話は禁止とかいうのが個人の好みなのか
てめーがクソと思おうが勝手だがカラオケで歌う曲としてしか認識してないアホが
偉そうに知ったかで解説してるから困る
653選曲してください:2007/05/02(水) 15:12:53 ID:p1V175vN
カラオケ厨だからしょうがない。
654選曲してください:2007/05/02(水) 15:16:58 ID:XnhMl4p/
大体hihiAだとかhiGだとかが出る出ないがこの板のこのスレの最大の関心事
音楽性なんてカラオケのピロピロ音のみの判断、楽器も弾けず、カラオケに命かけてる
2ちゃんで知ったえせ音楽論とか恥ずかしすぎる。
655選曲してください:2007/05/02(水) 15:20:55 ID:HDa26BJt
メタルの歴史上では意味があった楽曲だよね>ペインキラー
だからと言ってべた褒めする必要は無いし好きなら好きで嫌いなら嫌いでいい
656選曲してください:2007/05/02(水) 15:31:57 ID:luihSkc5
652が妄想をたれ流したところで何も変わらない
657選曲してください:2007/05/02(水) 15:33:38 ID:luihSkc5
んなことよりICレコーダー買ってペイン練習してくるわ

激しく撃沈したら二度と来ないww
658選曲してください:2007/05/02(水) 15:56:51 ID:Z6kKsxKV
>>657
いやいやそう言うスレだから、胸は張って来て下さい
659選曲してください:2007/05/02(水) 16:07:32 ID:yO7D7pQo
俺もGW暇なニート学生だしペインケラ撃沈したらうpしないことにする
660選曲してください:2007/05/02(水) 16:09:07 ID:luihSkc5
>>658
まあ確かにw

ネットで値段調べたりしてるけど良いICレコーダーって結構高いね
2万とかする
安いやつは音質悪そうだし迷うね
661選曲してください:2007/05/02(水) 17:53:59 ID:3QBXhSUX
ペインキラーで本当にすごいのは、
あのドラマーなんだけどな。

カラオケ板的には何の関係もないが。
662選曲してください:2007/05/02(水) 19:17:19 ID:s14d/OMn
メタル・クラシック・ジャズ=オタがキモすぎるジャンル
663選曲してください:2007/05/02(水) 19:17:56 ID:lDcY/wiu
イントロで悶絶しそうになる
664選曲してください:2007/05/02(水) 19:24:29 ID:ZJXQGCU7
良いICレコーダーって本当に高いですね
正直なめてた・・・・orz
665選曲してください:2007/05/02(水) 21:44:15 ID:I4rqTXVI
小野さんモノマネ番組に出てて悲しくなる
666選曲してください:2007/05/02(水) 22:49:18 ID:VZ6Ke5JM
ミスチルの」くるみって難しくない?
667選曲してください:2007/05/03(木) 01:07:43 ID:UFeWyTJr
>>665
歌は上手いんだけど、何やってんだよ…ってなるよなw
668選曲してください:2007/05/03(木) 01:29:43 ID:61YK555c
>>661
あのツーバスはヤバイ
669選曲してください:2007/05/03(木) 03:21:31 ID:/d8T5ZjZ
>>666
そんな曲はない。
仮にあったとしても難しくは無い。
そして仮に簡単だったとしても君には歌えないだろう。

670選曲してください:2007/05/03(木) 10:58:15 ID:FvHSrnrk
スコット・トラビスだっけ
671選曲してください:2007/05/03(木) 12:55:38 ID:322/COc+
レーサーXにいたんだっけ
672選曲してください:2007/05/03(木) 15:28:15 ID:8EVSWmWJ
May 14, 1998
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

May 16, 1998
昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 19, 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 21, 1998
昨日PAINKILLERを聴いてからすっかり体調も良くなった。
さらに職場で気になっていたあの娘から今晩テ゛ートに誘われた。
昇進も決まったし、今最高の気分です。

聴いてて良かったPAINKILLER
673選曲してください:2007/05/03(木) 16:08:51 ID:QALIjChv
May 24, 1998

ぺい
きら
674選曲してください:2007/05/03(木) 16:23:41 ID:RPNx1iSH
つまらん他でやれカス
675選曲してください:2007/05/03(木) 16:29:04 ID:MEy8RwxY
お前のくだらない意見なんてどうでもいいわ!

誰かうpしてくれ!
このままじゃただの雑談スレだよ。
てか、ペインキーラーうpする!とかほざいてた奴は何してんの?
676選曲してください:2007/05/03(木) 16:31:33 ID:8EVSWmWJ
>>675
彼はペインキラー
これはペインキラー
鉄の翼ペインキラー
死の車輪ペインキラー

よって今日あたりペインキラーうpすると思いますよ。
677選曲してください:2007/05/03(木) 16:33:19 ID:MEy8RwxY
意味わかんねw
678選曲してください:2007/05/03(木) 16:46:07 ID:8EVSWmWJ
わたくし電波で有名ですので^^
679選曲してください:2007/05/03(木) 16:56:02 ID:vaS6q0if
そんな歌詞だったとは知らなかった
680選曲してください:2007/05/03(木) 17:07:33 ID:MEy8RwxY
歌う以上は歌詞の内容ぐらいは把握しようよ。
意味知ってると歌ってる時に感情的になれて気持ちいいよ。
681選曲してください:2007/05/03(木) 17:33:47 ID:lYbVqVvG
くだらねー事書いてるアホは氏ねよ
682選曲してください:2007/05/03(木) 17:36:01 ID:vaS6q0if
>>672にボケながら突っ込んだ所を突いて欲しかった
683選曲してください:2007/05/03(木) 17:41:52 ID:QALIjChv
>>682
>>676にレスしてるようにしか見えない
684選曲してください:2007/05/03(木) 18:03:18 ID:8EVSWmWJ
>>680
禿げあがるほど同意。
685選曲してください:2007/05/03(木) 18:09:04 ID:QALIjChv
まあノリだけで歌うのもアリだとは思うけど。
B-DASHの適当めちゃくちゃ語アドリブみたいなノリで。
686選曲してください:2007/05/03(木) 20:08:17 ID:bmAC0wnr
スリップノット歌える神はおらんか?
687選曲してください:2007/05/03(木) 21:27:16 ID:29r5vkwK
勢いだけで歌って来ました、良い曲ぶち壊しですorz

ジムノペディック/藍坊主
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/34599.mp3
688選曲してください:2007/05/04(金) 16:21:18 ID:ddwMVgMY
クリスタルキング/大都会
ttp://files.or.tp/dl.php?f=up6312.mp3
まだ覚えきってないけどサビはあんまり変わらないと思います。
689選曲してください:2007/05/04(金) 16:29:15 ID:oJ2r9UiO
声は良く出てるね。強いて言えば「故郷を離れわずかな望みをぉ〜」辺りがもう少し。
発音や音程がちょっとおかしな箇所があるけど、それはこれから覚えていくのかな。
690選曲してください:2007/05/04(金) 22:36:50 ID:LWzCCVxv
女性がMISIAのKITとか挑戦してるの聞いてみたい
女性の曲で唯一絶対神って言ったら何があるだろう?
691選曲してください:2007/05/04(金) 22:38:25 ID:oJ2r9UiO
マライア・キャリーの「エモーションズ」でしょう。
692選曲してください:2007/05/04(金) 23:08:30 ID:+BokoqNm
>>691
それは唯一絶対神の1ランク上を作らないと…
693選曲してください:2007/05/04(金) 23:36:52 ID:MqrCVAES
声質の話が出てたけど・・・
もうなんか・・・・・どの人の声も同じに聴こえるww
なかにはソックリな人も居るからなあ

HYDEと声が全くと言っていいほど同じのハイドン(だっけ?)が居るということを考えると
声が似ているやつも腐るほど居るんだろうな
うp音源聞きまくってたらわけが分からなくなってきたw
694選曲してください:2007/05/05(土) 12:41:23 ID:e6HntEQV
Painkiller【JudasPriest】
http://up.magic3.net/src/up16253.mp3_SClBEzTOkCIOXEfnLImj/up16253.mp3
(途中の電話はラスト10分を知らせる電話です)

Weballergy【Sonata Arctica】
http://up.magic3.net/src/up16254.mp3_6OtaWjU9H0XsUWNkIa4r/up16254.mp3



hisazinはまたまた調子悪いなあ・・
695選曲してください:2007/05/05(土) 12:51:00 ID:RKIENjcb
>>694
すごい根性してんな・・・シャウトが(・∀・)イイ!!
hisazinまだ調子悪いのか・・・

空間のわりによく録れてるよね?機材はどんなの使ってるの?
696選曲してください:2007/05/05(土) 12:55:38 ID:AgP2tCjw
ウェブアレジーAメロとかのリズムが致命的じゃね?
697選曲してください:2007/05/05(土) 13:00:19 ID:e6HntEQV
PC切ろうとしたらさっそくレスが
どうもです

>>695
どうもありがとございます
hihiAあたりのシャウトで脳の血管が破裂しそうになりました・・

機材はSONYのICレコーダー(ICD-SX67)ですよ
ttp://www.ecat.sony.co.jp/ic-recorder/product.cfm?PD=26577&KM=ICD-SX67


>>696
もっとがんばるですorz
698選曲してください:2007/05/05(土) 13:05:54 ID:e6HntEQV
>>695
あ、それから
その製品の録音モードですけど
低音カットモードを使わず、マニュアル設定(?)とかいうモードの録音レベルはマックス?で録音しました

でも
もっと低い音が出る曲の場合だと音がハウリングしまくって無茶苦茶になるので
次は低音カット機能を使ってみようかと思っとります

dir en greyのThe Pledgeとか歌うと
声が低くてボワボワボワ言ってる・・・
単にカラオケの音がでかいだけかもしれないけど。これから試行錯誤っす
699選曲してください:2007/05/05(土) 13:08:43 ID:e6HntEQV
あ、それから
ICレコーダーを寝かせて録音したので立てて録音するとまた違うかも
寝かせてるとイスの振動もあってよくなかったのかも・・

連投すんません
ちょっと逝ってきます
700選曲してください:2007/05/05(土) 13:08:46 ID:KVeTLr2G
こいつのペインキラーは神

http://nun.nu/www.youtube.com/watch?v=OcIgOFVivsQ
701選曲してください:2007/05/05(土) 13:22:34 ID:Rhp0QCXw
>>700
凄い!歌ってる人って誰ですか?ロブって人じゃないですよね??
702選曲してください:2007/05/05(土) 13:22:40 ID:5IoLTzup
>>700
そのドラムはマジ神。

