スレをたてるまでに至らないささやかな疑問・質問24

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
引き続きご活用ください。
過去ログ、関連リンク、出なくなったボールペンの復活法などFAQは>>2-5あたりに。
【前スレ Part23】 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1019938287/

■このスレ使用にあたってのお願い
・わからない言葉は辞書をひいて下さい。goo辞典 http://dictionary.goo.ne.jp/
・インターネットでの検索は、googleが便利です。 http://www.google.com
・各ページ内は、Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」で検索できます。

●体調や病気の事、パソコンの事、携帯電話の事、恋の悩み、賃貸住居の事、
 結婚式に関するあれこれ、テレビの話、……は、該当する板でどうぞ。
●ガス代、水道代、ゴミの出し方は、自治体・地区によって違いますので、
 役所やガス会社等に聞いて下さい。
21:02/05/11 18:28 ID:???
■関連リンク
【2chスレッドタイトル検索】 http://ruitomo.com/~gulab/
【発言検索(2ch内の板別単語検索)】 http://www.megabbs.com/kensaku/
【過去ログ全文検索システム】http://www1.odn.ne.jp/mimizun/

■出なくなったボールペンの復活法
1.昔の体温計みたいに輪ゴムとか、ひもとかを替え芯にまきつけて
  ぐるぐる、きゅるきゅるまわしてみる。
2 溶けない程度に、ボールペンの先っぽをライターの火で暖める。熱めのお湯でも。
3.軸の途中に詰め物(?)がない物なら、分解して軸だけ出して
  お尻の方から吹く。

■トイレが詰まって流れない
1.手を突っ込んで取り除く。
2.スーパーや金物屋さんなどでスッポンを買ってきてスッポンスッポンする。
http://www.inax.co.jp/cs/topic02/topi031.html
3.クラシアンに電話して数万円払ってやってもらう。

■IDを???にするには
メール欄に何か入力すれば???になります。
31:02/05/11 18:29 ID:???
4おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 18:37 ID:???
■古くなった食材、食べられるか?
食べ物板「賞味期限をぶっ飛ばせ!」スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/food/1011287017/
5おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 18:52 ID:lZxcuqRk
白いTシャツを湿ったままビニール袋に入れて
一週間放置してたら直径3ミリくらいの黒いカビが
点々と一面に付いてしまいましました
洗濯してもまったくとれません
どうしたらこのカビはとれるのでしょうか?
6おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 18:55 ID:???
>5
捨てなさい
7おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 19:07 ID:???
1オツカレ上げ

>5
塩素系漂白剤につけてみる手もある。
でも白Tなんてたいした値段じゃなし、捨てろ。
8かおりん祭り ◆KAORinK6:02/05/11 19:08 ID:???
       ∋oノハヽo∈  新スレおめでとうございまーす♪
         ( ^▽^)  O *
     ☆  (U   ,,)つ/   ☆
   ___*/______
   |'\\\O\\\\\\\
   \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 20:47 ID:IEZoNqms
旦那が急に「教会で懺悔がしたい。やってるところとかあるのかな?」
と呟きました。
懺悔しなきゃあかんようなことを何やらかしたのか、そっちの方が
気になりますが、私はクリスチャンではないので教会で懺悔って
今の時代でもやれるのか、まったくわかりません。
どなたか知って居ませんか?
10おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 20:53 ID:???
>9
プロテスタントではやってないと思う。
カトリックかな…あるとしたら。
11おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 20:57 ID:IEZoNqms
カトリック・・・。
その違いすらしりませんでした。
とりあえず、近所の教会をたウンページで探す所から
初めて見ます。ありがとうございました。
12おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 21:30 ID:actm/ivI
ワールドカップって神戸でいつあるの?
正確な日時をきぼんぬ!
13おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 21:35 ID:pWm6qzm2
【大使館前を物凄い速さで走って警備員をビビらすOFF】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1021003047/

200人程度募集します。
カメラ役はプロを2・3人。
君らは向こうの方から四列に並んで大使館前の20m手前まで歩いてきて!
誰かが合図するからそしたら全力疾走で大使館前を突っ走る!!
大使館前通過したらそのまま真っ直ぐ走り続けてどっか逃げる(自由解散)


               |/////////|  ←大使館正門
                  ● ←警備員
                           ズドドドドドドドドドド
   ズドドドドド
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
                                ズドドドドドドド
     / ウオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!  \
14おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 21:46 ID:???
>>12 googleで検索すれや
15 :02/05/11 21:57 ID:JeMRtsQY
>9
「私に懺悔なさい」と言ってみるテスト。
16おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 23:09 ID:Osv5xxYs
ageるか。
17おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 23:13 ID:???
>>15
×が出ると頭から水をかぶります。
18 :02/05/11 23:22 ID:JeMRtsQY
9が腕広げて旦那の前に立ちはだかる姿を思い浮かべてワロタ。
19おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 23:23 ID:???
>>9
教会逝く前に懺悔する相手を小一時間問いつめて下さい。
20おさかなくわえた名無しさん:02/05/11 23:28 ID:iFd4qSSs
「インターネット懺悔」ってなかったっけ?
と思い検索してみた、・・・・・やっぱりなかった・・・

http://www.zdnet.co.jp/news/0106/06/b_0605_15.html
21おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 00:29 ID:???
バカチンに見えた。
22おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 01:14 ID:LEPR4452
懺悔なんて。2ちゃんに書けばいいのに
23おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 01:26 ID:???
>>22
立ち直れないほど叩かれます。
24おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 01:26 ID:???
「ぷっちょ」のCMが、今、愛知県では名古屋弁バージョンなんだけど、
他の地方では、その土地の方言なの?
25 :02/05/12 01:44 ID:sJG6w2uE
26おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 02:00 ID:???
>>8
生活板ではじめてかおりん祭りを見た。
一体どのくらいの板にいるんだ?
27おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 02:21 ID:7uLuon32
一度落ちなくても、IDを変える方法を教えて下さい。
28おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 02:28 ID:???
串刺しなさい
29おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 02:37 ID:l9KoJYPw
部屋の家具なんかの配置を紹介してるページ教えてください。
3LDKをこう活かす、とかかっこ部屋、とか。
30おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 02:39 ID:???
検索してみるとか家具板ROMるとかしてみましたか。
31おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 03:23 ID:???
クローン人間を創ってしまうことの弊害ってどんなこと?
3227:02/05/12 03:25 ID:???
>28
串の刺し方教えて。と言っても教えてもらえるもんじゃないんだな、なぜか。
33おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 03:26 ID:???
そりゃ串の刺し方は教えるのは簡単だが、この場合の串指定はたいてい無断利用だからなあ
34おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 03:38 ID:vM7nbGqQ
1.歩道をエンジンかけて走る新聞配達や郵便配達のバイク
(まぁ、スピードはそんな出してないようだが)
2.歩道をチャリで疾走する青年・おばはん・じーさん
1は交通規則上は×だけど、許せる?
また、1と2ではどっちのほうが悪い?
(チャリはベル鳴らしやがったら蹴飛ばしてやりたいが。)
実は今日、1のタイプが2台連続で真横を通り過ぎて驚いたので
声をかけて注意をしました。(相手は申し訳無さそうに謝った)
でも、道路事情を考えるとエンジンかけずに配るのも辛いものかと。
どーなんでしょ?
35おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 03:39 ID:In5q7CpE
>31
詳しくないけど問題点として言われているのは大体こんな感じだと思う。

ひとつは技術的な問題。クローンを作っても技術が未熟で不完全(嫌な言い方だ)な個体ができてしまう可能性が高い。
コピーを繰り返すたびに新しい個体の寿命がどんどん短くなっていくというのもあったかな。

もうひとつは倫理的な問題。こちらの方が多く聞く。
臓器農場みたいになってしまう可能性など。
パーツの取替え可能な機械のように捉えてしまうことで命の重さが見失われてしまうとか、
そもそも最初から臓器利用のためにクローンを作るのは倫理的に不可、という考え方。
人の手を出すべき分野ではないという意見もある。

個人的には、単体生殖だと種として弱くなるからというのも加えたい。
36おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 03:42 ID:???
28>32
PC初心者板にスレあるからね
つーか自分串刺したことないから詳しくは教えられんのさ
37おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 03:42 ID:???
>>34
1の人たちは歩道をバイクで走ってもよい法律になっていなかったっけ。
もちろん、歩行者最優先で、徐行運転だけど。
38おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 03:45 ID:???
>個人的には、単体生殖だと種として弱くなるからというのも加えたい。

多様性がなくなるってこと?
39おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 03:49 ID:???
遺伝子プールがですな。
40おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 03:52 ID:???
猫も雑種が丈夫なように、
人間もハーフは親のいいとこもらうと言われるように
違う情報が混じるのは種の活性化になるんじゃないかな。

まったくの素人目なんですが
41おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 07:58 ID:Qihrsf8k
age
42おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 08:28 ID:WuaCI.k.
窓のふちから水滴が昨日の夜からたれているんですが・・・・・
どうすればよろしいでしょうか?
43おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 09:24 ID:/y1YgKc2
単細胞生物は細胞分裂で生殖しますが、クローンとはつまりそういうことなのです。
44おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 09:24 ID:???
>>42
まずは水気を雑巾で拭くのが一番ですよね。乾拭きも忘れないでね。
うちは換気扇を24時間つけてますよ。一軒家なら床下換気扇も
いいのでは?
 とはいえ怪奇現象とかの場合はどうしようもないが。
45おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 09:54 ID:QO60UqzQ
昔音楽の教科書に、オペラ系?のクラシックの曲で
お父さん、魔物が来るよ、怖いよ・・・で、最後に息子は
死んでしまうっていうような内容の曲があったのですが、
どなたかこの曲のタイトルご存知の方いませんか?
46おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 09:58 ID:???
>>45
シューベルトの魔王だよ!
私も、あの曲は、恐いけど好きだった。
47おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 09:59 ID:.EonPsMw
>>45
シューベルトの「魔王」だとオモワレ。

コメントしたいがうろ覚え…。
4847:02/05/12 09:59 ID:.EonPsMw
>>46
カブタ。ゴメソ。
49おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 10:00 ID:???
>>47
中学の時の音楽の教科書に載ってたよね。
英語バージョンと日本語バージョンを聞いたなぁー
50おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 10:03 ID:???
ほかのスレにも書いたんですが
「オイラ」って自分のこと呼ぶ男ってヘンですか?
DOQだって言われましたが....
5145:02/05/12 10:04 ID:???
>>46-47
ありがとうございます!
こんなに速攻教えてもらえるなんて思いませんでした。嬉しいな。
すごいインパクトあって、もう一度聴きたいと思ってました。
5248:02/05/12 10:04 ID:???
>>49
そうそう!!どっちも聞いたよね。
「お〜〜と〜さーん魔王がーいま〜〜僕〜〜の手を〜〜!」って。

コワーーーーー!!
5348:02/05/12 10:05 ID:???
>>45日本語バージョンがあったよ。コピペ。

かぜのよに うまをかり かけりゆくものあり
うでにわらべ おびゆるを しっかとばかりいだけり
父 ぼうや なぜかおかくすか
子 おとうさん  そこに みえないの まおうがいる こわいよ

父 ぼうや それはさぎりじゃ
魔王 かわいいぼうや おいでよ おもしろいあそびをしよう
かわぎしに はなさき きれいなおべべがたんとある
子 おとうさんおとうさん きこえないの まおうがなにかいうよ

父 なあにあれは かれはのざわめきじゃ
魔王 ぼうやいっしょにおいでよ よういはとうにできてる むすめとおどって
おあそびよ うたっておねんねもさしたげる いいところじゃよさあおいで
子 おとうさんおとうさん それそこにまおうのむすめが

父 ぼうやぼうや ああそれは かれたやなぎのみきじゃ
魔王 かわいや いいこじゃのう ぼうや じたばたしてもさらってくぞ
子 おとうさんおとうさん まおうがいま ぼうやをつかんでつれてゆく

語り手 ちちもこころ おののきつ あえぐそのこを いだきしめ
からくもやどにつきしが こはすでに いきたえぬ
54おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 10:07 ID:???
>>50
変って言うかキモイ。「ヲタ?」って思う。
女が「僕」「あたし」といってるのと同じキモさを感じる。
55おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 10:08 ID:???
>45
シューベルトの『魔王』かな?
5655:02/05/12 10:09 ID:???
遅いレスですみません。
>>50
2ちゃん内でDQN呼ばわりされたからって気にするなよー。
そんなこと気にしてたら生きていけないぞー。


まあ「オイラ」は変だけどね。
5845:02/05/12 10:11 ID:???
>>53
そうそうこんなのだった!ありがとう。
子供心に、おとうさんもっと子供のこと心配しろとオモタ。
懐かしいな。でも本当に、怖い曲だった。ショックだったし。

>>55
ありがとう。
5950:02/05/12 10:19 ID:???
やっぱり、ヘンかぁー
ちょっと気になってる男だったので、、、
会うのやめようかなー
2ちゃん見てる人だったら、どうしよう!?
60おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 10:37 ID:Val0c9sE
>59
アラあなた、昨日も他所でお会いしましたね。

会うのやめようか〜ってメル友かいな?

文では「オイラ」ってかいても実際しゃべると
「俺」とか「僕」とか「私」ならね‥…

でもメル友なら会わぬが花よ。
醒めるよ〜〜〜
61おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 10:40 ID:???
>>59
とりあえず画像もらいナよ。
62おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 11:30 ID:???
>59
ネット上の友達で
「あれ?もしかしてこの人ヤバイか?怪しいか?」
とちょっとでも思った場合
その勘が当たってる率101%

実生活でも「オイラ」と言ってて
しかもそんな自分に酔ってる率120%
6359:02/05/12 13:32 ID:???
メール読み返してみると俺っていう時もありました。
でも、お互いに顔を知らないってコワイですよね、、、
64おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 13:36 ID:???
ネットで知り合った友達で
チャットの時はオラって言うんだけど
実際は僕って言う子がいたよ。
恋愛関係とかじゃなく普通の友達な感じだから
あっても幻滅とかなかったし。
でも気になるとか好きになりかけとかだと会わぬが吉。
65おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 13:41 ID:???
>59の感じてる違和感は、何か違うところにあるような気がする。
ベタベタに惚れちゃってれば、どっちにしても「オイラ」って言っても
気にならないんだろうし。
そんなこと人に相談してる時点で納得いってないんだから、適当に
付き合っておくのがいいと思われ。
66おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 14:01 ID:Cbg9auoI
たまーにバラエティなんかで聞く言葉で
「レッツラゴー!」と「バッチグー!」ってのがあるのですが
(どっちも死語を今あえて使う、みたいな感じ)
これは誰が言い始めた言葉ですか?
67おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 14:05 ID:.vnsT2Xs
プロ野球選手のユニホームっていつも綺麗だけど、滑り込みなどで
ついた泥汚れとかどうやって洗っているんでしょう?
専門の業者がいるんでしょうか。
それとも、試合の度に新しいものを支給されるのですか。
68おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 14:06 ID:???
レッツラゴーは赤塚不二夫か青島幸雄あたりかも。
昔赤塚の作品で「レッツラゴン」というのがあったので。
バッチグーはそれよりはかなり新しい感じがするけど…。
69おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 14:10 ID:???
別れたいといわれた相手に番号表示で電話をすると
無視されるか電源を切られるか。
未練か喪失感を埋めたいのかわからないけど
電話をしてしまう。
引き際はいつなのかわからなくなってきた。
正常な思考だと、どこからがクレイジー?
70おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 15:07 ID:???
>>69

既にクレイジー。
71おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 15:09 ID:???
>69
「別れたい」と言われた時すでに引き際だと思う。
言われる前から前兆あったはずだよ。
電話して無視or切られるを一度されたらもう駄目。
その後何度も電話するなんてヤバイです。
可哀想だけどこれ以上嫌われたくなかったら電話はもうかけないほうがいいです。
72おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 15:23 ID:???
どうしてうんこスレが一斉にたくさんあがってるの?
73おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 15:26 ID:OBztsZ46
>一度されたらもう駄目。
>その後何度も電話するなんてヤバイです。

そっか。ふつうは一度で見切るもんなのか。
やっぱ、今の私はおかしいわ。
なんか、毛虫みたいに嫌われてるなって思ってるよ・・・・
ヤバいか・・・・ウチュ
74おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 15:27 ID:???
>72
メール欄に0と入れた人が14:55にレスつけて
一斉にあげたようです。
75おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 15:53 ID:???
>>67
私が昔やってたソフトボールのユニから考えて、汚れが落ちやすい素材なのだろうと思われるが
プロ野球はまた違うかも。野球板の質問スレで聞くのもよいかと思われ。
76おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 16:12 ID:???
バナナって↓こんなふうに吊るして保存するといいそうですが、
http://www.zakkaya-maeda.com/k02-43.htm
これってバナナが1本のときはどうやって吊るすの?
S字フックで吊るしてみたんだけど
最後の1本は吊るせなくて、結局普通に置いてる…
77おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 17:00 ID:msiX3TYM
灯油が10リットルほど余ったのですが、どう処分すればいいでしょうか?
78おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 17:06 ID:???
>76
うーん、輪ゴムとかでくくりつけたらダメなのかな?

>76
購入店に持ち込むと処分してくれると思う。
でもまだ夜に冷え込む日があるだろうし
雨が続いて洗濯物乾かない時にストーブつけて使い切るっていうのは?
7942:02/05/12 17:14 ID:yvDj0I3.
>>42ですが・・・・・
>>44
アパート住まいなのですが
昨日の夜から今も
水滴がたれています
朝出かける時
夕方には収まってるだろうと思いましたが・・・
帰ったら床がびしょびしょでした・・まだ続いています
私は一階に住んでますが
なにが原因だろう・・・・・
80おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 17:15 ID:???
>77
頭からかぶる→火を付ける
8177:02/05/12 17:20 ID:msiX3TYM
>80殿
 それは堪忍しておくんなまし。
82おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 17:22 ID:???
>>79
それだけ多いなら、どこかから水漏れしてない?
上の階からかもしれないよ。点検してみてね。
83おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 17:24 ID:C5nOLYiE
>79
すぐに大家に連絡しないと水浸し!?
84おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 17:35 ID:???
>>77
匂いを嗅いで堪能する。
8542:02/05/12 17:37 ID:yvDj0I3.
>>82,83さん
すぐにでも大家にもゴルァ!!
ってクレイムだしたいのですが
なんせ部屋が今
そうとう汚いので怒られそうです(テレビのネタになる何年もゴミ出してない
家ほどではないですが常識的に散らかってます)
86おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 17:40 ID:C5nOLYiE
>85
そういう時はですね、ゴミ袋や紙袋に取りあえず
散らかったものをブチこんで押し入れの中とか
風呂場に隠すのです。
87おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 17:45 ID:???
水がどこから来てるのか確認するのが先じゃない?
上の階の可能性があるんだったら、大家さんにはそっちを確認してもらって
その隙に片付けるとか
88おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 17:47 ID:C5nOLYiE
とにかくPCにむかってる暇ないよ。
がんばってね。
89 :02/05/12 17:52 ID:7qUbI97k
90おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 17:58 ID:C5nOLYiE
最近ヤフーのアドレスを真似た怪しいサイトが存在しますが
見分け方ってありますか?
91おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 18:26 ID:???
>>76 1本なら食べるしかないでしょう。どうしてもつるしたいならフックにぐっさり刺す。
>>77 ティッシュにひたしてガス台や換気扇のぎとぎと汚れをふき取るとよし。ストーブ用ならまた秋までとっとけばよいのでは?
9242:02/05/12 20:02 ID:j14a61kY
部屋が汚いと大家に文句言われますか?
大家がアパートの隣で毎日
顔合わせるのですが・・・・・・
93おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 20:17 ID:j7KyBnRU
BOΦWYのONLY YOUの合いの手って人それぞれですよね。
自分が知ってるの以外に面白いのあったら頂きたいんですが、

ONLY YOU そのままで(そのままそのまま正常位!はいっ!)
ONLY YOU かざらないで(飾りじゃないのよ涙はね!はー!)
ONLY YOU たった一度(一度と言わずに2度3度!)
ONLY YOU オマエだけに(前だけ?前だけ?後ろもおいで!)
違うバージョンをおせーてください。
94おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 20:19 ID:???
>93
人それぞれ・・・?初めて知ったよ。
ってかキショ。
95おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 20:22 ID:???
>>94
君、コテハンにならないか?
人気者になれるよ。
君だけだよね暴れてるの。
96おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 20:24 ID:???
94がキショ〜
97おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 20:53 ID:???
お前らまとめてサイテ〜だっ!
98おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 21:33 ID:8m8uMHw2
>>93
の合いの手もどうかと思うがw>>94はキャラがわかりやすいよねw
99おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 21:40 ID:???
>>94より>>93の合いの手がキショと思う私は逝って良しですか?w
100おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 21:53 ID:???
93の合いの手がキショというかこんなのを面白いと思って書き込む93がちょっと(以下略
101おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 22:17 ID:???
>99-100
禿同
102おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 22:25 ID:8m8uMHw2
>>93よりボーイファン全体のイメージがきしょくなった。
103おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 22:30 ID:???
>>93って人気者だなー。

ちょとジェラしる。
104おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 22:32 ID:???
>>93 あなたがニコニコしながら合の手いれてる姿を想像してしまいました。
105おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 22:36 ID:???
>>93がこのスレを見つけて書き込むまでの経緯が知りたい。
自分がこんな人気者になると予想していただろうか
106おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 23:17 ID:2Y.i248k
>>29が。ああ。
107おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 23:19 ID:???
>>29
検索の練習にもなるし、
自分で探してみようね。
108おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 23:33 ID:2Y.i248k
>>107
当然>>29前に検索その他あちこち見てまわって、
それでもいい感じのところが見当たらないから
誰かしらないかな、と。
109おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 23:38 ID:???
110おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 23:42 ID:???
111おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 23:54 ID:???
美容板から出張してきますた

女性が下の毛を剃ることについて
どう思いますか?
私は、これからつるつるにせねばなりませぬ
11293:02/05/12 23:54 ID:???
もうちょっとはやく来ればよかったですかね。
113おさかなくわえた名無しさん:02/05/12 23:58 ID:YL11VxV.
>111
つるつるにしたい、じゃなく
しなくちゃならん?毛しらみにでもなったのか。
114おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:01 ID:???
>>108
http://layout.join.co.jp/
レイアウトのシミュレーションできるところ。
115おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:02 ID:GfrKFi2A
>>109>>110ありがと。
その辺をもうちょっと自分で探してみる。
116先週、買い忘れました:02/05/13 00:03 ID:lep7qjS.
先週のマガジンで、哲也が七色ローズをうち負かしたと思う
んですが、どうやって見破ったのですか? 七色ローズとは
どのようなものだったのですか? 教えてください。
117おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:12 ID:fdHjBrfU
それほど親しくない友達の結婚祝いに、物とは別にカードを
送ろうと思って買ってきたはいいんですが、さて何を書けば
いいのやら…で悩んでいます。冠婚葬祭板で聞くと、なんか
大げさになってしまいそうなのでここで質問させてください。

ちなみにカードは、お祝い用のもので、ハート型の飾りは付いて
ますが、文字は何も書いてありません。

○○ちゃんへ
HAPPY WEDDING!

…のほかに何書いたらいいんでしょうか。教えてください。
幸せになってね、というのも考えたのですが、何しろそれほど
個人的に親しくないので、しかも友達の結婚式ってこれが
初めてなので、わからないことだらけです。よろしくお願い
します。
118おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:14 ID:KgsRThVo
111>113
つるつるにしてこいと
強制されました
反抗するのが怖いんです
119おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:17 ID:???
>>118
あそ。勝手にどうぞ。
それでどう思いますかって聞かれてモナー

ばかばかしい。寝よ。
120おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:17 ID:???
>>118
なんで生活板・・・。
過激な恋愛板の方が適してるかと。
121おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:19 ID:???
SM板で聞くべし。
122おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:24 ID:KgsRThVo
特にその嗜好のない方の反応が知りたかったんです
自分としてはものすごくいかがわしいことを
してしまっている感じで・・・
123おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:25 ID:???
>>122
別にいんじゃない?
誰かに見られる心配ないなら。
どうせまた生えてくるんだし。
124おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:27 ID:???
SM的なプレイの一環だろうと思うけど、他の人もおっしゃってる
ように、よそでやってください。
125おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:28 ID:???
>122
新しい羞恥プレイですか?
126おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:30 ID:???
いえ、まったくノーマルです
ちょっとロリなんだと思います
擦違い失礼しました
レス感謝します
127おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:35 ID:???
>117
それで良いと思うけど。
ま、私なら日本語で。

○○ちゃん、
ご結婚おめでとうございます!
128おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 00:53 ID:???
>>117
○○ちゃん、ご結婚おめでとう!
末永くお幸せに!

○○ちゃん、ご結婚おめでとうございます。
幸せな家庭を築いてくださいね。

電報の例文も参考になるよ。
129おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:25 ID:1yNkruSY
ちょっと失礼します。
私は今年3月に学校を卒業して職についていません。
そういった人でも父親の国民健康保健の被扶養者に含まれるでしょうか?
それとも新たに自分で健康保健に入らないとだめなのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
130おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:32 ID:oJlP51xY
生理用ナプキンの羽って、なんのためにあるんでしょうか?
あのピラピラした部分をどうしていいのか大変迷うのですが。
とりあえずそのままパンツを履くんですがなんかゴワゴワするし。
こんなこと人に聞けないので、どなたか教えてください。。
変な質問スマソ〜
131おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:39 ID:???
>>130
あなたがすでに初潮を迎えた女性なら、羽根つきナプキンの理由は分かると思いますが・・・
132おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:40 ID:???
>129
自分もおなじ状態だけど、親と一緒だよ
(収入が少ないし)

>130
羽を広げた状態で
そのままショーツに乗っけて、そんで羽を折りたたむでつ
ナプキソ本体と羽で、ショーツを挟むんですね
133おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:42 ID:???
するとずれない!! 納得!!
134129:02/05/13 02:43 ID:???
×国民健康保健→○国民健康保険

それから父親も昨年退職しています(年金はまだもらってません)が、
そういった場合でも変わりないでしょうか?
135おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:43 ID:B4lYuf/E
かちゅ〜しゃで生活板が見られんのだが
なぜじゃ?朕はひどう困っておる。
下賎の者でもかまわん。すぐに答えを用意するのじゃ。
136おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:46 ID:???
殿
ボード一覧の更新をクリックしてもダメでしょうか?
137129:02/05/13 02:49 ID:???
>132さん
ありがとうございました。
132さんの場合も親御さんが退職されているのでしょうか?
それとも自営業などをされているのでしょうか?
差し支えなければ教えてもらえたらありがたいのですが。
親が退職している場合(一応失業保険はもらっていますが)でも、
子が被扶養者ということになるのか疑問に思いまして…。
138おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:53 ID:???
>>130 ネカマですか?
139おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:55 ID:B4lYuf/E
うむ、その操作も繰り返し行ってはおるのじゃが…
生活板を選択しても、なぜか不思議なタグが表示するだけなのじゃ。
仕方ない、もう一度やってみることにするぞ。
なかなかの即レスどうもであった。
140おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 02:59 ID:???
http://kage.monazilla.org/

一応かちゅの最新版です。
141おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 03:04 ID:???
129>137
ああ〜うちはまだ働いてるよ
そうか、親御さんが退職しておられるのか
…わからないや、スマソ
142おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 03:07 ID:???
>>130はネカマだぞ!
143おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 03:12 ID:B4lYuf/E
>>140
うむ、最新版をダウンロードしたら簡単にできたぞ。
余は満足じゃ、寝る。
144129:02/05/13 03:13 ID:???
>141さん
ありがとうございました。
検索で調べてはみているんですが、(年金をまだもらっていない)退職者の
扶養家族については説明がないみたいなんですよね。
とりあえず、明日にでも役所に聞いてみます。
(もし分かる方がいらっしゃったらちょくちょくのぞいてみるので、
書き込みしていただけたらありがたいです)
145おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 11:08 ID:???
>>144
税金経理会計板にこんなスレがあるから、覗いてみたら。

★★一般人用質問スレ part2★★ 
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/tax/1011341469/
146おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 11:46 ID:kIunNSd.
板違いだったらすみません。
入院中の母のおみやげに、美味しい食べ物を探しています。
近くのデパート等で買えるものはそろそろ飽きが来てしまいそうだし
割と長いこと入院しており、手みやげのおやつだけが楽しみと嬉しそうに言うので
できればちょっと変わった美味しいおやつを持って行ってあげたいのです。

洋菓子よりは和菓子が好きらしいのですが、私が和菓子(というかあんこ)が苦手で
何が美味しいのかさっぱりわからないので、皆様が知っているおいしい和菓子で
通販で買えるものを教えて頂けますか?よろしくお願い致します。
147おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 11:50 ID:???
カステラ

ていうか和菓子って今日中に食えってのが多いじゃん。
なんで通販?
148おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 11:50 ID:???
>146
福沙屋のカステラは日持ちするし美味いぞ。
149おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 11:52 ID:Klr.7FSM
>>146
お菓子板ってあるよ。
人がどれくらいいるか分からないけど、
そこでも聞いてみるといいかも。
>>146
「きんつば」なんていいんじゃないッスか?
151146:02/05/13 12:29 ID:???
レスありがとうございます。
既に近場(デパ地下や大手スーパーや渋谷・横浜あたりの和菓子屋)で
買えるものは色々買ってみたので、珍しいものは通販とかでないと
駄目かなーと思ったもので・・・。お菓子板も参考にしてみます。
152おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 12:47 ID:DDl13jkE
おさかな天国のPVに登場する歌のお兄さん?は、
パンチ佐藤氏ですか?

ランキング番組なんかだと、一瞬しか映らないので
よくわからない・・・
153おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 13:03 ID:???
>151
老舗の和菓子屋だと季節によってちがう菓子だしてるよ。
材料は同じようなもんでも見た目に工夫がされてる。
いまの季節だとアジサイとか藤とかサツキとかをモチーフにしてさ。
154おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 13:04 ID:???
>>146
お菓子食べてもいい病気で入院中なのか?
カロリー制限などを受けてる患者は、
可哀相だが病院食以外食べるのは禁止。
入院中は、普段より運動量は少ないし
お菓子や果物をいっぱい食べてるからね。
155おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 13:05 ID:???
屋台を借りて鯛焼きを作る…
156おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 13:14 ID:hX391Bek
白い壁紙にカビがはえてしまいました!
物置として使ってて1年ぐらい掃除しなかった部屋です。
住居用の洗剤って壁紙には使えないものが多いみたいだし、
賃貸なので壁紙を換えるわけにも行きません。

本格的な梅雨の前にどうにかしてきれいにしたいのです。
方法をご存知の方、教えてください!
157おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 13:14 ID:???
>>151
まちBBSで聞くと、近所の隠れた名店の情報を教えてもらえることもあるよ。
俺は、それで家の近所の美味しいケーキ屋の存在を知った。
158おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 13:33 ID:EoaZsapo
>>152
ちゃうちゃうw
159おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 13:59 ID:???
>>76ですが>>78,91どうもお礼が遅くなりました。
やっぱり刺すかなんかしないと吊るせないのですね。
最後は2本いっぺんに食うことにします。ありがとう
160おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 14:00 ID:???
>>151 たまには手作りっていうのはどうか?
161152:02/05/13 14:02 ID:???
>>158
違うんですか。レスどうもありがとう。
162おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 14:24 ID:???
昨日、夜2ちゃんねるやった後
いつものように電源切って寝ようと思ったら
誰かがコンピューターに侵入しています、電源切ってよろしいでしょうか
みたいな内容のものがでました。(どんな文章かちょっと忘れちゃいましたが)
私しか、このパソコン見てないんですけど・・。
ちょっと怖くて。ネットで買い物もよくするし。
パソコンは初心者ちゃんなんですが
皆さんも普通にある事なんですか?
163おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 14:25 ID:???
>162
ファイアーウオール入れなはれ。
164おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 14:27 ID:???
>>162
ウィルスってわかる?
165おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 15:09 ID:???
ウイルスはわかります。
でも、ファイアーウオールはわかりません。
ウイルスバスター以前購入したんですが
ある日まったく作動しなくなったので削除しました。
オンラインで調べたら最近WORM_KLEZ.Eっていうのに感染してるとの
事だったのでそこのなんとかっていうファイルをダウンロードして
直ったのだなと思っていた後の話です。
166おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 15:17 ID:???
>162
Windows終了時に出たメッセージは、「このコンピュータに接続している
ユーザがx人います」というのじゃないですか。「ファイルの共有」をONに
していませんか。家庭内LANでファイルの共有をしているのでなければ、
よそのパソコンにあなたの知らないうちにファイルの共有をされてるかも
しれません。一部のADSL(ヤ☆ーBB)やCableTV経由でファイルの共有
が出来てしまうとういうトラブルが過去ありました。悪意のあるクラッカーで
なくとも「ネットワークコンピュータ」のアイコンをクリックしただけで
よその誰かのパソコンが見えてしまうのです。
ここなど参照
http://www.katch.co.jp/support/k1_6_1.html
167おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 15:18 ID:???
>162
あなたの家にあるパソコンは1台ですか?
168おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 15:52 ID:???
2台あります。
が、ファイルの共有をオンにはしてませんし、家庭内LANで
ファイルの共有もしてません。一応今確かめてみました。
そうです。まさにこのコンピューターに接続しているユーザーが1人
いますってやつです。以前、会社でもネットワークコンピューターで誰か
同僚にパソコンの中を勝手にのぞかれた経験があるのですが
その時と同じメッセージでした。ADSL,CableTVでもありません。
ただ、2ちゃんねるしててある板Aでカキコして又違う板Bでカキコして
Aの板に戻って見てみるとBの板にカキコした私の内容のことについて
カキコしてある事があり(Aの板とはまったく違う内容)驚いた事はあります。
特に荒らしや過激なカキコはしたことないです。
1697:02/05/13 15:53 ID:HHu3/YFw
----------------------------------------------------------------------------------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ ---------------------------------------------------------------
LINK(探偵事務所) → http://www.okudaira.co.jp/
----------------------------------------------------------------
170おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 16:40 ID:???
>>168
トロイも木馬ですか?
今すぐフォーマットしてパスワードや暗証番号を変更したほうがいいです。
盗まれてる可能性が高いです。

もしかしたら、踏み台にされてるかもしれません。
たとえばあなたのパソコンに猫虐待のディレルヴァンガー(!)
がハッキングして2ちゃんにカキコしてたとします。
そしてあなたのIPアドレスから、個人情報がわかれば警察から
事情聴取されます。そればかりか、ネコキチィから殺されるかもしれません。
それも残虐な方法で・・・怖いですね。
171おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 16:54 ID:jBEK84QY
お香典のことを教えてください。
友人の配偶者の親が亡くなりました。
配偶者の実家で葬儀をするそうなんですが、場所も遠く参列することは
できませんが、気持ちばかりのお香典を送りたいと思っています。
配偶者の実家の住所を知らないのですが、その場合、友人宅に送っても
失礼に当たらないのでしょうか?(友人夫妻は喪主ではありません)
もしくは友人に実家の住所を聞くべきでしょうか?
また、送る場合、単に現金書留で送って良いものなのでしょうか?
香典袋が必要でしょうか?
レタックスのようなものをつけないと失礼に当たるのでしょうか?
172168:02/05/13 17:06 ID:???
>>170さん、ありがとうございます!
フォーマットってよくわからないんですが
ちょっとこれから調べてやってみます。
踏み台とか・・ってコワイ!ネットって気軽だけどコワイですね。
初心者ですが、がんばって予防策考えます。
173おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 19:42 ID:7lK7CcIE
>>171
http://www.e-sogi.com/sanretsu/koden2.html
このページの一番下に、現金書留で送るときのことが書いてあるよ
174おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 19:52 ID:y1PIf3Jc
>>171
現金書留に直接現金を入れて送ったりしないでね。
>>173のリンク先にも載ってるけど、香典袋に入れてから
現金書留の封筒に入れる。現金書留封筒は、香典袋が入る
大きさのもの(定形外)があるので、郵便局の窓口で購入して。
友人の配偶者の家とあなたとの付き合いはないだろうから、
友人宅に送っても大丈夫。でも、そのぐらい遠い関係ならば
そもそも香典を送る必要ないと思うけど。
175おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 19:55 ID:???
質問です。
フッ素樹脂加工の施してあるなべの手前側ではない、奥のほうの、
なべの内側の側面がこげのようなもので黒くなっています。
(炒め物でなべを振る関係で奥のほうだけ黒くなっていると思います)
これを取りたいのですが、金属製のへらの使用を
禁止しているフッ素樹脂加工だけあって、
こそぎ取るような方法では傷が心配です。
よい方法はないでしょうか。
176おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 19:58 ID:???
>175
■ 質問スレッド 10 ■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/cook/1019354091/l50
ここで聞くとよろしあるよ
177171:02/05/13 20:54 ID:???
>173,174さん
冠婚葬祭ごとはいつも慌ててしまいます。
とても参考になりました。ありがとうございました。
178おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 21:35 ID:U6DB1hMk
除湿剤のことなんだけど、これって大気中の水分が
除湿剤の中の成分と結びついて除湿されるんだよね?
容器にいっぱいになったのをそのまま放置していても、溜まった
水は蒸発しないのはなんでなの?上側の白いシートの作りが
そうさせているの?
179おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 21:45 ID:???
そうです。透湿シート(という名前らしい)は「湿気は通すが液体は通さない」
性質をもったシートらしい。
http://www.tokuyamahp.co.jp/QA_M4503P.htm
180おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 21:58 ID:???
↑蒸発しないのはなぜ? だから、
薬剤の塩化カルシウムのせいでねーべか。(わからんけど)
たまった水を土に捨てたら、ミミズが苦しんでのたうちまわってカワイソーなことしたよ(゚д゚)
181おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 22:05 ID:U6DB1hMk
178です。
>179 >180ありがとう!!
余談だけど、溜まった水を捨てようとしてシートを取るとき
静電気が発生する人います?
182おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 22:14 ID:???
えー全然ない
183おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 22:16 ID:N3ayJ9Cc
探しスレです。
「学生時代の珍事」
というスレで大爆笑したのですが、
スレはもうないのでしょうか?
184おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 22:24 ID:???
185183:02/05/13 22:30 ID:N3ayJ9Cc
>184
ありがとうございます。
スレッドタイトル検索なんて知りませんでした。
両方ブックマークに入れました。
186183:02/05/13 22:56 ID:N3ayJ9Cc
「学生時代の珍事」
このスレ、どの板にあるのでしょう?
187おさかなくわえた名無しさん:02/05/13 23:18 ID:???
>186=183
やだ、おしえてもらったんでしょ?
ちゃんと検索出来ないの?
ラウンジだよ、上げといたよ。
188129:02/05/14 00:38 ID:???
>145さん
ありがとうございます。
そちらでも質問させていただきました。
189183:02/05/14 09:01 ID:sBHe/NHo
>187
すみません。
生活版を探していました。
ありがとうございました。
190おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 00:32 ID:/GTxpLqw
何飲んでもまずくて、そしたら氷が変な味するのに気付きました。
こおゆうのってどうやったら治りますか?
191おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 00:40 ID:???
氷をなおすの?
192おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 00:45 ID:LvneFV72
>>190
こないだNHKで味覚障害にかかって何を食べても苦く感じてしまう女性を
特集してたのを思い出したよ。
まあ関係ないと思うけど。
193おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 00:45 ID:I17jF13.
まずい味をさせるのが、氷や水道だったら、
その氷を作るところや、水道をどうやったら
直せるだろうということだろう
194おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 00:48 ID:???
>190
浄水やミネラルウォーターで氷つくってみたら?
195おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 00:48 ID:???
治すという漢字を使っているから舌か?
でも氷の味を直したいというレスにもとれる。
196190:02/05/15 00:49 ID:/GTxpLqw
あわわ。
氷が変な味と匂いを発しているので、そうじゃなくしたいんですけど、
どうゆう原因で、どうやったら解決するのか知りたいです。
初めての経験なんですよね。
あ、引越しして、実家にあったあまってる冷蔵庫持ってきたんですよ。
で、1年以上使ってなかった冷蔵庫を、一生懸命拭いて持ってきたんです
けど、まだ臭い原因があったんですかね?
っていう意味なんです。
197おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 00:52 ID:???
じゃぁ、ミネラルウォーターを氷にしてチェックだな。
198おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 00:53 ID:???
>>196
それだったら、完全な説明不足。
199おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 00:54 ID:???
>>196
・浄水機をつける
・製氷容器をしっかりと洗う
・冷凍庫内の設定温度を確認する
・庫内に臭い取りを入れてみる
200190:02/05/15 00:55 ID:/GTxpLqw
ミネラルウォーターで氷を作ってみて、様子を見てみます。
明日買ってきて試してみます。どうもありがとうございました!
それでもおかしかったらまたきます!
>>198
ごめんなさい!
201190:02/05/15 00:57 ID:/GTxpLqw
>>199
色々な方法が!ありがとうございます!
しっかりと洗うを試してみます!明日匂い取りも買ってきます!
設定温度は何か関係あるんですか?
202おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 01:02 ID:???
本当に冷凍庫のせい?2つの水で試した?
水そのものに異変という可能性も・・・
203199:02/05/15 01:07 ID:???
>>201
いや、適当に思いついたの書いてみたんだけど、
設定温度が低過ぎると水が固まるまでに時間がかかるから、
水がいたんだり臭いがついたりするんじゃないかと。

とくに科学的根拠はないです。
204おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 01:11 ID:???
高すぎるとだべ
205190:02/05/15 01:13 ID:/GTxpLqw
>>202
怖いよぉ〜!でも今生きてるんで大丈夫です!
>>203
なるほど。でも割りとすぐ固まってたんでその辺は大丈夫です!

すみません、もうひとつ疑問があります。
今パソコンの時計が、10分くらい遅れているのに気付いたんですけど、
設定を見ると、ちゃんと東京、大阪、札幌の時間にあっています。
今まではあっていたはずなのに。設定しなおしても変わりません。
どうやったら治りますか?
206おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 01:21 ID:LvneFV72
パソコンの時計をダブルクリックすれば変えれるべ?
207おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 01:24 ID:???
パソコンの時計は遅れやすいんだよ。
東京大阪札幌になってても1:13:25 っていう時刻の数字を自分で直さないとだめ。
それから「治る」という漢字は病気や怪我など身体の問題で使う字だから間違えないように。
208おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 01:24 ID:???
>206
日付と時刻のプロパティって言うのは出るけど、時刻をいじれない・・・。
209おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 01:25 ID:???
>>190=205は学習できてない。
自分の頭の治し方を聞いてるわけじゃあるまいし。
210おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 01:27 ID:???
俺(>>195)のレスを全く見ていないようだ。
相手がどのように理解するだろうか、理解してくれるだろうかなんて
考えてもいない人なのである。
211おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 01:28 ID:???
>208
時間の数字の部分をダブルクリックすれば
変えられるようになるよ
212190:02/05/15 01:33 ID:???
>>207
ハイ!×治す○直すですね。すみません!

無事に直りました!みなさんありがとうございます。
誤字に気をつけます!
213おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 01:34 ID:???
>>211
試しにやってみたんだけど、カレンダーはいじれても時計はいじれないよ。
俺のは時間遅れてないからいいけど。
214213:02/05/15 01:34 ID:???
あ、できました(恥
215おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 02:00 ID:???
>212 素直ないい奴だな
216おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 14:45 ID:???
喧嘩などがあったわけではなく
ちょっと信頼できないなーという気持ちで
お付き合いを疎遠にしていた人(同性・女)から
転居通知が届きました。プリンタ印刷されたもので
手書きコメントはなし、あて先は手書きです。
ここニ、三年は年賀状やりとりだけでした。

名簿順に出したとしても
無視して礼儀しらずと思われるのはイヤ
印刷物に生の返事を出して、フフ。。。思われるのもイヤ
(つまり、連絡をするよりされたほうが上位とか、
そういう考え方をする人だった)

さらっとメールで片付けるのがいいかな?
どう書けばいいか、わからない・・
相手には、最近の私の生活を一切知らせてません
217おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 14:58 ID:UsdO2ytY
>>216
転居通知って、別に返事ださなくてもいいんじゃない?
次の年賀状をその宛先に出す、ってことで。
218名無しさん:02/05/15 15:09 ID:a5p9zxHc
まじな話なんで!この間から、女子高生につけられたんだけど、身に覚えはないし、キモイので文句言ったら、ただ謝るばかりで、理由は言わないで逃げた。 んで、暫くたってからまた、つけられてんだよ毎日! 危害を加えるわけじゃないし、注意するのもうざい。
どうでもいいんだけど、何か気持ち悪い。
どうしろってんだ?
犯したろか
219おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 15:12 ID:???
>218
もう少し落ち着いて書いてください
220おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 15:16 ID:R8M22HG.
>216
年賀状のやりとりだけの付き合いだったら、転居通知に返事出さなくてもいいと思うけどね。
よほど仲が良ければ電話したりするけど・・・
>217さんも書いてるように、年賀状出すときのためにと考えれば良いと思いますよ。
221218:02/05/15 15:20 ID:dpxyHwPI
219>要は、女にあとつけられてんだけど、注意するのもうざいし、放置してる状態 ってことです。
222おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 15:20 ID:???
>218 かっこいいですか?
芸能人では誰に似てますか?
223217:02/05/15 15:24 ID:Pep7KKKY
222>普通です。 捕まえて理由を聞こうとすると、逃げるんで。 もう空気だと思ってるんだけど やっぱキモイ
224おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 15:27 ID:???
>218
そのまま交番に入ったらどうですか?
225名無しさん:02/05/15 15:35 ID:Ru36.PIM
交番はないですが、同じ市内で、町が違うみたい。
チャリでいるから! それに漏れ、武道の心得があるし、危害を加える様子でも無いし。
近づくと逃げるし、わけわからん!
226名無しさん:02/05/15 15:35 ID:Ru36.PIM
交番はないですが、同じ市内で、町が違うみたい。
チャリでいるから! それに漏れ、武道の心得があるし、危害を加える様子でも無いし。
近づくと逃げるし、わけわからん!
227おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 17:03 ID:???
216>217 220

返事出さなくてもいいって思い浮かばなかった〜

そうですね。近況も何も知らないし、
はがき入れに寝かせておきます

レスありがとうございました
228おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 17:18 ID:qcY/4W32
>>218
君に惚れてるねその子は
229おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 18:46 ID:???
ストーカー
230190:02/05/15 18:47 ID:/GTxpLqw
昨日の氷が臭かった者です。
朝、氷を嗅ぐとやっぱり異臭がして、製氷器の匂いを嗅ぐと臭い!!
で、洗ってみたんですが、全然匂いがとれなくて、やっぱり製氷器のせい
でした。新しいのを買うと無事に解決しそうです。
昨日は色々とお世話になりました!また何かあったらよろしくお願いします!
>>218
ストーカーですね!完璧に!女子高生にしろ、人に迷惑がかかっていて、
今やっている行為は犯罪だよっていうのは教えてあげないといけないと
思うので、遠くからでも怒鳴るとかしてみた方がいいと思います。
231おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 18:53 ID:???
>>230
同意。犯罪だよ。
232おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 18:54 ID:s5CGtyRk
スレ違い(というか板違い)質問スマソ。
調べたけど分からなかったので。

沖縄県知事が記者会見をするとき漢文の書かれた屏風の
前で行いますよね。あれはどんな文が書いてあるのでしょうか?
また、どんないわれのある屏風なのでしょうか?
ご存じの方教えてください。
233おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 18:56 ID:???
でも遠くから怒鳴っても無駄なんじゃない?
つかまえて生徒手帳ぶんどって、学校名、住所、氏名を確認する。
そして学校か親に通報する。
234おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 19:03 ID:???
>>232
「万国津梁之鐘銘屏風」というらしい。
ttp://homepage1.nifty.com/k-kitagawa/banshin.html
15世紀半ばに書かれた文章で、冒頭部分の意味は、
「琉球国は南の海にあるりっぱな土地で、朝鮮のすぐれたところを取り集め、
明とは上あごと下あごのようにたがいに助け合い、日本とは唇と歯のように
依りそいあって助け、この二つの国のあいだにあり、大地から出現した
あこがれの島である。」
235おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 19:06 ID:???
>>218
写真、ビデオ、録音などで証拠を取る。制服で学校が分かれば
学校に怒鳴り込む。
236218:02/05/15 19:16 ID:9SYa9hW6
みんなサンクス!
なんか気弱そうなコなんで、あまり酷い事までは考えてないんだが・・ 今度必ず、理由を聞いてみる。 漏れのことが好きかどうか、自意識過剰な気がして考えてなかったんだけど、それなら ハッキリ言ってくれれば、いいんだが・・
逆ナンする時勢なのに!
やっぱ自意識過剰かな?
237232:02/05/15 19:18 ID:???
>>234
はやっっ!ありがとうございます!
238おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 20:00 ID:qcY/4W32
>>236
いや、明らかに君を付きまとってるなら、君を死ぬほど恨んでるか死ぬほど好きかどっちかだよ。
一回問い詰めたら謝ったんでしょ?好きなんじゃないかなぁ・・・・?

学校に直接文句を言ったりするのは流石に可哀想だからやめてあげよう。
239おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 20:07 ID:???
今日、ブレイブハートっていう映画見たんだけど、
あれって、本当にあった話?
240おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 20:11 ID:zd0L61Js
最近よくかかっている「〜ひびけ、恋のうーた」というフレーズの曲のタイトル分かる?
241おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 20:12 ID:???
>>240
モンゴル800「小さな恋のうた」
242おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 20:17 ID:???
便乗レス
>>241
それかー、ツタヤ行って
「モンパチは全曲レンタル禁止です」みたいの書いてあったから
「ふーん、でそれって誰?」と思っていたよ。ついでにthx
243おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 20:31 ID:???
さっきここに書いたレスがないんだけど、なんでなんだろう。(238の前あたりで)
書き込みました画面が出たのに書き込まれてないこと時々あるんだよね。
このスレのURLで書いてるから、他のスレに誤爆ってってことはないはずだし…。
244おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 22:44 ID:v1QDcKVE
「モンゴル800」って何て読むの?
ヒットしてるという歌も聴いたことすらないけど、
CMかなんかで使われてるんですか??
245おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 22:45 ID:???
>244
もんごる800
246おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 23:05 ID:???
>>245
「もんごる はっぴゃく」でいいのですか?
なんで800なんだろう。
247おさかなくわえた名無しさん:02/05/15 23:47 ID:???
>>244、246
たいした意味はないみたい
八が末広がりで縁起がいいから、とか。
CMはトップか何かの
「あ〜な〜た〜に、あいたくてぇ〜、あいたくてぇ〜」てやつ。
モンパチは歌詞が良いのでいわゆるメロコア好きの人たちの枠を越えて
ヒットしている。日本のメロコア史上に残る快挙だし、意義深いとおもう。
レンタル禁止なんだー。MXで落とすから関係ないけど。
メジャーデビューしないところとか、
とにかく話題が多いね。
248おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 00:56 ID:qXdBJmcw
正直なぜあんなに売れてるのかよくわからんw
モンパチって最初聞いたときネコ缶かとオモターヨ(゚∀゚ )
249おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 00:58 ID:???
>248
でもあのCMの歌イイよ。
歌詞も少女マンガみたい…
250モンパチって初耳:02/05/16 01:04 ID:???
>247
トップってどんな内容のCMだっけ??
その歌詞だとどーしても松田聖子の歌が頭の中に流れちゃうよー
251おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 01:11 ID:rveHJQYk
健康保険被保険者証って何年に1度更新するのですか?
252おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 01:22 ID:???
>250
たしかにね(笑

ライオンの洗剤トップのCM…
253おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 02:06 ID:YcNqnZd6
モナーとモララーの違いはなんですか?
>>253
AA大辞典(仮)
http://members.tripod.co.jp/maruheso/aadic/index.html

↑参照するべし。
255おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 10:49 ID:???
>>251
某HPよりコピペ。
●組合管掌の健康保険被保険者証更新
・更新は平成14年1月1日から平成14年3月31日までの間に各健康保険組合において
 適宜実施。ただし、被保険者証をカード様式に切り替えている健康保険組合については
 更新を実施する必要なし。
・平成14年9月末までに被保険者証をカード様式に切り替える予定の健康保険組合に
 ついては、切り替えまでの間、引き続き現行の被保険者証を使用することができる。
ttp://www.ylw.mmtr.or.jp/~mc2white/jimu26.html
自分の保険証の健康保険組合に訊ねてみてね。
256おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 11:43 ID:T5kvfBkQ
>>250
モンパチのトップのCMは『21世紀酵素で 落とす 落とす 落とす!』ってコピーでドロンコの少年野球チームの映像。
 いまは商品の仕様変更でコマーシャルも変わってる
257616:02/05/16 11:45 ID:???
247みたいなことってハイスタの時にも言われてなかったか?
258おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 12:43 ID:iCZh5jXg
今友達と言い合いになってるんですが、
河村隆一は増毛か植毛か部分カツラなのかもめてます。
誰か教えてください。
259おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 13:02 ID:woqlGaJA
今さら聞けないのでおしえて下さい。
上手な洗濯の方法って?
柔軟材っていついれるんだ?てゆうか入れる物なのか?
ジーパンってどうやって洗うの?
ドライコースってなんだ?!
260おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 13:14 ID:???
>>259
ドライコースがあるってことは全自動の洗濯機?
だったら柔軟材は自動投入口があるはずだからそこに入れよう
(二層式ならすすぎの最後)
バスタオルなんかはいれた方がフカフカになって気持ちいいよ

ジーパンは裏返して単独で洗ってる。

ドライコースは「ドライ表示」の衣類を洗えるんだろうと思うけど
念のため洗濯機の説明書を確認したら?
261おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 13:20 ID:???
>259
>上手な洗濯の方法って?
→参考にどうぞ。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~kiyosi.m.r/okusama/top-1.html
ttp://www.929.net/

>柔軟材っていついれるんだ?てゆうか入れる物なのか?
→何時・何に使うのかは柔軟材のラベルの「使用上の注意と説明」をよく読もう!

>ジーパンってどうやって洗うの?
ttp://www.palnetwork.com/chie/i/1998/i3-1.html

>ドライコースってなんだ?!
→洗濯機の取り説の「ドライコース」のページをよく読もう。
262おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 14:01 ID:???
肺活量を測る器械ってありますよね。
ホース(?)の先を口に当てて、息を吸うのか息を吐くのか、どちらで測るんでしょう?
やったことがないのでわかりません。ご存知の方教えてください。
263おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 14:22 ID:???
吸って吸って
吐いて吐いて
吸って吸って
吐いて吐いて
264おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 15:24 ID:???
ネットアイドルのてるみチャン
その後が知りたいんですが
今どうしてるんでしょうか?
265おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 16:00 ID:N0cmqLN.
>>259
とりあえず、洗濯機の説明書を読め。
そこに必要なことは全部書いてある。
それ以上の裏技が知りたい、とかってレベルでもないみたいだし。
266おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 16:01 ID:???
降籏由美子 って誰
267おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 16:01 ID:N0cmqLN.
だいたい、一回にどのくらい洗濯機に突っ込んでいいのかも
知らないで使ってるんじゃないか?
説明書は馬鹿にしたもんじゃないぞ。ちゃんと読め。
268もういや…:02/05/16 16:02 ID:???
キモイ同僚を辞めさせるのはどうしたらいいでしょうか?

32歳 男 独身 どうも躁鬱病の気あり?テンション高いときと
酒飲んだときだけよく話す。笑顔がすごく無理やりで見ててキツイ。
声に張りがなく電話応対聞いててもハラハラする。今までバイトしか
したことないので流れ作業的なこと以外のことを頼むと以上に緊張するか
拒否する。または作業が以上に遅い。「すいません」が口癖でそれを注意しても「はいすいません」と言う。
ものを知らない。常識を知らない。常識的なことを注意するとそれをすかさず
メモしようとし、「そんなことメモしてどーすんの!」と怒るとビクビク。
なよなよしてるし目つきがキモイ(ぎょろぎょろしてる)ので、あんまり
注意するとなんか犯罪に走りそうであまり注意できなくなってきた。(私だけじゃなく
他の人も)でも下手に辞めさせたらなんか変な仕返ししそうで怖いよ…。
269おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 16:03 ID:N0cmqLN.
>>262
吐くほうで使います。
吐いた空気のすべてをあのホースに送り込み、
その体積を測ることで肺活量を測定しているのです。

直前には思い切り深呼吸し、
ホースの先をぴったりとふさいで
空気を外に漏らさないことがコツです。
270おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 16:10 ID:???
>>268
なんかかわいそうだな。見ててイライラするのはわかるけど。
271おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 16:11 ID:N0cmqLN.
>>268
どういう経緯でそんなのを採用してしまったのか興味があります。
また、その経緯次第では、首にも出来ないのではないでしょうか。
例えば縁故とか、実は身体障害者とか。
272もういや…:02/05/16 16:18 ID:???
>>268 そうなんですね、痛々しいというのはあります。
>>271 とりあえずバイト→正社員という形の職場なのです。
身体障害者ではないです。縁故でもないです。多分、このまま
あまり役立たずだと遅かれ早かれ自分から辞めていくかもしれませんが…
できればこういう人よりももっと有能な人を雇ってほしいのは本音。
とりあえず人員不足のために雇ったような感じの人でして、年齢的にも
ハイ、クビね、というわけにもいかなそうです。多分上司も「あの人は
ちょっと精神的に弱そうだから言えない」っていうことみたい。
273おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 18:20 ID:???
そんな人を雇ったってのがそもそもの間違いだからな、どうしようもないかと。
社内全体的にその人をやめさせたいと思ってるんなら、
「会社でリストラがある」ってことにしてクビにすれば。
常識試験でもやればその人は落ちるかと。
自分から辞めていかせるには危険覚悟でいじめ続ける(厳しくし続ける)しかないんでは。
274262:02/05/16 18:40 ID:???
>>269
レスありがとうございました。
ひそかに長年の疑問だったんです。解決していただいて嬉しいです。
275モンパチって初耳:02/05/16 18:46 ID:???
>256
どうもありがとうー!
でもそのCM見たことないや(;´Д`)
ごきげんようの時間帯からCMやってそうだから
こんどビデオにとって見てみる
276おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 18:56 ID:oM9bEyAM
スリッパを洗いたいんですけど、洗濯機で洗っちゃっていいものなんでしょか。
>>276
スリッパどころか、ウチでは靴でも洗いますよ。
278おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 18:59 ID:???
型崩れしないか?
279名無し草:02/05/16 19:42 ID:IsdHSo6o
子供の靴ひもを探しています。
くるくるねじれていて、結ばなくても緩まない・・という物。
以前、通販か何かで見かけて、探しているのですが、
検索しても当たりません。
どなたか、購入できるお店を教えてください〜!
(通販してもらえると嬉しさ倍増)
280おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 19:49 ID:???
>>279 
これか? 子供用かどうかは知らないが。
ttp://www2.odn.ne.jp/accesshome/am1.htm
281279:02/05/16 20:03 ID:IsdHSo6o
ウキャ!早速のお答え、ありがとうございます!
そう、これです。
あんなに探したのに・・・。
本当にありがとうございました。助かります!
282おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:21 ID:X6lvpLFE
脇毛って何で生えるの?
あそこは大事なとこだから生えるのは分かるけど。
脇なんて生えたって剃るだけ。はっきり言って邪魔すぎ。
283おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:23 ID:WbFpnOFY
>282
脇も、皮膚が薄いのに大事な血管が走ってるから、とかだったような。
284おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:35 ID:TP./qqP2
>>276
洗っていいスリッパには最初にそう表示があったはず。
それなら洗濯機でOKです。
洗えないものは、芯の材質によっては洗うとぶやけたり型が崩れたりしますよ。
相当汚れていたら、洗ってみて、だめになったら諦める、とか。
大事なものだったらクリーニングに出すとか。
285-:02/05/16 21:40 ID:ArbMOaCQ
図書館で借りた本を無くしちゃいました・・・。
部屋をひっくりかえしても出てきません。もうかなり延滞してます。
どうしたらいいんでしょうか?
286おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:43 ID:???
>285
館長に相談しろ
287おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:45 ID:???
>285
そんなに高くない本なら正直に話して弁償すれば済むことでは?
レンタルビデオみたいに延滞料金はとられないよ。
288おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:46 ID:???
>>285
 素直に申告しましょう。公共の図書館なら本の新品価格以上の請求はしてこないと思いますが・・・・・・・・
 長期延滞にしろ紛失にしろ黙っていると事が大きくなりますよ
289おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:46 ID:???
図書館に言って,弁償しようね。
290おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:47 ID:???
>>285
バックレが1番…。
私もその方法で、しょうがくせいの頃から何冊も本を
テにいれまし た
291おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:50 ID:???
>>290
それは人としてまずいだろう。
292おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:50 ID:???
>>290

PC管理が当たり前の今、バッくれる事は不可能です。
293おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:51 ID:???
それで公立図書館つぶれたり税金上がったりしてると思うと。
294おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:52 ID:???
>290は今も知能がしょうがくせい。
初めからカウンターを通さずに本を持ち出して、そのまま返さない
万引きまがいのやつもいるらしい。お前だろ!!
295おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:52 ID:???
「公」のマナーをちゃんと守ろうよ
296285:02/05/16 21:56 ID:ArbMOaCQ
ごめんなさい。大事なこと書くの忘れてました。
公立じゃなくて大学図書館です。
これ以上延滞したら貸し出し禁止になっちゃいます。
明日あやまりに言ってきます。弁償で済むのならいいけど・・・。
297おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:58 ID:???
>285サンの借りた本の題名が知りたい気分
298おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 21:59 ID:???
物凄いスレ違いだと思うんだけど・・・
「同じ長さの直線4本が『W』の形であるとします。
それに直線3本を加えて三角形を9個作りなさい」という問題を
友達に出されたのですが解けません・・・ちなみに出題者の友達も
「知り合いから聞いた問題で私も解けない」と言ってます(;´Д`)
誰か解ける人いますか〜? 三角形7個しかできないYO!
299おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 22:00 ID:???
>>296 大学図書館にせよ公立図書館にしろ、ふつうは
弁償だけで済むんじゃないか?絶版や貴重図書の場合は知らんが。
なんにしろ、早めに申告するに越したことなし。
300おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 22:03 ID:???
うなぎの蒲焼みたいに横に三本串を刺したら
三角形9個できたよ。
301おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 22:04 ID:/bA8n9eo
スレをたてるまでに至らない質問
 
銀行口座から郵便口座へ振り込みはできないのでしょうか。
本当に知りません。郵便口座へ振り込むには郵便局へ行かなくては
だめなのでしょうか。よろしくお願いします
302おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 22:13 ID:???
>>301
出来ないよ。確か。
郵便局遠いの?たまにキャッシュディスペンサーだけおいてある所とか
見かけるけど、近くに無いの?
303>302:02/05/16 22:19 ID:/bA8n9eo
近くにあるから明日行きます。ありがとう
できるようになったら便利なのにね
304285:02/05/16 22:23 ID:ArbMOaCQ
>>297
東洋文庫の本です。レポートの参考書にと思って。
結局使わなくて、他の本と一緒に返却したつもりだったのにうっかり忘れて
しまっていたようで、それも含めた2冊返してなかったんです。
一冊は手元にあります。
借りた本は机の上に普段からまとめて置くようにしてるので、どうして
なくなっちゃったのかなあと。うーん。
305298:02/05/16 22:26 ID:???
>300 できないよぅヽ(`Д´)ノ
306おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 22:28 ID:???
>>304 返却期限過ぎてるんだから、とりあえず
なくした可能性があることは図書館に言っておいて、もう一回さがす。
と、意外な場所からひょっこり出てくることもありうる。
307おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 22:34 ID:???
オネェ言葉で話せる板、スレ
あったら教えて下さい。
308300:02/05/16 22:38 ID:???
\       ∧       /
_\_____/_\_____/_
__\___/___\___/__
___\_/_____\_/___
    ∨       ∨
ずれてたら判らないかもなあ。
309300:02/05/16 22:39 ID:???
\         ∧         /
_\_____/_\_____/_
__\___/___\___/__
___\_/_____\_/___
      ∨         ∨
今度はどうかな?
310おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 22:40 ID:???
>308
三角はダブリでもいいのか?
311300:02/05/16 22:42 ID:???
\          ∧           /
_\_____/_\_____/_
__\___/___\___/__
___\_/_____\_/___
      ∨          ∨
ちなみに三角形は入れ子状態になってます。
312300:02/05/16 22:44 ID:???
>308
問題にはダメと書いてないから、当然OKと思います。
こういう問題はマッチ棒で豚を描いている頃から得意なのだ。
313おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 22:49 ID:???
それじゃあまりにもカンタンすぎる気がします…
314298:02/05/16 22:56 ID:???
>300 それはダメだと思われ・・・<重なってもOK
315おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 22:58 ID:???
8個まで出来たが9個はワカラン
316298:02/05/16 23:06 ID:???
>315 おお・・・7個が限界だったので8個でも凄い!
よかったら教えて下さい(文字で表すのは難しいと思うけど)

それから http://www2.odn.ne.jp/nya-/3kaku.gif なんですが
上と下の三角形は同じなのに何故下の三角形は1個分マスが余る・・・?
携帯に送られてきたのですが謎が解けません(;´Д`)
誰か暇な人、解いてみて下さい・・・激しくスレ違いでスマソ
でも数日前から悩みっぱなしなのです。
317300:02/05/16 23:07 ID:???
いいんですよ、こういう問題の慣わしとして。
こーんな簡単?っていうのがたいがい答えなの。
318おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 23:07 ID:???
>>307 同性愛板
>>311 なるほろ!すごい
319おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 23:24 ID:???
自信満々の>300には悪いけど正解みっけ!

ttp://homepage1.nifty.com/kanen/qiz02ans.htm
320おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 23:25 ID:PLZUvKwk
上と下の三角形は同じじゃないですよ。
というかこれ、実は三角形じゃないんです。
321300:02/05/16 23:26 ID:???
横マスの目盛りをx、縦マスの目盛りをyとして
面積を計算すると
全体の面積=13x*5y/2で32.5xy
各色の部分を目分量で計算すると
赤12xy
グリーン5xy
黄色7xy
ブルー8xy
合計すると32xy
すでに全体の面積と合わない。
よって三角形の斜辺は切りのいいところを
通っているのでは無い、と思われます。
 
こんなんじゃ証明にならないかな?
322300:02/05/16 23:28 ID:???
あらー、やっちゃった。お恥ずかしい>319
323おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 23:45 ID:???
>>301
千葉興業銀行では郵便口座への振込みが出来ます。
324おさかなくわえた名無しさん:02/05/16 23:57 ID:???
>323
そんな銀行見たことないよぉ。
郵便局探した方が早そ・・・。
325おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:05 ID:0mBH6aPU
>>301
郵便局のフリーダイヤルって有ったと思うから
そこで聞いてみれば?
326おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:07 ID:BlF4mCFg
>>316
赤と緑で斜辺の角度が違うのわかるかなぁ?
赤は底辺8に対し高さ3、緑は底辺5に対して高さ2で、比率が違う。
だから、大きい三角形の斜辺は実は直線じゃなかったりするワケよ。
上の図の斜辺は少しへこんでて、下の図の方は膨らんでる。
その差が1マス分出てきたということ。
327おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:08 ID:1f6Uh9Tc
手ににんにくのニオイがくっついて消えません!!
昨日にんにくすり下ろしてからずっと手が臭い・・・。
どーしたら取れますか?又は予防法教えて下さい。
328おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:10 ID:???
限りなく三角形に近い四角形だと。
329おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:15 ID:???
>327
今度からにんにくをラップでつまんですりおろそう。
手についたにおいは無駄かもしれんが牛乳で手を洗う。
330おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:20 ID:ytbXTpMU
>327
包丁の刃の部分を触ると臭いがとれるってきいたことある。
(手を切らないでね)
あとコーヒー落とした後のコーヒーのだしがらで手をこすってもいいかも。
爪の間も臭いの原因。使い古しの歯ブラシなんかで洗ってみては。
331おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:23 ID:???
>>327
漂白剤ちょっとだけつけて手を洗うといいよ。
あんまりつけるとヤケドするから注意。
魚さわったあととかもそうしてます。
332おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:29 ID:iZhXGWnI
高速を使わないで、ある所まで行く方法を聞きたいのですが、
そのような質問ができる板はありますか?
333おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:29 ID:???
>316
ヒントらしいのですがチンプンカンプンのお手上げです…
334おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:29 ID:???
>316
ヒントらしいのですがチンプンカンプンのお手上げです…

ttp://web2.incl.ne.jp/yaoki/omathj/week69.htm
335おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:31 ID:???
地理・人類学板
http://academy.2ch.net/geo/

ここなんてどうだろう?地図スレもあるみたいだし。

車板の住人は詳しそうなヨカーン。
336おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:32 ID:???
>>326
すげ〜
わしも長年の謎だった〜サンクスコ
337おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:41 ID:z3v5hCPM
本ツゲの櫛を頂きました。
これって、使用後に水とかお湯でガシガシあらっても
いいものなのでしょうか?
水分いっさいダメなものなのでしょうか?
338おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:43 ID:???
あらっても大丈夫だとは思うけど、髪の油がなじんで味が出てくるものなので
乾いた布でふくぐらいがよいのでは。
339おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:43 ID:???
>337
水分厳禁みたいですね。
ttp://www.shop-chie.com/explain5.htm
340おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 00:46 ID:???
>338
 新しいツゲ櫛は、椿油かオリーブ油等の植物性の油を十分染み込ませ、手
につかないよう、軽くふき取ってからお使いください。汚れた場合も同様に、
植物性の油を染み込ませた綿棒や歯ブラシで軽くこすって汚れを落し、ティ
ッシュペーパー又はやわらかい布でやさしくふき取ってください。

 いきなり水で洗いますと光沢がなくなり、狂いが生じる原因となりますから
ご注意願います。

 力士の髪を結う相撲の床山さんが使っている櫛は、すべてツゲ製で、二十数年もつと
のことです。基本はまず、水につけないこと、そして無理な力を加えないこと、使い方
次第で、ツゲ櫛はいい味を出すことが出来ます。
341332:02/05/17 01:08 ID:???
>335
ありがとう。どちらも固そうな板だけど
やさしそうなスレ、探してみます。
342おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 01:09 ID:CqDRnZgo
洋服屋などに置いてある鏡は縦長に見えるって本当ですか?
もしそうならなぜなんでしょうか?
343おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 01:40 ID:???
>342 「あら、この服着ると私ったら痩せて見えるわ。おっほっほ。この服買おうかしら」

ってこんなこともわからんのか342は。
344おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 01:41 ID:???
>342
もしそうだとしたら、その方がスタイル良く見えるからじゃない?
私はなぜか絡まれます。というより、争いに巻き込まれます。
今日も自動改札で定期を入れたとき反対側から来たヤツに蹴飛ばされました。
私の方が先に入れたら、それが気に入らなかったらしく、いきなりの蹴り。私も背中に蹴りを入れたら
突っかかってきてケンカの押し問答。結局、ヤツには逃げられ、駅の人と被害届を出しに派出所へ。
押し倒されたんで、腰と左腕にしびれがあり。駅もビデオを撮っていないので泣き寝入り。
他にも、酔っぱらいに絡まれたり、リーマンや、古くはチーマーや族など・・・ 
見かけは全く普通だし、おたくでもありあません。
こういう状況なので、とにかく相手とすれ違うときは譲るし、触らない。
相手が反対側から来ても、可能な限り引く(いやなんだけどね)
ラッシュもひたすら我慢して踏まれようが押されようが
我慢我慢・・・ ストレスが溜まりますが、争いに巻き来れた区ないし。
こういうのって改善すること出来るのでしょうか?
運やバイオリズム?や風水って関係あるの?
さらにはお払いをした方が良いのかな? 
ノイローゼになりそうで怖いんです。
346おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 01:53 ID:???
ボディーガードを雇う
347おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 01:54 ID:???
>345
よくわかんないけど、結構セカセカしてるっていうか
おっちょこちょいなんじゃない?(自覚が無い)
348おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 01:56 ID:???
>>345
とりあえずスグ相手をデジカメで撮ってここにうP
349おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 01:56 ID:???
>345 今度から一方通行の改札を通るべし。
350おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 02:03 ID:???
>345
爽やかに微笑みながら「お先にどうぞ」って言えば、
どんなDQNでもケンカをふっかけてくる可能性は低くなると思われ。
それがイヤならケンカに強く(強そうに)なりましょう。
351おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 02:07 ID:???
趣味と実益をかねて夫と二人でケーキ等のお菓子をよく作ります。
プロのパティシェにマンツーマンで習っているので、味はまあまあ
だと思います。
こういうお菓子を近所の人におすそ分けしても大丈夫でしょうか?
夫婦二人と乳児の家なんで、食べきれないんですよね。
352345:02/05/17 02:08 ID:???
さっそくお返事ありがとうございます。
ケンカは結構強いと思います。身長も180近くあるし、見劣りもしない?はずです。
でも、暴力を使うのがいやなのです、基本的には。もう社会人だし、それこそ警察沙汰になったら、
首になってしまうし。今日も、足は出てしまいましたが(w)、こちらから手を出すということはいっさいありません。
>350
今日のことに関してはまったくその通りです。でも、それをやってもふっかけられた事もあるんですから
ホントへこみます。なんで?なんでなの??ってかんじです。


>347
その指摘、何となく当たってるような???? なぜそういう性格が想起されたんでしょう?
そこら辺を教えてください。
353おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 02:10 ID:???
>>347の自覚がない説に一票。
というか、自分では何もしていないと思っていても、ふるまい方に
何か他人をイライラさせる要素があるんじゃないのかな。
そういうのって、言葉ではうまく表現できないから難しいんだけど。
354おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 02:17 ID:???
>351
ふだんからおつき合いのあるお家に対してなら、
さらに、貴女がよくお菓子作りをすることを御存知なお家に対してなら大丈夫じゃないかな?
顔見知り程度の人から突然「これ作ったんですけど・・・」ってケーキ渡されても恐いもんね。
もちろん、あげる家の人が甘いもの好きってことが前提だけど。
それに、あまり頻繁だとお返しのことで気を使わせちゃうかもしれないから気をつけてね。
355347:02/05/17 02:22 ID:???
>352
えーとですね、おっちょこちょい&セカセカしてるから
頻繁に人とぶつかったり、トラブルの元に繋がるんではないかと。
で、急いだり焦ってるから、その様が、ぶつかったりした時に
相手をイライラさせて(゚Д゚)ゴルァ!
となるって寸法よ
356347:02/05/17 02:23 ID:???
うぎゃー思いっきり354さんとかぶってる
スンマセンスンマセン(;´Д`)
357347:02/05/17 02:24 ID:???
あー353さんだった…
おっちょこちょいは自分もダターヨ
358353:02/05/17 02:29 ID:???
>>347、355-357さん
いや、何となくそういう人いるなーという程度のことしか思い浮かばなかったので
具体的なレスありがとう。
まったく同じことしていても、ちょっとした所作や雰囲気の違いで
絡まれやすい人と、そうでない人がいるんだと思う。
359353:02/05/17 02:32 ID:BeDJ2cys
あ、そんで345は身長高いんですね。
それが他の人より人目を引くんじゃないかな。
360345:02/05/17 03:04 ID:???
皆さんありがとうございます。
確かにせかせかしてるところあります。
その様が(゚Д゚)ゴルァ!か・・・
そういった状況もたぶんにありますね。
でも、普通に、ホント普通にしていてもそうなる場合もあるんですよ。

普段、メガネを掛けており、ちょっとうっとおしいので、出社・帰宅の時ははずしてます。
それが友人曰く「目つきが怖い」といわれ、裸眼の時のように普通にしてるんです。
それが自然と出てしまっているのか? でもメガネを掛けていてもなるし・・・

とにかくせかせかしないことで少しは減るかも知れません。
361おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 03:20 ID:???
345さんほど大変ではないですが、他の人と同じ事をしていても
私が名指しで注意される、ということが多いです。
ある日友人に「人と同じにしていたとしても、かわいそうだけどあんたは目立つと言うか
そういう運命にあるのだろう」と言われました。
小中学生の時もなぜか教師に嫌われていたらしく、足を踏まれたりとかもあったし
なんとなく納得しました。
353さんのいうように何か自覚無しの部分があるんだろうと思います。
今は人脈ができるまでは極力目立たないよう気をつけてなんとかやっています。
362おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 03:22 ID:???
>345
ほど良いタイミングで相手を睨み付けてしまっているとか。

体が大きいということは、ただそれだけで周囲に威圧感を与えるから
行動には十分気を配らないとね。改札くらい譲ったほうがいい。
363おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 03:39 ID:???
>>360 あ、目が悪いんだね。
>>362が指摘してるように、自分は普通に見てるつもりでも、
他の人からは睨んでいるように見えるのかもしれないよ。
364ぽいんと:02/05/17 04:44 ID:btpdgIuY
遠距離の、昔の上司に相談の手紙を書きます。
最後に会ったのが4年前、その後は、年賀状を出す程度です。
しばらく会って無いので、直接話もしてみたいですが、
遠方なので、こっちも準備が必要だったりします。
こんな状況で、相談の手紙を書いてます。
以前、返事が欲しかったので、切手・住所付きの封筒を同封してたところ、
実家に連絡されて、私の連絡先を聞いた上で電話して頂きました。
ということで、質問です。
・切手付封筒の同封は失礼じゃないでしょうか?
・封筒の裏面に、住所とともに、
 電話番号・携帯番号・メールアドレスを併記するのは失礼でしょうか?

手紙の文面でも悩んでるのに、もう・・・・。
どなたか、教えて頂けますでしょうか。宜しくお願いいたします。
365おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 04:52 ID:???
切手付き封筒は別にいいと思うけど、
電話番号とかは便箋に書いた方がいいんでねーの?
366ぽいんと:02/05/17 04:59 ID:btpdgIuY
>>365
ありがとうございます。
敬具の後の、名前の辺りでしょうか?<電話番号とか
いざ、手紙を書くとなると、書き方がわかりません(w
367345:02/05/17 05:34 ID:???
みなさん、ありがとうございます。
とりあえず、すこし、余裕を持って行動します。
これで少しはよくなるかも知れません。 あと、譲り合いの気持を今以上にします。

相変わらず、左腕のすじが傷みますし、腰から脇腹にかけてあおくなってきました。
こんな目には遭いたくないんだけど、なぜかなっちゃう。
確かに目立つというか、呼び寄せるものをもってるんでしょうかね・・・
トラブルメーカーという言葉がありますが、メーカーほど作ってはいないし・・・
新たなご指摘がありましたらお願いします。
368おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 07:53 ID:wmCM84Ko
オカルト板、野球総合板、文房具板などは、スレたちが縦に長くダラーーーと表示されてますよね。
生活板の2倍ぐらいの長さで。
それってなぜですか?あんまり人がこない板でスレを立てる人もあまりいない板だから?
そりゃ、文房具板はスレッド一覧を開けば分かるけどスレッドが異様に少なくあんまり人がこないみたい。
でもオカルト板と野球総合板は普通に人来てますよね。
なが〜く表示されてるのはなぜですか?教えて下さい。
369298:02/05/17 08:01 ID:???
>319 素晴らしい! 謎を解いてくれてアリガトウ(・∀・)
>321,326,328 頭では理解してるつもりなんだけど話しながら説明してるうちに
混乱してきます(w でも友達に皆サンの言う通り「三角形ではなく実は四角形で〜」
と説明すると「そーじゃなくて数学的に説明してよ。納得いかん」と言われ・・・
とにかく三角形の中の小さな三角形と大きな三角形は同じ角度ではないから
入れ替えられない、という感じで頑張って説明してみます。アリガトウ(・∀・)
370おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 09:08 ID:???
>>364
文例集でも見て研究せよ。住所、電話番号などは、一番最後に書けばいいだろう。
http://www.post.yusei.go.jp/navi/
http://web.teglet.co.jp/naoko2/index.php
http://www.heart-group.co.jp/download/download.html
371おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 09:28 ID:FqcqaXfA
>>351
お菓子板に
「はっきりいって迷惑。。手作りお菓子。。」
http://food.2ch.net/test/read.cgi/candy/1013695906/

なーんていうスレもあるからなぁ
一度持っていってみて様子をみて見るとか。

個人的にはいくらおいしくても頻繁に持ってこられるのは嫌です・・・
372285:02/05/17 09:31 ID:YSInlgl2
図書館の本をなくしちゃってどうしようなどと相談した>>285ですが、
ありました。レスに頂いた通りひょっこりととんでもないところから
出てきました。
この前友人がきた折に、部屋を急いで片付けたのですが。ダンボール箱に
漫画や小説とともに一緒に詰め込んでしまったようでした。そんなダンボール箱
が4つ、5つあるのですが、押し入れの一番上の棚に突っ込んだ箱のなかからでてきました。
トホホ。みなさんありがとうございました。
373285:02/05/17 09:33 ID:YSInlgl2
↑喜びのあまり文になってないですね。恥の上塗り。ごめんなさい。
374おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 09:45 ID:DJHVtSyQ
板違いだったらスマソ。
「元彼、元彼女の写真をまだ持ってる人」っていうようなスレって、
ココでしたっけ?検索してみたけどわかんなかったので…
知ってる方いたら教えてください。
375おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 09:48 ID:ItwuTdFc
>>368
分かる人います?
376おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 09:53 ID:???
>374
家庭板で見かけたよ。
377おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 09:55 ID:DJHVtSyQ
>376
ありがと〜!
検索してみたんだけどなー家庭も。
もう一回やってみるね!
378おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 09:55 ID:???
379おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 10:05 ID:DJHVtSyQ
>378
あーありがとーーー!!
スレタイがわからなくって検索しても出てこなかったの〜。
ホント、ありがとう。&板違いスマソ!
380おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 16:10 ID:kX.fRqpk
1.5リットルのペットボトル、8本入りの
段ボール箱の大きさ、誰か教えてください。
381おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 16:16 ID:???
>380
1.5リットルのペットボトル、8本が入る大きさ
382おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 17:09 ID:ebkiigeU
>351
スイーツ大好き!なんで、私がいただきたいぐらいです。
371さんの「はっきりいって迷惑。。手作りお菓子。。」の板も読みましたが
おいしくて、あげる相手も甘い物が好きな方ならいいんじゃないかなぁ。
知り合いで、お菓子作りが得意な人が年に1、2回、わざわざ宅急便で
クッキーとか送ってくれるんですけど、本当に下手なケーキ屋さんのよりおいしい!
お金払ってもいいから、時々むしょうに食べたくなるくらい。
みんなからもそう言われてるので、そのうちネットショッピングも考えてるみたいです。
もらったら、どれがどんなふうにおいしかったとか、次はこれがいい!とか
素直に感想を伝えるようにしてるので、社交辞令とは思われてないと思うけど…。
ただ、ちょっと困るのは「お返し」かな。
本人は好きでやってくれているんだと思うんですけど、材料費やパッケージ代、
送料なんかもかかってるので、毎回、何かしらお返しするようにしてるんですけど
何をあげていいのか、チョト困る。
相手は手作りお菓子なのに、こっちから市販のお菓子、って訳にもいかないし…。
逆に、お返しに何をもらったら嬉しいか教えて欲しいかな。
383おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 17:28 ID:???
>351
「趣味と実益をかねて」って言ってるけど、売ってるわけじゃないの?
食べられる分だけ作ればいいんじゃない?食べ切れなくて困ってるなら
かえって損してるんじゃ...
384教えて:02/05/17 17:37 ID:87AVQrmU
殺虫剤のことなんですが。
くもが嫌いで嫌いでしかたがありません。
いまテレビのCMでゴキブリ用の「泡でかためよう〜♪」というのが
あります。ゴキブリにスプレーすると、シェービングクリームのような泡で
かためて、はがして、ポイなんですが。
蜘蛛にも使えますかね?使った方がみえたら教えてください。

変な質問でごめんなさい。
385おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 17:52 ID:???
さびてしまったお金の洗い方を教えてください。
硬貨どうしくっついてしまって、水につけてもふやけません。
386おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 17:54 ID:PJWclvIc
>>385
レモンをつけて擦る。歯磨き粉で磨く。

>水につけてもふやけません の意味がわかりませんが。
387おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 18:05 ID:Ah1P4IVM
やべえ、昨日のスポーツ新聞買い忘れた!
もうどうやっても買えないでしょうか…??

>382
私も友達が手作りケーキをたまに送ってくれる。カフェで働いてる本職さんだからおいしくてすごく嬉しい。
あまり頻繁すぎだとお返しどうしよう?と思うからたまにならいいかと思いますね。
388385:02/05/17 18:05 ID:???
>>386
なんか引越しのときに貯金箱の中に化粧水か何かが入ったらしくて
硬貨同士がくっついてしまったんですよね。
で、さびついてそれを水につけているんだけど、水につけても中々
ふやけないんです。

やってみます。ありがとうございます。>レモン、歯磨き粉
389おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 18:41 ID:2KLG.xYc
綿100%のTシャツを脱水して干すとしわができてしまいます。
どうすればしわができずに乾かすことができるのでしょうか?
390おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 18:43 ID:???
脱水しないで干す。

つーか綿100のTシャツってべつにしわできないと思うが。
391おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 18:50 ID:???
>389
窓ガラスに貼り付けろ。
392おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 18:56 ID:???
>>389
しわを伸ばしてから干す
393おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 19:13 ID:???
>>388
錆びた硬貨を水に漬けたら、余計に錆び付いて取れなくなると思うが。
それと、金属である硬貨は「ふやけ」ないだろう。
【ふやける】 水、湯などにつかって軟らかくなってふくれる。
394351:02/05/17 19:30 ID:???
>>382>>383
夫が料理人で、独立を考えているんですね。それでデザート類が充実した店
を作りたいと思っているんです。で、私がプロのパティシェに習いにいって
その時のレシピやコツを夫に教えて、夫が作っています。
趣味的な意味合いでもお菓子を作っているので、趣味と実益と書きました。
だから自分の食べるぶんだけというよりは、完成品を作って味を見るという
作業をしないといけないんですよね。そうなると結構量が多くて・・・
だからお礼を期待するわけじゃないんです。でも、頻繁にあげると相手に
プレッシャーなんでしょうね。
>>382
お礼って難しいですよね。多分、送ってくださる人はお礼を期待しているわけ
じゃないのでしょうけどね。遠く離れているんだったら、その地域の果物とか
喜ばれるかも。
395おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 19:45 ID:???
>>384 クモに使うのはかわいそうだと思うけど
どうしても使いたいならゴキブリスレッドをチェックしとき。ゴキパオは話題に出てるから。
クモに使った人はいないみたいだけど
396おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 19:54 ID:???
>394
じゃぁそう言って他人にあげたらどうだろうか?
「自分の勉強のためなので、感想を言ってくれる人が欲しいんです」とか。
単に趣味で作ったから〜よりは貰いやすい(w
397おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 21:25 ID:TsnKKbqg
「もうだめぽ」って最近よく見るようになりましたが、
これはどこから発生したんでしょう。
398おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 21:31 ID:???
399おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 21:45 ID:dCQ.NudA
トレーナーの裾のリブがすぐびろびろになって困ってます。元に戻す方法はありますか?
400おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 21:47 ID:???
>>399
知らないけど400ホスィんで。
401おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 21:54 ID:65xtktK2
再生紙使用だけど使い心地が良いトイレットペーパーってありますか?
402おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 21:56 ID:7918XcfU
肛門に毛が生えている人:生えていない人は何:何の割合ですか?
肛門に毛が生えている人は、うんこがついたりしませんか?
403397:02/05/17 21:57 ID:???
>398 すんませんありがとう。
前見た時は載ってなかったんだよ〜
404おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 21:57 ID:???
>>402
ウンコ話は新たにスレを立てるのが生活板の掟です。
405おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 22:03 ID:???
>>402
「ケツ毛」でみみずん検索すれば、そういう過去スレがいくつか出てくると思うよ。
406おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 22:11 ID:K7NMQ42I
頻尿で困ってるんですが、万が一デート中漏らしたらどうすればいいと思いますか?
407おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 22:15 ID:YGp0OVg2
ぽんぽこぴーのぽんぽこな の元ねたを教えてください
408おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 22:17 ID:???
へるす 毛毛毛 ケツ毛の生えてるヘルス嬢   
料理 ケツ毛侍先生のお料理コーナー
ほのぼの 俺のケツ毛が見たい奴の数→
パンク ケツ毛
>>407
「じゅげむ」じゃないの?
410おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 22:25 ID:???
>407
寿限無寿限無、五劫のすりきれ、海砂利水魚の水行末雲来末風来末、
食う寝る所に住む所、ヤブラコウジのブラコウジ、
パイポパイポパイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助

※「グーリンダイのポンポコピーのポンポコナー」は、昔、
中国にパイポパイポという国があって、シューリンガンという王様と
グーリンダイというお妃がいて、その間に生まれたポンポコピーとポンポコナーと
いう二人のお姫様が長生きをしたという言い伝えからきました。

tp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/2307/QandA.htm#Q001
411おさかなくわえた名無しさん:02/05/17 22:48 ID:???
>>409-410
マリガト!
412おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 01:21 ID:???
>345
遅レスですみませんがひとことを〜
目が悪いと、他人の動きが視界に入りにくく
他人の動線や行動予測範囲に無神経っぽく入り込んでしまうことが
多いんですよ。私もよくやりますが。
それじゃないですかね?
413おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 15:13 ID:???
困ってます!!
ズボンのジッパーがかみ合わずかたっぽだけに
取っ手みたいのがついちゃってます
どうすればなおりますでしょうか!
414おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 15:18 ID:???
>>413
とりあえず落ちついて状況を説明しろ。
取っ手ってなんだ?
ジッパー持つときに掴むところか?
それだったら閉じる前は片側についてるような。
415おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 15:24 ID:???
>>414
すいません 慌てていました
取っ手とはジッパーを持つときにつかむところです
閉めようと取っ手を上げると閉まらず、悲しげに片側を登っていきます
かみ合っていないようなのですが噛み合わせる方法はありますか?
416おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 15:31 ID:???
>>415
ちゃんと取っ手がついてない方をポケットみたいなところに差し込んでるのか?
差し込むほうを下にひっぱりながらジッパー上げるとうまくいきやすいぞ。
417413:02/05/18 15:43 ID:???
駄目です・・・
制服のズボンなんですが・・・
昨日駅で壊れ、昨日は安全ピンで補修し、昨日は多くの人に笑われました
月曜からどうするか・・
418おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 15:44 ID:???
>>417
一度頑張って思いっきり下まで下げて見なさい。
それからゆっくりとあげてみる。
それでもだめなら新調するか修理に出すべし。
419おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 15:44 ID:???
無理やり入れ込む。
420おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 15:46 ID:???
>>417
スーパーのリフォーム店やクリーニング店で修理(取り替え)できるよ。
洋裁が上手な親なら取替えもできると思う。
421413:02/05/18 15:48 ID:???
アドバイスありがとうです・・
修理にだしてみようとおもいます・・
親切にありがとうございました
422おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 15:50 ID:???
蝋塗って
取っ手をしっかり下におろして
両方かませて持ち上げる
423413:02/05/18 15:55 ID:???
あ・・よろしければ普通のガクランのズボンのお値段とかはどうやったらわかるかご教授
ねがえますか?
424おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 15:57 ID:???
425おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 16:28 ID:x8SG6z6U
マナーについてですが、よく他人の家に上がる時、靴を脱ぐ時後ろ向きで靴脱いで
上がる人と、前向きで上がってしゃがんで靴の向き直す人といますね。
前者はマナー違反なの?まぁ、揃えないのは論外ですが。
426おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 16:33 ID:???
>>423
簡単なこと。
取扱店に電話して聞く。
427おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 19:12 ID:???
2800マソ
30年の旅に出ます
チヘド吐きながら走り続けます(泣
428おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 20:24 ID:JnEEYKWo
ちょうど今リアルタイムでおこっている事なのですが
「こんばんわー、すいませーん、○○○号室さーん」と
ちょっとトーンに特徴のある男性がマンションの各戸を訪ね回っているんですけど
これってなんなのでしょうか?
なぜかうちは飛ばされてしまったので何が目的なのか
突き止めることができませんでした

ちょうど向かいに立ってるマンションに移動していくのを
窓から見ていたのですが、3人の若い男性で
パイプスペースを開いたり電気メーターを見たりして
在宅っぽい部屋にだけ声をかけているようです。

3人とも手ぶらなのに「配達でーす」とか言ってるし、どう見てもあやしいのですが
429おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 20:31 ID:???
新聞勧誘では
430おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 20:49 ID:???
>>425
お尻を向けながら上がるのが失礼と聞いたことがある。
正面を向いて上がって、ちょっと斜めにしゃがんで(お尻を見せないように)
靴をあとから揃えるのが、マナーだと記憶しているが…。
よって、425の前者がマナー違反ってのが正解だと思う。
431おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 20:57 ID:???
>429 レスどうも
そうかなとも考えたんですが
「手ぶら」なのはヘンじゃないかなと思って

しかもあんだけ大きな声で順番に訪ねていってたら
だれもドアは開けないと思います
実際うちの階の住人も在宅のはずですが応対しませんでしたし

その後別のマンションの方へ移動して行きましたが
1人はジャージにポロシャツ、あとの2人は上着なしのネクタイ姿
ジャージの人がリーダーらしく「次、あそこ行くぞ」って感じで
先頭に立って走っていきました
432おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 21:19 ID:ahqIJIeA
Mailに添付して送るだけで画像アップできるサイトってどっかありますかね?
携帯から画像アップしたいんですが
433おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 21:21 ID:???
>432
初心者板か携帯板で聞けよ…
434おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 21:28 ID:SxEdUX.o
質問です。
親指、人差し指、中指、小指の名前の由来はなんとなくわかるのですが、
薬指だけわかりません。
なんで薬指っていうのでしょうか。
435おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 21:28 ID:27wK1DII
携帯から書きこんでるものですいません。
携帯板と初心者板書きこめないんですよ。
>>434
薬を塗るときに使うからでは?
むしろ他の指の方がわからないッス。
437おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 21:36 ID:???
>434
薬を調合するときか塗るときに使うからだと聞いたことがあるよ。
力が入らない指だからってのがポイントらしい。
438おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 22:56 ID:XXwcXnuE
セラミックの洗濯ボールについて教えて下さい。
汚れがちゃんと落ちるなら使ってみたいんですが、試しに買ってみるには
ちょっと値段が高いので躊躇してます。

汚れの落ち具合などよろしくお願いします。
439おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:06 ID:???
ウマーとゴルアの絵文字の区別を教えてください。
お願い。
440おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:08 ID:???
441おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:17 ID:5x5GMMf6
最近「萌え」ってほとんど見なくなったけど2ちゃんの中でももう死語?
442おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:20 ID:f.vvD/nc
>>441
「大人の時間」カテゴリー板では、やっぱりよく見られる。
TV板でもあった。
443おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:35 ID:???
ね、奥様。教えて下さる?

一時期ブームになったエヴァンゲリオン。わたくしあまり真剣に観てなかったの。
もしよろしければあらすじと教訓と見どころを10行程度にまとめてくださらないかしら。
444おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:35 ID:???
444ずさー
445おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:41 ID:???
何故 奥様??
446おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:42 ID:???
>>443
今さら見る必要無し。

あ、一行で終わっちゃった。
447おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:45 ID:???
>443
2000年、「セカンドインパクト」と呼ばれる災厄で南極と世界人口の半分を失い、
地球の地軸も変わってしまって一年中夏になった日本が舞台。
突如「使徒」と呼ばれる正体不明の怪物相手が出現。
その「使徒」を倒すために作られたのが「エヴァンゲリオン」と呼ばれる特殊な
ロボット。だが、性格にはロボットではなく、人間の魂が封印されている特殊
兵器であった。

ところが、その兵器の目的は使徒を倒すのではなく、人類を「一体化」させる
ための「人類補完計画」を発動させるものであった・・・・

教訓「相互理解の行き着く先は身の破滅」
448425:02/05/18 23:46 ID:x8SG6z6U
>>430
ありがとうございました。自分も気を付けます
449おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:47 ID:???
>>447 おもしろそうだな。ありがとう。オタクさん。
450おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:48 ID:???
>447
なお、見所はTV版の第6話でしょうかね。「こんな時、どういう顔をすれば
いいのか、わからないの・・・」という一連のシーンは絶品です。
こっちは映画の方がいいよ〜〜。
451おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:51 ID:???
>447
んまあ、奥様!ありがとうございました。大変ためになりました。
ちょっとビデオ借りて記憶の補完して参ります。
ごきげんよう。
452おさかなくわえた名無しさん:02/05/18 23:57 ID:???
>>447 で、最後どうなるの?
453名無しさ:02/05/19 00:01 ID:3VInzfMg
なんか似たようなスレがあるんで。
この間、女子高生につけられた者です。
んで一昨日、捕まえて理由を聞いたら、コクられました。 なんか力が抜けた感じ・・・
怒る気力も無くなってしまった、 なんかわけわからん。 どうしよ?
454おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 00:02 ID:???
>>453
ノロけてんじゃねーよ、アフォが。
455おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 00:03 ID:???
>>454
妬いてんじゃねーよ、ヒューヒュー
456おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 00:05 ID:???
>>455
煽ってんじゃねーよ、オイオイ
457おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 00:22 ID:E8tUGEeM
女子高生=一目惚れして一方的にかっこいいー!って
     騒いで告白する生き物らしいよ。
     すぐあきるから気にしないほうが。
458おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 00:28 ID:???
>>457
覚めてんじゃねーよ、シラー
459おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 00:36 ID:???
>>458
字ぃ間違ってんじゃねーよ、ゲラ
460おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 00:39 ID:???
>>459
ツッコンでんじゃねーよ、オリャオリャ
461おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 00:45 ID:???
>>460
横ヤリ入れてんじゃねーよ、ウゼェ
462おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 00:57 ID:???
国際普通郵便って、保障とか、事故時の追跡とか
そういうのナシですか?
463458:02/05/19 01:01 ID:???
>>459
間違ってねえよー、ムカ
464おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 01:04 ID:???
>>463
あれ?「冷めて」じゃねーの?マジデ
465おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 01:06 ID:???
>>463 やっぱり間違ってんじゃねーか、オイ
466おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 01:15 ID:???
>>453
おーそう来たか。尾行するようなストーカーはきもいからお断り!って言ってやれ。
君は高校生?
467おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 01:25 ID:rTPT2pq.
>>453
若い子食えるチャンス!
清いお付き合いから始めなさい!
468おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 01:37 ID:rTPT2pq.
後藤まきのνシングルの歌ってなんか昔ポンキッキーズで似たようなのを聴いたことがあるのですが、
その曲が思い出せません。どういう曲だかわかるでしょうか?
469おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 01:49 ID:???
>>453
新手のボッタクリバーの営業かもよ。
気を付けれ。
470おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 01:50 ID:???
>>453はなんだかんだ言って付き合っちまうに1票。
471おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 01:52 ID:???
つきあわないまでもとりあえず食っちまうに1豹
472おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 02:03 ID:???
>>453
君の友達紹介してくんない?って言ってみよう。
473おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 02:06 ID:Bov2fT4o
21歳の女です。
今日生まれて初めて変態に会いました!
コンビニからずっと原付でつけてきて(私も原付)
あたしがアパ−トについてバイクを止めたら、その変態もバイクをとめて
あたしの目の前でオナニ−しだしたんです!
叫ぶとどこかに逃げて行ったんですが・・・

身体には何もされなかったんですが、悔しくてしょうがありません。
後をつけられると思うと、夜にコンビににも寄れません。
こういうのって警察は対応してくれるんでしょうか?
それとも催涙スプレ−でも持ってた方がいいですか?

友達も、また別のコンビニからつけられたことがあるそうなので
この辺が物騒になってきているのだと思います。
474おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 02:09 ID:???
オナニ−されたらオナニ−しかえせ!!
475おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 02:09 ID:???
とりあえず写真撮れ
ナンバー控えれ
476おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 02:11 ID:???
474はジサクジエンですか〜?
477おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 02:18 ID:???
>476
474じゃないけど、どうして?
478おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 02:18 ID:???
>>473 とりあえず、交番に届けるのはいいと思う。宛てにならないところも
あるけどね。催涙スプレーは、取り上げられたら、逆に怖いので、防犯ブザーかな。
あと、携帯を常に手に持っているのもおすすめ。すぐ110番されると思ってか、
敬遠するらしいです。ただ、歩きながら携帯で話してるのは、逆に注意力散漫に
なるので、やめたほうがいいよ。
479473:02/05/19 02:27 ID:Bov2fT4o
皆さん、ありがとうございます。
自作自演はしてないです。

ナンバ−覚えればよかったですよね。
本当に後悔です。
初めてだったので気が動転してしまって・・・
明日防犯グッズ買いに行きます。
480おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 02:41 ID:???
>>477
476じゃないけど、
どっちもーが−になってるからだと思う
481おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 06:46 ID:???
飲む 打つ 買う の買うって何?
482おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 08:30 ID:???
>>481
 酒飲む、バクチを打つ、女を買う。じゃなかったっけ?
483おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 10:11 ID:???
>482
正解!
484おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 12:01 ID:???
>>453-465の流れがオモシロカッタ
>>453 他スレの時あなたカコイイデスカって聞いたものですが、
やぱ、カコイイんだ、きっと。芸能人で誰に似てますか?
485おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 12:58 ID:KFh1ifHM
Tシャツにずっと染みがついてて、何度洗濯したりしても落ちないんですが
手軽に染みをとる方法をご存知ないでしょうか?
486455:02/05/19 13:10 ID:???
>>484
あの流れ、最初の方に書き込んだものです。
あんなに長くなっていたとは。。

>>485
あきらめたほうがいいと思われ。
何度洗濯しても落ちないものはもう生地の一部と化しています。
白Tについたものなら塩素系漂白剤につける手もあるけど、
たとえば鉄さびは落ちません。
487おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 13:15 ID:SNP2.y.E
キリンビバレッジが鼻水混入のお茶を販売。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021777963/

通報先
http://www.beverage.co.jp/info/contact/inquiry.html
488おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 13:16 ID:???
鉄錆びを落とす還元型漂白剤はあります。
花王だと「ハイドロハイター」です。
ただし、白物にしか使えません。
http://www.kao.co.jp/soudan/answer/cloth/select/ans_02.html
489おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 13:36 ID:8ZDMCKTc
ローン完済!
銀行から書類を渡されたけど、これからどうするの?

http://k.excite.co.jp/hp/u/norikun_o/

簡単に抵当権抹消をご説明しています。
490おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 13:44 ID:iQkBrMuc
大阪市内在住のものです。
ラジカセを捨てようと思うのですが
30a角以下なら普通ごみとして出せるそうです。
私の捨てたいラジカセは横だけが30aを超えています。
これは普通ごみでしょうか粗大ゴミでしょうか?
普通であることを祈りますが・・・。
491おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 13:48 ID:???
まあ普通はおまけしてくれるけどな。
行政によって基準違うので問い合わせしてみれば?
ゴミ捨て場に出してみて
持っていってくれなければ基準外だったというばくちもあり
492おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 13:54 ID:Yq..Qv9w
>>490
ノコギリで真っ二つ(・∀・)ワショーイ!
493おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 14:13 ID:???
>490 分解しる
494おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 14:40 ID:Sviq8ouY
490
やはり1辺だけでも30aを超えたら
30a角以下ではなくなるようですね・・・。
ラジカセですから分解はちょっと・・・(笑)
とりあえず問い合わせしてみます。多分粗大だろうなあ・・。
その場合は素直に払いますよ。社員寮ですから目立ちたくないので・・。
495おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 14:42 ID:???
>447のヲタです〜〜遅レスすまそ。誤字ハケーンなので、訂正。

怪物相手が出現。
正「怪物が出現」

性格には
正「正確には」でした〜。

ちなみに映画では結構エグイシーンありまくりです。
更にオカズにして○○○○するシーンもあります。(ただし、音声のみ)
496おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 14:42 ID:???
>>486 >>488
お答えありがとうございます。色物だから落ちないですね。(´・ω・`) ショボーン
497おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 14:44 ID:???
>452
>447です。まあ、観てのお楽しみですね。解釈がそれぞれバラバラなんで。
498おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 14:45 ID:lX.mnRSo
DQNってなーに?思いっきり初心者で、スミマセン。
499おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 14:47 ID:???
>498
そんな貴方に2典
http://freezone.kakiko.com/jiten/abc.html#dqn
500通りすがり:02/05/19 14:49 ID:???
>>499
おお、お気に入りに入れようと思っていたんだ、さんくす。
ググる手間が省けたよ。
501498:02/05/19 14:50 ID:8V09EqxU
>499 アリガトウゴザイマス!勉強しますです。
502おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 15:32 ID:IhOFSmfs
拓殖大学ってなにか特殊な大学なのですか?
503おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 16:59 ID:lYiSo5fg
昨日マ◎ヤデンキでラジカセ買ったんですけど・・。
カセットのオーとリバース機能がついているという掲示がでていて
店員もオーとリバースできると言うから購入したんですが
説明書をみたらオーとリバースの説明がなくて
今店に問い合わせたらやはりオーとリバースは出来ないとのことでした。
返品は受け付けてくれるそうですが、運ぶの面倒だ・・・。
とりに来てくれないのかな?よくあることなの?
504おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 17:01 ID:???
すべて「オーとリバース」になっているのがワロタ
しかし読みにくいよ。
505おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 17:01 ID:nusybbdw
それも返品するなら2〜3日以内に持ってきてくれって・・・
506おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 17:04 ID:7rluvCZY
503ですごめんなさい、
店のポップに「カセットのオートリバース機能アリ」と書いてあって
店員も「カセットのオートリバース機能がある」と言っていた
ラジカセを購入したのに
家に帰って開けてみたらその機能がついていなかったのです。
507おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 17:23 ID:aa3Nc/8w
いまどきオートリバース機能がないやつなんてあるの?
508おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 17:24 ID:AT0MHYoQ
今はMDが主流だからカセット部分には力をいれないらしいです。
なので、わざわざオートリバースをつけると値が高くなるそうです。
509おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 17:27 ID:aa3Nc/8w
あ、そうなんだ。
10年近くラジカセって買ったこと無かったんで。
どうも。
510おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 18:21 ID:???
コーヒー豆のカスって何か使い道あるかな?
511おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 19:10 ID:???
>510
トイレに置いて消臭剤代わりに使いましょう。
512おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 19:37 ID:???
ティッシュなどに包んで靴箱の中とかでも。
513おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 19:52 ID:???
>>511
>>512
消臭剤代わりになるの?(コーヒー香りがするから?)
514おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 19:58 ID:???
>>513
においを吸着するんだと思う。活性炭みたいな効果だね。
使うときはちゃんと乾燥させること。
515おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 20:03 ID:???
香りと消臭効果の両方をもっています。
灰皿の消臭など利用方法は、いろいろありますよ。
516510,513:02/05/19 20:40 ID:???
>>511
>>512
>>514
>>515
 ありがとう。こんどから、捨てずに使ってみます。
517おさかなくわえた名無しさん:02/05/19 21:32 ID:???
うちのSONY製品はオートリバースじゃない。
年に一度くらいしかテープ聴かないけど。
518おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 01:18 ID:???
ものすごいアホな質問で恥ずかしいんですが、
金額の頭につける円マーク(\)って世界共通
なんでしょうか?
アメリカだったら金額の前にドル($)がつくもの
なのでしょうか?
519おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 01:20 ID:3oxbpxQo
>>518
¥は、「Yen」のYから来たのでは??
520おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 01:21 ID:???
>>519 よく読みなされ。
521おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 01:26 ID:???
>>518 が尋ねてるのは、たとえば30$と表記するかってこと?
さっきAmazon見てきたら、そうなってたよ。
世界共通かどうかは不明。
522おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 01:26 ID:bVNW2e9w
ラピュタ(LAPUTA)スペイン語でものすごく下品な言葉だと聞いたんですが、
どういう意味の言葉ですか?
523521:02/05/20 01:27 ID:???
間違った…逆だ、金額の前、つまり$30っていう表記でした。
524おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 01:37 ID:Ei4bgv8g
>>522
la puta(売春婦、淫売)
525おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 02:05 ID:???
スーパーのレジで小銭が自動的に出てくるのがあるけど
店員が預かり金打ち間違ったらどーすんだろ
526おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 02:05 ID:B.mUlg3g
どなたか教えて下さい!
今度やるバイトでチノパン着用というのがあって
今日買いに行くのですが、ネットの写真で見ると太いのが多かったです
チノパンでスリムなものってないのでしょうか?
それとも、そこら辺のジーパン屋でもスリムタイプのは売ってるでしょうか?

ファッションのことはよく分からないので
どうかお願いします。
527おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 02:29 ID:oFUVCsQk
>526
スリムタイプよりストレートの方が良くない?
細めのやつ売ってるよ。
528おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 02:41 ID:B.mUlg3g
>>527
スリムタイプと細めのストレートは違うんですね
スリムは足首に行くに従って細くなるヤツですか?
多分僕はそれははけないので、ストレート細めを買おうと思います

細いのがあるのが分かって安心しました
529おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 02:49 ID:???
>525
そんなタイプは大抵バーコードだからそうそうミスはないでしょう。
530525:02/05/20 02:55 ID:???
>529
ちがうー預り金額の打ち間違えね
531おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 03:19 ID:???
>>525 普通の手で打つレジと同じじゃない?
機械は打ち込まれた金額のお釣り出すだけだし。
客が気づかなければそのまま。
532525:02/05/20 03:40 ID:???
>531
それは間違ったまま渡すって事??

例えば正確なおつりが44円だったとして
打ち間違えして50円玉が出てきちゃった場合とか
どーするのかなあーと。
お札の入ってるところに予備(?)の小銭でも入ってるのかな…
533おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 03:52 ID:???
>>532 ああ、レジの人が間違いに気づいたらってことなのか。

でも、レジを開けるキーはどっかについてるんじゃない?
基本的にはやっぱり普通のレジの場合と同じじゃないかと。
534525:02/05/20 04:30 ID:???
>533
ああー、レジ開けてお金出せばいいのか
535おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 08:53 ID:???
鬱‥

たぶんやってしまったのでしょうか?

エッチサイトを覗いたら高速で読み取り難いけど
”●○電話〜”と字がPCの下部分の右から左に
流れてゆきました。出るはずのエロ画像は重く、
しばらく文字を読み取るのに神経を集中しましたが
読み切れず。(Q2には繋がってないけど。
あ、きっと国際電話に繋がった!?)と遅ればせながら
慌てて切ったけどあとの祭りですね……ぐすん。

来月の請求書が恥ずかしい。
536おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 10:25 ID:1oQ6Ntfo
>>535
加入している電話会社に相談して、海外に繋がらないように
対策を取るなどしてみたら?  「国際電話不取扱センター」や
消費者センターでもいいと思うよ。下も参考にどうぞ。

http://support.biglobe.ne.jp/news/news060.html
http://www.edogawa-u.ac.jp/net/110ban/t011205.html
http://www.kokusen.go.jp/mame/data/mame01_c43.html
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ya2/njkson/higai24.html
537おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 10:58 ID:???
あの〜「とうりゃんせ」って唄の
歌詞に2番・3番って存在しますか?
知ってる方 教えて下さい
538おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 11:25 ID:/3tJCOVc
>537
通りゃんせ 通りゃんせ
ここはどこの 細道じゃ
天神さまの 細道じゃ
ちっと通して くだしゃんせ
ご用の無いもの 通しゃせぬ
この子の七つの お祝いに
おふだをおさめに まいります
いきはよいよい 帰りはこわい
こわいながらも
通りゃんせ 通りゃんせ

コレで全部じゃないの?
539535:02/05/20 12:40 ID:???
>536
御親切にたくさん情報をありがとうございます。
遅ればせながら被害?を増大させぬために
早速対策を講じてみます。

うちはマックだから大丈夫な気もしてきたが危険ですね…
540おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 12:58 ID:???
昨日のコボちゃんのオチがわかりません。
>>540
オレもよくわかんなかったけど、妙にコボちゃんがかわいく見えますた。
542おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 16:33 ID:???
赤信号スレが壊れるのって漏れだけ?

なぜか途中で、隣の住人がうるさいスレになっちゃうんだけど……

ちなみにマクでIE使用。
543542:02/05/20 16:48 ID:???
スマソ、治ったみたいです
544おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 16:58 ID:???
昔どっかの子供向け番組で
♪トラのパンツはシマシマパンツ〜履いても履いてもすぐ脱げる〜
頑張らなくちゃ〜頑張らなくちゃ〜頑張らなくちゃ〜♪(凄まじく意味が解らない歌だ)
という歌があったそうですが・・・歌詞の全部が知りたいです。

どうか知っている方がいらっしゃったら教えてください。
545おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:01 ID:RS6Zvajc
>>544
これではありませぬか?

ピンポンパン体操
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/pinponpan.html
546おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:03 ID:???
商業統計調査員なるものがうちの営業所にやってきました。
色々調べたところ商業(卸売・小売業)を営むすべての事業所で
実施するとのこと。

うちは営業所というか事業所というか
ソフトウェア開発、販売、教育、システム運用受託業務などを営んでおり、対企業です。
商業というよりサービス業です。
日本標準産業分類で言うところの情報通信業ではなかろうかと思うのですが
調査員に「事業所は全部やるの!」と言われてしまいました。

渡された資料「商品分類表」にも販売項目ソフトウェアだのシステムだなんて載ってないし…

おばさんの勘違いですか?
卸売っていわれるとメインではないですが機器の仕入れと販売も業務に付帯してくるし
わけわからんです。
547おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:11 ID:IoLT3NyU
買ったばかりのステンレスのお鍋を焦がしちゃったよ。
真っ黒だよ。お湯を沸かしてもたわし、激落ち君で擦ってもとれないよ。
どしたら、元通りぴかぴかになる?
548おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:13 ID:???
>547
スチールたわし&磨き砂
549おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:25 ID:t0KK4XBE
>>548
ステンレス、スチールたわし平気?
550おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:27 ID:gn4no/ew
お洗濯の事についておしえてください。

取り外しの出来るエリの汗染みってどうしたらよいでしょうか?
生地は綿です。
どなたかおしえてください
551おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:28 ID:???
>>545
歌も爆笑だけど545タンのレスの早さにも萌え〜(´д`;) ハァハァ
ワラタヨ!アリガトウ!

旦那が寝言?で歌ってたけど全然違うじゃんかよぉ〜!<歌詞
552おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:29 ID:???
>547
とりあえず日光に当てて乾燥。
そのご水はって重曹入れてみそ。
553おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:33 ID:???
>>549
鍋の内側なら平気。外側はスチールたわしなどでこするのは厳禁です。
554おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:35 ID:gn4no/ew
550です。
すいません。もう1つ追加。
帆布のバックって、汚れたらどのように洗いますか?
けっこうしっかりとしたカンジなのですが、水にぬらしたらテロテロになってしまいそうなカンジがします。
ノリづけとかするのだろうか…?

いろいろすいません。おしえてください。
555おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:37 ID:???
>550
白ならキッチン漂白剤濃い目。
556おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:38 ID:???
>546
問い合わせ先が書いてない? そこに電話して聞けば?
557おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:41 ID:???
>>554
帆布は洗えないよ。
洗うと色落ち激しいです。
558 :02/05/20 17:42 ID:???
>550
うちではバケツに水道からでる熱いお湯(60℃ぐらい?)と
漂白剤入れて一晩浸けています。
(ヒマなときは鍋でお湯沸かして使います)
で、そのあと洗濯機に入れて普通に洗う。
タンスの奥にあったきばきばなTシャツもこれで真っ白になりました。

あ、汗染みか・・・・
559546:02/05/20 17:45 ID:???
>556 ありがとう。聞いてみます。
560おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:46 ID:nCQS1BC2
>>552,>>553
ありがとう。試して見ますね。
561おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:49 ID:RWyzbbRY
Wordで初めてお知らせ文章を書いて、3項目目を保存する前に
うっかり「新規」をクリックして3項目目が消えてしまった・・・。
どこに行ったの3項目目、もう一度打ち直しでショウカ。
562544さんではないのですが:02/05/20 17:52 ID:SYTpOakU
>>545
その歌! 母が私の娘に歌っていました。
私にはなんの歌かさっぱりわからず、
母も「みんなの歌だっけ?」と昔の事でわからなくなっておりました。
早速母にメールで報告しました。ありがとうございました。
563おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 17:52 ID:???
>>561
新規を最小化したら下から出てきたりしない?
564おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 18:11 ID:jLAVHrq.
荒川区の東尾久というところにすんでいるのですが
ここは環状7号線の内側かどうか教えて下さい。
565おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 18:11 ID:???
>564
地図見ればいいじゃん
566おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 18:27 ID:???
>564
ここは東京板ではありませんよ〜
567おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 18:36 ID:???
「鶏肉」と「鳥肉」の漢字の使い分け方を教えてください。
568おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 18:39 ID:???
>567
忘れ物を鳥肉
569おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 18:40 ID:???
>>567
気分次第。
几帳面なときは「鶏肉」
適当なときは「鳥肉」
570おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 18:40 ID:???
>>567
とりにくいのが鳥肉
571おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 18:56 ID:???
(((((;゜д゜)))))
572おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 18:59 ID:EeGRAivo
うーん…
料理の材料とかには 鶏肉ってつかうよね。
鶏というとにわとり、かしわのイメージ…

あくまでも私の場合でごめん
573おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 19:01 ID:6WRq/8Gw
鶏はにわとり鳥は鳥類
574おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 21:01 ID:vYLiYMOE
知的障害者を池沼という、その由来は??
575おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 21:30 ID:???
>>574
知的障害者→知障→池沼  じゃない?
576おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 21:40 ID:???
鶏肉には実は鴨もアヒルも鶴も雀もダチョウだって
含まれることに今気がついた罠。

単に日本では鶏の肉が一般的に流通してるから「鳥肉」=「鶏肉」
なんだと思われ。
577おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 22:37 ID:JmhjjMdI
むかーし、子供の時にポンキッキで聞いた歌なんだけど
「汚れなーいものなんて〜ある訳がないから〜
ファット ママ(マー?)イズ クリーン ザ ルーム
みんな お外へ行って遊んできな〜
雑巾 ほうきにハタキもって 私のお仕事始めるわ〜」
という歌詞なんですけれど、わかる人いませんか?
578おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 22:50 ID:???
>>577
パタパタママじゃなくて?
579おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 22:52 ID:JmhjjMdI
>578
そうなんです〜
ぱたぱたママの歌詞は、ある程度覚えてるので、
>577で書いた物とは違うとわかるんですが・・・
存在しない物なら、なんでこんな歌詞?が記憶にあるのか不思議。
580おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 22:58 ID:???
>577
それ聞いたことある!
でもポンキッキだったかなあ‥うーん‥思い出せないや。
581580:02/05/20 23:02 ID:???
みんなの歌かウゴウゴの可能性もあるよ。
確かにパタパタママじゃないね。
582おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 23:17 ID:???
でも「むかーし」って言ってるよ。
583おさかなくわえた名無しさん:02/05/20 23:43 ID:F6YH4hM2
>>561
563と同じなんだけど、「ウィンドウ」メニューにあるかもよ。
右上のほうにある「ウィンドウ」ってところを押すと、「文書1」「文書2」
とかあるから、たぶん「文書1」が最初に作ってた方。
584おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 00:52 ID:ngjkUDYo
あの、前立腺って、女性にはないんでしょうか?
585関西より愛を込めて:02/05/21 00:53 ID:???
>>584
あるって聞いた事あるよ。間違ってたらごめんよ・・・
586おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 00:54 ID:???
男性だけにあるって書いてたよ。精子を作るのに関係するらしいとか。
詳しくは検索してくださいな
587おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 00:56 ID:ngjkUDYo
>>585 ま、まじですか?前立腺ガンの症状に、そっくりなんです、家庭の医学によると(;_;)
588関西より愛を込めて:02/05/21 00:58 ID:???
ごめんよ・・・
589関西より愛を込めて:02/05/21 01:02 ID:???
>>584
とりあえず、婦人科に行くのが最善かと
590おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 01:09 ID:5pwYvB.Y
短大卒で給料手取11万てかなり少ない?
普通は平均いくら位なんでしょう?
(新卒の場合)
591おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 01:20 ID:jUitvzXs
>590
そんなもんじゃないかな?
自分は大卒だけど、初任給の手取りが14くらいだったから。
でも客観的に見て、生活かかってるのに月11万じゃ、少ないよね…。
592おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 01:21 ID:LSsRdFiY
>577
その曲、スキー!!
みんなのうたです。種ともこだったよ
593おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 01:22 ID:???
>>590
論外じゃない?
それじゃあ食べていくこともできないよ。
594おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 01:28 ID:???
>>590
東京と田舎では話が全然違うでしょう。
595おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 01:28 ID:???
地域にもよるんじゃない?
東京にひとり暮らしして手取り11万じゃほとんど家賃で消えちゃうけど、
バスが1日5本くらいの田舎なら何とか暮らせるかと。
596おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 01:30 ID:???
カブータね
597おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 01:57 ID:???
住居が会社の借り上げマンションだったりしたら
すごく楽なはず。金額だけでは一概に言えないでしょう。

随分前だけど、大卒で初任給手取り14万だった(関西)。
家賃は45000円。かなりきつかった記憶がある
598おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 03:43 ID:xihKT4nA
会社で入る財形貯蓄の利子というのはどのくらいのものなのでしょうか?
また、その利子というは会社ごとに変わってくるんでしょうか?
よろしくお願いします。
599おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 03:49 ID:jmhUas0k
「ゲラ体質」って言葉知ってる?今日なにげなく使ったら、何だそれ?と、笑われた。一般的に使われてると思ったから笑われてビクーリ。
600おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 03:58 ID:jmhUas0k
600ゲッツ!
601342:02/05/21 04:19 ID:GwZcMxFc
>343-344
質問の仕方が相当悪かったのです。
自分が聞きたかったことは
「縦長にみえる原理」です。
例えば、光の屈折がどうとかそういう答えを期待したんです。
誰か教えてください。
602おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 06:13 ID:???
>>599
「チコタン」ではじめて「ゲラ」って言葉聞いたよ。
それ以来、関西の言葉なんだと解釈してたけど…
♪クラスで1番ゲラやからかな〜
ってところあるよね。
603おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 07:00 ID:???
銀行の印鑑って
シャチハタでも大丈夫でしょうか?
604おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 07:57 ID:???
>603
自分は100均の使ってるよ
605おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 08:00 ID:E68DNqDA
>>598
銀行、郵便局、生保等、いろいろあると思うが(会社の契約したもののみ
なので、通常は選択肢が少ない。)、基本的には、普通のものと同じ。
つまり、雀の涙。
ただし、利子から税金の20%が引かれない分はお得。
かつては、それにプラスして会社の利子補給なんてのもあったが、最近は
ほとんど無いのでは。(というか、皆無?)
606おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 09:22 ID:9HRThTvo
>603
シャチハタはゴム印と同等だから不可。
604のように100均や文房具屋のプラスチックのやつでかまわないから
硬質なハンコである必要がある。
607おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 09:57 ID:???
>>601 =342
洋服屋さんとかスポーツジムの鏡は細く見える、と聞くね。
鏡が平面ではなく湾曲してるんじゃないかな。
608603:02/05/21 10:57 ID:???
>604>606 さん
ありがとうございます。
あーでも名前が珍しいので結局作らないとだめだ…
609580です:02/05/21 11:46 ID:???
>592
みんなのうた、種ともこ!
情報ありがとう。もやもやが晴れてきました。

ぐぐってみたよ。

「ファット・マ・イズ・クリーニン・ザ・ルーム〜お掃除ママのうた〜」(タイトルそのまんま!)

作詞・作曲「種ともこ」
編曲「戸田誠司」
初回放送は「1986.12」
アニメーションは「前田昭」
収録CD「NHKみんなのうた〜僕は君の涙(キューンレコード KSC2 308)」

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005G60Z/qid%3D1018179487/sr%3D1-34/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F34/249-8978496-2901955
アマゾンでCD買えますよ。
610おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:01 ID:8cLUocQI
風呂の栓のチェーンみたいなやつが
根元から切れちゃったんですけど
直せますか?
611おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:28 ID:weCGNLvU
フーリガンとサポーターの違いがわかりません。
612おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:30 ID:KFrxvifk
トイレットペーパーについて。

ダブルロールとシングルロール。
値段は同じだけれど実際どっちがお得??
613おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:31 ID:???
>610
チェーンはホームセンターで売ってますよ。
直せない事もないけど、そうなると工具が必要ですね。
614おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:34 ID:???
>610
ゴム栓と一体化した所だと買い替え、
鎖とゴム栓と一体化した所の繋ぎ部分のリングなら
ホームセンターで同じようなステンレス製のリングを買う、
鎖部分ならちぎれた所から繋ぎ直し
作業は簡単!
615おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 14:35 ID:???
>>611
個人的には
フーリガン→物凄く熱狂的で暴れ出すファン
サポーター→たまに熱くなるが、ごく普通のファン
616おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 15:01 ID:TZ4S8/5M
577です。
レスくれた皆さん、ありがとう!!
NHKのみんなのうた、種ともこさんの歌なのですね。
ずーっと疑問だったのですが、おかけでスッキリ!
2chの情報網と2chねらーの優しさに感動です!
617おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 15:43 ID:aLqYAaOc
中森明菜の歌で
「恋す……あなたの……そっとリフレイン♪」って歌詞の
歌あったと思うけど、題名を教えてニャンマゲ!
618おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 15:47 ID:???
>>617
「リ・フ・レ・イ・ン」だったと思いまふ
619おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 15:50 ID:3s00Kz2k
セクースの直後のオシッコは普通に出るのに
オナーニの直後のオシッコは二つに割れるのは何で?
620617:02/05/21 15:57 ID:???
>618
そうなんですか、聞きたくなったので探したのですが
リフレインでは無かったものだから、何か題名有るのかな
と思ってますた、ありがとう。

>618
仕様ですよ。
621 :02/05/21 16:03 ID:???
はらはらま〜うゆ〜き〜になって〜

っていう歌詞が入った歌知りませんか?
去年の冬にお店でかかってたの聞いてから気になってるんですけど・・・。
622おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 16:04 ID:???
>>621
ドリカムの歌だよ。
名前までは忘れた。
623610:02/05/21 16:07 ID:pHDnX5RE
>613 614
レスどうもです
壁のところから取れちゃってるんですけど
取り替えられるのかな
624おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 17:05 ID:???
>>621
ドリカム 「スノーダンス」
625おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 18:09 ID:ImvYkZBs
>>598
googleで「財形貯蓄 利子補給」で検索すると、財形貯蓄に利子補給する会社は
まだあるようだ。
これのことだったら、会社によって違いはある。
なお、財形貯蓄には、一般財形貯蓄、財形住宅貯蓄、財形年金貯蓄の3つが
あるが、一般財形貯蓄だけは利子に20%の税金がかかる。
これで、利子補給が無い場合は、普通の金融商品と同じになる。
なお、会社によって、契約している金融機関が異なったり等で、
転職や退職した場合、解約する必要がある場合が多いが、その場合は、
利子にかかる20%の税金は、それまでの分すべてについて払う必要がある。
利子補給の分は、分からない。
626おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 18:12 ID:6XBrkeFE
ここでコツコツお金を貯めよう。
メールを受信して一ヶ月で2000円くらいにはななりますよ。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00010577-e
627おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 18:15 ID:???
幸せな人生ってなんですか?
628おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 18:30 ID:???
>627
幸せは____(お金で買える)____と、私は思う
だから____(お金に困らない)___人生が幸せな人生だと私は思う

人それぞれ価値観が違うので
真ん中のセンテンスの内容が変わるのです
629おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 18:30 ID:???
>627
毎日ご飯が食べられて2ちゃんが出来る人生
630おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 19:03 ID:???
マターリした人生。
お金は必要だけど、お金もってても不幸な人生はある。そのさじ加減が微妙。
631おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 20:13 ID:39CnRVpg
額が思いニキビ
顎が思われニキビ
ふり・ふられニキビってどこ?
632おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 20:20 ID:???
>>631
ほっぺた
633おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 20:41 ID:???
よくコンサート会場にはダフ屋っていますよね。
あの方々の正体はや○ざさんですよね?

チケットって一体どこから入手するんでしょうか?
んで、いったいいくら位の上乗せで売ってるんでしょうか??
(前からの疑問なんですが、怖くて直接聞けません)
634おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 20:46 ID:???
>633
昔吉田栄作(wのコンサート会場前でダフ屋からチケット買ったけど
時間がギリギリだったせいか定価より少し安く売ってくれました。
635おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 20:49 ID:???
自分で買うかあまってる奴から買うんだよ。
値段はまちまちだな。もちろん定価より高い。
開演して始まったころに交渉すると、まけてくれる。
636名無し草:02/05/21 21:54 ID:7mU/o4Mo
2ちゃんでよく見かける「がんがれ」っていう表記って
どこから発生したのか知ってる人います?
なんか気になる。
637おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 22:10 ID:???
>636
2典みろ。
638おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 22:22 ID:???
>637
私も2典みろ!ってレスしようと思って確認したら、どこから発生したのか
までは出てなかったよ。「がんぼる」なら出てたんだけど。
639おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 22:25 ID:JSGpeUbU
とげが掌に刺さって埋まってしまいました。抜けない‥。
5円玉をあてても出てきませんが、何か?
じゃなくて、他の方法教えてください。
640 :02/05/21 22:33 ID:2PtlTawI
食事中に話すたびに毎回口に手を当てて話す27歳男がいます。(口に少々入ってると思われる)
本人はマナーだと思ってるらしいですが、なんだかうんざりしています。
これってどうなんでしょうか?
電車内では携帯は小さな声で話すのがマナーって言ってるようなものかなーって思ってます。
641おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 22:34 ID:hRp.N/fI
>639
50円だまではどうかなぁ
642おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 22:35 ID:???
>>639
裁縫用の針の先を焼いて消毒してからほじってみなさい。
643おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 22:38 ID:Abhv0ynA
「ロックステディガ〜ル♪」っていう曲のタイトルと
歌手の名前と収録アルバム名を教えてください
644639:02/05/21 22:42 ID:JSGpeUbU
両方やってみます。ありがとうございます。
645おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 23:00 ID:bvDNKmp6
「がんがれ」はヒキ板でヒッキー同士が励まし合うときに
発生したと、どこかで読んだ。
646おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 23:08 ID:???
もうだめぽ、っていうのはどこからですか?
647おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 23:13 ID:???
>>646
ダウンロード板。
MXユーザがタイーホされて、祭りスレにて
「今、警察が来てる」って実況ネタやってたやつがいて、
「もうだめっぽい」
と書こうとしたが、あわてて書いたらしい書き方して
「もうだめぽ」
で文章が切れた。
そこから。

唯一リアルタイムで2ちゃん用語発生を見た。
648646:02/05/21 23:15 ID:???
>647
親切な即レスありがとう。
649598:02/05/21 23:31 ID:9MbNOGyE
>605さん>625さん
ありがとうございました。
私もあれからいろいろと調べてみるとヤフーファイナンスのHPに
各金融機関ごとの財形の金利が載っているのを見つけました。
ほんとにすずめの涙ですね…。
なかなかいい貯蓄方法はないものですね。
650おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 23:37 ID:ex1uLAfA
>>643
今月のFM802の邦楽ヘビーローテーションだと思う。
(先月だっけ?)
HPいったらのってるんとちゃうかな・・・。
あ、ここは関西です。
651おさかなくわえた名無しさん:02/05/21 23:50 ID:???
652おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 00:38 ID:lXuZG82.
婚姻届けは24時間出せると聞いたので、今行って来たら、
閉まっていて、警備員巡回中の札がかかっていて、
ぴんぽん押しても誰も出ませんでした。しばらく待ってたのに・・・。
今夜中に出したいのですが、24時間受付中じゃないんでしょうか?
653おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 00:40 ID:???
もっと待って!
654おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 00:41 ID:???
>>652
それ、でかい役所だけなのかもよ?
655652:02/05/22 00:44 ID:???
>>653-654
今電話してみたら出ました・・・。本当に巡回中だったみたいで・・。
お騒がせしました!確かにもっと待てば帰ってきたみたいです。
656おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 00:46 ID:???
>652
大きさに関係あるかどうかはわからないけど、
自治体によって24時間受付だったり、そうじゃなかったりするよ。
657おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 00:46 ID:???
>652
結婚おめでとう!!お幸せに!!!
658652:02/05/22 02:00 ID:???
>>656
そうなんですね。全国どこでもだと思ってました。勉強になりました!
>>657
先ほど無事に受理してもらいました。
どうもありがとう!!嬉しい!!
659おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 03:36 ID:???
耳栓って何処で売ってますか?
660おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 08:21 ID:izibPWzc
>>659
マツキヨみたいな薬屋さんとか。コンビニにもあるかも。
661 :02/05/22 08:58 ID:UyRXvLKc
>640
状況がはっきりと分からないんだけど、
(特に後半のたとえが何を指しているのか)
その男性が口に手を当てて喋るのは、口に食べ物を持っている時に限るとして、
それがしょっちゅうである、という話なら、
たとえ手を当てようがなんだろうが「口にものを持って喋る」のが頻繁なのは行儀が悪いし、
口の中に何も無いのに手を当てるというのなら、不気味ではあるわなぁ。
662おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 08:59 ID:???
>659
スポーツ用品屋さん
663おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 09:13 ID:???
>>660
>>662
ありがとう、さっそく一滴升
664おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 09:25 ID:PbUlSxaI
windows media playerで流れてるライブ中継を
録画することってできますか?
あと、この手の質問をするのに適切な板ってどこでしょうか?
665おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 09:30 ID:???
>664
PC初心者
http://pc.2ch.net/pcqa/

パソコン初心者板総合質問スレッドVol.38
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1021944040/l50

質問内容をちゃんと書かないと煽られて終わりになるから
気をつけてね。
666おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 09:31 ID:???
>>664
初心者板
667おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 09:52 ID:PbUlSxaI
ありがとう、同じような質問文ですが、書いてきました。
668 :02/05/22 10:01 ID:aeAMag0g
絨毯に珈琲牛乳をこぼしてしまい
よくテレビショッピングで売ってるオレンジなんとかという
しみとりをやりました。
その後、しみはとれましたがものすごい異臭をはなっていて
吐き気が伴うほどです。
ファブリーズをやってもまたすぐ臭くなってしまって、
絨毯を食べてるみたいに気持ち悪いです。
どうしたら臭いとれますかね?
669おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 10:04 ID:???
>668
アルコール、薄めてないやつ
670 :02/05/22 10:51 ID:???
本の通販サイトについてのスレってありませんか?
671631:02/05/22 10:54 ID:T87o5OWc
右?左?
672668:02/05/22 11:01 ID:4KvWUr/c
>669
ありがとうございました。やってみます。

>670
通販・買い物板にスレがあった気がします。
673おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 11:02 ID:???
体を洗うとき、
股と足の先とどっちを先に洗う?
どちらかを洗った後、一度タオルを濯いでからもう一方?
674おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 11:10 ID:TreuHrsI
>670
一般書籍板にもあったように思われます。
675668:02/05/22 11:16 ID:4KvWUr/c
>670
通販・買い物板のは一応これみたいですが
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/963540815/l50
676おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 11:21 ID:???
>>673
足はタオルで洗うけど、股はおててで洗うです。
677おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 11:37 ID:???
素足でサンダルはくとサンダルがすぐ傷む(というか文字がすぐ取れて嫌〜)
のですが、ストッキングはくと滑ってうまく履けないサンダルがあって困ってまます。
ストッキングの裏に貼る滑り止めみたいのってあるですか?
(なるべくおしゃれにみえるやつ)どういうお店に売ってますか?
勿論、滑り止め付きストッキングを買えばいいんでしょうけど、
ストッキングの買い置きが結構あって…。
678おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 11:40 ID:???
>677
サンダルの足の甲にあたる部分に貼る滑り止めを
以前靴屋で見た事あるある。
679おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 11:43 ID:???
>677
靴屋かドラッグストア(マツキヨとか)
680おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 12:54 ID:???
>>677
東急ハンズ
681おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 14:08 ID:???
低周波音を防げる耳栓って無いんですか?
682おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 14:14 ID:???
>>681
低周波音は生活に必要な音が多いから
あえて防がないようになってるものが多いと思われ。
683おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 14:59 ID:???
>681
無い!
発信源をぶち壊せ!
684670:02/05/22 15:17 ID:F2MZ7AgM
>668さんありがとうございます。
685おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 15:32 ID:???
携帯ジャマーとけんがいくんはどっちが強力なんだっけ
686おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 19:59 ID:???
age
687おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 20:00 ID:???
>>685
携帯板で聞いたほうが早いよ。
すごく詳しい人たちがいるから。
688おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 20:10 ID:???
こういう手触りのものが好きだって言い合ってるスレって、どこでしたっけ?
689おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 20:13 ID:3ukaaOWM
生でセックスやると危険性はどんくらいなのかな?
690640:02/05/22 20:20 ID:mpuIYVDY
>>661
多分食べ物が口の中にないときは手を当ててないんだろうけど、俺ってマナーいいぜ!
といわんばかりに一回の食事に10回ほどそれをするので困っていたのです。
電話の話は俺ってマナーいいぜーぃ!の例で出したまでです。
691おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 20:21 ID:???
>>688
これか?
次からは自分で検索しろよ。

【いるか?】集れ!!肌触りフェチ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1018441413/
692688:02/05/22 20:40 ID:???
>691 ありがとう。「手触り」「手ざわり」「手」とかで検索したんですが、
はだ触りでしたか。多謝。
693名無し草:02/05/22 21:24 ID:riiQ5KNA
隣の住人がうるさいスレの
高木のドーン、急逝したってマジですか??
694おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 21:26 ID:MhkCfYvc
>689
時期によってかなり違う。
695おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 21:44 ID:???
>>689
何の?妊娠・クラミジア・エイズ・淋病・・・
696禁断の梅子です:02/05/22 21:51 ID:???
>>689
 ノンケさん?それともホモ?
 どっちにしてもHIVやそれ以外のSTD(梅毒、淋病、クラミジア、ウィルス性肝炎etc)、ノンケさんなら妊娠なんてこともあるよね。
 それがどれだけ危険かは自分で判断してよ。
 ただし病気も妊娠も1回でおきる可能性もあるから確率論で安易な性交をするのは止めてね。
 アタシは1回目の性交でウィルス性肝炎を頂いちゃったわ
697おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 21:57 ID:L3ouTCKM
板違いかもしれませんが、どうしていいのかわからないので、ここで質問させてください

18日に免許証、銀行と郵便局のキャッシュカードをまとめて落としました
今日、名も知れぬ方によって免許証は送られてきましたが、キャッシュカードの方は行方不明のままです

一応、キャッシュカードの方は使用停止してもらいましたが、免許証の方が不安で仕方ありません
一応戻ってきてはいるのですが、コピーしていろいろやられているかもしれない、と言われまして………

どうしたらいいのでしょうか?
アドバイスお願いします
698おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 21:58 ID:???
曲名がわからないとお悩みの方、こちらへご相談を
♪♪あれはなんて曲?統一スレ♪♪PART6
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1014564614/
699おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 22:00 ID:Q6ABN.PI
バカすぎる質問ですみません・・・・。

会社の上司に書類を郵送しなければいけないんですが、(宛先は会社)
この場合、

○○株式会社  営業部御中 山本様  
     もしくは
○○株式会社  営業部  山本様

名前がある場合も部署名に御中をつけるのでしょうか?
どちらでしょうか? 手元にあるビジネス本には
部署名までしか記入がない例しかないもので・・・。
どうかよろしくお願いします。
700おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 22:01 ID:???
後者でオッケー
701おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 22:01 ID:???
私もこの間免許証を落として、慌てて交番に届けたけど
不正に使用されるようなことはめったにない、ということでしたよ。
万が一何かされていたとしても、警察に届けておけば大丈夫
なのでは?
借金とかだったら電話などでの本人確認も必要でしょうし。
702おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 22:22 ID:L3ouTCKM
>>701
なるほど。一応警察に行ってみることにします
どうもありがとうございました
703おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 22:22 ID:Q6ABN.PI
>>700
早レス、ありがとうございます。感謝!

ちなみに自社以外に手紙等を出す時も、部署の後に個人名があれば、
部署には「御中」はつけないのでしょうか?

何度もすみませんが宜しくお願い致します。
704おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 22:33 ID:???
>703
普通は最後に個人名がついてれば社名・部署の後の御中は入りません。
705おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 22:35 ID:Vxk1NmLE
つけないよ。
706703:02/05/22 22:36 ID:Q6ABN.PI
>>704
色々と有り難うございます。本当に助かりました。
707おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 22:59 ID:???
>>704
私もそう思ってたんだけど、会社の先輩が
御中のあとに個人名と様を書いてました。
恐いから本当の事は指摘したくないし・・・。うーん。
708おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 23:07 ID:???
小さい時、田舎に住んでて汲み取り式便所があったのですが、
今でも存在してるものなのでしょうか?
709おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 23:13 ID:Vxk1NmLE
あるとこにはあるんじゃない?
下水の通ってないところはけっこう多いし。
浄化槽をつけるかつけないかの違いでしょう。


漏れは横浜出身だが、
高校のとき遊びに行った家が汲み取りでちょとひいた。
ちなみに横浜も下水通ったのは10年ほど前。
710おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 23:16 ID:???
>708
実家は10年くらい前にようやく水洗になったよ…

親の実家は東北だが、未だに汲み取りだ…
711おさかなくわえた名無しさん:02/05/22 23:24 ID:???
>>708 ここの人たちに聞いてみれ
田舎だな その6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/live/1021950826/l50
712おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 00:10 ID:???
>>708
ここもどうぞ

とにかく、汲み取り便所を語ろう…
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1013683844/
713661:02/05/23 00:42 ID:FCPnlwjY
>>690
なるほど、なるほど。そういうことですか。
つまりそいつはバカなんですね(笑)
714おさかなくわえた名無しさん :02/05/23 01:00 ID:/LTd4fWo
「チャンスは自分でつかむのよっっ!!」
って何かのドラマの名セリフなのですか?
よく友人が言っているので気になっていたところ、さっきTVでマシューも言ってた。
715おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 01:25 ID:???
>714
特に「コレが原点」っていうドラマはないと思う。
お約束のセリフというか、決まり文句みたいなもんだね。
「自分に負けないで!」とか「逃げてばかりじゃ何も変わらないのよ!」みたいなさ。
716おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 01:26 ID:???
>714
そんな陳腐なセリフはドラマでも使えません。
717  :02/05/23 01:39 ID:???
>>707
「おんまえ信じらんねーほど物知らねーな! そんなとこに御中なんかいらないんだよブァァァ〜〜カ!」

と言ってあげましょうではありませんか!!
718おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 02:47 ID:???
敬称のつけ方間違ってる人って、はがき作成ソフト(「筆まめ」とか)使ったら
パニクるのかな? 普通、敬称は1宛先につき1種類しか選べないもんね。
「**御中 **様にしる!」なんて電話がきたら、サポセンの人もブルーだろなー。
719おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 04:19 ID:???
糟漬けの魚って焼く前に糟を拭い取るんでしたっけ?
720おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 05:56 ID:tAXdqGiE
>>719
そっ。
それじゃなきゃ焦げちまうだーよー。
721おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 06:48 ID:???
>720
ありがとー。
722おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 09:57 ID:pj6hABOs
特定の衣類が洗濯・外干ししてもにおいが残ります
(少し汗をかくとにおいが復活w)
これって洗濯しても〜菌がとれてないってことかな?
鍋で煮沸消毒したら消えますか?それとももうダメかなぁ・・
723おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 10:01 ID:22KuVeLs
>722
ワイドハイターとか、除菌漂白剤を洗剤と一緒に入れてみた?
724おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 10:01 ID:???
>722
ジーンズがそうだなあ…私も教えてほしい
725おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 10:02 ID:???
>723
漂白剤使えない服の場合はどうしようもないですか?
726おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 10:07 ID:22KuVeLs
>725
ワイドハイターとか手間無しブライトなんかは、一応色柄ものにも使える
マイルドなやつだけどね。
すごく大事なものとか、見るからに色落ちしそうなものとか、
ジーンズなんかには難しいだろうねえ。
洗剤と一緒に使う、衣類消臭剤みたいなの売ってるのも見たことあるよ。
でもそれはたぶん、香料の匂いが残るんだったような・・・。
727おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 14:38 ID:Itr3Xs12
>722
酵素系漂白剤は、色物にも使えるよ。
洗剤容器の説明に従って、漬け置き洗いしてみたら?
自分は、手間なしブライトというのを使ってるよ。
洗い上がりに、フローラルっぽい残り香がいい感じ。
728おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 14:45 ID:???
柔肌の「肌」は音読みでなんて読むの?
729おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 14:45 ID:???
730おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 14:47 ID:???
>728
731おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 14:55 ID:M5zWHgi2
救急車って、鳴らさないで来て貰えるものですか?
732おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 14:58 ID:qyklGaeQ
ジーパンもだけど、菌の臭いはクリーニングに出せば消えるよ。
そんなお金がもったいない!って思うかもしんないけど効き目は抜群。
1回出せばその後フツーに洗っても臭くなりにくかったし。
元クリーニング店員より。
733おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 15:01 ID:???
鳴らさないと道あけてもらえなさそうだし、
急がなくていいんなら自分で来いとか言われそうだし。

よって、無理なんじゃないですか。
734おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 15:05 ID:???
>731
前に夜中に救急車呼んだ時は家の近くに来たら鳴らさないでと頼んだ。
昼間はどうだろう・・・。733の言うように車が邪魔なことも多いだろうから
無理かもね。
735731:02/05/23 15:15 ID:M5zWHgi2
うーん、じゃあ、
近くまで来たら鳴らさないで欲しい…じゃ駄目ですかねえ。
家の前は殆ど車通りの無い道ですし。
736円導先生の提言!!:02/05/23 15:18 ID:5DGuDAUQ
737734:02/05/23 15:18 ID:???
>735
言うだけいってみたら?大丈夫だったよ。
738うんこ大学生:02/05/23 15:22 ID:???
昼ドラの「真珠婦人」に出てる性格がきっつい女の役の人、だれ?
めちゃ綺麗やー
ついでに真珠婦人もめちゃ綺麗やー。だれ?

ヒマ主婦のみなさん、情報ぎぼーn
739おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 15:32 ID:???
>>738
テレビ局のサイトに行けば、
最近の番組ならどれも専用ページあるぞ。
740739:02/05/23 15:34 ID:???
>>738
http://www.fujitv.co.jp/jp/b_hp/shinju/

ほれ、このうんこ野郎。
741うんこ大学生:02/05/23 15:37 ID:???
森下涼子か・・・
サンキュ>739
でも言葉遣いがむかつくから氏ね
742739:02/05/23 15:39 ID:???
>>741
お前、自分で名前にうんこって付けといてそりゃないだろ。
743おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 16:23 ID:???
>738-742
おまいら、おもしろいから氏ね!
744おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 16:41 ID:x6WavRbo
盛り上がってるところすまんが
新たまねぎは常温保存しても野菜室で保存してもかびる物なんでしょうか。
今日全身の毛が逆立つ状態になっていますた!
かびない方法を誰かおしえてくだすい。
745おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 16:46 ID:???
>744
野菜室でも黴たの?
どんな状態でどの位の期間入れてた?

新玉ねぎは水分が多いので、冷蔵庫に入れたほうがイイとは聞きますが。
746おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 16:51 ID:???
>>744
うちの実家では屋外の日陰につるしておいたな。
747おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 16:56 ID:???
>744
新玉は早めに使い切るのが吉。
普通の玉ねぎは>746の言うように風通しのよい日陰に常温保存。
748おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 17:00 ID:???
新玉ねぎも時間がたてば「普通の玉ねぎ」になるのだが・・・。
749おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 17:08 ID:???
冷蔵庫の中の物も放置すればかびるよ。
野菜室は冷蔵室よりも温度が高くて水分が多いからかびやすい。
750744:02/05/23 17:19 ID:???
あっ!玉葱スレになってる。みなさんアリガトウ。
最初は野菜室にビニール袋の口を軽く開けていれておいたら・・・ガタガタ(((( ゚д゚≡ ゚д゚))))ガクガク
あまりに恐ろしかったので次は日に当たらない風通しのいいところに置いておいたら生えますた。
両方一週間ぐらい。

カビが死ぬ程嫌いなので、さっき泣きながらむきますた。
早めに気付いたので中身はまだ全然無事だったので、頭とお尻を切って今は干してあります。
さて・・・こいつをどうするかが今後の課題(´д`;)
751おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 17:29 ID:???
>750〜744
そんなあなたに料理板
●●タマネギがダンボール一杯あります●●
http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1021123633/
752おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 20:17 ID:???
汚職とかさ、そんなのより暴走族とかを潰すほうに金つかってほしいとおもってんのは
俺だけですか?
753おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 21:59 ID:???
>>752
どっちかを、ほったらかしにしたら、また叩かれるんでしょ?
754おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 22:05 ID:XCbrbCSM
さっき自分のメールボックス開いたら
添付ファイル付の見知らぬ差出し人ってか
用件欄も『メイルエラー云々(全部英語)』の
訳判らんのが届いてて、即効削除してしまったのですが
あれってやっぱ開かぬ限り、内容を知り得る事は
出来ぬものだったのですか?

気にかかります、今更〜。
もう全てあとの祭りですけど。
755おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 22:12 ID:???
>754 自分のメールが返されてきてたんじゃなくって?
756おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 22:13 ID:???
>>754
あなたが出したメールが届かなかったんですよ、きっと
添付ファイルはあなたが送ったメールじゃないですか?
かぶったけど
757おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 22:15 ID:KbR0gz3A
っていうか、水道代ってどのくらい滞納すると止められるの?
だれかおしえてーよ。
758おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 22:16 ID:???
MAILER-DAEMON
Mail Delivery Subsystem

とか書いてなかった?>754
759754:02/05/23 22:21 ID:XCbrbCSM
レスくださった皆さん、御親切にありがとうございます。
私も今グーグルで検索してどうやら皆さんの御指摘が
正しいようで感謝です…

でもそれを装ったウイルスも存在するらしくちょっと恐いです。

>758
メールエラーA…って感じでした。
760おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 22:22 ID:???
>757
水道は半年だと思う。
でも溜めて一気に払うのは大変だよ。
電気代とかガス代は滞納してないの?
761おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 22:32 ID:???
質問なんですがー
図書券ておつりがもらえなかったと思うんですけど、
デパートとかの商品券てもらえましたっけ?
762754:02/05/23 22:35 ID:ied6RJRw
>761
くれます。
763おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 22:51 ID:???
デパート共通商品券でお釣りは出ますが、
カード会社や旅行会社発行の商品券はお釣りがでません。
764おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 22:58 ID:???
図書券はくれますよ。
765754:02/05/23 23:01 ID:ied6RJRw
実は私も図書券のおつり、
図書券でもらった事有り。
あれって店によるのかも?
766おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 23:07 ID:???
図書券は店による
767おさかなくわえた名無しさん:02/05/23 23:21 ID:bzIQB/TU
札束って折り曲げない方がいいって聞いたけどそれはなぜ?
ただの迷信でしょ?がま口買おうと思ってたけど
それじゃぁやっぱ長財布の方がいいのかなぁ・・・。
でもでかくて邪魔になりそうだし・・・。
768おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:02 ID:2YOHSNLc
自分の口座を持っていない銀行の口座にお金を振り込むにはどう
したらいいのでしょう。自分で口座を持っている銀行のATMで
できるのでしょうか。また、郵貯から銀行へのの振込はできるのでしょうか。
どなたか教えて下さい。
769おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:03 ID:???
>>768 やってみ。小学生でもできる。
770おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:10 ID:qVeok.Zs
>>761
「商品券」ときっちり書いてあるものは
おつり出る事が多い。
ほとんど、おつり出ないのは「ギフトカード」と書いてあるやつ。

>>768-769
郵貯から銀行へは振込みできたっけ?
771おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:13 ID:???
デジカメで撮った写真を、現像に出しても
普通の写真みたいに30分で現像出来ないって本当?
772おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:14 ID:???
ほんと
773おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:17 ID:???
>767
折り曲げないほうがいいっていうなら、どうやってお年玉をあげるような
ポチ袋に入れられるのでしょう。
ご祝儀の場合などはピン札がいいとされますが、普段は気にする必要はないのでは。
でも「札束を折り曲げる」って意味がわかんないけど…。
774おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:21 ID:/eCzL0w6
>>760
他は大丈夫だよ。
えっと、確か前回滞納で、6月頭にまとめて2万だって。
どうしようかな。。。
775おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:22 ID:???
血液がどろどろになりやすかったり、
脳梗塞とかになりやすい食べ物って何かありますか?
『塩っからい食事』とか『味が濃い食事』以外で…
776 :02/05/24 00:23 ID:hu.ek0gI
>771
場所と言い方?タイミング?によってはできるよ。
というかできました。

私は小さい写真屋にFD持っていったら、
ファイル形式が違ってて「ここではできません」って断られた。
で、「駅前のなんとかカメラなら大きいからできますよ。」
って言われてすぐ持っていったらやってもらえたの。
たまたま忙しくなかったせいか、閉店ギリギリだったからか
「じゃあ、今印刷するんでちょっと待っててください」って言われて
15分ぐらいでできましたよ。全部で10枚ぐらい。

ちょっと急ぎなのよー、みたいな顔で言ってみたらどうでしょう。
777おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:27 ID:???
>775
油もの
778775:02/05/24 00:31 ID:???
>777
油ものかあ
お肉の脂身を脂ギッシュに炒めたものを
朝晩毎日食べたらかなりキますかね?
779おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:35 ID:???
>778
殺したい人でもいるの?
780775:02/05/24 00:44 ID:???
>779
そ、そんなことないっす…
781おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:52 ID:???
>>768
銀行ー銀行は他行でも出来る。ただし手数料は高くなる
782おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:56 ID:l2zIXdmc
エアコンのことで聞きたいことがあるのですが・・・

小動物を飼っているので、夏はエアコンフル起動予定です。
うちのエアコンは10年以上前のもので、部屋は南向き、6畳です。
賃貸なので取り替えるわけにも行きません。

新しいエアコンは「ドライ」のほうが電気代が安く、昔のは「冷房」のほうが安いと聞きました。
どれくらいからが古いエアコンになるんでしょうか・・
少しでも安くなるならそっちを使いたいです。
783おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 00:59 ID:???
>776
ありがとう
友達の結婚式で撮った写真を
とりあえずA4位の額?に入れてそのすぐ後の
2次会でプレゼントしようと思うんだけど…
そんなのもらっても、うれしくない?
ちなみに新郎新婦の写真のまわりに
テーブルごとの写真並べて飾ろうかなと・
784おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 01:05 ID:???
>>783
ポラロイドって手もあるよ。
785おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 03:28 ID:???
>>783
いいね。
786おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 09:58 ID:3GsXU4n6
そぼくな質問ですが・・
輸血を受けた方って、それで何年も健康に過ごしてても、
ふと何年後とかに輸血のせいで体調悪いと感じることってあるんですか?
骨折すると雨の日はうずくみたいの。
787おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 09:59 ID:???
ないない・・・
788おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 10:08 ID:???
>>782
エアコンの原理から言うと・・・ 大して変わらないと思う。
結局はコンプレッサを動かして冷媒を室内機−室外機間を循環
させなくてはならない。

昔のドライは室温を下げて湿度を下げるものだった。
現在のドライの方法はあまり下げなくても湿度が低くなるらしい。
どういう仕組みかわからないけど、温度が下がらないのなら
電気代は多少は安くなるはず。 ソフトドライとかそういうやつかな
詳しくは取扱説明書やカタログの「仕様」と書かれた表(たいてい
後のほうにある)の「消費電力」の項目を見よう。
ここで運転種別ごとに消費電力が書かれてます。 参考に。
789おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 19:26 ID:iiM3z.Do
エスカレーターの上りと下りを隔てるプラスチックの仕切り。
(三角形で上からぶらさげてあることが多いやつ)
あれって何って名前のものですか?
ググルしたけどわかんなくって。
790おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 19:59 ID:???
教えて下さい。
他人が検索した単語を見ることが出来るのって
どこの検索エンジンですか?
どうすれば見れますか?
791おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 20:01 ID:???
>>786
人間の血液は常に新しく作られているのでそういうことはないと思われ
ただ元々の血のせいで肝炎になる、みたいなことはあるけどそれは別問題
792新米刑事:02/05/24 20:06 ID:G.w9Tggg
「別件逮捕」ってなんですか?
793おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 20:06 ID:???
>>790
ヤフオクで、検索のところにスペースを入れて検索。
直前の人の検索結果が出るらしい。但し、検索した単語は出てこない。
794786:02/05/24 20:07 ID:nGlB2zaU
>791
そーなんすか。さんくす。
献血は何で輸血歴のある人は駄目なのかなって思って。
やっぱこう何か細胞レベルとかで残るのかなと疑問に思ったのでした。
795おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 20:08 ID:???
>>頭上注意プレート
796おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 20:09 ID:vkRxlCEI
797おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 20:30 ID:???
免許を取って1年以上経ちますが初心者マークを貼るのは捕まりますか?

運転自体は苦労して卒業した教習所の卒業検定以来運転していないので
死ぬ程危険だと思われます。
798おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 20:38 ID:???
そんなことでは捕まらないでしょう
799おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 20:49 ID:J.DsMztk
原付バイクだけ(車はいらない)の免許って取れるの?
一日で取るって可能?大体何日で取れるものなの?
800おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 20:50 ID:???
>>799
取れます。
行って当日試験を受けて合格できます。
っていうかこれくらい自分で調べなさい(笑)。
801おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 20:51 ID:???
原付は1日で取れるよ。
住んでるとこの試験場で検索するべし。
802おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 20:54 ID:UYjCogtE
>790.796
ありがとうございます。
今エキサイト逝ってみました。
中澤裕子の壁紙、とかあっておもしろかったです。
803おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 21:16 ID:Krhl0cDs
4日前、会社の近くに駐車場を借りた。
今日、車に「無断駐車禁止」の張り紙が。
管理事務所は時間外のため連絡が取れず。
とりあえず剥がしたが、糊がべたべたでほとんど残っている。
車で40分ほどの我が家まで剥がしに来させたらDQNでしょうか…

スレ違いスマソ。
あんまり頭にきたもんで…
804おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 21:21 ID:???
>>803
今度止めてる間に管理会社にはがさせとけば?
805 :02/05/24 21:22 ID:Wxm7FZhw
>803
2度目からは来させてもいいかもしれないっすね。
でも1度目は許しませんか?(抗議はして良いと思う)
誰にでも勘違いというものはあるわけですし。
806803:02/05/24 21:30 ID:Krhl0cDs
>804
実は、今度止めるのは月曜日なので、土日がそのまんまになってしまうんですよ。
それで乗るのはちょっと恥ずかしいし(w

>805
そう、自分も仕事をしている人間なんで、来させるというのが
どれだけ重いかは分かる(つもり)んですよ。
でも腹の虫が…。心が狭いだけですね自分(ニガワラ
807おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 21:32 ID:???
>>806
今回は自分で剥がして、管理会社に厳重注意ってことで収めるのが、
一社会人として大人の態度かと。
808803:02/05/24 21:40 ID:???
>807
そうっすね…。
ここに書きこんで、ちょっと頭が冷えました。
明日までにはさらにもうちょっと冷えているでしょう(w

レス下さった方々、ありがとうございました。
明日、舐められない程度に抗議しようと思います。(当方20代女)
809おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 21:48 ID:???
そりゃ頭に来るわな。
「糊が取れない」ことを強調してがんがん抗議しれ
810おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 22:42 ID:uEMi9aRA
ひもが付いているゴミ袋ってどこで売ってる?
811おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 23:30 ID:3syUMa5Q
武富士のCMで踊ってるオネーチャン達のはいてるのはブルマ?
812おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 23:45 ID:???
>>810
スーパーの袋じゃだめなのか?
813810:02/05/24 23:47 ID:uEMi9aRA
口がひもでしばれるタイプがいいです。
814おさかなくわえた名無しさん:02/05/24 23:48 ID:???
>810
スーパーとかホームセンターとかにないかな?
815おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:00 ID:hehP8hkY
かくうち って一般的に通用する言葉ですか?
それとも方言みたいなものですか?
816おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:02 ID:???
>815
かくうち、って何?どういう意味??
817おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:27 ID:njkzoqao
>>792
ある事件の犯人のめぼしはついてるんだけど、
証拠が乏しいとかで逮捕状がおりない場合、
別の何かつまらない事件(駐車違反とか)で逮捕、拘留して
その間に本命の事件の捜査をする事。

・・・いや、さすがに駐車違反じゃ拘留までは無理かも。
例が悪くてごめん。
818おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:28 ID:???
sage進行のスレってどうしてsage進行をするんですか?
819おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:29 ID:njkzoqao
>>810
どうせ捨てちゃうものにそんなにお金かける人はいない。
従って確実に値段が高くなってしまうそんなゴミ袋を作る業者もない。
多分・・・・少なくとも私は見たこと無いぞ。
820おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:30 ID:???
>>818
むやみやたらに上げてスレの質が落ちたり、
荒らされたりするのを防ぐためだったりかな。
821おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:30 ID:???
>>810
うちの市の指定ゴミ袋はひもつき。
千葉県ですが引っ越してきます?
822おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:31 ID:???
>>819
俺も口を紐で縛らなきゃいけない必然性が感じられない。
スーパーの袋なら持ち手の部分で縛れるし、
大きい袋なら結べるもんな。
823おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:38 ID:???
>821
自分も千葉県だよー同じく指定ゴミ袋紐つき
コンビニでも売ってるよね

紐つきってのは、口の部分に点線が入ってて
それ切ると3センチくらいの(ビニール)紐になるんダーヨ>819
つーても使ったことないんだけど…
824おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:38 ID:???
>810
こんなのでいいのか?
ttp://www.puriware.com/html/order.html
825おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:39 ID:???
>823が言ってるのはこれの事かな?
ttp://www.shu-t.co.jp/image.html
826823:02/05/25 00:40 ID:???
おっと文章変ダターヨ
『3センチ幅くらいの(ビニール)紐』 に訂正しておくれ…
827おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 00:40 ID:DrXGziOs
ビニール袋のゴミ袋の事かなぁ?
キンチャク式で移動に便利です。
ホ=ムセンターで買ったよ。
828823:02/05/25 00:42 ID:???
>825
うお!なんと便利そうな!
こんなシャレたものじゃないよーヽ(´д`;)ノ
829810:02/05/25 01:49 ID:wCu9FipU
そうっす!!これはどこで売ってるの?
830おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 01:56 ID:???
>>825
巾着袋だね。値段が張らないのなら買いたいな。
831おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 01:56 ID:qAvnD3Kg
私は基本的にカジュアルな格好が好きなので、日曜日に
某電気系デパート?にTシャツ重ね着ジーパンで行き、
デジカメの説明を受けました。

今日、同じ所に会社帰りだったのできれいめな格好で行ったらば、
とても親切にされました、、。

やっぱり男の人はきれいな格好の人に優しくしたくなるんでしょうか。
832おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 01:57 ID:???
>>831
> 男の人はきれいな格好の人に優しくしたくなるんでしょうか。

愚問。

はい、次の質問どうぞ〜。
833おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 01:59 ID:???
ゴミ袋のスレッドないのかな?
834おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 02:03 ID:???
どういう内容?>833
835おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 02:10 ID:lpZatfYc
亀だけど>>815
立ち飲みのことだよね?
私は普通に使ってたけど、通じない人も多かった。
ちなみに東京人。
836おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 02:13 ID:???
>>834
ゴミ袋の情報交換スレ。>>825みたいなのは知らなかったから、
もっといろんな(使い勝手の良い)ものがあるのかなと思って。
837おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 02:15 ID:???
>>831
> 会社帰りだったのできれいめな格好で行ったら

セクスィな格好のほうがもっと歓迎されるよ。
838おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 02:29 ID:???
>829
>824のサイトで購入できるようだが。
839おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 02:36 ID:ZQaJgHIY
>>831
>Tシャツ重ね着ジーパン
これよりは、きれいめな格好の方が、
「確実に買ってくれそう」と判断されるということもあるでしょう。
Tシャツジーパンじゃ、もしかしたら金も無いのに
説明だけ聞きに来たのかな?とか判断されてたりして
840おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 02:48 ID:obiBmtRY
>>831
そりゃあ休日より平日のほうが店員もゆっくり対応できるってば。
841おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 02:49 ID:yiXNlQf2
汚れた貨幣をキレイにする技を教えてくれ。
842おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 02:58 ID:VfXAyr6.
タバスコをかける
843おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 03:11 ID:???
>832
なんだおまえ?偉そうに
844おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 04:08 ID:yiXNlQf2
>>842
試してみるよ。
845新米刑事:02/05/25 04:13 ID:gEfGHzhw
「別件逮捕」てなんですか?
846おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 04:28 ID:???
とある被疑者を本来の容疑で逮捕するにはちと無理がある(例 決定的な証拠に欠ける、
被疑者の社会的な地位が高い)。
そういう時に、駐車違反やスピード違反などセコいことでまず逮捕して、
じっくりと本来の容疑の捜査をする。

ものすごーく雑にいうとこんな感じ。きっと用語は間違ってるだろうな・・・。
847新米刑事:02/05/25 04:32 ID:gEfGHzhw
社会的地位が高かったら逮捕できないんですか
848新米刑事:02/05/25 05:15 ID:gEfGHzhw
「パッチテスト」てなんですか?
849おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 05:29 ID:???
新米刑事ってウザイんですけど、なんで氏んでくれないんですか?
850おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 05:30 ID:???
頭弱そうだから放っておいてもそろそろ氏ぬでしょう
851新米刑事:02/05/25 05:30 ID:gEfGHzhw
いやです。今日休みなんでずっとここにいます。
852おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 05:37 ID:???
カコヨク殉職してほしい>新米刑事
853おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 07:59 ID:Zi5C7i/s
遅レスだが、近所にダイエーあるか?
88円コーナーというところに売ってるぞ。
854おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 08:00 ID:Zi5C7i/s
853は>810あて スマソ
855コッパ(*´¬`):02/05/25 08:33 ID:4lX5.26M
私はいま一人暮らしなのですが
部屋が汚いとアパートの大家に怒られましたが
契約がきれたら
再びけいやくしてくれないこともありますか?

大家は契約が切れたら実家に帰るものと見てます>私を
856おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 08:40 ID:???
大きい家に怒られたの?

小さい家に助けてもらいなさい。
857コッパ(*´¬`):02/05/25 08:41 ID:4lX5.26M
>>856
無理です
マジレスください
858おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 08:54 ID:???
>>855
 更新を断られたり、家賃を上げられる可能性はなくもない。
 更新まではよっぽどのことがなきゃ強制的に追い出したりは出来ないと思うんだけどなぁ。
 ま、50万用意できるなら損なとこ出て引っ越したほうが賢明!!
※汚さが占有部にとどまっていない場合や、退去時復帰不可能なほどなら話は別。
 急いでえ何とかしないと近所クレームでつまみ出される可能性もあり!!
859おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 09:54 ID:???
家のトイレで水を流すと、水が跳ね返ってきて困ってます。
どうしたらいいでしょうか。教えて下さい。
860おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 11:08 ID:???
水量調節してみてください。
861おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 11:37 ID:???
お寿司の一貫て、2つで一貫ですか?
>>861
違うッス。1つで一貫ッス。
863おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 11:43 ID:???
そうです
864おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 11:58 ID:uTYmEiXA
>>861
もしかして、キミは王様のブランチみてたか?
865おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 12:04 ID:UdLjEp/Q
>>855
基本的に契約は借り主に有利な物になっています。
なのでよっぽどのことがない限り追い出されないでしょう。
ただ限度を超えると分かりません。
なので急いで大掃除をしましょう。
866おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 12:16 ID:.3A4qs7.
>>792
ある容疑がかけられているが、決定的な証拠がなく逮捕できない容疑者を、別の容疑で逮捕する方法。
別件タイーホ(・A・)イクナイ!
867861:02/05/25 12:30 ID:???
>864
見てましたー(笑)
で、いまいち判んなくなって。
けきょーくあそこは一皿(1ネタ)150円換算でいいのかな?
868859:02/05/25 12:58 ID:???
>>860
レスありがとうございます。
どーやって調節するんですか?
869おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 14:20 ID:lpZatfYc
860じゃないけど
ttp://www.encho.co.jp/workclub/sui01.htm
この一番上の図の止水栓を調節すれば良いと思う。
870おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 14:23 ID:???
もしかしたら今さらかもしれませんが、
ペット大嫌い板がペット苦手板に変わってた。
これ何か違いあるんですか?
871おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 14:40 ID:???
旦那の体臭が服に移って洗濯しても取れません。
更にその(洗濯した)衣類の上で昼寝した猫までも
旦那の体臭になってしまいます。強烈です。
まだ猫の匂いの方が我慢できるので取り除く方法はありますか?
旦那は一応毎日お風呂に入ってます。
せめて衣類の匂いだけでも取りたいのですが。
干してるそばからぷ〜んと匂ってきてげんなりしてしまいます…
872おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 14:48 ID:???
旦那さん、ワッキー?
酸素系漂白剤一緒に入れてる?
873おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 14:54 ID:???
>871 加齢臭=ノネナールだったら
たくさんデオドラント商品がでてるよ。(本人用だけど)
874おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 14:57 ID:???
>871
すすぎの時にミヨウバンを入れると、匂いが取れます
詳しくは自分で検索してくださいな
875おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 15:03 ID:???
>871 洗濯を干す時にスプレーするやつで「消臭衣類をつくるデオコート」てのがある。
汗の臭いにはワキを重点的にって書いて有るから効くかもよ。こばやしせいやくのっす。
876おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 15:28 ID:???
871です、ありがとうございます。
脇が特に臭いわけじゃないと思う(もう全体)
それに本人より衣類がくさいのです。いや本人も匂っているけど。
漂白剤、デオドラント、ミヨウバン、消臭衣類〜参考になりました。
試してみます。
877コッパ(*´¬`):02/05/25 17:57 ID:HNdqTY5A
>>858
>>865
丁寧なレスありがとうございます
汚さはテレビには出るくらいではありませんが
風呂などメンドクサイ場所がキタないっす
さっき
大家になぜかめちゃくちゃ怒られた
今のアパートは気に入っていテまた契約更新したいんです・・・・・
878おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 18:53 ID:uzvTvviQ
サイトに日記などをアップするための「FTP」ソフトを
入手したいんですが、これは全てシェアウェアのものに
なるんですか?
フリーソフトではないんでしょうか。探しても有料もの
ばかりなので、そういうものなのかなと思うんですが…。
あと、みなさんはどんなソフトを使ってるんですか?
879おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 19:30 ID:???
>>878
「FFFTP」ならフリーのはず。
ってか、今も配布してる?
漏れxpにしてからまだうpしてないもんで。。。
880おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 19:31 ID:???
>>815
「かくうち」って標準語じゃないかな?
そういうお店が希少だから行った事がある人が少なくて
みんなそんな言葉を知らないんじゃない?
うち、福岡だけど彼氏がその言葉を使ってた。
最初に聞いた時は私も知らなくて、そういうお店がある事も知らなかったよ。
881おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 19:40 ID:???
>>878
私はFTP Exchangeを使ってる。
http://www.toyota.ne.jp/~kawauso/web/
882おさかなくわえた名無しさん :02/05/25 19:48 ID:BY7BxlCo
リュックサックが古くなってきて、色が汚くなってきたんですけど、染める方法はありますか。
捨てるのはもったいないので。ナイロン製のもので、きれいな赤にしたいです。
883コッパ(*´¬`):02/05/25 20:24 ID:QSfc76zk
大家ってかってにアパートの住民の部屋の中に勝手に入れるのですか?
884おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 20:25 ID:???
>883
入られたの?
885おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 20:38 ID:Cd16OeVA
人間は、宇宙服を着ずに宇宙に放り込まれたらどうなるの?
昔、何かの本で血液が沸騰するとか書いてた気がするけど(かなりうる覚え)
それってほんと?
886おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 20:44 ID:RIThuX3I
>>883
大家でも許可なく入るのはだめだよ。

君はよっぽど変な生活態度だったのか?
887おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 20:46 ID:???
>885
気圧が低いからね、体液が低温沸騰してミイラだよ。
888おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 20:47 ID:agnANonk
図書券一万円分もらいましたが、
本屋さん以外で使えるところってありますか?
889おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 20:47 ID:???
>888
金券ショップ
890おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 21:11 ID:???
2をとるとうれしいんですか?
891おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 21:12 ID:???
>890
うれしいよ
892おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 21:13 ID:???
>890
世の中にはいろんなひとがいるので
2getがうれしいひともいるようです。
893関西より愛を込めて:02/05/25 21:36 ID:???
1000取り合戦した事ありますか?
894おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 21:37 ID:???
合戦はしたことないが、参加はしたことある。
答えになってないかな
895おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 21:43 ID:FTJgbe2E
今日買ったケーキに虫が入っていたんですが
お店に言っていいものでしょうか。
そのケーキは誕生日のお祝い用に予約してたケーキで
ゼリー状に固めた部分に同じように固められた羽虫が。
見ただけで鬱になってしまい、
残りはもう食べたくないという感じなんですが・・・。
(一部食べてしまった)

けど言うとクレーマーみたいかな・・・。鬱。
896おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 21:45 ID:???
>895
クレーマーでは無い
897おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 21:46 ID:???
当然言えよ。
食品は売ってるほうもばくちだと思うけど
やはり入ってると売り物にはならないだろう。
あまり気にせずに、
「入っていたからこの分は返金してもらおう」という気持ちで。
898おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 21:47 ID:???
今日はもう遅いから、明日にでも現物を持ってそのケーキ屋に行きなされ。

……どれぐらい食べちゃったの?
899関西より愛を込めて:02/05/25 21:47 ID:???
>895
言った方がいい!
相手が『料金は、』とか言い出したら『別にいいです』と言えば
クレーマーにはならないと思う。
言わないと次同じ事が起こる可能性が残ります。(改めなきゃ同じだけど)
900おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 21:49 ID:FTJgbe2E
ありがとうございます。
明日言ってみます。
食べちゃったのは半分ぐらいです。
ここに書いて励まされました。
901関西より愛を込めて:02/05/25 21:50 ID:???
訂正
料金について、返金なら受け取っても良い。心付も良いだろう。
どないしてくれんのじゃい は言ってはいけない。
902おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 21:52 ID:UuTvF/kM
黒木瞳さんが昔、「おはよう朝日」に出てた「イジチアツコ」さん
と同一人物って本当ですか?(今日、初めて聞いてビックリ!!)
903おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 21:57 ID:???
「黒木瞳 本名」でぐぐった。

http://www.nikkansports.com/osaka/oet/int/020120.html

いじちあきこみたいだよ
904おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 22:26 ID:???
2chに猫殺し画像URLを貼った男の、住所・名前・顔写真が公開 ★3
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022309239/l50
犯人の名前は松原 潤(ジュン)昭和50年生まれの26歳です。
住所は、福岡市東区松島2−11でしたが、逮捕されてからすぐに引っ越しています。
905おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 22:28 ID:???
>>882
ちょっと大き目の手芸洋品店(東京ならユザワヤなど)へ行って
ナイロン用の染料を買えばいいだろう。
906おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 22:42 ID:???
>905
レスありがとう。探してみます。
907おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 23:00 ID:RwomOjfs
>>885
同じく気圧が低いのでトータルリコールみたいにパンクアボーンします。
908おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 23:22 ID:ikzC1zOo
亡命ってどういうシステムなんですか?
その国にいたら命が危ないような人を、他の国に逃がす事なんですか?
その人を受け入れた国は、生活の面倒を見てやらなければならないんですか?
909コッパ(*´¬`):02/05/25 23:30 ID:2J2ZhhfY
>>884
>>886
大家殿が窓から俺の部屋をみて
説教し始めました
変な生活してるつもりはなく
部屋が汚かったみたいです
910おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 23:38 ID:???
>908
ぼうめい ばう― 【亡命】
(名)スル
(1)民族・宗教・思想・政治的意見の相違などから自国において迫害を受け、
  または迫害を受ける危険があるために、外国に逃れること。
  「外国へ―する」
(2)戸籍を抜けて逃亡すること。
  「倶に―し竟(つい)に晃南の妻となり/新聞雑誌 35」

「逃がす」っつーより「逃げる」だな。
生活の面倒まで見るかどうかは国によりけりではないかと。
911コッパ(*´¬`):02/05/25 23:44 ID:v7U80QZg
>>908
あの北朝鮮5人は韓国で
韓国に適応するためのトレーニングを受けてるみたいですよ
912810:02/05/25 23:53 ID:???
>>835
ありがとう!
誰も知らないので、福岡でしか通じないのかと思ってました。
一応東京でも通じるんですね。
一般的な女性とかには通じない可能性は高いですが・・・。
913おさかなくわえた名無しさん:02/05/25 23:58 ID:YLCcTVSw
イベントの会場に、開催お祝いというか差し入れ?というか贈り物をしたいのです。
よく芝居やライブの会場にスタンドの花が贈られてますよね。
企業・団体から贈るのだったらああいうのがいいと思うんですが、
個人で贈るなら何がいいのでしょう???
もう少し小規模な置き花とか?
あるいは食べ物?
どんなんがいいのか悩んでいます。
914おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 00:00 ID:???
すげえアバウトで、いったいどういう催しに
どういう団体から送るのかさっぱりわからんが、
迷うなら食べ物じゃない?
花はハクがつくので見た目には豪華だが、
内容によってはまったく不要だしな。
915おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 00:48 ID:PM6ttLSc
>913
私は知り合いの所属する劇団の公演を見に行く時はワインなどを
ラッピングしてもらって受付で渡してます。打ち上げとかで飲んで
くれるかな、と思って。

質問:PC(Win)の、容量(?)っていうのかな、今どのくらいの
領域を使ってるか、円グラフで表示させるのって、どうやるんでしたっけ?
前に確か二色のグラフを見た気がするんだけど、どうやって表示させるのか
忘れてしまったので…。
916おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 00:49 ID:???
>>915 ハードディスク(のアイコンなど)を右クリック
917おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 00:49 ID:???
マイコンピュータの上で右クリック>プロパティ
918おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 00:52 ID:???
音楽のイベントライブなのです。
贈り主は私個人で、なぜ贈りたいかというと、お世話になった知人が主催者だからなのです。
やっぱり関係者さんたちでつまめるお菓子とかかなあ。
花贈って、もし浮いたらやですしね・・・(他に誰も贈ってなかったりで)
919913(918も):02/05/26 00:54 ID:???
>915
なるほど、打ち上げあるならきれいなワインとかいいですね〜。
920新米刑事:02/05/26 01:02 ID:9ui79FTQ
W杯のカーメルン代表が送れたおかげで日本一有名な村になったという
中津江村、経済効果は1億円以上で、十分元が取れたと言いますが、
世間に認知度をアピールできたところで、元来観光名所でもなければ
なにか施設が充実しているわけでもないのになんで元が取れるんですか?
921おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:06 ID:???
元が取れたってホント?ソースは?
カーメルン!
922新米刑事:02/05/26 01:07 ID:9ui79FTQ
ちょっと難しいですか
923おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:08 ID:???
カーメルン
924新米刑事:02/05/26 01:10 ID:9ui79FTQ
お前ら新聞とか読みませんか?
925おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:11 ID:???
新聞読んでてカーメルン?
926おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:12 ID:4dOOL2Pg
>>920
国からとかの予算を取りやすくなるとか
927新米刑事:02/05/26 01:13 ID:9ui79FTQ
アフリカの国ですけど。
928おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:13 ID:???
>>926 ホンマかいな
929おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:14 ID:???
>>927 ネタか!?
930おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:15 ID:???
>>920
みんな3時まで起きてたから電気代とか飲食代がかかったとか?
931おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:15 ID:???
ググった

カーメルン:12件 TOPは「カーメルンの笛吹き」

カメルーン:47300件
932おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:15 ID:???
笛吹き?
933新米刑事:02/05/26 01:16 ID:9ui79FTQ
宿泊施設は新たに建設したのかな?
第三セクターかな?
934おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:17 ID:???
1/47312
935おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:18 ID:???
>消費者金融から借りるのがスジだ!
そんなこと言われても。。そういうところへ入るのはかなり抵抗あるしなあ。
936おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:19 ID:???
何の話?>935
937おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:21 ID:???
>>936
ATMスレだろう・・・
938新米刑事:02/05/26 01:21 ID:9ui79FTQ
第三セクターてなんですか?
939おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:22 ID:???
税金で作った建物の事だと思う>第三セクター
940おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:23 ID:???
>939 あほ

>938 カーメルンてなんですか?
941おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:24 ID:???
マグロってどういう意味?
魚でなく。
942新米刑事:02/05/26 01:25 ID:9ui79FTQ
>940
あほはおまえ。
アフリカの国名。ライオンの国。
943おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:26 ID:???
>941 寝たまんま
944おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:26 ID:???
第三セクター

 民間と行政が協力した事業のこと
 行政はとっぴなことをしようとし、
 民間は儲けの出ないことを税金使ってやろうとするので
 双方の思考が裏目に出て今二進も三進もブルドッグ

マグロ
 セクースのとき動かず水揚げされたマグロのように横たわってる女のこと?
945940:02/05/26 01:27 ID:???
>>942 死ね、馬鹿学生。
カーメルン ×
カメルーン ○
946940:02/05/26 01:29 ID:???
つーか、>>931で気付くだろ、普通は。
あ、ネタだったか・・・
947おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:29 ID:???
カメルーン共和国
Republic of Cameroon
948新米刑事:02/05/26 01:29 ID:9ui79FTQ
あほか。
フランス語では「カーメルン」と発音するんだよ
そんなことも知らないのか
バカ社員
949940:02/05/26 01:30 ID:???
じゃあフランス語で書け
カタカナだったら「カメルーン」
950940:02/05/26 01:33 ID:???
ところでマジレスだが、本当に1億も経済効果あったのか?
951おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:38 ID:UcVeCkiQ
布団の下が湿気でカビくさくなってしまいます。どうしたらいいでしょう?

この春から下宿開始したんですけど実家だとこんなことなかったです・・・。
安普請だからなのかなぁ・・・。

しょっちゅう干すわけにもいかないし・・・。
952おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:38 ID:???
ttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/ga2/miyoshi/mot/summarySydney2000.htm
>le Camerounはカメルーンです。カメルンヌと発音します

たとえ百歩譲って「カーメルン」だったとしても
MEXICOを「メヒコ」と書いたり
MBOMAを「ンボマ」と書くやつは日本にはいない。
953おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:41 ID:???
>951
布団乾燥機買え

ところでこれ、950踏んだやつが新スレ立てるの?
954おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:43 ID:???
中津江村は一応マイナー観光地。
鯛生金山は有名。
http://www.vill.nakatsue.oita.jp/
「観光情報」をクリック。
955新米刑事:02/05/26 01:44 ID:???
>>950
あははは
バカでぇ〜
お前新スレ立てろよな(w
956おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:45 ID:???
新米刑事、お前ホントは厨房だろ?
957おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:46 ID:???
誰がどう見ても厨房。
958おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:46 ID:???
>950=940
さっきやってたTVでは10億円といってた。
959おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:46 ID:???
中国で一番信仰されている宗教は何でしょうか?
てゆうか宗教はないっていうタテマエでしょうか?
960おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:48 ID:???
そりゃそうだ。
宗教認めてないから文革だの法輪功問題だの(以下略
961新米刑事:02/05/26 01:48 ID:???
仏教に決まってんじゃん>959
962おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 01:53 ID:???
外務省のデータ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/data.html
によれば、筆頭は仏教らしいがどのくらいのパーセンテージかはわからん
963新米刑事:02/05/26 01:54 ID:9ui79FTQ
ああ〜
また誰にも相手にされなくなっちゃた
俺、ほんとはいいコだよ
964おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:05 ID:???
 
965おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:15 ID:???
>951
布団乾燥機もそうだけど、室内用布団干し買え。
通販とかで数千円で売ってるから。
敷きっぱなしが一番悪いから、一日置きでもいいからそれに
布団干して出かけるといいよ。
966おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:33 ID:???
あの・・・あのですね。
ドンと肩を押していただきたいだけだと思うんですけど、
かきます。

付き合っている間には、女性問題などもありました。
数ヶ月単位で離れていたこともありました。
しかし、結局、お互いに選びあって10年ほど付き合っていました。
そこに、彼の借金発覚。べそかいて「がんばって返すから(精神的に)
支えてくれ」と。諾、としました。
しかし、べそをかいたのは、深夜の孤独感のようなものだったみたいです。
月にいくばくかの返済では何年かかるやらという返済の仕方。
それに、タバコも何も節約しません。CDや本を衝動買いしたりします。
「しっかりしなさい」というと、「ストレスがたまってまた変なものに走るからやめてくれ」と
いわれました。
彼は公務員で、節約しようと思えばとことんできる環境での暮らしなのに
ボーナスで大きく返す気もない。
へんなもの、というのはパチンコです。パチンコにはまってはまって
どうしようもないときがあったのです。
967続きです:02/05/26 02:34 ID:???
最近、ちょっと仲たがいしていたのです。
何度目かの仲たがいなので、これが最終結論(つまり別れ)になるかも、
とは思っていました。
連絡も途絶えがちなある日、電話が。
内容はこうです。「TOTOに大きいのが来そうだから出資してくれ」
私の出資分で当選すれば、私も嬉しいし、自分も借金が返せるし
いろいろいいこともあるだろう、と。
でも、私は賭け事はほとんどしないのです。
年に一度、衝動で宝くじを買うことがあるかないか。
パチンコもカードも海外でのカジノも、何もしません。
だから、まあ、ちょっとした遊びのつもりで500円くらいならいーけど?と
返事をしました。
968最後です:02/05/26 02:34 ID:???


その後しばらくして、連絡を取ったとき、
「この間、TOTOを断わられた時点で、オマエとは終わったつもりだ」といわれました。
自分は、生活をかけてTOTOを買っているのに、500円とはなんだ、
当選すればお前も好きな国で過ごせるのに(私は留学帰りで、また行きたいと
常々言っていたのです)そういう俺のオマエに対する思いやりも無視した、と。
とりあえず、幾ら出せば満足したわけ?ときいたら、2―3万だそうで。
私の日収(フリーなので月に30日稼いでるわけではない)です。
そんな金額を言われるままに出したりはしませんできません。

私には、パチンコ依存症等に特徴的な都合のいい考え方にしか思えませんでした。
借金の返済を賭け事でなんとかしようというところも、
出資しない=思いやりがないという考えも。


長い付き合いだったのでいろんな思い出がある。
だけど、この借金〜TOTOの一件は、よく考えなくちゃいけないことだと思う。
私が、彼のこの件を背負う必要もないし、
TOTOを断わったことで、見限られるなら、それまでだ。と思う。
だけど、切ない。

お目汚し長文失礼しました。
私は、彼と決別していいですよね?
969おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:36 ID:???
コピペでしょうか?
970おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:36 ID:???
違います。マジです
971おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:37 ID:???
>>968 OK
ちなみに、3行にできる内容だね。
972おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:38 ID:???
いえ、考えが整理できないので長くなりました、
ごめんね。
973おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:39 ID:???
「いえ」って?何に対しての否定だろう・・・
974おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:40 ID:???
結論はでてるようだけど、
とっとと別れちまおーよ。そんな男。
975おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:40 ID:???
人生相談とか毒女板とかとはまた
違うかな、と思って生活板に書きました。
長くてごめんなさい
976 :02/05/26 02:40 ID:???
チープなやつらだぜ
977おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:40 ID:???
読む気のない私は根性無しでしょうか?
978おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:40 ID:???
いえ、は「3行に出来るね」に対する答えです
979おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:41 ID:???
読んでいただけたらありがたいです>977
980おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:42 ID:???
>>974 結論出てないようだよ。
「整理できてない」って書いてるし。
駄目男から離れられない女っているんだよね。
981おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:43 ID:???
共依存の本なども読んでみました。
もう、物理的には離れてるけど
踏ん切りを今よりもっとつけたいのです
982おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:43 ID:???
うん、見限った方が良いよ。
パチンコ依存症は治らないと思うし浪費癖も・・・。
付き合ってる間はいいけど結婚した相手が金遣い荒い、責任感無いんじゃ
苦労するのが見えてるし。
もしまだ好きで一緒に苦労して行こうというのだったら止めないけど。
女の一番良い時なんて短いんだから悩むだけもったいないよー、
と20代の10年間DQN男とずるずる付き合って無駄にした30女がレスしてみる(苦笑)
983おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:43 ID:???
>974にどうい〜

つーかtoto当たらなかったんでしょ?
博才ないんだから身ほろぼすだけだよ。
984おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:45 ID:???
10年も付き合ってたわけだから、情もあるし、なんか離れがたいのはわかるけどね。
やめれ
985ところで:02/05/26 02:45 ID:2.Vo/6q2
ギャグスマって最近、噂になっているけど。
http://www.gagsmile.com
スマップが運営しているサイトって本当?
なかなか面白いよ。
986おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:45 ID:???
>20代の10年間DQN男とずるずる付き合って無駄にした30女
ドキ
もう、一緒の苦労は出来ないです。
空虚や困難を相手に埋めさせる関係より
喜びを分かち合う関係がいいです。
987おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:46 ID:???
TOTOは、ずいぶん話題になってた回が、最近ありましたよね?
あれです。
読みは当たったのかという問いかけは、無視されました。

>984
仰る通りです
988おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:47 ID:???
好きで好きでしょうがないんだな。茶髪クンといえど。
989おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:47 ID:???
こんなダラシナイ男と決別できないのが
マジで信じられないでつ…

情ってすごいもんだね
990おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:47 ID:???
好きなんだよ、その男が。
991 :02/05/26 02:48 ID:???
お話中失礼いたします。
ちょっとお尋ねしたいのですが
「感動の話」をまとめたスレを探しています。
なんというタイトルだったかご存知の方はいらっしゃいませんか?
992おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:49 ID:???
相手は茶髪ではないです。
傍目にはエリート君です。

スキっていうより情です。
基本的に、番の男女は同格だと思うんで
彼がだらしない=だらしない彼を受け入れてた私もだらしないってことですね
993おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:51 ID:???
もう1000も近いから人生相談おわり。
994おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:52 ID:???
板違いでごめんなさい
レスくれた方どうもありがとうございました。
995おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:52 ID:???
番?
「情があるけど別れたい」
「情があって別れたくないけどどうすればいい?」
何が言いたい?
996おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:53 ID:???
いた違いのお詫びに
新スレ立てにトライしたのですが、
立てられませんでした・・・
どなたかよろしくおながいします。
997おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:53 ID:???
>991
ここで探してみれば?
ttp://hiroshu29.tripod.co.jp/
998おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:54 ID:???
番は、つがい、と読みます。
「決別の踏ん切りのために背中を押してもらいたかった」のです。
999おさかなくわえた名無しさん:02/05/26 02:55 ID:???
>>997 ありがとうございます。
毒所に引っ越します。れすありがとうございました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。