87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
スラスラ英文多読教室 心ゆさぶる11の物語 [単行本(ソフトカバー)]
安河内 哲也 (著), ミッキー・エイコーン (著)
出版社: 研究社 (2013/12/21)
と
(東進ブックス(ナガセ) 英文多読シリーズ 安河内哲也)
って
どう違うんだよ。
あと長文レベル別問題集も
東進ブックスと桐原書店から出してるし。
似たような参考書を量産するな安河内
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:17:19.47 ID:gb4MI2Cf0
安河内のはじめからていねいに・・・
って、参考書のほうじゃなくて、漫画の、
「英語の勉強法をはじめからていねいに」
ね。
英語の勉強法をはじめからていねいに (東進ブックス TOSHIN COMICS) [単行本]
この本に英語の長文読解のコツみたいのが載っているのに、
安河内自身が様々な出版社から出してる長文問題集にはそうしたコツが載っていないんだが。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:18:48.58 ID:gb4MI2Cf0
>>87 ↑
安河内の多読ノベルシリーズなら、バレンタイン学園殺人日記だけは中経出版から出ているんだが… なぜだ。
しかも絶版ぽい
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 19:16:57.45 ID:gb4MI2Cf0
「参考書はいいが授業は悪い」
「授業は良いが参考書は悪い」
って先生ってそんなにいるのかな。
「授業ほどには参考書が良くない(参考書がそれほど悪いわけではない)」
「参考書ほどには授業が良くない(授業がそれほど悪いわけではない)」
くらいならいそうだけど
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 20:07:36.84 ID:gb4MI2Cf0
それぞれの講師「だけ」の本で受験に臨んだ場合…
どれが一番いいのか?
それで、新・代ゼミ四天王を決めてくれ。
一応今井も入れておく。
<今井宏>
英文法入門or東進版英文法→スタンダード30→今井パラリーシリーズ→パーフェクト150。
語彙はトレーニングドリル。
※文法・読解・語彙すべてにおいて完璧。
<西きょうじ>
基本はここだ→実況中継→速読ナビ→ポレポレ→情報構造→東大英語。
語彙はパタスタ、文法は文英堂から出してる奴。
※読解は完璧だが語彙と基本文法(文法問題を解く以前に基本的な文法を学習する本がない)に不安が残る。なお、基本はここだ→ポレポレは一般的には解釈技術(桐原書店)を挟むが、実況中継での代用は可能だろう。
<富田一彦>
ビジュアル英文読解×2・ライトハウス英文読解→100の原則→ルール144
語彙はとみ単。文法は、入試英文法×3、英文法正誤問題、東京書籍から出してる共著本。
※文法・読解・語彙すべてにおいて完璧
<佐々木和彦>
※読解の本しか出してないので考察に値せず
<西谷>
※参考書書いていたっけこいつ。大昔に書いていたような。
<仲本>
※複数出してる本すべてが文法本なので考察に値せず
結論
今井≒富田>西>他
今井は代ゼミにいないので除外。まあ今井>西だが。
四天王は年齢順に西谷、富田、佐々木、木原(か小倉)にしておこう。
西谷 参考書は英文解釈のと語法の。
富田は100と論理と解法と文法の3冊。
佐々木は文法の2冊と長文の。
木原は意外に多く出しているが売れていない。
小倉は発信型のがいい。
入手可能な参考書並みの授業できるののは富田、佐々木のみだろうな。
今井は東進にいったが意外ににいい先生。
93 :
昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/07/01(火) 22:55:02.45 ID:QT43kIMU0
予備校講師が、
本を
「自分の勤務してる予備校系列の出版社(代々木ライブラリー、東進ブックスなど)」
から出すのと、
「一般的な出版社(学研、旺文社、桐原書店など)」
から出す、
その違いってなんなの
一般的な出版社は出版専業だし、数研や桐原や東書などの学校採用は客が切れない。
減ってはいるが中学生高校生が0になることは考えられないしね。
予備校講師は浮き草稼業なので有名予備校やめたらただの人。
予備校やめたら参考書は絶版になる可能性がある(すごく売れるとか内容がいいなら話は別だが)。
学研や旺文社から出ていると強い(売れなきゃだめだけれど)。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 12:44:20.96 ID:7GeKKVHe0
代ゼミ英語四天王
西 西谷 富田 佐々木(かつては今井)
全予備校総合四天王
(英語)
今井 渡辺 大岩 関
(現代文)
林
笹井
板野
霜
(社会)
金谷
清水
荒巻
竹内(参考書)
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 18:07:44.65 ID:NJqxcbA+0
東進大岩は、参考書はいいが授業はイマイチ
>>94例えば当たり前の事実認定してお前はなにが主調かバッサリ忌み負
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:07:56.84 ID:KnXWTiji0
>>94 でも出版社より予備校から出してる本のほうが
同じ著者でも完成度が高いような
そうか?
為近は代ゼミより学研から出してる参考書の方がいい
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:59:08.16 ID:/X4Jn6Yv0
大岩英文法は、
東進ブックスと旺文社から出てるのだと、
東進ブックスのほうがいいな。
東進ブックス→参考書
旺文社の→(参考書要素はあるが)問題集
だから、そもそも比較するのもおかしな話かもだが、
大岩流の時制の説明が東進ブックスのだとちゃんと説明されているが、
旺文社のだと理由説明がなくいきなり大岩流の図が載ってるから、大岩を知らない人がやると混乱するかもしれない。
「問題と解答が同じページにある」というレイアウトが好きな人でなければ、
旺文社版を使う理由は見当たらないか。
あ、東進ブックスの大岩を参考書として使い、
旺文社のを問題集として使えば、
どちらも説明の仕方が同じだからいいかも。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 19:15:33.58 ID:ydw4I+lW0
>>101まとめだかなんだか知らんがなにをゴチョゴチョゆうとるからまた再来年も落ちていったろうか
103 :
三国人:2014/07/31(木) 01:40:49.58 ID:AsO9ZsAv0
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 19:56:07.39 ID:d/vYw93u0
佐藤ヒロシ
・・・本は良いが授業は早すぎるし早口だし板書もゴチャゴチャしてるし。
富田一彦
・・・授業は進度が早く辛い。かといって参考書では富田流が再現仕しきれていない。
代ゼミtvネットが両方の長所を取り入れた究極形。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 04:38:55.59 ID:9hi3zE8jO
トフル本が台湾?で翻訳出版されるとか、書いた参考書が外国で翻訳出版されたことあるのは仲本だけなのに、四天王入りしたことがないなんて…
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 23:56:03.33 ID:L/sUTOxJ0
安河内は授業も学参もクソ。
「答えを言うだけの講師」と揶揄される授業。
学参は学参で、
「駄本製造機」と揶揄されている。
あと、類似本を乱発しすぎ。
英文多読シリーズは東進ブックスと中経出版からと、
あとは研究社からも
スラスラ英文多読教室 心ゆさぶる11の物語 [単行本(ソフトカバー)]
安河内 哲也 (著), ミッキー・エイコーン (著)
出版社: 研究社 (2013/12/21)
を出している。。。
中学生向け英語本やセンター対策リスニング本も乱発してるし、
一番ひどいのは、長文の問題集。(なお、文法問題集も、ここまではひどくないが乱発している)。
・東進ブックスからレベル別長文問題集
・桐原書店ハイパートレーニング長文
・桐原スピード英語長文短期で攻める
・旺文社英語長文速読トレーニング
乱発しすぎだろwww
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 16:31:22.24 ID:rOsINwTx0
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 03:05:21.43 ID:Cz9mBRdK0
これから少子化・推薦入試など入試形態多様化
など、予備校を取り巻く環境は今以上に厳しくなり
そのうち淘汰されるだろうが、しかし。
「方法論」という文化(?)が衰退するのは惜しい。
太の表現リレー・・・
いや、代ゼミだけで言っても、
木原→ドナミントモーション、スクラpッピング
富田→論理的・文法的精読
佐々木→情報構造
西→正攻法ただし一応情報構造やディスコマーカーなど駆使
今井(元代ゼミ)→パラリー
中澤一(OSP)→パラリー
横山(代ゼミ)→ロジリー
関→神
成川→富田パクり
と十人十色の方法論があり、
これは予備校が生み出したものであるが、
予備校がその役割を終えると同時に
これらの方法論を編み出す人もいなくなり、
英文の読み方が正攻法1通りになってしまうのが残念だ。
上記では英文読解について書いたが、
英文法などでも予備校講師は、おのおのが自分なりの説明の仕方があり、
富田一彦・今井宏・関正生の英文法説明は他とは一線を画するのに、
予備校衰退とともにそういう「他と一線を画す説明」も絶滅・消滅してしまうのだろうか
109 :
あなたは犬派?猫派?:2014/08/10(日) 21:33:17.89 ID:kEUBEPcV0
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:17:03.19 ID:P7SXfTmVO
伊藤和夫
→参考書は絶品、授業はクソ。
「人から教われ五感活用できる」を差し引いても授業は参考書に大きく劣る
金谷俊一郎
→参考書も授業もいいが、授業のほうがいい。
これは、参考書が劣るというより、授業が凄すぎるのである。
あと授業がその形態上、参考書で再現しづらいってのがある
富田一彦
→授業と参考書は一長一短。
金谷俊一郎同様に参考書では授業を再現しづらいが、しかし、授業では全訳をくれないという致命的な欠陥がある。
あ、参考書も正誤問題のやつは訳がついてないけど
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 03:11:57.31 ID:P7SXfTmVO
大岩も参考書秀逸なのに授業はイマイチだった。
いや、参考書も、秀逸なのではなくそこまでレベルを落とした参考書が他にないから「分かりやすいと錯覚して秀逸に見える」だけなのかも大岩
今井=渡辺>>大岩=福崎>>>>>>>>>安河内
東進講師授業ランキング
112 :
訂正:2014/08/13(水) 11:22:18.94 ID:8tMme+lF0
大岩も参考書秀逸なのに授業はイマイチだった。
いや、参考書も、秀逸なのではなくそこまでレベルを落とした参考書が他にないから「分かりやすいと錯覚して秀逸に見える」だけなのかも大岩
今井=渡辺 勝彦>>大岩=福崎=宮崎 尊>>>>>>>>>安河内
東進講師授業ランキング
113 :
修正:2014/08/13(水) 11:23:10.36 ID:8tMme+lF0
大岩も参考書秀逸なのに授業はイマイチだった。
いや、参考書も、秀逸なのではなくそこまでレベルを落とした参考書が他にないから「分かりやすいと錯覚して秀逸に見える」だけなのかも大岩
今井=渡辺 勝彦>>大岩=福崎=宮崎 尊>>>>>>>>>安河内
東進講師授業ランキング(英語)
※あくまでも授業。参考書だとまた評価が変わってくるかもしれない。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:12:03.85 ID:8tMme+lF0
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:50:47.73 ID:JF1U9ORQ0
116 :
日本共産党員 赤旗購読者:2014/08/13(水) 16:42:56.43 ID:+CyHimI10
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 20:10:40.60 ID:I9uzPXzs0
伊藤和夫の授業って受けたことないけど、
参考書はアホみたいに売れたのに
授業やラジオ講座は睡眠誘発機だったらしいね
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:38:32.22 ID:EQUQYPL30
富田は授業は全訳くれずにクソ
参考書は授業ほど分かりやすくないのでクソ
結論 富田はクソ
っていうか、金を払って授業受けてるのに
全訳くれないとか意味わかんね
テキストの付録をあんな豪華にするくらいならさ、
つけておけや全訳くらい
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:36:55.97 ID:LH/BfEgr0
安河内先生の参考書のこと、灘高校のキクタクがほめていたぜ。
やっぱすごいんだね。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:38:05.79 ID:93+AWVy40
それは商業的な理由からだろう
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:44:36.44 ID:ljnFDKt90
大岩って参考書はいいけど
講演会はあんま分かりやすくなかった。
東進は生授業が皆無で
ビデオばっかりだから、
生身の生徒を相手にするのには慣れてないのかな?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:23:27.50 ID:ZwFe2jTD0
斎藤公智
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:54:19.48 ID:1E+LMiPo0
>>119 安河内もキムタツも参考書を乱造する点で似ている。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 01:03:57.76 ID:tjKCGsCH0
斎藤公智
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 13:54:29.93 ID:7x1Zkzuc0
>>121 生だと三大予備校みたいに生徒来ないから15年前くらいで既に生潰れた
ボッタ予備校だ
当然生の生徒の質問対応とかできないし、質問に答えられない講師ばかり
経験地もないし
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 10:13:01.16 ID:1FsMUijD0
斎藤公智
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:58:26.68 ID:OK/CPKyT0
斎藤公智
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:37:56.40 ID:6llm3JHV0
斎藤公智
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 14:07:12.64 ID:WlqatgiA0
斎藤公智
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 07:35:10.46 ID:gZUZVXx1O
安河内哲也は
似たような参考書をあちこちから出せずに
もうちょっと集約してほしい
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 05:07:40.30 ID:ExSpjt5f0
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 07:46:20.48 ID:mE0Non8U0
粗製乱造・駄本製造機の安河内哲也の
長文問題集は、いずれもCD付きと構文を振っているのはいいが
どれも一長一短だな。
それと韓国語検定1級っていうのは恥ずかしくないのかね、分かる人にはこれがどういう意味なのか分かるはずだ。
●英語長文速読トレーニングLevel 1 (安河内で自信をつける!) ※レベル2も発売されている。
→白黒、これは好みが分かれるところ。2冊しか出ておらず高水準がない。基礎編も具体的にどれくらいの基礎なのか。cdはポーズ付きと通常があるし、本の音読ページでは音の連結なんかも図示してるし、音読用としては最も優秀か。改定されて今日的テーマが中心に。
●英語長文レベル別問題集 6(難関編) (東進ブックス レベル別問題集シリーズ) ※レベル1から6まで発売されている。
→構文振っているだけで本文解説全くなし。
音読はしやすい。6分冊は賛否が分かれるところ。
●大学入試英語長文ハイパートレーニングレベル1 超基礎編 ※レベル1からレベル3まで発売されている。
→3冊にまとめているのと本文解説があるのはいいが、音読時にスラッシュや読み下し訳が邪魔(もちろん、あったほうがいいという人もいるだろう)。
レベル3は、設問解説が薄い上に、繰り返し読むには集録されている文章が面白くないという致命的な欠点があります。時事英文なんかひとつもない。抽象度の高い伝統的な英文への対策が正しい使い方でしょう。
そういう出題の多い難関私大文学部の志望者には強く勧められます。
●スピード英語長文 Level 3―短期で攻める ※レベル1から4まで発売されている。
→本文解説は他を凌いでいるが、やや音読がしづらい。
レベルは4分冊。センター基礎編が桐原の超基礎編に相当か?
133 :
半角カタカナ使用。というか多用。:2015/02/21(土) 16:07:01.00 ID:dTWTHW2U0
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
斎藤公智