本当にうまいドラムって、>>700みたいなのを言うんだよなあ。。。
703選曲してください:2007/05/05(土) 13:26:29 ID:KVeTLr2G
>>701
ティム’リッパー’オーウェン
毎回鳥肌が立つほど素晴らしい映像です
神を拝んでください

>>702
ドラム変わりまくりだよなジューダス
マジドラム最高!
704選曲してください:2007/05/05(土) 13:27:14 ID:5IoLTzup
>>688
声はよく出てはいるけど、
舌の上に詰め物したみたいな声ですね。

今後の成長に期待です。
705選曲してください:2007/05/05(土) 13:29:05 ID:Rhp0QCXw
>>700
>>703
さげろカス

情報ありがとうですぅ〜
706700:2007/05/05(土) 13:30:05 ID:KVeTLr2G
なんというデレツンデレ
707選曲してください:2007/05/05(土) 13:47:01 ID:vwOpLcyg
【sage強要厨とは】
・sageを義務やマナーだと勘違いして、age発言に「sageろボケ」とか言って叩かれる
・しかも自分で間違えてageで発言してしまい、「sage忘れすまん」とか謝る必要もないのに無意味に謝罪する
・「レスありがとうございます」とか言う
・URLを貼るときは、どんなものであれh抜きをする(そうするのがマナーだと間違って思い込んでいる)
・無意味に伏字を使う
・鮫島ネタに騙される
・専ブラを導入してまるでガンダムに乗ったような気分になる、あといちいちNG登録を宣言したり
・荒らしに本気で腹を立てて、運営系の板にアク禁を依頼して逆に叩かれる
・「チラ裏スマソ」などいちいち下らない謝罪をしたがる
・大した内容でもないのにいちいち語尾にorzを付ける
・全体的に卑屈、でも怒るといきなり尊大になる
708694:2007/05/05(土) 13:52:41 ID:e6HntEQV
ごめんなさい
間違って694のファイルを消しちゃったので興味のある人はこっちから聞いてください
何度もすみません

Painkiller【JudasPriest】
http://up.magic3.net/src/up16258.mp3_clpewNVZXfmlzB86EGlE/up16258.mp3
(途中の電話はラスト10分を知らせる電話です)

Weballergy【Sonata Arctica】
http://up.magic3.net/src/up16259.mp3_xJzdPxpedCBTIhJcbKfS/up16259.mp3


>>700
リッパーは声が太くてすごいですよね
ライブでも余裕な感じが

そのPainkillerはキーを2つ下げて歌ってますね
709選曲してください:2007/05/05(土) 13:59:09 ID:Rhp0QCXw
>>707
うっせボケカス
○ねう○こやろう!

>>706
何勘違いしてんのこのド変態!
710選曲してください:2007/05/05(土) 14:00:48 ID:vwOpLcyg
お前がageてどうすんだよw
711選曲してください:2007/05/05(土) 14:00:55 ID:Rhp0QCXw
すいません…アゲてしまいましたorz
712選曲してください:2007/05/05(土) 14:01:38 ID:KVeTLr2G
何だこの安い寸劇はw
713選曲してください:2007/05/05(土) 14:04:38 ID:Rhp0QCXw
くうぅ〜…この私が>>707の法則に従ってるぅ…悔しい…でも…
714選曲してください:2007/05/05(土) 14:19:29 ID:Rhp0QCXw
まあでもあたしは専用ブラウザ使ってるし〜
>>707
あんたをNG登録してやったわよ!どう?悔しいかしら〜?
715選曲してください:2007/05/05(土) 14:21:11 ID:Rhp0QCXw
sage忘れスマン
716選曲してください:2007/05/05(土) 14:21:37 ID:P+DOIavK
いい加減うぜぇw
717選曲してください:2007/05/05(土) 14:29:27 ID:TdspsKj4
しかもつまらん
718選曲してください:2007/05/05(土) 14:31:16 ID:P+DOIavK
>>690
これもいいかも、しかも知名度は抜群に高い
http://www.youtube.com/watch?v=03w_W66WDZg
719選曲してください:2007/05/05(土) 14:32:48 ID:aKPU1VaA
>>708
イイジャン!声に迫力あってカッコイイデス。でもピッチがあまいのが気になるヨ。
高音も軽いカンジなので、もっと自分の声を意識しながら歌うと良くなるヨ。ガンバッテ!
720選曲してください:2007/05/05(土) 14:33:16 ID:Rhp0QCXw
>>716‐717
うっせチンカス
721選曲してください:2007/05/05(土) 14:38:41 ID:P+DOIavK
>>720
カワイソス…
722選曲してください:2007/05/05(土) 20:01:08 ID:u/HA85vA
>>708
歌も結構上手いし声もいいしいい感じですね
シャウトの感じがよく出ている
723選曲してください:2007/05/05(土) 20:07:49 ID:u/HA85vA
>>718
何これ?よくわかんないけどhihiF#なの?
724選曲してください:2007/05/05(土) 20:08:29 ID:mdrPQ1Fd
>>701
ロブが脱退した後を引き継いだアマチュアボーカル
彼のサクセスストーリーをモデルにした映画も作られた
彼のジューダスプリースト脱退後のバンドがIced Earth

彼は歌う為に生まれた人間だな凄すぎる
http://www.youtube.com/watch?v=w6O0a7l5M44&mode=related&search=
725選曲してください:2007/05/05(土) 20:09:26 ID:mdrPQ1Fd
あとおまけのティムの詰め合わせ

http://www.youtube.com/results?search_query=tim+ripper+owens
726選曲してください:2007/05/05(土) 20:15:30 ID:jWqj5IHJ
恋のマホウって難易度高くないか
727選曲してください:2007/05/05(土) 20:38:44 ID:BF+MI1uN
GLAYのROCK ICON
T.M.RのLOVE SAVER
歌えたら神
728選曲してください:2007/05/05(土) 20:52:26 ID:oV0yOQTL
>>708
Weballergyだが、キー下げで歌ってる?音程届いてないように聞こえるんだが
後、全体的にフラットし過ぎていて安定感が足りないように思う
まぁ、この曲はメロ→サビの移り変わりが激しい&サビが異常に高いから歌えなくてもしょうがないけどな
729688:2007/05/05(土) 21:33:49 ID:Etr4bnCS
感想ありがとうございます。
>>689
指摘部分もうちょっとなんとかします。
というか、聞き直します。
>>704
舌の上に詰め物…ですか。
口開け過ぎなんじゃない?とは言われたことがありますが。
それと似たような感じでしょうか。
730選曲してください:2007/05/05(土) 21:43:38 ID:RmNGyqAT
>>718
それホイッスル失敗してる様な気もしないでもないですね
こっちのが綺麗に出てると思いますよ、何より可愛いしw
http://www.youtube.com/watch?v=oCMFqOb8r9Y

これ遣ってくれたら間違いなく神ですけどね
http://www.youtube.com/watch?v=P6wSyIdwCFM
731選曲してください:2007/05/05(土) 22:01:21 ID:Rhp0QCXw
>>724
すげえ…
神だな、この曲練習しよう。ってかこれカラオケ入ってる?
732選曲してください:2007/05/05(土) 22:19:50 ID:J7LcNV9M
ttp://updas.net/up/download/1178370395.zip
パスなし。年取るとまともに歌えなくなるもんだね…。
733選曲してください:2007/05/05(土) 22:46:10 ID:ESwP5Tgn
>>730
口の中に草笛でも入ってそうだな
734選曲してください:2007/05/05(土) 23:02:01 ID:u/HA85vA
>>730
1番目:取り巻きの男きめーーーー!!!

2番目:もう別に楽器とかでいじゃんw特殊芸みたいだなw
735選曲してください:2007/05/05(土) 23:06:19 ID:WWx68RpD
>>718
それだけの高音が出るのにホイッスル以外の高音は苦しそうなんだなw面白いな
しかしホイッスルできるのを自慢する為に出てきたような感じだ
歌が下手すぎる
でも歌唱力はいくらでも伸びるから、初めからホイッスルができるってのはかなりプラスかもな
736選曲してください:2007/05/05(土) 23:10:03 ID:MTNFZ4jJ
>>735
練習してホイッスルを習得するのと練習して音痴や発声を直すのだったら
後者の方が圧倒的に簡単だしね。
737選曲してください:2007/05/05(土) 23:19:57 ID:u/HA85vA
>>732
なんか田中さん草野球で喉にボール当たって高音出なくなったとか書いてあったような・・・

ハイトーン売りだときついよな・・・速球売りの投手みたいなもんかな・・・・
738選曲してください:2007/05/05(土) 23:35:04 ID:mdrPQ1Fd
>>737
違うと思うよ
たしか邦楽板かな?どこかのスレで
元クリスタルキングのメンバーの人が(とは言っても二人だけ有名人で後のメンバーはバックバンド的存在)
田中は毎夜毎晩酒とタバコに明け暮れてたって言ってたレスがあったよ。しかもそれで歌ってたって
たしかにそんな喉に悪いことばっかやってたら喉つぶれるわな。
毎日ケアしてトレーニング積んでるストイックな稲葉とは大きな違いだわ
739選曲してください:2007/05/05(土) 23:39:54 ID:e6HntEQV
>>719
感想ありがとうございます!
そうなんですよ。Painkillerの最初でいきなりコケちゃってますからね・・・
いろいろと注意して頑張ってみます


>>722
非常にありがたいお言葉ありがとうございます!
いい感じだなんて嬉しいです
これからは改善できるところを色々と改善していこうと思います


>>728
ありがたい感想ありがとうございます!
キーは原曲キーなんですよ
いやあ、これって難しいですねえ・・・
声をずっと出してからいきなりサビになると声が続かずにしゃがれるし・・・
一部のヒドイ所は気付いてましたがWeballergyが全体的にフラットになってるとは気付いてませんでしたorz
Painkillerは最初とか、『This is the painkiller』のThis is theでかなりコケたのは気付いたのですが
やっぱりWeballergyもかなり難しい・・ってかサビ無理っすw

