その神経がわからん!! PART80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で感じた「その神経がわからん!!」な事を書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって
 終わった話を蒸し返す、などの行為は極力お避けください。

●書き込んだ人当人が、
 「 お ま え の 神 経 が (以下略)」
 といわれないように お気をつけください。

◆前スレッド
その神経がわからん!! PART79
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079968249/

◆関連スレッド
些細な事だけど気に障ったこと パート34
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1080395072/
2おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 04:03 ID:g8rvSQj5
2げt
3おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 04:28 ID:2MBG/vhF
中村俊輔の噂 10ゴール
http://human3.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1080055968/
電波街の住人達
とにかく凄いです
女の脳内物質は強烈です
興味ある方どうぞ



だれかここの粘着質女を叱ってください



4おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 04:33 ID:v5yl+4kC
>1
5おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 04:51 ID:qLoU3vEt
>3より。ヤバイ。噂板超ヤバイ。小学生でもこんなこと言わないよ、最近。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/24 06:13
>59
キモ。

なんか臭うよここ。もしかして便所?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/24 07:13
あれ?トイレはこちらに移転したんですか?
ちょっと脱糞してきますね。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/24 07:30
脱糞&放尿&放屁の部屋へようこそ。
6おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 04:56 ID:qLoU3vEt
>3はマルチポストですた。
>3自身もそのスレの住民と思われます。やっぱヤバイ。
うちらなんてたかだか二重カキコで気を使うのに、
この板はマルチポストも全然平気。凄い。ヤバイ。
7おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 09:16 ID:ABk8naZv
関連スレッド

その神経がわからんばい!! PART79
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079826194/
8おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 12:26 ID:ml6+Hz6J
>>7
そのスレは「目玉焼きは何をつけて食う?」スレになったようです。
9おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 13:08 ID:/+8T9Zgr
>>8
俺はソースだな
10おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 18:09 ID:2K/KJe0l
このスレも「目玉焼きは何をつけて食う?」スレになりました。
11おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 18:54 ID:kis6Y5Uq
>>8
塩コショウでしょ。
12おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 19:13 ID:VKqAzfBs
>8
七味だよ。
13おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 19:15 ID:+atEmUaf
>>8
マヨネーズ!
14おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 19:17 ID:Tcxt+yQj
>>8
中ビン一本つけて
15おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 20:00 ID:3KyZWins
ん、目玉焼きは食えん
16おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 20:11 ID:oQ8UzWms
こっちでまで目玉焼きはやめてくれ。
17おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 21:03 ID:B5pVQ9HZ
>>16
嫌いなの?
18おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 21:11 ID:lw8u1L/9
目玉焼きは嫌いじゃないけど、馬鹿な女どものワルノリは大嫌い
19おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 21:26 ID:TxwIdC/o
>>18
賢い男だけど、貴方には好かれたくないです、プイッ!
20おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 21:38 ID:mKqPZkDe
正直すれ違いを延々とやる神経はわからんな。
21おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 21:43 ID:B5pVQ9HZ
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ♪
      〜〜〜〜 /            \〜〜〜〜〜
            /                 ヽ         (~゙゙ヾ⌒
    co0o・    |::::::::::    ⌒     ⌒     |。。°°。。。。( ::: )  ラミレスに逆転3ラン
   (^;;)o   °  |:::::::::::::::::   \___/    |。       (~゙゙ヾ`   打たれたギャラードの
  ("'')0 c    。ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ°。°°  O(~)o   神経がわからないよ!
 (~~)ヽ     ((((ーー--ーー--ーー---ーー))))    (⌒(⌒~) (言ってやった、言ってやった!)
(⌒ヽ                              (⌒~)
 /~゙゙ヾ⌒`ゝ  〜〜〜                (~゙゙ヾ⌒`) )
 (~´`(⌒(⌒~)                  (~゙゙ヾ⌒`)
   (⌒(⌒~) )~~~)(~~) <⌒)⌒)⌒>-(⌒(⌒(⌒~)


22おさかなくわえた名無しさん:04/04/03 23:52 ID:2CA68qou
んもー醤油!
黄身がオレンジ色でちょっと柔い状態で醤油!
23おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 08:36 ID:gbnYb3fi
延々とスレ違いだとわかっていても
まだここでレスを繰り返す春厨連中の神経がわからん。
指摘されたら逆切れしてまで続けようとするし。
前に他スレで延々創作小説もどきをやっていた奴らか?
いい加減山にお帰り!
24おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 10:02 ID:XouMI9lb
店員と仲良くなりたいスレのカキコを馬鹿にするスレ
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1080951559/l50
↑愚痴先

そこの住民の客たちがキモクてしょうがない
↓ネタ先
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1079794907/l50
25おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 13:46 ID:FblVeSd9
目玉焼きにマヨネーズというやつの神経は理解できないよ。
26おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 13:50 ID:lfrDXNTO
目玉焼きより玉子焼きのほうが好きです
27おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 15:55 ID:9TOP0BQ2
路上喫煙禁止区域で歩き煙草の挙句ポイ捨てをするヤツの神経が・・・

分かりたくもない。
28おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 15:59 ID:N+puwyyP
無神経だからな。無いものが分かるはずもない。
29おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 16:30 ID:cfphDTJq
喫煙者で酒飲みでライダーだと、もうそれだけで反社会的人物扱いする人がいる。
や、確かにそれぞれマナーの悪い人はいるが、悪事を働いていない自分に面と向かって言う事ですか?
初っぱなからそこまで飛ばすんだったら、今後一切助けてもらおうなんて思わないでいただきたい。

神経わからないっつーか頭悪いんだろうなーという話。
30おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 16:32 ID:wF0MEB55
>>29
もちつけ
何を言われたんだ
助けるってのもよくわからんぞ
31おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 16:38 ID:tsT/B6H2
>>29
そんな書き込みだと「やっぱりなぁ」って思うぞ
32おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 17:23 ID:iBAQ8DVP
>>29
喫煙者で酒飲みでライダーか、プロレスオタでエロゲーオタでへヴィメタオタの奴みたいだな。
負のトライアングルって感じ。
33おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 17:34 ID:choih6DL
負のトライアングル…パラサイトでゴスロリでホモ同人誌作ってるみたいなもんか?
34おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 17:39 ID:xxCDoA02
プラスに変えてみる…でも凄い美女
35おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 17:53 ID:vBWSjGUy
>29
せめて話はつなげてください。分からなさすぎ。
36おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 17:58 ID:v+GRURLP
>>29の文見てたら、反社会的人物扱いされるのもわかる。
喫煙者とか酒飲みとか関係ないんじゃないの?
>>29個人の言動に問題があるだけで。
37おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 18:57 ID:XIG78z3h
喫煙者で酒飲みでライダーでバカなら、反社会的人物扱いされても仕方がない
38おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 20:02 ID:/ao8i3Ti
つまりバカだから反社会的人物扱いされてるわけですね
39おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 21:23 ID:jDQRNu2i
バカってかわいそう。
40おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 21:33 ID:LHI4MFVv
↓そんなバカが一言
41おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 21:36 ID:pLv0sjFF
バカですが、バカはバカなりに生きてるんです。
42おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 21:45 ID:cfphDTJq
ああそうですか。
43おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 21:48 ID:pLv0sjFF
ご理解していただけだようで、嬉しく思います。
44おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 21:49 ID:FblVeSd9
ぐだぐだですねー。
45おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 22:07 ID:o2/dtpD6
原チャリで堂々と道路の真ん中走るおばさん。
抜かそうにも睨んでくる。父が運転していたのだが、タイミング見計らって
ぬかしたら、むかつかれたようでぬかして真ん中走り前にいかさないと
妨害までしてきた。
神経わからんかったな。
46おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 22:35 ID:wtmxmglI
私の親戚で、ずっと闘病生活を送っていた叔父が亡くなったという連絡をもらった日
一週間に一二度、毎回毎回一時間半以上も鬱電話をかけてきていた知人からまた電話があった。
(通院して薬を飲んでるとしょっちゅういっていたので、気弱な私はカットアウトできなかった)
その前の電話を私が素っ気なく切ったので、「切られちゃならん」と思ったらしく
開口一番「いや〜、自殺願望が止まらなくて(w」ときた。
私は叔母やいとこたちのことを考え、もうじきできあがるところだったいとこの新居を、叔父がどれだけ
見たかっただろうかと思うとたまらなくなった。そこで
「すみません、叔父が亡くなったばかりなのでそういう(自殺とかの)話は、ちょっと」
とそれでも冷静にいった。そうすると向こうはすごい勢いで食いついてきた。
「僕もこのあいだ従兄弟を亡くしまして、ええ、その原因が自分にあるような気がして、それで
死にたくなっちゃうんですよね〜。で、医者に頼んで薬を増やしてもらってるんですけど・・・」
彼の従兄弟が亡くなったのは二,三ヶ月前のことで聞いて知っていた。彼は盛んに死因が自殺であること
をほのめかしていたが、なんかもうつきあいきれなくて、聞かないことにしていた。
彼はまだまだ話し続けていたが
「失礼します」
と電話を切った。翌日、ナンバーディスプレイを申し込み、彼の電話番号を着信拒否に設定した。
長文すみません。これが私の「神経わからん」と思ったことです。
鬱電話が一年半も続いていてもう耐えられなかった。彼の番号はまだたまに着歴で残っています。
47おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 22:41 ID:RJuik96e
興味本位の質問ですが、>>46は♀で彼は♂ですか?
48おさかなくわえた名無しさん:04/04/04 23:43 ID:uQi3vYS+
一年半…いくらなんでも気弱すぎ
49おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 00:01 ID:0epbDIaY
>>47
そのとおりです。「こいつは甘えられる」と踏まれたようです
一時は鬱電プラス口説きでした。
その人に彼女が出来た時は相手とのHの次第を延々語られーの
私は犬大好きなのを知ってるのに犬鍋の話しーの、で
一度電話を禁止したんですね。そしたらメールが一日十通近く・・・
メールも送信者禁止して放置してたら再び電話がかかってくるようになって
上の会話は電話がなしくずしに復活して二週間目くらいでした。

>>48
そうですよね気弱ですよね・・・(´・ω・`)ショボーン
2chみたいなところで鍛えてもっと強くなりたい(`・ω・´)シャキーン、のかなぁ。
当時はこいつの他にもう一人鬱電かけてくる人がいて、私はほんとにしにそうでした。
その人も、通院して薬もらってる、というのを必要以上にアピールする人でした。
さて・・・いやな思い出は吐き出したし、風呂にはいるか・・・
50おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 00:04 ID:gOvtRQAh
>>45
原チャに抜き返されちゃうような道路状況なら、無理に抜かない方がいいぞ。
51おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 00:45 ID:wEm3J3CF
口をポカーンと開けている高校生くらいの若者が多いように思うんだが。
鼻の調子が悪いのだろうか。
52おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 00:48 ID:dyZEUgeb
>>46
お疲れ様
鬱電してくる奴はだいたい境界性人格障害か神経症性うつ病の構ってちゃんで、
一度ターゲットに喰らい付くとしばらくは見逃さないから、今後も注意した方がいい
あと、逆恨みして誹謗中傷や事実無根の噂を流す可能性があるから、
共通の友人や職場等には根回ししておいた方がいいかもしれない
53おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 00:53 ID:gh/M5WAq
風呂上がりの46=49です。
>>52を読んでますます(´・ω・`)ショボーン
もう着信拒否して4ヶ月くらいになるんですが。そうですか用心ですか。
共通の知り合いはいない、というかどうでもいい人(もう一人の鬱電とか)なのでいいです。

思いだしたので彼の思考回路を記録しておきます。
一回目に電話を断ったとき、彼はこういう風に考えたようです。

46がキレた
 ↓
46は精神状態が悪い(or 機嫌が悪い、彼氏とケンカした、etc・・・)
※ただし捏造。根拠はない。
 ↓
そんな46の暴発を受け入れてやってる俺ってやさしい
 ↓
やさしい俺のアドバイスや愚痴を46は喜んで聞いてくれるはず
 ↓
46が俺の話を聞かないのは理不尽だ
 ↓
そんな46の状態を受け入れている俺ってやさしい・・・以下無限ループ
54おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 01:01 ID:0bs0iVCx
>>51
頭の調子だと思われ
55おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 01:05 ID:sS0ojBmv
俺は原付で走ってる方だけど、
隣の車線が開いてるのに、
わざわざ原付のすぐ横を猛スピードで追い越していく奴の神経がわからん。
カーブでそれやられたときは事故りそうになって肝が冷えた。
5652:04/04/05 01:17 ID:dyZEUgeb
>>53
思考パターンを見ると、自己愛性っぽく感じられる
貴方には以下のサイトを勧めておくよ

境界性人格障害や自己愛性人格障害の情報が豊富

境界例と自己愛の障害からの回復
ttp://homepage1.nifty.com/eggs/

困って相談が欲しい時

Dr林のこころと脳の相談室
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa.html

メンタルヘルス板の人格障害被害者スレッド

回復を願う自己愛性人格障害被害者スレ@カルテ2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1075307487/l50
境界例(ボーダー)被害者友の会 Part20
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1077419526/l50
57おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 01:30 ID:4sOqYGiN
>>55
いるねぇ。わざとスレスレで抜く奴。
その原付と接触したらどうするんだろう?
58おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 02:35 ID:r4D92W85
最近蚊が出てきたので、ちょっと蚊取り線香たいたら妹が
「やめてよ!私の部屋まで煙で臭くなるじゃん!服にニオイがつくし煙で服が汚れるんだから!」
と怒っていたんだが、そう言う妹は喫煙者で
人がいる所で平気でタバコ吸うし、私の部屋でもタバコ吸う。
蚊取り線香は蚊を防いでくれるけどタバコの煙はもっと臭いし
害以外の何物でもない!
自分のこと棚に上げてふざけるな!!
59おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 02:39 ID:7lYR8peF
高齢未婚小梨にえんえんと自分の子供の話ばかりするDQN主婦の神経がわからん、、、
DQNだから仕方が無いか
60おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 03:31 ID:1hO6Lm8W
>>59
子蟻同士だと、皆こぞって「うちの子は〜・・・。」って
自分ちの子にしか興味ないから、他人の話なんか聞かないんだって。
だから、子供の自慢話は小梨にした方が欲求が満たされる。
って話を、以前どこかで聞いたことがある。
いい迷惑だ・・・。
61おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 04:32 ID:J16n7d75
私はなかなか子宝に恵まれないんだけども、
今まで五回くらいしかあったことがない旦那の友達の奥さんが
本文に関係ない子供(一度しか見たことない)の写真つきメールを送ってくるよ…。
それを含めて彼女はなんだかなーと思うことが多い。

「家を建てました!内緒にしててごめんね」というメールも来た。
そもそも普段めったに連絡取り合わないのに、内緒もナニもなかろうと思った。

我が家とそこの家が同時期に車を買ったことがあったんだけど
「ウチ、○○を買ったの!すごくいい車だよ!
お宅も車を買ったそうだけど車種は何?」とチェックが入り、
車種を知らせるメールを返すとそれっきり返信なし。

こういう微妙なメールが半期に一度くらいのペースでくる。
旦那さんはすっごくいい人で付き合いやすいんだけど、ちょっとなぁ…。
62おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 05:26 ID:SMPhRwgp
自己顕示欲が中途半端に強いんでしょう。
ぬるい目で見守ってあげなさい。
63おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 06:28 ID:TFIwgJ3b
>58
ニコチン中毒者は、タバコが何であるかが分からなくなってますからねえ。
64おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 09:55 ID:yXj5WzWD
こないだはものすごく腹が立った。

俺は、某局でしがないライターをやっている。朝のニュース番組の原稿を作る仕事なのだが、
その項目は、その日の担当ディレクターが決める。
その朝はニュースがあまり無く、そいつは四苦八苦していた。

そのバカがぼそっとつぶやいた、「ああ〜大地震でも来ね〜かな〜」

普段温厚で知られる俺も、キレそーになった。
もちろんそいつは冗談で、つぶやいたのだろうけど、報道番組のディレクターがこんな姿勢でいいのか?
ニュース項目が足りないからって、なんで貴様のために多くの人が犠牲になって、多くの被害が出る
大地震が来られてたまるか!
俺は一応阪神大震災の被災者だから(そいつは知らないのだが)、余計に癇に障るんだろうけども、
こういうニュースボケになった奴は大嫌いだ。
毎日色んな事故や事件が起きるから、感覚が麻痺してしまってるんだ。
てめーの故郷が大地震で潰れても、それでも笑って「項目が増えた!」と喜ぶのか?
多分、大部分の報道関係者ってこんな神経だよ。
ネタが増えるならどんな陰惨な事件があっても構わない、むしろ嬉しいんだ。
中途半端に、怪我だけで済む様な事故はどーでもよくて、より派手に、より悲惨に人が死ぬ事故を
欲しがってる奴等が多いんだよ。
職業病かも知らんが、ホントこういう奴等とは一生友達になりたくないね。
65おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 10:06 ID:vewHzeMF
なんか怖い話だな。
66おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 10:09 ID:2MaGNZcU
そういう仕事してると感覚が麻痺しちゃうんだろうね〜。
67おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 10:11 ID:7wGlkVI2
>64
そういうことを、冗談にでも考えるひとは
いい死に方しないよたぶんね
だから生暖かく、無視しとけばいいんでないの?
大震災のことは関西人もしくは家族が関西にいるひととそれ以外の地域では微妙に
受け取り方が違うと思う。
あたしも関西だが、あれが北海道で起きてたら
震災の冗談聞いても腹立たないかもね

68おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 10:15 ID:dGXmvGzl
車を修理に出して1年。ときどき、様子を見に行くものの、ほ
んの少しづつしか進んでない。プライベートでも多少の付き
合いがある人のお店なんで強くは言えないんだけど、最近
少し耐えがたくなってきた。100万近い修理代を先払いして
るのに・・・。考えるだけでストレスがたまる今日この頃です。
69おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 10:30 ID:mRUUNDwf
>68
ごめん。
100万も先払いして1年も車が戻ってこないのに、
「最近少し耐えがたくなってきた」程度の
あなたの神経も既に相当どうかしてると思う。私には理解不能。
70おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 10:34 ID:SdqoXQbt
>>69
マニアはそんなもんでしょ
7168:04/04/05 10:42 ID:dGXmvGzl
>>69
もともと仕事の早い店じゃないから数ヶ月はかかるのは覚悟
していたので、1ヶ月・2ヶ月と伸びても時間の感覚が麻痺し
ていて、あまり感じなかったんです。ただ、カレンダーを見て
1年経ったと気が付いてからは・・・。
>>70
いえ、マニアという訳ではありません・・・。買って数ヶ月だっ
たので、さすがに手放すわけにはいきませんでした。
72おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 11:13 ID:hMYQ/VI/
>>71
マニアは何のマニアでも何かを犠牲にしないと成り立たないからな。
神経わからんでもない。
73おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 13:39 ID:BDEZKtH4
汚爺さんが信号待ってる途中で「お○っこ」して、何を思ったのか突然
「はっけよーいのこったのこった」。
普通こんな事しないでしょ。
74おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 13:51 ID:cvLt/iYX
>>64
医者だと自分の患者が珍しい病気(重い病気とは限らないが)と
診断付くとちょっと嬉しい。「学会ネタきたーーー!」って感じ。
同業者以外にはそんな顔は見せないけどこれ本音。
治るともっと嬉しいけどね。
75おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 14:01 ID:TEKW/jks
>>64
俺は関東住民だからって訳じゃないが、
悪気は無いんだろうと思ってキツイ冗談として流せるよ。
だけどもし俺が震災経験者だったら、きっとかなり
ムカっとくるだろうな。
まぁでもどっちにしても無神経な発言だね。
76おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 14:48 ID:vo05iKUD
>>67
釧路沖地震で被害にあった人が聞いたら怒ると思うぞ。
77おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 15:08 ID:/0MoWgZ3
>>64
「視聴者がなによ!あたしたちの作った番組をタダで見ている連中じゃないの!」
by 破線のマリス

テレビマンなんてこんなもの
78おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 15:47 ID:cvLt/iYX
>>76ハゲ度
関西人で被災者だけど、東京に出てきて関心の低さに憤ったものだ。
でもそういえば釧路沖地震に関する自分の気持ちもそんなだったなぁ。
人にはわかんないもんだと諦めて置いた方が吉。
79おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 15:56 ID:dGXmvGzl
>>78
まぁ、どんなに大きな災害だろうと、自分にあまり関係ないこと
だと親身にはなりにくいよね。
交通事故で一人亡くなったと新聞に小さく載っているのを見て
悲しむ人はほとんどいないけど、家族や友人にとっては遠くの
震災よりもそっちの方がショックだったりするわけだし。
80おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 17:13 ID:mS02VSL2
>>68
短くても数ヶ月かかる予定‥?
いったいどんな壊れ方したん??
81おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 17:16 ID:R7vTFW4U
トウキョウの人は「こっちは地下鉄サリン事件で大変だったんだぞ」と
変な対抗意識を持ってるんだろうな。

別に阪神大震災と悲惨さを競うわけじゃないけど。
82おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 17:19 ID:dGXmvGzl
>>80
修理内容はフレーム修正とルーフ交換がメインで、その他こま
ごまとした部品交換と再塗装です。
普通の板金屋さんだと1ヶ月程度らしいですが、そのお店はも
ともと遅いので有名なので数ヶ月を覚悟していたと言う訳です。
83:04/04/05 17:21 ID:G1YJopdL
同じ大学の子に課題を見せてくれと頼まれた。
その課題は3ヶ月ほど前に出されたもので、時間もかかるし進級もかかっているという事で
それぞれバイトを休んだり、遊びに行くのも控えたりして何とか作ったもの。
もちろん内容はみんな違うし、人のを写したところですんなりとパスできる物でもない。
私だって苦労して作ったものをあっさりとあげたくない。
なんで他の人たちが遅くまで学校に残ってたり、質問しに行ったりしてるの見てたのに
全然自分の課題に手をつけなかったのか。
・・・というような事を言った。そうしたら
「だってえあたし彼氏の誘い断れなかったんだもん。嫌われたくないし、またせたりもできなかったし!」と逆切れ。
やっぱりこれが出来てないと進級が危ないってのは分かってたらしく、どうしても見せてくれ!の一点張り。
「うちらは睡眠時間削ってやって来たのに、その間彼氏と遊んでたんでしょ?」と話を聞いていた友人が言ったら
「あっそう!じゃA(彼氏)が悪いのね!!みんなそういう風に思ってたんだね!んじゃあたしが留年してもいいわけだ!」と泣き出した。
「良くは無いけど、問題が出ていてその答えを見せてっていうなら話は違うけど、今回は無理だよ。見せたほうもペナルティくらうよ」と説得した。
ここまではよくある話なんだけど、次の日校門の所でA君にいきなり怒鳴りつけられた。
84:04/04/05 17:22 ID:G1YJopdL
要約すると
「彼女が課題を出来なかったのは私たちによるいじめに苦しんでいたせい。
 彼女はあまり勉強が出来るほうではないのを知っていて、何の助けにもなってやらなかった。
 しかも、体調が悪く課題に取り掛かれない事がよくあった彼女に冷たくあたった。
 「彼氏なんかいるから悪い」と別れるよう彼女に言った。
 自分達のペナルティばかり気にして、友達のピンチを見てみぬ振りをしたりいじめをするなんて最低だ」

ポカーンとしてしまったんだけどよく話を聞けば、彼女が自分の事を
「何の罪も無い、努力したのに誰もも認めてくれない孤立無援の可哀想なワタシ」と言う説明をしていたことが発覚。
さすがにこれには彼氏もポカーン。
これがきっかけで仲がこじれ、どうも別れそうな雰囲気。
みんなで学食で食事してるときに来て、何も言わずとなりに座り
いかにも「構って」と言わんばかりに涙をポロポロしたりため息ついたり。
今は本当に辛いんだろうけど、裏で自分に都合のいい様に私たちのことを無いこと無いことでっち上げ
「悪者たちと可哀想な私」的な演出をしていた人に到底優しくなんて出来ない。
何とかギリギリ進級は出来たものの、どうしてこれからも私達と仲良くやっていけると思うのか
その神経が本当にわからない。
85おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 17:33 ID:NZWdmLcK
>>83

その友達は立派なDQNだけど
いきなり怒鳴りつける彼氏の神経もわからんワイ。

そもそもカノジョの友人関係に口出しするか?
どんなにカノジョが「カワイそうな私」を演じていても
友人には意見できないなあ・・・

俺がつめたいのか?
86おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 17:40 ID:gqF6t29g
>>85
そりゃ「演じてる」という情報が頭にあるからであって、
本当に彼女のことを信じてたら、ちょっと意見しようかなと
(特に彼女の友達とも、それなりに面識があるのなら)
思う彼氏がいても不思議ではないかな。
怒鳴りつけるのはありえないし、
私もそういう人は好きじゃないけど。
87おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 17:43 ID:cs4WB54p
>>81
考えた事もないよそんなこと。
なぜそういう思考回路になるのか不思議。
対抗意識なんて持つ奴いないでそ。
88おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 17:54 ID:TEKW/jks
>>83
そんなの人間には容赦しなくてOK。
構ってちゃん状態でも超鈍感を装って
気付かない振りを決め込んでいいよ。
本人も痛い思いすれば何か学ぶものが有るでしょう。
8983:04/04/05 18:03 ID:79y9YHdp
>85>86
ごめん、説明不足だったわ。
彼氏は最初普通に話しかけようとしてたのは分かるんだけど、もう見るからに怒りを抑えられない様子で、
その内容が大好きな彼女の進級問題、人生にもかかわる問題だし、
それが彼女の説明で「私達のせい」と信じ込んでいたために、
話しながらだんだん声が大きくなっていったの。
彼氏はそんなに親しくは無いけれども、普段はどっちかと言うとおとなしいまじめな人。
全然DQな人ではないないよ。
こんな事があったDQNなら奴ならサックリと女に冷たくして別れるか、
放って置くか何かすると思うけど、彼はちゃんと彼女と話し合って別れようとしてるしね。

90おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 18:08 ID:SMPhRwgp
自己責任ということを考えない連中にどうも腹がたってしょうがない。
彼氏と遊ぶことと、進級がかかってる課題を天秤にかけて、結局前者を選んだんだから
その結果どうなろうと、自分の選んだ道なんだから仕方ない。という思考が何故出来ないんだろう。
クソしたあと、そのケツを自分で拭くということを親は教えなかったんだろうか?
91おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 18:30 ID:pEZ5GgNe
>>76
きみってやつは・・・
92おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 18:36 ID:W219RRms
>>91
なんだYO
93おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 18:46 ID:jkAB+DjR
シミッタレの83の神経が分からん。
まあ、男の1人も引っ掛けられずにひがんでいるのは分かるがな。

あと、64の神経も分からん。
この被害者厨めが。
お前のようなエセ正義感のせいでどれだけの人間が迷惑を蒙っているか。
94おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 18:50 ID:lzUPcb0e
漏れは釧路沖始め3回大地震にあってるけど
その発言に怒りは感じなかったな、「実際お前が大地震にあってみろよw」とは思ったけど。
きっと自分の周りで何の被害もなかったからだろう
あの地震で死んだ人の家族や知り合いが聞いたらくってかかったかもしれんが。
95おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 18:56 ID:W219RRms
>>94
「ああ〜大地震でも来ね〜かな〜」は、無神経な奴だな〜ぐらいにしか思わないけど、
「あれが北海道で起きてたら震災の冗談聞いても腹立たないかもね」は何か引っかかるものを感じるYO
96おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 19:09 ID:lzUPcb0e
あれ、>>67のこと言ってるの?漏れは>>64のディレクターの発言に対してだけど、
67のその部分は「関西以外で起きてたら」と脳内変換して読んだよ
67が言いたいことってそういうことでしょ?
「北海道で」と限定しちゃったのは考え足りねーなとは思ったけど
そこまで言うほどじゃないかなーって。漏れの神経が足りないのか?
97おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 19:15 ID:cY+dcRBQ
>>93
別に被害者でなくても、普通に腹が立つんじゃねーか?
(他地方での)大地震の到来を願うディレクターなんぞ、
普通に人間としてどうかと思うだろうが。
似非正義感かどうかなど、なんでおまえにわかる?
そして、どんな迷惑がかかってるというんだよ。

俺はおまえがどういおうが、無関係な人間に死んで欲しいとは
思わない。
多くの命が奪われることに平気ではいられない。

頭おかしいなら先に言ってくれ。
絡むのもアホらしいから。
98おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 19:17 ID:pEZ5GgNe
自分が(関西在住のため)体験したから腹が立つけど、もし違ったら(北海道など在住のため)
やっぱり他人事って感覚でそんなに腹が立たないかも
って>>67は書いてるから北海道にも大地震は起きたんだけど(奥尻もね)その話を持ち出すと
話が摩り替わっちゃうよね
99おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 19:22 ID:l22hpf4H
>>97
>>93はただのDQNぽいから脳内あぼ〜んするのが吉でしょう。
100おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 19:35 ID:jkAB+DjR
>>97
ほーら出た、漢字も碌に書けない分際で偉そうな青臭いことを言うアホが。
>似非正義感
正義「漢」だぞ、「漢」。今度の漢字テストに出るぞ。
それに、人間も生物集団である以上、適当に死なないと逆に全滅ということがある。
例えば、食糧を食い尽くすなどしてだ。
この程度のことも理解できない分際で偉そうなことを言うな。

そして…
オラッ、出て来い64と83!(AA略
101おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 19:46 ID:mRUUNDwf
>100はスルーってことでFA?
102おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 19:52 ID:QXava7pP
>>100以外の人は分かってると思うけど一応…。

せいぎ-かん 【正義感】
正義を尊ぶ感情。不正なことを見て義憤を感じる気持ち。
「―が強い」

せいぎ-かん 【正義漢】
正義を尊び行動する男。

当然ながら>>97が言ってるのは前者の意味ね。
103おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 20:00 ID:yPCnQ4a6
まあ、言い出しっぺの100がまず適当に死んでくれよ。
3秒ぐらい悲しんでやるから。
104おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 20:07 ID:KcCucRia
関係ないけど前スレの1000のIDにワロタ。Hのレベルが789ってスゲェー
105おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 20:31 ID:W219RRms
>>96
それでいいと思います。漏れも同じような考えです。
ただ散々「その神経がわからん!!」って言ってるわけですから
何か例を挙げる時にも多少の配慮が欲しいよなぁと思った次第で。
論点ずれてたのはごめんYO
10697:04/04/05 21:37 ID:cY+dcRBQ
バカが通り過ぎたようでw

そもそも、jkAB+DjRのバカは、自分で最初に書いてるんだがな、「正義感」。

>>93
お前のようなエセ正義感のせいでどれだけの人間が迷惑を蒙っているか。

それが>>100では

>正義「漢」だぞ、「漢」。今度の漢字テストに出るぞ。

だもんw
やっぱキチガイだったかw
久々に祭りやる? その程度の人間でもないか・・・。
107おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 21:38 ID:6ju5BrYn
>93=100が自分自身で「正義感」て書いているのでは…。
けど、>64もちょっと偽善的というか、ディレクターの
その発言だけで想像をふくらませて友だちになりたくない
とかいうのは言いすぎだと思う。
108おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 21:47 ID:GskNSZrY
じゃ、偽善もキチガイもいらないという事で。
109おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 21:51 ID:mc7kSykZ
結局、93の神経が分からん
110おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 22:21 ID:JwuncCp0
このスレも長寿なわりに進歩がないですね。

すぐ議論にはしる、過剰に叩く、etc…

生活板の住民はレベルが高いと信じていたのに。
111おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 22:28 ID:lZexo7Wx
>>110
生活板の何にレベルの高さを感じる?

時々神スレが立ったりするけど、○○が嫌いとか愚痴とか叩きスレばっかじゃん。
112おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 22:33 ID:GE2tLarY
生活板は最も雑多な人種が集まってくる板。
レベル低いも高いもない。
むしろ生活板では他の板では書けない低俗な書き込みをする人もいると思う。
113おさかなくわえた名無しさん:04/04/05 22:41 ID:M4edwej3
2chにレベルが高いも低いもあるかっての
生活板は人種の坩堝というかサラダボウルだが
それと議論のレベルの高低はまた別でしょ
114おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 01:05 ID:CPXrXAPM
今日、大学病院に行った時に外の喫煙所で煙草を吸っていたら
ジャンバーを着たオッサンがきて、ライターをさがすような様子で
洋服のポケットをまさぐっていた。
「スミマセン」と声を掛けられたので、火くらい貸してあげようと思ったら
「タバコを忘れてきたので、タバコありますか?」と言われた。
自分で吸っていた時だったので「ない」とも言えず、1本あげた。
喫煙所には、他に一人オジサンがいたのに私に声をかけるな!キモイ。
115おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 01:08 ID:webED4XK
>>114
それくらい
いいじゃないか。
116おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 01:11 ID:JJf1VfMG
生活板なんぞレベル低いに決まってんじゃん
117おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 01:56 ID:ZLJuz0lp
>>114
「ジャンバー」じゃなくて「ジャンパー」じゃねえの?
と、どうでもいいことが気になってエキサイトで翻訳してみたら
ジャンパー→Jumper
ジャンバー→Jacket
だってよ。
goo辞書で検索したらジャンパーは引っかかった。
[ジャンバーとも]だってよ。
でもジャンバーで検索しても出ねえんだこれが。
118おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 02:12 ID:XHnqaIZI
>>117
ジャンパーソン、オールジャスティス。


さっきコンビニで買い物してきたんだけどもお釣りが二円だったのね
そしたら店員が「二円のお釣りです、お確かめください」って言って
渡す直前に二枚の一円玉を少しチャラっといわせたんだ。
何か無性に腹が立った。馬鹿にされたような気がして
119おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 02:33 ID:iXpxJjVI
>>114
非喫煙者の私から見れば
人のおこぼれを頂戴してまでタバコが吸いたいのか?と思う。
120おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 02:36 ID:CxSAhwoi
>>119
まったくだ!!
121おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 02:37 ID:WU9/GFCZ
>>118
寺に修行にでも行きたまえ。
122おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 02:37 ID:VsWtfUJd
俺タバコ吸うんだがどうしても禁煙できなくて
一度タバコの事考えると吸いたくてしょうがない。
でもこのオッサンは普通じゃないと思うが。
あ、でも家でしか吸わないんでタバコのことで
つっこまないで と予防線をはっておく。
123おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 02:41 ID:webED4XK
>>122
結構いるぞ。ホームで何人かに言われた事もある。
まあ、俺は数年前に煙草もう止めたけど。
124おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 02:43 ID:VsWtfUJd
オッサンの事よりタバコをやめれる
あなたがエライ!スレ違いだからもうこのへんで
書かない。
125おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 03:22 ID:8MuIcemL
俺64の神経がマジわからん…こんな固い奴職場にいたらかなりキツい。
ディレクターのことは無神経な発言だと認めるけど64は非常に器量が狭く感じる
126おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 03:24 ID:kOq6VYiM
バイト先の女の人にタバコ下さいと言われたから「あ、どうぞ」と言ってあげたら
「お礼にこれどうぞ」と言ってマルボロメンソールライトをくれた…
心の中で 工エェェェ(´д`)ェェェエ工 とオモタがとりあえずそれも吸っておいた

端から見るとワケワカランやりとりだったはず…
127おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 03:25 ID:xx6bRFP7
>>122
なんだ、ニコチン中毒者か。
128おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 03:25 ID:y7coFoub
家への帰り(午後3時ぐらい)に駅の駐輪場に行ったら
中学生(もしかしたら高校生かも)がチャリを出そうとしてるんだけど、
隣のチャリが引っかかる&後ろもすぐチャリがあるせいでなかなか出せてなかった。
その状態にキレたのか、周りに人がいない(俺のみで且つ気付いてないっぽい)のもあってか
隣のチャリに思いっきり蹴りいれやがった。
当然のごとくドミノ倒し状態(7,8台ぐらいで転倒止まったけど)
さらに後ろのチャリにも蹴りいれてドミノ倒し。
チャリの列の間通るときも上記の転倒止まったところに蹴りいれて
わざわざ端まで倒していきやがった。
そんで出口付近で俺に気付いたので
「何してんだ、おまえ。早く直せボケ!!」(実はかなり虚勢)って言ったら
怯えながらそそくさと直してたよw

罰ゲームでモヒカンにされたことがこんなことに役立つとはな・・・
129おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 03:28 ID:T43dC9Au
ハイハイ
130おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 04:01 ID:XHnqaIZI
>>128
お前の後ろにごついヤクザが立ってたんだよ
131おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 04:07 ID:2B4kALx7
健康のために煙草をやめる奴の神経が分からない。

大体、ヘビースモーカーだけど長生きって人達、周りに多くないか??
免疫ついてかえって良いという気もするんだが。

ちなみに私は嫌煙家。自分も吸わないし、吸う奴むかつく。
でも理由は「汚れ」。

あの「ヤニ汚れ」を避けれるのなら、たとえ免疫不足で長生きできなくても
悔やむまい。
132おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 04:09 ID:8MuIcemL
たしか南米かどっかの125歳くらいのおばあちゃんが「長生きの秘訣は タバコ 酒 ギャンブルだ」って語ってた 輝いてたよ
133おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 04:49 ID:nfNeTTG3
病院とたばこ、といえばこの前新聞投書欄にこんなのがあった。

投稿した人の身内か誰かが都立の病院に入院していたそうで、
そこは呼吸器科も扱ってる。
ところがその病院の駐車場ではアイドリングしっぱなしの車が多く
「病院の方から何とか言ってくれないか」と掛け合ったところ
(夏場だったのか)「病院に喫煙所がないので車内で喫煙してる人が
いるので、言いづらい」みたいな回答だったらしい。
それもどうかと思うが、結局秋になっても冬になってもアイドリングが
絶えることはなかったらしい。

>>132
>大体、ヘビースモーカーだけど長生きって人達、周りに多くないか??
>免疫ついてかえって良いという気もするんだが。

私の知り合いにも同じような強弁するのがいる。
「喫煙者でも長生きするのはいるんだよ」とかね。

いえいえ。あなたが長生きしてほしくて注意してるのではないのですよ。
周りが迷惑を被っているから言ってることに気づいてくれよと。
134おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 05:20 ID:zDqE3GF9
>>131
健康のために煙草やめる人は、
実はもともと好きじゃなかったのかもね。
つか、自分がそう。
ホントはそんなに煙草が好きじゃないくせに、
かっこつけるために吸い続けて、
そのうちニコチン中毒になって、
やめられなくなる。

健康なんかどうでも良くて、
やめる口実が欲しかっただけ。
自分でも馬鹿だと思うけど、
とにかくやめられたことには、満足してます。
135おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 06:31 ID:j2h0IZOx
喫煙ネタは入れ食い、とメモメモ
136おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 08:25 ID:1be7M8MN
>117
おっさんが着てる場合は「ジャンバー」なんですよ。
137おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 08:43 ID:yWYU1KM0
今日もどうでもいい話題で盛り上がってイキマスカ☆
138おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 09:14 ID:YyP/Q5DX
>>136
ヤングがお洒落に着るとブルゾンになったりするらしい。
ジャンバーおじさんだからよく知らないけど。
139おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:16 ID:8yWsyh3u
何度か見ず知らずの人に「タバコありますか?(タバコください)」と、
言われたことがあるけど言ってくる人って、顔つきも服装も乞食に近い感じだった。
すえた臭いが漂ってきそうな。(内面が顔に出るって言うのも本当だと思った)
まぁ、まともな人は貰いタバコなんてしないわな。

140おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:33 ID:w3tuIKLp
ヤング…!!
141おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:34 ID:ZuBxWCeq
俺 今はタバコ吸ってないんだけど以前はショートホープ吸ってたんよ。

んで人から「タバコ一本ちょうだい」って言われて「ホイ」って差し出すと
「ショートポープか・・・まあいいや」って言われたりひどい奴になると
「ショートホープでいいから一本ちょうだい」
とか言う奴がいたんだよな。

人のものもらうのに
「まあ いいや」とか「・・・でいいから」とか言う奴の神経がわからん・・・
142おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:50 ID:zM94Y1rA
わかる!私はバージニアだったんだけど、
もらいタバコされる時「ちっ!バージニアかぁ、まぁいいや」といって渋々吸ってる人がたくさんいた。こっちがあげてるのに、イヤならもらおうとするなと思った。
143おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:50 ID:D+XntBHR
お前らいい加減喫煙ネタやめれ。毎回荒れてて>>1嫁!と言いたい。
144おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:53 ID:q813Wfgs
別に荒れてないじゃん
145おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:56 ID:D+XntBHR
いつまでも続いてたらいずれ荒れるのが明白っしょ。
146おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:57 ID:kRMA7r3F
>>145 異常者?
147おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:59 ID:yWYU1KM0
>>143をキッカケに荒れてきますた
148おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:59 ID:D+XntBHR
>>146はいはい。こんなんで引っぱるのもアレだからノシ
149おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 11:59 ID:NZaClr2l
キショッ
150おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 12:01 ID:kRMA7r3F
木の芽時もそろそろ終わりなのに・・・
151おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 12:32 ID:q813Wfgs
結局本人が荒らしてんじゃんw
152おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 12:36 ID:CRpIpZan
>>143
>>1
●書き込んだ人当人が、
 「 お ま え の 神 経 が (以下略)」
 といわれないように お気をつけください。
153おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 14:25 ID:zmg1VE2U
縦に細長いうちの店
(通路は人がふたりすれ違うのがきつい程度の狭さ)に
ベビーカー2台、走り回る幼児5人連れて堂々と入ってきた
母親2人の神経がわからん。

親は買い物に夢中、幼児は店内を荒らしながら走り回る、
ベビーカーの乳児は泣き出す大騒ぎで
それまで静かに買い物してくれていた他のお客さまが
逃げるように帰ってしまった。

当然その母親達は何も買わず
「楽しかったね〜」と言って帰っていった。

残されたのは、荒らされた商品の後片付け・・・
頼むからひとりで管理できる子供の人数を考えて来てほしい
154おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 14:47 ID:1be7M8MN
>153
それで「楽しかった」ということは、はなから嫌がらせに来てたんだろうか(;゚д゚)
155おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 15:03 ID:okutPlAp
テコンドーの協会と連合
156おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 15:28 ID:d7duyLgP
ニコチン、タールカットのパイプにつないでタバコ吸ってるやつの神経がわからん。
副流煙まき散らしてるのに自分だけは助かろうって魂胆かよ。
157おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 15:30 ID:zDqE3GF9
この間ファミレスに昼食べに入ったときは最悪だった。
子連れの母親達が15人くらい団体でいて、
テーブル4つを占領していたのだが、
母親はおしゃべりに夢中になっていて、子供が野放し状態。

15人ほどいる子供が、イスをひっくり返したり、
他の客がいるテーブルの間を走り回ったり、
ドリンクバーの氷ケースに手を突っ込んで
ぐちゃぐちゃにかきまわして氷を床にこぼしたり、
ギャーギャー叫んでいたり、まさに阿鼻叫喚…。
母親達は、誰一人注意すらしない。完全に無視。

目の前の光景が、信じられなかった…。
ここは本当に、公共の場なんだろうか…。
もしかして、誰かの家のホームパーティに
紛れ込んでしまったのではないか…とすら思った。

一人の子供が自分のテーブルの横を走り抜けたとき、
その子供を睨みながら、咳払いをすると、
すぐ近くにいた母親が、こっちをチラっと見て、
「ほら、○○ちゃん、走らないの」と軽く注意をしたが、
すぐにおしゃべりに戻ってしまい、効果なし。
子供は再び走り始める。
店員に言って遠くの席に替えてもらったが、もう二度と行くまい。
あいつらの神経がわからん!!
158おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 15:36 ID:M0U3/pm1
両親がなく、簡単に子供をあずける人もいない私にむかって、
「もっとさー、外出て遊んだほうがいいよ、ずっと家にいたらくすんじゃうって」
なんて言う、実家のそばに住み、自営業(店)をやっている両親に
しょっちゅう子供をあずけては遊びにいっている友人。
アンタと私じゃ、行動の自由度がまるで違うっての!
159おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 15:46 ID:zrGlF0Y5
>>155
同意。
もうね、ヴァカかと、アホかと。
160おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 15:48 ID:VzMZxyQ+
>>157
春休みはその子供達がそのまま10年分大きくなっただけのが
ウヨウヨしてました。
(>157さんが遭遇した子供達が幼稚園児と想定して)
幼稚園からやりなおして欲しい。
161おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 16:01 ID:u58L1Tno
両方向に信号がある、それほど大きくない四つ角で見かけた光景。

→ ↑ の順番で渡れば、ほとんど信号を待たずに渡れるのに、

わざわざ ↑ → の順で信号無視しながら渡る人。もちけつ
162おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 16:19 ID:w3tuIKLp
混んでいないのに
横断歩道、の横にある自転車専用横断歩道の所をわざわざ通る歩行者。
すっげー邪魔!!(混んでる時でもどうかと思うけど)。
163おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 16:22 ID:q813Wfgs
ベル鳴らせ。容赦なく鳴らすんだ。
164おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 17:39 ID:w3tuIKLp
>>163
何となく自転車乗りの自分が遠慮してたけど、変だよね。
今度からそうするよ!ありがとう。
165おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 17:55 ID:AbhNF7/3
自転車だって歩行者用を堂々と通るくせに。
166おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 18:02 ID:uPylAodR
譲り合えばいいのだ。
167おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 18:42 ID:6J3nGljO
もう、幾度となくこのスレにでてきてるけど、
この間の休みに駐車場でやられた。

日曜日は雨が降っていたんだけど、買い物に出た先の駐車場で、
場所が空くのをぐるぐる場内を回りながら待っていた。ようやく近くの人が
出るようなので、ハザードを出し待機していた。
バックでいれる為に切り返しを始め、止めていた車が出たそのあいだに
猛スピードでやってきて、車を頭から突っ込んで止めて行かれた。
それもものすごい斜めに。一応枠内には納まってるけど・・・って程度。
そりゃあ、早く止めたいだろうし、雨降ってるから店の近くがいいだろうけど
周りみろよ。クラクションも聞こえていなんだろうか。
もうちょっとでぶつかるところだったぞ!
降りてきたのは、やっぱりというか・・・。プリン頭夫婦。野放しガキ付き。
もー。お前等なんか自爆しちゃえー。
168おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 20:15 ID:rN6hq0GJ
だいたいこのスレに出てくる無神経な奴らってのは
注意しても無駄なんだよな。注意して行動を直す奴は
最初っから無神経な行動はしない。無神経な奴らは自分は
悪くないと思ってるから回りがどうなろうと平気なんだよな。
169おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 20:53 ID:gnj1NjxS
このスレはDQNを更生するためにさせるためにあるんじゃないでしょ
170おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 20:56 ID:rN6hq0GJ
>>169
このスレに書き込んでる人の事じゃないよ。
171おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 22:00 ID:Ik21kJeW
会社の同じ部署の女性は(33才独身)、毎日AM11時過ぎると
「おなか空いた〜!」とうるさい。
そして午後は4時半過ぎるとまた「おなか空いた〜!」と言っている。
午後3時には、いつもおやつを食べている。しょっちゅう食べ物の話ばっかり。
子供じゃないんだから飯ぐらいきちんと食べろ!
172おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 22:10 ID:+vbajQ+3
わざわざ33才独身を書く意図は‥
173おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 22:20 ID:LP2IboAP
171ではないが成長期じゃないし妊婦でもない…つーことなんじゃ。
20そこそこなら>171でも神経分からんにはならないとオモ。
174おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 22:20 ID:g7EOmB8D
既婚を勝ち誇っている171の神経が分からん。
175おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 22:22 ID:gnj1NjxS
171既婚なんだ。3回読み直したがわからん。
176おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 22:24 ID:LR0TsdIl
>>175
  <--------->
 >------------<
実は長さが一緒。
177おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 22:25 ID:aZQWPv1z
171は既婚なの?
私はただ単に若い子がだらしないオバサン叩きで書いているのかと思った。
178おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 22:27 ID:yeJLQHLU
どっちにしろ毎日なら
黙って仕事しろっ 
と思うよな。
179おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 22:35 ID:gnj1NjxS
>>176
ほ、ほんとだぁっ!
180おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 23:11 ID:W+BlYFvW
>>167
> バックでいれる為に切り返しを始め、止めていた車が出たそのあいだに
> 猛スピードでやってきて、車を頭から突っ込んで止めて行かれた。

うちの近所のファミレスで、似たようなことをやったDQNがいた。
そのときは、相手の車(先に入れようとしていた車)の運転手が頭に来たらしく、
降りてDQNの車に近づいていった。
一時は険悪なムードになったが、結局DQNの方が車を出して譲っていた。
めでたしめでたし…。
181おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 23:29 ID:5LVwpWxI
犬が3歳になったので父と一緒に健康診断に連れて行った。
診察時間より少し前に着いたので病院の入り口で待っていた。
そこへ後から猫を連れた人が来て中へ入って行った。
すると父が私に「何やってるんだ!!先に入らなきゃ駄目じゃないか!!」
と怒鳴った。
それを聞いていた猫連れの人が「こちらの方が先です」と
順番をちゃんと変わってくれた。
別に急いでるわけでもないしうちの犬は元気ブリブリで
ただの健康診断なんだから待てばいいのに
父は俺たちが先だ!と言わんばかりで嫌な感じだった。
グッタリした猫ニャーがちょっとかわいそうだった。
182おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 23:32 ID:NsQ1JiFB
ちゃんと諭したんですよね?お父様を。
183おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 23:32 ID:+vbajQ+3
そして何も言えなかった私‥
184おさかなくわえた名無しさん:04/04/06 23:45 ID:8/SQX8MD
>>181
大人になるとそういう卑しい部分が赤裸々に出てしまうんですよ
私もそうなりつつありますが。
貴方は優しい人ですね。
185おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 00:15 ID:SdN8mXJR
>>165って典型的バカ女のレスだな。何歳であろうと中身はババア。
186おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 06:21 ID:iulaTkWY
>>185
お前の方がよっぽどバカづらしてそう。
187おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 07:44 ID:V/EpFirM
ちょっと前のレスでもあったけど、
テコンドーの協会と連合は何を考えてるの??
インタビューを見た限りでは協会の言い分は
まだ納得できるもの(会員が最も多いから協会が正当、みたいな)だったが、
連合の言い分がいまいちよくわからなくて憤慨したおぼえがある。

だれか詳しい人、裏事情を教えてくんない??
利権がからんでる?かいいんが多いなら協会で統一すれば
良いのに。

188おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 08:56 ID:ZCzUI2ol
よく調べもしないでアチコチ既出の話を
蒸し返す>>187の神経が(ry
189おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 09:54 ID:BPx695oZ
>64の話を見て「ああ、こんなことあるんだぁ」と思ってた今朝の出来事。

子供の下腹部を切断した母親のニュースの取材に警察署前に待機していた某局報道関係者。
4人くらいのスタッフと談笑していた。

通りすがりに内容に耳を澄ますと、
「あれが死んでくれたらどれだけ新聞売れるかねぇ(笑)」と言うものだった。
(※あれが誰のことを指すのかまではわかりませんでした)

新聞屋なのかTV局の人間かは知らない。
局内でありふれている話で感覚が麻痺してるのだろうか。
ここは警察署前。天下の公道、通勤・通学時間帯。
190おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 10:26 ID:8WyrGPrl
阪神大震災当時大阪のとある飲食店でバイトしていた知人から聞いた話。
被災地から戻ってきたらしきテレビ局のスタッフらしき人たちがやってきて、
「あんまり泣き叫んでる人とかいなかったっすね〜」
「もうちょい悲しそうな映像欲しかったよな」と話していたそうだ。

被災地住民ではなかった知人でも、殺意がわいたそうだ。
191おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 10:44 ID:OQKP7ItJ
>>190
職業病みたいなもんだから仕方ないよ。報道の人間が、毎回
感情移入して仕事していたら、ニュース番組やドキュメンタリー
番組なんてとても作れないと思う。人の悲しみや苦しみに土足
で踏み込むのが彼らの仕事であるし、視聴者の知りたいという
気持ちを満たす手段なんだから。
もっとも、飲食店なんかの他人が聞こえる部分で口に出すのは
デリカシーにかけているとは思うけどね。
192おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 10:49 ID:Y3jnqarn
確かに日常的に接してるものに対しては
ある程度感覚麻痺してくるよね。
それを自覚できなくなったらヤバい。
193おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 10:51 ID:mmXntd+R
>>192
そういうの医療関係者にも多いよ
194おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 10:56 ID:ewzlcPAV

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  ちょっと珍しい症状ですね、慎重に治療しましょう。
 ( 建前 )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  学会ネタ、キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
  ∨ ̄∨   \_______________

195おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 10:56 ID:kDLTdOG9
仕事作ってる奴には奴なりの感覚、考えがあるんだし。
いちいちきれんなよって思う。
でももちろん常識的考えではない考えを公で聞こえる場所では絶対に言うべきではないけど
196おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 10:58 ID:T2vKeOW1
問題は「一般的には非常識である」という感覚も麻痺していることですけどな。
197おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 11:13 ID:Y3jnqarn
感覚が狂ってくるのはある程度仕方ないとしても
人前で言っていいことと悪いことの区別はつけたいもんだね、どんな職種でも。


ちなみに自分はエロ関係の物書きなんだけど
そっちの方面でもだんだん感覚麻痺してくる。実生活に影響が……
198長文スマソ:04/04/07 11:23 ID:YDi/folb
ダンナの自動車保険の代理店のA。超いいかげん。
そのいい加減さ故に助かったこともあるらしく、ダンナは気にいっている。

A、保険の更新を忘れやがった。2回目。
しかも、会社(他の人)から送られてきた更新書類を返送してあったのに、
それを握りつぶして、違う保険会社の申込書を送ってきた。更新2日前に。
違う保険会社とは、将来独立後に代理店になろうと思ってる会社らしい。
今の代理店が扱っている保険会社からは目をつけられているらしい。

期限が切れてしまったので、代理店に電話して、Aではない人に手続きをしてもらった。
Aが言うことと、他の人と話が違う。
私は現実を話した上で、そちらも状況説明をしろと言った。
その過程で、Aが送ってよこした他会社の申込書を代理店に返送して欲しいと言われ、了承。

そのやり取りをダンナがAに話したところ、
「他会社の申込書という証拠を代理店に渡されたら、私はクビになってしまう」と泣きが入った。
ダンナは可哀想だから送るなと言うが、申込書の存在は、既に話してあるし、
返送しますよと言ってしまってある。
ダンナはなかったことにしろ、適当に嘘をついてくれと言うが、
そんなにヤバイ行為を平気でしておいて、
しかもその間、ダンナは無保険状態で運転してるわけで、
よくもそんなことが言えるものだと。

説明ベタで申し訳ない。
199おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 11:36 ID:OQKP7ItJ
>>198
基本的には代理店の人間は信用しない方がいいよ。彼らはた
だ商品を売るだけで、実際の事故の交渉等には関わる事が出
来ないし、支払額の最終決定も保険会社がする訳だから、良く
してあげても見返りはほとんどないんだから。
書類を送るかどうかはあなた次第だけど、送って敵を作るより、送らずに貸しをつくっておいた方が無難だと思う。送付先の保険
会社には「紛失した」って言っておけば問題ないわけだし。
200おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 11:41 ID:ZXjrR3Dl
>>199
そうかなあ…そんなアホに貸しを作っても役に立たないどころか、今後も
いろいろと迷惑かけられそうな気がするが。

Aがご近所とか親戚とかそういうしがらみがあるのでなければ、さっさと
手を切った方が身のためだと思うけど。
201おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 11:43 ID:6k+jqRFh
送らなかったときにAがどう思うだろうか。
借しをつくったと思うか、あそこは甘いと思うか。
後者のような気がする。
202おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 11:47 ID:YDi/folb
>199
早々のレスありがとう。

私も生保だけど保険会社にいたので、代理店なんて信用してないのです。
さらに、更新なんて信用云々ではなく、当然の仕事だろう、
それすらもしない人間なんてもってのほか。

Aは、かつて保険金額支払いの際に、保険会社にかなり掛け合ってくれたことがあるらしいのです。
結婚前の話なので詳しくはわかりませんが、
いい加減さ故に話を押し通してしまうことが得意らしくて。

一番許せないのは、口だけ「申し訳ない」と言いながら、直後から言い訳三昧。
挙句に保身故の勝手なお願い。
今、この瞬間にも、任意保険無加入状態の夫が被害者又は加害者になる可能性もあるってのに。
そうなったら、私も娘もお腹の子も、人生真っ暗。
それだけのことをした自覚がないところ。
その神経がわからんのです。
そんな人間をかばってやろうとしているダンナの神経も。

Aが私が送った証拠書類でクビになっても後味悪いので、
今回は紛失で済まそうとは思いますが…
203おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 11:48 ID:OQKP7ItJ
>>200-201
あくまでも、「送らない」ってのは今後、付き合わないのを前提と
しての話だよ。
そんないい加減なことをするAだから、首にでもなったりしたら
変に逆恨みとかしそうじゃない?それで何かされて嫌な思いを
するくらいなら、貸しをつくった形で手を切ったほうがと思ったわ
けで。
204おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 11:49 ID:u/jH5V8l
送りかえせに一票。

クビになるのも自業自得。
今事故ったらホントにヤヴァイのにその原因を作り出したんだしね。
205200:04/04/07 11:51 ID:ZXjrR3Dl
>>203
なるほど。
しかし>>202を読むと、手を切るためにはダンナが一番障害になりそうだな。
自分でも書いてるけどダンナの神経が一番わからんかも。
206おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 11:57 ID:OQKP7ItJ
>>202
反省しないで言い訳ばかりしてるんじゃ送ってクビにしてやりた
くもなるよね・・・。
ダンナさんはきっと優しい人なんだろうから、そう責めずにいて
あげてください。
207198=202:04/04/07 11:57 ID:YDi/folb
皆さんありがとう。

ダンナは「融通が利く」ってのが気に入ってるらしいのです。
代理店側は担当を代えると言っていたので、
その代理店で契約する以上、Aが関わってくることはないとは思いますが。

…というか、この春の異動で、Aは既に違う部署になってるんですよね。
4月に満期日を迎える保険だったのに、どうして更新書類を握りつぶすことが可能だったのか。
代理店側もかなーりいい加減…
とってもとっても大手なのに。

独立したら(定年近いらしい)、Aの所に乗り換えるんだろうか、ダンナよ…
帰ってきたらこんこんと説教して、それは阻止しなければ。

レスありがとうございました。
208おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 12:52 ID:3ekXut2H
融通の利く人は他にもいっぱいいます。
旦那よ、もっと視野を広げろ。
209おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 13:38 ID:z453gG0A
一番気になるのが保険期間が切れて一から入りなおすと
等級が最初に戻ってしまって、えらいお金がかかりそうなことなんだけど・・・。

そこもAがなんとかしてるのか?
210おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 13:44 ID:OQKP7ItJ
>>209
一ヶ月程度なら大丈夫だと思うよ。
最近は継続し忘れのための特約なんかもあるから、そういうの
を選んでれば、(忘れて)無保険期間の補償もある程度してくれ
るし、あまり過剰に心配しなくてもいいと思う。
211おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 13:46 ID:z453gG0A
>>210
そうなんだ〜!
勉強になりました。
212おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 14:12 ID:u/jH5V8l
>>210
居影んな奴だとそう言うのも選んでない予感
213198=202:04/04/07 14:16 ID:4h8Jr5Mv
>210
そ、そんな特約があるのですか? 知りませんでした。
少なくとも更新時の見積もりには書いてなかったのですが、
小さい字で書いてあるのかなぁ… 見てみよう。

保険料は高くなってはいませんでした。
214おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 14:22 ID:OQKP7ItJ
>>213
とくに契約しなくても含まれてる場合もあるよ。
とりあえず、参考までにttp://www.ms-ins.com/product/car/most/notice.html
これの「手続き忘れサポート」にかいてある。

あっ俺は保険会社の社員じゃないからね。
215おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 14:32 ID:rei+CSUe
友人との外食で揚げ物の衣をいちいち剥いで食べるのは
「その神経がわからん!」ってなりますか?
216おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 14:36 ID:Gnvsy3mE
友人との友人度のレベルによるかな
揚げ物頼まなきゃいいのに
217おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 14:38 ID:T2vKeOW1
>215
脂肪分を気にしてか、単に脂っこいものに弱いのか、
いずれにしても、俺も揚げ物をたのまなければいいのに、と思うなあ。
揚げ物をメインにしている店なら、嫌がらせでしかないと思うし。
218おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 14:40 ID:OQKP7ItJ
>>215
コロッケとかかき揚げの衣をとってたら、ちょっと引くかな。
219おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 14:58 ID:/5Z2284K
衣はいだら油でてかってるだろう。
あんなのよく食べれるな。
揚げ物自体頼まなきゃいいのに。

煮物食えばいいのになぁ。
220おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 16:44 ID:5pUKeddY
>>198=202
契約切れの期間も運転してるあんたの旦那の神経が一番わからん!
そもそも保険金支払いの際に無理を押し通したってのは
Aがわざとそういう風にあんたの旦那にふきこんだだけだろう。
代理店野郎は大体そういう話し方するぜ。
221おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 17:14 ID:WwpY40e3
>198
我が家の愛車がお世話になってる保険屋さん。
仕事は早いし正確で、融通も効く。
更新する時も、納得できるベストプランを持って来てくれる。
いざ事故った時(相手側の過失)も実に頼もしかった。
もうね、安心して全てお任せしたよ。
一方、事故った相手の保険屋さん。
まず連絡が来ないし、こちらから連絡も付かない。
やっと送付して来た書類を返送すると、何と紛失したとの事。
おまけに相手車両の運転手には何も話していないのか、
入院したにも関わらず見舞いも電話の一つもナシ。
いやもう数え上げれば切りが無い程の失態の数々で、
あまりの体たらく振りに、こちらから担当者変更を申し出た。
問題の保険屋さんは、こんなダメ保険屋さんの可能性が高いので、
早急に担当者変更をする事をお勧めする。
だって自分がもし加害者になってしまった時に、
こんな保険屋さんが担当だったら恥ずかしいでしょ?

……ちなみに私も元生保レディという事は秘密だw
222198=202:04/04/07 18:06 ID:GQ+H8Pg0
>220
運転しないと通勤できないので。
不便な場所に会社があるのです。
なるべく調整して、会社の車で直行直帰にはしてるようですが。

>221
上にも書きましたが、今の代理店を通す以上、担当はAではなくなります。
違う部署に異動になったらしいので。
問題は近い将来Aが独立した時ですが、私が全く信頼していないので、
ダンナがAの代理店に乗り換えるなんて許さないつもりでいます。

Aとは、ダンナが転勤前からの付き合い=今は遠距離なので、
もう付き合わない方向でダンナと話します。
223おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 19:19 ID:ODvoa8dY
アニメで少年役を女の声優にやらせること
224おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 19:26 ID:jKRllPJ7
石田ゆり子に声優をやらせるよりはまし
225おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 20:09 ID:SeFTLc/4
>>222
そういう問題ではないと思うよ
とにかくいち早く保険に加入しておかないと
後悔先に立たずの言葉もあるから
もし事故起こしてもAが力になれることはないのだから
226おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 21:21 ID:TLUi9xst
>225
同意。
明日といわず今日にでも旦那の車が事故るかも。被害者なら
まだしも、加害者になったら目もあてられないよ。
227おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 21:22 ID:WwpY40e3
今井美樹のおもひでぽろぽろもひどいもんだった。
228おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 22:18 ID:9YuTL19P
口に手を当てないでくしゃみやせきをするひと
電車の中とかだと避けられない
229おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 22:47 ID:abnLbcRk
電車などで、短い足をわざわざ組んで座る奴。
邪魔だっつーの。

230おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 22:54 ID:5pUKeddY
>>222=198
>>運転しないと通勤できないので。
>>不便な場所に会社があるのです。

はぁ?絶句…
231おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 23:19 ID:TLUi9xst
>222
じゃあさ、その間どっかのレンタカーで車借りたら?
いま保険つきのもあるでしょ。数万惜しんで、ン千万の借金
背負いたいの? うちに限って、と思ってるところにやって
きたりするんだよ、災難は。
それに旦那が自損したとしても、相手が信号機だったりしたら
数百万だ。それで旦那があぼでもしたら……
加害者になって保険がないから払えないっていっても、民事
で裁判になったら、家売ってでも払わされるよ。
232おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 23:25 ID:tlA1aB/2
生命保険がおりるんじゃない?
233おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 23:46 ID:RS92lwPv
保険の切れている車によく乗れるよね。
おそろしい。
どんな神経してるんだ。
234おさかなくわえた名無しさん:04/04/07 23:47 ID:oQ4p7XwD
流れぶち切ってごめん。

長崎の事件があった後ゲーセンでバイトが決まって働き始めたんだけど
「あの事件の事もうみんな忘れちゃったんだろうか?」とよく思う。
3歳にもなってないような子供が
30分以上、時には1時間近く親がいない状態で
1人で放置されてるのを毎日のように見る。
私が働いてるのはスーパーの中にあるゲーセンで
親が買い物してる間、子供はゲーセンにいなさいって感じで
親がためらいもなく普通に当たり前の事のように子供を置いていく。
子供がある程度大きいならまだしも
言葉もろくに話せないような年齢の子を1人置き去りってどうなのよ?
親のフリしてその子を連れ去ろうとする奴がいたって
店員からすれば親の顔なんてわからないし
その子が連れ去られる時に泣いたりしたとしても
『まだ遊びたくて駄々こねてるんだな〜』としか思わない。
まだ遊びたいって帰る時に泣き喚く子はいっぱいいるし・・・。

買い物する時に子供がいると邪魔なんだろうし
ゲーセンならある程度大人しく待ってるからって置いてくんだろうから
神経わからんって程じゃないんだけど
毎日のように来店する親のほとんどが我が子を置いていくのを見てると
『自分の子が誘拐されてもいいのか?』
と疑問に思う。
235おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 00:04 ID:1BnSxdf7
>234

「自分は大丈夫」
って結構思ってるみたい。

私の勤務先は郊外型ショッピングセンターなんだけど、子供がトイレに
連れ込まれて悪戯された事があって、店内放送でそれとなく注意してる。
それでも、一人置き去りにされてる子供は減らない。

ほったらかしの自分の子供が一人で車に戻ろうとして、駐車場ではねられ
たのも知らないで、買い物続けてた親もいたし。

そう言う親に限って、「店の安全管理はなってない」とか文句つけてくる。
236おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 00:07 ID:GvZTHxay
平和ボケだよ
初めてのおつかいとか外国じゃ考えられない
237おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 00:14 ID:qVCoEzZM
>234
 私が勤めているスーパーの隣には、パチンコ屋があるのですが、
日曜日になると、ほぼ開店から閉店までいる子供がいます。
 あまりにも長くいるので、顔見知りになり、話を聞くと、
年齢は3歳(今は4歳)
両親とも、1日パチンコをしている。
昼になると、母親が来てお金をくれて、そのお金でパンをかっている。
 パチンコ屋には、子供は入れないので、スーパーが閉店(9時)になると、
パチンコ屋(閉店11時)の前で待っている。
 一度、店内でおもらしをしてしまい、店員たちが新しい下着を買ってかえてあげたが、
下着のお金を払いにも、お礼にも来ない。
 冬の夜、パチンコ屋の前で、鼻水じゅるじゅるで大泣きしていました。
 声をかけて、その子の親の車だというワゴンまで連れて行きました。
 普段は、鍵が掛かっているらしいけれども、掛かってなかったので、
車に乗せたところで、親登場。
 私になにも言わず、立ち去りました。
 その後、しばらく来なかったけれども、最近また来る。

 まさに、神経がわからない
238おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 00:17 ID:Z4G9pkx9
>>237
通報したら?
239おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 00:28 ID:3dEx2LON
通報したほうがいいと思う。最悪。
240234:04/04/08 00:32 ID:gQWVCMlT
レスありがとう。
やっぱり「自分の周りであんな事件起こるはずがない」
っていう根拠のない自信があるんだな、とレス読んで改めて思いました。
バイト始めるまでは意識して見た事なかったから
気付かなかったけど放置されてる子の多さに
呆れるのを通り越して悲しくすらなります。

>>237
読んでて悲しくなりました。
その子に比べたら私が見てる子は全然マシだと思いました。
閉店時間になっても親は迎えに来ないんですか?
店員が通報するとクレームになって後々問題になる事もあるかもしれないけど
そんなに酷い状態なら警察に迷子がいて呼び出しかけても親が来ないって
通報してみてはどうでしょう?
241おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 00:55 ID:kJQ3W4kp
4歳くらいの女の子がトイレに連れ込まれて
・・・・・・・てしまって子宮が破れてしまった事件があるよね。
体にまで傷を負ってしまった場合、将来そのこはさらに辛いのになぁ・・。
242おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 02:06 ID:V2LxLQH5
>>237
立派な育児放棄だな。児童相談所にでも通報したら?
243おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 06:08 ID:8SVoNrIz
>240
「自分は大丈夫」というのは「うちだけ特別」ということで、
235さんの言う「店の安全管理」というものを、こういう親は、
「うちの子をずっと見張ってろオマエラ」という意味にとっていますね。
子供づれの客はおまえだけか?子供を放置する親はおまえだけか?
(後者は、少ないなら良いことなんだけど)
244おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 08:01 ID:OMlikpvx
>241
それはネタで、あちこちの地域で出回ってるらしい。
245おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 08:44 ID:ZfOQVsVg
246おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 08:53 ID:eDx3N0KI
通報は警察じゃなくて、児童相談所ね。匿名でも受けつけてくれる。
ちょうど昨日新しい児童虐待に関する法案成立したし(虐待の疑い
がある→通報OK)
完全なネグレクトだから。それは通報した方がいいよ。
247198=202:04/04/08 10:00 ID:Q3QKT5dI
何度もスマソ

乗ったのは、期限切れてることを知らなかった2日(正確には1日半)のみです。
Aにはオーバーに言ったけど。
上司の計らいで、会社の車(ダンナ専用車)に乗って通勤してます。

電車もなく、バスは1日朝夕のみ、30kmの所まで車なしでどう行けば?
(期間限定の応援中)
248198=202:04/04/08 10:03 ID:Q3QKT5dI
説明不足。
バスはウチの近くを走っていません。
別のバスで最寄駅へ→電車→そこからバスで職場
時間帯も合わないし、車で行く3倍強の時間がかかります。

我ながらくどいからもうオシマイ
249おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 10:18 ID:8SVoNrIz
「自分の考えや立場を理解してもらえなきゃイヤ」
と思っている人は2ちゃんねるは利用しないほうが良いる
や、誰のことというわけでもないんですけどな。
250おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 10:21 ID:xMz/pUHH
>>247
後だしって言うか、最初と言っている事が違うぞ・・・。

>>今、この瞬間にも、任意保険無加入状態の夫が被害者又は加害者になる可能性もあるってのに。
>>そうなったら、私も娘もお腹の子も、人生真っ暗。

って最初は言っていて、「保険なしで運転する旦那の神経が分からん」というレスに対し、

>>運転しないと通勤できないので。

って言っていたからみんなに批判されたんじゃないの?レンタカー借りれば?とか有益な
アドバイスもあったのに、今頃になって話をころころ変えるあなたの神経が分からんよ。
251おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 10:31 ID:0+4UyDyT
>237
最近Yahooのトピックスに出てたじゃん。
虐待と思われる場合は相談所に通報を義務付けって。
立派な虐待だよ。
252おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 11:10 ID:Q3QKT5dI
2ちゃんに真実全てを書く人もいないでしょうよ
253おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 11:14 ID:6y/iwGCW
>>251
「万引きは、その程度によらず全て警察に通報します。」
というのがあるから、それと同じく
「児童の放置は、その程度によらず全て児童相談所に通報します。」
くらいのものがあってもいいかもな。
254おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 11:24 ID:MAyssEsI
スーパーに放置の子、早く通報してあげて…!
255おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 11:45 ID:l181o1aW
>>251=198=202
真実全てを書く奴もいないだろうが
話コロコロ変えるのは全く違うお話。
256おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 11:49 ID:luMlNA4+
>>254
ネタですた。
257おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 12:10 ID:oANAyysW
ということで一番のアフォは>>247=198=202=Q3QKT5dIで決定。
258おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 12:15 ID:OMlikpvx
>電車もなく、バスは1日朝夕のみ、30kmの所まで車なしでどう行けば?
>(期間限定の応援中)

DQN臭がしますが…
259おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 12:23 ID:1G2AJF/c
というか田舎臭が
260おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 12:25 ID:eDx3N0KI
うん、きっと対向車もないようなところだから、事故なんて
田圃に落っこちる程度ぐらいに思ってるんじゃない?
261おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 12:44 ID:crwkpohI
>>245
なんだネタだったのか…良かった
262おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 13:27 ID:1byttY8S
彼女(元とのやりとり。
二人で定食屋に昼ご飯を食べに行った。
それぞれ注文を済ませ、何か読み物でもおいてないかな、と辺りを見回すと
隣のテーブル席のオッチャンのところに新聞が。
オッチャンは注文したものがすでに来ており、食べ始めている。新聞はテーブルの端に
たたまれて置かれている。俺は「すいません、これ見せてもらっていいですか?」と
断って新聞を受け取った。すると彼女曰く
「やめなよ、恥ずかしいから」

???

正直言って意味がわからなかったので何が恥ずかしいのか聞いてみると
「よそさまの席のものを(たとえ断った上であっても)取るのはおかしい」とな。


その後、妙なふいんき(←なry)の中で食べた生姜焼き定食大盛りは味がしなかったことは言うまでもない。

263おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 13:31 ID:Ybbx+PQb
新聞がオッチャンの物か店の物かで話は変わる
264おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 13:34 ID:x52OrRO3
彼女は、その新聞はおっちゃんが自分で買ってきたものと勘違いしたのでは。
265おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 13:34 ID:1G2AJF/c
おっちゃんの物だったらおっちゃんが渡さないんじゃないか。
266おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 13:37 ID:LXrL/o7p
262が1人だったならならともかく、連れがいるのに
何故わざわざ他人が座ってる席に置いてる新聞を
読もうとするのか。普通に彼女と会話をしなされ。
267おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 13:42 ID:1G2AJF/c
論点がずれてる
268262:04/04/08 13:45 ID:1byttY8S
あー
ごめんなさい
新聞はよく定食屋なんかに置いてあるご自由にご覧下さい系の奴です。
後出し風で申し訳ないですが。
>>266
ソレダ!
とちょっと思いました。
で・・・それは彼女の心境を代弁していただいたんですかね?
それとも>>266さんなりの諭し?
269おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 13:52 ID:XW6pUvVz
>>266の言うことは正論だけど、それを抜きにして考えると
俺は彼女と同じ考えのタイプ。
必ずしも必要でない物を、食事中の他人に声をかけてまで
取りに行くのは・・・と思ってしまう。
読みたい気持ち<<わざわざ他人に断って持ってくる面倒さ
って感じ。
270おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 13:52 ID:LXrL/o7p
自分の心境かな。
一緒に入った人に同じ事されたら、自分だったらちょい寂しい。
271270:04/04/08 13:54 ID:LXrL/o7p
ゴメン。270は266です。
272おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 13:57 ID:Pq2ALyyW
うーんその定食屋の雰囲気っつか、
なんとなくそういうのがアリな雰囲気の店ってあるから、
別にそんな奇異なこととは思えない。
「いいっすか」「あ、いいっすよどうぞ」みたいなのが普通だという感じの。
彼女にはそういうのがアリという状況がわからなかったんじゃないのかな。
女性だし。
273262:04/04/08 14:00 ID:1byttY8S
みなさんまりがとう。
正直言います。
「その彼女の神経がわからん」
「俺も」
「私も」
「俺漏れも」
みたいなレスを期待してました。
でも別なところで自分の神経がわからんということだったんですね・・・
そら彼女にも逃げられるわつД`)
274おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 14:12 ID:0DzR8fLc
>>273
わはは、ガンガレ。
俺は「彼女頭かてーなあ」と思うよ。
でも女ってそういうの気にするし、やっぱデートのときによそ見してちゃだめだ。
275おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 14:16 ID:XW6pUvVz
>>273
・・・きっと、その彼女とは他の部分も含めて合わなかった
だけだよ。どっちが悪いとかそういうんじゃなくて。
ところで、もうすぐゴールデンウィークだね!!
276272:04/04/08 14:17 ID:Pq2ALyyW
>>273
その彼女の神経わからん、とまでは思わないけど、
でも別におかしなことでもないのに、自分判断的に
「恥ずかしいから」やめなよっていう感覚は、私は好きではないです。
277おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 14:19 ID:auOLFXOs
カップルで来て、会話なしに、それぞれが雑誌を読んでたりすると
「ああ、覚めてるのね」と思いますだ。
278おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 14:23 ID:x+qFUi1u
私も、彼が新聞読み出すと冷めるタイプ・・・
しかも、他の人が持っている新聞を・・・

なんか、ヒョウとかトラの大きなプリントのセーターを着ている大阪のおばちゃんみたいだから。
279おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 14:50 ID:EI6oeuJD
262のようなカップルを見たとして。
定食屋だし勝負デートじゃないだろうし、良く言えば安定してる、悪く言えば新鮮さや緊張感のないカップルなんだろうな、と思う。
まあでも262=273が他人の意見を聞こうとする柔軟さには好感がもてた。
280おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 15:02 ID:2Vwx4rZ8
>>279
そうか?
こうやってみんなに慰められたら、「やっぱり俺間違ってないよね」とか言って
喜んで再登場しそうなタイプだと思ったよ。

人の席に置いてある雑誌をわざわざもらいに行く神経は、私にはわからんし。
最初見たとき間違いなく釣りだと思った。
281262:04/04/08 15:10 ID:1byttY8S
>>280
釣りじゃないです。
人聞きが悪いんじゃあkdなjlfdgdkんb次元

スマソ

でもそれは彼女の考え方に近いってことなんでしょうな。
それをパートナーの自分が上手いこと汲み取れなかったということで。


282おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 15:11 ID:VQNv4kF4
スーパーの一角で鰹節パック詰め放題500円をやってた。
一心不乱に詰めてる主婦が大勢いた。
その中にいた子連れは、詰めすぎてどうしても封が出来なかった為
はみ出た分4,5個を子供のポケットに詰めてた。
万引きじゃん。
283おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 15:15 ID:mpHzCje2
>>282
注意したら「もともとパックの中に入れようとした鰹節なんだからいいでしょ!」という
自分ルールを語りだしてキレ始める姿が容易に想像できます。
つまり鰹節を一回パックを通過させれば車のトランク一杯に買っても問題はないのでしょう。

もうだめぽ
284おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 15:21 ID:lIgZNBGv
昨日の帰りの電車の中でのこと。
ガキがコロコロを読んでいたのだが、咳をするときだけわざわざ
上を向いて、前に立っている俺のほうに向かって咳をする。
その隣に座ってたDQN風母親は全く注意しない。
親子揃って睨みつけてやったが、知らん顔。

あきれて離れたところに移動したが、その後乗車してきた別の
乗客も同じ目にあってた。カゼ引いてるなら家でおとなしく寝てろ。
285おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 15:31 ID:kkLTpRZv
>>280
>人の席に置いてある雑誌をわざわざもらいに行く神経は、私にはわからんし。

そういうふいんき(←ry)の定食屋なら良いと思うよ。
要は空気嫁ってことだろうと思うが。

そういう雰囲気の店に行くようなカップルなら片方が雑誌や新聞読んでる
ってのもありだろう。
目の前の彼女に100%気を使うってのも長続きしないっしょ。
286おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 15:50 ID:QOwOTYC0
ダンナが>>262の行動をとったとしても自分は何にも気にならない。
むしろその元彼女が異常に神経質な人に思える。
こういうのってのは、人によって随分感覚が違うんだろうね。

やっぱりパートナーは自分と似た感覚の人が一番だなと思った。
287おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 15:56 ID:gUiMuIca
つーか
読み終わってるくせに、雑誌や新聞を返しに行かない方が神経わからん
288おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 16:18 ID:CUw0rDc0
帰り際に戻すから、食事中は自分のテーブルの上に置いとく
289おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 16:21 ID:lIgZNBGv
俺は自分で買った雑誌を読んでて、注文したものが来たので
脇に置いてたら、知らないオッサンが「それいい?」と聞いて
来たことがあった。
もちろん「いや、これは俺が買ってきた雑誌なんで」と断った。
それ以来、人が持ってるものは読んでなくても聞いたりしない。
290おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 16:25 ID:Pq2ALyyW
>>288
そりゃいかんよ。
あなたが食べてる間、他の人が読めないじゃん。
読み終わったら戻してから、ごはん食べればいいじゃないか。
291おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 16:27 ID:P1zgfINI
読んでないならおっさんも戻しときゃいいんだ。
彼氏が新聞読み始めたら一緒に読んで話題を膨らませろ。
彼氏は新聞のエロページをさりげなく彼女に見せて反応を楽しめ。
292おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 16:30 ID:hIBI8sTP
まあ、その店の雰囲気とかでも違うだろうけどさ。
自分は元彼女の言い方のほうがちょっと気に障る感じがした。
「やめなよ。恥ずかしいから」は嫌な感じがするなあ。
293おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 16:53 ID:wmpV+YuR
新聞がスポーツ紙だったらともかく、

普通の新聞なら、262は偉いじゃないか。
それに拒絶反応を示すやつの神経こそ俺には分からない。

新聞を読むということは、少なくとも読まない人間よりは知能指数が高いよ。
どうせ262の彼女さんは選挙に行かない人でしょ。

294おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 17:02 ID:XW6pUvVz
>>293
新聞ぐらい家にあるだろ・・・。
ドライブの時にわざわざニュースを聞いてる人間には俺は
なりたくないな。
295おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 17:03 ID:Q9dUGdQ2
>>293
彼女とデートの最中に読まんでもいいだろが
296おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 17:21 ID:fKmPdDEj
>>293
論点ずれまくり。釣り?
297おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 17:30 ID:32ArrkMd
>>293
おまいすごいな
5mくらい論点がずれてるぞ
298おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 17:31 ID:Rxvy6Gcz
彼女のいる前で態々新聞を読まんでもいいとは思うけど、
彼女も神経質なところがあるようにも思えるな。

例えば、そのような状況で友人が新聞読むのではなく、携帯でどうでもいい内容の事を
長電話されると腹が立つときがあるね。
299おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 17:34 ID:hIBI8sTP
>>298
おおお、わざわざってこう書くのか。>態々
300おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 17:44 ID:kkLTpRZv
態態(←変換できた!!)
301おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 17:45 ID:e9Beh4fw
パンダの名前でしょ。タイタイ
302おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 20:50 ID:Y6YRqyfH
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 態々ー
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   態々ー
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)
303おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 20:59 ID:k8LErPSQ
ワロタ。ぜったい誰か貼ると思ってたがw。
304おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 21:52 ID:NXE+KVJE
態態〜態態〜態態〜ひろい〜さとう〜きび畑は〜
305おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 21:59 ID:YpXchMnp
>>304
そりゃ「ざわわ」だろがっ!と1時間以上経過してつっこむ自分の
神経が(ry
306おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 22:06 ID:Wt/ns8Un
やたら段取りのいい映像
プロ市民系
3日以内の撤退という頭の悪い要求
名もない犯罪集団
テロリストの服装や武器に使い込まれた形跡が無い。
拘束されている3人の出身地がすべて北海道。
拘束者に「恐怖」が感じられない。

ああつまり、やっぱ彼女とのフィーリングがずれてきた矢先の事件だっただけ。
307おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 22:17 ID:rUib0+04
自衛隊を三日で撤退させろって、物理的に無理なんじゃ…
だってイラク入りだけで何ヶ月もかかってんのに…三日…

>>306
>プロ市民系
え?マジで?って思って検索したらマジだった…(;´Д`)
308おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 22:21 ID:UVZyCY7t
今週の週刊文春に>>237みたいな記事が載ってたけど
正直ビビった。最近の一部の親は面倒だから
子供に朝食食べさせなかったりするそうな。
ちょっと考えればわかりそうなコトを
なんでも自分の都合いいように考える彼等の神経がわからん。
まあ週刊誌だからあんまりアテにはできないけど
309おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 22:33 ID:bZtN7Wtx
>>237みたいなのあったよ、昔。
パチンコ屋の向かいの店でバイトしてたんだけど、
何人もの子供がパチ屋の駐車場で遊んでるの。
パチ屋とバイトしてた店の間は広い県道なのに、
信号も歩道も無視して渉ってきては、店員(私たち)かまって貰おうとする。
一人の子は毎日のように、一日中いた。
今みたいに防止法なんてないし、どうしようもなかったけど
かわいそうだったな。
310おさかなくわえた名無しさん:04/04/08 22:42 ID:ucH44G/v
>>282
あ、パック詰めの鰹節か
実演販売みたいなのを想像しちゃった。
311おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 02:13 ID:UY5pm1qn
大きな事件があったとかは別として、単なる待っている間の暇つぶしでしょ?>新聞
会話もせず、目の前の自分を無視して新聞広げられたんで、彼女は「恥ずかしい」という
表現を使ったんだと思う。自分の存在が、隣のテーブルの新聞以下にされたようで。
私も同じことされたのを思い出したわ。もちろん別れたけど。
312おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 02:39 ID:0i+kuX/X
311の短絡思考うざー 自分語りうざー
313おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 02:59 ID:vnsrDXzo
311は新聞以下の女
314おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 03:07 ID:MQUmK4mJ
>262の彼女は>269の心境でだったんじゃないかな。
そしてそれを262は図々しい、と感じたんだと思う。
そこの感覚は人それぞれだろうからしょうがないんじゃないかと思う。

ただ、個人的には前でも言ってた人がいるけど
連れがいるのに新聞を読むってのはちょっとどうかと思う。
大衆居酒屋で働いてるけど、会社帰りのサラリーマンが二人とかで来て
ほとんど会話もなくずっとお互い携帯いじってると
なんだか見てる方が切なくなってくるよ。
まあ本人達がそれでいいならいいんだろうけどさ…。
315おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 03:08 ID:fvNAW37P
イラクの拘束された3邦人
316おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 04:56 ID:rF7oxZBa
>315
だな。ブサヨプロ市民はもうおなかイパーイ

ゲプっ
317おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 07:37 ID:LWV+HXn3
政治や国際情勢の話をいつまでも書く奴。
専用の板で論破されたからってここに来たんだろうが、お見通しですよ。
318おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 08:23 ID:WieDK3vv
今日は缶・ビンの収集日だったんだけど、
収集車が来る前に認可されてない業者に缶をごっそり持って行かれてた。
地域でリサイクルするんだから持って行くな。カラスよりタチ悪いなー。
319おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 08:30 ID:p8ROgFHD
一晩経ったらもういつまでもになってしまうその神経
320おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 08:38 ID:zCXChOQD
>>318
税金が浮くからいいんじゃない?誰が持って行ったって
リサイクルされることに変わりないんだから。
321おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 08:59 ID:TCS9B6KT
専門の板じゃないんだから一晩で充分だろ。
不服あるなら他に行って。
322おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 09:00 ID:+yqL2Jja
>>318
それは泥棒です。
収集場所に出された時点で、市の財産ということになってます。

>>320
なんで税金が浮くの?
業者は自ら費用掛けてリサイクルするとでも思ってるの?
323おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 09:01 ID:wxbXUodW
>>320
認可された業者が出来高払いで契約しているなら、
そういう見方も出来るんだろうけど、
ちゃんと入札で落とした権利だし、気の毒って感じもするな。

あと、資源ごみなどは地区のPTAなどが契約して、
業者に持って行ってもらい、その代金を活動費に回すところもある。
川崎市では雑誌や新聞は普通ごみの日に出せるけど、
わざわざPTAの指定した日に、指定した場所に出したりするよ。
324おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 09:09 ID:oxbLgA10
契約外の業者が持って行くと商品に含まれるリサイクル料がおかしなことになるからだめでし。
325おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 09:23 ID:zCXChOQD
>>322
行政回収をすると回収コスト>>>リサイクルして得られる
金額だからだよ。
>>323
民間委託の場合は委託料+補助金や報奨金を出している
場合が多いから、それほど困らないはず。それよりも、ある
程度の数の収集車を持った業者しか参入できないような今
のシステムが現状を生み出しているから、個人に近い業者
でも参入できるようにするべきだと思う。
PTAの話は初めて知りましたが、いい取り組みだと思います。
>>324
EPRがらみの話?現状だと、行政が回収しても、民間リサイ
クル業者へ資源ゴミは流れていくだけだから、コスト以外の問
題は発生しないと思うよ。
326おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 09:32 ID:S6TJS83P
>個人に近い業者でも参入できるようにするべきだと思う。

だからといって無断で持っていって良いということにはならないでしょう。
悪法でも法であり、まずは決められたことを守るのが先決。
327おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 09:40 ID:iqyjjIMi
>>321
何を仕切ってんだか
328おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 09:52 ID:zCXChOQD
>>326
たしかに彼らのやってることは適法じゃないけど、許容できる
範囲の事だと思うよ。
もっとも、散らかしたり夜明けにガチャガチャと音を立てて持
っていくような業者は叩かれて当然だけどね。
329おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 09:53 ID:cJ03jc3P
>327
でも専用板がある話題は避けて欲しいとやっぱり思うよ。
政治以外でももうそれどっかでプチ祭りになってた!っつーネタは控えて欲しい。
スレ違い板違いな話題ウザいし、そういうの延々と続ける奴の神経はわからんと。
330おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 10:22 ID:/+YwcYIw
>>328
あんたが許容できても関係ないと思うんだが。
正規に入札してる業者はたまったもんじゃねーだろ
331おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 10:29 ID:iqyjjIMi
>>329
速報!日本人人質に 「3日以内に自衛隊撤退要求」
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1081428390/

●●歌詞の一部で曲名を当てるスレ 10曲目●●
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1080660547/

TVゲームしてる?〜8本目
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079199426/

その他、いったい生活板じゃないと語れない話題って?
332おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 10:33 ID:MlyId1pi
世の中ただ「並ぶ」ってことが出来ないアフォのほうが大多数なのか。
自分がたまたまそういうのに遭遇する率が高いのか。

並んでるんだか並んでないんだかわからねーヤツ
前後にいる人のこと考えずスペースを取りすぎて並んでるヤツ
縦に並ぶべきところを横に並ぶヤツ
氏んでくれ
333おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 10:37 ID:S6TJS83P
>328
同じことをもう一度、別の表現で書いておきます
適法じゃないが許容できる、ではなく、許容できようと反則、なのです。
334おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 10:39 ID:zCXChOQD
>>330
正規の入札があればいいけど、ほとんどは癒着だから問題に
なってるんだよ。
低コストでリサイクルできるよう、環境省で指定法人ルート等を
使うように指示しているにもかかわらず、行政の多くが高コスト
の廃棄・リサイクル業者を指定してる。で、肝心の理由は「今
まで頼んでいたから」ってのがほとんど。
行政回収した、有価で引き取ってもらえる資源ごみですら、無
償で業者に流したり、代金を支払って渡したりしている。
まともにやってる自治体も少なからずあるけれど、ほとんどの
行政がこんな感じだから、参入している業者の気持ちをさっし
ろと言われても・・・。
335おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 10:48 ID:/+YwcYIw
>>334
問題摩り替わってるぞ
336おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 10:50 ID:S6TJS83P
>335
結局、分かってないんですね、この人は。
337おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 10:55 ID:zCXChOQD
>>333
法に触れている可能性があるものの、司法判断が出ていない
以上、彼らは無罪なんじゃないかな?ゴミに対しての所有権を
主張して行政が告訴するとも思えないし。
>>335
たしかに、話がずれてたね。ごめん。
委託した業者には、回収物の権利は発生しないので何ら問題
はないよ。回収量に対価が支払われるのではなく、回収行為
に対して支払われているから。
338おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 10:55 ID:LP8afPPK
>>334
あのさ、業者が癒着してるから別に勝手に持ってちゃってもいいだろうって
言ってんだよねあんたは。

自分で言ってることおかしいと思わんか?
339おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 11:07 ID:zCXChOQD
>>338
だって、ゴミだよ。それを指定業者が持っていこうが、ホーム
レスが持っていこうが、どっちだっていいと思う。
それが根っからの思いで、「業者の立場は?」って聞かれたか
ら↑のように返事したんだよ。
340おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 11:08 ID:+yqL2Jja
>>338
まぁまぁ、ゴミも出しに行けない引きこもりクンだから許してやって。
341おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 11:09 ID:/+YwcYIw
>>339
あなたにとってはゴミでも社会的には「財産」なんです。
まずは底の認識が違う。
342おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 11:17 ID:S6TJS83P
>337
あのね、物事にいちいち裁判所の判断が必要なの?
だいたい私は「有罪だ」なんて書いてないですよ。
まずは社会ルールを守って、誰もが気持ちよく暮らそう、と言っているのです。
343おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 11:18 ID:TCS9B6KT
草加市で回収ゴミの中に現金が混ざっていたという話題があったよね。
http://www.city.soka.saitama.jp/living/voice/kinkyu.html
市民の苦情も出ている以上は、法整備がどうあろうと行政側のスタンスは
こうなるべきだし、他の市区町村も一緒でしょう。

現実問題として夜間パトロールをするとなったら余計な出費になるのだから
「業者が勝手に持っていっても別にいいじゃん」ではなくなるんじゃないかな。
344おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 11:25 ID:zCXChOQD
>>341
俺もそこがわからないんだよ。煽りとかじゃなくて。

資源ごみが財源となっているなら、「財産」って言えるだろうけど
多くの場合が支出を生み出しているわけで、それを「財産」と呼
ぶのに抵抗があるんだよね。「負の財産」も財産と言えばそれ
までだけど。
少なくとも俺の住んでいる地域にくる資源回収業者(非委託)は
ゴミステーションの掃除をしていってくれるから、かなり助かっ
てるよ。今まで自分たちが交代で掃除してたんだけど、かなり
楽になった。
345おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 11:37 ID:iqyjjIMi
占有離脱物横領罪?教えてイロヒ人
346おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 11:37 ID:j4xKi5le
ああ、なんだ。
自分達が得してるから犯罪に目をつぶろうっていう小市民なんだ。
それ、「これやるから黙ってろよ」って万引きやった香具師に鉛筆貰って
喜んでるのと同じじゃん。
347おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 11:41 ID:LP8afPPK
>>346
それはほぼ共犯だろw
348おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 11:46 ID:S6TJS83P
893がいるから治安が保たれているって理屈ですな。
349おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 11:51 ID:zCXChOQD
>>342
誰もが気持ちよく暮らせる社会がいいってのは同じ。ただ、どの
辺りまでルールを徹底させるのがいいのかなって思って。まぁ
俺一人の意見なんであまり気にしないでください。
>>343
草加市のも色んな意見が出たよね。結局は埼玉県に帰属する
ことになりそうだけど。
たしかに草加市では条例が出されたから、「いいじゃん」は認め
られなくなったね。
>>345
そうとうの拡大解釈をしないと占有離脱物横にはあたらないと
思うよ。だから、条例を出して規制する必要がある。
350おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 11:52 ID:NQCiZo4J
業者は儲かるからやってる。
しかも本来なら自力で各戸から集めたりしなければならないものを、
回収日に集められたものをそのまま横取りすることで、
本来かけなければならないコストを払うこともない。
これを「不当利得」であると思えないとしたら感覚がオカシイ。
351350つけたし:04/04/09 11:58 ID:NQCiZo4J
でもって、
「不正なことをしている人間が得をする」のを容認する社会は、
経済的損失よりももっと、個人的にはいやな社会だと思うよ。
zCXChOQDの神経がわからないのはその点。
352おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 12:00 ID:zCXChOQD
>>351
綺麗にまとまり、おあとがよろしいようなので、お昼にすると
しましょう。みなさん、お疲れさまでした。
353おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 12:02 ID:LP8afPPK
何いってんだおまえは昼飯抜きだ。
354おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 12:03 ID:OiE4hsjf
なんじゃそりゃ
355おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 12:38 ID:S6TJS83P
何まとめてんの、この人(w

あ、350さんのことじゃないですよ。
356おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 12:41 ID:un2ufXfu
そこで彼女と定食屋に行って一悶着ですよ
357おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 12:58 ID:merEhpXy
新聞には気をつけてな
358おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 13:16 ID:iqyjjIMi
>>353
なんかワロタ
359おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 13:22 ID:eWVSlRUn
>357
次は、週刊現代にしときます。
360おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 13:28 ID:+391vlvt
リサイクルネタは荒れやすいんだけどな。

厳密に言うと
元ネタにある缶ビンの収集場が「ゴミ置き場」か
行政や業者の「リサイクル専用ポスト」かどうかで
違法か合法かちがう。

ゴミ置き場に捨ててるものならば拾って行ってもかまわない。
専用ポストなら違法ということになるらしい。

缶ビンの扱いは地域によっても違うしなんとも言えないけどね。

うちの地域では,缶の収集はホームレスや業者よりも
PTAのリサイクル運動が一番タチ悪い。
「いいこと」をしてるというプライドがあるからか
道にはみ出していたり,大きな音を朝からたててもお構いなし。
けっこう苦情でてるんだけどなあ・・・
361おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 13:32 ID:zCXChOQD
「リサイクル」と聞こえたので戻ってきました!!

でも、もう叩かれたくないので大人しくしておきます。
362おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 13:37 ID:merEhpXy
昼飯は済んだのかい
363おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 13:49 ID:zCXChOQD
>>362
幸い、今日、一緒に行った会社のメンバーは食前に新聞を読
む習慣のない人ばかりだったのでつつがなく終了しました。
ただ、社に戻ってきたら急ぎの仕事があったことを思い出して
今、必死にやってるのですが、2chが妨げに・・・。
364おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 13:52 ID:zCXChOQD
追伸
と、言うわけで、ID:zCXChOQDが何か余計なことを言っても
スルーの方向でお願いします。
365おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 13:57 ID:yg2PCK3k
最近子供が生れた友人がいるんだが、
そいつの神経がわからん!!
食事中というタイトルで授乳中の画像を送ってきた。(母乳)
苦笑しつつも「コラッ!! そんなの送ってきやがって! オカズにするぞ」
と返したら、今度は食後でぇす(ハアト)のタイトルで
μηκο..._〆(゚▽゚*)まみれのキンタマ画像を送ってきやがった。

ちょっとムカついたので、棚の奥からホコリをかぶった育児書を出して
そのンコ画像を送りつけてやったら、メールで文句言いやがったが、
放置してやった。

3日後「すまんかった」とメールが来た。
同じ事を他の友人にやらかして、怒られたらしい。
たくさんの人に怒られなきゃわかんねえのかよ。OTL
366おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 14:06 ID:merEhpXy
子育て中は、夢中になって周りが見えない人もいるのかもね。

ファミレスみたいな店でみんなで食事してたら
友人の一人がいきなり胸をぽよよ〜んと出して授乳を始めた。
何の恥ずかしげもなく「あ、コレは『借り(仮?)胸』だからあ〜」だってさ。

その後、談笑してたらみんなの前でオムツ換えを始めた。
周囲に漂う、なまあたたかい雲子のかほり…。やれやれ。
367おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 14:10 ID:B4DeBlIe
>>365
俺もイトコ夫婦にやられた。
なんで、スカトロ画像なんか送ってくるかね。完全に頭おかしいとしか思えんよ。
それ以来、そいつらからの添付メールは開かないことにしてる。
368おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 14:18 ID:yg2PCK3k
子供が出来るとヘンになる香具師って多いのか。
今まではイイ香具師だったのに。(´・ω・`)
俺の時はケータイも普及してなかったし、そんなの見せようなんて
思いもしなかったな。

「オマエからの画像は見えねぇよ」と宣言したが
「なんでそんな意地悪言うんだよ〜(TOT)」とゴネメールが来た。
「わかった。見てやる。だがクダラン画像だったら、グロ画像を送るからな」
と返事してからは添付ナシになってる。
といってもまだ2日ぐらいだけどな。
369おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 14:45 ID:+391vlvt
リサイクルは・・・・

  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)
370おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 15:14 ID:hoy+TPOR
志村〜!まゆげまゆげ〜!
371おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 15:55 ID:XO37pxEX
>>366
車板であった話。

一方通行のど真ん中で車を停めて、子供のオムツを替えてるDQNが
いたそうな。後続車(カキコ者)の運転手がクラクション鳴らすも、全く
動く気配なし。頭にきて何やってんだ!と文句言いに行ったら、子供が
ウンコして気持ち悪い思いしてんのよ!オムツ替える間くらい待てない
のんsじゃんsdかmk!!!と逆切れしたそうな。

その後暫く車板では、挙動不審の車を報告すると、オムツ替えてたん
だろ、とレスするのが流行った。
372おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 17:10 ID:iqyjjIMi
>>371
確かに車乗ってて、怪しい車を見たら「オムツ代えてた」「うんこが漏れそうだった」
この二つで90%説明がつくな。
373おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 18:23 ID:Gi8RH66r
>372
子どもを産んでいたってのは?

>366
飲食物の持ち込みはご遠慮下さい。
374おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 18:36 ID:LP8afPPK
>>373
飲食物の持ち込みって・・・母乳?それともうn
375おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 18:48 ID:cJ03jc3P
おいら映画館で働いていたけどゴミ回収する時ハイってオムツ手渡しされたよ…キモ!
つかおいこらてめえどこで替えたんじゃああああ。
(トイレなら一応ゴミ箱はある)

ていうかさ、明らかに幼児ではなく赤ちゃんを連れて入るお母様方に
最初びっくりしたなあ。
映画観たいけど子供いるから当分無理、といっている知人が
圧倒的に多かったから。
376長谷川:04/04/09 19:00 ID:JFivs4nf
インスタントラーメンもつくれないんですか?
 インスタントラーメンもつくれないんですか?
  インスタントラーメンもつくれないんですか?
377おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 19:02 ID:LP8afPPK
>>376
ワロタ。
378おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 20:47 ID:Gi8RH66r
>374
丸々と肥え太った・・・・・w
379おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 21:09 ID:CdGCyIkY
インスタントラーメンも作れないいい年した人間はどうかと思う。
おばはん甘やかしすぎ。
って問題じゃないんだよね。ハセキョー偉そうってことでしょ?
380おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 22:42 ID:unDRbSqq
おまいらのために頑張ってるのに誘拐したり殺したりするイラク人がむかつく。

イラクにいるすべての軍や組織を撤退させて戦国時代に突入させたい。
381おさかなくわえた名無しさん:04/04/09 22:56 ID:SKYzIE+s
>>380
おいおい
そんなことするイラク人なんて一部だし
なぜこんなことをすることになってしまったのか
原因というか経過を知っているのか?
382おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 00:00 ID:ZjjPK7Jy
>381
それはそれとして。
一番むかつくのはノコノコ危険地帯に出て行って、危険な目にあってる
民間人だ。家族の証言がまたむかつくんだなー。
危機感不足・現状認識不測・短絡思考を自己犠牲精神・英雄的行為に
置き換えんなよ。

「危険だとは思っていたが、本当に危険な目に遭うとは思っていなかった」

だとさ。どういう神経してるんだ。
383おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 00:04 ID:+0kvt9xU
報道とか市民活動家ってものすごい勘違いをしている。
命張っているのはお前の勝手だし、ギラギラした欲望丸出しなお前には何ら崇高な魂を感じない。

要するに「他人の死がそんなに楽しいのか?」ってこと。
384おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 00:08 ID:R5ijB9Zh
>383
ワイドショーの殺人事件ねたを目を真ん丸くしてみてるあんたが
どの口でそういうことを言えるの?(w

385おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 00:13 ID:KmEXiHB9
>>384
目を丸くするってのはひどく驚いたときのことを言うんですよ
386おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 00:14 ID:FUcLQuZ2
あの三人はさっさと殺されろ。そんで裸にされて車で引き回されろ。
それを見ながら笑ってやるよ。
387おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 00:22 ID:cRZl3lfm
>>385 目を皿のようにする、が正解かな。
        ↑不思議な表現だ
388おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 00:27 ID:+0kvt9xU
つまり寝転がって目を横にするんですね? 目→皿
389おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 00:39 ID:xJrKkvtl
>>388
おまいは一生座布団の上にすわる事を禁止する
390おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 00:58 ID:Bn23C2yy
不妊治療5年目の私に、同い年の友人が言った事。

「子供は早く産んどいた方が絶対にラクだよ」

いや、そうなんでしょうが・・・どうしようもないのですが。
391おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 01:46 ID:1OzgD9lp
>>390
悪気はないんだから許してやって
392390:04/04/10 01:53 ID:Bn23C2yy
>>391
・・・不妊治療仲間だったのですが・・・・・

西村知美をみても思うのですが、自分が産んだら忘れるみたいなんだよね。
ま、いいけど。
393390:04/04/10 01:54 ID:Bn23C2yy
あれ?回線切れてないのにIDが変わってる・・・??
394おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 02:06 ID:+zIMFzoz
変わってないじゃん
395おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 02:12 ID:ZjjPK7Jy
変わってないでござるよ。
396おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 04:56 ID:cRZl3lfm
390はトワイライトゾーンへ逝ってしまいました
397おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 05:29 ID:MsiBkOcU
>>390
一度思い出させた方がいいよ
「そんなこと言うなんて残酷…」とかなんとか。
我慢してるといつまでも言われるよ。;
398おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 06:05 ID:qK+rII6T
「ワタシが嬉しいんだから一緒に喜んでよ!」と逆切れ
399おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 06:28 ID:4gH1C4J2
>>388
               -― ̄ ̄ ` ―--  _          もうだめぽ
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー  _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

を思い出した
400おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 09:26 ID:VltI+pBb
>>382
その論理だと
山に登って遭難する奴は
全員見殺しにしろってことだな
401おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 09:39 ID:3Uf75V/D
皆殺しでいいんじゃな〜い?
402おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 09:57 ID:ElN3EfPo
>>400
それは危険度がかなり違うと思う。

自衛隊は復興支援を名目としてるんだから、白衣で行けば良かったのでは。
胸と背中に赤十字で。

‥と、ふと思った私の神経はどうなんだろう?
403おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 10:05 ID:EzTsbQr1
>400
382さんは、そういうふうには言ってないでしょう。
ああいう行為を英雄的行為として扱うな、と言っている。
登山に置き換えれば、遭難して(場所が危険なので)救助できないのに、
家族が「見殺しにする気か。お前ら死んでもいいからうちの子を助けろ」
などとほざくようなケースになりましょう。
404おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 10:28 ID:AN81BmeF
「結婚した〜い!」っていつも言っていて、結婚する後輩に嫉妬むき出しにしているにもかかわらず、
不倫しかしない同僚の神経が分からん。
結婚したいのに、なんで独身者に見向きもせず、妻帯者ばかりと付き合いたがるのか。
405おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 10:38 ID:ISaauwF7
立ち入り禁止にされてる山に無断で入山したとか、天候悪化が予想
されたのに中州でキャンプしてたとか、そういう輩は見殺しにされても
文句は言えないと思う。
イラクは待避勧告されてるんだし、しかも自然や天気相手ならともかく
戦争してんだから。
406おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 10:51 ID:EzTsbQr1
>404
まあ、いちおう矛盾はしてませんしな。
擁護するわけじゃないけど、その同僚の神経を探ってみると、
略奪婚にしておけば、普通の結婚よりも夫に大切にしてもらえるかも、
というような計算が、無意識のうちに働いているのかもしれませんね。
繰り返しますが、不倫の是非とは、まったくの別問題として。
407おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 11:02 ID:arpZu/on
>>401
見殺しと皆殺しじゃ一文字違いだけど随分意味が変わるぞw
408おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 11:10 ID:oRLWD4Vc
37564
409おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 11:19 ID:MsiBkOcU
>>404
分かるなー
私の友人も同じで、ここ8年くらい「もう○○歳になったのにまだ結婚の予定がない!」と
いつも言ってます。
10代でちやほやされた時の女王気分のままでいるから、タカビーで妻帯者しか
寄ってこない。不倫は「本命が現れるまでのつなぎよ。何もないよりましだしー」と言って
ずっと続けてるけど、もう周囲はみんな知ってるので逆効果です。
410おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 11:19 ID:6pWr3ATZ
>>406
妻を裏切る人と結婚して大事にしてくれると思うとしたらアホ
411おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 11:30 ID:hswXV9qo
>>402
イスラム世界に 赤「十字」 はいかがなものかと・・・。
もっと危険だぞ。
412おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 11:49 ID:Wn6mnFHz
>>406
もともと夫婦仲が冷えてた上での浮気ならまた別だけど
浮気癖は治らないでしょう。また別の女を作られるのがオチ
「略奪婚なら大事にしてもらえる」ってよくわかんないです。
413おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 12:08 ID:ElN3EfPo
>>411
‥‥‥そりゃそーだ。すっかり忘れてた(←バカ

>>404
人のものが欲しくなるんでしょう。きっと。
414おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 12:38 ID:goLabDgJ
>>412
松方弘樹の例などは、モロそのまんまですな。
415おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 12:44 ID:0b24xn9z
>>379
ちなみに耳を澄ませてると「作れますよ!」と旦那が反論してますなw
416おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 12:45 ID:GUiVaxZx
>>410
確かに。
不倫女は不倫相手にも軽く見られるのではないか。
さらに、不倫女をわざわざ結婚相手に選ぶ毒男も少数派では?
本気で結婚したい人は不倫なんかしないよな・・・。
417おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 12:50 ID:goLabDgJ
不倫してる女はどうして語りたがるんだろう。だれも聞いてないのに。
ほとんど親しくない人からいきなりメールが来て
「女ってこういうの聞いて欲しいの〜」とノロケられた時は寒気がした。

418おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 13:27 ID:la4LLpz3
>417
そういうやつが同僚にいたが、
『不倫してるアタシ』に酔ってるんだろうとしか思えなかった。
あれは神経わからんかったなー
419おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 13:33 ID:+BOw5goJ
まぁ自業自得なんだけど精神的にきつい恋愛なのでちょっとおかしくなる。
感覚がおかしくなったちょっとアレな人なのか>>418さんの言う酔ってる人なのか
どっちかもしくは両方。
420おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 16:28 ID:JO4zZsa4
昔、プリン女に「たまには憂さ晴らししたいから」と飲みに誘われ、

同僚「昼真っから酔っ払ってる奴となんか飲みたくない」
プリン女「え?何言ってんのー。飲んでる訳無いじゃな〜い。ここ会社だよ〜?」
同僚「ふん!『報われない恋をしてる私って可哀想』って酔ってるでしょ?」
プリン女「・・・!?」の後、「何よ!私の辛さなんて、あんた達に何が分かるのよ!!」
同僚「分かんないよ。分かりたくも無いけどぉ〜。(フ」

と、追い払った同僚が忘れられない。

421おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 17:12 ID:su4W/bln
同僚はネ申 !
422おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 17:53 ID:lVqeONA4
機嫌悪いとすぐ他人に八つ当たりする奴。

なんでも人のせいにする奴。

ゴミをポイ捨てする奴。
423おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 18:00 ID:mXPOpxxh
>>421のせいで同僚の冷蔵庫に牛乳プリンが詰ってるのを思い出してしまった。
424おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 18:05 ID:k0iQHBzY
プリン女っつーとプリン頭のDQNを想像した。
425おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 18:12 ID:su4W/bln
「不倫」なんて言うから、なんつーか隠微でロマンチックな勘違いイメージに
酔うバカがいるんだよ。
「プリン脳」とか「他人のもんクレクレタコラ」とか変な名前に変えるべきだよね。
「珍走団」みたいにさ。
426おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 18:19 ID:Jobv93FJ
クレクレタコラ

なにげに懐かしいよ。
427おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 18:57 ID:LkS72jUG
相手の妻にバレたら慰謝料請求される可能性もあるってのに、
のんきに「悲劇のヒロインアテクシ」とか酔ってられる人の神経が(ry
不倫清算後、結婚が決まったら元不倫相手の妻に請求されたとかいう話をどっかのスレで読んだ。
結局全部結婚相手にバレて破談、妻は狙ってやったらしい・・・浮かれてる場合じゃないっての。
428おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 21:13 ID:Pn1UCbyb
家に帰ってきたら、母親が勝手に
イラク人質を助ける為に自衛隊を撤退させよう署名に
家族全員の名前を書いたらしい…
当然勝手に書かれた妹たちも激怒し、自分もキレたんだが、
「いい事なのに」とか、「家族なんだからいいじゃない」とか
まだブツブツ文句言ってる。

街頭の署名は全て拒否したのに、仕事から疲れて帰ったら
この仕打ちか…本気で泣けてきた…
429おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 21:27 ID:AN81BmeF
>>428 やっぱり本気であのバカ3人を救おうと真剣に思ってる人いるんだね。
うちの家族も学校の友達も「自業自得」で一致してたし、
2chでもそういう意見がほとんどだったから。
430おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 21:41 ID:zpavni5b
>429
自分には、「このHPにアクセスして署名して!」という携帯メールが
回ってきたよ……。差出人は「○○君の友人一同」になってました。
従兄弟が送ってきたんだけど、こうなりゃただのチェンメだよ。
431おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 21:42 ID:yf0n1FWN
>>429
理由はどおあれ、日本国民なんだから
国は助けるための最善の努力はしてもらわないと困る
助けられる国民と見殺しにされる国民の選別なんてされてはたまらない
432おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 21:50 ID:N/P+/vWC
「学校に○○の施設をつくろう」とか言う署名とはワケが違う。
仮に多くの署名が集まったとして、国に提出したとしてその先はいったい…。
433おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 21:52 ID:JevqrbTT
助けたいと思っていると思われたくないだけだ。
434おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 21:53 ID:ApHjzWGI
見ず知らずの相手にバカと言える神経の人の署名なんて要らないよ。
いったいどんな迷惑を個人的に被ったのか知らないけど。株板住人か?
435おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 21:55 ID:N/P+/vWC
見ず知らずでも、バカな行動をする人間にはバカと言っても構わないと思われ。
436おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 21:58 ID:mXPOpxxh
>>431
日本人じゃないんですよw
437おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 22:00 ID:Unajs4zB
>431
世の中には「オウンリスク」って言葉もあるんですよ。
国が行くなと行っている危険な場所にホイホイ行って捕まって、自分に
都合のいい時だけ国に頼ろうとするのは判断の出来ないお子様と同じです。
438おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 22:14 ID:vlnsZQk8
>>435
ドウイ
439おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 22:31 ID:+7d2zsu+
>>437
彼らが助けを求めたんだろうか?
440おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 22:52 ID:qercYDzc
>437
「」内、半島の人の名前みたいだね。
441おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 23:09 ID:wbX0weTL
>439
助けを求めたから生きている映像が出たんじゃないの?
抵抗したら即射殺されてるはず。
テロリスト的には生きている人質は2人でも3人でも変わらないわけで。
442おさかなくわえた名無しさん:04/04/10 23:47 ID:e+TAtVLe
>>441
アフォ?
一人殺してしまえば、それだけで「徹底攻撃」の対象になるんだけど?
三人とも生かしてるからこそ「殺すぞ」と脅せるんだよ?
443おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 00:16 ID:R3Xl5yxb
いい感じに荒れてきました。

ぶっちゃけ私もあの三人は自業自得だと思う。
だがしかしそれと日本の権威っつかメンツとはまた別な話。
首相がどうなるか野次馬根性で一杯です。
もしあの3人救出成功したら、損害賠償請求して欲しいな。
444おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 00:25 ID:l6illqN7
根幹的な意見の相違が出来てる。
>>439は人質が死の恐怖から離れた所にいると考えてるが、
>>441は人質が命の危険に晒されてると考えてる。
445おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 00:26 ID:P3C2klfP
あの3人が救出できなかったら
「ほらいわんこっちゃない!自衛隊を出すからだ!
 あの3人を殺したのは政府(=小泉)だ!」と騒ぐ馬鹿が増えるんだろう。

殺したのはあのテロ組織(?)だっつーの。
446おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 00:27 ID:mtmfiL74
違う、彼等を殺したのは彼等自身だ
447おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 00:37 ID:J6RNFKjv
あんな自分勝手な3人の人質の為に自衛隊撤退するなんて事になったら、
日本政府はいい笑いもんだよ。
448おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 00:41 ID:CgiRwqQ7
三人の救出劇について考えがある。
セブイレあたりと組んで救出費用基金を作ってみよう。
んで、国民の皆様からの厚意にすがる。


私は絶対に募金しないがなー
449おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 00:42 ID:8lcbYeKD
>>447
その上、危ない回転ドアは全面撤去となれば
日本は最強のお笑い国家。
450おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 00:44 ID:PqGMR3SL
俺も俺の周囲も「自業自得」という意見が多いが、
3人の友人や家族からすれば自衛隊撤退の運動するのは
当然だろうとは思う。
俺もその立場だったら死にもの狂いで運動するだろうな。
451おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 00:47 ID:mtmfiL74
そういう活動をするような馬鹿とは友人にならないし
家族だったら縛り付けてでも止めるか、縁切りだな
452おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 00:51 ID:MTyf6Bx5
うむ、イラクに送り出した時点で、なんとか無事な生還を祈る一方で、
最悪の事態を覚悟しておくのがわかる神経
453おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 01:04 ID:FlR+hlt4
>>431
助けるために最善を尽くすのは当然だし、実際そうしているだろう。
しかしイコール自衛隊の即時撤退ではない。それはむしろ最悪の部類に入る対応だと思う。

ところで
>>430のチェンメのリンク先が途中で自衛隊を撤退させるなとかいった署名のページにすりかわってたら、と考えてしまった。
俺は性格悪いな……
454おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 01:08 ID:JHMQId/3
>450
「うちの家族一人のために国がテロに屈しないでほしい」という考え方もある。
ましてや、自分の意思で危険と分かっているところに行ったのなら、行かせたのなら、
それくらいの覚悟は決めておいてほしいものです。
それが嫌なら、縛り付けてでも行かせない。
455おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 01:20 ID:hW6w2WJ9
>>450
うん、自分もそう思う。
けど撤退してくださいと国民の皆さんと政府にお願いはするだろうし
撤退してくれなくて結果として最悪なことになれば政府を恨むだろうけど
撤退しないこと責めるなんてできないだろうな。
456431:04/04/11 01:27 ID:7EL7kTgH
>>453
最善を尽くす=自衛隊撤退
とはいってないよ、俺もさせるべきではないと思ってる
ただ政府は情報収集以外なにかしてるのか疑問
もう期限まで時間もないのに
457おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 01:32 ID:iO235SMI
ああ、こんな時に、マーダーライセンス牙がいれば・・・・
458おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 01:33 ID:BtBvG3xw
>456
期限まで時間がないからこそ、情報収集以外の何もできないなんじゃないか?

まあ実際には表に出ないところで何かやってるかもしれんが、全て公にできる
わけもないから、憶測の話をしても仕方ないけどな。
459おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 03:06 ID:c6rThxAm
開放するらしいね
というわけでこの話題終了
460おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 08:11 ID:+0jJtp0O
>>456
バグダッドの日本大使館でさえ、バグダッド市内すら完全に把握してないらしい。

「オウンリスク」はまだしも「自業自得」は違うんじゃないかな。
そこまで突き放して叩くほど、具体的にどんな迷惑を被ったのか知りたいよ。
株価が下がった? それこそオウンリスク。
461おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 08:54 ID:HCWhzkCk
今現在具体的に迷惑を被らなければ叩いてはいけないという考えは
「誰にも迷惑かけてないんだから何してもいいじゃーん」という考えと同じですね。
それとは別に、彼らのせいで迷惑を被る人が出てくる可能性はありましたが。
小泉が要求を呑んでいたら海外にいる日本人が誘拐され同じような要求が
政府に突きつけられると思いませんか。
462おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 09:01 ID:p6dMvp4I
3人には焼き殺されてもらって、
「テロリストは許さない!」
のスローガンと共に、テロ撲滅運動の殉教者になって貰えばいいんだよ。
ほら学生運動の時に死んで、ヒロインになった人みたいにさ。
3人の遺影を錦の御旗にしてさ、シュプレヒコールあげなきゃ。

と、大勢がいるところで言い切った社長。
意見には同意だが、取引先で言うのはどうかと。

463おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 09:01 ID:JHMQId/3
>461
> 今現在具体的に迷惑を被らなければ叩いてはいけないという考えは
> 「誰にも迷惑かけてないんだから何してもいいじゃーん」という考えと同じですね。

まったくもって同意。
464おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 09:04 ID:yUVy7xiE
一部の人を除けばそれなりに幸せに暮らしてた他国民の
生活をズタズタにしたんだから責任はとらなきゃ。>日本政府。
465おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 09:13 ID:dNffmRqd
>>464
そういえばそうだなw
466おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 09:44 ID:cDjrjONW
>>462
社長は団塊の世代とみた
467462:04/04/11 10:17 ID:p6dMvp4I
当たり。その通りです。
その社長、先ほどのニュースで三人解放の知らせを聞いて、舌打ちしやがり
ましたよ。

ついでにもう一つ解らん話しを。

納期まで2日しかないデータ処理の仕事取ってくる社長の神経も解らん。
月曜の朝6時渡しとか言う、無茶な仕事を金曜の夜に取ってくるの止めてよ〜。
もう一週間家に帰ってないのに。
お家に帰りたいよ〜、湯船に浸かりたいよ〜、布団で寝たいよ。
468おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 10:48 ID:R3Xl5yxb
社長大物だな。
469おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 11:25 ID:/uyU/+jE
>>467
全社員の給料を2ヶ月延滞してるのに、
「条件が悪い」と言って決まりかけた仕事をけってくる社長よりまし。
470おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 11:26 ID:YIDb631C
>>464
イラクの話か?
471おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 12:14 ID:FUiOrrfm
>461
> 今現在具体的に迷惑を被らなければ叩いてはいけないという考えは
> 「誰にも迷惑かけてないんだから何してもいいじゃーん」という考えと同じですね。

「誰かに迷惑かけてるかもしれないから叩いても何してもいいじゃーん」という考えと同じですね。
472おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 12:33 ID:5buG0Zo8
緊急対策本部を作ったりすると
税金がかかるんじゃないの?
本来なら使わなくていいことに税金を使わせるのは
かなり迷惑だと思うよ。
天災じゃなくて、
「国の公式な渡航自粛勧告(要請?)」に従わずに
危険地帯に渡航したわけだからね。
473おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 12:52 ID:CQeInOIo
誘拐されてから、日本が政情不安になるかもしれないってことで
株価が大暴落。これほどに迷惑な話はないぞ。
474おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 12:54 ID:qPH9kvdw
山で遭難した時の救援隊組織やヘリの代金は
遭難者orその家族に請求が行くんだよね?
今回の3バカトリオにも、代金請求したらいいんでね?
475おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 13:00 ID:J6RNFKjv
DQNの川流れと一緒でしょ。
「増水して危険なので退避してください」って何度も警告していたのに
無視してバーベキューやっていたDQN。
逃げられなくなったら「助けろやゴラア!」
救助したら、救助隊に「べたべた触んな、くそったれ!」

この3人の為にどれだけの税金が使われた事やら・・・
476おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 13:25 ID:/3AGgf+H
しかし川流れのバカも人質のバカもその後はどう言う顔して
生活するんだろう。

「ねえねえ、あの人って川で流されたバカでしょ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )」
とか
「あー、あのおじちゃんわざわざ危ない場所に行って後で騒いでたって
パパが笑ってたよ!!」
なんて言われたら、恥ずかしくてたまらんな。
477おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 14:07 ID:g5KUIBTR
彼らに「恥ずかしい」という概念があったら、最初から馬鹿なことしないと思うが。
武勇伝として自慢げに言いふらすんじゃない?
478おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 14:17 ID:/3AGgf+H
>>477
逆に恥ずかしい事になるか否かは考えてなかったんじゃないのかな?

キャンプ楽し〜!!

なに?雨だから帰れ?うるせえ雨上等!

うわー、早く助けろ!税金泥棒!!(大して払ってないくせに)

はー、助かった。→(/ω\)ハズカシーィ(ややマシ)

俺この前さー・・・(ゴミクズ)


イラク人困ってる。俺が行かねば!

なに?戦争だから帰れ?私の命は惜しくない(自分酔い中)

以下同文

と言うロジックを考えてみた。二股しかないけど。
479おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 14:23 ID:p6dMvp4I
あの時子供とか大人とか、何人か死んでなかった?
身内が死んでも自慢するかなー。
恥ずかしいとは思ってなさそうだが。
480おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 15:01 ID:2ruW8CqA
>479
廃品回収業か産廃処理だったかな、あいつらは。
>475はそれとは違うような。
若いニイチャンたちがレスキューに救ってもらいながら悪態ついて
その後に何人かタイーホって話だったようナ。
スレ違いだにゃぁ。
481おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 15:24 ID:1VBO32c5
3馬鹿帰国後、「あの時私は……」なんて本が出て、ここで「あいつらの神経がわからん!!」
と言うことになりそう。朝日や文春はもうすでに企画練ってる悪寒。
482おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 15:41 ID:QCrGz2Hm
「…それでも私はイラクの子供たちが大好きです」とか感動でまとめようとする悪寒。
483おさかなくわえた名無しさん :04/04/11 17:04 ID:LlLPk+JC
いくら人助けとは言え、国から渡航規制を受けている戦場にも等しい国へ行った挙句に
人質になった奴らの家族の態度がわからん!!
人質を助ける為に国に自衛隊撤退してくれと言う前に、国の制止を無視して迷惑を掛けて
いるのだから土下座なりして誤るのが普通かと思うのだが....
そりゃ、人質になったのが、自衛隊や国から派遣されているのなら別だが、一個人の
価値観で行動した結果、国に多大な迷惑を掛けたのだから空港到着したら生卵の2,3個くらい
飛んできても文句は言えないだろうな。
正常な神経の持ち主なら帰国できないと思うなぁ〜
484おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 17:08 ID:eqnik2m7
カメラマンの家族は、第一報を受けて「ご迷惑をおかけして申し訳ない」
って言ってたよ。
485おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 17:18 ID:/3AGgf+H
>>483
どうやら(・∀・)ジサクジエーン!!説が流れてますな。
486おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 17:20 ID:LlLPk+JC
>485
自作自演が本当なら何らかの報いを受けて貰いたいものですね。
487おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 17:25 ID:Mjk6ZWTB
あの3人を国内で誘拐したら簡単に身代金払ってくれるのかな?
488おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 17:31 ID:WFejQIOm
>>400
お国は山へ登るなとは言わないのでは?
そもそも山遭難は自己負担なのでゆるせます
489おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 18:06 ID:fj2f9oZN
マスコミはなにかと言うと「貴重な税金を無駄に使って」と言いたがるけど、
今回は言わないのかな。早く言って欲しいな。ワクワク。
490おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 19:56 ID:BXXfUzDG
あの三人は生きて帰らないほうがいい感じだね。
無事だったら無事で、あとから叩かれると思うけどなー。
このまま死んだほうがかっこつくんじゃないの?
491おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 20:06 ID:ERHd1EAP
むしろ文春、新潮にこそ「自作自演説」を書いて欲しいのだが。
492おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 20:40 ID:o7ySxmQB
>>490
あいつらみたいのをヒーロー視する基地外集団がいるんだよ
493おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 20:56 ID:yCl5P+GE
>>488
あの大学の救助費は税金だったと思うよ
494おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 22:15 ID:BXXfUzDG
今回の人質事件で総理官邸前に詰めかけたバカ国民ども。
ああいうやつらってどっから沸いてくるんだ?
画用紙みたいのにわけのわからん手書きのメッセージ書いてたりして。
ああいうのに限って選挙に行ってないんだよな・・・。
495おさかなくわえた名無しさん:04/04/11 22:32 ID:RzUciW/e
>>494
野次馬ってやつか
2ちゃんねらではw
496おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 00:34 ID:yMuQ4tSv
職場の上司の神経がわからん。
例えば、
お気に入りの社員の場合
 取引先の重役を激怒させ、取引停止の危機に陥らせながらも何のお咎めもなし。
気に入らない社員の場合
 飲み会の二次会の途中で帰ったことに対し「男気がない」などと罵倒し、人格非難をネチネチと陰で続ける。
上司に意見しようものなら即リストラ対象になり、無視、陰口、罵倒などをされ、自主退職を余儀なくされる。
そのため、社員は皆、上司の言いなりにならざるをえない…
なのに、上司は
「自分は社員に好かれている素晴らしい上司だ」
と思っていて、それを口に出して言うあたりがかなり痛い。
497おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 01:14 ID:YVqOKuLu
俺だったら即やめます。
498おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 02:21 ID:JwuHV9R7
>>471
屁理屈ですね。
499おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 02:39 ID:ojAKm0VT
大学の構内に車椅子の人が所在無げにいることがよくあった。
その人は全くの部外者で、家族の人が連れてきては夕方まで置いていってる様子。
かりに本人の希望だったとしても、
自力では食事も排泄も困難な人を終日放っておくのはどうかと思った。
第一構内は関係者以外立入禁止なんだし。
500おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 02:46 ID:1A+iZ+wz
>>498
それを言うなら>>461が屁理屈
501おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 02:50 ID:1n2saYyr
>500
そうは思わないが。
502おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 03:09 ID:34HNWMxJ
うむ。
503おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 03:45 ID:/6HzuJga
職場で仲のよい女性の神経がわからなかった一言。

新入社員が配属されてきて、とってもかわいい子が一人いました。
若い女性が少なく更に独身となるとまた数が少なく、フリーな女の子は皆無という環境なので、
必然的に男性陣が色めきだって喜んでいました。そんな男性社員を見てからかっていたのですが、
そこでその女性の言った一言:
「なんかちょっと寂しくなっちゃうから嫌だな。その子すごく人気出るんだろうな」

・・・えっ!?

私もあなたも三十路過ぎなんですけど(^^; しかもアナタはもうすぐ40の大台。
見た目は確かに40近くには見えず、気もとっても若いいい女性なのですが、
新卒の女の子相手にして、自分の人気(?)や注目を取られる事を気にしている???
正直かなり驚きました。
504おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 03:50 ID:5yMcXCsY
昨日久しぶりに親戚の叔母から電話がかかってきて母が出た。
話の最中に母が
「○子(妹)は今、市の施設で働いてて家にお金入れてくれるから助かっちゃうわ〜」
と言っているのが聞こえたんだが、妹は気の向いた時(半年に1回くらい)に
母に1万円渡すくらいで家に金を入れているとは言えないほどだった。
しかもその1万円も「今月洋服買っちゃって足りないから返して」と言って返させたりする。
市の施設の職員というのも無職で就職活動もロクにしていなかった妹が
友達の紹介で運良く入れただけで自分の力で入ったわけではない。
なのに母が言ってたのを妹も聞いていたのか、自分が働いて稼いでるからって
天狗になって電話が終わった時母に
「ねぇ、お姉ちゃん(私)のことは聞かれなかったの?働いてないってちゃんと言った?
私は真面目に働いてるけどお姉ちゃんは働いてないじゃん!」

そりゃずっと就職活動してるのに就職決まらなくて働いてない私も悪いけど、
いちいち言うことないだろう!!ふざけるな!!
505おさかな焼いちゃった名無しさん:04/04/12 03:52 ID:aQqTGh3Z
不倫て普通するもんなの?
不倫してる人に理解できない、っていうとすごい反論されちゃった。
不倫じゃなしに、婚外恋愛?ハァ?('A`)別に結婚してから人好きになっちゃ
だめとは言わないけど、普通はしないものだろう。
・・私が変なのかな、そういう考えって。でもわからない。その神経。
506おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 04:01 ID:hoe9xIop
不倫ネタは間違い無く荒れる予感
507おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 04:05 ID:cgNtMzmu
>>503
その同僚の気持ち(神経)よくわかるけどな。
508おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 04:06 ID:cgNtMzmu
不倫は文化だ!

   By 石田純一
509おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 04:08 ID:kRVQ6MXg
>>505
不倫バカは芯でいい。
それより
>・・私が変なのかな、そういう考えって。
の、「そんなことないよー」反応を待つとこがウザイ。
510おさかな焼いちゃった名無しさん:04/04/12 04:10 ID:aQqTGh3Z
>>509
ですね。こういう言い方よくないな。スマソ。
511おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 04:16 ID:K9Y8vliS
>>503 勘ぐりすぎでは?張り合ってるとかではなく
単純に寂しいだけだと思いますよ。
この場合の寂しいには若く可愛い新入社員に対する羨望や
同じくらいの頃の自分への郷愁など様々かと。

>>505 誤った行動をとってる人程自分を正当化したいもの。
馬耳東風といきましょう。アフォは放置。
512おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 05:26 ID:0fKZqqTX
>>503 そういう人いるね。いつまでも自分がモテ絶頂期の時のままと勘違いして、新人と張り合う人。
うちの会社にも入るけど、そういう人の扱いは本当に難しい。
冷たくあしらった為に逆恨みして、新人さんに対して酷い仕打ちして
辞めさせようとするんじゃないかと、周囲の皆も彼女の扱いにはびくびくしているよ。
513おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 06:31 ID:hc4D5QO5
>>512
>>503と明らかに違うニュアンスとテンションなのに同系と決め付ける
藻前のその神経がわからん。
514おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 06:45 ID:y8LS/DdV
>>503の人の場合は冗談交じりにさらっと流したって感じだからな
515おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 06:48 ID:0fKZqqTX
>>513 テンションは違うけど、ニュアンスは一緒でしょ。
同人おばさんは、勘違い年増女非難レスには手厳しいね。
自分が非難されてると感じるのかな。
516おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 07:04 ID:ChZ6D4zo
>>515 (*'ー')お茶でも( ヽ)ヽζ⊃⊃  旦

ちょっと冷静になれ。かなり恥ずかしいよ。
517おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 08:05 ID:0yCOvJ0i
なぜ同人おばさん?
518おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 08:18 ID:js35Dptl
>>512からはワッキーも真っ青な強烈DQN臭を感じる。
519おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 09:33 ID:hxl6tXjF
冬のソナタとペヨンジュンに群がっている女性陣。
520おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 09:54 ID:xR8oPnV6
>>519
わかる まったくアフォかと
521おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 10:09 ID:0fKZqqTX
>519
帰省したときうちの母も嵌ってて(´・ω・`)ショボーン
仲の良い親戚の叔母さん連中も巻き込んでて更に(´・ω・`)ショボーン
522おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 10:28 ID:hMQip7qP
>>504
ダメ姉妹だな。

妹は確かに配慮が無いけど、オマエも無能じゃ。
卒後全く働いてないの?
就職活動頑張ってるのに深夜に2ちゃんですかい?

どうせ場所が遠いとか、無能を棚上げして給料が安いとか、
会社の知名度が低いとか何とか言ってるんだろ( ´,_ゝ`)
523おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 10:38 ID:bnu1Z2NB
ちょっと前にここだかどこだか忘れたけど、同じような姉妹の話なかった?
真面目にやってきてでも就職決まらなくて親も妥協しないでゆっくり捜していい
って言ってくれてるからそうしてるけど、今まで無職で最近運良く働き出した妹が
やたら偉そうにしてくるって
524おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 10:38 ID:icMUem7p
体の不自由な人や、病気で苦しんでる子供を見て
感動できる人たちの神経が自分にはわからない…。
525おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 11:03 ID:175Yn2Nn
>524
Z武さんなんかは頭の良さと器用さに感動するけどな。
526おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 11:44 ID:y8LS/DdV
>>525
でも運転はどうかと思ったぞ
527おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 11:49 ID:ZZ/oierv
>>526
事故したって話も聞かないからいいんじゃあないの。
528おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 11:56 ID:dYkNqW8b
>>527
彼に追突されても、中からアレで出てこられたら文句をいい
憎いよね・・・。でも、人を轢いた時の救護とかはどうすんだろ?
529おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 13:22 ID:iqooGB8O
>>528
一人で乗ることは無いんじゃないかと。
いつもお付きの人がいると思う。
530おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 13:23 ID:1A+iZ+wz
>>528
どうせほとんどの人間は救急車呼ぶだけだろう

教習所で人工呼吸とか習ったけど実際できる奴はほとんどいないだろ
531おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 13:45 ID:dYkNqW8b
>>530
そんなハイレベルの話じゃなくて、もっと基本的な部分だよ。
たとえば、道路を横断中の歩行者を跳ねて、歩行者が道の
真ん中でうずくまってる時とか、そんな場合のこと。
ただ、>>529の言うように、お付き人がいるなら問題ないけど
ね。
532おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 13:51 ID:ZZ/oierv
>>531
事故した時に、怖くて車から降りてこないドライバーなんかざらに居るよ。

533おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 13:55 ID:IVdKVYbR
障害のある人に対しても堂々とケンカしたり文句言ったり出来てこそ
本当の意味でのノーマライゼーションなのかも知れないね。

「障害者はみんな努力家」「知恵遅れの子はみんな天使」等と言う人たちの
神経がわからん。乙武さんは頑張ってるからいいと思うけどね。
彼になら車ぶつけられても食ってかかれそうw
534おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 14:26 ID:SuGWXZmz
障害のある人にも普通の人と同じように接するということは
つまり何か間違ったことをしたときは同じように諌め、聞かないようなら同じように制裁を加えるということなんだよな・・・・
それを考えると最も差別主義的考えを持っているのは人権擁護団体に属する人間だとも言えるんだよな・・・
残念ながら障害を持つ人間は「区別」してやらないといけない
一般の人間と全くの対等に接するなんて事は残念ながら妄想の域を出ないことだと思う

そんな>>534の神経がわk(ry
535おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 14:30 ID:72ORrvT0
>534
3行目までが理想というか真理
後ろ2行が現実
ということですか?

それなら別にわkらん話でもないですが。
536おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 14:33 ID:xR8oPnV6
>>534は自分の神経が判らないの?
537おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 14:38 ID:1A+iZ+wz
>>531
道路の真ん中でうずくまってる場合、
後続の車が来なければ見守っておけばいいし、
後続の車が来て迷惑になるようなら後続の車のドライバーに手助けしてもらえばいいんじゃ?
538おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 14:44 ID:jxlMX5xf
怪我人を救護する義務ってのは法律で定められてるんじゃ?
539534:04/04/12 14:45 ID:SuGWXZmz
>>535
まぁ理想というかあるべき姿というか・・・
正直な話後ろ2行が現実だと思います
だから俺は障害者の人が困っていれば助けるべきだと思うし、もし助けられた人は相手に感謝するべきだと思います
助けてもらって当然なんて考えをする人間は健常者と同じく突き放して当然だと思っています
それと、必要以上の同情感なんぞナゲステロと思っています
540おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 14:52 ID:IVdKVYbR
「ああ…こんなに悲惨な障害(病気)を持つ人ですら
こんなに頑張ってる…健康な自分はもっとしっかりしなきゃ…。゚(゚´Д`゚)゜。」

…という神経がいまひとつ理解できない。
541おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:00 ID:bnu1Z2NB
食べ物に困ってる人が居るから自分は食べ物残しちゃいけないって理屈は
どう転んでも理解できない。
542おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:09 ID:1A+iZ+wz
>>541
食べ物に困ってる人がいるのにお前だけ過剰に腹を満たしてどうする
って感じだなw
543おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:14 ID:HA7QWzkk
>540-541
同じく。
544おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:14 ID:SuGWXZmz
どっちかというと作る側の心掛けだよな
無駄に食材大量に使うなって
まぁ別にこちらが節制して向こうの子供たちが幸せになるわけじゃないけど
545おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:17 ID:ynmTJ0FI
「アフリカの子供かて、腹一杯になったら残すっちゅうねん!」

松本人志はあまり好きじゃないが、
この言葉にだけは納得。
546おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:20 ID:1A+iZ+wz
みんなが残せば店で出される量が少なくなり、
長い目で見た場合食材の節約につながる、かも。
半ライスとか。
547おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:21 ID:IVdKVYbR
貧しい国から、食材をたくさん買っているのかも知れないのにな。
548おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:22 ID:KmNZHSP2
>>541
恵まれない人に対して「自分は恵まれて何不自由なく生活していて恥ずかしい」
って感覚もよくわからない。
犯罪やって出来た金で生活してるわけでもあるまいに、
何を恥じ入る必要があるんだか。不自由ない生活させてくれる親に失礼だ。
こーゆーフレーズって、小学生の作文によくつかわれるんだよなー。
549547追加:04/04/12 15:22 ID:IVdKVYbR
で、貧しい国が潤えば全然問題ないのに…というイミです。
550おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:24 ID:ZZ/oierv
ガーナの子供って、チョコレートを食べた事無いんだってね。
551おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:28 ID:bnu1Z2NB
>>546
こっちが節約したからって余った食料がそのままアフリカに届くわけじゃないのよね。
552おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:31 ID:1gCOVNDO
ついでに言っちゃうと
恵まれない貧しい人を助けてやらなきゃいけないという感覚もわからん。
そんなことのために自分は働いて稼いだり
健康だったりするわけじゃない。
553おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:33 ID:IVdKVYbR
>>548
その「恥ずかしい」って感覚いやだね。
貧しい人に障害を持つ人に、恵まれた自分は恥ずかしい、と。
そりゃ日々感謝して暮らさなければと思うけれど 何も恥じる必要は無いよね。

554おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:33 ID:hhSSYj/A
>恵まれない貧しい人を助けてやらなきゃいけないという感覚
この考え方って、実は相手方を見下してると、長年感じてきたんですが
気のせいでしょうか?
555おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:42 ID:aOFfGxTO
>548
それってちょっと言葉たりなくて、
自分は恵まれて何不自由なく生活していて、しかもそれに感謝することなく
生きてて恥ずかしいってことかなあ。
556おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:50 ID:IVdKVYbR
不遇の人を見て、自らの生活を恥じる(or感謝する)と言うのは
>>554が言うように、その人たちを完全に見下してる事になりそうだよねえ。
「最低レベル」や「ありえない生活」を表わす基準や目印として見なしいるような…。
だから「ほら、あの人たちを見てみろ。感謝が足りん」となる。
557おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 15:51 ID:s+Ms7kV0
>>554
詳しくは知らないが、例えばキリスト教的には
「あなたの余った食料や衣服は友人のものです」みたいな考え方があり
見下すとかそういう意識ではなく自然と行われてるらしい。

もちろんその教義や宗教に関係ない人にまで押しつけてることがあるとすれば
それは間違ってるんだろうけど。
558おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 16:09 ID:vik/R1qK
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040412i306.htm

なんだかなー。ガリレオが号泣しそうだ。
559おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 16:14 ID:dYkNqW8b
小学生は、ガリレオよりも若いんだからわからなくても仕方ないよ。
560おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 16:14 ID:4fm+X/m4
愚民化政策、大成功だな。
561おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 16:30 ID:vtLEedGY
劇団に通っていた頃の話し(4年前、高校生の頃)。
劇団での人間関係に悩みがあり知人に相談したら
「あんたは劇団に通えているんだから幸せ。私なんか劇団に
行きたくても行けないんだ。あんたが悩むなんて贅沢だ。」
って返事がきてしまった。
その後も劇団に関わらず「あんたは幸せ、私は不幸」発言が多くて
嫌な気分にさせられる事が多かったのでメアド変更して着信拒否して
縁を切りました。演劇での悩みでなくて人間関係だったのに。

全部私に気を使えって考えが分からん。
562おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 16:34 ID:72ORrvT0
>>558
問題は「昔の小学生と比べてどうか」ってことのような気もするなあ。
でも本当はそれも本質じゃないしな。
563おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 16:38 ID:1A+iZ+wz
>>558
その内容は小学何年生で習うんだ?
中二くらいで習ったのは覚えてるけど、小学校でやったかな。

まだ習ってないのなら6割も正解者がいりゃ十分かと思う。
564おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 16:53 ID:EM1JqOJG
ゲーム機を3回ほど修理に出した時、3回とも同じ近くの宅配便業者から送った。
1回目と2回目に送る時、宅配便業者の事務所のオバチャンに
「これ袋とかに入ってませんね、箱のままじゃ送れませんので袋に入れていただく形になります」
と言われて1枚300円の専用の紙袋にゲーム機を箱ごと入れて送ったから
送料合わせて千円以上かかった。
なのに3回目に持っていった時応対してくれたのは若い女性の人で、
「これゲーム機か何かですよね?このままじゃ中身の破損の危険がありますので・・・」
と言ってクッキーの缶とかに入ってるビニールクッション(プチプチのやつ)
で箱を巻いてくれた。
「お金かかりますか?」と聞いたら「いえ、こちらは無料です」って・・・
それで送料850円+税しかかからなかったから、千円以内で済んだ。
オバチャンに買わされた300円の袋納得いかない!!
565おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 16:54 ID:Gh1/avfb
不遇の人を見て、自らの生活を恥じる(or感謝する)と言うのではなく、
無いものねだりをするな、と思ってた。
無いものを欲しがらずあるものを見て喜べ、と。
アフリカの子より恵まれている事に感謝しなさい、ってな。親によく言われた。



くだけて言うと借金してまでチワワ買うような事をするな、と。
566おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:03 ID:IVdKVYbR
>アフリカの子より恵まれている事に感謝

その時点で「アフリカの子=悲惨の象徴」になってると思うがどうかw
567おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:05 ID:dYkNqW8b
>>565
チワワは嫁とガキをたくさん連れて帰ってくるから、ガキを売り払
って借金返せば問題ない。
568おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:06 ID:Gh1/avfb
あ、そっか。

なんしか、悲惨の象徴にされてるアフリカの子自身も
自分より恵まれた人はいると知ってるだろうけど、それに見下されてるなんて
これっぽっちも思ってないんだろうな。
恵まれた事ってのがどんなのかも想像できないのにね。

誰がこういう事言い出したんだろうなぁ…。
569おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:06 ID:8yt0jwuT
自分が理解できない言葉が出てくると、
かっこつけてその言葉使ってるんじゃないの?と言ってくる香具師
素直に意味を聞けばいいのにな
570おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:18 ID:1A+iZ+wz
俺はアフリカの子供よりも自分の方が恵まれてると自分自身思ってるぞ。
そういう恵まれてる環境に自分がいれて良かったと思ってる。感謝してる。

これが見下してることになるのか?
別に俺は見下してるつもりはないけど。
571おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:22 ID:dYkNqW8b
まぁアフリカヒトも、日本人を見て「可愛そう」って思ってる部分が
あるかもしれないからお互い様だよね。
572おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:22 ID:wRhAhnsN
「恵まれない人を見下している」というのは違う気がする。
アフリカの(というか貧しい国や地域の)子供たちが飢えや病気に苦しめられているのは、
3食+おやつが当たり前の国や地域の子供と比べたら明らかに恵まれていない。
それを可哀想と思ったり、そういった苦しみが減るように思ったり行動するのは
見下しているわけではないと思う。
「困った人がいたら助けましょう」は相互扶助の考えの延長とも考えられる。
「情けは人のためならず」めぐりめぐって自分に返る。
でも↑の言葉を「情けをかけるのは相手のためにならない」という誤認が広がっているから、
考え方自体もそちらに近い人が増えているのだろうか。
573おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:28 ID:gB6AB12T
食えないで死んじゃうなんて普通に気の毒に思う。 気の毒に思うのと見下しは違う。 道にタン吐く奴なんかを自分は見下す。 そいつらこそ死ねと思う。
574おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:35 ID:175Yn2Nn
実際の絶対物質的裕福度よりも相対的な差の方が個人的に辛い。

例:限られた食料の中で優遇されるアフリカの首長の子ども>>>スナックジャンク食べ放題の日本の団地っ子

大人になったら好き勝手に暮らせるので日本の庶民が良いけど。
575おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:38 ID:Qw41HejT
>>561
それぞれ立場によって悩みの要素が違うよね。

貧困層は明日食う食料の調達で悩むが、
裕福層は仕事関連で悩んだりする。
ただ、どうせ悩むなら死活問題ではない悩みの方がいいよね。
576おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:41 ID:WfFtTDZr
>>564
2回も梱包について指摘を受けているのに、
3回目も何の対応もしていない564の神経がわからん。
577おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 17:50 ID:hlXzF2cF
>>564
三回もゲーム機を壊す564の神経がわからん。
578おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 18:00 ID:jzJ6LUAy
>577
×箱じゃないのか?(w
579おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 18:22 ID:/49pCPcD
>>564
こいつバカじゃないの?
1回そう言われたんだから、二回目から袋に入れていけよ。
おそらく564はバカのはずだよ。
580おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 18:27 ID:GIQ5/UIP
植草逮捕
性的な欲求を満たそうと思ったら、お金を使えば、安全にいくらでも出来る訳で、
社会的な地位・名声も、お金もたっぷりある人が、なぜそんなリスクを犯す必要があるのか、
本当に不思議です。
581おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 18:29 ID:+uduqpBo
>>579
あと2,3回は繰り返すヨカーン
582おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 18:33 ID:aG9nW/oP
つまり、命をささげてくれた食べ物の材料に対して申し訳ないないから
食べ物を残すな、と言いなさいということですな。

583おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 18:35 ID:175Yn2Nn
>580
また早稲田か。もう廃校にすれば良い。
584おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 18:46 ID:+uduqpBo
>命をささげてくれた食べ物の材料に対して

そんなら納得。
585ブタ:04/04/12 18:49 ID:ZZ/oierv
捧げてる訳じゃないやい
586おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 18:53 ID:+uduqpBo
>>585
いつもありがとう。今日はシュウマイになってくれてありがとう。
587おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:27 ID:YfCJWJvf
外回りの仕事してて、ランチを必ず喫茶店で食おうとするヤシ。
飯食うとこなくて仕方なくならわかるんだが、好んでサテンでランチ食おうとする神経がわからん。
588おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:30 ID:mTwY0RLz
ランチの美味い喫茶店っていうのもあるからなあ。
オフィス街なんかだと、生姜焼き定食やホットサンドが美味い喫茶店とか。
589おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:31 ID:MLBFqtGH
リスクがあるからコーフンするんじゃないか
590おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:39 ID:pkc87Emk
カワイそうだとか気の毒にってのは「価値観」ってもんが大きく左右するからね。

まだソ連があったころ,食料を買うのに棚になにも置いてないスーパーに
何時間も並んでなければならない国の人が日本に来て
「日本の人たちはなんてかわいそうなんだ!」って言ったそうな。
なぜかといえば
「スーパーの棚にたくさん食料品があるのに買わずに通りすぎる人がたくさんいる。
あの人タチは食料を買えないんだろうか?気の毒に・・・」
って思ったんだって・・・

あの人たちの価値観で言えば,食料品は並んで買うもので棚にあるってことは
人々が買えないってことになるんだろうな・・・
591おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:40 ID:1A+iZ+wz
なんかよく知らないが偉いんだろ?
女子高生のパンツ覗くくらい許してやれ
592おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:42 ID:1A+iZ+wz
>>590
そりゃカチカンノチガイじゃなくてカンチガイだ
593おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 19:46 ID:3j55UHnV
>587
前に勤めてた会社の後輩にそういう娘がいた。
そば屋とか洋食屋とかに入ろうとすると、物凄く嫌そうな顔をして、
「そんな所でごはん食べるなんて信じられない。私まだ女捨てたくありません」
と言われた。
594おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:14 ID:4Ug2TWoQ
えー、私も女だが洋食屋は良いじゃん。
そんな所で食べると女を捨てる?
私も彼女の神経が分からないな。
595おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:18 ID:v54eVJCY
>>593
女捨てないと蕎麦食べられないのかよっ
なんだ、その女は。
596おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:19 ID:zljF4GQe
>>593
その女は自分でお弁当作ってるのなら許す
597おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:20 ID:dinGw1iw
へんな女。
そのくせマックなんかは喜んで食いそうだ
598おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:21 ID:qWSDeZIT
>>593
何それ。
理解できない価値観だね。
599おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:35 ID:PYc5/+BU
>>593 蕎麦屋に入ったくらいで女でなくなってしまう程度の女度なんだろうな
600おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:43 ID:V4Vo2ERk
>>558
教えられたことが
地球が太陽の周りをまわっていることが事実ならいいけど
実際本当なのか?
ここにいる奴で見たことある奴いないだろ?
601おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 20:44 ID:cpG8wZy2
時々考えるな
地球は本当に青く見えるのかとか
602おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:00 ID:mamoHVtw
>>600
中学の自由研究で火星と金星の動きを調べたよ。
603おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:01 ID:0yCOvJ0i
>>564
おねーちゃんがプチプチで包んでくれたのはあくまで厚意、サービスであって
それを当然と思うのは間違いでしょ。
604おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:08 ID:SCcTSCPH
>>603
空気嫁基地外
605おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:37 ID:O1cbiRdr
>>558
「月が地球のかげに入るから」は誤答なの?
606おさかなくわえた名無しさん:04/04/12 21:40 ID:OYEF9Xsm
>>605
それは月食
607おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 00:36 ID:pTNX9WwW
>>600
俺見たyo
月にも兎いたし
餅はついてなかったけどな
608おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 01:33 ID:OEaHIXUp
>>558
地球から見れば、地球の周りを太陽が回っている。
問題が変。
609おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 02:40 ID:Ikkn2jnc
>>608
まわってないよ。
610おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 03:10 ID:XUcvCy9l
>>608
頭大丈夫か?
611おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 03:20 ID:iRf91gwU
>>608
地球から見れば、でいうなら太陽は不動。
地球が回転してるだけ。
自転と公転の違い、わかる?
612おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 04:24 ID:5GiIegpr
頭の固い人が多いでつね
613おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 06:16 ID:9oGbGbk/
確かに自転する地球上から見れば相対的に太陽が回っていることになるよな
614おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 06:53 ID:oKXLkLJU
俺の上司もこの件について、「おいおい、大丈夫かよ、この国の将来」とか、
「うちの子は分かってるかなあ。ちょっと聞いてみよう」などと言っていましたが、
下はともかく上は、第二次大戦で日本が戦ったのは「アメリカ・イギリス・ドイツ」
と思ってるオヤジに言われたくないだろうな、小学生も。

あまつさえ「当時はドイツは二つに分かれてたから西ドイツだけどね」とか言うし。
615おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 08:24 ID:Qld9lI0n
その上司、「バカの壁」そびえたってるなw

朝のニュースで監禁被害者弟のインタビューを見た。
憔悴しきって痛々しい様子だったが、それが異常に芝居がかっててむしろ奇妙。
質問されても、いちいち黙りこくって尊大な感じだった。
あんな態度なら、最初からインタビューなんて応じなければいいのに。
その神経がわからん!
616おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:19 ID:eFrdunvy
>>615
あいつらは存在自体がわからんw
617おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:37 ID:rJHTx2i7
>>615

あの「イラク3バカずっこけ珍道中」の家族たち
「体力的にも精神的にも限界で・・・」って言ってた。

そんなに家族思いなんだったら
体力も精神力もそれくらい使って
イラク行きを止めてたらこんなことにならなかったんと違うか?

外務省の人に指つきたてて
「それが方針なんですか!!!」
「それで殺されたらどうするんですか???」
なんて言うのは激しく板違いだろ!!
618おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:48 ID:ozE3t0I6
>>617 外務次官のオッチャンも切れてたね。
「自己責任の原則」ってね。
619おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 09:53 ID:9qAVmMmH
元々そういうリスク覚悟で本人たちも行ってるはずだし、政府に文句たれても筋違いだよなぁ。
一応救出に全力を尽くすと言っているわけだし。
犯人の要求を鵜呑みにしたら、それでまた誘拐される人が出るだろうしね。

そんなことは、さておき。
車を運手してたら、対向車の運転手が赤ちゃんを抱っこしてたのさ。
おいおい、親子共々あぼーんしたいのか?
620おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:08 ID:pGK6X/Ps
http://www3.diary.ne.jp/user/329372
>特に人質解放と自衛隊撤退をセットにした署名活動が15万人分集まったというニュースは、
>アルジャジィーラでもしっかり流れており、あれを観れば日本国内に動揺を与えたことぐらい犯人でなくても判ります。
>つまり脅迫の効果ありというわけで、ならばこの人質に価値があることを認めてしまったという話なんです。
>早期の解放を望むあまり、安直に譲歩の姿勢を見せることによって解放が遠のいてしまったと言うことなんでしょう。
>昨日も書きましたが、常人としての判断ができない状態の家族をカメラの前に晒して感情の赴くままに喋らせることが、
>逆に人質の生命を危険に陥れてるんです。
621おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:08 ID:7YPZNtgV
今朝のワイドショー見てたら、どこぞの経済評論家かなんかが
「こんなこと言うと失礼なのかもしれないが、解放してもらいたいのなら、
なぜこんなに騒ぐのか。もっと冷静になって、慎重にやらないとかえって危険
なのではないか」と言ってた。
本当、この番組の裏ではサルみたいなヘアスタイルした親族が涙ながらに
インタビューに答え、確かこいつら昨夜も見たな。その前も見たなと思った。
毎日テレビに出る洋服代も大変だろうに。化粧も念入りにしなくちゃな。
申し訳ないが、最初はかわいそうと思っていたが毎日テレビ局のいいなりになって
テレビに出てる姿見て、鬱陶しくなってきた。
622おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:10 ID:4jzaTl3y
>>621
>毎日テレビ局のいいなりになってテレビに出てる姿見て

逆のような気がする。
家族のいいなりになってテレビに出し、つっこんだ質問もできないテレビ局・・・みたいな。
623おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:12 ID:jeEULBKq
>>617
板違いって(w
624おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:29 ID:qfagzPfI
>>619の下3行。
それはミートバッグといって運転手の身を守るための道具なのです。
625おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 10:43 ID:pTNX9WwW
>>624
しかしミートバッグ内の骨部分が運転手に刺さったりする危険もある諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
626渡辺:04/04/13 10:43 ID:MdUX+aDW
>サルみたいなヘアスタイルした親族が涙ながらに

ごきげんだねぇ
627おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:12 ID:E3fJComG
昨日の昼のワイドショーではしきりに「ご迷惑をかけて申し訳ない」って言ってたね。
バカ家族も世間の批判の目に気付いたのかな?
相変わらず芝居がかってたけどね。
628おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:20 ID:xiACZ7xl
とってつけた感じってすぐにバレちゃうよね。
629おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:30 ID:TofDXUum
ズームインに出てたイラク親族
体調を気遣う女子アナに「そんな体調なんてドーデモいいですよ!」てなことを
眉間に皺よせてしぼりだすように言ってた。
憔悴した姿を映してもらいたかっただけなのか?
芝居がかった印象は日増しに濃くなる。
>>627
言ってたね。しかし本当にそう思ってるとは思えなかったな。
カメラマンの親御さんはチョト別口な気がするけど。
630おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:34 ID:N0t38vR7
たぶん、演技を通り越してトランス状態になってるだと思う。

631おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:40 ID:UTgS5x/D
632おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:45 ID:USUoIvti
>>629 「人質3人に責任はない」とTVで言っちゃう香具師の神経が・・・・
スパモニの石坂啓なぞ、イラク戦争反対を訴える
「偏食ストライキ」と銘打ったままごとイベント主催者だけあって
「ご家族が誤る必要なんか無い!
3人がイラク入りしたからこうなったと言う人がいるけど
自衛隊派遣したからこうなった!」ってヒステリックに熱弁してからな。
穴2名は黙殺、他鳥越達は目を伏せてたけどさ。
こんな幼稚な発言をする香具師をTVの前の馬鹿ママ達は
識者とか勘違いしてるんだろうな。ただの漫画家なのに。
633おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:49 ID:etkTi0SX
>>632
石坂は筋金入りのアカだからねぇ。

アフォ家族が寝てなくて憔悴してるというが、
この人たちが起きてても役に立たない。どころか
かえって迷惑だから、だまってろっての。
634おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:52 ID:kOVtczcL
ご家族は仕事はどうしてるんだろう
635おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:53 ID:TofDXUum
>>632
ヤキソバ女は極左なんでしょ?いつもイタイ発言してるね。
昨日、なかにし礼もワイドスクランブルで似たようなこと言ってたなー。

ところで「偏食ストライキ」ってなんぞや?
636おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 11:58 ID:N0t38vR7
>>635
主張が通るまでは変色するぞってことなんじゃない?
偏食が体に悪いのはわかるけど、そんなの知らんよって感じだよね。
637おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:00 ID:LzzPjB0d
>>636
なんじゃそりゃ。
訳の判らん抗議方法だなぁ。
「リレーハンスト」みたいなもんか?
638おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:02 ID:XKg1w7z/
ハンストの進化系、ヘンストって事か
639おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:02 ID:QvSuBL4I
石坂ってマリファナ吸引疑惑もあるんだな。呆れた・・・
ttp://tools.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/4631/@geoboard/968.html
640おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:21 ID:EWf42VbS
>632
俺は昔マンガ少年とかで読んだ石坂の作品が大好きだった。
「下北なあなあイズム」とか。
いまはもう痛々しくて見てらんない。
641おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:28 ID:9oGbGbk/
元経産相が人質の家族はおかしい、って発言してたな
自衛隊ですら危険だといいながら家族をひきとめることをしなかった云々と
642おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:31 ID:1PYrcyKf
>>592
座布団一枚
643おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:32 ID:1PYrcyKf
>>641
神経がわからんのはもちろん人質家族の方といいたいんだよな
644おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:34 ID:GGAWAIFQ
憔悴しきって倒れそうなら、お家に帰ればいいのに。>人質家族
645おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:41 ID:1PYrcyKf
そんなにテロリストマンせーで自衛隊と日本政府が憎いなら
家族共々イラク行ってあぼーんされてこい
646おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:47 ID:1Wr3kZTo
俺も人質家族はおかしいとは思うし
勘違いしててとってもウザいとは思うが
>>645みたいに調子に乗ってワケ分からんこと吐く奴も
同じくらいウザー
647おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:52 ID:oKXLkLJU
談志に言わせると「北海道でシャケ食わされたって言うようなもの」だそうですな。
648おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 12:57 ID:UIOH80cV
人質母、某アカ新聞で張り切って詩まで発表してましたが。
649おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:00 ID:yMgya/Pg
でさー、今回の三バカ事件にかかった費用と国民年金の六億二千万円は誰が払うの?
650おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:02 ID:mukIEI1w
「イラクに行ったら死ぬかもしれない」。イラクの邦人人質事件で
郡山総一郎さん(32)が滞在したヨルダン・アンマンのクリフホテルで働く
サーメル・アラハミディさん(30)によると、郡山さんは出発前にこう話していた。

 アラハミディさんは「郡山さんはもともとヨルダンからイスラエルに行く予定だったが、
ほかの2人と話しているうちにイラクに行くことになった」と話す。

http://www.sankei.co.jp/news/040409/kok050.htm

郡山がイラク出発まで滞在していたクリフホテルの従業員サーメル・アラハミディと
日本人塾講師森沢典子の証言が180度食い違っているわけだ。

クリフホテル従業員サーメル・アラハミディの証言
「高遠と今井の二人が執拗に嫌がる郡山さんを説き伏せてイラクに連れて行った。
郡山さんはホテル従業員に『死ぬかもしれない』とこぼしていた。」

日本人塾講師森沢典子の証言
「郡山さんが『僕は1人でも行く』といい、今井さんが「それなら」と応じた。
それでも高遠さんは迷っていた。」

森沢は赤軍派シンパ確定です。革マルともつながりがあり、4月6日現在ヨルダン在。
郡山氏がイラク行きを主導した事を証言、さらにメールでも繰り返し証言しているようで
家族にも転送されたようです。また元赤軍、足立も今回動いています。
森沢、足立が高遠の後方支援をしているように見えます。

それを指摘しただけで突然コピペの荒らしが発生。 これが急所のようだ
651おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:03 ID:N0t38vR7
エスミさん。
652おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:04 ID:XKg1w7z/
>>647
あははは。もんのすごく解りやすいw
653おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:06 ID:zFkJLot5
>>649
当然、当人たちの分割払いだろ。
誰が税金なんか使わせるか。
654おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 13:08 ID:pGK6X/Ps
>>649
それだけじゃ済まないし
655おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 14:23 ID:vsMGztdA
>>650
いい仕事です。
656おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:03 ID:ztk0bprd
厨房の頃。同じクラスの子(♀)に「日記つけてるの。読んでいいよ〜」
と言われた。今時間がないと言うと持ち帰って読んでいいというので、
せっかくなので読ませてもらった。日記は、1日ごとにその子のお姉ちゃん
のコメントが赤ペンで書いてあった。で、ある日の日記。

○月○日:今日、お姉ちゃんの彼氏が家に遊びに来ていた。
     目が合った時キスをしてしまった。
お姉ちゃんのコメント:○○ちゃん、おめでとう!!
           でも、お姉ちゃんの彼氏だから、とっちゃだめだよ。

お姉ちゃんはこのリアクションでいいんだろうか…
657おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:23 ID:LecVnLof
>>656
お姉ちゃんがお人よしすぎのような気がするw
658おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:51 ID:6XLNU8Vn
その彼氏はガイジンと見た。
659おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:53 ID:lVorc0uR
インド人
660おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 16:57 ID:E3fJComG
そんな日記を持ち帰らせてまで友人に読ませる妹…。
変な姉妹だね。
661おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 17:00 ID:9oGbGbk/
コメントってなんだ
赤ペン先生でもやってるのか?
662おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 17:01 ID:vLq5AedU
全部脳内なんだよ。
663おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 17:02 ID:6XLNU8Vn
「『姉』は最初から存在しなかった…」

ってオチなら(((( ;゚Д゚)))ガクブル
664おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 17:04 ID:E3fJComG
あり得る話だね。
その脳内の優しいお姉ちゃんを見せたかったのかも(((( ;゚Д゚)))
665656:04/04/13 17:09 ID:ztk0bprd
その子にお姉ちゃんがいるのは、本当でした。
割と可愛かった気がする。妹よりも。
666おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 17:10 ID:FLua0PKp
いや読ませたかったのはそこじゃない
キスの部分だきっとそうだ間違いない
667おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 18:59 ID:OEaHIXUp
>>611
>地球から見れば、でいうなら太陽は不動。

太陽は不動じゃないだろ。
太陽も地球も動いてる。

太陽から見れば地球が太陽の周りを回ってるし、
地球から見れば太陽が地球の周りを回ってる。

それだけだろ。
668おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:00 ID:iCxVDe4J
このイラク人質騒動を小泉追放に利用しない連中の神経が分からん。
折角の好機、家族に同情する振りをして小泉の退陣を迫ればいいのに。
こういうときだけ小泉路線を支持するとは…。
669おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:02 ID:08lVhDeu
>家族に同情する振りをして

いやそれは自分自身の支持をも危うくするという、諸刃の剣。
670おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:03 ID:tE06idG3
>>668 今はそれどころじゃないってーのがわからんのか?
現在そんな事を声高に言って見れ?
じゃあ藻前が無事救出汁ってなるだろうが。

どの政敵も水面下では絵図を書いてるよ。
671おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:07 ID:nQ5K/b73
女なんてやさしくして、紳士に振舞えば股開くと思うのだが・・
672おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:10 ID:08lVhDeu
>>671
そんな女としか付き合ったことないんですか。
673おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:22 ID:WNJthG94
ずいぶん女ってのも見くびられたもんだねえ(w
674おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:23 ID:+0KuGo7L
>>673
そのレスちょっと好き。アネゴって感じだね。
675おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:25 ID:MYsKbukV
話題のサバサバ系?>>674
676おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:44 ID:hBF1L0HM
じゃあ>>673は鞭打って下さいって哀願されれば股開くのか?
677おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 21:52 ID:9g9oLQaX
結局最後は股開かんといかんのか
678おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:30 ID:4UsPUiAN
まあ自然の物理っつーか
679おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:33 ID:9g9oLQaX
…ボケだよね?
680おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:35 ID:9YAxfKZR
>678を叩く奴は許さん!
>678を叩きたければ俺を倒してからにしろ!
681おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:39 ID:VtcfOV9p
まあ自然の摂理っつーか
682おさかなくわえた名無しさん:04/04/13 22:43 ID:yMgya/Pg
ディルドゥを使えば必ずしも開かなくて済むかと。
683おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:02 ID:IIk+x/Rs
ディルドゥってなぁに?

とか、知らない単語がメールにあると
必ず聞き返してくるメル友

常時接続のPCでメール読んでるのに
なんで検索しないの?と尋ねたら

「マンドクセ」

その神経が(゚Д゚)
684おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:19 ID:szLkgFbj
もう何年も前のことだけど、本当に神経疑った話。

転勤した元同僚(男)が、転勤先の人間関係で深く悩み鬱状態になり失踪した。

転勤して数ヵ月後に実家の用事でこっちにて(彼の実家はこっちにある)
ついでにうちの店に顔出したんだけどまったく普通で鬱だなんて誰も気づかなかった
実家の用事が済んだあと、むこうに帰らずそのまま行方不明になった。
2日後むこうの店長から「ずっと無断欠勤してて家にいないみたいなんだけど
そっちに顔出したとき何か言ってなかった?」と電話が来て失踪した事が発覚
思いがけない事態にみんな仕事が手につかないほど動揺した。
そんな中店長が「俺その辺捜してくるわ!」と車で出かけた
この店長が、仕事サボってばかりの使えねぇヤシで、
彼を心配してるようで実はサボる口実が出来たラッキーという感じで出て行った。
が、夕方みごと彼を見つけて帰ってきた。

実に自殺しようとしていた所を見つけたそうで、
説得し説教し、彼を実家に送ってから店長は店に戻ってきた。
相当追いつめられてたようで読めないような字で手帳に遺書を書いていたそうだ。
そこで初めて人間関係で鬱だったと知らされた。
いつもはウザイ店長だけど死にそうだった彼を助けてくれて
あのときは本当に心から感謝した。
そして店長は、事が事だからあまり他の店の人とかに話さないようにと言った。
明るくて真面目で働き者だった彼が
ほんの数ヶ月でそんな状態になったなんてものすごいショックで
言われなくても誰かに話す気になんてならなかった。
だけど店長は、他の店の人はおろか
掃除のおばちゃんや運送業者の兄ちゃんや出入りのメーカーさんや
営業の保険勧誘のおばちゃんにまでベラベラベラベラ喋っていた。
それも相手に聞かれたから仕方なく、ではなく、嬉々としてネタにしていた。

その神経理解不能。
685おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:19 ID:szLkgFbj
長文でスンマセン
686おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:32 ID:6YF8pgXr
>>684
ものすごい偽善者だね
そんな人が何で店長出きるの?
実はその人の不幸が内心面白かったんだね
まるで私みたい
687おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:39 ID:J4CAI2Ul
けどまあ一応人命を助けたわけだし、店長にとってはその人の
自殺話を吹聴したいんじゃなくて自分の武勇伝自慢したかった
だけなのかもしれないよ。ほめられたことではないけど。

>685
意外なストーリー展開でよかったよ。
店長、何度も評価変わって結局ダメ人間じゃん!てとこが。
688おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:50 ID:VZ0RbcHS
去年、私がお金に余裕があって姉が金欠の 時の誕生日に、姉が前から欲しがってた三万位のモノをあげた。 今年は私が金欠で姉が余裕ある立場なのに お返しもオメデトウの一言もナシ。 安くてもお返しくらいするのが普通じゃないのかと神経疑う。
689おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:53 ID:iT7JurZf
彼の神経が分からん話。長文スマソ

私には付き合って2年になる彼氏がいる。私は19で、彼は25。
彼もそろそろ結婚したいらしく、二人でいるときにその話になった。
その時に、私は彼に在日であると言うことを告げた。
私にとってはできるなら一生隠しておきたい秘密だった。
彼は特に気にしてないようだった。

数ヶ月して、彼氏の実家から両親が遊びに来ることになった。
観光のついでに彼女に合わせろと言ってきたので合うことになった。
私は人見知りするので正直苦痛だったが、不快な思いをさせないように愛想よく振舞った。
彼の両親は、可愛らしい、いいお嬢さんだと言ってくれた。

両親が帰った夜、彼は父親と電話で話したらしい。
そのときに私の話になって、彼は私が在日であると言うことを話した。
すると父親は
「やっぱりそうか。あんないい子がお前と結婚したいと思うはずがない。
お前は騙されているんだ。そのうち、朝鮮に連れて行かれるぞ。」と言ったらしい。

その話を聞かされたとき、
「やだなー、拉致するわけないじゃん!ってゆーか、するなら違う人狙うって(w」
とか冗談っぽく言って場を流した。
でも、その後、彼の家に着いてから泣いてしまった。
よかれと思ってしたのにそんな風にしか思われないのかと悲しくてしょうがなかった。

その事があって私は彼の父親が嫌いになった。
だから、「あなたの父親が嫌いだ。結婚の挨拶以外は会う気はないし、話したくもない。」と言った。
なのにあれから何度も父親に合わせようとする。
もうホントに嫌なんだ。やめてくれと言うのに。
私が不機嫌になるとわかっているのに何度もその話をする神経もわからんが
そもそも親父との電話の内容を私に話す神経がわからん
690おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 00:56 ID:ewz+XSUy
>>689
若くして結婚する女は不幸になる。
691おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 01:09 ID:J4CAI2Ul
>689
>690と似た結論になるけど、結婚前から相手の親のことを
好きになれないのに無理して結婚しても不幸になりそう。
何か問題が起こるたびに貴女の国籍が原因だと言われる予感。
692おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 01:12 ID:NhMYqKBF
>>689
私の元彼も、そういう人だったよ。
人見知りな私に、全然気にしない人たちだから平気だってwとか言って、
かなり強引に実家につれてかれたんだけど、そこまで言うんだからぎこちない
のは大目に見てくれるのかなあ、と思ったら、結局後で「挨拶の声が
小さい」とか「ちょっとは愛想よくしろ」とか「オヤジは水商売の女に慣れて
るから」だとか責められた。

それでもがんばったのに悲しかったけど、確かに私は689のような可愛らしい
いいお嬢さんではないから、悔しいけど何も言えず、その時は精進しよう、って
思った。
でも、その後、両親に気に入られてないらしいこと、行きつけの飲み屋だと
言われて行った先の、常連のオヤジさんにも、愛想がない、とあまりいい印象
を持たれてないことなどを、なんの悪気もなく無邪気に教えられて泣いてしまっ
た。

彼は、ちっとも、泣いた理由をわかってくれなかった。
自分のそれを、「素直」とか「正直」だと思っていたらしい。
そういう無神経な人っている。

絡みな上に長文でスマソですが、私にとっては神経がわからなかった出来事
でした。
693おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 01:14 ID:7IbhOMhb
>689
結婚は彼とあなたの相性だけでなく、家族との相性も重要な要素に
なってきます。
何度も会って彼のお父さんが考えを改めてくれるならいいのですが。
彼も何度も会ううちにお互い慣れると思っているから、何度も会わせよ
うとしているのではないでしょうか。
もしかしたらお父さんが非礼を詫びたいと思っているのかも。なぜ
いやだと言っているのに何度も会わせようとするのか、あなたの彼に
真意を一度問いただしてみてはいかがですか?
楽観的に考えているなら、きちんとお話をしたほうが言いとおもいます。
なんだか親との同居問題と同じような、彼氏と689との間の考え方の
差や温度差を感じます。
694689:04/04/14 02:05 ID:iT7JurZf
レスありがとうございます。

>>683
彼は、「親父が会って話したいって言ってる」からだそうです。
父親のほうも非礼を詫びると言う事ではなく、
・私のほうは彼氏を親に紹介していないと言う事。
・彼の家に泊まるときは友達の家に行くと嘘をついている事。
について説教したいみたいなんです。

なんかだんだん彼の父親の神経もわからなくなってきた・・・。
695689:04/04/14 02:07 ID:iT7JurZf
スミマセン>>693でした。
696おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:18 ID:3JxYSY9J
>>689
父親に会わせようとする彼氏の気持ちも解る。
なるべく直接会わせて、なんとかお互いを打ち解けさせようとしてるんじゃないかな?
697おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:23 ID:7AKwhZY3
正直言うと、まだ未成年なのに結婚がどーのとかいうのが理解できん。
698おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:24 ID:zQSyfMAY
>>694 絶対やめたほうがいいよ。
オヤジもわからんが、その彼、夫にするには最悪のタイプだ。
嫁と舅の間に入って守ってくれるどころか、伝書鳩になってるだけ。おせっかいでスマンが、そういう夫婦で幸せな人見たことない
699おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:31 ID:iYEYRfDn
とりあえず、最低でも一年は結婚は見送った方が。
だって、守ってくれるかどうかわからないどころか、
酷い言葉をそのまま伝えるようなダンナと、一生、
一緒に居なきゃいけないんだよ?一生ってのは、長いよ。
700おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 02:41 ID:15WMJhTA
うん。その男、肝心な時に強い方・都合のいい方(この場合:自分の親)につくね。
何にもかばってくれないし、口添え&物事の改善に努めるなんて期待できん。
無神経な親にしてこの子あり、な男だな。
オヤジに会わせて>>694が一方的に我慢&譲歩すんの黙って見てるだけっぽい。
要らぬ苦労して心が磨り減るだけだと思うよ。
701おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 08:16 ID:UdCHYIxf
通名を使って普段日本人のように過ごす在日の神経がわからん。
中国人なんて、絶対にそんなことはしないよな。
702おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 08:26 ID:AOzg/N9+
>>701 一部同意。
本名を堂々と名乗れない程、情けない事はないと思うし
恐い程、愛国心満載の癖になんじゃオマエ等は・・・と。
通名使ってるならおかしな所で在日の権利を振りかざすのはやめて欲しいもんだ。
703おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 08:28 ID:pfejrdO0
今はそういう話じゃないと思うが
704おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 08:41 ID:IrmNcPL0
>>703 突き詰めればそういう話しだよ。
705おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 08:48 ID:iz70toeW
>>689 >>694
それでもその彼氏と結婚するつもりなら、自分で経済力だけはつけておけ。
706おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 08:57 ID:vJxYbl5g
ちょっと前は香港で仕事する日本人は、ジョニーとかチャーリーとか
変な通名かたってたじゃん。
日本では在日の方が通名使うって習慣があるんだから、
別にどうでもいいと思うよ。
でも本当の名前で暮らせる日が来るといいとは思うけど。
707おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:02 ID:yD/Rxm5Z
>>706 通名と字を混同してるとはイタスギ。
708おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:12 ID:mMOCDt1g
香港の通名は自己申請のあだ名みたいなもん。
ジャッキー・チェンとかジェット・リーとかジョン・ローンとかも。
なぜかJから始まるものが多いな。
709おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:31 ID:+WOvSeV9
あれは、英米系の人たちがアジア人の名前は呼び難いからって
向こうが「チャーリー」とか「ビル」とか勝手に呼んでくるらしいよ。
710おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:34 ID:fS7gdqhc
>>694
その親父に一票。
結婚を決めかけてる人の家に泊まるのに、友人の家だと????
そりゃ説教するわ。
711おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:36 ID:mMOCDt1g
>>709 
「お前の名前呼びにくいから、今日からジョンってよぶわ。」って感じらしいね。
ぞういや、以前サッカー板で、イギリス在日本人プレイヤーの名前が
かってにジョンって呼ばれていて、プチ祭りになっていたことがあったな。
712おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:40 ID:kE2l/hcM
まあまあ藻前等、>>706は自称国際派の××なんだろうから気持ちを酌んでやれ。
713おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 09:52 ID:qejbWO0t
>>710
二人の関係にそこまで首をつっこんでくる父親ってのも少し変な
気がする。
それに、そんなこと(彼女を不利にするような事)を父親に話す彼
氏もまた、どうかと思う。普通は、恋人のいい部分だけを話すもん
だと思うけどな。
714おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 10:02 ID:NdIWZZoH
>>713 結婚が絡むとそうはいかない。
きちんとした家庭なら尚更。
結婚を前提としてる彼氏の家に嘘を吐かないと泊まれないのは
彼女が後ろめたい考えを持っているか
その人の家に外泊してると言えない程彼氏を見下してるかの
いずれかとお父様が受け取っても仕方がない。
715おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 10:08 ID:WGAMwrMv
>>711
その日本人プレイヤーって誰のこと?
スレ違いゴメン…
716おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 10:09 ID:pfejrdO0
まあ、今回は縁が無かった…と言うことで。(年寄りくさいかな)

残酷なようだが、自分が恋愛やケコーンをしてみて気づいた。
諸々に起きる障害は「やめておけ」のサインだと。
本当にうまくいく相手なら、波に乗ったようにスムーズに話がまとまるものだよ。
今は、恋の力で何とか頑張れそうに思っても、そんなパワーはそう続かない。
717おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 10:16 ID:qejbWO0t
>>714
19歳の女の子だし、両親にもまだ紹介してないみたいだから、
男のとこに泊まるとは言いにくいんじゃないかな?結婚するまで
は男の家に外泊はダメって親もいるだろうしね。
俺の想像の中だと、彼氏=結婚したい 彼女=微妙 って位置付
けになってるから、↑のように思ったわけだけど、同じ考えの人っ
て少数派なのかな・・・。
718おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 10:28 ID:h5fRhwCN
俺の友人が飲み会で3才と5才の子供を連れて来てた。
まぁよく知っている子供達なのでその時は別に気にも留めなかったのだが
2次会のカラオケスナックにもその子供達を連れてきた
やがて2人の子供達はカラオケでアニソンを大熱唱しはじめ、しかも
連続で曲をオーダーしているものだから、延々とアニソンが続く
その両親は、その子供達の様子を目を細めて見ている
続く
719おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 10:35 ID:h5fRhwCN
他のお客さんは困ったような半笑いでその状況を見ていた
やがていつもは物静かなスナックのママが、子供の母親に
向かって「お母さん、そろそろ時間も遅いのにこんな所に子供を連れてきちゃ
ダメじゃない。連れて帰っていただけませんか。」と優しい物腰で
言った。母親は黙って熱唱中の子供達の手を掴むとそこから出ていった
後で聞くとその母親は「ウチの子供の歌をみんなに聞かせてあげてるのに
なによあの女!!二度と行かないわ!!!」とのたまってたらしい
720おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 10:38 ID:VYQoksMQ
>>717 微妙なら相手の親に逢わなければいいのさ。
ついでに男と別れて同民族のみと付き合えばいいし通称も止めればいい。
で、
>男のとこに泊まるとは言いにくいんじゃないかな?結婚するまで
>は男の家に外泊はダメって親もいるだろうしね。
>>689を読むとそんな堅い家のコが・・・ってつい笑ってしまう。
721おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:03 ID:foxzlXon
>>719
ママの方がまともな感覚だよな。こんなスレもあるよ。

小さい子供を持つ阿呆親のここが嫌い 16DQN
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1077276963/

722おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:12 ID:bybOr8eZ
>>718
っていうか、あんたが注意しろよ。
723おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:16 ID:ULnajkKC
>>722 友人本人の事なら注意できても子供の事は出来ない物だよ。
724おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:18 ID:8lAgUmjx
偏見強いのは申し訳ないけど、689が弟の愛人だったら見て見ぬふりだわ。
何故泣くのかもわからないし、なぜそんなに偉そうなのかもわからない。
689は交際相手に二年間偽名を名乗り続けて、外国人である事も伏せてきたのが事実。
そりゃ相手方からすれば諸手をあげて祝福とはいかないのでは?

結婚を視野に入れた交際は同胞や故国の男性にしておいた方が良いかも。
まだ未成年だし、文面からはそれほど現在の彼に執着しているようでもないし。
725おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:21 ID:9+SB6cdB
友人の結婚式に3歳の息子を連れてきた友人がいたよ
しーんとした神父様の声が響く中で
子供が「お菓子たべたいいいいいいいぃぃぃ」と絶叫
「あとなんぷーーーーん?」「つまんなあああああい」
披露宴でもお皿をスプーンで叩き続けてて
ワナワナ手が震えたよ
726おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:22 ID:+ePGb9JU
>>689
自分の息子が30歳で同じ年の女性と結婚するなら
2人で勝手にしろ、となるだろうが、
19歳の女性と結婚するとなれば、ある種、眼は厳しくも優しくもなり、
その年で結婚することが必要なのか、結婚するに値するほど
大人の考えをもっているのか、また、息子と同様の責任を考えて
大切にしなければ父親は考えると思う。
だから、口を出そうとするんでしょう。
しかし、結婚するのに相手の親に「苦痛だけどしかたなく」的な
とらえ方するのはよくないよ。
苦痛だけど不快な思いをさせないように愛想よくふるまうのは、
特記するようなことではなく、ごく普通のことなんだから。
そのへんだけでも、まだ考え方がコドモなような気がする。
727おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:26 ID:hWN/cjGv
冷たいなあ
でも、そういう考えもあるんだね
728おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:28 ID:PT9E13g0
>>727 レス番書け
729おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:39 ID:M0ZNWUcf
>724
在日を伏せないといけないのはこのスレの反応見てもわかるんじゃ
ないかな。本当の名前では生活しにくいらしいからね。
でも結婚する前にちゃんと彼紙には言っているんだから、だましている
わけではないし、彼氏もそれでも結婚したいっていうのなら問題ない
と思うけど。

>689
問題は彼氏の親だね。お母さんはどのような人かは書かれてないけど、
お父さんに注意してくれそうな感じはないね。となると味方はあなたの
彼氏だけなんだけど、今の状態であなたが不愉快になるとわかりそうな
ことを平気で言ってくる状態なら、結婚したらもっとひどくなるよ。
もうちょっと様子を見てみては?689さんも今すぐ結婚したいと思ってない
ようだから時間をかけて理解を深めないと。第一そんな状態の親のいる
彼氏と結婚する事を、689さんのご両親が許してくれるのかな?
730おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:43 ID:0QUcacQZ
>>729 なんか何を今更の事柄ばかり熱弁してるんですか?って感じだね。w
731おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 11:46 ID:bybOr8eZ
依然として差別はある、それは在日→日本人、日本人→在日の両方から。
それがわかってるから通名を使ってるんだろう。
差別が嫌だって言うんなら、そういう偏見が無い家族の人とか同胞と
付き合えばいいかと思う。

昔、在日の女の子と付き合ってたが、彼女の周りの連中に邪魔されまくって
上手くいかなかったな。
732おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 12:11 ID:mMOCDt1g
>689
ちょっと思ったんだけど、
>一生隠しておきたい秘密
って帰化出来ないの?
色々事情があるだろうとは思うけど。
733おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 12:23 ID:UGoUyS3F
>>732 民族のプライドがあるからしないんでしょ。
734おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 12:24 ID:y9HJXUBr
>731
在日→在日ってのもあるらしいですね。
商売をしている人なんかは、通名を名乗っていないと、
「もまえ、波風立てて嬉すぃの?」なんて言われて、
色々と差別的待遇を食らったりする場合もあるらしい。
735おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 12:35 ID:8lAgUmjx
鮮←→韓も、在半島←→在列島もあるらしい。
736おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 13:04 ID:Zl9JSDZ6
そろそろ、その神経がわからん!話を聞きたい
737おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 13:06 ID:qejbWO0t
>>735
どれも似たようなもんでしょ?ハッキリ言ってどうでもいい気もする。
738おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 13:08 ID:pHH+yE6J
>>725
一回目で注意
二回目で退室
三回目であぼーん
が常識ですね
739おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 13:09 ID:bybOr8eZ
>>734-735
もはやわけわからんな。
日本人に迷惑かけてないで、帰ってくれって言いたくなる。
740おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 13:32 ID:vyJoCa0L
なんかこうやってまともな在日までどんどん歪んでいくんだな〜って
反応ですね藻前ら。
741おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 13:42 ID:gR/OuNcp
在日を盾に無茶苦茶やってるアホな在日が多くいるのも事実。
そのせいでまともな在日が、普通に就職もでけへんしアパートも借りられへん。
打ちひしがれたまともな在日が、「これだから日本人は‥」ってつぶやく。
742おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:27 ID:pGzpTnt0
>735

>鮮←→韓

テコンドーの競技団体の分裂ってこの争いなんだってね。
絶対この先 和解なんてありえないって・・・・
743おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:30 ID:ncLATbGz
>>742
テコンドーの事はテコンドーで決めれば良いのにね。
強い方が正式団体って事で。
闘うのはお互いの代表のおっさん。
744おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:37 ID:y9HJXUBr
>743
その方法論でいくと弓道やアーチェリーが分裂すると死人が出ますな(w
「それが嫌なら下らん権力争いすな」という抑止力としてお勧め。
745おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:39 ID:+ePGb9JU
>>744

テコンドーは格闘技だから闘うのであって、
アーチェリーや弓道の強いほうは、競技して得点の高いほうでしょうに。
746おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:51 ID:2E9cWLvi
>>744
おまいの発想の神経がわからんw
747おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 14:56 ID:7sSDjyfE
ワラタ
748744:04/04/14 15:12 ID:y9HJXUBr
分裂して争ってるなら、戦わなきゃダメでしょ(w
749おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:36 ID:aXaRD2t1
流れ切ってすみません。
二年前、友達A子に誘われてバーベキューについていきました。
そこで出会ったK男に告白され、ずっとつきあっているんですが、
彼はあまり愛想笑いとかしない人で、A子にはそれが納得いかないらしく・・・
「なんでK男みたいな冷たい人と付き合ってるの? 男なんて他にいくらでもいるのに。
 理解できなーい。あたしだったら絶対無理」
と言われました。
あまりのことに一瞬なにを言われたのか理解できませんでしたが、
「そう? 私とか友達の前ではよく笑うし優しいよ(にっこり)」
 と言ってやりました。 <お前は友達じゃないから笑わないんだよ>ということを
遠まわしに伝えるつもりで。

A子は高校卒業後フリーターで現在無職歴半年。その彼氏は無職歴約8年。
どちらも親のすねをかじって遊び暮らしてます。
私にはあんた達の方が理解できない!!
750おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:41 ID:qejbWO0t
流れを切るのと一緒に、そんな友達ともさっさと縁を切っちゃえ!!
751おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:55 ID:/A6nJbC3
>>740
ここで言ってる連中の知識は2ちゃんで読んだか週刊誌の受け売りだってことは
在日の人や在日とつきあいある人が読めば分かるぐらいの薄っぺらだから心配無用。
752おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 15:57 ID:11JECXHV
>>743

>テコンドーの事はテコンドーで決めれば良いのにね。

それが話をもひとつややこしくしてるのが
どっちの競技団体のトップもテコンドーの経験ないってことなんよね。

テコンドー団体のトップのくせにテコンドーに愛着ないから
テコンドーがどうなろうとも知ったこっちゃないわけで
そんなことより自分の顔が立たないのが気に入らないってカンジで
争い続けてるんよな。

まじで神経わからん
753おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:19 ID:aXaRD2t1
749です。750さん、レスありがとうございます。
私もかなり縁切りたいんですが、そのバーベキューしたメンバーが仲良くて
しょっちゅう集まってるんでできないんです・・・

A子の無神経さはすごいです。いままで20年生きてきて出会った中で
1位2位を争うくらい無神経です。

お金ないから、私におごらせようとしてくるんですが、おごっても一言もお礼なし。
あ〜、いくらしつこいからっておごるんじゃなかった!
2股したことや昔の不倫を、悲劇のヒロインぶりながら自慢してくるし。
全く羨ましくない上に、その話何回目?
すっぴんだと目が半分になるくせに、アイプチが下手な娘に対し、
「ブスだよね、あたしあんな目になってないよね?」
とまで言ってきます。

754おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:24 ID:UNmWFpcD
A子はひどいけど、ウザイと言われる典型レス
755おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:26 ID:8lAgUmjx
協会団体が無い事にしたJOCの対策は久々のヒット。

(自分は恥ずかしながら、どうしても拭いきれない嫌悪感を持つ方の日本人だが、
例の選手は余りにも可哀想だと思う)
756おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:39 ID:aXaRD2t1
754さんごめんなさい。749です。
A子は私にしか本性を出さないので、他の友達に言ってもいまいち
伝わらなくて・・・2ちゃんで愚痴らせてもらったら、止まらなく・・・
ウザいですね、すみません。気をつけます。
757おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:40 ID:qejbWO0t
あんまり気にすることないさ。
↓はもう忘れてる。
758おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:42 ID:yHsJbSfp
>>753
思いっクソなめられてる
他の人には案外普通に接してるんじゃネーノ?>A子
759おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:47 ID:bWxLhTLf
宅急便のおじさんが時間指定を守ってくれない
760おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:47 ID:yHsJbSfp
あ、なんか遅かった
761おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:55 ID:aXaRD2t1
749です(初心者でごめんなさい)

他の人には普通です。
カラオケ行ってもA子5曲連続でアユ・私1曲って感じで入れたので
ムカついた、と友達に話したら、
「私のときは順番守ってたよ、○○(私)が優しくするから
 調子にのるんじゃない? きつくていいよ」
と言われ、それ以来A子と二人で遊ぶことはなうです。

みなさんレスありがとうございます。ネットカフェでしか2ちゃんできないので
残念です・・・
762おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 16:58 ID:DXKtCR2v
育児板で「電車ん中、うちの子供が立ったり座ったりしている間に、おじさんに
座られた。ムカツク」って内容のがあった。
それに対して、「おじさんむかつくねー」という意見が意外にも多いのに驚いた。
そして「それはまずいでしょ。立ったり座ったりは迷惑だよ」みたいなカキコした
人は叩かれてた。

育児板だからかなぁ。私は後者の意見に賛成なんだが・・・。おじさんの座り方にも
問題があったかもしれないが、それをむかつくという母親の神経が・・・。
そしてそれを賛成する派のカキコも神経が・・・。
763おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:07 ID:2E9cWLvi
>>762
育児板はキティのスクツです
764おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:26 ID:pvBk439S
10年程前、ボックスシート式電車に乗ってたら隣のシートに
婆+母+ガキの3人組が乗って来た。
嫌な予感して寝たふりしてたら、ガキが私の膝に乗って髪をさわる。
びっくりして起きたふりをしてみたが、婆と母親はニコニコして注意を
しないで見ていた。ガキにもムカついたが、注意もせず謝りもしない婆と母親には
猛烈に腹が立った。
落ち着きのないガキを放し飼いにするんじゃねえ。
765おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 17:31 ID:Zl9JSDZ6
>>764
「かわいいですね〜」を期待してそうなのが見え見えでやだね
どうしてキティ親は、他人の子供なんて失礼なことされた時点で
かわいくもなんともない上にうざいだけだってのがわかんないんだろ
766おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 18:03 ID:GV+xrtDe
高遠菜穂子さんの父の睦雄さん(71)

「犯人が『日本人なら誰でもいい』と思って連れて行ったのなら第2、第3の事件が
 起きる可能性がある。日本は米国におもねるようなことはすべきでない。自衛隊は
 撤退すべきだ」と話した後、よど号ハイジャック事件を例に「政治家に(人質の)
 交換になる人がでてきても良い」と語気を強めた。
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?kiji=6656

この神経がわからん。
767おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 18:08 ID:mMOCDt1g
よど号ハイジャック事件を出してくるあたり、いかにもあの団体ですね。
768おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 18:47 ID:28dTD2AX
>>764
寝ぼけた振りして立ち上がってやれば…
769おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 19:25 ID:y9HJXUBr
>766
分かりたいとは思いませんが、まあ、分からなくはないですね。
家族そろって(弟や妹も)そういう立場の人々なんでしょう。
770おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 19:35 ID:cD2u+sNk
【人質3家族】「週刊新潮」出版差し止めを請求】
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081928330.jpg
●「人質報道」に隠された「本当の話」
【共産党一家】が育てた【劣化ウラン弾】高校生
【12歳で煙草、15歳で大麻】高遠さんの凄まじい半生
【子持ち・離婚】でも戦場カメラマンを選んだ郡山さん
【官邸】にまで達していた【自作自演】情報
【小泉首相】を激怒させた人質家族の【不遜な態度】
【仲間】に対してだけお詫びをした【異様な家族声明文】
【福田官房長官】と【安部幹事長】水面下のバトル
【自衛隊撤退】に賛成した【小沢一郎】
お涙頂戴で早くも馬脚【古舘伊知郎】の平和ボケ
自己責任だから【家族負担】との声も出た【救出費用】

新潮のHP http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/

126 名無しさん@4周年 sage 04/04/14 18:16 ID:IOvIhoWN
アサヒコムから3名の家族に関するニュース消えたね。
自作自演で釣られたと思ったのかな?

197 名無しさん@4周年 04/04/14 18:49 ID:BDkpljuS
>>126
毎日新聞のサイトからも消えてる。
拉致事件の記事自体ほとんど無くなってるような…。
普通の生活してるらしいし、そろそろ自演確定?

771おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 19:41 ID:mMOCDt1g
ふっと思い出したことなんだけど、
数年前に、友人と一緒に海外旅行に行った時、
飛行機搭乗で、ファースト・ビジネスのお客から先に搭乗していくのを見ていたとき、、
友人「あいつら生意気だよ。なんであいつらだけ先に飛行機のれるんだよ。むかつく。」
私「いや、あの人たちは私達の何十倍のお金払ってるからしょうがないよ。」
(私達は格安エコノミーチケット)

すると、友人が
「はあ?お客はお客だろ!なんで運賃で差別するんだよ。おかしいじゃん。
同じ客なんだから平等に扱うのが当然でしょ。」と激怒された。

いや、それは差別じゃなくて区別では・・・そしてそういうのを平等と言い切ってしまうのは
ちょっと違うんでは・・・と思ったけれど、言うのを止めておいた。
ものの考え方って人によって色々だなあとその時は思っていたけど、
「平等」に対する考え方の違いに軽くショックを受けた。

その後彼女とは縁が切れてしまったので確認できないけど、よく考えたら、
彼女、90年代後半にもかかわらず、70年代学生運動みたいなことやっていたような。
772おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 19:54 ID:y9HJXUBr
>771
>なんで運賃で差別するんだよ。おかしいじゃん。

商売でやってる以上、落とす金額で区別するのは当然なんですが、
例えばこの人たちは「1000円お買い上げで抽選券1枚」なんて福引にも、
「なんで金額で差別するんだよ」とか言うんでしょうかね。
パック旅行に行けば、オプションツアーに出かける人たちを見て、
「なんで金払ったやつだけ行けるんだよ」とか言うんでしょうか。

言いそうで怖いですね。
773おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:00 ID:g4nOAm8b
でもこういうやつに限って、
自分が高い金を払っているときは、
平等に扱うとおこるよね。
774おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:12 ID:abo4+zS0
佐川急便のバカ、三度も配達ミスしやがって、毎度毎度なんで違う住所に
私の荷物届けるんだよ、どうなってるのか全く神経わからん。
いい加減に学べよ、電話応対の担当者まで前回も前々回も前々前回もと
同じ男なんだよ。
個人的に絶対佐川使わないし、佐川を使うところはなるべく排除してるのに、
今回予想外で佐川を介して荷物が届くハメになっちゃって、案の定他のところに配達
されて、すでに3日も経ってて、しかも開封済みだとよ。
あほか。それをそのまま渡してもいいか?だって死ねよ、尼崎店。
燃えろ。
CDの新譜を買ってなんでこっちの落ち度もないのに、キズモノ握らされないと
いけないんだよ、ボケ。
775おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:14 ID:k23Qpn+u
すげえな・・・
776おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:15 ID:k23Qpn+u
>771に対してね。
777おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:25 ID:SKOj+xNh
小2の息子がタイタニックを見て
「何で貧乏人は助けてもらえないんだよ。金持ちばっかりズルイ」
って言ってたけど同じようなもん?
778おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:32 ID:S2pHkQxv
>774
佐川本社にチクってもいいレベルだと思います。メールでGO!
779渡辺:04/04/14 20:37 ID:d7Dl7zr2
あそこは本社にチクッても無駄なんだよなぁ

クロネコは、ごきげんだねぇ
780おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:37 ID:yU4QMrVB
佐川はそんなもんだから、本社にチクっても反応悪そう。
781おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:37 ID:1RW5j4KH
>>774
佐川はそんなもんです
782おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:42 ID:MT+aVr/W
>>774
何回も同じ間違いをするってことは、近所に同姓同名がいるとか
似た名前のマンションがあるとか、何か理由があるの?
単に佐川がバカとも思えんが。

>>777
うん。
783おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:45 ID:I6t7IRXA
佐川の荷物の仕分けのバイトした事あるけど、ああいう内情を見ると
本当に大事な物は送りたくない。
784おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:56 ID:yTWjrG9k
以前の会社が佐川と関わりあったけど、まーありゃヒドいもんだったわ
785おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 20:57 ID:ELpM8UpE
佐川はなあ…。
代引がカード決済出来る…じゃないか!とひなゆきのために一応擁護。
786おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:01 ID:RIJyh66A
佐川ってそんなにひどいのか……
配達が歩合制ってのは聞いたことあるけど。
787774:04/04/14 21:06 ID:abo4+zS0
>>778
前もチクったけど全く返答なしだし、今回もチクったけど多分返答ないと思う。
>781
そうなんだよねぇ。
>>782
ないです。
私も間違いがないようにアパート名から号室までちゃんと書くんですが、
佐川は見てないみたい。隣のアパートに放り込んだり、隣の部屋の
ポストに配達したりする。
本当にただのバカですよ。
788おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:09 ID:Qy4m8jwJ
佐川はヒドイよ。
うちの会社でもあまりの対応の酷さに、発注ゼロにした。
クロネコは山積み。

今さら担当代えてヘコヘコしても遅い。
事故・破損・請求ミス多発。
そのうえ無料の発送用封筒類を有料と偽り、
「以前は無料でしたが?」と聞くと、
「余ってるときは〜ただであげるときもあるっすけど〜。
気が向いたらでいいっすか?」と答えた罪は重い。
789おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:13 ID:f4oGNn+B
佐川の思い出。
発送するとき「日曜配達ありますか?」と確認して
「あります」の返事を貰ったから着日を日曜に指定、
なのに当日「日曜配達ないんですけど〜いつ届ければいい
ですか〜?」
という電話。日曜配達あるって確認したのに、というと
「じゃあどうすればいいんですか!?どうしてほしいの!?」
と逆ギレされる。どうしてほしいって日曜配達してほしかったの
だけど…。
結局次の週の土曜に配達してもらったけれど、中の
レタスは腐っておりました。
790渡辺:04/04/14 21:15 ID:d7Dl7zr2
可能な限りクロネコを使うべし。
791おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:16 ID:hCH5sqRd
今日、ある繁華街にて。

タイトなシャツを着ている少し太めの女性がいたのね。

しかも白色なの。

でもってブラが紫?か黒関係の色。

だから、スケスケ。

何気に乳首もはっきりわかるの。

よく考えたらブラしてた普通判らないはず、つまり、勃ってたのかな?

早歩きだったし、露出狂かな・・・。

そんなに美人じゃなかったけど。

目的は何なんだろう・・・。
792おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:17 ID:Qy4m8jwJ
もいっちょ佐川の思い出。

ヤマト伝票を付けた荷物を見た佐川の兄ちゃんが、
「これ、佐川で送っていいですか?
 他社の伝票の荷物を引き取ると、成績上がるんです」と。

なんかスゲー・・と思った。
事故とか起こった時どうするんだ?と神経も疑った。
793おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:17 ID:ZmMBhGdO
>>791
改行を入れる目的はなんですかコノヤロウ
794おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:19 ID:Qy4m8jwJ
791は詩人。
795渡辺:04/04/14 21:20 ID:d7Dl7zr2
791は佐川関係者
796774:04/04/14 21:23 ID:abo4+zS0
佐川の話を出して、ここまでレスがつくとは思いませんでした。
二度と佐川は使わないことを、心に誓いました。
それにしてもamazonはペリカンメール便をやめて、佐川メールに移行するそうで・・・
もうamazon使えないなぁ。
797おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:29 ID:I6t7IRXA
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/IoR/davun/dameamazon.html
実はアマゾンもあんまり・・・
予約してたのに来ない事は俺も経験した事あるしな。
798774:04/04/14 21:33 ID:abo4+zS0
>797
そうなんか。

今ちょうど佐川尼崎営業所の配達員三人が遅れに遅れた荷物を持って、
謝りにきたんですけどね、そのうちの一番若いデブでめがねを掛けた男が、
髪をかきあげながら、上からこっちを見下ろしてすげえ不満そうな面をして
ふんぞり返ってたってるんですよ。他の二人は爺さんで、一生懸命謝ってた
けど。多分こいつが元凶なんでしょうね。

799おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:39 ID:v2VYxuUL
私はクロネコヤマトのブックサービスを使ってる。
まだ本しか買った事無いけど、一応CDとかDVDの販売もしているみたいだよ。

私も佐川はイヤだ。もぱっらクロネコヤマトだわ。
800おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:39 ID:hkuDMbO7
佐川は「PC送ったら壊れた」っつうと、簡単に弁償金出してくれるんだよな。
請求書回すだけ。審査もろくにしない。ま。ハードウェアの分だけで作業が遅延した分とかの
請求は出来ないから、冷静に考えるとだいぶ損してるんだけどな。
801おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:43 ID:MT+aVr/W
いや〜、佐川の評判悪いね〜、
ウチは荷物出すほうなんだけど、こんなに評判悪いと取引やめたくなるよ。
受け取る人がどう感じるか、商品イメージ悪くなるからね。
でも、佐川が一番安い。今のところトラブルはない。ん〜
802おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:46 ID:12uQT+CJ
>>715 ニシザワ
803おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:50 ID:hkuDMbO7
>>801
あるパーツメーカーは梱包の試験の為に佐川で送ってみるんだって(W
804おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:52 ID:MT+aVr/W
>>803
佐川で耐えられれば合格?
805おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 21:56 ID:hkuDMbO7
>>804
YES。それ以上悪いところは無いからって…
806おさかなくわえた名無しさん :04/04/14 21:56 ID:WwSENFuN
ほとんど愚痴ですみません。昨日、会議後、別場所で懇親会があり、
上司(50代女係長)が車に乗せてと言うので自分の車で駐車場まで
送ったのですが、ドアを思いっきり開けられ隣の車にガンッと当たった。
相手の車には線が…もちろん私の買って1ヶ月の新車にも傷が付いた。
そしたら『あ、ごめんね。別の場所に移動しよう』
と言われ、マズイんじゃないかと思ったけれど逆らえず、移動した。
懇親会終了後、また、そのババアが『家まで送ってくれない?』だと
よくまぁ、人の車傷つけておきながら、平然と送ってなんて言うその神経が信じられん
しかも私の家とは反対方向。タクシーで帰れよ!と思いながら、送ってやった。
車中で傷つけた事に対する謝罪や補修代の話しするかなと思ってたら全くなく
しかも、持込で持っていった酒の空瓶を、空箱共々持って帰ってて
車に置き忘れて帰りかけたので指摘したら『あ、それ捨てといて』^ー^氏ね。
無神経にもホドがある。家に帰って家族に話したら、
隣の机だし後々のことを考えたら何も言わない方がいいと言われ、悔しくて泣いた。
807おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:02 ID:f+Uqnyff
>>806
。゚(゚´Д`゚)゜。ひどすぎる…辛かったね…。
808 ◆65537KeAAA :04/04/14 22:08 ID:hkuDMbO7
>>806
大変だったな。でも、大事にはしづらいよなぁ…
仲のいい同僚とかに、愚痴として吐き出してみたらどうだろう?
その係長の評判は落ちると思うが、出所がすぐに特定されるのが痛いか。
809おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:09 ID:dEpPyAxr
…隣の車は放置したのか?
隣の車の持ち主の方がよっぽどかわいそうだ。
助手席のドアの開け閉めは運転者にも責任あるよ。
810おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:11 ID:ZmMBhGdO
>>806
隣の車の所有者には何か話したのか?
811おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:15 ID:iz70toeW
>>799
煽りではなくお尋ねします。もぱっらとは新しい2ちゃん語ですか。
812おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:16 ID:8ymgxa1H
>>806
俺の車に傷つけたのはお前の仲間か!!
弁償しろ!!
813おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:18 ID:v2VYxuUL
うきゃー恥ずかしい!!!!!

「もぱっら」でなく「もっぱら」でした。
814おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:29 ID:RL3gn6P5
>>806も問題の多い性格と見た。
815806:04/04/14 22:31 ID:WwSENFuN
放置したので凄く罪悪感を感じてます。
旅館の駐車場だったんですが、相手の車は無断駐車してたみたいです、帰る時には居ませんでした。
本日のババアは何事もなかったような顔してました。
別の上司は私の顔を見て何かあった?と察してましたが…
仲の良い上司に相談しようかと悩みましたが、迷惑かかるので結局しませんでした。
友達には愚痴もらしたので少し楽になりました。
816おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:32 ID:d6KkIc1t
うちの会社では「重要な荷物に限って佐川がミスをする」というジンクスがあります。
午前中必着の荷物が夕方6時に届いたり、急ぎの荷物が全然違う集配所に
届いてたり。(尼崎のはずが岡崎に)
うちから出す時は当然ながら使わないんだが、安いからって佐川を使う
業者があって困る。
誤配が原因で切られた業者もあるってのに・・・
817おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:33 ID:8ymgxa1H
>>815
弁償しろ!
818おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:35 ID:dEpPyAxr
なぜ相手の車が無断駐車だったってわかるんだ?
乙骨のせいだから・きっと無断駐車だし・罪悪感感じてるから
私は悪くないもん!ってとこか。
819おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 22:43 ID:D/LVyn18
>>689

こういう彼氏って、「アレルギーなんて、少しずつ慣らしていけば治る」なぁんて言って、
ソバを食わせるんだろうなぁ。
どうして父親を嫌っているのか理解しようとせずに、ただ何回も会わせれば良い、と
考えている男は・・・ちょっとどうしようもないなぁ。

個人的には、彼女が自分の家に泊まることや、外泊する理由を親に言う奴は嫌いだ。
好きな体位までそのうち話しそうだ。

>>708
香港はちょっと前まで英国領でしたが・・・
820806:04/04/14 22:43 ID:WwSENFuN
ですよね、すみません。逝きます
821おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:05 ID:FAW1Dg/e
>>819
ちょっとレス遅くないかーーー? をい
822おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:13 ID:ZmMBhGdO
>>821
しーっ!指さしちゃイケマセン!!
823おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:16 ID:XD9gxxU9
>>821 レスの遅さよりもそこはかとなく頓珍漢なレス内容につっこむべきかと、、、
824おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:24 ID:4Scyli7t
頓珍漢なんて言葉久しぶりに聞いたw
825おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:29 ID:3MYcdumO
いきなり尻見せーっ!!
826おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:33 ID:8ymgxa1H
>>819
>個人的には、彼女が自分の家に泊まることや、外泊する理由を親に言う奴は嫌いだ。

これは同意だな。
827おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:34 ID:mMOCDt1g
>>689は在日であることが「一生隠しておきたい秘密」でありながら
民族のプライドとかで帰化を拒むなら、スレタイに相応しい気もする
828おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:48 ID:8a8ApclO
829おさかなくわえた名無しさん:04/04/14 23:54 ID:hKhAYmJ5
>>825
ぬけさく先生ここにいたのか・・・
830おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 00:07 ID:7Ke4Cdip
ズミラマン?
831おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 02:15 ID:xVqZA2mM
>>828
よく撮ってるなぁw

832おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 03:04 ID:/uwQRR9J
今夜は佐川ネタが多いな。
そういえば、2年位前にちくり板で佐川スレがあったけど、この手の話ばかりだったよ。
続いてるかと思ってちくり板に行ってみたら、あのスレ、今はもうないんだね。
833おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 03:49 ID:g7zk3EtF
自分が住んでる地域では配達に関してだけは佐川のがキチンと
してて、逆に黒猫のがダメダメなんだよな・・・。時間指定の
荷物も集荷もどちらも時間通りに来た試しが無い。
午前中配達指定の荷物を正午過ぎに電話かけてきて13時頃の
配達で良いですか、なんつって14時近くに来たり・・
834おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 03:53 ID:g7zk3EtF
荷物も集荷も → 荷物の配達も集荷も
835おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 04:20 ID:Ms2BVRwm
はっきり言って806って当て逃げだよね…
836おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 06:01 ID:tgMDcsls
>>828
撮るヤツもだが貼る方も悪趣味だな。
837おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 06:02 ID:OdhaIUdj
佐川って黒猫を目の仇にしてるよね。
838おさかなくわえた名無しさん :04/04/15 07:21 ID:x0sPgU58
>>828
カーセックルって、裸にならないと出来ないの?
下半身だけ出せば、用事が済みそうだけど・・・
839おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 07:45 ID:F2ppTckT
>>828
鮮明に撮れるんだな。
知り合いだったらわかるよな。
840おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 07:52 ID:S9x+x+Fd
>>828の最後なんて明らかに社内(車内?)不倫カップル・・・・・・・・

>>836 露出趣味の人もいる様だからいいんじゃないの?w
こんなの何とも思わない。
841おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 08:14 ID:yS5Bxrg3
>832
被害にあった人は少なくないけどネタがかぶりまくりって感じですたな。
842おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 08:30 ID:o5mt/9bu
この後撮影者が脱兎のごとく逃げる様を思うと、
1粒で2度おいしい。
843おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 08:31 ID:6ajAdQj/
>828
顔にモザイク入りと無しの違いは何なんだろ?
844おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 09:10 ID:8lOULeN0
まぁ、ホテル代をケチるな、って事だな。
845おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 09:30 ID:iWB5KDuK
>>819
>香港はちょっと前まで英国領でしたが・・・

なるほど、それなら韓国人が日本名を名乗ってるのは普通の事だな。
846おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 11:28 ID:vyUPqQl/
>>828
やっぱりみんな同じ表情になっちゃうんだねえ
847おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 11:30 ID:H1zTCfGx
うちも佐川にやられたことある!
丘の上の目立つところに神社があるせいか、
住所の違うよその神社のメール便持ってきやがった。
速攻掛けて取りに来させたが…
ちなみにその神社は山のふもとの方。
うちはそこから1キロくらい山の上。
…アホじゃ。
848おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 12:00 ID:JqUNtzZs
>847
神様?
849おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 12:03 ID:tk/CU4q7
トンでもねーだよ! あたしゃ神様だ〜よ!
850おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 12:15 ID:o3RoiWyC
>>828
関係ない人がいきなり覗いて撮っていきました、って感じだね。
みんなビックリ顔だしワロタw
覗かれる方も悪いけどね。見られてもしょうがないな。
851おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 12:20 ID:N/Hp/liZ
>>828
これでも知り合いだったらわかっちゃうんだろうねぇ。
顔も隠してないし鮮明すぎw
852おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 12:22 ID:KYyowXFY
知ってる人がいたらどうしようかと、ヒヤヒヤしながら見ちゃったよ。
853おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 12:23 ID:H1zTCfGx
>848
神社の娘ですw
他の神社と掛け持ちなので、
そこの分なら住所違っても神社名+宮司の名前
で届くんですが、神社名+全然違う名前…

もうね、アホとしか言えません。
854おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 12:28 ID:kXzRQu1+
>>828みたいに、ネット上に予めあった写真を掲示板に貼り付ける行為は、
肖像権侵害や名誉毀損罪にはならないの?
855おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 12:40 ID:llppSGGQ
先日、バイトで知り合った女性(仮にA子とする)がいまして
歓迎会も兼ねて飲みに行った時に愚痴られた話。かっこ内はA子の台詞です。

「最近自分の親友(C子)が、ふった元彼(B男)と積極的に連絡を取って付き合おうとしている。
ひどくない?別にあたしに言えばいいのにさ、なんで隠れてこそこそするわけ?」

別にふった彼氏であるB男が誰と仲良くしようが、A子が口を出す問題じゃないと思うんですが。
C子も、A子とB男が付き合ってる時にちょっかいをかけたわけではないし、誰かに責められるわけじゃないと思うし。

「だってC子は親友だよ!?何か裏切られた気分だよ。何で分かってくれないの?
やましいことがあるからこそこそするんでしょ!?」

もしA子がB男からふられて、落ち込んでいる隙にC子がB男に連絡を取っているなら
親友としては冷たいと思うけど、実際は逆で、A子からB男をふったんだから、別にいいじゃんと思うんですよ。
こそこそしてるのは、何となく気恥ずかしいからじゃないかと。
そもそもA子は他の男性と浮気して好きになり、結局その男性と付き合いたくなったのでB男をふっただけ。
(続きます)
856おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 12:41 ID:llppSGGQ
(続き)
何故A子がそこまで怒っているのか、もう少し突っ込んで話を聞いていると
「C子にもっと大人になりなさい。アンタは勝手すぎる」と説教されたそうなんです。
そこでC子に、B男と連絡を取っていると聞かされたそうで…。
結局、説教でプライドを傷つけられたA子は、二人を悪者にしないと気が済まなかったのかな、と
その場にいたバイト仲間は皆、意見が一致しました。

ヘンな気持ちになるのは少し分からないでもないけど、B子男もC子も悪いことはしてないし
自分の浮気を棚に上げて、B男とC子を責めるA子の神経が分からん。
857855-856:04/04/15 12:43 ID:llppSGGQ
>>856
「C子にもっと大人になりなさい。アンタは勝手すぎる」と説教されたそうなんです。

C子に「もっと大人になりなさい。アンタは勝手すぎる」と説教されたそうなんです。
の間違いです。すいません。
858おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 12:46 ID:ttjAMAh/
振った男は自分に未練があるはず→まだ私のものって発想なのかな
859おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 13:12 ID:6y/o80B5
>ヘンな気持ちになるのは少し分からない
A子は、この「ヘンな気持ち」が大きく出ちゃったんだろうね。
仕方ないって言えば仕方ないけど、聞かされる方としては「はい、
はい」って感じになっちゃうよね。
860おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 13:39 ID:yS5Bxrg3
>858
そういう思考の人っていますね。
「私に振られてショックなんだから落ち込んでなさい、ずっと」
と思ってるんじゃないかって。
861おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 13:45 ID:2iLKbhUI
モノでもなんでも、自分がいらなくなったから人にあげたら、
あげた後にそれが猛烈によく見えて、惜しくなるタイプだね。
862おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 14:50 ID:FvDjbaf3
うちの近所に,生まれた子供が赤ん坊の頃に病気で死んでしまった若夫婦がいる。

んでうちのおばさんがうち来てたとき
「今日,あそこの奥さん見かけたんだけど,何人かの奥さん同士でヘラヘラ笑いながら
歩いていたのよ。子供亡くしてよくヘラヘラできるわね。信じられない!!」
って言ってた。

おいおい 赤ちゃん死んだのもう何年も前の話なんですけど・・・
子供が死んだら,立ち直ることも許されずに一生笑うこともなく
落ちこんで暮らせって言うのか????

その奥さんが1年くらいものすごく落ちこんでたのを知ってるし
やっと立ち直ったのを知ってるだけに,おばさんの言動がハラたった。
863おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 14:54 ID:+N6GPjBy
>>862
ひどい…。゚(゚´Д`゚)゜。
その人、子供を亡くして散々辛い思いをしただろうに
今度は勝手に「不幸な人」の烙印を押されて笑う事にすら文句を言う人間がいる。
そのおばさん、ぶっとばしてやりたいね。
864おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 15:05 ID:G9ocZPWd
このスレに前もっと強烈なのがあったよね。随分前だけど。
子供を亡くした夫婦が1年後くらいに子供が出来たら
「子供が死んだのによく子作りなんか出来るもんだ」って言ってた人がいたとか…
今までの神経話のナカで一番強烈だったなぁ。
865おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 15:28 ID:ExuVCXaF
>>862>>864 うわ〜そういう発言する奴ぬっころしてやりたい。
不幸だった人が幸せに生活しているのが気にくわないのか。

その話で、ふと思い出したこと。

私の叔母さんは子供を病気で亡くしているのだが、入院中〜葬式後まで、
健康食品のマルチの人や、宗教団体の勧誘がひっきりなしにやってきた。
「この食品を食べさせれば病気は治る」とか
「この宗教を信じなかったから子供は亡くなったんだ」とか、
「あなたの業が深かったから、子供は死んだの。お払いしないとまた家族は死ぬわよ。」
とか、玄関口で神経を疑うような発言を大声でする訪問者で、ノイローゼになりかけた。

そういう発言する奴の神経が分からん、というより分かりたくない。
もう、そういう奴らは人間の心を持っていないと思う。
本当、マルチと宗教団体勧誘者は市ね、と思う。
(勧誘しない人はまだマシだけど、拒絶反応はしてしまう。)
866おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 15:38 ID:JqUNtzZs
>865
そういう奴共はまとめてイラクに土嚢/弾よけとして献上したいね。
867おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 15:43 ID:1m/E+ouj
人生に恋愛ナシじゃつまらないだろう?
と、決め付けてくる人の頭の中身がわからない。
でも否定する理由もないからいらいらする。
868おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 15:58 ID:XL1MscRH
>865
そんな奴等がイラクに逝って人質に取られたら
うざい事このうえないだろうなぁ。関係者が。
869おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 16:07 ID:+N6GPjBy
テロリストにも迷惑がられて、すぐ解放されたりしてw
870おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 18:21 ID:0dbzYIKP
通勤・通学時間帯の急行電車。まっすぐに立っているのでさえ
辛いような混み具合。そこに小さな子ども連れの夫婦が乗ってたけど
子どもがひっきりなしに大声で泣いていた。こっちも気を使って子どもを
押しつぶさないように努力はしてみても、どうにもならない時もある。

その夫婦、子どもを泣きやませようとして必死であやしていたのはいいけど
人のカバンについてるキャラクターもののキーホルダーを勝手に子どもに
触らせて、「ほら〜。たっくん、にゃんこちゃんですよー」

・・・・あの、その、涙と鼻水でベタベタな手で触らないでください。
子どものすることなら何でも許してもらえるとでも思っているのか!
女はみんな子ども好きだとでも思っているのか!
871おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 18:52 ID:fPi2TCb0
>870
やめてください汚らしいとさらっと言いたいね。
872おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:32 ID:wUeL3e4U
「泣く子と地頭には勝てない」なんつー古い言葉を思い出した。
昔の人もイライラしたんだろうな。
五月蝿いだけじゃなく、なにもかもが許されてしまう。
873おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:34 ID:iLvphQyO
子供怒るな我が来た道 ということではないかな?
874おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:45 ID:jqRUb0EV
>>872-873
子どもがぐずるのは分かる。それはどうしようもないことだと思うが、
だからと言って他人の持ち物を 勝 手 に 触 ら せ る 親 は
ダメダメだろう。

と、>>870を読んで思った。
875おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:49 ID:JqUNtzZs
カミナリ親爺が怒鳴ると現代では通り魔呼ばわりだし。
876872:04/04/15 21:49 ID:wUeL3e4U
>>874 だよね。
こちらからは「やめて」と言いにくいのだから
(あたりまえの事なのに悪人扱いになってしまう)
親がしっかり気を使って欲しいね。
877おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:50 ID:CvBONa1t
870の場合は、バカ親に腹が立ったって事でそ?
「小さな子が涙と鼻水まみれの手でキーホルダーに触った」事よりも、
「いい歳こいて子供までいる大人が2人も揃って
他人の物を許可無く勝手に使用した挙げ句に、
小さな子供のすることですから文句ないわよね〜」
みたいな態度をしくさった、そのバカ親の神経がわからん!

って事だと思ったんだけど。
878872:04/04/15 21:51 ID:wUeL3e4U
>>877
いや、みんなそれは解ってると思われ…w
879おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 21:55 ID:cMm9s/3+
あの3人を解放した奴らの神経がわからん。
880おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:00 ID:M1+9Udox
どの3人?
881おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:02 ID:uGa3lrVt
イラクの3バカの事じゃないの?
882おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:02 ID:wUeL3e4U
>>880
今、三馬鹿と言えば他にいるまいw
883おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:03 ID:RSzMcKJo
>>879
要求が何ひとつ通ってないのに解放なんて
ジサクジエーンを証明したようなもんだ。
884おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:04 ID:qAnF4hUe
>>877はどれに対するレスなのだろう…
885おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:04 ID:M1+9Udox
>>882
テレビ見てなかったから知らなかった・・・。
886おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:06 ID:JqUNtzZs
>879
え?よくわかるけど・・・もてあましたんでしょ?
向こうもネットで日本国民の総意を読みとれば、解放するしかないじゃん。
飯代はかかるわ気持ち悪いわ、殺したらむしろ偶像にされそうだし。
人質になんないんだったら宗教者団体に逆らう意味ないし。
887おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:08 ID:wUeL3e4U
>殺したらむしろ偶像にされそうだし

それはなさそうw
888おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:20 ID:4TnvGEFy
>>887
祭り上げられる可能性は大だと思うよ

というか自作自演なのか?
未だに疑問符が残る
日本の家族の行動がそう思わせてるだけなような・・・
889おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:47 ID:vLi8vT3R
ここだけの話、家族ちょっと喜びすぎじゃないか…。
自分らの身内以外に拉致された人間がいるのに…。
あんだけ人の命が〜って言ってたのに…。
890おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:48 ID:aHIl5KGU
日本人が反政府デモやったから解放……
891おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:49 ID:M1+9Udox
>>889
なんか選挙の当確が出たときのような喜び方だったね。
てっきり知らない間に参院選がはじまってたのかと思った。
892おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:52 ID:UJyNMXwZ
日経やっぱり3馬鹿のこと嫌いなんだなあ
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt69/20040415AS2M1101515042004.html
893おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:53 ID:wUeL3e4U
これは最初から拉致でもなんでもないが
それをカモフラージュするための大喜びっぷりだとしたら
うわなにするやめt
894オンドゥル014 ◆G20S.BN6W. :04/04/15 22:54 ID:AcnIbGGD
ぬるぽ
895オンドゥル014 ◆G20S.BN6W. :04/04/15 22:55 ID:AcnIbGGD
↑誤爆スマソ
896おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 22:59 ID:xlECpD1s
>>894 ガッ 
897おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 23:04 ID:Ok7AxQd6
5分しかもちませんでした、と。
898おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 23:30 ID:7Vy/SC/T
ミリオネアのテレフォンで、答えをアルファベットで言うヤシ。

今日の放送でもあったけど、答え「C:徳川綱吉」で
電話「C!絶対C!」
回答者「Cって綱吉?」
電話「Cだよ〜」
回答者「だから綱吉?」
電話「C!C!Cーー!(時間切れ)

なぜ一言「綱吉」と言えないんだろう
過去に回答者が選択肢をアルファベット順で伝えなかったがために
不正解だった人もいるのに。
自分には関係ないことだけど、なぜ言えないのかわからない。
899おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 23:43 ID:WR+RahR7
どうでもいいじゃん、そんなこと。
900おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 23:44 ID:26VxUxUz
どうも、おやつを買いにきていたらしい。「これ買ったらこれは
買えないな」「いや、こっちは安いからセーフだよ」なんてこと
言っていた上二人は幼稚園くらい?一番下の子が3つくらい
に見えたのだが。

で、私が先にレジで精算してもらっていると、その子たちがレジに
ダッシュ!我先に自分の持っているお菓子の精算をしてもらおうと
レジのおねーさんにはやく、はやく!と言っていた。ここまでは、まあ
許せる範囲。自分もちっちゃいころこういうこと言っていたからねw

でもね、一番ちっちゃいのがレジのおねーさんに対して、「さっさと
しろよ!使えねーなぁ!」なんて言ってるのを聞いたときには、ドツ
いたろうと思った。たぶん、親がいつも使っている言葉だから覚えた
んだろうけど、もうちょっとマシな言葉を教えろって。
901おさかなくわえた名無しさん:04/04/15 23:54 ID:iLvphQyO
>>900

いや、意外とテレビの影響もあるぞ 子供って結構憶えるものだ
あと、幼稚園かなにかで友達が言ってたのをマネするとか

902おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:09 ID:B8kRmY/m
>898
あ、私もそれはいらつきました。
普段の生活でも電話応対も下手そう>テレフォンの相手方
903おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:23 ID:8V4jCMX/
>901
3つじゃ保育園だろ。保育園で流行るような言葉遣いじゃないよ。
TVから憶えた言葉なら親が注意すべき。
どのみち親の責任以外に考えられんってこった。
904おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:27 ID:LP7N3Ni3
>>903
保育園で流行るか流行らないかなんてお前にはわからんだろ。
そもそも「流行る」なんて>>901は書いてないし。
905おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:30 ID:pIE+/Vm4
これからは我々オトナも、たとえ知らぬガキとは言え ためらわずに
注意できるようになりたいね。「ボク、そんな言葉は使っては駄目」などと。
906おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:52 ID:XnrGK0e8
よく財布を持ってきていなかったり、
持ってきていても、何も買えないような額しか入ってなかったりする人がいる。

別にそれは個人の勝手だからどうでもいいんだが、いつも
「あー。アイス食べたい。100円貸して?」
って言ってくる神経がわからん!
財布もってきてないなら、アイスぐらい我慢しろよ!!
と思いつつも、100円ぐらい、と思って貸すこと数回。

このごろそれを思い直して、今度は
「財布持ってきてないんなら、我慢しなよ。」
と言ったら、しょぼーんとしてた。
そしてしばらくしたあと。その子が出て行ったかと思うと、
友達と二人でアイスを手に帰ってきた。
「どうしたの、それ?財布もってきてないんじゃなかったの?」
と聞いてみると、隣の友達が「私が貸したんよ。」と。
あきれて何も言えずに、そのまま立ち去りました。
907おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:57 ID:86logVDX
100円くらいだったら気にしない!
908おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 00:58 ID:aMp9YPEW
>>906
ロックオン解除。よかったね。
909おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 01:02 ID:NnIxge7z
>907
問題は100円じゃなくて、自分が持ってこないくせに、当然の
ように人にたかる根性でしょ?
金額に関係なくやだな、私も。
910おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 01:10 ID:XnrGK0e8
>>909
代弁サンクス。
人の財布と自分の財布を混同してるようなのが気に食わなかった。
何か困ったとき(タクシー代や治療費等)ならいいんだけれど、
アイスやお菓子のために、しかも常習的に
「100円貸して」と言う神経がどうも理解できない。

>>908
ありがとう。w
911おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 01:20 ID:GQFJOa24
返してくれてるなら100円ぐらいいいじゃん。
912おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 01:42 ID:qyuUZ1+M
クマー!
でいいか?

913おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 02:08 ID:mjCnQcbN
返してくれるんならいいやと俺もオモタ
906は「返してくれない」とは書いてないしな
914おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 02:51 ID:IcetTrVU
みなさん実際に「その神経が」ってことに遭遇したら
周囲の人にこんなことがあったってしゃべります?
近所の人のことで迷惑掛けられてるんだけど
私一人悩んで引きこもったりしてるのに、その人は
毎日元気いっぱいでやってるのをみてばかばかしくなっちゃって。
私は何も悪くないのに。
その人からされたことを近所の人に言いたくてたまらない。
915おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 03:08 ID:EUH4IzPm
うまくぼかして個人は特定できない程度にここで言っちゃえ。
聞くに堪えない罵詈雑言でもいいし
916おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 07:16 ID:Ni00j9aU
>>914 どんなに悔しいことがあっても、
共通の知人に(まして近所の人に)批判や愚痴を言わないほうがいい。
表面では「大変だったね…」等、気遣ってくれると思うけれど
以下の2タイプに分かれると思う。

1.「え、そいでそいで??(*゚∀゚)=3 なんだか楽しくなってきたわ〜♪」
2.「嫌だなあ…。ご近所なのに、厄介なトラブルに巻き込まれたくない」

>>915の言うように、ここで吐き出すほうがいいよ。
同じ体験をしていて、共感してくれる人がきっといる。解決策も聞けるかも。
917906:04/04/16 08:34 ID:bWhwk/0q
いや、一回・二回じゃない。何度も言うように、「いつもいつも」。
最初は遠慮がちだったのに、どんどん当然とばかりに要求。
はじめは翌日にちゃんと返してくれたけど、最近はあやふや。
そのぐらいでもう嫌気がさしてきた。
918おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 09:05 ID:u635eHbQ
>>892
朝刊の社説欄でも「(三人は)反省すべき」と書いてる。

解放された女性の「イラク人を嫌いにはなれない」発言は
今後いろいろ物議をかもしそうな悪寒。
919おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 09:11 ID:ro3z/irw
>>918
「イラク人を嫌いにはなれない」発言の直前にした、「これからも
活動は続けていく」って発言の方がどうかと思う。
920おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 09:22 ID:Ni00j9aU
高遠弟「帰ってきたら、謝れといいたい。 イラクの子供たちに…」

     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
921おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 09:44 ID:HpQiph2j
>919
日本国籍を離脱してからなら文句ない。
922おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 10:26 ID:hVNJhIYb
>>920
その前に日本政府に謝れって話だよな。
923おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 10:33 ID:aQMeg7AV
「○○さん血液型何?
あー良かった、×型だったらあなたのこと嫌いになる所だった」

こういう事いう奴の神経がわからん…
924おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 10:37 ID:ro3z/irw
>>923
「私は血液型に関係なく、あなたのこと嫌いだから」って言って
みてほしい。
925おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 12:41 ID:n0BNLYrL
>>923 どっかのスレで
「あいつの性格が血液型の所為じゃないのなら許せない」
と言う書き込みがあった
なるほどそういう気持ちのやり場もある
926おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 14:03 ID:NjxUaUQk
>>925 >>923とはちょっと違うと思う。
927おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 14:06 ID:xUCdwgiN
確かに血液型の話されると萎えるな。
今までの会話をぶち壊して、一気に馬鹿話に
される気分。
「あ〜、○型だもんね」のせりふを聞いたら、
心の中で馬鹿のカテゴリーにその人入れてます。
928おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 14:10 ID:+zxRk2vo
吉野家でビール頼むオッサン。
酒呑みたきゃよそ池バカが。
929おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 14:12 ID:D+zmjDVi
それならファミレスでビール頼むチュプな人。
時間は午後1時ごろ、子供2人連れ。
家帰ってから飲めよ。
930 ◆65537KeAAA :04/04/16 14:26 ID:EQIZlIP/
混んでるラーメン屋でビールとメンマで酒盛りはじめちゃうヤツラも…
931おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 14:35 ID:nLc82m5S
すしやのカウンターで宴会始めちゃう人たちも嫌だな。
長居だし、うるさいし…それが原因でお気に入りの寿司屋から足が遠のいた。
932おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 14:54 ID:hcHV85Kh
会社のビルのトイレにンコを便器の外にして、そのままのヤツ。
タイルにちょこんと乗った黒々とした物体をそのままにしているヤツ。

その神経が分からんっ!
掃除したさ、ちくしょーっ!!
933おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:03 ID:2WrBjHWk
>>932
すまんかった。
934おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:04 ID:Sn21hCP6
>>932

ええ人やあんた
935おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 15:07 ID:nLc82m5S
>>933
おまいだったのかよっw
936おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 16:07 ID:LYXvlIgr
>>932
便所清掃係だった小学校の頃を思い出すな
そうやる奴は男の子だけかと思ったら、女の子にもいるんだよね
937渡辺:04/04/16 16:11 ID:W99f+xnf
血液型占いもバカだが
朝のテレビでやってる星座占いも、
各局でやる神経がわからん。
938おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 16:32 ID:ro3z/irw
>>937
おれ、テレ朝のいつも見てるよ。今日は1位だった!!
939おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 16:44 ID:CrlgnbSt
ウンチョスも嫌だけど、経血も嫌だ。<OB
一瞬スプラッタかと思ったよ。
940おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 18:37 ID:+zxRk2vo
>>936
漏れも小学生時代学校でクソしたら、物の見事に全てのクソが便器の外にはみ出した。
ヤバイと思った漏れはすぐさまケツふいて、教室にダッシュ。
「便所でクソがはみ出したままになってるぞ!」
あたかも他人のクソを自分が発見したかのように、仲間数人を引き連れて便所に戻った。
子供の頃ってクソ発見するとみんな大喜びだったから、みんなで大うけだった。

実は漏れのクソだったんだ・・・。
941おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 18:49 ID:hVNJhIYb
うんこたれ(・∀・)
942おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 19:14 ID:IEURlhEM
>うんこたれ
久しぶりに聞いた
943932:04/04/16 19:49 ID:SaiMbrbB
>>933
出る時にちゃんとキレイにしてね、お願い(はぁと)
>>934
ありがとう。
…放っておくと乾いて取れなくなって掃除の人が困るしね…。<毎日じゃないから
>>936
どちらかは不明。共同トイレだから。
それに不審者かも知れないし。
(前にゲロがやはり……)
>>939
それもあったよ。…ふ。
共同なのになんでそのままなんだよ…と思ったさ。
(おそらくはあのコだろうと目星はついてる)
紙切れててもそのままだったり。(しかもストックも無い時)
944おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 20:11 ID:HpQiph2j
>943
あーなんかわかる、普段の行動から目星つけるねー。
945おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:18 ID:TqJ+vjNc
>>918-922
そんな下らない書き込みをしている
自分たちの神経が分からないって話ですか?
946おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:21 ID:NjxUaUQk
>>945 私はあなたの神経が分かりません。共産党の方ですか?
947おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:22 ID:TqJ+vjNc
>>946
創価学会必死だな(藁
948おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:32 ID:Ig5qcWHH
>>TqJ+vjNc
の神経が分からん・・・
949おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 21:43 ID:nYDv6OFm
今朝、資源ごみ回収日だったのだが、夕方帰宅したらアパートのゴミ箱が
まだ空いてなかった。「あれ〜」と思いながら見たら分別ぜんぜん出来て
無いバカのゴミ・・・。ペットボトルと吸殻がごっちゃだったり。
なんで分けられないのか脳の作りを疑う。
950おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:19 ID:ek86AHu4
次すれよろ
951おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:27 ID:wxyX395l
>950
ヨロ!
952おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:32 ID:2WrBjHWk
>>950
よろ
953おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:52 ID:+4ePDzbI
障害者なのに健常者をバカにする奴の神経がわからん。

中学の時いたよ。漏れや勉強できない奴に対して「お前ばかじゃないの?」って独特の片言で言われたよ・・・
それ以来障害者は嫌になった。
954おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:57 ID:+u9TQnJs
>950
yoro!
955おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 22:57 ID:mjCnQcbN
障害者の癖に・・・っていう考え方をする奴の神経がわからん
956おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:05 ID:LP7N3Ni3
>>953が馬鹿なのは良く分かった
957おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:11 ID:9wbOQZkY
>>953
健常者は人をバカにしても良いが、障害者はしちゃいけないというのか。
2ちゃんとは言え、こんなにあからさまな差別発言はマズイんじゃないかなぁ。
958おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:13 ID:wxyX395l
嫌な感じに釣れてきたな。
959おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:20 ID:FN4bJDOz
>>950
スレたては950の特権。よろ。
960おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:45 ID:N62GXmeg
謝れ謝れと言ってる奴が、では実際本人が謝ったら今度は何を言い出すか。
今のうちに「神経わからん」言っておこうか。
961おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:48 ID:NjxUaUQk
>>945 本当に共産党員だったのか・・・
962おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:49 ID:uao3I1QC
>>950
お前がスレたててくれないと、またわからんばいとかわからないっちゃとか
変なスレをたてる奴が出てくるので、ヨロ ヨロ
963おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:51 ID:f5f8uTr3
>961
拘束事件の3人の話だよね?
謝ればオールオッケー、て訳じゃなくて
まず謝るところから始めろ。話はそれからだってことでしょ。
964おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:52 ID:S4OO1Vl3
日常生活で感じた「その神経がわからん!!」な事を書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって
 終わった話を蒸し返す、などの行為は極力お避けください。

●書き込んだ人当人が、
 「 お ま え の 神 経 が (以下略)」
 といわれないように お気をつけください。

◆前スレッド
その神経がわからん!! PART80
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1080932208/

◆関連スレッド
些細な事だけど気に障ったこと パート35
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1081919922/

テンプレどーぞー
965おさかなくわえた名無しさん:04/04/16 23:54 ID:eFOtPhvT
>>960 誰にしてもどんな物事にしても、とにかく事態を収拾するためには
一度は誠意を持った謝罪が必要になるだろうな。
次がどうなるかはその詫び方にもよると思う。
966おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:21 ID:lIp3jpGW
>>964
テンプレ乙

よろよろ言ってるヤシらは逝ってヨシ!
967芋しっぽ:04/04/17 00:27 ID:+MEvUKsa
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1079826194
ここじゃいけないのか?
968おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:29 ID:yFGmUqGb
>>967 そのスレは春厨が作った自作自演スレだから相手にしない方が良いと思うが。
969おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:30 ID:oltYpmRc
よしスレ立ていってみよ
970おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:31 ID:oltYpmRc
その神経がわからん!! PART81
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1082129451/

立ちましたよ
971渡辺:04/04/17 00:32 ID:+FNkiLSE
養老
972おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:33 ID:oltYpmRc
>967
「わからんばい」に反発して
part79が立て直されたって経緯があるんだよね。
腹痛が痛いときスレと同じような感じ。。
973おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 00:37 ID:ba2NGiRP
>970
モツカレー
974おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 01:26 ID:ueJslP5K
でもさ、漏れ大学でアジビラ見てて思ったんだ。
ほんとに共○党と創○学会って、子供のケンカみたいな争い方なんだよ。
やれ「陰謀」とかなんとか。
975おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 03:34 ID:HwpsL2Zd
ズッコケ3馬鹿トリオの中に
「このままここに残りたい。」って
言ってる香具師がいるって本当?
だとしたら、その神経ぶった切ってやる!
976おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 03:38 ID:t6Sz84mX
>>974
そこしか拠り所がないんだよ(w
977おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 06:08 ID:6wR3+FLQ
>>975
昨日のニュースで政府関係者が口々に苦言を言っているのには笑ったね。
「どうしてもと言われるのなら、自己責任で…」とか「(かかった費用の)一部でも
ご本人に請求してもいいんじゃないですか」とか。
当然でしょう、それくらい。特に費用の請求については大賛成!
3バカのためになんで税金使わんといかんのか…。
978おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 06:26 ID:vt2Dcaex
>>977
そういうことは、まずお前が国に対してすべての負債を返してから言え。
まさか自分一人で自立できてるとでも思ってる?
979おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 06:43 ID:vt2Dcaex
同じ日本人のハズであるお前らより、
パウエルのほうがよっぽどあの3人をちゃんと評価している。
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye944100.html

自分は引きこもって社会に貢献している他人に罵詈雑言を浴びせるだけの無責任なケダモノは氏ね
980おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 06:59 ID:F0jfgIN+
>>966
>よろよろ言ってるヤシらは逝ってヨシ

あれ?950を踏んだ人が次スレを立てるものじゃないの?
規制で立てられなくても、せめてテンプレ作るとか…。
だから皆 皮肉を込めて「よろよろ」言ってるのだと思ってた。
>>950、おめーがやれよ!」と…w

S4OO1Vl3さん oltYpmRcさん、乙でした。
981おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 07:11 ID:yFGmUqGb
>>978-979 税金も払ってないような非日本人のあんたにいわれてもなあ・・・w
さっさと母国にかえったらw
982おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 08:13 ID:+3dRmcne
>>979 404 Not Foundなんだけど。TBS訳を撤回しちゃったんじゃない
983おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 09:27 ID:ba2NGiRP
3バカに心酔してる大バカ
984おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 10:13 ID:E5Ad80pO
国に対してすべての負債を返してから とか言ってる馬鹿の神経がわからん。

どっちかってーと国民から借金しまくってるのにな。
985 ◆65537KeAAA :04/04/17 10:28 ID:1KgOow7/
「悪いのは自衛隊」「なぜ警察がいる」
 このなかで人質の一人は「イラク人は悪くない。悪いのは自衛隊だ」などと
述べたという。さらに、人質事件解決のためバグダッド入りしていた警察庁の
「国際テロ緊急展開チーム」のメンバーに対し、「どうして警察の人がいるのか」
と不快感を示していたという。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/17iti002.htm

ついこの間まで誘拐されてた人の発言だとも思えない。
986 ◆65537KeAAA :04/04/17 10:33 ID:1KgOow7/
誤爆した…スマン_| ̄|○
987おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 10:36 ID:bwUJ/K6+
>数字の人
どこに挙げるおつもりでした?新スレ?
988 ◆65537KeAAA :04/04/17 10:38 ID:1KgOow7/
>>987
【期待age】邦人拘束事件その5【晒しage】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1082034039/
989おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 10:46 ID:AXV9szB0
>>985
「その神経がわからん!」というイミでは
誤爆とはいえスレタイ通りの内容だな。
990おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 10:48 ID:bwUJ/K6+
>989
わしもそう思う。
991おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 14:10 ID:LM7DYgvQ
>>984
国債の事を言っているなら、お前は経済の基本をなんにもわかってない。
まさか国と国民を切り離して考える事などできるわけがあるまいに。
社会の基本すらわかってないバカだからお話になるわけないか。
つか、他人をバカにするのは創価大学のキャンパス敷地内だけにしてくれ。
世間に出てくるな。
992おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 14:30 ID:LM7DYgvQ
自己責任論は政府主導の自作自演
ttp://www.asyura2.com/0403/war52/msg/838.html

こんなくだらない情報操作に振りまわされるオマエの神経がわからん
993おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 14:50 ID:ueJslP5K
どうせもうすぐ1000だから言いたい放題だな

>>992
オマエって誰を指してんの?
994おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 16:23 ID:GCrm+DOe
具体性のない罵倒は逆切れした負け犬と思われるだけですよん。
何もわかってないと思ったレスはスルー。
995おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 17:56 ID:elDfuJt8
>995なら夜はカレー
996おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:14 ID:RtNC03dv
>995
砒素を入れるのを忘れないようにな。
997おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:25 ID:FowwBbBl
1000取りをだれもしないのが信じられん
もうとっくに行ってると思ったのに・・・
998おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:28 ID:uml39btC
じゃぁ参加。
999おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:29 ID:iM0txVRZ
999or1000
1000おさかなくわえた名無しさん:04/04/17 18:30 ID:bJeFBQtm
1000かなぁ?だといいにゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。