1 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :
3 :
専守防衛さん:2006/06/27(火) 00:43:34
4 :
専守防衛さん:2006/06/27(火) 06:11:54
撃墜王氏 乙です!
5 :
専守防衛さん:2006/06/27(火) 09:40:37
戦争行ってほしい
戦場で頭おかしくなってほしい
死んでほしい
銃で撃っても当たらなさそー
8 :
専守防衛さん:2006/06/27(火) 20:26:36
幹部と曹が着てる第一種夏服は式典の時とかしか着ないんですか?あんまり着てるの見たことないんですが。
9 :
専守防衛さん:2006/06/27(火) 20:27:34
小物の海保に人気も名誉も栄光も女も仕事も奪われた海自のみなさん
どんなお気持ちですか??
>>8 夏1は幹部曹士ともに礼装扱い
ちびヤンとかでファッションショーでもやらない限り着用姿を見るのは部外者だと厳しいかも
11 :
専守防衛さん:2006/06/27(火) 21:10:42
>>10 やっぱりそうなんですか。体験航海の時も皆さん三種を着てらっしゃったので、どうしてかと思ってました。しかしあんなに白いとシミとかついたら目立って厄介ですねww
>>11 海士だと交換がなかなか無いと言われて
辞める人が居てきれいでサイズが同じなら交換してもらった
ペンキとか錆汁とかカレーとか危ないモノがいっぱいです
13 :
専守防衛さん:2006/06/27(火) 21:39:21
ベンジンとかシンナーは使えないんですか?
14 :
専守防衛さん:2006/06/27(火) 21:41:59
俺の親父二佐らしいけど偉いの?
なんか偉そうにしてんだけどさ。
15 :
専守防衛さん:2006/06/27(火) 21:45:31
ベンジンはズボンの裾につく靴墨おとすのに重宝してるよ
少し歩くとすぐ汚れる
夏1は海保の観閲式に行けば登舷礼のおまけ付きで見られます。
飛行科の航空士、飛行士、操縦士ってどう違うんですか?
>>18 飛行士(飛行長)は護衛艦所属の幹部
操縦士は搭載ヘリと共に派遣されてきたパイロット
航空士はセンサーマンその他のパイロット以外の人
20 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 14:23:57
護衛艦には成績優秀な人しか乗れないのですか?
21 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 14:27:36
P-3C搭乗員も、優秀ですよ。
22 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 15:04:37
例えば東京湾とかに北朝鮮の潜入してきた場合、それを威嚇して浮上させるにはどうするのですか。
爆雷でもあれば威嚇は可能でしょうが、アスロックとかでは命中してしまうでしょう。
あまりに素人な質問でごめんなさい。
23 :
ハープーん:2006/06/28(水) 15:05:56
アスロックは自爆可能ですよ
24 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 19:34:40
自衛官ってキモいよね(><)
25 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 19:35:32
自衛官ってケツでかいよね(><)
26 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 19:36:24
自衛官って眉毛つながってるよね(><)
27 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 19:37:04
自衛隊→キモ集団
自衛隊→クリリン
自衛隊→出会い系会員
自衛隊→すぐムキになる
自衛隊→気が小さい
自衛隊→死ねばいいのに
>>22 中国の原潜が領海侵犯してきた時には爆雷・魚雷の威嚇射撃をしたそうです。
あとはソナーをガンガンにぶつける。相手はパニック状態でまともな操艦も出来なくなる。
ただし、中国の時がそうであったように必ずしも、それで浮上するとは限りません。
そのまま沈めちゃうのが一番なんですが、「沈めて構わんよ」と言う強気な総理&長官でないと無理でしょうね。
”とにかく東京湾から追い出す”今の日本ではそれが最善策と政治家も官僚も考えているでしょうね。
29 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 20:06:03
官能読んで欲求不満になって同期犯してその日からハブられてそー
30 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 20:12:08
こんな感じにしか、人を馬鹿に出来ないヤツは、見ててあわれだ。
31 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 20:15:15
戦争になったら敵じゃなく上司殺して喜んでそー
32 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 20:16:38
腐女子最高ー
腐女子最強ー
腐女子完全勝利!
オマエラ戦争行ったら真っ先に殺されてそー
ハハハハハハ(゚∀゚)ハハハハハハ
★★★★注意★★★★
<荒らしへの対策>
"あおり"などに応じることなく、落ち着いて、無視を決め込んでください。
「荒らし」は、わざと、
あおりや誘導のカキコをして、相手をしてくれるカモを探しているだけです。
*「荒らし」の典型的行動パターンを、参考に示しておきます。
1.調子をあわせて話に割って入り、話相手をしてくれるカモが釣れるのを待つ。
一件一件のカキコに必死にレスして、カモが釣れるのを待つ。
偉そうな、勝ち誇った"あおり"カキコをして、カモが釣れるのを待つ。
全く関係のないスレ違いな独り言をカキコして、カモが釣れるのを待つ。
2.カモが釣れると大喜びで反応する。
次第に豹変し、独自ワールドを展開させて、1人で「論破したつもり」になって自己満足。
スレ違いな内容を展開。
3.都合の悪いカキコに対しては、
屁理屈、揚げ足取り、暴言、中傷、スルー、オウム返し、
無理やりなこじつけ、ひとりよがりな根拠のない常識論 、1人で勝ち誇って罵倒
などを展開し、自己解決。
4.上記の繰り返し。
無視を決め込んでください。荒らしに反応したら、あなたも荒らしと同類(仲間)とみなされます。
34 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 21:18:30
一人当たりのティシュ消費率高そー
35 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 21:43:28
キシュツ
36 :
専守防衛さん:2006/06/28(水) 21:43:59
ザーメンタンク集団
>19
お答えありがとうございました。
誘導員等の甲板作業員も航空士になるんでしょうか?
そして、操縦士以外には航空士も航空基地から派遣されるんですか?
整備の人達は艦所属になるんでしょうか?
艦載機の搭乗定員から考えると派遣されて来る人達は極少数な気がするのですが…
38 :
専守防衛さん:2006/06/29(木) 17:13:25
発着艦の誘導は、艦の整備要員がします。
基本的に、搭乗員以外は艦の乗員ですが、ヘリ搭載艦でない艦では整備要員が居ないため、運用員が誘導したり、機械員が燃料の補給をしたりします。
>>37 ヘリ搭載の護衛艦で5分隊飛行科があり、飛行長・整備長・飛行士・整備士と飛行科員(整備員)
この人達は護衛艦乗り組み、艦載ヘリに操縦士と航空士が一緒に乗ってくる
飛行甲板の発着艦指揮所に居て発着艦をヘリと指揮するのが飛行士
飛行長はCICで発艦後指揮
帰ってきたら整備長・整備士の指揮で飛行科員が整備する
艦艇幹部って物静かで寡黙な人が多いのですか?
>38 >39
詳しいお答えありがとうございます。
5分隊って殆ど整備で構成されてる訳ですね。
以前、ヘリ搭載艦は飛行長が副艦長を務めるって聞きました。
では、航空徽章を付けてるのは操縦士だけですか?
>>42 金色と銀色で操縦資格の有無だと思った
副艦長では無く「副長」、艦長の補佐が任務で代理にはならないと習った
(司令と司令官を間違えるのと同じぐらい良くある間違いだけど)
46 :
専守防衛さん:2006/07/02(日) 00:27:23
7月に地元の港に護衛艦が来るらしいのですが、
一般公開と体験航海の二つがあるらしい。
そこで質問ですが、
一般公開と体験航海の違いは何ですか?
詳しく教えて下さい。お願いしますます。
>>46 停泊中のフネの中を見学してまわるのが一般公開
乗員と一緒にフネに乗って出港、湾内あるいは近場をぐるりとクルージングするのが体験航海
48 :
専守防衛さん:2006/07/02(日) 01:57:01
>47
ありがとうございます。
よくわかりました。
49 :
専守防衛さん:2006/07/02(日) 03:21:01
艦内は色々危険なんで、サンダルはやめてね。
女性はスカートも危険。
蛇足かもしれないけど…。
50 :
専守防衛さん:2006/07/02(日) 08:56:23
それ以前に、体験航海チケットが当選しない。
心配後無用。
51 :
専守防衛さん:2006/07/02(日) 09:54:08
体験航海チケットてどんなもの?
52 :
専守防衛さん:2006/07/02(日) 10:25:27
紙で出来たもの
53 :
専守防衛さん:2006/07/02(日) 14:58:10
>>53 いちいち中国様に断りを入れなくてもヘリ空母を導入します
正規空母・軽空母を導入できるような予算がありません
結論が無かった
自衛の範囲内で必要性が見られない
(現時点で海自に戦闘機がない)
56 :
専守防衛さん:2006/07/02(日) 16:07:29
>54
レスありがとうございます。
この記事の自衛官の方は>55の考えも当然踏まえての発言だったのでしょうか。
そうだとすると、 この自衛官は現状の自衛の範囲を超えて、その先・・・ともとれますね。
シロウトで申し訳ありません、もうひとつ教えてください。
米空母に搭載されている戦闘機は、米空軍の戦闘機だと思っていました・・・。
海自が空自の戦闘機を搭載するのはイカンのですか?
つか空自は艦載戦闘機をもってません
F4も元々は艦載機であるがアメリカ空軍向けモデルを買ったようですし
空軍が艦載機を持ち海軍と統合運用で空母を運用してた国もありますが
運用効率はやはりおちるようです
軽空母で艦載機を20機ほどのせてるだけでも1000近い人員が必要であり
整備や実際の展開や訓練の事を考えると最低三隻が必要とされています一隻では肝心な時に展開できないかもしれません
今回のテポドン騒ぎでのイージス艦は一隻は整備 一隻は派米しての訓練
実際に展開したのは二隻でした
>>56 自衛官の人は中国の将校に対して
「中国が保有すれば日本も建造することになるがどうか」
と聞いただけで
「軍拡競争になりますよ?それでも良いですか?」の意味だと思う
基本的に海軍の空母には海軍機(脚が強い等)専用の機体に
狭い甲板に着艦できる海軍のパイロットが乗ります
空自のF-4は元々海軍機ですが、パイロットは海軍のパイロットではありません
F-2は海軍機でもないので乗せることすら出来ません
さらに正規空母が常時1隻動かせるように揃えるなら最低でも2隻必要になります
(お飾りで空母を持つなら1隻で十分ですが)
更新すれば良かった、内容がほとんどかぶっていました
60 :
56:2006/07/02(日) 16:52:58
>57 >58
レスをありがとうございました。
空母を持つと言う事は、簡単な事ではない、予想以上に色々と大変な問題を含んでいるのだと
皆さんのレスを読んで感じました。丁寧に教えてくださりありがとう。
それにしても中国は、空母を所有してきちんと運用できるのでしょうかねえ・・・。
>>62 日本にアメリカのようなスーパーキャリアが必要か?
これを見ていると益々疑問に思う。
SH-60などのヘリを多数洋上展開出来る能力はすでに持っている。
ヘリより足の早い戦闘機は空自が地上の航空基地から飛ばせば良いわけだし、空中給油機をさらに増やせば艦隊防空も可能だろう。
もし、日本の艦隊が今後世界中の海洋に進出し長期間洋上に待機しなくてはならないような任務ーつまりそれは”自衛”隊では無くなるわけだがーを行うというのなら、話は別だが。
>>62 >海自と空自の合同オペレーション
空自×
陸自○
スマンカッタ、既に脳味噌とろとろなもんでな、ちょい死んでくるわ。朝までw
65 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/07/03(月) 23:35:20
>格納庫からヘリを持ち上げる
なんか巨大なロボットアームがヘリを持ち上げている場面が目に浮かぶんだが・・・w
66 :
専守防衛さん:2006/07/03(月) 23:42:09
>>63 いちいち戦闘機飛ばすより、艦載ヘリの方が低コストで使い勝手がいいように思うけど。
68 :
専守防衛さん:2006/07/04(火) 02:46:08
オスプレイに対空ミサイル見たいな感じで良さげ。
とりあえず、、対空ミサイルや対艦ミサイルをヘリに搭載してる国ってあった気がするから、ソレを…。
ドルフィンマークをもらってから病気などで艦を降ろされた場合徽章は取り上げられるのですか?
真面目な質問ですが、宇品から呉まで護衛艦に送ってもらってる多数の人を
見たことが有りますが、何処かで予約をして、招待状(乗艦許可書?)が無いと
乗れないのでしょうか?また何処へ問い合わせたらよいのですか?
71 :
専守防衛さん:2006/07/04(火) 19:02:31
海上の潜水士になるにはどうしたらいいのでしょうか?
>>69 ドルフィンマークそのものは、一度取れば無くなることは殆どありません。
病気で艦を降りても、その後回復すれば再び乗艦出来る場合もあります。
(掃海艇の信号員でドルフィンマークの人がいました、もっともその人は”潜水艦には戻れない”と言ってましたが)
>>70 意味不明。宇品港に護衛艦が入港したことありましたっけ?
一般公開・・・ いや、出航したなら体験航海かな?
だとしても広島の宇品港〜呉港を行き来するなんて聞いたことありません。
体験航海の場合、洋上をクルージングした後、再び出航した港へ戻ります。
>>71 水中処分隊を希望すればいいかと思いますよ。
潜水士=スクーバーはサブマークですから、他のメインのマークが何なのかは関係ありません。
なお、衛生(準看護士)マークでスクーバー資格を修得すればメデックとして機上救難員への道が開かれます。
(実際にメデックになれるかどうかは、その後の努力次第ですけど)
海曹昇任試験のため民間人の家庭教師を雇っている海士もいるというのは本当ですか?
>>74 部隊で幹部が講師の勉強会に参加すればタダでは?
76 :
専守防衛さん:2006/07/04(火) 22:32:55
応募しなくても乗れる。受付で断られて駐車場で待ってたひとが最後になったら
マイクで呼ばれて乗っていた、定員の人数がこなかったので乗せるとかの話をし
ていた。
>76
いつの話かわからないんだけど、最近は海自ブームで応募数がすごいから
定員に達しなくて乗れるという期待はしないほうがいいんじゃないかな?
体験航海の券も譲渡不可とか、いろいろうるさくなってるみたいだよ。
78 :
専守防衛さん:2006/07/05(水) 02:09:45
>>75 今は昇任試験のレベル高いから、幹部の説明で理解できれば良いけど、基礎の出来てないなら、家庭教師雇って個人的に勉強した方が確実かも。
実際、塾に通ってる海士は居たから、家庭教師も居るかもね。
空自と陸自では航空機整備を担当する整備員の事を機付長、機付員と呼ぶそうですが
海自でも同じ呼び方をするんですか?
あと、航空機一機に付き何人の整備員がいるんでしょう?
整備長というのは全体を指揮する役割と考えていいんでしょうか?
>>79 海自は機付長制度は無いと聞いています、機体に機付長の名前も書かれていませんし
整備長はヘリ搭載護衛艦のヘリ整備幹部の役職名
>>79 空自では航空機は整備員のもの、という考え方があるようです。
海自の場合は1つの”整備グループ”が複数の機体の整備にあたるので、こういった考え方はありません。
たとえば航空基地で(地上の)整備員により整備されたSH-60が発進して、洋上の護衛艦に着艦・搭載されると護衛艦に乗艦している(艦上の)整備員により整備されます。
また、護衛艦にパイロットとともに搭載するヘリは毎回が違うわけですから、フライトクルーである機上整備員以外は同じ機体のみを整備出来る空自のような環境にはないわけです。
81の追伸:
海自はその創設時に航空隊は”空母”艦載機として使えるように、との考え方が支配的でした。
航空学生も(今はどうか分かりませんが)着陸コースは空自の航空学生とは違い、空母に着艦するような大きく旋回して着陸する、といった教え方をしてきたようです。
もちろん我が国に空母は無いわけですが、その頃に出来上がったシステムを今でも使っている、といったところでしょうか。
護衛艦に搭載出来ないP-3CやUS-1Aなどの固定翼機にも専属の整備員は付けません。
(アメリカ海軍も同じ、もっともあちらは空母大国ですが、その真似をしている部分もあります)
83 :
専守防衛さん:2006/07/07(金) 23:58:57
>77
今年です。
確かに乗れたのはたまたまだとおもいます、応募数が多いのも理解できますが
乗艦券の総数にたいする当たりの枚数の比率とか、関係者に流れる枚数の比率
とか、○○士長の開催する鐘熱めパーティの参加者に流れる枚数とかの比率は
ちょっとは気になるところではありますが。
84 :
専守防衛さん :2006/07/08(土) 07:59:39
>>72 広島人ですが、護衛艦の宇品入港なんてよくあるよ。
目的別で分けれるほど詳しくないですが、海保の帆船や多分北のオンボロ船など
港って奥ゆかしいですね。
なぜ海自はデブが多いのですか?
それも護衛艦など第一線部隊などでも、そんなんでいいんですか
運動しないから
護衛艦の館内では、陰湿な嫌がらせやいじめが多いと聞きます
ストレスが溜まり自殺をしたりやうつになる人もいるとか
特にドック出たての艦や忙しく長い行動した艦に多いと聞く、護衛艦に勤務したいが、
このままでは護衛艦希望したくないな
88 :
専守防衛さん:2006/07/08(土) 10:54:44
すみません、自衛隊に入隊を考えているのですが教えて下さい。
海自に海兵隊のような強襲部隊は存在するんですか?あったら海自に志願しますが、
無いなら陸自の西普連を目指します。
90 :
広島競輪:2006/07/08(土) 11:18:47
>>84 宇品港に護衛艦が入港したことがあるっての初耳です。過去遡っての話なら知らないけど、最近、しかも繁盛に?
掃海艇が数時間入港したのは見たことありますけど、護衛艦?白い海保の巡視船でわ無く、グレーの海自の護衛艦ですよね。
”広島湾の港”って意味じゃ無いんですよね? 宇品ですよね? ほえ?
ところで、間もなく広島競輪開催で〜すぅ!インターネットでも見れるので助けると思って<^^; 宜しく。
91 :
専守防衛さん:2006/07/08(土) 12:37:09
>>89 >陸自へ行って下さい
絶対嫌だ、海上自衛隊陸戦隊に行く。海兵の栄光を継ぐものとしてね。
どこに部隊はいるのか教えてくれ
92 :
専守防衛さん:2006/07/08(土) 12:47:55
海自に海兵隊は無い。
そもそも、自衛隊には9条の足枷があるので、そういう部隊は必要ない。
陸いきな西部方面普通科連隊という部隊がある
そこいくと上陸訓練なんかもするよ
94 :
専守防衛さん:2006/07/08(土) 13:21:15
>>93 陸軍ですか〜
考えときますけど、海自の方がかっこいいしね。
本当に無いの?隠してるだけでいざと言う時あるんでしょ。
>>94 海自は現場まで連れていってはあげるよ。
大型の輸送艦に搭載しているLCACってホバークラフトで、あるいは中型の輸送艦はそのまま岸に乗り上げるように突入する。
あとは陸サンが突撃して敵と戦うの。
海自は(工作船等に突入する)特殊部隊を除いて、基本的に白兵戦は行わない。
輸送艦「おおすみ」のDVDで、陸自の北方機動演習の際に上陸する陸自の人達に、おおすみ艦長が艦内放送で「諸君らの健闘と祈る」といって送り出してました。
演習(訓練)ではあるけど、そのときの陸サンたちはカッコよかったよ。
>9条の足枷があるので、そういう部隊は必要ない
なら陸自西部方面隊は必要ないのでは?
自衛隊の揚陸作戦は、島嶼部に対する防衛的逆上陸は想定されている
海自としてはその上陸浸透支援がメイン
だがそれに近い能力を有していると云われるのが海上自衛隊特別警備隊(SBU)
彼らは水中浸透能力に長けていると云われるが、詳しい能力は不明
あと相手船舶にて立入検査をおこなう立ち検隊も各護衛艦に編成されている
彼らも正当防衛上、船上白兵戦から生き延びる為の技術を有していると云われる。
98 :
88:2006/07/08(土) 14:15:02
>>95 そうですか、ありがとうございます。
やはり上陸部隊はかっこいいですよね、あの独特の緊張感がたまらない。
でも海自が強襲揚陸艦持っているなら自前の海軍歩兵みたいなのを作ればいいのにね。
陸軍共同ではでは意思統一や連絡にも手間取ると思いますがね
SBUは秘密部隊だからね、ネット上(ここの板にもスレがあるけど)にはいろんな噂が飛び交ってるけど、噂の域を出ない。
MIT(立検隊)は下のURLに写真があります。
http://www.fushou-miyajima.com/gekisya/psi.html 当然、船上でテロリストが暴れた場合にそれを取り押さえる、場合によっては銃撃戦も想定しているだろう。
でも島へ上陸して、そこでそれなりに編成された敵陸兵と戦うのは陸自のほうが専門。
意志統一や連絡を徹底する為に訓練をしているので、そこまで心配することも無いと思う。
すげーかっこいい海自立入検隊
護衛艦いかづちの部隊ですか、他の護衛艦も皆こんな感じなのかな
海自MIT萌えぇ
海自の立検隊は、見かけ倒しだよ。
実戦経験無いから。
今の練度じゃ危ない。
と、現役立検隊員が言ってみる。
って、ウチの艦だけかもしれないけど…。
>>102 萌え〜が出ると必ず出てくる反論意見w
あえて100歩譲って本物だと・・・ なワケ無いが、まぁそうだと仮定してお話します。
「強さだけじゃ無い、弱さを知っているから本当に強くなれるのです。弱点を必死に克服し、己の心身を鍛えるから人は強くなるのです」
本物のMITが「俺等強いんだぜぇ〜」なんて言い出したらお終いだと思う。
そのくらいの気持ちでがんばって下さい。
と、書くとまた煽り入りそうだけどなw
俺は釣り・煽りは自動的にスルーしますので、そこんとこヨロシク!
>>103 102じゃ無いけど旧海軍と同じく艦内に臨時編成だから本業じゃない
江田島の突撃隊みたいに本業と比べたら訓練の連度が違う
せっかく記念撮影するならもっと気合いが入っていれば話になるけど…
写真見て何とも思わない?
>>104 だから白兵戦やりたいなら海自では無く、陸自なんだって。
SBUなんて希望して行けるとこじゃ無し、MITは片手間でやってる本職では無いので「自動小銃片手に敵と戦いたい」といって海自に入隊するバカはおらんだろ。
海が好きで、船が大好きで、いろんな港巡りしておいしいもの食べたい。
もちろん、そんな海を守る仕事に誇りを感じることが出来る。
そんな方をお待ちしております。
陸戦がやりたい方は陸自へどうぞ。
By海チレンジャー
なんか国連決議で雲行きが怪しくなってきた
いよいよ海自MITの出番ですかな
>>104 確かに>99の写真、なんで銃持ってないのかな、変だね
機関銃ぐらい構えてもなんら不思議じゃないのにね
>>107 まあ拒否権発動は予定表通りだし良くて棄権、交渉の窓口残すためには拒否権の流れでしょ
記念写真なのにボートに乗っている段階から集中していないのが…
日本の港も空港も対テロ条約以降も警備が手ぬるいとか色々あるから
海自だけを責められないけど、北朝鮮の工作船はあそこまで武装しているのだから
もう少し気合いが入った記念写真で目力を見せないと
>>108 おいおい本番前の予行演習と書いてあるが
ちなみにストライクアンド・タクチィカルマガジンNO6にこの訓練の模様が
レポされている、こちらは本番の様で、気合が入ったMITが見られます
海自海保マニアより
>>109 あんまり気合いが入っているようには見えなかった
個人的な感想だから見え方が違うかも
>>108 >北朝鮮の工作船は
北の工作船はSBUが出動するでしょ。MITじゃ無理。
中国は今まで国連決議に拒否権行使したことは無いらしいよ。
今回の件でも中露以外は賛成に回るので、露次第だけど、中国が今回に限って拒否権行使すると国際的に信用失うわな。
分かんないけどw
>>111 ミサイル発射後も舞鶴に北朝鮮の小型貨物船が入港している
当然境港やそれ以外の港にもいつものように入港しているはず
その船にに工作船が紛れて沿岸まで近づいているかどうかは調べきれないでしょ
(入港しないと仮定・工作船がもう領海にまで入ることは無いだろうけど)
114 :
専守防衛さん:2006/07/08(土) 19:19:28
>>108 MITは基本的に、武装している船には行かない。
武装しているおそれのある船には、SBUで対象。
だから、上の画像でも武装していない。
まぁ、上の判断で武装の程度は変わるけど。
まあ今回の制裁措置や北という国は何をしてくるかわからない国でもあるので
MITにもある程度の船上近接戦闘能力を付与させるのは正解かと
SBUが300人ぐらいいるなら話は別だが
>>114 ロシアの蟹船は名物のトカレフを持っていましたよね
そりゃ日本の商船なら何も持っていないけど…
積み荷は明らかに非合法の品なら武器の一つもない方が
能登沖の事後談で医官がテレビで語っていたよ
他国だって100%安全と思って立入検査するなら海軍の出番じゃないだろうし
紛らわしくなったので一応
最後の他国だって〜は個人的な感想
医官のコメントは各自で探して下さい
>>114他
えっとぉ、このWebを良く読むと分かるんだけど、本来はMITは武装してます。
そうしなきゃアブナイよ。
これはあくまで全体の流れを見る為に行っている訓練だと思う。海自で良く言うタテツケだと思う。
武装した状態での訓練は、たしかジェイシップスだったか世界の艦船だったか、忘れたけど見たことありますよ。
119 :
専守防衛さん:2006/07/08(土) 19:46:19
じゃあとりあえず、MITに武装解除する権限をくれ。
MITはあくまで検査する権限しか与えられていない。
>>119 それは幕と言うより防衛庁に言って呉
とりあえず一番不安定なときに周辺警戒が出来ていないと見ていて怖い
隊員の命も有るけど、日本の国民感情的に今回のミサイル発射みたいに
急変するからイラクのように
最後まで気を抜かぬようにね
(途中で書き込んじゃった)
>>119 海上警備行動が発令されている状態での活動になるわけだから、警職法に乗っ取って行う。
相手が撃ってくる、または銃で脅かす場合には威嚇なり正当防衛による射撃は許可されているよ。
海の曹士は幹部になりたがらないと聞いたのですがなぜですか?
今後、法律がどう変わるかわからんけど、現状では第一義的に臨検は海保が行う。
日本領海近くの公海上に不審船がウヨウヨしだす、そんな状況で海上警備行動がかかったときに各護衛艦は臨検を行う。
その際に実際に相手船舶へ向かうのがMIT、もちろん相手が普通の船員の場合は大人しく臨検に応じるだろうし、問題が無ければ航行を許可する。
当然、問題があれば拘束・逮捕するし、その際に攻撃してくれば正当防衛で反撃する。
完全に武装していることが分かっている不審船が海保の静止を振り切る(あるいは攻撃する)などして領海内を走っている。
そのときに海上警備行動がかかればSBUが出動する。
相手は敵意剥き出しで攻撃してくるので、これはいわゆる臨検とは違う。
相手船舶に突入し、武力でその行動を停止させる。
MITが行う臨検より高度なレベルが求められる。
>>123 めんどくさいからw
定年まで数年の曹長がCPOで親分としてマターリ出来ているのに、幹部になって江田島で自分の息子ぐらいの若僧から怒鳴られながら教育を受け、
また艦に戻ってきても、今度は士官室の一番下っ端。ここでも自分の息子くらいのA幹の若僧に顎で使われる。
航空隊は知らないけど、艦のCPOでそんな思いを進んでやりたがる者は希少でしょう。
幹部になるならはじめからA幹か、若いうちに部内選抜のB幹受けるんじゃない?
年取ってから幹部は辛いと思うよ。
126 :
専守防衛さん:2006/07/08(土) 21:25:08
今年に入って、2回も輸送艦で妊娠騒ぎがあったって本当?
海自妻が旦那の同僚が事務でその処分におわれてたと言ってていた
127 :
専守防衛さん:2006/07/08(土) 21:42:34
海自の輸送艦に、女は乗っていない。
補給艦なら、1隻あるが。
128 :
専守防衛さん:2006/07/08(土) 21:47:03
>>126 海外にいった補給艦だろ…スレが立ってたハズだぞ
>>128 あぁ、キチガイが立てたスレがあったなw
130 :
専守防衛さん:2006/07/08(土) 22:38:24
リムパック演習についてですが以下は正しいですか?
1.海上自衛隊は集団的自衛権の問題で米軍としか共同訓練をしない
2-1 海自はかならず米軍とセットで行動
-2 A軍vsB軍との対抗演習の場合、海自は完全に蚊帳の外(オブザーバー)
-3 海自の場合のA軍vsB軍の対抗演習の各組み合わせは(A:米軍+海自 B:米軍)となる
3(質問) 米軍以外との共同訓練ができないのに、来日他国艦船との親善訓練は実施しますよね?
これって矛盾してるような気がするんですがどうすか?
>>130 3について
防衛白書に書かれていますが信頼確保・相互理解のために行っています
基本的に捜索・救難や通信訓練を行っています
この前オーストラリアでは対潜訓練を行いましたそれ以外だとPSI関連と掃海訓練ぐらいか?
矛盾していると言うより目的が違うと思いますが
132 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 09:02:30
>>45 質問スレで誰も教えてくれません!
この形式のムービーの保存法教えてください!
>>132 俺が教えたじゃないか、そういうのはここで聞くのではなくグーグルで
「ようつべ 保存の仕方」で検索して試すのがDIYです
134 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 18:54:25
135 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 19:21:17
艦には電話があると聞いたのですが…
それは緊急の時にしか使用出来ないんですか?
かかってきた場合は非通知で表示されるんでしょうか?
137 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 19:29:55
>>137 おk
基本的には緊急時のみ
長電話してると緊急利用や業務使用の人に迷惑がかかるからね
それと衛星回線使ってるから通話料金もシャレにならない
2士入隊の場合教育隊は自由に選べますか?
九州在住者が横須賀教育隊を希望といった具合に。
140 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 19:47:47
>>138 詳しく説明して下さってありがとうございます。やっぱりそうですよね。私用で好き放題なんて許してたら大変ですよねー
141 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 19:49:01
28歳で3尉って防大卒の人ですか?
142 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/07/09(日) 19:49:34 BE:744855089-
軍事板からコピペ
「敵基地攻撃能力の検討を・防衛庁長官」
額賀福志郎防衛庁長官は9日、記者団に対し、北朝鮮の弾道ミサイル連続発射を踏まえ、現在自衛隊が保有していない発射基地などへの敵基地攻撃能力について
「独立国家として、一定の枠組みの中で、最低限のものを持つという考え方は当然だ」と述べ、憲法の範囲内で可能な装備を検討すべきだとの考えを示した。
ただ「自民党、与党内での合意が必要だ」とも述べ、当面は自民、公明両党内の議論の進展を待つ意向を明らかにした。
これに関連し麻生太郎外相は同日のNHK番組で「(核が)ミサイルにくっついて日本に向けられているのであれば、被害を受けるまで何もしないわけにいかない」と述べ、
一定の条件の下で北朝鮮のミサイル基地攻撃は自衛権行使の範囲内との見解を示した。
額賀氏は同日のフジテレビ番組で敵基地攻撃に関し
「敵国が確実に日本を狙って攻撃的手段を持ち、ピストルの引き金に手をかけたようなときは、日本を守るため(攻撃の)判断が許されると解釈される」と述べた。
トマホーク! ものすご〜くほすぃ!!
>>143 なぜこのスレに?雑談スレが適当
予算減らされて買い物リストは増やされる…早いところ大綱から変更しないと無理
腕立てが多回数こなせるとカッター訓練で有利ですか?
146 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 19:59:34
>>141 ほぼ違う。
しかし、2浪2留すれば観光出るのが、26歳なので有るかもな。
そんな奴見たこと無いけどw
あと、部内から年齢ぎりぎりで入ったとか。
>>145 出来ないよりは有利、ただ腕で引くだけではなくからだ全体で引く
148 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 20:02:58
>>146 ありがとうございます。その人、自分は大卒だって威張るんですが
防大なのか一般の大学なのかは絶対言わないんです。
一般の大学からだとそのくらいの年齢になるんでしょうか?
素人質問ばかりですみません。
149 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 20:12:44
>>148 えーっと、入隊した年齢だよ。
膨大も一般大幹部候補生もA幹部で、
膨大卒業したら、一般幹部候補生で採用された人と同じく
幹部候補生学校に行く。
1年後には正式に部隊に配置され、3尉になる。
3尉でいるのは、それから約2年間。
膨大は、20歳以下でないと入校できないので、
年齢の幅は少ないが
一般大の人は、25歳まで受けれるんじゃなかったかな?
だからぎりぎり有りえるかな?
150 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 20:26:03
>>145 カイを胸に引きつける時に使うかな?
でも水をかくときは腕はピンと張って体を後ろに倒すようにして漕ぐ
腕だけで漕ぐとすぐスタミナきれるから
152 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 21:30:02
153 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 21:31:16
途中送信すまそ。
>>134の彼氏はなかなかのチャレンジャーだな。
つかデブ専?
154 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 21:39:50
>>133 ありがとう!!!!!!
お蔭様で無事保存再生できました。
「ようつべ」知りませんでした。
本当に感謝です。
このご恩は一生忘れません。
とっても、いい。人ですよね
やっぱ、海でよかった!
155 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 21:46:07
>>154 シーマン(予備は元だが)は基本的にいい奴多いよ
ここはなりきりJ官も多い
詳しく聞かれると、煽るだけ煽ってトンズラw
その手の椰子にひっかかるなよ
海を愛している人に悪い人などいない!
・・・たぶんネw
体力徽章を付けている船乗りって多いですか?
158 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 23:10:58
どうすればミサイル艇乗り組みになれますか?配備数が少ないんで、ある意味潜水艦乗りになるより難しそうですが。
>>158 乗れるマークを取って熱望するしか無いね
>>157 多いフネもあれば少ないフネもある。体力徽章あっても仕事出来なきゃ使えない。
MITやEODみたいな体力使う仕事するなら、それなりには自慢出来る徽章だと思うけど。
>>158 ミサイル艇なら舞鶴だなぁ。大湊の奴は新型の配備は無いし、今後無くなる予定ですから。
あれに乗艦しているのは3曹以上だから、とりあえず曹候あたりで入って希望し続けるしか無いと思うよ。
今はどこに転勤かわからないけど、大変そうだよね。
頑張ってね。
時々逢いたくなるけど、優しいあなたに逢いたくなるけど、
今のままで良いんだと思う。
162 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 23:38:02
ぽえまーキモ
163 :
専守防衛さん:2006/07/09(日) 23:54:06
>>159>>160ありがとうございます。あとイージス艦に乗れるのは優秀な人ばっかりなんでしょうか?
>>163 そそ
優秀な人ばかり。
しかも容姿端麗も必須条件です。
海自艦隊は粒ぞろいですよ〜
>>156 そうかな?うちの船、先日若手幹部が自殺未遂したけどね。
今入院してるよ。頭がおかしい上と言う事を聞かない下の間で気が変になったらしいよ。
海上自衛官はみんな優秀だぁ!
・・・たぶんネw
168 :
専守防衛さん:2006/07/10(月) 02:00:40
169 :
専守防衛さん:2006/07/10(月) 16:27:42
>>160 佐世保じゃダメなのか?
俺も乗ってみたかったけど、定員少なすぎて諦めた。
170 :
専守防衛さん:2006/07/10(月) 17:22:21
>>170 停職処分ですね、秘密情報を漏洩したのが理由と書いてあった
>>173 無事出来るかどうかは、将軍サマのお考え次第w
>>174 本当に実施するか怪しいですね
対テロ戦争中でも実施しているから実力を見せるために訓練展示が充実したり
176 :
専守防衛さん:2006/07/10(月) 21:43:16
>>173 キャッチフレーズの入選者とロゴマークの入選者の名前
似た雰囲気だ。
かなりどうでもいいけど。
177 :
専守防衛さん:2006/07/10(月) 23:28:40
脳内しかいない板で隊内の議論聞かれてもなぁ〜
ところで、そんな面白いこと良く思い付くネ。
朝日新聞に就職すればいいと思うよw
179 :
177:2006/07/11(火) 01:11:32
180 :
専守防衛さん:2006/07/11(火) 01:14:54
観艦式10月29日かあ
元カノが付き合ってる時、連れてって。って言ってたなあ
変わってるかな?
以外に変わってなさそう
やば
連絡とりそうだw
台風がきたとき、護衛艦は桟橋から沖合に避難するそうですが
潜水艦はどうするんですか?
やはり沖合で潜行してやりすごすのでしょうか。
182 :
専守防衛さん:2006/07/11(火) 02:06:38
>>181 避泊した艦艇は、走錨に備えて、錨を切り離す準備をして台風をやり過ごすんだけど、潜水艦の甲板作業は、危険を通り過ぎて自殺行為だもんな…。
まぁ、答えは知らないんだけどさ…。
台風が来たら横須賀か呉に行ってみる。
184 :
専守防衛さん:2006/07/11(火) 12:27:39
出港してptダイブだよ。
もしくは錨地で避泊。
185 :
専守防衛さん:2006/07/11(火) 14:55:25
未確認情報なんですが観艦式の募集が7月17日との話が
旗日なので18日にもしかしたらHPに詳細が載るかも
187 :
専守防衛さん:2006/07/12(水) 00:15:16
テポドン乱射でえらいさわぎなのに、観艦式や体験航海とか一般公開と
かするのはなぜですか。
もっと他にすることあるんじゃないですか。
カンブの上の方々はやる気あるんですか。もうすぐ戦争という現実から
目をそむけているんじゃないですか。
188 :
専守防衛さん:2006/07/12(水) 00:54:20
帰っていいよ。
189 :
専守防衛さん:2006/07/12(水) 01:02:09
危機を危機だと示せば「日本は騒ぎすぎ」とか言う政府があったり
わけがわからない国を相手にしていて「政府は安全宣言してくれないと不安です」とかいうマスゴミとか
逆に後先考えず必要以上に騒いで「迎撃できないのですか」「発射台を破壊しては」
普段の9条を守れは何処へ
>>187 他に何をするべきなのでしょうか?具体的な例えが出ていませんが
192 :
専守防衛さん:2006/07/12(水) 10:12:03
むしろこういう時だからこそ、余裕かまして観艦式や体験航海などをすることで武力による脅しが通用しないことを思い知らせる事ができるのでは?
そこで「私は帰ってきたぁ〜」となると
194 :
専守防衛さん:2006/07/12(水) 18:27:33
>>187 >もうすぐ戦争という現実から
目をそむけているんじゃないですか。
いつ戦争が始まる事が決まったんだ? どこかの国が日本に宣戦布告したのか?
朝日の社説では想像通り「先制攻撃はやってはいけない!」云々書いてあったそうな。
でも最後に「日本はアメリカとの同盟を強化して必要ならアメリカにお願いすべきだ」と?
ほえ? なんですか?
朝日って反米主張してたくせに、いきなり親米ポチですか?
テポドン騒動以降、サヨクの言い分が支離滅裂に。いや、もともと支離滅裂だったけどさらに磨きがかかってきた。
ここの板も同じ。
混乱しているのは日本国ではなく、サヨの頭の中なんだなぁと何気に納得。
196 :
専守防衛さん:2006/07/13(木) 21:47:08
アナウンサー 「在日について、社民党へのインタビューです。在日の存在についてどうお考えですか?」
福島代表 「日本人はその存在を認める必要があるでしょう。共存するべきです」
アナウンサー 「たくさんの日本国民の税金が支払われている問題については?」
福島代表 「日本国内に存在するのだから、日本人が支払うのは当然です」
アナウンサー 「本来日本人の土地を使用している問題については?」
福島代表 「今更、出ていけとは言えないでしょう。現実を受け入れるべきです」
アナウンサー 「政党の一部には、国外追放を主張するなど過激な意見もありますが?」
福島代表 「嘆かわしいことです。自分たちが気に入らないからといって、そういう荒唐無稽な公約を掲げるような政党は国民の信頼を失うでしょう」
アナウンサー 「しかし、犯罪なども多発しており、住民や国民の不満が鬱積しています」
福島代表 「日本人にも犯罪者はいます。犯罪多発を理由に外国人に出て行けという主張は人種差別であり人権侵害です」
アナウンサー「以上、在日米軍に対する社民党のコメントでした」
福島代表「ええっ、ちょっと待て!!!!!!!!!!!!!」
197 :
専守防衛さん:2006/07/13(木) 23:07:51
198 :
専守防衛さん:2006/07/13(木) 23:13:25
>>197 その通りです。
先任伍長といっても色々ランクがあるわけですが、このページの方は全海上自衛隊で1人だけの「海上自衛隊先任伍長」です。
他に「自衛艦隊先任伍長」など各部隊ごとの先任伍長もおります。
護衛艦など各艦艇ごとに、そのフネの一番最先任の曹長を元々は先任伍長と呼んでいました。
もちろん現在もこれは続いています。
(映画「亡国のイージス」で真田広之が演じた奴です)
この制度を数年前から発展させ、航空隊や艦隊司令部にも先任伍長の制度を正式化しました。
海士が先任伍長に握手をしてもらうことは可能ですか?
>>200 退官するときなら有るのでは、それ以外だと何か理由を付ければ出来るでしょ
帽振れの時は上の幹部が「頑張れよ」と言って握手をしてくるときが有った
>>200 いきなり「先任伍長!握手しましょう!」なんて駆け寄っても「な、なんだぁ!?何企んでるんだぁ、気持ちわるいなあっちいけ!」と逃げられるけどなw
203 :
専守防衛さん:2006/07/14(金) 21:09:02
海自は旧海軍のような大礼服ってあるのでしょうか?
206 :
専守防衛さん:2006/07/14(金) 22:24:02
>>197 やっぱり夏の海自の制服はカッコイイなぁ
209 :
専守防衛さん:2006/07/15(土) 14:41:13
艦内電話に電話かけるのはやっぱり緊急(身内が亡くなったや急病)以外はまずいですよね?
>>209 危篤等の場合事前に話をして可能なら帰省するとか選択肢もありますが
船の乗組員は親の死に目にあえないのが本来は常識だと思います
(さらに言えば自分の遺体すら親元に帰らないと)
あと赤ちゃんが生まれると連絡が入って艦内にお知らせが入る
212 :
専守防衛さん:2006/07/15(土) 19:31:23
>>211 やっぱりそのような危篤情報などを知らせる場合しか電話はしないほうがいいのでしょうか?
私ら、地方公務員でも、田舎の親父の死に目になんか合っていない。
看取ったのはのは、おふくろだけだ。
離れて暮らしていたらそんなもんだ。
>>212 J妻?前もって良く話をして置いてよく乗員と調整してください
今は携帯有るから何でも電話するけど、職場に電話するのは必要最低限が社会人のマナー
仕事中や船は航海中は24時間動いているのでどの時間が非番か当直か配置中か外からはわかりません
忙しい最中に電話が鳴っても困るだけ
と、いう以前に、航海中は殆ど圏外になっちゃうけどネ。
>>215 衛星タイプの船舶電話じゃなかった護衛艦等は
>>216 船舶電話のほうはそうですね。
でも、航海中の使用は禁止。
相手からの連絡は、司令部経由で用件だけは伝えてくれるかもしれんけど会話は無理です。
>>217 質問なんだけどそれは統一事項?船によって?
>>218 全部のフネを知ってるわけではありません。
でも、今まで乗ってきた数隻はそうでしたから、おそらく統一事項。
だって航海中に私的な電話されて情報が洩れても困るでしょ。
おおすみがクゥエートに行った際、入港するたびに家族に国際電話かけて「今ね、○○に着いたよ」と電話していたことが発覚して、大問題になっていました。
彼は上陸してから掛けていたそうですが、フネからそれを許していたら・・・ 分かりますよね?
たとえ、それが訓練であってもフネの行動は秘密事項ですから、家族といえど会話させないというのは道理が通っていると、わたしは納得していたのですが。
>>219 当時いつも訓練ですら携帯電話とかの規制が無かったから良いのかなといつも思っていました
今回は具体的な例があったからきちんと指導が入ったのでしょうね
今、スカパーのチャンネル桜見ていて、元民主党の西村真吾(核兵器を持つべきだぁの過激発言が好きな方)が面白い事をいいました。
「我が”陸上自衛隊”は国内で戦う軍隊であってはならない。硫黄島の戦いとか沖縄の戦いとか、そんなことをすれば日本は大打撃を受けます。海を超えて敵の本土で戦い、そこを制圧出来る軍隊でなければならない」
これはいい。
「我が”航空自衛隊”は国内で戦って、国内に爆弾を落とすような軍隊ではいけない、敵本土へ飛んでいき・・・」
これもいい。
「我が”海軍”は空母機動部隊を保有し、敵本土へ・・・」
なぜに海自だけ”海軍”と言うんだろ。
西村センセ的には、海自はやっぱり海軍なのだろうか?w まぁ別にいいんだけど、俺も海軍だと思ってるからw
>>221 海自の国際無線のコールサインはJAPAN_NAVY
つまり日本海軍。
陸自はJAPAN_GOLF 空自はJAPAN_AIR
陸軍(ARMY)でも空軍(JAPAN_AIR_FORCE)でもありません。
って、そーゆー話でわ無い? こりは失礼しやしたぁ。
>>222 JAPAN_AIRって、普通に聞いたら、JALと思うわな。
224 :
212:2006/07/15(土) 22:08:35
>>214 私用の携帯じゃないですよ。電波ないし。艦内の衛星電話のことです。
向こうから艦内から電話きたことはありました。でもいずれにせよ、こっちから電話はやめたほうがいいですね。
艦旗にしても艦名にしてもそのまんまだしね
>>224 >艦内の衛星電話
居住区内にはありませんよね、大抵は士官室側の通路にある。公衆電話タイプのもの。
(居住区や弦門にあるやつは内線電話だもんね)
向こうから電話って、誰が取るの? まぁ通路で鳴ってれば取るかもしれんが「○○の母ですぅ、御世話になってますぅ」って?
そう自己紹介されても困るし、取り次いでくれと言われても困る。
何より、各艦の電話番号は街にある公衆電話同様に公表されていませんけど、なんで知っているんですか?
あれって、こちらから掛けるだけのものだと思ってましたけど。しかも航海中は電話出来ないように細工されてるし。
226追伸:
え〜、お風呂に入ってちょっと考えてみて、ひょっとすると勘違いするかもって思ったので捕捉しておきます。
たとえばどうしても電話をしなければならない場合ってありますよね。
そんなときは総監部経由などで繋げてくれる場合があります。
(停泊中なら間違いなく弦門の電話に繋げてもらえます。航海中は状況によりけりですが、殆ど無理だと思う)
わたし自身は、停泊中に一回だけ弦門にかかったことがあります。
艦内放送で呼び出され、弦門で電話をしました。相手は電気屋サンで組んだローン会社から、確認の電話でした。
「携帯が継らない」と言う理由で、書いてある自衛隊の電話番号にかけたようです。
(停泊中でも、艦内の場所によっては継らなかったりする。ここら辺、フネとか携帯によって違うようです)
航海中には経験ありません。
でも家族の命に関わるような重大言なら、伝言では無く、士官室あたりの電話に繋げてくれるかと思います。
逆にいえば、そうで無いような場合は無理だと思います。
228 :
224:2006/07/15(土) 23:38:23
>>227あのー、なんでそんな食い付いてくるんですか?
何で番号知ってるんですか?って言われても、教えてもらったし・・・無論向こうからかかってくる場合は「公衆電話」に表示され、番号は出ませんよ。あなたほんとに海自ですか?
229 :
224:2006/07/15(土) 23:45:05
実際、現役海自の艦艇勤務の人二人から、艦内の電話番号はあるって聞きましたよ。家族は知っててもいいみたいだし。ただ急用(死亡など)なこと以外はこっちからはかけてはいけないとは聞きましたが。
喰いついてませんが、そんな風に取られたのならごめんなさい。
>何で番号知ってるんですか?って言われても、教えてもらったし
それはフネの番号ではなく、総監部なり警備隊なりの司令部の電話だと思いますよ。
そこからフネの内線に繋いでくれます。
相手は艦内放送で呼ばれて、士官室なりCPOなりへ出向いてそこで電話をとります。
相手からかかってくる場合は、通路などに設置してある公衆電話だと思います。
これもちょい説明不足でしたが、航海中でも時間を決めて電話が許可されることがあります。
えっとぉ、わたしは現在は自衛官ではありません。
昨年の3月に任期満了除隊しましたので、今はシャバの人w
でも除隊する結構ギリギリまでフネに乗ってましたから、古い情報ではありません。
231 :
224:2006/07/16(日) 00:03:24
>>230 司令部などの電話じゃないですよ。内線とかでつないでもらうものではないし。向こうからかかってきて、実際にこっちからかけなおして、こっちからかけたことあるので。番号の詳しいことは書けませんが。
232 :
通りすがり:2006/07/16(日) 00:44:47
頭にきたらごめんなさい
なんか番号がどうとかどうでもよくなってきませんか?
233 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/07/16(日) 00:58:35
>>222 それって航空機の話?
それならジャパン・ゴルフじゃなくて
ジュリエット・ゴルフだと思うんだけど・・・
JAPANAIRは、日航だったと思うんだが・・・
NTTの衛星電話
出港中に何かあったときのために
家族相談室とNTTの衛星電話は家族には知らせるだろ
>>226 出港中に衛星電話が使えなくなってるのは
君のところだけだと思う
少なくとも俺が知ってる限りではそんなフネはなかった
航海中に刺し歯が取れたらどう対処するのですか?
>>212,224,229
>ただ急用(死亡など)なこと以外はこっちからはかけてはいけないとは聞きましたが。
現役からそう聞いてるなら、何で念押しみたいにココで
>やっぱりそのような危篤情報などを知らせる場合しか
>電話はしないほうがいいのでしょうか?
こんな質問してるんだろ・・・。変なの。
>>236 めんどくさいならスルーしましょう
めんどくさくないなら続けてください
観艦式、一人で来てる女性っていますかね?
>>239 0じゃ無いでしょうけど、幹部の方から見に来てくださいと渡された女性とかならいると思います
注意事項と日焼け止めさえしっかりしてマターリ見学でしたら問題なしです
艦橋の上の甲板で移動中のイベントを見向きもせず場所取りして式典の撮影命なら二人で行動するのがベスト
>>240 レス、ありがとうございます。
当人は期間中?は勤務とのことだったので
どうしようかと思っていました。
一人で云々、ここと同じ質問しても「どうだろ?」と
ハッキリしなかったもので。
一人で長居も疲れるので、どんな所で働いているのか
サラッと見て帰る方向で考えます。
ありがとうございました。
>>241 観艦式は9時頃から16時頃まで相模湾を航行しますよ
さらっとみるだけなら土曜日に行われる一般公開なら目当ての船だけ見ることも可能です
(一般公開していないと無理ですけど、出迎えて貰えるなら非公開の船も見学できます)
>>242 乗艦するのはご遠慮して、一般公開に
行こうと思います。
詳しく教えて頂きまして、ありがとうございました。
乗船場所
横須賀(吉倉、船越)横浜(新港、瑞穂埠頭)木更津(公共埠頭)
募集要領
1) 天候等の理由により、観艦式等が中止される場合があります。
2) お一人様一回のご応募に限らせていただきます。重複してご応募されても無効とりますのでご注意ください。
3) 乗艦券のない方の乗艦はできません。
4) 乗艦する艦艇の希望はできません。ご当選された場合、乗艦券に記載されている艦艇以外には乗艦できませんので、あらかじめご了承ください。
5) 小学生未満の乳幼児の乗艦はできません。なお、22日(日)は20歳代までの青少年を優先とさせていただきます。
小学生の乗艦に際しては保護者の同伴が必要です。
6) 乗艦される当日の受付時間は午前8時までです。また、お車でのご来艦はできません。公共の交通機関をご利用下さい。
7) 約8時間の航海になります。ご高齢の方、健康に不安のある方の乗艦はご遠慮下さい。
8) 詳細につきましては当選時のご案内をご覧ください。
9) 応募されたはがき等に記載された個人情報等は、観艦式に関わる乗艦券の抽選及び発送以外の目的には使用しません。
(従来の往復はがきの他にインターネット・携帯電話のネットから応募できます、一人で応募できるのはいずれか一つに一回のみです)
ネットを加えて募集をして一人一回にしたから同じ回線から別人名目で
大量に応募してもはじかれるから良かった
やっぱりヤフオクで大量に売られたのが利いたんだろうな
例え抽選に漏れてもまだ納得できるよ
51空のMCH-101は飛んでくるのかな、新機種はSH-60Kだし
発着艦でたかなみ型から飛ばしてくれたらうれしいけど、撮影困難なんだよな
247 :
専守防衛さん:2006/07/18(火) 14:15:27
凄く素朴な質問です。
海自では偉くなりたがらない人達(将校になりたがらない)がほとんどのようですね。
兵卒の人間達はどんどん昇進して、やろうと思えばいくらでも出世できるのに海曹くらいになると
もうあきらめてしまう。民間企業なら誰だって偉くなりたいと思うのに、なんで自衛隊では
なりたくないんでしょうか。それとも実力が無いからなれない人たちばかりなのでしょうか?
>247
247は学生さんかな?それとも社会人?
>民間企業なら誰だって偉くなりたいと思うのに
まずここが間違ってるかもね。民間企業だって、技術者なら偉くなるより
世の中に役立つ研究をするとか、優れた製品を作ることで社会に貢献する
ということの方を人生の目標にする人はたくさんいる。
もちろん海自でも偉くなることしか考えてない人はいるだろうけど
現場で働くことが楽しくて、性分に合ってる人は無理に昇進したいと
思わないのかも。まあ面倒なことは嫌だとか、怠け者もいるだろうけどさw
249 :
専守防衛さん:2006/07/18(火) 15:24:49
>>248 いまはほとんどの民間企業が成果主義を導入しているから出世しないと昇給しないんだよ。
だから出世しなければ初任給のまま定年する人だって出る。そのくらい民間は厳しいの。
自衛隊は昇進試験があってやる気さえあれば昇進できるでしょ。
これは海上自衛隊の給料体系が構造的におかしいからだよね。
将校の給料が安すぎる、逆に兵・曹クラスの給料は米軍より高い。人手不足だった時代のなごりだね、
海自4万人を指揮する将校達がたった月給100万円台じゃ、目指す気もしないよね。
民間企業だったら4万人のトップになったら月給で軽く300万以上だな
隠岐国に海上自衛隊が常駐してないのはなぜですか?
>>249 まあ、100台後半から200万台前半ですが。
年収にして2000万〜2500万。
252 :
専守防衛さん:2006/07/18(火) 17:53:30
>>247 そんなに頑張って昇任しなくても、曹にさえ上がれば真面目に仕事していれば、いくら減らされたとはいえ民間より確実にお給料やボーナスは入るし、幹部になったら転勤が増えて忙しくなるんでしょ?
なら、急いで昇任しなくても…と考える人もいて当然だと思う。てか、私ならそう考えてしまうかも。
253 :
専守防衛さん:2006/07/18(火) 19:03:50
254 :
専守防衛さん:2006/07/18(火) 19:59:13
曹の99パーセントは楽がしたいやつ。
残りの1パーセントが仕事に誇りとやりがいを見出している。
と、昔先任海草に聞いた。
その先任は1パーセントらしいw
255 :
専守防衛さん:2006/07/18(火) 20:35:48
先任伍長制度ができてから、昇任調整も悩ましいらしい。
「幹部はイヤだけど、伍長やるのもイヤだ。」って。
で、定年が迫ると「准尉なれますよね?」
最近は、人事もそんなに甘くないよ。w
>>250 対馬とかと違って海峡でも無いです、海上防衛上の重要性が低いからでは
予算も限られていますからあちこちに配置することは出来ません
横須賀警備区なんかは父島・硫黄島・南鳥島と小笠原村しか無かったりする
257 :
専守防衛さん:2006/07/18(火) 23:29:36
今年のリンパックは
どんな感じだったのでしょうか。また韓国海軍は活躍したのでしょうか。
258 :
専守防衛さん:2006/07/19(水) 02:06:27
海自の脱柵者を探すために、同じ船の隊員が動員されるそうですが
その隊員がレストランでステーキとかを食べまくって、その代金を脱柵者に請求するとか聞いたんですが
これって本当ですか?最悪のいじめだなとおもったんですが・・・
>>258 警察でも探偵でもないのに本業を後回しにして脱走兵を捜すなんて最悪の仕事です
必要経費は請求できると聞いているけど根拠探すほどの話では無いですね
正式の手続きをして辞めれば周りには迷惑がかからないのですから
260 :
専守防衛さん:2006/07/19(水) 11:46:20
昔、こういう事があったな。私が入隊してすぐ
自衛隊の教育部隊で隊員が飲み屋のイザコザでヤクザに金巻き上げられた事があった。
それを聞いた上官がその報復に中隊全員で完全装備でヤクザの事務所を制圧し、
お金を返上させた上謝罪させた。そこで終わるかと思ったが・・・・
今度はヤクザがトラック3台で35名で駐屯地に殴りこんできた、全員木刀や鉄パイプで
武装して衛兵を殴り倒して乱入した。
基地内は非常呼集がかかって全員木銃装備で「敵を実力排除せよ」って命令が出た。
さすがに毎日訓練している自衛隊、ヤクザはボコボコにされて基地外に放り出されたな、
愉快だった
261 :
専守防衛さん:2006/07/19(水) 13:12:20
>260
うそ?ホント・・?
262 :
専守防衛さん:2006/07/19(水) 14:21:58
カレー飽きません?
263 :
専守防衛さん:2006/07/19(水) 14:54:55
264 :
260:2006/07/19(水) 17:15:59
>>263 まったくの実話だ。
ニュースで無かったから事実じゃないだろって思うだろうが、そこが自衛隊。
しっかりもみ消せるし、ヤクザ組織も恥ずかしくて訴えられないだろ。
10年前くらい前だが実話です。
ちなみに非常呼集がかかった時に私は駆け出しの2士だったが、戦争が起こったのか
と分隊もパニックだった、相手がヤクザと聞いて奮戦したが4名くらいは怪我したな。
265 :
専守防衛さん:2006/07/19(水) 20:44:20
それって、陸海空どこの話し?
266 :
専守防衛さん:2006/07/19(水) 21:14:59
>>264 だから何だよ スレタイと関係ない事書き込むなクズ
質問です。
アスロックって定検から次の定検までの間に何回くらい発射するもんなんですか?
艦によって違いますか?
もし機密事項なら答えなくても良いです。
268 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 12:18:59
艦隊勤務の人に質問です。航海に出ると何ヶ月もの間家族や恋人と会えませんが、
航海中に連絡を取り合うという事はできるんですか?
>>268 何ヶ月も続けて海に出っぱなしって、そんなにあるのか?
インド洋くらいのもんじゃないの?
商船じゃないんだし。
>>269 ありますよ。リムパックは3ヵ月だし、今だってテポドンの厳戒態勢の為出港してるイージス艦は長期出港だったし。
>>268 基本的に連絡はつきません。電波ないし。
インド洋はまた別ですけどね。
>>270 リムパックって、毎年してるわけじゃないし、
一部が参加するんだし、
厳戒態勢だって毎度毎度ある分けない。
272 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 12:34:24
>>270 ぶっちゃけた話、恋人と連絡取れないのはつらくないですか?w
273 :
270:2006/07/20(木) 12:39:22
>>271 >厳戒態勢毎度毎度あるわけない
おまえ、なんにもわかってないね。
275 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 12:57:18
艦隊勤務は恋人と別れる確立高し
276 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 13:01:58
最後にもう一つ質問なんですが、狭い艦内で生活してるとどうしても運動不足に
なりますよね?どうやって解消してるんですか?
277 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 13:02:07
でも、結婚は早い。
巷じゃ30過ぎた男の半分はまだ独身だと言ってるが。
艦上体育だっけ?走ったりすることできるんだよね。
279 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 13:46:36
訓練予定や、天候、その他の雑務で、艦上体育自体があまりできない。
艦内に筋トレルームある艦ウラヤマシス。
280 :
どんがめ会:2006/07/20(木) 14:03:34
>>276 俺みたいにどんがめ乗ってると運動不足なんて極度にひどくなるぞ。水上艦がうらやましい
潜水艦乗りは寿命が短いって統計もあるようだしな。
でも潜水艦は最高だぜ、飯は絶品(ステーキなんか一人一人の焼き具合まで聞いてくれる
そんなのどんがめだけだろ)ストレスが溜まる分食事の単価は高く設定されている。
だから〜脂肪ばっかたまって運動も出来ない=短命になる。
給料も5割り増しってのも魅力だね
281 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 14:25:43
航海終了後の休暇ってどれくらいあるの?
282 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 14:56:24
その後の予定による。
艦乗りは大体、先の予定はたてられない。
283 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 15:03:43
284 :
どんがめ会:2006/07/20(木) 16:28:33
>>281 あまり長くないな〜
俺達1年の内半年近く潜行してるからな。太陽が恋しいよ
それと年1回の神戸ドックでの点検が唯一長期の陸に上がる機会だな。
金が貯まって仕方ない、一括で新車買ったりするからね。
家庭生活なんかも新鮮だよある意味、新婚と変わらないから
285 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 17:59:06
286 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 20:14:35
>>284 潜水艦勤務ご苦労様です
>>家庭生活なんかも新鮮だよある意味、新婚と変わらないから
自分は潜水艦が家、乗組員が家族みたいなもんだからいいけど、
奥さんや子供にとってはつらいだろうね
287 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 20:18:46
288 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 20:26:44
休みが減るって噂は本当ですか?
289 :
専守防衛さん:2006/07/20(木) 20:27:42
ほんとでない
>>280 艦艇に長く乗ってると、体動かすのが面倒になってくる、仕事も30歳を過ぎると、
いかに体動かさなくてもいい仕事か、考えるようになる、運動も当然めんどくさい、
いや、むしろ「いや」と云うのが艦船乗り
だが酒、飯、これだけは益々盛んになる
特に潜水艦や護衛艦はやばい、
間違いなく早死にする 教育隊に入隊した時精強な体つきになり、さすが海上自衛隊
と思っていたが、護衛艦に6年乗った知り合い「千と千尋」よろしく変わり果てた姿
に変身していた
>>290 そして艦艇不適格者となって補充部へ送られるw
潜水艦乗りが短命なのは有名な話だけど、運動不足よりも
生活環境に問題ありなのでは?
毎日毎日微量のディーゼルを吸い込み続けるわけで…。
護衛艦乗りがデブなのは自業自得だろうけどさw。
294 :
専守防衛さん:2006/07/21(金) 11:44:01
質問です。
大分の大在埠頭にになんか護衛艦みたいなのが見えるんだけど
あれ、何?何しにきてんの?
295 :
専守防衛さん:2006/07/21(金) 12:24:41
質問です。
うちの近所のおばさんがノーブラみたいに見えるんだけど
あれ、何?何しにきてんの?
296 :
専守防衛さん:2006/07/21(金) 16:48:32
金曜カレーは、朝・昼・晩のうち、いつ出てくるんですか?
297 :
専守防衛さん:2006/07/21(金) 19:36:33
医官は病院以外でどこか働くところはありますか。
>>294 具具レ「大分 大在埠頭 防衛出動」で出てくる
平成18年7月22日(土)、23日(日)に大分市大在公共埠頭において
海上自衛隊 護衛艦「あさかぜ」の一般公開・体験航海を行います。
>>296 お昼が一般的です、都合により夕方になることも
>>297 衛生隊(各地区にある診療所のようなモノ)や艦艇に必要に応じて乗り組みます
299 :
専守防衛さん:2006/07/22(土) 03:42:30
護衛艦の中は冷暖房きいていますか?
300 :
専守防衛さん:2006/07/22(土) 07:04:03
船酔いになる人いるのかな?
>>299 効いてる区画も有る。
艦橋なんかは有って無い様な物。
>>300 いる。
ワッチまで便所に篭ってた香具師もいる。
>>302 買うほどの内容では無かったと1ヶ月ぐらい前にレスを入れたけど
304 :
専守防衛さん:2006/07/23(日) 11:49:18
>>303 買ってしまい、喜んで読んでいるオイラの立場わ?
305 :
専守防衛さん:2006/07/23(日) 11:52:57
海自の中で一番給料がいい部署を教えて下さい
パイロット
307 :
296:2006/07/23(日) 12:37:23
予備海士長さん、ありがとうございました。
308 :
専守防衛さん:2006/07/23(日) 15:08:26
パイロット以外では?
309 :
専守防衛さん:2006/07/23(日) 15:10:45
会計.....横領や着服出来まつ!
潜水艦乗員。
次いで護衛艦などの水上艦(その中でもMITなど特殊な任務についている者は別に手当が出る、通常マークでは機関科員で機械室への常時配置の者は手当が出るが最近の護衛艦では機械室に常時配置される者はいない)
航空管制官も手当が付く
>>303 海自マニアなら買うだろw
しかし凄いタイトルだよな。検索してみたけど「陸自マニア」とか「空自マニア」は無いんだよな。海自マニア・・・ やっぱり多いんだろうなwww
>>312 あの本は「○○マニア」シリーズだそうです
特に目新しい記事もないので立ち読みで済ましました
UH-60Jが哨戒任務に付くのが珍しかったかな
>>313 そうなの?
検索してみたら、確かに「スーパーマーケットマニア」とか出てきたけどw
「陸自マニア」も「空自マニア」もありませんが。
講談社ベストカー誌の別冊とのことですが、シリーズってこれだけ? これから出てシリーズ化するの?
>>315 あっ、ほんとだ。
でもおれ警察マニアじゃ無いからいらないやw
317 :
専守防衛さん:2006/07/23(日) 19:57:38
>>310 MITってどういう基準で選ばれるんですか?
>>317 希望と適正
江田島の1術校へ行って臨検要員としての教育を受けるそうです。
たまに特殊部隊のSBUと勘違いする人がいますが、こちらは希望して行けるとこではありませんので念の為。
(突然、司令クラスの幹部に呼ばれて「君の能力を欲している部隊がある」云々の説明を受けるそうです)
319 :
専守防衛さん:2006/07/23(日) 22:34:11
321 :
専守防衛さん:2006/07/23(日) 23:53:33
↑本人だろ、宣伝乙!
323 :
320:2006/07/24(月) 00:02:38
本人? えっ、オイラの事か?
グーグルで色々検索してたら見付けたんですよ。
面白いでしょ、特に江田島の赤鬼と学生の携帯電話の話。大笑いしちゃったんで、この板の人たちにも見て貰おうとおもただけよ。
いろんなスレに貼りすぎたかな、それについては反省しますです。
オイラがパイロットなんかなれるわけないやん。ましてSBUなんてムリよん。
つーか、海上自衛官でも無いし。<^O^>/ミリヲタダヨ
>>323 君は面白いと思ったのかもしれないが
マルチ(・A・)イクナイ!!
325 :
専守防衛さん:2006/07/24(月) 03:39:16
海上自衛隊・一般幹部候補生の飛行要員を目指しているんですが
受かったあとの教育課程というのはどのようになっているんですか?
やはり1年間江田島で教育を受けたりするんですか?
分かる方教えてください!
三佐が艦長の時も、艦長席のカバーは赤青のツートン?
>>326 艦艇長が赤青で1佐になれば赤だったはず
328 :
専守防衛さん:2006/07/24(月) 07:35:41
>>325 大学生だったら、まず海上自衛隊幹部候補生学校のHPを見ようね。
それから、質問しようね。
一般幹部の飛行は別物ではないですよ。
330 :
325:2006/07/24(月) 13:16:38
331 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/07/24(月) 17:55:08
質問です
>>293のムービーで、潜水艦の艦橋で敬礼している人の敬礼が陸自と同じように見えます。
海自の敬礼ってもっと肘をたたむんじゃないですか?
見たことないから訊くんですけど・・・
332 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/07/24(月) 18:19:25
>>331 確かに陸式っぽく見えますね
その理由が個人の個癖なのか受礼者がはっきりと見えるように
わざとなのかは分かりません
また逮捕?いい加減にしてよ。
金取ったのも、仲間が隠したって?
仲間内でかばい合ってちゃ、なくならないでしょうね、こういう事件。
遊ぶ金ほしさに横領した幹部って…
>>334 それスカパーのチャンネル桜でやってたよ
海幕広報室の人の知り合いにコピーライターがいて、その人にお願いしたそうだよ。
いままで硬い感じだったのを、若者の目を意識したものに変えたそうな。
>>334 海幕広報、藤澤豊2佐のお友達が作ったコピー
変える方向が少し・・・ いやかなり違う気が<^^;
むしろ「自由を守る船出」とか「母国への想い」とか、渋めのほうが良くないか?
「この旗のもとに集え」でデッカク旭日旗の写真で決めるとか。
そもそも海自に興味ある人間に「デニムでイージス」とか言ってもワクワクしないと思うが。
どのみち六本木で遊んでるニーちゃんらは来ないし、そんな連中大挙して来ても困るだろ。
3佐であっても艦艇長は赤青の敷物。2佐であっても副長以下は青。
勤務一般の試験に出る基本中の基本事項ぞ。
なんなんだあのコピー。勘違いもひどすぎるw
サイレント・ネイヴィーの伝統が・・・伝統が・・・
340 :
専守防衛さん:2006/07/24(月) 21:42:11
勘違いじゃないし、六本木じゃなくても渋谷のニーちゃんなら来て欲しい
と、思ってる。
宣伝するのはかまわんが、一人一枚しか応募できないんだぞ?
…当たるわけないじゃん。orz
>>341 君はその時点で敗者だ、必ず当たると念じて投函すれば当たる(かも)
休める人なら予行ねらいなら当たると思うけど、一人一枚だからどうなるかわからないな?
第1回予行が日曜で学生向けとしたのは面白い案ですね
343 :
専守防衛さん:2006/07/24(月) 22:37:16
すでに募集に対する危機感が切迫してるからね。
募集対象者が最優先なんだな。
344 :
326:2006/07/25(火) 00:24:35
>>3佐であっても艦艇長は赤青の敷物。2佐であっても副長以下は青。
教えて下さりありがとうございます。
ついでに質問ですが、双眼鏡のストラップの色も、上記とシンクロしているので
しょうか?
345 :
専守防衛さん:2006/07/25(火) 01:19:28
331
防大出の幹部は陸式が癖になってる場合がおおいと思う
うちのでは2/6が陸式してる
>342
当たると念じていれば勝てるなんて精神論を言われてもねえw。
表向きは一人一枚応募かもしれないけど、実際のところ何枚でも
出す方法はあるし。真面目に出す方が馬鹿を見るって感じだな。
むしろ譲渡転売禁止を目的に個人確認をきちんとすべきだと思うが。
347 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/07/25(火) 01:26:50
>>345 >2/6
w。
その微妙な分数が正しく事態を認識させてくれました。
ありがとうございます。
高卒の幹部って士官室で肩身の狭い思いをしてますか?
349 :
専守防衛さん:2006/07/25(火) 16:26:03
一般幹部候補生の呆れた本音
152 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 15:24:42
大学生様の御気に召さないこと書いたら、
池沼扱いだからね。
気を使って、何にも書けないさ。
153 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 15:30:24
>>152 >大学生様の御気に召さないこと書いたら、
>池沼扱いだからね。
当然じゃん。
嫌味じゃなく言わせてもらうが、大学行ったら??
一年くらい必死に勉強すればマーチうかるかもよ?
154 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 15:37:29
>>153 手遅れだよ。無理。こういう可愛そうな人達は一族もろとも殺した方がいい
155 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 15:41:25
大学生はこの世で一番偉いに決まってるだろ。
158 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2006/07/25(火) 15:52:59
>>154 そうだな。高卒とかは根絶やしにしたほうがいいな。
350 :
専守防衛さん:2006/07/25(火) 16:38:40
でも疎外されてるように見えないのが2CHと現実との差
>>348 A幹とそれ以外じゃコースが違うからね
ただ士官室で肩身が狭いのは「○○を行います」と言えない幹部では?
海軍はちょっと特殊だからね
B幹が士官室で肩身が狭いか、というと微妙。
マーク変更せず射管員→砲術士とか、魚雷&水測→水雷士なら少なくとも単純な
術科能力ではA幹の若手の科長には何も言わせないだけの力量がある。
若い1、2尉はB、C幹の3尉には敬語が普通だし、互いに対等の競争相手とは
見なしていないというのが現状。
所詮、組織はBC幹をA幹の補完要員としての職人としか認識していないんだから
まあ、むべなるかな。
そのうち部内の志願倍率は限りなく0に等しくなるだろう。
353 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 15:15:47
艦の中はテレビは見られるの?
衛生放送見られるみたいな事を聞いた事はあるけど…
354 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 16:09:16
岸壁に係留中なら、ケーブルまで見れる。
航海中なんかでも、電波が入れば見れる。
勿論階級社会なので、好きなチャンネルをチョイスできるかは、相対的な階級によるかな。
夕方の飯時に漢達が、WOWOWのディズニー見ながら飯食う光景はかなりビミョー。
355 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 16:40:20
海の男達がディズニーW
想像したら笑えるけど、ほのぼのしてていいねW
356 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 17:52:25
海上自衛隊って給料はどのくらいなんですか?
357 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 18:06:45
358 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 18:26:55
すいません…あまり詳しいことはわからないのですが、8年目で航海で半年いないこともあるのですが、どのくらいもらっているのかと。。教えてもらえたら嬉しいです。
359 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 18:28:41
>>358 また、女が金の話か。
カネヅルとしか思ってねーだろ。
360 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 18:58:38
手取り10万くらいかな。
361 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 19:01:22
362 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 19:04:29
結婚したら普通に食べていけるかなっと思って…なかなか本人にも聞けないので質問してみました。すいません
363 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 19:09:55
>>362 普通の概念も人それぞれ。
国家公務員だから、それ以下でもそれ以上でもない。
ただ自衛官は、一般行政職より2〜3号俸高く設定されている。
又、艦隊勤務者は航海手当て等が加算される。
収入が気になって迷うような結婚なら、しない方がいい。
男も女も他に沢山居るんだから。
364 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 19:20:26
わざわざくだらない質問に答えてくれてありがとうございます。航海手当ては、どのくらいでるんですか?
365 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 19:22:43
防衛機密
366 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 19:23:51
腐は金
367 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 19:39:28
>>364そこまで聞くのはやめましょうよ。彼に聞けない気持ちも分かるけど本当に結婚する気があるならお互い話せるはずでしょ?失礼かも知れないけど凄くいやらしい感じを受けたよ。
368 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 20:10:55
海自では徒手格闘技はやらないんですか?
>>368 海自ではやらない。
必要があれば陸自へ出向して訓練を受ける。
371 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 21:15:01
372 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 21:34:48
観艦式ではミサイル発射や魚雷撃ったりなにか見せてくれるようなことは
あるんですか?
>>372 観艦式の映像見た事ないの?
実弾壮大にブッ放つよん。
375 :
専守防衛さん:2006/07/26(水) 23:55:49
でも、「くも」型や「つき」型がいなくなったから、ボフォース搭載艦も「いしかり」、「ゆうばり」、「ゆうべつ」だけか…。
だから、最近はフレア発射や、甲板散水なのか。
>>375 アスロックもダミーなら打てるけど水しぶきが上がらないからな…
ヘッジホッグを観艦式用に乗せてハート形に発射された中を砲で射抜く
ブルーインパルスもビックリの技を見せて欲しい
377 :
専守防衛さん:2006/07/27(木) 00:10:06
おまいら、竜誠丸に謝れ! 漁師さんたちに謝れ!
378 :
専守防衛さん:2006/07/27(木) 03:27:21
↑やだね
>>377 それ今日の新聞に載ってたな。
フレアを水柱と勘違い(?)して「ミサイルが着水したぁぁっ!」とか騒いだらしいね。航行禁止の海域でw
観艦式で立ち入り検査隊の展示訓練ぜひ見たいのですが
展示してくれますかね
>>380 画にならないからな…各艦でのファッションショーで出てくるかも
確かに遠くを飛ぶ飛行機や5インチやただ走る護衛艦ばかりじゃ正直秋田
高速ボートから相手船舶に乗り移る海自精鋭立入検査隊なんて結構萌え
北に対する抑止効果もバッチリ
>>384 海自がやるのと海保がやるのじゃ意味が違う
海自もいざとなったら「やるぞ」という心意気が見たい
>>385 大丈夫、意気込みは見れる。
3年前の観艦式も海自のその士気の高さに驚いた。
自衛隊板にいるのがいかに脳内かが良く分かると思うよw
387 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/07/27(木) 21:51:37
>>386 でもそれって、観閲官に対して披露するわけだから
予行日だったら観閲旗艦のくらま
観艦式当日だったら観閲付属部隊以外はほとんど見えないんじゃないか?
>>386 10年以上前の観艦式でも士気の高さは表れていたけど
今月号の世界の艦船で米空母3隻の記念写真もすごいけど
それでも世界でここまでの移動観艦式を行う国もないしね
スカパーで海幕広報のエライ人が「今回は隻数・機数とも前回より減っています。その代わり、今までにない楽しんで頂ける仕掛けを用意しています」とおっしゃっていた。
立検隊出たりして。
・・・ショッカーと戦ったりしてwww
>>389 ・北の将軍様がお祝いに花火を上げて、観艦式当日にイージス艦がいなくなる
・スペシャルゲストに韓国の新型ドック型揚陸指揮防空艦「毒島」がやってくる
391 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/07/27(木) 22:09:59
>>389 いやいや
P3Cがブルーばりのバレルロールを披露してくれるのかも知れんぞ
空砲・チャフ・フレアじゃなくて
アスロック・VLSの発射かもしれないし
そんなんだったらオレが見たいよw
掃海母艦が機雷を敷設して、その後ろから掃海艇と買ったばっかりのMCH-101で掃海
もしやF-2が飛んできて護衛艦からフレア発射、近くの漁船が逃げ帰り118番
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>392 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
それだ
ってそろそろネタ披露は止めないか?
>>392 >もしやF-2が飛んできて護衛艦からフレア発射
いや、それネタじゃなくて本当にやるでしょ。
前回もフレアをバリバリに発射して煙りで護衛艦が見えなくなってたし。
395 :
専守防衛さん:2006/07/27(木) 23:14:09
>>377 いま、スカパーでそのニュースやってるが漁船と護衛艦の距離は36キロあったそうな。
見えるわけねぇだろ!!
ウソつき漁師にみんな騙されてる
>>395 いや護衛艦は新型の光学迷彩の試験だったと言う噂も流れている
赤外線画像識別のミサイルもだませるモノらしいから漁船の船長が見えなくても納得できる
って漁船から見たら水平線の向こうでは?だけどフレアだけ見えるのも?
その漁師を事情聴衆する必要あるよな。
大騒ぎして、何か他に企みがあるんじゃないの?
ゼニが欲しいだけだろw
マスコミの悪いところ。
ニュースを報道して、そのまま飛ばしっぱなし。
その後どうなったのかを報じない。
だから、事実がどうなのか分からないまま
昭和天皇のメモも同じ。
こんだけ「信憑性が無い」とか「ウソっぽい」とか「そもそも”陛下の発言”をメモしたものなのか分からない」との声に答えない。
そのまま終了してしまう。
400 :
専守防衛さん:2006/07/28(金) 22:32:59
>>400 兵庫県がおかしいのは、今にはじまった事じゃ無いよw
自分がその漁船に乗っていたら、かぶりつきで演習を見るんだけどなあ。
>>402 護衛艦と漁船の距離は36キロだよ、見えると思うかい?
>>402 近寄ろうとしても海保と横須賀地方隊の警戒線で阻まれるよ
TVで漁師さんが怒ってたけど、あの人自身がもともと海自のこと
あまり良く思ってなかったのかなーとか思ったり。
そういや陸奥湾(だっけ?)の掃海艇特別訓練が漁協からクレーム
ついて中止になったとか聞いたけど本当?
406 :
sage:2006/07/29(土) 22:23:32
石狩湾ってきいたことがある。
いや、陸奥だよ、確か。
急に中止になったって事?今度から場所変えてするんだろか。
408 :
専守防衛さん:2006/07/31(月) 10:17:45
自分は潜水艦の乗組員になりたいのですが、適正が無いと乗組員になれないと聞きました。
どのような適正がないとなれないのでしょうか?また、いつどこで適性検査があるのでしょうか?
もしよろしければ教えて下さい。お願いします。
409 :
専守防衛さん:2006/07/31(月) 13:01:25
>>408 入隊式後の心適で振り分けられる
潜水艦の適正は狭く密閉された空間でも恐怖感を感じないとかそんなだ
適正の有無は自分の生まれ持った能力と育った環境で変化するので
適正のないやつは無理するな
410 :
専守防衛さん:2006/07/31(月) 17:13:35
俺も潜水艦希望だったけど、適性なかった。
で、潜水艦の中見た事あるけど、ありゃ乗れんわ。
水上艦の機関科で良かった。
411 :
専守防衛さん:2006/07/31(月) 19:34:58
>>409 心適とは何ですか?
自分は狭い密閉された空間+α真っ暗闇でも恐怖を感じない自信はあります。
412 :
専守防衛さん:2006/07/31(月) 19:48:05
413 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/07/31(月) 19:58:24
>>411 気圧の変化にも対応できないと駄目とか聞いている
航空機搭乗員の身体検査に近いとよく言われるけど
415 :
専守防衛さん:2006/07/31(月) 21:22:03
>>413 ありがとうございます。潜水艦の心適に合格するには生まれ持った才能を信じるしか無いんでしょうか?
練習しだいで何とかなる適正があれば教えて下さい。
>>414 気圧の変化ですか。飛行機に乗った時や、新幹線でトンネル入った時に異常が無ければ大丈夫ですかね?w
416 :
専守防衛さん:2006/07/31(月) 21:23:23
417 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/07/31(月) 21:26:15
>>415 残念ながら今からどうにかなる問題ではない
418 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/07/31(月) 21:30:51
>>415 >生まれ持った才能を信じるしか無いんでしょうか?
神に祈れ! 一緒に祈ってやるよ。
419 :
専守防衛さん:2006/07/31(月) 21:48:57
来年、海の幹部候補を受けようと思っているのですが、運動が得意というわけでは無いです。運動が他の人よりできないから閑職に行かされるとかはありませんか?
420 :
専守防衛さん:2006/07/31(月) 21:55:15
>>419 閑職に行けるんだったらいいじゃない。
暇にして、高い給料もらえてw
>>419 それ以前に同期に付いていけなくて寂しい思いをすると思う
閑職に飛ばされるかどうかは入ってから心配したら?序列はすぐわかるから
422 :
大分海星:2006/07/31(月) 22:24:58
>419
予備海士長さんの言うように閑職に飛ばされるかどうかは入ってから心配するべきことで
「得意でない」なら来年試験を受けて一発で合格できたとしても入隊するのは
再来年になるんだから今から少しでも運動してはいかがでしょうか?
419さんが今何をしている人かは分かりませんがよしんば試験に通らなくても
運動が少しでもできるようになればそれはそれでその後の生活に多少は+になるんですから
423 :
専守防衛さん:2006/07/31(月) 23:40:04
海自艦艇の行動は原則として部外秘です。
425 :
専守防衛さん:2006/07/31(月) 23:49:11
>424
レス、ありがとうございました。
426 :
専守防衛さん:2006/08/01(火) 22:54:35
敬礼は、日本海軍式にしないんですか?
海自最高機密は「カレー」の隠し味でしょう。
海自は海軍式の敬礼ですよ。
陸自や空自とは、敬礼の際の手の角度や脇の閉め方などが違います。
428 :
専守防衛さん:2006/08/01(火) 23:04:45
>>427 えっ!
そうなんですか?
海軍式って、手が顔と大体平行で手の平を若干内側(顔の方)に向けるんじゃ無かったでしたっけ?
>>428 右手を前方右45度にのばし手のひらを上にする
そのまま肘を曲げ、指先を眉毛の後方に触れる位置へ持っていく
その位置を覚えたら手を素早く降ろし、太股の真横に置く
同時に手を軽く握る
今度はそれを逆回しに行う
これを繰り返せば君も敬礼上手になれる(かな?)
430 :
専守防衛さん:2006/08/01(火) 23:20:58
432 :
専守防衛さん:2006/08/02(水) 14:15:31
海自は売国奴が多いのですか。
433 :
専守防衛さん:2006/08/02(水) 15:10:48
スパイはさっさと死刑にしてね
434 :
専守防衛さん:2006/08/02(水) 19:42:53
予備海士長さん。
>>430の者です。
お礼を書くのを忘れました。すいません。
ありがとうございました。
435 :
専守防衛さん:2006/08/02(水) 20:09:17
16DDHの艦名は候補(願望)としては「瑞鶴」か「翔鶴」ですか?
>>435 無理、命名基準に鳥等の飛ぶモノが規定されていない
>>436 空母?自体が今まで無く新しく出来るんだから、令名基準も新しく出来るのではないでしょうか?
438 :
専守防衛さん:2006/08/02(水) 20:52:15
ヘリ空母×
ヘリ搭載護衛艦〇
よって、名前は山岳名称。
439 :
専守防衛さん:2006/08/02(水) 20:56:02
>438
すいません、搭載護衛艦と空母の違いって何ですか?
戦闘機ではなくヘリだと搭載艦になるのですか?
440 :
専守防衛さん:2006/08/02(水) 20:56:50
>>435 自分でDDHって書いてるし…
空母ってCVN?じゃなくて?
441 :
専守防衛さん:2006/08/02(水) 21:01:14
っていうか、空母は要らん。
違う意味で。
艦内清掃が大変だ。
ちくご型位が丁度良い。
442 :
専守防衛さん:2006/08/02(水) 21:09:26
>>439 固定翼機の運用を全く考えていない船を捕まえて
空母なんて名乗るほど恥ずかしい国では無いと思うけど
空母買うなら大綱から変更しないと駄目
444 :
専守防衛さん:2006/08/02(水) 21:42:05
>440 >443
レスdです。
空母と呼ばれる艦艇の定義みたいなのがあるのかと思っていました。
>441
米空母の清掃など、さぞやタイヘンでしょうな・・・。
>>440 >自分でDDHって書いてるし…
>空母ってCVN?じゃなくて?
16CVNじゃ某新聞社が騒ぐでしょう。
現実に、最初に公表された形と全く違うし。
でも、あの船形を「駆逐艦」とは呼べないと思う。
話はそれますが、アンガールズの二人みたいな体型の奴は海自に入隊出来ると思いますか?
入隊出来たとしても、何処に配属されると思いますか?
身長180CM 体重55KGを目安にしてください。
446 :
専守防衛さん:2006/08/02(水) 23:13:04
>>445
ちょっと体重が軽すぎる気がするが、まぁその辺は目をつぶって
教育隊の修行時にその体型だったとしよう。
基本的、地上救難、応急工作等の純体力系(「艦内工作は技術的
だぞ」というツッコミはおいといて)以外は陸上艦艇航空のどの
部隊でも行ける可能性はある。人は見た目じゃないから。
メガネかけててもバカはいるし、筋肉マッチョでも持久力がない
ヤツもいる。ようは適性。ガリガリの鉄砲屋もいるし、デブの衛
生員もいる。
なんども言います。自分の適性というものは自分が一番理解して
ません。体型? 学力? くそくらえ。1から教えてあげるし、
1人前に育てる。それが自衛隊のあるべき姿です、なにもおびえ
ることはありませんのでぜひ自衛隊の門を叩いてください。願書
受付はもう始まってます!
あれ・・・・・・なんか違うな・・・・。いかんね〜、地連勤務
もとい、地本勤務は・・・・
>>445 基本的に446の言うとおりだと思うけど、身長が180センチもあると艦は辛いかもしれない。
潜水艦だとエコノミー症候群とかになるかも。
俺が教育隊の分隊長だったら航空隊のような地上勤務を勧めると思う。
449 :
専守防衛さん:2006/08/03(木) 06:14:42
公募海曹ってなんですか?曹になる為にはどんな道があります?
>>449 技術海曹のことだろ。
民間企業でいうところの中途採用みたいなもんで、海自が求めてる国家資格や経験(詳しくは海自のホムペにある)で海士経験をさせず海曹として採用する制度。
いきなり曹長で採用される人もいる。
採用枠が少ないところへ、毎年殺到するから曹候の比じゃ無いくらい受かるのは難しいけどネ。
451 :
専守防衛さん:2006/08/03(木) 12:30:32
また海自の不祥事か!!!
おまいらいい加減にしとけ
452 :
専守防衛さん:2006/08/03(木) 13:04:49
>>450 ありがとうございます。横須賀教育隊のホムペ見て気になったので…
453 :
専守防衛さん:2006/08/03(木) 17:37:40
大体、CVNって原子力空母じゃねぇか。
敢えてDDHではないと言うなら、CVHって辺りか。
まぁ、個人的には、俺もアレを護衛艦と呼ぶのは抵抗あるけどさ。
454 :
専守防衛さん:2006/08/03(木) 20:21:08
>>453 そういえば、旧ソ連海軍キエフの艦種はCVHGだった気がする・・・
>>451 食堂のおねーサンを集団レイプした陸自や、結婚相手の連れ子を虐待死させた空自のように目立とうとがんばっているのですが。
さすがに敵いませんネ。もっと努力したいとおもいまふwww
456 :
専守防衛さん:2006/08/03(木) 23:41:04
こんな事を質問してすいません。
結婚して初めて転勤する事になったのですが海曹クラスでも引越しする為のお金が支給されるのでしょうか?
スパイは死刑とか言うけど一応は相互牽制出来てた
様だから頑張って仕事に励んでね。
何年か前の秋に、横須賀港港湾福祉センター付近だったか、護衛艦の一般見学みたいのがあり、横須賀総監部に「今年はいつ位に一般見学があるのですか?」と尋ねたら、「そんなのはやってませんよ」と言われました。
でも、確かに一般見学をしてたと記憶しているのですが、あれは何だったですか?
三笠の船尾から見えたので、慌てて船から下りて、走ったら段差につまづいて足首を捻挫したから間違いは無いんですが・・
それとも・・・・・・・・・
幽霊船・・・・
>>458 それは日露海戦100周年のイベントか何かでは、確か一般公開が有ったはず
8月にはちびヤンが予定していますのでそちらで見学してみては
460 :
専守防衛さん:2006/08/05(土) 17:48:59
体験乗艦で、小柄で色っぽくておっぱいの大きい女の人がいて
艦がゆれた瞬間よろめき、おっぱいから先に幹部自衛官にぶつかった。
何度も頭をさげて恐縮しまくる女のひと。
めちゃくちゃ笑顔で「大丈夫ですかぁ??」と幹部自衛官
笑えた
>456
営外もしくは他府県に転勤する場合はでます。詳しくはもよりの経理の方にききましょう。
なお業者に委託してきちんと領収書があればの話です。自分で運んだり友人が運んだ場合はビタ1文でません。
462 :
専守防衛さん:2006/08/06(日) 18:09:47 BE:231036293-2BP(0)
海自の准尉以上の階級の隊員は全員拳銃を支給されているというのは本当ですか?
463 :
専守防衛さん:2006/08/06(日) 18:12:44
ウソ
>>353 それどころか漏れが乗ってた時には、出港中WOWOWの某ラノベのアニメを上は2曹から下は2士まで見てたことも。
>>454 Carrier Vessel Hard Gay
キエフゥー
>>462 ウチの隊は陸上部隊ですけど、幹部総員になんてとてもとても。
教材用のM1911A1やトンプ損入れても足りませんとも。
465 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/08/06(日) 22:27:49
>>460 つい、”おっぱいから先に幹部自衛官の「顔面に」ぶつかる”図を想像してしまったんだが、
「小柄で」と書いてあるからそんなはずはなく胸か背中かその辺にぶつかったんだろう。
嬉しさも中くらいなり艦の上
466 :
専守防衛さん:2006/08/06(日) 22:30:57
460
どこ所属の艦の体験航海でつか?というか何ていう艦?
>>460 もしかして佐世保?
昨日・今日展示訓練してたはず。
撤収作業に借り出されたからの。
おっぱいがぶつかってきて嬉しさが中くらいとか贅沢言うなw
469 :
専守防衛さん:2006/08/07(月) 22:13:15
海自はおっぱい星人だらけですか?
470 :
専守防衛さん:2006/08/07(月) 22:17:22
ネタだろ。
腐敗独特の。
471 :
専守防衛さん:2006/08/08(火) 08:27:22
防衛大卒→海上自衛隊入隊の場合のエリートコースが知りたいのですが分かりますか?
出来れば年齢&ポストでお願いします。
あと、大学院に留学って場合はあるんですか?
472 :
専守防衛さん:2006/08/08(火) 11:38:07
473 :
専守防衛さん:2006/08/08(火) 12:24:57
俺の元カノはDカプーですた。
しかも感度最高。
しゃぶり付いてたら、赤ちゃんみたいってなんて言うから
お仕置きに、もう駄目っていうまで、舐めてやった
474 :
専守防衛さん:2006/08/08(火) 14:22:18
>>472 亡国のイージス見て制服組のエリートコースが知りたくなったんです
475 :
専守防衛さん:2006/08/08(火) 14:34:38
476 :
専守防衛さん:2006/08/08(火) 14:39:15
477 :
専守防衛さん:2006/08/08(火) 14:39:54
まあいいや、
これ、今の幕僚長の略歴、HPに載ってる。
膨大15期
略歴
昭和 46年 3月 海上自衛隊入隊
61年 1月 2等海佐
平成 2年 1月 1等海佐
3年 7月 第3護衛隊群 幕僚
4年 8月 海上幕僚監部 総務班長
6年 4月 第41護衛隊司令
7年 6月 統合幕僚会議第5室防衛計画
調整官兼中期班長
8年 7月 海将補
舞鶴地方総監部 幕僚長
9年 12月 第3護衛隊群司令
11年 12月 練習艦隊司令官
13年 1月 統合幕僚会議 第5室長
15年 3月 海将
大湊地方総監
17年 1月 横須賀地方総監
18年 8月 第28代 海上幕僚長
478 :
専守防衛さん:2006/08/08(火) 14:42:11
>>476 あ、ごめ、被ったね。
でも、膨大卒は半数は1佐以上になるよ。
479 :
専守防衛さん:2006/08/08(火) 15:00:09
幹部で出世する為には、語学なども頑張らなければなりませんか?
英語以外に朝鮮、中華などの語学も勉強するのですか?
480 :
専守防衛さん:2006/08/08(火) 15:11:10
>>479 膨大の入試の時点でである程度の英語力は必要でしょ?
中では第二外国語も必須だね。
481 :
専守防衛さん:2006/08/08(火) 15:15:14
確か、英検2級以上だったような気が。
でも、語学だけでは仕事できないよ。
出世も何も
幹部はTOEIC500点以上が必須だったはず。
到達するまで毎年受験。
でも海曹には試験枠が余ってても受けさしてくんないんだよな。けち。
しょうがないから自腹切って外で受けた。
最近海上の門に陸自の迷彩服を着た人が警備しているが、あれは何か特別な訓練を
受けた人達(部隊)なのでしょうか
484 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/10(木) 18:35:19
>>483 特に以前と変わりませんが
陸自の新迷彩を最近支給されたみたいです
中韓無断渡航 海自一曹が自殺 佐世保の護衛艦内
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060810-00000018-nnp-l42 10日午前5時45分ごろ、海上自衛隊佐世保基地(長崎県佐世保市)に停泊中だった
護衛艦「あさゆき」内の倉庫で、乗組員の男性1等海曹(42)が首をつって死んでいるのを
同僚が見つけた。遺書などは見つかっていないが、防衛庁は状況から自殺とみている。
自殺した1等海曹は、韓国、中国へ無断渡航した疑いで海自佐世保総監部が前日まで
事情を聴いていた。
(なんで艦艇勤務させるかな、いくらでも自殺できるし。留置所ぐらいは必要だよな)
486 :
専守防衛さん:2006/08/10(木) 21:25:44
なぜ海自は不祥事が多いのですか?
>>486 少ないよ、マスゴミ関係者の不祥事(報道しない分を含める)の方が多い
演出の仕方だよ
488 :
専守防衛さん:2006/08/10(木) 21:30:34
カイジはキライです!
489 :
専守防衛さん:2006/08/10(木) 22:05:14
490 :
専守防衛さん:2006/08/10(木) 22:06:28
警察にも負けるな!
491 :
専守防衛さん:2006/08/10(木) 22:08:07
岐阜県にも負けるな。
>>483 いまスカパーでやってるが、この1曹は給養(調理)員らしいよ。
だから機密を扱うようなセクションでは無いそうです。
もちろん、ちゃんとパスポートも作って渡航していたので法律には違反しない。
ただ自衛隊では海外旅行の際には、届け出をする義務があり自衛隊内でのルールに違反する為、警務隊から取り調べを受けていたそうです。
調理員ということで本場の中華料理や韓国料理の勉強を兼ねての旅行だったんかな? 先の防備隊の1曹とは関連性は無い様子です。
ご冥福をお祈り致します。
>>492 そのレスに対するレスだと…コックなら特殊工作員じゃないか
怪しくないなら自殺の選択肢は出てこないと思うけど
退職して調理士になればよいのだし、そこまで勉強熱心なら
494 :
専守防衛さん:2006/08/10(木) 23:53:12
>>492 料理人は、幹部のことまでよく知ってるんだよ。
情報は収集しやすいわな。
495 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/08/10(木) 23:59:54
おまえら海自のこと知らんだろ。
それ言うなら、幹部のことを知っているのは調理員では無く1〜3分隊から選出された士官室係りだよ。
調理員が士官室に出入りすることは無い。そんなヒマは無い。
艦長のことを一番知っているのは、機関科の燃料係りをやっている士長。
498 :
専守防衛さん:2006/08/11(金) 00:15:40
>>495 あくまでも「雰囲気」「シュミレーター」みたいなモノでは「閑職」でしょ
>>497 本当に艦長のことを知っているのは准尉だよ
501 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/08/11(金) 01:35:18
質問です。
どうして警備所のことを防備隊っていうんですか?
機能が違うような気がするんですが。
佐世保での体験航海時アメリカ軍の哨戒艇見たいのがウヨウヨしていました
中の人は迷彩服装でとてもかっこいいですね
護衛艦とか潜水艦とかの派手さは無いが、こういう人たちが日夜艦艇を守っているんだなあ
と感心しました
海上自衛隊にも警備隊があると聞きますし、門番の人は迷彩服装で精強に感じます
僕も将来海上自衛隊に入ったら陸上警備部門に配属され、かっこいいボートで警備したいです。
海上はどのようなボートで警備しているんでしょうか
504 :
専守防衛さん:2006/08/11(金) 11:30:11
艦艇乗りにも夏休みはあるんですか?
505 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/11(金) 11:46:47
>>503 正直な話
海上自衛隊の陸上警備部門は閑職だぞ
警備専門の機動艇は除籍されて久しいので
交通艇などが代役を務めています。
506 :
ジン:2006/08/11(金) 11:50:12
>交通艇
マ、マ、マジ!?うそでしょう
世界に冠たる艦隊を誇る我が海軍にいたってそのような事はあ・り・え・な・い
508 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/11(金) 11:56:51
>>508 世界最高のイージス艦すら配備している海上自衛隊が交通艇で警備しているわけが無い
いい加減に汁!
510 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/11(金) 12:32:33
>>509 (゚Д゚)ハァ?
オタはこれだから困るよ
海上自衛隊には警備専門の舟艇は存在しない
警備が必要な時は曳船と交通艇を使用+保安庁から巡視艇が出張ってくれる
もうちょっと現実に目を向けようよ
嘘だと思うのならチビヤンのときか観艦式の時にでも聞いて来い
511 :
専守防衛さん:2006/08/11(金) 12:49:05
昔は警備艇あったみたいだけど、今は無いよ。
実際に警備が必要になったらどうするんだろうね。
海自は米海軍みたいにフォースプロテクションに力入れる余裕が無いのよ。
でも不思議だねイージスやヘリなどの正面装備をそろえるお金があって
ローフォースプロテクションに備えるお金がないなんて
へんな国
>曳船と交通艇
て冗談にも程がある
そんなもんで何を防げる、北や中国のゲリラが襲ってきたらどうする
514 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/11(金) 13:11:17
>>512 見栄えのいい正面装備ばっかり金をかけるので
予算がいくらあっても足りないってこと
>>513 上は何も考えてない
君が船外機付きのモーターボートを盗み
ガソリン満載で護衛艦に突っ込んでくれればさすがに考えてくれるだろうから
人身御供頼む
なんか海自にしごく幻滅した
曳船に交通艇でしか・・そうですか・・・・。
516 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/11(金) 13:43:49
>>515 米軍も9・11以降に巡回するようになった
それまでは警備情報が入った時だけ海兵隊or基地警備の人間が乗艇して
警備に当たってただけなんだな。
世界に冠たる米海軍ですらそんな状況なんだから
自衛隊の警備がぬるいのは言わずもがなってやつだ
それよりも人身御供早めに頼む
>>516 そんな生ぬるい海上自衛隊の警備なんざ事が起こる前に北か中華の人たちが
こてんぱにやってくれるでしょう
てか、やってしまってからじゃ遅いか
海自って、敬礼は日本海軍海軍式と言ってましたが、軍服はアメリカ海軍式ですね。
>>515 そんなこと言っちゃ、現場で交通艇や曳船で頑張っている隊員さんに失礼だぜ。
君がどんなにカッコイイ幻想を抱いていたか知らないが、自衛隊に限らず社会
というものはそんなモン。理想(幻想)と現実のギャップはいろいろなのよ。
そんな現実を目の当たりにして、なおかつ己の職分に頑張れるかが、社会人と
しての試金石とも思えるな。
まあでも、自衛隊はなぁ・・・いくら現場が頑張っても、政治(というか馬鹿
議員)に翻弄されてるからなぁ・・・
漫画のモーニングに連載中(?)のジパングの中で、元日に「みらい神社」に手を合わしているシーンがあったのですが、各艦にも、神棚ってあるんですか。
ちなみに、戦艦大和の放った砲弾をミサイルで打ち落とすシーンがあったんですが、流石にあれは、信じません。・
ある。
>>517 いいんだよ。
防衛省になったら海保が海自の警備するんだからw
有事になれば海保は防衛庁の下に引き込めるから
巡視船は原発や洋上空港の警備、巡視艇は自衛隊の警備を指定されるだろう
メガネかけてたら潜水艦乗りにはなれませんか?
別になれるお
526 :
専守防衛さん:2006/08/11(金) 20:47:52
>>515 曳船も、それなりに足早いし、武装するスペースもある。
小銃1挺よりも、機関銃の方が場合によっては有効かもよ。
>>518 海自は、ハードは米海軍譲り。
ソフトは旧海軍譲り。
>>520 マンガの演出を、鵜呑みにするなよ。
でも、神棚はちゃんとあるよ。
527 :
522:2006/08/11(金) 20:52:10
>>523 ほむ、冗談でレスしたんだが・・・
考えてみると、確かにそうですよね。
それで警備艇の新造を止めたり、地方隊専用の護衛艦建造を止めたり、
本来、沿岸警備用に整備していた部門に予算をかけなくなったのは海保が育ってきたからって事ですかね。
共同訓練も繁盛に行うようになったみたいだし。
いっそのこと、海自は自衛艦隊だけにして地方隊廃止してもいいかもね。
浮いた予算で巡視艇建造して海保に移管(文部科学省の予算で建造される砕氷艦みたく)して数を増やしておくってのも手かもしれない。
そうすれば、毎年低予算で嘆いている海保にとっても良い話だし、海自は警備用にかかる教育訓練や人件費などのランニングコストを心配しなくて良くなる。
>>527 実際予算の関係で地方隊向けの小型護衛艦の新造は止まったまま
はつゆき型がいまや地方隊の顔
>>520 さすがにあの巨大砲弾じゃあたっても相殺することはできないけど
当てて砲弾道を逸らすくらいはできる
短SAMやスタンダートの炸薬でもそれなりにエネルギーもってるからね
巡視船艇が補給艦か。統合は遠いな。
>>530 艦艇と船艇の間は船舶電話(ボイス)と書かれていますが…
巡視船○○こちら護衛艦○○です
はい巡視船○○です
チャンネル2でお願いします
2ちゃんねるですね
と国際VHFで話すわけでは無いよな
533 :
専守防衛さん:2006/08/11(金) 21:57:25
>>529 SM3でも砲弾になんか当てらんないに、大した命中率だな。
これでテポドンも怖くないぞ。
>>533 ん?
46cm砲の砲初速は780m/s程度
イギリスの短SAMでうちおとした4.5inの弾速が870m/s程度ということを考えると十分考えられる範疇
>>523、527
そういう簡単な問題ではないようだ
海上保安庁法
第二十五条
この法律のいかなる規定も海上保安庁又はその職員が軍隊として組織され、
訓練され、又は軍隊の機能を営むことを認めるものとこれを解釈してはなら
ない。
>>535 だから自衛隊に編入では無く防衛庁に編入なんですよ
予備自と同じく臨時自衛官にしないで警備だけ任せることが出来る
あくまでも海上保安庁の身分のままで警備場所が自衛隊施設なだけ
又同保安庁法の武器使用危害用件
第二十条
海上保安官及び海上保安官補の武器の使用については、警察官職務執行法
(昭和二十三年法律第百三十六号)第七条の規定を準用する。
2 前項において準用する警察官職務執行法第七条の規定により武器を
使用する場合のほか、第十七条第一項の規定に基づき船舶の進行の停止を繰り返し
命じても乗組員等がこれに応ぜずなお海上保安官又は海上保安官補の職務の執行に
対して抵抗し、又は逃亡しようとする場合において、海上保安庁長官が当該船舶の
外観、航海の態様、乗組員等の異常な挙動その他周囲の事情及びこれらに関連する
情報から合理的に判断して・・・・・・、当該船舶の進行を停止させるために他に
手段がないと信ずるに足りる相当な理由のあるときには、その事態に応じ合理的に
必要と判断される限度において、武器を使用することができる。
一 当該船舶が、外国船舶(軍艦及び各国政府が所有し又は運航する船舶で
あつて非商業的目的のみに使用されるものを除く。)と思料される船舶であつて、
かつ、海洋法に関す・・・・・。
とあり、すなわち海保は外国軍艦との交戦権は有していない
よって有事基地や重要湾口や基地等に水中浸透やゲリラ破壊工作を試みる
外国軍隊に対処できる部隊は、海上自衛隊のみ与えられた権限なのだよ
よって曳船や交通艇で警備するのもいいが、はたしてそれは効果的な解決策で
あるかは又別の問題
ただ諸外国海軍のこの手の事情を見る限り
>>515さんの云う事も賛同せざる
を得ない
エェ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大和の砲弾を打ち落とせるのって、漫画の世界の話じゃないの。
信じられない
それとも釣りですか。
法律なんて人が作るもの。
海外で武力行使しないはずの自衛隊が、戦場であるイラクへ出かけていく時代。
法律が現実に合わないのなら変えればいいだけのこと。
過去、自衛隊法だって何度か改正されている。
専守防衛さん :2006/06/22(木) 14:48:05
>>34 でもちょっとは領海警備をやって欲しい。
海保の負担が大きすぎる。
俺は派遣で尖閣警備にいったことあるが、気が狂いそうだった。
海自はP-3Cがたまに飛んでくるだけだった。
>>536 はたして有事海保は海自の基地警備まで構ってくれるかの
自分の仕事は自分で城
糞海自
さて、脳内海保が出てきたようなのでこの話は終了とゆー事でw
542 :
専守防衛さん:2006/08/11(金) 22:56:25
4年位、休職ってできますか?
543 :
専守防衛さん:2006/08/11(金) 23:41:49
4年も休める会社があるのか?
>>539 誰かが法律をつくらない限り、有事の際に海自と海保の共闘は有り得ない。
なのに海自のほとんどが、「有事には海保の協力が得られる」と本気で信じているのが痛々しい。
先の戦争で負けたことからは何も学ばなかったようだ。
>>544 戦争について多くの日本人が学んだことは、馬鹿でも分かる。
「戦争は悲惨だ」
「戦争の無い、平和な世界を創ろう」
だけでつ・・・・
>>544 海自は海保なんか頭にねぇよw
大丈夫か?お前?w
>>546 いやいや本気で曳船や交通船で有事警備出来ると信じている海自の頭の方が
どうかと
いっぱり海上て見栄えのある物しか揃えないんですね
事件起こすのはいつも海自、やはり江田島教育の弊害だろうか
ほんとバカ丸出し
日本語でおk
曳船と交通艇を哨戒艇として使う事を本気で考えているこの組織に乾杯
551 :
専守防衛さん:2006/08/13(日) 11:29:08
別にどうでもいいんだけどさ、哨戒艇が曳船や交通艇優れてる所って何だ?
足が速いだけの様な気がする…。
552 :
専守防衛さん:2006/08/13(日) 11:34:51
日本のイージス艦は「護衛艦」と呼び、韓国のイージス艦は「駆逐艦」と呼んでますが、外見上あまり大差ない気がします。何が違うんでしょう?
誰か教えてください。
553 :
専守防衛さん:2006/08/13(日) 11:38:23
護衛艦は空母や輸送艦を護衛する全ての艦船を指す。
つまり、護衛艦=戦艦、巡洋艦、駆逐艦等
駆逐艦は、火力こそ脆弱なものの、その速力を活かして戦闘する艦船
>>551 哨戒艇
高速で頑強な武装艇。敵のいる水域を素早く移動し哨戒するのに最適なボート。
「くろべ」や「ぶんご」が大砲積んでいるから護衛艦か?違うだろうて
各種任務に適した装備品は必要じゃ
555 :
専守防衛さん:2006/08/13(日) 16:30:08
>>552 日本は自衛隊を軍隊と差別化するために、護衛艦と呼びます。
「駆逐」と言う語感もキツイしね。
戦車も特車だったし、潜水艦も甲標的という言い逃れで採用したお話もあります。
556 :
呉市民:2006/08/13(日) 17:05:46
舞鶴の自衛官は、何故 チョンぶらの飲み屋の姉ちゃんに騙されるのですか?
558 :
専守防衛さん:2006/08/13(日) 17:32:38
>>556俺は舞鶴に逝った事が在るが、上官からブラックリスト(逝ってはいけない店)貰ったが、スナック関係は軒並みブラックだったな。
559 :
専守防衛さん:2006/08/13(日) 18:23:17
◆陸自の場合
「初弾命中が普通か……。すばらしいな、90式は」
「はいっこれも国民の皆様の税金の賜物です!!」
「初弾命中できるなら、装弾数へらしてもいいよね。あ、後人員も減らせるね」
「……(´・ω・`)……。」
◆空自の場合
「ミサイル、標的にダイレクトヒット!!!」
「……またか……」
「……近接信管のテストだってーのに……これじゃテストにならんな」
「しょうがない。ミサイルのソフトを書き直すか」
「いらん手間を……」
パイロット「……俺か!? 俺が悪いのか!?」
◆海自の場合
「すばらしい操艦だな……おまけに76mm砲もこの悪天候で命中か」
「は、我が艦隊の乗員は良くやってくれています」
「こういった操艦をすると余計に燃料を消費したりしないのかね?」
「いえ、航続距離を伸ばす技を心得ておりますので」
「……なら、燃料節減できるね。あ、あとあの命中立なら装弾数を減らすことも可能だね。やって見なさい」
「……(´・ω・`)……。」
これ本当なの?w
>>550 君は哨戒艇でミサイル艇や魚雷艇の代わりでもさせたいの?
港で「特攻漁船はいねか!護衛艦の側面に悪い子はいねか!」と見回るのに
水中処分母船や交通艇や曳船では無く高速哨戒艇を揃える意味は?
561 :
専守防衛さん:2006/08/13(日) 19:41:30
>>550には人柱になってもらって
哨戒艇の予算要求を…
>>544 >「有事には海保の協力が得られる」と本気で信じているのが痛々しい
国会で防衛出動が認められると、海保は国土交通省から防衛庁へ一時的に移管されることが法的に決まっているよ。
護衛艦と一緒に行動することは無いけど、結果的に護衛艦などの戦闘艦艇が出航していなくなった港やその周辺海域を、防衛庁長官の命令で警備することになる。
(海自の配下でわ無く、あくまでも防衛庁長官の直属組織として扱われるが海自の代わりに沿岸警備を行うことに変わりは無い)
ちなみに、法的なものでは無いけど警察庁とも共同作戦に関する取り決めを行っている。
警察と陸自のゲリラ戦を想定した共同訓練は各地で行われている。
>>562 上の方で書いたのだけど彼は読めないらしい
564 :
社民党命:2006/08/13(日) 20:40:18
あなた達は、戦争や紛争が始まったら、戦えますか?人を殺せますか?無用な事をしないで 平和を祈り、戦争が始まったら放棄しましょう。
>>560 はいはいイージス艦や潜水艦ばかり買い揃えてください
そして交通船で基地の警備してくださいWWWWWWW
>>563 ではきみは、武装した多数の不審船の出現や大規模なテロリズム発生などの状況が我が国
で生起した場合でも、海上自衛隊の任務のでは無いとして放棄出来るのかね
それでもまだそんな雑船でも良しとするのかな
>566 任務のでは→任務では
予備海士長て実は池沼だったのかな
だって常識で考えても交通船で基地の警備しているのは滑稽だし(まともな海軍がやることではないよ)
大規模なテロや武装工作船が、日本を襲ってきたらイージス艦や潜水艦なんか
あっても意味ねぇじゃん
>>562 でどこに有事外国軍隊と交戦できる法律があるんだ
>>569 おまえ、マジで言ってんのか? それとも釣りか?
防衛出動の際に海保が防衛庁に移管されることは知ってるよな?
それすら知らないレベルか?
ほぉ有事巡視船が護衛艦と艦隊を組み敵艦隊と戦えるのか・・・・
てかさこれ以上海保の仕事増やさないでくれ
自分の事は自分でしてくれよ
頼むから
>>568 お前には横須賀の米海軍の哨戒艇が交通船を超越する存在だと言うのか
ゴムボートでも買ってショッパーズプラザ横の滑りから大海原に漕ぎ出せばわかるから
>>571 おまえは頭悪いとかゆーより、まず562のレスをしっかり嫁
それとも日本語が理解出来ないのか?
わかった米海軍の基地哨戒艇と海上の交通船とやらを性能要目と乗員のレベル
で比べてみればいいんだよ
だれか両艇の性能知っていまつか
>>572 そう、自分の仕事は自分でやろう。
海自が戦いに出ていくので、留守は沿岸警備担当の海保が行う。
日本の港を守るのは海保の仕事。
外洋に出て、敵艦隊と戦うのは海自の仕事。
理解出来てますか?
577 :
専守防衛さん:2006/08/13(日) 21:44:07
タグボートなら、大きいから示威行動としての効果が期待できるし、小回りがきくから狭い港内の警備にはうってつけの存在なんじゃない?
土嚢で防壁作って機関銃構えたり、甲板が広いから対戦車ロケットみたいなヤツを操作したりできるでしょ?
費用対効果の面でも、良いんじゃない?
>>577 なにそのモニター艦
>小回りがきくから
その場回頭な
そもそも海自と一緒に海保が外洋を行動するとか言っていないし
言っているのは海自ついてネチネチ行っているヤツだろ
有事に巡視船は原発や関空・セントレア・北九州・長崎空港を守るのと海峡・重要港にでも張り付くぐらいだろ
巡視艇は海自の母港の警備でもお願いしますか、と言っているだけだしね
>>576 だから大規模テロや工作船が襲ってきたらどうすんの
「我々は敵艦隊と戦うのがお仕事です」て放棄すんのかよWWWWWWW
>>580 お前さんには日本が大規模テロに備える気があると思うのか?
イスラムには銃を向けない・人道支援やODA以外は関与しない、これが一番のテロ対策
北に対しては公安がやっと腰を上げたし
それ以上を求めると平和な人たちが「人権侵害だ」「昔の憲兵隊か」と喜んで足を引っ張り出す
ただし日本を転覆させるようなテロは不可能、あくまでも同時多発テロは可能
空港だって時々車が侵入するだろ
>>562 有事防衛出動の権限を持つのは自衛隊のみ
隊法88条:出動を命じられた自衛隊は、わが国を防衛する為、必要な武力を
行使する事ができる
で海保をその統制化に置く事が可能とあるが
国民保護法24条にも警察、海保との連携強化とある
ただし海保、警察は有事交戦権は持てない、よって武力行使は不可能である
ただ海自の統制化、海自(国)の指定する海域や港湾の警備は可能
また武器の使用に関してはあくまで、海保法20条の2項や警職法7条、刑法
36、37条等の柵が付いて回ると解釈しているが
警備は確かに出来る、だが交戦権としての武器使用は出来ない
よって自衛隊と与えられた権限は似ても似つかぬ権限であるかなあ
もし国民保護法等で海保にも自衛隊と同じ武力行使を行える法規があったら
ご教授願いたいです
583 :
専守防衛さん:2006/08/13(日) 22:21:07
5級賞詞もらうには、やはり人を海上自衛隊にいれなければダメですか?私は海自の自衛官です。
>>583 職務に精励すればすぐにでも5級賞詞が来るよ
あとは発明考案か、今でも人さらいは有るの?
585 :
専守防衛さん:2006/08/13(日) 22:27:15
人さらいで5級賞詞でるんです!
ここの住人無知が多いね。少し勉強したらどうですか?
なんで海保に無理難題を求めていると読み替えるかな?
海保は警備と捜索救難だし
ただし海保は工作船を可能な限り離れた距離から沈める能力を持っているよ
だけど海保の船が軍艦と戦う能力は何一つ無いよ
さらに言えば海自が昔持っていた哨戒艇や横須賀の米軍の哨戒艇より
海保のつるぎ型に代表される小型巡視船の方が遙かに強いよ
>>587 それは予備さんが海自には警備能力なんていらね、哨戒艇なんて必要ない
曳船、交通船マンセーしているからだと思います。
海自も大規模武装テロや武装工作船から守るべき戦力を持つ事は必要です
陸戦隊上陸部署が発動したら、武装するねは乗員ですか?
それともあくまで上陸の支援であって武装するのは陸警の人とかですか?
590 :
専守防衛さん:2006/08/14(月) 00:22:14
今年のヨコスカサマーフェスタって何が見れるの?
591 :
専守防衛さん:2006/08/14(月) 00:26:01
船
592 :
専守防衛さん:2006/08/14(月) 00:38:57
>>589 あんまりいきすぎた書き込みするな。
海自に居れなくなるぞ。
配置表見ても理解できないヤツは、海自には無用。
>>592 部外の人間なので配置表とやらをみることができません
体験航海とかでみれますか?
>>589 >武装するねは乗員ですか
いくつかのレスで気になっていたけど方言をそのまま入力?それとも日本語が不自由?
597 :
専守防衛さん:2006/08/14(月) 21:31:02
海自の港湾警備に使われている交通艇では心許ない
↓
有事には海保がやってくれるからOK
↓
しかし、海保は交戦権を有しないため、見てる以外に何も出来ない
↓
海保なんかアテにしてないし、自分らの装備でやるから。(交通艇とか)
↓
(以後無限ループ)
このように問題を抱えているにもかかわらず、それに気付かないふりをして
「だいじょうぶ、神国日本は負けないから」と信じ込むのは旧海軍からの伝統ですか?
>>597 政治家に言ったらどうだ。
武官は政治に口を挟めない。
オイは両方に属してないが、オマイのカキコは挑発的つうか、落ち着け。
どうして、交戦権を有していない=見てる以外に何も出来ない、ということになるのかね。
港湾警備について言えば交戦権より警察権の方が重要ではないかね。
600 :
専守防衛さん:2006/08/14(月) 22:19:53
>>598 まあ、挑発するつもりで書いたんだけどね。
でも実際そーゆー話しの流れになってるでしょ?
それに、問題を直視できていないのも事実だし。
政治家や、反日勢力が足かせになってるのは当然知ってるけど、
それでも多くの自衛官は有権者なんじゃないのか?
なのに発展的に解決する方向の書き込みがなかったから
ちょっと意地悪したくなったのさ。悪かったね。
>港湾警備について言えば交戦権より警察権の方が重要ではないかね
君は有事と平時(海上警備行動含む)の警備の違いを勉強する事をお勧めする
もし海保が有事海自と同じ権限を持てたらそれ事大変なことだよ
毎日TVタックルでハマコーの抗論聞いていなきゃならない(W
港湾警備で交戦権を持っていないと出来ないことって何だ?
港湾で敵艦と交戦するとは・・・
味方艦隊全滅ですか。
>>597 >しかし、海保は交戦権を有しないため、見てる以外に何も出来ない
君は基本的に勘違いしている。
海保が不法入国してきた船舶を拿捕するのは日常の公務。
攻撃してくれば正当防衛で反撃出来る。
有事の際に護衛艦と巡視船が一緒に行動することは無い。
配備される場所が違う。
いいかげん、理解しろや。
609 :
専守防衛さん:2006/08/14(月) 23:59:23
>>608 で、交戦権を有しない海保が何をするのか?と
交戦権を有しない海保は、北朝鮮の工作船と銃撃戦を行ったわけだが。
出来ることはいっぱいあるよ。
612 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 00:03:46
>>611 その時って防衛出動だったっけ?海警行動だったっけ?
いや俺が自衛隊にいた頃の護衛艦や陸警隊の警備訓練なんてお笑いだったよお
某護衛艦で警備訓練時プラスチックヘルメットに木の警棒持たされ、足には
短靴の上からゲートル巻かされた(脚絆)
「おいおいこんなんで何を守れるんだ」と本気で思いさらに、小学生からやっている
拳法弐段に剣道初段の俺が見ても、一目で「おまえら大丈夫」と思える連中と一緒の警備
こんなんじゃ町のチンピラヤクザにも勝てないのは一目瞭然(ゲラ
陸警隊でも基地警備訓練年に一度だけやったことあるが、「漫才でもやっているんか」
と不精な俺でもそう思う始末
高価な護衛艦などをそろえる前にこっちの方をそろえたほうがいいんじゃないかと、
国防心0のわてでもそう思った
最近は少しは防衛に興味のある「わし」でした
警察と陸自の間の話なら、お願い云々ということになる。
しかし海自と海保は、防衛出動のときには”同一組織”となる。
お願い云々などのレベルとは違うよ。
616 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 00:13:04
>>606 >海保が不法入国してきた船舶を拿捕するのは日常の公務。
>攻撃してくれば正当防衛で反撃出来る。
それは平時における警察活動であって、有事の際の海保の行動をシミュレートする材料にはならない。
>有事の際に護衛艦と巡視船が一緒に行動することは無い。
>配備される場所が違う。
この部分を否定している人はいない。海上戦は海自が、港湾警備は海保が行う。
その時交戦権を持たない海保には何が出来ますか?
>>611 それは工作船と交戦したのか?
だとしたら大きな問題となるぞ
>>608 で海保は有事日本の排他的経済水域や領海侵犯した外国不審船舶や外国海軍所属艦艇等に
どう対処するの?
誤った拡大解釈とはこのことを言う
>>616 有事の際には警察活動をしなくていいんだ。ふ〜んwww
やっぱり、おまえバカだよなwww
>>617 君の言ってることは
「有事の際に音楽隊は外国不審船舶や外国海軍所属艦艇等にどう対処するの? 」
「有事の際に教育隊は外国不審船舶や外国海軍所属艦艇等にどう対処するの? 」
「有事の際に事務官や技官は外国不審船舶や外国海軍所属艦艇等にどう対処するの? 」
・・・と、言ってるのと同じ。
「有事の際にFバースのゴミ捨て場のオヤジは、外国不審船舶や外国海軍所属艦艇等にどう対処するの? 」
621 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 00:25:53
>>611 分かりやすく教えてやるが
奄美の不審船事案の教訓で海保に強武装型巡視船が配備された(スウェーデン製の40mm機関砲搭載)
で有事佐世保港外で監視中の巡視船がたまたま、「北の武装工作船」を発見しました
さあ海保はどう対処しますか?
海自の場合明らかに外国海軍所属工作船でありわが国領水内に入り込んでいる、対象国の目標は攻撃
対象として76mmなりヘルファイヤーASMなりで即攻撃となろう
しかし海保はそうも行かない、先ずは識別、警告、警告射撃、停船措置の為の射撃
で相手が停船したら→立入検査→拿捕となる(ただし立入検査は一般船舶のみ)
こちらは相手の戦闘能力を奪う、若しくは撃沈の為の先制射撃は出来ないのだよ
あくまで相手が先に撃つか、まさに撃とうとしている場合(これも解釈は難しい)
のみ正等防衛射撃しか出来ない
623 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 00:29:59
>>619 こやつ相当の痴呆が入っている
<音楽隊>、<教育隊>=自衛隊(自衛隊法76条武力の行使)
海保=武力の行使×
全然ちがうやん
(゜д゜キ)海保は交戦権が無いから戦えないんだぞゴラッ
;゚д゚)こんなアホがこの国にいたなんて。オイラ一抜けするよ、時間の無駄だもん。
626 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 00:44:10
>>618 外国軍鑑には警察権は及ばない。つまり見てる以外にない。
622
さらにこのことは基地警備にも言える
基地等に水中から進入を試みるゲリラ工作員に対し、海自の場合これと即交戦
撃退は可能だが、海保は即座に射撃は出来ない、先ず相手が攻撃してこない場合
は警告が先で、海自に通報、退去要求、監視、警告射撃どまり
で相手が、攻撃してきた場合初めて武器の使用が出来る、ただこの場合も相手を
攻撃する為の射撃ではなく、拘束逮捕の為の必要かつ最低限の射撃しか出来ないのだ
よく精査し勉強してから書き込んでね
じゃないとアボン登録よ
>>619さん
628 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 01:15:56
自衛隊法をソースにする人達はなぜこれを無視するのですか?
直視に耐えませんか、そうですか、ならいいです。
海上保安庁法 第二十五条
この法律のいかなる規定も海上保安庁又はその職員が
軍隊として組織され、訓練され、又は軍隊の機能を営むことを
認めるものとこれを解釈してはならない。
630 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 01:20:46
>>592 遅レスだが、配置表は部外者は見れない。
知りたければ海自に入れ。
入れないならば、貴方は知る必要が無い。
631 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 01:24:11
>>629 そのつもりで書き込みましたが
その他の「予備海士長派」の意見も聞きたいです。
なので就寝前にあげ
>>626 軍艦でも領海に入れば領海侵犯になる。
それ以前にそれは平時のことでしょうし、戦時中に捕まれば捕虜になる。
>>612 ここに全てが詰まっていた…「問うに落ちず語るに落ちる」まさにこれだった…
>>615 さらにここにも…
防衛庁の下に移行するだけで統幕・海幕・SF・地方総監部・警備隊の下に入るとは書かれていない
>>628 再三言っているじゃないか
・海保の人間は有事にも海保の人間
・予備自衛官は有事に召集されれば自衛官に戻る
(自衛隊の隊員は事務次官から予備自補・防大生まで含まれるけど、自衛官は制服のみ)
>>632 つ「無害通行権」
>>622 >有事佐世保港外で監視中の巡視船がたまたま、「北の武装工作船」を発見しました
この設定自体がユニークだが、発見した時点で「攻撃対象として76mmなりヘルファイヤーASMなりで即攻撃となろう」というのもかなり飛んでるな。
>>634 能登沖も一応「たまたま」海保が最初に発見したんでしょ
海保の情報収集能力はすばらしいから
636 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 09:08:43
「ガンルーム」という言葉は海自でも使われていますか?
旧海軍の若手士官のたまり場らしいですが。
伝統墨守の海自で、「主計」という言葉が残らなかったのは残念・・・。
>>636 士官室が今では一つしかない、砲側にも部屋がない
そもそも戦艦や巡洋艦以外にも有ったのかな駆逐艦だと前から後ろまでそんなに長くないし
638 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 09:46:39
今って、どこの基地も盆休みなのか?
横須賀も?
639 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 11:29:44
>>633 再三お尋ねしているんですが、あなたの過去の書き込みを引用しますと
>有事に巡視船は原発や関空・セントレア・北九州・長崎空港を守るのと海峡・重要港にでも張り付くぐらいだろ
>巡視艇は海自の母港の警備でもお願いしますか、と言っているだけだしね
とありますが、これらの施設に敵が責めてきた場合、どの権限に基づいて敵と交戦するのですか?
警察権を行使するつもりですか?
640 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 12:42:52
体験航海ってどのぐらい(時間)航海するんですか?
ようするに有事の場合、日本の平和と安全を守ることが自衛隊の任務であるにも
かかわらず
大規模テロや武装工作船やゲリラの攻撃に対し、海上自衛隊は有効な対策を
講じようともせず、「だって敵艦隊と戦うのがお仕事だもん、テロ、ゲリラなんて
対象外」とし基地、港湾の警備を疎かにしてもなんら問題としない組織なんだね
基地や港湾警備に曳船や交通船!?
いい加減にしろ、それでいいと判断した無能高級バ幹部はだれだ 責任取れ
テロ攻撃や武装工作員を舐めすぎ
やはり 江田島海軍教育の亡霊が捕り憑いついているんだろうか
いまだに艦隊決戦(敵艦隊敵航空機撃滅)の呪縛が解けない
陸と空はとっくに目覚めているのだが・・・・・・
予備開始長は今の海自そのものの体制を存分に物語ってるよ
リアルで「曳船に出来て哨戒艇に出来ないことって何だ」
っていっているぐらいだからなWWWWWW
海自はインド洋への艦艇の派遣や、DDGの改修・建造、DDHの代艦建造で予算取られて首が回らないんじゃない?
とりあえず、海保が基地警備できる様に法改正するのが早道か。
>>640 時と場合に依るので、参加されるのなら担当地連に聞いた方が良いでしょう。
関東や大阪、瀬戸内海などの内海以外は天候で揺れる場合があるので
り物に弱い人は要注意。
647 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 19:30:52
君らまだやってたの?
>>514を声を出して読みましょう
日本の海軍力を削ごうと必死の工作員のみなさま。
おつかれさまです。
しかし!
我が海軍は今後も益々強大な艦艇を建造し、正面装備の充実に力を入れるでしょう。
沿岸警備は海保の担当です。
海自はブルーウォーターネイビーに相応しい様相へ変貌していくのです。
日本中の海自マニアのみなさん、ご期待下さい!
さぁ、今晩は航空母艦を中心とした機動艦隊を編成した海自が、クソ生意気な中華帝国を殲滅する夢でも見たいと思います。
我が日本海軍は永遠に不滅です!!
650 :
640:2006/08/15(火) 19:58:15
>>646 ありがとうございます!
横須賀の体験航海に行く予定なので、そこまで揺れないだろうと思ってますが、酔い止め飲んどこうと思います。
651 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 20:49:26
そお言えば、夏休みなんだねぇ
と、最近のレスを見て思いました♪
652 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 21:00:07
>>647 >>514を声に出して読みました。つまりこういう流れですね
Q.曳船や交通艇で敵の攻撃を防げるのか?
撃墜:無理。人柱頼む。
予備:海保が担当。無問題。
これで合ってますよね?確認したいので回答お願いします。
653 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 21:17:14
>>652 常駐していない方はアンカーをたどって前後も読みましょう
654 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 21:18:30
>>653 前後も読んでますが、もし抜けがあるとしたらどの辺?
>>503が起点で良いのだよね
母港の警備なら自前の支援船と海保の巡視船を港の入り口と岸壁の周辺警戒に当てる
ほかにするなら対潜網を復活させて出入港以外は締めておく程度
(かっこいいアメリカもやっているね)
わざわざ「>かっこいいボート」を買ってやるほどの予算は何処にもない
哨戒艇19号型は速力20ノット、最近入れたYFが16ノット
>>648 ついにゆとり教育の弊害者が現れたか
一生大戦略ゲームでもやってろ
657 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 21:25:40
>>655 こんばんは
そこまで遡らなくていいです。おれの質問でもないし。
とりあえずは
>>639をお願いします。
>>648 ここで騒いでいるのも
「海自も高速の巡視艇みたいなものに、SBUみたいな特殊部隊乗せてガンガン戦う姿がみたひぃ〜っ!!」
という、海自ヲタのみなさんです。
無邪気な子供の要望ですよ。笑って聞き流してあげて下さい。
>わざわざ「>かっこいいボート」
でいくらすんの アスロック1発魚雷1発の予算より無駄なものなんですかね
>哨戒艇19号型は速力20ノット、最近入れたYFが16ノット
冷戦時代はテロや武装工作船の脅威などなかった、ソ連太平洋艦隊が脅威だったからな
でその20年以上前に整備された19号型と現代世界各国海軍が使用している哨戒艇とは遜色が無い
のか、いや新型YFで十分だと言える訳?
その根拠はなに
661 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 21:47:51
>>648 オマエの方が工作員だろ
護衛艦や潜水艦ガンガン作っても、警備や哨戒、臨検などのフォースプロテクション
が出来なければ近代海軍としては機能しないだろ
コースト・ガードも持っている、米、英、加、豪、仏・・・などの海軍は
警備をおよそかにしているのか?中国、韓国、朝鮮はどうだ、ちがうだろ恐ろしく
厳重な警備よ
正面装備ばかりではなく足元を固めていかないといずれ大崩壊よ
>何の為に3自の統合化や海保との共同訓練やってんだが
そういうこと、大規模本土決戦や大規模艦隊決戦などは蓋然性が低い訳で
空はソルジャー化と基地警備強化しました、陸は伝統的大規模野戦から市街地戦闘訓練
にシフトしてました
さあ海自も進歩していこう
新防衛大綱要綱
ttp://www.nikkei4946.com/today/0412/12.html
パトラッシュ…僕はもう疲れたよ
財務省にでも文句を言って呉よ、予算は限られているんだよ、人材も限られているよ
ほらごらんあそこに交通艇がその向こうに港務隊が…
ネローネロー
ミサイル艇の予算がやっとだよ、しかも能登沖のおかげで復活予算だよ
(1号型を9隻も揃える案が有ったとか無かったとか)
クリスマスはネロの命日です
665 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 22:00:30
>>661 652の者ですが、撃墜王さんの回答は
>>514で明確に得られたので了解しております。
とくに撃墜王さんは発言にブレがないので非常に感謝しています。ありがとうございました。
後は、予備海士長さんに代表される(海保がする派)の回答についてですが、
これは
>>503に遡って読み返しても明確な回答がありません。
もし私が見落としているのでしたら、ご教授お願いします。
666 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 22:07:43
オタの皆さんお疲れ様です
上の方でも書いてるけどもう一回はっきりと書くから心して聞くように
幕の中の人でも危惧している人はいるが
16DDHや新型DDGで手一杯で警備関係等に回せる余力も予算もありません
特警に関しては分かりかねますが立検装備でも装備改善要求を上げてもナシの礫が現状です。
まして目立ちにくい地味な港湾警備に誰が率先して動いてくれるのでしょう?
9.11以降でも曳船や交通艇を利用した警備+保安庁からの巡視艇の応援で何とかなってしまいました
人身御供ヨロシクと冗談で書きましたが、実際に事が起こらないと発動しないものと考えられますが
事が起こってからでは遅すぎるので。
オタの皆さんで力を合わせて幕を動かしてみませんか?
>>662 海自の予算を増やしてもらえるように、財務省にお願いして下さい。
たぶん財務省は「それは海保にお願いしてネ♪」とか言って予算出さないだろうけどw
結局、正面装備減らせなんて言ってる奴はサヨクか某国の工作員ってことだよな。
670 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 22:19:12
>>665 ってことはオレは用済みですね。後は予備に任せた。
雑談程度に聞いとくれ
9.11以降自衛隊は停泊船は甲板上で警戒に当たり
港務隊は曳船や交通艇を出して警戒に当たってた。
保安庁からも巡視艇が応援に出張ってくれてね、ある日横須賀港外から
1隻の船外機付きの漁船が横須賀港内に結構な速力で侵入してきたんだ
当然港外から巡視艇もスピーカーで「そこのボート止まりなさい」って言いながら追ってきた
全く止まる素振りの見せないボートに対して巡視艇はどんな行動を取ったと思う?
速力を上げ進路をふさぐような形で停船させてたよ。
そんな海保の姿を見てるから有事でも彼らが何とかしてくれるって考えてるのだと思うよ。
671 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 22:20:18
>>667 その通り
この先も人口が減っていってGDPも減って、防衛予算1%も同じく減っていく
673 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 22:25:35
>>670 用済み、とまでは思っていませんがw回答には感謝しています。
>>672 予算も人員も限られている中ご苦労様です。
>>639をお願いします。
>>671 要求しても財務省は出さない、なぜなら沿岸警備は海保の仕事だから。
防衛出動の際には海保は防衛庁に移管される、つまり陸自や空自と同じく同一組織の仲間となる。
お願い云々とか何とかしてくれる云々では無く、国会で承認された法律によって、防衛庁長官の指揮下で港湾や近海での警備をやる事になってるんですよ。
軍事評論家など、詳しい人たちの間では一般常識。
それといいかげんさぁ、無学晒すようなアホ議論やめようや。
つーか、俺は止める。時間の無駄。
675 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 22:29:57
B幹で幹部になるとマークは変えられますか?
また適性検査で潜水艦の適性でれば水上艦から潜水艦に変えられますか?
676 :
専守防衛さん:2006/08/15(火) 22:30:03
>>671 海自がするべし。というスタンスなら幕が先だろうけど
海保がするべし。というスタンスならその限りではないだろ
だからもういいだろ正面装備
護衛艦53隻から47隻だろ
無駄に練習艦や訓練支援艦なんか増やしているから維持費人件費がバカにならない
P-3に至っても80機もいらないだろ
もっと警備を真剣に考えようよ海自さん
日本の沿岸海域は長い、ゲリコマや大量の武装工作船、擬装工作船の脅威は消えないぞぉ
敵は中国。まだまだ数が少ない。
ゲリコマ相手は陸自の仕事、工作船相手は海保の仕事。
>>677 ↑こんな軍事知識のカケラも無い奴を相手にするの止めましょうや。
みなさん、時間は有益に使いましょう。
>>677 都合の悪い現実から目をそらすのは
旧海軍から脈々と受け継がれた伝統ですから
681をちょっと訂正
撃墜王のように問題に気付いている人がいることには正直、嬉しく思う。
683 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 22:44:56
>>674 有事平時問わずに国の機関として法令に明記されたこと以外は出来ないはずなんだが?
今現在の法令では警備まではできる
が、それを振り切り突入を図るボートを攻撃していい根拠はどこに?
684 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 22:46:57
>>675 マルチだから教えない
>>676 ま、そうですな
>>677 護衛艦を減らすのは十歩下がって受け入れよう
P−3Cを減らすのは百歩下がっても受け入れられません
685 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 22:47:39
>>687 当然中国は脅威だろう、今後とも戦闘機、護衛艦、潜水艦の質的向上は必要なのは認める
それは3自統合運用で中国北朝鮮の正面装備に対抗していかなくてはならない
だが現実の脅威である武装ゲリラや大規模テロ攻撃に対しては警察海保と共同で対処して
いかなくてはならない
それは海自にとっても同じ、いざ事が起こったら陸自、海保だけに任せてはおけないだろう
さらにそれが国家テロの場合有事に発展しかねない
その場合警察権力しか持たない海保では遺憾ともしがたい状況がただあることと推測される
今こそ真面目に警備について論議し適切な教育と部隊を運用すべきだろうぞ
687 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 22:52:44
>>682 もう一つ自衛隊が抱える問題を教えようか
>>685 >何はともあれ法令の整備が先な模様w
おれもそう認識していたんですが、海保にさせるという人が結構いるので
もしかしたらおれが間違えてるのかな?と思いつつ質問を繰り返していたわけです。
延々と堂々巡りwww
>>687 かっこいい話しの切り出し方なのでゼヒ聞きたいです。
691 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 23:08:22
>>688 なるほどね
法令の問題は置いといて
オレは港務隊と保安庁の共同警備だろうなとは思ってるよ
横須賀港の地図を見てもらえば分かると思うけど
港外は保安庁管轄で港内に突入を図る船舶の発見に努める
発見したら呼びかけによる停船要求+港務隊に連絡
この時点で巡視船に発砲してきたら自衛のために保安庁も攻撃できるっしょ?
巡視艇の制止を振り切り湾内に突入されれば
曳船や交通艇から停船要求+警告射撃
それでも止まらなければ船体に対して直接射撃
この頃には停泊船に近いと思うので射線上に警戒船がいなければ
停泊船からの防護射撃も可能。
こんな感じではないかと思います。
>>691 陸奥湾にいた場合は?佐伯湾や館山、舞鶴湾の場合は、志布志は・・・?
694 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 23:17:37
>>693 どこであろうとさほど変わりはないと思うが
佐世保が抜けてる理由を聞こうか
港務隊なんぞに何が出来るのかとw
TMGとかがいるような隊がまともに機能するわけがry
>>691 現行法令化で、例えば明日戦争が始まったとしたら、
具体的な対処法はそのようになるんですかね?
ある程度は予想通り(脆弱という意味で)でしたが
この部分を補強するための動き、予算とか装備というのを
聞いたことがないんですが、やっぱり無いんですか?
697 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/15(火) 23:36:18
>>695 それを言ったら陸警隊ry
って話だぞw
まぁそれでも現状で彼らには頑張ってもらわないといけないわけだが
>>696 高卒バブル3曹でDQNな俺の頭では
具体的な対処法は他に思いつかない
この部分を補強する動きはオレの配置や立場ではうかがい知ることは出来ませぬ
幕の中の人に期待しましょう
698 :
646:2006/08/15(火) 23:40:59
>>650 お節介ですが、乗り物酔いを飲むと丸一日は眠くて仕方ないなどの副作用が出ますよ。
出来る事なら飲まないほうが吉。
>>675 知っている限りでは、補給幹部に代わった位。
潜水艦については、昔適性が無いのに今回適性が有るのも問題だし、
学校に行っても、周りは潜水艦のプロなのに、1人素人がいても迷惑。
700 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 21:40:50
>有事平時問わずに国の機関として法令に明記されたこと以外は出来ないはずなんだが?
それは間違っちゃいない、でも…。
ヒント「有事立法」
具具ると「有事法制」と同義にしてる左の人達が大量に出てくるけど
本来の意味は違うんじゃなかったかな?
その時の国会の議席に左右される点で、あんましアテにはならんね。
701 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 21:56:28
警察権が…交戦権が…
んじゃ、自衛隊に防衛出動命令が出たら原発警備してる警察や海保の人達は
撤収するんですか?
都市重要拠点にゲリコマがやって来たら、警備で張り付いてる人達も見てるだけ?
>>691を見ると港湾警備に限っていえば、有事であっても結局警察的に対応するしかないんじゃないの。
そもそも有事の厳戒体制の中、明らかに敵とわかる艦船がいきなり領海内に出現するということが考えられない。
自衛隊や米軍は一体何をやっているのかということになる。
結局問題になるのは敵かどうかわからない相手にどう対処するかということで、ここに「交戦権」の出てくる余地はないと思うが。
>>701 バカを相手にすんなよ。
君までバカになるぞ。
704 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 22:46:18
領海内で自国民が殺されても何も出来ない海自は頼もしいですね
今日もいい天気ですね
ごきげんよう!
705 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 22:56:07
>>702 まるきり同じこと考えてたよ。
交戦権が!とか言ってるヤシは具体的な想定を
考えたことないんじゃないか?
706 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 22:58:50
>>701 警察は知らないけど海保については「自衛隊にお願いすることになると思います」
という趣旨の発言をしております。(扇)
>>700、701
>582、622、627目玉ほじってよく夜目
なんがなんでも大砲とミサイルで撃滅したがる海上自衛隊はやっぱゲームオタの集団
>>701 君たちはどうしてもゲリコマ、武装工作船対処したくないのかね
そんなに艦隊決戦がしたいの?
テロや海上水中ゲリラ工作員進入や基地から自分の重要施設に至るまで
危機に備えることも立派な国防だぞ
分かるか坊主
712 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 23:15:18
706のついでに言いますと、今行われている「海自と海保の連携」とは
お互いの情報を共有し、早めに防衛出動(または海警行動)を発動しよう。
というもので、いわば海自が早めに行動できるようにしようという動きです。
715 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/16(水) 23:31:29
>>702 有事の厳戒態勢の中でなくとも他国の軍艦や警備艦艇は簡単に見分けが付くが
敵意を持ったモーターボートや漁船を見分けるすべがあれば教えて欲しいくらいだよ
716 :
業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :2006/08/16(水) 23:33:32
実際に自分が経験してきたことを基準に考えると、新しい装備を導入するより法律などの整備が先だと思います。
どんなに優れた装備を揃えたところで、法的根拠が明確でなければ使用することは出来ません。
中東でのボートによる自爆テロ事件や、日本海での武装工作船事件など、比較的最近になって表面化してきた新たな脅威には、法の整備と機材の調達、そして隊員の教育が急がれているのではないでしょうか。
「門番は恥かしい配置」とか、「自分の仕事が最優先。訓練なんて参加してるヒマは無い。」なんて発言が、当たり前のように聞こえる現状は、早急に変える必要があると思う。
717 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 23:34:16
718 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 23:41:09
日本国憲法第9条
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の”交戦権”は、これを認めない。
交戦権。
憲法で禁じてますけどwww
720 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 23:45:20
夏休みってイイナ。
オレの休みはもう終わってしまったヨ。
721 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 23:46:45
自衛隊の規則いつのまに変わったのか
722 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 23:50:56
>>622 前提条件
>有事佐世保港外で監視中の巡視船がたまたま、「北の武装工作船」を発見しました
対処方法
海自:明らかに外国海軍所属工作船→即攻撃
海保:先ずは識別…
可笑しいだろ?w
723 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 23:52:32
>>719 「前項の目的を達するため」の部分の解釈によって、海外派遣までは何とか凌いできました。
724 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 23:56:01
>>627 >基地等に水中から進入を試みるゲリラ工作員に対し、海自の場合これと即交戦
国内の港湾施設内で水中の不審者に無警告でイキナリ攻撃ですか?
725 :
専守防衛さん:2006/08/16(水) 23:56:10
>>717 ソース出せるけどまだ出さない。つかさ、自分で検索しようとは思わないのかな?
もしかしたら「海保にさせる派」の人達に有利な材料があるかもしれないよ
726 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/17(木) 00:02:17
>>718 訓練の時ならマーカーつけてるから簡単なんだけどなw
常にマークされた武装工作船が登場すると思ってるところが痛いよ
727 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 00:04:20
>>725 その答弁は、「その時点」での政府の見解でしかないからね。
728 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 00:14:06
>>727 「その時点」で政府がどう判断するか?それを予測するには有効な材料だと思いますけど。
それならば「海保にさせる派」の人達は何を材料にして一連の発言をしているのでしょうか?
そもそも、このソースが無効だとすると「無防備都市宣言派」とか「愛国無罪派」が出て来ちゃいますよ
>>726 お礼が遅れましたが、昨夜はありがとうございました。
730 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/17(木) 00:25:46
>>700 有事立法にしろ有事法制が議論される段階だと遅いんだよね
今現在の法令で対処できないから有事立法って運びになるわけやろ?
731 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 00:26:38
まだ痛い馬鹿オタいたんだね(*^_^*)
そんなに艦隊戦したかったら君が入隊して幹部になってさせればいいのに
でも軍事キモオタの意気地なしの君じゃ入る気ないだろうなあ
だって自衛隊や戦闘に参加するのが怖い小心者臭そうだもんw
海自さんが戦闘して死人出そうが知った事ちゃない
つうかむしろ死人出すぐらいの激しい戦闘見せて俺を満足させろでしょ?君の本心は
しょせん、自衛隊なんておもちゃ程度で見下してそうだね。
こいつはもし日本が戦争状態になって、民間人も強制微兵になったら
なんだかんだ理由つけて逃げるタイプだよwww
732 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 00:30:18
>>728 >それを予測するには有効な材料
そお思うよ。
ただし、大臣は替わってるし、答弁にあたっての質問内容すら
見ないで評価はできない。
>>706を前提に話すにはソースが必要だと考えたの。
ソースが無効かどうかの評価は見てからの話し。
有利な材用云々には興味なし。
733 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/17(木) 00:31:01
>>729 礼など無用
この流れを見てると
あぁ夏休みなんだなって実感できてワロス
>>732 なるほど、分かりました。
私も「海保にさせる派」の人達の材料が揃うのを待ちます。
なにしろ
>>639の回答がまだなんで。
735 :
熱湯・甲子園:2006/08/17(木) 00:33:19
ムスコをよろしくお願いしまつ
736 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 00:37:45
>>729 自衛隊さんにゲリコマ、武装工作船対処してほしいなら国を動かしなさいよ、あんた
自衛隊さんがしたくても、世間や政治家が認めないでしょうに。
署名集めて憲法改正をお願いするとか、政治家に直談判するとか
ここでうだうだねちねちレスつける暇あるならそのぐらいやれよ!
国防を考えるなら自分らもできる範囲で行動起こすべし!
737 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/17(木) 00:38:21
>>734 考えにくいけど
「海保が何とかしてくれる派」の人たちって
現段階では自衛権と警察権しか使えないので
停船処置のために進路を妨害するがごとく運行しましたが
相手船は止まる素振りを見せないので自衛のために発砲しました。
若しくは発砲が間に合わずに衝突後に爆発炎上しました。
ってシナリオを考えてそうで怖いよ
738 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 00:40:09
>>729 652は所詮ネット弁慶なのでそんなまんどくさいのはできません
>>736 そういう方法があることは知っています。
しかし、「海保にさせるべし」という意見がある以上それらを無視することもしたくないので
どうしてですか?と質問しているのです。
740 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 00:44:11
>>739 ああいえばこうゆう
あんた頭でっかちだよねえw
現時点では憲法や政治家のせいで動きたくても動けない
どうしょうもないから現時点では海保にさせるべしになってるんだよ。
わかれよな、そのぐらい
741 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 00:46:38
652、国防を気にするのなら海自にこないか?
あんたなら今の海自を変えてくれるだろうから、ぜひ入隊してくれよw
>>737 つまり「超法規的措置」または「それをチャラにするための自爆」ってことですよね?
それを海自がやれば、ある程度の要件を満たせば人柱も必要ないはずなんですけどね。
743 :
652の者:2006/08/17(木) 00:51:39
>>740 私の知る限りでは「海保にさせるべし」になっていないんですよ。
744 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 00:51:49
>そういう方法があることは知っています。
しかし、「海保にさせるべし」という意見がある以上それらを無視することもしたくない
なに、その言い方www
あんなに上の方で強く意見を述べてたくせにそれかいw
それじゃネットでしか行動できない腐れチキン野郎じゃん。
745 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 00:52:13
746 :
熱湯・甲子園:2006/08/17(木) 00:56:22
747 :
652の者:2006/08/17(木) 00:58:38
>>741 言う必要はないと思ってたんですけど、現職です。
748 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/17(木) 01:03:29
>>742 海保にさせる派は自分のところでは損耗を出したくないが
変革の起点となるものは沿岸警備を受け持ってる海保がお願いしますってこと
超法規的措置もそれをチャラにするための自爆も関係ない
イメージするならば
猛スピードで逃げるバイクやクルマに乗った強盗がいます
逃亡を阻止するために進路上にパトカーを配置しましたが
止まる素振りを見せないので身の危険を感じた警察官が発砲しました
または身の危険を感じて退避しようとしましたが、間に合わずにぶつかってしまいました。
こんな感じ
749 :
652の者:2006/08/17(木) 01:13:33
>>748 イメージはよく分かりました。
しかし海保にさせる派の人達がホントにそう思ってるなら
だいぶ前の方に遡ってやり直さなきゃいけなくなりますが・・・(汗
750 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 01:16:36
>>743 憲法や政治家などを考えなさいよ、あんた馬鹿だろw
現職と
>>747で書いてるけど、
現職にしてはまわりがどんな風に自衛隊を動かしてるのかわからないのはおかしい
お前、ミグ25事件って知ってるか?
あの時、政治家は何もせず、ソ連の攻撃を恐れた28連隊の指揮官が超法規的行動やった
それは国防を考えたら当たり前の行動なのに、その指揮官は処分されたんだぜ。
制服組が国のためにと思ってもまわりがゆるさないんだよ
で、勝手にやれば政治家と官僚らは処分する
制服組が色々したくても官僚や政治家がつぶすんだよ
751 :
652の者:2006/08/17(木) 01:20:31
>>750 >まわりがどんな風に自衛隊を動かしてるのか
理解しています。
>お前、ミグ25事件って知ってるか?
知ってます。
>制服組が国のためにと思ってもまわりがゆるさないんだよ (以下略)
これにも同意します。
今分かっていないことは「海保にさせるべし」という人達が、なぜそういうのか?この一点です。
752 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 01:42:04
>>751 あのなあ、お前ほんとに頭でっかちだな…
まず海保にさせるべきと言う人はおおまかにこんな感じだと思う
1 いま、現時点を考えれば海自はしたくても、何もできないのでそうゆう流れで
2 工作戦などの小さい動きには海保で対処し、海自は大規模な緊張状態になってから動くべきと考えてる為
3 仕事増えるのでまんどくさいから
2の考えになる一部は
小さい動きにも警戒するとなっては人員を揃えなきゃいけない
そのためには隊員を一から教育しなきゃいけないし、色々用意も必要になる
でも、今の自衛隊だと予算もあまりないし、優秀な人員もあまり用意できないだろう
なぜなら仕事できる奴が少ないから困ってる部署がいっぱいいるわけだ
ならば 小規模程度なら今まで通り海保にまかせた方がと思ってる人がいるんじゃないかな
753 :
652の者:2006/08/17(木) 01:49:17
>>752 >1 いま、現時点を考えれば海自はしたくても(略
防衛出動、海警行動発令後は法的には海自の方が出来ることが増える。むしろ何も出来ないのは海保。
>2略)自は大規模な緊張状態になってから動くべきと考えてる為
大規模な緊張状態になった場合、海保が防衛庁の指揮下にはいる。という話しなので、これは当てはまらない。
>3 仕事増えるのでまんどくさいから
まったく同意できないし、もはや論外かと
754 :
652の者:2006/08/17(木) 01:51:57
>>752 それと、あなたの解説も分かりやすくてありがたいのですが、
やはり「海保にさせる派」の人達の明確な意見が聞きたいです。
>>745 リンクは張れないのでこれだけ置いて寝ます。おやすみなさい
004 153 衆議院 国土交通委員会 5号 平成14年01月10日
756 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 02:40:02
>>753 >>752の1の意味がわかってないないだろ
あれはそうゆう事したくても上からはGOサインがでないの勝手にできないのよ
国の許可を得てから防衛庁がGOサイン出して行動できる。
政治家さんと官僚さんらが認めないとだめなんですよ。
法令の問題もあるしね
あと3のあれは、意外と多いと思うよ
馬鹿な一部曹士はともかく上級幹部でもそんな考えが多いもん
奴らは海保もいるしあめちゃんもいるからそんな脅威じゃないと思ってるんだ
いざっとなったら護衛艦やP−3Cを使えばいいしな
それに今のままでも大変なのにさらに仕事を増やしたくないだろうしw
なんとか面倒な事をさけて出世できる事しか考えてね〜
だから変な締め付けばかりして押さえつけるんだよなあ
だが、一部の曹士・幹部も危機感持ってる人達は結構いるよ
だから幕の人に強化できるようにしてほしいが…いかせん国がネックだわな
1 >いま、現時点を考えれば海自はしたくても、何もできないのでそうゆう流れで
おまえバカか有事にそんなこといえるか
で2番でちゃんと答えだしているし
実際は3だよ
やっと書けるようになったから記念カキコ
相手側の視線に立って、以下の警戒をしている重要目標のある港湾が有ります
事前に送り込んでいる偵察員によりそれぞれの目標と警備体制が把握しています
1.見張り(支援船や巡視艇)が定期・不定期で警戒している港湾
2.見張りが定期で警戒している港湾
3.見張りをほとんどしていない港湾
あなたはどの目標に攻撃を仕掛けますか?
ただしそれぞれの見張りと遭遇しても相手側は小銃か機関銃程度の装備しかなく
こちらの速力で避難すれば危険海域から離脱することは可能です
ただしその後P-3Cや護衛艦(日本海側ならミサイル艇を含む)の見送りが付く可能性が有ります
(能登沖のように反撃せず逃走を想定、下手に巡視艇に当てて正当防衛射撃はかなわない)
別に海保が工作船を沈めてくれなんて頼むレスは入れてないけどな…
警備と捜索救難以外はお願いしていないよ、無理はしないで結構ですよ
759 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 12:14:53
>>758 >別に海保が工作船を沈めてくれなんて(略
確かに「沈めてくれ」と明言はしていませんが、
>>573.
>>587を読む限り
曳船・交通艇・警戒船よりも強力な火力を海保に期待しているという読み取り方が出来るんですが
この解釈であってますか?
760 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 12:16:32
>>758 >警備と捜索救難以外はお願いしていないよ
大臣が「自衛隊にお願いする」と言っているのに海保にお願いすると言うあなたの根拠は何ですか?
761 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 12:34:56
海上幕僚長吉川榮治海将はどんな功績を残されていますか?
質問です
撃墜王さんと予備海士長さんはどんなルックスしていますか?
あと独身ですか?
それと好きな女のタイプとHはどんなプレーが好きかも教えて下さい
ちなみに私は25歳のOLで身長152 体重43 顔は丸顔で似てると言われた芸能人は乙葉
好きな男のタイプは爽やかで面白く優しくて背が170以上の人
好きなHはノーマルで正常位が好き 優しく言葉攻めされるのもいいかなあ
763 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 19:09:55
>>762は撃墜王&予備との3Pを妄想してるに違いないのに10000ペリカwww
764 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 19:24:33
>>652
何を論じようとしてるのかよくわからん。
1 特別な想定のない現時点で与えられた条件でのあるべき姿?
2 法制度・予算等の政治的条件をある程度緩和したうえでのあるべき姿?
ついでに前提は
1 沿岸での遭遇戦まで含める?
2 根拠地防御に限定?
>>759 あのさ
海保は戦闘行為は出来ないし警察官職務執行法の準用と逃走防止と正当防衛しか出来なかったのでは?
火力を持っている船が警戒していてわざわざ挑発的に巡視艇にを打ち込むの?
(基本能力は相手も本を見て十分知っていると想定)
それとも敵艦隊がぐるっと回って横須賀港にやってくるのに巡視船しか配置しないと?
どんな想定なんだか書いて欲しいよ
>>764 俺はゲリコマみたいな仕掛け爆弾か特攻ボートだと思っていたけど
>>764 >何を論じようとしてるのかよくわからん。
今の論点は「海保にさせる」という人の根拠です。
そして状況は「防衛出動(海警行動)発令後における港湾警備」です。
767 :
652の者:2006/08/17(木) 20:19:43
>>765 >海保は戦闘行為は出来ないし(略
その通りなのですが、それならばなぜ海保にさせるという発言に至ったのでしょうか?
>どんな想定なんだか書いて欲しいよ
状況は上に書いた通りです。
初期の段階では細かい状況無しに
>>523の発言がありますので、細かい想定は必要ないと思います。
あと
>>759も私なんですが解釈の仕方が合っているかどうか教えて頂ければ幸いです。
>>767 だから警戒監視員だって
それとも有事に防衛庁の下に入った後、陸自に渡す方が海保のためになるか
それが良いね
769 :
652の者:2006/08/17(木) 20:35:20
>>768 申し訳ありません。どの部分に対する回答なのか分かりませんので
私を書き込みから引用して頂きたく存じます。
>>769 あのね、予備海士長とかは希望的観測だけで書いてるから
どんだけ質問繰り返してもムダだと思うよ
771 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 21:04:11
予備海士長
>>762の腐女子の質問にも答えてやれよおw
僕も予備のセクロスの好みが知りたいんだお
772 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 21:08:38
予備海士長さんはどうして質問に対する回答が疑問系なんですか?
それはやっぱりアレですか「もともと否定してないから」とか後から言い訳するためですか?
>>予備海士長
>君は哨戒艇でミサイル艇や魚雷艇の代わりでもさせたいの?
港で「特攻漁船はいねか!護衛艦の側面に悪い子はいねか!」と見回るのに
水中処分母船や交通艇や曳船では無く高速哨戒艇を揃える意味は
と前スレで君は語っているが要するに海自の交通船や曳船でも、海上警備行動は
、もとより武力攻撃事態になっても「十分事足りる」と考える訳ね
で世界主要海軍を見渡してもどこにそんなもんで警備している海軍がある
コーストガードを持っている米英はどうだ、テロの脅威が日本に比べ断然低い、豪や
加はどうだ?どんな哨戒艇(ボート)で警備している?
40ktで突入する自爆テロボートを17ktの交通艇で防げるのか?曳船に小銃、機関銃?
そんなレベルの高い、銃の扱いになれた屈強なソルジャーが港務隊にいるのか?
素人がライフルや機関銃を持てば、十分な戦力と成しえるのか
いい加減目を覚ませ
まあCICの各種コンソルや射撃関係コンソル操作なんて1週間みっちりやれば
誰でも使えるぐらい扱う事は可能だが、銃の扱いや、戦闘警備の要員は1ヶ月やそ
こらでは育たないんだな、そこが分かっちゃいない
別に皆が特別警備隊みたいになれという訳じゃないが
あまりにもこの組織の自隊、自艦を含めたトータル的な警備と云うものに対する考えが軽んじられすぎ
>>736 >自衛隊さんがしたくても
陸と空はもう動いていますよ、海だけいまでに艦隊決戦夢見ているわけでして
どこをどう読めばそんな回答が得られる
ワケワカメ
>>773 豪はテロの可能性低いと書いてるけど、あそこはイスラム系が多いから意外と危ないぞ
じっさい、イスラム系と豪人はあまり仲よくないので暴動騒ぎが何回かあった
しかし、日本の場合は港からテロ攻撃はあまりないだろうな
テロを仕掛ける奴らにとって日本より後ろにいるアメリカを攻撃したいから
日本自体は小物で金づるだからテロやる人には誘拐して身代金の方がうまいしな
でなきゃこんな国はとうにやられてるってw
あと、向こうのテロも港じゃなく主に陸と空からでしょ
港ってすぐ識別されて包囲されやすいし攻撃目標もでかいのがいないから意味ないんだよ
まあ、北やチョン、中国が心配と言うけど
あいつらだって後ろにアメリカがいるから日本の港で無理にはしかけないだろ
竹島辺りでやったとしても、船で威嚇に工作戦でスパイ あとはミサイル打つ程度だ
北チョンは見つかって逃げれない時は発砲しそうだがのお
一番、怖いテロは日本にいる左翼と基地外の奴らだろう
でも、あいつらも港よりまずは陸でしょ
人数が限られてる港を攻撃してもつまらんから
777 :
業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :2006/08/17(木) 22:38:19
>>766 横から失礼します
>状況は「防衛出動(海警行動)発令後における港湾警備」です。
防衛出動が下令されている状況であったとしても、「停船命令→不停止→警告射撃→不停止→撃沈」という流れを正当化できる法律があるかどうか疑問です。
また、防衛出動が下令されている以上みんな出払っていて、少数の補助艦艇が港内に残っている程度でしょうから、人員機材共に足りなくて交通艇等による哨戒の他は、岸壁の突端に銃座を設けたり、重要区域の周辺に防潜網を張ったりするのが精一杯じゃないでしょうか。
現在は、警備のノウハウや機材の充実度、隊員の教育等の面では、海上保安庁の方が比べ物にならないほど上でしょうし、法改正しなくても海上保安庁なら警察活動の延長として、かなり踏み込んだことも出来るんじゃないでしょうか。
海外派遣で出港する度に、警備や妨害排除で海上保安庁には大変お世話になってますし、「海保には、かなわないな。」と正直言って感じます。
あくまで私が感じることなんですが、海自のスタンスは次のような感じなのではないでしょうか。
港全般の警備について現状では、法的根拠が不明確だし、ノウハウがあまりないから海上保安庁にお願いする。
艦艇と地上施設の警備に関しては、海自が責任を持って行う。
>>775 あまり海が動くと陸がストップかけるんだな
空はその点いいよな
陸とも海ともなかよく共同で動けるからな
陸・海・空を統合しようという話があるけど、そう上手くいかないと思うな
陸と海がどっちが主導権とるかってもめるのが確実だから
んが、現実に効率が良いのは海保による港湾警備だと思うがな。
>法的根拠が不明確だし
有事だろうが平時だろうが海保は警察権以上のことは出来ません
できたらそれは軍隊です
それこそ大問題なのです
警察権まででいいよ。
782 :
652の者:2006/08/17(木) 22:54:52
>>777 自衛隊法:有事に海保を指揮下に入れる
保安庁法:自衛隊の指揮下に入らない
このように矛盾していますがどうする気ですか?という問いに対し
大臣が「有事には自衛隊にお願いする」と答弁しています。
「海保にはかなわない」という感想には私も同意しますが、この際は関係ないかと
>大臣が「有事には自衛隊にお願いする」と答弁しています。
それは違うだろ。
おい海上!
いいかげん自分の仕事しろ
飛行機や潜水艦とばっか対戦ゲームするのが能じゃねえ
>>780 問題がわかってないって。
たとえ有事であろうと、港湾警備に関しては海自だって海保以上のことは出来ない。それを
>>777が説明している。
だから海自がやるか海保がやるかは大した問題ではなく、どっちが主体的にやろうと、処理の流れは警察的にやらざるをえない。
有事の際も各港の装備や人員の規模、錬度に応じて、例えばA港は海保が中心となって警備し、B港は海自が中心となって警備する、といったことがあってもいいと思うよ。
>B港は海自が中心となって警備する
小回り?のきく曳船と高速?の交通船でかW
>小回り?のきく曳船と高速?の交通船
重要度に応じてやれば、それで十分だよ。
>海自だって海保以上
突如予想だにしない特殊潜航艇が名古屋港に現れて武装工作員が上陸しようとしている現場で
海保以上の出来ない事って何?
791 :
652の者:2006/08/17(木) 23:27:45
>>783 >それは違うだろ。
どのように違うのか解説して頂けると助かります。
>>785 >略)といったことがあってもいいと思うよ。
あなたは思うだけかもしれませんが、「海保がする派」の人達は前の方でつよく「海保がする」と明言しているんですよ。
ならばその根拠はなんですか?と
792 :
797:2006/08/17(木) 23:28:16
>>791 >大臣が「有事には自衛隊にお願いする」
これに該当すると思われる答弁が見あたらないから。
該当箇所をコピペしてくれると助かるのだが…。
>>788 >特殊潜航艇が名古屋港に
近くに海保はいるけど、海自はいませんよ。
795 :
専守防衛さん:2006/08/17(木) 23:39:29
796 :
652の者:2006/08/17(木) 23:43:10
>>793 前略)海上警備行動による対処を自衛隊にお願いするということになっておりますので(後略
これだけでは足りないという方は以下から
「海上保安庁」「自衛隊」「海上警備行動」「防衛出動」「有事」
などをいろいろ組み合わせて検索してみて下さい。
http://kokkai.ndl.go.jp/
>>796 それは
>海上保安庁の組織をもってしては不可能である、また著しく困難である
との判断が条件となったものだから違うと思う。
>>796 加えて、海上警備行動は海自による警察権の行使なのだから
「有事には…」とは意味が違うのでわ?
799 :
652の者:2006/08/17(木) 23:51:58
>>797 ただし、現在の論点は「防衛出動(海警行動)発令後」なので発動の時期は問題にならないかと、
逆に「発令後に海保が防衛庁の指揮下に入り港湾の警備に当たる」に該当する答弁、その他のソースがありません。
>>782 だから基本が間違っている
○・自衛隊法:有事に海保を防衛庁の指揮下に入れる
×・自衛隊法:有事に海保を指揮下に入れる
自衛隊法(海上保安庁の統制)
第八十条 内閣総理大臣は、第七十六条第一項又は第七十八条第一項の規定による
自衛隊の全部又は一部に対する出動命令があつた場合において、特別の必要があると
認めるときは、海上保安庁の全部又は一部をその統制下に入れることができる。
2 内閣総理大臣は、前項の規定により海上保安庁の全部又は一部をその統制下に入れた
場合には、政令で定めるところにより、長官にこれを指揮させるものとする。
3 内閣総理大臣は、第一項の規定による統制につき、その必要がなくなつたと認める場合には、
すみやかに、これを解除しなければならない。
指揮権は防衛庁長官にあり、過去レスでも書いたけどSFでも地方総監部でも無い
「自衛隊の施設等の警護出動」が発動された場合は停止命令に従わなければ
>その事態に応じ合理的に必要と判断される限度で武器を使用することができる。
(警護出動時の権限) 第九十一条の二の3で規定
突撃ボート対策で作った追加法
801 :
652の者:2006/08/17(木) 23:54:04
802 :
652の者:2006/08/18(金) 00:00:28
有事の際海自の下に海保がつくというのは指揮系統の1本化がしたいだけなのではないのでしょうか。
A港を護衛艦隊の集結地にしているのに海保から付近を航行している船舶の避難港にA港を指定したら
その港は大混乱になるなんてことが起きないように、その存在が国土防衛に定義されている自衛隊に指揮系統を統一したほうが便利でしょう。
もっとも現時点では防衛出動がかからないと自衛隊には自分の意志で戦う機能がないので保安庁にがんばってもらうしかないわけですし、
仮にどこかに工作船から工作員が上陸しようと防衛出動がないかぎり警察と保安庁しか動ける組織がないわけですし・・・
804 :
652の者:2006/08/18(金) 00:03:50
>>802 みんな防衛庁の指揮下にはいると書かれているけど?
806 :
業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :2006/08/18(金) 00:05:47
>>652 >>791 >「海保がする派」の人達は前の方でつよく「海保がする」と明言しているんですよ。
>ならばその根拠はなんですか?と
「海保がする」派の人達も、法的根拠など色々考慮して「海保がする」という意見に達したのではないでしょうか。
表現の仕方や例の挙げ方が、
>>777で私が書いたのとは違うだけで、結論は同じなんじゃないかと思います。
違うかな・・・・・・?
807 :
652の者:2006/08/18(金) 00:05:51
>>800 では改めて
自衛隊法:有事に海保を指揮下に入れる
保安庁法:自衛隊の指揮下に入らない
これを
自衛隊法:有事に海保を防衛庁の指揮下に入れる
保安庁法:自衛隊の指揮下に入らない
に置き換えても大臣の答弁を覆すことにはならないと思います。
>>807 じゃあ何で海保はテロ対策の訓練をしているの?
国内の赤軍がテロ行為を行うのが想定?原発やコンビナートを赤軍がテロするの?
今では非対象戦は軍事行為だよ
809 :
652の者:2006/08/18(金) 00:17:20
>>808 テロ対策はまさに対テロ戦のためです。
そこで、海保のキャパシティーを超えると海警行動が発令されます。
発令後は自衛隊がすると大臣は答弁しております。
それでも海保にさせるという根拠はなんですか?
今日、ヒストリーチャンネルを見ていたら海自のお偉いさんが
「海上自衛官は皆、米海軍の事をお兄さんと思っている」
と言っていたけど、皆本当にそう思っているの?
811 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 00:20:14
>>799 >「発令後に海保が防衛庁の指揮下に入り港湾の警備に当たる」
これに関する政府見解は確かにないが、だからと言って不可能ではない。
要するに、「有事にどう対処するかの判断は首相に委ねられている。」
それだけの話し。
>>807 >保安庁法:自衛隊の指揮下に入らない
あの答弁からこれは極論だ。
>>809 >発令後は自衛隊がすると大臣は答弁しております。
違う。答弁はこうじゃないのか?
発令前:海保のみ。
発令後:海保+海自
>>806 >法的根拠など色々考慮して(略
まあ、そうなんだろうとは思いますけど、とりあえずは
>3 仕事増えるのでまんどくさいから
じゃないことだけを期待しています。
>>812 他の答弁も見ました?
べつにこの1件だけを材料にしているんじゃないので
>>814 答弁内容を前提とするのは構わないけど、
解釈論になるからソースを出してください。
少々くどいがよろしく。
816 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 00:29:20
>>803 もっとも現時点では防衛出動がかからないと自衛隊には自分の意志で戦う
機能がないので保安庁にがんばってもらうしかないわけですし
そんなことはありません 不審船の関係でできた海上警備行動なんてのも
できたし有事法制の整備により 平時においてより現実的な行動ができるようになったのです
防衛出動下においては平時の治安担当機関(警察・海保etc)は主として
民間人対策(国民保護法により誘導や・安全確保)となります。
港湾の警備=防衛というのは海上自衛隊の仕事にうつります
ただし、日本の防衛構想では海上にて迎撃しきるというのが根本にあるので
この辺の指揮系統のラインは、実際なってみないとわからないというのがほんね
だとおもいます。 偉い人が考えているとはおもいます
あと、海保が海上自衛隊の下に配置されてもおおまかな調整は官房長官に一任される
とおもわれます。ただし現場においてはどうなることやら・・・
>>762ですが私の質問がスルーされて悲しい(T_T)
しょうがないから
>>763さんが書いてた事を想像してオナニーして寝るね☆彡
ベットに私を真ん中に右に撃墜王さん左に予備海士長さんがいて
二人がお互い真面目なお話をしながら私の体をまさぐるの♪
乳首つままれたり敏感なお豆ちゃんこすられたりを想像しちゃおうっと(>▽<)キャッ
明日は現役って書いてた652さんも入れての4Pもいいかなあ(*^_^*)
>>815 正直めんどくさいので丁寧にお断りします。
どのくらい面倒かはご自身で試してもらうと分かります。
>>812 順序が逆になりましたが
>>「発令後に海保が防衛庁の指揮下に入り港湾の警備に当たる」
>これに関する政府見解は確かにないが、だからと言って不可能ではない。
これについては同意します。
>あの答弁からこれは極論だ。
はい、わざとです。ごめんなさい。
>違う。答弁はこうじゃないのか?
その他の答弁も見てもらえると「発令後:海自」という解釈になると思います。
>>818-819 んじゃ、議論にならないね。
他人の頭の中を想像しながら答弁を捜すのはさらにめんどくさいので。
>>793で懲りました。
>>796の該当箇所は既知のものでしたが、まさか違うと考えていましたから。
とりあえず寝ます。オヤスミナサイ
>>820 >んじゃ、議論にならないね。
私もそう思います。なぜなら「海保がする派」の人達が有効なソースを根拠にしていないからです。
前の方でも誰かが書いてましたが、現段階では「希望的観測」で書いていると思います。
ソース大好き予備海士長からも有効なソースが出て来ませんし。
そもそも「海自か海保か」という二極論が不毛だったとも思います。
おやすみなさい。
822 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 01:15:13
そういえば
>>821は現役の海自なんだよな?
あんたの廻りはこの話題についてどう思ってるのかい?
あんたの事だから職場でも話をしてんじゃないのかい?
823 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 01:23:28
ソースは自衛隊法でそ
法令に基づくものが「希望的観測」なら安保条約でも何でも同じw
824 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 01:25:34
そもそも総理大臣がどの時点で出動命令を下令するかも希望的観測だわな
825 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 02:19:32
821はソースを論波されてるけど
他に有効なソースはないの?
826 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 08:49:18
そうだな誰か国会で質問してきてくれ。
自衛隊法80条
第1項
「内閣総理大臣は、第七十六条第一項又は第七十八条第一項の規定による自衛隊の全部又は一部に対する出動命令があつた場合において、特別の必要があると認めるときは、海上保安庁の全部又は一部をその統制下に入れることができる。」
第2項
「内閣総理大臣は、前項の規定により海上保安庁の全部又は一部をその統制下に入れた場合には、政令で定めるところにより、長官にこれを指揮させるものとする。」
827の自衛隊法80条に関する補足:
第76条(第1項)
内閣総理大臣は、我が国に対する外部からの武力攻撃(以下「武力攻撃」という。)が発生した事態又は武力攻撃が発生する明白な危険が切迫していると認められるに至つた事態に際して、
我が国を防衛するため必要があると認める場合には、自衛隊の全部又は一部の出動を命ずることができる。
この場合においては、武力攻撃事態等における我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全の確保に関する法律(平成15年法律第79号)第9条の定めるところにより、国会の承認を得なければならない。
第78条(第1項)
内閣総理大臣は、間接侵略その他の緊急事態に際して、一般の警察力をもつては、治安を維持することができないと認められる場合には、自衛隊の全部又は一部の出動を命ずることができる。
829 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 11:59:09
首相が決断すれば国土交通大臣も海保長官も拒めない
830 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 17:20:22
防衛機密担当になると、家族や友人に連絡する事は出来なくなると聞きましたがそれは本当でしょうか?
>>830 もう少し具体的に質問してくれないと答えようがありません。
832 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 19:42:32
>>830
そんなことはない。
833 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 20:38:47
うなうわけは
まず海保法は海保が「軍隊」となることを否定したものであって、防衛庁長官の指揮下に入ることを否定しているわけではない。
「防衛庁長官が海保を指揮する」=「海保が軍隊としての機能を果たす」と解釈すれば自衛隊法と海保法の矛盾、ということになるが、海保を警察機関としたまま「指揮する」と解釈すれば別に矛盾はなくなる。
港湾警備は、有事であっても警察的対処が必要な業務であり、これは海自でも海保でもおなじこと。有事、警察機関としての海保には港湾警備ができない、などとなったら大変なことになるよ。
>>834 そのとおり。
ってゆーか、当たり前のことなんだけど納得出来ない香具師がいるんだよな。
つーか、いつまでこんな虚しいこと続けるの? もぉ止めましょうや。
836 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 23:12:36
海保厨がうるさいだけでしょ?
結論は平時の治安維持においては海保の担当(ただし相手によっては
海自に変わる可能性はあり 海上警備活動や、治安出動の関係ね)
有事においては、海自も海保が統制して防衛をする
この統制という意味はわかるかな?
ウンコ-コココココ!!
人
(__)
(__) ≡つつ●
(,, ・∀・)≡つ≡つ●
(っ ≡つ≡つ●
して_)_≡つつ●
838 :
専守防衛さん:2006/08/18(金) 23:17:51
あと、防衛出動時になったら海保の船じゃ太刀打ちできません
ちなみに、つりじゃないよ! 現実を話しているだけです。
だから海自の統制下において国民の保護に当たります
839 :
専守防衛さん:2006/08/19(土) 01:03:14
aq
>>836=838はどうしても話を元に戻したいらしい。でなければ記憶障害か。
842 :
専守防衛さん:2006/08/19(土) 14:08:07
海上自衛隊のホームページのインド洋派遣を見ての疑問。
手旗信号って各国共通で通じるのですか?
ビートルズのアルバム「HELP」のジャケットの写真は各国共通なんですか?
すいません。
この程度も知らなくて。
844 :
業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :2006/08/19(土) 23:35:28
>>843 右手に赤、左手に白の手旗は日本語用です。
英語用の手旗は、アルファベットの「O」と同じ柄の手旗があり、外国の艦艇とやります。
他の国は、自分の国内用に専用の手旗を持ってるのかな・・・・・・?
まさに>>834が云っていることは正しくそのとおり
要するに海上自衛隊は、ほんらいやるべき任務を今まで(今でも)やっていない
有事や武力事態、又は海上警備行動が発令されたら、本当に曳船や交通船で、基地、港湾
守れないないことぐらいは判っているはず
本当は撃墜王さんが言われるように、正面装備ばかり揃え杉、後へは引けなくなったのと、
「マンドクサイ」、フォースプロテクションなんざブルーウォーターNAVYをめざす我が海軍
には必要ないという戦前戦後から続く悪しき伝統墨守体制が内部にはびこっていることが大きな原因
だが9.11以降他の海軍もこの分野を強化していかなくてはならなくなったのは、承知の事実
今後は護衛艦や哨戒機1機削減してでも、強化していく分野かな(W
正面装備で金を使わないと、次年度の要求金額が高く見積もれないじゃん。
>>846 大綱の見直し作業か今回のようにMDで親の総取りみたいな事がないと
中期防の「護衛艦・潜水艦・その他」変更されない
(MDでは護衛艦と潜水艦が1減、一応護衛艦は5隻になっているけど17年度の調達が無し)
今の予定が17年度から21年度までなのでどうなることか
護衛艦5隻潜水艦4隻その他11隻の予定
・周辺海空域の警戒監視及び領空侵犯対処や武装工作船等への対応
この項目には新DDH新DD、SH-60Kの名前が並ぶ
>>845 おまえウザイよ。
曳船や交通船で、基地、港湾を守るわけ無いだろ。曳船はフネの出入港を支援するフネ、交通船は湾内の移動に使うに決まってんだろ。
港湾を警備するのは海上保安庁。
巡視船艇が国民の財産である港を警察機関の一員として守るんだよ。
湾内など港周辺で海自がすることなど何も無い。海自は領海の外出て敵艦と戦うのが仕事だろ。
(つまり、有事の際に曳船や交通船がやる仕事は無い!)
法的なことは
>>827を嫁。
アメリカのコーストガードは、有事の際には海軍の第1艦隊として組織されます。
日本の場合は海保法により軍隊として組織されない事になっている・・・ つーか、憲法によれば自衛隊も軍隊では無いわけだが・・・ 警察、まぁ重武装の海上警察として防衛庁長官の指揮下に入り、港湾の警備を担当することになってます。
海自・・・ 憲法上、海軍でわ無いので、まぁ超重武装の海上警備隊か?・・・ は、領海を挟んで内と外で敵艦隊と戦うことが主任務ですね。
850 :
専守防衛さん:2006/08/21(月) 00:09:36
シースパローのランチャーからミサイルが発射される時にミサイルが蓋の部分を突き破っていますが、あの部分はプラスチックか何かでできてるんですか?あと発射時にミサイルの弾頭が損傷しないんでしょうか?
>>850 材質は良くわかりませんが比較的堅いプラスチックの類でした
(叩いた感じで)
そのように設計しているので大丈夫でしょう、卵の内側から突き割るような感じですし
海自の艦船のトイレは洋式ですか?和式ですか?両方ありますか?
あ
ほ
856 :
専守防衛さん:2006/08/21(月) 19:11:22
広島の学校ってなんです?
857 :
852:2006/08/21(月) 19:26:33
>>855 ありがとうございました。よく分かりました。
>>856 江田島の第1術科学校と幹部候補生学校のことかな?
広島県安芸郡江田島町
>>858 予備さん
江田島は「江田島市」になったような気がします・・・・・・
>>860:業務車2号さん
なっていました
「広島県江田島市」に変更されていました
新しい艦艇と航空機集買わないと駄目ですね
本日夜10時から、日本テレビ系列の番組「アンテナ22」で海自航空学生の特集やるようです。
あと1時間ちょい。みんな見ますよね。
またこんなイタイ香具師が生きているのか ほんと海上は上も下もバカばかり
海上保安庁法
第二十五条
この法律のいかなる規定も海上保安庁又はその職員が軍隊として組織され、
訓練され、又は軍隊の機能を営むことを認めるものとこれを解釈してはなら
同20条
警察官職務執行法
(昭和二十三年法律第百三十六号)第七条の規定を準用する
この意味が判らないのか
海上自衛隊は
自衛隊法76条
外部からの武力攻撃及びおそれがある場合→自衛隊の部隊に対し防衛出動を下令
自衛隊法88条
出動を命ぜられた海上自衛隊は、わが国を防衛する為必要な防衛力を行使できる
何度も出てきているが防衛庁の指揮下に入る海保は、防衛庁の指揮する重要港を、
警察権力の範囲で警備は可能
ただし海上自衛隊のように、武力の行使は出来ない、よって有事には海上自衛隊の部隊
もわが国、重要港湾、基地湾口の警備は行わなければならないのだよ
オワカリデスカ
865 :
専守防衛さん:2006/08/21(月) 22:02:30
日テレで海自のパイロットの話やってるよ。
先輩って厳しいね・・・。
866 :
専守防衛さん:2006/08/21(月) 22:04:28
P3Cのパイロットってかわい〜。
海自のパイロットか、そりゃ確かに大変だろうが、空自の戦闘機パイロットに比べたら単なる旅客機に毛の生えたようなもんかな
それより俺たちオタとしては普段目にした事が無い海自の最精鋭特殊部隊SBUとかMITの特集組んで欲しいな
>>867 やらないから「最精鋭」となるわけだよ、謎は謎のまま
確かに最近出版された自衛隊のユニフォーム本の中で海自立入検査隊はぐんを抜いて
いけてるしカッコええ
>俺たちオタ…
871 :
専守防衛さん:2006/08/22(火) 20:24:53
872 :
専守防衛さん:2006/08/22(火) 20:40:20
>>867 オタから見ればそんなもんなんだろうね
>>869 精鋭部隊たる特殊部隊と同列扱いされるのは正直恥ずかしい
873 :
専守防衛さん:2006/08/22(火) 21:49:32
昨日テレビでやってたパイロットの教官素敵だった。
874 :
専守防衛さん:2006/08/22(火) 23:11:04
自分は松野君が好みです。
やはり男も女も20歳まででつなあw
20なんてしょんべん臭くて食えたもんじゃないw
876 :
専守防衛さん:2006/08/23(水) 23:29:37
みた感じ、隊員の出身地はどの県が多いですか?やっぱり九州とか?
877 :
専守防衛さん:2006/08/23(水) 23:48:11
外に部屋借りる場合って、階級は何からですか?
878 :
専守防衛さん:2006/08/24(木) 01:55:53
1ヶ月くらい入院して仕事を休んだら、退院後代休を取るのが難しくなったりしますか?
879 :
専守防衛さん:2006/08/24(木) 06:58:29
自衛隊は、九州が支えている。
特に、鹿児島・熊本。
880 :
専守防衛さん:2006/08/24(木) 07:52:56
九州男児カッコエエ!
881 :
専守防衛さん:2006/08/24(木) 18:26:01
>>877 海自の艦乗りなら、1等海士から。
営外手当は、結婚するまで支給されないけど。
882 :
専守防衛さん:2006/08/24(木) 18:57:41
九州男児・・・九州の方は、なんか島国根性が強いと思う。協調性を持ちましょう。
九州が支えている。ふ=ん 九州だけ? 他の人が見ても傲慢だと思います。
884 :
専守防衛さん:2006/08/24(木) 21:37:08
実際、4割位はが九州人なんだけど。
海自の皆さんに質問です。
たかが日本の軍隊ごときが全戦力を集めたとして、魔法使いに勝てるでしょうか?
魔法使いのレベルにもよるな。
D.Sやカル・スのレベルならまず太刀打ちできないよ。
だが、S.Wのレベル1魔法使いなら一般兵だけでも十分対処可能だろうよ。
887 :
専守防衛さん:2006/08/25(金) 18:40:12
888 :
専守防衛さん:2006/08/25(金) 18:53:50
pgr
>>886 ヨーコさんを海自に入れたら十分対抗できる…って
1巻から10巻ぐらいは連載で読んでいたけど、まだ続いているんだよね
890 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/25(金) 22:57:36
新しいイージス艦の名前ってもう決まりましたか?(DDG178)
船尾の、名前の部分が隠れてるので気になってます。
892 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/26(土) 00:42:16
893 :
専守防衛さん:2006/08/26(土) 03:08:40
SAだったよ。
894 :
専守防衛さん:2006/08/26(土) 04:17:29
海上自衛隊第一体操を教えてください
895 :
専守防衛さん:2006/08/26(土) 08:50:53
海上自衛隊艦艇の排水量とは特に断りが無い限り
「乗組員、弾薬などを搭載するが、水・燃料などを搭載しない状態の排水量。基準排水量」でしょうか?
文字通り、弾薬・燃料・水など、軍艦として搭載できるものを全て搭載した状態の満載排水量
は使わないのですか?満載排水量のほうが分かりやすそうですが。
896 :
予備海士長@横須賀:2006/08/26(土) 08:53:09
横須賀がサイアクな事に
読売旅行の集団が…
天気は雨が降りそうな雲です
護衛艦・潜水艦・しらせ・あすか・うらが・補給艦が居ます。
今年の訓練展示は何かな 又いつもの奴かな
たまには海保みたいに海自立入検査隊による訓練展示でも見せてほしい
石狩湾の展示訓練はつまらなかった。
>895
満載排水量だと排水量が同じでも長距離航行を目的とする船だったら燃料や真水をたくさん積み
武器の数が少ないとかあり、軍艦としての強さとしてはかえってわかりづらいのでは?
満載も公表している。
なかなか記載してる本はないけどね。
901 :
予備海士長@横須賀:2006/08/26(土) 12:40:43
満載は一応推定でしょ
横須賀は読売だらけでうらがはひどかった
カレー食べて帰ります
902 :
専守防衛さん:2006/08/26(土) 13:55:39
海自の艦船が中国や韓国、台湾の港に寄港したことはありますか?韓国は仲悪いとはいえ、冷戦時代を通じて同じ西側陣営の一員ですし、台湾は72年に断交するまでは正式な中国政府だったから、ありえない事はなさそうですが。
903 :
895:2006/08/26(土) 15:00:15
おおっ、なるほど。レスありがとうございました。
904 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/26(土) 15:22:07
>>902 オレの記憶にある範囲だと
台湾に入ったことは1度もない
中国には入港するような計画があったが頓挫
韓国は数年前に「しらね」が釜山に入港した。
905 :
予備海士長:2006/08/26(土) 15:38:03
練習艦隊と韓国の国際観艦式に3群がそれぞれ韓国に入港しています
ロシアのウラジオも何かが入港していますね
中国は話しが無くなったと白書に有った
戦後で台湾と海自のつながりで調べたら
中華民国(台湾)に戦後賠償で渡った駆逐艦「雪風」が除籍・解体後に主錨と蛇輪が返還(1971年12月)
海上自衛隊の江田島にあります
>>895 世界の艦船で世界の艦艇を並べて扱うときは基準排水量から編集部が独自に割り出し
護衛艦の満載排水量を掲載します
現在は海軍軍縮条約が無いのであまり意味が無いです
横須賀のちびヤンは9時前で逸見門まで行列が…その横を何台も読売のバスが…
しらせ・ときわ・いかづちを見学していかづちのヘリ甲板からEODとYTの訓練展示を見学
たかなみ・あすかを上甲板のみのけんがくしてうらがへ、ヘリ甲板を一周艦橋への行列が
胸に輝く読売バッチ…格納庫の展示を見学して出口へ
マイクロに乗り2術校へ移動、カレー券を買いディーゼルとガスタービンの実習場見学
美味しいカレーを食べて帰りました
(その後東京総合車両センターを見学)
907 :
専守防衛さん:2006/08/26(土) 18:43:57
>>904 905 906 ありがとうございます。ところで海自と韓国海軍は仲良いんですか?最近は竹島やら靖国やら問題がありますが、韓国の艦船も結構日本に寄港してますし、リムパックなどで一緒に訓練もやってますよね?あと防大にも韓国からの留学生がいるようですし。
>>907 単純に仲がよいと呼べるのはアメリカ海軍の第7艦隊に限定されるのでは
日高レポートに第7艦隊司令官とか太平洋艦隊司令長官が事前打ち合わせが無くても
海上自衛隊(きちんと片言日本語で発音したりする)とは緊急時に対応できているとコメント
(インドネシア大津波の事を指していた)
今日明日は防衛庁の鯖が調整中らしいので白書が見られませんが韓国とはそれなりですね
この前も合同演習をしようとしたら北朝鮮に配慮して参加しなかったり(ロシアとかは参加したはず)
わざわざ輸送艦に毒島と名前を付けるぐらいだからお互いにトップが代わらないと現状に変化は無いでしょう
「外務・防衛首脳などのハイレベルの交流」は日韓・日中で行われていると16年度版の白書には書かれています
捜索・救難訓練を定期的に行えるのは極東アジアではロシア海軍だけのようです
(最低限の通信手段を持てるので偶発的な戦闘を回避できます)
帽子の白い覆いは外してかぶってもいいんですか?
910 :
専守防衛さん:2006/08/26(土) 21:33:30
>>902 漏れは1966年に台北、69年には高雄に入港した。
釜山には撃墜王降臨がカキコしたとおり。漏れも乗っていた。
最近の兵隊は少し前のことになると全くあてにならん!!
勉強不足!
911 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/26(土) 21:51:48
>>909 駄目です
>>910 昔は台北や高雄に入ったんだうらやましいねぇ
最近の兵隊でもないんだけど一つ苦言を
その情報はリアルで経験したか、その時代に自衛官として在籍し
当時の記憶を持ってる人でないと分かりませんよね?
>>912 やっぱりちびヤンにでも行くもんだね、来年行ってみな
914 :
専守防衛さん:2006/08/27(日) 14:27:54
>>879 実は、膨大は兵庫県人が多い。
航空学生は、中京地域が多い。
自衛隊にも昔哨戒艇があった。今はない。
海上自衛隊は沿岸警備訓練もやってるくせに、沿岸哨戒能力は劣化している。
916 :
専守防衛さん:2006/08/27(日) 15:12:07
哨戒ヘリでいいじゃない
哨戒ヘリは、不審状態を発見してから海上部隊または陸戦隊が現場にかけつけるまでに
タイムラグができる。少人数哨戒艇大部隊のローラー作戦が古臭いが効果的だ。
918 :
専守防衛さん:2006/08/27(日) 15:25:12
919 :
専守防衛さん:2006/08/27(日) 16:16:09
今の南北チョン屑や反日支那帝国、太平洋への足がかりを狙ってる露助から日本を
守るためには、最低限のことだと思うが?
921 :
専守防衛さん:2006/08/27(日) 17:23:23
すごく初歩的な質問ですけど、医官ってどのフネにも乗っているもの
なんですか?
でかい護衛艦なんか常に乗ってそうだけど、
ミサイル艇とか潜水艦とか場所なさそうで、急患でたらどうすんだろう
かと。
>>921 急患でないように体調管理するのも自衛官の仕事
もし出たら状況に応じて色々する以上
923 :
専守防衛さん:2006/08/27(日) 17:28:56
医官は、普通護衛艦にも乗っていない。
幹部候補生を乗せて遠洋航海に行くというならまだしも、普段は看護士資格を持つ
看護員しか載せていない。
急患出たら? 停泊中なら衛生隊か近くの病院に搬送、航海中だったら近くの港に
寄港して患者を降ろす。艦艇の中で何かするということは基本的にない。
924 :
専守防衛さん:2006/08/27(日) 17:32:21
手術室とかあったじゃん。
925 :
専守防衛さん:2006/08/27(日) 17:37:12
それは、練習艦等の「長期航海」を前提としている艦のみだ。
そもそも、人不足の海上自衛隊で各艦艇に乗せられるほど医官がいると思うか?
926 :
専守防衛さん:2006/08/27(日) 17:42:12
護衛艦隊だと急患が出たらヘリで運ぶことも可能だし
逆に救難ヘリが迎えに行くことも可能でしょう
(自衛艦向けにUS-1Aが飛んだことは有るのかな?)
928 :
専守防衛さん:2006/08/27(日) 19:20:19
>>909 アレは外れない。
海士の正帽の私物は外れるが、アレは旧海軍の物を流用しているから。
929 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/08/27(日) 22:32:58
インド洋やインドやトルコに行くときは医官が乗ってるの?
スマトラの時は陸自の医官がいたからどっちでもいいけど。
リムパックの時は米軍のお世話になるの?
930 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/27(日) 22:39:23
>>929 護衛艦が海外に派遣されるときは
自衛隊病院から医務官が派遣されてきます。
931 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/08/27(日) 22:58:24
じゃあ、自衛艦隊が総出動するときは、
海自の病院は医官激減ってこと?
続々と重症患者が後送されてくるだろうに
それでまかなえるの?
932 :
専守防衛さん:2006/08/27(日) 23:17:03
934 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/08/27(日) 23:32:42
>>933 中病以外は、共同機関というのは患者側にとってだけ。
運営側は3幕別々。
横須賀病院に陸自の医官なんていないでしょ。
>>934 さすがに覚えていませんが横須賀市には陸自もそれなりに居ますけど
海自の預かりなんですか
936 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/08/27(日) 23:50:31
俺も武山がどうなっているかはよく知らないので、
病院送りになったときに、横須賀に行くのか
富士に行くのか知らない。
横須賀に陸自の患者っています?
937 :
専守防衛さん:2006/08/28(月) 00:00:28
>>936 月曜の朝になると陸自色のマイクロバスでやってきます。
938 :
専守防衛さん:2006/08/28(月) 00:17:05
まぁ、実際に有事になったら、どのみち自衛隊病院だけじゃまかないきれないと思う。
官民構わず、救急病院はてんやわんやだろうな…。
939 :
専守防衛さん:2006/08/28(月) 00:46:21
呉と江田島断水だけど大丈夫なの?
940 :
専守防衛さん:2006/08/28(月) 01:00:34
>>939 陸自の災害派遣のトラックをみた…が、車のない家は給水車まで水をもらいに行くの大変です
(;´д`)
まったく大丈夫じゃないよ(´;Α;`)
941 :
業務車2号 ◆MdAOScW0Ss :2006/08/28(月) 18:45:24
>>934 陸さん
現在の横須賀病院は陸海空の共同機関でありまして、陸海空の医官がおられます。
陸海空と防大の患者が居ますし、民間人の受け入れもやっております。
>>927 無い。
急患が出た場合、護衛艦がヘリの行動範囲に最大船速で入る。
今横病は三軍共同ですね。
943 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/08/28(月) 19:51:49
>>941 医官は陸海空いるんだね。
俺が言いたいのは、
とはいいながら管理職や放射線技師や薬剤師なんかは
海しかいないんじゃないの?ってこと。
陸の看護師が横病で働いたりはしないと思うけど?
>>942 レス有り難うございます、SH/UH-60だから移動は余裕がありそうですね
狭そうだから患者には優しくないかもしれないが
60Kが1機、試験用にUSH-60Kになったのは知らなかったな
来年の厚木のちびヤンでみれたら良いけど
945 :
あ:2006/08/29(火) 13:58:53
中国の戦艦に、日本の護衛艦は楽に勝てると聞いたのですが、本当ですか?
946 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/29(火) 18:44:23
>>943 いる
高看出身者でないと師長になれないみたい
技官枠採用の知人がぼやいてた
>>945 それは「戦国海上自衛隊1894」ですか?
948 :
専守防衛さん:2006/08/29(火) 21:21:29
>>946 その答えだと…
>俺が言いたいのは、
で、結局ループ(w
949 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/29(火) 21:46:31
>>948 高看は陸自の人って事を理解してればおk
950 :
陸秀夫 ◆Bf5xepPT82 :2006/08/29(火) 21:51:30
>>946 さんくす。
衛生の知り合いで陸自の病院にいく人はいても
海自の病院に行く人はいなかったから、そう思っただけで、
人事面でも共同機関になってるならそれはそれでいいことだ。
海自の病院は、もともと自衛官枠じゃなくて技官枠で看護師を採用していたよね。
どうでもいいけど
「技官枠採用の知人」って元カノ?
海自の病院って
結局院長が海自なぐらいで予算も海自持ちなの?
952 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/29(火) 22:27:37
>>950 元々かどうかは知らんが
今でも技官枠で看護師を募集してるね
ん〜アイツと付き合ってたらいろいろと楽しいことになってそうだけど
彼女とかそんな関係ではない。
いわゆる飲み友達だな
アイツは見た目女だけど中身は男だからw
953 :
専守防衛さん:2006/08/29(火) 23:16:41
>>945 中国海軍は、戦艦持ってないから勝つも何も…。
954 :
専守防衛さん:2006/08/29(火) 23:21:19
>>953 戦艦が有ろうが無かろうが?
中国国内で問題が発生して
あれだけの国から難民が船で日本に押し寄せてくる方が......
>あれだけの国から難民が船で日本に押し寄せてくる
昔、そういう時代があったな。
あれは継体天皇の頃だったかな・・・
>>953 戦艦とは戦闘艦艇の略と考えているのでは?
957 :
撃墜王降臨 ◆AAGun.SysI :2006/08/30(水) 00:56:43
>>955 継体を持ち出さなくても
古代には政治難民やフロンティアスピリッツを持った方々が
日本に渡ってきたではないか
958 :
専守防衛さん:2006/08/30(水) 01:21:42
イージス艦の艦長って超エリートクラスと思ってたのですが現職に聞くとそうでもないとか…
実際どうなのですか?
「はるな」とか「ひえい」あたりが艦長として格が上なんですかね
五胡十六国の戦乱を逃れて多数の中国人が日本に押し寄せ、
そのお陰で武烈帝の時代に日本は内乱常態に。
(武烈の諡名がそれを物語る)
その結果北陸の豪族が勝ち、天皇となった。これが継体天皇。
ってな話があって。
中国からの難民が原因で内乱になったことなんて他にないから。
>>958 超エリートかどうかは知りませんがDDHとDDGの艦長は1佐が何人もいる
他の護衛艦は2佐
地方隊の水船出したのにその言い方は酷いや・・・
そういや阪神のときは陸自の指揮下に入ったんだっけ?
ジパングにもありましたが海軍士官がポケットハンドしないって本当ですか?
消防の出初式で地方隊の一番線がおおい方をお招きしましたが式典終了後は
あまりの寒さにポケットハンドしてましたよ。
964 :
専守防衛さん:2006/08/30(水) 11:46:44
海自のカレーが食べたい
965 :
専守防衛さん:
FEには、変な奴が多いのは何故ですか?