エアコンの取り付け方 16台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
誰も建てないのかよ。
2目のつけ所が名無しさん:2005/07/10(日) 22:47:56
3目のつけ所が名無しさん:2005/07/10(日) 22:48:16
4目のつけ所が名無しさん:2005/07/11(月) 08:44:21
↓これとはどう違うの?

【手動式は】エアコンの取り付けPart19【梅雨禁止】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1120580315/
5目のつけ所が名無しさん:2005/07/11(月) 18:18:54
微妙にスレ違いでスマソ

オレの部屋は3階建てのボロ一軒家の3階にあるんですがエアコンなしで真夏しねます。っていうか死ぬ。
今年こそエアコン入れたいと思うのだが問題点が一つ。

電気の量?が足りないんだよね。
同じ階に両親と妹の部屋もあってそっちはエアコン有り。
普段使ってる電気+ドライヤーとかでマジでブレーカー落ちるのw

今年も暑くなりそうだし、エアコンつけたいんだがスイッチいれたらテレビもつけられなくなりそうw

ブレーカーの電気の配分とか変えるのがベストなんだろうけどこういうのってどうするべき?
エロイ人おしえて!!
6目のつけ所が名無しさん:2005/07/11(月) 18:33:40
>>5
どうするべきって、ブレーカー変えるしかないやろ。
単相2線式だと、30Aまでしか無理だから気をつけてね。
7目のつけ所が名無しさん:2005/07/11(月) 19:52:21
単三匹治して、50Aに変えて、専用回路でも引け タコ
8目のつけ所が名無しさん:2005/07/12(火) 16:28:24
いっそ、エアコン用に三相引けば?
9目のつけ所が名無しさん:2005/07/14(木) 09:52:13
このスレ見つけたのが後になってしまい、マルチでスマソ。

エアコンの取り付け場所は部屋の真ん中(四角の部屋なら長辺or短辺の壁中央)に
設置するのがベストなのですか?部屋の角はダメですか?
というのも、特に2Fなどベランダに室外機を置くことを想定した場合、
どうしても部屋の角に来てしまうのです。
(配管を延長すれば良いのですが、やはり配管は室内外で目立たないようにしたいのと
壁に埋め込みは、後々のメンテナンスを考えるとパスしたいのです。)
考えてみれば「カド」に設置は良くないと思いますが、これは致命的でしょうか?
10目のつけ所が名無しさん:2005/07/14(木) 12:29:00
たいていは角のほうが多いのでは?
11目のつけ所が名無しさん:2005/07/14(木) 19:34:16
すれ違いすいません。エアコンの取り外し方の概要をおしえてください。よろしくおねがいします。
12目のつけ所が名無しさん:2005/07/14(木) 19:50:05
エアコン外し方---
まず冷房運転(最強で)  3分程度運転して確実に冷房が効いてることを確認
室外機の配管カバー(バルブ部分を覆ってるカバー、無い場合があります)
を外して接続部兼バルブを露出させます
バルブのフタを外し(両方とも外す)細い方のバルブに六角レンチ(4ミリまたは5ミリ)
を差込み全閉にして1分程度運転、その後すばやく太い方のバルブもすばやく閉め
運転を停止、コンセントからプラグを抜きます
室外機の運転が止ったのを確認後 外したバルブのキャップを閉めます
*ここ重要* 配管に付着した水分をしっかり拭き取ります
モンキー2本で1本はバルブ部に掛けもう1本は配管ナットに掛けて緩めます
順番的には細い方から外します 素人の方が外す場合配管内の圧力測定が不可のため真空である場合がほとんどで
結露した水を吸い込む危険があるから拭き取った上 結露の少ない細いほうから緩めるのです
外したバルブの接続部は傷を付けたり水入れないようにテープをしっかり巻いておきます
13目のつけ所が名無しさん:2005/07/14(木) 19:51:32
さあ
14目のつけ所が名無しさん:2005/07/14(木) 19:52:44
2分のほうが普通にアセ掻いてるわけだが
15元サービスマン:2005/07/15(金) 00:45:58
>>12

ポンプダウンして、外機の配管は外れたわけだが。
さぁ続きをどうぞ。
16目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 00:52:33
>>15
たしかにそこからが重要!!
17目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 10:51:31
12続き

鉄ノコを用い配管を切断。フレアナットを取り外します。
壁から外に出ている配管のテープを剥ぎ取り、電線をペンチで切断。
ドレンホースをカッターナイフ等で切断。
モンキーで配管を外し、鉄ノコ等で配管を切断後フレアナットを取り外します。
室内機を外し、裏板も外します。
室内機の配管内が錆びないように、556等を配管内に噴射するかサラダ油を2〜3滴たらす。

再び取り付ける時は、室内外機・切断された配管等・取り外したフレアナットを電気屋さんに持っていって、
「スミマセン、取り付けて下さい。」
と丁重に頼みましょう。
18目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 11:33:08
油は冷凍機油使え
ガス回収の時の僅かな運転音の違いが分かるように耳を鍛えろ


てか、失敗したからって通常の工事価格でやってくれなんて虫が良すぎますよ
印譜海苔、メガネ、ゴネ厨の中○様。勘弁してくださいw
19目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 11:44:23
配管を鉄鋸切りなんて勘弁してW
ゴールド〇レストの隠蔽配管じゃ無いんだからW
あそこの業者はマジでシャーパーで切る!
何度空振りしたか…
20目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 18:33:28
エアコン外し方(モノホン)

太い方のバルブを閉めて冷房運転開始。
1分程度で良いが、念のため2分ほど経ってから細い方のバルブを閉める。
細い方のフレアナットを一気にゆるめる。

今日はここまで。
続きは後ほど。
21目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 18:54:58
↑アンタ最高W
22目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 21:00:16
どうでもいいよ
結局は、バルブを閉めれば大量放出されないってだけで
好きなようにやればいい
こんなつまらんことでも必死になるやつってやっぱ低脳なんだろうな
23目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 21:31:06
↑ほう?バルブ閉めるだけで、大量放出しないと?
知らないのに適当な事言っちゃいかんよ。
教えてくれないのが余程悔しかったらしいw
貴様等が低能とか、馬壁掛け屋などと呼ぶ連中も
師匠にこき使われて、怒られながら少しづつ覚えた工程なんだよ!
それを簡単に教えてくれなんて、虫が良過ぎるとは思わんか?
24目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 21:38:08
続き

なんでも聞けば教えてくれる。
教えてくれなくては解らない。

こんな考えは中学生までしか通用しない。
しかし現実はこんな奴が多い…
特に2chはその兆候が顕著だ
25釣られてみるテスト:2005/07/15(金) 22:01:18
すごい奴がいるな>>20

誰かこの通り実行した人レポ希望
26お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/15(金) 22:16:43
>>20 閉めるのは細いほう(高圧側)が先!!。
>>17 鋸で配管切るのは言語道断!!。切粉が中に入ったらアウト。
 ペンチで切るほうがいい。管がつぶれるがそれがふたの役にもなる。

 あと、内機がわの配管切るときは接続部より遠いほうで切る事。でないと
つなぐの大変。

 つ−か、エアコンの移設はちゃんと業者に頼みましょう。
27目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 22:26:22
↑ネタに(ry
28お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/15(金) 22:34:28
 それでもという人のために本当の外し方。

@強制冷房運転を行う。最近のは本体側運転ボタンを長く押すなどすると
無条件で最強冷房になる。(やりかたは機種により異なる)判らないときは
最低温度設定で運転。

A安定したら、外機のバルブキャップを開ける。6角レンチで中のバルブが
回せる。

B太いほうの側のバルブが回せること(閉めれること)を確認。ただし閉めずに
まだあけておく。このときだめなら業者を呼ぶこと。

C細いほうのバルブをいっきに閉める。

Dしばし待つ。ガスが外機に回収される。コンプの音が変わるが、最近のは判り難い。

E1分程度したら、太い側も閉める。

Fコンセントを抜く。(すぐに)

G配管を切って終了。多少回収しきれないガスがある場合もあるが、問題ない。
29目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 22:46:06
>>23=バカ
2分3分の順で締めればいいが
普通にバルブを閉めても外機に溜まったガスは保て
内機、配管のみのガスが抜けるだけ
大量と感じるかもしれんが、それは一部のガスで
実際は極少量
バカはしななきゃ治らない
そこまでして取り外し料が欲しいのか?乞食 ゲラ
30目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 22:47:18
↑真面目で優しい香具師だな。ウルウル下
ってゆーか此処の方?
31目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 22:50:08
29は真性白痴
32目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 22:52:24
なんで乞食壁掛屋は、大法螺扱いてまで、大した金額にならない取り外し料が欲しいのだろうか?
それは、壁掛しか出来ずに、専用回路等は丸投げのビックリするほどのバカだからだ ゲラゲラ
33目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 22:53:43
29よ。少量と言うが普通のガスパージの何十倍が大気放出されると思ってる?
ヴァカはお前さんだ
34目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 22:54:08
テスターひとつまともに使えない乞食壁掛屋(笑)
35目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 22:55:28
乞食は手が込んでるな ゲラゲラ
36目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 23:00:40
そういえば上新で2年前つけたとき
最後にアンケートはがきを渡されて
絶対に出してくれと頼まれた
工事のときはきちんと真空引きしてた

プシューしたぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
と書かれたら糸冬 了..._〆(゚▽゚*)なんだなと思った
37お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/15(金) 23:01:08
じつは23さんの言うことも半分正解。停止して常置しているときはガスの
8割がたが外機側にある。そのためガス戻し(ポンプダウン)出来ない時は
せめてバルブだけは閉めてくれ。

 ただし、新ガスの場合、組成が変わる恐れがあり、あまりよくない。
また、大型機や配管が長いときは外機外のガス量も多いので、やはり
ポンプダウンが必要。

 また、みんな知ってると思うが、ガス(今は「フルオロカ−ボン」という)
をみだりに散らすことは法令で禁止されている。
38目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 23:02:17
運転かけて2分を締め、しばらく経って3分を締め
運転を止めて、コンセントを外し全部取れ
ここまでいわなきゃわからんか?
ほんと乞食と守銭奴は手に負えんわ ゲラ
39目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 23:12:01
↑お前、口は悪いがちゃんと説明して以外と優しい香具師だな
40元サービスマン:2005/07/15(金) 23:38:12
ポンプダウンから話がなかなか進まないな。
41目のつけ所が名無しさん:2005/07/15(金) 23:52:16
後は見れば解るだろ?
此処で説明しないとダメなら無理だね
42目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 00:48:16
施工説明書を見ればポンプダウンの方法が図解入りで書いてある。
紛失したか貰えなかった奴は取り寄せるか、日立のサイトで取説を
ダウンロードすれば巻末についてくる。
43目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 00:54:37
全国一律10万円
44目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 09:43:17
廃棄するつもりのエアコンは、自分で取り外す時、
プシューっとしようがバルブを開けっぱなしにしようが(環境に悪いが)イイですか?
45目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 10:20:14
28続き

鉄ノコを用い配管のつぶれた部分を切断。
配管内が錆びないように、556等を配管内に噴射するかサラダ油を5〜6滴たらす。
フレアナットをなくさない為取り外します。
リモコンの電池を取り外す。(←重要)

再び取り付ける時は、室内外機・切断された配管等・取り外したフレアナットを電気屋さんに持っていって、
「本当にスミマセン、取り付けて下さい。」
と丁重に頼みましょう。
46目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 10:30:43
>>20続き

驚くと同時に自分の手に負えないことが分かり、パソコンを起動。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1121003140/とURLを打ち込む
目の前で起こった出来事を書き込む。
皆のレスを読み自分の限界を知る。

今日はここまで。
続きがあるかも。
47目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 12:20:50
45

オリーブオイル又はごま油が
香りが良くお勧め。
なお、エクストラバージンは香りキツすぎるので止めましょう
48目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 14:36:19
>>45
>>46
おまえらもう続きはいらね

ネタにしてもつまんねーし
49目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 16:18:47
質問ですが、通常の工事店で、年数のたったエアコンの真空引きだけを
してもらうことは、通常の仕事としてやってもらえますか?
 このまえ、移転したときには単なる空気出しだけだったようで、気になって
ます。
 また、値段も分かればおねがいいします、うっふん。
50目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 16:35:10
↑つれますか?
51おぉ〜いぇw:2005/07/16(土) 16:40:58
言ってる意味がわからないwww
っが、「取付終ってますが不安なので真空引きを追加でしてもらえますか?」
ってことか?
52目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 17:00:28
>>49
頼み方次第でやってもらえる。
電気屋は「今更そんなのしたって・・」とか「はぁ?」とか反応は様々だろうが、そんなの気にすんな。
とにかく「真空引きしてください!」の一点張りで。
運良く俺のとこにくれば必ずやってやる。
真空引きだけなら\5,000も貰えりゃいいぜ。
53目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 17:02:07
↑つれますか?
54目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 18:45:27
ネタにマジレスしますW
ガス全部出す。
外機まで真空引き。(20〜30分位かな?)
規定量ガスをチャージ。
これで満足?
2マソ以上はくれんとヤンネ
ってゆーか意味ねぇなぁ…
55目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 18:57:37
お祭り好きの電機屋さんに質問です。

上記54のケースでR410の場合
液充填でよろしいでしょうか?
R22の真空引きチャージなら何度かやったのですが、
R410は未経験なので。
と言うよりガス漏れした事がありません。
5652:2005/07/16(土) 19:16:46
>>53
サッパリです。
57目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 19:23:37
>>29
外し賃が欲しいよりも、再取り付け時やその後に効かない壊れたなどとクレームが来るのが怖い
移設の取り付けだけ行ったらガス入ってなくて、客にガスチャージが要るよって説明しても
そんなのは知らんただでやれって基地外が多いから面倒くさい

てーか、私のかわいい孫の為にもガスの放出は最小限にしたいので
ド素人は手を出すなボケ
58目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 20:17:09
ポンプダウンやりすぎるとコンプレッサーに悪いよ。
ガスは全部引いてしまう(ホンノ)一歩手前が良。
まぁマニホないとなかなか判断難しいが。
59目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 20:27:09
そういやアサヒガラスのサイトでゴム類の膨張率見たらHFC用ホース類に(NBRゴム)
R22やらスニソ流すのダメみたいね
従来冷媒のCRゴムのほうが万能みたい(除くR507)
うちは3つゲージ使い分け

1、R22 12 502用  2 R22用新品+R410Aアダプタ(既存配管再利用時の真空引き専用)
3、R410,407、134用(R410Aアダプタ併用)
こんな感じで使い分け HFC用で既存配管再利用工事時の真空乾燥したら6ヶ月持ちません
60目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 20:43:21
>>57
女もおらんやつに孫が出来るか カス
61目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 21:24:13
業者の方は真空引きの徹底をお願いします。
消費者を騙し続けるのはそろそろ限界に来ています。
どんな機種でも例外なくお願いします。

JRAIAのホームページ↓
http://www.jraia.or.jp/product/home_aircon/const_02.html
62目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 21:29:13
>>55
R410Aは液充填が鉄則です。
63目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 23:54:25
↑ありがとうございます。
私もそう聞いていたのですが、
気体充填だと言い張る香具師がいたので自分の勘違い?なんて思ったので。
でも真空引きチャージする機会なんて、無い方がいいですけどねW
64目のつけ所が名無しさん:2005/07/16(土) 23:55:11
エアコン取りつけるとき壁に穴開けなきゃいけないんですか?賃貸だとつけれない?
65目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 00:13:44
>>51>>52>>54
どうもありがとうございます。2万はつらいのであきらめ、新規購入まで待ちます。
て、移転したのと、古くからあるのがありまして、どちらも一度、移転しているのです。
1階がら2階とかで。
66お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/17(日) 01:04:18
>>55 指名してくれたのに答えるの遅れてコメンチ。

>>62さんが答えてくれている通りです。410A、407Cはブレンドガスのため、ガスで
ボンベより出すと沸点の関係でブレンドが狂う恐れがあります。そのため、新ガス用の
ボンベは液で取り出すのに便利なように、ボンベ内にストロー(サイホン管)があルの
が普通です。

 ガスで入れろと言い切ったのは、恐らく低圧側から入れるために液でもろに入れると
コンプが液でロック、最悪破損の恐れがあったという昔のエアコンでの話です。今の
エアコンはその点対策してあるので大丈夫です。但し、一気に入れるのは避け、少しずつ
塩梅を見ながら充填してください。

>>64 そういう人のために、窓枠やサッシ枠につけて配管穴を確保するキットが売られています。
ただ、今時は各部屋にエアコンがつくのは常識ですから、そのための穴が確保されていない場合、
大家さんに確認を取ってみたほうがいいでしょう。次の入居者もその穴を使うことがあるので、
許可が下りると思います。相談してみてください。
67目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 01:07:28
こんばんわ。
板を汚して申し訳ないのですが質問させていただきます。
エアコンを貰ってきたのでガス圧法でエアパージし設置を考えております。
ガス圧法ですので環境問題もあり心苦しいのですが
R22を使用したエアコンなので最低限作動できるようになればと考えております。
自分なりに調べた結果ホームページを参考にするとかなりガスを抜く時間にばらつきがあり、
配管の長さなども書いていないため不十分と感じました。
できれば経験豊富な方でフロンが出てくるときの音や臭いなどのタイミングがありましたら是非とも教えてください。
よろしくお願いいたします。

設置予定のエアコンのデータ
日立ルームエアコンRAS-2509KX
冷媒 R22
配管長 3m程度

68お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/17(日) 01:43:31
>>67 ホントは激しくお勧めできないのだが、教える。

 君はフロンの匂いがわかるだろうか。独独のにおいなのだが・・・。
高圧側を少しあけ、低圧側のチャージポートの虫を押すとガスに押されて配管のエアが抜け、
フロンの香りがする。 この条件だと3秒から5秒程度。

 但し、真空引きをしないということは漏れチェックがガスを通す前に出来ないことを意味
する。 (フレア不良などの施工ミスがあればエアが入って真空が引けない。)
そのため、この場合は、まず高圧側をあけるときに少しあけ、ガス圧が掛かった頃を見て
(約1〜2秒程度)いったんバルブを閉め、フレア接続などから漏れがないか見ることをお
勧めする。石鹸液をつけるとより分かる。それでOKなら再び高圧を少しあけ、虫を押して
エアを抜く。それが終わったら高圧、低圧両方のバルブを全開し、キャップを確実に閉める
べし。


 デモね、やっぱ工事は専門家にやらせるべきだよ。フレアツール持ってないだろうから
配管キット使うんだろうけれどこの場合、あまった長さのしまつに苦慮するはず。よく室外機
の背中でループとっているの見かけるがあれは正直言って見苦しい。 貴方の気にしている
真空引きの問題もある。 本当はR22のほうが散らしてはいけない(環境悪影響が大きい)
ガスなのだ。だから新ガスに移行したのである。

 餅屋は餅屋。ちゃんとしたプロに任せるべき。漏れは標準的な施工条件なら1.5マソ
で受けてるけどエアコンつけるなら1.5から3マソは必要経費と考えよう。
69お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/17(日) 01:55:22
>>67 大事なことを見過ごしてた。 「貰ってきた」ということは中古機だよね?。
だとすればガス量が減っているのでガスパージはよりお勧めできない。
移設する段階で新品に比べガスが減ってるのが普通。また、その機械がちゃんと動くのか、
ガス量はいい塩梅か試運転時に確認する必要がある。

 実は中古機の取り付けはエアコンや冷凍機のことをちゃんと理解した技術者でないと、
いろいろトラブルがあり、ダメなのだ。漏れの仕事のネタもとのリサイクル屋も過去に
色んな電気屋にやらしたがDQN業者ばかりで損しまくったそうだ。(実話)

 エアコン工事のちゃんとできる業者にやらせることをお勧めする。ただ、上の例で
書いたように見てくれだけのDQN業者多いから気をつけてくれ。ダイキンなどの
看板を下げ、エアコン工事や修理を多くやっているところのほうがいいと思う。
70目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 10:38:59
6月に取り付けた。
1台移設、2台新設、工事費のみで9万円。
新築なので、HMに頼んだ。
何かあっても、HMの保証付きなので、その分を2万円と見れば安心なので。
隠蔽配管の乾燥、再充填も込みの金額。


DK隠蔽配管 ゼネラル22


DK隠蔽配管 ダイキン28
1階和室 ゼネラル22(化粧カバー)
2階寝室 松下25(化粧カバー)
7157:2005/07/17(日) 14:50:40
>>60
結婚して息子2人娘1人に孫1人おるわボケ
まぁ、嫁はんはもう「女」では無いかもしれんが(鬱笑

しかし休日なのに暇だ
新規5台口の客が急に旅行に行っちまったよorz
72目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 22:57:57
↑娘さんゆボキに下さいっ!
73目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 23:43:17
>>68
レスありがとうございます。
大変参考になりました。
もらい物のエアコンで作動するかもわからず
今回は知識とスキルアップを目的としてますのでDIYで施行してみようと思います。
もし上手くいかなければ即廃品回収に出すつもりですので^^;
壊れてもいい中型エアーコンプレッサーがあるので真空ポンプに改造してみようかとも考えております。
完全に真空にはできないでしょうが、ある程度エアーが抜けてくれれば
ガス圧法と併用し、エアパージの時間も短くなるのではと思います。
フロンの臭いは嗅いだことありますので大丈夫かと・・・
あとは68様のレスを参考に頑張ってみます。
本当にありがとうございましたorz
74目のつけ所が名無しさん:2005/07/17(日) 23:55:40
>>70
なんかよく分らんが
建築業者と同じということか
それなら大丈夫じゃないか
漏れの実家は住林が改築したが
田舎なので最初はいらないと思ったが
後から住林に頼んでエアコンつけたが
見事だった
メーカーはナショ以外選べなかったが
下請けだと思うが家の図面もってきて
穴開けして配管もその場で作成して
丁寧な施工だった
自分のマンションとの差を思い知ったよ
( ゚Д゚)y─┛~~
7570:2005/07/18(月) 10:43:40
>>74
そのハウスメーカが使っている工事屋さん。
配線とかする電気工事とは別業者。エアコン専門なのかは不明だが。
事前にハウスメーカのメンテの人が来て、設置場所、配管とか確認済み。
これは、2階寝室のACコンセントの位置が室内機と重なるというのがあって、
コンセント移設、壁紙等補修とかやったので、そのときに説明。
平日で、仕事休めなかったけど、きっちりと、お願いしていたとおり設置されていた。
エアコンはネットで仕入れ。

ハウスメーカのメンテの人曰く、「筋交い切られて補修」、ホントにあるそうです。
小ロットの材料手配、大工、内装屋の手配とかが面倒らしい。
穴あけで断熱材巻き込みとかも聞くので、保証も考えて、HMに。

ちなみに、我が家は、余った壁紙、CFはすべて貰っています。
同じ型番でも、ロットにより色合いが異なるそうで。
2階寝室の補修の時も取っておいた壁紙でやったので全く分かりません。
76目のつけ所が名無しさん:2005/07/19(火) 23:05:40
5年ぐらい前のたぶんフロンが触媒のエアコンを使ってるんだけど、
こんど引越しするときにはきちんと真空引きしないと駄目?
5年前には真空引きしてないと思いまつ。。。
77目のつけ所が名無しさん:2005/07/20(水) 02:08:49
引っ越しをきに省エネタイプに買い換えては?
78お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/20(水) 03:01:34
>>76 移設の時は問答無用で真空引きしなきゃダメ。まして最初つけるときにガスパージ
していたらなおさら。
79目のつけ所が名無しさん:2005/07/20(水) 13:50:34
>>78
ガスパージじゃなくてエアパージだろ
80目のつけ所が名無しさん:2005/07/20(水) 16:44:40
↑ガスパージの意味分からん素人ハケーン
81目のつけ所が名無しさん:2005/07/20(水) 17:23:20
ほんとくだらないスレだな
82お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/20(水) 20:38:29
>>79 細かいねぇ〜。 ガスを使ったエアパージ(配管空気追い出し)のことを便宜上
「ガスパージ」っつうただけだよ。 今のエアコンはこのための余剰冷媒は入れてないから
これをやると正規量から減ってしまいよろしくない。もちろん環境にも悪い。


「パージ」とは「追い出す」と言う意味。
83目のつけ所が名無しさん:2005/07/20(水) 21:11:34
>>80
いい加減アンカーの付け方ぐらい覚えろよ!
それか半年ROMってからカキコよろしく
なんかムカつくんでマルチしとくよ
84目のつけ所が名無しさん:2005/07/20(水) 23:02:13
>>83
アンカー覚えたぞ
確かに読みにくかったな。
悪かった
85目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 08:58:29
>>81
ゴーヤチャンプル食うか?
86目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 22:24:44
壁掛やさんは年間どれくらい稼げますか?
87目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 22:50:09
>>86
車一台、夏六〜七月はバイト君一人雇って千五百万
最高記録一車では一日十六台、夏は通常七〜十二台

某量販店でパンクした分を全部こなしてるからクレームがあっても店長は俺の味方
88目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 23:32:52
オラ、いくらガンバッテも
3台が限度だな。
89目のつけ所が名無しさん:2005/07/21(木) 23:41:46
>>87
なるほどな。糞工事になるわけだ。
丁寧に施工すれば>>88が普通だよな。
90目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 00:04:30
>>89
現場によって作業時間は大きく変わるよ。
俺はマンション普通の工事で、客先入ってから出るまで一時間半位かな。
もちろん真空引きして、漏れチェック、流水チェックしてね。
屋根置きや天吊りだと二時間位。
俺のキャパは5台前後だな。
要はクレームの数だろね。
早くても連発じゃダメだし、遅くてもノークレームなら立派!
ちなみにウチの会社のヘタクソ君はガス漏れ、水漏れが断トツ!
情けない…
91目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 00:07:01
>>89
量販店にとって87みたいのは必要悪

悪いのは短期バイトと季節労働者がほとんどを占める繁忙期に工事を頼む客と
シーズンだからって客を煽ってセールをする量販店だよ

頭のいい客は暇な時期に工事する
92目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 00:07:50
>>88
3台は少ない
せめて広範囲4台、近場で固めれば5台
一台工事前打ち合わせに終了後の使い方説明までしても2時間有ればおk
93お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/22(金) 00:42:43
>>91 ある意味同感。本当なら土曜日の一泊ツアー料金が高いようにシーズン時は
割増料金ということになれば本来なんだろうけれど量販店が悪い。なんセ元値の安い
野を利用して工事代金を抱かせ、「工賃5000円」なんて言うからおかしくなる。
最近は「工事費込み(サービス)」というのが増えたがこれならまだ商品に抱かせて
いるのがはっきりするからマシかもとは思う。

 今時エアコンは各部屋についているのが当たり前だからリフォームや引越しの時
に・・・。なんてシーズン問わず依頼する客も増えている。しかし、こうも暑いと
我慢できずに駆け込む人多いんだよな。駆け込む前にやっとけよって思う。

>>92他 漏れも3台、つめて5台が限度だな。作業時間は基本モードで2時間くら
いだけれどこれ以上は無理だし余裕時分を作っておかないと難易度の高いところに
当たったりトラブルがあった時に対処できない。 漏れはリサイクル屋の仕事が
メイン(つまり中古機の取り付け)なのでなおさら。

 話には聞いてたけれど16台/日なんて猛者ホントにいるんだな。品質は担保
されないんだろうけれど。

 やっぱ量販店に付けさせたらダメだな。最近は改善したのかなと思っていたの
だが・・・。orz
94目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 01:44:57
最近の不景気のせいなのか、オフシーズンの新築マンションでも一台か二台しかつけない客多いよね
引越しでお金無いから、寝室や子供部屋は夏我慢できなかったら付けるとか言って
そんな人たちが駆け込んできて、暇な時期と同じクオリティ求められても困っちゃう
俺は偶然同じ客に当たった時なんかこの時期は忙しいからってさりげなく言い訳しちゃう

量販店は改善なんてありえない
年々改悪の一途を辿るのみです
負の連鎖っての?
95目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 18:05:12
16台 プ
96目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 19:38:48
てめーらやてめーらのバカなガキみたいにDQNスパイラルって言うんだよw
97目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 19:46:56
来週引越しでエアコン買おうと思っているのですが、
真空引きってなんですか?
98目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 19:50:33
↑女性の方ですか?
真空引きとは、バキュームフェラで口の中へ出しまくって、女に引かれる事です。
99目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 20:01:36
>>97
この時期に引越しって公務員?
素人が真空引きしろだの騒いで手順も知らずに立ち会ったところで
引いたフリされるのが落ち

気にせず買ってください

ただ、この時期は最低限必要な場所だけにしておいたほうがいいよ
残りは夏が終わって売れ残りが安くなった時に買えばよい
暇な業者がのんびり丁寧に工事してくれる
100目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 20:14:34
>>96
日本語しゃべれ ゲラ
101目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 22:50:57
室外機を置く場所が無くて
1階から2階の屋根つうか屋上へ
配管をひかないと設置できないみたいです。
一応電気屋に見てもらいました。
ぱっと見た感じで7〜8メートルくらいありそうな感じです。
電気屋は大丈夫って言ってるんですが
本当に大丈夫なのか心配です。
ちなみに鉄筋の8畳に東芝の8畳用の超省エネの機種です。
102目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 23:05:37
配管は15mくらいまでは大丈夫だ、
あと高低差が8mだと機種によっては規格いっぱいかもしれん
まぁ電器屋が言うなら間違いない。
103目のつけ所が名無しさん:2005/07/22(金) 23:07:29
>>101
内機1Fの外機2F屋根置きか
なら配管延長に屋根置きで工事代結構掛かるね

配管長さは少なくとも15m位までは大丈夫です

1F壁掛けはムリなの?
104101:2005/07/23(土) 00:51:06
おおお、ありがてぇ。安心しました。

>>102
電気屋つってもぱっと見普通のあんちゃんだし。
>>103
工料はプラス1.5万位です。仕方ないです。
壁掛けは目の前に隣があったりでなんか無理つうわけじゃないけど
もめたらうっとおしいから辞めといたほうがいいんじゃないとの事で
僕もそれはうっとおしいのでNGにしました。

色々調べてみたんですが室外機を上の置くと効率が悪くなるみたいですね。
うだうだ心配するのもうっとおしいので10畳用のを着けてもらう事にします。
1万くらいしかかわらないし。
105目のつけ所が名無しさん:2005/07/23(土) 01:20:49
>>104
大きすぎるのはダメだけど、ちょっと余裕のある機種を選ぶのは正解
その方が長持ちするし、電気代も掛かりません

隣近所のお付き合いって大変だよね
106お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/23(土) 03:54:48
 エアコン室外機は直下の土間に置く以外にも色んな取り付けバリエーションがあります。

 http://www.ok-kizai.co.jp/  ←オーケー機材(ダイキン子会社)のページより

 配管は一般的な範囲で短いほうがいいのですが、最大長は家庭機であれば15から
20m、高低差8m位までです。

 無理に塀との隙間等に室外機を置いてるケースを見かけますがこれはとてもよく
ありません。室外機がオーバーヒート(ショトカットと言って折角吐き出した熱気
を再び吸い込んでしまう)を起こし、効率が下がり、場合によっては止まってしま
います。少々工賃がかさんでも状況に応じた設置をするのが賢い方法といえます。
程度までが
107目のつけ所が名無しさん:2005/07/23(土) 18:16:10
>>99

公務員ではないですよ
引越し先にエアコンがないので、1台はほしいのです。
真空引きはプシューって言わないんですよね?


108目のつけ所が名無しさん:2005/07/23(土) 18:42:51
>>107
工事時間の連絡来た時と、
実際業者が来た時に真空引きってやってもらえるんでしょねって言っとけ
電動ポンプでブブブブブってやったり自転車ポンプみたいのでシュコシュコやってくれる

8/10過ぎりゃ業者もいくらか暇になるからせめてその頃まで我慢できれば吉


余りしつこく真空引けって言うと やったふり される危険性あり
中途半端な知識じゃ意味無いからそんなに心配なら講習行ってこい
109目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 11:05:18
一般家庭で内機の配管カバーを取り付ける人って多いんですかね?
110目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 11:11:16
>>109
全体数から言ったらそんなにないね
ウチの場合は全体の5%未満

室内カバーの中がカビまみれになるから注意
111目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 11:38:45
>>110
即レスありがとう。
店員さんですか?
5%しか付けないのなら止めとこうかな。
112目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 12:15:59
>>109
それって化粧カバーの事でしょうか?
113目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 12:25:44
>>112
そうです。
114目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 12:38:48
>>111
工事会社の事務員です
中カバーはなぜか工賃高いからね
外カバーも中カバーも原価はほとんど変わらないのに
そんな金無駄以外の何者でも無いと思う
どうしてもお客様が来る部屋だから見栄えをってんで無けりゃ要らないと思うよ

会社としてはありがたい売り上げだけどw
115目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 12:39:30
>>112
今エアコン取り付けに来て貰ってるのですが、
通常化粧カバーは取り付けない家庭が多いそうなので、
止めることにしました。
質問に答えて下さってありがとうございました。
116目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 12:42:40
>>114
配管カバーが短く持ってきた部材が太いので、
かえって見栄えが悪いので、止めることにしました。
ありがとうございます。
117目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 13:15:58
配管カバーなんて噛み千切ってしまう動物を飼ってる家以外は見栄でしかない
無駄な金使う必要ないよ
正解!
118目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 13:23:48
>>117
今工事の人に聞いたら、
8割方着けないらしいです。
さっきも書いたんですが、
部材が5cm以上の厚みがあるんで、
40cmぐらいの長さにしかならない家にとっては、
かえって見栄えが落ちてしまいそうだったんです。
やって貰わなくて正解だと思います。
119目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 14:09:49
室内だとMD使うことも多いからマジでっかいよね
120目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 14:22:54
おまいら、ここに書き込んでる自称職人の言う事を信じてるのか?
俺以外ホンモノはいないぜ?
ここにいるやつらは全部、検索上手なシロウトさん達だよ。
フレアツールに触った事も無いな。

そこで俺がエアコンの取り付け方を教えちゃる。感謝するように。

1.室内機を取り付ける
2.室内機と配管をつなぐ
3.テープ巻く
4.室外機と配管をつなぐ
5.試運転

所々端折ったが、こんなもんだ。
カンタンだ。
121目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 15:13:03
>>120=職業詐称の素人
122目のつけ所が名無しさん:2005/07/24(日) 17:58:04
ナショの現行機種は外機封入冷媒が少なめなんてことはありますか?
富士通なんかは15mチャージレスと充分入ってるようですが・・・
123お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/25(月) 00:57:25
 ちゃんとした施工ならメーカー工事説明書記載の範囲内での延長(高低差&長さ)
は問題ありません。

 但し、エアパージ用の余剰冷媒は入っておりません。最近は技術開発的にも出来るだけ
少ない冷媒量で動くようになってきている為、なおさらです。(フロン生産抑制などの為)

 また、配管が短く、冷媒が十分であっても、ガスを出すことは特に新ガスは組成変化の
問題があります。さらに、真空乾燥、簡易漏れチェック(フレア不良などがあると真空が
引けない)などの意味でも電動ポンプによる十分な時間の真空引きは必修です。
124目のつけ所が名無しさん:2005/07/25(月) 10:47:57
化粧カバー取り付けて貰うの忘れてた…。
上位モデルにして、2mまでは無料って話だったんだけど、真空のチェックやらですっかり忘れてたorz
当日の流れで決めますって話だったからな…。
でも窓パネル使ったのもあって曲がり箇所が結構あるから、どうなんだろ?
125目のつけ所が名無しさん:2005/07/25(月) 11:42:49
2mまで無料ってのは通常ストレートのみね
曲がりがあれば別途料金発生

窓パネ使ってたらどうやってカバーつけるつもり?
つける場所無いと思うよ
126目のつけ所が名無しさん:2005/07/25(月) 11:56:51
>>125
そうか、それで話が出なかったのかな?窓パネか穴あけか当日見て決める
話だったので。なら物理的に無理なだけだったのね。納得。
127目のつけ所が名無しさん:2005/07/25(月) 12:27:26
窓パネにカバーつける客たまに居るけど
浮いちゃって変なだけ
無くて正解

無料ってのがもったいないと思うなら、
配管カバーの「取り出し部」「直管」「エンド」が基本工事分なので
店に行って材料だけもらっとけばいい
次回安い機械買ったときに作業員にこれ使える?と聞いてもいいし
売れば数百円にはなるw
128目のつけ所が名無しさん:2005/07/25(月) 13:09:46
>>127
そうですか、なら良かったです〜。
その内二階のエアコン買い換える予定あるけど、もう工事してから数日経ってるしなあ。
129目のつけ所が名無しさん:2005/07/25(月) 18:50:38
窓パネルで化粧カバーって ゲラゲラ
化粧カバーは、新築とか増改築された一軒家、分譲マンションで使うもの
その他の物件じゃ反対に浮いてオカシナことになる
130目のつけ所が名無しさん:2005/07/25(月) 19:19:29
>>129
ボロ団地でマドパネ使ってて、それが汚いから
その上にブラウン付けてくれって言われた事がある
マドパネ新しくするよりもカバーのほうが安いからだとさ

勿論やってあげたよ
浮きまくりだったけどw
131目のつけ所が名無しさん:2005/07/25(月) 20:37:01
>>129
なるほど、そうですか。エアコン工事立ち会うの初めてだったものですから。
窓パネになったのは大家の許可が降りなかったので。
132目のつけ所が名無しさん:2005/07/25(月) 20:51:27
化粧のビスはいいってか?w
133目のつけ所が名無しさん:2005/07/25(月) 22:02:44
ガス漏れすると必ずオイルもにじんで漏れると思っているのだが
そうじゃない場合もありますか?
134元サービスマン:2005/07/25(月) 22:05:15
>>133

ある。スローリークだとそうなるね。見つけるの大変。
135目のつけ所が名無しさん:2005/07/25(月) 23:10:18
新冷媒はオイルにじまないって聞いたけど
そんな事はないよね?
オイルベトベトの見たことあるし。
にじみにくいのかな?
136目のつけ所が名無しさん:2005/07/26(火) 07:37:23
冷凍機油の塗布は必要なのでしょうか?
137お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/26(火) 12:55:34
>136 専用冷凍油「エアコンパルスプレー」これを付けると確かに漏れ防止には有効
のようだ。勿論ちゃんとしたフレア加工をしての話だが。あと、フレアナットは最初
手で閉めこみ、ちゃんと軽く入っていくことを確認すること。入らない時はフレア面が
真っ直ぐでないかナットが斜め噛みしている。この状態で無理に締めるとフレアがダメ
になる。配管側はやり直せば良いが、機器側の場合は致命傷。細心の注意が必要。

 ゆるみ止めを重視してフレアねじ面に緩み止め剤をつける業者もいる。これもどちら
がよいかというと漏れも分かっていない。 ただ、漏れはエアコンパルの方を採用している。

 新ガス機のほうがオイルがさらさらなのか余りべたべへたしたり噴出したりしない印象を
受ける。(作業していて) また、新ガスは酢味噌オイルとの相性が悪いので化学合成の
高級オイルを使っている。そのせいもあるのかな。

 但し、新ガスのほうが圧力が高く、分子が小さい為旧ガスに比べてリークしやすいのも
事実。確実な施工が要求される。
138お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/26(火) 12:57:24
>136 専用冷凍油「エアコンパルスプレー」これを付けると確かに漏れ防止には有効
のようだ。勿論ちゃんとしたフレア加工をしての話だが。あと、フレアナットは最初
手で閉めこみ、ちゃんと軽く入っていくことを確認すること。入らない時はフレア面が
真っ直ぐでないかナットが斜め噛みしている。この状態で無理に締めるとフレアがダメ
になる。配管側はやり直せば良いが、機器側の場合は致命傷。細心の注意が必要。

 ゆるみ止めを重視してフレアねじ面に緩み止め剤をつける業者もいる。これもどちら
がよいかというと漏れも分かっていない。 ただ、漏れはエアコンパルの方を採用している。

 新ガス機のほうがオイルがさらさらなのか余りべたべへたしたり噴出したりしない印象を
受ける。(作業していて) また、新ガスは酢味噌オイルとの相性が悪いので化学合成の
高級オイルを使っている。そのせいもあるのかな。

 但し、新ガスのほうが圧力が高く、分子が小さい為旧ガスに比べてリークしやすいのも
事実。確実な施工が要求される。
139お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/07/26(火) 13:03:40
↑ご免、回線不調でダブりやっちゃった。
140目のつけ所が名無しさん:2005/07/26(火) 20:29:31
>>137
エアコンパルいいよね。使い始めたらやめられなくなったよ。
141目のつけ所が名無しさん:2005/07/27(水) 00:53:24
エアコンパル使わない奴は95%壁掛け屋
142目のつけ所が名無しさん:2005/07/27(水) 00:54:34
エアコンパル使わない奴は95%壁掛け屋
143目のつけ所が名無しさん:2005/07/27(水) 00:55:45
エアコンパル使わない奴は95%壁掛け屋
144目のつけ所が名無しさん:2005/07/27(水) 01:03:14
エアコンパル使わない奴は95%壁掛け屋
145目のつけ所が名無しさん:2005/08/07(日) 22:29:19
そろそろ、ピークかな。
146目のつけ所が名無しさん:2005/08/07(日) 23:10:07
んだ?ここはド素人の溜まり場かい_| ̄|○
147目のつけ所が名無しさん:2005/08/08(月) 11:40:08
そういう時期もあるさ。
148目のつけ所が名無しさん:2005/08/08(月) 19:59:32
ぼちぼちやっていこうや。
149目のつけ所が名無しさん:2005/08/08(月) 20:00:18
エアコンパル ゲラ
150目のつけ所が名無しさん:2005/08/08(月) 22:36:07
ママゴトマンセーヽ(´Ω`)ノ
151目のつけ所が名無しさん:2005/08/13(土) 13:28:32
保守
152目のつけ所が名無しさん:2005/08/15(月) 22:10:02
エアコン工事の季節も終わったな。
みんなこれからの季節は何してんだ?
153目のつけ所が名無しさん:2005/08/15(月) 23:02:43
これからは業務機の季節ですよ
ちなみに真冬はスキー場に篭ってイントラだ(オニャノコ食い放題)
154目のつけ所が名無しさん:2005/09/15(木) 13:14:02
工事でDQN客の家に指紋を残すと、窃盗の犯人にされてしまいます。
 ↓
http://www.kanshiki.com/took1.html
平成14年3月12日名古屋地裁は、窃盗罪で起訴された電気工事業Aさん(33)の
無罪判決を言い渡した。Aさんは、愛知県警察緑署が窃盗事件現場の鏡台から
採取した現場指紋によって割り出されて逮捕された。
ところが、取調べの段階でAさんは、3年前に被害者方で鏡台を動かしながら
エアコン設置工事をしていたことがわかった。そこで、Aさんは、現場指紋は
エアコン設置工事の時に油粘土のようなパテを使っていたので指紋が今まで残っ
ていたのではないか、と主張したが無視されて起訴された。
これをキャッチしたテレビ局から依頼されて現場指紋を取材鑑定してみると、
なんと、合致した指紋は3s前後の押圧力がかかっており、また、天井のエア
コンコンセントにAさんの合致状態指紋が新たに発見されたのである。 まさに、
現場指紋は工事の時に付着した状況を現していた。
155 :2005/09/15(木) 19:39:05
壁掛屋はもうシーズンオフか。
中間期は何してるんだろう。
タクシーの運転手?量販の配達要員?

ビルマル・パッケの仕事が山のようにあるのに、なんでやんないの?
利幅もルームの比じゃないよ?
機器売りの利益は安くなってるからそうでもないけど、工事代は安くても10万〜だしね。
小さいテナントの店舗に5馬力床置き入れ替えなんてのだったら、2時間くらいで終わっちゃうよ。
状況次第じゃ天吊りでも2〜3時間かな。
機器+工事代で、人件費と材料代・機器の仕切り差し引いても利益率50%はあるよ?

なんでやんないの?
ねぇ、なんで?
156目のつけ所が名無しさん:2005/09/15(木) 20:38:00
やらせていただいてますが何か?
157目のつけ所が名無しさん:2005/09/15(木) 20:50:23
・・・・・・ (´<_`  )  

綺麗にスルー
158目のつけ所が名無しさん:2005/09/15(木) 22:27:22
>>155
それはな。
みんなまとまりがなく、人数が揃わないからだ。
159目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 08:27:13
技術が無いだけだろw
160目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 11:44:59
エアコンが全てでないw
161目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 13:49:39
34.5畳のLDK(28畳のLD+6.5畳対面キッチン)にエアコン2台
をつけようと思いますが、50型+63型と50型+50型のどちらが良いでしょうか?
50型と63型では随分電気消費量が違うようなので。
なお、冬場は電気床暖房併用の予定で、新築一戸建て。大手プレハブメーカー施工です。
また、フィルター掃除付希望なのですが、基本性能重視で見た場合、ナショナルX型と
富士通ノクリアのどちらがいいでしょうか? よろしくお願いします。
162目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 16:55:37
>>155
寂しい香具師。。。
163目のつけ所が名無しさん:2005/09/16(金) 20:35:31
>>159

へぇ〜パッケージやってるんだ! すごいじゃん。
これでいいか?
164目のつけ所が名無しさん:2005/09/17(土) 21:23:02
>>161
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
ひさしぶり。
家を建てたんだって?
やるじゃないか。
165目のつけ所が名無しさん:2005/09/30(金) 22:57:36
いいかげんな工事は人身事故につながる。

http://www6.ocn.ne.jp/~dr.sen/fur.html
5、1995年、27歳の男性が、自宅でエアコン暖房していたが温風が出てこない
  のでファンヒーターで暖をとっていた所、異臭がし、呼吸困難を起こして入院した。
  調べたところ、配管不良でフロンHCFC22が漏れていた。
  呼吸困難の原因は漏れたHCFC22がファンヒーターの熱で分解し、ホスゲンなどの
  有毒ガスを吸入したためであろう。患者は退院まで3週間を要した。
166目のつけ所が名無しさん:2005/10/06(木) 21:16:29
保守。
167目のつけ所が名無しさん:2005/10/07(金) 16:37:24
建設・住宅業界@2ch掲示板
「ヘーベル、トヨタ、大和、積水 鉄骨系どこが1番?」より。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1112971424/907
火事や地震で壊れた他社の物件が写されていてその中に
丸く穴の開いた梁のものが多くあった。

これって、エアコンの取り付け穴かな?
168目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 02:47:15
 神奈川で三階建ての新築ミニ戸建を購入しました。2階のLDKと3階の寝室に
エアコンを取り付け予定ですが、壁の穴あけは売主の建設業者にちゃんと筋交い
とか、配線の位置を聞いて明けたほうが良いのでしょうか?また、3階はベラン
ダが狭いので、できれば1階、もしくは2階のベランダに下ろしたいのですが、
そのような工事はしてもらえるものでしょうか?また、お値段はおいくらぐらいか
ご存知の方教えてください。あと、建物の外の化粧カバーって新築の方はつける
方多いのでしょうか?
 ネットで調べてみたり、量販店で聞いたのですがいまいちな回答だったので、
経験者の方よろしくお願いします。
169目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 11:24:00
>>168
>壁の穴あけは売主の建設業者にちゃんと筋交い とか、配線の位置を聞いて明けたほうが良いのでしょうか?
まともにエアコンが付かない戸建は多いので取り付けに来た方に相談して
あんまり酷いようなら職人の方から建築に相談してくれと申し出があると思います
売主に文句言ってもかわいそうですよ


>3階はベラン ダが狭いので、できれば1階、もしくは2階のベランダに下ろしたいのですが、
3Fから1Fまで対応したエアコンであれば機械的には可能です
しかし、現場の状況で物理的に無理なこともあるので建物見てみないことにはなんともいえません


>建物の外の化粧カバーって新築の方はつける 方多いのでしょうか? 
新築戸建は化粧かける人多いです通りから見えない所まで全部やる人も居れば
人目につく所だけの人も居ます、配管の出る方角が南、西の場合はやっておいて損はないと思いますよ
金額は標準5000円ぐらいからだと思いますです

あと、改行がなんか変ですけど携帯からですか?
170目のつけ所が名無しさん:2005/10/10(月) 12:44:11
>>168化粧カバーに補足
化粧カバーはした方がいいですよ。テープ巻きは、どれだけ重ねて巻いてもいつかはバラバラになりますよ。色は、黒や茶色はかっちょいいけど、どうしても色落ちしますね。アイボリーは色落ちしても目立ちません。
あとは>>169さんの通りだと思います
171目のつけ所が名無しさん:2005/10/13(木) 21:36:58
御礼も出来ないアフォは質問しない事。
172目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 00:45:49
今まで使っていたR-22のエアコンが壊れたので新しいR-410のを
買ってきました。
配管は従来のを使いまわせば付け替えが楽なんですが、やはり
配管も新品に交換しないといけないでしょうか?
管内にシンナーなどを通して洗浄後エアで吹き飛ばすとか程度
じゃダメなんでしょうか?
尚、配管材料は用意してはいるんですが交換しなくて済むなら
次の機会用にとっておきたいと思います。
173目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 07:58:44
質問
最近大手住宅ハウスメーカーにエアコンをつけた
穴はすでに開いていた で 取りつけ板をねじ込むと空回り
だけど 手で取りつけ板を手で引っ張ると効いている。
建材には詳しくないので ・・ 大丈夫だとは思うが。

>>172 基本的に露出配管なら交換が基本かと
埋設配管なら窒素ブロー等で対処。そこまでは投資できないならパッケ業者
から借りてくる   シンナーはまずいんじゃ?

174173:2005/11/28(月) 08:06:40
なんか文章が変だな スマソ
175目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 08:29:12
ビスじゃなくて、取付け版をねじ込む・・・・・のか。
つ「ボードアンカー」

パーツクリーナーを吹き込んで窒素ブロー、真空引き・・・
これでどうでしょうか?
176目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 10:16:27
>>173-175
折角買ってあることだし、おとなしく交換しようと思います。
ありがとうございました。
177目のつけ所が名無しさん:2005/11/28(月) 20:45:35
>>173
ん?貴方はエアコン屋さんですか

ビス効いてないんじゃない
下地を探してヒットさすか ボードアンカーで効かさないと
やばいよ・・・・
178目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 21:43:12
ボードアンカーマンセーなやつら気をつけろよ、過信してると。。。
下地入れないクソ設計は姉歯と同類
179目のつけ所が名無しさん:2005/11/29(火) 21:56:56
>>178
ボードアンカーはあくまでも補助です

どんな壁でも最低455mmで間柱か胴ブチが入っているはずですから
180目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 23:04:59
>>179
マンソンは?
181目のつけ所が名無しさん:2005/12/01(木) 23:11:31
>>180
GL壁の事言ってる?
ALCなら長めのコーススレッドでALC板にもみこみ
RCなら 下穴あけてカールかコンビス等など 状況に応じて固定
182目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 00:05:58
>>181
共用部に傷つけたわね!
183目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 02:56:52
184目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:42:38
>>182
良いんだ 鉄筋入ってないマンソンだから、
185目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:45:53
配管が地上から高所まであるような条件のエアコンの取替を
考えているんですが、やはり不可能なんでしょうか。

1 室外機は地上
2 室内機は3Fの部屋
3 配管は高低差約8m、全体長さ約11m程度
  途中で屋根に沿って斜めになっています。
  屋根の上に乗るのは急勾配のため不可能。

今のを取り付けた時は新築時の足場のある時に設置しました。
先程、工事は無理と帰っていかれました… ちなみに関西某大手電気店。
186目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 15:56:59
>>185
現状の配管を使う選択肢は ?

梯子が立たないなど 足場が無いと物理的に不可能な場合はありえる

今の時期量販店はヒマなので 少々きつい条件でも取り付けしてくれる
と思うので 結構きつい状況なのかもね

今使ってるエアコンが圧縮機焼損履歴が無ければ 配管洗浄無しで
再利用できる可能性もありますが。
187目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:13:29
>>186
自分的には、現状の配管を使う方法でも十分OKなのですが、
設置してから約10年も経つと使えないと言われました。@お店の人

脚立は立てられるとは思うのですが、工事の人曰く
しっかり固定出来ないので無理。やはり足場が必要とのことでした。

足場立てるだけでも10万は掛かるらしいですね・・・。
せっかく買ったけれど、キャンセルです。
188185=187:2005/12/03(土) 16:15:34
>>186
書き忘れてましたが、
現在暖房(冷房も?)まったく利かない状態なので
圧縮機焼損履歴は… ちょっと微妙ですね。
送風はちゃんと使えます。
189目のつけ所が名無しさん:2005/12/03(土) 16:45:42
>>187
配管の規格の問題ですが フレアー部の肉厚が薄いので
410Aの圧力ですっぽ抜ける事が懸念されています、

フレアー接続部を新規格配管を溶接して使う選択肢もあるのですが
判断は お客さん次第で好かね、

単にガス欠かも判りませんが運転できるのなら おそらく再使用可能かと

何とか別ルートで新規配管を引ければ良いのですが

室外機に位地を再検討するなど 出来ませんか?
190186:2005/12/03(土) 16:48:52
    ↑

    186
191185=187:2005/12/03(土) 22:03:49
>>189
今のは配管の規格が違うのですか。
・・・それなら新しく替えたいところです。すっぽ抜ける事なんてさすがにちょっと。ですし。

今更ながら今の配管をそのまま残してでも別の場所に設置することも
考えてみてもよかったですね。
ただ、工事の可否がわからないので、工事業者に見てもらう他ないような気がします。
・・・どこかエアコンの工事に自信がある!っってところはないですかね・・・?

とりあえず>>187にも書きましたが、せっかく買ったけれど
キャンセルで返金してもらってきました。当分の間は暖房器具のみで我慢します。
192186:2005/12/03(土) 22:14:14
>>191

配管規格について ↓

http://national.jp/mapps/general/aircon/40202.html

工事屋さん皆さん自信はお持ちかと

取り合えず現場を見てもらう事ですね
排水の問題をクリアできれば 比較的冷媒配管のルートは
3階なら天井裏を回して 反対側のベランダに室外機を設置する
等 いろいろ考えれると思いますよ。
193185=187:2005/12/05(月) 11:10:20
>>192
ありがとうございます。
ナショナルってこんな内容のサイトもあったりするんですね。

天井裏で思い出したのですが、
配管を露出でもいいから天井に回して・・・ と思ったのですが、
よく考えたら排水の問題があるんですね。さすがに室内機よりは高く出来ないだろうし。
排水だけでも従来のを使えたらクリア出来るかな?

まずは工事屋さん探しからですかね・・・見つかるかどうか。
194目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:17:48
ベランダのコンクリブロックに室外機を置いてますが、二つのブロック間が空いています。
以前何処かのスレで、この隙間を塞いだ方が効率が良くなると見た記憶があるのですが本当ですか?
195目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 15:59:58
>>194
室外機の四つ足下に軽量ブロック二つ有るの?ならばそのままが良いかと思われ。
196目のつけ所が名無しさん:2005/12/05(月) 16:32:25
>>194
>この隙間を塞いだ方が効率が良くなると
熱交換器を通過して排気された空気がすぐに吸気側に戻る「ショートサーキット」
という現象が起こるようなら、そういうことも有り得る。
例えば排気側の空間が十分でない場合とか、そこらの風通しが悪いとかだったら
尚更だろう。
197186:2005/12/05(月) 22:44:47
>>193

既存のドレンを使うか 壁掛けドレンアップキットを使うか 

住宅用天井カセットエアコンにするか・・・・

もっとも現実的な選択肢は 既存のドレン再使用

冷媒配管のみ天井裏を回して 最短で室外機おセットできる場所へ

室外機は壁面に金具で取り付ける事も可能です、


198185=187:2005/12/07(水) 08:10:55
>>197
壁掛けドレンアップキットなんてのもあるんですね。
ググってみましたら主に業務用みたいでしたが。

住宅用天井カセットエアコンについては付ける場所がありません。
3Fの屋根裏みたいな部屋で、一部屋根の傾斜がそのままあるような部屋ですから。

ドレン配管については再利用。
配管については天井を回して室外機を2F〜3Fの壁付け。
2Fにベランダがありその上部に付ける。という形になりますので、
これなら取り付けられそうです。

・・・あとはこのような工事をやってくれる業者さんですね。
199目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 11:43:40
教えてチャンですいません。
車で5分程度のところへの引っ越しなので自力でやるつもりなのですが
エアコンはどうしたらいいのやら・・・。
それとも大物&エアコンのみで引っ越し業者に頼んだほうがお得なんでしょうか?
200目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 14:54:21
>>199
大物(箪笥や冷蔵庫かな)運べるなら引越し自力が吉。
エアコン道具が無く外し方分からないなら業者が吉。
外しのみなら数千円。
201目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 18:05:07
>>199
移設は思いのほか工事費総額が張るので注意されたし
202194:2005/12/07(水) 18:16:30
>>195-196
ありがとうございました。 
203186:2005/12/07(水) 19:02:07
>>198
もっとも現実的な選択肢かと思います

そうですね 工事屋さんは空調設備をされている様なお店が
良いと思います お近くの業務用エアコン取り扱い工事店や
電気工事屋さんなどで 聞いて見て下さい。
シーズンオフですから 比較的 無理を聞いてもらえるかと
思いますが。
204目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 18:48:20
あの〜空調機なんですけど〜〜〜
吸収式の取り付け方教えてください
205目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 19:13:27
なに?あんた一人で工事する気なの?

へぇ〜

置くだけジャン?
206目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 19:23:39
>>204
う〜ん 一口に九州式と言われても
通常 ユニットになっているので その冷凍機で何を冷やすか又
吸収材を凝縮再生させる熱源は何を使うかで工事内容は変わってきます
例えばガスを使い直火で加熱させるならガス配管が
重油を燃焼させるならその設備が又すでにボイラーやコーゼネが導入されている
場合などは 既設の設備を使い二次的に熱源を獲る事が可能ですし

又冷却したい物により ブラインが必要なのか それとも直接水を冷やすのかなど等
で附帯設備が大きく変わると思われます、

漠然と取り付け方といわれても・・・・
207206:2005/12/14(水) 19:42:20
       ↑

すいません空調機ですね後半の冷やすものによりは取り消します。
208目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 22:28:31
熱源は8KWのコージェネではどうでしょう?
209目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 22:53:13
釣られちゃいますた・・・・
210目のつけ所が名無しさん:2005/12/16(金) 09:02:24
白くまくん RAS-S40T2 を取付けてもらったのですが、
業者が真空ポンプを使っている様子が見られなかったので、
「真空引きしてもらえますか?」と聞いたところ、
「この機種はポンプを使わなくても大丈夫」と言われました。
本当なのでしょうか?
211目のつけ所が名無しさん:2005/12/16(金) 09:54:32
>>210
嘘に決まってるでしょ・・・・

手動でも電動でもきちんと 真空引きしてもらってください

機械の為も有りますが みだりに冷媒を放出するのはやめて頂きたい。
212目のつけ所が名無しさん:2005/12/17(土) 17:08:51
エアコンまめ知識

・エアコンの配管には大量の冷媒ガスが入っている
・エアコンを取り外す場合、むやみに配管をはずすと、このガスが大量に漏れる

213目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 00:21:59
技術が無いだけならまだしも 平気で客と喧嘩する気遣いや配慮がない そんなサービスが多すぎ
やめてくれへん?人の足ひっぱるの
214目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 01:34:34
>>213
詳しく・・・
215目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 20:49:02
詳しく書きません
某メーカーです サービスの質が悪すぎます チョットヌルすぎです
216目のつけ所が名無しさん:2005/12/21(水) 22:10:12
>>215
そんな言いなら分聞いても意味ないよって、スルー。
217目のつけ所が名無しさん:2005/12/26(月) 22:43:24
やっとエアコンをつけられた
三洋電機のEXやっぱりカッコイイな
218目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 01:22:16
某メーカー取り付けの際にアスベスト削りまくってた。
219目のつけ所が名無しさん:2005/12/27(火) 22:08:23
現場の?
まさか機器のって事はないわな?
220目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 02:53:10
すみません、教えてください。

暖房をエアコンでしてるんですが、
室外機の音が響いて、とてもうるさいです。
緩和させる良い手だてはないでしょうか?

設置場所は、一軒家の2階ベランダです。
221目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 03:16:43
>>220
保証期間内とか量販店で長期保証とか入っていたら メーカーサービス呼ぶ
できるだけ 故障、調子悪いという方向で話しまとめるが吉
222目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 10:43:39
>>220
ベランダは何製?
よくある アルミ製のフレームに ポリカみたいなのしいたベランダなら

結構振動するよ(共振)

特に冬場は 除霜運転やホットスタートで コンプレッサーがきばって運転してるから

防振ゴム引いたり有る程度対策は出来るけど

あと室外機本体のカバーを固定しているビスが緩んでたり 内部で配管がケースに当たってビビリ振動してたり

結構 手で共振止まるポイント探って何等かの方法でダンプすれば止まる場合が結構あるよw
223目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 00:38:08
レス有り難うございます。

>221
保証期間、とっくに過ぎてしまったので、その手は使えなさそうです。
残念。

>222
>よくある アルミ製のフレームに ポリカみたいなのしいたベランダ

まさしく、それなんです。
ひとまず、アドバイスどおり、防振ゴム引いてみます。
他でもググってみたら、基本だったんですね。

224目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 11:43:43
>>220
防振架台
225目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 11:58:23
>>224
ルームエアコンに防振架台が存在するのか?

観た事ないが・・・・・

防振ゴムを効率よく ひく のがベストではないか
226目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 17:11:38
>>225
倉敷に特注
227目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 19:20:47
>>225
特許機器に特注
228目のつけ所が名無しさん:2006/01/22(日) 22:59:14
それ免震
229目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 21:06:52
免振?
OS式防振架台
230目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 21:09:00
俺は特許機器使わない!
営業に全然こないし!
今度行きま〜す!って口だけ
231目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 23:01:55
>>225
防振ゴムの効率よい敷き方を教えていただけますか?
うちも木造FRPのベランダに軽量ブロック+防振ゴム+安い脚?+室外機という順に置いてますが、
朝一のハッスル時には下の部屋に響くんです。
232目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 23:38:58

取り付け方法を解りやすく出てるページ教えてください
233目のつけ所が名無しさん:2006/01/23(月) 23:48:04
自分で取り付けることは無理なの?
234目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 07:12:28
>>233
全〜々無理じゃありませんよー。
出来る人にとってはね。
あなたがどうなのかは、わかりませんが。
235目のつけ所が名無しさん:2006/01/24(火) 18:44:19
金がないとかケチなだけならやってみなよ
ケチンボ根性でなんとかなるかもよ
かえって高くつくかも知れないので自己責任でね
236目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 21:26:26
ゴムの効率てきなつけかた教えてください!
子供できたらまずいんで・・・
237目のつけ所が名無しさん:2006/01/25(水) 22:56:44
三菱のVSシリーズ(MSZ−VS226)の防振ゴム効くよー
MUZ−VS226の部品リストみてちょー
238目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 10:00:19
穴あけも自分で出来るかな?
239目のつけ所が名無しさん:2006/01/26(木) 12:07:02
穴開けたら使えまへんガナーw
240 :2006/01/26(木) 12:40:25
嫁の咥えさせ、そのまま口で装着
241目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 01:25:54
ナショナル CSBG40AL ご存知の方いらっしゃいますか?
10数年前のモデルかと思いますが、両親が使っており質問があります
設置後まったく使われておりませんでした

雪国の高層階の為、冷房は年に10日ほどしか使いませんが
この時期は結構使っております(灯油ガス等使用禁止の為)

室内機は昔からある露出型で普通のタイプな為交換は問題ないか
と思いますが室外機が見当たりません
ベランダの天井(上階の床)あたりから作動音がするので
室外機が倒して埋込設置してあるようなんですが現行機で対応可能な
タイプはあるのでしょうか?

また、この機種の効率は現行機と比較するとどのくらいなのでしょうか?
(両親はわざわざ変える必要がないと言っているので)

以上2点よろしくおねがいいたします

242目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 20:24:44
>>241
>室外機が倒して埋込設置してあるようなんですが
んなこた〜ない
243目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 20:40:40
>>241
実際に取り付けした事はありませんが
おそらく天井に埋め込んであるのではなく薄っぺらい室外機がベランダの天井に吊りあげているはずです
通常の室外機を公団吊り金具で吊るよりもスペースの有効利用?できる触れ込みで発売されたと
思うのですが 現在はどうかな・・・・
お住まいが賃貸でないなら (可能なら) 現行機は撤去され普通のエアコンを据え付けるのが
もっともリーズナブルでは無いかと思いますが
冷媒配管が天井部等を隠蔽配管している可能性もあります
244243:2006/01/27(金) 21:06:34
>>241
追加で 効率は10年前に比べれば電気代等の面では結構お得でしょう
245目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 08:50:55
木造軸組み2階に取り付けるとき室外機をどう取り付けるのが一番静か?

  ベランダに台で1M程上げて設置(排気が篭らない為)
  壁に取り付け
  天井吊り下げ
  1階屋根に据付

この中ではどれがお奨め?
246目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 09:52:12
>>245
普通にベランダの床に防振ゴムをひいて直置き
建物と固定すると いやおう無しに振動が伝わりやすくなります、
247246:2006/01/28(土) 10:16:39
>>245
>ベランダに台で1M程上げて設置(排気が篭らない為)
3択ならこれかな、
248目のつけ所が名無しさん:2006/01/28(土) 10:36:01
>>246 >>247
やっぱオーソドックスなそれですか。
見た目の問題と、揺れや落下を防ぐようにするのに工夫が要るかな。
249246:2006/01/28(土) 11:12:29
>>248
見た目はともかく天等防止として
あまりテンション掛けずにステンの針金等で建物に
固定(振動伝わらないようにかるく)はするべきですかね、
250249:2006/01/28(土) 11:13:41
>>249
失礼

天等防止→転倒防止でした
251目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 20:48:12
エアコン5台 職人さん2人で2日かけて取り付けた場合部材別で手間賃いくら欲しい?
252目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 22:04:04
百万円
253目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 22:11:54
>>251
23000円×2人=46000円×2日=92000円
単純に日当計算だよ
254目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 16:51:15
今月、引っ越しするんだけど、エアコン2台を移設するつもりでつ。
引越業者に追加で頼むのと、地場の電気屋で頼むのとどちらが良い
でしょうかね。。。

値段的には引越業者なんだろけど手抜きが心配だし、地場は高そうだし
迷ってまつ。。。
255目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 20:10:10
>>254
東京近郊ならここが親切。
事前に見積もり送ってくれる。
ttp://seiun-d.com/
256目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 20:51:28
>>254
引越し業者だけはやめといた方が良いのではないかな・・・・
しょっちゅう悪い噂を聞くが 
ポンプダウンの意味を知らない業者が撤去
真空引きの意味を知らない業者が取り付け
本体工事が安いもんだから オプションで引っ張ろうとする。
257目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 21:16:05
>>255
パパのところでしょ
換気機能付きは取り付けません、隠蔽配管は付けられませんってか
258 :2006/02/04(土) 16:44:17
>>255
なんだかエセ業者に注意みたいなこと強調してる割に
つけられないエアコンがあるって宣言してるのが笑える
259目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 00:37:22
換気機能付きはマンション等でスリーブ穴が65Φで
新たに穿孔出来ない場合が有るので最初から断るスタンスじゃないかな

隠蔽配管は現状の410Aの規格2種に配管の厚みを満たしていない可能性もあるし
不用意に取り付けを受けて 実は何処かでガスリークなんて事も多々有るし

断っておくが 此処の会社とは全く関係ないし どうでも良い 上手いか下手かも知らん

不確定要素が多い仕事は請けない
有る意味プロのスタンスだとは思うが・・・・・・

料金設定安すぎ 量販並み若しくはそれ以下で結局なんだかんだと追加で取る気だと推測
コンクリート穿孔不可 室外機天吊り不可・・・・多分個人で一人作業なのかも
やっぱ 素人に毛が生えた程度か?

>エアコンの正しい外し方を伝授します

写真撮影で並べた工具が安物過ぎる せめてプロならメーカーにもこだわるはず。
260目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 23:13:57
>>259
つまりおっつけ仕事オンリーなところか
261目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 11:44:21
引越し業者に付随する移設業者はいい噂はあまり聞かんしな。
ま、そこがどうだかは知らんが。
262目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 15:42:35
日立のちょっと古いエアコン(RAS-289GX)のサービススイッチの場所が
わかる人いませんか?
「本体基板上」って書いてあるんですが、これって室外機の内部って事?
263262:2006/02/07(火) 16:30:22
自己解決しました(室外機の基盤上でした)。
264目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 23:51:11
移設するにガスを回収したんですけど配管を外そうとしたらガスがでてきて圧が全然下がらなくてやめたんですけど高圧側か低圧側のバルブの故障って考えられますか?
あと回収するに冷房運転でなくてはならないのは何でですか?教えてください。(´・ω・)
265目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 00:12:37
>>264
バルブ故障?「絶対無い」とは断言できんかもしれんが、まず考えられんなぁ。
閉める方向間違って逆に回した可能性は?、それとバルブ閉じる順序を間違った
ら回収できないよ。
冷房運転でないといけない理由は、暖房運転だと配管〜室内機側が高圧側になる
ため回収できないからです。
266目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 06:07:55
>>264
ルームエアコンですよね?
設備用の床置きリモートコンデンサーエアコンとかじゃ無いですよね?(RYCは自力での回収は不可)

ルームエアコンなら通常の手順で出来るはず バルブの故障はまず無いと思うけどまれにぼけて(ごみ等がかみ完全に閉鎖できない)
事も無い事も無いけど ポンプダウン終了後 微量がしゅ〜と漏れる感じかな・・・・
出来れば低圧(ガス管側にゲージを掛けて負圧になる)を確認しながら回収すると冷媒の動きが具体的に判るはず
引きが悪い時は 圧縮機の圧縮不良も考えられます、(コンプが動いていても圧力に変化が無い)など等考えられませんか?
267目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 07:50:24
ルームエアコンですよ。いろいろ説明ありがとうございました。もしかして自分が手順を間違ってたかもしれないんでもう一回やってみます。
268目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 08:02:38
バルブの不良極まれに有るよ。一回だけあった。
269目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 11:54:20
取り付け時の問題で、霜取りの頻度に影響する可能性はありますか?
室外機を東京都内東向きの風通しいいところに設置してあるのですが、
ちょっと寒い日(先週末など)の夜中だと二時間に一回以上の頻度で霜取りに入って、
寒い…
270目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 12:03:40
無いとは言い切れないけど、部屋の広さ、断熱性、エアコンの能力等
様々な要因があるから・・・
271目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 13:51:33
>>269

そのときの外気温計れればいいけどね。
東京の最低気温5度とかいうときでも、都内全域が一定温度なわけじゃないし
局地的に3度前後になってる場合もある。
0〜3度もしくはそれ以下になっちゃうと、機種によっては殆ど温風出ないよ。
272目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 22:03:25
エアパージってピンを3秒押し一分待ちを3回繰り返すのと30秒押すってのをみたけど配管が3M〜4Mの場合適当でいいのかな?自分でやるのは怖いです
273目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 22:53:49
わかんない時は嗅いでみて。なんか臭いが変わればOKかな?
274目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 23:30:16
犬キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
275目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 10:26:01
>>272

お前のエアコンなどどうなっても知ったこっちゃないが、環境破壊なのでやめなさい。
この悪党。
276目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 16:28:22
>>272程度の認識で量販の取り付けをやってるヤツを知っているw
277目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 22:31:34
別に量販の肩を持つ訳じゃ無いけど 空調業界で量販が叩かれるのは 圧倒的に取り付け台数が多いからでは無いかな?
コストパフォーマンスでは必要十分な工事だと思うよ 真面目に工事やってる人が殆んどで 一部の大気投棄派のために同じ土俵で見られるのではないかな・・・・

販売台数が増えれば必然的に初期不良も増えるし不注意によるトラブルも増えると思う
中には本当にどうしようも無い輩もいるのは確かだけど どの道長くは持たないと思うし、

ユーザーも何でもカンデモ値切るのはどうかと思う 正当な対価無くして正当な工事は無いと思うべき

まぁ 言った所で無限に続くんだろうなw
278目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 18:12:48
>>269
都内といっても、立川とかだと都内温度より3〜5度くらい最低温度が低い。
279目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 22:25:15
八王子なんて高尾山からの吹き降ろしで、明け方マイナスになるよ。
280目のつけ所が名無しさん:2006/02/19(日) 01:47:25
頼んだら新冷媒だから以前より環境に優しいからと言ってエアパージされました。
281目のつけ所が名無しさん:2006/02/19(日) 02:24:41
>>282
君は占師や詐欺師に引っ掛かり
やすいタイプですね(笑)
282目のつけ所が名無しさん:2006/02/19(日) 10:07:33
幸せを呼び込む壺をご紹介します
この壺のおかげで長生きでき、孫100人を授かりました
http://www.sikasenbey.or.jp/~shiki-cp/sub3/nsy05.gif
283目のつけ所が名無しさん:2006/02/19(日) 15:53:16
幸せを呼び込む壺をご紹介します
この壺のおかげで画像も表示でき、快適になりました
http://tubo.80.kg/
284目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 10:28:53
エアコンの取り付けが4台の予定になってしまい、これならDIYでやったほうが
いいやと思い始めてます。
いままで22クラスをエアパージ(恥)で交換していましたが、台数も多いし40
や50クラスも視野に入っているんで、今度こそ真空ポンプを導入しようと思っ
ているんですがどのあたりがお奨めでしょう?
車をいじるせいでハンドツールやフレア、ベンダツール(水周りでも使います)
も持っていて、ガス関係がそろえば結構楽しめそうかなと。
配管は面倒そうなので、出来たのを買ってきて余り分をとぐろにしそうですが。
134マニも買ってきて、古い車のレトロフィットでウマーなんてことも考えてます。
以上、よろしくです。
安ければ安いほどいいですけど、5万くらいは見ていたほうがいいんですよねぇ?
285目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 14:02:30
ルームエアコンだけなら真空到達度の高い比較的小型のモノにしませう
286目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 18:55:57
真空ポンプって足元見て高く売るから嫌だな。需要と供給だからしょうがないけどもっと安くならないものかな。
287目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 19:33:20
288目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 10:02:22
27000エンも出してこんなの買うなら電動の方がいいなぁ
289目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 19:14:20
今度築30年以上の古いマンションに引越しします。
エアコンを移設したいのですが、窓にはベランダがないので室外機が置けません。
このような状況での設置は無理なのでしょうか。
290目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 19:15:59
sage
291目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 22:04:04
>>289
諦めてウィンドウ型に
292目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 23:44:58
>>289

窓の柵用の室外機架台もあることはある。

だけど問題多数。

除霜時の水と冷房時のドレンの処理を考えないとダメ。
じゃないと階下の窓に水が垂れる。

柵の外に張り出す形になるのでマンションの管理組合等が許可するかどうか。

部屋内から配管接続等出来る高さにつけられるかどうかなど。
293目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 00:06:55
294289:2006/02/23(木) 00:07:02
>>291
>>292
レスありがとうございます。
やっぱり取り付けは厳しそうですね・・・。
ウィンドウ型に買い換えるか・・・。
295284:2006/02/23(木) 07:52:41
レスありがとう。
>>285
メーカーはどこでも似たようなものでしょうか。
高圧機器のメーカーってさっぱりわかりません。orz
>>286
ちょっと前までは中古の安いやつが出回っていたんですけどね。
最近は需要があるから仕方ないさそうですね。
>>287,288
確かに、手動式に3万近く出すなら便付の安いのがないか探してしまいますね。
用途次第ということで。
>>289
うちは玄関側壁面にフレームを自作して取り付けました。
ドレンはトイレに直行してます。
292さんのおっしゃるとおり、周辺事情がなかなか難しいです。
ただ、うまく仕上げてしまうと玄関側はいいですよ。
室内、外機の高低差がなくなりましたし、室外機にも屋根がかかった状態
なので、妙に良いコンディションです。
あくまでうちの環境ですが。
296目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 01:06:55
ドレンホースの出口を犬の器に落とすようにすると水やりの手間が省けて便利でしょうか?
297目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 01:26:01
工事のことですが、詳しい方多いので、こちらで質問させて頂きました。
「部屋またぎ」と言う事で 5000円の追加料金が掛かったのですが、
検索してもヒットしないし、
作業の手間に大して、高いと思うのですが、
正式名称や内容など教えて頂けますでしょうか。

量販の委託業者ですが、態度も高圧的で配管も買い替え前の2mも延長されました。
環境としては、2階でベランダ置きです。穴も2つあいてます。
宜しくお願いします。
298目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 02:31:21
>>297

横柄な態度されて腹立ててるのは理解するが、その説明じゃ内容が良くわかんないね。
適正な工事代金はいくらかと聞きたいのだろうけど、似た内容でもそんなのは結構ピンキリですよ。
標準設置工事代で見ても業者によってマチマチ。
量販だと8000だか1万だからしいが、うちだと2万は貰う。
それが高いって人は断ってる。
標準でさえ誤差があるんだから、配管長があったり貫通部が数箇所あったりすれば尚更。
入れ替えにしても旧機器と同じようにつけるのか場所を変えるのかによっても違うし、ドレンの流す先、
電源の切り替えの有無、室内外での化粧カバーの有無、数え上げたら沢山ある。
配管を長くされたと言うが、余った配管をループでもさせてるのかね?
そうでなければ設置してる内外機の場所が変われば配管の長さも当然変わる。
ただ、やる前にいくらかかるかの見積もりは無かったのかな。
あったのならそれに納得できなければ断ればいいだけ。
そうではなくやってみて後からかかっただけよこせってのだとしたら業者としては最低だと思う。
299目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 20:16:14
>>297
ようするに隣の部屋に一度入ってから外壁貫通しているわけでしょ
¥5000が妥当かどうかは見てないので分かりませんが量販店の工事価格は激安なので追加がないとやっていられません
違う名目でいくらでも挙げられると思うので素直払っておけ
それがイヤなら>>298のような方に工事して頂きなさいよ
300297:2006/02/25(土) 00:25:51
>>299
ありがとう御座います。

後になって怒りが込み上げてきたので、
販売店に電話した所、偉い人が2人来て、現場を見てから返金してくれました。
個別対応はしても、量販の悪質工事は今後も続くのでしょうね。
今回は運が悪かったのかな。
あのしゃべり方、態度を思い出すだけで、いやな気分になる。最悪の買い物でした。
301目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 12:25:02
>>300
>あのしゃべり方、態度を思い出すだけで、いやな気分になる
と、アンタの言い分だけ聞いても、どっちに非があるかワカラン罠。
>>298氏も言っているおように、事前に追加工事についての説明や見積りが
されていたたかどうかにもよるがね。
態度が悪いというのも、先に客の態度が横柄だったから業者も頭に来た結果
かもしれないしね。
販売店ってのは体面的に兎角お客様第一で対処するもんなので、時として
直接対応してる業者が気の毒だ。
結果的に、追加工事が必要だったらしいことは間違いなさそうだし、ゴネて
その分取り返したとしたら、正直アンタはかなりのDQN客なのかもしれん
と、折れはそう感じている。
302目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 14:51:43
悪質工事って・・・、
あのな、
>300の人の家は一般的にいうと標準工事じゃないんだよ。
穴2箇所に配管通す作業は、標準工事より時間も手間もかかるんだよ。
¥5000が高いか安いかは現場を見ないとなんとも言えないけど、
悪質工事ではないんじゃないかな〜。
要は、工事に来た人がムカついたんだろ?
工事する人もお客も人間だからな。
うまが合わないこともあるんじゃないかな〜〜。
303ななし:2006/03/01(水) 22:01:48
突然の質問ですがエアコンの取り外し方をご存じの方いらっしゃいますか?引っ越しの手伝いでエアコンを外したいといわれたので…誰かご存じの方なるだけわかりやすく教えて下さい(>_<)
304目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 22:10:04
305ななし:2006/03/01(水) 22:35:19
304さんアイラブユーです(笑)本当にありがとうございます(*^_^*)頑張ってやってみます☆
306目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 23:27:08
>>305
怪我すんなよ、あと機械壊すなよ
307目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 16:38:14
2LDKに引越しをします。エアコンを設置する場合、室外機と室内機のセットが3組必要なのでしょうか、
あるいはm、室外機を複数の室内機で共用できるようなものがあるのでしょうか。
308目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 20:19:29
>>307
1対1のエアコンなら3セットマルチエアコンなら室外機1台で室内機2台(2部屋)とか
トリプルマルチなんて下手物も有ったけと思うが・・・・

http://www.sekaidenki.com/ac/multi/daikinsistem.htm

んな感じで

309目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 11:17:26
>>308
>>307です。どうもありがとうございました!
310目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 12:08:37
マルチってのはどんな構造なんだろう?
コンプは1個で、配管のみ分岐してるのかな?
しかしそう簡単には逝かないような気がする・・・・
311 :2006/03/09(木) 14:12:25
コンプが複数のものもあれば単体のものもある。

どっちにしても室外機が一体になっているという利点はあるが、各部屋に設置する室内機から全部の配管を1ヶ所に
引っ張ってこなければならないという事と、室外機が逝くと全部使えなくなるという短所もある。
312目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 14:20:13
>>311
そうなんですか、ありがとうございます。
でも結局、単体のものを複数購入する方が安上がりでいろいろ都合も良さそう
ですね。
313目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 14:25:30
通常家庭用マルチエアコンは1台のコンプレッサーで配管は室外機から各室内機へ直接配るタイプ
各部屋から運転要求が有ると運転希望の部屋の配管の電磁弁を開くこのときもう1部屋が停止中ならその部屋送りの
電磁弁は閉 運転要求があれば電磁弁開 
組み合わせは例えば5.0kwの室外機に対して2.5kwの室内機2台とかが標準 中には2.2kwと2.8kwなんて異容量もあったけど
基本的には能力5分5分みたいです
理論的にはどちらの部屋も同じ能力が出るはずですが室外機から室内機までの配管長さが異なるなどでどちらかが少し冷えにくかったりと
能力差が出る場合も有ります
個人的には室外機の設置スペースの関係など よほどの事が無い限りお勧めはできません 室外機のトラブルで2部屋とも冷暖房できないなど
不自由も共有せねばならない場合も・・・・随分昔ですが4台マルチなんてエアコンを施工した事がありましたが とんでも無い機械で寿命を迎えるまで
何度となく呼びつけられ ほとほと困り果てた下手物エアコンでしたw
314目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 14:27:55
引っ越しの電気屋も量販の電気屋もしてる人いる 引っ越しは単価安すぎだから配管ひたすら交換 でもめる 古い機械だから壊れる 引っ越しの電気屋はだめとなる ガソリン使って行って2000をきってるし 程度はひくくなる 悪循環
315目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 14:43:04
引越し業者の エアコン業者に対する賃金は滅茶苦茶だそうだ
普通に取り付けでも1台2〜3000円程度だと聴いた
外しだけなら1000円だと聴く
子供のつかいじゃないんだから まともな業者いないのが当たり前らしい
取り付け経験の無いアルバイト同然の兄ちゃんに1週間ほど同行させ即現場に放り出す
そんな感じの業者が殆んどらしい
これから引越しシーズン 注意したほうが良いと思うよ
中にはきちっと適切な工事をしている人も確かにいますがそういう人は単価も高く引越し屋もつかいたがらないらしい
あれこれ追加で採算にのせるのは有る程度仕方ないかもねw
316目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 15:08:22
単価は半端じゃないね 配管は届いてもとどかないから交換です↓それでも量販の移設よりやすい 大都市で移動少なくて嘘つけれる奴以外にはあほくさくなる。普通のサービス求めるなら当たり前の金払うって客も考えなきゃむり
317 :2006/03/09(木) 16:57:25
>>312

そうしたほうがいい。

マルチはなにかとトラブルありがち。
318313:2006/03/09(木) 17:18:42
>>317
激 賛成
319目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 15:24:34
誰か、壁に穴を開けるドリルみたいの貸してよ。
320目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 15:32:41
嫌だ。
321  :2006/03/10(金) 15:36:48
>>319

クラッチ付使わないで素人がやるとキックバックで顎砕かれるから気をつけてね。
322目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 16:04:28
貸していいよ 10マンで
323目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 17:19:25
木造から鉄筋コンクリートまで 色々有るけどどれが希望だ?
324目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 17:38:07
素人に貸して、壊されたらカナワン・・・・
325目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 17:40:11
壊したらちゃんと弁償汁
326目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 17:50:48
よしっ、ポンコツでも貸したって、壊してくれるのを期待しとくか・・・w
327目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 23:02:08
>>319
買えよ。2〜3万でロータリーハンマー買えるだろ。ホールソーは別売りだが
328目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 23:40:11
>>327
ロータリーハンマードリルとハンマードリルってどう違うの?
329目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 23:50:24
>>328
同じ じゃねぇ 多分
330目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 00:40:32
>>328
回転のみもできるのがロータリーハンマー
できないのがハンマードリル
331目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 01:13:24
あ、そうか、一瞬「回転しないハンマードリル」があるの〜?とか思っちゃったw
332  :2006/03/11(土) 10:28:04
切り替えで無回転ではつりもできるのもあるけどね。
333目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 04:55:29
今一緒に仕事する人さがしています
千葉北部あたりで
それか東京
委託で仕事をもらいます
相方募集
[email protected]
334目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 18:42:36
>>333
風俗系ですか?
335目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 19:38:25
ヤ○ダデンキで今年はやるぞ〜。
336目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 20:48:33
>>333
マジレスすると2chにアドレス晒すようなヤツとは組めません
337目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 00:37:30
エアコンが壊れたのでジョ○シ○でエアコンを買いました。
2つセットで10万のやつ(標準据付工事込み)なんですけど、とりあえず最低10万かかり、後は取り外し費用4000円とリサイクル費用4150円、キャッシャー代11000円(一台)、電源工事費15000円がかかると言われたので、
338337の続き。:2006/03/14(火) 00:39:23
自分で取り外すかもしれないし、キャッシャーも雨が全然かからない所にあるので使えるかもしれないので、工事した時にそのうち訳のことをしたら追加で支払うことになりました。
そして工事の費までにエアコンを外し、ちゃんとこちらでエアコンも処理をし待っていて当日に業者の人が来て、
339338の続き。:2006/03/14(火) 00:43:36
すべて自分で処理したことを説明して取り付けしてくれるだけでイイからってお願いしたが、雨が降ってるので明日でイイですかと言われて、帰っていきました。
そして数時間後に電話がかかってきて、工事できませんと言われました。
340339の続き。:2006/03/14(火) 00:47:46
そして、一台に付き取り付け費用を4千円頂かないと作業できませんと言われたので、そんなことを言われてないし書いてもないのでとりあえずまた考えて連絡すると言いました。
キャッシャーもサビもなく全然使えるし、もう取り付けるだけなんですが…
341340の続き。:2006/03/14(火) 00:50:46
やっぱし、コストを引くとするために全て自分で処理したので儲けが上がらないから断れたんですかね…。てか、書いてないし言ってない料金をとろうとするとか新手の詐欺ですか?
これってどうなんですか?
342テスト:2006/03/14(火) 01:06:53
エアコンが壊れたのでジョ○シ○でエアコンを買いました。
2つセットで10万のやつ(標準据付工事込み)なんですけど、
とりあえず最低10万かかり、後は取り外し費用4000円とリサイクル費用4150円、
キャッシャー代11000円(一台)、電源工事費15000円がかかると言われたので、
自分で取り外すかもしれないし、キャッシャーも雨が全然かからない所にあるので
使えるかもしれないので、工事した時にそのうち訳のことをしたら追加で支払うことになりました。

そして工事の費までにエアコンを外し、ちゃんとこちらでエアコンも処理をし待っていて
当日に業者の人が来て、すべて自分で処理したことを説明して取り付けしてくれるだけで
イイからってお願いしたが、雨が降ってるので明日でイイですかと言われて、帰っていきました。
そして数時間後に電話がかかってきて、工事できませんと言われました。
そして、一台に付き取り付け費用を4千円頂かないと作業できませんと言われたので、
そんなことを言われてないし書いてもないのでとりあえずまた考えて連絡すると言いました。

キャッシャーもサビもなく全然使えるし、もう取り付けるだけなんですが…
やっぱし、コストを引くとするために全て自分で処理したので儲けが上がらないから断れたんですかね…。
てか、書いてないし言ってない料金をとろうとするとか新手の詐欺ですか?
これってどうなんですか?
343目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 05:55:55


               ↑

        新手の 嫌がらせでつか?
344  :2006/03/14(火) 11:17:02
素人目でこれで出来るはずって判断は性急だなぁ。

状況はよくわからんけど、ちなみにキャッシャーって何?
キャッチャー?
だとすると、壁面架台?公団吊?
キャッチャーはエアコンのメーカー製だとボルトピッチが固定式で、他のエアコンには使えない場合もあるよ。
社外品だとスライドさせて対応できる。
なので加工するか取替えになる。

やっちゃった後ならともかく、作業する前にそれだけかかると言ってるのだから詐欺は言いすぎ。
そもそも現場も見ないで受付で客の申告した内容だけで見積もっちゃう販売側の仕組みそのものが疑問。

ま、ルームエアコンの利幅からしたら前もって下見なんてしてらんないだろうケド。
345目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 11:48:01
ごめんなさい。
キャッチャーです…
キャッチャーも全然生きてるんですけど、たぶん10万とは別にかかる費用が全くとれないとやってられないんで、ジョ○シ○側が嫌がってるだけで、だから無理矢理金をふんだくろうと金を請求してくるんだと思うんですか…違いますかね?
346  :2006/03/14(火) 14:40:37
エアコンそのものはもう買っちゃったの?
で、現場見た作業員があとプラス4000円かかると言うんでしょ?
買っちゃったとして、買うときに現場の状況でプラスになるって説明無かったの?

んで、素人目でこれだけやっておけばあと無料の「はず」と判断しちゃってるわけでしょ?
4000円の内訳が何なのか知らんけど、なんか過剰反応な気がする。

降雨を理由に帰ったくせに4000円払わないとやらんと言う業者も微妙ではあるが。

まあ、はっきり言っちゃうとどっちも痛いかなーと。
347目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 17:15:41
>降雨を理由に帰ったくせに
雨降ってる最中に取り付け工事をしない方がいいのは確かなんだけどな。
単に濡れるのが嫌とかやりにくいだけじゃなくて配管内に水でも入ったら
大変なことになるから・・・
348目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:51:17
もうほっとけよ自分が世に言う基地外だと自覚してないよこいつ販売店カワイソス
349目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 21:58:46
何だかよく判らん文章だな・・・・
で 結局自分で撤去及び処分したわけ?
キャッチャーは再使用で追加は電源工事の15000円だけって事?
なのに別途4000円くれって言われたの?

納得できないなら断れば?
なんかその4000円って 自分で撤去はしたけど処分だけしてとか言ったんじゃないの?
その辺はっきり書かないとわかんないよ
350目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 22:47:31
もう前のエアコンは外してばらして処理しました。
電源も普通についてます。後はエアコンを取り付けてキャッチャーに室外機をのせて固定するだけの状態です。
それなのに明細に書いてない4000円を要求してくるんですよ。
ちなみに標準据付工事も本体の料金に込みって書いてました。
351目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 22:53:31
>>350
それじゃ〜キャッチャーに乗せる工賃だよ
だいたい量販の標準工事費込みなんて業者の手元には良くて8000円有るかどうかだ
メリットの有る追加も無しで 気持ちよく機械をキャッチャーに乗せる工賃くらい払ってやれよ〜

それとも自分で乗せてみるかい?
352目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 23:49:24
そうだね、撤去とか諸々の工賃も入るんなら乗っける手間賃くらいサービス
つかそんなのもブッ込みでいいや、という気持ちだったのかもしれないね。
それが、全部無くなっちゃって只で乗っけるということになったら、こりゃ
チト話が違ってきたな、と思っても仕方が無いだろう。
353目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 23:57:32
正直 撤去したっていくらも儲からないししたくないのも本音 汚い機械触るのも嫌だし1000円や2000円の実入りじゃ
割りに合わないし・・・・
化粧カバーしたから追加で儲かるとか思ってる人も沢山いるだろうけど 大した儲けないよ仕入れも高いし
配管延長とかなら結構儲けが有るかも知れないけど 元々激安工事だから 量販工事に多くを望み値切るは可愛そうだぞw

ややこしい客なら逃げたくなるのも当然じゃない?
354目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 19:16:36
しかし、なんでそんな金額でやるんだろうねぇ

そんなに仕事ないかなぁ

そんな価格が定着しつつあるもんだから、うちにかかってくる電話で手持ちのエアコン工事代いくらだって
問い合わせに、標準で2万と言うと殆どの人が驚くか引くヨ。
355目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 20:02:42
客もエアコン買ったら工事はただだと思ってるし
標準工事1.5マソとかでも高いとか言うし シーズンにまともな業者居なくなるのも仕方ないね
356目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 00:42:00
>>351
キャッチャーと一言で言うが、それ単なるメーカー名だぞ。天吊りか?屋根か?またはその他か?
まぁ量販の工賃ならそれらは全て別料金が当たり前。
後、もし屋根なら雨の日やんねぇよ。お前、自分のウチで死人出たら嫌だろ。
357目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 00:50:17
↑ゴメンアンカーミス
>>350でした。
しかし金具を全てキャッチャーって言っちゃうのって、車見て全てTOYOTAって言っちゃう位にお恥ずかしいw
358目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 07:41:45
勘弁してやれ(笑)
どうせ店員の説明不足だけで料金をタダ
にさせようとしか考えない輩(笑)
まあ世の中に色んな工事は
あるが店員が一切追加工事は
かからないと言って書類に一筆でも
書いてんなら理解もするが
・・・・・。
359目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 08:03:33
>>358
現場見てもいないのにそんなの言えるわきゃ無い。
360目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 10:21:01
>>359
現場を見ないと答えられない(笑)

なら黙ってなさい(笑)
361目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 10:27:26
>>360
素人は黙ってろって。
362目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 10:37:54
君すごいじゃん(笑)
プロの鏡だね(笑)(笑)

まあシッカリ問題を起こさないように
頑張んなさい
363 :2006/03/17(金) 11:38:58
>>362
素人は黙ってろってw
364目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 20:55:50
>>358
確かにトンデモな約束を勝手にする営業や店員いるからな。
まぁ>>350のゴネ具合はただのクレーマーだが。4000円位でそこまで粘着する力ありゃ自分で出来るんじゃない?
365 :2006/03/18(土) 23:31:05
350のおかしいところ

購入時に工事内容も含め契約したにもかかわらず、契約後に勝手にいじり内容を変更。
その勝手にいじった内容から確かに作業量そのものは減っているのだろうが、素人考えであとは最短の手間で出来るはずと思い込んでいること。
それを棚に上げ、業者がぼったくりであるかのように思い込むに到り、どうしようもないなと。

工事業者のおかしいところ

状況を見てあと4000円貰わないと出来ないと、その場で言うべき。
工事せずに帰った理由が「雨で延期」なのはまあ常識の範囲としても、数時間後に追加よこせと言い出すのは同業者としては良識を疑わざるを得ない。
350があまりにやかましいので、その場で言い出せなかったのだろうか。

販売店のおかしいところ

商品知識はあるだろうが、設置に関わる知識や経験はほぼ無い。
その2つは全く別物。
なのでその場ではっきり確定させられるのは、機器代+標準工事代+客の申告のあった標準外の工事代のみであり、その場でそれ以上はかかりませんと
販売員が言ったとしたら、そいつはアフォ。

販売店では客の状況説明から判断し、それをやると+いくらと提示しておくに留め、あとは工事当日に行く工事業者が現場を見て、作業する前に、こういう作業
が必要なのであといくらかかりますと、着手前に客に説明し、初めて全額が確定するものである。
事前の下見のうえでの見積もりということをしない以上、上記の手順でやっているはず。
366目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 20:14:23
うむ、非常に的確。ネ申
367目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 20:15:44
キャッチャーだけじゃわからないよ。壁面なの?天吊なの?高さはどの位あるの?
自分で判断してみて、室外機上げるの大変だなー、と感じるのだったら、4000円は
安いほうでしょ。それすらも払いたくないのなら自分で室外機をそのキャッチャーとやらに
乗せればいいだけの話。
あとは365さんのおっしゃる通りです。お客さんだって社会人なんだから、常識を、ね。
368目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:01:21
おまいら、エアコン工事に欠かせない物を忘れてないか?




【愛】だろ。
エアコンは電気で動くんじゃ無い。情熱で動くんだ!
コンプレッサーは荒々しく鼓動を刻む心臓、ガスは熱き血潮、パイプは激しき命の息吹を伝える伝道師、パテは過酷な環境から貴方(貴女)を守る白亜の騎士だっ!
これだけは忘れないで欲しい。
369 :2006/03/21(火) 22:19:38
ろまんちっくやなぁ〜♪
電気のいらないエアコンでも開発して、その「愛」を成就させてクレ!
370目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 00:21:51
エアコンモ
デンキナケレバ
タダノハコ
371目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 13:13:42
>>368

愛の力で発電しなさい
372目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 19:37:58
>>371
自家発電なら今朝もしたが、なにか?
373目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 21:14:33
お前達解っただろ?
>>372 の様な池沼がエアコン工事してるんだから手抜き当たり前って事だw

因みに>>372は量販か?町の電気屋か?どっちだ?(朝からオナニーしてる位だから町だなw)




374目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 22:05:51
>>373
すまん、素で質問なんだが、自家発電と工事の優劣の因果関係を教えてくれ
375目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 23:10:43
>朝からオナニー
=信用ならないじゃね?
376目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 23:18:10
若いって事じゃねぇ?
377 :2006/03/23(木) 00:32:06
使ってる真空ポンプが「手コキ」っていう意味なんじゃネ?
378目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 09:32:57
ソレダ!
379目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 12:41:23
>>372
冷えないじゃん、ただの暖房だな。
380目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 10:16:51
アゲ
381目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 12:44:19
質問です。
エアコンって壁にどうやって、取り付けてあるんですか?
うちの家は壁がコンクリートみたいな素材です。つけれますか?

教えて下さい。
382目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 15:06:28
本体を引っ掛けるための背板(ブラケットのようなもの)を先に壁に固定し、エアコン本体はそれに上から被せるように引っ掛けて取り付ける。
配管経路の確保の問題でその場所に付けるのは厳しいということはあるが、エアコンを取り付ける場所の壁の材質で付けられないという事は殆ど無い。

コンクリートの場合、マンションやアパートで賃貸なら管理会社に壁にビス穴&配管穴開けていいか許可が必要。
分譲でも近隣に音が響くので事前に通知が必要。
元々エアコン用のインサート&配管穴があれば必要なし。

戸建なら特に問題なし。
383目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 16:31:09
>>382
ありがとう。
なんか壁紙の下が少しポコッって盛り上がってる。
触ってみたら、そこだけペコペコしてました。ココにエアコンつけるのかな。
配管穴もあるし。
384目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 22:04:50
>>383
ぺこぺこしている壁には付けられません
385目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 22:10:58
ぺこぺこしているのは壁にインサートが仕込まれていてその上にクロス張ってるんじゃ無い?

自宅は賃貸マンソン?公団?
386目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 00:54:02
洗濯乾燥機の台みたいなの作って壁際に置いてそれに室内機設置すればいいじゃん。
387目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 12:03:02
壊れたエアコンってポンプダウン出来ないけど、どうするの?バルブ閉めて
配管内のガスは放出?ってか漏れはそれでやっちゃったけどねw
旧エアコン取り外し料3万円って言われたから自分で外しますって言っちゃった。
388 :2006/03/28(火) 14:12:34
冷媒回収機
389目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 15:25:00
愛は三菱だろw
390目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 09:19:35
撤去工賃
機器・廃材廃棄処分費
ガス回収費
ガス破壊処理費

払え
391目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 16:52:52
ヨドバシで移設頼んだら4万って言われた
392 :2006/03/29(水) 17:59:42
そりゃまたボリ臭プンプン・・・・まぁ状況わからんから断定はできんが。
393目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 23:07:19
>>391
移設はやりなれない所はそれ位が相場
余りやりたくないので高い
394目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 09:53:52
>>391
移設なら引越関連の工事屋に頼みなさい^^
一番安くプシューってつけてくれる。
395目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 12:22:29
うちの会社の近所で数百mの引越しでの移設依頼に
28000円の見積もりしたらそれっきり音沙汰ナシでした。
正直それ以下じゃやるメリット無いのでほぼギリギリ価格。
もっと安くと思うならそれなりの業者に頼むしかナイ。
396目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 18:17:58
>>395
うちはセルフコースと称して取り外しと取り付けにそれぞれ1万円。
取り外しはポンプダウンとエアコン取り外しだけ。
取り付けはエアコン設置と配管のフレア加工、真空引きだけ。
取り外したエアコンはその場に放置です。配管も取り外してゴミが入らない
ように養生だけしておきます。移設先への運搬はお客さん自身で行ってもらう。
取り付けもあらかじめお客さんに設置場所に置いてもらっての価格です。
ゴミ処理や清掃、配管カバーや化粧テープ、パテ盛りもお客さまに行ってもらいます。
397目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 19:45:50
>>396
外しは良いが、付けは面倒じゃね?
だって素人がチンタラやるのに付き合わなきゃならんのだろ?
398目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 20:59:06
>>396
詐欺だな 撤去1万?取り付け1万?
2万も取るなら普通に付けてやれよ
399目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 21:16:00
引っ越しで取り外しだけ頼んだら5000円だったよ。
もちろん、転居先でも使えるように配管はテープでフタしてね
400目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 23:29:03
>>391
な、みんなやりたくないんだよ
だから高いのさ、そして新品のエアコン付けるのと比較するおバカな>>391
401396:2006/03/31(金) 01:38:26
>>397
いいえ、取り外しと取り付けは別の日なので問題ありません。

>>398
運搬もするとなると距離によって値段変わっちゃうからね。車1台+運転手
チャーターだよ。んなもん自分でするわいっ!っつ〜お客さまもいらっしゃる
のでセルフコースというモノを設けております。取り付け取り外しだけなら
スクーターでOKだから。尚、取り付け時の真空引きは約1時間行ってます。

>>399
うちは取り付けだけだと15000円。取り外し費用は実質5000円です。
402目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 18:13:43
今日は腹の調子が悪かった。
こんな時はコンビニ袋便利だな。
後始末は内緒だよ。
403目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 20:24:11
>>396
依頼する場合の電話番号と会社名を教えて下さい。
腕に自信あるなら、特に会社名等を載せても問題ないよね?宣伝効果にもなるしね〜
404目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 08:36:13
>>403
あんまり苛めてやるなよw
素人にテープ巻かせても自分で巻いても時間も仕上がりも変わらない可哀想な子なんだからw
405目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 09:53:53
>>401

セルフの場合、客が取り付けやってるのを背後で見てるの?
真空ポンプ等必要だろうし、工具類は揃えてやらせるわけ?
406目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 20:05:44
たぶん・・・、
内機と外機をつないで、真空引いて、ガス流して、
とにかくエアコンが作動する状態にしておいて、
配管は化粧テープなしの裸状態で、はい、さようならと。
その後、客が勝手にテープ巻いて、パテやって、と言う意味でしょ。
当然テープ巻きにくいのだが、そんなこと知ったこっちゃない。
ということなんじゃないの?
しかし、このセルフコースを体験した客の感想の方を聞きたいよ。
ていうか、こんなの誰が頼むんだ?
407目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 20:11:50
>>406
多分 そんな 香具師おらんやろ〜w

15000円も20000万円も払って テープもパテもしないってそんなコース頼む香具師いてないんじゃない?
運ぶのも客な訳だし おれが客なら2..5万円でも3万円でも 全部やってもらうよ、
408目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 22:01:35
>>407
客がみんなおまいさんみたいなら、どんなにやりやすいだろ…
恐らく一日一台〜から二台位しかやらんのでは?
「じゃあこのコーテープ巻いて下さい」って客にやらせて煙草でも吸って待つと。で巻き終わったらフレア繋いで真空、その間に「じゃあ、パテ…」でまた煙草?これじゃあ一台2〜3時間はかかるなぁw
しかしスクーターで行くってのはどうよ?長梯子使う様な作業なら、また後日?かったるいな。
409目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 23:58:41
>>408
収入の金額として逆に考えると、高い煙草休憩代だな。
410目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 22:54:17
>>408
お前の勝手な思い込み
穴はあることが条件
標準のみ対応可、ただつなぐだけの工事と認識
411目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 22:23:38
>>410
なるほど。確かにお前の言うとおりだな。
しかし、標準工事で済むかどうかは行かないと判らんケースも有るだろ?客の自己申告ほどアテにならん物は無いからな。
その時対応出来るのか?って事を言いたかった。長梯子は一例だよ。
412目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 21:44:19
>>411
その場合は不対応となり、出直し出張費込みのプランになりますよきっと
413目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 21:55:07
ようは 実際にそんな工事やった事 ねぇ〜っう〜事だなw
414目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 23:22:51
まぁ〜結論として、町の電気屋と引越し関連には頼むなって事だなw
415目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 10:44:49
エアコン配管の真空引きに使用する真空ポンプについてです。
到達真空度は如何程なものだったら使えるのでしょうか?
416目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 17:24:43
>>415
好きなの買え。
417目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 17:57:57
>>415
真空度より,ゲーマニが接続できるか の方が大事だぞ
変なの買うなよ
418目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 19:15:37
そう言えば、ロビンエアから電動ドリル繋げて動かす掌サイズのが出るな。
まぁ俺は買わないが
419381:2006/04/05(水) 19:21:40
>>385
家は県営の団地です。他の家の人の所にも室外機あるからつけれると
思うけど。普通よりお金多く取られたらイヤだし。
あとエアコン専用のコンセントもありません。
420385:2006/04/05(水) 20:21:55
>>419
電源無いのなら電源工事に1.5マソから2.5マソはかかるかもね
県営団地って事なので配線はE材(幅木や周りぶち風)とかで露出配線なら結構手間かかるし
現状の引き込みが単2の可能性も有るし・・・・
小さなエアコンなら必ずしも電源工事が必要な訳ではないので その辺は自分で値段と相談してください

普通よりって エアコン普通に取り付け工事で2マソ〜3マソかかるんで 量販などの工事を安いと思うか高いと思うかは 
貴方次第だと思いますよ。
421目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 10:40:12
県営住宅って単相二線式で20Aなんてところがいまだあるよね。

以前その条件でパッケの単相200V4.0kWクラスの天吊つけてくれって言うので
いくらつかないと説得しても納得しない客がいたな。
422目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 21:45:57
>>421
俺もそんなケースは沢山あるが、納得しない香具師はいなかった。
外れ引いたな。お疲れ。
423目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 22:53:35
>>418
それ面白そうだな買ってみよ〜ット
424415:2006/04/07(金) 02:37:15
>>416-417
はぁ、そんなもんなんすか?
そんじゃマァ逝かれたエアコンから取り出したR-22用のコンプを逆にして
使うのも可、・・・・ということでいいですかネ?
ゲーマニはですね、バルブと圧力計を組み合わせて作った香具師なんで、
取り付けはどうにでもなりますので・・。
ありがとうございました。
425目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 09:05:52
ルームエアコンだけなら小型で真空到達度が高いので十分でしょ。

総じて大型は真空到達度が低い代わりに引ける容量が大きく、小型はその逆。
426目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 12:43:18
>>415
コンプを逆にとは?
427目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 13:13:22
>>426
ゴメン「逆」と言ったのが勘に触ったのかな?
ほんとは逆でもなんでもない訳ですがね・・・・・
428目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 15:06:34
>>424
まぁ趣味で弄るなら手作りポンプも面白いかも。
仕事なら一定以上の耐久性、性能が必要だから市販のポンプがお勧めってなとこだな
諸元表に排気能力など明記されてるから比べて後は予算と相談。
429目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 17:05:04
>>418
kwsk
430目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 19:13:52
>>429
ポケロビ 15800EDP
431目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 19:22:04
432目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 00:15:52
>>431
オイルミストがダメなのか。。。移設には使えんな
433目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 10:07:41
4マソはたけぇなぁ
434目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 11:06:27
中古が買えるやん?
435目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 11:37:29

手軽で便利そうw
436目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 13:03:55
真空ポンプ買っちゃった♪
新品で¥15800の香具師。
またカミさんに怒られそう・・・orz
「ガラクタが増えちゃうじゃないの!(╬☉д⊙)」
437目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 17:17:16
>>436
安いな どこのメーカー?
438目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 16:28:30
はじめて自宅に自分で取り付けようと思うのですが、
配管が少し足らないので、足そうと思ってます。
そこで質問なのですが、給湯配管のロウ付け(半田?)じゃダメでしょうか?
439目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 16:50:44
>>438
うん温度が結構高く上がるので 半田だと戻る可能性があるので
ロー付け推奨です
1箇所程度ならフレヤーユニオン接続が簡単だしお勧めですね
440438:2006/04/09(日) 17:44:36
>439
ありがとうございます。そんなに高温になるんですかぁ。。

ちなみに、ロー付けは普通のトーチランプで可能でしょうか?(1500℃程度)
また、出来るとしたらどんなところに注意が必要でしょうか?
(以前、水道屋でバイトしてたので、給湯の半田はそれなりに出来ます。)

近所でユニオンを探したのですが、見つからないので。。
441439:2006/04/09(日) 17:59:09
>>440
ええ ルームエアコン程度のサイズで今の気温ならト−チランプで十分可能ですよ
普通の燐銅ロウを使用してください 800度〜850度位でいけるはずですからw
442438:2006/04/09(日) 18:53:11
>441
ありがとうございます。
自宅なので、練習のつもりでやってみます!!
443目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 20:52:44
一人でエアコン取り付けは素人から初めて何年ぐらいできるかな?
444目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 21:28:36
>>443
誰かの元で工事するって意味なら数週間からでもいけると思うよ
ただ自分一人でお金を取れるレベルまでなら会社か親方の下で2〜3年修行すべきかな。
445目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 13:06:42
>>443
人によりけり。
仕事として他人のところの作業を完璧に美しく効率的に仕上げるにはそれなりの
経験を積まないと難しいと思う。
しかし自分用のものを兎に角取り付けたいということなら、知識と技量があれば
買ってきたその日にでも出来るよ。
446目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 18:30:10
>>443
筋肉付けろ。
一般的な室外機は30〜40キロ位有る。
担いで脚立登れる様になれば大概の現場に対応出来るでしょう。
靴はたび靴系がお勧め。滑りにくいし、底が厚くないので足裏の感覚が掴みやすい。
この仕事は腰イワス人が多く、コルセット着用の人も多いがお勧めしない。着用時の状態に慣れて外せなくなる。腹筋を鍛えろ。天然のコルセットになる。
447目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 19:16:36
>>441
チッンブローしないとチンカスがつくら?
448目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 19:25:30
量販の取り付け業者に聞いたんだけど最近は工事費下げられるだけでなく
カバーなどの部材も業者もちだって嘆いてました。お金にならないね!
449目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 19:45:12
今、銅1キロ600円らしいよ!がんばって蓄めてます
450目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 19:49:12
山〇デンキだと頭とケツと直管2メータで五千えん!仕入れは二千円いかない
451目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 21:14:26
>>450
直集した額から35%前後を引いた額が、工事屋の取り分。
正直もうかんねえ。
452目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 21:26:35
>>451
正直 どぅよ?
まんどくせ〜カバーや電源延長や配管延長で追加取るのと
さっさと標準で次いって1〜2台でも多く回るのと どっちが良い?
カバー全色揃えて 部材も結構車載しなくちゃいけないし・・・・
無論その日の伝票や精神状態も有ると思うけど、
特に最近変な知識武装したユーザーさんも多いし
453目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 21:44:51
>>452
マンションの室内ダクトはやりたく無いなぁ…
一台でエルボ5〜6個使ったり、スパン狭くてエルボやウォールコーナーをシャーパーで加工したり…
時間かかり杉!やるだけ損な気がする。パイプで稼ぐだけでいいや。外はまだ楽だがね
454452:2006/04/10(月) 21:52:03
>>453>スパン狭くてエルボやウォールコーナーをシャーパーで加工したり…

うゎぁ〜 やりたくねぇ〜ほんとマンソンで梁まきまくりは勘弁でつねw
季節柄 今位までなら有る程度ノーマルな精神状態保てるけど シーズン突入してお客の部屋で熱中症になりながら
ダクトに汗がべっとり付いて・・・・冷てぇ麦茶出してくれぇ〜後ろで熱い視線送んじゃねぇ〜・・・・

喉からからな時に ジョージアの エメラルドマウンテン 出すのだけは勘弁してくだせぇ〜w
455451:2006/04/10(月) 22:26:07
>喉からからな時に ジョージアの エメラルドマウンテン 出すのだけは勘弁してくだせぇ〜w
禿同w しかし最近は差し入れ少ないんで、夏場はペットボトルが必需品だよね。
オートロックのマンションじゃ外に出るのも億劫だし。
追加工事なんかやっていないでとっとと次に行きたいってのが本音。
カバーなんかやりたくないけど、新築とかだとテープ巻いてからカバーしてくれとか言われたりするし。
部材で荷室うまっちまうっつうの。
456目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 22:30:22
>>451
35%って直受けじゃないよな?もしそうなら・・・山○君痛いな
うちはBで間入って孫だが両方20 しかし銅材上がりまくりでキツイよ
昔も今も発狂しそうになる現場はエレベーター無し5階設置ピクピク ゙〓■●゙



457452:2006/04/10(月) 22:38:30
>>455 最近は差し入れ少ないんで、夏場はペットボトルが必需品だよね。
全く 激しく同意ですね 客の前だとちょっといやみかもわかんないけど ある意味こっちも
命がけですよ まったく・・・・
458452:2006/04/10(月) 22:42:17
>>456 昔も今も発狂しそうになる現場はエレベーター無し5階設置ピクピク ゙〓■●

うぉ〜 きてまつねw
11階で一台しか無いエレベーターが点検中でしたorz
上がりましたとも 階段を・・・・体力勝負w
459目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 22:43:03
356>>それがノクリアだと……orz
460目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 22:43:16
後、最近のマンションで嫌なのが先行配管だな。
点検口が無茶苦茶小さく&ドレンの事考えてない糞設計w
マンション買うなら戸建て買えよ。面倒くせ。
まぁ戸建ても糞な工務店なら最悪だが。
461目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 22:48:06
>>460
点検口 破壊しますたw
462目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 22:51:07
通販でエアコン買ったヤシはやっぱ自分で取り付けるのか?
463目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 22:53:02
天釣りのアンカーが手摺りより外にある件!殺す気?
464目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 22:53:41
>>462
ネットで変な香具師に頼むくらいなら 自分でブッシュー・・・・・かな?
465目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 22:57:07
>>463
これから スラブでインサート入れる時注意するように言っとくよw
466目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 23:00:13
>>463
工事屋は空を飛べると考えてますw
客も工務店もそう思ってるとしか考えられない現場大杉だ…
467目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 23:19:43
都内海方面のマンモスマンション
なぜ俺が天井隠蔽15Mひかなあかんのだ・・・しかもストレートじゃない_| ̄|○ ガクッ
468目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 23:26:43
466>案の定、外機を三階から落としました。命は助かりました
469目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 23:29:54
@うるさら40外機を階段で5階まで運ぶ
Aうるさらを天吊で受ける店員
Bうるさらの内カバー
Cうるさら40外機2階クラスの断崖絶壁壁面
さぁ!貴方ならどれが嫌?w
470目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 23:33:44
>>469
全部やだよw
471目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 00:38:33
マンソンで天吊り
部屋に対して直角に付ける場合で コンプ側が外向くのは気合が入る
ワンルームで2.8Kw位でも一日中外機吊り込みやってたらしまいには落としそうになる・・・・
472目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 01:59:53
何だか、心霊倍になってから、R-22のときより随分機械デカ重になってません?
こないだ2.2Kの買ったら、3k超規模でないか?と思うほどデカく重かったけど。
473目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 11:28:14
というような内容も所詮2分3分・2分4分の引き回し。

配管カバーがウゼェだの大変だの言ってるのがしんじらんねぇ
474目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 12:56:09
>>473
まぁそんなに苛めるなよ。
俺達の様な家電屋は数回らないと行けない日が多いから。
もちろんパッケの方が大変なのは判るがね。
475目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 14:06:22
>>473 いやいや意外と天吊りPKの方が楽な時があるよ。
配管長くたって天井裏で溶接すれば意外と楽に引き回し出来るからね。
また工事台が大きいから先に人貢考えて見積もり出しとけば人を入れられるし。
家電量販の下請けなんて1台辺りの工料が安いから台数を必死でこなさなきゃならないし、
最近の新築住宅の設計士なんてエアコン付ける事を忘れているような物件が多いよ。
まぁ隣の芝生は青く見えるって事で
476451:2006/04/11(火) 17:07:22
>>456
山○君でつ。マジ痛いんで夏前に抜けるつもり。
伝票の中身見ないで「明日5件よろしく」って・・・おいおい7本あるわ、天吊ある
わ、内外カバーあるわ・・
去年の夏はマジで死ぬかと思ったよ。俺ワンマンなんですけど?なんて関係なし!
もう少し人間扱いしてくれる所探そっと。

VVFなんて2年前の倍になっちゃったしペアコイルも3割増し・・・
そろそろ工事代を何とかして欲しいよね。
477目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 18:51:25
個人的にはパッケージの方が全然楽だよ 天カセなら取り付け位置決定したら天井開口して
外壁穴開けたら ほぼ終わったようなもんだしね、
配管通しにくかったり 穴あけが外部から無理な場合等は壁際に点検口取り付けて
ルーム取り付けは ブルーになるよ換気機能も何も無い機械ならまだしも・・・初めてうるさら見た時驚いたよ
断熱ドレンの25が入ってるけど 何故 ???
コツコツ 綺麗に部屋内ダクトして納める人見ると 頭が下がるよマジで お客の家じゃ 気使うし
これからそろそろシーズンだけど みんな熱中症にならないように気をつけてね〜
478目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 19:08:18
最近エアコン業者をカス扱いする元受や客が増えてきた。

そこでPC関連のSetUpに切り替えた途端パラダイス!
顧客は神扱いしてくれるし量販担当者も対応が変わってきた・・・なんだこの違いは;

479目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 19:28:54
>>477
>断熱ドレン
うるさらの加湿ホースだね。あれは嫌がらせだなw
ダイキン嫌いじゃなかったが、アレ出てから嫌いになったw
ドレン左右切替え出来ない機種を最近でも出してるし…
設計思想が独特だ。
480目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 20:08:12
>>479
パッケージでの施工性は他社とは比較にならないほどいいんだけどね、
うるさらもアイデアは良かったみたいですけど あまり良い噂ききませんね
うるさら買うならワンランク下のSだっけ加湿機能無しのやつの方が良いみたいですね。
481目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 23:38:42
>>480
それは言わないで!
482目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 09:18:25

ニュース速報

○ 4月12日(水)03:16 イオンが委託のエアコン工事、無資格で2万件超
 大手流通グループ、イオンと委託契約している配送会社の社員が、
電気工事士の免許がないのに、エアコン設置の際にコンセントの付け
替え工事などを無資格で行っていたことが11日、明らかになった。
 イオンがエアコンの販売記録が残っている過去7年間さかのぼって
調べたところ、販売した約37万1000台のうち、無資格での工事
や、資格の有無が確認できない事例が全国で約2万1000件に上っ
た。
 正しく配線されていない場合、漏電などが起きる危険性もある。イ
オンは12日に、購入者に対して電気配線の無償点検を行うことを通
知するはがきを発送して、注意を呼びかける。
 電気工事士法は、電気配線の工事を行う場合、電気工事士の資格を
持つことを義務付けている。一般家庭用の電気工事では、第2種電気
工事士の資格が必要だ。ところが、イオンが委託している全国の配送
業者14社のうち、資格を持つ社員がすべての工事を行っていたのは
1社だけだった。


483目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 11:53:23
>>483 おいおい、これはチャンスじゃないか?
無資格のなんちゃって業者を排除して
きちんと資格を持って正しい施工をしている業者だけになれば
おのずと工事単価が上がる筈。と、いうかそれが本来の適正工賃だった筈。
それがいつの間にか無資格のなんちゃって業者が氾濫し工賃の下落に繋がっていった。
これはイオンだけじゃなく家電量販全体の問題だろうから
こういった問題をどんどんマスコミにリークしていこうじゃまいか。

無資格なんちゃって業者以外なら絶対賛成だよな。
反対する奴は糞業者決定ということです。ご清聴ありがとうございました。
484目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 12:01:22
パチパチパチ  (拍手)
485目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 12:41:49
家電メーカーのサービスマンでも、無資格で電気工事したり
モジュラージャックいじくったりしてるし、トカゲのしっぽ切りで
これで終わりになる予感
談合して儲かっているイオングループが泥をかぶったのかね
業界全体を守る為に?
486目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 16:25:19
まぁダンピング競争に歯止めはかかるかもしれないが。
単価が上がるかは疑問
487目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 16:38:42
>>486
>単価が上がるかは疑問
上げないと今年集まらない気が・・・

予測出てたが、業者の7割が無免許らすぅぃ。
しかも、新聞発表が試験申し込み締切り後だろ・・悲惨w

今夏の工事どうすんだろうな?パンク所の話じゃなさそうだw

488目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 19:07:38
イオンの件で他に情報ない?
489目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 19:36:14
【企業】イオンが委託のエアコン工事、無資格で2万件超[06/04/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144798733/l50
490目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 21:46:33
はい、ぼく、イオンでエアコン工事やってます。
この話題は、以前から知ってましたが、
HPに掲載するかどうか何ヶ月も迷っていたらしいです。
で、ついに、掲載しちゃった。
けど、こういう類の問題ってキリが無いんだよね。
例えば、工事屋が壊れたAC外して、店まで引き取って行っちゃうじゃない。
自分の車両に乗せて。
あれだって、立派な違法行為ですからね。
産業廃棄物収集運搬業者が、産業廃棄物収集運搬車両で運ばないといけない。
専用回路増設ったって、東電に書類申請しなくて、いいのかよって。
みんな、あいまいにしてきたんだけど、イオンの幹部も事の複雑さに
気づいていないんだよな。
ただ、電気工事士がやりゃいいってもんでもないんだよ。
まあ、ぼくとしては、こうやって業界かき回してくれた方が
面白いけどね。
他の量販店、特にYマダとかKジマとか、どうなんでしょうね。

491目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 22:38:11
はぃ、ぼく○マ○でエアコン工事してます。
電工2種?あるわけ無いじゃんwww
真空?はぁ?あんな安い金額でするわけないよwww
あの値段で電工免許持って真空までしろって?舐めてんのか!!!!
492目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 22:42:13
どうだって良いんじゃねぇ〜
客は安けりゃ安いほど良いって客が殆んどだし 後から知って大騒ぎ(真空とかなんとか)
無資格だから 漏電とかありえないし
資格持っててもスカタンな工事する香具師はごまんといる訳で
無免許の方が けっこうきっちりやってんじゃないの〜結構有資格者から情報だけ詰め込まれて・・・・
どうせ直ぐ忘れるよ世間は 

無免許組は新築 電源ありばっか回ればいいんでねぇ〜の
あと営業に電圧切り替えも出来ないと一言w
493目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 22:44:15
>>490
YKKの元受&末端工事屋はチョソの巣窟だろ
無資格に決まってんぢゃ
494目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 22:46:52
>>492
無資格ではコンセントの形状交換もできません
495目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 22:53:22
以前、議論になったと思うけど、
無資格で、VVFケーブルを、内機と外機につなぐのはOKなんですか?
他にも、高圧ガス事業所届けを出さない業者が、ガスチャージするのは?
ってことで、やっぱり、キリが無いんだよね。
ぼくも、すぐ忘れ去られると思うな。
496目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 22:59:34
>>494
免許が無く工事しても処罰されません。
497492:2006/04/12(水) 23:07:21
おまいら ちょっとシーズンオフで真空引きで議論できないからって

この程度の事で大騒ぎするなよ〜

そんな事言い出したら世の中何も出来ないよ それにあんな値段でとても出来なくなると思うが・・・・
所詮 一般客は安かろう悪かろうで納得してんだよつーかあんな値段でシーズン真っ只中にバリバリの有資格者が
来てくれると思ってる方がどうかしてないか?

全部がそうだとは言わんよ でも無資格者でもちゃんと出来てれば良いんでないかい
個人的にはそんなレベルの話だと思うし 直ぐ忘れ去られるよあと数週間 そのうち ブッシュ〜って音が聞こえたんですが・・・・

            とか 騒ぎ出すからw
498目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:13:08
499目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:13:12
これだけは言える。
茶髪かピアスしてる様な奴が来たら即刻疑え!
そして玄関に入った瞬間に電工免許提示と真空引きの方法&有無と犯罪歴を徹底的に問え!
500目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:13:52
資格が無くてもきっちりやってるとか
資格があってもいい加減な工事屋を知ってるとか
外したエアコンの収集運搬云々とか
言い訳書き込む暇あったら電工免許の勉強しとけ

電工免許取らない奴は勉強する努力を怠る怠け者だし
勉強する根気も無い人間なんだよ。
そんななまくらな奴がきっちりした工事する筈無いわな。
きっちりしてる人間はきっちり勉強して資格くらい持ってんだよ。
お前らは所詮、中途半端な無能人間なんだよ。よって無資格の業者は明日から無職だ。
ご静聴ありがとうございました。

501目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:16:38
二種免ったてさ〜、そんなに難しいものでもないじゃない?
それで、免許とったからって、すぐ電気工事できるわけでもない。
車の免許とおなじで、経験を積まないと(ぶつけないと)上手くならない。
それに、昔の人は講習受ければ、免許とれたから。
電工なんて誰だって取れる時代もあったわけだし。
502目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:25:04
>>500
おい、おい、俺は電工免許もってるし、勉強もしてるよ。
撤去のエアコンを収集運搬業者じゃないのが運ぶという話は
言い訳なんかじゃないよ。
お前こそ、家電リサイクル法の勉強しろよ。

503目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:26:52
予想だが、根本的にエアコン繁忙期に試験日を土日に組む事や
筆記と実技で2日要する事が原因かと思われるが・・・

そんな時期に休みを取ろうもんなら「頼むぅぅっ!出てくれぇぇ〜」って店に言われて断れない筈。


504目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:29:47
真空引き出来てから語れやチンカスが!
505目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:30:54
>>502 免許もって勉強もしてるのか すんまそん

だが、収集運搬についてはサブヤードまで運ぶ分には特例があるんだぞ。
お前こそ以下略だ

506目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:34:49
>>505
今そんな事はどーでもいい。
先に無免許野郎達を・・いや元の販売店を攻めるのが先だろ!

507目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:38:47
>>506 すんまそん その通りです。
この際、無資格業者を排除することがこの業界の為になるよな。
508目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:44:02
しかし実際 >>487 の様になってネ申扱いされてみたい。
今までが免許の有無に関係なくカス扱いだったしな・・・
509目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:47:13
結局、客なんて安い方に大多数が流れる。
この騒ぎで単価が上がると期待しても無駄だろね。たとえ有資格者しか工事出来なくなってもね。
客はベンツを軽の値段で買えると信じてる阿呆ばかりだからw
510目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:51:26
>>502
特例って、もしかして、小売店が収集運搬する場合のことを言っているの?
そりゃ、リサイクル券切った小売店自身が自分で汗かいて運ぶ分には
かまわないよ。
実際、ぼくもRKCに登録していて、自分で券切るときもあるし。
そうじゃなくて、収集運搬を外部に委託する場合のことをいってるの。
工事業者って、委託でしょ。運搬も委託されてやってるんじゃないの?
タダで運んでるとは思うけど。
そういう場合は、特例があてはまんないんじゃないの?
511目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:51:42
>>508 ほんとカス扱いだよな
それもこれも無資格の奴で溢れ返った業界になったからだ
単価は下げられるは、カス科カス目に一色単に入れられるは
この機会に排除しないと立ち直れない業界になっちまうよ
イオンだけじゃなく他の量販の工事やってる有資格の人たちよ
是非、この問題を世間にリークしてくれ
512目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:52:36
>>501
実技試験は昔の方が難易度高かったぞ
513目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:53:46
>>512
配管ネジきりパイプ曲げノップ碍子 そんなの今のガキにわかんねぇ〜よっw
514目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 00:03:19
>>509 いやそうでもないぞ。
イオンは公にしてしまった以上、今後は有資格者しか工事を行わせない筈だ。
そうするとイオンは圧倒的に工事屋不足が発生する。
そうなりゃ金で工事屋釣るしかないだろ。特に今年は絶対的な人手不足だ。
勿論、人は高い方に流れるし、他の販売店も繋ぎ止める為に単価アップせざるを得ない。
ここで盛り返せなきゃ、ほんと一生生かさず殺さずの小作農で終わっちまう。
515目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 00:06:29
追加
客は勿論安い方に行くのが常だろうが、
幾ら客が流れても工事する人間がおらなきゃ
それこそパニックだわな。
販売店が被るのか?エアコン価格に乗せるのか? はたまたメーカーがケツ拭くのか?
516目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 00:08:02
いまのままだよw
517目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 00:11:16
>>514
だから、公にするまで、何ヶ月かの準備期間があったわけ。
もう、業者は、ある程度は、確保してるでしょ。
だいたい、ジャスコでそんなにエアコン売れないよ。
3%のシェアらしい。
やっぱり、YとかKが動かなければ、ね。
518目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 00:12:29
鼻息荒杉
519目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 00:17:29
>>517 なるほど一理ある。
でもさぁ だれかYとかKを動かしてよ
520目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 00:21:47
よしっ!○マ○と○ジ○の有資格者よっ!
おもいっきり弾けてリークしまくれ!!!

有資格者自体居なかったりして・・・
521目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 00:28:12
すまん・・・私にはリークする勇気が無い・・・でも言っちゃうー

会社名は伏せるが
実は今日の昼頃、各社へって資格有り無し質問FAXが流れてきた。
有と書いて送ったが・・・何も連絡が無い・・・どうなってる???
多分無くても隠蔽する気満点だなw
522目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 00:33:27
>>521 あっそう。じゃやっぱりその問題も考えてるんだ。
で、あなたは有資格者な訳ながら全然問題ないよね。
是非、無資格業者排除運動を宜しくお頼みします。
523目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 04:06:37
間が入って孫だけど、間に売り上げの10%払うのは普通ですか?
524目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 08:15:45
ナシでもまかり通るなら何のための資格なのかと。
もっとも電気工事士はエアコンのためだけじゃないが、ここは徹底するべきですな。
525目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 09:16:02
無資格工事はイオンだけではないです。
まじめに工事している皆さん、
儲けが出なくてうんざりの地域電気店のみなさん、
今こそ声を大にして
徹底的にやりましょう〜。

・・・・そして標準工事費・・せめて18000円
・・・・できれば25000円を目指して・・・
526目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 09:37:06
以前は標準で普通に2万〜2.5万だったね。

手順だけ覚えて安請け合いして安易に取り付けしてる無資格者を追い出せ。
527目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 09:44:41
マジメにやってる者が馬鹿を見るって事ですね。
マスコミもスポンサー様の悪事は完全スルーって事ですね
ありがとうございました。
528目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 09:53:28
おまいら夢見過ぎw
多少高くても良い工事を望む客なんか極少数だぞ?
権利ばかり主張して義務(この場合は適正工賃)果たすつもりなど、さらさら無い糞ばかり。
どうせ言い出しっぺのイオンも夏には素人スポット大量発生するさw
529目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 10:12:31
>>528 客は確かにその通りかもしれん
でもイオンが公表したという事は企業の意識が変わってきてるんじゃないか
製品でも安かろう悪かろうでは無く、多少高くても国内生産の高品質な製品が売れてるだろ
今までイオンは嫌いだったけど、公表した事についてはイオンは偉いと思うよ。
ここできちっと歯止めを作らないと格差が広がるばかりだ。
あと、家電業界より引越し業界の方が無資格は多いと思う。
だってあの値段(金額出すとマズイ?)なら絶対きちんとして業者は行かない筈。
530目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 11:08:05
引越し業界のエアコン工事末端価格
取り付け \2000〜3500 取り外し \500〜1500 (差は引越し業者で異なる)
さぁこんな価格で誰が真空引きや電工免許持ってやるかな?

引越し業者にエアコン付けさせたアホどもよ!お前のエアコンは・・もう死んでいる。



531目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 11:20:45
エアコン死ねばまた次のを買いに来る。
売る方もそこに目をつけたんじゃないかな?w
532目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 12:36:19
逮捕して下さい。
533目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 12:36:43
>>530 やっぱりそう思うよな。
もしその値段で電工持って真空引きもやる立派な奴がいたら
尊敬すると共に立派な腕を持ちながらそんな仕事をする事を馬鹿にしてやる。
まぁいないだろうがな。
でも引越し業者の工事屋はコンセントを1m延長したとか行って
普通では考えられない金額をかなりぼったくると聞いた。
それこそ無資格はいかんだろうと


534目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 12:59:56
引越し業者の場合は、同時に安からぬ引越し代の売り上げがあるわけで
その付帯物としてエアコン移設を格安でできるんであって、実際には引越
し代とある程度相殺してるんでしょう?

それを知ってか知らずにか、こんな値段でやるところがあるのに、お宅では
出来ないのかと言う問い合わせが後を絶たぬw

535目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 13:06:02
>>534 いやいや違うよ。
俺は>>530じゃ無いけど、マジであの値段で話が来たよ。
引越し屋直接じゃなく結局斡工事旋会社があってそこからだけど。
口では良いことを並べてるんだけど、一番舐めたことをしている会社だたよ。
536& ◆G1kFeND9rM :2006/04/13(木) 15:25:42
新規サンユウ組みですが、間が入って孫だけど、間に売り上げの10%払うのは普通ですか?
あと、特に何も言われませんでしたが、電気工事士持ってないと出来ないのですか?
537目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 17:14:47
>>536
何が言いたいか解らんな。日本語シャベレ

>>534
引越し業者20%>引越し工事関連斡旋業者30%>末端業者
           ↑の構図。
引越し屋自体では工事をしていないし、直接個人の工事業者が引越し屋と契約は出来ない。
故に中間の仲介業者が幅を利かせている。(関東では約6社の仲介大手が存在する)

業者への決まり文句が「ボッタクリは駄目だが、付加価値は必ず付けるように!」と言われるらしい。
業者への金額が安い理由に関しては「基本的に免許や真空引きは不要です。だからこそ金額が安いと考えて下さい。」だそうだ。

538目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 17:43:47
>>537

量販店→元請け→俺 の順番で仕事がきますが、量販店の出す値段の10%を元請け業者に支払わないといけないのですが、これは普通ですか?
ということを言いたかった。

あと、電気工事士を持っていない人は本当は、工事したらいけないのですか?

メーカで業者向けにエアコン取り付け無料講習会をしているのは本当ですか?

539目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 17:47:35
>>538
電気工事士資格が無いものは電気工事をしては成らない あしからず。
540目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 18:16:54
>>538
何処の量販かによるかもね〜
量販側でも取ってたら普通だろうしさ、念の為量販名を挙げて下さい。


541& ◆xOS3wf.pJg :2006/04/13(木) 18:46:05
>>540
もしかすると
量販店→元請け→孫受け→俺 の順番かも知れないです。

Y量販です。
542目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 19:02:07
本日店側から騒動関連の今後の対応FAXが来たよん

@今期は免許有無に関係なく作業させる(来期は完全に無資格者切捨て)

A今期の無資格者に対しては、販売の際コンセントや電気工事の有り無し等を確認して
 電工不要な現場を振り分けていくそうだ。(金額に関しては触れず)

B過去の件に関してはシカトっぽい。

C取り外し後の運搬に関してもシカトっぽい。

結論:有資格者にはハードな現場が集中して辛い夏が訪れそう・・・




543目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 19:09:16
>>538
それでスポットなら納得。常駐なら一生そこで勤めなさい。
信用してないわけじゃないが、できれば貴方の手元に標準工事で幾ら入るのか教えて下さいな

544目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 19:12:07
どうせシーズン突入したら全員召集だべ
エアコン取り付け工事自体 所詮その程度の工事なんだよ
工事士資格を取り沙汰するほど 大した事してねぇだろ?
545目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 20:45:38
家を新築し付き合いのある卸業者からエアコンを購入しました。
しかし量販店やネットで購入するよりめちゃくちゃ高かったのです。
卸業者の話では、メーカーで量販店用のエアコンは外観は同じでも
品質を落としていると言うことでした。本当でしょうか?
確かに量販店のカタログと卸業者のカタログでは同じ製品でも型番が少し
違っていました。
546目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 20:58:05
>>545
実際良く聞く話だな。真偽の程はわからん。
直接メーカーに電凸してみたら?
547目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 21:02:34
>>545
メーカーにとって、一番大量に自社商品を売ってくれる量販店はお得意様だよ。
品質落とすわけ無いじゃん。たくさん仕入れるから安くなるんだよ。
548目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 21:15:47
ダイ○ンのエアコンS○○FTSS-W 
希望小売価格23k
卸業者14.8k   
ネット通販6.8k 
量販店9k 

23kが6.8k や9kになるのはおかしくない?

 
549目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 21:27:05
↑スンマソ 単位間違えた
550目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 21:35:48
>>547
今時量だけで激安で落とせると思ってるのか?アフォかw
質が違うから破格値なんだよwしったか君はオカエリ下さい。

551目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 21:38:57
>>550
へ〜、知らなかった〜。
具体的に、どのように質が違うのか、よかったら教えて。
552目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 21:40:14
いわゆるB級品てやつか
553目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 21:42:42
554目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 22:14:32
検査工程を省いたり、型から上がってきた外板の精度が微妙だったり、肉薄だったりと



いうようなものも無きにしも非ず。
555目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 22:16:36
>>542
話し戻るけど、どこのお店?
俺、電工免許持ってるけど、余計な電気工事するよりか、
標準をポンポン付けてた方がいいよね。
556目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 22:20:14
しかし、量販の仕事請けるのに間に業者が挟まる金銭的余裕があったんだね・・・。

つーか、量販からすら直に仕事とれない業者っていったいw
557目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 22:43:13
>>556
融資各 もぐりw
558目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 22:44:37
>>556
個人は無理だろ? Kなら可能だろうが、潰れそうな会社は逆にお断り。
559目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 23:04:25
いや、うちで使ってる個人の下請けが、夏場普通に量販でも直受けでやってますがw
560& ◆po73KQOmZk :2006/04/13(木) 23:15:38
>>543
標準工事代わかりません。その額の90%が手取りです。

量販店だったら、直接取引してくれるのですか?

でも、取り付けしたことない素人です。
量販店で講習してくれますか?
561目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 23:25:49
>>559
スポットねw
562目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 23:27:59
>>560
素人なのか‥
悪い事言わないからどこかに勤めて勉強してからがいいよ。
木造在来工法の筋違いの位置やパネル工法のブレス、2×4のスタッドの入り方とか分かる?
間違えて切るとエラい事だよ。もちろん弁償だよ。自分で保険かければいいけどね‥
講習なんて有る訳ないぞ?こう言う仕事は経験者が当たり前だからね。
563目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 23:28:39
>>560
とりあえず >>559 に雇ってもらえ。
564目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 07:37:30
>>545
きょうび、住宅設備向け商品もネット通販される時代だからな

ソーユー業者って、何十年前の知識そのままだったりするし
565目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 12:45:13
562
未だに半間の筋交いが右上か左上か見分けられません。皆さんはどうやって見分けてるんですか?
566目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 14:07:40
>>562
バッテンに入ってるつもりでやればいいじゃん。
後、天井ピッタリに付けると当たる確率アップ。少し低めに付ける。
いきなりホールソーで開けるなよ?長めのドライバーなどをセンターに刺して中を確認。右後ろ出しで筋違いに当たるなら左後ろに変更必要な場合も有る。
左後ろ且つ本柱ギリギリなら筋は避けられるだろ。ただ電線等に注意。ボードだけ開けたら、中確認&断熱避けろ。
567目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 14:18:31
>>566 ご親切な方ですね。
>>562では無いけどお礼を申し上げます。
あなたのような方はきっと一流の技術者だと御見受けいたします。
ご繁栄お祈り申し上げます。
568目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 15:00:44
左出しなら
8000円アップするんだぞ!
569目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 15:17:35
中田氏は?
570目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 15:22:54
567です。
>>568 それは本当ですか?
確かに左出しは工事がやりにくいので本当であれば助かるんですが。
571目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 15:36:56
>>568
これって量販や引っ越し屋でもやってる?
料金表に乗せて無くて現地で追加で取るの?
572目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 15:57:35
配管が隠蔽だと普通に左出しだけど、慣れりゃ特にどーとゆーことはない
573中田:2006/04/14(金) 16:15:08
俺はひさし(きりよけ)の中を通すときは
左引きでやってる。
最近の重い奴は右だしは途中で引っかかって
一人じゃ落としそうになるから。

>>569
呼んだ?w
574目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 16:22:23
隠蔽は基本的に先行配管だろうが別途料金で追加する。
最近のマンソンは下穴出隠蔽(点検口付き)が多いわけだが、
標準工事でない物は何であろうが追加で頂くのがあたりまえ。(断熱も+でね)
配管延長等はa単位切捨てオマケは決してしない。1aでも超えたら即b換算。ダクトもなー
鬼や悪魔と言われようが、詐欺してるわけでも無いので文句は言わせない。






575目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 16:30:26
>>最近のマンソンは下穴出隠蔽(点検口付き)
どうゆうの?kwsk
576目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 16:47:57
左か右かで追加ねぇ

別に追加もらうほど大変には感じないな。
よっぽど標準が安いんだね。
577目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 17:35:45
>>575
呼び方は知らんが、>>574 のタイプは超高層に多い。カッペは知らんかもなw



578575:2006/04/14(金) 17:55:00
カッペだけど
高級住宅街の一戸建て専門のお抱え電器店だお。
579目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 18:04:00
>>575
マンソン供用廊下側の部屋等で窓下室外機置き場等のばやい
室内 柱型や壁をパイプスペース状に脹らまし
部屋内 隠蔽配管で外部配管穴の付近で250角程度の点検口を設け内外の配管取り回し可能な様になっている感じかな、
580目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 18:18:46
>>575
村に高級住宅があんのか?kwsk
581目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 18:31:39
ヒント: チバリーヒルズ
582目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 18:50:14
VU管が埋設してあってそれに冷媒管をあとで通せるようになってるところもあるよ。
583575:2006/04/14(金) 19:00:17
おらが村の平均は

総檜木造、在来工法、土壁、建坪80以上、大黒柱あり、
外壁はモルタル塗り弾性タイル仕上げ、淡路島の家紋入り特注日本瓦

もちろんBフレッツ、上下水道も完備だお。
セル塩に鍬を乗せて畑へいくお。
トラクターはFORDの2000万位のが多いかな。













小学校はマイクロバスで本校へ。

余目はヒリピンやタイワンがおおいお。
584目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 19:02:38
>>582
うんうん 俺の場合は1階テナントでテナントPSから植え込み室外機置き場までVU100埋設配管
エルボ2箇所ほど使われててどうしても最後の1箇所通らず掘り起こしてエルボを取り外して入管・・・・
正直 保護管内に太目のサイズの冷媒配管入れとけよって感じでした。
585目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 19:03:48
チバリーヒルズって今じゃ廃墟と化しただろうがw

586目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 19:35:25
>>584

曲がりはVE用のノーマルか埋設用のジャバラ管使っとけと言いたいですな
587目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 20:06:48
565の質問した者です。遅くなりましたが、566さん返事ありがとうございます。
588目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 21:37:43
【企業】イオンが委託のエアコン工事、無資格で2万件超[06/04/12] 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144798733/l50 

○ 4月12日(水)03:16 イオンが委託のエアコン工事、無資格で2万件超 
 大手流通グループ、イオンと委託契約している配送会社の社員が、 
電気工事士の免許がないのに、エアコン設置の際にコンセントの付け 
替え工事などを無資格で行っていたことが11日、明らかになった。 
 イオンがエアコンの販売記録が残っている過去7年間さかのぼって 
調べたところ、販売した約37万1000台のうち、無資格での工事 
や、資格の有無が確認できない事例が全国で約2万1000件に上っ 
た。 
 正しく配線されていない場合、漏電などが起きる危険性もある。イ 
オンは12日に、購入者に対して電気配線の無償点検を行うことを通 
知するはがきを発送して、注意を呼びかける。 
 電気工事士法は、電気配線の工事を行う場合、電気工事士の資格を 
持つことを義務付けている。一般家庭用の電気工事では、第2種電気 
工事士の資格が必要だ。ところが、イオンが委託している全国の配送 
業者14社のうち、資格を持つ社員がすべての工事を行っていたのは 
1社だけだった。 
589目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 22:47:40
お客様は工事前には免状の提示を求めてください。
電気工事士とはれっきとした国家資格です。

例えば、無免許でもバスの運転を出来る人は中には居るでしょう。
また大型二種免許があっても下手な人はいるかもしれません。
しかし初めて会った無免許の運転手に命を任す事が出来るでしょうか?

イオンは漸く事の重大さに気付き公表して反省をして改善しようとしている訳です。
それだけ重要な資格とも言えます。
これはイオンだけの問題ではありませんので、お客様の大切な家を工事する場合
工事に来た業者には新規や引越しに伴う工事に係わらず
必ず免状の提示を求めてください。
590目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 22:51:10
>>589
コピーで勘弁してくださいね
物自体が持ち歩くとすぐにダメになっちゃうくらいショボイ仕様なので
591目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 23:09:18
>>589
だったら、バスやタクシーの運転手にも免許の提示を求めないとね。
そういえば、昔、カリスマ美容師が無免許だったって話題あったなあ。
592目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 23:15:02
>>591
腕が良かろうが無資格は法律違反なわけ
資格があって腕もあるのが当たり前
593目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 23:16:05
>>591
そぅいゃ〜そうだねw
そもそも 家を建てる大工はどうなんだ?大工は資格有るのか?設計士は別として
その家を配線した工事屋はホントに免許持った工事屋なのか?申請だけ組合員に頼んだもぐりじゃないのか?
そっちの方がよほど心配だな・・・・・

エアコン工事は元受量販店が無資格者を使わなければ済む話なんじゃないのかな PASS発行して首からぶら下げるとか。
594目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 23:33:13
>>593 大工は資格いらないんじゃないか?
でも電気工事は資格が必要だぞ。

家を配線工事した・・・云々は心配なら免状見せて貰うか、
それも出来なければ工事した人間を探し出し調査すべし。
今はエアコン工事に対する話だから事前に確認できる罠

>元受量販が無資格者を使わなければ済む話なんじゃないのかな
それはその通り。異議なし。
595目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 23:36:33
まあ、早い話、無資格者はとっとと免許取ればいいわけだ。
すごーく難しい試験というわけでもないのだから。
しかし、実技試験が7月の最終日曜日という日程がビミョー。
596目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 23:43:58
>>595そうそう。それですべてが丸く収まる。
無資格でも今まで真面目に工事やってた人間なら一発合格ぢゃね?
販売会社も下請け配送会社もお客もすべてニッコリだ。


それが気に入らないのは勉強も出来ない最下層DQNだけ。

597目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 00:07:46
その手の話題はこっちにいけや
ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1144930921/
598目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 00:22:08
>>595 >>596
残念だがイオン問題発覚寸前に(4/10)
今年の申し込みは終了しました。また来年3月にお申込み下さい<なわけw
と言う訳で、糞業者は来年8月まで消えません〜

599目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 00:23:41
あ〜ぁ、今年もエアコン取り付けのバイトしようかと思っていたが、
無資格だと仕事まわしてもらえないときたら大変だぁ〜!
折れ資格もってなかっただーヨ。
ショボーン・・・・orz
600目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 00:53:31
↑別に電工絡まなきゃ全然おkでしょが
601目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 00:59:25
>>600
うん。逆に開き直ってさ、俺エアコン取付しかできません。
けど、丁寧にやります。って言ってさ。
めんどうくさい電工は他に振ってしまう。
別に化粧カバー付けるのに資格は要らないでしょ。
602電工無資格者:2006/04/15(土) 02:39:05
コンセント付け替えごときも出来ないのが痛い・・・
603目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 09:49:15
ココ見ていると意外とモグリが多いな
やっぱりチョソも多いのか
604目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 11:55:15


603 :p :2005/05/17(火) 17:18:09 ID:eJuKl7sw
俺の所に工事来た人は汗だくになっていたので
「風呂を貸して欲しい」と言われた。仕方がないからシャワーを使わせて
やった。けっこう図々しいと思った。
605目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 12:03:36
>>597
板違いでもスレ違いでもないよ、ここは電工有資格者が居て当たり前でこの話はまさにコアな所だろ
606目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 13:25:42
電工もそうだし、エアコン本体の工事にしたって特に資格はいらんとはいえ
一応高圧ガスを扱うわけで安全面での懸念もあるし、配管の施工のマズ
さからガス漏れさせて環境破壊に拍車をかけてる率も高いんじゃねーのか。
607目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 19:44:00
俺、電工の資格しか持ってないけどガス扱ってるぞ。
やっぱりこれも違法なのか?
たしか持ってる量とかで規制されるんじゃなかったな?
検索してもうまく探せないのでどなたか誘導プリーズ。
608目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 21:48:29
>>607
フロンはクリアーしてる。
609目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 00:22:10
あれ?温暖化係数はアップしてるんじゃ?
610目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 00:25:59
>>609
その意味のクリヤーではないと思われ。
611目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 18:51:00
イオンの一件で量販の標準取り付け工事無料無くならないかな?
612目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 19:21:30
>>611
>標準取り付け工事無料
ちみの所は無料でやってんの?俺はとてもとても無料では・・・
613目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 20:26:02
>>611
これをきっかけに一般消費者も適正工事価格を理解してくれるとありがたいですが
まぁ直ぐ忘れ去られるんでしょうね というかあまり一般の方々は今回の発表じたい知らないと思います、

614目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 21:07:05
プレハブ戸建の一般的な天井高2400ですが、職人の皆様は天井から
何センチぐらい空けます? 12cmも下げられたんだが。
615目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 21:14:17
>>614
3〜10cm位かなでもプレハブの構造上仕方なかったんじゃない?
616目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 21:35:25
取り付けの位置の打ち合わせは無かったんですか?それとも
穴あけの都合上仕方が無かったのでしょうか?
617目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 21:51:37
>>615
30mmだと内機掛けられる??
618目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 22:01:51
>>617
だいたいの話ですから あまり突っ込まないでねw
619目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 22:13:28
>>614
プレハブ?パネル工法だと、ブレス(木造在来の筋違いみたいな)のが有るからそれ避ける為に下げたのでは?
木造より何故かシビアな位置に入ってる事あるから低めに付けたのでは。
まぁ俺なら後で説明するのも面倒だから先に話してからやるけど。そんなに酷い工事でも無いと思うよ。
620614:2006/04/16(日) 22:18:15
エアコン用コンセントの位置は天井から50cm下げるのが
住宅メーカーの仕様らしいのですが、なぜかその部屋は天井から
ほとんど距離をとらずにコンセントがあったのです。
それでエアコン職人さんは仕方なく下げたそうです。
きちんと測ったら14cmもありました。
室内機が低い位置ですから、威圧感を感じます。
それなりの理由がなかったら、そんな位置にコンセントを
取り付けた住宅メーカーにゴルァとか言えるレベルでしょうか。
621目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 22:35:00
>>620
コンセントが邪魔だったんですか?
それならコンセントの位置移動すれば良かったきがしますね、
 でもその場所が明らかにエアコン取り付け位置なら HMにクレームできそうな感じですが
エアコン業者も一言こんな事になりますがと 確認すべきだったかと思います。
622目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 22:57:30
>>620
HMの電気屋さんが50cmと50mm間違ったんじゃないんですか?
623目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 23:34:16
いいじゃん フィルターのお手入れし易そうだしw
624目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 23:49:07
さて皆さん。今度は工事屋の立場で>>614のケースを考えて見ましょう。
>>614が頑固な施主さんと仮定して
どうしてもエアコンの位置を上げろと言います。
すでに配管穴も空けちゃってるしどうしましょうか?

暫く眠れない日が続きますね。
・MDダクトで何とかならないかとやってみる。
・菓子折り持って謝り倒す。
・保険を使って補修して貰う。

他に何か良い手がありますか?


625目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 23:56:51
>>624
取り合えずMDで機械上げてみるそれでお客さんに見てもらって気にいらなければ内部PB及びクロス張替え
外壁については張替えできれば理想だけど取り合えず貫通した外壁材を何とか下地して貼りなおしその上を綺麗に化粧ダクトで仕舞。

と概要を説明して納得できなければHMも含め修繕方法を検討し 金額によっては保険の使用も視野にいれて話を進める、

こんな感じですかね 何となくですがHMもコンセント取り付け位置が悪く誘発した気も否めないので。
626目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 00:05:39
東京ガスのTESエアコンの取り外しは東京ガスに頼むしかないのでしょうか?
また、取り外し後に(冷房専用でもいいので)電気エアコンを取り付けることは可能ですか?
627目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 00:24:44
>>626
最近のはしりませんが 昔マンションでガスによる温水循環たしか冷房はR22による
冷媒循環だったと思うんですが その時はガスの閉栓 撤去のみガス会社側が行い
後の空冷エアコン工事は我々電気工事店で施工しましたが、
家中の給湯循環タイプならどうなのかな〜?
エアコンの給湯循環パイプだけバイパスするか 閉栓で対応できそうな気わしますが・・・・
その辺さえクリアできれば 普通の冷暖房エアコンの取り付け可能じゃないかと思います、

推測で申し訳ないですが、
628626:2006/04/17(月) 00:54:20
>>627
レスありがとうございました。
マンション(築後14,5年)で恐らく家中の給湯循環タイプです。
(風呂やお湯を沸かそうとするとエアコンの方から時々「バン」と音がするので。。
 エアコン外装プラスチックの熱変形だと思いますが。)
やはりガス関連の工事はガス会社側で行うんですね。
エアコン暖房は使わない(ましてやガスによる温水)ですし、
エアコンクリーニングをしても室外機含め以前よりうるさくなってきたので、
この際電気エアコンに買い換えを検討していた所でした。
629目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 02:12:26
工事担当者から
「電源貸して下さい」って言われなければちゃんとした真空引きしてないってホントですか?
630627:2006/04/17(月) 06:25:10
>>628
詳しい話は一度ガス会社に聞かれるのが良いかと存じます、
技術的には循環温水パイプの仕舞がきっちり出来ればよいはずですがおそらく循環パイプを完全撤去
するのは内装の構造上無理かと思われ 後の漏水(実際の循環は不凍液の様な液体?)などの責任問題も考えられるので、
その辺を踏まえた上問い合わせされるのが良いかと思います。
後はガス会社が更新機器の 営業を掛けるかも分かりませんが、その辺は交渉次第では無いでしょうか・・・・
通常の量販などでの工事で問題なければおそらくそちらの方が導入コストは低く抑えられる気がします、
後は冷媒配管が上手く取り回せるか室外機とのアクセス等(既設が給湯と共に隠蔽配管の可能性も有るので)現状の冷媒規格に対応できない可能性も有ります、
又 ガスに頼る暖房で 現状の室内電源が専用回路であったかどうか等複合条件で導入コストを検討してみられては如何かと思います。

以上 推測なので参考までにw
631627:2006/04/17(月) 06:30:09
>>629
手動ポンプの場合も有りますし
黙って電気使う場合も有るので何とも言えないと思いますよ・・・・あまり神経質にならずに
工事に掛かる前にさりげなく真空引きでっwと笑顔で一言www
さらにさりげなく見ながら終盤これが真空ポンプですか〜と軽くジャブ、
632627:2006/04/17(月) 06:40:52
>>628
あと追加で室内エアコン側で給湯循環を電磁弁で開閉していた可能性も有るのでその辺も確認されてみて下さい。
633目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 08:03:00
>>625が模範解答を示したので後はレスが付かないですね。
オイラもそれしか思いつかないのでこれ以外には解決策ないでしょうね。
最悪、外壁補修との事ですが外壁の材質によったらかなり補修費かさみそうですね。
PB及びクロスの張替えは自分でするのが前提なんでしょうか?
人に頼むとそれだけでも結構費用かさみそうですが。。
>>627以降も>>625のレスのようですが、かなりの人物とお見受けした。
俺的に"エアコンマスター"の称号を与えます。
634目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 08:32:46
>>さらにさりげなく見ながら終盤これが真空ポンプですか〜と軽くジャブ、
この人2たんねらー?と思われるな。
635目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 09:11:29
>>633に禿同
636625= 627:2006/04/17(月) 19:46:34
>>633
いえ しがない電気工事屋なので 恐縮です <(_ _)>

>PB及びクロスの張替えは自分でするのが前提なんでしょうか?

そうですね取り合えず同じロットのクロスをHM等が持ってくれていれば良いのですが手に入れば何とか自分で貼ってお客さんに確認してもらいます
納得できるか否か まぁプロでは無いので複雑なガラ物はきついですが・・・・・
その時点で納得して頂けなければHMも交えての改修と言う事に移行せざる得ないのでは無いかと思います。

私の場合ですが 日頃からHM出入りのクロス屋さんなんかとも仲良くさせて頂いていますので結構もちつもたれつ的で助かっています (^^)
あと外壁は 貴方のおっしゃるよう特殊な場合等も考えられますし ちょっと厄介ですね・・・・

637目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 20:50:13
>>449
溜めといて良かったな、まだ上りそうだよ
売る所は見極めが大事だよ
買取価格いい感じだけど重量ごまかす所とかあるからね
638目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 09:40:19
VVF値上げ
639目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 15:27:32
あんまり、安くやれ言うので
「連絡線、1.6mm使えば あと150円ぐらいなんとかなるんだけど・・・。」
「いいんじゃない、あぶないの?〜」
「はぁ〜・・・・」

車にはいつでも使えるように積んでます。
640目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 15:37:43
コ○マでノクリア買って、今日取り付けたんですが、
作業は1時間ほどで終了。真空ポンプを持って来てる気配無し。
電源も借りられなかったんですが、
これって真空引きやってないっぽいですよね?
取り付け費も無しだったし。

今からコ○マに電話かけてみようかな。
641640:2006/04/18(火) 17:11:06
電話してみた。
作業した人が戻ってきて器具を見せながら逐一説明してくれた。
手作業による真空引きだったそうで、
今の真空ポンプは性能がいいので短時間で済むらしい。
うちのパイプの長さだと2分位で引けるそうな。
しかもその人は凄く念入りにやっているらしい。
きちんとやらないと5年程で故障するから、と言っていた。
フロンの話やらなんやら色々説明もしていたので、大丈夫そう。
あの自転車の空気入れみたいなやつが真空ポンプだったのか。



642目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 17:55:37
ところで、手動ポンプの最大真空到達度って、どれくらいあるのかなぁ?
あれでも結構な値段しますものね、安物の電動ポンプ買ってお釣りが来る位。
643目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 18:46:03
電動で20分以上
644目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 18:56:56
>>642
手動だと往復50回〜必要ですよ、時間にしたら結構長いです疲れるから
645目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 19:20:43
>>644
力も要りそうだし、そりゃ大変なこって・・・・。
で、何Torrまで位、引けるもんなんですか?
646目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 19:57:52
デジタルゲージで測ったけど、測定不能。
つまり、真空度として、25000ミクロン以下にならない。
手動式に関して、真空度云々は言わない方がいいよ。
とにかく、ルームで、配管新規にして、
配管長3〜6m程度なら大丈夫だよ。
って、信じてやるしかない。
ま、もうちょっと実験してみるけど。
何回、コイても、変わんないと思うけどね。
647目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 19:59:31
>>645
2.8Kw級エアコン 配管長5m サイズ2分3分 20往復で30torr以下

5.0kw級エアコン 配管長15m サイズ2分 4分 50往復で 30torr以下
648目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 20:14:30
>>646-647
ども、お手間取らせすみませんです。
てことはまぁ、実用上はそれほど高い真空度を求めなくてもいい、
と考えて差し支えないということになりますかね。
649647:2006/04/18(火) 20:22:51
>>648
そうですね新品取り付け時において冷媒配管も新品で許容範囲内の配管長であれば
問題ないと言えるのでは無いかと考えて降ります、
メーカー的には手軽に真空引きを行ってもらう意図での開発販売かと推察しています
今年度よりロビネアよりポケロビなる小型手のひらサイズで動力原は充電ドリルと中々便利そうな
一品が発売される様子です。
電源確保が困難なマンション新築現場等では機動力を発揮するのではないでしょうか。
650目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 20:25:22
簡易真空ポンプは、基本的にナショナルエアコンのみ保証対象になっているが、
他社エアコンに対してはナショナルはどうなろうと保証はしません。
したがって、他社は、簡易真空ポンプは認めておりませんから。
ナショナル専用工具と考えて下さい。ですから、ナショナルエアコン以外は、使用禁止です。
651目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 20:32:34
三菱重工冷熱器材株式会社がデーターを公開条件付での使用を解説、
652目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:42
>>646
 K?
653目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 21:17:57
>>649
ポケロビ結構なお値段らしいよ。ロビンの電動とあまり変わらない位と行きつけの電材屋親父に聞いた。
困るのがオイルミストがダメな所。移設には使えませんな。これが俺には一番痛いので買えないなぁ。
654649:2006/04/18(火) 21:39:11
>>653
確かに 高いか安いかはそれぞれ意見の分かれる所かと思います

TPOを弁えて使用するには非常に意義の有る製品ではないかと

電気業界 空調業界など等 共に専用工具と呼べる使用目的の限られた ピンポイントでしか役に立たぬ工具が殆んどかと思います(しかも高価)

それ故に導入時のコストは大変気になるところです 新製品の必要度を見極め早期に導入するほど利益を上げれるのでは無いかと考えています

と うんちくたれた所で 単なる新し物好きなんですがねw
655目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 22:04:17
↓これなんか、安いですね。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38199785
2ステージ物と比べると到達真空度は劣るようですが、上の方の話によると
十分使えるんじゃないですかね?
ポケロビや手動ポンよりは遥かに強力でしょう。

実は、これによく似たシングルステージのを買っちゃったんですが、到達
圧力が約10Paと、高価な2ステージ物に比べると随分劣るので、気になって
いました。
ちなみに、買ったのはROTEXのやつで、¥16800でした。
電源無いところだと発電機かインバータもってけばいいしw
656649:2006/04/18(火) 22:15:10
>>655
なかなかリーズナブルな物探されますねw
良いと思いますよ、
わたしの場合電源が全く要らない事に魅力を感じて降りますのであしからず <(_ _)>
657目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 22:44:15
>>647=>>649=エアコンマスターでしょうか?
あなたは本当に素晴らしい人ですね。
知識・経験・仕事に対する心構え と尊敬に値する人だ。
文体から品が滲み出てますよ。あなたのような本当のプロになりたい。
自分ももっと精進します。
他に尊敬する人で「漏電の神様」と崇める人がいるんですが、
まさか同一人物ではないでしょうね? 文体が良く似ているもので。。

スレ違い失礼しました。
658目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 23:44:47
>>652
違います。
659目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 19:36:34
三菱マテリアル
ジュエリーフェア
660目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 21:10:39
>>657
<(_ _)>
661目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 23:40:13
>>650
三菱電機サービスセンターだったかで売ってたよ。
662目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 18:19:23
化粧カバーお願いしたいのだけど、自分で用意して付けて頂くってのはありでしょうか。

663目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 18:33:48
>>662
取り付け、及びダクト加工料として \3150 頂きます。(2m以内)
でなければ、設置完了後、ご自分で取り付けて下さい。
664662:2006/04/20(木) 19:17:51
ちなみに8mと5mの2台の予定です。加工料等をお払いしても
安くあがるかなと思うのですが、こういうのって嫌がられるでしょうか。
665目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 19:24:10
>>664
部品代に乗ってた利益が工賃にまわるだけだから
トータルの支払いは変わらんよ
666目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 20:08:14
どういう系統の工事屋に依頼するかによりますが、
量販とか引越しとかは、標準が安い分、化粧カバーは稼ぎどころなので、
9割がたの工事屋は、そういうの嫌がると思います。
しっかり、カバー取付代をお支払いするのであれば、そうでもないですけど。
むしろ、部材屋に仕入れの支払いしなくていいですし。
ソバ屋に自分の打った麺を持っていって、ゆで賃は支払うから、
といっているのと同じ、なんてのは、言いすぎでしょうか?
667目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 20:57:15
それよりもテープ巻きで配管仕上げてる工事屋は、壁からの出口を大曲で
配管するだろ。
あとからウォールコーナーは入らないって。

まぁ、うちではSD使うのは当然だし、お客がそういう心配までしなくちゃ
いけなくなったのは、取りつけ相場が安くなりすぎたせいだよな。

ちなみに、普通の人にうちの取りつけ料金を言うと、100%追い返される。w
668目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 21:00:10
>>664
差額を工賃として支払うとしても、あなたがカバーを購入した金額と、我々が仕入れる金額がおそらく違うと思うので、
安く上げたいだけならやめた方がいいとおもいます。
曲がりとかのパーツにしても余分に買って使わなかったらもったいないですよ。
669目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 21:09:34
>>664
8mと5mって・・・・3階と2階から地面までの立ち下ろし?
行っていきなり言われても困るので下見してもらった方がいいんジャマイカ?
670目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 21:11:19
材料は近所の家に付いてるのをパクってくれば只だよん♪
671目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 21:14:00
>>664
金無いのに見栄でカバーする位ならやめとけ。
工事屋にとっては迷惑だし、君の子供達にとっても悪影響だ(虚栄張る事を覚える)

672目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 21:55:52
ジョイフル本田とかに安く売ってるカバーみちゃうと、
自分で後付けできそうな気がしちゃうんだよね
気がするだけだけどw
673目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 22:38:31
>>672
ジョイフルだと、関東かミライのダクトだろ?
やめた方がいい。見た目悪し。イナバかデンコウならいいがね。
ただ後から綺麗に付けるのは面倒だよ?俺はお客の依頼で後付けするときは、ポンプダウンして外機外してからやる。
その方が楽に綺麗に出来る。
674目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 23:25:59
>>ソバ屋に自分の打った麺を持っていって、ゆで賃は支払うから、
といっているのと同じ、っていいね
かゆいところに手が届いたかんじです。
675目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 01:02:21
壁に木の鴨居?厚み25mmがあり
天井の化粧縁との内側が260mmしかありません
こんな場所にもエアコン取り付けてくれますか?
25mmくらいのライナーとかかまして取り付けできるのでしょうか
とりあえず三菱のカタログ見てるんですが
高さが300mmくらいあるんですよ
工事やさんなら見栄え良くつけてもらえますか?
676目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 01:27:08
忙しくなる前なら取り付ける
677目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 06:38:28
>>675
想像力がとぼしいもので間違ってたらごめんなさい 
では現状は天井と鴨居の下場まで有効寸法で260mmという事でよろしいでしょうか?
多分 鴨居?の下は建具若しくは しょうじやふすま ですよね?
そこでエアコン本体がH300くらいあるわけですね 外部に冷媒配管を取り出す貫通穴を最低65Φ前後の穴を開ける必要が
有りますが 穴の位置(高さ)は室内機の下端から 65Φ半径の30〜40mm前後 上方向をセンターにコア穴を空ける事になります
また室内機を壁に引っ掛ける時に天井と室内機の天端に40〜50mm程度の隙間(引っ掛けしろ)が必要となります で約天井から310mm前後が
貫通穴のセンターになるはずですが それくらいの位置は鴨居又は長押などとかぶる(又は建具内部)訳ですかね
そうだとして化粧木材ごと貫通していけそうなら何とかなるかも判りませんが 普通はそういった工法は回避したいですね又その裏が外壁だとして
貫通してしまうと外部サッシなどの雨切り用の呑み込み部分を切ってしまう事も考えられますのでちゅいが必要になりますし、
鴨居や周りぶちの厚み分木材などを挿んで取り付ける事はなんら問題ないとは思いますが 配管を裏抜きできない状況ですと室内機から露出で
サッシ部分にパネルを取り付けて外部に配管を取り出すとか建具横まで露出で引き回して外部へ取り出す事も可能かも判りませんが 美観的には・・・・
何れにしても手間がかかりそうな物件ですので通常の量販店工事屋さんなどでは金額的な事も有りますし どうかな・・・・?
よければ取り付け壁周りの事がもう少し詳しく判れば もっと上手いレスが頂けるかもわかりませんねw
678目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 08:37:05
見てなくてそれだけ長文できるだけ想像力豊かだとおもいました。穴は上に空けなければいいので 取り付けは可能でしょう。美観は価値観があるので下見してもらって下さい。
679目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 19:38:20
1.6*3=5350 2*2=4800 2*3=6050 PC2320=5050
材料代なんぼだ?





680目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 20:25:03
半年ぶりにこのスレに戻ってきたぞ。

俺は壁掛け屋だ。

681目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 20:26:07
結局何処で買えば委員だ?
量販は工事がダメ
街の電気屋は価格ダメ、工事もダメなこともある

設備屋なんて公共設備や工場南下の空調主体で
個人なんか相手にしてないでしょ

最終的に高額商品はは10年保証のKs電気でOK?
682目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 21:04:00
>>681
一概にどこが良いとかは言えない気はしますが
取り合えず何処を選ばれるにしても シーズン真っ只中は避けられるのが懸命かと・・・・
量販店の内情はよく判りませんが 工事も含め長期補償が有るのなら 安心?出来るかもわかりませんね、

ただ量販店工事の方々も多くははきちっと取り付ける工事屋さんだと思いますよ、
忙しい時の 応援的な人たちの失敗が誇張されているような気もします。
683ななし:2006/04/23(日) 21:10:57
S社のサービス早期退職者のえぁこん取り付けは、でたらめです。
新冷媒なのに真空引きなし、理由を聞くとコンプレッサーは3年保証なので
真空引かなくても3年後位で壊れるので、いいとのこと、お客は、3年後にコンプレッサー
交換でお金を支払い、その親父はただで丸儲け
S社のエアコン考えませんか。だからS社あんなになったの。
わたしは、それを見てすぐにその人と組んで仕事やるの辞めました。
その後判明、ゲージ、ポンプ、を親父持ってないとのこと
考えられませんん。
お客さんごめんなさい。

684目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 21:59:36
>>683
お前日本人じゃねーだろ?文章が滅茶苦茶だw
685目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 22:07:28
オフシーズン3〜4人でのんびり仕事していた量販店が、最盛期には10人以上の応援が駆けつけてくれます。
レギュラーの工事屋は、その人たちのフォローでより忙しくなります。
去年、もう来るなとクビにされた人も別の店の応援をしてくれます。
面倒な仕事ばっかりやらされる夏が嫌いです。
686ななし:2006/04/23(日) 23:00:40
684さん。ごめんなさい
日本人です。
687目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 23:26:15
新人です。ゲージの見方がよくわかりません。三方弁もよくわかりません。廃棄ガス回収のしかたも…

勉強させていただけないでしょうか?
688目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 00:29:05
>>687
まさか・・その状態で独立してるんじゃないよね?
689目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 00:58:35
>>687
お前、この仕事舐めてるだろ?
まともな親方の元で2〜3年修行しろ。教えて下さいだと?工事説明書穴が開くまで読め。技術書読みまくれ。その上で親方の仕事見て盗むんだよ。
話しはそれからだ。
690目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 01:24:15
>>687
教わらないとその程度の作業も出来ない無能者哀れ。
691目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 03:55:42
特殊技術もいらないのに偉そうに言うなよ。たいした仕事じゃねーのに
692目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 06:23:30
>>687
取り合えず簡単に説明しているサイトです、 ↓

https://eww.appliance.panasonic.co.jp/mapps/general/aircon/30404.html
3方弁については閉鎖弁が閉まった状態では室内機→連絡配管→サービスポートからゲージ間でのアクセスが可能ですつまり真空引き
での流通状態です、
真空引き完了後閉鎖弁開放状態で冷媒循環可能状態ですのでサービスポートに繋いだゲージで運転圧力の確認が
可能な状態になります、
説明が下手なので 松下のサイトで勉強してください 今の世の中便利なので少し検索すれば色んな施工に関する情報が手に入ります
取り合えず勉強とは 習うより慣れろと言うことだと思いますよ。

693目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 08:27:54
>>691
壁掛け屋乙
694目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 08:39:18
>>692
ありがとうございます。

まだまだ下っ端ですが、他の意見の方、ごもっともです。頑張ります。
695目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 08:59:10
>>694
まず電気工事士の免許取得しろ 話はそれからだ

696目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 10:18:46
資格持ってても壁掛け屋多数。オマイらの屁理屈は知ってて当たり前。犬の糞とるのに技術がうんぬん言うのと同じレベル。
697目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 12:11:32
うまいこと言うね。
698目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 12:46:10
>>696どういう意味?

犬のうんこ取る時にはティッシュだと生暖かさと妙な柔らかさがGOODだぞって事?

699↑↑↑:2006/04/24(月) 13:12:42
つまんねー
700目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 17:08:54
700げと
701目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 17:37:55
電工持ってても空調に関しては素人なのもいるってことですかね。
702目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 17:48:47
あったりめぇよー。
703目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 18:05:25
糞みたいな仕事って自分でわかってんのにプライド持ちたいから 理屈こねてるって事じゃねえ?
704目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 18:17:33
>>703
自分の仕事に矜持が無いのか?それじゃつまらないだろ
705目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 18:44:13
いや 目くそ鼻くそなのに偉そうにする必要ないんじゃねーかって事なんだけどさ
706目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 21:57:59
ま〜二種電工は必須と言う事で、どんなに技術があっても無資格は金貰っちゃだめ

資格はあって当たり前でその上での技術云々言いましょうね
707目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 22:33:14
その上の技術や知識が目くそ鼻くそって言ってるんだけど 知ってて当たり前の知識や持っててあたり前の資格で 偉そうににレスするやつに言いたかったのだけどね
708目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 22:40:21
目くそ鼻くそでいいじゃないか。
しょせんそんなもんだろ。
709目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 22:53:12
そんなもんです
710目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 22:53:14
>>707
で?あなたさまは目くそなの鼻くそなのどっち?
711↑↑↑↑:2006/04/24(月) 22:54:27
毎回つまんない。
712目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 23:52:22

>>707も目糞鼻糞の無限ループに紛れている事実について

713目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 23:52:33
おれんとこめちゃめちゃ暇なんだけど
今月どうですか?
714目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 23:57:57
>>707は壁掛けの標準なら何とか取付け工事出来る程度の技術はあるけど
電工免許を取得する程度の頭脳は持ち合わせていないって事?
715目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 00:14:24
電工免許は頭脳で取るものなのか?
練習(慣れ)で取るもんだと思っていた。
716目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 00:19:05
>>715実技や製図は練習で桶だろうけど法規とかもあるから
有る程度の勉強は必要って事じゃないかな
717目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 02:19:14
>>681

超遅レスですが、うちは空調設備の会社をいろいろwebや電話帳で探して付けました。
ビル空調ばっかりの会社も多いですが、小規模店舗や住宅メーカーの新築工事の
エアコン取り付けをやってる会社もあります。

工事費は約2万円(普通の壁掛け、3メートル位)。
工事の人2人+営業さん1人で来てくれて、2時間くらいかけて取り付けてくれました。
718目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 10:50:37
>>675
想像力が弱くて、理解できなかった。。。
俺の今までの最悪の施工は
タンスが地震で倒れないように、天井と突っ張るのあるでしょう。
あれに裏板をビス固定して取り付けた。
そうやって付けてくれってお客さんの希望だから。。
でも、意外としっかり付いちゃって、驚いたね。
719目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 11:18:39
屋根裏の改造部屋で、部屋の壁は全面屋根傾斜があり垂直な壁が無いのでまともにつけられず
キャスター付きのスタンドに壁掛けつけたことがある。
コロコロと室内機が移動デキル

ちなみに冷媒管は蛇腹管3mを室内の露出部分で使用。
720目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 21:37:29
>>718
アンタのお客に付き合うプロ根性と言うか遊び心に乾杯!
721目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 14:52:53
車に付けて下さいってのがあったな。付けましたけど
722目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 17:21:02
船につけてくれってのはあったよ。

あと、博物館展示用の電車内。
723目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 18:52:10
業者の方に聞きたいのですが、日立エアコンの室外機のオスのフレア(2分)
部分が変なんですが。気が付いた方見えますか?当方業者です。
724目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 20:51:40
>>723
日本語でお願いします
725目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 20:59:30
>>723
具体的にどの様に変なのでしょうか?

変と思うからには相当台数が不良であったのでしょうか・・・・?
726目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 21:04:58
>>723
ナットのねじ山がバカになってて外れない奴に2度程遭遇した事があるよ?
727目のつけ所が名無しさん:2006/04/26(水) 22:12:52
「見えますか」ってよく見聞きするけど中部地方なのかな?
気づいてないかも知れないが方言なんだよね。
全国的には変な言い回しなんだけど。
728目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 09:29:32
最初からナットがナナメに喰ってて山がバカになってるのはあった。
729目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 10:29:50
ナットがナナメって・・・よくまぁネジ込めたもんですね?
730目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 14:16:00
確かに日立の2分フレア固いのたまに有るな。
731目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 15:54:50
去年夏に東芝の換気付きモデルで水漏れ多発したのあったな。
取り付けた業者も販売店もバラバラで。
全国的にあったのかな?
732目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 17:55:26
俺も日立の2分変だった。クレームなのか????????
733目のつけ所が名無しさん:2006/04/27(木) 20:23:43
確かに2分だけ固い 手で回らない 昔日立はシャープみたいにすぐバカになったから対策でJISの公差の上限にあわせたのか?
734目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 09:50:56
エアコンの入れ替え考えてるのですが、今隠蔽配管になってます。穴あけもいいのですができればそのまま使いたいです。その場合、管洗浄が必要ですか?また価格はいくら位ですかな?エアコンは10年前の東芝です。
735目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 10:40:48
冷媒代わったから10年前の配管はつかえませーん。
後々の事も考えて隠蔽配管はやめましょう。
736目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 18:04:29
>>734
メーカーによって色々みたいですが 冷房運転が30分程度可能で ポンプダウンが可能であれば配管長さにもよりますが
洗浄レスで移行できるリプレース機も有ります、
ただ現状の配管肉厚がメーカーの規定をクリアしているかどうかで判断が分かれるところかと思いますが、

露出配管で更新可能であるのでしたら 気持ちよく配管もやり直すのが得策かと、

物理的に引き換え不可能な場合や コストを考えて現状の配管を使用せざる得ない場合も有るかも知れませんが
一度 空調工事店に下見してもらうのが良いかと、

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/omakase_b.html

業務用機ですとリプレースインバーターが主流になりつつ有りますが ルームエアコンではこれからでしょうかね、
737こんにちわ:2006/04/28(金) 21:28:13
 霧ヶ峰のVVFのつける位置がみつからないんですがどこにあるんですか?
738こんにちわ:2006/04/28(金) 21:29:53
本当に困ってるので出来ればおねがいします。
739目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 21:33:18
>>737
日本語で詳しくね、素人さんならゴメソ
740目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 21:55:21
>>737
貴方の希望する霧が峰がどの機種かはわかりませんが
標準的な壁掛けルームエアコンの配線接続位置に有るのでは?
フェースを空けて端子カバーで隠れていませんか?
据付説明書は 付属していませんか?
741目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 22:04:37
大体は右側。霧が峰は外すときめんどい
742こんにちわ:2006/04/28(金) 22:06:54
ありがとうございます。今から品番など見てきます。はずすところがわからないんですよね。
743こんにちわ:2006/04/28(金) 22:12:11
MS Zーj22P-w−IN 霧ヶ峰でVVFをつけようと思ったらネジ自体がありません。どこかをあけるのですか?
 電気工事士はもってるんですがエアコンは2,3回しかつけたことありません
744こんにちわ:2006/04/28(金) 22:17:07
フェースをあけると強制運転のボタンしかないんですが。これはどういう型ですか?
745目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 22:18:53
>>744
新品ですか 据付説明書は付属してないの?
746こんにちわ:2006/04/28(金) 22:18:59
MSZ-J22R(W)
(単相100V・プラグ形式)
室外 MUZ-J22R  ネットで調べたらこう書いてありました。
747こんにちわ:2006/04/28(金) 22:19:41
説明書には運転の仕方とメンテナンスだけでした。
748こんにちわ:2006/04/28(金) 22:20:35
新品ではないので、据付説明書はないです。
749目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 22:21:49
三菱って 昔かな 本体裏側に冷媒配管の隣位で
本体下から差むタイプがあったけど、
切り欠きカバーが取れるようになってない?
750こんにちわ:2006/04/28(金) 22:28:55
一年位前のです。そのとおりでした。切り欠きカバーの下にありました。ありがとうございます。
かなり助かりました。どうしようもなくなっていたところです。ありがとうございます。
 切り欠きカバーとりにくいですね。コツをつかまないとわれますね。
751740:2006/04/28(金) 22:33:14
>>750
良かったですねw
取り付け工事の時は冷静に施工してください。
752こんにちわ:2006/04/28(金) 22:33:56
割りはしなかったですが、割れる危険を感じたと言うだけです。
ありがとうございました。
753こんにちわ:2006/04/28(金) 22:34:27
ありがとうございました。>>751
754目のつけ所が名無しさん:2006/04/28(金) 22:50:01
右前面か右下角
755目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 15:15:27
質問です。
エアコン取り付けてくれた業者の人に、
心付けとして1万円くらいお渡ししようと思うのですが、
作業前にお渡しした方が良いのでしょうか。
それとも、作業が終わった後の方が良いのでしょうか。
756目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 15:58:54
>>755
エアコンの取り付け工事費は払ってあるんでしょ?(もしくは取り付け無料でエアコン買ったとか)
どちらにしても要らないって。心付けなんて。
757目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 17:32:12
どうしても渡すならせいぜいタバコ代ってことで3000円もやっときゃ十分でしょ。
気は持ちようで、金もらって命令口調だったり無愛想でいられるより、温和で麦茶の1杯でも出してくれた
方が仕事はやりやすいですよ。
758目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 18:17:41
>>755
世の中には奇特な方もいらっしゃるんですね。(ツリかな?)
それが、もし本当なら、という仮定でお話しますと、
普通は工事が終わってから渡すものですけどね。
1000円でもうれしいですけど。申告しないお金ですから。
1万円だったら、工事前のほうがいいかもしれませんね。
もらった後、しまった、手抜きしないでもう少し丁寧にしてあげれば
よかった、と思う業者もいるでしょうから。
759目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 18:21:44
こんど引っ越すときエアコン外して越し先で使おうと考えていますが、
近所の電気屋さんにはずしてもらうのと、引越し業者に外してもらうのとでは
やはり違いがあると思われますか?
また越し先で使わなかった場合2,3年使わずに保存する際の注意点など
ありますか?
760目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 18:24:35
>>755
業者さんには適正工事代金支払われた訳ですよね、
特に必要無いとは思いますが、
会社の社員さんで若い人達なら(若さは関係無いかも)ジュース台程度(1000円〜2000円)でも気持ちは伝わるかと
人間ですからねぇ〜嬉しいですよ 貴方の様な理解の有るお客様なら どんなに暑く辛い日でも頑張ってつけちゃいますよ (^^)

>>757さんも おっしゃってますが ほんと 麦茶だけでも随分テンション上がります その気遣いだけでも嬉しいものですw

761目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 18:34:28
>>759
出来れば 気心知れた電気屋さんが理想ですが 中々そうはいきませんよね、

ポンプダウンでしっかり冷媒を室外機に回収してもらってください、
又 室内機の冷媒配管接続部(フレヤー)から冷凍機油の漏れが 多少は有りますので
ごみが配管に入らない意味も込めテーピング等しっかり養生してもらいましょう (室外機フレヤー部も)
本当は専用のキャップも有るんですが 
荷物は万が一オイルがこぼれても問題ないような運搬方法若しくは保管方法をしてもらいましょう。
又 保管期間が長期に及ぶ場合は室外機閉鎖弁から少量の冷媒の漏れも考えられますので
銅製の専用キャップで仕舞する事をお勧めします、

762761:2006/04/29(土) 19:25:48
>>759
追加で フレヤーキャップとは ↓ の事ですフレヤーナットの中に入れてしっかり締めて保管します、

http://ds.esco-net.com/ebase-web/DispDetail.do;jsessionid=9F3C2C93F88D9355F4F757263153C303?itemID=t000100005924&volumeName=00005

大抵の工事屋さんなら新品の時にキャップがされた状態で出荷されていますので 持っていると思いますので 一言お願いしてみてください。
763目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 19:27:33
>>755
心付けですか、奇特なお客様もいらっしゃるものですね。
金額は兎も角として、絶対仕事前にあげるべきですよ。
勿論、フツウの人間ならもらわないから手を抜くということはしませんが、
もらえば念の入れ方、丁寧さの度合いは違ってくるはずです。
工事終わってから頂いても、正直、挨拶が丁寧になるだけで、済んだ施工
の方はどうすることもできませんから。
764目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 22:39:08
>>761,762
ありがとうございます。これは引越し業者の兄ちゃんがよっこいしょとやって
できるものではなさそうですね。引越し業者にここに書いていただいたことが
できるか確認し、できなければできる電気屋さんをさがします。
765目のつけ所が名無しさん:2006/04/29(土) 23:54:54
エアコン電源入れてないのに風がスースーしてくるんですけど、これ何ですか?
766目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 06:04:49
>>765
配管を通す穴から外気が流入していませんか?
又は換気機能付きエアコンとかで逆止弁みたいな物が不良だとか?
あと 高気密住宅 特にマンションでは排水用のホースから空気が入り込んで笛を吹いた音みたいに
音が鳴って困るといった話はよく耳にします
ドレンからの逆流ならエアーカットバルブと呼ばれる逆止め弁が販売されていますが、

http://www.mhi-air.com/prodnewsf/MREnews/MREnews30.pdf

http://biz.national.jp/Ebox/aircon-acc/ichiran/dh.html#05

詳しい状況が判りませんので あてずっぽうです・・・・
767755:2006/04/30(日) 08:17:41
多くのレス、ありがとうございます。
工事する前にお渡ししようと思います。
768目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 11:47:48
ヤマダでは無資格素人業者が工事に来るって本当ですか?
769目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 12:44:36
ヤマダでもどこでも持ってる人と持ってない人がいますからどちらがくるかは購入時に指定しないとわかりません。
770目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 17:04:44
どのようなエアコンが良いかについて教えてください。

団地でLDK(10畳)と和室(6畳)の二間続き(仕切りはフスマ)にエアコンを
つけようと考えています。
エアコンは二間を仕切る梁のLDK側に取り付けます。既に金具があってこの
位置は変更できません。
暖房は他の器具ですので、取り付けるエアコンは冷房だけの目的です。

二間続きで16畳となりますが、いわゆる「団地サイズ」です。

このような場合、「何畳用」のエアコンを購入するのがよろしいのでしょうか。
教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。
771目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 17:31:13
>>770
4.0KW位で良いのでは?お店では14畳用と表示されてるかな。
もし最上階なら5.0KWでもいいかも。
この位のサイズになると、100Vと200Vが有るから購入前に確認。
772目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 17:40:40
>>771
早速にご指導ありがとうございます。7階ですが、最上階ではありません。
4.0KW(14畳用)と覚えておきます。ありがとうございます。

ところで、続けて一つお伺いしたいのですが、
某ネットショッピングでエアコンを買おうと予定しています。
で、早速値段を見てみたのですが、同じ14畳用の商品が、異なるメーカー
で随分と値段が違います。

例えばシャープで148,000.-で、ダイキンですと228,900.-、です。
やはり一番安いのを買いたいところですが、どうしてこんなにも値段に差があるのでしょうか。
安いのを買ってもいいのかどうか、心配になってしまいました。

色々と質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
773目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 18:59:51
>>772 です。

すいません。自己レスです。

愚かな質問してしまったようです。
機能の有無、性能の高低、実装されている内容によって価格は違ってきますよね。
そんなこと当然のことでした。

大変失礼しました。ご容赦ください。
774目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 19:16:33
今まで使っていたエアコン(R-22)が逝かれたので交換しようと思いますが、
新しいのは新冷媒(R410A)なのです。
マンドクサイので配管は前のヤツをアセトンでも通して洗浄して使いまわそう
と思っていますが、大丈夫でしょうか?
真空引きは念入りにやるつもりですが。
潤滑油は洗浄するとはいえ洗い残りが微量混入する可能性が否定できず、その
影響が心配なのですが・・・・。
775目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 19:16:46
>>773
電化製品ですからね〜
何時のじだいのも付加機能で各社しのぎを削っているのでは無いかと・・・・
換気機能など必要?な機能を見極めて納得の行く買い物をしてください(けして安い買い物では無いので)
あとは年間を通して電気代などランニングコストを考慮されて導入時の安さだけにとらわれない事も肝要かと、
 できれば工事も信頼の出来る販売店での購入をお勧めします 安いだけではなく。
776目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 19:18:47
安いのと高いのでは明らかに体感できるほど違いがありますが
777目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 19:35:20
>>775
>>776
ありがとうございます。機能内容をよく読み、
よく考えて購入しようと思いました。
色々とありがとうございました。
778目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 19:44:25
>>774
まずネックになるのは既存冷媒配管の肉厚が新冷媒の規格をクリヤーしているかどうかも問題かと思います
10年以上前の配管でしたらまず満たしていないかと思います、
規格を満たしている 若しくは気にしない場合 現在エアコンも日々進歩しているようなので一定の条件を満たせば配管洗浄無しで
既設配管を流用する事が可能な模様です、確かダイキンでは冷房運転が30分程度可能でポンプダウンによる冷媒回収が可能な場合(配管長も有るかも)
三菱あたりも 業務用機のリプレースインバーターからのフィートバック?で洗浄レス機を導入しているみたいです、
それでも気になるようでしたら 窒素等のブローもあわせて行うのも精神衛生上 宜しいかもわかりませんね (^^)

ただ できる事なら露出配管等で新規配管の引きなおしが お勧めですが、
物理的に不可能な場合やコストがかかりすぎるなどの場合は これ等の機械の導入も検討されるのも良いかと思います。
779目のつけ所が名無しさん:2006/04/30(日) 22:29:51
>>768
9割以上の確率で無資格かとオモ
780目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 00:27:54
781目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 12:06:23
通常一般家庭への取り付け時には確認穴を事前に入れて、柱や配管チェックするものですか?
うちのエアコン数台、なんだか柱上に配管来ている気がしてきた。。
782目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 12:51:08
柱に穴は空けないでしょう。
筋交いに当たることはありますが。
783目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 13:11:50
穴の位置決め時に、壁の中に何も無いことを調べないとだね。
意識せずに位置決めしてあけてみたらハイ大当たりなんてことになります。

当たっちゃって位置変えて室内機で隠れる場所ならいいが、隠れない場所だと・・・。
784774:2006/05/01(月) 14:35:05
>>778
丁寧にありがとうございます。
肉厚の問題ですか、時期的に微妙なところですので、安全の為、新設にしようと
思います。
前の機械も、コンプ回らずポンプダウン不可能だった訳ですし。
785目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 18:14:24
>>769 >>779-780
情報をありがとうございました。
資格も無い人が工事するなんて、またそれが大多数なんて驚きですね!
法律的に問題ないのでしょうか?
購入時には絶対事前に確認する事にします。
786目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 18:45:46
エアコン取付してる者が 素人のふりしてレスするのはどうかな?
やるべきことがあるのでは?
2Chで活動しても仕方ないだろ?
787778:2006/05/01(月) 19:00:13
>>784
すいません コンプレッサー逝ったのにリプレース機進めるなんて本末転倒でした <(_ _)>
配管肉厚の問題もおいおい解決されて行くとは思うのですが 業務用機も新冷媒にシフトする時にはR407で対応してきましたが
ここ数年で410Aでの使用も出来るリプレース機が出回り出していますし と思ったもので、
取り合えず配管引きなおせるのならそれがベストかと思います 配管洗浄もけぅこうお金掛かりますし、
788目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 19:06:18
>>781
逆だし(向かって左側)してないですか?
一般的木造住宅の場合普通は壁の中の状態がよく判らなければいきなり大きな穴はあけず千枚通しが入るほどの穴で
少し探りを入れてから コアー穴を空けます更に部屋内のボードだけをくりぬき壁面内部の断熱材をカッターナイフ等で
綺麗に切り取り 外壁のセンター穴を空け後は外部から貫通します、
外部からだいたい配管の貫通位置がわかると思います だいたい 窓の建具脇から10cm前後は柱が入っていますがいかがですか?
789目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 19:11:00
そんなん見ないとわかんないでしょ?君は詳しいからよく具体的に数字出して言ってるけど それで君の基準以下の工事だった時にレスした人の所まで行って責任とるの?
不安を煽るだけのレスは辞めた方がいいと想うよ。
790784:2006/05/01(月) 19:38:38
>>787
いえいえとんでもないです、私もコンプ回らないと書かなかったもんですから。
そういう機械もあるということで勉強になりました。
配管は実は用意してあったのですが、急遽もう1台取り付けることになったもの
で、ちょっとズルしようかと邪なことを考えた次第です。
お世話になりました。
791778:2006/05/01(月) 20:26:24
>>789
すいません不安を払拭できればと思い書き込みました 以後気をつけます、  <(_ _)>
792目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 20:37:42
あやまらなくてもいいよ↓
現場見ないと断言できないけどって入れて欲しかっただけ。現場に行って対応する人がいるんだし けど一生懸命レスしてるのはいつも見てるからきつい言い方でごめんね。
793目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 21:58:07
二階に取り付けるんですが、室外機は下に置きたいのです。たぶんダクトの長さは
9?Eぐらいになると思います。やっぱ無理があるのでしょうか?
794目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 22:40:46
>>793
お宅の状況が判らないので想像でしか言えませんが、 (^^)
2階の部屋に室内機つけて室外機は1階に設置するって事ですよね
で ダクトの長さだけでも9mくらいになるって事でしょうか?

機械によっても違うと思いますが 最近の機械は3階建て住宅も視野に入れ
長尺配管や高ようていにも対応している機種も有りますし 販売店で相談してみてください、
何れにしても 短い距離で配管できるに越した事は有りませんが、

http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/shinchiku/sk_03.html

http://www.daikinaircon.com/catalog/roomaircon/s_series_02/index.html
795目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 23:12:58
>>788のエアコンマスターは素晴らしい職人ですね。
ほんっと一度お目に掛かってじっくりお話を伺いたい位です。
って言うか修行に行きたい程ですね。>>792も良い人だ。
うちの自宅エアコン付けて欲しいですよ。

796目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 23:14:56
>794
793です。レスありがとうございます。そうですね、販売店で聞いてみます。
797目のつけ所が名無しさん:2006/05/01(月) 23:49:43
こんな程度で感心されちゃうんだ
798sage:2006/05/03(水) 00:40:13
初めまして
先日、エアコンを取り付けてもらったのですが、壁と本体が微妙に
浮いてるのですが、落ちてきたりしないでしょうか??
機種は、ダイキンのNシリーズで、取り付け面は石膏ボードです。
宜しくお願いします。
799目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 00:52:19
現場を見てませんからわかりませんが(笑)
心配なら取付たお店に連絡しましょう。
800目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 01:01:28
私は今まで随分いい加減に付けてきましたが、一度も落ちたことはありませんね。
ちなみに、石膏ボードのところもありましたよーwww
801目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 01:38:42
携帯から失礼します。先日ヤマダ電気で、エアコンを購入し取り付け工事をしてもらいました。
排水ホースの事で 教えていただきたいのですが、
配管パイプと同様に排水ホースも、室外機にアースネジで止めてしまうものなんでしょうか?
802目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 01:43:33
変な方向になって水漏れしないよーにじゃないの〜?
ネタだろうけど 変な事気になる人いるな
803目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 01:50:30
ネタではないんですけど。ただ、排水を室外機の中に するのかと思いまして。
804目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 02:36:12
798です
>>799さん800さん
ありがとうございます。
気にしすぎですかねー(汗)
下はピタッと壁に付いてまして、上部が浮いていましたので
落下とか水漏れしないか気になったもので。
805目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 02:45:19
>>803
ドレン排水を室外機に注入しますとですね、冷房の効率が良くなるんですよ。
これマジです。
806目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 04:24:55
↑ ただし、寿命は・・・・・・
807目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 06:41:10
>>804
現場を見た訳じゃないから想像ですが (^^)

落下したりする事は無いとおもいます、
多分ベースとして壁に取り付ける鉄板にはビスを留めれる穴が沢山あいているんですが 
上の方の室内機を引っ掛ける爪の直ぐ下あたりのビスが打ってなかったりとかで少し浮いているんではないかな、
配管がけべを貫通して通ってるはずですから完全に脱落する事は無いと思いますけど 向かって左から配管を取り出している
逆だしの場合だと 室内機の裏の配管分の距離が有るのでもし機械が外れればけっこう低い位置まで脱落する可能性も有ります、
又 逆だしの場合配管のくせをしっかり取らないと機械の裏で室内機を壁から浮かそうとする力がかかります、

でも室内機が落ちたって話し ありそうで 聴きませんけど(^^)
心配でしたら 販売店に連絡してみてもらうのが良いのでは?
808目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 08:51:31
798、804です。
>>807さん。
早くのお返事ありがとうございます。配管は向かって右から出ていますので
落下は大丈夫そうですね。
質問ばかりで申し訳ありませんが、水漏れは心配ないでしょうか?
度々、申し訳ありません。
809目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 10:25:59
>>808
水漏れですか、そりゃまあ壁から外れるにしても、いきなり外れず少しズレたり
傾いたりという前兆が見られるかもしれませんね。
そういう過程では、恐らく盛大に溢れてくると思いますよ。
810807:2006/05/03(水) 12:53:47
壁から浮いてる度合いによると思いますが多少前に浮いてるだけなら大丈夫だと思いますが、ドレンパンからの超流を心配されているのでしょうか?
811目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 21:28:10
引っ掛ける方式だから上側が隙間が広いのはよくある事です。
壁がまっ平らじゃなくて左右で隙間がひどく違ってた事もあった。
812目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 22:21:25
798、804です
みなさん、色々とご意見ありがとうございます。
ドレンパンからの超流が気になります。壁からは上部の左右ともに1p程浮いた状態です。
実際、夏になれば結果がでると思いますので。取りあえずこのままで様子を見ようと思います。
販売店に聞けば良いような質問に答えて頂いて、みなさん本当にありがとうございました。

813目のつけ所が名無しさん:2006/05/03(水) 22:24:56
>>812
メーカーでや機種によっても元々隙間が大きい物がありますから
814目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 07:48:39
木造住宅、壁の厚さ約3mm、壁を叩いてみたら中は空洞
壁を押してみたら少し動く(へっこむ)
こんな感じですがエアコンは取付けできますか?
別の部屋のエアコン(コンクリの壁)と比べると取れそうな気がしますが
815目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 08:12:55
>>770 です。
結局、日立の RAS-H40T2 (14畳)を購入しました。200Vでしたが、簡単に切替できるはずです。
今日取り付けなのですが、取り付け時に何か注意するべきことはあるでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
816目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 10:42:02
>>815
まず絶対に確認しておかなければならない事は
電圧変換という事で工事をするには電気工事士免状所持者が必須条件です。
先日、イオンで大問題になりましたが無資格者が横行しているのが現状ですので、
必ず工事前に業者に免状の提示を求めましょう。
持っていない場合は色々言い訳をするかもしれませんので
その場合はお買い上げの販売店"本部"に電話で確認を取ってください。
無資格の人間が電気工事を行うと漏電による火災の原因にも繋がりかねない重大な事案ですので、
切としてご助言させていただきます。
817目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 10:44:18
取付場所の下に何も置かない 内外共
ジロジロ見ない 質問責めしない ゆったりした気持ちでテレビでも見てましょう
818目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 10:48:20
資格の件は購入時に確認しろよ。でなきゃ有資格者は運がよくなきゃこないだろ。
819目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 10:57:29
>>815
有資格者きぼんぬの場合は当然のことながら工事料金割増でお願いします。
820目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 11:16:25
>>819 んな分けない。
今回のケースなら販売店も有資格者が必要と解ってんだから
有資格者で手配を掛けるのが常識。

だから免状の所持を確認するのが先決な訳で、
それを無資格者を送り込んだという事であればこのお客様は絶対に馬鹿にされている。
断固として販売店に抗議しなければならないし、
イオンの件のようにマスコミにも知らせて世間に公表する必要もあると言う事。


821目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 11:22:20
販売店も
電気工事士資格ぐらい
取らせろよ
客なめるな
822目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 11:47:30
取らせろとゆーか、持ってないプーを雇うなと。
823目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 11:58:00
持ってたらエアコンなんか付けねーと
824目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 14:55:31
おまえらが五月蝿いこと言い出すから、工事料金高くなったじゃーまいか!!
以前は1マソ以内位でつけるところが多かったと思うだよ、それがこの前聞いたら
1.7マソだと言いやがる、もう自分でつけたよ。
その銭で中古の真空ポンプ買ってな、材料代が上乗せだが2台目からはウマァ〜。
資格なんて形式上のもの、実際はやることやってりゃ全然関係ないんだよ。
有資格者だってとんでもないことをするヘタクソは居るからな。
825目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 15:25:51
  .         ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ < こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
826↑こいつが最高のアホ :2006/05/04(木) 16:15:11
>>825
馬鹿が、どうせお前も資格ないくせに勝手にホザいてろ。
工事なんてやったもん勝ちさ。
824は最高に利口モン。
827目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 16:54:29
自演乙
828目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 17:03:26
>>815 です。色々とご指導ありがとうございます。

どうやら無事工事が済みました。おじさんが一人でした。
資格のこと、それとなく聞いてみたのですが、どうやら有資格者のようでした。
免許証見せろともいえませんでしたのであくまで自称ですが・・

それと、「真空引き」というんでしょうか、随分大きな音がしていましたので
やってくれたのかな、と思っています。

一つだけ、おっさんの手がすごく汚れていて、完了後にエアコンみたら
あちこち手の跡がついてました。これはまあ拭き取ればきれいになりますが・・

みなさん、本当にどうもありがとうございました。
829825:2006/05/04(木) 18:34:42
釣れますたw
830目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 19:43:35
で、資格って、何の資格ですか?
831目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 19:48:42
>>830
おそらくは電源工事を伴う場合の電気工事士かと
832目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 19:57:06
>>824 寝言は寝てから言え
こんなに早く資格云々で工事代があがったなんて話聴いたこと無い。
ましてやお客さんに対する料金が上がるなんて少なくても今年はない筈。
どうせ無資格期間工がお客さんに成りすまして印象操作を工作してるんだろ。

>>828 はそれと無しに聞いて見たとの事なのでGJ。
今度は購入時に確認しましょうね。
エアコンに限らずIHなど電気に係る作業がある場合は必ずですよ。
でないと一番被害が被るのはお客様自身ですからね。
833目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 20:27:52
電気工事したら申請して電力会社の落成検査受けてるけ?
834824:2006/05/04(木) 21:22:21
>>832
寝言とは失礼な、本当のことだから仕方ないだろうが。
尤も、あちこちの店に聞いて回って調べたわけじゃないけどな。
それからな、ちゃんとつながってりゃ被害なんて出ネェよ。
免許証の有無を神様が見てて悪戯対応してるわけではないもんな。
車の運転がそうだろ。
社会のルールとして運転免許が必要だが、じゃぁ免許持ちは事故を
起こさないかといえば、全くそんなことはない。
事故を起こすかどうかは、運転技量の度合いと、運による。
835目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 21:39:23
>>834 なんでそんなに無資格に拘るんだよ ww
本当にお客さんだとしたら、同じ工事代金だったら
有資格者に工事して貰いたいのが普通だろw
>>824 の「工事代が上がった」てのは嘘っぱちって決定だしな。
量販同士の激しい競合の中、それほど世間で騒がれていない資格云々の件で
どの販売店がそれを理由に工事代値上げするんだ? お前の寝言だと7kも上がってるようだが(ハライテェ)

運転免許をお前が持ち出すこと自体、本末転倒。
事故起こすかどうか? 運転技量の度合いと運による?
本来、運転免許が無いと運転自体してはいけませんから〜 残念。
無免許で車運転していて警察にパクられた奴がいたとして、
そいつが警官に「事故を起こすかどうかは、運転技量の度合いと運によるんだ」
なんて言い訳通用すると思ってんの? 無免許は反則金じゃなくて即刑事罰なんだよ。

836目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 22:39:30
>>835
拘ってんのはオマエじゃない?
事実だったのを嘘と決め付けるしな。
そう頑なに否定していったい何の利益があるんだい?
折れはただ事実を言っただけに過ぎん。
折れは拘らんから好きにやるさ。
それから、もうテメェのレスは要らんからな、黙ってろや。
後半の無意味な文章は何だい?そういうことしか胃炎のか、
情けないやつだ。
そんな理屈なら子供でもできらぁ。
折れは法律論ではなく、事故になるかどうかを言っている。
あ、もうどうでもいいけどな、あばよ。
837目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 22:54:50
>>835さんへ
馬鹿とチョ先人は資格取れないからね

馬鹿でチョ先人な>>824>>834
838目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 22:57:02
>>836 クックックックッ もう反論すれ出来ずに涙目で退散か?
面白いのでもう少し構ってよ。その販売店は何ていって工事代金告げたの?
「有資格者を行かせますので7Kアップになります。」?そんな会社あるわけない罠。
7Kもアップしてくれるとこだったら行きたいから是非紹介してよw
きっと希望者殺到すると思うよ。ワハハハハハ





839目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 23:21:23
車の運転…
社会のルール



おまえどこの国で生きてんだ?

ワロス
840目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 23:43:16
おまいらさぁ、自分のやってる業態の範囲しか正確な工賃なぞ分からねえだろ。いやね、俺もそうだが他の業態の工賃は又聞きでしか知らんし。
量販、個人経営、空調専門、引っ越し、全部違うだろ。一律一万円って訳でも有るまいに。
>>835は複数の業態の工賃を比べて上がったと思ったか、又は同じ所が普通に値上げしたか。いずれにせよそこまで叩く事じゃ無いだろ。
まるで粘着厨だぞ?
841目のつけ所が名無しさん:2006/05/04(木) 23:46:39
オマケに必死な自演まで繰り広げ・・・
842目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 00:41:46
最新のエアコンでも昔ながらのポンプ無しエアパージって出来る構造ですか?
松下の今年のモデルが3万ちょっとで買えるんで。自分でやろうかと思いまして。
昔1度取り付けた経験があります。R22の機種ですが。10年間問題なく使えてます。
843目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 00:51:53
できます。
私は責任とりませんけど
844目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 01:03:24
>>843
ありがとうございます。新冷媒のでもやろうと思えば出来るんですね。
今度挑戦してみます。
それにしても最近のは電気代安いですね。松下の22タイプで冷房時最大530Wですって。
コンセントもそのままで余裕ですね。
845目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 01:54:55
4、5年であぼ〜んするかも
846目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 02:46:39
しねーよ
847目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 02:57:09
>>844
ウチも、R410Aのやつを、ガス放出エアパージで付けましたよ。
今年で3年目になりますがまだ無事です。
R22のときはボンベ持ってましたのでボンベのガスでエアパージ
していたんですがね。
ところで、消費電力=530Wといっても5.3Aでは済まないかも
しれないので(力率の関係で)気をつけてね。
それにしても新冷媒機は、室外機デカいですねー。
848目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 04:09:20
エアコン取り付け位置の真下に本棚があると
取り付け無理なのでしょうか?

直付けで外すのが無理なのでできないといわれると困るのだが
849目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 06:17:32
>>848
出来ればエアコンの下には何も無い方が工事がし易いですし
ホコリや水で物品んを汚す可能性も有りますし、(養生をしっかりすれば大丈夫?)

直付けだと言う事ですのですが 上半身 ひじから上程度のスペースが確保できるのであれば
ちょっと本棚に体重を預ける感じで何とか作業は可能かもですね・・・・実際見てませんから 想像です。
850目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 07:57:26
>>848

本棚ならタンスなどと比べて厚みも無いだろうし、作業そのものは出来ると思うよ。

だけどエアコンの真下に家具類があると暖房の効きに影響あるよ。
851目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 08:49:52
ここのスレって質問する椰子と答えてる椰子が殆ど同一人物
852目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 09:16:27
>833 :目のつけ所が名無しさん :2006/05/04(木) 20:27:52
電気工事したら申請して電力会社の落成検査受けてるけ?
答えがないので、恐らく申請してる業者はいないでしょう。
私も申請はしていません。
免許はありますが登録業者ではありませんので。
853目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 09:48:03
木造住宅、壁の厚さ約3mm、壁を叩いてみたら中は空洞
壁を押してみたら少し動く(へっこむ)
こんな感じですがエアコンは取付けできますか?
別の部屋のエアコン(コンクリの壁)と比べると取れそうな気がしますが
854目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 10:51:13
>>840 お言葉だけど、
>>824 は資格の事で騒ぐから高くなったと因果関係まで断定しているぞ。
だからお客様を装っての印象操作と受け取った。
お客様も今まで資格を持った者が工事に来ていると思っていた筈で本来はそれが正しい姿。
だから有資格者を派遣するから7K高くなるなんて、印象操作工作とは言え
お客様や資格を持って正しく工事している者を馬鹿にしているとしか思えないので頭にきた訳。


855目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 11:11:35
>>854
それはお前さんの都合っていうか勝手な筋書きでしょうが、決め付けすぎ。
まだ工作だなんて言ってるが、実際そういう動きもあり得るとは思えないの?
だから有資格者達は啓蒙しようと考えてるんじゃないの?
事実そうなったらウハウハもんでしょうが。
それより、理屈に詰まると朝鮮人論を持ち出してくるのはみっともないよ。
私はそういう頭の悪い日本人よりはマトモな朝鮮人の方がよほど好きですよ。
856目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 11:25:05
>>855 前文の動きと言う事では否定しないけど、
後半の朝鮮人云々は俺の意見ではない。
普通に暮らしている方は沢山知っているし日本人より良い人も沢山居る。
エアコンとは関係ないけど人格の問題なのでそこだけ訂正させて貰います。
857目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 12:36:40
>>856
了解。
858目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 15:38:35
>>847
3年大丈夫ならまず成功みたいですね。最近の室外機デカイですが重さは26キロで普通みたいです>松下の安物
室内機も昔より厚いけどファンが大きい分、静かみたいです。
859目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 16:13:10
http://godchild.apgeo.com/vhiki.htm

メーカーの技術者によると「指定通りの工事でないと非常にまずい。
場合によっては寿命が3分の1くらいに低下する可能性がある」
とのことでした。
860目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 17:15:25
エアパージに関しては問題ないので気にしなくてよいですよ。
861目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 19:26:45
電気工事士 有資格者による否真空引き工事<電気工事 無資格による真空引き工事
862目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 20:23:44
>>861 ×

電気工事士 有資格者による否真空引き工事<電気工事 無資格による真空引き工事<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<電気工事士 有資格者による真空引き工事

863861:2006/05/05(金) 21:06:00
>>862
そう言われれば確かにそうだな 正解!
864目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 21:19:35
やってることが一緒なら資格の有無は関係無し。
法律論もさー、コンセントいじくるときに関係してくるだけだろう?
合法か非合法かも、それによって結果の一体何が違うというのだ?

それについては未だ明快な回答は得られておらず。
資格、資格、とひけらかすのはいい加減にしなよ、うざい。
865目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 21:22:35
>849
>850
ありがとん。
本棚自体は腰ぐらいの高さで幅50cmくらいなのですけど・・・・
やっぱやりずらいかな?
頼むといやな顔されるのクライは覚悟か・・・
866目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 21:27:28
>>861-863
もうなぁ、自演までしてどーでもいいことクドクドと書くのやめろよ、
また荒れるから。
おおかたの一般人は何も考えてないよ、安ければいいんだから。
867目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 21:28:59
ホームセンター等で配管セットが去年よりもかなり上がっていた
びっくり、
868目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 21:29:01
松下の5.0kWのお掃除エアコンCS-50RFX2をジャスコで購入、
契約時口頭で真空引きを依頼しておきました。
取り付けは、二人がかりで約1時間(取り外し、コンセント交換含む)でしたが、
作業中、屋外ではプシューと音がしてました。
これはやはり真空引きではなくフロンガスによるエアパージだったのでしょうか。
真空引きでないと数年後には最新型のこの機種でも性能低下は避けられませんか?
869849:2006/05/05(金) 21:35:23
>>865
幅50cmですか・・・・ちと奥行きが深いですね
高さと言い 幅と言い 思わず足を掛けてしまいそうなサイズですねw


出来ればシーズン突入前に工事してもらうのが良いかと思います、

870目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 21:38:14
>>868
真空引きで施工してもコントロールバルブとか使用していなければ
一瞬ですがホース分の少量の冷媒がブッシュ〜と音がしてしまいますので
それだけで判断は出来ないと思いますよ、
871目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 21:43:27
>>868
すぐに販売店に連絡し抗議しましょう。
一旦「フロンガス方式によるエアパージ」をされ運転してしまったら、
すでに支障が発生していると考えなければなりません。
こうなると室外機ごと交換してもらうしか方法はありません。
販売店が知識がなかったり、言を左右にして非を認めないようなら、
メーカーのお客さま相談室に抗議しましょう。
872目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 21:48:49
ジャスコの下請け・・・(ry
873目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 21:58:58
>>853
部屋内の壁は薄いベニヤ板みたいな物が貼ってあるって事でしょうかね?
薄いとは言え壁が貼ってあるわけですから 何等かの形で木による下地が有ると思うので
その どうぶち に木ビスが効けば固定は可能では無いかと思いますが、
874目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 22:29:51
ヘソの胡麻がうまく取れません。少し臭います。どうすれば良いでしょうか?
875目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 22:35:12
>>874
ベビーオイル塗って 清潔な面貌で丁寧に除去しましょう
胎児の頃は腸と繋がっていた訳ですから気をつけて施工してください

無理はせず だめだと思ったら病院で診て貰いましょう。
876目のつけ所が名無しさん:2006/05/05(金) 22:47:27

                   ∧_∧
                   (´∀`*)  ジサクジエンしました!!
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
877868:2006/05/06(土) 08:08:06
>>870,871
レスサンクスです。
販売店に言いましたが、真空引きやってると思います程度の曖昧な返事でした。
こちらも現場を目撃はしてない(音だけ確認)のでそれ以上はいえませんでした。
ところでエアパージのとき真空引きすべきなのは解りますが、
世の中の大半の人は真空引きなど知らないわけで、
大半のエアコンは従来どおりガス方式のエアパージが施行されているのではないでしょうか?
メーカーにとってもある程度のところで買い替えてもらった方がいいわけですよね。
取り付け業者用?のメーカーの指示書にはエアパージ方法の指示は書いてあるのでしょうか?
真空引きが指定されてないとすればメーカーはガス方式でも大丈夫と考えているのか、
それとも寿命がみじかくなるのメーカーは折込済みなのでしょうか?


878ナショナルショップ:2006/05/06(土) 08:27:25
>>877
全メーカー本体同梱の据付説明書には真空引きを指定されています。
また、メーカー主催の技術講習会でも真空引きをするように指導されます。
他のスレで叩かれている松下の手動ポンプも新築現場や屋根上で電源が
取れない場合にも「プシュー」せずに真空引きをして欲しいために発売したものです。
879目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 10:17:35
エアコン用のコンセントは専用じゃなければいけないようですが、
延長コードは構わないのですか?
賃貸マンションに住んでいて、専用コンセントは設置されているんですが
エアコンはそこから2mくらい離れたところに付けたいのです。
エアコンの電源コードって2mもありませんよね?
880目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 10:48:29
量販店の下請けは真空引きなんてしない・・・?

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1145118366/
881目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 10:48:55
>>879
エアコンによるよ。
昔みたいに10A以上も食ってたら専用でないと厳しかったが、
いまどきの物は最大でも6A程度(平均ではもっと小さい)、
そんなに気にしなくてもいいよ。
882目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 11:16:42
>>879
メーカーの施工説明書には、延長コードでかまいません、
そんなに気にしなくもいいよ、なんて書いていません。
電気工事士に、コンセント延長工事をしてもらってください。
ケーブルが露出して気になるようでしたら、モールで隠すなどの
方法があります。
賃貸のようですので、管理者に確認してみてください。
延長コードをお使いになるのでしたら、あくまで
ご自身の責任で管理して、万が一のことがあっても
すべて、ご自身で責任を持ってください。
883目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 12:28:41
模範怪盗デターーーーー!
884879:2006/05/06(土) 16:08:37
レス遅くなりました。
工事しなくてはいけないなら、おとなしくコンセントの近くに
設置しようと思います。
ハイベッドに冷風を吹き付けられることになるので
ベッドの方の位置を変えることにします。
ありがとうございました。
885目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 16:31:33
>>884
それが無難な選択です
そしてあなたは賢者です
886目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 16:45:52
仕事が欲しい資格保持者の啓蒙作戦ミエミエだなw
887目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 16:56:16
賢者というのはおおげさ鴨だが。
まぁ、ここで質問しないといけない人は、自分で電気をいじるのは避けるべき。
ある意味臆病なくらいが丁度いい、世の為人の為ってことで。
888目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 19:00:27
臆病なら無資格者にも仕事回ってくるからね。僕達にも生活あるからあんまり叩かないでよ!
あっでも資格はとらないよ。
君達有資格者がいるかぎりこのぬるい業界は食っていけますからwwww
889870:2006/05/06(土) 19:03:59
>>877
>販売店に言いましたが、真空引きやってると思います程度の曖昧な返事でした。

そうですか 残念ですが 具体的に証拠も無い訳ですし・・・何とも言えませんね 仮にエアーパージされていたとして直ぐに具体的症状
が現れる訳でも有りませんし、
無論しないよりはした方が良い作業ですよ 環境面からも機械にとっても オゾンは破壊しなくとも温暖化係数は高いままですから、
メーカーは当然 各社真空引きによる施工を推奨しています、

標準工事単価が1.5万円等 値段的にも無理があると思うのですが 個人的には標準工事単価は2.5万程度必要かと思います、
値段が安いから 大気中に投棄する事が許される訳では有りませんが 一般消費者の方々にも適正工事単価を理解して頂ければと思います。



890889:2006/05/06(土) 19:32:27
>>889
すいません訂正させてください 具体的に症状はと書いてしまいましたが
本体ガスによるエアーパージで極端に室外機に封入されていた冷媒量が減少した場合や空気が抜けずにサイクル内で残った場合等では
冷えないなど  不具合が出る可能性も有りますので、
891目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 19:32:44
>一般消費者の方々にも適正工事単価を理解して頂ければと思います。
そいつぁ無理だね。
一般消費者なんていい気なもんさ、他にもっと安い料金のところがあったら
適正価格を掲げている方を平気で蹴る。
兎に角安ければいい、そんなもんですよ。
俺、この業界のもんじゃないけど、どこも同じですよ。
892目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:12:17
冷凍機油って接続部に塗らないとマズイですか?シリコンオイルとかで代用しちゃだめですかねえ。。
特に種類は指定されてないみたいですし。
893目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:19:10
>>892
おそらく原則的にはその機械が使用している冷凍機油を使うべきだと思います、
フレヤー部に塗布する目的はフレヤー面の相互密着効果と 締め上げ時にフレヤー面がナットと共に
とも回りしてしまい磨耗するのを防ぐのが目的です、
メーカーによって見解はまちまちの様子ですが エーテルエステル系のオイルを使用しているなど
従来の鉱物油との混色を嫌いますので 出来ればメーカーの施工ガイド等を熟読の上 使用されるのが良いのでは
無いかと 思っています。
894目のつけ所が名無しさん:2006/05/06(土) 23:21:08
>>892
あ、いいのか悪いのかわからんですが、おいらテフロンの潤滑剤塗りましたが。
どおせ微量だし、それなら効果強そうなのがいいんでないか?と思ったもので。
895877:2006/05/07(日) 01:27:18
>>889
>標準工事単価が1.5万円等 値段的にも無理があると思うのですが 個人的には標準工事単価は2.5万程度必要かと思います、
購入時、価格.comより安い価格で取り付け工賃等も無料でした。
多少寿命が短くなるのもやむを得ないのでしょうか。
それにしても大の大人が二人で1時間ですから、工賃は1.5万以上でもいいと思いますが、
それが無料というのは(更に本体価格激安)どこにシワ寄せがいっているのでしょうか?
896目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 04:32:10
エアパージの場合、何分(何秒?)くらいプシューというんでしょうか?
897目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 05:25:59
>>896
やり方によるよ。
しかし普通数秒、何分も言ってたら間違いなく失敗でしょう。
898目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 06:19:30
>それにしても大の大人が二人で1時間ですから、工賃は1.5万以上でもいいと思いますが

それが当たり前だが、時間給800円の香具師にはぼった栗の悪徳業者に見られてる
899870:2006/05/07(日) 06:25:19
>>895
値段が安いからと言って直ぐに寿命に直結するのかと言う考えは聊か短絡的かと思いますが、(^^)

世の中そこまで奇特な方も少ないのではないかと・・・・・
いくら何でも工賃無料で実際に作業員が取り付けてくれる訳も無く当然j機械の購入価格の中に盛り込まれて
いるのでしょうね〜 (-_-;)
いわいる量販店等で言うところの 目玉商品だったのでしょうね、
千差万別 価値観が人それぞれ違うと思いますし 貴方がその機械を購入した時点で全て納得した上での購入だと思いますし
販売店若しくはメーカーの補償の範囲であれば修理や取替えも可能でしょうが これ以上あれこれ考えるのも精神衛生上
よろしくないのでは有りませんか?
物に値段が有るように 工事にもそれに見合う対価が有ってしかるべきと考えています、
当然ですがエアコンを作るのも人間ですからそれらにも適正価格が存在するのでは無いでしょうか
ただ 機械に関しては企業努力などによる有る程度のコストダウンが可能な事も有るでしょう、
少しでも安くこれは人間誰しも思う事でしょうが どんな物にもそれにより生計を建てている人々がいる訳ですから、
あまり 値段のみに執着してもと思ったもので。<(_ _)>
900目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 09:45:18
>>892
エアコンパル 使ってます!
901目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 10:01:40
>>900
スプレー缶のキャップ壊れやすくない?
キャップが無くなった状態で工具箱の中に突っ込んでおくものだから
半年に一度は工具箱の中で暴発しちゃうんだよ・・・。
902目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 12:40:33
>>900
パルを使っているということは、トルクレンチを使ってない、
ということですね。パルをぬった後、トルクで締めると、
ほとんどの場合、カチッとならず、フレアがなめてしまいます。
パルなんかいらないと思います。
最近、東芝のエアコンつけていませんが、たぶん、パル(冷凍機油)
禁止しているはずです。
ダイキンは、奨励してるんですよね。
どちらかというと、利より害の方が多いみたいなので、使いません。
903目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 13:35:44
>>902
ってことは何も付けないのがベスト?
904目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 16:53:13
>>903
俺もいらないと思う。フレア加工は綺麗にやらんといかんが。
まぁ当たり前だがね
905目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 17:22:29
俺もいらないと思うな。
もう何年も使わずに工事してるけど、漏れた事なんか一度もないよ
906目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 18:08:31
>>900です。
もう10年以上愛用していますが
902が言ってるような事は一度もない
トルクレンチ使用でカチッ音するまで締め付けてます
塗らないと漏るんじゃないかと不安になり
きっと夜寝れんと思います。
907National&rlo;cinosanaP&lro;:2006/05/07(日) 18:57:57
ナショの講習会で聞いたら事業部ではオイルは付けないやうに言ってるそうです。
オイルを付けるとナットが締まりすぎて割れることがあるそうです。
で、私は指先へちょっと付けてフレア面だけへつけるやうにしています。
908目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 19:23:44
556でもおkですか?
909目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 20:12:49
あぁ、556は使ったことあるよ。
管の内側に大量に注ぎ込むのは止めてね。
910目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 20:49:18
全く使わなくて問題ないよ。
911目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 21:55:40
イ○○のSSにエアコン工事の担当者の電気工事士の資格者名簿を出せって
指示があったらしいんだけど電気工事士の有資格者なんか数人しかいないらしい。
そのせいかエアコン工事をしない他の部署の有資格者に免許番号、名義等を貸せって
言ってるらしい。
もちろん真空引きなんかは余程のことがない限りやらないらしい。
ちなみに去年の夏は真空引き20軒未満らしいし w

対外的には「有資格者が電気工事をする」「真空引きは標準工事に含まれる」らしいが

実際は無資格者が電気工事!
実際は面倒なので真空引きはしない
912目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 21:58:58
実際は無資格者が電気工事!実際は無資格者が電気工事!実際は無資格者が電気工事!
実際は無資格者が電気工事!実際は無資格者が電気工事!実際は無資格者が電気工事!
実際は無資格者が電気工事!実際は無資格者が電気工事!実際は無資格者が電気工事!
実際は無資格者が電気工事!実際は無資格者が電気工事!実際は無資格者が電気工事!
実際は無資格者が電気工事!実際は無資格者が電気工事!実際は無資格者が電気工事!
実際は無資格者が電気工事!実際は無資格者が電気工事!実際は無資格者が電気工事!
実際は面倒なので真空引きはしない! 実際は面倒なので真空引きはしない !実際は面倒なので真空引きはしない !
実際は面倒なので真空引きはしない! 実際は面倒なので真空引きはしない !実際は面倒なので真空引きはしない !
実際は面倒なので真空引きはしない! 実際は面倒なので真空引きはしない !実際は面倒なので真空引きはしない !
実際は面倒なので真空引きはしない! 実際は面倒なので真空引きはしない !実際は面倒なので真空引きはしない !
実際は面倒なので真空引きはしない! 実際は面倒なので真空引きはしない !実際は面倒なので真空引きはしない !
実際は面倒なので真空引きはしない! 実際は面倒なので真空引きはしない !実際は面倒なので真空引きはしない !
913目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 22:08:43
資格はどうでもいいが、真空引きはしてもらいたいものだ。
914目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 22:47:48
もうすぐ、1000ですね。
だれか、大きい絵を描いてくれないかな。
あれ、わたし好きなんですよね。
915目のつけ所が名無しさん:2006/05/07(日) 23:10:24
916目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 00:16:26
エアコンのマツはうるさいくらいに真空引き言ってるな
917目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 20:40:49
鉄筋の戸建てなのですが、
今のエアコンの室内機は高さ23cmの梁に取り付けてあり、
室内機の高さ約26.5cmの下部約9cmは梁から下にハミ出しています。
今回、買い換える事にしたのですが新機種の高さは30.5cmあります。
今までと同じ様に梁に上半分だけ貼り付けて下半分ハミ出してるような形で
取り付けても問題ないのでしょうか。
今のエアコンは水が垂れて来たり、運転音がうるさかったりと問題が多かったのですが
これは機種自体に問題があったのか、取り付けに問題があったのか分かりません。
取り付け位置の問題かな?と不安なのですが。

今のエアコンの取り付け位置の横(垂直)には壁があり、エアコンの穴もあるので
そちらに取り付ける事も可能なのですが
梁につけると風が吹き出す方向が部屋が長い方向になり
部屋全体に冷暖房が効きやすいので問題ないのであれば梁の方につけたいと考えてます。
918781:2006/05/08(月) 20:58:53
ありがとうございます。
目視だけだと何tもいえないですね。週末に柱センサーで確認してみます。
工事の様子ちゃんと見せてもらえばよかった、、
919目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 21:13:39
>>917
問題は外部に配管を取り出している壁貫通の穴の高さですかね・・・・
現状でも水漏れが有るとの事ですが今回の機械の方が高さがあるとの事ですが
多分逆勾配となると思いますので 無理が有るのでは無いかと、
穴の高さを現状より低く出来るなら何とかなりそうですが マンションなどでは無理かもわかりませんし、
購入前に販売店とよく相談してみてください、
できれば実際に施工される方に下見してもらえればよいかと思います。
920919:2006/05/08(月) 21:17:56
>>917
すいません ちゃんと読んでませんでした、
戸建で鉄筋ですね 現在の穴を何等かの方法で埋めてしまい
新たに低い位置に貫通しなおす事は出来そうですか?
中途半端な位置に穴があるなら あっさり穴を開けなおして室内を化粧ダクト等で露出配管
するのも 良いかと思ったもので、

現状のエアコンも何等かの理由で低い位置に穴を空けれない理由があったのかも判りませんが。
921917:2006/05/08(月) 21:41:40
>>919
穴の高さが重要なんですね。
今使ってる穴は梁の下の窓を少し開けて木の板をはめて、
その板に開けており穴の上端が今の室内機の下端から約8cm下
新しい機種だと室内機の下端から4cm下に穴の上端がきます。
室内機よりも穴が下なら問題ないですか?
必要であれば木の板に穴を開けてるだけなので後10cm位は簡単に下げられそうです。

穴の位置以外は気にしなくてもいいものなのでしょうか。
今は窓の外(ベランダ)から見ると梁からハミ出してる室内機の裏が丸見えで
中にホコリも入ってます。
見かけのブサイクさは気にしません。
922919:2006/05/08(月) 21:54:15
>>921
>穴の高さが重要なんですね。

そうですね 蒸発した水分が外にスムースに排出される為には まぁ逆勾配や極端に水平配管
が長くなければ 問題は無いかと、
梁の下が直ぐ窓でベニヤ板か何かを入れてそこを貫通している訳ですね、
内容からは穴の高さは問題ないと推測しますが 水漏れの問題は 配管が極端に曲がっていてドレンホースが
へしゃげた様な状態になっているとかじゃ無いかと、
裏から室内機の背中が丸見えについては 梁に化粧合板を貼りつけその上に室内機を取り付けるなど色々考えられると
思います 購入前によく相談してみるのが良いかと、
美観を気にせず穴の高さも自由になりそうな内容ですので 室内機の背の高さはさほど気にする問題ではなさそうですね。
923917:2006/05/08(月) 22:02:45
>>922
詳しい丁寧な説明ありがとうございました。
924目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 22:10:06
ひどい自演をみた
925目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 22:10:47
>>924
 具体的に
926目のつけ所が名無しさん:2006/05/08(月) 22:12:20
>>921
恐らく穴の高さ(勾配)は問題無いのでは?その寸法なら機種変更も可能でしょう。
現在の機種の水漏れは他に原因が有るのではないでしょうか。
内機自体の逆勾配、外部でドレン逆勾配、ドレン出口が持ち上がってる、ドレン内機側付け根にスライム系のゴミ詰まり、ホース内に虫などが詰まってる、等が考えられます。
後、ドレンホース地面(ベランダ)に長めに水平に取り回してないですか?
水平距離が長いとそれだけで抵抗かかり水量が多い時のみ水漏れ起きる事あります。(蛇腹のホース使用時)
927921:2006/05/08(月) 22:23:54
>>926
ありがとうございます。
今度、取り付けに来られたら今まで問題があったから
注意してくださいとお願いしようと思います。
928目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 18:49:51
まったくのシロートな質問ですいません。
5/13(土)にエアコンを設置してもらうことになっているんですが、
この日は天気予報によると、どうも雨っぽいんです。
雨の日の設置は良くないんでしょうか?
929目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 18:59:36
雨の日は、やらない方がいいです。
作業やりにくい故にどこかに落ち度が出るかもしれん、あと配管に水分が
進入するなどが起こったらたいへんなことです。
930目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 19:00:28
>>928
出来れば避けるのが良いのですが
中々そうも行きませんので しっかり真空引きしてもらいましょう
配管の中に雨水が入らないように注意してもらってください、

工事の方も多分プロ?だと思いますので あまりいやらしくならない程度に

雨の中ご苦労さまで〜すぅ〜 冷たい麦茶でも出しながら 雨の日は 湿度が高いから
本当は取り付けには適さないんですよねぇ〜w
とアプローチされては如何ですか?
931目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 19:07:46
>>929>>930
レスありがとです。
そうですかー、やっぱり良くないんですね。
日程変えてもらった方が良いのかもしれないですね。
ただ、実際に設置しに来る方がどこの人かわからないんで、
連絡しようがないんですよ。orz(大手スーパーで購入したので)
当日雨でも、「真空引き」してもらえば大丈夫なんでしょうか?
工事費9800円でも「真空引き」ってやってくれるんですか?
932930:2006/05/10(水) 19:35:47
>>931
値段に付いては何とも言えませんが・・・・・
あまり安い工賃なので無理は言えそうにないですね(日程変更も含め)
取りあえず 愛想良く 真空引きをお願いしてみてください 
空気中の水分を 配管及び室内機の内部を真空(理論上)にして気圧を下げ 水の沸点を下げるのが目的ですので、

 本来標準工事で最低でも1.5万以上は必要な工事ですし、
933931:2006/05/10(水) 19:53:43
>>932
真空引き、お願いしてみます。

ああ、9800円ってやはり安すぎなんですね。
一ユーザーからすると、きちんとした設置工事をやってもらえるなら、
工事費が15000でも20000でもいいんですけどね。
売る店の設定が9800円だから、、、、orz

みなさん、レスありでした。
とりあえず土曜日は、「真空引きおながいします」でいってみます。
934目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 20:07:47
シュ〜

真空引きしときました。

ご苦労さまです。
935目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 20:07:48
>>933 
あー安杉、その工事真空引きされない可能性大の余寒。
安い料金でもやる人はやってるんだけどね。
まー請求してやってもらうにしても、事前に確約しておかないと、工事屋来て
いきなり言っても駄目なときゃ駄目ですよ、道具とか準備しなきゃいけません
から。
936目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 20:21:54
工事費無料、とかあるけど、実際にはいくらぐらいが工事費として支払われてるんだろうか。
まさかに0円ってことはないだろうが・・
937目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 20:44:50
俺のところは1万6千円だぞ。
938目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 20:50:05
939目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 21:34:54
>>936
実際は違法なんだよね抱合せ販売。
940目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 21:58:01
>>939
そうなんだ。本体価格から引いた形にしたほうが
わかりやすくて消費者にはアピールできそうだけど、
工事費を引いた形にするとなにか販売店にメリットがあるんですかね。
941目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 22:07:00
自分で取り付ける人なんてほとんどいないから
コミコミ価格でかまわないでしょ
自動車買うときだって見るのは一番下の合計額でしょ
942目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 22:46:23
〜〜独占禁止法〜〜
≪抱き合わせ販売義務づけによる拘束≫

■ 自己の取引先に対して、従前の商品の供給に際し、別の商品を抱き合わせて
  別の商品の購入を強制する行為(抱き合わせ販売拘束、一般指定10号)
  抱き合わせ商品の、消費者の選択の自由を剥奪し、別商品の自由競争を妨害し、
  自己の優位な地位を利用して、拘束するという行為です
943目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 23:11:24
折れ買ったところは、工事費込みの価格表示だったけど、工事はいらないって
言ったら工事費分を引いてくれたよ。
それなら問題にならないのでは?
944目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 23:18:49
>>943
そうでしょうね 基本的に工事を強制している訳では有りませんし、
機械のみの販売もしてくれます、

ただ 商品センターから直接工事業者が工事車両に商品を積んで出て行くのが一般的なので
配送に手間取り 納期が掛かったり 別途送料?的なものを要求される可能性が有るかも判りません、

正直 工事業者等を泣かせて工事費込みや工事費無料などで割安感を出しているのは 有るかと思いますが。
945目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 23:54:47
工事費込みの場合
追加も全て込みと思う客がいる。
量販で商品買ってんだから追加負けなさいよって平気で言う。
946目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 00:13:34
撤去代15000円取るんだね・・・・
もっとやすいかとおもlっつえた
947目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 07:29:10
>>945
それも抱き合わせの影響だよね
買ってやっているんだから的というか
948目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 09:03:50
エアコン取り付けてもらって数日たってから気付いたのですが
エアコンが傾いて付いてるんです。
右端が左端よりも5mm下がってます。これくらい平気なんでしょうか。
やり直ししてもらった方がいいですか?
エアコンの穴はエアコンの右下にあります。
949目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 10:03:25
>>948
無問題昔ながらのおぢさん職人に多い手法
950目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 10:14:04
エアコン取り付けは場所によって、手間に違いが出ちゃうから、
その現場単位で算出するのが本当だと思うがな。

13日つけてもらう人へ
その金額はエアコン屋に同情しちゃうくらい安いよ。(それだけだったらね)
せめてお客側で、シートか何かで屋根でも張っておいてやったらどうだい?
道具や材料を広げるから、少し広めにね。
業者も人間なんだから、そこまで気を使ってもらえばしっかりした仕事する
って。

>>948
それ最悪だよ。
吹き出し口のすぐ上にドレンパンという水受けがついている。
パネルあけてフィルター外して、下を見てごらん。
通常、ドレンパンは右下がりに取り付けしてあって、右から排水を抜く
ようにできているよ。
しかし、ドレンホースは左にも付け替えられるようになっているが、
俺が取り付ける場合は、先にも書いたようにドレンパンが右下がり勾配
なんだから、右から抜くってのを基本にして、室内機裏を通して左穴から
配管出すときは、VE16という塩ビ管を横引きに使って、排水抵抗を
減らす工夫をしている。

今回のケースは右出しなのに右上がりって事は、水が貯まっちまう可能性
がある。
でも、室内機から水漏れがなければ問題ないともいえるよ。

あ、それと計った基準は天井かい?
建物によっては、床も天井も水平が出ていなくて、室内機を水平に付けると
傾いて見える所もある。
ダイソーでも水平器が売ってるから、強く文句を言う前に確認したほうが
いいと思われる。
951目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 10:21:37
>>950
読み間違ってるよ。>>948の室内機は右下がりについてるんだよ。
952目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 11:04:27
>>950みたいな、オッチョコチョイな職人に仕事してもらったら恐いな・・・・(ボソッ
953目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 11:28:31
>通常、ドレンパンは右下がりに取り付けしてあって、右から排水を抜く
>ようにできているよ

はぁ??馬鹿?
954↑揚げ足取り名人:2006/05/11(木) 11:44:17
 
955目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 11:54:49
>>948
特に水が溢れるなどの不具合が現状で無ければ良いのですが
後日配水管が詰まるなどのトラブルにみまわれた時に右端から水があふれ出る等の可能性は有るかと、

そもそも水平に取り付けていいようにドレンパンも有る程度の高さを確保していますが
やはり傾いているとその分マージンが少なくなり通常の状態よりは水漏れの可能性は高くなるかと思います

確かに年配の職人さんには少し右に傾けて排水をし易い?状態を故意に作り出す風習が有るかも判りませんが
お部屋に 斜めにエアコンが着いていると見ているだけでも気分良くないですよね、
数mm程度でしたら 背板(エアコンを引っ掛けるベース鉄板)を少し加工するなどで真っ直ぐに掛けれる場合もありますので
ダメなら背板をビス留めなおしとかになるかも判りませんが、
販売店に相談してみるのが良いかもですね(出来るだけ速いうちシーズン前)
956955:2006/05/11(木) 12:03:40
>>948
すいませんあと追加で 少し荒業?ですがエアコンの室内機を手でガサガサと右へ左へとしゃくると有る程度(数mm)程度は動きますので
ただ あまり勢い良くやるとベースの鉄板から爪が外れる可能性がありますので もし自分でやるのなら気をつけてくださいね、

一人だと エアコン抱えたまま身動き取れなくなる可能性も有りますのでw
957目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 13:47:15
>>956
お客さんにソレやらせるのはお勧め出来ないよ。
背板が丈夫に付いてるのが最低条件だから。
最悪、全部外れる事も有る。って言うか外しの作業中なった事有り。
カベロックやボードファスナーすら使わずにボードにビス止めオンリーwもちろん柱にかんでるビス無し。
そんな糞工事やる香具師がいるからね。
958目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 15:01:07
ホースが左右交換できるドレンパンで右下がりになってるメーカーはどこだ?
959目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 15:31:56
>>958
答え:ありません。
一度もばらした事無い人なら脳内に有るのでしょう。
960目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 17:15:41
>>958
全メーカー見たわけでは有りませんし なんとも言え無いのですが、
分解洗浄していて 見てきた印象では、
左右差し替え可能な構造上 多分殆んどのメーカーは水平にセットしてるのではないのでしょうか?

各社 発泡スチロール?みたいなドレンパンに撥水加工を施したものや
プラスチック製のものを 更に撥水加工するなど各社排水がスムースに行える工夫が見られます
961目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 19:10:21
953 :目のつけ所が名無しさん :2006/05/11(木) 11:28:31
>通常、ドレンパンは右下がりに取り付けしてあって、右から排水を抜く
>ようにできているよ

はぁ??馬鹿?


962目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 19:33:25
>>961

君が馬鹿。。。

何十年前のエアコンの話?
963目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 19:56:05
>>962
???
964目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 20:10:36
フナイじゃないんだからさ〜。
フナイって、背板に、水平より少し右に下げて下さいって、
説明書いた紙が思いっきり貼ってあったんだよね。
もう、5年以上前のことだから、今はどうか知らないけど。
948のエアコン、案外、フナイだったりして。
965目のつけ所が名無しさん:2006/05/11(木) 21:13:51
内部の構造知ってる人なら、排水側を僅かに下げ目にしたいなァ、と思うのは
自然の摂理に従ってるんじゃない?
完全水平にしたところで何かメリットある訳でなし。
それより誤差で僅かでも逆に傾きがつくようなことにでもなれば気分悪いし。
966948:2006/05/11(木) 21:39:15
レス下さった皆さんありがとうございました。
とりあえず大問題ではなさそうなので様子を見ます。

ちなみにエアコンはNational製です。
967目のつけ所が名無しさん
此処もそろそろ1000迎えちゃいますね・・・・