政治学者総合スレッド Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1法の下の名無し
2法の下の名無し:2007/10/28(日) 22:51:18 ID:clEt3LvD
3法の下の名無し:2007/10/28(日) 22:53:01 ID:clEt3LvD
4法の下の名無し:2007/10/28(日) 23:24:49 ID:1r4AhoQ3
>>1-3
乙であります。
5法の下の名無し:2007/10/29(月) 02:05:58 ID:wrn0FmHt


あとアレな話題が出たときの隔離スレ。
革命的天才政治学者 久野潤
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1191328470/
6法の下の名無し:2007/10/29(月) 05:40:05 ID:DPjFueLP
7法の下の名無し:2007/10/29(月) 07:18:37 ID:GLkbFZH3
>>1
乙です。
8法の下の名無し:2007/10/30(火) 00:29:39 ID:95ukm0nu
前スレ5-6はテンプレじゃないのかな

とりあえずこれだけ拾っとく

政治学者リンク(日本)
http://www.kh-web.org/links/scholars_j.htm
9法の下の名無し:2007/10/30(火) 03:10:58 ID:UqFdjQWG
「かつてない水準」の「画期的論考」だそうですが売れないだろうなあ…
tp://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-0571-5.html
10法の下の名無し:2007/10/30(火) 12:27:46 ID:N9SanqZe
>>9
政治学の研究書がバカ売れするってことはそもそもないと思うが。
だいたい、まだ書店に並んでいない本をどうやって評価したんだ?
11法の下の名無し:2007/10/30(火) 14:04:24 ID:2vlzIgs2
>>10
・・・・・・アフォ???
12法の下の名無し:2007/10/30(火) 23:01:51 ID:yRnXwCxw
>>11
お前が「アフォ」なのはよくわかるw
13法の下の名無し:2007/10/31(水) 00:44:41 ID:LFFQlVae
>>9
この値段設定は一般向けに売ることを想定してないよね、そもそも
14法の下の名無し:2007/10/31(水) 02:22:50 ID:qcesocXt
一般向けの本じゃないのは確かだな。
研究書にしてももう少し安くしてくれたら助かるんだが・・・
15法の下の名無し:2007/10/31(水) 03:26:35 ID:YN5xyXnC
曽我先生の『ゲームとしての官僚制』は7000円以上だから、随分安くなった
とは思う。それにしても東大出版会の学術書は高い。
16法の下の名無し:2007/10/31(水) 04:32:52 ID:zJJy/6gT
内容:
>>15
この本、名大出版会じゃなかったっけか?
何故名大出版会なのかはよくわからんけど・・・

>知られざる地方政府の政治的ダイナミクスをかつてない水準で描き出す。
>地方政治論に新たなフロンティアを拓く画期的論考。
ここまで書かれたらどんな内容なのか気にならないこともないが・・・
17法の下の名無し:2007/10/31(水) 07:45:37 ID:BqPjz9Jc
>>16
名大出版会のほうから声をかけたんじゃないかと推測
18法の下の名無し:2007/10/31(水) 23:01:04 ID:52DmCIFH
行政学会のエース
19法の下の名無し:2007/10/31(水) 23:03:43 ID:52DmCIFH
知ったかぶりしてゴメン。名前が似ているから秋月先生と間違えた。
20法の下の名無し:2007/11/01(木) 08:50:42 ID:LRJ3aTEm
『制度設計の行政学』も高いなあ688頁もあるから妥当な値段なのかもしれないけど…
21法の下の名無し:2007/11/02(金) 01:50:50 ID:CWx6Ru/0
前スレにあった中島誠『立法学』の新版が出たんだね。
ttp://www.hou-bun.co.jp/cgi-bin/search/detail.cgi?c=ISBN978-4-589-03044-3

旧版持ってるけど買いかな?
2221:2007/11/02(金) 01:56:16 ID:CWx6Ru/0
前スレじゃなくてこっちのスレだった…
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1093252464/139
23法の下の名無し:2007/11/02(金) 12:09:24 ID:Akqv2I6o
>>19
曽我・待鳥=行政学のエースという位置づけも間違ってはいないと思うけど?
24法の下の名無し:2007/11/02(金) 12:24:56 ID:tKGg5WuM
なんでこの人はあんまり話題に上がらないの?

http://mjcomtesse.com/morikawa.html

APSRに2本、BJPSに1本、しかもどれも面白いじゃん。
テストステロンの話とかも。しかも、女性誌にも。
ヒッポ島とかよりずっとましだろ。
25法の下の名無し:2007/11/02(金) 16:02:10 ID:FLx5rgjg
脳味噌研究は地雷
26法の下の名無し:2007/11/02(金) 18:22:50 ID:ZjoKV0WZ
森田東大教授の本が一万円超だけど、そもそも五千円以上の
学術書って、どれくらい売れるの?
一万円超なんて明らかに図書館用でしょ。
27法の下の名無し:2007/11/02(金) 21:42:19 ID:8xImEmo8
>>26
岩田のおぢさんに聞いてみたら?

http://www.iwata-shoin.co.jp/
28法の下の名無し:2007/11/03(土) 08:04:40 ID:sqllJX/D
>>26
1000冊出ればOK、っていうくらい売れる。
29法の下の名無し:2007/11/03(土) 08:36:20 ID:sXvNC+Hl
たしかに1万は高いな。
自分の専門に近かったとしても万以上すると、
買うのを躊躇してしまう・・・
しかし、こうゆう研究書の値段ってどうやって決めるんだろう?
30法の下の名無し:2007/11/03(土) 14:59:51 ID:hm+B/rWT
紙質、頁数、部数、出版社
31法の下の名無し:2007/11/03(土) 22:35:35 ID:KWBNYP7H
地方分権改革推進委員会の新委員が
京都府知事から西尾先生に差し替えになったそうな。
32法の下の名無し:2007/11/09(金) 18:34:49 ID:g8D/WbUb
tp://www.suntory.co.jp/news/2007/9957.html

書店には早速「サントリー学芸賞」の帯のついた『トクヴィル』が並んでました
政治学者のお2人の本は埃をかぶったままになってる・・・『生物と−』は早々と読了したのに・・・
33法の下の名無し:2007/11/09(金) 19:00:25 ID:U5+IglYQ
>>29
売れそうもないのに値ごろ感のある本は出版助成がついたから
34法の下の名無し:2007/11/09(金) 22:52:14 ID:+8RknU5d
中島「立法学」新版は、
かなり加筆されてて、
小泉政権がコンパクトに整理して位置付けられてて、
一応買っといたらいいんじゃない。
35法の下の名無し:2007/11/10(土) 04:41:35 ID:1Z2CLTn2
>>32
飯尾先生の本が取ったのか。
う〜ん、微妙だな・・・
土居先生のほうはまだ読んでないから時間が出来たら読んでみるか。
生物と・・・は最初のほうは面白かったけど、
後になるにつれ興味が失せた。

>>33
学術書って儲からないらしいから出版助成が無いとやってられないらしいな。
でも、出版助成がでたら印税の扱いとかがややこしくなると聞いたけど。
36法の下の名無し:2007/11/10(土) 06:10:41 ID:FjFayoKP
飯尾、土居両先生の本は、学術書というより啓蒙書でしょ。
37法の下の名無し:2007/11/10(土) 06:56:13 ID:1Z2CLTn2
土居先生、「日本政治の経済分析」の改訂版とか出してくれないかな。
38法の下の名無し:2007/11/10(土) 08:01:09 ID:Kf2hxXMa
>>35
身内で回しているから、飯尾氏がとっても不思議ではない。人付き合いは大切だということなんでしょう。

しかし、とりあえず庶民にもわかるように書けばとれる賞であることがますます明らかになった。
39法の下の名無し:2007/11/10(土) 09:20:39 ID:tmqDyx0T
選考委員がずいぶんと偏っているような……
40法の下の名無し:2007/11/10(土) 09:59:44 ID:VlCTIUmS
しかし、その選考委員も本当に読んでいるか、読んでも咀嚼力があるのか
疑わしい。
いろいろ言われるが、まだ芥川・直木賞の選考委員の方が、妥当性が高い。
41法の下の名無し:2007/11/10(土) 10:09:27 ID:x4+IMUTe
要するに、受賞したかったけど
歯牙にもかけられなかったと
42法の下の名無し:2007/11/10(土) 10:22:43 ID:VlCTIUmS
しかし政治学はコンスタントに受賞対象になるが、法律、特に法解釈学系は
受賞せんな。神田の会社法入門とか、啓蒙書として良さそうなんだけど。
判型とボリュームが、賞の間尺に合わないか。
43法の下の名無し:2007/11/10(土) 10:31:26 ID:mDa4eh6H
>>42
それもあるかもしれんが、まず選考委員を変えないと
44法の下の名無し:2007/11/10(土) 10:52:25 ID:FjFayoKP
サントリー学芸賞の賞金100万円って、確かにおいしい。
45法の下の名無し:2007/11/10(土) 10:59:09 ID:O2gkhk48
東北は素直で従順なんでもやる風俗女の生産地だし。
虐待されて家出したら凍死しちゃうし。
東北は抑圧が高いので前頭葉が発達してない。なんとかしてくれ、若い人たち

女の家出禁止にしろ、親を逮捕しろ
46法の下の名無し:2007/11/10(土) 11:09:21 ID:LDDvRrAJ
トクヴィルはともかく、飯尾先生はねーよwwwww
47法の下の名無し:2007/11/10(土) 12:34:40 ID:Kf2hxXMa
御厨の舎弟かつ佐々木弟子
48法の下の名無し:2007/11/10(土) 19:58:43 ID:UsZcxSus
御厨は学者としての一線を踏み越えたんじゃね?
この前、大連立問題でナベツネの代弁者としてテレビ出演してたもんな。
49法の下の名無し:2007/11/10(土) 20:49:44 ID:VlCTIUmS
御厨さん、『馬場恒悟の面目』の著者としては、どうかねぇ。
あの処世術は。Yで切られても、論座の仕事もあるだろうに。
50法の下の名無し:2007/11/10(土) 20:55:08 ID:Kf2hxXMa
>>49
論座は廃刊間近という噂もあるよ。
51法の下の名無し:2007/11/10(土) 21:24:06 ID:xEts+LCo
>>50
wwwwwwwww
ま、あれだけ売れてないもんねえ。
前雑誌の売上ランキング最下位だった。
52法の下の名無し:2007/11/11(日) 02:55:39 ID:ctuIGLbz
まあ、選考委員が他に賞をあげられる研究を
思いつかなかった結果なんだろう。
53法の下の名無し:2007/11/11(日) 06:50:45 ID:RTQ6vb3Q
>>51
部数の問題もあるけど、新聞社の出版部門というところがミソなんですよ。高給取りであるにもかかわらず、あまり働かない社員というね。

いろんな意味でお荷物なんだな。
54法の下の名無し:2007/11/11(日) 09:24:40 ID:+1aPMi5Q
朝日は出版局そのものを分社化するとも言われているからね。
でも、朝日出版局は出版社として見れば、文藝春秋より大規模。
毎日出版局ですら、河出書房新社辺りよりデカい。
55法の下の名無し:2007/11/11(日) 10:31:50 ID:Y6N8hrEi
そういや昔、
朝日新聞が新潮社を買収するって話があったな
56法の下の名無し:2007/11/11(日) 10:44:10 ID:RTQ6vb3Q
>>54
で、論座の廃刊はない、とおっしゃりたいわけですか?時間の問題だと思うけど。
57法の下の名無し:2007/11/11(日) 10:46:07 ID:vEQHNs2m
論座が潰れるんだったら、その前に中央公論が潰れるんじゃね?
58法の下の名無し:2007/11/11(日) 10:54:54 ID:RTQ6vb3Q
>>57
まあそれはそれで結構なんじゃないの。
59法の下の名無し:2007/11/11(日) 10:59:50 ID:Y6N8hrEi
論座が廃刊になろうがどうでもいい
60法の下の名無し:2007/11/11(日) 12:33:53 ID:2HNviOK6
>>57
それはない。
論座は発行部数がぶっちぎりの最下位。確か数百部もなかったかな。
中央公論は上位じゃないけど、上中位くらいにはいた。
まあ世間も左翼の出鱈目っぷりを認識し始めてるんじゃないの。
朝日も朝日で部数偽造してるみたいだし。
61法の下の名無し:2007/11/11(日) 12:54:04 ID:Y6N8hrEi
総合月刊誌(オピニオン(社会・政治・ビジネス)) (「*」は印刷証明付部数)

Voice PHP研究所 32,475 *
潮 潮出版社 434,767 *
現代 講談社 92,500 *
JAPAN CLOSE-UP PHP研究所 20,000
諸君! 文藝春秋 82,058 *
新潮45 新潮社 47,525 *
正論 発行:産経新聞社 発売:扶桑社 87,155 *
中央公論 中央公論新社 40,975 *
日刊ゲンダイ 日刊現代 1,682,000
フォーサイト 新潮社 33,348 *
文藝春秋 文藝春秋 620,850 *
文藝春秋臨時増刊 文藝春秋 102,500 *
論座 朝日新聞社 出版本部 19,084 *

http://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html
62法の下の名無し:2007/11/11(日) 14:35:38 ID:wyDP8GtY
論壇誌・総合雑誌の話題になると、個人的には諸君だ論座だ中央公論だより
今の文藝春秋がウン十万が売れていることのほうが不思議でしようがない俺がいる
63法の下の名無し:2007/11/11(日) 15:14:17 ID:Y6N8hrEi
週刊文春買ってる人の一定割合は
文藝春秋も買ってるんじゃないかな?

いや、知らんけど
64法の下の名無し:2007/11/11(日) 18:19:18 ID:2fEnYCPu
雑誌ネタでここまで盛り上がるとはな
65法の下の名無し:2007/11/11(日) 20:01:29 ID:jcNB+kaV
文藝春秋は芥川賞があるからな
66法の下の名無し:2007/11/12(月) 16:31:41 ID:562ss3sc
論座よりも青土社の『現代思想』のほうが・・・
67法の下の名無し:2007/11/12(月) 21:43:33 ID:TCR7GZBn
あの手の雑誌は
総合雑誌の部数と比較しても仕方がない
68法の下の名無し:2007/11/12(月) 22:03:35 ID:LUHcOUzN
扱うネタがマニアックだからな
論座はスクールカーストについて非モテブロガーに取材したみたいだし、赤木智弘といいネット界隈に媚を売って生き延びるんじゃないか?
69法の下の名無し:2007/11/13(火) 15:27:22 ID:Z82v1Q7C
フォーサイトってなかなかやるなあ・・・
70法の下の名無し:2007/11/13(火) 22:39:06 ID:n5b1AE2q
> あの手の雑誌
この雑誌の読者層はいったいどんな奴等でどれくらいいるんだろう?
71法の下の名無し:2007/11/13(火) 22:50:07 ID:FQiUUUNp
『思想』よりいることは確かだが
72法の下の名無し:2007/11/14(水) 02:09:36 ID:XYxShMwe
今月の特集
『思想』 > ソシュール、
『現代思想』(臨時増刊号) > ウェーバー、
73法の下の名無し:2007/11/16(金) 21:34:36 ID:4GZqDHh6
>>72
末木さんの日中仏教思想特集のほうが面白かった>『思想』
74法の下の名無し:2007/11/18(日) 13:35:58 ID:Cd0nqa0x
そもそも論座は売るつもりでやってないから、潰すも残すも経営陣の気分しだいだろ。
売り上げはあまり関係ない。現に創刊以来全くペイしていない。コストが問題なら、
もっと紙質を下げるところからやるだろうけど、それもしない。
今のところは、論座編集部は朝日の出世のキャリアパスの中継点として社内的に確
立してるみたいだから、潰れないのでは。


バカウヨが混じってますな。>>60
発行部数が数百部なんて常識的に考えてあるわけないだろ。
日本の書店の数と図書館の数を考えろ。
だいたい論座は世界とは違って左翼言論はあまり載らない。
まあ左翼雑誌と思い込むことは勝手だが。
部数偽造(押し紙)の問題は訴訟が起きているのはむしろ産経や読売だし。
75法の下の名無し:2007/11/18(日) 18:33:38 ID:J2I8J7ma
右側のトンデモとバランスを取るには左側の媒体も必要。
76法の下の名無し:2007/11/18(日) 18:40:30 ID:YX0cMGIo
空気の読めない馬鹿がきた>>74
77法の下の名無し:2007/11/18(日) 18:44:57 ID:J2I8J7ma
朝日が論座を潰さない理由が
論座単体で利益を出すこと期待していないから
という理由は納得できないことはないと思うが。

> だいたい論座は世界とは違って左翼言論はあまり載らない。
これはそれぞれの主観によるから何とも言えんが。
言論ってのは競い合ってるほうが望ましいので、
左翼系雑誌も必要では?
78法の下の名無し:2007/11/18(日) 18:49:22 ID:05hkgF2S
なんか議論として脇にそれてる気がするうえに
あまり面白くなりそうにない
79法の下の名無し:2007/11/18(日) 18:58:22 ID:YsqcM2P0
>>78
それでは、何かおもしろい話を君がしなさいな。
80法の下の名無し:2007/11/18(日) 19:20:17 ID:QL0mDtup
お題:三たびサントリー学芸賞について
81法の下の名無し:2007/11/18(日) 19:28:50 ID:YsqcM2P0
それなら他の賞の話のほうがいいのでは?
読売・吉野作造賞 > 山本吉宣『帝国の国際政治学』
石橋湛山賞 > 毛里和子『日中関係』
なんてのはどうだ?
82法の下の名無し:2007/11/19(月) 22:40:40 ID:ogCpIZfL
山本七平賞>小谷賢『日本軍のインテリジェンス』 
もね。
83法の下の名無し:2007/11/19(月) 22:45:38 ID:uou5XcQE
吉野作造賞の昔の受賞者って、読売グループの賞になった今では、
最初からオミットされるのでは、と思ってしまう人が結構いるな。

実際んところは、現在の中公がそうYomiuri路線とは思わないけど。
84法の下の名無し:2007/11/20(火) 19:15:48 ID:MlUWa/1B
今年は、サントリー学芸賞より、吉野作造賞の選考のほうが
納得しやすい気がする・・・
85法の下の名無し:2007/11/20(火) 21:38:08 ID:/jN2Py3d
しかし、山本キッチョムさんが、あの年齢で受賞ってのも今さらという感じ。
昔の麻田さんみたいに、全然、国内ジャーナリズムや論壇に縁のない人が、
年取って集大成的にまとめた仕事で受賞するってのは分かるんだけどさ。
86法の下の名無し:2007/11/21(水) 21:29:49 ID:yIKIUn+I
そう言われれば、もう60をとっくに過ぎてるよな。

>>82
アカデミックな意味では特に興味深くもなかったが、
読み物としては非常におもしろかった。
選考委員に師匠が入ってる賞を受けるのは、
何か後ろめたいものとかは無いのだろうか?
87法の下の名無し:2007/11/21(水) 21:54:01 ID:+WxmJ6LJ
もらったもん勝ちなんでしょうな
88法の下の名無し:2007/11/22(木) 09:53:58 ID:h5khZjgn
>>85
麻田さんが、名を売ることにストイックな人だったのに、
お弟子からワイドショー・コメンテーターまでやっちまう
人が出たのもケッタイだねえ。院は別だから、アカデミックな
意味での弟子とは言えないが。

サイモンフレーザー大で准教授やっているK崎さんを呼び戻した
方が良かったんじゃ? 本人に戻る気はないかも、だけど。
89法の下の名無し:2007/11/22(木) 11:46:26 ID:L3X1T5f6
賞金額は少ないが、政治学で一番まともな賞は『三宅賞』かもしれないな。
90法の下の名無し:2007/11/22(木) 17:12:37 ID:h5khZjgn
三宅賞は、対象となる研究が限定され過ぎだと思う。
91法の下の名無し:2007/11/23(金) 00:49:30 ID:bEQl82BE
三宅賞もやや迷走してるよね
92法の下の名無し:2007/11/23(金) 04:44:25 ID:Sbd+THpz
鹿毛利枝子東大准教授って大嶽秀夫の弟子なの?
93法の下の名無し:2007/11/23(金) 09:28:42 ID:2m6azQpd
>>92
そうですよ。
ハーバードPh.Dのほうが通りが良いけど。
94法の下の名無し:2007/11/23(金) 12:46:40 ID:94u2nw6G
>>90
たしかに選挙関連に偏ってる。
日本政治を対象とした実証研究に与えられるなら
もっと幅広い研究に出してもいい気もする。

>>92
いつのまにか東大の准教授になってんだなこの人。
この人事は誰の後釜だろう?
ところで、東大の新任教員紹介のページにある博士論文の内容って、
戦争と市民参加関係あたりが、スコッチポルの本の主張と似てるな。

95法の下の名無し:2007/11/25(日) 19:52:45 ID:MVOQcPhJ
もう参議院はいらない!!

帝國議会貴族院を復活せしめ佐々木毅男爵の選任を!!
96法の下の名無し:2007/11/26(月) 01:55:03 ID:MdP84eX5
> ハーバードPh.Dのほうが通りが良いけど。
別に大嶽先生の弟子でも通りが悪いわけじゃないと思うぞ。
大嶽先生の弟子って京大の跡継ぎとこの人以外に誰がいたっけか?
97法の下の名無し:2007/11/26(月) 06:32:06 ID:FQmFKxGZ
>>96
結構いるんだけど目立ってるのはその2人かもね。
若手で売れていきそうなのがいないこともないんだけど、
こんなところで晒し上げるのも何なので。
98法の下の名無し:2007/11/26(月) 09:52:43 ID:VeVKGqQI
京大の跡継って新川?
99法の下の名無し:2007/11/26(月) 11:05:59 ID:0W5S2E3F
鹿毛利枝子って左?右?
100法の下の名無し:2007/11/26(月) 12:19:45 ID:WwMX8JN7
>>97
若手って、鹿毛先生より年下で?
京大の弟子で鹿毛先生より下っていたっけか?

>>98
そうだと思う。
101法の下の名無し:2007/11/26(月) 12:41:38 ID:/pw9MBLo
>>99
102法の下の名無し:2007/11/26(月) 13:52:09 ID:WfchnSAR
京大の法学部、東北大出身だらけやな。
103法の下の名無し:2007/11/26(月) 20:54:55 ID:XGvEj79i
>> 101
下もいるよ。某私大講師
104法の下の名無し:2007/11/26(月) 23:15:50 ID:WcBpwnnW
>>99 ななめ上
105法の下の名無し:2007/11/26(月) 23:55:06 ID:pa0Hee0Y
>>104
それ俺の陰茎の曲がってる方向
106法の下の名無し:2007/11/27(火) 00:08:41 ID:n+7W35V1
>>103
それ大阪の私大?
107法の下の名無し:2007/11/27(火) 07:42:54 ID:XzvWyXGw
>>102
新川先生以外誰かいたっけ?

>>99
少なくとも右ではないでしょ。
108法の下の名無し:2007/11/27(火) 13:30:42 ID:KZj/MNkp
新川先生のWikiの記事に「相当な筋肉質である。」ってあるけど、
これ相当笑えるなw
109法の下の名無し:2007/11/27(火) 14:34:57 ID:7Sa0zWv8
福祉国家論の代表的な研究者なのに、
筋肉がどうのという扱いはひどいなw
110法の下の名無し:2007/11/28(水) 06:51:49 ID:9os6ulvK
まあじっさい筋肉質ですから、、、
111法の下の名無し:2007/11/28(水) 23:44:20 ID:V5QFg9Xi
頭の中が?w
112法の下の名無し:2007/11/30(金) 00:32:02 ID:58rbdghy
新川先生ってお弟子さんいるのかな?
113法の下の名無し:2007/11/30(金) 02:27:02 ID:F4ri8kfk
いるよ。
114法の下の名無し:2007/12/01(土) 02:25:29 ID:cPkYcKs9
>サイモンフレーザー大
こんな大学初めて聞いたけど有名なのか?
115法の下の名無し:2007/12/01(土) 02:32:45 ID:g7qrvLtZ
今日の朝生はさすがに政治学者は出てないな
116法の下の名無し:2007/12/01(土) 03:00:03 ID:tzhdJsxi
>>114

まぁまぁの大学だよ。きちんと研究をしてる大学。スゴくはないけど、
まぁまぁ。北米アカデミアの住民なら誰でも知ってる。
117法の下の名無し:2007/12/01(土) 04:48:20 ID:IJxSrqNa
北米アカデミアの住民wだが、俺は知らない。
北米って言うか、カナダ人だったら知ってるって程度では?
118法の下の名無し:2007/12/01(土) 11:06:16 ID:VhdQORnC
>>サイモンフレーザー大
そういや、その川崎さんと京大の新川さんは、トロント大のPh.Dコースで
確か同期だったんじゃないか?
119法の下の名無し:2007/12/01(土) 14:10:27 ID:keBGm4Rt
まともな大学で教員やってる人ってたいがい留学経験があるよな。
120法の下の名無し:2007/12/01(土) 14:36:48 ID:fbsZTCWw
留学って精神的に辛そうだ。
しかし、留学しなかったらしなったで辛いだろうが。
121法の下の名無し:2007/12/01(土) 23:32:31 ID:zK0ZYIMF
先人を見習えよ。
宮家先生なんて、まだ誰も日本人がいない頃ミシガンに留学して、
あれだけの業績を上げたんだぜ。
122法の下の名無し:2007/12/02(日) 00:49:59 ID:t3QWNQaN
そういや、曽我先生もミシガンに研究員で行ってたみたいだね
123法の下の名無し:2007/12/02(日) 01:00:37 ID:kVGfiZXP
三宅さんはロバート・ウォードに師事する為にミシガンに出かけて、
ミシガン学派の選挙研究を持って帰ったってのがまた面白い。
124法の下の名無し:2007/12/02(日) 03:29:31 ID:t3QWNQaN
今のミシガンの教員で有名なところと言えば
Axelrod、Inglehart、Tsebelisあたりかな。
他にもKinder、Lupiaあたりは著書が翻訳されてるから、
少しは名が通ってるか?(専門が近い人間以外知らないかもしれんが)
125法の下の名無し:2007/12/02(日) 08:02:01 ID:K/UfpiLq
イングルハート(笑)
126法の下の名無し:2007/12/02(日) 09:21:41 ID:wlfhmQu5
>>121
「なんでここで宗教学者の話を?」
と思ってしまった

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%AE%B6%E6%BA%96
127法の下の名無し:2007/12/02(日) 12:58:41 ID:oB4SfH/R
何故、定期的に三宅先生が上がってくる?
そりゃ偉い人には違いないが。
128法の下の名無し:2007/12/02(日) 21:25:57 ID:cC0jEhvZ
>>125
なぜ(笑)?

>>127
熱狂的なファン層がいるようだな。
確かに偉大な学者だが、熱狂的なファンが生まれる理由はよくわからない。
129法の下の名無し:2007/12/02(日) 21:30:04 ID:q0+H9/K9
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政 国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
130法の下の名無し:2007/12/03(月) 00:31:28 ID:TkQ0BRWh
輝政ほんまアホw
131法の下の名無し:2007/12/03(月) 02:26:16 ID:b+wX6RoL
福田康夫首相が外交分野の専門家らによる私的懇談会を設置することが1日、分かった。
懇談会は、首相が掲げる「日米同盟とアジア外交の共鳴」などの具体化に向け、
外交戦略に関して適宜助言する。
年内にも予定される首相訪中をにらみ、懇談会は12月中に初会合を開催する。
来年7月の北海道洞爺湖サミットの主要テーマとなる地球温暖化問題や、
北朝鮮の核問題などについて首相にアドバイスする。

座長には五百旗頭真防衛大学校長が就く見通しで、
谷野作太郎・元中国大使や元首相補佐官の岡本行夫氏らをメンバーに起用する方向で調整している。
懇談会の会合には、町村信孝官房長官や安藤裕康官房副長官補も出席する。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2007120100240
132法の下の名無し:2007/12/03(月) 09:08:12 ID:Y/Jw5pq7
本人スレでもう見た
133法の下の名無し:2007/12/08(土) 20:57:51 ID:9iyd46lv
論座で杉田敦が今年の収穫本を三冊あげていた。

1 安藤馨「功利と統治」
2 篠原雅武「公共空間の政治理論」
3 アガンベン「例外状態」

ほかにもありそうなものを・・・
134法の下の名無し:2007/12/08(土) 22:31:19 ID:9i3MLJUC
宮台ってこれまでの人生で査読論文いくつあるの?w
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1194980375/
135法の下の名無し:2007/12/08(土) 22:53:06 ID:0HkEeK3t
アンドゥは妥当じゃね?
136法の下の名無し:2007/12/10(月) 20:41:34 ID:XooFVfSg
椿原慎二の政治感覚はおかしい
137法の下の名無し:2007/12/11(火) 02:02:06 ID:b4jW+7yI
某大学の教授が
「アメリカの大統領選挙人の名前すら、予備選挙権を持っている人は知らない。アメリカ国民の誰も知らないだろう」といっていました。


ネットで調べると、選挙人の名前は投票する時にペーパーででているみたいです。ただし、総取りですけど。
講義で聞いたのは、大統領選挙人を選ぶときは「大統領と副大統領の名前にチェックを入れるかパンチをあけるだけ」といわれました。

テストで点を取るには、詳しくない教授から学んだことをテストで書いたほうがいいのでしょうか?


教授の名前はR大学のN氏です。
138法の下の名無し:2007/12/11(火) 15:19:07 ID:kZ8r5I/W
マキャベリの研究で有名な教授っていますか(佐々木毅氏以外)
139法の下の名無し:2007/12/11(火) 21:02:12 ID:Tfj/q9hW
>>137
投票用紙に印刷しているからといって、選挙人の名前を
覚える人などいるわけないと思うが。
日本の最高裁判事の国民審査の場合、それぞれの判事に
ついて記入するわけだが、その場合でさえ、投票所から
出てきた段階で、判事の名前を覚えていることなどあり
えない。
140法の下の名無し:2007/12/11(火) 21:12:05 ID:g7A982lM
>>139
ただ、その立命館の先生の説明も、ゆとり学生にはやや舌足らずだったのかもしれない。

>詳しくない教授

などと書いているところから見ると、個人的な恨みでもあるのだろう。
141法の下の名無し:2007/12/11(火) 21:51:24 ID:78bnPiOi
>>138
お前が知らんということは
それで有名な教授なんて
そもそも存在しないんだろう
142法の下の名無し:2007/12/13(木) 03:02:03 ID:cx/+2fND
佐々木毅の指導教官って誰ですか?
143法の下の名無し:2007/12/13(木) 08:40:17 ID:ViwZMVNS
西尾さん学士院か
144法の下の名無し:2007/12/13(木) 17:17:54 ID:fDQDX2Qa
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ

145法の下の名無し:2007/12/13(木) 23:11:37 ID:shHhInx4
>>143
はいはい、せいぜい明日の天気でデリバティヴとか、
サブプライムなみの糞スキームでも開発してがんばって
ちょうだい
146145:2007/12/13(木) 23:12:42 ID:shHhInx4
打ち間違い。
>>144ですた
147法の下の名無し:2007/12/13(木) 23:44:06 ID:+HH/j0QL
金融工学やって大損くらいまつた
148法の下の名無し:2007/12/14(金) 01:45:16 ID:3+lXCvaa
>>146
それコピペだぞ。ちょっと検索すれば分かると思うけど。
149法の下の名無し:2007/12/15(土) 15:07:14 ID:3VBbcYTW
政界再編期の政策過程 編者:真渕勝・北山俊哉
tp://www.jigaku.jp/ichiran3.htm

色々と出版してるけど赤字覚悟だろうなあ…
150法の下の名無し:2007/12/15(土) 19:30:57 ID:pw0R0L/n
最近、名古屋大学出版会の一つ一つの仕事の丁寧さがすごく愛しいというか
151法の下の名無し:2007/12/15(土) 21:29:19 ID:LbprYhZP
>>149
応援ではないが、シュミット関係は全部買っている。

大地のノモスが地味に改訳してて感心。
152法の下の名無し:2007/12/15(土) 21:54:41 ID:kS//Rq6Q
>>150
受賞率高いことで有名だしな
153法の下の名無し:2007/12/16(日) 10:31:24 ID:qGX3rKS1
>>145
顔を真っ赤にして反応してキーボードたたきつけてるから、
そういうミスをやっちゃうんだよw
154法の下の名無し:2007/12/16(日) 21:25:02 ID:XL2Qcqax
はい煽りあいそこまで〜
155法の下の名無し:2007/12/18(火) 00:36:43 ID:0klC77Cs
156法の下の名無し:2007/12/18(火) 12:16:05 ID:4jWlbXcO
衛藤瀋吉氏(東大名誉教授)
2007.12.17 20:29
 衛藤瀋吉氏(えとう・しんきち=東大名誉教授、元亜細亜大学長、前東洋英和女学院院長、
国際関係史)12日、胃がんのため死去。84歳。中国・瀋陽市生まれ。自宅は東京都杉並区。
葬儀は近親者で済ませた。後日、教え子主催のしのぶ会を開く予定。喪主は長男、光(ひかる)氏。
本紙「正論」執筆メンバー。

 東大法学部卒。東大、青山学院大教授を経て亜細亜大学長に就任した。

 現実主義の立場から、日中関係や安全保障問題について提言する一方、留学生の受け入れや
青年の国際交流の研究を進めた。

 亜大学長時代は「偏差値より個性値」をキャッチフレーズに一芸一能入試や希望者全員の
海外留学、テレビCMによる教育方針のPRなど、私大の個性化に向け大胆な試みを導入した。

 21歳の時、学徒動員で駐屯していた広島で被爆した。「近代中国政治史研究」
「佐藤栄作」など多くの著書がある。昭和41年に第1回吉野作造賞、平成3年に紫綬褒章、
13年に勲二等瑞宝章を受章した。
http://sankei.jp.msn.com/obituary/071217/obt0712172030005-n1.htm
157法の下の名無し:2007/12/22(土) 17:04:41 ID:k3mLLF17
【書籍】 古田博司著『新しい神の国』〜特定アジアの反日は宿命→距離置く「別亜論」主張[12/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1197768925/

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/12/22(土) 14:34:41 ID:HioUa6nb
抜粋してみた

149ページ
 なお古田は、二〇〇二年九月、小泉総理の訪朝によって、北朝鮮が拉致をしていることが
確定するや、それまで授業で必ず最初の十分間やっていた、金日成の主体思想を讃える
北朝鮮製の宣伝映画の上映を直ちに中止した。また、「<拉致>」など創り話です。そんなことは
荒唐無稽な妄想です」との嘘宣伝もやめた。そして、偽りの「保守イメージ」を作るべく、
『諸君!』や『産経新聞』に近づき、その常連へともぐりこんだ。この変節は、無国籍の「東アジア人」
になりたいという古田の言が実は偽りであって、その本心では、父の祖国の「北朝鮮人」で
ありたいと念じているからではないか。


296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2007/12/22(土) 14:50:13 ID:HioUa6nb
160ページ
 なお、古田は慶応大学文学部卒のエッセイストであって、「政治学の学者」「政治思想の学者」と看做しうる
学問業績はいっさい皆無である。修士課程を卒業後、韓国で八年間も日本語教師をし(一九八〇〜八年)、
次に山口県の下関市立大学経済学部で五年間(一九八八〜九三年)もハングル語教師をした、生粋の語学
教師である。その政治学や政治思想は、高校生のレベルを超えないし、素人以下である。
それが、「政治学者」として筑波大学にもぐりこめたのは、朝総連ネットワークの「裏人事」によってであった。
なお、古田の学位論文(一九九九年)はレベルを不問に附せば歴史学であって政治学のジャンルのものではない。
 また、古田の授業は一分以上は続かない。政治学や政治思想の知識がゼロのため、喋る内容がないからである。
二〇〇六年度の授業で、「自分も地政学がわかる」とばかり、ホラ吹き講義をしたが、「マッキンゼー」「マッキンゼー」
を連発して、学生の失笑を買った。古田は、演技にも最小限の知識が必要なのがわかっていない。
158法の下の名無し:2007/12/22(土) 19:59:14 ID:qKJW3cnD
>>156
「佐藤栄作」は地味だが手堅い本だったな。
159法の下の名無し:2007/12/22(土) 20:06:03 ID:A3ajh85P
猪口孝さんが新聞に寄稿した追悼文のバスのエピソードはちょっといい話だ
160法の下の名無し:2007/12/22(土) 23:08:04 ID:nooRwPMK
>>159
何新聞?
161法の下の名無し:2007/12/23(日) 01:53:32 ID:OTBVidfG
>>157
なんかキモい文章だなあと思って元スレを見てみたが、
中川八洋先生の本からの抜書きなのね。納得

古田先生の講義がアレだという噂は聞いたことがあるし、
最近の行状はなんとも香ばしいとは思うが、狂人に絡まれると擁護してみたくもなる。
162法の下の名無し:2007/12/23(日) 03:02:53 ID:fIw8Z7sB
猪口孝って衛藤瀋吉の弟子なの?
思想的には正反対だよね。衛藤瀋吉は右だけど、猪口孝は左じゃん。
163法の下の名無し:2007/12/23(日) 03:12:38 ID:nwiHaTRj
2人とも上だよ
164法の下の名無し:2007/12/23(日) 07:35:27 ID:ZhFl6NlT
>>160
バスじゃなくて路面電車でした。読売21日の朝刊
165法の下の名無し:2007/12/24(月) 03:11:28 ID:LdZ1WYAr
山本吉宣は衛藤瀋吉の弟子。
166法の下の名無し:2007/12/25(火) 00:46:37 ID:rimZPULS
>>138
やっぱしポーコック教授じゃないんですかね
マキャヴェリアン・モーメントの邦訳も出るそうで
167法の下の名無し:2007/12/25(火) 00:47:01 ID:P/RvxmD9
子猫惨殺DQN男に入れあげる女が逆ギレ中2
http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1198508136/
168法の下の名無し:2007/12/26(水) 17:57:50 ID:VtgFr7dt
「福田外交」のキーマンに五百旗頭防衛大学校長
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20071225-01-1101.html
169法の下の名無し:2007/12/27(木) 08:31:33 ID:F23SlQbt
日本政治学会 次期理事長に山口二郎氏が内定 北大研究者で初(12/26 08:03)

 日本政治学会(理事長・小林良彰慶大教授)の次期理事長に、北大大
学院の山口二郎教授(49)が内定した。政治学系では国内で最も権威の
ある学会で、首都圏や関西の有名大学以外から理事長となる例は少なく、
北大の研究者では初めて。

 日本政治学会は、国際政治や政治史、行政学などさまざまな政治分野を
研究する学者らで構成し、現在の会員数は千六百五十人。定期的に研究
会を開催し、会員の論文を集めた学会誌も発行している。

 山口教授は二○○四年から同学会の理事を務め、理事会での互選の結
果、次期理事長に選ばれた。任期は来年十月から二年間。在任中は学会
の事務局も北大に移る。山口教授は「理事長になるのは、北大が政治学の
研究拠点として全国から評価されているからで、非常に光栄なこと」と話して
いる。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/education/67808.html
 山口教授は行政学、現代政治の専攻で、東大法学部卒業後、一九八四年に北大法学部助教授、九三年に教授、二○○○年から現職。「危機の日本政治」など多数の著書があり、新聞や雑誌にも積極的に論文を寄稿している。
170法の下の名無し:2007/12/27(木) 21:49:33 ID:aOklnI1l
>>169
日本政治学会オワタ
171法の下の名無し:2007/12/27(木) 22:12:49 ID:YGccKkEO
学会内政治にうつつを抜かしてる方がよっぽど(ry
172法の下の名無し:2007/12/28(金) 00:16:53 ID:NC7pITdH
山口二郎ねえ。
政治学会ってずいぶん左派色が強い学会だったんだね。
173法の下の名無し:2007/12/28(金) 00:33:15 ID:zph2jagx
>>172
左だからとかそういう問題じゃないでしょ。
174法の下の名無し:2007/12/28(金) 01:04:03 ID:XV54B+qK
40代で誰か他にいるか?
175法の下の名無し:2007/12/28(金) 01:30:10 ID:xalx9E/a
左派ッつーか中道左派
176法の下の名無し:2007/12/28(金) 02:04:46 ID:zph2jagx
>>175
>中道
えっ?
177法の下の名無し:2007/12/28(金) 08:37:17 ID:cibddWRR
左右しか確認しないなんて
厨房かよw
178法の下の名無し:2007/12/28(金) 09:43:23 ID:tiodMCw1
横断歩道で右見て左見てまた右見て、で、横断。



それで左から轢かれる、と。
179法の下の名無し:2007/12/28(金) 09:56:24 ID:60WXvVPP
ジロリンみたいに「政治学」の仕事を長らくやってない人間が理事長かよ、とも思ったが、
佐々木前総長も理事長だったし、あんまりいちゃもんつけてもしようがないか
180法の下の名無し:2007/12/28(金) 10:09:55 ID:XV54B+qK
行政学会とかはどうなのよ
181法の下の名無し:2007/12/28(金) 18:05:00 ID:ZvkVYTXE
21世紀になってからジロー先生と森田実の区別がつきません。
182法の下の名無し:2007/12/29(土) 01:11:51 ID:SwlK4mF/
183法の下の名無し:2007/12/29(土) 05:57:02 ID:12p323Sj
猪口先生、学長就任おめでとう!
184法の下の名無し:2007/12/29(土) 10:31:17 ID:j2x8RVyF
痔僂が理事長ねぇ…。日本に政治「学」が存在しないことの現れだな。 ついでに名前も「日本床屋政治談義会」にしたら?実態に合わせて。
185法の下の名無し:2007/12/29(土) 11:34:28 ID:XZDPZ6+J
比較政治学の学者は最強!
186法の下の名無し:2007/12/29(土) 13:58:38 ID:y8tsIzs1
>>184
つまり、お前はつぶやきジローと言いたいわけだな?
187法の下の名無し:2007/12/29(土) 19:35:40 ID:ySOqMbkG
そんなことより、カバちゃんの「熊本県知事出馬へ」のニュースはどうよ?
188法の下の名無し:2007/12/29(土) 20:21:28 ID:8PwiTakP
あの記事、出馬確定なの?
189法の下の名無し:2007/12/30(日) 02:52:06 ID:TcaU9fGl
>>184
当たっている床屋政談なら「学」でなくてもそれなりの存在理由はあると思うわけですよ。この人のはだいたい裏目裏目に出ているからね。
190法の下の名無し:2007/12/30(日) 06:53:19 ID:igp9nKK+
>>188
自民党が打診するという段階じゃないの?
191法の下の名無し:2007/12/30(日) 12:48:28 ID:moQPu3WL
レーガン時代の大統領選で共和党アドバイザーを務めた
三宅一郎御大のような役回りに使った方が、本人にとっても
自民にとってもシャーワセと思うが。
反自民の人ではないにせよ、自民党候補という感じでもないよな。
192法の下の名無し:2007/12/30(日) 13:11:24 ID:tF7lPEK9
記者の意見はともかく、情勢的にはこんな感じか

保守乱立か?熊本県知事選
http://www.news.janjan.jp/government/0712/0712217681/1.php
193法の下の名無し:2007/12/30(日) 15:00:56 ID:urk0+yX9
194法の下の名無し:2007/12/30(日) 17:16:18 ID:wjra6cDM

【裁判】「周囲に事件と関係あるような印象を与えられ名誉を傷つけられた」 「朝ズバッ!」みのもんたさんとTBS訴えられる 東京地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198964295/l50

【マスコミ】不二家報道問題報告書の矛盾点に対する回答を、TBSが事実上“拒否”→「説明責任は?」「社会的に許されるのか」と郷原氏
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196897783/l50
195法の下の名無し:2007/12/31(月) 10:38:52 ID:CxonrODL
>>193
土地柄なんだろうけど、ただ受かりやすいというだけでは学者としてはどうだろうか。
196法の下の名無し:2007/12/31(月) 12:12:15 ID:vUEkcp6p
>>195
選挙政治の専門家だから、当選しやすさを第一に考えるのは学者として筋が通っている。民主からでも共産からでも出馬するさ。
197法の下の名無し:2007/12/31(月) 13:18:10 ID:L6+LJC71
選挙の専門家だが、行財政の舵取り役として適任と言えるのかな。
研究者としては尊敬しているので、別に誹る積もりはないけど。
198法の下の名無し:2007/12/31(月) 17:01:31 ID:vUEkcp6p
>>197
いや、それは全然保証の限りではないでしょ。
199法の下の名無し:2007/12/31(月) 19:00:58 ID:7XZq11XT
>>196
それで落選したら大笑いなわけだが
200法の下の名無し:2007/12/31(月) 21:03:52 ID:ckLrRAO3
>>199
投資ファンドの世界じゃノーベル経済学賞受賞者が
立ち上げたファンドもあっさり倒産してるんだし大丈夫さ!
201法の下の名無し:2007/12/31(月) 21:06:10 ID:gmfqXCE+
経済学と金融は違うから
202法の下の名無し:2007/12/31(月) 21:17:39 ID:9jjp9KBI
政治学と選挙は違うから
203法の下の名無し:2007/12/31(月) 21:45:52 ID:L6+LJC71
>>199
ある意味、研究者生命と社会生命が懸かっているよな。

でも、音楽評論家が指揮台に立つとか(宇野功芳かw)、
料理評論家が包丁を振るうような感が否めない。
204法の下の名無し:2007/12/31(月) 22:03:24 ID:uVN906BP
先月ぐらいに、NHKで某政治学者が包丁を振るってたな
205法の下の名無し:2008/01/01(火) 01:42:34 ID:g93avYXM
>>203
落ちてもどこかの大学が拾ってくれるように手は打っているはずだ。
206法の下の名無し:2008/01/01(火) 08:29:46 ID:mpMtzGjy
大学教授→選挙立候補→アボン→高学歴フリーター→再就職

の流れをたどった人って、ここ数年結構多いよな。研究者としてまとも、
ライフコースとしてまともな道を行けたのって、今里滋さん(九大教授→
福岡知事選→アボン→同志社教授)くらいか。あと経済系の鷲田さんが、
神戸→上智だったね。
207法の下の名無し:2008/01/01(火) 10:45:53 ID:OyN1Gj9n
経済系って言わないと
誰が聞いても阪大学長を(ry
208法の下の名無し:2008/01/01(火) 10:57:58 ID:MfvRMjXb
萱野稔人って初めて『現代思想』で写真を見たけど、亀田興毅そっくりで驚いた。
209法の下の名無し:2008/01/02(水) 01:18:13 ID:XKUisIKP
>>207
府知事選の熊さんは阪大教授だが元阪大学長の弟。
兄貴の方は有名だが弟は一般には無名。
もっとも猥褻ノックや阿呆橋本よりはマシだろうが。

学者が選挙に出るのを一概に悪いとは思わないけど、
蒲さん、立ち位置が微妙だな。
三宅さんならテコでも出ないだろう。
210法の下の名無し:2008/01/02(水) 01:55:43 ID:JtSIwwYx
行政学や財政学とかならわかるが、選挙学?で政策わかるの?
ただ、学者の定年後の再就職コースを開拓するという意味では画期的か。
211法の下の名無し:2008/01/02(水) 09:08:17 ID:47EEoxJa
>>210
うまい選挙キャンペーンを展開して,当選してしまえばこっちのもんだろう。
212法の下の名無し:2008/01/02(水) 09:43:59 ID:d3hq5RDS
学者は政治家不向きだな。
成功した人いない。むしろ悪くなる。
竹中みたいに。
213法の下の名無し:2008/01/02(水) 09:51:36 ID:yJilNq+m
>>211
落選したら、とか考えない?
214法の下の名無し:2008/01/02(水) 09:53:44 ID:22rWpVog
>>208
オシャレっつーかヤンキーっぽいね。眉毛とか剃ってたような気がする。
215法の下の名無し:2008/01/02(水) 10:41:06 ID:m3P3+c2Q
>三宅さんならテコでも出ないだろう。
俺は入院前、数年間某全国紙で記者をやっていた。
ある年の総選挙で、分析記事を依頼しようとしたら、
丁寧な口調で断られた。そういう仕事は一切、受けて
いないとの事だった。
自分で敷いているラインが、選挙出馬どころではないな。
216法の下の名無し:2008/01/02(水) 12:34:21 ID:++O1+ueB
博士じゃない先生とか、
信じられないほどの低レベル大学出身の先生とか、
どうなんですか?
217法の下の名無し:2008/01/02(水) 14:32:38 ID:pr8eg5XI
蒲さんはしくったらしくったで、レヴァイアサンに自身の選挙活動の回想を載せて欲しい。
一ケタ時代のレヴァイアサンにはそういう現役政治家のエッセイも載ってたわけだし。

『代議士の誕生』の知事選バージョンになる。
218法の下の名無し:2008/01/02(水) 14:39:35 ID:kfx4ESqj
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 ./ _ \.   n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 医師過剰になると医療の質落ちるし
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| ここは医学部定員減だろ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

昭和59年医学部定員8280人
平成元年度 ・日医が「医師養成に関する見解」一大学入学定員10%削減を提言
http://www.hyogo.med.or.jp/info/hist.htm
平成10年医学部定員7640人
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/s0225-4c12.html

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./ _ \.   n∩n 彡 医学部定員減は役所と政治家の独断!
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |     医者の待遇上げれば解決
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
219法の下の名無し:2008/01/02(水) 17:04:46 ID:47EEoxJa
>>213
落選したらどこかの大学に再就職だ。
220法の下の名無し:2008/01/02(水) 23:11:42 ID:JKzwOijZ
それならポピュリズムを研究してる大嶽さんの方が
221法の下の名無し:2008/01/02(水) 23:20:22 ID:yJilNq+m
大嶽さんみたいな人のほうが
かえって世俗的な欲はないのかも知れんな
222法の下の名無し:2008/01/02(水) 23:38:19 ID:pr8eg5XI
大嶽さんの『書斎の窓』の連載エッセイがたまに面白い
223法の下の名無し:2008/01/03(木) 00:10:42 ID:LrfCVtOy
今年は革命的天才政治学者 久野潤の年!
224法の下の名無し:2008/01/03(木) 01:17:39 ID:MVSGLM5+
書名 日米関係史
シリーズ名 有斐閣ブックス
著訳編者 五百旗頭真/編
著者紹介 防衛大学校長・神戸大学名誉教授
発売予定 2008年2月下旬
判型、頁数 A5判並製カバー付,360
予価 予価 2500 円(税込 2625 円)
ISBNコード 978-4-641-18357-5
備考  
解説
20世紀に「最も重要な二国間関係」とすら語られるようになった日米関係は,
21世紀にどのような航路をたどるであろうか。それは,両国のみならず,
アジア太平洋地域と世界全体の境遇をも大きく左右することは疑いない。
150余年に及ぶ日米関係を,ここに省察する。
目次
序 章=五百旗頭真
第1章 日米の遭遇と世界史への登場 19世紀後半=簑原俊洋・五百旗頭薫
第2章 日露戦争と日米台頭の時代 1895─1908年=寺本康俊・簑原俊洋
第3章 第一次世界大戦と日米関係の再調整 1909─1919年=簑原俊洋・高原秀介・村井良太
第4章 ワシントン体制 1920年代=服部龍二・簑原俊洋
第5章 日本の戦争とアメリカの不承認 1930年代=久保文明・服部龍二・服部聡
第6章 日米戦争と日本占領 1941─1952年=柴山太・楠綾子
第7章 パクス・アメリカーナの中の戦後日本 1950年代=佐々木卓也・中西寛
第8章 日米協調の果実 1960年代=五百旗頭真・佐々木卓也
第9章 危機の中の日米関係 1970年代=添谷芳秀=ロバート・D.エルドリッヂ
第10章 新自由主義の時代 繁栄と摩擦の1980年代=田中明彦・田所昌幸
第11章 冷戦後,9.11以後の日本とアメリカ 1990─2007年=村田晃嗣
 関係年表
 文献案内
 事項索引/人名索引
225法の下の名無し:2008/01/03(木) 08:11:22 ID:rNnMIaUE
>>222
女子大デビューの小ネタが多いな。学食で飯食うのが恥ずかしいとか・・・。
226法の下の名無し:2008/01/03(木) 10:27:02 ID:r9XjBM0Z
>>222
海外在住の人のためにうpしてよ
227法の下の名無し:2008/01/03(木) 10:42:02 ID:qKGxvoYY
>>224
京大・神戸大大集合って感じだな。
228法の下の名無し:2008/01/03(木) 10:44:06 ID:rNnMIaUE
『書斎の窓』の巻頭エッセイ・・・加護野(経営学)−藤倉(英米法)−
大嶽(政治)の流れだっけ? その前は誰がやっていたかな?
大抵、社会科学に興味のある人なら名前くらいは分野を越えて知っている
ような人が担当するけど、藤倉先生だけちょっと異色だったな。偉い人には
違いないんだろうけど。
229法の下の名無し:2008/01/03(木) 10:46:28 ID:rNnMIaUE
>>227
純粋に京大でも神戸大でもない人って、久保文明と柴山太くらいか?
230法の下の名無し:2008/01/03(木) 11:54:38 ID:JoBSAyqX
>>229
佐々木卓也、田中明彦、薫の君も。最後の人はまあ息子だけど

>>222
意外とDQNなパットナム、高速移動するハンチントンとかわりとツボだった。
231法の下の名無し:2008/01/03(木) 16:09:38 ID:cYNo9zEk
蒲さん東大辞めて知事選に立候補したら、茅野さんの立つ瀬がないな。
232法の下の名無し:2008/01/03(木) 17:02:51 ID:j7rm+YAU
このスレってタブーでもあるのか?
233法の下の名無し:2008/01/03(木) 18:17:21 ID:iodSUpFy
蒲さん東大辞めたら名誉教授になれるの?
何年以上か勤務しないと名誉教授になれないとか聞いたような。
234法の下の名無し:2008/01/03(木) 18:25:47 ID:VeQvhlv8
>>233
どこの大学でも名誉教授資格の要件が緩和される傾向にあるから,当然その可能性も込みの早期退職ではないかと思う.政治家になりたがるような人が,そういう肩書に無頓着であるわけがないもの.
235法の下の名無し:2008/01/04(金) 00:35:20 ID:DCJsYFpO
>>234
しったか
236法の下の名無し:2008/01/04(金) 02:15:04 ID:kfRLnLhz
例えば同じ条件の下で選挙を行った場合に、どの政治学者が最も高い得票を得られるんだろ。
237法の下の名無し:2008/01/04(金) 02:48:02 ID:h5NFqfLs
佐々木毅(笑)
238法の下の名無し:2008/01/04(金) 07:01:48 ID:iQo03Lx0
>>235
逆に定年まで勤め上げたところで名誉教授資格が発生しないとすれば,今実入りのいい職場に転職しようとするインセンティブが働くのかもしれんなあ.

いずれにしても生臭い.
239法の下の名無し:2008/01/04(金) 09:44:40 ID:ocNTg7P8
例えば、大嶽さんなんかは、退官のお年頃になる相当前から東北大名誉教授だったはず。
こういう例は結構ある。
でも、まだ50代で名誉教授ってのもジジィみたいでやだ。

同志社女子は正式には「客員教授」(専任扱い)みたいだから、名誉教授にはならんの
だろうね。共学の方では、かなりの年数務めていたはずなのに、安藤仁介さん(国際法)
は名誉教授になっていない。別にいらんだろうけど、年数が微妙に足りんかったのかね?
240法の下の名無し:2008/01/04(金) 13:49:14 ID:7GhQS3GE
なんで同志社じゃなく同志社女子だったのかなあしかも客員で
講義とか面倒だから負担を減らすためかフェミニズム研究の絡みか
京都から出る気はなかったのかな
241法の下の名無し:2008/01/04(金) 14:09:04 ID:ocNTg7P8
同志社(共学)なら今出川でほとんど仕事が済むが、
同志社女子の場合は、京田辺に行かんとならんのにね。
242法の下の名無し:2008/01/04(金) 17:19:01 ID:4vxI5jsB
>>239
>例えば、大嶽さんなんかは、退官のお年頃になる相当前から東北大名誉教授だったはず。

一応訂正しておくが,それは違う。
243法の下の名無し:2008/01/04(金) 17:23:20 ID:ZZBPv+zD
たしか御厨貴は都立大学名誉教授だったはず。
244法の下の名無し:2008/01/04(金) 17:26:33 ID:ZZBPv+zD
>>242
ウィキペディアには東北大名誉教授って書いてあるよ。
245法の下の名無し:2008/01/04(金) 18:31:35 ID:iQo03Lx0
>>244
そりゃ今現在のことだろ。京大退職のずっと前からというのは嘘だよ。
246法の下の名無し:2008/01/04(金) 18:46:26 ID:ocNTg7P8
>>242

>>239の者だけど、御免。訂正する。調べたら、大嶽さんが東北大名誉教授に
なったのは、去年だね。ずっと前からだと思い込んでいた。

まぁ言いたかったのは大嶽さんのことではなく、50代くらいでどっかの名誉
教授になる事はあるという話だったんだが、そういう例は結構あるはずだ。
もう例示するのは止めとくけど。
247法の下の名無し:2008/01/05(土) 01:34:49 ID:3G03iu2A
いずれにせよ、ある大学に在職中に、その大学の名誉教授になる事はないだろ。
248法の下の名無し:2008/01/05(土) 01:50:58 ID:jRFR1cbV
>>247
誰もそんな話はしていないが
249法の下の名無し:2008/01/05(土) 02:00:54 ID:s4Qvg8Hg
はい、そこまで〜
250法の下の名無し:2008/01/06(日) 18:43:39 ID:zgQafi27
251法の下の名無し:2008/01/06(日) 19:55:09 ID:994XEKa1
相乗りはシャレにならんな
252法の下の名無し:2008/01/07(月) 11:46:40 ID:DW1/qeuV
>>246 
何十年か同じ大学で教授やってると、在職中でも名誉教授になる権利はもらえるらしいよ。
ただ、その名の通り名誉職だから給料がでなくなるそーだ。
やから引退前はみんななりたがらないし、推薦されても断ることが多いそうです。

大学教授が語ってたからたぶん本当。
253法の下の名無し:2008/01/07(月) 13:19:17 ID:3NB0nLwb
>>246の1,2行目の通りだとしたら、

>推薦されても断ることが多いそうです

そもそも、誰も「名誉教授」に推薦なんてせんだろう。
254法の下の名無し:2008/01/07(月) 14:27:11 ID:6MNjyLPi
>>253
教授会で推薦の決定がなければ手続きがとれんでしょうが。
255法の下の名無し:2008/01/08(火) 01:15:35 ID:VbcFGvuu
なんか話がおかしいな。

>>252
>何十年か同じ大学で教授やってると、
>在職中でも名誉教授になる権利はもらえるらしいよ
確かに権利は貰える、これは事実。
しかし、実際に名誉教授となるのは退職するのが前提。
同じ大学の現職である内は名誉教授の称号は貰えない。

>その名の通り名誉職だから給料がでなくなるそーだ。
つまり退職してると言う事。

>引退前はみんななりたがらないし、推薦されても断ることが多いそうです
話がねじれてる。
当該の大学を退職してこそ名誉教授の称号が貰える。
辞める意思が無いのに推薦される=退職勧告 みたいなものだから、
そんな事がある訳がない。
定年or何らかの事情で辞めるからこそ、
規定上、権利を有している者は、(形式的な)教授会推薦を経て名誉教授になる訳だ。
256法の下の名無し:2008/01/08(火) 04:09:47 ID:zOIrQMOG
>>253 254 255
大学教授が授業で話してたこと書いただけやよ。
その人が嘘言ったんかもしれんね。
257法の下の名無し:2008/01/08(火) 10:13:11 ID:pXgyX9ny
>>256
関西弁キモい
258法の下の名無し:2008/01/09(水) 02:00:10 ID:3RjDQnGn
>>256
オマエの理解力が無かっただけ。
社会的常識が無いと、この種の話は受け取り方が変わってしまうと言う見本だな。
259法の下の名無し:2008/01/10(木) 01:33:49 ID:tsbv4PB/
>>258
そうか、じゃあ社会常識のあるあんたが教授に聞いてみてくれ。
で、理解力のある人はどうやって受け取るの?
260法の下の名無し:2008/01/10(木) 02:42:55 ID:yDj2std8
わざわざ教授に聞くような話かw>学部生君
ここにいる院生orそれ以上の者には常識なんだよ。
261法の下の名無し:2008/01/10(木) 05:46:47 ID:lvz0wqBL
はい、下らない喧嘩はそこまでー
262法の下の名無し:2008/01/10(木) 19:46:00 ID:0bwXfTfT
知事選自民候補に蒲島・東大教授、本人表明前に異例の決定
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/043/043_08011001.htm
263法の下の名無し:2008/01/10(木) 22:48:27 ID:Ms9OtmzB
>>230
> 意外とDQNなパットナム
これは確かに以外だった。
なんか信頼が重要とか言われても説得力がなくなるな〜・・・
(まあ、元々ソーシャルキャピタルはどこか胡散臭いと思ってたが)
264法の下の名無し:2008/01/10(木) 23:43:14 ID:vezIa3/b
研究開発機構猪口孝ユニット 研究員の公募
http://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=1&id=D108010049&ln_jor=0
265法の下の名無し:2008/01/10(木) 23:55:02 ID:+BFTnUKd
蒲島門下で活躍してる人ってどれだけいるのかね?
森裕城、菅原琢ぐらいしかわからないんだけど。
266法の下の名無し:2008/01/11(金) 00:09:56 ID:sJJT2EbH
早稲田大学系属早稲田実業学校 校長 渡邉 重範 博士(政治学)
憲法学の最高権威

心の原風景を大切に. 志持って考え、選択して責任を
こう話すのは早稲田大学系属早稲田実業学校(東京都新宿区)
の渡邉重範だ。
そのために「志を持って、自分で考え、自分で選択して
、その責任は自分で取れ」・・・・
267法の下の名無し:2008/01/11(金) 00:54:41 ID:9ZSBpvCC
268法の下の名無し:2008/01/11(金) 01:07:41 ID:KhmaliI5
.
269法の下の名無し:2008/01/11(金) 08:24:24 ID:wLsjxNo/
>>262
「異例の」とは白々しいね。現職者の不出馬が決まったのが最後の決め手ですよ。
270法の下の名無し:2008/01/11(金) 09:04:08 ID:wlL1Avim
蒲島センセは、次の大学は決まっていなかったの?
それとも、決まっていた大学をキャンセルして立候補するの?
271法の下の名無し:2008/01/11(金) 12:59:36 ID:036QwshT
asahi.com:熊本知事選に蒲島東大教授が立候補「決心」 熊本で会見
http://www.asahi.com/politics/update/0111/SEB200801110001.html
272法の下の名無し:2008/01/11(金) 13:43:09 ID:wLsjxNo/
>>270
知事を経験してから大学に再就職した方がはるかに待遇がいいだろ
273法の下の名無し:2008/01/11(金) 14:17:55 ID:soEmiKky
それで東大の後任は誰が行くんだろう?
274法の下の名無し:2008/01/11(金) 19:54:28 ID:mKRENaWa
>>273 福元健太郎あたりでは?
275法の下の名無し:2008/01/11(金) 23:48:55 ID:66U0orEX
>>274
人望がないのに?
276法の下の名無し:2008/01/12(土) 00:04:52 ID:sootSCw/

彼ほど人望がある人はいないだろ?
277法の下の名無し:2008/01/12(土) 01:12:03 ID:GKTMxah5
>>273-276
これまでも言われていたとおり、熊本県知事候補はT氏へのつなぎだろう。
常識的に考えて、日本政治以外に現代日本政治という講座があるのは歪なわけで。
ただ、予定より2年早まったから、ワンポイントを挟むかもな。
F氏を入れるとしたら、先輩のT氏が准教授なのはまずいわけだけど、年齢的に教授に昇進させるのは微妙な気もする。
そういうわけで、宮廷からベテランを呼んで、数年後にT氏が横滑りというのが穏当なのでは。
そのときの余ったポストは、F氏でもいいし、教養のU氏でもよい。
講座名かえてラッチョなのを呼んできてもいい。
個人的には早稲田のT氏あたりがよいかなと。

>>265
年齢がかなり上なので意外かもしれないけど、Y田先生も県知事弟子。
直弟子ではないけど、筑波のT中さんも一時期指導を受けていた。
あと何人かいるけど、活躍はしてないな。
278法の下の名無し:2008/01/12(土) 02:15:45 ID:iPYf5Ql2
>教養のU氏

うーん
うーん
うーん…

とてもいい人だと思いますよ。

しかし本郷の人事ともなるとこのスレもやっぱり盛り上がるもんだねえ。

GRIPSのTさんが来るのも面白いなとか思ったりする。
279法の下の名無し:2008/01/12(土) 03:06:31 ID:kdIKyIIk
>>277
>ただ、予定より2年早まったから、

早期退職の噂は結構前から耳にしているがなあ。自分のことも含めて,あとを考えてないわけないじゃない。
280法の下の名無し:2008/01/12(土) 03:11:13 ID:EqAEHPGC
>>277

なぜY田だけ「先生」なんですか?
281法の下の名無し:2008/01/12(土) 05:35:15 ID:9rAKPHSN
堀内帰国を上回るに後任は考え付かない。
282法の下の名無し:2008/01/12(土) 07:39:17 ID:UolKfQuq
車検のM氏の横滑りはどうよ?
283法の下の名無し:2008/01/12(土) 10:42:00 ID:/dkxqXcm
シンガポール国立大から帰ってくる、という噂は、KABAちゃんと
リンクしていたのか!?
284法の下の名無し:2008/01/12(土) 10:46:33 ID:t1xHhVGh
>>283
いまはオーストラリアじゃなかったっけ?
285法の下の名無し:2008/01/12(土) 18:16:27 ID:Sz2ey1V+
いまはANUでしょ。
286法の下の名無し:2008/01/13(日) 00:41:14 ID:Z+2DoZyv
>>278
Tさんは賛成だが、そうなるとgripsも大変だな。

三宅賞を受賞したIさんはどうだろうか。
287法の下の名無し:2008/01/13(日) 01:37:28 ID:Cpad4rQ6
ここまで僕の考える最強東大法学部人事

男の子はいつまでもそういうのが好きだ。
288法の下の名無し:2008/01/13(日) 08:32:39 ID:9im0CTy/
最強談義なんかしとらんで、お前らにお呼びがかかるようガンバレよ
289法の下の名無し:2008/01/13(日) 09:36:12 ID:t6VA6qag
>お前らにお呼びがかかるようガンバレよ
そんなご無体な・・・・
290法の下の名無し:2008/01/13(日) 11:56:01 ID:El6oNVT/
後任人事は学問上の能力の高さだけでは決まらないので安心しろ。
291法の下の名無し:2008/01/13(日) 14:31:32 ID:pGZmKweF
Iさんて海外組の人?
だとしたら東大なんかには来ないでしょ。
少なくとも研究が面白いと思っているあいだは。
292法の下の名無し:2008/01/13(日) 18:01:21 ID:El6oNVT/
うちのを1人引き取ってもらえるとありがたい
293法の下の名無し:2008/01/13(日) 21:26:33 ID:TOtUEkYr
>>278
書いたものを読んだ感想からは、
教養のU氏よりはGRIPSのT氏に一票。
294法の下の名無し:2008/01/13(日) 22:17:10 ID:9ZND9peX
295法の下の名無し:2008/01/13(日) 22:49:05 ID:iUgR6YyW
【政治】 人権擁護法案、議論本格化へ…自民・古賀氏、二階氏ら★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200205230/
ネット規制の悪法「人権擁護法案」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1964606
296法の下の名無し:2008/01/14(月) 14:48:28 ID:JYLAWAQD
蒲島氏と自民議員が意見交換会 知事選
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20080113200024&cid=main
297法の下の名無し:2008/01/14(月) 15:26:36 ID:jInK6f4k
>>293
どちらもないんじゃないのか?
298法の下の名無し:2008/01/14(月) 16:59:33 ID:cbDX29pK
>>297
  んな感じだね。見てると。
299法の下の名無し:2008/01/14(月) 17:22:15 ID:8TkuwExh
だったら面白い、てなレスだしね。
300法の下の名無し:2008/01/14(月) 23:29:50 ID:/a0ULBbi
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
過去ログ [日本近代史]
おすすめ冷蔵庫 20 [家電製品]
【自民】熊本選挙情報【民主】 [議員・選挙]


このスレ熊本の関係者も注目してるみたいだぞ。
そういうわけで、県知事候補のこれまでの実績についてもどうぞ。
俺が知ってるのは、レヴァイアサングループで選挙学会長をやっていた
ということぐらい。あとは学部生に本を出させてるとか。
301法の下の名無し:2008/01/15(火) 06:23:49 ID:NmTVLElA
>>300
>あとは学部生に本を出させてるとか。

それ、実績というのかなあ
302法の下の名無し:2008/01/15(火) 07:37:11 ID:2Y0AzpcZ
選挙では学問的な実績は全く関係ないからなあ。
美濃部にせよ蜷川、黒田にせよ、学問的な実績は・・・。
農協職員から東大教授に登り詰めたって言うのが世間的な実績であって。
熊本の田舎辺りでは、未だ東大教授という記号の御威光は絶大だろうさ。
学問的実績が全てならM宅先生にでも御出馬願うしかw。
303法の下の名無し:2008/01/15(火) 21:32:37 ID:UlkUHB7X
東大後任候補なら、M田幸Oさんが・・・と言い掛けて、初めて知ったんだが、
情報学環の准教授になっていたんだね。
304法の下の名無し:2008/01/15(火) 23:37:55 ID:xzoscDWr
こういうところに書くときは、ミクシーの日記と文体を変えたほうが
いいと思いますよ。先生。
305法の下の名無し:2008/01/15(火) 23:39:36 ID:XucfwhZA
いいと思いますよ。先生。
306法の下の名無し:2008/01/15(火) 23:53:14 ID:EVfTl6C4
飯尾潤さんは?
サントリー学芸賞受賞。
307法の下の名無し:2008/01/16(水) 00:12:44 ID:fiTwbsrq
自薦他薦が多いな
308法の下の名無し:2008/01/16(水) 00:56:48 ID:5Tf8RhFm
>自薦他薦が多いな

自薦と他薦以外に何がある?
309法の下の名無し:2008/01/16(水) 01:18:12 ID:fiTwbsrq
>>308
行間が読めないヤツだな
310法の下の名無し:2008/01/16(水) 07:51:59 ID:t2kIXVbH
>>306
それはありえない。
311法の下の名無し:2008/01/16(水) 11:41:43 ID:bIN2H365
>>309
意味不明な文を書いて「行間嫁」はないだろう
間違いは認めようよ
312法の下の名無し:2008/01/16(水) 15:02:05 ID:QupNuJWo
>>306
いらねええええええええええええ
313法の下の名無し:2008/01/16(水) 23:31:50 ID:dKAWZFOL
飯尾って評判悪いの?
314法の下の名無し:2008/01/16(水) 23:49:10 ID:atXhK4i+
>>303
情報学環から横滑りできるなら、喜んで行くだろ、普通
315法の下の名無し:2008/01/17(木) 05:53:38 ID:fCPZTRNf
オレが行く
316法の下の名無し:2008/01/17(木) 07:19:41 ID:vZDFAKCl
関係ないけど、斎藤眞先生が亡くなったそうな。合掌。
317法の下の名無し:2008/01/17(木) 14:13:35 ID:su8SNQkU
>>313
より相応しい人が他にいるというだけかと
318法の下の名無し:2008/01/18(金) 14:23:06 ID:hLKbMf05
>>306
  ありえ〜〜〜ん てかやめて
319法の下の名無し:2008/01/18(金) 23:28:03 ID:JgiA2mSg
東北大のKさんなんてどうだろう?
ただ赴任してから数年しかできないが・・・
320法の下の名無し:2008/01/18(金) 23:55:49 ID:3Y1xm6xl
カヴァがああいう結果になったんだから、今度は東大卒の中から選ぶでしょう
321法の下の名無し:2008/01/19(土) 00:06:43 ID:dv2T5+sq
あの人は東大卒だよ。
322法の下の名無し:2008/01/19(土) 00:27:39 ID:KqEX3X1E
>>321
だれ?
323法の下の名無し:2008/01/19(土) 02:34:33 ID:mX5UyeYQ
性格がアレなのでありえない
324法の下の名無し:2008/01/19(土) 04:54:18 ID:JxhoN7yp

【政治】小沢民主党代表「個人的にも昔から賛成で、早くやるべき」 韓国の李特使と在日韓国人の地方参政権問題などの協力確認★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200673559/l50
325法の下の名無し:2008/01/19(土) 23:53:06 ID:un8P/PGO
>>319-323
Kさんは東大卒だし、アメリカでも名前が通ってると思うけど。
県知事の後釜としてはインパクトないな。
326法の下の名無し:2008/01/19(土) 23:57:31 ID:FL5T9iDR
Kさん院は東大卒だけど学部は東北大でないの?
327法の下の名無し:2008/01/20(日) 21:44:59 ID:QI/BDi4H
石田 光義 教授 (いしだ みつよし)

 この大学院は、これまでの日本の大学院にない分野を扱っていますが、
演習や研究指導でも新しい方法を取り入れています。教員が「教え込む」
のではなく、学生が主体的に学ぶ事ができるシステムになっているのです。
早稲田大学は、「実学」を重視した建学の精神を持ち、
「グローカルユニバーシティ」の実現を目標としています。
この理念に則った専門職大学院で、リーダーシップを備え先頭
を切り拓いていけるような「地球市民」を目指してください。



●担当科目

「憲法政策演習」(演習科目)

 21世紀の到来は、新しい立憲主義時代の幕開けでもある。
2世紀前に、アメリカ合衆国憲法やフランス人権宣言によって
切り開かれた成文憲法の歴史は、大きな変換期にさしかかったのである。
福祉国家の行き詰まりや、社会主義体制の崩壊などにその証左
をみることができる。それは、近代立憲主義を支えてきた、
近代的合理主義の行き詰まりを意味することにもなろうか。
そこで、本演習では、新立憲主義の理念の整理を行い、
それにふさわしい憲法構想を探り、あるべき憲法
像を提示すべく多様な考察を行う。
328法の下の名無し:2008/01/20(日) 22:07:48 ID:Sqr/+nXq
で?何?
329法の下の名無し:2008/01/20(日) 23:11:26 ID:QI/BDi4H

 21世紀の到来は、新しい立憲主義時代の幕開けでもある。
2世紀前に、アメリカ合衆国憲法やフランス人権宣言によって
切り開かれた成文憲法の歴史は、大きな変換期にさしかかったのである。
福祉国家の行き詰まりや、社会主義体制の崩壊などにその証左
をみることができる。それは、近代立憲主義を支えてきた、
近代的合理主義の行き詰まりを意味することにもなろうか。
そこで、本演習では、新立憲主義の理念の整理を行い、
それにふさわしい憲法構想を探り、あるべき憲法
像を提示すべく多様な考察を行う。
330法の下の名無し:2008/01/21(月) 00:03:20 ID:M+7DhQa0
創価学会折伏部長の久野潤氏、衆院選出馬を検討(聖教新聞、1月19日)
331法の下の名無し:2008/01/21(月) 00:34:06 ID:dOKwP1Ze
536 名前:法の下の名無し[] 投稿日:2008/01/21(月) 00:02:00 ID:M+7DhQa0
歴史学者・大学講師の久野潤氏、民主党から出馬を検討(京都新聞、1月19日)

革命的天才政治学者 久野潤
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1191328470/536
332法の下の名無し:2008/01/21(月) 02:31:26 ID:aiAlGQaX
>>326
Wikiには学部も東大だと書いてあるけど?
『日本の国会制度と政党政治』はなかなかおもしろかったけどな〜

そういえば今日、朝日に小林先生が『日本の地方政治』の書評を書いてたな。
結構好意的な評価だったが。
333法の下の名無し:2008/01/21(月) 05:05:01 ID:CvNFZkgT
公選の職を目指す=院生の就職の世話はできない宣言だよな。
あそこはマダたくさんいるのに・・・
334法の下の名無し:2008/01/21(月) 07:18:09 ID:TUOgCnLo
>>326 東大卒でしょ 東北はお勤め先
335法の下の名無し:2008/01/21(月) 12:08:53 ID:hOIcsliB
新聞書評は短すぎて印象批評に思えてくる
336法の下の名無し:2008/01/21(月) 12:49:00 ID:QQgUYv20
>>335
厳選しているわけではなくて,著者謹呈の本の中からたまたま目についた本の感想を書いているだけです。
337法の下の名無し:2008/01/21(月) 13:53:26 ID:+aVq83C5
もしくはお世話になった人か関係ある人かの本を
338法の下の名無し:2008/01/21(月) 22:58:23 ID:TUOgCnLo
相変わらずMさんの書き込みですか
339法の下の名無し:2008/01/22(火) 22:05:00 ID:PWdFV0pd
博士じゃない先生って無能ってことでいいの?
340法の下の名無し:2008/01/22(火) 22:05:49 ID:uO3P8V5k
とりあえず>>339に能がないことだけはわかる
341法の下の名無し:2008/01/23(水) 05:31:36 ID:PyWn2nPx
>>339
昔は文系の博士が必要条件じゃなかったんだよ
徒弟制度みたいなものだったから
342法の下の名無し:2008/01/23(水) 08:26:45 ID:bD02mAE5
>>339
君が無能だと思う人の具体名を挙げてくれればレスがあると思うよ。
343法の下の名無し:2008/01/23(水) 08:55:10 ID:iKKvkXJ3
>>339
いまの博士量産制度の下で作られた課程博士と、
かつての論文博士を比べるのかよ。
こんなこと書くなんて、お前が学部生ならいいけど、
院生なら無能といわれてもしかないよ。
344法の下の名無し:2008/01/23(水) 10:54:24 ID:nCh67ngA
>>343は、なにゅぇそこまでファビョるのか?
345法の下の名無し:2008/01/23(水) 11:50:35 ID:iKKvkXJ3
>>344
それはワシが博士を持ってない大御所だからじゃよ
346法の下の名無し:2008/01/23(水) 12:58:11 ID:F+Wi/PFb
てか、つまらん煽りにマジレスすんな
347法の下の名無し:2008/01/23(水) 13:54:52 ID:bD02mAE5
>>346
そう言いなさんな,無能者よ
348法の下の名無し:2008/01/23(水) 20:40:23 ID:xDXF71js
私の可愛い厨房たち
349法の下の名無し:2008/01/23(水) 21:11:34 ID:/l3p47OZ
烏合の衆w
350法の下の名無し:2008/01/23(水) 21:34:42 ID:vhHi6nLd
目くそ鼻くそ
351法の下の名無し:2008/01/25(金) 10:47:29 ID:RcpHhiTh
東大の馬場康雄先生って結構寡作なんだなあ
352法の下の名無し:2008/01/25(金) 17:55:44 ID:4uoIDfx2
馬場先生の場合寡作を通り越していると思っているのは俺だけでいい
353法の下の名無し:2008/01/25(金) 22:54:30 ID:lZekwika
博士の話題が出たけど、最近週刊誌でも報道されているとおりで、偽装博士は良くないよね
354法の下の名無し:2008/01/26(土) 20:47:38 ID:Q+T2W4CR
>>353 KY?
355法の下の名無し:2008/01/26(土) 21:34:42 ID:URaFJt1P
>>352
昔の教授たちに比べればまだましでは
岡義達とか
356法の下の名無し:2008/01/26(土) 22:22:16 ID:Q+T2W4CR
http://www.cc.toin.ac.jp/juri/fj11/profile.html

升先生、流石に91年の写真のところの「拉致被害者ふう」いう表現は
不謹慎すぎますよ(>_<)
357法の下の名無し:2008/01/27(日) 02:17:06 ID:BxlX7xS8
まあ、ちゃんとした博士号を持ってても就職が厳しいご時世だからな〜
358売国マルハン:2008/01/27(日) 06:23:19 ID:ptAg16Im
2chでパチンコの大手、株式会社マルハン(代表取締役会長 韓 昌 祐、代表取締役社長 鈴木 嘉和、代表取締役副社長 韓 裕)
のスレで ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷マルハン社員、マルハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/11/03(土)ID:b+XZQwwt0
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/417
マルハン総合スレッドhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/413-416
MPT渋谷パート9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/l50

359名無しさん:2008/01/27(日) 12:00:15 ID:6nh/+EFw
>>354
学位のことを話題にすると何か都合が悪くなる人でもいるの?
360法の下の名無し:2008/01/27(日) 12:52:03 ID:pGBK39S8
偽装博士がどうとか話題にする時点で論外だろ。
361法の下の名無し:2008/01/27(日) 12:59:16 ID:lXu5x97u
理系板でやるならいざしらず
362法の下の名無し:2008/01/27(日) 14:31:05 ID:D1krbdmK
>>356
学生時代の胡散臭さに圧倒される
363法の下の名無し:2008/01/27(日) 23:02:29 ID:qRJmdRr9
法学政治学は博士号持ってる人が少ないから、偽装博士はほとんどいない?
364法の下の名無し:2008/01/28(月) 01:44:43 ID:SeJ5JYov
ちょっwww
353も363も笑わせてくれる

365法の下の名無し:2008/01/28(月) 06:08:40 ID:k3UmtLRZ
死んだらみんな博士になるのは政治学も一緒ですか?
366法の下の名無し:2008/01/30(水) 01:25:29 ID:0o/SNX1p
ハァ?
367法の下の名無し:2008/01/30(水) 07:54:12 ID:D89Adidw
我慢できなかったあんたの負け
368法の下の名無し:2008/01/30(水) 15:11:57 ID:7P5ori60
>寡作を通り越している
つまり無能ってことか?
369法の下の名無し:2008/01/30(水) 15:12:56 ID:ipLYg2m5
無作だろ
370法の下の名無し:2008/01/30(水) 19:05:15 ID:r/Z/Ilca
下らんことでageるな馬鹿
371法の下の名無し:2008/01/30(水) 19:56:31 ID:sTBfs0A0
文系で日本最高クラスの科研費を受けている辻中先生も
たまには話題にしてください><
372法の下の名無し:2008/01/30(水) 21:27:15 ID:D89Adidw
ではあなたがどうぞ
373法の下の名無し:2008/01/31(木) 12:00:24 ID:dmCQC2nr
博士の話題が出ると必死に話題をそらそうとする人がいるのはなんで?
博士の価値とか論じてもいいんじゃないの?
使える博士、使えない博士、穴場の博士、退学必至の博士課程とかね
374法の下の名無し:2008/01/31(木) 14:10:04 ID:pQW+ajHk
>>373
ここは政治学者に関する話をするスレだから、政治学者に関する話題なら博士の話じゃなくても問題はない
そんなに必死になるほど博士の話がしたいなら、勝手にやってりゃいい
375法の下の名無し:2008/02/01(金) 09:00:54 ID:fBq7X1Xp
使える博士:灯台
使えない博士:それ以外
穴場の博士(アナ・・・バ・・・?)
って感じじゃないの。残念ながら俺は灯台じゃないけど。

退学必至とかは最近ないでしょう。どこもある程度博士出さないといけないし。
376法の下の名無し:2008/02/01(金) 09:55:35 ID:aJudj9rJ
>>375
東大の博士も玉石混交
377法の下の名無し:2008/02/01(金) 16:57:28 ID:iARFOlQ8
北岡伸一先生が弟の町長選の応援演説に来てた。
378法の下の名無し:2008/02/02(土) 01:20:40 ID:IJLAJZ0O
田中愛治センセイは学会内で「ラブ治」で通ってるの本当なのかな?
379法の下の名無し:2008/02/02(土) 09:00:05 ID:0e7YnDoA
大塚愛かよw
380法の下の名無し:2008/02/02(土) 10:41:31 ID:KBB4U3gm
>>375-376
入試の資料見たら灯台は在学中にほとんど博士号出してない模様。
381法の下の名無し:2008/02/02(土) 13:45:09 ID:sIhP96TD
「岩国の住民投票には反対」橋下氏が発言
2008年01月31日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801310067.html

 大阪府の次期知事の橋下徹氏(38)は31日、米軍空母艦載機の岩国基地への移転をめぐり、
山口県岩国市が一昨年に住民投票で反対の意思を示したことについて、
「国の防衛政策に地方自治体が異議を差し挟むべきでない」と批判した。
2月3日告示の同市長選では、移転容認派が推す福田良彦・前自民党衆院議員を支援する考えを示した。

 橋下氏はこの日、府庁の自民党談話室で、福田氏を応援するビデオ撮影に応じた。
党本部の菅義偉・選対副委員長から電話で依頼されたという。

 その後、報道陣に応援の経緯を説明し、過去のテレビ番組で
「岩国の人たちが住民投票をやることには反対」と発言していたことを明かし、
「この考えは今も変わらない」と述べた。橋下氏は「直接民主制の住民投票の対象の範囲は、
間接代表制をとる日本の法制度上、制限があると思う」と持論を展開した。

 同市長選では在日米軍再編に伴う艦載機移転の是非が争点。「反対」派の井原勝介・前市長は2年前、
住民投票で圧倒的な「移転反対」の民意を引き出し、直後の市長選でも当選した。
しかし、容認派が多数を占める議会と対立して昨年12月に辞職、出直し市長選に再び立候補している。
---------------------------------------------------------------------

現代政治理論の授業のテスト課題に持ってこいの話題提供ありがとう。
382法の下の名無し:2008/02/03(日) 01:30:28 ID:qvMHxmmR
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' | ィェーィ 池田さん見てる〜?
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
383法の下の名無し:2008/02/04(月) 23:14:23 ID:rBGhwKCF
橋下節に疑問の声「あんたこそ憲法学べ」 岩国住民投票
http://www.asahi.com/politics/update/0202/SEB200802020019.html

慶應のダブル小林出演
384法の下の名無し:2008/02/04(月) 23:17:41 ID:wzUEESyp
釣りにひっかかったバカ
385法の下の名無し:2008/02/06(水) 15:04:38 ID:5QCAE24q
釣りのはずが魚に食われたバカ
386法の下の名無し:2008/02/09(土) 03:22:15 ID:W7kGeI7P
皆さんお体には気をつけて
387法の下の名無し:2008/02/09(土) 21:29:34 ID:yn8edQCD
寒いよー
388法の下の名無し:2008/02/10(日) 04:42:55 ID:b44VCFpo
都は雪でおじゃる
389法の下の名無し:2008/02/11(月) 17:41:17 ID:YdBnA4jZ
あげるでおじゃる
390法の下の名無し:2008/02/12(火) 05:55:52 ID:yEpXWWu2
京都も雪降ったで〜。
吉田山の麓の時計台も真っ白になったわ。
391法の下の名無し:2008/02/12(火) 09:26:03 ID:+ZfgGw/C
御所横の時計台も真っ白だったぜ
392法の下の名無し:2008/02/13(水) 21:06:26 ID:W6EU+CBn
【政治】 「国会に提出してしまえば何とかなる」 人権擁護法案、議論再開…反対派が巻き返しへ★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202891654/l50

786 :名無しさん@八周年:2008/02/13(水) 20:55:32 ID:ADC0FAdT0
人権擁護法は、人権擁護委員会に実質的刑事捜査権限と処罰権限を与え、
かつ、私人に代わって刑事告発をし、民事訴訟を提起できるわけだ。

まあこれは国家に
行政権、立法権、司法権に加えて人権というとほうもない巨大な権限を
与えるわけだな。とんでもない話だよ。
しかし、この法案の問題性を今まで一度たりとも主張しなかった法学者
や弁護士はくずだな。
393法の下の名無し:2008/02/14(木) 03:31:00 ID:isZ1sSw0
>>391
はて?
同志社は御所の上(北)、
御所の横(西)は平安O学院なのだが。
394法の下の名無し:2008/02/14(木) 05:34:37 ID:81tbQgO5
↑アホ発見
395法の下の名無し:2008/02/17(日) 14:15:30 ID:SlS5bUC6
川田侃氏死去 東京大名誉教授
2月15日午後10時58分

 川田 侃氏(かわた・ただし=東京大名誉教授、上智大名誉教授、国際関係論)
14日午後6時32分、肺炎のため川崎市中原区の病院で死去、82歳。栃木県出身。
葬儀・告別式は21日午前10時から川崎市高津区下作延1872、かわさき北部斎苑で。
喪主は妻貞子(さだこ)さん。

 戦後、日本では未開拓だった国際関係論という学際的研究分野の基礎をつくり、
育て上げた。91年から3年間日本学術会議副会長。97年には日本学士院会員に
選ばれた。98年に勲二等瑞宝章を受章した。「国際関係の政治経済学」など
多数の著書がある。
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/article.php?topicsid=7&pack=CN&storyid=80435
396法の下の名無し:2008/02/18(月) 22:15:46 ID:yRR8O1dI
飯尾先生の『日本の統治機構』(2007年、中公新書)が好評ですが、
その内容は、厚労省官僚が著した『立法学』(2004年、法律文化社)の
中身を、学者的にテーマごとに再整理したようにしか見えないのは
私だけでしょうか。
正直、そこに書かれていることは、全部『立法学』の中で既に書かれています。
397法の下の名無し:2008/02/19(火) 12:33:43 ID:e3CjRDZD
そりゃ啓蒙書なんだから
398法の下の名無し:2008/02/19(火) 14:39:33 ID:O6hJQ8Mi
> 飯尾先生の『日本の統治機構』(2007年、中公新書)が好評ですが、
少なくてもこのスレでは好評じゃないぞ。
>>397が書いているようにあの本は既存の研究をまとめなおして
一般の人向けにわかりやすく書いた本だから、
そこで書いてあることが既存の研究と同じことであったとしても
不思議ではないな。
ところで、中島の立法学ってそんなすごい本なのか?
399法の下の名無し:2008/02/19(火) 19:32:52 ID:9079ncO7
まとめただけで賞もらえんのか。
400法の下の名無し:2008/02/19(火) 21:46:57 ID:SaAHpsmP
>>399
そりゃ選考メンバーが身内ですから
内容は問われませんよ
401法の下の名無し:2008/02/19(火) 22:47:32 ID:UqBiTrGy
山鳥学芸なんて出来レースやがな
402法の下の名無し:2008/02/19(火) 23:37:09 ID:WI+tdM74
飯尾先生の本のこのスレでの評価はすでに固まってるように思うから
改めて論じる必要も無いと思うが。
403法の下の名無し:2008/02/19(火) 23:42:25 ID:LT+F0W7W
ひがみにしか聞こえないのはわかっていてもレスしてしまうが
飯尾先生の書いた文章に感心した記憶がない。
404法の下の名無し:2008/02/20(水) 00:52:28 ID:xVG06/gT
飯尾本、
確かに参考文献欄にも
中島・立法学を掲げておらず、
見事に無視と言うか黙殺ですね。
学者の僻み根性による実務家著作の軽視が
ここにもまた現れているわけです。
虚学を重ねてきた学者コンプレックスの
裏返しということでしょうか。
陰湿と言いますか卑屈と言いますか。
私自身は、評価すべきものは正当に評価する研究者に
なりたいと思っています。頑張ります。
405法の下の名無し:2008/02/20(水) 01:43:29 ID:ANnFtwz1
飯尾先生の本の評価が低いのは仕方が無いが、
中島・立法学が引用されていないのは官僚の書いたものを
軽視してるという理由ではないんじゃないか?
亡くなられた元大蔵官僚の戸矢さんの本はしっかり引用されてるわけだし。
406法の下の名無し:2008/02/21(木) 10:49:00 ID:7iesNdqU
>>403
TVでのコメントや新聞での談話などにも感心した覚えがない。顔見知りの政治家が多いのが売りらしいが,全体的に丸め込まれているだけでは意味がないし,むしろ有害でさえある。

政策に対する評価はいつも空白で,政治のスタイルや雰囲気に対するコメントしかしないのも,どうかと思う。これでは「突っ込みの浅い岩見隆夫」でしかない。
407法の下の名無し:2008/02/21(木) 12:11:19 ID:Th+K5OvW
TV映えした政治学者というと大嶽秀夫とか?
408法の下の名無し:2008/02/21(木) 12:25:30 ID:/bcnvp+m
いや、声と外見のダンディーさでカンサンジュン先生に勝るものはいない。
ただし、主張してる内容は賛同しかねるが。
409法の下の名無し:2008/02/21(木) 12:33:29 ID:Th+K5OvW
あぁビジュアル面ね
俺がいったのは>>406的な意味で
410法の下の名無し:2008/02/21(木) 19:57:10 ID:vXzwtfGj
TVでのコメントや新聞・雑誌談話のレベルということであれば、大嶽先生にも
特段感心したことはないな。
411法の下の名無し:2008/02/21(木) 22:07:02 ID:sxWTVCxH
403のレスをいたものだけど、飯尾先生の話って、新聞社説やらワイドショーのコメンテーターと大差ないんだよなあ。
時事分析は難しいしその方が無難かなとは思うけど、そういう意味でつまらない。

新聞・テレビなんかに出るときだと、大嶽先生なんかは意図的にそこでの議論の枠組みをずらすというか、
別の見方を加えようとしているのがなんとなく感じられるから、もう少し面白いなとは思う。
412法の下の名無し:2008/02/21(木) 22:13:12 ID:z3Fnbvoj
いずれにせよ面白くない。
413法の下の名無し:2008/02/21(木) 22:36:12 ID:e2v2bDWM
その先生は博士ですか?
414法の下の名無し:2008/02/21(木) 22:49:47 ID:wr0fq8jg
言われてみれば、飯尾や川人は、見事に中島立法学を無視してる。
でも、飯尾の新書は上に書かれてるように中島立法学の焼き直しに過ぎんし、
川人の計量分析結果なんか、国会担当者の間では当たり前の常識を
今更やたら空虚で難解な仮定とかを置き、大命題を証明しましたって感じで
一人嬉しがってるだけ。
憲法とか行政法の先生は中島を評価し、教科書や論文なんかで挙げてるが、
政治学関係者は黙殺してる。
実務家への妬みなんだろうけど、自分達が狭い内輪の会話だけで盛り上がってる
ことの例証でもある。
415法の下の名無し:2008/02/22(金) 01:37:41 ID:K5YVB+Uw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
京都のゲイバー 京都のゲイ 4 [同性愛]

すごいヒトいるね、このスレ。

416法の下の名無し:2008/02/22(金) 10:25:09 ID:N0j8+Ac8
中嶋さんシンパ=ゲイ
417法の下の名無し:2008/02/22(金) 15:10:04 ID:71AGRXqV
京都にいる政治学者でゲイといえば、あの人は有名じゃないか
418法の下の名無し:2008/02/22(金) 16:02:31 ID:NZk4JDKY
この間の京都市長選で、大嶽センセが朝日にコメント出してたな。
三宅センセは相変わらず(ry。
419法の下の名無し:2008/02/23(土) 02:00:57 ID:yS8VuQa1
> でも、飯尾の新書は上に書かれてるように中島立法学の焼き直しに過ぎんし、
飯尾先生の本は確かに既存の政治学の研究をわかりやすくまとめたものでしか過ぎないし、
サントリー学芸賞に値する政治学の研究は他にも多くあったかもしれない。
正直、この本がサントリー学芸賞を取ったことには驚いたが、
しかし、飯尾先生の本は既存の政治学の研究の焼き直し・まとめではあっても
中島立法学の焼き直しと断定するのは疑問だな。
それに、中島立法学は既存の政治学や法学の成果(巻末の主要参考文献を見ると
政治学の文献がかなりの比率をしめている。)を官僚としての経験を生かしながら
上手に教科書としてまとめたものであり、立法過程に関する研究を
根底から覆すような研究書ではないと思うが。

> 実務家への妬みなんだろうけど、自分達が狭い内輪の会話だけで盛り上がってる
>ことの例証でもある。
だから上でも書いてあるとおり、亡くなられた戸矢さんの本は
しっかり引用されているわけだから、実務経験者を軽視しているわけではない。
つまり、上記の点と合わせて、「 政治学関係者は黙殺してる。」のは
研究を行う上で引用する必要がないという以上の意味は無いと思うが。
420法の下の名無し:2008/02/23(土) 09:04:25 ID:kjQtUvRm
立法学なんて他の法学の分野と政治学を劣化コピーしただけの分野やろ?
独自の理論なんて存在すんのか?
421法の下の名無し:2008/02/23(土) 10:21:25 ID:/Kc9UF1R
飯尾先生のNTT出版からでる本は期待できるのかなあ
422法の下の名無し:2008/02/23(土) 13:16:02 ID:Wb1dOHfr
>>421
反語的表現で釣りか
423法の下の名無し:2008/02/23(土) 13:30:05 ID:hK9BzQ9X
「シリーズ日本の〈現代〉」から出すのか
http://www.nttpub.co.jp/vbook/list/detail/4094.html

このシリーズも啓蒙書っぽくないか?
424法の下の名無し:2008/02/23(土) 17:53:51 ID:Wb1dOHfr
>>423
啓蒙書には啓蒙書なりの役割があるので別にかまわんのだが、政策論は無理だろー
425法の下の名無し:2008/02/23(土) 18:46:02 ID:AMkUSBgB
>>424
でも政局論もできないし、面白くないじゃん>飯尾先生
426法の下の名無し:2008/02/23(土) 19:46:19 ID:sqs5yH3H
敢えて言おう!山口二郎よりはマシであると!
427法の下の名無し:2008/02/23(土) 20:12:48 ID:ejfaPd1k
海外の査読誌に投稿しよう
428法の下の名無し:2008/02/23(土) 20:17:20 ID:tKoD7Xwm
>>426
それはいくらなんでも飯尾潤に失礼だろ
429法の下の名無し:2008/02/23(土) 20:27:36 ID:AMkUSBgB
「大蔵官僚支配の終焉」対「民営化の政治過程」

あなたはどっち
430法の下の名無し:2008/02/23(土) 20:36:37 ID:tKoD7Xwm
新書と山口二郎といえば、石川真澄『戦後政治史』(岩波新書)の新版にコンセプト無視の補筆をしてたな。
あれは死者に対する冒涜ちゃうんかと。
431法の下の名無し:2008/02/23(土) 20:48:42 ID:vwTA65wx
ガクシャの水準が下がったとか、小粒になったとか言われるけど
石川眞澄が活躍していた時代のことを考えると、ジャーナリズムの
水準低下が激しいよな。政治報道に限らずだけど・・・マスコミが、
日本の各分野のなかでも一番劣化が著しいんじゃ?
いや俺、学部卒後4年ほどブン屋さんだったんだけど(笑)。
432法の下の名無し:2008/02/23(土) 21:06:21 ID:tVzlXvt5
>>430
それは俺も思った。
あの補筆のせいで返ってあの本の価値が下がったんじゃないかとすら思う。
これ以上版を改めるようなことはせずにそっとしておいて欲しい・・・
433法の下の名無し:2008/02/23(土) 21:40:07 ID:vMlH8Ld+
星浩あたりに補筆させりゃよかったのに
434法の下の名無し:2008/02/23(土) 21:51:22 ID:tVzlXvt5
なるほど。そっちのほうがよっぽど良かったのにな。
435法の下の名無し:2008/02/24(日) 01:47:07 ID:V43Qc+ug
>>414
>国会担当者の間では当たり前の常識を
常識でしたか。
ほんとにそう思ってるんだったら、研究やめたら?
向いてないと思うよ。
436法の下の名無し:2008/02/26(火) 15:27:31 ID:aK9A1As/
蒲島郁夫『逆境の中にこそ夢がある』
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2146193&x=B

選対として自伝出版は必須なのかね
437法の下の名無し:2008/02/26(火) 21:08:32 ID:dztxaH2u
>>436
農協職員→農奴→ネブラスカ大学入学→ハーバード大学博士→東京大学教授

というが,「農奴」って…?表現がヤバそうだが。
438法の下の名無し:2008/02/26(火) 21:44:43 ID:/kEKTfX9
蒲島郁夫『運命―農奴から東大教授までの物語』
http://www.amazon.co.jp/dp/4837921191

焼き直し本
439法の下の名無し:2008/02/27(水) 01:14:36 ID:QrrCqdYv
>>437

農協職員

↓中世へタイムスリップ

農奴

↓現代へ帰還

ネブラスカ大学入学
440法の下の名無し:2008/02/27(水) 11:02:53 ID:kKE+6qYf
PCの教材になりそうな言語感覚だな。

>>439
ネブラスカも大概農奴しかおらんような所だが。
441法の下の名無し:2008/02/27(水) 14:13:38 ID:kk/4sIm8
>>440
>PCの教材になりそうな言語感覚だな。

そういうことに一番うるさそうな国から帰ってきた割にはね。まあどんな比喩にしても「農奴」はねえだろ。東大教授が「上がり」だという発想も,あまりに陳腐でガッカリだけどな。
442法の下の名無し:2008/02/27(水) 14:33:50 ID:v5BlXk9L
知事はさらなる上がりなのか、それとも下りと考えているのだろうか、気になる。
443法の下の名無し:2008/02/27(水) 14:35:52 ID:BaRYcdWl
>>441
なんか戦前の立身出世って感じだなw
444法の下の名無し:2008/02/27(水) 14:49:30 ID:kKE+6qYf
KABA先生に悪い印象は持っていないんだが、

官立医学と完全と戦った北里柴三郎と故郷がそんなに離れていないんだよな
対照的と言えば対照的かな。
ザ・東大とも称すべき平野龍一もご近所さん。
445法の下の名無し:2008/02/27(水) 14:50:32 ID:kKE+6qYf
一応訂正
×官立医学と完全と戦った
○官立医学と敢然と戦った
446法の下の名無し:2008/02/27(水) 14:57:30 ID:BaRYcdWl
>>444
俺もKABA先生に悪い印象はない
上昇志向や出世欲をもつことは悪いことじゃないと思う
ただ、現代の学者にしては、ギラツキ方がちと古めかしい権威主義的なものだとも思う
447法の下の名無し:2008/02/27(水) 14:59:42 ID:UfAgJbQ3
これを民主党のネガキャン部隊が取り上げないはずはないよね。
選挙まで1ヵ月切ったんだから政策提言本でも出せばよかったのに。
448法の下の名無し:2008/02/27(水) 15:05:04 ID:UfAgJbQ3
>>446
現代の学者のほとんどは階層の再生産の結果なんだから、下層から這い上がってきた蒲先生とギャップがあるのは当然じゃね?
449法の下の名無し:2008/02/27(水) 15:48:36 ID:lH4TlEl9
民主党は元県地域振興部長の鎌倉孝幸氏(61)を推薦するそうな。
450法の下の名無し:2008/02/27(水) 16:09:22 ID:UfAgJbQ3
>>441
久々にこれを読み返してみたが、“あがり”とは考えてないんじゃないか?
ttp://politics.j.u-tokyo.ac.jp/kabashima/yume/hakken5.html
451法の下の名無し:2008/02/27(水) 17:51:54 ID:v5BlXk9L
>>450
ということは、知事になるというのは、天下り的感覚なのだろうか。これは問題だと思う。
もっとも、知事選に出ることが、学者としての実験だというのなら学者としてはすばらしい。
しかし、これが県民にとってすばらしいことなのかどうかは「?」。
452法の下の名無し:2008/02/27(水) 18:21:37 ID:lH4TlEl9
> しかし、これが県民にとってすばらしいことなのかどうかは「?」。
これは熊本県民が自己責任で選挙において決めることだな。
453法の下の名無し:2008/02/27(水) 18:33:28 ID:kKE+6qYf
>学者としての実験だというのなら学者としてはすばらしい。

今日の医学が「人体実験」(臨床実験とも言う)に厳格な枷をはめていることを
考え合わせれば、もっと巨大な生き物である社会を相手に「実験」をすることは、
素晴らしいかな?
言わずもがなだが、社会科学は最初から実験という手法を諦めているところから
出発するんじゃないの? 社会心理学の実験とか実験経済学の話は持ち出さないでね。
そういうことを意ってるんじゃないから。
454法の下の名無し:2008/02/27(水) 21:35:20 ID:v5BlXk9L
>>453
いや、だから「学者としては」すばらしいといっているのであって、社会としては別の評価があるのでしょう。
455法の下の名無し:2008/02/27(水) 23:47:16 ID:Yi+DTqYj
>>451
何で
「ということは、知事になるというのは、天下り的感覚なのだろうか。」
と推測するのか素で分からない。
それは>>451自身が
東大教授>首長
と考えていることでおk?
456法の下の名無し:2008/02/28(木) 02:16:34 ID:XaTd0vsf
>>454
実験される方は臨床医学だろうと政治学だろうと、かなわんだろうがな。

しかし、いずれにしても蒲島有利という情勢に影響はなかろう。だからこそ後々自分の首を絞めるような政策文書も敢えて出さない。

上昇志向は学者が成功する上でも必要な条件の一つだろうと思うが、その顕治の仕方が上品か下品かという違いはあるね。俺は下品なのが嫌いだけど、そういうのが好きな人もいるんだろう。
457法の下の名無し:2008/02/28(木) 11:29:06 ID:zxJth00T
くだらないことで盛り上がってるね。
首長になるってのは研究者としてはもうどうでもいいってことでしょ普通に考えて。
そうじゃないと思いたいならそう思えばいいけど。
458法の下の名無し:2008/02/28(木) 12:02:17 ID:SWGE+CN1
なんだかくだらない書き込みだね
459法の下の名無し:2008/02/28(木) 14:44:08 ID:/F+Qqugl
実務軽視
460法の下の名無し:2008/02/28(木) 16:46:16 ID:rw+GWgtr
アメリカでは学者が政府で働くケースが見られるけどね〜
461法の下の名無し:2008/02/28(木) 17:05:16 ID:QusiFrQi
古臭い分断思考だことで。
462法の下の名無し:2008/02/28(木) 21:01:52 ID:pNBUxeWp
そういう話はさておき公式サイトができてる
ttp://www.kabashima-ikuo.com/

ちょっと前はTOPのマスコット化されたKABA先生のイラスト+人物紹介だけで
写真すらなかったが、流石に写真も追加されたし公約も追加されたな。
463法の下の名無し:2008/02/28(木) 23:20:37 ID:ecl4sE26
この公約はいただけない・・・
464法の下の名無し:2008/02/28(木) 23:33:09 ID:ecfWuEq3
これがレヴァイアサングループに属した学者の選挙対策なの?
465法の下の名無し:2008/02/28(木) 23:45:13 ID:itF1K8J/
選挙対策部長 大嶽秀夫
最高顧問   三宅一郎
466法の下の名無し:2008/02/29(金) 00:37:27 ID:/p8z0sRA
大嶽先生も三宅先生もそんな面倒くさいことに関わるのは嫌だろう。
467法の下の名無し:2008/02/29(金) 00:42:51 ID:Mi92+ItR
公約を見る限り政策には大して期待がもてないが、選挙の戦いぶりは期待がもてるな
468法の下の名無し:2008/02/29(金) 09:12:31 ID:1pB9yj90
>>463-464
そんじゃひとつ、レヴァイアサングループにふさわしい公約を考えてみないか
469法の下の名無し:2008/02/29(金) 10:00:51 ID:Kynti8eW
>>467
失敗例ほど学問的示唆に富むもんだよな?
てことは・・・
470法の下の名無し:2008/02/29(金) 15:12:32 ID:XEUF3O5o
普通に大嶽先生がヲチしそうだな。
471法の下の名無し:2008/02/29(金) 19:25:39 ID:O0g0ETDF
>レヴァイアサングループにふさわしい公約
これはどのような公約をイメージすればいいんだ?
472法の下の名無し:2008/02/29(金) 23:22:40 ID:WpUhRYL8
内山秀夫ってどうよ?
473法の下の名無し:2008/03/01(土) 03:51:47 ID:ny+1MVxh
蒲島先生と言えばこんな本も出ます。

政治空間の変容と政策革新5 メディアが変える政治
サミュエル・ポプキン 編, 蒲島 郁夫 編, 谷口 将紀 編
ISBN978-4-13-034265-0, 発売日:2008年03月中旬, 判型:A5, 304頁
474法の下の名無し:2008/03/01(土) 23:28:19 ID:V7sECh8u
21COEもらったからしょうがなく出します、みたいな本だろ。
475法の下の名無し:2008/03/02(日) 07:51:34 ID:aOEKkE3/
選挙期間中に出ても問題にならないのだろうか
476法の下の名無し:2008/03/02(日) 13:51:18 ID:5ye0/89S
>>472
>内山秀夫ってどうよ?

政治学スレを見よ。翻訳がひでーらしい
477法の下の名無し:2008/03/02(日) 17:44:24 ID:5itICDeL
>>474
内容は読んでみないとわからないが、
ポプキンの書いた章には興味がある。
蒲島先生は有斐閣からもおなじような本を出してな。
478法の下の名無し:2008/03/04(火) 10:43:37 ID:yYM/g499
日本を代表しない政治学者のことも
たまには話題にしてほしいな
479法の下の名無し:2008/03/04(火) 10:55:52 ID:W+PI77yo
頑張っているようです
http://kabashima.sblo.jp/category/483837-1.html
480法の下の名無し:2008/03/04(火) 14:42:57 ID:U5lF6JYH
>>478
例えば?
481法の下の名無し:2008/03/04(火) 14:44:44 ID:m6Mxo9+x
>>478
だから蒲島とか内山とかの話をしてるんじゃないか
482法の下の名無し:2008/03/04(火) 16:11:12 ID:KMz8zCZY
>>478
日本を代表する政治学者って誰だ?
483法の下の名無し:2008/03/04(火) 16:12:32 ID:W+PI77yo
やはり三宅一郎先生
484法の下の名無し:2008/03/05(水) 00:34:29 ID:oo0lf+Ek
やはり中川八洋先生
485法の下の名無し:2008/03/05(水) 02:13:02 ID:8hUV++zT
>>482
吉野、丸山、南原あたりか?
486法の下の名無し:2008/03/05(水) 02:14:03 ID:bfcCX1Yn
>>485
そんな手垢のついた話をするためのスレだったとは
487法の下の名無し:2008/03/05(水) 03:11:02 ID:fUjXMz3I
>>485
政治思想(笑)
488法の下の名無し:2008/03/05(水) 04:00:26 ID:8hUV++zT
>>486
いや、まだ生きてる学者に対して日本を代表する学者という評価を下すのは
なかなか合意が得られないかと思って、幅広く合意が得られそうな学者を
挙げてみただけだから、どうぞ他の学者の話題を振ってくださいな。
489法の下の名無し:2008/03/05(水) 06:16:57 ID:Q39qS38P
また、蒲島先生の話で申し訳ないが、
火曜の朝日に熊本県知事選と蒲島先生の話が記事になっとったよ。
政治学者として2大政党が競い合う重要性を主張してきたが、
知事選に立候補することにして認識を改めたらしい。
国政の2大政党の枠組みでは県民のための選択肢は提供できないそうな。
490法の下の名無し:2008/03/05(水) 08:38:25 ID:9m3LzBMq
>>489
曲学阿世で機会主義者ここにきわまれり
491法の下の名無し:2008/03/05(水) 10:52:21 ID:bfcCX1Yn
>>489
適応能力に優れているな。橋本みたいだ。
492法の下の名無し:2008/03/05(水) 12:37:03 ID:tdPcgDti
>>489
国政と地方は違うというだけだろ。
493法の下の名無し:2008/03/05(水) 20:07:33 ID:PI7T49iQ
カバちゃん、今さら地方自治の基本に立ち返るの巻
494法の下の名無し:2008/03/05(水) 22:09:40 ID:FKuAu+5b
>>491
大二郎のことなのか、それともハシゲのことなのか
495法の下の名無し:2008/03/06(木) 03:07:09 ID:7mam/H+1
カバちゃんには何故国政レベルでは二大政党制が必要で、
地方レベルには必要が無いのかしっかり説明してもらわないと、
機会主義者と批判されても仕方が無いな。
496法の下の名無し:2008/03/06(木) 09:48:54 ID:SPZjG0cL
小島朋之氏(こじま・ともゆき=慶大教授)4日死去。
64歳。告別式は11日午前11時、東京都港区南青山2の33の20青山葬儀所。喪主は妻の章子さん。
 現代中国論の第一人者。「模索する中国」(岩波新書)「中国共産党の選択」(中央公論社)などの著作がある。在香港日本
総領事館特別研究員や京都産業大教授などを経て1991年から現職。2001年から07年まで慶大総合政策学部長を務め
た。歴史認識を巡る日中間の対立の解消などを目的に両国の有識者がつくった「日中歴史共同研究委員会」の委員にも選
ばれていた。

tp://www.yomiuri.co.jp/national/obit/news/20080304-OYT1T00367.htm


497法の下の名無し:2008/03/06(木) 09:57:50 ID:SPZjG0cL
小島朋之前総合政策学部長が死去

4日(火)午前3時、小島朋之総合政策学部教授が神経膠芽腫(こうがしゅ)のため慶應義塾大学病院で死去した。64歳だった。
通夜は10日(月)18時から、告別式は11日(火)11時から青山葬儀所で行われる。
 小島教授は現代中国研究の第一人者として知られ、01年から07年までは総合政策学部長を務めたが、健康上の理由で任
期を4ヶ月残して後任の阿川尚之総合政策学部教授に引き継いでいた。その後も授業・研究会で教鞭を執り、既に2008年春
学期の研究会シラバスも公開されていた。
 広島市南区出身で、義塾法学部卒業後、同大学院法学研究科、カリフォルニア大学バークレー校、在中国日本大使館専門
調査員などを経て、1991年に47歳で総合政策学部教授に就任。
 中国の反日デモなどが大きく報道された05年には、日中間の感情的な関係悪化を防ぐために積極的にメディアに出演し、そ
の後06年からは日中両国による歴史共同研究の委員も務めた。「変わりゆく中国の政治社会」「現代中国の政治 その理論と
実践」などの著書がある。

tp://clip.sfc.keio.ac.jp/article.jsp?id=news08030401
498法の下の名無し:2008/03/06(木) 15:54:51 ID:jxmLnXn1
あぁ小島先生・・・
499法の下の名無し:2008/03/06(木) 21:58:05 ID:SedEuO79
この先生、偉い人なの?
500500:2008/03/07(金) 00:04:27 ID:wtFCv0Ct
中国政治の研究者って層が薄いのかあんまり聞かない気がする。

501法の下の名無し:2008/03/07(金) 00:14:08 ID:ie4An/OC
>>495
そのまんま知事の如く、国交省族議員の応援団になり下がったら笑わしてもらうけどな。
502法の下の名無し:2008/03/07(金) 00:20:17 ID:anaR9W/g
64歳ってまだ若いな。
503法の下の名無し:2008/03/07(金) 00:25:08 ID:jj46FgCs
>>500
それは>>500が興味ないだけだと思われ
504法の下の名無し:2008/03/07(金) 00:39:45 ID:5aQrhgCB
アメリカ政治、イギリス政治、韓国政治などに比べて層が薄くないか?
確かに俺は中国政治に余り興味がないが・・・
いい機会だから代表的な研究者といい概説書を挙げてみてくれ。
505法の下の名無し:2008/03/07(金) 00:43:08 ID:anaR9W/g
とりあえず毛里、小島、国分、平野を挙げとく。
506法の下の名無し:2008/03/07(金) 01:03:13 ID:SP2pf44v
小島も石川門下だよね?
507法の下の名無し:2008/03/07(金) 01:54:19 ID:HhzzKlzw
>>505
山田辰雄
矢吹晋
中嶋嶺雄(最近の著作は・・・・・・><)
天児慧
朱建栄
508法の下の名無し:2008/03/07(金) 09:52:22 ID:8UFm+yLE
>>506
だね。

高原明生さんとかもいる。平松茂雄さんなんかも思い出す

というかアメリカ政治や韓国政治のほうが層が薄い(良し悪しでなく数がいない)と思うが
中国はKOが量産してきた過去があるし
509法の下の名無し:2008/03/07(金) 11:17:25 ID:yNgdOWW1
そうか、以外に中国政治研究って層が厚いんだな。
510法の下の名無し:2008/03/08(土) 13:06:25 ID:XecEk1nq
中国政治思想も厚そう
511法の下の名無し:2008/03/10(月) 14:20:12 ID:X+i5nQtf
最近の政治学の本で、読み終わった後本当に満足できたものを推薦してください。
512法の下の名無し:2008/03/10(月) 16:17:18 ID:HtHwX3T0
年末に総合雑誌あたりでやってる「今年の何ちゃら」でも見てなさい
513法の下の名無し:2008/03/10(月) 16:55:36 ID:g18tHJdj
>>511
本当に不満が残ったものなら、二郎ちゃんの「内閣制度」
514法の下の名無し:2008/03/10(月) 16:56:58 ID:7hEm/ZhI
>>513
不満が残りそうだったので最初からパスした
515法の下の名無し:2008/03/10(月) 17:13:30 ID:rYHgIN2Y
二郎先生はどこで間違えたか
516法の下の名無し:2008/03/10(月) 17:45:12 ID:5vvaa/NW
三宅一郎先生の弟子って誰がいるの?
517法の下の名無し:2008/03/10(月) 18:02:25 ID:0EuWm6fe
>>513
いや、俺も後悔するだろうなと思いながらも買ってしまったのよ・・・
あの先生は著書に主観みたいなものが入りすぎてるから、
評価されないんだろうと思っていたが、
この本を読んでから、それ以前に勉強不足なのではないかと
考えるようになりましたわ。
518法の下の名無し:2008/03/10(月) 18:44:31 ID:CtzjaA7w
西澤さんは、国内の修士にも行かず、いきなりYaleのPhDコースだったはずだから、
三宅さんの弟子とはちょっと言いづらいしね。
神戸では何人かいるのかな。基本的には自分が研究することが大事で、弟子を穫る
こと自体に興味がなかったと漏れ聞く。人当たりは悪くない先生なんだけど。
519法の下の名無し:2008/03/10(月) 18:50:35 ID:7hEm/ZhI
>>517
選挙制度改革も創憲論もブレアも民主党もみな残念なことになっているが,本人が一番残念な件
520法の下の名無し:2008/03/10(月) 19:03:23 ID:0EuWm6fe
>>518
三宅先生と専門が近いと言えば品田先生になるけど、
品田先生の師匠って三宅先生だったか?
521法の下の名無し:2008/03/10(月) 19:23:25 ID:CtzjaA7w
品田さんは、京大出身の京大助手上がりだし。
制度的な意味での弟子ではないでしょう。
522法の下の名無し:2008/03/11(火) 00:32:20 ID:aCM1HIlj
じゃあ、品田先生の師匠って誰になるんだろう?
品田先生が違うとなると神戸に三宅先生の弟子はいないことになるような・・・
523法の下の名無し:2008/03/11(火) 08:02:56 ID:1RR6yxRe
ときどき三宅バネが働くね、このスレは
524法の下の名無し:2008/03/11(火) 10:05:00 ID:MDTD07Qn
>>522
>神戸に三宅先生の弟子はいないことになるような・・・

神戸大学に三宅大教授の弟子がいるかどうかではなく、神戸大学時代
には誰か(余所の大学にいる人を含めて)弟子を育てたのかな? と
いう積もりだった。
神戸の院修了者で、ああいうのやっている中堅・若手って誰かいるかな?
関西でも、KGはKABA弟子、Dは自学出身とKABA弟子だし。
525法の下の名無し:2008/03/11(火) 10:28:32 ID:Rrip9Lhd
近いことをやってる関関同立の先生だと
他に立命の村山先生がいるけど、あの人も京大出身だったような
526法の下の名無し:2008/03/11(火) 14:24:53 ID:hDG8qt7G
来る人は拒まず、去る人も拒まず みたいな淡々とした方だと漏れ聞くけど。
まあ、あのくらいの大先生になると、制度的な直弟子かどうかは別にして、
随所に教えを乞うた人は多いんじゃないの。
527法の下の名無し:2008/03/11(火) 14:32:08 ID:4PxFAae0
そういや現政治学会理事長も院生時代押しかけ弟子やったと
あとがきで書いてたな。
528法の下の平等:2008/03/11(火) 17:18:12 ID:TQ9qIAgE
後継者人事としてみると同志社時代の三宅ゼミ出身で同志社に残った西澤先生が弟子になるのではないか
神戸時代の三宅ゼミ出身で大学教官になった人はいないのではないか





529法の下の名無し:2008/03/11(火) 17:42:48 ID:AOUKALwj
三宅先生の師匠って誰なんだろう?
京大は現教員と一世代前あたりはだいたい名前がわかるが
それ以前にどんな学者がいたのかよくわからん。

京大系の担当の引継ぎ状況はこんな感じか?
猪木 → 高坂 → 中西
長浜 → 村松 → 秋月
     勝田 → 小野
     大嶽 → 新川
     ?  → 的場
530法の下の名無し:2008/03/14(金) 00:12:33 ID:G6lVyyjP
村松門下ってウィキにある通り、マブチ、秋月、建林、待鳥、久米ぐらい?
531法の下の名無し:2008/03/14(金) 00:38:21 ID:ceojmpyG
>>530
もっと若手もいる。
532法の下の名無し:2008/03/14(金) 00:46:51 ID:KxTlke82
>マブチ、
一発で変換出来なくて面倒だからカタカナにしたなw

後、大西(神戸大)、北村(大阪市立大)、上川(阪大)などがいたはず。
533法の下の名無し:2008/03/14(金) 09:23:37 ID:2h0AuPlv
改めて見ると、村松門下凄いな。
534法の下の名無し:2008/03/14(金) 11:40:00 ID:zuHf084P
山口ラーメン二郎が理事長だなんて、政治「学」が日本に存在しないことの証拠だなw
535法の下の名無し:2008/03/14(金) 14:52:50 ID:gGAOiySU
前にも見た
てかもっとひねり効かせられないか?
536法の下の名無し:2008/03/14(金) 19:51:41 ID:pIsaE36o
学会の役職とかそんな影響ないだろ
537法の下の平等:2008/03/14(金) 22:07:47 ID:3o9gIB83
西尾門下は誰ですか?
538法の下の名無し:2008/03/15(土) 00:07:19 ID:q9G3D+r1
関西ローカル
539法の下の名無し:2008/03/15(土) 08:17:03 ID:GRfThDnm
村松門下は秀才ぞろいなのは事実。チームプレーも見事。
あと待鳥氏って政治学専攻ではなかったか。
540法の下の名無し:2008/03/15(土) 08:23:07 ID:kN37zCfF
関西ローカル
541法の下の名無し:2008/03/15(土) 09:53:28 ID:mmlNhJcv
>>538>>540
そんな僻むなよw
542法の下の名無し:2008/03/15(土) 10:17:35 ID:x1ZpYADi
しかしこのスレは思想史の話題がさっぱり登らないな
やっぱ役に立たないからか?
543法の下の名無し:2008/03/15(土) 10:22:27 ID:HbzcvyYV
試みにちょっと思想史ネタを振ってみてくれまいか
544法の下の名無し:2008/03/15(土) 11:43:30 ID:YkftO8js
村松門下、という話だと五百旗頭さんのとこで博士取った
日本外交史の服部龍二さんは学部は村松門下だったとか。

うむ。
545法の下の名無し:2008/03/15(土) 14:31:30 ID:5wQuXARa
>>530
一応、伊藤(神戸)、村上(立命)、北原(市大)、
マブチ、くめ、北山(関学)、秋月、松並(神戸)、
稲継(早稲田)、笠(明治)、大西(神戸)、建林、
待鳥、北村(市大)、上川(阪大)、芦立(京産)
まであたりらしい。誰か抜けてるかな?
546法の下の名無し:2008/03/15(土) 15:14:50 ID:ACVVRJi3
学習院では最後の弟子の1人くらいは巣立ちそうかね。
547法の下の名無し:2008/03/15(土) 22:10:28 ID:SxR58dJw
>>545
それよりもまだ若くて大学に職を得ているのも
いるにはいるが…
548法の下の名無し:2008/03/15(土) 22:45:44 ID:q9G3D+r1
若いが先が無い
549法の下の名無し:2008/03/15(土) 22:48:23 ID:HbzcvyYV
>>545
所属の入れ方が中途半端なのが気になるw
550法の下の名無し:2008/03/15(土) 23:06:17 ID:ACVVRJi3
>>549

秋月、建林、待鳥氏らは既出、と理解した。しかし見事に有力大に
押し込んでいるな。本人の力量もあってのことだが。
ワケワカランチンな大学に勤めているお弟子もいるのか?
551法の下の名無し:2008/03/15(土) 23:23:14 ID:x1ZpYADi
ところで、お前らの所属先は?
552法の下の名無し:2008/03/16(日) 01:58:22 ID:LYiC9dzK
553法の下の名無し:2008/03/16(日) 17:50:30 ID:n9epUvSZ
>>547
情報キボンヌ
554法の下の名無し:2008/03/16(日) 23:05:45 ID:cgt5MtDU
筑波の鈴木さんとかいるな
555法の下の名無し:2008/03/16(日) 23:42:33 ID:WToqTsxB
>>554
それはO嶽先生の弟子
556法の下の名無し:2008/03/17(月) 08:12:01 ID:qkGT309d
557法の下の名無し:2008/03/17(月) 11:12:59 ID:BlhONoc6
>>555
大嶽さんや木村雅昭さんのお弟子さんも
数え上げれば何人か挙がりそうだな・・・
558法の下の名無し:2008/03/18(火) 23:17:44 ID:/QqX5SK8
大嶽先生の弟子って新川先生と鹿毛先生以外に誰がいたっけか?
琉球大のS先生とかもそうらしいけど。
559法の下の名無し:2008/03/18(火) 23:22:13 ID:pI+Uv5Ly
>>542
別に政治思想史スレが立ってるからじゃないの?
560法の下の名無し:2008/03/19(水) 09:16:44 ID:nSRRMM7s
昨年末、近鉄電車で大嶽先生発見。
同日、出町柳近辺で新川先生目撃。

大嶽先生は女子大の方だけど、
新川先生は共学の方に出講してるのな。
561法の下の名無し:2008/03/19(水) 09:28:48 ID:Iw9PNEIg
>>557
植村先生ともども京産大を拠点にするのか>木村先生
562法の下の名無し:2008/03/19(水) 13:17:20 ID:OpZ+ftkk
>>557
さらに源流を遡って勝田吉太郎弟子ともなると
本当に豪華ラインナップって感じだな
563法の下の名無し:2008/03/19(水) 14:29:08 ID:hFIfQEpp
それなら、高坂弟子を入れればもっと豪華ラインナップになるな。
564法の下の名無し:2008/03/19(水) 14:59:29 ID:oIy9XQ37
そらーそうだが、収拾つかんぞw
565法の下の名無し:2008/03/19(水) 15:47:53 ID:nSRRMM7s
強くなった阪神タイガースの姿を一目見せてあげたかったな。
566法の下の名無し:2008/03/19(水) 18:23:06 ID:LAOaVR3/
おぉーっと! ここで坂本義和一門の登場だぁー!
567法の下の名無し:2008/03/19(水) 19:17:27 ID:KhIgXHDV
>>562
勝田吉太郎の弟子って小野先生以外に誰?
568法の下の名無し:2008/03/20(木) 00:09:08 ID:pnGQkk6Y
宮家先生は猪木さんの弟子だったようだね。
569法の下の名無し:2008/03/21(金) 00:20:17 ID:2EhjeKlJ
じゃあ、五百旗頭、高坂両先生と兄弟弟子ということになるのか。
570法の下の名無し:2008/03/21(金) 00:33:34 ID:7VxO3Lrd
おぉーっと! ここで坂本義和一門の登場だぁー!
571法の下の名無し:2008/03/21(金) 02:22:16 ID:ZrVbp+wO
572法の下の名無し:2008/03/21(金) 08:48:37 ID:PWPhbTSp
てことは、ジュディット・ルベルも来ないのか
573法の下の名無し:2008/03/22(土) 01:13:29 ID:Ve6QSYRn
カバちゃんの後任っていつ頃決まるんだろう?
574法の下の名無し:2008/03/22(土) 01:29:07 ID:KH7L2wJt
小林良彰先生が後任とかはないかなあ鴨先生をなんか連想するけど
575法の下の名無し:2008/03/22(土) 01:38:06 ID:rMAKxqxQ
谷口センセだけではダメなのかい?
576法の下の名無し:2008/03/22(土) 01:42:58 ID:Ve6QSYRn
>>575
ダメ。
577法の下の名無し:2008/03/22(土) 08:04:10 ID:dczXxfgc
>>574
そこまで人材難とは思われない
578法の下の平等:2008/03/22(土) 08:57:22 ID:jHH0GP8t
東大出身でなければダメ
そうなるとT昇格で良いのではないか
579法の下の名無し:2008/03/22(土) 09:31:46 ID:VAw1Ocwb
カバ弟子の中から誰かは?
580法の下の名無し:2008/03/22(土) 10:24:36 ID:xM9VIZCt
>東大出身でなければダメ

そもそも御大が東大出身じゃないのに・・・。
でも、東大卒でそこそこ以上の人が何人もいるから、多分東大卒を
穫るんだろうな。馘大にいたM田さんが、もう少し踏みとどまって
いたら目が合ったように思えるが、柏に行っちゃったしな(でも、
若すぎてT口さんと変わらないか)。
これが研究所、駒場、柏での人事だったら、濱の市大で孤軍奮闘
している御方とか面白い人選だと思うが、法学部じゃぁ駄目ね。
581法の下の名無し:2008/03/22(土) 10:40:58 ID:aWaWHkD1
>580
濱の市大で孤軍奮闘している御方?
582580:2008/03/22(土) 10:48:41 ID:xM9VIZCt
元馘大のM田さん。柏じゃなくって社研だったね。訂正。
会社法の若手エースとか、人材獲得に必死だな社研。
両者とも法への異動があるかもね。

>>581
国立市の経済学部とアメリカのPh.D.を出て、公共選択や投票制度の
ゲーム分析をやっている人。
583法の下の名無し:2008/03/22(土) 11:07:55 ID:GMcTiyEi
>>580
>そもそも御大が東大出身じゃないのに・・・。
いじめられっ子だったW出身のT.K.先生が死んだため、
新しいいじめられっ子要員として招かれたと聞いたことあるよ。
584法の下の名無し:2008/03/22(土) 11:52:27 ID:U6LZuV0X
>>583
いくらなんでもそれはない.わざわざファカルティを弱体化させるような人事をするバカはいない.

まあもっとも,専門職大学院がらみでは「何この人?」というのはあるけどね.
585法の下の名無し:2008/03/22(土) 12:02:39 ID:xM9VIZCt
東大政治学というインナーサークルでのいじめられっ子は、むしろ元総長猊下の
気に入らず、駒場や学外に出された東大出身者たちのような気がする。

政治学じゃないが、引退した通商法の人や英米法の人が本郷で冷遇されたとも
聞かんしな。
586法の下の名無し:2008/03/22(土) 12:20:01 ID:Ozp4Z/X7
学会政治は恐ろしいです><
587法の下の名無し:2008/03/22(土) 12:29:14 ID:bdpjIdhF
学者は頭悪いからな。
旧司法試験に受かっている奴すくないし。諸外国では、概ね有資格者が教えてるしな。

学会政治くらいしか、することないんんだよ。
多めにみてやれ。
588法の下の名無し:2008/03/22(土) 12:47:47 ID:U6LZuV0X
>>587
>旧司法試験に受かっている奴すくないし

政治学の分野では少ないだろうねえ。しかしそれが何か問題でも?
589法の下の名無し:2008/03/22(土) 13:47:54 ID:bdpjIdhF
学生から内心軽蔑されながら、教壇に立つのって、精神的に辛くないか?
590法の下の名無し:2008/03/22(土) 13:48:50 ID:rMAKxqxQ
学会というより学内政治
591法の下の名無し:2008/03/22(土) 14:23:45 ID:U6LZuV0X
>>589
そりゃ辛いだろうねえ.ところで,いつまでも定職がない自宅警備員ってのも,さぞかし辛いだろうねえ.同情するよ.
592法の下の名無し:2008/03/22(土) 16:53:22 ID:xM9VIZCt
定職がなく自宅警備員で、天下国家や東大人事について論評するってのも
古代中国の哲人や漱石の描く高等遊民みたいで悪くないやね。
俺はむしろ憧れる。
593法の下の名無し:2008/03/22(土) 17:00:44 ID:KRWAcsXI
何というという釣られっぷり
それとも法学スレと間違えて投下された?
594法の下の名無し:2008/03/22(土) 17:54:51 ID:U6LZuV0X
いいんじゃないの.春休みだから.
595法の下の名無し:2008/03/22(土) 18:37:50 ID:OdW8/9FC
> それとも法学スレと間違えて投下された?
法学板に政治学系のスレがあるから
こんなとんちんかんな書き込みがなわれるわけだ。
596法の下の名無し:2008/03/23(日) 00:03:58 ID:9D5QpA5b
スレタイが読める程度の能力があれば
そんなことは起きないはずだけどなw
597法の下の名無し:2008/03/23(日) 03:53:28 ID:uq0AmC4v
>>592
残念ながら,ここは古代中国でもなければ漱石の描いた世界でもない.憧れるのは結構だが,夢には実現可能なものとそうでないものとがある.
598法の下の名無し:2008/03/23(日) 10:19:45 ID:aBATb3sI
政治思想が人気の頃はそんな感じの学生が多かったんじゃない?
599法の下の名無し:2008/03/23(日) 10:41:24 ID:uq0AmC4v
>>598
それ,いつの話?もっとも現代政治理論も含めれば,今でも思想史系は人気だがな.
600法の下の名無し:2008/03/23(日) 12:09:11 ID:fRlTMPTq
無職自宅警備員の中から孔子やマキャヴェッリのような天才が現れぬとも
限らないし。存命中に栄光を受けることはないだろうが。
601法の下の名無し:2008/03/23(日) 14:39:53 ID:+DQkms9P
>>600
孔子やマキャヴェッリのような野心的で有為な人は、現代なら普通に政治家や官僚になってるんじゃないすか
602法の下の名無し:2008/03/23(日) 15:23:03 ID:fRlTMPTq
孔子やマキャヴェッリは野心的で有為で有能だった。しかも現実政治に関わりたくて
仕方なかったけど、世に容れられなかったよ。
孔子はほぼ全生涯、マキャヴェッリは外交官吏をヤメさせられた後半生。

戯れ言だから、どうでもいいけどさ。
603法の下の名無し:2008/03/23(日) 15:33:07 ID:+DQkms9P
>>602
孔子やマキャヴェッリほどの頭脳の持ち主なら、メリットシステムのもとで
官僚になるくらい簡単だろ。
孔子は官僚組織にあわないだろうから、弟子を組織して選挙に打って出たほうがいいかもしれないけど。
604法の下の名無し:2008/03/23(日) 15:50:04 ID:LAeQ7FHy
なんか荒れてるなー。
605法の下の名無し:2008/03/23(日) 15:55:42 ID:Hrxk7+xF
では閑話休題

熊本知事選投票始まる 深夜に大勢判明の見通し
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008032301000224.html
606法の下の名無し:2008/03/23(日) 16:03:36 ID:+DQkms9P
>>604
そうか?空想の話だからまったりしてたつもりなんだけど・・

>>605
ttp://park.itc.u-tokyo.ac.jp/agc/news/31/hougaku.html
この人「農奴」っていうの好きだなw
607法の下の名無し:2008/03/23(日) 16:45:29 ID:iae6Psr7
休みなく働かされた上、信用していたトムに半年分の給料を持ち逃げされた
という・・・。
608法の下の名無し:2008/03/23(日) 17:04:23 ID:fRlTMPTq
高橋是清みたいだな。
高橋も元教育者と言えば言えんこともないし。
609法の下の名無し:2008/03/23(日) 20:04:26 ID:+DQkms9P
蒲島当確おめwwwww
610法の下の名無し:2008/03/24(月) 01:22:29 ID:3Rkc9dkY
>>606
マジで劣悪な環境だから「農奴」を使うんだよ
今は日本に「農奴」がたくさん集まってるけど
611法の下の名無し:2008/03/24(月) 02:01:29 ID:Thq41TfJ
>>608
じゃあ最後は暗殺されちゃうのか?
612法の下の名無し:2008/03/24(月) 08:55:43 ID:VbpAzPxR
その前に、財務相、宰相に上り詰めんとな。
613法の下の名無し:2008/03/24(月) 11:38:53 ID:LHliM9If
日銀総裁も経てw
614法の下の名無し:2008/03/25(火) 06:34:32 ID:7wjFell5
政治学者が外務大臣になることはひょっとしたらあるかもしれんが、
日銀の総裁になる日は来ないだろうな。
学者を総裁にするなら経済学者だろう。


615法の下の名無し:2008/03/25(火) 08:55:48 ID:u4SOCLnx
>政治学者が外務大臣になることはひょっとしたらあるかもしれんが、

外務大臣にはなれなかったけど、鹿島守之助なんかその可能性は十分に
あり得た(昔の参院議員だから資格的に微妙だけど)。
今のアメリカ流政治学なら、経済学と区別のつきにくいような分野も
あるから政治学上がりの日銀総裁の可能性も全くのゼロとは思わない。
だから、どうしたという気もするが。
616法の下の名無し:2008/03/25(火) 09:02:04 ID:Zc9wmwE3
>>615
アメリカ政治学て…そら方法論的に近い部分があるというだけであって、経済や金融の専門的知識があるかどうかとは別問題だからなあ。
617615:2008/03/25(火) 09:59:48 ID:u4SOCLnx
公共選択、社会的選択理論、予算政治あたりだと、本当に経済学か
政治学か分からんような研究があるみたいだが・・・まぁ金融実務
などには程遠いな。
俺は歴史屋なんで、適当なことを言っている。許してくれ。
618法の下の名無し:2008/03/25(火) 11:27:54 ID:7yHeVSVY
ちょうど日銀総裁人事でもめてるけど、現在のFRB議長も経済学者がやってるわけだし、
民主党が頑固に主張している財金分離にも反しないから
ここは経済学者を総裁にしてもいいんじゃないかな〜
政治学者のほうも外交なら北岡先生が国連代表部次席大使をやってたから
まだ関わる余地もあるかもしれない。
619法の下の名無し:2008/03/25(火) 12:01:53 ID:PNMXJhDt
せっかくあの伊藤隆敏が副総裁の候補にあがったのに、拒否されるようなことがあるからどうだろうね。
民主党の斎藤淳とかどうよ?
620法の下の名無し:2008/03/25(火) 12:22:58 ID:hhpJrZow
学者で大臣なら、今ますぞえががんばってるじゃないか。

・・・まあ高橋是清は財政の専門家だったけど、ますぞえの学者時代の専門はフランス政治史かなんかだったけど
福祉問題に興味を持つきっかけは、評論家時代にお母さんの介護をしたことだったはず
621法の下の名無し:2008/03/25(火) 12:25:07 ID:u4SOCLnx
だれもが可愛い猪口タンを忘れている件について
622法の下の名無し:2008/03/25(火) 12:27:16 ID:UcnX/fjA
ネコ型ロボットだからな
623法の下の名無し:2008/03/25(火) 12:33:08 ID:RUAguozF
もしくはトンマルキさん
624法の下の名無し:2008/03/25(火) 12:40:57 ID:UcnX/fjA
>>618
経済学者でできそうな人って誰だろう?
625法の下の名無し:2008/03/25(火) 13:24:18 ID:7yHeVSVY
>>619
そう言われればそうだったか。
民主党は元大蔵・財務官僚で主計畑の人間を拒否してて、
福田は元大蔵・財務官僚の中からどうしても選任したいわけだから、
落しどころは財務官経験者というところかね〜
鳩山は財務官経験者ならかまわないみたいな発言もしてたし。
(民主党は党内の統制が取れてるのか怪しいからわからんが)

>>624
100%冗談だと思うが、経済学板では金子勝の名前が一番多く挙がってたw
626法の下の名無し:2008/03/25(火) 13:27:31 ID:1lBOXKUE
>>625
金子勝にはむしろ財務大臣をやってもらったほうがw
627法の下の名無し:2008/03/25(火) 13:34:03 ID:7yHeVSVY
じゃあついでに、今回のネグリが入国出来なかった件で
お怒りであろう姜尚中先生を法務大臣にして
日本の入国管理制度について検討してもらいますかw
628法の下の名無し:2008/03/25(火) 13:53:01 ID:1lBOXKUE
就任するだけで激震が走るなw
629法の下の名無し:2008/03/25(火) 15:15:44 ID:V9lnpEfR
姜様は逆張リストじゃないの?
指導を受けた経験のある高原基彰が、大学ではむしろサヨクに批判的だったということをblogに書いてたような
630法の下の名無し:2008/03/25(火) 17:07:26 ID:u4SOCLnx
私が日銀総裁だったら、日銀をもっと大きな銀行にしています。
631法の下の名無し:2008/03/25(火) 18:17:23 ID:1lBOXKUE
>>629
ああ、韓国留学がどうのとか書いてたブログだな
俺も見たことあるよ
632法の下の名無し:2008/03/25(火) 19:27:53 ID:BxNw+5uU
以前なぜだがNHKで夏目漱石について熱く語ったり、
おいしそうなドイツ料理作ったりしてるのを見たことがあるw
633法の下の名無し:2008/03/25(火) 20:21:58 ID:hhpJrZow
>>632
それ、「スタジオパークからこんにちは」じゃないか?
634法の下の名無し:2008/03/26(水) 18:51:28 ID:WGkoSzwt
国際政治学者を外務大臣にするなら誰が望ましいかという話題のほうが盛り上がるか?
635法の下の名無し:2008/03/26(水) 20:23:17 ID:6gTL1jDR
藤原帰一か田中明彦がいいとおもいます
636法の下の名無し:2008/03/26(水) 20:29:55 ID:d5pKkYcG
竹中千春タソって立教に引き抜かれたの??
637法の下の名無し:2008/03/26(水) 20:35:11 ID:neh3uEL5
猪口邦子が外務大臣やる気満々だよね。
638法の下の名無し:2008/03/26(水) 22:03:37 ID:AQKozFds
>>635
そんないきなり模範解答を・・・w
639法の下の名無し:2008/03/27(木) 22:00:33 ID:boIQUwpV
マスコミに相手にされない、されなくなった政治学者って、
どういう価値があるんですか?
640法の下の名無し:2008/03/27(木) 22:25:58 ID:3Wp9mOt5
諸君や正論にとってはまだ価値があるだろ
誰のことかは知らんが
641法の下の名無し:2008/03/27(木) 23:00:07 ID:8QG/T9md
マスコミに相手にされる政治学者=政談屋・予想屋or一部の優秀な研究者or優秀だった研究者or大多数の馬鹿
マスコミに相手にされない、されなくなった政治学者=優秀or凡庸or無能な大多数の政治学研究者
マスコミを相手にしない、しなかった政治学者=ごく一部の巨匠
642法の下の名無し:2008/03/27(木) 23:30:49 ID:U/++eJoj
政界に相手にされる政治学者はどうなの?
643法の下の名無し:2008/03/28(金) 03:37:58 ID:d999fsS1
まあ、お声がかかるだけいいんじゃないか。
644法の下の名無し:2008/03/28(金) 12:25:02 ID:KQS3VrPA
ネコ型がいつか着物を着てたが、関取のようだった。
645法の下の名無し:2008/03/28(金) 12:50:39 ID:M5oJE13F
女性は多少ふっくらしている方がNice!と考える俺でも
ちょっとキツいな。
646法の下の名無し:2008/03/28(金) 14:01:47 ID:Di1DzXPI
\    ____  |  ___       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ     <
  /\ヽ   、、  ヽ) ( ノ     ヽ  <   
  ||||||| (   て(・ )` ソ' 、/(・)ノ :::|  <. 藤子・F・不二雄さんに申し訳ないと思わないの?
 (9-----------◯-----◯     :::::| <  お願いだから、
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ \  ::::::|<   ドラえもんのキャラクターを使うのは、やめて!
 |::::::    /  |  |||!|||i|||!| |  \::::::| < ドラえもんが汚れる
  |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |   ::::|  <
  \:::::     | :|!! || ll|| !!:| |   ノ  <
    \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
647法の下の名無し:2008/03/28(金) 15:33:03 ID:M5oJE13F
ところで春の吃驚人事はないの?

竹中千春タン MG→St.Pauls
曽我謙悟クン 飯台→六甲台
月村太郎クン 六甲台→胴死者

くらいか。今まで話題に上がったのは。
648法の下の名無し:2008/03/28(金) 16:44:42 ID:z16jSoeC
六甲台助教→及第
649法の下の名無し:2008/03/28(金) 23:29:04 ID:eO7K/z7N
>>648
誰それ?
650法の下の名無し:2008/03/28(金) 23:42:45 ID:tj1M5Gby
学部のない研究科だな
1年で休題准教授にご栄転
651法の下の名無し:2008/03/28(金) 23:45:30 ID:KQS3VrPA
ネコ型は性格もきつい。
652法の下の名無し:2008/03/29(土) 00:28:32 ID:BTKgSZc/
>>650
国際協力研究科?
やはり誰か分からんのであるが・・・。
653法の下の名無し:2008/03/29(土) 01:09:06 ID:ZLNIRyEf
まあ助教だしな
654法の下の名無し:2008/03/29(土) 01:26:29 ID:BTKgSZc/
そもそも神戸大国際協力研究科で知ってる人は土佐先生と木村先生だけだわ。
無学な学部生だから知らぬで当たり前だ罠と言い訳。
655法の下の名無し:2008/03/29(土) 01:43:42 ID:ZLNIRyEf
そこの政治学で名が通ってるのはそんなもんじゃないか実際

てか、この助教って
後任の公募絡みで出てたネタだから
その当人を知らなくても当然でわ
656法の下の名無し:2008/03/29(土) 01:52:15 ID:ZLNIRyEf
いま気付いたが、
>>648の助教ネタが出てたのはこっちのスレだったな
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1197985029/
657法の下の名無し:2008/03/29(土) 01:54:39 ID:Itw3Hj8/
> そこの政治学で名が通ってるのはそんなもんじゃないか実際
片山先生と松並先生も知ってるけど、
その助教については知らんな〜
しかし、及第の準教授になるってのはそこそこの業績を出してるわけだろ?
分野は何?
658法の下の名無し:2008/03/29(土) 02:01:18 ID:9w6x8PoG
学部生のうちからこんなとこ見てちゃよくないよ
659法の下の名無し:2008/03/29(土) 10:08:04 ID:ZLNIRyEf
>>657
九大法学部HPにもう名前出てるよ
660法の下の名無し:2008/03/29(土) 10:15:19 ID:4yGdtypO
建林さんも国際協力研究科所属だったよな。
法学部政治学科の法がやっぱり良かった?
661法の下の名無し:2008/03/29(土) 13:47:20 ID:s9IUG4P+
九大行った先生も苦労してるからなー
おめでとうと言える偽善者な部分が残ってる自分に気づいてなんだか安堵した。
662法の下の名無し:2008/03/29(土) 14:04:26 ID:/5wKyV96
こんなのウィキペディアの項目作る価値ないよなぁ・・・。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B6%E9%87%8E%E7%BE%A9%E9%9B%84
663法の下の名無し:2008/03/29(土) 14:37:51 ID:4yGdtypO
>>661

イヤになれば、またどっかに移ればいいさ。今や教員が居着かないことでは
日本屈指だろう。良く言えば、さすがに余所に出ていける人がまだまだ多い
ということ。
664法の下の名無し:2008/03/29(土) 23:01:44 ID:/5wKyV96
>>660 D大の知り合いが言うには、kaba弟子が引っ張ってきたそうな。

665法の下の名無し:2008/03/29(土) 23:24:46 ID:4yGdtypO
三宅弟子
KABA弟子
村松弟子

一大学で3系統制覇か。面白いね〜(新垣由衣のCM風に)。
月村さんも政策に引っこ抜くし、人狩りが凄い。
666法の下の名無し:2008/03/30(日) 01:01:52 ID:3+Uv0Yi7
D志社の高給好待遇は魅力すぎ
そんなお声のかからない俺は涙目wwwwww
667法の下の名無し:2008/03/30(日) 01:18:09 ID:RFhYt2xM
やっぱDは待遇いいんだな。
KKDRの中では立命の待遇が最も悪いらしいが。
668法の下の名無し:2008/03/30(日) 01:24:06 ID:t5pwC/Uf
KKDRの中ではritsは基本的に全てで最低だろ、いや偏見の域から脱するものじゃないから関係者の方には申し訳ないが。
669法の下の名無し:2008/03/30(日) 06:07:39 ID:OXtpsYU6
でもDの政策学部って業績しょぼいの多くないか?
特に創立時からのメンバーは。
670法の下の名無し:2008/03/30(日) 07:12:25 ID:lTyxafmy
リッツの学部生の質ってどうなの?
特殊な入試制度で偏差値操作してるからよくわかんないんだけど
671法の下の名無し:2008/03/30(日) 08:48:41 ID:xRkIwzJE
やはり関西ローカル
672法の下の名無し:2008/03/30(日) 09:30:41 ID:Ch/5pQXJ
そんなに僻むなよw
673法の下の名無し:2008/03/30(日) 09:44:42 ID:4lcQ96NI
>>669

政治・行政系はあんまり良くないね。でも、やがて院と統合するらしいが、
院の方には今里さんがいる。春からは月村さんも行くらしいし。
政治じゃないけど開発経済や組織論(経営学)だと、その道の大家がいる。
玉も少なからずいる印象だが。
674法の下の名無し:2008/03/30(日) 09:48:31 ID:OXtpsYU6
>>673
今里さんね。よく勉強している人以上の印象はないけどね。
まあ、それ以前の行政学者のほうが多数だけどさ。
675法の下の名無し:2008/03/30(日) 12:14:17 ID:Ch/5pQXJ
助教への退職強要認定 神戸大に30万支払い命令
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008033002099471.html

ただし国際協力ではない
676法の下の名無し:2008/03/30(日) 14:58:43 ID:b+kRUmBY
あかん、これはからの関西の政治学は胴死者の時代だわ
677法の下の名無し:2008/03/30(日) 15:04:44 ID:4lcQ96NI
阪大の政治学がかなり良くなってきた、と思う。
曽我さんは出ていくらしいけど。
678法の下の名無し:2008/03/30(日) 16:44:49 ID:/qIe2Bq+
[男性向けトレパク作家総合スレ14]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205831064/l50
正義の為にトレパク検証をしていたが自らの違法性を指摘され逆切れ
頭が弱いのでまともに言い返せずに右往左往するスレ住人と遊ぼう!
679法の下の名無し:2008/03/30(日) 18:59:04 ID:j/4QvvAM
>>672
僻む?蔑むの間違いでは?
680 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/03/30(日) 19:21:17 ID:Ch/5pQXJ
.    ∧_∧
    (´;ω;)
   /     \
__| |     | |_
681法の下の名無し:2008/03/30(日) 20:04:27 ID:t5pwC/Uf
>676
682法の下の名無し:2008/03/31(月) 01:52:25 ID:Fwat+m4U
>>664
kaba弟子のほうが若くね?そんな権力はないだろ。
683法の下の名無し:2008/03/31(月) 05:55:05 ID:GfwdO1mr
新年度ですな。
朝日の書評委員も一部交代。(政治学関係のみ記載)
退く人
小林良彰先生
酒井啓子先生
高原明生先生

加わる人
天児慧先生
苅部直先生
久保文明先生
小杉泰先生
684法の下の名無し:2008/03/31(月) 10:19:49 ID:Q6OwK8JZ
時勢のおかげから中国礼賛要因が加わったか
685法の下の名無し:2008/03/31(月) 10:23:14 ID:JVpVopMj
木を見て森を見ないとはこのことだったのか
686法の下の名無し:2008/03/31(月) 11:13:55 ID:9c8y+mHr
アメリカ屋さんとイスラーム屋さんを入れた訳だね。
文明の対話。
687法の下の名無し:2008/03/31(月) 11:40:17 ID:4dNrc0Ac
地域研究は充実したが小林先生が抜けて、
後任に政治学(現代政治系)がいない分バランスが悪いような・・・
688法の下の名無し:2008/03/31(月) 11:51:13 ID:yYcPu//K
専門外の本を書評させるのは止めてほしい
689法の下の名無し:2008/03/31(月) 12:03:13 ID:0WSN3OJq
なぜか赤澤史朗は留任・・・
690法の下の名無し:2008/03/31(月) 12:07:39 ID:N1pPCsVZ
今年は米国大統領選だから久保先生なのではないか
これまでの評者をみていると社会系は2年任期、人文系は
3年任期だから、赤澤は歴史で人文系なのであと1年やると
丁度計算が合うけれど
691法の下の名無し:2008/03/31(月) 22:26:31 ID:JVpVopMj
>>689
なぜかって言うなw
692法の下の名無し:2008/03/31(月) 23:30:48 ID:N1pPCsVZ
新聞社の書評欄の読者は高齢者が多いせいか小説や文学、歴史物が多いように思う。
それと本格的な専門書や高額の専門書は一般読者には向かないので取り上げにくい
のだろう。その分、時事的な本が多いのではないか。中東関連本も以前はまず書評
に出てこなかったけれど、最近は酒井先生→小杉先生で毎月、登場するからな。
693法の下の名無し:2008/04/01(火) 02:48:53 ID:qrofA+8p
でも書評委員って結構な負担だよな。
報酬はいいのだろうか。
研究業績にはならないし、社会貢献としての扱いぐらいか。
名誉職みたいなものかな。
694法の下の名無し:2008/04/01(火) 02:55:20 ID:2isqunJW
>>693
山形浩生でなんだが、お仕事の内容はこんな感じらしい。お金についても少し書いてある
http://cruel.org/asahireview/
695法の下の名無し:2008/04/01(火) 03:22:34 ID:9zQ4gkse
朝日の書評委員をやっていた先生によるとメリットは、
1. 自分で買うほどでもないがちょっと読んでみたい本がもらえる
2. そこそこお金になる
って感じだそうです。というわけなので、やや専門から外れる本も書評されるのは仕方ないかと。>>688
696法の下の名無し:2008/04/01(火) 10:23:16 ID:Ik0kNf4U
ぶっちゃけ書評欄くらいの容量と密度なら、
筆の達者な大学生でも同じものが書けるよね。
697法の下の名無し:2008/04/01(火) 14:08:45 ID:lP5UHNlo
>>692
たしかにそうだが、朝日の書評はまだ学術的な本が他の新聞より多い気がする。
朝日は論壇時評の担当も杉田先生から松原隆一郎に交代するね。
698法の下の名無し:2008/04/01(火) 16:37:50 ID:fatHDadB
朝日の書評欄は書評委員が中心となって書評を書いてるが、
他紙はどういうシステムなんだろう?
699法の下の名無し:2008/04/01(火) 18:21:11 ID:FFJPI6hG
毎日は、丸谷才@が私物化していた時期がある。
書評委員もこの人の好みで選ばれていた。今は
どうだか知らない。
700法の下の名無し:2008/04/02(水) 04:38:00 ID:ELLn3YAH
>>688
今月の論座で細谷先生の「外交」の書評を
待鳥先生が書いてたぞ。
701法の下の名無し:2008/04/03(木) 01:22:46 ID:Y1l1GVRh
ダライ・ラマ14世 歓迎OFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1206964985/
ダライ・ラマ14世 訪日検討

3月31日 19時5分

中国のチベット自治区では、3月29日にも新たな抗議デモが発生し、再び緊張が高まっているものと
みられ、国際社会はその動向を注視しています。

関係者によりますと、チベット仏教の最高指導者であるダライ・ラマ14世は、アメリカのシアトルで行わ
れるイベントに出席するため4月にインドからアメリカに向かう予定で、4月10日に経由地の日本に一
時立ち寄ることを検討しているということです。

http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/31/d20080331000140.html
http://www.nhk.or.jp/news/2008/03/31/k20080331000140
"
702法の下の名無し:2008/04/03(木) 10:02:24 ID:qc6BTFXo
民主党に投票できない理由(日本人の方は拡散願う)

●日本の国家主権を他国に委譲すること唱える岡田克也のような勢力が党内に潜伏
●民主党の憲法提言中間報告にも国家主権の委譲を記載
●国会休んで韓国の反日デモに参加する岡崎トミ子が副総裁
●朝鮮総連にパーティー券を販売→読売に取り上げられ自粛
●角田や近藤のように金正日が拉致問題を認めた時期に朝鮮総連から献金受け取ってる議員がいる(角田の息のかかった群馬県大田市は朝鮮総連関連の施設は非課税)
●北朝鮮への経済制裁反対
●成立すれば反日国家の人間でも首相になれる事を隠しながら外国人参政権推奨
●言論規制&外国人参政権が連鎖的に通る人権擁護法案推奨
●証拠がないにも関わらず党利党略の為だけに慰安婦の強制はあったとし日本を貶める輩が多数所属
●過去の言動を統括すると中国と韓国に終えてる戦後補償を再度行う可能性大(資金の出所は日本人の税金)
●沖縄に中国人3000万人の受け入れる沖縄ビジョン
●中小企業の事情は無視の最低賃金1000円法案
●掛け金払ってない在日コリアを救済する年金改正案
●国民に権利を戻す国民投票法案を党利党略の為、直前でごねる
●中国共産党と蜜月の関係、国防費の米国への資金提供60億円は非難し追及する一方、常時、日本の主要都市に核弾頭向けている中国への4000億円ODAに関しては審議もせず
●政治資金で15億の不動産を買う小沢が党首
●社会保険庁は民主党の支持母体なのに自民党に責任押し付け責任逃れ&解体阻止
●日本の地形事情で9条改正しなければ国防が難しいこと知りながら、国民にデメリット伏せたまま自民党との対決姿勢の為に9条改正反対ポーズ
(9条が現行のままだと日本にミサイル発射される兆候を確認しても何もできず戦争が始まれば日本の国土が戦場になる可能性が極めて高い)
●朝鮮人帰化人で拉致問題も邪魔した福島瑞穂、辻元清美が所属する社民党と連立
●在日コリアの利権の為に手を挙げた朝鮮日報日本支社長の白真勲氏を参院選で擁立

他にも沢山あるが割愛する。
朝鮮総連から金の流れがある民主党が政権とったら、
安倍首相がせっかく衰退させたパチンコやサラ金がまた復活し経済制裁も解きかねません。
日本の皆さん、こんな民主党に投票しようと思いますか?
703法の下の名無し:2008/04/03(木) 11:18:35 ID:02nr3VqS

こういうコピペはどのへんで流行ってるのかな
704法の下の名無し:2008/04/03(木) 20:26:46 ID:bb5nSZvS
>>703
VIPに行けばいっぱいあるよ。
705法の下の名無し:2008/04/03(木) 21:09:44 ID:02nr3VqS
>>704
vipか。ニュー速かと思った。
こういうコピペをつくるバイトとかあるのかな。仕事じゃないと馬鹿馬鹿しくてできないだろうからな。
706法の下の名無し:2008/04/04(金) 00:09:46 ID:McLi8SHR
>>705
金でそんな仕事引き受けないでしょ
本人のボランタリーな情熱の賜物

情熱を向ける先があさっての方向だとは思うけどな
707法の下の名無し:2008/04/04(金) 00:11:36 ID:YfRc178e
>>231を見て、ふと思い立って「茅野修」で検索してみたんだが、新潟大学にもいないみたいだな。
まだ定年って歳じゃないはずだが…。
708法の下の名無し:2008/04/06(日) 01:22:50 ID:2+h9bRsD
誰?
709法の下の名無し:2008/04/06(日) 18:55:58 ID:Iwi+eTpV
慶応大名誉教授の内山秀夫さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0406/TKY200804060104.html
710法の下の名無し:2008/04/07(月) 05:29:00 ID:fpTN0SbT
政治学スレで翻訳がひどいとか酷評されてたけど、
ご冥福をお祈りします。
711法の下の名無し:2008/04/08(火) 11:45:56 ID:OLsMIvmz
>>709
内山先生の授業聞いたことあります。
「禁煙」とはってあるのにプカプカやって、とても魅力的なしゃべりかたの人でした。心からご冥福をお祈りします。

弔辞は中央の川原さんかなぁ
712法の下の名無し:2008/04/08(火) 15:00:23 ID:8N95rXg0
>>711
>とても魅力的なしゃべりかたの人でした。

ほんまかいな! 文章もでたらめ、話もはちゃめちゃ。系統だった話は皆無。
あの世代の政治学者のなかでは、ダントツに無能だったと思う。
授業を勝手にサボって、徘徊していたのを何度も目撃している。
亡くなったからって仏にするのはいかがなものか。
713法の下の名無し:2008/04/08(火) 19:48:17 ID:zTCAkC4c
内山の本、日本語じゃない。そもそも文章力がない。
そんなボケが翻訳すること自体がムリ。
誤訳が多くて、訳した本人が使えない。
院生に翻訳させていたら、もっとまともだよ。
問題意識も借り物。人間的にもだめで、
院生いびりチャンピオン。
そのくせ権威に弱く政治学会ボスにはゴマスリ。
学問的貢献ゼロ、これが結論。
714法の下の名無し:2008/04/08(火) 19:53:28 ID:8N95rXg0
>>713
禿同です。
だいたいあの人の訳した本で二刷した本ってあるのかい。
出版社の編集者はだいたい毒づいているな、原稿読んだ後。
715法の下の名無し:2008/04/08(火) 20:01:35 ID:zTCAkC4c
激禿同。学者の評価でほのぼのご冥福ムードじゃ困るよ。
厳しく評価しなくちゃ。弟子いないでしょ。中央の川原某?
あいつポーランド語できないじゃん。今のポーランドを語れ
ない、東欧研究者ってヘンじゃん。内山の弟子だからムリか。
大体、学者の仕事が誤訳本って言うのアりなの?
ハンティントン、ダールらにとっては迷惑だよね。
716法の下の名無し:2008/04/08(火) 22:09:42 ID:8N95rXg0
あと10年して内山氏の業績で残るものってあるのか?
717法の下の名無し:2008/04/09(水) 01:38:42 ID:1wwXs4Ak
皆無だろう。アマゾン1円本だよ、きっと。論文は妄想、翻訳は重症誤訳だしな。
弟子たちで追悼論集ぐらい出してやったらどう?
たぶんムリだろうけど。
718法の下の名無し:2008/04/09(水) 02:02:24 ID:iYGlSrPu
>>717
>論文は妄想、翻訳は重症誤訳だしな。

ツルッパゲ同。
けど、何であんなお粗末な文章や誤訳を、出版社は出し続けたのだろう?
著書、翻訳を問わず、版を重ねたものはないよな。出版社をかえて新装版を出しても
やっぱり一刷りでお終い。 あれだけ売れないのによく出したよなぁ。。。
そういえば、あの人の本を出した出版社はどれもおかしくならなかった?
719法の下の名無し:2008/04/09(水) 09:12:09 ID:kR/QsFhq
おおむね同意するがそれくらいにしてやれ。
720法の下の名無し:2008/04/09(水) 09:34:36 ID:1wwXs4Ak
死んで評価が定まるだな。内山が通用したことが異常だよ。
KOブランドのおかげ?それとも出版社がボンクラなのか。?
妙に持ち上げる奴も悪い。
721法の下の名無し:2008/04/09(水) 09:46:32 ID:D7YUVWo4
いい加減ウザイぞ
722法の下の名無し:2008/04/09(水) 10:53:59 ID:iYGlSrPu
もう亡くなられた著名な国際社会学の先生のゼミでレイプハルト著、内山秀夫訳の『多元
社会のデモクラシー』をテキストに使ったことがあります。ゼミの先生によれば、ざっと
見つけただけでも200カ所の誤訳があったとかで、とても怒っていました。結局、報告
者は原著を参照することが義務づけられてしまい、いつもの数倍の作業となり、みんな
とても腹を立てていました。私も原文と照らし合わせたのですが、高校程度の文法をこと
ごとく間違っているので、意味が分からなくなっていることを発見しました。初版で切れ
てしまうのは、こうした初歩的ミスが多すぎるせいではないでしょうか。
723法の下の名無し:2008/04/09(水) 13:11:30 ID:3sPaqlPV
傍から見てると気持ち悪いなこいつら
生前に本人へ届く形で同じことを伝えたらよかったのに
724法の下の名無し:2008/04/09(水) 23:20:22 ID:D7YUVWo4
>>722
ゼミで使うまでそんなことも知らなかった先生の恥を晒していると気付け
725法の下の名無し:2008/04/09(水) 23:58:47 ID:+oZNqQQR
>>724
そうでもないだろ。原著で読んであるならいちいち日本語訳チェックしないだろ。
それを恥ってw
726法の下の名無し:2008/04/10(木) 00:06:37 ID:1wwXs4Ak
ところでKOといえば、「お囃子良し悪し」(小林良彰)ってどうよ?
ひょっとして内山の弟子?川原某と本書いてない?
727法の下の名無し:2008/04/10(木) 01:16:34 ID:HuwRyFZH
>>722
>もう亡くなられた著名な国際社会学

そんなこと言ったら梶田さんだってわかっちゃうじゃない。盗作疑惑は死ぬ前に解決したんだっけか?
728法の下の名無し:2008/04/10(木) 01:21:43 ID:xbB/8GUy
>>724
>ゼミで使うまでそんなことも知らなかった先生の恥を晒していると気付け

「そんなことも知らなかった」って、内山の誤訳はそんなに有名なのか?
729法の下の名無し:2008/04/10(木) 01:23:21 ID:Dh0vl2IR
誤訳とか盗作とか、政治学者はひどいのが多いのか?
730法の下の名無し:2008/04/10(木) 09:33:39 ID:zC2MN8YB
>>727
k田さんで正解だろうが、俺は「著名な国際社会学者」と聞いて
最初にB場伸○さんを思い出した。昔過ぎるか?
731法の下の名無し:2008/04/10(木) 11:11:40 ID:wXg+n79L
>>728
そんなに「知る人ぞ知る」ようなことだとは思わんが
732法の下の名無し:2008/04/10(木) 13:26:47 ID:Dh0vl2IR
内山誤訳サンプルでしゅ。
 ディアスポラを中東の地名と勘違い
 「通常科学」(クーン)を「ありきたりの科学」と迷訳
 西独・キージンガー首相をヘンリーキッシンジャー米国務長官として訳す。
 
 などなど、あげれば限り無し。とにかく読んでみたらどう。楽しめます。
 内山の他にも誤訳大王は多いけどな。誤訳頻度でダントツ。
 
733法の下の名無し:2008/04/10(木) 16:20:20 ID:51QWoYLT
>>732
駄目駄目じゃん・・・・・
734法の下の名無し:2008/04/10(木) 18:45:36 ID:POXEiBuS
>>732
どうして出版社は見過ごしたまま刊行したの??
735法の下の名無し:2008/04/10(木) 19:58:57 ID:Dh0vl2IR
そこが問題だよね。訳者に注文付けられないみたいだね。
「先生、ここの日本語わかりません」といえばいいんだけどね。
 訳者の大先生は「出版社の社員ごときが、何を文句を言う!」
と怒鳴り散らすいう感じだね。KOだと、教科書で売ってくれる
だろうから、訳者を怒らせたくない。出版社の「責任=編集権」
の自己放棄だね。内山個人の問題だけど、根が深い問題かもね。
訳者を公募、競争入札(笑)できればいいんだけど。カネを出
版社が出すかどうか。I波書店が先鞭をつければいいんだけど。
I波も内山のJ.リンスの誤訳本出してるしね。難しいかな。
736法の下の名無し:2008/04/10(木) 20:00:01 ID:xbB/8GUy
>>734
大学の先生はエライって先入観があるから、いちいちチェックしないことが多いよ。
誤訳を指摘すると、すげー焦ってるもんな W

あと、内山の場合は、酒の席でオオボラを吹いて気弱な出版人を誑かすというテクニック
をもっていたな。「○○○○は俺の友達だ」とか「○○○○は昔俺が面倒を見た」とか。
737法の下の名無し:2008/04/10(木) 22:24:29 ID:wXg+n79L
>>736
てか、あんた誰?
出版社の編集でもやってんの?
738法の下の名無し:2008/04/10(木) 22:40:58 ID:13fTXC9S
2ちゃんで素性を問うのは野暮
739法の下の名無し:2008/04/11(金) 01:01:56 ID:Ta2B3kCE
ポスト内山秀夫問題。「夢の島」状態ともいえる、あの誤訳の山をどう処理するんだ?
弟子たちは改訳をしてあげるのかな?
740法の下の名無し:2008/04/11(金) 01:32:54 ID:9rjde8Cn
弟子って誰よ?語学力と常識力があればだね。皮腹(川原)某か?
中大生に聞いてみようか。
741法の下の名無し:2008/04/11(金) 07:34:01 ID:id7wmtLh
内山は酒を飲みながら翻訳していたという噂はあったよね。
742法の下の名無し:2008/04/11(金) 09:36:58 ID:Ta2B3kCE
てか、常に酔っぱらってる感じ。
学会で先輩達と飲んでたら、「おい、おめーは誰だ」とか「おまえら何にも分かってねー」
とか言って乱入してきた。目はおかしくなってるし、ろれつは回ってないしで、薄気味
悪かった。しらふの時の大人しそうな紳士然とした態度とはまるで違ってた。二重人格って
いうか、病んでる感じがした。
743法の下の名無し:2008/04/11(金) 09:39:45 ID:355s3Ee9
結局、一番わかってねーのは本人だったんだよなぁ
744法の下の名無し:2008/04/11(金) 11:41:05 ID:KZ9NG4Cd
>>740
↓は弟子だったりして。
723 :法の下の名無し:2008/04/09(水) 13:11:30 ID:3sPaqlPV
傍から見てると気持ち悪いなこいつら
生前に本人へ届く形で同じことを伝えたらよかったのに
745法の下の名無し:2008/04/11(金) 16:53:14 ID:bNb9uSWz
>>737

業界人でも気取りたい一般の人じゃね? まともな出版社のまともな編集なら
↓みたいな認識、仕事の仕方はないわな。

>大学の先生はエライって先入観があるから、いちいちチェックしないことが多いよ。

依頼原稿は勝手に直せないってのは、鉄則だけど、中身はチェックするはず、と思うよ。
俺は、学卒後しばらく新聞社に勤めていて校閲セクションにいたこともあるけどさ。
ベテランだと、どんな大作家も大研究者も真っ青になるような指摘をする人もいる。
学問の体系や方法論を身に付けている訳じゃないのはもちろんだけどね。
746法の下の名無し:2008/04/11(金) 17:05:11 ID:ELK1UKYS
>>744
>↓は弟子だったりして。

だろうね。ここでムキになる必要ないし〜
ウザイと言われるのを恐れずに言えば、、内山問題は、(大袈裟と思われるかも知れないけど)
「日本政治学会」や「日本の大学制度」に胚胎する深刻な問題だと思う。誤訳や駄文を書き散ら
しても、学会誌には厳密なレフリー制度もない(あるいは機能していない)し、論争を嫌う学会
では根本的な批判も出てこない。いい加減な授業や指導をしても、大学では十分なフィードバッ
クもなされていない。まあ、内山秀夫は出るべくして出た「問題教授」だと思う。
747法の下の名無し:2008/04/11(金) 18:48:09 ID:6mqFCoev
今さら指摘しても遅いけどな
748法の下の名無し:2008/04/11(金) 20:32:05 ID:RmZNvr2T
>>745
>業界人でも気取りたい一般の人じゃね? まともな出版社のまともな編集なら
↓みたいな認識、仕事の仕方はないわな。

>>大学の先生はエライって先入観があるから、いちいちチェックしないことが多いよ。

ってことは、内山の悪評高き誤訳本を出してた未○社、三○堂、岩○書店、日本○済評○社
などは、「まともな出版のまともな編集」が不在ってことか。 
「どんな大作家も大研究者も真っ青になるような指摘を」していたら、あそこまで酷い
訳文には決してならなかったろうに。W そもそもあーた、内山の翻訳読んだことあるの?
749法の下の名無し:2008/04/11(金) 20:45:55 ID:A5w/4G/O
嫌内山厨とでも名づけようか
750法の下の名無し:2008/04/11(金) 21:25:31 ID:plTK2LC+
有斐閣とかからは出してなかったのね
751法の下の名無し:2008/04/11(金) 21:52:16 ID:9rjde8Cn
内山問題、個人の性格の問題であり、日本の学者の在り方の問題でもある。
彼はアメリカ政治学の三流輸入代理店だね。輸入だけしていればいいのに、
そういうコンプレックスがあるために、却って思想家ぶる。そこで目立つ
というわけ。別に内山、政治学会だけじゃないけどね。極端な例ではある。
「マンモス有名私大教授+出版社+学会」の輸入学問モタレアイ構造!
最近はこの構造に、研究費ほしさのために、文科省(学界ボス)、新聞社
も絡んでくる。薄汚く、タチが悪いかも。
 内山問題にはもうひとつの面があるな。教育者としても彼はひどかった
みたいだな。院生イビリとか、授業放棄とか、パワハラのさきがけかも。
就職口と学位欲しさに指導教授に屈従の院生生活5年間。人格破綻するか
も。その抑圧を院生に委譲。まさにM山政治学のいう「抑圧委譲の体系」
だな。アドルノでいえばサド=マゾ的性格だね。
 学者のリクルートの方法を改善しないと第2、第3の内山が生まれるね。
 もう生まれているかも。
752法の下の名無し:2008/04/11(金) 22:24:21 ID:aoDCAUSm
ただ一つ、ハッキリ言えるのは、

お前の人生がうまく行ってないのは内山のせいじゃない

ってことだ
753法の下の名無し:2008/04/11(金) 22:35:59 ID:Mn5P4a87
まとめ乙
754法の下の名無し:2008/04/11(金) 23:54:15 ID:JETbmb/5
おいおい、そんなんでまとめになるか。

>>752
>ただ一つ、ハッキリ言えるのは、
>お前の人生がうまく行ってないのは内山のせいじゃない
>ってことだ

そうかな。>>751は人生がうまくいってるから書ける
んだと思う。
俺も内山のことはKO関係者からいろいろ聞いているが、
内山は院生の世話をほとんどしなかった、つーか、出来
ない最悪教授だったらしい。 もちろん私学の限界はある
だろうが、同じ法学部の○江氏などは、自分の院生をほぼ
全員に就職させたのに…。内山をいま改めて相対化できる
人は、何らかの成功をおさめているからではないか。消え
ていった院生は、内山のことなど触れたくもないだろうよ。
ま、こんなことを言ってもわからないだろうけどね。

内山の院生は、そのほとんどが「行方知らず」らしい。
ああ、悲惨。
755法の下の名無し:2008/04/12(土) 00:12:54 ID:cPgvFeNY
ざっと知っているだけでも7〜8名は大学教員をやっている。
自力で就職したのか、内山に世話になったのかは知らないが。
756法の下の名無し:2008/04/12(土) 00:31:12 ID:VaT7wm9a
内山もひでぇが

>そうかな。>>751は人生がうまくいってるから書ける
>んだと思う。
(中略)
>内山をいま改めて相対化できる
>人は、何らかの成功をおさめているからではないか。

この記述も相当ひでぇ
757法の下の名無し:2008/04/12(土) 01:20:52 ID:9tb0hXBY
>>755
>ざっと知っているだけでも7〜8名は大学教員をやっている

直接内山が世話したのは、1〜2名だと聞いているが。酒の席では、
他所の院生まで「オレが決めてやった」などと吹いていたらしい。
758法の下の名無し:2008/04/12(土) 03:51:02 ID:sWH5bUCy
星野仙一みたいだなw
759法の下の名無し:2008/04/12(土) 08:08:11 ID:dpHM6NdG
>同じ法学部の○江氏などは、自分の院生をほぼ
>全員に就職させたのに

○江と内山の仲は、いろいろうわさがあったね。
あと○江の場合、徒弟制度を絵に描いた世界だったからね。
いろんな自由を犠牲にする代わりに職を得るというのは、
どうかとは思うが。少なくとも俺はいやだね。
早稲田とかでは、ああいう師弟関係ってあったのかね。
760法の下の名無し:2008/04/12(土) 08:58:41 ID:Us9KTNZ4
とりあえず、>>754がまとめられた本人なのは自明
761法の下の名無し:2008/04/12(土) 09:27:15 ID:9tb0hXBY
内山の酒癖の悪さは尋常じゃなかったと言われているが、その辺、
どうよ。
762法の下の名無し:2008/04/12(土) 10:25:55 ID:5OIAktO8
悪酔いの極致=アル中途上人だ〜〜〜。学生みんな嫌がってた。病気だね。
なんかストレス抱えてんじゃね〜の。政治学会ミ酒乱★★★
763法の下の名無し:2008/04/12(土) 10:35:31 ID:rTyeUn0m
定年後うちの大学に来た先生の話ではかなり「悪い酒」らしいね。
「なぜセックスの時女が足を上げるのか答えてみろ」と絡まれて以来、
この先生は内山と酒を飲むのをやめたとのこと。
764法の下の名無し:2008/04/12(土) 15:41:55 ID:nLv56/eQ
性事学者だったというわけか
765法の下の平等:2008/04/12(土) 16:03:09 ID:HWpidyCD
政治は性事
766法の下の名無し:2008/04/12(土) 16:08:00 ID:rTyeUn0m
一次会から二次会〜ラストまで、すべて学生と割勘というのも
納得がいかなかった。
767法の下の名無し:2008/04/12(土) 16:39:32 ID:nLv56/eQ
>>766
もうええやん(笑)。
768法の下の名無し:2008/04/12(土) 16:54:48 ID:6kacEB0T
死者を鞭打たずというのが皇国の美徳ではなかったのか?
769法の下の名無し:2008/04/12(土) 17:35:16 ID:u9RgY57H
>>768
生きたU山氏の方がずっと怖いよ。
いい人が遺した物を踏みにじったりしたらそれこそ報いが来そうだけど。
770法の下の名無し:2008/04/12(土) 17:50:31 ID:5OIAktO8
何じゃ〜〜〜、結局、内山某はセクハラ、パワハラの誤訳オジサンか。
マジな話、彼の学問上の業績って何じゃ?素人にも教えてチョ。
771法の下の名無し:2008/04/12(土) 19:31:46 ID:cMS417L1
他山の石
772法の下の名無し:2008/04/12(土) 20:25:31 ID:nUcJrxm+
>>770
>マジな話、彼の学問上の業績って何じゃ?

残念ながら、なんもない。

ああなっちゃおしまいだ、という反面教師像を打ち立てた、
っつーところかな。
773法の下の名無し:2008/04/12(土) 20:49:50 ID:dpHM6NdG
>>772
その点では○江もどうかなとは思うが。
774法の下の名無し:2008/04/12(土) 22:45:46 ID:cPgvFeNY
酒乱じゃないだろ
775法の下の名無し:2008/04/13(日) 00:19:36 ID:4JwK6Xov
総選挙:落選し大学へ戻る教授たち
http://www.chosunonline.com/article/20080412000041

ポリフェッサー・・・
776法の下の名無し:2008/04/13(日) 02:31:20 ID:8eSbkmZL
>>773
>その点では○江もどうかなとは思うが。

それをいうなら、○江に寵愛され政治学者としてデビューさせてもらい
ながら酷い裏切り方をした○林の方が内山にちかいんぢゃないか?
777法の下の名無し:2008/04/13(日) 04:59:40 ID:NJVgwEcL
みなさんどの学会行きますか?

5/10-11 行政学会 (成蹊大学)
5/17-18 選挙学会 (日本大学)
5/24-25 政治思想学会 (岡山大学)
6/21-22 比較政治学会 (慶応日吉)
7/05-06 公共選択学会 (関西大学)
778法の下の名無し:2008/04/13(日) 09:07:04 ID:C8UZGljr
サブプライム問題で、アメリカでは金融関係で20万人の失業者
が出るそうだ。
779法の下の名無し:2008/04/13(日) 10:08:51 ID:Zhb8HNwd
>>776
どういうふうに?
プライドが高いといった噂はきくけどさ。
780法の下の名無し:2008/04/13(日) 14:14:37 ID:LeNpetzP
何故かこのスレに定期的に早稲田礼賛と慶應批判が出るな
781法の下の名無し:2008/04/13(日) 15:00:27 ID:4JwK6Xov
出してるのは同一人物でしょ
782法の下の名無し:2008/04/13(日) 21:27:12 ID:tDh43U/M
>>779
>どういうふうに?

さんざん利用するだけ利用して、いきなり人間関係を
断ち切る、っていう行動パターン、じゃねぇ
783法の下の名無し:2008/04/14(月) 01:34:52 ID:v5m8fV2/
なんだ知ったかか
784法の下の名無し:2008/04/14(月) 01:42:34 ID:2pFzsGqC
そうだ知ったかだ
785法の下の名無し:2008/04/14(月) 06:20:30 ID:LNnSmvLb
慶応の内山の誤訳批判が出ていたが、同じとは言わないが似た話は
どこでもあったのではないか。大学院の授業で教師が英語の文献を
もってきて院生に訳させて、時々、教師が間違いを指摘したりコメント
していたが、院生の間違いを見逃したり、毎年、同じ箇所で同じコメント
するのを我慢して聞いていたことを思い出す。さすがに出版はしな
かったが。

たしかに内山訳は読みにくいし使えなかったが、それでもとりあえず
読んでみて、これなら原本を読む価値があるかないかの判断には使えた。
英語を斜め読みして理解できるならともかく、話題になっている全ての
文献を英語で読む時間はなかったので、原文を読む本の選択には使わし
てもらったよ。それで十分じゃないの。
786法の下の名無し:2008/04/14(月) 10:50:25 ID:8SwcScbj
>>785
>たしかに内山訳は読みにくいし使えなかったが、それでもとりあえず
>読んでみて、これなら原本を読む価値があるかないかの判断には使えた。

「原本を読む価値があるかないかの判断」するのに原著より高い誤訳本
を買うとは、基本的な消費行動としておかしくないか?(W
787法の下の名無し:2008/04/14(月) 11:33:47 ID:wWxDH+BF
>>785
「どこにでもあるから」という認識からどういう反応パターン
をうむかを考えると、二つに分かれよう。

パターン1=「どこにでもある」→「仕方ない」
→「あえて、良い点をさがしてあげれば…」→「それで十分」(>>785
→(結果)内山的人間の繁殖 W

しかし、相手は高給取りの教授だ。あらゆる面で、優遇された環境に
ある。ここで「手抜き工事」、じゃなかった「手抜き作業」が無反省
に行われ、テキストとして無理矢理買わされた学生は、大きな損害を
被ることになる。さらに、こうした甘ちゃん的見方で、日本の学会が
よくなるか疑問だ。したがってパターン1の感情的な見方は、共同体
的論理を超克しておらず「日本的談合」体質を何ら変えるものではな
いので、却下。

パターン2=「どこにでもある」
         ↓
「なぜこうしたことがくり返されるのか」
         ↓
「諸矛盾が集約している内山をサンプルにとって、徹底分析する」
         ↓
「具体的にどのような要因が、学会水準を引下げているかの反省材料にする」
         ↓
(結果)内山的人間の減少+日本政治学の水準アップ

言うまでもなく、パターン2の方がちーとは生産的。
内山の「迷惑人生」(学生、一般読者に対する)を無駄にしないため
にも、ここは徹底的に分析すべきじゃないのか?(W
別に内山でなくてもかまわないと思う。もっと酷い奴を徹底的に分析
してみよーぜ。
788法の下の名無し:2008/04/14(月) 11:49:28 ID:DZaFO/Q+
>>787
目から鱗が落ちますた
789法の下の名無し:2008/04/14(月) 12:00:45 ID:ZTTaULY4
でも内山秀夫よりひでぇおひとはいなだろW
790法の下の名無し:2008/04/14(月) 12:55:23 ID:z2z2bPaH
787さん、同感ジャ。ワシら日本語しか読めない庶民をバカにしないでオクレ。
徹底的に分析してチョ。
791法の下の名無し:2008/04/14(月) 13:04:43 ID:flmzIUvd
素人が書き込んでんのかw
792法の下の名無し:2008/04/14(月) 13:12:50 ID:z2z2bPaH
そうじゃ。悪いの〜〜w 素人が翻訳する時代ジャケンの〜〜w
793法の下の名無し:2008/04/14(月) 13:37:30 ID:t90gHd74
政治学で他にもひどい誤訳ってどれなの?
794法の下の名無し:2008/04/14(月) 15:39:22 ID:JnuI3EwT
内山の弟子か何かで○野○三とかいう太った奴いなかった?
あいつの誤訳も恩師に負けてないって話。
795法の下の名無し:2008/04/14(月) 16:09:40 ID:DnHkOrhR
ああ、あの内山ゼミの親衛隊長みたいな奴。
あれもkoやろw
「内山先生はスゴいんです」が口癖の。確かにスゴいわ。あほちゃうか〜★★★
796法の下の名無し:2008/04/14(月) 16:15:07 ID:DVPyas3f
>>793
法哲学の先生に訳された某国際政治学の古典
797法の下の名無し:2008/04/14(月) 16:23:29 ID:fKeodzUl
>>796
>法哲学の先生に訳された某国際政治学の古典

もうちょっとヒントをおくれ。これぢゃ分からんw
798法の下の名無し:2008/04/14(月) 16:44:56 ID:DVPyas3f
文庫です。
799法の下の名無し:2008/04/14(月) 17:37:22 ID:6MszDBU5
『危機の20年』か。まあ確かに評判悪いわな。
800法の下の名無し:2008/04/14(月) 17:58:03 ID:+KQxVfqH
『フランス革命についての省察』は意図的だったの?
801法の下の名無し:2008/04/14(月) 18:50:18 ID:sVXnFxFT
>>797

大学2回生時代、てっきり同姓同名の別人だと思ってた。
ご当人に何度かおめもじしたことあるけど。
802法の下の名無し:2008/04/15(火) 02:23:39 ID:+lRkJZRP
>>777
日本政治学会(関西学院大学)に行きます。
ただし、秋ですが。
803法の下の名無し:2008/04/15(火) 07:23:44 ID:cUVSGtf3
>>777
選挙学会行きます。
ただし、当方DQN研究者ですが。
804法の下の名無し:2008/04/15(火) 09:11:39 ID:tAnmMhp4
誤訳で個人批判していても意味がないので
具体的にどの原語のどの訳が間違っているのかを
指摘してみないか
805法の下の名無し:2008/04/15(火) 09:16:27 ID:SqS7oW9M
別にスレ立ててやってくれ
806法の下の名無し:2008/04/15(火) 16:12:13 ID:RMF1viY3
トンデモ誤訳(くさい)本を教えてちょうだい。
G.サルトーリ『比較政治学』はすごいぞ。
807法の下の名無し:2008/04/15(火) 18:00:58 ID:sBZ2GWxf
>>806
早大政経首席で中央法教授やっている帰国子女の女史か。
808法の下の名無し:2008/04/15(火) 18:54:20 ID:yJqt5Nre
>>806
そんなわけないだろw
チンポ触った汚い手でマウスカチカチしてろカス
カチカチするのはカスタネットでもいいぞ
809法の下の名無し:2008/04/15(火) 19:36:56 ID:/VwiOg55
>>808
いや、実際すごい。サルトーリ本人はConstitutional Engineeringを「比較政治学」と訳されてしまったことにショックを受けていたようだが、訳本の中身を知ったら2度以上驚くだろう。
810法の下の名無し:2008/04/15(火) 22:00:51 ID:0MtUjrcl
そうだろ。
811法の下の名無し:2008/04/15(火) 22:46:59 ID:BP0HBrqR
内山の誤訳のスゴさは分かったが、論文、著書のお粗末な政治学者といえば誰よ?
812法の下の名無し:2008/04/15(火) 22:47:59 ID:SqS7oW9M
813法の下の名無し:2008/04/15(火) 23:04:12 ID:Owpc954I
>>811
>論文、著書のお粗末な政治学者といえば誰よ?

それもまずは内山秀夫がチャンピオンだろw

814法の下の名無し:2008/04/15(火) 23:17:54 ID:0MtUjrcl
選挙=計量学者系も、カネかけてデータ集め分析した割には、
結論は平凡陳腐、床屋談義級なこと多くネ〜〜。
815法の下の名無し:2008/04/15(火) 23:45:18 ID:tAnmMhp4
それでもまだマシな方だろ
もっと酷いのは、著書や論文がほとんど出ない学者だろ
40過ぎたら研究やめてるのが多くないかい
816法の下の名無し:2008/04/15(火) 23:48:08 ID:SqS7oW9M
それはレヴァイアサン系の若手のことを言いたいのか
817法の下の名無し:2008/04/15(火) 23:55:29 ID:tlw5QBGE
>>816
40代以上を若手と書いている時点でビックリだが、
何系にかかわらず論文書くの辞めるか、
逆に毒電波大量発信かはありがちな傾向だ。
818法の下の名無し:2008/04/16(水) 00:09:43 ID:pM8F1Eeq
教授になることが学者人生の最終目標なんだろうね。
だから40代で息切れ。
ちょうど子供も受験期だしね。
もっと困ったチャンは、科研費ほしさに研究テーマうろつくボケ。
多いんだこれが。
819法の下の名無し:2008/04/16(水) 00:37:00 ID:5DeMYKWK
>>817
ビックリさせてすまんかったw

大嶽さんらの世代との比較で
そう表現したまで
820法の下の名無し:2008/04/16(水) 01:19:39 ID:p13ZQtba
毒でも何でも発信しているだけ良いわ
高給取って研究しないわ、広い研究室あるのに大学に来ないわ
なら、正直、替わってくれといいたいわ
821法の下の名無し:2008/04/16(水) 02:48:14 ID:F8DRTl3Z
>>818
>教授になることが学者人生の最終目標なんだろうね。

それはねーよ。
822法の下の名無し:2008/04/16(水) 06:58:15 ID:EbWOVONv
>>809
イタリアの大学で博士とった人が誤訳だらけって、マジで凄いぞ。
823法の下の名無し:2008/04/16(水) 08:32:16 ID:pM8F1Eeq
海外で博士号をとっても、ダメなやつはダメジャン。
研究の実質を見るしかないね。
もう拝外の時代じゃないベ〜。
824法の下の名無し:2008/04/16(水) 08:36:41 ID:F8DRTl3Z
>>822
あくまでも一般論だけど、英語と日本語がダメダメな場合、あるいは現実政治や歴史に関する知識が乏しい場合には十分誤訳が生じ得るからね。
825法の下の名無し:2008/04/16(水) 08:43:03 ID:5DeMYKWK
>>823
そんなもん明治の昔から自明
826法の下の名無し:2008/04/16(水) 10:04:35 ID:PVwIS8yp
>>823
そのとおりだけど、
日本で課程博士取ってるやつの平均と比べたら、
まあ比較の対象にはならんわなw
827法の下の名無し:2008/04/16(水) 11:32:41 ID:5DMYHSRE
>>824
>英語と日本語がダメダメな場合、あるいは現実政治や歴史に関する知識が
>乏しい場合には十分誤訳が生じ得るからね。

それ、内山やん。
828法の下の名無し:2008/04/16(水) 12:15:07 ID:xm/1iL9J
んだ、んだ。内山もアメリカ留学だべ〜〜。
829法の下の名無し:2008/04/16(水) 12:16:47 ID:xm/1iL9J
ロールズ、フーコー、ハバーマス・・・・ひで〜〜〜翻訳は種切れにナンね〜〜
830法の下の名無し:2008/04/16(水) 16:45:10 ID:zM8DBkPr
>>780
早稲田っていまいち実力の詳細が伝わってこないね。
831法の下の名無し:2008/04/16(水) 16:50:05 ID:p13ZQtba
ttp://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%DB%B0%D9%BD%DE&Go.x=15&Go.y=13&Go=Go
誤訳悪訳の見本, 2007/6/13
紀伊国屋書店版「正義論」は大学院生にゼミで英文和訳
させたものをそのまま本にしたもので、私はかつて
原文と突き合わせてこの紀伊国屋書店版「正義論」を
読みましたが、日本語がさっぱり意味不明でした。
単純な単語の意味を取り違えている箇所も多く、ロー
ルズの主著が何故このような永きに渡って品切れ状
態になっているかは、一にも二にもこの誤訳悪訳が
原因で、誰も買わないからです。このようなひどい
本をそのまま出版してしまった紀伊国屋書店の責任
は非常に重大で、ロールズの研究の妨げとなってい
ます。とにかく、新しい訳で、ようやくまともな
「正義論」が出るようですから、読者は紀伊国屋書店
版「正義論」を古本屋で買うことは熟考した上での
方が望ましいと思います。
832法の下の名無し:2008/04/16(水) 22:25:22 ID:+SNgPFLQ
k藤裕子って、早稲田政経首席なんですか?
へんなおばはんって印象しかありませんけど。

しばらく教育学部で助教授やってましたよね
833法の下の名無し:2008/04/16(水) 22:58:53 ID:EbWOVONv
>>832
どういうふうに変なの?
834法の下の名無し:2008/04/16(水) 23:51:06 ID:5DMYHSRE
>>831
>…紀伊国屋書店版「正義論」を読みましたが、日本語がさっぱり意味不明でした。

内山翻訳では、それがフツーです〜〜w 頭痛が止まらないレベルには達してない
でしょ。まだまだ。
835法の下の名無し:2008/04/17(木) 00:14:28 ID:dCnCOV0x
>>834

「まだまだ」ってw
836法の下の名無し:2008/04/17(木) 00:55:02 ID:aPt6L1oe
これはどうじゃ!耐えられるか?w
「広範囲にわたる有権者の支持と政党員に対応的であることに加えて、
その信頼の失墜の方が有権者の支持より決定的でありうる、中軸にな
っている組織化度の高い利害当事者の要求を、民主的政府は無視しえ
ない」。
「支配者が成功を収める基礎になりうるのは、追求する目標が、目標
そのもののためというよりも、社会そのもののためなのだと、社会に
思いこませることのほうにあるのだ」。

どちらもJ.リンス『民主体制の崩壊』I波書店、内山訳じゃ。
837法の下の名無し:2008/04/17(木) 07:01:23 ID:NMvtUZM0
>>836
辛うじて内山語から日本語に翻訳できるので、これはまだ許せるほう。
838法の下の名無し:2008/04/17(木) 08:40:22 ID:cZVPz3ml
>>837
>辛うじて内山語から日本語に翻訳できるので、

日本語に翻訳してみてー
さっぱり分からへん

噂には聞いてたけど、ホンマにアホやね。
839法の下の名無し:2008/04/17(木) 09:06:11 ID:uEaJDLqj
ただ、リンスは英文が相当酷いからなあ
840法の下の名無し:2008/04/17(木) 10:13:06 ID:aPt6L1oe
じゃ、これはどうじゃ。内山訳じゃ!
「真面目に考えれば、定義はのっぴきなくさせ、また無理じいをする」。
「ある都市の市民は、その地位に関連をもった別のいくつかの役割関係
に彼をまきこむ一つの役割である、行政首長であるばかりか、自分の
政治的役割に程度に差こそあれ直接的に関連している、他の多くの役割
にも巻きこまれている」
Hユーロー『行動政治学の基礎』。ユーローの英語はひどくないぞw
841法の下の名無し:2008/04/17(木) 10:36:36 ID:92QHSd6q
805 名前:法の下の名無し 投稿日:2008/04/15(火) 09:16:27 ID:SqS7oW9M
別にスレ立ててやってくれ

842法の下の名無し:2008/04/17(木) 11:41:07 ID:KbiWOQf4
いや、面白いから続けてくれ
843法の下の名無し:2008/04/17(木) 13:20:28 ID:DE+0rqRP
うん、続けてくれ。
844法の下の名無し:2008/04/17(木) 15:06:56 ID:78AvTyxy
もう少しマシになったかと思いきや、やっぱり分からない例として、以下を参照されたい。
「パトンは、それが大規模な再定住政策をともなわないから、道徳的にも実践的にも、
多極共存原理のより魅惑的な実践である、区画的な政治代表制と結びついた、非地域的
ないし部分的にのみ地域的な区画的自律の可能性を見落としているけれども、パトンの
解決策は基本的には多極共存的なものである。」(『多元社会のデモクラシー』二九三頁)

この人の「訳者あとがき」もすごい文章だぞ。
「だが依然として私は、「民」にこだわっている。前述した「変革」・「連合」・「地方」
では、その基盤を探し当て、そこに「民」がどっかと坐りこんで、「国」を眺めわたす、
そうした視座が共有され血肉化されないのではないか。「民主」主義はだからもう一つ
「民」主主義になれないのではないか、と私は思いあぐんできた。(三〇〇頁)」

訳文ほどブロークンではないけど、何をいいたいのかちーともわかりません。
845法の下の名無し:2008/04/17(木) 15:45:10 ID:iJd9dsZp
ムムム〜〜おぬし、手ごわいな。ではこの攻撃を受けてみろ。
内山トンデモ文だ!!
「社会科学が対象とする社会現象はとりもなおさず人間が構成している社会の現象なのだ、
ということを強く意識すればするほど、人間が行為する動機を、よりよい生活のためとか
「どうやっていきたらよいか」という価値的契機によって問い直さざるをえなくなります。
その価値契機のいちばん奥底にあると前提されていた民主主義の実現あるいは自由と平等
の追求ということが一義的な意味をもった前提にはならない、ということことに気づかね
ばならないのが現代政治学のおかれた深刻な事態だったのです」。
「「エスのポリティクス」は、その基盤になっている人間だけに奉仕するものではありま
せん。むしろ視野に入っているのは人類全体なのであり、全人類を想いながら当面は部分
的な人間を対象とする、というぎりぎりの綱渡りなのです」。
『政治学を学ぶ』より。
読まされる読者のアタマのほうが「深刻な事態」「ぎりぎり」じゃね〜〜のw。
846法の下の名無し:2008/04/17(木) 15:49:27 ID:05GHZwgB
>>844



あ、その本の場合はもっと凄いところがありますヨ。

「政治文化という用語法では、断片化された文化には、その特異なさまざま
な下位文化間にほとんどあるいはまったく重複状況がないのに反して、重複
状況にある構成員層は、ある同質的な政治文化の特性である」(二三頁)

K田さんが怒るのも分かるよな〜。
847法の下の名無し:2008/04/17(木) 15:56:30 ID:ydzXkSmA
>>785
>たしかに内山訳は読みにくいし使えなかったが、それでもとりあえず
>読んでみて、これなら原本を読む価値があるかないかの判断には使えた。

ほんとかよー!?
848法の下の名無し:2008/04/17(木) 16:02:56 ID:MdfpmwM4
>>840
「無理じい」されて読むと「真面目に考え」ることが馬鹿らしくなるという教えについて
849法の下の名無し:2008/04/17(木) 16:04:23 ID:ogQwNvqq
>>845
マジすげーっ!!!!こりゃウルトラ級だな(爆)
こんなのに民主主義論じられたんじゃ民主主義も
迷惑だね
850法の下の名無し:2008/04/17(木) 16:05:17 ID:MdfpmwM4
内山供養祭りになってるな
851法の下の名無し:2008/04/17(木) 16:12:10 ID:ogQwNvqq
でも、すげー数の翻訳だしてるけど、みんなこんな調子?
852法の下の名無し:2008/04/17(木) 17:06:24 ID:Kx+t52up
内山秀夫って慶応でこゆー本を教科書として学生に
売りつけてたの?
853法の下の名無し:2008/04/17(木) 17:57:42 ID:r1EWBV3f
2ちゃんねるに刺激されるのも恥ずかしいが、買って積んであった内山さんの訳本を
出して読んでみたら、結構ひどいなあ。不思議に思ったのは、この程度の訳者が何で
出版社に人を紹介出来たんだろう?千葉氏もどこかで感謝してただろう。編集者は
原稿を読んでたのかなあ?????
854法の下の名無し:2008/04/17(木) 22:12:58 ID:XEuehvl1
内山先生の訳本が話題になってるけど、
こういう訳本の類はゼミの院生が下請けでやるもんでしょ。
だから訳出がひどいのは院生の能力が低かったんだよ。
もちろん最終的には先生がチェックするんだろうけど、
そのチェック自体も甘かったと言わざるを得ない。
855法の下の名無し:2008/04/17(木) 22:14:27 ID:eXs896Z9
>>852
>内山秀夫って慶応でこゆー本を教科書として学生に売りつけてたの?

オレはレポート提出で、奴の翻訳を買わされた。本文は意味がわからず、あとがきを
そのまま書いたらAをくれた。
856法の下の名無し:2008/04/17(木) 22:19:06 ID:pwCJktE/
>>854
>こういう訳本の類はゼミの院生が下請けでやるもんでしょ。

院生に任せたらこんなひどい訳にはなりません(キッパリ)。
857法の下の名無し:2008/04/17(木) 23:10:15 ID:XEuehvl1
>>856
でも内山先生がご活躍された70-80年代の慶応法学部、特に政治学科の評価は
マーチ以下だぞ。
中央法が早稲田法と私大文系のトップを争った時代だ。
858法の下の名無し:2008/04/17(木) 23:27:42 ID:aNDf4wWz
>>857
>でも内山先生がご活躍された70-80年代の慶応法学部、

誤訳と迷文以外、何の活躍をしたのw
859法の下の名無し:2008/04/17(木) 23:28:40 ID:aPt6L1oe
そりゃ院生いじめだろう
860法の下の名無し:2008/04/17(木) 23:38:38 ID:aPt6L1oe
もっと驚くぞ イヒヒ、
「政治学をもってみずからの学問としようとする私にとって、
そのことは、現代において<政治>が言葉の真の意味で出現
することを意味しないわけにはゆかない。しからば<政治>
とはなにか。政治とは人間が人間であろうとする意思のいと
なみの表出である。その場合、<人間>が今度は問題になる。
この人間を字義によって規定しても、その規定はむなしい。
むしろ、その規定の意味することが重大なのではないか」。
内山『政治文化と政治変動』からです。
内山は結局、どう政治を定義するんだ?酔っ払いのたわごと
以下だね。
861法の下の名無し:2008/04/17(木) 23:39:38 ID:Is7V5X/u
>>854
>内山先生の訳本が話題になってるけど、
>こういう訳本の類はゼミの院生が下請けでやるもんでしょ。

ゼミの院生だった奴に聞いてみ〜w みんな怒るよ〜〜
862法の下の名無し:2008/04/17(木) 23:40:51 ID:Is7V5X/u
>>854
>内山先生の訳本が話題になってるけど、
>こういう訳本の類はゼミの院生が下請けでやるもんでしょ。

ゼミの院生だった奴に聞いてみ〜w みんな怒るよ〜〜
863法の下の名無し:2008/04/17(木) 23:47:49 ID:m8HZoeit
>>860
>この人間を字義によって規定しても、その規定はむなしい。
>むしろ、その規定の意味することが重大なのではないか

おいおい何だよこれ?マジかよ。
白昼こんなこと言ったら収監されるぞ。
完全にイッチゃてるな。やべーよ、これ。
864法の下の名無し:2008/04/18(金) 00:18:13 ID:6ND0DN0Y
>>863
まだまだ。こんなのもある。
この「民主」主義は本来的に国家民主主義にはなじまない。誤解を恐れずに言えば、
「民主」主義は「国主」主義とは絶対になじまないものなのだ。しかし、この「民」
が無限に個に分解してゆけば、当然「国」には対抗できない。なぜなら、われわれ
にとって、「国」は実在することを常態としているがゆえに、認識の対象とならない
という意味で希薄にではあるけれども聳立しているからである。『多元社会のデモ
クラシー』訳者あとがき

そもそも国主主義なんてあるの?やっぱりストレートジャケット着せなきゃ。
865法の下の名無し:2008/04/18(金) 02:30:30 ID:9SDBGsFu
>>864
>やっぱりストレートジャケット着せなきゃ。

もう着せられないって。

しかし凄まじいね、ウッチーは。やーぱりKOブランド
かな、翻訳して本にしてもらえたのは。
夕張メロン大学教授じゃ出してくれない罠。(笑)
866法の下の名無し:2008/04/18(金) 03:01:54 ID:dvJzzul2
足立幸男先生は関西大学に移ってたのかあ
867法の下の名無し:2008/04/18(金) 10:18:01 ID:o2n5TKjp
何と誤訳・迷文大王=内山を誉めてるボケ見っけ!大丈夫か〜〜
「私自身の経験をふりかえると、20世紀の古典ともいうべきカール・
マンハイム、ヴァルター・ベンヤミン、ハンナ。アーレントらのテキス
トを素材に、丸山真男、藤田省三、内山秀夫といった学生時代に出会っ
た師から直接学んだ基本的視点と政治学的センスがかけがえのない財産
になっていることに気づく」。
川原彰『比較政治学の構想と方法』6頁。

 誰だこいつ?誤訳女王と同じ大学か。丸山、藤田の名前をだして自分を
権威付けるだけでもヤナ奴だニャ〜〜。それ以上に内山からまなんだ基本
的視点と政治学的センスって何じゃ?そんなもんアッカ
868法の下の名無し:2008/04/18(金) 10:47:42 ID:Z+RyJHNm
>>867
川原さんって比較政治なの?
869法の下の名無し:2008/04/18(金) 11:21:44 ID:XgWdKN8v
>>860
なんか、慣れてきちゃったよ。。。
もっと刺激の強いのを。
870法の下の名無し:2008/04/18(金) 11:35:30 ID:o2n5TKjp

>>868
自称そういってるんだね。でも読んだ感じでは、ポーランドと東欧にセンセーショナルに騒いで、
勝手な妄想を読み込んでるだけみたい。その意味じゃ、ウッチーと同じかも。そもそも現地の言
葉できなくて比較できんのかよ。K藤裕子先生に聞いてみたら?w。三嶺書房ってつぶれただろ。
ウッチーの誤訳・駄文のせいでね〜〜の。
871法の下の名無し:2008/04/18(金) 11:52:07 ID:Z+RyJHNm
>>870
>そもそも現地の言葉できなくて比較できんのかよ。

比較政治学は地域研究と違うという立場の人は,現地語や現地情報を軽視する傾向にある.基本情報は英語で読める文献があれば事足りるということなのだろう.

それも一つの考え方ではあるが,川原氏の場合はそういうのとも違うような.

>K藤裕子先生に聞いてみたら?

何をよ?この人の場合にはイタリア以外のことがわかるのかという疑問が逆にあるのだが.
872法の下の名無し:2008/04/18(金) 12:00:38 ID:o2n5TKjp
ほぼ同感。比較政治学の視座からポーランドの民主化にアプローチする
というなら、やっぱり現地語いるでしょ。外国でなにか事件が起こると、
センセーショナリズムにのって、勝手な妄想読み込む楽者いるじゃん。
事件が終わると、他のテーマにそそくさと逃げ出す。思い入れが強い
割りに、逃げ足軽やか。どうなんだろ。
873法の下の名無し:2008/04/18(金) 13:42:12 ID:fOAn/sWu
>ID:o2n5TKjp
こんなところでくだ巻いてる暇があったら
紀要論文の一本でも書いたらどうだ、崩れくん。
874法の下の名無し:2008/04/18(金) 19:37:25 ID:Z+RyJHNm
>>873
正論だけど「崩れ」は余計だよ。
875法の下の名無し:2008/04/18(金) 21:02:14 ID:BVi6z8aN
川原ねぇ
ポーランドからグローバルにひとっ飛びかあ〜

中大の先輩の話では最近ハマッているアーレントも丸山のあとがき見て、読まなきゃって、思ったんだってよ。
んなんでいいのかよ〜(笑)
876法の下の名無し:2008/04/18(金) 21:15:04 ID:1VDThNZC
酒○と共に、他の教授たちから厄介者扱いされてるK原のことかw
877法の下の名無し:2008/04/18(金) 21:52:37 ID:RNYU/gX6
川原先生の授業は正直いって退屈です。人の説の受け売りばっかしだしー
878法の下の名無し:2008/04/18(金) 22:36:48 ID:Frwj2xfr
「誰々を知ってる」「合ったことがある」「この間話をしたんだけど」ってやつだろ。
おまえはホストかよw
けど、内山秀夫の話はなかったよなあ。弟子っていうのもゼミ生からきいた。
879法の下の名無し:2008/04/19(土) 00:45:36 ID:dYODBqPa
なるほど。
880法の下の名無し:2008/04/19(土) 00:56:19 ID:dYODBqPa
コンバンハ
みんなすまん。誤訳と駄文で迷惑かけたな。反省しとるぞ。
もう駄文も書けね〜〜けどな。おめ〜〜もウッチ〜になら
ね〜〜ようにしっかりがんばれよw。
弟子の皮腹もオレと同じで迷惑かけるが、ヨロシク。
じゃあな!あばよ。
ゲゲゲのウッチ〜〜より。
881法の下の名無し:2008/04/19(土) 04:15:41 ID:SZtdv1mn
ワラタ。
882法の下の名無し:2008/04/19(土) 05:11:56 ID:SKD7eX5R
>>880
成仏すると言いたいことが伝わる文章が書けるようになるのか
883法の下の名無し:2008/04/19(土) 06:00:11 ID:x1nnqbpX
そうは言っても、川原氏を中大に招聘した中大教授がいるんでしょ。
工藤氏だって東大公共政策大学院で日本の行政を英語で講義しているし。
884法の下の名無し:2008/04/19(土) 06:02:42 ID:jw5+cMt9
>>883
大学の人事って、そんなきれい事ではありません ハァ〜
885法の下の名無し:2008/04/19(土) 06:07:17 ID:Mssj3xqV
>>883
川原と工藤を一緒にしちゃぁ、工藤がかわいそう。いや、怒るだろ。
886法の下の名無し:2008/04/19(土) 06:40:48 ID:x1nnqbpX
きれいごとでなければ、交換条件とか断ったらやばいこととかあったわけ?
母校でもないのに。
887法の下の名無し:2008/04/19(土) 06:46:58 ID:lZVEpvai
>>883
大学内の変人で知られるある人物が動きましてね。○○くんを強引に…したんですよ。
いやあ、困りましたよ。この人はもうお一方個人的に入れましてね。案の定、その後
お二人には冷たい視線が。。。。私としてもお力になれなくて申し訳ないのですが。(談)
888法の下の名無し:2008/04/19(土) 07:09:36 ID:5IvW9PYn
ザ・真相やねw
889法の下の名無し:2008/04/19(土) 07:53:17 ID:I4M4tWYc
>>887
>大学内の変人で知られるある人物が動きましてね。
その変人に泣きついたのがゲゲゲのウッチーか。
890法の下の名無し:2008/04/19(土) 10:32:50 ID:dYODBqPa
ウッチーの霊界通信だよ〜〜。KO通信じゃないぞ。
 みんな、皮腹の件、悪かった。高畠と高柳と丸山
先生と一緒に飲んでるぞ。朝も早くから飲み会だ〜〜♪
さっき福澤先生から怒られた。霊は霊の上に霊を作らず
じゃ。霊界理事長にゴマもすれん。また連絡するぞ。
三霊書房、三一書房つぶして悪かった。じゃあな。
合掌〜〜。
891法の下の名無し:2008/04/19(土) 12:00:53 ID:GzUpZZM+
なめまくってんな。。。
でも、おもろ。
892法の下の名無し:2008/04/19(土) 12:47:39 ID:v+yaHddN
おもしれーな−。2ちゃんでも最高レベルぢぁないのか(爆)
893翻訳例@内山訳:2008/04/19(土) 13:56:14 ID:v+yaHddN
内山秀夫の訳について「参考にはなる」という意見が出されました。それに対する反論と
して以下のサンプルを提出したいと思いますので、ご検討いただけますようお願い申し
あげます。論文は、D・イーストン著「政治学における新しい革命」です。

現代の政治学がもつこのジレンマは、おそらく行動論の思想的な姿勢に最もよく
現れている。たとえば、行動論的な科学観に従えば、行動論以後の研究者が非常に
それにたいしてはっきり異議をとなえている政治研究のもつ認識論的特性そのもの
はさけることはできないし、実際には非常に望ましいものだと思われるであろう。
行動論以後は、それを研究における技術的ゆきすぎとけなしている者を残に思って
いる。しかし、技術的な妥当性が決定的に重要だ、ということを否定しうる者は
あるまい。(内山訳 P.424)
894翻訳例A山川訳:2008/04/19(土) 13:58:08 ID:v+yaHddN
「政治学における新しい革命」(山川訳)
現代の政治学のジレンマは、おそらく行動論の理念的立場のうちによく現れている。
たとえば、科学の行動論的イメージからすれば、脱行動がきわめて強く反対してい
る政治研究の認識論的特性そのものが、不可避的であるだけでなく、実際、最高に
望ましいものなのである。脱行動論は、それが研究における技術過剰とみなしている
ものを攻撃しているが、技術的適切性が決定的に重要であることは、たぶん、誰も
否定できないであろう。(山川訳 p.338)
895法の下の名無し:2008/04/19(土) 14:06:23 ID:2jvRcABN
>>893->>894
ジャリとダイアモンドくらいの差があるね
896法の下の名無し:2008/04/19(土) 14:24:23 ID:be4wSUFt
《雑感》
盛上っているところ、マジレスですまんが、内山秀夫論(?)
をよませてもらって、いろいろ考えさせられた。そもそも
まともな文章も書けないず、英語も読めない奴がなぜK大教授
になり、誤訳本、珍本を出し続けたのか。また可能だったのか。
まずここから徹底した反省が必要だな。結局、「古き良き時代」
のエピソードとして片付けられてしまうのかも知れないが、
K大にとっては大きな損失だった。こいつのために比較政治学が
四半世紀にわたって停滞したのだから。終身雇用&(実質的)
年功序列はダメだということだ。任期制推進派にとっては、
格好の材料になってしまうので、非常勤のオレとしては正直な
ところ複雑だが……。

万全ではないけれども、アメリカのtenure制でも取り入れて
いかないと、第2、第3の内山が必ず出てくるな。
憂鬱。憂鬱。憂鬱。憂鬱。憂鬱。憂鬱。
897896↑:2008/04/19(土) 14:26:45 ID:be4wSUFt
すまん。タイプミス。
文章も書けないず→文章もかけず
898法の下の名無し:2008/04/19(土) 14:48:34 ID:+IhWL8Kv
>>896
>第2、第3の内山が必ず出てくるな。

もう出てまっせ(笑)
899法の下の名無し:2008/04/19(土) 15:08:49 ID:Zly0HgeX
思想とか理論ってこんな言葉遊びばかりしとるんか
900法の下の名無し:2008/04/19(土) 15:15:43 ID:GzUpZZM+
894のもかなりひどいよな。。。
だれか該当部分の原文もってない?
それにしても、post-behavioralism が「行動論以後」ってすさまじい。
901法の下の名無し:2008/04/19(土) 15:17:27 ID:dYODBqPa
そうかもな。でも実証とか計量とかヌカスボケ学者の数字遊び、Ph.D系
問題意識欠落学者の舶来図式輸入遊びも無意味な点じゃ似たようなもんだろ。
そういえば、学生時代にウッチ〜〜に接近、ゴマすってたのがK林理事長だんべ。
目くそ鼻くそ・・・・・バンザイ〜〜〜。
902法の下の名無し:2008/04/19(土) 15:18:46 ID:dYODBqPa
↑899へのご返事よ。
903法の下の名無し:2008/04/19(土) 16:00:43 ID:dYODBqPa
もうじきレスが1000を超える。ウッチ〜〜ネタで、
皆さん盛り上がってまいりましょう。w
904法の下の名無し:2008/04/19(土) 18:17:36 ID:1kh7fEAg
198.232.56.20 からwhois検索しました。
このwhois情報は最新です。

OrgName: Sidley and Austin
OrgID: SIDLEY
Address: Sidley and Austin Network Administration 1 First National Plaza
City: Chicago
StateProv: IL
PostalCode: 60603-2279
Country: US

NetRange: 198.232.32.0 - 198.232.63.255
CIDR: 198.232.32.0/19
NetName: NETBLK-SIDLEY
NetHandle: NET-198-232-32-0-1
Parent: NET-198-0-0-0-0
NetType: Direct Assignment
NameServer: NS1.SIDLEY.COM
NameServer: AUTH50.NS.UU.NET
Comment:
RegDate: 1993-12-22
Updated: 2002-09-13

RTechHandle: MEV1-ARIN
RTechName: Vendl, Mark
RTechPhone: +1-312-456-5724
RTechEmail: [email protected]

# ARIN WHOIS database, last updated 2008-04-18 19:10
# Enter ? for additional hints on searching ARIN's WHOIS database
905法の下の名無し:2008/04/19(土) 20:40:46 ID:MMrCVfWG
>>896
>こいつのために比較政治学が四半世紀にわたって停滞したのだから。

おおむね同意するけど、ウッチー以外のKOのバカタレ教員を見れば、
そこまでは言えないだろ。いまだにほとんどKO出身者が大半を占めて
いるだろ。間抜けズラばっかしw
906法の下の名無し:2008/04/19(土) 21:10:34 ID:/RbZwAPw
>>867
>「私自身の経験をふりかえると、20世紀の古典ともいうべきカール・
>マンハイム、ヴァルター・ベンヤミン、ハンナ。アーレントらのテキス
>トを素材に、丸山真男、藤田省三、内山秀夫といった学生時代に出会っ
>た師から直接学んだ基本的視点と政治学的センスがかけがえのない財産
>になっていることに気づく」。
>川原彰『比較政治学の構想と方法』6頁。

>丸山、藤田の名前をだして自分を権威付けるだけでもヤナ奴だニャ〜〜。
>それ以上に内山からまなんだ基本
>的視点と政治学的センスって何じゃ?そんなもんアッカ

まったく同意する。
川原の哀しさはこの文章に凝集されている。かりに川原がそこそこ優秀な学者
だとしよう。あくまでもかりにだ。丸山や藤田のテキストのいかなる部分
(テクストの読解力、語学力、論理一貫性、文章表現、など)に共感するにせよ、
いずれも内山には全く共有されていないことは火を見るよりも明らかだ。

その程度の判断能力は川原にもあるはずだ。にもかかわらず、この文章では、
内山は丸山や藤田と同等のゆたかな「基本的視点と政治学的センス」を持ち
合せているかのように書かれている。

無能な内山をここまで祀り上げなければならない事情こそ、現在の川原を説明
する不可欠な要素にほかならない。
907法の下の名無し:2008/04/19(土) 21:48:47 ID:cnHd8MsW
>>893
>>894 図書館からイーストンの原著借りてきたから抜きがきしてあげましょう。

The dilemma of contemporary political science is perhaps
best revealed in the ideal commitments of behavioralism. For ex-
ample, according to the behavioral image of science, those very
epistemological characteristics of political research to which the
post-behavioralists so strongly object would seem to be unavoidable,
indeed, highly desirable. Post-behavioralism deplores what it
views as technical adequacy is vital.
908法の下の名無し:2008/04/19(土) 22:08:59 ID:cnHd8MsW
>>907
変だと思ったら、やっぱり写し間違いだぞ。下から2行目からが一行脱落してる。正確には、

The dilemma of contemporary political science is perhaps
best revealed in the ideal commitiments of behavioralism. For ex-
ample, according to the behavioral image of science, those very
epistemological characteristics of political research to which the
post-behavioralists so strongly object would seem to be unavidable,
indeed, highly desirable.

Post-behavioralism deplores what it views as technical excesses in research.
Yet no one could possibley deny that technical adequacy is vital.
909法の下の名無し:2008/04/19(土) 22:22:09 ID:4+1EslaT
内山秀夫スレ立てた。

内山秀夫
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1208611263/
910法の下の名無し:2008/04/19(土) 22:38:30 ID:SKD7eX5R
>>909
もう語りつくされている感があるけどな
911法の下の名無し:2008/04/19(土) 22:53:32 ID:RKGF82bN
いやいや,まだまだありまっせ,しょーみの話が。新潟に来てからも騒動おこしましてな。こないケッタイな
人はじめて見ましたわ。ま,期待して待っててください。
912法の下の名無し:2008/04/19(土) 22:56:54 ID:dYODBqPa
コンバンハ ゲゲゲのウッチ〜〜だ。霊界通信第3弾だ
オレの歌「ワカランコロンのうた」(←注:ゲゲゲ鬼太郎エンディングの替え歌)
ができたから聞いて欲しい。では行くぞ!
ワカランコロン カランカランコロン
ワカランコロン カランカランコロン

お化けのアタマに 誤訳を入れりゃ
どこかでウッチーの ほらの音

カランコロン カランカランコロン
カランコロン カランカランコロン

ドッタンバッタゴロゴロ
ギャアギャアギギドタドタ
どこかで読者の うめき声

ワカランコロン カランカランコロン
ワカランコロン カランカランコロン

ゲゲゲのウッチー たたえる皮腹
どこかへウッチ〜本は 消えて行く
913法の下の名無し:2008/04/19(土) 23:09:34 ID:4+1EslaT
>>910
正直、アフォの誘導先が欲しかっただけだけどなw
914法の下の名無し:2008/04/19(土) 23:19:52 ID:dYODBqPa
ゲゲゲのウッチ〜〜じゃ。バカモン、オレは幽体離脱でどこでも出るぞ。
翻訳のときも幽体が抜けておった。スマンカッタ。じゃあな。
915法の下の名無し:2008/04/19(土) 23:54:27 ID:Zly0HgeX
隔離スレ立てるの遅すぎ
916法の下の名無し:2008/04/20(日) 00:10:21 ID:gtFrKTvm
隔離スレが出来たことによってこのスレの正常化を期待。
917法の下の名無し:2008/04/20(日) 00:56:02 ID:EsZXURDq
>>913
そういうつもりなら、スレタイを「ウッチーとゆかいな仲間たち」にすべきだった
918法の下の名無し:2008/04/20(日) 01:46:30 ID:jqqO1Faf
>>908
ありがとう。お疲れさま。900です。

やっぱ、訳ひどいね。
山川訳にしても、(脱)行動主義の意味とか分かってんのかね。
当時は、英語を勉強する環境も今ほど整ってなかったんだろうけど、
つらい作業だったろうな。。。
919法の下の名無し:2008/04/20(日) 03:09:23 ID:nPwkIuSb
〉〉918
そうなんだ。行動主義の意味、教えてけろ。
翻訳の環境はどう良くなったの?
920法の下の名無し:2008/04/20(日) 05:03:57 ID:jqqO1Faf
それは自分で勉強してけろ。

ネットがあるから翻訳もしやすくなったと思うけど、
それよりも、留学するのも昔よりずっと簡単だから、
英語を普通に使える人も多い。
英語力なしで翻訳するのってつらいだろうな、と。
921法の下の名無し:2008/04/20(日) 08:20:12 ID:9bhuiPr8
>>918
山川さんの訳、そんなに悪いですか?原文から訳出してみたら、山川さんの訳のように
なてしまいました。拙訳は以下のとおりです。

現代政治学のかかえるジレンマは、おそらく行動主義についてのとらえ方
のなかにもっとも鮮明に現れてくる。たとえば、行動主義の学問観から
すれば、脱行動論者たちが断固として反対するような、政治研究にたいする
認識論的な特徴こそが不可避なものであり、それどころか、この上ないほどに
望ましいものなのである。研究上の技術乱用と思われるものを脱行動論は
非難するけれども、適切な技術使用が不可欠であるということを誰が否定でき
るだろう。
922921:2008/04/20(日) 08:24:41 ID:9bhuiPr8

「脱行動論」→「脱行動主義」 訂正してください。
923法の下の名無し:2008/04/20(日) 10:11:57 ID:/Alb+nRZ
コヴァかよw
924法の下の名無し:2008/04/20(日) 11:52:48 ID:nPwkIuSb
>>920
「ネットがあるから翻訳もしやすくなったと思うけど、
 それよりも、留学するのも昔よりずっと簡単だから、
 英語を普通に使える人も多い・・・・」
 でもウッチーもアメリカ留学してるよ。コンサイス
 で翻訳してたんだろうけどナ。
 でも留学して、いわゆる「英語使える」ヤツの翻訳
 がいいかというと、問題あるぞ。
 TVにでてる日本語できる外タレが丸山真男、西田
 幾多郎、訳せるか?


925法の下の名無し:2008/04/20(日) 12:03:21 ID:nPwkIuSb
>>921
 読みやすい翻訳ですね。ブラボーです。
 一般論だけど、翻訳質が上がらないのは、訳者の能力
の問題はそれとして、@論理的な文章を書く・話す能力
を、A翻訳をきちんと業績として位置づけないから、手
抜きになるといったこともあると思う。ウッチーはその
極端な例。
 それにしても若手研究者の日本語はひどくないか。
 オレッチ、学者じゃないけど、例えば『ヨーロッパ
政治ハンドブック』(T大出版会)など、書名、出版社
にひかれて買ったけど、文章硬くてサムライ言葉。
何とかなりませんか。
身につける教育が何もない、
926法の下の名無し:2008/04/20(日) 12:04:50 ID:nPwkIuSb
↑@論理的な文章を書く・話す能力を身につける教育を受けていない。

 訂正してね。
927法の下の名無し:2008/04/20(日) 12:27:43 ID:6ceQynbw
>>925
>それにしても若手研究者の日本語はひどくないか。

ひどいね。著者の一人としてそう思うよ。
928法の下の名無し:2008/04/21(月) 11:23:13 ID:Gu64toKw
ここでサンプルとして出された内山さんの訳文は誹謗か冗談では
ないかと思い、この数日間図書館で数冊の本を「原著−訳本」の
両者を睨めながら、比較検討してみました。結論ですが、ここで
サンプルとして出された訳文の一部は「氷山の一角」にすぎませ
ん。
内山さんの翻訳を(忍耐をもって)読みながら、読解能力の低さ
などという問題以前に、一つの英単語に一つの訳語を文脈を無視
して押しとおしていく感覚に驚きました。その訳語も、最初の方
にでてくる訳語のみに偏っており、最適の訳語を見逃している場
合がとても多いのです。
今時、翻訳ソフトでも文脈によって訳語を自在に変えてくれるのに!
内山さんの手がけた翻訳の中には、今では政治学の古典となって
いる名著も多く含まれていますが、どれ一つとして原著者のメッ
セージを伝えている作品はないと思います。なぜなら、最後まで
このナゾの暗号ともいうべき悪文を再翻訳しながら読み通せない
からです。冗談ぬきで原著を読んだ方が数倍簡単です。とにかく
どの本でも結構ですから、原著との一対比較をしてください。
929法の下の名無し:2008/04/21(月) 12:12:30 ID:KMsWVm9n
















どの本でも結構ですから、原著との一対比較をしてください。

930法の下の名無し:2008/04/21(月) 13:15:10 ID:zMlwzzNT
ウッチーのネタは尽きないな。しょうがねーな。実際ひどいし。
でも、読んでわからん本多いぞ、当たり前のことをえらそうに
書いてる本もな。告発しよう!悪いのはこっちのアタマじゃなく、
彼らの無能力なのだと。でないと、第2、第3のウッチーが出るぞ。
931法の下の名無し:2008/04/21(月) 13:39:24 ID:aOysdBcw
> どの本でも結構ですから、原著との一対比較をしてください。
そんな暇があったら、自分の研究を進めます、とマジレス
932法の下の名無し:2008/04/21(月) 14:18:23 ID:auhX1a9h
学説史家なんだろw
933法の下の名無し:2008/04/21(月) 18:09:32 ID:BY/ptQ6y
>>930
告発の仕方によっては、やっぱり頭が悪いのだということになると思うけどな
934法の下の名無し:2008/04/21(月) 18:17:30 ID:d5Hwhrxy
だから隔離スレでやれよ
935法の下の名無し:2008/04/21(月) 18:46:53 ID:BGgb92uq
936法の下の名無し:2008/04/21(月) 21:27:38 ID:vI+cWbtX
>>934
「隔離」なんて言葉をこれほど安易に使えるキミィ〜。
お願いがあります。政治学者だけにはならないでください。
937法の下の名無し:2008/04/21(月) 21:34:34 ID:QUFDm1p6
>>936
ほんとだな。こんな奴 政治学やる資格ないぞ! 内山ネタを毛嫌いするところをみると
ウッチー・ホラ軍団の一人かw
938法の下の名無し:2008/04/21(月) 21:42:27 ID:vK4LLDG2
2人きりでよく頑張るな
939法の下の名無し:2008/04/21(月) 21:46:49 ID:L8GB0yOi
勝手に二人きりと断言することはできないのではないでしょうか。わたしもこの際、もっと日本の政治学会の
ウミを出した方がいいと思う一人ですが……
940法の下の名無し:2008/04/21(月) 22:06:24 ID:GN9Ogerw
勝手に決めるな。俺もいるぞ。百人力じゃ。オレか?
おれはゲゲゲのウッチ〜〜だ。霊もひとりとかぞえろ。
941法の下の名無し:2008/04/21(月) 22:10:34 ID:GN9Ogerw
みんなに知らせるぞ。戒名だ。誤訳院一路邁進駄文居士だ。ヨロシクな。
942法の下の名無し:2008/04/21(月) 22:32:13 ID:y6+d/Bb3
>>941
>誤訳院一路邁進駄文居士だ。

まいりまひた。
943法の下の名無し:2008/04/21(月) 22:39:38 ID:GN9Ogerw
うん。そうだろう。わかればいい。ウッチ〜を隔離したいヤツは、
オレ以上のひどいヤツをネタで出すことだな。
944法の下の名無し:2008/04/21(月) 22:43:14 ID:y6+d/Bb3
ところでウッチーが新潟国情大を解雇された経緯を誰かしってる?
かなり問題起こして○沢○男先生怒らしたらしいけど。当初の約束反故にされたってホント?
945法の下の名無し:2008/04/21(月) 23:04:34 ID:Gr1SCflZ
学会の飲み会でやってるようなことをやったんじゃね。
常識ないじゃん、あのじいさん。理事長の*沢さんに
むかって、「おめーは何も分かってねー」とかいったん
じゃねえかW *沢さんは忍耐強い人だって聞いてるけど
さすがに。。。。。
946法の下の名無し:2008/04/21(月) 23:11:33 ID:GN9Ogerw
ありえるな。悪い酒だから。それ以前に、院生路頭に迷わせておいて、
自分は新潟で学長かよ。KOの選択退職?いい根性してるね。
言行不一致・市民派学者大賞だな。クビで当然。*沢、よくやった。
拍手ーー。
947法の下の名無し:2008/04/21(月) 23:12:51 ID:GN9Ogerw
新潟人はエスニシティだとか言い出したりして。
948法の下の名無し:2008/04/21(月) 23:28:20 ID:ajaCcX4L
もともとの学長予定者が病気になってしまい、回り回ってタナボタでウッチーに話がいったっていうのが真相らしい。
「権力は嫌いだ」などとほざいていたのに、実は権力大好き人間だったので同世代の学者連は大層驚いた、そーゆー
お話しじゃ。

949法の下の名無し:2008/04/21(月) 23:30:50 ID:aOysdBcw
お前らなんか他にやることないのかよ。
ここでウッチーを叩いたっていい学者にはなれないよ
950法の下の名無し:2008/04/21(月) 23:35:30 ID:L8GB0yOi
>>949
>お前らなんか他にやることないのかよ。

おめーもなw
こんなくだらないスレ読んでても「いい学者にはなれないよ 」w
951法の下の名無し:2008/04/21(月) 23:47:27 ID:GN9Ogerw
「いい学者」さんの偽善とパワハラ程度のこともも叩かなくて、
なにが政治学者だ!
 学界の人事コネタでギャーギャーが楽しいか。ウッチー・ネタ
でようやくここも正常化したじゃん。応援してるぜ!!
952法の下の名無し:2008/04/21(月) 23:49:02 ID:XTtiUeWB
>>951
死んだ人間をいくら叩いても効果薄だけどな
953法の下の名無し:2008/04/21(月) 23:57:45 ID:Dk2ebcay
>死んだ人間をいくら叩いても効果薄だけどな

日本の政治学会にウジャウジャいる「内山的なるもの」として読み返せば
あながち効果薄ともおもえないけどな. 外に長くいると,日本の学者ども
はあの俗物爺さんと皆同じに見えるけどな.
954法の下の名無し:2008/04/21(月) 23:58:23 ID:GN9Ogerw
死んだら免罪か?ヒトラーもポルポトも免罪だ!
問題は「内山的なるもの」だろ。
955953:2008/04/22(火) 00:04:09 ID:6ZkGfepH
だからオレはこのスレを結構楽しんでるよ.日本にも結構骨の
ある奴らがいるな,と. 正直言って面白いし,こいつら冴え
てると思う.
またどこかのヴァカが書きこみしてる奴の自己レスとか
ぬかすだろうからやめるが,頑張れよ. 
楽しんでる奴もいるから,徹底的にやってくれ.
956法の下の名無し:2008/04/22(火) 00:06:25 ID:i4qcHvoA
大物教授の誤訳・駄文に沈黙。業界癒着体質。
院生いじめの黙認。
隷従する院生の性格破壊
学界の抑圧体質
ボス教授と学閥支配
卑屈なゴマスリ野郎の横行

>死んだ人間をいくら叩いても効果薄だけどな

遠慮しないで、生きてる人間叩いてくれ!
957法の下の名無し:2008/04/22(火) 00:17:39 ID:pZpK4fpr
内山氏を擁護する気もないが、いい加減この流れも飽きたというか、
他のネタがほしいと思う。

最初は面白かったけど、霊界ネタとか品なく叩くのが続くと閉口する。
958法の下の名無し:2008/04/22(火) 00:23:18 ID:i4qcHvoA
>>957
OK.じゃあ品がある他のネタ頼むぜ!
959法の下の名無し:2008/04/22(火) 00:24:51 ID:3RFI6Wde
>品なく叩くのが続くと閉口する

俗物道徳守るよい子ちゃんはもう遅いからネンネしまちょうねぇ。
960法の下の名無し:2008/04/22(火) 00:26:25 ID:MdhS2OWD
海外の政治学関係の学会で発表したいんだけれど、APSA以外で申し込んで
受け入れてくれるところがあるなら教えてもらいたい。ただし、英語限定で。
961法の下の名無し:2008/04/22(火) 00:29:00 ID:i4qcHvoA
んだんだ。40年間、研究に「品なく」、院生を「叩いてきた」の、だれーーだ。
962法の下の名無し:2008/04/22(火) 00:30:23 ID:B83QiS5j
>>960
>受け入れてくれるところがあるなら教えてもらいたい。ただし、英語限定で。

こんなスレで質問してる時点でアウト!だろ。(爆)
963法の下の名無し:2008/04/22(火) 00:33:13 ID:i4qcHvoA
んだんだ。海外学会のサイト見てみな!質問検定5級!またのお越しを。
964法の下の名無し:2008/04/22(火) 00:41:14 ID:VHo5m0i7
>>960
>教えてもらいたい。ただし、英語限定で。

そもそも、人に質問するのに、なんで上から目線なんだ!? 「ください」だろ。
政治学会ゴネもろくにないのにいきなり発表か? まずペーパー読んでくれる(あちらの)
研究仲間に相談だろ。 大丈夫かぁ、こーゆーのがトンチンカンなことやって。
965法の下の名無し:2008/04/22(火) 00:49:24 ID:i4qcHvoA
Oh、Yes.最近、若手研究者にこの手が多いんだな。業績主義にあおられて、
トンチンカンのグローバル化だな。海外でも学会はピンきりだけどな。
倭国と一緒でウンコ学会も多いぞ。音楽コンクールと一緒だな。村祭り
の座興のようなもの。「政治学会年報」「選挙研究」などなどカミのムダ
じゃネー?ムラ社会で査読?ハーーーー
966法の下の名無し:2008/04/22(火) 01:05:55 ID:R9kg0+2W
理系板の仏恥義理センセには遠く及ばないな
967法の下の名無し:2008/04/22(火) 01:11:05 ID:gayvGlgU
内山ネタ以来、社会学板の宮台スレを読まされている気分になる
トンデモ叩きは別スレでやってほしい
968法の下の名無し:2008/04/22(火) 02:57:57 ID:/o2dKO+b
>>960
アメリカにはそれこそ山ほどある。
>>963が言ってるように、興味のある学会のウェブサイトのぞいてみろよ。
日本と違って入会にメンバーのサインもいらないし、
テーマが面白そうだったらいきなり送ってもプロポーザルが通る可能性は高い(学会にもよるけど)。
研究者としての評判(コネとも言う)はそれ以外のところに作用するけど、気にスンナ。

>>964
>政治学会ゴネ
あったほうがいいけどなくても大丈夫。
コネは発表して作るっていう側面もあるし。
969法の下の名無し:2008/04/22(火) 10:09:59 ID:2MbXDtYk
ポスターだったらコネもいらない。
970法の下の名無し:2008/04/22(火) 10:19:25 ID:MdhS2OWD
ポスターでなくてもコネはいらない 今は誰でも申込み制に変わっているよ
申し込んで断られたヤツいるのかよ 昔のことは知らないが今の時代にそんな学会は生き残れない
971法の下の名無し:2008/04/23(水) 00:19:33 ID:d3ygtapW
話ぶったぎって悪いんだが、
鈴木りえこの旦那が北岡教授って本当か?
そんな話きいてないぞーーー
972法の下の名無し:2008/04/23(水) 00:51:26 ID:knZje29s
>>971
本当です。屈託のなさにかけては日本一のペア。
973法の下の名無し:2008/04/23(水) 04:13:48 ID:rVI2X4Ta
コネっていうか学会での名声が実際に発表できるかとか、
どんなパネルに入れられるか(たとえばほかの発表者が有名だったり無名だったり)、
に影響するのは確か。
しかし学会発表の敷居が日本よりぜんぜん低いしとりあえず申し込んでみるのが吉
有名学会でもすごく倍率が低いところもあるし。
974法の下の名無し:2008/04/23(水) 09:27:33 ID:kibKlzFt
日本も今は敷居は低いというよりなさそう
すぐにコネだと言うのがいるが、確かに昔はそうだったらしい
しかし、今は違うのは申し込んでみればすぐにわかる
何のコネもない俺も昨年暮れに申し込んでOKもらったし、
大学院に入ったころと結構、変わってきた気がする
もっとも海外なら当たり前のことだけど


975法の下の名無し:2008/04/23(水) 10:52:14 ID:aZ3rdwxW
科学的手法を学ばせるために海外の院へ留学させるべきだな
976法の下の名無し:2008/04/23(水) 11:10:47 ID:kibKlzFt
海外の政治学なら、どこがいいんですか?
というより個々の海外の大学院の特徴を教えて下さい
留学の参考にしたいので
977法の下の名無し:2008/04/23(水) 12:58:57 ID:DLFkaG3r
自分が研究したいテーマ次第だろ。おいおい就活感覚か、それとも
洋行で箔付けか?平成の森林太郎か?w
掃いて捨てるほどイルぞ、最近は。でも帰国後賞味期限3年かな。
あとはタダのオジサン教授。
イチロウはメジャーで一流になたわけじゃねえ。一流がメジャー
に行っただけのこと。
まーがんばってね。
978法の下の名無し:2008/04/23(水) 13:06:02 ID:DLFkaG3r
〉〉975「 科学的手法を学ばせるために海外の院へ留学させるべきだな」

 倭国は科学以前、未開の「土人国」(失礼)でっか、旦那w
979法の下の名無し:2008/04/23(水) 14:02:45 ID:W7a5lo3B
釣りの応酬
980法の下の名無し:2008/04/23(水) 18:48:51 ID:JeHrAzNj
>>972
てゆうか、再婚ね。
981法の下の名無し:2008/04/24(木) 03:13:57 ID:Zq8j8f82
>>977
とか言って、自分だって客員教授の箔を夢みてんだろ? それか、もう行ったとか。
982法の下の名無し:2008/04/24(木) 15:19:40 ID:kV0uefPS
>平成の森林太郎か?w

すまん「シンリン・タロウ」と読んでしもうたわい。
983法の下の名無し
5000万人目だな