【明けない】自宅での介護8日目【夜はない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
泣いたって愚痴ったって、明日も続く介護の日々。
逃げたっていい、泣いても怒ってもいい。
ちょっとでも笑顔を取り戻すために、ここで叫んで明日へ向かおう。

あなたは頑張っている。 お願いだから自分を責めないで。
頑張らないことを頑張ってみよう。

嵐はスルー。煽りもスルー。
ここはため息の置き場です。無用に釣られて疲れないようにね。
住人さんたちが迷子にならぬよう、しばらくはageます。

【愚痴ったって】自宅での介護【明日も続く】
ttp://mimizun.com:81/2chlog/kankon/life2.2ch.net/kankon/oyster/1038/1038919796.html
【毎日が】自宅での介護・2日目【戦いだ】
ttp://mimizun.com:81/log/2ch/kankon/life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065180194
【泣いても】 自宅での介護3 【いいんだよ】
ttp://mimizun.com/cgi/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/kankon/life7.2ch.net/kankon/kako/1085/10855/1085534250.dat
【ささやかな】 自宅での介護4 【なぐさめ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1111109255/
【頑張らないで】 自宅での介護5 【頑張ろう】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1136146456/
【逃げてもイイ】自宅での介護半年目【休んでもイイ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1155645632/
【頑張らない】自宅での介護7ヶ月【休もうぜ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1172585891/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:38:15 ID:S3+rNp2+
<ヘルパーさんを導入したいが本人が嫌がる>

時間をかけてゆっくり且つしつこく説得。
ヘルパーさんは何もボケた人が使うって訳じゃないんだよ。
歳をとると重いもの持ったりするのが大変になるから、例えば衣替えの季節とか、
重いものを高いところから降ろしてもらうとか、そういうことを手伝ってくれる
お手伝いさんだと思えばいいんだよ。(ヘルパーさん、ゴメンナサイ!)
介護保険料を払っているんだから、権利として使っていいんだよ(ヘルパーサン、ゴメンナサイ)」
とか何とか言って、とりあえず一度試そうと誘いをかけました。

ところでヘルパーさんから聞いたお話では、やはり家に他人を入れるは嫌って方もいて
にっちさっちさも行かない状態になってから初めて呼ばれたりするそうで・・・
でもそれってヘルパーさんにとっても大変だし介護される本人さんにとっても大変だという話
そのヘルパーさんは「まだまだうちは家族でだいじょうぶ」という頃から
少しずつ家に人を入れるという環境に慣らしたほうがいいとのこと
3おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:38:57 ID:S3+rNp2+
<熱がある!>

発熱してるときは 水、お茶よりは
ポカリスエット、アクエリアスなどスポーツドリンクの方が良いです
薄めた方が飲み易いかもしれません。
こぼしやすい方は、トロミ剤が便利。
成分は点滴のとほとんど一緒ですまず水分補給。
嚥下(飲み込み)が難しい方はウィダーインゼリーのエネルギーイン
カロリーメイトのゼリータイプがコンビニで売っている
固形食を摂れなくても栄養補給になります。
微熱の場合には足浴も下熱効果もあるそうです。
4おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:39:38 ID:S3+rNp2+
<オムツ関係>

大きいオムツをあまりぬらさないようにする工夫をします。
尿とりパットを2枚重ねてあてておいて、汚れたら一枚引き抜くようにする。
夜間など尿の量が大きくなるようであれば、上の一枚は小さい穴をあけて
下のパットに吸収できるようにして置くと大きな尿漏れも減ります。
背中の部分まで濡れてしまう場合はT字型にオムツをおいてみて下さい。 パットを外せばいいだけです。
夏だと暑いので少し考えないといけませんが、今の季節なら暖かいので 問題ないと思います。
ただ、皮膚の弱い人は尿であれてしまうかもしれません。 そのへんは考慮してください。
布団干せない日はファブリーズ
尿瓶は水洗いだけじゃなくて最後アルコール消毒
ポータブルトイレにはポータブル専用の消臭剤使用
おむつ使用なら尿とりパッドの交換をまめに
あとは自家製のアロマスプレー(かんきつ系)を部屋にしゅしゅっと
床はたまにアルコールをふくませた雑巾で拭く
それと本人自身の性器周辺を綺麗に保つ

それからオムツ問題を抱えてらっしゃる方、今一度オムツの見直しをしてみてくださいね。
同じに見えるオムツでもメーカーによって、あるいは種類によって
ビミョーに合う、合わないがあります。
適応する尿の回数も1〜2回用、3〜4回用などいろいろです。
普通のパンツと併用するタイプ、寝たきり用紙オムツと併用するタイプ
男性用・女性用、さまざまなのでオムツを替えたら失敗が減ったということもありますから
5おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:40:20 ID:S3+rNp2+
<移動・移乗>

ほとんど自力で立てない人を車椅子からクルマ、ベッドへの移動するには
サラシを三つ折にして縫う。

体重の軽い人ならベルトか、ズボンのゴムの部分を持ち上げると
体位移動など、少し楽になります。

ここに移乗のこつ乗ってます
ttp://www.nnc.or.jp/~tazuen/kaigo-12.htm
おむつ交換は
ttp://www.nnc.or.jp/~tazuen/kaigo-08.htm

こちらの腕を相手の両脇にグイッと入れて、ズボンの腰のあたりを掴んで
自分が後ろに倒れる感じで体重移動で起こせば多少楽です。
力のみで起こそうとすると、相手も大変だし、自分も腰を痛めますので。
あるいは以前も書きましたが、腰に木綿の紐を二重にグルグル巻いて、そのヒモを掴んで持ち上げる
介護する側も薬局で売っている腰ベルトを使うと腰を痛めにくくなります。
6おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:41:01 ID:S3+rNp2+
<飲む・食べるなど>

コップをうまく口元に持っていけないときは幼児用のマグマグ。
飲み込みがうまくいかないときは
白身魚とミックスベジタブルをゼリー寄せにしたり、おかゆは洋風リゾットに変えたりして
噛む力の残り具合で硬さを調節してみてください。
お薬を飲む時は龍角散嚥下ゼリーを、汁物や水分の摂取には
トロミクリアというものがあります。(他にも種類が沢山あります)
http://www.udf.jp/product_com.html  
片栗粉とかは熱いのに溶かすとすぐ固まってしまうそうですが
嚥下障害用に開発されたやつは水でもお湯でもきれいに溶けるそうです。
ttp://healthcare.kissei.co.jp/products/thru.htm

暑さで食べたがらないときは、オヤツだよってヴィーダーインゼリーとかカロリーメイトのジュルジュル版を
ズルンと食べさせる。あと、グリーンティやカルピス、ほうじ茶を冷たく冷やしてあげるなど目先を変えてみる。

高齢になると乾きに鈍感にもなるし、また嚥下能力が低下して
ただの水やお茶などサラサラした飲み物が飲みづらくなるから、
少しとろみを付けてあげると飲みやすいかも。
あと、トイレを大変がってる時にも、水分を取りたがらなくなる。
血圧上がるのも心配だから、水分は必要。
誤嚥の心配がなければ年寄りはとにかく水分補給ね。
ttp://www.swallow-web.com/ ←嚥下障害支援サイト
それから嚥下が難しくなったら歯科医師の訪問治療もオススメです。
口腔ケアをしてもらえば、誤飲による肺炎を防げるから。
7おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:41:43 ID:S3+rNp2+
<入院〜リハビリなど>

頭ごなしにリハビリを強要すると反発するでしょうし、かといって、今が肝心でもあるし・・・。
取りあえず、理解を示しながらも具体的な目標を定めてあげて(待合室の金魚の水槽を見に行こう、とか)
少しづつリハビリ。しんどそうな日は無理強いせずパス。
その間にリハビリ専門の病院を探して、途中で転院するつもりで。 病院付属のリハビリは格差が激しいのも事実ですから。
ネット酷使でいい病院を探してください。 それによってご本人とご家族の今後が大きく変わって来ると思います。

病院のケースワーカーさんにまず相談!
事情をきちんと話せば相談に乗ってくれると思います。
筋力が低下するのは若くたって同じです。
ただ、回復への時間が違ってくるのは事実ですね。
ご本人がちゃんとしているのなら、きちんと話してリハビリ専門病院に移転がやっぱりいいと思います。
もちろん今の病院でもちゃんとカルテの写しでもサマリーでも用意してくれます。

病院の対応が悪いのなら、御意見箱に投書しましょう。
病棟にも御意見箱はあると思うけど、そこだと病棟の婦長あたりに
握りつぶされる可能性ありだから、病院のフロントのようなところにも
御意見箱あるでしょ、そういうところに投書。
それも看護婦の名前をちゃんと書いて、どんなことをされたのが具体的に。
いざとなったら医療相談室で相談して、事務長や院長に直訴もできる。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:42:27 ID:S3+rNp2+
<身体介護など>

歯磨きが無理な場合は、空き瓶にイソジンを水で薄めたものに
ハッカ油をちょっとたらしたもの作って、ガーゼに染み込ませて口の中をグリグリぬぐう。

「トゥースエッテ」(他にも色々出てます)という棒の先にスポンジが付いたもので
口の中をきれいにする。
これだと喉の奥のほうにも入れやすいし、スポンジで痰を絡め取れます

オムツ替えのときに 台所用洗剤の空きボトルにぬるま湯入れて
陰部をチユーッとかけて洗ってあげるんだよ。
年取ると抵抗力無くなって尿路感染とかなりやすいから。

マダラっぽい段階の人を介護しているときは、日々の様子をメモしておくと
次第にどういうときにおかしくなりやすいか傾向が見えてきます。
傾向が見えると対策も立てやすい。普段の検温も重要。。
体温の数値では「平熱」でもその方にとっては 発熱と言うこともあるので。観察って言うことも大事。

足浴は微熱の際の解熱効果や血行の促進に有効。
アロマオイルなどたらすと、部屋もついでにいいにおい。
梗塞や麻痺などで洗面器など使えない場合、フラット紙おむつを 吸収体として使い、
石鹸で洗って上から洗い流してあげると 持ち上げたりなどの作業が少なくて済みますよ。
9おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:43:10 ID:S3+rNp2+
<会話が不自由>

「トーキングエイド」という意思伝達機器があります。
キーボードがあいうえお順に並んでいる 音声付きワープロみたいなもんです。
パソコンにもつなげるそうです。
パソコンが使えるなら「伝の心」という機器のほうがいいでしょ
トーキングエイドや伝の心はいろんな代理店で扱っているので、
検索してみてください。例えばここ→ttp://www.p-supply.co.jp/index.html

50音の文字盤に一工夫して 裏面にでも良く使いそうな言葉をいくつか用意してあげるといい。
暑い・寒い・痛い・喉が渇いた・おなかがすいた・トイレ・電気を消す・つける等など。

まずは言語療養士さんと相談してみる。 訓練で回復するケースもあるので。

<気管切開>

吸引機の管の使用方法について。
吸引機の管(口または鼻用)は本体の接続部(プラスチックの色着き部分)で
折り曲げるように抑えて、鼻や口に入れてあげてください。吸引力が増します。
以外に教えてくれない病院が多いらしいです。
管が吸い付いて、目的の場所まで到達できないことが 多く見受けられます。
使用前後は必ず水を吸わせること。管の洗浄目的です。
気切されたご自身のお部屋はできるだけ 間接的に通風を行ってください。
温度変化が少ない事が、望ましいです。
あと、何軒かの気切患者さんの喉の部分に
「マスク」をされていらっしゃった事もありました。
10おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:43:52 ID:S3+rNp2+
<お助けグッズなど>

「引き出し」用のロック。
「ニトムズ 多目的ストッパー」がそれです。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43857331
図解すると↓
 ._._._._._._._.
(.○_._._._._._.○) ○の部分が吸盤の頭で、二箇所止め
               角に対しても使用可能のようです。
ついでに取り扱い説明が大きく見えるところも添付しておきます。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43857331(2枚目の画像)

多目的ストッパーのようなものであれば100均でも売ってますよ。
また引き出し用のストッパー(吸盤に引っ掛けるやつより開閉がしやすいです)もありますので
お近くに赤ちゃん用品を扱っているところがあればご覧になってみてはいかがでしょうか?
結構赤ちゃんグッズは介護に使えそうな物も多々ありますよ。

深夜の徘徊にはドアを開けると音の鳴る防犯装置や
小型のカギ(老人の手の届かない所や目立たないところがベター) を付けるといいですよ。
ボケきってからじゃないと開けられちゃうので意味をなしませんが・・・。
まあ、防犯の意味も込めて。
11おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:44:33 ID:S3+rNp2+
<通帳の管理など>

通帳等を預かる立場になる事があったら、
預かった時点でのコピーを全て取っておき、それに本人及び親族達から閲覧済み捺印又はサインをしてもらう。
その後介護用品を購入する等変動があった場合、領収証を添付しておく。
要するに、被介護者の帳簿管理を代行する形になりますが、これくらいの事はしておいた方が良いでしょう。
私は、長い間経理畑で働いておりましたので、親族間で疑うかもという意味ではなく
お互いツマラン事に神経使わないために、これくらいの事、ちゃっちゃとやればいいやんとばかりにやってます。
実際これがある限り誰にも文句は言わせませんので、預かる側としては本当に気持が楽です。
(帳簿付けは面倒だけどね)

<安眠>

夜、暑苦しくて眠れない老親には、塩枕を当ててます。
以前テレビ番組で見かけたのですが、塩1kgを凍らせて、
それを枕にすると、よく眠れるそうな。
普通の氷枕よりも冷たさがゆっくりじんわりくるし、氷より長持ちする。
この枕当てると、寝相悪くても 頭だけは離れなかった実績あり。
12おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:45:24 ID:S3+rNp2+
<介護保険などの制度について>

介護保険と身体障害者の制度、バッティングしたときは介護保険優先だけど
身体障害者の認定を受けておくと使える制度もありますから、(めんどくさいけど)
身体障害の申請もできればしても良いと思いますよ。
脳梗塞などが原因で手や足が不自由になった場合、認定を受けられる可能性も十分ありますから。
詳細は市区町村へ問い合わせのこと。
電車賃や航空運賃、バス、高速料金が割引になったり、自動車税が免除・減免になったりします。
少しでも楽をしてくださいね。

ケアマネは替えられます!業者も替えられます!
相性の悪いケアマネをガマンする必要はありません。
相性というものはどうしようもありません。
悪いから、などと思わずに他のケアマネさんを当たってみて気持ちが楽になるのならそうしましょう。
何もかもをケアマネさんに望むのは酷ですが、少なくとも介護に関して家族の考えを聞き、今後のあるべき方向を示すのは
ケアマネさんの仕事の範疇だと思います。
手続きの代行だけが仕事ではないはずです。
納得がいかなければ納得いくまで話し合う。ダメなら他を当たる。
結局はそれが介護を少しでも楽にする近道かもしれません。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:46:06 ID:S3+rNp2+
<小さなヒント>

*木酢液/竹酢液 ← おすすめ!
どちらも消臭・殺菌力に優れています。(詳しくはググってみてください)
オムツなどのゴミに薄めた木酢液をスプレーする、洗濯の時に少し入れる、
身体を拭く時にタオルに軽くスプレーする(皮膚の殺菌、皮膚炎に効果あり)など
天然の自然素材なので安心です。木酢液/竹酢液ですが、
園芸用のですと余計なものが入ってる場合があり、
肌に使うとかえって肌を痛めてしまうことがあるので、
皮膚に使うときは園芸用じゃないのを選んだほうがいいと思いますよ。

*乳児・幼児用のレトルト食
1〜2食分からある為にちょっと目先がかわったご飯や、あともう一品の時に役立ちます。

*レッグウォーマー
足がむくんでしまい、靴下がはけないお年寄りっていますよね。
これだと脱着がラクチンです。
足先が冷えるとか、締め付けで血行が悪くなることもありません。

*ペットシーツ
大型犬用のペットシーツを敷いておくと布団の汚れが少なくなります。
オムツシーツより安いのでこちらを利用しました。
(ペット用と目につくと気持ちが良いものではないので袋はすぐ処分w

*冷蔵庫に何でもしまってしまう場合、奥の方に空のタッパーをいくつも置いて
突っ込むスペースをなくす。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:46:48 ID:S3+rNp2+
*オーラルバランス というのを 使ったことがありますか
爺婆は口内が 乾燥しがちなので 防止するジェルです
末期闘病中の祖母が非経口摂取になってから
口腔が渇いて乾いて介護していて不憫で何より本人が辛そうだったのですが、
たまたま見た2chでオーラルバランスを知って物凄く助かりました。コレ(・∀・)イイネ!!
意外と認知度が低い製品のようで、夜間診ていてくれる看護婦さんも大喜びしていました。

*親または身内の誰かが「?」な行動をするようになったら
とりあえず様子を観察して、ノートにつけておく。
はじめは本人だけでなく身内も「まさか」と認めたくない気持ちの方が大きいので
客観的に判断する材料になるようにメモ程度でもよいから。
その方が同居していない兄弟や親戚にも説明しやすいし、ドクターへの相談やや介護保険の申請のときも楽。
「とにかくおかしいんです!」では説得力がなくて、後々辛い思いをするから。
15おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:47:34 ID:S3+rNp2+
<100円ショップで「これは使える!」という介護グッズありますか? >

私がネ申だと思うのは
ダイソーのザ・手袋「あると便利なポリ手ぶくろ〜使いきりタイプ70枚入」です。
ダイソーだとふつうの介護用手袋も売ってますが、入ってる枚数が少ない。
こっちの使い捨てポリ手袋の方が経済的だと思います。
私はおむつ交換の時、これをニ〜三枚重ねてはめて臨みます。
便で汚れる度、(タケノコの皮みたいに)一枚ずつはぐって捨てます。
手も汚れないし被介護者の服や布団も汚さないですみます。 水仕事には向かない?

介護用品は、買う前に類似品がないかチェックしてる。
例えば持ち手がスポンジで太くなってるスプーン、専用の買う前に試してみたりして
どういうものが本人に向くか、試すのに手頃だった。
16おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:48:16 ID:S3+rNp2+
<台風などの水害>

うちにも車がありませんが、要介護老人を抱えて避難した経験があります。
(このスレで愚痴を言わせて貰いました…あの時慰めてくれた皆さん、改めて有り難う)
肝心なのは、「これはヤバ気だ」と思ったら、
「避難勧告が出るより前に」逃げる準備をすることです。
避難の方法ですが…お母さんは寝たきりですか?車椅子に乗れますか?
もしも車椅子に乗れる状態であれば、介護タクシーで避難して下さい。
道路がパニックになる前に、他の人より先に、いち早く避難することだと思います。
もしも寝たきりで起こせないようならば、119番…、かな?
この辺は各自治体で違う気がします。
前もって「どうしたらいいのか」を役所等に問い合わせておくと良いと思います。

自治体によっては、災害時弱者名簿を作っているところがあります。
個人情報保護法で上手く運用されていないようですが、万が一に備えて
もしあれば、登録をおすすめします。
17おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:51:40 ID:S3+rNp2+
<脱臭>

ポータブルトイレは脱臭機能付を使用
排便時に自動で臭気を取ってくれます

また床にこぼれた糞尿は幾度かの失敗を経験後 タイルカーペットを敷きつめましたので
汚れた部分のみを外し毎回洗っていました
「数枚余分に購入する事をお勧めします」

部屋の中には無臭の消臭剤を切らす事なく置く
使用後の紙オムツは正式には付着便のみをトイレに流し
可燃ごみとして処理するのだそうですが
そんな余裕はなかった・・・とにかく小さく丸めて
臭いがなるべく出ない様に その後蓋付きバケツ「ゴミ袋入」に入れていました。
衣服は汚物を軽く洗い流し 後はバケツ「水に浸す」に入れ

まとめて洗濯機で洗う。
使用済み紙オムツは、アップリカの「におわなくてポイ」がいいかも。
今、育児で使ってるけど部屋に置いても匂わない。
介護用のもあるけど、カタログで見るとバカ高いね。
赤ちゃん用と、どこか違いがあるのかな。
赤ちゃん用ならホームセンターとか専門店で安く買えるけど。
18おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:53:17 ID:S3+rNp2+
<脱臭 2>

糞尿臭にはアルカリ系のものがよくききます。
安い物では、粉末の食器用洗剤とか(CanDoで100円で買える)
業務スーパーでも500g入りとか1kg入りのが安価で売ってます。

これを熱いお湯(60度以上)でよ〜くとかし、
服やシーツをお湯が熱いうちに着け置きすると、
かなりスッキリと臭いがとれますよ。
(アルカリは、毛や絹の繊維には使えないので注意ね)

また、薄めた液体をスプレー容器に入れて、室内の壁やカーテンなどに
噴霧するのも、部屋の臭い消しに効果的です。
19おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 19:54:15 ID:S3+rNp2+
<脱臭 3>

家の中全体が臭いような場合は、光触媒のスプレーを
家の中の壁やカーテン、床、カーペット等に
月に1・2度噴霧するといいです。
こうしておいて、日中はなるべく陽光が当るようにすると
光触媒の作用で、臭いを分解してくれます。

「光触媒スプレー」については、詳しくはぐぐってみて下さい。

広範囲を噴霧するのが大変な場合は、業者に頼んで光触媒の
壁紙や塗料で家の中を加工してもらう、という方法もあります。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/09/13(木) 22:55:18 ID:QWYgZhgB
>>1
スレ立て+テンプレ貼りお疲れ様です。ありがとう。
21おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 00:08:01 ID:PM0ibmgf
どういたしまして。
ここのスレで、泣いたり愚痴ったりして随分、助けてもらったんだ。

暴言、徘徊と激しかった母も、今じゃ寝たきりで言葉もなくなり・・・
でも、「生き仏」のようで可愛くてたまらない。

ほんと、『明けない夜はない』
22おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 00:44:24 ID:FWZg1BAj
どうもありがとう!
おつかれさまです。
23おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 08:45:21 ID:Q8fpx5fj
>>21
私も介護してた時ずっとこのスレにいた。
私もすごく助けて貰った。一緒に泣いてくれた方、励ましてくれた方、みんなありがとう。
このスレがあったから何とかやっていけたよ。
失うものもあり、頂くものもあり。明けない夜はない、やまない雨はない。

これからも情報交換しましょう!
24おさかなくわえた名無しさん:2007/09/14(金) 14:58:40 ID:QVNFuDap
>>23
>やまない雨はない。
次スレタイケッテーw
25おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 00:47:08 ID:FmPKXCBw

         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚

26おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 01:00:13 ID:LaYIzbgZ
おしらせあげ
27おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 06:04:21 ID:QLFxs57u
相互リンク(`・ω・´)
【疲れた…】痴呆老人を抱える家族の「無理解」3
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1189571550/


他、色々。
「このスレも役に立つよ」っていうのがあったらどうぞ貼って下さい。

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【5】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1186762633/
★★★ 親の介護 ★★★
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1169175237/
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part1
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1180233638/
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART4【脳塞栓】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1171454615/
糖尿病総合スレッド part86【診断は専門医へ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1189604635/
真面目にリハビリを考える会
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1131149955/
28おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 06:15:43 ID:QLFxs57u
介護生活の悩み
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1172816706/
【救いの手】若年認知症【差し伸べて】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1161154468/
29おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 06:38:22 ID:QLFxs57u
連続すみません。これも。
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169554044/


介護業界の人たちの愚痴全般は介護福祉板で聞けます。
殺伐としててウヘァ('A`)ですが、勉強にはなるかも
介護・福祉板
http://society6.2ch.net/welfare/
30おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 08:59:16 ID:QLFxs57u
age
31おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 17:16:26 ID:v9LLaGo7
366 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 15:05:27 ID:vBRE+665
父親と口論した挙げ句に、殴り合いまでしてしまった事。
そのせいで、私を可愛がってくれた父方の祖母の介護を、一切
手伝うことなく死なせてしまった事。それから六年以上経ったけれど
今だに祖母の遺影をまともに見れない‥
32おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 18:58:17 ID:Xo61w8z6
すこし疲れたあるよ
33おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 20:07:02 ID:gEDsPq94
>>25
なんか和んだ(*´∀`*)
34おさかなくわえた名無しさん:2007/09/15(土) 20:58:03 ID:0b4ftHj6
>>25かわいい!
35おさかなくわえた名無しさん:2007/09/17(月) 13:00:19 ID:KIyOF61b
      ∧_,,∧   保守age
      (´・ω・`) _。_          
      /  J つc(__アi! < トポトポ 
      しー-J     旦~
36おさかなくわえた名無しさん:2007/09/17(月) 13:24:54 ID:T4jlX0/X
>>1

 , -―-、、
/::::::::::::::∧∧
l:::::::::::::( ・ω・) おせわになります
ヽ、:::::::::フづとノ'
  '〜|   |
    し---J
37おさかなくわえた名無しさん:2007/09/20(木) 00:15:24 ID:gDXKqJCO
<老年期痴呆に光療法> 〜夜間徘徊に希望の光〜
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/HikaRef.htm#痴呆
38おさかなくわえた名無しさん:2007/09/21(金) 00:47:05 ID:Ahb6IYmv
>36
いらっしゃい〜w

最近、過ごしやすくなってきたせいか、病人の落ち着きがない。
なんか一人で思い込んで行動するんで、つねに見張ってないと
後始末が大変だ。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 14:12:19 ID:5rzfJr0c
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007092202050693.html
「同居家族による虐待が八割以上を占め、息子(約37%)、夫(約14%)、娘(約14%)の順」

これも、女社会進出論が原因だと思う
女は勘違いしすぎ

男女平等なら自分の身は自分で守れ!
旦那が仕事で帰って疲れて帰ってきて
いきなり タメ口になったり
確かに赤ちゃん育てるのは大変さ
ただ、たかが6年ぐらいやろ?
あとは、家事だけだろ?
男は約40年も満員列車に揺られ 上司に嫌みとか言われる

この話もそうだ
大体 こーゆー事をするのも 大抵 腐った女さ?

http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=13056435&id=569565008
40おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 14:59:33 ID:/VFqiKcI
>>39
煽りネタにマジレスしてやるよ。

言葉が通じない、自分のエゴ丸出し、最優先の生き物の世話をせめて数ヶ月
まともにやってからおいで。

てか、その根性が今の介護地獄を生み出してるわけだがね。

仕事やってるものが一番偉く、それ以外の育児や家事など家に関わることを
遊びだと見なす限り介護地獄はいつまで経っても改善するわけがない。
41おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 15:56:07 ID:JcdJ7HWz
久しぶりにお邪魔します。旧1です。
毎日の介護、本当におつかれさまです。
わたしがこのスレを立ててから6年、わたし自身の介護生活が終わってからもずっとスレからは離れられずにいます。

スレたての1さん、おつかれさまです。アイデア集、引き継いでくださってありがとう。

毎日介護しているみなさん、どうぞご自分を責めずに、そしてもしも少しでも手を抜けるなら、どこかで自分を甘やかしてあげてください。
何度でも言います。「あなたは十分に頑張っています!」
そして親御さんの人格が変わってしまい、暴言に泣いている人、
それは「認知症」という病が言わせている言葉です。
決して本心からの言葉ではありません。
認知症の奥底に隠れてしまっている本来の親御さんはきっと
「いつもありがとう。わたしはあなたの幸せを願っているんだよ。それなのに迷惑ばかりかけてごめんね。」
そう思ってらっしゃると思います。だからどうか、泣かないで。

つらいときや、疲れているとき、泣きたいとき、もうイヤだって思うことは全然悪くありません。
みんなおんなじです。
そんなにご立派な介護を出来る人などいやしません。
エラそうに言う人ほど、何一つできやしないんだって、ここの人はみな知ってます。
あなたは今も十分に頑張っているんだから、どうぞ頑張りすぎないで。

心無い他人や親戚の言うことが、余計にあなたを苦しめることもあるでしょう。何もわからぬ馬鹿共です。
わかる人はちゃんとわかってる。見てるひとはちゃんと見てる。
たとえそれがここ、2ちゃんの中の人であっても。

介護の環境も、経済状態も、当人の性格や程度も千差万別。他人と較べても仕方ありません。楽な介護はないのですから。
今、自分がある状況をほんの少しでも楽にするにはどうしたらいいか。我慢ばかりでは倒れてしまいます。誰もが最初は介護の初心者。
少しでも楽になる方法を見つけて、もう一日乗り切れますように。

どんなに真っ暗でも、明けない夜はありません。止まない雨もありません。
ときには愚痴り、ときには暴れ(?)、ときには泣いても、でももう一歩。その一歩はホントは終わりに近づく一歩ですから。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/09/22(土) 18:04:12 ID:2ijQ0LYG
高齢者虐待1万2500件超 06年度の家庭内確認分

 高齢者虐待防止法が施行された昨年四月からの一年間に、六十五歳以上の高齢者が
家庭内で家族らから暴行や暴言などの虐待を受けていたと自治体が確認した事例が、一
万二千五百七十五件に上ったことが二十一日、厚生労働省が同法施行後初めて実施し
た調査(暫定値)で分かった。介護施設などで職員から虐待を受けていた事例は五十三件
だった。
 年間一万件を超える高齢者虐待の実態が確認されたことで、問題の深刻さがあらため
て浮き彫りになった。専門家からは「件数は氷山の一角」との指摘も出ている。
 厚労省はこのうち約九千九百件を分析。虐待を受けた高齢者の約40%は介護が必要な
認知症だった。男性23%に対し、女性が77%だった。
 虐待していたのは息子が37%、夫14%、娘14%、息子の妻10%。虐待の態様(複数回
答)は、身体的虐待が64%と最も多く、次いで暴言などの心理的虐待、介護などの放棄、
財産を勝手に処分するなどの経済的虐待が続いた。
 虐待事例の約三件に一件は、自治体が高齢者を一時保護したり、介護施設に入所させる
など、家族らと引き離す措置をとっていた。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007092202050652.html
43おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 08:55:55 ID:5SE0Eftw
子供だから介護するのが当然なのだろうか。
なんたが介護するほうが虐待されてるのではと思えてきた。
44おさかなくわえた名無しさん:2007/09/23(日) 23:58:47 ID:rfz95iQd
>自治体が高齢者を一時保護したり、介護施設に入所させる
>など、家族らと引き離す措置をとっていた。

この措置目当てに虐待する家族が出そうだ...
45おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 02:00:22 ID:ywXXjLJT
また親父が鬱になった…
介護認定が3から1へ変わったとたんにこれだ…
もともと後ろ向きの人間だから拍車がかかって鬱陶しいことこの上ない
お袋が生きてた頃はお袋に依存して生きて、お袋が死んだら、今度は俺だ
家の実務なんか一切やったこと無いくせに、勝手に自分で鬱の種作って大きく育てて鬱になってやがる
なにが「家賃払ってない」だ
俺がしっかり払ってんだろうが!
滞ったりした時に大家さんに頭下げに行ったことも無いくせしやがって
なにが「物価が高いから家の経済が大変だ」だ
テメェ、一度たりとも買出しに行ったことねぇだろうが!
少ねぇ給金とテメェの年金やりくりしてんのは俺じゃねぇか!
世界中の不幸、全部自分が背負ったみてぇなツラしやがって、ふざけんじゃねぇよ!

ああ、ちきしょう、いつまでこの地獄が続くんだ…
鬱になりてぇのは、こっちだよ…
46おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 02:06:23 ID:MFNoXKLG
レベル下がったから

開示請求したら ハイがイイエになっている箇所がたくさんあった

役所で怒鳴ってやった
47おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 03:18:59 ID:pRnX7cZP
怒鳴るぐらいしても許されるなそれは
48おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 09:58:31 ID:MFNoXKLG
再審査で復活したが いろいろ言ってやった
49おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 12:58:08 ID:YL6l4du5
>45さん

苦しかったら全部吐き出しなよ。
張り詰めて限界を超えたら風船のように割れてしまうよ。
あなたは我慢して頑張っている。だれも責めない。
しかし、誰も助けられなし、苦悩は続く。
手抜きしてリラックス出来ればいいんだけど、
四六時中、顔を合わせているとどうしたってストレス貯まるよね。
俺も同じような状況だから、気持は理解できる。
なんともならんのよねえ。

50おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 14:23:53 ID:GtRFZAg8
居間のソファで寝糞されたorz
紙パンツはいてたけど外まで染み出てた。
合皮についたニオイってとれないですよね…ああ(涙)
51おさかなくわえた名無しさん:2007/09/24(月) 15:29:16 ID:nBlymiSb
もうすぐ父の介護がスタートします。

ケアマネが、やたらと自動排泄物処理機を勧めてきます。

実際どうなんだろう?
52おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 01:01:16 ID:I/NQipDs
>>46 そこはどこの市町村?社会福祉では、しぶちんで悪名高い、北九州市じゃないか?
53おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 15:30:26 ID:iRw6wtWx
>>51
紹介だけ見ると、ものすごく良さ気な感じだね。
うんこ地獄から開放されそうw
54おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 21:50:28 ID:jRkAEiRx
ばーちゃんが、戦時中に食ってた芋のツルの入ったお粥が食べたいって。
最近食欲不振だから、食べさせてあげたいけど、
芋のツルって売ってるの?
作り方もわからないし・・・。
55おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 22:21:50 ID:VYiPgtjE
「いもがら」ってヤツがそうです。
56おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 22:42:23 ID:yHkyGbYs
>>54
それは多分サツマイモのつるだと思う。
小学校のときに戦争体験だといって芋つる入りのすいとんを食わされた。

芋つるはさつま芋を収穫体験できるところを探すか、サツマイモを作ってる畑か
学校や幼稚園の校庭で作ってるのを見つけて、事情を説明してわけてもらうがよろし。
多分、ほとんどのところが捨ててるはずだから、分けてくれるはず。
もしかしたら、農産物直売所なんかで売ってるかもしれないけど。

芋つるは洗って外側の筋を剥いて、使えばいい。あく抜きもやったほうがいいかも。
ばーちゃんが戦時中、田舎の農家にいたなら水が多めながら、芋つると米が同じくらいの
5分粥程度、そうじゃないなら、芋つると米はちょっぴり、水分たっぷりの粥で。
どちらも味付けは塩を入れるかどうか程度。

57おさかなくわえた名無しさん:2007/09/25(火) 23:49:38 ID:VYiPgtjE
まぁそういうことなんで、冥土の土産に食わせてやってくだされ。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 00:48:26 ID:njbEg/W7
認知症状になりかけの親をもつ人へ。
DHAを毎日飲ませ、話かけたり手伝わせたりトレーニングすると、一年後くらいからどんどん回復しだします。実験済み、
59おさかなくわえた名無しさん:2007/09/26(水) 16:09:07 ID:2EPQQzV1
>>43
いつも私が思ってることをすっぱり言ってくれてありがとう。
6045:2007/09/27(木) 01:10:06 ID:NDYlYLv/
>>49
ありがとう
そう言ってもらえると、少し気が楽になったような気がする

さっき、親父が大きな声出したので、何事かと思ったら
「ウンコ出ちゃったよ〜」
だって
リハビリパンツの中に脱糞してた
布団の上でパンツ脱ごうとしてたんで、慌てて止めて便所で脱がせたよ
少し、シーツに付いちゃってたよorz

話せば長くなるから割愛するけど、正直、なんで親父の面倒なんか見なきゃいけないんだって思いはある
男の責任から逃げて、夫の責任から逃げて、父親の責任からも逃げてきた親父の面倒を…
お袋がぶっ倒れて植物状態になった時だって、一切、夫の責任を果たそうとしなかったし
兄貴達はそんな親父だから、ハナから面倒見る気無いし
被害妄想もひどくなって、人の言うことを一切受け入れなくなってるし
「今かかってる心療内科の先生に相談して、入院してしっかり心を治療してくれる所を紹介してもらおうね」
って言ったら
「紹介なんかしてくれるわけ無い」だの「面倒なんか見てくれるわけ無い」だのぬかしやがる
あげく「金がかかっちゃって、大変だ」だと
やりくりしてんのはテメェじゃなくて俺だろうが…
もうね、
「とっとと死んでくれ」
って思う
そう思う自分にも嫌気が差すし、そう思う自分が怖いよ

まぁ、取り敢えず、明日、心療内科の先生に相談してみるけど、どうなることやら…
61おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 02:13:30 ID:FUoqDVg+
色んな家族の話を総合してみると、
子供を虐待してきたとか、自分勝手にわがままに生きてきた性格の
人間が認知症になるような傾向を感じる。
人の話を、最後までちゃんと聞くことができなかったような人間。
そういうだめ人間のために神が最後にバツを与えるのは勝手だが
そういう親に子供の頃から苦労を掛けられてきた方の子供に
最後のとどめみたいに重石をずっしりと置くのは一体どういうことだ?
62おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 08:10:40 ID:3+NVKbqg
そういう目にあわされてきた子供が介護してる方が苦痛が大きい
→愚痴も出易い、だけじゃない? 介護の負担は一緒でも、
いい親だったら、「なんで自分が」が出るのは「なんでお父さん/
お母さんが」って思うのの後になるでしょ。
63おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 19:35:56 ID:GSxXYYdU
>>62
誰だって酷い親がボケたら愚痴りたくなるもんだよ。

家の親も子供置いて家出して男と再結→再婚相手死亡→出戻り→また家出→出戻り→ボケたw
ボケても金に対する執着心は強いらしく、過去数十年分の通帳と睨めっこしてる。
毎日印鑑がなくなっただの、キャッシュカードがなくなっただの騒いで人のせいにしてる。
誰かに会うたび、娘に虐められて怖いとか抜かしてるようだが誰も信じてないw
そりゃそうだw
こんな馬鹿なヤツ誰も哀れむようなヤツはいないwww
64おさかなくわえた名無しさん:2007/09/27(木) 22:54:00 ID:GKGfEJUJ
>>61
http://www.youtube.com/watch?v=QLjXRMoM7Ec
この事件知らんの?
65おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 01:00:16 ID:6o0J4xUd
知ってるよ。全員がもれなくそうだとは一言も言ってないじゃん。傾向の話だよ。
66おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 01:45:10 ID:M3CqL41l
もうすぐ95になるばーちゃん。
5月に退院してから一時期元気になってきたけど
とうとう10日前あたりから起き上がることも出来なくなってきた。
入院したのは心不全と脳梗塞。ペースメーカー入ってる。
意思表示もほとんど出来ない。息苦しそうにしかめっ面して
はぁはぁ言って、ベットの柵をぎゅっとにぎってる。
酸素マスクしてるけど、すごく息が荒い。辛そうだ。
食事もほとんど食べられない。脱水も起こしてる。
いつまでこの状態が続くのか…
眠るように苦しまないように、神様はやく連れて行ってよと願ってしまう。
ばーちゃん見てると、年とるのが怖いよ。
67おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 10:15:57 ID:CfVHZ9Ti
苦しい時間はそんなに続かないと思うよ。
おばあちゃまが居なくなってしまうのを、家族に納得させる為の時間なんだ。
なるべくそばに居てあげてな。だいじょぶ、最後はきっと安らかだから。
68おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 18:11:43 ID:W1Sm24cD
今日の朝日に「洗髪に紙おむつを敷くのはいかがなものか」って話が出てた。
介護のコツとしてたまに紹介されてるんだけど、心情的にショックを受ける家族が
いるんだって。
69おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 18:21:40 ID:bD8mJasl
洗髪に紙おむつってどう使うんでしょう?
紙おむつが嫌ならペットシーツはどうかしらww
70おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 20:33:58 ID:W1Sm24cD
頭の下に敷いてシャンプーして、食器洗剤の容器にお湯を入れて、それですすぐ
というものでした。吸水するので幼児用紙おむつがいちばんいいそうです。
71おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 20:47:29 ID:ECRzjsXJ
そんなんでショック受けてる段階って介護初心者ていうか・・・
72おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 21:53:59 ID:wvz3Dmsi
母が脳卒中で入院中に腹ばいになってするリハビリのときに
尿漏れパットを顔のところにしいていたよ。
水分(よだれ)も吸うし、タオルと違って洗わなくてすむし合理的だと思ったけど。
ウンチつきのタオルを洗濯するのも大変だったけどそれよりも
家に持ち帰るまでににおいが人にわかるんじゃないかと心配だった。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/09/28(金) 21:58:09 ID:wvz3Dmsi
そういえばシャンプーをベッドで寝ながらするときに
ヘルパーさんが東京都推奨ゴミ袋を下にしいていた。
食器洗い洗剤の容器は陰部洗浄のときに使った。
どちらもその1回だけだった。
ヘルパーさんの気まぐれだったのだろうか。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/09/29(土) 20:18:27 ID:dq7MyQ8q
ヘルパー2級ですが、ヘルパー講習では、
新聞紙を丸めて筒を作り肩枕にし、ゴミ袋を敷いて
そこに汚水が溜まる方法を習いましたよ。
一応、百均のボトルつかったけど、食器洗い洗剤の容器でも
良いって習った。
75おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 20:59:10 ID:rKpRInCz
サー提から100均のケチャップ、ソース入れが良いと言われました。

病院では、ペットボトル、マヨネーズの空き容器と教わりました。

明日からいよいよ介護スタートします。サー提の言う通り100均で買ってきました。
76おさかなくわえた名無しさん:2007/10/01(月) 23:42:54 ID:ctFZJzeD
66だけど、67サンありがと。
今日ばーちゃん安らかに逝ったよ。
死ぬときは自宅でっていうばーちゃんの願いが叶えてあげれて
皆悲しいけど良かったねって納得できる最期だった。
67サンの言葉がすごく心に響いて、助けられたよ。
ホントにdクスでした。
77おさかなくわえた名無しさん:2007/10/02(火) 11:00:33 ID:boqoA8Uu
>>76
お疲れ様&ご愁傷様です。

これから葬儀でまだしばらく大変だと思うけど、
その後にガクッと心が折れんように気をつけてくだされ。
78おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 21:30:59 ID:SvZ2DNKg
家の寝たきりバーサンが、病院から帰って来た。
オレが介護のメインじゃないから、こんなこと言っては(親にとって)不謹慎なんだろうけど、
例え寝返り1つ出来なくても、家族のメンバーが戻ってくれるのは
純粋に嬉しかったりする。

お帰り。ばーちゃん (^−^)
79おさかなくわえた名無しさん:2007/10/04(木) 22:25:05 ID:Lhl/eJj7
自分が介護しているわけでないのに文句ばかり言う人じゃないのね
うちの父は母がぼけてしまって欝気味になっているが
お前は何もしないくせにと言いたいというか言ってしまった
こっちはウンチ、しょんべんの世話から食事、洗濯、掃除、買い物、母の妄想、
徘徊にまで付き合って体がいくつあっても足りないぐらいだというのに
80おさかなくわえた名無しさん:2007/10/05(金) 01:46:59 ID:0v7cR/R0
妻のそういうのが直視できない人なんだろうね。
お父さんに不満を募らせるより、実際的な助けを外に求めた方が楽になるよ?方法は無いのかな。
で、お父さんが「家に他人を入れるなんて」とか言おうもんなら今度こそ「何もしないくせに」と
大声で言っちゃえ。
81おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 00:42:20 ID:IefoHgQG
ごめん、ちょっと吐き出させて

何があったってそういう病気(痴呆)なんだから仕方ないじゃない
他人に愚痴こぼして他人まで嫌な気分にさせるなんてもってのほか
神経質になり過ぎ、鈍感力身につけたら?

痴呆症の母に訳わからない言いがかりをつけられて罵倒されるより
母とろくに顔も合わせないし話もしようとしない家族に言われることの方が
ずっとやりきれない気分にさせられる
最近はこんな状態だって話しも聞こうとしないけど
私が倒れたときのためにも現状ぐらい把握しておいた方がいいだろうに
ていうかいっそ倒れて一度ぐらい介護を経験させてみたい
82おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 01:25:53 ID:CDxWvE0N
>>81
>何があったってそういう病気(痴呆)なんだから仕方ないじゃない
>他人に愚痴こぼして他人まで嫌な気分にさせるなんてもってのほか
>神経質になり過ぎ、鈍感力身につけたら?

>>79に対して向けられたのかと思ったら
>>81が身内の誰かに言われた言葉なのか・・・
83おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 13:01:41 ID:T4M4eqO3
介護自体よりも、親戚や家族(実家から出ていた兄弟とか)から傷つけられることが辛いよね。
本当に気持ちが良くわかる。

うちは逆に親が危険な時期(癌の治療の副作用で死にそうになったり色々)でも、
毎日病院帰り(専門病院だったんで実家から往復4時間以上)に今日の経過の報告を義務付けられ、
電話しなかったら夜中でも激怒電話がじゃんじゃん・・・。
隣の市に住んでるのに実家療養中ほとんど見舞いにも来なかったし、たまに愚痴でもこぼそうもんなら
罵倒されたり説教されたり。乳児二人抱えて大変なのはわかるけど、さんざん手伝いに行ったじゃん。
「介護したいのに出来ないこっちの気持ちもわかりなさい」ってアンタ。
こっちは仕事も結婚も友人も犠牲にしてますが何か。

一回あまりに疲れているところに親の口の悪さも加わって家を飛び出したことがあった。
とは言っても、一晩くらい目を離しても大丈夫な体調であることを見極め、食事も用意し、
それから出た。現夫の家に転がり込んだので夫が親に電話をしてくれ、親も納得した。
たまたま私の携帯に電話をかけてきた上記家族が、まあ、罵る罵る。
あまりの罵倒に泣き出してしまい、夫が状況説明しとりあえず収まったものの、
そのまま奴は予定していた3泊4日の旅行に旅立った。
夫の怒り狂い方はすごかったよ。
「『病人を放り出して家を空けるなんてどういうことだ』ってあれだけ酷く罵りながら、
自分は予定通り旅行か!たった一人に介護を押し付けておきながら、介護者が限界になっても、
病人を放って旅行に行くなんて、どうかしてる!」
夫が怒り狂ってくれたおかげで、逆に冷静になれたけど。
84おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 13:02:29 ID:T4M4eqO3
親の密葬後納骨までは出かけずに実家にいろと言いつけ、さらに来客の対応に追われていた私と兄を残して、
親の死後3週間で家族旅行に行き、3日で帰るといいながら5日たってようやく帰宅、
更に旅行中に携帯の電源切って連絡取れない状態にしてたくせに、私が夫に会いに出かけ着信に気づかず、
実家に居てくれた兄が風呂に入ってて電話に出られなかったら、猛抗議の嫌味満載メール。

もう3回忌も終わったのに、介護生活はいい思い出だし笑い話だけど、
やはり無責任な家族に言われたことされたことは忘れないし、付けられた傷は癒えないよ。


なんか過去の話なのに長文&チラ裏になってしまった。
85おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 13:28:52 ID:2288i2Pc
83は、主語がなくて意味が全然わからん
86おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 14:22:25 ID:bb5gXbIs
そうそう、「誰にされたか」ってのが完全に抜けてる。
誰でもイライラするわw
87おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 14:35:16 ID:fAb2yk7O
いいじゃないか。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 14:39:03 ID:UlloIpfr
>>83です。

実家を出た兄弟にされたことです。
わかりにくくてすみません。
一〜二行目書いたことで主語を書いた気になっちゃってました。
89おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 14:56:14 ID:bb5gXbIs
あなたの兄弟?
90おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 16:03:09 ID:NriTFmxh
混乱したまま書き込むことも多い場所だし、良いんじゃない?
私は実の姉だな(彼女は結婚して駅2つ先に別にマンションを買って住んでる)。
夜眠れないんだよね、とこぼしたら「あんた徹夜は慣れてるでしょ」だってさw
仕事の徹夜は翌休がデフォなんですが何か。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/10/06(土) 22:42:52 ID:CJ6rZzQ1
ま、読まなきゃいいんだよな。
92おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 10:59:15 ID:zMVcrcMw
>>90
要するに姉は介護に関わりたくないって事だね
9390:2007/10/07(日) 12:26:58 ID:X1e4GAVB
家庭が有るし「ちゃんとした仕事」(=昼間のお勤め)してるから無理なんだってさ。
関わりを強制してグチグチ言われたくないからそれはもういいんだけど、
自分がしてもいない事を容易い事よばわりしないで欲しい。
でも、元々がそういうヒトなんだよね。自分がちょっと痩せたら(ややデブが
標準体重に近付いたくらい)テクノストレスだ自律神経が弱ってるんだと大騒ぎするけど、
元々痩せてる私が更に痩せても「体質」「夏バテ」「あんたは元々(ry」
9481:2007/10/07(日) 13:55:33 ID:UpvTov6e
>>82
わかりにくい書き方をして申し訳ない
2〜4行目は私自身が家族に言われたことです

先日は、テレビで放映された介護の現場を見て
「うちは楽でいいよね〜w」と言ってくれましたよ
思わず「そりゃあ何もしない人は楽でいいよね」と返してしまいました
できることなら「おまえも経験してみやがれ」と言いたいところだけど
母(被介護者)が嫌がるので、状態が悪化しそうでそれもできない…
95おさかなくわえた名無しさん:2007/10/07(日) 15:00:54 ID:8LZ1EgSm
「できない」と「やらない」ってほぼ同じ意味なんだよね、介護している人間にとっては
96おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 00:30:53 ID:HxO4ms0Z
「やらない」って公言してくれる方が、いくらか気が楽。
口も出さないことが多いし、出しても表面的なことだけで、こちらにダメージはない。
「出来ない」って言うひとは、金も手も出さずに口だけ出すし、
口を出すだけでなく介護者を責めたりするから、こちらのダメージが大きい・・・。
97おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 01:08:48 ID:BLyOn4Tg
そうそう、私が出来ればもっとうまくやれるとか、
果ては「やりたいのに出来ない気持ちも分かれ」とか、
そんな事までしょいこむ余力ないっすよ……
98おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 10:47:10 ID:eKa72+E/
>「やりたいのに出来ない気持ちも分かれ」

寝言は寝てから言えって言いたくなるね
99おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 11:13:55 ID:u2szpGIO
うちの祖母の実子(車で30分の距離に住む自営業者)
会社勤めではないので、時間の自由が利かないので、
介護どころか顔を見にくることも難しいそうです。

でも介護番組だのセミナーだのに通う時間はあるそうです。
グループ研究(?よくわからんけど)も1、2泊して行ったりしてるそうです。
懇親会もあるんだって。

「出来ない」んじゃなくて「やりたくない」だろ!
現実から目をそらすんじゃねぇ!

お土産郵送してくるくらいなら、それ持って家にきてばあちゃんに顔みせてやってくよ。
別にあんたにオムツ買えを期待はしない。
○○は今日も来ないのかって寂しがってるんだ。
私たちはたまの休日も潰して側についてるのに、本人には満足してはもらえない・・・
数ヶ月に1回顔を出すだけでありがたがられるのがうらやましいよ。
100おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 16:02:03 ID:m+HCmJSp
介護を変える“孫力”…「しがらみ少なく冷静になれる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071008-00000919-san-soci

子供の代ができないからって孫の代にやらせることを
美化してはいけない話だと思うんですが。
101おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:29:07 ID:is+Xr7pb
【生活】介護を変える“孫力”…「嫁姑の確執がない」「老いを冷静に受け止められる」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191726586/
102おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:37:44 ID:6oennImb
介護まで氷河期世代に押し付ける団塊ごみ世代はさっさと死ねばいいのに
103おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 17:40:00 ID:6oennImb
介護まで氷河期世代に押し付ける団塊ごみ世代はさっさと死ねばいいのに
104おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 22:58:15 ID:8/Hht1pa
団塊世代って大嫌い。
やりたい放題の挙句、年金がっぽり貰って引退。
優雅なセカンドライフなんて特集見るたびムカムカする。
105おさかなくわえた名無しさん:2007/10/08(月) 23:15:08 ID:5dCTyEQo
俺の親は団塊世代だけど、祖父の介護をして2年半になります。
介護をしてる両親の息子視点からの意見ですが自分の親を苦しめる
祖父には1秒でも早く亡くなってもらいたいと思う。
かと言って俺には介護を手伝うことぐらいしかできないが。
まぁ、日本全国の団塊世代全員がクソではないよ。
うちはショボイ自営だから退職金なんてないし。
106おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 00:53:16 ID:y3wgwKQf
夫の祖父が、補聴器嫌いの難聴で困ってます。
調整の達人がいるような、専門店で購入や調整を提案したものの
自営業なので、商店街仲間の店でないと買わないと、変な義理立てもしています。
携帯で、ニュースが電光掲示板みたいに流れるのがありますが
それのラジオ型のような機械があるらしいのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか?
検索してみても、探し方が悪いのか、みつからなくて…
日中の話相手がいないので、最近老人鬱みたいになってきてしまって
少しでも気晴らしになればいいかと思ってます。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 20:03:11 ID:omiibnO/
FM文字多重放送のことかな?
今は地デジやワンセグ移行でサービスが終了しています。
108おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 20:59:49 ID:RLvUeQVT
さっきビューティーコロシアムに出てた58歳の婆さん、美しくなって
父親の介護頑張るって。
109おさかなくわえた名無しさん:2007/10/09(火) 22:30:41 ID:Qp7I2ALh
>>107
そうなんですか…それで探してもないわけですね。
ワンセグは、全然思いつきませんでしたが、携帯に抵抗はない人なので
そっちのカタログ集めて、相談してみます。
ありがとうございました。
110おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 11:41:25 ID:oGMwsEAR
姑が結構酷い認知症です。

もう自分でも解かってるのでしょうが、絶対に病院には行きたがりません。
以前ここの過去スレにも書きましたが、病院から認知症の薬を貰ってきて
「栄養剤だから」と飲ませたら気分が悪くなり、
薬を飲んだ日は一日おきあがれなくなってしまったので、投薬は諦めました。
(多分血管が広がったせいで低血圧を起こした様子)

私に文句や意味不明の恫喝をしてくるのは
仕方が無いというか、すでに諦めの境地に入っているので、
どうでもいいのですが
問題は息子たち

昨日も夕飯時に4歳の3男が姑に結構きつく叱られて泣いていました。
叱られた原因自体は息子の方が悪かったんだけど
その5分後くらいに「おばあちゃんがさっきおこった」というと
姑はそんな事すっかり忘れてしまっていて
「なに言ってるの、誰も怒ってなんかいないよ
○○ちゃん(3男)の嘘つき。保育園ではそんな嘘言ったらダメよ」
と言い出しました。

姑の言い分を否定しても
どうせ怒り出してわけのわからないことを言うだけなのは明白だったので
黙っていたけれど、息子が不憫でなりませんでした。

111おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 12:56:55 ID:UVxhpjik
親戚、姉、だれからも電話すらかかってこない
みんな怖いものに近づきたくないのか感心するくらい見事なスルーだ

煩わしくなくて良いのだけれど。
ぜひこのまま永遠に続けてほしい。
112おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 13:58:38 ID:4sbtAKgP
>>110 それは子供の教育上非常にわるいね。
子供は、ババアが記憶障害ってわかっても、どこまで許容できるかわからないし。
少なくとも私は全然許容できてないし。

やっぱ、親が子供の言い分「あんたの方が正しい」って信じてやるしか、ないんじゃなの?
でないと、子供もうそつくようになる。
113おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 17:59:58 ID:4dsYyLow
>110
うわ、家族の難しい時期にぶち当たっちゃったね。4歳vs.認知症じゃ……
112も同じ心配してるんだと思うけど、息子さんが「嘘を吐く方が得」
「嘘はついたもん勝ち」だって考えるようになってしまうのが怖い。
でもやっぱり姑さんの方をどうにかするのは無理だし、3男くんに
(完全に理解するのは無理だとしても)おばあちゃんはそういうご病気で、
もう君より弱い存在なんだって説明しながら、お父さんお母さん、お兄ちゃんたちが
ぴっしり味方に付いてあげるしかないんじゃない?
114おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 18:13:26 ID:UCwoGjFO
110さん
早く施設にお願いしなさい!家庭崩壊しちゃうよ!旦那は何にも言わないのか?
115おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 20:32:04 ID:jbCtKQmo
吐き出させてください。
うちの祖母が倒れて病院に入れた途端に痴呆が進みました。
多分慣れない環境が嫌で、寝たまんまで動くのをいやがったり、
食事がまずいと食べないでいたので、点滴と投薬を受けたりしている間に、一気に出ました。
母はそんな祖母の様子を見るにしのびず、10日ほどで病院から出して
家で看始めたのですが、老老介護な年なので、母もダウン。
私が時々代わっていますが
特に夜幻覚症状が出るので眠れないのがツラく、
あと、実家から離れてくらしているので、
一回行くごとに交通費万単位の出費と、仕事のやりくりがキツいです。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 21:32:21 ID:F5KisB6F
> 祖母が倒れて病院に入れた途端に痴呆が進みました。

老人は、入院するとボケる人多いね。
知人の知人はそれを怖れて、タクシーで通ったんだって。
コストは入院しても、かかるから、その分でタクシーってわけね。

多分、家の生活で気分がおちつくと、2ヶ月後ぐらいには前の状態に
戻ってくるとおもうよ。
117おさかなくわえた名無しさん:2007/10/10(水) 21:45:44 ID:0FbDTPXb
118おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 14:20:54 ID:FR6/75Tp
うんこが歯磨きのコップの中にはいっていた。もう死にたい・・・
119おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 14:41:35 ID:d+RFcE+w
それはネタですか?
120おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 14:54:59 ID:FR6/75Tp
いえ、母が認知症で今まではそんなことなかったんだけど今日急にはじめたんです。
121おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 15:03:20 ID:d+RFcE+w
本人なんていってるの?
122おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 15:18:40 ID:FR6/75Tp
本人はやったこと忘れてるみたい。今手をあらわせて、爪ブラシできれいにしたところ。
ドアノブとか蛇口とかも掃除し終わった。服にもどこかについているようで、着替えたところ。
123おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 15:30:31 ID:d+RFcE+w
えっ、自分の手でつかんでいれたんだー。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 18:47:36 ID:nMvDVZag
ぎゃはは! 
うちのにゃんこでもそんなことしないよ!!
125おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 20:29:45 ID:4zb5jgg2
>>120
認知症が進むと珍しい事じゃないよ→便コネ(弄便)
今後もやってしまう可能性が大きいからもしお母様がまだ自力でトイレに
行ってしまうレベルであるのなら排便のリズムを把握して便が出るであろう時間帯に
トイレに行ったら着いて行くとかした方がいいかも。

家族にしてみれば便の粗相って1番ダメージ大きいよね・・・・・

126おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 20:38:57 ID:MK3EogrS
にゃんこなんて、ただの下等動物なんだから、最初から器用にものがつかめるわけないじゃん。アフォ?
127おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 21:55:09 ID:Ab4K2y9f
つか、124は普通に馬鹿なんだから構っちゃダメ

親父が2〜3時間おきにトイレに行きたがる…
便意を感じてるらしいが、実際に便座に座ると便が出ない
というか、もう肛門の機能がクラッシュしてるから、排便は基本、便失禁でしか出ないのに…
2〜3時間おきに起こされる形だから、満足な睡眠が取れなくて困る
しんどいなぁ…
128おさかなくわえた名無しさん:2007/10/11(木) 22:07:36 ID:MmgZswCx
ンンで それを 壁とかに cry
でも それも普通のうち ッす
とりあえず 今夜はねるぞ!!
後は しらねす!!!
129おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 02:13:59 ID:1lQdYKS4
>>127
うちの曾祖母も最後の方そうだった。トイレに座ってうーん、うーん、って数十分頑張るの。
諦めてベッドに帰ったはずなのに間もなくコールが……orz トイレ往復地獄だったよ。
本人も辛くてのことだろうが、付き合わされる方はたまんないよね。
失禁が有るならオムツ常用なんだよね、穏やかな眠剤出してもらって「夜は寝て頂く」
わけに行かないの?そういう薬は内科なんかでも貰えると思うけど。
130おさかなくわえた名無しさん:2007/10/12(金) 23:38:18 ID:0usgrHd0

明日の夜、自宅で介護をしている母の今後のことで
別の家に住んでいる父・弟夫婦、親戚2−3人で話し合うことになっている。

血圧の高い母(幾度も倒れている)の耳に入る場所(自宅)はだめだと言っているのに
「いやきちんと現実を知らせるべきだ」と弟。

弟は地元では評判の医者で患者が引きも切らないのだが
内側の顔は自分の目的の為には手段を選ばないタイプ。

嫁は義母の面倒を見るくらいなら離婚すると弟を脅しているらしいし(弟談)
患者が聞けば驚くような弟自身の過去数十年のエピソードにはこと欠かない。

地元の人はそのことを一切知らないが
そのうち弟夫婦の今までの内側の顔を世間に知らしめようかと思案中。
131おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 08:00:34 ID:SORpWmqn
私も、偽親の介護なんて、まっぴらごめん。弟さんの嫁さんの反応は至極普通だよ。
それにしても、身内の悪口を吹聴しようだなんて、随分、イジワルな小姑さんだね。
132おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 08:01:50 ID:SORpWmqn
もしかして、その発想の根っこは、成功者たる弟(夫婦)への妬み?
133おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 14:00:59 ID:DXv0Gbvy
祖母をグループホームに入れようかと思う。
月に17・18万て相場ですか?

134おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 17:47:55 ID:gULGJ+eS
>>131・132

(介護で別居している私の夫の方が多分社会的には上なので)
それはあまり当たってないと思うのですが、
昔、随分世話をしたことへの感謝の言葉一つなく
介護も押し付けたままなのでついグチってしまいました。
ご意見参考になりました。

135おさかなくわえた名無しさん:2007/10/14(日) 22:44:33 ID:imJbS4fs
といいつつも、そこはかとなく底意地が悪そうに見受けられる134…

136おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 01:47:39 ID:2Pj6d1hN
>>135

∧_∧ 
 (,, ´∀`) <おまえモナ〜♪
⊂    つ
 | |ノ 
 (__)
137おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 02:05:53 ID:yedUiLy7
ここのスレって、姑や舅を見てる嫁が多いいみたいだから、
自分の親を兄弟の嫁が見てくれないっていう愚痴は止めたほうがいいかもね・・
荒れる元になる。
嫁よりも何もしない自分の兄弟への愚痴を主にいったほうが無難だね。
138おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 09:35:19 ID:vHZ0aYBT
荒れるというか・・・嫁を女中かなにかと間違えてる典型的な田舎社会の発想だね。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 17:53:36 ID:M+gX0MI6
>>137
”自分は姑や舅を看てるのに、実家の嫁は自分の親を看ない。”
”実家の嫁も又、自分の実家の嫁に、↑同じ様な事を思っている。”

世の中、こんな複合連続技が多いから、話が大荒れに・・・
140おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 18:59:27 ID:nkm1kMqy
2007年10月22日号

しのびよる不安 親の老いが恐い

核家族育ち・晩婚世代の胸のうち

つい最近まであなたの「子ども」だと思っていた。甘えて頼っていたのに、
ふと気づくと、こんなに背中が小さくなっていたなんて。
まだ、心構えもできてないのに。
(ライター 石臥薫子、三宅玲子 編集部 片桐圭子)



「虫の大合唱がすごいね」
 何げなく発したこの一言が、彼女(41)が「父の老い」を実感するきっかけだった。
 両親と姉(44)が暮らす実家に、帰省した夜のこと。母(76)と姉は旅行に出かけ、久しぶりに父(80)と布団を並べて横になった。テレビを消した途端、聞こえてきた鈴虫の大合唱に思わず声をかけたのだが、父は怪訝そうな顔をしている。
「そんなの、聞こえるか?」
 え? 聞こえてないの?
 補聴器を耳にはめ込んだ父は、
「あ、ホントだ」
 とつぶやくと、つけたばかりの補聴器を乱暴に外して、頭から布団をかぶり眠ってしまった。
横になった背中が小さく見えて、
「こっちのほうが、静かでいいや」
 という捨てゼリフが耳に残った。あんな大きな鳴き声が聞こえなくなっていたなんて。
 あれから10年がたち、父は80歳になった。この間、常に万歩計を身につけて歩き、「耳も
頭もだめだけど、体だけは」と言いながら、室内用に短くした木刀で剣道の素振りを続けた。
体調を崩して素振りを休み、血管が沈んで病院での採血がしにくくなると、もっと筋肉をつけ
るのだと木刀を鉄パイプに持ち替えて、素振りを再開した。

(本文の続きはアエラ本誌で)
141おさかなくわえた名無しさん:2007/10/15(月) 21:38:12 ID:g487FU4a
今のところ介護を続けていられるのは
親に普通の人として死んでいって欲しい
からだろう。どんなにボケてきても
体が動かなくなってもあなたは今も
生きてるし、子の親なんだということを
他人にも解って欲しいから。
介護されるようになったからといって
あなたの人生がそこで終わったとは
思わせたくないよ。
142おさかなくわえた名無しさん:2007/10/16(火) 18:51:40 ID:4ovNrrrI
92才のばーさんが、
ヘルパーさんに「氷川きよしのコンサートチケット」を
買ってこさせたみたい。
会場、近くって行っても車・新幹線使って1時間以上かかるんだけど。
コンサートまで、元気にいるだろうか。
コンサート、来年だし。

…って今、よその板に誤爆してきましたorz...
143おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 13:13:31 ID:X+mixFAF
祖母が食べません。好き嫌いが激しくて肉・魚はダメ。
甘いお菓子もダメ。できあいのものもダメ。栄養食もダメ。
先週まで入院していたのですが、
恥ずかしながら、あまりの食べなさ度に匙を投げられて家に帰ってきました。
マクロビやアレルギーなどの体質やポリシーが理由ではなく、
しっかり食べる事=恥と長年自分で自分に刷り込んできたからのようです。
(なので気が向いたらフラっと食べたりする)

体内に腫瘍がみつかっているので、食べて体力を維持してほしいのですが……。
無論祖母のためでもありますし、体力がおちると、
介護が大変になるのではないかという、介護する側としての心配もあります。

祖母の介護と食事は母(祖母から見て嫁)がみていますが、食事の難しさに悲鳴をあげ、
私が時折、辰巳さんのスープなどを作って、チルド便で送ったりしていますが、
私も自分の家庭があり、仕事もあり、三度三度こまめに、とはいきません。

母が一度伯母(祖母の実娘)に、介護ローテーションに入ってくれないかと
母が電話したのですが、伯母は祖母が嫌いではかばかしい返事がもらえませんでした。伯母は
「母は王侯貴族じゃないんだから、ご機嫌とるような、贅沢な食事はしなくていい!
 もう充分生きたからいつ死んでもいい。介護の手を抜け」
と、食べない事で祖母が弱って死んでもいいと、突き放した言葉をかけてきました。

ある意味ありがたい言葉ではありますが、
骨と皮にやせ、食べれば少しは元気になる祖母様子などを目の当たりにしていれば
伯母の言葉通りにするのはゆっくり殺すにも等しく、割り切ることはできません。
144おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 14:26:45 ID:Cr0Mv37p
143さんが介護のローテーションにはいれないなら割り切ることも大事。
ほんとにもう十分生きたから良いじゃない。
介護ってきれいごとじゃないよ。
145おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 18:54:35 ID:X+mixFAF
143です。
私も時折かえってローテーションに入っています。
孫である私の顔をみると、少しは自分で動こうとしたり、
生きる気力みたいなのが見えるので、
なおさら割り切れないというか……。

あと、母が先に行った祖父の介護を病院にまかせて、
納得いかなかないまま死なせたのを今でも悔やんでいて、
それで手を抜かない、自宅の介護、というのにこだわっている状況です。
146おさかなくわえた名無しさん:2007/10/17(水) 21:15:14 ID:r8HFDFfi
>>145
お祖母さんにはお祖母さんなりの生き方逝き方があると思います。
それに任せるしかないと思います。
でもあなたのお母さんはできるだけ頑張ってしまうでしょう。
お母さんがこの先息切れして、自分を責めるような事態が起きた時
お母さんはできるだけの事をしている(していた)と
娘であるあなたが肯定してあげてください。そんな気力を持ち続けてください。
147おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 22:00:40 ID:4HHAz7En
半身不随で車椅子の母の介護をしてます。
先日転んで腰を強打、圧迫骨折で入院するもリハビリ対象外なので痛みが取れたなら早く退院しろとせかされてます。
退院しろっていっても起き上がれない、もちろん車椅子に移動もできない。トイレも行けない。
子あり、仕事あり、頼れる身内無しなのにどうすりゃいいの・・・。
148おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 22:03:33 ID:VpbCAsdX
要介護認定を受けてるのなら
地域の支援センターでケアマネに相談してみたら?
長期療養病床で空きベッドのあるところとか探してみるとか・・・
149おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 22:05:17 ID:g6hOsp6m
老健があるよ!
ケアマネとかは?
150おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 22:10:44 ID:4HHAz7En
147です。
レスありがとうございます。
ケアマネさんに相談しましたが、長期療養病床は空きなし、老健も3日くらいのショートしか空きがないとのことでした。
とりあえず今月いっぱいは何とか病院を説得して入院させてもらって、その間に本人に頑張ってもらって車椅子に乗り移るだけでも出来てもらわないと。
帰ってからはポータブルと日中ヘルパーさんに様子を見てもらう、で、空きがあればショートに行くで、乗り切るしかないかなと思ってます。
でも、夜中に何回も起こされたら私が身体壊しそうで今から憂鬱です。
151おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 22:25:37 ID:93Za4sqq
高いけど有料のホームはダメかね?
月15万円くらいのところとか
152おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 22:32:02 ID:4HHAz7En
それは・・・・経済的に無理です。
やっぱり介護保険をフルに使って自宅介護しかないのかな。
153おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 22:46:10 ID:93Za4sqq
要介護度がどのくらいの判定になるかですかね
話はそれからかも。半身不随なら3くらいか。
154おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 22:56:45 ID:4HHAz7En
今現在、要介護2です。
155おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 23:06:06 ID:93Za4sqq
判定し直してもらったほうがいいんじゃないかな、それは。
あと障害者認定も受けたほうがいい。医療費が無料になるだけでも助かるよ。
それと母さんはまだ年金受給出来ない年かね?
156おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 23:13:17 ID:6rdXFuB2
>あと障害者認定も受けたほうがいい。医療費が無料になるだけでも助かるよ。

うちは障害者認定受けてるが医療費は無料にはならない
157おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 23:15:06 ID:4HHAz7En
3ヶ月前に判定したばかりなんですけど、再判定ってできるんですか?
勉強不足ですみません。
ちなみに身障者1級なので医療費は後日戻ってきます。
年金は、障害者年金?を受け取ってるはず(財布が別なのではっきりとは分かりません)。
頭はクリアなのでおむつは可哀想かな、でも立てるまではしょうがないかな、と悩んでます。
158おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 23:24:42 ID:93Za4sqq
>>157
障害者年金を受給してるならそれで有料の施設に入所してもらいましょうよ。
あなたが自分の時間と収入を犠牲にして介護しているのに
母親の年金が貯まっていくというのは本末転倒でしょう。

>>156
自分の母は2級の障害者なんですがデイサービスや歯科の医療費って
払った事ないんですよ。自治体によって差があるんですかね?
159おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 23:26:53 ID:6rdXFuB2
>>157
うちは要介護2から要支援になったので
すぐ区役所行って再判定した 期限があるみたいなこと行ってから
確認したほうがいい

開示請求したんだけど あると答えたにもかかわらずいいえになっている
箇所がいっぱいあって 怒鳴りまくってやった
160おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 23:30:54 ID:4HHAz7En
158さん
そうですよね<本末転倒
最近、うつ病も患っていることが分かって入退院を繰り返してました。
なので退院してまで施設に入りたくないと言い張ってます。
母の気持ちも分かるし、かといって子育てと介護と仕事の両立は難しく。
愚痴ばかりですみません。
他に言える場所が無いのですみません。
161おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 23:35:14 ID:4HHAz7En
159さん
再判定できるんですか!
ありがとうございます。
明日早速問い合わせてみます。
そんな事があるんですね<内容を変える
何のための面談なんでしょうか。
段階がひとつ違うだけでも受けられるサービスの内容は違ってくるのに。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/10/18(木) 23:47:23 ID:93Za4sqq
>4HHAz7En氏
今やれる事は要介護度の再判定と母さんの財産と障害者年金の収入額を把握して
入所できそうな有料のホームをあらかじめ探しておくことだと思うよ。
独身で母親の介護してる俺でさえたまらないのに
あなたは子供をかかえてるんだから。介護に潰される前にね。
163身体障害者認定:2007/10/19(金) 11:18:32 ID:sdY7Gtt6
医療費等の無料や優遇の措置があるのは身体障害者手帖の1級か2級を持っている人だと思いますよ。
2級よりも軽いとあまり優遇措置は受けられないと思いました。

うちのアルツハイマー婆は、転倒して大腿部骨折で車椅子生活になり身体障害2級となったため医療費は無料となりました。
身体障害者手帳の入手方法は・・
まず役所で申請書類をもらいます。
この書類は役所の指定をもらっている医師でないと記入できません。
で、指定されている医師に受診して障害の程度を記入してもらいます。
その書類を役所に提出し、役所の審査を待ちます。
審査結果で身体障害者*級という手帖が発行されます。

うちの場合、障害の等級は、医師の意見書では1級でしたが役所の判断結果は2級でした。
うちは高齢で手術をせず保存的処置だったので回復の可能性は無しでしたが、回復の可能性がある場合はまた違ってくるようです。

いろいろな事情は各自治体で異なるかもしれませんから、先ずは各自治体のホームページから調べ始めるのが良いのでは。
164おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 14:35:31 ID:xqGxEl87
147です。
みなさん、レスありがとうございます。
母の腰の骨折は今回で3回目です。
一度目は粉砕骨折、2度目と今回が圧迫骨折です。
痛みが少しでも軽減されればやる気も起きてくると思うのですが。
ググると骨セメント治療というものがあるらしいんですが、どなたか経験された方はいらっしゃいますか?
165おさかなくわえた名無しさん:2007/10/19(金) 21:36:33 ID:09fmzH6L
>>163
俺なんか6級だよ。メリットはほとんどない(笑)
申請から手帳が出るまで、どのくらいかかりましたか?
166163:2007/10/19(金) 23:19:11 ID:sdY7Gtt6
>>165
うちのアルツハイマー婆の場合は、もう4〜5年程前の事なので記憶があいまいなのですが、
申請から手帖を手にするまで、1〜2ヶ月くらい要したような気がします。

その頃、アルツハイマー婆は既に認知症が進んでいて、デイやショートに行かせながら在宅介護していました。
そんな時に骨折して車椅子生活になってしまったので、退院させたらあとの介護をどうしたものか、と途方にくれていました。
でも、入院治療をしたその病院に、運良く系列の老健があり、たまたま空きが有って幸運にも入ることが出来ました。
まったく、あの時は、捨てる神あれば拾う神あり、地獄で仏を見た思いでした。

実は自分は難聴があり、介護が始まってからストレスの為か今では片耳がほとんど聞こえない状態です。
役所で婆の手帖の手続きをした時に、ついでに、この耳は身障手帖の対象になるのかどうか、試しに聞いてみました。
結果、「難聴の場合は片方のみでは手帖の対象にはならないでしょう」とのことでした。
167おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 00:31:59 ID:MUEonIAP
亡くなった祖母のところにさきだった祖父が来た。
夢の中に現れて、
「このたびいよいよあちらに行くことになったので、迎えに来た」
といったそうです。
聞いたとき幼かったので、具体的なことばは覚えていないのですが、
死後の修行を終えて、お釈迦様の蓮の元へ…みたいな感じの話だった。
『孫も家も心配だからまだ行かん』と祖母が言うと
もうそばで見守ってやれないけどそれでもいいかと念を押し、
それに対して祖母はそれでも残るといったそうです。
それ以来祖母はめきめきと痴呆が進んでいきました。
亡くなる半年ほど前には一番迷惑をかけた私の夢に出て呼び出しです。
3日病院に通って3日目にほとんど失っていた記憶が突然蘇り、
私を見てもわかってくれました。
昔の人は信心深いから、本当すごいと思う。
168おさかなくわえた名無しさん:2007/10/21(日) 02:27:45 ID:adz3GhXA
>>152
地域によってあまりにも格差があるのでなんともいえないのですが
うちは特養に入れてもらいました
夫の両親がセットで(!)認知症を発症したんです
両親は二人で暮らしていました、アルツハイマーの症状がでた父を心配して母が老人性うつ病に
それから母も認知症になってしまいました。

特養は子供の住居の地域と親の住居の地域とで申し込めました
空きがなくてものすごい順番待ちですが、入所の順番は緊急度順(ポイント制)のところと
先着順のところがあります。まただめもとで、申込書に家の事情を書いたものを添付すると
ちゃんと読んでくれました。
東京の場合、施設ごとの申し込みです。
申し込みを受け付けてくれるところは両親の居住区とうちの区で計12箇所ありました、
横浜(妹のところ)は一括申し込みで希望先を書くそうですが6箇所書きました
私は三日間年休をとって、全部を直接回りました。直接出向いて事情を話すと
ほんとに困っていれば考えてくれると(多少融通が利く)と聞いたからです
どこも親切に話を聞いてくれ嫌な思いをしたことはなかったです
それ以後もほぼ二カ月おきに全部を回り、結果的に10ヵ月後に母を預かっていただきました
同じ施設に空きがあって、一日中母を捜している父も一緒にお願いできたのはさらに1年後でした。
東京は恵まれているかもしれないので参考にはならないでしょうが家の経験です

このスレは自宅介護をしている方のスレで話が違うのですが
こういう手続きを出来たのも義父母のことだったからだと思います
二人でアルツハイマーになられるともう普通の家庭ではどうしようもないです
母が話を聞かないといって父が暴力を振るったり、徘徊する母について歩くあいだに
一緒に探すといって飛び出した父が迷子になったり、お互いに相手が認知症なのを
理解できないので目が離せないんです。
妹はよく泣いていました、夫も無口になりました、こんなときは冷たいヨメだといわれても
だれかが冷静になって、動かないとみんな共倒れになる、
そういうときは義理のほうが動けるんですよね、肉親だとまず精神的に悲しいしつらい
実両親の介護は義父母とはちがったつらさがあると本当に思います。
169おさかなくわえた名無しさん:2007/10/22(月) 01:15:21 ID:Y0DpdybK

家庭板的に介護を語って愚痴って分かち合う【6】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1192582028/l50
170おさかなくわえた名無しさん:2007/10/22(月) 20:32:45 ID:EBd+ol9s

寝たきりの母ちゃんの呼吸がおかしいぞ。
熱測ったら37.0度だった。
明日朝測って熱あれば医者行かねば。
俺の風邪がうつったのかな?
というか、こんなときに母ちゃんほっといて
エロ写メ落としている俺って親不孝者。
171おさかなくわえた名無しさん:2007/10/23(火) 00:18:19 ID:0KV9/aJ0
>>170
仕方ないよ
素人判断で余計なこと出来ないし
朝までどうしていいかわからないなら
阿呆なことして紛らわせてる方がマシ
ウチの寝たきり舅もよく夜中に熱出すよ
172おさかなくわえた名無しさん:2007/10/27(土) 02:16:19 ID:whF8/BkC
藤原智美「暴走老人!」

ITや、スタバ的な店の注文方法についていけず、若者よりキレている
お年寄りの気持ちが(少しは)わかるような気がした。
親などの相手でイライラしがちな人にちょっとオススメ
173おさかなくわえた名無しさん:2007/10/28(日) 12:39:31 ID:6kcqSTEX
中途障害者の妻です
あっちこちで、書いてます、主人とのSExがつらいって。
障害を持った主人に責任も感じているし、ほかの人にお世話をお願いしたいと思ったこともない。
でも、SEXする気になれない、私にとって主人は介護?の対象で、男ではなくなったから。
障害者の男性に言いたい、もし、男でいたいのなら、好きな女と、介護してくれる女は、別にしろと。
うんこ拭いた、物なんかに、感じるわけないでしょ、
わたしの母は脳障害で倒れたとき、父にだけは、下の世話をさせなかった、最後まで、女でした。
174おさかなくわえた名無しさん:2007/11/01(木) 23:29:39 ID:HvGHvrxd
うちの婆ちゃんボケて入院してたんだけど、そこで“お金を盗まれた”とか
騒いじゃって同じ部屋の人の家族に怒鳴られたりしてたらしい
その後、婆ちゃんは入院先から脱走して事故死したんだけど、死んだ後婆ちゃんの姿をみた看護師とか同室の入院患者さん
が婆ちゃんの夢をみてうなされたりとか色々あったらしく、その病院で御払いが行われたらしい
(婆ちゃん怒鳴った人はウチに線香上げに来たw)

俺には優しかったけんだけどなー、俺の婆ちゃんは悪霊orz
175おさかなくわえた名無しさん
>死んだ後婆ちゃんの姿をみた看護師とか
>(婆ちゃん怒鳴った人はウチに線香上げに来たw

お祖母ちゃんが本当に悪霊になったんじゃなくて、
その人たちが生前のお祖母ちゃんに対してよほど恥ずかしい態度を取った
自覚と負い目があるから、そういう心理状態になったんじゃないかな。

お祖母ちゃんの優しかった思い出を大事にしてあげればおk