またいつかうpさせていただくかもしれませんが
そのときには改善できてたら良いなあ・・・と思います

色々とタメになるレスありがとうございました
あと、最初は普通でしたが聴いてるうちにPainkillerが個人的に名曲になってきたw
740選曲してください:2007/05/05(土) 23:48:58 ID:Rhp0QCXw
>>738
それは実に興味深い話だな、野球の話は田中を守るための作り話とも考えられるな。
741選曲してください:2007/05/05(土) 23:56:08 ID:5AByu/O6
>>740
普通に考えて怪しいもん野球の話w
742選曲してください:2007/05/06(日) 00:28:03 ID:dUuzSp87
外部から喉に強い衝撃を与えられることによって声帯を痛めて、
その後ずっと声が出ないままっていう人は結構居るみたいだけどね。
ただ、野球の話が嘘であろうとなかろうと酒の飲み過ぎ及び
煙草の吸い過ぎが少なからずダメージを与えていたのは間違い無いと思う。
ムッシュは田中のソロに比べりゃ全然マシだがこれは…。
「おじいちゃん良く頑張ったね」という感じ。勢いだけだな。
743選曲してください:2007/05/06(日) 01:29:02 ID:EyYNKZeh
田中はキー下げてるな
でもこれはこれで味があっていいよ
ムッシュは無しだろ普通に考えて
744選曲してください:2007/05/06(日) 08:49:16 ID:hipMMB8W
>>732
こいつはすげえ音源だ。

↑じゃ評判は良くないけど、ムッシュの声は若々しいな。
(プロの音源としてどうかはともかく。)

田中さんのほうは、声潰したらこうなっちゃうのか・・・
やっぱ声は大切にしないとあかんな。
745選曲してください:2007/05/06(日) 09:19:38 ID:atcWmHjW
しかし、たった2年間でムッシュは大分マシになってるな。
それでもプロとしては下手だけどねw
勢いと頑張りが感じられるだけまだムッシュの方がマシかな。
田中は…、ハスキーボイスとかいう域を超えてる…。
746選曲してください:2007/05/06(日) 09:41:20 ID:804FCFR4
田中、完全に喉ぶっこわれた声してんね。
ムッシュは歌い方と声質に問題があるww
747選曲してください:2007/05/06(日) 11:33:17 ID:JfLQzgm6
多人数カラオケだったので
ICレコーダーをほとんど密閉状態にして録音した音質の悪い撃沈音源があるんですが
うpしようかな・・・
748選曲してください:2007/05/06(日) 11:35:42 ID:szDhfdrv
えええ04が田中の声?
変わりすぎて信じられん…
ムッシュはいつの年代もワロス
特に2004版はめっさ頑張って歌ってるムッシュの姿が想像しやすいw
749選曲してください:2007/05/06(日) 12:30:00 ID:JfLQzgm6
あ、やっぱムリポ
750選曲してください:2007/05/06(日) 13:22:01 ID:Jta1xj7E
ムッシュは上手い下手以前に歌い方がアレだからなぁ
一応高音出てるし音程もそれほど外れてないのに
これだけ下手に聞こえるってのはある意味凄いな
いや正しくは最高にダサいと言うべきか
751選曲してください:2007/05/06(日) 14:32:39 ID:atcWmHjW
原曲>>>>>雀の雲>>ムッシュ2006>>ムッシュ2004>田中2006>mash

ttp://www.youtube.com/watch?v=bXjHfSvUtog
この雀の雲の田中役の人がかなり上手いと思う。
ムッシュ役の人は現在のムッシュ以上に下手だがw
752選曲してください:2007/05/06(日) 15:09:00 ID:9NPlv0aH
そうでもないな・・・残念ながら
753選曲してください:2007/05/06(日) 15:15:22 ID:9NPlv0aH
http://www.youtube.com/watch?v=Io5wEPLjcI8

雀よりはDGMの方が上手いかな
まぁ、どんぐりの背比べ
754選曲してください:2007/05/06(日) 15:27:07 ID:atcWmHjW
田中パートを歌っている人の内、ハゲの方は上手いかな。
755選曲してください:2007/05/06(日) 15:40:36 ID:szDhfdrv
>>751
ヘタっつーか日本語の発音がワロタ
756選曲してください:2007/05/06(日) 17:42:53 ID:mIf9aHWW
ところでXーJAPANのRUSTYNAILとかVBZのLOVEPHANTOMとかはどうかな
後者はラップのとこ抜かせばなんとかなりそうだけど
前者が結構難しいと思うんだが
757選曲してください:2007/05/06(日) 17:48:28 ID:TN34sAae
Rusty Nailは上級神だろうな
758選曲してください:2007/05/06(日) 17:54:41 ID:mIf9aHWW
>>757
即レスありがとうございます
やっぱり難しいですよね……
まずあんな声が出ない……
759選曲してください:2007/05/06(日) 18:02:37 ID:TN34sAae
>>758
mid2Fくらいから一音一音ロングトーンしながら、一音ずつ上げていくトレーニングをしてみましょう。
喉を開く感覚を掴めるまで地道に特訓。掴んだ後は安定度を高くするためにさらに特訓。
ちなみにRusty Nailの真の難しさはhiA以上の高音域の「連発度」の高さにあります。
何よりもスタミナが重要なわけです。
760選曲してください:2007/05/06(日) 18:20:39 ID:mIf9aHWW
>>759
わざわざ詳しくありがとうございます
なるほど、頑張って訓練してみます

好きな曲がXたBZなど難しいランクのばかりなので
カラオケではかなり苦労してます
761選曲してください:2007/05/06(日) 20:19:17 ID:TN34sAae
ヤフオクで落札した集音マイクが届いた!使ってみたけど確かに今までよりはいい。
というわけで、明日テストがてらにあれこれ録ってこようと思います(`・ω・´)
762選曲してください:2007/05/08(火) 01:07:33 ID:3rW6aXS8
小野って高音関係スレでよく名前でるから中古CD買ってみたら、
なんだコイツ、ものスゴイ高音発声だな
もう一度君が欲しいって曲がすごい、こいつってミックス?
喚声点がわからなすぎ、自分ボイトレ中だがすこし落ち込んだ
こんなのうまく歌える日本人歌手ほかにいないだろ
誰か高音自慢の人うpってくれよ
763選曲してください:2007/05/08(火) 01:15:40 ID:81aGLJCf
いま『キレイだね』練習中

まあそんな期待はしないでくれ
764選曲してください:2007/05/08(火) 11:13:34 ID:28S6eY28
期待してるのは撃沈うpだから、安心してうpしてこいw
765選曲してください:2007/05/08(火) 15:20:42 ID:eSOkW2Md
>>763
もう一度君がほしいはキレイだねよりムズイと思うから、
そっちもお願いしたい
なんなら小野スレにも
766選曲してください:2007/05/08(火) 22:46:23 ID:81aGLJCf
>>764
わかりました
>>765
何か僕の方向性とかなり違ってきましたが・・・
乗りかかった船ですのでやってみます
767選曲してください:2007/05/09(水) 08:56:48 ID:RzSK79qm
RATTのBODY TALKとかはダメですよね?
768選曲してください:2007/05/09(水) 10:40:07 ID:KDgFAUtQ
ギリギリchopはそこまで神なの?あのシャウトのところが神なん?
769選曲してください:2007/05/09(水) 10:44:46 ID:xJ10E4y7
>>768
別にBzファンじゃないけど歌ってみたらいいんじゃないかな?
ペインキラーのほうがめっちゃ難しいけどねw
770選曲してください:2007/05/09(水) 11:27:39 ID:h/e/+ehN
ギリギリはサビの高音+ラストのシャウト
ペインキラーはロングシャウトが難しい
771選曲してください:2007/05/09(水) 13:10:15 ID:NKCYoyj2
ペインキラーは正直キーが高いし歌い方もロブっぽくしないとはまらないからじゃない?
裏声っぽく歌っても?だし
772選曲してください:2007/05/09(水) 14:51:25 ID:xJ10E4y7
あ、ごめん
Real Thing Shakesと間違えてたわw
まあ、どちらにしてもペインは難しいけど
773選曲してください:2007/05/09(水) 15:32:09 ID:dCUETHIr
>>182
だいぶ遅レスで悪いがそれ俺wわざとべた褒めして褒め殺してるw周囲は自演だって思うか、褒め殺しかの二択かなと察してる
分かってないのは俺のレスにありがとうございます!とかレスつけてるお馬鹿ちゃんの本人w
もう楽しくて止められないw
この板平然と自演続けてる馬鹿がいるから懲らしめてるw
逆に微妙な批判レスがつくとおっ!?こいつ伸びるな!ってわかるわけ。
774選曲してください:2007/05/09(水) 16:26:04 ID:A0i9pqVg
>>773
???
775選曲してください:2007/05/09(水) 16:27:08 ID:NKCYoyj2
>>773
誤爆であることを願いたい…ごくりっ…
776選曲してください:2007/05/09(水) 18:13:33 ID:KDgFAUtQ
今日久々カラオケいってきた。この頃腹筋鍛えてたからわからないけど、心絵の
ナミダ〜!が出た。やっぱ腹筋は大事なんだな。
777選曲してください:2007/05/09(水) 18:25:26 ID:0fIKvHcn
表面上の腹筋は関係ないんじゃないの?
778選曲してください:2007/05/09(水) 18:31:18 ID:KDgFAUtQ
でもいままでは前はナミダ!で死んでたのに、今日はでたんよ。ロードオブメジャー
ばっか歌ったけど…PLAYTHEGAME以外は死ななかったね
779773:2007/05/09(水) 18:34:48 ID:dCUETHIr
ここかw
誤爆誤爆wサーセンwwwwwwwwww





780選曲してください:2007/05/09(水) 20:23:18 ID:oNQYtwxu
コレは恥ずかしい^^;
誤爆じゃないのに誤爆て^^;;;;
781選曲してください:2007/05/09(水) 20:53:34 ID:h/e/+ehN
>>779
誤爆じゃねーだろwwwww
自演するならもっとうまくやれよ、カス
782773:2007/05/09(水) 21:01:04 ID:dCUETHIr
???
俺のレスがこのスレの182にレスしたとして意味が通じるのかな?
俺はチラシの裏スレの182にレスしたつもりだったんだけど?
783選曲してください:2007/05/09(水) 21:06:01 ID:NKCYoyj2
うわっ…これは>>780-781が恥ずかしいな…

>>782
チラ裏スレってこのスレだろ?
確かに意味ががっちりあってるな

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1144174074/
784選曲してください:2007/05/09(水) 21:12:20 ID:N+idUrX2
微妙な空気の中・・・・うpさせていただきます

