【少しは】俺ミドル級だよ!ヘンダーソン【褒めろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ紙
どの記事もノゲイラ辛勝は、体調不良のためとかばっか書きやがって。
プロなんだから言い訳スンナ!
18キロ差もありながら3Rまでいったダンヘンをほめろ!
階級違うんだよ!!
少しはダンヘンの強さ、頑張りを褒めてください!
 ダンヘンダーソンに光を!!!!!

ダンヘンのコメントはすっきりと潔く、カッケー。。
2谷川:02/12/24 17:29
ほめれ
3 :02/12/24 17:30
ノゲイラよりも地味な顔
4 :02/12/24 17:31
ダンヘン>シュルト・コールマン・GG

5  :02/12/24 17:31
>>1
黙れボケ そんなこたあわかるやつはわかってんだよ
6 :02/12/24 17:31
ヘンダーソンも持病の疣痔が悪化して高熱だして体調不良だったんだから条件は五分だろ
7 小池栄子:02/12/24 17:32
ノゲイラ素敵!!!!!!!!!
8 :02/12/24 17:33
 
9小池栄子:02/12/24 17:33
「いやーでも本当に素晴らしい選手ですねヘンダーソン選手は」みたいなこと試合後に小池が言ってなかったか?
10:02/12/24 17:35
>>5
そうだけどさ、悔しいだろ?
このままリストラされたら悲しいだろ?

もっと評価されてもいいだろ?
11  :02/12/24 17:35
>>10
もう年だから次はないね 悲しいが
12水野春郎:02/12/24 17:36
いや〜だんへんてほんっとにすばらしいですねぇ
13:02/12/24 17:38
つぎはないかなぁ?

悲しいよ。。

>>12 お前死ね!!むしろ禿げてしまえ!!!
14:02/12/24 17:38
ダンヘン最高!
15 :02/12/24 17:39
>>12
晴郎の偽物は氏ね
16 :02/12/24 17:40
チームクエストのTシャツカッコいいね。

アローナがいつもかぶってるニット帽ほしいんですが、、、
知りませんか?
17 小池栄子:02/12/24 17:42
>>1
18 :02/12/24 17:44
ホジェリオ×ヘンダーソン
ならダンヘンかちそう
19                    :02/12/24 17:45
アローナのニット帽はこの前アイブルもかぶってたよ
おなじやつかなぁ
20 :02/12/24 18:01
スポーツ紙一面載ってなかったね今回。。。
やっぱ大物日本人が居なきゃだめなのか?
21 :02/12/24 18:03
DSEには今回のヘンダーソンの頑張りをちゃんと評価してもらいたいね
正直、秒札だったら最悪な興行だったよね。

ミドルのダンヘンがここまでやったのを褒めてください。
カンセンキにもそうかいてあったね
22 :02/12/24 18:12
ダン!!!!お前男だ!      ありがとう。
23 :02/12/24 18:18
またダンヘン好きのホモが一人で暴れてるなw
何度やっても俺が勝つとか言ってたの誰だよ?

24 :02/12/24 18:23
>>23
このスレ後は頼んだぞ!
オレは今から出かけるからな。





イヴに格板なんて。。お前男だ!  ありがとう!
25  :02/12/24 18:27
>>16
それ欲しいよね。
ティトの帽子もあれと同じようなやつ。公式サイトで売ってるけど…
26 :02/12/24 18:32
公式サイトってどこですか?
マジかっこいいんでほしいんです。。
27 :02/12/24 19:21
age

2825:02/12/24 20:05
>>26
あ、アローナじゃなくティトの公式サイトだよ。色違いのもある。
でも高いよねやっぱグッズて・・・
29 :02/12/24 21:42
(´-`).。oO(ブクマつけたものの来週にはDAT落ちだな・・・
30 :02/12/24 22:38
>1
それは確かに。
でもそう考えたらリングスのルールはすごく優れたルールだった
ような気がする。
31 :02/12/24 22:43
バローニ
ブス
リンドランド
シモノフ
菊田
サク
石沢
アンデウソン
でトーナメントしたら誰が優勝するかな?
32 :02/12/24 22:48
アローナがかぶってるニット帽はBADBOYだよ
33 :02/12/24 22:49
>>31
組み合わせにもよる。
石沢ってカシン?
34 :02/12/24 23:06
石沢はいらないよ。。
ブスかアンデウソンじゃない?

ダンヘン最高!!!!!!!
ダンヘンの判定勝ちのあとのYHAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!
が聞きたかった>>>
35 :02/12/24 23:12
今回ロシアの逃げた選手(笑)に対して 短いオファーで素晴らしい試合をした
ダン・ヘンダーソン この人が一番の「桃の天然水」もらうべきだろうな

>>もっともだよ!!!
36 :02/12/24 23:21
ダンヘンは強くてサイコーだ。試合が面白い。
シウバに挑戦させてあげてくれ!!
37 :02/12/25 00:24
ダンヘンマジカッコイイし
ホモと言われてもイイから応援し続けます!

アローナのニットorチームクエストのTシャツが買いたい!
どこか買えるトコ知りませんか?
38 :02/12/25 00:26
でも、ダンヘン決め手無いからなーーーーーーー!
39ロボガキ:02/12/25 00:27
ほんまかっこええわ
ダン・ヘンダーソン
こういった選手にもっと光を当てて欲しいな。
40 :02/12/25 00:28
アローナは試合がつまらん。
そんなに強いとも思えないし。
41 :02/12/25 00:29
アローナって菊田と同じカンジがする。
42 :02/12/25 00:30
アローナも決め手がないんだよね。
なんかさやっぱ頭突きとか肘ありにした方がいいんじゃない?
43 :02/12/25 00:30
今更だがアローナ戦の判定は納得いかん
44 :02/12/25 00:30
馬鹿ばっかだね
45 :02/12/25 00:31
>>44
君を先頭にね
46 :02/12/25 00:32
>>44
馬鹿隊長に敬礼!!
47 :02/12/25 00:33
チームクエスト関連のサイトってありますかね?
検索してもないのですが・・・・・
48 :02/12/25 00:34
49ロボガキ:02/12/25 00:35
ダンヘン>ヒクソン
これマニアの常識
50 :02/12/25 00:40
>>48ありがとうございます。

スウェットが$44って事は、$1を100と考えて、
4400くらいですかね・・・・・・・
これってやっぱり日本からじゃ買えないのかな?
51 :02/12/25 00:42
>>49
一般常識だろ
52 :02/12/25 00:59
age
53 :02/12/25 01:00
>>50
ヤフオクでよく出てるよ
宇野さんの店で売ってるし
54 :02/12/25 01:09
>>50ありがとうございます。
ヤフオクで売ってました
55 :02/12/25 15:55
しゃくれage
56 :02/12/25 15:57
ダンヘン>アローナだとおもうけどなぁ・・・
57 :02/12/25 16:31
前にノゲイラが言ったように世界最強はアローナの
意味がわかったよ。この前の試合で。

実際アローナ>ノゲイラだろうな。激塩具合で。
だからアローナに負けたダンもかなり強いんだよ。
58 :02/12/25 16:32
アローナ強くないだろ・・・
59 :02/12/25 16:33

        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  <  ヘンダーソン、やっぱりお前男だ!
   |リノ.      |   \
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|

        __
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  <  ノゲイラ、やっぱりお前男の中の男だ!
   |リノ.      |   \
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
60 :02/12/25 16:34
>>50
日本から買える
61 :02/12/25 16:35
菊田とかアローナとか
ポジション取りの技術がスゴいっていわれても
それならアマレス見てるほうが面白いからな〜。
62 :02/12/25 17:10
ものすっごいカメラ目線(笑
http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/result/img_20021223p/com_dan.jpg
63拷問王:02/12/25 17:13
何度もノゲイラが極めようとしても極めさせない抵抗はすごかった。
一番盛り上がったな。
64 :02/12/25 17:16
>>9
亀レスだけど、小池はダンヘンのファンになったらしいね!
さすがw
乗り換えるのが早いw
65   :02/12/25 17:21
>>64
え、はっきりそう宣言してたの?
「ダン・ヘンダーソン選手のファンになりましたよ今日はー」とか言ってたら
マジでむかつく。漏れらのダンを取るの(・A・)イクナイ
66 :02/12/25 18:30
ヘンダーソン、ニンジャ、アローナの三つ巴戦がみれたわけだが、
はっきりいって3者とも五分五分だね。
アローナが2勝、ニンジャが2敗。
ほんのわずかの差でアローナが勝っている。
ランデルマンvsアローナ、またはランデルマンvsダンもみものだね
67  :02/12/25 18:32
小池栄子はホントはB'zの稲葉がタイプ
68 :02/12/25 18:46
69  :02/12/25 18:50
うむ。赤毛のアンみたいだね
70 :02/12/25 20:33
同性愛板でやれよホモ
71 :02/12/25 20:35
http://tqfc.com/modules.php?op=modload&name=My_eGallery&file=index&do=showpic&pid=16&orderby=hitsD
ダンヘンがスティーブリングにおしえてるよ!
72 :02/12/25 20:39
無精ひげのダンヘンカッケー!

ダンヘンは昔ブラジリアンキラーを名乗ってたよね。
今はスティーブリングだけど。。
73AJAJ ◆JrA9mePjzg :02/12/25 20:46
俺はノゲを応援してたけどあの必要以上の糞解説聞いててダンを応援した。
ダンは予想以上に強かったしダンの株もあがっただろう。
俺は拍手を送る!
ダンの未来は闇になると思ってたが逆に光が見えたきがする
74 :02/12/25 20:48
つーか、ダンヘンは勝ってるだろ、ノゲイラに・・・KOKで
失礼だろ!ダンヘンに・・・
次やったらまた負けるかもよ、ノゲイラ!
75 :02/12/25 20:49
KOKはヤオ判定
76Gekkeikan:02/12/26 02:58
ヘンダーソン負けたのに進んで相手側にお礼しにいってたね。
人柄の良さがうかがえるよ。もうあと1試合くらいで引退かなあ・・
ゼネコンの仕事うまくいくように祈ってます。
77 :02/12/26 03:31
これで、ノゲを苦しめた選手として桜庭と対戦できることを祈る
78 :02/12/26 13:24
ゼネコン?
事業を始めたんですか?ダンは。
詳しく教えてくだいさ。
79Gekkeikan:02/12/26 21:21
>>78
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200103/ZZZ2TWUHIKC.html

今回のノゲイラ戦で4試合目だけど今回のダンのコメントにはもっと強くなりたい
ってかいてあったからまだリングに上がってくれそうでなにより。
80 :02/12/26 21:28
もうレスリングは引退したから、NHB一本に集中するんじゃなかったっけ?
まだまだみたいよね。

81腕まくりじゃなくて、反りまくり:02/12/26 21:33
あんなに腕決められてよく耐えたわ。しかし痛そうで見てて引いた・・・
PRIDEはこれ以上メジャーにはなれないねえ。
観るに耐えない所あるし、難しいし、グチャグチャになったらとことん降着だしね。
PVVでちょうどいい感じ。
82 :02/12/26 22:53
ヘンダーソンの試合はハズレが少ないと思う。
アローナもヴァンダレイもヘンダーソンとの試合が一番面白かった。

ヘンダーソンに「名勝負製造機」の渾名をあげよう。
83 :02/12/26 22:53
>>60
普通にteamquestの公式サイトから買えるわけですか?
84 :02/12/26 22:56
ダンヘンの試合はどんどん組みましょう
85 :02/12/26 22:59
>>82
小路を一方的にボコった試合も(w
こないだ渋谷がアルメイダに何も出来ずに一本負けしたけど、
小路のアルメイダ戦は改めて見返すと完敗には違いないものの
随所に小路の技術は見えていた。
でもヘンダーソン戦は、途中からはただただ哀れなだけだったな。
86 :02/12/26 23:00
でも序盤ヘンダーソンちゃんボコボコにやられてたわよ。
87 :02/12/26 23:05
ダンって88キロでしょ?
正直、あと10キロ足りないよね。
88 :02/12/26 23:07
ヘンダーソンちゃんもレスリング諦めれば、ステで大きくなれると思うわ。
89 :02/12/26 23:08
つか、アンダー85kgの階級作ればいいんだよ。
で、ヘンダーソンとかアンデウソンさんとかヘンゾとか桜庭とかは
みんなその階級に入れる。

そうなりゃヘンダーソンがチャンピオンだよ。
90のーふぃあー:02/12/27 06:13
ブスタマンチVSヘンダーソンが見てみたいYO!
91 :02/12/27 09:36
ダンヘン対アローナは面白かった。
かなりハイレベルな技術戦だったよね。開始直後のアローナのタックルから
始まって、それ以前の試合とのレベルの違いが物凄かったのを覚えてるよ。

又、ダンヘン対ヘンゾは衝撃的だったな。失神KO!
ビデオでまたみなおしてみようっと。。
92 :02/12/27 12:20
ヘンゾってハイアンより弱いよな。
93 :02/12/27 12:30
ヘンダーソンがあそこまで出来るなら
クートゥアだったら勝っていた・・・と思えないのは何故?
94 :02/12/27 12:36
ヘンダーソンが88キロの体しては強すぎるんだよ。
ありえないくらいに。
95  :02/12/27 12:36
ダンはまちがいなくPRIDEの中でパウンドフォーパウンド
96:02/12/27 15:18
>>91
ダンがアローナに上取られてもアローナが仕掛けようとした動きに合わせて
ひっくり返すのにはビックリした、アレってアマレスの技術なのかな?
97 :02/12/27 22:03
>>91
ヘンゾ戦はビビッた。失神はアクシデントっぽいけどそれまでも一方的。
あそこまで差があるとは思わんかった。
98:02/12/27 22:16
ヘンゾ戦、小路戦のヘンダーソンは鬼強だった。
「世界レベルのスタンドレスリング能力+強力かつ正確なパンチ」という組み合わせは
「スタンドをキープしつつパンチでダメージを与える」というスタイルの理想だと思えた。

今にして思えば、ヘンゾや小路のテイクダウン能力が大した事無かったんだろうけど。

それにしても最近のヘンダーソンは、簡単にテイクダウンされ過ぎ!
ミドル級としては軽量だから、ニンジャやアローナ相手にスタンドをキープするのが
難しいのは分かるけど、もうチョットスタンドにこだわった戦い方をしてもイイと思う。
リバーサルの技術は確かにものスゴイけど、それが逆にスタンドで戦う事への
執着心を弱めてしまっているような気がする。
99 :02/12/27 22:24
そろそろシウバと再戦してホスイ…
100100:02/12/27 22:25
100
101 :02/12/27 22:32
決め手が無いから判定まで行くけど、積極的だから試合は面白い。
102:02/12/27 22:33
>>99
12のヘンダーソンvsヴァンダレイは、未だにオレ的PRIDEベストバウト。
この二人の再戦は是非見てみたいんだけど、現状ではヘンダーソンの
順番が回ってくるのは大分後になりそう。
アローナに勝っていれば文句ナシだったんだけどね。

ヴァンダレイに負けて、桜庭戦を逃してしまったヘンダーソン。
アローナに負けて、ヴァンダレイ戦を(多分)逃すであろうヘンダーソン。
どうしても、あと一歩のところで躓いちゃうんだよなぁ。
103 :02/12/27 22:36
ダンは通常体重を95キロくらいまでアップするべきだ。
ミドルって−93キロなんでしょ?
88キロじゃバカ軽じゃん。
104 :02/12/27 22:37
ダンヘンがナチュラルにあと4〜5kg大きければなぁ。
105 :02/12/27 22:37
ヘンダ―ソンが日本人だったら即−85kg級作ってPRIDEは3年は安泰なんだが・・・
106 :02/12/27 22:40
決め手が無いと言うがダンは最も完成した総合系ストライカーの一人だと思う。
107 :02/12/27 22:44
>>44
やっとお会いできました。
馬鹿の王様に!
108:02/12/27 22:46
>>106
同感だけど、決め手が無いってのもハズレてはいない評価だと思う。
「KOや一本で勝つタイプの選手ではない」っていう意味でね。

かつては「微妙な判定最強」とまで言われたけど、最近はアローナに
お株を奪われちゃったね。
109 :02/12/27 22:47
>>103
無理でしょ。
体付き見てもギリギリ上げても90kgまでって感じ。
110 :02/12/27 22:52
レスリングじゃ引退するまで85kg級だったし。
UFCならまさにシウバやアローナとは一階級違うんだよな。
111 :02/12/27 23:02
つーかPRIDEに居るよりもUFCに行って、彼本来の階級で試合すれば
確実に今よりも活躍できるよね。
かなりの確率でベルトに手が届くんじゃないかな。

それが分かっててやらないんだから、やっぱギャラが相当違うんだろうね。
112 :02/12/27 23:03
>決め手が無いってのもハズレてはいない評価だと思う。

そだね。
でも一回りでかい奴ばっかだし同クラス選手相手だとKO率も高くなる・・・・かも。
113 :02/12/27 23:14
ダンヘンと同クラスの有名選手って誰だろ?
せいぜい桜庭くらいしか思いつかないけど・・・
114 :02/12/27 23:16
>>113
ブスタマンチ、アンデウソンさん、リンドランド、バローニ、フィリオ。
115 :02/12/27 23:25
ペレ、ニュートン、ホドリゴグレイシー、ハイアン、ヘンゾ、シモノフ、田村、美ノ輪、佐々木、
116 :02/12/27 23:31
>>114-115
見れば見るほどもったいないメンツだな。
これだけの選手をPRIDEは使いこなせていないのか。
117  :02/12/27 23:38
>>116
UFCが大分混ざってるぞ
118 :02/12/27 23:40
>>110
あほか知ったかが
UFCでも83.9kg以上あったらライトヘビーだよ
このタコナス。いまのダンヘンは88kgあるだろうが
アローナとシウバとかわんねえよ
119 :02/12/27 23:41
>>116
何言ってんだろこの人
120  :02/12/27 23:42
ブス先生はUFCと揉めてる、シモノフはクビになってフリー、バローニはソフトゲイの
サイトのモデルしてて正直変な目で見てしまう、フィリオは塩。よって問題無い。
121 :02/12/27 23:44
>>118
知ったかのアホはお前。
88kgは軽量パスの為に絞らない場合の体重だろうが。
レスリング時代より1kg程度落とすだけなんだから
普通に考えりゃ造作も無いはず。
シウバやリデルなんか絞らなかったら97〜8kgだぞ。
122121:02/12/27 23:45
軽量→計量
123 :02/12/27 23:46
>>118は減量と適性体重ってものを考えない低脳。
124 :02/12/28 15:08
正直この体重のクラスでノゲイラ相手にあれだけやれるのは
ダンヘンぐらいだろう。

レスリング+ボクシング=VTで有効を実践してる選手だね
125 :02/12/28 15:11
柔道+ボクシング
レスリング+ボクシング
ってどっちが強い?
126 :02/12/28 15:13
裸の技術であるレスリング+ボクシングの方が有効。
結局は個人の資質次第だが。
127:02/12/28 15:13
>>125
「柔道+ボクシング」って大山辺りか?
大山とダンヘン比べたら圧倒的に「レスリング+ボクシング」だけど
吉田クラスなら評価変ると思う。
128なん:02/12/28 15:15
ジャケ着するかしないかだよな。
129 :02/12/28 15:17
大田章はヘンダーソンのレスリングは変則的だって言ってた。
KOKに出た後オリンピックの予選に出たけど勝てなかったのは
そのせいなんだと。
130 :02/12/28 15:18
でも今のあの体格の吉田がボクシング技術身につけられるかっていうと別な気が・・・
131bloom:02/12/28 15:18
132 :02/12/28 15:23
レスリング+ボクシングというと、他には五味とかパルヴァーあたりかな?
133 :02/12/28 15:31
つーかチームクエストはみんなレスリング+ボクシング
UFCに出てる選手も、半分くらいはレスリング+ボクシングじゃないか?
134 :02/12/28 15:32
柔道ベースのVT選手が少なすぎる。

TK
吉田
菊田
大山
松井

こんなとこか。
このうち打撃もソコソコ使えるのは、TKと大山くらいかな。
135 :02/12/28 15:35
小路、桜井、須田もいる
136 :02/12/28 15:37
>>134
もっとずっといると思うよ。
ただ、レスリングの選手に比べると活躍できずに消えてるケースも多いが。
137 :02/12/28 15:43
>>133
それはアメリカはレスリングの競技人口が多いからだな。
あとレスリング+柔術+ボクシングなのであって
レスリング+ボクシングだけじゃ勝てないよ。
138 :02/12/28 15:56
レスリング+キックボクシング=リデル=寝技にならなければ激強だが実際
倒されないようにするのは難しいみたいね。
139 :02/12/28 16:01
ダニ川が「〜は腰が強い」とよく先天的異常体質のように言うのがむかつくなぁ。
確かに元々腰が安定してる選手もいるけど、レスリング等の組み技の練習を
みっちりやってバランス感覚や足腰の強さを身につけた方が多いだろうに。
140 :02/12/28 16:03
>>134
ヒョードルがいるじゃん。
141 :02/12/28 16:07
谷川は解説う財!
バランスがいいですね!
危ない危ない!
腰が重いんですよね!
GGはコールマンエリクソンとみっちりやってますからねえ。
ロシアンフックですねえ。
142タニー:02/12/28 16:12
逆に言うと〜
143 :02/12/28 16:42
前に
「ベストコンディションだったけど、呼ばれなかったよ・・・」
とか言ってたな(w
なんとなく見てて切なくなる人だ>団
でも俺はずっと応援するぞ。

クリンチアッパーで大山殺してください。
144 :02/12/28 17:11
大山戦なんて全然見たくないんだが
145 :02/12/28 17:18
ヘンダーソンは増やしても90kgいくかいかないか。
PRIDEのミドル級でやるには軽すぎる。
PRIDEもUFCと階級あわせればいいのに。

146 :02/12/28 17:33
というか大山の試合いっさい見たくない

団は他団体にもブス先生、フランク、近藤、菊田等
戦って欲しい相手がいくらでもいる
147 :02/12/28 17:55
大山はもうハイアンに笑えるくらいぶっ殺されたからいらねぇよ
大山とダンヘンやらすなんてカードの無駄
ダンヘンの無駄
148 :02/12/28 18:07
とりあえず一番好きなダンヘンが褒められて嬉すぃ
149 :02/12/28 18:10
今までのスレからしてダンヘンのアンチは本当に少ない
150 :02/12/28 18:11
アンチがいないのは人気の無い証拠だろw
151148:02/12/28 18:19
>>150
図星を突かれてかなすぃw
152 :02/12/28 18:55
90`以上ある選手と試合してほしくない。
153 :02/12/28 19:01
ミドルとヘビーの体格差を感じますた。
154 :02/12/28 19:01
155 :02/12/28 19:03
ダンヘン、結構人気あると思うけどなーアンチがいないのは、叩きどころが無いからじゃないの?応援したくなる選手だよ
156 :02/12/28 19:05
天皇陛下頑張れ
157 :02/12/28 19:05
谷川が「これからPRIDEは競技化するべき」とかいってるけど
どうなのかな?。
158 :02/12/28 19:07
谷川には言われたくない。
159 :02/12/28 19:08
天皇陛下入院の時に

2chでかきこむ

おまえらは非国民
160 :02/12/28 19:09
世田谷一家事件の犯人を、今夜透視!!
161 :02/12/28 19:13
まだ捕まってないのか
162 :02/12/28 19:47
応援したくなる選手だよ。
さすが、トッップアスリート。
人間できてる
163 :02/12/28 20:29
こんだけ叩きが少ないのは
ブスタマンチやアンデウソンさんと並ぶ
164:02/12/28 20:45
アンデウソンlってほんとうまい選手だよね。
左右のパンチスピード、寝技のうまさ、ダンスのうまさ。
正直完成度はシュートボクセNo1だとおもう
165 :02/12/28 20:54
ミドルがヘビーとやったぞ、ってことならコピと闘ったスペーヒーも・・
166 :02/12/29 00:53
>>165
一口にミドルと言っても、マリッペは絞って90kg、ダンヘンは増やして90kgだからなぁ。
BTTでダンヘンと同クラスと言えるのは、パウロ・フィリォあたりじゃない?

167 :02/12/29 01:15
>>164
アンデウソンさんは格闘家になる前はダンサーでしたから
リズム感抜群なわけで。

ムリーロ・ニンジャはダイエットのために入門したら
いつのまにかあそこまで強くなってしまった
168 :02/12/29 10:00
>>167
ダイエットは成功したのだろうか。
169 :02/12/29 11:25
>>166
でもコピおじさんとスペのおっさんの体重差と、
ノゲの大将と我らがダンヘンの体重差って、
そんなに変わらないような気もしなくはない。
170■■:02/12/29 16:02
しっかしほんとノゲイラ戦のとき、一度もダンヘンを褒めなかったよな。
実況席の奴ら! ノゲイラの体調のことばっか言いやがって。
小池とかミーハーファンはダンヘンとノゲイラが戦うことについて疑問はないんだろうな。
体重差とか気にしてなさそう。。。。単純に。。。
かなすぃ
次はホドリゴあたりとやってほしいな。
171  :02/12/29 16:04
ミーハーな奴らは何を言ってもいいけどちゃんとした実況は公平な立場にあって欲しい
172 :02/12/29 16:05
>>169
いや、前者のほうが大きい
173 :02/12/29 16:12
ルッテンが解説してるアメリカ版も選択できれば良いのに。
174 :02/12/29 22:38
>>169
ルールへの適応力も含めて、能力が全然違う。
コピなんかKOKルールでもアローナに負けてるし。
175 :02/12/29 22:42
どうでもいいけど、ヘンダーソンとアンデウソンの国籍が逆だったら
それぞれヘンデウソンとアンダーソンになってたのかな?
176:02/12/29 22:46
ガチだったらジル・アーセンが最強!
177サノバビッチ:02/12/29 22:49
>>170
栄子たんはダンヘンのこと褒めてたよ。
178 :02/12/29 22:53
小池は誰でもいいんでしょ。ノゲ好きとか言っておきながらノゲの試合、誰と
やったのか覚えてないらしいじゃん。
179 :02/12/29 22:55
純粋な筋肉で15キロ違うのと、脂肪で15キロ違うのを比較するなよ。

180dj:02/12/29 22:58
オレ小池栄子とチュウした事ある
181b:02/12/29 23:30
sz
182 :02/12/30 18:13
         | すみません
         | ダンヘンワッショイしてもよろしいですか?
         \___  ____________
               ∨

    __∧_∧__/■\____
    |  ( ;´∀`) (´∀` )     .|
    |  (    ) ⊂    )    |
   / ̄( (  (  ̄( (  (  ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
   | (エッ!!)     |
   |  ど、どうぞ・・・・   |
183,:02/12/30 18:14
小池ウザ杉。
もっと勉強してください。
実況なんだし、仕事なんだからさ。。。
じゃなきゃ首じゃ。ハセキョがいいです。
184 :02/12/30 18:15
        ダンヘンワッショイ!!
     \\  アゴワレワッショイ!! //
       \\ ダンヘンワッショイ!!/
           +             +
             + /■\  +
    __∧_∧__ (´∀`∩)__ +
    |  (´∀`; )  (つ  丿 ))  |
    |  (    )(( ( ヽノ     .|
   / ̄( (  (  ̄ ̄し(_) ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄\
   |  ・・・・・・・・・  |
185 :02/12/30 18:18
ノゲがしょぼいんだよ。
186  :02/12/30 23:37
昨日の(深夜の)PRIDEのダンのVTR、良かったなぁ。ジム内でカメラ回ってて、カメラの
映像が切れる寸前に(もちろんダンはそうだって知らなかっただろうけど)微笑んだ表情が
めちゃくちゃダンらしくて良かった。人の良い兄さんて感じだったね
187:02/12/30 23:55
ヘンダーソンは「微かな笑み」が似合う男だよね。
ちょっと下を向いて、ほんの少しだけで笑うのがカッコイイ。
188 :02/12/31 01:05
彼ほど帽子が似合うファイターもいない!
チームクエストのTシャツほしい!!

話は変わるが、リンドランドがブスタマンチにいいとこなしに完敗するとは
思わなかった。相当強いんだねぶすって。
リデル戦は運が悪かったんだろうな
189 :02/12/31 01:09
>>188
リデルはブスより体格が一回りデカい。
リデルは減量して93kgを割る選手(PRIDEに出たときは98kg)だけど
ブスはナチュラルで80kg台後半くらいの体重だから。
190   m:03/01/01 03:26
でも、技術的には圧倒して勝ちそうだったが。
負けたのはやっぱリデルが妙にパンチがうまくてテイクダウンもできないからだね。
みょうにね。
191 :03/01/01 14:17
>>190
妙にパンチが上手いのはどちらかといえばブスタマンチじゃないか?
リデル戦は、ジャッジが偏ってただけで勝ちでもおかしくないと思う。
体重合わせて再戦とかする機会があれば、ブスタマンチが確実に勝つだろう。
まあ体重合わせるのが無理でも、プライドでやればブスタマンチ勝つと思う。
192 :03/01/01 14:18
まぁ、谷川がアホなわけで
193 :03/01/01 14:21
>>191
確かにリデルはパンチ「巧く」はないな。
×メッツァーでも当ててたのはメッツァーだし。
でも、あのタフネスと一発にやられちゃうんだよな、最後の最後に。
194 :03/01/01 14:22
ヘンダーソン、とにかく死ぬ気で体重上げて93キロくらいまで持ってきて、
シウバと再戦して欲しいな。
前回のシウバ戦はヘンダーソン84キロでシウバ94.5キロ。
実に10キロの差があったわけだ。
はっきり言って話にならない。
ま、それでも全然負けてなかったけど。
最近は88キロくらいなので、それでも勝てるんじゃないかとは思うが、
万全を期すためにあと5キロ上げてきて欲しい。
その前に組まれないか…
195 :03/01/01 14:53
その前にサップ戦組まれそう
だって他にやりたがる奴もうおらんでしょう
196DAX ◆xmmRelrSFQ :03/01/01 15:19
ノゲイラ恐ろしいトコ見せたな。
最後の極め技、ヘンダーソンがタップできないようにして極めてた
ように見えたけど、気のせいか?
197 :03/01/01 20:31
撒布とやったらしんじゃうよ!!!!!!!!
まじで。

高山とはちがうが。確かに。
でも正直、次ノゲイラ対撒布でもノゲイラ殺されると思う。
198 :03/01/01 21:33
>>197
それはない。
高山戦ごときの影響受け過ぎ。
次にノゲイラがやればもっとあっさり勝つだろうし、ヘンダーソンだって
それなりにやれるよ。
199 :03/01/01 22:13
DAXキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
200大山俊護:03/01/02 04:32
は〜200ゲトでスイッチ入ったぁ〜
ダンヘン俺と戦え〜
201_:03/01/02 04:56
PRIDE24の入場時に被ってた帽子って何処かで買えますか?
202月桂冠:03/01/02 16:03
age
203 :03/01/02 16:33
>>194
ゴン格+だとシウバ94・0`ヘンダーソン86・0`だったが。
204 :03/01/02 16:37
>>203
いや、俺はコール覚えてるけど、ヘンダーソンは84キロだったよ。
今よりさらに細かったし。
205203:03/01/02 16:44
>>204
了解
206がんがれダンヘン:03/01/03 15:16
PRIDE25桜庭戦予定age
207 :03/01/04 06:10
KOKの時は90kgくらいなかったっけ?
208 :03/01/04 06:18
ダンってUFCでカーロスに半殺しにされてなかったか?
209松井大二郎:03/01/08 01:08
どっちにしろ引退が近いらしい。
ダンヘンのファンサイトとかないの?あったら引退しないでメールを送るのだが・・
210 :03/01/08 01:11
>>209
ファンサイトにメールしても意味ないだろ。
チームクエストのページはこのスレのどっかに書いてある。
211 :03/01/08 07:03
>>208
俺その試合凄く見たいんだよね。
カーロス・ニュートンがダンヘンの顎の骨をパンチでへし折ったらしいが、
ちょっと想像つかないな。
プライドで再戦しないかなあ。UFCだと階級違っちゃうから。

でもどっちも大好きだから、やっぱ戦わなくていいや。
212 :03/01/08 07:38
イヤありゃーとんでもないパンチ食らってたぞ・・・>ニュートン戦
判定で勝ったんが信じられん
213 :03/01/10 08:36
シウバ戦を見返してみたけどいい勝負してるね。
反則四点ひざが入るまでは、ダンヘンがおしてた。
シウバは、今のプライドの基準で見ればドクターストップかかるくらい目が潰れてたし。
214ダン・ヘンダーソン:03/01/10 10:52
ageますがなにか?
215 :03/01/10 11:26
八月・十月のグランプリには出るのかな。
八人だから優先順に並べると(同系列ジムからは一人ずつ)
こんな感じ?
1、シウバ
2、桜庭
3、ハイアン
4、アローナ
5、☆ダンヘン☆
6、田村
7、菊田
8、田村

9、大山
10、小路
11、ランペイジ
12、メッツァー

シウバと初戦で当たらなければ、いけそう!?
216 :03/01/10 11:28
ミスった田村が二人いる!
二人目の田村をアリスターに置き換えてくださいませ。
217Gekkeikan:03/01/10 20:51
シウバ、アローナ、ダン、ホジェリオ、ランペイジ、桜庭、田村
ランデルマン、ニンジャ、メッツアー、アリスター、グレイシー(だれか一人)

リザーバーも入れてこのあたりが候補だと思われ。
でもダンはもう一日に数試合やるのはイヤだっていってたから微妙。
218ダンのさし歯:03/01/11 01:09
同門対決って実現するのか?
確かに前大会ではコールマン・ケアーと桜庭・高田でてたけど。
シウバvsニンジャは決勝のカードになってもおかしくないが、
そこでぬるい試合されたら興行的にやばいだろ。
ガチンコだったらもの凄く見たいが。
219 :03/01/11 09:04
ダンヘンがフラシャムにヒールで負けた場面が見れる(´Д⊂
http://www.sherdog.com/videos/highlights.htm
フランクハイライトね。
220 :03/01/11 13:18
>>218
ダンの差し歯って?
あ、リングスKOKの時に前歯1本折れたんだっけ?
221ダンのさし歯:03/01/11 14:51
たしかヘンゾ戦で来日したときの話。
スパーリング時に、さし歯をはずして
どこかに置いといたら無くなったらしい。
ノゲイラに折られた個所の物かは不明。

今シャードッグの、ダンヘンがニュートンに顎を割られる場面(多分)のムービーを見た。
ダンヘン良くKOされなかったな。折れてるのになんだけど、顎強い。
222月桂冠:03/01/12 01:45
age
223 :03/01/13 02:23
ダンヘンはみんなけっこう誉めてるよ
224 :03/01/13 02:41
てか評価たかいだろ
ダンヘン 
みんな、誉めてるよ
225 :03/01/13 02:44
スペーヒーもKOKで特に印象に残った選手は誰かと聞かれ、「ヘンダーソン。
ノゲイラ戦の判定はおかしかったが、それでも素晴らしいアスリートだった」
と何年か前に答えてた。
226 :03/01/13 03:16
ダンヘンはトーナメントに出れるらしいな
227 :03/01/13 03:52
>>225
なるほど
オレはスペーヒーもダンヘンもけっこう好きだ
そしてスペーヒーvsダンヘンを見てみたい
スペーヒーもそろそろ齢だからキツイかな・・・
228 :03/01/16 13:42
ホームページで新しいTシャツとパーカー売り出してたね。早速注文しようっと。
229 :03/01/17 09:48
本当にスペーヒーvsダンヘン実現しそうな勢い。
体重差10キロか、ヘンダーソンは苦労人だ。
個人的には体重の合うシェンブリ、アンデウソンさんとの試合が見たい。
230ダンの顎:03/01/17 19:39
ダダダダダダダダンディズーム

↑あのCMを聴くとダンを思い出す。この歌を口ずさむとダンを思い出す。
 むしろダンを思い出したくてこの歌を口ずさむ。
231 :03/01/17 19:57
ダンヘンがらみは見たいカードいっぱいあるんだよね
一つでもいいから横アリでやってほしい
232山崎渉:03/01/20 07:00
(^^)
233 :03/01/21 11:17
ダン・ヘンダーソンvs山崎渉 キボンヌ
234 :03/01/21 14:25
レスラーのくせにテイクダウン&パウンドに弱いダンヘンに萌え。
235 :03/01/21 15:15
公式でパーカー注文したよ。無事に着くのかいな?
236はらたいらに似ている:03/01/21 16:45
はらたいらに似ている
237 :03/01/21 16:51
じゃあ移籍したがってるブスとやってほしい>ダンヘン
238 :03/01/21 16:56
ヘンダーソンは才能は素晴らしいよ
あの体格でライトヘビーの強豪と互角以上に渡り合ってる。
多くのレスラーは柔術が余り進歩しないのだけど
ヘンダーソンはガードもスイープも上手いし関節技の防御も上手。
レスリングと打撃と柔術が出来て、格闘センスとハートも良くて、打たれ強い。
コンプリートファイターと呼べる数少ない選手、ブス先生と対決して欲しい。
239 :03/01/21 18:07
ブス先生とダンへン…すげぇカードだ…
240 :03/01/21 21:40
>>238
ガードがうまいというの以外全部禿同!
241 :03/01/24 16:08
メッツァーやアンデウソンシウバのようなストライカーと殴り合い希望。
242 :03/01/24 17:06
ガファリの下になって動けなくなってるダンヘンは可愛そうだったな・・・
243 :03/01/24 22:04
ストライカーで連打も出すけどKOできないメッツァーと
レスリング出身なのにテイクダウンとられまくるダンヘンか・・・
244 :03/01/24 22:16
KOKを見てるとそうでもない > ダンヘンはテイクダウン取られまくり
245 :03/01/25 03:03
>>243
メッツァーはKOどころかアローナにもノゲ弟にも打ち負けてたぞ
246 :03/01/25 03:10
ダンヘンがタックル切りまくったのってヘンゾ戦くらい?
247 :03/01/25 13:38
>>245
んー、アローナは終盤までスタンドで完封されてたような。
最後テイクダウンとってコツコツパンチ当ててたけどね。
あれがなかったら、メッツァーが塩判定勝ちしてたと思う。
248 :03/01/26 01:29
メッツァーは打撃うまいでしょ。シウバやリデルとも互角に打ちあってたし。
だからノゲ弟の打撃にはびっくりした。いつのまにあんなうまくなったかね。
メッツァーもなんか面食らってたし。
249 :03/01/27 00:02
メッツァーってPRIDEでは必ず打ち負けるな
250  :03/01/27 00:10
ダンヘンは下手な日本人選手より
根性がある。NHBをバイトと割り切っているからこそ、
簡単にタップしない。下手な試合したら、使ってもらえないからね。
シウバ戦なんてみてるこっちが諦めそうになった。
あのガッツは日本人選手に見習ってもらいたい。
251ジャギ:03/01/28 18:19
メッツァーつまんね。PRIDE10〜14まではおもろかったけど。
ダンヘンはビクトーかフランクか桜庭か田村とやってホスイ。






252ジャギ:03/01/28 18:23
>>250
日本人は根性あるってよく言われるけど普通だよな。もしくはそれ以下。
253 :03/01/28 18:24
ビクトーも田村も相当詰まらん。メッツァーのがマシ。
フランクは出そうにねえし…

ランデルマンかランページとやってほしい。
体格差厳しいけど。
シウバとあれだけやれるダンヘンなら、大丈夫だと思う。
254山崎三歩:03/01/29 14:19
ノゲが体調が悪かったとはいえ、世界最強のひとりであの体重さのノゲイラ
にあそこまで頑張るとは思わなかった。
今までのノゲイラの試合を見てきた奴なら皆、1R一本勝ちを予想しただろう
実際今までのヘビー級選手たちがほとんど1R負けなのを考えると、やっぱり
ダンヘンすごいでし(^^)
255名無しの少年:03/01/29 16:59
>>1いや、結局勝ったんだし。
256リンヲタ:03/01/30 00:52
体調云々言ったら、ハンだってノゲイラ戦の時インフルエンザだったんだよw
257 :03/02/02 14:02
>>213
ミルコヲタがデタラメ発信中。
スタンドで圧してた奴が何で亀に逃げるんだよ、馬鹿。
258  :03/02/02 14:09
>>242
ガファリの下の人などいない
259 :03/02/02 14:22
>>258
でも ガファリに圧殺された直後に巨体をリフトして谷底に投げ落として
いたじゃん。
その後 勢い余って自分も転落してしまったけど、ちゃんとミート君のボディ
を取り戻して生還して来たじゃん!
260タムヲタ:03/02/02 14:55
>>215
田村はUWFやってればいいよ。
それよりホーンを入れてくれ。
261 :03/02/02 15:37
ガファリは小川戦前にダンヘンと修業してたんだよ。
262 :03/02/02 15:42
>>257
213がミルコヲタかどうかは知らんが
なんかミルコ信者って評判悪いね
263 :03/02/02 16:05
ミルコヲタを装った釣り師だろ。 ミルコヲタって実はあんまりいない
264 :03/02/03 09:41
今度はいつ出るんだろう。
ダンみたいな従兄弟か兄貴がいたらいいな。
265 :03/02/03 11:18
>>257
シーソーゲームだったと思う。
ダンが押してる場面もあったよ。
シウバの判定勝ちに異議はないけどね。
あの体重差で、あそこまでシウバを苦しめたダンを素直に誉めてあげたい。
266 :03/02/03 11:20
だから何度も言われてるけど、ポイントは4点ヒザじゃなくて
ドクターストップだって。
あそこでラッシュを中断されてダンヘンがやる気なくしたんだし。
267  :03/02/03 11:31
よく出る言葉
ボクヲタのファイトマネーとPRIDEヲタの4点
PRIDE25でスペーヒーとやるぜ。
正直かなり厳しい試合になるだろうが、最後のPRIDEだしガンガンいくぜ!
みんな!痺れる試合するから応援してくれよ!
 正直、シウバと再戦したかったよ。。。
次はUFCに参戦だ!
パーカも買ってね。
269  :03/02/03 12:57
最後なんてやだよ。帽子も買うからやめないで
じゃあ帽子と月桂冠もかってちょ!
スペーヒーはでかいからなあ。。。
でもパンチラッシュと粘りでリデルのように勝ってやるぜ!!
271  :03/02/03 13:18
うん、買うからやめないでね。頑張ってねダン。
272 :03/02/03 14:41
さらばPRIDE
273\\\:03/02/03 15:20
[[
274 :03/02/03 18:24
今日パーカー届いたよ!ありがとうダンヘン!
275 :03/02/03 18:40
段変って池面だな
276 :03/02/03 18:44
ダンヘン頑張れ!
277 :03/02/04 03:04
>>257
おまえバカだな。
278 :03/02/04 22:02
http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/result/img_20021223p/7_4.jpg
これニンジャだけど、ダンヘンに似てない?
279  :03/02/04 22:05
似てない
280 :03/02/04 22:20
>>277
ミルコヲタ再降臨!
281 :03/02/06 20:40
>>1
「テロの影響はないけど、2週間前にオファーしてくるDSEには影響されたよ」
16の時のコメントが大変よろし
282 :03/02/06 23:36
フランク強い強いっていうからどんだけ強いのかと思ったら
近藤にKO負けしてるじゃん。。。ヨワッ!!
283 :03/02/06 23:44
なんかPRIDE25で
ダンヘン×菊田 のうわさがあるけど
マジだったらどうしよう
俺、どっちも好きなんだよな 見たいけど見たくないよ

つーかホントにUFCいくの? 
もう生で見られなくなるのか…
284 :03/02/06 23:47
菊田は打撃がへたくそだからきらい
285 :03/02/07 00:57
UFCに行く方がダンヘンの為になるのかも・・。てゆーかマジでUFC行くの?
286 :03/02/07 02:00
UFCに行くって言う噂があるらしいね・・・
もし本当なら、日本で見れなくなるのは残念だが、
ダンヘンはUFC向きだと思う。
PRIDEでは、常に体格で不利な相手(しかも強豪)とばかり
やらされてる。
UFCで同体格の選手と戦い、ダンヘン幻想を現実のものとして欲しい!
287 :03/02/07 02:27
ダンヘンはUFCいってもリンドランドとブス先生に
凹まされちゃう
288 :03/02/07 02:29
パローニに打ち勝って観客を沸かせる
289 :03/02/07 03:03
ダンヘンがリンドランドごときに負けるはずないだろ。
290 :03/02/07 03:11
ブス先生とは相性悪いけどリンドランドごときハゲには負けないだろう。
291 :03/02/07 03:20
リンドランドはそうとうハゲだけど
強いよ
292 :03/02/08 00:01
ダンヘンに憧れて筋トレしてます
293 :03/02/09 17:41
ダンヘン(・∀・)カコイイ!
細いのがまたカコイイ
294 :03/02/09 17:57
ダンヘン兄ィ
295  :03/02/09 19:55
もう戻って来ないのかな・・・
296 :03/02/09 19:56
細くはぜんぜんない

297 :03/02/13 01:20
いくらでもいい相手いるのに・・ガカーリ
298 :03/02/13 01:59
ダンヘン今度は大山戦か・・・。

最後に楽な相手と試合できたね。
299 :03/02/13 10:27
大山をスタンドで圧倒。プレッシャーにおされて大山グラウンドへ。
ガードからパンチを打ち下ろす。膠着ブレイク
スタンドでパンチラッシュで大山フラフラ。
 大山のあまりの弱さに驚くダン。
試しにアイブル戦で見せた十字。で終了しちゃったよ!!!。
300 :03/02/13 10:33
大山みたいな塩と試合させるのはヘンダーソンに失礼。

チャレンジマッチじゃないんだぞ。
分かってないねプライドは。
301 :03/02/13 10:33
リンドランドもしょせん柔術には敵わなかったな
302 ◆4C54yMLsyY :03/02/13 10:48
アローナ戦ニンジャ戦ノゲイラ戦シウバ戦小路船ヘンゾ戦
どれをみても大山じゃ無理!!!
 無理無理無駄無駄無駄無駄〜!!
303 :03/02/13 11:12
ああーー、今思い出したが俺そういえばヘンダーソンと握手したことあるんだ。
304 :03/02/13 11:16
>>303
ええのう。

ところで本当にPRIDE最後なの?
305 :03/02/13 12:20
大山戦はノゲイラと試合したダンヘンへのご褒美。
306 :03/02/13 12:51
ダンヘンまじでもうPRIDE終わり!?
悲しすぎるよ・・・いっつもかわいそうな体重差とかだし。
階級さえもっと合わせれば間違いなく世界最高峰、屈指の存在!
307 :03/02/13 12:54
微妙なご褒美ね
308 :03/02/13 14:08
最後なら、もちろん勝ってほしいけどよりにもよって何で大山・・・
ダンヘンのいいとこ、上手いところを光らせてくれるような選手にあててほしかった。
かわいそうダンヘン
309 :03/02/13 14:11
結局、ダンヘンvs桜庭は無しか・・・。
この階級屈指の好カードだと思うんだけどなぁ。

310  :03/02/13 14:12
ダンヘン、一番最近のインタビューで桜庭ともやりたいみたいな事言ってたのに・・・
ああ、寂しいよ。
311 :03/02/13 14:14
UFCで実績を上げてプライドに凱旋帰国を期待しよう・・・
312:03/02/13 14:33
もう歳だからUFCで引退だよ、たぶん。
313  :03/02/13 14:33
というか本当にこの試合で、25でPRIDE引退なの???
314 :03/02/13 14:38
PRIDE自体が厳しいから、見切りつけたのかもね>ダンヘン
一部を除いた選手のギャラもカットされてる状態から、仕方ない。
315     :03/02/13 14:39
引退というか契約が切れるんだよ
316   :03/02/13 14:44
インタビューでも金のこと話してたなぁ……なんか不憫だなぁダンヘン
317  :03/02/13 14:47
「KOKの賞金はなんに使うおつもりですか?」
「貯金。」
318 :03/02/13 14:48
誰が一番ギャラ高いの?
319 :03/02/13 14:50
百瀬
320 :03/02/13 14:52
>>318
ずば抜けて吉田。
選手のギャラは総額で3割カットだっけ?
321 :03/02/13 14:53
まじで?いくらぐらいっすか?
322 :03/02/13 15:05
かなり前に2ちゃんで聞いたから胡散臭いしうろ覚えだけど、吉田は1試合3000万。
ちょっと有力な選手は200万〜100万の間だって書いてたト思う。
323 :03/02/13 21:14
「再来日はいつですか?」
「家を新築してから。」
324 :03/02/13 21:24
スレタイがかわいいな
325 :03/02/13 21:36
>>322
そんなに少なくないよ。
ノゲイラは1000万くらいだし、桜庭も試合によるけど1000万〜1500万。
シウバで500万〜800万。
ダンヘンなんかにしても最近は200万〜500万じゃないかな。

あれ、もしかして200万〜1000万って書いた?
だったら合ってるや(w
326 :03/02/13 21:37
ダンヘンなんか2,3万でいいのに(w
327 :03/02/13 21:40
ダンヘンはこないだのノゲイラ戦が最高額。
基本的に、無茶なオファーや急なオファーの場合はギャラが上がる。
アーセン戦の桜庭とかも、雑魚相手のわりにかなりの額をもらってる。
まあ出れる状態じゃないのに出てきてるしね。
ノゲイラのギャラについては、ダイナマイトの時に一気に高騰した模様。
ミルコにもかなりの額を払ったし、ダイナマイトはある意味この業界の
ガンになったともいえるイベントだった。
結局も森下が「ウチは協力したのに選手のギャラが高騰してやりづらくなった
あまりいいことがなかった。今後はダイナマイトにもあまり関わりたくない」
というようなことを述べたのはそのため。
328アダルト激安DVD:03/02/13 21:41
329 :03/02/13 21:43
ダンヘン、大山・・・どっちも好き。
あーなんて悩ましいカードなんだ。
330 :03/02/13 21:45
石井なんかに言わせれば、ダイナマイトは「格闘技業界の認知とステータス向上を狙う」
「業界の活性化につながる」ということで、森下もそれに乗ってみた形なんだろうが、
結果石井の自己満足だっただけで、費用対効果が釣り合わず、金銭的には
はっきり言って損害を被っただけだった。
自殺直前の年始の挨拶で、ダイナマイト〜猪木ボンバイエインフレの象徴とも言える
吉田に文句を垂れたくなった気持ちは分かる。
石井に、一方では手腕を評価しつつも脱税問題に関しては言い過ぎとも言えるほど
辛辣なことを言ったのは感情が冷え切ってたからだろう。
331 :03/02/13 21:45
ダイナマイトのギャラを高くする

普段の試合を安くする

普段の試合で活躍した奴をダイナマイトに出す

選手のモチベーション上がる
332 :03/02/13 21:50
>>331
そういうのを実現するには、猪木じゃないけど格闘技業界機構の設立が
必要だよね。
「まあ俺が代表になって動くしかないだろ」とか言ってたときは
またバカが何かほざいてるよ・・・って思ったけど、もしも森下が
そういう金銭問題なんかも苦にして自殺したとしたら、そういう
犠牲者を出さないためにも、みたいな気持ちは強くあったのかもしれないね。

いずれにせよ猪木にはそういうの組織するのは絶対無理だけど(w
猪木が絡まなければうまくいくかも。
333 :03/02/13 22:25
最後だからダンが金で大山に負けてやりそうな気がする
PRIDEに見切りをつけてのUFC行きなら可能性があると思う

PRIDE側も大山を再び日本人エースにさせるために
なりふりかまわないような気もするし

なんにせよなんで最後にあんなくそをやらされるんだ
ダンを生で見る最後の機会になるかもしれないのに
334 :03/02/13 22:29
てかさ、ダンヘンが最後ってのは誰が言い出したの?
ダンヘン、確かに2年くらい前は「あと3〜4戦やったら引退して
建築の仕事をやりたい」とか言ってたけど、なんか撤回したし。
想像以上に儲かるからおいしいと思ってるんじゃないの?

契約更改して普通に今年も出まくるかもよ。
335 :03/02/13 22:44
UFCにいくならヤヲはしない
そんなことしたらUFCでのダンヘンの評価がクソ落ちる。

プライド再契約4試合契約むすぶなら
ヤヲありえるかもしれないが。。。。。 ヤヲなんてしたら
ダンヘンファンやめる。
336 :03/02/13 22:49
PRIDE〜UFCは珍しいね。常に引き抜く側だったのに・・・・
337 :03/02/13 23:00
ヤヲじゃなければ、大山ボコボコのレフリーストップでしょ。
相手になんないよ。
338 :03/02/13 23:04
ヤヲはなくても
1Rの前半は様子を見ていけ すぐに終わらせるな 
ぐらいのことは言われるだろうな かわいそうなダン
339 :03/02/13 23:12
>>336
いや、だからその情報のソースはどこよ?
340 :03/02/13 23:30
304 :  :03/02/03 22:32
■ねじ式
■PRIDE25
ダン・ヘンダーソンinterviewより
PRIDE25に出場予定。PRIDEとはこれで契約満了で、今後はUFCに狙いを定めたいとか。
http://www.mmaweekly.com/this_week/news/1_sunday.html 2/3 Mon 03:12

既出すぎてログは流れたっぽいが
341 :03/02/13 23:33
>>340
まーだそれだけだったら分からないよ。
今までのMMAweeklyの飛ばしっぷり見るかぎりね。

まあ、今はプライドもメチャメチャだし、UFC行ったほうが
未来があるという発想も分からなくはないけど。
ただMMAweeklyがこないだのボブチャンチン引退の記事もまだ
裏が取れてないし、怪しいことは確かだ。
思いっきりUFCよりだしね。
342 :03/02/13 23:34
少なくともUFCのが体重は合う試合ができる。
343 :03/02/13 23:35
>>341
んなこと言ってたらきりが無いわ
344 :03/02/14 01:29
ダンヘンのもう残り少ない試合数が大山で消費されるのか・・・・・・
345 :03/02/15 14:59
ダンヘンが負けるとしたらヤオかラッキーパンチが当たる、ぐらいか。
346まだプライド出る気あるじゃん:03/02/15 15:02
347 :03/02/15 15:59
ダンだーいすき。奥さん幸せだろうなきっと
348 :03/02/16 00:23
>>347
ダンヘンがレスリングに専念していて収入が無かった時代は
奥さんがダンヘンを食わせていたので、あまり幸せではなかったと思われる。
349 :03/02/16 00:27
せめて試合を観てから判断するのが
ヤオ厨の最低限のルール

試合前からヤオとか言うのは妄想狂
350 :03/02/16 11:15
愛する家族のために・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
351 :03/02/16 22:54
いくら金積まれても大山なんかに負けるなんて拭いきれない汚点になるから
ブックは呑まんだろ。
352AJAJA:03/02/17 09:23
ヘンダーソンはアスリートだ。
ブックなんかは飲まないよ。
 大山じゃ小路よりもあっけなくやられるんじゃねーの?
そういやアルメイダにまけたときの小路はかわいそうな状態だったなぁ・・・・。
盲腸&強烈な金的!!脂汗でまくりだったたね。
353.:03/02/17 12:55
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間でお金がある時に返済して頂ければOK『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
354 :03/02/17 17:25
http://www.sherdog.com/download.cfm?dl=user/supergreg_danhenderson.zip

sherdogの読者が作ったヘンダーソンのhighlightビデオ
355 :03/02/18 16:43
354>
コリャ大山死んだな。。。
356 :03/02/18 22:55
>>354
ダンヘンかっこよすぎ!!
髪の毛伸ばすより坊主が一番似合ってる。
大山終わったな・・・・・・
357 :03/02/18 23:04
>>354
これみてダン対ニュートンが非常に見たくなったよ
358 :03/02/18 23:11
大山マジ死ぬんじゃないか
359 :03/02/18 23:15
もはや勝敗より大山の網膜剥離再発が心配だな。
360大山も:03/02/18 23:29
大変だな。
361 :03/02/18 23:57
峻護にスイッチを入れられるのはダンヘンしか居ない!
362 :03/02/19 21:12
>>354
ダンのテイクダウン美しすぎる!
それに比べて最初と最後のオッサンの顔が汚すぎる。
363大山峻護:03/02/22 01:49
てめえのスイッチは何色だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
364Gekkeikan:03/02/28 03:16
ダンUFC行かないで!ずっとPRIDEにいてくれ!
そうでないと俺は俺は・・・
365 :03/02/28 18:53
ダンヘンやレスリング系の人がやる
相手の脇に腕差して、持ち上げるようにして後方又は横に投げる
のってなんていう技なの?
366  :03/02/28 18:57
ジャーマンスープレックスのこと?
367 :03/02/28 18:58
それはランページだろう
バックとってじゃないよ
相手とは向かい合った状態だよ。 


368  :03/02/28 19:02
だったらそう書きなYO
369 :03/02/28 19:03
リフトのことか?
リフトならカレリンのリフトが凄まじいぞ。。。あれ見あとだと人類最強のってもうなずける。
370 :03/02/28 19:06
えーと
立った状態です。相撲のような状態です
371 :03/02/28 19:14
ベリートゥベリー
372 :03/02/28 23:24
373 :03/02/28 23:31
反り投げじゃなくて?
374 :03/02/28 23:33
あ、それかも。
375 :03/02/28 23:46
ダンヘンってスガシカオに似てない?
376  :03/02/28 23:50
スガシカオに失礼だ
377 :03/02/28 23:54
>>365
パンケーキってやつじゃない?
378  :03/02/28 23:56
POUNDCAKEはVANHALEN
379    :03/03/02 20:00
ダンヘンUFCにセコンドして来てたね!
相変わらずキャップ帽子が似合う…
380 :03/03/04 07:51
>>365
俵返しっていうやつだと思う。
381 :03/03/07 01:19
>>380
仏壇返しだろ?
382大山:03/03/07 16:35
もうすぐだ!みんなオレが負けると思ってるだろうが、
予想を裏切るよ!
 ダンヘンなら15秒もあれば十分だ。。。
383 :03/03/07 16:48
ダンヘン大山にKO負けするだろうね。
いや、マジで。
384 :03/03/07 16:50
>>383
100回やれば2回くらいはあるかもね
385  :03/03/07 16:51
>> 383
おまい視ね。
ありえんわ
ダンヘンのダイジェストみろ。
大山ちびるぜ
386383:03/03/07 16:52
早速釣れましたか(w
387 :03/03/07 16:52
>>385
同意だけど
ダイジェストで語るなよニワカっぽくてやだよ。
388 :03/03/07 16:58
疲れた
389 :03/03/13 14:32
ノゲイラVSダンヘンの選手紹介の時でダンヘンがしゃべってる時に
流れた音楽の名前誰か知ってる人いませんか?ほすぃ・・
390 :03/03/13 14:34
アンドリューW.K
391 :03/03/13 22:16
SRS・DXのヘンダーソンインタビュー見たけどマット・ガファリが小川戦に向けて
1週間しか練習してないことバラしてた(笑)
392 :03/03/15 21:16
チームクエストのグッズ(Tシャツなど)は日本では手に入らないんでしょうか?
アメリカのHPではちょっと不安なもので…。
海外へ行って専門店で直接買ってくるというのも良いのですが、場所がさっぱり分かりません。
どなたかご教授を。
393北尾 ◆fxG7LsaDek :03/03/15 21:20
>>391
一週間も練習してたのか
394  :03/03/15 21:27
>>392
宇野薫の店で売ってたような気がする。検索してみれば?。
395 :03/03/15 21:29
>>391
いや、それは別に想像に難くないというか。
むしろ「1週間もやってたんだ」って感じw
396 :03/03/15 21:37
ガファリはあの試合で何がしたかったんだろ?
小川をTDしたのにパウンドする訳でもないし、
打撃は1週間しかやってねえし(w
397月桂冠:03/03/15 21:37
>>392
ヤフオクで見た事あるよ。
398 :03/03/15 22:04
ダンヘン髪はやしていたな。
剃ったほうがいいぞ。
399 :03/03/15 22:12
頑張れHENDO
格オタがついてるぞ。
400 :03/03/15 22:14
ラスベガスの賭けのオッズにワロタ
401 :03/03/15 22:17
>>392
俺ネットで注文して一ヶ月たつが未だにつかん。
以前頼んだときは三週間でついたんだが
402392:03/03/16 00:04
皆さん色々とご教授ありがとうございます。
今のところ、日本での取扱店は無しという所らしいですね。
ワールドスポーツプラザ当たりがやってくれれば良いのですが。
ヤフオクを当てにしてたら何時になるやらですし。

海外で扱っている所がわかれば旅行がてら買って来ようと思うんですけど、格闘技が盛んなハワイ辺りにないかな。
メインランドまで行くのはちょっと大変そう…。
403 :03/03/16 00:06
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/column/200303/0315sn_01.html
ダンは残留しそうだな。

どうでもいいけどこの記事、写真をクリックすると・・・。
404  :03/03/16 08:00
>>403
オレゴンの本拠地まで行ったら?ついでに俺の分も頼む
405 :03/03/16 12:20
>>404
行ってもいいが、オレゴンのどこですか?
オレゴンと一口に言っても広いからなぁ。
本当はハワイかグアムあたりであると助かるんですが。
誰か売ってるとこ、見た人いません?
406 :03/03/16 13:22
>>392
あそこのHPはヤフーショッピング(アメリカ)と提携してるから
クレジットカードもっているのであれば
心配する必要はないと思うけどなぁ
この前なんかおまけで月桂冠Tシャツはいってたし。
407 :03/03/16 13:24
TQFCの通販の話なんだが、
普段私はLサイズのTシャツを着ているのですが、
アメリカンサイズだと思ってMサイズを注文したら日本のMサイズと同じだった。
これから注文しようとする人はお気をつけて。
408 :03/03/16 13:25
>>403
ワラタ
409392:03/03/16 13:26
>>406
えぇっ!月桂冠Tシャツってまだあるの!?
なんかそっちの方が欲しいなぁ。
410 :03/03/16 13:27
悪いけど今日は大山が勝つから。
411 :03/03/16 13:31
>>410
大山、自作自演すんなよ
412THE アメリカン・アスリート:03/03/16 19:42
やっぱりダンヘンはかっこいいな〜
413 :03/03/16 19:45
ダンヘン勝ちますた。圧勝
414 :03/03/16 19:48
ダンヘンPRIDEガールにセクハラ。
415 :03/03/16 22:20
>>403
壁紙にしようと思ったのに
なんなのこのおじさん〜ヽ(‘Д´)ノ 
416 :03/03/16 22:45
試合中ヘンダーソンちょっとビビってなかった?
417 :03/03/16 22:46
大山が挑発したあとは最初の勢い無くなってたね
もっと弱い相手だと思ってたんじゃないの?
418 :03/03/16 22:49
勝った時の喜び方も凄かったし、
試合中「やばいかも…」と思ったんだろう。
419 :03/03/17 00:28
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200303/16/030316_kak_pride_allstar_b.jpg
写真右隅でダンヘンが小路の肩に手をかけ、勝利をたたえている。
小路も久しぶりの勝利に満面の笑顔。
プライド14で対戦した両者、お互い負け続きだったから分かり合えるモノがあっただろう。
420 :03/03/17 00:52
ダンヘンかっこよかったのであげます 
421 :03/03/17 00:53
ダンヘン、タックルに入るための牽制パンチでやってくれたな
422 :03/03/17 00:54
次はランでルマン辺りとやらされそう。
423 :03/03/17 00:54
>>419
サップ修学旅行みたいだなw
424 :03/03/17 00:58
>>422
正直、アンデウソンとやる可能性が高いかも。
体重合うし。
しかもブスタマンチが参戦すれば、この階級相当盛り上がるよ。
425 :03/03/17 01:04
ダンヘンやらアンデウソンとランペイジやランデルマンをミドルで
一括りにするのは無理があるな。階級増設しろ。
426 :03/03/17 01:07
>>425
増設するという噂もある
427 :03/03/17 01:10
会場で観てたけど、ダンヘン人気あるな。
大山が人気ないからかなぁ。
なんか爽快な試合だった。大山の負けっぷりナイス。
428 :03/03/17 01:13
もう一階級作って、アンデンソン、ブス、ダンヘンで王者を決めろ。
429 :03/03/17 01:14
ブス先生が参戦するならもう一個ベルト作るだろうな。外国人のコマも揃ったし
体重合う日本人も多い。試合後のインタビューだと継続参戦希望のようだ。今風はダンヘンに・・・
430 :03/03/17 01:15
>>427
大分前だけど、ニンジャ戦で会場観戦した時
確かに歓声多いと思った。
431 :03/03/17 01:18
ウェルター作るとしたら
サク、ブス、ダンヘン、アンデンソン、ニュートン、ヘンゾ、ニーノらへんか
432 :03/03/17 01:20
>>431
イズマイウを忘れてねえか!
433 :03/03/17 01:22
日本人だと田村、近藤、マッハ、佐々木、ミノワ少なくとも1年は話題が持つ。
434報告:03/03/17 01:44
PRIDE25でTQFC-Tシャツ発見!!
会場の外の物販ではグレーのTシャツをチームクエストのスタッフが手売りしていたそうな。
会場内の物販では、1階は売っていなかったが、2階ではTQFCのクロTシャツを売っていた。
他に出場選手のTシャツを売っていた。
ランデルマンやシュートボクセのものなど。
自分のひいきの選手が出場するときは物販目当てで行く価値アリです。
今までこんな、PRIDE扱い以外のTシャツがあるなんて知りませんでした。
ほかにダンヘンもので幸運にも買えた人いますか?
435 :03/03/17 01:47
あぁ?マジで?
今日は金に余裕あったから、なんか買おうと思ってたのに。
吉田だのサップだの今日関係ない奴とかのアイテムばっかだったからやめたのに。
ランデルマンとかチームクエストのシャツとかすげー欲しい。
436 :03/03/17 01:49
オレもTQの買いました。
2階は結構変わったの置いてたな。
437 :03/03/17 01:56
http://www.pridefc.com/shop/product49.html
これ日本で買えるの?
438 :03/03/17 03:12
>>437
通販のみですが、どうやら買えるみたいですよ。
でも、送料だけで45ドル掛かるのでまとめ買いにしないと損。
国内で販売しているところはない(ようだ)。
439  :03/03/17 03:17
>>434
会場外の物販ではTQのTシャツを声をかけると売ってくれるというまるでヤクの売人のような方法だったらしい。
雨が降ってたので外に物販があることすら知らなかった。
440 :03/03/17 03:22
そういやマット・リンドランド来てたな
441  :03/03/17 15:31
ダンヘン試合終了後ラウンドガールにセクハラ。
442 :03/03/17 15:35
ラウンドガールの胸が・・・・・ダンヘンは確信犯だな
443 :03/03/17 15:36
そういやボクサーみたいに、鼻筋がペチャンコだな
444 :03/03/17 15:50
次はアンデウソンとか?
ダンヘン強すぎ!!
大山じゃしんどいよ。ほんと。
何でこんなに差があるんだ?ッてほどだったよね。
ダンいつもかなり歓声多いよな。アスリートって感じがいいんだよな。
  ダンとアレックスはトレーニング一緒にやったりしてるし(クエストのHP)、
アレックスと小路も知り合いみたいだからね。
 なんかPRIDE又出てくれそうだし、よかったよかった。。。
446 :03/03/17 15:58
ラウンドガールが羨ましい…・゚・(ノД`)・゚・
ダンヘン男前すぎて惚れます。
447 :03/03/17 16:17
パンチで記憶を飛ばされ体をガクガク揺らしながら
テイクダウンされさらにパンチで追撃された大山が哀れだ。
何と言うかダンヘンとの格の違いを見せつけられた試合だな。
448 :03/03/17 16:18
ダンヘンオタの男は、ホモが多い
449 :03/03/17 16:22
ホモとよばれてもいい
450446:03/03/17 16:24
男ではないです。ネカマと思うだろうけど
451 :03/03/17 16:42
試合前から大山のことを何回も「easyな相手とは思っていない」って
言ってたから本音はよほど大山戦をeasyだと思っていたんだろうが
まさかこれほどeasyだとは思っていなかっただろう。
452 :03/03/17 16:45
何年か前に新宿のHMVで前田のトークショーやったんだけど、
そこにゲ
453 :03/03/17 16:46
そしてやはり試合後倒れている大山の傍へ様子を心配そうに見に行くダンヘンは
心も男前。ヘンゾの時もそうだった。
454 :03/03/17 16:52
>>453
でも、心配する相手にあの追い討ちのパウンドはないだろう。
本人は戦い終わってノーサイドとか、妙なスポーツマンシップに則ってるとは思うが。。
455453:03/03/17 16:54
>>454
そんなに妙?普通じゃない?逆にKOしておきながらまったく無視するのも
どうかと思うけど。
456 :03/03/17 16:55
ストップがかかるまで相手を追い込むのは定石だろ。
457 :03/03/17 16:56
しかし、日本で試合やってるのに相手の日本人選手(一応男前の部類かな?)より
明かに自分の方に大きな声援を送る日本の観客についてどう思ったんだろ?
458 :03/03/17 16:57
>>457
大山人気ないからな。
459地味だが…:03/03/17 17:23
通な格ヲタに人気のある選手。
1位、ダン・ヘンダーソン
2位、エメリヤーエンコ・ヒョードル
3位、クイントン・ランペイジ・ジャクソン4位、ムリーロ・ブスタマンチ
5位、チャック・リデル
6位カーロス・ニュートン
7位トム・エリクソン
8位アンドレイ・コピィロフ
9位ジミーアンブリッツ
10位ノブ・タップ
訂正よろしこ!
460  :03/03/17 21:04
ダンヘンは顔も地味だが、私服も地味。
『ユニクロか?』と思うようなシャツとパンツでした。(以前見たとき)
朴訥フェイスのファイターは真面目そうな感じがして親しみがわきます。
「なんか顔が親戚のおじさんに似てるなぁ」と思った人もいるんじゃない。

逆にシュートボクセの選手はおしゃれというか派手好きが多い。…と俺は思う。
461 :03/03/17 21:07
ダンヘンの髪が伸びてたことには誰も触れないのか?
462  :03/03/17 21:12
>>461
切り忘れじゃなかったの?
俺、せっかくダンヘンヘッド(丸刈り)にしたのに。
463 :03/03/17 21:46
ダンヘンだとセクハラにならない罠
464 :03/03/17 21:48
素人ですがダンヘンは上手いし強いとおもいます。
465 :03/03/17 22:01
>>461
前くらいの長さもカッコいいけど、今の長さもめちゃくちゃカッコいいと思う。
スポーツバーにいたド素人クソ女が「サルみたい」とか言ってたのには腹立った。
466:03/03/17 22:04
ダンヘン思ったより人気あるね。
会場でも声援あった。
467その女は:03/03/17 22:05
ただの素人だ。心配すんな!少なくとも俺はお前の味方だ。
そいつはスイッチ野郎のヲタで総合なんてまるで知らないキムチ民族なんだから。
468 :03/03/17 22:06
や〜い、さるさる〜(ゲラゲラ
469 :03/03/17 22:06
男のダンヘンオタは間違いなくホモ
470はぁー:03/03/17 22:09
ダンヘンってなんであんなにカコイイんだろ…。×シウバ観たら誰でもファンになりそうなもんだがなぁ…。
×アローナだって相手が膠着大王でも良い試合にしてしまうもんな、あーゆういいしごとする職人ファイターはダンへン位しかおらんのかね?
471465:03/03/17 22:10
>>467
でしょ?ありがとう!
そいつ男とたくさん来てたから、多分行こうって誘われたから興味もないのに
きたみたい。やたらと笑い声だけはでかかったし、ニーノが内臓動かしてるとこで
「キモい!キモい!」てでかい声で言ってたし。ノゲイラの名前さえ知らないような
女だった。もう来んな
472 :03/03/17 22:11
>>471
チンポ突っ込んでやれ
473 :03/03/17 22:12
>>471>>472
(・∀・)ニヤニヤ
474馬鹿どもダンを崇拝しな!:03/03/17 22:13
>>468
死ね。

>>469
お前はシウバヲタだろ?キモイんだよ!ホモシウバのヲタは他のスレでもイタイな。
475465:03/03/17 22:14
>>472
ごめん…これでも私も女なんです……ネカマと思うだろうけど。
ダンヘンをサル呼ばわりすんのは許しがたかったよ…
476  :03/03/17 22:15
別にホモでもいいじゃん。それ程ダンが魅力あるってことなんだから。
477468:03/03/17 22:15
>>474
釣れた釣れた(ゲラゲラ
478 :03/03/17 22:16
>>475
マンコ舐めさせてもらってもいいですか?
479:03/03/17 22:16
>477
クスクス
480 :03/03/17 22:17
>>475
じゃあ
バイブ突っ込んでそいつの内臓動かしてやれ
481  :03/03/17 22:18
>>478
嫌です
>>480
今度もしまた来たらそうします
482477:03/03/17 22:19
>>479
釣れた釣れた(ゲラゲラ
483  :03/03/17 22:20
>>470
ほんとに職人て感じだよね。カッコいい…
484 :03/03/17 22:22
かっこよさではドンフライのほうが上
485:03/03/17 22:23
ダンヘン、ミドルGPでがんばって欲しいね。
486  :03/03/17 22:25
>>484
フライを叔父さん、ダンを旦那か従兄弟のお兄ちゃんにしたい。
487 :03/03/17 22:26
おめーら!!!


















スイッチの弱さに脱帽しろ
488 :03/03/17 22:28
「大山っ!
  いい試合だったぞ!!
    感動したぁっ!!!!」
489 :03/03/17 22:30
ヘンダーソンのコメントで印象に残ってるのは
「誰とやってもいいけどカレリンとだけは嫌だよ。身体がもたないし勝てるわけないよ」
っていうやつ。
うろ覚えだけどこんなようなこと言ってた。
490 :03/03/17 22:30
KOK優勝の1年くらい後、
前田CEOの新宿HMVでのトークショーに、クートーアといっしょに
隠しゲストとして来たんだけど

KOK優勝賞金20万ドルの使い道の話になり
前田に「あの金で愛人でも囲ったか?」と聞かれ
苦笑しながらも「結婚したばかりだから」と答えてた

なんか控えめな性格が好感持てるね、奴は。
491  :03/03/17 22:31
近所のお兄ちゃん的キャラですね。
492 :03/03/17 22:32
カレリンだったらサップに圧勝できる
493 :03/03/17 22:37
おまいら、カレリンの肋骨を折った男をわすれてませんか?
494:03/03/17 23:16
昨日会場で隣に座ってた女がダンヘンファンらしく試合が終わったあと
これだけで満足と言って第七試合終わった後、彼氏と退席した。
495 :03/03/17 23:19
>>494
その後、彼と個人的に第8試合を行ったんでしょう
496  :03/03/17 23:31
>>495
ワロタ
497うむ:03/03/17 23:33
>>495
山田くん座布団一枚やってちょうだい!
498  :03/03/17 23:34
何故か一時期、犬に襲われた近所の子供を救おうとして噛み殺された説が浮上してたよね
499リングアナ:03/03/17 23:37
初代KOK王者、PRIDEの闘う職人。ダーンヘンダーソーン!!!!
500 :03/03/17 23:37
日本人がいないという点では正解かもな。
501 :03/03/17 23:38
>499
センス無い。
502 :03/03/17 23:39
@ ttp://www.teamquestfightclub.com/

A ttp://www.tqfc.com/

皆さんはどっちのHPを見てますか。
私はAPACHEとやらのせいでAが見れなくなってます。
どーしよー。
503 :03/03/17 23:40
>499
ダンヘンに余計な肩書きはいらない。
504園楽:03/03/17 23:44
ダン・ハゲダーソン
505  :03/03/18 00:06
ダン対近藤とか菊田とか
見たかったけど、勝ち目ないな。
金原でもいいけど。
506 :03/03/18 01:27
金原とダンヘンは、昔KOKで非常に好勝負をしたからな。
プライドのルールでも意外に手が合って好勝負になるかもしれん。
507 :03/03/18 01:30
ダンヘンと金原の試合はKOKのベストバウト
508 :03/03/18 01:33
ダンヘンは同体重の奴とやればまず負けることないだろうな。
509 :03/03/18 03:19
ダンヘンと田村の試合観たい。
KOKのローレルを賭けて。
510 :03/03/18 03:32
誰とやってもイイ試合するよね。
ほんと、名勝負製造機って感じ。
511 :03/03/18 03:36
ニュートンとやったら史上最高の名勝負となるわけですか
512 :03/03/18 03:40
次はアンデスソン戦が濃厚だそうです
513 :03/03/18 04:02
がんがれダンへ。ヒョードルに勝てるのはお前だけだ。
514 :03/03/18 04:22
つか、ダンってランページとやったら勝てると思うんだけど。
打撃でもレスリングでもダンの方が上だし、体格差はあるけど
ダンは大きい相手との試合も苦にしないしな。
515 :03/03/18 05:46
さすがにランペイジには・・・
516:03/03/18 09:27
最近のダンヘンはシウバとやった84キロの頃よりだいぶ重いし、ジャクソンはスタミナに難がありそうなので終盤追い込んで勝てるかも。
517つーか:03/03/18 10:12
ランペイジはライトヘビーだろ?まじミドルの選手とやんないでくれー!あいつは興行的にはいらないよ。すぐ選手ブッ壊すしさー!ダン壊されるぞ。
518  :03/03/18 10:23
ダン対ニンジャはよかった。
ダン対アローナは熱かった。
ダン対シウバは熱すぎた。
ダン対ノゲイラは頑張った。
ダン対ヘンゾは衝撃的だった。
ダン対大山はおもしろかった。。。

ダンヘン対アローナがいちばんすきだなぁ。。まけちゃったけど。
519@:03/03/18 12:37
520***:03/03/18 12:59
UFC17のミドル級トーナメントだね。
このあと乳トンにかって優勝だったな。。
521 :03/03/18 13:02
ダンヘン対ブス先生・・・・・・はPRIDEがやらないように祈っておこう
522 :03/03/18 13:08
リンドランドが二回タップ取られているだけにナ
523 :03/03/18 15:04
524 :03/03/18 16:46
ダンヘン、ブス先生みたいなのは苦手っぽいな…
ダンヘンが一本とられるとこ見たくねぇー
でも、このカードは実現してほしいです。
525 :03/03/18 18:43
初めから判定狙いでいけばブス先生にも勝てるだろ。
PRIDEルールならダンヘンの方が経験豊富だし。
526前田:03/03/18 18:58
RINGSさいこー!!!
527 :03/03/18 20:00
       __ __ _
   . /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
  . /:::::/` """""""""゛ヽ
   /::::::ゞ         ヽ
   |ヘ::::''   __ _   _ _ _i
  (ヘ :l::l   / =ェ=丶「ェ=、i
  l Gi l:l         |   l〉
  ヾしヽ :     Lい /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |        === /   <月桂冠サイコー!
    / |   \ .   -  l     \         
  /       ヽ、__i_ノ\
528 :03/03/19 11:43
ブス先生には相性良さそうだけどなあ。
529 :03/03/20 11:06
530*****:03/03/20 14:23
ヘンダーソン「立ち技で勝負しようと思っていたので、
結果には満足している。KO勝ちはヘンゾ戦に続き2回目ですが、
本当に気分がいいです。(最後の右フックは?)KOは狙っていたんだが、
それほど強いパンチが入ったとは思っていなかった。
(大山は?)非常にタフで、もう少し経験を積めば、世界のトップクラスになる素質があると思う。
(今後は?)とりあえずPRIDEと再契約を結びたい。アンデウソンも素晴らしい勝ち方で、
今日は桜庭は残念ながら負けてしまったけど、復活したようだから闘ってみたい。PRIDEには素晴らしい選手がたくさんいる。
でも、できれば同じサイズの選手とやりたい。自分より20キロも重い選手とはやりたくないですね(笑)」

再契約だって!やった。
またダンの試合が見れるんだね!!


大山ありがとっ!!!
531  :03/03/20 14:26
ブスタマンチ
リンドランド
サク
キク
アンデウソンさん
バローニ
シモノフ
アルメイダ
でトーナメントやれ!!
532:03/03/20 14:26
リンドランドがあれだけ簡単に極められたの見ると、
少し不安だなあ。
まあノゲイラ相手に3Rまで極めさせなかったが、、、
対ブスタマンチは打撃勝負しかないね
533 :03/03/20 14:28
ブスタマンチはリデルに打ち勝ってるんだぜ?
534 :03/03/20 14:31
ブス先生はリンドランドからテイクダウンも取ってるからねぇ
38歳なのに人間だとは思えないよ
あれは神のレベルだね
535 :03/03/20 14:33
ブスタマンコはPRIDE上がるなら胸毛剃らされるんだろうな
536 ○:03/03/20 14:37
背が高くリーチが長く、柔術はノゲイラ同等以上かなり強い。
メダリストのrんどらんどをテイクダウン!
スポーツマンシップもダンヘン並み。

 ブス。。あんた最強ですね。

組付きからのクリンチアッパーしかないね。
537  :03/03/20 14:37
>>535
あの胸毛がセクシーなのに・・・
538 :03/03/20 16:02
ヘンダーソンはウェイトしてもう少し筋肉つければ、ミドルに敵なしだと思うぞ。
539ダンさん:03/03/20 16:15
       __ __ _
   . /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
  . /:::::/` """""""""゛ヽ
   /::::::ゞ         ヽ
   |ヘ::::''   __ _   _ _ _i
  (ヘ :l::l   / =ェ=丶「ェ=、i
  l Gi l:l         |   l〉
  ヾしヽ :     Lい /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |        === /   <プライドガアルガ ダイスキデス
    / |   \ .   -  l     \         
  /       ヽ、__i_ノ\
540 :03/03/20 16:50
ダン
アンデウソンさん
ブス先生
ニュートン

で総当りせんしたら誰が一番成績いいかな?
名勝負連発しそうだけど。
541 :03/03/20 17:04
アンデウソンさん全勝
542 :03/03/20 20:40
>>530
ダンは海外のサイトだと、次の試合でPRIDEとの契約が終わるから、
その後はUFCで戦いたいって言ってたんだけどなw

>>540
85kg契約あたりで観たいね。
バックグランドも柔術、ムエタイ、アマレスと色々あって面白そう。
しかも全員が立ち技だけ、寝技だけの選手じゃなくて、オールラウンダーだし。
でも、やっぱりブス絡みの試合が観たいな、特にダンとの。
ブスにリンドランドが負けるとは思ってなかったから、その雪辱を果たして欲しい。

けれど、リンドランドを物差しに考えると、ブス相手だとダンは厳しいのかな?
VTではダンのほうがリンドランドより体重はあるけど、アマレスだと同体重で戦ってリンドランドに勝てなかったし。
打撃はリンドランドよか良いと思うけど、ブスはリデルと打ち合ってたからなー。
543:03/03/21 02:39
ダン本人はこれからプライドと交渉すると言っているよ。
で、体重の問題でUFCに行った方がいいという意見もあると言ったら、
体重は増やすつもりはなく、このままで行く!ときっぱり。
UFC行きはプライドと契約がうまくいけば、なさそうだけどな−
544 :03/03/21 03:25
545 :03/03/21 03:40
>>354 のプロモビデオの曲って誰の曲?
ネットで別ネタでこの曲使われてるの見たことあんだけど。
なんか男二人が頭振りまくるやつ。
546 :03/03/21 09:26
つーかブス先生もPRIDEに来た今、ダンがUFCに行く目的がないだろ
547  :03/03/21 10:31
>>544
こんな写真を見るとダンヘンて本当にフツーな感じがする人だなと思う。
548 :03/03/21 10:35
UFCからPRIDEに乗り込んで来る奴はいるけどPRIDEからUFCに行く奴
ってあんまりいないよね?
549  :03/03/21 14:04
>>544
裸パソコン!!!
隣に寝たい!!!
550  :03/03/21 14:17
>>542
ほう、海外のサイトでも言ってたんだ。この前はPRIDEともう一度契約するとか
言ってたね。
漏れが読んだインタビューでは、お金の問題があるからPRIDEはどうのこうの、って
言ってた。今回の試合後にUFCとは話をするって。
551 :03/03/21 14:42
ダンヘンvsバローニが見たい。
552  :03/03/21 14:45
UFC行ってベルト持ってPRIDEに凱旋してほしいと思うのは俺だけか?
553 :03/03/21 14:46
ブスタマンチがPRIDE来ちゃった以上UFCベルト取ってもなあ
554 :03/03/21 15:50
>>553
正直ブス先生に勝てるとは思わんので今がチャンスなのではと。。。
相手はメネーあたり
555 :03/03/21 18:23
>>548
乗りこむってゆうか引きぬくんだよな、prideが。
資金力の差がでかいわ。
初期はひどかったな、引きぬくだけ引きぬいて飼い殺し。
556 :03/03/22 00:33
>>549が男の場合→マウントを奪われパウンドされる。

>>549がプライドガールの場合→マウントを奪われ…。
557 :03/03/22 00:34
>>556
続きは?ドキドキ。
558549:03/03/22 15:14
>>556
プライドガールじゃないけど女です。ダンにならマウントでも何でも奪われたい…
559  :03/03/22 17:35
>>545
ばんどめい:System of A Down
きょくめい:ChopSuey!
560  :03/03/22 20:39
>>549
いいぞぉ!
HPのセミナーかキャンプに参加して何もかも奪われてこい。
561 :03/03/25 20:28
ダンって既婚け?
562 :03/03/27 20:25
>>561
悲しい事に既婚
563  :03/03/27 20:31
ダンヘンって足とか腕とかもっと筋肉つけられそうだよね。
一見細いのに90キロってことは相当良い骨格してると思う。
564 :03/03/28 22:20
足に五輪のタトゥーあるね。
565 :03/03/28 22:24
ダンヘンダーソン選手はシウバとやりたがっている
UFCに行くとの話もある
いつまでたっても桜庭との試合組んでくれないことにむかついている
自分をさしおいてニーノなんかが組んでもらえるのかギモーン
566 :03/03/28 22:33
ダンヘンvsサクなんてやったら大変だろ。
サクボコボコにされてKO負け必死じゃん。
ニーノならサクでも勝てるとふんだんだろ
567 :03/03/28 22:36
ダンヘンvsサク
勝ち負けはともかく名勝負になりそうな予感
568 :03/03/28 22:40
>>566
ニーノて桜庭戦よりだいぶ前にPRIDEに出てたよね?
その試合見る限り、相当のテクニシャンに見えたよ。
実況もヒクソンの再来とか、ヒクソンを超えた柔術家とか言ってたから
印象に残ってた。
苦戦必至だろうと踏んでたよ
569 :03/03/29 03:31
ダンヘンVSサクか・・・レスリングも打撃もダンヘンが上だな。
570 :03/03/29 03:39
>>568
ふたを開けたら実際にはスタンド打撃ばっかの試合だったというのがなんとも
571 :03/03/29 03:42
サクは次の相手見つけるのが難しいね
どっからか金魚を探してきて、勝ってもあまり盛りあがらないだろうし
572 :03/03/29 13:02
ジェレミーホーンvsダン
希望!
573 :03/03/29 13:14
どっかの雑誌にこの前の試合について
「負けて評価を上げた大山
勝って評価のかわらないヘンダーソン」
みたいなこと書いてあったよ

ひどすぎいくら大山が弱いからってそりゃねーだろ
なんで負けた大山が褒められて ダンヘンの扱いは悪いのよ
格の違いを見せ付けた完勝だぞ
ホントは勝っても意味ないからやりたくないけど
向こうがどうしてもと言って来た試合だぞ
少しはダンヘンも褒めてやれよ
574 :03/03/29 13:22
ダンヘンはホントに強いな。
体重が93キロ以上あればミドルに敵なしなのにな。
575 :03/03/29 13:22
vs大山で思ったが、ダンヘンはリーチが長い
576 :03/03/29 13:27
フラシャムにリベンジだ!ダン!!
今なら勝てるんじゃないか?
577 :03/03/29 13:34
>>573
ダンヘンの強さはみんな知ってるから
スイッチに勝っても当然ってことじゃなくて?
ものすごく褒めてると思うけど。
578 :03/03/29 13:35
フランクはもうだめだろ。
あいつのいた時代とはもう時代が違うんだよ、時代が。
ホイスと一緒だ。
579 :03/03/29 13:35
ダンヘンvsノゲイラ
ノゲイラvsヒョードル

リングス最強決定戦!!!!!!!!!!!!!!
580 :03/03/29 13:38
やっぱり世界最強の男はRINGSが決めるのかよ
581 :03/03/29 14:41
PRIDE25の後でマスコミや大会関係者が言ってたことなのですが、
「ダン・ヘンダーソンへの応援がすごかった。」
というのが多かったです。
これを機にPRIDEでもダンヘングッズを作ってもらえるんじゃないだろうか?
物販ではチームクエストのTシャツが売り切れ寸前でしたし。
582 :03/03/29 14:47
死ねヘンダーソン。
583-:03/03/29 14:51
にわかが好きな選手→桜庭、ノギエラ、シウバ、高田、サップ

格闘技好きが好きな選手→ダンヘン、リデルブス先生、ニュートン
584 :03/03/29 14:55
ニュートンはむしろにわか好み
585 :03/03/29 14:55
>>583
御前だけだろ。
586 :03/03/29 14:55
おまけに総裁好きはかなりの上級者
587 :03/03/29 14:56
大山なんか一分以内で倒せよ
シウバは30秒で倒したのに
ハイアンでさえ一分代で倒したのに
ダンヘンはたいしたことないね
588':03/03/29 14:57
>>585
釣れた、釣れた(W
589 :03/03/29 15:00
>>587
同意
590おっ!:03/03/29 15:08
ダンヘン嫌いの盲目アンチ共が荒らしにきやがったか?
盲目で見る目がないときてる
オマエ等もう終っちやっているね(激WWWWWWW
591 :03/03/29 15:14
>>590
釣れた釣れた(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
592 :03/03/29 15:44
総合の選手の中でダンヘンが一番好きだな。
次にボブチャンチン
593 :03/03/29 15:49
ダーーーーン!!!ヘーンダ!ソーーーーン!!!!
594 :03/03/29 17:51
ダンヘンが好きなやつはにわか
595 :03/03/29 19:05
何か、荒れてるな。
お前ら、ダンは勿論だけどクートゥアの親父も好きだろ?
596_:03/03/29 19:31
クートゥアも好きトムエリも好き何故かレスリング系の選手が好きだ
俺は世界唯一のマティシエンコファン
597 :03/03/29 19:31
ダンもクートゥアも好きだけど
マティシェンコは嫌いだろ?
598  :03/03/29 19:36
ダンもクートゥアもスパーリングでガファリ様に小犬のようにズタボロに
やられて半泣き。
599 :03/03/29 19:53
クートゥアの親父って誰?
600 :03/03/29 19:53
600  
601 :03/03/29 20:41
彼ならヒョードル倒せるだろうか
602 :03/03/29 20:43
ダンヘン弱すぎ
603 :03/03/29 20:51
>>595
チームクエストが好きなのか?
あれもあの「拳」マークは好きだ。
でも、知らない人から見ると人差し指と中指の間から親指出してるように見えるんだそうだ。
女性の前でこれ見よがしに着れ!
それともパロディでそういうTシャツを作ってみようかな。
604 :03/03/29 20:57
リンドランドとダンヘンどっちがつおい?
605:03/03/29 21:00
>>604
 レスリングではリンドランドだったが、総合だとどうだろうな?
 階級上な分ダンヘンではないあkと思う。
606 :03/03/29 21:46
クートゥアならヒョードルともいい試合が出来る!
ただし5分1ラウンド限定。
607:03/03/30 00:14
>582
お前のみが誌ね。
608  :03/03/30 00:16
>>1
誉めた。
609 :03/03/31 03:47
高田総裁もダンのこと「ダンヘン」って言ってたよ。
610 :03/04/01 08:56
地味強っ!
611 :03/04/03 22:14
★真・格闘技板の自治を考えるスレPart12★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1049178491/l50
このスレで格闘技板の新しいローカルルールを決めるべく議論が繰り広げられております。
4月10日より投票が行われる予定です。(予定は未定)    
住人の皆様もふるってご参加ください。
612 :03/04/04 20:18
part1 ダン・ヘンダーソンとゆかいな仲間達  http://kaba.2ch.net/k1/kako/992/992087452.html http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/992/992087452.html
part2 ●●●ダン・ヘンダーソン最強●●●
http://kaba.2ch.net/k1/kako/1002/10020/1002034773.html http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/1002/10020/1002034773.html
part3 ダン・ヘンダーソンはそこそこ強いのでe http://sports.2ch.net/k1/kako/1005/10051/1005149427.html
part4 微妙な判定最強ダン・ヘンダーソン
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1005667013/
微妙な判定最強ダン・ヘンダーソン 5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1029972163/l50
613 :03/04/06 01:16
「ガチ」6巻のおまけにダンヘンのインタビュー載ってるけど全然実物と似てないぞ。
614DAX ◆xmmRelrSFQ :03/04/07 20:33
K-1にトムエリクソン出すならダンの方がパンチ巧いと思うんだけど。
615 :03/04/07 20:38
でもダンは体重軽すぎ。(ジャパン相手なら楽勝だけど)
せめて95キロまでアップしたらKでも通用すると思われ。
616 :03/04/07 20:52
ダンヘンvs子安キボンヌ
617 :03/04/07 20:54
>616
それは面白いかも…
つーか、JAPANで他に戦えそうなのがいない
618 :03/04/07 21:00
プライドの日本人選手でK-1ジャパンに
通用しそうな奴はいないよね。
そういえばアゴ祭りで子安は石沢と五分に渡り合ってたねプッ。
619 :03/04/07 21:00
ダンヘンVSビクトーキボンヌ
620 :03/04/07 21:10
>618
そういう言い方すんなよ…

俺は子安ファンだけど、K-1JAPANにだって総合で
桜庭とかのトップクラスに勝てるヤツいないと思うよ。
子安だって頑張ったけどドローだったし、あの人は柔道も
黒帯じゃん。
621 :03/04/08 02:33
子安は今回のk-1ジャパン勢の中では一番まともだっただろ。
622 :03/04/08 02:36
>621
一番良かったと思うよ。
あの身長差でダウン取ったのは凄いよ
623age:03/04/10 13:24
あぼーん
624 :03/04/10 13:45
ダンヘンVSアンデウソンさんきぼーん
625 :03/04/10 14:02
かなりいい勝負になるだろうが、アンデウソンではダンヘンは極めれない
だろう。パンチからのタックルから投げでマウントパンチとなるか、
アンデウソンの膝蹴り一発はいるかだろう。
自力はダンヘンのがあるだろう。


たぶん・・
626 :03/04/10 15:13
なんか大山戦のあとに「次の目標はPRIDEと再契約することだ」とか
言ってたけど、もしかしてもうダンヘンはPRIDEでみれない可能性も
あるわけだ。
実力はあるが微妙に地味だからな。UFCも欲しがるだろうし。
627:03/04/10 15:19
ハズレ試合無しなのに地味とはこれいかに
628 :03/04/10 16:13
キャラがね。
629:03/04/10 16:18
そりゃアーネストホーストしかいないしょ
ローキックで一発よ
630  :03/04/10 16:28
シウバに負けたのが痛いね、ダンヘン。
体重増やしとけば負けることは無かった。
631たな:03/04/10 16:35
まあ 田村より強いのはわかるけど 過大評価されすぎ ブスはおろか リンドランドよりも下でしょ
632 :03/04/10 17:01
会場人気あるけどな。団。
633   :03/04/10 18:49
>>631
いや レスリングテクニックならリンドランドかもしれんが
あんまりグラウンドの展開にはならなそう
スタンドの勝負になれば圧倒的にダンでしょ


ブス先生に勝てないのは同意
634 :03/04/10 18:59
まあ田村さんに15秒で負けるぐらいのレベルだろうダンヘン
中々強いやんけ
635 :03/04/10 19:01
マジレスすると田村さんは日本埼京だよ。
636:03/04/10 20:43
>>626
高田がプロデュ−サーになったらわからん。大好きな選手とRRSで言ってたし、SRSでも
GPに参戦させたいみたなこといってたし。
637 :03/04/10 21:37
今PRIDE24のDVD見たんだが、ノゲイラのバカが試合後に
「アメリカのヒヨッコをかわいがってやった」なんて言ってやがる!
ダンヘン好きな俺は腹が立つ!!体重のわりに良くやったとか
言えよ( `Д´)、ぺっ
638 :03/04/10 21:41
しもたー!昨日のRRS見逃したバイ。
そっかー総裁もダンヘンファンなのか。
やっぱ見る目があるなあ。
639 :03/04/10 21:41
ノゲイラって、芸術的な極めと裏腹に口が意外に悪いんだよね。
正直な話、ミルコに通じるところがある。
640 :03/04/10 21:48
対談とか読むといい人っぽいんんだけどな。>>ノゲイラ
なんかたまにハァ?ってこと言うことある。
まだ若いからなんだろね。
641 :03/04/10 21:53
>>639
別にそれだけの実績を出してるし、インタビュアーが
いつも挑発めいた聞き方をするからだよ。
まあ、負けなしのチャンピオンに対してはそういう聞き方をするしかないわけだけど。

チャンピオンは大変なんだよ。
642 :03/04/10 21:56
ブスvsダンヘンはマジですごいカードだな
ただしPRIDEのような大会場ではなく後楽園ホール
のような見やすい会場で見たいな。
643 :03/04/10 21:56
いつも一緒のスペーヒーが焚き付けてんだよ。
マスコミ受けするコメントは、ノゲイラの売り出しとしては悪くないと思う。
644 :03/04/10 22:25
俺は最近のノゲイラの発言には尊大な感じしかうけなかった
645 :03/04/11 00:33
わざと尊大にしゃべってるようにも感じるけどね。
サップの姿勢に少し見習ったんじゃないの?
逆にヒョードルのほうがもうちょっと煽った発言してほしいと思うことがある。
マジメすぎるんだよね。
646 :03/04/11 01:39
>>645
「わざと尊大にしゃべっている」ように訳したのではないでしょうか?
647 :03/04/11 02:47
ダンヘン板がない
648ダンヘンダゾウ:03/04/11 17:36
大山しゅんごは顔が右翼っぽい。

やられ方も右翼っぽい。

教育勅語復活とか言いそうな顔。
649  :03/04/15 23:43
チームクエストのHPで売っているダンヘン先生の講義ビデオは日本でも再生できるんだろうか?
日本語字幕は当然ないでしょうが、なんか見てみたい。

あとはダンヘンのフラッグTシャツが欲しいー!
650リンドランド:03/04/16 12:51
ヘンダーソンはUFCかPRIDEか?!!!??
どっちへ行くんだよぉ?
UFCよりはまだPRIDEが待遇がよさそうだが。。。
いかないでね。

ダンヘン×アンデウソン希望!!!
651V6 ◆XxU.VMicV6 :03/04/16 14:26
>>650
PRIDEに残るだろうね。
チームクエストの面々は、これから続々とPRIDEに来るはず。
リデルが来る日も近いな。
652V6 ◆XxU.VMicV6 :03/04/16 14:28
訂正
リデルじゃなかった。ランディ・クートゥアね。
653 :03/04/16 19:06
>>650
本人インタビューでPRIDEの金の問題について不満というか疑問を
零してたじゃん。
でも、PRIDEに残っててほしい!!
654 :03/04/17 03:04
wowow加入者としてはUFCに来て欲しい。
655 :03/04/17 03:28
>>653
何のインタビュー?何て言ってたの?
656山崎渉:03/04/17 14:29
(^^)
657  :03/04/17 19:40
>>655
MMAWEEKLYのインタビュー。PRIDE25の前だから、何て言ってたかは正確には覚えてない。
658 :03/04/18 01:33
>>649
アメリカのビデオテープは日本のデッキでも再生可能だよ。
なんかダンとクートゥアのビデオって内容かぶってるから
どっち買うか迷うな。
659649:03/04/18 14:43
>>658
ありがとうございます。
やっぱ、ダンの方でしょ。
あの朴訥フェイスがいい。
660 :03/04/19 22:37
格闘技板のローカルルール、ID導入、看板を変更すべく投票を実施しています。住人のみなさんは奮ってご参加ください!

【ID&ローカルルール】4月19日〜5月6日     
  ★☆格闘技板ローカルルール投票所Round1☆★
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1050673759/1-5

【看板(バナー)】4月20日〜4月30日
  格闘技板バナーを決める投票スレ
  http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1050678627/1-3
661山崎渉:03/04/20 02:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
662 :03/05/01 23:45
坊主頭でもカッコイイ。
663 :03/05/01 23:50
>>633
ダンvsブスだったらダン有利だと思うがな。
ブスのパンチも相当なもんだが、ダンには
通じないと思う。
664>:03/05/02 23:52
>662 坊主頭でもじゃなくて、坊主頭がカッコイイんだよ−ん
 3月のプライドではうっかり髪を切ってくるのを
忘れてきたダン。次はまた坊主で登場だな。
665 :03/05/02 23:57
u-85kgならtop3から落ちることはまず無いな。
PRIDEに残るらしいがキッチリ階級分けされたUFCで
最強となるのもまたよし。
666 :03/05/03 00:12
>>664
坊主頭も坊主頭でなくてもカッコいいんだよ!
667 :03/05/03 00:37
アンデウソンって体重いくつ?
93キロまで増やすのかな?
668664:03/05/05 23:33
>666  足首にはいっているタトゥ−もかわゆい。
 6月のUFCにはランディのセコンドでもやるのかね。
男はやっぱ短髪でしょ。 
669 :03/05/08 19:18
アンデウソンさんは体重83kgくらいかな
ベストは70kg台だけどプライドで活躍したいから
増量中。
670 :03/05/08 20:25
クートゥアといいリンドランドといいチームクエストは
坊主じゃないと入れないのか?
671:03/05/09 21:33
禿げてるだけです。ダンはああはならないでほしいね。
672 :03/05/09 21:38
リンドランドに買ってるブスタマンチがダンヘンダーソンに負けるとは思えない。
ダンヘンダーソンはいい試合するけど負けも多くない?
673 :03/05/09 22:50
大山の網膜剥離が再発したらしい。
やっぱダンヘンの打撃も再発要因の一つか?
674 :03/05/09 23:08
アンデウソンさんには76〜80キロ前半くらいの契約体重で戦っていってほしい。
675 :03/05/12 11:29
part1 ダン・ヘンダーソンとゆかいな仲間達  http://kaba.2ch.net/k1/kako/992/992087452.html http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/992/992087452.html
part2 ●●●ダン・ヘンダーソン最強●●●
http://kaba.2ch.net/k1/kako/1002/10020/1002034773.html http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/1002/10020/1002034773.html
part3 ダン・ヘンダーソンはかなり強いのでe http://sports.2ch.net/k1/kako/1005/10051/1005149427.html
part4 微妙な判定最強ダン・ヘンダーソン
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1005667013/
part5 微妙な判定最強ダン・ヘンダーソン 5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1029972163/l50
part6 【復讐】ダンヘン、ノゲイラを一蹴!【失敗】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1039683294/l50
part7【小池】ダン・ヘンダーソン思ったより強くて・・・【大絶賛】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1041217911/l50
part8【少しは】俺ミドル級だよ!ヘンダーソン【褒めろ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1040718521/l50

公式サイト http://www.danhenderson.com/
676 :03/05/12 17:54
ダンヘン来年引退するそうだ。
677 :03/05/12 17:59
>>676
それ毎年言ってるから無視していいよ。
678  :03/05/12 18:01
http://vote3.ziyu.net/html/ty1031.html
ここでダンヘンを入れてくれ
679-:03/05/16 01:49
>676 677 ホント毎年言ってるよな。一体どうして??
で、実際試合して、やっぱりもうちょっとやりたい(笑)って
言い出すんだよな。オオカミ少年状態!でも可愛いから許す。
680 :03/05/16 05:03
たしかに可愛いかも…(w
681 :03/05/17 01:33
ヘンダーソンいいね。
ミドルで優勝してほしい。
ファイトスタイルがイケてる。
682 :03/05/17 03:08
>>649
ダンのビデオ買ったら内容レビューしてくれ。
683 :03/05/17 03:15
>>681
ファイトスタイルはあんまりイケてないよ。
打撃しかできないし。
でも、そのイケてなさが逆にイケてるわけよ。

ダサかっこいいって奴よ。
684-:03/05/17 13:15
>683 ダサかっこいいって同感。
だから妙に応援したくなるんだよな。あの一所懸命さとガッツに。
685 :03/05/17 14:17
うむ、関節という言葉はダンの辞書にはない。でもイカス。
686 :03/05/17 14:32
ダンヘンのファイトスタイルは相当完成度が高いだろ。
レスリング系の総合格闘家の理想型の一つ。

687:03/05/17 14:41
大山を一発で葬り、シウバをKO寸前まで追い込んだタックルフェイントからからの
右フックは脅威だな。
688 :03/05/17 14:48
>>686
レスラーの理想形というなら、毎回あんなにアッサリ
テイクダウンされちゃダメだろ。
もうちょっとクートゥアみたいなのとか、昔のコールマンのほうが
「レスリング」を存分に活かしてるよ。
もちろんダンヘンのレスリングで培った身体能力や
細かい技術は出してるんだろうけど。

誰とでも打ち合って、たいていは打ち勝ってしまい、ほとんど
ストライカー状態のダンヘンは突然変異種と見ていい。

あれだけ攻めがスタンド打撃一辺倒というのはすごい。

いわゆる典型的レスラーなら立ち打撃よりグラウンド打撃だろうに。
689 :03/05/17 14:50
それにスィープが上手いというか華麗ですらある。
下になるのが多い印象あるしw
690 :03/05/17 14:52
>>687
大山戦のはタックルフェイントからの右フックじゃなくて、
あの右フック自体がタックルへ行くための布石だったんじゃないの?
ダンヘンもKOしちゃってることに気付かずタックルに入ってたし。

いつものダンヘンなら、相手が失神してるのに気付いたら
無駄な追い討ちはしないからね。
691 :03/05/17 14:54
ニンジャ戦なんてどっちがシュートボクセか分からなかったからなw
692 :03/05/17 14:54
リンドランドに勝てると思う?
693 :03/05/17 14:55
>>692
勝てるよ。
リンドランド打撃ダメダメだし。
694 :03/05/17 14:57
じゃあ次のスレは「(五輪)テイクダウンされっぱなしダン・ヘンダーソ(アマレス)」でいいか
695 :03/05/17 14:59
>>694
まあ、ここらでちょっとダンヘン擁護するけどw

ダンヘンがすぐ倒されるのはは打撃に頼りすぎてテイクダウンへの意識が
おろそかになってるというのと、あとは常に5キロ〜15キロとか
重い相手とやらされているというのがあるね。
大山でさえダンヘンより5キロ重かったし。
696 :03/05/17 15:02
ダンヘンはグラウンドにも自信があるからテイクダウン結構
許しちゃうんだろ。
697シウバファン:03/05/17 15:03
シウバの方が強いよ。
698 :03/05/17 15:04
サク、ダンヘン、ブス先生、アンデウソンさんでU−85kg最強決定戦やってくれ。
体重差アリアリで体力負けするより階級分けて正当に評価されて欲しいわな。
699 :03/05/17 15:05
>>696
いやー、そんなに自信はないと思うよ。
まったくないわけじゃないだろうけど。
ダンヘンって関節で勝ったことも、一回もなかったはずだし。

最初はKOKの時のクセが抜けなかったってのもあるのかもね。
700  :03/05/17 15:06
>>695
とりあえず前半部分は全然フォローになってないねw

じゃあ「(五輪)スタンド大好きダン・ヘンダーソン(アマレス)」でいいか
701 :03/05/17 15:08
>>699
グラウンド=サブミッションではないと思うんだが・・・。
702 :03/05/17 15:09
>>699
極め弱いけど寝技強い奴もいるだろ。
703 :03/05/17 15:10
>>701
言う通り。上になられても芸術的なスィープで上になれる自信があるもかもね。
そんでスタンド打撃で勝負とw
704 :03/05/17 15:11
昔は間接も出してたんだけどね。アイブルに腕十時とかね。
でもパンチ主体のファイトスタイルの方がしょうに合ってるんだろうね。
 ノゲイラ戦はかなりのハンデがあるのに、ようやった!!
底力のある選手だよね。KOKで優勝したときも、ほとんどの試合3R判定
で相当スタミナ切れてただろうに。
前田も言ってたね。
705 :03/05/17 15:18
>>698
すごく魅力的な面子だね。全員大好きな選手だ。
リーグ戦でやって欲しい。
706 :03/05/17 15:18
>>701-702
ていうかべつに関節に限らず寝技自体たいして強くないじゃん。

サブミッション=グラウンドじゃないとは言っても、
あそこまでキャリアがあるのに関節での一本勝ちがないってのは珍しいよ。
シウバでさえいくつか関節で勝ってるはず。

スウィープうまいのは認めるけどねw
707 :03/05/17 15:22
>>704
俺が記憶にある唯一のダンヘンの極めシーンがそれなんだけど、
それ以外にはあのくらい良いポジション取ったことないでしょ?
あれも結局失敗したし。

逆にアイブルは同じ大会で腕十字極めて勝ってたようなw
708  :03/05/17 15:24
>>706
あのスィープを寝技の強さに加算してもオッケーでしょ。
攻撃ではないけど、ダンヘンのファイトスタイルを支える命綱だしさ。
ダンヘンの試合はパンチだけでなくあのスィープを見れるのも最高!!
709 :03/05/17 15:25
あの階級ではトップ3に入る選手だね。
ライトヘビーでもトップ7には入れるだろう。
たぶん
710 :03/05/17 15:26
言うほどスウィープもうまくないw
711 :03/05/17 15:29
上手いのはパンチ?w
712@@:03/05/17 15:30
でも、ホントに微妙な差での判定が多いよね。
ニンジャ戦、シウバ戦、アローナ戦、、、あとニュートン戦。。後は・・
まあ、すべて体重差があるが。
まああのレベルになるとどっちがかってもおかしくないとはおもうが。
でもアローナには勝ってほしかった。。
くっついて塩おさえこみじゃアローナにはかてんわ
713 :03/05/17 15:33
>>712
その中では唯一シウバ戦が実質ダンヘンのKO勝ちだったと思う。
714@@:03/05/17 15:39
あそこでTKOで止めてもよかったよね。
715 :03/05/17 15:40
>>714
そう。ダンヘンが桜庭だったら100%あそこで終わってた。
716 :03/05/17 15:48
ダンはまたPRIDEでるのかなあ?
UFCって話もあったじゃん。。
実際PRIDEは交渉もってるんだろうか
717膝小僧ファン:03/05/17 15:50
>>713->>715
アフォか?
シウバの方が断然強いよ。
負け惜しみいいやがって
ジャクソンはマイクであんなにがんばっちゃって
シウバにボコられるのがオチ
シウバは最強
718膝小僧ファン :03/05/17 15:52
>>716
PRIDEだとシウバが怖くてその前に逃走だからな。
719 :03/05/17 15:54
膝小僧ファンは低レベルな釣りだから相手にしないように。
720膝小僧ファン :03/05/17 15:55
シウバVSヘンダーソンの試合結果でわかっただろ?
ミルコにも引き分けたし(判定あれば3-0でシウバ)
721 :03/05/17 15:55
シウバもランページもかなり好きな選手ではある
722膝小僧ファン :03/05/17 15:57
あとジャクソンって打たれ弱いじゃん。KOTCのデビュー戦で
左ストレートで終わったじゃん。15秒で
メルドス・クレーバーに負けたし
723膝小僧ファン :03/05/17 15:57
722は偽者
724 :03/05/17 15:59
まあ漏れもランページにはシウバが勝つ気がする。
アローナとやったときに大ピンチが訪ねると思う。
あの塩押さえ込みには地獄を見るんじゃない?

関係ないけどダンヘンとの試合は打ち負けてぐらぐらしてるときあったじゃんw
725膝小僧 ◆u2YjtUz8MU :03/05/17 16:00
偽者が出たのでトリップつけました。
726 :03/05/17 16:01
アローナはみんなが言うほど強くないよ
727膝小僧ファン#:03/05/17 16:01
俺が本物だ!!
728 :03/05/17 16:02
アローナ普通に強いぞ。シウバ以上だろ。
729 :03/05/17 16:03
アローナ出せって言う人いるけど出ればその人の試合評価は
アローナはしょっぱいっていう。矛盾か
730 :03/05/17 16:04
低レベル過ぎてムカつかないw
731  :03/05/17 16:05
アローナってニンジャ戦で塩塩ってきづいた
732       :03/05/17 16:05
>>730
そうアローナって低レベルだもんな
733 :03/05/17 16:05
アローナ言うほど塩じゃないだろ。
極めようとする気配が全然無いが。
734 :03/05/17 16:05
アローナはメッツァー、ダンヘン戦ともに接戦。
メッツァー戦はメッツアーの勝ちだったと思う。
シウバはメッツァーにKO勝ち、ダンヘンに判定圧勝。

735   :03/05/17 16:06
ポジションだけじゃん。
736 :03/05/17 16:06
>>731
ニンジャがそれ以上に救いようのない塩だってのには気付いてたか?w
737  :03/05/17 16:06
アローナの1本勝ちはないのか?
738    :03/05/17 16:07
>>736
PRIDE.20からみたから
739  :03/05/17 16:08
アローナはしょっぱい何とかして。
ボブサップと戦ってほしい。
740 :03/05/17 16:08
>メッツァー戦はメッツアーの勝ちだったと思う。
おいおい、打撃でもアローナが上だったぞ

>シウバはメッツァーにKO勝ち、ダンヘンに判定圧勝。
シウバ・ダンヘンのどこが圧勝なんだ?

741    :03/05/17 16:08
アローナはグラサン似合わん
742 :03/05/17 16:08
アローナは菊田をレベルアップさせた感じだな。
そういや菊田もアローナはシウバ以上って言ってたな。
743 :03/05/17 16:08
>>739
アローナの判定勝ち
744MISAKI:03/05/17 16:09

これでメチャメチャ稼いでいる人がいるんだって。

http://www3.to/happynight

本気になる価値がありそう・・・。
745   :03/05/17 16:09
アローナは首
746 :03/05/17 16:10
>>740
メッツァーのほうが優勢だったし、ダンヘン戦は「判定」圧勝って書いただろ。
747    :03/05/17 16:10
アローナのいい所は?
748   :03/05/17 16:11
>>747
試合が長く見れる
749 :03/05/17 16:11
>>747
顔と体
750 :03/05/17 16:11
>>747
アレクを思い出す
アローナ=アレク
751 :03/05/17 16:11
アローナのいい所。

ルックスがいい。
寝技上手い。
アブダビでの実績も抜群。
752  :03/05/17 16:12
スペーヒーのいいところは
753     :03/05/17 16:12
アローナってBTT     脱退したよな?
754   :03/05/17 16:12
ヒカルド・アレクは?
755 :03/05/18 09:10
アローナのいいところ

いつでもどこでも上半身裸
756   :03/05/20 19:55
>>755
スペイヒーもな
757:03/05/21 01:26
私もなぜスペイシ−がいつも上半身裸で出てくるのか
 気になってたよ−誇示したいのかな−?
758 :03/05/21 01:35
単なる露出狂
759 :03/05/21 01:49
菊田はノゲに失神KOされたヤシ。
この違いはなんでしょ。マグロも極めきれない菊田。
元ミルコタイガーを難無く倒せるのはダンだな。
わざわざヒョードルとやらせなくてもいいよ。ヘンダーソン最高。
760 :03/05/21 01:52
ヘンダーソンのビデオ、送料が$23もしやがる。
プロテイン9kgでも$40だったのに、ぼったくってんじゃねーよ
761山崎渉:03/05/22 04:02
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
762DAX ◆xmmRelrSFQ :03/05/23 14:24
「俺ミドル級だよ!」といってもヘンダーソンはナチュラルウェイトで90kg
あるかないかだもんな。
85.0kg級があれば無敵だよ。UFCの方が活躍できるんじゃね?
763  :03/05/23 14:51
ダンヘンってかっこいいよな、細身だし。しかも強いし性格いいし、
もっと人気出ろよな!
764:03/05/23 15:12
ミドル級では一番強そう。
765 :03/05/24 04:54
ダンヘン最高!

age
766リップルウッド:03/05/24 05:08
やっとダンヘン人気がこの板では定着してきたな。
次は梅木かペレだな。
767 :03/05/24 05:31
今だにぺレが松井ごときに何故負けたのかしんじられぬ
768リップルウッド:03/05/24 05:40
そこが問題なんだよ、いまいち声高に「ペレ好き!!」って言えないのは。
でも最近はマットヒューズの株が上がってるからペレも再評価される日は近い?
とにかくペレが再評価される日はきっと来るから、今は梅木の面白さを広めるのが先決だな。
769 :03/05/24 05:46
ムリーロニンジャ泣きニンジャ 今日もかけるぞ母ちゃんに電話
770山崎渉:03/05/28 12:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
771t-akiyama:03/05/29 23:44
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
772 :03/05/31 23:26
ヘンダーソン、術後の経過は如何?
773 :03/06/01 13:45
ヘンダーソンってミドル級GPに出るんだよね?
774M:03/06/01 15:45
>773 ミドルGPでると思ってたけど、それはなさそう。
 術後3−4ヶ月はトレ−ニングまともにできない。ってさ!
普通に考えて8月だと間に合わない。
775 :03/06/01 16:32
シウバに睨まれても(・∀・)ニヤニヤのダンヘン カコ(・∀・)イイ
776 :03/06/01 16:33
ダンヘンってシウバにボコられて判定まで逃げたやつでしょ?
777 :03/06/01 16:41
4点ひざをぶちこまなければシウバは出血多量で
氏にましたが何か?
778776:03/06/01 16:43
>>774
出てもシウバが優勝だよ。
779ムエタイ経験者.:03/06/01 16:47
一応ムエタイのシウバが有利。ヘンダーソンはシウバと再戦
してくれない。まあやってもダンヘンが死んじゃうけどね
780 :03/06/01 18:28
今はヘンダーソンのほうが強い。
781 :03/06/01 18:35
マジレスでジャクソンVSダンヘン
どっちが強い。
シウバVSダンヘンは俺もダンヘンの方が強いと思う。
782名前:03/06/01 18:46
そうだね、明らかに4点の膝(当時は反則)もらってから動きが悪くなったね。
783 :03/06/01 18:59
ダンヘンとシウバは、ドッコイドッコイだろ。この二人よりランペの方が強いと思う。
784 :03/06/01 19:10
実はダンヘンは結構年だったりする
785  :03/06/01 19:59
ダンヘンはもうPRIDEでないよ
786 :03/06/01 20:00
ダンヘンはうんこしないよ
787 :03/06/01 20:01
>>782
悪くなってないよ。
788 :03/06/01 20:15
>>787
シウバヲタの目から見ればそうなんだろうねw
789 :03/06/01 20:16
>>782
あの試合はシウバはかなり運が良かったな。
ダンヘンがラッシュかけてる時にタイムがかかったり。
790 :03/06/01 20:19
>>789
あのドクターストップがなければ確実にKOだったし、UFCなら
100%あそこでストップがかかると同時にシウバのTKO負け。
ダンヘンが10キロ差をものともせずにKO勝ちできたはずの試合だった。
791 :03/06/01 20:30
あのシウバの「ボコッ」と膨らんだところ殴ったらどうなったんだろう
792 :03/06/01 20:34
ダンヘン応援するやつってにわか多いよなホントに
793 :03/06/01 20:46
ダンヘン好きだけど、シウバの方が少し↑
794 :03/06/01 20:57
着色されてない実力者を応援したいのは分からんでもないが、シウバがダンヘンに圧勝したのは事実なんだから、あんまり歪んだ見方するなよ。ダンヘンの実力と評価が、にわかのせいで安っぽくなる。
795 :03/06/01 21:02
あれが圧勝か・・・・にわかはどっちだか(w
796 :03/06/01 21:05
>>795
ダンヘンヲタの目から見ればそうなんだろうねw
797   :03/06/01 21:06
ダンヘンがガファリと練習。まえダンヘンのインタビューでプロレスに
興味があるってオファーこれば出るって
798 :03/06/01 21:07
ダンヘン戦のシウバはすげえつえーと思うよ。
でも松井にボコボコにされたのはいただけない
799 :03/06/01 21:11
シウバも「一番苦戦したのはヘンダ−ソン戦だ」って言ってるね
800 :03/06/01 21:12
懐かしい記事だな。サク戦の前だっけ?
801@@:03/06/01 22:30
シウバ戦はPPVで見てね。
ほぼTKOだったのに、
ドクターチェック入ってから展開が変わってきた。
 シウバの連勝の中で一番価値のある一勝だね。
802 :03/06/09 11:25
SRS-DXのWebゴングで、ミドルGPに出したい人やってて、
ダンヘンが一番人気。みんな見る目があるねえ。
ただ手術をしたので8月に間に合うか?

http://www.so-net.ne.jp/srs-dx/webgong/index_20030609.html
803 :03/06/09 11:52
ダンヘン最高。
強いし。
ミドルではベスト3に入ると思っている。
804 :03/06/09 12:13
浜中の勝利はチームクエストの勝利
805 :03/06/09 21:18
好きだし、強いと思ってるけど、
正直PRIDEのミドル級トップ戦線で
戦っていくのは厳しいと思う。
「ほとんどヘビー級じゃねーかよ!」って奴がごろごろいるし。
806:03/06/10 00:05
>805 それは、本人が一番よく分かっている。
でも、それでもいいんだって!
807 :03/06/10 00:22
>>802でミドルGPに出したいランキング

■ガイ・メッツアー
5 (0.3%)
■ニーノ“エルビス”シェンブリ
4 (0.3%)
■松井大二郎
4 (0.3%)
■チャック・リデル
3 (0.2%)
■ジェレミー・ホーン
0 (0.0%)

松井てw
それに負けてるリデルとジェレミーもあれだが
808 :03/06/12 01:42
やっぱヘンダーソン人気あるな。
ミドル級GPで桜庭とやってほしい。
809 :03/06/12 01:49
リデルなんて暫定タイトルマッチに負けたばっかりだし狙え目じゃないの?
810 :03/06/12 02:19
リデルはきついだろ。
ダンヘンはUFCではミドル級で出るだろうし。
811 :03/06/12 02:20
リデルにいれたのは俺です。
812 :03/06/12 02:24
ブスタマンチ早くみてーよ!
GP出れなかったら10月までお預けなんてツレー
813明日も、:03/06/12 02:41
俺は小路派!
814@@:03/06/12 10:59
ヘンダーソンPRIDE GP参戦の方向らしいよ。
怪我の状況によるが。
MMAweekly
815ヘンダーソン:03/06/12 11:07
ヘンダーソン!!!
アイシンーシホースに所属!!!
816  :03/06/12 11:16
総裁もダンヘン好きだから、GP出場後押しすると思われ。
玄人好みの選手かと思ったら、意外と一般人気も高いんだなァ>SRS−DXの投票
817 :03/06/12 21:20
ダンヘンの会場人気は外国人トップレベル。
818 :03/06/12 22:30

総裁=玄人

819 :03/06/17 17:31
ダンヘンの所属が変わったのですか?
それとも>>815はガセ?
どっちにしてもダンヘンがPRIDE GPに出るかどうかは明日発表(らしい)
820819:03/06/18 19:53
ダンヘンが出れるかどうかは6月中になるとの事
821 :03/06/18 20:32
VTでミルコをボコれるのは君しかいない
822 :03/06/18 20:41
確かにダンヘンならミルミルをやれる気がする。
823 :03/06/18 20:52
ダンヘン出てほしいな
824 :03/06/18 22:39
ダンヘンに無理さすなっちゅの。
825 :03/06/18 22:48
なんだかんだ言って、ダンヘンの試合って面白いから
地味なわりに会場人気が高いのは分かる気がする。
スタンドでもグランドでも、効果的に打撃が出来る選手
だから、試合が膠着する事が少ないし、実力差のある
相手(大山とか)との試合では、キッチリKOで勝つし。
826 :03/06/18 22:49
ダンヘンなんて
近藤にかかれば
イチコロだよ
827 :03/06/18 22:50
GPの枠は6人は決定してるから残りの2枠に入れるだろうか・・・
828ただのリングスファン:03/06/18 22:52
SRSの投票どうりに行けば
出れるよ
829 :03/06/20 17:31
830 :03/06/20 17:52
ダンヘン=格闘技界のベッカム
831 :03/06/20 20:00
>>826
近藤なんて
ダンヘンにかかれば
イチコロだよ
832 :03/06/20 20:06
桜庭はシウバには勝ててもヘンダーソンには勝てない
833 :03/06/20 20:13
>>832
オレも昔はそう思っていたんだけど、ヘンダーソンって経験を
重ねるごとに、どんどん腰が軽くなってない?
まぁ、その分リバーサルも上手くなってるとは思うんだけどさ。

桜庭のシングルローって、ことテイクダウンに関しては、未だに
かなり強力だと思うし、グランドで上になれれば、なんだかんだ
言って桜庭が優勢だと思うんだよね。
834 :03/06/20 20:18
打撃
ヘンダーソン>>>>>>>>>>>>桜庭

(桜庭のバックボーンである)レスリング
ヘンダーソン>>>>>>>>>>>>>>>>>>桜庭

グランドでのボジショニング
ヘンダーソン>>>>>桜庭

関節技
桜庭>ヘンダーソン
835 :03/06/20 20:25
お気に入り集 ☆
http://pleasant.free-city.net/
836 :03/06/20 20:36
ヘンダーソンの右パンチはミルコをKOする破壊力。
837 :03/06/20 20:39
>>834
ダンヘンの関節ってなまくらじゃん。
パンチはすげーけどさ。
あとアマレス出身なのにテイクダウン取られる確率とか、、、w
838 :03/06/20 22:06
腰が軽い
839 :03/06/20 22:55
でもリバーサルは上手いよ。
5kgも重いアブダビ王者アローナからさえ、何回かリバーサル決めてた。
840MMA:03/06/23 16:56
18`も差のあるダンヘンに3Rまでもつれ込んじゃった
ノゲイラってどうよ?

体格差ありすぎ!素人じゃないんだから。。。
841 :03/06/23 16:57
ダンヘンさんの
必殺技は何ですか?
842:03/06/23 17:09
ストレートだろ。
あとオオヤマさんを殺したフック→タックル→パウンド。
843   :03/06/23 19:30
いや クリンチアッパーだ
844 :03/06/23 19:34
>>840
心配しなくても、ジョシュとかヒョードルでも苦戦するよ。
コールマン程度ならKOで負けるだろうね。
845   :03/06/23 19:43
ダンはどんなに強い奴とやってもあれくらい戦える
846 :03/06/23 22:33
確かに、誰とやっても善戦するだろうという期待感はある。
しかし、ミドル級のトップどころ相手には、善戦はしても勝つ事は
できないだろうなという感じもしてしまう。
ライト級ができたら、そっちに移った方が活躍できると思われる
選手の筆頭だね。
847 :03/06/23 22:35
>843
それだ。ショートアッパー!
848 :03/06/24 02:42
最近では対戦する選手のほとんどが、トップファイターでしょ。
それでタイトルマッチの声がかからない・・ホントに不憫でならないよ。
いつか日本人にベルトを巻かせようという主催者側の思惑が見え見えでムカツク。
確かにアローナには負けたけど、タイトルマッチをやらせてもいいじゃない。
アローナの百倍は客を楽しませるファイトをするんだから。
849DAX ◆xmmRelrSFQ :03/06/24 02:52
>848
アローナ戦時のコメントで強い選手としか試合したくないって言ってたけどね。
850 :03/06/24 02:58
>>848
「ここで勝てばタイトルマッチ」という試合で負けているから仕方ない。
シウバに勝ってれば桜庭戦だっただろうし、アローナに勝っていれば
ランペイジ戦だっただろう。
851848:03/06/24 02:58
>>849
それは「意味のない試合はしない」というふうに解釈したんだけど、
間違いでしょうか?
852DAX ◆xmmRelrSFQ :03/06/24 03:45
>851
どうなんでしょ?そうかもね。

>日本人にベルトを巻かせようという主催者側の思惑が見え見え

オレはアイブルを推してるんだけどね。シウバに勝って日本人に負ければ
日本人がミドル級王者になれる!!過去金的ノーコンで決着ついてないし。
打撃戦ならアイブルがシウバに勝つ見込み充分あるけどスレ違い。
853:03/06/24 04:00
アローナvsダンヘンの試合・・・死闘じゃなかった?
854 :03/06/24 11:38
>>853
その試合は会場に行ってよ。
どっちが勝ってもおかしくない試合内容だったね。
ただグラウンドで上になっていた時間が長かったアローナの勝利に終わった。
俺にはアローナが攻めあぐんでいたように見えたんだけどね。
855 :03/06/24 13:34
ダンヘンは試合が面白いから出して欲しい。
アローナは試合がつまらないから出さないで欲しい。
アローナ出たら全部判定で優勝。
それだけは見たくない。
856 :03/06/24 13:39
ダンヘンは下からの攻撃はないからなあ
それだけ
シウバもアローナも立たせたり上になられるのがいやだから
必死で上になって時間潰してただけの話
857 :03/06/24 13:44
>>855
ダンヘンって、お前が思ってるほど面白い試合できないよ。
858 :03/06/24 14:05
>>857
できるよ。
つーか、出来てるじゃん。
859@:03/06/24 14:57
アローナ戦は本当にすごい試合だった。
タックルの攻防から、寝技での攻防などミドル級世界トップレベル
が見れた。
K1とか好きなやつにはつまらん買ったかもだが。
あの試合は一番すきだな。アローナはあの戦い方ならば、無敵じゃん?つまんね
860 :03/06/24 15:22
ダンヘンって身長180でしょ?
体重95キロくらいあってもいいものだよね。
861:03/06/24 19:17
>>857
アローナ辺りの押さえ込み職人よか格段に面白い試合やってるやん。
862 :03/06/25 00:17
ダンヘン様みたいです!!
863 :03/06/25 00:50
>>855
アローナは技術的にはやっぱ凄いよ。
実践者としては見るべき所が多い。

>>860
元々の骨格の違いでしょ。
無理すれば100kg近くまではいけそうだが。
864 :03/06/25 01:12
>>861
腰が軽いだけじゃん>ダンヘン
倒されないメッツァーのが偉大
それどころか確実に倒すアローナが一番偉大
865 :03/06/25 02:07
○ ムリーロ・ニンジャ 3R判定3-0 PRIDE.23
○ ダン・ヘンダーソン 3R判定2-1 PRIDE.20
○ ガイ・メッツアー 3R判定2-1 PRIDE.16

PRIDE 3戦3勝にして判定率100%、そのうち2勝がスプリット。
正直、アローナに何を期待していいのか分からない。
866 :03/06/25 02:10
クソ試合に期待してください
867 :03/06/25 02:31
どころか日本で関節を極めたのはKOKを含めても
金原程度に膝十字をかましたその一回だけ
868 :03/06/25 02:38
>>865
ダンヘンもスイッチ・小路・ヘンゾくらいにしか一本勝ちしてませんが
869 :03/06/25 02:40
判定云々言ったらダンヘンも判定多いな。
870 :03/06/25 02:43
スイッチって誰ですか?
871 :03/06/25 02:45
ダンヘンのパンチで網膜剥離が再発しちゃったあのお方。
872f」:03/06/25 05:01
ヘンダーソンって西村修っぽい。
8731532:03/06/25 05:04
こういう情報もご参考になれば。。

http://www.goodkey.net/~yuryoudeai/open.html
874  :03/06/25 23:38
判定でも試合が面白いならノー問題なんですよ。

でもアローナはねえ…塩試合が売りになってるし…
875 :03/06/27 00:24
ダンヘンはトーナメント不参加?
アローナやアリスター入れるくらいならダンヘン入れろよ…
876 :03/06/27 01:11
そういうことはアローナに勝ってから言えよ
877 :03/06/27 05:41
少なくとも、アリスターよりはダンヘンのが実績あるよな。

アローナが出るのは、個人的にかなり嬉しいけど。
878 :03/06/27 13:16
ダンヘンは90kg以上の階級の体じゃねーよ。桜庭もそうだけど。
正直出なくてよかった。
ダンヘンはブスタマンチとやって欲しいな
やっぱ80kg台の選手との試合が見たい
880:03/06/27 21:14
>>864
ダンヘンの場合上取られてもひっくり返す事出来るから倒されても問題なし。
アローナもひっくり返されるのを怖れて消極的な動きしか出来なかったし。
881 :03/07/01 22:33
ダンヘンvsノゲの地上波見忘れたんだよね
スポナビ見る限りでは、かなりダンヘンおしてたみたいだね
882 :03/07/01 22:39
GPでないのか結局
883 :03/07/02 18:43
ヘンダーソンさんはかっこいいですね。
この人なら抱かれてもいい。
884 :03/07/02 18:54
>>856
レスリング系の選手って下になったら何もできない人多いですよね〜。
クートゥアだって上だったらバカみたいに強いのに下になったら何もできませんもんねー。
885 :03/07/02 18:55
ここはノアスレです
変なスレ立てないでください
886 :03/07/02 19:52
ダンヘンかこよすぎ
887山崎 渉:03/07/15 14:48

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
888888:03/07/21 03:13
あ〜〜〜ダンヘンの試合が早く見たいよ〜〜〜
889 :03/07/27 19:50
ダン・ヘンダーソン インタビュー ★★★ http://www.mmaweekly.com/this_week/news/5_thursday.html 7/25 Fri 06:32
ファイアー
これといって内容のあるインタビューではないのですが
MMAWeeklyより
★ダンヘンダーソンが自らのケガの回復具合と復帰プランについて語るには

ひとりでの軽い打撃練習はし始めているけど、まだヒザが悪いからグラウンドの練習はまだ再開してないよ。
だいたい九月あたりになったらヒザもよくなるだろうから、チームクエストのみんなと猛練習を始めるつもりさ。
今の目標は、PRIDE GP決勝大会でのワンマッチで戦うことだね。
その時までに、肉体的にも、準備する自信あるからさ

PRIDEでの待遇は、ホントよくしてくれる。けど、他団体のオファーも断るつもりもないんだ。
理想的には、PRIDEとUFCの中を行き来できれば、うれしいけど、聞いたかぎりでは、そんなことはおそらくありえないよ。
あと、ケガをしてGPに出れなくてホントにブルーな気分さ。

★PRIDE GPについて

すべてのファイターにとってすごくタフなトーナメントになるだろう。
優勝候補はランペイジ・ジャクソン、V・シウバ、チャック・リデル。
PRIDEの中で、一番戦いたいファイター?それはヴァンダレイシウバさ。前、戦ったときよりかなり強くなったから、リマッチしたいね。

★ティト・オーティズVSランディー・クートゥアについて

テイクダウンし、上になる判定狙い以外に、ティトがランディーに勝つのはおそらくないんじゃない。
しかし、ランディーはティトより、打撃、レスリング共に優れているし、さらに多くのを強豪と戦った経験を持っているからね。


かなり意訳しているので、おそらく誤訳が多々あると思いますが、お許しを
890ダン・ヘンダーソン:03/07/27 19:55
891 :03/07/27 20:40
ダンヘンの予想が一番妥当だな。
ただ、やっぱりみんなジャクソンだって言うね。
アローナも相当強いだろ。
892 :03/07/27 20:47
ミドルGP決勝のリザーバーに是非出て欲しいね。
893 :03/07/27 20:53
故・伊丹十三に似てるな
894ダンヘン(・∀・)カコイイ!:03/07/27 21:00
>>889
ダンヘン情報ありがとう。

11月は絶対に出てて欲しいね。
895 :03/07/29 18:23
怪我で欠場なのね
なんか安心した気分
896ダンディズム:03/07/29 18:41
ダンダンダダダダダダンディズーム
っていうあのスーツのCMがもう一度見たい。

ダンヘンの勝敗予想が自分と同じで小さな幸せ。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
898_:03/08/12 00:55
        __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|        ~    `     |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i -=・=-    -=・=-      |;;;::::::::::::::/  なんで、すぐクソスレ立てるん?
  .   i                  /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
899 :03/08/12 23:33
早く復帰してちょ
900 :03/08/12 23:44
11月のドームでのワンマッチに期待。
vsブスタマンチなんて事になったら、この階級の頂上対決だな。
901 :03/08/12 23:48
>>900
それは十分にありえるカードだよね
902 :03/08/12 23:56
どの階級?
903 :03/08/13 08:40
-85kg級
904 :03/08/13 08:43
ダンヘン勝ち目ないけどね
905 :03/08/13 08:52
>>904
アローナと拮抗できたんだし、ブスでも勝つチャンスはあるかと。
勝つとしたらスタンドで押して、寝技スルーして判定かな。
いずれにせよ頂上対決なので見てみたい。名勝負になると思う。
906 :03/08/13 09:03
このカードって金字塔やろ。
今まで実現しなかったのが惜しいくらい。
もう34歳と37歳だもんなー。それでもトップであり続けるとこが凄い。
二人とも人間として格好いいし。
907シウバ優勝はありえない ◆uAT8zUUOms :03/08/13 09:20
二人の年齢を考えると、ダンvsブスを実現するんなら今しかないよね。
膠着する可能性もあるけど、上手く噛み合えば最高の試合になると思う。

客が呼べるかどうかは微妙なカードだけどね。
908 :03/08/13 09:23
>>905
ダンヘンはアローナ戦は判定で負けたけど、3回もリバーサル決めてたし、
実力的には拮抗していたよね。
3ラウンドで首取られたのがマイナスポイントだったけど、あれはずーっと
上に乗られてたせいで体力を削られたから、ってとこもあるし。
909 :03/08/13 09:59
吉田が欠場となると、代役でダンヘンだろ。
そうでなきゃ認めない。
910  :03/08/13 22:17
今回はケガで出られなかったんだよね?
911 :03/08/13 22:21
ダンvsブスは見たいけどなんかえらーい地味な判定になって
どっちが勝っていたとかなりそう
912 :03/08/13 22:22
ダンヘンとブスの試合はレベルは高いが地味な試合に
なりそう。
913   :03/08/13 22:23
アローナより弱いダンヘンは出る必要なし
シウバよりも弱いし
914   :03/08/13 22:23
915__:03/08/16 15:52
一応夏のお勉強タイム

【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
916__:03/08/16 16:01
一応夏のお勉強タイム

【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
917__:03/08/16 16:06
一応夏のお勉強タイム

【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
918__:03/08/16 20:43
一応夏のお勉強タイム

【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
919__:03/08/16 20:52
一応夏のお勉強タイム

【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
920__:03/08/16 20:57
一応夏のお勉強タイム

【厨房の為の 煽り煽られ講座】

煽られて反論できなくなった
  → ○○ 必 死 だ な (w

予期せぬ自分の無知で煽られた
  → 釣れた
  → わーマジレス返ってきたよ

言い返せないけど 負けは認めたくない
  → ( ´,_ゝ`)プッ
  → 無知白痴は黙ってろ
  → 知能障害をおこす
921__:03/08/16 22:18
               _,,,.,、、、、、、...,,_
              .,,-‐'^ ̄    U  .´¨'''¬ー----、、.,_
            .,,r'″                    ¨┐
           ../                 U     (,
          ,r′     ,ノ‐'^゙¨'v .r冖''''''''''''v        .}
         ./′ U    .|  ●  ゙l |     〕         }
    ヽv.,_  .ノ      ,,v-|      },   ● .}     U   .}
      ¨'''':i(,.,    ,/  \   _/゙'-、.,__ ,,/ ーーーー┐    .}
        .) .¨''ーv,_「     .¨'''.¨ア¨^''-、 `¨′  .___,,,,,,.〕,、、、v-ト冖'^¨
        .|     ..|^'‐、,      |    }   ヾ⌒   .}   .|
    ._   (  U  |   .¨′    \..../      ----厶、、....i|,_
     ´¨^^''''∨ー─┼v、        〕           .|   ,厂
         \  .ノ   U      .|       .^'''ーv. ノ  ノ
          ._,ェ、レ‐          I          .,ノ゙'ーvr′
       ,.-'''^″ エ          I      U  .,/′.,/ .¨''ー-
      ┘      ¨¬<ェミエ7'''''^^^^^¨¨¨¨¨¨¨¨¨'リ7ァz(″
                    ⌒^'''〜-------ー冖¨′
     
922__:03/08/16 22:24
               _,,,.,、、、、、、...,,_
              .,,-‐'^ ̄    U  .´¨'''¬ー----、、.,_
            .,,r'″                    ¨┐
           ../                 U     (,
          ,r′     ,ノ‐'^゙¨'v .r冖''''''''''''v        .}
         ./′ U    .|  ●  ゙l |     〕         }
    ヽv.,_  .ノ      ,,v-|      },   ● .}     U   .}
      ¨'''':i(,.,    ,/  \   _/゙'-、.,__ ,,/ ーーーー┐    .}
        .) .¨''ーv,_「     .¨'''.¨ア¨^''-、 `¨′  .___,,,,,,.〕,、、、v-ト冖'^¨
        .|     ..|^'‐、,      |    }   ヾ⌒   .}   .|
    ._   (  U  |   .¨′    \..../      ----厶、、....i|,_
     ´¨^^''''∨ー─┼v、        〕           .|   ,厂
         \  .ノ   U      .|       .^'''ーv. ノ  ノ
          ._,ェ、レ‐          I          .,ノ゙'ーvr′
       ,.-'''^″ エ          I      U  .,/′.,/ .¨''ー-
      ┘      ¨¬<ェミエ7'''''^^^^^¨¨¨¨¨¨¨¨¨'リ7ァz(″
                    ⌒^'''〜-------ー冖¨′
     
923__:03/08/16 22:29
               _,,,.,、、、、、、...,,_
              .,,-‐'^ ̄    U  .´¨'''¬ー----、、.,_
            .,,r'″                    ¨┐
           ../                 U     (,
          ,r′     ,ノ‐'^゙¨'v .r冖''''''''''''v        .}
         ./′ U    .|  ●  ゙l |     〕         }
    ヽv.,_  .ノ      ,,v-|      },   ● .}     U   .}
      ¨'''':i(,.,    ,/  \   _/゙'-、.,__ ,,/ ーーーー┐    .}
        .) .¨''ーv,_「     .¨'''.¨ア¨^''-、 `¨′  .___,,,,,,.〕,、、、v-ト冖'^¨
        .|     ..|^'‐、,      |    }   ヾ⌒   .}   .|
    ._   (  U  |   .¨′    \..../      ----厶、、....i|,_
     ´¨^^''''∨ー─┼v、        〕           .|   ,厂
         \  .ノ   U      .|       .^'''ーv. ノ  ノ
          ._,ェ、レ‐          I          .,ノ゙'ーvr′
       ,.-'''^″ エ          I      U  .,/′.,/ .¨''ー-
      ┘      ¨¬<ェミエ7'''''^^^^^¨¨¨¨¨¨¨¨¨'リ7ァz(″
                    ⌒^'''〜-------ー冖¨′
     
924  :03/08/17 01:43
ダンのピンチは僕が救います
925 :03/08/17 02:13
11月のPRIDEでブス先生と戦うんでしょ?がんばって
926 :03/08/21 19:23
怪我はもう良いの?
ナース堪能した?
927 :03/08/21 19:24
ダンヘンはイケメンだよ。
928 :03/08/21 19:27
ダンは見てないと頭の中でどんどんカッコよくなってくるよ。
んで試合で本物見たりビデオ見返したりすると
「あれ?こんなにあg・・・」って違和感感じる。
929   :03/08/22 16:28
あの割れたアゴがいいんだよ
ダンはイケメンでもないし最強でもないが、かっこいいんだよ
930 :03/08/22 16:54
割れてはないぞ。ちょっとしゃくれ気味なだけで。
931ひろ:03/08/22 17:14
横綱?
[email protected]
おすすめホームページ
http://yokozuna.tv/
かなりお世話になっています。。。
932 :03/08/22 17:19
ダンヘンがプライドで勝った相手って誰?
ヘンゾ、ニンジャ、大山、くらいか?

・・・いまいち微妙な顔ぶれだな。
933 :03/08/22 17:31
勝ち方がKOなんだからいいじゃん。すかっとするよ
934 :03/08/22 17:36
ダンヘンは勝つときも負けるときも強いと思わせる試合するからなあ。
935 :03/08/22 17:37
ニンジャは判定じゃなかったか?
936 :03/08/22 20:06
ダンヘンが強い理由。
師匠がザ ナチュラルだから!
937 :03/08/22 20:07
ダンヘンは浜中と練習してあげてYO!
938  :03/08/22 20:10
こいつだけは、ヤヲの匂いもしないし素直に評価できる。>強い。
939 :03/08/22 20:11
レスリングから来たやつはつまらん試合するから嫌い。

ダンヘンを除いて!
940 :03/08/22 20:14
レスリング系に打撃を覚えさせるとダンヘンみたいになる。
レスリング系の選手はパンチ力とか強い!
941 :03/08/22 20:15
今でもダンvs桜庭の試合が見たい俺
942 :03/08/22 20:15
グレコローマン
943  :03/08/22 20:21
まったくダンヘンなんてそんな強くねーだろ!
お前らはランペイジとダンヘンを持ち上げすぎだ!ばか!
もっともランペイジはブスのおかげで評価が下がったが

おれが強いと思うのはシウバ!今年のミドルはあいつが勝つ
944 :03/08/22 20:26
>>943
リデルには勝てる気しねーよ。
945 :03/08/22 20:27
>940
あのレベルまで上手くなるヤツはマレだ。
ホトンドは結局寝かしてポコポコ殴るだけになるんだよ。
946 :03/08/22 20:30
>943
ランペイジはお前みたいな引きこもりが評価しなくても、
多くの格闘家が評価してんだよ。
947 :03/08/22 20:45
リデルなんか相手じゃ楽勝でしょ
寝たらマグロだし
948 :03/08/22 20:46
>>946
アメリカ人ばっかだけどね。
949@@@:03/08/22 21:09
ダンヘン対アイブル・・・おもしろい試合だったね。見てないやつは見ろ!
ダンヘン対アローナ・・・地味だが、最高の攻防だった。
1回目ダンヘン対ノゲイラ・・・ダンヘンのスタミナにおどろけ!
ダンヘン対シウバ・・・PRIDE初出場でのド迫力!
ダンヘン対ババル・・・体重さもろともせず強いねダンヘン!














ダンヘン対大山 ・・・大山の空中バイブに驚け!!
950 :03/08/23 07:04
ヤオしないような地味なやつほどヤオなんだよ。おまえらわかってるか?
ヤオしそうなやつほどガチ傾向が強い。
負けてもどーでもいいたいてい地味な選手ほどヤオしてる。
だけど、観客には悟られない。地味だしどーでもいいし警戒しないから。
そういう点から見ればダンヘンはかっこうのヤオヤオだよ。
951 :03/08/23 07:09
>>950
 その理屈からいくと、世界一ヤオってる選手は
ジェレミー・ホーンという事になるな。
952 :03/08/23 14:35
まさかシウバ戦がヤオだったとは思いもよらなかった。
どうりで途中からアヤシイ動きが多かったはずだ・・・。
953 :03/08/23 15:02
>>952
お前の存在こそがヤヲだな。
怪しいのは、お前の梅毒&包茎疑惑でキマリ。
954  :03/08/23 15:04
うるせーよバカ!
いつまでも「さくらたん萌え〜」とか言ってろ!
955 :03/08/23 15:09
ダンヘンがヤオってるって言ってるヤシはネタか?それともリアル厨房か?
956マーティン ◆yKzQ5cSSm2 :03/08/23 15:14
ヘンダーソンってレスラーなのに細身の体型だから、ボクシングが
上手いのかもしれないですね。

それにしても、やっぱりあの体重では93キロ級は厳しいですけどねえ。

957 :03/08/23 15:18
>>955
バカ?
958 :03/08/23 15:25
>>955
夏休みに新島で怒ブスひっかけて脱チェリったら、梅毒まらって脳細胞
あぼーんしてしまったリアル厨。
959 :03/08/23 15:44
ダンヘン=プロレス
960 :03/08/23 16:07
>>958
ダンヘンをヤオって言ってる奴はそんなやつなのかw
961 :03/08/23 16:09
>932
それだとシウバの方が・・
962 :03/08/23 16:10
桜庭>>>>ダンヘン

サクサイキョ
963  :03/08/23 16:19
少なくともUFCでのダンヘン対カーロスは判定がヤオ
ダンヘンピヨピヨでもアメリカーンで勝利
964 :03/08/23 16:20
ヘンダーソンは明らかに強いだろ。
もまいらシウバ戦みたことないのか?
965 :03/08/23 16:24
>>964
シウバ戦は確かに実質勝ってた。
でも、これから他の強豪とやっていくのは厳しい。
966 :03/08/23 16:26
>>965
そう?年齢若くなかった?おれてきにグランプリでてたら優勝すると思ってたけど・・・
967 :03/08/23 16:26
>>966
もう33歳だよ。
968 :03/08/23 16:28
>>967
あ、それくらいたったかも・・若いのはアローなのほうだったわ。
すまそ。たしかに厳しいかもしんないなぁ
969 :03/08/23 16:32
まぁ何にしろ、85kg以下でブスと拮抗できるのはダンヘンくらいだな。
970 :03/08/23 16:35
part1 ダン・ヘンダーソンとゆかいな仲間達  http://kaba.2ch.net/k1/kako/992/992087452.html http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/992/992087452.html
part2 ●●●ダン・ヘンダーソン最強●●●
http://kaba.2ch.net/k1/kako/1002/10020/1002034773.html http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/1002/10020/1002034773.html
part3 ダン・ヘンダーソンはかなり強いのでe http://sports.2ch.net/k1/kako/1005/10051/1005149427.html
part4 微妙な判定最強ダン・ヘンダーソン
http://sports.2ch.net/k1/kako/1005/10056/1005667013.html
part5 微妙な判定最強ダン・ヘンダーソン 5
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1029/10299/1029972163.html
part6 【チーム】ダン・へンダーソン【クエスト】
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1033/10337/1033728371.html
part7 【復讐】ダンヘン、ノゲイラを一蹴!【失敗】
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1039/10396/1039683294.html
part8【小池】ダン・ヘンダーソン思ったより強くて・・・【大絶賛】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1041217911/l50
part9【少しは】俺ミドル級だよ!ヘンダーソン【褒めろ】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1040718521/l50
971 
公式サイト http://www.danhenderson.com/

【スイッチよ】ダンヘンvs峻ちゃん【永遠に】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1045062636/l30
ヘンダーソンvsビクトーが見たい!!
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/998/998916534.html
ビクトー・べウフォートvsダン・ヘンダーソン
http://sports.2ch.net/k1/kako/1019/10196/1019663248.html
ミドル級最強決定戦?ヘンダーソンVSアローナ
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1018/10185/1018535615.html
◆ダンヘンVSランペイジorランデルマン戦◆
http://sports3.2ch.net/k1/kako/1036/10361/1036114488.html