※僕らの知らない生活をする人たち 23人目※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
ひよこのオスメス選別士って本当にいるのかな?
家に視聴率レコーダーがある人はどこで手に入れるんだろう?
トップブリーダーの生活ってどんな暮らしをしているのかな?
オレオレ詐○師って普段何やって生きてるんでしょうか?
占い師さんの生活や生い立ちも知りたい。
舞妓さんってどうやって汁物を食べているのかも知りたい。
人のカキコを書籍化して己の懐を潤す生活をしている人の話も知りたい。
僕らの知らない世界で生活をしている人、あるいは周辺にいる人たち
いろんなお話を知りたい!貪欲に知りたいっ!!

【注意】sage推奨【注意】
・次スレ立ては>>950踏んだ人よろしこ。立たなかったら>>960踏んだ人よろしこ。
・もったいぶった発言 はいりません!
(「〜は需要ありますか?」「〜やってるんだけど知りたい?」など)
聞かれる前に書きましょう!

※【必ず承諾してから書き込みしてください】 ※
法律的にはグレーですが、2ちゃんに書き込んだ時点で、「書籍化を許諾した」とひろゆきに見なされます。
文責は書き込んだ人が負わされますが、書籍印税分配の可能性は限りなく低いです。
ひろゆきの方針は「出版されて本にされるのがいやなら書き込むな」です。
これからは書籍化されてもかまわない人だけが書き込み、書き込んだら不満を言わないのがルールです。

過去スレは>>2以下から

生活板『僕らの知らない生活をする人たち』まとめサイト
ttp://mistery.sarashi.com/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 01:27:07 ID:8ARcgYD5
過去ログ
※僕らの知らない生活をする人たち※
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1094463827/
僕らの知らない生活をする人たち2人目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1097755980/l50
僕らの知らない生活をする人たち2人目(ホントは3人目)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1097898142/l50
僕らの知らない生活をする人たち4人目
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1100297252/
僕らの知らない生活をする人たち5人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1101580492/
僕らの知らない生活をする人たち6人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1104229418/
【書籍化】僕らの知らない生活をする人たち7人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1107586851/
僕らの知らない生活をする人たち8人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1108708268/
僕らの知らない生活をする人たち8人目(9人目)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1115986442/
僕らの知らない生活をする人たち 10人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1120700039/
3おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 01:28:08 ID:8ARcgYD5
僕らの知らない生活をする人たち 11人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127381142/
僕らの知らない生活をする人たち 12人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1132507990/
僕らの知らない生活をする人たち 13人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1140025155/
僕らの知らない生活をする人たち 14人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142906070/
僕らの知らない生活をする人たち 15人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149315456/
僕らの知らない生活をする人たち 16人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1154046079/
僕らの知らない生活をする人たち 17人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159103358/
僕らの知らない生活をする人たち 18人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1162004241/
僕らの知らない生活をする人たち 19人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1165256485/
僕らの知らない生活をする人たち 20人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1168890805/
4おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 01:29:07 ID:8ARcgYD5
僕らの知らない生活をする人たち 21人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1172066831/
僕らの知らない生活をする人たち 22人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1173859155/l50

それではどんぞ〜
5おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 09:08:30 ID:JfgZDEE8
1おつ!
6おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 09:40:32 ID:beLyoqfv
前スレ芸能人の方の生活を読んで思ったんですけど、
芸能人の隣人の方、いらっしゃいませんか?
隣(または近所)に住んでいて、メリットやデメリットなどあったら教えてください。
7おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 09:59:43 ID:IGDf5Sx3
芸能人じゃないけどJリーグの選手ならいたな。
たま〜に一緒にサッカーしてくれる優しい兄ちゃんだった
8おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 14:41:12 ID:tN+EEtUW
自分は一般人(♀)なんだけどおっかけやらファンやらでもないのに
何故か芸術人やミュージシャンばかりに縁があって友達になったり
お付き合いしたことのある人の生活に興味あれば。
9おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 15:27:08 ID:beLyoqfv
>8
>1はよく読みましたか?
10おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 15:33:18 ID:ZHs77GdS
11おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 16:20:55 ID:aNnOvC4G
その手の専門学校に通って、講師と仲良くなれば聴ける話だろうけど、
名前は書いちゃいけないけど、最近仕事量落としたみたいで見かけないけど、
5年前くらいは、アクションや刑事モノの映画を見ると3本に2本くらいは
その人の翻訳だった。

翻訳学校のアルバイト(?)講師だった。
本業で超忙しいし、お金もあるはずなのに、縁続きで講師してたのかな?
とても知識豊富で話はメチャクチャ面白かった。
PC、機械、銃、アメリカの法律と詳しく、取り巻きみたいな女性が大勢いた。
でもエロイ雰囲気は一切ない。
取り巻き以外は、冷たいとか、目が笑ってないとかって、アンチも多かった。
映画一本訳すと30万とかになり、短いものは3日、大体3,4日で訳すって。
なっちとも横の付き合いがあり、ハッカーやSF映画はなっちはPC分からないから、
監修を頼まれるそうで。
最大の敵は、配給会社の帰国子女らしく、
「日本語が分からないから、とんでもないケチつけてくる」って怒っていた。
12おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 16:24:41 ID:hczFKePa
なっちって戸田さん?
13おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 16:28:56 ID:OHY7gaOv
前スレ埋めてからこっち使えやアホ共。

最初の4行が日本語になってないぜ。勢いで書くんじゃなく文章の推敲位しろよ。
俺は映画には詳しくないが、戸田のお仲間という時点でレベルが知れるような気もする。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 17:15:01 ID:aNnOvC4G
謎ってほど謎な職業じゃなくて、その手の翻訳の学校に通って講師と仲良くなれば、
色々聞ける職種ですが、映画の翻訳をしてる人。
私の知ってるのは、有名な先生です。
最近は仕事量落としたみたいで見かけないけど、5年位前はアクションや刑事モノだと、
3本に2本の割合で、その先生の翻訳でした。

です。
15おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 18:09:42 ID:FjcVU6iq
>>6
実家の裏が某大物ミュージシャンのお宅だった。
スキャンダルとは無縁の人なせいか、別になんということもなく。
ときどき思い出したように雑誌記者らしい人がウロウロしていたけれど、
その人のお宅の数メートル先が某大臣の家なので、そこの家の前に
いつも立ってるお巡りさんたちに職質されて逃げ帰ってた。

ファンの人らしい人たちもたまに来るけれど、家の前をウロウロしてると
やはりお巡りさんに職質されて以下同文。
いまはその大臣も引退しちゃったから、この限りではないでしょうが。

車が三台ぐらいあって、よく旦那さんが楽しそうに洗車してたよ。
ご本人もときどき近所のスーパーマーケットなどでお見かけした。
すんごいビシっとした服装でオーラどかどか出しつつ大根とか買っていて、
ちょっと不思議な感じだったw 
16おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 18:16:27 ID:UpU3sG+H
>>11
その人ってもしや広東語も出来る人?
17おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 18:21:54 ID:7s5Zd9yb
>>15
後半読むまで、ご近所大物ミュージシャン=男性、だと思ってた。
18おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 20:23:17 ID:u5weYRqJ
>>16
広東語はできないと思うけど、中国語とかの映画も、実は英語に直した翻訳があり、
それを元に翻訳者が訳すので、先生は英語専門だけど、もしかしたら、
香港映画とかフランス映画も訳してるかもしれないよ。
キアヌの代表的な3部作は先生の翻訳。
ERを訳してる翻訳家の話も聞いたけど、その翻訳家はもう比較にならないほどの大御所。
なので、「絶対コケたら困る映画」はその人の所に来るらしい。なっち以上かも。
なので、日本語に直したものを更に英語に直され、アメリカの配給会社のチェックが入るそうな。

先生もこのスレ見てるかもしれないので、メッセージ書かせてくれ。
先生、何度かBMWで送ってもらったほしのです。
私のような田舎者が先生みたいなすごい人に接してもらえて、本当にその後の元気の素になってます。
ありがとうございます。
19おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 20:37:34 ID:OHY7gaOv
俺には全く関係ないのでどうでも良いが、
2ch初心者なんだろうけど、第三者から見られたら身バレするようなレスは避けた方が良いぜ。
20おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 20:41:02 ID:PJwOaUxR
>>6
すごく近くというわけではないけど、わりと近くに有名人が住んでた。

・必然的にその人の家の前を通るため、ストーカーと間違われて
事務所にマークされ危うくK札呼ばれそうになった
(近所に住んでることを証明したら誤解が解けたけど)
・住所を知ってるヲタと知り合ったときのやりとり
「どこに住んでるの?」「○○」「そこって××の近所でしょ」
「今度遊びに行くふりして見に行っていい?」
・売れる前は電話帳に載せていたため、売れ始めたときに電話帳見せろと言われたことが何度か
断りきれず見せたが売れた途端番号変更したらしく(当然だが)繋がらないとふじこられた
21おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 20:57:31 ID:RJKKiPmb
今は引退してるけれど、30年近く前にテレビで結構活躍していた芸能人が身内にいる。
私は子供だったから、生活そのものは知らないけど、マネージャーが家まで送迎していた。
あと、ドッキリの収録が来るから家を綺麗に!というお達しがマネージャーから来ましたww

不倫騒動で当時はすごい週刊誌ざたになったけど(相手は今も芸能界で活躍中)、
今みたいにテレビ局や雑誌記者が家の周囲を張ってることはなかった。

あと、当時横綱だった力士が家に来て結納まがいのことをしたけれど、破談。
それは週刊誌にすっぱ抜かれることはなかった。

一般人と結婚して30代で引退。
今は息子めちゃくちゃかっこよく、よくスカウトされるらしい。
22おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 21:23:24 ID:T7IwSdqG
おいw
23おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 23:15:07 ID:UpU3sG+H
>>18
なるほど。必ずしもその言語を直接日本語にしてる訳ではないのか。
それと、質問です。
翻訳の勉強をされていたあなたから見て、
なっちの字幕はどう思いますか?
個人的にはイマイチだなあと思うんですが。
24おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 23:34:16 ID:oSq53gSr
かんとんほうけい?
25おさかなくわえた名無しさん:2007/04/04(水) 23:48:35 ID:zOmDeboZ
>>15
結婚前がAで
結婚後がMのひと?
26おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 00:30:51 ID:QKmlx1iq
結婚前はアナル好きで、
結婚後は調教されてマゾになった人?

27おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 01:33:23 ID:mIWn+6SJ
>25
私もめっちゃそんな気がした。
28おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 03:57:37 ID:O5IPFMbL
エステシャン、美容外科勤務の方のお話が聞きたいです。
Iゾーンの脱毛なぞはどんな気持ちで作業しているのだろうか。
29983:2007/04/05(木) 05:39:27 ID:vkRSbeOn
深夜警備員について質問した者です。
>>988
やはり暇なのですね。「わにとかげぎす」という漫画の主人公が警備員なので
気になっていたのです。DQNな方が多いというのもなんだか納得しつつも、
それで警備になるのか不思議なところではありますね。
お話ありがとうございました。


>>984
やはりカメラ導入・センサー導入などでその場にいるケースは減っているのですね。
そうなるとDQNな方の働き口も減ってしまうのだなぁ・・・。
30おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 05:46:32 ID:K6ULT92u
>>28 うおっ!私もそれ聞きたい>Iゾーン
31おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 07:24:46 ID:oUQmmzHu
>>18
なっちは昔からやってて安心感があるから、多分映画の配給会社も頼みやすいだと思う。
超大作だと、アメリカからわざわざ「なっち」ってご指名が入るんだって。
だからとりあえずみんななっちの所にもって行くみたいなことを聞いたことあるよ。
でもその先生曰く、なっちが仕事をし過ぎて中堅が育たないってことも言ってた。
なっちは恵比寿ガーデンプラザに住んでて、年1回一族(家族、近い親戚、弟子みたいな人?)を、
引き連れて、海外旅行に行くんだって。

私は字幕で映画見ないから、なっちの翻訳がどうのって分かりません。
字幕は分からない単語が出てきた時に、字幕を見て言葉を拾う程度。
32おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 07:33:26 ID:Zo02FgrA
>>6
10年以上前だけど、家の前に当時若手だった人気俳優と女優が同棲してた。
うちの前の私道に記者が勝手に車止めて張ってたり、
犬の散歩に出たら「○○が住んでるの知ってます?様子どうです?」とか聞かれてむかついた。
今思えば通報してやれば良かったなと思う。

本人達は時々見かける程度で、手を繋いだりして仲良さそうだったけど、
数年で結局別れてしまった。

家で、その女優が出ているドラマなんか見ていて、
窓の外を見るとマネージャーに送ってもらって帰ってきた
テレビの中の人が歩いてたりして、変な感じだったな。

良かったのは、楽曲提供した好きなバンドのボーカルが見られたことw
33おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 07:53:52 ID:Bjc38xdp
>>28永久脱毛したことがないので、抜かれている状態も知りたい…。
イマイチ想像ができないので。
34おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 08:24:51 ID:MuOTZKkW
需要無いかもしれませんが、男性には知り得ない生活、ということで女子校について。

まず団結力が凄まじい。男の目が無いので、変に自分を飾ることが無い。
いじめが酷そうだと思っていたら全くそんなことは無かったです。
男子トイレは教師用のものがひとつだけ。
更衣室は無く、みんな教室で着替えます。夏は水着の上にタオルを巻いた状態で教室からプールまで移動。
体育(水泳)はほぼ全員出席。
3クラス合同でやることもあり、そうすると1クラス42人×3=126人の水着の女子高生…。
凄い眺めでした。

1、2年前の関東の公立の女子校の様子です。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 08:41:24 ID:5j/ReK8U
Iライン脱毛をしています。
女性用グロ話になる可能性もあるので、興味ない方はスルーして下さい。

殆ど全身の脱毛してます。脱毛時の姿勢は
V  →あお向け。やや股開き気味で足は真っ直ぐ。
    指示によっては足を開く
I・*→あお向け。足をやや開いて片足は伸ばして片足はひざを曲げる。
    (さわやかな草原で葉っぱを一枚咥えて寝転んでいる少年のポーズ・・・?)
    指示によっては曲げている足を変えたり、もっと足を開く。

フラッシュ脱毛という脱毛方法で、手の平サイズの電灯を肌にあて、一瞬光らせます。
その光のエネルギーで毛根を焼ききり(黒い部分により反応する)、脱毛するようです。
焼ききると言っても、脇や腕程度ならば痛くありません。毛根の焦げる匂いがするくらい。
しかし、体の中でも皮膚が黒い部分(I・*)は痛いです。陰毛を毟り取られている感じです。

そういえばIや*の施術前、エステの方に
「お客様が恥ずかしがられると、私どもも恥ずかしいし施術しにくいので、
機械に脱毛されてると思って下さいね。」と言われました。
毎日毎日他人のIや*や脇やスネばかり見るのだろうし、もう気にならないのかも。

フラッシュ脱毛の説明が間違っていたらすいません。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 09:46:59 ID:hS/9aSDR
ごめんIとか*って何?
分る人誰でもいいので教えて。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 10:03:11 ID:vQyQu1f4
前者は局部、後者は肛門。
3835:2007/04/05(木) 10:13:13 ID:5j/ReK8U
すいません、説明不足でした。
エステにもよるだろうけど、私の通っている所は
Vライン→へそ下〜クリトリス付近
Iライン→クリトリス付近〜校門付近
*→校門周り
です。
施術中は使い捨ての紙パンツをはいています。
要所では、エステの方が紙パンツをめくってフラッシュをあてています。
39おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 10:32:48 ID:z0tA3Aja
>しかし、体の中でも皮膚が黒い部分(I・*)は痛いです。陰毛を毟り取られている感じです。
ひー痛い痛い痛い
40おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 12:50:41 ID:nKih8fGV
前スレにもいらっしゃいましたが、元芸能人(女)で、私はグラビア中心でした。
事務所はアレですが、グラビアと言えば!の大手です。

仕事をしていた期間はトータルで四年くらい、テレビや雑誌に出させてもらえるまでが大変で、実際きちんと活動させてもらえたのは一年くらい。
今は引退してこの間結婚しました。

私の場合はとにかく体型維持が大変で、当時は160cm、45kgでもデブ、デブと言われました。
元々は56kgあったのですがデビューのために痩せました。
痩せてもまだ太い太いと言われ、一時期は食べれなくなったりトイレで吐いたりしました。
41おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 13:09:46 ID:nKih8fGV
>>40です。
制作の人と食事するから、と事務所から突然電話が来るので生活のためにしていたアルバイトに行くのも大変でした。
部屋も自力で借りていました。
大体は呼ばれて行った食事の席に制作会社の人やプロデューサーがいて、今度こういう番組をやる…みたいな話をしていて

私の担当の人が「ウチの○○も是非宜しくお願いします」
みたいな流れでした。
私の所は必ず先にプロデューサーなどを帰らせてから、最後に事務所の人にタクシー代をもらって帰っていたので強引になんかされたとかはありませんでした。

でも枕営業というか、そういう事があって当り前の世界だなぁ、と思います。
実際周りで日常的に行われていました。

何か聞きたい事がありましたらどうぞ…。
答えられる範囲ですが答えます。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 13:22:34 ID:qz5wJ5aB
>>40
あなたが実際会った芸能人で、好みは別として
この人はただものじゃないほど、すげえきれいorかっこいい!
という人を教えて。
43おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 13:28:40 ID:8tp/61Ea
>>40
事務所に入ったきっかけはなんでしたか?
ご家族はグラビア界入りに対してどういう感じでしたか?
44おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 13:34:00 ID:1H4swh/h
>40-41
体型維持のためにどんなことしてました?
それで身体壊したりはしませんでしたか?
また、体型を維持しつつどうやって体重を落とすんですか?
現在もその体型を維持してらっしゃるんでしょうか?
45おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 13:46:34 ID:nKih8fGV
>>42さん

キレイだと思ったのは安達祐実ちゃんです。
本当にお人形さんみたいな顔でした。
男性は、皆さん共通してテレビより小さいなー、というのが感想です。
それと飯島愛さんは収録の合間にすごく優しくしてくれました。
テレビで見るとワガママっぽいイメージですがカメラが回ってない時に周りに気をつかって下さったり優しい方だと思いました。
46おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 14:00:45 ID:nKih8fGV
>>43さん
きっかけはオーディションでした。でもそれには落ちて、忘れた頃に電話がかかってきました。
家族は応援してくれて、私が出たテレビを録画してたり、雑誌を買ったりしてくれてました。

>>44さん
体型ですが、普段は野菜とかトコロテンばかり食べていました。
事務所の人との食事の時だけは普段のご褒美に少しだけ普通のものを食べるようにしていました。
そして次の日からトコロテンに逆戻りです。
全体的に決して健康的な生活ではなかったと思います…。
仕事を辞めてからは少し太りました。
47おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 14:07:28 ID:hS/9aSDR
>>46
結婚した相手はどうやってみつけたの?
自分の子供が芸能界に入りたいと言ったら
応援する?反対する?
48おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 14:32:05 ID:nKih8fGV
>>47さん

結婚相手は、芸能界とは関係ない所で知り合いました。
ごく普通の、物静かな会社員です。
タレントや俳優さんとも(友達として)遊んだりはしていましたが、全体的に社交的というか、女性にだらしない方も沢山みましたし、やはり色んな現場で色んな出会いがあるのを身を持って知ったので、不安だったのです。。

もし子供が同じ仕事を目指したのなら、応援してやりたいと思います。
…けど、ステージママとかは嫌だなぁww
49おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 16:18:35 ID:ukA2pD97
>>48
お給料はいくらもらえました?
歩合制ですか?
50おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 16:52:49 ID:gzCLch0K
160cm、45Kgでも太い、って言われるんだ。不健康な世界なんだね。。
51おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 17:26:35 ID:oi1NIEZz
>>48
やっぱりあなたも普段(デビュー前、引退後)はモテモテ?
オーラがある芸能人って誰でしょう?
52おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 17:28:53 ID:Q8ytpSik
>>48
今いくつですか?
53おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 17:30:14 ID:Q8ytpSik
>>48
就職は地元に戻ってしたんですか?
会社の人にあなたテレビに出てる人よね?とか言われなかったですか?
54寺1:2007/04/05(木) 17:35:24 ID:hZeoqDjt
田舎の坊さんの生活(ってか父)。
5時から6時 起床
その後、朝ごはんが出来るまで、本堂や境内、墓場の掃除。
広いので、掃除するところ沢山で毎日やっても終わらない。
または隣接する畑の世話。
7時頃、朝食
8時半 活動開始。田舎はみんなNHKの朝ドラ見てるから。
・毎日檀家の家に月経(ゲッケイではなく、ツキギョウと読む)
(昔からの檀家の家に月に1度お経を読みに行き、大体千円から3千円くらいもらってくる。)
 ・ほぼ毎日、自動車のお払い。地鎮祭など。
(普通の葬式寺はお払いしないけど、うちは小さな寺なので、父が大きな寺に修行中にやり方を覚えてきた。
  車は5千円くらい。地鎮祭はいくらだったかな?)
 ・月イチくらいでペットのお葬式
 ・お参りに来た人の相手。誰かに聞いてもらいたいことを話しに来るついでにお参りするらしい。千円くらい上げてくれる。
 ・ほぼ毎日法事や葬式の相談事。
 ・珍しいところで建築士や風水師じゃないのに、家の間取りのアドバイスを聞きに来た人の相手。
 ・赤ん坊の名付けは断っていた。
 ・節分などの祭り行事をよくやる寺だったので、檀家を集めてその打ち合わせ
途中、昼飯を取り、昼寝を2時間くらいして、以上のことを5時くらいまで。
何もなければ掃除や畑仕事。
夜は行事の打ち合わせで人を呼んだことも。
55寺2:2007/04/05(木) 17:36:00 ID:hZeoqDjt
葬式が入るとまた違ってくる。
葬式や法事が入ると、1日出ずっぱり。
他の寺に葬式の坊さんのヘルプが来ることがあり、自分の寺だけでなく、よその寺の葬式の手伝い。
父は関東の大きな寺に修行に出てたので、その大きな寺で祭り行事があると、ヘルプに呼ばれた。
葬式ヘルプの場合、10万くらいもらってきたかな。
祭壇のお供物をもらってくるので、メロンは1年中食べられた。
食べさせられすぎて、レモンケーキ、ブランデーケーキ、カステラは大嫌い。
肉も魚も普通に食べるし、狩が趣味の人がいて、狩ったマガモをわざわざ持ってきてくれた。

檀家の誰かがなくなると、葬式や通夜を行わないとならず、長期の旅行は親戚の寺(同じ宗派)によく頼んでおく。
暇そうだと思われてるのか、PTAの役員によく選ばれていた。
うちは田舎で、ワーキングプアで特集されてしまうようなどん底農家が檀家に多く、戒名なんかでは稼げない。
檀家さんからはお金ではなく、野菜や米、何かあった際の力仕事などを期待。
なので、お払いやペットのお墓で、他寺からの葬式のヘルプで生計を立ててます。
うちの父は愛想が良くてやり手だったので、母が言うには
「50代の病院勤めの医者と同等の収入があった」って言ってたよ。いくらくらいだろ。

牛とか豚とか飼ってる農家の人の話が聞きたい。
56おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 18:06:00 ID:RIxUHDMn
レモンケーキ懐かしいw
で、あなたは継がないの?
57おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 18:10:42 ID:VX5Omtkn
リーマン医者か。またえらい微妙だな。
ところで、やたらと立派なお寺とかあるけど、あれは檀家の裕福度onlyで決まるのか?
いいお寺に修行したら、こういうおいしい役得があるんだよとか。
あと、お寺の改修とか数百万〜数千万オーダーで掛かると思うけど、
ああいうのは簡単に集まるもんなのか。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 18:14:00 ID:+1o7HJjT
曹洞宗ですね?
59おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 18:26:16 ID:nKih8fGV
>>49さん
歩合でした。クイズ番組で賞金が出た時などは事務所にひかれる事なく、そのままもらえます。
あまり頭が良い方ではなかったので今までにもらった賞金は最高7万円です。
でもすごく嬉しかった!
生活費で消えてしまいましたが。。
>>50さん
本当にそう思います。私は本来食べる事大好きでポチャ体型なので45kgまで落として、まだ太いと言われた時に正直、どんだけだよぉ!と心の中で思いましたが頑張りました。
>>51さん
デビュー前は56kg、少し丸めで性格もボンヤリ。友達は男女沢山でしたが普通でしたよ。
高校時代も1人の人とずっと付き合っていました。
芸能界に入って、少し痩せてからがモテたのかはわかりませんが、色んな人に食事に誘われたり、交際を求められたりしました。
事務所のブランドネームもあったのかもしれません。
現在の私はまたボンヤリしていますww

それと、オーラのある人との事ですが、山田孝之くんですかね。。
クラブでタレントだけを集めてのイベントみたいのに連れて言ってもらって、その時のDJが彼で、オーラ、という面で言うとダントツだったと思います。
色々あるようですが頑張って欲しいです。

>>52さん
年齢は23〜27歳という所です。
60おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 18:42:35 ID:nKih8fGV
>>53さん
実家には戻らずに都内にいました。
引退後すぐは街で声をかけられたり、写真を頼まれたりもしましたが、1年もしないうちにそれもなくなりました。
芸能界って厳しい世界だなぁ…ってしみじみ思いました。

新人のアイドルがひな段に座ってトーク、みたいな番組ではどの子も「私が!私が!」と前へ出ようと必死でしたし、競争心が弱い私はそれにウンザリして、でも自分もやっぱり仕事がしたくて。

精神は毎日上がったり下がったりガタガタでした。
61:2007/04/05(木) 19:29:02 ID:oUQmmzHu
>>56
私は中学の頃から英語コンプレックスの父に鍛えられ、高校では英語が相当なレベルになってたの。
なので、父は、ど田舎の実家で跡取りするなら、英語の仕事をしてほしいと、強要されなかった。
結局会社勤めで苦労し、毎晩泣いて、日本酒を飲んでる(日本酒もよくもらった)姿を妹が見て、
「自分にはきっと会社勤めは勤まらない」と、後を継ぐことになりました。
父はもう死んでるから、今は24歳の妹が住職やってるよ。

>>57
檀家数だと思う。
うちの寺は節分や大晦日に護摩を焚く様なお祭り系の寺なので、檀家数は少なく、何もしないと苦しい。
裕福な人が檀家にいても、その人がお寺のような目に見えないものにお金をかけてくれるとは限らない。
後は、寺って昔、地主だったところが多いから、土地を貸してるんじゃないのかな。

いいお寺で修行すると、横の繋がりが増えるから、葬式のヘルプや祭りのヘルプで呼ばれる回数が増える。
寺ではやらないこと(お払いだの地鎮祭だの)が出来るようになるの、収入の術が増えるし、
ちゃんとした作法やお経を知ってるので、色々地元に帰っても重宝される。
例えると、小さい温泉の旅館の息子が帝国ホテルに修行に行って、帝国ホテルで出来ることをすべて旅館でやるようなもの。
また、一応寺の世界でも位があり、権力争いみたいなものもある。
権力志向の人は、大きな寺で修行し、毎年いくらか本山(ほんざん)に納めて、それなりの位を求める。

改修費は物凄い問題だよね。
仲良くしてるお寺は一昨年建て直したけど、1億とか言ってたようだ。
みんな2代か3代くらいかけて、お金を貯めて、改修費に当ててるよ。
うちの寺は物凄く稼いでた父が死んでしまったので、今度は普通の寺同様に、護寺費をもらってる。
半年に2万だったかな。
お金を出す=口を出すとのことなので、本当は檀家に色々言われるのが面倒だから、
自分でなんとか出来ればいいらしい。それ故、父は頑張ってたようだ。

>>58
いえいえ、空海の興した真言宗です。

>>
62おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:02:51 ID:NLA3tHlC
160cm45kgで太いって大変だな〜。一般人ならかなり細いと思う。
でも今は健康にボンヤリww戻られて何より。

>>35さん
>その光のエネルギーで毛根を焼ききり(黒い部分により反応する)、

これってさ、施術してる人の黒目はどうなるの?
で、一度毟り取られたらwwもう二度と生えてこないんだろうか?
63おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:12:45 ID:nOpMk5Bj
>24歳の妹が住職をやってる

尼さんってこと?
尼さんの生活のほうが気になるなあ。
尼さんになろうというときは凄い決心が要ったと思う(お坊さんでも一緒か)けど
どうやって決めたんだろう。
64おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:14:39 ID:jwRZbLhg
>>62
施術してる人はサングラスみたいなのしてるよ。
数回やっていくうちにだんだん生えてこなくなるよ。
ちなみに私は顔の毛をやったけど、小さな小さな
サングラス?眼帯?みたいなのをかけた上で
「ぎゅっと目を閉じててくださいね」と言われた。
レーザーが光る度に目の奥が赤く光る感じだった。
つか、私は35さんじゃないけど、Iも*も背中も乳輪も
体じゅうくまなくレーザー脱毛しました。
いい車が買えそうなくらい金かかった・・・。

洋画の吹き替えやってる人の話が聞きたいな。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:34:18 ID:oUQmmzHu
>>63
うちの妹は、私が働き始めた時に、かなり苦しんでる姿を見て、
中学くらいから跡を取ると決めてたようです。
自営業志願っていうのかな?
4年生の仏教系の大学を卒業し、僧侶になるコースを選択し、
必要な授業をとって、夏休みは本山に修行に行き(コースに含まれる)、
大卒僧侶の位で、お坊さんしてます。
父の頭の中では、妹を手元において、いずれお坊さんと結婚させ、
家に入ってもらう予定だったけど、ガンになって、妹自らお坊さんになる運命に
なっちゃいました。
お坊さんって、結構食いっぱぐれないので、バカでどうしょもない子ほど
お坊さんにさせようとするから、仏教系の大学の寺社子弟推薦は、お金を積めば積むほど合格率UP。
精白一歩手前みたいな人も結構いたそうです。
お坊さんにしてしまえば、うちのように女の子しかいないお寺の婿養子にしたり、
大きなお寺の雇われ坊さんって手もあるし。
ちなみに妹の出た仏教系大学は、早くに老人福祉に目覚め、専門のコースを作ったので、
人気が上がり、今は、賢い大学でもないけど、それほどバカ大学でもないみたいです。
66おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:35:41 ID:7BTsFVSp
>>50
トンガ在住?
日本ならリアルでも十分太いと言われるレベルだろ。

>>59
クイズ番組ってガチなんですか?
やらせや仕込みなんてなかったんですか?
67おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:37:11 ID:Ja59ebHJ
>66から見えるのは釣り針か…
68おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:37:54 ID:TGkTTMKT
お祭り等で屋台を出している人達は、
普段どうやって食べているのか知りたい。
69:2007/04/05(木) 21:43:51 ID:oUQmmzHu
そうそう、坊主丸儲けとか、
父が54で胃がんで死んだ話をすると、
「坊さんはいいもの食いすぎてバチが当たった」とか
普通に、まともな大人に言われたのは悲しかった。
戒名で大儲けしてるのは一部のお寺であって、すべてではないよ。
戒名一つで300万だから僧侶は楽な仕事って一くくりにするのはやめてね。
70おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:46:11 ID:+999SpWK
リアルの数値を知らない人だろうね。

160cm45kgで太いって言われるのは芸能人効果もあるだろうけど、たぶん
あまり良い痩せ方しなかったんだろうなという感じ。
食事制限だけで運動してなさそうだから、筋肉なしでバランス悪かったんじゃ
ないかな。
71おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:49:59 ID:JQgUC9d1
>>70 誰に言ってるの?
それよりすごいIDだな。
72おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:55:54 ID:VX5Omtkn
>>61
> 権力志向の人は、大きな寺で修行し、毎年いくらか本山(ほんざん)に納めて、それなりの位を求める。
京都出身の奴とかに聞くと、芸者さんとかたくさん呼んで派手に遊んでるのは
大抵坊主とか言うのをよく聞くよな。リアル生臭坊主だあね。
73おさかなくわえた名無しさん:2007/04/05(木) 21:57:59 ID:nKih8fGV
>>70さん
確かにそうだと思います。
はじめはジムに通ったりもしたけれどお金が続かなくてすぐに食事制限のみでダイエットに切替えました。。

それと胸を維持するのと肩幅が広いのとが合わさって太って見えたのもあると思います。
不健康な生活していました。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 00:21:03 ID:RO8j/UAL
>精白一歩手前みたいな人
ああ! そうなのか! なんか腑に落ちた。
そこまで(一歩手前、というほど)ではないけど、近所の寺の坊さんがそんな感じ。
おつとめはちゃんとできてるみたいなので、檀家はみんな暖かく見守ってる。
75おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 00:56:53 ID:F65Yfe9a
なる
76おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 01:15:20 ID:MG9WBEtX
>>74
もしや落とされませんでしたか?【生】
77おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 01:28:56 ID:ohIEPRCP
宗教者はそういう部分の受け皿となってきた歴史もあるから、まあいいんじゃ
ないかな、それも。
78おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 03:45:11 ID:UMp+/qL4
22 :名無しさん@七周年 :2007/02/02(金) 01:11:19 ID:
     〜 『ヤクザの街』へようこそ 〜
【東京】
住吉会   6,600人
稲川会   5,000人
極東会   1,400人
松葉会   1,400人
−−−−−−−−−−−−−−
合計    14,400人

【大阪】
七代目酒梅組 160人
東組     170人
−−−−−−−−−−−−−−
合計     330人
◆全国の指定暴力団図
http://www14.plala.or.jp/boutsui-chiba/img/bouryokudan-jousei/zenkoku-map-big.gif
◆指定暴力団の勢力範囲
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/boukyokudan0001.JPG

浅草・三社祭(別名:893の祭典)
http://wadaphoto.jp/maturi/images/sanj21l.jpg
http://wadaphoto.jp/maturi/images/sanj19m.jpg
http://wadaphoto.jp/maturi/sanj3.htm

●ヤクザの街は東京↓ 激化する 抗争も報道統制で隠匿
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/boukyokudan-sei1.htm
http://blogs.yahoo.co.jp/d107324/folder/1407023.html
79おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 09:29:23 ID:3uFDPfYt
いつも思うけど、こんなスレになんで色んな職業の人が来るの?
そんなに色んな人がこんな板のこんなスレを見てるとは思えない。
なりすまし・なりきり・なんちゃってな人が冗談・想像で答えてるとかない?
このスレの話は面白いけど、いつも不思議。どういう経路でこのスレに来てるのか???
80おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 10:00:49 ID:SICGyo60
>いつも思うけど、こんなスレになんで色んな職業の人が来るの?
 2ちゃん人口が増え、沢山の職種の方が来る確率が増えたからだと思います。
>そんなに色んな人がこんな板のこんなスレを見てるとは思えない。
 思う・思わないは自由ですが、思えない根拠は?
>なりすまし・なりきり・なんちゃってな人が冗談・想像で答えてるとかない?
 当然、可能性はあると思います。
>このスレの話は面白いけど、いつも不思議。どういう経路でこのスレに来てるのか???
 色々検索したらヒットした・・・というのが大半ではないでしょうか。あなたはどういう経路で?
81おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 10:18:23 ID:gg15vUI8
>79
嘘を嘘と見抜けない人は…

て最近見ないなこれ
82おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 11:02:11 ID:H4vVFJlh
>>69
若くして父を亡くされた本人目の前にして
「バチがあたった」なんて言う人は
間違いなく普通でもまともでもありません・・・
目の前で聞いてたら徹子口調でなめらかにぶちきれそうだ。


祖父(某大手葬儀屋)と祖母(地元密着葬儀屋)のお葬式で比べたところ、
丸儲けしてるのは某大手葬儀屋であることがはっきりしました。
もうね、倍以上違ったのよ・・・orz

祖父の戒名が長めでややこしめなのもどうやら某大手葬儀屋の陰謀らしい。
地元密着葬儀屋いわく、某大手はお坊さんへのお礼名目でとった金から
何割もマージン引き抜いて、実際には「御祝儀かyo!」って金額しか
渡さなかったとかなんとか・・・('A`)ひでぇ裏事情聞いちゃった

結局今は地元密着葬儀屋に紹介いただいた
地元密着お寺のお坊さんにお世話になってます。
気さくでとても良い方です。お墓は動かせずに他所のままだけど。

いざ急なことで慌てるとロクなことにならないので
早めにじっくり良い葬儀屋を探しておいた方がいいよほんと。
83おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 12:51:48 ID:F7LzWqOl
>>79
少なくとも私はここに2・3回、生活を投稿したことがある。
個人特定されないくらいにある程度ぼかしたところはあるけど、
もちろん全部ほんとのことを書いた。

……から、ほぼ本当のネタかと思ってたorz
84おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 13:11:57 ID:CQtSIGtk
自分も本当のこと書いたよ、2回。
つか、そこまでネタ臭いのないよね。

>>79は世の中のほとんどが会社の営業、事務、総務だとでも思ってるのか?
85寺(ごめん):2007/04/06(金) 13:12:33 ID:hbNeC8B7
戒名も居士や信女で終わるものと、○○院××大姉(男性の場合は忘れちゃった)だと、値段が違います。
院付きの戒名はお金がかかり、お寺に沢山寄進してる檀家さん(大抵葬式の時もお金をかけるので)は、院付。
寄進は少なくてもお寺に一生懸命尽くしてくれた人、うるさい人、面倒くさい人も、父は院付の戒名をつけていたみたい。
妹の代になって、もう少しシビアにやろうって話になり、うるさい人が院付を要求してきて、突っぱねて、大喧嘩になり、
代々の檀家をやめてもらった。お墓も、お骨を出して、業者(石屋?土建屋?)に頼んで平地に戻したよ。
田舎では院付戒名は一種のステイタスみたい。

葬式は葬儀屋も影響力大きいと思う。
地元の葬儀屋は、それなりに付き合いがあるので、妹や父とは「ツーカー」の仲。
最悪なのが低料金が売りの農協の葬儀屋で、世襲の町の葬儀屋と違い、所詮ただのサラリーマン。
農協という村社会のコミュニティの中の組織なので、社員はコネで引き取り手のないオバカさん。
段取りを理解してなかったり、常識がなかったりで、泣かされてるお坊さんは多いんじゃないのかな?

実際、戒名で儲けてるのか、土地か、檀家の寄進か、宗教法人を傘にした脱税か、大儲けしてるお坊さんはいる。
うちの妹のご学友の中にも、息子3人に外車を与えて、息子はお小遣いで彼女にダイヤの指輪をあげてたヤツもいた。
でも、それは一部であって、全部ではない。
父や妹は確かに昼寝してるけど、土曜・日曜もなく働くし、自営だけど店なんかと違い定休日もないの。

そうそう、本堂の仏像は、骨董価値があるらしく、結構泥棒に狙われるから、うちでは全ての仏像に番号を振り、
写真に収め、寸法を測り、何かあった際に備えてます。
86おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 13:25:37 ID:F65Yfe9a
不謹慎な質問だったらゴメンなさい。

おばけとか見ますか?
87おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 13:45:54 ID:cLKKKFEn
>>86
おばけってオマ…小学生みたいで和んだ。


洋画の吹き替えって声優?関連の仕事昔してたけど、なにかあれば
88おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 13:57:15 ID:XMfj6QZJ
伯母がお寺継いで、私の母がそこに留めてもらった時には、
障子の向こうの廊下から、衣擦れの音が本堂に向かって移動して行ったそうな。
夜中の事。翌朝、伯母家族に確認するも、誰も行ってないって・・
89寺(ごめん):2007/04/06(金) 14:04:02 ID:hbNeC8B7
本当によく聞かれる質問です(笑)。
霊感ゼロ家族なので、誰も見たことないです。
朝本堂に行ったら、ろうそくに1本着いてて、心霊現象かと騒いだら、泥棒だったことがある。
(一歩間違えば全焼の可能性大なので、それはそれで怖かったけど)
でも、心霊写真や(多分)呪いの○○はよく持ち込まれる。
ただで預かった場合、しばらく本堂に置いといて、持ち主に返す(妹・父曰く、本堂で車のお払いしてるから、ついでに逃げてくだろう)。
お化けはないけど、いわく付のものは集まる。
ある会社の社長さんが、「家に置いたら、家族中にトラブルが起きた。呪われてるかもしれない」という鎧兜をもらい、仕方ないので飾ってあるよ。
高さ180cmのガラスケースに入ってて、母がケースをひーひー言いながら持ち上げて、乾燥防止のコップの水を取り替えてる。
あと、父の知り合いの霊能力者が、奉り方を間違えると怒ってお寺を潰すという弁天様を、押し付けてきて、奉ってある。
地震で寺が傾いたり、父が予定外の早死にだったのは、弁天様のせいなのかと思ったりもしたけど。
母はその手のシロモノに最初はいやがってたけど、別に何も起こらないので、今では普通に引き取ったり預かったりしてる。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 14:08:17 ID:h0an2P9v
>>87
うわ〜
子供のころ洋画の吹き替えの声優になりたかったんだ。
でも、どうやったらなれるのか、わからなかった。

声優になれたまでの道のりを教えてください。
91おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 14:10:43 ID:INoZDG8o
>>87
ギャランティはどれくらい貰えましたか?
92おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 14:38:21 ID:F65Yfe9a
>>89
愚問に丁寧なお返事を頂き、感謝します。
こういうお馬鹿な質問って、面と向かってお偉い方には聞けなくって…w
>>87
すいません…。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 15:14:16 ID:5ibIZg6G
>89 そういうシロモノが集まってしまうんですね。怖がりな自分には><
弁天様の訳ありもすごいですね。
94おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 15:23:33 ID:ojeBATqz
・アニメの声優と洋画の声優とではギャラが違うとききましたが
本当ですか?

・声優は年功序列で売れっ子声優でもキャリアが浅いと
そんなに収入はないと聞きましたが本当ですか?

・オーディションってどんな感じですか?

・ぶっちゃけ、所属事務所の力関係で主役とかいいとこの役が貰えたりしますか?

・特定のアニメ製作会社がつくったのなら、ここの事務所とか
原作がなになに社ならここの事務所とか、そういう癒着はあったりしますか?
95おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 15:42:48 ID:IZ5I88nz
最近は映画の吹き替えに、話題作りにアイドル当てる事が多いよな。
映画専門の声優さんなのか。もしそうだとしたら、
吹き替えの声優って最近仕事減ってるんじゃないのか。
96おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 15:46:59 ID:Tb7Y5UO8
特徴のある喋り方は、そうするように指導されてるんですか?
ギャランティがディランに見えた者より。
97おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 16:19:45 ID:cLKKKFEn
>>90
声優じゃないけど、プロダクション直属の養成所に通う(料金は安くない)とか、芝居を他でやってたらオーディション受けるとか。
98おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 16:41:49 ID:cLKKKFEn
洋画もアニメも基本的にはやってる人は同じです。…ので仕事減ってる…。はあまり無いかも。俳優のギャラは声優の数十倍だったりしますし。(予算の半分持っていかれるとかアリエナス)

ただ洋画に力を入れてる事務所とかに居るとそっち仕事は多いかもです。
ギャラは…詳しくはわからないけど役者さん一人一人に「一本いくら」みたいなのが決まっててそれに時間やジャンルによって決まった数値を足したりかけたり…
どんなに売れてても新人の給料が少ないのは年功序列じゃなくて救済措置です。…いきなり実力の無いしかも高い新人使おうなんて奇特な人は滅多に居ないので。
実際その基本の値段でいい期間を過ぎるといきなり落ちる人が多く居るようです。
癒着はあります。目茶苦茶オタクであの子じゃなきゃだめだ〜。とか豪語してるスポンサーもいます。
特徴ある喋り方…監督や原作や音響監督の指示だったり、自分で考えたりですかね?
99おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 16:47:02 ID:RWI4FQ/c
>寺さん お骨を出した、ってのは、「別の墓へ納める」のでしょうか?
放り出したままじゃありませんよね?
100おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 17:07:52 ID:oDLpOdLp
自分だけの力で0からお店作った人の話聞きたいな
服屋さんとかアロマのお店とかは、仕入先とかどうやって見つけたとか気になる。
101寺(ごめん):2007/04/06(金) 17:17:44 ID:hbNeC8B7
>>93
弁天様に関しては、焼餅焼きなので、住職が浮気をすると、潰されるとも言われました。
今は腐女子の尼寺なので、弁天様もつまんないかもねw

>>99
お墓の移設みたいなのはよくあることで、結構墓は整理します。
(昔からのお寺をやめて自分の信仰する宗教の寺に墓を移すとか、
後とりがいなくて、お墓を見る人がいないので、お嫁に行った娘の家の近所の寺の
檀家になるから、墓を移すとか)
私も詳しく分からないんだけど、石屋さんか土建屋さんにお願いして、
墓石をどかして、お骨をまるっと箱に入れて、渡すのかな。
そのお骨とお寺に預ける位牌を持って、次のお寺に行きます。
よく分からないので、墓、移設でぐぐったら、やり方出てきました。
htp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2099545

以前、墓場の脇に砂利の道路があったんだけど、舗装することになり、
墓場の道路に面した部分を整理しないといけなくなりました。
小さくて古いお墓がたくさんあったので(古過ぎて持ち主不明の一角だった)、
どかして、コンクリで整理したけど、その時は、土に返ってないお骨が出てきて、
土建屋さんがびびってました。
その辺りの土は全部別の場所に移動させ、無縁仏として、新たに仏塔みたいな、
記念碑みたいなそんな雰囲気の無縁仏の墓を作りました。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 19:21:08 ID:497HW2ZB
腐なの……?
悪いけどそこの墓に入りたくないわ……
趣味悪杉
103おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 19:53:54 ID:+I/3Hl7C
お寺さんは商売としてやっているの?それとも宗教?
104おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 20:01:59 ID:DMOh92lE
趣味とかそういう問題じゃないような 
105おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 20:06:15 ID:y1Bj3Oq6
私は
占い師の彼女でした。すごい不思議な人だった。
何か有れば
106寺(長居してごめんなさい):2007/04/06(金) 20:18:04 ID:BorzWqgD
>>102
田舎なのでそんなに娯楽がないし、年寄り相手が多いから、漫画に逃げたくなると思う。
よしながふみの漫画がいっぱいあったよ。よしながふみの漫画好きは腐でもないのかな?
お墓に関しては、どこのお寺もやってると思うよ。
管理墓地じゃないんだから、整理しないと、小さくて古いお墓でいっぱいになっちゃうし。

>>103
世襲です。一種の運命っていうか。
父は元々警官になりたかったらしいし、祖父は高校教諭になる予定だったし、
妹は家政大に受かってて、栄養士になるつもりだったけど、お坊さんになっちゃったから。
継がないと、自分が生まれ育ったお寺が潰れちゃうからね。

ごめんなさい。長々居座りました。
名無しに戻ります。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 20:21:46 ID:IZ5I88nz
いやいや、結構面白かったぜ。
108おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 20:32:10 ID:5hYBSbDo
>>105
彼が占い師で得したこと、良かったことはありますか?
109おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 20:39:04 ID:scAuOQqv
>>105
宇宙人はいると思いますか?
110おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 20:43:00 ID:y1Bj3Oq6
>>107
自分の性格をキチンと占いで判断してもらえたことくらいかな。
でも彼の知らないはずの過去の出来事などもピタリ当たってびっくりした。
あとは彼はやはり繊細な性格だったので
言葉やメール、夜などにおいて
この上ないくらい愛してくれた。
運命だね。とか恥ずかしげもなく真剣にいってくれたなあ…。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 20:45:41 ID:zJGfvQwW
占い師ってことは二人がいずれ破局を迎えると分かってたんじゃないの?
運命でもなんでもないじゃんw
112おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 20:46:04 ID:y1Bj3Oq6
>>109
私は一般人だから何とも…。
彼は宇宙に関しては特にコメントしてなかったけど、
幽体離脱を経験したと言ってた。
113おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 20:46:55 ID:y1Bj3Oq6
>>111
占いによると
私たちは
114おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 20:49:04 ID:y1Bj3Oq6
>>111
占いによると
私たちは完全に結婚できるはずだったけど
占いは外れました…
115おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 20:49:46 ID:F65Yfe9a
>>113
なんなんだー!?w
116おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 20:49:49 ID:IZ5I88nz
>>111
まあまあ、無粋な突っ込みは止そうぜ。
つまらなくなるじゃんw
117おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 21:10:47 ID:DOmR4a9r
占い師って、やっぱり霊感のある人が多いの?
で、幽霊とか死後の世界を信じてましたか?
118おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 21:24:38 ID:y1Bj3Oq6
>>117
霊感は無かった。
けど超越したものの存在は信じてるみたいだった。死後の世界についてはよく話してて、死んだら
幽体離脱?したときにみたユートピアに行けると思うと言ってたよ。
なんでも
天を突き抜けた
空に信じられないくらい
穏やかで居心地よい場所があって
山と不思議な川が流れる場所らしい。
優しいリクイエムが流れてたって。
死んだらまたそこに行ける、と話してくれた。
119おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 22:09:20 ID:l6Shvs5y
びっくりするほどユートピアw
120おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 22:27:39 ID:IZ5I88nz
それは霊能者の生活じゃなくて、薬中の生活じゃw
121おさかなくわえた名無しさん:2007/04/06(金) 23:42:23 ID:muJioCUL
統合失調症の人の生活が聞きたいなぁ。
鬱なんて生易しいのじゃなくてリアル統失!
過去スレにあった??
122おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:29:28 ID:XE9c7baC
気持ち悪い・・・
電波カップル死ねよ・・・
123おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:34:13 ID:5K+O//MB
昔精神病院に入院していた人のつづる、キティ患者日記みたいなやつが昔のこのスレにあったなあ。
なんつーか、異世界をみちまったって気分だった。
こっそり創価学会の音楽会に潜入した時の気分に似ている。
124おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:48:13 ID:FJc2a2QJ
声優ってこの人?

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1073781140/158
158 :奥さまは名無しさん :04/10/10 15:12:08 ID:???
926 :カーター :04/10/08 20:22:59 ID:32nDeTCG
こちらの板の皆様にお願いがあります 
このたびスピンシティの収録が終了を迎えるにあたりスタッフ・日本語吹き替えキャストで
打ち上げをするのですがそこで、スピンシティクイズなるものを企画しています
そこで皆様にクイズの問題を考えていただければと思っております
ご賛同いただける方ぜひともご協力ください こちらの板に書き込んでいただければ幸いです

933 :カーター :04/10/09 20:46:50 ID:RrEiyPA+
ピーナッツの殻 ありがとうございます本当にカキこんでくれてますね 誰が優勝したかとかお知らせしますよ
これマジですから ちなみに私は本当にカーターです(日本語版)

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1053097521/l50
125おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 00:51:40 ID:hDo+DGIJ
統合失調のヤツがこのスレ見つけてまともにレス出来ると到底思えない。
126おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 01:08:37 ID:sgunekRs
>>123
ジュリーのひとが出てくる奴だっけ。
127おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 02:33:51 ID:yw8yWIcT
>>106
IDがぼうずwww
128おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 06:50:46 ID:z+3fLRM4
>>125 精神病棟=どうしょうもない統合失調症と直結させるのはどうだろうか
ちなみに書いてた人はうつで入院していたといっていた
129おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 10:16:45 ID:zYV6E/Q/
統合失調症も人によって症状がバラバラです。
治りかけからもう遥か彼方にイってしまった人まで。
大まかに分けても陰性症状と陽性症状がありますし。

ちなみに今の私は統合失調症の陽性状態です。
加えて今日は全く眠れなくて、頭がいつもより数倍回ってないので、
「こんなの読んでらんね!」という方はスルーしてください。

私の場合、世間でよく言われる幻覚・幻聴等はないのですが、被害妄想が酷いです。
たまに他人を殺したくなることはありますけど、理由は健常者の方でも理解できることです。
愚痴を吐き出せば何日かして気分が治まります。普段の対象は自分自身…。
でもそのたまにが本当になったら恐いし、自殺も後始末で迷惑かけたら悪いので、
主治医に入院したい旨を告げたら「あなたはまだマシです」と言われました。
カウンセラーの先生にも「病識があるし、
まだ意志の力でコントロールできる範囲」と言われましたね。
実際にメンヘル板のスレを覗くと、同じ陽性状態でも理解できないことを書いてる方が…。
凄いのは、幻聴などがあっても更にちゃんとした病識がある方です。
でもそのような方でも、そこに至るまでに色々経験されたからだと思います。
統合失調症は、投薬治療なしに寛解することはありえません。
カウンセラーの「意志の力でコントロール」とは、『適量の薬を飲んだ上で』です。
私の血の繋がった人でも、「薬飲んでいるから悪くなるんだよ!薬やめろ!!」
という人がいましたが、勝手に薬やめたら俳人まっしぐらだったでしょう。

支離滅裂で申し訳ありませんが、今日はこれから出かけます。
もし他にお聞きになりたいことがあれば、帰ってきてからできる範囲でお答えしますので。
それでは失礼します。
130129:2007/04/07(土) 10:18:59 ID:zYV6E/Q/
申し訳ありません

 ×俳人
 ○廃人

です…
131おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 10:29:33 ID:HSrWfS+g
>130
風流な言い換えなのかと思った
132おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 11:51:49 ID:DCeaMb2r
>>124
答えてた本人だが、俺は声優じゃないしそいつは俺じゃ無いぞ?
133おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 12:28:48 ID:EdY7uuvr
夜逃げした人いませんか?
134おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 12:29:42 ID:GrhVgeIV
投薬治療じゃないと良くならないのか。
原因は、精神的なもんじゃないのかな。
135おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 12:37:52 ID:z+3fLRM4
そら統合失調は先天性の疾患ですからな(発病する時期は青年期ぐらいがおおい)
136おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 12:47:50 ID:GrhVgeIV
へえ、潜伏してるだけなのか。
137おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 13:42:05 ID:fczJNg4K
精神的なものだとしても薬使うよ。
『向精神薬』って一口に言っても、要はアッパー系に近いダウナー用ヤクみたいのもあるし。
138おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 14:10:47 ID:fp/LX3MN
前スレで実家にある小銃の弾倉について質問した者ですが、さすがに板違いになってくるのでこの辺でやめときます。失礼しました。

深夜の警備について質問あったので回答。
ある研究施設の警備をしていた。
バイオハザードとか放射線注意の表示がところどころにある楽しい環境を定期的に巡回。
劇薬の保管庫がきちんと施錠されてるか点検するためゴチャゴチャとした研究室の奥まで入り込む。机の上のものを引っ掛けて落としてしまいそうでスリリング。
そのため、恰幅の良い元刑事の同僚はそこに派遣できなかった。(余談だが、警備業には元警官も多い)

電気の付け忘れや施錠やガスの元栓のチェックをする。研究員の中にはズボラな人も多く、忘れてることが多い。

場所は雪国なので、冬場は当然ながら雪が積もり除雪が必要。
夜間に雪が降った場合、翌朝出勤してきた職員が無事に駐車できるよう契約している除雪業者に連絡。

休日は郵便物などの受け取りを代理で行う。
血液やら生物標本やらの生ものを所定の冷蔵/冷凍庫に保管。

近くに大学があり、そこの学生が庭に入り込んで七厘持ち込んでサンマ焼きはじめたときは当然ながら注意して追い出した。
早朝にはそこの乗馬クラブの馬が敷地の近くを歩いてたりした。


地下で地下鉄駅と繋がってるビルの警備にもついた。
営業を終えたテナントのフロアを施錠し、ガスなどの確認をして消灯。
ケンタッキーフライドチキンのテナントは、床が脂で滑る中を奥まで進み元栓確認。
終電が出るとき、ブザーが鳴る中シャッターを閉じてゆく。そのさい客を閉じ込めてしまわないよう注意する。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 14:12:09 ID:fp/LX3MN
医科大学にも就いた。
それまたバイオハザードとか放射線などの注意が多い。場所によっては専用のスリッパに履き替え専用のカードキーで奥まで入ってゆく。そこで肝炎貰って死んだ同僚がいると先輩に脅された。
ストレスの多い環境なのか、敷地内の遊歩道にある吸殻入れは満杯で時折煙噴いてたりする。

受付も兼任で、届いた郵便物や新聞の仕分けをしたり、朝わらわらと押しかけてくる掃除のオバちゃんにすばやく鍵を渡したりする。
案内もよくやった。
検体の登録をしたいと言うご老人を案内するときは、自分の祖父も検体に協力してたため厳粛な気持ちになった。
深夜に受付に就いてるとき、検体に登録した人が亡くなったという連絡がたまに来る。もともと覚悟を固めた人が多いためか、ご遺族の話し方は淡々としていた。
担当の医師に連絡し、遺体搬入口のゲートを開けて受け入れ準備をし、到着したご遺体の搬入を手伝ったりする。
前スレでも書いたが、巡回中に医師の卵に解体されてるご遺体を拝見することもある。天井から吊るされたりして凄い状況だが、気持ち悪いとは感じなかった。

施設保全の人に呼び出しを受け、エレベーターに人が閉じ込められたときにどうするかの講習を受けたことがある。
それからしばらくしてシンドラーエレベーターの騒ぎがあった。
そこの医大も、導入していた。


どの現場でも暇な時間が多いせいか、暇つぶしには苦労する。この仕事は何もしないで姿勢を正していることが要求されるためある意味辛い。
転職に向けた資格の勉強してる人も多い。
俺は、2CHのログを印刷し業務に関連した書類のようにまとめて読んだりしてた。

夜間の仕事が多いため、日中の騒音は辛い。こういう経験アリ。
http://syarecowa.moo.jp/102/076.htm

以上。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 14:18:54 ID:dNb/EAv8
>2CHのログを印刷し業務に関連した書類のようにまとめて読んだりしてた。
www
141おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 14:28:57 ID:oWZmRyX5
>>129
ありがとうございました。日常は普通の方と変わりないのですか?
ご実家でお暮らしですか?お勤めは?
日常のどのような場面でどのような被害妄想を感じるのですか?
もしもご無理でなければよろしくお願い致します。

>>139
>>2CHのログを印刷し業務に関連した書類のようにまとめて読んだりしてた。

( ・∀・)<テラワロス 真面目な顔で読んでたのでしょうか。どんなスレを?
142おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 14:44:48 ID:AS4jFyp6
ピンク系なら尊敬。
143138:2007/04/07(土) 15:17:10 ID:fp/LX3MN
>>141
リンク張った『死ぬほど洒落にならない話を集めてみない?』スレ等。
万一他の人に見られてもさほど問題ない無難なものだけ。さすがにピンク系は無理w

真面目に読み、使えそうなネタ有ったら書き写したりしてたから傍から見ると真面目に仕事してるように見えた…と思う。
仕事で見たものをヒントにいくつか創作し例のスレに投稿もしてた。

この仕事,拘束時間の割にすることあまりないからいかに業務から逸脱せず時間を潰すかが問題になってくる。
144おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 15:24:32 ID:vZCCWbHQ
改変か!
145おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 15:33:35 ID:H4lUmqUg
ガードマンさんに質問。
泥棒とかヤバイ人にあった経験はありますか?
バイトで交通誘導をやってたことがありますが、工事現場の重機泥棒に遭遇して
殺された人もいると研修のときに聞かされたことがあります。
146おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 16:06:15 ID:vl8JxYB4
うちは、視聴率モニターになったことがある。
147おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 16:19:56 ID:np4OOC6r
↑すげえ
148おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 16:58:13 ID:AS4jFyp6
そういえば、うちも視聴率調査がありました。
機器設置じゃなくて調査票記入タイプの方。
今から15年近く前、ビデオリサーチの調査です。

初回は担当者が戸別訪問し、半月かそこらして同じ担当者が調査票回収にきました。
情けないことに、ちょうど男女同衾しておりまして、素知らぬふりして玄関を開けたのですが、
担当者さんは大学生アルバイトっぽい女子、非常に気まずかったです。

謝礼はたしか図書券で1000円か2000円くらい、住所やら年齢やら記入させられました。
その直前にあった国勢調査を白紙で出したので、もしかしたら作為的に選ばれたのかもしれません。
149おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 17:05:35 ID:dJjBzdXF
>>148
それ去年わが夫対象になりましたよ。
謝礼4000円。
たった4000円で引き受けたの?って聞いたら、そういやそうだな・・って。
個人情報出すには安い、安すぎだよ。
はっきリ見てないけど、非常に細かい事まで調べるんだなって思いました。
150おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 18:52:29 ID:IMumYvK2
>>149
一緒に暮らしてるけど夫だけ、ってこと?
うちは現在ビデオリサーチ入ってますが、世帯まるごとですよ。
謝礼は×人数と、×テレビの台数です。
151おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 19:42:12 ID:3RE6Uey0
そういえば、うちにもビデオリサーチきたわ。
そのときは、対象者は、男性のみということで、
内容は週に何回くらいラジオを聴くかということだった。
ので、夫にさせたw
謝礼は図書券1000円くらいかな?
152おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 19:45:08 ID:H4lUmqUg
いわゆる活動家の方の話が聞きたい。
右翼、左翼問いません。
なったきっかけ、どのような活動をするのか、収入、運動の苦労や楽しみなどを
教えてください。
153おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 20:58:15 ID:TPPJvUAi
30年近く前ビデオリサーチの調査に母が協力してた事ある。
調査内容は買い物調査。
カタログのような本が渡されていて買った物の品番をさがす。
(当時小学生だったのでココを手伝っていた  ↑ )
マヨネーズなら何社の何グラムのものの品番は○○−△△△。
その○○−△△△を何個買ったか、いくらで買ったか。みたいな。
毎日つけなくてはならないので結構大変そうだった。
週に一度、電話がかかってきて読み上げる。
月3千円か5千円くらいだったと聞いた気がする。
住宅ローンを抱えた貧乏家庭だったんで喜んでやったけど、かなり面倒臭かった。
154おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 22:44:48 ID:wwyouM0N
>153
つい最近だけどほぼ同じような事をやってたよ。

買い物のバーコードを読んで、パソコンで送信してた。
ちょっと面倒だったけどクセになってしまったので
モニター任期終了後も買い物後は「バーコード送信しなきゃ」とつい気にしてしまうw
155おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 23:02:44 ID:Ic2VpEyW
俺も買い物調査を去年やってた。
買ってきたものを家に置くと、バーコードリーダーで読み取ろうとする
癖が抜けないw
>>153の苦労を読むと、今はバーコードとPCで楽な作業なんだとわかった。
任期終了したけど、3年位やってもいいな。大して苦にならないし。

156おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 23:12:30 ID:TPPJvUAi
>153デス。
今でも買い物のリサーチあるんだ。
カタログみたいな商品コード本は分厚くって
見たことないような商品の写真がカラーで載ってて
母は大変そうだったけど子供(私)には珍しくって楽しかった。
特にお菓子のページとか。
>154>155
癖になるのね。お疲れ様でした。
バーコードで読み取る&PCで送信かあ。時代を感じるなあ。
157おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 23:32:59 ID:XIrZUF28
食品工場で働いてましたが、 何か質問ありますか?
158おさかなくわえた名無しさん:2007/04/07(土) 23:36:04 ID:Tftmj1mh
>>157
どんな食品ですか?物によっては興味があるかも…
1591/2:2007/04/08(日) 00:38:34 ID:aS1t0NJA
自分がバンドをやっているわけではないのですが、
友人・昔の彼氏にバンドマンが多く、自分もいろんなバンドを見たりするので
インディーズバンドマンの生活をちょっと説明します。
友人・彼氏から聞いた話ばかりなので、ひょっとしたら間違っているかも
ですがその点はご容赦を。興味ない人はスルーで。

インディーズのバンドマンは、当然音楽だけでは
やっていけないので副業(バイト)をやっています。
毎日バイトをしつつ週に2回くらいバンドで集まってスタジオで練習、
興味のあるライブや友達のライブを見に行ったりするので
ものすごく忙しいです。そして楽器やらスタジオやら
いろいろお金がかかるのでお金が無い人が多い。
かなり極端な例ですが肉を何ヶ月も食べてない、という人います。

ライブについては、最初は自分からライブハウスに
売り込みに行かないといけないですが、ある程度
人脈ができてくると、親しいライブハウスのマネージャーさんから
「こんどイベントあるけど出ない?」と誘われたり、
仲良しのバンドのメンバーに「一緒にやろうよ」と言われたり、
自分で企画を立ち上げたりしてます。
ライブハウス側は集客数重視のところもあれば、
「バンドを育てる」のを理念としているところもあり
動員数が少なくても「君たちはセンスがある」と言って
採算度外視で出してくれる所もあるようです。
この辺はライブハウスによって千差万別。
1602/2:2007/04/08(日) 00:39:14 ID:aS1t0NJA
ぎゃーごめんなさいあげてしまいました。

また私は30代から40代のあんまり若くない(失礼)バンドマンを
見る機会も多いですが、彼らは就職することを拒んで
貧乏でも音楽でやっていく!と決めた人が多いです
(自分には資質がないと20代のうちで音楽をやめて
 就職する人も多い、どちらが良いとは言えないけど)。
以前はメジャーデビューしてがんがん活動していたが、
解散したので新しくバンドを組んでインディーズで
活動している人も多いです。

彼らはキャリアが長く演奏などの実力も伴っているので
スタジオミュージシャンをたまにやったり
歌詞や曲を他のアーティストに提供したりしていることもあります。
バイトしたり正業に就いてる人も居ますが、支援者(パトロン)に
お金を出してもらったり(いわゆるヒモ)、
既婚者は奥さんが生活費を出しているという場合もあります。
ただ「本当にどうやって生活しているか不明」と言うくらい
浮世離れしている方もいますww

30代から40代のインディーズバンドというと
活動歴も長く、息の長いファンが多いので
ファンも20代後半から30〜40代の方も多く、
「あのメンバーと恋人になりたい!!!」とか
必死すぎる人はあんまりいません。
家庭を持ってる方が多いしみなさん精神的に大人ですので
仕切り屋という人もいないです。
最前列争いは結構ありますが、この辺は
やっぱりバンドによると思います。
161おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 01:02:19 ID:+v0o0rzn
インディーズと聞くと自動車レースを思ってしまうな。どんなバンドをインディーズと言うの?
162おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 01:15:13 ID:Yn6JicXc
インディーズ (indies) とは、(ウィキ流用)

「independence」(独立)を語源とするもの。大手(メジャー)に対して、中小のものをマイナーというが、
マイナーの内、メジャーに資本関係や人的交流などで系列化されていない、独立性の高いものをインディーズという。
音楽: 音楽の商業活動において、大手制作会社(メジャー)に所属しない会社、及びそのアーティスト。
163おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 01:38:15 ID:+v0o0rzn
なるほど。 美術関係なら あんでぱんだん と言うのと似たようなもんね。
164おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 01:41:37 ID:+I0GeI0I
インディーズって言われて自動車レース思い浮かべる人のほうが少ないだろうな
165おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 02:03:58 ID:fVQH1bG8
芸能人を夢見た者の末路
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1175686974/
166コメつくり1:2007/04/08(日) 04:29:40 ID:W6rV9dhl
四月、種籾塩水選別、種籾消毒、種籾湯づけ、苗箱土入れ、種まき、育苗機セット、
苗箱ハウス移動、畦除草剤散布、田水入れ、田穴ふさぎ、代掻き、畦ビニール巻き。
五月、苗水やり、ハウス温度調節、苗消毒、早稲田植え、補植、除草剤殺虫剤散布

六月、晩稲田植え、補植二回目、畦草刈、田溝切、中干し、補植三回目、
肥料まき、無農薬田機械除草。
七月、畦ビニールはずし、畦草刈、草取り、無農薬田草取り、
殺虫剤、門枯れ病、イモチ病、白葉枯れ病等混合農薬散布、追肥

八月、水路堀下げ、草取り、畦草刈、スズメよけネット張り、
玄米倉庫清掃、保管用缶消毒、コンバイン整備。
九月、早稲稲刈り、早稲は出穂後35日位で稲刈り、籾機械乾燥、
籾摺り選別、玄米袋詰め計量倉庫入れ、規格外米農協おろし

十月、晩稲稲刈り、稲刈り後石灰と鶏糞肥料まき田耕起、種籾選別乾燥保存、
今年度収穫を品種ごとに計量し一反当り収量計算、コンバイン整備格納。
十一月から三月、精米、水路補修、肥料作り、来年の計画作成、もちつき、
苗箱洗い消毒、農薬肥料発注、畦土盛り補修、苗箱用土作り、トラクター田植え機等整備、春田耕起後トラクターの刃を代掻き用に交換、育苗用ハウス立て。

十年前に四年間だけですが埼玉県中山間部で水稲耕作をしました。
一年間の仕事を書きだしてみました。どれも重労働で特に春秋は忙しく、
日の出から日没までせわしなく働きました。当時のノートを見返すと、
あの時の苦しさが今では懐かしいものとして頭に浮かびます。
なお水稲耕作は色々な方法があり、ここに書いたやり方と違う方法もたくさんあります。
167コメつくり2:2007/04/08(日) 04:30:44 ID:W6rV9dhl
一番嫌な仕事は水不足の夏、水路の水が乏しくなると、上流の人が
自分の田に全部の水を入れ、下流の私の田まで水が来なくなるので、
夜中ひそかに人の田の水を止めに行き、自分の田に水が行くようにします。
あくる朝その人が又自分の田に水を入れるので、また夜に・・・以下繰り返し、
雨の多い年は水の心配はありませんが低温日照不足だとイモチ病が
出やすくなります。
冬場は時間があまるのでシイタケの植菌を手伝いました。

一番楽しいのはコンバインで稲刈りをする時です。
コンバインは一度に、稲を根元から刈り、たばね、脱穀し、籾を袋に詰め、
藁を切って田の上に排出し、同時にキャタピラで自由に動き回ります。
これだけの動きを一台のエンジンでまかなう為、たくさんのベルトが
各部を駆動し、そのため故障も多く整備に気を使います。
ただ上手く動いているかぎりのっかっているだけでドンドン稲が刈られ楽です。
秋の日差しで黄金色に輝く稲穂を眺めながらの稲刈りはうれしいひと時です。
一年間の苦労が実る瞬間です。

一番つらいのは無農薬田の草取りです。広い田の中をよつんばいで
何十往復もし、手で草をとっていきます。一日中まげっぱなしの腰が
拷問にかけられたように痛く、顔から汗がしたたり落ちするどい稲の葉が
顔にささります。手間がかかるのと農薬使用米より収量が少ないので
販売価格は高くなります。
168コメつくり3:2007/04/08(日) 04:31:55 ID:W6rV9dhl
主な機械類の価格(十年前のお値段です)は
トラクター 226万、コンバイン2条刈り 233万、田植え機4条 50万、
苗電熱器 37万、トレーラー 35万、籾選別機 20万、籾乾燥機 90万、
ロータリー 24万、種まき機10万、籾摺り機 40万、搬送機 21万、
精米機 9万、発芽機 25万、草刈機肩掛け二台 14万、計834万円。
平成八年度の耕作面積三町歩、収穫256俵、米売上700万円。

その他、ビニールハウス一式、鎌、クワ、スコップ、カケヤ、工具等、
さらに農薬、肥料、軽油、ガソリン、灯油、その他消耗品、
金がかかりますね。新規就農は大変なことだろうと思います。
日本の農業や農政に対しては色々な批判もあると思いますが、
おいしいご飯を食べられるのはお百姓さんの苦労が或る事を
知ってほしいと思います。
長文失礼しました
169おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 04:58:26 ID:Nnx+E7B+
全部読んでないけど米作りやはり大変なんですね。
日本のお米は美味しいので是非頑張って下さい。

最近あった、農業体験募集(若い独身女性に限る)のニュース、どう思われました?

170おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 06:07:48 ID:klAyMz25
>>166
細かい、そして確実な作業の繰り返しなんだな。
ご飯をいただく時は作ってくれた人を思って
手を合わせるよ。
171おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 06:16:58 ID:ly65EEOc
>>146
北海道や大潟村の大規模なら全く違ってくるよね
プラスで自宅と田に格納庫(通称)、天井クレーン、2d以上のリフト、大型ユニック車、軽トラでは意味ないから2dトラック数台。
肥料を大型トラックで数台分とか必要なので場所や通路の確保と整地(アスファルトなど)
あと、それらに伴う資格。
運転免許(大型、牽引、特殊)は勿論、はい作業、移動式クレーン、リフト技能など 大規模農業にほんの少しだけ携わったけど凄いと思った
172おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 06:21:02 ID:ly65EEOc
ごめん>>171>>168へのレスです
173おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 06:21:07 ID:zc2dci4N
>>166
差し支えなければ、やめた理由と現在の職業を教えて下さい
174おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 10:06:21 ID:J+Xybmh3
インディーズバンドの若いほうになると、
おっかけができたり仕切り屋でいろいろすごいのかな?
そういうのがあることでバンド活動がうまくいくこともあるだろうけど
逆にすごいトラブルの元にもなったりしないの?
ナナみたいなのはメジャーではないだろとか思うんだけど、
インディーズだとありえるのかな
175おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 10:38:13 ID:asGqKdv9
さっき知事選行ってきたけど、選挙管理委員会の人って、あれが職業じゃないよね?
選挙管理委員会で投票の受付とかやってる人の話を聞きたい。
176おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 11:55:47 ID:suATYIZU
>>175
選挙管理委員はうちの親がやってましたが、公務員がやってますよ。
役所内での持ち回りです。
当番の日に行って、ちょこっと手当てもらえるくらい。
細々したこと全部やってますね。
不在投票の日なんかは楽。
開票日に当たると大変そうでした。
めったに当たらないけど。
177138:2007/04/08(日) 12:45:06 ID:kWashYlj
>145
>泥棒とかヤバイ人
施設警備ではそういう手合いに遭ったことは無かった。割と平和な現場だったせいかも。
DQNな車のグループが駐車場でたむろしてたことがあったが、普通に話せば素直に出ていってくれた。

イベント警備に就き、駐車代ケチってイベント会場の近くの住宅街に違法駐車して行く手合いに退去願ったときに絡まれたことがある。比較的ヤバイ人はそれくらい。

その仕事やってて一番怖いと思った人は、交通誘導で俺がヘマしたときの先輩とダンプの運ちゃん。
『ダンプの運ちゃんは会議室で怒ってるんじゃない! 現場で怒ってるんだ!』
と、本社の事務所で社員の実力や適性考えずシフト組んでる人に怒鳴りたかったと思われる。

殺されるようなことは無かったが、精神を病んで辞める人が何人かいた。何せずじっとしているのは精神的にくるのだろう。
規律の厳しい現場だとそうそう暇つぶしの行為も出来ない。
ただひたすらに直立不動だったり、受付業務でもやるべき仕事が無くなったらひたすらに机で姿勢正して正面向いてるかボーっと監視モニターを見てるしかない。
研究員が傘でゴルフの素振りしてるのを見たことがあるが、そんなの退屈しのぎにもならん。
ゲーム機持ち込んで監視モニターに繋いで遊んでいた剛の者がいたらしいが。

俺の場合、そういう現場でも趣味で書いてる小説(エロ)のネタ考えて時間潰せたけど、そういうのが出来ない人には本当に辛かったと思う。

もちろん、壊れる原因が暇なせいとは限らないが。
178おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 13:34:35 ID:TxUcs2m6
>>177
そこまで書いたからにはうpする準備は出来てるよな?<小説(エロ)
179138:2007/04/08(日) 13:50:34 ID:kWashYlj
>178
申し訳ないけどそれは流石にスレ違いなんでやめときます。
こういうときのために雑談スレでもあればいいんだが。
180おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 19:54:05 ID:Oc9avh7i
都議選レベルの開票作業員で如何程のお手当てが付く?
市議選だとどれくらい?
181おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 20:24:44 ID:KfiEITvM
>>179 そんな真面目に返事せんでも
182おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 21:12:55 ID:+QhcSX+A
>>175
知事選じゃないけど、府議会議員選挙の事務応援から
今まさに戻ったところの私が教えましょう。

府議会議員選挙だと府下全域が対象なので、各市町村の職員プラスアルバイトが
投票所の運営を行います。
市役所の職員の中で、今現在三六協定内での労働であり(残業時間が多すぎない)、
投票所(公民館や幼稚園など)から自宅が近いものから選ばれます。
勤務時間としては選挙前日の会場設営2時間程度、選挙当日は朝6時半〜21時ごろまでと長丁場。
充実勤務手当てが出るので、通常の時間単価×130%ほど。
部長級にもなると、一日で10万円程度の稼ぎになるとのこと。

基本的には同じことの繰り返しで、波が来た時に素早くさばくことと、
投票用紙等を正確にカウントすることだけに気をつければ、後は眠気との戦い。

私なんかはペーペーなので1万5千円あるかどうか。

選挙事務をする人以外に、選挙立会人というのがおり、たいていはその地区の自治会長などが務める。
そこそこの手当ては出るが、何することもなくじっと座っているだけなので、
職員以上に眠気との戦いがきつい。
183おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 21:25:05 ID:+QhcSX+A
少し訂正。
×充実勤務手当て
○休日勤務手当て

部長級の10万円というのは、さらにこれから開票作業等を行い、
その責任者となった場合のこと。22時間労働くらいです。
184おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 21:48:22 ID:BmumFVwR
買い物調査ってミステリーショッパーってやつかな?

この間、参加募集のメール来たけど
色々、めんどくさくて辞退してしまった。
185おさかなくわえた名無しさん:2007/04/08(日) 21:57:46 ID:F1SKclMP
>>182
ナカーマ
俺もさっき帰ってきました。

全国で相当の税金が選挙で使われます。
税金を無駄にすることのないよう、ちゃんと選挙は行きましょうね。
186おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 00:37:01 ID:z4skZvl5
うちの近くの投票所は受付とかは高校生がやってるんだけど、あれはバイトなのかなあ。
187おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 01:26:37 ID:PgNsDzBl
>186
グッドウィルとかの日雇いバイトで、そういう現場に行かされたって話を聞いたことがある。
開票とかもそうらしい。
188おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 01:30:23 ID:uPXQmg4x
>>185
強制すんな
行きたいやつが行けばいいだろ
189おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 01:32:14 ID:XwCeCGJa
>>175
うちの家族もやってたのでちょっと便乗。
相当小さい自治体なので、職員は(本職がどんなものであれ)確実に要請がきます。
うちは一人が投票所の責任者みたいなのになったので、
まず前日昼間に投票箱とかのグッズを取りに行き、
さらに日付が変わる頃に選管までリストを取りに行きます。
このリストには期日前投票を済ませてた人が全部載ってるらしい。
で、朝は6時半集合。そこからひたすら投票に来る人を待つ。
大都市ではないので、すっごいヒマらしい。
選管からもお茶代は出るのですが、お茶菓子分はほとんど個人の財布から出してるみたいです。
お昼はお弁当が出るけど、夜は何もないので、
選挙事務をしてない家族が軽食用におにぎりやらお茶やらを調達して差し入れてます。
で、責任者は投票が終わったら票も含めた一式を選管へ。
22時過ぎてようやく終了。
開票する人はまだまだ続きますけどね。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 01:34:25 ID:6lHGfSQY
>188
選挙も行かねえ底辺は日本から出ていけ
191おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 06:59:34 ID:1DmVtnQm
>>174
仕切り屋とかはヴィジュアル系のバンドだと
よくいるみたい
仕切り屋は権力(?)あるから基本はみんなそれに従うけど、
仕切り屋とか常連とかそんなもんシラネーヨな
新規のファンが入ってくるとトラブルがあることもある
(新入生が番長に絞められる感じ)
192おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 08:55:08 ID:VgIR3A5K
>>188
いいけど、投票しなかった人は一切政治に文句言うなよ
徴兵されようがなんだろうが絶対だぞ
193おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 10:15:33 ID:K+bIoma8
>>188は行きたくても選挙権持ってないんじゃないの?日本人じゃないか(ry
194おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 10:15:48 ID:d1hTwo45
>188
選挙に行くのは「国民の義務」だぞ。
行かない方が間違っている。
195おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 10:18:12 ID:sgqyjDkK
税金使って選挙してんだから、選挙行かない奴からはお金取ればいいのに。
他の国みたいに。
196おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 10:48:10 ID:z1baapEj
>194 細かいけど、参政権は「国民の権利」だぉ。納税の義務によって、参政権の権利が生じる。
197おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 11:12:43 ID:xy50iV2n
選挙に行かないのも白票を投じるのも両方無意味なんだけどね。
ただ、日本の将来に無関心な人ってことにしかならない。

そもそも選挙って、いい人とかふさわしい人を選ぶんじゃないんだよね。
どんぐりの背比べでどれもしょーもなかったとしても、一番マシなのを選ぶのが選挙なんだよ。


と、学生時代に恩師に言われた。
198おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 11:14:37 ID:qbsuAgIz
>197
"選む者も愚なり、選まるる物も愚なり、いづれか愚の大なるものぞと問はば、答へは相互の懐中に存するべし。
されど愚の大なるをも、世は捨つるものにあらず、愚の大なるがありて、初めて道の妙を成すなり"

と、明治時代の文豪も書いてるしな。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 11:41:11 ID:6GkC+oas
選挙会場、大抵体育館で冷暖房なし。
夏は暑いし、冬は寒いし。
ご苦労様です!
200おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 13:13:15 ID:N3emw0j1
選挙の出口調査をしてる人もあわせてお疲れ様です。
前回の選挙の時にNHKの出口調査をされました。
校門の外でずーっとたってるのは大変だろうに…
201おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 13:14:26 ID:uPXQmg4x
>>194
義務じゃねーよw
202おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 13:34:52 ID:/fOkExaH
ID:uPXQmg4x は中二病か?

出口調査や世論調査をした(された)人の話を聞きたい。
なぜその人を選んだのか?とか。
203おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 13:41:42 ID:uPXQmg4x
選挙に行くのは国民の義務なんて勘違いしてる学生さんがいたから教えてあげただけだろ
それとも俺がしらない間に義務になったのかよw
204おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 14:31:04 ID:sW1RMKnA
出口調査。

新聞社雇われはスーツを着ろと言われることが多いよ。
NHKはカジュアルでもおけ。
調査する相手は選んでるんじゃないよ。
投票者が多いところは例えば、1/10、10人目、20人目、30人目で出てきた人に聞いてるだけ。
確立です。
データは携帯端末に打ち込み、送信していきます。
選管の特におっさんはエラそうなのが多かった。
205おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 14:36:58 ID:e1pUrVdF
マジレスして恥の上塗りはやめろよ
206おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 14:49:39 ID:N3emw0j1
>202
NHKの出口調査をされました
校門の外に女の人が1人立っていて、たまたま声をかけられたけれど、私よりも前にいた人(おじさん達)には声をかけていなかったので人を選んでるのかも
と思ったけれど、>204さんが書いているみたいにして選んでたのですね

出口調査は選択式で、一枚。うろ覚えですが、問われたのは

年令、性別
(職業…はちょっと覚えていないけどあったと思う)
支持する政党の有無、とあればその政党
誰に入れたか、どうしてその人に入れたか
その人に期待する事

女の人はカジュアルスーツで肩掛け鞄、バインダー。
冬のド寒い中マジお疲れ様です。
207おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 16:04:22 ID:xrj7Yc3Q
選挙ネタに便乗して、
選挙カーでアナウンスみたいなのやったことある人いないかな…
若い女の子がバイトでやってるんだろうか
208おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 16:29:46 ID:s/2NlDCn
>>207
はい、やったことあります!!

私は友達のお父さんの紹介(自営業なので誰か紹介しろと頼まれたらしい?)
でやりました。

そのとき私は20代前半でした。
他も似たような感じの年頃の子が多かったです。

仕事内容は、選挙カーから手を振る、アナウンス、有権者に電話をかける、でした。

アナウンスは大変!!
一応マニュアルがあるのでソレを見ながら喋るのだけど、
ずっと同じ調子で棒読みだとダメだし、声もどなるように大きくださないとダメなので
(マイクがあるから良いように思うけどそれだけではダメ)
難しいしつらかったです。

と言っても私は不慣れでヘタだったためあまり出番はなく、主に手を振る係りとなり
慣れてる子が続けてやる羽目に・・・本当に申し訳なかったです・・・
その子はアナウンス直後は声ガラガラ、ゼーゼーしていてとても辛そうでした。。

あとは若い男の子と2人で普通の車に乗って住宅街など回った記憶があるんですが
ソレが何だったのかよく覚えてません。。
(その時は声だしはしてません。車に宣伝用の垂れ幕?でも貼っていたのかもしれない)

よく晴れた日に世間話をしながらドライブをした、楽しい思い出です。
209おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 16:47:28 ID:tzlnqfoM
 そういえば結構前 国会議員事務所のバイトしたよ。
チョット前まで大臣の中のトップだった人
210おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 16:52:11 ID:fzpcZcwm
>>208
>よく晴れた日に世間話をしながらドライブをした
そして今の旦那さんであったというオチ
211おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 19:34:18 ID:sAIZ1I+M
選挙違反の証人というか参考人として事情聴取受けたことならある
212おさかなくわえた名無しさん:2007/04/09(月) 21:49:16 ID:II1tgH/0
>>211
前に書き込んでた人?
213おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 00:50:10 ID:elaWuJXF
出口調査…何かで読んだけど
若いアルバイトを使うのでどうしても話しかけやすそうな人に行ってしまい
若干結果に偏りがでるらしい。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 04:47:04 ID:o4SuMETC
今更だが前スレの733に感動した
215おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 05:15:23 ID:M8o7hFlX
>>174
パンク、ハードコア、インディーロック、ポストロック、スローコア、テクノ
などのライブによく行きますが追っ掛けとかはまずないです。
インディーズの場合は、例え外タレであっても
自分の出番以外はライブハウス内をうろうろしている事が多いので、
普通に話かけたりできますし、追っかける必要もないのかなと思います。
気が合えばそのまま打ち上げに参加したりもします。
でもクアトロクラスの外タレになると、たまーに裏口で出待ちしてる人がいますね。
100%女性です。個人的に、女性が多いライブはそういう空気になりやすいのかなと思います。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 08:51:56 ID:KLEVXKlV
都内23区で金物屋さんをやってる人の話が聞きたい。
最近は100円ショップがたくさんあるのにやっていけるのか?
儲かっているのか? そしてなんでつぶれないの??
217おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 09:40:40 ID:a45oJUKG
>213
調査学の先生が同じ事言っていた

どうしても話しかけやすい人に行ってしまう
最近は校内に入れないから漏れがある(校門がいくつかあったり、車や自転車で出て行く人は捕まえれないため)
事前アンケかなんかはメディアが思うような結果になるように、人を選ぶとか…(同じような調査でも、新聞紙や番組によってはかなりの差がでたり…)
218おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 15:38:45 ID:SrV3B2Jn
>>216
儲かってるから潰れないんだろうよ。
『金物屋』なら顧客もいるだろうし百均なんかじゃ使わない(高くて使えない)種類のステンレスも扱ってるはず。
219おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 18:02:46 ID:RabUC7Vc
>216 都内じゃないが取引先にいた。
店内はほこりがかぶっていて、ろくなものが売ってないが
毎日朝店を開けている。
 オーナーは賃貸アパート所有で、店は暇つぶしらしいが、
暇つぶしもできないくらい寂れていた。


220鑑識改めパト引き:2007/04/10(火) 18:56:38 ID:QhAeyx5W
異動で署を変わったのですが、そこに鑑識課員の空きがなく、
以前にパトを引いていたこともあり、地域課機動警ら係勤務となりました。
いわゆるツートンのパトに乗り、110番対応をするのが仕事です。
みなさん今後ともよろしく。
221おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 20:09:42 ID:ljUt7yy7
おお、鑑識さん!パトに乗ることになったんですね。
地域課機動警ら係って、なんじゃい?と思ったんですが、通報したとき
来てくれるお巡りさんのことなんですね。
222パト引き:2007/04/10(火) 21:47:35 ID:QhAeyx5W
何も無いときはパトで警らして、職質したりしてる。
110番が入ったときは、その現場に駆けつけて必要な初動措置をするのが仕事。
とにかく機動力が命で、手間のかかる事は後着の専務員にまかせて、次の現場に行く。
「誰よりも早く現場に行くのが俺達だ!」な仕事だから、専門的な事はあまりしないけど、
荒れた現場なんかが多いから、好きな人には面白くてたまらない仕事だと思うよ。
パト勤務員も、どっちかと言うと向こう気の強い人が多いかな。
223おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 22:50:26 ID:xuvuxxCH
>>222
普段乗るパトカーって決まった車に乗るのですか?
それと走行距離はどのくらいで車を乗り換えるものでしょうか?