『キレイだね』歌ってきました>>763です
全部裏声(ミックス)で歌ってますけど・・・・
まだ完全に覚えきってなくて探り探りですけど
あと3ヶ月位すればもうちょっと音程取れるかも・・・・
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/34764.mp3
785773:2007/05/09(水) 21:17:12 ID:dCUETHIr
そもそも
182は181へのレスでしょ?
それなら俺は181じゃなくちゃいけないんじゃない?
で、肝心の181の音源は小野さんの洋楽カバー音源でしょ?
無謀スレってほんと頭弱い人多いよな、まあ誤爆してしまったがここは俺のフィールドだったってのが皮肉だがw
786選曲してください:2007/05/09(水) 21:33:32 ID:NKCYoyj2
>>785
まあまあ
それ以上言うと空気悪くなるから

>>784
裏声で全部歌ったのかw
まあうp乙
787選曲してください:2007/05/09(水) 21:57:17 ID:h0kJaKQj

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/34767.mp3

She's gone
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/34768.mp3

歌ってみましたー。

後これはおまけなんですけど
Real Thing Shakesの一部分です。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/34769.mp3
ちゃんと声が出ていますかね?
788選曲してください:2007/05/09(水) 22:45:10 ID:3b3OMy6F
上の2曲しか聞いてないが、声が歌と合ってない気がする・・・
そんだけ声出るのは羨ましいんだが。
789選曲してください:2007/05/09(水) 23:08:19 ID:h/e/+ehN
>>785
>無謀スレってほんと頭弱い人多いよな
誤爆内容見た限り、お前も相当頭弱そうに見えるんだがな、自演房w

それと、いくら誤爆したのが恥ずかしいからって開き直って粘着してくるなよwww
まるで道化みたいだぞ、お前wwwww
790選曲してください:2007/05/09(水) 23:11:10 ID:5l7qpnqF
>>784
なかなかうまいじゃん!音質がちょっと残念。
791選曲してください:2007/05/09(水) 23:12:02 ID:Ok0hhrU/
>>784
うp乙
う〜んやはり裏声成分が強すぎるね
もうちょっと地声っぽくミックスだせるようになるといいね
小野は地声が高いからな〜、どうしても一般人がミックスで出すと弱く聞こえる
792784:2007/05/09(水) 23:29:04 ID:N+idUrX2
>>786
聞いてくれてありがとうございます
>>787
僕よりずっと地声っぽく出せてうらやましいです
>>790
ありがとうございます
一応ライン録りしてみたんですがまだ初めてで録音レベル調節とか
いろいろまだやることが必要みたいですね
>>791
僕の場合は中音域に弱いんでそこが地声っぽくなるといいといいんですが・・・
がんばります
793選曲してください:2007/05/10(木) 00:23:43 ID:/FnR5nrW
アカペラで途中まで

Real Thing Shakes/B'z
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/34779.mp3
794選曲してください:2007/05/10(木) 00:43:17 ID:t4JSxysQ
>>787
やっぱり発音時間が短すぎるなあ
あと、音程がヤバイ。かなり外してる箇所がある
she's goneは特に音痴っぽい
あと、一つ一つの言葉もやたら短く発音してるし
以前Xのスレで、言葉を「ぶつ切り」にしてると指摘されてたよね?そんな感じ
もっと長く発音しなきゃ。一瞬だけじゃ意味が無い

で、Bzのほうもフラフラでかなりキツイ
hihiAは音が届いてない部分が多いし無理しすぎてる
全体的に裏声に近いかな
795選曲してください:2007/05/10(木) 13:36:36 ID:itThIqH0
>>793
CD聴きながらだと簡単だから意味が無い
でも所々で音を外してるけど
音は何とか出せてるみたいだけど苦しそうだね
気持ち悪い声になってるところがちょこちょこと
最初のほうで少し裏返ってるところもあるし


カラオケ音源を用意してうpしてくれ
796選曲してください:2007/05/10(木) 23:24:06 ID:/FnR5nrW
>>795
どうしてもおかしい声になっちゃう高音をうまく安定して出すのが課題です・・・
了解しました
じっくり練習してから、またうpします
797選曲してください:2007/05/10(木) 23:45:40 ID:ACMisMXI
ペインケラー祭は何処へ
798選曲してください:2007/05/10(木) 23:57:51 ID:W8q+sYNb
>>797
その言葉誰かが言ってくれるのを待っていましたw
やっつけですけど一番手行きます
799選曲してください:2007/05/11(金) 00:08:40 ID:AYEZ+oR1
あんまり好きじゃ無かったんですけど
歌ったら結構気持ち良かったです

Painkiller
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/34849.mp3
800選曲してください:2007/05/11(金) 00:15:08 ID:y9rZLNyH
>>799
歌ってて気持ちよさそうな感じが伝わってくるw
すごい上手いってわけじゃないけどこれだけ歌えればすごいんじゃないだろうかw
大勢で行ったら盛り上がりそうw
部屋の前通りかかったらちょっと避けて通るなw
よかったですw
801選曲してください:2007/05/11(金) 00:31:51 ID:AYEZ+oR1
>>800
どもども
本当勢いだけですけど、ありがとうございます
まだタカラで歌った事無いですから引かれなければ良いですけど
洒落通じる人達で盛り上がりたいですね

>>部屋の前通りかかったらちょっと避けて通るなw
えッ!突撃じゃなくて!?w
802選曲してください:2007/05/11(金) 14:13:21 ID:UW/D9ZCg
>>799
m9(^Д^)プギャー!
803787:2007/05/11(金) 19:32:17 ID:5ZTjqpl9
すみません色々用事があってレスが遅れてしまいました。

>>788
そうですかー。ちょっとショックですねw
自分にあった歌を探してきます。

>>795
なるほど。勉強になります。もっと肺活量を上げなきゃw
確かに大分無理はしていましたねw 裏声にならないように努力はしたつもりだったんですが…
804選曲してください:2007/05/12(土) 00:23:19 ID:g/Omu3G5
いままでロムってましたが、はじめてカキコします。変な高い声がでてしまったので
うpします。最初は裏声なのかな?って思ってましたが自分でもここまで出るとは
思ってもいませんでした。歌は適当ですが、どなたかわかる方教えてください。
http://p.pita.st/?f5td8efg
805選曲してください:2007/05/12(土) 01:40:56 ID:lJzlfk/v
カラ歴1月だから技術は口出しできないが…
1オクターブ高くね?
806選曲してください:2007/05/12(土) 01:45:49 ID:g/Omu3G5
しかし、この声出してる時喉はまったく苦しくないんですよね。普通の地声だと
原曲のギリギリ〜も歌えないのですが…
807選曲してください:2007/05/12(土) 01:54:34 ID:obKvMDVF
裏声だよ
808選曲してください:2007/05/12(土) 02:05:03 ID:SE6o1o2s
>>804
変声前?
809選曲してください:2007/05/12(土) 02:12:29 ID:g/Omu3G5
もう声変わりしました。もうすぐ二十歳になります。裏声なんですか。
普通の裏声とは全然違うのでかなり気になっていたのですが。
810選曲してください:2007/05/12(土) 02:14:11 ID:obKvMDVF
部分的に軽く喉にひっかかってガラ声みたくなってるだけで基本的に裏声
811選曲してください:2007/05/12(土) 02:17:38 ID:g/Omu3G5
そうなんですか。どのくらいの音域なのでしょうか?
812選曲してください:2007/05/12(土) 02:23:29 ID:obKvMDVF
さあ多分原曲のAメロの一オクターブ上でしょう
細かいことは誰か他の人に
813選曲してください:2007/05/12(土) 02:27:48 ID:g/Omu3G5
地声がhiCくらいしかでないのですが、こんなに出るのでしょうか?
しかし裏声だということがわかってよかったです。はじめてカキコして
優しい人からレスもらえてよかったです。
814選曲してください:2007/05/12(土) 14:56:09 ID:sh0o0Wg1
Xの紅よりBon JoviのLivin on a prayerのほうが難しい件
815選曲してください:2007/05/12(土) 19:07:57 ID:+izpcXyh
Painkiller歌ってきた!声が裏返り気味ですが…
この曲はアドリブでシャウトするのが楽しいwwwwwwwwww
ミックス最高音がhihiBなんで、出し切ってみました。そして集音マイクの性能の限界を感じたorz

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/34999.mp3
816選曲してください:2007/05/12(土) 19:19:09 ID:sh0o0Wg1
>>815
違ったらごめんだけど、もしかしてアゴが出てる?
声裏返っててワロタw
攻撃性は出てるし良いね

乙です
817選曲してください:2007/05/12(土) 19:22:10 ID:+izpcXyh
>>816
あごは出てないけど声はだいぶ作ってます。
声作りながらhiEとか出すのって辛い・・・
818選曲してください:2007/05/12(土) 19:24:21 ID:CiUr5YSb
殺しの現場!!をうPします。見事な撃沈音源です。。orz
819選曲してください:2007/05/12(土) 19:25:28 ID:+izpcXyh
>>818
wktkが止まらない・・・ッ!!
820選曲してください:2007/05/12(土) 19:26:09 ID:sh0o0Wg1
>>817
なるほど
声作らなくてもいいから普通に歌ってきてほしいな
もしかしてそんな声じゃいと歌えないとか?

