結論。
小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力
小径車 > ママチャリ
一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。
小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。
ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
932 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/05(火) 20:52:16 ID:v4PuUc/5
保守
ミニベロ乗ってるけど、家から2,3kmの移動は重宝してるよ。
自分が漕いでる姿は、人から見たらダサいかもね。
なんでオッサンって食事した後に爪楊枝つかいながら「シーハー」するんでしょうか?
特別な呼吸法?ひょっとして爪楊枝でとれたカスすいこんでるの?(だとしたらカナリキタナイ><)
935 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 15:44:38 ID:DTdgovLQ
>>934 なぜ汚いんだ?もとは直前に食ってた食べ物だぞ?それ以前に何が言いたいんだよと。
20インチチャリ買おうと思っている者です。
なんでかっつうとチャリ置き場で小さい方が置きやすく出しやすいから。
難しいことはよくわからんが、ギアつき20インチは26インチのデフォと同じ速さになる?
ギアも3段と6段じゃちがうのかな
>>935 物にもよるけど、ギア比により20インチクラスでもロードラレーサー並に
走ることは可能です。まあ、当然、価格もそれなりですが・・・。
(フルサイズのMTBが楽に買えます)
ミニベロでくぐると出てきますよ。
>ギアは、平坦路が多いのなら3段でもOK
坂道が多いのなら6段の方が望ましいです。
937 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/09(土) 17:30:48 ID:uj+idLoK
この前、駅から小さいチャリの人の後をママチャリで走ってたんだけど
男の子凄く漕いでるのに、簡単に抜かせちゃった
あれじゃ、信号間に合わない事多いんじゃないかな?
>>936 ありがd。
ぐぐったらピンからキリまででてきたけど手ごろでかわいいのけっこうあるね。
20インチ買っても26くらいで走れなきゃいやだなと思ってるの。
よく聞く「シマノ」のギアってどうなの?なんにも知らなくてゴメソm(_ _)m
>>938 シマノが付いていれば、まず間違いはありませんよ。
(自転車パーツメーカーとしては世界トップレベル)
ただ、これもグレードがありピンキリ。
変速機本体にAlvioとかACERAとかグレードの刻印が入っていれば
信頼性も高くなります。
コレに乗っている奴って、高確率でタイヤの大きさに比例して
小さい脳してそうな走行するんだよなぁ…。
前を見ないとかフラフラするとか。
>>939 いろいろあるのな。たかがチャリ、されどチャリ。
とっても参考になります。ありがd。
ダサイというスレタイのわりに親切に教えてくれる人ばかりだなw
そこらへんに関しては、数年前まではえーかっこしーだなと思ったけど
今じゃ定番化しすぎてなんとも思わないな。
このスレ立ったのが今年の春ってのがなあ。 今更じょのいこ。
シ○ノなんてのは釣り具が本業で、自転車パーツの製造にいたっては論外の三流メーカー。
せめてカンパニョーロくらいでないと恥ずかしくて街中走れない。
ましてや小径車だなんて公開はずかしめの刑と言ってもいいほどw
943 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/10(日) 04:49:34 ID:s0Mjdrq9
ここ、まだあったんだ。
カンパねぇ・・・。
個人の感覚の差だから一概には云えないが、
オレはブレーキのタッチがどうも好かんな。
そもそも街乗り小径に着けるパーツじゃないだろ。
シマノが小径専用に開発した「カプレオ」コンポをつけた自転車ならさらに快適
ただ高くなるのが難点・・・
>>942 こりゃまたショボい釣り餌だな・・・
「せめてカンパ」の上にはどんなメーカーがあるのか教えて欲しい。
知ってるがお前の態度が気に入らない。
931
サンツアーとか言い出したら大笑いしてやろう。
949 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/17(日) 23:05:36 ID:+ySe+v6S
社交界に入れてもらえないニートが集まるスレはここですか?
950 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 00:07:10 ID:kxvTa9SM
951 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/18(月) 00:34:03 ID:iYnX5qcg
なんか美容師とかがよく乗ってる
イメージもってる。
個人的にお洒落さんに見える
小さい自転車乗ってる奴はダサイ。
953 :
おさかなくわえた名無しさん :2006/09/20(水) 04:14:23 ID:40pmHbqs
こないだ仰向け状態で頭だけ起こしてこぐ自転車みたいなものに乗ってる
男性をみたんだが、あれは一体なんだったのかずっと気になっている。
場所は田舎で、人数は彼ただ一人で、周囲にサイクリングロードとか類似の
施設は何もない。
何の変哲もない普通の田舎の道路を横断していった。寝こぎで。
当方も自転車(ままチャリ)で移動中に見たのだが、何度も振り返りガン見してしまった
リカンベントという自転車です。
955 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 09:57:20 ID:+EcFGjfi
>>954 >>953ではないですが、教えてくれてありがとう。
調べたらかっこよかったから、今度買います。
956 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/20(水) 10:40:37 ID:hhuy0ds9
>>953 それっぽい乗り物ならジャフメイトで紹介されてたぞ?
やたら楽そうな自転車
マターリできて移動も可能。
なかなかいいじゃないですか。
957 :
953 :2006/09/20(水) 17:38:04 ID:40pmHbqs
>>954 ソレダ!! なぞが解けたありがとう。
色々種類があるのですね。私が見たのはかなり傾斜の少ないリラックス度の
高いもの。
>>955 普通に進行するだけなら楽そうですが、あの体勢で公道を走るとなると
周囲の危険察知などの確認がちょっと大変じゃないでしょうか?
げんに私が見た男性も、道路横断のタイミングをはかるために結局上体を
おこして左右を何度もキョロキョロしてましたよ。で、こぎだす時は仰向け。w
リゾート地の敷地内とかならいいかも。
結論。
小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力
小径車 > ママチャリ
一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。
小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。
ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
959 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 19:38:41 ID:Ff/dgyxP
次スレ立てる?
次スレダサイ
961 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/22(金) 22:08:38 ID:zC6ahRCI
好きにしてくダサイ
962 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/23(土) 14:51:46 ID:W+d9JG8R
もう勘弁してくダサイ
963 :
おさかなくわえた名無しさん :2006/09/23(土) 15:43:23 ID:cn9TLUc6
ママチャリのサドル一番下、ミニチャリ=キャラオンナジ。
結論。
小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力
小径車 > ママチャリ
一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。
小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。
ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
966 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/09/30(土) 19:00:00 ID:TymTNTYv
この結論てスレタイと全く関係ないな
968 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 00:49:51 ID:HMJ5h7ir
969 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 01:10:27 ID:k1ClPKt3
>>954 近所にリカンベント乗ってる人いたなー
友達に、不恰好だけど早いんだぜこれ。
30万くらいしたんだ〜って言ってた。
普通の自転車より荷物がつめそうなのと
楽そうなのは羨ましかったが、
なにより金持ちだなーと呆れた。30万て。
凄いなあ。
漕ぐ回数が多いと疲れるって連呼してる香具師がいるけど、
機械的なことじゃなく、体力ロスが多いってことじゃないかとふと思った。
971 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/10/01(日) 12:17:23 ID:Okcp/B+E
重いペダル漕ぐより軽いので回数こなした方が痩せるってテレビでやってた
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
っうぇwっうぇwwww
ダイエットに、小径。
しらんけどママチャリのってる以外の奴はダサイsage沈下
975 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/10/05(木) 18:32:22 ID:4/OFq42i
意味不滅ageチンコ
次スレのスレタイは「自転車」でいいよ
結論。
小径車とママチャリが同じ距離を同じスピードで移動するときに必要な力
小径車 > ママチャリ
一漕ぎあたりの進む距離を大きいタイヤと同じにするには
ギア比を高める必要があるんだけど、そうするとペダルを漕ぐのが重くなるということね。
小径車で漕ぎ出しが軽いのはスピードが犠牲になっているから。
漕ぐのが軽いぶんだけスピードに乗るまでの時間がかかるので、
信号待ちが終わったときなんかに小径車が後ろを詰まらせてるんだよ。
ジャイロ効果というのがあって、タイヤ径の大きい自転車のほうが走行時のバランスは安定するんだ。
あと小径車が不利なのは、小径のぶんだけタイヤの回転数が多い→接地時間が多い→タイヤの劣化が早い
歩道を歩いていると後ろからチリンチリンとけたたましくベルを鳴らすので
脇によけたら小径車の熟年サラリーマンがノロノロを横を抜けていった。
なんだかダサかった。
小径車でギア重くした方が加速はいいよな。
980 :
おさかなくわえた名無しさん:
そうか?