UFC総合スレッド其の12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
ミルコ移籍や地上波の噂で盛り上がるUFC。
単独スレも復活です。

UFC.TV http://www.ufc.tv/Index1.asp
UFC.tv NEWS - JAPAN http://www.ufc.tv/JP/news/news.asp
The Ultimate Fighter http://www.theultimatefighter.tv/
UFC WORLD(WOWOW) http://www.wowow.co.jp/ufc/index2.html

前スレ
UFC総合スレッド其の十一
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1051279461/l50
2実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 21:42:44 ID:24lbbqaH
UFC総合スレ
http://sports.2ch.net/k1/kako/999/999869427.html
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/sports.2ch.net/k1/kako/999/999869427.html
http://makimo.to/2ch/sports_k1/999/999869427.html
UFC総合スレッド其の二
http://sports.2ch.net/k1/kako/1004/10047/1004764124.html
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/sports.2ch.net/k1/kako/1004/10047/1004764124.html
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1004/1004764124.html
UFC総合スレッド其の三
http://sports.2ch.net/k1/kako/1011/10113/1011353563.html
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/sports.2ch.net/k1/kako/1011/10113/1011353563.html
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1011/1011353563.html
UFC総合スレッド其の四
http://sports.2ch.net/k1/kako/1016/10168/1016860323.html
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/sports.2ch.net/k1/kako/1016/10168/1016860323.html
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1016/1016860323.html
UFC総合スレッド其の五
http://sports.2ch.net/k1/kako/1022/10221/1022171304.html
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/sports.2ch.net/k1/kako/1022/10221/1022171304.html
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1022/1022171304.html
UFC総合スレッド其の六
http://sports.2ch.net/k1/kako/1028/10281/1028116686.html
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/sports.2ch.net/k1/kako/1028/10281/1028116686.html
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1028/1028116686.html
UFC総合スレッド其の七
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1035/10354/1035421522.html
http://www.abcoroti.com/~kakuita/sports3/1035421522.html
http://k1sp3.web.fc2.com/sports3/1035421522.html
http://kakuita.run.buttobi.net/sports3/1035421522.html
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/sports3.2ch.net/k1/kako/1035/10354/1035421522.html
http://makimo.to/2ch/sports3_k1/1035/1035421522.html
3実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 21:43:04 ID:24lbbqaH
4ゆさ ◆B7/GcXfAJ6 :2007/02/19(月) 21:43:33 ID:qzmI7sfm
▼・ω・▼Aゲトー♪♪
5実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 21:45:57 ID:5OtRzGOT
最低で汚い団体。
6実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/19(月) 22:45:07 ID:3XxOFX0L
秋山に続いてこいつまでヌルヌル発覚
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi7188835988.jpg
7実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 00:00:33 ID:ulxLDqRQ
Pヲタ等による煽りは無視の方向で
8実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/20(火) 01:12:26 ID:XpRbswAh
こんなスレあったんだ。海外MMA総合スレじゃだめなの?
9実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 18:10:01 ID:9s+EsoCDO
あげ
10実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 18:14:28 ID:y2KdBbYOO
ファブリシオ移籍決定4/21アルロフスキー戦ソース紙プロ
11実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 18:35:49 ID:Ex2EyVdV0
東洋タイヤってずっとスポンサーやってるね。
12実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 18:41:30 ID:H4WOnhidO
UFCは発表が早くていいね
選手やファンにとっても嬉しいよ
13実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 18:57:07 ID:LghCiExVO
WOWOWも今こそ生放送してほしいよ
前糞つまらん時期に無駄に長時間垂れ流してた癖に…
14実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/21(水) 19:13:22 ID:rYWMqB4D0
>>6詳細モトム
15実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 12:19:22 ID:8tJodhKe0
>>11
東洋タイヤはボクシングの世界戦のスポンサーもよくやっていて、
格闘技好きなんだよ
16実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 19:24:17 ID:VubuDK09O
海外スレ立つまではここが(仮)海外スレにすれば良いんじゃないか?
17実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/22(木) 20:41:48 ID:A+CcAWfoO
次放送日いつか教えて?
18実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/25(日) 21:09:18 ID:DMy52cTt0
3月
19実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 00:33:25 ID:BVKyHOT90
UFC70はPPVやらないそうだけど、WOWOWではちゃんと放送するよな
20実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 00:35:17 ID:1WlCU1Mv0
PPVやらないってのがガセだから
21実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 00:41:06 ID:1yDbBSar0
951 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/02/26(月) 23:41:37 ID:kLhjD8id0
嫌がらせは本当だよ。毎晩ホテルの部屋をノックしたり、隣の部屋がうるさかったり。
三崎さんは全然寝ることができなかった。

952 :クロマニ ◆GslfhN/SfQ :2007/02/26(月) 23:41:52 ID:xhSrMYTzO
>>933
毎日嫌がらせされて全然寝れなかったみたいだよ。特に五味は、
練習もあんまりやってなかったみたいけど、いくらなんでもあんなに早くばてるのは異常だよ。

964 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/02/26(月) 23:52:32 ID:kLhjD8id0
賭けの対象になってると言ってた。夜中の電話もひどかった。

971 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/02/26(月) 23:57:01 ID:kLhjD8id0
自分が誰かは言えませんが本人や周辺の口から聞いています。

979 :実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/02/27(火) 00:01:48 ID:kLhjD8id0
嫌がらせは日本人選手全員にありました。ヘッドホンを向こうに持参したとは
思えませんし、そんなもの着けて寝られます?

970 :アスクヒム ◆InF1Y5JscI :2007/02/26(月) 23:56:15 ID:2oXVKqsE0
嫌がらせの件は俺も聞いてたよ
クロマニさんも立場的に言える事と言えない事があるんじゃないの

989 :アスクヒム ◆gWMJ00NVK. :2007/02/27(火) 00:08:35 ID:XVUnUhT60
>>982
そう出来る状態を作り出せる人間がいるでしょ
さっきから誰か知らないけど確信ついてる人いるし
22実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 00:42:53 ID:1WlCU1Mv0
スレ違いのレス貼るな、ボケ
23実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 00:43:31 ID:+/+PZ8290
そうなの?どっかのニュースサイトで読んだんだけど、あれってガセだったのか
24実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 00:43:32 ID:1yDbBSar0
ディアスは熟睡w
25実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 00:49:05 ID:RrLhVnPtO
UFCのヘビーでNo.1って誰なの?
26実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 00:53:57 ID:m0hNkQnq0
そりゃ王者のシルビアでしょ
27実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 00:54:52 ID:RrLhVnPtO
ミルコより強そうですか?
28実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 02:22:26 ID:6f1AmVsv0
まあミルコよりは弱いでしょ。ヒョードルより強いかもしれんけど。
29実況厳禁@名無しの格闘家:2007/02/27(火) 02:27:52 ID:6f1AmVsv0
ただミルコップが2ラウンド位で倒せないと判定で塩ビアかもね、タイトルマッチの場合。
あ、俺は見る目無いから信用しなくていいけど。
30実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/01(木) 12:21:41 ID:TP3zlq6Q0
ミルコの金魚戦よりも
ファブvsアルロフスキーがすげー楽しみだ
31実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 09:05:24 ID:n2eHkI0T0
http://www.wowow.co.jp/sports/ufc/

4月から試合当日にハイビジョン放送だって。地上波は当面なさそう。あっても数日遅れの深夜か。
32実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 09:18:17 ID:5tSlQB/DO
UFCってヤオ判定はあるの?
アメリカ人贔屓みたいな
33実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 09:53:07 ID:A5lT3/U+0
カナダ人のGSPと米人のペンが僅差の試合でGSP勝ったからないんじゃね?
34実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 13:09:13 ID:3ZXeid6K0
ヤオというか
コミッションから指名されたジャッジが
ボクシング系で寝技の知識がなかったりするらしく

ベヒーシモがヒューズを三角締めで極めかけ
さらに寝技で一方的に攻めまくったラウンドを
ヒューズに付ける狂人がいたりする
35実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 15:55:17 ID:06PMFpZf0
>>32
ジャッジとは違うけど、ブスタマンチvsリンドランドのレフェリーのが有名だね。
Wikipediaにも載ってる。
36実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 21:44:05 ID:/TO36wP60
UFC68実況スレッド立てました
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1172924955/
37実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:44:53 ID:1BbFEhy60
>>36

っていうか月曜放送なのに早くない。
落ちなければいいけど。
38実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:45:37 ID:/TO36wP60
>>37
PPV明日の昼ですよ
39実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 22:56:48 ID:A85R64f6O
>>32
須藤VSラドウィックとかあるよ。
40実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/03(土) 23:06:08 ID:X2W5nq+h0
UFCのビデオDVDを探してますが見つかりません。発売されていないのでしょうか?
ケアー、バスルッテン、グッドリッジ、フライ等が活躍した時代のものを探してます。
持ってる人いますか?
41実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 18:29:15 ID:9QPzga0V0
UFCの大会は全部持っている。
今販売されていないのは、DVDだと31〜34だけで、他は販売されていて、
4月に31、32が出て、残る33、34もそのうち出ると思う。
ビデオだったら、32、34も出てるけどね。
42実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 21:51:57 ID:bNJd/KqJO
>>32
Pオタ同士ならいいだろうが
HDをヤオ判定とかいうとボクオタに小馬鹿にされるからやめとけ
43実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 23:35:40 ID:muzRM0oF0
>36
 実況スレ立てるのはいいけどさ、あの悪趣味なコテやめなよ。
 UFCもPRIDEも両方好きな人だっているんだしさ。
 あれじゃ必要も無いのに人を不愉快にして、スレが荒れる原因を増やすだけ。
44実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/04(日) 23:37:36 ID:D+bZfaWdO


やばい、UFCレベル低すぎwwwww
45実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 00:15:50 ID:JCFSp4tV0
ヘビー級に関しては擁護のしようがないな。
他はまあまあだよ。
ライト級もあれだけど。
46実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 00:21:41 ID:i/T723kQ0
PRIDEでも思ったが、客席は白人多いねえ。MMAのファン層がわかる。
47実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 00:23:48 ID:IGUAFpFx0
UFCつまんねーーーーーーーーーーーーーーーーー
PRIDEとかK-1のほうが100倍面白い
48実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 00:25:14 ID:8HbwGp5yO
ppvってどこで買えるんですか?
49実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 00:27:14 ID:IGUAFpFx0
UFCって演出とかしょぼすぎ。
なに、あのラウンド終了のときのプーーーーーーって音。
しかもインターバルのときもBGMとかないし。
試合終わった後もいちいち敗者と並べて勝利者コールして、ダラダラ長いし。
オクタゴン広すぎて攻防少ないし。
選手のレベルとかジャなくて、システムが糞つまらん。
エンターテイメントがなってない。
50実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 00:29:26 ID:aDv/tPVi0
UFCおれがおもしろいかのようにいつも盛り上げてたんだけどなw
つまんないよなぶっちゃけw国旗とかあれ全部嘘だしwwwww
51実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 00:40:25 ID:oW0pa3D/0
まあ、Pやkやヘロスしか見たこと無い俄かには、UFCや修斗は詰まらないだろうな。
ただ、エンタメ格闘技ではなく、競技としてのMMAを根付かせようとしてるのを
忘れないように。
52実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 00:41:39 ID:h0x/R/E50
UFCバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 00:44:07 ID:IGUAFpFx0
UFCの選手がPRIDEきたら面白い試合をするよ。
PRIDEの選手がUFCにいったらつまんない試合になるよ。

ようするにUFCは戦う場としてつまらない。
54実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 01:03:39 ID:JCFSp4tV0
MMAを根付かせようとしているならシルビアが王者なんて
ジョークは起こり得ないし、
挑戦者がクートゥアなんてジョークも起こらない。
まあプライドだって吉田やミノワマンがいる。
興行だからこういうことはしょうがないんだけどね。
55実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 01:38:05 ID:gLeLgog20
UFCはやっぱりアメリカ人が絡まないと興行として成り立たないのか
56エディ・スリマン ◆lhCptJGZeM :2007/03/05(月) 02:45:49 ID:biNDKx1o0
クートゥアのTDスキルの凄さを理解してない馬鹿が
コールマンを強豪認定するこのおかしさはいかにw

しかし、親父のTDスキルは90以上の選手の中じゃ抜きん出てるな。
説明出来ない人の糞釣り反論不要だから。
57実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 02:51:12 ID:GC9cnpG70
58実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 02:53:36 ID:yrz9prt40
シルビアはクートゥアのTDに屈したわけじゃなくスタンド打撃でポイント取られたったのがマズイわな
59エディ・スリマン ◆lhCptJGZeM :2007/03/05(月) 03:06:16 ID:biNDKx1o0
フィオラバンティを1Rチョーク葬とは…
フィッチ強いな。
早く動画見たい。
60実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 12:17:01 ID:hCpHcFFT0


UFC、面白くない 

アメリカ人以外でこれ楽しもうと思ったら、ある種の才能が必要。
ある種のね。w
61実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 12:17:30 ID:y177W2EK0
スカパーでは未だにミルコ参戦時の試合も放送してないぞ
どうなってんだ!?
62実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 12:39:43 ID:iLJGHT51O
相対的にだがhiro中はまだ期待できるって事だろうか?
63実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 13:01:24 ID:tLy7a93Z0
UFC面白くない 

つってるやつの10割がニワカです

現役選手の名前20人も知りません

知らない選手の試合見て面白くないのは当然です

この前のPRIDE見て「王者弱すぎwwwwwアメリカ人最強www」

と言ってるアメリカ人と同じです
64実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 13:20:45 ID:3REviwoVO
たしかにキャラを覚えれば面白いよな。まず選手を好きにならないと見る気にならない。
ただ、みんなアメリカ人だしめんどくさいよな。そんな僕はタイソン・グリフィン最強だと信じています
65実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 13:22:41 ID:WGMKrQn80
UFCwwwwwwww
66実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 13:30:00 ID:8crGZ4A10
UFCはなくなってもいいとおもう
67実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 22:03:41 ID:Nbd4rC2B0

放送中は実況スレの利用をお願いします。
WOWOのUFC実況はここでやってます

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/1173092892/l50
68実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 23:44:54 ID:gGjD0TzP0
おい、UFCつまんねえぞ。ただし、ウェルター以外な。
シルビアvs親父なんて、まるでボクスか、k−1w。
何が4ラウンド目は胸突き八丁だ、マラソンじゃねえんだよ。
69実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 23:49:01 ID:gGjD0TzP0
シルビアw
70実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/05(月) 23:54:54 ID:gGjD0TzP0
アメ公による、アメ公のための、アメ公のショー。
要するに、アメフトだなw。
71実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:11:32 ID:6pHcIU9BO
>>41
マジで?どこで買ってるの
72実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:15:08 ID:xjdOXz33O
普通にシルビアクートゥアは面白いが…
格闘技を楽しめないんか
73実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:24:14 ID:7CkxkQWe0
つまんない
74○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/03/06(火) 00:27:58 ID:1v0t6gCG0
>72
 オレは面白かったけど、クートゥアに思い入れが全く無い人にとっては、
面白い内容の試合ではなかったと思う。
 
75エディ・スリマン ◆lhCptJGZeM :2007/03/06(火) 00:28:15 ID:AZ61oE8N0
UFCを見るのって
打撃〜クリンチ〜TD攻防を楽しめないと厳しいのかも。
プライドって攻防でその流れがまったく無い事が多いから

やっぱりアメリカ製ってことなのかもね。
76実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:34:24 ID:/57n/0yB0
動画どっかに上がってる?
77○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/03/06(火) 00:38:02 ID:1v0t6gCG0
 ま、要するにクートゥアのワンサイドゲームだったからね。
 展開としては、ドラマチックなものでは無かった。

 シルビアvs.モンソンとか、古くはクートゥアvs.ティトもそうだったけど、
こうなると5Rってラウンド数は少々長すぎる気もするね。
78実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:42:12 ID:eQ2xi++y0
シルビア弱いな。
なんか三崎さんとダブって見えたよ。
79実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:45:56 ID:d9DnHTpRO
UFC専用スレまで批判しにくるのか、ピーオタは…
80○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/03/06(火) 00:46:12 ID:1v0t6gCG0
 今回のシルビアは、実際のところクートゥア舐めてたんじゃないかと思う。
 
81実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:47:07 ID:xjdOXz33O
>78 さすがにそこまでは
クートゥアを舐めていたのか体型がおかしかった
82実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:48:32 ID:2n6jMHdK0
いや俺も68は最近でワースト興行だと思ったけどね内容が。
前後良興行に挟まれて比較しちゃうってのもあるんだろうが。
83実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:50:49 ID:2n6jMHdK0
WOWOWまだ見てないけど、生で見てた文には物足りなさはあった。
84実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:51:51 ID:ceJqLw8P0
>>41
ケアー全盛期前後はどこで売ってますか?
85実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:52:54 ID:vK7l2frwO
今まで俺はP>Uだと思っていたがルール、金網、広さの差というのは大きいのではと思うんだけど、
誰かPからUに移籍し実績残した人っている?
86実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:52:57 ID:eQ2xi++y0
舐めてたとかは言い訳にもならない。
実力を見誤って負ける奴を強いとは言えない。
87本物 ◆mQrSUv0nWU :2007/03/06(火) 00:55:52 ID:Z6MvgIPZ0
じゃあミルコも強いと言えなくなるジャマイカ
88本物 ◆mQrSUv0nWU :2007/03/06(火) 00:56:32 ID:Z6MvgIPZ0
1行目は同意。
89○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/03/06(火) 00:56:56 ID:1v0t6gCG0
>85
 ベウフォートはPRIDEでしばらく試合した後、UFCに行って
クートゥアに勝ってベルト巻いてる。

 カットでのドクターストップ勝ちだけど。
90本物 ◆mQrSUv0nWU :2007/03/06(火) 00:59:11 ID:Z6MvgIPZ0
つーかUFC向きの選手とP向きの選手がいるだろう。
91実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 00:59:56 ID:xjdOXz33O
目に指が入ったんじゃなかったけ?
92○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/03/06(火) 01:01:23 ID:1v0t6gCG0
>91
 グローブの縁でまぶたを切ったんだよ、確か。
93実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 01:04:43 ID:KqjhEf4hO
ヴィトーはティトとやったのが最後だっけ?あの判定が騒がれたやつ。
94実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 01:06:11 ID:xjdOXz33O
クートゥアの目が真っ赤になってたのが印象的だったような…
まぁリベンジしたし
95実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 01:07:12 ID:vK7l2frwO
>>90そうだよね
だとしたらミルコはPより不利な気がするのだが
ペジ辺りはルールで苦戦すると思うのだが
96○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/03/06(火) 01:07:31 ID:1v0t6gCG0
>93
 UFCでの試合はあれが最後だね。
 ttp://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?FighterID=156

 あれは悪い試合じゃなかったよな。
 どっちが勝ってもおかしくない接戦だった。
97本物 ◆mQrSUv0nWU :2007/03/06(火) 01:10:16 ID:Z6MvgIPZ0
>>95
まだ何とも言えないな。
オクタゴンに慣れてないし。
スタミナ的に1R5分はミルコ向きだし、追われる展開になったら逆に広さを利用できるしね。
98実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 01:13:05 ID:7vb0ysNq0
最近WOWOW加入したから選手を一通り見たわけじゃないけど
UFCに出てくる選手ってレスリングがバックボーンにない選手の立ちレスの技術低くない?

UFCのウェルター以下は良い選手多いね
99実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 01:13:31 ID:ZSjJhG+K0
UFCは接戦の場合アメリカ人と白人は必ず勝ちw

ブラジル人や黒人には王者になって欲しくないのがバレバレ

なんでボクシングは黒人だらけなんだろうねって話
100実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 01:16:51 ID:KqjhEf4hO
>>96
さんくす。いい試合だったと思う。
101実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 01:23:42 ID:xjdOXz33O
UFCは若干、ランペイジを押す気な感じも…UFCのミュージアムに歴代の名選手の中に何故かランペイジのトランクスとチェーンが…
コングか紙プロに載ってた気が
102実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 01:41:09 ID:2hv7ca1j0
 ぶっちゃけ、UFCとPRIDEどっちがおもしろい?
103実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 01:43:00 ID:eQ2xi++y0
どっちも面白い。
104実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 02:19:16 ID:1Fu2pFLR0
メインの剥げと髭の試合中最後のほうで寝てしまいました。
観客の声が凄かったね。
別に技術的にどうのこうというより、シルビアがカスというだけ。
43歳の階級上げて復活したやつに現役チャンプが負けるなんて
普通ありえないよ、他の競技じゃ。
それでもアメリカ白人とここの名誉白人イエローモンチーは喜んでるんだよね。ww
105実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 02:48:17 ID:lssQKdf20
>>85
アンデウソンシウバ。
106実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 03:01:54 ID:2n6jMHdK0
どっちが面白いって主観だし、そんなのその時その時の興行の内容によるだろー。
俺的には残念ながら68はイマイチだったけど、ただはっきり言えるのは
マッチメイクのセンス U>P
ラウンドガール U>P だな。
ただ糞マッチメイクでも神興行になったりするから何ともいえんけどね。
107エディ・スリマン ◆lhCptJGZeM :2007/03/06(火) 03:15:01 ID:AZ61oE8N0
>>106
だからプライドはやる前は批判するしか無いんだよな。
男祭りや33みたいに。

で、やった後に良く出来た興行だと褒める形になる。
UFCはフランカvsフィッシャー?
こりゃ名勝負になるな。
と思ったらフィッシャーの怪我もあって意外と…だった見たいな感じで。
それで、戦前の高評価を見た一見さんが
「UFCつまんね」みたいな言い方をする事になると。

108実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 03:33:51 ID:KqjhEf4hO
俺はどっちも面白い。それぞれ。
マッチメイクは?でも面白いんだったらいい。結果論でも結果が大事。
68はつまらんかったけど、まあ興行回数自体多いんだし…
先の楽しみって意味ではUFC。
109実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 03:35:46 ID:ZEwtaiQh0
最近おもしろそうなカード全部UFNでやっちゃうからつまんないよ・・・
110実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 03:41:23 ID:sJWa4PX90
69からはハイビジョンで当日放送っていってたけど
ハイビジョン観れない環境のやつは、引き続き翌日放送では観れるのかな?
まさか・・・
111実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 03:42:40 ID:lssQKdf20
単純に見ていて興奮するのはPRIDE。
踏みつけや4点ヒザはダイナミック。
それになじみの選手が多いし、演出も煽りも日本語だしな。

ただ、見ていて納得がいくのはUFC。
肘は地味だけど、ああいう嫌らしいした攻撃は
喧嘩でも使えるな…的な説得力がある。
あとドントムーブがないのも大きい。あれは本当に萎える。

結論として
ショー的でダイナミックな楽しさはPRIDE。
アングラっぽい潰しあい的なリアリティはUFC。
112実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 04:06:09 ID:30U41yqA0
次のUFC69が、4月8日(日)の夜10時30分から放送になったのって、多分PRIDE.34の放送時間を考慮してのことだね。

PRIDEの方も開始時間がいつもの午後4時からじゃなくて、3時30分から放送開始になってるし、
これならもしPRIDEの放送時間が7時間以内に収まればPRIDEからUFCへ放送時間がかぶらずチャンネルを変えることができるしね。

WoWoWがスカパーで見えることができるようになったんで、多分両者で放送時間の話し合いができるようになったのかもね。

113実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 04:57:39 ID:20KVkchLO
シルビア弱すぎ、UFCヘビーのレベルの低さが露呈されたね
クートゥアは頑張ってたし、強いとは思うけど。
114実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 06:25:53 ID:JtGug9Pe0
>>113
今回のシルビアは体調が凄く悪そうだったからなぁ…
それは抜きに考えても親父は凄いけど
115実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 10:44:59 ID:eQ2xi++y0
ドントムーブは別に悪くないだろ。
UFCの寝技は金網際での攻防が大半だから、展開が制限されるし単純に見にくい。
116実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 12:39:17 ID:hDjDgql/0
肘使えるのはいいけど、サッカーボールキック使えないのが萎える
脛のすぐ前に顔があるにに蹴れないって説得力ねー・・・
117実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 13:35:21 ID:jOXgFJ6o0
ほんとにドントムーブは要らない。
レフリー総出で選手を中央まで引き摺ってるときの様のダサさたるや言葉にできないほど惨め。
そもそもロープ際の攻防を認めないくせに本来ボクシングやプロレスをやるためのリングで総合やること自体が間違いなんだよ。
118実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 13:40:22 ID:5CTzeSX20
>>117
>レフリー総出で選手を中央まで引き摺ってるときの様のダサさたるや言葉にできないほど惨め。

ドントムーブでレフェリーが選手を引きずるっていつのPRIDEの話だよ。
119実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 14:10:20 ID:TXrqOJn30
UFCオワタww
120実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 14:14:00 ID:cmo5ImZl0
>>113

このタイトルマッチみて思ったのは
ヘビー動き遅い 後キック系の選手がいないんでみるこのすピーど
蹴りに対処できるやつはヘビーにいないね
121実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 14:17:30 ID:O7w8utHD0
UFCってなんかたるい試合多いよね無名のアメリカ人の試合なんて
みたくねぇし喜んでるのアメ公だけじゃねぇのレベル低いし
選手発掘能力PやKにくらべたらないしアメ公のなかの強いやつだけだし
シルビアなんてモーやセフォーでも勝てそうだしクートゥアなんて
ハリトーやアレキならじゅうぶん勝てるだろうしね
122実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 14:18:38 ID:O7w8utHD0
あと4点で膝使えないのって馬鹿らしい
123実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 14:19:05 ID:etnrTT5ZO
>>118
え?今でも引きずらないか?
中央からスタートとかそういう場合以外は。
124実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 14:19:50 ID:cmo5ImZl0
選手発掘能力P???????

ほとんどしゅうとやリングすから引っ張ってきただけだが?
125実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 14:23:02 ID:JEag5CQqO
>>121
ハリトーノフ(笑)
126実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 15:14:07 ID:vlenYW2G0
>>119
反射神経鈍ったラリパッパに五味が負けてたゾ^^
泣いたほうがいいよ^^
127実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 16:02:26 ID:R9BXCp0t0
>>121
逆にどんどん新しい選手が参戦するところが面白い。名のある奴でも一発食われて
消えていくところにリアリティーを感じる。k-1やプライドは同じ選手の組み合わせばかりで
飽きてくる。もうk-1もプライドもこれといって見たいカードがない。

ルールに関して言うと、肘はなくしていいから代わりにグラウンドの膝は欲しいところ。
ストライカーはあるポジションにおいては攻撃のしようがなくなる瞬間がある。
先日のクートゥア×シルビア戦でグラウンドから立ち上がろうとしたクートゥアが
シルビアに胴を抱えられ、スタンドになろうもんなら膝蹴りの連打に晒されること必至の
場面ではクートゥアはあえてマットに両手を着けて膝を喰らわないように膠着に持っていった。
あれは最悪だ。ミルコあたりは最悪のルールだ。膝と頭突きがあればグラウンドで下に
なっている選手も今のように安心していられなくなり、もっと展開が激しくなるだろう。
しかしどの州のコミッションも禁止しているのでどうしようもない。
128実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 17:31:33 ID:V935PgEz0
>>123
ドントムーブさせたら、ほとんどセンターからリスタートじゃん。
選手をレフリー総出で引きずるのなんて、一桁時代のPRIDEの話じゃないのか。
129本物 ◆mQrSUv0nWU :2007/03/06(火) 17:56:47 ID:Z6MvgIPZ0
>>121
腰が軽くてマグロのハリトーやアレキがどうやって親父に勝つんだよw


ドントムーブはグラウンドの流れを止めるからな。
審判の止めるタイミングもいい加減だし、あれはうざい。
130実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 18:37:25 ID:etnrTT5ZO
>>128
レフリー総出なんて事はさすがに見ないが。

まだ中央スタートじゃない事もあるぞ。
それでもすぐにリングから出そうだったりすると
中央からスタートとなる。
131実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 21:50:28 ID:r+YfOagS0

UFCってほんと選手のキャラや言動しらないと、こんな退屈なもんないぞ。
日本だったら日曜の朝5:30くらいでしかやれないだろ。
ある意味宗教法人みたいなもんだしUFCヲタ

132実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 21:54:30 ID:6pHcIU9BO
>>122
それはハゲドー
133実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 22:44:11 ID:rMlhp6r10
UFC好きになるかどうかは、肘、だな

どうも俺は、肘→出血、がダメだ
134実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 22:45:00 ID:g3Oi7S780
>>131
社長が殺されてるスーパーブラック企業のイベントを事実から目を背けてヘラヘラ笑いながら見てるPRIDEオタの方が頭おかしい。
135実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 22:46:15 ID:rMlhp6r10
あと、あれだな、どうしてもアメ公のバカ騒ぎが気になる。

あいつら、最初から最後まで騒ぎっぱなし。

ただ、騒ぎたいだけちゃうんかと。
136実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 22:47:41 ID:rMlhp6r10
まあ、逆言えば、プライドは肘無しで、温いって感じもあるが。
137実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 22:52:04 ID:6pHcIU9BO
てかUFCは好きだけどUFCを会場で見てるUFCファン(?)は嫌い。135の言うようにただ騒ぎたいだけのバカの集まりに見える。
スタンドで5秒ぐらい見合って距離つかんでるうちにブーイングだもんな。バカかと。
138実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 22:53:07 ID:A4vmeMQB0
>>135
あれは何なの?
賭けてるから?それとも素?
観客の何割が賭博してんのかな?
139実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 22:56:01 ID:eQ2xi++y0
シウバがアローナの太もも蹴り上げてるだけで、オイオイ叫ぶ日本のファンも
似たようなもんだろ。
なんだかんだで、ブレイクかけるの早いのもPRIDEの方だし。
140○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/03/06(火) 23:08:39 ID:1v0t6gCG0
>135
>137
>138
 MMAの知識の薄い観客増えたってのが、一番大きな理由じゃないかと思う。
 TUFやる前は、あんなに大騒ぎしたり、すぐにブーイングしたりしてなかったもん。
141実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 23:13:35 ID:JtGug9Pe0
>>136
肘も膝もありでやれば良いのにね
どっちも同じだけ危険なのに膝は禁止というのはちょっと分からんよね
142実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 23:15:38 ID:A4vmeMQB0
>>140
でもコアなファンの集まりであろうPRIDEでもすごい盛り上がりだったぞ
あれを見てると何かアメリカ人に比べ日本人は人生損してる気がする
143実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 23:15:43 ID:eQ2xi++y0
どう考えても膝のが危険です。
144○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/03/06(火) 23:24:09 ID:1v0t6gCG0
>141
 だな。 両方アリが理想。
 つか、理想を言い出すと、結局は初期UFCに近づいて行ってしまうんだけど。


>142
 確かにPRIDEラスベガスの盛り上がりっぷりを見れば、もともとアメリカ人は
お祭り好きな気質が旺盛なのかな、とも思うね。

 でもまぁ、UFCの客席の雰囲気が、最近大きく変わったって印象は強いよ。
 昔のUFCを見返したりすると、客席の反応がずいぶん違うもん。
 特にブーイング発生の早さ。
145実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 23:34:37 ID:6pHcIU9BO
肘は実力差がかなりある試合でもカットで格下が勝ってしまったりする可能性があるからいやだ。
高坂か誰かが言ってたけど、肘打ちは誰のでも痛いって言ってたからな、簡単に当てられるし。
あんまり技術の一つだとは思いたくない。
146実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 23:36:50 ID:vSCNbUYaO
立ち肘は技術の塊なんだけどな
147実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 23:38:31 ID:6pHcIU9BO
>>146
まぁスタンドはね。でもUFCの肘打ちってグラウンドが主じゃん。
148実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 23:39:40 ID:nbZ0cZ9Q0
>>136
まあ、逆を言えば、UFCは4点膝も踏みつけも無しで、温いって感じもあるが。
149実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 23:39:45 ID:rMlhp6r10
そういや、ガキの頃の喧嘩って、絶対肘だったなw
150実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 23:43:31 ID:rMlhp6r10
>>148 いやいや言葉遊びじゃなくて、どーも、グランドで肘をガシガシやるのは、
俺は生理的にダメだな。膝とか踏みつけは、なぜか上手い攻撃だと
感じるんだよね。4点膝って、それ入る状態だともうほとんど勝負決まってるから
なんだろうか。残虐さだけなら、アロナvs桜庭みたいのもあるんだけどね。
151実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/06(火) 23:44:03 ID:5DKb2w3G0
踏みつけありのほうがきつそうだよな 肘より
実際アローナとか踏みつけが原因で負けたようなもんだ
152○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/03/06(火) 23:56:22 ID:1v0t6gCG0
>146
>147
 こないだのランペイジvs.イーストマン戦で、「スタンドで金網に押し付けた
状態からの肘」ってのを、イーストマンが狙ってた。

 あの試合では決まらなかったけど、発想は良かったんじゃないかと思う。
153実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 00:07:49 ID:HRh1AZDb0
うん、あれだ、肘ってやっぱ一撃必殺の威力があんだよ。
で、カットによる続行不可能含めて大逆転とか可能性あるし。

誰かが言ってたみたいに、肘あり膝ありで、
それの防御にも力入れてこそ、MMAかもしんないね。
もいっぺん言うけど、たぶん肘膝ついでに頭突きってのは
実はそんだけ強力なんだよ。初期UFCなんてホント何でもありだったから、
ホイスなんか、肘自分でもよく使ったし、ディフェンスもホント
しっかりしてた。危険な打撃(つか肘)をいかにもらわない
ポジションをとるか。

現時点のMMAでは、これらの武器の強さが適切に評価されていない。
ボクシングがメジャーなことと関係してるのかも。観客がボクシング+α
を望んでいる、もしくはダナにそう思わされている気がする。
154実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/07(水) 00:58:36 ID:XZNi4trO0
フィッチ対フィオラバンティきたよー
良識のある人はちゃんとUFCオンデマンドで買うように。
捕まってもいいやっていう人は動画スレに置いてある。
155実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/08(木) 19:06:23 ID:7rA4nGkr0
UFCオンデマンド?
156実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 00:07:09 ID:1AoYSmss0
清原がufcパーかー着てフジテレヴィでてるw
157実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/09(金) 14:48:25 ID:g+15EgyU0
キヨはヒクソン信者じゃなかったんかい
見限ってUFCに心移りか
158実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 09:02:43 ID:c2Cz4Azl0
UFCとPRIDEってルール違うの?
基本的な部分は同じでしょ?
決定的に違うルールってあるの?
159実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 09:07:29 ID:7+5zizoVO
肘、膝
オクタゴン、リング
160実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 12:23:43 ID:zvuZvOMX0
中村は個人的にUFCで見たい。
サイドポジション得意だし、グランドでの膝は上手くないから。
161実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/11(日) 18:30:21 ID:BZkU80Rq0
ブーイングの嵐になるだろうな
162実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/12(月) 01:54:53 ID:w8nyYBQw0
中村はアメリカでは空気読むのが上手い。
163実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/12(月) 23:01:31 ID:/FvGDI7V0
アメリカの格ヲタにとって、中村は「未知の強豪」だったんだよ
164実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/12(月) 23:39:09 ID:w8nyYBQw0
>>163
そうか!!!
165実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/14(水) 14:19:31 ID:2VsDtDN8O
WOWOWのUFCの放送でオープニングにかかってるパンク(ロック?)っぽい曲誰か知ってたら教えて下さい。
166実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/15(木) 10:30:05 ID:KiO+1DHMO
「Stemm」っつーバンドの「Face the pain」っつー曲だっつーの
167実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/15(木) 10:55:52 ID:gLSw+VpB0
人気というわりには今回もyahoo等のポータルやニュースサイトでは記事が全くなしだね。
ま、FSNのボクシングカテゴリなんかには小さい記事がが。
168実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/15(木) 11:03:29 ID:JxXuu1EwO
>>158 Pと違い顔へのヒジ打ちOK。その代わり4点ポジションでのヒザとサッカーボール禁止禁止。
169実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/17(土) 20:40:54 ID:stb8aCyi0
ランペイジの「今一番戦いたい相手は…マツイだ!!」
「え?松井大二郎ですか!?」「嘘に決まってんだろガハハハ!!」
にクソワロタ なんちゅう意味のない冗談だ
170○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/03/17(土) 21:06:38 ID:VX0OX8eF0
>167
 MMAというジャンル自体が、まだまだ認知度低いって事なんだろうね。結局。
 
171実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/18(日) 08:36:32 ID:tTAInXUu0
http://blog.drecom.jp/9292/archive/1162
3月3日に行われたオハイオ州コロンバスで行われたUFC68(クートゥアVSオーティス)の入場者数が19,079人と発表され、北米に
おけるMMAイベントの新記録を樹立しました。有料入場者数ベースでは、昨年3月10日にサンホセで行われたStrikeforce興業の17,465名が最高記録でした。

なおコロンバスでのUFC大会、入場料が通常の半額だったのだそうです。
172実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/18(日) 11:05:33 ID:KzKtOU9K0
まぁオハイオはヒューズ、シルビア、フランクリンの地元だったからな。
173実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/18(日) 19:27:56 ID:3RkpqZS60
SpikeってP2PTVで見れるな
174実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 00:15:58 ID:9pLS/Oka0
Liddell-Jackson II Set for May 26 in Las Vegas

http://www.sherdog.com/news/news.asp?n_id=7015

これからのUFCが楽しみすぎる

Pが潰れて良かったのかもな
175実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 00:36:05 ID:MJ1i+z7E0
ほんとPがつぶれてよかった・・・
176実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/20(火) 01:06:51 ID:t3Uo/SXV0
まだ潰れてw
177実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 21:59:40 ID:8PfkKjtl0
こんなのに負けたアンデウソンさん
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/live/200703/21/a07.html
178実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/21(水) 22:33:49 ID:/pXGY54t0
高瀬プロレスデビューってwwww
179実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/23(金) 13:33:40 ID:GZepvnCf0
サンチェスがマリファナったらしいぞ。
ttp://www.sherdog.com/news/news.asp?n_id=7047
罰金払ったので4/7は出るらしい
180実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/24(土) 18:06:27 ID:U06uj5BJ0
PRIDEスレと合体だな
181実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/27(火) 00:28:53 ID:YdiSL29X0
別イベントだから別スレだろ普通に
182実況厳禁@名無しの格闘家:2007/03/28(水) 10:55:16 ID:9R0B+C7x0
海外MMAスレでもPRIDEの話題がうざいのに
183実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/01(日) 01:57:23 ID:kPP4/s650
なんで海外MMAのスレで日本国内のイベントの話を持ってくるんだろうね
184実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/03(火) 20:32:33 ID:uiry7LBM0
煽るのが彼らの無常の喜びなんですよぉおお
185実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/03(火) 20:42:04 ID:CUYinc7/O
リデルのことは2003年の試合しか話せないバカ連中だからねぇ(呆)
186実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 11:37:13 ID:6GIJxRrd0
メッツアー戦も見てるだろう
187実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 11:51:26 ID:MtF1skyh0
>166

2002年の頃のWOWOWのUFCの放送でオープニングにかかってる曲分かる?
188実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 23:30:15 ID:PBveAE790
UFCの選手がK1選手みたいに日本でTV番組に出たりする日が来るのだろうか
189実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 23:42:31 ID:dIn4vzMl0
>>188
死ねよKオタ
k-1は日本の興行だからでてもぜんぜんおかしくないが
190実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/04(水) 23:45:44 ID:DPVSRSPG0
岡見よ、ガチンコファイトクラブ生を倒せ!
191実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 01:25:36 ID:snsmaFYW0
岡見”痩身”勇信VSマイク・"クイック"・スウィックの対決か!!
192実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/05(木) 21:21:03 ID:bf57UWWv0
お茶目なフィケットw
193実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 02:57:07 ID:eR+mr1vq0
WOWOWの宣伝を見ると、岡見がメインみたい
194実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/07(土) 03:03:01 ID:vBi8x3w+0
つまらん日本人の試合流して面白かった試合カットするWOWOWは最悪
195実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/09(月) 18:53:37 ID:MjvS4Xgh0
WOWOWのハイビジョン放送見づらい
画面小さくなるし
196実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/09(月) 20:25:32 ID:G7KfUiTk0
>>195
いや、ホント今回は見づらかった!
おまけにトークやら高阪のオクタゴンの解説やら、ライト層へ間口を広くしてるって
意味は分かるんだけど、早く始めろよ、と思ってしまった。
最初の岡見の試合が終わるまでに45分くらい?
1時間45分の時間枠で時間とりすぎだよ。

臨場感なさすぎで、困ったもんだ。

PRIDE34を見た直後だっただけに臨場感とは話にならない。カットは仕方ないにしても、
スタジオでのトークはなくして、「中継」に徹して欲しいね。
197実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/09(月) 21:19:06 ID:bV4A3K9C0
なんでハイビジョンで画面が狭くなるの?
198実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/09(月) 21:23:28 ID:UeDlwuzbO
>>197 高画質だからじゃないか?
199実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/09(月) 21:25:16 ID:vMk0ZbyI0
テレビがハイビジョンに対応してせいかな?
従来のテレビの縦横の比って4:3なんだけど、ハイビジョンは16:9なわけ
で4:3しか見れないもので16:9を見るわけだから、横が切れちゃうんだ。
ということでよろしいか
200実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/09(月) 22:27:17 ID:satLiZrh0
WOWOWの女のアナウンサーが技を伝授してもらうコーナーすぐ消えたな〜
201実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/10(火) 05:20:06 ID:2ZjDE/B70
UFCはリングも金網がダメだな
これじゃ日本で一般受けしないだろ
202実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/10(火) 06:23:53 ID:aE4HAg52O
切れるのは上と下でしょ
203実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/10(火) 20:53:39 ID:h/6A2+Ie0
縦横って書いちゃったからまずかった
縦が9で横が16ね、つまり横長、だから左右が切れる
204実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 00:14:33 ID:qa4l+AlY0
やっぱこっちは過疎っちゃうよなー
205実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/14(土) 21:37:47 ID:6EUPlron0
アマゾンで売ってるDVD「Ufc Classics1」(1〜4)ってのは
UFCの第一〜四回大会のノーカット版なんでしょうか?
206実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 03:20:21 ID:jZCwTCvW0
そんなんだれも買わないと思うぞ!
207実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/15(日) 19:52:56 ID:TJeaOpKv0
どうして?
208実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 19:31:46 ID:bgUfjBYR0
http://www.mmaweekly.com/absolutenm/templates/dailynews.asp?articleid=3758&zoneid=13

UFCのリアリティショー TUF 、現在放送中のシーズン5の視聴率が伸び悩んでいるそうです。これまでの平均視聴率は1.4%で、これはシーズン1と同じ。
シーズン3の2%を頂点に、シーズン4は1.7%と低下傾向にあります。

1.4%はかなり良い数字ではあるらしいのですが、期待ほどではないという評価であるようです。

肝心の18歳から34歳の男性視聴者に限ると、シーズン3は3.7%、シーズン4は2.8%、シーズン5は1.9%ということです。

TUFへの導入役も兼ねているという UFC Fight Night (2時間の生放送番組)の最近の視聴率は1.2%ということで、Spike TV におけるUFC番組の最低視聴率となっているそうです。

209実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/16(月) 21:46:57 ID:g7RzgHnRO
そろそろ変なテコ入れくるんじゃないの?
海外ドラマがつまらなくなるパターンの。
210○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/04/16(月) 21:52:10 ID:OiZv52z60
 リアリティ・ショーっていう番組の形自体が、さすがにもうそろそろ飽きられて来てるだろうしなぁ。
 テコ入れするのも難しいんじゃないかね。

 他のリアリティ・ショー番組って、何シーズンくらい続いてるんだろ?
211実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/17(火) 09:58:47 ID:2WK/L+KX0
リアリティショーよりボードックのエロエロショーのが面白いしな

エロと格闘技の融合 これこそまさに酒池肉林?

http://www.bodogfight.com/images/bodog-girls/return-to-costa-rica/return-01.jpg
212実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/17(火) 12:14:57 ID:KrOj2l4F0
インチキ臭いおっぱいだらけ
213実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/17(火) 21:32:00 ID:DZaF6V0b0
やっぱおっぱいはナチュラルじゃなきゃな
214実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/18(水) 01:29:23 ID:9Wgh/Aet0
UFCは先代のオクタゴンガールズが良かったなぁ
今のは駄目だ
215実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/18(水) 06:26:59 ID:YuSveriw0
>>210
リアリティショーにもいろいろあるけど
TUFのような脱落形式の「リアリティゲームショー」だけに限っても
ドラマなどより制作コストが断然安いこともあり
各チャンネルで星の数ほどの番組が作られ続けているが
その大半が1シーズンうまく行っても2シーズンで終わる
5シーズン以上行った番組の大部分は
アプレンティスとかアメリカンアイドルとかトップモデルとか
サバイバーとかビッグブラザーとか超メジャー番組
TUFの知名度は上記メジャーには全然及ばないけど
こんなマイナーな題材で5シーズン続いたこと自体奇跡に近い大成功
でもさすがに息切れてるようだから6までは行く予定みたいだけどその後はどうだろうね?
PRIDEもリアリティショーをやるとか言っているけど
作ればヒットというような甘いものではない
日本みたいに作り込んだ番組はアメリカではおそらく受けないし
216実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 05:21:40 ID:AThMZdty0
ちなみにボードッグはリアリティショーとは呼べないよな
あれをリアリティショーと呼んでいいなら
ヘロスもPRIDEも亀田も
煽り付きの試合中継は全てリアリティショーになる
217実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 08:13:53 ID:5IoN/2oyO
UFCで死人てでたことある?
218実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 11:59:18 ID:t42AoQHq0
総合なんかやったら
脳障害になるな
219実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 16:56:31 ID:wU3oq7i+O
最近のPPVどれくらい売れてんだろ。50万もいってないキガス。
70もPPV売れなさそうだな、71は結構売れそうだけど。
逆に70が4〜50万いくようだとUFC人気も民に根付いてきたともいえるな。
220実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 19:32:40 ID:AThMZdty0
70は米ではスパイクで無料放送だよ
221○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/04/19(木) 20:36:11 ID:ZHhG7DaV0
>215
 ふーん、そうなんだ。
 やっぱTUFは例外的な大成功作って事なのね。
 確かに、スカパーのリアリティショー番組見てても、単発の
番組ばっかだもんな。

 しかし、「ビッグブラザー」なんて番組があるのか。
 オーウェルの小説を思い起こさせるタイトルだなw
222実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 20:42:24 ID:gXKpns1L0
>>215
TUFが息切れ気味なら今後通常放送用別コンテンツが必要になるのかな。
223実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 21:09:42 ID:wU3oq7i+O
>220
そうだったね。じゃあ4〜5万がいいとこか。
まあアメリカは土曜の昼下がりだろうし、宣伝含めたサービスなんかな?
スパイクの放映権料がいくらかしらんけど、こっちの方が儲かるもんでもないでしょ?
224実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 21:40:14 ID:AThMZdty0
>>215
もちろんそこから取ってるんだと思うよ
全てを見下ろす(でも顔の見えない)ビッグブラザーが
家に閉じ込められた素人参加者達にいろいろ命令したり課題を出してゆく

これは日本以外のほとんどの先進国でヒットしてると思う
日本はバラエティが発達し過ぎてることもあって
素人参加の番組はシナリオを仕込むなり芸人を投入するなりして
リアルというよりお笑いに仕立てないと受けない
PRIDEの煽りや谷川バラエティに慣れてる人々が
UFCをつまらないと言うのもその辺が関係してそうだ
225実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 21:42:12 ID:AThMZdty0
まちがえた
>>221に宛てたレスだった

226細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/04/19(木) 22:19:57 ID:BWl1mBiH0
UFC70は実況スレ立つのかな
227○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/04/19(木) 22:20:51 ID:ZHhG7DaV0
>224
 なるほど、そりゃ「1984」まんまだね。
 
228細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/04/19(木) 22:28:15 ID:BWl1mBiH0
○はアルロフvsファブリシオどっちがどう勝つと思う?
229実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 22:36:11 ID:2BtAoATT0
UFC見れるスポーツバーないかね?関東で
230実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/19(木) 22:43:38 ID:BZysNKpUO
アメリカン・アイドルはいまいち好きになれないけど
ダンスアイドルは純粋に楽しめる。
昔のダンス甲子園みたいな感じ。
日本の地上派でやってもヒットすると思う。
231実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 00:13:12 ID:eXJPFvUF0
>229

俺の家に見にくるかい?それか翌日にDVDおくってやろうか?
232実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 05:21:58 ID:eKbeMaau0
実際アメリカ人はチャックと大暴れのどっちを応援するのだろう。
233実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 07:22:11 ID:vK6t1RlF0
そりゃ断然チャックだろ
ランペなんてTUF育ちの観客にとっては「誰?コイツ」だもん
234実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 07:59:44 ID:D1hYgpnh0
編集しまくりのWOWOWより
PPVをフジから独立したPRIDE煽りVTR作成会社と
共同で番組作って日本でやってくれないかな
235実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 08:23:01 ID:+ACMQoQa0
236実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 11:50:25 ID:WmQn3ZTj0
町田君の単独スレってなかったっけかな・・・
237実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 11:51:59 ID:WmQn3ZTj0
あ、あった。スマン
238実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 13:11:20 ID:Sy7IQW1YO
>235
クソペ、名無しで乙彼惨。早く死ねよ。
239実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 17:55:54 ID:Qt+TAaZq0
【UFC】WOWOW UFC中継断念!?
http://blog.livedoor.jp/suck_me_disco/archives/50930605.html

WOWOWのUFC中継が中止されるのではないか?

こんな噂が巷に蔓延しているようです。
私も気になって、5月の番組表を確認してみたところ、4月は予定通り放送されますが、UFC 71が開催される5月26日近辺には放送の予定がありませんでした。
どうしても気になり、意を決してWOWOWカスタマーセンターに電話してみる事にしました。

オペレーターに繋るやいなや、単刀直入に聞いてみると「放送権の交渉がまとまらず、5月の放送は断念しました」という悲しい回答が返ってきたのです。
6月以降については決定し次第ホームページ上で公開するとの事。
240実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 19:29:28 ID:5/UOzlA80
アーネストホーストがUFC行き

WOWOWどうしよ
ボクシングだけなら解約しよっかな
241実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 19:33:05 ID:098VMblp0
ホーストはハードンクのセコンドにきただけ。
242実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 20:28:32 ID:0OO5GgEv0
http://www.eastpress.co.jp/
◆ゴン格、復活!

『ゴング格闘技』あらため『GONKAKU』6月号(定価780円)が、株式会社イースト・プレスから4月23日(月)発売(一部書店では本日発売)。表紙は“格闘技界の唯一絶対のキーマン”、エメリヤーエンコ・ヒョードル!


ダナ・ホワイトUFC代表
「ノゲイラだけじゃない。日本人スターが欲しいんだ」
243細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/04/20(金) 21:08:26 ID:Lfg+fWY00
あんまり盛り上がってない
244細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/04/20(金) 21:35:35 ID:Lfg+fWY00
PPV買うけど5千円近くかかる。

まぁ会場見に行くと思えば安いけど。
245実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 22:43:25 ID:XVIOls+e0
これでさダナが空気読みすぎてノゲイラvsミルコをあっさりくんだりしたら本当に悲しいよな
なんでアメリカでしかも金網でこの二人の対戦を見なきゃいけないんだよ

いうならば親父対リデルが日本で行われるみたいなもんだろ
ランペ対リデルみたいな試合は金網でやってもらって結構だが、正直ミルヒョー、ミルノゲは日本でやるべきだろ
246細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/04/20(金) 22:51:41 ID:Lfg+fWY00
いや金網で見たい。
247実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 22:58:31 ID:N2+5v8jHO
>>234
超禿同!!!ついでに日本語実況&解説のUFCのDVDも出してほしい。
248実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 23:03:11 ID:RDDdO6/s0
前回リングだったわけだし、金網ってのも面白いと思う
どっちかといえば未知な金網のほうがいいな
249細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/04/20(金) 23:14:06 ID:Lfg+fWY00
格板では今回盛り上がってないけど海外のPPVを初めて買う自分は
かなりテンション上がってる。
250実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 23:20:17 ID:uGBNzKQM0
>>249
うるせーよ
ゴリラ顔どっかいけ
251細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/04/20(金) 23:26:35 ID:Lfg+fWY00
>>250
まっま〜!ちょっと何よあんた!
252実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 23:35:43 ID:2zge6uoR0
ゴリラ顔なの?(笑)
253実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 23:43:22 ID:uGBNzKQM0
>>252
見た事ないの?
ラーメンズのモジャモジャ頭の
顔にそっくりだよ
254細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/04/20(金) 23:44:02 ID:Lfg+fWY00
いいから格闘技の話しろよ!
255実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 23:49:09 ID:2zge6uoR0
残念ながら見た事ないのよ
まあでもいいじゃん
ゴリラ顔ってメスゴリラにモテそうだしさ
256細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/04/20(金) 23:52:40 ID:Lfg+fWY00
後は雑談スレでやれよ(激怒
257実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/20(金) 23:59:34 ID:uGBNzKQM0
ラーメンズのモジャモジャ頭顔
258実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/21(土) 22:12:10 ID:jRBP2hbT0
UFCのオープニングもいいけど、TUFのオープニングもいいよなあ。三回は繰り返し見ちゃうぜ。。。
259実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/21(土) 23:56:09 ID:EKObCxaVO
ファブとミルコが勝つのは分かりきってるから、実況で経過を詳しく頼むよ。
明日のWOWOWのは綺麗な映像で技術確認するだけだね!(b^ー°)。
260実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 00:17:27 ID:Jk8YA1Og0
なぁ別に単独UFC総合スレっていらなくない?
あんまり盛り上がらないしUFCとか海外MMA総合スレで
いいじゃん。今までそれだったから紛らわしいしみんな海外すれに
書き込んでるし。海外統一でいいんじゃない
どうですか
261実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 00:19:32 ID:wx+llw1E0
いるな
ボードッグやCRがUFCよりメジャーになったら
海外スレが混乱する
262実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 00:23:04 ID:Jk8YA1Og0
ボードッグは単独スレあるけどたぶんそこまで人気出ないよ
CRにしても。単独で扱うより海外スレ統一したほうが
盛り上がるし情報が分散しなくていいんじゃないかな
263実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 00:45:48 ID:MXvbtu/c0
うぜーな
失せろや仕切り野郎
264実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 06:50:37 ID:khRABlSj0
ミルコ右ハイッキクでナパオにKO負けだって・・・
なんだか信じられん・・・orz
265実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 11:54:10 ID:bR8HQZ6P0
しかしミルコもUFCの「さん」付け2大巨頭のその1にやられるとは・・・・・
266PRIDEだけがジョーク:2007/04/22(日) 11:56:10 ID:UHjE/YJU0


259 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:2007/04/21(土) 23:56:09 ID:EKObCxaVO
ファブとミルコが勝つのは分かりきってるから、実況で経過を詳しく頼むよ。
明日のWOWOWのは綺麗な映像で技術確認するだけだね!(b^ー°)。


267実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 11:59:53 ID:cWHGl496O
>259
ワロスwww
268実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 12:25:13 ID:+niyhJku0
5月の放送は決定したのか?
269実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 20:57:35 ID:dQvFG7Rb0
UFCオタの9割はナパオンさんが塩漬けすると思ってたと思うけどまさかKOとはねぇ
270実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 21:50:18 ID:Qu4WCw0d0
UFCレベル低すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/22(日) 23:46:14 ID:TLFalyOL0
高柳アナが報告、WOWOWがUFC70をもってUFCの放送を終了
272実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 10:26:02 ID:tG/mpxid0
日テレG+でのUFCの放送がどうなるか、
電話で問い合わせたが、今のところ4月25日のUFC68の放送が決ってることが、
広報の資料にはあるだけで、打ち切りとかそういう話は聞いていないそうだ。
273実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 16:04:12 ID:gyL5+NMU0
ミルコの負けた敗因は金網だな立った後フラフラなんか金網に
気をとられてたって感じだったこの間試合に集中できなくてヤバイぞ
ミルコotl今はとオモた瞬間ハイキックだ!読めなかったな、、、、
ひじもやばかったねでもやっぱ金網かな、、
274実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 16:10:14 ID:gyL5+NMU0
ガブリエルは腰がくそみたいに強いっていう印象しかなかったな・・・
あのハイきっくならオレでもだせる
275実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 16:53:55 ID:3+6Znp5Y0
ミルコの敗因は肘だろ。ようつべだったからよくみえなかったけど、
出血してた?ひたい赤くなってた。

しかもKOの一撃は完全な読み間違いだよね。
ミドルをガードしようとしてるようにみえる。
直前の肘連打で左側の視界が悪かった?

ルールにやられた感があるね。
ナパオンもさして突出した技術があるようにみえなかったし。

でも1回負けた後のミルコは強い気がする。
肘の攻撃防御を覚えてくるとなると・・・
276実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 16:57:16 ID:Dz2taJKr0
ミルコっておしまいだね。
今となってはジョシュに勝てたのが不思議だよ
277実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 16:58:30 ID:AETWkPw60
>>272
日テレではやらないてさ。
TBSかテレ朝のどちらかだろう。
278実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 17:08:14 ID:wMriX8qS0
>>272


あんなおそい放送なんて誰も見ないだろ

生か当日にこそ価値がある
279実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 18:00:22 ID:gyL5+NMU0
あの時のミルコだったらなんでも打撃もらってたよ、その中でハイキック
だしたんだから(パンチのフェイントもまえにいれてたかな?)驚きだな・・・
280実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 18:02:38 ID:GZnm2zYu0
グローブはPRIDE型のグローブにすりゃいいのに・・・
青が嫌なら黒にしてさ。
281実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 18:10:01 ID:T5HFcNuOO
>>279
ハイキックの前に目線でミドルへのフェイク入れたんだよ
282実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 18:13:37 ID:IBAGiF4c0
UFCが見れなくなるなんて、こんな恐ろしい人生は無いね。
生きる希望すら失いそうなほど辛い。
283実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 18:22:32 ID:gyL5+NMU0
そうなんだ
284実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 18:39:12 ID:gyL5+NMU0
お母さんに毎日怒られてるの?
285実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/23(月) 23:27:28 ID:hUFBwUb+O
UFCで死人でたことある?
286実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 00:03:20 ID:/BKYRovh0
死人はでなくても
脳障害で将来ほとんど後遺症でるだろうな
287実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 00:29:16 ID:5nkH8xPJ0
どっかヨソで見られることになっても、もう高柳氏じゃないんだろーな

「ごきげよう!さよーなら!」
288実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 00:31:00 ID:XeYdWhdv0
昔のUFCであった顔面骨折が一番ひどいケガかと。
289実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 00:44:44 ID:cGAIGVth0
恐るべきキューピーであります
290実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 00:48:06 ID:rCwLiaYN0
>>288
犯人はパトスミ
よってそれに勝った田村さんサイキョ
291実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 01:02:29 ID:o58t9sEQ0
UFCはアメリカ人だけドーピングスルーしてるだろ
不自然にアメリカ人が強いからバレバレだ
アメ公のやることはいつも同じだ
292実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 01:04:40 ID:89kq3Jof0
ジョシュが引っ掛かった件
293実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 01:05:51 ID:41xSP0tO0
ジョシュ、シルビアとかが有名だな
294実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/04/24(火) 01:35:13 ID:eT+wkhUB0
ボクシングでも、メキシコ人やロシア人にはチェック厳しいから、アメリカの検査は結構怪しいと
昔から言われてるよ
大体、コミッショナーと仲良くないと試合開催できないくらいだから、不自然だけどね
295実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 01:55:30 ID:IoplFwhX0
ミルコは、シウバやノゲにやってきたことを見事に自分にやられたって感じだな。
296実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 18:23:10 ID:RojiaNTn0
>>288
UFCUで死人出てカットされた試合あったんじゃないの?
初期UFCで活躍したムエタイ黒人が殺ったと聞いたが・・・。
倒れてグロッギーの相手に対し後ろから全速力で走っていき
後頭部を蹴り上げたとか。そのまま前のめりになった相手の
後頭部にジャンピングストンピングから後頭部肘打ち連打で
殺したと聞いた。
297実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 18:30:04 ID:L0E4/5Wa0
エイドリアーン
298実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 18:53:42 ID:jqDMtTgE0
>>296
どこで「聞いた」のかは知らないけれど
お前にそれを話した奴のことは今後信用しない方がいいぞ
そいつ嘘付きだから
299実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 19:05:17 ID:o58t9sEQ0
300実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 20:56:17 ID:+lcH1T810
これで顔に骨移植したらしいね
301実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 21:01:37 ID:1AUoUw2t0
ミルコが肘対策がどうので負けた、なんて言ってるのを失笑しちゃうよな。
302実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 21:01:57 ID:HyLsIs7l0
>>299
グロ中尉

PAT SMITHって誰かと思ったらパトリック・スミスかよw
303実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 21:24:06 ID:1AUoUw2t0
試合中死んだのはウクライナのNHB系の大会で一人聞いたことあるだけだな。
この大会は素手でのグラウンド顔面パンチを認めるルールだったそうだ。

ttp://www.mocovideo.jp/movie_detail.php?MODE=WIN&KEY=8YSQLYBXxLM
304○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/04/24(火) 21:37:13 ID:cILlGbtS0
>303
 ダグラス・デッジが試合後に死亡した事件だね。
 これが多分MMAにおける最初の死亡事故。

 あと、韓国の大会で一人死んでるね。
 これは割りと最近の話だったはず。
305実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 21:41:36 ID:E8t250f30
投げられてクビだか腰だかを折って、一生車椅子ってのもいなかったっけ?
306実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 21:53:48 ID:ww+KxkAk0
UFCUの件はオーランド・ウィットだろ!
307実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 22:14:18 ID:1AUoUw2t0
>>306
どっちだよ
Orlando Wiet vs Robert Lucarelli
http://www.youtube.com/watch?v=zbcziG33R4M

要約:キックボクサーにタックルで倒されるが、髪の毛掴んで下から脱出。
    グロッギー状態の相手に容赦なく蹴りと肘。

Orlando Weit vs Remco Pardeol
http://www.youtube.com/watch?v=XM65xmnsmoc

要約:開始早々捕まって倒され、袈裟固め状態から側頭部に肘入れられて失神KO負け。
308実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 23:21:28 ID:ww+KxkAk0
そういや中国人のカンフーの達人達と、タイ人のムエタイ選手達を
戦わせた興行では、タイ人の肘をまともに受けた中国人が死亡してますね。
309実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/24(火) 23:32:32 ID:fQ6b0zsr0
タイ人怖いなw
ブアカーオとかもいつか人殺しそうw
310実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 19:23:33 ID:IxdlTGOy0
タイ人は確かにやばい
日本軽量級最強最強だと思っていた
浜田が簡単にダウンとられたもんな〜
ローを意識させておいてからのあのジャブ・・
強すぎだよサマート・・・
311実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 23:09:53 ID:VP7wf3qc0
中国のカンフー使いが弱いだけ。
タイ人に強いMMAファイターはいない。
312実況厳禁@名無しの格闘家:2007/04/25(水) 23:12:45 ID:+WMr12tj0
普及してないもんな
313実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/01(火) 15:45:08 ID:y3XowrChO
特になし
314実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/03(木) 15:59:29 ID:mttrxdpc0
ダナはUFCをメジャースポーツにもって行きたいという
気概はあるだろうけどそれには肘はやめんとな。
あれをやめればかなり陰湿度は下がると思う。
プライドも潰れたんだし過激さを競う必要性はもう
まったくないんだから。
選手の寝技の平均技術がもっと高まったらパウンドも
必要なくなるだろうけどこれはもっともっと先の話かな。
315実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/03(木) 22:19:25 ID:TTLt6Ahr0
確かにKoKルールは面白かったが
316実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/03(木) 23:25:47 ID:Hi4uR+cRO
日中韓、アメリカ、カナダ、ブラジル、ロシア、イギリス、オランダ、クロアチア、リトアニア・・・
まずこの辺の国でMMAをスポーツとしての浸透を目指すなら
肘、四点膝、踏みつけ、サッカーは禁止だろうな
317実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/04(金) 00:19:13 ID:E95VwIJQO
UFCはつまらない
ただカードを淡々と発表して選手が淡々と試合をして観客がそれを淡々と観戦するだけだ
選手もただ強いだけでほかに魅力がない選手ばかり
試合や選手にロマンがたくさんあるPRIDEやK-1こそが世界一の団体に相応しいしい
まあPRIDEはアメリカ人に運営させるくらいなら終わったほうがいい
318実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/04(金) 10:15:56 ID:sZhzdtuY0
ダナはNYのマディソンスクエアガーデンでもやりたいっていってるね
ESPNで取り上げられるように努力したり、 凄く貢献してる気はするんだけどね
あと、 UFCは演出がボクシングっぽくて、 プライドはまんまプロレスだったね
この辺もやっぱ温度差の違いが凄く出るね
319実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/04(金) 11:43:46 ID:V4A64Fwj0
>>317いまどき珍しいくらいにプライドラブをさらけ出す
姿には好感を覚える
320実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/08(火) 05:27:22 ID:k4hgxtQD0
タイに総合ブームがきて、最高のマネーが期待できれば無茶苦茶強そうな
選手がでてきそうだな、UFCで肘による一撃KOの山を築くぞ。
321実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/08(火) 08:18:27 ID:Ebj3OhAM0
ムエタイは総合に向かないでしょ。
ミドルキックが攻撃の起点だし、蹴り足を掴まれて倒されて終わり。
フットワークもあまり使わないからタックルも避けられない。
322実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/08(火) 10:32:43 ID:jST+a7ifO
MMA用にうまくシフトできれば分からん
CBAはあれだけど、アンデウソンさんは近いと思う
323実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/08(火) 12:13:41 ID:8GbRMKLsP
タイは柔道もレスリングも弱いし、70kg以上の人間が滅多に居ない
総合で頭角を現すのは無理
324実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/08(火) 23:13:15 ID:/ZLGqt090
柔術マスターすればけっこういけるんじゃない?打極で。判定勝ちは無理っぽいけど。
325実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/09(水) 01:33:48 ID:2nhDOhRM0
70kg、77kgだと、ヨーセングライは通用するかもね。
他は話にならない。
326実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/09(水) 02:33:47 ID:S9I/PKdw0
ムエタイ選手は他の打撃系選手と違って
首相撲や肘ができるから、うまくいけば化ける奴もいそうだが。
日本人キックボクサーなんて、いいように振り回されたり転がされてるし。
327実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/09(水) 03:34:41 ID:hNvGX7WtP
組技格闘技の土壌が無い国から、総合の強い選手が現れるだろうか
ブラジルは柔道が強いし、ロシアは柔道、レスリングどっちも強豪
アメリカはレスリングが強く、アメフトという組技球技も盛ん
オーストラリアにしたって、ラグビー系プロスポーツが3つも有る国だよ

タイはそういう組技格闘技が全く弱い国
組技が強いモンゴルやキルギスの方が総合向きだと思う
328実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/09(水) 03:52:07 ID:S9I/PKdw0
>>327
タイ国内だけでは難しいだろうね。
ただ、総合先進国が素質のありそうなタイ人集めれば
何人かは大成する奴もいると思う。もちろん軽量級限定。
329実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/09(水) 09:53:40 ID:hsezJHpM0
総合の基本はあくまで組技
打撃も当然重要だがプラスアルファ的な技術レベルで十分だ
そういうの考えればタイ人で総合向きの選手って
ホントに少数っぽい
330実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/09(水) 10:01:23 ID:2p5jzaZ6O
ヨーセングライは万能だな
331実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/09(水) 10:16:02 ID:MhqezK7FO
グランドはともかく、立ちレスの強いタイ人はいっぱいいそうだけどな。
332実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/09(水) 12:34:04 ID:hNvGX7WtP
東南アジアで組技の盛んな国って、一つも無いよね
ムエタイ、ボクシング、空手が普及してる国は有るみたいだが
333実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/10(木) 15:18:31 ID:UyWfpveK0
>>332
なにしろ暑くて湿気多くてやってられない
334実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/10(木) 17:34:15 ID:ZwD1Jmwf0
>>333
なるほどw

熱くてイライラしてるところに、気に入らないヤツが近づいてきたら・・・・
普通は殴り倒すか蹴っ飛ばすかだよな
確かに、そこで抱きつくヤツはいないわw
335実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/11(金) 12:05:07 ID:7kY4/Bw7P
同じく熱帯のインドはレスリングやるのにな
組技は遊牧民の中からしか生まれてこないのかも
インドアーリア人は、元々中央アジアの遊牧民だったんだよな

ブラジルも熱帯だけど日系人の力で柔道が普及
336実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/13(日) 14:06:21 ID:9STBZkmWO
>>335
そこら辺の土着格闘技の研究書があって面白かったな。
ところで金網の素材って何?
337実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/20(日) 17:22:52 ID:avBftvgK0
武田信明(2R1分51秒 レフェリーストップ)ランディ・クートゥア
338実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/22(火) 22:36:05 ID:7NNa/mQ70
ここ最近アメリカでMMA人気急上昇に伴ってジムも急増してるの?
アメリカで有名なのはチーム・クエストくらいしか知らん
339実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/22(火) 23:16:02 ID:/X0rFRuz0
は?
アメリカで有名なチームといえばアメリカンキックボクシングアカデミーだよ
クエストなんて誰も知らん
340スマーフ ◆lhCptJGZeM :2007/05/23(水) 00:13:51 ID:ihzmOoM20
あとコブラカイも伸張してきてるんじゃないの。
341実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 00:20:44 ID:a098rChP0
アメリカにはシーズン制ってのがあって中学、高校で季節ごとに複数のスポーツをやらせてスポーツの基盤を作ったおかげで
複数のスポーツで活躍するようなマルチプレイヤーって普通にいるよな?
ブロック・レスナーもレスリングでチャンピオンになってるうえNHLの入団試験にも合格してるし。
凄いのだとNBAとNFLでオールスターに選ばれたボー・ジャクソンとかいるし。
MMAが完全にスポーツとして認知されればレスリングやボクシングとMMAの両方で頂点に立つ人間が普通に出てくるだろうね。


342実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 00:38:19 ID:CmJGB1gw0
>>340
コブラカイはケンドールがティトのところ、
メイヘム、ジェイ・ハーロンがランディのところに移籍したし、大分戦力ダウンじゃないの。
ビッグネームはスティーブンソンくらいか。

今はグレッグ・ジャクソンのところの方が勢いあるでしょ。
サンチェス、ラシャド、ジャーディン、ヴィラセニョール、全米王者のページもいるし。
マーコートなんかも頻繁にこのチームで練習しているらしいし、
ジェイソン・マクドナルドもフランクリン戦前にここで練習してたとか。
343実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 01:18:34 ID:QtOwUmN9O
>>338
お前がPヲタだから教えてやるよ
つミレティッチ
344実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/23(水) 01:44:57 ID:SQvqqr2G0
>>342
タダで教えてるっていう人だっけー?
345実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/26(土) 15:07:14 ID:Uqr0FsZJ0
ダンヘンはUFCでは通用しないだろうな
346実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/26(土) 16:27:53 ID:7Sn1uAy10
有名になったとはいえ、アメリカでは結局まだ、
ボクシングの現役世界ランカーが出場すれば、楽勝で勝てる、大人と子供の試合になる、
って言う評価らしいね。
もちろんボクサーが圧勝するっていうことらしい。
347実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/27(日) 22:12:25 ID:PLiK1ZRz0
リデルはランペと相性最悪だなマジで。カウンター狙ってんのか知らんけど、あのガードの低さはちょっとヤバス…
それにしてもやっぱカロシャンは良いわ〜期待を裏切らん。テリーマーチンさんも良かった。
轟沈してたけどジャーディンって怪我明けかなんかだったっけ?
348実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/28(月) 22:37:50 ID:hV/5oNLFO
すんませんケーブルTVでUFCて観れますか?
349実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 01:30:52 ID:qhcoODLx0
クートゥア
ランペイジ
アンデウソン
マットセラ
シャーク
何このロートル団体?
350実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/29(火) 12:19:03 ID:sTO2P/4f0
ようつべでもガード入って試合が見れないぞ
351実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/31(木) 22:33:51 ID:Uz5FjssP0
UFCってメインとセミ以外の試合の選手全然わかんないんだけど・・・
あんなカードで世界に通用すんの?
352○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/05/31(木) 22:37:25 ID:O6IXJrQB0
>351
 MMA業界はもはや、世界≒アメリカ なんだろうね。
353実況厳禁@名無しの格闘家:2007/05/31(木) 22:37:57 ID:WdHD8gx50
>>351
お前がニワカ過ぎるだけ。
354実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/01(金) 00:54:45 ID:e8PbY5bk0
>>351
日本が世界じゃないから。
355実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/01(金) 01:09:15 ID:yRG+k24G0
まぁLH新チャンピオンの対抗にショーグンでもソクジュでもなくまずダンヘンってのは
いかにもアメリカ向け興行ってカンジがする
356実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/01(金) 01:13:18 ID:e8PbY5bk0
PRIDE現役2冠王者のダンヘンの方がそいつらより優先されるのは当たり前。
357実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/01(金) 01:16:16 ID:KrxLSI0N0
ダンヘンの次の挑戦者がオーティスなのがUFCクオリティ
358実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/01(金) 01:25:02 ID:yRG+k24G0
>>356
MMAファンならいざ知らずUFCユーザー(TUFニワカ)にとってPRIDEのタイトルとかあんまり意味ないと思うんだけど
ダンヘン使うならキャラ揃ってるLHより手薄なミドルをテコ入れした方がいいと思うんだけどね
逆にLHは人気米人イパーイなんだから強敵外人迎え撃つような形の方が盛り上がるんじゃないかな
359実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/01(金) 01:45:35 ID:e8PbY5bk0
>>358
同じ団体から呼ぶならタイトルもってるかどうかは重要に決まってるだろうが。
PRIDE2冠、GP含めりゃ3冠王者のダンヘン(しかも過去のUFCトーナメント王者)、ミドル級GP王者のショーグン、ソクジュ・・・・・・
ソクジュは普通に問題外だな。

お前が言う三択なら、別にアメリカ向け興行じゃなくても、ダンヘンになるのが普通だよ。
360実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/01(金) 06:59:51 ID:r/X3g1wG0
ダンヘンで面白いかって話だな。
ぶっちゃけつまらんよ。
で、次に誰を絡めてくんだ?ケンシャムやティトか?
そこにグリフィンやボナーで盛り上げてくのか?
リョートはあと何戦こなしたら桧舞台に上がれるんだ?
MMAマニアは置いてけぼりダナ。
361実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/01(金) 11:48:18 ID:dJ/umHfs0
TUF以降のUFCは以前よりも筋書きが露骨になってきたよな
ビスピンのカマセにするために、何の脈絡も無いシノシックあてがったりだとか
362実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/02(土) 17:27:31 ID:bpSE/l4y0
この無知なオレに、UFCの試合を見る方法を分かりやすくまとめて下さいませんか?
優しい人、おながいします。。。
363実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/02(土) 17:45:44 ID:zLdiWfM50
@アメリカに移住してライブorPPVで見る。
Aアメリカまで観戦ツアー
B無料動画サイトでおとす
CDVD購入
364実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/02(土) 17:59:21 ID:188vSxCl0
DTVの映像をライブでストリーム配信してる暇なやつの映像をwinampとかVLCで見る
365実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/02(土) 21:57:01 ID:CI4qT/3o0
>>362
小学生かお前は
366実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/03(日) 00:01:54 ID:00v1PUK00
EUFCオンデマンドで見る。
367実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/03(日) 19:54:59 ID:ckINqVK80
>>366
Windows XP 環境が必要。。。
マックユーザーは駄目ですか、そうですか。

うーん、スカパーでPPVしてくんないかなぁ。
368実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/03(日) 20:13:57 ID:JNo1bAJ40
>>364
昔はサッカーばっかでしたけど最近はUFCやWWEの海賊配信サイト増えてますね。
特にここ2、3年ぐらい。
369実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/03(日) 22:54:12 ID:zUzHntuh0
秋の番組 改編

TBS:UFC PRIDE ハッスル 
フジ:ダイナマイト
テレ朝:猪木ゲノム


370実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/06(水) 15:28:35 ID:tt641fZX0
すみません 久々にUFCスレに来たので、恥ずかしながらお尋ね致します。
ルール項目20にて、『相手の着衣やグローブを掴む行為は禁止』と在りますが、
具体的には、どこまでがOKで、どこからが反則なのでしょうか?

・桜庭がホイスに、胴着を半分脱がせた状態
・相手の胴着を掴んでの攻撃

これらはどうなのでしょうか?
371実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/06(水) 18:35:34 ID:HdLnRd1e0
駄目に決まってんだろ、アホか。
大体UFCは胴着を認めてない。
372実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/06(水) 18:48:02 ID:tt641fZX0
ww 失礼しました。
373実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/14(木) 22:22:01 ID:bzFXvalq0
ようつべはガードかかって見れないんだよな…
374実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/15(金) 23:31:00 ID:KhhdewxH0
死ね
375実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/16(土) 14:18:46 ID:QC76Hshp0
376実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/18(月) 14:36:09 ID:iPmSf42dO
剣玉使いが出てきたら、間違いなく世界取れるんだがなあ

とか言ったら、まーた剣玉ヲタが剣玉は格闘技じゃねえ!暗殺術だ!!とかウルサイんだろうけど
377実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/20(水) 23:46:48 ID:ukH8/qN00
こっちのスレほとんど使われないんだったら、誰か定期的にUFCとUFNのカード
書き込んでよ。UFC74で何組まれてるっけ?とかわかりやすいように。
378では早速:2007/06/20(水) 23:59:59 ID:Ctw/eWhP0
"UFC The Ultimate Fighter 5 Finale"
2007年6月23日(土) 米国ネバダ州ラスベガス:ザ・パール(パームス・カジノ&リゾート)

メインイベント ライト級 5分3R
BJペン(アメリカ/BJペンMMA) vs. ジェンス・パルバー(アメリカ/チーム・エクストリーム)

ライト級 5分3R
ネイサン・ディアズ(アメリカ/シーザー・グレイシー・アカデミー) vs. マニー・ガンバーリャン[Manny Gamburyan](アルメニア/フリー)

ライト級 5分3R
ダグ・エヴァンス(アメリカ/グラジエイターズ・トレーニング・アカデミー) vs. ロジャー・フェルタ(アメリカ)

ミドル級 5分3R
サレス・レイテス(ブラジル/ノバ・ウニオン) vs. フロイド・スウォード(アメリカ)

ライト級 5分3R
ジョー・ローゾン(アメリカ/リアリティ・セルフ・ディフェンス) vs. ブランドン・メレンデス(アメリカ/エリート・パフォーマンス)

ライト級 5分3R
コール・ミラー(アメリカ/アメリカン・トップ・チーム) vs. アンディ・ウォン(台湾/アジアン・インベイジョン)

ライト級 5分3R
グレイ・メイナード[Gray Maynard](アメリカ) vs. ロバート・エマーソン(アメリカ/ノーリミッツ)

ライト級 5分3R
レオナルド・ガルシア(アメリカ) vs. アレン・ベルーベ[Allen Berube](アメリカ)

ライト級 5分3R
マット・ワイマン[Matt Wiman](アメリカ/タルサ・トップチーム) vs. ブライアン・ジェラティ[Brian Geraghty](アメリカ/フリースタイル・アカデミー)

ttp://www.boutreview.com/data/news05/070623ufc-tuf5.html
379実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 00:01:07 ID:ZmmoH8H/0
TUFってspike tvって所で見れるの? 
380では早速:2007/06/21(木) 00:04:59 ID:uMfMBD+M0
 どうやら観れるっぽい。
 ttp://www.spiketv.com/index.html#schedule
381実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 00:05:39 ID:ZmmoH8H/0
>>380
d。確か、これ無料だよね?
382では早速:2007/06/21(木) 00:09:45 ID:uMfMBD+M0
 さあ?
 PPVって書いてないから、たぶんspikeと契約してればそれだけで観れるんじゃない?
383実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 00:11:14 ID:i6glFPRz0
Spikeのレギュラー番組だよ。今週で終わりだけど。
384実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 00:13:45 ID:yLxA7g/u0
>>382
spikeと契約すれば観れるのかな。何かの動画でFree only Spikeみたいなフレーズがあった。

ぜひ、これは観たい。
385○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/06/21(木) 00:16:16 ID:uMfMBD+M0
>383
 「今週で終わり」ってのは、第6シーズンをやる予定が無いって事?
386あってるか?:2007/06/21(木) 00:20:46 ID:KCmvy1e60
UFC73 7月7日

UFCミドル級タイトルマッチ
アンデウソン・シウバvsネイサン・マーコート

UFCライト級タイトルマッチ
ショーン・シャークvsエルメス・フランカ

ティト・オーティズvsラシャド・エヴァンス

アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラvsヒース・ヒーリング

ケニー・フロリアンvsアルヴィン・ロビンソン

ステファン・ボナーvsマイク・ニッケルス

ジョージ・ガーゲルvsディエゴ・サライヴァ

クリス・ライトルvsどりゅー・フィケット

フランク・エドガーvsマーク・ボセック
387実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/06/21(木) 00:21:33 ID:7AHpxWAI0
今、ペンとパルバーって体重どのくらい違うの?
388○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/06/21(木) 00:24:21 ID:uMfMBD+M0
 今はもう試合直前だから、さすがに2人ともライト級リミットに合わせて来てるでしょ。
 
389実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 01:24:18 ID:8VwET+Cb0
最激戦階級&隙間階級、人気階級&不人気階級
ってそれぞれ何級?
390実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 02:47:31 ID:i6glFPRz0
>>384
ディレクTVとかDishとか衛星放送契約するとデフォで入ってる。だからフリー。

>>385
なんでそんな飛躍した考えになるのかわからん。
391実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 02:48:12 ID:MIxT5zP7O
最激戦→ウェルター
隙間→ミドル
人気→ライトヘビー
不人気→ミドル
392実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 03:14:42 ID:EpqoUuI10
不人気はライトじゃないの?
393389:2007/06/21(木) 09:47:01 ID:8VwET+Cb0
ぶっちゃけ、それぞれ順位にするとどんな感じ?
394実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 10:18:43 ID:9uPwUBWa0
>>385
第六シーズンはもう決まってるよ
セラとヒューズがコーチ対決して最後にタイトル戦
このためにウェルターにうじゃうじゃいる他の超強豪達がしばらくタイトルに絡めない

あとZSTの間違い発音を引きずった「ガーゲル」はさすがにやめようぜ
英語でもグージェウとみんな発音してる
395実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/21(木) 17:18:25 ID:vYcgrQ1e0
>>1
海外MMAスレがあんのに重複スレ立てんなよ、虚栄心の強い奴だな。
396実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/25(月) 21:46:54 ID:CmxhL08n0
まあどっちにしろ日本語表記なんてアバウトだからな
397実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/25(月) 22:19:59 ID:/F7IGI1f0
PRIDEもUFCも総合に含まれるから、総合スレってのがあったら
PスレもUFCスレも立ててはいけないんですかねー?んなわけないべ
海外MMAスレがあればUFCスレは要らないと言えるほど今もUFCは小さくない

人気は見た感じだと
ライトヘビー
ウェルター
ヘビー
ミドル
ライト
の順ってとこでしょ
398実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/27(水) 11:10:43 ID:/4NMpk680
ベノワの心中事件で一気にファンが流れてきそうだな
399実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/27(水) 12:02:09 ID:zPtFyupBO
>>395
おまえのようなUFCしか知らないニワカは、あっちのスレの住人から見たらウザイだけの存在なんだよね。
馬鹿なおまえでも、これくらいの事は理解できるよね?
400実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/27(水) 18:10:03 ID:gmheNaU80
ダンヘンいきなりタイトルマッチとかどんだけだよ。それならミルコもいきなりやればよかったのに
Pオタは歓喜だろうけど糞だな
ジャクソンはニグロだし人気ないんだろうな
401実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/27(水) 22:16:11 ID:fboPUKTv0
ヒント:ダンヘンの国籍
402○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/06/27(水) 23:12:29 ID:9m9dlec90
 古い話だけどマッハもUFC初参戦でタイトルマッチだったよ。
 相手はヒューズ。
403実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/27(水) 23:44:14 ID:y2H9eV9M0
>>402
UFC36やね
今見るとものすごい面子だよ
ジョシュvs親父、アルロフvsヒーゾ、リンドランドvsミレティッチ
セラ、シャーク、ミアも出てておまけにリコさんのきもい解説付だw
404実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/29(金) 21:17:48 ID:awHwP3Bz0
マッハの当時の期待度の凄さがわかるな。
ものの見事に裏切ったわけだが。
405実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 01:49:27 ID:rbFvmr5i0
大一番なのに腰かなんか怪我してて、あっさり倒されてボコボコにされたんだっけか
406実況厳禁@名無しの格闘家:2007/06/30(土) 07:05:09 ID:F8sNKiDX0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
yourfilehostエロ動画まとめPart5 [YouTube]
yourfilehostエロ動画まとめPart4 [YouTube]
yourfilehostエロ動画まとめPart5 [YouTube]
★★★無修正のみ★★★yourfilehost★★★ [YouTube]

UFCオタクはエロ野郎の集まりだな(笑)
407実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 08:48:55 ID:iUgnwzmO0
>>406
調子に乗っちゃだめじゃない
408実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 11:44:10 ID:zdx4GKACO
>>400
タイトルマッチではない
409実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 12:34:31 ID:trK0lGne0

当時のマッハの腰の状態は最悪だったからな。

今やったらわからないよ。
410実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 12:41:18 ID:HwSf76Da0
当時TBSの情熱大陸でマッハの特集がやってたよね。
犬は戦う直前まで目を合わさないってね。
411実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 13:58:04 ID:hYz4rXtB0
今日の UFC 見たいやつ ここはいままではやかったぞ


http://kagemarukyoudai.seesaa.net/
412実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 14:17:36 ID:trK0lGne0
ノゲイラ判定負けって本当?
413実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 14:27:51 ID:ZHRCz3i10
KO負け
414カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/07(土) 14:45:37 ID:enBilhLW0
グラウンドでのエルボーでKO負けでしょ?
415実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 15:08:19 ID:/0tZZj3x0
UFC明日の昼だぞ・・・
416カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/07(土) 15:16:31 ID:enBilhLW0
わかってて皆レスしているんだけど・・・・
417実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 15:19:07 ID:+mr1G47UO
>>416www
418実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 19:16:03 ID:mO6woRuP0
○アンデウソン×マーコート●  打撃で攻め込んで判定勝ち
○シャーク×フランカ●  グランド&パウンドで判定勝ち
○エヴァンス×ティト●  パンチで殴り負けてティト失神
○ヒーリング×ノゲイラ●  肘打ちに苦しみ判定負け


419実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 19:25:50 ID:YxPrew+aO
#1 ##1 *1 **1
420実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 20:25:25 ID:nMZO3IxZ0
ティト体重オーバーってやる気あんのか
UFC的にはティトがジャクソンを塩漬けにしてタイトル取って欲しいだろうに・・・

にしても、なんで海外総合スレのほうが速いんだよ
もう「UFC」と「それ以外」のスレでいいじゃん
421○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/07(土) 20:52:36 ID:GXGcoAvv0
 ウエイトオーバーしてる割には、ティトにこやかに笑ってるなw
 ttp://69.46.29.2:8080/absoluteig/gallery.asp?action=viewimage&categoryid=2499&text=&imageid=35917&box=&shownew=
422実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 20:54:16 ID:HwSf76Da0
>>420
どっちのスレも面白いからいいじゃん。
423実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/07(土) 21:25:37 ID:eIlnmvzN0
スカパーでは明日の放送はなし? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
424実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 11:10:46 ID:Kp9n3e5i0
PRIDEでは膠着するとすぐにブレイクが入る。

オクタゴンでは広いし膠着しにくい。
それはヒジがあるから。
ヒジがあると、

テイクダウン → ヒジこつこつ

という黄金コンボでダメージを蓄積させて
立ちの状態からの最スタートでもかなり有利になり、
そのままコツコツやれば判定勝ちもできる。

かつて頭突きが解禁されていたときもコールマンタイプは強かった。
パウンド、ヒジ、頭突きが使えればテイクダウン能力が勝敗に重要なファクターとなる。

そのかわり試合がものすごくつまらなくなる。

個人的にはPRIDEルールの方が面白い。

だがオクタゴンでのヒョードルもみたい
425カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 11:39:49 ID:sE4jaJw+0
マヌーフやKIDみたいなパワーとスピードのある選手のオクタゴンは見たいけど、
待ちタイプでデカイフックバカのヒョードルのオクタゴンなんて見たいか?
オマケに、何もさせてもらえず普通に命!になりかねないしさぁ。
426実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 12:14:04 ID:Kp9n3e5i0

宮田や佐藤ルミナタイプがUFC向きなのだろうか
427実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 12:18:12 ID:eu6Y+so/0
>>426
UFCはKIDタイプやレスラータイプの選手が多い。
タックルして上から殴る試合が多い。
428カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 12:29:04 ID:sE4jaJw+0
なんかPRIDEに関わってから、UFC散々じゃない?
ミルコvsナパオン戦でも疑惑が生まれたけど、
今回も間違いなく物議を醸しますよ。

PRIDEに無駄金使って、HERO’Sがアメリカに乗り込んできて、
SF&エリート連合も力つけてきて・・・・大丈夫かUFC?
タイミングが悪すぎるよ。
429実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 12:32:11 ID:HSB4iViL0
>>428
UFCがどんな状態であれ、足元にも及ばないから大丈夫。
430実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 12:37:49 ID:Kp9n3e5i0


もしもPRIDEが復活しないのなら
俺はもうHEROSに期待する。

PRIDEの旧メンバーは全員HEROSに行ってほしい。

と思ったけど良く考えたらヤラセやプロレス要素がPRIDE以上のHEROSに
行ったら本当の意味で格闘技は滅亡する。

やはりUFCと米版PRIDEに期待しよう。
431実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 12:38:35 ID:jgoFvc6H0
HERO’Sと比べんなよw
432カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 12:59:09 ID:sE4jaJw+0
火達磨事件を起こし、自身のヌルヌル問題は完全スルー、
選手に禁止薬物の使用を契約書に記載する形で容認してること
何故か負けた方がファイトマネーを多くもらえることを暴露され、
仕舞いには選手多数にボロクソ叩かれる&集団告訴。

PRIDE以上のプロレスは、
今のDEEPでさえも越えることはまず無理。
433実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 13:01:55 ID:Kp9n3e5i0
>>432

HEROSは簡単に上回るというか、遥かに凌駕してしまっているわけだが、
434カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 13:06:54 ID:sE4jaJw+0
具体的にどの辺がPRIDEよりプロレス的なのかな?
435実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 13:12:13 ID:HSB4iViL0
>>432
>>434
ここはUFCスレだから、プライドやHERO'Sについて語りたいのなら自分達のスレでやってくれ。
436カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 13:15:29 ID:sE4jaJw+0
オレだけ指摘するからグダグダになるんだよ。
437実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 13:22:12 ID:qWbb9ryE0
ノゲイラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思って楽しみにしてたが、相手がヒーリングなのでなんの新鮮味のなくてがっかり
438実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 13:45:47 ID:k7aVLL9jO
kamipro handの速報にマッハさんが観戦してた、って書いてあったけど、また参戦するのかな?
439カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 13:51:43 ID:sE4jaJw+0
そんなにデカくは扱われなかったけど、
ダイナマイトUSAをジャクソンが観戦した時みたいに画像がないと、
KIDやマッハの観戦ネタがホントか嘘かわかんねぇー。
440実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 13:53:07 ID:jUYnh/tcO
>>436
お前がいるからグダグダになるんだよ。
巣に帰りなさい。
441実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 13:59:16 ID:FxHSIbPZ0
>>440
別にカタスはいつも間違ったことはいってないだろ。
ただ変態なだけ。Pヲタが感情論に走ってるだけ
442実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 14:01:18 ID:h1OfHKq70
ノゲイラもあの体たらくじゃ・・・・・・
443実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 14:04:21 ID:gK9CgJQb0
ミルコ同様ノゲイラにまで不正レフリングしやがって
プライドの嫌な部分まで引き受ける必要なんてないのにな
444カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 14:11:41 ID:sE4jaJw+0
今回はまさかの想像を絶するほどのダウン軽視の印象も与えたからね。
UFCファンのPRIDEに対するイメージがまた酷くなって、
変なコラージュ動画をまた作られちゃうよ。
445実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 16:32:42 ID:hrh4W9o20
ダウン軽視ってw
基本的に1Rは4分半までノゲのラウンド。最後のダウンが2ポイントで
9-8が妥当。だから10-9で妥当なわけだ。

ミルコがスタンド戻されたってのも、ここ何回かはUFCもスタンド戻すのが
早くなっている。今回のケンフロの試合なんて1分程度でスタンド行きだし
上から攻めてても、ストップ入るUFCジャッジは微妙だけどね。
446実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 16:52:30 ID:G678M+YT0
447実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 17:34:04 ID:UEbmo3gr0
>>444
動画みたけど、明らかにおまえの見解がカス
448実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 17:35:21 ID:EFVFjAY10
425 名前:カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs [] 投稿日:2007/07/08(日) 11:39:49 ID:sE4jaJw+0
マヌーフやKIDみたいなパワーとスピードのある選手のオクタゴンは見たいけど、
待ちタイプでデカイフックバカのヒョードルのオクタゴンなんて見たいか?
オマケに、何もさせてもらえず普通に命!になりかねないしさぁ。
449実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 17:36:14 ID:2DY0yhYt0
>>447
死ね。ppv買えよ
450カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 18:18:59 ID:sE4jaJw+0
>>445
9−8なら妥当だしオレも文句は言わない。
だけど10−9はシステム上仕方なくてもダウンを軽視してる。
451カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 18:50:49 ID:sE4jaJw+0
今動画を見終わったが、
どうしてもダウン&ダウン後のパウンドで試合を止めなかったのか?と
どうしてヒーリングは急遽パウンドを止め立ち上がったのか?が腑に落ちない。

もし、ただ単に
空気を読まない奴=有利
プロ魂をもったプロの中のプロ=不利
じゃ、つまらないし、切ないよね。
452カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 18:52:55 ID:sE4jaJw+0
もう一点あった。
ヒーリングが立ち上がった後に、
レフェリーがそのヒーリングを制するかのように
ノゲイラが立ち上がるのを待っていたのもちょっとなぁ・・・・。
453実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 19:05:46 ID:hrh4W9o20
お前が何も理解してないことはわかったw

あと>452に関しては、上の選手がスタンド希望した場合
どこのイベントでも同じレフェリング。総合見たことあるのか?
逆にすぐに立つことを促さないでいたら、ノゲが回復するだけ。
454カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 19:09:12 ID:sE4jaJw+0
>>453
じゃあお前は、ダウン&ダウン後のパウンドで試合を止めなかったことと、
ヒーリングが急遽パウンドを止め立ち上がった理由を理解しているのか?
455カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 19:31:48 ID:sE4jaJw+0
スルーする意味がわからない。
スルーするならソコまで豪語するなよと。

ところで、肝心のUFCヲタや向こうの格ヲタの客観的な見解ってどうなんだ?
ヒーリングがただ単にバカで、ノゲイラはラッキーだったってことでFAか?
456実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 19:32:16 ID:EKNspBiB0
なんでヒーリングのアホはサイドポジションをとれなかったのか
457カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 19:38:16 ID:sE4jaJw+0
ん?
何か更なる疑念が生じたぞ。
ちょっと動画を見直して確信してくる。
458実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 19:41:33 ID:2DY0yhYt0
>>451
ppv買ってない犯罪者が偉そうにほざいてんじゃねーよ
459カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 19:47:24 ID:sE4jaJw+0
やはり疑念は確信にかわりました。
1Rしか確認していないけど、この試合はエルボー無しの裏ルールがありました。

止めましょうよジョークは。
そして、暴走を止めましょうよコミッションは。
460実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 19:47:34 ID:EOA6/Pr+0
ダウンした姿が弟とそっくりだったなノゲイラ
461実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 19:50:40 ID:bKoNleSt0
>>459

3Rにヒーがノゲにエルボーしてるぞ。
462実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 19:53:39 ID:NPXb3a7n0
>>459
ヒースは蹴りのほうが自信あるから、立たせて蹴りいれたかったんだろう。
高橋クラスなら仕留めることが出来るだろうけど、ノゲは難しいよ。
463カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 19:55:59 ID:sE4jaJw+0
エルボーに関してはどういった指示がでていたか不明だが、
おそらくUFCサイドから1R KOだけは避けるように支持が出ていたんだと思われ。
464実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 19:56:47 ID:NPXb3a7n0
>>463
勝手にどうぞ。
465カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 19:59:24 ID:sE4jaJw+0
>>462
蹴りが得意って、ヒーリングの蹴りなんてプロレスラーみたいな蹴りですよ?
ダウンを取ったミドルも、ソクジュみたいに計算されたコンビネーションではなく、
ハイだと思ってか、ノゲイラが勝手にダッキングをして自爆した蹴りだし。
466実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 19:59:52 ID:bKoNleSt0
>>463

そう思ってるのは、お前だけだよ。
467実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 20:01:48 ID:gkXhUaeb0
まあノゲイラが人気でることはねーだろ。
つーか次のミルコ戦までにテレビで見れるようにしてくれ。
468実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 20:05:49 ID:NPXb3a7n0
>>465
確かに蹴り自体はうまくないが、過去の試合見れば 蹴りが有効に
なってる試合がいくつある。ってか正確には 膝
KO、一本は、膝からのほうがイメージしやすいじゃないか?
469実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 20:08:00 ID:Vuxndq/s0
ノゲヒー三回目はUFCの問題点をあらわしていたな。
・広すぎてグロッキーの相手を仕留めれないノゲ
・サカボがないからチャンスできめきれなかったヒー
470カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 20:08:52 ID:sE4jaJw+0
>>461
期待して確認してみたら・・・・w
PRIDEやHERO'Sで反則になるか微妙なラインの
肘による押し付け2〜3回じゃんw
肘打ちと言えるかホント微妙〜w
471カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 20:18:03 ID:sE4jaJw+0
>>469
最大の問題点はヤヲ臭を醸し出してしまったこと。
472実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 20:21:33 ID:x1ROK5ko0
オレはむしろ、何度もあったチャンスで極めきれなかったノゲイラに
疑問を感じる・・・。
473実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 20:33:19 ID:mUkkFH6w0
ノゲイラはいつもよりグリップが弱かったな
多分ダウンのせいだろう
474実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 20:40:12 ID:IViYKVZK0
ブラジル人って基本、アメリカ人嫌いっぽい。

なんか客に背を向けてるところがあるっぽい。いわゆる背デス。
475カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 20:42:39 ID:sE4jaJw+0
基本的にPRIDEの選手は日本では強くても
アメリカでは雑魚化するからね。

この意味わかりますか?
とは言わないけど。
476実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 20:56:44 ID:gkXhUaeb0
ジャクソンはチャンピオンにあっさりなったがw
つーかジャクソンvsノゲイラみたい。
477カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 21:01:20 ID:sE4jaJw+0
ジャクソンとユンは例外で、
負けた方がファイトマネーを多くもらえたタイプ。
478実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 21:02:14 ID:bKoNleSt0
>>470

UFCでエルボー使わなかったら、エルボー無しの裏ルールがあるとか言ってる奴が何を言ってんだよ。
479カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 21:14:46 ID:sE4jaJw+0
>>478
でもダウン&ダウン後のパウンドの嵐中に試合を止めず、
パウンド中エルボー皆無で急に攻撃を止め立ったのは不自然でしょ?
480実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/08(日) 21:29:27 ID:wkh636Yn0
カタストロフィとかエスペはうザいから、この板来るなよ
自分でブログかなんかでもやってろ
皆で楽しく格闘技の話ししたいなら、場の空気読めよ
481実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 21:29:55 ID:UEbmo3gr0
カタストロフィって人は頭がおかしいの?
思い込みが激しくて、一人で的外れな発言ばかりしてる。
482実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 21:48:49 ID:bKoNleSt0
>>479
ノゲはダメージあっただろうけど、倒れてからもヒーリングのほうをちゃんと見てたし、
抵抗もしてた。止められるほど、長く攻撃されてない。

ヒーはラッキーキックでノゲが倒れたから、焦ってエルボーとか考えず、殴りにいったが、
ノゲが抵抗してたから、寝技の展開になるのが嫌だから、スタンドを要求したんだろ。
しかし、あのまま、10秒くらいパウンドしてたら、レフリーストップでヒーが勝ってたかもしれん。

お前が言ってる、エルボー無しの裏ルールとか、1RでKOしたらダメとかそんなん絶対にないから。
483実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:02:33 ID:n2U4IPSr0
まあ、打たれ強いスキルが総合では最大有効ということで
484カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 22:13:54 ID:sE4jaJw+0
>>482
寝技が怖いって、ラウンド終了直前ですよ?
メリットに比べればリスクなんてホント糞だし、
その程度のリスクに怯えて深追いしなかったら
何で格闘家になったの?勝気はあったの?って根本的な疑問が生じちゃうよ。
485実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:15:35 ID:otwjIE0d0
>>484
無理に格板で存在感示そうとしなくていいからw
pスレにひきこもっていてください
486カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 22:22:24 ID:sE4jaJw+0
このスレも言いたいことを言えないスレなんですか?
空気を読み、空気に沿ったレスしかしちゃいけないスレなんですか?
487実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:23:16 ID:EFVFjAY10
もう充分語っただろ
さっさとオナニーして寝ろ
488カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 22:27:48 ID:sE4jaJw+0
はぁ〜ホントくだらない。
どこか客観的にレスができるスレってないんですかね?
489実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:32:06 ID:otwjIE0d0
>>986
悪かった。けど君のpに出てた選手が絡むと突然発狂する君のレスは見てて心地よく
ないんだよ。確かにくそ団体ではあったけどたまたまpに出てただけの選手を団体と
重ね合わせて色眼鏡で見るなよ
490実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:34:56 ID:RgtUhnC80
>>488
はいはい
嫌われてんだし、これを機会にどっかいけよ
491実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:35:55 ID:otwjIE0d0
492カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 22:38:58 ID:sE4jaJw+0
>>489
色眼鏡で見ているのは君でしょ?
仮にもしこの試合がUFCではなく、
HERO'Sでの試合だったらどんな反応を示していたと思う?
絶対に今回と同じ反応ではないない思うでしょ?
493実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:40:59 ID:hrh4W9o20
ワラタwww
494実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:41:40 ID:hrh4W9o20
>>493のは>>488ね。
495実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:42:49 ID:rjQ3Cw9N0
PRIDEが潰れたら今度はアンチUか
大変だなカタスも
496実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:46:05 ID:Z15vYXjA0
>>484
ダウンに舞い上がって時間忘れたとか、過去二回の経験から過剰に警戒したとかそんなとこだろ。
ヒーリングの戦略がいいかげんなのは昔から。
497実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:50:13 ID:cfGQhEg6O
>>495
売国奴の皆さん、申し訳ございませんm(_ _)m

我がヘロスレの年寄りスカトロが懲りもせず、売国奴UFC本スレに糞ぶっかけ続け
傅役の私も大変心を痛めております。

おいスカトロ、気が済んだろwいつまでもKIDがWEC行って
喜ぶような鬼畜U豚相手にしても仕方ねえだろwさっさと帰るぞ。
498カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 22:52:23 ID:sE4jaJw+0
キャラだからの一言で済まされるなら、
ヒーリングは何をしても、何をされても許されるなw
499カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 22:54:06 ID:sE4jaJw+0
ホント、客観的にレスができる人たちしか集まらないスレってないんですかね?
500実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:54:21 ID:cfGQhEg6O
>>496
ディアズ戦の五味と同じかw

それとスカトロまだいるんだろ!気に要らなければアンチU豚スレ作れよなw
お前がいないとヘロスレが過疎るんだよw帰るぞ
501実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:56:11 ID:bj2LDzLUO
客観的に語る場所を求める前にマスター自身が客観的に語る努力をしろ

本当にいつまでたっても他力本願な人間だな
502実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 22:57:23 ID:cfGQhEg6O
>>499
売国奴に粘着してるお前もU豚スレの活性化に参加してる分同類だろw

U豚も同じ格板住人、今日のとこは潔くヘロスレに戻れ
503実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 23:00:16 ID:lY08aoAzO
糞コテはどうにかアク禁に出来ないもんかねぇ
エスペといいカタスといい
504○ ◆dI4PH3Occ2 :2007/07/08(日) 23:04:23 ID:cK4yD3G+0
>503
 あぼーん設定してスルーするのが一番だと思うけどね。
505カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/08(日) 23:08:59 ID:sE4jaJw+0
>>503
コテ名をコロコロ変えるカスどもと違って、
オレがコテにしてる理由の一つに親切心があって、
オレをウザイと思っている奴が即あぼ〜んにできるためにコテにし、
オレはオレで思い存分好きなようにレスをするため。

お前もオレが気に喰わないなら、遠慮なく即あぼ〜んして
一生オレのレスを読まなければいいよ。
506実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 23:11:42 ID:cfGQhEg6O
>>505
スカトロもういいよ、お前の勝ちwもう寝るぞ
507実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 23:18:40 ID:4a7AvTJM0
ダウン後もキチンと対応して動き止めなかったからストップされなかっただけでしょ。
そんなに疑問を感じる程のレフリングには感じませんでした。
それより、ノゲ兄弟と桜庭は確実に来てるね。
長く険しいドランカー道が・・・
508実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 23:23:11 ID:bKoNleSt0
>>484
それはただ見ているだけだから、そんなこと言えるんだよ。
よくあるじゃん、いま攻めたら勝てるかもしれないのに、なんで攻めないだよっ!ってパターン。
ラウンド終了直前だからって絶対に極められないとは限らないし。
お前の言っているリスクに怯えて深追いしなかったら、何で格闘家になったの?って意味がよくわからん。
格闘家だからこそ、リスクにも慎重になるんじゃないの?
もちろんヒーは勝つ気あったと思うよ。
まぁ 今頃はパウンドやめて、スタンド要求したのは後悔してると思うよ。
509実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 23:24:44 ID:EFVFjAY10
ヒースの言い訳が楽しみだぜ
510実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 23:29:34 ID:4a7AvTJM0
糞コテをスルーできない人はコテ付けてね。
みんなの迷惑だよぉ。
511実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/08(日) 23:39:32 ID:37aQCVKl0
ミルコのへタレっぷりは死んでもなおらんばい
512実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/09(月) 00:06:35 ID:mdenGwAg0
ノゲイラは相変わらずタフだよな
1Rのハイというか膝?食らってフラフラだったのに2Rで回復してヒー圧倒してるし
513実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/09(月) 21:21:45 ID:J0HNdHHx0
いや〜ちょっとサボってたら選手単独スレだいぶ落ちちゃったな〜
514実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/09(月) 21:52:14 ID:lU0JCf/Z0
ま、ノゲイラだって次々と極めて勝てば
UFCでだって人気は出るだろうが
昔と違ってそううまくは行かないしな。
515実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/10(火) 17:19:35 ID:kE5WOYxk0
テクニカルなボナーにワロタ。
516実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/10(火) 21:09:58 ID:CxRRLrNX0
ブエンテロさんスレまで落ちてしもうた。。。
517実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/11(水) 15:51:36 ID:N5XdYrds0
>>484
その終了直前にノゲイラはパウンドの猛攻から回復していたよ。
さらにノゲイラは下から攻めようとしていた。

それを見てヒースはあせって作戦を変えようとして、とっさにスタンドになった。


後にして思えば、殴り続けても極められることはないと、とヒースも思ったろうが。
それは後の祭り。判断ミスだったから仕方ない。
さらに言えば、あのヒースのパウンドでは、殴り続けてもKOは無理。
518実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/13(金) 11:34:23 ID:CngUzV1Z0
ufcってスカパーで見れますか?
519実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/13(金) 12:51:41 ID:odNSWGwr0
見れないよ
散々議論されてるのに何を今更言ってるんだか
520実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/18(水) 18:03:42 ID:nmv/vfha0
どこかUFCを放送するチャンネルはないのか?
521実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/18(水) 19:17:29 ID:1l7CEYn60
日本には無い
522実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/18(水) 20:29:35 ID:/iONTT4u0
マット・ヒューズ、マット・セラ、GSPに勝てる日本人って全階級通して存在する?
まず83〜85キロ級の近藤、田村、郷野、菊田、桜庭、秋山、長南、三崎あたりには楽勝だろうな。
KIDだって一階級上の選手をなぎ倒しまくってるし、階級は上でも基本的に日本人はパワーないし。
ヒューズに至っては普段90キロくらいあってパワーはティトと張り合えるほど強くて去年ホイスがフルボッコだったからな。
奴らじゃホイスに勝てるかどうかも怪しい。
523カタストロフィ ◆o3xxs/IIWs :2007/07/18(水) 20:40:43 ID:Ifl4YXlP0
アウレリオなんて獲得してどうすんだろ?
おしかしてPRIDE幻想をUFCが徹底的に潰すことに変えた?
524実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/18(水) 21:14:25 ID:VckKiYb10
525実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/19(木) 11:26:34 ID:TAundXtiO
スマン、ちょい教えてほしいんだが、
WOWOW放送無くなって腐ってたんだわ俺。
スカパー!のPPVで見れるのか?
っつーか、番組表的なものとか、どっから情報仕入れてるか教えて欲しいっす。
エロイ人
526実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/19(木) 14:42:47 ID:193/+su1O
>>522
最近UFC見始めたろ?セラに勝てる日本人は普通にいるだろw


新作UFCゲームの話しようぜ
527実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/19(木) 15:35:45 ID:rB2iQsOK0
>>525
スカパーでは観られないよ
G+も放送予定ないみたいだしさ
ヲタはUFCオンデマンドで観てるよ
これは次回のUFC74のスケジュール

http://video.ufc.com/Content.aspx?cbid=9180
購入方法はmixiのUFCコミュにあったよ
528実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/19(木) 16:25:54 ID:Q4sxW+mz0
http://www.youtube.com/watch?v=w00CewQpefg
ちょwwwwww凄すぎ・・・・・・w
ここまで進化したか・・・・・。
これにさらにエキプロ並にオリジナル選手を作れてパワプロのサクセスモード並みに
育てられたら神ゲーだな。
529実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/19(木) 16:38:49 ID:5Op04W2yO
カタスが30代ニートは確定?
530実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/19(木) 16:53:49 ID:qyaArnxu0
>>524
最近というより1年くらいまえからこんなかんじだよ
531実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/19(木) 18:27:52 ID:NKl8b3iTO
発売日はまた未定なのか…今年中にはでるかな。
532実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/19(木) 18:38:34 ID:VJjqywZg0
533実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/20(金) 09:23:39 ID:CNTWXu8ZO
>>527
サンクス。
そっか見られないのか。
リアルタイムで観たり録画はPCでしか出来ないっぽいな。
大人しくDVD買うか。

WOWOWの放送地味に好きだったのになぁ…。何で放送出来なくなっちゃったのかなぁ。
ちょっと失礼なコメントする実況とか、TKの解説とか。
プライド見てて面白かったのは三宅や長坂の実況もでかかったんだよな、個人的に。
534実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/20(金) 14:02:49 ID:yGpkzf+vO
V1 チキンウィング ストレート オモプラッタ
腕ひしぎ 裏腕ひしぎ 飛び腕ひしぎ
ギロチン 胴締め 裸絞め スピニング 三角絞め 三角腕ひしぎ フットチョーク(ゴゴプラッタ)
アンクル ヒール アキレス 膝十字
マウント、サイド、ガード、がぶり、バック、スタンドから仕掛けれるようにはして欲しいな
これだけでも関節は80種類位になるな
どんな選手でもアームロック系、腕ひしぎ系、チョーク系の3つ持ってるしね
535実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 01:26:06 ID:a1zB1+z40
>>533
aviかiso落としてdvdに焼… うわっ何をするlkasあsdjoSssddsrぶ
536実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/21(土) 22:31:42 ID:1ohQgQHH0
dailymotionで動画見て、インターネットツール開いて
フォルダをあけて、FLV形式をデスクトップにコピって
それをビデオ形式に変換してDVDに焼いてはならない。

クートゥアvsゴンザガ 予想
http://mossai.horemitakotoka.com/cuoturevsgonzaga.html
537実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/22(日) 17:28:41 ID:awOJGDw50
ミルコ戦までにはやくテレビで見れるようにしてくれ。
538実況厳禁@名無しの格闘家 :2007/07/24(火) 07:56:03 ID:NnToeL4N0
マットヒューズ物語みた。子供のころ多動児。フツー外人は子供
が多動児だとスポーツさせるんだよね。カレッジレスリング出て
貧乏コーチしてたころ100ドルでMMAやらないかと言われて
参加、2分以内で勝利。その時のレフリーがミレティッチで世界
チャンプにしてやるから俺のところに来いとスカウトされる。
幼馴染だった妻と結婚、2児の父、教会の熱烈な信者で奉仕活動
に私財提供、恵まれない子供達の施設建設とかボランティアに忙
しいらしい。少しでも家族と一緒にいたいため試合から遠ざかる
と発言。尊敬するのはダンスバーンとランディ。ミレティッチっ
て言わないところが正直。悪気なしに思ったことをズバズバなん
でも言うタイプ。UFCタイトル9回ゲト偉業の主。
539実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/26(木) 00:38:39 ID:1HvZOAb20
>>538
新しく出たDVDのやつ?
540実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 09:21:49 ID:1b6BpsO30
つーかなんで日本で放映やめたの?自殺行為としか思えないんだが。
541実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 17:08:26 ID:uX+XDAJY0
日本で放送しても大して儲からないからヤメタんだろ
自殺行為なんていう大層なもんではないよ
542目玉焼き ◆.99G0MabyQ :2007/07/28(土) 17:12:48 ID:PYEhGvDV0
しかし日本の格闘技ファンにとっては死活問題
死ぬのはUFCではなく日本の格闘技ファンのオレ達じゃないか!
543実況厳禁@名無しの格闘家:2007/07/28(土) 18:22:37 ID:fHpYjrlC0
>>540
WOWOWに放映権料値上げしてWOWOWが蹴ったんだろうから、人気コンテンツって
ことでバブルな内に儲けたいんじゃない?

ダナは地上波取れるようなこと言ってたけど、本当に地上波と契約すれば相当
放映権料美味しいだろうし。まあ、結局何の音沙汰もないけど。
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:19:55 ID:W5hq6HBO0
ミルコの試合だけでも見れるようにしてくれ。
オレの1番の楽しみはミルコの試合なんだからよ。
545実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 08:31:09 ID:mU5lcKZm0
どなたかリデルVSジャクソン戦をアップしてください!!!!!!
お願いします!!!
546実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/02(木) 08:38:32 ID:BnQanLtP0
547実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/06(月) 15:23:01 ID:BRDkHCY20
UFCのPPVの支払方法はクレジットのみなのでしょうか?
548細身 ◆cb1uhv9O8o :2007/08/06(月) 15:23:30 ID:NyesbwH80
はい
549実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/06(月) 15:40:13 ID:BRDkHCY20
ありがとございます
550コピペ:2007/08/06(月) 23:52:42 ID:NyesbwH80
・UFC PPV 購入方法
PPVサイト http://video.ufc.com/
支払方法:クレジットカードのみ
使えるカード:American Express、Discover、Master Card、Visa
購入手順(PPVの購入方法)
 まず会員登録しましょう(無料)

 右上のNEW ACCOUNTをクリックして必要事項を入力して会員登録

 会員登録が終わったら
 右上にあなたのEmail Passwordを入力しログイン
     ↓  
 購入したいPPVの大会の画像をクリック
     ↓
 BUY EVENT!をクリック
     ↓
 右下のCheck outをクリック
     ↓
 クレジット会社名、クレジット番号、住所(英語)などを入力したら
 右下のUpdateをクリック(英語の住所の書き方は 英語 住所 で検索)

 右下のPlace Orderで購入完了
     ↓
 購入完了メール(英語)が送られてくる     ↓

PPV放送時間になったらWATCH HI-RES STREAMをクリック

注:PPVを購入しようとしてもできない、購入したけど再生できない
  こともあるかもしれないので事前に過去の試合を購入して(1.99ドル程度)
  チェックした方がいいかも。
551実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/07(火) 00:21:37 ID:brFUh4Qm0
キンタマっておいww
552実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 10:45:25 ID:0ndSvbZv0
リデルvsランペイジ動画
ttp://gametrailers.com/player/21759.html?type=wmv
553実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/09(木) 22:08:44 ID:tFZbAm1v0
>>552
死ね!!
554UFCオタ ◆Xx46Hhhsmk :2007/08/11(土) 17:47:57 ID:sRO6kdAe0
実際にUFC金払ってみてない奴多すぎ。
555実況厳禁@名無しの格闘家:2007/08/11(土) 22:57:52 ID:0mzovVkP0
総合ヲタのマナーの悪さは異常だからな。
初参戦のユンドンシクの入場でブーイングする民度の低さ。
さらにそんな自分の低い民度のことを棚にあげて朝鮮人を叩くところが民度の低さに拍車をかけている。
556実況厳禁@名無しの格闘家
イエローモンキー黙れ!