ここ最近で3人もペインキラー出してるとは
やはり祭りかw
821選曲してください:2007/05/12(土) 19:28:49 ID:+izpcXyh
>>820
叫ばないPainkillerなんて面白くないような…
普段はSonata Arcticaとか歌ってますです。次はBlank Fileでもうpしようかと。
822選曲してください:2007/05/12(土) 19:30:30 ID:sh0o0Wg1
>>821
いや、だから・・・
いつも歌ってる声で叫んで来てほしいってことだよ
わざと声を変えてるんでしょ?上のやつは

いつもどおりの声でシャウトしてほしいってことだよ
わざと声を作らなくてもいいんじゃないかな
823選曲してください:2007/05/12(土) 19:32:25 ID:+izpcXyh
>>822
うーん、シャウトするならだいたいいつもこんな感じですよw
ふと思ったけど、エッジ気味に歌わずに普通にPainkiller歌ったらどうなるんだろ…
今度ためしに歌ってみようかなw
824選曲してください:2007/05/12(土) 19:34:27 ID:sh0o0Wg1
>>823
あ、そうだったのか、ごめん
「作った声」とか書いてたからいつもは全然違うのかと思ってたw
今のは忘れてくれw

エッジとかエッジボイス(?)は俺は知らないなあ
取り敢えず乙です
825選曲してください:2007/05/12(土) 19:35:48 ID:CiUr5YSb
http://p.pita.st/?m=ki2qzjku
殺しの現場 貼り忘れ。どうぞ聞いてやってください。あとでソナタのブランクファイルうPします
826選曲してください:2007/05/12(土) 19:41:13 ID:sh0o0Wg1
PCだから聴けない・・
827選曲してください:2007/05/12(土) 19:45:39 ID:CiUr5YSb
パソコンや携帯からでも聞けるサイト教えてくれませんか??><
828選曲してください:2007/05/12(土) 19:46:47 ID:+izpcXyh
>>827
とりあえず設定にPC許可/不許可って項目があるから、許可して。
デフォルトでは「禁止する」になってるから。
829選曲してください:2007/05/12(土) 19:50:33 ID:ax1s0g/g
815 北斗の拳の雑魚キャラみたいな声でワロスww
英語滅茶苦茶でさらにワロスww
このスレは笑いの天才が多数いらっしゃるww
HiHiBとかいって得意げwwwwww
830選曲してください:2007/05/12(土) 19:51:10 ID:sh0o0Wg1
北斗ワロス
831選曲してください:2007/05/12(土) 19:52:53 ID:ZFPgsE6z
>>829
くさい息を吐くのはそれぐらいにしておけw
832選曲してください:2007/05/12(土) 19:54:10 ID:ZsjzANwk
>>815
ちょwwwwwお前wwwwwwwww
これじゃタカラは無理だなwww聞いてられないwwwww
833選曲してください:2007/05/12(土) 19:58:50 ID:UMZNCS1J
>>815
最後のシャウトすごいよかった!
笑ったけどいい意味での笑いですw
『すげえ!』って感じの
834選曲してください:2007/05/12(土) 19:59:49 ID:CiUr5YSb
>>825 PC聞けるようになったかな??撃沈評価してやってください><
835選曲してください:2007/05/12(土) 20:00:12 ID:UMZNCS1J
>>827
設定で「PC許可」にすればPCからも聞けるはず

返信メールをよくチェックしてみてください
836選曲してください:2007/05/12(土) 20:10:19 ID:kLatuJtw
Painkiller祭に乗じてヽ(´ー`)ノ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/35010.mp3
一番だけでサーセンwww

>>815
凄スwww
837選曲してください:2007/05/12(土) 20:12:41 ID:sh0o0Wg1
>>836
声質ワロタw
声が細いな〜
そういうのもアリだよな

乙です
838選曲してください:2007/05/12(土) 20:14:27 ID:+izpcXyh
>>834
まだPC禁止になってるよ><

>>836
通して聴いてみたいです><
839選曲してください:2007/05/12(土) 20:16:00 ID:CiUr5YSb
殺しの現場 再うP。聞けるかな??http://p.pita.st/?m=tmpclmtu
840選曲してください:2007/05/12(土) 20:18:19 ID:sh0o0Wg1
>>839
カラオケ音源がほしいな
CDにあわせてアカペラで歌うほうが簡単だし
hihiCが一瞬だけ出てるね
最後のところはhihiA#か
841選曲してください:2007/05/12(土) 20:18:43 ID:UMZNCS1J
>>836
う〜ん・・・やっぱ最後まで聞きたかったな・・・・
出だしはよくても最後の方撃沈してるかも知んないしw
まあ最初はいい感じの出だしじゃないでしょうか

>>839
PCからでも聞けた・・・・ごめ・・・原曲知らないや・・・
これすごいの?
842選曲してください:2007/05/12(土) 20:21:13 ID:+izpcXyh
>>839
hihiC出てる・・・凄い><
とりあえず、乙
843選曲してください:2007/05/12(土) 20:22:06 ID:sh0o0Wg1
>>839
しかも一瞬じゃんw
844選曲してください:2007/05/12(土) 20:23:28 ID:CiUr5YSb
>>840 さすがにCDまでもってないや。2ちゃんで知った曲だしWW
845選曲してください:2007/05/12(土) 20:30:58 ID:sh0o0Wg1
>>844
取り敢えず、カラオケ音源じゃないと意味無いし一瞬だからさ
ちゃんとカラオケで歌って来いってw

PCで音楽再生させながら歌っても簡単だから意味が無い
846選曲してください:2007/05/12(土) 20:32:04 ID:+izpcXyh
殺しの現場!!が入ってる地獄のレストランなら持ってる件
当時はこんなの人間が歌えるものじゃないと思ってました。
847選曲してください:2007/05/12(土) 20:37:21 ID:CiUr5YSb
>>845 わかりました^^ 逆にカラオケ音源だったら携帯だから音割れするんですよね…orz ソナタアークティカのブランクファイルのサビの撃沈音源うPしてよろしいでしょうか???
848選曲してください:2007/05/12(土) 20:45:58 ID:FmEL+Aum
>>839が殺しの現場??
別の曲に聞こえるのはうちのブラウザおかしいのか?

あと、ここ、CDにあわせりゃhihiC出すの楽勝ってやつばっかなのか…すげぇ
849選曲してください:2007/05/12(土) 20:47:28 ID:sh0o0Wg1
>>847
ああ・・・なるほど・・・・
携帯だとカラオケの音に耐えられないってことね
納得した

ICレコーダー買うまで我慢するとかどうです?w
Sonataのブランクファイルは、サビだけ歌うなら別にそんな難しくも無いから
これも意味が無いと思う
ふ〜ん・・・・みたいな
850選曲してください:2007/05/12(土) 20:48:46 ID:CiUr5YSb
一応、撃沈音源うPします。ソナタアークティカのブランクファイルです><
http://p.pita.st/?m=xbrjp135
851選曲してください:2007/05/12(土) 20:49:12 ID:sh0o0Wg1
>>848
おいおい
あくまで音程の問題だよ
音にあわせて歌ったら音程を合わせるのも簡単だろ?
そういう意味だよ
あと奇声出してhihiC出してる人なら別スレでも結構居たよ
カラオケで最初から最後まで歌うことに意味があるんだしさ
852選曲してください:2007/05/12(土) 20:51:44 ID:sh0o0Wg1
>>850
サビだけなら結構多くの人が歌えるから普通だなあ
ふ〜んとしか思えない
問題は最初から最後まで歌えるか?だから

サビだけなら難易度は一気に低くなる
中級神くらいまで下がると思う
853選曲してください:2007/05/12(土) 20:55:28 ID:CiUr5YSb
長めに録ってみようかな…><ウーン
854選曲してください:2007/05/12(土) 20:58:21 ID:sh0o0Wg1
長めじゃなくて最初から最後までね
少しならShi's goneやReal Thing Shakesをちゃんと歌ってうpしてた人も居たから
855選曲してください:2007/05/12(土) 20:58:42 ID:+izpcXyh
>>853
ライン録音できるものとか持ってないの?
856選曲してください:2007/05/12(土) 21:01:24 ID:CiUr5YSb
携帯にですか???
857選曲してください:2007/05/12(土) 21:02:20 ID:+izpcXyh
>>856
携帯とか録音端子つきのMP3プレイヤーとかICレコーダーとか。
俺が昔使ってた携帯はライン入力でデジタル録音も出来るものだったよ。
858選曲してください:2007/05/12(土) 21:10:25 ID:FmEL+Aum
>>851
私も一応聖飢魔IIスレでカラオケ音源でうpったけどさ、
だからといって声届かんかったけどな。。。高音限界ギリギリで…orz
この高さで歌おうとした時に言葉乗せるのがキツい。
859選曲してください:2007/05/12(土) 21:12:56 ID:+izpcXyh
>>858
hihiC単発じゃなくてhihiA、hiG#とのコンボだっけ?
これがきっつい、まさに悪魔の領域だよ(´・ω・`)
860選曲してください:2007/05/12(土) 21:13:45 ID:sh0o0Wg1
あと、携帯の音質じゃあ裏返ってるのかそうでないのか分からないしなあ

>>858
おまえは読解力無いのかよ
最高音云々よりも音程を合わせるのが簡単だって書いてるんだが

まあそれでも別の曲に聴こえたとしたらちょっとヤバイかもしれんがw
861選曲してください:2007/05/12(土) 21:22:47 ID:p1eOatRL
シーズゴーン。passはsteel。
歌詞よく覚えてないしところどころ間違えてます。
http://fileup.jpn.org/up5/src/2282.wma.html
862選曲してください:2007/05/12(土) 21:39:23 ID:sh0o0Wg1
>>858
ってか
偉そうにかいてゴメン(´・ω・`)


>>861
おお上手いですね
練習しだいで更に上達しそう
最高音も出てるし

少し音程が不安定なところがあって、裏返ってるところも少しあるかな
そんでもって、特にサビの部分でリズムを正確にすれば良い線行ってると思いますよー
これだけ歌えたら良いんじゃない?うp乙です
863選曲してください:2007/05/12(土) 21:40:21 ID:sh0o0Wg1
>>861
あと、最後のフライングにワロタww
面白いw
864選曲してください:2007/05/12(土) 21:43:41 ID:CiUr5YSb
瞳の住人うPします。なかなか難しいもので… どうぞ聞いてやってください><
http://p.pita.st/?m=wghzegpz
865選曲してください:2007/05/12(土) 21:46:26 ID:sh0o0Wg1
>>864
まあサビだけなら普通じゃない?
しかも、サビの途中からって簡単じゃないかw短すぎw

「住んでいたい」の「いたい」の部分のリズムが間違ってる
866選曲してください:2007/05/12(土) 21:47:20 ID:sh0o0Wg1
短いんだからミスったらダメでしょ・・・
867選曲してください:2007/05/12(土) 21:53:11 ID:CiUr5YSb
コメントどうもです!!原曲きいたら、すんでいたぁ〜ぃでした><
868選曲してください:2007/05/12(土) 21:57:11 ID:UX+XIwKw
>>864
確かにリズムは間違ってたけど、結構良いと思う。
今度はフルでうp希望。
869選曲してください:2007/05/12(土) 22:21:41 ID:n9NCEfPU
>>848
俺も別の曲に聞こえたw

