ひよこのオスメス選別士って本当にいるのかな?
家に視聴率レコーダーがある人はどこで手に入れるんだろう?
トップブリーダーの生活ってどんな暮らしをしているのかな?
オレオレ詐○師って普段何やって生きてるんでしょうか?
>1で書かれた注意書きを無視した書き込みする人は人の話聞けるのかな?
占い師さんの生活や生い立ちも知りたい。
舞妓さんってどうやって汁物を食べているのかも知りたい。
人のカキコを書籍化して己の懐を潤す生活をしている人の話も知りたい。
僕らの知らない世界で生活をしている人、あるいは周辺にいる人たち。
いろんなお話を知りたい!貪欲に知りたいっ!!
【注意】sage推奨【注意】
・次スレ立ては
>>950踏んだ人よろしこ。立たなかったら
>>960踏んだ人よろしこ。それでも立たなかったら……誰でもいいから議論などで埋まる前によろしくお願いします!
・もったいぶった発言 はいりません!
(「〜は需要ありますか?」「〜やってるんだけど知りたい?」など)
聞かれる前に書きましょう!
※【必ず承諾してから書き込みしてください】 ※
法律的にはグレーですが、2ちゃんに書き込んだ時点で、
「書籍化を許諾した」
とひろゆきに見なされます。
文責は書き込んだ人が負わされますが、書籍印税分配の可能性は限りなく低いです。
ひろゆきの方針は「出版されて本にされるのがいやなら書き込むな」です。
これからは書籍化されてもかまわない人だけが書き込み、書き込んだら不満を言わないのがルールです。
まとめサイト(更新停止中)分野別
http://www31.atwiki.jp/siranai/ まとめサイト2 更新継続中。今までの全過去ログや過去ログ横断検索があり便利
http://siranai.jiyuwiki.com/ 前スレ42人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1239366951/
>1さん乙です。ありがとう
いちおつー
はえーな!乙
9 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/10(日) 00:23:38 ID:aNVcljfk
いちおう、保守
自衛官の人いる?
472 :おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 19:58:59 ID:jNJSQzmK
朝鮮系の某有名製菓会社の工場でバイトしたことがある。
アイスの製造に携わっていたが、トイレに入っても手を洗わないオッサン達が製造過程で棒アイスキャンデーを触っていた。
俺はカップアイスの製造に関わったが、原料のドデカイ氷は汚い長靴で蹴ったり上に乗っかったりしながら運んでいた。
その氷がそのまま機械でシャリシャリに砕かれてバニラと混ざってカップに詰められていた。
その経験をして以来某製菓会社の商品を買わなくなった。
476 :おさかなくわえた名無しさん:2009/05/09(土) 22:11:58 ID:jNJSQzmK
工場の靴箱がある所はバニラと足の脂の臭いが入り交じって臭かった。
不衛生はガムとかチョコ菓子部門も同じ。
好きだったコアラの関関同立も食べれなくなったよ。
↑これ本当ですか?
ロ○テの工場で働いてる人の話が聞きたい。
一昔前の雪○の件から見てもさもありなんな話だわ
今は知らないけど
それあちこちの板に張られてるコピペ
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/14(木) 12:00:52 ID:ngtmkemp
>>13 食品じゃないが、ちょい昔は粉薬の工場でもこぼれた薬を箒で掃き集めてラインに戻してた。
>>16 薬以外のゴミとか埃とかどうやってよけるのですか?
なあに、かえって免疫力がつく
「中はチリひとつなく、非常に清潔だ。
宇宙服みたいな完全防備の上、殺菌洗浄ルームをとおってから作業に入っているから安心してくれ」
と、食品会社さん、製薬会社さん、およびロ〇テの人、誰か言ってくれ!
>>19 何年も前になるけど、飲料メーカーの工場で働いていた時、
特に衛生面でうわ〜って思う程のことは無かったけどなぁ。
テレビの取材があったり、工場見学の人が頻繁に出入りしていたからかもしれない。
工場を辞めてからも、その会社の商品を普通に飲んでますw
不二家なんて氷山の一角だったんか
労働基準監督署でバイトしてたことあるんだけど
衛生面とか工場の環境が酷い会社って結構あるみたい。
1年くらいしかバイトしなかったけど
角食をスライスする機械に指切断されたとか
物が乱雑でそれにつまづいて骨折ったとか
ベルトコンベアに指挟まれたとか
なんかそういう話いっぱいあったわ。
食中毒とかで大きく取り上げられた会社とかも
「あー、やっぱり」みたいな
労災報告の多い会社はいろいろずさん、って感じだったみたい。
管轄の会社のことじゃなくても
研修とかで他の監督署の人といろいろ話す機会があるみたいだし。
>>20ありがとう。清涼飲料は少し安堵。
>>22裁断された指が1本くらい混ざっても、ひき肉だからま、いっか、とかありそうでコワイ。
だいぶ前だけど、大手パンメーカーの工場でバイトしてた友人は「衛生面はまあこんな
もんか、って感じだったけど、添加物の多さにビビッた」と言ってた。色付けのために
着色料どばーっ!持ちをよくするために保存料どーん!みたいな感じで、タンクで
運んできてだばだば入れてるのを見たらその会社の製品は食べられなくなったと
言ってたな。
そういえば小学生のとき、
同級生がコッペパンをかじったら、
銀歯のかぶせるやつ?が出てきたな。
結構学校給食からは色んなもんが出てくるよね。
数年前、今は亡きバッドウィルに登録してたので、
短期でいろんな工場に行ったよ
行ったメーカーのものは、片っ端から買えなくなった。
そんなこと言ってたら何も買えない・何も食べられないから
今はもう気にしないようにしてるけどね。
パン工場で、床に落ちたパン種を拾って
それをそのまま焼いてたのは衝撃だった
床はびちゃびちゃ。長靴をはいている。
落ちたのを拾って戻したのは、派遣じゃなくて工場の社員。
だから当たり前に日常的に行われてることなんだと思った。
休憩中はパン食べ放題、って、そんなの見て誰が食べるか…
29 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 06:17:14 ID:JAiBEK0U
食品会社勤務です。
一つの目安かな、と思っているのが、
ファミリーマートで扱っている食品会社の商品は大丈夫。
コンビニやスーパーは、担当者が相手の食品会社に
直接行って、工場なんかを見て取引可能か判断するところが多い。
ファミリーマートの場合、見るだけでなく、細かいところまで
ダメ出しして、一定期間以内に改善できていなかったら
取引しない。我が社がかなり細かくだめ出しされたお陰で、
随分改善された。
そう言う経験から、ファミリーマートを一つの目安にしてます。
短期バイトで何度か行ったサンドイッチ工場は
まともそうに見えたがそうかファミマに納品するやつだったからか。
ただ衛生面はきちんとしてたけど
同じく短期で入った奴の中に脂ぎったキモメンがいて
ゴム手袋越しでもこいつの作ったもん食べるのは嫌だと
一時期コンビニサンドイッチ買えなくなった。
31 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 06:56:40 ID:MNApGVbj
へー
でもそのファミマもパンはヤマザキなんだよね…
ファミマの中の人、乙。
としか思えないのが我ながら悲しい。
製薬工場勤務だが、行政の査察とか同業他社の見学とか
取締役の見学とかがしょっちゅうあるし、ちゃんとしてる。
肌が露出しない服にマスクゴーグル手袋着用だし、
床は理科室みたいな素材だし、
空調設備が高性能過ぎて埃も積もらない。
昔は工場内でタバコ吸ったり、コーヒー飲んだりしてたらしいw
34 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/15(金) 08:17:57 ID:l4bPjgJv
デパートのアナウンスをやってる方がいらっしゃったら、是非お話伺いたいです。
私自身デパ地下でバイトしてるんですが、
定期的に流れるアナウンスは毎回喋っているのか、それともある程度は録音なのか、
アナウンスする時以外は何をしているのか、
店内BGM(雨の音楽への切替など)も担当されているのか等非常に気になります。
製薬工場やデパ地下の生活もききたい。
>>12 一人で不買運動しててよかったw
雪○だいふくが食べられないのは辛いが。
ずいぶん昔だけど、ロッテの工場でバイトしたよ。
一日二交代で、9000円ぐらいだったかな。
交通整理のバイトが、6000円が相場だった。
11時間労働で、残業分が時給1000円になる計算だから、
時給換算すれば、交通整理のバイトと同じぐらいだった。
ロッテは、屋内で作業で、空調が効いてるから、いくらかマシと思う。
コピペで言われてるほど、汚くは無かった気がする。
臭いは、甘い臭いが、工場中を漂っていたが、それは、しょうがない。
異物が入った商品は、クレームの手紙と一緒に、廊下に張り出されていた。
商品は、持ち出すとクビだが、工場内では、食べ放題と説明された。
実際、数個食べれば、後は見る気にならないのだがw
不良品が流れてくるのを除く仕事とか、包装箱を機械にセットするとか、
とにかく簡単な仕事で、時間が流れるのが遅かった。
時計を見ないのがコツだね。
機械が壊れると、直るまでひたすら待機で、楽チンだった。
ガムを真空ラインに通して、膨らませる工程があったけど、
そこが、よく停まるので、バイトの中では、当たりライン。
チョコパイのラインは忙しくて、外れライン。
社員食堂は、バイトでも同じ値段で使えたし、交通費は切符の値段で出たから、
定期を買えば、その分浮いたし、あまり悪い印象は、今でも無いな。
>>37 お菓子工場で働いていると、歯が溶けるってホントですか?
グリコ工場の近くに住んでいるのですが、近所のおばちゃん達が、
「ここで働いてるとみんな、歯がぼろぼろになるって言ってるよ。」
って噂してますが、絶対嘘だろうと思ってます。
菓子食い放題だから歯を磨かない人だとそうなることもあるだろ
>>38 聞いたことないなw
>>39 確かに食べ放題だけど、毎日見てると、イヤになって、食べる気無くすよ。
別に、不衛生だからとか、そんな理由でじゃ無いけど、社員で食べてる人は、見たことない。
新製品を作り始めたとき、ちょっと味見するくらい?
>>40 やっぱりでまかせだったんですね、納得しました、ありがとう〜。
>>40 わかるー。いつでも食べ放題だと食べなくなるよね。
昔ロッテリアでバイトしてて、毎日ロッテリアバーガーひとつ無料だったんだけど、4日目くらいで
食べなくなった。
制服のままマックやモスに買いにいったりしてたw(マックやモスの人が買いにきたこともある)
そ、それはつまり、雪見ハーゲンダッツも夢ではないということか!
あれ、なんか違う。ハーゲンダッツ見大福?
ハーゲン雪見大福ダッツ
雪見ダッツ?
48 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 02:45:02 ID:N6M5ojsp
それは、ものごっつい濃厚すいーつだ。
49 :
36:2009/05/16(土) 03:24:44 ID:JY3bt6VZ
50 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/16(土) 03:52:56 ID:5e2vbi2u
>>29 ファミマよりセブンの方が厳しいと思うよ。
ロー○ンのサラダ作るバイトやってから、コンビニサラダは食えなくなったな・・・
関東だと工場も綺麗そうだから大丈夫かもしれんが
何処もそういう話はあるもんなんだな
話の流れ切る様で悪いが、バスガイドさんの生活が知りたい。
昨日外回りの途中でバスガイド紹介所の看板を目にして
気になったんだが、朝は早いし夜も遅い、場合によっては
出張もありうるこの業界の定着率や勤続年数、
またそういう紹介所があるという事は流れのバスガイドさんなんてのが
いたりするのだろうか。
>>49 スレチになるので自分で調べてください。どちらも家庭で作れるよ。
>>33 製薬会社と行ってもピンキリだからね〜
さずがに粉薬を箒で掃いてラインに戻していたのを見たのは80年代の話なんだけど、
当時でもクリーンルームの前身のような清潔さで、従業員も髪が完全に収まるキャップをかぶってた。
けどあの程度なら多少のチリホコリは混ざったろうね。
この十年、どこもかしこもHACCP並の基準でキレイになった。
まあ健康ドリンクを作ってる某製薬がちょっとラフかな〜といったくらいか。
そのラフさのおかげで打合せに行くたびに不良品の健康飲料を山ほどもらえるが。
>>55 ドリンク剤は返品がくるから飲み放題w
医者向けの錠剤をラインから抜いて使ったりとかはしてるな。
沈痛剤とか便秘薬は良く効くわ。
クリーンなルームだからこぼれた奴を掃き集めてもだいじょうぶなんじゃね?
埃とかフケとか靴の泥なんて1粒も落ちてないんだよ。
>>59 特定が始まると、誰も生活を書き込まなくなるぞ
占い師を地味にしているけど需要ありますか…?
>>61ランダムに質問です!
占い師一本で食っていける?
細木とか有名どころについて思うことは?
有名な人とその他大勢の市井に埋もれている占い師との違いはどういうところだと思う?
自分について占える?
相談者がウソをついているとか分かる?
お願いします!
○2000円で見ているけど値段を高くしないと無理だと思う
5000円とか1万円代の人は沢山いるけどね…
○細木さんや○○の母は説教口調なのが個人的には受け付けない
でもガツンと言ってもらって助かったって人もいるかも
○有名な人は自分からも売り込んでるから…能力が優れているかどうかは別
お金儲けが目的だったり量をこなす自信のある人はいいんじゃないかな
○練習で時々占う
○性別や誕生日は嘘つかれていても分からない
でもこっちの事を信じてない人は分かる
そういう人は「透視」的な事を期待してるから普通の鑑定内容では満足しない
素早い返信アリガdです。
占い師から見て、占いってどういうもんだと思いますか?
信用できるものかしら?
外れた時はお金返したくなりますか・
ショッピングセンターのコーナーとかでやってるああいうの?
何占いですか
(書くと身元がわかるとかなら答えなくていいです)
どうやって占い師になったんですか?どこかで勉強したの?資格とか組合みたいなのとかはあるんですか?
>>64 水晶やお札を購入させたり〜しないと不幸になると脅す人は
あまり信用できないかもしれないなぁ。
私はアドバイスとかヒントぐらいに思っているけど
相談者の中には「復縁してもらえる」と魔法使いみたいに思ってる人も(ry
>>65 タロットです。メールでのやり取りが中心で対面の方は時々。
実家が喫茶店なので本職?としてはそこを手伝ってます。
>>66 最初はblogで無料占いをしていて、その流れで…。
書籍と知り合いの占い師から勉強しました。
資格は特にないです。
なんか占って。
インフル騒動とか。
>>68 VIPに霊視と占いのスレが立った時に
時々出没してるのでそこで68!って書いてくれたらレスするよ。
もしちょうど見てたら…。 (´・ω・`)ノシ
占い師さんもう帰っちゃったかな?
サイト上でCGI(?)とかFLASHなんかのタロット占いがあるけど、
ああいうのって基本的に対面で占う人から見るとどうなの?
神秘系(というのか分からないけど)の考え方だと、
偶然も必然であると聞いたことがあるから
プログラムによって無作為にはじき出された結果でもちゃんとした占いと言えるのかな?
占い師さん、答えてくれてアリガトン!
占いって言うと
>>68みたいに言う人必ずいるんだよね。
エスパーや透視能力じゃないんですけどwって説明しても判って貰えない。
しかも散々占ってもらった後に、最後の方でこの手の質問してくる
それで全部占えないなら金返せとか言ってくるから堪らない。
でも全ての占いがエスパーや透視的な何かであるのを仄めかしてはいるので、
そういう難癖は付けられて当然なんじゃないかな
逆に言うと、資質的に難癖を適当に受け流せないと金取って占いなんか長く続けられないんじゃない?
占い師さん、それなりの力?はあるんですか?
それともそう見えるように振る舞える何かを持ってる、って感じですか?
>>56 元バスガイドです。
最初は高校卒業してから各バス会社に入社し、研修を経てから乗務します。(私のいた会社は1ヵ月くらいで初乗務だった)
4月くらいには各観光地で若いガイドさんの集団がいますが
それはたぶん研修中なので温かく見守ってください。
勤務はシフト制な上、仕事によっては早朝から深夜まで。
泊まりの仕事も多く相当不規則です。
(春や秋の観光シーズンなどは13日休み無しと思えば
1月〜3月は月に9日くらい休みのこともありました。)
観光案内の暗記だけではなくお客さんに気遣いも必要ですし
先輩ガイドや運転手さんとの上下関係もそれなりに厳しく
その割に高給でもないので(私のいた会社は昇給額がめちゃ少なかった)
離職率は高いです。
3年勤続で県のバス協会から、5年で日本バス協会から表彰されますが
5年表彰は毎年数人でした。
その一方で10年以上のベテランさんもいます。
そうなると、紹介所に所属して
いろんなバス会社に出向いてお仕事をもらうという選択もできます。
新幹線で3時間の観光地も昔はバスで行っていたので紹介所ガイドさんは長距離の仕事が多いようです。
(今でもごくたまにそういう仕事がある)
占師さん
占いで何ができるんですか?そもそも占いとはなんなのでしょう。統計?予言?宗教やオカルトとの関係性は?
>>73 >全ての占いがエスパーや透視的な何かであるのを仄めかしてはいる
仄めかしはTVではよくやる演出の一部。
実際そうじゃない占いだってある。
料金踏み倒す気で難癖つける人だっているってことです。
まぁ難癖つけられて当然って思われるような、怪しい商売だから仕方ないけどね。
>>77 いや、カードの並びだの姓名だのから予測を出せると振る舞っている時点で、
普通に考えればもう何らかの超能力・超自然の仄めかしなんですよ。
だからって、自分から占いを頼んでおいて踏み倒しのために難癖をつける馬鹿者はやはり人間の屑ですが。
自分としては料金が妥当なら、悩んでいる人の背中を後押ししたり安心させたりする、それなりに有益な商売だとは思っています。
>>72 うわぁ。なんか変な流れになってしまってすみません。
私は別に気にしてないので…。
>>77のレスも読んだけど、ひとごとなのにありがとうw
本職は飲食業(実家)だからそっちを書けばよかったなぁ。
今度から気を付けます。
>>55 錠剤になる薬と粉薬になる薬は作る機械も違う?
最初はどっちも粉だけどどこかで固めて?錠剤になるのかな
作る過程、企業秘密だったらスルーで
>>78 「仄めかし」の定義が広すぎる。ただそう思ってる人もいるって心得ておきます。
>>79 割り込む形になって申し訳ない、こちらこそすみません。
頑張ってください。
シャッフルしたカードで未来を占えるという前提のサービスが予知能力の仄めかしでなくてなんなんだよとは思うね
誰でも名乗ればその日からなれるよ
普通の神経じゃ続かないかもしれないけどな
刑務官の生活知りたい〜
拘置所や刑務所の生活を管理する側からおしえて!
あ、管理されてた人もオッケーよw
無理だろ…
88 :
29:2009/05/18(月) 07:02:15 ID:xwwJlp0+
>>51 そうなんですか?
セブンイレブンの事は、私にはよく分かりません。
もし何かご存知ならば、書き込んでください。
>>86 拘置所からの手紙をブログにのせてる作家いなかったけ?
ちょっと前にヤフトピに出てたよ
競馬場の厩務員だけど質問ある?
とりあえず一日の生活からお願いします。
その仕事をするきっかけもよければ。
>>91 朝カイバ、馬房掃除、調教、運動、手入れ、昼カイバ、手入れ、ボロ拾い、雑用など。
いま携帯からレスだから夜に詳しく書くよ!
>>92 馬は仕事の同僚です。食べたいと思わないし、食べ物と思わない。
>>90 テンプレ読めよ
文字通り馬鹿は書き込むな
>>80 基本的には一緒だよ。
剤形より、製剤に左右されるかな。
粉にもいろいろあるしね。
>90 箇条書きですが質問します
・地方競馬ですか?中央競馬ですか?
・競馬場と書いてありますが東京競馬場や大井競馬場などの事ですか?
美浦などのトレーニングセンターとはどう違うのですか?
・競馬の開催の無い日はどのように過ごしていますか?
・競走馬が相手だと休みが無さそうですが休みはありますか?
・重賞を勝つ馬の担当になった事はありますか?
それではお仕事頑張って下さい。
>>80 こぼれた粉は箒で掃き集めてラインに戻すの?
携帯からで読みにくかったらゴメン。
テレビで見るような超絶DQNの話をひとつ。
私が一歳頃に両親が離婚。その後すぐ再婚するも、私が継父に虐待され、またも離婚。
母は私と弟を育てる為、水商売を始める。
それからの母は家事なんてものは一切やらず、昼間は寝てるだけの生活で
ご飯は千円札貰って毎日弟とコンビニで買ってた。
私が小学生の頃に母は自分のスナックを始め、最初は上手く行ってたものの高校入学直後に
経営が立ち行かなくなり借金まみれに。
電気ガス水道も止まり、今日の食事もままならない状況になる。
>>99 DQN話ではないような。。。
お母ちゃんはえらいで。
続き
そんな時に高校の友達にいわゆるデートクラブ?を紹介される。管理売春ってやつかな。
中年の男女が親玉で、高校生くらいの女の子達を客に合わせ、援交させて利益を得ていた。
そこで私も生活費を稼ぎ、なんとか自分と弟の生活を確保していた。
母はというと、自分の男の所に転がりこんでいたので家にはめったに帰ってこなかった。
程なく私は高校を辞め、風俗に落ちる。が、鬱で辞めた。
今は結婚し、落ち着いた普通の生活が出来ている。
女手一つで二人の子供を育てるのって、
どれだけ大変なことかと思う。
少なくとも自分にはできないので、
>>99を読んでも
DQN認定はできない。
ごめん。続きがあったのか。
105 :
53:2009/05/18(月) 17:32:05 ID:MkSjGpii
>>75 バスガイドさんの生活のお話ありがとうございました。
勤続3年や5年の節目で県協会や日本バス協会から表彰されると言う事は、
裏返せばそれだけ離職率の高い仕事だと言う事なのでしょうね。
知識もさることながら運転士さんとの相性もあるでしょうし、
そういう意味では心身共に疲れるでしょうね。
>>99 クラスでのポジションはどんな感じでしたか?
悪いけどいじめっ子の家庭環境は決まって悪いので問題児だったのでしょうか。
また、他人の人生を羨むあまり他人に八つ当たりしたことはありますか?
私も>103と同じく>99や>101を読んでもDQN認定はできないな。
確かに援交はアレだが・・・。
>99
お母様と弟さんとは今も交流があるのでしょうか?
>>106 通知票や先生の評価はいつも「誰にでも優しく気配り上手です」って書いてありました。
変にスレて大人の機嫌とるのが上手かったんだと思う。
クラス外では派手な友達も多かったけど、基本的には地味な感じで、いじめっ子よりいじめられっ子の方が仲良かったから八方美人とかよく叩かれた気がする。
八つ当たりとか、周りを恨んだ事は無いです。
母を恨んだ時期はあれど、今は母も大変な思いをしながら育ててくれたんだと感謝しています。
>>107 母と母の彼氏、弟の3人で今も暮らしています。
母は昼間の仕事について人が変わったように丸くなり、
今の母の彼氏もとても良い人で、以前からは想像もつかないくらいまともな生活がおくれています。
109 :
90:2009/05/18(月) 20:00:47 ID:DhxhCXbE
今日はもう眠る時間だ…Good night
オヤスミナサイ
厩務員さんの朝は早いのか‥メモメモ
>>108 どう考えてもDQNじゃないよ。何か呼称をつけるとしたらサバイバーだ。
今おいくつですか?
出生届や戸籍といった自分のアイデンティティに関わる届出が行われていなかったとかいい加減な処理をされていたという人がいたら話を聞いてみたい。
どういう経緯でそうなったかとか発覚の経緯やその後の展開とか。
>>113 姉の誕生日が間違ったまま登録されてるなぁ
本当は9月生まれなんだけど親が届けを出したのが遅くて10月生まれに
親が隠してたから本人は30過ぎてから知らされてた
これは役所側のミスではないけど…
>>113 16歳で戸籍に×がついた・・・出生届を受け付けた係の人の単純ミスで、名前の漢字が
旧字体になってた。
高校入学時に本籍が必要で、生まれて初めて戸籍を取り寄せたら名前の字体が違っている
ことが判明。両親がびっくりして市役所に問い合わせ、事情を説明して訂正してもらった。
書類は期日ギリギリに間に合ったが、届いた新しい戸籍には名前欄にでっかいバツが
つけられ、「申し出につき訂正」みたいな一文が添えられていた。
その後戸籍が電算化されたことによってバツは消えたが、16歳の身にはけっこう
衝撃的な経験だったよ・・・
>>113 祖母が生年月日が二年後にずれてる
謄本が空襲で焼けちゃって適当に後付けされてた
抗議したけど変更きかないからそのまま
>>116 祖母の年金関係はどうなっていましたか?
2年ずれてるってことは本来65歳でもらえるはずの年金が
67歳にならないともらえなかった、と言うことですよね?
>>117 おっしゃる通りです。
発覚したのは戦後数年経って入籍時に戸籍をとろうとしたとき。
役所に抗議したとき、証拠を出せといわれたみたいですが
学校の卒業証書はじめ、証拠も焼けちゃっててどうにもならなくて今に至ります。
>>118 そっちが証拠出せというのなら、二年後のその年に設定した根拠を示せって言いたいね
おばあ様、災難だな…
>>113 私が小学校一年のときに親が持ち家を建てたのを機に、それまで親の実家にあった本籍を
新居に移した。
大学進学時に奨学金の手続きのために戸籍が必要になり父親が市役所に行った。
そしたら続柄が、私は「長女」、3つ下の妹も「長女」になっていた。
父親激怒、役所に怒鳴りみ、役所平謝り、即座に訂正。
本籍を移すときの担当者の誤記だったとのこと。
つづき
正解は私は長男。
どうも書類上、私は11年間♀だったらしい。
婚姻届出すときに発覚とかだったら修羅場だったかも。
>>99 DQNとは言わないよ、頑張って生きた人だとしか思わない
今は幸せになれてよかったですね。結婚相手とは何で知り合ったんですか?
化粧品や骨董品やブランド物など、何でも良いのですが、並行輸入の
仕事をしている人いらっさいますか?
○○という商品は、日本と海外でどれぐらいの値段の差があっったとか
そういうの教えてください!
私は香水収集が趣味なのですが、10数年以上前と比べたら、香水の価格破壊が
凄いと思いますが、こんなに安く売っても利益が出るのか、どれぐらい利益があるのか
すごく興味があります。
それせいかつちゃうわ
>>113 私が1歳になるかならないかの頃両親が離婚。
母が離婚届けを出すときに役所の人に
「お子さんはあなた(母)が引き取るの?」と聞かれ
「はい」と母は返事をしたのでてっきり私も母の戸籍に入ったと思ったそう。
実際には私の戸籍を移す書類などは作成しなかったらしく、
当然苗字も当然母の旧姓になっていなかった。
15年くらい私の名前は通称だったわけで。
高校受験のときにそれが発覚。
あわてて市役所に手続きしに行きすぐに戸籍は移せたけど、
担当のおばちゃんがイヤミたらたらで母も私もうんざりした。
母が後で「離婚時手続きマニュアルとか市役所に置いといてくれればいいのにね〜」と言っていた。
結婚より離婚のほうがパワーが必要って本当かもしれないっていうのは
こういう面倒な手続きが多いからかもね。
128 :
127:2009/05/19(火) 09:29:00 ID:b+6tFsp5
すみません、よく読み返さないで書き込んでしまったので
あちこち文章がおかしいですね。
お恥ずかしい・・・
>125
本職の方が来るまでの繋ぎに、平行品を扱う問屋と付き合いのある小売店がお答えします。
価格が安い理由はいくつかあるのですが、正規輸入品が高い理由をお話しましょう。
香水で言えば、日本に正規輸入されるものは、日本市場向けに、日本人の体質や嗜好にあわせて微妙に調香がされている場合があったり
パッケージの記載や説明書がきちんと日本語化されている、また日本の対応窓口を設けている等の差があります。
その点、平行輸入品はパッケージの記載は現地語の上からシールとかで極力コストが掛からないようになっていますし
連絡窓口は特に香水に詳しいわけではない輸入業者です。
また、これは香水に限りませんが、不人気商品とのセットでの大量買付けで単品あたりのコストを下げたり
船便を使って大量輸送を行うことで輸送コストを抑えたりしています。
他にはよくドンキホーテ等の雑貨屋で売られているディズニーの版権キャラクターものがあります。
一時期は、ディズニーのタグがない、モロに海賊版なんてものも多かったのですが、最近では、製造国のライセンシーを取得して
生産されたものを日本に輸入するという手段がとられることが多いようです。
これだとディズニーのタグは付くし日本でライセンシーを取って生産するより安く済むということになります。
うちと取引してる問屋さんの営業さんはすごくぶっちゃけた人なので、面白い話が聞けたりもするのですが
たまにあちらの係長さんの顔が引きつっている時があります。
きっとバラしちゃいけないことでも喋っちゃったんでしょう。
>>130 面白かったです。
どんなぶっちゃけた話をされるんでしょうか。
バラしちゃまずそうなことだからここで言うのは無理かな?
132 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 17:48:33 ID:uYcbjxMd
>>113 知り合いの祖父が戦後、国民党に銃殺刑にされたんだけど
なぜか死んでなかった。で、そのまま台湾で今も生きている。
日本よりいい加減だろうから何も困ったことなさそう。
>>113 祖母は親に名前を〇〇子と付けられたが
戸籍では子が抜けて〇〇になってしまった
一応、『まるまる』じゃないよ
>>132 え、それは死んだ人が別の人だったってことですか?
>121、訂正は簡単だろwww
>134、ルーデルの親戚じゃないのか?
137 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/19(火) 20:18:36 ID:uYcbjxMd
>>134 処刑の際、弾が急所を外れていたらしい。
撃たれてしばらくの間気絶していたので死んだものとみなされ
戸籍上は死んだことになっているそうな。
つかあの時代こんな人多そう。
>>135 そうでもない様子。
単純には2本線で消して訂正理由記入と共に正しく記入し直せばよいのだが、
そのためには根拠となる古い戸籍を結構な距離の元の本籍地から取り寄せなければならず、
かなりドタバタしたと聞いている。
慶事の際に発覚してたらケチがついたの何のと大変だったと思う。
一本線だし
現代日本で役所同士で以前の戸籍取るのが難しいなんてことはない
国の書類を間違ったことを怒り心頭の本人にわびるほうがよほど大変なことだ。
>>139 一本線でしたか。今度保存してある当時の戸籍を見てみます。
また、後出しだが三十数年前を「現代」というかどうか。
いずれにせよ当時、役所の職員は訂正が完了するまで頭に血の上った私の父親の相手をしていた訳で、
大変だったかと。
>>90の厩務員さんへ見ていたら質問
1・厩務員を希望する前(子供の頃など)は馬肉を食べた事はありますか?
2・競馬板、競馬2板を見たり、書き込んだりしますか?
3・もし↑を見ていたら競馬板などで自分の厩舎の馬が
AAやネタにされていたらどう思いますか?
∧__∧
彡 Ν ヽ
彡 :::ノ・) く・) あと、
>>96の質問もお願いするでしゅ
彡 ヽ⌒ l
` ( ・ ・)
|U│
ヽノ
144 :
139:2009/05/20(水) 21:55:23 ID:ZJ0Vjq3s
>>140 感じ悪いレスをしてしまって申し訳ありません
>>105 元バスガイドです。
運転手さんとの相性は大事ですね〜。
いい人ももちろんいますが頭は切れるけど毒舌気味な人や、人当たりのいい人、偏屈な人などいろいろで
気難しい人と当たったときは、いらん気を使ったりとガイドの仕事にも多少の影響があります。
若い運転手はイケメンじゃなくてもガイドにモテます。女子校の男性教諭のようなものでしょうか。
運転手とガイドの夫婦やカップル、不倫まで社内恋愛は多かったです。
お客さんに告白されて交際しているガイドもいましたね。
観光案内は会社から支給される教本のほかに、ドライブインの乗務員休憩室で教本が売っていたり
市販のガイドブックを参考にしたりしていました。
今はインターネットで簡単に調べられて羨ましいです。
事故を起こしたときや、お客様や旅行会社からのクレームがあるときつく叱られボーナスの査定のマイナスになり
逆にお客様から感謝のお手紙をいただくと貼りだされて査定にプラスになりました。
出先での宿泊はお客様と施設で折半していただくのでバス会社も乗務員も負担ゼロです。
乗務員用の宿泊部屋は(大きな旅館でも)ビジネスホテル風の乗務員向け部屋だったり、
近隣の民宿、ホテルスタッフ用寮の空き部屋などでしたが
オフシーズンなどはお客さん向けの部屋をいただいたりしました。
旅館の温泉なども入れたし、季節ごとに景勝地に行ったりお客様に感謝の言葉をいただいたときなどは
ガイドやっててよかったなぁと思う瞬間です。
お辞儀しても帽子が落ちないのは何故?とよく聞かれました。
帽子に小さいコームがついていて髪にひっかけているんですよ〜。
他にご質問があったらお答えしますよ。
>>145 なんとなくだけど、このレスからもサービス精神が感じられていいな、ステキだなと思った
父(というよりその親周辺)がムチャクチャなゴネ方をして父の名前を改名しました。
当時生後数ヶ月だった父には1歳の兄がおりましたが、百日咳で他界しました。
何度も流産し、やっと授かった子を亡くした祖母は「残ったただ一人の息子まで亡くすわけにはいかない」と
方々を訪ね歩き、姓名判断だか拝み屋さんだかに
『名前が悪い。このままだとこの子も長くはない』と言われました。
身内の弁護士に頼み、市役所で
「出生届を出すときに、使用人が訛っていてS夫にするはずがH夫になってしまった。
S夫に直してくれ」と『命令』したら、地元の名士の弁護士が来た!何か言ってる!はいわかりました申し訳ございませんすぐ手続きします!
で、すんなり改名(?)できました。
父は今年還暦です。
因みに孫である私の娘は去年百日咳にかかりました。勿論三種混合の予防接種済み。
ウイルスに弱い家系なのかもしれないです。
改名じゃないけど、私の友達(田舎出身・・・ってほどでもないか)が、
実は自分は3月末日あたりの生まれなんだけど、それだと他の子と比べて
発達が遅くて可哀相だから・・・みたいな理由で4月2日生まれということにして
届け出したらしいです。
その話を聞いたのは私が20歳の頃で、
私は現在30代前半なのですが、私の時代にそういうことが出来たのか!と
ビックリした記憶があります。
>>149 そういう話、昔からよく聞くよ。
逆に、4月にするとすぐに定年きちゃうから3月生まれにしたって人もいる。
生まれたときから定年のことまで考えるのかwww
親ってたいへんだなー。
今でも3月29〜31生まれになりそうなら
出産or届け日延ばすって聞くよね
前者は無理だけど
役所に出生届け出すときに産科医から証明書もらうんじゃなかったっけ?
今は誕生日を変えるなんてできないんじゃない。
まあ病院じゃなければ多少は誤魔化せるだろうねw
>>145元バスガイドさんまだいらっしゃるかな?
・ドライブインの乗務員休憩室 ←これ初めて聞いた。どういう風なところでどこから入るの?
・修学旅行ではオバチャンガイドさんがいた記憶があるけど、何歳くらいまで出来る仕事?
・修学旅行とかバスが5台くらいあって5人で組む時は、組み方(ベテラン何人とか)ってあるの?
・体質的に酔いやすい人は無理な仕事?それとも良い対策法があるの?
・仕事が泊りがけになるけどプライベートに支障はなかった?
うん、私も昭和20年代とかならアリだと思うんだけどね、
昭和50年前後の話だからビックリした。
何でもお医者さんとご両親が話し合って決定したそうです。
田舎はそういう融通が利くんですかね。
田舎っていってもそんなに酷い場所ではないのですけど。
うちの親父(昭和20年代)も3月29日生まれで、
産婆さんが早生まれは体も小さくかわいそう
だって気をきかせてくれて4月生まれに。
ただ、1日にしてくれたもんだからw
>157、婆さんらしいやwww
バアさんw
>>146-147 ありがとうございます(´∀`)。
>>155 以前の書き込みと重複するかもしれませんがお答えします。
*ドライブインの乗務員休憩室
→観光地によくある、大型バスが何台も駐車できるお土産屋さんや
大食堂で団体さんが食事できるようなドライブインには大抵あります。
売店や食堂の片隅に「乗務員休憩室」という看板があったり
売店の方が案内してくれたりします。
休憩室ではお茶やジュース・茶菓子などを無料でいただけて
お客様が食事のときは、お弁当や簡単なビュッフェ形式のものが無料or格安で提供されました。
ディズニーランドはバス駐車場近くのトイレ周辺に乗務員休憩室があります。
定食やカレーなどがあり(値段は園内と同じくらい)ケーキやネズミ型アイスクリーム、モーニングメニューもありました。
夜行で早朝パークに着くバスもあるからでしょうね。
シーも似たような施設があるかもしれません。
高速道路のサービスエリアやパーキングエリアには、休憩室はなかったです。
*何歳くらいまでできる?
→超ベテランさんは50代の方もいますよ。
家庭の事情や健康の不安などがなければ、60代くらいまでできると思います。
ベテランさんによっては会社から誘われて教育担当になったり、前述の紹介所に所属したりします。
*5台などのときの組み方
→1号車は(台数中)一番のベテラン乗務員で、最終号車は2番目に経験のある乗務員がつきます。
1号車の乗務員は台数口をとりまとめたり、添乗員さんと相談したりとリーダー的役割があるのに加え、
添乗員さんのリーダーや、校長先生や社長など偉い人が1号車に乗車されることも多いこともあります。
*体質的に酔いやすい人は無理?対策とかあるの?
→たぶん難しいと思います。車酔い対策の指導なども特にありませんでした。
*泊まりが多いけどプライベートに支障は?
→まずは勤務体系からお話を。完全シフト勤務で、1ヵ月分の休みをまとめて知らされますが、
基本土日は出勤で4〜5日勤務して1日休みというパターンでした。
申し出れば休みの日をずらしてもらうこともできました。
前日の夕方にならないと翌日の仕事が分からなかった(団体名・コース・出勤時間・運転手など)ため
休みの日以外は予定を入れづからかったです。
「明日何時に終わるの?」と聞かれて困ることもしばしば(メールどころか携帯電話の普及前でしたし)。
4〜5月、夏休み、9月下旬〜11月、年末年始は多忙期で、多忙期には10日以上勤務が続くこともありました。
多忙期の土日に休みを取ろうとすると担当に嫌な顔をされ、
友達が多く結婚式に呼ばれることの多い子は、休みをもらうのに苦労していたようです。
不規則な勤務のため、事務系の人と休みが合わなかったり、長期の休みが取りづらかったりしますが
病院や役所・銀行に行くのに好都合だったり、プライベートで旅行に行けばすいていて快適というメリットもありました。
(ガイドを辞めた後事務をしたら
土日祝休みに加えてGWや年末年始のがっつり休みに軽いカルチャーショックを受けましたw)
>>161 あなたの旦那もバス運転手?
本来の予定にはないときで、自分がトイレ行きたくなったときは
客にそう言ってトイレ利用にパーキング寄ったりするの?
>>133 祖母の姉妹が、○△という名前だが、○△△という名前の戸籍名だった
死亡届を提出した時に騒動になったそうな
164 :
155:2009/05/21(木) 23:20:06 ID:SINjyqRd
>>160-161 わかりやすくて、読んでてとても楽しかったです。
ありがとうございました。
葬儀屋で働いています。シフトは毎週申告するので
出勤時間はまちまちですが、やや年配の方が朝食係りとして
朝方に、主婦の方はお子さんが学校に行っている時間帯に出勤する
場合が多いようです。
人はいつ死ぬか分からないので出勤希望でも入れなかったり、
休日に電話が来て駆り出されることもあります。
出勤したらまず今日の予定をチェック。
亡くなられた方のお名前や年齢、簡単な住所、喪主さんの
お名前と年齢、続柄をメモ。ほとんどが70〜90代の
おじいさんお婆さんですが小学生の女の子や幼いお子さんのいる
女性の葬式に入ってお別れの手紙を読まれた日にはこっちまで
悲しくなります。
業務内容は主に控室清掃、フロントに立って会場へのご案内、
祭壇や座席の準備、会席場のセッテイング、住職へのお茶出しなどです。
>>167 ずっとニコニコしていなくてはならないのでつらいです
葬儀やさんで働いてみたかったけど、私は涙もろいからダメみたいですね。
書き込んでくれてアリガトン!
ニコニコしてなきゃいけないのか…ずっと心痛な面持ちでいないといけない
もんだと思ってた
もっとも遺族からしたら、全くの他人に悲しそうな顔されるほうが嫌かな
思い出してみると、父が亡くなったとき世話になった葬儀屋さんは終始和やか
だった、軽い冗談も交えて母も笑ったぐらいだ
重い空気を作られるより、優しくされたほうが遺族は気持ちが楽なのかもね
パターンによるとしか
大往生といえる葬式ならそれでいいと思うし
交通事故で子供殺されたとかだとひたすら暗いし
そういや、一時期ニュースキャスターの声の加減や表情が、悲惨な事故の時でも常に上機嫌な様子なのにクレームがくるって話があったな
あれは単に職業的に上機嫌な調子に見せる人たちであって、内心を全く反映してないからプロフェッショナルなのにw
前に書いたことのあるがん患者(乳がん)です。
化学療法(抗がん剤)が始まったので書いてみる。
自分の薬は3週間に一度点滴するタイプ。全4回なのでトータル3ヶ月の予定。
初回だけショック症状が出ないか見るため一泊で入院して点滴した。
副作用を軽減するため他の薬もてんこ盛り。
最初に抗ヒスタミン薬(レスタミン)5錠を内服し、ステロイドを点滴してから抗がん剤2種類を点滴。
その後吐き気止め(プリンペラン)を点滴して最後に生理食塩水で全て流して終わり。
点滴だけで3時間ほどかかった。
最後に生食で流すのは、針を刺してる血管付近に抗がん剤が残ってると血管が痛むからだそう。
万が一抗がん剤が血管から外の組織に漏れたりすると大変らしい。まあ抗がん剤って基本的に
毒みたいなもんだから。
初回の点滴は幸い何事もなく終了。ステロイドのせいか、精神的にちょっとテンパってるせいか、
いつもより身体が動く気がしたくらい。
ステロイドって怖い薬だけど、非常事態には頼りになると思う。
今は最初の点滴から一週間たったところ。
今のところ副作用と言えるのは手が湿疹だらけなのと指がむくんでパンパンなのと下痢続きなのくらい。
あと味覚が変になってきて、食べ物の味が今までと変わった気がする。
抗がん剤っていうと一般的に吐き気が来るイメージがあると思うけど、自分は幸い今のところ吐いてない。
薬の種類によって違うらしい。
点滴や飲み薬で何種類も吐き気止めをもらっているから、もちろんそのおかげもあると思う。
髪が抜け始めるのは2週間目〜3週間目くらいかららしいので、あともう少しかな。
抜けてきたらまたレポします。
抗がん剤治療体力・精神力ともに必要ですから
これから数ヶ月いろいろ工夫して過ごしてくださいね。
私も治療経験者です。
お互い普段の暮らしを大切にしましょうね。
ただ、これだけ詳細な治療内容はこのスレに合うかどうかは・・・
175 :
元バスガイド:2009/05/22(金) 11:20:27 ID:g5lRRFad
>>164 長くなってしまいましたが、分かりやすいとのお言葉うれしいです(^^)
>>162 ご質問にお答えしますね。
主人はガイドをやめてから知り合った人で、旅行・バス業界ではありません。
ガイドをしていた当時は業界外で恋人がいて、仕事関係でのロマンスはなかったです。
(お客様から住所TELをいただいたことがあったけどお断わりした)
不倫はイヤですが、いろんな経験しといてもよかったかも…と最近思ったりもしますw。
走行中トイレ極限状態になったことはありませんでしたが、
トイレ付きのバスだと、「休憩取らなくていいから、どんどん先に行って」とおっしゃるお客様がいるので
「すみません、少々乗務員に休憩を取らせていただけますか」とお願いすることはありました。
飛行機の時間ギリギリ!等でない限りたいていOKしてもらえます。
個人的なことを含め長々と失礼しました。
>>174 あー、そうですよね。
自分ではこんなに沢山薬を使うんだ〜!と物珍しくてついつい書いてしまったけど
ずらずら書かれても面白くないですよね。次に書くことがあればもっと簡潔に書きます。
>>176 自分は大変興味深かったです。
また書いて下さい。
>>157-158-159
>うちの親父(昭和20年代)も3月29日生まれで、
産婆さんが早生まれは体も小さくかわいそう
だって気をきかせてくれて4月生まれに。
ただ、1日にしてくれたもんだからw
質問です。
4月1日生まれだと遅生まれになっちゃうの?
マジで解りません。
解る方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
そうですよ
遅生まれ?早生まれじゃなくて?
4月2日生まれ〜翌年4月1日生まれの人が同じ学年だよ。
日本の法律では誕生日前日の午後12時に年齢が加算される
4月1日生まれだと、3月31日の午後12時に年齢が加算されるのでこういうことになる
>>178 産婆さんが気を効かせてくれたつもりで実は全く意味がなかったと言う話だから、
178さんの解釈で正解。
だから「双子でも学年が違う」「兄弟だけど学年が同じ」ってことがありえるんだよね。
双子の場合、一人目が4月1日の23:59に生まれ、二人目が4月2日の0:01に生まれたとしたら
厳密にいえばこの二人は別の学年(まあ実際は二人を同じ学年にするだろうけど)。
逆のパターンで、4月2日に出産し、6月あたまくらいに次の子を受胎して3月末に
出産したとしたらこの二人は同学年。
>>176 私も興味深かった。書いてくれてありがとう。
友人が抗がん剤治療しててどんな状態なのか心配だけど、
精神的に参ってるようで、詳しく聞くのは難しいんだ。
治療、ほんとに大変なんだね。どうぞお大事になさってください。
>>181前日になる瞬間に歳をとる、かな。民法か何かで規定されてる「満」の数え方。
>>183 同級生にいた
姉は4月上旬生まれ
弟は早産のため2月生まれで同級生
>>186 そういうのってからかわれたりはしてなかった?
あと、同級生だけどやっぱり「お姉ちゃん」って呼んでたり、姉は姉らしくふるまったりしてた?
>>187 いや全然
お互い呼び捨てだったし
顔も似てないし学年8クラスの学校だったから
仲良い子か小中同じだった奴じゃなきゃ姉弟って知らなかった。
呼び捨てだったから
付き合ってると勘違いしてるアホはいたw
>>188 恥ずかしながら、私がその状況でした。
私が4月生まれ、弟が3月生まれで同学年。
さらには私が双子。
同じ学年に私を含め兄弟が3人いる状態でした。
性教育を習ったり、興味が出てくる小学高学年の時にはからかわれたりしたけれど、
中学くらいになるとなくなりました。陰では言われていたかもしれないですが。
高校は私だけ別の高校に行きましたが、あとの2人は同じ高校。
誕生日を聞かれない限り、双子だということにしていたみたいです。
>>189 お母様に「年子の子供を3人育てた人の生活」を聞いてくれませんか?
…壮絶そうだなあ。
子育てすればわかるが、子供の年齢が近いほど楽だぞ
つうか、人間の妊娠期間は10ヶ月といわれているから、
3人年子は結構難しい
どんな親父だったのかも聞いてみたい。歩くチンコみたいなイメージがある。
毎晩セクロスしててもできない人だっているしその逆もあるだろ。
だいたい親の性生活詳しい方がおかしいわ
>>195 単細胞すぎワロタ
しかし同学年に三人は進学の時とか大変だったろうな。買い物とかも
親に預ける以外では、三人乗りベビーカーとか無いと厳しそうだ
双子産んで相当忙しいときに種付けしてくるんだからそれなりのタイプなんだと思うが
漫画などで、身近にあるものを利用して危機的状況から脱出せねばならないというシチュエーションのとき粉塵爆発を使うネタをよく見る。
俺も中二病的な妄想をする際によく使用した。
この粉塵爆発をリアルで経験した人いるだろうか。経緯や内容、展開など詳しく聞いてみたい。
自分が体験して報告してみるというのは如何だろうか
>>189 その生活楽しそう
やっぱり上下というよりは3人同格の感覚ですか?
ケンカで2対1になったときによくある組み合わせとかありますか
お母様にも双子+年子=同学年3人を育てる怒涛?の母の生活もお伺いしてみたいw
>>178です
4月1日生まれだと遅生まれになっちゃうの?
マジで解りません。
↑の質問に答えて頂いてくれた各氏、良く解りました
ありがとう。m(__)m
>>203 1月1日〜4月1日生まれの事を、早生まれと言います。
まずこの事実を覚えてから話を読んでください。
205 :
189:2009/05/23(土) 11:02:59 ID:J4x5g6HF
予想以上の反響を頂き、驚いている
>>189です。
>>190 母は本当に大変だったと思います。
私が赤ちゃんの頃には3人並べて左から順におむつを変えたとか。
1人が夜泣きを始めると、その声であとの2人が起きて泣き始めたとか。
母がのんびりしているところを見た記憶がないです。
>>195 そういうイメージですよねw
当時父は離島に単身赴任をしていて、自宅に戻るのは2ヶ月に1度だったので、
久々に母と会って羽目を外してしまったのかもしれません。
特に女性関係の揉め事もありませんでしたし、
子供の私から見ても真面目で素朴な父でしたが、
それは私が幼かったので気付かなかっただけかもしれません。
206 :
189:2009/05/23(土) 11:09:09 ID:J4x5g6HF
>>197 兄と弟が私立の高校に進学したため、
高校進学の時が経済的には一番苦労をかけたと思います。
3人とも大学に進学しましたが、全額とは言いませんが、
バイトと奨学金で学費を賄ったので、高校時代よりは家計に余裕があったようです。
受験勉強でカリカリイライラして獣になっていた高3のときが、
精神的に一番迷惑をかけたんじゃないかと思います。
小さいころの買い物は、基本、一番大人しい弟は祖父母宅で留守番で、
双子をおんぶとベビーカーで行っていたそうです。
>>202 3人同格です。むしろ弟が一番強い気がしますw
喧嘩は最近はそうそうありませんが、幼い頃は私と弟vs兄という形が多かったです。
時々今でもじゃれあいでそういう形になったりしますが、
兄が拗ねて母を味方につけ、2対2になりますw
レスの見落とし、ないでしょうか…
3人同学年だからこそのエピソードがあればいいのですが、いざ思い出そうとすると、
成績を比べられて嫌だったなぁとか、過去の恋人にドン引きされたなぁとか、
苦い過去しか思い出せませんw
ちなみに名前は3人ともバラバラで共通点もありません。
>>173 BOINCに参加するといいお
軽い抗がん剤が見つかるかもしれん
>>194 よく嫁w
それに妊娠は4週間で一か月で数えるし最終月経日から数える
だからカレンダーの月数で言ったら9か月程度だよ
あと早産ってのもあるし。
エスカレーターの整備してる人プリーズ。左右不均等に減ると困るのかな?歩くとモーターに
変動する負荷がかかって良くないのかな?国会議事堂前の長〜〜いエスカレーターに各段
みんな二人ずつ乗ったらどうなるの? とか興味津々です。
生活?
>>206 すごく興味深く読みました。有難う。
質問です。
もし良い気分がしなかったらごめんなさい、スルーして下さい。
「うちの兄弟、他の家と違う?」「何か不思議かも?」と感じましたか。
それはいつ頃でしょうか。
ご両親から兄弟の構成についての説明のようなものはありましたか?
こういうわけでこうなった!みたいなハッキリした説明でなくても
サラッと伝えられたとか・・・何となく察したとかでしょうか。
213 :
189:2009/05/23(土) 21:19:10 ID:J4x5g6HF
>>189です。
>>208 双子♂♀+♂です。私が女。
>>212 楽しんで頂けたようで何よりです。
小学校に入学する際に、
祖父母から「ちょっと変わった兄弟構成なんだよ」と話を3人揃って聞きました。
祖父母は、私たちが虐められないかと心配してくれたんだと思います。
父からは「パパがいなくてもママが寂しくないように」のような感じで、
母からは「双子を見て、もう1人赤ちゃんを抱きたいと祈ったら神様がくれた」
と幼い頃に聞いた記憶があります。
近所から噂されたり、一部の親戚から恥だと言われたりで、
物心ついたときには「何かおかしいんだろうなぁ」とは思っていました。
弟は思春期にかなりの葛藤があったそうですが、幸い誰もグレずにすみましたw
212です。
ご両親の説明すごい!なんかロマンチックな感じの説明だしw
でも全くの嘘ではないんじゃないかなーと思いました。
ご両親、特にお母様は大変なことや辛いこと、色々あったと思いますが
それを補って余りあるほどの良いお子さん達に恵まれたんじゃないかなと
あなたの文章読んでて感じました。
有難うございました。
>>193 >>192は双子+年子の方が年子3人より大変。という意味で
言ってるのだと思いましたが・・・
215 :
192:2009/05/23(土) 23:20:16 ID:pTZ33BR4
>>199 さっき粉末タイプの抹茶オレをいれて
水をそうっといれたあと、かき混ぜないでチンしたら爆発したよ
インフルで休校で暇だから、別にレンジがぐちゃぐちゃでも
いくらでも掃除できるしいいんだけどね……
>>216 粉塵爆発でググレ
お前が思ってるのとは違う
>>199 粉じん爆発で呼吸器系熱傷で死ぬこと多いから
証言者少ないかも・・・・
>>213 202です。
とても面白かったです、ありがとうございました。
変わってる扱いされたりってこともあるんですね。
やろうと思っても出来ることではないし、奇跡!な家族構成なのにね。
ご両親の説明がやっぱり一番すとんと入る気持ちで読ませていただきました。
ありがとうございます。
自分は子供がいないどころか結婚すらしてないが
「双子と年子」の方が「年子3人」より大変だろうなと思った
>>193は子供のいる男だと思うが
>子育てすればわかるが、子供の年齢が近いほど楽だぞ
なんて言ってるが、奥さんには「あなたは何もわかってない」とか
思われてそうな気がするとエスパーしてみた
双子で名前に共通点がないというのが珍しいとちょっと思った。
私の知ってる双子は、みんな名前が似てたんだよ。
かずみ・ともみ、とか。
男女の双子だと、男の名前に「ゆき」、女の名前に「ゆり」が入ってて(仮)
「ゆきちゃん」「ゆりちゃん」と似たような響きになってた。
年子で3人(同じ学年に2人+次の学年に1人)という友達がいたけど
そっちも名前は似ていた。
道広・美知子・道正、みたいな感じ。
しかし恋人の兄弟が年子で、なぜドンビキなんだろう。わからん。
>>222 子供のたいへんさって色々だから、簡単に比較できるもんでもないと思うよ。
一人っ子なら、子供の全部を親が受け止めなくちゃならなくなりがちだけど、
兄弟多ければ、ある程度育てば兄弟同士で色々できるという点は楽になるし。
兄弟の年が離れてれば上の子が面倒見てくれることもあるし、
一人っ子ならその子だけにお金を注げるというのもあるし。
いつ、何が、タイヘンかがばらばらなだけで、子育てはどれもタイヘンだよ。
それぞれに喜びや楽しみもあるけどね。
双子とその叔父2人で、平和憲法 って知り合いがいるわ。
双子で平と和なので、ピンフはげっぷが出ると言ってた(w
>>224 簡単に比較してるわけじゃなくて、大変さが容易に想像される、という点で
双子+年子と年子3人の話を出したんでしょ。
そこに193が頓珍漢というか、レスの意図とは違うこと言ったんであって。
子育ての大変さは子供によるなんて、そりゃそーだろーよって感じ。
そんな正論は193にこそ言ってやって。
× 子育てに大変さは子供によるなんて
○ 子育ての大変さは子供にもよるだろうし、どれも大変なんて
の間違い。失礼しやした。
228 :
216:2009/05/24(日) 20:41:21 ID:1FZfCN5H
>>218 ほんとだwww
全然違うw
>>217 インフルは住んでるとこに感染者がでて、市の要請で休校になった
今日はたまたま出かける用があったら、みんなマスクなんかしてなかったよ
修学旅行生らしき人たちはマスクしてたけど
ただいつもより観光客は少なかった
229 :
189:2009/05/24(日) 21:01:26 ID:Blc1CK1c
>>223 もしかして質問されているわけではないのかもしれませんが…
名前は私と兄が産まれた時に、
双子とは言え別々の人間、共通点を無理矢理作る必要はない、と誰かに言われ、
共通点のない名前にしたそうです。
「双子だからこうしよう」ではなく、兄は兄、私は私で考えてくれたみたいです。
弟の名付けもそれに倣ったとか。
でも、誰に言われたかは父も母も忘れたそうですw
あと、恋人のドン引きについては、同学年に兄弟が3人と話した時に、
「お前のとーちゃん、歩く性器だな」と面と向かって言われましたorz
お互い若かったとは言え、私も見る目がなかったです。
ここは「楽しそう」と言って下さる方がいて嬉しかったです。
ではでは名無しに戻ります。
またお呼びがかかりましたら、顔を出します。
ありがとうございました。
>>229 いろいろ楽しいお話ありがとうございました。
おおらかで素敵なご両親ですね。
少し変わった家庭環境に拗ねる人も少なくないのに、
229さんの文章からは聡明さを感じました。
過去の恋人は全くもってコドモですねw
性に関して頭でっかちなお年頃だったのかもしれませんね。
既出かもですが生理用品の開発をしてる人の話が聞きたいです。
長年女をやっているけど新しい夜用タイプ等でるとホントに感心する。
やっぱり医療系の学部出身なのか、
開発する際模型で実験したりするのか
やっぱり女性のみの開発チームなのか
なぜ志望したのかとかいろいろ気になります。
>>231 かなり昔に日経新聞だったかな?で「エリス」だったかの開発に
関わった人のインタビューがあった。ナプキン製造としては後発だった上に
開発担当者も男性で上から言われていきなりやるはめになったので
最初は何もわからず、奥さんに生理の詳細を聞くところから始め、
試作品ができたらヌードモデルさんを呼んで試着してもらいズレないか
何度もチェックを重ねたそうだ。
>>231 ちょっと前にガイアの夜明けかカンブリア宮殿かどっちかでユニチャームの回があって、開発現場とかの様子とか見せてくれてたよ。
>>232 それであの出来かい>エリスは酷かった。
もう20年くらい前だけど、
羽根つきをはじめて出したP&Gに感動した。
なぜか通ってた女子校中の校門のところで
業者が来てサンプル配ってて、それをはじめて使ってからずっと愛用してる。
生理用品屋ってそんな囲い込み方するんだな。
おもすれー
男の人って、くっつく方が内側だと思ったりするよね。
ねえよw
>>231 伊集院光の父親が、そういう仕事をしてたそうだ
職務質問で、荷物を確認されることが本当に怖かったらしい
生理用品の試供品は、街中で女性のみに配ってたり
ポスティングされてたりするね
最近はあんまり見ないけど、このご時世だからあまりできないのかな
>>241 ドラッグストアに山積みしてたりする
レジで生理用品買ったらくれたりするよ
>>239 付き合った相手が(複数回答)驚いたように言ってたんですが。
「え!そっちをつけるの?!」って。
>>231 数年前の朝日の日曜版だったと思うけど、Fの開発者の話があった。
Fは女性開発者が中心だけど、それ以前は開発部には男性が多くて発言力も強く、
でも彼らが使うわけじゃないので実際的な作り方をしなかった。
そこに女性開発者が口を出したら「君の体はそういうのが好きなんだ(笑)」というような
ことを言われた挙句まともに取り合ってももらえず一蹴される環境だった模様。
他にも白パケは汚れるからと猛反対されたとか、色々開発の苦労が書かれていて興味深かったよ。
>>243 ナプキンやおむつのCMを見たことがないのかな?
ぱんつにはりつけるんだよね…?
妙に詳しいより、良いだろw
>>243は、装着するところを男性に見せていたのだろうか。
それとも現物を男性に見せて、使い方を御披露したのだろうか。
どちらにしてもキモすぎる。
でもさ、タンポンの大きさを内部の大きさだと思ってる人いそう
姉妹がいない男性って、びっくりするくらい生理についての知識がなかったりするからな・・・
家の父は母親が看護婦だったからか、色々よく知ってるぞ。
何か妙に理解されちゃってる雰囲気があってそれはそれでアレだけどw
生活というより体験に近いんだけど、学校や職場で盗難事件など何かしら事件が発生して、犯人が意外な人物(先生、生徒、社長など)だった・・・!
なんてことがあった人いない?
ある男性漫画家の作品で、
「辛い事件があったが明るく振舞っている女性が、トイレの中で一人泣いてる」というシリアスシーンがあって
それがなぜか、パンツと一緒にスカートも脱いで足元に下ろしてる。
アシスタントとか編集者とか、色々チェックしてる人がいるだろうに。
こういう密室内の些細なことって、異性にはわからないんだろうな。
>>253 そのシーンのなにがおかしいんだ?そういう女もいるだろうって想像で描いたんだろう。
タイトスカートなら脱いじゃうかも
256 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/25(月) 22:49:38 ID:yHGvRkZ3
脱がないよ普通。
タイトスカート脱いで足元にあるのに気にならないの?
スカートのサイズが合ってなくて苦しいの?
女性でも意見が分かれる、と。
まぁ、マンガは見た目の問題とかもあるんでないかしら。
トイレで泣くだけならパンツもスカートも下ろさないな。
蓋の上に座って泣くと思う。
下げるならパンツだけ。足首で止まるパンツと違って
スカートは下げたら床まで落ちゃうから。
スカートの生地が汚れるようなことは避けるんじゃないかな。
家ならともかく、床が汚い外でスカートを脱ぐわけ無いよ。
スレ違いじゃね?
茶道や華道、日本舞踊の先生のお話が聞きたいです。
262 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 00:32:33 ID:cMr5fY3n
パンツを下ろすっていっても、私は太ももの途中までしかおろさないから
足首でとめている人を知ってびっくりだ。
>>262 スレチだけどごめん。
いや、258は、足首までパンツを下ろすとは書いてないよw
パンツは下ろしても布地が足首で止って床には着かないって意味だと思う。
ジュラシックパークでトイレに逃げ込んでティラノに食われた人は足首まで降ろしてたな。
>>252 今まさに渦中だ。
うちは女性下着の小さなメーカーなんだけど、女性従業員しかいなくて、社長だけが男性。
でも現場である会社は、副社長である社長の奥さんが仕切ってる。
それで一部畳み敷もある休憩室というのを作ってくれていて、
シャワーとガステーブルと冷蔵庫があって、炬燵もある。
部屋の用途は飲食や気分転換や泊まり込み用。
そこで使う物は、従業員が毎月三千円ずつ出して賄っていて、現金と出納帳はお局さまが管理してた。
で最近お局さまが入院してしまったんだけど、
先週副社長から、「これいつものドリンクとお菓子代ね」と三万円出されてさぁ大変!
だって今まで、ドリンクと常備のお菓子代として毎月三千円集めてたんだからね。
副社長がくれたのは会社の締日だったから、毎月この日に支給されていたんだと思うけど、
今から全員、胃が痛い思いしてるよ。
横領がこんなに身近で起きるとは思わなかったから。
さあ大変とか胃が痛いってなんで?
副社長に言って、お局さまのしたことを明らかにすればいいんじゃないの?
「局」呼ばわりするくらいだから、そんなに好かれてる人って
わけじゃないんでしょ?
>>266 お局呼ばわりは悪意はなくて、会社設立時からいる勤続20年というところからの愛称です。
社長は名前だけの人で、副社長が主力メンバーを集めて作った会社で、お局さまだけが今も在籍してる。
従業員としては、毎月の三千円のことは、とにかく本人の話を聞かないと始まらないで一致してるけど、
納得のいく釈明があった場合どうするかというのが難題。
というのは、会社では一手に経理を担当している、経営者から信頼されてる懐刀だから。
言うべきか言わざるべきか、言うなら誰が言うかというのが胃痛の種なんです。
今回のことでも、「えっ?嘘!」「あの人に限って有り得ないって!」
「任せてる以上、信頼するのが当然でしょう」「今までの帳簿を見せろなんて、失礼じゃない?」と
従業員でさえ混乱して収拾がつかない気味なのに、副社長ならもっとだろうし。
>>265 その3万を着服してたのは確かなの?それを加算して賄ってたって事は絶対ない?
そもそも社員が何名でお金出してるのかな。
人数によっては3万なんてすぐ飲み食いしちゃうし、逆に数名なら一ヶ月まかなえるよね。
でも本当に着服してたなら、経理でも何かやってる可能性が高いから、
副社長にちゃんと伝えておいた方が経営者にも親切だよ。
そこで社会人の知恵ですよ。
匿名で今までの経過を文章にして福社長に手紙で出したらいいよ。
そんなはした金ばかりか、会社の経理に大穴を開けている可能性あり。
>>268 3000円を出しているのは6人で、夏場はアイス予算、冬場は汁粉予算を別途1000円余分に徴収。
もし三万円の着服がなければ、48000÷6で、一人の月予算が8000円にもなるので、
アイス予算や汁粉予算の追加が考えられなくて。
それでなくても、月18000円ではフリードリンクになるのは麦茶と緑茶だけということで、
煮出し当番があるわけで、お菓子は駄菓子ですから。
>>269 それを誰が送るのか、というところです。
みんな当事者になりたくないから。
うち12人で1人1ヶ月お菓子代500円だぞ
飲み物は別会計だけどそれでも1年に2回は余った金が鰻重に変わる
要約すると
お局さんは毎月3万円+1.8万円をもらっていた。
その全てが休憩所の費用に使われてるか分からない
ってこと?
お局に直接問いただすか、副社長を挟んで問い質せばいいじゃない
>>271 一人8000円予算なら、20日出勤として一日400円。
お茶はパックを煮出してるから、100円と見てもお菓子が一日300円、
それなら毎日一人で二袋も食べてなきゃいけなくなる…ので有り得ないとなったのです。
仕事の合間や残業、泊りで確かにお菓子は食べてるけど、一日六人で二袋の消費がせいぜい。
残業や泊りがあっても、倍の四袋いかないはずだけど、計算上は毎日六人で12袋食らい尽くしてる…。
>>272 お局さまは毎月18000+30000受け取っている。
副社長から30000円の支給があることは隠蔽されていた。
48000円の内いくらが正規目的で使用され、いくらがどうなっているのかはわからない。
だけど誰も告発する勇者はいない。
ということです。
今のうちに出納帳確認すりゃいいじゃん。
なんも出来ないならみんなして大人しく搾取され続けてれば?
分かりにくい話しだな
そのお局さんをどうしたいのかによっても対応が変わるんじゃない?
副社長や本人に言えば、確実におおごとになってお局は会社に居られなくなるでしょう。
いくらお局からの返金があったり、「穏便に」という動きがあっても、やっぱりそうはいかないよね。
そこまでしたくなくて、とりあえず今後はお茶代払わないってだけで良いのなら
退院してきたお局に普通に「副社長が、これお茶代にって下さいましたよ」と3万渡せばいい。
あとは他の社員たちで「今度からお茶が豪華だね(来月も貰えると言う事を示唆)」とか雑談すればいい。
といっても絶対に溝は出来るけどね。
とはいえ、きっちり名目は知らんが繰越されてるんじゃないの?
多分、溝はできないのかもしれない。
普通に3万懐に入れてたんだろ
数千円ならそんなことしないだろうけど、毎月3万となるとおいしいぞ?
ちゃんと報告しないと、やばいことになってそうw
ヘタレたせいで会社潰れても知らないぞ?
繰越するぐらいならそもそも徴収自体しないはずだが>278
恐らく18,000円で済む程度にしか飲み食いしてなかったんだろうし
副社長からしたら、休憩室用意してお茶代3万円もやってるのに社員が
誰も感謝の言葉を言ってなかったことになるよな、知らなかったんだから
当たり前だが
副社長の厚意を考えたら、当事者になりたくないの〜んなんて言ってる場
合じゃない気がするが
このご時勢に、お局筆頭にろくでもない社員ばかりだなw
>>281 >副社長からしたら、休憩室用意してお茶代3万円もやってるのに社員が
>誰も感謝の言葉を言ってなかったことになるよな、
そうだよね!
俺はこれだけしてやったって思ってた割にはなんで感謝がないんだろう?
って思ってるのかもね。
自分が当事者になりたくないって、会社に対する背信行為じゃないのかね!
>>282 ゴメソ副社長は女だったね
ウチも昔父が自営業で、人を雇ってたんだけど、
事務員が20万円ほど使い込みしてたことがあったよ。
お金のあるところって犯罪が起きるもんなんだろうね。
アイス予算に汁粉予算。
甘いものが苦手な自分には、絶対入れない会社だw
どんな結果にせよ、このスレをここまで巻き込んだ以上、
結果の報告はしてもらいたい
お給料がどれくらい貰える会社かわからないけど、
一人月に3000円のお菓子代出すってけっこう高くない?
休憩室維持費ってなってるけど水道光熱費も会社持ちだよね。
休憩室に48000円ってお金かけ過ぎじゃないかとw
元の質問からして生活ではないんだし、引っ張ってほしくないな。
結果だって出てるわけじゃないし、ID:ZyaL2v4vは何がしたいんだろ。
まあ、経理やってる人がそんなところで着服してるとなると会社の経理でも横領してる可能性が高いってのがヤバイよ
>>220 粉塵爆発とか突沸って、漫画における料理下手な人が鍋を爆発させるという描写の元ネタかもw
毎月6人で3000円づつ出し合っていることを副社長は知らないんだろうね。
知ってたら「経費で落とすからいいわよ」と本人負担を廃止するか、
3万円の支給をストップしてただろうし。
誰か一人が悪者になる必要はない。
全員で副社長のとこに行って話せばいい。感情的にならず事実を冷静に話すこと。
会社から3万円、お金が出ている以上、副社長もその行方を知る権利はある。
お局さんから納得のいく説明があれば「なるほど〜そうだったのね」で済むし
横領だったとしたら、会社側が然るべき措置を取ればよい。
そのお局さんは経理を横領している可能性あるな。
社長にはちゃんと話しておかないと、のちのち
そういえばあの時・・みたいになるんじゃないの。
いまのうちに、経理もちゃんとチェックしておいた方がいい。
昔いた会社にも横領してたお局さんがいたけど、
上品な物腰でいい人だと思ってたよ。
292 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/26(火) 13:27:16 ID:gPsuP55S
>>252 うちは職場盗疑惑のある人がいる。
ついでに借金の踏み倒し癖(自己破産歴あり)+アルバイト疑惑(妻名義で運送をしてるらしく
通勤に軽の貨物ワゴン)の人もいる。
窃盗があったとき実際に警察を呼んで指紋の採取もした。
しるこ爆弾
専門用語でコンタミと言う
しかしびっくりした、スレ間違ったかと思った
大変だな
>>293 ウルちゃんは横領どころか、出前振舞ってくれたじゃん…
>>292 指紋採取までしても犯人はつかまらないかったの?
やっぱり殺人とかじゃないと、警察もまじめにとりあってくれないのかなー。
汁粉爆弾ですけど、経理の横領が発覚した模様。
昨日が支払日だったため、副社長が経理を見たところ異変発覚。
今日は一人一人事情聴取があり、その後皆で汁粉代の話をしてきました。
今後の彼女の処遇は私たちにはわからないけど、取り敢えず収束です。
お騒がせしましたー。
>>298 乙鰈
後日談レポもよろ。すっごい気になる。
経理見て発覚ということはお茶代だけじゃなく
業務上の支払い関係も着服してたということ?
横領していた人の生活、興味あります
302 :
ながぐつ:2009/05/27(水) 00:34:01 ID:eEZZy0DQ BE:211572959-2BP(550)
結構いるもんだな、会社の金を横領する人。
自分の元同僚に会社のお金をを横領した人がいました。
最終的には実家を売却して返還していただくことになりました。
>>298 お疲れ様でした。
会社の金使い込む奴は
ギャンブルやら贅沢でサラ金にも借金があるような生活してるのがほとんど
>>304 3人年子の母親の生活はちょっと興味ある。
三つ子の母親ならうちにいるけど。
一言で言うと、即断即決即実行という人柄です。
発言と行動に迷いがない。
中学の入学式の夜、「高校卒業したら一人50万やるから家を出てね」と言った人。
「大学行きたいなら勝手に行ってね。
進学しようが就職しようが、一人50万しか出さないよ」とも。
実際進学希望したのは一人だけだったけど、結局学費だけは見た。
その時「学費出してくれるんなら自分たちも進学する」って言ったら、
「あんたらに出す金はない。
この子は進学を諦めなかったし、そのために新聞奨学生の道を自分で見つけてきた。
だからこそ投資する値打ちがある。
悔しかったら夢を諦めず、実現する力を自分でつけな」と言った豪傑。
彼女は私たちの前に最初に立った世間の壁。
二人が結婚した時、進学した方には一切支度金を出さなかったけど、片方には出してたし、たぶん最後の一人にも出すと思う。
こういう母親に私もなりたいと思ってる。
豪傑も糞も、3人分の学費も払えないような親はイマイチかと。
一見立派なこと言っても金を用意できない人間って微妙。
悪いが、狭量で独りよがりで自分の方針に酔いきっていて現実が見えていない感じだな。
美談としてごまかそうが言動に一貫性が無いのは事実だし、時代錯誤の運動部監督のようだ。
子供が尊敬してるんだったらいいのかもしれんが、視野の狭い、他人に対する寛容さを持たない子に育ちそうだ。
>>307 うちは貧乏で高校までしか学費出してくれなかったけど
親のことイマイチだとは思えない
京大卒業するまで毎日ご飯作ってくれたし、反抗期も温かく見守ってくれたし
親元を離れても おそらくいつも私のことを考えてくれてる両親のことを間違ってもイマイチだなんて言えない
傍から見ればイマイチ
306みたいな親には育てられたくないなというのが率直な感想。
>>311 えらそうなこと言ったって結局ビンボー人のたわごとだもんね。
最近思うんだけど、正しい生き方してて、貧しいってありえないんだよね。
そういう奴のことを一切信用しなくなった。
もちろん間違った人でも金は持ってる場合もあるけど。
つまり職人や福祉関係者やマザーテレサは間違った人なんだな。
言っとくけどマザーテレサは貧乏人じゃないよ
彼女は横領金を寄付金として受けておいて会社からの返却要請に応じなかったり
色々ブラックなうわさのある人だよ
うちも3人年子だったけど別に普通。
学年は上と真ん中が2学年違いで真ん中と下が1学年違い
小学校からずっと私立で3人とも大学まで進学しました。
申し訳ないけど
>>308に同意。
経済的な面を言うのではない(それはお母様だけの責任ではないから)。
>狭量で独りよがりで自分の方針に酔いきっていて ←この部分に激同。
>>306 親の無能さが子にふりかかってきてるだけ
こんな親になるなよ
>>312 孤児院を営んでる人はどうなるんだ
そういう人は正しくないのか?信用できないのか?
君みたいな世界の狭い人間になるよりは心豊かに生きたい
普通のサラリーマンの戯言ですまないが
そもそも正しい生き方って何?
>>318 貧しい=孤児院みたいな考えをするあなたの心が貧しいよ…
それぞれの家庭にはそれぞれの事情がある。
自分が置かれた環境の中できっちり子供を育てた
三つ子の母ちゃんは偉いと思うがな。
経済力だけで親を無能呼ばわりするとは見下げ果てた奴らだ。
お前らの理論だとニートを飼ってる親御さんは
さぞかし有能で立派なんだろうな。
321 :
306:2009/05/27(水) 08:37:12 ID:8ITr9a7C
悪いけど、人の親を悪しざまに罵るような人間にこそなりたくないよ。
あなた達はお金しか与えられずに育ったの?
もしそうだったら、それには同情するけど。
>>306 三つ子の母親がうちにいるってことは、あなたもその三つ子、もしくはその兄弟ってこと?
なんか文章から三つ子の一人かと思ったけど、よくわからん
323 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 09:01:39 ID:8Gewanbr
3人分同時に進学費用なんて大変だよねー。
お金の話ばかり目につくかもだけど、ポイントは↓だよね。
>>彼女は私たちの前に最初に立った世間の壁。
わたしはすごいと思う。
>>306かあちゃん
306も、それへのレスも、どこが知らない生活なんだよ。
いいかげんにしろよ。スレ違いヤメレ!
>306
母親のことを褒めて書いたつもりでけなされた様で
反発しているのかも知れないけど、家庭を外からみた視線も
大事だと思うよ。
世の中には色んな家庭があるんだし、
それで家族が納得してるんなら
他人がどうこう言う問題じゃないと思うよ。
みんなもっと他人に対する寛容さを持ったらw
まあ一人だけ贔屓しなかった点はえらいといえばえらいか
50万しか出さないと言われて諦めるなら、それくらいの志望動機だってことだ。
中学卒業の時に言われたなら、その言葉の裏に、「大学いくなら高校で必死に勉強しろ」
って言う意味が隠れてるんだよ。成績上位で入学すれば、授業料免除の所もあるしね。
その上で、奨学金やら、なにやら調べてきて、「自分で全部学費を払うから行く」と言うなら、
全員の学費は出すつもりだったんだろ。
結婚資金を出したことから見て、三人子供の為に、ある程度まとまった貯金があった事はわかる。
学費も、結婚資金も全部そろえられれば、最高だけど、なかなか難しいよ。
少ないながら一生懸命貯めた貯金を、いつ渡すか、子供の反応を見て、判断したんだよ。
言葉を額面通りにしか受け取れない人が多くて、寂しいね。
立派なお母様だと思うよ。
考えなしに三回子作りしたんじゃなく、一回の妊娠で三人授かったんだから仕方ない。
妊娠前にきちんと考えて貯めてなきゃ、三つ子なんか生まれた日には全員中卒だよ。
二人堕胎して一人だけ残すなんて事も出来ないだろうし、
カネがないことへのコンプレックスや兄弟間の差別感情を子供に持たせず
よく頑張った肝っ玉母ちゃんだったと思う。
なんで306(のお母さん?)が叩かれてるのかサッパリわからん。
親が子供にお金出すのは当然って考え方の人が多いのかな?
言い方の問題じゃないのん?
それか306の書き方…
>>332 だね。
306のお母さんにも一理あると思うけど、
どうかなーという部分もある。
306が盲信してるっぽいのがいっそ心配。
私の母こんなに立派!って鼻息荒いかんじがちょっとね。
もう少し謙遜しつつ楽しい生活を教えてくれるとよかったかも。
お金のことに注目されちゃう書き方だったね。
お母様はしっかりとした良い子育てをされたと思いますよ。
なんかコエエエ。
他人の落ち度は許しません!みたいな人が多いのな。
ふうん、立派な母ちゃんだね、で終わる話かと思ったのに。
母親の話ばっかりで、父親はそれに対して何してたのかと思った。
かーちゃんは何気にとーちゃんをかばってあげてたのかな。
大学は遊ぶところ、みたいに思ってるバカには理解できない話だろうな
>>329 揚げ足とって申し訳ないけど、中学卒業じゃなくて中学入学時に言われた言葉と書いてある。
この間まで小学生だった子にそんなこと言っても言葉の裏を汲み取るのは難しいだろうし
その年頃の子に確固たる大学志望動機を持てと言っても無理がある。
正直、私には「希望の芽を摘み取る言葉」にしか見えないな。
あと、私が
>>308の言う「>狭量で独りよがりで自分の方針に酔いきっていて」を感じたのは
>一人50万やるから家を出てね
>勝手に行ってね
この部分。これは
>>306の書き方のためかもしれないけどね。
まあいずれにせよ、なんというか、いろいろ言ってごめん
>>306。
育てる方と育てられる方の目線の違いじゃないの?
306には励ましの言葉だったんだから別にいいじゃん?
自分が言われたら意気消沈すると思うからそういう発想になるんだろうけど、
親子の間にしかわらかない空気ってあるんだから、自分に当てはめて考えても意味ないと思うけどね。
それに、たった数レスで親子関係のすべてを語ってるわけでもあるまいしさ。
他にも多くの会話もあっただろうに、一部分だけ抜き出して、308のように言うのはどうなんだろ。
捨て台詞とか含めて普通に
>>306が子育て成功例には見えない件
横領の方の後日談まってます!
>>304です
>>305と興味ある方だけ…
文章下手、たいした内容は書けませんがご了承ください
私は三人兄弟、♂・♂・♀の末っ子です
よくありがちな世間一般から言われる、
「親からかわいがられたでしょ?」記憶がある幼少期の中ではそんなことは一切なく、甘え知らずに育ちました(きっと年齢が離れていればかわいがられたかもしれない)
実質甘やかされたのは成人したくらいかな
母親は8人兄弟の下から3番目の次女
母親は結婚する前は一人商売を切り盛りするやり手人間だったみたい
二人目の兄を出産した時は出血が止まらなく三途の川を見たと言ってました
一先ず母は相当苦労し体の休まる時がなかったみたいです
父は昔の写真を見ると良い親父みたいな感じですが遊び歩いてたらしいです…
現在はおとなしくなりましたが
バブル前まではそこそこ貧乏ながら毎年家族旅行に連れて行き、三人共私立高、大学・短大行かせてくれました
三人年子はさすがにイヤだけど私自身も子供は三人は欲しかったですね
年齢的にかなり厳しいので残念です
>>344 三人年子って言っても別に普通だよね。
うちも末っ子はあまり甘やかされず
上が一番可愛がられてたかな。
父親が遊び歩いてたのはうちも一緒です。
父親が死んだ時に隠し子が出てきて、相続で問題になるかも・・と
母親が心配してたくらい。
306が気に障るのはあれだ、本人もそうだが
擁護する奴も「家庭はそれぞれだから本人達がいいなら外野がとやかく言う問題では無い」
と、こっちを悪く言うあたりにあるよ。
こっちからすれば本当にいい感じに育てられたと思ってんなら
外野から何と言われようが気にしないでもらいたいもんだ。
家庭事情だって教えてくれとは頼んだかもしれんが、別に名指しでも強要でもない。
応じた方が悪い。
デジタルハリウッド大学へいった人の話が聞きたい
どんな勉強をしているの?就活の時に人事からどんな目で見られるの?
コミュニケーション学部も気になる
何か変わった学部を卒業した人がいたらよろしく
私も
>>306読んで「は?」とか思ったんだけど、みんなも違和感感じるのね。
私だけがなんか間違ってんのかとオモテタorz
349 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 16:56:22 ID:8Gewanbr
この荒れよう、自分も
>>339みたいな気がする。
働くようになって、お金をかせぐ&貯金が大変だなあと
気づいたときに目線が変わるよーな
住職の一日が知りたいです
352 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/27(水) 18:28:00 ID:P5tTDHwo
>>34 デパートで受付嬢をしてました。
原稿は一時間に一回とか時間指定があったらその時間にアナウンス。
原稿を読むポイントは、ゆっくり聞きやすい発音で
語尾は下げてはいけない。文章の句読点とかすぐ下がってしまうので上げて喋るのに一苦労でした。
あんまり306を責めたくはないんだが。
家庭の内情に関しては、家庭板という相応しい板があるワケで。
生活板のこのスレとしては、
『一般では経験できないであろう「体験談」』を聞きたいわけで、
「家人の信念・考え方」なんかは、板的には対象外なんだよな。
生活板は基本なんでもありだから線引きは難しいのだけど、
「より相応しい板があった」という点では、306にも反省の余地はあるかも。
個人的には、「この流れを作ったのに出てこない質問者」が
一番いただけない存在だと思うよ。
306は応えただけで、それ自体はスレ違いでは無いと思うよ。
生保レディの人の話が聞きたい。
契約している保険の生保レディが、電話攻撃、アポ無し訪問など、
しつこくってへきへき!(新たに契約し直して契約金を高くしようとしてきて)
そんなに必死にならなきゃならないの?
明らかにお客さんが嫌がっていることして、逆に解約されないの?
撃退法を教えて!
>>350 私自身は住職ではないですが嫁入りした者でよければ簡単に
6時半:起床、朝食
7時半:朝のおつとめ
8時半〜5時頃:お葬式や法事等
仕事が終わると若いお坊さんたちはキャバクラへ向かいますww
何も予定のない日はお坊さんが8時半〜5時まで受付業務です。
しつこくってへきへき!
>>355 受付業務とは?
葬式とかない日ってすごく暇そうだけど
>>355もっとストイックな生活してるのかと思ったら
スゲー普通だな。
サラリーマンとかわらない。
>>355 そっちの道には全く知識無いんですが、坊さんは煩悩まみれってほんとですか
何かこう、我が身は仏に捧げます!禁欲!みたいな人は皆無なんですか
>>363 >>355じゃないけど宗派によるし人による
煩悩まみれの人の世の中でどうやったらみんな生きやすくなるかって宗派もあるし
>>363 永平寺に入っている人たちはガチ
修行超厳しい
>>365 友達の彼氏が永平寺に行ったけど、山から降りると
「コーラが飲みたいコーラコーラ」と言ってたらしいw
>>367 粗食な上に精進料理ばかりだから、トイレが全然臭わないらしいぞ。
それはきちんと掃除してるから。きびしい修行の中には掃除も入ってる。
>>360 特になにもしないですw
受付というか入口に座って電話来客の応対だけです
>>363 私も全く知識ないですw
少なくともうちの寺は手が早い坊主ばかりです…
>>366 姑さん、税理士さんに任せているので不明です
371 :
370:2009/05/28(木) 03:31:16 ID:BR4wurS+
すいません…編集途中で送信してしまいました
358です。
>>366 寺全体の収入は姑さんに任せていますが、先月の我が家としての収入が35くらいでした。
>>368 うちの場合は朝食以外は肉も食べてます
わからないこと尽くしで申し訳ないですが、こんな感じですね。
そういえば祖母の葬儀をお願いした葬儀屋さんが雑談で
おもろい話をいっぱい教えてくれたなー
刑務所内で死んで引き取り手のない人は刑務所長が喪主?の形で
葬儀や諸手続きを行うそうで。その地域の刑務所は凶悪犯が多いので
家族から縁を切られてる囚人も比例して多いとか。
その葬儀社は地域密着で長く、またその地域は狭いところに
いろんな宗派の寺院密集地帯なのでどこのお寺が真面目かがめついかを
よく御存じでした。ちなみにその地区で一番がめつかったのはNR宗の某寺で
葬儀のギャラを3桁請求したので相手がブチ切れて檀家を止めると騒ぎだしたとか。
お金に慎ましくて真面目と葬儀屋でも好評だったのは禅寺(RZ宗)の
あるお寺さん(うちはここにお願いしたのですが実際真面目で
在家出身者なので話も面白かったです。)
>>372に補足すると、がめつい寺が請求したお金は三桁万です。
相手が資産家なのを知ってて高額ふっかけたのがまたいやらしいという話でした。
まあ分かるんだけど、ギャラを欲しがらないから心が清いってのはどうなんだろう?
真面目で慎ましいとしか言っていないと思うが…
>>354 生保レディじゃないけど
>そんなに必死にならなきゃならないの?
なるんじゃない?
だからあんなミニスカートで化粧が濃いんだよw
しかしすごくしつこいよね。
生保に勤めてる男性が言ってたんだけど
「家族に(同業他社が)おりますので」というと、もう何も出来ないんだと。
私は既婚女性なんだけど、そういう場合の最強手段は
「姑が同業他社のレディなんです」だそうだよw
なので、いつも(おかあさんごめんね)と思いながら
「うちの姑がね・・・」といって断っている。
しかし、最近は「でもうちの保険は掛け金が安いですから
姑さんに黙って契約してもわかりませんよ」というウルトラCを繰り出すヤツが来た。
どうやって対処しようか思案中。
そんなの適当にあしらってればいいじゃん。
「身内には嘘つけないわー」とでも何とでも。
ていうか私は関心のないもの、契約するつもりのないもののセールスは、
不要だという旨伝えて即ことわるけど。笑顔で、しかし断固として断ればいい。
ある人は「あまりにこちらの意図を汲まずしつこいばかりだと他社に替えますよ」
と言って相手を黙らせていた。
生保レディじゃないけど、生保レディは超大変って聞いたことがあるよ。
雇う側が絶対達成できないぐらいノルマをめちゃくちゃ課す。
達成できなかったらまず本人を生保に入らせる。
次に本人の家族が生保に入る羽目になる。
その次に親しい友達。
それで大体搾り取ったら雇用を解約。
だから生保レディは回転が速くて
若い子ばかり、就職の勧誘が激しいんだそう。
雇うって形で社員から搾り取ってる。
何年か残ったら次のグレードにいけるらしいけど、
うるさいぐらい口がうまくて気が強い人しか残れないんだとか。
ハローワークの前で待ち構えているぐらいだからな<生保レディへの勧誘
既婚者になったら生保レディになる勧誘をされた。
断っていても説得が担当から上司にシフトしてしまったので、説明会一回受けてばっくれた。
その後生保解約した。
>>354 昔付合ってた彼のお母さんが生保レディでちょっと話を聞いたことがあるんですが、
ほとんど歩合制で契約取れないと減給やペナルティがあるらしいです。
だから親類縁者みな高額の生命保険に入っていて、彼も総額4億の保険に入ってました。
自転車操業みたいな感じで掛け金をうまいことまわすんだとか。
下っ端の人は使い捨て状態ですが、高額保険を多く契約してる人はそこそこ上に行けるそうです。
彼のお母さんは定年後も会社に残ってくれと言われて契約社員としてやってました。
まぁ昔は生保レディといったら営業で事務所に入れましたが、今は個人情報保護とかで
建物の中に入れないことも多いらしく、生保レディでそこまで稼げる人は稀じゃないでしょうか。
そのお母さんが若い頃、桁を間違えて10億の生命保険を契約してしまって客先に謝りに行ったら
「ん〜、いいよ」の一言で不問になったとか。資産家の税金対策ってスゴイなと思いました。
偏見だけど、生保レディって、社会と家庭の真ん中に立ってる印象がある。
なんつーか、いでたちとか立ち居振る舞いが完全な社会人ではなく家庭の匂いを残してるというか。
普通にスーツ着ててもどっか垢抜けない人も多い。
(生保レディさん読んでたらスマン)
>>382 生保レディは多分それ狙ってやってるんじゃないか?
あまりにもビジネスウーマン的だと
こっちを金づるくらいにしか見て無い風があって逆に信用しづらいし、
いでたち自体、契約の話をする際に家に上がった時にめっちゃ浮くだろ。
生保レディに窃盗されたことある。
相手がばあさんだから「くれるって言った」と言って譲らない。
家まで上がりこんで物色するなんて朝飯前だった。
ボケ老人相手に詐欺活動も辞さないよね。
たぶんこのスレだったと思うんだけど、
男性でずっと奴隷みたいな扱いを受けてた人の話って過去ログにある?
探しても見つからなくて。知ってる人がいたら教えてください
あんなもん就職じゃないよ。ただの個人事業主。客に配る小物、
カレンダー、ティッシュからアメから全部自分持ちだし。
会社から客に電話かけるのもピンク電話で10円玉でだし。
だいたい、今時、保険に入ってない人なんてほとんどいない。
普通に行っても勧誘できないのは生保会社もわかってる。
普通じゃ入らないから、一家の主婦を取り込んで、まずその一家、
親兄弟、親類縁者、友人知人、そのまた知り合いと、身の回りに
他社の保険を解約させてまで、ひと通り契約させるんだよ。
契約額=歩合=身内の犠牲でそれなりの収入になるからねえ。
そして、よく考えれば、そんなん実力でも何でもないんだけど、
あなたには実力がある!すばらしい実績をあげた!と褒めちぎる。
で、調子にのったバカ女が厚化粧して巷を徘徊するんだけど、
飛び込みじゃ身の回り相手ほどの成績があがるわけないのよ。
最初のうちは相談に乗って、おだてたり、励ましたりもするけど、
最終的には、頑張りが足らないと貶され、歩合も収入も減り、
やる気もなくなり、他の仕事や他社に目移りして退職よ。
会社は、契約が残り、歩合も払わずに済みウマ−ねw
生保レディ
毎年2〜3回、早くて2ヶ月ごとに、
「新しく担当になりました○○です」って電話あるおぉ
どんだけ回転率いいんだかw
2ヶ月くらいは固定給なんだったと思う。
だから2ヶ月だけ勤めてやめちゃう人もざらだとかw
>354 生保レディについて聞いたものです。
皆さん、ありがとうございます。
・・・なんだか、保険解約したくなってきた
ちなみに自分が入っているところは、ぐぐると「独居老人を保険漬け」で出てくるところ。
育児板で生保レディに香水瓶を盗まれた話があったな。
その後保険の更新の時期に、何食わぬ顔をしてその香水をつけてきたとか。
どんだけ厚かましいんだよ。
392 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/28(木) 21:26:32 ID:M/inYWKA
>>368 たぶん宗派にもよると思うんだけど、以前ANAの機内誌で
住職さんの食生活が出ていた。
普段は肉も食べる。
基本的に「作っていただいたものだからありがたく全部食べる」。それも修行。
特別な行の時は、精進料理にする。だって。
>389
どうもありがとう
亀なんだが、俺は
>>306のカーチャンは立派だと思うよ?そんで、素直にカーチャンを尊敬してる306も素敵だと思う。
三日ぶりにこのスレに来たから、終わった話題を振り返して悪いんだが。
カーチャン大事にしてやってくれ。
今はよっぽどアホじゃない限り大学は普通に行く時代だからなぁ
微妙な話だ
父が住職。
肉も食べるし酒も飲む。ていうか会社員だから兼業住職。
私が娘であるように、結婚出来るし子供も作れる。そういうのがおkな宗派だから。
子供を作れない宗派になったら、世襲は絶対ムリだもんな。
そういう人は養子縁組とか、役職の交替みたいな形で組織を引き継ぐのだろうか?
>>397 祖父が住職でした。
宗派によってちがうにかもしれませんが、お寺の住職は寺の管理人という立場です。
世襲しない場合は、だいたい弟子の中から後継者が選ばれるか、本山から派遣され
ます。ですので、一般の方でも修行して資格を取ればお寺の住職になれる可能性が
あります。
といっても、最近はどの宗派も世襲するところが多いようです。
ちなみに、跡取りがいないと、その家族はお寺を追い出されることもあります。
親類に、跡取り息子と住職が急死しして、新しい住職がくるので残りの家族は追い出され
てしまったというケースもありました。
私の曾祖母の母親は、夫と息子に先立たれ、お寺と残りの子どもたちを守るため、自ら尼
になったそうです。
結局、そのお寺も今は全然血縁のない方が住職になっています。
自分の事じゃないから雑談になるが
一昨年、家の前の公園に流浪の旅で修行中?の坊さんが伴侶をともなって野宿してたな
奥さんが昼間、テントの傍らに洗濯物干してた
町にある同宗派のお寺から幾ばくかの援助と食料を得て、
公園をベースキャンプに近郷(半径20km圏内)の仏教系の史跡を徒歩で奥さんと巡ってた
いでたちがまるっきりバックパッカーでお坊さんとは思わなかったが
親が本人達に聞きに行って↑が判明
「今どき、珍しい坊さんだなぁ。奥さんも大変だな。まっ、好きで一緒になったんだから良いんだろうけど」と言ってたな
坊さんがリアル青姦で子作り まで読んだ
小中学校の時、クラスが学級崩壊だった人や、
今考えたら親がモンスターペアレントだったという人の生活が知りたいです。
前者は学級崩壊の張本人だったら自分の痛い過去で「ああ〜orz」と
なっているのでしょうか?
後者は親に違和感を感じたのはどんな時だったでしょうか?
>>401 学級崩壊巻き込まれちゃった方です。
きっかけはうろ覚えだけど担任が約束破ったからだったような。
男女双方に首謀者がいて周りを引っ掻き回してました。
私は協調性がなくかなり変わった子だったので男女双方の首謀者にいじめられましたね。
まぁその時の教頭先生が熱心に解決しようとする先生で
いじめを見つけてくれて秋ぐらいにいじめも崩壊も小康状態になりました。
しかし人付き合いにかなりトラウマができてしまって
高校ぐらいまで友達作りが出来ませんでした。
今は性格もそれなりに明るくなり友達も少数ながらできました。
今もその教頭先生とは年賀状でやりとりしてますよ。
学級崩壊ってほどじゃないけど、中学のクラスの男子と一部バカ女子が
メチャクチャ荒れてて、特定の先生の授業が全く成り立ってなかった。
「ごくせん」のヤンキーみたいな荒れ方でなく、サル並みのDQN幼児が
好き勝手に暴れているという感じ。
具体的には国語・英語・数学は学級崩壊、理科・社会・その他はまあ普通に受けられた。
(厳しい教師の時におとなしいという訳ではなく、何を基準にナメていたかは謎)
授業中に教師が説明している最中大声でわめく、机を立って友達の席に
行ってだべる、自分の席に引っ張られて戻されてもまた席を立つ、という感じ。
教師も怒ったり殴ったりするけど、体だけは大人並みの中学生が多少殴られても
平気なので全く効果なし。
ドラマみたいに校長や教頭が来て大掛かりなバトルみたいなことはなかった。
暴れてた連中は全員学区内で最底辺の高校に進学したけど、1年しないうちに
退学したらしい。「あぁ〜」とも思ってなさそうだな。
学級崩壊のころって、もう殴ったら問題になるような状況じゃなかった?
表ざたにならなかっただけ?
>>397 別に妻帯してもいい宗派の檀家だけど、漏れの寺は世襲じゃなくなった
子供たちが、全員、他業種に行ったそうだ
さて、どうなるんだろうと思っていたら、縦のつながりの紹介で、世襲じゃない(その人の身内に宗教関係者がいない)人が、住職として、家族とともにやってきました
>>404 今でも殴っても問題にならないよ
それこそモンペでもいない限り
そうなの?
ビンタ程度で辞職してたりしないっけ?
>>406 いや、大問題になるんじゃない?教師が児童・生徒に手をあげたらアウト。
辞職まではいかないけど下手すると新聞に載る。
私立小は知らないが、少なくとも公立は暴力ダメだろ。
んじゃ、叱るときは 「説諭」 しかないわけ? 対象のガキが誰かを殴ってても、咄嗟に振り払う
ことすらできないじゃん。 ロボコップの第何話だかにそんな場面があったよ。ロボが膝をついて
ガキに説教垂れてる間に、別のガキがロボのケツに落書きしてんの。
まさに今そんな状況なんじゃない?
学校じゃなくても、家でも怒るに怒れないってこともあるのではと思う。
>>408 「アウト」「ダメだろ」って言われても、うちの中学では前途したように
DQN生徒に対してはありでした(ちなみに90年代後半)。
もちろんペナルティじゃなく明らかに本人が悪い場合ね。
新聞に載ったこともないしモンペが怒鳴り込んできたこともない。
つーか体罰の是非に関しては話の本筋に関係ないし、私に聞かれても困るし。
まあモンペがいればクラス全員の前で叱っただけでもアウトなんじゃね
>>410 今は家でも子供を叩いて叱ったら虐待で
近所の人にすぐに通報されるらしいよ。
嫌がらせも入ってるんだろうけど。
>>395 誰でも入れる大学だから、価値がないとも言えるね。
306の母親と本人を叩く理由がさっぱり理解できない自分は、
世代が違うのか、と思った。
まあ時代錯誤なんじゃない?
>>306は語り口になんか特有のキモさがあったせいもあると思うけど
いや、世代でまとめないで下さい。
>>414と同世代の匂いがするけど、叩かれる必要はないかとも思うけど
別に誉められた話ではないと思う。
前途って2ch語?
>>401 中3の2学期後半から、就職組の女子が中心になって授業中騒ぐようになった
特に担任の時間がひどかった
濃い化粧に制服の上から紫や黄色のジャンパー羽織って、お菓子食べながらワイワイ
担任が出て行け、と言うと素直に出て行く。それを追いかける担任。授業停止のパターン
正直、後ろの席で騒ぐぐらいなら放置して、授業を続けてくれと思ってた
419 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/29(金) 22:25:50 ID:1RdHwnnG
>>418 中卒で就職ですか?ちなみにいつごろの時代の話ですか?
マジでいつくらいの話なんだろう?就職組の女子がいるとかって。
うちも公立中だけど、高校へ行かなかったのは学年中で知的障害の女の子一人だけだった。
二十数年前ということで
ただ彼女らは貧困で進学を諦めたんじゃなくて、勉強が本当に嫌いだからと就職を望んだそうだ
2学期半ばには就職先も決まってたしね。騒ぎ出したのはその後
教師とは揉めてたけど、進学する生徒とはさばさば付き合ってた
きっかけは分からないけれど、中学の時に学年全体がとても荒れた。
数学担当が生徒指導主任だったから3日に1回は急な自習になったし、
他の教科でも酔ったヤンキーが授業中乱入してきたりして真面目にできる雰囲気ではなかった。
廊下には煙草の吸い殻やチューハイなどが落ちていて、彼らがチャリやバイクを乗り回していた。
少しでも真面目にしているとハブられる雰囲気だったので、私も怖い先生でない時はUNOしたり漫画読んだりして周りに合わせていた。
県下一の進学校に行きたかった友達は出席日数を計算して、5限目まで塾で勉強して6限だけ学校で授業を受けたりしていた。
体罰については、ヤンキーが暴行を加えても教師はやり返さなかった。胃潰瘍で休む教師もいたから大変だったんだと思う。
毎日火災報知機が鳴らされたので、当初は真に受けて大騒ぎして全校避難したもののあっという間にまた悪戯か!と気にされなくなった。
その後高校に入学し、火災報知機が鳴った時うちの中学出身者だけが平然と避難せずに残っていたのは笑ってしまった。
1964年生まれだけど、四国の田舎では中学で就職って、学年で20数名いた。
貧しくて就職って人もいた。
普通科のある学校を中心にすれば、50キロ西に離れた所に工業高校、更に50キロ西に水産高校、
東に50キロに農業高校があるような田舎だったので、奨学金だけで進学することはできなかったのかも。
女子は美容室か病院に就職して、働きながら資格を取る道を選び、
男子は大工や旋盤、漁師という進路だった。
男子の場合はやんちゃが過ぎて、行儀見習い兼ねて人生修業って意味合いの子もいた。
でも学級崩壊はなかったけど。
学級崩壊させちゃったことのある教員です。女。
騒ぐ、立ち歩く、モノ食べる、女子は化粧する…等
ここまでのレスで出尽くしてるよう状態にくわえて、
なぜか床を這い回ってるやつもいたり…。
注意しても、「はーい」と言ったそばからしゃべったり、
「は?意味わかんない」などと返される。
校長などに助けを求めてたくても、
「指導力がない」というように言われてしまうので、
他の教員には相談しづらかった。
体罰は基本的に無理。
机や黒板をバーン!とたたくくらいしかできなかった。
それも「なにやってんの?」みたくバカにした目で見られる。
一部のまじめな生徒からは
「こんなやつらほっといて授業してください!」
と言われた。
もう怒る気力もなくて、うるさい中、やる子にだけ勉強教えてた。
こいつら早く卒業してくれ、いっそのことシンでもいい、
と思いながら日々過ごしてました。
ところで、寺の話題が出てたけど、
尼僧の生活しりたいなあ。
ここ数年、本気で尼になりたいんだ…
学級崩壊とは反対の学生生活。
うちの中学は、ただのの公立の中学校だったんだけど、
ときどき他校で荒れた生徒を受け入れて(?)いた。(←経緯はよくわからない)
心のすさんだ生徒の定型的な行動。
・しばらくは黙って反抗的な態度
・ある日突然暴れる。机を蹴ったり椅子を投げたり。
・周りの生徒がわらわら集まり「わードラマみたい〜すご〜い」と眺める
・眺められてる中、長時間暴れるのは間が持たない。
(あれは、まわりがキャー!、とかやめろ!とか止めるから盛り上がるんだな。)
・そのうち男の先生が呼ばれてきて「おお、すごいなー」とか笑いながら観察。
・すさんだ生徒、疲れてくる。ギャラリーはにこにこしながら見てるだけだし。
・先生がそこら辺で止めに来る
・すさんだ生徒、やっと止めに来たとほっとした表情を見せながらも最後の抵抗
・先生に「はい終わりー」と両脇抱えられて連行される
・数日経って、人が変わったように表情が軟らかくなった「元荒れた生徒」を見て
ああ、この人も落ちたか・・・と思う。
今思うと変な学校だったかな。都下っていうの?ほとんどの親が東京に通勤している、
東京通勤圏だけど東京じゃない県の中学校だった。
変な学校だなwww
でも「荒れた生徒」が複数だったらそんなに毎回うまくいったのかな
学級崩壊まではいってないけど、
小学校1年生の出身園の違いからくる子供の態度の差にはびっくりする。
基本的には普通に席に座り、先生の言うことを聞ける。
とある保育園出身の子供は猿が猿のまま学校入ってきたorzてのが多い。
その保育園は「のびのび育てる」がモットー、の実際には野放し状態。
親が自分の子供のあまりの酷さに愕然として弟妹を転園させることもある。
今年度も既に何人かそうしてる。
スタート地点で後方に置かれちゃってるようなものだから
そういう小猿達はその後も厳しい。
可哀想だなーって思う。
>>401 小三のときに学級崩壊した。
担任がヒステリーで意味の分からないことで怒る女教師だったので
みんな自然と言うことを聞かなくなった。
宿題はやってこない、授業中に遊ぶ、テストはカンニング、給食は残し放題で
一度先生が「みんな先生のこと嫌いなの?先生のこと嫌いな人は手をあげて」と言うと
本当にみんな手をあげていた。
その後も小六で同じように意味の分からないことで怒る教師(男)が担任になったけど
体罰がひどすぎて、学級崩壊にはならなかったな。
ただ怒りにまかせて物が壊されるのは困ったw
この人は後から逮捕されたけどね。
基本的に学級崩壊になったのは後悔していないくらい、教師がひどかった。
学年があがって、担任が変わると落ちついて授業うけれたし。
中高はともかく、小学校で学級崩壊になるところって
だいたい教師に問題があるみたいだね。
以前、小学校で女子児童に悪戯した教師がいたけど
クビにならずに問題が発覚するたびに転勤で
別の公立小学校にいってるときいた。
公務員はなかなかクビにならないから恐いね。
私の行っていた公立中学校は、A小学校とB小学校の子供が行くところだったのだけど、
B小学校は主に市営住宅の所の子供が多くて、ヤンキーもそっち出身だった
そんな中学校だけど、進学率は良かったのですが、良いところに進学する子は
9割がたA小学校出身の子だった
でっていう
勉強は塾でするものだからお金のある家の子の
進学率が良いのはあたりまえ。
公立教師の指導力不足で学級崩壊するのと進学率は関係ない。
昭和の小学校の頃、学級崩壊という言葉も無かったけどクラスがガタガタでした。
先生は役職もありもうすぐ現場を離れるような方で他の学校では実績もあったようですが、
転任してきて、地方の学校でも児童の自主性を重んじたため、
田舎の猿の群のような餓鬼には、自主性もヘッタクレもなくやりたい放題でした。
おまけに堅気でない家庭の子が複数いてヤンチャ連中は序列と組織だって行動していました。
最近では公立中学で人望もあり、部活でも全国レベルの指導が出来る先生が転勤して、
学級崩壊して、病んで休職した方がいました。 色々な要因が複雑にからみあっているのでしょうね。
公立教師といえば、日教組のお話が聞きたいです。
新卒教師が日教組に入る経緯や日教組での活動など。
自衛官や警察官の子供が日教組の教師にいじめられるそうですが
やっぱり親の職業で差別する教師は多いのですか?
おまえしつこい いつも日教組日教組って
440 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/05/30(土) 21:15:01 ID:7Va+2w+u
いや、俺も知りたい。
お前が黙れ。
日教組の質問ばかりしてる奴は別板に行け
うざすぎる
私が通っていた中学校が、崩壊していたのかも…。
まず、漁師町なので女を馬鹿にする。よって女の先生の授業だとおかしくなりやすい。
特に音楽なんて「女々しい」教科の先生なんか悲惨だった。
男はほぼ、何もせずに消しゴム投げて遊んでる。
女子の一部が真面目に授業受けてるが、他の奴はおしゃべり。
大人しい先生だと、男子の下ネタ発言でショックを受けて、教室を出てしまう。
中学校は3年間だが、4人の音楽教師を経験した。
おそらく、男子の行動で先生が逃げたんだと思う。
尚、学年途中から来た先生(これも女)は、その地方では有名な○○交響楽団の
団員という看板も立派だし、例によって男子が下ネタ発言しようものなら、
「今何て言った? もう一度言ってみなさい」
と言うような強気な先生だったので、その先生の時ばかりは少しは男子が
おとなしくなった。
その他の女の先生は、ジャージで武装してた。
音楽の先生は基本的に若い女の人で、小奇麗な格好だったので、余計標的に
されたんだと思う。
同じような理由で、教育実習生も標的にされてた。
>>443 貴方への質問になっちゃうんですが、猟師町は男尊女卑が強いんですか?
細かい理由とかあるのでしょうか。
ヤンクミw
>>444 自分漁師町出身だけど
そんなことなかったよ
顔に合わない若作りしている人の事が知りたい。
顔はどう見てもオバサンなのに、嬉々としてミニスカ履いたり、周囲が動揺するような服装をしている人。
(ギャル服とか姫系とか)
ああいう人の肉親や友人は何も言わないのだろうか?
本人はあの不気味さに少しも気付かないのだろうか?
そしてなぜ、そんな風に突っ走ってしまったのか?
謎だらけです。
本人や周囲の人の話が聞きたい。
バブルの時のままの格好の知人(年上)がいましたが
とてもじゃないけど言えないです。
家族なら言えるかもしれないけど。
一方、20代前半でギャル系の格好をしてたら
すれ違った高校生から「いい年して笑う〜wwww」と聞こえるように
言われてから落着いた服装になった中身ギャル(離婚ボッシー)な知人(年下)もいます。
>本人はあの不気味さに少しも気付かないのだろうか?
>そしてなぜ、そんな風に突っ走ってしまったのか?
自分が一番輝いていた黄金時代を引きずっているんだよ。
例えば今45歳の人なら、24〜25歳頃の一番モテモテだった時期を忘れられなくて
今でも自分はモテてチヤホヤされて当然と思ってる。
自分はイケてるからイマドキの格好してもイケてると真治こんでる。
そういう人に限ってスタイル維持してるから、若い子用の服が入るしね。
「そんな風に突っ走ってしまった」のではなく「そのまま突っ走ってしまった」
前の会社の先輩で若作りな先輩がいました。
ちょうど10年前になりますが、
休日二人で買い物に行った時に
当時33歳だった彼女は、
アムロが「できちゃった結婚会見」の時に来てた
バーバリーのミニスカートで現われて
一緒に歩くのがすごく恥ずかしかったw
やっぱり先輩に注意はできないですよ。
他にも30過ぎてるのに自分のこと
「女の子」と言って、どう反応すればいいのか
困ってしまうこともしばしば。
そういう私も30後半になりましたが、
彼女の痛い言動を目の当たりにしてたおかげで
30過ぎてからは「痛く見えない格好か」を
気にするようになりました。
本人と服装のズレは、2種類あるよね。
1.本人の若い頃に流行ってた服を今も着ている。
2.服の流行はおかしくないが、着る人の年齢が間違っている。
職場に2の人がいて、30代なのにギャル系ブランドをがしがし着てた。
自分をすごく若く見える顔で、20代はじめに見えると信じているので
違和感は感じないようです。
(実際は年齢相応の顔なんですけどね)
あと、既婚女性は何歳でもおばさんとよく言ってて
自分は独身だからおばさんじゃない+自分は若く見える=ギャル服着るよ!と。
1のパターンはうちの姉だ。
脚が長く見えるからといって、3年ぐらい前まで厚底ブーツ・サンダルを愛用してた。
本人の中では、厚底の長さも含めて自分の脚の長さ(および全体のスタイル)になってて
普通のサンダルやブーツを履くと「・・・なんかスタイルが決まらないな」になってしまう。
結局、厚底を見つけられなくなったことと、私と母の説得が功を奏して
現在はヒールの高いものも履くけど、ごくふつうの靴を履いています。
同じことを、高校の先生が言ってました。
「もうこの顔が私、ってイメージが自分に出来ちゃった」と。
その人は、バブル期に流行った青みピンクの口紅を愛用してて
自分でも毎日この色はないよなあと思いながら塗ってしまうんだと。
生徒に「先生。その色だと、昔を引きずってるおばさんみたいだよ」と言われて
一念発起してデパートに行き、化粧品をまるごと買い換えていました。
452 :
447:2009/05/31(日) 15:42:47 ID:9ujlMfer
>>447です。
TVで見たり、街で見かけたりする時は「うわ、中身も痛そうだな〜」と思っていたのですが、やはり痛い人が多そう。
自分で「おんにゃのこ」とか「姫」とか思ってるオバハンに何言っても無駄だもんね・・・
一緒に歩くのはヤだけど、反面教師にはなってくれるね。
私も気を付けよう。
うちの母がギャルファッション?で仕事してる。
職業はインストラクター。スポーツクラブでエアロビクスとか教えてる。
行き帰りは車なのでそのままのファッション。一見細く、日焼けしているけどやはりそこは40代なので…
近所の方には見られないように車に乗り込んでいるが、やはり有名ですw
>>447 ジムのスタジオレッスンにジャズダンスとヒップホップがあって、
10代〜50代まで様々な年齢層の人が参加してる。
嵌り出すと、服装がギャル系やヒップホップ系になる。
迷彩パンツにダラダラTシャツ+バンダナか帽子。
おばさんでもビッチなトップスにミニスカ+レギンスとかね。
ま、鍛えてるので見苦しいスタイルではない人が多い。
街中で会ったらpgrかもしれない。
>>447 知り合いではないんだが周囲にひとりいる。
その人は20代の頃に自分の腕ひとつで年に億単位の年収達成してから
「自分だけを信じたからこそ今がある、私が他人の目に合わせる必要はない、
文句がある奴は放っておけばいい、その代わり私のもたらす稼ぎの恩恵にはありつかせない」
みたいになったそうだ。
その後脱税がバレて起訴された時のアンチ勢のバッシングはひどかったが、
ほとぼりが冷めたらすぐ元通りになったあたり
結局人間金次第なんだなあと思った。
>>454 インストラクターの生活を知りたいです
人気インストラクターだとファンや追っかけがいるんですか?
457 :
456:2009/05/31(日) 18:20:04 ID:+eKJd9RW
追っかけがいるかどうかは知らないけど、ジムの生徒さんに旅行のお土産を頂いたり、
海外旅行のお土産で、派手なwウェアを貰ってたりしたよ。
生徒さんと忘年会とかして楽しそうだ。
しかし弟は物凄く恥ずかしいらしくて一緒に歩きたがらない…
20代前半の頃イントラをやってました。
フリーではなく、ジム専属だったので追っかけとかはいませんでした。
ファンっていう程でもないですが、大人しそうな男性によく誘われたり
住所や携帯聞かれたりしましたorz
いい思い出としては、上の方もおっしゃってるように旅先でお土産を買ってきて頂いたり
ウェアを頂いたり、レッスンの集客が足りないときに情で来てくれたりかな。
会員さんとの忘年会は結構気を使うから私は苦手でした。
>>447 自分がそうです。
もう30代半ばですが、あまりゴテゴテではないけれどロリータ系の格好。
なぜそうなってしまったかというと、「そういう服が好きだから」としか言いようが無いかも。
一度、考えを改めて年相応の服装をした時期があったのですが何だか全く面白みが無く、
いくら見た目に違和感が無くても、自分が好きでもないデザインの服しか着ない毎日がとてもつまらないと思いました。
日に日に気持ちが沈んでいく一方だったので、やっぱり「好きな服」に戻しました。
一応、色味を抑える、おとなしめなデザインを選ぶ、等はしているのですが
それでも違和感はあるでしょう。
元々の顔のつくりは童顔ですが、やはりたるんできていて 言ってみれば、子泣きじじい(♀)といった感じです。
両親は、「もう少しスポーティな感じにしてみては」と軽く言う程度で
友人は、まあ私と似たようなタイプなので何も言いあう事は無しです。
ちなみに若い頃、モテモテでチヤホヤされたような経験は無いです。
TPOをわきまえないわけでもなく、
普段着に自分の好きな服を着るくらい別に良いことだと思うけどなぁ。
アイドルとか俳優のアンチスレとかで必死に擁護する
人の生活が知りたい。
プリズングルーピーの生活。
昔の話だけど上佑ギャルとか、宅間守ケコーンした女性とか。
どういうきっかけで好きになったとか、拘置所まで会いに行ったとか。
男性看護師さん、またはその方と同じ職場に居る方や知人などのお話が聞きたいです。
男性という事で仕事に制限や差別はありますか?
(就職時の差別とか、産婦人科には配属されないとか、先輩女性にいじめられるとか?)
女性が多い職場での苦労などが聞きたいです。
看護学校時代の話も含めお願いします。
長いさらさらストレートのロングヘアーを、ポニーテールにして、スカートは、ひざ上丈のスーツ。
大き目のバックを脇に抱え、ヒールでさっそうと歩く、白髪のおばあさんを見た事がある。
かっこよかった。
超かわいい会社制服の50くらいのご婦人を見たことがある
おいおい可哀相だろ、と心の中で会社に突っ込みを入れていたw
>>466 ある程度まで行っちゃうと逆にかっこいいとかかわいいとかてのはあるわな。
おばあちゃんになると幼児並みのファンシーなのが妙に似合ったりするが
あの世の住人になりかかってるから浮き世離れがむしろしっくりするんだろうという説がある
>>463 アンチの生活なら半年くらいしたことあるんだけどなー。
連載漫画作品のアンチだった。
発売日になるとまずはネタを仕入れるためにコンビニに行って立ち読み。
嫌いだから本当は読みたく無いが、
読まないと説得力のあるアンチ意見を出せないから苦痛と戦いながら短時間だけ読む。
その短い時間で要点とツッコミどころをパッと見てつかんで
帰宅してそれを2ちゃんのアンチスレに書き込んでた。
一瞬で要点を探したり、なるべく短い文章で信者が怒りそうなフレーズを考えたりするのは
学校の国語の勉強が非常に役に立ったが
先生もこんな使い方するために国語教えたわけじゃないだろうにw
ちなみに半年で終わったのは、アンチ活動してる時間が惜しくなるほど好きな作品が現れたのと
アンチ活動が奏功したのか、アンチ作品の人気が半年で相当落ち、気が済んで興味がなくなったから。
いやいや、半年続けるってストーカーじみた立派な精神異常だよw
昔から、信者とアンチは紙一重
下手すればアンチのほうが詳しいっていうね
叩くための材料仕入れるとか、その行動力に結びつく負のエネルギーは
一体どこから沸いてくるの?
アンチって、めちゃくちゃ元気で行動力あるから、そこが昔から疑問で仕方がなかった
暇なんだろ
器質的に暴力への指向があって粘着なんだと思うよ
障害的な意味で
動機とかよりも「そういうことをすぐしてしまう・いつまでも執着してしまう」という本人の器質に由来する問題
そういう脳内物質が出てるんじゃないか
>アンチ活動が奏功したのか
んー…
>嫌いだから本当は読みたく無いが、
>読まないと説得力のあるアンチ意見を出せないから
そもそも出さなければいいとは思わなかったんですか?
海外のミュージシャンの追っかけの方はいますか?
アンチは時間の無駄
アンチの話おもすれー
すごい不毛だ
ものすごく色の黒い人の
生活が知りたい。
黒いおかげで得したことや
損したことがもしもあれば聞かせてください。
>>467 会社としては、年配の女性はさようならしたいが、もちろん直接には言えない。
なので、いかにも若々しい制服をわざと採用して、
こんな服を着るのはちょっと…
と、年配の女性の羞恥心をあおって退職に導く、
という技があるそうですよ。
ただ、いまどきの女性はたくましいので、その手も通用しないとか。
>>481 いい事なんて何もないよ。
本読んでるのが好きなのに、勝手に運動部出身にされたり。
アジア系のハーフ?って聞かれるのもザラだし。
夏場なんかお客さんに「海行ってきたのー?」ってしょっちゅう聞かれるし。
趣味でダンスしてるんだけど、衣装のイメージが合わないとか。
あと、クラス写真撮るのが凄くイヤだった。
お陰で今も写真を撮られるのが大嫌いです。
>>484 日焼けしたんじゃなくて元から色が黒いの?一年中?
>482
うちの会社は大幅システム変更・普段使ってた端末も総入れ替え
社員は交代で勉強会で一から操作方法を覚え直し
(数字入力で操作画面を出す方式なので、覚えないと仕事が出来ない)
ついていけない年配女性がどんどん辞めていったよ
可愛い制服作戦もあったけど、本部には年配が沢山いたので、反対さ
れて実行には至らなかったw
年配男性は大丈夫だったのかな<大幅システム変更
>>481 275 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 00:24:56 ID:oVmWRsH2
先日電車の中で息子が黒人さんの手をいいこいいこしながら「くろい、いたいない?」と聞いた。
(よく転ぶので「痛くない?」と聞いてたら覚えた言葉→いたいない。何かにつけてこれを言う)
慌てて謝ろうとしたら黒人さんが息子の腕を取ったので「どーしよー!」と(((( ;゚д゚)))アワワワワしたら黒人さん、息子に「しろい、いたいない?」と返した。
息子は「大丈夫。いたいない」と返事すると黒人さんも「私もいたいない」
私がそこで噴出すと黒人さんは本当に小声&凄く真面目な顔で
「ところで『いたいない』はどんな意味ですか?」と。
わかってなかったんかーい!と心の中で突っ込みつつ「痛くないですか?と聞いたんです」
というと「そんな意味が…素晴らしい」と言ってぐりんぐりん頭を撫でた。
何が素晴らしいのかわからなかったし手がものっそ大きくて息子の頭すっぽり入ってて見てて怖かったけど、何となく和んだので書き込んでみました。
日本びいきの外人を見るとなんか和むpart201
489 :
484:2009/06/01(月) 22:29:57 ID:uzMfk4tZ
>>485 元々の地黒。もちろん1年中。
脱皮できたらどれだけ嬉しいか。
その点ではマイケル・ジャクソンが羨ましい。
タイに旅行に行った時に現地の人から「タイと日本のハーフ?」と聞かれた。
>>481 夫がかなりの色黒。
地黒と知らない人からは「ご主人、サーファー?」と聞かれ、
元々の知り合いでも会う度「黒いよねぇ」と言われる。
やせているせいもありタイ人・ベトナム人に間違われることが多くて
スピード違反で捕まった際は警官に「にほんごはなせる?めんきょもってる?」と聞かれたり、
出張でタイに行けば、日本人や白人旅行者に現地人と思われる。
地元のお土産やさんや屋台などではとても気に入られるらしいですが。
童顔で、若く見えるのが得といえば得かな。
私は「クオーターとかなの?」と聞かれることが度々ある色白です。
ということはお子さんは何も聞かれない肌色……のわけないか
>>488 エエ話や
学生のころものごっつい色が黒くて、GWの間家でごろごろしてたのに
近所のおじちゃんに「いい色に焼けてるね〜、ハワイ行ってきたの?」って聞かれて
へこんだ。
授業中に教授に指されて返事しようと立ち上がったら「○○くん、顔色が悪い!普通じゃない!」
って言われ、そのまま授業を中断して先生が家まで車で送ってくれた。
「大丈夫ですから・・・」っていくら言ってもきいてくれなかった。先生顔面蒼白。ごめんね。
休講になったんで予習してなかった友達には感謝されたけど、メークしていかないと周りに迷惑かけるくらい
黒かった。
今はレーザーと美白パックに通って人並みになりました。
よかった。
>487
年配男性はだいたいの人は役職がついてデスクワークだから機械には
触らないからOK(使いたい人はオペレーターに頼む)
営業が使うハンディ端末は変更がなかったから問題なかったw
営業店の端末は同業の他社データも一括して取りまとめる事務センター
仕様だったけど、ハンディ端末は自社の事務集中課経由で一括事務セン
ターにデータが送られるから、変更する必要がなかったんだ
ピンポイントで年配女性を辞めさせたかったに違いないと邪推してしまう
のも無理はない、というほどかなりの人が辞めたよ
495 :
490:2009/06/02(火) 09:20:42 ID:KBctIuf3
>>491 子供は女の子で残念ながら(?)夫にそっくりで色黒です・・・。
思春期なので気にしてるんですけど、
私も大人になってあまり外で遊ばなくなってどんどん白くなったので
まだわかりませんね。
>>493 夫は色黒で健康そうに見えて損するらしいです。
「疲れてるのに元気そうって言われる・・・」
色白だと具合悪そうに見えて損も得もします。
新型インフルエンザに罹患してしまった方、このスレをご覧になってはいませんか?
病状は軽そうですが、医療関係者、学校関係者、役所の対応が知りたいです。
関西の高校生の方など、勇気を出して是非!
>>481 叔父が色黒で顔も濃い
純粋日本人で北海道育ちなのに
バブルのころ
上野でイラン人のテレホンカード売りとまちがわれたり
911テロの時は空港で拘束されたり
大迷惑だったそうだ
>>481 色黒女(自分)と色白男(夫)のオセロ夫婦。
自分は地黒。
更に日に当たると化学反応のようにあっという間に黒くなる。
幼少時は「ちび○ろサ○ボ」とか言われまくり、
そのうち「テニス部?」「海?」「伊達公子?」「東南アジア系?」
肌が強く、引き締まって見え、むだ毛が目立ちにくいのがいいところか。
自分は色黒なのは大して気にしてない。
逆に夫は色白なのが非常にコンプレックス。
もち肌すべすべで女だったらモテモテ間違いなし。
逆だったらよかったな。
499 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 18:07:43 ID:3UyytONO
>>498 ('A`) 人('A`)ナカーマ
>「ちび○ろサ○ボ」「伊達公子?」引き締まって見え
かぶってるw
脂肪が筋肉に見えるらしいのは得なのか?
元気一杯・スポーツ万能に見られるが
実際は虚弱体質・超運痴…
見た目か体質、どちらかが逆だったらよかったよ。
481です。
色黒さんのお話、皆様ありがとうございました!
どのお話も興味深かったです。
ただ「健康そうに見えて得だな」と思ってたら
493さんみたいなケースもあるんですね。
目からうろこでした。
夫の友人ですが、非常に色黒の上に顔立ちが濃い人がいます。
外国人観光客や留学生に間違われるのは日常茶飯事。
パスポート取得の際は職員から「本当に日本人か?」と疑われて
手続きに時間がかかったそうです。
また色黒の叔母がいますが、海外旅行の際は客室乗務員の方々から
いつも英語で話しかけられていました。
日本人だとわかると皆さんお上手で「大変綺麗にやけていらっしゃるので。」と言われるそうです。
そんなマニュアルがあるんでしょうね。
502 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 19:22:02 ID:aHbG+M8Z
色黒の話を面白いと思い込んでしてらっしゃる人たちには申し訳ないけど、
全然面白くないよ。同じ内容の話しばっかり(外国人と間違われるとか)。
初耳の話しでもなんでもないし、知らない生活でもない。
スレ違いも甚だしいから消えてね。ネタ切れのスレだけど、スレ違いのネタはいらない。
>>502 質問者が聞いたから、答えてるだけなのに
そんな目くじら立てる程のことか?
地黒の人に正面きって聞けないし、
>>501とか、なるほど〜と思ったけど
>>486 正直システム開発やってた自分からすると年配女性を退職させるために
システム変更や端末入れ替えするのは想像しがたい…
金額的にも作業的にもハンパない大作業だよ
制服作戦なら分かるけど
>>502 そんなあなたの好みで一方的に仕切られてもねwww
>>486 私はまた別の見方だけど、年配女性たちが新システムに対応できずに退職…という
流れが信じ難い。その年齢までちゃんと企業でやってきた人達なんでしょう?
うちの周りでは若い女に出来ることは当然年配の女性もバリバリやってる。
>>502 またお前かwww
ネタ切れと言いながら毎日楽しみにこのスレを覗いてるんだなJwww
>>505 年配でもできる人もいればできない人もいる。
うちの総務の女性は雑務はまったく嫌がらず
コマメにきっちりやってくれるので助かるが
PCはほんとに使えない。
ファイル開いて保存するのも一苦労。
>>502 あなたがいると、どんなところも面白くなくなる。
消えるべきなのはあなた、あなたの存在がいらない。
あなたが勝手に決めたように、俺もあなたは要らないと勝手ながら決めさせていただく。
>>508 いや、そんな風に他人をいらないとか断じちゃいかん
そいつにも凄い美徳があるかもしれんじゃないか
アナルの締まりが素晴らしいとか
便秘になりそうな美徳ですね
511 :
484:2009/06/02(火) 21:23:16 ID:N6djkU0M
>>511 夫はもっと黒いですよw
手きれいですね!
爪の形が良くてうらやましい・・・。
>>511 画像だと言われるほど黒くは見えないね。
515 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/02(火) 23:48:43 ID:9DMi/jth
うん。黒くみえない
でもきれいな手
517 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 01:06:09 ID:NiK1lRdi
511さんの手、私の手と全く同じ形です!!!!
私もかなり地グロです
自分も最初『そんなに黒くはみえないよな〜』と思ったけど
自分の爪の色と皮膚の差に比べると
画像の方の爪は際立ってピンクに見えるあたりで黒さを想像した。
うちの上司は黒いわ顔濃いわで新入社員に『ハロー』って挨拶されてたわww
肌が黒いめの人は濃い顔が多いのかな
縄文人の血が濃いんですね
>504
もちろん「年配女性を辞めさせるためだけ」にシステム移行したわけじゃ
ないよ、いつかはやらなきゃならないものだったし
システム移行の他に、勤続年数に応じて資格取得厳守に変わった
受からないと高い受講料自己負担、ついていけない人は辞めていく
こう書くと嫌な会社だなww
>505
昔は各オペレーションがボタン一つだった(自社システム仕様)
それが5桁のオペ番号を入力しないとオペレーション画面が出ない仕様
に変わった、みんな似たかよったかの番号だったから年配の人には
きつかったんだと思うよ
キー入力の多い為替担当は、今も昔も若い人だし年配の人は務まらない
>521
>298
それ以降のことはしらん
523 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 14:33:09 ID:z4J9IKx/
特殊な乗り物を操縦してる人いませんか?
524 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/03(水) 16:20:15 ID:k0apVuUZ
http://www.e-capic.com/ 矯正協会のサイト。刑務所の作業で作っているものの販売を手かげているとこ。
全国を巡回していろんな会場でやってる。
新入社員の頃、こんなので革靴とか買ってたし、新婚の頃の家具もそうだった。
もう使っていないけどね。
交通刑務所なんかだと、所内で矯正展やってたりもするよ。
テレビに出るレベルの汚部屋住人の話が聞きたいです。
・一人暮らしの人は、いつごろから汚部屋になったのか。何かきっかけがあるのか。
・ペットボトルや生ゴミ等明らかなゴミすら捨てないのは何故?
・汚部屋で暮らす事で不自由はないのか。というかそもそも汚部屋状態が嫌だと思わないのか。
本棚に突っ込む→突っ込むスペースない→床に積む→・・・・
いつの間にか本の摩天楼ができてるw
ここまでくるとクモっもいのがてけてけ歩いていても観察する余裕ができますw
>>526 兄(独身、一人暮らし)の家が汚部屋。
>いつごろから
独立してすぐ。
>ゴミ捨てしないの何故?
朝起きれないからゴミ出しに間に合わない→捨てるのマンドクセ。
玄関に山積みのゴミ袋はかなりカオスなことになってます。
>不自由じゃないのか? 嫌じゃないのか?
一応汚いながらにも規則性はあるそうです。
嫌<マンドクセ。
私は絶対に靴を脱いで兄の部屋に上がりたくはありません。
そういえば、昔夜勤が月木で、
帰宅したら火金のゴミの日に間に合わなくて
ゴミが出せずに困って、かなり貯めてから
週末に直接市のゴミ処理施設にお金払って持って行ったな。。
ご無沙汰してます。
水族館の中の人です。
流れをぶった切りで投下します。
いつも採集の話ばかりだったので、今回は水質維持に関するお話でも。
水族館で言う濾過は二通りあります。
ひとつは簡単にイメージできると思いますが、物理濾過といって、水中のゴミを濾し取ることです。
もうひとつは、イメージしにくいのですが、生物濾過といい、魚等が排泄した有害物質(アンモニア)を
微生物によって弱毒化するものです。
濾過槽の役割は、主に生物濾過にあります。
濾過槽には、濾材として砂やセラミックのマカロニのようなものが入っており、この表面に二種類の
細菌が繁殖しています。
亜硝酸細菌と呼ばれる細菌が、魚等が排泄したアンモニア態窒素を亜硝酸態窒素に、硝酸細菌が
亜硝酸態窒素を硝酸態窒素に変化させます。
自然界であれば、硝酸態窒素を植物が取り込んで有害物質がなくなるですが、水槽内では植物の
育成は難しく、硝酸態窒素の除去は水自体を交換することで対処しています。
濾過槽にゴミや糞などが流れ込んでくると、砂の間が目詰まりを起こします。
目詰まりが起きると、砂の中を均一に水が通らなくなり、濾過の効率が低下します。
これを解消するには砂を洗うしかないのですが、t単位の砂を洗うなど何日掛かるか分りません。
そこで、濾過等の底面にシャワーパイプを這わせておき、砂の下から空気と水を送り込んで汚れを
洗い流すための逆洗(バックウォッシュ)と言いう作業を行います。
物理濾過は、プレフィルターを設置し、濾過槽にはゴミが流れ込まないようにしています。
およそですが、月に一度この作業が入ってきます。
ゴミや汚れとともに濾過細菌も流失してしまうため、あまり頻繁にやってしまうと生物濾過の効率が
却って悪くなってしまうため、丁度良い見切りをする必要があります。
砂の硬さや汚れ具合を見るのですが、ちょっとした経験が必要です。
いったん投稿します。
おおおおまさに知らない生活!面白いな〜。
今度水族館行ったら違う視点で見られそうだ。
うほっ…貴重な写真資料まで…
社会見学の気分だ
ありがとう
工場見学スレかと思ったw
知らないことばかりで面白すぎる。
画像が見られない(´・ω・`)
でもいつも面白い話ありがとう!
ジブリ関連の会社で働いてる人いますか
それか、ジブリの試験受けた事ある人いたらお話聞きたい
勤務中撮影とか、施設を公開とかは、許されているのかな…。
539 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/05(金) 07:45:59 ID:pR9ULK+G
>530-531
ありがとうございます。濾過しすぎてもだめなんですね。
ふと
白河の清きに魚も住みかねて もとの濁りの田沼恋しき
なんて句を思い浮かべてしまいましたww
>>537 ジブリはあまり採用とらないイメージだったんだけど
うちの大学から何人かいったという話を就職課の人から聞いた
今月も大学に就職説明会しにくるよ
受かっても、三鷹にいくまでの研修が厳しいと聞いた
>>537 年齢制限ギリギリの頃に転職活動の一環で受けた事あります。
試験内容は書類審査で、自作の絵を数点と志望動機を200字(以内でも程度でもなくキッチリ200字)にまとめた作文を提出。
採用数名の枠に200人くらいの応募があったそうです。
私は普通に書類審査の段階で落選しました。
既出かもですが
ゲーム会社にお勤めしてる人のお話が聞きだいです
専門学校や大学でどんな事を学んだのかや
どんな面接だったのかを教えてほしいです
544 :
537:2009/06/05(金) 21:02:39 ID:bXsg6wtf
>>541 ありがとう
美術系の大学ですか?
>>542 元々絵は描かれてましたか?
200字って案外少ないですね…
どれぐらいの画力があるのかうpしてほしい
546 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 13:36:41 ID:bLhQDrWV
以前行っていた専門学校にジブリからの募集がかかっていた
若い人をまとめて採って、長野だったか、新潟だったかで
技術を鍛えるとかだったかな
ブランドではあるが、上にあがるのに時間がかかる
(ジブリでそこそこの位置につける頃には、他社ならかなりのポジションにいけるらしい)ので、行く人はそこまで多くないとか
自分自身アニメータ―でもなく所詮は聞いた話なので、
具体的でなくて申し訳ないが。
20年くらい前のアニメージュという雑誌でジブリが
募集していたのを見たことがある。
その中で面接日を間違えてしまってその次の日に来てしまった人がいたが、
その人もジブリで働いていると言う事も書いてあった。
唐突ですが、ライオンズクラブの会員の方はいますか?
・推薦されるきっかけ
・奉仕終了後には参加したボランティア全員で円陣を組み、
ライオンの咆哮を(「ウォー! ウォーッ!」という感じで)
真似る儀式があるそうですが参加した事はあるか。
・佐藤ライオン、大西ライオンと言う風に呼んだり、
「私はライオン田中です」と名乗ったりするのは本当か聞いて見たいです。
>>548 会員ではないですが、アルバイトの関係で会員の人と関わったことがあります。(今も少し)
わかるものだけ
・きっかけ
きっかけではないかもしれませんが、資格としては多額の寄付です。100万円とか。
・呼び名
実際ライオンズクラブの集まり(立食)で聞いたことがあります。
○○ライオンと呼んでます
ロータリークラブってのは何?全然別種なの?こっちも大金持ち限定?
知ってる人プリーズ。
生活になるかどうか分からないんだけど、ソムリエとか、お酒の味が分かる人いますか?
私は高い酒ほどまずいと思ってしまったりするのですが、
お酒のプロは、高い酒には高いだけの理由があることをご理解できますか?
プロじゃなくても、ちょっとお酒が好きな人ならわかると思うけどな。
>>550 前に勤めてた会社の社長がロータリークラブの会員だった。
その地域の中小企業の社長や重役、医者などが主な会員層。
そんなに大金持ちでもないよ。従業員10人未満の会社の経営者とか多い。
でも見栄の張り合いがあるのかベンツとか乗りたがる。
一応、クラブの趣旨は社会奉仕がテーマらしい。世界中に支部がある。
ロータリークラブの対抗組織がライオンズクラブだって聞いた。
ロータリーのほうが先に発足して、ライオンズのほうが後発だとか。
>>548 ウォーって言うのは月2回ある例会とか会議終了後に吠える
名前は呼ぶ時や紹介する時に大西ライオンって感じで呼ぶ
自分で名乗る時はライオンつけない気がするが地域によるかも
文書にするときは大西ライオンって書かないでL.大西って書く
>>550 ロータリークラブは別
ライオンズクラブはロータリークラブに入ってた人があらたに別団体として作った感じ
どっちの会員にもなることは出来ないはず
ライオンズクラブは体を使った奉仕活動に重点をおいてるっぽい感じ
まあ、クラブによるけど
ロータリーに入っている人、身近に二人いる。
地方の名士、な位置付けらしく?、オレは裃履いた、が口癖なのが自分の叔父。
奉仕活動とやらで、歩道橋などの掃除に駆り出されてうんざり顔なのが友人。
556 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 21:04:44 ID:82/Rq1rX
ライオンズクラブのボランティアに参加した事あるけど
何十人と参加者がいるのに寿司の弁当が出たり、ペットボトルを何本ももらったりした
あの資金はどこから出てるの?注文する店はコネで選ぶの?
>>556 ライオンズクラブ会員が事業費としてクラブに寄付金を出してる
ボランティアの人に配る弁当代とかテント代とかはそこから出てる
注文する店は注文係の人が選んだり、会員に弁当屋がいたらそこに頼んだり色々
ライオンズクラブネタ、どうしてみんな例が「大西ライオン」なんだwww
気持ちはわかるがwww
心配ないさあ〜
560 :
ながぐつ:2009/06/06(土) 23:34:29 ID:9k28yr86 BE:225677186-2BP(550)
そういえば以前、ライオンズクラブのクリスマス例会に居合わせた事があったけど、
女性の会員の事を「大西メスライオン」と読んでいたな。
うちの親がロータリークラブに入ってたよ。
収入が基準ってことはないと思う。
というのもうちは全然金持ちじゃない。世帯収入1000万に全然届いてないレベル。
なんか、1つの会(地域ごとの単位?)に同業の人が2人いたらいけないとかいう話で、
1つの会に医者一人まで、弁護士一人まで、みたいなことを言ってた。
(例えば医者でも外科医一人、内科医一人とか細分化されてたのかどうかは知らない)
定期会合があって、世界中どこにいてもメンバーは必ず出席しなきゃいけないと言ってた。
会合がある時に海外にいたら、その行った先のクラブの会合に出るんだって。
当時子供で、「クラブ」といえば学校のクラブのイメージしかなくて、
「ロータリークラブってどんなことするの?」と聞いたら「奉仕」と言われて????だった。
なんかでかいシール(車に貼るデカール?)が家にあったけど、
親は「くだらない」と言って貼らなかった。
入ったきっかけは知らないけど
「会合は異業種交流会みたいで面白いけど、
活動はご大層な理想の割に形式に囚われててつまらん」と言って脱会した。
イベント関連の仕事をしていて、ライオンズクラブのクリスマスパーティーの仕事へ行ったけど
確かに司会の人は「ライオン○○です。」と名乗り、「次は▲▲ライオンにご挨拶いただきます。」と紹介していたよ。
あと、何かの鐘を鳴らしていたのは…これはロータリークラブの方だったかな。
結婚記念日にはお赤飯をもらえるみたいだよ>ライオンズクラブ
無関係者ですが、ロータリークラブの会報(機関紙)のタイトルが
「ロータリーの友」で、
一瞬目を疑った。
何と間違えたのか一瞬で判る俺は2ch脳か(w
小さい頃は駅のロータリーで何をするのかと思っていたな。
>551
あなたは何歳ですか?
味覚は経験だけでなく、年齢によっても変化するものなので、そのうち違いが分かるようになるかも知れませんよ。
私も20そこそこの時はビールの旨さが分かりませんでした。
それから、酒はそれ単体で全て完結するものではありません。
温度や体調によっても感じ方は変わりますし、ワインならデキャンティングのやり方、ウイスキーなら加水、
またグラスによってすら味は変わりますし、つまみによっても印象は大きく変化します。
ただ、高い酒に拘る必要は無いと思いますよ。
酒は、食事や生活をちょっと楽しくする為にあるものだと私は思っています。
分不相応な金額を出したり、体調を崩すまで飲んだりするのは楽しくはありませんよね。
そういう意味では、作法だの手順だのの薀蓄をひけらかす場に当たる機会が多い高級ワインは嫌いです。
先ずは、自分がおいしいと思うものを楽しんで飲んでください。
興味があったら、負担にならない範囲で銘柄やつまみを変えたりして、ちょっと冒険してみてください。
造り酒屋やワイナリー、ブリュワリーを訪れてみるのも楽しいものです。
そうやって酒を楽しむうちに、値段には理由があることも分かっていただけるのではないかと思います。
>>566さんはソムリエですか?
それともただの酒好きな人?
昔、見合い相手がロータリークラブの会員だった。
クラブで何するの?って聞いたらゴルフって言ってたけど・・。
>>565 わかるww
この一連の書き込みを読んでも、ロータリークラブの実体がわからない・・・。
東京アメリカンクラブみたいな社交場?
570 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 11:10:36 ID:TichCdmS
よく陰謀論で出てくるフリーメーソンもロータリークラブみたいなものらしい。
ウィキを見たら秘密結社と思って入ったけど、期待と違って辞めていく人もいるとか。
フリーメーソンの人がいたらお願いします。
571 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/07(日) 11:12:49 ID:TichCdmS
>>565 自分ははじめマツダの車が好きな人の集まりかと思った。
>>571 俺もw
ロータリーエンジン大好きクラブかと
相談からライオンズクラブの内情暴露へ〜ライオン祭り〜 みんなで
д д
ヾ(゚∀゚)ノヾ(゚∀゚)ノ゙ウォーウォー
祖父がライオンズクラブで、子供のころ着いて行ったことあるけど
ただの飲み会だったような気がする。
ちなみに祖母はライオネスクラブという会合に時々出かけていたよ。
>>574 それはきっとライオネス飛鳥が開いていた飲み会だな
ひろがる味はコーヒー♪
あんま違いのわかる男でも困ることがある。マックシェイクが日によって味が違ってくるからw
マックシェイクの味の違いは分からないけど、以前バイトしてた店では
炭酸飲料の炭酸の量を天候によって調節してた。
店は行楽地にある屋外の軽食や飲み物のスタンド。
暑い日は炭酸飲料がよく売れるんだけど、あまりにも気温が高くなりすぎると
逆に炭酸飲料は売れ行きが落ちる。
調節は社員さんがしてたので割合などはわからない、ごめん。
バイト用の昼食として出してもらうときは「甘さ控えめ、炭酸多めでお願いします。」とか
リクエストして作ってもらってた。
>>578 そんなことできるんだ。素直に凄いと思ったよ
ロータリー、おじいちゃんが会員だった。毎年ホテルでクリスマスパーティーをやっていて、小さい時連れていってもらっていた。
参加者は小さくても店や会社をやっている人が多かった気がする。
結局ロータリーの全貌が見えてこない文ですみません。
今でも、クリスマスパーティって有るんだろうか?
私も小さい頃行っていたけれども40年前だ。
ロータリー自体、有るのか疑問…
宇都宮駅の新幹線改札内には地元ライオンズクラブが寄付した
ライオンの像がある。邪魔臭いうえにもっと実用性のあるものにすれば
いいのにと激しく疑問。
583 :
582:2009/06/07(日) 21:21:36 ID:X/oHbsOU
>うおっ、
>>580とは別人です。
さあ、IDが同じ理由を弁解してもらおうかw
マジレスだがよくあること
>>584 たまに本当にあるよ。同じ ID って。
この前自分も経験してびっくりした。
義両親がライオンズ・ライオネスだけど、小金持ちの道楽ってかんじ。
パーティー、ゴルフ、ボランティア。
誰かも書いてるけど自営業の社長・会長が多いみたいで
お互いの商売を応援(お店を使ったり)してるらしい。たぶん馴れ合いもあり。
ボランティアも真剣さはあまり感じられない。
きちんとした団体の行動にスポンサーとしてちょっと乗っかってるだけみたいな。
福祉に関わってますよー社会貢献してますよーという宣伝なんじゃないかな。
夫婦で知らずに、同じPCから書き込みしてたら面白いなあ
同じ家に住む兄弟が別室で書き込んでたりして
そういえば親が商工会とか経済同友会に所属してた。
よく分からないけどロータリークラブと同じような感じって気がする。
マンションが一括で回線引いてて、そこから繋いでるから同じマンション内の人は
全員同IDとかならけっこうあると思う。
俺んとこがマンション単位の回線だから、ごくたまに同じIDを見つけるとご近所さん?と思う。
ライオンズクラブは自営業(大き目の商店とか)の社長クラスの集まり、
ロータリーは中小企業の社長か大企業の部長クラスの集まり。
ロータリーのほうが社会的地位はちょっと上かな。
JCは↑の人たちの若いころの集まり。
政治家の二世とかも多い。
父がライオンズクラブ、伯父がロータリークラブに入っている。
ライオンズクラブ会員の奥様集団がライオネスクラブ。
地域によって違うかもしれないけど、同業者の制限とかなかったよ。
うちの地域は、医師に話がいって設立したから医者が多かった。
ライオンズクラブは、月二回例会があり、クリスマスパーティーは家族込み。
活動は奉仕。(ボランティア)
現実は自営業同士の横の繋がりを広げる社交の場だと思う。
一軒家に光引いててPCが一台しかない我が家でも、
ここ一年で3回くらいID被ったから割とよくあると思うよ
気のせいかもしれんが、前よりID被り易くなってるっぽい
>580です。
なんか珍しい事になってて驚きましたが、同じIDの方に覚えはありませんw
596 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 06:01:01 ID:fp00n7+n
セレブ結婚したい!
サラリーマンお断りみたいな会員制サロンとかどんなか見てみたいですよ!
セレブ結婚の確率ってどれくらいなんだろ?
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないかな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。
それコピペ。
ふええ
601 :
597:2009/06/08(月) 07:54:13 ID:f1fLgse+
>598、>600
ごめんね、コピペサイトから拾ったから、ヘッダが記載されてなかったんだ。
金も職も友も仁も義も忠も信も孝も悌も
血も涙も運も毛もモラルも魂も誇りも情も家も服も親兄弟も
才能も理性も気力も知力も体力も時の運もルックスもないが、コピペはできる
コピペはオリジナルじゃないという人もいるだろうが、人は誰しも模倣から始めるものだ
模倣から始めて、いつかオリジナルを生み出せればいいと思うんだ
一人では難しくても二人ならきっとできる。二人でオリジナルを生み出そう
そのオリジナルが二人の子供なら、きっと幸せな家庭になる…だから結婚しよう
603 :
597:2009/06/08(月) 08:15:49 ID:f1fLgse+
>>603 家族や友人はまだしも職の無い人とは結婚したくないなぁ。
せめてモラルと運はあってほしいw
年収1000万って実はそれほど贅沢できない収入です。
スレがいくつかたっているから見てもらえばわかるけど、
家・ファッション・車・レジャーどれかひとつこれは!と好きなものを
思い切って手に入れられるくらい。
あれもこれもは手に入りません。
子供に教育費をかける気ならさらに我慢を重ねる生活。
年収1000万でも奥さんが専業主婦になったら
そうリッチには暮らせないよね。
両方大卒で共働きの定職持ち夫婦はごくごく平凡でも50代ぐらいで
世帯年収1500万ぐらいになっているからそっちのほうがよっぽどリッチ。
仕事に時間を使うから休みの日にお金を投入できるし。
30代夫婦、子供ナシ、俺年収700万、嫁年収600万
都内にMS買ったら海外も年一しか行けなくなった↓
>>604-606 年収580でトラック転がしてる独身の俺に謝れ!
orz ・・・チキショウ
>>608さん スミマセン。
世間知らずな女が理想として掲げるほどの年収じゃないですよって話なのでw
むしろけっこう中途半端な年収かもしれません。>1000万
自立した常識的な女性なら収入に合わせた生活はできるはずですし。
結婚相手の「理想」を言うくらい自由だべ。
そりゃ誰だって、特定の相手がいないときに「理想」を聞かれたら
とりあえず高スペックを言うに決まってる。
まあ平凡なおっさんがニュースキャスターの誰がいい女だとか品定めしてるようなもんだろw
中流家庭に生まれたキモヲタデブ女だけど彼氏が上場企業の社長。
多分会社は中小企業なら上位、大企業なら下の方に分類される大きさ。
資産は私が見る限り予測不明なレベルの金持ち。
結婚はまだだけど、どっちでもいい。気が向いたらするかもしれないし、今のままでも十分。
需要があれば可能な範囲で詳細話します。
話戻して悪いんだけど、ライオンズクラブって
西鉄ライオンズ〜西武ライオンズのファンクラブ的なものだと思ってた。
大きくなるにつれて認識が間違ってるんじゃないかと思ってはいたけど
このスレを読んで確信に変わりました。
>606
ニュータイプktkr
夢芝居の人や早乙女太一とかがいる、大衆演劇にいた人っていますか?
wikiみてもいまいち実態がわからない
ガンダムオタ(・∀・)カエレ!
小中学校の学区内に大衆演劇の来る健康ランドがあったから一座の子がたまに転校してきたりしてたなあ。
大体途中で授業を抜けて(夕方公演のため)帰っていってた。
ピアスや髪の染色も彼らに限っては許可されていた。
大体外見が派手でさらには保健室登校の子もいたなあ。
そういう一座の人、本人いないかな。
興味ある。
演劇じゃなくても小学校の頃から働いてた人とか。
ライオンズに便乗して、ロータリーの話をリクエストした
>>550です。
こんなにたくさん、知ってる人や関わってる人がいるとは思わなかった。
大変勉強になりました。みなさん、ありがとうございます!
>>613 キモオタデブ女でも彼氏出来るんだ?
貴女は床上手なんだね
彼氏は超マニアなんです
624 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/08(月) 20:23:37 ID:K/WF/3He
大量生産系の服を作ってる人、もしくは服を作る工場で働いている人の話が聞きたいです。
最近の大衆向けの服って安いものはすごく安いけど、どこからどこまでが機械任せで、どこが手縫い(人の手によるミシン縫い)なのかが気になる。
中国製がほとんどだろうからなかなかこのスレには居ないだろうけど……もし居たらぜひ!
626 :
537:2009/06/08(月) 21:46:15 ID:Pr3tk34B
>>613 何がきっかけで出会って彼氏は貴方の何が好きなの?
どうせ自分で言うほどキモオタでもデブでもなかったりするんだろ
女って標準体型でも大デブ扱いだもん
物作りの職人さんの話が聞きたいです。
私の憧れw
宮大工さんの話が聞けたら嬉しい。
姪っ子がなりたいって言ってるけど、今は女性にも門戸は開かれてるの?
かの有名な旭山動物園の職員さんの話がききたい!
行動展示についてとか。
あそこ職員数少ないし特定されそう
>>625 ちょっと違いますが、実家が数百枚単位で作っていました。
ウチは裁断だけで、他に縫製、ボタン穴、仕上げと数軒で分業でした。
流れとしては、メーカーから型紙と柄がある場合はデザインの指示書がきます。
近くの生地屋から布生地を仕入れ、ウチで裁断します。
裁断は、一反の生地を断ち台に重ね、裁断機で一気に型紙どおりに切ります。
断ち台は4×1.5mのテーブルで、天板が90°起こせるようになっています。
上辺に20cm程度の断ち針を固定する器具があり、この針に生地の縁を刺して、何重にも重ね
られるようになっています。
裁断機は、こんな感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=X_3B5w5hJNw 日中はメーカーと打ち合わせしたり、裁断したり。
夕食後、裁断した生地を持って縫製屋に行き、そこで縫いあがったものを穴屋に、穴屋から
仕上げ屋にと製品を回し、出来上がったものをウチに持ち帰り、検品し、納品していました。
裁断は、裁断機を使いますが動かすのは人の手、縫製は機械に一枚ずつセットした後は自動、
ボタン穴の開け、かがりも機械に一枚ずつセットした後は自動、仕上げ(アイロン、袋詰め)は手作業
でした。
お付き合いのある職人さんの中には、縫いは全自動のところもありましたが、仕上がりが
よくないといって手縫い指定で仕事を回していました。
20年くらい前までは、大量生産品のに負けないといっていましたが、その後は大量生産品の
仕上がりもよくなり、勝負にならんといって、8年前に廃業しています。
ちなみに、メーカー小売希望価格15,000円のブラウスで、ウチがもらえるのは2000円。
ここから生地代、他の職人さんに払う分が引かれ、純粋な裁断料としては、100円くらいです。
>>625さん
もしかしたら、昔このスレで一度書いたかもしれませんが、
中国から来たニット製品の検品の仕事をやってました。作るのと違うけど一応。
看護師さんがナース服の上によく羽織ってるカーディガン(完成してる)が中国から来た。
メーカーが確認したら、毛糸のゴミが繊維の奥まで入ってて、検品しないと製品として
出していけないのがわかって、下請けである自分が働いてた会社に検品仕事が入った。
枚数にして2000枚くらいを、従業員5人で、2日以内にということだったので
直径にして1ミリあるかないかの、繊維の間に入ってる黒〜い小さな毛糸のゴミをひたすら、
毛抜きとコロコロ(カーペットとかの毛をとるアレ)で取った。
一枚のカーディガンにつき500以上はゴミを取ってたと思う。
それこそ日本でニットを生産していた頃からの熟練工おばちゃんなら、
ゴミ取りに10分もかからないのだけど、自分は一枚につき20分くらいかかって、
仕上げられたのは2日トータルで50もいかなかった。一枚作業完了する事に10円とか20円とかの
世界だったのですぐ辞めました。ミシンが使える縫製工の人はもっと給料もらってたと思います。
>>543 ゲーム会社勤務ですが、直接のゲーム制作部署じゃないです。
それでもよければ。
専門学校で学んだのは商業デザイン。ポスターデザインや写真など。
面接はゲームの話はほとんどなくて、自分がいままで何をやってきて
それはこの仕事をする上でどう役に立つと思うか、などです。
何かしらのマニアやオタクは多いです。
いろんな意味で遊びを知ってる人、柔軟性・協調性はかなり重視されます。
特定のゲームが好きで入りたい、という人には
「そのゲームの開発部署以外に配置されたらどうしますか」
という質問もしたりします。現実見えてない人が多いそうです。
ゲーム会社を受けるからには自社のゲームが好き、遊んでいるのは当然、
というところなので、あまりアピールにはならないです。
自分のまわりも昆虫マニア、車マニア、釣りマニア、映画マニア、芝居マニア…
などに+してゲーム好きみたいな感じで、語れる知識がある人は重宝されます。
>>632,633
ありがとうございます!625です。
思ったより人の手がかかっているものなんですね。
まあ確かに機械だけでは今の日本人が着ているような服のクオリティは保てないですよね。
そして……割に合わない仕事ですね。
工業ってものをもっと見直すべきとか考えさせられました。
しかし……このスレすごい。
こんなに早く反応があるなんて。(しかも2件も)
>>629 お爺さんが宮大工って話しは見た記憶がある。
書き込んでくれる人が現れるまで、過去スレ遡ってみるといいかも。
祖父が宮大工。本人ではないけどいい?
当たり前だけど、宮大工とはいっても基本は大工なので、
大工仕事が出来なければ宮大工にはなれない。
今は専門学校みたいなのもあるけれど、仕事数自体がかなり限定されるので
本気なら、いきなり寺社建築に係る工務店へ伺ったらいかがでしょうか。
祖父は大工見習いから入って、腕と勘の良さ・几帳面な性格や筋の良さ等
色んな条件から声がかかるようになり、気がついたら宮大工になっていたということです。
棟梁とかそういうのではなく一人大工なので、皆さんどうなのかは不明ですが。
祖父に言わせれば「女性は無理。体力とか現場の空気もあるけど、とにかく無理。」
だそうです。女性は一刀両断に無理!と拒否に近い形でした。やっぱり不浄っぽい…
宮大工はどうか分からないけど、建築現場で働く人とか、戦闘関係とかだと、
お手洗いの問題があるからダメだって聞いたことがある。
それ以外にも色々あるんでしょうけどね
>>613はきっと、見た目はともかく心優しい女性なんだよ。彼氏さんは613の内面が好きなんじゃね?
でも、結婚は気が向いたらするかもとか何だか上から目線w
捨てられる危機感を持てよ、何でそんなに自分に自信があるんだw
で、どこ迄が妄想なの?
ヲタ業界では男女の割合が歪なので、女が少ないジャンルを狙えば低スペックでも
いいのを捕まえられるよ 多分彼氏はヲタ関係者でしょう
外見で結婚できるかどうか決まると思いこんでるあたりが喪っぽいなー
>>634 ゲーム制作ではないということなのでズレているかもしれませんが…
ユーザーの意見ってやはりアンケート出すのが一番有効ですか?
社員さんは2ちゃんのスレとかみてるのかな。
あと逆に、「ゲーム全くできませんわかりません」って社員さんはいますか?
>>642 アンケートが一番です。アンケート結果はきちんと分析されます。
2ちゃんのスレや有名どころのブログなんかも見てますが
全体で見れば社員の一部に過ぎず、どちらかといえば直接制作してる人が主に見てます。
プロジェクト全体を仕切るような人や、上層部の人たちはアンケート重視です。
ネット上の意見は世論のひとつとして収集されて報告されてはいますので無駄ではないですが。
ゲームできない、わからない、そんな人ももちろんいます。
開発には少ないと思いますが、マーケティングや総務、経理、綺麗どころwなどは
ゲームの知識がない、ゲーム機持ってない、って人も多くいます。
おそらく面接の内容は別だと思います。
ただ、しばらく勤めるうちに(プレイしないまでも)ちゃんと理解していくか、
ついていけなくて辞めてしまうかのどちらかで、何もわからないまま続く人は少ないです。
自分も入社時は全盛期だったPS2持っていませんでした。
過去、S○Eのコールセンターにいました。
(社員でなくて申し訳ないです)
電話の分野では、ユーザーにご意見いただいた時には、
「上の者に必ず申し伝えます」
が常套句でしたが、実際には報告すらしないのが普通でした。
まあ、通話はすべて録音されていたので、自分の知らないところで
ユーザーのご意見、と抽出されていた可能性も…あるといいなぁ…。
(あまりの殿様商売ぶりにびっくりした自分です)
>>543 兄がゲーム会社勤務です。
旧帝工学部の情報系の学科→修士ののち就職。本人はすごくゲーム開発に
携わりたくて仕方なかったのですが、会社側は滑り止めだと
思ったらしく、入社後「もったいない頭脳の使い方を…」と言われたそう。
周りは専門もしくはIT系に特化した大学卒の人が多いとのこと。
本当はサウンドを担当したくて入社したものの、なまじ絵が描けるので
今はグラフィックを主に担当してます。企業のHPに時折あるゲームや
携帯向けのゲームを作ることが多いようです。オマケに待受用の画像を
配布することもありますが、兄がイラストを担当してたりします。
ずっと現場で開発していたい、とは言ってましたが年齢を重ねるにつれて
責任が増えて現場から離れていくことになるので、どこかで転職したいそうです。
同じ部署に30人いますが女性は1人。他にいる女性の方は、庶務の
派遣社員だけなので出会いナシwwwww誰かもらってやってください。
詳しく答えていただきありがとうございました!
一人二人じゃなくて何人もの人と文通してる
人の生活が知りたいです。
二人目の奥さんも文通で見つけてた。
段ボールで文通ハガキが届いてたよ。
>>624 >>626 私がブログにアップしてたバイト中の写真を見て、目が気に入って連絡したそうです。
相手が言うには、とにかく全てが合う事に驚いているそうです。
一緒にいてすごく癒されて、楽なので、家族以上に安らげる存在だと言っています。
>>627 私は100キロ越えてます。相手はデブ専ではありません。
>>639 捨てられる危機感はありません。
当事者しか分からないと思いますが、絶対に捨てられないと思います。
理由は自分に自信があるからではなく、相手がそんな事をすると思えないからです。
>647
40年以上前の話でもいい?
当時ちょっと特殊な環境だった私(小学生)だが新聞と雑誌に載って
(文通希望欄ではなく、「○○小学生」という感じで取材記事が載った)
住所が掲載されたことで手紙がどっと来た。
大多数は「勇気をもらいました。ありがとう」みたいな
ファンレター的なものだったんだけど、
馬鹿正直に一通一通返事を書いて送ったら一部の人と文通が始まった。
数回でやりとりが途絶えた人も多かったけど今も付き合いがある人も何人かいる。
切手は記念切手の発売日をチェックしてシート買い。
金額が大きいのでお小遣いとは別に通信費を貰っていた。
日記をつけていたので、その日記から面白エピソード(笑
を抜粋して書いたり、中学生位になるとポエム(笑や小説やイラストや漫画を送ったり、
今思うと結構痛いことも書いた。
最初はみんなに同じようなことを書いていたけど、
その内一人一人の個性が分かってからは、人によって話題を書き分けてた。
当時の手紙はずっと取ってあったけど、流石に場所塞ぎなので
スキャンしてデジタル保存に切り替えて、CD-Rに焼いてある。
652 :
651:2009/06/10(水) 01:18:44 ID:byF/4sDP
便箋は保護者が趣味のいいのを何冊も買ってくれてた。
たまに自分でレターセットを選んで買うのがぜいたく。
でも、長文になることが多かったので、
エアメール用の薄い便箋を知ってからはそればっかり。
はがきは官製はがきを買う値段が惜しくて
はがきサイズに厚手の紙を切ってストックしてあった。
グリーティングカードも箱買い。
大した生活じゃないな。
難病克服とかそんな感じの予感
>はがきは官製はがきを買う値段が惜しくて
はがきサイズの神に機って張ってオクっても値段は同じじゃ?
投稿するときははがきサイズの紙をまとめて封書で送ってたということですか?
655 :
651:2009/06/10(水) 03:43:53 ID:byF/4sDP
>はがきサイズの神に機って張ってオクっても値段は同じじゃ?
間違えた。
はがきは記念切手を使いたかったので
厚手の紙を切ってストックしてあった
の間違い。
買うお金を節約して自作したのは封筒でした。
>650
自分に自信があるんじゃなかったら、そういう言い方はしない方がいい。
君子は豹変するものだよ。
それがたとえ、どんなに近しい相手であっても。
ついでに言っておくと、豹変ってのはあくまで自分から見て相手が変わって見えるだけであって
相手にとっては、見せてなかった一面だっただけってこともある。
物の見方なんて、立ち位置でいくらでも変わるもんだ。
今のうちに自分を磨いておくことをおすすめする。
658 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 09:55:26 ID:QFv7gOkQ
40年以上も文通が続いてるってすごいなー
手書き時代だから書くのも大変だったろうね、昔は。
>>634 昔、勤務してました。
当時誰もが知ってる有名タイトルのプログラマをやりました。
徹夜は当たり前。だいたい一度出勤すると2週間は家に帰りません。
でも別に強制されたわけでもなく、それくらい良いものを作ろうという気持ちで
社員のほとんどがいたと思います。
今とは違って、少人数で作ってました。15人くらい。
>>659 みんな本当に好きだったんでしょうね。
すごく儲かりましたか?
会社はバカみたいに儲かってたみたいです。
12月ってクリスマス商戦で、そこへ向けて発売をしますよね?
そうすると、3月くらいにお金が入ってくるらしく、年度末までにお金を使い切らなくては
ならなかったとかで、毎週海外旅行に行ったりしてました。
スタッフの家族や彼女も連れて。
もちろん、僕らの給料も同年代と比較にならないものでした。
>>645 そういうお兄様とはどうやって出会えばよいですか。
>>661 昔勤務してた、ということは、今は?
その業界を辞めてらっしゃったとして、その理由は?
楽しかったことと、辛かったことをお教えください!
おながいします!
664 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 12:15:52 ID:xOU4xnbZ
>>663 引退した理由は身バレしそうなので、内緒にさせてください。
楽しかったのは、毎日学園祭みたいに泊り込みで製作してたこと。
辛かったのは、納期や予算の関係で製作に制限が出来てしまうことですね。
肉体的に辛かったことは辛かったですけど、私はそれほど苦ではありませんでした。
ちょっと優等生っぽい回答ですが、その会社にいたころは下っ端だったので、
そんなふうでした。
その後、責任ある立場になってくると、またいろいろと違った苦労が出てきましたが、
ゲーム製作って意味とはちょっと違ってくると思います。
>>664 面白いお話乙。
昔のゲーム業界って元気だったんだなー。
泊まり込みで徹夜とかも暗いイメージじゃなくて
文化祭のノリってのがいい。
ブラウニーさんとかそういう幻覚をみたことはありますかw
667 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/10(水) 23:43:50 ID:/HacnKOB
>>613 安野 モヨコの「脂肪と言う名の服を着て」がオススメ
>>650さん、まだ見てるかな?病気で太ってるという訳じゃないなら、ダイエットした方がいい。
心臓に負担がかかり過ぎて早死にしちゃうよ?ナンシー関さんみたいに。
彼氏さんがデブ専じゃないなら痩せる事にお互い抵抗は無いでしょ。
彼氏さんが本当に貴女の事を好きなら、健康の為に痩せなさいって言う筈だよ。何も言わないなら、自分の安らぎの為に貴女を利用してるだけのクズ男じゃないかな?
100キロ越えは普通じゃないよ、もっと現実を見なよ。別にモデル並に痩せなくてもいいけど、今のままは良くないよ。
自分語りでスマソが、俺は彼女がガリガリに痩せてたんで、俺が健康に良くて美味い飯を作って食べさせてたよ。
本当に大切で愛する女性の為なら男は口出しするよ。貴女が60キロぐらいなら、ふっくらしてて可愛いよとか 今のままでも可愛いよとか デブも貴女の個性や魅力の内だろうけど、
100キロ越えの大デブで何も言わないのは最低な男だろ。
貴女は彼氏が出来た事が嬉しくて現実が見えてないんじゃないか?
向こうは貴女をセフレぐらいにしか思ってないかもしれないよ?
きつい事を言うけど、とにかく痩せた方がいいよ。
というかそれ、絶対に相手がデブ専だっつの
痩せろとか無責任に言うなよ
捨てられちゃうだろ・・・
森公美子とか柳原可奈子みたいな「デブゆえにかわいい」みたいなタイプだったら
100キロ越えてる
>>650のことが好きなんだと思う。
健康診断で引っかかってる項目あるなら痩せたほうがいいけど、とりあえず健康に
問題ないならそのままでいいんじゃね?
かなり太ってる人って、周囲が気遣ってそうそう体重聞かないし、
自分がだいたい何キロくらいかともあまり言わなくない?
何キロか聞いたら「それはちょっと…」って言うかもだけど、
具体的に体に不調が出てるんでもない限り、
何キロか見当もつかないから言えないなあ………と思ったが、
恋人となるとまた別かな。
たまにデブを抱きたくなるんだよな
肉に包まれる感じがよい
たまにでいいが
オードリーの春日が「好みのタイプは森クミコさん」て言ってたなー
巨といえば、KONISHIKIが痩せて体積半分くらいになってた!!
というわけでものすごいダイエットした人の話が聞きたい。
10kgとかじゃなく、30、40kg痩せた人いませんかー
30キロ痩せましたよ。
元の体重が75キロあったからちょうど30痩せた。
小4の頃からぶくぶく太り始めて中2〜高1の一番
ピカピカ輝いてた時期にマックスデブでした。
このまま一生デブだったら人生つまんないだろうなと
思ってダイエットはじめました。1年半で25キロ落ちて、
それから少しずつ落とした。
まず朝はバターべたべたのパン三枚と
コーンフレークもりもりを2杯。
学校行って、10時頃に早べん、昼に菓子パン2個。
放課後はカラオケなんかでポテトむさぼり、
夜はご飯たらふく、23時頃に腹が減ってコンビニ。
こんな食生活を見直したらストンと落ちた。
50きる頃から辛くなってきたけどがんばって
炭水化物を控える、午後2時半以降は食べない。
こうしてたら痩せれた。
今は普通に食べつつマメに体重はかって調整してる。
>向こうは貴女をセフレぐらいにしか思ってないかもしれないよ?
100キロ超えの女をセフレに出来る男が、デブ専以外の何だというんだ?
自分語りする奴に、ろくな奴はいないな。
何でお前ら他人の体型にそんなに必死なんだよw
自分語りするやつの方が
他人を叩いたり煽ったり見下したりバカにしたレスをつけるやつより
ずっとまし。
空気読めずに自分語りする奴はだいたい発達障害。
680 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/11(木) 13:43:40 ID:JDFruiRq
おまえら愛してるから喧嘩やめろよー
うるせーハゲ!
>>680はハゲじゃないだろ
抜けた毛が生えてこないだけだ
>>675 すごい!頑張ったんですね。
午後2時半以降は食べないのはつらそうだ……。
相当意思が強いんだろうな。
周囲の反応を聞きたいです。
家族の反応、女友達の反応、男性の反応など。
うちの家族は10s痩せたら皮膚がたるんでぽよぽよになったけど、
30sも痩せたらもっとすごいのかな。皮膚的にはどうでした?
10sぐらいじゃ皮たるんだりしないと思うけど…そんな急激に痩せたの?
若いうちなら新陳代謝も活発だし、
>>675さんは成長期に痩せたようだから
皮膚のたるみも少ないんじゃないかなぁ。
高1〜高3で自分も10キロ落としたけど、たるみは無かったよ。
>>686 50のおっさんが一念発起して1年で10キロ。腹回りがなんつーかテロテロした感じになった。
そうか成長期ならそんなこともなく皮も一緒に縮むのかな。
>>647 過去、30人くらいの人と文通していました。
趣味(複数)での交友、同窓生とが主でした。
最盛期で、月に60通程は投函していました。少ない時でも30通程。
>>651さんと似ている点はありますが、
違う点は、切手の模様やレターセットには特にこだわってなかったことです。
自分で封筒を作ってたりしていたのと、相手によって内容を書き分けるのは同じでしたね。
そのうちに、「共通して伝えたい内容」がペーパーとして独立しました。
あと、手書き時代はボールペンの消費量が異常に早かったです。
その人が書いてきた文章をボールに見立てると、
互いにキャッチボールが成立するお相手と上手くいっていたように思います。
(独りよがりになってしまうと上手くいかない)
ネットは世界に開かれていて、それは楽しみであり長所ですが、
文通にはパーソナルな、ひそやかな楽しみがあるように思います。
>>675です
>>683体脂肪は、家の体重計見れないから
分からないな…。今度調べてみます。
>>684 2時半以降食べないってのは初め相当辛かったです。
今は割と平気で、どうしてもダメな時は甘いコーヒーで
誤魔化してます。
周囲の反応はとりあえず「すごい、変わったね!」
って感じです。街ですれ違っても気づかれないこともしばしば。
よく皮膚のこと聞かれるんですけど、自分はたるまなかったです。
やっぱ成長期ってのが良かったのかな…。
皮膚、ちゃんと縮みました。
妊娠出産すると腹回りが一年で30cmくらい増減するけど、20代前半までなら
産んだ後1年もすれば元の締まったお腹へ戻るのと似てそう。
自分じゃなくて申し訳ないけど、元カレが約1年で120kg→70kgに落とした。
私が元カレと出会ったときはもう痩せた後だったが、子どもの頃からずっと肥満児で、
大学行ってるときに手痛い失恋をして「太ってる限り恋はできない!」と思って生活
がらりと変えたそうだ。
朝はおにぎり一個と卵料理、昼はそば、夜は野菜(サラダにしたり温野菜食べたり)と
たまにささみふた切れ程度。お菓子は一切食べない。そして朝はジョギング10kn、夜は筋トレ約1時間。
これでみるみる落ちたって。若いうちに痩せたせいか、皮のたるみは全然なかった。
50kg痩せると顔立ちも変わるので、大学までの友人にはすれ違っても気づかれないと
言ってた。
ただ、もともと太りやすい体質だったらしく、20代後半からじわじわとまた太り始め、
30代の今ではかなりの巨漢になってしまったと共通の友人から聞いた。
考えてみりゃ自分の子供が100キロの体重キープしてても
母親が放置してる例はいくらでもあるんだから、
ぽっちゃり好きというかデブ専の人が恋人の体重に口出ししないのは
別に酷い話じゃないな。
マックスデブってなんかカッコイイなw
森公美子はオペラ歌手だから、声量の為にある程度太ってなきゃいけないから別にしても
柳原加奈子や渡辺直美は少し痩せた方が健康にいいよな
あれはあれで可愛いけどな
歌唱力と肥満は関係ないって何かで読んだよ。
そもそも欧米の肥満人口が多いし、太りすぎてクビになったオペラ歌手もいたよね。
その辺と合わせて声楽専門の方の生活お願いします。
>695
声楽一本で生活できる人はほとんどいないと思う。
ピアノみたいに「声楽教室」でやってける程需要もないし。
中学から声楽科のある学校に通って(海外)
現在何足もわらじ履いてるソプラノ歌手。
地元オペラ団の団員で他にもいくつか歌関係の団体に所属して、
それだけじゃ生活できないので結婚式等の単発の歌や声の仕事をしたり色々。
私は幸い歌と声し関係だけで生活できてるけど、専門のジャンルだけでは無理。
ポップスならまだしも現代でクラシック一本で食べていくのは厳しい。
肥満(脂肪)と歌唱力は関係ないけど、体格と声質はある程度関係あるから、
(バイオリンとチェロで出せる音が違うようなもん。)自分と違う体格や体型の人の
声に惚れてその人の体型をうらやましく思うことはある。
歌唱法にもよるけど歌っていれば筋肉はつくので、
あんまり華奢な人はいないかも。
すらっとして見えても、手足が細いだけでトルソーは発達してたりね。
>>696 プロの歌い手さんの生活に興味があります。
「単発の歌や声の仕事」というのは、具体的にどんなものがあるんですか?
差し支えない範囲でお願いします。
声やのどのために、普段からしていることはありますか?
声楽を基礎から習った歌手から見ると、
日本のJ-POP や歌謡曲や民謡の歌手は、どう聴こえますか?
トルソーって何?
>>698 手足以外の胸とかお腹とか、ボディのことじゃない?
洋裁とかでも人間の体を模した物をトルソーって言うよね
以前嗅覚が異常に鋭い人の話があったが
聴覚が異常に優れた人の話を聞きたい。
>「単発の歌や声の仕事」というのは、具体的にどんなものがあるんですか?
結婚式を含む各種イベントやローカルCM、教育関係やPCソフトなど色々です。
変り種では、海外のネットゲームで肉声をサンプリングした効果音(?)を
使うものがあって、いろんな声を録音したことがあります。
余談ですがPCソフトといえば、今VOCALOIDに興味深々です。
英語版でオペラ歌手をモデルにしたPRIMAというソフトがあるのですが、
日本でも同じようにクラシックシンガーのVOCALOIDが出ないかなって。
出たらデュエットしたいです。
>声やのどのために、普段からしていることはありますか?
・健康を保つ(運動、発声練習、スカーフやマフラーで首を保護)
・うがい用のマイコップとハーブ入りの水(マイブレンド)を携帯
・よく笑い、よく泣き、感情をためこまない
・タバコを吸わない(元々苦手なので問題なし)
・刺激物や、熱すぎたり冷たすぎたりする飲食物はなるべく控える
・お酒もなるべく控える(元々好きなので仕事のタイミングを図って3ヶ月か半年に1度位
ちょっとだけ飲む。完全禁酒を貫いてストレスをためるよりいい、と自分に言い訳して。)
>声楽を基礎から習った歌手から見ると、
>日本のJ-POP や歌謡曲や民謡の歌手は、どう聴こえますか?
ジャンルが違えば「別物」なので、普通に鑑賞します。
民謡など、普通に「凄ーい。この声どっから出てんだろ?」って思いますよ。
却って、変なライバル意識(笑)が沸かないので気が楽な面も。
(同じ絵を描く仕事でも、洋画と日本画と漫画が違うようなもの。)
ヘタウマが魅力のイラストを「デッサンがなってない」と批評するのは的外れですよね。
手法が違うものを片方の論理で巧拙判定はできませんし、するのは失礼です。
好きな歌手も、そうでない歌手もいます。忌野清志郎の訃報には泣きました。
ただ私の場合「声」主体で聴いてるかもしれません。楽曲がいいとかは二の次で。
トルソーは胴体のことです。すみません。私の声楽の先生が「トルソー」と言ってるのでつい。
>中学から声楽科のある学校に通って(海外)
ここに興味があります
どうやってそこに入学することになったのですか?
学校生活はどんな感じでしたか?
海外の子はみんな自信満々な気がします
ネイティブじゃない唄ばかりだと思いますが発音習得の苦労などは?
既出・需要無いかもだが。
以前バニーガールを会員制バーでやってた。
今とは違うかもだが、以下箇条書き。
・仕事内容は、水割り作ったり、料理を運んで取り分けたり、タバコに火を付けたり。
たまにお喋りに付き合う程度で思ったよりずっと健全。格好がバニーなだけ。
・思ったより客がエロいことしてこない
・仕事の接待で使う会員が多い
・が、家族で来る人も多い(子供のバースデーとか!)
・ご夫婦でも結構いらっしゃる。上品。
・バニー姿はむしろ女性が喜ぶ(しっぽ触りたいとかw)
・バニー服は既にあるもので、サイズが合う物を探す。
営業成績がいいとオーダーで作って貰える
・慢性バニー不足で、面接に来た人はほとんど合格だった(今は知らない)
・よって(自分も含めて)あまりレベルは高くなかったが、胸が大きいとか、スタイルは抜群とか、
話上手とか、一つは良いところがあった。
・スタンバイしているときの立ちポーズが決められている
・ライターは胸の谷間(ハアト
>>703 ただ観賞用(っていったらあれですが)の、高級バニークラブがあると
存在は聞いたことがあったけど、本当にあるんですね
何がきっかけでそのバニークラブに入ったのですか?
子供の誕生日って具体的にどんなことやったのでしょうか?
下世話で申し訳ないのですが、お給料はよかったのでしょうか?
会員制ってことは紹介オンリーなんでしょうか。
どういう職種のお客さんが多かったですか?
上品ってことは会員制だけあってお金持ちばかりですか?
>>中学から声楽科のある学校に通って(海外)
>ここに興味があります
子供の頃から歌が好きだったので、本格的に勉強しようと思って
その為には外国語でも歌えるようにならないとと思って
領事館に問い合わせて学校を選んで留学しました。
学校は単位制で、必須科目と自由科目を自分で考えて組み合わせて授業を選択します。
例えば音楽理論が何単位、語学が何単位必須とかいう風に決まってます。
声楽科だけど自由科目で文学の単位を取ったりもできます。
自分の学年や教室(○年○組)、自分の席というものはなくて
自分が選択した授業がある教室に行って空いてる席に座ります。
言葉が聞き取りやすいよう私はいつも最前列に座ってました。
必要な単位数が取れたら卒業資格ができて、
卒業試験を受けて合格すれば何年でも卒業できます。
発音は、幸い私は耳がよかったらしくあまり困りませんでした。
歌はアクセント(母音や子音等の音の種類。)さえ押さえておけば、
イントネーション(抑揚。音の強弱や高低等。)は気にしなくていいので楽です。
方言を喋る人が標準語を喋ろうとすると訛るけど、
カラオケで標準語の歌を歌うのは問題ないですよね。あんな感じです。
私は巻き舌ができなくて苦労しましたが、
自転車と一緒で、一旦できるようになれば体が覚えるので。
あ、すみません。新しい話題が来てましたね
ラ、ライターは胸の谷間っ!?
711 :
703:2009/06/12(金) 12:16:56 ID:xFeprCzM
>>704 フリーターのときに、掛け持ちバイトの一つでやってました。
源泉徴収票をもらった気はするので、普通にまとめて申告したはずです。
>>705 いえいえ、バニーと言えばそこ、という割と有名なチェーン店です。
観賞用なんて怪しげなものではなく、ウエイトレスがバニー服着ているだけ、
と思って頂いたほうがよいです。
バニー目当てに来る方は殆どいらっしゃらなかったです。来ても何もできませんw トークのみです。
目的はビジネス(お連れ様とお仕事の話)が多いようでしたし。
入ったきっかけは、バイトにしては給料が良い(時給で1500円位)のと、
バニー服を着たかったからw コスプレ感覚です。
やばそうだったら即刻辞めるつもりでした。
子供さんのバースデーは、ケーキを用意させて、ちょっと歌を歌ったり
バニーが代わる代わるおめでとうございますを言いに言ったり、程度です。
子供さんも平然としてました。こういう空間に馴れているんでしょうね。
>>706 会員制システムは詳しく知りません、ごめんなさい。
ある程度の条件(年収とか?)があったはずですが、それほど高くなかったはずです。
会員の方は、社長さんや役員の方、自営の方、士業の方など。
正体不明の方も大勢w
いわゆるハイクラスですが、あくまで自分の仕事はウエイトレスなので、特にどうということもないです。
会員の方はハイクラスでも、お連れの方がそうでもない(水商売と勘違い)ことはありましたが、
会員の方がうまく諫めてくださるので、勤めている間にそういったトラブルは一度もありませんでした。
712 :
703:2009/06/12(金) 12:25:53 ID:xFeprCzM
>>709 胸の谷間ですw
取り出したり仕舞ったりする仕草がちょっとエロい。
たまに自分のライターと交換して欲しいという方がいらっしゃいましたよ。
自分はそれくらいなら応じていました。
一目で見渡せる広いフロアで、ふかふかの絨毯。
大人の社交場という雰囲気です。
バニーだらけなのに余り下心を感じさせない不思議な空間でした。
>>707 分かりやすくて面白いお話ありがとうございます
本格的にやりたいと思って海外に行ってしまう行動力がすごいです
説明もしろうとにも分かる例えで上手く語ってくれて理解が早かったです
エス○イヤかな
>>712 バニーの年齢制限はありますか?
50歳のバニーとかいないですか?
716 :
703:2009/06/12(金) 16:37:50 ID:xFeprCzM
>>714 そうですw
>>715 すいません、採用される側なので想像でしかないのですが、さすがに50は無理。
キレイめでも30が限界だと思います。若さは必須。
それ以上の年齢でかつ優秀だったら社員にスカウトされるかも。
元バニーの女マネージャーさんは切れ者でした。
バニーさんのいるお店に行って見たい…
バニーちゃんは、身長によって格があって、衣装も違うって本当?
黒が一番よくて、色付き衣装だといまいちだとか…。
声楽家さん、素敵なお話ありがとうございました。
そのバイタリティに憧れます。
元バニーさん。
今は現役ではないのですよね?
失礼ですが、やめられた理由は?
引き止められませんでした?
>>700 絶対音感とかではないのでつまらないかもしれないけど
低周波が聞こえる。
たまに具合が悪い。
父と妹も聞こえるようだ。
いや、絶対音感ネタこそどうでもいいよ
絶対音感持ってれば全員が優れたミュージシャンになれるとかならともかく、
ほとんどがただの凡人なんだしw
722 :
703:2009/06/12(金) 19:35:19 ID:7zZyljll
ID変わってますが703です
>>717 知り合いで会員の方がおられればよいのですが。
基本的にそんなに敷居の高い店ではない気がします。
自分レベルでもお気楽にバイトできたくらいですし…。
>>718 バニーには「格」はありませんでした。「リーダー」はいましたけど。
身長が高ければ見栄えはすると思いますが、それで格が決まるとかはないと思います。
どっちかというと、すでにあるバニー服から選んで着るためには、
150p以下とか巨デブ、異様なガリは無理じゃ?という感じでした。
自分のいた店にはなぜか黒バニー服はありませんでした。
柄物や色付きが良いとか悪いとかではなく、すでにあるバニー服の中から
自分の体型に合ったものを着るので(20着くらい試着して、1着合うくらい)、
あまり選択の余地がありません。
どうしても好きなバニー服を着たければ、成績を上げて、ボーナスとして
オーダーで好きな布地を選んで作ってもらう、という感じでしょうか。
723 :
703:2009/06/12(金) 19:36:11 ID:7zZyljll
>>719 辞めた理由は営業が面倒だったからです。
「仕事はウエイトレスと同等、営業もなし」と聞いていたのに、「ボトルキャンペーン」なるものが
年に2回くらいあり、キープボトルを入れてもらうよう会員様にお願い(おねだり?)しなくてはならす、
店長やらにアレコレ言われるしで、自分の性に合わず、面倒になって辞めました。
あと、恋人が出来たのも大きな理由です。
決してやましい仕事内容ではないのですが、色々誤解されやすいもの事実ですので、
大事になるまえに辞めることにしました。
上記の通り使えないバニーでしたが、人数が足りないからという理由で、
もうしばらくいて欲しいと言われ、それからしばらくして新人ちゃんが使えるようになってから辞めました。
元バニーさん、ありがとうございました。
営業、となってくると方向も違ってくるでしょうね。
しっかり引継ぎしてからやめたのもご立派です。
>>700 生まれつき片耳が聞こえないんだけど、それを補うように神経が発達したのか、経験則によるものなのか、普通の人なら二つの耳に割り振る脳の処理能力を片耳に集中させてるのかは不明だけど、かすかな物音でもすぐに気づける。
車の運転してて音楽聴いてたり同乗者と話してても緊急車両のサイレンに同乗者より先に気づいたり、家族が気づかなかったような機械のかすかな作動音にも気づける。
ただ、音の方向がわからないため結局対応は遅れるorz
>>723 親にはバニーのバイトのことは反対されませんでした?
>>700 目が非常に悪いんだけどそのせいか耳が発達したよw
マンソンの十二階に住んでるんだけど、下を歩く
親兄弟、友人の足音が分かる。
ペタペタって足音で「あ、親父帰ってくる」とか。
最近になって一軒家に越して来たんだけど、
地震をものすごい早く察知できるようになったよ。
728 :
703:2009/06/12(金) 23:10:50 ID:7zZyljll
>>726 すでに親元を離れていたのと、成人ですので、説明不要かと。
が、今までも、これからも、言うつもりはありません。
別に悪いことなどしてないんですが、勝手に悪い想像されて、
お互いにメリットがない。
…こういう感覚は特殊なのでしょうか?
以前ダンスをやっていたので、ああいう衣装にあまり抵抗がないのかな…。
自分の感覚に自信なくなってきたorz
>>728 やましい行為が無いなら別にいいと思う。♀意見ですが。
メイド喫茶とか本屋さんのコスプレ店員とかイベントガールと同じようなカテゴリだと自分は捉える。
ただ、親世代は理解がなさそうなのでもしやってても同じく伏せると思う。
私もそういうのちょっとやってみたかったw
顔とスタイルにはやや自身あるけど、もう結婚してるしなー。
ちょっと羨ましいです。ちやほやされる仕事、好きだ。
>>700 逆に自分は人よりも耳が悪く、耳鼻科に行って検査をすると必ず補聴器を薦められます。
耳は生まれつき悪かったため、
耳に入ってくる音と話すときの口の形を見て会話の80%程度の言葉を拾い、
後は文脈判断で何となく話題を把握してきました。
周りには多少天然だと思われているけれど(文脈判断を誤る時があるので)
聴力が悪いことは気付かれていないように思います。
視力もあまり良くなく、なぜか味覚とカンが発達し、
音が聞こえなくても何となく背中から気配が感じられるようになりました。
小さい頃は修学旅行の消灯後の恋バナ等wに混ざれなくて寂しい思いもしましたが、
何となく雰囲気で文脈を拾う訓練を幼い頃からしてきたからか、
場の雰囲気や話している相手の気分等を察することが得意になり
大人になった今、仕事でとても役に立っています。
>>730 そこまで聴力が悪いのに、なぜ補聴器をつけなかったんですか?
気に障ったらごめんなさい。
732 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 00:06:27 ID:Lb/K5zN8
小学校の頃エス●イヤクラブ親につれてかれたことあるw
子供心に、なんでこんな店につれてきたんだろ??と思った
バニーの尻尾には、私も触りたかったw
>>731 生まれた時から聴力が悪かったのでこんなものか…と思いそのままです。
補聴器の購入を考えたこともあるのですが、
手入れが面倒なのと、付けると聴力がより悪化しそうな気がしてやめました。
これだけではなんなので…
会話をしていて、相手の声が小さくて聞き取りづらいな…と感じるときは、
相手との間隔を少し空けて、自分の声のボリュームを落とすと相手が自然と大きな声を出します。
逆も然り
>>733 > 会話をしていて、相手の声が小さくて聞き取りづらいな…と感じるときは、
> 相手との間隔を少し空けて、自分の声のボリュームを落とすと相手が自然と大きな声を出します。
> 逆も然り
相手が人じゃなくて、相手が機械で、こちら側でボリュームの操作ができない場合、
例えば映画館での台詞なんかの場合って、なんか良い方法ってある?
>>729 やましい事はなくてもそれがない事をめんどくさいくらい懇切説明しなきゃならないのがバラした場合普通だろ。
その上で一生黙ってても問題ない事なら話さない方が普通に平和だって。
変わった経験談に理解があるこのスレでさえこの食いつきようなのに何でそのくらい分からないの?
どんだけ自分の尺度中心に回ってんだよ。これだからチュプは。
>>734 手を耳にかざします。とてもローテクですが意外と聞こえます。
基本的に映画,TV,英語のリスニング試験など、一方的に音が流されるメディアは苦手ですね。
音楽は好きですが、声を音として聞いていて歌詞はほぼ聞いていません。
生活ではなく性質になってきたのでそろそろ消えますね
>735
729は
>親世代は理解がなさそうなのでもしやってても同じく伏せると思う
と書いてるんだが・・・ お前大丈夫か?
安価先間違えてないか?
知り合いに地声が大きい子がいて、電車の中とかちょっと一緒にいると恥ずかしい。
こっちが小さい声で話したら、そろえてボリューム落としてくれるんじゃないかと思って、
そうしてみたりしてたんだが、逆効果だったのか…?
>>733
>>738 ってか、そいつ耳が悪い可能性が高いよw
>>730さんに便乗して補聴器必須ではないが検診で必ずひっかかる程度の聴覚者の
家族の生活を。うちは高音が特に聞こえないらしく携帯は常にマナーモード、甲高い
女芸人の声とかアニメ声も聞き取りづらいそうです。
補聴器は持ってるけど普段は使ってません。人間の聴覚は聞きたい音だけを自然にひろえる
けど補聴器はあらゆる音をまんべんなくなくひろうのであまり役に立たないらしいです。
大事なプレゼンの時などに補助的に(お守りがわりに?)使っているようです。
インターホンも聞こえないので自分が居ないときは在宅なのに不在連絡票が
はいってしまいます(今日あったことですが)。
言うことを何回も聞き返されたとき「だ・か・ら!」など細かく区切って繰り返しても
子音が飛ぶので意味ないそうです。「カ行!ケイ!」とか「公園!パーク!」とかいろんな
パターンで補足します。お互い面倒になって(今、絶対わかってないけどわかったふり
してるな)とわかるけど、それですますこともあります。そしてそれを向こうもわかるので
わからないことだけはわかりあえるという・・orz
>>730さんのようにわかろうと努力した結果か、頭はいいです。聴覚がよかったらもっと
よかったのか因果関係は不明ですが・・長文失礼しました。
そういえば電話で声が聞き取りづらいと
自然と「あのぉー!」って声でかくなるわw
なるほどそういう性質を利用すればいいんだな
以前聞きたい人がいたような気がするので、自分でよければ。
海外アーティストの追っかけをやってました。国内でですが。
あと友達はグルーピーをやってました。
743 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 06:15:12 ID:8Bom+yeX
>>742 何でそんな事してたの?迷惑とかは考えてた?
「あの頃ペニーレインと」みたいな展開?
耳が悪いと英語でリスニングの試験の時に苦労しなかった?
試験会場で何か特別にやってくれるのかな。
745 :
725:2009/06/13(土) 08:31:13 ID:2SoSNZJk
>729
>コスプレ店員とかイベントガールと同じようなカテゴリ
同意。
子供の頃、家族揃ってリゾートホテルに食事に行ったとき、ウェイトレスとしてバニーさんがいた。
子供心に『いいのかなー?』と思ってたけど、親も他の客も平然としてたし普通の人ばかりだったからいかがわしい店ではなかったと思う。
>731
>730は医者から薦められたなら導入するべきだと思うんだけど、聴覚障害の全てが補聴器で補えるわけじゃない。
完全に聞こえない聾だったら意味がないし(眼球を失ってる人が眼鏡かけるようなもの)、人の声が音としては聞こえていても言葉に変換できないという症状が出ている場合、補聴器での改善は難しい。
自分が本当に聴きたい声や音より騒音を増幅してしまう弊害があり、調整しても補いきれないこともある。
そのうえに自分の場合は片耳だけなので障害認定されないため、買うとしたら全額実費。しかもめぼしい改善は期待できないと言われた。
といった具合にやむにやまれぬ事情で補聴器での改善は諦めてる人も結構います
>744
あるねー。
で、○×問題をヤケになって全問あてずっぽうに書いて全問不正解という経験あり。
日本語ですらうまく聞き取れない場合があるから尚更。
相手の口が見えると見えないでは聞き取りやすさが違ったりする?
自分も音も移動していない・自分が移動・音が移動・どっちも移動の中で
音の発生源が掴みやすいのはどれ?
聞こえる耳の側に発生源がある状態で頭を振り回すと場所が分かりやすそうだけど
どうかしらん。
725さんと同じく片耳が聞こえません
でも残念ながら自分はそれに変わり何かが発達してることはないようです
片耳しか聞こえなくて残念に思うのはステレオが聴けないこと
私は左耳が聞こえないのですがステレオヘッドフォンをモノラルに切り替えると
左しか聞こえなくなる仕様のものがあるためヘッドフォンも使えません
電話している途中に目の前の人に何か言われても全然分からないことでしょうか
あと725さんが書いているように音の方向が分からないのがたまに地味に不便ですね
二人並んで歩くときにはかならず聞こえる耳の方に友達が来るようにしないと
会話がし辛いためある程度親しくなった人には片耳が聞こえないことを言っておくのですが
言うまで私が片耳しか聞こえないことに気づく人は今までいなかったですね
片耳しか聞こえなくて便利なことは…
寝るときに右を下にして寝れば多少うるさいところでも静かに寝れることでしょうかw
片耳しか聴こえないという方、結構いらっしゃるんですね。
私も知人に親しくなってから打ち明けられました。
打ち明けられるまで全然気付きませんでしたが、言われてみれば
>>736のように、大事な話の時などは手をかざしてました。
一生懸命話を聞く時の癖なのかな、なんか可愛いなって思ってました。
その友人に話を聞き返されたことってないし会話もスムーズでした。
きっとここに書き込まれてる方々のように、位置を工夫したり
口の形を見たり、話の流れで言葉を読んだりしてくれてたんだなと思いました。
聴覚に問題あるのかわかりませんが、 何か言うと「○○?」って
全然違う言葉を聞き返してくる人、結構います。
聞き取りにくい、よく聞いてなかったなどで聞き返すのなら分かるけど
話の流れ上、そんな単語が出てくるはずないことを毎度毎度聞き返してくる
女性って結構多い気がします。男性ではあまりそういう人に会ったことないや
749 :
725:2009/06/13(土) 11:39:01 ID:2SoSNZJk
>746
俺の場合、唇の動きは参考にしてない模様。
運転してて助手席の人と問題なく話せてたり電話越しの会話も問題なくできてるし。電話の場合、機械を介することで音質が変化してるからかも。
>聞こえる耳の側に発生源がある状態で頭を振り回すと場所が分かりやすそうだけど
正解。レーダーのように首を振って大きく聞こえた方向が音源と判断。
だけど音源が移動したり音が強弱あったり断続的だと特定は難しい。
だから蚊の撃墜が困難だし、Gが出没したときはエイリアン2のような(レーダーはエイリアンが近くにいると告げているが視認できない、真上にいた)状況に陥った挙句に、「ゴ○○○だ! 真下にいるぞ!」などとラピュタな状況になったりする。
というわけで自分は移動せず音源が変化も移動もしてない状況が一番わかりやすい。
あと音源の候補をピックアップし絞り込むため自分が移動することはありますね。
施設警備の仕事してたときは機材の位置を入念に把握。
ブザーが鳴った場合はそういう音を出す機材がどこにあるかを思い出し、とりあえず最寄りの配電盤などに向かって移動、音が小さくなったらそっちの機材ではないと判断、という具合。
あと、壁などに音が反射して誤認したり反響してわからなくなったりする。
過去スレで語ったことだけど、交通事故の現場で渋滞してる車を誘導していたとき、ようやく来た救急車のサイレンが雨のため反響してしまい、どっちから来てるかわからなかった。
>747
機械の設定弄ってステレオかモノラルかを切り替えると音質違ったりしません?
電話の件だけど、電話にかぎらずざわついた状況での会話や複数の人と同時の会話だと似た状態になりませんか?
健聴だとそういう状況でも誰の声なのかの絞込みができるようですが。
>748
>全然違う言葉を聞き返してくる人
心当たりある。
未知の分野の話題だったり方言だったりすると、相当に頓珍漢な脳内補完をしてしまう。真っ先に思い浮かべるものが相手と全然違っていたりする。
話した側にとっては常識とも言える知識なんで聞き違いの印象が全然違うのかも。
「なにそれこわい」というコピペが結構思い当たるところあって笑えます。
750 :
747:2009/06/13(土) 12:14:45 ID:nDXZlrrv
>>749 聞こえない左側で複数の人が話している場合には
話しているのは分かるが内容がつかめない状態にはなります
その場合は聞き役に徹してその場を乗り切るか
その中の1人に焦点を絞って聞いて他の人の会話を補完して
会話を理解してるように思います
あとはそちらに無理やり顔を向けてみたりw
ステレオモノラルの音質に関してはハナからあきらめて
最近はモノラルで聞いてばっかりなのでちょっとわからないです
ステレオで聴けないということの悲しさを自覚したのは学生時代に
友達がこれおもしろいよーといってそのとき聞いてたものを聞かせてくれようと
イヤホンを貸してくれたんですがそれは二人での会話の応酬みたいなものだったのですが
片方のセリフしか聞こえず最初何が面白いのかさっぱり理解できなかった時でした
普通の人は両方から聞こえるものをミックスして聞いてるんだとそこで初めて知りました
>聴覚に問題あるのかわかりませんが、 何か言うと「○○?」って
>全然違う言葉を聞き返してくる人、結構います。
私、そういうタイプです。
聴覚は異常ないようですが、人の喋ってることを聞き取るのが非常に苦手です。
母音も子音も合ってないクラスの聞き間違いをすることもあります。
音は聞こえるけど何を言ってるのか聞き取れない、という感じです。
「今○○のトラックが入って来たな」みたいなのは別室にいても分かったりするのですが。
(これはどっちかというと職業病かも知れません)
癖のようなもので、話し始めた時点で話題に関連する事柄をズラッと脳内リストアップして
聞き取れた言葉・文脈や雰囲気で脳内で絞り込みや補足をする聞き方をします。
なので途中でどうも間違ってるかも?と軌道修正することもよくあります。
更に復唱したりメールを使ったりして、間違いを防ぐようにしています。
特にメールが使えるのは本当に有難いです。
メールがない時代に就職していたら、どうなっていたか…。
飲み会のような席ではいろんな音が混ざってしまうので、
一対一の話は難しく、誰かの話にこっそり便乗させてもらってます。
一緒に相槌を打つくらいでほぼ空気です。
雰囲気で酔える人間なので充分楽しいのですが、周りからしたらどうなのかな…と思ったりします。
たらたらしてる間に
>>750さんが書いていらっしゃいましたが、
>その場合は聞き役に徹してその場を乗り切るか
>その中の1人に焦点を絞って聞いて他の人の会話を補完して
>会話を理解してるように思います
これがものすごくよく分かります。
メインで喋ってる人の声にまず集中して何とか言葉を拾います。
なので掛け合いみたいになって来ると「???」となったり。
酔って語り始める上司、みたいなのが集中しやすくて助かったりしますw
あと、祖父がボケて同じ話を繰り返すようになった時、
私は一度では全ては聞き取れていなかったので
「あぁ、そういうことなんだな」と何度も新鮮な驚きがあったり。
今でこそ、「なんでこの言葉がこの話で出て来るんだろう?」と思ったら
状況によってその場で聞き返してみるか、
とりあえず頭の片隅に退けておくか…みたいなことも判断できるようになりましたが
子供の頃はその辺の判断が下手で天然・ズレてる人扱いされたこともよくありました。
難聴の人の生活が読めてよかった。 「手足がとても短い人の生活」 なんて書いてくれないかな。
751は単に飲み込みの悪い子の言訳にしか見えないんだが。
手先がものすごく不器用なのに、歯医者になってしまった人なんていないかな?
歯医者に勤めてると、ヤバいくらい治療がとんでもない人がいるのでw
756 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 13:57:59 ID:BIHmtuz7
探偵さんいませんか?
>>751 751さんの聞こえ方というのを想像してみたんですが
「ドイツ語の歌を聴いてると、ときどき日本語の単語が混じってる」みたいな感じ?
ほにゃらら〜クロザトウ〜ほにゃほにゃ〜アマイ〜ふにゃふにゃ〜オイシイ〜♪
というドイツ語の歌を聴いて、「つまり黒砂糖が甘くておいしいってことね」と推理するような?
不謹慎ですが、きっと三題噺を作らせたらうまいだろうなと思ってしまいました。
(三題噺って、「猫 雨 芸者の単語で噺を作れ」「雨が降ったので、芸者が猫を抱いて逃げました」
みたいな落語家がよくやるネタです)
>>755 全然違う話なのですが
友人の歯科医はものすごく太ってて(手先は器用なのだけど)
「デブの歯医者って、よくないよね」と言っていましたw
口の中という狭いところに、巨体が突っ込んでくるのは
患者さんにとってストレスなんだとか。
ためしに彼のクリニックにいってみたら、本当に圧迫感がぱねぇwww
>>754 軽度の感音性難聴の友人がいるけど似たようなこといってたよ
>>751ももう一回ちゃんと診てもらえばよいのでは?
私も方耳しか聞こえていません。
脳腫瘍ができて聴神経がだめになり、左が聞こえなくなりました。
聴覚は回復せず補聴器でも聞こえないということなのでそのままです。
日常生活で困るのは、やはり音の方向が分からないこと。頭をアンテナのように回して方向を探ります。
特に電話関係では困ることが多いです。電話の最中に話しかけられるととても困ります。
待ってもらうか、電話を置いて相手の用件を聞かなければなりません。
仕事場の人には何度も説明して配慮してもらっていました。
職場の雰囲気上、早口もしくはボソボソ話す人が多く、よく聞こえない場合がありました。
その時はわざとこちらがゆっくり話したり、相手より小さな声で話したりすると(あくまでも丁寧に笑顔で)
相手が自分の話をよく聞いてくれて、会話のスピードが落ちてきたり、話す声がはっきり大きくなってきます。
日常でも会話の速度や発音には気をつけながら暮らしています。
>聴覚に問題あるのかわかりませんが、 何か言うと「○○?」って
>全然違う言葉を聞き返してくる人、結構います。
聞き間違いもすごく多いです。
変な言葉だなと思って聞きなおすと相手にキョトンとされ、話を切ってしまうのはしょっちゅうです。
確かに聞こえなかった部分は音の印象だけで言葉を当てはめるので、変な単語や組み合わせになってしまいます。
最近はあまり聞きなおさず、聞き役に徹することにしています。会話のニュアンスだけ聞いているような状態です。
おかげで「おとなしい人」という印所が強くなってしまいました。本当は会話にすごく参加したいと思っています。
何人かで話す時は全員の会話が聞こえる位置に座らせてもらいました。
どうしても座れない時は体や頭をひねって聴かなければならないのでつらいです。
>>757 聞こえ方としてはそういう感じです。
仮に「黒砂糖は甘い」と言われたとして
「アマイ」が母音だけ聞こえたり一部だけ聞こえたり「カライ」と聞き間違えたりします。
それを「黒砂糖ってことはアマイって言ったのかな?」と推測するような感じです。
なので、推測と実際の言葉が違ってたことや、
聞き間違った結果、それでも話の筋が通ってしまって気付かないこともあります。
突拍子も無い聞き違いだと、自分でも変だと思うのですが。
電話は周りの音と混ざらないよう最大音量で使用してます。
職場の私専用の電話をこの前同僚に貸したら
音が大きくて驚いてたので聴力自体多少落ちてるかも知れません。
健診では引っ掛からないのですが…
>>758さんのおっしゃる通り改めて診てもらおうと思います。
難聴の人たちの話面白い
>>742も興味ある
友達さんの方にも、もし本人の了承があったら
何か面白いエピソードとか聞かせてほしいな
762 :
742:2009/06/13(土) 21:52:18 ID:osnc9zcw
ID変わってるけど742です。
>>743 当時は若かったので、好きが高じて会いたいと思うようになってました。
アーティストに迷惑って言うより、音楽事務所の人達のが怖かったです。
>>761 当時のグルーピーの中でもお局みたいな人がいて
その人に性病がないか検査してくるようにと言われ
検査結果を見せたらしいです。
まだまだありますが不快にならないようでしたら書きます。
>>757 アジア人の歯科医は海外で重宝されてるよ。
向こうの人よりも手が小さいから「細かいところまで治療してもらえるぞ!」って
学校の先生(豪人)が大絶賛してた。
日本のおデブさんでも、欧米に比べればカワイイもんだよ。
片耳難聴って結構多いんですねぇ。
私もそうですが、これまでの人生で自分以外に1人しか遭遇した事が無かったからビックリ。
あ、私は小2の時に高熱で右耳の聴神経をやられました。
でも当時は「誰しも片方しか聞こえないもの」と思ってました。
手の右利き/左利きと同じ感覚ですね。右から話しかけられた時は「あ、私左やから」と左耳を出してました。
で、それが「難聴」である事に気付いたのは小3の身体検査の時です。
出席番号1番で、右から測定する様になってたんですが、いきなりノーリアクションなんで、
機械操作担当の先生が機械の故障を疑い、ヘンに時間を食わせてしまいました。
その後、大学病院へいってMRIやら受けて聴神経の異常発覚→治療ムリポで現在に至ります。
片耳〜ずで良かった事、困った事は殆どガイシュツなんでコレ! と云ったネタも無いんですが…
あ、集中して話を聞こうとするとどうしても、文字通り耳を傾ける事になるので
「まっすぐ向け!」と体育系の先生に怒られた事がありますね。
あと、左耳が中耳炎になった時は音が殆ど聞こえなくなって「人生終わった」と思ったなぁ。
ミュージカルのCATSを見に行ったとき、途中で犯罪猫が劇場のアチコチから登場するシーンがあるんですが
ちなみに
>>484=511 でもありますwww
>>762 なんのために性病の検査が必要なんでしょうか。
グルーピーってアーティストとセクースするんですか?
海外タレントの音楽事務所も日本と同様893がやってるんですか?
>>765 おっかけ=入り待ち出待ちとか同じホテルに泊ままりたがるコアなファン
グルーピー=あわよくばセクースしたいと機会をうかがってるおっかけ
って感じだと思ってた
768 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/13(土) 23:59:57 ID:4a6jd2Gf
>>762 とても興味深い世界です。
追っかけをしていて、目当てのアーティストに最も近づけた瞬間などありますか?
目当てのアーティストは誰なのか、もし差し支えなければ。
>音楽事務所の人達のが怖かったです。
どのような感じなのでしょう?
769 :
730:2009/06/14(日) 03:05:33 ID:mPezVgPW
難聴話予想外に盛り上がってるので、片耳の全く聞こえない友人との相違点でも。
>音の方向について
片耳の聞こえない友人は
>>725さん、
>>747さん、
>>759さんと同じ症状ですが、
私の場合は音が聞こえれば方向も同時にわかります。音がなかなか聞こえないのですが…
救急車の音が近づいてきた時に、
友人は首をすばやく動かして音を探し、私は首を固定してじっと止まって音を探していました。
>電話
ボリュームはMAXにしていますが、一応両方向から聞こえます。
ですが私の電話に気を使って小声で話しかけられることが多いので、
結局聞こえずに
>>759さんと同じ対応をしていることが多いです。
友人は電話中に私が声を掛けても全く気付きません。
>人の喋ってることを聞き取るのが非常に苦手
友人、私共に英語のリスニング試験にはかなり苦労しました。
基本的に文脈で会話を把握するので、自分のテンポで話せない会話を一方的に流されると
>>751さんのように音は聞こえていても意味が把握できません。
会話は私も友人も英語/日本語共に問題なかったので、
努力が足りないことが理由ではないと思います。多分…
ちなみに集団での会話は、雰囲気を見て聞き役に徹する時もありますが
私が会話の主導権を取って話題とテンポと声量を舵取りしてしまうことも多いです。
自分が主導権を取らないと気がすまない人が居る時は私は前に出ませんが、
そういう人は大抵声が大きいので会話をする上で問題ありません。
軽度聴力障害は見た目が全く普通で、社会生活も問題なくおくっているように見えるため、
耳が悪いといっても周りもあまり真剣に受け止めず、忘れられていたりしますw
軽度視力障害(0.1以下)なんて日本人の5割以上いることですし、
目、耳は元々あまり丈夫な器官ではないのかもしれませんね。
770 :
742:2009/06/14(日) 10:45:37 ID:o80QDBRp
>>765 その通りです。
エッチのみが目的ですね。
大物とできればできる程、格が上がるみたいです。
海外のアーティストを迎えるのは、日本の事務所です。
国内でしか追っかけた事ないので海外の事務所はわかりません。
>>768 当時は余裕で会えました。
同じホテルに泊まってると、飲みに出た所をつかまえてサインもらったり
写真撮ったりできたので追っかけの子でも
英語ができたりすると、部屋誘われたりします。
目当てのアーティストは・・・ファンの方がいたら幻滅するだろうし
言うのはかんべんしてください。
音楽事務所の人達は、追っかけがウザイんです。
なぜならグルーピーは無料でアーティストに体を提供してくれる
便利なモノだからで、追っかけは何の役にも立たず
邪魔なだけだからです。
なのでグルーピーの方が扱いがよかったですね。
自分たちもおこぼれ貰ってたので。
以前小説で、グルーピーの子がアーティストの子を産んだ
というのを読んだのですが、実際にもありましたか?
舞台やコンサートの衣装を作ってる人っていますか?
芸能人がコンサートやるときって、特別な衣装着てますよね。
どういう人がつくってるのかな。
>>770 両方ウザイもんかと思ってたけど、事務所的にはグルーピーって便利なのか・・・
口ぶりからしてけっこう昔の話みたいだね。
何年ぐらい前?
衣裳作りの人、前にいたような気がする。
まとめ見てみたら?
プロスポーツ選手をリタイヤした人の話が聞きたいです
特に若いうちにリタイヤした場合は、その後何で生計を立ててるんでしょ?
はじめましてもときといいます
いまはくいずばんぐみでおかねをもらっています
>>775 友達がケガ多発でマラソン実業団、もう一人は腰痛でプロレス引退して
その後自衛隊に入った。
ふたりともがんばってるよ。
>>776 はじめまして
どんなクイズばんぐみにでてますか
かてばしょうきんはでますか
>>777 プロレスの人は合う服があったのだろうか?
スカウトで漫画家になった話に需要があるかどうかしらんけど。
いわゆる同人誌イベントで本を売っていたら
新人発掘中の編集者にスカウトされました。
同人誌は一度に何冊も読めるので、投稿作品にくらべて力量を見極めやすいんだとか。
ただ、貴重な休みを潰してわざわざ一つずつ見て回らなきゃならないのと、
同人誌やってる人がみんな商業漫画家を夢見ているわけじゃないので
スカウトかけても応じて貰える確率は低く、趣味を兼ねた熱心な人じゃないとやらないそうです。
そういう熱心な編集が向こうから申し出ただけあって
ろくでもない編集に当たる事はまず無く、
自分の事をよく分かってくれて、しかも熱心に誌面の枠を空けてくれたりします。
とまあ、ここまでは投稿者にくらべて優遇措置がいろいろありますが
正念場はこのあと。
しばらくすると異動があって担当が交代します。
その時に当たる担当は、自分の作品を好きとは限りません。
ヘタするとそれプラス望まれて来たというスタンスが気に入らず、
スパルタの名を借りたいじめで追い出そうと画策する可能性もあります。
すると格段に折り合いや待遇が悪くなるので
ここで初めて今後プロとしてやってけるのかどうか試されるような感じです。
投稿組だともともとプロ意識も雑誌への執着心も高いし、
採用される時点でそういうのは通過してますから打たれ強いもんですが
甘やかされてここまできたスカウト組は「別にやりたくてやったわけじゃないし」とばかりに
ここらで出て行く事が多いようです。
スカウト組のたいていは別に仕事持ってるので
商業漫画やめたところで生活に困ることはありませんが。
>>780 「同人誌やってる人が全員商業漫画家を夢見ているわけではない」
これが意外でした。
漫画家になりたいから
その訓練としてお絵かきをしているのだとばかり。
要約して
「投稿者は望んで来るから上手い人は鍛えればモノになるけど
スカウト組だと上手くても扱い悪くするとすぐ出て行く」
というのもなるほどなあと。
ジャンプとか、有望な新人が明らかに不足してる雑誌は
投稿を待つばかりでなくコミケにでも行って使えそうな作家拾ってくればいいのに
とか思ってましたが
しないのはそういう理由があるんですね。
>そういう熱心な編集が向こうから申し出ただけあって
>ろくでもない編集に当たる事はまず無く、
そんなこたあない。
>>781 同人誌を通して、自己表現がしたい人と、あくまでも
その作品が好きだから描いてる=二次創作(ファン活動)ありきの人がいるから
全員がプロに!ってわけじゃないねー
就職までの趣味とする人や、友人とワイワイやるのが楽しい人とかもいる
同人誌は、編集の意向などのチェックも入らないし
(雑誌によっては必ず女子をとか、系統を決められる事もある)
期限もないし。自由に描けるし、なんといってもボツがない…
どんだけ考えて時間かけても、編集部の意向に沿わないと
一銭にもならない事もあるからな〜
昔神童でしたって人いないかな?
最近海外で2歳位の女の子が「天才画家だ!」とか言われたり、
日本でも絵本書いた幼稚園児とか、文学の賞をとった小学生がいましたね。
そういう子って今も天才なのか、それともただ器用な人なの?
芸術面ではありませんが
私の親戚や友人には、子供の頃お勉強がとてもできて
神童と呼ばれていた人はいますが
「十歳(とお)で神童、十五歳(じゅうご)で才子、二十歳(はたち)過ぎればただの人」
まさにこんな感じですw
>>785 自分、中学までは神童でしたよ。
教科書、辞書も一度読んだだけで暗記できたし。
ピアノも音楽の授業レベルだったら習ってないけど弾けた。
高校レベルの数学もできた。
進学校に行ったけど、その中では普通だった。
得意科目は100点、授業受けてなくても大丈夫
不得意科目はいつも赤
大学は好きな授業だけ出れるから高校より成績よかったな。
大人になってからわかったんだけど
広汎性発達障害ってやつだった。
診断受けたんですか?
なんか最近、ちょっとでも変わり者だったり
苦手なことが多い人はエクスキューズとして
病気にしたり障害にしようって風潮ですよね。
>>775 むかしバイト先に元プロレスラーが居たよ。
まだ21、2歳だったけどケガで引退。
しばらく一緒に働いてたけど、店が閉店。
その後偶然再会して、聞いたらIT関係で成功してた。
年齢不詳の人。
見た目が老けて見えるとか若作りとか世代を超えた古いネタを乱発するというのではなく、自分がいつ生まれたのかはっきりしていないという人の話を聞きたい。
なぜそうなったのか、身内はなんと言っているか、手続きなどで生年月日書くときどうしてるか、飲酒喫煙免許取得など年齢制限があるものはどうなってるかとか。
俺の場合、戸籍上ははっきりしてるし親もこれといって妙な話はしてないんだけど、誕生日に関しては少々怪しい記憶がある。
俺が通っていた幼稚園では毎月、誕生会としてその月に誕生日を迎える園児を壇上に立たせ何日に何歳になったかと発表させる行事があった。
で、ある月の誕生会で俺がいきなり立たされた。
自分の誕生日に考えを巡らせたのはそのときが生まれて初めてのことだった。
当然ながら知らない、だから慌てながらも適当な日付を言った記憶がある。
その適当な日付が、今俺が使用している誕生日なのである。
何らかの話で俺の誕生日が話題になってそれをうっすらと覚えていたんだと言われるが、どうも怪しいんだよな。
>>788 子どもと弟がアスペだとわかって
自分も受けたんだよ。
びっくりだ。
>>791 まあ、アスペでも勉強ができるわけでもないただのアスペもいるから、あなたはまだついてるよな
大人になったら記憶力とかは普通の人になっちゃったの?
>>791 普通に結婚もして暮らせてるんだから良かったね。
>>792 昔みたいに一度で本一冊丸暗記はできない。
今でも普通より記憶力はいいと思う。
しかし人の顔は、自分の家族でも忘れたりするし
やはりどこかおかしい。
自分が話そらして申し訳ないですが
障害じゃなくて
>>785に当たる人の話聞きたいです。
五島みどり&龍兄弟並の神童の話が聞いてみたいな。
堀越学園通ってた人の話きいてみたい。
昔、自分の家の裏に狂言師の一家が住んでいて、そこんちの子が堀越の芸能コースみたいのに進学したんだ。
今は音信不通なんだけど、その子の同期の堀越生のブログとかにその子のことがたまに書かれてたりする。
身の回りに普通に芸能人がいる生活ってどんななんだろ。
>>794 特異的に覚えやすかったり覚えにくかったりするんだな。
人の顔が苦手なようだけど、苦手・得意はどんな風に分布してるの?
本の内容、会話の内容やシチュエーション、電話番号、道順、音、色やイメージなどなど。
>>798 人の顔覚えるのは苦手なので
余裕のある時は人物図鑑みたいの作ってた
数字覚えるのが得意なので
名刺にいろいろデーター書き込んだりしてる
乗ってる車やその人のにおい(柔軟剤とか)
さすがに毎日会う人は覚えるけど
疎遠になると名前や個人データーは記憶してるのに
それが顔とつながらなくなる。
たまに帰省したとき親ですら違和感おぼえたりする。
小学校高学年〜中学の頃が神童でした。教科書類は学期始めに配られたら3日ぐらいで読破。
1学期かけてその教科書を読ませたり解説したりする授業は、「忍耐力を養う儀式」 と思ってた。
通信簿は全5が当たり前。主要5科目ではたまにポカして100点が取れないと悔しかったり。
母子家庭で貧乏だったので塾や楽器はできなかったけど、中学で身体が大きくなると運動会でも
クラス対抗リレーの選手とか、学校代表で陸上大会に出たり。オペレッタ 「影を無くした男」 の
主役もやりました。
田舎の中学から奇跡的に灘並の進学校に進学したら、周りはもっと凄い奴ばかり(素質+親の
財力+本人の努力) で、自分は相変わらずのほほんとしてたので、普通の人になりました。
てか、進学校はわりとみんなそんなんじゃないの
野球バカが甲子園出場校に入ったらレギュラーになれないみたいな、ありふれた話だな。
>>781 ジャンプも、過去にコミケなどから新人を拾ったりしたと思う。
今現在は休載しているDグレの作者も最初はナ○ト同人出身だったらしいし、
色々とつては頼っているんじゃないかな。
とはいえ、そう簡単に即戦力になる人材がいる訳じゃないのはどこも同じ。
>>790 年齢不詳ではないが、本来生まれた日が4月14日だったけど、
「4が2個ある、縁起が悪い」と15日になってた人はいた。
他に、12月に生まれたのだが、昔だと年越しすれば年を取る、
それは可哀想だってんで1月生まれになってる人もいた。
だから何?と言われればそれまでw
そういう操作が昭和の時代(前者は戦後20年経過)にもされてたんだな。
自分は12/31生まれだ。
昔だったら、生まれた翌日に2歳だ。
>>790 戦前生まれの祖母が2か月くらいずれてる。
4月生まれだけど役所に届けたのが6月だったので6月生まれになってる。
本当は4月生まれだと、祖母の姉から聞かされたそうだ。
公的書類や免許関係は全部戸籍の誕生日どおりだったよ。
ばあさんは占い戸籍の日で見てたなw
>>805 自分も12月生まれ
数え年ってめんどくせ
前厄だとおもってたら本厄だったりしてあせる。
>>805 実父がそのパターン。
戦争終わりかけの年の12月29日生まれだが
数え年制だと生後3日で2歳になっちゃうんで
翌年元旦生まれとして役場に届け出たそうだ(祖父談)
産婆さん呼んで自宅出産が当たり前の時代だったからこそできた技かも。
今だと年内生まれのほうが有り難がられそうだよねw
>>809 今でも当たり前にで…あ、誰かきた...
うちの母ちゃんも30日生まれだけど届出では元旦ってことになってる
今55歳くらいだけど
雪がひどくてめんどくさだったのと、縁起いいから元旦でってなったらしい
年末調整の関係でね
某声優さんも30代半ばだけど戸籍上と誕生日が違うって公表してるなぁ
どの年代まで通用したんだろうか
>>803 その作者は、元アニメーターだよ。
昔から漫画家志望だったが、アニメーターという職業に就いたし、
「もういいかな」と思いかけてた時、友達に説得されて投稿→デビューって形。
同人もやってたみたいだけど、同人からのスカウトではない。
>>813 そうそう。
うちも子供が年末生まれだけど、妊婦検診、診察〜分娩、入院費まで全部その年の
医療費に含める事が出来たんで、税金の還付が多かった。
数日遅くて年明けすぐ生まれだと、莫大な分娩入院費だけ別年枠で損になる。
娘が元旦に生まれた俺、涙目。
早産の怖れ有りで入院したのに、予定日過ぎて生まれた。
お医者さんの薬効き過ぎwww
>>817 それホント?
38週過ぎても退院せずに入院してたんなら早産以外の入院する必要があったんじゃないの?
>>800 >>801の云通り、それって割と普通じゃね?
東大・京大クラスへの進学が割と多い私立進学校に通ってたけど、
高校から外部入学してくる人ってそんな感じの人が多かった。
中学の時は学年で常に5番以内に入ってて周囲からもおだてられてて、
いざ入学してくると校内には自分よりも成績上位の人が100人ぐらいいて
それでポッキリ折れて挫けて、結局中堅の私立大学へ、ってパターン。
>>819 あげくに今では2ちゃんねらー、ってパターンね
神童かどうか微妙なので…飛び級した人間の生活です。
子供の頃、親の仕事の関係でアメリカに住んでたんだけど、13で大学を卒業しました。
ある日いつも通り幼稚園に行ったら、突然お兄さんお姉さんばかりのクラスに連れていかれた。びっくりして泣いた。
その日は学力を考慮して高2クラスに入れたとあとから聞いたが、結局私は高1クラスから勉強することになった。
クラス分けの基準や経緯はわからない。
でも多分、高2だと馴染めないと判断されたんだと思う。
14歳で日本に帰国してそこからずるずる普通の人を通り越し、今ではガチなオタクですw
不便と思ったのは、バイトをする際履歴書に書いても、中学卒業の前に大卒があるから面接で必ず突っ込まれた事。
バイトの履歴書だったら書かなくてもいいと知りました。
以上。長文ですいません。
14歳で日本に帰ってきてから、普通の中学校へ編入したんですか?
>>821 すげえw興味津々www
13の頃の大学では何を勉強したの?
飛び級時代に、勉強のことで周りの人はなんでこんなのが分からないんだろって体験あった?
学力を考慮して高2って、幼稚園のころに微分積分くらいはできたってこと?
>>822 学年で言うと中3の11月に帰国したので、普通に受験して4月から高校に入学しました。
微妙な時期に帰ってきてしまったのでそうなりました。
紛らわしい書き方をしてすいません。
>>824 分野的には建築です。
飛び級時代は「わかる人は上のクラスへ行くもの」と思っていました。
私より年下で上級生もいたので。
日本に帰ってきてからは「日本は同い年はみんなで同じ勉強をするもの」として高校で授業を受けました。
微分積分は高校(アメリカの)で習って出来るようになった記憶があります。
多分できなかったww
日本の義務教育とアメリカの教育制度は違うから、日本で言う中学高校の教科書の中身を
理解してなくとも飛び級できるってことなんだな。
帰国して「またこんなの勉強すんのかよ」とかは思わなかった?
今はいくつなんでしょうか。
学歴は大卒になるのかな。
>高2だと馴染めないと判断されたんだと思う。
高1なら馴染めるのかw
古文とか困らなかった?
な…
_, ,_ なんなんですか?
:.(;゚д゚):. ここ、どこですか?
:.レV):. なんであたし
:.<<:. 高校にいるんですか?
かわええw
みくるぅww
>>829 お前は、飛び級の前に、自分の留年を心配しろ。
アメリカの高校に、古文の授業があるわけないだろw
835 :
821:2009/06/17(水) 16:29:35 ID:bpBPlclJ
821です
>>827 逆に理解できない・出席しないと即落第でした…。
日本だと不登校でも進級できると聞いて驚きました。
>>828 古文漢文現文が難しくて…親や向こうで教わった漢字では全然足りませんでした。
新しく学ぶものが多かったので、>「またこんなの勉強すんのかよ」と思わずすみました。
今25で社会人2年目です!
日本でも大学は卒業しました。
>>829 高1クラスに日本人、日系人がいたのでそうなったのかと。
学力以外にも、この子がやっていけるかどうかも考えて飛び級させてくれるのかな、と。
単に学力足りなかったのかもしれませんけど…w
25なのに二つ大学を卒業した事になるのか
すげーな
同い年なのにこの差はなんだ・・・
>>835 面白いです、ありがとう
身バレの可能性があるならいいのですが
結局職業はどんな職業に就きましたか?
自分自身のよかったこと、よくなかったこと、役に立ってる?
アメリカと日本とどっちが合ってると思う?
>>821 卒業論文とかも書いたの?
もちろん全部英文だよね。あなたは英語の習得は問題なかったの?
>>835 面白い!書いてくれてありがとう。
アメリカの学校って純粋に教育面だけみるんですね。
情緒面とかあんまり考慮しないのか。
ここどこ? 状態から高校・大学卒業したのもすごい〜。
学校生活はどんなでした?周囲の学生はあなたとどんな風に接されてました?
可愛い弟又は妹みたいですか?
路線バスの運転手の一日が知りたい。
地下鉄の運転士さんとか…
少年院に入っていた人の話が聞いてみたい。
出所してからの生活ぶりや、意識の変化なども含めて。
>>838 本業は身バレが怖いので控えさせてください…ごめんなさい。副業で翻訳をやってます。
今の職業に活かせているので、飛び級というより海外での生活はプラスになりました。
断然日本がいいです!
マイペースな私は学習面と自由なところでアメリカ万歳ですがw
>>839 3歳から家庭以外の生活の言語が英語だったので理解するのに問題はなかったです。
日本での卒論も苦労したので、きっと同じ様なものだと思います。
でもどちらかというと、喋れるけど英作文は苦手だったので大変でした…。
>>840 なにかあるとすぐカウンセラーの先生の所に連れていかれたました。
でも、幼稚園時代や高校の同級生もそうだったので、情緒面ケアに自信があるんじゃないでしょうか。
一部能力に応じた教育をされました。体育だけは小学生のクラスに混じってやりました。
同級生とは学校では対等で、遊びに行く時は兄弟ような感じでした。
〜と思うとか〜な感じとか、生活というより私個人の話みたいになっててごめんなさい。
私は飛び級させる側(先生や学校)の話が知りたい…!
>>842 自分じゃないけど、恋人の友達が院に2回入ってた。
>>844 > 私は飛び級させる側(先生や学校)の話が知りたい…!
さすがに無理だろw
確か、日本で飛び級は、高2からの飛び入学しか無くて、
受け入れる大学も、ほとんど無かったはず。
千葉大が、最初に実施して、初年度の学生はその後も優秀だったと、
何かのニュースで見た覚えがある。
入試の問題は、「タケコプターが実現しない理由を示せ。」だったかな?
うおお、そんな事より問題の正解が気になる
>入試の問題は、「タケコプターが実現しない理由を示せ。」だったかな?
>>841 出勤時、体調と飲酒チェック。
その時に1日の運行予定と車両を確認
(車両は乗り回しか固定車両かは会社による)
バスの日常点検したのち出発
運行は、AからBのピストン運行もあれば、
A→B空車移動してC→Dみたいな感じで様々。
運行が終わると車両の洗車して終わり
俺の友人から聞いただけだから、詳しくは分からない。
お力になれずに申し訳ない…
>>847 ざっと思い付く範囲では、
*プロペラが一つしかないため、反作用で体が回転してしまいコントロールできない。
*プロペラの直径が小さすぎるため、体重を持ち上げる程の推力を発生させるには、先端速度が音速を越える必要があり、物理的に不可能&衝撃波で装着者死亡。
飛び級の方、まだいらっしゃるかな。
飛び級している時、周囲の嫉妬みたいなものはありました?
それともそういうのは普通、よくあること、な雰囲気なのでしょうか。
もし飛び級したことで、いやな体験があったらお聞きしたいです。
>>850 千葉大の答えは、
プロペラの風圧で頭の皮が飛び散ってしまい、飛べない&装着者死亡
ということで850さんは正解だと思う。
> プロペラの直径が小さすぎるため、体重を持ち上げる程の推力を発生させるには、先端速度が音速を越える必要があり
たぶん、ここら辺を、数式で説明しないといけないんだろうね。
確かに、高2でそれが出来たら、大学に入ってもいいかもしれない。
あれはプロペラの形した反重力発生装置なのに・・・
頭皮めくれそうじゃね?
頭皮を持ち上げるんじゃなくて、設置位置からほぼ球形に反重力場を発生する装置で、
プロペラの形してるのは 「しゃれ」 なんですよ。その位のことが読みとれない大学教授が
作成した問題で、しかも正解が一つしかないの?うぇえ・・・
>>856 なるほど〜。なんか勉強になった気がする。
それで頭にくっついてるのにお尻も浮かせられてるのか。
その大学教授が単にドラえもんの設定に疎かっただけじゃね
でも設定に疎いなら問題に出すべきじゃないよね
百歩譲っても、「現行の科学技術でタケコプターが実現不可能な理由を挙げよ」とするべきだし
「原作の設定では〜」とか答えちゃうような子は空気読めないからいらないんだろうな。
いやいや、
「タケコプター」と言う名前を出すんならちゃんと背景つかんでおかないと駄目だよ。
タケコプター状のもの、とか。
ヘリトンボですね。わかります。
>>841 貸切送迎バス屋の一日
出勤時、体調と飲酒チェック。飲酒センサーは結構精度が荒く
歯磨き粉、メンソール系のアメ類、あんぱん、にんにくなどでも
誤作動するので気をつける
1日の運行予定と車両を確認するけど、途中で予定はころころ変わる
主に顧客の事情による。 車両は乗り回しか固定車両かは仕事内容で変わる
マイクロから12m観光まで何でも乗る
仕事は往復や循環のシャトルバス。企業送迎の貸し切りバス
修学旅行などの地方送迎、泊まりのツアーなどいろいろ
運転手のレベルで仕事内容は変わる。俺は泊まりは行かない
ちなみにガイドは派遣のババアが来る。夢も希望も無い
基本的にワンマンの運転なので、黙々と運転するのが原則だけど
質問されれば答えもするし、名所を通ればたまに案内もする。
今日は天気が良いので右前方に富士山が見えてます、とか
この先左側がディズニーランドです、とか
予定がわかってればらくに対応できるけど、突発仕事もたまにある
今からすぐに××で客拾って〇〇まで、とか
地図片手に冷や汗です。ちなみに貸切仕事で一番変わった行き先は
工事中のトンネル。掘割の中で、ここでUターンしてください、と言われて
無理やり切り替えしたなあ
上司は工事中のアクアラインに行ってガードレールが無い幅がギリギリの
橋の上でUターンさせられたそうな、落ちたら死ぬよな、と思ったらしい
865 :
821:2009/06/19(金) 23:56:43 ID:g6XOEUZr
>>851 高校や同い年の子からは特になかったんですが、大学で「小学校行かないの?」って嫌みを言われました。
「あなたはなんで小学校に行ったの?」って聞き返したら黙りました。
おかげでかなり図太くなれました。
イヤな体験は、ロリコン高校生に「僕を罵って!」って言われた事です…
僕を罵ってといわれてどうしたんですか?
同級生だったら毎日会いますよね。
>864 >ガイドは派遣のババア
お前もガイドさんには「運転手はジジイ」とか言われてるよ
正直不愉快だ 運転手は運転の事だけ考えてろよ
例えガイドさんが本当に年配の女性だったとしても
お前が文句を言う筋合いじゃねーだろ ガイドさんはお前を楽しませる為に居る訳じゃねーよ
お前みたいな奴に命を預けなきゃならんガイドさんと乗客が不憫だわ
死ね
>>867 あなたのような人を乗せるのもきっと嫌だと思うww
869 :
821:2009/06/20(土) 00:40:33 ID:Yoo4DLKP
>>866 その時の受け答え
私「気持ち悪い…」
変態「Oh…!」
私「帰りたいからどいて」
変態「じゃあ踏んで!ちょっと踏んで!通り道に寝るから…ほらっ!踏んでっ!」
といった感じです。
上級生だったので時々廊下で会いましたが、お互いスルーでした。
その後は何事もなかったです。
性的な事はされなかったのが幸いかもしれません。
観光のドライバーならガイドさんがババアでも若くて無知な添乗員食いまくりだから
いいじゃないですかとマジレス。
吊り橋効果で普通なら見向きもされない低スペックなジジイでも相手にされるよね。
851です。
>>865 いやなことを思い出させて申し訳ありませんでした。
しかしロリは怖いですね…。
>>871 しかもMだから攻撃が相手への奉仕になってしまうんだもんな。タチ悪い。
>>841 父が路線バスの運転手です。
週2回休みがあったり、昼からとか昼までの日も週に1回あったり、出勤時間は普通のサラリーマンより少ないと思います。
その分路線や時間がまちまちなので、夜中に帰ってくる日の次の日に朝4:00に出発する日もあります。
運転手の睡眠時間は○時間以上とれるように、との法律?社則?もあるみたいですが不規則な生活が大変みたいです。
ビックリした話は客が酔ってゲロ吐いたとか、信号待ちしてたらいきなり心筋梗塞だかでバイクの人がバスに向かって倒れてきて警察に事情を話すのが大変だったとか。
面白かった話は、時間が決まってるからがんばって飛ばして運転してるのにバス停で乗るんだか乗らないんだかわからないヤツがいてムカつくという話でした。
ちょうど他社のバス停もすぐそばにあるのでわかりにくいこともあるらしいですが父曰く
「乗るなら手をあげるとか目線で訴えかけるとかすればいいのに、道の反対でかっこつけてやがって焦った態度をしないから素通りしてやった!
俺は時間遅れてても子供連れてあわてて走ったり、妊婦さんや老人があわてて手をあげたらバス停じゃなくたって止まってあげてるよ!!」
だそうです(^^;
その日事務所に
「バスに置いてかれた!運転手ぶっ飛ばすから名前教えろ」
と電話がきたそうですww
>>869 あまりの変態ぶりにワロタwきもー。
日本人は特に若く見られるから
余計にロリのターゲットにされたのかもしれないね。
>>865 さん、同い年の子とのことですが、
幼稚園の友達とは、ずっと付合いが有ったのでしょうか?
HPで元のクラスへ行くとか、家で行き来が有るとか・・
どんな付合いになるのか興味があります。
>乗るなら手をあげるとか目線で訴えかけるとかすればいいのに、道の反対でかっこつけてやがって焦った態度をしないから素通りしてやった!
これはひどくね
たぶん客ってわかってながらわざと素通りって、性格悪すぎる
道の反対側じゃ文句言えないだろw
>>876 客だから、何をしても許されると思っているのか?
その客が、もともと時刻に間に合うようにバス停で待ってればいい話じゃね?
道の反対側だもんなー。
基地外バス運転手のガキはやっぱ基地外w
がんばれ基地外バスのガキw
883 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 14:34:34 ID:3F4At3B1
>>879 車道を挟んで反対側じゃなくて、同じ歩道の車道から離れた所という意味じゃないの?
>>880 >>882 バスには他の客も乗っているんだよ。
バスにとっても他の客にとっても止まらなくて良いところで止まるのは無駄だ。
乗るか乗らないか意思表示をするのはマナーだと思うが。
そうするとこれはかなり問題だな
バスにバス停以外で止まられると後続車の交通の面で危険だし
「乗るなら手をあげるとか目線で訴えかけるとかすればいいのに、道の反対でかっこつけてやがって焦った態度をしないから素通りしてやった!
俺は時間遅れてても子供連れてあわてて走ったり、妊婦さんや老人があわてて手をあげたらバス停じゃなくたって止まってあげてるよ!!」
ってか武勇伝自慢みたいで痛々しいのとダブルスタンダードが気持ち悪いというのがアレだ
バスってぇのはそういう人と人とのコミュニケーションがあって成り立ってる乗り物だということ。
まぁぜんぜんバス停と関係ないところでいきなり停まったら確かにアレだけど、
そのくらいの心がけで、乗りたいけど移動がおぼつかない人を見逃さず、ていねいに対応しようっていうことなんだろう。
バスは基本的に移動弱者のための乗り物って側面が近年強調されつつあるから、
そういう人たちに優しくあるよう心がけるってのはバス会社の運転手教育でも重視されてるよ。
だったらなおさら、相手を選んで無視していったりしたら駄目だねえ
こないだの母親のやつといい、えらい粘着だなぁ
見事に単発ばっかりだし
とりあえず暇つぶしに何でも暴れればいいのか?
バス運転手のガキが単発で必死w
路線バス運転手のガキです。
なんだか荒れてしまったようですいません。
私の書き方が悪かったです。
遅いと文句言われるしいろいろと大変みたいです。
そのお客さんはバス停の反対の歩道でしかもバス停から離れた場所だったそうです。
あまりに辺鄙な場所だったから乗るのかなぁと心配になって止まろうかとしたら、目をそらされたから乗らないと判断したら苦情の電話がきたという流れです。
それで家に帰ってから自慢というか愚痴みたいに言ったのをそのまま書いてしまいました。
続きというか書き忘れたので。
最近あまり見かけませんが以前はよくシフト表が出た日には
「○日の○時からの路線交換しようよ!」
と運転手仲間で長電話してました。
長い路線が好きな人もいれば、市内循環でちょこちょこ止まる路線が好きな人もいるそうです。
詳しくはわかりませんがある程度は自由に交換できるみたいです。
他の方も言ってるように飲酒のチェックは毎日してます。
精度が荒いというのは初耳でした。
以前に何度もひっかかるのでクビになった人もいるそうなんですが、間違いだったんじゃないかと心配になりました(^^;
僕が住んでいたヨーロッパでは、バスが来た時に手を挙げて乗る意志を示さないと
バス停にいても通過されるものでしたよ。
>>865 飛び級の秀才同級生に
「あなたはなんで小学校に行ったの?」なんて言われたら
何も答えられなくなるなw
乗る意思をはっきりさせない乗客は確かに困りもの。
逆にバス会社で困るのは、釣りをロクに用意していないバスがあること。
数万持ってるのに小銭がなくて困ったことがあった。
前住んでた田舎では、バス停の意味があんまり無かったな
道端で手を上げれば、どこでも乗せてもらえる。どこでも降りられる。
(もちろんバスのルートは決まっている)
>>889 つか、バスはたまにしか利用しない人間だけど、
道の反対側にいて、アピールもしないなら留まらなくて当然だと思うよ。
それこそ、渡るのが困難な事情(障害があるとか、子供連れとか、妊婦だとか)があるならともかく。
必死だなw
なんでバス運転手でこんなに荒れるんだ。意味わからん。乗り遅れたり車内マナーが悪くて注意された逆恨み?
そりゃ、相手にするヤツがいるからだろ?
荒らしはスルー。基本だと思うが。
バス擁護が単発ばっかで笑える
クソガキか
いや、罵ってるほうが単発だよ。
バスは日常的に使う人が多い交通機関だし、
細かい恨みがある人も多いんじゃないかね。
自分のいる地方でもバス運転手のマナーが悪く、
年寄りが降りる途中でバスを走らせ始めたりしてるのを見て以来
(もちろん年寄りはこけた)
怖くて降りるときに必ず「ありがとうございました」を言うようにしてる。
それまでも降りるときにそう言ってたけど、以前は単純にお礼で言ってたのが
今は怖くて保険の意味で言うようになった。
>>902 >自分のいる地方でもバス運転手のマナーが悪く、
>年寄りが降りる途中でバスを走らせ始めたりしてるのを見て以来
マジで?最悪だな……。
本社に通報してやれば良かったのに。
906 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/21(日) 12:28:56 ID:+Vs8eFgd
バス運転手の話、面白かったです。あるならもっと聞きたいです。
基地外云々いう輩はかならずでてきます。気にしないでください。
>>906 バス運転手じゃなくて、バス運転手の娘だから。
本人じゃなきゃスレ違いだよ。
京都市バスの運転手だと年収1000万の高給取りだよね。
手タレ足タレ髪タレの人いたら話聞きたいです。
なったきっかけや日常で気をつけていること、普段のケアなど
ヘタレでごめんなさい
バス運転手の話、気分悪いなー。
>乗るなら手をあげるとか目線で訴えかけるとかすればいいのに
タクシーかよ。ド田舎みたいに手を挙げて停めるシステムなのかよ。
遅れててもバス停に客がいるなら「うちの客かも」って思わないのかよ。
運転手本位もいいとこだわ。
>バス停じゃなくたって止まってあげてるよ!!
いや、バス停で停まって待てよ、と。
周囲のことが見えてないだけじゃねぇか。
それを親切風に言ってるが、周りは迷惑だし。
>私の書き方が悪かったです。
書き方以前にお前の親父が悪いんだよ。気にするな。
よくテーマパークとかにいる、人間なのに
ずっと動かないで人形の振りしてる人の話
が聞きたいです。仕事中なにを考えてるのとか、
瞬きはどのタイミングでするとか。
>>911に禿同 しかしバス運転士の娘は何も悪くないがスレが荒れるんでもう来るな
運転士親父超ムカつく 何様だ
もう一匹沸いてきたかw
>>911 >遅れててもバス停に客がいるなら
だからバス停にいなくてちんたら歩いてた奴が客だったんだろ
乗るっつー意志示したら待ってるっつー話じゃなかったっけ
なんか必要以上にカリカリしてるの多いな…
ちょっと止まってくれるとかは昔はよくあったのにな
ここでキレてる人たちは、電車や飛行機に乗り遅れても同じように思うのかね。
遅れた客のために待つ=次の乗り場に定刻に来た客を待たせるってこととか、想像できないの?
バスに乗ったことがないんじゃないのか?
乗っても、耳は音楽で塞いで、携帯弄りまくってるだけで周り全然見ないとか。
>>873は運転士が「乗せてやっている」という感覚なんだろう
「お客様に乗っていただいている」とは思ってないんだろうな
モンスターパッセンジャー
披露してもらった体験談に噛みつく事しか考えていないの?
寂しいねぇ。
922 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 10:09:01 ID:gfj1HB0A
昨日のドキュメント番組で家政婦さんがとりあげられてた。訳ありの人が多そうな感じだったので、事情通のかたお願いします。
>>922 過去にヤマギシ出身で、家政婦やってる人の話があったよ。
>>919 お客様は神様です。でも神様にも疫病神や貧乏神はいます。
現役運転士より
>>924 元は、そういう意味らしいよ。
「怒らせると怖いから、丁重に扱いましょう」という事。
>>898 今さらだが
「わたしは小学校に行く必要なんてないから行かないんだけど
あなたは小学校なんかに行ったの?なぜ?頭悪いの?」
ってことだろ。頭がいい人の悪口はすぐわからないことがあるよな。
多分言われたやつも、ぐうの音も出なかったと言うより、イミフになって黙ったんだろう。
928 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 15:48:06 ID:gfj1HB0A
会社勤めでも仕事内容は意外と知られてないことは多い物です。特別に珍しい仕事でなくても、一般的に知られていないだろーなという事があったら書き込んで欲しいです。
それと貴方の周りにいる、夢のような生活をしてる人、すごく貧しい生活をしてる人もしりたい。
うちは田舎で、バスは手を挙げないと止まらないもの だったよ。
都会からやってきた大学の同級生に教えたら
「そんなわけあるか!」と怒られたので2度は言わなかったら、
「停まらなかったよ・・・。」と謝ってきた。
あと、バス停で待っている人からバス停を通りすがりに突然、
「あの、すみません!ここってバス停ですよね?!さっきから待ってるんですけど、全然バスが止まらないんです!運転手の人、ちらっとこっちはみるんだけどそのまま通り過ぎちゃって!」
と叫ばれ、
「ここの辺りは、手を挙げないとバス停まりませんよ。」と教えたら、
「え!!それ本当ですか?!」となんか怒り気味に言われたので小走りで逃げたこともある。
自分は手も挙げて、ちょっと道路から身を乗り出し気味で、運転手さんの顔をじーっと見る。
どこに遠出してもそうしているので、必ずバス停でバスが停まる地方の人には不審がられているかもしれないなと今思った。
>>929 え〜〜〜〜、田舎なんてバスの本数がただでさえ少ないのに、
何本も止まってくれずに何時間もバス停に待たされてたら
そりゃ怒るわ。
田舎のバスヒドスw
>>926 >元は、そういう意味らしいよ。
ちょww素晴らしいバカ知識ww
元は?その元って何だよ?w
932 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/22(月) 21:22:13 ID:sU+blfpp
ヤマギシとかそういったカルト的なコミューンで暮した事のある人いませんか?
入った経緯や中や出た後の暮らしなどをお願いします。
前にヤマギシにいた女性(だったかな)が
かなり詳しく教えてくれてましたよ。
うん
2、3スレ前かな?
>>929 沖縄は、手を挙げないと止まらないと聞いたことが有る(未確認)
静岡の遠鉄バスの停留所には「手を挙げてください」と書かれていた。
学生時代にいた石川県の田舎だと、バス停にいれば停まってくれた。
だけどバス停がなくても、バスの運行ルート上で手をあげればタクシーの様に乗せてくれた。
降りるときも同様で、前もって頼めば運行ルート上の好きな所で降ろしてくれた。
地方ローカルバス会社の一部路線のみだったけど、年寄りばかりの地域なので
そのような運行方法になっていたのじゃないかと思う。
ヤマギシや家政婦はまとめサイトにあるよ
田舎のバスの乗降ってそんなに滅茶苦茶だったんだ。
運転士の話よりも「僕らの知らない生活」だな。
>>909 前に雑誌で手タレの人の話があって
バッグはリュックを使うと書いてあった。それ以外は忘れた。スマソ
沖縄在住。
最近は改善されたけど、やっぱり止まらないこともあるので、
自分が乗るときは必ず手を挙げる。
乗降する人がいなかったら止めなくていいし、
時間も短縮できるし、車がつかえることもない。
合理的だと思う。
沖縄離島だけど、バス停の時刻表の時間軸以外の部分が何も書いてない。
雨に濡れても台風でも平気なように、すごく大きくて頑丈な時刻表なのに、
アホの子が作ったエクセル表みたいに枠だけびっしりで中は全部からっぽ。
いつくるかわからんじゃん、無精しないでちょちょっと書いとけよーっていつも思う。
バス乗りたい時はバス会社に電話して聞くか、バス停の向かいの駐在さんに聞いてます。
あとバスが超ながい。なぜだかわからんけど無駄に長い。はとバスより長い。
座席も高い。修学旅行でマンモス校が乗る観光バスみたいなバスなんだけど
お客はいつも2~3人だから、なんかスカスカーして気まずいよ。
沖縄事情面白い
タクシーがこっち・・・本土に比べてメジャーな乗り物なんだっけ
沖縄はバス路線が複数混みいって走っているから、バスの行き先を見て客が手を上げないと止まらない。
タクシーは台数が多くて暇で、停車して客待ちをするところがないから流しているし、そぶりだけで手を上げなくても止まる。
本土と逆だよね。
そうか、電車がないからな。駅前という場所もないわけで。タクシー乗り場ってのも存在しにくいな。
で、そのかわりにバスやタクシーがたくさんあって、混乱を避けるための異質なルールが発達すると。
>>929 札幌も一部のエリアは「自由乗降区間」といって、手を挙げれば止まってくれるし、
「降ります」と言えばどこでも止めてくれるバスがあるよ。
20年くらい前は、バスガイドさんじゃなくて、車掌さんが料金を回収していたよ。
残念だが車掌さんは男ばかりだった。
>>941 是非その時刻表と長〜いバスをうpして下さい!
>>935 関東の都会での話、若いころ(厨房くらい?)
バス停にバスが来たので手を挙げたら
運転手は確実に目視したであろうにスルーされたorz
人が待っている=停まる だから 挙手=停まらなくて結構です
って思われたのかなぁ。。。
車庫へ帰る途中のバスなんかにはスルーされる
知らない路線で無理矢理乗ったら「駅に行かないですがいいんですか?」と言われ
すぐ降りたことがある
「回送」 って書いてないの?
950 :
おさかなくわえた名無しさん:2009/06/23(火) 17:49:01 ID:5oCmjrDj
馬鹿なのは否定しないけどさ
回送じゃなかったんよ、「○○循環」って同じ表示で
料金払わずに降ろしてもらったけど
バス停の時刻表をよく見たら※注付きで車庫止まりと書いてあった。
そこまでの途中で降りる人もいるだろうから乗せたんだと思う。
かなり小規模なローカル路線ではあった
>>945 わりかし田舎のほうでは「フリー乗降区間」とかがあって、運転手さんに「あの家の前で止めてください」といえば
止めてくれるんだよね。で、時刻表には「大体何時何分から何分」、と書かれていたりw
近所の人がバスに乗るときには「山田さんちの前には大体何分ごろバスが来る」とわかってるからいいけど、
知らない人が乗ると驚くんだろうな。
秋田の山奥もフリー区間だ。
音楽鳴らしてくるから、それが聞こえたらみんな家から出てくる。
神奈川だけど、バスが来たら手を挙げて乗る意志の表明してるナァ。
一つの停留所を何本もの路線が通ってるから、そうでもしないと乗る気
の無いバスまで止まってくれる(止めてしまう)から。
初歩の“コミュニケーション”ではないのかな?
>873の電話の主は、道の反対側に居て何のリアクションもないなら、
逆方向のバスを待っていたと勘違いされても仕方ないんじゃないかな。
と言うか、電話自体が勘違いなんじゃないかな。
単に、電話の主は、回送バスに通過されたのを勘違いしてるとかいうオチじゃない?
フムン
フニャン
>>903 撮影関係の会社の事務してたら、手タレスカウトされた。
手アップのCMとか何回も同じ場面の取り直しとかあった。
手タレじゃないからケアはしてない。
芸能人が近所に住んでいる人きぼんぬ
リカコと哀川翔が同じマンションの上と下らしいけど、
芸能人は固まって住んでて、一般人とは違うコミュニティーを作っているのでしょうか?
そうだとしたらそれは何故?
>958
コミュニティーというよりも単に
芸能人が安心して生活できるほどセキュリティーの行き届いた物件がそんなにないから
必然的に固まるんじゃないのかな?
はるな愛と黒澤も同じマンソンなんだよね
芸能人って一般人には手が出せない家賃のマンションに住んでるよね。
>>958 塾講師の友人からきいた話なんだけど、
その人は高校受験する中学生を教えてる。
教え子が福山雅治と同じマンションらしい。
塾に行くときとかに会うと
「お、今年受験?がんばれよー。」とか声かけられるらしいよ。
その子の家はリーマン家庭だけど、かなり裕福な家庭ではあるそう。
ちなみに、教え子に矢沢永吉の息子もいるそうな。
そっちはどんなとこに住んでるのかわからないけど、
家に電話するとお手伝いさんがでるそう。
きいた話ですみませぬ。
>>963 友人の話だからそこまではわからないです。
すみませぬ。
場所は青山かどっかだった気がします。
ちなみに、芸能人からちょっと外れるし、前にもちょっと書いちゃったけど、
自分の家の裏に狂言師一家が住んでました。
父さんが重要無形文化財で息子たちも舞台でてて
よく奥さんが舞台のチラシくれました。
飼ってた犬は太郎冠者って名前でした。
普通のマンションは芸能人に貸すのを嫌がるので(カメラマンが待機したりするから)
必然的にOK出たマンションに固まるらしい
>>964 > 飼ってた犬は太郎冠者って名前でした。
ワロタwwwww
自分の田舎は、同じバス停に何種類もの路線のバスが通るから、
手を上げた人にだけ止まってたよ。
これだけでは何なので自分の話を。自分はオペ室ナース。グロ注意。
皆それぞれ苦手な手術がある。一番不人気なのは手足の切断。
足や手の重さを感じるのがイヤだそうだ。
またある人は腱(アキレス腱とかの腱ね)を引っ張って、直接その先の
指だの足だのを動かすのが耐えられない、という。(操り人形みたいに
動く)
私は上記の手術は全然平気。そんな私が苦手なのは、筋肉にばい菌が
ついて、組織が死んでしまったのでその悪い部分を小さなスプーンみたい
なので削り取る手術。
さ…魚の鱗をおろす音がする…!!
今思い出して書いてるだけで背中がぞわぞわするw
>>967 操り人形わかるwwwww
学生時代の解剖で、あれで筋肉の付着部完璧に覚えた。
因みに自分は電気メスがだめ。
においがむり。
ナースさんお疲れ様です マスクパニックの時はマスク欠品しませんでしたか?
親戚の89314は使い捨てが無くなってガーゼので調剤したそうです
新スレ立てようと思ったらホスト規制でダメでした。 どなたかよろしく。
じゃ、自分もグロ話。
968さんが電気メスのにおいがダメ、と書いてられましたが、そっちの話。
全身熱傷(大やけど)の手術の場合、まずダメになった皮膚を切り取って、そこに
植皮します。
一刻一秒を争う状況なので、豪快に電気メスでバリバリ切り取っていきます。
そうすると、手術室いっぱいに肉のこげるにおいが充満します。
そのにおいをかいで、「あー、お腹すいた、焼肉食べたいなあ」と思った自分に
気づいた時、ようやく一人前になった気がしました。
手術してくれているみなさんありがとう。
自分は少し前に外国であった、顔を散弾銃で大怪我させられてしまった人の
顔面移植手術の記事を読んで「執刀した人の精神力SUGEEEEE」と思ったけど
こうやって読んでいると普通の外科手術も充分すごい。
痛そうな話を聞くとすぐオエップとなってしまうヘタレの自分にはとても務まらない。
>>970 連レスすみません。
「焼き肉食べたいなあ」と思うってことは
人間の肉も焼けると牛とか豚と同じく美味しそうな臭いがするの?
お葬式の火葬とかその辺を連想して、
なんとなく酸っぱそうな臭いが出るものだと勝手に思ってた。
973 :
970:2009/06/24(水) 17:17:47 ID:+F5RGk4Y
>>972 皮膚が焼けるにおいと、皮下脂肪が焼けるにおいと、筋肉が焼けるにおいは違います。
皮膚が焼けるにおいは、髪の毛を燃やした時みたいなちょっとイヤなにおい。
皮下脂肪が焼けるにおいは、もう少し甘ったるい、強いて言えば多少はおいしそうなにおい。
筋肉が焼けるにおいは、焼肉のにおいに近いと思います。
熱傷の手術って、当然ながら緊急手術なわけで、970の状況の時はすごくお腹がすいて
いたもんで、そんなことを考えてしまったという次第です。
スレ立て挑戦します。駄目だったら次の人よろしく。
976 :
970:2009/06/24(水) 17:46:07 ID:+F5RGk4Y
>>975 スレ立て乙です。
実は私、医者なんですがw
局所麻酔(注射の麻酔)や腰椎麻酔(975さんのやったやつ)なんかの場合は、
患者さんの意識があるので、会話は必要最小限にとどめてます。
ちなみに、看護婦さんにも
「『すみません』とか、患者さんを不安にさせる発言はしないように」
と注意してます。
全身麻酔(意識がない)の時は、その辺の制限はもう少しゆるくしてますが。
でも、患者さんの意識のある状態で世間話したり、患者さんが不安になるような
「あー、これはダメだ」
とか言っちゃう医者もいるわけで、そういう医者はダメなやつだと思って間違いないっす。
975さんの場合「あー、これはひどいねえ」とかそういうことを言ってたんじゃないでしょうか。
>>976 お仕事お疲れ様です。
私は全身麻酔から覚めたときに
主治医が「うまくいったよ。頑張ったね」とにっこり笑顔で言ってくれたのが印象的でしたし、
すごく嬉しかったのを覚えています。
そういえば麻酔が効いてくるときに落ちていくような感覚が怖くて、
手を動かしたら看護師さんがぎゅっと握ってやはりにっこり笑ってくれました。
表情って大事ですね。
担当の患者さんを抱えている場合は、
病院外でも常に気になりますか?
それとも案外割り切って私生活と病院内のことは切り離していられますか?
978 :
970:2009/06/24(水) 18:13:56 ID:+F5RGk4Y
>>977 今は診療所(入院なし)のとこで働いてるんで、すごく気楽になりました。
病院勤めてる時は、常に複数の患者さんを受け持ってますし、誰かしら問題は
あるんで、病院でたら極力意識しないようにしてました。
でも、特に問題のある患者さんの場合は、いつ呼び出しが来てもすぐ対応できるように
頭の片隅に「常駐」させとく、という感じでした。
というか、そうやって切り替えないとストレスで体壊します。
私の場合、熱傷とか、救急の患者さんも診てたので、救急車の音にすごく敏感に
なってました。
嫁さん(病棟の看護婦なので、救急患者はあまり関係ない)が全然気がつかない
ぐらいの小さなサイレンの音も聞き分けられました。
救急車の音に過敏にならなくなるのに、診療所移ってから1年以上かかりました。
>>973 うひゃ、においにもそんなに色々種類があるんですね。
ありがとうございました。スレ立ててくれた人も超乙。
>>976 レスありがとうございます。やっぱりお医者さんでしたか。
976の内容の話し程度だったら私はあまり気になりませんね。
私は女なんですが、事故にあって手術した時は冬で無駄毛処理をサボっていたので
男並みにもっさりした私の足を見て先生達が驚いたとかそっち方面の心配をしていましたw
本当に足だけ見たら「あれ?この人は女だったよね?」ってほど毛深いので。
あれ以来いついかなる時でも無駄毛処理はサボらなくなりましたw
>>978 お答えいただいてありがとうございます。
やはり命を預かるお仕事とはいえ、
気を抜く方法も会得しないといけないんですね。
病人やけが人、特に重症な患者はワガママにもなりやすいでしょうから
患者のストレスも医者が請け負うと大変ですもんね。
982 :
970:2009/06/24(水) 18:43:47 ID:+F5RGk4Y
皆さんレスありがとうございます。
患者さんは、いろんな意味でストレス抱えてるわけだから、医者が
「だいじょうぶだよ」
と言ってあげないといけないんですけど、
「ダメです」
と言わないといけないのも医者なんですよねえ。その辺がストレス多いです。
というわけで、そろそろ失礼します ノシ
>>982 すごく面白かった!ありがとう。気が向いたらまた書き込んでください。
無事に次スレは立ったか。
でも、>1で指定された番号の人ではないんだな。
さて今回の>950は、自分が>1で指定されたレス番を踏んでる可能性を考えたり、リロードして確認しようって考えたり、自分に立てられないなら他の人にお願いしようって考える知恵はなかったわけだ。
そんな>950の書き込み内容は……。
スポーツ選手だった人の話が聞きたい。
現役引退後の生活は人それぞれだろうけど、
スポーツ選手の場合、現役が短い場合が多いだろうから
現役中と引退後のギャップとか。
>>985 前もリクエストしてなかった?
スポーツ板とか行けば結構いるよ。
スポ少の監督やコーチしてる人が多いんじゃないかな
>>985 一流選手だった人はこんな板みてないし、
それに、選手生活から次の生活に変わるまで(変わったあとは別の生活の話)の話だから、
聞けたとしして話の内容は「人生の挫折の話だけ」ってことに気づけよ。
埋めがてら
児童精神科の医者です
患者の9割が自閉症・アスペルガー症候群、1割がAD/HD、
0.5割が精神遅滞、残り0.5割が不登校など
完全予約制で、初診は4ヶ月から一年待ち(年齢・深刻さで変動あり)
再診は一ヶ月待ち(緊急で空きがあればもっと短い)
初診の診察時間は2時間程度
再診は30分か60分
ほとんど母親の学校に対する愚痴を聞いて、
問題点を整理して、でも障害だからね〜と慰めて、
アドバイスをして、人によっては薬を出して終わり
アドバイスを聞いて、実行してくれたら楽なんだけど
ほとんどの人は不満を聞いてもらったことに満足して帰ってしまう
バリバリの自閉症で学校も本人も困ってるのに
「障害児だって言われるために来たんじゃない!」
と怒って帰ってしまう人も、年に一人くらいいるけど
受診してくれなかったら、何もできないのが辛いところ
一人一人に時間がかかるので、一日に見られる患者は少なく
ニーズは高くても、もうからないのでやりたがる医者は少ないです
>>990 お疲れ様です
具体的にはどんなアドバイスをされるんですか?
ただ落ち着きがなかったりやんちゃだったりする子と障害持ってる子はどう違うんですか?
994 :
990:2009/06/25(木) 21:27:46 ID:tQQex8PJ
アドバイスは、例えば耳で言葉を聞いて理解するのが苦手な子には
「約束やこれからの予定は紙に書いて伝えてください」
人の表情や口調の意味がわからない子には
「感情を交えずに淡々と説明してください」
自閉症・アスペの子は、自然に常識が身に付きにくいので
「子供のマナー辞典を使って、暗黙の了解を教えましょう」
みたいなアドバイスです。
単に落ち着きのない子は、落ち着く場面もあるけど
本当のAD/HDは、何をしていても体の一部がゴソゴソ動いてます。
初めて来た診察室でも、一対一の検査の場面でも、ゲームをしていても。
自分でコントロール不能、動いてるのに気づいていない
という感じです
>>994 他スレで子供の頃から突然声をかけられたり、突然モノが音を立てて落ちたりすると
自分でも異常なくらいにびっくりして叫んでしまうと書いたら
「それはAD/HDだ」と言われました
AD/HDの子ってそういう特徴があるんですか??
掃除をしない怠け者もADHDです
>>996 じゃ、違うわw 逆に潔癖すぎるって言われるから
998 :
990:2009/06/25(木) 22:44:17 ID:tQQex8PJ
>995
AD/HDは常に戦闘態勢にあるので、ちょっとのことで大きく反応します
AD/HDかどうかは、他の徴候も調べないとわかりませんが
聴覚過敏はあるのかもしれませんね
ついでに、
私の診察室ですが、8畳くらいのカーペット敷きの部屋で
一方の壁にはおもちゃの詰まった棚があります。
ままごとやトミカ、プラレール、ソフビ人形、シルバニア、オセロ、人生ゲームなど
どんな年代の子供が来ても、遊べるようになってます。
診察机は四人掛けの食卓です。
診察室というより、遊べる部屋という雰囲気なので、
子供たちは診察を受けてる自覚もなしに、来ているみたいです。
夏休みなど、兄弟児も来て、きゃーきゃー遊んでいます。
私も一緒に遊びながら、行動観察していますが、
白衣を着ないので、医者と思われているかどうかも怪しい……
児童精神科として、アンパンマンキャラとポケモンキャラ、
今放送中の特撮ヒーロー、子供に人気のゲームは
押さえておかないと話が合わないので、
日曜朝のテレビはかかせません。
でも、最近は中学生から成人の受診者が増えてきて
小さい子を見る機会が減ってきたのが寂しいです。
成人のアスペさんもやりがいはあるんですけど、
就労や恋愛、結婚生活の相談をされても、答えようがないので困ります。
>>998 > 就労や恋愛、結婚生活の相談をされても、答えようがないので困ります。
そりゃそうですよねw
精神科領域のお医者さんって、患者さんの医師に対する精神的依存度が高そう
ってかそういう相談をされるくらい信頼されてるって見方もあるでしょうけど・・・
1000
1001 :
1001:
.................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://changi.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \