パソコンの耐用年数ってどれくらい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1富○通FMV
おととい、パソコンを買い換えました。仕事で必要なWordとExcel
が起動できなくなってしまったため、「そろそろ寿命かな・・・」
と判断したのです。前にパソコンを買ったのは平成11年のちょうど
今頃。そんなわけで丸4年使ってたことになります。しかし、4年って
いうのはパソコンについては「よく使った」部類に入るんでしょうか?
それとも「たった4年でダメになってしまった」ことになるんでしょうか?
皆さんはパソコンを何年くらいで買い換えましたか?教えてください。
2おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 10:16 ID:AOSKFoa1
2
3おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 10:16 ID:XBMe5zcb
wordとexcelが起動できなくなったから寿命と感じる・・・。
隔世の感がありますな。
4おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 10:19 ID:AOSKFoa1
漏れは五年で買い換える。
壊れる前にバックアップを忘れずに!

ってか、「word excel 起動できない」
とかでググってみれば?
他に問題あるような感じだし
5おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 10:20 ID:+JSQSDsJ
Windows95(8年前)を使ってる人なら結構見るが。
6おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 10:22 ID:iAq5xyjF
アプリの起動が出来ない=PCの寿命とはまったくいえないと思います。
もしかしてPCのスペック的に最新VersionのWordとExcelがインストール
出来ないということですか?
7おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 10:28 ID:r3LHNhTg
うちの場合、なんのかんの言いつつ97年に買い換えたパソコンを
いまだに使っているが、ちょっとインターネットに使うくらいなので
不満は無い

ただ日本法人が撤退してしまったため、これから先も後継機種を
買えないのが辛い
8おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 10:29 ID:XBMe5zcb
>>7
牛さんはそんなに魅力的だった?
9おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 10:33 ID:SYsrCoAM
>>1
おととい買って「そろそろ寿命かな・・・」はすごいな
10おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 10:35 ID:AOSKFoa1
>>9
クニに帰れよ
11おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 10:39 ID:bT98zA9e
10年くらい前の機種だけど、たまに動かしてる。
MS-DOSだ。
12おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 10:41 ID:ZvUeJRTa
>>9
バカかな?
またネタか真性かわかりにくいし・・
13おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 11:30 ID:NJC0xV9A
自分も最初>>9と同じこと思った。
14おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 22:28 ID:cemhUGz/
法廷耐用年数は4年。
15おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 22:33 ID:cI3p9qFG
何かのアプリの起動ができなくなったら寿命以前に疑うべきところがいくらでもあるだろ
16おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 22:36 ID:1uOViAYT
仕事で使うのなら、最新バージョンのワード・エクセルが開けないと困るんじゃない?
でも仕事で使うのなら、会社に用意して貰うけどなあ。
17おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 22:48 ID:Y2Dwmchd
アプリが起動で出来なくなったからって寿命って考えるのはおかしいような気がするが・・・。
ちなみに家のパソコンは4年でハードディスクがあぼーんしますた。
1865537 ◆65537Uerf. :03/05/31 22:51 ID:WapUgQi/
ウチでは10年前の240MのHDDが現役で動いちょります。

使い道無いけど、とりあえず入れてます(^^;
19おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 22:53 ID:PKv5BT9w
PC初心者板ゆけや
20おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 22:53 ID:PKv5BT9w

























21おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 22:53 ID:PKv5BT9w
PC初心者板いけや
























PC初心者板いけや
22おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 22:53 ID:PKv5BT9w





















23おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 22:54 ID:PKv5BT9w
PC初心者板いけや






















24おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 23:00 ID:PIQNsLFp
少なくとも73年はもたないとまずいだろう。
折れのパソコンは山東出兵の年に買ったけど、第1次上海事変の
ときにハード増設して、支那事変のときにメモリ足しただけで、
好調だったよ。
25おさかなくわえた名無しさん:03/05/31 23:24 ID:LeqFnQN6
1さんと同じく
自分も4年間使ったノートパソコンから最近買い換えたよ。
たぶん次買い換える時も4、5年後だと思う。
26おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:03 ID:/6MKUiSL
>>1
それくらいで買い換えんでも・・
せめて再インストールくらいしてみようよ。
俺のPCも四年使ってるけど、全然問題ない。
半年くらい前に2000をインストして以来極めて順調。
27おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:09 ID:IijtK7LL
95以降はあんまりハードの性能にこだわらなくていいにじゃない?
今もっとも安定してるOSは所詮98SEだし。
むしろその環境で何をするかが問題。
2チャンで叩き煽り程度なら、ハード以前の問題のキモするし・
28おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:10 ID:se6NQ/rJ
WordとExcelが起動できなくなった、ていう状況になったら
なぜ?って原因を調べるのが普通だと思うんだけど、それを寿命だって判断してしまうのか…
4年前とかだったら、98SEくらいだと思うからアプリ色々と入れすぎて
メモリ不足とか、常駐が多いからWordとExcelが起動できなくなったんじゃないかと思ってしまいます。
自分はサポセンで働いてるけど、95、98(SE)使ってる人が
アプリを起動できなくなったっていって泣きついてきた時はだいたい
メモリ不足がほとんどです。常駐を減らせば90%近くが解決する問題だったりします。
まあ簡単に新しいパソコンを買うくらいだし、本人がいいならそれでいいことですな。
ちなみに自分の中のパソコンの寿命は使い方次第だけど、
少なくとも7〜8年くらいは余裕で使っちゃいます。
長くてスマソ。
29おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:14 ID:TuYnQw97
>>1 のようなお方がいるおかげで生活ができます。感謝!
30おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:28 ID:4RS3A2xv
>>1
N速で立てれば?
31おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:32 ID:fQ3QC5YA
>>27
馬鹿じゃねーの
釣りかよ
32おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:37 ID:D0vGgTyO
>>1みたいに、問題が起こった時に原因を追求せず
考えることなしに解決する《この場合は新PCを買う》人が不思議
根本的なことが解決してないじゃん
もっと頭つかって「考える」、「疑問をもつ」といった
ことをしないと人間として生まれたのに勿体ないだけだよ
33おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:38 ID:se6NQ/rJ
でも私も5年くらいになるけど、新しいパソコン欲しくなってきたな…
34おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:39 ID:aMaDGD+E
>>28
んだんだ、余裕で7〜8年使ってあげなきゃマシンも可愛そう。
自分のPowerMac8100/80も今だ現役。
ずっと使い続けてて愛着が湧いて捨てられない。
これからもHDが死ぬまで使い続けるつもり。
エロ画収集やら画像操作に使ってなかったからあまりHDに負担が
掛かってなかったのかも。(そっち方面はWinを使用)
35おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:40 ID:TuYnQw97
というわけでよく釣れますな。
36おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:41 ID:X5xkBRuZ
人間は考える葦である
37おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 00:42 ID:Nl1McTF1
1週間ネットに繋げないだけで凄くイライラする。たぶん漏れ依存症…
38おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 04:49 ID:bZDjwKX2
>>7
買った年も、メーカーもいっしょだw
Windows立ち上がらなくなったこともあるよん。
再インストール、2〜3回はしてるし、HDDクラッシュしたこともある。。
39おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 08:36 ID:ny+uOcWQ
誰か24の相手してやれ
40おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 08:39 ID:LHIf0qbK
>>39
いやだ
41おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 08:44 ID:ny+uOcWQ
だよなッ!
42おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 08:47 ID:RIX7sLLD
PCは2年ごとじゃないと俺はキツイ。
そのつどパーツ買って増設はするけど、CPUとか
マザーボード変えるときは、一気に買い替え。

ディスプレイだけは5年くらいそのままでも無問題。
43おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 08:53 ID:13EUrtUn
2年毎にPC変えるほうが負担じゃない?
めんどくさいし。
俺は壊れてないならそのまま使ってたほうが全然楽。
44おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 08:55 ID:E9s8rEFE
まえのは9ヶ月で壊れたよ。
今度はVAIO.
パソコン見ながらお茶のむのやめなくちゃ。
45おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 08:59 ID:zZBp6owj
>>44
文脈から壊したという方が正確か(w。
46おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 08:59 ID:U3xsKVma
初めて買ったWinPCがセレロン333で
次に買ったのがデスクトップのPenIII 1G。

このときにすごく快適になった記憶があるんで、
次に買うときもクロック数3倍を目安にするつもり。

Pen4の3Gがお手頃価格になったら買い換えかな。
自作っていうのに挑戦してみようかなとも。
47おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 09:00 ID:FHjmSuA7
今だに98使ってる。
XPって使い易い?
48おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 09:09 ID:m+4q4UxE
XPは個人的に嫌いだからなぁ。(答えになっていない)
2000は使いやすいと思う。98、MEは普通。
49おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 09:11 ID:13EUrtUn
PCでTV見てる奴いる?
あと録画云々の使いやすさも気になる
50おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 09:12 ID:uBIMQgwG
>>46
俺も1Gなもんで、アナタの意見
参考にさせてもらおう!

>>47
申し訳ないが98(含む95、Me)とXP(含む2000、NT)じゃ
別世界
51おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 09:24 ID:ChZssUGf
去年、ヤフオクで中古の牛パソを落札。
出品者は、新しく買いかえる為に出品したらしい…。
モニター、HD一体型のため、場所を取らずに快適。
でも、拡張性?に欠けてるかもしれん。


ほんとは、液晶ディスプレイのパソコンか、ノートパソコンがほすぃ…ヽ(;´Д`)ノ
52おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 09:35 ID:2pfcHYM0
リストアCDでハードディスクをきれいにすればいいんじゃないか?
再インストールよりかなり手間がかからないよ、
53本間:03/06/01 09:43 ID:F1NKvbfS
基本的にOSとか周辺アプリが対応しきれなくなってきたら買い換え。
だからこの前まで486DX/66MHzな環境だった。動けばいい。
でもHDDが壊れてWIN3.1じゃネットが面倒になってきたから自分で組んで
いまさらセレロン1GHzにXP。
これで壊れるまで使う。
54おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 09:50 ID:hszfbDMH
1年ごとに買い替えるのと、3年後に買い替えるのとコスト的に大差ないんで、1年ごとに買い替えてます。MacとかVAIOとかならリセールバリュー高いからこのほうがストレスたまらなくていいよ。周辺機器はいいやつ買って長持ちさせるけど。
55おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 10:21 ID:WpOc73Pq
ブラウン管のディスプレイは使えば使うほど画質があがるってほんとでしょうか
56おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 10:27 ID:1W7oz/rE
>>55
逆w
57おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 18:12 ID:uBIMQgwG
>>54
どんなところに下取り出してます?
近場にいい店無いんでやりたくてもできない。
58おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 19:33 ID:FPkaoTnG
うちは自作PCだから、外観(ケース、キーボードなど)は変わらないけど
中身は大幅に変わってる。
メーカー製より自作にしたほうがそのときそのときで新しいパーツを導入しやすくて
出費も少なくなると思うけど。
>1のようなケースでもPC買い換えなくてもHDD交換だけで済む。
59おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 21:04 ID:+DMS6z6e
WIN98フリーズ大杉
60おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 21:07 ID:w1AaaQXi
最新バージョンのアプリケーションなんか使うからだ
使いもしない新機能が増えたくらいでアップグレードするなっての
61おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 21:08 ID:NPjOKI49
大衆の浪費を刺激する10の戦略

1.捨てさせる・・・・・100円ライターや、1000円時計など
2.無駄遣いさせる・・・大きめの角砂糖やちょっと押しただけでスーッと出て、もとに戻らないエアゾール式容器など。
3.贈り物にさせる・・・ヴァレンタインセールや父の日セールなど
4.蓄えさえる・・・・・洋酒ビンや全集本など
5.抱き合わせ商品にする・・・カメラの連写ケースなど
6.きっかけを与える・・・読書週間や虫歯予防デーなど
7.単能化させる・・・・・専用ビタミン剤や、七色ウィークパンティーなど
8.セカンドとして持たせる・・・セカンド・ハウスやセカンド・カーなど
9.予備を持たせる・・・・タイヤ・電球などのスペア性のものやフィルムなどストック性のもの
10.旧式にさせる・・・・まだ使えても旧式だと思わせる
62おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 21:09 ID:qvJ2H/8G
素直に2000に代えなさい。XPはme状態になるだろうし、ロングホーンは
きっと流行しないから。
63おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 21:15 ID:ra6c/TbG
10年くらい使えると思われ。寿命よりも使い方が悪いんじゃ?
64おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 22:48 ID:a+/XiVLu
>>61
電通の標語だっけ?昔社会科の資料集で習った
65おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 00:04 ID:S21Ey5bB
>>61
パソコンなんて10がそのまま言える。
66おさかなくわえた名無しさん:03/06/02 01:28 ID:DwCJzfFG
たぶん、1さんって、パソコン=家電みたいな感覚
なんだと思うよ。
クーラーとか電子レンジとかと同じで、素人には修理できないもの
だと思い込んでるんだと思う。
特にパソコンがすきでもなんでもない(仕事で必要なだけ)
のビジネスマンの人なら正直そんなもん。

以前。会社のパソコンHDが壊れたからしょうがなくHDだけパーツ
買ってきて交換して直したら「家電とかを直すのが得意らしい」って
壊れたテレビもってこられたことあるよ。
PC好きな人からみたら笑っちゃう話だけど、実際仕事で必要なので
なんとか使ってるレベル(ごく一般的な会社員の人)なんてそんなもん
だよ。それでもサポセンに相談もせずとっとと買い換えた1さんは
かなりのせっかちさんだけど。
6754:03/06/03 06:53 ID:FKbJRYyX
>>57

ヤフオクが一番ッス。あとは祖父地図とか。間違ってもハードオフには売ってはいけない。祖父地図は出張買い取りもしてますよん。
Macの場合、OS9派がいる限り、OS9単独起動可能な高クロックG4はまだまだリセールバリューが高いので嬉しい限り。
68おさかなくわえた名無しさん:03/06/06 23:46 ID:vQqqMJwx
94年あたりから使ってる486DX75のノートがまだ現役です。
テキストを大量に打ち込むときや、
エクセルにデータ打ち込むときは活躍してもらってます。

ノートのキーボードのほうが馴染んでるのと、
FEPの辞書データをRAMディスクにコピーして使ってるんで、
日本語入力でもまったくストレスなし。

ただ、液晶の配線が痛んでるらしくてあちこち按摩しないと綺麗に映ってくれんがナ。
69おさかなくわえた名無しさん:03/06/07 00:48 ID:ktn1OLVm
5年以上なら買い替えだな
70おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 09:18 ID:JYuaci9t
最近14年の漏れ的な傾向見ると、
@CPU-12MHz,  HDD-なし, MEM-0.64MB(1.64),DOS,     デスクトップ型
ACPU-SX25MHz, HDD-100M, MEM-(2MB)6MB,  WIN3.1,    デスクトップ型
BCPU-Pen100MHz,HDD-540MB, MEM-16MB,    (WIN3.1)WIN95,タワー型
CCPU-Cel600MHz,HDD-20GB, MEM-(64MB)192MB, (WINme)WINXP, ノート型
ってきてる。カッコ内は購入時点のスペック。次の買い替えは、多分、
DCPU-3GHz の ノート型
・・・で15万円前後が実現できた頃だと思う。
漏れは、どうもCPU比4〜6倍でシビレがくるらすぃ。。。
71おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 09:37 ID:bhbZHT5n
買い替えがいやなら自作すれば?
各部品ごとに不満箇所を買い換えれば本体丸ごと買いかえるよりずっと安く済むし。
今なら自作PC解説本も結構でてるから素人でも結構何とかなる。
72おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 09:38 ID:Ypgrx3Pc
パソコン歴3年・・・家のも画面が見づらくなったり、
とっても変なので、サポートセンターにしょっちゅう聞いてばかり
この間は液晶部分がダメになったかも知れないから修理に出せと
言われ見積もりが6万円くらいと言われた。
もう、買い換えちゃおうかなぁ〜と思っていたが・・・・
初心者板に行ってきます。
ちなみに、この3年で再セットアップを3回させられましたが
普通なの?
73おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 09:47 ID:obUzIKw1
>>71
自作も微妙なんだよな〜
今、自作機でアップグレードしようと思ってるんだけど
・マザーボード(これを変えなきゃ何にも始まらない)
・CPU(これも当然)
・メモリー(これが流用できないのは痛い)
・電源(ファンの音がうるさくて、それに12V強化しないと)
・HDD(容量が足りないよ)

って事で、ほとんどケースとDVD-RAMドライブしか使えない状態に(w
74おさかなくわえた名無しさん :03/06/09 09:57 ID:NSN3mrkj
72の使い方の状況知らないけど…
やっぱいろんなソフト入れるとダメですね〜
と言うより購入時から入りすぎっ
それが原因で重くて使えないパソコンと化する。
折れはノート3年で10回は再インストールやっている
半分趣味化している…(w
75おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 09:57 ID:bhbZHT5n
>>72
>この3年で再セットアップを3回させられましたが

OSがMEなら1年で3回のセットアップが普通。
76おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 10:16 ID:Ypgrx3Pc
>>74さん>>75さん
レスありがとうございました。
そうですか・・再セットアップってそんなに頻繁に
するものだって知りませんでした。
3年たっても初心者のままのため、再セットアップするのは
辛い苦行のように感じていました。
それと、ノートで6ギガなので容量も少ないのかと思い
不要なソフトは捨てなくっちゃいけないと分かってはいるんですが
何が不要なのかも分からない状況でして・・・
身近にパソコンの得意な人も居ないし・・で
やっぱり、初心者板に行って参ります。ありがとうございました。
77おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 10:32 ID:cTLLjBOu
丸二年過ぎたつい先日、
PC上にゲロぶちまけてしまって買い換える羽目に・・・
78おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 10:38 ID:inVle7xR
手持ちのPCを売って買い換える人は
HDDが壊れてからでは遅い。
79おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 10:44 ID:obUzIKw1
>>78
大丈夫、てきとーなジャンク品のHDDを買ってきてつっこんどきゃわかんないって。
80おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 15:20 ID:vGeWJv58
>1
80せんちくらいとおもふ
81おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 15:33 ID:nlbNsV2N
私は富士通のプリシェを5年使ってますが、今のところたいしたトラブルなし。
82おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 15:36 ID:2QwB1im3
大学がノートパソコン必須なんだけど、友達が1年生の夏休みの間ロッカー入れっぱなしにして帰省。
休みが終わったらすっかりぶっ壊れちゃったそうな。
83おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 16:04 ID:dwryU4U5
>>82
パソコンって寂しいと死んじゃうんだよ。
84おさかなくわえた名無しさん:03/06/09 16:20 ID:mqQ3opu8
>81
私もプリシェ。
彼氏の持っている最新のマシーンより使いやすいです。
ディスプレイはちょっと小さいかな?と思うけど。
可愛いのに、新しいタイプの出てないね>プリシェ。
85おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 01:51 ID:6tDdEcXM
ADSLでほぼ10M環境のネットと、
Windows2000&Office2000だけなら、
どの程度のスペックのパソコンで充分??
86おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 02:23 ID:oYNovNwH
>>85
セレロン400 64M
8785:03/06/10 23:18 ID:S+HuXaA8
>86
ありがとう。
その程度でいいのか。
かなり安く買えそうだ。
88おさかなくわえた名無しさん:03/06/10 23:42 ID:U7OqJNNM
>>85-87
俺もそのスペックで2年間使ってきたけど最近はメモリー安めだから
128M以上に増設可能のを選んで一挙に512M近くまで
積んでおけば画像などもいじれそうですよ。

相性ありますけど512Mで\8千くらいだし。(128Mで\2500前後?)
このくらいのPC100・PC133のメモリももうすぐ無くなってしまいそうだし
バルクでも相性合わなかったら返品できる店がオススメです
>>84
>彼氏の持っている最新のマシーンより使いやすいです。
どんなマシーン?(ワラ
89おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 00:14 ID:F6ahjJyd
パソコンでゲームやろうと思うんだけど、キーボドは扱い辛いです
プレステーションの操作する奴みたいなの
パソコンに付ける事できないのでしょうか。
90おさかなくわえた名無しさん:03/06/11 02:02 ID:j9t+sQRA
>89
プレステのコントローラをPCに繋げたいなら
ttp://www.sknet-web.co.jp/sknet/goods/Game/sjpd3p.htm

こんなのとかあるよ。ビックカメラで2~3千円だった気がする。
9189:03/06/11 13:21 ID:SIfEaXCl
>>90
そんな優れモノがあるんですね
パソコンショップで探してみます、ありがとう。
92おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 01:58 ID:orN5Z2bT
今日の新聞広告に
「hp」の89800円パソコンが出てたけど、
CD-RWやオフィスが付いていない・・・・
始めて買う一般ユーザー向きではない?

hpや旧COMPAQの製品ってどうなの?
9365537 ◆65537Uerf. :03/06/13 02:14 ID:VQ/hGsB4
>>92
「始めて買う一般ユーザー」なら、メジャーなメーカー製のマシンを
買ったほうがいいと思う。

HPとかのマシンはBTOと言って部品が選べるのがいいけど、マシンの構成を
しっかり覚えて無いと、ドライバの更新とか後付のデバイスを買うときや
ドライバの更新やソフトを買うときに苦労すると思うよ。

その店、メーカー製のパソコンなら、型番を店員さんに告げれば、そのマシンで
動作するかどうか調べてもらえるし。


94おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 02:45 ID:nAuzK5Zj
NECバリュースターをちょうど4年。
買ったままのCel400MHz/HDD8GB/64MB。
毎日ネット(依存症だな)、あとはそんなに使わないから問題ナシ。



95おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 02:46 ID:q7oGbKB5
私は6年くらい使ってる。
知識がないからずっとこのまま。
96おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 03:00 ID:CpnIXJTr
趣味でDTMやってるひととかでも、15年くらいはつかってるっしょ。
漏れは4年目。
97おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 09:28 ID:V5V+smQo
>>93
HPはメジャーなメーカーですが?
9865537 ◆65537Uerf. :03/06/13 11:46 ID:/dgfVxPv
>>97
んじゃ「箱売りしてるメーカーの」って事で。
99おさかなくわえた名無しさん:03/06/13 14:11 ID:V5V+smQo
>>98
へい、それでも理屈をこねようがあるけど(w

全然関係ないが友人が以前DっていうPCメーカーに勤めてたんだけど
Cって所に吸収されて今回Hに吸収された。
外資系は結構大変だなってことで・・・
100おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 00:09 ID:llHaJ+3/
パソコンで良く、OSやソフトのバックアップCDが付属していないものがあるけど、
あれって、消えたら終わりなんだよね? なのにあたかも付属のように書いてある・・・
プリインストールモデルって言っても、なんか良く分からない。
101おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 00:29 ID:It1XeXuQ
本体は5年で買い換えたけど、ディスプレイ・スキャナ・プリント・MO等の
周辺機器が6年経った今でも全く衰えない。
買い換えたいとも思うけど全く不調じゃないからなんかもったいなくて買い換え
できずにいる。
5年も使えば壊れなくともどこかしらガタが来ると思ってたけど結構もつもんだね。
102うらら255 ◆6V4TKJZulc :03/06/14 00:35 ID:b7vrsmqx
>>100
そんなのあんの?
プリインストールのはだいたいリカバリーCDがついてると思ってたけど。

そんなオレはTAKE ONEでペン4のマシンを10万で組んだ。
丸1年快調。
103おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 00:48 ID:gyAR6O+L
>>100
中古マシンということじゃなしに、プリインストールされているソフトの
マスターディスクが付属していないパソコンが売られているのですか?
インストールされているならライセンス料も込みな筈だから、
マスターもあると思うのですけど。

たとえばどのメーカーのどの機種のことですか?
104おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 00:55 ID:TNXAsHw3
>>101
MOって調子悪くならないですか
私のMOはホコリが詰ってエラー起こしまくるので
1年に一度ぐらい分解掃除してます。
105100じゃないけど:03/06/14 01:05 ID:D4wshICw
>>103
Windows95発売当時だとコンパックの新品パソコンでも
バックアップCDが付いてないのが売られていた。
そのあとは、そういう売られ方はほとんど無くなってたんじゃなかったかな?
中古だと、いかにもバックアップCDが入ってそうで
「Win98パソコン、Win2000パソコン」と銘打ってHDDに入ってるだけのが売られてるけど。
106おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 01:39 ID:6dABHptC
買い換えるとめんどくさい事も多い。たとえば年賀状のソフトが今までどおり
使えなくなって手間が増えたり、好きなゲームがあっけなく使えなくなったり。

俺のようなスローライフな人間には今のpcの進化は許せん。メーカーの陰謀だ。
107おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 01:44 ID:3704O1Mb
進化するのは良いけど、ソフトの方が無駄に重くなったりするのはムカつく
特に市販ソフト
108おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 02:09 ID:mQap72Nu
はやくパソコンの進化が終わればいいのに。買い時が分からん。
10965537 ◆65537Uerf. :03/06/14 02:53 ID:AkDTySlo
>>108
欲しくなった時が買い時です。
「ああ、あん時買って良かった」なんて考えてるヤツは居ないですよ。
多かれ少なかれ「もうちょっと待てばあの機能が付いたのに…」なんて
思ってるはずです。
110おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 04:48 ID:kkJhnsO5
俺はOSが二つ進んだら買い換えてる。
111おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 05:33 ID:GY9g6QYy
毎日数時間ずつ使っていれば、
ハードディスクは2年でだめになるだろ。
どんなに技術が進歩しても、
ハードディスクだけは、
メカだからな。
112おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 08:15 ID:qY0CnxST
>>110
俺も同じみたい。
初めてのPC:F士通のWin95
2代目:自作、Win98SE
3代目:自作(2代目のPCの流用、パーツ一部変更)、WinXPPro

2代目と3代目は買い替えとは言わないか?
113おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 11:45 ID:AHdFE6lG
>>100
おめぇ、取説読んでないだろう。 そのタイプの機種は自分で作るの!
漏れのNECのLaVieに付属してない。 で、マニュアルに万が一の為の
リカバリーCDの作成方法が載ってるはず。 漏れのは、CD−Rを4枚
使って作成してある。 

それとは別に、バックアップソフト(ノートンのゴースト)も俺のLaVieには
入っている。これは最初からインストールされてるので自分で入れたわけではないよ。
大概のトラブルでリカバリーの時には、そのゴーストを起動してからリカバリーが
できるようになっている。 (これもマニュアルに記載されてる)
大概はそれで、いけるが、駄目なときには自分で作成した
リカバリーCDで復帰させる様になってる。  
どこのメーカーかは知らんが、単なるコストダウンだろうな。
もう一度マニュアル読んでみな。

114(´cД` ):03/06/14 11:49 ID:gR35u2hx
初代
東芝プレッツァ95、133 16 1,6G 発売中止
2代目
プレサリオ 98 233 64 4G 
3代目
マウスCP Me ぺん3 1G 256 40G
4代目
まうすpC XP ペン4 2,6 1024 120G
115おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 17:31 ID:b49dqP4H
>>113
俺の初めて使ったPCはその作業をFDでやらされたもんだ。
Win95でFD×40枚(;´Д⊂)

一台目 ノート、Celeron550MHz 10GB '01.3購入
二台目 デスクトップ、Athlon1.0GHz 60GB '01.7購入
三台目 ノート、Athlon1.2GHz 40GB '03.6友人から購入
二、三台目が現役
116おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 17:36 ID:0VFTnjSg
リカバリーCDがなかったら、友達に正規のOSを借りてくればいい
117 :03/06/14 19:46 ID:rVs4WdFb
MacPBG3、来月で6年目です。
昨年、ハードディスクがいかれて、アップルの工場へ修理に出したら、
OS8.6にバージョンアップされて戻って来た。(今までは8.1)
今度、マシンになにかしらのトラブルが起きても、再インストール不能だし
(リカバリCDがないから)
買った時につけた5年保障もきれるから、買い替えするしかない。
最近 いつ壊れるかと ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながら使ってます。
ハードディスクが壊れた時もいきなり壊れたもんで。

118おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 20:25 ID:AHdFE6lG
>>116
XPだとアクティべーションの問題がある
119おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 20:46 ID:7ypfDEgR
>>117
マックは自分でパーツ交換出来ないの?
OSも安めのアップグレード版あれば買ってきて
再インストールすればいいと思うのだけれど。
120おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 22:49 ID:2mXkKrAi
>>118
自分のプロダクトキー入れれば良いだけだろが。
知ったか君は氏ね。
121118じゃないけど:03/06/14 23:04 ID:7ypfDEgR
>120
だけど、もともと新品のパソにバックアップCDがついてないって話(>>100)から
始まった話だから、もともとCD持ってない人間はインストールの知識・経験など
無いし、そんな奴にCD貸してくれる人が居るかどうか疑問だし
CDをなくしたり破損する人も含めて
プロダクトキーもちゃんととってあるかどうか疑わしい。
122おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 23:07 ID:2mXkKrAi
>>121
(゚Д゚)ハァ???
馬鹿じゃねぇーの?

>>116>>118のレスを10000回ぐらい読み直せよ。
123おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 23:08 ID:ngrzbzvh
いま、パソコンの売れ行きが好調らしい。

数年前にたくさん売れた

買い替えの時期に達した

だそうだ。こんなスレが立つのも納得。
124おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 23:14 ID:hCb1iPTN
このノートPC LavieNX LB20 っていう7年ぐらい前のです。
HDD2G(うち使える範囲は1G)しかねーのでつらい。
友達から「かのん」っていうエロゲー貰ったんだが容量不足だと。
FD・CD外付けでUSB端子1個のみ。B5版型で厚さ3cmくらいしかないから
マウスもUSBのしかつかえない(今はパッド)

外付けHDDは買わないほうがいいですよね(CDと一緒に使えない)
メモリも最大96Mだそうです。今32M
そろそろ買い換えようかな。


125おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 23:31 ID:7ypfDEgR
>>124
NXで型番から推測するにCPU200MHzだとすると
NX仕様が出たのはWin98が出た前後で5年前か6年前のものじゃない?

外つけHDDは、どちらかなら買わないほうがいいかも。
今のHDDはパテーション切り直してインストールしなおせば
ほとんどの領域使えるでしょう。
メモリーは使える新品買えなくなって中古しかなくなるかもよ?

外つけHDDよりノート用のHDD買ってきて
インストールしなおした方がいいかも。
今のデータ消してもいいなら、そのままインストールしなおしてみたら?

Win98のCDとかあるなら、BIOSで「CDから起動」にすれば
そのままパテーション切り直し→インストールも出来るかも。
出来なかったら起動ディスクFDで作ってそこから出来ないかな
126おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 23:38 ID:b49dqP4H
>>122
おまえが読み直せ
恥知らずにも程がある
127おさかなくわえた名無しさん:03/06/14 23:55 ID:2mXkKrAi
>>126

>>116
>リカバリーCDがなかったら、友達に正規のOSを借りてくればいい
>>118
>XPだとアクティべーションの問題がある
>>120
>自分のプロダクトキー入れれば良いだけだろが。

という流れで>>121の発言は馬鹿も良いところ。
インストールの知識が無いというのなら、XPに限らないだろ。
しかも、プロダクトキーがないなんて勝手な仮定をしている始末。

で、どこが恥知らずなのか教えてくれまいか?
馬鹿な>>126でも説明ぐらいはできようが。
128おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 00:04 ID:AsFDWxsm
話し合いはいいんだけどさ、けんかごしになるはやめようぜ
12936歳独身実家住まいのドキュソ:03/06/15 00:05 ID:lQRlxlVr
2000年2月に買ったシャープのノートPCは2年でHDDが壊れて
交換してもらった、修理代4万円。
あとは液晶の右上がちょっと滲んでるがどうせ2chしか見ないので
問題はなし。

しかしネットカフェや量販店で最新式のPC見るとやっぱきれいだなあと
思う。
130おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 00:33 ID:Ae+y/ekV
エロビデオばっかり観てるとハードディスクは速く逝っちゃうのですかねぇ
131127:03/06/15 08:38 ID:gjy0A0PX
で、馬鹿な>>126は、説明してくれないのかい?
人のことを恥知らずと罵っておきながら。
クズはこれだから困る。
お前は一生書き込み禁止の方が良いよ。ホント。
132おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 09:15 ID:UxIk1sPG
さわやかな朝ですな。
133おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 09:36 ID:rTKZXVYt
買った当初は「5年は使うぞ」と思うのだが,結局3年ぐらいで買
い替えてしまうな.
134おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 09:43 ID:GvDnrLVW
2年前までメーカー製のパソコン使ってきたけど拡張性の低さに自作PCに
切り替えたがすこぶる快適。

まぁCPUパワー(Pen4、2.0GHz)にかなり依存しちゃってるけど、頻繁に
動画処理とかまではしないんでアプリケーション使うとかネットする分には
十分すぎるほどの環境だし、近所の電器店にパーツも豊富にそろってるから
拡張もハードディスク交換も故障時の修理も自分手を出せるから何かとカスタ
マイズ性が良い。一方当然メーカー保証なんてモノは何もないので何から何まで
自己責任だけどどんと来い。

多少なりと自信があってスペースのある人には自作PCを勧めることもある。
135おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 09:51 ID:PafYZ5T0
>>134
自作機って興味はあるんだけど、OSも含めたトータルだと、
DELLとかで買った方が安くなるんじゃないかと思うんだけど
そこんとこはどーでしょう?
136おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 13:07 ID:zLtowpIq
.+.:: ∴ o *o ∴::.。.:* ゜∴ o.: ∴
  /⌒~~⌒\   /⌒~~⌒\
 (从从人从从)  (ノ丿ノノヽヽヽ)
  (⌒(∞)⌒)   (⌒(∞)⌒)
  (∵)ー(∵)   (∵)ー.(∵)
   \__/    \__/
パソコン15年歴の僕に逆らうと怖いぞ〜
o ∴::.。.:*・゜.+.:: ∴ o:.* ∴::o・゜
137134じゃないけれど:03/06/15 15:11 ID:BB3pfdql
>>135
DELLも安いやつはビデオチップがオンボード。
あれじゃCPUの割にあんまりスピード出ない。
ネットとメールしかしないなら関係ないけどね。

ビデオカードを挿してきちんとした構成にすると、自作の方が少し安いと思う。
OSもOEM用なら安いよ。

ただ自作はどうしても相性問題があるから、いきなりは勧められない。
パソコンを使いこなしいずれ自作をと考えるなら、
フロンティア神代とかサイコムとかのショップ組み立てパソコンを買って
パーツを取り替えたりグレードアップさせてりして勉強していっても
良いかと思う。

自分も最初はそうしたよ。
13865537 ◆65537Uerf. :03/06/15 15:23 ID:T3I+Naja
>>135
OSを買うときに、パーツショップでOEM版を買えばちょっとは安くあげられるよ。
でも、時間や手間を考えた場合、やっぱり自作機ってコストが高いと思う。
139おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 15:45 ID:gjy0A0PX
まあ、自作PCに多少の抵抗があるってんなら
ショップブランドをオススメ。
140おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 16:15 ID:iVZFjPGf
このスレ勉強になりますハイ
専門板行っても用語だらけで
全然分からないので
141おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 16:20 ID:DamUx6Xu
>>139
ショップブランドの筐体って、野暮ったいという印象が強いんだけど、
リビングの隅に置いても大丈夫そうなデザインのブランドってある?
ミニタワーケースで・・・
142おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 16:23 ID:YJj9MkX1
銀行常駐でPC保守やってるけど何か質問ある?
143おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 16:27 ID:gjy0A0PX
>>141
メーカー製に比べれば野暮ったいのは否めないけど
リビングの隅に置くに耐えうるようなデザインのもある気がするよ。

そこらへんは秋葉原なりを探してみるしかないとは思うけど。
144135:03/06/15 16:33 ID:PafYZ5T0
>>137-138
ありがとうございました。
ああ、自作って自分でバラバラに集めるんですね。敷居が高い・・・。
店でセットになってるのをつい「自作」だと思ってました。
まずは、セットので試してみるのが一番ですね。
OSについては、やっぱり「最初から付いてる物」って印象があるので、
新しく買うのは躊躇されたり、おまけのソフトに期待したりもしがちですが、
目的を特化して、必要ない物をインストールしないようにする、って考えると、
必要なモノだけを購入した方がすっきりしますね。

他の方もどうもありがとうございました。勉強になります。
145おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 16:47 ID:y/EY3QIF
金持ちはメーカー製の低スペック機が似合う。
146141:03/06/15 16:54 ID:DamUx6Xu
>>143
今はデザインにも気を使ってるのかなぁ?
秋葉は異人種が多くて疲れるんで、はっきりとした目的がなければ行かないんですけど、
今度探してみます。
147おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 23:29 ID:Tx9pEwlk
>>143
自作する時に小型ケースを使う場合はケースがどれくらいのCPUに適合しているのか
調べた方がイイよ今でもペンティアム4の発熱&消費電力に耐えられないケース
売ってるし

普通サイズのタワー型ケースでもケース付属の電源にはとんでもない粗悪電源が
入ってる物があるので場合によっては付属の電源は捨ててしっかりした電源を買う
必要がある
自作の場合、時がたっていくと最初に揃えた物が次々と入れ替わり最初に買った物は
ケースと電源だったという事が多いので電源はまともな物を用意すべし
俺は過去に粗悪電源を掴まされ2回電源が爆発してるので今は電源は信頼の置ける
製品を使ってる
148おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 23:37 ID:Ekpf9u1h
>>100
リカバリー用CDは金払えば買える。
万が一のために買っておくのもよろし。
149おさかなくわえた名無しさん:03/06/15 23:47 ID:ASpgHMsU
OSが必要な時はWinnyで落とす
150137:03/06/16 00:03 ID:+dfs+DWr
>>135=144
ショップパソコンを買う時は、各パーツがどのメーカーのどの型番の物なのか
明らかにしているやつを買うといいよ。
そうすればそれぞれにどんな機能があるか、新しい機器を増設する時それに
対応しているのか、なんてことを自分で調べることができる。
そうして段々知識も増えると思う。
がんがれよ。

>>147
禿同。
私も電源単体に1万以上かけている。
粗悪電源だと他のパーツを道連れに壊れてくれることがあるよね(涙

あと細身のケースは見た目かっこいいけど、熱廃棄がうまくいかなくて
熱暴走を起こしやすいものも多いから気をつけたい。
151147:03/06/16 00:42 ID:FPST+Dl6
>>150
俺は幸運にも電源爆発したときに他のパーツが道連れにならなかった

細身のケース、特にロープロファイルケースだとCPUクーラーが限定されたり
その限定されたCPUクーラーも小型で冷却能力を上げてるから非常に音がうるさいし
PCIスロットもロープロ限定になるから自作の世界だとかなり
難しい分野だよね
152おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 01:15 ID:FhbUvggk
液晶って、同じ値段の普通のディスプレイに比べると、どっちが綺麗?
NECのスリムデスクトップの15万円ぐらいのを買おうと思ったけど、
富士通やソニーや日立に比べると、中身の良さはどんなもんでしょう?
153135:03/06/16 01:34 ID:vnr1XmAN
>>152
まともな液晶を使ってないのであんまり参考にならないかもしれないけど、
同じ値段なら断然普通のディスプレイです。
微妙な色(微妙に濁った白とか)の再現度が全く違います。
15万の液晶でも5万の普通のと同じくらいか、それ以下かもしれません。
今は、普通のディスプレイが値崩れしてますし。
あと、知り合いのDTP屋は、三菱のモニター(液晶じゃないです)を薦めてました。
通販じゃないなら、お店で直接見て比べるのが一番だと思いますよ。
あと、仕事で使わない(自分の見た目だけで十分)なら、
スペースの問題もあるのでお金に余裕があれば液晶で良いかと思います。
154おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 01:54 ID:VBJrOaCT
一日最低八時間付けっぱなしにしてる企業のPCって
だいたい何年ごとに代えてるの?
その社の経済状態や職種によっても違うだろうけど
155おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 07:20 ID:PX1x0+84
企業のはリースが多いんじゃない?
156おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 10:00 ID:OFt5Omz/
>>154
SEだけど4年くらい使ってるな。
今ので充分。

CPUパワーのいる仕事をする時はその辺に転がってる部品集めて
即席でマシン組み立てて作業する。
157おさかなくわえた名無しさん:03/06/16 10:44 ID:+qFY4l5K
企業でPCの導入・保守・管理をしているが、だいたい3年でガタがくる。
開発されるCPUのクロックも、1年半でおよそ2倍というペースだから、
3年もたてば世間に出回ってる機種は4倍のクロックということになる。
HDDの寿命を考えても、これぐらいでリプレースというのが現実的では
なかろうか。
158おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 09:18 ID:NU3LbIO9
メーカーの派遣でどこぞやの家電屋に行ってるけど…
PC98の話をしても「え? 何それ??」って世代が店員なんだよねぇ…

初めて買ったパソコンがWin98で、Win95の話もできない…
当然、SCSIなんてもっての外…

私はメーカーのパソコンを売るのであって周辺機器は売っても仕方ないんですけど…
159おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 09:27 ID:cjG4npVi
>>154
5年リース。
ほんとは4年ぐらいにしたいんだけどね。

自分用は5年も使ってらんないので、自作。
160おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 09:44 ID:ZEjgv1pQ
PC買ってから自作にハマリ2年後にパーツを総入れ替えした私は逝ってよし?
とりあえず、あと5年は使うつもりですが。
161おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 10:03 ID:YQmshGss
旦那の会社、今でもwin95。
使えるソフトが少なくてフーフー言ってる。
新しいOSが出ても、安定性とか信頼性の一般評価を見ているうちに
また次のOSになっちゃうんで、切り替え損ねてるらしい。
田舎の中小企業なら、そういう所、結構多いってさ。
162おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 10:11 ID:ZEjgv1pQ
ソフトウェア会社勤務ですが、動作確認やトラブル対応の為にWin95以降は
各OSをインストールしてる開発用PCを1台は用意してる。
私の机の場合メインで使ってるデスクトップPCはWin2000Pro、あとはWin98SE
とWinXPを入れたノートがあります。
WinMEはトラブルが多いのでサポート対象外としてソフトを開発してますが、一応
1台だけ用意しております。
そろそろWin95のサポートを打ち切るかどうかも検討してます。
163おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 10:36 ID:l+VkDk8J
>>158
身近にいたパソコンショップでバイトしてて詳しいって人
i486知らなかったよ!ペンティアム以降しか知らない。

うちでは旧98現役です。
164おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 11:19 ID:ZEjgv1pQ
>>163

V90やi286/i386なんて知ってるのは30代以上かな?
165おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 11:33 ID:l+VkDk8J
i286/i386は、20代後半ぐらいなら現役で知っている世代だと思う。
V90は、マイコン世代の人達でないと・・・たぶん
166おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 11:39 ID:ZEjgv1pQ
>>165

じゃあZ80とかCP/MというOSを知ってるのは30代後半かな?
167 :03/06/19 11:40 ID:dvMLjk9h
いいなみんな
うちのPCは7年目だ もうすぐ老衰で・・・
168おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 11:47 ID:oey8t2dr
V90ってアーケードゲーム機で使われてたCPUだっけ?
V30やV33なら知ってるけど。。
169おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 12:16 ID:l+VkDk8J
CP/M・・・ なぬそれ・・・知らないよー(T_T) 検索結果:PC-8801ナンタラ
90年代半ば以前は、多少興味でも持たない人はコンピューター全く知らない
と思う。学校でもこの頃からでしょう。
うちもMSXとか当時男の子が持ってたのは見たけど名前以外知らないし、90年
代半ば以前興味あった人ってある意味 オ・タ・ク
緑のモニターにBASIC打ち込んでいる後ろ姿((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 後ろから小突いたのはゴメンヨ弟
ゲームやりたくて必死だったんだろうけど(笑
170おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 12:25 ID:lF1JwCWC
実家のX68000がまだ動きます。
171おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 16:03 ID:IYk8VySA
俺は富士通のFMVAV7/765Tを買ったのですが、二年で壊れました。
これは早いほうですか?
(修理費はマザーボードとCPUとCD−R/RWの交換で¥49.000もとられました。)
172おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 16:26 ID:CAIDZXHb
メインにはXP搭載のVAIOを使ってるけど、いまだに10年前の
NECのCanBe(Win3.1)も使ってる。用途は内臓テレビとワープロ
ペイントなど。
173おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 16:34 ID:UZq6f1Eb
とある企業で、Win3.1からNT4にアップグレードする稟議が
いまさらながら通った…

せめて2000を入れさせてください( ´Д⊂ヽ
174おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 17:20 ID:+pNzxFoz
ビーズでつくるコアメモリて知ってるか
175おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 17:23 ID:BkV73tbL
>>172
俺もcanbe(初代)使ってる。。。
ほとんどテレビのモニタとしてだけど・・・

壊れないよね。結構。フロッピーディスクドライブが2つもあるよw
176おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 18:24 ID:LiAyMtHU
2週間ほど前ですが
6年前のトーシバ・インフィニ MMX166 96M 2G
をWIN95からWIN98にしたら起動にかかる時間が3倍になりました。
イライラするんでほとんど使わなくなった。
バイオとDELLがあるからもういらないんだけどね。
177おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 18:37 ID:ZnjkBt1j
XPは余分なものが多過ぎNTは難しすぎる、2000が一番いい
178おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 18:39 ID:3XqJOB9a
1年ごとに買い替えです
179おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 19:03 ID:v6CfXS8k
リナックス(Lynux?)とかいうOSは低いスペックでも動くそうだけど
日常的に使うには実用的では無いのかねぇ?
180おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 20:35 ID:F5v/a2+k
>>174
コンピューター今昔物語 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
>>179
WinとMac以外は実用的だが日常とかけ離れたものかと
181おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 20:37 ID:iZfqWrYH
homeとproの違いは?
182おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 20:43 ID:n8bV1OBs
ディスプレー(CRT)が4年目にあぼーんしました。
時々、マウスやキーボードがあやしい時があるけど、だましだまし使ってるよ。
183おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 20:46 ID:TWD3R+ei
>>181
proの方がLan機能が充実しています
184おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 20:46 ID:QL9fEaX3
うちの会社はそこそこ大企業と言ってもいい会社だが、
漏れの部署ではいまだにPC9801&PC9821が現役。
今じゃほとんど見かけなくなった5インチのFDも大事に使ってる。
伝票作成などの一部のソフトがWinに完全移行できないため
もう数年は現役で働くことになりそう。
しかも万一あぼ〜んしたときのため、新品に近い状態のPC98が2台
待機してる。

いまどきメモリが640KBって・・・CPUのキャッシュメモリじゃないんだぞ!
185おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 21:11 ID:SxT9poUI
>>170
TOWNS派に撃破されまつた。

>>184隊長質問でつ
5インチFDの入手方法どうしてますか。

新品に近いPC98  お値段想像しただけでもすごい。
186 :03/06/19 21:16 ID:7yzNtDH3
うちの会社もソフトの一部がwin環境へ移行ができないようで、後生大事にPC9801を
だましだまし使ってます(笑)。
パソコンもさることながら、これに繋がってるキャノンのプリンタももう、後が無い状態です。
どちらか、あるいは同時にあぼーんした時には一体どうなるんやろ。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
187おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 21:26 ID:78HmDYao
>>184
>640KB

最初640MBと見間違えた。
ほんとにキャラクタベースの作業しかできなさそう。
188おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 21:32 ID:2h3QiBZi
>>187
640MBといったら、大容量HDDだ罠。
189179:03/06/19 21:53 ID:v6CfXS8k
>>181
ProだとCPUが二つ載せられるマザーボードのパソコンでデュアルCPUとして使える。
HomeだとWindows起動してもCPU1コとしか認識しないと思う。
ただしPentium4はデュアルCPUには対応してないらしい。

ところで最近デュアルCPUパソコンも安くなってきたようで
http://www.storm-net.com/system2/dual.htm
↑ここなら時々3%割引や送料半額もやってて
カスタム注文でOS・マウス・キーボード無しは勿論、HDD無も選べるので
手持ちパーツ有れば7万ちょっとでデュアルCPUパソコン買えてしまうのだが
Pentium3-Sのデュアルというのは今時どうなんだろう?メモリーはSDRAMだし。
それこそ1・2年でPentium4とDDRメモリの組み合わせの方がよかった、となるかな?
>>180
ありがとう。なんとなく分かったよ。
190おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 22:33 ID:SZtLbUmG
1996年:Mac Performa5270 17万
1999年:PowerMac G3/300 中古12万
2001年:PowerMac G4/450 中古15万 上のG3を8.5万円で売却
2003年:eMac/1000(予定) 13万 上のG4を9万で今日売却した  
と言う感じにあんまり古くなり過ぎる前に売ってそこそこのを買ってます。
これだと年間3-4万の償却で済むらしい。
191おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 22:37 ID:SO8TtZhU
私は、あるメーカーのノートパソコンを持っているのですが、
2年くらい使用したある日、電源ボタンを押しても起動しなくなりました。
保証書も紛失し、メーカー保障も一年だけなので、
販売店に行って、修理の見積りをとってもらうと、修理費用は5万との事。
私は5万なら、新しいパソコンに買い換えようと思い、
修理に出すのはやめると答えました。
すると店員は「故障したパソコンは無料で引き取りますが、どうされますか?」
と聞くので「個人情報がたくさん入ってて心配なので返してもらいます」
と答え、後日引取りにいきました。
しかし、しばらく経って、ためしに電源を入れると、もとどおりに使用できるように
なっていました。今もまったく問題ありません。
どういうことなのでしょうか?
192おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 22:41 ID:/w3EZ63Z
>>191
バッテリーが氏にかけなのかも。
で、しばらくメーカーで電源繋ぎっぱなしとかにしてたら生き返ったとか。
193おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 22:42 ID:k6Vxk/83
さっと部屋を見回してみる…
いちばん年季の入ったマシンはX68000でした
194おさかなくわえた名無しさん:03/06/19 22:44 ID:Ubu4SShH
>184
で、いざ使おうとしたらコンデンサーとか抜けちゃってて
起動できなかったりする罠
195おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 10:58 ID:Zn4E5I3i
>>184 >>186
PC98のエミュレータ使ってみては?と悪の道へ誘ってみたり。
まぁディスクイメージ作成で仕事ひとつ増やすようなもんだしな。
196おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 11:03 ID:5sP9EXHb

俺のマシンは1Gだぜ! CPUが? いやHDDが。

俺のマシンは100Mだぜ! メモリが? いやCPUが。
197おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 12:34 ID:ORyxU1+l
エミュレータ=悪の道 だって?
馬鹿だな。
198195:03/06/20 13:56 ID:VM0WEygR
>>197
イコールとは思ってないよ。
言い方が良くなかったね。
199184:03/06/20 18:06 ID:LE391FsL
>>185
5インチFD、今売ってる店があったら知りたい・・・
3年くらい前にPC専門店で見かけて大量に買い占めたのを
後生大事に使ってます。
(未開封のがまだ50枚くらいある)

むしろ外付けのHDDの方が先にあぼ〜んしそうな状態でつ。
SCSI接続ですが、コネクタの形状がパラレルポートみたいな
やつなので今では対応ケーブルがない・・・
このHDDがあぼ〜んしたらうちの部署はパニックになるだろうな・・
200おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 18:16 ID:LE391FsL
>>189
ペンティアム4はデュアルには対応していないが、最新のモデルは
ハイパースレッティングという1個のCPUで擬似的にデュアル動作させるという
機能があります。
ただしMBが対応していることが条件だとか。
201おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 19:28 ID:/gLyeG04
エロ動画集めで20GBのHDDが一杯になりそうです。
そんな僕に適しているPCはどれでしょうか?
202おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 19:50 ID:VQHvsgZR
>>201
AS400
203おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 20:24 ID:aaZTDUWv
>>202
いまはiSeriesというそうですよ。
204おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 20:34 ID:JwHR9RRY
ヤフオでリース流れ品のメーカー製PCがよく出ているが
(業者は3000円/台くらいで仕入れるらしい)
いまだと Pentium!!!450MHz HDD10GB RAM64MB くらいのスペックのやつが
1.5万くらいで買える。
これならメモリ足せばWindows2000が快適に動くし、HDDも120GBまで対応している
のでかなり使える。
205おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 20:41 ID:aaZTDUWv
>>204
リース切れのwin95マシン、
一台3Kで引き取ってもらったけど
どうするんだろう。
206おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 20:47 ID:JwHR9RRY
リース切れPCを専門に売っている中古業者がありますから
そっちに行くんじゃないかな?
Celeron300A, 64MB, 4.3GB くらいのスペックがあれば1万で売れるし
207おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 22:00 ID:pjVxIV0K
今使っているノートがヤフオクで1万円
ペンティアム130だけどOSはme
無線ランキットで使っています。
サブで使うならこれで充分です
208おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 22:17 ID:PqnUpiDn
>>204
Pentium3 450MHzだとM/Bのチップセットが440BXの可能性高くネ?
だとするとHDの上限は(AWARDの場合)BIOSアップデートしても、
対応は30GBまでになるということを気をつけた方が・・・
(念のため)

まあ、Windows2000には対応してるけどね。
209おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 22:23 ID:bhl28l3m
5年使ってるぜ!
210おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 22:32 ID:P4Mudwxe
先月くらいにリサイクルショップの生活倉庫の東京の店で
「中古パソコン1万以上で買い取ります」と貼り紙が。

しかし但し書きとして「Windows98ME以降」だと。
俺のWin98機(98SEでは無い)じゃダメなんかい?!SEなのかMEなのかどっちやねん??
とツッコミ入れようと思ったが通じないかもと思ってやめた。
どっちにしてもナンダカンダ、イチャモンつけて1万じゃ買い取らないだろ。
211おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 22:39 ID:hXWRDlVN
俺はヤフーオークションで98SEを4万で売ったよ。
SONYのVAIOだったけど、中古ショップでは2万が上限だと
言ってたので、ヤフオクにした。
212おさかなくわえた名無しさん:03/06/20 23:40 ID:U4/xpVFG
>>199
隊長さんくつ。予備がたくさんあって良いでつね。黴にお気をつけて
こちら5インチはお古のみ。

検索してみて気になったのですが、ここの5インチ取り寄せって在庫?
さすがに200枚も高いし、今も昔も98は金食い虫♪
ttp://www.pasoq.co.jp/shopping/hard/kind/14160100.html
213おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 00:07 ID:X00Z1wED
>208
BXだけど120GBまでいけるよ FMV6450CL4
現に今120GB突っ込んでいるし
チップセットの制限じゃなくてBIOSの仕様だからね
メルコ等のサイトで対応を調べてから買うと良い。
214おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 00:30 ID:X00Z1wED
FXとかになると、時代的に30GBの壁がある可能性がきわめて高い
Pentium2つんだMATE-NX
Celeron300A・333つんだ日立フローラ あたり
どちらも静かでいいんだけど(後者はCPUファンレス)、壁があります
215おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 01:04 ID:pDUNOR/K
5インチFDDか
こないだ引っ越しで500枚くらい捨てた(w
216おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 01:14 ID:7UcqtCYx
HDDの壁にぶち当たったら、ATAカードを使えばいいのに…
217おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 01:48 ID:nomjlf8q
>>184,186
ネットで「エミュレータ」を検索するとわかるとおり、昔の古いコンピュータ
(端末というのかな?)の代わりとして、windows上のエミュレータで昔の
ソフトを動かすなんてのが、一部の業界では当たり前のようです。
ソフトの耐用年数はどれぐらいなんでしょうね?
218おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 02:49 ID:ui4ulvML
>>217
エミュレータなら、社内でIBMのPCOM Ver4.1あたりを使ってる所があります。
出たのはおそらく7、8年前(Win95が出た頃)だと思います。
エミュレータの開発ペースはあまり早くなく、最新でもVer5.6です。

いわゆるダム端末(端末専用機)というのは、現在ではほぼ皆無。
学生の頃にシリーズ1というのを見ました。つーか使いました。
PS/55などで動かすDOS上のエミュレータも瀕死状態でしょう。
PS/55自体、入手困難、故障したら終わりですし、最新のパソコン
のほうが遥かに安かったりします。

ソフトの寿命は、それを動かすOSと、OSの動くハードが生きている
限り続くと思います。
219おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 02:53 ID:h4y+7H+2
99年1月頃買って(win98)03年1月に買い替えたからちょうど4年
旧マシンはDELLのミドルタワーでセレロン400 128M HDDは確か12Gだったかな
電源ボタンの接触おかしくなったのか、押し込んでブィーンと起動しはじめても
途中でブチっと切れてしまうようになりました。
何度か電源を押してやっと起動する状態だった。
それと、3回に1回くらい終了時に黒いエラー画面?が出て、
次に起動するとブルーのチェック画面になるのがウザかった。
毎回「無事に終了しますように」と祈るような気持ちで画面を見つめていました(笑)
それに、常駐を極力減らしてシステムリソースを喰わないように節約?して
使っていても、フリーズはしょっちゅうだったし、
とうとうHDDからキュルキュル・・・という異音が頻繁に聞こえるようになったので
完全に逝ってしまう前に慌てて買い替えました。
今度のも同じような大きさのミドルタワーにしたけど、4年もたつと
スペックはもちろんのこと、標準で装備されているものがガラっと変わっているのですね。
LANボードやCDR-Wが標準だなんて、びっくり。
それに今は大概の外付け機器がUSBでいけるので、SCSIボードの使い道が見つからない・・・

220おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 03:02 ID:uDx0BzD3
>>216
次はPCIスロット数の壁にぶち当たる可能性もあるぞ
>元64Mメモリの機種
SDRAMメモリ増設してしまうと、そのメモリ次の機種には使いまわせなくなる罠。
今月\8400で512MのSDRAM買ったあとで、そのこと知った。
しかも2週間後に同じ店行ってみたら更に千円値下がりしてるし
増設した機種今ひとつ安定してないし
221おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 09:06 ID:+e8zQZFS

CPUがAMD Duron(TM) プロセッサ1100MHz
キャッシュメモリ1次128KB(CPU内蔵) 2次64KB(CPU内蔵)
バスクロックシステムバス200MHz メモリバス133MHz
チップセットVIA社製 Apollo KL 133A Chipset
ビデオRAM16MB ビデオRAM はメモリ(メインRAM)を使用。
グラフィックアクセラレータVIA社製 VT8364Aに内蔵


メモリ等は増設すればいいとして、これって、どんなもん?
素人が普通に使う分には問題ない??
222おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 09:52 ID:P6qTiwJh
普通ってなんだよ。

サイトの閲覧、メールのやりとり、word、excel程度(ただし、基本的な操作)程度なら問題ないだろ。
それで。
223おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 09:56 ID:c8Map8fb
漏れのX68000000000000000000000000000000
はもう10年以上使っていますが、何か?
224おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 11:45 ID:0tSja11Z
>>220
いまどきPCIスロットってそんな足りなくなる?
うちのはPCIボード減る一方だよ。
LAN→USB無線LAN
モデム→廃止
SCSI→廃止

あとはUSB2.0のカードを増設したくらい。
225おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 12:04 ID:Pop7Md9T
>>221
知り合いでCPU=Celeron466/MEMORY=64/VGA=ON BOARD/HDD=8G/OS=Win98SE
のスペックでネットとオフィスのみで割り切って使っている
人います。
まだトラブルないらしく、「壊れたら買い替えを検討する」
だそうです。

今流行の3Dゲームとかはキツイかもしれませんが。
226おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 12:14 ID:O6gFcejl
勝手から1年でHDDあぼーん。2年目でしょっちゅうフリーズしたり
とひどいが買い替える金がない。ちなみにノートです。CDドライブ
も全く使えずリカバリもできない。
CPUの性能が悪いため(celeron600MB)外付けDVDで再生しても
メチャメチャ音声や画像が途切れる・・・
マジで金ためて買い替えしなきゃなぁ
>>225の知り合いのマシンと似ているが漏れのはMe。メモリは何とか
192MBまで増設したけどまるでダメ。
227おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 13:41 ID:F6Hxn9e/
>>226
扱いが非常に荒いのでは・・・でなきゃハズレだな。
どこのマシン
228おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 13:57 ID:cxlL4/J3
>>226
外付けDVDがあるならそのドライブからリカバリは…。
229226:03/06/21 14:28 ID:smyO9mvH
>>227
○士○F○V
単なるハズレだと思う。買ってすぐからCDドライブはヘンだったし。
>>228
外付けからリカバリ出来なかった。
230おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 15:54 ID:AU30HZ1x
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
231おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 18:26 ID:Yp7r1jO3
>>226-229
WindowsMEは不安定で有名らしい。2000か、98SEの方がよっぽど安定しているとか。
で、メモリはDVD再生や画像ソフトなどは多いほうがいいかもしれない(?)のですが
WindowsME〜98(95系統。とにかくXPや2000などのNT系統で無いもの)は
64MBで調子よく動くようになってるとかで、増設してもそれほど効果が見込めないとか。

それでなるべくならWindows2000か98をインストールし直してみたらどうでしょう。
MEでもいいんですけど。
方法は、外付けDVDにWindowsOSが入っているCDを入れて、その中の
セットアップに必要なファイルをフォルダーごとパソコンのハードディスクに
コピーして、あとは外付けDVDを外してハードディスク内から
Windowsのセットアップを実行。
(外付けDVDがCD読み出せなかったりHDD容量足りなかったり必要ファイルが
取り出せないようだったらスマソ。でも何か他にも方法ありそうだけど。LANで何とかするとか)
232おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 18:36 ID:VpOWFSeu
win98は今月末でmsのサポートが切れるわけだが。
233おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 18:42 ID:sO8nOLJL
>>232
アップデートパッチとかが提供されなくなるだけで、
「使うな」という意味じゃないから気に寸名。
234おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 18:44 ID:VpOWFSeu
>>233
なにを当たり前のことを偉そうに・・・。
235最強スピーカ作る1:03/06/21 18:48 ID:TSKkDwZW
普通の考え方では2年です。>>1
短い人は3ヶ月で部品を更新します。
パソコンは使い捨てのゴミですから、
4年も使っていたのは相当鈍感であり、遅れていることを
自覚しなければなりません。
236最強スピーカ作る1:03/06/21 18:52 ID:TSKkDwZW
車の3年=パソコンの1年
車の5年=パソコンの2年
車の7年=パソコンの3〜4年
車の9年=パソコンの5年
旧車=パソコンの6年〜
237おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 22:12 ID:YACnZvo/
古いPCに古いOSを入れて使うのはスキルは要るけど利口な使い方だと思う
/NT4/95でもUSBや一部デバイスを諦めれば十分実用だし
Windows2000/98(SE)はまだまだ現役バリバリ
2-3年前のスペックがあれば十分ですた
238おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 22:16 ID:0tSja11Z
>>233
セキュリティー問題だって日々戦いなわけで守る側が進歩を止めてしまう
と使うのはチョト怖い。

個人的には2000が一番イイOSだと思ってるよ。
239おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 23:30 ID:av1c79Ki
3〜4年経つと内部の電池が切れてくる。
最近システム時計が狂ってる

NTPサーバからこまめに時刻調整はしてるが、
そろそろ電池換えたい。
240おさかなくわえた名無しさん:03/06/21 23:40 ID:Yp7r1jO3
>239
フツーのパソコン入ってるボタン電池って100円ショップに
売ってるんですかね?
やっぱ機種によって違う?
241おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 00:11 ID:dzr2i8Ws
起動するときcpuペンティアムSってでます。
サウンドボードがないから静音設計。
だけどCPUを冷却するファンの音が部屋に響きます。
常時接続用にセキュリティソフトをいれたら
インターネットとワードを同時にあけられなくなりました。
何年まえのかな?








242おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 00:37 ID:6daJSTCk
97年に買ったwin95が今年始めにお陀仏。
新しいのを買おうと思っって秋葉に行ったら、壊れたのと同じマシンが
新品同様の輝きで1万円で売ってました。
迷ったけど「昨日までこれでやってたんだし・・」と思って購入。
ADSL入れるのにちょっと苦労したけど、ネットくらいなので十分です。
画像の加工をしたいので、新型の購入も考えていますが。
243おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 00:46 ID:0JrFryD5
>>241
Pentium!!!−Sなら、S=サーバー用のCPUで
今でもちょい高めで性能いいCPUだけど、それとは違うのかな?
>>242
画像加工なら、ペンタブレットをUSBでつないだり
メモリ512MB以上積みたかったりしたいから新型のほうがいいかも寝。
OS込みで5万以下で自作できないかな?
244おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 01:09 ID:sOCqkpFA
リアルタイムで、
今朝(昨日だけど)会社に行ったらMacの電源が入らなかった
電源かマザーボードがもうだめぽって…
結局昼過ぎにハードの中身取り出して
社長のあまり使われていないMacを借りて仕事した

寿命は4年くらい。
ほこり等に気をつけて清潔にしとけば後5年は使えただろう。
245おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 01:23 ID:pdSewa5k
>>244
バックアップのバッテリーが逝っただけだろ?
漏れ5年前のDT266まだ使えてるよ。カラクラもまだ動いてるし。
246おさかなくわえた名無しさん:03/06/22 09:32 ID:hrk0fA4T
>>244
うちのMacは7年ものがサーバとしてまだ動いてるよ。
247おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 03:05 ID:di+ThYJe
>>220
バルクメモリを2枚刺ししてない?>不安定
すぐ相性出るよ
古いの抜いて512Mで使うべし
248おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 13:25 ID:hd1PlGnE
後付けのDVD-ROMドライブで、DVD Videoの映像や音声が途切れるのは
たいていはメモリの問題ではない。DMA転送が有効になっていないから。
デバイスマネージャで、DVDドライブの「DMA」のところにチェックを入れる。
これでよろし。
パソコン買い換える必要などないよ。


パソコンメーカーさん、ごめんなさい。
249おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 13:31 ID:LTE1xfks
LaVie450
4年使ってハードディスクが壊れた。

\43,000もかかったから
「どのくらいもちますか?」って聞いたら
「4年くらいですね。」って言われた。
250おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 14:28 ID:gLxzj22i
>>248
インテルのチップセットを使ってる奴だとDMAドライバを最新のものに
替えてみる手もあり。
古い奴は不安定なので。
あとはIDE接続ならケーブル替えてみるとか。
251おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 19:39 ID:dfZ/mQGE
>248
DVDドライブの項目がない・・・・・元々CD-ROMしかついて
ないので。DMAコントローラっていうのはあるけどこれのことですかね?
PC詳しくないもんで(汗)
252おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 21:57 ID:RG5sd7Xz
先日、叔父がパソコン買い替えた為、不用になったパソコンを貰った
Celeron466MHz メモリ128MB HDD6.3GB チップセットはi810 DVDドライブと
CD-RWドライブ実装 OSはWindows98SE
再インストールしようかとも思ったが4月にRedHatLinux9が出たのを
思いだしインストールしてみた
今のLinuxはインストール簡単だし設定も随分昔に較べて楽になっていた
ただ、日本語フォントが汚いのは今まで通りだったが
今はLinuxで遊んでる
古パソコンもLinux入れればネットとメールくらいだったら結構楽しめると思う
253おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 22:47 ID:ktxwEg+H
パソコン板じゃあ聞きにくいのでチョッとここで聞きたいのですが
最近光学マウスに替えたんですけど
パソコンの電源を切っても、マウスの裏から赤い光が出てるんです
これって消せないのでしょうか。
機種はIBM NetVista Win2000 マウスはELECOMです。
254おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 22:49 ID:0u8COZAR
ハサミを用意しなさい。
255おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 22:55 ID:ktxwEg+H
>>254
ハイ!用意しました
256おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 23:08 ID:slZ+6t3M
そのはさみを手首に宛いなさい。
257おさかなくわえた名無しさん:03/06/23 23:42 ID:h8KU4ook
>>252
そのスペックならLinuxじゃなくてもネットとメールくらいは楽しめると思われ。
むしろLinuxだと、NN4で我慢するならいいけど、Mozillaとかに走るとかえって
重くならないか? GNOMEとかもたいがい重いし。

そもそも生活板向きの話じゃないような…
258252:03/06/24 00:33 ID:vYkrrYjm
>>257
確かにWIN98でもこの環境では快適に動作する
WINDOWS以外のOSもあるよということで生活板に書いてみたのだが
スレ違いスマソ

最近どうもパソコンについて刺激が無く
Linuxでも入れて遊んでみるのもいいかもと入れてみたのだが
うーん確かにMozilla重いな

俺はKDE使いだがバージョンが上がる度に重くなるような気がする


259おさかなくわえた名無しさん:03/06/24 01:55 ID:lVCk1Hlm
>>253
ソフト的にPCで操作して消すこと出来るんなら、ハードウェア板に
そのエレコムマウススレ何故か二つあるから、そこらで分かるかも。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049030060/l50
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011241678/l50
でも、やっぱUSBハブか切り替え機使うとかで接続切るしか無いんじゃ??
「・・ああ・・光学式マウスって使えないね・・」なんてスレもあるし↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/992702872/l50
260253:03/06/24 23:39 ID:h94/SAIm
>>259
ありがとうございました
エレコムマウスが糞扱いされてる事がわかりました (´Д⊂
261おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 07:38 ID:xGJHhmLC
このスレ、パソコンに全然詳しくない漏れでもいろいろ分かって勉強になる。
分かりやすく書いてくれる詳しい人に感謝。良スレ判定。
262おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 10:41 ID:w46VWrXq
パソコンの買い替え時って、みんなどんな風に見極めているのでしょうか?
やはり、修理不能(部品なしで)になるまでつかいますか?
263おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 10:53 ID:ko3ktsvj
>>262
修理代が5万以上かかるときかな。
買い替え一回したやったことないんで。
新しいのを買っても古いのを継続して使ってたりする。

COMPAQ(98SE)  98年購入 → 4年使って廃棄(動作しなくなった)
FMV−BIBLO(98SE)  98年購入  現在も稼動中
SONY−VAIOノート(ME→XP) 00年購入  現在も稼動中
FMV−デスクトップ(XP) 02年購入  COMPAQと買い替え、現在も稼動中
FMV−BIBLO(XP) 03年購入  現在も稼動中
26465537 ◆65537Uerf. :03/06/26 10:54 ID:sGKD+b2f
>>262
ノートはバッテリがへたって来たら。
約2年くらいのサイクル。

デスクトップはCPUのクロック数が2倍のヤツが
2万円以下まで値段が下がったら。
こっちも約2年くらいのサイクル。

でもCPUだけじゃなくて、マザー・メモリ・VGA変えて
せっかくだからHDDも新しいのにして、せっかくだから
CD-RとDVDのコンポドライブ付けて…ってやってたら
電源容量足りなくなって電源ユニットも交換して…

ってやってたら、ケースとFDDドライブ以外全部交換に
なってしまった罠。
265262:03/06/26 11:35 ID:VVSJGCuO
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
このスレ見ているともつ人は結構持つなーと思いつつ、
自分のがもうヘタレになってきたな・・・でも、まだもつかな?
と悩んでしまいました。
うちのも、CPUが現行モデルより、クロック数が半分ちかくになってきているので
買い替え前向きに考えます。
266おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 11:38 ID:Sb4WZvjm
まあ4年が目安かな。とりあえずHDDのバックアップは怠ってはいけない
漏れはそれで泣いた。CDRに焼いておけば・・・・・・ってね!!!
267おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 12:48 ID:Yxp8pEQq
従姉妹の今年高校入学祝いでパソコン新しいの欲しい!という事で
両親に頼まれ予算6万5千円で本体(Celeron1.7G/256M/VGA=64M/
HDD=60G/OS=WinXP Home)だけ自作してあげた。

今まで使っていた某メーカー製スリムPCはマザーがいかれてしま
い、修理に5万くらい掛かりそうだ!と電気屋の店員さんに言われ
たとか。(古すぎてパーツ取り寄席とか人件費で結構かかるらしい)

パソコンおたく?で親戚中で有名な私の所に相談の電話が来たので
「コストパフォーマンス考えたら新しいPC買った方がいい!」と
アドバイスし、「メーカー拘らないなら俺が安く自作してあげよう!
」と自作してあげた。

とりあえず社会人になるまでの5年は大事につかってくれるとの事。
凄い早いスペックで快適に使える!と感動されてしまった。^^;;
まあ前のPCがCeleron466の遅いPCだったからねー。

個人的に買い替えは3〜5年くらいが目処かな?会社のLinuxサーバー
は初期ペンティアムの化石化したマシンだけどね。^^;;
268おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 16:26 ID:bKu2963G
>219
うちの買い換えたばかりのパソコンや、会社のパソコンからも、
時々そういう音がするんですけど…。
だめになっちゃうんですかね?
5月にかったばかりなんだよー
269おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 16:30 ID:fV7uUxlU
長い目で見たら自作いちばんいいのかな・・
部分部分でいいのがでたら交換できるし。
270おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 16:52 ID:TmmVNtk2
>267
他人にPC自作してあげると後のサポートが大変だよ...

>219、268
HDDから異音って壊れかけている時の音だよ。或る時突然完全クラッシュするからその前
に何か対策してね。最近のHDD(まぁHDDに限らず)って高性能な代りに壊れ易いよ。
271おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 17:06 ID:Yxp8pEQq
>>270
>>他人にPC自作してあげると後のサポートが大変だよ...

まあ、その点は覚悟してます。
一応肉親だから苦にはならないし、そのうちパソコン詳しくなって
くれるだろうし。
他人だったら有料でないと絶対嫌だなー。^^;;
272おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 18:02 ID:p++L3dRH
>>271
自分は他人だったら有料でも嫌だ(w
特に自分で覚える気のないやつ。
でも一生懸命自分で努力してくれるやつなら、
ただでも教える。
273おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 18:24 ID:FglIDT3L
壊れてデータが吹っ飛んだりした時はどうするよ
27465537 ◆65537Uerf. :03/06/26 18:25 ID:sGKD+b2f
>>273
すっ飛んじゃ困るデータはバックアップ取ってるよ。
PC2台でたまに同期取ってるだけだけど…
275おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 18:57 ID:inrtIyot
今どきのHDDはみんなS.M.A.R.T.(Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology)
対応してるから突然吹っ飛ぶってことはあまりないように思うのだがどうなのだろう。
27665537 ◆65537Uerf. :03/06/26 18:59 ID:sGKD+b2f
>>275
いや、壊れるときは突然壊れることのほうが多いような気がする…
電源ユニットが壊れてMB・CPU・VGA・HDD全て巻き込んで死んだ
こともあるし。
277おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 19:09 ID:inrtIyot
>>276
使用環境が悪いのでは。ホコリとか湿気とか。
278おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 19:24 ID:TmmVNtk2
>275
気休め程度>SMART
まぁ異音がした時点で覚悟決めなさいってこった(つД`)

>277
電源が逝く時って全部巻き込んでくれることが多いよ。つっても電源が逝くこと事態は言う
通りに環境が悪いとしか言い様が無いけど。
27965537 ◆65537Uerf. :03/06/26 19:27 ID:sGKD+b2f
>>277
うん。それはあるだろうね。
ホコリには気を付けんとなぁ…
280おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 21:50 ID:tiAyQzSE
マックのLC-575、内蔵のハードディスクとCD−ROMが駄目になった。
外付けハードディスクと内蔵フロッピーディスクは健在。
内蔵電池が寿命になったのかと思ったけど、10年たっても
まだ使える電池でびっくり。買ってきた新しい電池が無駄になった。
68Kのソフトでまだ楽しみたいのがあるのだけど、アップルでも修理してくれない
だろうし。どうしよう。
281おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 22:31 ID:TmmVNtk2
>280
HDDとCD-ROM-D入れ替えりゃいいじゃん。10年も使ってりゃ中も弄れるでしょ?
282おさかなくわえた名無しさん:03/06/26 23:19 ID:hMfdXnHK
5年目のMacパワーブックを使っているのだが、まん中の蝶番の部分が
壊れてきた。なにかに持たれかけないと180度全開になっちまう。

MacG5のノートがでるまで持たせたいが・・・・。
無理かな。
283おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 01:07 ID:N85uAm7c
そういえば2・3週間前に近所のパソコン中古ある店2店(ハードオフ・PCデポ)で
同じ日にAIBO(ロボット犬・丸っこいタイプ)が入荷していたが
次に行ったら両方とも無くなっていた。
両方とも6万ちょっとぐらいだったんじゃないかと思うけど
すぐ売れたのか…。べつに買いたかったわけじゃないけど。
284おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 01:24 ID:qskCKdMP
うちは超漢字使ってるよ
285おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 10:14 ID:6fxNY+kX
>>270,271

漏れはイヤでも覚えさせる。
選ぶのにアドバイスもする、初期不良のチェックもする。

で、目の前で組み立ててやって、インストールしてやって、一通りセットアップ
したところで、分解する。
「さっきやってやったとおり、自分で組み立ててインストール汁。」
見ててやるからとりあえずやってみろ、躓いたらどこで何を失敗したか教える、
やっちゃあダメなことをしそうになったらストップかける、さあ、やれ。

パソコン組み立ててOS入れてだけなら1時間かそこらだけれど、自分でやれを
やると、一日仕事になってしまう。
一回やると、もう同じ人から頼まれないな。自分でできるようになるか、
イヤになってしまうかで。





286おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 13:54 ID:Uiai3VwI
どうして自分でやろう、って人少ないんだろうな…?
別になんかやらかしても爆発する訳じゃないし。
287おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 13:59 ID:nUnIu6d+
>>286
パソコンだけじゃなく何にでもいえることだけどな。
288おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 14:20 ID:Sm09clfc
>>286
男でも、蛍光灯替えられない、ビデオやテレビの結線出来ない、なんて人は結構多いよ。
289おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 15:35 ID:WBIwYuIn
>288
そんなヤシいるの?
290おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 16:29 ID:Sm09clfc
>>289
前の会社の同じ部署にいた。
男が12〜3人の部署で
蛍光灯替えられない・・・2人、ビデオ結線出来ない・・・2人

今の会社でも、蛍光灯交換するときにスイッチを切らないと交換出来ない人がいます。
本人曰く、感電しそうで怖いとか・・・
そのため、彼が交換するときは部屋が暗くなります(;´Д`)
代わりにやってあげても良いんだけど、一応自分のデスクの上やその近辺の蛍光灯は
自分で交換するというルールになっているもんで、下手に口出しして気を悪くされるのも
いやなので他の社員も暖かく見守ってます。
291おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 17:40 ID:f5Wbrs5s
でも保安協会の人に言わせれば、スイッチ入れたまま
蛍光灯の交換だなんてとんでもない事なんじゃない?
292おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 21:29 ID:HjxPKv3O
男でも自分のバイクのメンテナンスなんか絶対にやらないやつはいるし
車にワックスを一度もかけたことのないやつもいる
いわんやPCの自作やOSのインストールをや
293おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 21:51 ID:AqaEEWBV
>>291
そのとおり。
車のエンジンかけたまま、ガソリン入れるようなもんだ。
「ダイジョブ ダイジョブ」なんて言いながら、そのうち事故るわけだ。
294おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:01 ID:TBfibedB
信じがたい常識を振り回すシトもいるんだな・・・
このシトは風呂場で、化学反応でアボーンするタイプだな。アホすぎ
295おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:16 ID:FQwHrPqV
昔、コンセントに刺さってるプラグの金属部分触ったら、肩までしびれた。
あと、コンセントにヘアピン入れたら爆発して、ヘアピン粉々。
あと、卵を電子レンジでチンしたら(ry
296おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:21 ID:U26VVGHF
あと、ゴルフボールを半分に切ってたら不思議な液体が噴出して
目に入って救急車。
297おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:29 ID:jxk8FWiW
お ま え ら も ち つ け !!!!!!スレ違いも甚だしい
290は、まわりに暖かく見守られているのを気が付いていないんだから
298おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:42 ID:cN8bZKJq
>>264 
ノートはバッテリがへたって来たら。

バッテリだけ新品にしてもダメですか?
購入してからまだ2年なんですけど、へたってきました・・・。
Dell の Inspiron8000でつ。
299おさかなくわえた名無しさん:03/06/27 23:53 ID:WBIwYuIn
>298
バッテリーだけで大丈夫。蓄電池のへたりが一番早いからね。まぁ液晶と本体の間のヒンジ
がへ足ることも多いけど...
300おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 01:23 ID:8fUo93M/
「電気器具の保守は電源切って行う」のはまあ確かに常識だが、
電源切らずに蛍光灯交換しても、感電はまずあり得んけどな。
301おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 01:26 ID:8fUo93M/
これだけじゃスレ違いなんでウンチク。
ノートのバッテリー、ACアダプタで使うときは外しとけ。
その方がかなり長持ちするよ。
302298:03/06/28 02:26 ID:ybK2VGb7
>>299  なるほど。とりあえずバッテリーの値段を調べてみます。
>>301  あ、そうなんですか。ずっと付けたままにしてました。外してみます。

ここはみなさん優しいなぁ。ありがとう。
303おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 02:47 ID:TuBI/Wk5
ビデオやパソコンのバッテリーって高いよね
304おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 03:12 ID:9IAlwYpO
充電できるバッテリーは何でも高い。
PCなんかは大電流が取れることも必要だし。
305おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 05:30 ID:bmqvyDlW
通電している回路に直接装置を突っ込んだら装置に悪いような気がするけど
蛍光灯程度ならたいしたダメージ心配ないし
感電はどう考えても心配ないと思うが
306おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 07:48 ID:tmzYrofC
>>285
1人8000円。場所はこちらで・交通費全額。
五人以上集めるから、講師になって欲しい。
307おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 07:50 ID:Fj86Elbm
>>306
大金はたいてでも、自分が教えたくないってかw
308おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 09:49 ID:Jc+jQJSL
>>307
いや、306も含めてはぢめての自作に
挑戦したいのではないかとみた
309おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 09:56 ID:Iy3Xv7fg
実際のところ一回おかしくなると 再フォーマット 再インストールしても結局いうこと効かなくなることが多い。
多分WindowsUPDateファイルのどれかが悪さしているんだと思う といってUPdateしないと
セキュリティで不安だし(アンチウィルスソフトはもちろん併用してますが)
仕事で使っている場合は買い換えたくなります



310おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 10:22 ID:yKz3aefs
>>309
そうやってすぐOSやハードのせいにする人は上達しないよ
OSクリーンインストールすれば更新パッチとかはまた入れ直すわけだしさ
どうせwinMEとか使ってるんじゃないの?
311おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 15:06 ID:G/9G2Men
>>310
309ではないですが、Meを使ってます。
トラブルが多いし、リソースがすぐ無くなるのでXPに変えるか、新しいPCを買うか
迷っています。メーカーではこのPCにXPを載せても動作保証はしないらしいです。
あるいはこのまましばらくMeで我慢するか・・・。
312おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 15:21 ID:4tvAH0xE
仕事でMe‥  ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
313おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 15:42 ID:rxRKTckE
>311
変えるならクソピーじゃなくて2000に汁。

つか別に動作保証無くても動くことは多いけどな。
314おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 15:46 ID:Iy3Xv7fg
309です >>310さんへ

パソコンは何かをする(仕事やメール、ゲームetcの)手段であって
パソコンをいじるのが目的ではありません。
なんで ハングアップしたPCの故障解析を自分でやって 自分で直さなきゃいけないの?
テレビなんて 故障したら自分で直しますか?(それ以前に 最初に設置したら寿命までノーメンテナンスでしょ)

自分は1さんの気持ちすっごくわかる
 実は実家の父のPCが調子悪くてダウンする都度 父自らリカバリしてましたが
 もう嫌というので一台プレゼントしてしまいました。
  70過ぎの父にとってPCは WEBとメールとデジカメ印刷の為の道具 仕組みなんてどうでもよい
  こないだまでエキスプローラさえ知らなかった。
  (当然ファイル削除なんてやらないが 今50G空いているので4,5年持つでしょう)
  もちろん最低限の安全のため 漏れがファイアーウォール代わりのルータ設置と
  アンチウィルスはインストールしましたが。

315おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 15:51 ID:qsWPvFqn
Meはフリーズしまくりで腹立つわ。
316おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 15:51 ID:ERcVyOat
せっかくだから質問。
ウチの17インチCRTディスプレイ、ここ最近になって
電源のON、OFF時に「パチパチパチ…」って音がするようになったんだけど、
これってあぼーん寸前?
317310じゃないですが:03/06/28 16:02 ID:gsp5s/4n
>>309
>パソコンをいじるのが目的ではありません。
確かにそうなんだよね。でも、知っていた方がさらに対処も素早く的確に出来るし、
知っていてソンはないと思うけどなぁ。再インストールもCDからブートするやりかた
でやるといいよ。女の子からは尊敬の眼差しで見られること間違いない。
>>315
自分もME使っていましたが、2000PROにしました。いいよぉー。
318おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 16:10 ID:djv9+2Dr
>309
そういう場合はNorthon GorstとかDrive Imageとかでドライブ丸ごとバックアップ
しておくしかないなぁ・・
319おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 16:12 ID:djv9+2Dr
>316
静電気とちゃう?
使用中に音がしたり、画面が縮んだり揺れたりするなら要修理
320311:03/06/28 16:25 ID:/la7P2Ut
>>313 >>317
XPより2000Proのほうがいいんですね。
メモメモ。ありがとー。

>>314
>パソコンをいじるのが目的ではありません。
そうなんですよね。ハードとソフトのメーカーさんに聞かせたい言葉です。
でも、多少の知識が無いとにっちもさっちも行かなくなってしまうのが現実。

>ハングアップしたPCの故障解析を自分でやって 自分で直さなきゃいけないの?
そのほうが仕組みがよくわかって、後の対処が楽になるから、だと思う。
といっても、私は、自分で直そうとして逆に壊してしまうことが多いんですけどね。
いつまで経ってもわけわかめ。
321おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 16:31 ID:DmWrPi4r
いじるのが目的でなくても多少の手入れの仕方は知っていた方が良いような。
322310じゃないですが:03/06/28 16:31 ID:gsp5s/4n
文面からさっするにあたりHDが問題っぽいよね。
318の通り、GHOSTで完全バックアップとってHD入れ替えるか、
必要なものだけバックアップとってからHD取り替えて、最初からOSインストするか・・・。
自分だったら後者かな。
323おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 16:38 ID:LtgOWQcE
>309を見てて思うんだけど、パソコンを家電製品(TVやラジカセ)と勘違いしている人って多
いよね。確かに最近のPCは家電感覚で使える物も多いんだけど、だからといって家電と同
じ扱いで良い物ではない。それを知らないでトラブると「寿命?」とか言い出す。見ててチョト悲
しい。

まー車やバイクの免許みたいに、構造知らなくても標識と操作理解してるから公道走っても
オケーっていう感覚と同じなのかな。

>309
HDDイメージ取るならフリーでも良いものがあるよ。WindowsUpdateが疑わしいなら、無闇
バッチ当てないで最低限必要なものだけに留めておけばいいんじゃない?
ttp://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se060694.html

>316
なんとなく危険な気配。覚悟決めておいた方が良さげ。
324316:03/06/28 16:40 ID:ERcVyOat
>>319
ども。
静電気なのかな?
使用中もたまに「パチッ!」って音が鳴って、一瞬画面が暗くなる。
4年くらい使って修理するのもアレだから、そろそろ買い替え時かな・・・。
32565537 ◆65537Uerf. :03/06/28 16:45 ID:rw8wHUeB
>>323
家電になればいいんですがね。
本当はメンテナンスフリーで使えるのがベスト。
今のところは人手でメンテナンスしなければならないけど、
本来ならそんな手間も知識も無くても使えるのがいい道具
なんではないでしょうか?
326おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 16:52 ID:Mm3hiAyA
大体パソメーカーはヲタレベルで物を考えすぎ!!もっと品質向上させろや臭いヲタクどもが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
外見ばっか可愛くしやがって中身は全然可愛くねー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
大体周辺機器やメモリの相性って何だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
車やバイクでブレーキ交換したら相性が悪くて効きませんでしたとかの言い訳が通ると思ってんのか???????????????????????????????
タイヤ交換しても付くかどうかは分かりません。相性あるんで・・・

ぬっころすぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
327おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 16:58 ID:LtgOWQcE
>325
家電製品に置き換えられるものがあるなら家電製品の方が優秀だよ。PC(汎用機)より家
電(専用機)。

>326
製造はチョソがやってるので仕方が無い(つД`)。誤差/エラーの許容範囲を越えたモノ作り
するから>チョソメーカー
328おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 17:09 ID:Fj86Elbm
>>325
でも家電だと古くなった機種から使えるパーツ外して再利用なんて
プロ以外は難しいもんなぁ。
>326
バルクパーツとリテールパーツとの価格の差。
バルクでも品質保証・相性よくなかったら交換返品させてくれる店が吉。
329おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 17:57 ID:Iy3Xv7fg
309&314です
みなさんありがとう
HDDは一回完全にクラッシュしたので取り替えています (父ではなく私が交換 バルクではない)
そのときクリーンインストールして確実に動く状態を完全バックアップしたものでリカバリ
(インターネットの設定なんて父には無理なので環境まるごと保存が主目的)
ですが しばらくするとだめになり 毎回リカバリという事態になったようです。
ちなみにOSは98SE

今は父からのHELP要請で私が問題機をもう一回クリーンインストールしWinupdateしていたら
動作がおかしくなり山勘であやしい部分をアンインストールしたら直りました。
(セキュリティではなく重要な更新の通知だった 更新の通知が更新されていないので
 これ以上更新されることはないでしょう って 舌がもつれてしまう)


そのうちまた 様子を見てきます。
重ね重ねありがとう
330おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 17:58 ID:CsPbQfmA
>324
それなら間違いなく故障 修理代は飯山だったら\12,000コース(他社はしらん)
4年前のモデルなら代替品サービスとか無いだろうから、修理している間(1ヶ月
はかかる)のディスプレイが確保できないなら、買い換えを検討すべし。
 
331おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 18:07 ID:njBGObou
>>316
うちのiMacも同じ症状が出ますー。
もう5年くらい使用しているから仕方ないのかな...。
キーボードも何故か固くて押しにくいし、変換も変な状態になるし、
そろそろ買い替えたくなってきた。
332おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 18:11 ID:DcbPtQIa
壊れるときは一年で壊れる。
パソコンほど壊れやすいものも無い。
まあアメが作ったものだししょうがない。
333おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 18:14 ID:Fj86Elbm
>>329さん
> これ以上更新されることはないでしょう って 舌がもつれてしまう)

ViaVoiceで文章入力してるとか?
334316:03/06/28 18:39 ID:ERcVyOat
>>323
>>330
サンクス。
やっぱり故障か。
夏にPC自体の買い替えを予定しているから、それまでもってくれるといいけど…。

てか「パチッ!」の発生率がだんだん高くなってきた(;´Д`)
335おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 19:04 ID:HDvWm2h7
そういえば音声入力って一時期メーカ製PCによく入ってたね。
336おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 19:05 ID:c5Jgozyc
いゃー、このスレいいなぁ。
ちなみに、家の棚にPC−6001が飾ってある。PC−8001とグリーンディスプレイもそのの横に。
当時N−BASICで作った自作ゲームを久々に立ち上げた(カセットテープで読み込む。
ピー・ギャギャギャーって20分)。いゃー、動く動く。涙が出たよ。
337310じゃないですが:03/06/28 19:35 ID:gsp5s/4n
グリーンディスプレイ・・・、なつかすい。
自分は、始めて触ったパソコンは富士通のなんとかBASIC。
ESCキーが、まだBREAKキーだった頃だろうと思う。
カセットっていうか、ペラッペラのあれかな?
338NEC、家庭用パソコンのリサイクル料金決定:03/06/28 20:48 ID:Fj86Elbm
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003062708474j0
↑10月以降販売される新品パソコンの価格には廃棄料金が上乗せされている
ことになるようだけど、どう思われます?

ブラウン管型ディスプレイは廃棄料金\4千だそうだから
今の17インチなんかは2万前後、19インチは4万前後で買えるから10月以前に
買っておいた方がいいんだろうか?
まぁ金さえあれば同じ大きさ・解像度の液晶買いたいんだけど
339おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 20:54 ID:gsp5s/4n
廃棄料金なんてやると、売れ行きにぶいPCがされに売れなくなる悪寒。
340おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 21:08 ID:CsPbQfmA
廃棄せず、ヤフオで売れ
少なくとも3-4年落ちのPCなら十分使える
341おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 21:09 ID:QK4aD/UW
漏れのノーパソも バッテリーが逝ったから
変えたんだが 1ヵ月後に急に動かなくなったし・・・・ (´Д⊂グスン
342おさかなくわえた名無しさん:03/06/28 21:14 ID:VZl9gUq6
>>336
あなたのレス読んで涙が出ました。
6001大切にして下さい。
過去の記憶をありがとう。
343おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 01:53 ID:AxrEZB9N
俺も8001持ってるよ。

>>314
>パソコンをいじるのが目的ではありません。

それはそうなんだが…

>なんで ハングアップしたPCの故障解析を自分でやって 自分で直さなきゃいけないの?

しかし、原因もわからず本体買い換えてもしょうがないだろう。
ソフトのせいで不安定になっているのなら、新しいマシン買って、使ってたソフトを
順にインストールすると、また同じように不安定になるかもしれんぜ。

ハングアップするようなOS売ってるMicrosoftが有罪なのは当然として、
現状で我々はそういうマシンを使わざるを得ないんだから、
その中で最善の選択をしなきゃいけない。
344おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 10:37 ID:eaiuKzOT
>>300
そういう慢心が、他のものに拡張されなければいいのだが……
得てして、仕組がわかってないまま経験上の「大丈夫」でものをやっていると
それは「根拠のない自信」となって、思わぬところで大惨事を引き起こす。
蛍光灯が、いつ、バケツでウランになるか、だよ。
345おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 12:13 ID:ejXtlFHw
>>344さんありがとう
 309&314&329です(だんだん長くなっている・・・)

>なんで ハングアップしたPCの故障解析を自分でやって 自分で直さなきゃいけないの?
 について 追記
 やらなきゃいけないならせめてデバッカぐらい標準にしてほしい
 それも 素人でも判るように
 「Aソフトの一部のプログラムが悪さをしてます  Aソフトを  削除しますか? 
  削除した場合 Bが再生できないおそれがあります」 てな 具合に

 そういえば昔の家電(テレビとか)だと 設計図添付されてましたねあれって自分で直せ
 ということだったのだろうか 

>ハングアップするようなOS売ってるMicrosoftが有罪なのは当然として
 これ同意 XPも2000も結構あやしいですね(見た目はよくても裏でよく落ちている)
 独占禁止法で訴えるなら 許す代わりに免責事項を剥奪して欲しい
 (不具合によって生じた2次的な損害も無制限で弁償) 
 


346おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 12:45 ID:0GUu8M+x
>>345
>(不具合によって生じた2次的な損害も無制限で弁償)

誰もソフトウェアなんて作らなくなるよ。
347おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 12:47 ID:AxrEZB9N
>>345
>「Aソフトの一部のプログラムが悪さをしてます  Aソフトを  削除しますか? 
>削除した場合 Bが再生できないおそれがあります」 てな 具合に

こういうことをするには、Windowsには構造上の欠陥がある。
Windowsでは、アプリケーションソフトのインストーラが、アプリケーション
ソフトの側についてくるんだよね。だから、どのアプリがどのファイルを
配置して、どのレジストリに書き込んでいるのか、管理している奴は誰もいない。
「アプリケーションの追加と削除」ってのがあるけど、あれも、アプリの側で
登録したアンインストーラを呼び出すだけだ。

Linuxだと、RedHatのrpmとかDebianのdpkgといったツールがあって、
アプリケーションソフトは、このツールを使ってインストールする。
こうすることで、どのアプリがどのファイルを使っているか、ということが
OS側のデータベースに登録されるから、アンインストールはその情報をもとに
OS側で行なう。アプリケーション間の依存関係も見てくれる。

…実はこれはこれで使ってみると面倒くさいんだが、

でも、方向性としてはこっちの方がずっと素人向けだと思うんだよな。
348300:03/06/29 13:15 ID:RCs7N1Ra
>>344
漏れは構造を知って自分で判断して言ってるから、ご心配には及ばないけど。
確かに、これ見て結果だけ持っていく奴が勝手に拡大解釈して事故起こさないとも限らないな。

何げにいいスレだ。
349おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 15:24 ID:Vgugm/EI
>>345
race condition に陥ったプログラムの問題判別は人間様でも難しいので、
OS程度には荷が勝ちすぎ。

A が悪さをして落ちたように見えても、原因は X で、X が A のデータをぶっ壊して
くれたので、次に A がそのデータを使おうとしたときにイカレたのかもしれない。
直接の原因は A だが、根本的には X が悪いので、 A だけ削除しても無意味。

Windows や UNIX では、何かあったときに被害者の情報しかわからないので、
犯人探しは難しい。
そこまで犯人探ししたいのであれば、その時点で関係あるプログラムの情報を一度に
トレース / ダンプしないといけないが、果たしてそこまで必要か?
そこまでコンピュータに信頼性求めるなら、メインフレームでも使えばいいのに。
ひと月に何百万もコストかけて、信頼性を追求すればいい。

安かろう悪かろうでいいと言うわけではないが、物には分相応というものがある。
350おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 15:44 ID:Dwsgl+qe
>漏れは構造を知って自分で判断して言ってるから、ご心配には及ばないけど。
というのが実は一番危ない。
351300:03/06/29 16:26 ID:RCs7N1Ra
>>350
気を付けるよ(w
352おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 18:04 ID:ejXtlFHw
345です
>>347さん 349さん詳しいですね
OSに求めるのはやっぱむりですか・・・・
>>346さん
>誰もソフトウェアなんて作らなくなるよ。
 あなたの会社ではありません
 あの会社のことです。
353おさかなくわえた名無しさん:03/06/29 19:57 ID:gKpCkU3J
そーいえばM$のOSってちゃんと「病院とか軍事施設とかじゃキケンなので使わないでね。
使って何が起きても知らないよ。約束だよ。」って書いてあるよね。

まぁそんなことはいいとして、こないだ久し振りにPCの周辺機買いに逝ったけど最近のP
Cって安いね。そりゃ調子悪い程度で買い換えたくなるわと納得しちゃったよ。
354おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 01:34 ID:JWMXhZ89
>>349
リアルモード時代のDOSの話じゃあるまいし…

アプリケーションがどんなに悪さをしても、OSがコケたり別のアプリに
迷惑をかけたりしないようにすることは可能。
ふつーのUNIXでユーザにCGIを使わせてるプロバイダだってあるわけじゃん。
最近はさすがにないかもしれんが、シェルを開放しているところもあったぞ。
# 本気で悪さをする気になればUNIXでもOSをコケさせることは可能なので、
# 実際にはちと危ないわけだが。

アプリとOSは階層が違う、ということぐらいは一般のユーザもわかって
欲しいけどなあ。
355おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 01:50 ID:zLbHoM6f
あれ?
インストールでの依存関係の話じゃなかったのか?
356おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 01:55 ID:JWMXhZ89
>>355
そなのか?

インストールでの依存関係の話だとすると、それはまさに>>347にある通りで、
OSがインストーラを持ってないWindowsはやっぱり糞ということでよろしいか。
357おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 09:18 ID:y63JgDrj
意外に良スレなのでageとこう
358おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 15:35 ID:TtHdicVG
良スレなのはいいけど、素人集団生活板の住人にも
わかるように解説お願いしますw

PCのメンテナンスぐらい自分でやれっていうのは、車で言えば
油脂類やプラグの交換ぐらい自分でやれっていう感じなのかな。

マニアが趣味でやるんならそれでいいんだけど、仕事やらなんやらで
誰もが使うようになった今となっては、そこまで使用者に求めるのは
ちょっと酷なんじゃないかなあ。

しかしデスクトップPCだと、修理に出すのが車よりも面倒な罠。
359おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 17:15 ID:xDrnRbhr
>>352
あの会社だって作らなくなるんじゃない?
「ワープロソフトが落ちてしまい、入力した文章が消えてしまったから
1時間分の時給を請求する」
とか、
「デジカメからデータを取り込んだらデータが壊れてしまった、結婚式の
写真を撮っていた為、慰謝料を請求する」
とか言われて無制限に弁償してたら作る会社がなくなるかと。

>>358
本当はユーザーサイドではメンテフリーなのが理想なんだろうね。
360おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 17:50 ID:75FUc1ad
>>358
OSの出来が云々言ってる話題は、車で言えばエンジンの中の部品の材質について
アレコレ言ってるようなものだから、わかんなきゃスルーしちゃっていいよ(w
でも、パソコンは車と違って「何か調子が悪い」のを直してくれるメンテ屋さんがないから、
自分で知識を身につけるしかないんだよね。
おいしいとこだけ使っといて、面倒な事はイヤだって言うのは
少しはわかるようになった人間から見ると、すごくわがままな意見に聞こえる。
「俺だって好きでわかるようになったんじゃないのに」って思っちゃう。
「一部のマニア」扱いは腹が立つよ、やっぱ。
361おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 21:07 ID:YLWxeDt3
>>360
面倒事は嫌い、そんなのは消費者の当たり前の意識でしょう。
家電ってのはシンプルで簡単であるべきなんだから。

わざわざ自分から面倒ごとを引き受けようってのは「マニア」だけなんだよ。
マニアでなければ使えない、というのは事実だけど、だからといって
人にマニアになる事を強制する必要はないのでは?

昔に比べればPCもずいぶんマシになって、求められるマニア度も下がったけど、
まだまだ家電への道のりは長そうだなあ。

個人的にはコンピュータなんて普通の人は使う必要なんてないと思う。
それで飯食ってる連中と、そいつらを雇える人だけで充分だと思う。
他の人はATMと自販機と携帯電話くらい使えればいいんじゃないのかなあ。
362おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 22:08 ID:AHXQHe5S
家電が壊れない&操作が簡単なのは目的の機能以外の機能が無いからであって、汎用機
(更に言ってしまえば只の実験用計算機)であるコンピュータ(PC)が家電になることを期待す
るのはそもそもお門違いでがしょ。

とりあえず、「PC≠家電」と「PCはソフトウェア的には激しく壊れ易いものです。でも自分で
復旧させる事も容易です」ってことを知っててくらはい、ってカンジですかね。
363360:03/06/30 22:29 ID:XQXgF0WZ
>>361
「こんなのわかんなくて当たり前じゃないの!」って開き直るなら、
「調子悪い」なんて文句は言わないで、さっさと買い換えて欲しい。
むしろ、パソコンなんて使わないで欲しい。
自分でわざわざスポーツカーに乗って
「速すぎて扱えない、でもスピード出したい」と言ってるようなもの。
364おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 22:37 ID:aHKE/Axh
ラーメン食べたいけど、カレーも食べたいということ
365テレ東WBSにて:03/06/30 23:13 ID:KV9OK/3E
NECはパソ販売の巻き返し策として燃料電池機種を開発したそうです。

イトーヨーカドーで中古パソコンの取り扱い始めた店舗があるそうです
366おさかなくわえた名無しさん:03/06/30 23:34 ID:AHXQHe5S
中古はあびない。物凄くあびない。
367おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 01:01 ID:rR8efXcl
最近マウスのクリックができなくなってきた。
カチカチと音はするんだけど音だけ。
接触悪いのかなと思って分解しようとしたら開かない。
隙間にマイナスドライバーを無理矢理ねじこんでグリグリしても
ただ傷つくだけでラチがあかない。
途方に暮れてしげしげとマウスをながめてたら変なシールを発見。
引っ剥がすと何と・・・・
368おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 01:31 ID:++yfiXVa
>>361
>面倒事は嫌い、そんなのは消費者の当たり前の意識でしょう。
>家電ってのはシンプルで簡単であるべきなんだから。

そりゃそうなんだが、現状で使えるものが、まあおおむねWindowsの動く
PCしかないんだからしょうがない。

>>361>>360の以下の部分読んでる?
>「俺だって好きでわかるようになったんじゃないのに」って思っちゃう。
>「一部のマニア」扱いは腹が立つよ、やっぱ。
369おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 02:28 ID:++yfiXVa
>>354にこんなこと書いたんだが。

>アプリとOSは階層が違う、ということぐらいは一般のユーザもわかって
>欲しいけどなあ。

いやさ、ある意味では、Microsoftだって消費者の望むものをリリースし続けて
来たはずなわけで… 消費者の側に「見る目」がないと、直るものも直らないよ。

Win9x系のOSだと、
「このプログラムは不正な処理を行なったので強制終了されます。
 終了しない場合はプログラムの製造元に連絡してください」
っていうメッセージが出る。

これ見て、「コケたアプリケーションを強制終了させられないのは
OSが悪いんやんけ」と突っ込めれば合格。
「え? 俺、不正な処理なんかやってないぞ」とドキドキするのは論外。

370おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 02:43 ID:BKW/S11n
自分はPC始めたばっかりの若葉マークだけど、今は一つ一つ新しいことを
覚えていく楽しみがあるな。昨日できなかったことが今日できるようになると
嬉しいよ。 恐ろしく亀みたいにゆっくりだけど。
371おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 14:17 ID:bgTPrLWF
みんな一般ユーザに能力求めすぎ。
車でも、例えばオイル量は使用者が日常点検で確認しなきゃだめって
法律で決まってるけど、実際はそんなことやり方もわからない人が大半でしょ?
一般ユーザなんてそんなもんです。
372おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 15:20 ID:Y15DT1LY
>371
だからってそれに甘えて良いって理屈にはならんわな。
37365537 ◆65537Uerf. :03/07/01 15:28 ID:mr0SoHhD
>>372
いいじゃん。
手間を惜しむヤツは金を使う。
金を惜しむヤツは手間を使う。
ただそれだけ。

手間も金も惜しむヤツはDQN。
374おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 15:57 ID:bgTPrLWF
使用者に機械の都合を理解して貰おう、という考え方こそ甘えではありませんか?
プロダクト・アウトでしたっけ。
375おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 17:59 ID:VxDw7/Xb
>使用者に機械の都合を理解して貰おう、という考え方こそ甘えではありませんか?
そもそもこういう発想の人が使う物ではないだろ。バカ消費者丸出し。
別にパソコンは不備な機械で構わんよ。
376おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 18:02 ID:DxeoP5kL
死ぬほど乱暴にあつかい、ホコリだらけで、少しだけ麦茶こぼしたこともあるし
画像でHDはいっぱいだが、大きなトラブルもなく、5年目だ。
377おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 18:11 ID:BkiXNM+K
H画像だらけで、他人にはなぶらせる事ができません
378おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 18:34 ID:5zHDvG7H
HDD内蔵DVDレコーダなんか使っているとPCでビデオキャプチャするのが
アホらしくなるわけで。家電とはかくあるべきと思う。
(まぁ細かな編集とかはPCに持っていかないと出来ないとことはあるけど)
379おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 18:38 ID:GRhmGX2M
>>375
>別にパソコンは不備な機械で構わんよ

少なくともWINDOWS、MAC OS、LINUX他の開発者が目指しているものは
違うと思うが(現段階での結果はともあれ)
380おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 19:57 ID:+EuRO0tl
なんでもかんでもPCとやろうとするから不備が目立つわけで。>378の言う様に家電で出来
ることは無理にPCでやる必要が無いわけで。

どうやったら壊れる/どう使ったら効率良いってことを考え無に、なんでもかんでもPCでや
ろうとする人はそもそもPCという「道具」を分っていないので、無理に使わないで下さい。
381おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 21:46 ID:wMFy/fx9
>>378
まあ、DVDのコピーは家電では出来ないわけだが(w
382おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 21:51 ID:rlb1/6RM
>>375
消費者は機械の都合なんて知ったこっちゃないんだよ。
一般向け商品ってのはバカチョンであるべきなんだから。
ちょっとPC使えるからって妙な選民意識もたないほうがいいよ。

少なくとも、今日のPCの反映は、マニアの玩具から脱しようとする、
ビル・ゲイツ含めた先人達の努力によるものなんだし。
アラン・ケイの理想には程遠いが・・・
383おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 22:35 ID:+EuRO0tl
>どうやったら壊れる/どう使ったら効率良いってことを考え無に、なんでもかんでもPCでや
>ろうとする人はそもそもPCという「道具」を分っていないので、無理に使わないで下さい。

>382を見て思った...「無理に使うな」じゃなくて「絶対に触るな」の法が適切だな。
384おさかなくわえた名無しさん:03/07/01 23:57 ID:zMnZii4Q
DOSの時代から使っているけど多機能になったけど、便利になったかはちょっと疑問
いまでもお店とかではDOSの顧客管理プログラムとか使っているところを見るんだけど
道具としてはあれで良いよなと思う。
まぁ俺の職場でもDOS桐が今でも健在だったりするのだが(W
(古いPCが壊れたのでやむなくXPの互換モードで動いているという)
385おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 00:16 ID:gF0osHHr
>>382
だーかーらー。

>ちょっとPC使えるからって妙な選民意識もたないほうがいいよ。

PCを使わざるを得なくて、苦労して一生懸命覚えて、
そこらの素人連中に設定やらなんやら散々やらされて、
挙句の果てに「妙な選民意識」なんぞと言われなきゃいかんのか?

>ビル・ゲイツ含めた先人達の努力によるものなんだし。

ビル・ゲイツおよびバカな消費者(マニア含む)のミスリードが諸悪の根源だな。
その辺の経緯がわかってないのなら偉そうに口を挟むな。
386おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 00:19 ID:gF0osHHr
ところで生活板住民は、「マイドキュメント」フォルダについてどう思ってる?
ていうか使ってる?
38765537 ◆65537Uerf. :03/07/02 00:32 ID:KhL9irKg
>>386
大嫌い。
リアル名称になったとき階層深いわフォルダ名にブランク入ってるわ…

ちなみにファイル名・フォルダ名には未だに8.3形式で日本語は使いません。
388おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 00:41 ID:3ETCej8v
>>386
マイドキュメントは D: のルートに変更してる。
で、使わない(w
直下に My Pictures とかができるけど、そっちを利用するんでこうやってる。
ちなみに作業フォルダは D:\00work\ です。
389おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 01:12 ID:2mxRl/UD
>386
データ用ドライブを別パーティション切ってそっちに置いて使ってる。
F:\Favorites、F:\Mail、F:\My Documents...みたいなカンジ
390おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 01:19 ID:6A2zHG9D
マカーがポカーンとするスレはここでつか?
391386:03/07/02 01:35 ID:gF0osHHr
むむ。

生活板住民の意見が聞きたい = PCそのものに興味が薄い人の意見が聞きたい

だったんだが、集まった意見は今のところマニアな意見だけのような (^^;

DOS窓を使ったり、Linuxからマウントして使ったりしようとすると、
激しく不便なんだよなあれ。しかも、Windows95の初期のバージョンでは、
マイドキュメントへのショートカットがデスクトップ上になかった。
どういう意図で作られたフォルダなんだろう。「うっかりファイルをなくしてしまう
落とし穴」でしかないような。
392おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 01:42 ID:3ETCej8v
「全部そこに放り込んどけ」ってことでしょ。おそらく。
フォルダの概念が理解できない人間にとってはそのほうが親切。
393386:03/07/02 02:15 ID:gF0osHHr
>>392
だろうね。

古い本だけど、アラン・クーパーという人の書いた
「コンピュータは、むずかしすぎて使えない!」というトンデモ本(断言)がある。
http://www.shoeisha.com/book/hp/pc/book/826x/

この本によれば、階層メニューやフォルダ階層は普通の人にはわかりにくいんだそうだ。
でも、この本には、

 なんでもマイドキュメントに放りこんでいた事務員さんのPCを、
 ちょっと上司が使って、ワープロ文書を別のところに保存したら
 保存場所が変わっちゃって、事務員さんは文書が消えたと思って
 パニックになっちゃった。

なんて話が紹介されている。(で、この本では何の解決策も提示していない)

もし、マイドキュメントフォルダがなく、Officeの文書のデフォルトの
保存先がデスクトップになっていたらどうだっただろう。
デスクトップをそうそう散らかすわけにはいかないだろうから、
いくら事務員さんだってフォルダ階層の概念くらい覚えると思うんだよな。
# そもそもフォルダ階層ってそんなに難しいか?

「初心者」向けに、うわべだけ「簡単な」機能をつけるくらいなら、
ほんのちょっと初心者さんにも勉強してもらった方が、結局みんな
幸せになれると思う。どうしたって結局Windowsにはフォルダがあるんだし、
これを理解せずに使おうなんて無謀だよ。
394おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 06:21 ID:WAwfC1Sk
NT系のマイDQNメントってユーザー毎に分かれて階層深いし
知っていないと実体を探すのが面倒だわな
某MLでOS入れ直して(HDDフォーマットせずにWINNTフォルダのみ削除して入れ直し)
データが無くなったと大騒ぎしていたやつがいたなぁ
395おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 06:44 ID:50wMhBt/
古いアプティバ(cpu:166MHz、hdd:3.2GB)があるんだけど、捨てるしかないのかな?
現在は、Macが仕事用でネット用はノートパソ(WinME)を使ってます。
アプティバは余ってたんで、Linuxをインストールして鯖構築の練習でもしてみようかと思ったけど、
素人なので、GUIじゃないと扱えない。
すると、Linux(VineLinux使用)も最近は最低スペックが高いようで、
私の古いアプティバだと動作が物凄く遅い。
じゃあってことで、改造すればいーかな、って思ったけど、
IBMの外箱って自作キット用とは規格が合わないみたいでこっちもダメ。
(ケーブル部分に穴開けないと使えないらしい)
捨てるのも金払わなきゃいけないみたいなんでちょっと悩んでる今日この頃。
どーすればよいのでしょー?
396おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 07:25 ID:3ETCej8v
どっかのスレで見たけど、初心者は「ファイル」と聞くと、書類をファイリングしておく
あっちのファイルを思い浮かべるんだと。
だから、そのあと「フォルダ」という用語が出てくると頭の中でこんがらがってしまう。
397おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 10:41 ID:2mxRl/UD
>395
先ずメモリとHDDだけ増設してあげる。メモリもHDDも随分安くなったので積めるだけ積ん
でしまえ。んでLinuxで鯖云々だったらCUIで覚えておかないと応用が利かなくて後々意味
が無くなるのでGUIは入れない。

後はNT4.0入れるとか特に手を入れずにDOSで使うとかかなぁ...

改造したいのならwebで探せば同じモデル使って改造している人がいると思うのでその辺を
参考にしても良いかも新米。つか何をお使いなのさ?
398おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 11:18 ID:z0ku8XbD
>>385
まがりなりにも苦労して一生懸命覚えたあなたなら、
そこらの素人連中みんなが同じことを出来るかどうか、想像つきませんか?

>>391
Win95やNT4の頃はマイドキュメントはなかったような。。
399375:03/07/02 12:20 ID:DSyromFj
遅くなりましたが375です。
>>382
>消費者は機械の都合なんて知ったこっちゃないんだよ。
>一般向け商品ってのはバカチョンであるべきなんだから。
>ちょっとPC使えるからって妙な選民意識もたないほうがいいよ。

つーかですねえ、一般向け商品である段階でおかしいと思うのね。
基本的な知識無しではちょっとしたアクシデントにも対応出来ない
のが現実。そういう道具。
いまどきのPCだって、どんなにインターフェースが進化したって
根底は変わってない。

別に選民意識は持ってない。PC使う人全てが、ある程度までの
知識もってくれ、とは思っている。あと探究心。
400395:03/07/02 12:30 ID:k2hXjQ0Q
>>397
ありがとうございます。
HDDは、10GBがあるのでこれにします。
メモリは中開けて増設限界値を探してみます。
で、CUIでLinuxを扱えるようにしてみます。
(本当はWebminってを使おうかと思ってました)
改造の件は、検索したら穴開けとか大変なことをしてたので「無理っぽい」と判断しました。
401おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 14:14 ID:Imz1iJpQ
自分は基本的に壊れない限り買い換えない。
94年に買ったレーザープリンタ(当時15万した)をいまだに使っている。
買い換えた方がいいかなとも思うが新製品と比較するから不満を
感じるのであってこんなものだと思えば別に不満はない。
まあさすがに本体はそこまでは頑張れないが。
周辺機器を買うときはマイナーメーカーを選ばないこと。
これが鉄則(マイナーメーカーを選ぶと倒産して新OS非対応になってしまう)
402おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 16:46 ID:cdk1nlf/
>285さん

>で、目の前で組み立ててやって、インストールしてやって、一通りセットアップ
>したところで、分解する。
>「さっきやってやったとおり、自分で組み立ててインストール汁。」
>見ててやるからとりあえずやってみろ、躓いたらどこで何を失敗したか教える、
>やっちゃあダメなことをしそうになったらストップかける、さあ、やれ。

私は超初心者なので詳しい人に質問しまくりでパソコン触っています。
でも人の時間をとってしまうのが申し訳ないので
なるべく空いてそうな時間に電話で長くて10分、と決めて質問しています
この特訓をやってもらえるお友達がうらやましいです
あなたすごく親切な人だね
403おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 16:58 ID:BCPBbLfs
いろいろ聞かれる人も相談される事で復習してるみたい
404おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 19:35 ID:gF0osHHr
>>403
てういうか聞かれてから調べることも多い。
調べ方の勘所を知ってるってのもあるだろうが、単に調べる意欲の
あるなしのような気もする。

こうして、知識のある奴とない奴の格差はますます広がっていくわけだ。
405おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 20:23 ID:LRG+zo59
>>378
自作HTPC(ホームシアターPC) 2台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048666950/l50
見てみろ。
406おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 21:42 ID:vA8JRQZH
>405
だからさ、そういう面倒なこと考えなくて良いのが家電の良いところなの
MTVも長らく使っているけど、「TV録画してTVで見る」ということに特化した
HDD内蔵DVDレコの便利さを知ると、PCのメリットがかなり薄らいでくる。
特に予約録画に関してはPCは駄目
407おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:01 ID:ZZRtQ+xY
>>406
だってPCはビデオじゃないし。
似たような事が出来るからって、一緒にせんでくれ。
408おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:14 ID:cs0F8zKX
自分が苦労して学ぶのはいいが、
他人にまでそれを期待するのはやめたら?

普通の人にとってはコンピュータは只の手段にすぎないんだから
壊れたらメーカーに頼んで修理、それだけのもの。
情熱を傾ける対象、探求すべきフロンティアではないんですよ。


最近はホストとUNIXしか触ってないからMadisonとか2003とかゼンゼンわからん・・・。
409おさかなくわえた名無しさん:03/07/02 22:56 ID:tnKG/Y4g
>>408
期待なんかしないよ。
迷惑なだけ。
410おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 00:15 ID:xInMJWxM
>>406
家電のほう使ったこと無いんだけど
PCの予約録画がダメってどういう事?
番組表から予約したい番組クリックするだけじゃん。
家電だとどうなってるの?
411285当人ではないが:03/07/03 00:43 ID:odTabAyc
>>402
>>285さん
>>で、目の前で組み立ててやって、インストールしてやって、一通りセットアップ
>>したところで、分解する。
>>「さっきやってやったとおり、自分で組み立ててインストール汁。」
>>見ててやるからとりあえずやってみろ、躓いたらどこで何を失敗したか教える、
>>やっちゃあダメなことをしそうになったらストップかける、さあ、やれ。
>この特訓をやってもらえるお友達がうらやましいです あなたすごく親切な人だね

こうでもしないと向こうが覚えねーし、うるさくアドバイス求めてくるから
ムリヤリやってるのでは?
これだけやられたら初心者も自分で勉強しなきゃ・・・と思うでしょうし
思わない人は、この人に質問してこないでしょう。
412おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 01:43 ID:xUYsmONL
ディスプレイを踏んで壊したノートパソと
本体が壊れたデスクトップのディスプレイをつないでみたら
ちゃんと映った。今それで書きこんでる。
冷静に考えれば当たり前なんだが、ちょっと感動。


413おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 01:48 ID:ZMAqyB88
>412
ぃゃ、つーか踏むなよ(わらい
414おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 02:18 ID:N8kB1sFi
おまいら、そんな思いまでしてなんでwindowsなんか使ってるの?
415おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 02:20 ID:0Qh/Cgcc
8日で壊れたアヒャ
416おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 02:24 ID:pRwak9P4
>>414
何となく使い慣れてるから
417おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 07:04 ID:U9AOuCtG
>410
PCではスタンバイ→復帰→予約録画実行→スタンバイの繰り返しを安定して
することが非常に難しい。
チップセットでいけばまともに出来るのはSIS650系くらいだけど、スタンバイ時の
ファン回りっぱなしだったりするし。
例えば2,3日不在のとき予約録画をすることを考えるとPCには任せたくないな
418お知らせ:03/07/03 07:10 ID:d7zVd4wK
現在テレビ朝日系毎週土曜20:00〜20:54の時間には、
バラエティー番組『たけしの!こんなはずでは!!』を放送中。
※パソコンを買って、すぐに壊れてこんなはずでは〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
という経験がある方はいますか?
419おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 07:11 ID:cl8UBlIi
PC98使ってますが何か?マジです
420おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 07:43 ID:5Re28EHx
PC98のエロゲーなら1000本もってますが何か?
T98とAnex86で時々遊んでます。
421おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 09:22 ID:tLGPwiNc
285 ですが……

俺的ポリシーが、「とりあえず使う準備くらいは自分でできる」がスタートなので、
出来合のメーカー機の据え付けに行ったときにも、最初にリカバリディスクから
初期状態にもっていくまでをやらせますよ。緊急ディスクで真っ白にして、
「マニュアル読んで、やれ。今なら無くなって困るデータは無い、メーカー保証もある
 存分に消してやりなおせ。」

それと、お手本を見せる → 自分でやらせる → つまづく/ダメをやる → 訂正
は、教えるときに効率が良い。
教えながら組み立てると、要点がぼやけるし、責任転嫁のつけいる口ができる。
一人でやらせて黙ってみていると、苦手なところが丸見えだし、教えんにゃあならん
要所要所で必ず迷ってくれる。
手本をやるときには、「全部必要になるから、見て覚えろよ。よく見たいところは
ストップかけていいぞ。繰り返してもっかいやってやる。分かりにくかったら訊けよ。
説明もする。」で。ここでは、まだ、直後にハードディスクを真っ白に消して機体を
分解してしまうなんて思ってもいない。
部品が故障していないことも、手順を全部見せて質問まで受け付けてるから、教えて
いないとは言えない。
ただ、さぁ使おうのところでフリダシに戻してしまうところで、やる気が無いと、
教えられる側のダメも分かる。
422おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 10:04 ID:cl8UBlIi
>>420
あぁ、PC98専用ゲームのためだけに古い機種を残してる人は多いよなぁ
俺も売ってくれって頼まれたことがあった
423おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 11:06 ID:G3fyKAnL
昨日このスレ見つけて、5年くらいで壊れるもんかねぇと思っていた。



さきほど、99年生のアプティバが逝きました・・・。
ハードディスクがカラカラカラ。
424おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 11:11 ID:1jsxIfjD
じゃあ俺の97年のノートもそろそろ逝くのか。
次何にしよ。CPU133から最新のやつに買えたら
さぞかし快適なんだろーな(*´д`*)
425おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 11:23 ID:ZMAqyB88
正直、CPUクロック500MHz以上なら何使っても体感速度変わらない...

>423
CPUクロックがある程度ならHDDだけ入れ替えてみたら?

>424
激しく快適になります。ちなみに家ではMMX133MHzのサブノートは現役(WinME)です。
426423:03/07/03 12:06 ID:G3fyKAnL
>>424
快適になるヨ。今では壊れたアプティバより
今年購入したノートの方が居心地いい。

>>425
とりあえずHDDだけでなんとかしてみます。
メインデータは外付けHDDだったので助かった模様。
427おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 12:11 ID:IAa5Sf7/
うちのはちょうど4年で逝った。
428おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 12:13 ID:R5rv+2ZW
今月で5年目に突入する我が家のパソ。
そろそろ危険かな。
逝く時ってなんの前兆もなくいきなり逝ってしまうんでしょうか?
今まで故障したことが1度も無いだけに
呆気なく逝ってしまいそうで怖ひ、、、
429おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 12:13 ID:+CrEbHHF
初期化したらメール機能が訳わかんなくなったよー
430おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 12:16 ID:UiH0odvQ
富○通は定期的に、「何年でパソコンを買い換えてもよいと思いますか?」
というアンケートをやる。
それをもとに、耐用年数を設計しているらしいのだ。
431おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 12:17 ID:6TGDJeCF
>>1
んなもん、ピンきりだろうが!
432おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 12:22 ID:fEjrwWD0
だいたい4年くらいで逝かれる
433おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 13:42 ID:ZMAqyB88
>428
普通に使っていれば、ヘタって壊れるのはHDD、CD-ROMドライブ、FDDの「機械モノ」だけ。
で、この人達が異音を発したりしてきた時(大体HDDから逝く)がこのスレで言うところの「寿
命」の前兆。CPUやらマザーボード(大本の基盤)が寿命で壊れることは滅多に無い。それと
ノートPCだとディスプレイのヒンジがヘタることも多いかも新米。

>429
もちついてPCのマヌアルとプロバイダの資料嫁。
434おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 13:48 ID:ZMAqyB88
ふと思い出したけど、2年位前(だったかな?)の富士通製デスクトップ機向けHDDは1〜3ヶ月
くらいで壊れるモノが続出してました。その後、富士通はデスクトップ機向けHDDの開発/生
産を停止したので現行機では問題無い(ハズ)です。
その頃に富士通製PC買った方はお気を付け下ちい。
435おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 21:59 ID:+EORK+9M
>>434
つーか、富士通製のHDDは各メーカーに載ってたので富士通製のPCに
限った話ではないな。
436おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 22:16 ID:U9AOuCtG
>433
3〜5年ものになると、電源ファンやCPUファンがやばいものがある
ホコリが詰まってぶっこわれたり、ベアリングが逝ってしまっていたり
するものがあるので注意
437おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 22:17 ID:bhc4rufj
パソコンって少しずつ変えていくもんだと思ってたんだけど違うの?
例えば1年後にCPUだけ変えたり、2年後にメモリ変えたりとk
438おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 22:23 ID:+EORK+9M
>>437
例えばペンティアム3のCPUからペンティアム4のCPUに換えようとしたとする。
まずマザーボードを交換しないといけない、そうするとメモリーもSDRAMから
DDRに交換しないといけない、ファンクーラーも当然のごとく交換しなきゃならない
場合によっては電源も交換・・・
ってなっていくと丸ごと交換した方が早いって事にもなりかねん。
439おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 22:23 ID:tLGPwiNc
>>433
機械部分が壊れやすいというのは、いまは、ウソ。
CD-ROM 、FDD は使う環境による。埃、タバコ、蚊取線香に弱い。
また、ゲームしないのなら、CD-ROM はあんまりヘタらない。
HDD が機械的に壊れるかどうかは、経年というよりも、クジ引き的なものと
考えた方がよい。壊れるときは買ってきてインストールしている途中でも
壊れるし、壊れないときは5年10年壊れない。
また、機械的に壊れていなくても、ソフトのバグや操作の誤り、他の箇所の
エラーでデータが化けて、見た目に壊れているようにみえることがある。
電源電圧の変動や、メモリーのエラーが、比較的多い。メモリーなんて、
20億個のスイッチが、DRAMなら、1000分の1秒に1回くらい全部状態を更新
するから、1秒ほっておくだけで、パソコン1台に2兆回くらいスイッチの
オン・オフがあっているようなものだよ。

CPUは壊れにくいけれど、マザーボードやグラフィックボードは壊れやすい。
電源が壊れる。半導体部分がそれぞれ勝手な電圧の電源を求める為、基盤の
上で電圧を生成するが、その平滑回路の電解コンデンサが非常に脆い。
熱にも、電源の変動にも弱い上に、経年劣化する。
440おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 22:23 ID:YwpnqgEU
>>437
メモリやHDDやビデオカードなんかは取替えや増設が簡単だけど
CPU変えるとなると、ほとんどの場合マザーボードも買い換えないといけない。
で、マザーボード変えるとメモリも変えないといけない。
441おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 22:27 ID:+EORK+9M
>>439
メモリーの故障が一番厄介だな。
今まで、CD-ROMが読み込まなくなった、HDDのデータが吹っ飛んだ、
頻繁にハングアップするようになった、ってマシンがメモリー交換しただけで
ピタッと直った事がある。
442おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 22:30 ID:Na0k1qNo
基本的には使うソフトを変えなければずっと使えるね。
ただ、ブラウザはなかなかそうもいかない。
443おさかなくわえた名無しさん:03/07/03 22:54 ID:c9Uj8N6I
>>83
ワロタ
444おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 02:31 ID:jTxRz5mo
>>440
取替の容易さと、壊れやすさとは、全く相関性がないのだが……
ちなみに、俺的には、HDDの故障が一番ダメージ大きい。

>>441
そうだよ。メモリーの故障とまではいかなくても、雑音や電源の電圧変動や
なんかで読み間違えたときの症状が、HDDの故障とよく似た症状のことがままある。
445おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 03:48 ID:2x9wAtvm
>>417
俺の経験だが、PCでTV録画予約をして一眠りして
さあそろそろ出来上がっている頃だとPCを見てみると
勝手にこけてやがるの。
成程、そういう訳だったのね。
やっぱり予約録画は専用機なんだね。
446おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 07:36 ID:Xd7tA/s3
上の方で、PCは家電と違って使いにくい、なんてレスがあったけど、
ハングアップする件に関してはその通りだと思うけど、
使い方が難しいということなら、家電の方がよっぽど難しいと思うがなあ。

うちの洗濯機、普通に選択するときは、「電源」ボタンを押して
「スタート」ボタンを押せばいいから簡単だが、ワイシャツ洗うときには、
シワにならない用にするため脱水しないようにしたい。

そのためには、「お好み」ボタン(なぜ「お好み」?)を3回押して
脱水って書いてあるところの横のLEDをチカチカさせてから、
「念入り」(なぜ「念入り」?)ボタンを4回押して時間を0分に
設定しなければならない。

で、洗い終わったら、洗濯漕に水が残ってるから排水しなきゃ
いけないんだけど、そのためには「念入り」ボタン(だからなぜ「念入り」?)を
4回押して0分の脱水にする(なぜかこの時は「お好み」を押さなくても
最初から「脱水」のLEDがチカチカしてる)。で、「スタート」を押すと、
0分に設定した脱水が勝手に5分に変更されるので、排水後脱水が始まったところで
電源を切るようにしてる。

これ以外の操作はできない。とても覚えられないよ。

俺はプログラマだし、PCじゃWindowsもLinuxも使ってるが、
炊飯器の時計は合わせかたがわからなくて40分遅れてるし、
携帯の番号登録も使えてない。番号登録の方法は一度は覚えたんだが、
壊したので買い換えたらまた違うんだもんなー。
447おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 07:36 ID:Xd7tA/s3
PCだったら、始めてのアプリでも、適当にメニュー眺めてりゃ使える。
よっぽど簡単だよ。

個人的に一番簡単だったのはバージョン4くらいの一太郎かな。
何かやりたきゃESCを押せばよかった。
最近のやつは、メニューから機能を選ぼうとしても、灰色になってて選べない
ことがある。今の状態ではできない機能なんだろうけど、じゃあ何をすれば
出来るようになるんだよー。
448おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 09:12 ID:FSopP9lH
>>446
家電じゃないけど計測器のPGの立場から言わせて貰えばPCと同様に
フルキーボードとマウスとVGA液晶を付ければ使い勝手を良くする事は簡単。
少ないボタンと少ない表示でなんとかしようとするために同じボタンにいろんな
機能を持たせる必要がでてくる。
449おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 09:51 ID:+amUZ63S
>>444
???
>>437に対して取替の容易さについてのレスを返したのがそんなにおかしい?
450おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 14:31 ID:Hg1sJdSa
最強なのはパソコンで全ての家電をコントロールすることだなw
451おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 16:11 ID:iw80sir1
>450
USBとかで繋ぐのか(わらい
そしたら、家電板とかに「家電の相性問題を考えるヌレ」とかが立っちゃうんだろうなぁポワワ

関係無いけど、車やバイクのインジェクションのコントローラーはPCで操作可能だったりする。ホント関係無くてゴメン。
452おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 18:13 ID:oePzwtea
ポワワあげ!
453おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 18:25 ID:2/ffmk/W
>車やバイクのインジェクションのコントローラーはPCで操作可能だったりする
詳細きぼーん!
454おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 19:10 ID:iw80sir1
455おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 19:19 ID:FSopP9lH
>>451
>USBとかで繋ぐのか

今の潮流としてはBluetoothのようだね。
456おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 21:07 ID:brt9DXA0
>>455
フルピンの232Cで。
457おさかなくわえた名無しさん:03/07/04 22:16 ID:j+yQXBvq
>>456
ソフトつくんのがだりーから嫌だ。
458おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 00:32 ID:GmMonsRO
422で長距離伝送
459446:03/07/05 01:22 ID:l5oVXiD/
>>448
まあ同意だが、ポインティングデバイスがあれば洗濯機にキーボードはいらんだろ。
そう考えると謎なのは、携帯の使いにくさなんだよな。カーソルキーという
ポインティングデバイスがあり、それなりにでっかい画面も付いてるのに
使いにくいんだよなあ。

>>455
洗濯機を買いかえる頃には規格が変わっていると思われ。
まだ冷蔵庫が壊れてないんだけどどっちに合わせりゃいいんだろう?
いかんせんPCの世界は進歩が速過ぎて、家電とは足並みが合わないよなあ。
460おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 02:15 ID:BQIwUeNv
拾ってきたPC(97年発売)&客先から引き上げたバックライト不調の液晶でカキコ。
PCは電源ファン&CPUファンが故障。やはり可動部分が弱いな。
電源をバラしてみたら基板が焦げてた。
ファン故障→電源加熱→基板焦げて発煙?→壊れたからポイ、だと想像。
こんなオンボロでも、ネットする分には十分満足できる性能があるから驚き。


461おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 02:52 ID:Pq5PSPGs
最近のPCって用も無いのに無闇にハイスペックだよなぁ。皆が皆、開発やら3Dゲームやら動画編集してるわけでもないのになぁ。

INTELもAMDもどうせなら省電力低発熱とか気の利いたモン作ってくれりゃいいのに。
462おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 04:05 ID:5UGMsaDl
家電はファミコンとかプレステとかのコントローラーみたいなので操作すればいい。
漏れは車の運転もプレステのコントローラーでやりたいたんが。
463おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 10:27 ID:BAZAZenD

「PCカードスロット」って、各社のメモリーカードを全部読めるの?
SDとかXDとか規格?がたくさんあるみたいで、デジカメがどれかだとしたら、
パソコン本体がそれを読めなかったら・・・と考えると怖いんだけど、どう?
464おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 10:55 ID:BCZ2OKl5
それはぜんっぜん違うジャンルの話だとおもうよ

エアエッジとかのカード差すスロットのことじゃないの?
465おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 11:07 ID:rLFI7jDR
>>463
デジカメ用の記録メディアは、たいていアダプターがあるので
PCカードスロットがあれば大体読めると思います。(それぞれ確認要)
デスクトップでもUSBその他使ってカードリーダーをつけることが出来るし。

メディアは結構値段の差があるので(1枚しか使わないとしても)
コスト計算の方もチェック要だと思われ。
466おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 11:27 ID:GfbPBCiq
漏れは、WIN95が出る前に買ったFMVを、いまだに使っているYO
もっとも、パーツはほとんど交換したけどな。

で、メインマシンはWIN98が出る前に買ったpanaのLet'noteだったりする。

使い馴染んでいるので手放せない
467おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 11:51 ID:I3/jO8L0
パソコンなんてタダでエロ動画みるためのものに過ぎないんだし気難しいこと考えるなよ
468おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 11:55 ID:BAZAZenD

どうもです。詳しい解説と指摘ありがとうございます。
NECのパソコンなんですが、正面にある変な差し口なんです。
「PCカードのスロット数 Type2*2またはType3*1 CardBus対応」

これって、あのテレホンカードみたいな大きさの接続機器でしたか。
とりあえず、デジカメの採用メモリーカード共々、よく考えてみます。

469おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 18:24 ID:1nOeblGD
>468
いわゆるPCカードスロットですな
これに直接メモリカードは差し込めないけど
アダプタを介して各種メモリカードを差し込みます。
470おさかなくわえた名無しさん:03/07/05 23:25 ID:WgIPQXQI
>>466みたいに、すぐ買い換えたりしないで
いろいろやって自分で買ったのを大事にしてるのっていいな。
パソコンもきっとうれしがってると思うよ。
471おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 00:09 ID:1bAIdDqD
最初に自分で買ったパソコンは何故か手放せないよな。
漏れも数年前(市場がWin98に移行した頃)に買い換えたVALUESTARを未だにメインマシンとして使ってるし。
さすがに動画編集には力不足でサブマシンも用意したけど、
不評なVALUESTARはまだまだ現役w
472おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 05:23 ID:G7Ei8NE6
>>468
アダプターは一種類にかつかえなくて、3千円くらい。コンパクトフラッシュ用は
安いけれど、スマートメディアとか、SDカードとか、他のは高いぞ
USBのメモリーカードインターフェイスは、いろいろ使えて、4千円くらい。
アダプタ買うくらいなら、USBでブスっと刺すインターフェイス買うのを勧める。
http://uside.net/SD_Card/
こんな感じのヤツね。
473おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 07:13 ID:6JZHNg/j
内には、98と98ノートがまだ現役で動いてるよ。
「動かしている」と、言ったほうが適切かな。
仕事では、98とIBMのディスクトップを使用中です。
474おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 08:50 ID:h+E1dMYi
業務用だと未だにPC-98*1使ってる所も少なくないよね。
475おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 15:34 ID:t6aA9Rlo
>>473
細かいツッコミだが。

誤)
ディスクトップ

正)
デスクトップ
476おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 23:37 ID:TlrRy+4Q
>>472
古くてUSBなかったりして(w
477おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 23:39 ID:TlrRy+4Q
「ディスクトップ」って言う人多いよね
お皿に載せて使うのかな?

良スレage
478おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 23:45 ID:DWZRuNS8
>>476
USB2.0の拡張PCカードあるんちゃうんかい
479おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 23:54 ID:aeiBRt98
>>446さんの洗濯機の話はおもしろいね。

洗濯機の操作、難しいなぁ〜
パソコンのほうが人にやさしいね。
480おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 00:23 ID:NuqL+WOH
>>446
家電じゃないけど、カーオーディオ、説明書なくしてしばらく時計合わせられなかった。
説明書出てきたけど、TUNEボタンを押しながら曲3ボタンと曲4ボタンで時分合わせる」なんて、
覚えてられるかってーの。滅多にやらない操作だけに。
481おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 02:26 ID:tbaSOshE
滅多にやらない操作は意図的に面倒にすることも多いですよ。滅多に使わない機能を簡
単に呼び出しても意味が無いってことで。
482おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 03:35 ID:k2pg37X5
>>477
たぶん「デスクトップ」を英語のカタカナ読みだと思い込んでるんじゃない?
本来のつづりも知らずにね。
483おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 09:12 ID:sOwT4aIR
>>475
ご教示、有り難う御座います。
>>477
円形のちゃぶ台です。
>>482
耳覚えですので、つい書いてしまいます。
484おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 09:49 ID:9B2g2M6V
ちょっとスレ違いなんだけど家電の操作性の話が出てたんで。

最近、ビデオデッキって機能がリモコンに移ってて、
本体にはボタンがあまりついてなかったりするじゃないですか?
うちの古いのは、そこそこ本体にも付いてるんですが、
音声切り替えボタンがリモコンにしか付いて無くて、
今リモコンがお亡くなりになったので、二カ国語放送とか聞けないんですよ。
家電機能が高まりつつ操作が複雑になると、いろんな問題が出てきそうですね。

てなことを書き込む私のWinME・ノートパソは、「C」部分のキーがとれてしまってます。
使えなくは無いけど、人前では恥ずかしいです。
485おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 09:49 ID:egAQrEJl
>483
誰にでも勘違い書き違いはあるから気にすんな。
486おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 11:54 ID:ulSP4PKr
全然関係ないがDISKとDISCの使い分けがわからなかったりします。
487おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 12:51 ID:iM1+wPRf
本来はDISCが英語でDISKが米語なだけで
意味は全く変わらないと思ったけど…
他にも何か使い分けの基準があるかも
488おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 16:24 ID:5HBbRI9R
イギリス人ぶりたいときはDISCって言って、アメリカ人ぶりたい時はDISKって言えば?
DISKって初めて見たけど・・・。
489おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 19:31 ID:ulSP4PKr
>>487-488

そなんだ、ディスクメディアのパッケージ見てたら
Floppy Disk、Compact Discだったので何か違いがあるのかと思ってた。
同じソニーなのに。
490おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 21:11 ID:Lg2bKAfh
Floppy Disk
Compact Disc
いちおう使い分けはある
逆は見た事ない
491おさかなくわえた名無しさん:03/07/07 21:31 ID:/auHAVQa
>>488
英文の技術書では殆どがDISK。Microsoftのリファレンスでも、LInuxやBSDの
関連書籍でもリリースノートでも、Dikcは皆無。

>>490
Compact Disc は規格画定の主導権を握っていたのが、ソニーとフィリップス。
フィリップスはオランダにある会社だがイギリスの資本が入っている。
或る意味、Disc はイギリスの言いようというのに当てはまっている。
492486:03/07/07 21:49 ID:TwkJ7XKB
スレ違いな話題でスレ汚しスマソ。
CDとMD以外はDISKで良さそう。
493おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 02:22 ID:FfqXDIER
ソフマップの5年間保障は入っておいた方がいい?
494おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 02:32 ID:x+o4ZWmw
>>493
俺、こないだデスクトップPCを買ったんだけど、5年保障は入らなかったよ。
こんなもん(初期不良を除いて)そうそう壊れるもんじゃないし
壊れたからって値段は知れてる(トータルで6マンくらい)。
ノートPCだったら入ったかもね。メーカー保証の効かない状況で壊す
可能性もありそうだし、だいたい値段が高いし。
495おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 02:39 ID:WStLVEIk
>>493
特にデスクトップの大きいサイズのディスプレイだと
ソフマップはいいかも。
確かハードウェア板の19インチCRTスレで
「ソフマップの保証なら店までの送料は無料だし、外箱が無くなっていても
梱包1セットを送ってくれる」と書いてあった。
(ビックカメラの長期保証も送料無料と書いてあるが
まぁソフもビックもちょっと怪しげなところもある。)
家電板に延長保証スレもあるので参考に。
496おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 11:55 ID:3Si61B1d
01年初頭に買ったNECのバリュースター(デスクトップ)が、この4〜5月の
わずか1ヶ月間にかけて2回もHDあぼーんしますた。
(もちろん「あの」NECフィール○ィングが何も考えずに「あぼーんしかありませんね」
と取替えHD代36,500円もふっかけやがった→そいつが1ヵ月後にまたぶっ飛んだ)

これはやはり、買い替え時でしかないですよね。。。
次はDELLかHPにしよう。
497おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 12:22 ID:WStLVEIk
>>496
フツー、電気メーカーの修理って修理して3ヶ月以内にまた故障したら
無償で対応してくれるんでない?
ビクターはそうだったし、再修理の場合は出張引き取り料も
当然タダだった。「取り替えHD代36,500円」も2〜3回と
考えればまぁ許せるかも?

シカシ新品HDDがおかしくなるのは他部品(マザ−ボードかメモリー?)が
悪いか、置き場所が不安定とかの原因があるのかも。
498おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 12:25 ID:+WvG2YRs
>>497
修理してもらって、HDDが新品になってうれしいか?
変わってるな。
499おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 12:36 ID:WStLVEIk
>>498
別にうれしかないよ。
今のハード資産を有効に使う方法書いただけだよ。
496はもう\36500以上払ってるみたいだし。
俺のバヤイ、どうしても必要なバックアップはメール関係だけでいいから
それさえ気をつけてたら別にHDD新品で問題ないけど?
HDDだったら合う容量調べて買ってきてノートでもそれ以外でも
自分で交換できると思うけどね
500おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 12:42 ID:GpTE3ATQ
>496
まぁHDDは殆ど運試しみたいなもんだしな...

一応言っておくと、動いている最中のHDDって何かを軽くぶつけたりする程度のショックで
もあぼーんする可能性が物凄く高いよ。HDDの中身は煙草の煙程度でも読み取り不能に
陥るくらいの密度のシロモノだからね。
501おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 13:00 ID:+WvG2YRs
>>499
>どうしても必要なバックアップはメール関係だけでいいから
>それさえ気をつけてたら別にHDD新品で問題ないけど?
そうか?
俺は、アプリをインストールしたり、設定を自分用に変更するだけでも
イヤになるけどな。
502おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 13:11 ID:TlffysxI
でも、円盤がどすげえ速さで回転してるわけだから
ある程度の力加えないとダメージ無いかと。

てか、36.500って高すぎるな、
ひょっとして、SCSIのいいやつか??
503おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 13:21 ID:EWQ5Lf3v
5年保証、入る時は『別にいらねーや』と思ったけど、とりあえず入った。
3年目に入ったある日突然、うんともすんとも言わなくなった。
修理に出したら、電源とかがいっちゃってて修復不可能。取り替え。
無償で一式交換されて返ってきた。入っとく方がいいと思う。
故障は思わぬ形で、想像以上に大きなダメージでやってくるぞ。
504おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 13:56 ID:K0WXtaPd
>502
半分は工賃が入っているだろ
505おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 14:10 ID:AW1ZnG/E
3年目ぐらいの富士通のデスクトップですが、
最近本体から変な音がします。
「カッカッカッカ・・・カコーンカコーンカコーン(以後エンドレス)」って感じです。
そのあとは決まって強制終了の路しかなくなるのですが、やっぱりもう終わりですか?
母は買い替え気分満載なのですが、私はなんかもったいない気がして・・・。
とはいっても自分で直したりできないんですが。
506おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 14:15 ID:fRp+GRha
>>505
あ、それはハードディスクがご臨終の音。
ハードディスク以外に故障が無いのであれば、交換するだけで
まだ使えるかもしれないけど、3年使っているのであれば
買い換えを検討してもいいかも。
507おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 14:16 ID:XUH6ScEd
>>505
突然アポーンするから、バックアップとっておかなきゃいけないですよ。
508おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 14:16 ID:NMTWvF8B
こんなこと専門板で聞けないんでここでお聞きします。
PCを買い換える場合、古いPC内に入れてあるファイルを
取捨選択してそのまま新しいPCに移すにはどうすればいいのでしょうか?
50965537 ◆65537Uerf. :03/07/08 14:24 ID:EMOScaPZ
>>508
方法は色々あるよ。

新しいパソコンに古いHDDを繋ぐとか
LANケーブルで繋ぐとか
CD-RとかFDとかにいっぺんコピーするとか。

データ量とあなたのスキルでお選びください。

510508:03/07/08 14:58 ID:NMTWvF8B
>>509
・新しいパソコンに古いHDDを繋ぐとか
漏れのスキルでは、しっかり調べなければ到底できそうにありません。
調べたとて理解できるかどうか…

・LANケーブルで繋ぐとか
LANケーブル…?
というとADSLモデムとLANボードをつないでいるケーブルだろうか…。
漏れのスキルでは、しっかり調べなければ到底できそうにありません。
調べたとて理解できるかどうか…

・CD-RとかFDとかにいっぺんコピーするとか。
古くてCD-Rドライブついてない…。
かといってFDでは容量少なすぎる…。
ドライブ買って来てのっければいいのかな?
漏れのスキルでは、しっかり調べなければ到底できそうにありません。
調べたとて理解できるかどうか…

ということで、全部努力なしにはムリそうですw
どうやらこれはPC歴五年になりながら、
普段PCの勉強をしなかったためにこんなことも分からん俺への天罰だと思って
この際なので勉強しようかと…。ありがとうございました。
511おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 15:19 ID:wkdkcnPu
遅レスだけど、>>111はとんでもないバカだ・・・。
512おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 15:44 ID:vSIrxTGH
>>510
USBでつなぐ、「USBリンクケーブル」というものもあるよ。
http://www.corega.co.jp/product/list/usb/ulnkcbl.htm

移行させるデータ量が少なければ、USBメモリを使ってもいいかな。
http://www.iodata.co.jp/prod/pccard/edc/index.htm

あと、これも「移行させるデータ量が少なければ」という前提だけど、
ネット経由で、自分宛に添付ファイルとしてメールで送る手もあるよ。
(古いPCから送信して、新しいPCで受信する。
メールボックスの容量制限に気を付けてね)
513おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 16:41 ID:9wsF/DNL
便乗して質問させてもらいます・・・

OSが逝っちゃったPCの内臓HDDからデータを
他の元気なPCに転送することってできるんでしょうか?
大事なデータがいっぱい入ってるんです・・・
誰か教えてください。おながいします。
51465537 ◆65537Uerf. :03/07/08 16:48 ID:EMOScaPZ
>>513
>OSが逝っちゃった
の逝っちゃった具合によります。

単純にファイルを消してしまって逝った場合は大丈夫でしょうけど
HDDがバッドクラスタでまくり状態だったら、いくつかのファイルは
駄目な可能性もあります。
515おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 16:49 ID:+WvG2YRs
>>513
新しいPC買って(あるいは今のPCのCドライブとして新しいHDDを購入してOSをインストールして)
古いHDDをセカンダリとして接続すれば読める。

516おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 16:49 ID:K0WXtaPd
出来ます
逝ってしまったのがOSだけなら
新しいPCにその古いHDDを繋げば読めます
ジャンパ設定とか言い出すと分からなくなると思うので
光学ドライブ(CD/DVD)を外して、そこに古いHDDを繋ぎ変えてください


外付けHDDキットを利用するのもいいでしょうね
517おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 18:35 ID:r0G/MS5A
>>508
LANカードは一枚1000円もしないからLANで繋げば?
5年前だとUSBも2.0じゃないだろうし。
518おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 21:02 ID:3wOwmj/m
LANカードは1000円しないけどクロスケーブルで繋ぐと
ちょっと不安定になるぞHubを挟んだほうがいい
最大の問題はLANの設定がちゃんと出来るかどうか
519おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:04 ID:+S7pvsfl
>>511
企業ユースでは、ハードディスクは消耗品ですが何か?
520おさかなくわえた名無しさん:03/07/08 22:16 ID:DTv8k521
WindowsXP以外でもヴァーチャルデスクトップが使えるソフトがあるみたい。
これでXPを買う理由はひとまず消えた。2000で行けるとこまで行こう。
521おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 00:06 ID:Zo1rDeJe
>>519
んなこたーない。
うちはソフト屋なんで、ひとり2台、計200台以上のPCがあるけど、
2年で壊れることなんてめったにないよ… 壊れるときは確かに壊れるが。
522505:03/07/09 01:27 ID:8BWHQytd
>506,507
ありがとうございます!
買い替え早速検討しまっす。
あとバックアップのとり方も早急に調べます・・・
523おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 01:43 ID:UZeW8uNN
デスクトップだと、ケースがそれなりの大きさなら
(スリムタイプだと出来ないかもしれないが)
ケース内部にハードディスク一つか二つ増やせるけどね。
それなら新しく増設したHDDにOSインストールして
古いHDDからデータ吸い出せるけど。

でもHDDのマスターとスレーブの設定とかBIOSでひとつひとつ
HDD認識させるの忘れたりするとデータそのままだと読めなくなることあるけどね
524おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 02:13 ID:dSDDqrmo
>>14
法廷ではなく,オフィスや家庭での耐用年数を教えてください
525おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 02:15 ID:dSDDqrmo
>>505
Maxtorなら,過コーンという音は正常。
でも,仕様途中から音がし始めたら,危ない。
526おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 07:47 ID:eZqZYYiN
埃まみれの汚い部屋のPCはすぐ壊れそうだな
527おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 11:39 ID:Sp9PRcAa
>>526
案外そうでもないよ。
管理されたマシンルームでも、壊れるときは壊れるし。
使用頻度がいちばんの問題だと思う。
使いすぎ、使わなすぎは良くない。
528おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 12:01 ID:pAeK4r9e
定期的な通電は大事だね。
529おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 12:51 ID:dSDDqrmo
南米に住んでたとき,パソコン使うにはトランスが必須だった
530おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 13:08 ID:EPy7C8td
>525
まくすたーでもキケン(;´Д`)

そういえば普通の(メーカー製の)PCは埃とかが積もって燃えるって事は無いのかな?自作
機なら電源燃やした話聞いたり、ケース開けたら中に煤が落ちていたのを見たりしたんだ
けど。
531おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 15:48 ID:hSjoHmOH
>>530
最近の物がどうかは知らないが、数年前(市場のメーカー製がWin98SE)のPCで
中途半端にホコリをはらったため燃えたという笑い話を聞かされたな。
実際見たわけでは無いんで確証は無いけども、
構造的に大差ないんで燃えるときは燃えるだろうな。

蛇足だけどウチの会社、トラッキング現象でカーペットを1u焦がした経験在り。
まぁ、それから清掃意識は高まったんで良しとするが…。
532おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 21:36 ID:pD6kpIgo
>>513です。
すません。書いたスレが見つからなくなってて、今やっと見つけました。
答えてくださった方々、ありがとうございます。

OSが起動しなくなったPCも健康なPCもノートパソコンなので、
壊れた方のHDDをセカンダリにするって方法はたぶんできないです。
可能っぽいのは>>516さんの、CDドライブを外して
そこにOSが逝ったPCのHDをひっつけるという方法でしょうか・・・。
にしても、どうやってPCを分解すればいいんだろう。うーん・・・。

>>514さんへ
起動しなくなる前までは特にHDDに不良はなかったと思います。
>>523さんへ
最後の段がまったく意味分かりません・・・
上記の方法でもそういう設定は必要なのでしょうか。
533おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 22:22 ID:Dsi5LDAr
>>521
まあPCのHDDなんて、使用頻度もたかが知れてるからなあ。
業務用のコンピュータだとしょっちゅうHDDはぶっ壊れる。
RAID10だから影響はないが。
534おさかなくわえた名無しさん:03/07/09 22:27 ID:Xj7UPQfl
>>532
こういうのを使ってHDDを読めば?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0520/novac.htm

分解の仕方はこことか。
http://www.iodata.co.jp/promo/hd/
535523:03/07/09 23:20 ID:UZeW8uNN
>532
534に書いてあるhttp://ime.nu/pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0520/novac.htm
なら、つないだだけで認識されるかプラグアンドプレイで認識されると思うけど
>>516に書いてある方法でも、起動時にBIOSで、つないだHDDを認識させないと
PCには同じHDDが二つ繋がれているような状態で認識されるはず。
この状態で読み書きを行ってしまうと二つのHDDに同じ読み書きがされて
一つのHDDの古いデータは読めなくなります。(読めるソフトもあるかも)

HDDつないだらPC起動時にBIOSでIDE HDD AUTO DETECTIONを行って
PCに新しい別のHDDが繋がれたということを正しく認識させることが必要。
それにはやっぱりHDDのスレーブ設定が必要だと思うんだけど。
(HDDがケーブルセレクトという設定だったら不要だけど)
536おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 00:39 ID:vOSwIu3u
>>535
「スレーブ」と「マスター」がわからんと言ってる相手に、その説明はいかがなものか。
>>532は、投資が無駄になってもいい覚悟で>>534のを買ってきて、
古いHDDを説明書通りにつなげ。
それでダメならあくらめろ。
537516:03/07/10 05:59 ID:PywTLj/m
>532
ノートPCということと、あなたのスキルを考慮して
外付けHDDケースをお勧めします。
ただし、ノートPCのHDDの取り外しは機種によって
慎重な作業を求められますので、
PCパーツメーカーのこのようなページを参照にして
ttp://www.logitec.co.jp/connect/note_hd/nec/lavies.html
やってみてください

あとOSの「上書きインストール」も試す価値はありますが
メーカー製PCだとOSだけインストールは出来ないので
別に買ってくる必要はありますあ、一番リスクは少ないでしょうね。
538535:03/07/10 08:35 ID:IblUrbyZ
>>536
「いかがなものか」って、あんた筑紫哲也?w
マスターとスレーブくらい調べてものにしとくべきだと思うけどね。
532は自分でセカンダリって言ってるから入口は分かってると思うから。

つーか俺なんか調べてないけど「マスター=主人・スレーブ=奴隷」ってことで
だいたい意味わかったけどね。
HDDの表面にそれぞれのジャンパー設定書いてあること多いし
ネットで調べれば分かる。

上書きインストールもヘタすると失敗して古いデータ全部消したことあったなぁ
539おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 08:49 ID:0wmaKThe
ソフマップの5年補償だけどさ、俺、中古のノートパソ買った時に入ったのよ。
で、OS起動できなくなったから持って行ったら、OS再インストールしか無いっていわれて、
おまけにそれは故障じゃないから有料サービスです、っていわれた。
仕方なく自分で再インストールしたけどさ<ディスク入れて起動させるだけだし
ホントはWinMEだったから、restoreで復帰できてたことを後から知った。
ソフマップ店員、確認すらしてくれなかったからなぁ・・・・と思い出す。

ところで違法行為だけど知り合いから借りてインストールしたソフトって、
HDDにデータ移す時には動かせないのかな?システム書き換えもしてるっぽいし。
無理ならいーけど、折角なら出来た方がいーかなー、とか。
54065537 ◆65537Uerf. :03/07/10 09:12 ID:PEDobTQy
>>539
単純にファイルをコピーすればいいだけのソフトもあれば、
駄目なヤツもあります。

まぁ大抵のソフトはプログラム本体とそれに付随するDLL
およびレジストリの情報を移動すればOKです。
541おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 09:14 ID:IblUrbyZ
>>539
確かに故障じゃないから有料ということはアリかも。
あと、ソフマップの長期保障(ワランティ)は
新品と中古では内容違うから買う前入る前に確認した方がええな。

例えばディスプレイが液晶だと新品だと壊れると修理してもらえるらしいが
中古だと「液晶は消耗品ですから」と言って保証されないようだ

539の最後の問いだけど新しいHDDにインストールしたいってことかなぁ?
単なるコピーにチャレンジすれば出来ないことも無いかもって感じだけど
失敗するとアンインストールも出来なくなるかも。

新HDDを前HDDと同じ容量にパテーション切るなりして同じ容量を
用意できるなら、環境丸ごとコピーできるフリーソフトも有ったと思うよ。
WindowsだかDOSだかのXCOPYというコマンドでも出来るという話が
有ったけど自分はXCOPYだと失敗した。フリーソフトは調べないと分かりません
542541:03/07/10 09:28 ID:IblUrbyZ
>>539
541のフリーのコピーソフトは「D2F」というもの。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se060694.html
ただし、ファイル形式(?)が「FAT」方式じゃないとダメみたいね。
Windows2000やXPでファイル形式を「NTFS」にしてると使えなさそう。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/disk/index.html
↑このへんで探せばNTFSで使えるソフトも有るかな?無いかも。
あとフリーソフトは「窓の杜」で探すとか。

D2F以外は名称など、あやふやで失礼。
543539:03/07/10 09:55 ID:8g0LZgsZ
>>540-542
短時間に丁寧なレスをどうもありがとうございました。
特にソフトのコピーは他板だと罵られそうな発言だったのでビクビクしておりました。
お二人のご意見参考にさせて頂きます。
実は、バックアップをとって元はOSをクリーンインストールして、
必要なモノだけ元に戻そうかなとか思ってますが、
できないこともないようですので、他にもいろいろ調べてみます。
バックアップにもいろいろフリーソフトがあるようですし。
どうもありがとうございました。
544おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 10:54 ID:HgOH4fXj
>543
何処の板で聞こうが犯罪は犯罪だ、ヴォケ。
545おさかなくわえた名無しさん:03/07/10 13:50 ID:qq8D+1BX
「自分以外はバカ」の時代 〜ばらばらの個人、暗鬱な予感

 しかし、21世紀の初頭、不景気風の吹きすさぶこの国で
個々ばらばらに暮らしはじめた人々の声に耳を傾けてみれば
よい。取引先や同僚のものわかりが悪い、とけなすビジネス
マンの言葉。友だちや先輩後輩の失敗をあげつらう高校生た
ちのやり取り。ファミレスの窓際のテーブルに陣取って、幼
稚園や学校をあしざまに言いつのる母親同士の会話。相手の
言い分をこき下ろすだけのテレビの論客や政治家たち・・・。
 ここには共通する、きわだった特徴がある。はしたない言
い方をすれば、どれもこれもが「自分以外はみんなバカ」と
言っている。自分だけがよく分かっていて、その他大勢は無
知で愚かで、だから世の中うまくいかないのだ、と言わんば
かりの態度がむんむんしている。私にはそう感じられる。
 限りなく細分化した一分野に精通しているという自負は大
事だが、それがそのまま周囲や世間に対する態度となる。
 この現実はやっかいだ。自分以外はみんなバカなのだから、
私たちはだれかに同情したり共感することもなく、まして褒
めることもない。こちらをバカだと思っている他人は他人で、
私のことを心配したり、励ましてくれることもない。つまり
私たちは、横にいる他者を内側から理解したり、つながって
いく契機を持たないまま日々を送りはじめた・・それがこの
10余年間に起きた、最も重苦しい事態ではないだろうか。
 不況、テロ、戦争、北朝鮮。どれも現在のこの国が直面す
る難問ではあるが、自分以外はみんなバカ、と思い込む心性
はそれぞれの問題を外側から、まるで大仕掛けな見世物とし
てしか見ないだろう。そこに内在する歴史や矛盾を切り捨て、
自己の責任や葛藤を忘れて、威勢よく断じるだけの態度が露
骨となる。
 そこに私は、この国がこれからいっそう深く沈み込んでい
く凶兆を読みとっている。
              吉岡忍(よしおか・しのぶ)
546山崎 渉:03/07/12 16:52 ID:ZxTXf9UB

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
547山崎 渉:03/07/15 12:38 ID:6Q50LIW9

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
548おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:29 ID:+ZFPtX1a
液晶ディスプレイってまだ高いな...PCは安くなったのにな。

でも液晶も一昔前に比べたら物凄く安いんだよな。
549おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 13:31 ID:lB6AL4Nk
>>548
でも、液晶も一昔前のCRT並の値段にはなってるだろ?
550おさかなくわえた名無しさん:03/07/17 17:43 ID:+ZFPtX1a
>549
んーオマケディスプレイ程度のヤシは物凄く安いんだけど、ある程度レベルのモノだと未だ
高いかなーって感じ。確かに5年位前の気の利いたCRT位の値段だね。

でもアレだな、本体もパーツもPC関連てホント安くなったよな。いい時代だ。
551おさかなくわえた名無しさん:03/07/18 21:47 ID:QviwuPzy
3年前に職場で液晶ディスプレイを買ったけど確か10万円くらいしたんだよね。
14インチだったかな。それから急に値段が半分くらいになって今だと15インチでも
3万円台位かな。
552なまえをいれてください:03/07/18 23:32 ID:/kQJOQN3
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
553おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 11:06 ID:GnD34bak
8年以上前のノートPCが現役で使えています。
OSは98SEとNT4を切り替えてます。
ネットワークソフトの検証用としては十分すぎるスペックです。
10年までは使い切る予定です。
554おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 11:48 ID:A3tcfJcl
>553
Win95が出た当時のマシンか。末永く使ってくれ。
555おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 15:50 ID:Dy1xHhBm
古いソフト引きずってるから、今でもWin3.1でコード書いてDOSでコンパイルしてます。
DOS窓でコンパイラ動かないから、95以降が使えない…
556おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 17:45 ID:A3tcfJcl
>555
VMWareやVirtualPC使ってみれ
557おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 17:59 ID:Dy1xHhBm
>>556
製品に入れるソフトなんで、自分らで実績のない手法には
検証の手間考えると、なかなか移行できないんですよ。
でも情報さんくす。
558おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 20:55 ID:wRGr48Gt

グラフィックボード
nVIDIA GeForce2 MX 400
( 4x ロープロファイルAGP接続 ) 

って、いいブツ? 
559おさかなくわえた名無しさん:03/07/19 21:01 ID:gvYU4cMD
>>558
相対的には、あんま評判よくなかったような。
http://kakaku.com/sku/price/videocard.htm
↑ここの各製品のリンクの掲示板で情報収集できる
560おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 00:41 ID:C7wBDl9N
>558
画質以外は悪くない
561おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 06:00 ID:X4o5n/j0
ダメじゃん
562おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 06:16 ID:C7wBDl9N
まぁ相性見たいのも聞かなかったけどな。
ゲームしないなら止めた方が良いけどね。
563558:03/07/20 16:51 ID:GnHY6eVs

やはり事前に玄人様たちに訊いて、よかった!
2Dのグラフィック命のゲームするんだけど、
肝心の画質がダメなのではちょっと・・・
色が綺麗にでるタイプが欲しいんだけど、
これは3D重視タイプのボードと言うことなのかな?
564おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 16:54 ID:tT+3NB7W
GeForceは画質はさておいて3D重視
発色や画質優先ならATI Radeon でしょ
565おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 20:15 ID:xjiUU/vP
>563
そーなるかな。

ATIのRadeonも良いけど、これはこれでボードのメーカー次第で画質がクソだったり他にも
ちょっとめんどくさいところがある。でもちゃんと動かすことが出来れば>564も進めている通
り良いボードだよ。

AGP/ロープロファイルなら後はMatroxのG550ってヤシがある。2Dだけならこれでも良いかも。
566おさかなくわえた名無しさん :03/07/20 20:15 ID:U/leKbPB
>>563
3D重視つーても自慰力2MXじゃなぁ…
悪い事いわんから>>564氏の勧めるradeonにしとき
9000〜9200あたりだと(64MB)1マソしないんじゃないかな?
567558:03/07/20 20:43 ID:GnHY6eVs

いや〜件のボードは、実は買おうか迷っていた
有名メーカー製のパソコンに装着されているものなんで。
いままではスペックだけを見ていたんだけど、
ビデオカードがかなり肝ということを最近知ったので。

でも、もし仮に買ってしまって糞だった場合、
メーカー製のパソコンでもボード換装って簡単?
いちばんいいのは自作か最初っから
そのいいボードが載ってる機種を買うことだと思うけど。
568おさかなくわえた名無しさん:03/07/20 21:27 ID:xjiUU/vP
>567
メーカー製だとちょいと面倒なことが多々ある。サイズを気にしたり規格を気にしたり
消費電力気にしたりetcetc...まぁ「ちょっとした面倒」が多いだけで「激しく絶望的」
は滅多に無いから大丈夫じゃね?

まぁメーカー製PC弄のも自作とは違う意味で楽しいよ(わらい
569おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 08:07 ID:hXPDrkcl
メーカー製PCって最近買っていないので知らないけど
ビデオボード交換できないのも結構あるでしょ?
オンボードだったりAGPスロット自体無かったり
AGPスロット付いていても汎用のカードが使えない仕様のも
あったりしたけど。
570おさかなくわえた名無しさん :03/07/21 08:59 ID:sjMsFMK/
確かにそうなんだが>>558のは大丈夫じゃねーの?
571558:03/07/21 18:18 ID:C8XAzbP7

コンパックのパソコンなんですが、交換しやすい構造?

パソコンに関してはメモリの交換しかできないので、
これから学んで行くにしても、増設や交換のしやすい設計
がなされているメーカーのものを買うのが一番いいと思って。

このパソコンを買って交換にチャレンジしてみるにしても、
別のメーカーのものを買うにしても、お薦めの二つのボード
「ATIのRadeon」「MatroxのG550」は良く頭に入れておきます。

ずっと個人相談でスレを使ってすいません。
572おさかなくわえた名無しさん:03/07/21 23:03 ID:U6z1qwMa
>571
さぁ?

あなたがCompaq製のどのモデルを買うのか誰も知らないし。
573おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 00:25 ID:k4c/YAx3
>558
煽りじゃなくてマジレスだけど
その程度だと増設とか考えないほうがいいと思うよ
574おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 09:11 ID:Yu8+Ui0c
CompaqのPCって今でも売ってるのか?
と、素朴な疑問が(w
575おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 12:34 ID:5FLMoUBw
HPと一緒にやってるヤシじゃね?普通に買えるかどうか知らないけど、前に会社で
省スペース型のデスクトップ機を納品したことがあるよ。
576おさかなくわえた名無しさん:03/07/22 23:24 ID:l1YxsvAv
gatewayって。
577おさかなくわえた名無しさん:03/07/23 00:54 ID:BzA7KnzS
牛です。
578おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 01:04 ID:eIblsN0b
Gatewayのパソコン、今でも現役で使ってるよ。
579おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 01:20 ID:fi4B81kr
580おさかなくわえた名無しさん:03/07/24 22:13 ID:hzGoPKI9
581おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 20:27 ID:XnjFSlxI
ソフマップで売っている組み立てセットってどうでしょうか?
売れ残りとかで構成されてませんよね?
本当は自作が一番なんでしょうけど、ハードの知識が乏しいもので失敗が怖くて…。
582おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 21:28 ID:0jwBp3cC
PC買い替えでデータを移したいと考えています
USBのクロスケーブルを繋げばよいと過去ログにあったと思うのですが、
新旧両方を起動してUSBのケーブルを挿すだけで(何らかの設定なしで)
お互いの中身を見れたり移動させたりできるということなんでしょうか?

583おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 21:35 ID:jCnX4yv7
>581
アレはソフマップが組み立てた(orパーツを用意した)自作PCです。
店が用意したパーツだからってそのままで最初からマトモに動くとは限らない...

1.パーツに詳しくないなら止めとく→保証憑きメーカー製PCをドゾー
2.自作へのステップアップとして購入→自作PC板で独習ドゾー
584おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 21:43 ID:jCnX4yv7
>582
USBのクロスケーブルじゃなくてLANのクロスケーブルじゃね?

新旧両方のマシンにLANポートがあるなら「LAN」のクロスケーブル(500円もしないと思う)
を買ってきてWindowsのヘルプに従って作業すればオケー

何かの都合で如何してもUSBで、と言うのならUSBでリンクする(LANではない)製品がある
ので其れを使う。
ttp://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-LINKM&mode=spec1&cate=1
ttp://www.system-talks.co.jp/product/sgc-20ulk.htm
585581:03/07/25 22:05 ID:XnjFSlxI
>>583
なるほど、やはり覚悟がいるというわけですね。
でもPC暦5年以上でいつまでもメーカー製というのはアレですので特攻してみます。
どうもでした。
586おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 22:27 ID:0jwBp3cC
584さん、サンクスです

それにひきかえUSBのやつ高いなー…
危うく店で「USBのください」って言って値段にびっくりしなきゃならないところでした

CPUが300M→2.6G、8倍強になったらどれだけ快適になるのか楽しみです
587おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 02:11 ID:3IoVnl0u
組み立てセットにも一応保証はついてるけどな

完全自作よりは、トラブルの原因を特定しやすいと思う
588おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 03:24 ID:GGZiUBOX
Gatewayか・・・
買おうとした矢先に撤退していったなぁ
589おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 03:45 ID:OVk6MP1m
>587
確かにショップブランドって完全自作よりは一応保証も憑いてる分取っ付き易いよね。
ただ、保証元がソフマップという罠。あそこの店員見ているとイマイチ信用出来ない。

>588
うちのねーちゃんに買わせた数週間後に日本から出て行きますた(わらい
590おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 07:12 ID:v827g58t
こないだ逝きますた。
自作PCで3年目、タバコ吸いつつあんまり換気しないのでそれが原因だと思われ。
CPUクーラーに5mmくらいのホコリがつまってましたw
自室でタバコ吸う人は気をつけてくださいな。

原因はどうもマザーっぽいんでもう新しいの組みます。
591おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 12:03 ID:7rqJRfiK
まぁ、ショップブランドっていってもソフマップだけではあるまい。
592おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 14:44 ID:OVk6MP1m
何処のヤシ買っても構成にそんな差は無いぽいなぁ>ショップブランド

ただ、マ○スだけは止めとけ。アレはほんとに余り物の寄せ集めだからな。納期も異様に
遅いらしいしな。自作PC板にマウ○関連スレが立ったこともあったが...今は如何だっけ
かな?
593おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 14:51 ID:aLIJGXFb
>>590
確かに煙草吸いのパソコンって、中も外も異様に汚いことが多い。
たまには開けてホコリ掃除した方がいいね、熱がこもるよ。
ヤニにホコリが付着するのかな?
594おさかなくわえた名無しさん:03/07/26 14:53 ID:aLIJGXFb
キートップの文字が削れて消えるのも煙草吸いの特徴のような気がする。
手に付いたヤニがヤスリのように働くのだろうか?
595おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 02:15 ID:/VZorVNA
ヤフオクで気に入ったモデル。

ソフト関係の付属品がまったくないと言うことで、
その型番を検索したら、別の人がバックアップ用の
フロッピーとCDのセットを売っていた。

さて、この二つだけで問題なく動くのだろうか?
ライセンスとか言うナンバーの書いたものがないと、
ウィンドウズってインストールできないんじゃなかったっけ?
596おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 02:41 ID:gDLqasFa
>>595
そのCDはその型番のリカバリCDってことかな?
リカバリ後にシリアルを要求するか否かはマシン次第だと思う。
597おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 02:44 ID:LYGzfnPb
>>581
TUKUMOとかだと、追加料金払えばパーツが合わなかったとき
他のパーツに変えてもらえる保証もある。
598おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 02:58 ID:sMVXURLZ
ソニーサポートセンターに怒りの電話をして
それを録音し自分のサイトで公開!!
果たしてソニーはどう対応にでるのか!?
そしてクタラギ副社長の運命は!?

■2003/07/26 (土) 11:05:07 クソSONYめ、覚えとけ。
http://www.nikaidou.com/diary/index.html
詳しい内容↑
http://www.nikaidou.com/sony/sony1.wma
http://www.nikaidou.com/sony/sony2.wma
http://www.nikaidou.com/sony/sony3.wma
http://www.nikaidou.com/sony/sony4.wma
録音したもの↑
http://honny2.hp.infoseek.co.jp/data/No_0294.txt
ソニーに喧嘩を売る男(テキスト)

関連リンク
http://www.nikaidou.com/bbs/index.html(正義@星)
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1059221472/l50
599おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 03:00 ID:giMLSHWq
今使ってるのは99年3月に買ったのだが、
USB1つとFDがあぼーんした。
インターネットと相性悪い。
切断時5回に1回の割合で青色画面。
そろそろ寿命なのかね?まだまだ使いたいけど。
600おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 04:15 ID:wLR8EIh7
オイこそが 600げとー
601おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 09:10 ID:q6iGNWVb
>599
先ずはOSを入れ直してみれ。可能ならリカバリーじゃなくてクリーンインストー
ルで。もし今のOSがWin9x/MEならWin2kにするってのも良いかも新米、つか
した方が良いだろうな。USBポートは掃除してみれ。運が良ければ直る。FDDは
自分でケース開けて入れ替えられるならFDD代の2000円で直る。もしFDDを滅
多に使わないなら内蔵は外してUSBの外付けのものにするというのも手の一つ。

「インターネットと相性悪い」ってのは何かネットワーク監視系のソフトが悪さして
るんだろう。ソフトウェアがアップデートされていないか確認されたし。

...こーゆートラブルシュートでバイトが出来ないだろうかと時々思う今日この頃。
602おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 15:10 ID:Tw7+Odjj
>>601
日テレ「マネーの虎」という番組で「パソコンバスターズ」というのが
マネー成立して何百万か出資してもらったと思う。
なんでだったか忘れたけど、その業者2ちゃんでは評判よくなかったけど。
ま、ほとんどの業者叩かれてたと思いますが
603おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 15:27 ID:gDLqasFa
>>602
叩かれたのは料金設定が異常だったから。
ttp://www.k-sys88.com/pctb/pctb-charge01.html
リカバリCD突っ込むだけで12000円とか(藁
ところで、まったく更新してないようだが、金持ち逃げかねぇ?
604おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 17:23 ID:q6iGNWVb
んじゃ、アレだ、漏れがここの住人のトラブルを1件5000円で請け負おう。どうよ?


と思ったけど引篭りにゃ無理だね_| ̄|○アハハハー
605おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:19 ID:a5vshQiq
>>603
出張料 +5,000(日帰り)
電話サポート 1,000/h(深夜2割増)
パソコンセットアップ 5,000
プロバイダ契約代行 無料サービス中!(カード会社との契約は除く)
インターネット・メール設定 5,000
プリンタセットアップ 3,000
スキャナセットアップ 3,000
ソフトインストール 2,500(ソフト購入は別途代金が必要)
メモリ増設 4,000
デジタルカメラのセットアップ 4,500
各種カードのセットアップ 2,500
各種ボードのセットアップ 4,500
外部メディアドライブ接続 3,500
内部メディアドライブ接続 6,000
ADSLモデムの接続・設定 5,000
CATV〜PC間の接続・設定 5,000
トラブル診断料 2,000/h
ウィルスチェックと駆除 3,000
OS再インストール 5,000
システムリカバリ 9,980
自作パソコン組立 8,500
データバックアップ環境の構築と運用に関する講義 8,000
*周辺機器類接続は接続未保証の場合でも代金必要

win板の住人の友達価格。

だから、商売だとそんなに高くない12000円
606おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:38 ID:vJSviDse
5年くらい前のノートPCがHDDスコスコカッシャンというばっかりで
起動すらしなくなった。FDで起動してもHDなしというメッセージが出やがる。
もったいないのでHDDだけでも換えたいのだが意味ないかな。仕様表を見ると
HDDは「固定式」とか書いてあるし。
本当はHDD内のデータを救いたかったのだが・・。
607おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 22:47 ID:a5vshQiq
>>606
どうせ捨てるんならノートpc、解体してみよう。
HDDが取れるかもしれないよ。

その後は、データをとるなり凶器にするなり自由自在。
608おさかなくわえた名無しさん:03/07/27 23:16 ID:q6iGNWVb
>606
ぁーHDD死んだっぽいね。データは諦めた方が良さそう。もしそのノートPCを未だ使うなら
HDD交換で大丈夫だと思うよ。激しくめんどくさいけど。

ちなみに「固定式」ってのは「取り外しに工具類を用いてケースの解体を要するもの」って
こと。サーバーとかの少々特殊なマシンに引出式にHDDを交換できるヤシがあるので、そい
つ等との対比で「(内部)固定式」って書き方してるだけだよ。
609おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 07:46 ID:aLrf6vTt
ま、気の利いたノートPCではワンタッチでHDD交換できるのがあるけど
多くははケース開けないとだめだね ピンとかケーブルが繊細だから
ちょっと注意がいるけど、難しいものではない
610NEC NX:03/07/28 11:36 ID:9OSzGBlm
Windows98 > Windows98 Second Edition へのアップグレードをしたいんですが、

マイクロソフト社の¥1,050-配布ディスクも先月で終了してしまったらしく、
ヤフーオークションでも、転売プレミアが結構ついてしまっているみたいなのです。

メーカーから買うとすさまじい値段ですし、他にアップグレードする方法はないでしょうか?
611おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 11:56 ID:0UVobLBS
PCモニターが逝きました(享年1年と60日)
まさかCATが早死にするとは思わなかった・・・。
それより保証期間1年ってなんだよぉ(泣)
NECのくせにソニータイマー使うなよぉー。
612おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 12:26 ID:qnohzybW
猫?猫の早死にとPCの関連性は??
613おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 12:35 ID:0UVobLBS
>>612
モニターの種類で液晶じゃないほうのことですよ。
テレビと同じブラウン管を使う昔ながらの奴。
長持ちしそうだと思っていたんだけど駄目だった。
モニターって3年保証が普通なのに一年と60日・・・
614おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 12:36 ID:xIjYiTGQ
>>611-612
素早い突っ込みワラタ。でも突っ込みされる立場だと、そこまで強く言うことかな?という気も。
>611
単品販売のCRTだったらNEC・三菱のは元々3年保証のがあるけどね〜。
どこまで保証されるのか知りませんが。
615おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 12:52 ID:xIjYiTGQ
>>610Win98SE
↓ここなら\9980
http://www.ottonet.co.jp/new/10170.HTM
あと、タ〜イホ覚悟でこことか↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050072313/
あと、「通販自作野郎のためのスレッド 7 」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057309005/-100
ここの各店舗片端から調べる。価格comでももう98は出てないから。
ソフトは繰ればリーが安いとか聞いたことあるけど送料は高いけど。
近くなら秋葉直接行ってみればもっと安いかも。
でもやっぱ1万前後だとWin2000以降買うかな
616おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 12:57 ID:xIjYiTGQ
>>611-613
それを言うなら「CRT」や〜ん。
617おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 12:57 ID:0UVobLBS
>>614
thanks
618おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 13:07 ID:JnyiEK/n
俺の持ってるモニターは89年製。本体は95年製。(マックです)
本体は中身(CPUとハードディスク)を取り換え、メモリーも増設
したので今でも問題なく使える。
619606:03/07/28 15:33 ID:IQBeF4Qi
>>607-608
アドバイスthanks
ん〜どうしようかな・・。
620おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 16:12 ID:Aa5/mZWs
>606
壊れてもいいなら漏れに弄らせて♪A5サイズノートばらせるからそんなに不器用じゃないよ。
621おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 20:53 ID:ox26ZQDH
良スレですね。

私も一つ、お尋ねしたいことがあります。

「履歴」なのですが、表示済みと未表示の色を変えていますが、先日から
インターネットオプションで履歴のクリアは勿論、クッキーの削除や
ファイルの削除をしても一覧上に表示済みの色で残ってしまうスレッドが5・6個と
板が1個、あるのです。(履歴の欄には何も出ていません)

それらの板やスレッドは2週間くらい前に見たもので、同じ時に
他の板やスレッドも見たはずですが、それらは消えています。
なぜでしょう。

システムの復元や、デフラグもやってみましたがだめです。
PCは1年半前に購入したもので、6月初めに調子が悪くなりましたが
すぐリカバリして復活して以来、上記の件以外は順調です。

ちょっと恥ずかしいスレなので、と言ってもエロ系の恥ずかしいじゃなくて、
結婚相手に望むナントカとか、水虫スレとかですけど、できれば
2ちゃん仲間が今度遊びに来る前に消したいのですが・・・。
ちなみに消えない板というのは、BBS TABLE上の「身体・健康板」で、スレッドは
「身体・健康板」と、「30代板」のスレッド一覧にそれぞれ数個づつです。

お知恵を拝借できれば幸いです。
622おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 21:11 ID:Aa5/mZWs
>621
ブラウザを起動させていない状態で「履歴のクリア」→インターネットテンポラリ
ファイルをエクスプローラから削除→リブートでどう?

つかそれよりもアレだな、

2 ち ゃ ん ブ ラ ウ ザ 使 え 、 フ リ ー な ん だ か ら

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/

負荷軽減にご協力お願い致します。
623621:03/07/28 21:29 ID:ox26ZQDH
>>622
ありがとうございます。
でも、早速やってみたけどダメでした。
なんでだろう〜。
またこんなんなるかもって思ったら、おちおちヘンなトコ(どんなトコ?)
にも行けないよ〜。

2ちゃんブラウザも検討してみます。
624おさかなくわえた名無しさん:03/07/28 21:36 ID:ZixIMVS+
>>623
IE5.5以上に対応しているかどうか知らないけど
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se106125.html
625おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 00:53 ID:CzieJEg5
>>621
Historyフォルダの中身を直接消しても駄目かな?
626おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 02:28 ID:jW27ABaN

MicrosoftのOfficeシリーズって、
「サービスリリース」とか「OEM」とかあるけど、
あれの違いって、いったいなんなんでしょうか??
627おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 03:40 ID:J9GnQlcc
>626

OEM:メーカー製PCに対してバンドル(添付)する為のパッケージ。製品版とは
ライセンスの形態が違う。
→ライセンスの形態の違い
    製品版:任意の1PCにのみインストール可能
    OEM版:添付対象となった1PCにのみインストール可能

サービスリリース:「アップデートモジュール自体」を指す場合と「アップデートモ
ジュールが適応されたバージョン」を指す場合がある(普通はモジュール自体を
指す)。サービスパックと同意(のはず)。
628626:03/07/29 12:51 ID:jW27ABaN

ありがとうございます!非常に分かりやすくて納得いたしました!
すると、ヤフーオークション等で本体とソフトを別々に買うなら、
「製品版」のマイナーチェンジされきった熟成ものがいいんですね。

ちなみに、Windows2000とXP、Office2000と2002だったら、
どちらのソフトの方がいいんでしょうか? やはり最新のほうですかね。
それぞれに必要なスペックは、400Mhz+128MB、600MHz+256MB??


629おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 13:47 ID:v1Uk0Tum
>>628
ロースペックマシンなら2000のほうがいいよ。XPはいろいろと重いから。
Officeはよくわかんない。スマンコ。
630おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 15:09 ID:IB/YvP2C
>628
ゲームor動画編集やりたいのならXp、そうでは無いのなら2k。
Xpは色々弄らないとどんなスペックのマシンでも動作がもっさりしてて
いらつく。

Officeは下位互換モードを気にしないと「2002で作ったファイルが98だと
ちゃんと表示されません」とかそういうオチが待っているので注意されたし。
自宅で個人用途のみでならどっちでも好きな方を、職場と併用するなら
職場のバージョンに合わせたものをどうぞ。
631626:03/07/29 17:41 ID:jW27ABaN

ギガPCじゃなければ2000にして置いた方が良さそうですね。
ゲームも「画像堪能系」中心なので、XPの必要もなさそうです。
身の回りではOSもOfficeも98ばかりなので、2000程度にしておきます。

というわけで、OSはWindows2000にすることに決定したのですが、
調べたところシステムだけでもメモリを70MBほど使うとありました。
すると、色々並行してソフトを使う場合、やはり128MB必要ですよね。
あと、CPUは400MHzで普通に動きますでしょうか? 600位が推奨??
63265537 ◆65537Uerf. :03/07/29 18:01 ID:7mrm2zvx
>>631
去年までPen2 400MHz・MEM128MでWIN2K使ってましたが
やっぱレスポンスは遅かったです。いや、使えなくは無かったんですが
複数のソフトを立ち上げたりするとスワップしまくりでかなり辛かったです。

今はPen3 800MHzで384MのノートでWinXP Proですが、こちらは
かなり快適です。かなりカストマイズと最適化してますが…
63365537 ◆65537Uerf. :03/07/29 18:04 ID:7mrm2zvx
>>631
補足:
Win2Kの場合、メモリ128Mは最低限のレベルだと思います。
256Mは在った方がよろしいかと。
634626:03/07/29 23:34 ID:jW27ABaN

その環境で使っていた方のインプレッションが伺えて良かったです。
すると400/128は必須環境ということで、800/256位が推奨環境ですね。
その辺りでなんとか捜してみたいと思います。皆様ありがとうございました。
635おさかなくわえた名無しさん:03/07/29 23:54 ID:bB7COSge
>634

CPUよりHDDとメモリかなー。CPUのクロック数なんて500MHz以上は正直体感し難いし。
512MB位積んでおいたら?安いんだし。
636おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 23:04 ID:TU2MsFnb
購入5年目、キーボードが逝かれたらしい。。・゚・(ノД`)・゚・。
637218:03/07/30 23:14 ID:iI5Q3YUE
パソコンの寿命ってまじでそんなに短いの?
自分のパソコンはかれこれ3、4年使ってますが
一生使う気です。
だって大したことに使ってないし、
今後も大したことを自分のパソコンでする気ないし。
638おさかなくわえた名無しさん:03/07/30 23:49 ID:v97A5dmq
>637
そのPCで自分のやりたい作業が(スペックが足りないとか増設の余地無しとか)出来な
くなったら寿命ってトコじゃないかなぁ...

動画編集したいけどCPUがP54だ→買い換える。そしたらその人にとってはそのP54の
マシンは寿命ってことだし、逆にブラウザが1枚立ち上がればそれで全て事足りるって
人にとってはP54マシンは全然現役だってことになるし。

少なくともOSの調子が悪くなっただけじゃ寿命とは言えませんよね。
639おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 03:20 ID:ZGTjGAEi
>>632
今のスペックでWin95を動かすと凄い快適な気がするなぁ。
Win95自体が高スペック対応できないんだろうけど・・・・
64065537 ◆65537Uerf. :03/07/31 10:27 ID:OU+oIvqJ
>>639
Win95ってメモリの制限があったと思う。
確か32M以上積んでも使ってくれなかったんでは?
641おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 11:49 ID:TGgXlEUy
>>640
128MBでそ。
それ以上積めないわけじゃないけど、無意味。
642おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 13:49 ID:Uo+kw5Hc
更に768MB以上積むと起動不能になる。確か修正パッチは出てたような気がしたけど。
CPUも何か有ったよね。高速な非インテルCPUだと起動か終了時に時にコケるってゆのが。
643626:03/07/31 20:04 ID:VSIq5Ge6

なるほど、512MBぐらいに増設すればそれなりに動くということなんですね。
予算からロースペックなパソコンになってしまったらメモリ増設するとします。

ところで、Windows2000のインストールには、前バージョンのWindowsが
必要ということを読んだのですが、本当でしょうか? すると、何も入っていない
パソコン本体には、製品版のWindows2000はインストールできないんでしょうか?

なんか、「Dosモード」でのインストールができないことが原因らしいのですが・・・
644おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 20:39 ID:/tmrHboz
2年くらい前のPC(Pen4 1.5G,WIN Me)に出たてのプリンタをつないだら
(ドライバをインストールしたら)、なんかしょっちゅう固まりまくり。
なんか相性があるんだろうか。もう古いのかな?MEなんてよくない?アッ
プデートしてないから?PC歴は古いけど、詳しいことはさっぱりわからん。
645おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 21:03 ID:mTaZajmD
>何も入っていないパソコン本体には
>製品版のWindows2000はインストールできないんでしょうか?
出来ます。出来ないとおかしいです。
646おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 21:16 ID:8UoPMZme
>>644
プリンタ板でそのプリンタのメーカーのスレッドで聞けば分かるかも。
http://pc3.2ch.net/printer/
647おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 21:25 ID:DWjjW2kC
>>644
まぁMe自体が糞OSだからな…。
648おさかなくわえた名無しさん:03/07/31 21:35 ID:Uo+kw5Hc
>643
製品版/OEM版→単品でインストール可能
アップデート版→途中で「前バージョンのOSのCD入れろや( ゚Д゚)ゴルァ!!」って聞かれるのでその時だけ必要

CDから起動出来ないヤシは予め起動用FD作る為に別PCなり何なりが必要。

>644
Windows自体のアップデートとプリンタのドライバが最新かどうかを確認汁。
ME用ドライバがあるのにWin98用ドライバ突っ込んでるとかやってないよね?
649644:03/07/31 22:20 ID:VSOaff3v
>>646-648
ありがとう。THANK YOU. DANKE. プラシーボいやスパシーバ!
もう一度確認します。プリンタ板なんてあったんですね・・。
650おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 01:46 ID:9Q/x/lPD
あげ
651おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 02:31 ID:a8IgxZ+y
ウィンドウズとオフィスの関係って
ウィンドウズXPにオフィス2000とか
ウィンドウズ2000にオフィスXPとか
新旧のものを組み合わせても大丈夫なの??
652_:03/08/03 02:32 ID:i96dp3t4
653おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 02:38 ID:5OwJB7bq
>>651
問題ないよ。オレはXPだけど、未だにオフィス97 (;´Д`)
654おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 02:49 ID:W2sIqbRo
おれまだ20年くらい 9801UV2使ってるけど・・。
WINDOWS出る以前のかなり前の機種だけど 知ってる人いるかな?
655おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 03:18 ID:/w+j1oiU
UV2ってさ、3.5吋FDが付いて少し小型のやつ?
656おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 03:22 ID:x99AOcmv
↑ あんた よく知ってるなぁ!笑 今 化石機種だからさ 一台くらいあってもと 使い続けて はや・・。
ある意味 進化の過程が わかるのも おもろい!
657おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 06:55 ID:RGUm1Z4u
UVって3.5インチFDD採用機種だよね
658おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 07:50 ID:pQc4keNl
>>654=656
自分だけが詳しいと思ってる馬鹿ハケーン
659おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 11:18 ID:hStYTJ/W
8bitは詳しいけど、16bitはよくわからんよ
漏れは88mk2model10+社外FDD
友達はX1sとかPasopia7とかFM8とかMZ80BとかS1とか
SMC777とかX1DとかFMnew7とかMZ150とか…
あの頃の98は高級すぎてゲームするマシンじゃなかった
660 :03/08/03 14:39 ID:GrViFha5
DECのHi-noteいまだに動きます(P75Mhz)。あんまり使わないけど。
このPCも、Win95@PU-200MhzのDynaBookからカキコしてます。

細かい所の使い方のコツの積み重ねで、寿命が変わってきますよ。
うちの会社も、テクノロジに詳しいSEと営業職とで、
PCの故障率や寿命が全然違います。
661おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 15:26 ID:eCPy66Te
>>636
キーボードは消耗品です
662おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 15:39 ID:won23tNa
パソコンを買う度にキーボードが余る
オプションにして欲しい
663おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 16:09 ID:FxAXmiiP
>>654
U2の後継機だよね、まだ生きてるんだ。
3.5から5インチにコンバートしてもVM2で呼び込めなくて
苦労したよ。
664644:03/08/03 16:31 ID:3Akjfvl1
衝動買いでXPを買って入れました。2000がいいという言葉があったけど、
高かったので・・。些細な問題も発生してますが、思ったより重く遅くな
らなくてよかった。まあ安定してるし。

昔うちにはPC9801RXがあった。非純正ディスプレイ、プリンタ込みで50万
円くらいしたと思う。マウスひとつ、音源ボードひとつ買い足すのもバカ
高。それで主な用途はMIFESと一太郎およびゲームくらい。HDなぞなし。
How many files? (1-15)
665おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 18:05 ID:AM02zH5B
>>664
うちにはまだRXあるよ〜。
666おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 18:31 ID:WMbs/t2w
おちんちんは平均どれくらい持ちますか?
667おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 20:32 ID:zuc7Avng
( ´-`)。o0(パソコンの性能向上ってすぐいよなぁ...)

( ´-`)。o0(もう3年もしたら「CPUクロック1GHzなの?( ´,_ゝ`) プッ」とか言われちゃうんだろうなぁ...)

( ´-`)。o0(「Pentium133MHz( ゚Д゚)ハヤー!!」って言ってたのってつい最近だったような気がしてたのになぁ...)

( ´-`)。o0(でもFEPが未だに頭悪いのは何故だろう...)
668おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 21:07 ID:eCPy66Te
>>667
自動車と同じです
なにが時速300km/hだっての
それで衝突しても死なないのだったらすげー!技術の進歩だー
と思うけどな。
669おさかなくわえた名無しさん:03/08/03 22:21 ID:vVRiuM6x
>>668
何が同じなのかよくわからないよ。
自動車が20年で速度1000倍になった?
1000倍になったぶん、これだけ出来ることが増えてるし。
670667:03/08/04 01:39 ID:o3+EVZD6
(; ´-`)。o0(>669 本気で言ってる?)

(; ´-`)。o0(いや、だから絶対的な処理速度は物凄く上がったんだけど、思うようにFEPが一発で変換してく
れないのは昔から相変わらずだね...って事を、車の性能が上がれど死亡しない率は思うように上がらな
いねって事と絡めて言ってるんだけど...)

(; ´-`)。o0(もっと噛み砕いて説明すると、絶対性能が上がったからって身近な機能が其れに見合うだけに
充実されてないねって事...)

(; ´-`)。o0(つーか内燃機関と電子部品と一緒くたにするなよ...ワークスなんて特に1馬力上げるのに世
界有数のメーカーが必死こいてる世界だっつーの。CPUみたいに「300MHz上がっちゃいましたテヘ♪」とは違
うんだからさ)
671おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 01:49 ID:S1qKbmeY
>>670
クルマのことを知らないのに無理に喩えようとするから墓穴を掘る。
672おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 02:41 ID:19641XpM
>>668の内容から

>いや、だから絶対的な処理速度は物凄く上がったんだけど、
>思うようにFEPが一発で変換してく れないのは昔から相変わらずだね...
>って事を、車の性能が上がれど死亡しない率は思うように上がらないね
>って事と絡めて言ってるんだけど...)

ってことまでは読み取れなかったyo
まっさきに669と同じことを考えたyo

余談だが、PCと車の比較だと
http://www.page.sannet.ne.jp/mnagai/msj/msbuiltcars.htm
これを思い出してしまう(w
673おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 08:42 ID:bSao55cr
http://www.sharp.co.jp/products/pcgp1c3/index.html
このPCいくら位で売れますか?
3万円いくなら売り飛ばして新しいの買いたい…。
674669:03/08/04 08:47 ID:cwLAbMRb
>>670
本気で言ってますよ。
PCは、どんどん便利に、どんどん不安定に、とんでもないスピードで進化するもの。
自動車は、運動性能を犠牲にしてでも、少しずつコツコツと安全性を向上させているもの。
車もPCもそれなりに詳しいつもりですが、
あまりにかけ離れた事柄を例えに持ち出されて、理解できなかったですスマソ。

PC(特にM$のOS)なんかと同じにされちゃ、自動車の技術者は発狂しますぜw
675おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 09:27 ID:ejyF1yAZ
>>674
>どんどん不安定に

10年前のPCを使ったことある?
676おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 10:25 ID:EP3QXyhc
>>673
高いとか安いとかよく分からないけど、3万なら買いたいです。メールください。
この前壊してしまったパソコンとスペックがほとんど同じだし。・゚・(ノД`)・゚・。
677669:03/08/04 10:37 ID:cwLAbMRb
>>675
20年前のPC使ったことある?
678おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 10:46 ID:AEFUUSLh
>>669
自動車の速度とCPUの速度は全然話が違う。
CPUの速度は1000倍になったかもしれないが、
1000倍になったからといって、人間がPCで行う作業の時間が1/1000に
なったわけじゃない。単なる一部品の性能が1000倍になったからといって
製品自体、あるいはその製品で行う作業効率が1000倍になるわけじゃない。
部品の性能向上の話をするなら、自動車だってこの半世紀で排ガスの
CO濃度は1/500になった。
679おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 10:58 ID:9qJuAZPx
車に喩えてる時点でアホ
680おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 11:02 ID:xeuDMoj5
うちのは、5年目かな。

バイト先のパソコンはPC−98・・・。
起動しっぱなしでまだまだ現役。
チェーン店でこんなの使ってるのは全国探してうちだけじゃないかって。
681おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 11:17 ID:ejyF1yAZ
>>677
ある。型名忘れたけどNECの本体とキーボードが一体型みたいな奴
を持ってた。それと7色のCRTディスプレイにカセットテープレコーダー。
6001?8001?
しょっちゅう動かなくなったけど自分で中開けてはんだやり直しとか出来た。
それにちょっとしたプログラムセーブするのに何分もかかって、今度読み出そうとしたら
読み出しエラー。
アレに比べれば今のPCは安定してるね。
682おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 11:21 ID:wcQqUROH
まあ常に性能がウプしていくのは
陳腐なコモディティにならない為、競争上優位に立ちたいからってのが大きい
メーカーが利益を確保したいからだな

我々ケチなパンピー(2chやるしか能のない奴ら)は
一昔前のスペックのパソコンを存分に使いこなし

故障したら、買い替えは安定した性能と定評がある格安PCを買う

車は残存価格しか残っていない
故障率が世界一低いトヨタの車を底値で叩いて買い
20年乗り潰す

先人達の先行投資を利用しまくる(オタ君、先端企業諸君ありがとう!!

文字の発明や活版印刷に匹敵する文明の恩恵を享受しつつ
またーりアマゾンの書籍を購入したり
MXでハァハァするのが俺的にはイイ!!(゜Д゜)
683おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 11:26 ID:yHsOKvfh
素人質問で申し訳ありませぬが、パソコンって
何時間ぐらいつけっぱなしできるのかな?
前に、20時間ぐらいアナログモデムでダウソしていて
壊れるんと違うかなと思ったけど…。
684おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 11:37 ID:zhPIr0P/
>>683
何時間くらい?
んー、俺のPC(デスクトップWinXP)は、年中ツケッパだよ。
月に何回か再起動するくらい。
685おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 11:42 ID:yHsOKvfh
>>684
えーっ。24時間365日でふか?
そんなに丈夫なんだ…。
じゃあアナログでnyしよっと。
でも二週間はかかるな。欲しいヤシ…。
686おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 12:06 ID:VKQPF/1w
>1000倍になったからといって、人間がPCで行う作業の時間が1/1000に
>なったわけじゃない。

今まで1000時間かかってた計算が1時間で終われば
作業効率が1000倍になった思うが

まぁ、そんな科学技術計算は一般的ではないか…
687おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 12:21 ID:gMVUkk+s
>>680
いや、それでいいんだよ。
昔の方が耐久性あるから、使えるもんだし。今それを使わないのはソフトウェアの問題だけでしょ。
もったいないよね
688おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 19:58 ID:o4veLk5x
仕事で使うんならPCは道具と割り切るべし。
古かろうがサポートが無かろうが、業務が滞りなく進むならそれで良し。
ハードウェアの場合は故障がつきまとうが、10年ものくらいなら
ヤフオクとかで結構手に入るぞ。

趣味のPCはまた別だけどな。
689おさかなくわえた名無しさん:03/08/04 21:04 ID:HsMwfPlK
>>673
店ではいくらで買い取ってくれるか分からないけど、ヤフオクとかに出せば
余裕で5万くらい超えそうだが。
690おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 00:18 ID:eB+MmdJk
古い200メガのハードデイスク分解したら
ピカピカの円盤が2枚出てきた
何かに使えないかな
691おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 00:35 ID:8VPCn23L
>>690
紐で吊るして鳩よけ
692おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 01:31 ID:JCSF3BPC
>>690
紐でつないでサイケな乳あて
693おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 02:30 ID:vIk8ZHLz
>>673
手放すってことは何か欠陥があるんだろうか?

俺が使ってるのはWinMEでスペック比べモノにならん・・・
694おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 02:41 ID:jf8Wn1NU
>693
液晶のドット落ちとかじゃね?このスペックなノートで不満なんてそうそう出ないだろ。
695おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 11:46 ID:aXO/e4ZQ
>>690
絶えず携帯して、コンパクトとして使用する
実際にそう使ってるヤツいたし
696おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 12:21 ID:xuhbUqV/
>>690
バックミラー
697おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 12:35 ID:PbqVxU7U
グリーンディスプレイのPCがおじいちゃんの家にある。
ぺらぺらのディスクをシャコと入れて、ゲームをよくやってたな。
(倉庫番、インベーダー、オセロ、サターンヒルの攻防・南の島の
カプリコーンなどなど・・)
あとは、ちゃちいプログラム(と呼べるものかどうかは疑問だか)で
音楽聴いていたな(着メロで音を一つ一つ入れたりする、あれのようなもの)。3たぶん 
1 play"t100"
3 play"v15"
10 play"cdefgrtd" (これでドレミファソラシドと音が出る、多分)
698おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 13:30 ID:VVCVThhm
MML…
2003年にもなって見るとは思わなかった
699673:03/08/05 14:57 ID:JCSF3BPC
レスありがとうございました!
あのPCに特に不満、不具合はないのですが新しい型のが欲しくなったので
売りとばして資金にしたいな、と。
とりあえず最落価格つけてオクに出してみようと思います。
700おさかなくわえた名無しさん:03/08/05 16:15 ID:6FnsIAWQ
よし、アドバイスしてやったから 3万100円で売ってくれ (W
701おさかなくわえた名無しさん :03/08/06 08:05 ID:U4PkzYNV
>>699 \30,333でどうよ?

なんてな、オクのほうが高くさばけるだろうしね。
ノートパソコンなんて所有したことないから激しくほすぃな。
702おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 13:41 ID:gd4uJ6Nf
頻繁にパソコン変えてる人いるけど、用途はネットぐらい。
他の家電と違って最新機種買えばいいというものではないということを
ほとんどの人が分かってない。
703おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 16:09 ID:EaCc8Ww9
>702
ま、盆栽でもいいんじゃね?自作PCやってるヤシの中にはベンチマークだけが目的の連中だって居るんだし。
お下がりを安く譲ってもらえたりすれば儲け物だし(わらい
704 ◆65537KeAAA :03/08/06 16:13 ID:KGAFfjkb
まぁパソコンなんて半分以上自己満足の世界だからなぁ。
でもそれはオーディオでも車でもファッションでも同じ。
とりたててパソコンだけが異様な訳じゃない。
705おさかなくわえた名無しさん :03/08/06 22:12 ID:09/RZZa1
そうそう、他人の事なんかほっとけぇ
706おさかなくわえた名無しさん:03/08/06 23:01 ID:GW7G+zwj
今の時代仕事で使ってる人と趣味の人
どっちが多いかな・・・av機能も充実してきたし
707おさかなくわえた名無しさん:03/08/07 11:58 ID:9y2EbaRi
av機能が充実してきたけど、家電のほうがやっぱり便利だと気づいたひとは多かったようだ

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030806/canopus.htm
708おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 22:04 ID:46dhaYkH
>>707
既出だが、専用機器に汎用機器がかなうワケは無かったと言う事か。
709おさかなくわえた名無しさん:03/08/08 22:15 ID:RSrEMNdM
逆に専用機より性能が上なのってるのかな?

UIじゃなくて、画質(負けてるけど)とかそういう意味での性能で。
710 ◆65537KeAAA :03/08/08 23:17 ID:XuO/Sih0
>>709
う〜ん。キーボードとマウスの操作性くらいじゃないかな?
文字入れるのすらリモコンでは面倒だし。
711おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 00:42 ID:c8UUVJi7
>>706
いまどき仕事でPCを触らない人ってのも例外的かも。
712おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 00:48 ID:toxRB5A/
>>709-710
去年の時点ではDVD⇔HDD編集は専用デッキよりPCの方が
細かく出来るとか言われてて今でもそうなんじゃないかと思うけど。
専用デッキはリモコン使えるのがいいけどジョグシャトルリモコンは
高級機にしか付いてないし。ジョグシャトル相当の頭出しはPCも大変かな?
713おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 06:13 ID:RFS9y6yq
昨年 松下や東芝の10万を切る廉価な機種が投入されてから
一気に普及したわけだが
PCのアドバンテージは使用ソフト次第かな
昨年の段階での話だけど DVDオーサリングソフトが使えないものが
多くて凄く困ったことがある
mpegファイルを物凄く選んだり オーサリングに半日以上かかったり
しかも出来上がったものはカクカクこま落ちだったりした
(今バンドルされたり売っている商品はしらないけど)
幸い Ulead DVD Movie Writer がすべての問題を解決してくれたので
PCでのオーサリングは家電DVDレコーダ買うまでは結構やったなぁ
714おさかなくわえた名無しさん :03/08/09 07:48 ID:dqz4mLnQ
専用機って書き込み時間はどれくらい掛かるんだろ?

エンコやら書き込みやらで他の作業が一切でけんから
もう一台、豚で組むはめになったよ。
いま思うと専用機を買ったほうが安かったな。
715おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 09:26 ID:ydQffJX9
DVD→DVDコ○ーはPCじゃないと・・・
716おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 09:58 ID:v7LNS2ly
>>714
うちの芝機は、HDD->DVD-Rで約1時間、HDD->DVD-RAMで約30分だね。
717おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 10:16 ID:RFS9y6yq
>714
ドライブの性能次第だよ
DVD-R4.7GB一杯を等速なら約一時間
RAMなら半分
最近の機種は4倍とか2倍とかのドライブ搭載されている?
松下はRAMのコピーが遅かったけど改善されたかな?
718おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 14:08 ID:toxRB5A/
今度新発売される松下のドライブ単品はRAMで3倍・Rで4倍らすぃ
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn030722-1/jn030722-1.html
719おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 14:09 ID:JhQOrGgx
CD-Rに2倍の情報量を書き込むドライブがあるそうなんだけど、どうよ
720おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 14:19 ID:6NCPsRRK
>>719
しらねーんだけど、それを普通のドライブで読むことができるのか?
721おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 16:33 ID:AaHQz4+r
モニタを買おうと思ってます。
最近は液晶モニタが一般的ですけど、自分の中では液晶って
ゲームなどをフルスクリーンでやると、ガクガクのボケボケな画面になってしまうというイメージがあるんですが
最近の機種はそういうところは改善されてるんでしょうか?
722おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 19:48 ID:pFw5FasJ
>721
液晶ディスプレイは推奨解像度以外で使えば最近の奴だろうが(程度の差はあるが)ガクガクボケボケ
になるので諦めれ。

そもそも液晶はゲームや動画に向かないしな。
723おさかなくわえた名無しさん:03/08/09 22:40 ID:a4BuVUlL
>>722
どうもです。やっぱりそうなんですか。
あの画面でゲームをするのは辛すぎなんで、CRTにしておきます。
でも最近は、ショップ行っても液晶ばっかりなんだよなぁ・・・。
724718:03/08/10 14:25 ID:Icj/N4py
DVDRAMの3倍速書き込みって専用メディアじゃないと出来ない?
通常RAMだと出来ないってか。またよく分からん。
http://kakaku.com/akiba/hayamimi20030808_pram3.htm
725おさかなくわえた名無しさん:03/08/10 22:08 ID:h3iI3D7t
>>724
そのメディアに3倍速で書き込みするには専用のDVD-RAMドライブが必要だが、
今までどおりに等倍、2倍速で書き込むなら現行のDVD-RAMドライブでもできる。

また3倍速対応のDVD-RAMドライブで3倍速で書き込むならサイトで紹介してる
専用のメディアが必要だが、3倍速に対応していないメディアでもそのメディアが
対応している最大倍率の速度で書き込みができるってこと。

こんな書き方で分かるかな・・・?
726718:03/08/10 22:19 ID:Icj/N4py
>725
悪いけど、それは分かる(想像出来る)けど
2倍速と3倍速と速さもそれ程は違わないし、メディアの価格も
単品ならそれ程違わないように思える。
(AV板住民のように大量に使用する人は問題だろうけど)

そんなことで何で専用メディアを使用させるのか、またユーザーを混乱
させるだけではないのか?という疑問。
CD-R・RWって書き込み速度違っても専用メディアの必要は無かったんじゃないかな
727おさかなくわえた名無しさん:03/08/10 23:23 ID:gIwPHU3H
>726
CD-R/RWメディアもちゃんと対応速度あるよ。
728おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 00:01 ID:9PbRITv7
MOは関係ないね。OWは別だけど。
729おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 15:15 ID:U7lZpQtI
>726
そんなに混乱するか?
メディア自体は速度対応に関わらず互換性があるんだから、間違って買っても
別に問題ないし CD-R/RWでも速度対応で混乱したという話はあまり聞かないし
(等速でファームウェアが古い場合は4倍速メディアを使うとドライブ壊す可能性あるけど)
730おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 19:50 ID:hxKN7YXc
ドライブ→   2倍まで対応|   3倍まで対応 
メディア             |
↓−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2倍まで対応   2倍    |      2倍
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
3倍まで対応   2倍    |      2倍
731おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 20:31 ID:DkJhtOUk
ニバイ、ニバーイ
732おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 21:38 ID:Iu/6bBSa
お盆だよー!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
アダルトDVD激安価格1枚 500円より〜
 http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた即日発送!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
733おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 21:49 ID:xhTj96Gg
>>732
業者にマジレスするけど
お盆はそういうもんじゃないよ
734おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 22:16 ID:9e8iiTOq
>>731
ベタでワラタ。
735おさかなくわえた名無しさん:03/08/11 22:42 ID:CVs4SlRR
>>1
スレタイ見て、すぐに
恋愛スレに「ちょびっツ」ネタかよ...
って思ってしまった俺。ダメだ...
736おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 01:26 ID:SdJr6egk
ちょびっツってなーぬ?
737おさかなくわえた名無しさん :03/08/12 05:54 ID:oEUnKkE2
そういえば一応PCって設定だったな
738おさかなくわえた名無しさん:03/08/12 10:41 ID:xj/FdtfI
>>736
女の子型のパソコンの話。
739おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 13:14 ID:95ilHxq3
>>738
……きもちわる
740おさかなくわえた名無しさん:03/08/13 14:18 ID:aVZC3IsB
「ちぃ覚えた、ここはクソスレ!」って指差してるAAのヤシか?

アレはPCだったのか...すげー設定だな...素直に感心するよ>思いついたヤシ
741これな…:03/08/13 14:46 ID:QnFliUtO
                ,、.'"     __,,,,,_    ゙' 、
                ,.'::    ,、- ''"´   `゙゙゙''‐ 、 ゙' ,  ,,、、、
               ,.':::  .,. "           ゙'.、r'"   ゙'、
             ,.':::: , " ,  ., , ,, 、,  , 、 、 ,r"       ',
            _,i、  ,.'  .i  ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/     ........ !
           ゙,~   ,.ri.  .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/    .::::::::::::::!
            ゙、:::::,.' .::!   l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,'   .:::::::::::::::::l
.            ,>' .:r"l  ',.l,、‐''''i-     ''i;'   .:::::::::::::::::::,'
           〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j      /.   .::::::::::::::::::::,'
.            ゙、 ゙''‐-l  ', .ヽ`.´    ' ,.'   .::::::::::::::::::::/  ここはクソスレ!
             `,i‐、..}i  '.;:. ゙ヽ   ヾソ'   .:::::::::::::::::::,.'      ちぃ、覚えた!
.             / ;. ゙,゙,   ';:  ノ,,、-''"   .::::::::::::::::::,r'
            / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! "     .::::::::::::::::,r'"',
            / i'r"゙'´` `'''>'      ゙,::::::::::;r':!   ',
.           / .,、'´ ::、 .:,r'"        ゙、:::::'::::::',.   ',
           / .,.!  ..  :゙'::,'   、.l.      ゙、:::::::::: ゙、.  ',
         / /,', ...::.:::::::,'    ゙'i.       ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
.        / , ', ' .i、:::::::::,r'     ',        ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
        / ,.'.,.'  ,゙、:::::::i   ゙、.   '、    ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
       / ././  ,.'  '、;:::!   ',    ゙、::::::::::::::::::::::!:::::::::::  ,''-、..,,゙、、,,,.__

で、起動スイッチはあそこなんだよね…(〃*`Д´)どうしろっていうんだYO!!
742おさかなくわえた名無しさん:03/08/14 23:40 ID:G6QAm+gx
すみません、ちょっと質問なんですが、
IBMのThinkPad390Xって中古屋に持って行ったら
いくらくらいで買い取ってくれるでしょうか?
友達に値段つけて譲ろうと思ってるのですが、買取相場が分からなくて…。
因みにスペックは以下のとおりで、本体の動作は良好です。

OS:ウィン98
CPU:セレロン500MHz
モニタ:14.1”TFT
メモリ:64MB
ディスク:6G
使用期間は2000年4月から2003年7月くらい。
743おさかなくわえた名無しさん:03/08/14 23:53 ID:cg02hEbe
>>742
ミーだったら6000円ぐらいなら出してもいいかな
744おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 00:28 ID:Fp/VM/3P
>>742
ほぼ同スペックでHDD無し、動作保障無しのシロモノが\28,000程度で売ってあったな。
中古屋での引取りなら半額かそれ以下の価格だと思われ。
親しい友人には\20,000程度で譲るのが妥当。(漏れならな)
745おさかなくわえた名無しさん :03/08/15 00:33 ID:L2X3smYP
>>742
意外にいい値段…(あくまで上限だけど¥44000だってさ)
  ↓
ttp://www.eiden.co.jp/home/top/reuse_product.asp?jancode=4968665564069&req=
746おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 01:01 ID:LHQ6bSAG
>>742
正直、ただでもイラン。
747おさかなくわえた名無しさん:03/08/15 12:08 ID:jtxNsRoc
おれにくれ
まだ486DX66MHzだからそれが超高速マシンにみえるんだが…
748おさかなくわえた名無しさん:03/08/16 00:15 ID:wsOETQ5Z
今、NHK教育でパソコンの映像編集やってるけど、ディスプレイの広さが
要求されそう
749742:03/08/16 01:10 ID:RbMzWmxz
思ってたよりも、結構いい値なんですね。
相場がわかったところで安心して値をつけられます。
最終的な価格は友と相談して決まると思いますが。
レス、ありがとうございました。

>747さん
すみません。友に譲ると言った後なので、それはちょっと無理です(;´Д`)
750おさかなくわえた名無しさん:03/08/16 02:27 ID:F3C9j7D1
5、6年前に買ったパソコン。

OS/WIN95 
CPU./166MHz 
メモリ/36メガ
HD/2ギガ

OSを98se、メモリを32→64、HDDを4ギガ増設していまでも健在です。
常駐を消しまくりフォントをシステムにしデスクトップのアイコンをけしまくり
軽くしまくってなんとかつかってます。

でもサイズのでかい動画を見ると、音声に映像がついていけずマトモにみれない・・・
動きもカクカクしてる。

そろそろ買い換えるつもりです。
でも動画さえちゃんと見れて、CDを焼くことができたら今のでも十分なんだけどなぁ
751おさかなくわえた名無しさん:03/08/16 21:12 ID:MGknq1Ia
Win98入れているのが間違いやないかな?
メモリは96-128MBいるだろ?(それ以上は無駄)
CD焼きマシンにするならNT4入れると幸せかも
752おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 00:09 ID:hWv64sZV
>>751
98ってだめなの?
753おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 00:21 ID:z8q8s9NJ
>>752
NT(@会社)でもイマイチだな。
オススメはXPを2000みたいにしてから使うことだよ。
私の中では
XP=RH-Li>2000=RH-Li>NT=RH-Li>98>95>>>>>>ME
754おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 00:24 ID:y+PARuy3
NTは設定とかが難しくて素人には扱いにくいです
XPはチャラチャラしてるのが気になります
2000はシックでいいですね。
755おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 00:50 ID:Zx6DKIT7
>>752
まぁ、OSにも本人にも個性があるので何とも…
9x系であればWindows98SE、NT系であればWindows2000が無難。
…だよな?
756おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 01:16 ID:VRG8ldx7
>755
98seだったらMeの方が若干マシじゃね?漏れ的には98無印>>(Me≧98se)てカンジかなぁ。

Xpもチューニングし切ればかなり軽くなるんだけど、そこまでするのも面倒だしね。
やっぱ2kが一番勧め易い。
757おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 05:34 ID:HGGCdHg2
まてMEにするくらいなら98SEのほうがずっとマシだぞ
逆だ逆
758おさかなくわえた名無しさん :03/08/17 11:56 ID:ppHYEPPB
システムの復元を使わなければ98SEと大差なかったりな>Me
つーか>>750のスペックだとNT系は厳しいんじゃねーの?
759おさかなくわえた名無しさん :03/08/17 12:00 ID:ppHYEPPB
ごめん、ごめん 買い換えるって書いてあるね。
漏れはW2k、XP両方使ってるけど人に勧めるならW2Kかな?
760おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 15:25 ID:3PtJWJsT
わしもセレ300のバイヲ持ってて、98SEなもんでストップエラー出まくりで
頭来てXP家にしたんだけど、64しかメモリ積んでなくて
スワップしまくりだったですよ。
でもメモリ増設して128にしたら気持良く使えるようになりました。
メモリ搭載量が少ない場合は増設可能なら2k>XP
不可能ならlinuxインスコしてルータ、非X端末として使用
HDD容量が少ない場合は、なるべく大容量のものに換装して使用。
今一番使いやすくて、融通の効くのは2kだと思いますが
やはり目盛128M前後、HDDの空きがシステムドライブで
最低1から2G無いと実用には辛いと思います。
今使ってるのはNECのバーサプロ、MMX233、メモリ96M
HDD6.4Gぐらいのやつで、RH8を入れて使っています。
結構普通に使う分にはあまり不具合を感じませんよ。
強いて難を言えば、Wnnが馬鹿なので
日本語入力が難しいことかな。
761おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 20:24 ID:VRG8ldx7
>760
HDD空き容量2Gとメモリ256MB!!これ以上はまからない!!
762おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 20:57 ID:uvi4IdhF
双方向パラレルって、RC-232C端子のことだよね?
これって、SCSI(スカジー)の一種のことだと思っていい?
また、SCSIで接続する機器の場合、ボードを選ぶときに
SCSIと書いてあれば、あとは転送速度の差だけでUltraとか何でもいいの?
763おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 21:03 ID:y+PARuy3
ハードディスクの中に入ってた超強力磁石を肩に貼っといたら
肩こり治ったよ
764おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 21:29 ID:VRG8ldx7
>762
基本的には規格(SCSI-2とかUltraWideとか)とコネクタ形状両方合わせないと駄目。
規格は基本的には下位互換性があるので、ボード側に対応するコネクタがあればUltraSCSI規格のボードに
SCSI-2規格の機器を接続する事は可能。
765おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 22:19 ID:0KpX9iM5
上位互換と下位互換を勘違いしつつ偉そうなことを言うとは・・・。w
766おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 22:21 ID:0KpX9iM5
しかも、RC-232CはSCSIじゃないつーの。w
767おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 22:55 ID:MepvlGJ8
ネットだけなら5年前のPCでも十分です。
768おさかなくわえた名無しさん:03/08/17 23:31 ID:3lWrHdqm
ほとんどネットだけですからねえ。
光だけどPENB850MHzで98SE。
40Mしかスピードでないけど不満無い。
769おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 09:36 ID:+ADjL401
そーいや、自宅のPenI(166MHz)、Memory64MB、HDD3.2GBのWin95マシンを
鯖マシンとして使ってみようかと、勉強のつもりでLinuxをエイヤッと投入。
よくわかんないなりに、いろいろ手こずったが、結局、あきらめた。
一番の原因は、鯖云々よりも、冷却ファンがうるさかったこと。
ベッドの脇に置いてるから、こんなのが24時間動いてたら気が狂うぅ〜
と思って止めてしまいました。
ノートパソを鯖化しないとダメだな、と思った次第。
最近の冷却ファンは静かなんでしょうか?
うち、新しいのはMac使ってますけど、Macのファンもそれなりにうるさい。
770おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 09:44 ID:cyfOAMNG
>768
40MB/secか、すげぇな。うちはADSLでせいぜい3MB/secだからちょっと凝った事す
るとすぐにあっぷあっぷしちゃうからなぁ...

ここまで書いて流石にWin95時代のノートは微妙にダルイな、と思う今日この頃。でも
A5サイズは小さくて激しく便利なので手放せない。
771おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 09:54 ID:cyfOAMNG
>769
爆音か静音か割と2極化してる。

つかP54ならファンレスに出来ない?ノートならP55 166MHzでファンレスのヤシが有る
から行ける様な気がする。と思ったけど今更そんなマシンに余り金かけるのも現実
味無いよね。
772769:03/08/18 10:43 ID:+ADjL401
>>771
> つかP54ならファンレスに出来ない?ノートならP55 166MHzでファンレスのヤシが有る
> から行ける様な気がする。
そういうのもあるんですか・・・

>と思ったけど今更そんなマシンに余り金かけるのも現実味無いよね。
そーなんですよね。
中古屋覗いたら、3万円だせば上位機種が買えちゃいますし。
初めて買ったパソなんで思い入れがあったんですが、最近、かなり薄れてきました(w
773通りすがりだが:03/08/18 12:20 ID:BRN6LcMB
>>765-766
764より、お前の方が偉そう
774おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 18:52 ID:h1Te1Mxr
>>773
通りすがりだがって・・・。プ

みっともないよ。おまえ。
775おさかなくわえた名無しさん:03/08/18 18:53 ID:h1Te1Mxr
まあ少なくとも
勘違いして説明する馬鹿や通りすがりだがなんて名前を使う屑よりは偉いとは思ってる。
776おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 12:43 ID:flBoX/O3
>>762
>>双方向パラレルって、RC-232C端子のことだよね?
ちゃいます。
>>これって、SCSI(スカジー)の一種のことだと思っていい?
だめぽ。
>>また、SCSIで接続する機器の場合、ボードを選ぶときに
>>SCSIと書いてあれば、あとは転送速度の差だけでUltraとか何でもいいの?
よくない。

SCSIも双方向のパラレルには違いないけど
DOS/V機で「双方向パラレル」っつーたら
フツーはプリンタ用ポートを指します、はい。
777おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 12:58 ID:flBoX/O3
>>770
TP535あたり?
漏れは、そこから、2年前にFiva206を買ってシアワセになりますた。
クルソー600MHz、メモリとHDDはそれぞれ384MBと40GBに増設。
2000ブッコんで現役ヴァリバリでつよ。
いっぺんモバイル機持つと、もう離れられませんな。
778おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 13:57 ID:uziJbBIv
>777
不治痛のNC313でつ。97年冬モデルにだったけかな?Let'sNoteと36Jと悩んでたら、店員の「これなら
もーちょいお安く出来ます」という言葉に釣られて買ってまいました(わらい

クロックうpして166MHz、メモリ160MB/HDD6GBに増設して、今は2chブラウザとwinampと偽メッセン
ジャーだけ入れて使ってます。
779おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 14:48 ID:n3RFpRhH
ワレ物のPCゲームなんだけど、仮想CDだと動くけど焼いたCDだとエラーがでちゃう
何度焼き直してもダメだった、こんな事あるんですね。
780 ◆65537KeAAA :03/08/19 14:51 ID:pOwaWJ2o
>>779
俺は割れモノはしたこと無いけど、光栄のゲームがそうだったな。
781おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 20:28 ID:7kvabxK4
双方向パラレルの762です。

RC-232C端子、SCSI端子、双方向パラレル端子、
この三つは同じ形をした50ピンの端子だったのでつい・・・
よく考えれば、ビデオとかの映像・音声・デジタル端子も
形は同じでも通る信号はぜんぜん違うものだったことを思い出した。

プリンタポートにSCSI機器をつなげて動かなかったのは当然だった!
とりあえず、手持ちのSCSI接続の機械がなんていうSCSIなのか、
しっかり確認してからボード選びをして、端子の形状にも気をつけると。

ところで、エプソンのプリンタの上位機種に良くUSB端子に加えて、
パラレル端子があると書いてあるけど、これって例の50ピン端子??
782おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 20:42 ID:QPPj6I26
>>781
なんか、とんちんかんな質問して専門板行こうとしなかったり
ぜんぜん自分で調べようとしてなさそうなあんたの姿勢が
ますますトラブル起こしそうな予感。
http://pc3.2ch.net/printer/
プリンタ板もある。
783おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 21:07 ID:6nriD/XK
>>781
SCSIは確かに50ピンだけど、RS-232Cは9ピンだし、双方向パラレルは25ピンだし…

いったい何を何にどうやって繋ごうとしてますか?
9801用の機器はDOS/Vじゃ使えませんよ?
784おさかなくわえた名無しさん:03/08/19 23:02 ID:k94YLzEV
PC−98のRS-232C端子。
マックのSCSI。
AT互換機のパラレルポート。

おお、どれも25ピンD−subでおんなじ形だ。
>>762さん、物持ちがよろしいようで。
785おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 00:57 ID:qhqvTw8v
申し訳ない762です。

なんと784氏がすべてお見通しで驚きました!
そうなんです。実はその三つのマシンが使用履歴なのです。
なんと50ピンではなかったのですか。すいませんです。

PC-98でRS-232C端子を使っていたときには、
MIDI機器とISDNのTAをセレクタで切り替えていました。
現在はスキャナとMOドライブをMACにSCSI接続してるんですが、
これをAT互換機のPCIバスに刺したSCSIボードからつなぐSCSIケーブルと、
上記のセレクタで切り替えてMACとWINで使い分けることって可能でしょうか?

<予想図>

MAC(D-sub25)=(D-sub25)セレクタ
 セレクタ(D-sub25)=(アンフェノール36)スキャナ(アンフェノール36)=MO(ハーフ50)
WIN(ハーフ50?)=(D-sub25)セレクタ

これなら、形だけ見るとすべて手持ちのケーブルだけで済む算段なのですが。
786おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 01:05 ID:qhqvTw8v
スキャナの端子を間違えました。
(フル50)でした。やたらとでかい、
たらこくちびるみたいなやつです。
787おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 12:04 ID:GtbxMZVv
>>785
詳しく調べんとわからんけど、無理である可能性が高い。
その図で言って[WIN]-[セレクタ]間のケーブルと[セレクタ]-[SCSI機器]のケーブルの
ピン配置に互換性があるかどうかの問題がひとつ。
RS232C用のセレクタが全線接続タイプかどうかの問題がひとつ。
両方がクリアならばイケる可能性はあるが、禿げしく保証外な使用法。
SCSIの電気規格にも沿わないだろう。
よしんば使えたとしても、SCSIはホットプラグ不可なので
切り替えは全ての機器の電源を落として行わなければならない。
稼働中にスイッチに触れた場合、データ化けの可能性がある。
そうでなくても、接点の接触不良やケーブルの反射波でデータ化けする可能性は残る。

結論:禿げしくお勧めしない。
788おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 14:34 ID:qHIAiB+g
FMV−MZ267
6年くらい前のPCだけどいまリカバリ中。
win98だから充分使えそうだしな。

ところで上の使い方で充分と十分って、どっちが正しいんだ?
789 ◆65537KeAAA :03/08/20 14:45 ID:zUK0dQb4
>>788
どっちでもいいらしい。

じゅうぶん 3 じふ― 【十分】/ じゆう― 【充分】

(名・形動)[文]ナリ
条件を満たして、不足がないさま。満足できるさま。
「―な栄養をとる」「二人で住むには―だ」「―に話し合う」「休養―」
(副)
かなりの分量・程度であるさま。
「もう―いただきました」「―気をつけて下さい」「金は―持っている」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%8F%5B%95%AA&kind=jn

個人的には「充分」の方を使ってるけど。
790おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 15:11 ID:qHIAiB+g
>>789
スレ違いな質問にレス、サンクス
791おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 20:30 ID:qhqvTw8v
762=785です。

SCSI機器は取り扱いにかなり注意を要するのですね。
とりあえず、行ければラッキー程度に試してみますが、
丁寧に差し替える、普通の使い方をすると思います。
USBとかIEEE1394搭載機器に統一してしまえば楽なのでしょうが・・・
792おさかなくわえた名無しさん:03/08/20 21:24 ID:P6oA3Q//
>>791
SCSIだからというより、ストレージ(記憶)を扱う機器だからなんだけどね。
スキャナはまだしも、MOに保存するデータは壊れたら困るでしょ。
793おさかなくわえた名無しさん:03/08/21 20:44 ID:fhyRPfkQ
SCSIはケーブルで苦労したなぁ
D-sub25 D-sub50 アンフェノール50 68pinもあったっけ
使っている機器が全部バラバラでケーブル代だけで1万超えた
794おさかなくわえた名無しさん:03/08/23 09:57 ID:U1rIiVhq
FMVを使っていたのだか、リカバリーディスクをなくしたので
有料で新しいリカバリーディスクを注文した。
リカバリーした後、ライセンスキーを聞いてきたが、それらしいものが
添付されていなかったのでリカバリーが終わらない。
富士通に電話したのだが連日回線が込み合っているを繰り返すばかりで
まったく応答しようとしない。

なんとかしろ、すげームカつく。
795おさかなくわえた名無しさん:03/08/23 12:19 ID:uM3JmlJE
>794
シリアルナンバーやライセンスキーなんて向うじゃ管理してないから
添付されてこないし、電話しても教えてくれないよ。何とかしてオリジ
ナルのディスク類をお探すか、店で通常版のOS買ってくるしかない。

ディスクの有償保障は「メディアの保障」だけってどっかに書いてない?
796794:03/08/23 12:27 ID:U1rIiVhq
>>795
結局30分待って、電話で教えてもらえました。

797おさかなくわえた名無しさん:03/08/23 13:01 ID:2sjRlasS
フリーダイヤルならオンフックしたまま
つながるまでほっとくけど
そうでないとこはむかつくな。
798おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 00:07 ID:l0X1VQtB
ブラウザも立ち上げていないときに突然、
「メッセンジャーサービス」とかいうウィンドウが出て、
外人から英文でマルチのお誘いみたいな宣伝をされた!
「from Thomas to **-***-**-***」とこちらのIPが!!
どこで抜かれたんだろう? それともランダムに出してる?
799おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 00:20 ID:3kHq4RN/
ランダムで有効なヤシ探して送ってるんじゃね?良く分らんけど。
800おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 00:20 ID:wSx6kcTH
ソフト(?)読み込まなくなった・・・
まだ買って2年ちょいなのに。
オフィスからはいったのでWordとExcelを使って学校の課題をするのと
CDを聴くかネットくらいしかやってないのに・・・
801おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 00:42 ID:4nQLgfot
>>800
CD読めなくなったんならロムドライブの本体か接続が悪くなったか
ファイルを読み込まなくなったなら、ハードディスクが一杯になって
余裕分が無くなったとか。
何か俺のパソコンも暑さのせいかIDE関係すぐに動かないけど。
802おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 00:43 ID:7a6PyAlJ
803800:03/08/24 01:04 ID:dbzDwEde
>>801
そうなんですかぁ。。。
ちなみにテレビも見れなくなってしまったんです。
って事は余裕分がなくなったのかなぁ?
804おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 01:10 ID:4nQLgfot
>>803
ソフトの再インストールできるようだったら上書きインストールしてみたら?
ハードディスクに空きが無いと出来ないから
ディスク内掃除しないといけないと思うけど
805800:03/08/24 01:25 ID:dbzDwEde
>>804
実は私、全くの初心者でなーんにもわからず
何を再インストールすればよいのかがわかりません。
DQNでごめんなさい(>_<)
PC買った時も全部人任せでセットアップしたので
私はオフィスソフトとネットの操作しか出来ません。
一から説明して頂くのは申し訳ないので
アフォらしいけど業者に頼みます。
スレ汚してしまってゴメンなさい・・・
806おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 01:29 ID:4nQLgfot
>>805
CD読めるならオフィスのCDの中の「setup.exe」というファイル
探して実行(左クリックもしくは「開く」)すれば
インストールできるかどうか分かる。ファイルは検索して探す。
807800:03/08/24 01:39 ID:dbzDwEde
>>805
CDも読めなくなってしまっています。
とりあえずはファイルを削除しまって
空きをたくさん作ってみます。。。
808おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 02:00 ID:3kHq4RN/
>800
よし、漏れが3000円で再セットアップを引き受けよう。
809おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 02:28 ID:6G99Ml+Z
>>798
それ、うちでも以前出てたけど、Windows板のいろんなスレを見て調べて
何かのサービスを切ったら出なくなったよ。
810おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 03:23 ID:+GcsX2pT
コントロール→管理→サービス→Messenger (自動→手動)
811おさかなくわえた名無しさん:03/08/24 21:21 ID:DxstggVU
人に迷惑かけるなら使うな
812おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 02:42 ID:inKw37V4
>>800
HDDがいっぱいになるほど大量にデータ扱ってるようにも見えなぁ。
ウィルス食らった、に一票。
813おさかなくわえた名無しさん:03/08/25 10:23 ID:lPU+ywIg
>>798
とりあえずFWはインスコしたほうがよいと思われ
814おさかなくわえた名無しさん:03/08/28 11:38 ID:NbpLNeOT
age
815おさかなくわえた名無しさん:03/08/28 15:16 ID:8bkHOgw9
凍らせたペットボトルをpcの背後に置いたまま電源気って寝た。
起きてpcを開いたら、水滴がびっしりで結露していた。
当然全損で、修理カウンターの人もに
「結露は聞いたことありますが、こう言う話ははじめて」
といわれたよ。
816おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 00:06 ID:BOSy0rWW
4年前に出た中古を使っている。
壊れたらそれまでで修理に出さない。
買値の4万以下ですむとは思えないから。
817おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 02:16 ID:Q4IGbEoE
>>816
正解っ。今時、4年前のPCに比べれば余程いいスペックのが
最小構成なら4万円前後からあるしね。
818おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 03:26 ID:ujkY/P6H
>>800
説明書に書いてあるんだが……
困ったら、説明書の目次を見よう。

>>803
ディスクの空き残が少なくて困るときには、左下に黄色の小窓が開いて
警告が出るんだが……


>>807
ヘタなの消すとどうもこもならなくなるよ。
ゴミ箱つっついて「空にする」みたい作業やってみ。
819816:03/08/29 14:04 ID:0v5aTN1z
>>817
言ってる事がぜんぜん違うが。
ネットとワード位しか使わないから、俺は中古のpcでも十分だよ。
高性能cpuなんて俺には無駄。
820おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 14:09 ID:zyzDNMsG
PCなんてくじと一緒であたりハズレはあるべ
耐久年数なんて使うヤツの考え方次第。
直して使うヤツもいれば 買い換えるヤツもいるし
ぶっちゃけ懐次第だろ(w

821おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 14:11 ID:6gs7zSq5
今月の初めに作った自作PCが、早くも怪しげな振動音上げてるんですが・・・
822おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 14:24 ID:awHPrhZg
>>821
まず音の原因を突き止める。
CPUのファンや電源のファン、CD-ROMorDVDならまだいいが、
ハードディスクからだったらやばい。
823おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 17:48 ID:rKSkoxHk
壊れたときの理由って
確率的にハードデスクが多い?
824 ◆65537KeAAA :03/08/29 17:55 ID:vmkKtu4J
>>823
電源部分の故障・ショートの方が多い。
825おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 20:17 ID:diDeX43n
あのねー、CPUのヒートシンクのファンに埃が溜ってるかもよ。
うちのはそうだった。
826おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 22:04 ID:gdtQbXWR
うちも、うちも〜。
埃がたまってて、HDDのデータが書き込む度に壊れていって(w、
本体開けて、綺麗にお掃除してから、イニシャライズしたら、
ハード的には、全然大丈夫だった。
Airで埃を飛ばすスプレーを使って、掃除するの、快感だったよ(w。
4年と8ヶ月になります。
827おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 22:59 ID:Z99Tm91+
CPUに載ってるファンを一度外して、また付けるときに
グリス(?)塗り直さないとマズイっすかね?
828おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:09 ID:diDeX43n
そうすべきです。
グリスをケチってCPUを焼いてもしょうがないです。
829827:03/08/29 23:22 ID:Z99Tm91+
>>828
そうですか。ありがとうございます。
830おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:27 ID:DbnOimwa
定期的に刷毛と掃除機で掃除してる
静電気には気を使うが
831おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:32 ID:S7MHfGlf
 今年で6年になるパソコン(ノート)なんですが、
ネットを使っていると頻繁に動かなくなり、強制終了しても反応なし。
仕方なく電源をブチ切るという荒業をしてます。
サポセンに聞いてみたら、「ディスククリーンアップを頻繁にやって、
ソフトをあまり入れないでください」って言われたよ。
(何も出来ねえじゃないか!)
これってウィルス?とかって思っちゃうけど、どうなんだろう?
ちなみにソニーのバイオの初期のほうのモデルです
ソニーだから動作おかしいんか? 買い替えどき?
832 ◆65537KeAAA :03/08/29 23:35 ID:96K5UbVv
>>831
OSをクリーンインストールするのが手っ取り早いと思う。

Windowsはずっと使っているとレジストリっていう、色んな情報を
記録しておくところがどんどん大きくなってしまって、レスポンスが
悪くなったり、ハングアップしたりなどの障害を起こすことがあります。
833おさかなくわえた名無しさん:03/08/29 23:35 ID:h4jvEJ1S
6年じゃもった方じゃない?
しかもノートで。OSをXPとかにして同じ症状なら
本体が原因。買い替え時かも。
834おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 06:59 ID:3qJr7lS1
10月からパソコンの廃棄には3000〜4000かかるらしい,
835おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 07:06 ID:Xnl5fmjV
>>832
いまいち良くわからないんですけど、
クリーンインストールってどういうこと? 初期化しろってこと?

>>833
買い替え時キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!−
でも金ないっす。
ちなみに、USB接続や電源のところについていたちゃっちいカバーはとうの昔に
とれちゃった。
Vaioってもろい。
836おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 07:31 ID:xGgh1grm
>>835
ハードディスクの中身をいったんまっさらにして、新しくOS(Windows)を入れなおすこと。
これがクリーンインストール。当然、今までのデータは消えるからバックアップしないといけないし、
ソフトも再度インストールしないといけない。使い込んだPCほど面倒になる罠。

メーカー製PCの場合、リカバリーという方法で購入時の状態に戻せる。クリーンインストールとは
微妙に違う場合があるけど、初期化するという意味ではほとんど一緒。

でも、6年使ったんならもう買い替え時だと思うよ。
ハードディスクだっていつ壊れてもおかしくない。実際部分的に壊れてるかも。
837おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 08:22 ID:NgOClDiF
>831
6年使っているということはOSはWindows98か95だね
長いこと使っていると、レジストリがおかしくなったり
システムファイルの不整合とかが起こってきて不安定になるから
そのせいだとい思う クリーンインストールが吉
WindowsXPなんて間違っても入れるなよ スペック的に無理
838おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:33 ID:GpupEG4V
来月引越の為、パソコンの処分を考えてます。
1997年6月購入して、2001年1月までメインで使用してましたが、
新しくノートパソコン買ったので、その後はプリンタ使うための起動しかしてません。
富士通「FMV-DESKPOWER DIII20」CRTディスプレイ17型。
Win95。メモリ32M増設して64M。ハードディスクは3.2G。
周辺機器に、
スキャナ…HP ScanJet 5P、MO…Logitec LMO-640FをSCSI接続。
プリンタ…エプソンPM-700C
まとめて引き取って貰うとしたらヤフオクくらいしかないのでしょうか?
箱がどこにあるのか不明。
10月以降は廃棄にお金かかるんですよね?
車の運転できないし、ソフマップ来て貰うの高いんですよね。
何かいい方法ありませんか?
839おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 15:42 ID:MSlC0YO3
>838
まとめてだと、ハードオフとか。。。
俺だったらパソコン本体は分解してパーツだけ取っておくな。
64MメモリならWin2000(←チョト高い)動くことは動くけどね。CPUが200MHzとかだとキツイか。
>>831
ソニー板なら機種別スレが結構あるよん
http://hobby2.2ch.net/sony/
840おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 22:59 ID:NgOClDiF
>839
64MBでも動くけどPentium200MHzでは辞めた方がいい
Celeron300AMHz以上推奨 メモリは128MB以上推奨
Pentium200MHz 64MBならNT4が良い

>838
ヤフオで引き取り手はあると思うけどまとめて数千円程度しかならんよ
 
841おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 23:27 ID:yS/axEo/
>>838
ヤマト運輸と郵政公社は取りに来てくれる。
梱包してくれるのはヤマト運輸。
842おさかなくわえた名無しさん:03/08/30 23:30 ID:Mv3K2K+Z
クリーンインストールした後、officeがインストールできないんですが
何でだろう。
重複してることになってしまうからかな?
843 ◆65537KeAAA :03/08/31 00:26 ID:0gWlhWq1
>>842
どんなメッセージが出ます?
クリーンインストールなら問題ないような気がしますが…
844おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 00:40 ID:SrCpiLrs
OffceXPならアクティベーション関連じゃないのか?

まさかとは思うが、OfficeのCD-"R"が読めないとかってオチじゃなかろうな?
845842:03/08/31 01:09 ID:mU/LFK6W
「2352 内部エラー
D\FILES\OSP\1041\FILES\WINDOWS\HELP\PSS10.TXT」

こんなメッセージが。
なんだろう。
846おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 01:38 ID:SrCpiLrs
>845
MSパブリッシャーのファイルらしいが、ソレが読めないとか書けないとか、そんな事を言ってる
ぽい>エラーメッセージ
847おさかなくわえた名無しさん:03/08/31 14:06 ID:bCtj0wnK
>>838
ただでいいんなら、こことか↓
http://www.agechau.com/
あと、まちBBSの近所のスレッドで希望者が居るかも。
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1058560031
参考迄に↑ここの20-62〜で、95のアプティバに希望者が二人以上居たみたい。
その後連絡取り合ってないからマジだったのかどうかは分からないけど。(学生・独り者多い町だけど)

俺の場合は近所のリサイクルショップで21インチCRTその他買って
配送して来た時に15インチと17インチCRTを、ただで引き取ってもらったけど。
来る前は「有料でなら引き取れるかも」とか言ってたけど。
直後に店行ったら、まぁまぁいい値段で売ってたな。
848おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 13:41 ID:xO/26q5w
CPUの温度って、何度くらいになったらやばい?
849おさかなくわえた名無しさん:03/09/04 15:41 ID:qaGTiuYY
>>848
検索くらいしてちょ。
とりあえずPen4の場合。インテルオフィシャル。
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/processors/spec/pentium4/temp.htm
850おさかなくわえた名無しさん:03/09/08 12:21 ID:CH96aiDv
保守
851おさかなくわえた名無しさん:03/09/12 11:10 ID:lCCJNk9F
保守age
852おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 12:35 ID:DM0JqMtF
>検索くらいしてちょ。
これがスレストか。
いいスレだったのにな。
853おさかなくわえた名無しさん:03/09/13 22:20 ID:GPHiEwJM
>>848
一応参考スレ
お前らのCPUの温度を教えて下さい。計測8回目(自作PC板)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061216449/
854おさかなくわえた名無しさん:03/09/17 23:10 ID:/hwOJh+t
過去レス読んでたら、家電のほうがパソコンより難しいみたいなことがあいてあったが
自分はSEだし、自作PCも作ったりしてるが、今日は電話機の留守電を聞く方法がわからなかった。
説明書みればのってるんだろうけど、めんどくさいんだよな。
855おさかなくわえた名無しさん:03/09/18 19:06 ID:3hZcxSYT
まー確かにUIが貧弱だしな>家電
856おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 15:30 ID:xhDntQgv
○5年たったノートPCが最近

最大化、最小化のところや、チェックボックス等が文字化けし、
2とか6とか変な数字に入れ替わってる。
これってもうだめぽなの?
でもネットにもつなげる…
857おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 15:56 ID:I/YvyDPM
858おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 21:29 ID:1CkJKq3E
>>857
なおりました
ありがd
859おさかなくわえた名無しさん:03/09/22 22:13 ID:GN0LOpQR
4年使ってパソコンを買い換えるより
HDを取り替えればいいだけなんじゃない?
860おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 01:08 ID:PkF0y7Qz
>>859
4年もたったら性能自体が追いつかんぞ。
インターネットやメールだけってのなら分かるけど。
861おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 02:45 ID:owA4pVoY
>>859
パソコンの世界は「ドッグ・イヤー」と言われている。
「犬の年齢」とでも言うべきか。犬の1年は人間に換算すると4〜5年に
相当するから。
862おさかなくわえた名無しさん:03/09/23 06:47 ID:luHE44ng
7年じゃなかった?
どっちにせよ、進歩早すぎ。
863おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 07:34 ID:KN8vb4Ll
PCって年数たつとすぐ安くなりますよね。当時20万円だったのが3年落ちで中古で5万円くらい?
864おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 10:12 ID:2wMJcae8
>>863
そんなもんだと思う。
ノートはもうちょっと高くて、5年前の98SEが7〜8万くらい。
865おさかなくわえた名無しさん:03/09/24 18:00 ID:WwsiZGaL
ヤフオクだと上手く買うと数千円だぞw

こないだ自分のと同じヤシが5000円で売ってて、微妙にショックを受けた。
866856:03/09/25 10:30 ID:ZciNGLUc
CD-ROMを居れたらインストーラーが起動してくれませんが、
おかしいですか?
867おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 10:36 ID:Zv7d76Q6
>>866
マイコンピュータからCDドライブを選択して、セットアップのアイコンをクリックしてみればいいと思われ。
868おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 16:06 ID:OahLZMGL
>>865
現在価格が5000円だからって、5000円で売ってるわけではないと思われ。
869おさかなくわえた名無しさん:03/09/25 18:00 ID:a1WTmrfd
>868
5000円開始で漏れが5000円で入札したらそのまま落札出来ちゃった(わらい
870856:03/09/26 22:18 ID:MUOkdcpR
時々文字入力を変えられなくなる
あ→Aに出来ない

どうして?
871おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:21 ID:wZTY5b+q
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
872おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 22:34 ID:LjePccDA
>>24
市ね
873おさかなくわえた名無しさん:03/09/26 23:59 ID:4ZDxmK/0
>>870
少しは自分で調べるってことを覚えようね。
874おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 09:53 ID:Ljfu0B76
>864
それは高すぎだろ。
4年前の98seで5−6万くらいでしょう。
875おさかなくわえた名無しさん:03/09/27 21:19 ID:rNHquBwq
age
876おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 04:07 ID:LhU6GCz1
当時20万円くらいのを5年落ちで買うと3万円でいけそうかな・・・。もし3万円で買えるとすると17万円の得。
ウハウハで笑いとまらんが。
877おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 07:11 ID:UadXjy3J
>>876
その5年分の性能の差も考慮に入れるべし。

5年前といえばWin98が出たばかり、HDD容量もせいぜい5GB程度、
CPUもPENU、CD-Rもない・・・かも。

最近のアプリケーションおよび周辺機器はWin98SE以降のOSでないと
動かないものもあるからな・・・それでも手を出しますか?
878おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 17:28 ID:mX4kdUtA
新品で5万のPCと5年前の中古で3万のPCを比較してみると・・・
879おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 17:52 ID:2WzUw7zc
>>877
つーか、そもそも20マソツーのがボッタクリ臭い。
結論を先に言うと、デスクトップならHDDを換装してしまえばそっちの問題は
ほぼなくなる。ノートでHDD換装はむずかしい。器用なやつならがんばってみるのもいいが
素人にはお勧めできない。
あと、決定的なのはバスの速度。
イソテル系でいうと、面倒セレロン時代の66MHzと、それ以降のたとえば133MHz
では、やはり体感的にかなりの速度差がある。これはどうやっても克服できない。

<<Win98SE以降のOSでないと
この問題は実際には結構大きい。
手元にアーカイブが残っていれば問題ないが、昔のオンラインソフトなども
いざ探してみるとなかなか手にはいらなかったりする。
まあ私なら、会社で他人のマシンとのファイルフォーマットの互換性等を
気にするときはXP(Homeでほぼ十分だと思う)、ほぼスタンドアロンで使うなら
Redhat8などlinuxを使う。w2kは2ライセンス持っているが、手が掛からないし
いいOSだと思うが、いかんせん高い。
わしなら98入れるぐらいならlinuxのほうがいい。Meなど使うに値しない。
最低限譲歩してXP。
ちなみに今はB5のVAIOなのでXP(もとは98SE)だす。
880おさかなくわえた名無しさん:03/09/28 18:11 ID:38TzJ6NL
FreeBSDに汁
881おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 02:08 ID:kckbTu9+
誰かXEmacs-win32の設定ファイル.xemacsを何処に書いたらいいか教えてつかあさい。
882おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 02:09 ID:9c5SR1vw
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4969/

メビウスをつかってるけど2年くらいでバッテリーがだめになった。
883おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 02:26 ID:zSCBOIF5
バイオノート。丸3年使ってる。

電源コードを自分で修理した意外は故障なし。

動画は苦しいが、ネットや音楽程度ならまだ現役。
884おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 16:35 ID:+krDL+A8
>>879
>結論を先に言うと、デスクトップならHDDを換装してしまえば

物によってはそれすら無理。
BIOSチェックで元のと同じHDDでないと起動させてくれないとかあるぜ。

>>882
そうだよなー、本体の寿命より電池などの消耗部品の寿命がなー。
885おさかなくわえた名無しさん:03/09/29 20:55 ID:T8ETlqge
1997年初頭に買ったAptiva(もちろんWin95、PEN166MHz、メモリ16MB→80MBへ増設、
HDD 2GB→4GBへ増設)をこの前まで使ってた。ちゃちいゲームとネットと年賀状くらい
にしか使わないからなんとか足りていたが、USBが使えないのが最大の難点となり、
デジカメ購入と同時にショップブランド(モニタなしWinXP込みDuron1.1GHz 256MB 40GB)
を5万円弱で購入。
6年半で買い替えたことになる。これくらいが実質的な限界?
886おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 10:53 ID:PIi1c5sb
もう半年以上電源切ってない。
帰省する時もつけたまんま。
887おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 12:44 ID:GDxbKPiu
漏れは以前、電源切ってたのに留守中に電源部が焦げたんで、
今は留守中は電源タップで元から切るようにしてるよ。
安物電源使ってるヤシはご注意。
888おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 15:37 ID:fRZASCCe
ネットをやっていると、かなりの頻度で動かなく(画面が張りつく?)なります。
強制終了も効かないので仕方なく強制的に電源自体を切ります。
もう壊れていますか?このPCは?
889おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 15:38 ID:2NPU1pUd
>>888
とりあえず、OS・CPU・メモリ・ネット環境(INS/ADSL/光等)は?
890 ◆65537KeAAA :03/09/30 15:44 ID:iarwKtxI
とりあえず「ツール」「インターネットオプション」で出てきた画面の
「インターネット一時ファイル」のところの「ファイルを削除」ボタンを押して
キャッシュをクリアしてみてください。
891おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 16:59 ID:G+xKayOl
>888
キャッシュクリアでダメならバックアップ取ってOSを再インストールしたら
まだ使えると思うよ。

892おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 17:57 ID:V4nH3hAy
>>887
うちも2年使いつづけてたら、なんか最近頻繁に固まるようになってきた。
10秒も待てば直るし、OSは2000だから落ちるということはないけど、やっぱうざい。

とりあえずソフトウェア的に不安定になってきたら、OS再インストール。これ最強。
しかし以前の便利な環境をまた1から構築しなければならないのがちょと面倒。
でも、一度経験するとちょっとだけPCスキルが上がったような気になる。かも。
893おさかなくわえた名無しさん:03/09/30 18:24 ID:wAc4iT9a
Win2000の試供版でよくマウスポインタがかたまってどしようもなくなってたが
XPを入れてディスプレイアダプタのドライバ入れなおしたらマシになった。
894おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 01:52 ID:Ml7m/SxM
初めて買ったこのPC(5年前のVAIOノート)が
この頃、突然落ちてしまうようになった。
リカバリは何度かかけたことあるんだけど
もう色々詰め込み過ぎて、また一から色々インストールすると思うと面倒臭い。
バックアップってどうやればいいかわからないんです。
これは元々IE4.0だから、IE6に変更しなきゃいけないし
するとOUTLOOKのバックアップがややこしいようだし
一旦保存しておくにもFDしかなくて、MOとかCDなんとかってのも付いてない。
はぅ…鬱ですわ。。。

新しいPCを買ういい機会ではあるけれど
どっちみちこのPCのファイルを入れなきゃいけないし
MOも買った方がいいでしょうか?
895おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 02:12 ID:l/EHb4CS
>>894
バックアップの為のみにMO買うの?
仕事でMO使ってるけど、仕事以外でMOが必要だった事が一度もありません
CDRでじゅうぶん。
896おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 02:24 ID:m89GrsXV
>>894
新しいPC買うんだったら、MO買わなくてもネットワークで繋げて転送すればOK!
897おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 02:31 ID:PQ2im9Oy
>>894
まずは買え
898894:03/10/01 03:04 ID:Ml7m/SxM
>>895-897
うわぁ…こんな夜中にご親切にありがとうございます。
じゃあ新しいPC買うだけでいいようですね。

>ネットワークで繋げて転送すればOK!

それには何が必要ですか?
USBケーブル一本あればできるものなのでしょうか?
899おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 03:34 ID:G8A1lQFj
LANケーブルでしょ?
900おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 06:42 ID:IWnAYaGI
PCが2台以上になるんなら、ネットワークで接続しておくと非常に便利。
古いPCだとLANカードを付けないとだめだけど、最近のPCなら最初からついてるのがほとんど。
両方にLANカードをつけたら、あとはLANケーブル1本あればOK。2台を直接つなぐとき(ハブを
かまさない場合)は、ストレートではなく「クロスケーブル」を使うというのを間違わないように。

データ転送のためだけにMOとかCD-Rドライブを買うのはもったいないよ。
901おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 12:20 ID:teN94Lx0
LANを構築する気がなければデータ転送用のUSBケーブルでもいける。
902おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 12:24 ID:lZ0fz/V7
903おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 12:26 ID:mhpEVP2M
>900
ストレートのケーブルとクロスケーブルと2種類あるってこと?
904おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 12:29 ID:m89GrsXV
>>903
そう。
ちゃんと表示してあるから、間違えないように。
905おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 12:53 ID:kXdPfBBn
このスレいいですね。
パソ板に初心者スレあるけど、あの板の人が許容する「初心者」ってかなりレベル高い。
だから冷たく突き放されるか、ご親切な方の説明は難しくて理解できないし
結局なにも解決できないんです。
906おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 12:57 ID:YS4AoJT0
>>905
・・・PC初心者板で回答者やってます。
肝に命じときます。
907永遠う○こ:03/10/01 13:08 ID:WCOFt3Nx
>>906
あなたはいい人!
908おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 14:30 ID:lMLrFxzV
ところで次スレどうする?
>>1の思惑とはまったく違って、パソコン超初心者駆け込み寺の様相で
良スレ化しちゃったわけだが。
909おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 14:35 ID:rXcmfgyA
次スレのスレタイが難しいね

ぱ そ こ ん の い る せ い か つ
 
とか
910おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 14:51 ID:lMLrFxzV
確かに、スレタイに「質問スレ」という意味は持たせない方がいいかもね。
あまり質問多いと>>905のスレと同じスタンスにならざるを得ない。

まあ、このペースなら立てるにしても980くらいでいいか。
ちと急ぎすぎの話題だったかもスマソ
911おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 17:18 ID:kXdPfBBn
>>906
優しい人ですね。ありがとう。

今でいう一般のパソコンユーザーは(winだと)
「最初わけがわからないままなんとかネットワーク接続に成功」していて、
知識といえば「PC起動→ソフト起動+インターネット接続→終了→PC終了」
これ以外の知識は「ソフトのインストール」「お気に入りに追加」
「コピー&ペースト」「削除」くらい。
でもこれだけでも差ほど困らず2,3年があっという間に過ぎる。
IEでいうとツールもオプションもクリックした事のない人がゴマンといる。
で、PCがトラブって初めて質問なんぞしてみて
「ネットワーク?…なに?IEの事?」、
「ファイルの検索?…そんなの私のPCについてるの?」、
「拡張子?…?中国人の名前?」って位のレベルが大半。
でも、これでも本人にしてみると「パソコン初心者」なんだよね。
一昔前の「パソコン初心者」とは、人と猿ほど違うんものなのです。
どうかよろしくお願いします。
912おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 19:50 ID:F1j3g/SQ
でもやっぱりスレ違い。
PC初心者板なんてのがきちんとあるんだからそこイケよ。
913おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 19:53 ID:OCCWCE+5
【使い】「パソコンの耐用年数ってどれくらい?」【こなそうぜ】
安直に買い換えずに今のハード&ソフトを使いこなそう!





で、どう? だめ? いや?      漏れは好き>使いこなし
914おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 19:53 ID:mY9OmFuB
>>912
じゃあ、猫と犬が逝ったらナ
915おさかなくわえた名無しさん:03/10/01 19:54 ID:OCCWCE+5
>>913
家電全般に通じないかな〜>使いこなし。
油指すとか、誇り飛ばすとか....だめか(^^;
916おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 01:00 ID:fuFjjaCa
>>912
それ言うなら板違いな。

でも、生活板にこういうスレがあってもいいと思う。
>>905みたいな意見もあるし。
不要なスレ、駄スレになれば過疎化して自然にdat逝きになるし、
良スレなら伸びていくだろ。
917おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 10:51 ID:pD8BbThg
ここだと、アドバイスする方も気楽なんだよね。
自分の知識のレベルで書ける。
専門板だとヘタなこと書けないという緊張感がある。
あっちに行くと漏れも初心者だもんなぁ。
918おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 18:59 ID:RdwU04UQ
生活板は優しさでできています
919おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 20:12 ID:pD8BbThg
>>918
半分だけだけどねw
920おさかなくわえた名無しさん:03/10/02 21:05 ID:tO8VTSqI
>>918の人が優しさ、>>919の人が残り半分。
921おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 01:18 ID:RRLwK7iu
バファリンかよw
922おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 01:32 ID:NzM9IXal
PAGEFILE.SYSってのが500Mもあるんだけど
これって消したらまずいのですか
923おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 01:38 ID:hAdkYqMS
>>922
スワップファイルという、システムにとって大事なものだから消しちゃダメ。
924922:03/10/03 02:40 ID:NzM9IXal
>>923
ありがとう
925おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 04:48 ID:3rBF7z13
拡張子がAVIの動画をメディアプレーヤーで観ると
音声と画像がずれる事が時々あるのですが
これって私のパソコンのせいなんですか。
926おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 06:47 ID:bYVpekvu
もっとPCのスペックあげてみたら?
メモリとか

前のPCで見たときは私もそうなった(Win98,Pen2-333,256M)
今の(XP,Pen4-2.6C,512M)に買い換えてからはそんな症状にはならないよ

あくまで私の場合は、ということで・・・
私もあんまり詳しいわけじゃないので
927おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 07:24 ID:qFRTv6sZ
とりあえず、ウィンドウをできるだけ小さくしてみてズレ具合を確認。
小さくすると直る、デカいほどズレるなら、たぶんスペック不足だね。

Shift+Ctrl+Escを押してタスクマネージャを起動、「プロセス」の項目で
CPU使用率をチェックするのも参考になるよ。
928おさかなくわえた名無しさん:03/10/03 09:50 ID:fyz1DbTi
>925
CPUとビデオカードの性能が低いから。メモリはあんまり関係無い。

先ずは他の再生ソフト使って様子見る。んで、まだズレるようなら

ノートPC→すっぱり諦めるヽ( ´ー`)ノ
デスクトップ→ハード増強で泥沼と戯れる、若しくは諦めるヽ( ´ー`)ノ
929925:03/10/03 12:43 ID:3eLDWrkf
メモリは増設してたから余裕だったのですが、CPUの使用率がずーと100%を示してました
安かったから型落ちで買ったパソコンです、仕方ないですね諦めます
レスありがとうございました
930おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 02:02 ID:dmMEKnXR
ソーテックのパソコンって今はどう?
本スレで聞いても社員とアンチしかいないふうに感じてしまう
931おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 10:11 ID:6u3hgtgv
>>930
会社で使ってるが普通に使えてる。
安いから買ったけど、よくもなく悪くもなくといったところ。
今、安いPC買うならDELLの方がいいと思う。
DELLはいい具合になにも入ってない。
932おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 16:11 ID:0y4HFEu1
>>930
低価格PCがこれだけ普及した今、安かろう悪かろうのソーテックPCをわざわざ使うこともないと思う。
全盛期からどれだけ不良品の割合が減ったのかは知らないけど。
933おさかなくわえた名無しさん:03/10/04 18:35 ID:ukFrO8H0
>>932
うん。並のスペックで低価格を求めるなら、近所のPC屋でショップブランド品を
買う方が、なにかと便利だと思う。
934おさかなくわえた名無しさん:03/10/05 02:02 ID:B2KTplq1
←∧∬∧OA⌒∪\[ebN↑on≡⇔?ア??AX?ナ←⊃?ア?ニ↑□?驕ッ?ヌ
?ニ∨←?ュ??∬↑↓←?チ⊃⇒B∩≪?チ∩△?ニ∀□⇔?ア?ニ?ナB
935おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 18:09 ID:asB6cfBu
age
936おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 20:42 ID:fklKSsoF
>923
消しちゃ駄目というか、消せない。
937おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 21:56 ID:MRjiOQct
>923、>936
「消しちゃダメ」といわれると消したくなる人がいるかもしれないから、
スワップファイルについて詳しく教えてあげたら。
「どうして消したらだめなのか」下のリンクみると
分かると思う。

http://www.pc-view.net/Help/manual/0181.html

しかし、スワップファイルが500MBって・・・メインメモリはいくつなのだ?>922
そして何をやっていたのだ?
938おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:34 ID:2iU5y62Y
>937
スワップってデフォで実メモリの2倍くらい確保されるんじゃなかったっけ?
939922:03/10/06 22:34 ID:ibYmBNYw
え!みんなそんな感じじゃあないのですか
私のPCはPentium3-800MHz Win2000でメモリーが384です
たまにwinnyとかやってます、メモリーたらないですか。
940おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 22:44 ID:fklKSsoF
>938
確保はされないと思います。
440MX 256MB(MAX増設) WinXPで、3個ほど動かした段階で384です。

>939
早めに+256MBくらい増設して損はないと思いますよ。
941922:03/10/06 22:56 ID:YPl+KnOw
やはり足らないのですか、
256MBと128MBが差し込んであるので空きが無いんです (´;ω;‘)
128MB捨てるのが勿体無いんです、なんで差込口が2つしか無いのですかねえ。
942おさかなくわえた名無しさん:03/10/06 23:53 ID:IBBQ+MKX
使うソフトにもよると思うけど、384MBで少なすぎということはないと思う。
943おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 00:18 ID:aaM2kBtx
家でメインPCとノートを繋げてデータ転送をしたり、2台でそれぞれインターネットをする場合、
最も安いネットワークの構築でいくらぐらいかかりますでしょうか?
944おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 00:42 ID:RM5e4qgm
>943
元からあるネットワーク構成が分からないと答えられませんね。

945おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 00:45 ID:vCfxTNcq
>>943
今はどうやってインターネットにつながってますか?
ADSLモデムからメインPCへ直結だと仮定すると、ブロードバンドルータ(5千円
くらい?)を間に入れて、そこからメインPCとノートにつなぐ。もしADSLモデム
にルータ機能も内蔵されているなら、ただのハブ(2千円くらい?)でOK。
当然、各々をつなぐためのLANケーブル(1本数百円)が必要だし、もしノートPC
にLANポートがなかったらLANカードも必要。
946943:03/10/07 01:20 ID:2IN/RVQr
944さん、945さん、ありがとうございます。

>今はどうやってインターネットにつながってますか?
ADSLモデム(Yahoo BB 12Mトリオモデム。ルータはついているのかどうか分かりません)からPCへ繋いでいます。
今はメインPCとノート(+LANカード)それぞれでネットをやるときは、いちいちLANコネクタを抜いてそれぞれに繋ぎ直して使っています。
ノートにはCD-Romしかなく、今まではMO(230M)でデータ保存をしていました。

メインPCにはcdrがあるので問題ないのですが、ノートからメインPCにデータを移す時に230Mまでしか出来ないので、新たに
MO(640M)でも買おうかと考えていたのですが、このスレを見てLANケーブルでデータ転送できる事を知り、なおかつ「ネットも繋ぎ直さずに
できるのであれば!」と思い、質問させていただきました。
947おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 01:22 ID:Fs161IM0
>>944
あくまで最低価格と言う意味合いであれば、
ジャンク寄せ集めで\2,000もあれば可能だが…。
その場合メインPCにルーター機能を持たせたりなんなりで余計に手間が掛かるかも。
↓適切なアドバイス希望。
948947:03/10/07 01:23 ID:Fs161IM0
誤 >>944
正 >>946
949おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 03:02 ID:huWlv+sk
>>941
もしチップセットがi810や815のものだったら、最大でも
512メガバイトまでしか増設できない。
しかも810だったら、メモリは256メガバイトの両面実装の
ものでないと正しく容量が認識されない。
とにかく、その128メガバイトのメモリは売ってしまって
新しく256メガバイトで両面実装のメモリを買って増設
した方がいいと思う。
950おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 09:41 ID:xfE4nOZv
>946
両歩のマシンに既にNICが付いているのね?YahooBBのモデムはルーター機能無いみたいなので
普通に繋げるのならルータも必要になるね。

ルータ->モノによってはHAB内蔵してるヤシもある。20000円程度〜
HUB->ルータがHUB持ってれば不要。3000円程度〜
LANケーブル->ストレートケーブルを必要なだけ。PC-HUB*2、ルーターモデム*1(、HUB-ルータ*1。

〆て2.5〜3万てところか。
951おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 09:52 ID:H6M20CW9
>950
高速な無線内蔵ルータで組まない限りそこまでかからないよ。

ノートPC使ってるのなら無線をお勧めしたいところ。
802.11bの型落ち無線付ルータで2万あればいけるんじゃないかな。
うまく特売品ゲットできればもっと安く。
952おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 10:48 ID:kc2Q3V07
802.11bなら9,800円で売ってる。
953おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 11:53 ID:UaJaeCQQ
>>941
不足感じないなら別にいいんでナイノ?
メモリは相性出るよ。
増設するなら、新しい大容量買って、古いの売ったほうがいいと思う。
954おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 12:04 ID:UaJaeCQQ
>>946
Winのヘルプで「インターネット接続の共有」を検索して、出てきた項目を読む。
内容見て自分でできそうなら、HUBとLANケーブルで2000〜3000円。
ダメそうなら、BBルータ買ってきて説明書に従って繋ぐ。5000〜10000円。
ノートをワイヤレスで繋ぎたいなら、無線LANルータ+無線LANカード。10000〜20000円。
955おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 16:23 ID:LXjwqqUA
6年前に購入したPCの修理ってどれくらいかかるんだろうか?
956おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 16:32 ID:uM2uLrIc
>955
捨てて買い換えたほうが安くつくと思われる。
957 ◆65537KeAAA :03/10/07 16:38 ID:F/QCEwKj
>>955
マジで>>955の言うとおりだと思う。
マザーボードやCPU・HDDももう合うのが無いだろうし。
素直に買い換えた方が幸せだと思う。
958おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 16:47 ID:kc2Q3V07
>>957
おちつけ、>>956の言うとおり、な。

>>955
6年前ということなら、winなら98or95だと思うが、俺も買い換えたほうがいいと思う。
XPでも中古で10万以下で買える。あと、MEは絶対買うな。
959943:03/10/07 17:56 ID:2IN/RVQr
皆さん、詳しい説明ほんとに感謝します!!

まとめると、およそ2万弱でPC2台でネットワーク&同時にインターネットが可能と
なるようですね!早速、ウチの大蔵省と相談してみます!

貴重なご意見、ありがとうございました。
960おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 18:44 ID:OGmX1Sfz
てst
961おさかなくわえた名無しさん:03/10/07 18:47 ID:OGmX1Sfz
おお、規制解除。
俺3、4年前のノーパソだけど(CPU 545.0MHz)全然現役。
メモリーは増設したけど、まだまだ使うよ。
動画もプレーヤー次第で全然見れるし。
ただランチャー使いながらだとWinnyとかが重くて使えなくなるのがちょっとな・・・。
962おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 12:08 ID:ohVD90jj
次スレのスレタイ候補でこんなのどう?

【初心者】パソコンを使いこなせ!【歓迎】

前スレ
パソコンの耐用年数ってどれくらい?
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1054343665/




関連スレ
パソコンで、できること!!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1064958962/

パソコンのソフトコピーさせてくれっていうヤツ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1063621350/
963おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 13:13 ID:ErVlZZ7K
タイトルはいいのですが、
【初心者】【歓迎】はPC板っぽいのでいかがなものかと思います
964962:03/10/08 16:46 ID:R7GiabVC
>>963
うーん、敷居をできるだけ低くしたいというのがあるんだけどな。
じゃあ、こんなんは?


【PCも】パソコンを使いこなせ!【家電です】
家電板に逝けとか言われるか。

【お悩み】パソコンを使いこなせ!【相談】
人生相談(ry

【FF?】パソコンを使いこなせ!【DQ?】
FFDQ(ry

【立てよ】パソコンを使いこなせ!【国民】
シャア専用(ry

【氏ね】パソコンを使いこなせ!【糞が】
厨房(ry


なんかいいのないかな?
965おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 16:48 ID:27dJZ6QA
生活板パソコン相談室
966おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 16:54 ID:R7GiabVC
ちょっとageてみるか
967おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 20:37 ID:s7JO49iW
つか前後を【 】で囲むのは必須なのか?
968おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 20:51 ID:qvf/OrW0
素直に
パソコンの耐用年数2台目
969おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:13 ID:lA2rl5fo
>>968
俺もそれがいいと思う。
970おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:21 ID:ZFm//NzI
わしも>>968がいいと思う。
971おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:24 ID:J0A2VtlL
>968
2年目、はどうよ?
972おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:26 ID:9uuZrEpB
【 】【 】のスレは餓鬼臭いというのが定説。
973おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:27 ID:9HxOWrkB
>>971
そっちの方が良い
974おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 21:30 ID:L9x/3qTk
じゃあ>1の本文はどんなのがいいのかな
いまの>1の文章じゃあおかしいよね
975たっくん ◆555/zjcmDs :03/10/08 21:32 ID:/pGL0Fza

タイトル=パソコンの耐用年数ってどれくらい?≪2年目≫

↓前スレ↓
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1054343665/

1 名前:富○通FMV 投稿日:03/05/31 10:14 ID:pMRhY5sF
 おととい、パソコンを買い換えました。仕事で必要なWordとExcel
 が起動できなくなってしまったため、「そろそろ寿命かな・・・」
 と判断したのです。前にパソコンを買ったのは平成11年のちょうど
 今頃。そんなわけで丸4年使ってたことになります。しかし、4年って
 いうのはパソコンについては「よく使った」部類に入るんでしょうか?
 それとも「たった4年でダメになってしまった」ことになるんでしょうか?
 皆さんはパソコンを何年くらいで買い換えましたか?教えてください。


9 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:03/05/31 10:33 ID:SYsrCoAM
 >>1
 おととい買って「そろそろ寿命かな・・・」はすごいな

10 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:03/05/31 10:35 ID:AOSKFoa1
 >>9
 クニに帰れよ
976おさかなくわえた名無しさん:03/10/08 22:42 ID:L9x/3qTk
新スレ

パソコンの耐用年数ってどれくらい? ≪2年目≫
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1065620493/
977おさかなくわえた名無しさん
>>976