小さい自転車乗ってる奴がダサイ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
小さいタイヤで必死に漕いでて普通の自転車に抜かされたのが笑えるw
2おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 18:34:06 ID:2D0h45cs
ピエロの乗り物といえば
3おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 18:34:58 ID:WAH+vy5L
二人乗りしようとしたらパーンってタイヤが破裂したところを見た時は笑った
睨まれたけど笑い続けてやった
4おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 18:43:53 ID:CUn7LQ/J
>>1
タイヤが小さいからって、たくさん漕がなくては進まないわけでは無いぞw
5おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 19:14:40 ID:8zRhBnwy
ギア変があれば速いしカッコイイ物もある
フジヤとかにある安物はカッコ悪いけどな
6おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 21:01:13 ID:gPj1hzXZ
好きで乗ってるんなら良いんじゃないの?
どうでもいい話しだけど、一応記念カキコ。
7おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 21:17:02 ID:8VQUZeYl
小さい自転車って、あれ折り畳みじゃないの?
あんまり大きいと車に乗せられないし重くて運べないから、小さめになる。
8おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 21:43:34 ID:zi2BRjwc
 折り畳みもあればそうでないのもある。

数千円から100万円以上と様々
9おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 21:45:08 ID:v1yYxCED
>>1から>>4までの短い命でした)
10おさかなくわえた名無しさん:2006/04/23(日) 22:46:15 ID:u0E2FtnI
通学路では遅くて邪魔になってるよこの手の自転車。
11おさかなくわえた名無しさん:2006/04/24(月) 19:29:42 ID:AYo4hKz7
タイヤ大きい方が進むの早いだろ
12おさかなくわえた名無しさん:2006/04/24(月) 19:34:46 ID:+6quuRCx
いやしかしタイヤが大きい分こぐ力が違うよ
13おさかなくわえた名無しさん:2006/04/24(月) 19:50:24 ID:AYo4hKz7
漕ぐ回数が多い方がダイエットに有効なんだよ
タイヤ小さい方が疲れるの確かだ
ちょっと近場ならあの小さいチャリでもいいけどね
14おさかなくわえた名無しさん:2006/04/24(月) 23:57:37 ID:ZlV89isd
ギアが付いてるんだからさ・・・まさか本気で分からんのか。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 09:50:52 ID:0UpyLGJ3
ギアが付いてるから・・・・・何?

はっきり言ってみな?
16おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 10:04:15 ID:8HlvpMgL
理系の問題だな
17おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 10:44:30 ID:Nt8b5Vef
自転車がどれだけ進むかってのはギアの歯車によるってことでしょ
仮に後輪のギアの歯数が40個、ペダル側の歯数が20個だったら
ペダル側で2回転すれば後輪が1回転して、タイヤも1回転する
後輪のギアの歯数が20個でペダル側も20個だったら
もちろんペダル側で1回転させたときタイヤも1回転する
ギアの歯数が同じ条件だったら小さいタイヤでも大きいタイヤでも
同じだけペダルを漕いだときにタイヤの回る回数も同じになるから
その分進む距離に差が出てくるけど(タイヤ1回転で進む距離が違うから)
逆にギアを調節すれば同じペダル漕ぎ数で同じ距離進むようにすることも可能
18おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 18:21:13 ID:mEN3zyGO
>>14
ギア付いてようが小さいタイヤより大きなタイヤの方が有利だろ
19おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 18:23:44 ID:AT86ITVa
会社の近くに乗ってる奴が多いけど、人混みでも
絶対に押して歩いたりしないし、危ない乗り方してるから
ダサイっつーよりうざい
20おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 19:02:54 ID:foCOiEhn
ブロンプトンの3速はママチャリより速いよ。
折畳みの仕組みが美しいんだー。
人混みの中でちんたらされたらやだけどそれは普通の自転車でも同じ。
21おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 19:23:13 ID:0UpyLGJ3
小径車がママチャリと同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ
22おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 22:38:04 ID:empBO1TS
多少疲れても足太くならないほう乗りたい
23おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 23:02:37 ID:0UpyLGJ3
女性はそれを気にして、やたらと遅くペダルを漕ぐよね。
スピードがあまりにも遅くて車体のバランスが不安定な人さえいる。
24おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 23:10:21 ID:eor1kY3M
>>20
盗まれるのが怖くてかえないよ。結局ママチャリにU字ロックになる。
25おさかなくわえた名無しさん:2006/04/25(火) 23:18:45 ID:foCOiEhn
一人暮らしのとき通勤に使ってた。
会社の駐輪所ならとられないだろうし
帰ったら玄関に入れてたし。
シャフトを伸ばすときのジャキンッて音が好きでした。

あんまり安いやつは折れたりするって本当かな。
26おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 02:50:22 ID:LkeHVGw7
18は>>17を理解出来ない低脳。
27おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 04:49:01 ID:Qaoreqpo
>>17を踏まえたうえで>>18の意見が出てくるのは別におかしくないんだけど。
28おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 04:50:41 ID:Qaoreqpo
なぜかといえば>>21のようなことがあるから。
29おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 04:54:04 ID:Qaoreqpo
一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。
30おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 06:19:08 ID:kob3Cvr6
>>26
18=11だから
31おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 19:59:53 ID:yx7lAgZZ
小さいチャリンコで凄い勢いで漕いでるバカを見かけたんだけど・・・
ちょっとワラタ
32おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 20:08:06 ID:qCymP2+w
>>29
こぎ出しにかかる力は26・27インチのママチャリより20インチの小径車の方が
少ないからギア比が高くとも実際には軽く焦げる場合もある。
小径車はロードレーサーに使われる700Cに換算してギア比を表すことも多いよ
33おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 21:17:35 ID:Qaoreqpo
小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。
34おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 22:57:32 ID:xleLhSK7
>>33
「後ろがつまる」って、天安門での話?
35おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 23:15:19 ID:tjXSmz8Y
段差やデコボコ道では、大径車の方が、ショックが少ないと思う。
36おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 23:48:39 ID:Qaoreqpo
>>34
どこから中国の話が出てくるんだよ、アホか。
37おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 14:46:59 ID:/OplLiNY
まあまあ、とりあえず乗ってみなよ。
38おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 16:21:30 ID:Tqen2HeV
小さい自転車なんか数秒で俺が抜き去ったぞ
39おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 16:27:33 ID:RT+R4k8s
ママチャリって意外と早いね
ギアなんかついてないし子供乗せて買い物袋いくつも乗せてハンデだらけなのに
涼しい顔して坂を登って行く
ある意味かっこいい
40おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 16:29:12 ID:xSGXjbeX
タイヤが小さいからって、走るの遅いって小学生かよ
ちょろQ見てみろよ、あんな小さなタイヤなのに超速いじゃん
41おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 17:11:49 ID:si8x749p
バイクだとかわいいんだけどね。モンキーとかゴリラ。
ぶーちゃんが乗ってるとバイクがかわいそうになるけど
42おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 22:44:48 ID:XVi2+lFB
>>40
ぜひわが研究室で君の天才的な頭脳を活用してくれたまえ
43おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 22:45:11 ID:rzf0llwr
小さい自転車、めちゃめちゃ漕ぎ難くてしんどいらしいな。
持ち運びが出来る以外のメリットあるのか。
おっさんがよく乗ってるの見るけど。
44おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 23:05:57 ID:ErV1VEpX
>>43
ない。WiLLが発売された当初衝動買いしたが非常に乗りづらい。
普通のタイヤの2分の1くらいの大きさだから、普通のチャリと同じ距離を走るのに2倍漕がなければならない。
見た目はかわいいけどね。
あとタイヤの空気はバイク用の空気入れでないと使えない
45おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 00:12:08 ID:T7VK8CFA
折り畳み自転車って、若いヒップホップ系のにーちゃんが乗ってるイメージがある。
46おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 11:10:50 ID:Hd/gfKc2
高校の時、学校の駐輪場に停めてあった折り畳み自転車を畳んで帰った。
47おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 11:47:46 ID:b76ofxoD
>>45
だから嫌われてんだろう。
48おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 11:51:17 ID:PW2iyap/
ヒップホップ系はバイクだろ
どちらかというとレゲエ系とかアート系の気取り屋だと思う
49おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 11:57:04 ID:dTxn+3GT
海外のヤツで、スピードも値段もすげえミニチャリがあったな…
カーグラフィックTVかなんかで特集やってた。
ほとんど高級外車紹介のバブリーな番組で特集組まれるミニチャリは、すごかった。
タイヤの大小は関係ないのか…と物理苦手なんで目が点になった。
50おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 12:17:17 ID:Ioez4riX
ヒップホップのイメージは…BMXての?
小径だけど折りたたみじゃないの。
自分は駐輪場にバイクも置いててスペース取ってるから、
場所を取らないから折りたたみ。
省スペースのメリット。
51おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 12:52:08 ID:MXoNu1tM
>>49
モールトンとか?

と某アニメの主人公が乗っててその名を知った俺が言ってみる
52おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 20:39:36 ID:/2i34IJv
>>40
小さいと漕ぐ回数増えるし遅いと思います。
普通に漕いで普通のチャリンコ抜かしてるところを見たことないです。
53おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 20:45:54 ID:zso+F3Na
ああ部屋に飾りで置いてるやつかw

無○で買ったんだろうなー
54おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 23:16:08 ID:DcybRm9D
小チャリでも、たまに妙に早いのあるな
55おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 23:45:59 ID:rqZ/WSXN
漕いでる人がすごくがんばってるんだよ。
56おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 14:20:34 ID:0PB/mWSs
本当は物凄いきついのに漕いでる人がそう見せないだけだよ
57おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 15:14:11 ID:vROJvYLV
男らしいな
58おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 15:19:46 ID:JXAuGUzx
漕ぎ出しくらいしか、力いるなと思ったことないけどな。
惰性で転がってくし。
59おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 17:09:37 ID:jgD1zoit
>>56
あれか。白鳥が優雅に水面に浮かんでると見せかけて、実は水面下では、というやつか。
60おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 21:00:12 ID:5lWc72zy
>>44,50
>>32
61おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 21:03:12 ID:5lWc72zy
ごめん、>>50じゃなくて>>52だった

参考URL
ttp://www.cso.co.jp/chishiki/fdb001.html
62おさかなくわえた名無しさん:2006/04/29(土) 22:30:45 ID:6SK4Zni2
小さい自転車必死に漕いでる奴を
後ろからスイスイ抜くの快感
63おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 00:39:31 ID:76NJKUbw
小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。
64おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 01:15:06 ID:Mpvp9bsJ
漕ぐ回数が多い小さいチャリンコの方が疲れたよ・・・
せっせと漕いでる自分がダサく思えて恥ずかしくなった
65おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 01:29:55 ID:uOuVpAj/
チャリ自体はかわいいんだけど、
乗って漕いでる姿が微妙だよね〜
66おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 01:38:11 ID:e3mn2yZ8
でも坂道は小径の方が楽だよ、実際のはなし。
67おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 02:28:44 ID:fvhr346s
ギア切り換えてるから坂道余裕
それに、平らな道のほうが多いわけだし
68おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 02:38:57 ID:tUEmAKIu
折り畳みを買い物先でパクられた。

チャリパクられる自分のダサさに涙し、ジャスコで一万円のチャリに
ださい子供乗せを積んで走ってるが、これはパクられてない。
69おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 02:43:57 ID:B/PPhnYg
小径は段差に弱い
7060:2006/04/30(日) 07:43:11 ID:ceUTo5q4
>>63
ギア比は小径車の方が高くなるのはわかるけど、同じ距離を同じスピードで
移動するのに必要な力は一緒のはずだぞw
その場合は26インチ換算すればギア比は一緒になるはず。
(ただし上記の話はギア比とタイヤ径しか考慮に入れない場合)
71おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 11:00:02 ID:+drmB/gs
今まで折りたたみの小さい自転車に乗ってたが盗まれた。 今度はもっとでかい自転車に乗ろうと思って普通のママチャリを買ったらあまりの乗り心地の良さに「これは未来型マシンか」と思った
72おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 13:00:31 ID:76NJKUbw
>>70
一緒にはならんよ。
73おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 13:16:50 ID:0Kp7Th2P
転がり抵抗とか機械的な摩擦が違う。
74おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 13:33:08 ID:Mpvp9bsJ
見た目も乗り心地も小さい自転車は悪いってことだなw
わざわざこんなチャリ乗るメリットはなんだい?
75おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 14:13:14 ID:R4uvnbJE
>>74
機能性は無視
秋葉ヲタのバンダナ
失笑モノなのに本人はイケてると思っている
76おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 14:38:43 ID:vyyKl7Eg
ママチャリで、ちょっとズレるのもグラついて降りちゃう女性とかみると、
そういう人は小径にした方が良いんじゃないかと思った事はある。
歩行者として、グラついてるチャリはすれ違う時こっちも怖い。
77おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 15:34:01 ID:76NJKUbw
ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 15:50:53 ID:vyyKl7Eg
広い道なら良いけど、狭いと人とすれ違うのに減速する。
タイトスカートとか足の広げにくいの履いてたら、
降りるしかないんだろうな。
8060:2006/04/30(日) 20:49:22 ID:ceUTo5q4
>>72
いや、そんな物理法則を根底から覆すような発言しないでよw

>>73
転がり抵抗は小径の方が大きいよね
だからギア比とタイヤ径だけを考えた場合って断ってるよ
さらに言えば空気圧やタイヤの幅も関係してくるね
81おさかなくわえた名無しさん:2006/04/30(日) 23:16:59 ID:Mpvp9bsJ
乗った感覚で小さい方が漕ぐ回数も多いし疲れました
よって小さいチャリはダサイし無駄に疲れるってオチです。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 04:55:16 ID:jjii3gAq
小径車、大径車で互角なんていうほうが物理無視じゃん。
83おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 09:05:26 ID:4QDTjcVN
 ロードレーサーには及ばないけど、ママチャリより速く快適な小径車は
幾らでもある。それなりに高いけど・・・。
84おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 10:40:23 ID:PUADY/y5
>>82
バカ発見
85おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 15:39:23 ID:jjii3gAq
小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。
86おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 17:36:51 ID:BfPByjHV
>>85
バカ発見
87おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 17:49:37 ID:fQWSrRAu
要は>>1は通学チャリ乗ってる事を馬鹿にされて悔しいんだろ。
機能面ではなく外見的な美しさや機能美を優先した上で
乗ってんだから性能がどうとか必死に食い下がってんじゃねえよ。

まぁ俺は大学までの道が遠いからマウンテンバイク乗ってる。
でも雨の日はバスでキャンパス内で小さいの乗ってるよ。
88おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 17:52:45 ID:Yu3/Hjj2
マウンテンもどうかと
89おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 18:45:22 ID:OSxZRwwe

ザ・魔雲天
90おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 21:27:29 ID:d5yXG1Wi
>>85
同じギア比で全然違う大きさのホイールをまわすのに必要な力が同じだと思う?
小径車の特性は大雑把に言えば、
有利:加速性、軽量、低重心
不利:高速巡航、段差越え
91おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 23:27:38 ID:jjii3gAq
小径車のどこが加速性がいいんだか。
漕ぎ出しは軽いけどそれは飽くまでスピードを犠牲にしてるから。
あと不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
92おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 08:20:06 ID:PIklJLSI
こぎ出しが軽いかどうかはギア比だけの話じゃないんだけどなぁ
慣性とかモーメントとかって聞いたことない?
93おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 08:40:43 ID:7K/HlnKL
機械に弱い人ってのは多いんだなあ。
94おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 11:23:01 ID:R7ZTmLPP
機会というか乗り心地・見た目の問題
95おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 11:29:03 ID:Hhf9cE2m
>>87
機能を備えてないと機能美とは言えないだろ。
96おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 12:58:15 ID:PT1QxxO7
>94
93氏や一連の書き込みは機械的なことを話していると思われ
物理だけじゃなくて国語も勉強したほうがいいよ
97おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 13:07:06 ID:R7ZTmLPP
まとめると小さいチャリンコは機能も見た目も糞ってことだろ
そんなもん物理で語るもんじゃない
98おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 13:27:23 ID:v9RaJp4Z
どこをどう読むとそうなるのか。
ギア比(トータルのテコ比)の意味が判らないんですよね。

物理以前の問題だ。
99おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 13:36:23 ID:R7ZTmLPP
いや、乗った感覚で語るのが1番イイのさ
物理でどうたらこうたら言われても乗り心地などはわかるまい
100おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 13:39:42 ID:v9RaJp4Z
感覚でと言うのなら、

車輪の大小と自転車の良し悪しに関連は無い。
101おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 14:51:21 ID:1aPwsnic
小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
102おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 15:44:10 ID:8TcvaWcf
> ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

計算してごらん。テコの原理というのを理解していないとわからないかもしれませんが。

> 漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので

ギア比のことを理解していたらこんな記述にはならない。

> ジャイロ効果

自転車の安定に関しては支配的ではありません。

> あと小径車が不利なのは

合っているのはここだけ。


機械に弱いのにもっともらしいこといえるってのは才能だとおもうけれどね。

そもそも、
> 小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力
「力」とか言っている時点でもうすでに。
103おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 16:41:18 ID:1aPwsnic
>>101にはおかしな点は無いよ。
嘘なんか俺だって書きたくないってば。
104おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 17:20:27 ID:8TcvaWcf
嘘を書いているつもりはないとしても、間違ったことを書いていますよ。
中学生の教科書を読み直したほうが良いです。
105おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 18:20:51 ID:R7ZTmLPP
力よりも漕ぐ回数が多い小さいチャリの方が疲れるよ
あの小さいタイヤでせっせと漕いでる姿ってダサッって思うねw
凄い漕いでる割にはノンビリ走ってる普通のチャリに抜かれてたしね
106おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 19:14:18 ID:PIklJLSI
同じ重量の自転車で同じ距離を移動するのに必要な仕事量は同じ。
軽いギアでたくさん回しても、重いギアでゆっくり回しても同じ。
どっちが疲れるとかは体質による好みの問題。

実際には車輪の大小より、自転車自体の重量や回転部分などの
パーツの良し悪しの方で差が出るのでは?
107おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 19:18:08 ID:5H7/YKmv
アカデミックな展開になってきたな
108おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 19:51:19 ID:veX6eKpm
>小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
「漕ぎ出し」の時点で犠牲になってる速度って何?
109おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 21:41:54 ID:poxBi904
>106
ギア比を理解しない人が、その説明で納得するとは思えない。
たとえば、「力よりも漕ぐ回数が多い小さいチャリの方が」なんていう人が。

「力」「仕事」ってのがなんなのか判る人ってのは世の中そんなに多くないんだ。
110おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 23:28:05 ID:0yfmavI2
お尻が椅子からはみ出してるし、どう見てもおかしい。
しかも座高が合ってないし。あんな乗りにくくて不便なもの、
大体DQNしか乗ってないね。漕いでる姿が滑稽。
111おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 00:07:52 ID:EoSbnkRi
他部分が同じ機能だとすると車輪が大きい方が進むのも速いし楽なんじゃないの?
単純に考えると小さいタイヤだと漕ぐ回数が増えし無駄に疲れるし外見もダサイから
小さいタイヤはダサイ

ここは小さい自転車乗ってる奴がダサイってスレだろ
何で小さいチャリの援護派とか居るわけ?
ママチャリなんかと比べてる時点で小さいチャリは糞だってことに気づけよ
112おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 00:10:15 ID:SoLKlWe8
小さいチャリってBMXなのか折りたたみなのか
113おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 00:11:14 ID:1RxiEIB1
TOKIOのナウいヤングは折り畳みしか乗らないぜ
114おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 00:19:27 ID:4+Fzim/M
ケツがはみ出さないサドルってスゲーでかくね?
どんなチャリなのか、めっちゃ気になるんですが。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 00:38:17 ID:F/Cgcq/J
デブは乗れないからな、コレw
116おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 01:00:02 ID:4+Fzim/M
ちうか、スポーツ系のチャリとかサドルは細かったりするのに。
ママチャリ以外の自転車見たことない人って居るのね。
117おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 03:16:46 ID:FZ5qDM7+
漕ぎ出しの軽さやスピードは>>92で説明つくね。
小さい車輪は回しやすくて回転が止まりやすい。
大きい車輪は回しにくくて回転が止まりにくい。
まぁ質量が小さい自転車は漕ぎ出しが軽いっていうのと同じレベルなんだけども。
118おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 08:18:29 ID:WkmV7PqB
>>111
>単純に考えると小さいタイヤだと漕ぐ回数が増え
×漕ぐ回数
単純に考えすぎw
小径車で同じ距離を進むために増えるのは車輪の回転数。
車輪が小さいから回すのに必要な力は小さく、ギア比を大きくしても
普通の自転車ほどペダルが重くならない。
逆に言えば小径車の方が同じ力でより多く車輪を回せる。

小径車を見ればわかるけど、たいていギア比は普通の自転車よりもかなり大きい。
ギアが複数あるタイプなら、重たい方のギアだとペダル1回転で進む距離は
たいていのママチャリなんかよりずっと長くなる。
119おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 09:43:35 ID:2US7BHNp
>>117
話はそこまで進んでいないよ。

>>118
ギア比の話(テコの原理)を理解できない人はたくさんいますよ。そろそろあきらめませんか?



ふと思った。もしかして、小さい自転車 = 子供用 なのか。
そりゃ笑えるねえ。。。
120おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 11:29:56 ID:jkU+ybkJ
転がり抵抗が違うから話にならない。
それに段差とかに当たる角度も違って乗りにくい。
121おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 11:35:09 ID:2US7BHNp
話にならないほどは違いません。
122おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 11:36:50 ID:p0jX+SCS
車輪が小さいほうが坂のぼるときにこぎやすいよ
123おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 11:38:22 ID:2US7BHNp
それもまたなんか違うし。
124おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 11:40:35 ID:jkU+ybkJ
話は元に戻して、確かにダサいな。
サーカスの熊みたいっつーか、男は乗るなよ、
あれに乗って良いのはミニスカートはいた若い女だけだ。
125おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 13:02:11 ID:0Rnq4Thh
自転車にきちんと乗れている人のほうが稀ですよ。
普通の自転車か小径車は関係なく。
126おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 15:02:22 ID:+OBD8ORS
ママチャリにしか乗ってない人やなんちゃってマウンテンバイク乗りって
適切なサイズと、適切なサドルやハンドル(ステム)調整なしに
疲れたとか漕ぎづらいという人がほとんどだからなぁ。
ギアついてても坂道上るときに落として後は重たいギア漕いでる人多いし。
127おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 15:29:08 ID:EoSbnkRi
>>118
でもダサイし小さいし乗った感覚で話してるだけです。
ギアとか付いてなかったし。
専門的な話がしたいならチャリンコ板にでも逝けよ

ここは客観的に見て小さいチャリ乗ってる奴がダサイって話だぞ
話を摩り替えるな
128おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 15:41:52 ID:M7nzfbUL
小さいチャリは確かにおしゃれだと思うけど
あれ実際乗りにくいよ
折りたたんで電車乗るとかなら別だけど単なる街のりだけで
なんでわざわざちっちゃいの乗るのか不思議
129おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 16:13:58 ID:WghhdNDF
> ここは客観的に見て小さいチャリ乗ってる奴がダサイって話だぞ

車輪の大きさに関わらずみっともない乗り方の人のほうが多いですね。
目くそ鼻くそを笑うとはそういうことをいいます。


> なんでわざわざちっちゃいの乗るのか不思議

ファッションでしょうね。私もあんまりメリットないと思いますけれど。
(デメリットもそれほどありませんが)
130おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 16:14:02 ID:STG1Rop6
小さい自転車に1年ちょっと乗って・・・

こけそうになったとき、足をついてふんばれることがある

遠出と段差に弱いのはほんとうではないでしょうか
131おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 17:08:15 ID:EoSbnkRi
>>129
ダサイのは事実だ
132おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 18:36:55 ID:422EkKqm
>>120
転がり抵抗の差なんて、少し速度が出たら空気抵抗の差の方が大きくなって逆転。
むしろ慣性力の違いによる巡行速度維持の点でのデメリットの方が大きい。
133おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 18:37:16 ID:+wno0uMP
漕いでる姿がおかしくて、見かけたら笑ってしまうプ
134おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 19:20:43 ID:8mGd//zF
自転車屋で買える小径の自転車(含む折りたたみ)と、ホームセンターの安物折りたたみは別物だぞ。

ホームセンターのはシートをマトモな高さに設定できないんだよ。
あれはみっともないというのはその通り。

でもねぇ、世の中の自転車、ミットモイイ乗り方してる人なんて稀だよ。
五十歩百歩。
135おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 20:41:43 ID:EoSbnkRi
乗り方とかより、あのハンドル高くてサドルは低かったり高かったりで
タイヤ小さいってのが究極にダサイ
よくあんなの乗ってられるよなw
安かろうが高かろうが中身が充実してようが外見がダサイのは事実だろw
折りたためたり小さいという以外メリットねぇじゃねぇかよ
136おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 21:37:32 ID:8mGd//zF
ホムセンの自転車しか知らないんだろうなあ。。。
カッコイイなマウンテンバイク(悪路走行禁止)とか得意げに乗ってるんだろうなあ。。。
137おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 21:41:51 ID:422EkKqm
ママチャリだって十分みっともない自転車だよ。
あんな貧相なもん、金もらっても乗りたくね。
138おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 21:55:25 ID:Y7Cp6gyG
小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
139おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 22:12:35 ID:8mGd//zF
救いようがねえなあ。。。
140おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 22:45:02 ID:WkmV7PqB
>>138
>一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
>ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。
車輪が大きければ同じギア比でもペダルに加えなきゃいかん力は大きくなる。
→小径車なら同じ力でより大きなギア比でもこげる。