以前高速で覆面のG35に捕まっちゃった時
距離見たら20万キロ越えでビックリした。
224おさかなくわえた名無しさん:2007/04/10(火) 23:51:21 ID:7807OoMF
おれ毎晩ジョギングしてるんだけどなぜかしょっちゅう職質されるんだよね・・・
ちゃんとジャージ着てるし肩から反射するタスキもかけてるのに・・・
>>222職質されないようにするにはどうすればいいんだ?
225おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 00:34:53 ID:pMQ16WBy
パトを引くってなんで「引く」なのかな?
金棒引きと関係あるのかな?
226おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 02:26:09 ID:FZhvfSB8
伝聞だが、田舎の議員の妻の生活

選挙だ!
事務所開きの朝、関係者より先に何かおっさん達が事務所前に
たむろってる。
事務所を開けると、おっさん達は当然のように椅子に座る。
「何かないのか?」と饗応を催促される。
慌てて他の人を酒屋に走りに行かせる。
「どうせ余るんだろう?」と関係者用の弁当を食われる。
2日目から、朝一で酒類を届けてもらえるよう、酒屋に注文したそうな。

いざ当選しても、毎日のようにおっさん達が自宅に押し掛ける。
いつ押し掛けるかどうか判らないので昼寝もできない。
妙な格好もできない。田舎だし畑もあるから、普段は野良着なのに。
で、おっさん達は何か用がある訳でもない。単に世間話がしたいだけ。
おっさん達に付き合っている間家事も畑仕事もできない。
ちなみに、本気で議員に用のある人は、不在なら、
「戻られたら連絡くださいね」と帰っていくそうだ。

昨年の選挙で(妻にしたら)無事落選。
「30万くらいの給料じゃ割りに合わない仕事だ!」と絶叫していた。
227おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 02:35:27 ID:trc4i2OZ
肩にロープかけて引っ張るのかとオモタ
228おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 02:47:04 ID:rnljfl6w
>>226
乙。
アメリカだかイギリスの議員の小説でも似たような
情景読んだことある。
東と離婚したかとうかずこは正解だったな。
いまもうすでに本人インフルじゃなくても倒れそうだもんな。
229おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 04:13:42 ID:B7qnO7YP
選挙中の事務所に人が沢山いるのは、事務所の前を通る人に見せる為なんだよね。
地域別の後援会の人が頼まれた時間に事務所に行って世間話しながら茶を飲む。

でも>>226のは単なるタカリだな。
230おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 05:23:50 ID:/IcUzYpz
>>174
ナナみたいってのは男女関係でのゴタゴタってこと?

メジャーでもよくあるよ。

バンドメンバーがファンを食っちゃう、なんてのはしょっちゅう。
あと金のあるところは打ち上げをキャバクラなどでやることも多いので
そういうところでも色々あるよ。
231おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 07:04:08 ID:iWiHVwIf
自衛隊だが、山の中にテントを張って、今9日目。
トイレは当然なく、離れたとこに穴掘ってそこにウンコする。
風呂は、車で30分かけて隣にある部隊で。
232おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 07:18:07 ID:wnbhIo74
>>226
選挙事務所が出来ると、支持者のふりして事務所めぐりする奴がいるらしい。
「○○食堂」って感じで。
233おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 07:20:12 ID:qVy8TEXc
>>231
お疲れ様です。がんばれー
234おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 08:27:01 ID:dqbBf3lo
>>226みて思い出した。

親戚のおじさんが田舎の市議会議員をしているのですが、
その手のおじさんにさんざんタカられた挙句裏切られて(どう裏切られたのかは不明)
奥さんがブチ切れてそいつをボッコボコにぶん殴ってしまい、
逮捕された上服役しました。
三年ぐらい前の話。

当時はなんとも思わなかったのですが、それよんで多少気持ちが分かった。
235おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 08:31:04 ID:uFE67Fwi
>234
( ´゚д゚`)エー なんか理不尽…
236おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 08:45:15 ID:OOq2Ki5S
>>174>>191
インディーズV系バンドのライブにおける最前列の「仕切り」
これは対バンの時など
「○○は好きだけど△△は興味がないので、△△の時間は
誰かファンの人にこの場所を譲ります。
但し○○の時は私に場所を返してね」
という最初は個々の契約だったものが
発展していった形のようです。
トラブルや異論を唱える人も少なくはないと思います。
一人で最前列全てを取り仕切るというのも妙な話ですからね…
237おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 11:02:41 ID:QbCnoePC
>>236
仕切り屋って基本的になにする人なの?
さっぱり話がわかんないんだけど・・・。
238おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 11:21:38 ID:ArANFecN
>>237
>>236さんが書いたような、元々は個人で行っていた交渉を取りまとめてやる人。

仕切りのおかげでスムーズになる場合もあれば、ワンマンで我が儘押し通す仕切りもいる。
自分の友達を整理番号おかまいなしに最前列に呼んで、
整理番号早い子が来ても最前列に入れないとか。
これは悪い例だけどね。

公平性を欠く仕切り、あるいは極端に新規ファンを嫌う古株ファンがいるバンドは、新規ファンが付きにくい。
つまり売れない。
仕切りにバンドが潰されることもある。
239おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 11:48:10 ID:UMg2UzKK
それは無給で勝手にやってるの? それともバンドや会場と契約して?
勝手にやってるんだとしたら別に従う理由もないわけだよね
240おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 11:55:25 ID:gUaMwJPz
>>239
悪い例の方は会社のお局でも思い浮かべるといい
謎の取り巻きがいて、従わないというのは(こっちが徒党を組まないと)難しい感じ
241おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 13:39:54 ID:OOq2Ki5S
「仕切り」をしている人も所詮はただのファンであり客の一人です。
本来なら番号順に入り並ぶだけの所を
何故一部の人が権力を行使できているのかは謎ですが
珍走団がリーダーやルールを作って
それに従っているのと近いシステムかと思います。
242おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 13:42:23 ID:c0n4lOXU
>226
田舎に往々にしてよくある風景だ…
私も選挙の応援に行ったことあるけど
酒飲み放題寿司食い放題だった
(私は高校生だったし父親と一緒だったのでお弁当だけ頂いた)
きたねえ!と思った
243おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 16:03:02 ID:8kjE/VkL
ビジュアル系のライブって終わってんなw
金払う価値茄子
244おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 18:19:26 ID:/IcUzYpz
バンド側です。

>>241
>何故一部の人が権力を行使できているのかは謎ですが

バンド側が黙認するのは、基本的には「人が呼べるから」だよ。
中には勘違いして「古参だから」ってだけで仕切ろうとする人もいるけど。

一般のお客さんは特に従う必要は無いよ。
あとで美味しい思いをさせてもらえるから、って理由で従ってる人もいるね。
バンドの規模にもよるけど。

蛇足だけど、ライブハウスのスタッフさんのいうことには従って欲しいです。

ステージ上から見ると、いつも決まった場所にいるお客さんの顔は覚えやすい。
けどそれは、必ずしも印象が良いってことでもない・・・。

もし特定のバンドを強く応援したいのなら、ライブで色々とグッズを買ってくれると大変ありがたいです。
あれらが一番収入になりやすいので。

あとインディーズの場合、CDを買ってくれるときは
「どのような経路で買うのが一番ありがたいか」をメンバーやスタッフに尋ねてみるのも良いと思います。
会場手売りで買ってくれるより、特定のショップなどで買ってもらうことによりランキングを上げられる方がうれしい、とかあるので。
245おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 21:02:40 ID:MMEgQQtf
性質の悪い常連のいるアマバンドに通ってるけどホント酷いよね。
整理番号2番を持っていても常連の許可を得ないと前に行けないし。
無視して前にいると目を狙って肘鉄食らわしたり首絞めたりしてくるし。
たまに刃傷沙汰なんかもありますよね。

ところでフィギュアスケートの常連さんいませんか?
何年かテレビだけで見てるんだけど「いつもの人」ってのがいるよね。
日本人選手が出た時に奇声を発する人や浅田選手にだけ毎回レゴ袋のプレゼントを渡す人や・・・。
やはりファン同士の諍いってのは酷いものなんでしょうか。
246おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 21:27:24 ID:a73Ahu+j
ヴィジュ系のファン側だけど、男だったらヴィジュ系やってたと思う。
それなりに顔が売れれば、ぶさいくでも女が寄ってきてやり放題。
バイトしなくても複数人貢ぎがいれば月収100万も夢じゃない。
あまり表立ってそのへんやっちゃうと叩かれちゃうしファン減るけど。

ああ、羨ましい(´・ω・`)
247おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 21:29:53 ID:TUhasMsw
>>231 演習中でも2chできるんだ。やっぱ携帯から?
以前、傭兵の人が戦場でキャバ嬢とメールのやり取りをしてた話を思い出した。
248おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 21:47:08 ID:3rDMQo4Q
仕切り族は韓流俳優のお迎えやイベントにもあらわれて、ごく普通のファンと
争いをおこしたらしい。
有名なとこではぺの初来日のときどこからともなくあらわれて、先に来てた
普通のおばちゃんたちを整列させたかと思うと、自分たちの一団がちゃっかり
前列に陣取ったそうな。
パク・ヨンハの2回目のみなとみらいでのイベントでは、一般客と一触即発の
険悪な雰囲気になって、大変だったらしい。
とにかく場慣れしてる風の人々なんで、そういう場にあまり来たことない人は
早起きとか泊まりまでして来てるのに、スタッフかと勘違いして素直に
従っちゃったそうな。
249おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 21:52:28 ID:yG7MDDyF
>246
自分も客側だけど、冷静に考えてみろ。
……寄ってくる女は全員若くてスレンダーな美人か?

真面目に音楽やりたいバンドマンは大変だと思うぞww
250おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 22:10:53 ID:eopFr4tK
ズカファンの人たちは、ほとんど喧嘩にならないらしいね
見習ってほしいもんだ
251おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 22:24:18 ID:kBeKxxk6
>>250
あそこは完全なヒエラルキーが存在してるから。
バラバラに仕切ってるんじゃなくて各役者さん毎にきちんと統率のとれたファンクラブがあるみたい(そして掛け持ち禁止らしい)
やってる事はキラキラ夢の世界なのにジェンヌさんもファンの人も本当に体育会系だなーと思う。
252おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 22:33:45 ID:hGHzzT5H
何たって、親子代々のズカfanとかの世界だからな。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 23:03:50 ID:iZ7GLKiq
>>222
パトカーに乗ってるときってラジオをつけて聴いててもいいの?
無言で2人以上で乗ってるのって苦痛じゃない?
かといってラジオのしゃべりに笑ってるのもおかしいかw
254おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 23:24:38 ID:QbCnoePC
普通に無線でくっちゃべってるよ
255おさかなくわえた名無しさん:2007/04/11(水) 23:52:58 ID:uuHPwKW2
通報してもあまり来てくれないうちの近所のK札の方…
そんななかにも「誰よりも早く現場へ!!」と思ってくれる人も
いるんだろうか…
256おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 00:05:15 ID:fiwRbqnR
>>255
私は警察とトラブルがあったときに
「監察に行ってこれまでの経緯をすべて話すぞ!!」
と言ったら180度空気が変わったことがある。また、同じ警察署で
インターネット詐欺の被害にあったことを相談しにいったら親切丁寧に
相談に乗ってくれた。まあ、警察も人に当たり外れがあると言うことです。
257おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 00:13:29 ID:coTqtvFV
監察って何?
検察の間違い?
258おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 00:32:57 ID:L1mpZxZQ
室井さんの事じゃないか?
259おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 01:32:06 ID:5FfoCEKk
警察の不正や怠慢なんかを調べる、簡単に言えば警察の中の警察。
詳しくは警察の中のヒトの解説を待つべし
260おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 01:49:03 ID:aOKQrrk1
>.257
バーカw
261おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 11:06:29 ID:5Uwgksbm
誰にだって初めて知ることはあるもんなんだから馬鹿にするなよ
>257が「検察だろバーカw 」言ってたらアレだが
262おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 13:29:54 ID:rBmRFuKJ
ヅカFANの仕切についてはヅカ板に詳しい解説があった

宝塚初心者質問スレッド〜Part29
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/siki/1172963823/

ここのテンプレにあるけれど、
これだといきなりその場で変なファン同士の諍いが起こる、
という事態にはならないね
263おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 16:19:00 ID:TI6b3tdI
>>262
何だかえらくきもいロカルーだな。
もうちょっと気軽に楽しめんのかね。気詰まりしそうだ。
264おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 18:35:17 ID:bjCyrcvz
265おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 20:53:19 ID:xHbsCznd
自分は以前とある法的機関で働いてた工作員です
266おさかなくわえた名無しさん:2007/04/12(木) 22:37:31 ID:MqsqpGJw
>>265
奇遇だな!俺も工作得意だったぜ(^ー^)ъ
267おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 01:29:15 ID:SeZlv4gJ
266
ノッポさん乙
268おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 11:15:53 ID:QcLwd5Bj
262のスレ読みふけっちゃったよ。まさに私の知らない世界だ。
269おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 12:32:54 ID:yt3xfAFW
>>223
車は3台か4台あるうちから「今日は誰がこのパト」みたいな感じでいれかわってる。
本当に田舎の署だと、パトが予備車ともう一台しかなかったりするから、選択の余地ないけどね。

パトの交換は詳しくは知らないけど、多分期間で交換してると思う。
うちにも20万超えのやつあるぞ。予備車にまわしてるけど。

270おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 12:45:20 ID:yt3xfAFW
>>224
深夜に住宅街で一人なんかだと、やっぱり職質かけてしまうなぁ
でも夜行たすきかけてたら、俺ならほっとくと思う。
できれば0時前か、5時以降にジョギングするようにすれば、違うんじゃなかろうか。
2時から4時の時間帯は、「人気の無い道を一人で=不審者」と思ってしまうんで、
もろ職質対象者になってしまう。

職質はほとんどが無駄なんだけど、泥棒がノボリたてているわけではないので、やるしかないのです。
とにかくご協力感謝&ご迷惑をおかけしています。
271パト引き:2007/04/13(金) 12:50:40 ID:yt3xfAFW
>>225
なんでだろ。みんなそう言ってるから、俺も言ってるだけなんだけどね。
誰か休んだりして、パトの免許無い人と泊まりする時は「今日は一人引きか・・・orz」なんて言ってるよ。
多分カッコイイからじゃね?

名前入れ忘れてた。
272おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 12:52:28 ID:YhTXUBFc
>>269
なんでパトカーってトヨタ車しかないの?
俺が味噌国の周辺県だからか?
毎年クラウンとかマジェスタとかの高級車に買い換えてるみたいだけど・・・。
273パト引き:2007/04/13(金) 13:01:02 ID:yt3xfAFW
>>253
ラジオなんて聞いてていい訳ないw
でも暇なとき、若手と一緒の時はコッソリ聞いてたことはあるw
世間話は普通にしてるよ。24時間相勤者と一緒で、無言と言うのは俺には耐えられない。

それでも無線は絶対聞き逃さないようにして、車外にいるときでもイヤホンで聞くようにしてるな。
無線指令というのは、全ての警察官にとって生命線なのです。
274おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 13:15:34 ID:yt3xfAFW
>>255
少なくとも、うちのパトの班長は
「パトは動いてナンボ。動かない奴はパトから降ろす」って考えの人だから、通報があれば必ず行く。

パト勤務っていうのは、俺が思うに警察で一番楽な仕事だと思う。
現場に早く行って、最優先の措置だけして、あとは後着に任せればいいし、必要無ければ帰ればいい。
面倒な仕事は人任せで、求められるのは動くことと判断力のみ。
パト引きっていうのは、「誰よりも早く現場へ行くのが俺達だ!」がプライドであって、それをなくした人はパト引きじゃないと思うよ。
275おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 13:20:45 ID:yt3xfAFW
>>256
間違いなく人に当たり外れはあると思うよ。
特に定年前の人はサボろうとする人が多い。

ちなみに監察ってのは、あまり詳しくは知らないけど、259に付け加えて表彰なんかも仕切ってる。
要するに身内を褒めて、罰する部署なんだな。
276パト引き:2007/04/13(金) 13:24:23 ID:yt3xfAFW
>>272
確かにトヨタばっかりだけど、何でかはよく知らない。
前はCREWっていうタクシー専用車?みたいなのもあったけど。
ツートンでない覆面なら、他メーカーのやつもいっぱいあるよ。
277おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 14:58:33 ID:gDTIQErp
警察の人も大変だね。
前にちょっと困ったことがあって通報したらすぐ来てくれて、
優しくしてくれた。いいおまわりさんもいるんだって思った。
小学校の交通安全指導以来大嫌いだったけど。
パト引きさんもいい人みたい。頑張ってください。
278おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 15:37:16 ID:oXtaosqu
>>262
すげぇ。
ヅカには及ばないがジャニにもルールはあるけどそこまでじゃない。
279おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 15:48:16 ID:lnl6qvEp
ヅカのローカルルール、破ったら怖いオネエ様方に〆られるんだろうか。
280おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 15:59:26 ID:/AhIVEUP
おば・・・いえ、熟女の方々から
「ちょっとあなた一言宜しいかしら」と裏地に連れ込まれそうだ


ヅカFANの生活が知りたくなってきた
いるかな?
281おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 16:09:20 ID:ciRildPz
ジャニルールってひたすら古参オヴァファン優先と聞いたが本当かな?
282おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 16:23:12 ID:AUr6xDBc
じっくり見たいので時間がたっぷりある時に出かけております。
みなさんご存じの有名どころはおおかた見ました。
しかし、何回見ても見飽きることがありません。
非常に魅力を感じる世界です。
見るときはそっと歩き、絶対に壊すことの無いよう、注意深く
動く事が大切です。
初めて行かれる方はそこに注意して欲しいです。
未だ発見されないで土中に眠る物も多いと思うのですが、
それらをいつか見られるときが来るかと考えるだけでわくわくします。
話が少しずれますが、Morseは尊敬する人の一人です。
283おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 16:29:14 ID:+AO+Mjns
う〜ん、遺跡関係か?
284おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 16:31:32 ID:oXtaosqu
>>281
一概にはそうとも言えない。個人やグループによって違う。
追っかけるならむしろ、トップや仕切りと呼ばれる人らに嫌われない方が重要。問題起こして嫌われたら最後。手紙渡すはおろか出入待ちに参加出来ない。
285おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 19:23:32 ID:f7a8E5kV
うわっくだらねー。
なんで女って普通にライブ参加できないのかね。

↑いや、女とひとくくりにするのもどうかと思うけどさ、普通の
ロキノンバンドなんかでも女性ファンが増えるとライブが
面白くなくなることも・・・
286おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 21:08:25 ID:kpx+TASD
NANAに出てくる詩音も仕切り屋?
287おさかなくわえた名無しさん:2007/04/13(金) 22:58:10 ID:L/zJp8kZ
遺品整理のお仕事の人っていないかな。
288おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 00:10:32 ID:7cG/j+g+
>>287
叔母が民生員やってたんで、良く手伝いをしてたな。
独居老人の多いエリアだから。
あーゆーのちゃんと業者がいるのかと思ったら、基本便利屋だった。
専門業者さんているのかな。
289おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 00:19:08 ID:9oo15/0k
有名なブログで書いてた人がいたような・・・。
290おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 00:41:57 ID:pPbGvBqR
>>280
ちょっと余談だが…

前の職場にヅカファンいたらしい。
机の上に、真矢みきの写真がプリントされた、せんべいの缶が置いてあった。
その名も【歌劇せんべい】。

聞いた話しだと、ファンは花に長いリボン付けたようなモノを手造りして、
それを持って公演行くらしいよ。

あとは、本物のヅカファンに任せる。
291おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 01:10:16 ID:8xJmDy+w
>>290
「歌劇せんべい」って中はただの炭酸せんべいなんだよねー・・。
自分はたまに見に行くくらいだけど、友人が一時期入ってたな。
会服とか買ってたみたいだけど。
292おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 01:25:16 ID:2mflKulK
学生時代の同じゼミの子が某男役のFCに入ってた。
出待ち・入り待ち・チケット並びなんかをすると
スタンプを押してもらって、それがたまると良い席(いわゆる幹部席)を
回してもらえるそうな。
チケット並びは自分の組だけでなく他の組の分も並んだりするらしい。
出待ちはともかく、入り待ちまでしてたら普通の勤め人には
参加できないだろうに。追っかけも大変だと思った。
293おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 02:49:29 ID:3eVc7P63
炭酸せんべい、ンマ〜!
294おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 04:11:23 ID:Fyq3H5V2
ヅカって凄いんだねー。流石伝統も格式もあるところは違うな。

一時、伝統も格式もない某劇団やショーのオーディション用ピアノ弾きしていました。
(でも一応商業系)
駐車場代も出ないような安いギャラなので、当日は会場まで電車で移動。
会場にピアノがある場合はいいのだが、ない時はキーボードとアンプを担いで電車に乗る。
会場につくと、用意された譜面にざっと目を通す。難しそうな曲はよく見る。
オーディション開始。5〜6名ずつ通され、ダンス・演技・質問・歌。
書類審査を通った人ばかりなので、さすがに素人はいない。
が、一流どころでもない。プロデューサーの息のかかった養成所の生徒・卒業生多し。
または元アイドルや少し名の売れた小劇団の人。

(ここからは私見だけど、小劇場系の人はやはり演技がうまい。特に団長クラスになると
複数で即興演技していても、目立ち方が全然違う。
一番困ったのはアイドルのバックコーラスorダンサーやっていた人たち。
その理由についての考察はこのレスを読んでくださる方におまかせします)
295おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 04:14:43 ID:Fyq3H5V2
プロデューサー子飼いと思われる役者さんたちはオーディション最終日に登場。
面接でチョト馴れ合いのふいんき(ry
全員が終わると、近所のファミレスでスタッフ打ち上げ。
実は自分の仕事はここからが本番w(だから安いギャラでもやる)
知り合いのスタッフから近況を聞き、他のスタッフに紹介してもらう。
電話番号を聞き、面白そうな話には一口かませてもらう確約をとりつける。
この顔つなぎで、結構おいしい仕事が来たりする。

打ち上げが終わると、メインスタッフで審査。
雇われピアノ弾きはこの時点でとっとと家に帰る。審査も頼まれている場合は、別の店に移動。
終電まであーでもないこーでもないと議論。当然最終決定はプロデューサーだけど。
(スポンサーの意向もあるから当然だ)

今は一般的にカラオケが手に入りやすい時代になったから、こういうピアノ弾き減ったかな?
80年代の話でした。
今は自分、舞台とはかかわりない仕事をしているんだけど、当時関わった役者さんとか歌手の人が
TVに出てたり雑誌に載っていたりすると、頑張ってるんだな、と単純に凄く嬉しくなる。
以上。
296おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 04:23:25 ID:s+iLVqqO
楽器を扱う人に質問なんだけど、今までに弾いたことのない曲も
楽譜を見ればすぐに演奏出来るの?
297おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 04:29:15 ID:6jW/QKdZ
>楽器
演奏中に目の前に置いてたりする楽譜って
ページめくる暇あるの?それともめくらなくていいようになってるの?

ものすごく基本的な質問でごめん・・・・・・
298おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 04:42:05 ID:Fyq3H5V2
>>296
プロのピアノ弾きではない自分でも(だからピアノとしてはオーディション止まり)
普通のJ-Popあたりなら楽勝です。
音大出の方なら、相当難しい譜面でも初見で弾きこなすのでは?
299おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 04:59:54 ID:Fyq3H5V2
>>297
連レスしてすみません。この時間は人が少ないと思いますので、でしゃばります。
プロの方は、ページの前後数小節は暗譜して、合間に捲られるのだと
思います。つか、自分がプレーヤーの頃はそうでした。>他の方、フォロー宜しく。

オーディションの場合はほぼ初見が多いので、譜面の最終行になるとその先
数小節をとっさに暗記して、左手か右手を休めて(多分聞いている人にはわかりません)
めくります。
運がいい時は、めくり役のスタッフがついてくれますが
弾いている最中に「ほい!」とか「はい!」とか言えませんのでw
アイコンタクトでめくる瞬間を指示します。
楽譜がホチキスなどで止められていると、めくる時間の遅延になりますので
オーディション受けられる方は、バラでもってらして下さいね。
300おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 06:10:42 ID:6jW/QKdZ
>299
疑問が解消しました。ありがとうございます
301おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 12:37:01 ID:mDNLYPII
初見に関しては、その人の資質がかなりあるので
音大出だから、ぱっと見てなんでも弾ける(or 吹ける)というわけではないですよ。
じっくり譜面見て練習しないと、出来ない人もいます。

あと、人前で弾くコンサートとかだと、ピアノは譜めくりの人が付いてます。
(プロ、アマチュア問わず)

管楽器(フルートとかクラリネットとか)やバイオリンとかは
うまく編集して、休み(自分が吹かず or 弾かずに伴奏のみになる)の間に自分でめくります。
休みが無い曲(現代曲なんか)は、譜面台を2〜3台並べて、譜面をずらーっと乗せて
奏者が、少しずつ動いて演奏する場合もあります。
302おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 13:22:03 ID:2DNlDjf4
>>297
ピアノではなく、ストリングスの場合だけれど
めくるときは譜面に休符、お休みの小節が
うまい具合に来ていたりするので、擦弦楽器はピアノほど
大変ではないと思いますよ。
303おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 13:28:09 ID:yuRRlw4b
DV(ドメスティック・バイオレンス)をしていた側の生活が知りたいです。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 13:28:20 ID:6LvfOVKU
ttp://store.yahoo.co.jp/apollon/fumeku-ru.html
需要があるところには供給があるので、こんなアイディア商品もある。
実際使っている人に出会ったことはないが。
305おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 13:35:10 ID:XG+VGNov
>>296
いわゆるJ-POP系の仕事してます

初見演奏は出来ない人も多い。
譜面が、ラフなコードしか書いていないものであることも多い。

初見演奏どころか、そもそも玉で書いてある譜面自体が読めない人もいます。

そういった初見演奏の能力よりは、ラフなコード譜を渡されて「だいたいこんな感じで」と口で説明されたときに
「ああ、じゃあこういうことでしょ?」とすぐに音で返す能力のほうを求められることが多いです。
306おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 14:50:39 ID:b+OgTAae
>>303
私も知りたい。いじめっ子だった人の生活とか。
被害者の話はよく聞くけど加害者自身の話はなかなか聞けない。
307おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 15:00:12 ID:IpZe3DZQ
>>306
大部分は加害してる認識なんて無いんじゃね?
いじめられっ子乙
308おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 18:51:28 ID:dwwV+3dD
>>304
こんなのあるんだー。初めて知った。
私はプロでも何でもないけど、
趣味で打楽器やっていて、
うまく譜面を切ったり貼ったりして
休みのところでめくるようにしている。
309おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 22:05:04 ID:f8jk7QSg
>>276 警察のえらい人曰く、今はトヨタしかパト仕様の車体を作って無いらしい。
パト引きさんだと分かると思うけど、ビニールの内装はトヨタしか今はないらしいね。
ビニールの内装って重要だよね。
310おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 22:09:17 ID:s+iLVqqO
>>303>>306
やっぱ書いたら叩かれるのが目に見えてるからじゃない
311おさかなくわえた名無しさん:2007/04/14(土) 22:12:34 ID:uKfNhcEa
>>310
そうだね。
どんな理由付けても、暴力振るう言い訳になんかならんと思うし>DV
312おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 01:18:40 ID:YpjIZ6sM
今から二十年ほど前にテレビ東京で夕方5時から「正義の味方株式会社」
という番組をやっていた。タイトルはおふざけだが、中身はいじめや非行
に対する真面目な討論番組だった。そのなかで、昔いじめをしていた事を
カミングアウトした20代のにーちゃんが「僕はいじめをしていました。
その時は人をいじめることが楽しくいじめられる方が悪いと考えていました。
でも、今とても強く後悔しています。何て馬鹿なことをしたんだろうと・・・。
今このテレビを見ているいじめをしている人、聞いてください。必ずあなたたちは
今の僕のように後悔します。お願いです。いじめを止めてください!!。
必ず後悔します!!」と番組の時間いっぱいまで強く語りかけたことを思い出した。

あと、昔いじめられていたからいたぶられる者の気持ちがわかると言っていた
先生に対して「ふざけるな貴様のそんな話には誰も共感しないぞ!!」と青筋
立てて全否定していた先生がいたが、その先生は学生時代にいじめをしていたことを
嬉しそうに話す屑だった。
313おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 04:27:05 ID:yfJKPORU
めちゃくちゃ後悔しています。
理由にならないけど家庭環境が複雑で
幸せそうな一般家庭を妬んだ。
今は同級生の前に姿を表せられない。
謝りたくても謝れない。
314おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 07:15:38 ID:wt4TL+xM
kwsk
315おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 07:20:32 ID:7DlQqOvs
>>313
あなたの感覚が普通なんだろうね。
おそらく良心の呵責で心にひっかかりを持っていたのだろう。

俺は同窓会で少し会話してそれで打ち解けたというかtyラにしようとされたので
余計にむかついたがな。
数年間生き地獄味あわせて、2分でチャラ?
もぅ一生口もききたくないよ。

>>313は同窓会とか出ない方が良いよ、いっけん昔の事は忘れた〜的にその場は終わっても
後で「アイツ、ウゼー」って言われてるから。
イジメた奴になんて何年たとうが会いたくないもんだよ。
316おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 08:09:05 ID:l2brxfjP
>>315
>後で「アイツ、ウゼー」って言われてるから。
これは全体的な人間関係がわからないとなんとも言えないんじゃ…。
「出ない方がいいよ」という言い方も、なんだかなあと思ってしまう。
317おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 08:45:23 ID:l2brxfjP
生活とは関係ないかもしれないのですが、飲食店で働いている人に質問です。

最近、食事を記録するブログをよくみますが、実際に写真を撮っている人に
であったことがありません。飲食店で働く人はどれくらいの割合で
食事の写真を撮っている人を見ますか?

やはり有名店では多いのでしょうか。
318おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 08:47:00 ID:t5N1e0m8
スレ違いだけど・・・

私もいじめてきた人に会いたくない。もう20年経とうとするのに未だに忘れられない。
わざと遠い地方に住まいを構えてるのも、地元で不意に会うのがいやだから。

これだけじゃスレ違いなので、レンタルマット交換者の生活

朝 マットやらモップやら浄水器やら納品先別に順番に畳んで車に乗せる
総重量180kg超。ホテルの玄関のマットなんかは、掛け声かけるぐらいの
勢いで載せる。(それ1本で20キロは軽く超えてる。測ったことないけど。)
よく見かける平均的な小さいマット1枚で1kg弱。意外と重たいのです。

出発〜お昼時 随時マットやらモップやらを交換。ときどき飲み物を勧められ
ありがたく頂く。夏場だと納品先ごとに頂くことも嬉しいやらキツイやらw

お昼時 お昼に時間指定がある場合は交換。なければ伝票整理したりご飯。
時間がないときは食べないことも・・・。

昼〜帰社時 朝、昼、と同じように交換。世間話で1時間ほどつかまったり、
時間押したりしてるのを内心ひやひやしながら笑顔で会話。

帰社 伝票打ち込んだり、明日の商品の注文をかけたり、マット類片付けたり
洗車、上司への報告 などなど事務処理。

朝8時〜遅いと夕方6時ぐらいまで。よく「交換したらいいだけでしょ?楽だよね。」と
言われますがどんな仕事であれ楽な仕事はないかと。意外と体力勝負なのよーorz

あんまり知らない生活じゃないかもしれないなぁ・・・。大体予測付きそうだ。
319マット交換者:2007/04/15(日) 08:50:49 ID:t5N1e0m8
あんまり聞きたいこともなさそうな生活ですが、もし質問あれば今からでかけますので
帰宅したらまたのぞきにきます
320おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 09:10:20 ID:R0axLhJp
>>319
このマットの汚れっぷりはいくらなんでも酷い!!
って事はありますか?

もしあるなら何系のお店でしたか?

321おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 09:26:23 ID:Uto6lJWX
趣味で女装・男装している人の生活が知りたいです。
322おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 09:51:18 ID:rp4tpn3E
>>317
焼肉屋で働いてました。
値段はお手ごろで食べ放題2500〜3000円のお店。
半年間、週4ぐらいで働いてましたが、写メとってる人は2組みました。
私がみた範囲で2組なので実際はもっと多いかと…。
焼肉屋でコレですから洒落た料理店ではもっと多いと思われ。
ちなみに私も綺麗な盛りつけやネタになる料理が飲食店ででてきた場合
思わず記念にこっそり写メってしまいます。
あんまり参考にならなくてすまん。
323おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 10:01:21 ID:l2brxfjP
>>322
いやいや、ありがとうございます。

ああいうブログを見ていると自分も写真で記録して綺麗にのこしたいなーなんて
思うのですけど、綺麗に写真を撮ろうとするとなかなかこっそり撮るのは難しくて
結局恥ずかしいので取れないんです。

綺麗な写真を載せている人たちは堂々と撮っているのかなーと不思議でした。

ちなみに写メなら一度だけ撮った事がありますが、如何せん音が…。
324おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 11:18:20 ID:+ICINKde
レンタルマットさん
私のバイト先でもお世話になってます。
手早く机をどけてマットをはずし、軽く掃除までしてくれるので
いつもありがたく思ってます。

回収されたマットはどこに行くんですか?
巨大な洗濯工場みたいなのがあるんですよね?
325おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 12:26:12 ID:s4H4v24d
来了━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
326マット交換者:2007/04/15(日) 12:45:01 ID:yLirNQ9W
>320

汚れっぷりもいろいろあって、油物系の食べ物屋の厨房内はベトベト汚れ
工事現場なんかの土汚れ、出入りの激しいコンビニの雨天後交換時などが
個人的によく汚れている場所だと思いますが、そういうお店は大抵2週に1度や
1週に1度の交換を進めて、汚れに準じて交換頻度を変えているので、たまらなく
汚れている!!と思うことはマットにはないです。

モップは・・・・「まだ汚れていないから」と長く使われる方(見ると本当は汚れている)から
少ししか使用してなく、ほぼキレイな場合でも何も言わずに交換しておいて、といわれる方
(この場合は店内や、会社内の床や玄関を拭いてから交換します)さまざまですが、
工場関係のモップはすごいですね・・・。最近は汚れていればいるほど、交換後気持ちがよかったりw

>324

どこの業者さん(レンタルモップ、マット関係)もほぼそうだと思うのですが、一例として。
トラックで新品を届けると同時に、交換後の古いマット類を回収してくれます。
その後、工場に運ばれ、洗浄(相当大きな洗濯機です。種類別に分けてます。
衛生商品(タオル等)は洗濯機が専用です。一度工場見学に行っただけなので詳しいことは
あんまりおぼえていませんorz ただ見学していて「意外と(失礼な言い方だが)しっかりしてるな」と
思ったことを記憶しております。

長々と失礼しました
327おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 12:55:25 ID:4sguQB/E
>>326
そういや実家で昔、ドーナツ屋さんもやってるとこからw
レンタルモップ借りてた。
うちの実家の母はすごく綺麗好きで、
借りてたモップもなかなか汚れなくて、
「まだ綺麗だから(交換しなくても)いいですよ」って言っても
「あーたしかにもったいないですから、ガンガン汚しちゃってくださいねw」と
交換の時にうちの玄関の土間をささっと拭いて、
新しいのを置いていってくれてた。
でも個人でそういうことはやらないほうがいいんですよね?
モップ洗い機?も汚れごとに分けてるだろうし、
床だけ拭いてるだろうと思って、それ用の洗い機に放り込んだら
おいおい、土が混じってるよorzってなっちゃいません?
328マット交換者:2007/04/15(日) 13:10:28 ID:yLirNQ9W
>327 同じところですw

頑固なドロ汚れもキレイに落としてしまうので心配いらないですよ。
実際私も、玄関口、外回りまでモップで使い倒します。
ドンドン汚してもらって大丈夫ですwww

レンタル担当者によって、キレイでも無理やり掃除したおして交換していく人、
(持ってかえって初めて給料が発生する)お客様の言うとおりに交換する人
さまざまです。一般家庭の末端になると人数がたくさんいるので(制服でない)
徹底しきれるのはその各会社ごとの采配かと思います。
329おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 13:18:16 ID:CVWphcdv
>306
近所に知恵遅れの女の子がいて、友達づきあいを親に強要された。
物壊すしどんなにファミコンの遊び方教えてやっても拭い去ったように忘れるからうんざりだった。
口開けっ放しでよだれ垂れ流しのため、生理的に受け付けない。
俺のことが好きなんだからとおぞましい事を親に言われた。
俺が好きなんじゃなく俺のファミコンで遊びたいだけであることを証明するためファミコン隠しておき、退屈な思いをさせ帰らせた。

俺と同じ班で、やたらと行動が遅く、周りに迷惑かけてる子がいた。
俺は班長という立場上注意する義務があったし、迷惑した子からも何とかしろとクレームが来た。
だからさまざまな点を注意し、どんな迷惑を及ぼしてるかを説明し、色々とアドバイスした。

俺が借したマンガを雑に扱い平然と又貸しする奴がいて文句言ったら、ちょっと折れ目ついたりお菓子の食べかす挟まっただけで文句言うほうが神経質だのたくさんあるんだから一冊や二冊なくなってもいいだろと逆切れ。
そいつに貸すのやめた。

俺は奇形の部分があり、あるクラスメイトにそのことを酷くからかわれた。
彼にはそういう無神経なところがあり、俺以外にも無神経な言動をしたり空気の読めない行動でみんなに嫌な思いをさせて嫌われていた。
みんなで彼の言動がいかに不快なものかを説明し、どうすればいいか、どうするべきかを丁寧に説明したが一向に改善しないので距離をおくようにした。
た。

どれも、相手や親や教師からは仲間はずれとか暴言とか意地悪といったイジメと解釈された。
330おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 13:55:56 ID:5wksMt2c
>>329
奇形の部分ってどこが?
331おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 14:01:59 ID:CVWphcdv
>330
右側の耳たぶ。
穴が塞がってしまっているため、そっちの耳はほとんど聞こえない。
大雑把な分類では障害者となるため、障害者どうしで気が合うだろうという安直な理由で知恵遅れの子と引き合わされた。

余談だが、過去スレで難聴の人ということで色々と話してたりする。
332おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 14:06:40 ID:9cVj2sJd
>331
>大雑把な分類では障害者となるため、障害者どうしで気が合うだろうという安直な理由で知恵遅れの子と引き合わされた。

(゚Д゚)……コメントもできない……何考えてたんだ?
333おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 14:25:08 ID:CVWphcdv
>332
だから、気が合うんだろうって考えてたんだわ。
俺の親、どうも障害者団体の団体の奇麗事に満ちた主張を間にうけてたみたいでね。
それに知恵遅れの子の親に妙に同情してしまってたみたいだし。

更に言うなら、知恵遅れの子の問題行動は赤ちゃんならあって当たり前のことだから、子育て経験者にはどうして俺がこんなに嫌がってたかピンとこなかったらしい。
そういう子として接することは出来ても、友達という対等な関係にはなれない。

言い訳になるけど、どうしても共存がいやになる特徴があり改善も見込めず、害を受けない程度に距離取ることも出来ないとしたらイジメが発生しても仕方ないと思う。
334おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 14:28:25 ID:MW++oWNf
ひっでえ…
何がひでえって「障害者同士気が合う」って大雑把すぎるよな
健常者といわれる者だって気が合わねーやつだっているのにさ
335おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 14:30:23 ID:MW++oWNf
>害を受けない程度に距離取る
これはこれで「冷たい」とか言われる罠
池沼とつきあうのは難しいよ
家族でなけりゃ本当に難しいと思う
336おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 14:45:51 ID:CVWphcdv
更に厄介なのは、その嫌な特徴に何らかの病名がつく場合。
俺があげた他の例も、知的障害でこそないが軽度発達障害というものに該当するフシのあるものがあった。
もし本当に性格が悪いんじゃなく何らかの障害だとしたら、たちまち被害者が差別者に仕立てられてしまう。

でも俺自身も人のことは言えない。
過去スレでも書いたが、片耳が聞こえないため角度によっては話を聞き取れず、無視したと誤解されることがある。
事情を説明されたところで、話の腰を折るような出来事が相次げばイライラしてくるだろう。
あまり話されなくなっても仕方ないと思う。
ここで、もし俺が障害があるんだから仕方ないって考えに染まってたらイジメと解釈してたと思う。
337320:2007/04/15(日) 17:58:41 ID:R0axLhJp
>>326
マット交換さんありがとう!
某ドーナツショップ系でしたら私も前に働いてたところ(百貨店内のテナント)で
お世話になってましたw

大変でしょうがこれからも頑張ってくださいね。
338おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 20:43:02 ID:QT/Kk1Qk
そろそろ身障はどっか行け
339おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 21:31:16 ID:ENbDI+aE
頭がちょいと足りない人もな
340おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 22:58:30 ID:krI2Blik
>>339
そう言いつつ出てくるのはなんで?
341おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 23:33:31 ID:QT/Kk1Qk
スルーすればいいだけなのにね
342おさかなくわえた名無しさん:2007/04/15(日) 23:41:10 ID:lua393+d
>>339
頭が足りないからだろう。察してあげてくれ。
343おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 03:34:11 ID:NXqorg2k
誰も興味ないと思うけど

選挙の時に候補が演説する会場の設営のバイト

昼過ぎに選挙事務所の横にある準備室に行く。まず備品が揃ってるかチェック
次にマイクをアンプに繋ぎスピーカーチェック、後はウグイスの飲み物やお菓子を
買出しに行く。

夕方事務所から会場に出発、到着すると会場の入り口に看板を設置
次は会場内に垂れ幕をはったり、マイクがない会場(公民館etc)は
こちらが用意したマイクを設置、後は椅子を並べたり、座布団を敷き詰めたりする。

設置が終わると受付場所に座って「こちらにご記入下さい」と言うか、外に出て
来て下さった方に挨拶をする。

演説中はほとんどする事はない

演説が終了すると会場を片付け事務所に戻る。

ちなみに小学校の体育館などの場合は、椅子やマイクは学校側が
既に用意してくれてるので垂れ幕をはるだけ

凄いな〜と思った事は、後援会の人はやはり金持ちが多い、ある人は某会社の会長で
従兄弟は某有名ゲーム会社の元社長、とか

政治家の人を何人か見たが、絵に描いた様にふんぞり返った偉そうな政治家は見た限りではいなかった。
344おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 04:23:37 ID:xbq2dDhn
>>323

亀レスだけど、東京の都心で生活してたら飲食屋での料理撮影なんてしょっちゅう見るよ。
自分は女なんで、女がよく行くCAFEやスイーツの店で大量の撮影風景をみるよ。
食べ物をblogであげるのは女は特に好きだからね。
345おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 04:28:10 ID:0z084nFR
>>344
どうして女性は特に食べ物をblogであげるのが好きなの?
同性としてその心理を説明して欲しいな
346おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 05:39:42 ID:rIZdd528
日本人って食べることばっかり考えていると
言った外国の人がいるけれど
わたしも食べることにはあまり興味がないので
食べるものオンリーみたいなブログを見ると
ちょっとため息が出る。
わたしは食べ物なんてどうでもいい感じ。
347おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 06:04:02 ID:td3aJYKn
>345
>344さんじゃないけど、女は男より食欲が強い。
男の性欲の強さ=女の食欲の強さといってもいいくらい。脳の構造がそうなってるらしい。
男が「ああ、これは制服モノだな」「これは巨乳だな」などと思うのと同じで
「究極のお肉が食べたい!」「これは〇〇産の〇〇で、美味しいと評判」
となったら食べたくなる。
そしてそれを「知ってるのよ私」あるいは「教えます!」という気持ちでブログにのせる。

私自身はずっと食も細く、興味なかったんだけど、結婚して愛情や生活の
不満や不安が減って、満たされる事が増えてきたら食に興味が。
ブログ自体は全く興味がない。自分の日常を他人に知らせるなんてもってのほか。
だけど、写真付きレストランの紹介はすごく参考になる。
純粋に親切心でしてる人もいると思う(思いたい)。
348おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 06:11:04 ID:C5VbFVvZ
なるほど、結婚すると太るのはそういうわけか
349おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 08:11:13 ID:zjpFzOMX
でも、プロのグルメ批評家とかは野郎ばっかじゃん。
日本でも海外でも。
350おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 08:16:59 ID:ohAKpnZd
そりゃ「どこがどうとは言えないけど、とにかくオイシイの〜」
なんて批評は成り立ちませんがな。
多少は理屈こねて、もっともらしい事言わないと
説得力がつかんじゃないか。
351おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 08:23:38 ID:td3aJYKn
全部が男でもないと思う。女もいると思う。
男性でも性欲が少ない人もいると思うし、逆に食欲が強い人もいると思う。
ただ、女はそういうことを職業にすることをあまり考えないかも。
息抜きとしておきたいことを仕事にしたいと思わないという人もいるし、
そこまで極める!という気概がない。
もちろん、全ての女性にあてはまるわけじゃないよ。
男性も、好きな趣味(Hなことが好きでもそういう仕事をしたいとか)を
仕事にしようと思う人ばかりじゃないと思う。
352おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 09:24:11 ID:2IJ5bgMb
>>347
なるほど、ありがとう!
353おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 10:07:36 ID:WhdNDuNy
そういや前に既女板の「買ってよかったもの」スレを覗いたら食べ物ばかりだった。
354おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 10:12:31 ID:nzxxBIDs
女でブログに食べ物の話題をよく書くよ。
別に深い理由はないなぁ。
食べるのが好きで、美味しいものに出会えると嬉しい。その嬉しさを誰かに伝えたい、というか喋りたい。
そんな感じです。
感動した本や映画の感想を書くのと似たようなものでしょ。
食べることに興味が無い人もいれば、本や映画、スポーツに興味の無い人もいるしね。
355おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 10:19:18 ID:QkIQGRng
え、そうなの?単にお店のお料理はキレイとか、スイーツだったからかわいく盛り付けられてるから
写真に撮りたいっつーのかと思ってた。
食べ物に限らず、カワイイ小物とか風景とか、いいなって思ったものは写真に撮りたくなるんじゃ?

>343
おにぎりの中にお札入れて配るってのはホント?聞いた事ある?
356パト引き:2007/04/16(月) 10:49:16 ID:tSESx6Rw
>>309
>>ビニールの内装はトヨタしか今はないらしいね。
知らなかった。それでツートンはトヨタばっかだったのか!
たしかに汚いものもいっぱい乗せるから、ビニールの内装でないと困るわ。

こないだ畑の中でこけて、そのままパトに乗るしかなかった。
署に帰ってから雑巾できれいにしたよ。 
あれが普通のシートだったら、きれいにならなかっただろうな。
357おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 15:00:44 ID:j22r5V1O
自衛隊の中にいる人に訊きたいのですが、
2001年の9月11日(アメリカ同時多発テロがあった日)に
非常事態警報みたいなものはありましたか?
358おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 16:21:17 ID:bqSM5QG0
ごく短期間やっただけですがごみ集積場から古新聞などを持ち去る、いわゆるアパッチの生活を

求人情報誌で「半日程度の運転アルバイト募集、日給1万円以上」と見て応募。
実際の仕事は、荷台のあおり部分を、厚いベニヤ板で高くした軽トラで古新聞を集めるだけなのですが、
非合法?な仕事ゆえ、苦労も多かった。

まず、給料は持ち帰った古新聞の量に応じての完全歩合で
軽トラは貸してくれるがリース料1日500円とガソリン代自分持ちでした。
事前の説明では朝6時頃から10時頃まで回収作業をしてくれとのことでしたが、
実際には同業者が多く、朝6時に現場に行っても、夜のうちに出された古新聞は無く、
出勤前等に朝出される分を同業者で奪い合うという状態でした。
なので、だんだん現場着時間が早くなり、夜12時頃には現場着していないと収入になりませんでした。

嫌な思いをしたのは同業者の嫌がらせや恫喝で、一日一回はなにかしら絡まれてました。
また、住民の方に文句も結構言われましたね。

仕事の流れは
夜12時すぎに現場着、古新聞回収>夜出された分の回収が一通り終わると、車で仮眠>
朝6時過ぎから朝出される分を回収>車に一杯になるか、回収する古新聞が無くなると帰社>
会社で回収した古新聞を縛っている紐や袋、新聞に混ざっている雑誌や再生不可紙の除去分別>
分別した古新聞を計量して、量に応じたお金をもらって終わり。でした。

実際の収入は、軽トラに満杯に積んで約1.2トンで、そこの業者はキロ当たり8円での買取でしたので
多くて約1万円、そこからリース代と1日のガソリン代約1500円を引いた8000円程度が1日の収入でした。
また回収する地域によっては軽トラ一杯にならずに3000円程度にしかならない日も・・・・

一日の収入が安定せず、古新聞持ち去りが犯罪ぎりぎり?で、過積載で捕まれば一発免停。
おまけに業者の買取値が実際の古紙相場の半額程度だった事などからすぐやめました。

あと、皆さんに注意を。古新聞持ち去りなどを目撃しても。危険なので注意などはしないで車のナンバー等を
役所等に届けたほうがいいかもしれません。
359おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 17:11:13 ID:NIQJGvIF
>>358
危険なので注意しないほうがいい、とは
注意すると相手がDQNで殴られたりする、ということでしょうか?
360おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 17:26:38 ID:lI8DcdyT
>>358
早いもの勝ちってことは業者に割り当てられた担当エリアとかないの?
てか無許可で勝手に持ち去ってるだけかな。
361おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 17:30:27 ID:UC/nMnDK
>>359
奴らはホームレス同様の最底辺の人間だからかかわらないほうがいいっしょ
生活かかってるからキレてなにされるかわからんし
街のゴミ掃除は警察にでもまかせておけばおkおk
362おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 17:36:24 ID:PPCKYPZE
人を雇えるほど儲かる仕事ではないように思うのですが
貴方を雇っていた会社は何か他に生業があったのでしょうか?
それとも、こういったビジネスは案外儲かるんでしょうか。
363おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 17:51:25 ID:g/h3Xyzh
わけアリ資源を市価の半額で買い叩いてるだからそれなりに儲かるだろ
364おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 17:52:14 ID:g/h3Xyzh
よく読めば分かるが、燃料自腹の歩合制。損はしないようになってる
365おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 18:14:01 ID:UC/nMnDK
儲かるのは胴元の部落民だけだよ
軽トラ配送なんかと同じく最底辺の仕事
だれでもできるから懲役食らったやつとか普通にいる
366おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 18:46:45 ID:Qr32+pAu
>>345
食ブログ系の女性は自分語りが大好きだけど、語るべき自分などそんなにない。
書評・映画評等を書くほど本読まない・映画見ない、
そもそも評論するほどおつむがryだから、もう食くらいしかないんだと思う。
367おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 19:09:58 ID:cI4R8EiD
ttp://home-eat.seesaa.net/

ttp://plaza.rakuten.co.jp/888sya/

こいつらなんとかしてくれよ。
せめて普通の文章書けないのか。
368おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 19:20:31 ID:usLWBC5s
>366
たまにこういう風に、女をバカにするようなことを書く人がいるけど、
そういう人の毎日の生活が知りたい。
369おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 19:52:31 ID:j0GN6oeq
>368
眠れないから2ちゃんを巡回
小さな釣り針をたらして釣れるのを待つ
釣れたらできるだけ騒いで祭りを起こす
釣れない時は他のエサに喰いついて祭りを起こす
明け方になって祭りが鎮火
少し寝てバイトの面接に行くつもりが夕方まで寝てしまう
家族が帰るまでに冷蔵庫の食料をあさり部屋へこもる
ネトゲを夜更けまでして眠ろうとするが
眠れないから2ちゃんを巡回
〜以下永久ループ〜
370おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 20:02:27 ID:usLWBC5s
>369
そうなのか。でもそれなら女とかかわりがないよね。
いやな目にあわされたからかなと思っていたよ。
私は一時期痴漢に遭遇したり、上司がキツイ人だったりと、
そういう時期にその年齢だったおじさんがすごく苦手だった。
でも今は愛し愛される人と出会えて、そういうのもなくなってる。
関わりがないと、逆にそういう風に憎むのかなあ。
371おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 20:09:51 ID:QkIQGRng
>370
リアルな関わりがなくても2chとかで情報は得られるわけで。
372おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 20:27:51 ID:3fRPIFDw
百聞は一見にしかず
373おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 20:32:00 ID:Qr32+pAu
>>369-370
ちょっとちがうかな。
30歳女、2chは仕事の合間の息抜き。
平日は仕事、休日は買い物やデート。
それこそ語るべきこともない普通のおばさんです。
366は女性全般を語ったものではないので、念のため。
374おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 20:53:57 ID:g7jfol6L
こないだ、たまった古紙を業者に持ち込んだら、キロ3円だったよ。
まぁ、全部で60キロしかなかったし(;´д`)
375おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 21:52:17 ID:gl+fCqca
>>355
うちの母が若い頃、会社の帰りに駅前を歩いていたら@投票日前日
「おねがいします!○○です!みなさまの一票を!」と、道行く人に握手する
候補者にぶちあたったそうな。
母も握手したんだけど、握手した後の手の平に、クチャッと丸めた5千円札が残っていたそうだよ。

角栄さんちの選挙事務所で出るおむすびは、具が一種類しかなくて
その具は一万円札だ、なんて話も読んだことあるけど、本当かしらね。


リクエスト。
朝鮮学校ってどんなとこなの?
いつも利用する駅のモータープールに、読めないハングル文字が3つ、
シンプルに書かれたバスが毎日くるんだよ。バスのお尻に「××朝鮮学校」と書いてある。
なぜか勝手に裂けるwチョゴリではなくて、白いブラウスに紺のサスペンダーつきスカート、みたいな
シンプルな制服の子供が何人が降りてくるんだけど、あれが生徒だよね。
人数がすごく少ないんだね。

授業って、どんな感じ?まさか日本に住んでる子に「偉大なる〜」って教えてるの?
生徒は、学校の内と外とのギャップに悩んだりしないのかな?

校内は普通の学校とどう違うの?普通に体育館にバスケットゴールがあって、
校庭にジャングルジム、プールがあるの?校庭にもあの親子の写真があるの?
給食は、やっぱキムチ一色なの?お弁当?
在外の日本人学校に現地語と日本語の授業があるように、あの学校も朝鮮語と日本語の授業があるの?
っていうか、授業は日本語なの?

私立の各種学校だから、授業料が必要だと思うんだけど、いくらぐらい?
卒業後は、やっぱり朝鮮大学校いったり、朝銀とか、総連に就職するの?
376おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 22:08:52 ID:UC/nMnDK
昔近所のDQN高校連合vs朝鮮学校で全面抗争した
途中まではDQN連合が数にものを言わせて圧勝ムードだったんだけど在日ヤクザが介入してきて泥沼化
しかもチョン高はゲリラ戦術でDQNのリーダー格を狙い打ち。
結局死人が出て手打ちになったんだけどチョン高側からは逮捕者0人。

いまだにチョンが大嫌いです
377おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 22:27:57 ID:jluIYL0B
全然関係ないのだけど、
なぜ朝鮮人のことをチョンって言うの?

昔、知り合いがインスタントカメラのことを「バカチョンカメラ」って言ってたけど、
このチョンも朝鮮に関係あるのかな?

378おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 22:35:24 ID:jOn4wbyV
>>375
窪塚が主演した「GO!」って映画に朝鮮学校のシーンがある。
日本語禁止だった。
379おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 22:35:49 ID:x00utqwh
>377
「朝鮮」の朝鮮語読みがチョソンなのが関係あるんじゃないかな。

あと、バカチョンカメラとか「馬鹿でもチョンでも〜」ってのはそれに絡めて差別的だと主張されることがあるけど、
「チョン=つまらないもの、取るに足らないもの」って言う俗語は江戸時代から使われてた。
バカチョンカメラも、"Vacation Camera"のローマ字読みをもじったものだって説もある。
380おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 22:46:44 ID:jNnJfL7b
前に大阪?の挑戦学校の卒業式がテレビでやってたけど、あの親子の
肖像画か写真が体育館に飾ってあったよ。
やっぱりあの親子をあがめましょう、って教えられるんじゃない?
今の生徒って、4世とかなの?まわりとギャップ感じないのかな??
381おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 22:55:55 ID:jluIYL0B
>>379
説明、ありがとう。

確かにVacationってバカチョンって読めるね。
なるほど〜。

382おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 23:12:42 ID:PPCKYPZE
>>375
過去スレにいたよ。
383おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 23:19:49 ID:0pSRiU7x
>>375
ちょっと違うかもしれないけど今から20年くらい前にファンロードという
雑誌の読者の身の回りのことを投稿する文章のコーナーでこんな投稿があった。
「私はこの春中学校を卒業する15歳の女の子です。私の進路のことで相談が
 あります。私は進路は普通高校に進学したいと考えているのですが、私の
 両親が許してくれません。実は私は在日朝鮮人で両親は絶対に朝鮮人学校に
 いけというのです・・・。私は普通の高校に行ってやりたい部活があります。
 朝鮮人学校には行きたくないのに親がどうしても普通高校に行くことを認め
 てくれません。皆さんに相談があります。どうすれば私の父を説得できるの
 でしょうか。私は普通高校に行きたいのです。朝鮮人学校には行きたくあり
 ません。このままでは朝鮮人学校に行かされてしまいます。皆さんお願いです。
 父を説得する方法を教えてください。お願いします。」
当時の私は朝鮮人は日本人が無理やり奴隷として強制連行してきたと信じ込んで
いたため、この可哀想な女の子の事がとても気がかりだったのですが、それに関
する返事も本人からの投稿も何もなかったのでその後の消息はわかりませんでした。
無事に生きていれば今は30代後半・・・。この女性はどんな人生を歩んだんで
しょうか・・・。
384おさかなくわえた名無しさん:2007/04/16(月) 23:21:11 ID:NXqorg2k
>>355
う〜んそういうのは聞かなかったなぁ。
ただ昔は選挙中の食事は常に豪華な料理を振舞ってた、というのはちょこっと聞いた。
385おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 01:34:35 ID:ZmySLtY+
ファンロードwww明らかに浮いてるだろその投稿www
386おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 04:21:03 ID:UNhXUy67
ファンロードって、あの???ファンロード??
387おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 04:30:41 ID:USJbEkNj
>私は普通の高校に行ってやりたい部活があります。

…漫研か?
388383:2007/04/17(火) 07:42:59 ID:ZelQ+kVU
>>385
そのコーナーは結構真面目な話が多いコーナーだったのでそんなに浮いていなかったです。

>>386
そう、あのファンロードです。あなたの後ろにローディスト〜。

>>387
雰囲気的にそれっぽかったです。
389おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 09:42:36 ID:vFepa08p
>375
朝鮮学校に通ってはいませんが、文化祭で一度だけ訪れた事があります。
各教室にTVでみるように各教室の黒板上に2枚の写真がありました。

校内は運動場もありますし、体育館もありますし…他のところと殆ど変わらないと思います。
私が行った所は高校?だったと思うので、遊具は殆どありませんでした。
制服はスカート?が紺色、ブラウス?が白のチマチョゴリ。
体験で色鮮やかなチマチョゴリを着て、写真を撮ってもらったりなかなかフレンドリーでした。
390おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 10:08:23 ID:mvJkd+Jm
>375
北朝鮮と南朝鮮(韓国)がごっちゃになっていないか?

>377
漫画家の蛭子がテレビで「バカチョンカメラが〜」って発言して、
周りのひとが嗜めると、「すいません、バカでもチョンでも使えるカメラがですね〜」って
言い直したとかしないとかww
391おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 10:29:50 ID:F1vsEH5A
バカでもチョンと押せば撮れるってことだよ。バカチョンが登場したころに「朝鮮人でも使える」
って発想はなかったんじゃないのかな?すごく違和感を感じる。ちょんの間とかちょんまげとか、
ちょんってのは昔からよく使う表現だよ
392おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 11:21:48 ID:smGRR2MK
うん、チョンに朝鮮人の意味を持たせるようになったのは戦後だいぶしてからと
どっかで読んだきがす。
昔は、鮮人とか半島の方と読んでて、皇女様が嫁いだ先を悪く言うようなことはなかったとか。

じじさまのサイトだっけかなー。
393おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 11:37:45 ID:+p4EGLaX
>>357
超遅レスですが、中の人(海上)の家族です。
数年前の事なので記憶は曖昧なのですが、当時、とある重要施設に近い官舎に住んでました。
911テロの翌朝4時頃、すぐ近所にある米軍弾薬庫が危ない(襲撃を受けるかも)
という電話が入ってきて緊急出動していったものの、結局それは誤報だったようで
その日は割とふつうに仕事に行ったような……
官舎の中でも全員が緊急出動していったわけでもないので、自衛隊全体で見れば例のテロのせいで
勤務に何らかの影響を受けた人はそう多くはないんじゃないでしょうか。
394おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 13:04:04 ID:JkCKkrj+
流れ読まずに書き込んでごめんなさい。
まとめサイトに作家の秘書の方の生活が載っていましたが、
秘書のいない作家の妻の生活について書いてみます。
まあ、作家の生活も十人十色かと思うので、妻の生活も同様でしょうが…

5:30 〜起床。身支度を整え、書斎で執筆中の夫の様子を確認(大抵ドアの外から)。
   まずコーヒーを入れ(香りが彼に朝になったことを告げる合図となる)、
    朝食の準備。
6:00 〜夫が書斎から出てくる。朝食を一緒に摂る。
    急ぎで必要な資料はないか、あるいは午前中に私が済ましておくべき
    雑用等はないか、確認しておく。
8:00 〜夫就寝。
    その後私は、上がってきた原稿の清書(と言ってもタイプミスを直す程度)。
    原稿に疑問点や不明箇所があれば、メモっておく。
    掃除・洗濯。あるいは頼まれた雑用をこなす。
    急ぎで入用の資料があれば、ネットや図書館・書店等で集める。
    全て済めば読書三昧・ネット三昧。
12:00〜夫を起す。昼食の準備をし、彼がお風呂から上がってきたら昼食。
    1日のスケジュールの確認。午前中にとったメモがある場合はその話。
    夫に余裕があればおしゃべり。
14:00〜夫が執筆再開。
    私は、必要であれば再び資料収集の旅に出たり、買い物をしに行く。
    あるいは午前中に掃除が出来なかった場合はする。
    寝不足の場合は昼寝。暇なら読書三m(ry
    合間に夕食の準備をする。
19:00〜夕食開始。夫に余裕があればおしゃべり。
22:00〜簡単に夜食の準備をし、入浴。終わり次第就寝。夫は執筆再開。

いったん切ります。
395おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 13:19:01 ID:M3sRV3Kq
夫4時間の睡眠か
396おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 16:05:25 ID:2F6jcEyL
>>375高校の同級生で韓国系がいた。10年以上前で漏れは北朝鮮に興味が出てきたころ
だったので金正日のことを聞いたら、全然知らないとのことだった。
彼は入学試験のときにグレーの学ランを着てきたのを憶えてる。
実家の隣に在日朝鮮人(北か南か不明)の一家が住んでいたけど、同じ小学校に
通っていた。
397おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 18:20:41 ID:8g7Fs7FU
>>394
なかなか大変だな。夫が24時間営業みたいだと、サポートする妻の方も
あまり気を抜ける時間帯がないでしょう。
398おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 19:25:02 ID:/eH4vcHg
>>394
夫の睡眠時間少ねぇ・・・

藤子Fは3時間だったらしいけど、
みんな頭とかちゃんと働くのかなぁ。
399おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 19:29:37 ID:meQ/FwOp
>>394
たいへんだあ。昔佐々木倫子という漫画家さんの漫画の後ろに
秘書である自分の妹の生活&自分の生活を書いていたけど(妹メイン)
それを思い出した。
資料収集の旅に出る、あたり。
400おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 19:36:37 ID:8g7Fs7FU
>>398
いや、書いてて頭が働かなくなったらそのままじゃ続けられないので、
そのたびに短い睡眠を何度も取っているはず。
合計で普通の人より少し少ないくらいの睡眠時間じゃないの。
401おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 19:55:39 ID:FRipQaz5
>387
挑戦高校って漫研ないんだw
ああいうのってどこでもあるんだと思ってた。
402おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 20:40:04 ID:JbCiM4iC
やっぱり夜の方が執筆しやすいって事なのかな
403おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 22:02:32 ID:J8bd895Y
夜のほうがアイデアが湧くのかねえ・・
404おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 23:36:38 ID:U2xql7iu
>>394
奴隷みたいな生活だね。死ぬまでそんなくだらない作業のために人生を費やすの?
自分だったらバカバカしくなりそう。
405おさかなくわえた名無しさん:2007/04/17(火) 23:55:54 ID:DLK1VywL
>>404
たいていの会社員も消費者の奴隷だけどね。
404の王侯貴族生活を聞きたいな。
406元DQN:2007/04/18(水) 00:27:39 ID:4KTvqlDz
DQN高校の実態(7〜8年前)を書かせてくれ。
過去スレにカトリック系の女子高の実態ってのがあって、正反対だと思ったよ。
俺、25歳で現在は部品メーカーの設計部。
身長185cm体重73キロだが気は小さい。

入学した公立中学が悪の巣窟。
体が大きい俺は初日から先輩に呼ばれ、
「野球部入るか?それともここで死ぬか?」
と、あまりに理不尽な2択を迫られる。もちろん、野球部入部を選ぶ。
当時の野球部は不良が入る部活で試合には一度も出たことが無い。
部室でタバコを吸い、エロ本を読む。
普通の不良がする事で、驚いたことはあまり無かった。
ただ、不良のリーダーが部室で女を二人連れ込んで3Pしていたのは驚いたがw
ケンカも無かった。序列がハッキリしていたから。
周りの学校のワルとも仲がよく、不良漫画のような抗争はゼロ。
そして、俺は周りの連中と一緒に最凶のA学園に進学する。
407元DQN:2007/04/18(水) 00:39:27 ID:4KTvqlDz
A学園は不良の集まりというか、病人の集まりと言ったほうが正確だ。
本当に2桁の足し算が出来ない奴が半数くらいだ。掛け算九九が言えればインテリの部類に入る。

教師はとにかくヤル気が無く、よく自習になった。
ピアスなんて可愛いもので、タトゥーが流行っていた。中には刺青を入れた奴もいた。

暴走族に入る奴もいたが、数は少なかった。上下関係があるのは好まない。
チーマーのように夜に駅付近でたむろする奴が多かった。俺も含めて。
遊びは大麻とセックス。学内で普通に大麻が買えた。
ただ、大麻などは見付かったら退学。タバコと酒とセックスは見逃してくれる。
上下関係もそれほどじゃなかった。学年関係なく仲の良い奴と組んで遊ぶといった感じ。

ムカつく教師を階段から突き落とすわ、車に火を付けるわとやりたい放題。
だから教師はうるさく言わなかった。
408元DQN:2007/04/18(水) 00:47:32 ID:4KTvqlDz
夏休みや冬休みが終わると学校に来ない奴がいる。
そのほとんどは警察の世話になって退学させられた奴らだった。

1年の時は医者の息子(太郎君)とヤクザの息子と仲良くなりよく遊んだ。
2年になる時にヤクザの息子のオヤジが蒸発したんで、学校に来なくなり消息不明。
その年の秋に窃盗がバレて俺と太郎は鑑別所へ入れられた。
初犯だった事と、俺と太郎は学校成績が優秀wだったことで少年院は免れた。
警察に捕まったことでビビッた俺と太郎は以後、おとなしく過ごす。
3年のときにヤクザに追われていたが、太郎のオヤジの力でどうにかなった。
卒業後は塗装工をやっていたが、大学に行きたくなり働きならが浪人して大学入学に成功w
409おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 00:49:32 ID:ZliG9V3x
こういうときは支援した方がいいんだろうか・・
410元DQN:2007/04/18(水) 00:52:17 ID:4KTvqlDz
今のDQNはヤクザ顔負けだ。
デリヘルで働く女子高生はいるわ、闇金をやる奴はいるわ、覚醒剤の運びをやる奴もいた。
女子大生をレイプして妊娠させた奴もいたな。
俺がヤクザに追われていたのは、円光の斡旋。
ヤクザを通さずやってたから、そりゃ追われるってわけだ。

今は真面目にサラリーマンしてる元DQNでした。
終わり
411おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 00:53:42 ID:7iVgxjze
創価統一オウム朝鮮人宗教の保険金殺人
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/hokesatu.htm
412おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 02:23:38 ID:WvJQ5rN/
月刊ムーの元編集です。
今はS学館を退社してるのですが、身元がばれなければ書きたいと思います。
413おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 02:33:03 ID:sloZ824K
よろしく!!!!
414おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 02:51:08 ID:dyoCPKCZ
ムーはG研じゃないか
415おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 07:52:28 ID:yx6nm1HM
>>407
タトゥーと刺青って違うの?
柄や面積で分けてるとか?
416おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 08:11:08 ID:/VPkvnj3
>>415
洋彫(機械で入れる)と和彫(針で手作業)の違いかと思われ
違ったらスマソ
417おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 09:44:44 ID:lt+Uam6l
拘置所に勤めていました。(♀)
知りたいことがあれば書きます。
418おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 09:59:01 ID:LI6GWV7I
>417
拘置所に勤めている女性は、スレの>1とか読んだりする?
419おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 10:09:25 ID:JgjUZoWp
>417
女刑務官してたって事?
420おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 10:10:35 ID:aER2gGdY
>>412
月刊ムー!
ヘンな霊能者が売り込みに来たりするのですか?
421おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 10:28:06 ID:5PJ65D3X
>412
転生仲間を探す厨たちが、編集部に押しかけたり手紙を出してきたりしたんですか?
あと・・・オ●ムの奇跡体験などは、どういう扱いだったんでしょう?
422おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 10:37:09 ID:lt+Uam6l
>>418
ごめんなさい、もったいぶった書き方はダメだと書いてたのに気がつかなくて。

>>419
そうです。少し前に.退職しました。
423おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 10:45:01 ID:JgjUZoWp
>>422
強烈な受刑者の話しとかありましたらお願いします。
424おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 13:46:55 ID:vjNqTAqk
>>406
文章を読むと、そんなに頭が悪いようには思えないのですが
なぜそんなDQN高校に行ってしまったんですか?
高校生活を後悔してますか?
また、大学に行きたいと思った理由は?

質問ばかりですみません。
425おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 14:04:34 ID:wxBpDxjU
公立中学に大事な子供を入れる親が神経わからんな
子供の将来を考えるなら私立に入れればいいのにな
426おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 14:13:13 ID:Vjd6LOhZ
>>425
つ田舎暮らし
427おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 14:58:36 ID:rbKWjipG
>>406
千葉の出身ですか? 人は環境で変わりますよね。
428おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 15:28:57 ID:QIPCTBYd
>>425
北海道は逆の考えが多いと思う
429おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 17:22:03 ID:aDGsPbn3
他意はないんだけど、マスコミ、特にテレビ局の報道の人に聞きたい。
犯人が中国人や韓国人とわかったときの自主的な報道規制って本当にあるの?
そんなことを含めつつ、思うように報道できるとかできないとかを語ってほしい。
430おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 17:55:17 ID:7qhaC3bJ
>>406
周囲に過去のご自分の話を喜んでする方ですか?
ご自分の人生、虫がいいとは思いませんか?
431元DQN:2007/04/18(水) 18:49:35 ID:4KTvqlDz
残業が無いので早く帰ってきました。
 
>>424
DQN高校に入学したのは、周りの人間(もちろんDQN)の大半がそこに進学したから。
今考えればバカみたいな理由だが、当時はDQNグループで幅を利かせていたので深く考えていなかった。
高校生活は楽しかった。怖い思いもしたけれど、夜は遊んで学校で寝るw

大学に進学した理由は勉強したかったから。
中卒や前科者が集まる最底辺の工務店の中で、計算や漢字の読み書きが出来るのは俺だけだった。
そこで、『あ、やっぱり勉強って大切なんだな』って思い、大学に入学してみようと思ったよ。
受験の時も就職のときもDQN高校なんで不利になると思っていたが、そんなことは無かったようだ。
バイクとか好きだったので、工学部に入学したよ。

>>427
千葉じゃないですよ。

>>430
こんなDQN時代の話しをするのは恥ずかしいのでしてません。
自分の人生、虫がいいよは思っていません。
ただ、運は多少良かったと思います。
浪人時代、大学時代には人並みの努力はしたつもりではいます。
432元DQN:2007/04/18(水) 19:12:37 ID:4KTvqlDz
暇なんで書かせて。

鑑別所に入れられた時はただただ暇だった。
ずっと貼り絵と自分の生い立ち等の作文。
ふざけていると裁判で不利になると聞いていたので、真面目にやっていた。
まぁ、年少にはぶち込まれないとは内心思っていたが。
刑務官は俺の書いた作文を見て驚いてたよ。漢字が多いってw
あと、何かテストやらされた。知能テストっぽいやつと、国語・算数・社会。
最初は恐ろしく簡単だったが、段々と難しい問題もやらされた。

で、高校の出席率の高さ(寝てただけ)と鑑別所での行動がプラスになり少年院を免れた。
「あなたは社会的な判断が出来るとおもいます。少年院での更正は不要です。
 ただ、今後、また反社会的な行動を取れば更正の必要が生じます。
 この事を忘れず社会で勉強してください。」
てなことを、裁判官から言われた。
433おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 19:35:36 ID:cAWzDxS9
勉強ができると、裁判で有利になるんだ…。
434おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 19:39:25 ID:ukah9nRv
学生時代のDQNたちとは今でも親交あるんですか?

親との関係はどんな感じだったのですか?
435元DQN:2007/04/18(水) 20:02:40 ID:4KTvqlDz
>>433
勉強できると裁判で有利に動くことがあるみたい。

国名が書いていない世界地図を出されて
1・アメリカ合衆国はどこか
2・アジアの国を3つ挙げよ
3・オーストラリアはどこか
4・ヨーロッパ地方はどこか

>>433
もう無いね。
仲の良かった医者の息子はどっかの予備校に放り込まれて以来消息不明。
ヤクザの息子は学校止めて消息不明。
まともに働いている奴らもいるだろうが、そういう奴らはDQNと縁を切った奴ら。
DQNをやり続けた奴らは刑務所かチンピラだろう。
436元DQN:2007/04/18(水) 20:03:52 ID:4KTvqlDz
俺の両親は離婚して、お袋の顔は覚えていない。
オヤジはトラックの運転手で今でも現役。
家を空けることが多かったので特に何も言わなかった。
437おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 20:14:51 ID:l+gDBD0x
>>436
結婚して子供が出来てその子供がアナタと同じ事をしたらどうする?
やっぱ怒る?
438元DQN:2007/04/18(水) 20:20:58 ID:4KTvqlDz
>>436
勉強をしないとか、学校に行かないのは気にしない。本人の自由。
そんなものは人に言われてやるもんじゃないし、自分でやるもんだと思うから。
必要だと思えば自分からやると思う。
だいたい、行きたくも無い学校に行かされて、出来ない勉強を無理やりやらせるからグレるんだよ。
他の人が学校で勉強してる時間に何か自分の好きなことでやってた方が良い。
バイク好きならバイクの修理を1日中とか。飯の種にもなるだろ。
バイクが好きでエンジンの動きとか動力の伝わり方を知りたいと思った時に勉強しだすんじゃない?
タバコ、酒、セックスなんてのは気にしないで本人の好きにすれば良いが、人に多大な迷惑をかける行為をしたら殴って説教するだろうな。
439元DQN女:2007/04/18(水) 20:27:07 ID:IeyS7XoW
私は自分の失敗をいかし怒るかな…
440おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 20:31:57 ID:k17pHcKd
差別だって言われるかも試練が
男より女DQNのほうが性質が悪いような・・・
441おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 20:43:46 ID:6Qmzp8WT
そういえば、DQNの海老増も青学だったっけ。
442おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 20:45:09 ID:jD6NlPSK
>>438
早く大人になりなさいって感じ。
443おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 21:09:41 ID:Z7UmHWzk
>>428
北海道に私立中学ってほとんどなくね?
北嶺・藤・北星・光星・大谷くらいしか浮かばない。
444おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 21:18:28 ID:/xgKeQdE
>>429
直接は関係ないけど、ビデオの編集オペレーターをやっていたことがあります。
TVでは報道、バラエティ、ドキュメント、CMなどや、企業の作成するビデオ(VP)、少ないですが
内緒でゴニョゴニョのモザイクなんかやってました。

この仕事ではどの分野でも常に差し替え、訂正とかありますが、そういう理由での差し替えは
十数年で一回もありませんでした。朝鮮ものとかけっこうやりましたけどね。

まああくまで現場レベルでのはなしですが。

自主的な規制があるのはスポンサー関係が一番。ライバル社の商品が映っているものは
ニュースでも即時性がないやつは必ず差し替えに。

報道開放のカウントダウンで一番印象に残っているのは昭和天皇がいつ崩御するかの時と
宮崎勤逮捕の時ですね。数日前から待機してましたから。
445おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 21:20:50 ID:sFbtnK76
438は家庭環境でDQNにならざるを得なかった感じだな。
子供の時からガリ勉させられて学歴だけ立派な役立たずより大人だと思う。
若い時にある程度悪い事してない奴が一番タチ悪い。
446おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 21:22:59 ID:f2Yq4HIE
>>438
ちょっとまだ考え方が子供だね。
やっぱドキュンは更生してもドキュン風味残るんだ。
447おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 21:27:32 ID:0pwgB+Wx
>>445 それは違うな
448おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 21:45:48 ID:7qhaC3bJ
>>438
釣りかと思ったらID一緒だ…。
449おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 22:03:52 ID:4KTvqlDz
まぁ、確かに自分でもDQNだと思うが。
要は、「自分で生きていけるようになれ」ということを言いたかった。
職は何でもいいし、勉強も必要と思ったらやればいいって事。
450おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 22:38:10 ID:bGVM9BEz
>>449
いじめとかやってた?
自分より弱いやつを恐喝したり
集団で1人を殴ったり
精神的に追い詰めたりとか。
451おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:00:58 ID:uz5gTAj0
>>446
とりあえず自分の思うことを自戒も込めて率直に語る人間と
上から見下ろして偉そうに否定する人間なら
前者の方が大人であると俺は判断したいな
452おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:12:12 ID:oKI/loAU
>445
こどもに接する仕事をしていますが、そういうケースも多いです。
DQNなこどもを型にはめるのよりも、がちがちなこどもを開放することのほうが
難しいです。
453おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:16:45 ID:wxBpDxjU
( ´∀`)< 人の嫌がることを進んでやります
<丶`∀´>< 人の嫌がることを進んでやります

( ´∀`)< 犬、大好き!
<丶`∀´>< 犬、大好き!

( ´∀`)< かわいいお嬢さんですね
<丶`∀´>< かわいいお嬢さんですね

( ´∀`)< T am Japanese.
<丶`∀´>< T am Zapanese.
454おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:23:58 ID:Ld1gurFH
大学の時に、清水寺の参拝道で、八つ橋の対面販売してました。
目の前にデカイタッパーに入ったアンコと、もう一つ皮ばかり入ったタッパー。

朝から夕方まで、ひたすら皮にアンコを詰めてました。
ものすごい八つ橋好きなので、食べられるかと思ってやったバイトだけど、
衛生管理に超きびしくて、食べるなんてもってのほか、5個で○グラムという
設定があって、その設定のなかでどれだけアンコが一杯入ってるように
見せられるかというのが、腕の見せ所でした。


あと、ローソンとかに弁当をおろす会社でバイトした事もある。
こっちは、洒落にならないくらい衛生管理が厳しかった。
頭の先から足の先まで真っ白の服を着せられて、マスクをかぶって
目しか出ない状態。
ベルトコンベア-にのってくるカラの弁当箱に、右手はかまぼこ、左手
にはウインナ-みたいに、一人二品入れていって、入れ忘れたらラインを
止めてもらう。

いいや、だまっとけって思っても、パートのおばちゃんの目は非常に
厳しく、ごまかす事が出来なかった。

あれもなかなか面白い体験だった。時給は1000円くらいだったけど大変だった。
455元DQN:2007/04/18(水) 23:40:47 ID:4KTvqlDz
>>450
中学の時はイジメはあったが、今のように金持って来いとかは無かった。
パシリはワル仲間の後輩にやらせていたから。
カツアゲもやってた奴はいたんだろうけど、あんまり聞いたこと無いな。
嫌いな教師に後ろから皆で蹴りいれたり、車壊したりもしたがw

高校の時はイジメは無かった。少なくとも俺は聞いた事が無い。
イジメられそうな奴は入学してすぐに学校辞めたからw
カツアゲも聞いた事が無い。貧乏人のDQNが来る学校なんで、金持ってる奴なんていなかったからw

中学、高校を通してケンカの経験は一度も無い。これは俺に限った話しだが。
荒くれ者を集めて繁華街を闊歩するような昔のツッパリとは違ったから。
気の合う連中と一緒につるんでいただけで、争い事をやってるのは一部の暴走族連中だけだった。

最初にも言ったが、俺は体はデカイが気は小さい。
ケンカとかイジメとか好きじゃないしな。
456おさかなくわえた名無しさん:2007/04/18(水) 23:54:11 ID:hO8+Pt73
>>451
むちゃくちゃ同意。大体今もDQNだったらこんな風に
語ったり出来ないと思う。
457おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 00:31:28 ID:SxYXSx2s
そろそろ武勇伝スレにでも行けば?
叩かれる前に逃げたほうがいいと思うよ
458おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 00:33:29 ID:Hc/EphIU
>>454
同じく八つ橋大好き。
そんな厳密な量だったんですね、八つ橋の中味ってw
459おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 00:49:46 ID:vLeoeUyN
>>455=元DQNさん

まさしく「僕らの知らない生活をする人達」で面白かったです。
賛否両論のレスが多いけど、皆の興味を引いたということでレス的には大成功です。
ここまで冷静に書けるならばある程度の自戒も含まれていると思います。
これから先はいちいちレスしないほうがいいと思います。
460おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 01:23:50 ID:Li9S4B/M
ムーの編集者だった人の話が聞きたい。
461おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 02:21:00 ID:OyYMmcB9
ちょっと、まだ聞きたいんで質問させて。

>>455
小心者だったって言うけど、大麻とか車壊したり大胆な事やってたんだよね?
そういう時って内心ビビりまくりだったの?

あと自分ビビりなんだけど、DQNに絡まれたらどうしたらいいと思う?
>>455自身が絡まれたと仮定した時の対処方も教えてもらいたい。
462おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 02:27:37 ID:xQ1S7JUC
いい質問だ。
463おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 02:47:19 ID:fSU5ZKuZ
朝鮮学校ではなく韓国学校に高校だけ通っていました。
制服は夏はセーラーで冬はブレザー、男子は学ランでした。
ぱっと見では分からないと思います。
授業は日本語班と韓国語班に分かれていました。
行事等は日本の学校と変わらないと思います。
北ではないので肖像画などはありませんでした。
男女交際に厳しくて、クラスも男女わかれていて
一部の授業を除いては男女別でした。
464おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 02:52:25 ID:qRMqhiaa
>>463
あなた一個人として
在日韓国人(○世)である事をどう感じているか?
日本や日本人に対して特別な感情はあるか?
韓国・北朝鮮に対して特別な感情はあるか?
現在はどんな仕事に就いているか?
恋人(または結婚相手)の国籍にこだわりはあるか?

…以上、差し支えなければお聞かせ願えますか?
465おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 03:13:11 ID:fSU5ZKuZ
私は父が韓国、母は日本人です。
父は在日ではありません。
生まれも育ちも完全に日本ですし、母も日本人なので
韓国語はほとんど話せません。
そういう状況なので日本人の感覚で育ってきました。
なので、日本人をわざわざ日本人と分けて考えたことはありません。

自分が在日であることに関しては、父を尊敬しているので
今は引け目には感じていませんが、子供のころはからかわれたりしたので
嫌と感じたことはありました。(通称名を使っていなかったので)

韓国に対しての感情は、ん〜父の祖国、でしょうか。
祖母、親戚が住んで入る所。
北朝鮮に関しては良くは思っていませんがほぼ無関心というレベルですね。

現在は結婚しています。
主人は日本人です。
466おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 03:37:49 ID:1+S7oPSQ
>>465
在日の友人と日本人の友人どちらが多いですか?
467おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 04:37:43 ID:phK/k30J
>>465
多分こういう子が普通な感覚だと思うよ。

韓国学校って日本にいくつもあるの?
468465:2007/04/19(木) 07:55:56 ID:fSU5ZKuZ
レス遅くなりました。すみません。

>>466
日本の子の方が多いです。
高校で知り合った子がほとんどで
今も付き合いがあるのは数人です。

>>467
大阪にあるというのを聞いたことはありますが
多くないと思います。
朝鮮学校の方が多いと思います。

朝鮮学校と韓国学校はかなり校風が違うようです。
朝鮮学校から転入してきた子も何人かいました。
469465:2007/04/19(木) 07:58:31 ID:fSU5ZKuZ
すみません。分かりにくかったですね。
>高校で知り合った子がほとんどで
韓国の子は高校で知り合った子がほとんどで
です。
470おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 08:17:39 ID:mOgf1tjg
立ち入ったこと聞いて悪いけど
何だかんだ言って日本人家庭は朝鮮人との結婚は忌み嫌う親や親類が大多数だと思う
私自身もそうだし
あなたの母方の親兄弟(親類)とはうまくやってるの?
471おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 08:20:07 ID:H6K5w5Yr
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
472465:2007/04/19(木) 08:40:01 ID:fSU5ZKuZ
>>470
父と母がでよろしいでしょうか?
父と母はやはり結婚は反対されていたようです。
ほぼ駆け落ちと母からは聞きましたが詳しくは聞いていません。
親戚付き合いは、母実家が九州のほうで関東の私達とは距離があるので
頻繁に会うことはありませんでしたが
母の実家に夏休みに泊まりに行ったりはしていました。
いとこ同士もその時に会うくらいでしたが
母の兄弟が仕事でこちらに来る時はうちに泊まることもありました。
なので私には普通の親戚付き合いはあったように思います。

韓国に対して嫌悪感を持つ方も多いようなので
書き込むのも勇気がいりますね。
そもそも韓国の本土の人、在日の人、もう少し分けると
在日でも3世、4世で民族学校のみの出身と
日本の学校の教育を受けて育ってきた人とは
かなり考え方も違いますし差別もあると思います。
473おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 08:50:29 ID:48sKPj09
>>471
せっかくだから、自民党工作員(バイト含)の生活でも置いてってくんない?
474おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 09:16:24 ID:Own3w+P+
>>465
興味があって聞くが、気分を害したらごめん。

ウリジナルって言葉があるように
なんでもかんでも韓国が起源!という、韓国のことを
あなたはどう思ってるのか?
またあなたの父親はどう思っているのか?

あなた自身は日本の教育をうけているが
反日感情はあるのか?
またあなたの父親は反日感情あるのか?

火病(ファビョーン)という現象について
あなたもファビョることはあるのか?
またあなたの父親はファビョるのか?

嫌韓厨といわれそうな質問だが興味があったので是非聞きたい。
475おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 09:21:45 ID:euwjv2Ly
>>472
おはよう
あなた自身の結婚はどうだった?
相手の方も在日なの?
476465:2007/04/19(木) 09:41:47 ID:fSU5ZKuZ
>>474
あくまでも私の個人的な考えですが…
>ウリジナルって言葉があるように
なんでもかんでも韓国が起源!という、韓国のことを
あなたはどう思ってるのか?
またあなたの父親はどう思っているのか?

もちろんどうかと思います。
でも本当にそう思ってる韓国人が多いのか
私自身疑問ですね。
父は私が高校生のときに他界したので
このことについて話したことはありません。

>あなた自身は日本の教育をうけているが
反日感情はあるのか?
またあなたの父親は反日感情あるのか?

反日感情はまったくありません。
というか逆に韓国人に対してが引く事の方が多いかも。
父に反日感情があると感じた事は特にないですね。

>火病(ファビョーン)という現象について
あなたもファビョることはあるのか?
またあなたの父親はファビョるのか?

すみません、よく意味がわかりません。
キレる、という感じの意味なのでしょうか。

477465:2007/04/19(木) 09:46:01 ID:fSU5ZKuZ
>>472
おはようございます。
夫は日本人です。
反対はされませんでした。
父も他界していたし
母が日本人だったからというのもあったからかもしれないですね。
478おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 09:53:04 ID:Own3w+P+
>>465
返答ありがとう。
お父様は亡くなられてましたか。
失礼いたしました。

火病についての学術的な症状は↓を参照してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E7%97%85

私が聞きたいファビョるとは、
ぶちギレして過呼吸により、泡を吹いて倒れるという感じのことです。
479おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 09:59:50 ID:euwjv2Ly
>>477
そっかよかったね。相手のご両親とも上手くやってるのかな。

ところで変なブログを見つけたんだけど
この人のこと同郷人としてどう思う?

在日南朝鮮人のブログより
http://izanagi.iza.ne.jp/blog/entry/154757/

日本の大学で銃乱射すれば英雄になれたのに!
2007/04/19 01:36
480465:2007/04/19(木) 10:05:01 ID:fSU5ZKuZ
>>478
見てきました。
私もそうなったことはありませんし、
父のそういう姿も見たことはありません。

やはり2ちゃんでは嫌われている存在なのですね。
ちょっとショックですね。
481465:2007/04/19(木) 10:11:16 ID:fSU5ZKuZ
>>479
この方とは根本的に両国に対する考え方が
私と違うようですね。よって理解できません。
482おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 10:21:38 ID:Own3w+P+
>>465
返答ありがとう。
WIKIの記載にあるように、朝鮮文化圏じゃなく
日本で育ったからファビョることもないのか。

2ちゃんでの在日朝鮮人の評判はよくないね。
長崎市長銃撃犯も在日だしな・・・。
483おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 10:23:08 ID:1+S7oPSQ
やっぱりどの国にも悪い事する奴はいるし
普通に暮らしてる人もいるんだよ。
484おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 10:28:46 ID:Hc/EphIU
>>483
うむ。それが真理だよな。
485おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 10:32:28 ID:hA2Fq/rT
北系と南系で方針が違うってだけのような。
それに、通名を使ってないというだけで十分マトモな方でしょ。
ソニンだって、昔はいじめにあったことないって言ってたし。

>481=465
ちなみにあなたの国籍はずっと日本ですか?
韓国へお父さん方の親戚を訪ねたりしたことはありますか?
近代史については、どのように学びましたか?
486おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 10:56:46 ID:rKpjnttV
>>485
便乗スマソ。通名を使ってる人の方がマトモでないということでしょうか?それはなぜに?
487465:2007/04/19(木) 11:08:16 ID:fSU5ZKuZ
>>485
国籍は韓国です。
父が他界するまではほぼ毎年夏休みなどに遊びに行ってました。
父が長子で祖父母にとって初孫なので
かなり可愛がってもらいました。
親戚の中で日本で暮らしているのは私達だけだったので
遊びに行くと親戚一同集まってくれてもてなしてくれました。
従兄弟たちともよく遊びました。
言葉は完全には伝わらないけど、ジェスチャーや片言の英語で
なんとかなるものですね。

近代史については日本人と同じように学びました。
高校も日本語クラスだったので日本の教科書でした。

>>483>>484
そういう風に思ってもらえると嬉しいです。
私は半々なのでどちらの国も母国のように思っていますが
反面どちらも少し遠い国のような気がします。
子供の頃からどっちつかずのようで歯痒く思っていました。

最初書き込むのに叩かれるかもと思ってドキドキしましたが
勇気をだして書いて良かったです。
普通にやりとりできて嬉しいです。
こういう人間もいるということで・・。
ありがとうございました。

488おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:10:31 ID:XnNRLp8K
いやー興味深かったよ。ありがとう。
489おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:19:49 ID:ZRwZF4Ep
>465
自分の出自を自信を持ってここで書き込むのは
勇気のいることだったと思う。乙。ありがとう。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:24:32 ID:hA2Fq/rT
>486
わかりにくくてごめん。本人が望むと望まざるとに関わらず、
名前が二つあって使い分けているというメンタリティが、
より「在日らしさ(いわゆる2chで言うところの)」を増幅するというのもあるのかと。
少なくとも私の知ってる範囲ではちゃんと本名を名乗ってる人はマトモな人だった。
偏見かも。

>487
レスありがとう。


こう言ってはナンだけど、日本語を話し、日本風な思考をするのに
自分を日本人だと思うことに抵抗感があるのも、韓国系の方によくある話ね。
「近くて遠い国」ならではなんだろうなぁ。
491おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:24:39 ID:1+S7oPSQ
>>465
丁寧に答えてるあなたに好感を持ちました。
ありがとう。
492おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:29:09 ID:1+S7oPSQ
連投スマソ
465からは日本人と思うことに抵抗があるようには感じないぞ。
国籍が韓国だからなだけじゃないか?
493おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:33:02 ID:rKpjnttV
>>490
なるほど。お答えありがとん。
494おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:41:32 ID:67m2flIf
>>375
朝鮮学校の近所に住んでいる人間(日本人)です。
家から校庭がよく見えます。

小学校と中学校が一緒になっています。

制服は小学生は男女とも紺のブレザー(男子半ズボン、女子スカート)。
中学生男子はブレザー、女子は3、4年前まではチマチョゴリでしたがブレザーに。

通学はスクールバス、自転車、徒歩。見たことは無いけれど電車通学を
している人も居るかもしれません。

この学校は運動場だけで体育館とプールは無し。
砂場、鉄棒、滑り台、ジャングルジムがあります。
あと自動販売機が校庭にあります。

体育の授業を見ていると現地語を使っています。

放課後になるとサッカーをしたり吹奏楽部が演奏しています。
でもこの吹奏楽部、いつも同じ曲しか演奏しないのです。

あと夕方になると学校近くのコンビニで買い食いしている生徒をよく見ます。
495おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:42:06 ID:67m2flIf
校内放送は向こうの言葉ですが20年以上住んでいるのに未だに翻訳不能ですw
休み時間になると校庭で遊んでいる生徒の声が聞こえますが、たまに
日本語で話していたり日本のお笑い芸人の真似をしている声が聞こえます。

運動会が近づくとその練習で踊りをします。
当日は派手な民族衣装で踊るので見ていて面白いです。
かつては北側の国旗を持って踊っていましたが、今は統一旗
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%97%97
を持って踊っています。
数年前まであの人の写真か肖像画が飾ってありました。

自分が小学生の頃は交流会のような感じで朝鮮学校の生徒達が訪問して
踊ってくれました。(自分の小学校とその学校は近かったです)

バザーになると我々一般人も入る事ができます。
母や近所の人たちはその時に食材を買ったりしています。
絨毯を買った事もあります。絨毯は結構いいです。
496おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:46:06 ID:SxYXSx2s
井筒
「こんなんね、とんでもない話ですよ。
この大学には、日本からも留学生が行っているんですよ。何人もね。
それでね、韓国人の、この犯人、同じ黄色人種ですよ、同じアジア人ですよ、
それがね、大学内で完全に孤立していたんですよ。
もう、ほんとね、これは日本人の悪いとことが如実に出た、本当に嫌な事件だと思いますよ。
日本国内でもね、在日韓国人の方々は日本人の連中にね、差別されて孤独な状況に
無理やり追い込まれているんですよ。もう、これは絶対の事実として。
それでね、今回の、この大学。アメリカの大学ですけどね、そんなところにまで、
日本人の、韓国人差別が行っちゃってるんですよ。
これは恥ずかしいことですよ。
結局ね、この事件は、日本人の韓国人差別こそが原因なんですよ。
僕は、日本はほんとうに反省すべきだと、ここで忠告しておきたいですね。」
497おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 11:57:00 ID:hA2Fq/rT
>492
ごめん、その文章は465宛てじゃなくて、一般的にというつもりだった。
ややこしくてスマソ。
498おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 12:49:13 ID:VMnuJNVh
>>496
この大学に東アジア系の留学生が1000人くらいいて、
うち日本人は20人程度と、どっかに書いてあったが、

で、何の差別だって?
まあ釣りなんだろうが・・・
499おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 14:16:33 ID:SaoMfvQ5
>>498
ネタにマジレス
500おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 16:34:24 ID:E/Lr1ftW
探偵さんきぼん
501おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 17:34:02 ID:OuHylH9V
韓国学校って、金剛高校があるね。
挑戦学校と違うところは、日本の教育法に従った一条校で、
日本人も通うことができるそうだ。
私立高校として認可されているから、高校卒業資格も貰えるとか。
502元DQN:2007/04/19(木) 20:05:33 ID:ADIOLzwc
最後なんで答えさせてくれ。

>>461
車壊した時は大勢いたので集団心理が働いたと思う。
それに、教師なんて怖くなかった。
俺は大麻なんてやってないよ。やっている奴はいたが、俺がやったことあるとは書いてない。

DQNに絡まれないようにするには、DQNがいそうな場所には近づかない。
絡まれそうになったら即逃げるのが一番だと思う。
俺は絡まれたことはほとんど無い。
これはガタイは人並み以上だったからだと思うが…。
俺の周囲のDQNは同じ種族のDQNに絡んだりしなかった。
何と言うか、仲間意識というものがあったんだと思う。
一人で繁華街を歩いていたとき、道の真中をDQNが座り込んで封鎖していた。
だけど、目が合った瞬間に手を上げて挨拶したり、「ちょっと、通らせて」と軽く言えばOKだったよ。

もし何もしていないのにケンカを吹っ掛けてくるようなキチガイいたら、俺は即逃げる。
見栄にこだわるヤクザやツッパリじゃないんだから逃げるのは恥ずかしくない。
必要以上にDQNを意識しすぎずに、DQNを避けるように生きていけば大丈夫だと思う。
503おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 20:29:58 ID:vISV7qvU
>>502
ちょっと教えてください。もしも今、過去のあなたのような集団が
あなたの車を(持っていたらだけど・・・)、あなたが車を破壊したのと
同じ理由で破壊したら許してやることができますか?。最後と言っている
のでお返事が頂けるかどうかわからないのですが・・・。
そして、もし許すことができないのなら。先生に対してどの様に感じますか?。
504おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 21:20:23 ID:E/Lr1ftW
>>465
日本に帰化しようと思ったことはありますか?
個人的には日本で生まれ育って日本人と結婚した貴方が
韓国籍のままなのが不思議です。
>>502
過去の行為が原因でDQNじゃなくなった今の生活に悪影響が出た事はありますか?
例えば面接に落とされたり、婚約が破談になったり。
505おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 21:38:24 ID:s1oJT6sl
>>438を読んで、2ちゃんではよく書かれてる「DQNの子はDQNに育つ」って
本当なんだなと思いました。それが悪いわけではなく色々な家庭がありますよね。
506おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 21:59:46 ID:p9bLtSFg
>>463
韓国学校って、何するの?
朝鮮学校と同じように、普通の高校?
日本のそのへんの学校とどこが違うの?

たしか、東京だと女子医大のキャンパスの近くになかったっけ?
車で通ってる時に「へぇ韓国学校なんてあるんだね」って思った覚えがある。

465さんのレスを見ていたら
「父親が鹿児島出身、母は千葉出身。私は東京育ち」という人が
「お前は薩摩隼人の子孫だという自覚があるのか」と言われて戸惑っているような
そんな感じがしたんだけど、どうだろう?
えー、薩摩とかって昔のことじゃん、私は東京うまれ東京育ちだし
あっちの方言とかよくわかんないから年寄りの話なんかほとんど理解できないよ・・・みたいな。
そう考えると、ちょっと理解できるような気がする。
507おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 22:48:27 ID:VRP/fXUl
>506
アメリカン・スクールの韓国版みたいなヤツ。
日本人も通えるらしい。西成区にある学校は学費がかなり安くて、
日本人も通ってるそうだ。
アメリカン・スクールと違って、日本の私立高校として認可されているので、
日本の高卒資格が取得できる。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 22:57:06 ID:qRMqhiaa
>>463
最初に質問した>>464です。
丁寧な御回答、ありがとうございます。

私は大人になるまで在日韓国人に関してほとんど無知で過ごしてきましたが、
予備校や大学で日本名だけど実は在日って人達に出会ったり
(例外なく医学部or歯学部志望でした)日本国内でそうとは気づかずに
韓国系企業に入ってしまい、その裏の汚さに憤慨したり、
留学先で一番仲良くなれて今も交流のある子が一回りも年下の韓国人女性だったり、
2chでの扱われ方も含めて、韓国については複雑な思いがあります。
本当は純情っぽい男の子だったのに、「長男だからどうせ最後は親に言われた相手
(=在日女性)と見合い結婚せんとアカンのやし」と半分ヤケになって
手当たり次第に女性を口説いて短期間付き合って捨て、恨みを買っていた
歯医者の卵くんの姿は見ていてとても悲しいモノがありました。

せっかくの機会なので、もう少し質問してもいいですか。
在日の男性と結婚した日本人女性は「結婚しても名字は変わらない」と言っていましたが
日本人男性と在日の女性の組み合わせだとどうなるのですか?
日本の高校と同じ内容を習うのであれば、韓国学校の存在意義は薄れてしまうようにも
思えますが、韓国学校に通うメリットはなんですか?
509おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 23:00:14 ID:QyzeQpcC
在日を美化しすぎだと思うなぁ。
510おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 23:02:00 ID:pawDhKK9
むしろ、508が在日だったりしてw
いくらなんでも在日に会いすぎだろー
どんな地区に行ったらそんなに在日まみれになれるんだよ
関西か?
511おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 23:05:23 ID:E/Lr1ftW
>>508
最後の五行以外は自分語り。
512465:2007/04/19(木) 23:09:22 ID:fSU5ZKuZ
465=463です。
>>504
あります、小学校の頃に。
からかわれたり嫌な思いをしたので
大人になったら・・と子供心に考えていました。
しかし親友のでき、同じような在日の友人ができて
自分に自信が持てるようになった事と、
尊敬する両親あっての自分なのだと考えると
帰化をする理由はありませんでした。
日常生活で特に不便な事もありません。
でも男性だと違うかもしれませんね。

>>506
朝鮮学校がどのような学校なのかは詳しくないので分かりませんが
韓国学校は普通の私立校と変わらないと思います。
ただ授業に限って言うと、
日本語クラス→日本史
韓国語クラス→国史(韓国史)
の違いはあります。
内容については私は韓国語の教科書を読んでも
理解できないので分かりません。
513465:2007/04/19(木) 23:24:01 ID:fSU5ZKuZ
>>508
>在日の男性と結婚した日本人女性は「結婚しても名字は変わらない」と言っていましたが
日本人男性と在日の女性の組み合わせだとどうなるのですか?

同じく別姓です。

>日本の高校と同じ内容を習うのであれば、韓国学校の存在意義は薄れてしまうようにも
思えますが、韓国学校に通うメリットはなんですか?

私の場合は父の希望もあったのと興味でしょうか。
同じ境遇の人と知り合ってみたかった気持ちがありました。
韓国学校に通っている生徒は、在日の生徒よりも
元々韓国に住んでいる生徒の方が多いです。
親の転勤など(大使館や航空会社、外資系等色々ですが)で
1,2年だけいる子も多かったですね。


514おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 23:26:54 ID:GdEGe2QD
>>508にもあるけど
医者だけどこの世界在日多いと思う
在日等の出自関係なく、ある程度の社会的信用と収入を手に入れるには
医者とか弁護士とかの資格がうってつけ。

弁護士はともかく、金のある在日なら私立医学部に行かせるね
515おさかなくわえた名無しさん:2007/04/19(木) 23:37:25 ID:1+S7oPSQ
ここで叩かれる在日と465みたいな境遇の人とは
別人種な気がする。
516おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 00:07:54 ID:Vi0JpdtB
>>512-513
ありがとう。
同じ境遇の人と知り合いたい、という気持ちはなんとなく分かります。
子供が大きくなったら「どうしてお父さんとお母さんは名字が違うの?」と
不思議に思う日が来るのでしょうか。

>>510
「関西」は当たり。大学は関西じゃなかったけど、卵くんは大阪の子やった。
私自身はたぶん在日ではないと思うけど(韓国に縁のある親類がいないので)
部落じゃないのか?と聞かれたら自信が無いw
大人になってから気づいたけど、生まれた頃に住んでいた場所は
部落に近かったらしい。単に父の会社の社宅がその辺にあっただけなんだろうけど。
でも、そこから遠く離れた場所だけど、父方の祖母が「電車」に住んでいた時期があったのを覚えてる。
電車の車両がそのまんま家になってんの。
子供の頃はそれが嬉しくて「うちのお祖母ちゃんち、電車なんだよ!」と他人に言いたかったけど
母親に口止めされてて「なんで???」って思ってたw

在日に関しては、むしろ予備校時代なんか全然気づかなかった。
自分が住んでいる土地に在日や部落が多いと言う事実にもね。

予備校には、誰もが振り向くほど超可愛い&ナイスバディで
お嬢様学校に通う女の子(しかも父親は社長)がいて、
それほど勉強が得意なふうにも見えないのに医学部一本に絞って受験してた。
「そんな頑張らんでも、アンタならいつでもエリートと結婚できるやん!」と
冗談交じりに話してたけど、その後彼女は浪人して私立の医学部へ。
6年後、「そういえばあの子は国試受かったかな…」と新聞の発表を見たら
韓国名で載っていて(名前の方が珍しいので、すぐに分かった)すごく衝撃を受けた。
あそこまで医学部に拘った理由も。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 00:09:38 ID:Vi0JpdtB
>>514
在日の医師が「旧帝の医学部行くと1割くらいが同胞やで」と語っていました。
かなり上の世代だけど、昭和中期あたりでは在日は「医者になるか乞食になるか」しか
選択肢がなかったそうで。
医師に限らず、医療系の資格職には在日っぽい名字の人を多く見かけますね。
518おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 07:30:38 ID:BdXmFH0/
>>516 電車に住む人の生活プリーズ

まさに僕の知らない生活をする人
519おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 09:09:36 ID:H+XhDEZD
ケー○ーの医師にだって在日はいるぞ。そういう意味では差別のない世界かもしれん。
520おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 10:14:52 ID:zgnyRTyC
つーか、ずっと住むなら日本人になれ。いやなら韓国に帰るしかあるまい。
永住している日本を否定しつつ暮らすのか?何のために?
521おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 10:19:43 ID:nZDVKfMP
まぁそれを言ったら465だって、日本国籍を取ってないわけでね。

在日の人が海外に行くと、何かあった時に日本国籍ではないという理由で
日本大使館ではなく韓国の方に行けって言われて、韓国語もわからず大変面倒なことになる。
ぶっちゃけ、465サンもある意味日本に居るからこそ、韓国籍を持つ事が両親への尊敬の意味だと
言ってられるわけでもあるよ。いい人なのであまり言いたくないけど。
522おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 13:45:45 ID:/WmCpcYS
そういう諸々の事が465さんの言う
「両国も母国だけど両国とも少し遠く感じる」
なのかもね。
韓国に行ったら行ったで向こうの韓国人には
韓国語も喋れないなら帰れみたいに
思われてしまうんだろうよ。
523おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 14:20:49 ID:UU8IRuv1
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1175351305/
こういう基地外団体も存在するからな。
(白人と結婚した肉便器の団体。だがなぜか総連と協力関係にある)

こいつらの主張は「日本人の母親(自分)と外国人の父親の間に生まれた子は
両国のアイデンティティを維持する必要があり、国籍を一つだけ選べと迫ることは
父親か母親のどちらかを捨てろと言ってるのと同じことであり非人道的。
だから重国籍を認めろ」というもの。

465も韓国籍を捨てることイコール親を捨てることだと思ってるんじゃないかな。
だったら韓国に帰れよと言いたくなるが。
524おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 17:37:08 ID:gJtPA3bD
でもお母さんは日本人なんでしょ?
525おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 18:02:11 ID:60NC+Mfm
>>518
窓際のトットちゃんで学校が電車だったかバスだったよ。
一度読んでみては?図書館へGO!
526おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 19:42:28 ID:NwXt5CDl
欧米におけるユダヤ人や日系人も同じようなものだな
同化にいたってない少数派は教育に力を注いで大学や医学界に進むかその日暮らしの単純労働者かに二分される
527おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 20:18:24 ID:mW96PaYu
ムーの中の人まだ?
528おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 21:02:48 ID:tpgOEjqO
>>518
んー。いわゆる「市電」1両分の家。
上がる時は階段=ステップになってたかな?
ちゃんと畳が敷いてあった気がする。
ドアとか窓とかどうだったかな…
部屋を囲むように小さめのタンスやらなにやら置かれてたような。
小学校に上がるくらいの頃までだったからあまり覚えてないな。

ちなみに、同じような電車ハウスは整然と何軒か並んでた。
そのうち1軒が普通の家に建て替え(土地は自分のものだったのか?)、
争うように次々と普通の家に替わってった。

この家で育った父方の兄弟はほとんど中卒。うちの母も中卒。
でも私も兄も国立大学に行かせてもらった。紆余曲折はあったけど。
学歴はないけれど新しいモノ好きの父は、家電でもパソコンでも
新製品を買ってきてはテキトーにいじって使えるようになってる。
きっと父の地アタマの良さがうまく遺伝したんだと思う。

両親ともに早くに父親を病気で亡くした母子家庭だったので
中卒で金の卵として働く時代だったみたい。
父方のイトコ(現在30〜40代)は全員が高卒。どの家もあまり教育熱心ではなかったようで
男はほとんどが自営業、女はDQN名の子連れ×イチがボチボチw
母方の兄弟姉妹は逆に学歴の無さで苦労したのが身にしみたのか、こっちのイトコは全員大卒。
でも、それを生かして働いてるのはほとんどいない。
40代のフリーター♂もいる…
529おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 22:03:32 ID:gJtPA3bD
うまく言葉では言い表せないが…なんかもやもやする。
530おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 22:13:20 ID:O8ekYDUf
ニキニキだ
531おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 22:25:30 ID:HeywuYAf
私立校教師の一日
6時 起床 ごみ出し・洗顔・身支度
7時 出勤 書類・テキスト等チェック 当番の日には登校指導
8時 生徒わらわら来る  静かにさせて朝テスト等

〜17時 授業&雑務 プリント作ったり書類書いたり授業したり
〜18時 校地内巡視  一年坊どもがやんちゃで困る 朝の追試等も
〜19時 会議    生活指導のあり方についてやたら揉める
〜21時 再び雑務  先の授業の計画や用意 クラスの懸案事項をさばく

なんだかんだで22時退勤
23時 帰宅→風呂→寝
532おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 22:44:21 ID:gmWAJzz+
流れを無視してパート小児科医の生活勤務編

九時、現在の勤務先である田舎の公立病院で外来診療開始。
常勤がいて入院も出来る科は内科、外科、整形外科、歯科のみ。
非常勤が外来だけやっているのは小児科、皮膚科、脳外科、泌尿器科。
(小児科以外は週一回の外来で、近隣の都市やはるばる県庁所在地から医師が来る)
二十キロ四方に小児科のある総合病院はなく、広い町内に小児科の開業医はないため、
毎日やってる小児科の外来はまあまあ人が来る。午前の三時間で大体30人前後。
患者さん一人につき最低一人の大人、しばしば兄弟、何故か祖父母まで動員している家族もいる。
正午すぎ、外来が終わり地下の職員食堂で昼食。
非常勤の場合このように昼食付きのところと、食事は各自で用意するところとある。
病院により食事の美味しさは千差万別。田舎は美味しく、都会や大学病院はマズいイメージ。
現在の病院は田舎(山奥)のせいか美味しい。おかずも多い。
(しかしみそ汁だと思ってあけた椀の中味がいきなり汁粉だったりする)

午後診、外来だけの日は二時から。午後は大抵少なく、20人くれば多いほう。
週一で予防接種、乳児幼児健診、月一で訪問診療がある。
予防接種は外来で行うが、健診は白衣のまま歩いて5分の保健センターまで行ってする。
月に二回は近隣の町(もっと田舎)の保健センターにタクシーで行って(白衣のまま)健診をする。
訪問診療は、外出が困難な患者さんのための健診のようなもの。看護師さんと病院の車で行く。
溺水後脳症や筋ジスの患者さんのところに行っている。
今日金曜日は外来だけの日で比較的暇だったが、金曜は終了間際の駆け込み受診が多い。
一応四時半まで受付だが、今日は四時半をすぎてから9人来た。
ずるずる診察を続けていると帰れないので、五時すぎたらよほど小さい子以外は当直にまわす。
533続き:2007/04/20(金) 22:47:28 ID:gmWAJzz+

小ネタ。
どこの病院にも、緊急時のドクターコールがある。
これはつまり手が空いてる医師は誰でもいいから来てくれ!ということ。
英語のhurryにかけて「ドクターハリー」「ハリー先生」など言われることがおおい。
「ハリー先生、ハリー先生、至急○○においで下さい」というように病院内に放送される。
…が、以前研修に行ったG県の病院では何故か「ヤマナカ先生」だった。
ホントに山中先生が赴任して来たらまた違う名前を決めるんだろうか…と思った。

現在勤務している病院は医師が非常勤を入れても一日に8〜9人しかいないので、
ハリーコールはなくピンポイントでPHSで呼び出す。
つい最近、一歳半の子が痙攣の後に呼吸停止して結局気管内挿管したのだが、
「誰でもいいんで呼んで下さい」「じゃあ外科の○○先生呼びますね」となっていた。
挿管した子はそのまま救急車で40キロ離れた大きい病院まで連れていった。
田舎で子供の人数自体が少ないので、あまり重症の患者さんが来る機会も少ないのですが、
いざって時に小児科医が半径20キロに自分しかいない、というのは心細いものです。

書いてるうちに話がずれてしまいましたが、パート小児科医(田舎勤務)の生活でした。
534おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 22:50:52 ID:uSSPclsR
在日の人も日本の医師免許とるの?
535おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 22:54:27 ID:VcXhvKeA
>>531
先生お疲れ様です。激務ですね…。
私は私立女子校出身なんですが、勤続ウン十年のおばさん先生が
ワラワラいて幅を利かせてました。校則も厳しかったですが、若い先生
たちへの締め付けも厳しそうだった気が…。
先生たちの人間関係ってどうなんでしょう?
536おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 23:01:53 ID:CEV5KlEq
小児科医って年々減ってるらしいね。
待遇がイマイチなんだっけ?専門として難しいんだっけ?
537おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 23:12:58 ID:gv4Np10y
身近な医者に朴(パク)先生、陳(ちん)先生っているな。
通名使えば便利そうなんだけど。患者さんに余計な心配させずに済むし。
「日本語分かるんだろうか」みたいなw
538おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 23:30:03 ID:6lz8Y/74
>>536
横からですまんが、待遇云々は病院等で変わるからいまいちというほどでもない。
問題はそっちも言ってるように、大人と違って小児は難しいことと他科よりも激務
という点が挙げられる。

そこそこなり手がいる外科・内科と違って、産婦人科・小児科の医者は少なく
そのせいで更に激務と化す負のスパイラルなんだよ・・・
539532:2007/04/20(金) 23:46:56 ID:gmWAJzz+
待遇がイマイチっていうのはよく分かりません。
ただ小児科は病院の中では赤字部門というか採算のとれないところなので、
部長クラスだと色々言われて肩身がせまかったりもするようです。
人数が減っているのはなり手が少ないこともありますが、産婦人科も小児科も
女医が比較的多い(=働けない時期がある、いずれ常勤が難しい)ことも一因かと…。
二つの科に共通するマイナス点として「オン・オフがはっきりしない」「訴訟が多い」
こともありますね。(訴訟については産婦人科がダントツですが)

ちなみに大学の同級生にも今までの同僚の先生にも在日の人はいなかったです。
通名使ってたら分からないんでしょうが。
540おさかなくわえた名無しさん:2007/04/20(金) 23:55:43 ID:jyGJF49O
>>535
・今から17年ほど前にいた学校。
完全に体育会系。一つでも年齢が上の教員に対しては絶対服従。ヤンキーばかりいた
学校なのでヤクザのような体育教員が教員(校長、教頭含む)にも、ヤンキー生徒にも
幅をきかす。飲み会に来ない若手の教員はヤクザ教員に人格を徹底的に否定される。
飲み会に来ても気に入らない若手教員に対して「お前がいると酒がまずくなる」とやはり
人格を否定する。そして過去にあったミスをねちねちといたぶる。参加するも地獄、不参
加でも地獄。若手と言っても3歳しか年が違わないのだが・・・。ヤクザ教員が特定の
若手教員にイジメを行うが、校長教頭及び周りの教員はヤクザ教員がへそを曲げると学校
運営が成り立たないので見て見ぬふり。以後、その若手教員はヤクザ教員のストレス発散
のはけ口にされ、それが4年間続く。イジメが絶対に無くならない理由を身をもって知ら
される。しかし、居酒屋で理不尽な理由で暴力行為(未遂に終わるが)が発生したため、
さすがにまずいと考えた校長教頭は職員室の端と端に机を移動させる。ヤクザ教員が転勤
となり送別会で「俺が出て行って嬉しいだろ?。最後だからホントのことを言えよ。」と
絡んで来るもホントのことを言ったら確実に袋だたきに遭うと考え、若手教員イエスとも
ノーとも答えず。送別会終了後に別の教員が「君はミスが確かに多かったがヤクザ教員の
君への態度はさすがに異常と思う。」と言ってくる。だったら助け船を出してくれよと
内心考えるが、何故イジメが無くならないかの理由を再確認できたので一応よしとする。ここまで書けばおわかりと思いますが、若手教員とは当時の自分のことです。
>>537
私はレッドのような奴でないなら何人でも良いと考えています。
541おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 00:13:17 ID:LCEa245N
>>539
訴訟多くて、なる人が減ってるってのは聞いたことある。
知りあいから聞いたけど、基本的に親は「元気に生まれて当たり前」と思ってるので
死産だったり産後すぐの死亡だったりするとその後大変らしい。

実際、乳児の死亡率ってのは成人に比べてかなり高いんだから
ある程度の割合で死んでしまうのはしかたがないんだよな
542おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 00:29:04 ID:pmO6zpuu
>>531
お給料ってどれくらいなんですか?それか時給?日当?の
値段を教えて下さい。
543おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 00:41:31 ID:bibQxaSE
産婦人科のなり手が少ないいうのがよく分かりません。
だっておまんこ見放題じゃないですか。
男だったらまず産婦人科医になりたいものじゃないんですかね?
544おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 00:44:25 ID:nNUPwQWz
>543
おまいは仕事という物をなんも分かってない
545おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 00:44:40 ID:x9ZyRJx7
>543
ヒント:患者はチェンジできない
546おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 00:45:16 ID:in4D+9KF
そういう頭の悪い奴は到底受かるはずもないからさw
547おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 00:46:39 ID:qn14x2pR
>>540
その学校も私立校だったんですか?実際の所、私立校と公立校に違いはあるんでしょうか?
548おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 00:51:41 ID:mov4YNF0
今はDQN親も多いからそれだけでも小児科は大変そうだ…
549540:2007/04/21(土) 01:16:57 ID:+RjbifrW
>>547
公立です。私立で勤務したこと無いのだけれど、私立から公立に鞍替えする
先生を何人か見ています。
・今から10年ほど前にいた学校
県内でも有数なワルの学校だと聞いていたが、前にいた学校がさらにワルだった
ためとても授業や生徒指導が楽に感じた。前任のヤクザ教員から「お前の専門分野
の教員は、俺がかわいく見えるほど厳しい人達の集まりだ。」と脅されていたので
気合いを入れて臨んだら、みんなとてもフレンドリーに接してくれて、わからない
ことを聞きに行くと、とても詳しく親切に教えてくれた。やはりイジメが何故無くなら
ないかの理由が再確認できた気分になった。ただ、分野が違う先生達での目に見えない
争いがあった。A分野の先生達は5時になると誰一人いなくなる。そのことをB分野の
先生達は「何かあったときのために少しくらい残っていようと考えないのか!!」
と憤慨するも「勤務時間は5時までなんだから5時に帰って何が悪い!!」と憤慨返しを
される。また、A分野の先生のクラスと自分が担任のクラス生徒が暴力沙汰でトラブルが
あったときも「お宅の生徒がうちの生徒にけがをさせたのだから両方の親への対応はお宅が
するべきだ」というような趣旨の発言をしてB分野の先生達を激怒させることもあった。
ともかくサラリーマン的な教員と「教員は生徒のためにがんばるべきだ」と考える教員
との間には見えない溝があった。あと、女子生徒に手を出そうとした教員ははっきり言って
教員内での信用はゼロに近かった。なんでこんな奴を採用したんだ県教委は・・・。
ちなみにその教員は仕事を堂々と拒否する(例としては自分の顧問の部活の大会出場拒否
や出張命令を拒否して他の教員に仕事を増やす)ような人物でした。
あと、この学校で今から思い出すとすごかったのは、有給休暇を取らされて北朝鮮シンパの
大学教授の講演に行かされたことでした。ちなみにこのときは拉致問題は被害者の捏造とされ
ていた時代でした。講演内容は「北朝鮮はとてもオープンな国。日本やアメリカはそれがわかって
いない!!!!!!!!」という感じでした。
550おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 01:20:58 ID:xngyJxdx
エクソシストの生活。
基本、自分の生活優先。
口コミだけの受け付け。
依頼があれば電話で話して、必要を感じれば訪問。
お祓いしたら帰る。
交通費だけ受け取る。
口コミが増えたら転居。
その繰り返し。
551名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 01:31:25 ID:TtD1U4+V
去年まで1年半韓国に語学留学してた25歳(♀)です。
母が在日だから、ずっと「韓国」って国に興味があって。
(母は日本語しか話せないし、私は日本人として育てられた)
仲良しの友達には話してきたけど、「ハーフじゃん!カッコイイ!!」としか言われたことなくて、自分に韓国人の血が入ってることに嫌悪感ることなく育ちました。
韓国というか、「韓国語」に興味を持ったから、歴史的な知識は留学前と全く変化ナシだけど、学校で色んな国の友達とつきあったし、焼肉屋でバイトも経験したし、すごく楽しかったです。
552おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 01:34:45 ID:yINKozd1
>>551
韓国語って文法が日本語に似てて習得し易いって聞いたことあるけど、
実際に学んでみて、どんな感じでしたか?
553おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 01:35:06 ID:RQ24m4xR
>>543
産婦人科、夜中の呼び出しが多い上、
事故率がダントツだからでしょ。
健康な妊婦でさえ、お産は予測不能。
しかも患者はみんな「まともに生まれて当たり前、事故なんてありえない」と思ってる。
「お産は病気じゃない」なんて言葉が当たり前に言われてる。

病気じゃないから大変なんだよ。
治療もできないってことなんだ。
554おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 01:37:19 ID:gb1R/zrI
543は釣りでしょ?でなきゃいくらなんでもバカすぎる。
555おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 01:38:15 ID:rhK5LxNb
>>543
俺だったら肛門科医になりたい。
アナル見放題だし。

頭悪いから無理だけど。
556名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 01:45:58 ID:TtD1U4+V
552>>
日本人が一番なじみ易い外国語は韓国語だと断言できます。
ハングル文字がとっつきにくいイメージ作ってるんだろうけど、組み合わせ理解すれば全然難しくないし、
同じような発音の単語山ほどあるし、文法も一緒だし。
1年半で日常生活には困らない程度になりましたけど、一緒に留学してた日本人は大体同じようなレベルでした。
授業の内容が難しくなるにつれ、英語圏の人たちはドンドン脱落していきました・・・。
日本人はすぐに理解できるような言葉の言い回しが、どうしても英語じゃ無理でてくる見たいで。
そういう時に、日本人で良かったなーって思いましたね。
557おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 02:05:22 ID:jZ5xbpz1
>>543
同じ番組を見た。
昨日あたりNHKで全く同じこと言ってる人がいたもん。
558名無しの心子知らず:2007/04/21(土) 02:13:54 ID:TtD1U4+V
留学中、一番印象に残ってることといえば、下宿先の女主人と下宿代のことで揉めて
(4ヶ月目に引越したいと申し出たところ、ウチは3ヶ月に一度しか引越してはイケナイから、あと2ヶ月引越してはならないと言い出した。もちろんそんな決まりは一切聞いていないし、他の下宿でも聞いたことがない。)、
当時留学4ヶ月目だった私が到底口論で敵う筈がなく(のに「お前は非常識だ」とか言われるし)、次の日に荷物をまとめて「昼逃げ」したこと。
しかもその前月にも在日の女の子がそのオバサンとケンカになり、その翌日忽然と姿消してたし。
韓国人全員がとは言わないけど、日本人よりは遥かに「お金」に対してシビアだと思います。
それが悪いって訳じゃないんだけど、やっぱり最初は慣れなかったなァ。
559おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 03:33:18 ID:3phOwW2x
生活保護を受けてる人の話が聞きたい。
560おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 03:34:58 ID:wjrrjO0i
PC持ってないんでは?
561おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 05:07:11 ID:oWT5o1h0
下の名前を改名した人の話が聞きたい。
あれ中々認めてもらえないらしく度々家庭裁判所行ったりして色々大変みたいだから。
変えた理由とか、許可はすぐに下りたのかとか、
周りの人たちの反応とか、変えてからの生活とか、是非色々聞きたい。
562おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 05:13:38 ID:pdf3jh3I
妹尾河童氏が本に書いてますよ。
563おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 05:56:01 ID:NEl8PN+w
ネットワークビジネス…っていうの?
いわゆるマルチ商法にハマってて、
ガンガン勧誘してたけど今は目が覚めた人の話が聞きたい。
なんであんなに自信に満ち溢れられるのか、
…ある意味羨ましい。
564おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 06:43:19 ID:TCwpSOp4
>>561
直接の知り合いじゃなくて悪いけど、高校の時の担任の知り合いにいたとある芸術家(だったと思う)の女児が命名『うんこちゃん』で、
しかも役所でそれが通ってしまい、その女性が自分で書類を出せるような年齢(成人だったかな?)になるまで『うんこ』だったらしい。
(漢字は覚えてないけど『○子』で、一見うんことは読めなかった)
実際は『漢字の画数が多過ぎる』『純日本人なのにジェニファー(仮)』という理由でも、変更願が通る時は通るみたい。
565おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 08:59:40 ID:b4YeECK/
>564
役所で通るのかよ…
運子ちゃんとかなら通るかもしれんなあ
566おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 09:35:50 ID:nVBw6SF2
知り合いに、上品な女性で「満子」さんがいる。
いえ、「みつこ」と読むんですけどね・・・なんとなく・・・ゲフンゲフン
567おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 09:48:18 ID:m/B5a2pX
>>566
名字が「立花」だと更に大変w
568おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 09:57:53 ID:jZ5xbpz1
母から聞いたんだけど、近所のおばさんの娘さんたちが小中学校のとき、
娘三人とも(!)下の名前を家庭裁判所に申し立てて変更してもらったそう。
ドキュネームでもなんでもなく、本人が気に入らないわけでもない。
美香とか由紀子とかぐらいの、本当に普通の名前だったのに。
理由を聞いてびっくり。
なんと、母親(近所のおばさん)が占いにハマり、「この名前は相が悪い!娘が不幸になったら大変!」
……と独走態勢。もうオフサイドみたいな感じで一気にゴール、名前変更してきたそうな。
悪いのはおばさんの頭だし、娘が不幸になったらおばさんのせいだと思うんだが。
こんな理由でも名前って変更できるみたいです。
うちの母もそのおばさんに名前を変えるよう言われたらしい。
ビッグなお世話だ。
569おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 10:51:52 ID:P6X1wcvz
>>560 生活保護受けつつベンツ乗り回してるような人っていっぱいいるらしい・・
570おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 10:53:31 ID:vr4szqRR
>>564
ジェニファー(仮)にコーヒー噴いたw
571おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 11:14:54 ID:HsqDBbTP
>>569

さすがに「いっぱい」は、ねーだろうよ…。
そういう発言するならソースもってきてよ。

そういうのが本当に世の中まかり通ってるのか、否か、興味あって知りたいからさ。
572おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 11:39:50 ID:LCEa245N
>>561
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1176348731/l50

>>571
「生活保護 ベンツ」で検索するとたぶん信じてもらえると思うよ
893まがいの方々が弱者救済の制度の穴を突いてうまく利用するのはよくある話で
573おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 15:34:11 ID:bibQxaSE
>産婦人科、夜中の呼び出しが多い上、
>事故率がダントツだからでしょ。

おまんこ見放題というのは、そういうリスクと激務を乗り越える価値が
あると思うんですが。
574ブラック採用担当:2007/04/21(土) 15:35:51 ID:1aqFL5fK
ブラック企業というのをご存知ですか?
私はブラック企業の採用担当者でした。
大学や専門学校、短大の新卒者を半ば騙してブラック企業に入社させるのが仕事です。

ブラック企業とは、激務薄給、サービス残業が多い、宗教企業、社内暴力…
具体的な業種としては先物取引の営業マン、小売業、訪問販売…などです。
575ブラック採用担当:2007/04/21(土) 15:42:02 ID:1aqFL5fK
採用する学生ですが、日本語が理解できれば採用します。
採用される学生は2つのタイプに別れます。

・能力の高く無い学生
・世間知らずの学生

能力の無い学生は、ウチがブラック企業と知っていて入社することもあります。
他の企業で断られ続けてウチに来る学生がほとんどです。

世間知らずの学生は本当に可哀想です。
能力が高く、高学歴の学生も多々いました。
ただ、我々ブラック企業に騙されて入社してしまったのです。
576ブラック採用担当:2007/04/21(土) 15:47:17 ID:1aqFL5fK
さて、面接ですが、圧迫面接のようなことは絶対にしません。
とくかく優しく、学生の言葉にうなずき『君の様な優秀な学生はぜひ我が社に!』という雰囲気を出します。
そして、『すぐにでも内定を出すから承諾をして欲しい』と言います。

内定という言葉にほだされて承諾書を書いてしまう学生が多くいました。
そして、学生の都合のいい日に社内案内と称して営業所に連れて行きます。
もちろん、連れて行く営業所には事前に連絡をいれ、完全な出来レースとなります。

・社内は明るく、活気がある
・モデルの派遣会社から綺麗な女性を数人呼んで事務員のフリをしてもらう
・営業所長は優しく、決して怒鳴ったりいつもの態度を取ったりしない
577ブラック採用担当:2007/04/21(土) 15:50:18 ID:1aqFL5fK
ここまでくれば新卒の学生はほとんど入社してくれます。
そして、私は入社させた学生に応じてボーナスが発生します。
4月、学生は我が社の社員となり、地獄の道を歩みます。

まず、研修と証するシゴキが1週間続き、売り上げの上がらない社員は人に非ずと教え込まれます。
1ヶ月が過ぎる頃には先輩の元を離れ、一人で営業に向かいます。
1ヵ月後から退職者が徐々に増えていき、1年後には約半分になります。
578ブラック採用担当:2007/04/21(土) 15:52:28 ID:1aqFL5fK
私は今では会社を辞めましたが、多くの学生の可能性を閉ざしてしまったという事実は消えません。
どうか皆さんはブラック企業とは縁の無い生活をしてください。

以上、終わり
579おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 15:56:33 ID:isjHSnaU
あなた自身はどういう経緯でブラックに入ったの?
580おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 15:57:50 ID:F+6CpRvr
>>573
そんなん慣れれば鼻の穴見るのと同じ、何の充血も催さないと
知り合いが言ってました。
581おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 15:58:00 ID:rhK5LxNb
医者ならどんな不細工でも女のほうから寄ってきてタダマンし放題だから
患者のマムコ見るためにそこまでする価値はないよ。

素人女に相手にされない>>573の知らない生活をしてるのが医者
582おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 16:06:45 ID:rhK5LxNb
俺もブラック気になる。

豪雪逝ったときものすごい美人が有名なブラック企業のブースにいた。
ちなみにその企業のパンフにはその人の写真が沢山載ってた。
パンフによるとその人は複数の一流企業の内定を蹴ってブラック企業に入社したとか。
パンフの内容を真に受けるのはイクナイけど、確かにあれほどの美人ならもっといいところ行けるだろと思った。
(そりゃブラック企業で美人なら相当な高給なんだろうけど、特に女であれば
結婚とか考えたら給料安めでも世間体のいいところに入るのが普通だと思ったし)
これも実は社員じゃなくてモデルだとしたら納得だが。

「うちはこういう会社です」みたいな宣伝文句に騙されるならまだわかるとして、美人に釣られるアフォって実在するもの?
普通に考えて採用担当者なんて入社後に会うことはないと思うものだと思うが。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 16:11:26 ID:vXbnPTvG
ほら、入学したばかりの学校、クラスで可愛い子みつけると
速攻脳内でその子と交際、SEX、結婚まで妄想するキチガイいるだろ。
584おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 17:07:09 ID:D3K39nGV
>>543の意見はどうかと思うけど、でも、実際のところどうなの?
そりゃ慣れたら立たないだろうけど、最初の方はどうなんだろう。
そして、産婦人科医を志した理由も知りたい。
585531:2007/04/21(土) 17:16:17 ID:RbUsVjcP
>>535 まだ自分が下っ端なのでいつも注意されどおしの毎日
    ただ、ねちねちと嫌味を言ったりイジメたりはない模様
    基本的に、必要以上に相手に干渉しないスタンスらしい

>>542 月24万  トータル400弱かな
586おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 18:05:01 ID:oea8W0wC
病気のグロテスクなマムコや婆さんのマムコ見たい為に産婦人科になるヤシの気が知れない…
587おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 18:39:58 ID:XB/ZlpSS
>>573
見たいときに見れる訳ではないぞよ?
588おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 18:45:41 ID:eR+PkzJn
>>573
妙齢の美人のマムコが見放題ってわけじゃないからだろ、つーかマムコマムコうるせえよ
基地外かお前は
589名も無き名無し:2007/04/21(土) 18:59:44 ID:46OrcKex BE:195077524-2BP(0)
食品会社で
研究開発部門の方いらしたら、
どのような感じか教えてください。
590おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 20:11:58 ID:FbLmjnSd
相手している方々。女性の方も見てるんだから...
591おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 20:22:18 ID:zG13UafC
>>574.582
採用にの方に聞くのも変な話かもしれないけど、
普通の企業より費用使って採用して、
一ヶ月〜一年でやめられちゃうのってすごく勿体ない気がする。
それでも
>研修と証するシゴキが1週間続き、売り上げの上がらない社員は人に非ずと教え込まれ
ってのをやるとおつりが来るほど儲かるんだろうか。

それと、582さんの言う有名なブラック企業ってどういうものでしょう。
知る人ぞ知るって感じなのか、
たいていの人が名前は知ってるような企業なのか。
592ブラック採用担当:2007/04/21(土) 21:17:05 ID:1aqFL5fK
>>579
私は新卒で大手の総務部に入社しました。
5年目で系列会社の人事部に出向して、そこがブラック会社の採用係りでした。
ですので、ブラック企業の社員という訳ではありません。

>>591
おっしゃている事は正論だと思いますが、ブラック企業は違います。
売り上げを取れない社員を甘やかして何年も給料を払う方が損をします。
誰でも採用しますが、売り上げを取れる社員1人を確保するために9人を採用します。
9人が辞めて1人の精鋭が残ります。
結果的に精鋭1人が辞めていった人間の分を補填して十分に余りあります。

ウチの会社名は有名では無いと思います。
ですが、業界は激務薄給でそこそこ有名ですね。
593おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 21:28:00 ID:gb1R/zrI
>590
相手してんのも女性ではないかと。
594おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 21:58:44 ID:OYchWRAS
>>592
逆に言えば精鋭1人は、10人分の稼ぎを出さんといかんのだな・・・
595ブラック採用担当:2007/04/21(土) 22:22:35 ID:1aqFL5fK
>>594
端的に言うとその通りです。
ただ、残りの9人は辞めていることが多いので10人分を稼ぐ必要はないのですが。
596おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 22:27:21 ID:DPgGZLbw
>>573
産婦人科医はインポ率高いらしいよ
だからインポになってしまう前に早く子供作ろうとするらしい
597おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 22:29:34 ID:uN4N0cfc
自分の思想としてではなく、仕事としてネットの世論誘導やってる人いますか?
どこかの部屋に入れられてマニュアル渡されてカキコするバイトしたって
内容のブログ読んだんだけど、そんな感じですか?
598おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 22:56:51 ID:cCweBbUc
先物の会社の前を通勤経路でいつも通っている。
朝7:00過ぎに通るんだけど、すでに全員で掃除(大掃除に近い)をしている。
若いお兄ちゃんたちがよく掃除するなーと思ってたが、ブラック企業って厳しいんだね。
599おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 23:08:14 ID:g1hi/jw6
>>589

自分も聞いてみたいです。
特に、大学ではどんな勉強してたのか、とか。
600おさかなくわえた名無しさん:2007/04/21(土) 23:18:16 ID:v5YkXtTO
>>394
まだここ読んでるかな?
読書好きの自分としては作家の生活って興味あるんで
妻の立場からみた夫の生活とかもう少し教えてほしいな。
それと作家とか創作活動する人って気難しい印象が
あるんだけど一緒に生活する上で苦労とかある?
逆に夫が作家だからこその楽しさとかも知りたい。
601おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 01:03:39 ID:bDW+2CXr
>>573
産科ならまだお産するような年齢の人ですから
まだいいかもしれませんが、
婦人科は更年期の人が多いので、
おかんのまんこばかりですyo!
602おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 01:11:07 ID:/0RMm2Md
>>601
熟女萌え〜
とか言い出す香具師もいそうだが…
603おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 02:07:29 ID:X4fQLwmJ
>>601
>>602
やめい!
そういうこというから、40に手が届くわし(皮膚科医♀)の外来でも
ちんこを出したがらない60overのおっさんに苦労させられるんじゃい。
再診ならまだ武士の情けで「前回処方で調子いいですか?じゃ続けてみますか」も
成立しますが、ごりごりの初診で「患部見せるのいやーん」と言われてもなぁ…
ちなみに自分は、これまでの半生でもっとも似てると言われた著名人は神取忍なんだが…
604おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 02:15:36 ID:UMlVhR+c
>>603 おお〜!皮膚科女医の生活プリーズ
605おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 02:45:17 ID:bDW+2CXr
♀は40近くなってくると「熟女萌え〜」やイケメン石でも
堂々とご開陳しちゃうっつーのに、
オッサン可愛いじゃねえか。
606603:2007/04/22(日) 03:18:07 ID:X4fQLwmJ
>>604>>605 聞いてくれまつか?
超絶医療過疎地域の、総合病院の皮膚科勤務医神取忍似38歳の生活です…。

8:00 出勤。部下(32歳綾瀬はるか似の独身女医)と皮膚科入院患者さんの病棟回診
8:30 外来診療開始。部下と私、二人で午前中のうちに平均8〜90人(=患者さん一人3〜5分)を
診察する。患者さんの羞恥心を慮って、男性の陰部疾患は綾瀬でなく神取が対処する不文律が。
12:30 通常の診察の合間に、巻き爪とか粉瘤とか「すぐその場で局所麻酔下の処置が必要」な患者さんがおられるので
    外来が終わるのはこの時間。職員食堂で昼ごはん→ちょっと休憩
13:00 皮膚科以外の入院患者さんの、病棟往診へ。自力で動けない患者さんが増えたな、と再認識。
14:00 皮膚科入院患者さんの処置。
    天疱瘡とか熱傷とか、皮膚の剥ける患者さんの処置が大抵ある。
607おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 03:30:55 ID:ZkgaKol/
>>606
女医さんに質問。
女医さんの結婚相手はどんな職業の人が多いですか?
結婚と出産と仕事の折り合いはどうつけてますか?
(どういうタイミング&どのような形で社会復帰されているのか)
並みの男をしのぐ年収を捨てて家庭に入る事に抵抗はありませんか?
608603:2007/04/22(日) 03:39:14 ID:X4fQLwmJ
あああ、途中でおくってしもうた。
皮膚の剥ける患者さんの場合、なぜか大抵体の自由が利かない高齢者でもあることが多く、
看護師さんたちと一緒にお風呂入れをやってそのまま処置、ということが多いです。

15:00 外来小手術(病変が大きければ、入院のうえ全身麻酔で手術することも)。
   日帰りで出来る小さい手術なら30〜40分で終わるので、一日2件程度。
16:30 手術終了。皮膚科以外の入院患者さんの往診の続きを行う。
17:00 (表向きは)勤務終了。そのあとに、褥瘡委員会とか栄養管理とかの仕事が始まる…。

頭数の少ない田舎の病院ですから、皮膚科医でも「全科当直」というものを担当します。
当直帯(夕方〜翌日に普通の外来が始まるまで)に来た患者さんの、初期対応をするものです。
もちろん、心底やばいと思ったら、当該科の先生に相談するのですが。
心肺停止の患者さんとか、刃傷沙汰で血管ブッツリとか、バイクでこけて複雑骨折の若者とか
もう容赦なしです。さらに、工業地帯が近いため、謎な物質の薬品焼け(化学外傷)も続々。

こんなところです。
もちろん、いわゆるメジャー科(内科や外科)の先生に比べればしんどいとかいえないのですが
仕事が明けたあとも「待機」という、「その日の当直帯で皮膚科領域で分からないことがあれば
相談はこいつに」という縛りがあります。容態が悪ければ相談だけでなく診察になりますから、
待機の間は「呼ばれて20分以内に病院に到着できること」という制限があります。
皮膚科2名ですから、年の半分は遠出禁止・飲酒禁止、ですね。

なお、週に1回、車で1時間の近隣都市に出張診療に出かけています。
出かけた先は村でも町でもない「市」。それでも私以外に、皮膚科は居ないのです。

まぁ、皮膚科の醍醐味は「よくも悪くもひと目でわかる」ことですか。
顔などの病変でしょぼんと現れた女の子が、治療後に晴れ晴れと美人度アップして
診察室に入ってくると、やはりうれしいですね、てオッサンかわしは。
609おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 03:43:39 ID:TvBrXwrj
中小食品会社で商品開発の仕事をしています。
一応、飲み物を担当しております。
どんな種類の飲み物かは明かせませんが(メーカーが限られるから)、
私で良ければ。

なお、大学は農学部、正確に言うと、大学院農学研究科を
出ています。
610おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 03:45:08 ID:/0RMm2Md
>>606
部下紹介してください。

>患者さんの羞恥心を慮って、男性の陰部疾患は綾瀬でなく神取が対処する不文律が。

逆だと嬉々として出すかもしれないよ?
611おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 03:51:51 ID:leBBliE/
>>608
今皮膚科通ってるのでシミジミしながら拝見しました
お仕事お疲れ様です
東京の片隅で応援します
612603:2007/04/22(日) 03:53:06 ID:X4fQLwmJ
>>607
あららら、こんな夜中に読んでくれている人がいるとは。ありがとうです。

結婚は・・・そうですね〜、同じ皮膚科の女医でも早い人は早いです。
この数年うちの医局でも、まだキャリアが5年にも満たないうちに
出来ちゃった結婚→退職、というひとが、毎年のように出ますから。

医学的には、母体としてベストなのは25〜30歳だそうですから、
田舎の野戦病院を死守している神取も綾瀬も、ある意味負け組なのでしょうが。
でもこういう生活が性に合っているから、しょうがない。
慢性的に人不足の業界で、実のところ「ラクだ、いつか余るぞ」といわれている当科でさえ
近所近在人口40万の地域で、入院治療に対応できる皮膚科は当院だけ(都会の現状は知りませんが)。
そんな中「仕事が一段落したら結婚・出産・育児」なんて言ってたら「一段落」は永遠に訪れない。
有無を言わさない事情(それこそ妊娠とか)がないと、「降りづらい」かもしれません。

神取は?って?  そもそもモテナイので、40万の皆様の皮膚の健康を守ろうかと。



613おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 03:59:27 ID:C9acn+vz
皮膚科医はすごい。
見立てが命だけあって、なんてったってチラリと一目見ただけで病名が
分かっちゃうんだから。
614おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 04:03:47 ID:NR1YUL/+
>>603
いつ医者になろうと思ったんですか?
なろうと思った理由は?
お友達はどんな人が多いですか?
615おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 04:07:19 ID:ELtoTnQb
>>603
脂漏性湿疹は一生治りませんか?
脂漏性湿疹の患者さんはどんな人が多くてどんな特徴がありますか?
どういったことに気をつければいいですか?
616603:2007/04/22(日) 04:08:26 ID:X4fQLwmJ
おお、よくみたら607さんの質問に斜め上に答えていました。
皮膚科女医の結婚相手は、医者(学生時代からの付き合い・科は様々)と非医者、半々です。
収入その他については、むしろ悩まない人が多いかと。
(お金があっても気持ちが満たされなければ意味なし、という判断基準があるとみた。)

>>610
綾瀬は、癒し系年下に売薬済みらしい。上司に正式報告がないあたり、許せません。
陰部を診るのは、綾瀬は仕事と割り切ってるのですが患者さんが勝手に患部表面積を増やしてくれます。


>>609
お聞きしていいですか?
農学部、というと「より効率よく作物を作る」とかのイメージがありますが
それと飲み物の関連は?
もしかしたら「もやしもん」の世界なのでしょうか?楽しそうですが…
617おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 08:37:57 ID:oovdiNNF
>>603
どうしてそんな田舎に赴任したのですか?綾瀬さんについてもお願いします。
て言っても40万人ってそれほど田舎じゃないよね。
618おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 08:39:30 ID:oovdiNNF
>>609
さんざん味見すると思いますが、しまいにどういう味がうまい味なのかわからなくなりませんか?
619おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 08:58:21 ID:+8+jBXHN
>>609
例えば「メロン味のジュース作ってくれ」みたいに指示が出るのですか?
それとも色々な味のジュースを作って売れそうなものが出来たら報告するみたいな感じですか?
お馬鹿な質問でスミマセン
620おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 09:12:27 ID:BYwxiE6p
>609
ときどき「これはどう考えても無理」というようなトンデモ風味の飲み物が新発売になってますが、
ああいうのは開発中に誰か止める人はいないのでしょうか?
それとも最初から地雷ドリンクとして開発されるのでしょうか?
621おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 09:43:48 ID:c7VB4leq
>>603
自分(♀)は口の横に小さな粉瘤らしいもの(ニキビのように見えるが、押すと
中から非常にくっさい白い脂状のものが出て、全て出し切ったように見えても
またすぐに溜まってずーーーーーっと治らない)があるのですが、
粉瘤の治療ってすぐに済むのでしょうか。そして費用はいかほどでしょうか。
もう10年くらいの付き合いなので、いい加減治したいのですが現在激貧なので・・・
622おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 09:51:06 ID:W3Wciaja
>>609
自分が開発した飲物を世間の見知らぬ人が飲んでいる所に偶然見た事がありますか?
また、開発してる中で苦労する所などあれば教えて下さい。
でも自分が開発したものがヒットしたら嬉しいですよね。
623おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 09:53:05 ID:06ElPhEu
病気の相談は控えないか
624おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 10:09:13 ID:fjKlDJKi
そうそう、ネットで相談したって診断できるわけもないし
料金だって病院によって違うんだ。
手近な病院に問い合わせるか、身体健康板の粉瘤スレ逝け。
625おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 11:51:17 ID:mLq+XxCj
>>609
もしやコーヒー?
626飛び込み屋:2007/04/22(日) 13:36:33 ID:E5D6Wf0D
飛び込み営業マンです。
住宅系(浄水器、リフォーム、害虫駆除)などをやっています。
上司に怒鳴られ、お客さんに怒鳴られならがも収入がいいので辞められません。
早く借金返すぞー!
627飛び込み屋:2007/04/22(日) 13:43:18 ID:E5D6Wf0D
08:00 出社、今日のエリア確認、朝礼(罵声、怒号、社訓絶叫)
08:30 出動
09:00 飛び込み開始
11:30 訪問件数、成果成果報告(ゼロだと罵声)
13:00 午後の営業開始
17:30 営業終了
18:00 帰社、上司に成果報告(たまに罵声)
18:30 飯食って帰る
17:30 帰宅

平均月収 35万円
平均賞与 50万円×2回
残り借金 330万円
628飛び込み屋:2007/04/22(日) 13:57:32 ID:E5D6Wf0D
月の初めに売り上げが上がった場合

09:00 漫画喫茶
11:30 訪問件数、成果成果報告(売り上げがあるのでゼロでも怒られない)
12:00 漫画喫茶の3時間パック終了、移動
13:00 テレクラ(出会いが無くてもエロDVD見放題)
17:30 当然成果ゼロなので、電話で「引き続き営業します」とだけ報告
19:00 直帰すると報告する
   このままテレクラにいる場合もあれば、風俗や飲みに行く場合もある
629おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 15:33:33 ID:mg5+Y243
神取先生面白いなぁ〜。
いい先生なんじゃないだろうか。先生でも看護師さんでも、その人に
話を聞いてもらったりすると、それだけでほっとしたり気が楽になったり、
そういう資質の人がいるんだよね。
630おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 16:26:51 ID:7Fv8Z9Mn
>>626
借金は何で作っちゃったの?
631609:2007/04/22(日) 16:40:02 ID:EMPNSl4o
>>616
農学部というと農業と少しでも関係があると、全て何らかの学科や
研究室として存在しています。

おっしゃっているような研究内容は、おそらく農学科というような
古典的な農学部の研究内容をしている学科で研究しているものです。
私の専攻していたのは、農芸化学という分野で、いわゆるバイオ分野
です。遺伝子とか、タンパク質とか、そんなことを専攻していました。
食品との関係と言うことですと、農作物を加工して出来るのが飲食物、
と言うことだとお考えください。
農学部を出た人間で一般的な就職先は、食品会社と製薬会社です。

ちなみに、農業経済や農業開発政策など文系分野もあったり、
大学によってはトラクターや灌漑用農水路の研究をしていたり、
色んな事をやっている大学もありますよ。

ところで、私にはアトピー性皮膚炎があるのでよく皮膚科にお世話になります。
かかりつけの皮膚科医も女医さん、おばさんです。その方は同じ病院の
外科医の方と結婚されていました。
アトピー性皮膚炎の患者さんの中に、ステロイド剤に嫌悪感をもたれる人は
いますか?
632609:2007/04/22(日) 17:10:25 ID:EMPNSl4o
>>618
基本的には、相対評価で行いますので、同じような風味の他社商品と
比較して検討しますので、あまりそういう事はありません。
私としては仰るような絶対評価で、主観でよりおいしい物、と
検討すると思っていたのですが、実際は違っていましたね。

>>619
どちらのパターンもありますね。開発陣だけで検討していると、
市場のニーズに合わないこともありますし、逆だと技術的に無理なものを
要求されることもあります。

>>622
開発の仕事としてはまだ新米なので、その経験はありません。
早くそういった経験をしてみたいですね。
苦労と言えば、最近は保健所の指導が多いですね。
食品の表示や謳い文句に対しては、揚げ足取りみたいな指導を
されます。
食品には、効果効能を謳うことは禁止されていまして、この商品、
この成分には○○に対して効きます、とか、○○に有効です、と言うような
事は書いてはいけないんです。
衛生面での指導は、もちろんあります。ただそれは他の部署が担当です
(工場にいたこともあるので、その時は色々と言われました)。

633おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 18:24:44 ID:p5LWY7r5
DQN夫婦の子が増えるより、神取センセイみたいな人が子供沢山生んでほしーよ。ってスレ違いスマン。体調には気を付けてください。
634おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 18:47:41 ID:cdAhG/L9
私も食品メーカーで開発してるよ。
飲料用の添加物なんだけど。
635おさかなくわえた名無しさん:2007/04/22(日) 20:09:21 ID:KuhJHqmu
神取皮膚科医お疲れさまです!
おもしろかったー!
休みの日は何してます?趣味は何ですか?

>633
同意
でも無理しないで、体だけは壊さないでがんばってほしいなー
636名も無き名無し:2007/04/22(日) 20:12:14 ID:Xo47h8RE BE:1365538278-2BP(2)
>>632レスありがとうございます。まだ見ていらっしゃいますか?
>>634

質問です。
大学で生化学や有機化学で
複雑な計算式(エンタルピーや酵素反応速度など)を学んでいるのですが、
就職後は、そのようなかなり複雑な知識が役立つものなのでしょうか? 
637おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 00:52:21 ID:x4eas3Fv
知らないよりは知ってる方がいい
638おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 00:58:20 ID:I7WBGwbM
>>636
どの分野でも同じだと思うけど、大学で学んだ知識が100%役立つことってあまりない。
大学での勉強はその学問における土台、もしくは土壌。どんどん学んでしっかりした土台、
もしくは豊かな土壌を作っておけば、社会に出てから高いところに手が届く&たくさんの
実りがもたらされる。
639609:2007/04/23(月) 01:45:52 ID:tRRwN7E4
>>636
職場や部署にもよりますし、担当している仕事内容によっても
変わってきます。ですから、一概には言えません。

私の場合、ほとんど役には立っていません。
研究よりも開発が主体だから、と言うのもあるかもしれません。

ただし、>>638さんの仰る通りだと思います。
文系の場合はどうか分かりませんが、理系の場合は特に、
下地を作るのが学生時代の専攻だと思います。

ちなみに、まだ私の頃は就職が厳しい時代だったと言うこともあり、
一社だけ商品先物取引の会社の就職試験を受けたことがあります。
どうもその分野はブラック企業が多いらしいですね。
ちょっとブラック企業の内情を面白く読んでいました。
640おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 03:08:31 ID:wbQjF/n+
>>603
神取先生、まだ、見ていらっしゃいますか?
すごく、かっこいいですね。
こういう人がいるから、日本はまだ、やっていけるんだなあ、と思いました。
くれぐれもご自身の健康に気をつけてくださいね!
641おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 08:16:12 ID:1Qet2+1h
つか与えられたテーマで仕事しているうちは半人前。
自分の知識をいかせるかどうかは自分自身。
642おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 16:11:38 ID:0GY5+E4z
ネットワークビジネスをやってた人まだあ〜?(チンチン。
643おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 18:14:18 ID:Djty/d4H
>>641
私は609と別人で、食品系中小企業研究所勤務だけど、
実際のところ、与えられたテーマで仕事している人が殆どだと思う。
メインやサブのテーマを自分で決めている人は、うちの会社はいない。
決められたテーマを一番にこなし、
時間があったらやるテーマとして、自分のテーマを決めているのが現状。
実際は人数削減や残業代削減や何やらで、やりたい仕事をする時間があまりない。
知識を生かす事はあたりまえ。それで食ってるんだから。

609さんと、どこかで会ってるかもww
644おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 20:38:23 ID:0wrTDQ2i
人員削減で達成不可能なノルマが課せられているから、それでいっぱいいっぱいだな。
もし余所事しているのが発覚すればノルマを増やされるだけ。
自分のやりたい仕事なんて、それこそフェローにでもならなきゃね。
645おさかなくわえた名無しさん:2007/04/23(月) 22:25:18 ID:1Qet2+1h
管理職になったら意外と暇になる。つか最近は若いのをリーダーに
するから管理職には兵隊がいないのよ。そこではじめてやりたいこ
とができようというものだが、最近のいわゆるバブル入社組の管理
職はまともなテーマ設定もできず、気がつけばフェードアウト。
技術に興味ないやつが技術職を続けて行った末路だな。
646おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 01:42:40 ID:jKKa6MjI
>>626
>上司に怒鳴られ、お客さんに怒鳴られならがも収入がいいので辞められません。

エライネ〜、ほんと。

お菓子の商品開発してる人いないかな。
647おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 06:19:09 ID:IWsn/uC/
ガラス職人の生活が知りたい。
展示会やったり高い値がつくのってほんの一握りだと思うけど
そうじゃない人はどうやって生計立ててるんだろう?
648おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 08:05:50 ID:a4LRf6am
>647
いいね。陶芸家も知りたい。
あとお稽古事の先生も知りたいな。以前習っていた先生が働き盛りの男性で、
意外と生計立つのかな・・・と。
649おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 09:40:38 ID:yLxIrOFI
親子で2代以上医者の人の生活が知りたい。
こどもの頃から医者になりたかったのか、他になりたい職業はなかったのか、
医者になるように親から勧められてきたのか、知りたいです。
650名も無き名無し:2007/04/24(火) 18:22:11 ID:SgGK0Xep BE:780307384-2BP(2)
>>638-639
レスありがとうございます。
やはり基礎知識として備えていたほうが
いいようですね。
モチベーション上げてがんばります
651おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 18:40:42 ID:RNdZuqDk
某高校野球部員の生活です。
先輩には打撃の神様と西武の現役監督、広島の天才打者がいます。
プロの選手を61人輩出し、現役には7人居ます。

484 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/23(月) 08:27:12 ID:G6/LUUogO
野球部に限らず、他の部も…というより、学校全体イロイロと厳しい高校です。


485 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/23(月) 08:59:55 ID:Xn3EsN6kO
長文になるが、入部してすぐに、一年の掟を教えられる。
・このご時世に通学は学帽をかぶる
・制服のベルトは野球のベルト
・パンツは白ブリーフ
・女と会話してはいけない
・街に行けない
・移動は鬼ダッシュ
・売店は使えない、自販機も駄目
・毎朝六時半にグランドに集合し、二時間延々とグランド整備
・練習はランニング、ダッシュ、筋トレの気が狂う量を繰り返す ボールは触れない
その他まだまだある。
これでプライドや恥じらいは全てなくなり、一年からメンバーに入る目標もなくなる。


486 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/23(月) 09:11:51 ID:Rv91ALMH0
さらに寮に入ると地獄らしい。
これを三年間続けたら、相当な自信になるな。
試合前から気持ちで勝ってる
652おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 19:55:36 ID:IW6qSNPv
>>651
こういう意味も無いストイックさを植えつけるやきうの世界ってある意味狂ってるよな。
で、指導者は裏金でウハウハなんだからな。
653おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 20:04:01 ID:vQmRqto3
>>652 禿同。本当に無意味な規則ばっか。
654おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 20:06:54 ID:qDWO4VBS
スポーツに強い高校は野球部じゃなくても厳しいです。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 20:09:52 ID:N6Rf/El1
>>649
天皇に「他になりたい職業はなかったのか」と聞くようなものだぞ。

子供の頃から親の母校に入って医者になるものと思ってた。
兄貴もそこの大学に行ってるし、俺は受験失敗したけど頑張って三浪中。
無関係の短大行った妹には夢がないと言われたがな。
656おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 20:10:48 ID:87PLJlN/
>>652
なにその関東昭和軍
とかつっこむと良いのかな。
657おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 20:12:24 ID:qDWO4VBS
>>655
君には悲しい未来が待ってるよ・・・
658おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 20:13:13 ID:3EYZv9Hh
>>655
ちょwwwww
659おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 20:15:41 ID:nxnj+k75
悠々自適な田舎暮らしを楽しんでいる方の暮らしが知りたいです。
写真で切り取ったようなイメージしかないので、実際はどうなのかなと。
特に都会から始めて田舎に映った方お願いします。
660おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 20:35:34 ID:fD34mZQY
>>655
おまえはどこでもいいから家を出ろ!
妹と顔を絶対に合わさないですむような遠いところにまで逝け!
歯医者なんてくだらないし、どうでもいい職業じゃないか。。。
ほんと、頼むよ・゚・(ノД`)・゚・。
661おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 20:36:38 ID:RqlrhvwR
>649
医者の子供って可愛そうだよね。皆が、お父さんの跡を継ぐんでしょ?って目で見るし。
お父さんの跡を継げれば、信頼を引き継げるし、そりゃあイイでしょうけどねぇ…
662おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 20:40:08 ID:A8tdCXr9

野島公園の展望台の北東側芝地のベンチで一日中居眠りをして油売ってるのは公安警察だよ。
ああやって一日中何もせず唯ブラブラと時間潰しをして税金泥棒しているのだ。
あれが公安の税金泥棒の手口の一つだ。
663おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 21:01:47 ID:igdnCRlv
はい、医者三代目です。
>>661 子供のころから「お医者さんになってお父さんのあとを継ぐんでしょ?」「やっぱりいしゃになるんだろ?」
なんてことばかり言われていたんで慣れました。
私は両親から医者にならなくてはいけない、後を継げ、と言われたことはありません。自分の意志で決めました。
子供のときから薬品の匂いがする父や入院している患者さん達を見てきたので自分がほかの仕事をすることはちょっと想像出来ないですね。
こういうことを言うのもなんですが、子供のころは家が金持ちだろうとからかわれることは多かったです。
664おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 21:09:19 ID:FIFfDT4v
655の話なんか引っかかると思ったら去年末だったか今年始めだったかの殺人事件か。
665おさかなくわえた名無しさん:2007/04/24(火) 21:35:08 ID:DD0zlvf8
ああ・・・
666649:2007/04/24(火) 22:28:51 ID:hZcSK16B
ご回答ありがとうございます。

>>655
>天皇に「他になりたい職業はなかったのか」と聞くようなものだぞ。

将来の職業の洗濯は医者意外にはご家庭では認められないような雰囲気だったのですか?



>>663ご両親に言われなくても自分の希望で医者を目指されたんですね。医者のどういうところに
魅力を感じられたのですか?
近所の大腸肛門科のクリニックの看板に、院長と副院長二人、の親子の名前を見るたび
息子さん二人とも親と同じ医者になって、一緒に親のクリニックに勤務してるなんて
こどもの頃からどういうふうに育てれば、親の思い通りのいい子に育つのだろうと不思議に思ったもので。
息子さん二人ともご自身の意思かもしれませんが。

667おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 00:33:55 ID:2yr7o16F
Mから始まる総合商社に勤めています。
兎角商社はグローバルなイメージが先行しますが、
特筆すべき他企業との差異は見当たらないように思います。
(自分は複数回転職経験者です)

取扱商品によって部署が非常に細かく分類されていますので、
マグロと石油を同時に同じ人が調達するようなことは
まずあり得ないでしょう。
巨大企業であるが故に、多人数の意見調整・説得が不得意な人は
仕事がどんどん溜まります。
フロアには終日暇そうにしている人も腐るほど存在しますが、
過労死する人も居るとか居ないとか。
668おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 01:56:18 ID:Vl6IqiPT
お医者さんに質問。
医大に入るときか何かに、面接試験がある学校が多いと聞いたのですが
もしあるとしたら、やっぱり「医者になりたい理由」とかを聞かれるんですよね??
みなさんだいたい、どういう答えをしているんだろう、と前から気になっていました。

また、親が医者で自分も・・・という流れで志望に至った場合
普通に「親が医者だから」と答える物なんでしょうか。
それとも、一応別のそれらしい理由を答えているんでしょうか?
669おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 09:10:19 ID:MS+qW3+V
>>666
子供のころ、家にあった百科事典や小学生向けの生き物事典などを読みました。
そこで興味を持って、父に血液や病原菌の標本プレパラートを貸してもらい、顕微鏡で調べたのがきっかけです。
人間の体の中身を調べ、流れを正しい方向に導く。なんて面白い事なんだろうか。と思い医者になることを決めました。

>>668
確かに聞かれますね。私の場合は上に書いたようなことを話しましたが。でも、そこまでその答えは重視されないそうですよ。
「親が医者だから」という考えの人でも何か理由を作りますし、その大学のパンフレットに乗っている医学理念をそのまま答える人が多いらしく、聞いてもあまり役に立たないそうです。

最近日本語で文章を書いていないせいかおかしな文になっていたと思います。
読みにくいと思った方、すみません。
670おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 09:57:44 ID:7P9iKZ69
>最近日本語で文章を書いていないせいかおかしな文になっていたと思います。
>読みにくいと思った方、すみません。

謙虚で人間できていらっしゃいますね。
こんなお医者さんにかかりたいものです。
671おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 10:21:39 ID:+G6dYzCB
>669
お疲れ様です。

医者で気になった事だけど
医者ってなんであんなに字が汚いのだろう?
保険関係の仕事をしていて、数多くの診断書を見るのですが読めなくて困ることが多々…
たまに読みやすい字の診断書に出会うと凄く嬉しくなります。
672おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 10:25:01 ID:WU7Vfyw3
字が汚いのは医者に限ったことじゃないと思うが。

あと、普段明朝体を見慣れていると字が汚くなると聞いたことある。
美しい字を書くには美しい字(教科書体とか)を見るのがよいらしい。
673おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 11:41:42 ID:+G6dYzCB
>672
勿論限ったことじゃないとは重々承知しているけれど
本当に読めないほど汚い人が多すぎてorz
診断書を出すという事は、見る人がいるわけだからもう少し気合を入れてくれよ、と

情報サンクス
私も字が汚いので、試してみようと思う。

674おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 12:56:07 ID:ln7UvLTK
多分、カルテが手書きのとこが多いからじゃない。
うちの旦那、学生の頃は綺麗な字だったのに、
医者になったら、んまあすんごい汚字になって、ほとんど読めなくなったよ。
675おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 13:04:41 ID:eo4XmEhL
仕事だと相手がはっきりしている分、手抜きすることは多い。
まあ診断に手抜きしているわけじゃないし、いいじゃないか
676おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 13:09:20 ID:WU7Vfyw3
>673
行きつけのお医者さんに聞いてみたことある。
「それ、何語ですか?」って。
「・・・昔はドイツ語でカルテ書いてたからさぁ。ははは」
だそうだ。
677651:2007/04/25(水) 13:18:19 ID:qVYzi59t
>>652,653,654
伝統高には独自のノウハウがあり、例えばアメリカの海兵隊養成学校であり
永平寺の僧侶の修行です。例えが変かな? 明るく楽しい学園生活では、特に団体競技の
全国大会においては勝ち抜くことは出来ないようです。
中学生もそれを知りながら志望してきますから・・・
678おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 14:26:47 ID:BTW21i7b
理系の人はあまり字がうまくないイメージがある
ササーっと書きなぐる感じで
だからお医者さんが汚いのは仕方ないかと思ってる

数学者(数学を研究する人)っていらっしゃるかな?
679おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 14:34:05 ID:LQAyrkA2
>>671
単に忙しいからだよ。
ただし内容は正確に書く。字を綺麗に書くことに気を使うよりも内容に気を使う。
680おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 14:56:05 ID:59gsEbfU
>>679
内容が正確でも伝わんなきゃ意味ないし。
681おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 15:37:45 ID:LQAyrkA2
>>680
そうだね。
最近は印字になったけど、手書きの処方箋はすさまじかった。
1人1人のDrの字の特徴を覚えて読み取る他なかった。
でも、偽造の防止にはなった。
682おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 16:02:00 ID:j5cVJZ8j
>>649その他の方々
医師二代目だけど、なりたかった理由はしいて言えば自分ちの待合室で読んだブラックジャック。
小学校に上がるまではしょっちゅう待合室や病室で遊んでた。
面接で聞かれたら答えられるようなリッパな理由などないので困っただろうけど、
幸い面接はなかったので大丈夫だった。
そもそも大学入試のとき面接って、後期の一部とか私立でしかないし。(最近は違うかも?)
親に医者になれと言われたことはやっぱりない。
女三人だったから跡継ぎとか親も考えてなかったっぽい。
ただ高校生でなんとなく進路に迷っていたときに母に「医学部に行ったら多分お父さんは喜ぶよ」
と言われたような覚えがある。

医師でも字の汚い人の割合は普通だと思う、ような…。
女医は皆キレイな字だし、男でも三人に一人くらいはキレイな字かな。
ただ上司にあたる年嵩の医師が字のキレイさに大体無頓着アンド事務などの周囲の人たちが
汚い字でも一生懸命読んでくれるので、直そうと努力をしないのかもとも思う。
683おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 16:06:40 ID:vTZy6mLW
JAFで働いてる人の書き込みキボンヌ
684おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 16:07:12 ID:vTZy6mLW
この車はトラブルがおおいとか、この車種はやめとけとかあるかな?
685おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 20:47:42 ID:w5dDfGRP
ボディビルダーとか、マッチョマンの人の生活って聞いてみたいです。
特に女の人がいたら、どうやったら筋肉隆々になるのか教えて欲しい。
686おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 22:05:37 ID:JtCUBA2P
>>649>>661 うちは両親とも医者で父は理事長です。
3人兄弟で誰も医者になっていないけど、このパターンは珍しくないかな?


687おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 22:17:23 ID:LSvxBvix
>674
手書きが殆どですね。
でも、手書きでもげんd(ry

職業柄そうなってしまうのでしょうか?

>675
診断に手抜きしてもらったら困りますが、医療知識が無い物で、象形文字から症状を理解するのは難しいです。
やはり、読む相手が居る分には読める字でおねがいしたいです。

>676
今でもカルテは日本語で書かない方もいらっしゃいますよね。

>678
失礼ながら私もそんなイメージを持ってましたw

>679-681
伝わってなんぼですよ(多分

>682
私は一生懸命読んでもわからない時は、上の人にまわしちゃいますw
事故受けの業務で長く働いてる人は、なんとなくわかるみたいですね…慣れでしょうか

全く関係ないことで長文失礼しました。
688おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 22:36:38 ID:jkUgrj5e
歯医者さんの受付で働いてる人、いたら話聞きたい…

予約よりは早くに着いてるんだけど、早く行ったら迷惑かな?と、辺りをうろうろしてしまう。
病院内に入ってもいいのかな?
689おさかなくわえた名無しさん:2007/04/25(水) 22:41:34 ID:ehuY9GoH
そんなの直接聞けばいいじゃない
690649:2007/04/25(水) 23:01:41 ID:i/Y1CB0+
お答えありがとうございました。
>>682ブラックジャックが理由っていうのも面白いですね^^。
医学部に入る時や入ってからも勉強が大変だったと思うのですが、ブラックジャックを夢見てかんばったのでしょうかね。

>>686
ご両親とも医者で、お子さんが3人ともならなかったという方もいらっしゃるんですね。
他になりたい職業があったのですか。
691おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 00:01:14 ID:cwMaX+bf
ここは意外に医師やその子弟が多いのでびっくり。

医者の字が汚い、は自分も耳が痛いです。

いままで勤務してきた病院でも、最近殆ど電子カルテが導入されている。
ちなみに関東地方です。
自分のような悪筆にはある意味助かる。
692686:2007/04/26(木) 00:05:26 ID:F6m1xVjp
>>690
うちは見事に3人ともそこまでの能力がありませんでした。
姉2二人は結婚して、OLと介護の仕事をしていて私は公務員をしています。
子供のころは周りに大きくなったら医者になるの?と言われましたが、多分それが
マイナス要因の一つだったと思います。
ちなみに子供の頃は警官か戦闘機のパイロットになりたかったです。
693おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 00:17:37 ID:P1AEyESj
>>691
打ち込むのは研修医にやらせてるのがいますね。
本人は言うだけw
694おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 00:19:08 ID:sCekeCED
>>691
外科医の父も激しく字が汚い・・・。
カルテは英語orドイツ語だから
日本語が酷くても大丈夫なようですがw
695おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 00:53:34 ID:zmITng/X
>>688
歯科助手でいいですか?

予約より早く来るのは全然かまいません。
「ちょっと早くついてしまったので、時間まで待たせてください」
とか言っていただくとものすごい嬉しい。
696おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 01:05:08 ID:TxKg+iNk
開業医さんの苦労話何ぞききたいものです
697おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 01:55:45 ID:QQIeqvnz
>>694
疑問なんですが、なんでわざわざドイツ語で書くんですか?
698おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 02:10:49 ID:GHzE9DCz
日本語の字が汚かったらアルファベットでもダメなのでは。
確かに画数は少なくてすむけど。

虚弱体質で色々なお医者さんにお世話になってきたけど、皆字は汚かったw
たまに、きれいとかいう次元以前の、読める字の人を見ると驚愕するくらい。
カルテ見せてもらっても意味ないし、誤読ゆえの誤診とかが恐いんですが。
699おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 02:33:06 ID:e7co2YuX
>>686
3人兄弟はどんな仕事をしてるんですか?
興味あります、両親が医者で継いでいない人の生活。
継いでほしいと言われたことはありませんでしたか?
700おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 02:34:17 ID:e7co2YuX
>>699ですが、リロってなかった。
とっくに既出だった。スマソ
701おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 03:14:32 ID:P1AEyESj
謝まりゃ済むってもんじゃねえんだよ。
どう落とし前つけるんだ、んん?
702おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 05:09:49 ID:REyASPYm
>>685 食事は1日6回、トレーニングは毎日しても、使う部位ごとに中2〜3日でローテーション。
例えば、脚の日・胸+肩の日・背中+腕の日・休み、とか。 いつもローテーションでどこかが痛い。

>女の人が居たら、ってとこが2とおりの意味にとれるが・・・男のビルダーでガールフレンドが居たら
って話なら、むしろモチベーションは上がる。かのシュワちゃんは、「ガールフレンドを連れてきて
その目の前でトレーニングをする」という方法を採っていた。セクロスで消費する蛋白質なんて誤差の範囲。

女のビルダーだったら、やることは一緒。食ってトレーニングして休む(←これ重要)。
ホルモンの関係で男のようには太くならないが、筋肉質にはなる。体脂肪が10%を割ると
生理が止まったりする。
703おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 07:17:10 ID:uJoJ09ih
>体脂肪が10%を割ると生理が止まったりする。

意外と不健康なんだね…
704おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 09:42:01 ID:8mpxtdh/
体脂肪が少ない=生命維持の危機!と身体誤作動=生理止まる、かな。
実際卵子ある状態で閉経するんだし、別に不健康な状態でもない気がするんだけど弊害でるんだろうか。
705おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 11:34:12 ID:h7WAoFz1
いやいや、生理がきちんと来るべき年齢の女性の生理が止まったら、不健康だろう・・・
706690:2007/04/26(木) 11:50:57 ID:OVr5eNJD
>>692なるほど。よくわかりました。ありがとうございました。
707おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 12:20:36 ID:K+QoD4ao
>>697
ちょっとは自分で調べろよ。
708おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 12:36:07 ID:+MhFobdK
今時ドイツ語でカルテ書いてるのはおじいさんドクターだけ。
若い世代は英語&日本語です。
709おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 13:08:09 ID:dqyoHsNg
そういや警察官って字がきれいというか丁寧な人多いよね。
あれなんで? おしえて中の人。
710おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 13:20:23 ID:uJoJ09ih
公務員だしなあ。関係ないか。
711おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 13:35:40 ID:YYGZEDy2
>>709
やっぱり「人に読ませる文字」を書く機会が多いからじゃないですか?

一度交番に被害届を出したことがありますが、
いろいろ状況を聞かれた後、おまわりさんに用紙に鉛筆で完璧に下書きされました。
改行から句読点の位置まで。
「読んで、間違いなかったら上から(ボールペンで)書いてください」と。
「(書いてあることを)そのままなぞってくださいねー」とも言われましたよ。
間違いがあった(一番大切な、盗まれた原チャリの固有名詞)のでやり直しましたがw
712おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 16:22:53 ID:bMAPmlMf
医者は患者にカルテ横見されて病名知られると困るからわざと汚い字で書くんだ、
という話を昔聞いたことがあるような気がする。たぶん嘘だろうけど。
713おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 18:12:30 ID:0riaYqpf
女性のボディビルダーの方がいたら動機を聞きたい。
714おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 18:32:04 ID:RQZebVGd
>709
書道とかやってる人けっこう多いよね警察官て。
715おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 19:34:50 ID:fVf0NIHN
警察官は字が汚いと監察官に怒られるらしい。
716おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 20:02:51 ID:8Zsws2V8
生理で思い出した疑問なのですが、
女性のスポーツ選手の方々は、
薬で生理を止めていると聞いたことがあります。
想像するに、ピルかなんかかなと思うのですが
実際のところ、どうなんでしょう?
スケートとか、非常に困りますよね。
717おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 20:29:45 ID:ggFeeZ00
>702
回答ありがとうございます。やっぱり鍛える部位はローテなんですね。
女性のマッチョさんがいたら、と聞いたのは、自分が女なんで。
いまいち筋肉がつかないので、どうしたらビルダーさんなんかはあんなに
ムキムキになれるのかなと思ったんです。食べ物も重要みたいですね。

>704
年齢的に閉経するような年代の女性じゃなかったら、生理がとまるのは
まさにガクブルものですよ。
一回止まったら、もう来ないこともあり、そうすると若くても更年期…
体脂肪をあまり絞りすぎると、老けるのが早くなるというのも聞きました。
718おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 20:44:03 ID:CCCkr93P
>>709
もと警察の事務職でした。
警察官なら必ず調書を書きます。これは裁判所に提出する大切な書類です。
複数の人が読む書類のため、汚く書くことはできません。(字が汚い人は
上司から注意されることもある)常に人の目を意識してるから読みやすい字を
書く癖がついているのかも。
でも、やっぱり字汚い人はいますよ。普通の職場よりは少ないでしょうが。
うちでは書道やってる人はいなかったなあ・・・(もしいたらかなり目立つ)
719おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 21:07:19 ID:8Zsws2V8
>717
そうですね、怖い話ですよね。
中学生の時全国大会に出場するような陸上の先輩がいたのですが、
試合の日に生理が重ならないように調整してると聞きました。
女性の体は生理になると運動能力が微妙に落ちるからだとか。
720おさかなくわえた名無しさん:2007/04/26(木) 22:30:16 ID:FAPkp6Gq
>717

ビルダー程ではないけど、体脂肪率14%まで落としたことがあります。
私は15%ぐらいになった時点で生理が止まりました。
その時は160cm、50kgでした。
身長・体重を見るとデブですが服を脱ぐとガリガリ…と言うか
筋々な体に。
元々骨太・肩幅が広い骨格だったので、鎖骨くっきり、手首や
肘の関節・筋が目立ってたみたいで会社の人に病気かと
思われたことも。
結局半年間止まったままだったので医者に行って、元に戻るまで
1年ぐらいかかりました。
721おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 00:19:38 ID:d/zQpYxp
>720
かなり体脂肪率落としたんですね〜。でも160センチ50キロって、
普通に生活していたらごく普通の体型じゃないですか?
なにか競技などしていて、そこまで絞ったのでしょうか?
今は体調も元に戻ったのですね。よかったよかった。
722おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 00:56:40 ID:v4G3dc7o
>>718
なるほどー。
よく考えたら、公的書類をある程度の長さにの文章にわたって
手書きで書く、というのは他の職業ではなかなかない気がする。
723おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 01:13:00 ID:GgK5Bclz
私は体脂肪率14%だけど、生理は順調にある。
ビルダーじゃなくて、元々そういう体形だからかもしれない。
ちなみに食事コントロールなんかしていない。
所謂、痩せの大食い。

「カレーは飲み物」は有名だが、「ビビンバ丼も飲み物」だwww
724おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 01:18:49 ID:dMmEPyqv
↑みたいな、痩せの大食いの人のコメント見ると憤死しそうになる。
羨まし過ぎて。

マジ、うらまやしー。
725おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 02:24:01 ID:GfgmXxU+
>>723
あ!最近そういう痩せの大食いの女の子のタレント見た。
でも名前忘れた…
726おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 02:31:22 ID:ko5XoZWZ
ギャル曽根ちゃんじゃね?
あの子は本当によく食べれるのにほっそくてうらやましい
727おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 02:32:37 ID:z1ICVMIa
吸収不良症候群
728おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 02:34:11 ID:Fzt/7Xbh
漏れの知り合いのビルダーは、休憩時間になるとプロテインを飲んでいた。
端からみると、ミロみたいな、ココアみたいなやつだった。

そしてそいつは、いつもライオンみたいなニオイがしていた。
729おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 02:50:21 ID:GfgmXxU+
>>726
あ、そうだそうだ!
学食のTVで、いいともか小堺の番組かどっちかに出てたの見た。
730おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 02:50:55 ID:p+4OaLZB
プロテイン自体は無臭だから、テストステロンたっぷりの体臭っぽいですね。

>>717 まず太る・それから絞る、これ大事ですよ。シロートの人はこれを同時にやろうとするから
うまくいかなかったり怪我したりします。筋肉と脂肪はいっしょに増やすのが効率いい。だから
太る時期は必要カロリーより多めに採ります。絞る(=脂肪を落とす)時期には「筋量を増やす」
目的のトレーニングではなく、筋量維持+有酸素系のトレーニングに切り換えます。
カロリー足りないまま高重量を扱うと怪我しやすく危険です。
731おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 02:58:56 ID:iCpAulT2
>>710
ジョジョおめ
732家屋調査 1/3:2007/04/27(金) 04:31:08 ID:JYb/Vzvs
『家屋調査』という仕事について書いてみます

家屋調査とは、新築・解体工事に伴う振動・騒音等による
近隣家屋等への工事影響の有無を工事施工会社に変わり
第三者機関として公正な立場で調査する、という仕事です
とは言っても調査料は施工会社から貰う為
どちら寄りになるかはご想像下さい

基本的には工事前・工事中・工事後に調査を行いますが
施工会社の予算的な都合や住民からの要望の有無によりけりで
全く調査をせず工事をして住民からクレームが来てから
調査をする場合もありますし、逆に住民側が調査を拒否する事もあります

私の会社は関東圏内を調査範囲としていましたが
家屋調査を行う会社は地方にはあまり無い為
時々静岡や青森にも泊まりがけで調査に行っていました

北海道に調査会社が無いのは住民が温厚で多少家が傾いたり
塀が壊れても文句を言ってこない人が多く
儲からないからだとか
(4年前の時点なので今は調査会社が出来たかもしれません)
733家屋調査 2/3:2007/04/27(金) 04:34:03 ID:JYb/Vzvs
〜工事前(事前)調査〜

基本的に2名で行い一人は家屋内の柱や床・塀等の工作物の傾斜具合を測定
その間にもう一人が家屋の間取りや敷地内の工作物等を
手やメジャーで測り平面図を作成していきます
それが終わると調査に入る訳ですが
調査内容としては主に損傷箇所をカメラで撮影していき亀裂や隙間は専用のスケールで測ります
相方は損傷名を書いたボードを持ち損傷部位を指示棒で指し示します
家屋内部の場合は壁の亀裂や破損・建付の隙間・浴室等のタイル・扉や窓の開閉(軋みの有無や施錠確認)
外部の場合は外壁・基礎・工作物等の亀裂や破損・屋根瓦や屋上の状態等を観ていきます
影響が出やすい家屋はレベル測定(建物自体の傾斜)も行います
又、建物のみではなく周辺の道路や井戸があれば水質調査も行います

損傷箇所を全て撮影すると膨大な撮影枚数になってしまう為
東京都建設局の仕様書を準拠し一般的な木造家屋なら40〜60枚程度撮影します

調査結果を纏めた報告書を作成し施工会社と住民に納品
以上が事前調査の流れとなります


〜工事中(事中)調査〜

事前調査の資料を施工会社or住民からお借りして
事前調査で撮影・測定した箇所と同箇所を調査
新規発生している損傷箇所や住民からの申し出があれば追加撮影
事前調査と事中調査の資料を比較し「変化なし」・「発生」・「拡大」等の判定をする
変化のあった箇所には調査会社側の見解を添え事中調査報告書を納品

事中調査は予算を掛けたくない施工会社が多い為か
住民からの要望で調査に入る場合が多いです
工期が長い現場で事中を行わないと経年変化か
工事影響かの見極めが難しくなり後に揉める事が多くなります
734家屋調査 3/3:2007/04/27(金) 04:37:00 ID:JYb/Vzvs
〜工事後(事後)調査〜

事前資料と事中資料、工事後の状態を見比べ最終的な判定をする
住民さん次第では調査をせず確認書(変化が無かった事を認めます、以後申し出は行いません的な文書)
を貰うだけで済みますが、揉めた現場や影響の出てしまった現場だと裁判ざたになったり
金銭要求してくるケースが多くグダグダになってしまいます
こうなってしまうともう調査会社の介入の余地が無くなりますので
あとは施工会社と住民さんの話し合いになります

最初に書いた通り調査料は施工会社から貰う為
影響が出ていても上手く説明(あえてボカして書きますが)する
のがとにかく大変でした
こちらとしても住民感情を考慮してあげたい思いでしたが
全て認めてしまうと金銭保証や修繕費が莫大になってしまい
以後施工会社から依頼を請けづらくなってしまいます

家屋調査には特別「資格」が無い為、経験がかなり必要とされる世界です
でもやはり一級建築士の居ない調査会社は殆ど仕事が取れません
ここに書いた事は私の勤めていた会社の話しですので
関東その他の調査会社が全社が施工会社寄りという
訳では無いと思います

ゴミ屋敷も調査しましたし芸能人のお宅も調査(さすがに中は見せてもらえず外観のみ)しました

当然温厚な住民さんばかりではなく、気違いや893事務所の調査
工事で頭がおかしくなってしまった人等々色んな人や家屋を見てきました

人間不信に陥りましたが良い経験にはなったと思います

無駄に長々と書かせて頂きましたが
以上、家屋調査のお仕事についてですた
735720:2007/04/27(金) 06:31:56 ID:4WaqZSME
週3〜4回のきつい筋トレ&軽い有酸素運動&食事管理で体脂肪を
落としました。
元々が大デブだったので15%程度で生理が止まったんだと思います。

筋肉をつけたくて、プロテインを飲んだりたんぱく質を大目の
食事をしたりしてましたねー。
でもムキムキは無理。女の人のよっぽど体質的に恵まれているか
薬でも使わないとビルダーなみの筋肉はつかないんじゃないでしょうか。

736おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 08:46:25 ID:p005wyjv
>734
>家屋調査には特別「資格」が無い為
土地家屋調査士とどう違うの?

>735
服のサイズが合わなくて苦労しなかった?
最近の女性服は結構細身にできてるから。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 11:37:25 ID:qwKhOtIe
>>734
会社は東京都内ですか?そこから一番遠い出張は青森ですか?
霊的なことも含めてですが、怖い建物はありましたか?

>当然温厚な住民さんばかりではなく、気違いや893事務所の調査
>工事で頭がおかしくなってしまった人等々色んな人や家屋を見てきました
ここら辺、さしつかえの無い程度でお聞かせください。
738720:2007/04/27(金) 20:43:15 ID:5uOqkFvs
>735

服は苦労しましたねー。…と言うか今も苦労しています。
肩に合わせるとウエストがブカブカ、ウエストに合わせると
肩がはいりません。
シャツなんかはキャミを着た上にシャツを羽織るような着方をしています。
スーツなんかはブレザーのサイズがボトムより2号大きい
サイズが基本です。。
>>738
私と逆だ。羨ましい。(というかダイエットする気力も無いというか・・・)

やっぱり自分の身体に鏡の前で惚れ惚れ見とれたりするんですか?
(私だったら絶対しちゃうなぁ。今が見て凹む身体だから)
740おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 22:40:13 ID:44d1NU3p
>>739がなんかウザい
741720:2007/04/27(金) 22:47:40 ID:ckBqZCy8
>738

惚れ惚れ見とれるのでなくて、贅肉がついていないか確認
するために鏡で後ろ姿を確認したりしてます。
背中とかフトモモの裏は自分では見られないので
ジムの大きい鏡に映してみたり。

私は逆にもの凄く華奢な人の話を聞いてみたいです。
服や靴を探すのに苦労はしないのか。
得した事、損をした事など。

肩幅が広くて得をしたのは顔が小さく見える(らしい)事と
腰骨もはってるので肩幅との相乗効果でウエストが
細く見える事ぐらいしかないもので。
742おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 23:17:48 ID:gk7TXvLJ
神取先生に質問。
俺、アトピーの処置でお医者さんに素手でステロイド剤塗ってもらっていた。
処置してるお医者さん本人が塗り薬の副作用に苦しむことってないのだろうか?
処置受けてるとき不安だった。

>631
ある。だから医者の指示より回数も量も少なめに塗ってた。だからなかなか治らなかったんだと思う。
非ステロイドのプロトピックに切り替えたら安心して医者の指示通り使えた。
そのとき他にも色々代えたからプロトピックのおかげとは言い切れないけど好転した。

今でもあかぎれなどで塗り薬買うときステロイド入ってないかどうか非常に気にしてしまう。
743おさかなくわえた名無しさん:2007/04/27(金) 23:27:02 ID:9G/YGLMm
>742
スレタイと質問内容をよく比べよう。
その質問は板違いだと思うよー。
>>741
お答えいただきまして有難うございます。
そんなストイックな世界なのですね。感心しました。やっぱ真似は出来ないわ・・・

ではもの凄く、ではないけれども華奢?だった時の話を少し。
仕事のストレスでご飯が食べられなくなり、160*38だった時がありました。
もういつお迎えが来てもおかしくない状態。(それまでも太っていた)
服は困りませんでした。ただピチTがユルかったのは怖かったです。
靴は3Eには変化が無く、普通通りでした。
得した事は当然、モテるようになった事かな。本気で心配してくれた人もいたけど。
損した事は筋肉が無くて重いものを持ち上げられなくなった事です。
とにかく体力が無くてしんどかったです。
やっぱり健康的に痩せるのが一番ですね。
745おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 00:25:54 ID:+yHyW+KA
>>720さんのコメントに追記というかなんというか。
私もジムが大好きでしょうがなくて
生理がどこかへ行ってしまいました。
私は筋トレとランニングと水泳で体脂肪12%まで落としました。
その後知りましたが
まだうら若いお嬢さん方は、
週何km以上走りこむと生理がなくなるボーダーラインがあり
競技会前以外それより少なく走らせるべしというガイドラインがあるんだそうな。
私は余裕でそれ以上走りこんでいましたが、
ボーダーラインはかなり低めで、一線のアスリートはとても守ってないと思います。
良心的な中高陸上部は守っているかもしれないけど。
つか守っていてほしいものだ。
746おさかなくわえた名無しさん :2007/04/28(土) 04:56:59 ID:Ounj9yPm
私が通っていた高校の陸上部が強豪で、
部員は中学時代にスカウトされて入学、全員寮に入っていました。
陸上部員は生理が止まって一人前、みたいな扱いだったそうです・・・。

これだけではなんなので。
160cm41kg、体脂肪9%という時期がありました。
もともと47kg,18%くらいだったので、いくらなんでも9%は痩せすぎorz
体脂肪の数値はボディビルダー並ですが、当然筋肉もないので、
ただの骨皮筋子でした。
当時子供が二歳でつねに体力勝負で活動的な生活でした。
・・・と思っていたけど、今50kg,20%になって気づきました。
あの頃は体力がなかった!!
あと、服は何でも入るのが、というより余るのが普通だったので、
今ジッパーが閉まらない、という状態を初めて経験して驚愕しています。
あ、今早歩きするとお腹やわき腹の肉が揺れるのがわかるんですよね。
以前は揺れるべき肉が全身どこにもなかったので、結構新鮮です。
言われてみたら痩せていて不便な事って、あまりなかったです。
でも私は痩せてももてなかったなorz


747おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 05:22:49 ID:zDZBmw2S
オリンピックに出るような人は、世界一のためなら命もいらない人ばっかりだもんね。
レース中に生理になった人ってその意味でも珍しかったんだな。
748おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 09:32:02 ID:WS6mdIq2
でも、卓球やアーチェリーやライフル射撃などの選手は普通に生理がありそうだ。
749おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 09:44:23 ID:5SwrGt3Y
卓球はちがくね?
750おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 10:20:20 ID:PApySuFC
卓球は楽そうに見えてかなりハードだぞ
751おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 10:57:22 ID:r6jnvl+8
細かく左右に動くし、近い分テニスやなんかより速く返ってくる球を一瞬の判断(つかすでに無意識の領域?)で更に
返球するからねぇ。脳で消費するエネルギーも半端なさそう。
752おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 11:11:29 ID:mJLj0/2d
生理がなくなったという人が多いけど実際なくなると、どう困るんですか?
倒れちゃうとか??
753おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 11:13:08 ID:zrRUeSTv
妊娠できない。
754おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 11:45:55 ID:CTcRmkk6
>>753

生でできていいじゃん
755おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 11:50:33 ID:GHmeERhu
うちの娘も高校陸上部の練習がハードで20歳になった今も
生理がないらしいです。
そんなの当たり前だよと言っていましたが
そんなわけない。


756おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 12:38:35 ID:EqopXa4g
>752

・子供が出来にくくなる
・20代で更年期障害の症状が出てくる

蛇足だけどホルモン治療は辛かった。
757おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 16:01:19 ID:1oAUAnKS
ソ連だった頃のロシアの体操選手の女の子たち、
みんな年齢の割に小さかったけど、
あれは練習がハードすぎて体の成長が止まってしまったからだって、
なんかの本に書いてあったような記憶がある。
これも関係あるのかな。
758おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 16:13:50 ID:3Z1lqQ1N
>752
若くても更年期障害。骨粗しょう症になりやすくなったりね。
単に妊娠できないと言うより、若いみそらでおばあさんになっちゃうんだよ。
一回月経が止まると、治療しても再開するかどうかはわからないしね。
女性ホルモンが減少してしまうんだろうから、Hもおばあさん並みに
なってしまうのかもね…。
759おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 21:11:16 ID:CnimI88e
それは大問題だ・・。
760おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 22:10:33 ID:5Zmh7aki
>>755 らしいですよ、って。ちょっとまて。自分の娘のことでしょう??
それかなりヤバイと思うよ、他の人も書いているように。
まあ将来子供は要らない、早くから更年期障害になっても別にOKならいいけど。

>>754 生理がないからといって性病がうつらなくなるわけではない・・。

761おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 23:00:47 ID:6CWKGd2U
>>741

華奢です。お察しの通り、服や靴に苦労しています。
靴の幅は、市販の靴は3Eが多いですが、私の足幅はCです。
デザインが好き」という理由だけで靴を選べないのが残念。
靴の幅が狭いだけでなく、おしゃれの幅も狭くなってしまいます。
762おさかなくわえた名無しさん:2007/04/28(土) 23:15:10 ID:m+aJxvEb
子供が産めない体になるまで走らせるのが教育の一環なのか?
歪んでるな体育会って。
北朝鮮の不気味なまでに芸達者な子供をわらえないな。
763おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:08:04 ID:kXjank1K
低血圧の生活。上が100いかない。
朝が弱いなんて大嘘です。皆さん気をつけてください。
764おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:15:48 ID:8wOeQnW+
そうそう、私も高校生の頃は上が85とかよくあったけど、普通に暮らしてた。
朝が弱いなんてうそですよ。あれ怠け者が言い訳にしてるだけ。
今はだいぶ安定してきて上が100〜110くらいに落ち着いてるけどね。
765おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:20:33 ID:8wOeQnW+
ついでにすごい冷え性の生活。
腕はひじの上、上腕の中ほどまでキンキンに冷える。
足はひざの上、太ももの中ほどまで以下略。
真冬のフローリングが暖かく感じ、お風呂は厚くてなかなか入れない。
コタツに入ると、家族に嫌がられるw
でもいたって元気。多少貧血で血圧が低いくらい。夜に計測すると
計測不可能になるww

しかしだんだんと血圧も普通になり、冷え性もだんだん改善してきた。
運動を始めたのがよかったようです。
766おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:28:52 ID:Kbsc9Fxc
血圧が低い人が朝弱いんじゃなくて、
自律神経の働きが弱い人が朝に血圧が上がらず動けない。
767おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:29:04 ID:I8/zklfN
マジで体動かない低血圧人間がここにいる。
自分がそうだからって、他のやつもそうだと断定するのはどうかと。
低血圧と一言で言っても、いくつかの原因があるそうなんで、
原因によってはなんともない人もいるだろうし、辛い人もいるんだろうと思うよ。
自分の場合は、布団を出る前に体をあちこち動かしてエンジンかけないとマジで体が動かない。
今までの最低は上60下30。普段は上90下60くらい。
ウォーキングしてるけど全然変化なし。
768おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:31:04 ID:8wOeQnW+
でも767さんは布団出る前に体動かして、起き上がる努力してるでしょ。
言い訳して怠けてる人は、そんなことしないもん。
769おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:32:56 ID:I8/zklfN
でも午前中の症状の辛さはそんなに変わらないから、
「怠け者」「嘘」はあんまりだと思うよ。
770おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 00:33:14 ID:Kbsc9Fxc
努力しているかどうかなんてわかるのかよ(w
すげー感じ悪い。
771おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 04:18:39 ID:ja77NQyv
体温の最大の発生源は背筋。冷え性の人は筋量が少ないから、運動して筋肉増やせば
ずいぶん改善されます。筋量はBMIからは推定できません。
772おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 10:52:54 ID:FlYB+kmb
知らない生活とかじゃね〜じゃん
773おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 11:20:40 ID:eVBBMFQa
知らない生活というより知られざる生態っぽい。< 低血圧

>ID:I8/zklfN
>自分がそうだからって、他のやつもそうだと断定するのはどうかと。
それ自分にも言い聞かせなよw
774おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 17:54:50 ID:mANH6zlu
私は冷え性です。理由は心臓が悪い為。

心臓の働きが弱ると血の巡りが悪くなるので、
単純に運動して筋肉をつけるというのはどうかと…
775おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 18:26:58 ID:h9cj30lD
>>774
医学の知識はないから的外れなんだろうけど、鍛える→筋肉と共に血管も強く?なる→手首などの脈打っている部分の
脈が少しでも強くなる→心臓の助けに!…とはいかないもんなの?
776おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 18:44:21 ID:Tz1iMu+Q
いや、脈って心臓の拍動だしw手首や首の筋肉が血管を脈打たせているわけじゃないよ
777おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 18:45:00 ID:qJlp64Ev
的はずれ
778おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 19:31:13 ID:x9OnVNQ4
ポンプ作用の一助になるかもしれんから、
あながち間違いとも言えん。
779おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 20:08:16 ID:RWYzNdMN
みんなまとめて健康板いけ
780おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 20:38:16 ID:kXjank1K
先物取引で成功した人っています?
781おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 20:46:34 ID:dj94ZfNZ
>>775

まずは「鍛える」に耐え得る心臓かどうかだな
782おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 20:54:49 ID:XnmWwYeJ
製菓や料理の勉強のために外国へ留学した人の話が聞きたい。
783おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:31:06 ID:IVP+kGme
楽器で海外留学生行く人の話もききたい。
なんでみんな海外いくの?言葉は大丈夫なの?
784おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:35:21 ID:1xJ13tzg
むしろ>>783の日本語能力が気になる
785おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:42:13 ID:OW82v/b/
>>783
普段からこうなの?言葉は大丈夫なの?
786おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:49:08 ID:x9OnVNQ4
>>783
もしかして身障学級の子?落ち着いてゆっくり話すようにしてごらん。
787おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:57:20 ID:A+LYiWSL
ドックトレーナーの勉強をするためにドイツに行こうとした叔父の話
伯父(以下弟)「兄者、わしはドックトレーナーの勉強をしに西ドイツに行きたいのじゃ」
私の父(以下兄)「弟者よ、それは真か。ならば兄が学校の手配、宿舎の手配、出入国の手配をしてやろう。」
弟「兄者真か!感謝する。」
兄「うむ、かわいい弟のためじゃ。それくらい造作もない。時に弟者よ、費用は大丈夫なのか?。」
弟「兄者、少々不安が・・・」
兄「弟者よ、ある程度なら兄が何とかしよう。時に弟者よ。言葉は大丈夫なのか?」
弟「兄者、少々不安があるが何とかなろう。行けば何とかなるものじゃ。」
兄「そうか、さすがは我が弟。それでは出立までに勉強もしておくのじゃぞ。」
弟「兄者、あいわかった。」
数ヶ月後
兄「弟者、弟者はどこじゃ!!」
弟「兄者ここだ。」
兄「どうして西ドイツ行きを止めたのじゃ!!!。兄があれほど苦労して手続きを行ったと言うに・・・。」
弟「兄者、行くのが怖くなってしまったのじゃ。」
兄「何を言っておる。行けば何とかなるものじゃとそちも言ったではないか!!」
弟「行きたくないものは行きたくないのじゃ!!!!!!!!!!」
兄「・・・」

これが昭和50年くらいの話。もしも行っていたら、当時は外国帰りというだけで箔が付いたから
業界ででかいツラできたのに・・・。以上が外国に留学しなかった話。
788おさかなくわえた名無しさん:2007/04/29(日) 23:57:31 ID:k23gxQ32
>783
日本の大学出ても、国公立と一流私大以外はハクが付かないからハク付けのため。
日本じゃ学べない事も多いし、本場は向こうだからね。
語学は気合。
789おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 00:02:28 ID:jGIESsdE
>>787
伯父は自分の親の兄。
弟は叔父と書く。
伯母、叔母も同様。

スレ違いスマソ。
790787:2007/04/30(月) 00:05:38 ID:OreW08Dn
>>789
あう!!。なんてこった。訂正感謝。
791おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 00:32:57 ID:o0Awm+75
>>788
すごいね、楽器で海外へ行ったんだね・・・
まねできないや。
792おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 01:30:49 ID:KR5+GSHW
男漁りのために韓国留学した人いる?
793おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 07:43:46 ID:UFhNuK9W BE:283741643-2BP(223)
長野オリンピックの会場建設の肉体労働やってた頃にコミューン
に住んでるヒッピーはたくさん働いてたなぁ。ヒッピーの定義が
自分にはよくわからんが、彼等はみんなで山奥の農村に住んでいた。
自分も音楽やレイブが好きなので仲良くなって遊びにいったけど、
驚いたのが子供達。庭でウンコしたり裸で踊ってたり、親に聞くと
みんな学校には行ってないんだと。義務教育ぐらい受けさせろよ!
って思った。この子達、芸術家にでもならない限り社会に適応でき
ないよ。
794おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 07:48:34 ID:UFhNuK9W BE:283741362-2BP(223)
左翼系環境破壊反対集会に付き合いで参加したとき、ヒッピー家族が何組か
いた。ガキたちは大雨の中、裸で泥まみれになって遊びまわってた。
あれは絶対学校に通ってない。集会参加者はにこやかに笑いながらその
光景を見ていた。気色悪くて反吐が出るよまじ
795ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆Olz.C.gJ3k :2007/04/30(月) 08:11:46 ID:Eh1xM5F3
>>780
ココ電球さん
796おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 12:59:14 ID:3bdov3q6
コミューンではフリーセックス実践してて、うまれるまで誰の子か
わからないとか、輪姦されちゃうとか、怖い話も多いらしい
797おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 15:21:10 ID:wBAh9S0W
前に、三つ子で産まれて来たその手のヒッピーというか、芸術と親族からの援助で生活をたててる一家の娘さんのレスがあったと思うが、あの人はまだマシな部類のコミューンにいたんだろうか。確か就学年齢には学校には行かなかったが外国に行ってたという話だし。
798おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 17:41:27 ID:HwEos4y6
8人目の>915からだね。
まとめサイトで探しちゃったよ。
799おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 20:41:29 ID:i0izh8Xw
>>797
その人は両親ともどもインテリ層出身で、
ちゃんとした思想(良いか悪いかは別として)の伴った意志あるヒッピーだったからでは。
ヒッピームーブメントも最初の頃はそれなりの趣旨に賛同した人々の集まりだったけど、
末期以後は、堕落したどうしようもない人々が「寄らば大樹の陰」のごとく、
似たもの同士が楽するためにウヨウヨ集まってそのまま抜けられなくなった感じ。
800おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 21:44:49 ID:SjNTVfe4
>794
>集会参加者はにこやかに笑いながらその光景を見ていた。

×にこやかに
○笑みを貼り付けて
801おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 23:13:39 ID:vLrmHt2Z
ttp://www.oimoya-shop.jp/index.html
ここに出てるようなDVDに出演する子たちって親に売られてるの?
4歳とかありえない。
802おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 23:18:05 ID:nW/tnAK0
>>801
まだ甘かった時代にこういうのに出た事ある人がいたらきぼん。
803おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 23:37:36 ID:mt5mr6n/
>>801
なんだよ怖くて踏めねーよ
簡単に説明汁。
804おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 23:44:02 ID:FUIsSU3V
>>792 男が目的なのにわざわざ韓国を選ぶ人なんかいるの?

805おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 23:45:56 ID:FUIsSU3V
>>801 親子(母娘)でそっち系のビデオに出てて2ちゃんか何かでめちゃくちゃ叩かれてる人が最近いたような・・・
母の方は全く売れない、一応芸能事務所所属とかで娘をダシにしてたような。
806おさかなくわえた名無しさん:2007/04/30(月) 23:49:10 ID:0/WT9UqK
>>803
グロじゃないから安心して踏めや。
807おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 00:11:18 ID:ZXenKQLN
>>803
4歳の女の子を玩具にしているビデオ
808おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 00:49:36 ID:zWLwLDJR
ものすごいDQNな親なんだろうな・・・
809おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 05:30:23 ID:BGHDdiaz
四半世紀前は規制はヘアだけだったから、割れ目ばっちり修正なしの
幼女ヌード写真集が、がんがん出てたからなあ…
ワイドショーの「増えるロリコン」という特集で
やはりモザイクなしの写真がTVにばっちり映されていた。
その番組の内容がキモ過ぎて、未だに忘れられない。
あー!思い出してむかつくからキモさのお裾分けしてやるー!

顔色の悪い、妙に死んだ目をした痩せた炉利に女性インタビュアーが写真集を手渡す。
無表情でページを繰る炉利。
炉利:(あるオールヌード写真に目を留めて)いいですね、これ。
女性:可愛いですね。
炉利:注射したくなっちゃう。
女性:はぁっ?注射?
炉利:おもちゃの注射器にね、水を入れてここにちゅーっと…(と写真の股間を指でなぞる)
女性:…

ワイドショーもそんな特集組むなよな!その前の週にやってた
「洗濯屋ケンちゃんのその後」の方がまだマシだったぞ!
810おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 07:18:37 ID:6881G6ZS
抜いた
811おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 11:43:12 ID:btb2gi+L
>809みたいな、スレ違いで且つキモい内容を書けるなんて
頭に蛆が湧いてるとしか思えん。氏ね。
812おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 13:10:59 ID:/X/RTFfO
頭の中で妄想してるだけのペドフィリアなら許してやる
それを実際に言ったり行動に移すペドフィリアは市ね
マジで市ね
813おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 19:24:22 ID:Oi1xHHxm
ペドフィリアってなんだろ?
わざわざググらないけど
814おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 19:37:04 ID:ZXenKQLN
ガキだったら男でも女でもどっちでもオッケーな基地外のこと
815おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 20:46:28 ID:PO/OjXvl
俺はオス餓鬼には興味ないから大丈夫だな
816おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 21:12:40 ID:pJ/vt3w5
ロリと違うのは、ロリは外見が幼い者に対して、性的な意味ではなく
興味や美の対象として見るのを好む事。

べドは、外見や年齢が幼い者を性的興味や対象として見ており、また
大抵のぺドはその特殊な嗜好以外の対象を性的対象として見る事ができない。
817おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 22:50:53 ID:ZuvdHi7O
えっそうなの?
ロリコンも十分性的対象にしてると思うんだけど。
818おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:05:59 ID:OfrFLNLB
昔なんかのコピペで、
小さな愛らしい花を手折って家に持ち帰り、結果的に花を台無しにしてしまうのがペド。
純粋にその花の美しさを愛でるのがロリ(ショタ)と表現してたのを思い出した。
819おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:12:03 ID:zWLwLDJR
ロリは対象が女の子限定
ペドは対象が男女問わないってことだと思うってたけど違うのか。

ロリの語源とされる小説、「ロリータ」でもバンバンやっちゃってたし、
継娘ドロレス(確かロリータは愛称)を
常日頃からエロい目で見てる描写ばっかだった。
820おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:13:32 ID:/YgjWGRK
んじゃ
ロリ+ショタ=ペド
なんか?
821おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:30:11 ID:PO/OjXvl
魔法使い+僧侶=賢者
みたいなもんか
822おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:31:06 ID:Oi1xHHxm
>>815-817
基地外?
823おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:45:39 ID:PO/OjXvl
変態なだけで別に気が違ってるわけじゃないから
824おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:49:35 ID:Oi1xHHxm
変態と基地外の違いって何?
825おさかなくわえた名無しさん:2007/05/01(火) 23:54:58 ID:PO/OjXvl
変態は主に性的嗜好が極端に偏っている様子
基地外は精神状態が普通じゃない様子

社会の中で自分を抑えて普通に生活出来る者と出来ない者、みたいな感じじゃない?
826おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 00:00:14 ID:Oi1xHHxm
痴漢で捕まる人は変態?基地外?どっち?
電車だとしょっちゅう相応の身分の人が捕まってるよね。
無名や捕まらない人もいるから毎日痴漢が発生してると思うんだけど
827おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 00:09:24 ID:d1+AisEi
痴漢は痴漢行為の理由が解るでしょ
変態だよ
場合によっちゃ変態でもなくただ節操が無いスケベ
基地外の場合はもう精神が普通じゃないから、行動の理由を説明することはおろか、推測することさえ難しい
828おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 02:48:33 ID:0MtJe5U0
そういえば昔痴漢の掲示板が探偵ファイルで叩かれてたな
まだあるか知らんが
829おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 03:08:02 ID:nVt0xF4D
飲食店の大食いにチャンレンジをよくする人の食生活とかトイレ事情とか聞いてみたいです。
どなたか居たらお願いします。
830おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 03:53:12 ID:u3Nd72JR
マジレスするとロリは幼児性愛を指すが、
ペドは対象がより幼く生殖機能を伴わない幼女に限られる。
精神疾患なので治療しないと治らない。

前述のコピペはロリを美化しすぎ。
831おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 04:15:58 ID:LNNAy+7S
ペドフィリア・・・
まさにスレタイ通りの内容だ
そんな単語初めて聞いた
832おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 07:29:07 ID:fpSMQoBw
給食費未納者への取り立てやる事になるかも、って言ってた人はその後どうしてるんだろ?
ヒマみてまた報告に来てほしいなあ。
833おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 12:40:44 ID:4zwckCBK
よくもまあ延々とスレチ話を引っ張れるもんだ。
ロリだろうがペドだろうがどうでもいい、テメーら死ね
834おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 13:47:06 ID:7YnfZfKB
>>833
そこでペドフィリアの生活が出れば万事解決一件落着さね
835おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 13:52:02 ID:hMwTD9uD
スレチじゃないだろ 常識的に考えて
でもキモイ話題だけどな。
836おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 14:51:07 ID:SdK9jbSi
○○フィリア(○○好き)より○○フォビア(○○嫌い)の生活のほうが聞きたいかも。
知り合いにホモフォビアがいたことがあるけど、公道を男同士で肩組み歩いてる…とかならまだしも、
男二人で片方が遅れ気味に歩いてる=後ろが女役やってるホモップル
後ろの席に座った男に『ねぇねぇ』と話しかける男=ホモ
電車で一席しか開いていなく、片方だけ座って会話してる男同士=ホモ(普通なら両方立つだろ!らしい)

という謎の考えで、道路を歩いている時も二〜三人で歩いてる男たちと擦れ違いそうになると、それを凝視しつつもあからさまに
距離を取り行動を監視し、過ぎ去った後に結果報告をしては『日本もホモだらけになった!キモいキモいキモい』と
ファビョってた。

他のフォビアもあんなに過剰反応するのか知りたい。多分彼女が特別なんだろうけどさ。
837おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 14:57:03 ID:rrAQYKHi
1 男と仲のいい男に対する嫉妬
2 過去にいやな目にあったから一端とからげに敵視
3 キリスト保守など思想的に敵視
838おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 15:14:52 ID:MNPOMc6q
4 ガチの統合失調症
839おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 15:16:55 ID:0MtJe5U0
>>836
自分が絶対的に正しい、だから自分と違う人間は徹底的に叩く、というのが奴等の共通点。

・ホモ叩き(男性に道を聞いただけでホモ認定、ナヨナヨキャラの有名人がテレビに出るたびにファビョる)
・ベジタリアン叩き(何の脈絡もなく突然「ベジタリアンは基地外」と言い出す。単に肉が好きでない人や美容や健康のために控えてる人も含む)

自分の生活に関わらない限り他人の性的思考なんてどうでもいいし
付き合いの場でさえきちんと合わせてれば一人のときに肉を食べなくても構わないと思うけど(理由問わず)

自分はノンケで肉が好き、だからそうでない奴は頭がいかれてる、ってビンラディンにでもなったつもりかと思う。
840おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 15:17:03 ID:7YnfZfKB
5 「嫌よ嫌よも好きのうち」の言葉通り、ホモ好きを隠すためのカモフラージュ
841おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 16:01:45 ID:HdjculGd
>>840
アメリカンビューティーって映画思い出した
842おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 18:00:24 ID:aoBfodid
そろそろ軌道修正して・・・しらない生活カモン
843おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 18:07:16 ID:VyDKvcQq
テキヤさんの生活を知りたい。
花見や紅葉のシーズンや祭りなどの時以外は何やってるんだろうかとか、
ヤーさんからのミカジメ料?がどれくらいなのかとか。
844おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 18:30:51 ID:kPOA/k6r
一端とからげ
どんなとからげだろう
845おさかなくわえた名無しさん:2007/05/02(水) 21:40:11 ID:sHEpU+s5
テキ屋ってヤクザじゃなかったっけ?
8461001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/02(水) 23:44:54 ID:88NsgdJC
ヤクザってかその下っ端のチンピラだね。
8471001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 04:31:30 ID:9+lhB6WD
連休中に投下されるかもしれなから上げておこう
8481001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 07:34:12 ID:0AuqSzq9
なにが僕らじゃボケ!
8491001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 10:51:12 ID:gwE/mfKp
日本の「ヤクザ」という言葉は本来、「博徒」と「的屋」(香具師)の2つの起源を持つといわれる。 wikipedia なるほど
8501001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 12:34:12 ID:l+FIyEV3
あまり親しくないが知人がテキヤをやってる。
一年中どこか日本各地で祭はやってるらしい。でも夏が繁忙期なんじゃないかな。
それらの祭に合わせて遠征に行ってる。
遠征に行くと1ヶ月ぐらいは出たままで地元には帰ってこないとか。
だから地元でも滅多に会わない。

祭をやってる地元のヤクザがテキヤを仕切るらしい。
よそから来るテキヤはその地元の組にショバ代を払って営業をするとか。
いくら払うのかまでは聞いてない。
祭の露店の幅って3mぐらいでしょ。あれが1ヶ所のショバ代。
2,3店出すテキヤもいれば、もっと出店するテキヤもいるんじゃないかな。
割り振られた場所によっては売り上げが違うみたい。
角というか端っこのほうが売り上げがいいんだってさ。
買うほうだって端っこの店のほうがなんとなく買いやすいもんね。
8511001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 13:02:19 ID:rU3Y+W33
最近の屋台は高いな〜 お好みたこ焼き500円はザラ
じゃがバター400円@東京
8521001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 18:46:37 ID:70Y1vSQw
>>850
本人の書き込み以外いらないから
853ゲーム開発その1:2007/05/03(木) 20:42:01 ID:Od3CSKmY
家庭用ではなくゲームセンター用(アーケードゲーム)の場合です。

開発期間は企画が通ってから1年〜1年半ぐらいがだいたいの目安。
年2回大きいショーがあるのでそれにあわせる事が多いです。
家庭用にくらべて開発スパンは気持ち長めかな。これはゲーム性や内容、
各々のプロジェクトによって異なります。

プロジェクトのおおまかな構成はプロデューサー(たまにきて文句いう人)、
ディレクター(現場監督)、プランナー(案を考える人)、デザイン(モデリング、モーション他)、
プログラマー、サウンド、(別部署で筐体が関係ある場合も)となっています。
基本的に外注は使わず内作です。

そこで何をやってたかと言うと、デザインチーフ兼任ディレクター。
ディレクターはプロジェクト全体の進行などを調整します。
(企画がそのままディレクターをする場合が多いです)
デザインチーフは各デザイナーをまとめます。当然自分もつくります。
でないとゲームをつくった気がしない・・・
854ゲーム開発その2:2007/05/03(木) 20:43:36 ID:Od3CSKmY
デザインチーフの話。

企画書通ってからプランナーをまじえて
何が必要かリストアップ。各デザイナーへ人月計算しておおまかに
分担を割り振る。長いことやってるとこれをつくるにはこれくらいというのが
だいたいわかるようになってます。チーフなんでメインとか自分のやりたいとこを
組み入れてしまいますw他デザイナーにはこんなのあるけどどう?と立候補制にしてます。
まぁ各スキルによってふりわけますが。それと平行して画面イメージ画等を
場合によってはコンテなども描きます。

実モデル等(本ちゃんで使うもの)が上がってくるまでに
テストゲームをつくる為サンプルモデルなどを製作します。
私の場合はサンプルモデルだが”実モデル”として使えるようにつくります。
Verをあげてくやり方です。この段階でのサンプルモデルはVer0.8ぐらいでしょうか。
人間など骨組みがある場合はこの段階でしっかりとしておきます。
モーションはおおざっぱに仮づけしときます。
これをコンバートして(3D作成ソフトからのデータを基盤で出力できるよう変換します)
それをプログラマーに渡します。まずはなんとかゲームっぽく遊べるようにを優先します。

自分の作業と平行し、そうこうしてる間にモデル、モーション等ができてきます。
それのチェックやら直しの指示をします。自分もデザイナーなので各デザイナー
まかせがほとんどです。全体であわせてたら浮いてる場合ぐらいかなあ。
855ゲーム開発その3:2007/05/03(木) 20:44:49 ID:Od3CSKmY
スケジュール的にはプロジェクトの1、2ヶ月は仮ゲーム。残りで本ちゃん用
をひたすら作成してデザインエンドまでVerうp修正していくという感じです。
上からの指示や企画変更、追加などで予定に無理がしょうじてきて
次第に残業時間も増えていきます。なるべくそうならないように
スケジュールを組むのですがなかなか現実は難しいです。
個人的には残業0を目標にかかげてますがやっぱ無理。でも少ない方かな?
あんま文句きたことないが実際はわからん。
(ちなみに家庭用は発売日の関係上もっとハードスジュールです)

そしてゲームも80%ぐらいの完成度になると
実際のゲームセンターでロケテストをします。
ここでお客さんの反応が見れます。
家庭用と違って生の反応がみれるので
ドキドキする反面喜びの時かな。
お金入れるか入れないかだかねw

まあ改善点などを修正して、さて販売となります。
あちこちのゲームセンターへ見に行くのが楽しみになりますが
無事発売されても人気がないと1、2ヶ月で撤去されてしまいます。
家庭用と違って基盤を買うわけにもいかず手元にはなにも残りません。

こんな感じかな。おしまい。
8561001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 21:31:40 ID:l+FIyEV3
>>852
俺も別の組織のテキヤでバイトしてたんだけど、売ってる物と売り方が特殊だから
ここで詳しく書けない。
>>850で書いたのは別組織の普通の露店やってる人から少し聞いただけで、今は
付き合いもないからもうこの件ではネタ切れだな。
てかいちいち文句つけないで嫌ならスルーしとけよ。
8571001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 22:00:00 ID:N5ZXoFmz
>>856
てかいちいち文句つけないで嫌ならスルーしとけよ。
858843:2007/05/03(木) 22:03:06 ID:WIuYtyqT
>>850
ありがとうございます。
てっきり暇な時は普通の仕事で祭りの時はテキヤだと思ってたので、
全国まわってるんってのは意外でした。
露店の割り振りとか、いろいろ複雑な事情ありそうですね。
8591001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 22:46:57 ID:l+FIyEV3
>>857
なにをそんなに怒ってんの?GWでひきこもってストレス溜まってるのか?

>>853
俺のバイトしてたテキヤは寅さんのような啖呵売(たんかばい)だったんだよ。
寅さんみたいに全国を旅して商売するんじゃなく、都内某所をローテーションで
移動してた。人員は3〜6人。
テンポのいい口上で客を立ち止らせて、口上だけで買う気にさせて売りさばく。
俺はもっぱら商品補充とサクラをやってました。
口上で物を売るのは年季とテクが必要で、意外と難しいんだよね。
俺も少しやらせてもらったけど、照れてしまって口上がうまく言えず人が集まらなかったw
そんなわけで普通のテキヤの事情とは違うから、参考にならないと思って
他者の話を書いたんですよ。
8601001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 23:02:33 ID:cJvLnhRR
 >>859
 野菜のスライサーとかかね?えらくしゃべりのウマイ人
だと人だかりができるよね。んでおばちゃんとか買って行く。
8611001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 23:10:08 ID:uxVa/K+o
>>855
人気ある奴は本当「まだあんの!?」ってぐらいおいてるよね。

製作したゲームの人気・不人気によってその後の仕事に影響出たりしますか?
8621001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 23:37:54 ID:l+FIyEV3
>>860
よく秋葉原で見るよね。でもネタ(売り物)はそれじゃないよ。
男物も女物もあるアイテムです。因みに秋葉原はローテーションに入ってなかった。
回ったのはサラリーマンが多い駅か病院が多いエリアでした。

スポットで普段とは全く違ったものを売ってた。
11月頃の酉の市で熊手売ったり、入谷の朝顔市、日本橋のべったら市とか。
これらは啖呵売じゃないけどね。
1万円以上の熊手を買った人には拍子木で三本締めとかやってた。
バブル期の終わった頃だったから、まだ景気がよかったので3万5万の熊手も
売れてましたね。
これらの商売はほぼ組関係の人たちだね。
朝顔にしても堅気の園芸農家じゃなくて実態はテキヤだったよ。
8631001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/03(木) 23:40:03 ID:rU3Y+W33
運送屋のバイトやってたとき、秋葉原ラジオデパート前で包丁売ってた
人のトランク運ばされた。メチャ重かった。娘が美人だった。
8641001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:01:05 ID:Od3CSKmY
>>861
>製作したゲームの人気・不人気によってその後の仕事に影響出たりしますか?

影響あるようなないような。年俸制なんで給与にはねかえるかな。売れれば、
この場合は基盤(筐体)が一定数売れればOKの時とインカムがいい場合があります。
両方いいにこしたことはないが次年度の給料が上がります。(ボーナスに反映の場合も)

デザイナーはシリーズ物とかでなければ、一旦解散なんで特に問題ないです。
不人気の場合、大抵は責任の所在が企画にいくかな。そもそもの案が悪いとなる。

これは課長とか部長あるいはもっと上からつまんないゲームつくったねとなる。
どこか知らないへいってしまったりする・・・
8651001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:08:22 ID:TjRPfm2S
>>864
周りはやっぱり専門出ばっかりなんですか?
8661001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 00:15:43 ID:Qrf8jXgT
>>864
湯川専務っていい人ですか?
8671001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 01:21:21 ID:Qxs2zG2O
>>864
バーチャロンの続編は出ないんですか?
8681001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 02:36:21 ID:u1JvkzWJ
>>864
ダークエッジの続編はまだですか?
8691001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 05:41:45 ID:hQQS5LSf
>>865
デザインは美大、専門学校卒。プログラマは普通大、高専卒。
企画は普通大卒(特に規定なし)サウンド音大、専門卒
開発はまあ専門職になります。一般職の場合は特に規定なし。

>>866-868
せまい業界なんで個別の人物、作品名等についてはかんべんして下さい。
8701001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 06:07:23 ID:hQQS5LSf
これだけじゃなんだからダークエッジとはずいぶんマニアックな作品知ってますね。
対戦格闘は今のご時世、企画の段階で通らないんじゃないかなーなんて思います。
当時の開発者がすでにいなかったりするようなしないような・・・ゴニョゴニニョ
続編でどうせプロジェクトたちあげるなら人員、開発期間もそれなりにかかるから
新らしいものというのが会社の方針じゃないかなーなんて思います。
どこの会社かは知らない
8711001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 21:26:02 ID:D0ma+5es
スリドラ4マダー
872名無しの心子知らず:2007/05/04(金) 22:01:35 ID:Y9xhtl1d
>792
男漁るためにわざわざ韓国までいく馬鹿はいない。
8731001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 23:02:37 ID:GvZ5+bvY
>>792
韓国ではないけど。
学生時代にあぶく銭ができたのでオーストラリアに半年行ってた。
一応語学学校に登録していたけど殆ど行かず、現地で知り合った日本人男子と同棲し
セックス・マリファナ・昼間はサーフィン夜はクラブという毎日を過ごした。
楽しすぎて日本に帰ってからウツになった。
8741001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/04(金) 23:31:09 ID:eOuP8247
>>873
あぶく銭はどこから湧いたの?
あと、そういう生活をしていた女子は帰国後どんな職に就くの?
8751001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 00:23:23 ID:Ys92t4iP
基本は風俗ですね。
8761001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 01:24:17 ID:RMTggxRs
遊んでばっかりの生活って飽きる。
元夫がなかなか離婚に応じないので、
仕事を退職し、
生活費を差し押さえてふんだくって遊び暮らした。
半年過ぎると飽きてくるもんだ。
人間って、変化がなくて遊び暮らすのって辛いんだなあと思った。
8771001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 01:50:33 ID:EDPUBptl
>>875>>874の上下どっちの答え? もしかして両方の答え?
8781001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 01:51:35 ID:TshhddAY
>>870
最近?はやったガンダムのめちゃくちゃ筐体が
高そうな通信対戦ゲームあるじゃないですか。

ああいうのも企画さんが考えるんですか?
それとも版権持ってるほうからの打診とかが多いんですか?
8791001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 02:10:08 ID:Ys92t4iP
>>877
下です。
880873:2007/05/05(土) 02:12:42 ID:vswQLr0W
>>874
あぶく銭は、事故の示談金。
内定が出ていて暇な大学四年の時の話なので、その後は普通に卒業して就職。
今もその会社で真面目に働いてます。
同棲していた男子も、大学を一年休学して留学、帰国後は普通に(略
現地では10代〜30代、高校を辞めてきた人やら無職の人やらが沢山いたな。
長くいる女の子は大体お金持ちの家の子で、帰ったら親の伝手で就職すると言っていました。
8811001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 02:35:33 ID:YpPAs5cF
>>878
考えるのは企画です。筐体込みの企画で打診したんじゃないかな。
版権元はできあがったものをクオリティチェックします。
版権物ではねずみーがめちゃ厳しいですね。これはゲームに限らずですが。
8821001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 02:57:57 ID:Z9RMCFr3
>>881
スクエニでKH作ってた知り合いは、ねずみの顔を見ると殺意が湧くと言ってたなw
883874:2007/05/05(土) 02:58:14 ID:EDPUBptl
>>880
あ、本物だ。
お答えありがとう。きちんと就職してよく辞めずに働けましたね。
なんとなく、それなりの大企業かと思料いたします。
8841001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 03:26:31 ID:Ys92t4iP
セガって書いてあっただろ
8851001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 07:57:56 ID:fyj1BhAA
8861001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 20:08:03 ID:b5nxtiec
884
8871001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 20:48:19 ID:v/d4g1cy
今更このスレ見つけて全部読んだ。
自分もソープ・ヘルスデブ専SM嬢から債権回収とか色々やったけど
世の中自分の知らない生活をしてる人って本当にたくさん居るんだね。
びっくり
8881001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 21:43:42 ID:gLp0ygBK
>>887
ソープって、女性は気持ちがいいものなの?それとも痛いだけ?
8891001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 22:03:16 ID:DZdvSTEF
>>887 デブ専嬢の話が聞きたい。
8901001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 22:56:33 ID:rQs7f/LR
蛋白漏出性胃腸症の生活。
この病気は簡単に言うとタンパク質と脂肪を正常に吸収できない。自分は先天性。
食事はわりあい普通にとるが、脂肪分の強いものを摂るとあとがヒドいことになるのであんまり摂らない。
普段は炭水化物だけをエネルギー源にして活動してる。

週に一回、大学病院で点滴を受ける。タンパク質(アミノ酸)と脂肪の点滴。
二時間くらいかかる。末梢の血管からは入れられないものなので、鎖骨あたりの太い血管から入れる。
昔は皮膚からプラーんと管が二本出てて、そこに点滴をつないでた。
今は埋め込み式のポートとかいうのを皮膚の下に埋めているので、そこ目指して直接針を刺す。
今まで二回くらい、そこから菌が入って死にかけた。
合併症のために目が悪い(皆そうなのか知らないけど)。今0.02くらい。
レンズの異常ではないため?矯正が出来ない(眼鏡とかかけても意味無し)。
でも徐々に悪くなったから自分ではあんまり不便ないというか、しょうがない感じ。
普通に電車乗ったりしてる。

難病に指定されてるから治療費はほぼかからない(治療じゃないんだけどね)。
ほぼ、なのが辛いところ。実際はやっぱり金喰ってるなあ…と感じる。
8911001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/05(土) 23:00:51 ID:Ys92t4iP
>>890
なんか仕事なさってるんですか?
8921001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 00:21:20 ID:h8FPEpyB
2ちゃんはどうやって読んでるの?読み上げ?
8931001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 00:48:34 ID:X+92AjjH
0.02なら普通に読めそう
8941001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 01:04:13 ID:SYuqZITS
アニメーターの人の話が聞きたい
月収安くて過酷で好きでなきゃやってられないって本当?
8951001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 03:47:25 ID:06LPldhK
友達がそうでした。
まじ月給安すぎどころか
デルのが奇跡

いまどきのワーキングプアなんてメじゃない
6〜8万とかざらだそうです。

ちなみにGを制作してる会社でした。
8961001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 08:39:35 ID:/WS7vuKL
>>893
矯正のできない0.02だろ?
読めるか?
8971001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:10:19 ID:i/M7pHz8
0.1未満(正確な数値不明)の自分からしたら、
裸眼だと、PCに10センチくらいのとこでなら読める。
文庫本もそのくらい。
大判のマンガ雑誌だと、コマを追って本を動かさないとならない。
そしてえらく疲れる。
8981001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:35:47 ID:LfeI3WDp
自分、裸眼で0.01以下だけど
フォントを40近くまで上げたら
何とか普段の距離で大丈夫w
8991001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 09:51:56 ID:i/M7pHz8
あ、そっか。
PCならフォントでかくすりゃいいんだw
9001001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 10:52:37 ID:P1U/J22Z
ふぉんと?
9011001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 11:20:24 ID:VQt/7vHy
まずフォントをでかくするのが大変そう
9021001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:36:39 ID:3PvY3bII
>>901
IEならコントロール+マウスの真ん中にあるクリトリス回転でいいんじゃね?
9031001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 12:52:46 ID:8+nk3LW1
>>902
チカンってどんな生活してる?
9041001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 13:23:00 ID:xZjMvpQH
>900
スルーしていい?
9051001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 13:37:20 ID:W9dk2QbW
すでに出来てないが。
9061001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 13:41:50 ID:VQt/7vHy
>>902
IEじゃないけどできた!知らなかった。驚き。
9071001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 15:37:06 ID:SYuqZITS
>>895
マジか…
Gってことは某サン〇〇〇かね

有名なとこでも10万以下がザラって…どうやって生活してくんだろうか
9081001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 16:04:20 ID:aGDeUXCM
日本のアニメを金が膨大にかかるものにした戦犯は

手塚治虫
909匿名希望:2007/05/06(日) 16:05:44 ID:ZpJ8y4fy
   _人_  スーパー銭湯なんかで垢すりとかしてる人
 <__忍> 素っ裸の人間相手にするわけでおもしろエピソードたくさんありそう。
 ( |・ω・)丿 無防備状態の人間とのトークとかどんなもん?卍
〜〜〜〜〜〜 やっぱ男のアレはエレクチオンしたりするの?
9101001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 16:07:22 ID:6G4/haYg
>>902
マクだけどできた!知らなかった。驚き。
9111001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 17:22:18 ID:JZRGSOBX
スレチすみません。
今日は一日中ひまで、このスレを1〜ずっと読んでました。
色んな世界が知れて感動しました。

元DQNさんと神取先生の話が面白かったです。
9121001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 18:41:34 ID:c6mh0khm
ぞよぞよ星人だけど何かある?
9131001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 19:47:25 ID:nLazjYfP
星に帰れ^^
9141001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/06(日) 21:43:19 ID:gASDUIFm
890は、遺伝性なの?突然変異なのかな?私も仕事してるか、聞きたい。
9151001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 00:20:09 ID:kZPzx1By
彼女がいる人の生活が知りたいです・・・・
9161001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 01:06:29 ID:4cEqzNVJ
>>915
全米が泣いた
9171001AA投票中@期日等の詳細は自治スレで:2007/05/07(月) 01:09:07 ID:riBIkicd
>>915
全俺も泣いた
918890:2007/05/07(月) 17:11:59 ID:rszuf9yp
>>891他の方々
仕事はしていないとういか、まだ学生です。
家が自営で、一応バイトとして働いています。父と姉の二人で働いているのですが、
私が本格的に働けるようになったら自分は就職しようかなと言ってくれています。
PCについては家族の共用なので、私はフォントはいじってません。
…が、多分かなり大きいので、姉が合わせてくれていたのだと思います。
>>914
伴性とか、優性劣性とかそういう分かりやすい遺伝ではないと聞いています。
私の病気がはっきりした8歳頃に親が離婚しているので、遺伝は遺伝なんだろうな。
919おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 17:14:03 ID:rszuf9yp
三行目、「姉が」自分は就職しようかなと〜いうことです。
すみません。
920おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 18:37:23 ID:NYiQrxkG
>>890
なんか、大変そうな病気ですが、
日常生活で気をつけることって、具体的にはどんなことがあるんですか?
食事については少し書いてくださってますが、他には何かあるんでしょうか。
あと、困ったこととか。

あと、治療費はかからないということですが、
他にお金がかかるってのは、どんな所にかかるんでしょう?

差し支えない程度に教えていただけると嬉しいです。
921おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 18:37:58 ID:haHwSi3w
某スタリオンで働いてますが何か質問ありますか?
922おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 18:45:10 ID:t6HVSOvP
>921
>1は読みましたか?
923おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 20:02:39 ID:pY6GYgZu
>>921
一日のスケジュールとか書いてよ
924おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 21:03:53 ID:haHwSi3w
>>923
朝5時仕事開始、カイバつけ
6時まで馬房掃除
7時まで手入れ
8時種付け開始
9時パドック放牧&雑用
10時手入れカイバ等
11時種付け
12時〜13時昼休み
14時種付け前準備
14時すぎ種付け
15時アフターケアetc
16時雑用カイバ
17時雑用
18〜20時まで休憩
21時夜カイバ
21時半就寝。
925おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 21:37:02 ID:jgwzu2ef
>>924
なんて健康的な生活なんだ!
しかし自分の時間が18〜20時の休憩時間しかないように思える…
毎日楽しい?
926おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 21:50:30 ID:oY5a8wpm
>>924
種牡馬が牝馬に乗っかって頑張ってるところを詳しく>>915に教えてやれよw
9271/3:2007/05/07(月) 21:50:57 ID:pjFdk82t
18スレ目にて逞しいとお褒めを頂いた音響屋でございます。
あの頃は休業しとりましたが、最近復帰したので仕事中の生活を書いてみます。

身バレ覚悟wで言っちゃいますが、ジャンルは演劇。小劇場限定です。
会社組織に所属したことは無く、ずっとフリーでやってます。
仕事は師に当たる音屋さんからもらったり、細々と繋いだ人脈でゲト。
クライアントは劇団そのもので、劇団主宰との口約束で仕事スタート。

本番オペレーションのみの場合はすごーく気楽(個人的には)。
プランニング(どこにどういう感じのどんな音を入れるか考えてネタ用意)からやる場合は、
大抵本番1ヶ月前には台本もらって稽古を見に行きます。
それからも何度か稽古場へ行っては脳内でイメージを作って行き、演出家と打ち合わせっつか呑む。
本番2週間前には大体のプランができてる(ネタが揃ってる)のが個人的には理想。
こっからが地獄で、SE作ったり曲の間尺合わせる等の編集作業が毎日続く。
稽古で合わせてやっぱりダメだったら編集し直し、場合によってはネタ探しからやり直し。
本番1週間前には完成させたいといつも思ってますが、なんか毎回最低3日は徹夜してるな……('A`)
完成したらしたで本番用のディスクに落としてトラックネームを打ち込む地味な作業が待ってます。
(プラン組んでる間はMac、本番用はMD+CD-Rでやってます)
9282/3:2007/05/07(月) 21:51:42 ID:pjFdk82t
で本番直前1週間弱は毎日稽古場通い。既に睡眠時間がおかしくなってます。
稽古場では機材持ち込んでオペやります。役者さんと合わせないとどうしようもないので。
大抵プラン出来上がる頃に、劇場への連絡(借りる機材や持ち込み機材の打ち合わせ)を
思い出して慌てます。ほんとはもっと早い段階でやるべきなんだが。

劇場入りしたらもうこっちのモンで、仕込み(準備作業)中は最もヒマな人になりますw
例えば照明さんは現場で明かりを作るしかないけど、うちは先に地獄見てるのでww
機材をセッティングして異常が無ければ、他スタッフの作業の合間にGEQ作り。
(iTunesについてるイコライザのつまみが40個あるやつ=GEQ=Graphic Equalizerと思ってください。
 アレで欲しい音質を作る作業。他スタッフに言わせると「何やってんだかワカラン」らしい)
それから最低1時間は無音の時間(釘打ちし始めるバカがいたら叱り飛ばすw)をもらい、
芝居中に使うネタをひとつひとつ音量決めして行きます。
あとは場当たりという各セクションのきっかけ合わせや動線確認(役者さんや小道具の出入り等)をして、
本番通りのリハーサル=ゲネプロ(GP、ゲネ)をやって、本番の準備。

開場後〜開演までの時間を客入れと言いますが、客入れ音楽を用意するのもこっちの仕事。
開演が押す(遅れる)ことを見越して長めに用意して、CD-Rでかけっ放しにしてニコチン補給(重要)。
まもなく開演となったら軽く音量上げて客席の空気を煽ったりしますw
9293/3:2007/05/07(月) 21:52:23 ID:pjFdk82t
本番中は御想像通りかと。私は本番ではMacもサンプラーも使いません。
音数多い時は最大でMD4台使ったことあるかな。
どこの劇場も空調+客の熱気+照明音響機材の熱気でとにかく乾燥するので、
足元にペットボトル(こぼしたらヤバいから)と手元に目薬は常備。夏は冷○ピタが重宝w
私は台詞が入る(覚える)のが妙に早いみたいで、あんまり稽古に行けなかった時でも
台本をじっくり追うことはないです。きっかけを書き込んだとこをチェックするくらい。
当然客の背中しか見えないんですが、不思議なモンで何も聞こえなくても「ああ、泣いてるな」とか
分かるんですな。そういう時、音屋冥利に尽きるっつーかなんとも言えない嬉しさがある。
ので、「おっしゃ今日は+3dBサービスだ、暗転中に泣きやがれ!」とかやってますw

終演後は翌日の入り時間の擦り合わせしてあとは呑むだけ〜
命より大切な本番用ディスクは卓周りに置いて帰ります。バックアップ分を持ち歩く。
自宅が火事になっても公演中止にはならないけど、劇場が燃えたらどうしようもないのでw

こんな感じで、時間とか神経とか色々磨り減らして舞台作ってます。
930おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 22:32:20 ID:nBdM3Kef
>>927
客入れ音楽って劇団側が決めるもんじゃないんだ・・・
けっこう公演の内容と合わせてたり、クラシックで統一してたりするから
劇団のリクエストかと思ってました。
931おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 22:39:26 ID:Q7JtW1+h
>>927
知り合いの小劇団の音響がかなりダサいんですが、(盛り上がってきたところで80年代歌謡かけたりする)
プロではない音響屋さんもいるということでしょうか?
それともダサいのはクライアントの趣味、ということもあるのでしょうか?
932927:2007/05/07(月) 23:04:18 ID:pjFdk82t
>>930
演出家が決めることもあり、恒例ネタもあり、リクエストに沿って探すこともあり。
当然ながら演出家のOKが出なければ、こっちが組んだプランも×ですし。
「本編では使ってないけど似たような曲」「本編では(ry 芝居のテーマに沿った曲」で
芝居内容とリンクさせるのもプランに含まれる訳です。

>>931
あー……なんか心当たりあるようなないような……w
うちは選曲は全部任せてもらうパターンが多いんですが、演出が「この曲をどうしても入れて欲しい」
と言って来るパターンもあります。演出が全部持って来ることもある。大抵失敗してますがw

> プロではない音響屋さんもいるということでしょうか?
これ、たまに呑み屋で話題になるんですが、いるんですよ「自称」プロの音屋。
私も昔はぺーぺー(今もか?)でしたが、プロ意識のカケラもない自称音屋、増えてます。
例えば照明って専門的っぽいでしょ(実際そうですが)。だからプロでないとどうしようもない。
けど音響って、「音楽好き」「バンドやってた」「オーディオヲタ」だから俺でも出来る!
……っつー思考回路で仕事請ける人が増えてるんですよ。迷惑 ('A`)
そういう、「音楽好きな知り合い」「劇団内のバンド経験者」が音響やってた劇団・役者と仕事すると、
「本当のプロってやっぱり違うんですね……」とか言われるw
>>931さんのお知り合いの劇団さんも、内部事情はこんなモンかも知れません。
933おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 23:49:52 ID:Q7JtW1+h
>>932
お答え有難うございました。
その人達はネットドラマ?(紙芝居に声やBGMが入っているやつ)も作っているので、
プロに頼んでいない可能性は高そうです。
まぁ内輪で楽しくやっているようなので、自分が口出しすることではないのでしょうが。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/05/07(月) 23:55:15 ID:BvqCLtFA
>>924
オスは毎日毎回妊娠させるだけの精子が出るんですか?
935おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 01:03:25 ID:C4RFhrFS
>>924じゃないけど、受胎しないときももちろんあるよ。
「子がとまらない」っていうみたい。
原因は牡にあるときもあり牝にあるときもあり・・・
流産してしまうときもあるし、そこは人間と同じだと思う。
936おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 01:38:00 ID:5sp2hV+c
でも、子がとまったらいくら、じゃなくて1発いくら、なんですよね? >>915が泣いちゃいそう・・・
937某スタリオン勤務:2007/05/08(火) 05:01:17 ID:TmyJktgx
一発いくらじゃなくて株券あれば大丈夫。
受胎は種馬や牝馬にもよるよ!
938おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 05:07:48 ID:aU919yvN
915は明日、証券会社にGOということか。
939おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 05:34:23 ID:Av9XUz1k
>>927
音響屋さん、乙です。面白かった!
神経がいくらあっても足りなさそうですが、
体調にだけは、気をつけて。

>>938
915は、今俺の横でスヤスヤ眠ってるから大丈夫だ。
940おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 05:39:00 ID:aU919yvN
彼氏のいる生活はわかっても
彼女のいる生活がわからないままジャマイカ。

やっぱり証券会社に(ry
941おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 06:10:57 ID:Av9XUz1k
あ〜そっかw
それじゃあやっぱり証券(ry
942おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 09:19:06 ID:N1jeXmmE
>>921
社台?
生まれた仔馬の世話もするのですか?
また、その馬がGTを取った事がありますか?

でも最近のGT馬って社台系ばかりだからなぁ。
943おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 12:02:46 ID:H626XeOu
グレベニュク大将ってどんな生活してんの?
944おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 13:28:36 ID:G3AVck/0
社台てwww
それしか知らない厨房かよww
945おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 13:45:32 ID:fjTxfL4W
場末スナックのママの生活。


15時〜:起床。呑みすぎで具合が悪い。朝食はウーロン茶と漬物と胃薬と肝臓の薬
16時〜:洗濯、掃除、買い物を済ませる
17時〜:店OPEN。TVを見ながら酒を呑みつつ、客に出すツマミや料理を作る。ゴキブリやネズミは気にしない。
19時〜:客が来ないのでTVを見ながらウーロン茶をツマミに酒を呑み続ける。365日いつもベロベロ
21時〜:常連客がたまに来るもツケで呑んで、結局払わないので売上ゼロ。新規の客からぼったくりその客は二度と来ない為赤字スパイラル。世を嘆いて泣く。
24時〜:情緒不安定になり彼氏に電話、難癖つけて罵倒。店に呼び出す。中学生の娘も店に呼び出す。
25時〜:娘の前で彼氏を罵倒。娘にも参加を強制。店はOPENしたままなので、たまに客が入って来てびびって帰る。
27時:そろそろ気がすんだのか今度は彼氏に甘えはじめる。娘を追い返し灯りを落とす
946おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 13:54:59 ID:6tPKN8Z7
むすめ哀れ也
947945:2007/05/08(火) 13:59:20 ID:fjTxfL4W
娘視点からですが、書ける事を書くので質問があればお願いします。
948おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 14:06:00 ID:a8hvkUk3
>>947
場末スナックのママの娘の生活を
949おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 14:42:12 ID:72Iogc+g
>>945
娘さんであるあなたがちゃんとご飯を食べられるだけの収入はあるんですか?
950945:2007/05/08(火) 15:15:19 ID:fjTxfL4W
>>948
それでは中学生当時の生活を。

午前4時〜:母帰宅。叩き起こされ無理矢理料理を食わされる。母満足して就寝(スナックの二階が簡単な居住スペースになっていた為、母はそこで寝ていたり帰ってきたりする)
しばらくして半ストーカーの母の彼氏2が怒鳴りこんでくる。ドアを延々叩き続けるので眠れない。母はふて寝。ストーカーが諦めて帰れば眠れる。

午前8時〜:登校準備をするも「学校なんか行かんでいい!!家にいなさい!」と母が制止するので登校出来ず。コンビニに煙草とビールを買いに行かされる。通学中の学生と店員の目が冷たい。

午前10時〜:酒屋の開店時間に合わせ酒を買いに行かされる。母が酒を呑んでは一眠りを繰り返すのでTVをつけたり物音は立てられない。寝不足なので寝る。

午後16時〜:やっと母が出ていくが、下校中の同級生に会いたくないので家で過ごす。母に店へ連合される日もある。
951945:2007/05/08(火) 15:17:36 ID:fjTxfL4W
続き

午前0時〜:自宅に電話が無い為、母が私を呼び出す時には問答無用でタクシーが迎えにくる。私が乗るまで何回でもタクシーが来るので乗るしかない。

午前1時〜:母の彼氏もしくは常連客もしくは元旦那(父)との口論観戦。日によっては酔っ払い客が私に母への態度を説教、それを母が観戦。

午前3時〜:母が満足したら一人で歩いて帰宅。日によっては母とタクシーで帰宅。そして母のストーカーのノックで眠れない。


こんな感じです。
今出先で携帯からなので、少し後から次スレ立てます。
952945:2007/05/08(火) 15:33:44 ID:fjTxfL4W
>>949
祖母の年金や、離婚した父からたまに貰う養育費や、彼氏その他からの援助で生活出来ていたのだと思います。
店は基本的にいつも赤字で、毎日払いで(飲食店用の毎日の売り上げから決まった額を返すようなローン?)借金を返していました。

母の接客や料金設定のせいもありますが、店の客は他の店で出入り禁止を食らった人ばかりでトラブルも多く、
そのせいで新規の客が入りづらく赤字スパイラルに陥っていたのだと思います。
953おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 16:16:38 ID:G3AVck/0
くされマンコから産まれると娘も腐ってたってことね
DQNスパイラルだな〜

はい次の人〜
954おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 16:18:15 ID:uWyMH1rj
キツイ生活だあね。もう家出しか無いんジャマイカ。
955おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 16:50:16 ID:j0SjUUsc
娘さんのその後の人生を差し支えない範囲で聞きたいです。
956945:2007/05/08(火) 17:01:03 ID:F1egA+EV
新スレ立てました。

※僕らの知らない生活をする人たち 24人目※
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1178610272/l50


>>953
本当にそう思います。店の客、母の友人と、パチンコ屋のトイレで客を取る人妻や、
生活保護でギャンブル三昧の人、当たり屋の人、刑務所帰りの人など
DQNなコミュニティの中で育つと確実に人間が腐りますね。
そういう世間からあぶれた人達が集まるおかげで母の店は潰れないでいるのでしょうが。

>>954
今は家を出ています。
957おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 17:29:50 ID:n5RNAPI5
>>953
自己紹介乙 
958945:2007/05/08(火) 17:41:02 ID:F1egA+EV
>>955
中学の出席日数が最強に足りていない&早く家を出たかったので、進学せずに寮付きの職場に
就職を考えていたのですが、担任に反対され、県下ワースト1のDQN高に推薦枠で進学
(授業料免除、試験無し、面接も数字の書かれたパネルをつかった1ケタの足し算引き算が
出来るかどうかの検査と世間話だけだった)

出席日数が足りなくなったり私が精神的に余裕無くなったりで半年で結局退学したものの、
わざわざトイレで煙草を吸う生徒、盗んだチャリンコで走りだす生徒、体育会の応援合戦が特攻服で行われたり、
赤組、白組のパネルがヤンキー漫画で統一されていたりなどあまりにもベタなDQN世界が見れたので
振り返ってみればある意味楽しかった。

退学後はバイトの日々、精神的に荒れてピアス10個近く開けたりTATOOいれたりもしましたが
20歳になってやっと貯まったお金で保証人協会に頼み保証人を立てて家を借り一人暮らし、
バイトをしながら通信制の高校、大学に進学し、今では普通の会社員です。
こうやって書き出してみると私もそうとうDQNですし、人にも不良だったんだね〜などと言われますが
いわゆるDQNとか不良というのは煙草を吸ったり暴走したり、人に多大な迷惑をかける人の事だと思っていたので
あまり自覚が無かったです。
959おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 17:47:35 ID:zmTZ3izt
すごいな945
どん底まで落ちたのに這い上がってくるその力
努力もせず現状に文句ばっかり言ってるニートに比べたら100倍マシ
960おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 17:49:31 ID:8gIasAU4
>>958
何気にそういうDQN生活から抜け出すきっかけってなんだったんですか?

958さん、DQNにありがちな「昔は〜」系武勇伝みたいな感じじゃなくて
客観的に淡々と上手く表現してるところをみると、元々賢かったみたいだね。

>盗んだチャリンコで走りだす生徒
にワロタw
961おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 18:08:12 ID:TmyJktgx
>>942
社台ではないでつよ!
まぁ、そこそこ有名でつよ!
962おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 18:11:04 ID:TmyJktgx
あ、書き忘れ!
とねっこの世話はまったくしないよ!スタリオンだけでつ。
963おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 18:23:37 ID:dVwCdKJG
今時『でつ』『でつよ』('A`)
964おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 18:52:07 ID:FrxtzmxJ
そんな環境で腐らずにいられるなんて、すごいなぁ
965おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 18:52:27 ID:3n0zOMB5
上のほうにあったDQN男とは大違いだな。
966945:2007/05/08(火) 19:00:21 ID:F1egA+EV
>>959
このしぶとさもDQN生活のおかげといえばおかげでしょうか。
抜け出せないと思ってももがいてみれば意外と何とかなりました。

>>960
自宅と母の店が分かれていた時は、まだ精神的に逃げ場があったのですが
あまりの貧困さに自宅アパートを引き払い、本格的に店舗二階での居住生活が
始まってから24時間母の言動に耐えねばならない日々が続き、母に殺意を抱くように
なりました。これはもう駄目だと思い必死で働いて家を出ました。

母は傍に男性がいれば何とか生きていける人だったのでそれもあって
私がいなくてもまあ大丈夫だろうと。


次スレ>>7
家を出てからはお互い全く連絡をとっていません。
同じ県内にいるので見かける事はありますが声はかけません。
967次スレ7:2007/05/08(火) 19:12:41 ID:qzfoVXmz
絶縁状態ってヤツですね
結構実家と絶縁の人って少なくないようですね

今の友人はあなたの過去のこと知っているのですか?
彼氏は居ますか?(不躾でスミマセン)
968おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 19:52:33 ID:5E4aoIND
このスレを見てる皆さんへ

遺産整理の仕事の人のプログ
  「現実にある出来事」 を見てごらん。 興味深いから。
969おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 20:30:17 ID:ce7+Bmkc
>>958
初体験はいつでどんな人でしたか?
970おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 20:45:43 ID:TmyJktgx
>>963>>964>>965
まぁまぁ皆さん、おいらの生活わかってくれたかな?
今日は早くあがれたのでもう寝るぞよ!
この仕事は馬好きじゃなきゃつらいかもしれんぞよ!
また何か質問あったら答えるぞよ!
ディープインパクトは種付け料1500万円也!
ディープインパクトの父、サンデーサイレンスは最高時3000万円也!
豆知識だぞよ!
971おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 20:46:27 ID:z7sRYiy/
>>945
似たような環境の幼なじみを思い出した。
幼なじみはそのまんま転落していった。今はどうしてるのかもわからん。
あなたはすごいよ。がんばったんだね。乙。
972おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 20:53:05 ID:C4RFhrFS
>>945はもともと頭がいいんだな。
やはり人間、持って生まれた資質で勝負が決まるんだな・・・
973945:2007/05/08(火) 21:21:03 ID:fjTxfL4W
>>967
昔からの友達は、裕福で家庭環境の良い子達とは年齢が上がるにつれ価値観や遊びに使う金額にギャップが出てしまい今では疎遠、
貧乏だったり家庭環境に難アリの子達とお互いの過去には触れずに交流しています。
やはり似た環境で生活してきた人との方が、傷を舐めあう訳では無いですが一緒にいて楽です。

家を出てから知り合った友達には過去の事は言わず、母が再婚するので遠慮して家を出たと言っています。
今までに何人かとお付きあいはしましたが、今はいませんね…
結婚や恋愛に夢が持てないので、恋人はいたら支えになるけど、いないならいないでいいかなと思っています。


>>969
14の時、特に好きでも無い年上の人でした。
10代の頃は精神的に不安定で、恋愛も好きとか嫌いじゃなく漠然とした不安感や孤独感から逃れる為に誰かと付き合っていました。


色々嫌な事はありましたが、今では家は出られたし仕事はあるし、反面教師になったからまぁいいかな〜と考えてます。
それでは長々と失礼しました。
974おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 21:34:22 ID:8gIasAU4
>>966
トン。
本当に偉いな、と思うよ。
975おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 21:41:45 ID:Mfg+zrWD
>952
>毎日払いで(飲食店用の毎日の売り上げから決まった額を返すようなローン?)借金を返していました。
日掛け金融って奴か
この手の業者の生活も読んでみたいな
976おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 22:05:39 ID:P6paL9nh
945すごいね。
977おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 22:24:22 ID:Zf90MPGs
978おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 22:58:05 ID:Dl+NDrxp
>>973
次スレまで立てていい子だ・・・。
(通信の)大学に行こうと思ったのはなぜですか?
979おさかなくわえた名無しさん:2007/05/08(火) 23:59:45 ID:fjTxfL4W
>>978

家を出てストレスは無くなったものの、何故母は理解できない言動をするのだろうという疑問が頭から離れないでいました。
そして通信制高校で進路を決める時期を迎えた頃、学校から貰った資料から心理学を中心としたコースを持つ通信制大学がある事を知り
心理学を勉強したら少しは母の言動の理解が出来るかな、といった考えから進学を決めました。

実際進学してみて、心理学自体で母の言動の原因の全ては解りませんでしたが
スクーリング(たまにある講義)で色んな年齢層、職業の生徒さんと交流したり、私自身年齢を重ねていくうちに
世の中色んな人がいるんだし、細かい事いつまでも気にしなくていいか、という考えにいたりあまり母の事で悩まなくなったので
結果的に進学して良かったと思ってます。
980おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 02:27:15 ID:fXP2Hvc0
>>979
あなたの生き方や強さに感動しました。
うまく言葉に出来ないけど、見習いたいと思った。ありがとう。
981おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 02:47:52 ID:Xr60sRHH
>>979
やる気をもらいました。ありがとう!!
982おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 03:13:10 ID:I3Sjt56v
>世の中色んな人がいるんだし、細かい事いつまでも気にしなくていいか

いろんなスレで人生相談見てるけど、
こういう考え方って、できそうでできないよね。
話も興味深かったし、スレ立ても乙でした。
983おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 07:00:49 ID:zL1GZv4V
>>979
ちょっとショックなことがあったんだけど、あなたの書き込みを見て
励まされました。私も頑張ります。
984948:2007/05/09(水) 07:39:25 ID:rVfnc/5X
>>945
詳しくありがとう。
985おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 10:04:35 ID:xHoaJRXh
>>945
将来、母親が介護が必要になったらどうしますか?
もしくは金銭をたかりにきたらどうしますか?
年老いた母親と同居して面倒見てくれといわれたらどうしますか?
再び一緒に暮らせますか?
986おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 10:06:32 ID:xCi4lfHT
考え方次第だよね。私もしつこく根に持つのは止めよう。
許す許さないじゃなしに、そういう納得の仕方もあるんだなぁ
987おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 10:14:49 ID:/9CP9jRO
昔のいやなことも思い出させてしまったかもしれないけど、
いい話を聞かせてもらって感謝してる。ありがとう945。
988978:2007/05/09(水) 10:33:44 ID:G2kHx1xT
>>979お答えありがとう。
自分も980さんと同じで、あなたの生き方や強さに感動です。
すがすがしい気持ちです。ほんと、見習いたい。立派ですね。
989おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 11:36:06 ID:nwIJ7fdO
985さんの言うような事も、将来有り得るよね。。まえ〜に新聞の人生相談で
似たような(実親と絶縁するには)相談があって、弁護士が回答してたんだよな。思いだせん。
990おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 12:04:25 ID:rW6ALzmm
現在の法律だといわゆる「絶縁」って出来ないんだよね。たしか。
里親と養子縁組しても相続権等は保持したままになるらしいし。

ただ>985さんの懸念の中にある「面倒みる(介護等)」に対しては
あくまで子に扶養の余力があって、かつ被扶養者(親)に現状を
招いた(自力で生活が維持できない)過失がない場合だから、
945さんの母親みたいな親(失礼な言い方ですが)では
扶養を拒否できると思う。

ただ周りは煩いんだよね…実情知らなくても。
(どんなに非道い親でも面倒みろと親戚近所がせっつく)
991おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 12:36:33 ID:Mgb9kUqV
>>990
そんなときこそこれでしょ

>世の中色んな人がいるんだし、細かい事いつまでも気にしなくていいか
992945:2007/05/09(水) 13:06:50 ID:bWYJsBYH
>>985
将来母に介護が必要になる時が来ても、面倒はみないと思います。
母の事で悩みはしなくなったものの、やはり許せてはいないので一緒に暮らす事はありません。
家を出てからは金の無心をされた事は無いのですが、もし要求されても渡しません。
母は借金を残してから死ぬと思うので、相続放棄をする予定です。
法律を調べたり、ミナミの帝王やナニワ金融道のような漫画を読んでトラブルに備える毎日です。
(漫画ではありますが、自分に実際降りかかりそうな事例が多いので参考になります)
993945:2007/05/09(水) 13:09:28 ID:bWYJsBYH
>>990さんの書かれている通り、周りが煩わしいのが一番困るのですが、のらりくらり聞き流す事にしています。
10代の頃こどもダイヤルとかこころの電話のようなサービスで家庭環境を話し、将来母の面倒をみたくないと相談した事があったのですが
保健婦さんに「何されても親なんだから面倒はみなきゃ」と諭されてからは、もう誰に言っても駄目だと思い親に関して人の言う事を気にするのは止めました。


客観的に書こうと思っても、どうしても辛気臭い話になってしまうのですが
暖かいレスを頂けて嬉しかったです。ありがとうございました。
994おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 14:07:05 ID:G2kHx1xT
たしかに・・本当のつらさは945さんにしかわからないもんなあ。保健婦さんやその他
周りの人にはわからないもんなあ。
945さんが幸せに暮らしていけることを願う。

995おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 15:35:16 ID:Mgb9kUqV
この流れはもういいから新スレには持ち込まないでヽ(`Д´)ノクレヨ
996おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 15:50:21 ID:FIP5b16Q
梅枡
997おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 15:51:19 ID:FIP5b16Q
※僕らの知らない生活をする人たち 24人目※
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1178610272/
998おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 15:51:55 ID:FIP5b16Q
999おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 15:52:27 ID:FIP5b16Q
>>945
1000取っていいよ(・∀・)
1000おさかなくわえた名無しさん:2007/05/09(水) 15:53:31 ID:MzNPxbsH
1000!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life8.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \