誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 380

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。
よくある質問は >>2 >>3 >>4 >>5 あたり(←確認用アンカー)

社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。

次スレは >>970 踏んだ人が立てて下さい。

  前スレ

  誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 379
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215665054/


(a) ちょっと真面目な質問はこっちの方がいいかも

   スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問208
   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1216009834/

(b) 回答者によって回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは? ○○ってどう思います?

  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ31
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215237633/

(c) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 彼が○○なんですけどどうすればいいですか

  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part110
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1214997009/
2テンプレ:2008/07/15(火) 09:10:43 ID:T/8V/lQm
(1) 質問の前にまず検索してみよう。
   案外このスレ内にあるかも → Ctrl+F で検索

Google   http://www.google.co.jp/
Wikipedia http://ja.wikipedia.org/
goo辞書  http://dictionary.goo.ne.jp/
2典      http://www.media-k.co.jp/jiten/ ← 2ちゃんねる用語

(2) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(3) アンカーの付け方

半角で >> の後にレス番号  例:>>123 >>123-126
》 は一文字の全角で違う。半角の > を2個並べる。

(4) 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病
  DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw  など

2ちゃんねる用語は → 2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/

(5) 生活全般板と生活サロン板の違いは?

全般板担当のおかしな削除人が長寿スレを片っ端から削除、
住民の希望で枠の緩いサロン板が作られた。
その削除人は権限を剥奪され、全般板は結局元の雰囲気に戻った。
サロン板もそのまま残り、現在はIDが出るか出ないかの違いだけ。
IDが出ない(サロン板)と荒れがちなのは他の板と同じこと。

(6) 身体のどこかが悪い。原因は?

誰が見てもハッキリわかる症状以外「医者に行け」。
素人判断で症状を悪化させる対処法を教えるわけにいかないので。
3テンプレ:2008/07/15(火) 09:11:04 ID:T/8V/lQm
(7) 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
「解約手続きをして下さい」等も無視。
サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
(ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが「特別送達」で来た時を除く)
どうしても不安なら消費生活センター・国民生活センター・警察へ相談。

(8) 銀行・ゆうちょ銀行のATMや口座関連

散々既出につき、質問は覚悟してどうぞ。
金融自由化以降、同じことでも金融機関によって取り扱いが違うことも多く、
直接問い合わせるのが確実です。
振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。

(9) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

日本郵便(トップ)   http://www.post.japanpost.jp/index.html
郵便窓口          http://search.post.japanpost.jp/office_search/index.html
お届け日数      http://search.post.japanpost.jp/deli_days/index.html

ゆうちょ銀行(トップ) http://www.jp-bank.japanpost.jp/
店舗・ATM       http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html

集配局のゆうゆう窓口は365日24時間営業。
速達・書留・小包(ゆうパック)など郵便物の差出し、
不在預かり郵便物の受け取りなどができます。

切手・葉書・収入印紙はコンビニ・煙草屋・文具店などでも売っています
(赤い〒マークの表示がある店舗)
4テンプレ:2008/07/15(火) 09:11:47 ID:T/8V/lQm
(10) ゴミの区分や出し方

自治体によって違います。役所に聞いてください。ここでは答えられません。
例えば、同じ[プラ]マーク表示があるものでも、
資源ゴミ、破砕ゴミ、燃えるゴミなど、自治体によって違います。

(11) 電気代・ガス代・水道代は、会社・自治体や契約によって違います。

基本料金は別にして、電気代は100W・1時間・約2円
説明書や電気製品の裏に「(定格)消費電力○W」と表示があります。

(12) 漢字の読み方がわからない

まずウィンドウズ付属のソフト「メモ帳」を起動する
(スタート → すべてのプログラム → アクセサリ → メモ帳)
その漢字を[コピー] → メモ帳に[貼り付け] → マウスで範囲選択
→ 右クリック → 再変換 → 候補の中に読みが出てくる

(13) 計算の方法 ○○の○%・○割引は?

1%は全体の1/100。1割は全体の1/10。(よって1割=10%)
10000円 の 1割  (10%  )は1000円、2割  (20%  )は2000円、・・・
10000円 の 1割引(10%引)は9000円、2割引(20%引)は8000円、・・・
AのB割 → A×B÷÷10   これをAから引くとB割引
AのB% → A×B÷÷00  これをAから引くとB%引

グーグルの電卓機能 http://www.google.co.jp/intl/ja/help/features.html
検索ボックスに計算式や文章を直接入力すると答が出てくる。
5+2*2   → 5 + (2 * 2) = 9
9800*25% → 9800 * (25%) = 2450
大さじ1   → 大さじ 1 = 15 ミリリットル
100ドル  → 100米ドル = 9927.52904円 (その日のレート)
5テンプレ:2008/07/15(火) 09:12:26 ID:T/8V/lQm
Q:最近「〜ですね。分かります。」ってよく見るけど元ネタは何?

「〜ですね、わかります」のガイドライン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1206172467/

77 :水先案名無い人 :2008/03/29(土) 22:17:46 ID:ovfnNrlH0
>>28ではないがニコマス(ニコニコ×アイドルマスターMAD)スレの関連発言まとめ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206628973/

----
708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:11:59 ID:c2tOFcC50
最近よく見かける
○○ですね、わかります
っていうのの元ネタってアイマスなの?
それの元ネタ動画とかあったら教えてくだしあ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:30:15 ID:GUCNyV8WO
元ネタは「こうですか?わかりません><」で
それを反転させて使い出したのがアイマススレの住人だってことかな。
実際アイマス関係のスレ以外で見たこと無かったしなw
最近は2ch全体に広まってるのか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:31:59 ID:3lXUHdQwO
1月頃からたまに「〜ですね、わかります」が使われるようになる

BB素材を使った作品で「こうですか?わかりません!」が流行る

このスレで派生の「〜ですね、わかります」が流行る
こんな流れじゃないか?
調べてみたら286スレに「〜ですね、わかります」があったけどこれが最古かな
6おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 09:16:29 ID:y1JOC7yi
>>1がいたから今日の俺がある
7おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 09:43:13 ID:MxxSZSv1
CPUのDualとQuadの差ってどれほどですか?
ネトゲをしようと思っているのですが、いまいちその差がわかりません。
CPUに金掛けるよりもビデオに金掛けたほうがいいですか?
8おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 10:17:24 ID:FXNVtdQ8
9おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 10:26:40 ID:Nnp0/dI2
テンプレ終わった?
>>1
10おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 10:38:53 ID:c8Yj5hXy
英語の CAN
日本語の 缶

どっちが先なの?
11おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 10:56:42 ID:pEPf1hCO
>10
英語、オランダ語が先 日本語は当て字
12おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 10:57:33 ID:K967V/MT
多分英語だろう。昔の日本に缶は無かったし。
13おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 11:00:59 ID:90j4F+xR
>>7
3Dグリグリやったりするなら既にDualならグラボが先。
ビデオ編集とかするとDualとQuadは体感する。
SingleとDualだと天と地ほどの差を体感する。
14おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 11:18:19 ID:MxxSZSv1
>>13
とん
15おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 11:20:18 ID:dZWfb8tp
Perfumeの踊りってどんな流派?
まったく独創的なもの?
ダンスやってる人にはすぐわかるんだろうけど。
16おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 11:25:11 ID:TTw3FJ9j
今借りてるアパートの冷房が壊れてしまい、不動産に連絡をとろうかと思ってるんだけど
これただで取り替えてもらえる?電気屋はもう取り替えないと無理と言ってた。

契約書には、備え付けの電気機器が壊れたのが入居者の責めに帰す場合
その修繕費、および交換は入居者の負担となる

と載ってるけど、普通に使ってて壊れたんだよね・・。別にこっちがなんかしたわけではない。
この場合どうなるのか、教えてください
17おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 11:33:20 ID:xKjFiSAJ
>>16
不動産屋(管理会社)の負担で交換すると思うよ。
18おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 11:42:58 ID:d2yILjjB
チワワは、死ぬときに目玉が取れるという噂を聞いたんですが、
本当なんでしょうか?
19おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 11:55:22 ID:39LoNwu5
>>18
その噂が本当かどうかは知らないが、チワワやキャバリア等の眼球が露出気味の(金魚の出目金を想像してください)犬種は、
目を怪我したり、頭部に強いショックを受けると眼球が飛び出るらしい。
うちのキャバリアをブリーダーさんから引き取る時に注意を受けた。
20おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 12:01:36 ID:hmBN4082
>>17
そうなんだ。
昨日不動産に電話したんだが、今担当が接客中なので少し待ってもらえますか?
って言われて電話を切った後、全く連絡がこなくてさ。
大家が出し渋ってるのかわからんけど、こういうやり方はどうなのかと・・。
21おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 12:03:11 ID:dLKtIlH4
スリムラインってどういう意味ですか?
22おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 12:13:54 ID:ubQds1DW
車のガラスに貼ってあるシールを簡単にはがすには
どうしたらいいでしょうか?
23おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 12:24:46 ID:1S52wgoZ
アメリカ人とかの男性名で(父親の名前+Jr.)というのを見ますが
女性で見かけないのはなぜでしょうか。
また、女性にも(親の名前+○○)のようなつけ方はありますか
24おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 12:28:52 ID:fensRkFH
>>20
大家がどうのとかじゃなく不動産屋の内部での連絡不手際の可能性のほうがよほど高い。
あれこれ考えずにもう一回電話しとけ。
25おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 12:34:39 ID:uBiPPv1a
ヤフーのニュースで、コメントが付けられるのと
付けられないのがあるのですが、どうしてですか?
どんな基準で付けてるんでしょうか。
「(地名)で、猛暑」みたいなニュースに、コメント機能あっても
「あ〜そうですか」くらいしか書けないのにね。
26おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 12:35:33 ID:aKqzlBcS
以前生活全般板に、自分をサバサバした女アピールする女ウザイ、のような内容のスレが存在していたように思いますが、
今は無いようです。
他板でも似た様なスレって誰かご存じないでしょうか。
27おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 13:31:04 ID:ffopyZBv
社長業って、やっぱり彼女とデートできないほど、
忙しいものなのでしょうか?
28おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 13:33:19 ID:VHWeWaSH
>>27
「社長」でひとくくりにするのは無理がある。
業種やら企業の規模で社長の業務内容は違うんだから。
29おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 14:14:27 ID:eaS8sUBB
>22
ガラス面であれば金属製のスクレッパーで簡単に剥がれます。
よっぽど歯を立てない限り傷が付くことはありません。
30おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 14:33:56 ID:C8ffkhNd
うちの高校では女子トイレで服を脱がすいじめは普通にあるって
書き込んだら中国人乙、ネカマ乙など散々袋叩きにあったんですけど
普通の高校ではあまりないんでしょうか?
特別ガラが悪い高校じゃなかったと思うんですけど・・・。
31おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 14:36:45 ID:6j586ZIl
>30
キミの「普通にある」「特別ガラが悪くない」の感覚はちょっと世間とはずれてる。
まともな高校の生徒が、そんなしょーもないことはやらん。
32おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 14:37:50 ID:ZkV1YF1Q
>>30
普通はありません。
それを異常と思わない30も周りに染まってるんだよ。
33おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 14:54:41 ID:Ol6rBNmb
ますだおかだの岡田さんがしてるサマンサキングズのヘマタイト?のネックレスが
欲しいのですが、ネットで購入できるところをどなたかご存知ないでしょうか?
34おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 14:56:58 ID:lFabhYPU
2ちゃんの書き込みから個人情報を割り出すことはできるのですか?
35おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:03:39 ID:d2yILjjB
>>19
サンクス。
その絵面は想像すら出来ないけど、なんか怖いですね…。
36おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:07:07 ID:gjXLAkJD
>>34
書き込んだ内容によります
37おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:09:56 ID:T/8V/lQm
>>34
通常はできない。
書き込みの内容による。

・その人しか知りえない内容が書いてある。
・メールアドレスつきのURLを晒してしまう。

などの書き込みの内容に加え、
その内容が書かれているサイトが急に書き換えられたり、
閉鎖されたりするとサイト所有者が書き込みをした人と認定される場合もある。

荒らしなどをしてIPアドレスが晒され、別のIPアドレスが晒されるタイプの掲示板の
過去の書き込みなどと照合して特定されるケースもある。
38おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:17:42 ID:ZkV1YF1Q
>>34
できる。
できなきゃ逮捕者でないでしょ。
2chが持ってるデータだけでは個人情報わからないけど、
プロバの持ってるデータと比較すれば簡単。
情報開示要求が必要だから犯罪性があるか裁判沙汰じゃないと無理だろうけど。
2ch以外だったらもっと簡単だろうね。
電波が誰が書いたのか教えろ!としつこくふぁびょると、個人情報渡す会社って意外と多いよ。
39おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:24:06 ID:o5SA/84I
伊東美咲って整形前の方がかわいくない?
40おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:28:19 ID:lFabhYPU
>>36-38
個人で出来ますか?
41おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:41:44 ID:39LoNwu5
>>40
不可能。
>>38が書いてるような
>電波が誰が書いたのか教えろ!としつこくふぁびょると、
なんてことをすれば、警察に通報される。
>個人情報渡す会社って意外と多いよ。 
ほほう、いったい何処のプロバイダーそんなことしたのか是非教えて欲しいもんですな。
42おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:51:09 ID:lFabhYPU
>>41
本当ですか?

実は私少しイライラしていてあるスレッドを荒らしてしまい、ある人から俺は凄腕ハッカーの友達がいるからお前の個人情報を全て晒すと言われました・・・

個人情報を晒されると自分だけの問題じゃなくなるので今かなり動揺しています・・・
43おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:52:43 ID:g/UZJd+o
地元に大型ショッピングセンターが出来るのだが、それに合わせて付近の公共道路も新たに信号が出来たり、横断歩道が出来たり、細い道に白線をひいたりしているのだが、やっぱりこういう費用ってスーパー側が持っているの?

後、四車線とかの道路で右側を走っている車も左を走っている車も入りやすいように、スーパーに入る為のインターチェンジ的な橋がかかっていたりするけど、あれも許可を取る為に金出してんのかな?
44おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:59:06 ID:MTJ8xd85
>>42
自業自得だ。
反省しとけ。
45おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 15:59:56 ID:39LoNwu5
>>42
「凄腕ハッカー 友達」でぐぐるといいよ。
46おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:03:16 ID:39LoNwu5
>>43
その道路が、国道なら国が、県道なら県が、市道なら市がお金を出す。
たぶんその大型ショッピングセンターの運営が地方自治体が噛んでる第3セクターなんだろ。
入れ物と周辺環境は第3セクターが用意。
テナントは企業。ということ。
47おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:03:33 ID:lFabhYPU
>>44
胸が苦しいです。本当に反省しています。もう2ちゃんねるからは足を洗います
>>45
どうしてでしょうか?教えて下さい。
48おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:04:53 ID:AcPhVAw4
49おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:08:04 ID:lFabhYPU
>>48
では私は嘘をつかれているのでしょうか?本当に胸が痛いです。嘔吐してしまいました。ごめんなさい。汚いこと言って。
50おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:08:47 ID:+7RnpWb8
アンジェリーナジョリーとブラッドピットは結婚していますか?
籍を入れていないパートナーってだけですか?
51おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:12:35 ID:m6P0PUZC
>>50
52おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:19:55 ID:fensRkFH
>>49
えーとな、本当の本当に凄腕のハッカーなら不可能ではないのかもしれないがな。

それを言ったら君が2chから足を洗うとか関係ないわけよ。
君の自宅にルパン並みの腕前の大泥棒が痕跡も残さずに侵入して
貴重品類から預金通帳からごっそり持ち去られるって心配と同レベルだ。
53おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:20:14 ID:T/8V/lQm
>>49
やっぱり、書き込みの内容による、としか答えられないな。
荒らした内容にもよると思うし、それで運営がIPを開示しているかどうかにもよる。
そして、そのIPアドレスの種類にもよる。たとえば、大学から荒らしをしたなら
少なくとも大学名はバレバレだしな。

反省しておとなしくしてやり過ごすのみ。
54おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:31:39 ID:lFabhYPU
>>52
私は本当に反省しているので、たとえ晒すというのが嘘だとしてもやっぱり2ちゃんからは足を洗います。本当に今苦しいし、後悔しています。

>>53
荒らしの内容に犯罪性はないと思います。悪口程度ですので。書き込んだのは携帯からです。
55おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:34:10 ID:v5BF0VSw
>>54
ちなみにどの板?
56おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:36:43 ID:lFabhYPU
>>55
それはちょっと伏せさせていただきます。

すみません。
57おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:55:29 ID:celKqcAU
大学のレポートでパソコンのwordを使い1200字以上の文章を書くレポートがあるんですけど
1200字を数える方法ってありますか?
58おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:56:49 ID:i2rCsPDP
>>57
メニューから、

[ツール]−[文字カウント]
というのがあります。
59 ◆65537KeAAA :2008/07/15(火) 16:56:50 ID:nZQcgp6M BE:29354933-2BP(256)
>>57
「ツール」メニューの中に「文字数カウント」が在るじゃないか。
6057:2008/07/15(火) 16:57:27 ID:celKqcAU
発見しました
サンクス
61おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:57:58 ID:ZlWQSiEl
おれずっとプロパティから見てた・・・
62おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 16:59:48 ID:i2rCsPDP
>>61
それもまた良し。
63おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:02:09 ID:bHBKQ1Ef
>>56
ここは質問スレで相談スレじゃないよ。
相談は他でやってくれ。
64おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:09:40 ID:lFabhYPU
>>63
申し訳ありませんでした。

他をあたります。
65おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:13:34 ID:s6NV46t8
つぶ貝入りのカレーを作り終えました
昨日海老を貰ったけどどう料理すればいい?
カレーだとやはり海老フライかね?
暑いから揚げ物したくないんだけど
66おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:22:42 ID:eBELKN+O
>>65
ゆでて生野菜とサラダに
67おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:23:19 ID:3cL2KRhu
>>65
殻付きのエビなら塩をまぶして魚焼きグリルで焼くだけでもウマー!
ムキエビなら茹でて芋や人参とマヨで合えてサラダとか。
チンゲン菜とタケノコでエビ入り野菜炒めも捨てがたい・・・

でもつぶ貝カレーって初耳です。
68おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:37:07 ID:Nnp0/dI2
お願いします
(MP3形式の)ファイルの名前を、プロパティのアーティストへ一括コピーしてくれるソフトをくださいorz
例えばファイル名がAとBのファイルがあったら、それをAのプロパティのアーティスト欄は「A」というアーティスト名を、Bというファイルのプロパティのアーティスト欄には「B」というアーティスト名を一括で入れてくれる、というふうに。
69おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:41:08 ID:eBELKN+O
>>68
質問系のスレでソフトをくれと言われてもなあ
ソフトウェア板のMP3系スレでそういうソフトがあるかどうか尋ねたら?
70おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:42:06 ID:Nnp0/dI2
>>69
了解、どうもです
71 ◆65537KeAAA :2008/07/15(火) 17:42:11 ID:nZQcgp6M BE:48924735-2BP(256)
>>68
ファイル名変更君
ttp://enrai.matrix.jp/rename.html
72おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:49:36 ID:kFyENUej
暑くなって、浴衣・既にリボンが出来上がってる帯・下駄の三点セットが服屋でよく売られてるけど
そういうのを買う人って腰紐や伊達締め、前板などの備品はどうしてるんでしょう?

まさか購入した三点しか使わないってないですよね?ちょっと疑問に思ったもので。
73おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:53:59 ID:s6NV46t8
>>66-67
ほー サラダですか ありがとう
毎回ツブ入れてます 
74おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:57:26 ID:VabTDy+y
>>72
他のものをそろえる人もいれば
何も知らずに今風アレンジで着てしまう人もいるでしょう
75おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 17:57:31 ID:Nnp0/dI2
>>71
それ前使ってたけど、よくわかんなくてできねーよちくしょう

と思ったけど、改めて紹介されたので再度やってみたらできた!
サンクス!サンクス!
76おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:10:34 ID:B9QhGgCt
1、携帯のソフトアップデートを期間終えてから出来る方法ありますか?

2、その機種が過去、ソフトアップデートを実施された事があるのか
調べる方法はありますか?

パナソニック公式にいってみましたが、過去すぎて載ってないのか、
実施された過去がないのかわかりません…。
77おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:11:02 ID:aNH97Du9
>>72
当然購入した三点しか使わない。
そもそも全部揃える人が三点セットを買うと思う?
まあ親が横から口出しして貸すことはあるかもしれないけど。
78おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:18:11 ID:wnOekkvP
前スレでIP抽出について質問した者です
お答えいただいた皆さんありがとうございました!
79おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:24:54 ID:6j586ZIl
ユニクロの浴衣3点セットなんかにはゲタは入っておらず
「浴衣と帯と腰紐」の3点だから、とりあえず「買ったその場で着れる」けど
腰紐の入ってない3点セットは、どう着るのか確かに疑問だ・・・。

美容院で着付けを頼む場合には
美容院も気を利かせて腰紐を用意して販売するんだと思うけど
「自分で着るつもりで着用当日にはじめて開封する」ような人もいるだろうからねえ。

80おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:46:07 ID:PgDfy3MG
質問です
28000円の物を5000円で買ったら何%オフで買った事になりますか?
81おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:47:53 ID:3yjvQeWQ
派遣社員ですが、社員証の写真はスーツの方が良いですか?
82おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:48:28 ID:YWTRWfSL
スーツの方が良い
83おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:48:47 ID:NlLyxAp8
それはせいかつじゃねええええええええ
84おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:48:57 ID:PdzKSd7A
漫画のカバチタレに出てくるようなDQNって本当にいるんですか?
例えば、ドカタで休日はパチンコ、風俗、サラ金で借金とか
せっかく無料で法律相談してあげてるのに、わがまま言う客とか。
広島ってこんなやつらばかりかよ。
金のために平気で人を殺したりさ。
85おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:50:15 ID:3yjvQeWQ
ほんとだ、派遣板で聞けば良かったですね。ありがとうございます、とりあえずスーツにしときます
86おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:53:45 ID:PdzKSd7A
>>80
82%?
87おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:54:00 ID:fensRkFH
>>80
(1−5000÷28000)×100
88おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 18:57:23 ID:bHBKQ1Ef
>>84
広島じゃなくても別にいるわけだが
89おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:05:54 ID:yTdCyb0c
すみません、MP3がDLできないんですけど、
何が原因なんでしょうか?
90おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:06:43 ID:fensRkFH
>>84
いるんですか?ってさ・・・
世の中には初潮も来ないような女の子の死体を見るのが最高に性的興奮を覚えるとかの奴もいるわけよ。

>広島ってこんなやつらばかりかよ。
何でそうなるの。

マンガで取り上げるからには「ありふれた話」じゃ意味がないわけじゃん。
みんなが読んで「こりゃひどい」と思うレベルの奴を取り上げるわけだよ。
何でそこで君の思考はこんな奴「ばかり」に行き着くの。
91おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:07:31 ID:t9wm3qYO
>>89
どんな条件下でダウンロードでいないのか詳しく教えてもらおうか
92おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:13:00 ID:PgDfy3MG
>>86
どうやってだしたんですか??
>>87
なんでそうなるの???その計算式はなに!?
1−?×100ってなん???
93おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:17:36 ID:NlLyxAp8
>>85すまん、ちがうんだ
数学のもんだいじゃんというつもりでかきこんだら出遅れただけ
94おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:20:22 ID:fensRkFH
>>92
「5000÷28000」が君が実際に買った値段の割合。
これを1からひくと、値引き金額の割合になる。
割合×100がパーセントの計算。

この説明でわからなければ小学生向けの算数の解説付き問題集でも買ってきて勉強しなさい
95おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:22:34 ID:MTJ8xd85
>>80
28000円の1%は280円です。
では28000円−5000円=23000円は、28000円の何%でしょう?
23000円には1%である280円はいくつ含まれてるのかというと、23000÷280=82.14… つまり1%が約82個なんですね。
ってことで約82%オフになります。
96おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:24:40 ID:yTdCyb0c
>>91
音楽サイトでMP3を配布しているので。
以前もそこのMP3を保存していたのですが、何故か今日できなくなってました。
対象をファイルに保存、で保存しようとすると固まります。
もしかしたらMP3だけじゃなくて、普通のページでも保存できないかもしれません。
97おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:26:06 ID:PdzKSd7A
いや単純に28000×X=5000

28000円のX%は5000円です、みたいな
98おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:28:21 ID:bHBKQ1Ef
>>96
そんな漠然とした事で答えられる人がいたらエスパーだよ
99おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:28:51 ID:MTJ8xd85
>>96
システムに問題がありそうな場合はOSの再起動。
100おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:30:10 ID:fensRkFH
>>97
それは
「何%で買ったか」の答えであって、
「何%オフで買ったか」の答えにするならそのXを使って100−Xにしないとダメ。
101おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:33:32 ID:fensRkFH
あ、>>100をさらに訂正。>>97は2重に間違えてる。

Xが「パーセントの数字」のつもりなら上の式がおかしい。
28000× X/100 =5000 でなければいけない。
102おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:36:48 ID:tEhSzuh/
スタバに行ったことないんですけど、飲み物頼むときってサイズ聞かれるんでしょうか?
前にどこかでスタバのサイズS,M,Lじゃないと聞いたんですけど、
もし聞かれたら場合Mサイズに当たるものは何と言えばいんでしょうか。
103おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:37:45 ID:vUSjCkz+
すいません、原因不明でお尻から血がでてきて止まらないんですが
この時間帯にどういう病院に行ったらいいんでしょうか?明日まで耐えるしかない・・・?
104おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:38:00 ID:tEhSzuh/
102です。日本語おかしいですすいません。
>サイズ
サイズは

>もし聞かれたら
もし聞かれた
105おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:38:18 ID:3R/44CW1
106おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:39:22 ID:PdzKSd7A
>>102
トールだったよ
>>101
すまんかった
107おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:40:42 ID:tEhSzuh/
>>105-106
ありがとうございます、トールですね
108おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:41:53 ID:MTJ8xd85
>>102
ショート、トール、グランデがある。
真ん中はトールだけどお望みのサイズかはわからない。
カウンター前にサイズのサンプルあるんじゃないかな?

>>103
緊急外来がある総合病院は?
109おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:42:43 ID:fensRkFH
>>103
どの程度の出血かわからんが、本当に止まらないなら救急車呼んでいいと思う。

今まで痔になった経験は?
痔になった経験がないのに出血があまり多いなら、
内臓から出血してる可能性が高いわけで、これはマジで救急車コース。
110おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:50:51 ID:9WHPx81b
あるスレで「自穀」か「自殻」というのを見たのですが
これってどういう意味なんでしょうか?
111おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:54:19 ID:vUSjCkz+
共済病院という総合病院っぽいのがありますが、緊急外来の有無がわからない・・
112おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 19:57:56 ID:lmg5mNNk
>>95
余計分かりにくい
113おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:04:30 ID:ORYfMjlo
>>111
自分が住んでる市町村の役所公式サイト見れ。
救急扱ってる病院の一覧があるはずだよ。
114おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:19:09 ID:v5BF0VSw
>>109
ネットつなげられるんだから、救急車でなくてもよくないかな
血の色は?
鮮やかな赤なら痔の可能性もあるけど暗い赤ならタクシーで病院へ
115おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:23:34 ID:JPlvlaXf
>>110
多分「自殺」と見間違えることを想定して故意に誤字したもの
もしくは2ちゃん内で「自殺」のかわりに使われてるのかもしれない
116おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:27:15 ID:jeL4uvM8
横浜ベイスターズの選手が肩に黒い喪章をつけていますが、誰か亡くなられたのですか?
117おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:29:37 ID:e8xCwJz4
>109
119に電話して、こういう症状があるんだが今すぐ診てくれる
病院が自分の家の周辺にあるか、と聞けば調べて教えてくれるよ。


止まらないってどれくらい?パンツとかに染みるレベルなら即効病院がいいけど
拭くと血がつく、程度の量で赤い新鮮な血ならあんまり心配ないかも。
118おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:30:31 ID:VabTDy+y
119おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:31:48 ID:9WHPx81b
>>115
なるほど。
これでやっと理解できました。
ありがとうございました。
120おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:38:12 ID:jeL4uvM8
>>118
おぉありがとう。
最近野球から離れてたから、いつの間にか真田が横浜に移ってた事も知らなかった。
121おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:38:26 ID:GBAh3W3z
この板にいる「俺を不採用にした企業」とやたらと書き込んでいる人を色んなスレで
目撃しますが、一体この男はいつからここにこういった書き込みをしているんですか?

正直目障りだし、煽りレスいれると何故か入れた方が叩かれるのが理不尽・・・
122おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:43:24 ID:VabTDy+y
>>121
>煽りレスいれると何故か入れた方が叩かれるのが理不尽

みんながスルーしている相手なのだとしたら、
煽った奴がたたかれるのは道理。
123おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:43:44 ID:JPlvlaXf
スペイシーハグというのはどういうハグですか?
一応ググったんですが、単語として使われているページは見つかるものの
具体的にどんな感じでどうすることなのか書かれているところにたどりつけませんでした。
ご存知のかた、教えてください。
124おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:44:11 ID:fensRkFH
>>121
理不尽も何も、「荒らしに触る奴も荒らし」って言うのは2chのごく一般的な考え方だぞ。
同じパターンの書き込みなんだろ?目障りならNGワード設定すれば終了じゃん。
125おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:46:42 ID:VabTDy+y
>>123
竹下元総理の孫のDAIGOがしているやつじゃないかな。
宇宙から来た王子様(?)というキャラクターだったので
なんにでもスペイシーを付けていた、とテレビで言って実演してた。
動作が大きいハグだった。
126おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 20:55:50 ID:PgDfy3MG
サーティーワンで
チャレンジザトリプルの時期に買うのと
31日にトリプル買うのとどっちが安いですか?
127おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:01:40 ID:JPlvlaXf
>>125
おおげさに両腕を大きくひろげてからハグするとかそんな具合でしょうか。
そんな由来(?)があったのですか、なるほど…ありがとうございました。
128おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:05:52 ID:7OLz3qVC
前スレ>>934
ありがとう!!
野球観戦初めてなので教えてくれてホントに嬉しいです。
デジカメとタオルと長袖カーディガンと飲食物持っていきます。
129おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:08:12 ID:AN74QCna
ノートンのセキリュティ履歴ってどうやって削除するんですか?
130おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:13:10 ID:Nnp0/dI2
MP3プレーヤーに、普通は「曲名」とだけ表示されるように設定してあるのですが、たまに「UUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU/曲名」とか「エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ/曲名」とか表示されます。
原因を調べたらプロパティの「タイトル」欄に「UUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUU」などと買いてあるから、らしいです。
ですがなぜそんなことがタイトル欄に書いてあるのかが全く分かりません。
なぜなんですか?
当たり前ながら、自分でそんなことを書くなんて面倒なことをした覚えはありません。
131おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:16:24 ID:ORYfMjlo
>>130
書いた覚えはなくても、間違って入力してそのまま確定したのでは?
プレイヤーで編集可能なら、ロックかけずにカバンにつっこんで
勝手にボタンが押されたとか。
UUUUUUUUUUUやエエエエエエエってボタン押しっぱの誤入力以外考えられない。
132おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:22:52 ID:Nnp0/dI2
>>131
プレイヤーで編集可能なのもあるんですか。
俺のは編集できません。

誤入力だのにしても、数が半端じゃないんですよ。
今約100個音楽入っているんですが、そのうちの約半分がそうなっていました。
しかも「7オ鈴l朕:・$W,ョf軾,nXオ3・」とか、明らかに変換するかおかしなことが起こらないかぎり出ないような漢字もあり。

今頭によぎったんですが、MP3に色々設定施すために2,3つソフトを入れて操作してました。もちろんそれでも「タイトル」欄をいじった覚えはないですが、PCとソフトの間で何か不具合でも生じたのでしょうかね?
今必死に「タイトル」欄の文字を手動で消してるのですが、原因が分からなければ再発する可能性も出てきて、困りますorz
133おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:36:50 ID:Z/jylW79
コフーってどういう意味なのか教えてください。

ぐぐってもでてこない…
134おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:39:56 ID:VabTDy+y
>>133
たしか前スレで「デヴの呼吸音」だと解説されていた気が…
違ったらごめん。
135おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:40:12 ID:Nnp0/dI2
やっと原因が分かりました。
先ほど言ったような、ソフトの不具合っぽいです。
対照実験のようなことをしてみたら判明。
まぁ、なぜそのソフト使ったらこうなるのか、がわかりませんがorz
ですが原因が分かった以上、必要以上の不安はなくなりました、お騒がせしました。
136おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 21:49:16 ID:Z/jylW79
>>134
太ってる人の呼吸音ですか〜
なるほど、コフーなんて面白い表現ですね。
今日一日ずっと疑問だったのですっきりしました。
ありがとう!
137おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:11:34 ID:jh4++8Os
自動車免許の事で質問です。
何年前からAT限定が導入?されのか
誰か教えて下さい。
138おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:13:24 ID:VG7j/iqj
うちに複数ある印鑑のうち、どれが銀行届出印だったか分からなくなりました。
これを知るにはやっぱり(通帳を作った)銀行に出向いて聞くしかないのでしょうか?
ご教授お願いします。
139おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:14:39 ID:VabTDy+y
>>137
Wikipediaによれば
>1991年11月1日にAT限定が普通自動車免許を対象に創設された
そうだから17年前。
140おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:15:24 ID:0JuGgnqP
冷凍した肉ってどのくらいの期間大丈夫なのですか
141おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:19:26 ID:jeL4uvM8
>>138
教えてくれないんじゃないか?
他人がテキトーな判子持ち込んでる可能性もあるし。
142おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:19:44 ID:jh4++8Os
>>139
ありがとうございます!!
年齢聞きにくい関係の方がその時期に免許取ったと言ってたので…
なんとなくわかりました(笑)
143おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:22:26 ID:v++NhXhs
よくドラマなんかで倒れている見ず知らずの人を助け、流れで一緒に救急車に乗り込む、というシーンがありますが、
必ずしも一緒に救急車に乗って行く必要はありませんよね?

ドラマで見るような典型的なものではなかったのですが、今日、上記と同じような状況になり、
自分が携帯で通報して救急車が来るまでは倒れていた人(意識有り、事件ではなく体調不良)の側にいたのですが、
救急車が到着して救急隊員の方に状況を説明した後、自分にも時間が無かったので逃げるようにその場を後にしてしまったのですが、
救護義務違反になったりしませんよね? 携帯は非通知でかけたんですが、やっぱ番号はバレますか?
144おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:24:01 ID:BXW08kio
>>138
怪しい印鑑すべてと通帳と本人確認書類を持って銀行へ。
持っていった中になかった場合は改印ができる。
145おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:26:17 ID:tHCvbFHF
>>143
ない。
というかその状況なら感謝されこそすれ
非難される謂われは全くないだろう。
GJだ。
146おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:26:53 ID:K967V/MT
>>143
十分立派な事したから違反とかは大丈夫だとは思うけど。
よっぽど大事でもない限り電話もわざわざ調べるかなぁ…
147おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:27:39 ID:BXW08kio
>>140
新鮮な肉を凍らせっぱなしなら腐ったり痛んだりはしない。
が、普通の冷凍庫の場合水分が抜けてパッサパサになる。
スライス肉やひき肉の場合は1ヶ月くらいかな。かたまり肉ならもう少し平気。
148おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 22:37:30 ID:v++NhXhs
>>145-146
レスありがとうございます。
ついて行くべきだったのかと罪悪感があったのですが、少し安心出来ました。
149おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:10:41 ID:reyZ7efb
スプレー缶ってだいたい何ゴミ?
150おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:12:14 ID:6VLrx9JU
>149
>4
(10)
151おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:14:51 ID:reyZ7efb
>>150
スプレー缶って‘‘だいたい‘‘何ゴミ?
152おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:16:46 ID:aasY2RXZ
で、PS2版きみあるはいつになったら中古で3500円以下になるよ?
153おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:18:19 ID:jArLSSwG
>>151
だから地域によって違うから>>150みたいなレスがつくんだろ。
それで不満なら>>1(b)。頭悪いだろお前。
154おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:22:46 ID:Cgq2mrA0
>>151
1 自治体毎にゴミの分類名称が違います
2 同じく分類方法もちがいます
3 自治体数は200以上あります
よって 回答不能です
ただ 全国自治体のhpすべてみれば御自分で統計とれますよ
155おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:24:52 ID:reyZ7efb
燃えるごみでいいや
156おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:28:19 ID:7OLz3qVC
「キエエエイ」とか叫んでる凄い形相のAAの名前を教えてください。
「キエエエイ」でぐぐってもでてきません。
157おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:31:56 ID:iPO9V1Pz
>>156
一応凄い形相で叫んでるとは思う

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
158おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:34:46 ID:7OLz3qVC
>>157
これです!!!
口の部分の「トェェェイ」を「キエエエイ」と勘違いしてましたorz
ありがとうございました!!!!!!
159おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:37:00 ID:/9ENktuv
黒いバッグ持ってるのに茶色いサンダル履いてるのって変ですか?
ちぐはぐですか?ださいですか?
160おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:45:00 ID:kTk0uPQe
メンタル系もしくは脳の病気の症状で「やたら言い訳ばかりする」ものってありますか?
同僚がそうなんですが、単に自分が間違ってるのを認めるのがいやか
謝るのがいやな性格の人なのだと思っていたのですが、
言い訳のレベルがあまりにも病的なので、これは何か病気なのかも?と思いつきました。
もしそうだったら負担にならないつきあい方(現在はかなりいやな思いをさせられています)など
調べてみたいので、病名のヒントをください
161おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:51:16 ID:rO/ODexB
>>160
自己愛性人格障害の人はうまくいかない原因を他者のせいにする、
ということがあるようだが…門外漢なので間違ってるかも。
162おさかなくわえた名無しさん:2008/07/15(火) 23:58:06 ID:L9E6ybTZ
>>160
精神的に未熟で幼稚なんだろう。
病気はどんどん増えてるから、
そのうち性格の問題も病気の一種に
カテゴライズされるかもしれんけどね。

病気じゃなくても病院まわって「私って○○だと思うんです」
「病名つけてください!」とふぁびょってたら
適当に病気認定してくれるので、病気の可能性も否定できないけど。
163160:2008/07/16(水) 00:21:18 ID:aWUDzWjI
>>161 162 ありがとう。
まずは「自己愛性…」の方で調べてみます
164おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:42:41 ID:GGgaFhS3
懸賞に応募しようとしたら、住所の下に「〇〇係」と書いてあったのですが
こちらから送る時は、懸賞とかでも「御中」を付けるものなんでしょうか?
165おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:43:59 ID:NwrsyvtI
>>164
付ける
166おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:44:09 ID:rIiI8Uhk
木型見習い工は、どんな仕事ですか?
工業製品とか、建機メーカーなどと取引があるのですが
167おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:46:56 ID:S1b/65AP
ttp://pl-o-lq.com/i/login.php?id=518058&s=4099
このサイトの迷惑メールがうるさいのだが、迷惑かけかえす方法ないですかね?腹立つ。
168おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:49:33 ID:3OlMIl+l
ディズニーランドのお土産やさんはクレジットカード利用できるか?
おしへてくだすい。
169おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:52:27 ID:iZF8XEy1
>>168
オフィシャルスポンサーはJCBだけなので大々的に出てないかもしれませんが、主要ブランドのカードなら使えます。
170おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 00:53:37 ID:xDcoiF2u
171おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 01:08:11 ID:uQrHvqZE
過ぎた土日にマックでやってたハンバーガー無料券は、他に何も買わないけどって時でも使えますか?
知ってる人いたら教えて下さい
172おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 01:13:58 ID:GGgaFhS3
>>165
ありがとうございました。
173おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 02:34:35 ID:8GpK5q0L
>>128
もう見てるかどうかわからないけど、
球場によっては飲食物持ち込み禁止だよ。
行く球場をネットでぐぐって調べてから持っていったほうがいい。
持ち込み禁止の球場の場合、
荷物検査があって飲食物は預かりになる。
水筒もダメって場合があるので。
174おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 02:45:28 ID:dIm1mYmK
仕事が限界です。僕を癒してくれるラムちゃんとはどこで会えますか?
少年サンデーのラムちゃんではダメです。アニメのラムちゃんじゃないとダメです。
175おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 02:52:24 ID:xDcoiF2u
>>174
寝て見る夢の中。
ゆっくりお休み、お仕事お疲れさん。
176おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 03:02:23 ID:cGhXkUmh
>前スレ1000 ガッされない完全ぬるぽ おめでとう!
177おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 03:43:24 ID:1bbuL2e+
仕事に集中できない、という理由で、平日の家事(犬の散歩とゴミ出し)
を家族に頼むのはありですか?
ちなみにものすごい不器用で両方一度に出来ません。。
178おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 05:07:46 ID:F9EsIJNN
むかしは女の子が掲示板にいるとチヤホヤされたと思うのですが
現在2ちゃんでは女とばれるとバカにされる傾向にありませんか?
いつから変わりましたか?
179168:2008/07/16(水) 07:00:43 ID:3OlMIl+l
>>169>>170
ありがとうございました。助かりまさた
180おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 07:58:18 ID:SdVo0hsx
アマゾンマーケットプレイスで15日に注文があって発送したんだけど、
同じ15日にクレカをAからBに登録変更したんだけど、
この場合振込みされるのはA、Bどっち?
181おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 08:00:37 ID:4C2UW7Vi
今の年金制度だと、近い将来、破綻するのは目に見えているのに、
しかも、だれもがそう思っているのに、政府が早急にこの問題に手を付けようと
しないのは何でなの?(些末なことはやってるみたいだけど)
もう根本的に制度自体を変えないと駄目だって分かってるのに、何で?
何かまずいことでもあるの?
それとも、ただ妙案がないだけ?
分からん
182おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 08:03:36 ID:EV80irBk
>>181
こんだけ大金を集めておいて、「やっぱやーめた」とは言えない
20年30年と年金を払い続けてきた人がブチ切れちゃう
183おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 08:22:43 ID:4C2UW7Vi
>>182
いや、だからさ、そういう人から不平が出ないような制度にならないのかな。
政治とか官僚って、基本、頭のいい人ばっかりなんでしょう。
何か方法があると思うんだけどなー

このままだと確実にまずいでしょう?まずいよ

184おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 08:29:14 ID:RaHc9q8p
>>181
>もう根本的に制度自体を変えないと駄目だって分かってるのに、何で?
その根本的に制度変えて、大多数が納得してくれる案がない。

あとさ、破綻する破綻すると言うけど
後30年もすればベビーブーム世代は死に絶えるよね。
2030年には高齢化社会は終わるらしい。
以降は日本の人口が減って少数の子供に少数の老人で落ち着く。
その後は出生率が上がれば一人一人の負担も減るね。
185おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 08:34:31 ID:EV80irBk
>>183
うまく行けば理想的なシステムなんだけどね……
それだけに、変更はどうしても「改悪」という形にならざるを得ない
誰もが納得のいくシステムはどうしたって無理だろうし
いや、俺も頭は悪いからどう帰るのが良いかなんて分かんないんだけどさ

政治家と官僚に頭の良い人が多いのは確かだけど、
若い間に奴隷扱いされる影響か、出世すると軒並み腐る
(悪い方向にハジけやすい)
186おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 08:47:33 ID:4C2UW7Vi
>>184
そうだったのか!知らなかったよ

>>185
政治家と官僚のモラルの低下は困るな・・・国が滅びてしまうー

187おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 08:47:51 ID:7wFZ2Uxu
剣道を5年くらい続けてた人ってだいたいどれくらいの段がとれるものなんですか?
188おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 08:56:58 ID:R9EPOFxe
>>187
人の能力ってのは皆が平均、平等にはできてないんだよ。
5年の期間も70代の人がやるのと10代の人がやるのとでは年齢での身体的能力もあるんだよ。
質問する前にもう少し考えてからにしろ。
189おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 09:02:24 ID:4C2UW7Vi
>>187
初段は取れるよ
二段以降は、初段を取ってから何年以上とかの制約があったような・・・
だから、幾ら実力があっても、いきなり4段とかは取れないよ、確か。
190おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 09:12:41 ID:0/LRyHzp
有線ADSLでネットがブチブチ切れる。
調べてみるとプロバイダが貧弱だとそういうことが起きると・・・
ただ実感では誰かがマンションに出入りすると(2F+壁が薄いから聞こえる)よく切れる気がする。
朝の出勤時間など特に。マンションが原因ってこととかあり得るのだろうか?
191おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 09:14:56 ID:1sJugcwg
盆に帰省するための新幹線の切符。
これを親が躍起になって申込み開始日早々朝から取りにいってるんだけど
そんなに大変なの?それともうちの親がバタバタしてるだけ
192おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 09:22:54 ID:Wa9uP11D
>190
回線がマンションで共有するタイプなのでは?
193おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 09:38:33 ID:2C0N0dF6
>>191
日にち、どの区間かによる。

空席状況照会「JRサイバーステーション」
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/
194おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 10:18:04 ID:Ai5wkcck
>>180
マルチ禁止
195おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 10:24:08 ID:m7/hnjRe
今起きました。仕事は10時からです。職場まで30分です。
どう言い訳したらいいでしょうか
196おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 10:26:40 ID:NGVjXjJH
>195
正直に寝坊しましたとお詫びして、謙虚にすごすのがいいと思うよ。
197おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 10:34:44 ID:7wFZ2Uxu
>>189さん
ありがとうございます。
私自身剣道の経験はないのですが、趣味で書いてる小説の登場人物が剣道をしている設定なので…助かりました。
198おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 10:36:23 ID:LAJpluWg
>>195
好きなのを選べ
1.>>196
2.腹を下してトイレから出られませんでした
3.途中で妊婦が倒れていて救急車を呼んだら夫と間違われて病院まで付き添うハメになって…
199おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 10:38:36 ID:TA7pjULU
鉛筆の芯は、Hほど薄くなり、Bほど濃くなる?
200おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 10:40:14 ID:R9EPOFxe
>>195
アンケートスレへ
201おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 10:46:55 ID:CLXSe3QC
>>199
Hはハード
Bはブラック
分かりましたね?
202おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 10:59:17 ID:R9EPOFxe
>>199
ほどと言う表現がちょっと違うかも。
基本的にHは硬いから確かに薄い。Bは柔らかいから確かに濃い。
程度は数字で表してる。
203おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 11:55:32 ID:AzssICc2
あさって、会社の後輩がうちに泊まりに来る。
今日気づいて危機感を感じたんだが、
ここ最近の私、寝てる間に無意識に脱いでるらしく、
パジャマ(Tシャツ、ズボン)を着て寝ても、朝起きるとパン一。
どうしたらいいんだろうか?
一応、エアコンは27度設定でつけっぱなし。
お腹には薄い肌がけをかけて寝ている。
204おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 12:02:57 ID:hrp4fCzX
一応聞くと双方の性別は?
205おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 12:47:09 ID:GZ39p4WZ
ゆで卵ってチンしたら爆発する?
206おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 12:53:53 ID:aKJTFp6u
>>205
うん
207おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 12:54:39 ID:aCuRl6D7
>>205
思いっきりします。
探偵ナイトスクープの最高傑作「爆発卵」を
見たことがある人は怖くて絶対にできないw
208おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 12:56:35 ID:SPgF98MI
昭和40年代後半から昭和50年代前半は「ゲーム世代」に該当しますか?
209おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 12:57:31 ID:9rcaz0WD
>>205
皮向いて2つに切ってチン
210おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 13:02:40 ID:aCuRl6D7
>>209
それでもだめ!
卵はどうやったって爆発する時は爆発する。
生でも茹で卵でも焼き卵でも。
一旦爆発したら、怪我の危険はもちろん、後の掃除が大変だ。
そこまでして茹で卵を温めなければいけない理由はないだろ?
悪いこと言わんからやめとけ。
211おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 13:04:20 ID:R9EPOFxe
>>208
ゲーム世代をどう捉えるかで違うな。
言えるか言えないかだと言えるとは思うけど、ゲームと共に歩んできた世代って感じかな。
ゲームウォッチやあの辺りにあった個別、家庭内のおもちゃとしてのゲーム。
ゲームセンターの初期とはちょっと違うかな。
ファミコン世代ではあるはず。ちょうど小中の辺りでしょ。
212おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 13:08:53 ID:R9EPOFxe
玉子をレンジで扱う場合の話では、膜はってて密閉されてるからヤバイんじゃないの?

俺はゆで卵を割ってした事はないけどいける気がするけど、これはあくまで想像なので
お勧めはしないとして、生卵を目玉焼きにするのにレンジで温めて作る容器は売ってるが。
それもコロンブスの卵みたいなのではなく(あれはそれこそゆで卵作る物か。。。)

目玉焼きを作るプレートみたいな物で、作る時の注意書きで
生卵を割ってプレートにのせたら爪楊枝を黄身に刺す事と書いてたと思う。

まぁ確かに基本的には爆発するから気をつけなければいけないとは思うが。

実際どうなんだろ?
213おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 13:11:42 ID:SPgF98MI
>>211
ありがとうございました。
定義が難しいんですね。
214おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 13:13:56 ID:ZHoHGn4K
ゆで卵ゆでなおせばあったまるじゃん
215おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 13:47:15 ID:JUYMoy9m
>>203
安全ピンでとめる
216おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 13:56:20 ID:bpAdyFux
>>215
いや、そういう人って無意識に外したりするから危ないと思うぞ。

まぁ諦めてなるようになれで良いんじゃね。
性別は知らんが、アッーな展開になっても責任は持たんがw
217おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 14:01:25 ID:aCuRl6D7
>>212
NHKだったか何かちょっと忘れたけど、
卵はとにかく分子構造からして爆発しやすい構造だってことだった。
一般に想像するような、膨張率とか、殻が邪魔する、膜がどうとか、
白身と黄身の違いとか、そんなことじゃないらしい。

ナイトスクープの放送時も、
電子レンジは食品の中から加熱するので、
どんなものでも加熱しすぎると爆発すると言ってたけど、
それは違うだろうと思う。
一般的な水蒸気爆発などの可能性はあるにしても、
あの卵独特の爆発をするものは他にないはずだ。

まあとにかく、一回でも、たった一回でも爆発の憂き目に会ったら、
○○なら大丈夫といくら言われても、二度とやる気にはならん。
218おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 14:58:44 ID:FYFAB9r/
>>217
お弁当の卵焼き・親子丼などいくら暖めても爆発しませんよ
ゆで玉は殻向いて切って1分以内なら大丈夫ですよ
219おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:09:44 ID:Cbe5t9ZC
「漫画は読んだことないし読み方も知らない(常に活字を読んできた)」
と言うオバハン50代に、嫌味をいいたいんだけど、どういったら効果的か
教えて欲しい。スゴイデスネーとかフーンですませるのはシャクです
一応考えたんだけど「いまどき漫画の読み方も知らないなんて、お気の毒に」
というのは、うまくない言い方かなあと。売り言葉ではなくヒニクを言いたい。
常に会うわけではない親戚のオバチャン的な間柄です
220おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:11:29 ID:aCuRl6D7
>>218
小さいもの、薄いものが大丈夫なのは経験値として知ってる。
どれぐらいの大きさ・薄さに「切って」なのか知らんが、
そもそもの質問はそんなんじゃないだろ。
細かい話はいいんだよ。キリがない。
221おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:22:46 ID:bpAdyFux
>>220
いや、そもそもあんたが>>217で「卵はとにかく分子構造からして爆発しやすい構造」
って書いたから話が細かくなっちゃったんだろ?
それ読んで「卵だったら、どんな形状でもダメなのか」と思った人はいるはず。俺とかw
222おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:23:51 ID:NGVjXjJH
>219
人に嫌味を考えてくれって言う時点で自分の語彙の貧弱さや
知識の浅さを証明しているとは思わない?
他人からの借り物の嫌味なんて言っても意味ないと思うんだけどな。
しゃくかもしれないけど、自分で素敵な嫌味を思いつくまでは分相応に
はぁはぁへぃへぃ返しておくのがいいと思うよ。

個人的にはマンガを下に見て活字しか読まないアテクシ!みたいな人は
それはそれで頭悪いと思うよ。マンガも読み方(文法)はあるからね。
所詮そのオバちゃんはマンガを「読めない」んだよ。

あと嫌味ではなく自称読書家の人に対してたまに思うのは
「たくさん読んでらっしゃる割には何も身についてないませんなー」
くらいかな。
マンガも活字も両方読んで知識を積んでください。
223おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:41:02 ID:SfWJMLHH
約1時間の面談があって、受付時間が平日9時〜19時なんだけど
18:30からってOKだと思う?
224おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:47:19 ID:aSXTVvGr
>>223
引き算のできない人だと思われるから、やめといた方がいいと思う
225おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:47:52 ID:gsuxWJss
>>219
それはアンケートだな。
226おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:51:15 ID:JUYMoy9m
>>219
じゃ罪と罰読んだことある?みたいな感じで
読書でもその人より知識あるとこ見せる。
227おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:51:59 ID:Cbe5t9ZC
>>222
ありがとうございました。自分はド直球なことしか言えないから、
他の人ならどんな気の利いたこと言うのかなと思って訊いてみたです
228おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:56:37 ID:rTmvPh19
>>223
(受付 18:00まで)とか書いてなかったらいいんじゃネ。
229おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 15:57:18 ID:E+RRaLGd
>>227
はぁ。なんかあなたのご親戚がなぜあなたにそんな態度取るか判るような気がするわ。
230おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:05:39 ID:h+82XIX1
モバオクで落札したときは評価が数個あったのに、
落札した後相手のニックネームみたら0になってたんだけど・・・これってどういうこと???
231おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:12:10 ID:Tdp5WO+A
>>219
漫画の読み方ってーw
どう考えても見たままでしょ?
絵と文字を同時に頭で処理できないんですか?
目で追うだけですよ?
なんか脳の機能が少ないとか?
更年期で集中できないのはわかるけど
知らないっていうか処理できないだけでしょw
232おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:14:55 ID:7QoOQxwf
>>227
年上のオバハン50代に張り合ってむきになるのって、大人げなくない?
オバハンが大人げないなら、ほっとけばいいと思う。
233おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:15:25 ID:xLQjjv9G
>>231
漫画って細かいルールがあって
まったく知らない人は読めないと思うよ
234おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:19:38 ID:7QoOQxwf
>>233
少年漫画と少女漫画の文法は明らかに違って、片方は読めるがもう一方は読めないって人いるよね
235おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:24:07 ID:8GpK5q0L

世の中には本当に漫画というものが「読めない」という人も
真面目にいるので、嫌味にしても脳の機能には触れないほうが。

読みたくても読めない、らしいんだよな。
脳に障害があるとかじゃなくて、読める自分からするとよくわからないのだが。
手足の動かし方はわかるけど尻尾の振り方はわかんねー、みたいな?
文章とかは普通に読めるし、むしろ頭のいい若い人なのに、
漫画だけが読めない。って人がたまーにいるそうだ。
訓練すれば読めるようになるのかもしれない。
236おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:28:58 ID:ib9Dva+K
マンガを読まない子供だったので
中学生で少年マンガを読み始めたころはお約束がわからなくて結構困ったよ。
柱で編集者がオチの解説とかしてて、ふつうの人には余計だから読み飛ばすんだろうけど
あれが結構頼りになった。
237おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:30:40 ID:Tdp5WO+A
ちょうしこいた
ごめんね
238おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:37:10 ID:ioHS1Hl0
カカトがガサガサになるのはどういう仕組みでなのでしょうか??
どうすれば治るん?
239おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 16:49:55 ID:gxwB0DqT
>>230
あなたが落札した後マイナス評価がいくつかついて評価が下がった。
240おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 17:23:08 ID:rTmvPh19
>>238
肌荒れの一種だったり水虫の症状だったり色々な原因がありえる。
241おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 17:46:44 ID:h+82XIX1
>>239
評価がさがると、悪い評価に1とつくんじゃないんですか?
なんで0になるの?
242おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 17:47:01 ID:1zWAsWPn
自分(主に指)から犬のにおいがします
ペットは買っていません
助けてください
243おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 17:49:00 ID:2C0N0dF6
>>241
良い評価数 − 悪い評価数 = 出品者の評価数
244おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 17:55:40 ID:2iBMGBJ0
中学生ってもう夏休みですか?高校は大体いつから休みに入るのですか?
245おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 17:58:33 ID:h+82XIX1
>>243
でも悪い評価もついてないよ
246おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:00:30 ID:NGVjXjJH
>238
古い角質が溜まっている →やり過ぎない程度に除去
 軽石やリムーバー、除去ジェルなど
乾燥している →気付いたときだけでもいいので保湿してあげる
 専用クリームもあるけど、ボディケアやメイクの余ったクリームを塗る程度でも続けると違う。
 あと靴下を履く。

他に、踵の高い靴やバランスの悪い靴などで踵に極端な負荷をかけすぎない。

ただ除去はやりすぎると却って悪化します。過ぎたるは及ばざるがってやつです。
本格的にケアしたいのなら一度サロンに行ってみるのも手。

また>240さんの言うように水虫の可能性もあるので、医者に行くのもありかなー。
水虫でなくてもあんまり酷かったら医者で軟膏出してくれるはず。
247おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:04:35 ID:9NsBGZRB
>>244
まだ夏休みじゃないと思う。
試験期間で早く帰ってきてるかもしれないけど。
248おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:05:50 ID:/oMGNJPa
離婚する時って、お金半分ずつに分けるんですよね?
相手がお金持ちで、隠し持ってたりする場合どうなりますか?別に金持ちでなくても、へそくりとかは。
ちゃんとそういうの調べてくれる人がいるの?
249おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:10:22 ID:+vONvNb5
>248
離婚のときは必ず金を半分こにするわけじゃないよ。
隠されてたらどうしようもない。
250おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:12:25 ID:TUxMabH3
>>240 246
ありがとう。いきなりだったのでビビっちゃって。
ケアします。
251おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:13:55 ID:gtkqhbE8
>>248
どこから折半なんて話が?
そんなことはない。

離婚に関しては面白い思いこみしてる女性がいるね。
離婚したら女は必ず慰謝料もらえるとか。
252おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:17:21 ID:N4DedAX0
ジップロックの大きいサイズって
あんまり使わないんだけど
皆は何に使ってる?
大体中くらいのサイズは結構使ってるんだけど
気づくと大は使いにくくて放置してたw
でも何かうまい活用方法ありそうなんだけどな
253おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:19:56 ID:7QoOQxwf
>>248
一口に離婚って言っても、いろいろな理由があると思うんだけど。
自分に非がなければ慰謝料をとれるだろうけど、相手の財産がろくになくてとれないこともあるし、
自分の浮気が原因だったら着の身着のまま追い出されて当然で、手切れ金をもらえれば恩の字。

離婚で請求する慰謝料の額は、曲がりなりにも共同生活をして財産の状態を知っているので、
そこから推測して算出するという考え方が普通だと思う。
非現実的な請求をしたら、それは、その配偶者が、相手とまともな家庭生活をしていなかった証明ともいえる。
(財産に関する会話もしてないし家計の把握もしていなかったということ)
254おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:20:09 ID:2iBMGBJ0
>>247
そうですか。バスジャックの事件見て気になったので
サンクスでした
255おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:20:36 ID:xHPceGeF
>>252
魚の干物をたくさんもらった時なんかは
大きいジップロックに入れてるよ。
256おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:25:15 ID:7QoOQxwf
>>252
カレーなどペースト状の食品を入れるのに使ったり、
中くらいの数が増えた時に、まとめるのに使ったりかな。
アンケ向きじゃない?
257おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:28:48 ID:N4DedAX0
アンケ?
すれ違いでしたか、スマソ
258おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:30:40 ID:xHPceGeF
>>254
7月はじめまでに期末試験が終わって特別行事がある中学校も多いよ。
あの事件の子は前日に家出していたそうだ。
259おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:32:06 ID:N4DedAX0
アンケいってきます、って思ったら
質問つくれねーorz
260おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:42:33 ID:2iBMGBJ0
>>258
そうなんですか。サンクスでした
261おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:43:49 ID:C1biDkvn
グーグルアースで地元を見てみたんだけど、どれだけ拡大してもサンプル動画のように立体画像が見れません。
なにがいけないのでしょうか?
262おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:44:34 ID:F9EsIJNN
田舎や秘密基地は無理
263おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:50:29 ID:d49vDbC9
携帯で専ブラを使おうと思ってたんですが、ソフトバンク用は無いんでしょうか?
色々調べたんですがドコモとauしかなくて…
264おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 18:57:38 ID:C1biDkvn
>>262
…漏れは今ムシャクシャという感情らしきものを感じているw
 
どーせ田舎だようちはorz
265おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 19:00:54 ID:1ytIYgjT
くだらなくて本当にごめんなさい
枝豆って普通、房?に三粒入ってますよね?
あれはお百姓さんがある程度選別してるんですかね?
本当は五粒入りや八粒入りが存在するんですかね?
266おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 19:05:49 ID:xHPceGeF
>>265
1粒のも4粒のもあるよ。
選別はしていないと思う。
枝についたままのものも売られているし。
267おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 19:17:11 ID:1ytIYgjT
>>266 レスありがとうございます
誰か最高何粒があったか知ってる方いませんか?
268おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 19:46:12 ID:GGgaFhS3
税理士や弁護士は、なぜ先生って呼ばれるんですか?
また、裁判官、検事は先生って呼ぶのでしょうか?
269おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 19:55:01 ID:h9Xk5R3G
JRのみどりの窓口でJRバスの切符は売ってますか?
270おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 19:57:29 ID:xHPceGeF
>>269
売っている路線と売っていない路線がある。
271おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 20:19:33 ID:eZD6Zf/P
ポスターの皺取りにアイロンがいいと聞いたのですが
どのようにやればいいのか知ってる方がいたら教えて下さい
272おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 21:08:50 ID:lp+e+/xO
>>271
1.裏返す
2.当て布をする
3.低温でアイロンをかける
273おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 21:46:03 ID:1bbuL2e+
按分と折半て違うんですかね?
274おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 21:52:10 ID:EV80irBk
>>273
折半ははんぶんこ、按分は基準の割合に合わせて分けること
275おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 21:52:57 ID:aCuRl6D7
>>273
按分は比例配分と同じ。
例えば4人が1000円・2000円・3000円・4000円出して
宝くじを共同購入し、1億円当たったとしたら、
「1億円を按分して」
1000万円・2000万円・3000万円・4000万円を受け取る。

折半は2等分。2人で半分こする。
276おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 21:53:45 ID:dh4BXb3r
>>273
違う
按分は別に定めてある比率に応じて分配する
折半は半分に分ける
277おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 22:03:49 ID:Ms+5GlJ+
昨今の原油高とそれに伴う物価高騰ですが、
まあ、理由はアメリカのサブプライム破綻や中国の台頭、
穀物の不作や中東の政情不安などいろんな原因があると思うんですが、
「少数の誰かが派手に儲けているから皆がとばっちり食ってる」、って認識でいいんでしょうか?
単純な言い方ですが、ドバイの金持ちやゴールドマンサックスとかの投資ファンドが
「皆の元気(小銭)をオラに分けてくれ!」ってことをやってるってこと?


278おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 22:23:24 ID:pwMzpUMz
>>277
それだけではない。
原油は元々かなり限られた資源。
今までは一部の先進国が大量消費するだけだったけど
インドや中国などかつての後進国が追い上げてきて消費するようになった。
しかし消費が増えたからといって急に供給は増えない。
少ないパイの取り合いになる。

石油を使わない代替手段提案する企業が出てきたのは、
元から「そのうち枯渇する。今のうちに対抗策を考えねば」と
準備していたからだろう。
279おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 22:25:02 ID:hgH8cjmk
カレーって冷凍して解凍してもちゃんと元に戻る?
280おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 22:28:57 ID:W+TT46z9
>>249 ちゃんとは戻らない じゃが芋が崩れて シャコシャコする感じかな
281おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 22:29:36 ID:eZD6Zf/P
>>272
ありがとうございます
やってみます
282おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 22:40:11 ID:AqXM7nNZ
いじめを批判する人っているのか?
俺の中学、高校ではいじめを誰一人と言っても批判しなかったぞ。
283おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 22:43:13 ID:oYig4j3x
商店さんから来た注文確認メールに返信する必要がある時の言葉遣いについてですが、
>ご注文確認メール、確かに"承りました"
では、立場を考えると日本語としておかしいですよね。

この場合は何と書くのが適切なのでしょうか?
284おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 22:54:04 ID:CLXSe3QC
「受け取りました」じゃいかんのか
たかが通販にそこまで堅苦しく考えなくても良いだろう
285おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 22:56:59 ID:TA7pjULU
くだらない悩みですが、男ですが、スカート欲しいです。
しかし、買う勇気がありません。ある意味あったら凄いですが。

通販でオペレーターに何て言えば良いですか?
あと、商品を受け取るにあたり買ってきたかのようにしたいんですが、郵便局で受け取れますか?
286おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:08:21 ID:iervG/eG
>>285
目の前にあるものを使えばテレホンショッピングでなくてもいいのでは?
それと、家に直接届いたらまずいの?
287おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:09:28 ID:HpHvZBo0
>>285
怪しげなそぶりをしなければ、特に何も聞かれないと思うけど
聞かれたら「家族(or彼女)の分」とでも「プレゼントです」とでも言っとけば
通販で局留め可かどうかは支払い方法や店によっても違うんじゃないの?
あと朝の質問に答えてくれてる人いますよ
288おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:10:44 ID:F9EsIJNN
自分は男だけど、スカートは買った事無いけど
スボンは女性ものかった事あるよ。 体格小さくて女性物の方が良い。
289おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:10:50 ID:F8rkF0rg
>>285
セーラー服やナース服とかならエロDVD屋とかに売ってるぞ。
290おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:14:14 ID:E93iGyGb
よくダイエットの為だといって一日2食にしたりするとかえって太る
とかって言いますが、あれは
「“1日2食”だから太る」のか、それとも
「1日2食だと知らずに1食分の量が増えてしまうから太る」のですか?
後者だったら量に気をつければいいと思うのですが、
“2食にすること”自体がダメなのなら考えないとと思って…
どうなんでしょうか?
291おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:15:29 ID:F9EsIJNN
“2食にすること”自体がダメ
292おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:16:51 ID:oYig4j3x
>>282
私の小・中学校では、一方的ないじめ問題が発生した際
大抵は第三者側からの告発があり、ホームルーム等で担任の進行のもと
クラス全体で当事者を交えて話し合い、いじめた側への反省と問題解決を促していました。
勿論、所詮は子供のやってた事だったので、一方的な"糾弾"になる事もなく解決は常にスムーズでした。

高校生になって、私は学級委員を務めるようになりました。
高校では皆それぞれ自立心と個性が顕著になるので、いじめ問題に関心を払わない
生徒もたくさんいましたから、以前のように全体の問題として皆で考える機会はなくなりましたが
私は小・中での経験と学級委員の義務感もあって、いじめ問題には他の課題と同等に扱い
解決に向けて自分の出来る範囲で積極的に行動しました。
結果、いじめる側といじめられる側を仲良くさせるのは不可能でも
問題の本質である"いじめ"という行為は止めさせる事が出来ました。

いじめを批判する人がいないと、自身の学校生活の反映だけで考えているのなら、
なぜ"いじめ"が問題として存在するのか、"いじめ"という言葉があるのか、
いじめられる側の人間はいじめを肯定しているのか、まず考えてみて下さい。
293おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:17:42 ID:oYig4j3x
>>284
ありがとうございます。
そうですね、考え過ぎでしたw
294おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:21:01 ID:LniEeCSj
>>290
減らすと一食あたりの栄養の摂取量が多くなるから太りやすくなる
逆を言えば多くすれば太りにくくなる

・・・多分
295おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:27:10 ID:KmaiIp+w
>>290
一日1800カロリーを600で三食と900で22食なら2食が太ります
食事回数がへると身体が飢餓の危険を感じて食べたものなるべく吸収蓄積使用とします
飢えの恐れを感じない3食は吸収率下がります
296おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:40:14 ID:h+82XIX1
うわーん(;Д;)
他スレでちょっと冗談のつもりで可愛く3匹ぐらいに噛み付いただけだったのに
一気に3人に叩かれていたいよおーーーーーーー
297おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:43:58 ID:GC6Dzsqm
院長「私の家には・・・風呂が無いんです(涙)」

この人どうなりましたか?
298おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:46:11 ID:+vONvNb5
>296
何の質問だ
299おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:48:09 ID:KmbW4CHw
作業着に社名がかかれてないとおかしいですか?
これから開業するんですが社名を変えるかもしれないのでとりあえず社名のロゴいれないようにしようと思ってるですが
300おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:50:53 ID:LniEeCSj
ホテルって1人部屋に2人入れることって可能ですか?
301おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:52:21 ID:TJB2Fotg
auの督促状7/14迄に入金してくださいのハガキを今開封したんですが、今からコンビニに持って行っても利用停止になるんでしょうか?
302おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:53:29 ID:+vONvNb5
>300
ホテル側が了解して「補助ベッドを入れる」などの計らいをしてくれればOK
シングルの部屋に勝手に引っ張り込むのはNG
303おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:54:27 ID:aKJTFp6u
>>233
例えばさ、画面の中に殴り合いのシーンがあって「バキッ!」って太文字があったとするだろ?
「バキ」がちょっと斜めに崩されたり、トゲトゲになったりするわけだよ、音質を表現するために。
マンガを読みなれてない世代の人は、それが殴った効果音を表現する文字だということが理解できない。
「殴っているポーズの男の子の横に変な形の棒切れが飛んでいる絵」として捉える。

単純なよくある効果音レベルでそうなんだよ。いやマジで。
ツェッペリさんのカエル潰しの「メメタァ!」とかディオがエリナにキスしただけで「ズッキュゥゥゥン!」とか、絶対に理解不能だね。

・フキダシがトゲトゲの形で字が大きければ、それは大声を表現してる。
・フキダシのない文は、
 A:特定の登場人物が強調されてなければナレーション
 B:人物の表情や目のクローズアップと一緒に書かれていれば心理描写

このへんのこともマンガを読みなれてないと理解できない。
304おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:58:05 ID:LniEeCSj
>>302
ありがとうございます
泊まらない場合はおk?
305おさかなくわえた名無しさん:2008/07/16(水) 23:59:49 ID:aKJTFp6u
>>231
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 仙 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 道 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 道  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

このシーンの書き文字をね、
「仙道が口でそう言ってる」んじゃなく、「観客がそう声を上げてる」んでもなく、
「陵南チームのみんなの一致した心の声なんだ」って理解できるのって、
それなりのスキルだってことなんだよ。
306おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 00:01:41 ID:+vONvNb5
>304
友人がやって来て部屋で談笑するのは問題ないが
ホテトル嬢をちょんの間で呼ぶようなことはNG
307おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 00:07:41 ID:8GpK5q0L
>>299
特におかしくはないけど、あとで修正ができるように
社名をワッペンでつけとくとかもありかも。
うちの作業着は社名・所属・本人の名前が
全部まとめてワッペンに印刷されて左胸に縫い付けられている。
所属や名前が変わるとワッペンだけ取り替える。
308おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 00:11:11 ID:mGgYxzOH
>>299
作業着という事はおそらく技術系の仕事ですよね?例えば修理等で
顧客と直接接触する機会があるなら名前は入れた方が良いと思います。

ただ、現場において指導的立場の人は社名入り作業着
残りは社名無し作業着、というかたちでも良いかも。
309おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 00:13:21 ID:vVU9z4JP
今日パート先でアルバイトの男の子に「メールしませんか?」って言われんだけど
こういう場合どうすればいいんですか?
ためらわず「いいですよ〜」とか言ってメルアド受け取ってしまったんですが、
これでいいんでしょうか?
私22歳相手1つ年下です。
この場合、普通はどうしますか?
310おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:01:44 ID:5EAMtq/1
Excelで32001以上のデータをグラフ化する方法知ってますか?

詳細は以下の通りです。
Ver: Excel2003
グラフの種類: 折れ線グラフ
データ: 1分間隔のデータで1日分(60分(1時間)×24時間(1日)×1ヶ月(とりあえず30日間))=43,200
その他: Accessは使用不可

どなたか知っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。




311おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:13:14 ID:hNiUke7l
浜崎あゆみの曲を鍵盤と、ラッパ?で一人でストリートライブで演奏しているおじさんの動画を見た事があるのですが
その人の名前を思い出せません。

誰かしりませんか?
312おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:16:59 ID:XXxzEeWx
レジのクレジットカード支払の手順ってどうだったっけ?

カード受け取って→値段打って→ピっと通して→レシート出てきたら、控えの方にサインしてもらって→

なんか違うよね?出来たら細かい教えて。
313おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:18:08 ID:hPvPGunO
>>309
多くの意見を聞く<だけ>ならアンケート。
相談したいなら愚痴、相談スレへ。

ここは質問スレだから。
314おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:18:38 ID:hPvPGunO
>>312
店や買い物によって違うわけだが・・・
315おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:20:21 ID:02A0xoqF
>>309
まず、向こうからメールが来るのを待つ。自分から最初のメールをする必要はない。
もしも、その人とより親密になりたかったらマメに返事を返す。
あまり親密になりたくないような相手だったら適当に返事して、適当に放置。いちいち返事しない。
「あまりマメに返事できなくてごめんねー、普段からメールってそんなにしないから」とでも言って
予防線張っておけばよろし。
316おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:21:10 ID:MAPGldNr
>>312
カード渡して→向こうがなんかして→何回払いとか聞かれるから答えて
→ここにサインしろって言われるからサイン
317おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:25:16 ID:w+Rcr8z1
>>312
大体あってる。客から視点だと
通常は商品をレジに出す→レジを打つ→お値段いくらいくらになります→
支払いカードでお願いします→レジ(カードの機械)に通す→出てきた控えにサイン→
商品とお客様控えを受け取る
って流れ。
またカードの種類によっては、金額によってサインレスの場合もある。
その場合は普通にカードと共にレシートを受け取って終わり。
318おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:34:29 ID:KCCtUVnj
色んな作品のキャラが集まるアニメやゲームって何で必ず他のキャラ押し退けてオリジナルキャラがでかい顔するの?
319おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:41:44 ID:1HBC+e+p
>>318
ほんとうはオリジナルゲームorアニメを作りたいのです。
しかし哀しいかな、弱小会社にそんな余裕はありません。
大手企業の下請けで言われたまま過密なスケジュールで
何本も並行作業でゲームorアニメを作るしかないのです。
何番煎じかわからんような続編orファン寄せほいほい作りたくて
この業界に入ったんじゃないんです。

という複雑な気持ちと、しかし実際には何も出来ない状況が鬱屈して
「ちょっとならいいよね?」とオリジナルストーリー展開や
オリジナルキャラに力を入れたりと言った部分で発揮されています。
320おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:43:12 ID:WVQSvGa1
>>311
トランペットとキーボードの同時演奏で有名なのはこまつさんだが、
おじさんと言えるような見た目ではない気がする
321 ◆65537KeAAA :2008/07/17(木) 01:44:26 ID:w/VQ6t9g BE:48924735-2BP(256)
>>318
一番美味しいところを特定の作品が持って行ったら、他の作品のファンから非難されるから。

でもスパロボのオリジナルの使い勝手の良さは異常だけどな。
移動後に敵味方識別の広範囲マップ兵器ってなんだよ。その厨設定。
322おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:49:46 ID:gHYYTvhO
ボン中って何ですか?
323おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:53:58 ID:XXxzEeWx
>>317
高校生の時にバイトでカードを扱った時は312で書いたのとは逆で
カードをピっと通してから、値段だか商品ジャンル?を打つ順番だった気がするんだけど…
5年くらい前なのでうろ覚え。

カードのレジ操作の手順が知りたかったんだけど
普段レジ打ちしてる人いたら教えて。

カードや店によって違うんだったら、知ってる事だけマジレスしてくれればいい。
違う店の知らない方法までに聞く気はないから。
でも取扱いのカードが違うだけで、店によってカード支払の手順が変わった事は
なかったけどなあ。
324おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 01:57:36 ID:KCCtUVnj
>>319
そんな事情が…オリジナルキャラがスタッフそのものに見えて何だか泣きたくなってきた
>>321
確かにスマブラ新作の贔屓キャラバッシングは恐ろしかった
スパロボはオリジナル優遇作品の代表格だと思って質問させて頂いた
325おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 02:15:42 ID:NH/rYma5
友達の家を荒らしたり金を取ろうとするのはやっぱマズイ?
俺やったんだよな。そして友達の貯金箱から金を取るふりをしたんだよ。
まあ高校の頃の話だけどな。
でも後日、その友達が親にチクってやったことがばれて俺、親に無茶苦茶怒られたんだよ。
やっぱマズかったかな???
326おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 02:18:16 ID:dEnmr82S
>>325
またお前か。
327おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 02:28:12 ID:zRDD1hL6
論文などを書く際に字数制限があった場合、文章自体以外にも表題も字数としてカウントされますか?
328おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 04:10:30 ID:XP4GnvIH
>>324
色んな作品を使うと、「あっちのキャラだけ特別扱いすんな!ウチのキャラも使え!」という話になって鬱陶しいからです。
昔、スパロボでガンダムを大きく描いたメインビジュアル案が出たが、他からクレームが来てボツになったとか。
329おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 04:23:55 ID:JZD3xggT
ドイツ語でこんにちはって何て言うんでしたっけ?
思い出せそうなのに思い出せなくて眠れません
330 ◆65537KeAAA :2008/07/17(木) 04:33:53 ID:w/VQ6t9g
>>329
グーテンターク

グーテンモルゲンはおはようだったかな?
331おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 04:49:08 ID:JZD3xggT
>>330
ありがとうございます
しかし間違えてました、実際しりたかったのはロシア語でしたorz
332おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 04:54:49 ID:8O8YaZ0D
おはよう Доброе утро. ドーブライェ ウートラ
こんにちは Добрый день. ドーブルィイ ヂェーニ
こんばんは Добрый вечер. ドーブルィイ ヴィェーチェル
333おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:13:03 ID:BJcqf1KT
カセットコンロの火が小さいです。
火が出る部分を歯ブラシで掃除しても小さいです。
どうしたら大きくなるでしょうか?
334おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:14:57 ID:8O8YaZ0D
ボンベのやつのこと?
無理 
ガスコンロで大きいやつ使って下さい
335おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:18:09 ID:Ff7l3zEW
先日初めて無洗米を買ったのですが
パッケージの説明に1時間水につけろだの炊き終わったら数十分蒸らせだの書いてあり
でないと芯が残るとも聞きました。
研ぐのが面倒だから買ったのに普通の米より面倒な気がしてきたんですが
他の方は普通の米と同じように炊いてるんでしょうか?
336おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:21:21 ID:x2VowoLw
>335
普通に炊いて無問題。
水を少し多めにすると吉。
337おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:22:16 ID:Uf9UnTvl
>>335
それって普通の米のたき方じゃねーの?
338おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:24:01 ID:BJcqf1KT
>>334
壊れたのでしょうか?
昨日までは普通に使えたんですが。
普通のガステーブルは持っていません。
ちなみに電子レンジもありません。
このカセットボンベのコンロだけが、自炊の命綱なんで、なんとかお願いします。
339おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:31:28 ID:WVQSvGa1
ガスが少なくなってきてるだけじゃねえのか
340おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:34:26 ID:BJcqf1KT
>>339
と思って新品にしましたが、とろ火なんです。
341おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:38:43 ID:sPv08+Bm
>>335
無洗米は単に洗わないで使うだけで
炊き方は普通の米と同じ。
他の人が言ってるように普通の米より水を多めに入れるのは大事。

炊く前に水に浸潤させる、炊いてから蒸らすは普通の米も一緒だろうに。
レンジでチンしたらできる程度にでも考えてたのか?
342おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:44:48 ID:Ff7l3zEW
いままで水に長時間つけたことなんて無かったんですよ
それでも美味しく炊けてたから。
343おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:45:58 ID:8O8YaZ0D
長時間付けるのは基本 付けないとシンが残る
344おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:47:23 ID:8O8YaZ0D
今度から少なくとも3時間程度待ってから炊いて下さい。
確実に美味しくなります。 
345おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 07:58:16 ID:sPv08+Bm
>>342
米を水に炊く前につけるのは基本。
これは間違いないんだが、正直俺自身は342さんと同じくしてないよ。
俺は浸潤させない方が旨いと思ってるから。

それと質問から少し外れるけど
無洗米の方が面倒と言うのは違う。でも無洗米の意味が最近あるのかと疑問には思ってる。
同じ米(同じパッケージの)で幾つかの種類で比較した結果、
俺個人的味覚では普通の米の方が美味しかった。これが1点。

そして何より、最近の米はよく精米ができてるから殆ど洗う必要がない。
俺の場合は米をザルにいれて、最初に炊く時と同じ水をボウルにいれ
ザルをそこに漬けてすぐあげる。ボウルの水を捨てて水道水をボウルにいれて
ザルを再度漬けて手の指を立てた状態にして1度軽くかきまぜてすぐザルを上げる。
これで洗米終了。10分ザルを上げて水切りしたらあとは普通に炊く。

これが俺の中では一番美味しいので無洗米の意味がないようには感じてた。
ここ質問スレなんでこれで終ります。
346おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 08:00:24 ID:x2VowoLw
>342
最近の炊飯器は、炊飯前に長時間水に漬けなくても
それなりに美味しく炊けるようになってるから大丈夫。
炊飯器のお釜に無洗米用の目盛りがないなら、
無洗米用の計量カップを買ってくると便利でいいよ。
ホームセンターや100均で売ってるから。
347おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 08:05:09 ID:nJg6PCJA
労働基準法が守られていない会社が多いことについて・・・
サービス残業とか

何で政府はちゃんとした対策をしないのかね。労働者のことはどうでもいいのかな。
全部の会社が労働基準法を守ると、景気の低迷につながるからなのか?
この問題は、触れてはいけないのかね?アンタッチャブルなの?
348おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 08:05:55 ID:x2VowoLw
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |   あ、土鍋炊飯の話なら
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn        ですんで
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
349おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 08:07:43 ID:ECM/mfsz
大学1年生です

持ち込み可のテストで単位落とすのって
ありえないと考えていいですかね(´・ω・`)?
350おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 08:11:16 ID:nJg6PCJA
>>349
いえ、十分あり得ます。だから、ちゃんと勉強しておこう
351おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 08:17:57 ID:ECM/mfsz
>>350
そうなんですか…
パソコンについてなんですけど
ISOとかSSLとかちんぷんかんぷんなんですよね…

ありがとうございました!
352おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 08:40:42 ID:Q3cc/ZFQ
暑中見舞いはもうだしてもいいのでしょうか?
買ったことないんですが、インクジェット対応もありますよね?
裏に写真を印刷してもいいのでしょうか?
353おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 09:00:17 ID:8O8YaZ0D
刑事と、交番の巡査では出世に違いがあるんですか?
ドラマだと巡査が下っ端で、古畑任三郎とかのほうが格上っぽいですが。
こち亀の大原部長は交番勤務ですが、古畑よりは格下ですか?
エリートコースに乗れない人は一生交番勤務ですか
354おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 09:08:20 ID:x2VowoLw
>353
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/8725/police.html
こち亀の大原部長 → 巡査部長
古畑任三郎 → 警部補
355おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 09:11:09 ID:Uf9UnTvl
>>353
古畑任三郎は警部補。
大原部長は巡査部長。
階級を上げるには昇進試験を受ける必要がある。
ちなみに杉下右京はキャリア組なのに警部止まり。
356おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 09:13:22 ID:dfmMRcV3
>>299
ネームプレートを使用すればおk。
357おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 09:44:54 ID:rq3knlpC
プールの授業中に下着が盗まれた事件が最近起こってますけど
盗まれた子はその後の授業は下着なしで授業を受けたのかな?
358おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 09:46:45 ID:vdvMxv68
>>357
学校なら保健室に予備の下着があるのでソレ使ったんじゃなイカ?
359おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 09:47:01 ID:9uFbxVHc
>>348
ワラタ
土鍋炊飯と鉄のフライパンはどこにでも沸いてくるからなw
360おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 09:58:20 ID:bOHzZPK6
auなのです。
留守電をデータフォルダに入れたいのですが、留守電の案内に従って操作しても録音から二日、保存しますとアナウンスが流れて終わりになります。
もともと留守電を永遠に保存するのは不可能なのですか?
それともなにか方法があるなら教えてください。
361おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 10:01:30 ID:tjdWOq9b
>>360
通常はない。留守電の音声データが保存されているのは、auのセンター。
その音声データを携帯端末にデジタルデータで転送する手段はいまのところない。

テープ、MDなど、録音できる機器に音声を録音してとっておく。
362おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 11:31:52 ID:+1ANe//h
Yay
ってどんな意味?

語感からは"ヒャッホー"
みたいな感じがするけど。
363おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 11:39:56 ID:bmcCvpHR
>>362
「ヒャッホーってどんな意味?」

って外国人から聞かれたら君はなんて答えるんだ
364おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 11:40:35 ID:vdvMxv68
YIPPEE-KI-YAY!
365おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 11:56:20 ID:U096C6b3
スレッドによって、最新50のリンクをクリックしても、
最新のレスにフォーカスがあたらず(画面下に移動)、
画面上から動かない場合があります。
この違いはなんなのでしょうか?
お気に入りからスレッドを開いた時、いつも
最新レスから読みたいと思っているのですが、
スレッドによっては、わざわざ、画面下にスクロールさせてから
見ているものですから。。
366おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:00:38 ID:U096C6b3
リンクのあとに#をつければ、最新のものが表示されるようになりました。
知らなかった。
367おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:04:55 ID:U096C6b3
>リンクのあとに#をつければ、最新のものが表示されるようになりました。

すみません、まちがいです。
リンクのあとに#+レス番号をつければいいみたいです。
なぜか、レス番号が古くても最新のレスが表示されますが。。
368おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:12:40 ID:H6jE7iPV
>>365-367
素直に、2ちゃんねる専用ブラウザ使ったら?
混んでる時も関係無しだし、便利だよ、ギコナビ。
369おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:34:51 ID:BAZ5Lpxy
免許証更新の為、収入証紙が必要なのですが、どこで入手できますか?
370おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:37:54 ID:tjdWOq9b
>>369
更新やっているところで窓口で売ってます。
371おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:40:11 ID:x2VowoLw
>369
免許センターなら証紙売り場が同じフロアにあるはず
警察署ではした事ないからワカンネ
とりあえずググれ
372おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:44:38 ID:lx/P3NFu
いわゆる三ツ星と言われる入れ墨を除去するには大体いくらくらいの相場でしょうか?
あと美容外科と総合病院内の皮膚科だとどちらがよさそうでしょうか?
373おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:47:42 ID:XBLC7JwH
>>347
自分で経営をすれば分かるが労働基準法を全てカッチリ守ろうとすれば
経営はほぼ成り立たない。
零細企業、中小企業で言うと経営者や上の人間がその分被る事になる。
経営者なんだから被れよって言うレベルじゃなく、それこそ寝る時間なくなるくらいになったりする。
もちろん業種や形態にもよるが結局バランスをとるしかないのが現場。

それとサービス残業に関しては中からの訴えがなければ中々分からない。これも現実。
労働基準法を守ると言う事に関連するこれらの問題はサービス残業だなんだと
この範囲に(労働基準法の範囲)限られた問題じゃなくこれを解決するとするなら
経済的な日本の労働環境その物を変えないと無理。例えば昨今の人手不足であったり
食料事情、燃料高等による個人レベルの生活の圧迫などの経済格差など。

そうじゃなければ経営者側もお金を払いたくても払えない。
労働基準法から一部はずれるが農業が典型と言える。

このレスに関しての反論などのレスは無しで。ここ議論スレじゃないから。
374おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:50:59 ID:vdvMxv68
>>371
警察署内の売りさばき所はあまり載ってないな。大抵、免許更新用に必要な
額の証紙しか扱ってないから。
少なくとも更新手続き出来る警察署で証紙がありませんと言われることは無いかと。
375おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 12:59:57 ID:XBLC7JwH
>>352
暑中見舞いは今は小暑から立秋までに出す感じになってるが
梅雨明けをしないのに出すのはあまり季節にそぐわないと思う人も多い。

今のところ梅雨明けをしてるのは沖縄・九州・四国、そして昨日中国地方と近畿が明けました。
梅雨明けは地域で違うので自分の所だけを考えていると、
例えば近畿の人が今日関東や東北の人に出すと貰った側はまだ明けてない事になります。

ここからが肝心なのですが、本来暑中見舞いは大暑から立秋までに出すのが基本です。

小暑、大暑、立秋等は年によって若干変わります。
今年は小暑が7月7日、大暑は7月22日(来年は23日)、立秋は8月7日です。

インクジェット対応の質問は、写真印刷もOKです。
インクジェットに対応して無い物は色が滲んだりして想像してた色と変わったりします。(くすむ事も)
ただしインクジェット対応でも写真発色に最適と言うわけではないので
写真並等考えるならそれようの別のハガキを用意した方がいいです。
(郵便局ではなく家電量販店などプリンターの消耗品を扱ってる所に売ってる事が多いです。
 ホームセンター等も)
376おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 13:18:53 ID:qBpnaOUo
あーすいませんお邪魔します。
乾麺に付いてしまったにおいが気になって
食べられません。

何かにおいを取るいい方法はないでしょうか?
お願いします。
377おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 13:20:26 ID:8O8YaZ0D
腐った緬食べるのは駄目です
378おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 13:20:51 ID:tjdWOq9b
>>376
ないと思う。

あんまり聞きたくないが、どんなにおい?
379おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 13:24:39 ID:DYAvEHfO
油が変質したから匂うんだろ。
食べちゃダメだぞ、すげーマズいからw
380おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 13:25:49 ID:bmcCvpHR
>>376
はっきり言って、匂いを取る方法が仮にあったとしても買いなおす方がはるかに早い
381おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 13:30:17 ID:VLZDxBQX
>>325
親に怒られるぐらいで済めばいいけど、普通は逮捕
382おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 13:42:11 ID:qBpnaOUo
近所のおばあちゃんにもらったものなんですが。


>>377
乾麺のそうめんなので腐ってはいないと思います

>>378
箪笥を置いてある部屋ではにか箱のようなものに
しまってあるらしく、
樟脳の匂いに感じます。

>>379
揚げ面じゃありません。
ってか、食ったんですねww


>>380
それは解ってますが、捨てるのも勿体なく、
悪い気がして。
383おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 13:44:20 ID:EHvXTuwp
>>382
いや、そうめんは表面に油を塗ってるんだよ。
384おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 13:45:37 ID:dqamwPnz
>>382
おばあさんからもらったものだと、そういうことあるよね…
俺がもらうものは線香の匂いだw
食べ物じゃないのが救いか。

マイナスイオンの造花にくっつけておくと臭いが抜けるみたいなんで、
それで臭いを抜いてる。
385おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 13:58:39 ID:Yfmac6Nq
昨日、事故現場に通りがかったんだが、小さい子供の自転車と自動車。
事故と言っても、ちょっと接触して転んだ程度。擦り傷すらゼロ。

車乗ってた奴はテンパって、俺にめっちゃ謝ってくるし、
とりあえずどうにかせねばならんと思って、子供の母親に電話。

しばらくして母親来たが、母親もテンパって俺に土下座。
俺に「どうしたらいいですか?」「救急車?」とか聞いてくる。

どうみても救急車は必要なさそうだったので、「とりあえず警察は
呼んで書類だけ作っといた方が」と言って、警察を呼んだ。

事故の際って、必ず救急車を呼ばないといけないわけじゃないよね?
でも、警察は必ず呼ばないとダメだよね?
386おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:05:38 ID:jDJfXVZh
>>382
重曹をまぶして放置してみるとか・・・
ポンと捨てにくいよね
おばあちゃんからもらった
かび臭いふこふこバスタオルとは
2回洗ったあと別離した
387おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:06:30 ID:pQwj6i5J
>385
ご苦労様でした。

お察しの通り、警察は呼ばないとまずいけど
けが人がいなければ救急車は必要ないよ。
388おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:09:49 ID:+Cl2oLav
キャンプがあり手持ちタイプの花火を買いましたが
あいにく天候が悪くて未開封のまま持ち帰ってきました。
しけらないように保管してね、と頼まれたのですが
1LDKのマンションでしけらない場所とはどこでしょう?


>>385
GJです、小さな事故でも警察は呼ぶべきだと思います。
その場では大丈夫に見えても何か怪我をしてる可能性もあるし。
389おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:15:17 ID:02A0xoqF
>>340
今の季節で出力低下がおこるってことはあまりないんだけど
カセットガスはガスの種類と配合量でパワーが違います。
ノーマルブタン100%のカセットガス<イソブタン配合ガス<イソブタン高配合のガス<プロパン配合ガス
です。
値段は安いものほどノーマルブタン率が高い。イソブタンやプロパン混合率が増えるほど高価になる。
プロパン配合は主に業務用ガスバーナーなどに使われます。
市販のカセットコンロに接続できる形状のものもありますが、
普通のカセットコンロなどのガス器具がプロパン対応になっていないことが多いので、
プロパン混合カセットボンベは専用器具でのみ使うこと。
ガスの出力が気になるのなら、カセットガスを買うときにガスの組成を確認してから買いましょう。
個人的にはトーホーゴールドがオススメです。


>>347
違反したところで罰則規定がないので、労基局から怒られても
「はいはいすみませんねー」で問題が終わってしまうから。
仕事には色々な種類があり、例外が多すぎるので、
一つの基準だけで厳しい罰則を設けると、適合しない業種だらけになっちゃうんだよ。
警察や消防や病院や交通機関が完全9時−5時残業なし土日休みだったら困るでしょう?
390おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:26:15 ID:qBpnaOUo
>>383
えっそうなの?
知りませんでした。

>>384
線香の匂いもきついね。

>>386
重曹ですか。
食用のがないなぁ。

ホント捨て辛いんですよ。
最終的には・・・ポイ・・カモしれませんが
とりあえずなんとか食ってみようとするんだよね。

樟脳の匂いが体に影響なければいいんだけど。
391おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:30:14 ID:mtcAkcmk
>>390
ためしに揚げそうめんをつくってみるとか…
高温だとにおいが飛んでくかもしれない。
392おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:32:17 ID:DYAvEHfO
>>388
常温常湿なら基本どこでもOKなんだけど、しいて言えばリビングかなぁ・・・
あとは湿気は下に溜まるから高いところに置くとか。
万全を期すならお菓子に入ってる乾燥剤と一緒に袋に入れておくとか、新聞紙にくるんでおくとか。
393おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:40:43 ID:VLZDxBQX
>>390
そうめんだからゆでると思うけど、それでもにおい取れないの?
にゅうめんにすると、さらにわかりづらいと思うけど、今時期は熱いのは嫌かな
394おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:45:37 ID:bmcCvpHR
>>389
>警察や消防や病院や交通機関が完全9時−5時残業なし土日休みだったら困るでしょう?

議論したくはないんだがその見解はあんまりだ。
サービス残業問題ってのは「企業が残業代を払わないタダ働き」の話であって、
長時間にならないようにきちんとシフトを組んだ交代制の勤務で深夜手当てとかが払われるなら、
労働時間がどれだけずれようが問題視なんてされない。

前半の
>違反したところで罰則規定がないので、労基局から怒られても
>「はいはいすみませんねー」で問題が終わってしまうから。
ここは同意。

>仕事には色々な種類があり、例外が多すぎるので、
>一つの基準だけで厳しい罰則を設けると、適合しない業種だらけになっちゃうんだよ。
これは同意できる部分もあるが、対策もある。

>>347
行政がやるべき事はズバリ、画一な罰則規定を設けて官僚的に適用するのではなく、
個々の事例ごとに判断して悪質な違反事例に厳しい罰則を科すこと。
で、なぜ現政府がそれをやらないか、というと、自民党の活動資金源は企業献金だから。
395おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:46:01 ID:ArZNiH/p
>>347
罰則規定はあるよ
だいたい金銭関係は懲役1年 強制労働関係は懲役2年
歴史的な背景もあって強制労働関係の方に重きを置いているっぽいね
396おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:47:29 ID:l6zzoPap
質問させていただきます。
昨日水道メーター点検の人に水漏れの恐れがあることを指摘されました。
確かに調べられる範囲で水の使用、水漏れ等は無いのにメーターが回っています。
こういった場合の対処法を教えて頂きたいのですが、ネットで調べたところ指定事業者へ連絡
というような事が書いてありますし、水道局に電話してみたところ、業者の斡旋などは出来ない
と言われました。
漏れた分の水道料金は修繕報告書というのがあれば返還されるとの事でしたのでそのあたりは
業者に聞くとして、もう業者を選び修理をお願いしてしてしまって良いのでしょうか?
また、要するにクラシアンとかそういった類の業者にお願いする事になると思うのですが
サイトを見ても上手い話しか書いておらず決めかねているのですが選ぶ際に気をつける
ことはありますでしょうか?
397おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:52:56 ID:3rjS6tHt
携帯電話の電話番号から個人情報を特定することはできますか?
398おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:54:37 ID:xvM11PF2
>>397
無理
399おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 14:56:11 ID:PnlNQ/0T
>>396
そういう業者は信用できないよ。
地元で店舗をかまえている水道工事屋さんに頼んだ方が安心
400おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:01:08 ID:CJfES4e7
>396
2chで、「クラシアンは高い」という書き込みを何度か見かけました。
業者探すのなら、街BBSなどで近所の人のおすすめ業者などを尋ねてみてはいかがでしょうか。
401おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:05:05 ID:XBLC7JwH
>>397
できるか否かだけなら出きる。
ただし一般人が簡単に無料かそれに近い金額ではほぼ無理。
法律関係無視で話すすめるけど

極端に言えば警察は捜査で特定できる。(使い捨てや飛ばし等でなければ)
その携帯会社の一部の人間には確認する事ができる。
多分397はそういう事を聞いてるのではないと思うがこういうのであれば特定ができるでしょう。

それ以外の話もするとそれでも特定はできる。
世の中には携帯電話番号等の個人情報は基本的に既に漏れてると考えておいた方がいい。
そしてそのルートを知ってる人、それなりの対価を払える人等
そういう人は特定はできる。
402おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:11:49 ID:3rjS6tHt
>>398>>401
微妙に脳内認定されかかっているので万が一のことを考え
教えていいものなのかどうか不安だったので助かりました。
詳しい説明をしていただき、どうもありがとうございます。
漏れている可能性もあるなら今更隠したってしょうがないのか。
403おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:16:44 ID:3Lggr9mt
質問させてください
今日パン屋でパンを買いました。店員が感じの良いおばさんで
またこようなと思った矢先にパンに髪の毛入ってました。
見なかったことにしたいけど、今後のためにもやっぱり言うべきですか?
404おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:17:17 ID:XBLC7JwH
>>402
誰に教えるのかは分からないが、漏れてるからいいや。
と言う意味ではないよ。
漏れていても個人情報を適切な時以外に漏らしたり伝えるのは余計なトラブルの素。

携帯番号を本人に聞いたりして知っていて
その本人に嫌がらせをするのにネット上に番号を流し、悪口等を書いたり。
しかしその程度の嫌がらせをするのにそれなりの対価を払ったり、
労力を擁して番号を調べるかどうか。

たまたま知っていたからやってやったと言うような者であれば知らなければやらない。
ちょっと表現が難しいけどとにかくなんの労力もなく知ることと
漏れていて探すのとは少し違う。
405おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:17:36 ID:XBLC7JwH
>>403
アンケートスレへ。
406おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:17:54 ID:maJmYxQS
勉強をして知識を詰め込むだけでなく広めることを熟語か
カタカナ語でいうと何でしょうか?
アップロード・ダウンロード、吸い上げとかでなくもっと適切なのが
あったと思うんですが・・・
407おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:20:35 ID:ArZNiH/p
>>406
啓蒙
408おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:22:22 ID:xvM11PF2
>>406
啓蒙、敷衍とかかなー
409おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:23:46 ID:aTtqzwv+
>>406
外へ広めるんだったら啓蒙かなあ。
自分の中で学習成果を高める意味なら、研鑽?創輝?発展?分からない
410おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:24:05 ID:3rjS6tHt
>>404
たびたびすみません、ありがとうございます。
色々とはやとちりしすぎでした。
ここでお聞きしたことをもう少し煮詰めてから
相手に番号を知らせるかどうか決めようと思います。
411396:2008/07/17(木) 15:29:00 ID:l6zzoPap
アドバイスありがとうございます。
見え無いところの水漏れですし、ヘタすればかなり大掛かりになり料金も高額になる
可能性があるのでお願いする業者はきちんと選んでから決めたいと思います。
412おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:31:11 ID:02A0xoqF
>>407
>>408
>>409
今、「啓蒙」って実は放送禁止用語や使用注意用語だって知ってた?
知らずに使っちゃう人多いけど。

413おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:32:27 ID:vdvMxv68
2chはマスコミじゃねぇんだから関係ない。
414おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:33:56 ID:xvM11PF2
>>412
まさに啓蒙
415おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:35:13 ID:maJmYxQS
>>407-409
レスありがとうございます。
脳内でひっかかってる言葉は出てこずじまいでしたが
皆様のお答えをもとに類義語調べて「普及」で何とかなりそうです
416おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:39:16 ID:02A0xoqF
人権団体にビクビクしている一部の役所の文章などでは、かつて「啓蒙」と書いていたものを
「社会に広く知らしめる」っていちいち書き直しているので、
啓蒙に匹敵する的確な熟語ってないのかも。
啓蒙活動→社会に広く知らしめる活動 ってな具合。
417おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:45:48 ID:39Mkdx6/
あくまで数値だけを見た場合(他の病気との関連などを無視)、
184センチ、89キロで血圧153−88というのは高血圧になりますか?
4年間1日おきに朝15キロのウォーキング、週2回の筋トレで、体脂肪率は23%です。
年齢は37歳、男です。
418おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:46:09 ID:aTtqzwv+
君主が無知蒙昧な民衆に教えてやるニュアンスがあるから?
419おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:48:46 ID:NE87MeEg
質問です。
今度友達の家に遊びに行って、一緒に私のDVDを見ることになりました。
これって著作権に引っかかりますか?
420おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:49:44 ID:aTtqzwv+
>>417
数値だけみたら高血圧ですねえ。
一回だけじゃ分からないよ。
421おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:52:22 ID:6MuZHQ7I
>>419
ひっかかりません
422おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:53:33 ID:XBLC7JwH
>>419
先ずDVDと一口に言っても私のの、私が作った自主制作のDVDなのか
市販の大手の会社、例えばワーナーやディズニー関係などの映画や音楽や
そういうDVDなのかでも違うと言う話をしておいて。

例えば419の状況で友達同士楽しむのに見るのにはならない。
それでお金を取って利益を目的とし、それが商売になるのは違法。
上記のワーナー等の場合の話で著作権に関する事で。

更に細かくいえば著作権侵害は親告罪なので相手が訴えて初めて・・・
と言う話はここでは除外して書いときます。
423おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:54:16 ID:02A0xoqF
>>418
君主に限らずだけど
啓蒙ってのは「蒙(くら)きを啓(あき)らむ」って意味で、
早い話が「盲人の目を見えるようにしてやる」って意味なんだそうだ。
情報が無い人、無知な人を、盲人にたとえるのがけしからんってことらしい。
自分は単に「暗いところを明るく照らす」って意味だと思ったんだけどね。
でも使用注意用語としてはランク下なので、そんなにカリカリするほどではない。今のところは…。
424おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 15:58:19 ID:XBLC7JwH
>>423
元の質問者も既に〆てるし、啓蒙が放送禁止用語だとかもそもそも関係ないと思うんだ。
もうそろそろその話はスレ違いだし止めてもいいんじゃないだろうか?
425おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:01:04 ID:aTtqzwv+
>>424
>>423の書き込みは、すっごいためになったよ。良いじゃん。
426おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:04:41 ID:36CZjeiO
>>418の質問に答えているんだからいいような気がする…
427419:2008/07/17(木) 16:06:20 ID:NE87MeEg
>>421
>>422
ありがとうございます。
「私のDVD」というのは、自主制作したものではなく、私が購入したDVDです。
言葉が足りませんでした。すいません。

引っかからないということでいいんですよね…?
428おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 16:07:15 ID:ftFaWbj9
>>419
ひっかかりません
429419:2008/07/17(木) 16:12:59 ID:NE87MeEg
答えてくださった方々、ありがとうございました!
430おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:12:01 ID:Yfmac6Nq
>>387
>>388
thx
431おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:21:21 ID:R2BFw0v2
使い捨てスリッパが欲しいのですが、
どう言う所に売っていますか?
東急ハンズとかでしょうか?
432おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:27:28 ID:6MuZHQ7I
>>431
ネット通販が一番早いんじゃない?
433431:2008/07/17(木) 17:29:37 ID:R2BFw0v2
>>432
ネット通販で探しました。
欲しいのは2個だけですので、通販では数が少ないほど
単価が高くなるので、街で買える所があれば教えて欲しいなと思いました。
434おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:30:16 ID:3TcjhQqr
ベランダにバケツを置き、その中に水と睡蓮を入れて置いていたら、

いつの間にかミジンコが発生していました。
ミジンコって、風に乗ってやってくるのですか?
435おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:31:16 ID:3TcjhQqr
>>433
100均で見たよ
436 ◆65537KeAAA :2008/07/17(木) 17:31:42 ID:w/VQ6t9g BE:19570032-2BP(256)
>>433
百均とかで、安いスリッパ買ってくればいいだけなんじゃ?
437おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:32:54 ID:aTtqzwv+
>>431
百均でも東急ハンズでも大きいスーパーでも、ある所ならあると思う。トラベル用品コーナーとかに。
>>432
地域によるね。都会なら、買いに行ったほうが早いと思う。
438おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:33:43 ID:acuiTC5G
>>423これは貴方に対する意見ではないのですが、
一部のマスコミみたいに啓蒙をそのように履き違えてしまう人は
心が病んでる証といえるのではないでしょうか?
金髪ピアスの不良中学生が学校の先生に歯向かうようなものかと思います。
ようするに、嫉妬から意固地になってしまい、良い教えを素直に認められないのです。
439431:2008/07/17(木) 17:33:49 ID:R2BFw0v2
>>435 >>436
あっ!!!
百均の存在を忘れていました!
すいません。ありがとうございます。
440おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:51:35 ID:rkuiaOm7
インターネットについて質問。
この2ちゃんにて,ある人が,ある地域のネットカフェから例えば国会議事堂で人を殺しますって予告したとします。
警察がプロバイダに地域の情報を提供を求めたとします。
で,その人を逮捕しようとしますよね。
ところが,その人は遠く離れた地域に移動したとしたら,その書き込みした地域には既にいない事になります。

となると,こういう場合は逮捕は無理に等しいですか?

あと,光ファイバって電磁波のノイズを受けないのか,多少なりとも受けるんですか?
441おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:55:16 ID:GvQwA3LE
>>434
睡蓮に付いてたんじゃない?
442おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:55:32 ID:BAZ5Lpxy
>>370-371
ありがとうございました
443 ◆65537KeAAA :2008/07/17(木) 17:56:04 ID:w/VQ6t9g BE:29354933-2BP(256)
>>440
ほとんどの場合、現実逮捕は難しいと思う。
ただ、防犯カメラの画像から指名手配されるかもしれないけど
よっぽどの事でも無い限り、そこまではしないと思う。

あと光ファイバは電磁波の影響は全く受けません。
444おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:57:41 ID:GvQwA3LE
>>440
ん?意味がわからない。
人殺して遠くに逃げても逮捕は出来るでしょ?
445おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 17:59:47 ID:tjdWOq9b
>>440
光ファイバは電磁波のノイズは受けないが、光ファイバの送信、受信をする機器は
極端に強い電磁波であれば影響を受けることはある。
446おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:01:14 ID:PyX0RjP4
>>440
ネットカフェの会員になるときに素性を明らかにしなきゃいけないんだから、
その時間の当該PCを使っていた者を特定するのは、さして苦労しないけど。
またログイン記録は残るぞ。見せしめ逮捕を当局がやろうかとなったら
追求するぞ。
447おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:03:28 ID:rkuiaOm7
例えばさ,(この例えが適切かは別にして)あなたが旅行に行くとして,旅先で仲良くなった人がいるとする。
その人とは連絡先を知らないと,その人とは二度と会えないんだよ。

更に例えば,今このスレに書き込みしている人達は違いがどこに住んでいるか分からない。

更に言うと,秋葉の殺傷事件で,犯人の顔がテレビに出ちゃったけど,出る前はこの人がこの世に存在している事すら世間には知られていないんだ。

それと同じように,逮捕って可能だろうか?
448おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:06:52 ID:IgJp0ymM
>>447
日本語でおk
449おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:07:22 ID:tjdWOq9b
>>447
言いたいことはわかる。
が、そういう行動をする人を目撃証言から追跡するのが警察の仕事でもある。
450おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:07:41 ID:oxTpwJeo
今度Fリーグ(フットサル)の試合を見に行こうと思うのですが、
アリーナ、スタンドと大まかにある席種のうち、もっともまったり
見られるのはどこですか?
野球やサッカーの私設応援団的なものと距離を置いて観戦したいので。
451おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:09:37 ID:uW66TTC3
亀は産卵する時に涙をながすらしいですが
なんでですか?
痛いからなくんですか?
452おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:11:47 ID:GvQwA3LE
>>451
海水が出てるだけらしいよ
453おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:19:55 ID:bmcCvpHR
>>450
フットサル観戦の経験はないんだが、サッカー観戦の経験から言わせてもらうとサポーター席はゴール裏。
454おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:20:06 ID:M7ACjqNS
>>451
普段から常に出てるけど海の中にいるからよく分からないだけ。
産卵するとき地上に出ると目立つ。
455おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:21:42 ID:rkuiaOm7
ちなみに電磁波を発しているのは携帯だよね?
456おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:23:19 ID:oxTpwJeo
>>453
自分が見に行こうと思っている試合の会場はこういうふうになっていて、
http://www.pescadola-machida.com/ticket/ticket.html
「ゴール裏」に相当する場所はパッと見存在しないので困っております。
457おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:28:16 ID:GvQwA3LE
>>455
日本語的に「電磁波を発しているのは携帯」と言えないが、
携帯が電磁波を発してるのは間違いない
458おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:28:56 ID:PsucYFJ1
>455
エアコンとか電車とかこたつとか冷蔵庫とか(ry
459おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:31:16 ID:bmcCvpHR
>>456
読みとしては、
 両チームのサポーターは距離をとって陣取る→真ん中付近が比較的まったり
じゃないだろうか、と。
460おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:37:52 ID:oxTpwJeo
>>459
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
やっぱ「アリーナ」が一番無難かなあ。
461おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:44:07 ID:mYyXQ5lG
遠距離の恋人と相手を傷つけずに分かれる方法はありますか?
462おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:54:22 ID:PsucYFJ1
>461
相手に新恋人を作らせる
463おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 18:58:08 ID:bmcCvpHR
>>460
いや。
その会場図を見る限りでは、コートに近くて左右に分かれてるアリーナは、
サポーターが組織されてる場合に「ここにしようぜ!」と示し合わせたくなる配置だ。

「スタンド自由席」が一番無難じゃね?範囲が広いから。
サポーターが自由席に陣取ってても、
静かな場所を求めて移動できる余地があるだけの範囲の広さがあるように見える。
464おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 19:06:17 ID:lpcLAt9I
20%オフの計算の仕方は、値段に0.8をかければいいんでしたっけ?
465おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 19:06:49 ID:Z5GcVLH9
>>464
うん
466おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 19:07:32 ID:36CZjeiO
>>464
正解。
467おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 19:15:46 ID:EHvXTuwp
今テンプレ >>4 見たら

AのB割 → A×B÷÷10   これをAから引くとB割引
AのB% → A×B÷÷00  これをAから引くとB%引

なんだこれ。
次のスレ立ての時覚えてる人はよろしく。

AのB割 → A×B÷ 10   これをAから引くとB割引
AのB% → A×B÷100  これをAから引くとB%引
468おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 19:45:16 ID:CI6GYPFB
ヤフーニュースでコメントが書けるものとそうでないものがありますが、どういう基準でそうなっているんですか?
469おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 19:55:23 ID:lpcLAt9I
>>465>>466
サンクスです!
470おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 19:58:16 ID:JiRKtv+x
精神科と心療内科の違いは何ですか?
471おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:01:16 ID:XBLC7JwH
>>470
精神科は精神的な病気、典型なのは鬱など。
これらを扱う科。
心療内科はこれらによって実際引き起こされる身体的病状を扱う科。
ストレスからくる神経性胃炎等。

基本的にはこうだが境界は特に個人医院等ではあやふやだし
両方扱う所も当然ある。キッカリ分けられる物でもないので。
472おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:02:53 ID:mYyXQ5lG
>>462
サンクス
473おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:08:23 ID:JiRKtv+x
>>471
ありがとうございます。非常に参考になりました。
474おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:10:03 ID:PsucYFJ1
トムヤンクン?トムヤムクン?
475おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:18:13 ID:36CZjeiO
>>474
Tom Yam Kung
mの発音だからムかな
476おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 20:38:53 ID:FGgkOXGp
日本人のアニメ技術は世界一なのですか?
477おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:13:15 ID:Vex0ullY
質問連続スマソ
MDに録った音をパソコンに取り込むには具体的にどんなツールが必要?
ウインドウズvista、MDラジカセはある
478おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:19:02 ID:0BqdY7gb
>>477
MDラジカセとPCをつなぐケーブル
PC側で録音する(ファイル化する)ソフト

詳しくは「MDからPC」でググってみるがよろし
479おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:21:30 ID:EHvXTuwp
>>477
ここのテンプレもどうぞ。
ラジオ番組を録音するのもMDを再生して録音するのも基本的に同じ。

パソコンでラジオを録音しよう! Part 10
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1214043330/
480おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:28:24 ID:wmbix91T
ラーメンズって芸人、創価学会ですか?
481おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:37:16 ID:32iKaZcw BE:782669164-2BP(0)
近所の河口のあたりに巨大な鯉やら巨大フナとおぼしき魚が
うじゃうじゃいる場所があります
あれを豪快に釣り上げたらさぞ爽快であろうといつも思いますが
誰一人として糸を垂れる人がおりません
私は釣りの経験がほとんどありませんが
もしかするとあれを釣るのは違法とかなのでしょうか
482おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:45:23 ID:yW2a6Ufm
>>481
その辺りに看板とか立ってないかな。
大きな鯉やフナが多く泳いでる川等の場合、自治体等がそういう事をしてる事が多い。
その場合基本的に勝手に釣ったり捕ったりしないように書いてると思うが。
俺は遊び目的で釣りをするのは好きじゃないので、そういう場所で看板等が無い場合は
自治体に問い合わせをしてその旨を伝えたりはしてるけど。
483おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:45:50 ID:PsucYFJ1
かっぱがいるんだよ
484おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:52:58 ID:oxTpwJeo
>>463
ありがとう。とりあえず安めの席で一度見て、実地で学習してきますわ。
485おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 21:56:34 ID:inzd+J6z
ドコモの携帯について質問です。

家族間でFOMA同士なら通話無料ですが、
家族外で、固定電話からかかってきた電話を
携帯でうける場合、うけた側にも料金が発生するのでしょうか?
固定電話同士のように、かけた側に料金が発生して
うけた人にはかかりませんか?
486おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:06:32 ID:mGW/dHhK
TVの重さが知りたくて自分でググったのですが、28型までしかわかりませんでした。
どなたか教えて下さい。
SONY KV-28DA55
487おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:07:18 ID:31khZO0R
>>485
日本の携帯は日本国内で使っている限り受けるのはタダ。
海外に行くと事情が変わるから注意。
488おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:09:23 ID:Z4xP9PY6
↓これはアク禁と考えられますか?
Forbidden
あなたの端末からのアクセスは制限されています

このエラーが出る場合は、あなたのご利用の端末あるいはネットワークからのアクセスが拒否・制限されています。
一部のセキュリティソフト,アンチウィルスソフトをご利用の場合、正常にご覧頂けない場合があります。
設定変更の必要がありますので、お使いのソフトウエアの取り扱い説明書,ヘルプ、もしくは販売元・
開発元のサポート窓口へお問い合わせください。


他に以下の質問がございます。
1.小型の製品の検品チェックやサイズが合っているかを調べる仕事内容は、目視で作業する場合は
目がそれなりに疲れるのでしょうか?

2.職人系(木型見習)の仕事は体育会系が多いですか?
489おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:16:09 ID:8O8YaZ0D
490おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:18:20 ID:inzd+J6z
>>487
ありがとうございます!!!!
491おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:18:51 ID:mGW/dHhK
>>489ありがとうございます。
助かりました。
492おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 22:59:59 ID:wqdWFd2J
若い子がよく携帯電話で簡単なホームページ作ってますよね。
自分のプロフィールとか日記とか。
ああいうの閲覧すると何か記録が残ったりして相手にばれたりしますか?
493おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:03:59 ID:8O8YaZ0D
記録が残ったりして相手にばれたりします
494おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:09:09 ID:wqdWFd2J
>>493 どの程度の情報がばれますか?
495おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:12:15 ID:9uFbxVHc
>>494
IPアドレス、ブラウザ名(携帯なら機種名も)、どのページからのリンクで来たか
どんな検索キーワードでやって来たか、など
496おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:29:37 ID:ECM/mfsz
クーラーの冷房とドライ、
料金的にどちらが高くなりますか?
497おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:32:35 ID:4Qb/hXZW
>>496
最近のはドライのほうらしいね。
メーカーに型番つたえて直接聞いたほうがいいんじゃないかな。
498おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:35:19 ID:wqdWFd2J
>>495
簡易ホームページでもそこまでわかっちゃうんですか。
ありがとうございます。
499おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:37:03 ID:ECM/mfsz
>>497
ありがとうございます!
「最近のは」とかそんな感じなんですか?;
うちんちの古いんできっと
冷房のほうが安いのでしょう。。。
500おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:53:52 ID:ha3/4rIB
エアコンのドライって冷房と何がちがうんでしょうか
501おさかなくわえた名無しさん:2008/07/17(木) 23:57:09 ID:K/c1oca1
>>500
冷房のが激しく涼しくなる
古くなるとそんなにかわんなくなる
502おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 00:02:08 ID:8jLta73+
2ちゃんでか漫画か定かではありませんが、昔、
「オリーブの首飾り」という曲に「なんだかよくわからない肉を食う」というような
歌詞をあてるネタを見た記憶があります。

今朝それを突然思い出し数年の時を越えてツボに入ったため、元ネタとか全文とかを知りたくなったのですが、ぐぐってもいまいちわかりません。

どなたか詳細ご存知ありませんか?
503おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 00:06:22 ID:aSIJHEmz
さっきリステリンで口ゆすいでる時、間違って少し飲んでしまった…orz
こういうのって飲んでも悪い影響はありませんよね?
504おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 00:07:39 ID:ZVyUoj/j
>>501
なるほどー、ありがとうございます
505おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 00:08:51 ID:k2mJL6lr
例えばマドンナの「Papa Don't Preach」というヒット曲は、
パパ、妊娠しちゃった私に怒らないで、みたいな歌詞ですが、
なんというか日本の歌手がこんな内容の歌を歌ってヒットするって
ありえないような内容だと思うんですが、
(新しい命がどうとかベイビーがどうとか、ほんわか方面なら
妊娠という事実を扱う歌もあろうかと思いますが)
アメリカでも、これが何かの隠喩とかそんなのじゃなく、
普通に歌詞どおりに受け入れられてヒットしてるわけですか?
506おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 00:19:20 ID:MdK0gWiu
欧米の歌詞のバリエーションは半端ない。
日本の歌なんてどれも似たようなことばかり歌ってて実にヌルく感じるくらいだ。

ABBAの曲なんてそんなんばっかりだったがな。
507おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 00:26:11 ID:k2mJL6lr
>>506
そうそう、バリエーション、そういうニュアンスの話です
日本語しか知らないから、英語で聞いていると、
そんな直接的な内容でもシャレたふうに?聞こえるものがあるけど、
英語が母国語の人はストレートにあの意味どおりにとってるんですよね
なんか不思議だ。
508おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 00:36:41 ID:khegyRgp
>>502
私の愛しいあなたに幸あれ
ふるえる腕天空にかざし
なんなのかよくわからない
肉を食う
病気になる
元気でない

ジャンプの漫画「ピューと吹く!ジャガー」のポギー司郎の曲
http://jp.youtube.com/watch?v=rvKm-zWdeIA
509おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 00:41:12 ID:tmUFpB3d
それは現代の邦楽流行歌をさしているんだろうけど、昔のチャートの曲には
Story仕立てのものや世相反映の歌は邦楽にもあったよ。今流行歌を聞く層に、
歌詞をあまり重視していないから、供給側もあわせているだけで。
510おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 00:47:25 ID:c61fQ4jY
>>505
セーラー服を脱がさないで!とかあるじゃん
511おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 00:59:20 ID:k2mJL6lr
>>509
それはそれでなんとなくわかりますが、
マドンナは今(っていってもだいぶ前の歌ですが)なので、
今の流行歌と比べるのがスジかなと。

>>510
それはでもコミックソング(って言い方も変だけど)ですよね。
マドンナの件の歌は、シリアスに普通にヒットしたのだから
またちょっと違うかなと思うんですけども。
512おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:05:46 ID:c61fQ4jY
>>511
椎名林檎とかは?