>>858-859
殺しの現場!はhihiC部分も難関だが、その前後にある高音の繋ぎも半端じゃないからな

>>861
全体的に安定してないし、所々で音やリズム外し過ぎ
まずはCDをもっと良く聞いてリズムと音程をしっかり掴んだ方がいいな
それと高音をもっと鍛えて、サビを出来る限りフラットさせないようにした方がいいと思われ

>>864
殺しの現場!やブランクでもそうだが、パートうpじゃ評価し難い
次回からはカラオケ音源で最後まで歌ってるうpよろ
870選曲してください:2007/05/12(土) 22:22:18 ID:sh0o0Wg1
>>867
でも、そんな少しのミスは全然大したこと無いってww

ちゃんと歌えてるんだから
>>868さんも言ってるように
今度はフルでお願いしますよ

待ってるぞ
君も神の仲間入りだ
871選曲してください:2007/05/13(日) 23:48:19 ID:cLsUHHL/
全然リズムあってないし、ふらついているシズゴンですが。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/35103.mp3
872選曲してください:2007/05/14(月) 00:03:12 ID:zMn93aWL
聖飢魔2のHEAVY METAL IS DEADってこのスレではどんな位置付け?
873選曲してください:2007/05/14(月) 00:09:46 ID:0fv6BfVx
>>872
かっこいいよなHEAVY METAL IS DEAD
874選曲してください:2007/05/14(月) 00:11:52 ID:wvpOm0An
>>871
お疲れさんw
細かいところで覚えきってない部分あるけど
最高音も出てるし歌も下手ではない
あと一歩上手さを乗せるためにビブラートとかも習得するといいのではないだろうか・・・
きっともっと最高音高いんだろうな・・・
また何か違う曲のうp待ってます!


なんかみんなshe's gone歌えるからだんだん普通に思えてきたけど気のせい?w
875選曲してください:2007/05/14(月) 00:31:18 ID:FTpsTFOn
>>874
いやいや、普通じゃないはずだwwwwwwwwwwwwwww
876選曲してください:2007/05/14(月) 08:17:44 ID:lSiSDzkB
高音出せるという人にとっては
She’s goneは比較的簡単なはず
ゆっくりだし

出せない人にはどれも難しいっすよ・・・
877選曲してください:2007/05/14(月) 21:11:45 ID:kOvIFarZ
>>872
シャウト部分難しいんで界王神くらいで。

>>874
どもです、評価有難うございましたm(_ _)m
きちんと覚えていない以上にリズム感が(ry

高いのを出せる身としては、どんなに高く出せてもダメだと。
昔の自分が高さのみを追求していたのはあるけど
やはり高いだけではただの奇声にしか過ぎない。
どれだけ安定して艶がある高さを出せるか、そこが重要です。

自分の場合は性質自体がアレなので、逆にエッジ加えたりして
艶よりも凶悪で迫力ある声を目指しています。
1番までですがペインキラーうpしました。 2番はボロボロなので割愛w

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/35168.mp
878選曲してください:2007/05/14(月) 21:14:49 ID:kOvIFarZ
すみません、拡張子の3が抜けてました。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/35168.mp3
879選曲してください:2007/05/14(月) 21:23:50 ID:4f9itiz7
>>878
攻撃性が高くていいね!!
でも全体的にリズムが走りすぎかと。一回、自分ではタメすぎって思うくらいタメてみたらどうかな?
880708:2007/05/14(月) 23:01:08 ID:MkvpoRUQ
一週間ちょっと早かったみたいですねorz
Painkiller祭り・・

また歌ってみたんですが
「He is the」の音をモロに外してて爆笑しました
どうして覚えてないんだろう・・・・He is theのところ・・
まだまだ聴き足りないでしょうね。俺の克服ポイントの一つは「He is the」ですw
881選曲してください:2007/05/14(月) 23:04:05 ID:MkvpoRUQ
>>877
勢いがあって良いですね!
その調子だと全部一気にいけそうです
882選曲してください:2007/05/15(火) 01:07:54 ID:1v4NRjDp
新参ですが、殺しの現場があまりあがってないみたいなので、あげてみました
発表当初から聴いてるのにうろ覚え気味ですが・・・まぁ笑っていただければ

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/35197.mp3
883選曲してください:2007/05/15(火) 01:44:17 ID:y8cFEW64
>>882
こんな音程だったんだ…CD音源聴いてもレコーディング環境が悪いのか、メロディーラインが聞き取れなかった。。。
で、この音源だとサビラスはオク下になってますね。本当はも1オクターブ上ですよ。
884選曲してください:2007/05/15(火) 01:49:28 ID:J+K3ss9+
>>882
無謀さを讃えます。
メロディに関しては私も発売当初から聞いてるのに分からない。
ので「死して屍」さえそれなりに出てりゃokな曲だと解釈してる。
原キーだとうたれんノーマルで1000Hzくらいが×つかない目安だった。あと100Hzほどガンガレ。
この高さ張り上げてだすと喉死ぬけど。
885選曲してください:2007/05/15(火) 02:02:52 ID:1v4NRjDp
え〜〜、これでオク下なんですか・・・orz
ちなみに歌ったのは初めてで、2度と歌わないだろうと思って選曲したんですが
終わったあとは、また次回も歌おうと思ってしまった・・・不思議な曲だ
886選曲してください:2007/05/15(火) 02:36:09 ID:vgwzj7GZ
>>882
雰囲気出てていいじゃん。
最高音には届いてないけど、オク下ではないよ。
887選曲してください:2007/05/15(火) 02:51:14 ID:y8cFEW64
>>885
1回目のサビラスがオク下。
2回目のサビラスは原キーだよ。無謀感はあるけど、その勇気に敬礼ッ!!

しかし、オク下でhiCってどうなのよこれwwwwwwwwwww
888選曲してください:2007/05/15(火) 15:01:39 ID:pxS2ur4m
なんかしばらく見ない間に良い感じのスレに戻ってるじゃないか
世紀末覇者と悪魔も消えちゃったのな。

ところでカラオケに入ってないんでアレかもしれんけど、唯一神に追加しても良さそうなの見つけたので貼っとく。
NITROのFreight Train。シャウトでhihiDあたりだと思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=w3x-pRIMArc

カラオケには関係ないけどギターソロも笑える
889848で884:2007/05/15(火) 17:00:10 ID:J+K3ss9+
>>885
そそ、この歌は歌を言い訳にして限界で叫ぶのが気持ち良くてハマる。
つわけで、私も撃沈音源。
何しろ途中で咽せるわ、自動音量調節かかるわ……そもそも歌になってないwww
この歌しか、このダミ声張り上げやらないんだよぉ

殺しの現場!!
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/35223.mp3
890選曲してください:2007/05/15(火) 17:14:57 ID:cM3KBA/E
>>889
歌を言い訳にして限界で叫ぶ…
なるほど、Painkillerを全壊で歌うと爽快感があるのはこのせいか!ものすごく納得したw
891選曲してください:2007/05/15(火) 18:25:45 ID:gEYT73iZ
シズゴン歌ってきた…が、レコーダー忘れて録音できず
どうやったらあんな高いのが歌えるんだorz
サビ直前〜は馬鹿デカイ裏声でしか出そうに無い・・
892882:2007/05/16(水) 01:59:53 ID:M3kpeM6R
>>887
なるほど、おそらく1回目のオク下はうろ覚えの為せる業です
聴き返すとその部分、中途半端な歌いっぷりなのが自分でよくわかる・・・
ラストは迷う必要もなく渾身の力を込めましたが、及びませんでしたね

>>889
あ〜、気持ちよさそうに張り上げてますね
お仲間がいてうれしいですw
自分もこの曲だけリミッターにかかったらしく、音量下げられてました・・・
893選曲してください:2007/05/16(水) 19:57:15 ID:7jKwZROT
ちょっと調べてみたらこのスレの自演率は異常だな
他スレとは比べ物にならなかった
894889:2007/05/16(水) 22:27:29 ID:4DPGh3fr
>>892
気持ちいいのはいいんですが、廊下にギャラリーが湧きますwww
ホントはもうちょっと普通に出せるといいんですけどね。。
hihi行くと声抑えられない。

私は他の高難度曲はたぶん声も出せません。
暴走しないで普通に歌ってるのはhiAとかhiBどまり。
895選曲してください:2007/05/18(金) 13:14:29 ID:KWTfGJwn
まあ人によって得意分野ってあるだろうし
896877:2007/05/18(金) 23:12:05 ID:5tMOkuHm
ちょっと亀です、すみません。

>>879
リズム苦手なので、どうしてもこうなってしまうのです…。
タメたら絶対遅れるだけw

>>881
ども、全部行けたらホント言う事無しでしょうけどね。
殺しは自分も何度かうpした事ありますが、他のみんなはメロディーラインが
わからないからなのか、どうも音程が適当っぽく感じるんですよ。

ファルセットのエッジボイスが音程の判別を狂わせているのであれば
今度自分が聴こえているメロラインをエッジボイス無しでうpしてみます。
897選曲してください:2007/05/19(土) 15:47:35 ID:V/oGMe7s
ケータイで取ったので音質悪いです。
最初のとこ音程外しすぎorz

Forever Love
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song2445.mp3
898選曲してください:2007/05/25(金) 12:58:22 ID:FlNPPAxP
ポルノのアポロ
間奏で2分29秒から上昇する高音
ホイッスルで出せたらカッコイイだろーなあ‥

これってどんくらいの高さなんでしょう?
歌ったの聴いてみたい!><
899選曲してください:2007/05/25(金) 14:27:16 ID:GPVZkdCi
>>898
hihiGだがこれはシンセの音だろ…歌うも何も…
アレンジって意味ならいいと思うけど。
900選曲してください:2007/05/25(金) 15:58:57 ID:FlNPPAxP
>>899
うんアレンジー。
hihiGか…
ありがとー。
901選曲してください:2007/05/27(日) 22:48:57 ID:79pfGeZf
ソナタアークティカのブランクファイル歌いました。カラオケ音源です。撃沈音源ですが、聞いてやってください><
http://p.pita.st/?m=rie17qfb
902選曲してください:2007/05/28(月) 00:46:03 ID:dWdWePjE
>>901 ウーン…うまいんでない??でも途中歌ってないところがあるからそこ気を付けたほうがいい。
903選曲してください:2007/05/28(月) 01:31:01 ID:Ul/dtMtP
>>901
確かに撃沈してますねw
苦しくて歌えなくても歌ったほうがいいと思いますよ
それから英語の発音がテキトーなのでそれも直したほうが良いと思います
テキトーに発音しながら歌うのは簡単なので

苦しい自分の姿を見せたくないから最初から歌わないってのはちょっと卑怯だし
あと、このスレに居る人ならその歌い方なら歌える人多いと思います
しかも、後半が無いので、部分的に歌えても無意味かと思います

残念ながら、この程度で上手とは・・・・とても言えないでしょう
904選曲してください:2007/05/28(月) 01:53:12 ID:dWdWePjE
>>903 下手くそではないと思う…元曲聴いたら分かるよ。しかし、ソナタは化け物だな。
905選曲してください:2007/05/28(月) 01:55:46 ID:Ul/dtMtP
>>904
CD持ってますよ
とてもじゃないけど上手いとは言えないなあ

全然歌えてませんし
これでBlank File上手だ、なんて馬鹿なこと言ったら笑われますよ?
歌えても無いのに上手って、もしかして本人ですか?
声が上ずってるところもありますしね
そもそもすっ飛ばしまくってる時点で上手ってのはありえないわけで
906選曲してください:2007/05/28(月) 02:07:18 ID:dWdWePjE
>>905 ID見ろよWW 別人だろが。でも英語さえちゃんとしてれば歌えてると思うんだが…出だしとか似てるしww まぁ他の挑戦者を待つか。
907選曲してください:2007/05/28(月) 02:22:00 ID:Ul/dtMtP
>>906
おいおい
日付が変わるとIDが変わるのは当たり前だが???
文章の書き方が>>901と全く同じだしww

まあ、それは別に良いとして・・・

継続して歌えないってのは歌えてない証拠
これで歌えてるとか言ってる人は現実をちゃんと見たほうがいいでしょう
>>901ではまるで歌えてない
部分的に歌うことなら、一気にハードル(難易度)下がりますよ
体力が必要だから難曲なのに・・・これでは全く話になりませんって
908選曲してください:2007/05/28(月) 02:22:48 ID:Ul/dtMtP
まあ、>>901は撃沈の良い例だと思います
909選曲してください:2007/05/28(月) 02:24:16 ID:tjPl4QqI
まあソナタはライブではサンセバですらキー2つ下げてそれすらも歌えてないことがあったわけだが
910選曲してください:2007/05/28(月) 02:25:34 ID:enrNDXCs
なんでID:Ul/dtMtPはそんなに必死なの?
911選曲してください:2007/05/28(月) 02:36:36 ID:Ul/dtMtP
事実を言ってるだけで必死になるって、すごいですね
歌えてないものを上手だとか馬鹿なことを言ってるほうが無理があると思いますけど?

どの歌も部分的に歌えば神扱いされるってワロスw
何を考えているんだろうか?
912選曲してください:2007/05/28(月) 02:40:37 ID:tjPl4QqI
>>911
ここはあくまでカラオケレベルで話をするスレであって、プロと比較するようなスレではないことはわかるだろ?
913選曲してください:2007/05/28(月) 02:43:02 ID:Ul/dtMtP
>>912
ということは、サビだけうpして歌えてたら神なのか?

ここはカラオケ板だってことを学習しようね?小学生じゃあるまいし
カラオケで少し歌って終了ばっかしてるのかw
914選曲してください:2007/05/28(月) 02:43:04 ID:7Ji8qqzT
必死過ぎてワロタww
915選曲してください:2007/05/28(月) 02:44:37 ID:Ul/dtMtP
とすると・・・

このスレって神だらけじゃん
1部分やサビだけうpしてるやつなんてめっちゃ居たし
916選曲してください:2007/05/28(月) 02:48:36 ID:uM3L3D2W
この流れそろそろ飽きた
917選曲してください:2007/05/28(月) 02:49:50 ID:rGVRK4ju
まあ明らかに>>901は歌えてないよね。典型的な撃沈だろう。俺もこんな感じだし。
歌い続けてたら声がかすれたりガラガラになったり裏返るタイプだなこりゃ。

ま、最初から最後まで歌ったやつを録音してからきなさいってことだろ。
しかもこれくらいの長さなら全て歌いとおせるぞ。最後の最後までってのはかなりキツイけど。
918選曲してください:2007/05/28(月) 02:51:03 ID:rGVRK4ju
それから
ID:79pfGeZfとID:dWdWePjEが明らかに同一人物でワロタww
ここまで分かりやすい自作自演も珍しいだろw特徴一緒だぞ。
919選曲してください:2007/05/28(月) 02:52:29 ID:YRLRwQpC
>>901
派手に撃沈してるなあw
歌ってないって撃沈の究極じゃんw
まあうp乙
歌えるようになるまでがんばれ
920選曲してください:2007/05/28(月) 02:55:18 ID:NQAtNpwH
このレベルで上手いとか言っちゃってる人は頭悪いの??
このスレは撃沈スレだから>>901はこのスレにはピッタリでいいと思うけどね
ナイス撃沈
921選曲してください:2007/05/28(月) 02:57:04 ID:+SkHY38d
>>916
一部分しかうpできないヘタクソが居るんだから仕方がない
922選曲してください:2007/05/28(月) 02:59:21 ID:tjPl4QqI
まあ、歌えてないのは確かだけど、その勇気はもっと評価されるべき
923選曲してください:2007/05/28(月) 03:02:20 ID:Ul/dtMtP
そもそも撃沈音源に上手いとか言いだす人が居たからおかしくなっただけかと・・・

>>922
じゃあまずあなたがレスして勇気を褒めてあげたらどうです?
俺は一応アドバイスしましたけど
924選曲してください:2007/05/28(月) 03:04:41 ID:uM3L3D2W
まぁなんだ…そろそろ空気の読み方を勉強しようか?
こんな空気じゃうpも出来んだろうに…

アドバイスをして上げるにも言い方っちゅうもんがあってな?
オブラートに包むって言うか…あ〜このスレ潰したい人ならその方向性で間違ってないっすよ
925選曲してください:2007/05/28(月) 03:06:29 ID:tjPl4QqI
>>923
”無謀にも”ってスレタイについてるでしょ?
自信満々な人は洋楽うpスレにでも行けばいいさ。
ここでは長所を取り上げつつ、目だった短所はオブラートに包んでそれとなく指摘するのがベストだと思う。
若い芽を摘むような行為だけはしちゃいかん。
926選曲してください:2007/05/28(月) 03:09:00 ID:Ul/dtMtP
>>924
十分オブラートに包んでますけど?

>あ〜このスレ潰したい人ならその方向性で間違ってないっすよ
こんなこと言ってる人が居る以上、空気が良くなることはないでしょうね
悔しくてもこんなこと言い出すとおかしくなって当然
もう少し空気を読む学習をしてください。小学生じゃないんだから・・・

本人が撃沈と言ってるわけで
歌えてないのは事実なわけで
927選曲してください:2007/05/28(月) 03:10:01 ID:Ul/dtMtP
>>925
じゃあ、早く>>901にアドバイスしてあげなよ
早く何かレスしてあげろって

アドバイスも何もしないでそんなこと言っても全然説得力無いですね
928選曲してください:2007/05/28(月) 03:11:16 ID:+SkHY38d
>>924
おまえのほうが全然空気読めてないな
ガキか?
929選曲してください:2007/05/28(月) 03:12:09 ID:+SkHY38d
>>925
何のアドバイスもしてないやつが何を言ってんだか・・・・
930選曲してください:2007/05/28(月) 03:14:39 ID:LBJNCL/M
>>924
ぶっちゃけ、何?こいつ
空気読めてないのこいつじゃん
931選曲してください:2007/05/28(月) 03:15:19 ID:i7vuX8tb
このニュー速みたいな流れが面白いっつってんだろ
932選曲してください:2007/05/28(月) 03:16:38 ID:jD9J9Fnk
>>901の自作自演臭いレスがちらほら見えるなw
自分にレスするのは気が引けるから901にレスしないんじゃないのw
よくあること
933選曲してください:2007/05/28(月) 03:17:53 ID:Kj4h3KWm
934選曲してください:2007/05/28(月) 03:20:48 ID:MLRedST/
原曲知らないし
そんな上手くもないし正直感想書いたりアドバイスするの微妙なんだよね・・・・

でもこの流れは面白いからつい一言言いたくなるのはわかるw
935選曲してください:2007/05/28(月) 03:27:08 ID:pWeiDh9F
>>925
>若い芽を摘むような行為
アホだこいつww
自分はちゃっかり無視してるくせにwww
こういう馬鹿が居るからダメだと思う
936選曲してください:2007/05/28(月) 04:46:22 ID:6al3+49z
ほ〜んと神スレって厨房スレだよな
なんか俺の予想普段3〜4人ぐらいしかレスしないで
そのうち2人ぐらいが自演してるんだろうな
自分のことは上手い高音出てるって言ってもらいたい
でも他人が褒められるのは嫌
って小学生かよ、くだらねえな。
937選曲してください:2007/05/28(月) 08:08:42 ID:Cb6wc5pu
一部しか歌わない厨をほめる厨房
ほんとこういうクズが多いんだね無謀スレってw
まさに小学生ww

カラオケなのに部分的にしか歌わなくなったらおしまいだよね
901が自作自演してるみたいだし

一部しか歌わないで上手いとかってもうwwガキかw
938選曲してください:2007/05/28(月) 08:11:09 ID:Cb6wc5pu
それなら俺はいつでも神になれるな
一部なら撃沈なんてしねえから
難曲なんて別に難しくもねえ
>>924とか>>925も一部しか歌わないやつなんだろう
だから擁護に必死だったり

歌えてないものは歌えてないと分からないやつが二人も居るのには驚きww
自作自演までして必死だこと
939選曲してください:2007/05/28(月) 08:13:09 ID:m8/bwRU+
え、一部だけのうpでほめてもらえるの?
じゃあブランクファイルのサビだけうpしようかな
別に撃沈してなくてもOKなんだよね
940選曲してください:2007/05/28(月) 08:17:37 ID:9N9kOdBf
伸びてると思ったらまた部分歌いうp厨が来てるのかw

>>936
小学生は帰れよ。邪魔だから。>>936みたいに妄想が激しいやつってもはや病気だよね。
相当ボロクソに言われたのが悔しかったみたいだが。これだからガキは困る。自分が自演してるからって必死すぎ。

>>939
もはやカラオケじゃねーな。そんな歌えてない音源うpしても仕方ないじゃん。別に自由だけど。
941選曲してください:2007/05/28(月) 08:24:04 ID:bIoWYwOA
明らかに相手を貶めようとしている攻撃的で挑発的な煽りをする奴もどうかと思うが、
一部うpなんて論外かと。携帯とか仕方ないだろうけど、折角の撃沈スレなんだから全部のが有難いわな。
942選曲してください:2007/05/28(月) 08:24:37 ID:kijn+ALi
サビだけでも歌えたら神ってことでいいじゃんもう
まあ現実では通用しなさそうだけど・・・
943選曲してください:2007/05/28(月) 08:54:46 ID:C6f3/eQA
このスレが一気に伸びる時って、痛い奴が暴れた時だけだな
944選曲してください:2007/05/28(月) 09:04:22 ID:i8NhHK0i
まさに901が自演で暴れすぎだろ・・・部分厨は痛すぎ
945選曲してください:2007/05/28(月) 09:06:13 ID:2IoDj/2p
>>903
まともな意見だな。俺もそう思う。
946選曲してください:2007/05/28(月) 19:43:59 ID:QqNIRIAM
ID:Ul/dtMtPの自演が手に取るようにわかる。
947選曲してください:2007/05/28(月) 20:16:52 ID:GrP7GhUH
ここで空気を読んでうp!

小野正利/You're The Only・・・
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/36090.mp3
948選曲してください:2007/05/28(月) 20:22:28 ID:MLRedST/
>>947
おお・・・すごい
あ、すごい上手いじゃんと思う時と
あれ?下手だなあと思うときが交互に来るw
949選曲してください:2007/05/28(月) 22:17:23 ID:Ul/dtMtP
>>946
うp本人 乙

いくら悔しいからって妄想を語るとは
もはや末期症状だなw
950選曲してください:2007/05/28(月) 22:23:34 ID:dlMiLEoB
>>949
相手はキチガイなんだから相手にしても仕方ないよ
歌えてないって言われたのが相当効いたんだろうけど

>>947
おおおお
うめーーーw
って。。あれ?w
俺よりはうまいなw
951選曲してください:2007/05/29(火) 04:32:25 ID:8iq2eK3e
何このスレ
952選曲してください:2007/05/29(火) 06:38:01 ID:2QTh8wN7
どうもお初です高校生です。
LIVIN' On A Prayer歌ってきました。
音質悪いですが批評していただければ光栄ですm(_ _)m

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/36129.mp3
953選曲してください:2007/05/29(火) 20:15:05 ID:Qzh97HUo
>>947
全部ミックスで歌ってるね、少し弱弱しい
でもよく歌えてる、小野スレにもうpしてくれ
954選曲してください:2007/05/29(火) 22:58:54 ID:lyLP+f1+
>>952
音イイヨー
歌いまわしが演歌チックだけど上手い!
つーか、

高校生が普通ボンジョビ聞くかww?

955選曲してください:2007/05/29(火) 23:21:28 ID:VQNoRdKM
聞くだろボンジョビくらい
956選曲してください:2007/05/29(火) 23:31:23 ID:rssW2hGI
>>952
おお、上手いなー!声も若くて張りがあっていい。
957選曲してください:2007/05/29(火) 23:40:03 ID:XYnmawMq
ボンジョビ聴くどころか歌っちゃう高校生とか萌え要素満載だなwwwwwww
958947:2007/05/30(水) 00:43:08 ID:V7l99HCM
>>948
>>950
サンクス!ムラなく歌いたいんだがね、いっぱいいっぱいw

>>953
地声っぽくすると、サビ入る前にバテちゃうからねー。やむ得ずって感じだよ
完璧に歌えたらお邪魔するよ!
959選曲してください:2007/05/30(水) 11:20:04 ID:acLbC0ue
撃沈音源うp

X/紅
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/36184.mp3
それにしても俺ノリノリである
960選曲してください:2007/05/30(水) 22:09:26 ID:Ci0EVnpk
紅って>>1では相当高い位置にあるけど、実際そんなに難しくないよね
>>959
弾けっぷりはグー
961選曲してください:2007/05/30(水) 22:13:25 ID:muIUwPPf
>>959真面目に歌えwwwwwwwwwwwwwwwwwと思ってしまったwスマン
962選曲してください:2007/05/30(水) 22:20:35 ID:muIUwPPf
ついでに>>960うpよろ^^
963選曲してください:2007/05/30(水) 22:26:23 ID:Ci0EVnpk
>>962
来週歌ってくるお^^
964選曲してください:2007/05/31(木) 00:28:13 ID:6VYxc2+x
>>1は要するに高音出せる曲判定だな
歌えたからとって別にどうって事はない
技術的に難度の高い曲ならもっと別にあるだろ
965選曲してください:2007/05/31(木) 01:55:27 ID:4+hDtRC3
>>964
カラオケ板は原曲高音至上主義
技術的難度は全てどれだけ高いかってことにされる

住人の年齢が低いからな
966選曲してください:2007/05/31(木) 04:45:39 ID:hmPGJIex
>>1にあった殺しの現場!!歌ってきました。
http://www.nikkansports.com/entertainment/et-070529-1-ns.jpg
967選曲してください:2007/05/31(木) 13:34:51 ID:HtUMx/TC
>>964-965
歌えない人のひがみは醜いねw
968選曲してください:2007/05/31(木) 17:15:04 ID:tceSF46x
>>960
dクスw
>>961
ヒトカラだったから多少自分に酔って不真面目に歌ってしまった。今は反省しているww
969選曲してください:2007/05/31(木) 19:26:28 ID:h98SqQ7s
>>965
カラオケなんてそんなもんだろ
970選曲してください:2007/05/31(木) 19:56:58 ID:A5pi2EN5
暗い暗いと嘆くより
971選曲してください:2007/05/31(木) 20:14:30 ID:cOdXGXzr
すすんで灯りをつけましょう?
972選曲してください:2007/05/31(木) 21:26:06 ID:12frjODJ
高音至上主義が嫌ならスキャットマンジョンでも歌ってうpしろってんだアホが
973選曲してください:2007/05/31(木) 21:50:49 ID:1+EEok6P
エアロスミスのミスアシングを原曲で忠実に再現してください
974選曲してください:2007/06/01(金) 00:02:22 ID:H1bKI2/y
高音でてもヘナチョコじゃ意味ねーよ
975選曲してください:2007/06/01(金) 00:12:16 ID:WDnrjfED
She's Goneで神認定受けるより、Eminem歌って神認定受ける方が100倍難しいわ。
976選曲してください:2007/06/01(金) 00:31:27 ID:aWbXkkZm
そうだね
977選曲してください:2007/06/01(金) 00:31:38 ID:cEJWgKy5
ハイトーンとラップはベクトルが違うから比較すること自体愚かだ
978選曲してください:2007/06/01(金) 02:00:53 ID:E68Ic4oW
>>959

笑わせてもらったww
979パスト ◆.7GYAaiFhk :2007/06/01(金) 09:44:13 ID:RkJWFbbw
さてシズゴンでも歌うか
980選曲してください:2007/06/01(金) 15:07:25 ID:t1VDYxzR
ttp://p.pita.st/?qflbcuv1

まだ歌うには無理だった…撃沈音源っす。
981980:2007/06/02(土) 00:44:21 ID:OKj+VYwg
一応撃沈ですけどレス下さい…
982選曲してください:2007/06/02(土) 01:34:46 ID:wDybcj6O
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■唯一絶対神■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
In God We Trust【Stryper】 Carry On【ANGRA】 She's gone【STEELHEART】 殺しの現場!!【聖飢魔U】
Painkiller【JudasPriest】 Blank File【Sonata Arctica】 GRIEF【Dir en grey】 Real Thing Shakes【B'z】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■界王神■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Eagle Fly Free【HELLOWEEN】 暴走ロック【SEX MACHINEGUNS】
THE PLEDGE【Dir en grey】 The Perfect Machine【Vision Divine】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■上級神■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Forever Love【X JAPAN】 Nova Era【ANGRA】 紅【X JAPAN】 ギリギリchop【B'z】
Open Arms【Journey】 キレイだね【小野正利】 Livin' On A Prayer【Bon Jovi】 With-you【La'cryma Christi】
魔弾〜Der Freischutz〜【T.M.Revolution】瞳の住人【L'Arc〜en〜Ciel】飛べない鳥【ゆず】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■中級神■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
New World【L'Arc〜en〜Ciel】 HOWEVER【GLAY】 You're the Only…【小野正利】
Life【SIAM SHADE】 心絵【ロードオブメジャー】 愛をとりもどせ!!【クリスタルキング】
Don't Stop Believin'【Journey】 シルビア【Janne Da Arc】 WHITE BREATH【T.M.Revolution】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■初神■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ロビンソン【スピッツ】 NOT FOUND【Mr.Children】 I Don't Want to Miss a Thing【Aerosmith】

実際ラインナップ歌ってみたがこんなもん

紅がForever Loveより難しいとか有り得ない。ロングトーンが難しいから
あと愛をとりもどせ!!は正直今まで評価が高すぎたと思う
I Don't Want to Miss a Thingは最後だけ
魔弾は歌ったことある奴は分かると思うが高くは無いけどスタミナが持たないから上げ
983選曲してください:2007/06/02(土) 01:56:09 ID:pqnu5JXK
>>982
概ね同意。界王神が少ないからRhapsodyのEmerald SwordとRainbowのKill The Kingを是非入れてほしい
984選曲してください:2007/06/02(土) 08:15:30 ID:+PaNkzOz
カラオケに入ってねー奴は除けよハゲ
985選曲してください:2007/06/02(土) 10:24:35 ID:pB/j8Snv
>>982
とりあえず小野正利の「キレイだね」を聞かしてよ
それで大体実力分かるから、勘違いかどーかもね
986選曲してください:2007/06/02(土) 11:02:52 ID:wDybcj6O
>>985
勿論歌えない物も入ってるよ
唯一とか界王は自分が確実に歌えないのを入れてみた

中級までは聞けるレベルで歌えるとは思う
上級はほぼ撃沈する
界王、唯一はネタにしかならんw

うpについては挑戦用撃沈音源しかないから1コーラス歌えてるのすら少ないよw
987選曲してください
>>982
初神のミスアシングを頼む
一部難しいシャウト部分と高い所飛ばしてもOKというなら
瞳の住人の裏声の高い部分なしなら簡単というのと同じだから
ちゃんとシャウト部分も頼むぞ