>小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから
「スピード」ってのがいつの時点のどんな速度なのか、君の定義がよくわからないが、
およそママチャリと呼ばれている自転車でスピードが犠牲になってないものはない。

>漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので
加速力では小径車の方が有利。車輪が小さく軽い分、早く回転数を上げられる。

ジャイロ効果とか間違ってるわけじゃないが、安定性で言えば小径にして低重心になることによる
メリットもあるので、大した差はない。むしろ慣性力による速度維持のしやすさに劣る部分が大きい。

まぁ、当たってるのはタイヤの寿命くらいかな。
141おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 23:15:46 ID:422EkKqm
間違いを指摘されてるのに全く同じこと書いてるから、何言っても無駄だよ。
142おさかなくわえた名無しさん:2006/05/03(水) 23:50:00 ID:Y7Cp6gyG
車輪が大きければ同じギア比でもペダルに加えなきゃいかん力は大きくなる
              ↓
そのぶん進む距離と速度が増す


およそママチャリと呼ばれている自転車でスピードが犠牲になってないものはない
              ↓
それは小径車でも同じ。スピード重視の小径車と比較するならママチャリでなくスポーツ車と比べること


加速力では小径車の方が有利。車輪が小さく軽い分、早く回転数を上げられる。
              ↓
車輪が小さく軽いぶんだけ進む距離が少ない


安定性で言えば小径にして低重心になることによるメリットもあるので、大した差はない。
むしろ慣性力による速度維持のしやすさに劣る部分が大きい
              ↓
低重心による安定性とジャイロ効果による安定性では後者のほうが明らかに大きい

こんなとこだな。
143おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 00:20:10 ID:eaFpkQzS
>そのぶん進む距離と速度が増す
だから小径車ではギア比が大きくなってるんだってば。

>それは小径車でも同じ。
じゃ、「スピードが犠牲になってる」ってよくわからん表現は意味ない、ってことね。

>車輪が小さく軽いぶんだけ進む距離が少ない
同じ力でより大きなギア比で高回転で回せる。質量が小さい分、早く高回転にできるので加速性では有利。
高速巡航では車輪が大きい方が速度維持が楽ではあるがね。

>低重心による安定性とジャイロ効果による安定性では後者のほうが明らかに大きい
同じ速度なら回転数は小径車の方が上だから、車輪の径での差がそのままジャイロ効果の差となるわけでもない。
そもそもジャイロ効果による安定性なんてわずかなもの。フォーク形状なんかの方が余程影響が大きい。
144おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 00:43:02 ID:eeT74D9t
小径車ではギア比が大きくなって重くなる。
同じ重さを持ってすれば大径車はより長い距離を進める。

小径車は小径であることでスピードを犠牲にしている。

小径車を漕ぐときと同じ力を大径車に持っていけばより長い距離を進める。
小径車は高回転でもタイヤ径が小さいので進む距離は短く、スピードにも反映しない。

小径高回転より大径中回転のほうが安定性は高い

こんなもんかな。
145おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 01:00:03 ID:+s9NcdJB
まとめると小径車はママチャリには勝てないってことですね
146おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 01:53:19 ID:f7Cux2Oz
>>145
フルチューンすりゃ速いぜよ?
147おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 02:00:33 ID:eaFpkQzS
>>144
どうしても理解できないようだが、結論としては>>106
「力」と「仕事」の違いも分かってないようだし、お話しにならないね。
148おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 02:14:47 ID:+s9NcdJB
タイヤ小さい方が絶対遅いから重量同じだってタイヤの大小は関係あると思う
漕ぐ回数が多い小径車の方が疲れるさ
だって楽に漕いでたママチャリに無駄に漕いでた小径車があっさり抜かれてたもんw
力より漕ぐ回数が多い方が疲れました。

何度も言うがここは小径車乗ってる奴がダサイってスレだぞ
チャリンコヲタは専門板へ帰れ
149おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 02:47:01 ID:4xD690gX
さっきタ/カ/タで電動式小さい自転車を見た
お値段は79,800

普通の自転車と電動式小さい自転車で走ったらどっちが早いかな?
150おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 07:14:59 ID:aScLU96/
> 漕ぐ回数が多い小径車の方が疲れるさ

まだ言ってる。。。
151おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 07:49:37 ID:j1TRr2BL
>>143
ジャイロ効果は車輪の角運動量に比例する。
角運動量は車輪の直径と質量と円周部の速度に比例する。
車輪円周部の速度とは、すなわち自転車の速度である。
自転車の車輪の質量が車輪の円周長に比例するとするならば、
速度が同じとき、ジャイロ効果(角運動量)は車輪の直径の2乗に比例する。

車輪の角運動量が小さいほどバランスを崩したとき自転車が大きく傾く。
またジャイロ効果が小さいほど直進安定性に欠け、前輪がフラフラしやすい。
フレームの形状が適正であれば車輪の直径が自転車の安定性を決める。
152おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 08:06:38 ID:J70hBscQ
この間彼氏のBromptonを乗り回したのだが、
なんであんなにタイヤが小径なのにスピードが出るんだか・・・
侮れんよあれは。
153おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 09:21:05 ID:eaFpkQzS
>>148
>タイヤ小さい方が絶対遅いから重量同じだってタイヤの大小は関係あると思う
同じ力で高回転にできるのだから差はない。

>漕ぐ回数が多い小径車の方が疲れるさ
その回数はギア比次第。小径車だからこぐ回数が多いわけではない。

>だって楽に漕いでたママチャリに無駄に漕いでた小径車があっさり抜かれてたもんw
実際に競争したわけじゃないでしょ。ママチャリに抜かれるロードレーサー見た事あるし、
軽トラに抜かれるポルシェ見た事もある。

>力より漕ぐ回数が多い方が疲れました。
どのくらいの距離でどう比較したのかは知らんが、移動距離が同じならやってる仕事量は同じ。
同じ自転車でギアを変えて比べたのなら実験の意味は違う。回しやすいギア比なんて速度によって
変わるし…まぁ君が長距離ランナータイプではないということかな。
見た目がダサい、とかは好みもあるし別にわざわざ否定しないが、単純に遅いとか疲れる=ウソ。

>>149
電動アシストは一定の速度で切れるような設定になっているから、
平地で競争すれば重たくなってる分不利。

>>151
確かにジャイロ効果に違いはある。手放しで乗る機会が多いのなら小径車はお勧めしない。
でも安定性はフォーク形状による影響の方が遥かに大きいし、安定性を上げれば操縦性は下がる。
154おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 09:49:03 ID:/GGfeKNJ
もう諦めようよ。
155おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 12:43:49 ID:+s9NcdJB
>>153
いや、素人目から見れば単純に遅いのでヲタはチャリンコ板へ帰れ
いや、単純に遅いし疲れます
156おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 13:05:15 ID:QBh6zHgU
ドアニーを見に来ました
157おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 13:12:18 ID:R2KzxmdA
路面のギャップに弱いからどうしたって遅いわな
ギア比がどうのレベル以前の話だ
158おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 13:14:53 ID:iGY6snoj
坂の多い地域に住んでるので
径の小さなタイヤのほうが楽に漕げるのよ。
159おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 13:17:42 ID:wTxrRaqU
小さい自転車はファッション自転車
機能的には普通の自転車の方が便利
160おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 13:38:19 ID:C3+FgItc
ここでちっさい自転車を馬鹿にしてるやつって、絶対ミニ(旧型のちっさいやつ)とかに乗らない人なんだろうなぁ…
161おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 13:38:23 ID:lDw3nQeW
関係ないけど、
運動不足でなるべく歩くようにしてるんだが、
小径のチャリですら疲れるって足腰弱ってないか?
162おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 13:40:53 ID:6cLJMU8b
小径は小径でも大人がただの子供用の自転車に乗ればそりゃ疲れるなw
163おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 14:26:33 ID:OVEu7gUm
結論、
――――乗る人にもよる。

ご静聴、ありがとうございました
164おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 16:30:11 ID:d+RaFQXo
A. DQNしか乗らない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
165おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 16:36:28 ID:DHAnyNSW
>>161
歩きのに使う筋肉と、ペダルを漕ぐのに使う筋肉は違うから、
あるくのは苦にしない人でも、普段乗ってなければ自転車で疲れる。
166おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 18:18:22 ID:lDw3nQeW
>>165
えーとつまり、普段自転車に乗ってない人が、
小径の自転車は疲れるってレスしてるという事で?
167おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 18:20:05 ID:eaFpkQzS
そもそも実際に小径車に乗ってみての感想なのかどうかも怪しい。
ママチャリに追い越されたのを見た、ってだけじゃん。
168おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 18:36:29 ID:J9eQDfvP
だからさあ、疲れるとかそんなのはどうでもよくて
ダサイかどうかでしょ?ダサイに決まってんじゃん。
169おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 18:43:54 ID:eaFpkQzS
見た目での決めつけなら、はいそうですか、って感じでどうでもよい。
単純に遅いとか疲れるとか力が必要とか、わけわからんことさえ書かなきゃ放置してやるよ。
170おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 18:49:48 ID:lwZp8w3v
>>155
素人とチャリヲタの違いではなく、アフォなやつとそうでないやつの違いだな。
171おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 18:54:06 ID:D4iWD1wo
小さい自転車でも大きな自転車と同じ労力で同じ距離進むんじゃなかったっけ?
違ったらスマソ
172おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 19:00:16 ID:HHeq4R/G
いくら説明しても仕事量の概念はわからないようです。
173おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 19:04:11 ID:+s9NcdJB
距離なんかどうだっていいんだよ
ダサイかダサくないかだろ
性能良くても外見糞な時点でダサイに決まってんだろ
ファッションにしたって見た目ダサイしこの糞チャリにどのファッションが似合うんだよw

>169
キモチャリ乗ってるキモヲタがシャシャリ出てくんじゃねーよww
足短いからこんなキモチャリ乗ってんだろどうせ
単純に遅いし漕ぐ回数無駄に多いしタイヤ小さいし最悪な自転車だと思いまーす
174おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 19:05:40 ID:+s9NcdJB
>172
誰も説明なんか求めてませんよ?
キモチャリ乗ってるキモヲタは専門板へ帰れ
ダサイかダサくないかで必死で性能説明してるキモヲタが痛々しくて見てられないな
175おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 19:08:38 ID:+6iWCURG
176おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 19:12:46 ID:+s9NcdJB
チャリンコの外見語るスレで性能うんぬん言う奴ってスレタイ読めないの?
勝手にママチャリに対抗意識して必死に語ってバカじゃないの?

小さい自転車乗ってる人間がダサイんだよ
自転車も人間も両方ダサイんだよw
177おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 19:24:21 ID:HHeq4R/G
>単純に遅いし漕ぐ回数無駄に多いしタイヤ小さいし最悪な自転車だと思いまーす
この部分の間違いのみ訂正してるだけなんだよ。勝手にファッビョってるのはおまい。
178おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 19:28:12 ID:lwZp8w3v
理解できないことについて、しつこく書くからダメなんだよなぁ
179おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 20:51:06 ID:+s9NcdJB
>この部分の間違いのみ訂正してるだけなんだよ。勝手にファッビョってるのはおまい。
間違ってないしキレてないですよ


180おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 21:28:28 ID:+6iWCURG
今の時代、自転車ひとつとっても様々な用途・ジャンルがある。
単純に外見や町乗りの性能だけで否定しているs9NcdJBがキモい
181おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 22:10:51 ID:ilw5AUeD

大学進学率がかなり高い日本で、「タイヤが小さい方が遅いに決まってるよ!」と
凄いバカ発言を大真面目に主張する人がこんなにも多いのにはワラタ。

市販車のタイヤの直径は700o以上のが多いのに、
350km/hで走るF1マシンやインディカーの
タイヤの直径は何故660mm以下なのか?とか
説明してもまったく理解できないんだろうな…。
182おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 22:38:01 ID:DHAnyNSW
何も大学まで持ち出さなくても。
単にてこと滑車の問題に結びつければいいだけの話で、

作用点の移動量と加える力は反比例する

ことを理解できれば話は簡単だと思うけどね。
で、チェーンは滑車のヒモに相当すると。
183おさかなくわえた名無しさん:2006/05/04(木) 23:54:42 ID:+s9NcdJB
ここのスレタイ読めよ
今度は学歴ネタかよww
お前ら話そらすの好きだな

まとめると小さい自転車は糞ってことだろうよ
184おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 00:01:54 ID:C4atjhqA
「車輪が小さいからいっぱい漕がなきゃいけないじゃん、ダサっ」
いや、ギア比を大きくすればいいだけで…
「そしたら重くなって疲れるじゃん、ダサっ」
いや、車輪が小さいからギア比を大きくしてもそんなに力はいらないし…
「でも車輪小さいから絶対遅いじゃん、ダサっ」
いや、小さい分少ない力でより多く回転させられるから変わらないよ…
「じゃ、いっぱい漕がなきゃいけないじゃん、ダサっ」
だからそれはギア比を変えればいいわけで…
「性能の話なんかしてねょ、見かけがダサい、って話だよ、ヲタキモい」
185おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 00:06:14 ID:+E+08JWE
>>81
空力絡んでこないか?
186おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 00:21:45 ID:jnh3btt5
友達がダホン乗ってる。普通にママチャリより速い。
187おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 00:48:54 ID:C4atjhqA
ちなみにギア比とかひとこぎ何m進むかとかはこちらで
http://8149.net/mc-1/gear.html
188おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 06:56:03 ID:e1G2vfvF
みんな同意してくれるかと思ったのに。
テコの原理ってなんだろう。
教えてもらっても理解ができないの。
難しいことを知ってるなんてヲタに違いない。


カワイイぞ > 1
189行殺 ◆KINOKO.5cU :2006/05/05(金) 09:03:46 ID:mHv20LMC
行殺キノコたんのスレだお( ・∀・)ノ ウェイ!!! 39
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1146145231/
行殺キノコたんのスレだお(*‘ω‘ *)ちんぽっぽ? 40
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1146402409/
自治厨は死ね
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1146236752/
脱がすだけじゃない。あなたも脱いでいいんです 。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1146483831/
コテハン好きな人のための雑談スレ その9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1144932691/
行殺とららは結婚しますにゃ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1146486036/
「行殺とちゅうの愛の交換日記」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/yume/1146499693/
190おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 09:37:59 ID:mHv20LMC


186 名無しさん@おどらにゃソンソン New! 2006/05/04(木) 12:55:20.80 ID:R7gezjXT
【究極の快感】車輪の間にチンコを突っ込み射精【オナニー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145784725/l50

191おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 10:38:50 ID:04UE4CYB
>>188
ギア比が大きい=重い、ペダル1回転で車輪の回転は多い。
ギア比が小さい=軽い、ペダル1回転で車輪の回転は少ない。

理解できてるのはこの二つだけ。ここから先のいかなる応用も受け付けません。
場合によっては二つを比較する事さえ禁止事項です。
192おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:11:37 ID:LORtUhGf
チビチャリは
素人目から見れば単純に遅いし漕ぐ回数無駄に多いしタイヤ小さいし最悪な自転車だと思いまーす
タイヤ小さいから進む距離も遅いです
193おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:20:47 ID:n3/FmsKm
「無駄に多い」って、小径車のペダルは空転でもしてるのか?
194おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:21:33 ID:7tXsl9tQ
デカい男がサドルの低い小径車に乗っていると、格好悪さ倍増。
ユルさ爆発、サーカスのクマかと。
195おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:25:12 ID:04UE4CYB
>>193
「進む距離も遅いです」 に突っ込む方が先ではないかと
196おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:38:00 ID:LORtUhGf
チャリンコの外見語るスレで性能うんぬん言う奴ってスレタイ読めないの?
勝手にママチャリに対抗意識して必死に語ってバカじゃないの?

小さい自転車乗ってる人間がダサイんだよ
自転車も人間も両方ダサイんだよw
197おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:39:38 ID:LORtUhGf
タイヤが小さいから進むの遅いですよ
経験談だから間違いない
おまけに外見も糞自転車だし乗るメリットないですよ
198おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:47:15 ID:LORtUhGf
誰も説明なんか求めてませんよ
キモチャリ乗ってるキモヲタは帰れ
ダサイかダサくないかで必死で性能説明してるキモチャリマンセーが痛々しくて見てられないな
ダサイのは事実だ

小径車、大径車で互角なんていうほうが物理無視でバカだろ。
199おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:49:50 ID:LORtUhGf
>>98 >>100
自転車総合スレッド Part4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127149626/787
787 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 13:36:33 ID:v9RaJp4Z
> 終わりなのかこれ

直してもらえばいいでしょ。

おさかなくわえた名無しさん:2006/05/02(火) 15:32:52 ID:v9RaJp4Z
MOTHER3で敵を倒すとお金がカエルにたまること。
カネがぜんぜん手に入らないゲームだなあと思いながら
知らないままクリアしてしまった。
200おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 11:54:56 ID:LORtUhGf
>>101 >>103
もうそろそろ認めなければならないこと
735 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 16:43:39 ID:1aPwsnic
小径車は大径車にはどうしても劣るということ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1136722913/735

ドラえもん大山版復活が視聴率上げの釣りだった
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145660237/25

嫌いな食い物は食わなくてもいいじゃん
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145662759/321

こいつらはキモチャリマンセーヲタでしかないんだな
201おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 12:07:53 ID:LORtUhGf
自転車は歩道を走るな! 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143760672/l50

このスレに書き込む人はこちらのスレにも書き込んでるようです。
自転車ヲタってキモイね
自転車ごときで必死になってバカみたいwww
202おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 12:33:32 ID:crSfh5Y5
5レスも連投して…
必死になってるのはどっちだかw
203おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 12:41:06 ID:039PUiOk
>>ID:LORtUhGf

中学生にでも理解出来ている物理法則を知らなかった事を
指摘されたのがよっぽど悔しかったんだろうね…可哀想。
204おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 12:54:18 ID:+E+08JWE
最高速のギネス記録出した自転車はタイヤ小さいけどダサイ事に変わりはない。
205おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 13:00:13 ID:rYom0w6T
なぜか足の長い人が乗ってるのを見ない。
大抵チンチクリン。
206おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 18:06:25 ID:LORtUhGf
>>ID:039PUiOk
いや、君の言ってることは間違ってるよ
外見ダサイし糞ってスレで性能云々、言うバカが居るからレスしてやったのさ
207おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 18:23:55 ID:crSfh5Y5
上のほうで
やれタイヤが小さいからペダルが重いだの、
やれ必死に漕がなきゃいけないだの書いてたのは俺の幻覚だったのか
208おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 18:44:02 ID:vKW3lwI1
なぜ美人は普通の自転車に乗らないんだろう?
誰かサルにでも分かるように説明してくれ。
209おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 18:45:16 ID:on16Mf/N
>>208
君の頭にある「普通の自転車」とはどういうの?
210おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 18:50:19 ID:LORtUhGf
それは君達が性能云々言うからレスしてあげたまでよ
211おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 19:57:57 ID:uOlXcJVG
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
212おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 20:24:40 ID:PS8tdJlm
小さい自転車がださいという君の意見は良くわかった。

テコの原理が理解できないんじゃ、IDの生成方法も理解できそうにないな。
頭が不自由だということも良くわかった。
213おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 22:09:03 ID:HU9WSAjC
>>209
流通量から考えるとやはりママチャリなのかなぁ。
個人的には自転車としては決して普通ではないと思うんだけどね。
214おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 22:49:46 ID:n3/FmsKm
>>213
ママチャリこそ漕いでも進まない特殊な自転車。
乗り手が高回転を維持できる脚の持ち主ならそれなりに速く走れなくもないが、
重量も大抵小径車より重たいし、安さ以外に大したメリットはない。
215おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 23:09:34 ID:EE2Zc31q
乗ったことないから
小さい力で急に曲がるからハンドル操作に精密性が求められるんだろうなあ、とか
ペダルを漕ぐ回転径が小さいからスネの筋肉がツラそうだなあ、とか
その辺は想像でしか言えないけれども

とりあえず確かなのは、駐輪場で邪魔だということ。
小さいから、普通車と普通車との隙間に上手く収まると思うじゃん?
上手く収めない奴が非常に多い。小さいから頭だけ突っ込んで収まったつもりで、ケツが通路にハミ出してる。
あと、よく倒れてる。
これはきっとスタンドと車体との距離が短いせいでバランスが悪いからだろう。
邪魔。

駐輪場で通路駐輪してるクソチャリを人様の邪魔にならないところにぶん投げるのが日課なんだが
小さい自転車、見た目よりも重かったりする。侮れない。
216おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 23:12:04 ID:0x0/RQez
なんで自転車くらいでこんな盛り上がってんの?
217おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 23:15:07 ID:EE2Zc31q
そりゃ生活板だからだろう。
218おさかなくわえた名無しさん:2006/05/05(金) 23:40:08 ID:GmNct0Sy
一万以下でその辺で売ってるママチャリから、
小径車メーカーの最低廉価版の三万のヤツに乗り換えた。

自転車ドロやいたずらがあまりにも多かったので、部屋に持ち込める
ようにと思ったんだけどママチャリより断然乗りやすいんだね。
ダメなのは段差にちょっと弱いだけ。

こぎ出しが楽だからフラフラしないし、ちょっとペダルこいだだけで
グイグイ進むし。ゆる〜っとこいでママチャリをスルーするのが楽しい。
駐輪もママチャリとは比較にならないくらい楽。うまく納まるけどなあ・・・。
あ、でも倒れやすいのは事実なのでなるべく迷惑のかからない場所にとめてる。
でも出すのもらくだよ。ちゃんとした自転車メーカーのものを買えば、
力のない人とか女性にはいいと思う。
219おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 00:20:53 ID:0sqwi/5J
駅まで乗っていくようなチャリは安いのがいいの。
盗まれた時のショックが小さいから。
それでも歩くより楽でしょう?
220おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 00:40:48 ID:xlRRb4p3
原動機付きの自転車乗れよ。
必死こいて自転車こいでジュース一本(120円)飲むより、
120円ガソリン入れればかなり動ける。
221おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 00:53:34 ID:E3Q+uxsR
>>219
ちゃんとした自転車に乗ったら安物のママチャリなんかに戻る気しないよ。
それまで安いと思ってたママチャリが5000円でも高いと思える、というか買う気しない。
カギにちょっとお金をかけるだけで、うんと盗まれにくくすることはできるし。
222おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 01:58:17 ID:AfYdHEqB
結論。
小径車 < ママチャリ
小径車は見た目も性能も糞みたいですし乗る価値はないですね
小さいというメリットしかありませんね
223おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 05:54:32 ID:qYhF7UL5
同意同意。
224おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 08:15:41 ID:PExfMQqv
ママチャリで通うの恥ずかしい?
友達みたいに小径車が欲しかったの?
ひょっとして、ママチャリだからって
仲間外れにされたりイジメられてるの?

ママチャリだってりっぱな自転車なんだよ。
用途に合ってればおかしくないよ。
笑うヤツは笑わせておきな。
225おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 09:46:03 ID:h34HYnRi
小径車なんて
加速性はよくても見た目がとってもダサいし、
軽量でも見た目がとってもダサいし、
小回りが利いても見た目がとってもダサいし、
いいとこなんか一つもないよな。
226おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 10:05:13 ID:9IAMJEho
あげ
227おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 10:15:08 ID:2W2EztnD
>>225
ものすごく人目を気にする小心者なんだなw
228おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 10:27:02 ID:jrevIFBU
中学生が必死にダサいとくりかえすスレはここですか?
読んで大爆笑したw
229おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 10:33:47 ID:cQnqDzse
 需要があるから発売されている小径車、
日本のみならず海外の大手自転車メーカーが制作・販売している。
勿論、体の大きな欧米人が乗る為のモノ。
デザイン・走破生・使い勝手等!デメリットしか無ければとっくに
淘汰されていますよ。

230おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 11:36:44 ID:aDyO+8mO
このスレは密かに想いを寄せていた女の子に小径車に乗った男がいると知り、
小径車叩きに走るニキビ面厨房(ゆとり教育で理科オンチ)を観察するスレです。
231おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 12:54:54 ID:eVqsoRh7
チビチャリが欲しかったんだろ?働いて買えよ
232おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 15:39:24 ID:tB/QFImV
地区推奨のママチャリ乗ってるけど
俺クラスの脚長になると26インチでも正直きつい。
ケツ伸ばしたら大丈夫になったが
233おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 16:43:24 ID:aDyO+8mO
「地区推奨」ってW
どんな自転車に乗るか、なんてことまで「地区」がお勧めしてくるなんて、
随分とお節介なんだな。
234おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 19:31:41 ID:AfYdHEqB
今日、可愛い女の子が下り坂をスイスイーって降りててちょっとみとれてたら
坂にさしかかった瞬間に凄い勢いで漕ぎ出し一気に萎えた・・・
本人は凄い勢いってわけじゃないんだろうけどはたから見ればちょっとキモイです。
ああいう形の自転車だから立ち漕ぎならまだマシだろうけど立ち漕ぎできないから
余計にキモイ自転車だなw

女の子はこれ乗らない方がいいよ
遠出するなら普通のチャリンコの方がいいと思う
235おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 19:35:04 ID:AfYdHEqB
ああいう形の自転車は立ち漕ぎできないだろうから座りながら足だけで必死に
漕いでて余計に気持ち悪いです。
はたから見ればちょっとキモイです。
普通の自転車だと立ち漕ぎすれば体重乗せて上手く坂を登れるけど
このチャリンコは異様な形っていうか乗ってると恥ずかしいです。
236おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 19:36:15 ID:AoTpvxgJ
>>233
田舎は学校推奨とかあるけど?
237おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 19:37:11 ID:AfYdHEqB
物凄い楽で性能が良いって言うんなら小径車乗ってもいいけど
むしろそのくらいメリットがなければこんな恥ずかしい自転車乗りませんw

折りたためたり小さいってことだけで乗るなんてどうかしてる
メリットがこれだけじゃこんな小さい自転車乗る価値ないと思いますね
238おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 19:43:35 ID:l0L7r4FB
>>237
え?
別にあなたに乗っていただきたいってスレじゃないでしょう?
乗りたくなかったら乗らなくて良いと思いますが?
239おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 19:49:24 ID:AfYdHEqB
小さい自転車乗ってる奴がダサくてキモイって言って罵倒するスレでしょ?
こんなキモイ自転車乗るなっていう啓蒙活動をしてるまでです
240おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 20:08:16 ID:l0L7r4FB
>>239
そうそう、乗るなってのは分かるけど、
頼むつもりもないし、あなたは死んでも乗らなくていいよ。
241おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 20:09:54 ID:AfYdHEqB
どうみても小さいチャリンコの1漕ぎで進む距離と普通のチャリンコの1漕ぎが進む距離が違うと思います。
タイヤの大きさ違うのに進む距離は同じって言ってる人間がバカに見えます。
軽自動車と普通自動車で軽自動車の方が速いと言ってるバカと同じですね


競輪選手が小径車乗って俺がママチャリでレースしても勝つ自信があります。
共にホームセンターの自転車限定だけどね
242おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 20:18:50 ID:AfYdHEqB
共に同じギアでタイヤの大きさ違って進む距離が同じなわけがないです。
243おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 20:33:06 ID:322HS30m
でも車輪径が小さい分、漕ぎ心地軽いんじゃない?
思ったより早いもよ
244おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 20:33:48 ID:0sqwi/5J
自転車のタイヤが地面と接する部分にもギアがあると見て、
ホイールも一枚の大きなギアとして計算すれば、
同じギア比では進む距離は同じになると思うよ。
245おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 20:48:15 ID:ZlJyVJ4O
>>244が正解。でもタイヤ小さいと不格好。
246おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 21:07:52 ID:h1daRQse
>>242
そうですね。だから小径車のギア比は大きくなってます。
>>187のリンク先見た?見たけど意味が分からなかった?
247おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 21:15:54 ID:AfYdHEqB
>244
タイヤの大きさの話しててそんなくだらない例え話はいらないです
ようするにタイヤが小さい小径車はギアを付けなければママチャリにも到底及ばないってことだね

おい、キモチャリ乗ってるクズどもよ
屁理屈はもう聞き飽きたぜ
タイヤの大きさ違うのに進む距離が同じって言ってるバカは私に謝りなさい

小径車は到底ママチャリには及ばないしギアを変えなければママチャリと
同等に走れない最初からハンデがある糞チャリってことだろ
タイヤの大小関係ないって言ってんだからギア比云々抜かすなヴォケ

それで小径車とママチャリが同等だって言ってんだから笑っちゃうねw
248おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 21:24:53 ID:AfYdHEqB
小径車 < ママチャリ
まぁ結論はママチャリの勝利ですよ
キモイ小径車が二度とママチャリの前をトロトロ走るんじゃねーぞw
力よりも漕ぐ回数が多い小径車の方が疲れるし性能も見た目も糞ですね
249おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 21:27:26 ID:1PxBHwGU
ID:AfYdHEqBは小径車に何か恨みでもあるのか?w
250おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 21:29:31 ID:JFhR3GTO
>>249
AfYdHEqBのネタスレ。
相手にしないほうがいいです。
251おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 22:14:34 ID:AfYdHEqB
特に恨みはないけどネタじゃないぜ
252おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 22:29:07 ID:Cz7cDMys
小さい自転車で通学。
そのせいで太股に筋肉つきました(´・ω・`)
やっぱり小さい自転車って不利のような希ガス。
253おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 23:07:06 ID:jrevIFBU
> タイヤの大きさの話しててそんなくだらない例え話はいらないです
> タイヤの大きさの話しててそんなくだらない例え話はいらないです
> タイヤの大きさの話しててそんなくだらない例え話はいらないです

AfYdHEqBって真性の馬鹿だな。
つーか頭おかしいよこいつwwwwww
254おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 23:18:08 ID:PExfMQqv
何を必死になってるの?

乗ってるオマエに自信が無いから
みんなチョッカイ出してくるんだよ。
ママチャリでも良いじゃない?

オマエが必死になってるのを楽しもうとしてるんだよ。
オマエが下手な屁理屈こねるのを笑おうとしてるんだよ。
ニタニタ笑いながら待ってる奴等の
期待に応えるような行動しちゃぁダメだよ。 (笑

休みが明けたら
がんばってペダル回して行って来な
休んじゃダメだぞ。
私は応援してやるから。
255おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 00:28:45 ID:SJ+Q429I
こんな小径車なら欲しい。

http://kuwahara-bike.com/kuwahara/gaap_lite.html
256おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 01:32:58 ID:0e4Nlnjc
>>255
かっこいーな!でも17万は高い…
性能どうこうはおいておいて、ママチャリより断然かっこいいと思うんだけど。

ってそういうスレじゃないんですか?
257おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 01:44:55 ID:gMsMKYvy
ガープもいいけど、私ならこっちだな。
http://www.rintendo.com/Products/PowerAssist/firetrickbob.htm

まぁ、今ならもっと推力出るエンジンもあるので、それを2台ばかしガープに搭載、ってのも…
258おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 02:58:49 ID:vitSGYcx
1台でもそれなりの速度が出るよ。
http://ime.st/movie-files-19.sakura.ne.jp/roketto.wmv
259おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 03:45:10 ID:j3MaSW+T
屁理屈は辞めたまえ
タイヤが大きい方が速いのは事実なのだー バーカwww
二度とくだらねぇ屁理屈言うんじゃねーぞキモチャリ愛好者どもよ あひゃひゃひゃひゃ
これからも小さいタイヤでせっせとバカみたく漕いでろよな

小径車 < ママチャリ
まぁ結論はママチャリの勝利ですよ
キモイ小径車が二度と俺様の前をトロトロ走るんじゃねーぞw
力よりも漕ぐ回数が多い小径車の方が疲れるし性能も見た目も糞ですね
260おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 04:04:31 ID:Vv+S0rAi
馬鹿の目からみれば理屈も屁理屈になってしまうという良い例ですね

久しぶりに馬鹿の壁を感じた
261おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 04:05:50 ID:Vv+S0rAi
>>259
自転車板に同じスレを立てて聞いてみたらいいよ
262おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 04:11:56 ID:j3MaSW+T
くだらない理屈はいらないのさ。
263おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 04:22:58 ID:Vv+S0rAi
妄想は、訂正不能だと考えられています。
ですから、妄想を否定しても患者さんは「否定された」と思うだけで、妄想が消えることはありません。
また、肯定することでその妄想をさらに強くしてしまうかもしれません。

このことから、妄想は否定も肯定もしないことが原則とされていますが、
大事なのは、その妄想のために患者さんがつらかったり生活しづらくなっている点は何かということです。
この患者さんの場合は、小径車が婦人車よりもダサいと思うことで何が起こっているのでしょうか。

妄想を否定するような正確な理論に基づいた意見を言われていることはそれだけでつらいことですし、
持論を展開したいときもスレに居づらくなっているかもしれません。
妄想の対象になっている小径車乗りを攻撃することもあるかもしれません。

これらに対し、現実的な対処ができるよう、ケアしていく必要があるでしょう。
264おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 07:03:22 ID:OoWuBNsu
>1は、小径乗りにでもボコられたんじゃね?
こんな下らん事でスレまで立てるキ印ぶりが痛すぎる・・・。
265おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 07:08:13 ID:v8BQfcBL
自転車板から来ましたよ。
小径だからって、こぐ回数は増えない。
でも、ロードバイクには勝てない。抵抗が少し大きい。
266おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 08:54:23 ID:qiDPnP/M
ローバーミニとカローラを比べてミニが良いという人と、
ミニカとカローラを比べてカローラが良いという人が議論している。
あ、中学生にこんなこと言っても無意味か。
267おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 09:02:18 ID:sWwFbSHx
市販車のタイヤの直径は700o以上のが多いのに、
350km/hで走るF1マシンやインディカーの
タイヤの直径は何故660mm以下なのか?とか
説明してもまったく理解できないんだろうな…。
268おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 09:22:32 ID:+nMr/QGX
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
269おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 09:52:20 ID:sQIwG4bV
>>267 レギュレーション
270おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 09:57:48 ID:WHCR5t/7
ここに書き込んでる香具師らの中に、
安物しか知らんのが相当数いるようだな。
271おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 10:23:06 ID:P39W0EiF
>一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなる

メチャメチャ言うね。駆動系・路面抵抗を考えなければ
一漕ぎあたりの進む距離が同じ→ペダルの重さも同じでしょうが。
大体、自転車の速さなんて大部分タイヤの空気圧で決まるんだよ。
ママチャリが3〜4気圧なのに対し、ロード系は7〜10気圧位になってて
路面抵抗が全く違う。小径車でもスポーツタイプは皆高圧タイヤだ。
大きさの問題じゃないんだよ。
272おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 10:57:39 ID:SJ2vlhUH
>>262
どうでもいいがIDが甑だな
273おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 11:02:19 ID:MqlqprYi
BD-1乗ってますが何か?
http://www.mizutanibike.co.jp/
274おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 11:34:38 ID:zabeYi0t
目糞鼻糞…
275おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 11:39:13 ID:NIlyx8av
どっちでも変らんというならなぜ競技用自転車はあんなにでかいタイヤなんだろう?
色んなパターンがあっても良いと思うんだが。
276おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 11:40:24 ID:gMsMKYvy
車輪径至上主義の>>1はこれに乗っていると思われます。
http://www.vehicle.city.hiroshima.jp/kikaku/99/jitensya/odinari.html
277おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 11:58:51 ID:P6ezeVUl
タイヤがでかければ速いなら、観光バスの方がGTRより速いって事になるよな?!
278おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:02:45 ID:SJ2vlhUH
>>277
露天掘りの採鉱場とかにある馬鹿でかいダンプのほうが早いってことにもなるな
279おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:03:53 ID:7hhomBeQ
>>277
車とチャリは違うだろ
つか車は馬力だろ
280おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:25:37 ID:/29FCmP0
チャリも結局、エンジン(人)なんだけどね。
281おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:26:22 ID:vitSGYcx
こんなのもあるな。
ttp://www.recordholders.org/en/records/didi.html

彼の言うように車輪が大きい程優れているなら
スピードの記録なんかに全く巨大ホイール車が出て来ないのは不思議だな。 (笑

世界最速って事になると
モールトンの記録
ttp://www.dynavector.co.jp/moulton/meframe/frm_pg09b.html
デシマッハ賞(200m区間を音速の1/10で世界で最初に走るのは誰か?)
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060105301.html
デンプシー=マクレディ賞(1時間に90kmを世界で最初に走破するのは誰か?)
ttp://www.recumbents.com/wisil/whpsc2004/pictures.htm

>>1よ。小径車が多いのは何故だろうね? (笑
巨大ホイールが居ないのは何故だろうね?
282おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:28:44 ID:NIlyx8av
>>281
逆にツールドフランスとか競輪で小径車がいないのはなぜ?
283おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:31:32 ID:t9gUvdxQ
>>282
ヒント:距離
284おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:32:33 ID:NIlyx8av
>>283
全くわからん。
285おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:32:53 ID:ip/tQKAi
>>282
つレギュレーション
286おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:33:32 ID:uOllavdX
未だに
ヒント
とかやってる人いるんだな。
さっきテツトモだっけ?なんでだろーのコンビ。
あれのネタレスしてる人いて、びびった。
287おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:35:25 ID:NIlyx8av
>>285
径って決まってるの?
レギュレーション無視なら小径車でツールドフランスに勝てるんだろうか?
288おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:37:00 ID:t9gUvdxQ
>>284
速度記録測定のようなものならそう長い距離は走らないから
瞬発力の大きい小径の方が有利
逆にツールドフランスみたいなフランス一周するようなレースだと
慣性でかえって楽に走れるから700Cの方がいい

マラソンと短距離のようなもの
289おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:39:23 ID:NIlyx8av
>>288
競輪なんてそんなに長い距離走らんじゃん。
レギュレーションがなければ小径車で競輪に勝てるの?
290おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:44:38 ID:t9gUvdxQ
>>289
以前、競輪場の開放で一般の人が自分の自転車でタイムトライアルするのに参加したけど
上位記録10位のうち4人も小径の人がいたよ
優勝した人も小径

エンジン(人間)の性能も関係あるだろうけど
291おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:45:54 ID:p67vAyug
小さい自転車でも高いのは使われている部品も
ママチャリとか比較にならないくらい高いわけで、
そのあたりでも性能の差が出てくる。
ブレーキレバーだけで10000円近くしたりとか。
あと、タイヤも一本3000円くらいして、
ホイールだけで前後セットで3万円程度。

ママチャリとは全く別の乗り物ですな。

素人目には値段の違い、
わかりずらいけどね。

自転車ヲタの世界はバイクよりも金かかってやばいかも。

292おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:46:00 ID:j3MaSW+T
小径車 < ママチャリ
まぁ結論はママチャリの勝利ですよ
キモイ小径車が二度と俺様の前をトロトロ走るんじゃねーぞw
力よりも漕ぐ回数が多い小径車の方が疲れるし性能も見た目も糞ですね

タイヤの大きさで進む距離が変わらないって言ってるバカは土下座しろよwww
293おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:49:22 ID:NIlyx8av
>>290
なるほど、競輪なら小径車の方が有利って事ですね。
空気抵抗も小さくなるしな。
小径車のシリーズとか作ると面白そう。普通の競輪よりも速くなって見てるほうも
エキサイティングじゃない?
294おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:50:15 ID:j3MaSW+T
小径スポーツをまた語れ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1145543907/l50

463 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/07(日) 04:10:26

小さい自転車乗ってる奴がダサイ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145784725/l50#tag261

痛い>>1がいるスレ
これもゆとり教育の賜物か・・・

465 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/07(日) 09:20:47
>>463のスレでやってこい。
295おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:55:00 ID:j3MaSW+T
このスレにはキモイチャリンコヲタが沸いてますね
どうやら反論できないキモヲタが援護求めて貼ったようでつねwww

小径車乗ってる奴がキモイってすれでつよ
ヲタはヲタ板に帰りなさい

ていうか自転車板なんてあったんだなwww 
移動手段が自転車って厨房ですか?
296おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:55:31 ID:W5j+izli
美容師チックな人、ショップ店員が、表参道とか代官山とか狭い道を
お使い程度に使ってるのは、気にならない。
住宅街をチビな奴がチビチャリ漕いでんの見た時は、
爆笑した…
乗ってる奴が小さいから、子供が子供用チャリ乗ってるのかって、
顔見たら、確実に30位だった。
しかも顔真っ赤にして漕いでさぁ
297おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:57:11 ID:PO2A+/WR
>>291
タイヤ3千円とかホイール3万円とか聞いてもそんなもんだろうとか
思うオレは完全にマヒしています(笑

ペダルとサドルだけで量販店のママチャリが買えてしまう
298おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 12:57:48 ID:ip/tQKAi
>>292
進む距離はタイヤの回転数で決まると思うのですが?

質問です、
周長2mの大きいタイヤが1回転したときと、周長1mの小さいタイヤが3回転したとき
進んだ距離が長いのはどっち?
299おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 13:01:33 ID:t9gUvdxQ
>>297
おなじく(苦笑)
サドルが8000円だと「安い」と思ってしまうww
300おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 13:06:39 ID:SJ2vlhUH
あれか。ジサカーが\13000くらいのマザーボード見て性能疑うのと似たような感じか
301おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 13:12:10 ID:j3MaSW+T
いや、タイヤの大きさ違うのに進む距離は同じって言ってたバカに言ってるのですよ

どうみても小さいチャリンコの1漕ぎで進む距離と普通のチャリンコの1漕ぎが進む距離が違うと思います。
タイヤの大きさ違うのに進む距離は同じって言ってる人間がバカに見えます
ようするにタイヤが小さい小径車はギアを付けなければママチャリにも到底及ばないってことだね

こんな糞な小径車乗る価値ないです

ていうか、小さい自転車乗ってる奴がダサイってスレで性能云々抜かすなクズども
302おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 13:18:39 ID:SJ2vlhUH
j3MaSW+Tはママチャリにしか乗ったことがない、もしくはそれをバカにされたちょっとかわいそうな貧乏人なんだろうか
303おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 13:18:41 ID:t9gUvdxQ
>>301
ギヤ比を考えてないバカ
ママチャリのギヤ比と小径のギヤ比で一漕ぎあたりの
走行距離を考えてないな
304おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 13:18:47 ID:Vv+S0rAi
どうして小径車の1漕ぎと大径車の1漕ぎでタイヤの回転数が同じだと思うの?
305おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 13:19:48 ID:Vv+S0rAi
>>301
妄想は、訂正不能だと考えられています。
ですから、妄想を否定しても患者さんは「否定された」と思うだけで、妄想が消えることはありません。
また、肯定することでその妄想をさらに強くしてしまうかもしれません。

このことから、妄想は否定も肯定もしないことが原則とされていますが、
大事なのは、その妄想のために患者さんがつらかったり生活しづらくなっている点は何かということです。
この患者さんの場合は、小径車が婦人車よりもダサいと思うことで何が起こっているのでしょうか。

妄想を否定するような正確な理論に基づいた意見を言われていることはそれだけでつらいことですし、
持論を展開したいときもスレに居づらくなっているかもしれません。
妄想の対象になっている小径車乗りを攻撃することもあるかもしれません。

これらに対し、現実的な対処ができるよう、ケアしていく必要があるでしょう。
306おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 13:25:53 ID:vitSGYcx
307おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 13:39:57 ID:p67vAyug
>>295
ロードバイク乗る人は1日200キロとか移動するからね・・・

たしか埼玉に毎日100キロ以上走りこんでいるおばちゃんがいるとか
聞いたが

余談だけど、自転車乗り始めてマラソンランナーの凄さを知った・・・
308おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 16:34:28 ID:SJ2vlhUH
>>1
物理の基本も知らないまま義務教育を終えたクソバカか?それとも努力してこうなったのか?

と某軍曹をパクってみる
309おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 16:46:40 ID:m9lLLCJk
釣りに付き合うのもほどほどに。
310おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:14:52 ID:LZ/Y5fsb
>>309
良くないのはわかってるんだけど・・・
人の不幸は蜜の味ってね。

かなり頭が不幸な人みたいだからw
311おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:20:20 ID:NIlyx8av
なぜ小径車レースがないのかという疑問には答えられていないんですが?
312おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:23:53 ID:j3MaSW+T
>303
タイヤの話してんのさ
タイヤの大小で進む距離は変わらないと言い出したバカに言ってるだけさ

タイヤの大小で進む距離が変わらないと捉えられたのならそのクズの説明不足だな

>305
漏れを妄想で責めるのは自由さ
妄想はタダだからな
313おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:24:42 ID:+nMr/QGX
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
314おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:27:53 ID:j3MaSW+T
邪魔って気づいてて、どかないなんて小径車乗ってる人間って性格まで糞なんじゃね?
↓こういう奴って超迷惑だよな キモチャリ乗ってる奴はドブの中でも走ってろよww

427 :ツール・ド・名無しさん :2006/05/05(金) 00:09:54
今日も小径車で荒サイ行きました。
ロードの人達が邪魔そうに僕を抜いて行きました。
趣味は和田サイで意味不明の無駄な改造です。
せっかく軽量に作られた数十万のモデルもゴテゴテにして、マイパラスやトップワン並の重量に成ました…
恋人は居ません!
でも僕には小径車があります。
315おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:32:27 ID:j3MaSW+T
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 < ママチャリ

小径車は小さいタイヤで周りから見たらキモイと思われるぐらい必死に漕がなきゃ
ならないし疲れるし漕ぐ回数多いし力も体力も無駄に消耗すると思います
小径車だと足だけで漕ぐから太ももも太くなっちゃうし女の子に優しくないキモチャリ
ですね

結論は全てにおいてママチャリより劣ってますね
316おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:37:17 ID:j3MaSW+T
チャリンコ板でも小径車ってバカにされてるじゃんwww
こんな恥ずかしい乗り物なんて大人が三輪車乗ってるのと変わんねーよwww
小径車を改造とか書いてて噴出しちまったよwww

そもそも自転車を改造なんて発想が小学生と同レベルでダサイな
317おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:40:43 ID:fQDX8Aok
>>311
ありますよ。競技人口が少ないから目立たないだけ。
318おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:47:43 ID:NIlyx8av
>>317
なぜ盛り上がらないのかが問題。
普通のロードレーサーより速いんだったらもっと盛り上がってよさげなんだが。
319おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:51:27 ID:r/Y6+LPo
確かに折畳みは格好良いイメージではないな。
ダサカワイイって感じ。力の抜けたオシャレな人に似合いそう。
性能の面は高いやつはママチャリより上でしょ。

どっちが優れてるとかダサいとか思うのは人それぞれだけど
>>1みたいに必死で見下そうとする事は超ダサイです。
320おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:51:30 ID:vitSGYcx
自転車のロードレース開催自体が難しいよ。 (笑
321おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:54:16 ID:SJ2vlhUH
>>318
速いから盛り上がる、という思考がよく分からんw
322おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:56:52 ID:LZ/Y5fsb
>>318
盛り上がりようが無い最大の理由は、現在のUCIの規定で小径車がレースで認められないから。
例えば、オリンピックにないようなマイナースポーツを例に考えれば、競技人口自体が増えないのは想像できるでしょ?
323おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:58:39 ID:fQDX8Aok
そうだね。速いほど流行るなら、リカンベント(しかもカウリング付)レースが大盛況のはず。
324おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 17:59:18 ID:NIlyx8av
>>321
遅いレースより速いレースの方が盛り上がるでしょ?

>>322
F1とか競馬とかすげー盛り上がるじゃん。
325おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 18:00:51 ID:SJ2vlhUH
>>324
そうか。
俺はF1よりラリーのほうが好きだけどな
326おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 18:02:15 ID:vitSGYcx
>>324
観て楽しいか?
参加して楽しいか? だね。

開催すれば結構盛り上がると思うけどなぁ。
レースの方法やレギュレーションが難しいとは思うけど。
327おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 18:04:16 ID:NIlyx8av
>>325
どっちもオリンピックにはない競技だよね。
野球だってないし、アメフトもラグビーだってない。
328おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 18:07:30 ID:SJ2vlhUH
>>327
…誤爆?
言ってる意味がよく分からん
329おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 18:09:39 ID:LZ/Y5fsb
>>327
全部マイナースポーツじゃないかw
330おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 18:15:10 ID:LZ/Y5fsb
>>324
競馬についてはうまい例えが思いつかないが。
F1ならこう言ったらわかりやすいかな・・・。

F1が自転車で言う、いわゆるおおきい自転車のロードレース。
ツール・ド・フランスなどに代表されるようなね。
でも、車のレースでもカートレースがそれほど盛り上がってないでしょ?
331おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 18:32:17 ID:+nMr/QGX
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
332おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 19:00:16 ID:P6ezeVUl
>>330
お前は何か勘違いしている、
競技選手の数はF1よりもカ−トの方が1万倍くらい多いぞ
333おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 19:30:28 ID:T9YGD8bH
F1とカートではかかる費用は何桁も違うけど、ロードレーサーと小径車じゃ
そこまで差は出ないと思われ
334おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 19:30:58 ID:m9lLLCJk
>>332
つ 興行
335おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 19:40:49 ID:j3MaSW+T
小径車最速を決めるレースしないか?wwwwwwwwww
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

小さいタイヤで凄い勢いで必死に漕いでるの想像するだけで噴出しちまうぜwww
小径車でレースって発想がアフォやね
336おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 19:42:47 ID:j3MaSW+T
>319
ママチャリも高いものを買えば小径車以上になります
337おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 19:46:32 ID:fYVGerMc
ID:j3MaSW+Tは何に乗ってるのだろう?
338おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 19:48:08 ID:SJ2vlhUH
>>337
ホームセンターで\9800のママチャリじゃね?
339おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 20:00:27 ID:NIlyx8av
>>330
F1よりもっとスピードの出るCカーのレースなんかは盛り上がってたよ。
340おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 20:02:52 ID:NIlyx8av
>>328
どれもオリンピックにない競技だが盛り上がってるでしょ?
341おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 21:05:38 ID:KKtYJH3W
折り畳みは列車、地下鉄に持ち込めるからイイ(・∀・)
342おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 21:40:42 ID:T9YGD8bH
ほんとはたたまなくても持ち込み可ならいいんだけどね。
ラッシュ時間帯以外、ってことで。
343おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 21:43:12 ID:vitSGYcx
>336
>ママチャリも高いものを買えば小径車以上になります

ちょっとムリが有ると思うが?
高価なママチャリって、いくらするんだ?
せいぜい¥10万〜¥15万ぐらいまでじゃないのか?
344おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 21:46:01 ID:SJ2vlhUH
>>343
そのくらい金かけてもママチャリはママチャリか…w
それだったらちょっと安めのスポーツバイク買うよなw
345おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 21:46:53 ID:c9lybMHL
折りたたみって、ものっそい疲れるよな。
346おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 22:07:34 ID:XyUtUHG5
>>344
スポーツバイクは盗まれやすいよ。
自分15万以上するのを3回も盗まれた。
347おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 22:46:24 ID:Jff6tkNU
>>342
たしか、札幌の地下鉄で試験運行していたと思う<そのまま乗り入れ
348おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 22:55:44 ID:SJ2vlhUH
>>347
南北線だったっけ
349おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 23:03:17 ID:vitSGYcx
>>346
>スポーツバイクは盗まれやすいよ。

ママチャリ、折り畳みの比ではないかと思うよ。
状況に因るんだろうけど頻繁に盗まれる人って、
盗まれる人にも何か原因があると思うよ。
 もっと高い自転車を常用してても
盗まれない人も沢山いるよ。
350おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 23:05:26 ID:Jff6tkNU
>>331
タイヤが小さい分ギア比を上げてもペダル重くなりませんよ
何でかは自分で計算してね

漕ぎ出しについてはホムセンの安物なら判るが普通に自転車屋で売られている小径車なら、それは無い。あるとすれば乗っている人の問題

あと、ジャイロ効果を持ち出すのはシッタカ
351おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 23:18:11 ID:Jff6tkNU
>>346
参考にどういう所に停めてたら盗まれたか教えてくれ。
路駐なら論外だけど
352おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 23:59:10 ID:vitSGYcx
>>350
いや、もうそれは、笑えるぐらいに散々既出で...。
353おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 00:15:15 ID:GQlO9+ns
>>346
私はカギを2個携行。1個はワイヤが長ーいやつで、前後輪とフレームをまとめて繋げる。
もう1個は細めのワイヤーで、サドルのレールとフレームを繋いでる。長いのは最近入手したもので、
それまでは3個で繋いでた。今の自転車はもう10年以上になるが、当然盗難の被害経験なし。
一時固定ギアのやつも持ってたことがあって、それをカギなしでコンビニの前に停めてたら、
店の外を当該チャリに乗って走りだす厨房風ガキ目撃。後を追おうとコンビニから出てみたら、
見事にすっ転んでた。

結論:盗難対策=カギをいっぱいつける or 非常に乗りにくい自転車に乗る

>>347
首都圏でも是非やってほしい。これができたら車に乗る回数をうんと減らせるんだけど。
354おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 00:24:23 ID:bZ1dNzDs
札幌の地下鉄の車輌って実はJRとかと比べると若干幅広めなんだよな…
355おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 00:54:44 ID:C4n10sb4
>>353
 複数の鍵+三ヶ島の脱着式ペダルを使えば最強かも
ワンタッチで外せるので、少なくとも乗って帰ることは不可。
買うにしても

乗りにくい自転車で、パナのロデオを思い出した。

356おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 01:10:45 ID:w6r106rU
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
357350:2006/05/08(月) 01:19:46 ID:bkjvSd0N
>>348
YES.コレですね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%B8%82%E5%96%B6%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E5%8D%97%E5%8C%97%E7%B7%9A

>>352
だから誰も反応しなかったのか…(´・ω・`)

>>354
↑のwikipediaの説明だと、ゆりかもめと同タイプみたいだね
358おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 03:54:30 ID:3dT6vyXP
【まとめ】
貧乏人が喜ぶ「安物」のシングルフリー小径車は性能が悪い→スレタイどおりダサい
多段ギア付きで軽量な高価格車なら糞ママチャリなど全く寄せ付けない

以上。

359おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 03:57:14 ID:w6r106rU
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
360おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 04:24:32 ID:3dT6vyXP
↑w6r106rU
お前さんも粘着だなぁw
漏れは毎日、シナ製の低性能・低速+マナー無しの糞ママチャリで迷惑しているんだよ。
モールトン・Bardyとかぐぐってみれ。
361おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 04:42:32 ID:3dT6vyXP
…って、しまった!モロに釣られたorz 

まだ修行が足りない、逝ってくる…
362おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 05:00:46 ID:w6r106rU
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
363おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 06:32:55 ID:14mkkju2
この前ちっこい小径チャリがババァの三輪車に抜かれてたよ
364おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 06:47:21 ID:ZukNDDRA
原チャリでは、ハンドルロックしていても構わずそのままトラックに載せて、
盗難後は東南アジアに輸出するような、そういう話は聞いたことあるけど、
チャリの盗難は、ガキの遊びの余興でやられるのばかりなのかな。
365おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 08:00:10 ID:NAnEkDDo
バラしてオクだろ。一般人では信じられない値段のパーツがたくさん付いてるからな。
366おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 09:17:29 ID:ML4yjZC4
>ID:w6r106rU
良いことしてるつもりだろうけど同一コピペは禿しく削除対象
367おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 09:18:47 ID:w6r106rU
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
368おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 09:35:37 ID:ML4yjZC4
>>63 >>72 >>77
難病の我が子の募金活動してる夫婦に違和感
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145638846/
193 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 15:24:27 ID:76NJKUbw
>>1に一億円寄付するつもりでしたがこのスレ見て気が変わりました。
196 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 15:26:36 ID:76NJKUbw
>>191
お前がこれまで生きてこれたのも、教育を受けてこれたのも他人の金のおかげだ。
249 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 17:00:47 ID:76NJKUbw
>>209
へぇ〜・・・公的なサービスを一度も受けたことがないっていうの?
それはないね。
251 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 17:06:24 ID:76NJKUbw
「募金→寄付」というのは、お前らが普段、何かのサービスを受けたときに対価を払うのとまったく同じ経済行為ですから。
268 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 19:43:13 ID:76NJKUbw
>>255
財源は他人の金から来てるんだよ。君だってわかってるだろ。
269 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 19:44:44 ID:76NJKUbw
「募金→寄付」というのは、お前らが普段、何かのサービスを受けたときに対価を払うのとまったく同じ経済行為ですから。
369おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 09:37:53 ID:ML4yjZC4
>>63 >>72 >>77
世間での評価が高いが良さがわからないものその2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146059569/
165 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 17:13:56 ID:76NJKUbw
気になった女性をマークし続けたり録画して私的利用するストーカー監視員が出てきそうだな。
167 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 19:48:46 ID:76NJKUbw
気になった女性をマークし続けたり録画して私的利用するストーカー監視員が出てきそうだな。
168 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 20:08:03 ID:76NJKUbw
そば

「粋」だとかなんとか言われてるが、実際は質素なラーメンといったところ。
ざるそばを見た瞬間に『美味しそう!』なんていう奴がいるが、そこまで食欲をそそるような
見た目をしてないだろ。

同じこと書くのがこのバカの流行らしいw
370おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 09:43:06 ID:q/NaUKBt
>>365
高額パーツはシリアルナンバーとか控えておいた方がいいのかな。
371おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 09:43:08 ID:ML4yjZC4
277 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 20:00:51 ID:76NJKUbw
募金から寄付にいたるお金の流れを「たかり」と称するなら、
君が生きるためにモノを作ったり売ったりサービスするなりして
対価を求めるのも「たかり」になってしまうな。
278 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 20:02:08 ID:76NJKUbw
他人のお金に頼らないというなら自給自足でも只働きでもどちらでもどうぞ。
281 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 20:06:20 ID:76NJKUbw
他スレのコピペをこんなところに貼るお前が荒らしだろ。
284 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 20:28:00 ID:76NJKUbw
募金から寄付にいたるお金の流れを「たかり」と称するなら、
君が生きるためにモノを作ったり売ったりサービスするなりして
対価を求めるのも「たかり」になってしまうな。

280 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 20:04:20 ID:QRU7LIe5
ID:76NJKUbwは荒らしなのか。ほかのスレでも荒らしてるみたいだし。
マトモにレスしたらスレ汚しだな。
287 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/30(日) 21:04:12 ID:QRU7LIe5
>>285
ID:76NJKUbwはいろんなスレで粘着荒らし活動展開してる真性キチだからあいてしなくていいよ

色んなスレですげー粘着ぶりだなこのクズwww
372おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 09:47:36 ID:ML4yjZC4
小径車乗ってるキモヲタがコピペ連投しかできないってことがこのスレ見てわかったわ
小径車乗ってるキモヲタって自転車と同じで気が小さいんだなwww
ほとんどのスレでsageで投稿してるのがまた可愛いねwww
だから小さいキモイ乗り物しか乗らないんでちゅね?www
373おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 10:08:34 ID:w6r106rU
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
374おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 10:14:04 ID:w6r106rU
pomera www
375おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 12:16:35 ID:wwuTJbts
>372
>小径車乗ってるキモヲタがコピペ連投しかできないってことがこのスレ見てわかったわ

根本的な所を間違ってるよ。 (笑
キミが追いかけたコピペ連投ちゃんは
小径車は性能が悪いと言い続けてる
このスレの>>1の『ダサイくん』なんだよ。
376おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 23:40:23 ID:wwuTJbts
今日はダサイくん来ないね。
自転車板で相手にされなかったの
気に病んでるのかな?
377おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 23:59:10 ID:w6r106rU
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
378おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 06:54:26 ID:6WVo44yf
> 同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

ここを訂正しないと話にならない
379おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 07:24:58 ID:oHE0WU+w
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
380おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 12:02:59 ID:+uhPsKJK
なあ、もしかして「小さい自転車」って小径車じゃなくてBMXのことじゃね?
あれは確かに漕いでも進まないし、サドルにどっかり座って巡航してる姿の美しいもんじゃないかも。
381おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 13:03:35 ID:9n4uBfgH
>>296>>335の内容からBMXとは思えないが。

サルでもできるコピペを繰り返すしかできないヤツに
意見聞いてもムダかとも思うが。
382おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 17:31:45 ID:l2RItoDH
>>375
そうなの?
383おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 20:52:44 ID:Xxcn3cu8
>>380
BMXといっても、レース系、ジャンプ系、フラットランド系といろいろ。
そもそもポジションとしては、小径車というよりもスケボーとMTBの中間、って感じ?
384おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 23:06:26 ID:oHE0WU+w
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
385おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 23:52:15 ID:GAAPHQpY
>>380
BMXだろうが何だろうが、こいで進むかどうかはギア比次第。

軽いギアでたくさんこいでも、重いギアでゆっくりこいでも同じ距離の移動に必要な仕事量は同じ。
平坦路の長距離なら、どちらかというとやや軽めのギアでくるくる回した方が疲れにくいはず。
386おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 00:07:36 ID:SV+mv3Hi
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
387おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 00:12:45 ID:cnE/YA9D
以後このスレは>>386のコピペを改変するスレとなります
388おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 00:17:56 ID:SV+mv3Hi
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
389おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 07:23:22 ID:NeVMSoWH
壊れちゃったんだ...
390おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 20:08:54 ID:Kt3qJyUY
もう、どうせダサイくんはマトモな議論する気無いだろうから...。

跡地をどうする?
391おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 22:20:42 ID:abgzmu+e
トレンクル安くなれ
392おさかなくわえた名無しさん:2006/05/10(水) 23:08:36 ID:Kt3qJyUY
アハッ。トレンクル!!
悪くないね。
フジで最強でなかった?
ドコが良いのか、好きなのか
生活板の住民にも
オマエのワクワク・ドキドキを
教えてあげてよ。
393おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 00:17:35 ID:gmGQHv5p
GTのiT−1安くなれ
せめて50万円くらいになってくれれば・・・
394おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 02:15:01 ID:ZKDKjx+Z
全然人の話聞いてないな( ´,_ゝ`)プッ
395おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 03:19:19 ID:gnVRdJcF
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
396おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 05:16:48 ID:IhWbIkyA
結論。


短小包茎のダサイ君とキモヲタが同じザーミェンを同じズリネタで発射するときに必要な力

          ダサイ君>キモヲタ


一カキあたりの擦る距離を大きいティムポと同じにするには
往復運動を早める必要があるんだけど、そうするとティムポをシゴくのがつらくなるということね。

短小包茎でシゴキ出しが軽いのは包皮が犠牲になっているから。
カクのが軽いぶんだけ快感を得るまでの時間がかかるので、
童貞を捨てるときなんかにダサイ君がブス女を孕まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、ティムポ径の大きい竿のほうが千擦り時のバランスは安定するんだ。
あと短小包茎が不利なのは、皮のぶんだけティムポの摩擦が多い→接触面積が広い→ティムポの劣化が早い
397おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 06:22:00 ID:gnVRdJcF
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
398おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 06:24:52 ID:IhWbIkyA
結論。


小心者でコピペのダサイ君とイパーン人が同じ繁華街で同じヤ○ザにからまれたときに必要な力

          ダサイ君 > イパーン人


一街区あたりの逃げる距離をイパーン人と同じにするには
体力を高める必要があるんだけど、そうしないと呼吸をするのが辛くなるということね。

ダサイ君の逃げ足が遅いのは運動不足が原因になっているから。
走るのが遅いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
肩がぶつかったときなんかに小心者が言葉を詰まらせてるんだよ。

ジャイアン効果というのがあって、神径のず太い自信家のほうが口論時のモチベーションは安定するんだ。
あとダサイ君が不利なのは、ダサいぶんだけヤ○ザへの口数が多い→接触時間が長い→ヤ○ザの怒りが激しい
399おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 08:02:38 ID:gnVRdJcF
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
400おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 09:15:08 ID:FPCIskHW
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 < ママチャリ


あとめんどいんで誰かよろしく
401おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 09:38:48 ID:gnVRdJcF
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
402おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 15:54:37 ID:eQY0Ksv8
俺は折りたたみ乗ってる。別に急いで漕ぐときとかあんまりないし。
自転車も小物の一部だと思ってます。
ここまで小さい自転車が叩かれてるのはびっくりしたけど
403おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 23:35:03 ID:ilMZADhZ
たいていの小径車はママチャリなんかよりずっと軽いからはるかに軽快に走れるよ。
404おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 23:44:35 ID:gnVRdJcF
そのぶんスピードを犠牲にしてるんだ。
405おさかなくわえた名無しさん:2006/05/11(木) 23:49:08 ID:hE9ew+ya
オマエは最低限の物理が理解できるようになってから書き込めな。
406おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 00:39:33 ID:QTGjengp
街中の小径車があまりにも遅いので通勤通学時間帯に迷惑をしているのですが。
彼らってかなりいそがしくペダルを漕いでますが全然進んでないですよね。
407おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 00:53:17 ID:AKsG/fci
ギア付きだから別にそーでもない。
408おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 00:56:48 ID:QTGjengp
たいていの小径車ってギアなんかついてないんじゃないでしょうかね。
ホームセンターで売ってるようなのに乗ってる人がほとんでで。
409おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 01:04:47 ID:hNoGZ/4D
ホムセンなんかでチャリ買うなよ
410おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 01:08:07 ID:QTGjengp
自転車専門店で買うような人は少ないんじゃないでしょうか。
専門店ってホームセンターみたいに色んなところにあるわけでもないから。
411おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 01:25:36 ID:4AkTx9ob
ママチャリこそいそがしく漕いでも進まない自転車。
412おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 01:45:03 ID:0RTml1KJ
>専門店ってホームセンターみたいに色んなところにあるわけでもないから。

それは地域差が大きいよ。
都心部は広い土地の必要なホームセンター少ないよ。
土地の値段を考えるとわかると思うけど...。
413おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 04:51:32 ID:QTGjengp
ママチャリを忙しく漕いだらかなり速いですよ。
ロードバイクなんかにはかないませんが。

売ってる場所は実際のところどうでもよくて、
ホームセンターで売ってる「ような」小径車の話でした。
414おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 07:43:41 ID:115WxuVs
ホームセンターで売ってるような「自転車」はダメだろ、
車輪径に関係なく。
415おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 08:02:53 ID:QTGjengp
いや、ホームセンターで売ってるようなママチャリは別に遅くないので構わないんですが。
ギアが付いてるか否かは知りませんが、街中の小径車の遅さに迷惑しています。
416おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 13:27:51 ID:u49/bbJD
>>415
追い越せばいいじゃん
417おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 13:35:56 ID:XwJED2gx
>>406
街中を暴走している通勤通学自転車がいて歩行者としては大変迷惑なのですが。
彼らってかなりスピードを出して歩道を走っているんですよね。
418おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 14:44:49 ID:QTGjengp
>>416
遅くて迷惑してるってことは追い越せない状況にあるということですよね。

>>417
私は車道を走るので私に向けて言われても困りますが。

とにかく、街中の小径車の遅さに迷惑しています。
419おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 14:47:22 ID:0RTml1KJ
「ねぇねぇ。またあいつよ。」
「えっ?」
「いつものママチャリのダサイくん。」
「また着いて来てるの?キモーィ」
「遅いとか、迷惑とかブツブツ言ってるけど
 追い抜いていかないのよねぇ。」
「相手して欲しい、カマってちゃんじゃないの?」
「ウザイから振り返ってやり過ごそうとしたら、にらんでやんの。
 視線合ってないし、口元ニヤついてるから...
 相手したくないよ〜。」
「キンモー☆」
「コワーィ」
420おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 14:51:13 ID:QTGjengp
私を煽っても何もでませんよ。
421おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 22:21:23 ID:pBONJizQ
フェラーリがトロトロゆっくり走ることもあれば、軽トラがカリカリ飛ばして走ることもある。
ママチャリと小径車で速いとか遅いとか言ってみてもたいした意味は無い。
422おさかなくわえた名無しさん:2006/05/12(金) 22:25:50 ID:rC2iS/Kg
乗ってる人の資質に負う所が大きいのでは。
小径ホイルの自転車で釈迦力に漕いで自動車を追い越そうと
企んでいる人は少ないのではないかな。
通勤・通学前に体力を使い切ったら洒落にならん。
423おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 09:58:04 ID:7A7r+BIP
>>415
>いや、ホームセンターで売ってるようなママチャリは別に遅くないので構わないんですが。
ママチャリは全て遅くなくて、小径車は逆だと?
そんなこたぁないだろう。乗り手の性能とそれをどんだけ出してるか、ってだけで車種は無関係。
424おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 13:13:02 ID:uQub6NyN
空回りしているようで可笑しいw
大股で早足
小股で小走り
はよいとして
小股で必死歩き
爆笑wwwwwwwwwwwww
425おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 13:16:28 ID:koLA/J/8
いいねぇ。そんなことで笑えるなんて。
426おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 13:19:58 ID:Cy45KsXS
お笑い芸人が小さいチャリンコで必死で漕いでる人間をネタにしてライヴやってて
観客大爆笑してたよ
そのせいで小径車乗る人が段々減ってくるから安心して
427おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 17:57:50 ID:pba5fX8A
阪神大震災の時に買ったよ。
それなりに高い折りたたみ自転車。
電車通ってないところがあったからね。
電車に乗るときや、フェリーにも折りたたんで積載。
わかったことは、それなりにいい自転車は小さくても軽くてこぎやすい。

小さい自転車にも利点はあるよ。
428おさかなくわえた名無しさん:2006/05/13(土) 18:03:49 ID:jPF5+4vS
ここってネタスレだよな?
429ログ読まずにカキコ:2006/05/13(土) 18:52:23 ID:fc2dWiZT

>>1
折りたたみ自転車のことか? 車に積んで遠出して、適当なところでサイクリング

430おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 00:39:28 ID:1Eq9gm4Y
ホームセンターで売ってるようなママチャリは別に遅くないので構わないんですが、
街中の小径車の遅さには大変迷惑しています。
431おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 01:10:18 ID:eE5QKes8
小径車って何て読むの?
432おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 02:49:46 ID:a5uSrcN6
単車乗ればいいじゃん。

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
433おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 02:53:59 ID:XmsvNk2I
434おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 06:39:21 ID:8GFHxW1A
> 小径車って何て読むの?

こみちくるま じゃないかな。
435おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 07:02:15 ID:soPYCjAF
>小径車って何て読むの?

コケしゃ
436おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 13:54:15 ID:APO86Sit
最近流行ってんのかしいないけど、駐輪所で小径自転車でよく見る。
ところが、ここの小径擁護派の方々が熱く語って貼りまくっておられる小径なんて見た事が無い。
それどころか変速ギア付いた小径すらほとんど無い始末。
そんなね、一般でお目にかかれない一番良い例見せられても意味分かりませんよ。
そら高価な小径はギヤ比やらスピードやらも良いでしょう。
それは認めるが、世間一般の事情に重ね合わせると違うんじゃないか?
とはいうもののモールトンのリンクを踏んで心動かされた俺がいる。
いいな、あれ。
437おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 15:35:14 ID:c1Ym8J7O
良い自転車、おもしろい製品だと思うけど
一般常識が無い人の乗る自転車じゃ無いよ。
特殊な自転車になればなるほど乗り手の技量が必要だよ。
財布はたいて買う事はできても、維持できないよ。
438おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 19:53:58 ID:XpEa06J5
馬鹿だなぁ、お前ら。
小径車でクルクル回してるのは、ロードに乗った時に必要になるペダリングスキルを磨いてるんじゃないか。
439おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 20:09:40 ID:hMZ9olyg
>>436
例え安いシングルスピードの小径車でも、ギア比はママチャリと同程度の力で回せるようになってるよ。
ペダルの軽さが同程度=ギア比は小径車の方が大=一漕ぎで進む距離も同程度。
440おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 20:38:15 ID:Paim9MEd
小径車って電車に乗せてもいいんですか?
441おさかなくわえた名無しさん:2006/05/15(月) 22:50:25 ID:pBLdQ+P8
輪行袋に入れるならOK
ただし朝のラッシュ時ははた迷惑だから
空気読んで行動すべし
442おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 05:26:10 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
443おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 07:00:49 ID:g/8Z75XA
結論。


低脳ダサイ君と一流大卒者が同じコピペを同じスレッドで粘着するときに必要な力

          ダサイ君 > 大卒者


一スレあたりの煽る文言を高学歴者と同じにするには
語彙を増やす必要があるんだけど、そのまえにアタマを使うのが厭になるということね。

ダサイ君のコピペが同一なのは思考ロジックが停止状態になっているから。
書くのが遅いぶんだけスレッドに貼るまでの時間がかかるので、
フラグが立ったときなんかにダサイ君が言葉を詰まらせてるんだよ。

ザマーミロ効果というのがあって、学歴の高い大卒者のほうが就職時の求人は安定するんだ。
あとダサイ君が不利なのは、低脳なぶんだけ社会への適応力が低い→暇な時間が多い→ニートになるのが早い
444おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 08:15:55 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
445おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:03:27 ID:PIdX2QB0
>395 >397 >399 >401 >404
嫌いな食い物は食わなくてもいいじゃん
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145662759/363
366 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 04:32:10 ID:gnVRdJcF
大人なら他人の嫌がることを強制しないだろう。
世間での評価が高いが良さがわからないものその2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146059569/550
どうやったら農業をやりたいとおもいますか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146149193/134
134 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 23:38:50 ID:gnVRdJcF
僕が思うのはさ、>>120>>123みたいな愚痴を撒き散らす人が
一人でも減って欲しいってことなんだ。
農家の人が噂好きっていうけどさ、噂好きやら陰口を言う人なんて
農家に限らずどこにでもいるんだ。
君たちは田舎の農家の事情しか知らないのか!なんて思っちゃう。
それでさ、周囲の低いレベルに合わせるのを強いられたときに、
愚痴を撒き散らすのと周囲を気にせず飽くまで自分を貫くこと、
どちらが魅力的だと思う?
断然後者だよね。
農家の愚痴や陰口を嫌うなら、この場で悪態ついてる自分の姿も
省みなければならないと思うんだ。
446おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:04:44 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
447おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:20:42 ID:PIdX2QB0
>>386 >>388
あのさ、みんなの2ch以外の趣味ってなんですか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146764666/111

111 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 16:48:42 ID:SV+mv3Hi
写真
エビの飼育
ebay巡り
営農計画
卓球
陶磁器鑑賞
夢寝見

日本のみんな大韓民国のイメージ教えて
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1147122868/66

一番好きなアイス
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146584075/313
448おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:22:24 ID:6PtTNwQ6
私の粘着をしても何もでないですよ。
449おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:32:20 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
450おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:37:40 ID:PIdX2QB0
>>268 >>313 >>331
369 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/07(日) 04:21:33 ID:+nMr/QGX
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145638846/369
>>360
いるってーの。
うちは小平市。
駄々こねる人だとか部落関係の人は止められないんだよ、知っとけクズ野郎。
451おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:38:00 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
452おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:40:30 ID:PIdX2QB0
66 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 14:14:51 ID:SV+mv3Hi
東大門
金浦空港
純白のバジ・チョゴリ、黒のカツをかぶり、つえをついた老人
タクシーの運転手はムリヤリ女を紹介してくれる
ハイウェイは滑走路
明洞通りネオンはない
トーチカの前で自動小銃を抱えた警官がいる
国の花はムクゲ
夜中の12時から4時までは外出禁止
ハイカラな明洞娘
釜山から対島が見える
乗用車の制限速度は60キロ
夜間の道路上での駐車は駐車灯を点灯すること
月に一度防空訓練
東京ーソウル間は約2時間
46才から上の人は日本語がしゃべれる
453おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:43:33 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
454おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:48:26 ID:PIdX2QB0
363 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 03:13:16 ID:gnVRdJcF
>>361
普通なら他の人が分担するだけの話。
飲み会の場でつまらんことに目くじらたてるなって。
455おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:49:46 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
456おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:51:28 ID:PIdX2QB0
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
457おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:52:10 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
458おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:52:25 ID:PIdX2QB0
age
459おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:52:54 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
460おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:55:08 ID:PIdX2QB0
>>211
農家の平均年収は約850万円
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145606423/46
46 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/05(金) 20:07:11 ID:uOlXcJVG
>>44
人工照明で屋内栽培してるところは植物に昼夜のリズムを与えていないが
作物の成長は早い。もちろん徒長などではなく正常な成長をする。
461おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:55:16 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
462おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:56:38 ID:PIdX2QB0
>>211
381 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/05(金) 19:54:02 ID:uOlXcJVG
そば

「粋」だとかなんとか言われてるが、実際は質素なラーメンといったところ。
ざるそばを見た瞬間に『美味しそう!』なんていう奴がいるが、そこまで食欲をそそるような
見た目をしてないだろ。
463おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:57:00 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
464おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:58:26 ID:PIdX2QB0
>>101
321 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 14:47:59 ID:1aPwsnic
>>319
食べれられないものを無理して食べて、不快な思いに至るほうがマナーに反する。
共に食事をする人だって、その人が食べられないものを無理して食べさせようだなんて
普通なら思わない。
「食事」という行為は心地良くあるべきだから。
465おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:58:52 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
466おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:59:09 ID:PIdX2QB0
age
467おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:59:31 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
468おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 20:59:43 ID:PIdX2QB0
age
469おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:00:41 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
470おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:01:11 ID:PIdX2QB0
age
471おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:01:28 ID:/TpPRi0t
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
472おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:02:31 ID:PIdX2QB0
age
473おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:02:38 ID:RjjmgqN/
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
474おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:03:22 ID:PIdX2QB0
age
475おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:03:30 ID:9qcGUqL3
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
476おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:04:06 ID:PIdX2QB0
age
477おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:04:21 ID:ndD+eRjW
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
478おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:05:29 ID:PIdX2QB0
age
479おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:05:40 ID:fFITcv/r
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
480おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:06:15 ID:PIdX2QB0
hage
481おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:06:29 ID:CRH9h9L9
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
482おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:07:03 ID:PIdX2QB0
age
483おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:07:06 ID:9ET165TL
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
484おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:07:29 ID:PpSUNjq4
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
485おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:07:56 ID:DWmHwnJm
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
486おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:08:05 ID:PIdX2QB0
age
487おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:08:17 ID:/TpPRi0t
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
488おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:08:40 ID:koOriuBq
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
489おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:09:07 ID:CyVmQu+p
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
490おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:09:30 ID:am36sBfO
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
491おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:09:59 ID:JPvc9faL
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
492おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:11:09 ID:PIdX2QB0
age
493おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:12:02 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
494おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:13:05 ID:PIdX2QB0
hage
495おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:13:09 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
496おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:13:58 ID:PIdX2QB0
age
497おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:14:01 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
498おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:14:55 ID:PIdX2QB0
hage
499おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:15:03 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
500おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:15:58 ID:PIdX2QB0
age
501おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:16:02 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
502おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:16:28 ID:PIdX2QB0
age
503おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:16:32 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
504おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:19:10 ID:PIdX2QB0
age
505さぁ、暴れるが良い!:2006/05/16(火) 21:19:11 ID:vWvB0Zf1
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
突然だけれども、ここを訪れた君に一生セクロス出来ない呪いをかけたよ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
この呪いから逃れる方法はただ一つ、
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1146416399/
のスレに
「アッー!」
と書くだけなんだ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
じゃあ、注文を聞こうか。
506おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:19:14 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
507おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:19:59 ID:PIdX2QB0
age
508おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:20:07 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
509おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:21:01 ID:PIdX2QB0
hage
510おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:21:06 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
511おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:21:59 ID:PIdX2QB0
age
512おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:22:02 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
513おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:23:53 ID:PIdX2QB0
hage
514おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:23:58 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
515おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:24:55 ID:PIdX2QB0
age
516おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:25:28 ID:PIdX2QB0
フッ遅いな
517おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:43:39 ID:DLOHGIgd
あと似たようなので、原付が事故ってるとダサイw

それ、タイヤ小っちゃいから原理的に安定悪い乗り物なんだよw
518おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 21:45:54 ID:GlDkc8VO
>>516
小径車は遅い、大径車は速い、これ基本ね。
519おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 22:03:48 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
520おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 22:09:01 ID:g/8Z75XA
ID:6PtTNwQ6
アク禁要請完了
521おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 22:10:27 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
522おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 22:13:34 ID:6PtTNwQ6
胎児は人ではないので人殺しではありません。
523おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 22:52:34 ID:NwDdMvCi
小さいタイヤで必死に漕いでて普通の自転車に抜かされたのが笑えるw
タイヤが小さいからって、たくさん漕がなくては進まないわけでは無いぞw
タイヤ大きい方が進むの早いだろ
ギアが付いてるんだからさ・・・まさか本気で分からんのか
ギア付いてようが小さいタイヤより大きなタイヤの方が有利だろ
小さい自転車なんか数秒で俺が抜き去ったぞ
タイヤが小さいからって、走るの遅いって小学生かよ
ちょろQ見てみろよ、あんな小さなタイヤなのに超速いじゃん
折り畳み自転車って、若いヒップホップ系のにーちゃんが乗ってるイメージがある。
ヒップホップ系はバイクだろ
どちらかというとレゲエ系とかアート系の気取り屋だと思う

中でも特にコイツ→6PtTNwQ6
ねぇなんでそんな必死なの?ねぇ??
524おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 23:08:03 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
525おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 00:20:17 ID:rwCe4JuE
ダサい自転車乗ってる奴が小さい
526おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 10:09:37 ID:Guw9ac1K
>>525
>ダサい自転車
ママチャリのことかー
527おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 10:32:07 ID:pCv6XzrW
>>386 >>388
111 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 16:48:42 ID:SV+mv3Hi
写真
エビの飼育
ebay巡り
営農計画
卓球
陶磁器鑑賞
夢寝見

とりあえず趣味がこんなやつなんだぜw
農業やってチャリンコ乗って卓球やってエビの飼育してろ キンモー☆

134 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 23:38:50 ID:gnVRdJcF
僕が思うのはさ、>>120>>123みたいな愚痴を撒き散らす人が
一人でも減って欲しいってことなんだ。
農家の人が噂好きっていうけどさ、噂好きやら陰口を言う人なんて
農家に限らずどこにでもいるんだ。
君たちは田舎の農家の事情しか知らないのか!なんて思っちゃう。
それでさ、周囲の低いレベルに合わせるのを強いられたときに、
>愚痴を撒き散らすのと周囲を気にせず飽くまで自分を貫くこと、
>どちらが魅力的だと思う?
>断然後者だよね。
農家の愚痴や陰口を嫌うなら、この場で悪態ついてる自分の姿も
省みなければならないと思うんだ。

連投コピペすりゃいいってもんじゃないだろ、考え方がアフォやねw
農家好きが粘着で私怨好きだってことがこいつを見る限りわかるわ
農家は差別されて当然だね
528おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 11:34:45 ID:H7Y1NP7J
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
529おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 17:44:51 ID:oDa8D8zb
ちっこい自転車はやってんねんで
530おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 22:54:41 ID:dEMS+zfm
           ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \               |
     | ___)   |       ∩∩   ∠  PCQA板からきますた
     | ___)   |       | |_| |     \__________
     | ___)   |\___(・∀・ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
531おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 19:49:38 ID:F5cZVlpz
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
532おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 21:46:02 ID:AxokQE28
ほい
533おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 21:58:49 ID:3Oi/vhhD
コピペしまくってる奴って小経車のこと羨ましいんだろ?
まー、結構高いからビンボー人には買えない罠
でも買えないからって妬みはよくないぞ妬みは。
差ちゅう心のカケラもないね。
534おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 21:59:37 ID:92EkND4P
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
535おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 22:49:43 ID:NhY7Bv8X
>一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
>ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

 
これはなんで?ギア比だけに付いて考えると重くなりそうだが、
タイヤが小さくても一漕ぎあたりの進む距離が同じなら漕ぐのは同じ重さじゃないの?
速度とケイデンスは同じになるんだよね?
536おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 22:55:53 ID:d4Skz/1A
マドン以外糞
537おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:14:46 ID:GnFU2bb7
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
538おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:20:18 ID:AxokQE28
>>386 >>388
111 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/10(水) 16:48:42 ID:SV+mv3Hi
写真
エビの飼育
ebay巡り
営農計画
卓球
陶磁器鑑賞
夢寝見

とりあえず趣味がこんなやつなんだぜw
農業やってチャリンコ乗って卓球やってエビの飼育してろ キンモー☆

134 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 23:38:50 ID:gnVRdJcF
僕が思うのはさ、>>120>>123みたいな愚痴を撒き散らす人が
一人でも減って欲しいってことなんだ。
農家の人が噂好きっていうけどさ、噂好きやら陰口を言う人なんて
農家に限らずどこにでもいるんだ。
君たちは田舎の農家の事情しか知らないのか!なんて思っちゃう。
それでさ、周囲の低いレベルに合わせるのを強いられたときに、
>愚痴を撒き散らすのと周囲を気にせず飽くまで自分を貫くこと、
>どちらが魅力的だと思う?
>断然後者だよね。
農家の愚痴や陰口を嫌うなら、この場で悪態ついてる自分の姿も
省みなければならないと思うんだ。

連投コピペすりゃいいってもんじゃないだろ、考え方がアフォやねw
農家好きが粘着で私怨好きだってことがこいつを見る限りわかるわ
農家は差別されて当然だね
539おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:26:28 ID:CPViEj7Z
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
540おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:29:55 ID:AxokQE28
611 :おさかなくわえた名無しさん :2006/03/29(水) 13:35:49 ID:uHwllxAQ
粘着アンチの場合、そのスレッドを終わらせる事に固執する。
別に相手がほしいのではなく相手の殲滅、若しくはフィールドの破滅を目論む。
スレ進行を恐れるので、自分が最後にレスして相手が愛想尽きるまで粘着する。
変なコンプレックスを持っている。
相手を論破した時は優越感に浸れるが、
信者陣が多いと分が悪いので粘着しながら住人を減らす戦略に移る。
敵にボロが出て叩く時は自演も瀕して徹底的に叩く→スレの混乱を誘うため。

粘着の任務完了
スレの過疎化→DAT落ち
1スレ使い切る→次スレイラネの展開で終了
541おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:31:13 ID:/HflQtXM
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
542おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:31:58 ID:s6lZGO3D
回転数多くても接地時間は同じだろ。
543おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:33:33 ID:AxokQE28
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
544おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:40:11 ID:AGPbrYnP
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
545おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:42:19 ID:AxokQE28
頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
546おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:47:24 ID:AxokQE28
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い

小径車乗ってる奴がダサイ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145784725/l50
547おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 23:50:23 ID:D4H5BK5h
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
548おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 00:24:36 ID:ttU4LHmM
>>542
さすがにそれはない。
549おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 00:26:03 ID:ZA7XYRnT
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
550おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 01:44:25 ID:i35f2pKy

◇頭のイタイ人の判定基準◇

◆自分の意見なのに他人もそうだ、と力説する人◆
 他人は自分と違うという事実が受け入れられない。
 自分の意見が通らないとコピペや荒らしなどで粘着し始める。
 〜見かけても放置。

◆根拠なく他人を卑下したり差別する人、自画自賛する人◆
 他人を卑下して自分を慰めようとする。
 プライドだけ高い。
 匿名の掲示板しか話相手がいない人。
 〜可哀想なので放置。

◆自分の感情だけ書く人◆
 自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人。
 論理的思考の出来ない人。
 〜賢くなるまで放置。
551佐賀 ◆c2umOZMNlg :2006/05/19(金) 03:06:27 ID:hKUzxBsQ
これが人間のサガか…
552おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 06:21:42 ID:i35f2pKy
写真
エビの飼育
ebay巡り
営農計画
卓球
陶磁器鑑賞
夢寝見
553おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 10:14:07 ID:KxA4SWU0
134 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/11(木) 23:38:50 ID:gnVRdJcF
僕が思うのはさ、>120や>123みたいな愚痴を撒き散らす人が
一人でも減って欲しいってことなんだ。
農家の人が噂好きっていうけどさ、噂好きやら陰口を言う人なんて
農家に限らずどこにでもいるんだ。
君たちは田舎の農家の事情しか知らないのか!なんて思っちゃう。
それでさ、周囲の低いレベルに合わせるのを強いられたときに、
愚痴を撒き散らすのと周囲を気にせず飽くまで自分を貫くこと、
どちらが魅力的だと思う?
断然後者だよね。
農家の愚痴や陰口を嫌うなら、この場で悪態ついてる自分の姿も
省みなければならないと思うんだ。

コピペ貼ってるバカがこんなこと書いてまっせw
>愚痴を撒き散らすのと周囲を気にせず飽くまで自分を貫くこと、
>どちらが魅力的だと思う?
>断然後者だよね。
周囲を気にせず飽くまで自分を貫くことがコピペ連貼りってのは違うだろ
554おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 10:24:53 ID:ZA7XYRnT
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
555おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 13:07:16 ID:D4oMxDnr
そうそろ、飽きた。

>一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
>ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

重くはなるけど、なぜママチャリより重くなると考えるのか?
説明しておくれ。
556おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 13:27:13 ID:ZA7XYRnT
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
557おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 15:06:10 ID:D4oMxDnr
同じ速度で移動する自転車の場合
小径車のタイヤ(A)は大きな自転車のタイヤ(B)の
B/A倍の速い回転をする事になるけど
回転速度やホイール重量に関係無く
ただ単に直径が大きいほど
ジャイロ効果が現れるの?
558おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 15:09:17 ID:ZA7XYRnT
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
559おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 17:47:47 ID:I2rjogxR
何でそこまでコピペ貼るの?
560おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 19:08:03 ID:suqOQKii
タイヤの大きさは関係ないよな
同インチならママチャリとロードも同じスピードって訳じゃあるまいに
あとは重量とか力に対するギア比とかで変わるんじゃないの?
561おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 19:28:23 ID:D4oMxDnr
>タイヤの大きさは関係ないよな

いや、適切な大きさが有るように思うよ
スピード記録を狙う自転車は、なぜか小径車が多い
(たぶん空気抵抗を考慮しての事だろうけど。)
それに極端に車輪の大きな自転車が絶滅したのも
イロイロ問題があったからだと思うよ。

参考>>281
562おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 20:33:37 ID:ZA7XYRnT
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
563おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 20:50:33 ID:I2rjogxR
564おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 21:13:49 ID:I2rjogxR
>>442
他同一コピペ28件ほど↓
442 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 05:26:10 ID:6PtTNwQ6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い

ID:6PtTNwQ6の総カキコ数75件
565山梨県民でつか?:2006/05/19(金) 21:19:26 ID:I2rjogxR
647 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 21:37:57 ID:6PtTNwQ6
名所というわけではありませんが、甲府駅には「ナナちゃん」という
6mくらいあるマネキンみたいな像がありまして、「渋谷のハチ公」みたいな
待ち合わせ場所になっています。
このナナちゃん、季節によって衣装が変わります。
巨大なナナちゃんの水着姿やサンタ姿は圧巻ですのでぜひ目にしておいてください!

648 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 21:40:34 ID:6PtTNwQ6
ホウトウ食べるなら「山本屋総本家」がおすすめですよ。

651 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/16(火) 21:57:59 ID:6PtTNwQ6
「わ〜い3時だ!甲府ういろの時間だぁ!」
というフレーズを山梨県民の前で言うとみんな喜んでくれますよ。
566おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 21:23:45 ID:ZA7XYRnT
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
567おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 21:28:44 ID:I2rjogxR
>>530
568おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 21:29:23 ID:ZA7XYRnT
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
569おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 21:49:45 ID:kq8wWg7X
> 同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

ここから直せって。
570おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 22:09:37 ID:ZA7XYRnT
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
571おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 23:36:24 ID:7P78D2hF
貨物用の強力な蒸気機関車が小口径車輪なのと同じ理屈かしら
572おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 23:51:13 ID:WSIuDrF3
>>571
蒸気機関車はギアを介してないから車輪の径がそのままトルクと速度に直結するねぇ。
自転車はギアで加速してるから一概にそうとも言えない。
(小径でもギア比を高めればスピードは出せる)
573おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 00:21:37 ID:h2v5yBgN
中学校の教科書からやり直せ。
頭悪いにもほどがあるwww
574おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 01:46:21 ID:zCbaTy6k
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
575おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 02:25:05 ID:VTMfEfuv
頭悪いなw
576おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 03:35:51 ID:ZeyF4/H+

ねぇねぇ、コピペ君…楽しいかい?

…楽しい?

…楽しいんだ!

…そ〜う!!

ここにはお友達がいっぱいいるの?

淋しいがりの、君の相手をしてくれるんだ〜!

それは良かったね〜!

頑張って生きるんだよ〜!
577おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 07:32:27 ID:NiLg9QOU
うんこー
578おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 08:08:51 ID:8cHOL+hc
>>557
ジャイロ効果に関連する要素
m:重さに比例
r:半径の2乗に比例
ω:回転数(速度)の2乗に比例

らしいから、

半径1のホイールと半径がその1/2のホイールが同距離を進むときに、
半径が1/2になることで係数rからジャイロ効果は1/4になり、
半径が1/2より直径は1/2、直径×π=円周が1/2になるから、
同距離を進む時の回転数ωは2倍になり、ジャイロ効果は4倍になる。
よってジャイロ効果は半径と回転数には依存しない。

単に重さmにのみ比例して依存するもよう。
579おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 10:01:06 ID:MEhiyh2i
重さというより慣性モーメントじゃないんかなぁ
580557:2006/05/20(土) 10:08:49 ID:k4UNnfjC
お疲れ。
面白いねぇ。
同じ速度なら重さが問題なんだ。

ロードやMTB、トライアルですら
軽いホイールを求めてる現状を見ると
ジャイロ効果は重要視するほどの物ではないんだね。
重要な要素ならリムに取り付けるウエイトなんかも
有っても良いはずなんだけどね。

どう考える?
ダサイくん
581おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 13:04:15 ID:hZIE/34y
>>578
もう一度、角速度と半径の関係を考えてみよう。
582おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 14:04:55 ID:eUUPxUCG
>>578
ジャイロ効果はωの1乗に比例
考察やり直しどうぞ
583おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 14:20:24 ID:eUUPxUCG
>>579
ジャイロ効果=角運動量保存
角運動量=慣性モーメント×角速度
慣性モーメント=質量×半径の2乗

>>581
同じ速度で自転車が進むとき
>>578の角速度と半径の関係は間違っていない
584おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 14:27:40 ID:MEhiyh2i
>>583
質量×半径の2乗 ってことは単純に重さじゃないよねぇ。
585おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 18:20:27 ID:1fNG6bwu
結局ママチャリの方がジャイロ効果は大きいってことでいいのかね
586おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 20:05:45 ID:nq6Izyhl
でもママチャリじゃ80`は出せんわな。
587おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 20:08:27 ID:2YNeuwMx
既出。車輪の大きい方がジャイロ効果も大きい。ただ、フォーク形状でも安定性は大きく変わるし、
安定性も大きくなりすぎると操縦性が低下するので、車輪が大きけりゃいいってものではない。
588おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 23:13:28 ID:Hzxt7WlD
ジャイロ効果が大きいと自転車の安定性が向上するということを誰も示していないと思うのは気のせいではあるまい。
589おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 02:18:57 ID:csOuKL0d
>588
仮になジャイロ効果が馬鹿でっかいとすると
タイヤの軸がブレ無い→直進安定(固定)→むしろ曲がれない(>>587下行)
590おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 05:16:38 ID:F4sh84vL
自転車の車輪のジャイロ効果でそんなことになるとは思えんが。車輪の回転数からして。

だるま自転車だって曲がるんだし。人力車が曲がらんって話は聞かないし。
591おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 18:41:38 ID:cCRagDXP
ジャイロ効果が走行に大きく作用する程
影響力が大きいなら

一輪車もタイヤが大きい程、安定して走行でき
乗りやすいって事になるんだが...。

小さい方が乗りやすそうに思うのは気のせいか?
592おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 18:50:38 ID:L477qr8V
>>582
人に突っ込み入れてないで自分で示せばいいじゃん。
得意な分野で解説するのなんて簡単でしょう?
593おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 19:36:00 ID:m0xfIuk5
>>591
大きいと加速するのに時間が掛かってその間不安定だからでは。
すぐに加速できる小径の方が安定が取りやすいような気がする。

そういう見方をすると、一輪車の安定性はタイヤ径そのものより
タイヤ径から来る加速性に拠るものであろう。
594おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 11:51:59 ID:6Aa+KYFA
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
595おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 16:44:19 ID:rQoKapo5

コピペってたのしいなぁ〜!!

楽しいなったら楽しいな〜!!わ〜い!

自分でなぁ〜んにも考えずに貼ればいいんだも〜んっ!
596おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 20:06:59 ID:+KBY9T8d
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
597おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 19:13:13 ID:9BQwDQuB
お邪魔します。スレの流れを無視してすみませんが、質問させて下さい。
BD-1の購入を検討しています。
車載用でこの折り畳みサイズ72×60×39cmが限界の為、候補にしました。
贅沢な言い分ですが、走行性能にもこだわっています。
最新の2006年モデルはフレームがモノコックになり走行安定性が増したと聞いております。
17年前位にダホンを買った事が有りまして小径故?の不安定さを経験積みです。
少しでも安定性の良さそうな2006年モデルが良いかな。と思ってますが、正直値段がキツイのです。
走行安定性の比較や他のモデルで良さそうな物が有りましたらご紹介下さい。
又、知識を得るのに良さそうなスレ等も教えて頂けると幸いです。
折り畳み時の厚さ39cmは車載限界を超えているかも知れません。他は前述のサイズが限界です。
折り畳みペダル等で対処しようと思ってます。
598おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 21:58:45 ID:U11IH/Ca
ん〜。
急ぐなら自転車板で訊ねると良いかとも思うけど
急がないならココでもいいんでない?
コピペが続くより遥かにマシかと。
んで、とりあえず資料になりそうなスレから

・自転車板
スポーツ小径車スレ
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1147261097/l50

【Re:turn off】激安折り畳み小径車3台目【DOPPLE】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143633726/l50

◆小径車&折り畳み小径車総合スレ★PART35
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1146399633/l50

【折り畳み】トレンクル 2台目【チタン】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1119176577/l50

【MINI-VELO】♪KHSについてかたろ5♪【MTB,ROAD】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1142085506/l50

↑こんな感じかと思う。

・小径車なんかの専門店(目の保養に。)
ローロ
ttp://www.loro.co.jp/
599597:2006/05/26(金) 19:13:35 ID:+RJTzZeb
>>598
私に必要そうな情報の入手先まで選んで頂き、有り難うございます。
出だしをざっと見ましたが、大変参考になりそうです。休日にじっくり読んでみます。
特別急ぐ訳でも有りませんので、この先こちらにいらっしゃる様でしたらまた相談に乗って下さい。
暇な時、近くの公園を歩いて運動していたのですが、
歩くのは余り楽しくないので(いつも同じ場所だし)長続きしないですね。そこで自転車な訳です。
車載できることと、スポーティーな外観も選択材料です。
田舎なもんですから、らしい雰囲気で走らないと不審者と思われてしまいそうですんで。(笑)
“社交界”なんて言う言い方が目に飛び込んできましたが、都会の方では小径の人達の溜り場でも有るんでしょうね。
こちらの田舎では、小型犬を連れた人の“ 社交界”なら良く見かけます。(散歩する公園)
600おさかなくわえた名無しさん:2006/05/26(金) 22:28:48 ID:a1EOV3qP
それなら折りたたみの意義はあんまりないね。
ロードレーサーなんかは前後車輪はずせばクルマに積めるよ。
同じ代金を払うなら、折り畳みじゃない自転車のほうが良い自転車になる。
601598:2006/05/27(土) 00:36:07 ID:yKyVB2L3
こんなのもあるけど...。
一応、りっぱな折り畳みです。(折り畳みサイズ不明です。)
ttp://www.giant.co.jp/2006/bikes/2006_bikes.html

車載ってトランクに入れなければだめなのでしょうか?
快適に走るって事を前提にするなら
折り畳み(フォールディング)車より
折り畳めない自転車をカーキャリアで
後部とかルーフとかに固定して見せびらかしながら
移動した方がとも重いますが...。

社交界は気にしない方が...。
プライドの高い人達の事ですから...。
602597:2006/05/27(土) 16:58:43 ID:nKlLvQNA
>>600 >>601
折り畳みの意義………
車が不自由なヤツでして………2シーター・オープン・トランク激狭。ユーノスロードスターです。
トランクのスペアタイヤを外し電動空気入れ・応急パンク修理キットを積載の予定です。こうしないとトレンクルでも無理。

今、メジャーでトランクの寸法を詳細に測ってきました。ひょっとしてKHS F20-Rなら積めるかも……賭けです。
BD-1を最初に出したのは、ロードスター乗りで積んでいる人がいる事を知ったからです。
教えて頂いたスレを見ながら検討するに、KHS F20-Rは走行性能が良いらしいですね。
ハンドルに伝わるショックが気になる人もいるみたいですけど、
F20-RAかRACならFフォークがカーボン(多分良くしなる)なんで結構良いかも?なんて考えてます。
RACは値段がキツイですが、魅力的です。RAならなんとか………
ジャイアントのMR-4は積載不可能でMR-20の寸法は解りませんが、畳まれた写真を見ると無理のようです。
まだまだスレを読みながら検索して考えて行きます。
現状では、2候補です。
BD-1    フロントサスが有るのでフラフラと散策するには良さそう。それなりに走れそうだし。
KHS F20-R サイクリングレベルもできそう?ただ前傾がきつそうなので疲れるかも?
このように理解したつもりでいます。
603おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 17:28:20 ID:JjYfyorn
運動不足解消ならクルマに積んで運ぶ必要なんて無いとおもうが。
最初から自転車にのって出かければいいのよ。

ロードスターで運ぶんなら、自転車の前後輪外して
トランクの上にキャリアつけてくくりつけちまえ。
カプチーノでそうやってるやつがいたぞ。

ドライブついでに自転車使いたいってんなら、ブロンプトンはどうだ。
アレなら余裕で助手席に乗る。
604おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 18:38:04 ID:QBxKf0iL
>>602
小さくたためるのがいいならブロンプトンがいいかと
走行性能もかなり高いし

■■■BROMPTONで(・∀・)マターリ 5台目■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1143116684/

そういうおれはDAHONのSPEED乗り
ブロンプトンもBD1もモールトンも乗ってみたことがある上でDAHON選んだ
605おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 20:55:13 ID:m/wZQns0
>>602
ストライダにでも乗ってろクソ野郎。
606597:2006/05/28(日) 20:08:11 ID:+cLuz1ly
>>603
ま〜、運動不足の解消だけで自転車に乗る訳でもないんで。
遊びですかね。遊びながら運動にもなるつう事で。家の近所走っても面白くないですし。
文面からして解ってるんだとは思いますが。
>ブロンプトン
折り畳みサイズ、小さいですね。余裕で詰めます。普通の自転車並みに何でも付いてるんですね。

>>604
ブロンプトンも結構走るんですか?でも18インチや20インチに比べちゃダメですよね?
>DAHONのSPEED
見るからに高強度な感じがします。
昔持ってた折り畳みは、連結部の強度がなくてガクガクした乗り味でした。
もっともホームセンターで2万円しなかったですが。
ところで、どんなふうに良くてダホンを選んだのか?興味有りです。積載不可能なサイズなんですが。

>>605
>ストライダ
ユニークなヤツだな〜。でも欲しいのは走りも期待できる奴なんだな。
他のクソ野郎は好むのかもしれませんが、オイラの様なクソ野郎は好まないっす。
607おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 23:41:22 ID:5lsYxSZT
> 家の近所走っても面白くないですし。

よく走る自転車にとっては100km半径が近所ってことになっちまいます。

走行性能を求めるなら、折りたたみは止めといたほうが良いという意見は変りません。
でも、どうやら折りたたみが欲しいみたいなんで、良く知ってるプロンプトンについて。

> ブロンプトンも結構走るんですか?

フラフラと散策、には良いお供です。
ホイールベースも十分あるので、安定感もあります。
三段変速を侮る無かれ、守備範囲は広いのだ。
バッグが秀逸(ちと高いんですが)なので、お土産買い込んでも平気。
普段のお買い物にも便利です。

クルマがロードスターなんだから、イギリスの自転車ってのは合うと思うなあ。

それと、自転車って期待するほど運動にはなりません。
でも楽しいですよ。
608おさかなくわえた名無しさん:2006/05/29(月) 14:39:25 ID:2nIZVhwa
こんなのもあるよ。

クワハラ GAAP(Street)
ttp://kuwahara-bike.com/kuwahara/gaap_street.html
ナショナル レ・マイヨw
ttp://www.panabyc.co.jp/products/compact/PCW.html#
ブリヂストン ブリヂストン/モールトン
ttp://www.bscycle.co.jp/catalog/folding-compact/moulton.html
ブリヂストン トランジットセブン
ttp://www.bscycle.co.jp/catalog/folding-compact/transit-ts.html
609604:2006/05/29(月) 22:21:33 ID:NRBPihI/
>>606
>DAHONを選んだ理由

ずばり、予算w(6万以上は出せなかったので・・・)
でもコストパフォーマンス考えるとDAHONはいいと思う。
自分は輪行中心だけど、目的地の駅に着くとSPEEDを使って50キロくらいは
走ることもある。

ブロンプトンについてはネットでさがすとけっこう走ってる人がいっぱいいますよ。
峠越えをしたり1日100キロ走ったりと。
買いたいバイクが決まったらそれに乗っている人のサイト見て参考にしてみたらいかが?
610おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 03:12:54 ID:OL6oJpLi
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
611おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 04:54:46 ID:Uz+54q1+
小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 < ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
612おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 04:55:17 ID:Uz+54q1+
小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 < ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
613おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 07:39:47 ID:SdY9ZGkK
>>606
ロードスターなんて、「割り切った」クルマ乗ってるんですから判ると思いますが、
自転車も用途を割り切れば割り切るほど、イイ自転車になります。
折りたたみだったら、折りたたみの利便性。
走行性能を追求したかったら、「走る」自転車。

アレもコレもと欲張るとどっちつかずでイライラしますよ。
614おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 19:20:21 ID:A9hq1WE1
>>606
マユツバっぽいけど『走る』そうだ。
ttp://www.cso.co.jp/bikeshop/smartcog/bipodant.html
↓これをポルシェの前を空けてトランクに積んでるオッサンが居たよ。
 ちょうど入るのだそうだ。
ttp://www.cso.co.jp/bikeshop/rm06/bdfrog.html

通販のショップの携帯性で選んだラインナップ
ttp://www.cso.co.jp/bikeshop/content/fdb/013.html
走り重視だとこうなる。
ttp://www.cso.co.jp/bikeshop/content/fdb/012.html

各社折り畳みの走行距離の資料
ttp://www.cso.co.jp/chishiki/fdb001.html
615おさかなくわえた名無しさん:2006/05/30(火) 20:09:09 ID:OL6oJpLi
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
616おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 04:21:36 ID:zK/mNoN+
資料(一般的なもの)
ギヤ比:ママチャリ(31/14) シティ(33/14)
26インチ1×3/8タイヤの周長:207o
   ↓
ペダル1回転で進む距離
ママチャリ  :458p
シティサイクル:488p

大きな誤差は無いと思うよ。
617おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 13:30:37 ID:noZAZJhj
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
618おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 15:38:40 ID:T8nGciXp
>>616
ギア比なんていろいろだし、小径車だってピンキリ。
小径車だからどうこう言うのはナンセンス。
619おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 16:28:51 ID:noZAZJhj
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早
620616:2006/05/31(水) 16:44:54 ID:zK/mNoN+
>>618
同意しているが
ママチャリ(≒シティ車)のギヤ比は概ね
(31・33)/14 らしいよ。

多分バリエーションもたせても管理が煩雑になるし
他の部品の在庫も増えるからだと思うよ。
621おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 16:59:35 ID:noZAZJhj
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
622おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 18:00:43 ID:rCQvls1p
難しい話はわかんないが、
うちの折りたたみはちゃんと走るよ。
623おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 18:29:29 ID:noZAZJhj
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
624597:2006/05/31(水) 20:27:16 ID:sm59CO92
607さん・608さん・609さん・613さん・614さん、皆さん有難う。
625616:2006/05/31(水) 20:36:59 ID:zK/mNoN+
ペダル1回転で進む距離
ママチャリ  :458p
シティサイクル:488p
   ↓
1分間に60回ペダルが回ったら(60rpm)
(スポーツライドとしては低めです。)

ママチャリ  :16.488km/h
シティサイクル:17.568km/h
同条件で
DAHON SPEED :5.364km/h〜26.424km/h
R&M BD-1R  :7.848km/h〜30.816km/h
626おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 20:50:58 ID:noZAZJhj
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
627おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 21:34:05 ID:HXf5Hx1u
結論。

小型自転車に乗ってる奴はダサイ。
628おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 23:40:18 ID:fwrPrMDk
>624
どういたしまして。気に入ったのが見つかるといいですね。
自転車は楽しいです。イイ自転車に乗るともっと楽しくなります。
できることなら持っている人に頼んで試乗して決めたほうが良いです。乗ってみないと違いは判りません。

それから、自転車は自動車以上に繊細な部分もあります。細かい調整、ちょっとした整備でえらく調子が変ります。
だから、面倒をみてくれる「ちゃんとした」自転車屋さんで買ってください。
629おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 23:44:50 ID:noZAZJhj
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
630おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 01:45:43 ID:n0viCgtv
転がり抵抗は大径のほうが大きいんじゃないの?
631おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 02:04:46 ID:O8xTuJn/
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
632おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 00:12:05 ID:s82Y2D6v
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 < ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
633おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 00:48:04 ID:GNc4KyLT
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
634おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 18:26:14 ID:yhD0AfAH
>>630
軸受けが回る回数が同速度なら小径の方が多くなるとかそういう話をしてもいいが。

生活版的予算の自転車の話としては、タイヤの変形の方が重要かもしれない。
ろくに空気も入れてない、ベコベコタイヤの自転車を良く見るけど、
ああいう乗り方だと特に小径の方が走行抵抗はでかい。

抵抗ついでだがチェーンがキュラキュラ言ってるような自転車は種類関係なく×。
休みの日に、自分ののついでに近所のママチャリに触ることがあるんだが
チェーンにオイル差してタイヤに空気入れるだけでオバちゃんがえっらい喜ぶ。
そのぐらい変わる。

ただ、油を差すときは調子にのってBB(前のギヤがついてる軸受け)とか
ハブ(ホイールの軸受け)に5-56なんか吹かないように注意。
グリスが封入されてるから、軟らかいオイルなんか差すとそれが溶けて
一瞬軽くなったような気がする。が、何度か雨が降るとグリスごと全部流れて
そのうちギンギンに錆びる。
635おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 19:01:25 ID:GNc4KyLT
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
636おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 14:00:22 ID:5hjK6pNe
>>610 >>615
どうやったら農業をやりたいとおもいますか?

283 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 22:22:49 ID:OL6oJpLi
女性は農業なんかやらなくていいよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146149193/283

287 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/30(火) 23:24:34 ID:OL6oJpLi
何言ってるのか・・・よくわからないです・・・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146149193/287
637おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 14:06:41 ID:5hjK6pNe
629
638おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 00:36:23 ID:e6boi7Ab
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
639おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 22:22:07 ID:BnzKLS/U

今時 折り畳みなんて流行らん
640おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 22:25:49 ID:e6boi7Ab
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
641おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 23:10:50 ID:ymNO6qNu
小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 < ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
642おさかなくわえた名無しさん:2006/06/04(日) 23:34:40 ID:e6boi7Ab
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
643おさかなくわえた名無しさん:2006/06/05(月) 01:39:22 ID:Xi2oo6hj
>639
>今時 折り畳みなんて流行らん

流行らないけど、しっかりニーズは有るよ。
それに、小径=折り畳みのイメージがあって
折り畳みで無い方が少ないかと
折り畳めない小径で出来ればサス無しの方が面白いとは思うんだけどね。
644おさかなくわえた名無しさん:2006/06/05(月) 02:00:38 ID:wFyJvqF9
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
645おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 05:13:10 ID:QxlquWTN
小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 < ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
646おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 06:15:36 ID:BUDWw4Td
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
647おさかなくわえた名無しさん:2006/06/08(木) 15:59:19 ID:NRhgvzqZ
ppp
648おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 04:46:18 ID:aSXU4S9u
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
649おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 05:37:24 ID:wEGK0bo/
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 < ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
650おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 05:38:48 ID:wEGK0bo/
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 < ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
651おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 21:05:56 ID:aSXU4S9u
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
652おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 21:27:40 ID:tKVqVwD5
ここはムダに人生をすり潰すスレです
653おさかなくわえた名無しさん:2006/06/09(金) 22:05:30 ID:aSXU4S9u
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
654おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 04:07:07 ID:hqZP2llK
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
655おさかなくわえた名無しさん:2006/06/10(土) 04:34:42 ID:6eQtO/ex
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
656おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 13:55:02 ID:LAS8OU2t
>>638 >>640 >>642
【民間監視員】駐車禁止が厳しすぎ!【不公平】

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149274172/62
62 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 01:53:08 ID:e6boi7Ab
東京都下の事情ですが、監視員なんて人がどこにもいないので
今までと何も変わってないです。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149274172/96
96 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 23:44:45 ID:e6boi7Ab
現住居と引越し先の周辺に監視員がいなければ違反にもならないから問題ないと思う。
監視員なんて全国津々浦々、どんな道にも四六時中いるってわけでもないしさ。

一番好きなアイス
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146584075/710
710 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/04(日) 19:25:42 ID:e6boi7Ab
>>703
ttp://image.blog.livedoor.jp/sherrys/imgs/d/f/df8467b5.jpg
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/15/0000048415/78/imgd34bcbca51ysv3.jpeg
これでもこれでもなくて、

ttp://www.k3.dion.ne.jp/~mamagoto/e129-11.jpg
こんな感じのアイスだよね!?
棒が袋から出てなかったっけ・・・
外装に特徴があったような・・・ 
記憶があやふやで出てこないーーーーー!!!
657熱弁ですねぇwww:2006/06/11(日) 14:12:20 ID:LAS8OU2t
>>655
食べ残し、飲み残しをなくそう!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149689219/

49 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/10(土) 00:02:49 ID:6eQtO/ex
食べきれない分を食べてくれる余裕のある人がいないって>>24は言ってるんだ。
その状態をどうすればいいってんだよ。
結局のところ残すしかありませんね。
それを許容できないほど食べ残しがよくないと思うのなら、お前の胃で世界中の残飯処理をしてればいいんだ。
51 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/10(土) 00:43:14 ID:6eQtO/ex
特殊なケースどころか毎日全国津々浦々の食事処で起きていることだろ。
56 :49:2006/06/10(土) 19:32:20 ID:6eQtO/ex
>>52
俺そんなふうに解釈できる文なんか書いてないぞ。
食べ残しを平らげてくれるような大食漢はいないからどうするんだ、って話をしてるんだ。
レス番ずれてんのか?
58 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/10(土) 23:04:59 ID:6eQtO/ex
お前の未熟な思考ごときで他者を動かせるとでも思ってんのかよ。
「利」がなきゃ他人は動かんよ。>>57の中に他人を動かせる「利」がどこにある?
皆無じゃねーか。全部お前の個人的嗜好から来る要求だけ。全然駄目だね。
658おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 19:44:50 ID:hTYSbMEJ
>657

こいつこないだ「嫌いな物を残したっていいじゃん」スレで、
まるっきり正反対の立場で頑張ってた。
659おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 19:49:10 ID:T8P4BIbj
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
660おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 21:59:04 ID:LAS8OU2t
655
661お前に嫁に行くやつなんか居ないだろ:2006/06/11(日) 22:05:08 ID:LAS8OU2t
>>659
どうやったら農業をやりたいとおもいますか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146149193/383

383 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/11(日) 19:50:59 ID:T8P4BIbj
いや、だから農家に嫁なんて来なくていいの。
662おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 22:36:43 ID:T8P4BIbj
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
663おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 01:27:05 ID:5Q0HbUqR
他スレでは別キャラでここではコピペ連投で気持ち悪い奴が生活板には住み着いてるんだな
664おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 02:05:24 ID:2GrtFOPD
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
665おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 01:41:49 ID:1jJrDDgi
他スレでは別キャラでここではコピペ連投で気持ち悪い奴が生活板には住み着いてるんだな
666おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 01:54:07 ID:1jJrDDgi
667おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 05:08:21 ID:ftjq078I
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
668m9(^Д^)プギャー!! :2006/06/14(水) 11:01:16 ID:1jJrDDgi
>>667
151 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/14(水) 05:04:54 ID:ftjq078I
m9(^Д^)プギャー!!
669おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 19:11:28 ID:ftjq078I
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
670おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 00:43:47 ID:fErnIMFB
>>669
嫌いな言い回し Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144587997/563

563 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/14(水) 06:06:00 ID:ftjq078I
>>555
その意見には賛同しかねる。
予算獲得や政策決定などの場面で
科学に疎い役人に自分の研究分野をわかりやすく説明して
重要性を説くことができる人は重宝される。
知識のない人にわかりやすく教えられる能力ってのは
今まで注目されていなかった分野を世に広めようとする時にも必要になることだ。
何もせずとも待っているだけで周りの人が興味をもってくれる、ってわけじゃないから
こちらからアピールしていくことも必要なわけさ。
671おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 07:44:20 ID:GMAjOVFz
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
672おさかなくわえた名無しさん:2006/06/19(月) 23:34:56 ID:zlAVoCZs
age
673おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 02:13:16 ID:1xXZzcd6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
674おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 03:10:59 ID:yIyq/p3W
街乗りでレーサー使ってるけど
将来ヒザが回らなくなったら
小径のフレーム買って
パーツを自分で組み付けて
楽しんでみようかと思ってる。
675おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 03:13:30 ID:1xXZzcd6
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
676おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 21:25:09 ID:ICSvTC5z
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い


677おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 00:38:02 ID:azmG7nqt
m9(^Д^)プギャー!!
678おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 04:00:45 ID:qLPHpRLz
91 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 23:27:38 ID:jjii3gAq
小径車のどこが加速性がいいんだか。
漕ぎ出しは軽いけどそれは飽くまでスピードを犠牲にしてるから。
あと不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い

92 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage↑ゆとり教育の産物?] 投稿日:2006/05/02(火) 08:20:06 ID:PIklJLSI
こぎ出しが軽いかどうかはギア比だけの話じゃないんだけどなぁ
慣性とかモーメントとかって聞いたことない?

93 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/02(火) 08:40:43 ID:7K/HlnKL
機械に弱い人ってのは多いんだなあ。

↑農業・生活板の「結論ダサイ君」=コピペ厨がキレ始めたのはこの辺からだな。

この後、自分の意見が理論的に完全否定されたことで逆ギレ
単なるコピペ厨に成り下がったわけだ。
679おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 07:43:29 ID:AaiTA3yu
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
680おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 19:51:03 ID:azmG7nqt
m9(^Д^)プギャー!!
681おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 19:53:02 ID:azmG7nqt
>>678
論破されたからってバカだなこいつ
言い返せなくなると叩いたりしてたんだろうな
682おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 20:17:04 ID:xZF9trfK
うちのPEUGEOTを馬鹿にするなや
683おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 20:40:25 ID:AaiTA3yu
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
684おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 21:28:09 ID:1D57oS8m
まだやってるよ( ´,_ゝ`)プッ
685おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 22:05:25 ID:AaiTA3yu
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
686おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 00:19:07 ID:rm5ID954
↑バカ
687おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 20:40:12 ID:dhYPE04A
ホントのコトを言うのは(・A・)イクナイ!!
688おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 00:32:33 ID:1gmorFH+
ごめんなさい・・・・・
689おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 09:44:24 ID:C+iqyECE
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
690おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 21:55:53 ID:7xH/qj/k
なるほど
という事はよりタイヤ径が大きければ漕ぎも軽くなり、
直進安定性も増し、スタート加速でももたつく事はナイのですね。
じゃあ漏れのモールトンよりも
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a7/Ordinary_bicycle01.jpg
このオーディナリータイプの方が安定もしてるし、
より早く、しかも楽に走れるって事か。
ちなみにほぼ同じタイプのアリエルは24km/hを記録してますね。
モールトンはそれにも劣るのか・・・・・・知らんかった(w
勉強になりました(w
691おさかなくわえた名無しさん:2006/06/26(月) 23:54:36 ID:MSD4V/Kr
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
692おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 12:44:03 ID:/nP+f1SO
>690
大径車の方が、メンテや製造、在庫なんかにおいて不利なんだけど
利用面で彼が言う程、素晴らしい物なら
絶滅する事は無かっただろうに。

現在なら直径2m近い車輪で変速機付きの高性能ママチャリ(笑
も製造できるのに、海外でも現行品では一般的で無いね。
なぜだろうな?
693おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 21:03:01 ID:drr9qcMM
タイヤの直径が2mもあったら保管に困るからでしょ。
普通に考えればわかるよね。
694おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 15:42:12 ID:IO1dZsWn
魅力的な物(≒生活を豊かに出来る物)なら
建物や町並みが変化するよ。
馬小屋や牛小屋が敷地内に有った時代もあるし
自動車の為の駐車場がいたる所にある。
それらの為の設備も町や建物に付随しているよね。

軽車両の規格なら   長さ:4m  幅:2m  高さ:3m
普通自転車の規格なら 長さ:1.9m 幅:0.6m 高さ:規定なし

らしいから、その範囲内なら公道を走って良いのだから
車輪が大きい程、快適で安全で経済性に優れているなら
人力車のようなサイズの車輪の自転車が街を走っていても
おかしく無いハズなんだけど、見た事も聞いた事もないなぁ。
695おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 19:07:12 ID:h5WxL8yY
タイヤの直径が2mもあったら保管に困るからでしょ。
普通に考えればわかるよね。
696おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 20:26:50 ID:IO1dZsWn
人力車のホイールは42インチなんだそうだ。
明治の頃に既に普及していたホイールが
なぜ、自転車に採用されなかったんだろうね?
27インチより、はるかに大きいから優秀なハズだろ?
697おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:30:31 ID:h5WxL8yY
扱いやすさの点から今の27inch程度が標準になったんでしょ。
普通に考えればわかるんだから、わざと馬鹿の振りをしなくてもいいよ。
698おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 21:32:35 ID:JcdInfrK
699おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 22:21:52 ID:AGWMCFrn
他の人がh5WxL8yYのレベルに合わせてくれてるだけだぞ
700おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:01:18 ID:h5WxL8yY
ダウンサイジング化の流れの中で自転車ホイールの規格が決まっていった、って話だよ。
普通の人なら言わないでもわかってるって。
ID:IO1dZsWn ←この人がわからない振りをするからいけないんだよ。
701おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:26:10 ID:fYxiDQIs
おい、このスレ立てた香具師、
藻前は知らないみたいだから教えてやる。

小径車でもピンからキリまであるぞ。
街乗りにすら耐えられないようなホムセンの安物から
街乗りはもちろんロングツーリングまで難なくこなす物や
ロードバイクと互角に張り合う物まで。

小径車で一括りにするな。
702おさかなくわえた名無しさん:2006/06/28(水) 23:50:32 ID:AGWMCFrn
h5WxL8yYよ、じゃあなんでオーディナリーのタイヤはあんなに大きかったのかな?
しかも前輪だけ。乗り降りにも不便だし、置き場所にも困るし、だいたいかっこ悪いよね。
703おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 11:29:01 ID:vgdSh65L
大径車の方がタイヤ一回転あたりに進む距離が長いからだろ。
昔の自転車はギアとかチェーンとかがない、前輪駆動車だからああいう形になる。
あなたもわかってるでしょ。いちいち知らない振りしなくてもいいよ。
704おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 13:20:12 ID:61p928w+
特許関係のHPから

> クランクペダルの回転をスプロケットとチェーンを用いて車輪に伝える構造は、
>1876年にジェームス・スターレーが作った三輪車「サルボ」、オットーとウォリスの
>二人により特許が取得された「カンガルー型オーディナリ」で採用され、
>1879年イギリス人ローソンがクランクペダル運動をチェーン駆動で後輪に伝える「ローソン型」で現在に形に近いものになった。

チェーン駆動のオーディナリーも存在したようだね。
チェーン駆動にするって事はホイールの半径が股下の長さを越えてたんでないだろうか?

オーディナリーのタイヤ(サイズ)を利用した自転車がなぜ存在できなかったんだろうね?

大きいサイズの方が優秀なんだろ?
不思議だねぇ(笑
705おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 13:23:12 ID:vgdSh65L
大きいと扱いにくかったから。
何回言えばわかるんだろ、このヒト。
706おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 19:57:25 ID:8y27nFn+
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い

707おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 21:03:39 ID:61p928w+
↑ほら。
おりこうなダサイくんは、「大きいと扱いにくい」とは思って無いようだよ。 (笑
大きい車輪ほど優秀なんだそうだ。 (笑
708おさかなくわえた名無しさん:2006/06/29(木) 22:50:13 ID:vgdSh65L
大きすぎると扱いにくい、なんて馬鹿でもわかるだろ。
お前の物言いはもう無理が見えているぞ。
709おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 11:56:30 ID:Rs4h2e6E
>>659
嘘ぅ。
それって物理の法則を無視しているよ。
710おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 19:32:10 ID:bhzrwz+S
小学校のオチコボレを放置しちゃいけない。って
実感できるね。

ダサイくんが家庭や会社に居たら...。
コント?それともホラー?
711おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 19:51:21 ID:57GwscDX
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
712おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 20:44:02 ID:uRTq6qP5
>>709
ダサイくんは我々の物理法則とは違う物理法則が支配する世界で生きてるみたいです
そっとしておいてあげましょう

>>710
コントだとしたら→面白くも何ともない シラケまくり 才能なし確定
ホラーだとしたら→コアなマニアさえ見向きもしないZ級確定とオモワレ

>>711
虚しくない?
713おさかなくわえた名無しさん:2006/06/30(金) 21:21:58 ID:57GwscDX
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
714おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 13:04:54 ID:lKOJH6Fy
>>671
2 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 16:04:43 ID:GMAjOVFz
小学校の頃、転校してきたばっかで友達が居なかった俺は暇潰しに、夕方家の庭にやってくる鳩の群れを連日網持って張り込み。捕獲!すぐに逃がしたけど翌日から来なくなりました。ワロス

【不潔】鳩がベランダに居ついて困る4【糞害】(909)


3 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 01:28:53 ID:GMAjOVFz
つーか、「抱く」とかやめて

気まずい瞬間 4(832)


4 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 01:39:01 ID:GMAjOVFz
微妙な仲の寮のルムメイトが前日から喉が痛くなたとかで、あまり苦しいのでそいつの知人を呼んで病院に連れてってもらう事に。少し気になったが、(´∀`)ヒトリニナタ!と、音楽大音量。しばらくしていつの間にかルムメイトが帰ってたんだけど便所に立つまで気付かなかった…

気まずい瞬間 4(834)


5 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 22:53:41 ID:GMAjOVFz
高速道路のジャンクション!!

お前の名前カッコ良過ぎだろ!って物 三品目(794)
715おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 13:06:06 ID:lKOJH6Fy
>>671
6 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 03:57:40 ID:GMAjOVFz
モモデザインのヘルメット。ちょい高くて、デザイン半分、見栄半分ぐらいの購入動機だったんだけど、自分の物になってみるとそのカッコヨサを日に日に再確認。いいもの買ったな〜と教習所行く憂鬱さが半減。

買って、得したな〜と思うもの 5品目(661)


7 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 08:25:26 ID:GMAjOVFz
↑おーめん


買って、得したな〜と思うもの 5品目(667)


8 :おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 16:11:09 ID:GMAjOVFz
ただの自慢に反応うれし。たまーーに高価なデザイン物を買うけど一度も後悔した事ないよ。…いや、初めの2日は気が重いかな。

買って、得したな〜と思うもの 5品目(671)
716おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 13:09:33 ID:wii+00WM
ギヤ比はとりあえず関係ない。
小径車は機械的損失が大きい点で不利。

但し坂道を登る場合に限り車体が軽い分有利。
717おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 13:12:53 ID:lKOJH6Fy
>>671
生活全般板ID:GMAjOVFz 34 件
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1129538959/909 2006/06/18 16:04:43 ID:GMAjOVFz
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1137088531/832 2006/06/18 01:28:53 ID:GMAjOVFz
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1137088531/834 2006/06/18 01:39:01 ID:GMAjOVFz
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1138696545/794 2006/06/18 22:53:41 ID:GMAjOVFz
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145765433/661 2006/06/18 03:57:40 ID:GMAjOVFz
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145765433/667 2006/06/18 08:25:26 ID:GMAjOVFz
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145765433/671 2006/06/18 16:11:09 ID:GMAjOVFz
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1145784725/671 2006/06/18 07:44:20 ID:GMAjOVFz
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1147286765/731 2006/06/18 08:24:33 ID:GMAjOVFz
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1147286765/733 2006/06/18 08:53:36 ID:GMAjOVFz
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1147286765/754 2006/06/18 13:21:25 ID:GMAjOVFz
718おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 13:14:04 ID:lKOJH6Fy
719おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 13:14:51 ID:lKOJH6Fy
720おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 13:20:30 ID:lKOJH6Fy
>>673 >>675
どうやったら農業をやりたいとおもいますか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146149193/394
394 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 21:00:49 ID:1xXZzcd6
水耕栽培でうはうは!

世間での評価が高いが、その良さが分からないもの3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1148296823/598
598 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 02:34:34 ID:1xXZzcd6
スポーツの世界でしか通じない礼儀を
一般社会に持ち込むから嫌われてるんだよ、体育会系ってのは。
721おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 13:24:03 ID:lKOJH6Fy
>>676
今まで見た中で1番つまらないと思った作品
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144307948/683
683 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/20(火) 21:22:55 ID:ICSvTC5z
10年くらい前にみた映画で、『シェルタリングスカイ』
評論家は絶賛してたんだが、意味がわからん。
722おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 13:29:12 ID:lKOJH6Fy
>>679 >>683 >>685
リアルで言いそうで言わないセリフ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142983599/710
710 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/21(水) 07:48:22 ID:AaiTA3yu
そうこなくっちゃ!

どうやったら農業をやりたいとおもいますか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146149193/398
398 :おさかなくわえた名無しさん :2006/06/21(水) 21:21:00 ID:AaiTA3yu
いったい何がそんなに気に入らないんでしょう。
何か、個人的に、農家、農業に対して
恨みでもお持ちなのでしょうか?

私は別に、\サラリーマンに対し
うらみつらみはありませんが、、、。
小さな家に住み(家が持てればまだいいほうですが)
満員電車に揺られ、汚い空気を吸って、
かわいそうだとは思いますが。
723おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 21:40:01 ID:sme1oKeL
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
724おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 12:14:00 ID:UkXkWKKk
ペダルの重さに関係するギヤ比は、ペダル:車軸 ではなく、ペダル:地面 で考えるべき。
つまりペダル半径と一漕ぎ当たりの進行距離が同じであれば重さは変わらない。

小径車の有利な点は、車体の軽さ。
小径車の不利な点は、凹凸のある地面に対する抵抗の大きさ。
725おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 15:24:44 ID:p9p7hzqH
ダサイくん、もうヤメレ。

27吋も、26吋も、20吋も、18吋も、はたまたそれ以下だとしても、
ヒトそれぞれ。それでいいんジャマイカ?
それに乗ってる香具師はそれが好きで乗ってたり、
事情があって仕方なく乗ってたりするんだ。

漏れはオマエがどんな自転車に乗っているのか知らん。
めっさ高価なロードバイクかも知れんし安いママチャリかも知れん。
だからと言ってオマエの乗ってる自転車をコキ下ろす事はせんよ。
漏れは大径も小径も含めて自転車と言う乗り物自体が好きだし、
大径も小径も持ってるから両方の長所短所を知ってるしな。

自転車の価値は値段の高い安い、ホイールの大小じゃないんだよ。
726:おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 17:47:40 ID:7V3+3TDj
>>725
す・て・き・
727おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 20:39:35 ID:PAiv0NEx
何がダサイってコピペしてる農業ソババカが1番ダサイんだよ
728おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 19:15:58 ID:k8lGh7vo
小径車だから車体が軽いって理屈は、実際には成り立たない。
小径車のほとんどは折りたたみ機構を持っていて、その重量が加算されるから、というのが理由の1。
自転車を軽く丈夫に作るには、ロードレーサーのような前三角+後三角で菱形を作る構造が有利。
しかし小径車ではフレームをコンパクトにするためにこの構造を崩している場合が多い。
こうした力学上不利なフレーム構成では、応力に耐えるためには丈夫な分重いパイプを使う必要があるし、
接合部にも大きな力がかかるため補強せざるを得ない。そのためフレームは重くなる。これが理由の2。
もちろんモールトンを除く。
729おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 22:48:34 ID:t/LNN+/X
とにかく路面に対する抵抗は大きいので長距離乗ると疲れるわな。
730おさかなくわえた名無しさん :2006/07/03(月) 23:32:15 ID:J91snKVF
>>728
す・て・き・
731おさかなくわえた名無しさん:2006/07/03(月) 23:49:33 ID:fgfN/lVH
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
732おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 00:00:30 ID:t/LNN+/X
>>731
>一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
>ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

ここが間違ってる。
733おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 00:09:17 ID:RzJ206OJ
>728
モールトンって軽いの?
細いとは言えパイプ本数が多いから
快速系の小径車と同レベルかと思うが
734おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 00:10:57 ID:NR7VHAGG
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
735おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 00:18:52 ID:3aC1xjsy
>>734
>一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
>ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。
ここ間違ってる。
736おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 00:25:58 ID:NR7VHAGG
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
737おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 00:29:27 ID:3aC1xjsy
>>736
ここ(r
738おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 00:37:02 ID:NR7VHAGG
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
739おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 00:39:37 ID:3aC1xjsy
(r
740おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 00:44:03 ID:NR7VHAGG
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
741(r:2006/07/04(火) 01:05:21 ID:3aC1xjsy
 
742おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 01:17:31 ID:NR7VHAGG
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
743おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 01:22:32 ID:3aC1xjsy
同じ距離を同じスピードで移動するときに必要なカロリー

小径車 > ママチャリ > サイクリング車 <<< オートバイ
744おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 01:26:43 ID:NR7VHAGG
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
745おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 01:52:03 ID:3aC1xjsy
>>728
折りたたみ機構があるから重いというのは、同じく折りたたみ機構を持つロードレーサーを比較対照にしないとフェアじゃないのでは?

折りたたみ機構なしは折りたたみ機構なし同士で比較するべきです。
746733:2006/07/04(火) 01:54:14 ID:RzJ206OJ
>>728

自分で調べてみた。
モールトン AM  9.3〜11kg   (\546K〜¥1155K)
モールトン APB 12.5〜13.5kg  (\228.9K〜\336K)

スポーツ車との比較はもちろんだけど
他の小径車と比較しても特別軽くはないよ。
747733:2006/07/04(火) 02:34:31 ID:RzJ206OJ
よく見かける小径車の例だと
ルイガノ  LGS-MV2PRO 11.8kg   固定 (\819K)
R&M   BD-1    10.88kg  折り畳み(\131.25K)
DAHON   BOARDWALK D7 12.5kg  折り畳み(\39.9K)

特別軽い小径車なら
パナソニック Traincle6500 6.5kg 折り畳み(\184.8K)

ちなみに
安い入門用のロードレーサーで10kg程度
プロが使うロードレーサーの重量は6.8kg以上。
小径でも『それなりに』軽い商品多いみたいだね。
少なくとも同価格帯のクロスバイクと同レベルか、軽いかと思うよ。
748おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 14:38:31 ID:aC/mT12H
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
749733:2006/07/04(火) 19:36:40 ID:RzJ206OJ
あぁそうだ。忘れてたよ。
国産の普通のママチャリだと
軽い物で16kg。通常で20kg程も有るんだねぇ。
小径車に10kgのオモリ積んで走ってるような物なんだよ。 (笑
(10kgって1リットルのペットボトル10本だよ。)
比率で約2倍。
って事は、小径車に乗ってる人が、もう一台
小径車を折り畳んで背負って走ってるような物なんだ。

車輪を10インチ程大きくするだけで
そんな重量増加で生じる
エネルギーロスを解消できるなんて...。 (笑

ひょっとしてダサイくんは、毎日保健室だけに通ってたタイプの人?
750おさかなくわえた名無しさん:2006/07/04(火) 19:46:40 ID:UdamwAnO
>>749
レスすればそれだけコピペされるだけ。
スレの最後にコピペがあれば勝ったと宣言するタイプだと思う。
751おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 11:05:28 ID:SNiQSlWc
455 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/02(日) 12:55:44 ID:PAiv0NEx
自分の理屈が通らないとコピペ連投するやつってバカ丸出しw
そんなやつは議論の対象にならないよ


456 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/02(日) 17:21:54 ID:hs0WoGfF
家庭板とか生活板を荒してるのは、農家じゃなくて単なるヒキオタとか、
うだつのあがんねー亭主持ってるチュプとかだろう。
農業自体を云々言うなら、農業板にも来なきゃおかしいが、あっちでは
あっちの通称で言う、反農と農薬電波しか居ないからな。


457 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/02(日) 20:51:46 ID:HpLlzkV8
>>452 わろたw

>>456 うだつのあがんねー農家脳亭主持ってる農家のチュプかもなw
前にいたんだよ。痛い農家嫁。
農作業の内容全然わかってないくせに農業語るもんだから叩かれまくられてた
そいつみたいな奴だったら農林板の専門的なとこには書けないだろうよ
だから生活板や家庭板の農業スレに来るじゃねーのかな

な〜んてな。俺までプロファイリングの真似事しちまったwww  
752おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 23:14:47 ID:MuSt2a3G
>>749
>小径車に10kgのオモリ積んで走ってるような物なんだよ。 (笑

小径車に10kgのオモリを積んだら、さすがにママチャリの方が有利だろ。
753おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 23:18:29 ID:4iVeWHq1
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
754749:2006/07/06(木) 00:42:10 ID:eadIYpFr
>>752
>10kgのオモリ

ん〜。どうだろ。
どんなオモリをドコに積むか?でないか?と...。
それでも物理的には、ほぼイコール
運用的には、例に出したような小径車が
はるかに有利かと思うよ。
755おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 01:01:28 ID:z4euzE7M
>>754
10kg積んでなお有利な運用って何?
少なくとも買い物には向かないだろ。
756おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 02:51:30 ID:eadIYpFr
運用的:ストップ&ゴー
    走りに関してはって事で...。
買い物って事になるとママチャリが有利だね。
かさ張る物はバスケットやキャリアのしっかりした物が
付いてる物でないとつらい。
757おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 07:25:18 ID:bGencpLy
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
758おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 00:46:35 ID:ZoIV5cM9
↑何で生活板ってキモイ粘着が居るの?
759おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 02:09:46 ID:3pty0Mmx
>>785
どこの板にもいるよ。
760おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 12:46:33 ID:eCRhZiio
1つのスレで大量にコピペを繰り返すバカは
アク禁にできるって見た事あるけど...。 ニタリ

ついでにコピペをごっそり削除すると
このスレどれぐらい圧縮されてしまうんだろ。
761おさかなくわえた名無しさん:2006/07/08(土) 13:13:22 ID:3pty0Mmx
>>760
しかしレスがついてしまうとダメらしい。
762おさかなくわえた名無しさん:2006/07/11(火) 17:41:50 ID:kuZaIaL9
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
763おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 19:53:20 ID:GOPUdOw3
↑ゲス
764おさかなくわえた名無しさん:2006/07/14(金) 22:26:53 ID:9yRsECH+
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
765 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/14(金) 22:50:58 ID:6ZQH6WIf
  , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,! 
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ  .  . .  .  .  .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,
766おさかなくわえた名無しさん:2006/07/15(土) 00:36:09 ID:tADDRICs
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
767 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/15(土) 02:32:57 ID:GaipF1CN
        ∧__∧   ________
      < `∀´ > / ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
768おさかなくわえた名無しさん:2006/07/16(日) 02:12:04 ID:ULXvkqrS
ママチャマンセー
籠が付いてないとトイレットペーパー買ったとき困る
769おさかなくわえた名無しさん:2006/07/16(日) 03:25:13 ID:Ht+8Vgkw
奥さん奥さん。
『重運搬(じゅううんぱん)』って車種なら
米俵だとうと中型冷蔵庫だろうと運べますぜ。
トイレットペーパーなら3人家族で
肛門が擦り切れるまで磨いても1年分以上は...。
リヤカーやサイドカーも取り付けできるから
ご近所中の肛門磨きまくれますぜ。
770おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 17:21:48 ID:qtnDM8Fe
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
771 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/17(月) 19:21:59 ID:XEnQfuYy
             ∧..∧   
           . (´・ω・`)  
           cく_>ycく__)  
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
772おさかなくわえた名無しさん:2006/07/17(月) 19:40:45 ID:8VIpeVUN
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
773おさかなくわえた名無しさん:2006/07/20(木) 11:48:48 ID:TD60nWnK
↑農業キモイ
774おさかなくわえた名無しさん:2006/07/22(土) 20:46:16 ID:dwXUq+F9
名無しget
775おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 00:04:13 ID:Tv2361nH
野菜食べてるなら農業キモイはだめだよ〜
776おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 12:48:15 ID:drnWv/bq
農業スレで居座ってるコピペヲタがキモイ
こんな粘着の性格が腐ってるやつの野菜なんか食いたくない
ますます農業が嫌いになりますた
777おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 13:42:31 ID:DlOvnkVi
農業スレってどのスレ?
778おさかなくわえた名無しさん:2006/07/24(月) 21:24:32 ID:DlOvnkVi
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
779 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/25(火) 22:08:01 ID:U2HiVnWp
             ∧∧
            (゚д゚ ,,)
            ノ| ノ| ノ __
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /||
        /           //||
       || ̄ ̄先生 ̄ ̄||/  ||
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||
       ||            ||

  ァ  ∧_∧ ァ,、  
 ,、'` ( ´∀`) ,、'` 
 _'` ( ⊃ ⊂)  '`  
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
780おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 12:21:11 ID:RfjK09jd
>>777
コピペ連投するバカは喋るなw
781おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 12:38:54 ID:RfjK09jd
>>757
この世で一番好きな曲は何ですか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1149333743/186
186 :おさかなくわえた名無しさん :2006/07/06(木) 07:23:48 ID:bGencpLy
↑もうそのネタ終わってるから。
782おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 12:41:34 ID:RfjK09jd
778
783おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 20:21:48 ID:We8fCTal
↑もうこのスレ終わってるから。
784おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 21:46:28 ID:75RiP9s6
サドルを一番下にして乗ってる若者。
流行というか今のスタイルなんだろうが・・・
自分の漕ぎやすい位置にサドル合わせて乗るのがそんなに怖いか?ダサいか?
マジで今の高校生そんなヤツがほとんど。
785おさかなくわえた名無しさん:2006/07/26(水) 21:57:52 ID:Qou7Oi6f
確かに小さい自転車乗ってる奴ってダサイな
なんかもろにお子様って感じ
786おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 07:59:02 ID:XhfDkV3C
おおいつも同じ事考えてたよ。かっこつけてちっさいチャリで一生懸命漕いでるけど
あんま速度でてないヤツみてアホだなって思ってた。
787おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 09:56:04 ID:gwXmUYTg
>>783
終わってるなら書き込むなよ
788おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 21:46:46 ID:fGYH6Xee
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
789おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 23:00:22 ID:BRblLJGc
遠くに行く時に車に積んでって行った先で自転車で走って楽しむ・・・
なんてことはママチャリじゃきついね。
それぞれの用途に合ったものを使えってこったな。
790おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 23:30:57 ID:fGYH6Xee
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
791おさかなくわえた名無しさん:2006/07/27(木) 23:50:39 ID:nKYxsTui
誰か正しい結論まとめてくんない?
792おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:03:34 ID:D0L79opO
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
793おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:10:09 ID:EIsJmAef
これ無茶苦茶ダサい
794おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:20:19 ID:D0L79opO
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
795おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 00:29:28 ID:wM0BXga4
↑もうそのコピペ終わってるから。
796おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 01:14:16 ID:sIRKP0MK
>>789
>遠くに行く時に車に積んでって行った先で自転車で走って楽しむ・・・
>なんてことはママチャリじゃきついね。

ダサイ君は都会のナウいファッションを手に入れる為に
軽四トラックに積んで街に出て来るよ。
笑われないように街外れに路中して
ユニクロまで肥臭いママチャリで必死に走ってるんだよ。 きっと。
797おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 01:16:45 ID:D0L79opO
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
798おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 12:13:21 ID:wM0BXga4
↑もうそのコピペ終わってるから。
799おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 14:05:43 ID:u0Auip6g
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
800おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 14:31:36 ID:wM0BXga4
↑もうそのコピペ終わってるから。
801おさかなくわえた名無しさん:2006/07/28(金) 20:16:58 ID:IpfDYOII
↑預かってるペットに逃げられろwww
802おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 00:05:56 ID:9kSpHK7q
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
803おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 00:29:46 ID:KohxHL3g
102 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 15:44:10 ID:8TcvaWcf
> ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

計算してごらん。テコの原理というのを理解していないとわからないかもしれませんが。

> 漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので

ギア比のことを理解していたらこんな記述にはならない。

> ジャイロ効果

自転車の安定に関しては支配的ではありません。

> あと小径車が不利なのは

合っているのはここだけ。


機械に弱いのにもっともらしいこといえるってのは才能だとおもうけれどね。

そもそも、
> 小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力
「力」とか言っている時点でもうすでに。
804おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 00:30:35 ID:KohxHL3g
103 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 16:41:18 ID:1aPwsnic
>>101にはおかしな点は無いよ。
嘘なんか俺だって書きたくないってば。


104 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/02(火) 17:20:27 ID:8TcvaWcf
嘘を書いているつもりはないとしても、間違ったことを書いていますよ。
中学生の教科書を読み直したほうが良いです。
805おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 00:38:12 ID:UPeercPx
>>803
>> あと小径車が不利なのは
>合っているのはここだけ。

よく読んでごらん。
不正確な表現だよ。
806おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 03:20:32 ID:KZysgdqu
どこを取ってもダサい。
807おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 04:04:14 ID:AEgSS/ik
乗ってみればわかる
立ちこぎで、座りこぎのおばちゃんに負けることがある
2人乗りは無謀
荷台つきのは多少かっこいいがかざり
カゴなんかまともなの付けれないから買い物不便

そういえば電動機付き折り畳み自転車なんてあるな
8万9千円とかで


原付買うわ
808おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 08:05:53 ID:GWwOVrdU
全力でペダル漕いでるのにママチャリに余裕で抜かされるときの
屈辱、恥辱に耐えながら乗ってるんだよな。
小径自転車乗りある意味スゲーwwwwwwwww
809おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 08:47:37 ID:qqPZNtij
このスレまだあったんだ。

ロードに乗ってて小径車に抜かれる俺の立場はどうなる。
810おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 10:47:13 ID:LXUbKIxt
クロスバイクで路線バスに競り勝った俺が通りますよ
811おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 14:12:31 ID:KohxHL3g
駐輪場で横に大きく幅とって何重にも鍵閉めてる小径自転車が激しく邪魔
だからその前に普通のチャリをどんどん重ねるように止めていった
もうその小径自転車を取り出すことは不可能だろうw
そんな大事な小径自転車ならわざわざ乗ってくるなよ
812おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 14:19:08 ID:2d1wO0L2
BD-1乗っている俺が来ましたよ
平均20km/hぐらい出ますが何か?
813おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 15:30:24 ID:JbqgvZf1
小径車はBD-1とモールトンに乗ってるけど、
普通にママチャリの方がスピード出ますが何か?
814おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 16:32:10 ID:a4GC3D88
タイヤが大きいほうが速いに決まってる。
俺のダルマ自転車に勝てる奴はいない。
815おさかなくわえた名無しさん:2006/07/29(土) 23:52:20 ID:KohxHL3g
単純に考えればタイヤが大きい方が速いだろ
816おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 00:14:02 ID:zvR3IXO0
>>815
事実はアナタが思っているほど単純ではないみたいだよ。
速度記録を出す車両の多くは小径車なんだよ。

参考
>>281
817おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 00:30:03 ID:ASj4LJ2l
>>816
速度が極端に早い場合は空気抵抗が幅を利かせてくるから。
しかし街乗りの速度域では、ほぼ無関係。
818おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 00:45:04 ID:W3sCeDKq
大径だろうが小径だろうが結局は乗ってる香具師の脚力次第ジャマイカ?
819おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:16:36 ID:ASj4LJ2l
街乗りでは路面の具合が関係する。
ひたすら平滑性の高い路面であれば小径でも不利はない。
820おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 01:54:52 ID:0scS09hP
ちんまいタイヤをしゃかしゃか転がしてるのが
もうとんでもなくうざい
そのくせ前でたらたらフラフラ走っていて追い越すに越せない
そんなしゃかしゃか頑張ってるのになんでちんたらフラフラしてるの?
加えてメール打ちながら乗ってたら「転べ糞」と呪いかけたくなる
特にスーツ着た中年太りのサラリーマンが乗ってると
あまりの必死さに笑えてくる
821おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 02:16:23 ID:yeQSFWRy
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
822おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 08:17:11 ID:NfibPyR/
このスレ的に最強な自転車

http://www4.kcn.ne.jp/~scott/saka006.jpg

タイヤの大きさ云々で言うならこれが一番とでも言いたいのか
823おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 09:14:11 ID:PnINgGws
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
824おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 10:51:22 ID:ASj4LJ2l
>>822
何が最強だって!?w

>>823
ダサイ
825おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 11:48:54 ID:jYD5AcrI
大きいことはいいことだ!
826匿名など使わん:2006/07/30(日) 11:53:06 ID:9Fy/DUjI
http://www.geocities.jp/bikemaking/compatibility/wheelsize/wheelsize.html
↑をよく読みましょう
でかいのも小さいのも長所短所があります
スピード乗るのに時間かかるのは、でかいタイヤとかいてあります。

あとママチャリの方がかっこ悪い

あと質問なのですが
JDバイクが安く買える場所どこですか?
自分で調べた結果15800円と分かったのですが、それ以下でおねがいします。
827匿名など使わん:2006/07/30(日) 12:31:50 ID:9Fy/DUjI
あと↑のやつできればJD BIKE Xでお願いします
あとJDBIKE以外でも8インチ以下ならいいです。
828おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 14:47:14 ID:6e4n6Io7
バカだなあ。タイヤが大きいのがいいに決まってるだろ。
なぜならタイヤが大きいんだからな。
どうしてかというと大きいほうが小さくないんだから当然だ。
829おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 15:06:22 ID:ASj4LJ2l
>>828
おまえは家を乗り越えるくらいデカいタイヤの自転車作れ。むしろ作れ。
830おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 15:25:50 ID:W5XbdmUY
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
831悪魔おじさん:2006/07/30(日) 15:47:57 ID:6e4n6Io7
832おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 15:56:16 ID:M9UHurpF
>>830
1回貼ればわかるよ
何で何回も貼るわけ?
同一コピペは削除対象だよ
833おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 16:05:57 ID:ASj4LJ2l
>>831
シビれた!
834おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 16:06:34 ID:9DuIGKJE
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
835829:2006/07/30(日) 18:48:31 ID:M9UHurpF
良いことしてるつもりだろうけど同一コピペは禿しく削除対象
836おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 18:57:28 ID:ZttyKxjb
とりあえず君はコレを買ってくれたまえ

ttp://www.coker.com/store/customer/product.php?productid=18204&cat=300&page=1

36インチだ。文句あるまい。
837おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 19:01:43 ID:9Fy/DUjI
826のやつよんでくれよ
838おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 20:28:36 ID:ASj4LJ2l
>>835
別にどうでも良いが829は俺
839おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 21:49:49 ID:WDBiSOGR
ムダムダムダぁ、そんなの屁理屈だまやかしだ騙そうったってそうはいかないぞ

タイヤが小さいほうが悪いに決まっている
なぜなら大きいほうが良いからだ

これは疑ってはならない物理法則の基本なのだ
このスレッドの掟なのだ
840おさかなくわえた名無しさん:2006/07/30(日) 23:36:13 ID:9Fy/DUjI
小径車よりも
・ママチャリを飛ばす人

・かごに物が大量にはいってて、ふらふらで
 小走りよりおそいスピードのママチャリ

・ママチャリで並んではしっててよけてくれないやつ

のほうがウザイ
ていうか自転車は車道を走りましょう!
841おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 00:50:34 ID:2yoQd1Jo
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
842おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 13:59:57 ID:CCj/xOqn
良いことしてるつもりだろうけど同一コピペは禿しく削除対象
843おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 18:17:25 ID:UdWaTXzz
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
844おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 22:16:50 ID:rGByBvvU


   f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_  _,....-=―ヽ―-、-、_         、ミ川川川彡
   ,.r'‐'゙´ヽ,r'  ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、     ミ       彡
 ,〃ィ  ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \  三  ギ  そ  三
r'/〃//    | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ  ヽ. 三   ャ れ  三
iヾ!l i /,.=ヽ  i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::',   ', 三  グ  は  三
  {ヾllッ-,   〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ    ´   ヾ|从ノ::i::::|   ||三  で     三
  >|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0       0  ',' レ|,イ::::i,,_ | !三  言  ひ  三
  ',i ヽ- ,      _, "  |i| | |             ´ '´ハ',Y  .!三  っ  ょ 三
  /l   `        !| | i `´ r     'ー‐' u   (-, ' |   !三  て  っ  三
  /久        U  |! i|'´'、u              z_,ノ/ .i |三  る  と  三
 /イ |ヽ '==..‐_、      |!,'|Y´,ヽ  ___        ハ_ ,/i | |三  の  し 三
 |ト|、',::::\     _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ     / ト_、 _| _!,=,|三  か て 三
  〉:ヾ_'、::::`ー‐r<   //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´  .| |`゙"::"::|-"三  !?    三
 'ー‐'´¨`'ー、/,rケ  /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!,      |`iiイ:::::::::|  彡     三
    ,〃7,‐/ {   ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ    / ,ヾ、::::::|.|!  彡川川川ミ
   ,ッ'、_〃'f /゙-<´  r〃 〃 /イ::::,!ッ'/  ',  / /   |ト、:|:リ
  rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃  川/iケir'〃/ ,-'水´  /    〃  \
  f::}'ー'〃_i| /::::f|::::',  .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃     "i
  ,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri   !o ∨/_)_〃        |
845おさかなくわえた名無しさん:2006/07/31(月) 22:57:41 ID:gMCbAIh1
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
846おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 00:29:23 ID:r5uezAml
何でコピペばかり貼るのですか?
847おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 00:39:39 ID:Rv89td83
四つ葉のクローバーの件
ありがとうございました
848おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 01:10:18 ID:tKxaJod9
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
849おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 02:26:54 ID:sM0dZqFI
ダサいからさ。
850おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 02:34:19 ID:z1RtXSKk
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
851おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 12:13:29 ID:r5uezAml
何でコピペばかり貼るのですか?
852おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 12:14:49 ID:8rp5jqTN
ママチャリと比べたら折り畳み自転車の方がデザインが全然マシ
853おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 14:10:02 ID:40AIhjRE
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
854おさかなくわえた名無しさん:2006/08/01(火) 19:26:33 ID:r5uezAml
何でコピペばかり貼るのですか?
855おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 11:59:52 ID:w1Lb1vm0
>>854
必死だからwwwww
NGワードに入れておけ
856おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 15:02:27 ID:mYlNut6h
NGワードに入れればスッキリですよね?
でも2CHブラウザ入れるのってめんどい?
857おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 15:59:59 ID:5FAz8DL8
> ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

計算してごらん。テコの原理というのを理解していないとわからないかもしれませんが。

> 漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので

ギア比のことを理解していたらこんな記述にはならない。

> ジャイロ効果

自転車の安定に関しては支配的ではありません。

> あと小径車が不利なのは

合っているのはここだけ。


機械に弱いのにもっともらしいこといえるってのは才能だとおもうけれどね。

そもそも、
> 小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力
「力」とか言っている時点でもうすでに。
858おさかなくわえた名無しさん:2006/08/02(水) 23:30:59 ID:5FAz8DL8
けど良く考えてみると
小径車ってママチャリよりペダルが小さいから(多分)
同じギアひでも重くなるかもしれない
859おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 00:35:12 ID:bUVwfTRU
>>858
おまえ、おもしろいな。
860おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 01:01:36 ID:h/RSpX43
>>858
その理屈が通るなら
レーサーよりシティ車の方が...。

競技用のレーサーのペダル(198g \44887)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/riteway/crank/06/candy4ti.html
シティ車用のペダル(\2310)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/captain/y2612.html
861おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 02:41:42 ID:BiBQE+wj
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
862おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 03:15:10 ID:wf6IdAfT
853
863おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 05:14:58 ID:OnEexEUG
>858
これまでで最も論理的な書き込みなのかもしれない。
864おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 07:36:58 ID:5U7gWg47
>>861
禁止されること:コピペ
http://info.2ch.net/before.html
865おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 13:57:21 ID:eANQA5Mg
>>860
ペダルの回転する円の大きさのことだーよ

    
     ___
    [_ _]        
      □
      □
      □        ←ママチャリ
      □
      〇  


     ___
    [_ _]
      □
      □        ←小径車
      □
      〇  
 
まぁこんな感じ

けど決して小径車が嫌いなわけじゃない
むしろ好き       
866おさかなくわえた名無しさん:2006/08/03(木) 16:46:14 ID:h/RSpX43
>>865
それは「クランク」
そこの長さは「クランク長」
普通は160〜170ミリ前後ぐらいだと思う。
867おさかなくわえた名無しさん:2006/08/04(金) 15:45:25 ID:n0/Fo9qw
>865
オモチャかな(=走りは要求できない。)と思える
KOMAですらクランクは170ミリあるよ。
ttp://www.cso.co.jp/bikeshop/smartcog/kahenshikikoma3.html
868おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 12:07:38 ID:qr9tclc8

リ、リンベント?
 
869868:2006/08/06(日) 12:09:02 ID:qr9tclc8

リカベントorz
870おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 13:52:35 ID:xpm8E4rj
上り坂は、ちっこいチャリの方が強いね。
871おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 14:38:12 ID:Sww6ZeAc
さっき、折りたたみ自転車みたいなので、モーター音を響かせて漕がずに乗ってる香具師
がいたけど、あの自転車は何なんだ??
原付ではなかったし。
872おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 16:49:12 ID:j6c36BrW
>>871
それかどうかは知らないけど、原付みたいな感じで走ってるんだけど、
馬力が足りなくなると、必死になって漕いでる?押してる?!のは、見たことあるよ。
チャリンコみたいに、ペダルついてたような気がする。
873おさかなくわえた名無しさん:2006/08/06(日) 20:18:10 ID:JQqt06nf
>>871
こんなやつでは?フル電動ってほんとは公道走行できなかったりするんだけどね…
ttp://www.rakuten.co.jp/ladder-b/700604/772180/#699108

>>872
そりゃモペッドだな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/モペッド
874おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 14:51:32 ID:eekZZwge
>>871
ホンダの電動アシスト車はセンサーが敏感なので、ちょっと(1cmくらい)踏む→ちょっと戻す
を繰り返すと事実上フル電動自転車になるよ。
他のメーカーのは知らない。
875おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 18:18:23 ID:hmLQWjKS
861
876おさかなくわえた名無しさん:2006/08/07(月) 23:18:05 ID:he6eaRQi
電動アシスト乗ってるおばちゃん
スゲーはえー
877おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 05:05:43 ID:FBKs5OWk
低速域での加速だけは良いね。
24km/h(たぶん)を越えるとアシストが切れるから
逆に普通の自転車より厳しくなるよ。
878おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 14:51:02 ID:B7T58kGf
一通り読んで見たけど・・・・。

いい自転車買えよ

マジで。
879おさかなくわえた名無しさん:2006/08/08(火) 16:10:15 ID:cee3OCKP
一通り読んだの?それはお疲れ様。
880おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 00:20:23 ID:xOAM9p7P
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
881おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 01:37:52 ID:YrB0Bu8r
>>879
俺は400位までは読んだ。
882おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 05:46:10 ID:q45SI4gM
ノシ >>1から全部読んでるオレはヒマ人確定ですか?
883おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 17:41:04 ID:aKFF8gJF
楽しめれば良いんでない?
私なんかこのスレが立った頃から
ダサイくんの七転八倒を観賞させてもらってる。
884おさかなくわえた名無しさん:2006/08/11(金) 18:40:29 ID:tErf/R74
コピペあぼーんすれば全部読むこと可能だろ
885おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 00:52:36 ID:PRregsqJ
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
886おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 10:59:10 ID:YbvsgfUR
俺は全部読む気になれん
887おさかなくわえた名無しさん:2006/08/12(土) 23:49:19 ID:fs/0DuNl
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
888おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 00:03:11 ID:PNp5I8BE


                        ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!   888ゲトニャ         ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
889おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 13:43:31 ID:pG02ARRT
>>1の頭の悪さは異常
890おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 17:04:57 ID:6+vt6wUi
ちいさい自転車乗りながら、すまし顔で音楽聴いてる眼鏡野郎がムカつきます。
891おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 17:30:44 ID:5ID9M7VN
>>890
別にいいじゃねぇか、放っておいてやれよw
892おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 18:01:31 ID:0lq2w129
>>890
ごめんソレ俺www
893おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 19:11:08 ID:ki0WSLVb
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
894おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 20:09:53 ID:pG02ARRT
>>890
メガネ関係ないだろw
895おさかなくわえた名無しさん:2006/08/13(日) 21:26:40 ID:+9xWQeai
>>1
解かるなその感覚。
流行ってるんだろうが、カッコよくは無い。
ダサいっつーか「酸っぱい」
896おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 09:58:24 ID:uG29ipfA
887
897おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 17:28:16 ID:Gvpio7Jv
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
898おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 17:43:23 ID:tTPS6jYZ
このエネルギーをなにか別のことに使えないものだろうか。

たとえばテコの原理の復習とか。
899おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 17:52:12 ID:A8hcrzNO
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
900おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 17:52:45 ID:A8hcrzNO
900
901おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 21:47:40 ID:uG29ipfA
ふむ
902おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 22:00:46 ID:En5AjLDT
>>890
メガネかけねぇと前が見えねんだよ!
903おさかなくわえた名無しさん:2006/08/14(月) 22:05:20 ID:KM+Lqt3L
BD-1に乗ってるがママチャリとの性能差は歴然だぞ
904おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 00:18:11 ID:VlMlZDSA
カスタマイズしたBD-1とブロンプトンに乗ってるけど
ママチャリの方が乗りやすいと思うこともある。
905おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 00:25:21 ID:msBqZKZV
カスタマイズなんかしちゃったからじゃないの?
906おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 01:34:24 ID:VlMlZDSA
というか普通はカスタマイズするもんだよな。
この手の小径車は。
907おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 02:17:33 ID:X7wQ3VK5
自分のやりたい事と日常利用とが離れてしまえばそうなるよ。
手の入れ方を間違えば走らなくもなる。
元は良い自転車なんだから気に入るように頑張れや。
908おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 02:28:42 ID:VlMlZDSA
というか基本的に小径車は乗りにくいと感じた。
909おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 02:59:54 ID:X7wQ3VK5
どこに手を入れた?
ポジションは出したか?

サドルやハンドルの位置を変更するだけで
随分違うよ。
910おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 03:07:22 ID:VlMlZDSA
それを僕がやってないとでも言うのかね。
911おさかなくわえた名無しさん:2006/08/15(火) 07:42:24 ID:KKb9HHoF
乗りにくいだけで、走らないのではないのね。
ママチャリに較べたら落ち着かないハンドリングだとは思うけれどね。
ママチャリより落ち着いたハンドリングの自転車なんてのはナカナカありませんけれど。

クランク長さは変えたの? 影響大きいよ。
BD, ブロンプトンは170mm, ママチャリは165-155mm。
短い分には問題がおきにくいから165mmや160mmを試してみたら。
912おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 00:04:29 ID:uZS8wG+k
しかし相変わらず安い16インチは前後のギヤが26インチのママチャリと共通だし
キャリアも24〜27インチ用しか安く手に入らないから思いっ切り斜めになるし
普及してきたとはいえまだまだ便利にならんな
道路の舗装が進んでいるんだから小径の方が車重を抑えられて良いのだが
913おさかなくわえた名無しさん:2006/08/19(土) 09:14:25 ID:v/eQFteZ
>>912
本当?ママチャリのギアって相当小さいよ

しかも、そういうのもあるかもだけど
街で見る16インチはほとんど
ペダルはデカイギアで
後輪のほうはママチャリの後輪と同じくらいのギア
だよ〜〜〜ん
914おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 01:40:53 ID:wSJXvblO
>>913
多分安いの感覚が一桁違うよ
俺の言う安いは税込み六千円以下で買えるホームセンターやディスカウントストアの自転車だから
915おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 09:36:29 ID:hRfnTdDw
>>913
http://store.yahoo.co.jp/atex/giten16.html
ホームセンターのと同等だけど
ギアはでかいよ
916おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 09:38:23 ID:hRfnTdDw
914だった
917おさかなくわえた名無しさん:2006/08/20(日) 10:27:06 ID:wSJXvblO
>>915
キャリアのダボが無いのは惜しいがこの価格でギヤ比が考慮されているのは珍しい
送料は付くけど最近はネット通販の方が本体は安いね
918おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 18:14:45 ID:P7RPEKmd
Gaapにロードコンポのせて走ってるけど走行性能はまぁまぁ。長距離の30キロ巡航なら問題ないな。周りの女子に格好いいとか、おしゃれとか言われる。信号待ちで女から声かけられたりもする。車にも詰めるし便利よ。
919おさかなくわえた名無しさん:2006/08/22(火) 18:20:58 ID:8uSuZg7U
彼氏が小さい自転車乗るんだけど、ハッキリ言って変
デブだから余計小さくみえるし…
920おさかなくわえた名無しさん:2006/08/23(水) 01:45:15 ID:AGIbO9c9
デブに見栄えを求めようとするアナタにも問題が...。
921おさかなくわえた名無しさん:2006/08/25(金) 01:02:25 ID:n/C2K43o
900
922おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 02:51:05 ID:k4xjU+u/
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
923おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 12:23:13 ID:0X9DF16g
このスレ面白いな。
もっと早く参加したかった・・・。

あれだろ、ミニ4駆で大径ホイールのほうがスピードでるから、
径が大きいほうが早いと思ったんだな。
924おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 23:26:51 ID:1hmp3fY6
ミニヨンのだいけいホイールって曲がりは弱いんでしょ

冬ソナ?
925おさかなくわえた名無しさん:2006/08/26(土) 23:33:00 ID:TvuPnnhj
ワンウェイ使えばいいじゃない
926おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 10:57:34 ID:Q3ftmlpi
プラズマダッシュモーターって
最初は異常に速いけど
時間が経つと疲れて異常におそくなるよね
だから個人的に一番速いのは
ハイパーダッシュ2モーターだね
927おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 11:41:06 ID:ACG7cJXF
2モーター?

ウルトラダッシュも忘れないでください。
928おさかなくわえた名無しさん:2006/08/27(日) 23:56:44 ID:Q3ftmlpi
イヤダメダ
ウルトラもすぐ熱くなりおそくなる

まぁミニヨンの大会で使えんのは
トルク、レブ、アトミック、130なんだけどね
けどダンガンなら
それらプラス
ハイパー2、スプリントダッシュ
が使えるんだよ
929おさかなくわえた名無しさん:2006/08/28(月) 22:02:24 ID:3zLI6o7h
そんなモーターができてたのか。
マッハダッシュとかハイパーミニなんてのもあったんだが・・・。
ハイパーミニはよかった。
930おさかなくわえた名無しさん:2006/09/02(土) 23:25:26 ID:Z2wiHyiX
922
931おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 19:32:02 ID:+C+15X4o
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
932おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 20:52:16 ID:v4PuUc/5
保守
933おさかなくわえた名無しさん:2006/09/06(水) 19:06:15 ID:8Ec1dBRt
ミニベロ乗ってるけど、家から2,3kmの移動は重宝してるよ。
自分が漕いでる姿は、人から見たらダサいかもね。
934おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 03:08:38 ID:wZ/gwu+I
なんでオッサンって食事した後に爪楊枝つかいながら「シーハー」するんでしょうか?
特別な呼吸法?ひょっとして爪楊枝でとれたカスすいこんでるの?(だとしたらカナリキタナイ><)
935おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 15:44:38 ID:DTdgovLQ
>>934
なぜ汚いんだ?もとは直前に食ってた食べ物だぞ?それ以前に何が言いたいんだよと。


20インチチャリ買おうと思っている者です。
なんでかっつうとチャリ置き場で小さい方が置きやすく出しやすいから。
難しいことはよくわからんが、ギアつき20インチは26インチのデフォと同じ速さになる?
ギアも3段と6段じゃちがうのかな
936おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 16:32:34 ID:EC1toQP7
>>935
物にもよるけど、ギア比により20インチクラスでもロードラレーサー並に
走ることは可能です。まあ、当然、価格もそれなりですが・・・。
(フルサイズのMTBが楽に買えます)
ミニベロでくぐると出てきますよ。
>ギアは、平坦路が多いのなら3段でもOK
 坂道が多いのなら6段の方が望ましいです。
937おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 17:30:48 ID:uj+idLoK
この前、駅から小さいチャリの人の後をママチャリで走ってたんだけど
男の子凄く漕いでるのに、簡単に抜かせちゃった
あれじゃ、信号間に合わない事多いんじゃないかな?
938おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 18:18:19 ID:DTdgovLQ
>>936
ありがd。
ぐぐったらピンからキリまででてきたけど手ごろでかわいいのけっこうあるね。
20インチ買っても26くらいで走れなきゃいやだなと思ってるの。
よく聞く「シマノ」のギアってどうなの?なんにも知らなくてゴメソm(_ _)m
939おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 20:40:52 ID:8jRGC7Jl
>>938
シマノが付いていれば、まず間違いはありませんよ。
(自転車パーツメーカーとしては世界トップレベル)
ただ、これもグレードがありピンキリ。
変速機本体にAlvioとかACERAとかグレードの刻印が入っていれば
信頼性も高くなります。
940おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 20:44:26 ID:bp+ROQzU
コレに乗っている奴って、高確率でタイヤの大きさに比例して
小さい脳してそうな走行するんだよなぁ…。
前を見ないとかフラフラするとか。
941おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 00:29:46 ID:Kg0Inv/8
>>939
いろいろあるのな。たかがチャリ、されどチャリ。
とっても参考になります。ありがd。


ダサイというスレタイのわりに親切に教えてくれる人ばかりだなw
そこらへんに関しては、数年前まではえーかっこしーだなと思ったけど
今じゃ定番化しすぎてなんとも思わないな。
このスレ立ったのが今年の春ってのがなあ。 今更じょのいこ。
942おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 01:06:34 ID:/l4nljYX
シ○ノなんてのは釣り具が本業で、自転車パーツの製造にいたっては論外の三流メーカー。
せめてカンパニョーロくらいでないと恥ずかしくて街中走れない。
ましてや小径車だなんて公開はずかしめの刑と言ってもいいほどw
943おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 04:49:34 ID:s0Mjdrq9
ここ、まだあったんだ。
カンパねぇ・・・。
個人の感覚の差だから一概には云えないが、
オレはブレーキのタッチがどうも好かんな。
そもそも街乗り小径に着けるパーツじゃないだろ。
944おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 05:24:38 ID:WLiE5uDq
シマノが小径専用に開発した「カプレオ」コンポをつけた自転車ならさらに快適
ただ高くなるのが難点・・・
945おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 21:11:03 ID:nsH66Y4L
>>942
こりゃまたショボい釣り餌だな・・・
「せめてカンパ」の上にはどんなメーカーがあるのか教えて欲しい。
946おさかなくわえた名無しさん:2006/09/11(月) 23:43:03 ID:4hqlNcWc
知ってるがお前の態度が気に入らない。
947おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 13:53:59 ID:xuE2nn+7
931
948おさかなくわえた名無しさん:2006/09/12(火) 17:57:50 ID:RqYTJgA7
サンツアーとか言い出したら大笑いしてやろう。
949おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 23:05:36 ID:+ySe+v6S
社交界に入れてもらえないニートが集まるスレはここですか?
950おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 00:07:10 ID:kxvTa9SM
>>949
違います。他をあたってくダサイ。
951おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 00:34:03 ID:iYnX5qcg
なんか美容師とかがよく乗ってる
イメージもってる。
個人的にお洒落さんに見える
952おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 03:52:04 ID:ohnSwRgo
小さい自転車乗ってる奴はダサイ。
953おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 04:14:23 ID:40pmHbqs
こないだ仰向け状態で頭だけ起こしてこぐ自転車みたいなものに乗ってる
男性をみたんだが、あれは一体なんだったのかずっと気になっている。
場所は田舎で、人数は彼ただ一人で、周囲にサイクリングロードとか類似の
施設は何もない。
何の変哲もない普通の田舎の道路を横断していった。寝こぎで。
当方も自転車(ままチャリ)で移動中に見たのだが、何度も振り返りガン見してしまった
954おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 04:23:49 ID:ohnSwRgo
リカンベントという自転車です。
955おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 09:57:20 ID:+EcFGjfi
>>954
>>953ではないですが、教えてくれてありがとう。
調べたらかっこよかったから、今度買います。
956おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 10:40:37 ID:hhuy0ds9
>>953
それっぽい乗り物ならジャフメイトで紹介されてたぞ?
やたら楽そうな自転車
マターリできて移動も可能。

なかなかいいじゃないですか。
957953 :2006/09/20(水) 17:38:04 ID:40pmHbqs
>>954
ソレダ!!  なぞが解けたありがとう。
色々種類があるのですね。私が見たのはかなり傾斜の少ないリラックス度の
高いもの。

>>955
普通に進行するだけなら楽そうですが、あの体勢で公道を走るとなると
周囲の危険察知などの確認がちょっと大変じゃないでしょうか?
げんに私が見た男性も、道路横断のタイミングをはかるために結局上体を
おこして左右を何度もキョロキョロしてましたよ。で、こぎだす時は仰向け。w
リゾート地の敷地内とかならいいかも。
958おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 18:50:33 ID:7w8fPGEG
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
959おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 19:38:41 ID:Ff/dgyxP
次スレ立てる?
960おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 19:46:35 ID:2Um7AEUq
次スレダサイ
961おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 22:08:38 ID:zC6ahRCI
好きにしてくダサイ
962おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 14:51:46 ID:W+d9JG8R
もう勘弁してくダサイ
963おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 15:43:23 ID:cn9TLUc6
ママチャリのサドル一番下、ミニチャリ=キャラオンナジ。
964おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 02:48:37 ID:E+73LGvp
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
965おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 13:57:05 ID:tVO5Ojsf
>>964
コピペはやめてくダサイ
966おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 19:00:00 ID:TymTNTYv
>>964
コピペはダサイ
967おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 19:02:09 ID:aWL62Bi2
この結論てスレタイと全く関係ないな
968おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 00:49:51 ID:HMJ5h7ir
>>967
ログを読んでくダサイ
969おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 01:10:27 ID:k1ClPKt3
>>954
近所にリカンベント乗ってる人いたなー
友達に、不恰好だけど早いんだぜこれ。
30万くらいしたんだ〜って言ってた。

普通の自転車より荷物がつめそうなのと
楽そうなのは羨ましかったが、
なにより金持ちだなーと呆れた。30万て。
凄いなあ。
970おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 06:03:13 ID:u8gBNxP/
漕ぐ回数が多いと疲れるって連呼してる香具師がいるけど、
機械的なことじゃなく、体力ロスが多いってことじゃないかとふと思った。
971おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 12:17:23 ID:Okcp/B+E
重いペダル漕ぐより軽いので回数こなした方が痩せるってテレビでやってた
972おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 12:22:11 ID:ZLUQdt37
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っうぇwっうぇwwww
973おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 23:51:04 ID:BYNYpDRD
ダイエットに、小径。
974おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 15:46:17 ID:tABqgI9m
しらんけどママチャリのってる以外の奴はダサイsage沈下
975おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 18:32:22 ID:4/OFq42i
意味不滅ageチンコ
976おさかなくわえた名無しさん:2006/10/09(月) 21:43:43 ID:uW69Vm4B
次スレのスレタイは「自転車」でいいよ
977おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 03:52:27 ID:jUYYlh0m
結論。


小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力

          小径車 > ママチャリ


一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。

小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。

ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
978おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 09:33:45 ID:ixTjoGxl
歩道を歩いていると後ろからチリンチリンとけたたましくベルを鳴らすので
脇によけたら小径車の熟年サラリーマンがノロノロを横を抜けていった。
なんだかダサかった。
979おさかなくわえた名無しさん:2006/10/15(日) 12:56:25 ID:IeX7Au0+
小径車でギア重くした方が加速はいいよな。
980おさかなくわえた名無しさん
そうか?