暗喩の方だけどRCサクセションの「雨上がりの夜空に」は聞くたびにコレ放送していいのか、と思う
513おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:09:14 ID:k2mJL6lr
>>512
椎名林檎、あーなるほど、ちょっとそうなのかも

「雨上がりの夜空に」のような隠喩ならすごくわかるんですよね
ああいうのは日本人の感覚として理解できる。
だからあんなストレートな歌詞だったことにビックリして、
というか、英語サッパリわからないから、本当は隠喩的なのを
訳詞ではダイレクトに表現してるのかなと思ったりもしたんですが。
あと、エロとかセックスとかの描写ということじゃなくて、
妊娠、そして自分の父親への報告っていうのが、
ある意味ドロくさいっていうかリアル?な感じというか、
そういうのがヒット曲になるのかっていうのがヘンな感覚です。
514おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:11:19 ID:MdhZAhMJ
歌詞がヤバメの曲?

振られ女が自分を振った男の結婚式に出て、花嫁より自分のほうが綺麗だと確認したあげく
くたばっちまえ、ア〜〜〜〜〜〜メン♪
で締める曲が大ヒットしたわけなんだが。
515おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:17:06 ID:k2mJL6lr
>>514
いや、ヤバめっていうんじゃないんですよね。
くたばっちまえ、もセーラー服を脱がさないで的な
「企画モノ」っぽいじゃないですか。
マドンナの件の歌も、企画モノっぽくヒットしたんでしょうか?
例えば絢香が普通に、「お父さん、お説教しないで」
「私は私の子を育てていくって決めた」みたいな歌を歌わないだろう、という。
ていうかなんか質問じゃなくなってきましたね。すみません。
516おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:19:32 ID:G/+Bky9m
ちょうど、アメリカで10代での妊娠が増えたそんな時代背景にぴったりだったから
ティーンの女の子たちの支持を受けてヒットしたんじゃないでしょうかね。暗喩とかじゃ
ないと思いますが。
517おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:22:21 ID:MdhZAhMJ
こないだすげえ事件があったよな、アメリカ。
女子高生が十人以上も、「うっかりできちゃった」じゃなく示し合わせて妊娠したって。
518おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:25:49 ID:MdhZAhMJ
これだ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1214014110/l50
案外、>>505で言ってる曲ってこの事件に対応して作られたんじゃねえの?
いや、俺はその曲知らんのだけどさ。
519おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:38:50 ID:ahACR9vh
メガネからコンタクトに変えようと考えています。
ネットで通販をよく見かけますが、始めは眼科に行った方が良いですよね?
眼科での流れを教えて下さい。
検査とかするんですか?
520おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:40:03 ID:Dyah6Zu0
>>519
行かなきゃだめ!
視力だけじゃなく眼球のカーブもはかってもらわなきゃ、合わないレンズはごろごろして
角膜いためちゃうよ
521おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:40:29 ID:ChwXzXTF
企業の採用面接に履歴書と職務経歴書を持っていくんですが、
相手にまとめて渡せるよう、紙の封筒に入れたほうがいいんですか?
それともプラスチックのクリアファイルに挟んで持って行っていいんですか。

もし紙の封筒に持って行くべきだとしても、さすがに封はしなくていいんですよね?
522おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:41:31 ID:Dyah6Zu0
流れは

@視力と眼球のカーブをはかってもらう
A処方箋をもらう
Bその処方箋の数値をもとにコンタクトレンズを買う
523おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:43:14 ID:Dyah6Zu0
>>521
クリアファイルで持参した人は見た事ないです
そういう「丁寧さより使い勝手重視」にするのは受け取った企業側であって
渡す前から簡略化してあるのは失礼だと思う

封は担当者がハサミを用意してる事が多いから、した方が丁寧かな
でもしなくても特に悪印象ではないんじゃないかな
524おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:44:58 ID:tmUFpB3d
>>521
無難なのは封書も中味もクリップで留めておくこと。だいたい人事は全部出して
履と職書をホチキス止めするんだけど。大手ではコピー作るよ。
525おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:46:09 ID:ahACR9vh
>>520
ちゃんと眼科に行こうと思います。ありがとうございます。

>>522
詳しくありがとうございます。
処方箋を貰うということは、眼科では処方されずメガネ店に行って買ったりするのでしょうか?
すべて含めて1万円で足りるでしょうか?
526おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:48:32 ID:Dyah6Zu0
>>525
コンタクトレンズは眼科で売ってくれるものじゃなく、
処方箋を出してもらってそれを持ってコンタクト店に行きます
コンタクト店に併設した眼科もあります
私はワンデータイプしか使っていないので、普通の金額はわからないけど
処方箋がいくらだったか…3,000円台だったかな、覚えてないです
527おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:49:52 ID:ChwXzXTF
>>523
どうもありがとうございます。
528おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:50:20 ID:rNgoy21W
海外のフリーゲームで、カラフルなアルファベットをマウスを使って動かして遊ぶものがあったんですが、
名前が思い出せず検索もうまく出来ません。
何人か同時に遊べて面白かったので、またやりたいです。
お心当たりがあれば教えてください。
529おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 01:53:38 ID:ahACR9vh
>>526
眼科で処方してくれるものだと思っていました。
詳しくありがとうございました。
530おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 02:23:55 ID:6LeDEVQM
自分はこのスレで何回質問をしたのでしょうか?
531おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 02:24:29 ID:qK4A/u44
ヘルプとサポートの違いを教えてください。
532おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 02:43:23 ID:eLNb+H7U
水を飲むとすぐ尻から固体ではなく液体が出るんですけど、腹の調子がおかしいのでしょうか
飲んだらすぐなんで困ってます
533おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 02:46:52 ID:MdhZAhMJ
>>530
君本人にしかわかりようがない

>>531
http://dic.yahoo.co.jp/

>>532
>>2の(6)
534おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 02:54:51 ID:6LeDEVQM
>>533
覚えてません 御免為さい。
如何も有賀等御座いました
535おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 03:01:48 ID:iHJmaf8P
マクドナルドのキャラクターであるグリマスって、一体何者なんでしょうか。
モチーフにしているものとか。
気になって眠れません。
536おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 03:01:54 ID:d8PwmjHK
>>532
腸が弱ってる。
なんか当たり前な回答でわるいけど‥
あまり続くようなら診てもらったら?
今の時期、脱水症状も決してナメていいものじゃないし、常に脱水気味だと血栓出来やすいから、色んなリスクが高くなるよ。
537おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 03:15:04 ID:kpD27AHA
>>535
マクドナルドのメニューがモチーフになっているわけではないようですが、
特にシェイクが好きで、シェイクをよく飲んでいるので、シェイク担当といったところでしょうか。
当初は、それらを盗む悪役のモンスターとして誕生しました。
そして、元々4本腕でした。
が、すぐに2本腕の普通のキャラクターになっちゃいました。
538おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 04:19:24 ID:HR3/TsAT
チャットで知り合った男性にサイバーストーカーされてました メール拒否したら、荒らしになって攻撃してきたり…
そいつはチャットから姿を消したのですが、またサイトに現われるようになりました
どうすればいいですか?
539おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 04:23:04 ID:eyD+23yW
>>538
あなたがそのチャットサイトに出入りしなければ良い
540おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 05:34:26 ID:K2nSYiMi
今もカセットテープにツメはありますよね?
最近久しぶりにカセットを手にしたら、どれがツメだかわかりませんでした
ツメの折り方を教えてください
541おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:09:34 ID:+z+dt1u2
ユニットバスを蹴ったら穴があいてしまいました
ほっといても大丈夫ですか?
542おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:18:01 ID:7aB4NwjI
TSUTAYAで借りたCDが一部音飛びしていました。今日が返却日ですが、言えば取り替えてもらえるのでしょうか?
543おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:18:30 ID:O7RCC3cC
下のJKの訳頼む

クリエイトと駅のトイレでJK(笑顔絵文字)
544おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:19:01 ID:MdhZAhMJ
>>538
まずはサイトの管理人に通報。
そいつが本当に荒らしで、君が参加してるそのサイトがまともなサイトなら、管理人がそいつを出入り禁止にしなきゃいけない。
サイトの管理人が対応するなら問題は解決。

サイトの管理人が対応しないなら、理由はおおざっぱに2つ考えられる。
 ・君が勝手に荒らしと思い込んでるだけで、そいつはマナーとしてセーフのことしかやってない。
 ・そのサイトの管理人は、荒らしに対処することを面倒だと感じていてやる気がない。
前者の場合は、君がタバコの煙が嫌いでもそこは喫煙席だってケースと一緒。ガマンするか、立ち去るしかない。
後者の場合は、そのサイトは警察が犯罪を取り締まらない、いわば無法地帯。ガマンするか、立ち去るしかない。
545おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:19:55 ID:8jLta73+
>>508
うすたかー!!
超スッキリした!ありがとうございます!
546おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:20:01 ID:hX0bUL/a
>>542
取り替えてくれると思うよ。俺は取り替えてもらったことがある
547おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:23:08 ID:MdhZAhMJ
>>541
自分の持ち家なら、不便なだけだから、どうぞご勝手に。

借りてる家なら、大家に連絡しないとダメなのはわかるだろ。
隠したくったって、君が何年か後にその貸家を出るときには絶対にチェックが入るんだから、
今になるか後になるかで絶対に修理費を取られるよ。
548おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:24:24 ID:7aB4NwjI
>>546
ありがとう、言ってみます
549おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:29:24 ID:Dyah6Zu0
>>541
どう大丈夫なんですか?
そのユニットバスは誰のものでしょうか
賃貸なら大家さんのものです、連絡して謝ってどうしたらいいか相談しなきゃなりません
持ち家なら困るのは家族だけだけど、そこから湿気が入り込んだら内部からカビで傷んでいきますよ
550おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:32:52 ID:hX0bUL/a
護身目的で、特殊警棒や催涙スプレーを持ち歩くのは合法なのかな?
軽犯罪法なんかでしょっぴかれそうだけど、要は警察の胸先三寸ってとこ?
551おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:35:11 ID:Ba1Tarcf
数年前に購入したジーンズの裾直しをしたいと考えているのですが
どこに持っていくのがベストでしょうか?

購入した店はもう潰れてしまってて・・・
552おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:37:05 ID:0Tm/vTdl
>>551
普通ーに、街のリフォーム屋さんに持ってけばいいと思うよ
553おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:38:22 ID:GH+qPauX
近所のクリーニング屋。
裾上げもファスナー取り替えも
ボタンつけもサイズ直しもやってくれるところが多いよ。
まず持ち込んで、できるかどうか聞いて。
554おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:39:49 ID:MdhZAhMJ
555おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:48:17 ID:hX0bUL/a
>>554
ありがとー
警察の回答は何だか玉虫色・・・
「多額の現金を運んでないとき」はどうなんだろう

以前、カツアゲされそうになったことがあって、それ以来、持ち歩いていたんだけど、
職務質問受けたら嫌だなと思って、最近は持って歩いていないんだよね。
556おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:50:35 ID:ZagvzGiu
>>550
特殊警棒は護身目的といってもあまり通用しないような気はするな。
催涙スプレーは通用する気はする。
結論先に言うと警察の胸先三寸と言う通りだよ。
とりあえず携帯する方もTPOを考える事が大事。

警察の胸先三寸と言うとあまり良いイメージがないかもしれないが
(警察がすき放題やる等)
あまりカチカチに決めると逆に警察が動けない。
犯罪を防止する事もそれを解決する事も基本的警察・警官が正しく行動する事を基礎にしている。
実際暴挙に出るような警察は一部だよ。
本来はその一部もあってはならないが、幅をもたせないともっと大変な事になるだろう。
だから保持する側も考えて保持をって事だ。
洞爺湖サミットがこないだあったけど、あそこに出かけていって
護身目的ですと催涙スプレー、スタンガン、特殊警棒など持っていったら
まぁ最低でも拘束はされるだろうw
557おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:53:47 ID:ZagvzGiu
>>555
その程度なら一味唐辛子を持ち歩くといいよ。
ポケットが汚れてもいいなら一味唐辛子の中身をポケットに直接放り込んでおく。
何かの時にポケットに手を入れるだけでこれなら相手にかける事ができるから。
それからこれが重要だが蓋と容器も入れておく事。
蓋の〆方が緩くて中身がでちゃったんだなと言えるように。

一味唐辛子を軽犯罪法違反ではさすがに持っていけない。
今は辛いもの好きでマイ一味や七味を持ってる人はいるわけだしw
558おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:55:58 ID:0Tm/vTdl
550が小柄でやせっぽちの女性だったら、催涙スプレーや痴漢撃退スタンガンは
まあ…アリかもしれないけど、むくつけき男だったら警察も「はいちょっと
こっち来てねーお話聞きたいんでー」ってことになると思う
性差別じゃなくて、社会的常識としてね
559おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:57:41 ID:hX0bUL/a
>>556
催涙スプレーって、けっこう事件で使われたりするから、
催涙スプレー>警棒 
かと思ってた
TPOか〜

>>557
それは俺も考えたw
フィルムケースにコショウ入れておこうかなって

560おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:59:01 ID:PGGPDFHg
>>555
特警はほぼアウト
現実にも警棒で戦えないでしょ
スプレーも女性ならギリセーフ
男性ならグレー だって危険なとこ行かなけりゃならない理由 職場があるとかじゃきゃ
とりあえず駄目が多いよ
君子危うきにちかよらず
561おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 07:59:25 ID:hX0bUL/a
>>558
確かに社会的常識からしたら、そうだろうね。
自分で言うのも何だけど、スプレーとか警棒持ち歩いてる人がいたら、
ちょっと引くかも・・・
562おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 08:03:40 ID:hX0bUL/a
>>560
うーん、犯罪って、時と場所を選ばないでしょう?
自分が危険な場所に近づかなくても、危険が奴が近づいてくるご時世だし・・・

ちなみに、自分は剣道の段持ちなんで、警棒があればどこにでも打ち込める自身がある。
まあ、この問題は難しいやね。
563おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 08:04:18 ID:hX0bUL/a
>>562
自身→自信だった
564おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 08:07:08 ID:Ba1Tarcf
>>552-553
早速行ってみます。
本当にありがとうございました!
565おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 08:08:39 ID:ZagvzGiu
>>559
>>557は俺が実践してる方法だから大丈夫だよ。
理由は別に男女関係なくBarに行って飲んで帰れば遅い時間帯にもなる。
最近のいわゆる通り魔相手にはそれこそ防弾・防刃チョッキやその繊維でできた
パンツ等上から下までそろえないと対策なんて無理だろうけど
今でも置き引き等はあるからね。
男なら襲われないという保証はないよ。ケンカに巻き込まれる事だってあるし。
俺も若い時はなぜか絡まれる事が多くてその頃はこの一味携帯は必須だった。
今はさすがに毎日という事はないけど、誰かと飲みに行ったりする時は一応持ってるよ。

ここ相談スレじゃないからここらにしときま。
566おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 08:12:13 ID:hX0bUL/a
>>565
すまん、薬味の中で、一番使えるのは何ですか?
えっと、うどんとか蕎麦を食べるためじゃなくて、
危険な奴をうろたえさせるためです。
何か変な質問だなw
567おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 08:25:38 ID:5R9QwA5Z
>>566
狼狽えるのなら大根おろしじゃない?
568おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 08:34:23 ID:i4Bj63aX
オープンキャンパスや授業公開週間って私服で行っていいの?
制服じゃないと失礼なのかな?
569おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 08:38:42 ID:PFbnwsBq
>>566
普通に持てて効果高いのは一味、七味の唐辛子系。
催涙スプレーでも唐辛子の成分使ってたりしてなかったっけ?
一味、七味を相手の目をめがけてふりかける
多少ずれても相手は咄嗟に目を拭いたりするからそれでOK
ID変わってるけど>565です。
570おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 08:39:24 ID:85Mn+bzg
宝くじ高額当選したら県営や市営の団地には入れないのかな?
宝くじ当たってもないし、買ってもいないけど。
571おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 08:41:49 ID:KRQ9H1q0
心臓が締め付けられるようで息が苦しいのですが、内科と呼吸器科どっちへ行くべきでしょうか?
572おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 08:44:39 ID:5R9QwA5Z
>>570
資産や収入が審査対象になると思うから引っ掛かるんじゃないかな?

>>571
ないかじゃないか?
573おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 09:11:44 ID:WFpSxH34
2ちゃんでたまに見かける「リア充」ってどういう意味ですか?
574おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 09:14:16 ID:VbunZN3y
質問です
ドーナツのスペルで調べてみると
DonutとDoughnutが出てきます
意味は同じだと思うのですが何が違うのでしょうか?
英語とアメリカ英語の違い?
575おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 09:28:59 ID:oDtfW00o
>>571
それを「恋」って言うんだよ

>>573
リアル(現実)で充実してる人。>>571とか
576おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 09:38:55 ID:tn49dLZe
>>574
長いほうが正式な綴り(米英とも)
短いほうは米国の俗っぽい綴り
577おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 09:41:35 ID:jS6LAv0g
2: 【がん】UD→BOINC@生活全般板☆Part10【HIV】 (355)

↑なんなのこの気持ち悪いスレ?
生活板でマルチ商法はいけないと思うんですけど…
578おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 09:42:05 ID:PIN8KnxS
>>540
左上に「A」と書かれた面が見えるように置くと、
下にテープが露出している。
その反対の上の部分、「A」のすぐ上にA面用のツメがある。
(人間の本物の)爪でグイッと押し込んでもいいし、
やりにくければ小さなマイナスドライバーなどでこじって折る。
(折ったらちゃんと取り除く)

ツメがない状態だと録音できない。
もう一度録音したければ、セロテープなどを貼ってふさぐ。
579おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 09:46:33 ID:P+fvr/xz
MD→pc録音情報くれたかたアリガトン! お礼遅くなってスマソ

>>568
オープンキャンパスなら地味目の私服はおkのはず。
本当は担任や相手学校にきくのが良いかと
580おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 09:46:44 ID:FNRO2BBR
去年は全日の高校に行ってたんですけど、クラスで孤立したり、
皆にからかわれたりして不登校になりました。そのあと退学して4月に定時制に
入ったものの、精神的に疲れてしまって引きこもっています。
すると、この前父から電話がきて怒鳴られました。
父は8歳のとき両親が離婚して以来、たぶん50回も会っていません。
10歳から15歳になるまで、まったく会ったことも話したこともないのです。
高校に入ってから、ぼちぼち会うようになったという感じです。
電話の内容は「バカは死ななきゃ治らねえ」「世間はみんなお前のことを笑っている」
「ふざけんじゃねえ」など、30分くらい大声で怒鳴り続けていました。
何がなんだかわかりません。こっちは父親という意識も別にないし、
なぜそこまで言われなきゃいけないのかわかりません。びっくりしました。
父は60歳なんですけど、何十年もタバコを吸って酒を飲んでいて、
昔からよく怒鳴っていました。この人はアル中なんですか?頭がおかしい気がするんですが。
581おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 09:46:55 ID:Yr9KMJO1
>577
少しググってからもう一度おいで
582おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 09:52:22 ID:jS6LAv0g
>>581
わかりやすいスレを立てるのが生活板の特徴というか暗黙の了解じゃん。
なんか内輪だけで気持ちわるい。
100000円とか1000ポイントとか書いてあるし。
マルチ商法でしょ?
「○○正会員様!10000ポイント達成です!みんなで拍手!
みんなで夢や幸せをつかみましょう!」みたいな。
583おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 09:52:20 ID:PFbnwsBq
>>580
微妙にそれは質問ではないような気がする。
他人の意見<だけ>を広くききたいならアンケート。
相談したなら相談スレへ。
584おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 10:08:20 ID:rH6wYsWn
>>582
UD→BONICはやったことあるけど、「パソコンの空き時間を使って、あるアプリを動かしましょう」ってプロジェクトだよ。
金銭はからまない。純粋なボランティア。
内容は、医療に役立てるための化学構造の計算。どっかの大学か医療機関がアプリを作って配布してるんだっけ。

ただのボランティアだと誰もやる気にならないので、「このパソコンでどれだけ計算しました」というのがわかる
ポイント制がとられていて、1000ポイントというのはその単位。100000円ははじめて知ったけど。
人よりたくさん計算したら、エゴだけど、ちょっぴり自己満足できるでしょ。
585おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 10:20:24 ID:VbunZN3y
>>576
サンクス
やっとすっとしたw
586おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 10:25:41 ID:ROvnqzsg
>>584
気になったので、該当スレッドで「円」を検索したところ、唯一引っかかったのが、プロジェクトにぴったりなPCについてのみ。
>100000円とか1000ポイントとか書いてあるし。
ということももちろん記載無し。
ただの荒らしと思われます。
スルーしましょう。 
587おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 10:40:49 ID:dTc4YStO
>>580
愚痴は専門のスレでドゾー。

アル中かどうかの判断は、医者しかできない。
588おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 10:58:04 ID:BlV6uLrT
>>582
本スレの>>1-5ぐらいまで読めば普通趣旨理解できるだろ。
読んでも理解できなかったとしたらお前は相当のアホ。
589おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 11:17:22 ID:kIO9OXOk
引越しで定期代が月途中で変わった場合、
給与での支給方法がうちの会社は以下の通りと
前任者から教わりました。
<5/20で定期代変更申請した場合>
5/20〜5/31の11日間分を新定期代から日割りで次の給与で出す。
5/1〜5/19は本人が実際補った分(実際出勤した分)を別途経費として
給与以外で出す。

普通は前の定期代と新しい定期代でそれぞれ日割りにして合算したものを
次の給与で支給するのではないかと思い、
なぜ上記の方法なのかと前任者に聞いても、ただ前の人がその方法しか
していなかったのでそれにしたがっていたとだけ言われました。
(上司は前任者に計算を任せていたそうで分からないそうです)
なぜ上記の方法でするのでしょう?
前の定期代と新しい定期代でそれぞれ日割りにして合算したものを
次の給与で支給するのとでは違いがあるのでしょうか?

頭悪くてスミマセン、誰か教えてください。
590おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 11:30:25 ID:ROvnqzsg
>>589
本来ならば、5/20で定期代変更申請したをしたのなら、5/20以降の分しか差額が補充されない。
それを遡って実際に本人が負担した過去分まで出してやろうという会社なんだろ。
なにを文句をつける必要がある。 
591おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 12:03:17 ID:buN1hJ7z
>>589
通勤手当は前払いじゃなくて後払いなのねん。
592おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 13:29:25 ID:kIO9OXOk
589です。
くだらない質問に回答ありがとうございます。

ちなみに、
<589の例で申請が給与に間に合わなかったので
次の給与で差額調整を行う場合>
@正しく給与で支払うべきだった分を計算
(5/20〜5/31の11日間分を新定期代から日割)
(5/1〜5/19は本人が実際補った分(実際出勤した分)を別途経費として
 給与以外で出すことにする為、別途経費として請求してもらうので
 含めない。)

A実際支払った定期代から上記の正しく払うべきだった金額を引いて
差額を出す

B次の給与にて、新定期代に上記の差額を含めて計算したものを出す
で正しいとは思いますが、

@の時に、5/1〜5/19の19日分を旧定期代で日割り計算したものも
一緒に合算する場合は、
元々払っていない5/1〜5/19までの分を上記のBを出した際に
「支払ったものとして調整」されるのでしょうか?
それとも、変更申請日よりも過去分も経費で出そうとの事なので、
@の5/20〜5/31だけ出すほうが無難でしょうか?

またくだらない質問ですみません。
593おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 13:43:10 ID:CHetkyja
無料で家族関連の相談を受け付けている所はありますか?
594おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 13:52:27 ID:Yr9KMJO1
595おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:22:30 ID:fVW4NDkk
アパートの自宅で、少し大きめの声を出しながら作業をしなければなりません。普通に話すより少し大きいくらいだと思います。
夜にやったらお隣さんに壁ドンドンされてしまいました。
一般常識として、夜何時くらいまでならやってもいいんでしょうか?
596おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:32:30 ID:KbJH32p6
>>595
7時
597おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:33:40 ID:oDtfW00o
>>595
そうゆう時、うちの嫁は枕に顔を埋めたりして堪えてる
598おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:37:58 ID:fVW4NDkk
>>596さん
ありがとうございます。
そんなに早くないとだめですか…。困ったな。

>>597さん
お隣がうるさい時ってことですか?
599おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:40:55 ID:qfPpNz18
>>597
そんな作業だとは限らないだろw
600おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:41:49 ID:ROvnqzsg
>>592
社内規定による。
その社内規定がない場合は、その会社の慣例による。
はっきり言って私たちはあなたの会社の人間じゃないのでわかりません。
601おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:43:04 ID:KbJH32p6
>>598
どうしてもしなきゃいけない作業なら、
両隣、上下階にお断りを入れてすればいい。
何日間、何時から何時の間作業音がしますが、
ご了承いただけませんでしょうか?と
丁寧に頭下げて、粗品でも持っていけば、
おk貰えるんじゃない?
602おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:47:27 ID:oDtfW00o
>>601
子作り作業をするので騒がしいけど
ご了承願いますって隣近所に回るの?
ちょっと恥ずかしくね?
603おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:52:10 ID:KbJH32p6
>>602
>>601はセックルのためなんてひと言も言ってないじゃんw
あんたらの妄想だろ。
604おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:52:49 ID:KbJH32p6
訂正
>>598はセックルのため ね
605おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 14:58:36 ID:8gUrr3If
無料でできるオンライン対戦ゲームで、15×15くらいのマップに
それぞれ歩兵・戦車などを配置して、レーダーで相手を見つけたり
ミサイルを撃ち込んで、どちらかが全滅するまで戦うオンラインゲームの
名前をご存知の方いらっしゃいませんか?
606おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:01:46 ID:lRIcYuS9
>>528
亀だがこれ?
ttp://lunchtimers.com/
607おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:29:10 ID:fVW4NDkk
皆さんありがとうございます。ちなみに子作り作業ではありませんw
作業音というか、声だけなんです。
普通の話し声より大きいですが、友達を呼んでワイワイやるよりも静かだと思います。私の感覚では22時くらいまでは大丈夫だと思うんですが、だめでしょうか?
>>601さんのおっしゃるようにするほど大それたことでもないし…。昼間にするしかないでしょうか。
608おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:36:25 ID:S/4JKknE
>>607
お隣りさんと隣接してない部屋って無いの?
609おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:36:48 ID:KbJH32p6
>>607
あなたの感覚と他人の感覚は違います。
だからこそ今回壁ドンドンされたんでしょうに。
考えを少し改めた方がヨロシ。
610おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:37:29 ID:dfQfGZ4d
>>607
発声練習かなんか?
実は607さんが思ってるより地声大きいのかもね。
それに夜はどうしても声が響きやすいから、昼間より聞こえやすいよ。
自分の感覚ではせいぜい8時まで、それもしょっちゅうなら>>601さんのように挨拶ぐらいして当たり前だと思う。
611おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:37:44 ID:MdK0gWiu
小さな子供は8時や9時には寝るので
自分なら8時までかな。
てかこれ以上はアンケスレでやれ。
612おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:39:17 ID:bhPLAOnk
>>607
>22時くらいまでは大丈夫だと思うんですが

なんの目的でどんな感じなのか俺らには全く分からないから
友人が家に来て騒いでる感じにしかとれない感覚として。

隣人等もそうだろう。
その中で22時?ふざけるなって感じだろうな。
基本的に朝だろうが昼だろうが集合住宅ではできるだけ騒音は出さないようにするもの。
それでも生活音はお互い様、これに文句言うのはおかしいが
それ以外の音なら不快でしかないのは確か。

それが22時って・・・
それくらいならいいだろうって・・・
その考え方が問題だろ。
613おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:41:19 ID:XohQbbE4
つーか>607死ねって感じだろ周囲の人。。。
614おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:45:30 ID:Yr9KMJO1
>607
カラオケボックスにでも行けば?
615おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:46:38 ID:MdK0gWiu
芝居の練習でもしてんのかな
616おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:47:03 ID:fVW4NDkk
皆さんありがとうございます。
壁ドンドンされたのは23時過ぎでした。それはさすがに非常識だったと反省しています。
昼間にやることにします。時間かかるな…。
617おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:47:40 ID:3IS2IMaT
おじゃまします。

裁判について聞きたい事があるんですが
どこで質問したらいいのでしょうか?
すみません、、、
618おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:48:59 ID:ROvnqzsg
>>617
とりあえず簡単にここで書いてみたら?
619おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:50:44 ID:kIO9OXOk
592です。

>>600
そうですよね・・・
レスありがとうございます。
620おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:51:31 ID:tiCUfk0M
時間帯関係なく騒音はウザイ
621おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:54:46 ID:3IS2IMaT
ありがとうございます!

都営住宅に住んでいるのですが、名義人がなくなり退去命令が出ていました。
無視というか、引越しの為にお金を貯めているのですが立ち退き訴訟?というのをするそうです。
いったいどんな流れで、またどの位の時間を有するのでしょうか。
色々な事情があり、なんとか来年の2月までは居たいんですよ。
無理ですかね…

すみません長々と完結に書けなくて…
宜しくお願いします。
622おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:57:01 ID:tgJCmTn/
お腹が空いてくると、手が震えたり
めまいや吐き気がするのですが、
何かの病気でしょうか。
何かを食べたら治ります。普通そうなる?
623おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:57:29 ID:MdhZAhMJ
>>621
かなり重い話題のようなので、専門家に相談。

このスレでもなく、2chの他のスレでもなく。
無料の法律相談をやってる法律事務所なんかもあるから探してみ。
(訴訟手続きになるとさすがに有料だけれども)
624おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:58:23 ID:PIPKwDv3
>>622
俺もなる
栄養失調か低血圧じゃないかと思うが、医者に相談した方が良い
625おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 15:59:54 ID:kS0hrKqS
>>622
知り合いが血糖値が下がりやすい体質で
おなかが減るとそんな症状が出てた。
キャンディを携帯してたなあ。
急激な時は炭酸飲料で治るといっていたw

でも、不安があるなら病院に行こうね。
626おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 16:01:48 ID:3IS2IMaT
>>623
そうですよねぇ(→o←)
ありがとうございました。
627おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 16:04:10 ID:iTZaUHQX
>>625
いわゆる「糖尿病」ってことか
628おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 16:04:23 ID:tgJCmTn/
>>624-625
ありがとうございます。
糖尿病とかだったらどうしようorz
お昼食べた後いつもこのくらいの
時間になったらフラフラしてきます。
629おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 16:05:15 ID:ROvnqzsg
>>621
いきなり立ち退き訴訟が行われるのではなく、なんどもなんども役所側からあなたに対して接触があったはず。
たぶんそのほとんどを無視してたんでしょ。
とりあえず、担当部署に電話して、事情を話したいといって面会のアポイントを取る。
実際に会って、今までの無礼を素直に詫びる。
この時点で、先方がどういった事情があって立ち退かないのかを聞いてくるから、
自分の事情をはなし、来年2月までいたいという希望をお願いする。

ポイントを幾つか。
・冷静に具体的に
・アポイントの時間の10分前に先方に着く
・華美にならない清潔できちんとした服を着ていく
・まず今までの無礼を謝る。その際聞かれるまで自分の事情や言い訳をしない。
・アポイントメントの時間を含めて、約束は必ず守る。
630おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 16:11:12 ID:kS0hrKqS
>>627
糖尿病とは逆らしい。
血糖が代謝されやすくて低くなっちゃう。
インスリンはちゃんと出ている。
631おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 16:30:20 ID:8gUrr3If
>>605ですが、別の板で聞いてみることにします、ありがとうございました。
632おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 16:42:34 ID:3IS2IMaT
>>629
細かくありがとうございます。

しかし、連絡はしていましたよ。
事情も全て話しましたが聞いてもらえず、退去する覚悟を決めたのです。
ただどうしてもすぐ退去する事は出来ず、現在に至ってます。

去年から新しく石原都知事が改訂されたとの事で、どんな事情があろうが話は通じませんでした。決まりなので…しか帰ってきませんでした。
現実ですね。

都営住宅を必要としている方達は沢山居ると思うので、悲しいですがやむを得ないです。
ただ、退去の期限だけは事情を配慮する形を取って貰いたいですね。

すみません、グチってしまいましたm(_ _)m
633おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:23:19 ID:MQUE92c0
質問というかささいな疑問なんですが
この間自宅に電通リサーチを名乗る女性から電話が来ました。
女性は◯地区に住む男性にランダムに電話をかけてアンケートに協力してくれる人を探していると言っていました。
その後こちらの年齢を告げると、その年齢の男性はもう定員になってしまったのでと言い、協力を断られました。

電通リサーチという会社は電話でアンケートの募集をするものなんでしょうか。
丁寧な口調でそんなに怪しい感じがしなかったのですが、改めて考えるとどことなく不審です。
634おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:24:56 ID:wDazQ9VJ
ただの我侭にしか聞こえないよ
635おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:27:42 ID:rbOJv8kL
>>633
これでしょ。
ttp://www.dentsuresearch.co.jp/monitor/member.html

>NTT電話帳と弊社が実施いたしましたアンケートにご協力いただいた方などから無作為
>(くじ引き式)に選び、ご自宅に電話させていただいております。
636おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:30:36 ID:KPFZOz8q
携帯から失礼します。

春にPCを購入して2ヵ月は料金が無料という事もあり口座振り替えの手続きをまだしてませんでした。
今月から料金が発生するのですが昨日辺りからネットへの接続が出来なくなってます。
まだ手続きをしてない事でブロードバンドの方で接続を拒否してることってあるのでしょうか?初心者でよくわかりません。
早いとこ手続きを済ますつもりですが分かる方宜しくお願いします。
637おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:31:54 ID:MQUE92c0
>>635
レスありがとうございます。
別に怪しい企業ではないのですね。安心しました。
638おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:35:56 ID:MdK0gWiu
まだインターネットがこの世に出る前、学生時代に
テレビ朝日で選挙に関する電話アンケートの仕事したことあるよ
全体の有効回答数6割くらいで、かなりの数がアヤシイ勧誘電話と間違われてガチャ切りされてた。
639おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 17:57:24 ID:PPB/AcJe
>>636
あるよ。はやいとこプロバイダーを決めて契約しなさい
640おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:00:37 ID:2PWevqQY
ちと辛くて1人酒してきたいんだけど
あんまり飲めなくても行ってもいいものでしょうか?
適当に探して見るけど、バーとかがいいのでしょうか?
641おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:03:15 ID:zy7sgwJO
>>640
あまり強くないなら食事ついでに行けるような
カウンターのある居酒屋のほうがいいんじゃないかなあ。
642おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:09:42 ID:KPFZOz8q
>>639
お答えありがとうございます。
そうなんですね。きちんと手続きすれば使えるって事ですよね。早くしないと。
643641:2008/07/18(金) 18:10:48 ID:zy7sgwJO
>>640
言葉が足りない気がしたので補足。
バーで落ち着いて飲むのが一人酒にはいいと思うんだけど、
あまり早くお酒がまわっちゃうとゆっくりできないから
ちょいと胃に何か入れられる店がいいんじゃないかなーと。
心が軽くなるよう祈ってます。
644640:2008/07/18(金) 18:17:19 ID:2PWevqQY
>>643
ありがとうございます
ドキドキするなぁ・・手持ちぶたさだから
あんまり吸えないけどタバコ持っていこう・・
とりあえず1人で行ってきます〜
645おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:19:48 ID:2/p0Hzqp
ゆうちょATMって土曜もやってます?

646おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:20:41 ID:d8PwmjHK
>>607
音楽スタジオ使いなよ。
別に、特別迷惑なことしなけりゃ、必ず楽器鳴らすのに使わなきゃいけないってわけじゃないから。
探せば少人数なら安い所や、深夜〜早朝までやってる所もある。
647おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:21:58 ID:d8PwmjHK
>>645
入口ドアに書いてあるから見てこい。
648おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:22:16 ID:MdhZAhMJ
>>645
テンプレに専用リンクまで貼ってあるのになぜ自分で調べないのか
649おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:24:29 ID:tmUFpB3d
>>633
私もリサーチ会社にいた人間ですが。
電通リサーチに限らず、リサーチ会社はちょくちょく突然電話で
リサーチはしますよ。態度が気に入らん、メリットがないというなら
断ればいいだけのこと。不審とおっしゃいますが、実害がありましたか?
いったんOKしても質問の内容によっては拒否してもいいし、受ける義務も
なくキャンセル自由。あなたは電通リサーチがそんなことするのかが
不審なんですね。します。
650おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:26:38 ID:dFl2kmA6
女はなんであえぎ声を出すんですか?うるさいんですが。
651おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:28:24 ID:PIPKwDv3
>>650
男も出るときは出る
652おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:33:19 ID:YeYuGi++
PCがつかなくなってしまった。
電源を押してもDELLのロゴが表示されるだけだったりビーッビーッという音が鳴ったりします。
原因は何でしょうか?直りますか?
653おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:36:41 ID:eyD+23yW
>>652
音が鳴るのはハード的な不具合の可能性が高い。
とりあえずOSの再インストールを試みる。それでも直らなかったり
方法が分からないようであれば、メーカーに送って修理。
654おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:42:33 ID:vq1ucj0k
蓮コラって何?
655おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:42:35 ID:IrTclz1t
フランスの貴族には苗字に〜・ド・〜がつくそうですが、イギリスの貴族には何か特徴はありますか?
656おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:43:09 ID:FJRkizBU
PCのモニターにPS2を繋ぎたいです。
が、ケーブルって純正では出てません?
15ピンのモニターです。VGAってやつですよね?
どれ買えば良いのやらわかりません。ググッたら自作だ何だ(ry
買って使ってる方居れば教えてください。
657おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:44:07 ID:YeYuGi++
>>653
回答ありがとうございます。その方法を試してみます。
658おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:44:15 ID:aSnoUtLd
>652
オレのESP能力によるとメモリが半刺しになってるか壊れたか
OSの再インストールまでしなくていい
659おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:44:48 ID:PIPKwDv3
>>654
蓮を使って、体に穴や凸凹があるように見せるコラージュ
ブラクラ画像
660おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:44:52 ID:MdK0gWiu
>>655
of
661おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:45:54 ID:aSnoUtLd
>654
グロの一種 人間の肌に蓮の実などがコラージュされてる

>656
アップスキャンコンバータ使う等
662おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:45:58 ID:hX0bUL/a
>>569
亀レスですまん
出勤時間だったんで、お礼が言えなかった。
ありがとう
一味か七味にしてみるよ
663おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:47:03 ID:MdhZAhMJ
664おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:52:26 ID:vq1ucj0k
>>659

ヨクワカラナイヨ〜
チクビにリングとかのと同じ系統?何故蓮?画像検索すればいいんだろうがグロイの嫌なの…でもシリタイ。
665おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:55:01 ID:PIPKwDv3
>>664
体がイボイボで凸凹でキモい
知らなくても良い類のもんだよ
666おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:55:36 ID:YeYuGi++
>>658
そうなんですか?インターネットするだけなので原因が本当に分からない。
埃がすごいからそれか?と思ったりするくらいです。回答ありがとうございます。
667おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:55:37 ID:oe+8WdMx
>>664
検索した方が早いよ
薄目で見てみれ
668おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 18:57:57 ID:FJRkizBU
>>661
どうにかPCモニターにPS2直挿ししたいです。
不可能ですか?XBOX360は可能なんですけど
極力アプコンは避けたいですが、実在しませんか?
等、ということは在るには在るんでしょうか?他の方法が。
簡単に買ってすぐ接続できるケーブルがあるならそれがベストなんです・・・(´・ω・`)
669おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 19:05:47 ID:zy7sgwJO
>>664
蓮コラでなくても「蓮の実」を画像検索したらわかるよ。
これが人体にコラされると…って。
670 ◆65537KeAAA :2008/07/18(金) 19:08:38 ID:zzulr9RA BE:26093142-2BP(256)
>>668
ケーブルだけでは無理。
ビデオ入力が付いてるモニタかアプコンが必須です。
671おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 19:12:50 ID:2/p0Hzqp
ラインストーンの直輸入先を教えて下さい
672おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 19:29:29 ID:NDa+QlaR
今日看護婦さんに僕の下半身の写メを撮られてしまいました。
看護婦さんはいつも朝起きると僕の下半身を勝手に露出させています。
朝だから勝手に立ってる僕のアレをしっかりと握っています。
それで我慢汁が出て恥ずかしがってる僕を見て楽しんでいるみたいです。
写メは何に使われるのでしょうか。はやく退院したいです。
673おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 19:30:20 ID:ZVyUoj/j
DREAMをナイキが格闘技初のサポート
ttp://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20080717-384713.html

↑のような記事があるのですが、サポートとスポンサーとはまた別の話なのでしょうか。
また、ナイキは物品を無償で提供するだけで、スポンサー費用とかは払わないのでしょうか。
674534:2008/07/18(金) 19:49:59 ID:6LeDEVQM
質問です。
社民党は,公明党と仲がいいのでしょうか?
675おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 19:54:40 ID:8gUrr3If
>>672
まず入院してる病院名を教えてもらおうか、話しはそれからだね。
676おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:23:40 ID:gNVJabz1
電動アシスト自転車の航続距離は、実際どのくらいなのでしょう?
物にもよるのでしょうが、往復30qくらい行ける物もあるのでしょうか?
677おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:26:05 ID:2/p0Hzqp
10mmって1cmだよね?
678おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:26:51 ID:yaX+jPQn
女性に質問です
↓と同じことを女性でも思いますか?
私は女なんですが下↓の気持ちになりますが
これって変なんでしょうか?

・うっかり女性専用車両に入ってしまった時
 悪いことをしている気分になり、挙動不審になる、落ち着かない

・満員電車で前に女の人がいるとすごく緊張する
 痴漢と間違われないか不安になるし
 肌があたってしまうとすごく悪いことをした気になる
 満員電車ではできるだけオジサンの近くにいたい

・自分は小柄なのにどんなに体のごつくて気が強い女の人をみても
 自分が守ってあげなくちゃと思う
679おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:28:24 ID:zy7sgwJO
>>676
もっといけるものもあるみたい。
ttp://powerassist.bicycle.client.jp/type/longdistance.html

>>677
うん。

>>678
アンケートスレ向けじゃないかなあ。
680おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:31:58 ID:8gUrr3If
携帯の事で質問です。
キャリアは「au」機種は「w43h」です。

携帯で2ちゃんをしていると、すぐに【ただいまEZweb情報サービスへの
接続がしづらい状況となっております。もうしばらくたってからアクセスして下さい。】
と出てきて、それ以降2ちゃんが見れなくなります。
ですが、実際に通信が混雑していてネットができないわけではなく、
他のサイトは通常通り閲覧できます。
これは何が原因なのでしょうか?
auで2ちゃんを見れない設定にしているのでしょうか?

以前はこの現象はまったく起きませんでしたが、3ヶ月前くらいから頻繁に起こるようになりました。
681おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:32:07 ID:EOJtFlMl
今日は満月なのですが、どの方向の空に見えますか。現在は20:30です。
東の方を見てみたのですが、天候のせいもあるのか見えません。
682おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:36:48 ID:dTc4YStO
>>681
観測場所や天気にもよるので一概には言えないが、20:30頃ならだいたい南東の空あたりでしょうか。
683おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:38:15 ID:gNVJabz1
>>679
ありがとうございます。
しかし、カタログ値は正直あてにならないので、できれば実際に使っている方の状況が知りたいのですが…。
5年くらい前に買ったエナクルは、回復モードを活用しても20q程度が精一杯でした。
684おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:42:12 ID:Dh7MRL8G
>>680
俺もそうだよ。俺も知りたい。
685 ◆BeeBee.fRk :2008/07/18(金) 20:43:59 ID:WKrMyAAH
>>680
げんいんはよくわかりませんが、一旦「ブラウザ履歴クリア」ってして再接続するとと見られるようになることもある。
それでもダメなら少し時間を置いて繰り返すとそのうち繋がるかも。
686おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:44:02 ID:zy7sgwJO
>>681
月の動きのプログラムによると、
今は地平線から天頂までの1/6のところにある(東京)。
建物や雲が多いところではまだ見えないかも。

>>683
使用者の声を聞きたいなら自転車板をおすすめ。
687おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:51:05 ID:eLUM8b04
>>680
2ちゃんねる公式携帯メニューc.2ch.netとは、
2ちゃんねるの各サーバから携帯アクセスを隔離することを目的とし、
また携帯向けに最適化されたシステムです。
※携帯は通信速度が遅く、回線を占有して多大な負荷をサーバに掛けます。
(通信プログラムがマルチタスク起動して「回線が埋まり」、リソースをどんどん消費してしまいます。)

c.2ch.netシステム概要
1.2ちゃんねるのサーバ群(たくさん)
 ↓↑★?
 ↓(60秒?ごとに最新dat取得)
2.バックエンドサーバ
 BlackGoat20〜23/3台
 (dat取得・キャッシュ専用)
 ↓↑★取得ERROR 名古屋はエ〜エ〜で/短パンマン
3.フロントエンドサーバ
 c20〜c27/8台
 旧docomo/2台
 ↑↓
4.携帯会社のホストサーバ
 ↑↓
5.各携帯

★はエラーメッセージ。「xxx.2ch.netを切り離してます」2ちゃんねるの該当サーバが落ちてます。復旧を待て。
▼読み込み・書き込みでエラーメッセージが出た時はリロード・再読み込みはしないでください。
  各サーバーの負荷が増大して接続サーバに繋がらなくなる状態が続きます。繋がるまで暫く待ちましょう。
★携帯アクセス規制一覧 http://mickey.mirv.net/mobile/kisei.html
☆c.2ch.netで「proxyに繋がんない。。」時に便利なページ(^_^;) http://mickey.mirv.net/help2ch/mbile2ch.html
▼私家メニューで「鯖(proxy)に繋がんない。。」「人大杉」が出たら別の携帯メニューを使ってください。
★携帯→2ch運用情報スレッド ttp://is.2ch.net/?ie=SJIS&q=%8Cg%91%D1%81%A82ch%89%5E%97p%8F%EE%95%F1
688おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 20:54:20 ID:EuK+uzCl
不眠症の人に
催眠ガスとか使うと効果的なのかな
689おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:01:36 ID:EOJtFlMl
>>682>>686
681です。ご回答ありがとうございました。
当方東京ですが、しばらくしたら外に出てみようと思います。
ただ結構曇ってますので、見れないかもですね。
690おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:10:37 ID:8gUrr3If
>>687
すいません、詳しく書いていただいたのに内容がよく理解できていないのですが
>>687さんがおっしゃっているのは2chからエラーが出ている場合のお話ですよね。

私のケースは、接続しようとするアクションが一切なく、2ちゃんを開こうと
お気に入りリストや、URLをクリックした瞬間に出るエラーで、明らかに
携帯がそのURLを開く事を拒否しているような挙動なんです。
691おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:14:19 ID:8gUrr3If
>>684
使っているキャリアはどこですか?
「2ちゃんに接続できない」なんて友達に話せないんで、auだけの問題なのか
ドコモやソフトバンクでも起きるのかわかんないんですよね。

>>685
履歴を消してもダメです、電源を入れなおすと繋がる場合がありますが、「次」を
クリックしようとすると、また「ただいま〜〜」というエラーになります。
というか、応急処置の方法ではなく、根本的な原因と対策が知りたいんです。
692おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 21:57:23 ID:GH+qPauX
バスクリンクール買ったのに全然クールにならない。
エアコン修理の電器屋は来週まで来てくれない。
毎日、暑くてゆであがりそうだ。
なにかアドバイス頼みます。脳みそ溶けてきました。
693おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:01:25 ID:fVW4NDkk
>>680
私もauです。あなたとまったく同じ現象が起こってます。
だから最近は携帯用Googleを通して携帯用2chを見ています。どういう理屈かわかりませんがそれだと見れます。
>>687さんの教えてくださった携帯用メニューを今使ってますが、どうやら問題なく見れそうなので、これからこれで見てみようと思います。
694おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:02:21 ID:gNVJabz1
>>692
裸になって霧吹きで水をかけながら扇風機にあたる。
気化熱で意外に涼しい。
695おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:03:02 ID:PIPKwDv3
>>692
扇風機付けろ。「空気の流れ」を意識するんだ
あと昼間は日光が入らないように
俺もエアコンなしでやってる。がんばろうぜ
696おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:05:35 ID:E0Dou1c6
冷房
扇風機を最初に考えた人は誰ですか
この世の救世主と言ってもいい程の天才っぷりですよ
697おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:06:42 ID:PIPKwDv3
>>696
かの有名なエジソンです
698おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:07:37 ID:Dh7MRL8G
>>691
W44K
699697:2008/07/18(金) 22:08:39 ID:PIPKwDv3
>>696
ごめん嘘
二コラ・テスラだった。確認せずに発言するのは駄目だな
700おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:20:17 ID:MdhZAhMJ
扇風機の歴史はかなり古い、ってか、人類で誰が最初とか突き止めるのは実質上不可能だろ。
精密なプロペラ形のものでなくても風は送れるんだから。

うちわ状のものであおいで涼む文化と車輪状のものを回転させる文化があれば生まれないほうが不自然。
701おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:23:18 ID:GH+qPauX
>>694
>>695
ありがとう!気化熱すげえ!ありがとう!
絞ったタオルを身につけて
やウナコーワクールを首に塗り
扇風機に向かってみたよ。


ここは北極だ!
702おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:24:14 ID:E0Dou1c6
書き方が悪かったね
「作った人」で
703おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:42:52 ID:gBJuwVnz
昨日あたりから自動更新がSP3をインストールしろと
バルーンを飛ばしてきますが
不具合とかはないんですかね?
704おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:48:25 ID:17Fnrr48
政府は光回線を普及させるつもりですが、これは光がデータ通信に向いているからですか?
705 ◆65537KeAAA :2008/07/18(金) 22:53:36 ID:zzulr9RA BE:58709636-2BP(256)
>>704
YES。山間部や過疎地域など、基地局から遠いところでも使えるのがデカイ。
706おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 22:54:27 ID:8gUrr3If
>>693
もしかしたらauだけの問題なのかもしれないですね。

>>687
教えていただいたアドレスから2ちゃんに飛んだらスムースに見れるようになりました。
ありがとうございました。
707おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 23:03:32 ID:17Fnrr48
ちなみに、全ての世帯に普及しているであろう電話線は光が普及しても引き続き残るだろうか?
708おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 23:09:44 ID:eyD+23yW
>>707
以前から似たような質問を繰り返してるね
709おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 23:27:31 ID:cckykUnh
ホムペのアドレス変更してもう1ヶ月位たったんですが検索の上位にひっかかりません。
以前は上位にひっかかっていました(あるキーワードいれるという同じ条件で)
どうして?
710 ◆65537KeAAA :2008/07/18(金) 23:30:12 ID:zzulr9RA BE:39139643-2BP(256)
>>709
非リンク数とか、在るワードで検索して実際にクリックして移動した数とかで判断するから
時間が経たないとなかなか上には上がらないよ。
711おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 23:37:11 ID:cckykUnh
>>710
じゃ自分であるワードで検索してクリックした方がいいの?
712おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 23:38:52 ID:cckykUnh
URLで検索してもひっかからないんですよね
713 ◆65537KeAAA :2008/07/18(金) 23:40:17 ID:zzulr9RA BE:39139643-2BP(256)
>>712
んじゃまだクローラーが来てないんじゃね?
まぁこの辺読んでみては?

ttp://www.sem-r.com/sem/google/20030926003033.html
714678:2008/07/18(金) 23:45:32 ID:E/R0LgF3
>>679
ありがとうございます
アンケートスレへ飛んできます
715おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 23:48:06 ID:cckykUnh
そちらにはもう登録済みです。
以前のアドレスはまだ残していてそこから現在のサイトにリンクで飛ぶようにしています。
これが何か問題あるんですかね。
716 ◆65537KeAAA :2008/07/18(金) 23:51:52 ID:zzulr9RA BE:156557186-2BP(256)
>>715
あと1・2ヶ月は待って見るべし。
後他のサイトからリンクして貰うのも重要。
717おさかなくわえた名無しさん:2008/07/18(金) 23:56:59 ID:JVptLW58
【朝日・毎日VS産経】ひろゆき「産経は信じられない。(夕刊フジで)2ちゃんねるの記事を表紙にするような媒体は信憑性に欠ける。」 ★3
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1216390955/
718おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 00:14:12 ID:h5ecoGX+
ご存じでしたら教えてください。
「チョレギドレッシング」という商品があったと思うのですが、最近見かけません。
全国展開のメーカー品だったと思うのですが、スーパーでもコンビニでも見かけなくなりました。

販売停止になるようなことがあったのでしょうか?
719おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 00:18:28 ID:blZxDAmn
>718
大きなメーカーの商品でも、売れ行きが悪かったり
「そろそろ流行がすたれた」なんて判断があれば
簡単に「○月×日をもって店舗から引き上げ」なんて話は珍しくありません。

販売しなくなった=なにか問題が起こったからやめた、というわけではありません。
720おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 00:50:43 ID:DqAx8Jme
鉄板って、どーいう意味でしょうか?
721おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 00:52:33 ID:NCuq1+3k
722718:2008/07/19(土) 00:58:43 ID:h5ecoGX+
ということは、あまり売れなかったんですかね…。
うちの母が好きなもので久しぶりに買っていこうかと思ったんですが…。
723おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 01:01:52 ID:XOi2yYv3
>>720
文脈にもよるが、辞書に載っていない俗語表現も含めれば以下のような意味合い

・文字通り、鉄の板
・2ちゃんねるの鉄道板
・(競馬などで)確実に勝利する見込みのものの比喩
724おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 01:04:41 ID:77vlwkEB
自分の友達に、子供を出産した後に出産育児一時金の
存在に気づいた友人がいます。
出産育児一時金というのは、出産した後に申請することは
できないのでしょうか?その友人は出産してまだ1ヶ月です。

回答お願いします。
725おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 01:11:03 ID:DqAx8Jme
>>721>>723
ありがとうございました
726おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 01:14:03 ID:WZGytMmH
>>724
どの健康保険の制度の適用を受けているかによって根拠が異なりますが、
普通は出産の日から2年を経過すると時効によって給付を受ける権利が消滅します。
727おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 01:15:38 ID:blZxDAmn
>724
「出産すると健保から35万円出る」というお金のことなら
産後2年ぐらいは事後申請無問題。

つーか、産前に事前申請できるようになったことのほうが最近の話で
少し前までは一時金は産後に申請するのが当たり前だったし。
728おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 01:16:02 ID:77vlwkEB
>>726
逆に言うと、2年までは給付される権利があるってことですよね。
ありがとうございました。
729おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 01:26:54 ID:LIWPySe/
グリーンボーイってどういう意味?
730おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 01:36:28 ID:7BwUY5pw
>>729
若手のこと。
特にスポーツの世界で、キャリアの浅い選手を指す。
731おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 01:36:45 ID:6Ib9C7+x
若手、もしくは経験の浅い選手のこと。

若葉マーク=グリーン という連装ゲーム的発想から。
732おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:00:35 ID:2HxkUSeR
睡眠薬は薬局で普通に売ってくれるんでしょうか?
733おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:03:16 ID:RY6lQkvO
効かないのなら売ってくれるんじゃん?
734おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:05:24 ID:nOk9k8Ml
面接に履歴書を持っていくときって、
履歴書を折らずに入れられるサイズの封筒に入れていくべきですか?
履歴書に付属の封筒だと、折らざるを得ないんですが・・・
735 ◆65537KeAAA :2008/07/19(土) 02:08:01 ID:FnxiUbF5 BE:58710029-2BP(256)
>>734
別に折ってもいいよ。
ただ個人的には折らない方が有り難い。
折ったヤツだとコピー機とかで引っかかりやすい。
736おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:11:02 ID:nOk9k8Ml
どうもありがとうございます。

もう一つ聞きたいんですが、
「履歴書の右上にお名前をふりがなでご記入してお持ちください」と
伝えられたんですが、普通、こういう場合のふりがなって鉛筆で書きますよね?
737おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:11:55 ID:EjMeCU5e
もう夏だというのに、りんごが未だに売られているのですが、
一体いつまで店に並んでいるのですか?
秋冬ぐらいかと思ってたけど、今は一年中食べられるようになったのですか?
738 ◆65537KeAAA :2008/07/19(土) 02:13:24 ID:FnxiUbF5 BE:68494537-2BP(256)
>>736
「普通」が良く判らんが、別にどっちでもいいんじゃね?
俺ならボールペンで書くけど。
739540:2008/07/19(土) 02:14:03 ID:9uvbbLM8
>>578
お礼が遅くなってすみません
ありがとうございました
お陰で無事にツメを折ることが出来ました
740おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:14:30 ID:nOk9k8Ml
じゃあボールペンで書きます
どうもありがとうございます。
741おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:14:56 ID:RAlE6dos
>>701
虫刺されの薬は、弱いとはいえステロイド入っている場合が多いから、不必要に大量使用しない方がいいよ。
金もかかるからエタノール買ってきて少し水で割って使えば?
742おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 02:17:54 ID:8ET3VBMz
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4547315276912

↑こんな感じのデカイ衣装ケースが大量に不要になり、捨てたいのですが
この大きさのまま捨てると粗大ごみとして課金されてしまうので
切断してから捨てようと思います。
今後もこのようなことはあるだろうし、この機会に、切断するための電動工具を
買おうと思うのですが、名称すら見当がつかないので教えて下さい。
ホームセンターに行く前にヤフオクとかで安い中古をさがそうと思いまして。
743おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 03:49:18 ID:RJqcwhSX
>>732
薬局で買えるやつはコストパフォーマンス悪いですよ(効果薄で高い)。
内科とかでも処方してもらえるので、病院にいって処方してもらうことをオススメします。
時間食うのと初診料はちょっとイタイかもしれないけど、薬局売りのよりはずっと効くお薬を出してもらえるはずだよ。
744おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 04:32:11 ID:sm5CzYg9
直径7cmの結構大きめのキャンドルなんですが、火をつけると芯の周辺だけ減っていって、おまけに芯も埋まってしまいました。
中心部分だけ削って芯を出しても火をつけるとき危ないので周りの部分も削りたいんですが、キャンドルってどうやって削ったらいいんでしょうか?
745おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 06:01:45 ID:hHHXUxC+
>>742
電動工具より油圧カッターが音もしないからいいんじゃないかな?
>>744
最初が∪になってて、溶けた蝋が外に排出しないから芯まで埋まったのだろうから、カッターで削って∩の形にする。
746おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 06:04:37 ID:CjIg4kao
>>745
えっ? 最初にそうやると巨大ロウソクでも全部が溶けるの?
744氏にぜひレポしてほしい。
747おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 06:07:18 ID:hHHXUxC+
>>744
ごめん、「どうやって」だったね。
鉛筆を研ぐように、でどうだろうか?
ようは先細りになってて、一番細いところから芯が出てるようにする。
芯付近から蝋は溶けるので、溶けた蝋が自然に落下する傾斜をつけるということ。
748おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 06:12:58 ID:hHHXUxC+
>>746
震災の時、直径15cmくらいのホールケーキ型でしのいだ。
全部溶けるよ。
ただし溶けた蝋が燭台(うちはお皿を代用)に溜まるけど。
というか、蝋燭ってなくならないよ。
うちは溶けた蝋を空き缶に集めて、火にかけて溶かしてコヨリ立てて再生して使った。
749おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 06:14:20 ID:Br5J9Bou
466 :名無しさん(新規) [] :2008/07/18(金) 21:00:51 ID:x6c3meNuO
なんどいえばわかるんだのうみそとおふか?
476 :名無しさん(新規) [↓] :2008/07/18(金) 23:21:20 ID:edMrAjHyO
安室ちゃんをみんなで叩くのやめなよね
よってかたってなげからしいよ(笑)
477 :名無しさん(新規) [] :2008/07/18(金) 23:30:28 ID:x6c3meNuO
476 そうだなバカなことはやめるべきだね
478 :名無しさん(新規) [] :2008/07/18(金) 23:34:37 ID:dliwgRmPO
>>477
バカw怒るトコだろw
ちょっとキャラ変えてレスしてるところがまたw
482 :名無しさん(新規) [↓] :2008/07/18(金) 23:41:34 ID:edMrAjHyO
そうくるとは思わなんだwww
まあ、とおふの角に頭ぶつけながら頑張れよジンバブエ



これについてなんですが、478はどうして怒る所だとつっこみをいれているんでしょうか???
476は466をバカにしてるような流れですが、 476のレスをみると全くばかにしてるどころか
466かばってるようにしかみえないのですが482では態度がひるがえっています
どゆこと・・・・?
750おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 06:28:40 ID:hHHXUxC+
>>749
476のレス最後の、「よってかたってなげからしいよ(笑)」は、
(笑)があるから「よってたかってなげかわしいよ」をわざと間違えたものじゃないの?
またそこが平仮名で、466の真似をしてるんだろうから、
466がどこかで何か書き間違い(誤字というか誤慣用句というか)してるんじゃないかな?
だけどレスの主旨は安室擁護(466が安室ファン?)にして、476は466を庇ったふりして揶揄してる。
のに、揶揄してる部分をスルーされて「怒るところだろ!」と言っている。
のではなかろうか?
751おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 06:29:49 ID:CjIg4kao
>>748
なるほどー。
全部火に変わるわけではないけど、
途中で消えることもないと。
余ったやつも再生可能なんだね。
thx!
752おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 06:48:14 ID:Br5J9Bou
>>750
なるほど!ありがと
ちなみに安室っていうのは466で
某サイトでの466がつかってる名前がバレてスレで貼られたみたいで荒れてるんですw
753おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 06:53:22 ID:6Bjn5Ut7
質問です。
料理番組でやっていた冷やし中華を作ろうと思うのですが、
芝麻醤(シーマージャン)という調味料を使うとのことで買いに行きました。
でも売ってなかったので諦めて帰ってきたのですが、普通の練りゴマで代用できるでしょうか?
754おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 06:55:22 ID:7/3Fhv8t
質問です。HPやブログなどでよくみかけるのですが、
URLをアイコンや自作の画像に変えて表示するにはどうすればいいですか?
755おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 07:01:20 ID:6Bjn5Ut7
>>753です。
自己解決しました。
スレ汚し失礼しました。
756おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 07:02:48 ID:R0Q3VFOz
VIPの卒業式にありがちなことのスレを見て思ったんですが、卒業式って校歌を歌うのは
至って当たり前なんですか?
小中学校時代は海外にいて、高校は日本の高校でしたが、校歌がなかったのでよく分からないんです。
757おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 07:18:17 ID:Yyi450re
>>754
faviconでぐぐれ
758おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:24:02 ID:t6rMpa1D
IDが出ないスレに荒らしが常駐しているのですがどういう対策をとったら良いでしょうか?
759おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:30:10 ID:q6DcwpDY
>>758
徹底放置以外何もない。
荒らしの程度が2ちゃんの削除ガイドラインにひっかかるなら
削除依頼スレにて自分勝手な報告ではなく、
削除テンプレにちゃんと沿って報告「のみ」する。

一般のまともな住人がするのはそれだけ。
それ以外で関わった場合は例えば758がそれ以外でレスしたりすれば
きみも荒らしであり、相手が削除対象であった場合はきみのせいで削除されないかもしれないし
きみもまとめて削除通報されるかもしれない。

削除対象であった場合は徹底放置していなければ削除人は削除しないから。
760おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:37:12 ID:qPBt268u
スレタイ通りの質問です。「五合米の呪い」を解く方法を教えてください。

話はかれこれ1年以上前に遡ります。実家から米が大量に届きました。30kg
くらいあったでしょうか。とにかくうちでは2ヶ月くらい掛けないと消費できない
量です。ビニール袋に分けて冷蔵庫に入れたりしながら消費していたんですが、
ある日、ボケッとしていたら、お米を研ぐボールに五合入れたか六合入れて
しまったか分からなくなってしまいました。時間もなかったので、何と勿体ないことに
捨ててしまったのです。

そこから呪いが始まりました。うちはいつもカツカツなので、次のお金が入ったら
あれを買わないといけない、などと自転車操業です。お米も2000円単位の品物
なので、明後日お金が入ったら買おうなどと言っています(そんな分際でお米を
捨てたから呪われたのでしょう)。

「明後日」お金が入るから、と言うときに限って、「今日」でお米が切れてしまうのです。
いつも、買える日の直前に切れます。毎回五合足りないのです。一度、予定を変更して
スパゲッティにメニューを変更して五合セーブしてみても、やっぱり次に買うときに
五合足りません。最初は偶然だと思っていたのですが、もう似たような状況が一年ほど
続いています。

誰か呪いを解く方法を教えてください。
761おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:42:01 ID:8uIXRtc5
>>760
つ練炭
762おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:43:55 ID:qPBt268u
>>761
こんなことで一家心中するわけにもいきません。お米の神様の怒りを
解く方法を教えてください。
763おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:52:14 ID:rO2HVFlK
>>762
一応参考まで。オカ板の某スレにあったレス。

164 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: 投稿日: 2008/07/12(土) 11:56:54 ID: +8k8fgNY0
>>42
ああ、これオンエアでみた。
似たようなテーマを2時間で扱って、なんの結論も出てないもののけ姫より
30分でも、こっちの方がずっと物事の本質に近づいてんじゃんって思った。


鬼太郎で後味悪いと言えば、えらい昔なんで細部は脳内補間してる可能性大だけど、
学者かなんかが、山で大岩をみつけて、少しだけ欠いて研究用にもって帰ったら呪われてしまった。
実はそれは御神体みたいな岩だった。
鬼太郎に相談して、その欠いた岩のかけらを返して謝ろうって話になり、山に返しに行くんだけど、
結局、その人は赦してはもらえずに死ぬ。
学者には、まるで悪気はなくて、でも神様にはそんな理屈は一切通用しなくてとてもこわかった。、
日本は自然と神を一体に考える国だから、地震や水害に「やめてください」が通用しないのと同じなんだろう。
764おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:57:59 ID:t6rMpa1D
>>759
了解しました!
レスありがとうございます
765おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 08:58:04 ID:w9ovj3jD
>>760
米が無くなる周期はほぼ一定だろうし、いつ米を買ったか3回くらいメモっとけ
単純に、収入のスパンと消費のスパンがズレた状態で一致してるだけだと思う
766おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 09:46:19 ID:UOUM62Dz
>>737
冷蔵技術の発達で11月〜12月が流通ピークのりんごが
3月を越えても貯蔵できるようになったかららしい(2倍の延長)
8月をすぎたら収穫できるりんごもあるそうだけど
いま店頭に並んでいるのは去年の秋冬のりんごだよ
特殊な品種のりんご意外は年中食べられるみたいです
767おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 10:21:08 ID:SHFcwr9F
ツタヤでカード作ったら、その作った店以外のどこの店舗でも
レンタルできるの?
768おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 10:31:36 ID:ihvTH5rT
>>767
俺の記憶が正しければ、そのはず。
カード作ったときに説明されたお。
769おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 11:07:29 ID:FLOEDBf3
いや、一定期間はカード作った店舗でしか借りられないはず。
1〜2週間ほどだったと思う。
それ以降はどの店舗でも可能。
770おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 11:22:17 ID:duIr3Fo4
最近外でナンパをすることが多いんですけど
外を歩いてると汗だくになってしまいます
汗を抑える方法みたいなのって無いでしょうか?
顔だけでもいいんですけど・・
771おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 11:30:20 ID:CdDLWUkV
>>770
脇の下をきつく押さえると顔に汗をかかない
昔の女性なら帯をきつく締める。
男ならヒモで縛れw
772おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 11:31:38 ID:duIr3Fo4
>>771
マジっすかww
脇にゴムでも巻けば良いんですかね?
773おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 11:43:06 ID:l/Z6LZeJ
援助交際でエッチして、法律違反だからお金は渡せないって言うのは有りですか?
18才以上の女の子だったらロリでは捕まりませんよね?
774おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 12:21:44 ID:0la8IF1R
>>773
有りだとは思うけど、怖いお兄さんが現れたりするのはまだいいほうで、
その女の子が警察に
「援助交際したのに、ごねて男がお金を払ってくれない」
と通報するようないやな世の中だから、近頃は。
775おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 13:41:46 ID:sm5CzYg9
>>744ですが、遅くなりましたがありがとうございました!
そっか、傾斜つけて削ればよいんですね、やってみます!
776おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 13:46:46 ID:ZcFvAF2c
普通の湿布と温湿布の使い分けがいまいちわかりません。
痛みが出きった慢性的なひどい肩こりや腰痛などの時、処置に冷温を逆にしてしまうと余計に治りが悪くなるらしいですし、使いたいときに悩んでしまいます。
777おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 13:49:27 ID:2JXG0BL2
今住んでる所の市役所から、平成20年度市県民税の申告についてってハガキが来た。
ちなみに俺は学生で、去年までこんなハガキは来たことなかったんだけど・・・
ハガキには19年度中に収入が無かった人(学生・扶養家族も)連絡してねって書いてある
これって申告には来なくていいけど電話してねって意味?
あとそもそも市県民税ってのが分からない
778おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 14:16:08 ID:EjMeCU5e
>>766
りんごの件、謎が解けました。ありがとうございました。
779おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 14:26:24 ID:q6DcwpDY
>>776
肩こりにしても腰痛にしても何が原因なのかで全く違う物。
素人判断で湿布も温湿布も言えない所に、そんな漠然とした内容じゃ意味不明。

それから悩んでしまいます。で終られてもこまる。ここは相談スレではなく質問スレ。
780おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:01:07 ID:psWRGY4P
賃貸の一戸建てに住んでいるんですが
今時お風呂にシャワーがなく、大屋にシャワーをつけてほしいと
再三お願いして(家賃上乗せしてくれてもかまわないと言ってる)がダメで
もういっそ自分でつけちまえとか思うのですが、まだしばらくこのまま住むつもりなので
退去の時もそのままにして出ようと思うけど、問題ある?次の人も喜ぶと思うからいいかな・・・と。
781おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:03:24 ID:W7sKZaXR
>>777
電話だけで済むのかどうかわからんけど、いきなり足を運ぶよりは取りあえず電話してみればいいと思うよ
782おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:09:58 ID:Br5J9Bou
ゆうちょのATMって今日何時までやってますか?
また、明日もやってますか?
783おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:11:35 ID:q6DcwpDY
>>782
テンプレ読みましょうね。
784おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:12:10 ID:tyFPjs2D
>>780
大家さんの許可なく改築したら大問題ですよ。
古い風呂釜だとシャワー用混合栓がつけられないこともあるので
大家さんは渋っているのかも。
簡易シャワーで我慢するか、スポーツジムにでも入るとか。

>>782
>>3の(9)
785おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:35:46 ID:aBEWwLwN
>>776
痛みが出た始めは冷シップで慢性化したら温シップ
患部に熱を持っているときは冷やさないといけない
慢性化したら温めて血行をよくして痛みを和らげる
切り換え時は医者によっても微妙に意見が違いから素人が判断すべきではない
投手も登板後は冷やすけど登板前とか日常は決して冷やさないようにしてる
786おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:37:58 ID:psWRGY4P
>>784
そうなのか・・風呂釜毎交換しようかと思うのですが・・
やっぱやばいすか。アトピー悪化してつらいんですよねorz
787おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:40:34 ID:2huQHRmy
16才中卒です。来年高校受験を控えてます。将来は大学まで行きたいです。
そこで質問なんですが俺みたいなやつができる仕事ってどんなのがありますか?
もしくは・・・全くないですか?ちなみにアルバイトです。
788おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:49:26 ID:B3KaW4Xs
>>787
空き缶拾い
789おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:50:22 ID:tyFPjs2D
>>786
家賃が上ってもいいではなくて、
工事費を全部自分が持って工事にも立ち会うぐらいの条件を出して
大家さんと交渉するならかなうかもしれないけれどね。
次の物件はお風呂もよーく見て決めなよ。
(自分もアトピー持ちなので気持ちはわかる)
790おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:53:11 ID:fpQzFyXb
>>787
中卒だと現場仕事しかないんじゃないかな
あとは板前とか
高校だけは絶対に出ておいたほうがいいよ
791おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:58:13 ID:psWRGY4P
>>789
そうします。レスありがとう(・∀・)
もう一回訪問してお願いしてみる。
引っ越すより工事費の方がやすいお・・
792おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 15:59:55 ID:q6DcwpDY
>>776
>>785
>>779で書いたが785の事は一概に言えないから安易にそれにあてはめちゃ駄目だよ。
793おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 16:06:08 ID:e1ow5LtI
ギコナビのレスを書き込む欄を常にsageにチェックを入れておきたいのだけど
FAQにも記載がないのでわかりません。
どなたか教えてください。
794おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 16:08:06 ID:2huQHRmy
>>790
現場仕事というと?工場とか土方ですか?
795おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 16:17:14 ID:Dh0c49c8
パフュームが人気の訳を教えてくれ。

ライブでも、音楽番組でも口パク。口パクは衆知の事実なのに誰も突っ込まない。
なのに一生懸命歌ってるふり。
レコーディングは1人30分だけ。
テクノ、ハウス、ポップの区別も知らない。

評価すべきは作詞、作曲、編曲を全てこなしている中田ヤスタカじゃないのか?
796おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 16:18:26 ID:tyFPjs2D
>>793
ハンドルを保存にチェックを入れる
797おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 16:18:52 ID:e1ow5LtI
>>795
アンケスレ池
798おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 16:21:03 ID:e1ow5LtI
>>796
sageんとこと「ハンドル保存」の両方にいれてみた。
これでいいのかしら
799おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 16:21:25 ID:e1ow5LtI
てすと
800おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 16:21:53 ID:e1ow5LtI
>>796
ありがとうございました^^
助かりました。
801おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 16:21:55 ID:w03PP2Q3
>>794
求人誌などを見ると、中卒でも現場仕事以外の仕事もなくはないよ。
いろいろ探してみるといい。
802おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 16:47:50 ID:n/gGADt8
カメラで人物を撮影する際に声をかけるかと思いますが
何と呼びかけるのが最も無難なのでしょうか?
ちなみに「はい、チーズ」は死語でしょうか?
803おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 17:00:17 ID:jkQtLTIu
最近ブログなどを見て回ると文末に「(ぇ」とか「(ぉ」とか使っています
どういった意味なのでしょうか
804おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 17:06:47 ID:5x9BsgcG
>>803
意訳だけど
(ぇはええ〜!とちょっと調子に乗ってみた後に自虐
(ぉはちょっと頑張ってみた時につける
所謂一人ツッコミ


日教組の先生たちってどういう経緯であの独特の思考回路に至るの?
大学時代なにしてたの?
805おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 17:12:35 ID:Br5J9Bou
ユーロは3年前にくらべてあがりましたか?下がりましたか?
806584:2008/07/19(土) 17:13:59 ID:2MvYIkGU
質問です。 帝塚山学院のオープンキャンパスじゃなくても普通に大学を見学出来ますか?
807532:2008/07/19(土) 17:16:51 ID:2MvYIkGU
>>806
間違えました。 584ではなく,532です
808おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 17:17:02 ID:R7Y/pDtC
夏用の自分で洗えるパンツ(スーツに組み合わせるの)って
コナカとか青木だと幾らくらいで買えるかな?
809おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 17:22:35 ID:nP0CQEmE
>>805
市況板いけ
810おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 17:27:46 ID:8fKln0wr
バス共通カードとスイカを重ねて財布に入れた場合
なにか不具合って起きるのでしょうか?
811おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 17:44:57 ID:q6DcwpDY
>>804
チャーチルの言葉にこういうのがあって

20歳までに共産主義に傾倒しない人間は情熱が足りない。
20歳を過ぎて共産主義に傾倒する人間は知恵が足りない。

これは非常に的を射ていると俺自身思ってるんだけど
若い頃に傾倒し、のめりこみすぎた人たちの残骸、集団があれだと思われる。
812おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:00:50 ID:W7sKZaXR
>>811
ちなみにそれがチャーチルの言葉というのはデマ。
813おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:13:21 ID:bElRD6rQ
そして間違えて覚えている
814おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:23:32 ID:q5I6dHPU
一番楽だと思われる自殺方法を教えてください
815おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:24:24 ID:YBgvT7H6
質問です。

虫歯の治療をした後に、お酒を飲んではいけないというのは何故ですか?
816おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:36:37 ID:JSvD0XsW
夏休みになりました。お寺とか史跡とか巡りたいと思うけど1人で行けるはずもなく(女だし18だし)一緒に行ってくれるような友達もいません。なんかいい提案ありませんか?女1人参加しても変じゃないような…
817おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:40:08 ID:b6fiaKfr
>815
飲酒で血液の巡りがよくなりすぎちゃって、
出血しちゃうからじゃね。
818おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:41:13 ID:b6fiaKfr
>814
自分であれこれ画策せずに、
病気でも事故でもとにかく運に任せる。
819おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:42:23 ID:8mtQiEAy
>>815
酒飲むとズキンズキン
>>816
お寺なら一人で平気だ。
有名なとこで昼間な。カクイイじゃんか
820おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:52:52 ID:ZykhEMqo
>>814 練炭・洗剤+漂白剤 etc・・・そこそこ苦しい。手首切る・・・痛い。
バイク乗れるなら下り急カーブの崖からダイブ。 でも勇気要るぞ。
821おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:53:02 ID:JSvD0XsW
>>819 いやー…怪しいよ絶対w さすがに私もその勇気は…ない
ツアーとかも参加しづらいしなー…
822おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 18:57:27 ID:gwnlcCga
>>818-820

「自殺幇助罪」  みなさん! 通報の準備!
823おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:01:54 ID:UXEphe4t
僕のちんちんが勃起しっぱなしなのですがどうしたらいいでしょうか
824おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:03:41 ID:IyL7Kgnp
方法を教えるのは幇助にならんだろw
馬鹿じゃねーの、ぷww
825おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:05:48 ID:Ev/Se8Pb
>>823
持続性勃起症かな。
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10K40500.html
早めの受診を。
826おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:06:15 ID:YBgvT7H6
>>817 >>819

ありがとうございました!
827おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:14:25 ID:IyL7Kgnp
>>823

>>2の(6)
828おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:24:50 ID:kQHmTWlL
鯨とか大型の哺乳類の精子って 人のに比べると大きいの?
829おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:31:30 ID:fPi2wyEM
>>828
鯨の場合、細胞一個一個のサイズは人間やネズミと同じだそうです。
単に量が多いみたい。精子も、鯨の種類によっては人間より小さい
場合があるそうです。ちなみにセミクジラの金玉は1個1トンあるそうです。
830おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:33:43 ID:UXEphe4t
最近いくらご飯食べても2時間くらいですぐお腹減っちゃうんですがどうしたらいいでしょうか
831おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:36:46 ID:q146bA9F
最近auから2ch繋がらないんですけどどうしたらよいのでしょうか?「べっかんこ」でも駄目みたいです
どうか教えて下さい。
832おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:40:01 ID:NCuq1+3k
833おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:50:20 ID:OtzJlm9M
>>830
胃が荒れてない?
834おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:50:40 ID:Fm92J5NC
ウインドウズXPなんですが、マウスポインタが勝手に動くんです。
閉じるの×のところに勝手に移動してて
窓閉じるつもりもないなのに、別なところをクリックするつもりが、勝手に×のところに移ってたり
勝手にYahoo!ツールバーの赤いYに行ってたりします。
マウスがおかしいのでしょうかパソコン側の設定でしょうか。
835おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 19:58:15 ID:8mtQiEAy
なんか仕込まれたな
836おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:01:55 ID:Ev/Se8Pb
>>834
マウスパッドを変えてみたら?
837おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:04:13 ID:Fm92J5NC
>>835
ウイルスですかね・・
>>836
ちょっとやってみます。
838おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:07:42 ID:8mtQiEAy
>>837
挙動がチュ-チュ-マウスと同じだからなぁ
839おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:08:48 ID:fPi2wyEM
>>834
コントロールパネルのマウスの設定で、カーソルを
規定のオプション(デフォルト)に移動するとかいう
オプションのチェックを外してみたら?
840おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:10:35 ID:Fm92J5NC
>>838
そんなソフトがあるんですね。知らなかった・・
でもいらないなぁ・・・
841おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:13:34 ID:loqKU13g
どなたかお願いします。

火曜日に印鑑証明書と実印が必要なのですが、以前登録した印鑑を紛失して
しまいました。火曜日に役所に行って、
1.以前の印鑑登録の抹消
2.新しい印鑑の登録
3.印鑑証明書の発行
以上1日でいけるものでしょうか?
また私は仕事で抜けられないようなので、妻に委任することはできますか?
こういうことに疎いのでどなたか教えてください。
842おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:15:38 ID:opj1dIkV
どなたか助けてください。
突然パソコンの電源が入らなくなりました。
NECのLaVieです。
原因は分からず、バッテリーや電源コードを一度外して付けたりしましたが、だめでした。

メーカーの修理サポートにハードを見てもらうしか、解決方法はないのでしょうか?
Ituneなど溜めたデータが初期化されるのが悲しいです。
どなたか同じようにいきなり電源が入らなくなった方いらっしゃいませんか?
843おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:23:40 ID:Fm92J5NC
>>839
なおったみたいです。
ありがとうございました(・∀・)
844おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:53:09 ID:qlKenY2t
>>786
湯船から洗濯機へ残り湯を移すために売っている
小さなポンプがあるでしょう。
あれを使えばいい。
金額的にも1500円〜2000円と安いし。

洗面器にお湯をためつつポンプで吸い上げて
出口に散水用のシャワー付ければ立派に
使えますよ。
845おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 20:57:23 ID:vd++qezh
>>831
687 2008/07/18(金) 20:51:05 ID:eLUM8b04
おさかなくわえた名無しさん
2ちゃんねる公式携帯メニューc.2ch.netとは、
2ちゃんねるの各サーバから携帯アクセスを隔離することを目的とし、
また携帯向けに最適化されたシステムです。
※携帯は通信速度が遅く、回線を占有して多大な負荷をサーバに掛けます。
(通信プログラムがマルチタスク起動して「回線が埋まり」、リソースをどんどん消費してしまいます。)

c.2ch.netシステム概要
1.2ちゃんねるのサーバ群(たくさん)
 ↓↑★?
 ↓(60秒?ごとに最新dat取得)
2.バックエンドサーバ
 BlackGoat20〜23/3台
 (dat取得・キャッシュ専用)
 ↓↑★取得ERROR 名古屋はエ〜エ〜で/短パンマン
3.フロントエンドサーバ
 c20〜c27/8台
 旧docomo/2台
 ↑↓
4.携帯会社のホストサーバ
 ↑↓
5.各携帯

★はエラーメッセージ。「xxx.2ch.netを切り離してます」2ちゃんねるの該当サーバが落ちてます。復旧を待て。
▼読み込み・書き込みでエラーメッセージが出た時はリロード・再読み込みはしないでください。
  各サーバーの負荷が増大して接続サーバに繋がらなくなる状態が続きます。繋がるまで暫く待ちましょう。
★携帯アクセス規制一覧 http://mickey.mirv.net/mobile/kisei.html
☆c.2ch.netで「proxyに繋がんない。。」時に便利なページ(^_^;) http://mickey.mirv.net/help2ch/mbile2ch.html
▼私家メニューで「鯖(proxy)に繋がんない。。」「人大杉」が出たら別の携帯メニューを使ってください。
★携帯→2ch運用情報スレッド ttp://is.2ch.net/?ie=SJIS&q=%8Cg%91%D1%81%A82ch%89%5E%97p%8F%EE%95%F1
846おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:07:40 ID:v1i6rtpF
この回答者の付利単位の考え方は間違ってますよね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1214318257
847おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:11:16 ID:oGnZ7ySI
父がかなりワガママで酒が入るとテレビのチャンネルを取り込んでしまい誰もテレビの番組が見れない状態になる。
お金がないのでテレビを買い与えられないのにつけあがって母に罵声を浴びせチャンネルを無理やり取り上げる。チャンネルを出さなかったら「テレビ潰してやろうか」とかほざく
母はノイローゼ気味
どうしたらいいかな
848おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:12:18 ID:UXEphe4t
父親を殴り倒すのがいいと思われます
849おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:12:53 ID:Pg9S/mzX
>>841
印鑑登録は各市町村の条例マターなので特殊な規程ぶりをしているところが絶対ないとは言えませんが、
一般的には、「本人が」「官公署発行の写真付き身分証明書を持参して」「来庁して」手続きすれば即日で可能。
代理人が申請する場合には受付後に本人宛に照会書を郵送して、これが届いてからの手続きとなります。
850おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:15:10 ID:q6DcwpDY
>>812
チャーチルではないの?ずっとチャーチルだと思ってた・・・。誰のですかね?

>>813
間違えてと言うか幾つかあるのは分かってるよ
若くして共産主義に〜、年を取って(年齢を重ねて)〜
や傾倒じゃなくかぶれているなどなど。
それとそもそも共産主義とは訳さない(原文より)と言うのも。
ただ日本人に当てはめると俺自身これがしっくりきているもので。
851おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:18:43 ID:6/0EpFl9
>>847
質問じゃなくて相談だと思うけどマジレス。
お父さんの態度は悪いが、テレビだけの問題なら
自分でお金ためてもう一台買い、お母さんと見なさい。
852おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:20:05 ID:I+doYewb
質問させてください。

全自動の洗濯機を使っているのですが、色の濃い服に白い繊維っぽいゴミがよくくっついています。
ゴミ取りフィルターはこまめに洗っているし、2ヶ月に1度くらい洗濯層クリーナーをいれて洗っています。
他に何をすればいいでしょうか?
853おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:22:29 ID:oGnZ7ySI
>>851
ありがとうございます
854おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:24:19 ID:Yyi450re
>>852
一緒に洗っている他の服から来るゴミでは?
濃い色の服だけ別に洗うとか。
855おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:25:39 ID:CwV01qD/
給与日払いのアルバイトで「印鑑をもってこい」といわれたのですが、
シャチハタ等のスタンプ式のハンコでも良いですか?
856おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:25:53 ID:fPi2wyEM
>>850
いや、間違いはそこじゃなくて:

「25歳のとき自由主義者でなかったとしたら、あなたには心がない。
35歳になって保守主義者でなかったとしたら、あなたには智慧がない」

なんじゃない?いずれにしても「パンがないならケーキをお食べ」と
同じレベルの信憑性みたいよ。
857おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:31:18 ID:Yyi450re
>>855
おそらく受領印なのでシャチハタでも可だと思う。
858おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:38:54 ID:q6DcwpDY
>>856
それも>>850に書いてる通りですよ。。。
信憑性はいいとしてチャーチルの言葉ではなかったんですかね。
これはそうだと思ってたんですが。
とりあえず最初の質問してた人へのレスとしては
あまりいい引用ではなかったね・・・これは失敗。終ります。
859おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:40:12 ID:VjXMibtp
>>814
老衰

>>816
そういうツアーなんかないかな?旅行会社に聞いてみては?
あと、バスで四国八十八カ所巡りできるって聞いたことあるけど……
860おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:40:56 ID:fPi2wyEM
>>858
エジンバラ大学のなんとかいう偉い人が、そういう記録はないと
断言しているそうです。まあ、ベーブルースの予告ホームランも
嘘くさいし、伝説としてはいいんじゃないかと。

「○○主義者」の部分をいろいろ変えるとネタになりそうw
861おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:42:54 ID:ZpGiAfP+
メガネ買うのに保険証とか必要でしたっけ?
862おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:45:19 ID:kJo3Gq0M
携帯?のちぃぽんってなんです?

>>845
c.2ch.net?
863おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:46:30 ID:VjXMibtp
>>847
とっととテレビつぶしちゃう
父親が帰る前にプラグ抜いちゃう
市販のリモコン買って設定して取り込んじゃう
もう一個買う

どれがいい?
864ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2008/07/19(土) 21:52:27 ID:aajtCd8u
>861
いらない
865おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 21:52:37 ID:ChslzGD9
虹の出る時ってどんな天気の時でどの方角に出るのですか?
866おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 22:04:42 ID:CwV01qD/
>>857
ありがとうございました!
バイト頑張ってきます!
867おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 22:28:08 ID:x+qCNbmj
昔からなんですが、鬼頭とサオの中間に小さなプツプツが鬼頭のエラにそってあるんですけど、皆さんはあります?
868おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 22:38:15 ID:dvWg3yXf
>>865
雨上がりの晴れ間。方向は太陽を背に向けた方角。
869おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 22:42:04 ID:G7frmA8d
>>867
真珠様陰茎小丘疹といって、ある人と無い人がいます。
日本人男性では3割弱ぐらいの人にあると言われています。
ちなみに病気ではないので害も感染することもないです。
870おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 22:42:34 ID:V21L+c9Z
>>867
ぶつぶつが増えて来なければ無問題
増えてきてカリフラワー見たいになったら泌尿器へゴー
871おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 22:47:19 ID:Qi1qtf33
>>855
大抵の会社はシャチハタ不可。
面接のときに説明されなかった?
三文判ははんこ屋でも100円で売っているから、買って行け。
872おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:13:51 ID:/ql6/7EZ
一般的に女性は母性本能を持っていると言われていますが、
男性には女性を守ると言う意味合いで、母性本能の反対の意味で
捉えられてる言い方があったと思うのですが、何でしたっけ??
873おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:36:20 ID:un31RAao
>>872
庇護欲?


お風呂に40度くらいの湯を溜めたい場合、

1 40度の湯を出して溜める
2 まず水を入れて、その後40度に追い炊きする

どちらの方が光熱費安く済む?
(オール電化ではない)
874おさかなくわえた名無しさん:2008/07/19(土) 23:42:29 ID:Z8cjIo+A
>>873
1の方が安いです。
追い炊きはとにかく光熱費かかるよぉ
875おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:06:10 ID:9sQiH0i7
僕はいま31歳。21のとき埋没で整形しました。
 で、今の彼女に、中学時代のアルバムを見せるかどうか悩んでいます
(バレさえしなければ是非見せたい)。
中学時代は一重だったんだから、整形したのがバレるのではないかと。
それとも、15年以上もたてば顔なんて多少なりとも変わるものだと気にも
留めないかも知れないとも考えます。
 中学時代には一重だったのに31歳の今は二重。これは整形を疑われて
しまうでしょうか?
876おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:06:49 ID:yP1G+EYs
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/71769.jpg


この海外アニメの題名教えて下さい
877おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:12:18 ID:QEV+Kfi9
>>875
一重が二重になっていたら、明らかにおかしいと思うよ。
「逆さまつげがひどくて、10年前に手術したんだ」って理由なら
彼女もそうなんだって理解するんじゃないかな。
男性なら特に疑われないと思う。
878ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2008/07/20(日) 00:13:12 ID:eXYdL7hZ
>876
ハッピーツリーフレンズかな?
879おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:15:41 ID:yP1G+EYs
>>878
ありが!!!!
880おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:32:11 ID:ZPDmzBaf
学生さんじゃないですよね?って聞かれた時、少なくとも学生に見えるって事ですよね?
881おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:33:13 ID:4j4GJFXx
>>875
中学は一重だけど35過ぎたら二重になった
年とると二重になる人も居る
ただ、ぱっちり二重というよりは目が落ち窪んで皺が出来た感じだから整形した感じとは違うのかもしれない
一般の人が区別できるかどうかは知らん
882おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:34:05 ID:7aW8eJQh
映画版でも聞いたけど一応不安なのでここでも聞きます。


ビブレの上の階に有るワーナーマイカルの駐車場代って幾らした?てかビブレ。

久々に行くから忘れたから教えて!!



映画版では…

料金→1時間600
映画の半券で3時間は無料になる。

なのでチケット買う時に駐車券を見せて割り引き効くか聞いた方が良いと言う事でした。

てか映画見に行くだけなのに駐車料金も払ってられるかー!金無いんじゃボケー!

てのが本音なので、ビブレで映画見たら駐車料金は幾らになるか教えて下さい!
883おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:35:12 ID:yP1G+EYs
?
884おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:40:29 ID:mKWahOg1
>>882
マルチはマナー違反です。向こうでの質問をキャンセルしてからまたどうぞ。
885おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:42:49 ID:7aW8eJQh
>>884
終わってから来ましたが何か?
886おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:42:48 ID:1Ss3+XAf
>>875
痩せたり、あるいは体質の問題で、
整形しなくても勝手に二重になっちゃう人はたまにいる。
うちの父も、眠れないほど忙しい日々が続いた所、
勝手に二重になっちまった、と言ってました。
(もともと疲れると二重になったりしてたが、ある日戻らなくなったようです)
そんな父の娘の自分は一重。たまに疲れると二重になってるw
887おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:44:25 ID:/XJAyfJe
>>880
@ただの年齢/職業確認
A若く見える (もしかして学生ですか? の意)
B老けて見える (まさか学生とか言わないよなw の意)

状況によって適切なのをどうぞ。
888おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:45:17 ID:aWqOpkSc
>>875
能面のようなキツい一重が切り込みを入れたような二重になったら幾らなんでも不自然だろうな。
結局整形前後の度合いがわからないと何ともいえない。場合によっては普通になったで通じる。

>>880
どっちかというと学生に見えない時に使う言葉だと思う。
「明らかに20代後半以降だろうけど老け顔の学生さんかもしれない。」位のニュアンスだと思う。
889おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:49:08 ID:hvMusvfg
最近ドラマや映画の出産シーンで、本当に生後1ヵ月にも満たないような赤ちゃんが出てくるけど、
あんなほやほや赤ちゃんはどこから連れてくるの?
そんな産まれたての赤ちゃんも芸能事務所とかに登録してるの?
昔は人形とか、産まれたてにしてはデカイだろうって位の赤ちゃんを使ってたと思うんだけど。
それともほやほやに見えるだけ?
890おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:49:43 ID:QEV+Kfi9
>>880
年齢不詳の人に確認する場合、いきなりオッサンかと聞けないから
そういう聞き方をする場合もありました
891おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:51:55 ID:QEV+Kfi9
>>882
ワーナーマイカルでバイトしてたから答えるけど

映画を見たら昼間は2時間まで無料。レイトショーは3時間まで無料。
ただ、通常は30分300円だけど、映画を見たお客様の超過料金は
30分200円に精算されるようになっている。
892おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 00:59:25 ID:zWLJ48Oc
>この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感の表明であり、
失礼である
マルチポストって? ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?methodofquestion#multi-question_is_detested

893おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 01:12:36 ID:5ac/cZFY

最近熱がでやすいんですが風邪になりにくい予防法を教えてください
894おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 01:17:14 ID:MjpUjADq
>>893
ビタミン類をしっかりとりましよう。
895おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 01:22:47 ID:EKffZ60P
>>893 2ちゃんやってないで早く寝ましょう。
睡眠不足は抵抗力落ちる。
水分摂取不足だと脱水症状で熱でるよ。
896おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 01:32:40 ID:NKl4C294
>>893
“意外な盲点”的なことを余談に‥

エアコンの掃除を全然してないと体調悪くなる。
897おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 01:37:35 ID:PJKCIgCp
イタリアの治安ってどんなもんなんでしょうか
深夜で歩いたら何かしらの事件に巻き込まれたりしますか?
898おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 01:47:57 ID:QEV+Kfi9
>>896
あぁぁぁ、だから最近短時間でもエアコンつけると調子悪くなってたんだ。
そういえばフィルター全然掃除してなかった。
サンクス
899おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 01:53:25 ID:aWqOpkSc
>>897
地区はどこなんだろ?
ベローナ周辺に行った事あるけど普通の片田舎で夜も早朝も歩いてた。
都心は知らん。というか、その手の板かサイトで聞いた方が・・・
900おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:06:56 ID:PJKCIgCp
>>899
チクは特に決まってないのですがどうなのかナーと思って質問しました、
田舎だと平和なかんじなんですねー、ありがとうございます
901おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:15:03 ID:9wyR6uBR
イタリアの場合、都会はなんだかんだで治安よくないし
住宅地でもやっぱ高級住宅地と底辺層向けの地域に分かれていたりして
後者はジャンキーがいたりなんやらでヤバい。
ベネチアは別格だね。車やバイク走れないし、物価が異様に高いからジプシーも滅多にいない。
ただ、そんなベネチアにも造船所のほうとか、不良の溜まり場みたいな地域があったりするけど
観光客がうろつく場所からは離れてる罠。
詳しくは海外旅行板へドゾー
902おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:17:07 ID:PJKCIgCp
>>901
なるほどーよくわかりました!!
ありがとうございます。
903おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:26:26 ID:BeHl0Q5l
赤ちゃんがいますキーホルダーてどこでもらえますか?
904おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:28:10 ID:wC4ubT7l
スルーされたからもう一度
昨日あたりから自動更新がSP3をインストールしろと
バルーンを飛ばしてきますが
不具合とかはないんですかね?
905おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:42:04 ID:aWqOpkSc
>>904
PC全然詳しくないけどOSとかわからなくてアドバイスできるモンなのかな?
XPならちょっと検索するだけでゴロゴロでてくるけどな。
search.msn.co.jp/results.aspx?q=%EF%BD%93%EF%BD%903%E3%80%80%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88&form=QBRE
906おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 02:45:31 ID:aWqOpkSc
>>903
うちは母子手帳申請した時に市役所でもらった記憶があるけど
検索したら地下鉄で配ってるとも書いてあるね。
907おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 03:05:33 ID:UcoXGk+M
>>903
もらえるのは小さめで立体的で見にくかったし、金具がはずれやすいから自作した。
厚生労働省のHPからマークを印刷して、ラミ加工してキーホルダーに。
908おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 03:06:31 ID:cGNFuQ5Z
>>904
こっちで聞いてみては

Windows Update総合スレ 6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1214523426/
909おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 03:55:12 ID:BeHl0Q5l
>>906-907
ありがとう、もらってくるよ
910おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 04:38:40 ID:8KS3nS7Q
ちょっとスレの主旨と異なるかもだけど…

もし読者さんいましたら、大槻ケンヂのエッセイの魅力をマジ語りしてください(紹介文的に。)
簡潔でも結構です
911おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 05:13:38 ID:IPvclczv
>>910
スレ違い。本スレやその手の板に行くか、アンケートスレで意見だけ聞く。
そのレスについてお礼以外でレス返したり討論等は論外です。
912おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 05:42:59 ID:T9yg/k49
エクステの人毛について。主にどこの国の人達の毛なんでしょうか。また、あれだけ長い毛は伸ばすのに5年くらいかかると思うけど報酬はどのくらいもらってるんでしょうか。
913おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 06:24:23 ID:njjYUQLs
僕らの知らない生活をする人たち というスレの、前か前々ぐらいにあったな。
そこに書いた人は日本の人だった。20年伸ばして、切り落としたとき4Kあったそうだ。
値段の話はあったかどうか忘れた。
914おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 06:42:23 ID:YOWRq+j5
普通の職場で人によって業務量に差があるのは普通ですか?
915おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 06:46:14 ID:4SEGf2ce
>>914
普通です。
916おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 07:27:05 ID:j/pE1qin
ホストさんを好きになってしまった場合、メアドを紙に書いて渡しても良いものでしょうか?
彼は仕事だから優しいんだ、プライベートまで踏み込むのは申し訳ないとも思うんですが…
メアド渡して、メールが来なかったら、きっぱり諦められるかなと…
917おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 07:30:35 ID:rtE/lLse
>>916
気があると思わせるのが、ホスト・ホステスの基本です
すぐに営業メールはくれますよ。
918おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 07:33:45 ID:BBa9bfiL
>>917
横レスだけど、そうだとますますホストさんに入れ込んじゃうんでしょうね>>916さんは。
919おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 07:45:29 ID:tluzBCS9
>>913
4kgの髪なら私が本人です。
売値は30万。
>>912
たぶん、ですけど、日本人のものなら高級かつらの古くなったものを使ってるんじゃないでしょうか。
920おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 08:23:10 ID:jeADaGi0
(Vistaで)拡張子が「.cab」のファイルを開くには、どこかからかソフトをダウンロードしなければいけませんか?
もしそうなら、よかったらそのソフトが載っているサイトを教えて下さい。
921おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 08:31:32 ID:cemaXSSe
>>920
ベクター
http://www.vector.co.jp/

圧縮解凍ソフト
922おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 08:36:42 ID:jeADaGi0
>>921
了解orz
923おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 09:51:59 ID:Y6P0OecC
クロネコヤマトの宅配員にありえない対応されました
苦情出したいんだけど、その宅配員が叱責されるとか査定に影響があったりする?
こちらに謝罪とかそういうのはいらないです
そいつに少しでも痛手与えたい
924おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:00:00 ID:uQsHWujD
「誰にでもできる(考えうる)ことだけど実行にうつす人はまれである」
というたとえのことわざってないですか?
925おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:01:19 ID:liuYBqag
質問です。
54,6キロから54,2キロになったということは
400グラム減ったということですか?
926おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:01:29 ID:pAYB2+vj
>>912
前にテレビで見た時は中国人から髪をばっさりきって集めてたよ
長い髪でも数千円とかけっこう安かった気がする
927おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:01:40 ID:kVllpUme
>>923
どんな対応かkwsk
それによっては伝授する。
928おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:03:32 ID:IPvclczv
>>923
営業所に連絡して責任者を出せと言ってその責任者に言えばいい。
窓口対応最初にする人に言ってもあまり意味がない。
あくまで冷静にな。
929おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:08:20 ID:5ac/cZFY
座椅子ってまるごと洗えますか?
930おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:18:04 ID:8OrX5bxF
ドコモの携帯持ってますがメアド変えても変えても迷惑メールが来るのはどうしてですか?
931おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:23:03 ID:9byCYlyf
>>930
一度でも個人以外のところにメアド書いたら業者に流されると思っておいた方がいい。

あと、そういう業者用に自動でメアドを手当たり次第に作成してメール送るソフトってのが
あるので、迷惑メールの一切届かない環境ってのはまず無理。
932おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:24:33 ID:Y6P0OecC
>>927
ごめん、kwskして特定されるの嫌だ
>>928
営業所の責任者がそいつなんだ・・・
933おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:34:20 ID:IPvclczv
>>932
なら営業所ではなく本社へ。
934おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:35:04 ID:7jHIRVnI
>>923
具体的にどんな対応?

935おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:35:52 ID:QDzllI0U
>>925
そうですよ。

1キロは1000グラムですから
936おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:38:48 ID:8OrX5bxF
>>931
ありがとうございます
937おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:39:58 ID:liuYBqag
>>935
ありがとうございました!
938おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:40:03 ID:Y6P0OecC
>>933
わかった。ありがとう
939おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:43:18 ID:e1bZOXSo
てすと
940おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:43:44 ID:IPvclczv
>>938
追加。本社の場合全国扱ってるから自分のその地区の責任者を出せと言う事。

クレーム対策は1つの課がやっていて全部がその課の責任者と言う事になるが
特定地域を指定する事でこちら側の意図が伝わるから。
941おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 10:54:19 ID:K9625M1C
>>889
なんてドラマだったかタイトルは忘れたけど、たぶんNHKの大河かなんかの
主役の武将の誕生シーンに使われた新生児の赤ちゃんは、スタッフの知り合いの
産婦人科の先生の紹介だったという記事を読んだ覚えがある。
942おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:07:07 ID:j/pE1qin
>>917
>>918
レスありがとうございます
営業でも嬉しいので、メアド渡してみます
もう好きになってしまったので、ておくれかもしれませんが、時間をかけて諦めていきます…
943おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:12:53 ID:UVbKJk6x
ちなみに客を穴と呼ぶホストは割に多い
掛の回収の時なんか 穴を罠に嵌めちゃう?
とか言って馬鹿笑いしてる奴等もいっぱいいる
金の相談してみ? そいつの本性がわかるから
944おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:31:27 ID:OISte8x2
小泉政権のときにさ、医療改革のことで「三方一両損」なんて言ってたけど、
一番損するのは患者なんじゃない?
国と病院は「お金」だけの損だけど、患者は「お金」と「命」を損すると思うんだけど。
国にとっては、やっぱり人命よりもお金が大事ってことかね。
何でマスコミは、こういうことを報道しないのかな
医療ミスに関しては、異常に執着して報道してるのに。


945おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:44:59 ID:9byCYlyf
>>944
「三方一両損」という元の話を調べれば解るが、この場合「三方一両損」の
話を出すのは例えになってない。

だから、そもそも例として不適切だったり。

小泉政権は支持率高かったので、マスコミは積極的に批判をし辛い雰囲気が
あった。ツッコむと「抵抗勢力」と呼ばれて叩かれるので。
946おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 11:52:10 ID:OISte8x2
>>945
そうだったのか・・・

要は、政策の良し悪しではなくて、パフォーマンスがうまいか下手か、
これで支持率が変わってしまうのか。
日本人、どうなっちゃったの?
947おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:04:02 ID:xKFm4bq+
パンコキールってパン屋さんでパンを買うと、300円ごとにシール
(1×2センチくらいの、素敵な外国のお嬢さんの全身の絵が緑色で
印刷されている)をくれるんですが、先日ドンクっっちゅーパン屋で
パンを買ったところ、同じシールをくれました。
これは系列店ということなのか??
それともパン業界で広くアレしているシールなの??
948おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:37:49 ID:enssIMBR
>>946
どうかした訳ではなくて、洋の東西を問わず昔からそういうもの
少なくとも文字が発明されてからはね
949おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:40:55 ID:ZhRmbZPY
小学生レベルの質問ですみません。
筆の運び方がわからなくて悩んでます。

・カタカナの「ヒ」の字
・「指」の中のヒに似た字

これらの字を書く場合、一画目の横棒は
右から書くのか、それとも左から書くのか
どちらでしょう?
950おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:47:51 ID:LVk2mMUS
>>949
漢字の場合は右から左。
カタカナも漢字から来たものなので同じく右から左なんだけれど、
左から右と書いているテキスト等もあり、定まっていないとのこと。
951おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 12:53:12 ID:ZhRmbZPY
>950
素早いお答えありがとうございます!
小学生の子に質問され困っていました。

自分のうろ覚え知識にめまいがしてきたので
これを機会にちょっと勉強しなおしたいと思います。
952おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 14:12:21 ID:KBZYIIhx
昨日やってた時をかける少女のラスト、
「未来で待ってる」って言ってたけど普通に生きてたらもう二度と会えないよな?
近い将来から来たんじゃなかったような気がするんだが
途中からしか見れなかったからあやふやで…
953おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 14:37:33 ID:DVQKuVoZ
私のデジカメは最高画素でファイルサイズが大体一メガあるんだけど,これってそれぞれを一メガギリギリで撮影するなら,なるべく派手な風景を撮影したら良いよね?

あと,大体一メガあるって事は,一メガを超える事ってあるかな?
954おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 14:46:49 ID:Xs4yJhZw
>>953
意味不明
955おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 14:47:30 ID:Xs4yJhZw
>>953
意味不明
956おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 14:48:53 ID:EKffZ60P
>>952 絵が残るように頑張るとか言っていたから、マコトが残した絵を未来で待っている
ということなのか。自分もよくわからないや。ごめん。
957おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 15:36:52 ID:faGr6vCE
>>953
マジレスすると、画素数でファイルサイズが決まったら、風景の複雑さとかに関係なくファイルサイズは同じ。

仮に1千万画素のデジカメとして
・青い空に白い雲とかを撮影したら、ある画素は青、ある画素は白のデーターを記録する。
・真っ暗闇を撮影したら、1千万個の画素が全部、黒のデーターを記録する。
どっちの画像データもファイルサイズは同じ。
958おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 15:44:04 ID:Fd7LEzrf
>>957
無圧縮のbmpとかならともかく、普通のデジカメならJPEGとかの圧縮ファイルになるんじゃないの?
何が映ってるかで圧縮の効率が違うような気がするけど。
959おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 15:47:27 ID:7jHIRVnI
>>957
それはRAWデータの場合で、JPEGは画像を圧縮するので、
白一色とか黒一色みたいに圧縮しやすい画像はものすごく
小さくなる。>>953が書いてる「派手な画像」ってのは、いろんな
色があったりいろんな模様があったりということだと思うので、
こういう圧縮しにくい画像だとファイルサイズが大きくなる(RAW
データに近くなる)。

動画の場合も、サッカーやバスケの試合よりも、アナウンサーが
淡々と喋っていたりする映像や、ゴルフのパターショットみたいな
動きが少ない映像の方がサイズが小さくなる。
960おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 16:07:31 ID:6zYWhz+a
Bluetoothのヘッドセットで、通話用とあるのは携帯内の音楽やワンセグの音声は聞けないのでしょうか?
961おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:00:25 ID:EMK0uGiH
最近パソコンの起動が極端に遅くなりました。とくにNetの起動が遅く
計ったところ、8分かかりました。ウィルスの影響もあると何かで読みましたが。
まずOSを入れ替えろと言われましたが、入れ替え方を知りません。
今あるWINDOWSのOSをどうやって消去するのでしょうか?
962おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:03:04 ID:zGsnWylK
エアコンの『冷房』と『除湿』、同じ温度設定だったら
どちらの方が電気代は安いんでしょうか?
1日中つけっぱなしとした場合の1ヶ月の電気代の差は
歴然たるもの?微々たるもの?
963おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:14:13 ID:IPvclczv
>>962
エアコンのメーカーや形式、またその個体(シリーズ・型番)の仕組み等で違う。
メーカーに問い合わせてくれ。

>>961
OSを消すと言う事はPCのデータはそっくり消えるのと同じ。
大事なデータはバックアップしてるの?
OSを入れなおすと言うのはOSを再インストールすると言う事
WindowsXPならXP、VistaならVista、2000なら2000のCDが要る。
メーカー製ならリカバリーCDになってるかもしれない。
そのメーカーのサポートに問い合わせてくれ。
964おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:16:02 ID:Di3mqVVz
絶対に答えてほしいしつもんなんですけど、
答えてくれますか?

965おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:18:03 ID:NGOKzPHV
>>930
ドコモだけど迷惑メール来たことないよ。
メルアドが簡単過ぎるか、
何かに登録してるかどちらかじゃないか。
966おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:21:47 ID:IPvclczv
>>964
無理です。
967おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:24:41 ID:61XOXhkk
>>962
一般的には除湿の方が安いけど、どのくらい違うかは知らない。
電気代を節約するなら設定温度高め+扇風機の方が良いと思うけど。
968おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:29:36 ID:IPvclczv
>>967
>一般的には除湿の方が安いけど

一概にはいえない。今はこの一般的はないに等しい。
969おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:30:28 ID:7jHIRVnI
>>964
いいよ。ただし答えが合ってるかどうかは保証しないけど。
970おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:34:51 ID:IPvclczv
じゃぁいってくるわ
971おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:39:10 ID:61XOXhkk
ID:IPvclczvって言っても言わなくても同じな、中身の無いレスばかりしてるな。
972おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:39:14 ID:IPvclczv
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 381
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1216543046/

次スレ
973おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:39:55 ID:IPvclczv
>>971
それさえ分かってない質問への答えだからそうなるんだろ。
974おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 17:55:46 ID:pAYB2+vj
>>964
カモーン    
(屮゜Д゜)屮

>>972 
乙です
975おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 18:05:50 ID:ewiI4TZG
ドコモですがうざい人からのメールのみ拒否ってできますか?
976おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 18:08:24 ID:l1KigR2+
らんらんるーって何?
977おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 18:10:26 ID:fGV6oqZ7
978おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 18:23:38 ID:mBbAkaY0
ゲイスポで
サカ豚とか焼き豚はまあわかるんだけど「視豚」ってなんですか?
読み方と意味ともに教えて欲しいです。
979おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 18:26:19 ID:7RN0hBU5
980おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 18:29:24 ID:oQGa9exx
>>1ありがとう

早速ですが、今出先で甥っ子がやどかりがほしいとききません。
水槽にすなとちょこっとした飾りみたいなのが入っていて千円位なんですが
エサ以外のその他の付属品も購入したほうがいいですか?
命あるものなので必要なら買い与える前に最低げん最初にかわねばと思い質問しました。
それから、ヤドカリは飼いやすい生き物なんでしょうか?
ご回答次第で帰り道で買って帰ろうと思います。
すみませんがよろしくお願いします。
981おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 18:53:25 ID:fGV6oqZ7
>>980
オカヤドカリかな。
飼うのは難しくないけれど、冬場になるとヒーターが要ったり
脱皮を見守ったりする細やかさも必要。
付属品…って水場と隠れ場ぐらいだと思うから、
身近なもので代用して徐々に揃えても遅くない。
982おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 19:01:01 ID:l1KigR2+
>>977
ありがとう。でもよく意味がわからん…
983おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 19:50:16 ID:sdMEh3Mx
間違って新スレに書いてしまいました…

質問ですが、求人誌は無料の物と有料の物で何が違うんですか?
お願いします
984おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:29:57 ID:dmXaPhHs
質問です。今まで問題なく見れたDVDの映画が突然、「ディスク無し」という
表示が画面に出て、見られなくなりました。DVDプレーヤーが古いものだった
ので、そのせいかと思い買い換えたのですが、他のDVDは問題ないのに、
この特定の映画(アマゾンで正規に購入したもの)だけやはり「ディスク無し」
という表示が出て見ることができません。

お気に入りの映画だったのですが、再生が不能になったのは、どういうわけ
なのでしょうか。また、何とか再生する方法はあるでしょうか。
985おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:32:06 ID:74JvbRze
つ取扱説明書
986おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:35:34 ID:dmXaPhHs
取り扱い説明書にそういう例は載ってなかったんです。PCでもやはり
「ディスク無し」という表示が出るから、読み取れてないらしいのは
わかるんですが。
987おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:36:37 ID:kCtTKvjX
動画に画像を貼ったり
文字を書ける?フリーソフトってありませんかね?

ムービーメーカーだけでは文字は書けるんですが
画像が貼れなくて・・・


よろしくお願いします。
988おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:40:32 ID:IPvclczv
>>983
有料と無料というだけでは殆ど変わらない物が多いと思うよ。
昔は有料の物しかなかったけど(大半がそうだった)
ネットの普及等で求人が特別な所にとどまらなくなってきて、
そこにフリーペーパーと言う媒体が確立されてきた。
求人の場合は地域性が高いから特に地域に密着してるフリーペーパーは適していて
企業もそこへ出すようになってきたと言う感じ。
大きな企業で手広く求人をする時はどの媒体にも求人してると思うよ。

求人はあまり長期間求人してるとここは人がいつかないと思われて敬遠されるなどもあるので
媒体を分けながらしてる所もある。
こんな感じであまり有料、無料だけでの違いはないと思われる。
989おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:42:17 ID:74JvbRze
まさかとは思うけどブルーレイではないよね?
990おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:47:15 ID:IPvclczv
>>984
DVDディスクと言うのは永久に見れる物ではなく、
特に市販の物を買ってきて自分で録画等する物は
その寿命は数年の場合もあると言われている。
海外製の駄目DVDの場合は1年で読めなくなる物も少なくない程。

質問のDVDは映画DVDとの事だけど、
これらは自分で録画とかするタイプのDVDよりは長持ちすると言われているが、
残念ながら中には数年〜5年程で見れなくなる物もある。
おそらく他の物は問題なく、特定のそのDVDだけが駄目と言うなら
そのDVDが読み取り不可状態になってしまってるんだろう。

再生させる方法としてはDVDの表面を研磨する物がある。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/36546905.html
こういう感じの物。

DVDの記録面は意外とカッチリしていて、実はレーベル面(タイトル等が印刷されている面)
の方が弱いくらい。表面の少しの傷の場合等はこれらで直る事もあるよ。
使う時は駄目になるのを覚悟で。
991おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:50:22 ID:RWKLG9k/
画像スレ開くときに全ての画像を表示するのにかなりの時間がかかるんだけどなんとかならない?
Live2chだけど
992おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:50:49 ID:swKcKiaZ
饒舌なわりに内容がないな。1パラはまるごと不要だろ。自分の知識を無駄にひけらかしたいだけか。
993964:2008/07/20(日) 20:52:23 ID:Di3mqVVz
でも本当に答えてくれます?
かなり前に違うスレに書いたら、誰も答えてくれなかった。
多分答えないのが暗黙の了解みたいな感じなのかな?
別にエロし質問でも犯罪の質問でもないです。
994おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:54:18 ID:vp9Vq57j
>>993
タブーに関することだと答えにくかったりするけど…
それより、今書いてもこのスレ終わっちゃうぞ。

>>992
キミの場合は1レスまるごと不要だね。
995おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:55:24 ID:btkW3T+I
風呂入った後とかの濡れた髪って、自然乾燥とドライヤーだと
どっちのほうが髪にいいんですか?
これまで自然乾燥がいいと思ってて大体の水を拭き取ったら
そのままにしてたんですが、逆にそれは髪に悪いってきいたもので。
どっちなんでしょうか?
996おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 20:56:39 ID:IPvclczv
>>993
だから無理と書いた。

内容も分からないで答えられるとは言えないからな。
そもそもスレ違いでなければ質問かけばいいだけ。駄目なら駄目な時だろ。
レスも無駄遣いでしかない。
まぁここは残り少ないから埋めついででもういいけど
次スレにまでもちこんでくれるな。

書くならその質問をかけ。別に放置されたからといって何かあるわけじゃないだろ。
それがネットのいいところだ。
997964:2008/07/20(日) 20:59:52 ID:Di3mqVVz
スカパーのことなんですけど…
998おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 21:00:21 ID:IPvclczv
>>995
一番良いのは熱すぎない熱風を揺らしながら髪もできればパラパラしながら乾かす。
この時強くこすったりするのはNGだが、タオルで水気をとると早く乾く。
一点集中で熱風を当てない事。これをすると熱すぎる風と同じ事だから。

普通のドライヤーの普通の風でOK。これで上記の乾かし方をし、ある程度乾いたら
(カサカサになるまで乾かすのもNG。少ししめってるくらいでいい。あくまで少し)
あとは自然乾燥。

すぐ寝たりするのはよくない。少し湿ってるくらいだから枕等にすれてキューティクルがはがれる。
最初から自然乾燥が駄目なのはこれと同じ。
濡れてるから埃等が髪についてキューティクルをはがしてしまう。
だからある程度乾かすのが◎
999おさかなくわえた名無しさん:2008/07/20(日) 21:00:45 ID:vp9Vq57j
>>995
濡れた状態の髪は痛みやすいから手早く乾かしたほうがいいらしい。
ドライヤーも加減してかけないと熱で髪が痛むけど。
おネエMANSってテレビ番組では温風で根元から乾かす
→冷風で髪をしめるって言ってたなあ。

「髪 自然乾燥」でぐぐると諸説出てくるよ。
1000964:2008/07/20(日) 21:01:10 ID:Di3mqVVz
スカパーの番組のピンクチャンネルみたいなのは
DVD録画できますか?
なんかロックがかかったりしちゃいます?
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life9.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \