【討論スレ】 早稲田はなぜ凋落したか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
2エリート街道さん:2009/09/29(火) 23:59:42 ID:oES+Axmj
医学部がないから、最初から負けてる
3エリート街道さん:2009/09/30(水) 00:05:51 ID:QXS7NROF
最早埋まることのないであろう慶應との差

【研究機関の力を客観的に示す論文平均被引用数ランキング】

理学系及び工学系 : 1998〜2008

平均被引用数  被引用数  論文数    研究機関名

   18.11      392578   21677   (独)科学技術振興機構
   15.69      275262   17546   (独)理化学研究所
   14.57      140851   09670   自然科学研究機構
   13.55      984934   72683   東京大学
   13.50      107046   07930   東京医科歯科大学
   13.28      604720   45532   大阪大学
   12.91      684431   53017   京都大学
   11.15      317667   28496   名古屋大学
   10.89      102682   09426   金沢大学
   10.83      137228   12668   千葉大学
   10.65      145162   13630   慶應義塾大学
   10.33      443396   42914   東北大学
   10.17      119351   11734   神戸大学
   10.11      184432   18237   筑波大学
   09.82      291159   29663   九州大学
   09.60      243188   25340   東京工業大学
   09.29      234218   25214   (独)産業技術総合研究所
   09.07      262528   28929   北海道大学
   08.93      147939   16572   広島大学
   08.82      120826   13701   岡山大学
4エリート街道さん:2009/09/30(水) 00:07:30 ID:l3O9scjv
元々、ダントツの私学の雄。
今は慶応に並ばれかけたが、慶応は勝手に転んだくさい。
5エリート街道さん:2009/09/30(水) 00:07:50 ID:PDdrfpCj
慶應の三勝一敗

■■■世界大学ランキングにおける日本の大学上位15校■■■

HEEACT 2009            THE-QS 2008            上海交通 2008          アジアンユニバ 2009

014位 東京大学         019位 東京大学         019位 東京大学         03位 東京大学
028位 京都大学         025位 京都大学         023位 京都大学         05位 京都大学
035位 大阪大学         044位 大阪大学         068位 大阪大学         06位 大阪大学
052位 東北大学         061位 東京工業大学     079位 東北大学         09位 東京工業大学
113位 名古屋大学       112位 東北大学         101〜 東京工業大学     12位 名古屋大学
134位 九州大学         120位 名古屋大学       101〜 名古屋大学       13位 東北大学
156位 東京工業大学     158位 九州大学         152〜 九州大学         15位 九州大学
163位 北海道大学       174位 北海道大学       152〜 北海道大学       19位 筑波大学
219位 筑波大学         180位 早稲田大学       201〜 筑波大学         20位 北海道大学
275位 広島大学         199位 神戸大学         201〜 慶應義塾大学     20位 慶應義塾大学
281位 慶應義塾大学     214位 慶応義塾大学     201〜 神戸大学         23位 神戸大学
294位 千葉大学         216位 筑波大学         303〜 広島大学         28位 広島大学
313位 東京医科歯科大学 267位 広島大学         303〜 早稲田大学       37位 早稲田大学
324位 岡山大学         298位 千葉大学         303〜 岡山大学         41位 千葉大学
340位 神戸大学         349位 首都大学東京     303〜 東京医科歯科大学 45位 長崎大学
6エリート街道さん:2009/09/30(水) 03:44:12 ID:CoKhC9bO
売上高ランキング上位10社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)
サンデー毎日2009.7・26より

   企業名      兆円   東大 京大 早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
 1.トヨタ自動    20.5  41  32  63  50  24  32  10  10   4   2   9   8   7   3
 2.日本電信電話 10.4  50  40 127  84  26  32  23  37  12  33  39  39  11  24
 3.本田技研    10.0  15  12  44  20  18  21   6  19   9   5  13  13   4   4 
 4.日立製作    10.0  40  26  69  26  31  32  17  19   9  10   9  13   9   8
 5.日産        8.4  14  10  14  16   4   7   7   4   4   2   2   5   1   3
 6.パナソニック   7.7  19  43  26  17  24  15   5   5   3   0   7   6  11   9
 7.ソニー       7.7  57  26  63  64   2  10   8   6   2   3   6   6   3   1
 8.新日本石     7.3   7   4  14  11   1   0   0   0   0   1   0   0   0   0
 9.日本たばこ    6.8   5   5   8   7   4   5   1   5   0   5   3   6   5   2
10.東芝        6.8  29  20  38  30  11  14   7  15   5   4   4  13   2   3
===================================================
   合計            277 218 466 323 145 168  84 120  48  65  92 109  53  57

7早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/09/30(水) 08:15:40 ID:IHj/QSZ1
【早稲田大学は日本一の地位を不動のものとするため上位学部定員を拡大せよ!】
【政界】国会議員数: 1.東大140 2.早稲田85 3.慶応42 (2007)
    戦後総理大臣輩出: 1.東大10 2.早稲田6 3.慶応2 3.明大2 (2007)
【法曹】 戦後(49〜06年)法曹人輩出数
     1.東大6420 2.中大5442 3.早稲田4130 4.京大2874 5.慶応2017
【文化】芥川賞:1.早稲田27 2.東大18 3.慶応7 (2007)
    直木賞:1.早稲田33 2.東大8 2.慶応8 (2007)
【スポーツ】野球:1早稲田 2.明治 3.慶応 (東京六大学2007秋)
      ラグビー:1早稲田 2.慶応 3.明治 (大学選手権2007)
      箱根駅伝:早稲田−往路優勝  慶応−予選会敗退
【実業界】上場企業入社数:1早稲田 2慶應 3明治
     上場企業位管理職者数(部長以上):1早稲田 2慶應 3日大
     上場企業役員数         :1慶應  2早稲田 3東大
     上場企業社長数         :1慶應  2早稲田 3東大
↑このように早稲田大学は、現在政治経済文化の全面で総合トップだ。しかし慶應や日大を
圧倒するには至っていない。没落する東大は早稲田の敵ではない。
何よりも偏差値の高い、実業界や政界などの進出する政経法商シャガク理工の学生数が足りない。
改革で減らしてしまった政経法商の定員は速やかに新学科の設立で
回復すべきだ。そうでなければ上場企業入者数や資格試験の合格者数に
影響するからだ。また実業政策系の新学部を二つほど1学年1000名レベルで
新設するのもいい。とにかく社会科学系の定員を回復してほしい。
 政経学部 1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部    1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部    1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部  1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)  
国際教養学部→国際政策学部1学年1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
さらに理系の方は、大久保の三理工学部を1学年各1000名に増員せよ。
8エリート街道さん:2009/09/30(水) 08:50:21 ID:4mNSwthl
>>7
早く入院しましょう|( ̄3 ̄)|
9エリート街道さん:2009/09/30(水) 11:10:32 ID:ElZHlpIx
早稲田は凋落なんかしていない。
糞スレを立てるなよ。
10エリート街道さん:2009/09/30(水) 21:50:13 ID:GwyIS9ci
>>1の画像が見れない
11エリート街道さん:2009/09/30(水) 22:54:44 ID:jefw4w5N
新スレ記念カキコ
12エリート街道さん:2009/09/30(水) 22:58:24 ID:0Xluex4f
僕の脳の中では凋落するはずだったのに最近回復気味で焦ってます
13エリート街道さん:2009/10/01(木) 00:23:06 ID:WfZCAyX6
中央、慶應には惨敗だろ、ローは。
ローの定員数減らすっていっているし
14エリート街道さん:2009/10/02(金) 14:51:51 ID:7B31ZFF+

わせ田凋落の理由・・・マスゴミメッキが剥がれたからに他ならない。

今もなおマスゴミを素晴らしいと思い込んでいるバカ者たちにとっては、
わせ田は良い学校ということになっている。
中〜低所得層ならびに田舎者がその典型である。
15エリート街道さん:2009/10/02(金) 15:26:57 ID:Q8McKmnr
私立大日本一程度で満足してたから
目標小さすぎ

あらゆるスポーツに選手集めて勝った勝ったと油断してる間に、
スーッと慶應が・・・・
野球とラグビーだけでいいよ
16エリート街道さん:2009/10/02(金) 23:52:37 ID:e4YKr+bA
今はまだOBががんばってるんだろうが、20年後は完全にゴミ大学だろ


早稲田は推薦を重視していくって公言して一般入試(学力試験)の募集めちゃくちゃ減らしてる。
政経法商なんて一般募集は半分以下にして、一部はセンター利用で東大一橋落ち拾うようにしてるけど残りは全部推薦AOにまわした。

早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移
       政経   法     商    一文  教育  社学  二文  人科
1990年  1060名 1100名  1000名  840名 1000名 540名 480名  420名
1992年  920名  950名   ↓    900名  970名 650名  ↓   380名
1994年   ↓   900名    ↓     ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
2001年  800名  750名   800名   820名  960名 590名 410名 355名
2004年  500名  350名   500名    640名  700名 500名 450名  330名
2007年  450名  300名   ↓     440名  700名 500名 500名  330名
2008年  450名  300名   460名   440名  700名 500名 500名  360名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   −610名 -800名  -540名  -400名 -300名 -40名 +20名 −60名
90年比  (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減)

もはや推薦・AOが定員の半分を占めている政経法商文 (笑)

早稲田の学生の半分が一般入試を経ないで入ってくる現状だとこれからは
<一般入試で入った人>or<推薦・AOのゴミ屑>

っていう風な区別の方がより重要になってくるんじゃない?w
かつての東大落ち政経は何処にw
平均で見れば、推薦・AO率が10%以下の社学の生徒の方が50%以上の政経法商の学生よりもまだ質良さそうw
というか学部間の学生の差が、昔以上にかなり均質になっているのは間違いない
社学も政経も平均で見れば一緒www

政経法商なんて自称上位学部でしかないよ(笑)
17エリート街道さん:2009/10/03(土) 06:50:07 ID:Z/M9OM3p
もう10月になってるぞ!・・・と小一時間
http://s04.megalodon.jp/2009-1002-2146-15/www.wasedasai.net/
18エリート街道さん:2009/10/03(土) 07:05:50 ID:9ZS1UocN
規模の拡大っていうか量を追いすぎて中身がなくなったんだね。
昔の早稲田はもっと骨があった。
「花は桜木、男は早稲田」いまの早大生はこの言葉知ってるか?
あまり質の悪いボンクラを入学させるなよ。
政経OBのバカスレ、ほんとに情けない。
もっと学生数を絞り込んで質を維持するしかない。
19エリート街道さん:2009/10/03(土) 08:07:33 ID:S8/w/3FL
定数を相当絞ったのに偏差値はあがらない
現状維持が精一杯
早稲田の質が落ちているのは間違いない
20早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/10/03(土) 08:30:05 ID:cmBkUss3
>>7続き
早稲田大学執行部よ。
日本の政治は自民党の古い体質から新しい民主党へと「チェンジ」した。
日本もまだそれほど捨てたものではなかったということだ。しかし早稲田大学は
少しもチェンジできていない。とくに早稲田大学は現状のままではトップの慶応に
大差をつけられ、それが固定化してしまう危機的な状況だ。その原因ははっきりしている。
いわゆる社会のエリート層を独占している社会科学系の学生数において早稲田大学が慶応に
大差をつけられているからだ。 ★かつて実業界ダントツトップだった東大が東大法学部の定員を減らし、
社会科学系がたったの800人程度になってから、上場企業入社数が明治駒沢レベル以下に落ち込んだことを
教訓とすべき。十年後の東大は大学卒業生の大半が進む実業界の世界で間違いなく日大以下に転落する。
早稲田も東大のようになったらおしまいだ。
慶應経済  1学年1250名    早稲田政経  1学年1000名
慶應法   1学年1250名    早稲田法   1学年800名
慶應商   1学年1000名    早稲田商   1学年1000名
慶應総合政策1学年450名     早稲田社会科学1学年 600名
================================合計
      1学年3950名            1学年3400名

これだけの差がある。つまり1学年550名も慶應のほうが多い。これこそが
一流企業就職率や偏差値などですべて慶應>>>>>早稲田になっている根本的な原因である。
これを逆転させるには、
早稲田政経 1学年1000名→1200名
早稲田法  1学年800名→1200名
早稲田商  1学年1000名→1200名
早稲田社会科学 1学年600名→1000名
=================合計
       1学年3400名→4600名
このように定員回復と増員を早急に図る必要がある。
来年からでも実現してほしい。
21エリート街道さん:2009/10/03(土) 08:36:54 ID:QMeWjilb
>>20
自民党マンセーしてたくせにw
22エリート街道さん:2009/10/03(土) 10:18:03 ID:EqqUw3kC
>>18
そう。ふにゃふにゃでママの言うこと聞いてお勉強(笑)しかできないような奴は慶應に池。所詮塾。

早稲田は自分の足で立ち、批判精神を持ち、自分の頭で学問する人物が必要。
23エリート街道さん:2009/10/03(土) 15:37:15 ID:sfYZl+j/
>>22
完全に同意
24エリート街道さん:2009/10/03(土) 17:03:23 ID:9ZS1UocN
在野精神、バンカラ、反権力、花は桜木男は早稲田、学の独立、都の西北
思い出せ、取り戻せ、早稲田の伝統精神
25エリート街道さん:2009/10/03(土) 17:18:53 ID:xku1ZF88
>>24
高偏差値であってこその>>24のような事なんだよ
26エリート街道さん:2009/10/03(土) 18:29:58 ID:S8/w/3FL
校歌が盗作じゃあ
27エリート街道さん:2009/10/07(水) 00:39:28 ID:XvovLFr4
昔の早稲田 石橋湛山
今の早稲田 辻本清美 
あああwww
28エリート街道さん:2009/10/07(水) 02:08:30 ID:iSNaksBQ
>>18
これからの時代は質だけじゃ質は上がらない。量も必要だね。
政経OBのような量だけ増やす発想では質は上がらないけど、多様な環境から学生を募る仕組みを
つくるのならば多様な個性が多様な質を生む環境を創りだす。
純粋な質だけを求める少数精鋭教育はもう時代遅れ。
多様性を求める規模の拡大はいま最も求められている。それが世界の一流大学のトレンド。
29エリート街道さん:2009/10/07(水) 07:15:12 ID:VRPIqUEO
これはかなり危険な賭けだけど、政経経済と商を数学必須したら良いかもしれない
短期的に偏差値は下がるが長期的にに考えれば早稲田の学生は数学も出来と言う事で
採用者が欲しがる大学になり評判が上がり結果的に偏差値上昇の可能性も。

数学を必須から外して失敗した例として関学がある。数学必須時代は、財界でも力が
あったのに選択にしたら逆に偏差値は下がり今では西の慶應なんて言われていた事さえ
知らない人が多いらっしい。
とにかく中長期的に慎重に考えるべきだ。
30エリート街道さん:2009/10/07(水) 09:38:17 ID:iSNaksBQ
>>28
商学部は、今年の芥川賞の商社勤務作家や大河ドラマの原作者など昔から文人、
ジャーナリストを輩出している学部でもあるからね。
一方イメージとは異なり商学部、政経経済は数学受験が一番多い(数学で受けた方が相対的に入りやすい)。
31エリート街道さん:2009/10/07(水) 10:08:43 ID:VPvm6Qwv
>>25
馬鹿丸出しが校歌歌いながらバンカラとか在野とか叫んでる光景なんて見たくないよ
32早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/10/07(水) 11:44:01 ID:B+MlH5GQ
>>20続き
北九州の大学院を作ったときじつは北九州側では立命館の「アジア太平洋大学」
のように大学の学部から作ることを望んでいたらしい。
ところが早稲田側が「地方に第二早稲田を作ればステイタスが下落する」
とか馬鹿を言って、大学院にのみしてしまった。
こんな馬鹿なやつらは全員首にしろ。地方にどれほど早稲田大学の
分校ができようと、東京の早稲田本校のブランドは下がりはしない。
むしろ地方で有名になるだけ格上げされる。サテライトも同じだよ。
全国に講義を中継したからといって、東京本校への憧れはなくならない。
むしろ逆だ。地方に早稲田に作れば作るほど、東京本校への憧れは強まる。
ベンヤミンが言っているように、コピーの再生が容易になればなるほど
大量になればなるほど「本物」はオーラを帯びて、輝きを増していく。
 大阪や横浜、九州にも「早稲田大学」分校を作れ。ただし本校とは
一味違った実学重視としてな。そうなればますます東京の早稲田への憧れ
は強まる。早稲田ブランドはますます輝きを帯びる。
【早稲田大学の全国展開について】
●東京首都圏:早稲田大学(1学年13000名★政経法商は1学年1200名に定員回復、
社学・理工3学部は1学年1000名に増員)+★横浜早稲田大学(1学年3000名)
●大阪関西圏:大阪早稲田大学(1学年5000名)★大阪府立大+大阪市立大を公設民営化で引き受け医学部や農学部をゲットする。
●九州アジア圏:佐賀学院+九州早稲田大学+北九州大学院(ライバル少なく、青田買いには好適)
↑これ以外に学部や大学院、特にBSや公共経営はサテライトなどの
拠点を作るべき地域として、名古屋と北海道(札幌)がある。
 総務省の調べでは、この二地域は出身校高校所在地の地元の大学に進学する率が他地域と
比べてダントツのツートップで、北海道、愛知県の順に七割を超えている。だから
かなり優秀な人材が地元の大学に進学して埋もれている可能性がある。
 もし早稲田大学が拠点を設けて、BSや公共経営などの学位を地元で取得できるように
していれば、それらの優秀層がこぞって進学してきて、地元の政界財界に早稲田閥を形成できる
可能性が極めて高い。
33エリート街道さん:2009/10/13(火) 16:43:55 ID:XxZuii5H
>>32
バカwwwww
34エリート街道さん:2009/10/21(水) 14:53:35 ID:sa7Mn2wO
証券業界関係者は「今回の事件は氷山の一角」と口を揃える…早大OBらの株価操縦

「捕まっても大した罪にはならない。簡単に執行猶予がつく」「証券会社の人間とか
みんなやっていること。もうけすぎたから発覚した。運が悪かっただけ」

起訴された松村直亮被告のグループの元メンバーは周囲にこう語り、罪の意識は
極めて希薄だった。

企業の業績とは無関係に株価を上げ下げさせて多額の利益を得る「仕手筋」。
証券アナリストの松本弘樹氏によると、バブル崩壊後、資金源を失ったプロの仕手筋に
代わって台頭してきたのが、インターネットを武器とし掲示板に投資家が目を引く
書き込みなどをして株価を操作する“ネット仕手筋”だという。30億円もの資金力を
誇る松村被告らは、まさにネット仕手筋だった。
インターネット取引が普及し、クリック一つで簡単に株の売買が可能となった近年、
10代や20代の個人投資家も少なくない。

松本氏は「ネット取引は証券会社のチェックも緩く、証券マンが指導や忠告する
機会もないのが問題」と指摘する。こうした土壌が今回のような「ゲーム感覚で
巨額の資金を動かす」(松本氏)倫理観の低い投資家を生み、株価操縦の温床となった
可能性が高い。しかし、規制の強化は優良な資金の海外流出を招くため、解決策は
節度ある投資を求める以外ないという。

証券業界関係者は「今回の事件は氷山の一角」と口をそろえる。事件は、ゲーム感覚で
巨利をむさぼるネット仕手筋に警鐘を鳴らしたといえる。

*+*+ 産経ニュース 2009/10/20[22:00:37] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091020/crm0910202149047-n1.htm

35エリート街道さん:2009/10/24(土) 10:42:25 ID:Xw6ChTpZ
河合塾「2007年度入試結果調査集計資料」 大学/学科別合格者平均成績一覧


大学学科_英語_数学_国語_理科_地公_総合
慶應法律_72.6_67.7_67.8_69.1_67.1_70.6
早大経済_70.4_67.6_65.1_67.6_67.3_69.1
早大国政_71.6_67.3_65.4_71.3_68.8_69.9
早大法学_71.0_66.3_68.0_67.9_67.3_69.8
早大政治_70.5_66.1_67.2_66.3_69.0_69.6
慶應政治_71.8_67.0_66.3_68.3_66.6_69.4
早大商学_68.3_66.1_63.3_65.0_65.9_67.1
慶應経済_69.4_66.4_61.8_62.4_64.7_67.1
早大文学_67.0_58.4_65.1_60.4_64.0_66.0
早大国教_70.9_62.3_62.1_61.2_61.2_66.0
慶應商学_68.5_64.7_60.9_59.5_64.8_66.0
慶應文学_68.8_61.6_63.0_63.1_64.0_65.9
早大文構_67.1_59.7_64.0_60.2_63.5_65.4

36エリート街道さん:2009/11/04(水) 20:07:35 ID:6z5a4sp4
浪人してまで早稲田に行く奴は馬鹿だと思う
行っても推薦の馬鹿な現役だらけなのに
37エリート街道さん:2009/11/06(金) 21:52:14 ID:aVTCXHKJ
【社会】 「頭」「縛られた手」「3つの足先」などが海に浮いていた2男性バラバラ殺人、元早稲田大生が殺害依頼か…現在は海外に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257475803/
38エリート街道さん:2009/11/06(金) 23:47:41 ID:gQbhhXO/
早稲田が如何に吼えようと、医学部の無い大学は総合大学とは言えないのだ。
所詮単科大学の部類だろ
39エリート街道さん:2009/11/07(土) 19:05:53 ID:l++B2uGe
>>1

>>37みたいなこんなん繰り返しているからだろ
40エリート街道さん:2009/11/14(土) 23:40:13 ID:UIwB0F4i
これか

横浜沖バラバラ事件 「元早大生に依頼された」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091106-00000409-yom-soci

横浜市沖の海上で6月、切断された男性2人の遺体が見つかった事件で、死体損壊・遺棄罪で
起訴された住所不定、無職池田容之被告(31)が神奈川県警の調べに対し、「知人の元早大生
の男に殺害を依頼されてやった」と供述していることが6日、わかった。

捜査関係者によると、元早大生の男(25)は、被害者の1人の東京都世田谷区、水本大輔さん
(28)が経営していた東京都新宿区内のマージャン店の前経営者。
同店の経営権などをめぐり、被害者の2人とトラブルがあったという。男は、警視庁と大阪府警に
覚せい剤取締法違反の疑いで指名手配されており、現在、海外にいるとみられる。

池田被告は6月19日夜、千葉県船橋市内のホテルで水本さんら2人の遺体を切断。翌20日、
これまでに逮捕されている6人と共謀し、遺体を横浜市金沢区沖などに捨てたとして5日、起訴された。
41早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/11/20(金) 12:00:59 ID:EBiNL3Mr
>>32続き
【関西学院 平松一夫学長先生の心の叫び】『全国的な知名度を上げたい』
 全国的な知名度をアップし志願者増につなげたい。
 最近は「数」も社会から注目されるため、一定の規模を持つことが
 必要です。聖和大との合併や新設2学部なども含むと、現在約2万人の
 学生が5年後には約2万6000人になる予定です。
 スポーツ入試、推薦など、一般選抜入試以外による入学者が07年度は
 全体の37%でしたが、長期的には5割にしたいと思います。
 将来は「国際」の名前がつく学部をつくりたいと考えています。
▽2007年05月20日 読売新聞
↑「関西学院」も学生数を慌てて増やそうとしている。立教も
この十年で学生数を倍増させた。「数の力」に気づいたんだ。
早稲田大学もこれから十年間で学生数を倍増させるべき。
このように私学は挙げて「増員拡大路線」だ。
早稲田大学も座視してはいられない。できるかぎり増員する必要がある。
★「関関同立」5年で定員1935人増…中堅大など危機感
◎新学部続々、ブランド力で獲得攻勢
「関関同立」と呼ばれる関西の有力4私大(関西大、関西学院大、同志社大、立命館大)が新学部を続々と開設し、
今春の入学定員が5年前に比べ、計1935人増えることがわかった。
規制緩和の流れで、文部科学省が03年度に大学の定員増の「抑制方針」を
撤廃したことなどで、ブランド力のある大学の規模拡大が容易になった。
有力大による学生獲得競争がますます激しくなるが、少子化が進むなか、
学生確保に悩む中堅・小規模大学は危機感を強めている。
 ▽ソース:読売新聞 (2009/01/27)
↑関西学院だけでなく、関関同立は↑このように規制緩和に伴って
飛躍的に学生数を増やしている。早稲田も乗り遅れるな。手薄な社会科学系や
理系分野の定員を飛躍的に増大せよ。★手始めに激減させてしまった政経・法・商学部の
定員を1学年1200名に回復してほしい。 日本の大学の中核は学部だから学部増員こそ大事だ。
大学院のみ増やすと東大のように半数以上がロンダになって院まで壊滅する。
42エリート街道さん:2009/11/20(金) 12:54:10 ID:+p8Khh37
Wせだ大学OBの凄いところは誰にも相手にされず、誰も読んでいないのに
恥も外聞もなく延々と書き続けることだ。
43エリート街道さん:2009/11/20(金) 12:56:46 ID:+p8Khh37
頭はたいしたこと無いようだが、こういう図々しさは世の中に出た場合、
善良な人たちを出し抜いて勝ち残るためには必要な要素だと思う。
44エリート街道さん:2009/11/27(金) 22:35:56 ID:tBHXAuFs
俺が通ってた高校は私立理文系、国立理文系って分れてて(毎年早慶13人 
くらいの高校)

推薦は私立コースしか使えなかった。国立コースは進学実績を上げるために
 
それで、結局私立コースのトップが国立コースに入ったとしてももせいぜい
真中辺り

そんな奴でも早稲田の推薦が貰えるから早稲田は凋落してんだよ

俺は頑張って入学したのに・・ 推薦消えてくれ
45エリート街道さん:2009/12/01(火) 20:36:03 ID:h3LguI+n
まあ奥島時代の推薦導入が全てだろうな
スポ推なんかはかまわないけど上位学部に推薦があるのは駄目だろ
(学院・実業・早高は除く)

高偏差値の学生は早稲田らしくないとかいう馬鹿な理由で推薦枠をばらまいたのが全ての元凶
46エリート街道さん:2009/12/01(火) 21:38:49 ID:JmxZUy41
わかったような口きくな
47エリート街道さん:2009/12/02(水) 01:49:20 ID:fb1/utq3
社学二文がお荷物でなくなったから望みはある。
あとは所沢のみだ。センターで簡単に合格だすからなめられるんだろ。
人数を絞るか、名前を早稲田大学付属所沢校とでもすればよい。
もしくは慶應SFCみたいに特殊な入試形態にすればよい。
長時間面接と知能テストで選抜がいいな。
面接が強いというのも能力の一つだからな。学科試験をするなら、数学か小論文だな。
これでアホウを排除できる。
48エリート街道さん:2009/12/08(火) 17:45:51 ID:vV2qJy2s
また社学クンですか
49早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2009/12/15(火) 08:45:51 ID:nAU//o+G
>>41続き
【早稲田大学の全国展開について】
早稲田大学執行部よ。 早稲田の学生の7割が関東出身者で占められ、首都圏一極集中はとどまるところを
しらず、将来的には一都三県だけで4000万人を突破する。そこで早稲田大学としては、首都圏に
引き続き確固たる地盤を確保し、人材獲得に努めると主に、各地方の優秀な人材をゲットするための
拠点を設ける必要がある。
首都圏では次の通り。
◎現在の早稲田大学の上位学部(政経法商社学理工)の増員で1学年13000名を
死守。(★政経法商を1学年各1200名に定員回復。社学理工3学部を1学年各1000名に増員)
東大の四倍、慶應の二倍の定員を維持して優位を守る。増員分はおもに
内部進学者枠の拡大に当てる。キャンパスについては、早稲田界隈のキャンパス面積を拡大する他、本庄に
新理工系学部を新設。
◎横浜の桐蔭学園と千葉の渋谷幕張学園を統合して附属校とするほか、所沢にも
新しい高等学院を新設する。 1学年3000名規模の「横浜早稲田大学」を作る。
★関西の二府四県は将来的にも4000枚人近い人口を集中する地域であり、首都圏に継いで重要地域である。早稲田卒でも
サッカーの岡田監督や川渕会長、釜本邦茂などの人材を輩出しているので、軽視できない。
◎大阪府立大や市立大を公設民営化で引き受けるか、大阪経済大や摂南大・大阪工業大グループを統合するなどして、
★1学年5000名程度の「大阪早稲田大学」を新設する。大学院レベルのみでなく学部レベルまで整備して
人材を獲得することが関西地域では絶対に不可欠。東京の早稲田大学を補完するかたちの「私学の一橋」とする。
◎BSや公共経営大学院など東京にある大学院をサテライトなどですべて同規模で
展開し、二大拠点とする。大阪にも大学付属中高を設ける。(これは一部実現した)
しかし★大阪摂陵は全入化して偏差値や人気をあげるべきだ。
★早稲田大学の人気の高い名古屋の地元大学を統合して1学年2000名程度の「名古屋早稲田大学」を作る。
50エリート街道さん:2009/12/15(火) 09:11:48 ID:/SQypoZM
>>49
 謹んで、お悔やみ申し上げます。
  __
  | | 整 |
  | | 形 |
  | |OB |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
51エリート街道さん:2009/12/15(火) 10:53:56 ID:OBSLgxpY
変な学部をいっぱい作ったから

アホが多くなりすぎた
52エリート街道さん:2009/12/15(火) 11:08:30 ID:++a5+98f




私学トップ2 ★慶応 学習院★ を目指すスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1260767615/



★早稲田の時代は終わった。。。






 (´∀`)   (^ハ^  ) 

53エリート街道さん:2009/12/19(土) 19:48:02 ID:P05OmIdx
まあ少子化なのに、定員も大して減らず学部殖やしてるんだからさw
54エリート街道さん:2010/01/03(日) 18:21:09 ID:Vj5o8I6M
大学の社会的影響力は原則として学部学生数の多さで決まるね。これはガチ。
早稲田や慶応、日大、東海大、立命館、今脚光を浴びている私立大学はみんな
学生数の多い大学のトップ校だからね。国際的にも中国やインドなど人口の多い国は
安泰。結局すべては数で決まるね。逆に東大だの一橋などは学生数が少なすぎて
急速に没落しているね。もはや一般的な知名度で大東文化大>東大はガチ。箱根駅伝も
出られない大学なんて存在意義ないわ。
55名無しさん:2010/01/04(月) 01:42:28 ID:bkNuCC1o
昔は早慶といっても早稲田の方が若干上の印象だった
今は逆に慶應がリードのイメージだな
結局、時代は野暮な稲よりスマートなペンということか。

昔の慶應は付属から来るボンクラや不良が足を引っ張っていたわけで
一方の早稲田、二部の一部昇格や訳のわからん学部を新設したりで
レベルを落としてる。
56エリート街道さん:2010/01/04(月) 10:18:21 ID:xqVDJ/gD
>>54
整形乙wwwww
57エリート街道さん:2010/01/14(木) 18:12:05 ID:TYrWJezr
>>49
まったくその通りだ! 政経OBの意見はいつも的を射ている。
そして決してぶれない。いつも「数の論理」で我々に時代の一歩先を
見せてくれる。民主党政権の誕生も東大の没落も中国の興隆もすべては
政経OBがすでに予言していたことだよね。今の早稲田のに必要なのは
政経OBの言うとおり、一刻も早く手薄な社会科学系や理系の定員を
拡大し、合わせて専任教員を増やして政界や実業界への人材供給を強化し、
合わせて研究力を強化することだ。政経OBの提言通り、早稲田が政経法商を
1学年各1200名に回復し、社学や理工3学部を1学年各1000名に増員、さらに横浜や
大阪に分校を作れば、実業界などで慶応を抜き去り圧倒できるとともに、専任教員が
大幅に増えることから、研究部門でもトップになれる。タイムズランキングなどで
東大に劣っているのは専任教員数が少ないからだからね。ぜひとも学生数と専任教員数を
合わせて拡大すべきだ。
58エリート街道さん:2010/01/17(日) 13:29:27 ID:zA98ak0F
>>57
 謹んで、お悔やみ申し上げます。
  __
  | | 整 |
  | | 形 |
  | |OB |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
59エリート街道さん:2010/01/17(日) 18:29:31 ID:yijHRH49

ワセダはベンチがアホやから・・・・再起不能やな
60エリート街道さん:2010/01/31(日) 12:20:00 ID:YryaEeqm
>>57
いっそうのこと日本の大学全部を早稲田にしちゃったらどう?w
61早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/02/06(土) 11:39:02 ID:a5Hd3uVE
>>49続き
【早稲田大学よ、上位学部増員でエリート養成に本格的に取り組め!】
 早稲田大学執行部よ。
早稲田はこれまで東大や慶應と比べて文芸やスポーツなどの特殊な才能を
要する分野や、いわゆる「ユニークな人材」の輩出で際立ってきた。これからも
そのような個性は維持していくべきだ。しかしそれだけではいけない。早稲田大学は
今や日本一の大学として、国家や世界の根幹を支える人材を送り出す義務を負っている。
そのためにはいわゆるエリート的な人材も組織的に養成する必要に迫られている。
 しかし現状は政経法商社会学部などの社会科学系学部の定員が慶應より少ない。また医学部や
薬学部や農学部がなく、理工系も定員が少なすぎるなど明らかに絶対数から不足している。
★日本の大学の中心はあくまでも学部だ。大学院や付属校は学生数からして
学部の存在感には遠く及ばない。それはこれからも同じ。
アエラの今週号が明らかにしているように、東大は学部を減らして、大学院ばかり増やした結果、今や院の半数以上が
ロンダで占められ、質も結束力も急降下して壊滅寸前。早稲田大学はまず
上位学部を増員して、学部の人員を確保してから、大学院を拡大すべきだ。
 そこで @政経法商については1学年を1200名に回復する。社学についても増員して1学年1000名とする。それぞれの
学部に新学科を作り、多様なエリート人材を輩出する。あるいは学術院をともにしながら、
「経営学部」や「国際政治経済学部」など新しい社会科学系の人材を1学年1000名規模で二つ作る。
そして政界財界官界学界などに優秀な人材を送り出す。
A医学部や薬学部や農学部などをそろえるために、単科大学と統合する。別法人形式で名前だけを
「早稲田……」と変更してもらえばよい。また理工系大学についてももう一つ、現在の理工学部と
同規模の規模の大学を統合する。
 以上のようにして、偏差値の高い上位学部の定員をあと1学年3000名〜5000名を増員して、
早稲田大学の定員を、1学年13000名〜15000名に拡大してほしい。上位学部の増員は偏差値を下げず、
むしろ上昇させ、就職率を上げ、そして資格試験合格者数にも貢献する。
62エリート街道さん:2010/02/06(土) 22:45:23 ID:pSMPLtKs
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 早|.|稲田精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>61整形OBをお迎えに上がりました                     

63エリート街道さん:2010/02/14(日) 21:04:49 ID:vN61w+Di
お疲れ様です
64エリート街道さん:2010/02/15(月) 18:17:43 ID:7rol01Wl
>早稲田はなぜ凋落したか?

アホな推薦と系列校増やしたからや。  佐賀も失敗のようだし、釧路は勘弁してくれ。
65エリート街道さん:2010/02/15(月) 21:39:42 ID:wycRtMxo
なぜ凋落したかって?
いま話題の特捜部の被疑者って早稲田ばっかだから
なにも今に始まったことではないのではないかなあ
66早稲田魂:2010/02/15(月) 21:42:55 ID:E3C58PbR
多様な学生を集めるために学生数を増やすというのには反対です.
多様といったら法政、明治などと一緒でしょ.あまりに頭が痛くなる奴も
多すぎる.世間の評価の高さと実際の学生のレベルの低さのこのギャップは
世界一だ(橋下大阪府知事がサンデージャポンで同じことを言っていた).
精鋭部隊にすべきだ.東大は学生数が少なく凋落している?していない.
今や東大一強だ.あえて言えば京大も.早稲田は庶民庶民というけれど、
普通になり過ぎた.
67エリート街道さん:2010/02/15(月) 23:22:08 ID:7rol01Wl
凋落というほどではないが、後退しているのは事実。

理由は明らか・・・・不用学部の乱造だ。  

さらに低系列校の乱造が低下に拍車をかけつつある・・・ほんとに凋落を招くぞ。 早く止めてくれ。

 
68DQN理科薬:2010/02/15(月) 23:26:39 ID:GdYJFYmI
政経OBを支持します
69エリート街道さん:2010/02/15(月) 23:27:19 ID:RseTCAf4
拡大路線?w
教職員を食わすためだよ、リストラは出来んし
仕方がない、、のか?
70エリート街道さん:2010/02/15(月) 23:29:55 ID:RseTCAf4

早稲田職員の年収は異常だろ(笑)
たしかアノ慶應よりも高い年収w
71エリート街道さん:2010/02/16(火) 15:15:35 ID:mAItc1O6
相変わらずの頭の悪さに、思わず同情しちゃいそ!!

まずな、大教室の多さを自慢する馬鹿が、どこの世界にあるかって感じ。それって

      『早稲田じゃ、未だに“マスプロ教育”全盛なんスよ〜!!』

と言ってるのと同じだろ? 大体、思い込みなんてレベルじゃないの!! 早稲田のいい加減運営は、昔から

つとに知られるところでね。「出席しなけりゃ単位は出さないよ」とか言うクソジジイのいる一方で

           『全員出席すると、大学から学生がコボレる』

のは。有名な事実だった。   そもそも、理由が何も無いなら

  『年間の履修申請単位数を“超”低空飛行の40に制限するのは、何故なんだい?

   留年率を高めて、各学生から更に学費を巻き上げようとでもしてるってのか?

   その方が、よほどイメージ悪いと思うぞ!!』

もう少し考えてから書き込めって、いつも言ってんだろうが!! この馬鹿職員!! (プププ・・)


72エリート街道さん:2010/02/16(火) 22:59:34 ID:tOoJ3yfB
学歴板には珍しく良スレ
73早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/02/20(土) 09:03:18 ID:ItNw04T/
>>61続き
早稲田大学執行部へ
実業界などでの慶應に対する「劣勢」(実際ではそうでもない)を
挽回するために、是非とも大阪に「早稲田の一橋」というべき
実業系の分校を作って欲しい。★阪市立大や府立大を第三セクターで経営すれば医学部まで
できるが、そこまでいかなくても実業系大学1学年5000名(大阪)と1学年3000名(名古屋)を
くらいは作れるはず。 地元の大学と緩やかに連携し、別法人のままで名前だけは
「大阪早稲田大学」「名古屋早稲田大学」に変更してもらえばいい。
 大阪の新拠点には国内最大のMBAコース1学年2000名を作り、
東京のBSも1学年2000名程度の増員する。 名古屋や札幌などにも
全国展開して1学年6000名の巨大BSを作り上げる。
 これだけのことをやれば実業界も早稲田のものになるし、早稲田大学
本体が伝統的なマンモス大学や文化教養の充実を目指し、分校の方が
実学重視の少人数制をとれば、マスコミも早稲田全体を叩けなくなるはず。
【早稲田大学の再編拡大と新設の早稲田実業大学について】
◎早稲田大学→学部1学年定員13000名(★政経法商の学部定員を1学年1200名を回復し、
社学や理工三学部を増員して、1学年各1000名とする)
       附属校内部進学者1学年4500名、修士課程1学年6000名(国内最大BSなど)
★大学本部:東京都新宿ほか首都圏。横浜と千葉にも拠点取得。
★大学の学風:自由で多様。日本一のマンモス大学目指す。政治経済文化すべてに貢献
◎早稲田実業大学→地元大学を系列化。1学年定員5000名(大阪)名程度。
★大阪市立大・府立大の払い下げ、公設民営化を検討。自治体の支援は受ける。
橋下さんに頼んで、運営を引き受けさせていただく
あるいは大阪経済大や大阪産業大、摂南大・大阪工業大グループ
などとの統合も考える。名古屋は名城大などとの統合を検討する。
商学部、経済学部、理工学部、医学部、農学部などが中心
★大学本部:商業都市である★大阪
★大学の学風:徹底した実学重視。少人数教育「私学の一橋」
74エリート街道さん:2010/02/20(土) 09:15:17 ID:kLCiYe/o
>>73
 謹んで、お悔やみ申し上げます。
  __
  | | 整 |
  | | 形 |
  | |OB |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
75理科工:2010/02/20(土) 09:31:44 ID:5XXxfjgA
すでに

理工系では
慶応>早稲田、理科大
76エリート街道さん:2010/02/20(土) 10:14:37 ID:38khht/1
>>75
理工系も文科系も研究は早大>慶大なんだよね。
理科系は3分野中2分野で早大>理科大>慶大。

Engineering & IT/
早稲田(104)>理科大(182)>慶應(191)

Life & Biomedicine/
慶應(130)>早稲田(135)>理科大(173)

Natural Sciences
早稲田(146)>理科大(167)>慶應(227)

Tokyo University of Science (tus)(- Arts & Humanities/- Social Sciences/182 Engineering & IT/173 Life & Biomedicine/ 167 Natural Sciences)
http://www.topuniversities.com/university/554/tokyo-university-of-science-tus-
77エリート街道さん:2010/02/20(土) 10:16:03 ID:38khht/1
世界ランク(研究総合)
World University Rankings 2008 - Academic Peer Review
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2008/indicator-rankings/academic-peer-review

14 University of TOKYO
22 KYOTO University
53 OSAKA University
91 WASEDA University(49 Arts & Humanities/65 Social Sciences/104 Engineering & IT/135 Life & Biomedicine/ 146 Natural Sciences)
99 TOKYO Institute of Technology
-----
160 KEIO University(102 Arts & Humanities/91 Social Sciences/191 Engineering & IT/130 Life & Biomedicine/ 227 Natural Sciences)
162 TOHOKU University
174 NAGOYA University
191 KYUSHU University
-----
218 HOKKAIDO University
258 University of TSUKUBA
280 HIROSHIMA University
78塾生様:2010/02/20(土) 10:35:03 ID:hPyOw+QI
慶應・ICU・上智・東大・京大・一橋・東京工業

これがA級大学だね。

後「中央法」・「大阪大理系」・「神戸経営」を入れてもいいかな。

79エリート街道さん:2010/02/27(土) 09:35:38 ID:9mYUilR0
>>73
政経OBの意見に完全に同意。彼は早稲田の救世主だろうな。
大学も国家も数こそすべて。その通りだ。
彼ほどの人材を生んだ早稲田はやはり恐るべしだね。日本一の大学になる
潜在力を秘めている。でも政経OBの言うように今のように
社会科学系や理系が手薄なままでは東大は蹴散らせても
慶應にも日大にも勝てない。
政経・法・商 1学年1200名に定員回復
社学・理工3学部 1学年1000名に増員
それで早稲田大学全体を1学年10000名→13000名に増員
さらに医学部や薬学部を統合新設。横浜には新たに社会科学系と理工系
のみの分校を設けて、
経済・商・法学部 1学年各1000名
理系学部 1学年2000名程度
合計1学年5000名程度の実学系の一大学府を作るべきだ。そうなれば
早稲田の各界での勢力は盤石となる。政経OBの言うとおりだよね。
すぐにも実行に移すべきだ。
80エリート街道さん:2010/02/27(土) 12:34:15 ID:iJN+BrjR
>>79
    ,,, .-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ <どの口が言うてんねんっ !
        R: : : :. : pq: :i}
         |:.i} : : : :_{: :.レ′     コ  ツ         , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|    ポ        ン !! /      `Y <この口が言うとんのか?
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _          | {、       |  ちゃんと受験勉強しとき
       /:/ = /: :/ }!        |〕)       从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´   (〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/ ☆、  `\      i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_⌒☆ \    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |       ∩`八´)      ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬       ノ   ⊂ノ          ̄|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )            |  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′         /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                  {| -‐  / | | }
      └ー′                          └─-二_/⌒Y ̄}
                                           `ー-'⌒ ̄

81エリート街道さん:2010/03/01(月) 16:24:04 ID:OcfYbU9e
世の中には“早稲田”を知らない者が多すぎる。
次のことを知ったら、合格祝いなど出来ないことがわかるだろう。

一般は大学側の意図的な誘導に惑わされているから無理もないが、『早稲田の二重性』と呼ぶべき
二つの属性を知らずに、この大学を捉えてしまっている者が在学生でも大半である。

一つは、理念・理想としての早稲田大学「創世記の早稲田」「在りし日の早稲田」と言ってもいい。
もう一つは、現実に西早稲田の地で早稲田の看板で運営されている大学だ。

前者は、大変美しく壮麗にして荘厳。早大応援歌・学生歌などがその象徴だが、
後者は、現教職員たちが怠惰の果てに、カネの力や政治力をもって運営している現実の、不幸にも
堕落した大学の姿だ。

現実の早稲田大学とは後者であって、前者の衣を身にまとって具現化した姿なのである。
大学側は、巧みに前者を前面に押し出し受験生を勧誘するが、実際に入って直面するのは、悲しいことに
後者の早稲田なのである。

このことを受験生だけでなく、高校の先生がた、ご父兄の皆さんに是非知っていただきたい事実として、心あるOBが衷心
より訴えるものである。
82朝鮮国立低脳未熟大学:2010/03/01(月) 16:35:15 ID:D8ZwrTzh
>>81
さすが慶応の人は息を吐くように嘘を言うな笑


残念ながら工作員の悪質さと執拗さなら早稲田の完敗だw
83エリート街道さん:2010/03/01(月) 17:35:18 ID:G7d/8XUC
>>78
ICUと上智は入らない、こういうオナニー大学を入れてはいけない、
2ランクしたのレベルww

84早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/03(水) 18:48:27 ID:hSLLeyfS
>>73続き
早稲田大学の人材確保は附属校・学部・大学院の三段階で行うべき。
@附属校→天才や富裕層の子弟などを獲得するために1学年4500名(早稲田東京本校)
の規模で、しかも小学校や幼稚園からのフル装備での体制を整える。
A学部→早稲田大学の中核。1学年13000名(東京)、3000名(横浜)、5000名(大阪)、その他単科大学の
早稲田グループ(1学年3000名)の規模で日大の学生総数、偏差値を抜くべき。
とくに★横浜キャンパスに経済商学法学部など実学系の学部を増強して慶應を抜くこと。
★大阪では大阪府立大と大阪市立大の運営を引き受け、「大阪早稲田大学」を設立する。
本校の政経法商シャガク理工の上位学部を増員(★政経法商を1学年各1200名に定員回復。
社学理工3学部を1学年各1000名に増員)する。
B大学院→すでに社会に出た有名人などを残らずゲットする。ロンダや俺を受け入れ「早稲田化」する。

【早稲田大学のTKSC−OKN作戦について】
早稲田大学のこれからの拡大方針は一言でいって、
@地方分校の拡大
A早稲田キャンパスによる早稲田本校の充実増員
B医科大学や薬科大学など単科大学との連合統合
の三つだ。
「TKSC」とは東京神奈川埼玉千葉の首都圏一都三県である。
早稲田は桐蔭学園や渋谷幕張学園、二松学舎付属高校などを統合して、東京埼玉
のみではなく神奈川県、千葉県、さらには筑波にも早稲田のネットワークを築くべき。
「OKN」とは大阪、九州、名古屋を指す。首都圏集中が進んでも道州制により、
地方の自立は進むので、とくに大阪近畿圏、名古屋中京圏、九州圏には本格的な
分校を作り、人材を獲得すべきである。
85エリート街道さん:2010/03/03(水) 20:36:32 ID:1PRYQ53W
>イマイチ感が早稲田らしい

たしかに、今は政経だろうと理工だろうと、イマイチ感が伴うのは事実だね。


86エリート街道さん:2010/03/03(水) 21:51:39 ID:7r6nllHR
>>84
氏ね
87エリート街道さん:2010/03/04(木) 04:42:00 ID:I5Ne+kQm
>>84
早稲田への嫌がらせは止めて欲しい。
88エリート街道さん:2010/03/04(木) 11:17:07 ID:UUSADcR5
東大私大併願者数 大学学部別ランク
2009年度データ(※河合塾HPの東大塾サイトより閲覧可能)

・文T 
※センターと一般を足した総数   
1位 早稲田法(491)  2位 慶應法(473) 3位 中央法(319) 4位 早稲田政経(267) 5位 慶應経済 (123)

・文U
※センターと一般を足した総数
1位 早稲田政経(421) 2位 慶應経済(303) 3位 早稲田商(285) 4位 慶應法 (223)5位 早稲田法 (192) 

・文V
※センターと一般を足した総数
1位 早稲田政経(284) 2位 慶應法(283) 3位 早稲田法(281) 4位 早稲田文 (201)5位 早稲田社会科学 (179)

・理T
1位 早稲田理工(687) 2位 慶應理工(636) 3,4,5位は東京理科大
6位 早稲田政経(109) 慶應薬(66) 
※早稲田商(58) 慶應経済(47) 慶應医(30) 早稲田人科(27) ※早稲田法(26) ※慶應法(22)

・理U
1位 早稲田理工系(343) 2位 慶應理工(243) 3位 慶應薬(148)
4位,5位は東京理科大  6位 早稲田政経(75)
※早稲田商(56) 慶應経済(42) ※早稲田人科(39)  慶應医(28) 早稲田教育(24) 慶應法(21)

・理V
1位 慶應・医(46)

総合
1位 早稲田政経(1156) 2位 早稲田理工(1030) 3位 慶應法(1022) 
4位 早稲田法(990) 5位 慶應理工(879) 
89エリート街道さん:2010/03/04(木) 18:09:15 ID:0BOuiIh0

早稲田には”イマイチ大学”のイメージが常につきまとふ
90エリート街道さん:2010/03/04(木) 18:18:48 ID:R+7C1a++
>>89
慶応よりマシかと
91エリート街道さん:2010/03/04(木) 18:26:41 ID:wSwMxws3
>>1
原因としては、2chの影響が一番大きいと思う。2003年のスーフリの事件の
影響とかもやっぱりいまだ尾を引いてるのは否めないし。和田の愛称もそこから付いたんだろうし。

それに近年の日大並みのマンモス校化もあってイメージが“日大”に近づきつつあるし、
ウィキペディア出来てからも、大物OBでも偏っていて、肝心の財界や官界法曹(特捜部みるとよく分かる)
でもからっきしなのがバレたこともあるんじゃないかな。


92エリート街道さん:2010/03/04(木) 18:53:23 ID:d0ceUvsO
早稲田は財界、官界、法曹界の人材を育成する大学ではなかったからね。
93エリート街道さん:2010/03/04(木) 18:56:08 ID:aUbNaVDm
>>91
学部の学生数が増えているわけではないよ。大学院が増えている。教授、研究者も増えている。
早稲田は研究大学院へ突き進んでいるので学生の量が増えているのではなく大学院、研究者が
増えている。つまり量ではなく質の改善が進んでいっている。徐々にランキングに現れつつ
あるが年々世界ランキングが上がっているでしょう。そうすればやっていることの意味が見えてくる。
94エリート街道さん:2010/03/04(木) 18:57:23 ID:EmM6isrr

そりゃ、早稲田が誇らしげに歌っていた校歌「都の西北」が、ぱくりだってばれてからだろ

和田とか広末と比べようもない、根幹を揺るがす恥ずかしいことだぞ。

95エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:03:56 ID:d0ceUvsO
「紺碧の空」や「早稲田の栄光」、「光る青雲」だってあるからいいんだよ。
96エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:04:30 ID:IoC0HA/7
たしかにこれほど恥ずかしいことはないね
普通の神経の持ち主なら二度と歌いはしないだろう
97エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:06:25 ID:aUbNaVDm
>>94
そんなこといいだしたら君が代だってパクリだぞ。
98エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:07:35 ID:EmM6isrr
>>95
そんなの一般的に知ってる人いないし。


羞恥心なく、これからも「都の西北」を、アホみたいに歌い続けるのか?

校歌を替えるべきだと思うがな
99エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:10:24 ID:aUbNaVDm
>>92
いぜんは官界を嫌っていた風潮があったからね。
いまの40代から急激に増えていく。50代以上は東大、旧帝、法曹は中央が多い。
100エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:11:49 ID:EmM6isrr
>>97

アホか?

君が代は日本国代々の伝統だろうが。平安時代の詩を使うのも日本の歴史の積み重ね。


都の西北は、外国だしばれないと思って、ぱくった校歌だろ。

(当時の日本人にはばれなくても、いずれ露呈するのがわからなかったのかね?恥ずかしすぎる)
101エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:13:23 ID:aUbNaVDm
>>98
オールドエールが源じゃないんだぞ。エールのみならずもっと英国本国へまで原曲は遡る。
歌詞は秀逸だし最初の西洋音楽として日本で国民的に流行った唄だからもはや早稲田人だけ
のものともいえない歌になってしまっているからね。
102エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:16:32 ID:aUbNaVDm
>>100
早稲田とエールは昔から付き合いが深いんだよ。
早稲田はモダニズム、近代民主主義を実現する為に作られた学校でもあるから
歌詞は近代思想が基盤にあるし最初に日本人が親しんだ西洋音楽なのだから源流は
外国にあってもそうおかしくはないよ。
103エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:17:49 ID:IoC0HA/7
昔からこの学校には卑怯な体質があった
そのくせ目立ちやがりときているのでたちが悪い
104エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:18:07 ID:aUbNaVDm
>>100
ちなみに、ジャイアンツのロゴなんてのも早稲田がシカゴ大学から仕入れたデザインだね。
これも早稲田から全国へ広まったが パクリ の一言で片付けていいものかね?
105エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:19:32 ID:aUbNaVDm
>>103
つらい思い出でもあるのか? 忘れろ。大したことじゃないぞ 一つや二つの挫折くらい。
106エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:20:21 ID:EmM6isrr

「都の西北」がパクリだと分かっても
擁護する人間がいる時点で
早稲田の凋落が決定的になったんだと思う。

卑怯なのが校風なんだろうな。卑怯=早稲田というと、みんなしっくりくるもんな。
107エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:20:31 ID:d0ceUvsO
早稲田大学校歌は日本を代表する名曲だよ。
108エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:22:37 ID:wSwMxws3
>>99
ここで言いたいのは、今早稲田がしゃかりきになって徐々にOBを送りだそうとして頑張
ったところで、歴史的に先行してこれら組織を初期段階で築き上げてきた東大とか旧帝とか
慶応とか中央etcとかのOBに今後もかなわないんじゃないかってこと。

早稲田政治学w、こんな政治学が果たして成り立つのか分からんけど、
この早稲田政治学が寄って立つイギリス経験論の大物の一人ヒュームも歴史
や時間の蓄積の重さを解いているんだよ。
109エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:23:01 ID:aUbNaVDm
>>106
貴殿が使っている漢字だって「パクリ」だぞ。日本人はそうやって発展してきたんだぞ。
西洋だってアルファベットほか「パクリ」にパクっていまがあるわけだけどね。
発展している国というのはどこも上手にパクってきたから今があるわけだ。
それが世の自然な道理だよ。
110明星大学:2010/03/04(木) 19:23:11 ID:Tc9z0f0v
何故アバウトかって?
それはアバハウスだからだよ
111エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:24:15 ID:EmM6isrr
>>104

ほんとに卑しいな! 


日本のプロ野球は、アメリカのベースボールの真似から始まったものなんだから。
その真似こそが格好いい物とされた。
タイガースもドラゴンズもだ。
そううものと比べるなよ!お馬鹿だな。
112エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:25:36 ID:aUbNaVDm
>>108
早稲田にそんな気負いはないだろう。ただ40代以降東大と早稲田が二強だからね。
自ずと法曹は東大、早稲田が多くなる。官界も東大、旧帝だったがその頃から東大、早大、
そして最近では慶大が増えている。しばらくは東大早慶が増えるよ。法曹は慶應はこれから
だけどね。
113エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:26:11 ID:EmM6isrr


aUbNaVDm こいつは、中国人か?


114エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:26:26 ID:ZGuD942a
和田ボン
115エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:27:56 ID:aUbNaVDm
>>111
西洋音楽だって同じじゃないか。最初の5音を使った歌が”都の西北”なんだからそれが日本でも流行ったわけで。
Jーpopだっていまやみんな自然に5音使ってるぞ。
116エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:29:24 ID:aUbNaVDm
>>113
あっ、しっかり漢字使っているね。結構結構。
117エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:29:52 ID:EmM6isrr

完全なオリジナリティーが求められるものと、そうでないものとの区別もつかない馬鹿がいるな。


だから、早稲田は卑しいって言われるんだろ。
118エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:30:02 ID:wSwMxws3
模倣は発明の母っていうけど、パクリ論争も絶えないと思うけど、
でもやっぱりオールドイェールと都のせいほくは出だしからラストまで
似すぎなのは否めない。パクリかどうかは分からない
119エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:31:20 ID:aUbNaVDm
>>118
オールドイェールが英国の歌を模倣しているんだよ。それもパクリなのかい?
時代が時代なんだよ。今の感覚で捉えちゃいけないよ。
120エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:31:48 ID:EmM6isrr

ガンダムもドラえもんも、発祥は韓国と早稲田なんだろうな。
121エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:34:01 ID:aUbNaVDm
>>120
そうなのか、初耳だが、貴殿は物知りだね。
122エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:34:30 ID:d0ceUvsO
早稲田は優秀な言論人や文筆家を輩出している。
その点で早稲田の右に出る大学は存在しない。
123エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:34:56 ID:wSwMxws3
必要は発明の母かw
>>112
官界採用では、京大一橋とかきてそれ以外って位置付けだからムリでしょ。
法曹でも毎年の検察採用数では、東大中央に未だ負けてるよ。
やっぱこれが歴史の重さでしょ。
法曹に関しては慶応は司法試験でも違う意味で強さを発揮してるね。
朗詠問題勃発しても政治力とかすごいとは思った。
124エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:36:22 ID:aUbNaVDm
>>123
そんな小さなことにこだわるなよ。どこでもいいじゃないか。
125エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:38:03 ID:EmM6isrr

「都の西北」はオリジナリティーのある美しい歌と思われていたからこそ、価値があって、早稲田以外の多くの人間に尊ばれてきたんだよ。

それが、パクリだったんだよ。
そんなものに価値があるわけないでしょ。(0とは言わないが。まあ2流3流のもんだわな。)

126エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:39:12 ID:aUbNaVDm
>>125
そんな細かいこと考えるの貴殿だけだよ。
きみって繊細なんだね。
127エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:39:57 ID:wSwMxws3
>>124
まあね。でももはや早稲田に在野精神はないって感じはする。
下位学部とか文学部にはかろうじてその痕跡は感じられたけど
128エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:41:57 ID:EmM6isrr

いまだに「都の西北」を歌い続けることを恥ずかしいと思わないのか? 厚顔無恥の一言につきる。

129エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:42:21 ID:d0ceUvsO
早稲田に在野精神はあると思うな。
130エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:43:19 ID:aUbNaVDm
>>127
まあ官界で勢力を築くようじゃ在野とはいえないかもね。
法曹にしても昔の早稲田人は任官を嫌ったもんだけどね。
いっぽう操觚界はいまなお盛んだからこちらは在野気質はいくらか残っているのかな?
131エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:44:59 ID:aUbNaVDm
>>128
早稲田野人というくらいだからそんな細かいことにこだわるものなんていないよ。
貴殿ももっと感性を逞しくしてはどうかな。少し細か過ぎるのではないかね。
132エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:46:00 ID:wSwMxws3
>>129
おれは外観の動向や数字からいってるの。
大隈の遺志をひきついで少なくとも官界には目をそむけてきたのに、
違う意見があるのは分かるけど、いまや官界とか国家権力だいすき大学に
なっちゃってるからね。
133エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:48:43 ID:aUbNaVDm
>>132
いやいまも志望は操觚界が一番多いだろう。人数が多いから官界や任官も目立つだけだよ。
134エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:50:30 ID:EmM6isrr

しっかり気を注がないといけないところと、そうでないとこの区別がつかない。
この気質が、早稲田の凋落の一因でしょう。

校歌「都の西北」がパクリという事実と、それに対する姿勢。
これが、早稲田凋落の「卑しさ」「卑怯」っていうところと結びついていると分析する。
135エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:51:59 ID:aUbNaVDm
>>134
貴殿は繊細に過ぎる。
早稲田あたりで少しもまれた方がいいんじゃないかね。
大学院でも入っては?
136エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:55:40 ID:EmM6isrr

ここは、早稲田の凋落を考えるとこ。
137エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:58:16 ID:EmM6isrr
以下に分析する。

早稲田凋落は、「卑しさ」「卑怯」っていうイメージと結びついてしまったこと。
138エリート街道さん:2010/03/04(木) 19:59:57 ID:R+7C1a++
抽出 ID:EmM6isrr (13回)

必死杉w
139エリート街道さん:2010/03/04(木) 20:02:57 ID:EmM6isrr
 >>138

あなたも、考えて書き込んでよ
140エリート街道さん:2010/03/04(木) 20:05:35 ID:8GxscpoZ
>>137
そんなのと結び付いてないよw
141エリート街道さん:2010/03/07(日) 10:56:58 ID:WO8xOIRK
初期には早稲田が居ても
慶応に乗っ取られ、そして早稲田マンは中大の検察に捕まる構図
歴史は繰り返す
142エリート街道さん:2010/03/07(日) 11:05:12 ID:TrRb8j5d
具体的には?
143エリート街道さん:2010/03/07(日) 11:10:24 ID:WO8xOIRK
財界や政界の流れを大筋でみてみ

入れ忘れたが
慶応に乗っ取られた会社は長い斜陽に入り、そして・・・
144エリート街道さん:2010/03/07(日) 15:09:21 ID:y5YUORga
民放テレビ局も最近乗っ取られ気味なんだろ
司法試験も乗っ取られてるし
145早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/08(月) 09:06:40 ID:c03OnW4B
>>84続き
早稲田大学執行部よ
現在の早稲田大学のすべての分野での日本一の影響力を保つためにも
またさらに世界の大学として飛躍していくためにも、より一層の増員、
とくにスポーツや文芸分野に比べて、手薄などと批判されている社会科学系
と理工系などの上位学部の増員について検討して欲しい。
 政経法商社学理工三学部について、目玉となる新学科の設立などで増員し、
(★政経法商学部の1学年各1200名に回復。社学理工三学部も増員して1学年各1000名に増員)
なんとしても1学年13000名、つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員は確保するべき。
 それにあわせて、附属校の定員を増やし、上位学部に多くの内部進学枠を振り当てる。
さらに学部卒業後もMBAなどが新卒から取れるように、飛躍的に大学院枠を増やす。
 歴史を振り返ってくれ。そして世界を見て見ろ。
 かつてダントツ日本一だった東大は、二位の京大や早稲田の二倍の定員を持っていた。
ところが学生数で私学に抜かれた戦後に没落の一途を辿った。あと十年立ったら、
東大は法政以下の存在でしかなくなるぞ。
 かつて関西私大最高の名門だった関西学院は、閑閑同率の中で定員もトップだった。
ところが立命館や関西大に定員を抜かされる頃から衰退が始まった。
 中国やインドの発展をみてみろ。平均が恐ろしく低いのに、十億を超える人口から
大黒としてのゆるぎない存在感を持っている。日本の大学では日大や東海大がそれに当たるだろう。
 大学の影響力は、原則として学生の絶対数で決定する。これが「数の論理」だ。
早稲田>>>>>>マーチ日大>>>>>>>東大
がすでに現実になりかかっている。
 あらゆる機会を捕らえて、附属校学部大学院のすべてを増員せよ。
質と量をともに向上させる増員策、その他具体的政策については
http://www.quon.asia/sns/?m=sns&a=page_c_home&target_c_commu_id=51
http://jbbs.livedoor.jp/school/17068
の俺の作っている二つの掲示板のレス群を参照してほしい。
146エリート街道さん:2010/03/08(月) 10:18:14 ID:jMpW4CZN
>>145
 謹んで、お悔やみ申し上げます。
  __
  | | 整 |
  | | 形 |
  | |OB |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
147エリート街道さん:2010/03/08(月) 14:59:07 ID:6j19JAM+
[早稲田の凋落]代々木ゼミナール調べ。サンデー毎日2009年7月12日号
〜W合格者入学率 〜
慶應義塾大経済学部      56% − 44% 早稲田大政治経済学部
慶應義塾大法学部        75% − 25% 早稲田大法学部
慶應義塾大学商学部      82% − 11% 早稲田大学商学部
慶應義塾大学文学部      73% − 27% 早稲田大学文学部
慶應義塾大学文学部      83% − 17% 早稲田大学文化構想学部
慶應義塾大学文学部      70% − 30% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学総合政策学部  67% − 33% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学理工学部     77% − 23% 早稲田大学基幹理工学部
慶應義塾大学理工学部     81% − 19% 早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学理工学部     72% − 28% 早稲田大学創造理工学部
国際基督教大学(ICU)     78% − 22% 早稲田大学国際教養学部


・早稲田大学は不要学部(スポーツ科学部、人間科学部)の設置で、大学全体のイメージを落としている。

・スポーツ推薦、自己推薦などの「非学力入試」の実施で、低学力学生を増加させているため、大学のレベル低下が起きている。

・慶應はおろか、ICUにすら蹴られる早大。

・大阪の早大付属は偏差値が40代で、倍率も極めて低い。佐賀県にも付属を開学。さらに、偏差値45の釧路の武修館を付属校化の予定。

[展望]早大の凋落はこれからも続くだろう。慶應が名実共に私学トップ校である。
148エリート街道さん:2010/03/08(月) 21:41:41 ID:YApnbekn
>国際基督教大学(ICU)     78% − 22% 早稲田大学国際教養学部

これは誰が見ても当然の結果だろ。 むしろ22%が何考えてんだか知りたいwwww
149エリート街道さん:2010/03/08(月) 23:42:57 ID:tOBbFvLU
<<148
宗教上の問題じゃね?日本人はまだまだキリスト教に馴染んでいない。
それと親の認識では、国際何とかICUちょメチョめよりWASEDAでしょ。
150エリート街道さん:2010/03/09(火) 01:58:58 ID:55c1URr0
英語板の有名人らしい人が英検一級合格証を捏造してアップw

ATOEIC950 1級合格 早稲田卒
http://www.07ch.net/up2/src/lena4217.jpg
151エリート街道さん:2010/03/09(火) 05:35:17 ID:TNIu3FQp
早稲田なんて頭がわるくても暗記科目で時間かければだれれも入れる。しかも少科目で。
152政経?:2010/03/09(火) 11:12:31 ID:tRwJhNW0
もう少しこの日本、世界をどうするかという議論をすべきだ.
早稲田を日本一にするには、なんてところが思考が小さい.
早稲田の人間以外早稲田がどうなろうとどうでもよい.
早稲田で一番難しい学部は政経学部か?所詮、東大に入れないか、
東大は早々に諦めた人間だろう.最高学部が東大文一、文二に
かなわないところが問題だ.東大の人間で『おれたち最高学府』
『国立の雄、大学の雄』『日本の制覇するには。。。』なんて
言っている人間を見たことがない.早稲田よ、もっと大局的な立ち位置から
意見を述べよ.福原愛ちゃんや広末が逃げない大学を目指せ.
153エリート街道さん:2010/03/09(火) 11:54:32 ID:8oUK3z4c
>>152
154エリート街道さん:2010/03/09(火) 11:55:57 ID:0Yws3U8J
辻元が
休日分散化なんて言うから。
155エリート街道さん:2010/03/09(火) 12:29:52 ID:dpTZjZs4
医学部ひとつ作れないんだから
ただの大風呂敷と思われてるんだろうな
156エリート街道さん:2010/03/09(火) 12:51:45 ID:g3COyADX
所詮ただの大風呂敷なんだよ
大学なんだから学問で実績出してから偉そうなこと言え
だよね、世間は昔と違って見る目が肥えてきてるよ
157エリート街道さん:2010/03/09(火) 16:20:50 ID:HkkwOjeZ
竜馬ブームらしいが
「日本をいま一度 洗濯いたし申し候」

早稲田に当てはめると「・・・・       」
158エリート街道さん:2010/03/09(火) 16:26:53 ID:HkkwOjeZ
>>154
>辻元が
>休日分散化なんて言うから。


辻本が
在日分散化なんていうから、と言ったかとオモ他w

彼女の親爺は怖いw
159エリート街道さん:2010/03/09(火) 16:31:42 ID:aArv8z5J
>>152
だから政経OBは早稲田人気質じゃないんだよ(政経OBの書込みは早稲田に対するテロ行為といっても
いいくらい早稲田のイメージから逸脱している)。
早稲田人はそもそもブランドにこだわらないよ。
160エリート街道さん:2010/03/09(火) 16:43:47 ID:HkkwOjeZ

奴らは変わり者だよ、整形OB、否○、亜徒夢なw
161エリート街道さん:2010/03/09(火) 16:55:29 ID:HkkwOjeZ

早稲田に対するテロ?

螻蛄のキンタマ程度の威力だよ奴の書き込みはw
162エリート街道さん:2010/03/09(火) 17:15:50 ID:HkkwOjeZ

あぁ スマン!

螻蛄に失礼だったwa
163エリート街道さん:2010/03/09(火) 18:08:19 ID:4xX5uXP8
>>159
>早稲田人はそもそもブランドにこだわらないよ

断じて違う。早稲田には身分制度がある
第一身分・・・政経
第二身分・・・法・商
第三身分・・・その他

「第三身分とは何か」・・・すべてでありぜロである
社学はしいたげられた第三身分の代表であり、革命を起こする意義がある。

第三身分学部の諸君、早稲田に共和制を敷こう。 貴族階級の搾取・陵辱から自由を勝ち取ろう。
164エリート街道さん:2010/03/09(火) 18:10:52 ID:6Uelx5Ff
>>163 東大併願率からみる各学部の位置関係(近年は社学、人科も入っている)

東大私大併願者数 大学学部別ランク
2009年度データ(※河合塾HPの東大塾サイトより閲覧可能)

・文T 
※センターと一般を足した総数   
1位 早稲田法(491)  2位 慶應法(473) 3位 中央法(319) 4位 早稲田政経(267) 5位 慶應経済 (123)

・文U
※センターと一般を足した総数
1位 早稲田政経(421) 2位 慶應経済(303) 3位 早稲田商(285) 4位 慶應法 (223)5位 早稲田法 (192) 

・文V
※センターと一般を足した総数
1位 早稲田政経(284) 2位 慶應法(283) 3位 早稲田法(281) 4位 早稲田文 (201)5位 早稲田社会科学 (179)

・理T
1位 早稲田理工(687) 2位 慶應理工(636) 3,4,5位は東京理科大
6位 早稲田政経(109) 慶應薬(66) 
※早稲田商(58) 慶應経済(47) 慶應医(30) 早稲田人科(27) ※早稲田法(26) ※慶應法(22)

・理U
1位 早稲田理工系(343) 2位 慶應理工(243) 3位 慶應薬(148)
4位,5位は東京理科大  6位 早稲田政経(75)
※早稲田商(56) 慶應経済(42) ※早稲田人科(39)  慶應医(28) 早稲田教育(24) 慶應法(21)

・理V
1位 慶應・医(46)
165エリート街道さん:2010/03/09(火) 18:33:41 ID:Bx/Sm0Eh
早稲田大学といえば、政経、法、文、商、理工 ここまでは良かった時代
あっそうか教育があったな。殆ど無視されていたな。

財政再建からか
シャガク、国教、文構想、人科、スポ科が出来てから凋落が始まったような。
以前では教育が最低ラインでその他学部は殆ど同列だったような。それぞれ分野も違うし
比較なんぞ考えなかった。

その教育以下が5個も出来たんだから学生の質も低下したんだな。
166エリート街道さん:2010/03/09(火) 23:46:49 ID:HkkwOjeZ
君〜、知らないんだねーw
早稲田は政経・文・理工が看板なんだよ、これは昔からだ。
法・商は次点w
教育は番外で社学は論外だった。
その他新設学部は予想外w
167エリート街道さん:2010/03/10(水) 03:35:06 ID:68ssFRmL
早稲田摂陵中の偏差値は、関関同立附属はおろか、甲南大や龍谷大の付属にも負けている。
大阪で早稲田ブランドが通用しないことが証明されました。

2010年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン) 【関西版】
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2010_w_m.pdf

54 関西学院A
50 同志社
47 関西大第一
46 立命館(前期B総合)
45 同志社香里
44 関大中等部A 神戸龍谷A2特進
42 神戸龍谷A2英進
41 甲南@ 龍谷大附属平安A2
40 関大北陽@ 初芝立命館(A立命館)
39 ★早稲田摂陵一般A
168エリート街道さん:2010/03/10(水) 07:41:58 ID:eC05S0rD
教師になりたいわけでもないのに教育学部にいく早稲田の学部構成っておかしいよ
教育効果もあがるはずがない
169エリート街道さん:2010/03/10(水) 07:56:13 ID:jBkOvT1g
>>168
教育業界

教員
公務員・団体職員(教育行政)・・・全国
出版(教育分野)・・・辞書・教科書会社、ベネッセ・リクルートなど
放送(教育分野)・・・NHKなど
大学・専門学校・予備校職員
170エリート街道さん:2010/03/10(水) 07:59:45 ID:eC05S0rD
それって全部ほかの学部でできることだしそのほうがのぞましいじゃん
教育学部っていらないのでは
171早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/10(水) 09:03:43 ID:MWTI8JRY
>>145続き
早稲田大学の1990年代後半以降の「不調」と呼ばれるものには
二つの根本原因があった。
@大学学部のみで1学年1万人いるのに、それを支えるべき附属校の学生数が
少なすぎた。そのせいで受験生数が減ると偏差値が落ちてしまった。
A地方に分校や拠点がなく、不況になり、受験生が地元の大学を選ぶようになると
事実上首都圏からのみしか学生を集められなくなった。
これらの問題を解決するためには
@→桐蔭学園や渋谷幕張学園など他の附属校を統合し、佐賀学院など早稲田大学の附属校を
増やして、1学年5000名程度を高校までの段階で確保する。上位学部定員を増員して、
(★政経法商学部の1学年各1200名に回復。社学理工三学部も増員して1学年各1000名に増員)
東京本校を1学年13000名として、附属校出身者には政経法商社学理工学部進学へのフリーパス
を与えて優遇する。
A→地方の私大や公立大を統合して「横浜早稲田大学」1学年3000名「大阪早稲田大学」1学年5000名など
地方に分校や附属校を東京本校とは別法人として整備する。それによって地方の優秀な人材を獲得できる。
とくに早稲田大学にかけている実学系の人材や医学部や薬学部を設置統合する。
東京本校は1学年13000名に増員してそのまま維持し、首都圏を制覇する。

★ハーバードなど米名門大の年間学費−新年度から初の4万ドル超え
  4月7日(ブルームバーグ):ハーバード大学などアイビーリーグに属する
米名門大学すべての1年間の学費が、9月の新学期から初めて4万ドル
(約427万円)を超える。 (以下略)
↑よくこれを見ろ。ハーバードなどは学費が日本の私立大学の4倍だ。
 日本では1年に100万位が限度だ。それ以上上げるわけにはいかない。
だとすれば、学生数をハーバードやスタンフォードの最低4倍か5倍にして、
授業料収入を確保する必要がある。だから俺は学生数を増やせと言っている。
 1学年100万程度の学費でも、それが現在の早稲田の1万人から、さらに
倍増させて2万人程度になれば、かなり巨額になる。それだけの資金があれば、
研究にも教育にも投資できる。
172エリート街道さん:2010/03/10(水) 09:05:46 ID:o/OPpdIS
173エリート街道さん:2010/03/10(水) 09:30:14 ID:OR4S8Pvm
教育学なんて、学問として成立するのか疑問。
174エリート街道さん:2010/03/10(水) 09:33:03 ID:0eM13dzI
>>173
デューイを知らない、ゆとり乙wwwww
175エリート街道さん:2010/03/10(水) 11:48:26 ID:NFBCnk2H
先生になるなら地方国立大学教育学部。先生になり、そこに永住する事。

私立出で教師はマイナーですよ。
176エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:08:07 ID:kRVk6PTW
【社会】 早大生「就職は簡単と思い、大手と金融だけ受けたが…全滅」…就職難学生、「自分の好きな仕事」に固執し中小企業はスルー★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268543434/
177エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:49:38 ID:G7Ins6rq
こんなヤツいたから和田の評判が落ちる。

英語板の有名人w

2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語番長(英語中二病男、英語板のスーパースターw)のまとめ。
*あんまり英検一級持ってないと叩かれたから、くやしくて、英検一級合格通知を画像ソフトで捏造するが、あっさりみんなに見破られて恥をかく。ごく普通にアップできない彼の心情を考えれは、ある意味、かわいそうな人。
あんな加工しまくりの画像も不思議だか、一回だけというのもまた不思議、人の画像を悪用しといて、悪用厳禁と書く厚かましさw
とにかく人の画像はパクる主義。
*彼のパソコンにはなぜか他人の成果である英語資格の画像がたくさんある。

*自称、英検準一級持ってる英語の猛者(爆笑)
*片岡数吉(英検一級所持)は英語番長のファンであり、ふたりの対決は中高生スレの名物だったw
*中高生スレでいわゆる釣り質問と自作自演を繰り返し、くだらない文法知識と中高生の英作文のような英語を自信たっぷりにひけらかす。w
*英検一級受からなかったから、ひきこもり用のネットトフルテストの低スコアで我慢してる。ELPなら1ヶ月で軽々達成できる点数を自慢する。
とにかく人前で英語が話せないw
*いつまでも些末な文法事項にこだわってるから、英語の会話能力があがらないことに気がつかないマヌケ。
*英検一級を何回も落ちている。
もはや受けるのもあきらめた。
だから英検準一級を妙に持ち上げる。
「今の英検準一級は昔の英検一級より難しい」By英語番長w
2ちゃんねるで英検準一級合格証をアップした悲しい過去がある。(爆笑!)
トフルなんとかとかというスコアが自慢。でも英検一級二次試験受からない。
*英検一級一次試験受かったから、自称英語エリートW

*お粗末すぎる英語力ながら英国留学の経験があるらしい。w
*学歴ネタが好き、英語力を学歴に絡めてかたる。例えば、英検準一級は東京大学受験レベル!とか言う。
2ちゃんねるには早稲田国際教養以上の学歴なんていないと思いこんでる能天気w
*これまでの人生の成果は、早稲田国際教養卒業と英検準一級合格とネットトフルテストのスコアw
*自分があきらめた英検一級持ってる人が嫌い。


178エリート街道さん:2010/03/19(金) 00:43:07 ID:LbNNmbZA
摂陵のせいで近年低下気味だった早稲田株が一気に落ちた気がする。 しかも一高校のせいで・・.

こういうマイナスイメージは世間に広がって、尾を引くから怖いのよ。 

今年明治に抜かれたのもその影響だろ。 大学執行部もアホな経営してるよ、ったく。
179エリート街道さん:2010/03/19(金) 00:58:18 ID:yWIuBF+v
>>177
*これまでの人生の成果は、早稲田国際教養卒業と英検準一級合格とネットトフルテストのスコアw


国際教養は2004年設立だからそいつは22〜24歳ということになるね
22〜24歳の人間が本当にそんな多くの恥ずかしいことしてるの?自称国教卒なんじゃね?
180エリート街道さん:2010/03/22(月) 15:37:03 ID:B1pQZFbk
>>176 シャガク乙
181エリート街道さん:2010/03/22(月) 16:09:53 ID:F3bXQB7Z
東京以外では早稲田といえども所詮私立という認識しかされないからなぁ〜
地方は国立信仰が半端ないので仕方ない
182エリート街道さん:2010/03/22(月) 16:16:31 ID:J51P+z0A
>>181

大阪だと京大に対抗できるのは東大と早慶という認識っぽいよ
かといって、地元の阪大や神大を超えてるとも思われてないけれど。
ただ、阪大や神大は当然京大に対抗できないと思われてる。

つまり、地方の国立信仰は確かだけど、漠然としたもので、
あまり実を伴ってない。
183早稲田大学政経政治OB ◇XsPab3UToI :2010/03/22(月) 19:44:25 ID:mSAANqXF
早稲田(笑)
184エリート街道さん:2010/03/22(月) 20:53:36 ID:GCr9+Pec
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1156710512/
>まさしく私大文系の博士課程在学者です。私も入ってこんなに酷い状況とは思いませんでした。
>大半の高額給付奨学金は留学生=中国人のためのもので、私たち日本人は貸与しか選択ができません。
>高い授業料を満額払っているにもかかわらず、院生のための設備はマナーの悪い中国人に占領されて
>います。
>例外もいますが、彼らは勉学にさほど興味はなく、日本人学生とも交流せず、漫然と時間を過ごし
>ています。彼らの論文は言葉の問題から担当教官が書いたようなもので、教官は彼らの論文を一から
>直すのに悪戦苦闘しています。さらに留学生ということで手心を加えられますから、まずキック
>アウトという措置は見たことがありません。
>むしろ見られるのは、日本人学生が経済的理由から泣く泣く学位取得を諦めるという光景です。
>なぜ外国人に高等教育を提供して、日本国民が逆差別されるのか誠に奇妙な状況です。
>また悲しいことに彼ら中国人は日本に感謝しているようでもありません。利用できるものは利用
>しようとのスタンスひしひしと伝わってきます。
>大国として周辺国の留学生を、長期的な国益を考え受け入れるのは理解できない訳ではありませ
>んが、留学生特に中国との関係においては完全に行き過ぎであると考えます。
185エリート街道さん:2010/03/22(月) 22:34:42 ID:Bf1p0MZj
東大落ちイラネ早稲田第一志望が来て欲しいなどと身分不相応な事言うから、
もともと試験科目に数学がある学部が多く併願しやすい慶應に東大併願層が流れ、
AOやったり芸能人入れたりして馬鹿が増え優秀な受験生に敬遠され、
殺人犯やレイプ犯が出てまともな女子が来なくなり、
早実入っても法外な寄付金要求されて行ける学部が教育や社学では・・・
最近話題はスポーツだけだが、
野球では甲子園優勝投手を擁しても明治、法政に優勝されるようになり、
駅伝では世代優秀選手をかき集めても箱根で惨敗。
ラグビーは帝京にやられ、福原は逃げ出した。
そして志願者数日本一転落・・・。
186エリート街道さん:2010/03/22(月) 23:13:08 ID:4ip5hcMb
>>185 東大に限っては 早稲田>慶應 みたいだね。一橋は 慶應>早稲田 かな?

東大私大併願者数 大学学部別ランク
2009年度データ(※河合塾HPの東大塾サイトより閲覧可能)

・文T 
※センターと一般を足した総数   
1位 早稲田法(491)  2位 慶應法(473) 3位 中央法(319) 4位 早稲田政経(267) 5位 慶應経済 (123)

・文U
※センターと一般を足した総数
1位 早稲田政経(421) 2位 慶應経済(303) 3位 早稲田商(285) 4位 慶應法 (223)5位 早稲田法 (192) 

・文V
※センターと一般を足した総数
1位 早稲田政経(284) 2位 慶應法(283) 3位 早稲田法(281) 4位 早稲田文 (201)5位 早稲田社会科学 (179)

・理T
1位 早稲田理工(687) 2位 慶應理工(636) 3,4,5位は東京理科大
6位 早稲田政経(109) 慶應薬(66) 
※早稲田商(58) 慶應経済(47) 慶應医(30) 早稲田人科(27) ※早稲田法(26) ※慶應法(22)

・理U
1位 早稲田理工系(343) 2位 慶應理工(243) 3位 慶應薬(148)
4位,5位は東京理科大  6位 早稲田政経(75)
※早稲田商(56) 慶應経済(42) ※早稲田人科(39)  慶應医(28) 早稲田教育(24) 慶應法(21)

・理V
1位 慶應・医(46)
187エリート街道さん:2010/03/23(火) 01:04:06 ID:vlshQEgJ
大学全体で
早稲田≧慶應≧早稲田
だろう

偏差値の一番下は早稲田が低いが、上から下まで幅が広い
188エリート街道さん:2010/03/23(火) 15:29:56 ID:c1Hk4z6Y

悲しいことだが、今後激しく進む新聞、出版の衰退はさらに早稲田ポジションの後退を招くだろう。


189エリート街道さん:2010/03/23(火) 16:00:56 ID:jrP73cix
>>188
逆だよ。新聞、出版に入るような人材の文才は新しいメディアでこそ生きるのだから。
文化が発展すれば早稲田は有利。ここが衰退すれば早稲田は後退するかもしれませんが
文化が衰退することはないでしょう。
190エリート街道さん:2010/03/23(火) 16:52:12 ID:XnxzKtG5
>>186
これ見る限り早稲田が銀で
慶應が銅だなwwwww
東大が鼻差で金なw
191エリート街道さん:2010/03/23(火) 18:17:47 ID:NE2xMbs+
>>190
慶應が早稲田を上回るのは大企業の就職率くらいなもので
職種の幅広さ創造的な職場(文章家や文化産業など)では
早稲田は圧倒的に優位な人材を輩出し続けている。今後も
この流れは変わらない。著名人に早稲田OBが多いのもそんな
背景があるから。だから早稲田は目立つ。慶應は普通の大学の
頂点だが早稲田は毛色が違うから比較できない。東大も官界に
特別な領域を有しているし就職の傾向が他校とは異なる。
192エリート街道さん:2010/03/23(火) 18:18:35 ID:NE2xMbs+
×優位な
○有為な
193エリート街道さん:2010/03/23(火) 18:23:01 ID:NE2xMbs+
ちなみに早稲田出身の文章家は文学部に限らず政経法商など全学部に渡る。
商学部でさえも出版社や新聞社へ努めたり作家へなったりする。
194エリート街道さん:2010/03/23(火) 19:45:43 ID:+lJY7gJ9
上場企業役員輩出率(2008年)

1位京大 2位一橋 3位東大 4位慶応 5位名古屋 6位中央 7位早稲田
195エリート街道さん:2010/03/23(火) 20:15:48 ID:c1Hk4z6Y
東大落ちで政経に来るのは新聞社希望だからという手合いが多かった。
しかし、新聞業界の崩落が起こり始めている現状では、政経の魅力は薄れていく。
畢竟早稲田の存在理由の弱体化は避けられない。 

新聞という、たった一つの早稲田の勲章まで喪失する時代になるのかと悲憤を覚える。
196エリート街道さん:2010/03/23(火) 20:26:57 ID:c1Hk4z6Y
>>193
早稲田は本部キャンパス全体が文学部だったからねw

文芸の衰退が始まって、相対的に早稲田の位置にかげりが出てきた大きな理由だと思う。
197エリート街道さん:2010/03/23(火) 21:00:39 ID:+lJY7gJ9
この方式の後遺症は徐々にでてくる

早稲田大学 法学部 一般入試20年の推移

 年度 一般募集 受験者  合格者   倍率
89年度 1100  18158  2170   8.4倍
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
198エリート街道さん:2010/03/23(火) 21:15:13 ID:F7fc5Oa9
気持をニューメディアの方向に転換できるか否かにかかってる
情報内容のソフトの部分に加えて、コンピューターや通信技術が絡んでくる
からね
199エリート街道さん:2010/03/24(水) 08:22:56 ID:6sAZ04Je
合格者数1位(旧司法)→5位(新司法)
新司法試験の不合格者数日本一

になったのが痛い

■平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162    2.中央大学   137(53.7)
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜BEST10
11.大阪大学   52   11.大阪大学    34(35.8)
12.九州大学   46      九州大学    34(32.1)
13.同志社大   45   13.首都大学    27(51.9)
14.名古屋大   40   14.上智大学    25(31.3)
   上智大学   40      同志社大    25(21.4)
16.関西学院   37      名古屋大    25(35.7)
17.関西大学   35   17.関西学院    23(22.5)
18.首都大学   34   18.東北大学    22(21.8)
19.東北大学   30   19.千葉大学    19(51.4)
20.立教大学   25   20.大阪市立    18(29.5)  
   法政大学   25        
200新聞、出版だけでなく:2010/03/24(水) 10:12:22 ID:xFRmOdML
新聞、出版のみを言うのではいけない.
これからは生命科学の時代.高齢化、
再生医療の時代となる.医学部を持たない早稲田は
東京女子医との共同研究なんて上辺だけで
こころもとない.医学部が必要と思う.
文科省の選抜した再生医療拠点は東大、京大、慶應、医科研の4つ.
ここに入っていかなければ.
201エリート街道さん:2010/03/24(水) 10:13:43 ID:oM6fhyHu
今から医学部つくって慶応医に追いつくのは困難
202エリート街道さん:2010/03/24(水) 10:33:19 ID:mRqBDefy
>>200
臨床医よりも研究医を育てればよいので必ずしも医学部が必要なのではない。
いまの連携大学院、医科大連携で対応し生命科学分野に資源を向けるという選択は悪くないよ。
女子医大は早大と連携するとさらに学部教育が充実するので一緒になるとよいとは思うけど。
農工大&早大で静岡あたりに医学部作ってもよいのでは?
203エリート街道さん:2010/03/24(水) 10:35:16 ID:mRqBDefy
女子医をはじめ山梨大医学部、農工大、筑波医学群、奈良県立医科大との連携はユニークだと思います。
204エリート街道さん:2010/03/24(水) 11:02:27 ID:nph8/jZB
医療分野と環境資源エコや情報通信電気機械原子力など理工学分野
は欠かせない
それらとの関連で政治法律、産業経済や人文的な人の問題などいろいろ
変化が求められてる
205早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/24(水) 15:11:02 ID:aBckVNYF
>>171続き
早稲田大学執行部の方々へ
現在の七十代のお爺さん方の時代は東大の全盛時代だった。だから東大以外の
人間が多かれ少なかれ東大コンプを持っているのは理解できるし、
自分の大学を東大型にまねたがるのは分かる。
 しかし今はもう東大などは時代遅れの中規模大にすぎない。
東大の過去の圧倒的な覇権は、東大の学生や東大のシステムが
もっとも優秀だったからではまったくない。
 東大の覇権は、ただ東大が戦前までは日本一のマンモス大学
だったことからもたらされたものにすぎない。このことをはっきりと
頭に叩き込んでもらいたい。
戦前期には、東大が1学年2000名に対して、二番手の京大と早稲田は1000名程度、
一橋と慶應は1学年で700人程度だ。つまり二番手の倍のスケールが東大にはあった。
だからこそ圧倒的なナンバーワンでいられたのだ。
 もし早稲田が過去の東大のような圧倒的な覇権を自らが実現したいなら、現在の東大のような
小数精鋭などはまったくまねてはいけないことだ。むしろ過去の東大のように日本一の
圧倒的マンモス大学にならなければならない。  
 だから俺は言っている。東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保するために、
上位学部を増員(★政経法商の定員を1学年1200名に回復、社学理工三学部を1学年各1000名に増員)して、
早稲田大学の学部を1学年13000名にしろ。
 そして最終的には近畿大や福岡大、医科大や薬科大や芸術大や農業大学と連合を組み、
日大1学年20000名を上回る定員を確保しろ。それでナンバーワンは不動のものになる。

◎早稲田大学(東京、埼玉) 1学年13000名(★政経法商を1学年各1200名に定員回復。社学理工3学部を1学年各1000名に増員)
◎★横浜早稲田大学 1学年3000名(経済、経営、法政策学部)→私学の一橋として実学教育
◎★大阪早稲田大学 1学年5000名(★大阪府立大と大阪市立大を公設民営化して運営)
◎医科大学、薬科大学、農科大学、芸術大学など合計 1学年3000名 →早稲田グループ
◎通信Eスクール                 1学年3000名→社会人取り込み
↑十年以内にこれだけの規模を作れば、スケールメリットと結束の強さ、エリート性を
同時にゲットできる。理系の研究予算も獲得できる。
206エリート街道さん:2010/03/24(水) 16:57:31 ID:do6Xiatx
             ___,,,,,..... -一ァ
         / ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
.        /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/      ,!
.         /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i   断  だ ,!
       /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i  る  が ,!
.      /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ       ,!
.       /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
     /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
.    /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
   /::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
.   /;:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
  /i!:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.`        .: ,;:'  ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ      ..: ,;:''   ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、   ,..:'.:'"    .: ,!
   ``ヽ.、_ ¨`  ,:'      (_r:,!
       ``ヽ.、..    ノr;ソ~,!
             ``ヾ、 / 7,!
                 ``ヽ,!


207エリート街道さん:2010/03/24(水) 18:08:12 ID:jV9/jf+e
>>201
>今から医学部つくって慶応医に追いつくのは困難

というより、医学部作っても東海大並みの陣容にしかならないだろう。
恥の上塗りになるより、文化面でのアドバンテージをこれ以上下げないことが肝腎。
政経学部だけは採用を半分にしてでも「質」だけはキープせよ。



208エリート街道さん:2010/03/24(水) 18:34:02 ID:QKEWSu9H
>>207
慶應よりも学費を下げられれば質の高い医学部は可能だろう。
ただし、他の大学と違い早稲田に求められるのは研究大学としての学部構成であって
医学のどの分野に資源を傾注するかがポイントに成る。そんななかで大学院を医工連携で
模索しているのだろう。そこに臨床医を育てるのが主な目的である医学部まで必要なのか
どうかなんともいえない。医学への関わりは研究医(大学院、研究医主体)に限るでよいと思うのだが。
209エリート街道さん:2010/03/24(水) 18:38:05 ID:QKEWSu9H
筑波医学群を活用した工学の知識を有した研究医の誕生は年数は擁するが学費が抑えられている。
国立大学と連携し毎年数名ずつ研究医を育てるカリキュラムを充実させてはいかがだろう。

210エリート街道さん:2010/03/24(水) 19:38:33 ID:u3kHiicg
>>207
東海大医学部より早稲田理工の方が上だろう。理工より低い医学部なんて出来るかな?
211エリート街道さん:2010/03/24(水) 19:51:50 ID:K/fOtIJT
私立風情が研究大学とか笑止千万もいいとこw
慶応医がそれなりの位置にいられるのも柴三郎の存在と長い歴史があるがあってのこと
にわか仕込みの和田ごときがこれからやりだしたところで慶応に並ぶわけもない
それなりに歴史のある理工学部でさえ地方旧帝の理や工に勝てず回らぬ風車を作るのが精一杯なのに
何寝言言ってんだよって話です
212エリート街道さん:2010/03/24(水) 20:15:50 ID:01+0LJr3
これ以上の拡大路線は、日大化となる危険性が大だ。
むしろ定員を絞って、優秀層の囲い込みに向かわないと危険だ。
日大もマンモス化しすぎて、本来同格のマーチ層から脱落したんだから。
213エリート街道さん:2010/03/24(水) 20:21:17 ID:jpvFNOYQ BE:1071549959-2BP(352)
日大と上智は陰と陽

もともと日大>上智でせいぜいワンランクしか違わなかったのが、定員絞込みで上智はマーチよりワンランク上の地位を確保
逆に定員急拡大した日大はマーチよりワンランクか1.5ランク下の地位で安定した

これの平成バージョンが早大と慶応

昭和末期は早大>慶応でワンランクも違わなかったのが、定員を拡大した早大は目に見えて落ちぶれている。
すでに偏差値だけでみると早大と上智はほぼ変わらず、早大と慶応の間にむしろ大きな差がある
214エリート街道さん:2010/03/24(水) 20:25:52 ID:jV9/jf+e
>>212
つまり人材を絞ってでも一流大を志向するか、財政=人員拡大して二流化を甘んじるかだ。

全OBは前者を望み、執行部は後者を目指す。 何とかならんのか・・・
 

215エリート街道さん:2010/03/24(水) 20:27:38 ID:nph8/jZB
私立風情の慶應医がそれなりの位置にいるというのも事実なわけだし、
何にでも始まりはある訳だからな
216エリート街道さん:2010/03/24(水) 21:23:07 ID:dRgjtQt5
>>211
Asian University Rankings - academic peer review 2009 (研究力)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2008/indicator-rankings/academic-peer-review
東京(1)京都(3)大阪(10)早稲田(15)東工(19)慶應(27)名古屋(30)東北(31)神戸(37)九州(39)筑波(40)北海道(43)広島(49)千葉(61)
217エリート街道さん:2010/03/24(水) 21:31:09 ID:0CqDI5ct
政経も法も一般入試は極端に絞っている
これ以上の削減は困難だろう
218エリート街道さん:2010/03/24(水) 21:37:11 ID:OmuM9+CW
>217

なんでこんなに絞っているのに、学生のレベルは維持が精一杯、むしろ低下なのは
なぜ?
219エリート街道さん:2010/03/24(水) 21:46:14 ID:0CqDI5ct
1.法学部はロースクールの失敗が影響
2.慶応志向の強まり
3.下位学部増設によって上位学部のイメージも若干ダウン
4.センター組の増加(早稲田大学に対する憧れもなく、センター
 の点数だけで出願→東大、京大、一橋大学への仮面浪人増大)
5.在学生、卒業生が起こしたさまざまな事件

系属校の定員割れが付属校の偏差値低下につながるようだと危険だ

220エリート街道さん:2010/03/24(水) 22:04:08 ID:0CqDI5ct

        <早 稲 田 大 学>      <慶應義塾大学>
       政経    法     商     経済  法    商
1990年  1060名  1100名  1000名   750名 500名 700名
1992年  920名   950名   ↓      ↓   ↓   ↓
1994年   ↓  .  900名   ↓      ↓   ↓   ↓
1996年   ↓     ↓     ↓      ↓   ↓   ↓
1997年   ↓     ↓     ↓      ↓   ↓   ↓
1998年   ↓     ↓    900名.    ↓   ↓   ↓
1999年   ↓    800名.    ↓      ↓   ↓   ↓
2000年   ↓     ↓     ↓      ↓   ↓   ↓
2001年  800名   750名   800名     ↓   ↓   ↓
2002年  750名   700名   750名     ↓   ↓   ↓
2003年  600名   550名   650名     ↓   ↓   ↓
2004年  500名   350名   500名     ↓  460名.  ↓
2005年   ↓     ↓     ↓      ↓   ↓   ↓
2006年  500名    ↓    460名    ↓   ↓   ↓  
2007年  450名   300名   ↓      ↓   ↓   ↓
2008年  450名   300名   460名   750名 460名 700名
-------------------------------------------------------
増減   -610名  -800名  -540名   ±0  -40名  ±0
221エリート街道さん:2010/03/24(水) 22:41:54 ID:N7ia+YzU
>>219
表面的な見方。
私学の法学部といえども実務家だけを輩出すればよいという時代ではなくなっている。
学識法曹を育成する役割が早稲田の場合はある。早稲田以上の研究環境となると
東大京大くらいしかない。GCOEでは法律で早稲田が一番評価が高い。
法曹実務家という点でもロースクールは未修中心で冒険的だが学卒合格者では一番に躍り出ている。
センター試験でも私学では最も優秀な受験層を集めている。むしろ法学部の地位は上がっている。
偏差値に惑わされない方がいい。

http://www.globalcoe-waseda-law-commerce.org/
222エリート街道さん:2010/03/24(水) 22:45:46 ID:jV9/jf+e
早稲田最強ポイントが新聞社就職力ナンバーワンだった。

その新聞界がダメになりそうな昨今、どうも風向きが悪いなあ。

223エリート街道さん:2010/03/24(水) 22:45:52 ID:N7ia+YzU
>>220
私学の場合は定員よりも多い学生を集めている。早稲田の場合は学部を絞り大学院の
人数を増やしている。大学院を増やすということは研究者が増えるということでもあり
研究環境が格段によくなっている。学びの環境とすれば年々発展している。
私学では研究大学院への取り組みが早すぎるので学部が弱体化しているようにみえるが
4、5年したら他大との差が数字として見えてくるでしょう(論文など統計に徐々に現れつつある)。
224エリート街道さん:2010/03/24(水) 22:47:31 ID:N7ia+YzU
>>222
J-Schoolの取り組みはなかなか面白いし、成果を出しつつある。
ジャーナリストに強いというのはこんごも財産でしょう。
早稲田はフリーも多いからね。
225エリート街道さん:2010/03/24(水) 22:53:54 ID:0CqDI5ct
思いこみの強い見方。

GCOEで早稲田法を選ぶ受験生はほとんどいない

平成20年には圧倒的に勝っていた中央に負ける(30年ぶり)
平成20年旧司法試験合格者数
東大>京大>中央>早稲田>慶応

新司法試験初年度は早稲田法学部の一般受験の定員が900人あった頃に
入学した学生(4年+3年+1年=8年前)
間もなく新司法試験の結果がわかってから入学した学生が卒業する
226エリート街道さん:2010/03/24(水) 22:57:37 ID:N7ia+YzU
>>225
新司法試験学卒

 早稲田(260)>慶應≧東大(220)>>中央(120)>京大(120)

早慶東で35%位を占めている。
227エリート街道さん:2010/03/24(水) 22:58:21 ID:jV9/jf+e
フリージャーナリストはたしかに早稲田が強いが、「政経→新聞社」という超安定志向のエリート生が
東大流れでだいぶ来ていたからね。 今後彼らの選択は変わるかもな。 いいけどね。
228エリート街道さん:2010/03/24(水) 22:59:18 ID:N7ia+YzU
>>225
思い込みではなく研究者、実務家の交流が盛んになっている。
229エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:01:48 ID:N7ia+YzU
>>227
ジャーナリズムにかぎらず企業も空洞化がおきつつある。学卒が重視されてきたが
野村等キャリア採用を始めた。理系の場合は共同研究者にDrが問われつつある。
大学院の役割がだんだん変わりつつある。私学といえども大学院強化は待ったなしに
なりつつある。早稲田が早過ぎることはない。この不況で環境変化が早くなっている。
230エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:04:39 ID:N7ia+YzU
J-Schoolにかぎらず社会へ出て大学院へ戻りまた社会へ出るといった大学の使い方に
なってくる。
以前だと企業が育てたがそれが変わりつつある。
231エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:05:03 ID:0CqDI5ct
新司法試験学卒で早稲田260名というのは一般受験で800人の
定員があった時代
受験者が1万人以上いた時代の卒業生
今は受験者数6000人台、定員300人の時代


早稲田大学 法学部 一般入試20年の推移

 年度 一般募集 受験者  合格者   倍率
89年度 1100  18158  2170   8.4倍
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6605   895   7.3倍
10年度  300   6214   
232エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:08:40 ID:0S8A4iP4
早稲田出身者が社会に出て使い物にならなくて、またまた大学へ舞い戻ってくることか
言わば大学生の出も取りだな
233エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:08:58 ID:N7ia+YzU
>>231
早稲田法はセンターが増えている。センター合格者は成績がよいようです。
234エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:10:21 ID:N7ia+YzU
>>232
外国の大学はそうしてキャリアを積む。日本の大学は新卒で企業が育てた。それが変わりつつある。
早稲田に限らず慶應も一橋も東大も準備をしつつある。早稲田が取り組みが早いだけ。
235エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:11:02 ID:0CqDI5ct
ジャーナリストといっても早稲田文からNHK5人、朝日新聞2人
だけ(2人以上の就職先について)、出版社、テレビ局は2人以上就職した企業がない
236エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:11:41 ID:N7ia+YzU
グローバル企業はキャリア採用(国際基準)に変わりつつある。
237エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:13:21 ID:N7ia+YzU
>>235
早稲田は政経、法、が多い。全学部に渡っているので調べてみるといい。
メディア関係に毎年1000人近く就職している。
238エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:15:03 ID:0CqDI5ct
確かにセンター合格者の合格最低点は非常に高い
東大、京大、一橋の合格者平均程度だろう
しかし、だからこそ再受験の仮面浪人の増大という
問題を孕む、早稲田キャンパスを見たこともなく、
センターの試験のみで入学する学生の増大は諸刃の剣

一般300人 センター200人という配分は異常だ
239エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:17:19 ID:0CqDI5ct
メディア関係をどこまで広げるのか知らないが
1000人近く就職しているというデータを提示してくれ
240エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:17:46 ID:N7ia+YzU
>>237
昨年、1000人弱だったと記憶しているが今手元に資料がないので大雑把な数字ですまないが
給料よりも小さくてもメディア産業を目指すという学生は今も多いようです。
出版社へ入り30代以降直木賞、芥川賞各種文学賞をとるという方も毎年いますよね。政経、法、商と
社会科学系も多い。
241エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:19:29 ID:N7ia+YzU
>>239
大学が調べ公表していたが手元にない。昔からほぼ1割は文化産業に入る。昨年大学が
正式に調べたようです。
242エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:21:09 ID:N7ia+YzU
>>238
ただ法学研究は恵まれているよ。我々の時代とは比較に成らない。入って損はない。
我々の時代は学者に成るには国立というのが定石だった。いまは早稲田でも十分
研究が可能です。今の学生は恵まれている。
243エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:24:05 ID:N7ia+YzU
法学部商学部に比較し政経は後手後手で来たが一昨年当たりから大学院を強化し始めた。
国際対応も盛ん。こんご政経の大学院も環境がよくなると思う。
244エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:40:14 ID:0CqDI5ct
就職ランキング上位100位(全学部)の中にあるメディア企業

16位 NHK48人
31位 電通33人
34位 リクルート32人
71位 読売新聞社17人
71位 博報堂17人
71位 ベネッセ17人
85位 博報堂プロダクツ14人

合計178人
245エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:55:33 ID:hiZ2kQaE
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
★大企業400社への就職率<エコノミスト2009.8.25号>早慶・マーチ・kkdr上智
@慶應 47.1%
A同志社 34.3%◎
B早稲田 34.3%
C明治  32.4%
D立教  31.9%
E関学  31.6%△ 
F立命  28.5%×  
D青学  26.2%
E中央  25.8%
F法政  24.6%
G上智  21.5%
246エリート街道さん:2010/03/24(水) 23:56:58 ID:FCRne6P+
>>238
東大一橋など国立落ちは増えれば増えるほど定着率は上がるよ
同じ境遇や同属が増えるから仲間意識も生まれて早稲田もいいな、となる
理工学部がそう、特に10年以上前の世代は東大東工大残念組みが大多数で、
仮面も結構いたけど仲間意識も生まれて結局残るし、腐れることも
なく真面目にやってた
247エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:05:08 ID:5yzX47u1
よくわからん、早稲田のポジションが下がってきている原因は何か
そしてどのような対策を取るべきなのかを議論すべきなのに
慶応との差が開くばかり(新司法試験、公認会計士、大企業就職率、
上場企業役員数など)

★大企業400社への就職率<エコノミスト2009.8.25号>早慶・マーチ・kkdr上智
@慶應 47.1%
A同志社 34.3%◎
B早稲田 34.3%


248エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:33:16 ID:ci7sdqrJ
>>247
新司法試験は早稲田の方が多い。公認会計士は慶應が多いが今年は接近しているね。
早稲田はメディア関係文化産業に進むものが多いので必ずしも大企業を選ばない層が学生の1割もいる。
その一割から著名人が生まれるので大企業就職率は歩が悪くても著名人の数では圧倒的に慶應やその他の大学を
凌いでいる。東大が官に偏っているように早稲田は操觚界に進む者が異常に多い。これが他の大学と
一律に比べられないところ。
249エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:40:50 ID:ci7sdqrJ
東大  官>民間
早稲田 操觚界(零細も含む)>官>大企業
慶應  大企業>その他
250エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:41:32 ID:LX5aWKaW
トムソン・サイエンティフィック
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2009/ranking.html

学術論文 平均被引用数

慶應義塾大学 10.65      早稲田大学  ランク外



学術賞 受賞状況(08.4〜)

 慶應理工 33件     早稲田理工 9件

http://www.waseda.jp/rps/information/result/award/index.html
http://www.keio.ac.jp/ja/research/achievement/award.html
251エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:43:19 ID:LX5aWKaW
零細メディアwwww
激務薄給将来性無しのブラック企業に早稲田校友が大量ということですね。
252エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:46:33 ID:ci7sdqrJ
>>247
大学院強化の方向は正しいと思います。慶應は会社人が多いし強固な三田会のつながりもあるが
早稲田は個人主義の伝統もある。作家を目指したり資格を目指したりするものも多いので
そこへ大学院の大増員時代がやってきたのは早稲田型にはメリットがある。
大学はそれを踏まえて高度専門職大学院を始め院の強化をしているようですね。
253エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:48:51 ID:ci7sdqrJ
>>251
早稲田ってそういう伝統があるんだよ。給与よりも自己実現ということで文筆業を志す
ものが異常に多い。作家の4人に1人は早稲田かもしれないくらい多い。
254エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:50:26 ID:LX5aWKaW
>>253
零細メディアで文筆業なんて寝ぼけたこと言わないほうがいいよ。
労働環境的な意味でなww
255エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:51:28 ID:LX5aWKaW
新62期四大法律事務所入所者

【NA(46名)】
学部:東25 慶11 早6 京2 学習1 その他1
ロー:東30 慶8 早4 中2 京1 学習1

【NOT(30名)】
学部:東9 慶8 早3 京2 同2 一1 九1 都立1 上1 学習1 立命1
ロー:東13 早7 京3 慶2 一1 神1 九1 中1 同1

【AMT(28名)】
学部:東19 早4 慶3 京1 ネバダ大学リノ校1
ロー:東21 早5 慶2

【MHM(26名)】
学部:東7 早6 慶4 京3 一2 同2 上1 ロンドン大学1
ロー:東12 慶6 京3 一1 神1 阪1 早1 大宮1

計(130名)
学部:東60 慶26 早19 京8 同4 一3 上2 学習2 九1 都立1 立命1
   ネバダ大学リノ校1 ロンドン大学1 その他1
ロー:東76 慶18 早17 京7 中3 一2 神2 九1 阪1 学習1 大宮1 同1
256エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:52:20 ID:ci7sdqrJ
>>250
早稲田ってacademic peer reviewの順位を急速に順位を上げている。
大学院改革の成果が出つつあるのかもしれないね。
若手の研究者が増えている。

216 :エリート街道さん:2010/03/24(水) 21:23:07 ID:dRgjtQt5
>>211
Asian University Rankings - academic peer review 2009 (研究力)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2008/indicator-rankings/academic-peer-review
東京(1)京都(3)大阪(10)早稲田(15)東工(19)慶應(27)名古屋(30)東北(31)神戸(37)九州(39)筑波(40)北海道(43)広島(49)千葉(61)
257エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:54:09 ID:ci7sdqrJ
>>254
若い頃キャリアにするんだよ。途中で作家やフリーになっていく。
258エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:55:21 ID:LX5aWKaW
>>256
必死だねぇ和田信者君w
peer reviewはただの人気投票。


トムソン・サイエンティフィック
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2009/ranking.html

学術論文 平均被引用数

慶應義塾大学 10.65      早稲田大学  ランク外
259エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:56:12 ID:ci7sdqrJ
>>254
大手の人はかえって作家にはならない。
260エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:56:41 ID:LX5aWKaW
>>257
もう少し零細メディアの実態を知ったほうが…
261エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:58:24 ID:ci7sdqrJ
>>258
信者というか実際研究者が急速に増えているんだよ。10年前と様変わりしている。
集まってくる研究者や院生も他大出身者も多く最近は海外のものも多い。
262エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:00:11 ID:ci7sdqrJ
>>260
星の数ほどあるんだよ。色んな履歴がある。自分の経験だけで捉えない方がいいよ。
劣悪な環境であることくらいは知っているよ。でもキャリアにするんだよ。
安定している給与だとサラリーマンで終る人が多い。
263エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:00:29 ID:LX5aWKaW
>>261
はいはい良かったね(笑)
アカポス得られずに10年も大学に居残ってるカス院生かな?
264エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:02:02 ID:LX5aWKaW
>>262
で、「零細メディア→作家として大成」の具体例なりデータなりはどこ?
265エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:04:15 ID:ci7sdqrJ
>>263
どうでもいいけど大学の環境はどんどん変わっていってる。
266エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:06:06 ID:ci7sdqrJ
>>264
早稲田から毎年文学賞とったり新しい作家が生まれているから履歴をみてみるといい。
一昨年の芥川賞は大手商社勤務という作家としては変わり種もいたが。
267エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:09:34 ID:LX5aWKaW
ゴミ教員ばかりで有名な早稲田政治学を語ろう
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1258903736/

268エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:11:15 ID:LX5aWKaW
>>265
やはりカス院生か。
いい年して一度も自分の手で金を稼いだこともない寄生虫乙w


>>266
やはりお得意の希望的観測か。
そんなんだからいつまでたっても寄生虫なんだよw
早稲田ではそれでも通用するのかも知れんが…
269エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:14:05 ID:LX5aWKaW
わせだちゃんねる
http://wasechan.com/test/read.cgi/insei/1022781880/905
>悪いことは言わないから、早稲田の政治学研究科だけはやめとけ。
>不公正で不透明な助手選考はあるし、論文書かずに学校から給料の名目で
>金をせしめる人間はいるし、就職は悪いし。私立だったら慶應に行っときな。
>努力がダイレクトに報われないのはどこも一緒だけど、公式に試験で不合格
>だった人間がなぜか助手やって給料もらい、論文ゼロで消えていなくなった
>という、とても常識ではありえないスキャンダルでここしばらく政治学研究科
>は大混乱だったんだし、今もその影響が続いているからね。

270エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:21:05 ID:ci7sdqrJ
>>268
早稲田から毎年三桁単位で文筆家が生まれているんだよ。いろんな履歴がある。
零細ではないが今日のニュースにも重松さんが賞をとったニュースが出ていたが
彼も角川出版編集長からフリーになりそのあと作家活動に入っている。
勤務時代はキャリアを積む時代であって忙しいのは当たり前なんだよ。
だからみんな経験を積んだ後にフリーになってから作家活動に入る。
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201003240277.html
271エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:23:15 ID:LX5aWKaW
角川は零細じゃねーだろw

>早稲田から毎年三桁単位で文筆家が生まれているんだよ

ソースよろしくw
まともな実績もない寄生虫院生が偉そうな口利けるのも2chだけだろうが…
272エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:26:16 ID:ci7sdqrJ
>>271
ソースって早稲田のものにとっては常識的な知識だからね。
説明のしようがないよ。他の大学では考えられないだろうけど。
273エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:31:03 ID:bgC3ujTp
>>270
血眼になってググって1件見つけてきたんだね。
いや、なんつーか…そんなことしてる暇あったら論文の1つでも書いたら?
もう10年も研究してんのにまだ院生ってヤバいぞww
歪んだ母校愛からは何も生まれないぞw
274エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:34:03 ID:LX5aWKaW
>>272
常識(笑)



665: 名無しさん@社会人 2009/11/12(木) 15:25:57
わせだちゃんねる
http://wasechan.com/test/read.cgi/insei/1022781880/899
>ちょっとお尋ねしたいのですが、
>政研はtoeic600点で一次試験免除で、面接だけらしいですが、
>実際、どういう合格基準を設けているのですか?


これもひでえwww
早稲田の政研って、院入試の語学試験は、TOEIC600点がハードルらしいwww
どこまでレベル低いんだよwwww
いまどきTOEIC600なんて、そこら辺のFラン学生でも取れるぞwww
275エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:34:05 ID:ci7sdqrJ
>>273
なんで血眼なんだよ。賞の発表があれば早稲田卒が異常に多いから。
一昨日も法学部出身の推理作家(清水一行)が亡くなっていたよね。
有名無名問わず早稲田は作家が実に多いのです。学報だけでも毎月
数十冊出版案内があるくらいです。
276エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:36:12 ID:LX5aWKaW
10年wwwwwwwwwwwwwwwwwww


261 :エリート街道さん:2010/03/25(木) 00:58:24 ID:ci7sdqrJ
>>258
信者というか実際研究者が急速に増えているんだよ。10年前と様変わりしている。
集まってくる研究者や院生も他大出身者も多く最近は海外のものも多い。


277エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:37:34 ID:LX5aWKaW
ID:ci7sdqrJ

歪んだ早稲田愛だけは病的に強くて、研究実績は皆無の三十路寄生虫院生(笑)
278エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:41:03 ID:ci7sdqrJ
>>277
どうして常識的な知識を伝えることが早稲田愛ってことになるのかな?
それくらい文筆家が多い大学であるということですね。桁が違うから他大の出身者には
イメージし難いことは仕方ないですけどね。

279エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:42:30 ID:LX5aWKaW
常識的な知識wwwwwwwwwwwww

で、文筆家(笑)が多いことから何を主張したいのかな?w
280エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:44:40 ID:ci7sdqrJ
>>279
だから言っているように企業へ行けばよいものを零細であろうと出版社やメディア関係に
職を求める層が沢山いるということです。
企業の規模で職を求めないところが早稲田にはあるんですよ。
281エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:46:57 ID:ci7sdqrJ
昔は5割の学生が操觚界を目指すって言われていたけど実際は1割ほどですかね。
282エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:53:00 ID:bgC3ujTp
>だから言っているように企業へ行けばよいものを零細であろうと出版社やメディア関係に
>職を求める層が沢山いるということです。

早稲田の知り合い多いけど、そんな学生見たことないな。
いかにも就職に失敗した学生が、引きつり顔で言いそうな台詞だww
君も早く定職に就けよw
283エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:57:15 ID:ci7sdqrJ
>>282
聞けば答えてくれるよ。1割近くは零細問わず操觚界に向かう。
284エリート街道さん:2010/03/25(木) 01:59:31 ID:LX5aWKaW
>>283
1割近くってことは1000人ぐらいだろw全然大した数じゃないなww
君みたいなクズ院生が「1割」の根拠となる統計データを持ってるとも思えんがw
285エリート街道さん:2010/03/25(木) 02:02:28 ID:ci7sdqrJ
>>284
1000人って誇れることなのかね? 早稲田はそういう大学だということです。
一般の大学なら操觚界にそんなに入らないでしょう。普通に一般企業に就職する。
286エリート街道さん:2010/03/25(木) 02:03:02 ID:LX5aWKaW
つーか零細入社数を誇られてもなぁ…
「あぁ、ボロ雑巾になるまで薄給で使われるのか、かわいそうに…」というのが世間の反応
287拾ってきた:2010/03/25(木) 02:05:58 ID:LX5aWKaW
福音館
−−−−↑マッタリ超超高給 ある意味VIPPER↑−−−−−−−
小学館 講談社 集英社
−−−−↑超高給&経費潤沢 地位も名誉も待遇も問題無し↑−−−−−
新潮社 文芸春秋 医学系優良出版社 朝日新聞社出版局 マガジンハウス 
−−−−↑高給 人生勝ち組↑−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日経BP 白泉社 アシェット婦人画報社 光文社
−−−−↑世間一般からすればかなりの高給↑−−−−−−−−−−−−
主婦の友社 主婦と生活社 リクルート(出版ではない?)
世界文化社 双葉社 祥伝社 少年画報社 東洋経済新報社
日経ホーム出版 角川書店 実業之日本社 日本文芸社 
−−−−↑十分好待遇 さらに上を目指したい?↑−−−−−−−−−−
三笠書房 ロッキングオン 三才ブックス 宝島社 ポプラ社    
−−−−↑そこそこ高給だが社長ワンマン中小企業↑−−−−−−−−−−−−
ぴあ 旺文社 毎日コミュニケーションズ メディアワークス 
扶桑社 学習研究社 中央公論 阪急コミュニケーションズ 
−−−−↑マスコミ平均値 一般企業よりは良い給料↑−−−−−−−−
オレンジページ 商店建築社 ソニーマガジンズ 日之出出版 インプレス ニ玄社
−−−−↑世間の一般企業並み? 経費が…↑−−−−−−−−−−−−
KKベストセラーズ 竹書房 エクスナレッジ  A出版 賃貸ニュース社 
スクエアエニックス 徳間書店 アルク     
−−−−↑激務なのに…世間並みかそれ以下?↑−−−−−−−−−−−
辰巳出版 内外出版社 アスキー 白夜書房(コアマガジン)
ミリオン出版 エンターブレイン ネコパブリッシング ワニマガジン   
角川春樹事務所 文化出版局 インファス ミリオン出版
−−−−↑激務薄給 結婚は無理なのか↑−−−−−−−−−−−−−−
ぶんか社 三和出版 宣伝会議 大手編プロ
−−−−↑業界底辺 どうすれば抜け出せるの?↑−−−−−−−−−−
中央出版系列 ぎょうせい 零細編プロ
−−−−↑ブラック認定 人生の汚点 ↑−−−−−−−−−−−−−−
血の池地獄でうごめく無数の・・・ひいい!
288エリート街道さん:2010/03/25(木) 02:06:40 ID:ci7sdqrJ
>>286
言ってること理解してる?

あえて零細でも操觚界を目指す学生が多いということだね。もちろん大手から狙っていくわけだけど
途中で一般企業に切り替えるものも当然多いが。
ただそんな中からキャリアを積んで作家になっていく者も多いからね。
289エリート街道さん:2010/03/25(木) 02:08:25 ID:LX5aWKaW
>>288
で?w
早く査読論文の1つぐらい出せよ和田君ww
290エリート街道さん:2010/03/25(木) 02:10:09 ID:ci7sdqrJ
>>289
遅いからそろそろ抜けるよ。
早稲田はそんな側面があるということだね。
291エリート街道さん:2010/03/25(木) 02:12:39 ID:LX5aWKaW
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 早稲田はあえて零細でも操觚界を目指す学生が多い!!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
292早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/25(木) 04:32:36 ID:/7lu4e9n
>>287
ひどい表だw
誰が作ったのか知らんが、世間知らずで頭が悪すぎるな。

倒産した会社はあるし、順番がひどいや。
ぎょうせい は銀座では安泰企業でエリートだぞwww


ID:LX5aWKaW

絡みもひどいな。
慶応のまともなニートなら謙虚さくらい持ち合わせるはずだ。

もしできるなら、鷺沢に罵倒させてやりたい(笑)

    
293早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/25(木) 04:56:32 ID:/7lu4e9n
鷺沢萠はきっと怒るだろう!!

私学の雄は早稲田だし、くらたまごときの田吾作芋大に馬鹿にされたくないし、
当然、特殊な上智外国露西亜の気持ちなんてわかんない・・・と。

めめちゃんが、亡くなるその年だったかな?
私学の雄の早稲田の学生でも「strong」の最上級を知らなかった!!
やばいんじゃない、早稲田大って言ってた。
more stronger(笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

めめちゃん、本気で怒ったことあるよ。
彼の父、一応作家だったもん。
アンパンマンの原作のやなせたかしさんを絵本作家で育てた出版社の社長さんでもありました。
高校生の頃、六本木で踊り明かして父の会社によく泊まっていた。
よく、jack&betty clubでクロワッサンとコーヒーで始発を待ったね。

「ユーロビートじゃ踊れない」

利重さんも小山内さんも後に知り合って意外なつながりにびっくりしたけど。。。

でも、掛け値なしに鷺沢はいい女だったわ。
心はここにある それだけで揺るぐことはない。

294早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/03/25(木) 05:12:38 ID:/7lu4e9n
苦労して探しました。
ほぼ記憶があってました。
http://homepage1.nifty.com/meimei/nikki/2004/hebi200404.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

2004/04/07(Wed) 19:49:02さぎさわ@ウチ
 ルル中毒の私に代わって、何回も単独更新してくれてありがとう。
 ワンちゃんが見つかって良かったです。ペーちゃんは優しい飼い主に飼われていてシアワセですね。
もしコマが行方不明になったら、ココロの中で「らっきー!」と叫んでしまいそうな自分がコワい今日このごろ……。

 ところで。
 都の西北出身者はストロングの最上級を知らなかった、という話はこのサイトの上だけでたいへんに有名な話ですが、
それに関して爆笑メールをいただきました。けいさんより。

>ずっと、「とのせいほく」と読んでいて、
>何のこっちゃ、と思っていました。
>先日わたくしめが入学した私大の校歌だったんですね……。

 都の西北、私大の雄の地位あやうし。

295早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/25(木) 08:13:55 ID:QHwdrd/S
>>205続き
早稲田大学執行部よ。俺はOBの一人として早稲田大学に何としても
世界一の大学になってほしいと思うからこそ注文をつけるので聞いてほしい。
すでに多くの激励の手紙やメールをいただいている。
早稲田大学は東大や慶應と違って日本の大衆庶民に愛された大学だった。
これからも早稲田大学はエリートやセレブをも受け入れるとともに、それ以外の一般大衆庶民を
広範に受け入れることで、日本一の大学であり続けられるだろう。
 しかるに近年の執行部のように、早稲田大学を難関に見せかける態度はよくない。
早稲田大学には難関入試もあってよいが、一般庶民が入りやすいコースもなくてはいけない。
そのためには学生数をもっと増やさねばならない。学生数が多ければ、多様な学生が入り込む余地が広がるからね。
早稲田はエリート・セレブ・そして大衆すべてを糾合すべきだ。
 そのためには、
@早稲田大学の拠点や付属校、地方分校を横浜や千葉など首都圏各地や
大阪や名古屋など主要都市すべてに作る。地元の大学を統合すればよい。
★具体的には大阪府立大や市立大を公設民営化で運営を引き受けて「大阪早稲田大学」を、横浜市立大学を
引き受けて、「横浜早稲田大学」を作る。
A東京本校については、減らしてしまった政経法商の学部定員を1学年1200名を回復し、シャガクや理工を増員して、
1学年13000名にする。教育学部を「総合科学部」に、国際教養学部を「国際政策学部」に改めれば、偏差値も上がり、
レベルは落ちない。
B現在のEスクールをさらに拡大増員して、別法人の「早稲田大学総合教養学部」とでもして、
1学年3000名ほどの夜間通信専門大学を立ち上げる。
その他具体的政策については
http://www.quon.asia/sns/?m=sns&a=page_c_home&target_c_commu_id=51
http://jbbs.livedoor.jp/school/17068
の俺の作っている二つの掲示板のレス群を参照してほしい。
 早稲田大学は学生総数を増やし、一人でも多くの学生を受け入れるべきだ。
それでこそスケールメリットと多様性とレベルとを兼ね備えた日本一の大学ができる。
早稲田大学はこれまでもその「数の論理」で東大や慶応に勝ってきたではないか。
大衆マンモス路線をぜひ思い起こして立ち返ってほしい。
296エリート街道さん:2010/03/25(木) 09:41:35 ID:Tx/SboqY
教育を含め新設の重複学部が6学部もあるから→凋落w

特に説明の付かない意味不明な教育、シャガク、分校。
297エリート街道さん:2010/03/25(木) 10:58:20 ID:LM7d5jMu
学内対立の激しさも早稲田の問題点だな
298エリート街道さん:2010/03/25(木) 12:02:01 ID:Tx/SboqY
社会科学部の昼間学部化
第二文学部→文化構想学部(夜間→昼夜開講学部)
は、早稲田が次から次へと作っている係属校(佐賀、大阪)対策。
係属校である早実も含まれる。

高等学院と違って、係属校には
政治経済など元々昼間学部だった学部の枠が少ない。

早実は昼夜開講学部の時代から社会科学部への進学者が多かったが
地方の係属校の進学先も、やはり元々夜間だった社会科学部、文化構想が多くなると思われる。

夜間学生を受け入れないのなら、社会科学部を残す意味はない。
これは係属校対策で、推薦枠を確保するため以外の何物でもない。
299エリート街道さん:2010/03/26(金) 00:17:34 ID:FxJu/I90
>>298
てことは、早稲田は事実上第一早稲田と第二早稲田があるってことね。 これって、かつての第二夜間学部と同じ構造に戻ったってことじゃん。何のことはないなwww

300エリート街道さん:2010/03/26(金) 01:40:55 ID:AbJGxoZo
スレタイに興味を持ってマジレスする早大卒40歳代のおっさんです。
我々の時代は早稲田バブルで文一はともかく文二合格者の5人に1人しか政経に
受からず、慶応経済とのW合格者の9割は政経に進学するという状態だった。
ところが入ってみると教授は実績もないのに学校名にあぐらをかいているし、
実業界で活躍しているOBも慶応に水をあけらていて本当に名前だけが先行している大学だった。
しばらくして早稲田は中身がないとう噂が高校教師にも広がり、W合格者も慶応を選択するようになった。
この事態を受け大学も改革を行い自学卒にとらわれず実績のある教授を揃えはじめ
実業界でもOBが財閥系商社や金融の役員になるようになり、慶応と肩を並べるようになった。
何が言いたいかというと、
・昔は実力がないのに名声だけあった。
・今は昔より、かなり良くなったのに名声が落ちている。
・これは皮肉だと。今の早稲田は更に改革しないといけないが自信は持っても良いのでは。
 ということ。

長文すまん。
301エリート街道さん:2010/03/26(金) 03:22:16 ID:NB0VC5mC
インターネットが普及したから早稲田が良くなってきたのも浸透しつつあると思う
90年代後半は有力高校の合格者数は慶>早だったが最近は早>慶になりつつあるし
後今週の週刊朝日で露骨な早稲田叩きがあったのは笑えたw
未だに広末で叩くってw
302エリート街道さん:2010/03/26(金) 03:33:07 ID:93sSWLM2
>>296
質を落とさずに量を維持するには専門を細分するのが一番効果的な改革なのだよ。
これは欧米の大学の手法です。早稲田は欧米の大学研究機関をかなり研究しているのでしょう。
アカデミックの評価がどの分野でも高いのはその成果の現れでしょう。
303エリート街道さん:2010/03/26(金) 03:37:01 ID:93sSWLM2
>>256
academic peer reviewで国内四番手というのは改革の成果の現れでしょう。このまま研究力強化を
続けていけば(大学院生、研究者を増やしている)学生/教員率が改善し総合順位も上昇する。
304エリート街道さん:2010/03/26(金) 03:40:25 ID:u6uQtMqj
>>301
それはただ単に早稲田がセンター利用枠を異常に増やしたからに過ぎない。
結局「進学者数」になると、一流進学校では大抵慶應>早稲田。
305エリート街道さん:2010/03/26(金) 03:41:23 ID:u6uQtMqj
>>302-303
よう寄生虫院生w
早く論文書けよ穀潰し和田君w
306エリート街道さん:2010/03/26(金) 03:45:43 ID:NB0VC5mC
>>304
じゃあ今年開成麻布で増えた原因は?
307エリート街道さん:2010/03/26(金) 03:55:44 ID:u6uQtMqj
>>306
不景気で浪人できない生徒がリスク回避で多めに出願したんじゃない?
まぁシラネw結局慶應に流れるのが関の山でしょ。
308エリート街道さん:2010/03/26(金) 03:58:12 ID:93sSWLM2
>>304
早慶になると大学院への進学率が高い。最近は文系も同様。分野にもよるが総合的にみれば早大>慶大と
いう傾向は定着しているので高校生でも院や留学が視野にあれば早稲田を選ぶ傾向が出てきても不思議ではないよ。
309エリート街道さん:2010/03/26(金) 04:01:11 ID:93sSWLM2
>>306
早大がグローバルな教育研究機関を目指しているというのが知られつつあるのでは?
開成麻布辺りの生徒になると国際的な活躍も視野にあるでしょう。
310エリート街道さん:2010/03/26(金) 04:01:59 ID:u6uQtMqj
>>308の三十路寄生虫院生みたいな早稲田現状絶対肯定主義者が早稲田を滅ぼすwww
311エリート街道さん:2010/03/26(金) 04:04:24 ID:93sSWLM2
>>310
早稲田の教授陣は優れた方が揃っているのだよ。プロジェクトも多く優秀な研究者の卵が
近年早稲田に集まっている。学部教育へも好影響を与えつつある。
312エリート街道さん:2010/03/26(金) 04:05:35 ID:u6uQtMqj
>>311
脳内ソースのプロパガンダ放送は聞き飽きたよw


東大法学部合格圏内の生徒たちが慶應法学部の推薦枠に殺到

早稲田大学【稲門会】vs 慶應義塾大学【三田会】  『リベラルタイム 2008年1月号』
http://space.geocities.jp/gamblerstock/liberaltime1.jpg
http://space.geocities.jp/gamblerstock/liberaltime2.jpg
http://space.geocities.jp/gamblerstock/liberaltime3.jpg

313エリート街道さん:2010/03/26(金) 04:07:28 ID:93sSWLM2
>>312
慶應法も悪くないよ。特に実務家法曹を目指すのなら。学識法曹(研究者)や海外留学も視野にあるなら早稲田がよい。
314エリート街道さん:2010/03/26(金) 04:08:50 ID:u6uQtMqj
>>313
本気で聞きたいんだけど、言ってて空しくなってこない?俺だったら自分で空しくなるなぁ。
どんなにプロパガンダ垂れ流しても現実は慶應>>早稲田のままだし、君自身は10年間で何の実績も残せてない寄生虫院生だしw
315エリート街道さん:2010/03/26(金) 05:02:46 ID:rIoNlhuc
>>292
早稲田にまだあ〜あなたのような人がいるとは。
不思議でならない。

己が変人であり、早稲田の存在意義を知りながら映画演劇や
最近のサブカル系が主流文化にならないの?

早稲田文化はサブカル的で人材の宝庫のはずですよね!?




316エリート街道さん:2010/03/26(金) 06:42:11 ID:mpk61MjH
この数年新司法試験の学部早稲田法が多かったのは
8年から10年前に入学した学生が優秀だったから

その後ほぼ毎年のように志願者は減少し続けている
今年も減少し、センターは2割減少した
新司法試験の結果はボディブローのように効いている

政治経済学部
一般 8642人 対前年比 94.7%
センター 2139人 対前年比 95.3%

法学部
一般 6214人  対前年比 94.1%
センター2014人 対前年比 80.3%

317エリート街道さん:2010/03/26(金) 08:47:28 ID:bY4RTCKz
早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s カネ貸してやろうか?wwwwwww

498 :早稲田法OB:2007/11/11(日) 03:13:55 ID:so+eHdSz
私の会社は、ここ数年赤字なので、個人の不動産を抵当に取られている状態だし。
マンションをひとつ手放そうかと、思案中。
3000万で売って・・・抵当の残債の1000万を払う。
残りの2000万を他の借り入れの元金・金利を払っている融資と相殺する。
元利均等は痛いわけで・・・計算すると、銀行のために働いているいるような感じ。
318エリート街道さん:2010/03/26(金) 08:48:39 ID:bY4RTCKz
早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s オンナ紹介してやろうか?wwwwwww

25 :早稲田法OB:2007/12/08(土) 03:01:18 ID:GFPeO16Q
俺は 例のオニャノコとケッコンします。タブン
他のコは全部切ったし、今後 市長or国政を狙う上ではケッコンしてないと
不味い。
その子は12年前に知り合った子で 19才と30才の微妙な付きあいだった。
彼女は俺をふって元彼とケッコンしたが、実は俺のことが忘れられない…みたいな関係。
彼女は子連れのバツ1ですが、私を裏切ってのデキ婚なんだから(涙)
すごいいい女だよ。12年も待ったのにねぇ…
確かに若い子を侍らしていたのは事実だから、
おそらくは地雷踏んだんだけど(笑)
女の「恕」ほど恐いものは無し(>ε<)
319早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/26(金) 09:03:30 ID:AUTDf0pD
>>295続き
★上智大学を運営する学校法人・上智学院(東京都千代田区)は4月28日、
同じカトリック系の学校法人を母体に持つ聖母大学(新宿区)と11年の合併に
向けて協議を始めると発表した。聖母大は04年に開学した看護師養成の看護学科
のみを持つ単科大学。合併に伴って運営母体の「聖母学園」は解散し、
看護学科は上智大に継承される。上智大には外国語学部や理工学部など8学部あるが、
医療系学部はなかった。同大企画広報グループは「合併によって、教育研究を一層充実させたい」
と話している。

早稲田大学執行部よ。↑のように2008年には慶應義塾大学と共立薬科大学が合併。
共立薬科大学が、慶應義塾大学薬学部になり、2009年4月には、関西学院大学と聖和大学
が合併して今春、正式に関西学院大学教育学部が誕生した。そして今回、上智大学と、
看護系単科大学である聖母大学とが、合併に向けて協議を進めていることが公表された。
注目される合併が続いている。
 早稲田大学においても医学部や薬学部、看護学部、農学部、芸術学部などの欠けている
学部を補うべく統合合併に向けて動き出すべきである。その際相手大学の人事や財政などは
そのままにして早稲田大学とは別法人としながら名称のみを「早稲田医科大学」などに改めて
もらい、排他的な統合関係に入るだけでよい。その方が統合合併への抵抗も少ないだろう。
さらに大阪府立大や横浜市立大などの公立大学を公設民営化方式で早稲田大学が経営だけを引き
受けるかたちで、早稲田大学の分校とする案も検討してほしい。
320エリート街道さん:2010/03/26(金) 13:49:13 ID:tcKBsJfu
シャガクがいるから。
  ∧_∧   |    
  ( ´∀`)  <  
  (    )  |  早稲田社学(笑)wwwww 
  | | |   |    
  (__)_)  |  
         \
俺の同期入社(自動車メーカー)の社学の奴(神奈川出身)は、
同期の飲み会の居酒屋で出身校を訊かれ、待ってましたとばかり
「早稲田です。」と得意満面に答え、
周囲は一瞬、蒼ざめ、暫くすると尊敬と憧れの眼差しで
彼を見つめた。女子の一人が「大学でご専攻は何でらしたのですか?」
と尋ねると、また彼は待ってましたとばかり、
「いちおう、社学だったんですが・・・」
シャガク?
「えっ、早稲田でしたよね」
「えぇ、早稲田の社学ですよ」
「・・・」
たちまち、周りはクスクス、、、プププ。。。失笑、、
30秒ほどすると爆笑の嵐。。 @



321エリート街道さん:2010/03/26(金) 13:50:36 ID:tcKBsJfu
この馬鹿息子が。今年こそ東京国際大学に受かれよ。←シャガクの有名な馬鹿
さもなくば、勘当するぞ!

馬鹿はこれだから困る。世話を焼かすな馬鹿社学。
社学は何も変わりはしない。昼夜開講学部(1限から〜7限)
社学は朝鮮に帰れ!!
社学なんて存在意義のない学部があるからな。ぼろぼろ
取りあえず社学潰して法・政経・商の定員増やせよ
元々は三学部の二部の定員枠を社学に貸してやってるだけなんだから

先進理工≧政≧法≧経=その他理工≧文≧商>ここまで早稲田 早稲田下位
 国教>文構>教育>人科>★社学=スポ科
確かに社学の存在意義がわからんな…、分野モロかぶりだし

322エリート街道さん:2010/03/27(土) 00:54:01 ID:W1FFfhQ2
>>1
60台の稲門OBですが、何でここまで早稲田が後退することになったのでしょう?

母校価値が減ることは、向老の身にはことのほか寂しい。 このままでは我が青春まで褪色しかねない。 高齢者は知らないほうがましだった。


323エリート街道さん:2010/03/27(土) 01:24:34 ID:BvDYR9ST
ここの人が極端に言っているだけで、
あくまでも慶応がNo1 早稲田がNo2という見方が定着したというだけだと思う

324エリート街道さん:2010/03/27(土) 01:33:28 ID:bE8JQH3V
>>323
早稲田がNo1 慶應がNo2 という見方もある。それぞれ大学の特徴がありどの個性を重視するかで
立場が違ってしまう。

勝っては 早稲田がNo1 慶應がNo2 だと思われていたのかもしれないが、その頃であっても
見方によっては 慶應がNo1 であり 早稲田がNo2 という捉え方も可能であった。

 何で見るかによって 違う。 そもそも 定着させることじたいが余り無意味。

それくらいに 両者の競っているところが違う。似通った個性ならば順番が簡単につけられるが。
325エリート街道さん:2010/03/27(土) 01:50:21 ID:BvDYR9ST
いやいや学力水準が違うだろw
横浜国大と横浜市大みたいなもんだ
326エリート街道さん:2010/03/27(土) 04:43:36 ID:zSTp5jXF
>早稲田がNo1 慶應がNo2 という見方もある。

当たり前すぎて・・・ネタにならないじゃん。
慶應工作員の必死さには毎度感服しますがwww
327エリート街道さん:2010/03/27(土) 05:22:19 ID:pRULm1ON
当たり前すぎたら誰も早稲田蹴って慶應行かないよ。
328エリート街道さん:2010/03/27(土) 08:16:10 ID:9+3PPn3c
>327
笑い。
329エリート街道さん:2010/03/27(土) 08:23:22 ID:9+3PPn3c
開成、灘等の有名校の早稲田合格者数が増えているが、
実際に入学する高校生はほとんどいない。
これは早稲田大学のセンター入試に出願し、合格したものが
大半で、早稲田センター入試 約800名枠に対して、約5000名
が合格している。単なる第一志望入試への精神的安心料で、
当然 東大、慶應、一橋、旧帝大合格の場合は早稲田に入学
することはない。一方の慶應センター入試は法学(政治、法)の100
名枠しかなく、薬学部は30名にも満たない。
早稲田への一流高校の合格者数を多く見せかけるたもの、早稲田大学
偽装工作。
330エリート街道さん:2010/03/27(土) 08:31:00 ID:Psu0trdL
>>329
負け惜しみはみっともない。開成や灘のものなら研究者や院での東大も視野にあるだろう。
慶應にいくよりも早稲田にいく方が学識法曹になるための環境が整っている。法学に詳しい
ものならば慶應は選ばないよ。
331エリート街道さん:2010/03/27(土) 08:32:22 ID:Psu0trdL
法学研究環境 東大>京大≧早稲田>旧帝>中央>慶應≧一橋
332エリート街道さん:2010/03/27(土) 08:33:40 ID:Psu0trdL
>>331
神戸が抜けていた。


東大>京大≧早稲田>旧帝≧神戸>中央>慶應≧一橋


333エリート街道さん:2010/03/27(土) 08:37:00 ID:Psu0trdL
慶應法は就職はいいが就職で選ぶなら慶應経が選ばれる。
334エリート街道さん:2010/03/27(土) 09:22:24 ID:CpiC2wDZ
慶應大学法学部 補欠合格0人
一般募集460人 合格者697人

早稲田法は300人定員で今年も900人は合格じゃないのか?
98年度以来の倍率6倍台もありうる
335エリート街道さん:2010/03/27(土) 09:29:27 ID:CpiC2wDZ
慶應大学経済学部
A方式 合格者 1006人 補欠合格者(入学許可)163人
B方式 合格者 402人 補欠合格者(入学許可)73人

慶應大学法学部
法律学科A方式 合格者315人 補欠合格者(入学許可)0人
政治学科A方式 合格者211人 補欠合格者(入学許可)0人
336エリート街道さん:2010/03/27(土) 09:46:35 ID:0PiND5oN
早稲田が学識法曹になるための環境が整ってるってホントかな?
いつもの誇大宣伝だろ
337エリート街道さん:2010/03/27(土) 09:47:26 ID:RRHPeeWZ
>>330
>>331
定員に対する6倍以上も合格させてる超過剰水増しに対する返答に全くなっていない。
早稲田の法は研究環境も劣悪。教授三流学生三流施設三流の代名詞。
法学研究環境 東大>京大>旧帝>神戸=一橋>慶應=中央>>>>>>早稲田
が現実。
おっさん時代の流れに追いつけよw
338エリート街道さん :2010/03/27(土) 09:53:13 ID:3RpmzFC4
>>337
捏造するな。法学部の人間に尋ねてみろ。法学研究は東大>京大>早稲田>神戸>東北、、、

法学実務者ならば慶応一橋も評価はされるという事実を知るはずだ。
339エリート街道さん:2010/03/27(土) 09:55:34 ID:0PiND5oN
早稲田から売り物の福原愛や末広涼子が逃げ出すくらいだから、
それはそれは快適な学問環境なんでしょう
340エリート街道さん :2010/03/27(土) 09:56:26 ID:3RpmzFC4
>>336
かっては早稲田も司法試験合格者が多いだけの法学部だった。それがいまは研究環境
そのものが整っている。東大、早大が関東圏ではトップだろう。関西圏は京大、神戸。
北大、東北も優れた教授はいる。あるいは名古屋も教授陣はよい。
341エリート街道さん :2010/03/27(土) 09:57:47 ID:3RpmzFC4
>>339
法学部はよいが、あとはどうだろうか? 商学部も良い先生が揃っているが、、、
342エリート街道さん :2010/03/27(土) 10:00:27 ID:3RpmzFC4
>>339
スポ科も結構評価は高い。院への進学者も多い。世間の評価とは違うが。
343早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/27(土) 10:54:50 ID:ppNNNqKK
>>319続き
【早稲田はメガユニバーシティーを目指せ!】
俺のいってる「数の論理」をもう少し説明しよう。
日本の現在の人口規模では、大学学部の定員で1学年5000名
を切ってしまった場合、総合的なレベルで社会的影響力を
維持するのは困難になる。だから主要な私立大学の
定員を見れば、1学年5000から7000名までくらいの
規模に落ち着いている。慶應や関関同立やマーチがこのレベル。
かつての関西一の名門だった関西学院や立教が没落しているのは
学生数が少なすぎたからで、今必死に増員している。
これが「ユニバーシティー」の規模だ。これ以下の規模になると、
東大や上智などがそうだが、たんなる「カレッジ」レベルになってしまい、
特定の分野以外には影響力がなくなっていく。東大はもう十年経ったら、
学界だけに影響力の維持できる特殊な学校に転落しているだろう。
 しかし早稲田大学はそれらよりも一段上の「メガ・ユニバーシティー」
を目指すべきなのだ。そのためには同一大学で1学年13000〜15000名程度、
大学連合のレベルで1学年20000人〜30000人の学生数が不可欠だ。
 カリフォルニア大学、ロンドン大学、パリ大学などはこの段階に達している。
 早稲田大学は人文教養系はすでに十分だから手薄の社会科学系と理系学部を拡大する必要がある。
まず政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部を増員
(★政経法商は1学年1200名に定員回復、社学・理工3学部は1学年1000名に増員)
してなんとしても1学年13000名程度にする。つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保する。
★さらに横浜の地元大学を統合して「私学の一橋・東工大」ともいうべき実学系の
社会科学系と理工系大学1学年5000名を設立する。  
★政経法商理工社学などの上位学部であるから増員しても学生の質は落ちない。
それ以外の下位学部の定員はスポーツ芸術ユニーク人材の確保のためそのまま温存する。
それから別法人でオープンカレッジを母胎にした夜間通信制の新学部大学を設置する。
これで財務地盤も人材も十分だ。さらに医科大学や薬科大学、地方総合大と「早稲田大学連邦」を作り、日大の規模
と偏差値を抜いて日本最大最高の大学群となる。是非とも実行してほしい。
344塾生様:2010/03/27(土) 11:14:11 ID:Ljjh2rr7
オイオイ、スケールメリット????????????って???????????????

あんたそんなこといったら
上智を経営するイエズス会って和田さんの
数百倍の経営資産規模だろうが。

よって

SOFIA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>和田さん
345エリート街道さん:2010/03/27(土) 11:44:58 ID:RRHPeeWZ
>日大の規模と偏差値を抜いて

早稲田が凋落したのは知ってたが、まさか日大より偏差値低くなっていたとは…
346エリート街道さん:2010/03/27(土) 12:35:07 ID:ak6nq2ZD
合格人数ばかり増やして偏差値と合わない。入学した同級生の学力をみれば中の上程度、推薦では相当の馬鹿もいる。
347エリート街道さん:2010/03/27(土) 12:35:38 ID:pRULm1ON
ID:Psu0trdL=ID:3RpmzFC4のプロフィール

・早大大学院生(入院後10年目www)
・早稲田現状絶対肯定主義者(しかし全てが脳内ソース)
・彼女いない歴=年齢、童貞
348エリート街道さん:2010/03/27(土) 12:40:55 ID:RRHPeeWZ
今年はW合格で90%くらい慶應に持ってかれると思う。
349エリート街道さん:2010/03/27(土) 13:00:50 ID:pRULm1ON
早稲田の学識法曹??

◆最高裁判事(着任順)
堀籠 幸男   東京大卒
古田 佑紀   東京大卒
那須 弘平   東京大卒
田原 睦夫   京都大卒
近藤 崇晴   東京大卒
宮川 光治   名大院了
桜井 龍子   九州大卒
竹内 行夫   京都大卒
竹崎 博允   東京大卒
金築 誠志   東京大卒
須藤 正彦   中央大卒
千葉 勝美   東京大卒
横田 尤孝   中央大卒
白木   勇   東京大卒
岡部 喜代子 慶大院了 (4月12日〜)


岡部 喜代子

略歴
1971年慶應義塾大学法学部卒業。
1974年同大学院法学研究科修士課程修了。
1976年裁判官任官。
名古屋地方裁判所判事補、東京家庭裁判所判事等を経て、1993年弁護士登録。
東洋大学法学部教授、同専門職大学院法務研究科教授を経て現在、慶應義塾大学法科大学院教授。
http://www.ls.keio.ac.jp/education/kyouin/fulltime_58.shtml
350エリート街道さん:2010/03/27(土) 13:07:52 ID:RRHPeeWZ
Psu0trdL=ID:3RpmzFC=早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s
351エリート街道さん:2010/03/27(土) 14:06:00 ID:zSTp5jXF
=メディアへの発信度 法律誌(2001〜2005年度)=

1 東京大〔法〕 1587.2(点)
2 早稲田大〔法〕 745.6
3 京都大〔法〕 631.0
4 神戸大〔法〕 548.0
5 名古屋大〔法〕 502.5
6 北海道大〔法〕 483.6
7 一橋大〔法〕 377.6
8 立教大〔法〕 344.0
9 上智大〔法〕 341.2
10 立命館大〔法〕 338.9
==================================
 

法学セミナー、法学教室、法律時報、ジュリストから集計(各5点)
「2007年版 大学ランキング」(朝日新聞社、2006年)
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/annai/html/005.htm
352エリート街道さん:2010/03/27(土) 14:07:21 ID:zSTp5jXF
科学研究費補助金採択研究課題数 法学(2004年度)

1 東京大学 41(件)
2 北海道大学 33
3 神戸大学 31
4 早稲田大学 22
5 九州大学 20
5 東北大学 20
7 立命館大学 19
8 京都大学 18
9 名古屋大学 15
10 一橋大学 14

光田好孝ほか「NIIテクニカル・レポート」(国立情報学研究所、2006年3月)
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/annai/html/005.htm

353エリート街道さん:2010/03/27(土) 14:25:33 ID:oEdhYt3v
なぜ6年前のデータ?
354エリート街道さん:2010/03/27(土) 14:29:53 ID:I2OWeqSu
早稲田が落ちたといっても
社学・教育・文構でもマーチよりは遥かに上
ただもう慶應にはかなり差をつけられたってのは確かだよね
355エリート街道さん:2010/03/27(土) 14:52:28 ID:BvDYR9ST
偏差値では上智とならんだ

でもこれは社学が商と並んだというのと同じで、
合格者偏差値は同じでもみんな社学・上智を蹴るから実態は早稲田>上智 商>社学

それでも数字が並んだというのは痛い
356エリート街道さん:2010/03/27(土) 14:56:03 ID:oEdhYt3v
とうとうマーチが競争相手になったか

社学の偏差値は確かに上がったが、教育は学科別に見ると
マーチクラスもちらほら

人家とスポーツは偏差値ではマーチ下位
357エリート街道さん:2010/03/27(土) 15:00:52 ID:oEdhYt3v
慶応法と中央法は代ゼミ偏差値で5離れているが
早稲田教育と立教異文化は1しか離れていない(早稲、文と文化構想とは2)

とても遥かに上とはいえない
358エリート街道さん:2010/03/27(土) 15:06:09 ID:oEdhYt3v
早稲田教育教育心理と明治文社会心理も偏差値差はわずか1だ
359エリート街道さん:2010/03/27(土) 15:19:13 ID:BvDYR9ST
早稲田やばいな

早基上理でいいんじゃないか
360早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/28(日) 10:42:22 ID:ouD5z+/S
>>343続き
現在の東大大学院は壊滅的な状態にある。学部学生を減らして、逆に大学院生を飛躍的に増やした結果、
アエラも明らかにしたようにいまや東大大学院の学生の半数以上は
他大学出身者であり、学生の質も結束力も急降下してしまった。
だから早稲田大学はまず学部学生総数を増やして、東大大学院など学部
の大学院にに送り出す学生たちも確保すべきだ。最優秀な者は早稲田大学院に 囲い込むべき。 
旧帝の大学院は母校から三割以下しかとれなくなるからチャンス。早稲田は内部進学の学生
も外部出身の学生もともに優秀な学生を集めるべく努力すべきだ。 東大大学院のような壊滅的状態を避け、
かつ大学院生総数を東大を抜いて日本一にするには、
@まず前提となる学部学生総数を増やす。学部こそ大学の中心であり、足腰だ。
アメリカの大学とは違って日本の大学では法学部も医学部も商学部も学部にあり、
それらの専攻がすべて大学院に持ち上がっているアメリカとは違うからだ。
したがって政経法商理工などの上位学部定員をあと3000名拡大して、13000名にしてから、
大学院定員を倍増させる。そうなれば質の低い外部出身の学生だけに大学院を占領されなくて済む。
政経法商→1学年1200名の定員を回復。社会科学部→1学年1000名に増員
または実業系学部や横浜の実業系単科大学を統合する。(1学年3000名)
理工学部→3学部とも1学年1000名規模に増員するか、理工系単科大学を統合する。
こうして学部学生数を増やす。政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部定員
を拡大しても偏差値も就職率も上がるだけで質は落ちない。
A東大のように理系の研究者養成大学院ばかりを肥大化させるのではなく、
МBAなどを中心とする専門職養成大学院を無制限に増やす。この方面では
いくらでも需要があるから、いくら増やしてもいい。全国に拠点を確保し、
МBAや公共経営大学院を作りまくる。地元の国立大学からの優秀な学生を
獲得することにもつながる。МBA 1学年5000名 公共経営 1学年3000名確保。
B理系大学院に関しては、国公立大学との共同設置大学院を拡充する。全国の
大学と連携して、1学年100名程度の大学院を50作り、合計1学年5000名を確保する。
361エリート街道さん:2010/03/28(日) 12:58:44 ID:lTo42aEH
 整形OBさん、休まずちゃんと通院してくださいね!     
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ____________
  __________/______/_____\_____________________
 γ┳━━━━━━━┳ヽ ,_________________________________,)
 ┃┃八千代精神病院┃┃|______ |  ̄ ̄ |  ̄ ̄ |  ̄ ̄ | |  ̄ ̄ |  ̄ ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ,======,     .|三l|
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| |____|____|____| |____|____|__|.:-:-: | |i゙ ̄ ゙̄i| |゙ ̄ ゙̄ll三l|
 ┃ /■\ |        ┃||  ||  || |  ̄ ̄ |  ̄ ̄ |  ̄ ̄ | |  ̄ ̄ |  ̄ ̄ | ̄ ̄|─┬─| ||     .|| |     .|l三l|
 ┃ (´∀` )│        ┃||  ||  ||_|____|____|____|_|____|____|__|,_,|,_,|_|l___,l|_|___,|l三l|l
 ┃⊆⊇⊂ ).|        ┠||  ||  ||ニ[出口]G852-八ニ千ニ代ニ交ニ通ニ観ニ光[入口]ニ|二バ二|二ス二二ニ.|
 ┣━━━━┷━━━━┛||  ||  ||● ̄ ゙̄|__|目      ◎      目|__| ̄ ̄●| ̄ ̄ ̄|~ ̄ ̄ ̄ ̄│
  |゙ ̄ ̄~\....◎ / ̄━ ̄ ||  ||  ||       .                         .|      |       |
 [|lニlニll|二|後のり|二|lニlニll[]||  ||  ||  ./⌒ ヽ ロ                 ./⌒ ヽ .|      |       |
  |_lニl |t   ∨ . ●t| lニl_||  ||  ||  |  ∴  |                  │ ∴  | .|      |       | ̄]
 l=lニニニニ|・852|ニニニニl三||─||─||_|  ∵  |                 .= |.. ∵ .| .|___|____,/ ̄
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


362エリート街道さん:2010/03/28(日) 13:31:39 ID:JFZg1+xH
早慶の序列は以下の通り。

慶大医学部
慶大法学部
慶大理工学部
慶大経済学部
慶大薬学部 総合政策 環境情報 早稲田政経 早稲田先進理工
慶大商学部 早稲田法学部 早稲田創造理工
慶大文学部 早稲田基幹理工
慶大看護  早稲田商学部
早稲田文学部 国際教養
早稲田文化構想 早稲田社会科学 早稲田教育
早稲田人間科学
早稲田スポーツ
363エリート街道さん:2010/03/28(日) 17:39:22 ID:qqtVR1+c
>>362大学は研究力が重要
《Asian University Rankings 2009》
【 academic peer review(研究)】
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2008/indicator-rankings/academic-peer-review
東京(1)京都(3)大阪(10) ★早稲田(15)東工(19)★慶應(27)名古屋(30)東北(31)神戸(37)九州(39)筑波(40)北海道(43)広島(49)
-----------
【arts and humanities(人文科学)】
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2008/subject-rankings/arts-humanities
東京(1)京都(3)★早稲田(7)★慶應(20)

【social sciences(社会科学)】
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2008/subject-rankings/social-sciences

東京(1)京都(5)★早稲田(12)★慶應(19)
【Life Sciences and bio-medicine(生命科学、医学】
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2008/subject-rankings/life-sciences-biomedicine
東京(1)京都(3)大阪(7) 名古屋(27)★早稲田(28)東工(32)★慶應(33)

【natural sciences(自然科学)】
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2008/subject-rankings/natural-sciences
東京(1)京都(2)大阪(7) 東工(12)東北(14)名古屋(18)九州(23)北海道(25)筑波(26)★早稲田(29)神戸(40)東理(44)★慶應(46)

【IT and Engineering(電気、工学)】
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2008/subject-rankings/it-engineering
東京(1)京都(4)東工(5)大阪(15) 東北(23)名古屋(27)★早稲田(28)神戸(35)筑波(37)★慶應(38)
364エリート街道さん:2010/03/28(日) 17:51:49 ID:L+HQdzUS
和田はヒロスエや愛ちゃんに
卒業する価値のない大学と見なされたんだ
これで大きく株を下げたね
365エリート街道さん:2010/03/28(日) 18:50:05 ID:BSliP+0R
>>364
このくらいで我々はめげない。

愛ちゃんが逃げたから、次は石川佳純ちゃんを狙う。 絶対ゲットする。 早稲田魂を見せてやるっ。

366エリート街道さん:2010/03/29(月) 04:52:17 ID:nZ11bpsW
>363
将来分野のハイテク分野で慶應が大きくリード。
■ 生命科学 ⇒ 慶應医学部(研究新棟 3個建設、動物研究所と提携
         し、川崎市に新研究所設立)
         鶴岡研究所(環境情報)
         慶應理工学部(慶應医学部研究棟に参加)
■ 情報 ⇒ 環境情報(ソフト分野)でリード、シンガポール、フランスと連携
■ ナノテク⇒ K&Kキャンパス隣に研究センター設立
        東大、東工大参加(早稲田はおまけ)
367エリート街道さん:2010/03/29(月) 10:49:31 ID:HAtWhHqd
>>363
慶應はこれからだね。早稲田に大きく水を空けられている。生命科学分野は医学部の蓄積があるので
こんご楽しみです。しかし早稲田も生命科学分野は目標を定めているから研究者が集まっているんですよね。

ナノテクは慶應が少し遅れた分野です。東大、東工大、早稲田を取り込んだのは賢明。
368エリート街道さん:2010/03/29(月) 11:37:02 ID:3BjxvTEC
早稲田って、もう犯罪集団輩出大学のイメージしかないw

最近になって「バンカラ兄弟分」の明治や法政、
毛並みが違う立教や青学まで早稲田蹴りが急増してきたように、
最終的には、早稲田蹴り日大が出てくる可能性も否定できないよね
(もうすでに日大医学部ではありそうだけど)
369エリート街道さん:2010/03/29(月) 13:36:22 ID:sF0kMvO+


新・大学ランキング 【2011年度版】

01.早稲田大        11.上智大
02.慶應義塾大      12.関西大
03.東京大         13.名古屋大
04.法政大         14.青山学院大
05.明治大         15.放送大
06.日本大         16.千葉大
07.立命館大       17.中央大
08.東洋大         18.筑波大
09.北海道大       19.同志社大  
10.九州大         20.神戸大  

(Google検索「大学」の検索結果順位)
370エリート街道さん:2010/03/29(月) 18:58:44 ID:ScrBqtY8
>>1
”ワセダ”の放ってるオーラが年々下がってきてることは認めるが・・・・ 馬鹿にされるのは耐えられない。


371エリート街道さん:2010/03/29(月) 20:54:43 ID:nZ11bpsW
早稲田の理工学部がピンチ。理工学部のシンボルとして建設された
ノッポビルが築50年に近ずいているが、これの建替えが困難な局面に直面
している。このノッポビルを壊すと理工学部に学びの校舎がなくなり、
その間どうするのか目途が立っていない。一方の慶應矢上の施設は、研究及び学生の勉学に
影響を与えないように、リニューアルが可能なキャンパスとなっている。

372エリート街道さん:2010/03/29(月) 22:03:34 ID:nZ11bpsW
<慶應 2010年度 川崎市南部に研究拠点>
■ 再生医療・新薬共同研究センター
  慶應大学医学部、実験動物中央研究所及び川崎市の共同プロジェクト。
  約6千平方メートルの敷地に、5階建て総床面積約1万平方メートルの
  施設を建設し、再生医療(ips細胞)及び高度な動物実験をすること
  により、新薬開発を行うことを目的とする。
■ 新川崎・創造の森(3期事業)
  K&Kキャンパスの隣の敷地に、「拡張ナノ空間」と呼ばれる未開拓の
  微細領域の工学研究を促進するため、4大学(慶大、東大、東工大、早大)
  が集結しすると同時に、参加企業の集積を加速させ産学連携を促進する。
  数年後には1万平方メートル以上の実験研究施設(クリーンルーム付)
  を建設する。2010年度はかわさき新産業センターの一室を借用して
  、研究施設及び研究プロジェクトの構想を検討を開始する。
373エリート街道さん:2010/03/29(月) 22:49:48 ID:PBn3sRVe
>>371
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
早稲田理工学部の本庄全面移転が近づいている
374エリート街道さん:2010/03/30(火) 03:17:15 ID:m3rl1ftF
学術賞 受賞状況(08.4〜)

慶應理工 33件     早稲田理工 9件

http://www.waseda.jp/rps/information/result/award/index.html
http://www.keio.ac.jp/ja/research/achievement/award.html


トムソン・サイエンティフィック
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2009/ranking.html
学術論文 平均被引用数

慶應義塾大学 10.65      
早稲田大学  ランク外
375エリート街道さん:2010/03/30(火) 04:57:36 ID:kzK+FPqR
低脳未熟はもはや大学ではない
カルト集団だ
376エリート街道さん:2010/03/30(火) 08:52:01 ID:6eK/xpmQ
合格者平均偏差値(代ゼミ)

早稲田政経67.3>早稲田法66.6>早稲田商64.9>早稲田文64.8>早稲田分校64.7>
中央法64.6>早稲田社学63.8>早稲田教育63.4>立教異文化62.5>明治政経62.1>
早稲田人家61.5>早稲田スポーツ60.5
377エリート街道さん:2010/03/30(火) 08:58:59 ID:EaKenpp5
>>372 同じ事業だけど早稲田は大学に拠点が出来る。慶應は外部へ出来る。

平成21年度「先端イノベーション拠点整備事業」
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/gizyutsu/internship/data/090709sentaninobe.pdf
○「サイバニクス研究センター」
(採択事業者:国立大学法人筑波大学)
○「低炭素工学イノベーション拠点(仮称)」
(採択事業者:国立大学法人東京大学)
○「グリーン・コンピューティング・システム研究開発センター」
(採択事業者:学校法人早稲田大学)
○「再生医療・新薬開発共同研究センター(仮称)」
(採択事業者:財団法人実験動物中央研究所)
○「横浜バイオ医薬品研究開発センター(仮称)」
(採択事業者:財団法人木原記念横浜生命科学振興財団)
○「原子力耐震・構造研究拠点」
(採択事業者:学校法人新潟工科大学)
378エリート街道さん:2010/03/30(火) 09:08:42 ID:EaKenpp5
>>377
ナノテクジャパン13拠点 私学では早大一校。
https://nanonet.nims.go.jp/modules/institop/

■超微細リソグラフィー・ナノ計測拠点
(国立大学法人 東京大学)

■電子ビームによるナノ構造造形・観察支援
(国立大学法人 東京工業大学)

■早稲田大学カスタムナノ造形・デバイス評価支援事業
(学校法人 早稲田大学)
379エリート街道さん:2010/03/30(火) 11:53:14 ID:tP0NRMXr
>>371
都内西東京在住の者からすると 慶應は遠い!
慶應の理工学部は華や未来もないだろう。
慶應の看板は経済、医学、法なんだから。
380エリート街道さん:2010/03/30(火) 12:19:11 ID:m3rl1ftF
>>363
>>367
>>377-378
和田の寄生虫院生乙wwwwww


学術賞 受賞状況(08.4〜)

慶應理工 33件     早稲田理工 9件

http://www.waseda.jp/rps/information/result/award/index.html
http://www.keio.ac.jp/ja/research/achievement/award.html


トムソン・サイエンティフィック
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2009/ranking.html
学術論文 平均被引用数

慶應義塾大学 10.65      
早稲田大学  ランク外

381塾生様:2010/03/30(火) 12:22:52 ID:6gkpl1T8
慶應・ICU・上智・東大・京大・一橋・東京工業

これがA級大学だね。

後「中央法」・「明治商」・「阪大理系」・「神戸経営」・「東京藝大」を入れてもいいかな。


地底は論外です。


382エリート街道さん:2010/03/30(火) 12:27:07 ID:m3rl1ftF
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/~shinrobu/2010kekka.pdf

2010年度 東京学芸大学附属高校進学状況

慶應義塾大学 合格148名 進学49名(医学部3名含む)
早稲田大学  合格195名 進学41名         ←今年も大絶賛蹴られ中ww


※文経法商理に限定して見ると…

慶應義塾大学 合格125名 進学36名
早稲田大学  合格127名 進学25名ww
383エリート街道さん:2010/03/30(火) 12:47:52 ID:m3rl1ftF
早稲田政研では、助手のTさんの不正採用疑惑で揺れたみたいだね。
一度助手採用試験に落ちてるのに、翌年助手として何故か採用。
院生としての実績は院生紀要2本のみwwwwww
384エリート街道さん:2010/03/30(火) 12:49:21 ID:m3rl1ftF
早稲田政研はTOEIC600点で一次試験免除wwwwwww

http://wasechan.com/test/read.cgi/insei/1022781880/
899 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2009/07/22(水) 00:02:21
ちょっとお尋ねしたいのですが、
政研はtoeic600点で一次試験免除で、面接だけらしいですが、
実際、どういう合格基準を設けているのですか?

また、毎年の志願者数と合格者数が分かる方いらっしゃれば
教えていただけないでしょうか?


900 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2009/07/22(水) 16:24:40
TOEIC600点って・・・ちょっとハードル低すぎないか?


901 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2009/07/22(水) 18:46:08
>>900
確かに私もそう思ったのですが、
募集要項にはそう書いてあります。。。
大学院受ける人なら、600点は余裕の点数だと思うんですが、、、

修士定員割れしているとかっていうことではないですよね?
385エリート街道さん:2010/03/30(火) 12:51:01 ID:m3rl1ftF
903 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2009/07/24(金) 19:45:57
根本的なポイントとして、研究者になりたいのなら、
正直なところ、ここの院はできるだけ避けた方がいいのでは・・・
同じぐらいの難易度なら、慶応の法研とかも受けてみたらどうですか?
教授陣もクオリティ高いし、院生へのアカポス支援も評判いいですよ。
修士だけで一般就職するってのなら、まあウチでもいいと思いますが。


905 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2009/07/26(日) 20:00:01
悪いことは言わないから、早稲田の政治学研究科だけはやめとけ。
不公正で不透明な助手選考はあるし、論文書かずに学校から給料の名目で
金をせしめる人間はいるし、就職は悪いし。私立だったら慶應に行っときな。
努力がダイレクトに報われないのはどこも一緒だけど、公式に試験で不合格
だった人間がなぜか助手やって給料もらい、論文ゼロで消えていなくなった
という、とても常識ではありえないスキャンダルでここしばらく政治学研究科
は大混乱だったんだし、今もその影響が続いているからね。


906 :名無しさん@早稲田ちゃんねる:2009/07/28(火) 15:16:28
早稲田、とりわけ政研は、ゼミや研究会における同調圧力がスゴい。
空気を読まずに異論を説いたり、教授の意見に反論しようものなら、
あとで、周りの院生たちから陰湿な嫌がらせを受ける。
東大や慶応の研究会に参加してみたら、
教授と院生が混じり合って自由に議論してたので驚いた。
386エリート街道さん:2010/03/30(火) 15:12:03 ID:IRHl6Yc0
確かに政経は凋落している。政治よりももっとひどいのが経済=不経済

政治は大学が良いのではなく、学生が卒業勉強して一角の人物になった。

あとはしがないリーマンの輩出所だよ。

理工にしても先進理工だけ。あとは文=商=先進以外理工

法は未習を減らし、2年制>3年制として復活を期している。

教育、文構想、国教、人科、シャガク、スポ科が張本人ではあるがそれを推進したのが

○島前総長、○井総長はノンケ。

サークル命のデーガクだからな。
387エリート街道さん:2010/03/30(火) 18:42:03 ID:91YJAkPl
サークル命も通用しなくなってるし、
大学本来の使命である教育研究力が問われているからな
研究についてはいいようだが、問題は学部の教育環境か?
388エリート街道さん:2010/03/31(水) 12:23:52 ID:xkJ4TdPn
2010年度筑波大学付属駒場高校
慶応
合格 48人 進学者 10人
早稲田
合格 55人 進学者 3人
389エリート街道さん:2010/03/31(水) 12:26:04 ID:iguw3tle
これどこの大学かわかる?
http://fx.104ban.com/up/src/up14922.jpg
390エリート街道さん:2010/03/31(水) 12:54:05 ID:LEOQffUv
早稲田でねーの?
大隈側から正門のカメラかな。
右並びが政経学部、奥が商学部新校舎なのか?スゲーデカイwwwwww
391エリート街道さん:2010/03/31(水) 13:00:40 ID:xkJ4TdPn
実績が乏しい大学はキャンパスの立地と建築物自慢へと移行する
392エリート街道さん:2010/03/31(水) 13:48:25 ID:8KqNMP2S
地方のトップ層が不況のため上京せず地底に行くようになったのが大きい。
393エリート街道さん:2010/03/31(水) 14:01:42 ID:xkJ4TdPn
ロースクール
所沢キャンパ新設学部
系属高
394エリート街道さん:2010/03/31(水) 18:36:50 ID:FxxEIPHi
わが国を代表するMBAプログラム主力校3校が
包括連携

京都大学経営管理大学院(院長 成生達彦)は、慶応義塾大学大学院経営管理研究科(委員長 河野宏和)、神戸大学大学院経営学研究科(研究科長 加登豊)
と経営管理人材教育に関して包括的な連携を行うことを通じて、優れた人材を輩出する教育システムの開発に着手することになった。
三校は、2009年度日経キャリア調査において、いずれもトップランクのビジネススクールとして高い評価を得ており、産官学連携を通じて
高度経営人材の育 成に取り組む。
395エリート街道さん:2010/03/31(水) 18:44:27 ID:FxxEIPHi
慶應 小池教授の研究費に日本NO1の政府助成金40億
(本発の光技術、実用化へ 慶大・東芝・旭硝子など連携 )
 慶応義塾大学は東芝や旭硝子など5社と共同で次世代光技術
の実用化に乗り出す。慶大の小池康博教授が開発した高性能プラスチック
素材を活用して高速通信網や高精細の大画面液晶テレビを試作。遠隔医療
や臨場感あふれるスポーツ中継などが楽しめるモデル住宅を5年以内に実現する。
政府も開発資金を提供。日本発技術の実用化で力を結集し、韓国や台湾勢に押され
気味の家電・情報機器分野で新市場を創出する。
 共同研究は小池教授が持つ技術を中核に進める。小池教授は政府が2009年度補正予算に盛り込んだ研究者30人を支援する先端研究助成基金で選ばれた一人。国は今後5年間で約40億円の資金を提供し、実用化を後押しする
396エリート街道さん:2010/04/02(金) 00:56:11 ID:jUotWO+S
>> 385
こういうリアリティある内部情報を聞くと、早稲田の衰退は自己改革できない
体質にあることがよくわかる。

そのまんま東もワセダを看板に勝っておきながら、近隣には「早稲田はダメだ」と
言うのも院内の空気を嫌悪していたからだろう。 橋下も同様のことを口にしている。

W大の衰退を他山の石とするため、このような内部リポートの継続を望みたい。


397エリート街道さん:2010/04/02(金) 05:33:00 ID:r8dLtCO+
>396
早稲田はもはや余裕のない大学となり、広告灯になれる人材であれば
誰でも入学許可している。
しかも学生の質が悪いのか、高卒の桑田選手がいきなりスポーツ科学大学院
に入学し、主席で卒業とあまりにもレベルが低すぎる。これではスポーツ
学科での4年間で学生は勉学もせず、スポーツクラブで遊んでいただけではないか?
398エリート街道さん:2010/04/02(金) 17:01:42 ID:RhoxpvBM
早稲田は凋落というか、慶応の猿真似をし過ぎたのがこうなった元凶だと思われる。
慶応にこだわりすぎるあまり、早稲田らしさを捨ててしまった

しかも肝心な学力面では慶応の真似をせずに
推薦増やし過ぎて自己崩壊してるし、始末に負えない。
そろそろヒロスエ以降の迷走の歴史を総括して復活するべき・・・
399早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/04/05(月) 09:12:41 ID:f/psDeyN
>>360続き
【早稲田大学の上位学部増員と医学部統合について】
早稲田執行部は医学部や歯学部に関しては全く考慮に入れていない。
病院経営は受難の時代なのに、大学病院の赤字を誰が補填するのか?
という懸念があるからだというが、これは全く愚かなことだ。
医学部は研究上、そしてステイタス上持つべき価値は十分にあるからだ。
また歯学部は現在だぶついて定員調整を迫られており、早稲田が統合する余地は
十分にある。歯学部から統合することも考えるべきだ。
 東京女子医大などを早稲田大学が「統合合併」する場合、早稲田大学とは法人を別
して、財政も人事も独立にすればよい、だから病院経営の借金は早稲田が填補する必要はない。
合併先の医科大学がこれまで通り処理する。早稲田大学は共同研究を行い、医師や看護師の教育に
協力する。それだけで医科大学はかなり助かる。 どう考えても総合大学と統合合併する方が得だ。
名前だけを「早稲田医科大学」に改めてもらえばよい。
早稲田には医学博士や医学部卒の教員なんて山ほどいるわけで、そういう教員が医科大学の
教員も兼務すれば、かなり人件費を節約できる。
さらに俺が提唱している政経法商シャガク理工などの社会科学系の定員を1学年3000名増加させることで、
財政規模も拡大する。特に社会科学系の増員は財政好転に大きく貢献する。早稲田大学のスケールメリットを
一層増し、さらに医学部などを維持するためにも、定員増は絶対に必要だ。
だから早稲田大学としては、まず
 政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
 国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
 それと連動するかたちで医科大学を別法人形式で統合すべき。
400エリート街道さん:2010/04/06(火) 12:27:24 ID:p96KpG8r
早稲田学内でウンコ洩らす人が多いまで読んだ。
401エリート街道さん:2010/04/06(火) 17:03:00 ID:0aVKIR/e
「早稲田の凋落」は単なるマスコミの悪質なネタだろ。

事実は軽い「後退」か「劣化」にすぎないのに。
402エリート街道さん:2010/04/07(水) 23:12:28 ID:gZo7FyL5
>>401
単なるネタでなく、事実報道と言うしかない。
403エリート街道さん:2010/04/11(日) 14:27:02 ID:SnJlFM8J
衰退傾向の現状を否定せず、抜け出す方法を模索しろ
政経OBの提案も一応議論対象にはなる(少数意見だが)

今のままじゃダメだ
何でもいいから早稲田浮上のきっかけが欲しい
ズルズル下がっていくのが一番こわい
404エリート街道さん:2010/04/11(日) 17:44:24 ID:LzKbYIyb
和田大生の自慢できるモノは下半身のみ
405エリート街道さん:2010/04/11(日) 18:07:27 ID:M+n6bsdz
>>404
下半身は大事だぞ
406エリート街道さん:2010/04/11(日) 18:09:10 ID:NAbCg/4j
政経学部でさえ今やAO入試組バカが結構な率を占めてるそうだね。
早大ですらこのザマだから私大なんてどこも壊滅状態だろう。
407エリート街道さん:2010/04/11(日) 18:24:13 ID:GFMbsEQP
早稲田は耐用年数が終わったのか?
政経でも40%が無試験入学だそうだが、もっと試験を昔のように難しくして、
無試験入学者がないようにしないと凋落は止まらない。
早稲田以下の明治など私学が凋落しているので、早稲田の凋落は大きく目立たないが、
東大と比べれば大きく凋落していて、このままでは失地回復は無理になる。
東大や慶應の後塵を拝する状態に早稲田は我慢できるのか?
408エリート街道さん:2010/04/11(日) 18:30:52 ID:GFMbsEQP
人寄せパンダの入学は即刻やめさせるべきだ。
かつて江川卓が慶應の試験を受けたが、慶應は学力面で問題ありと判断し、
入学を許可しなかった。野球ではあれほどの逸材であっても断固として方針を貫いた。
江川卓は止む無く法政に入学し、六大学の黄金時代を築くことになる。
慶應は野球では法政に苦汁を飲まされ続けたが、慶應の誇りは守り通した。
この結果が、今日の慶應と早稲田との差になってはいないだろうか。
これはほんの一例に過ぎないが・・・
409エリート街道さん:2010/04/11(日) 18:32:48 ID:pMYduzH9
早稲田は推薦AO入試で40〜50%とったり推薦も多いし
完全凋落だな。
410エリート街道さん:2010/04/11(日) 18:42:13 ID:SGNzTOtJ
明治は、受験者総数で初めて早稲田を抜いて日本一。
ニュースでもやってんじゃねーの。凋落どころではないぞ。
てめーのケツに火がついてんだよ。
411エリート街道さん:2010/04/11(日) 20:36:48 ID:SnJlFM8J
>江川卓は止む無く法政に入学し、六大学の黄金時代を築くことになる

惜しかった。 何でその時早稲田で取らなかったんだ。
412エリート街道さん:2010/04/11(日) 20:38:49 ID:dckcdK42
広末を入学させた頃から凋落が始まったような気がしてならない
413エリート街道さん:2010/04/11(日) 20:42:14 ID:GFMbsEQP
貞操観念のなくなった早稲田・・・もうだめだわ
414エリート街道さん:2010/04/11(日) 20:44:18 ID:GFMbsEQP
明治に抜かれ、そのうち立命館にも抜かれるだろう。
415エリート街道さん:2010/04/11(日) 20:49:25 ID:GFMbsEQP
伝統の上に永い間胡坐をかいて来たツケが来ているんだろうな。
人寄せバンダの入学は即刻止めにしよう。
416エリート街道さん:2010/04/11(日) 21:36:17 ID:NAbCg/4j
少子化と景気低迷で私大はどこも経営が苦しいんだよ。
ある程度はバカを入学させないと存続できないだろ。
417早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/11(日) 22:13:38 ID:WNIPRafd
>>411
当時は完全に早稲田>慶応だから、端から早稲田は無理なので慶応志望。

基本的なことがわかってないみたいだがw
418エリート街道さん:2010/04/11(日) 23:45:12 ID:SnJlFM8J
>>417
当時から江川以下をバカスカ取っているんだが。

基本的なことがわかってないみたいだなw
419エリート街道さん:2010/04/11(日) 23:51:19 ID:I2EX4jZX
>>417
江川は勘のいい投手だったと思うね、高校生の頃からw
投手でも優秀な奴は、人並みはずれて打者の心を読む才があるらしい。
大学進学にしても、慶應がコネ大学ということを高校生の江川なりに計算していたはず。
でもまぁー、超有名選手過ぎで慶應も敬遠したのでは(笑)
噂では試験での点数が非常〜に悪過ぎたらしい(笑)
420エリート街道さん:2010/04/11(日) 23:56:35 ID:I2EX4jZX
当然だが
法ー政治なんだろ江川の志望は(笑)
それとも馬○商なのか?w
421エリート街道さん:2010/04/11(日) 23:56:54 ID:uyNNPpjo
高校時代の学業成績もまあまあで、チームの牽引力となるような選手を若干名教育学部に
スポーツ推薦で入れる程度でよかったものを
ちょっと一線を越えちゃったのかな・・・
422早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/04/12(月) 00:02:47 ID:y0ePoFxp
>>420
阿呆学部-お世辞学科ですよ。
慶応の当時の評価は商学部>法学部ですから。

423エリート街道さん:2010/04/12(月) 18:05:36 ID:v1hOvjuC
>>422
当時だとやはりお世辞学科ですかw
と言うことは、あの頭の良いユニコーンさんと同じでチュ〜ね?
424エリート街道さん:2010/04/12(月) 20:54:29 ID:VHcCLEne
広末や愛ちゃんにも
そっぽを向かれ相手にされない和田大学
アワレwww
425エリート街道さん:2010/04/15(木) 20:20:45 ID:ymw2y7mP
第二政経学部
第二法学部
第二商学部
以上を薄めて作ったんだよ。社会人も広く受けている。生涯教育に力を入れている
すんばらしい学部です。

今のホームページでは以上の部分が削除されている。改めて学部に聞いたら、「当学部
は社会に開かれた学部です、生涯教育という理念に変わりはありません。広く社会人学生も受け入れています」
嬉しくて、直ぐ願書を出した。そして合格。俺は早稲田生なんだ。喜びが心のそこから湧いてきた
♪都の西北早稲田の杜に・・・・♪。仕事の後は学帽かぶって、社学のバッチをつけよう。
426エリート街道さん:2010/04/15(木) 20:28:39 ID:DebIIZ54
桑田みたいに大学出てなくても、早稲田の院なら入れる。卓球の愛ちゃんみたいに馬鹿高校出身でも、早稲田なら入れる。広末でも入れる。本当に門戸が広い。でもそうやって入っても辞めちゃってるね。バカ田大学。
427エリート街道さん:2010/04/16(金) 00:48:52 ID:NdYAOYH+
>>419
なんも知らないんだな
学歴オタならこれぐらい抑えとこうぜ
理由は合格発表を見に行ったからだよ
だから慶応も入学させるはずが、落とさざるを得なかったってな。

慶応は今でもバンバン桐蔭とかサッカーであれば行政とかから入れているから
実質スポーツ裏入試はあるだろ

428エリート街道さん:2010/04/16(金) 23:41:42 ID:pAUHVkOK
東大が第一志望の人間より早稲田が第一志望の人間に入学してほしい
って執行部が言っていたんだから意図せぬ凋落でなく計算通りだろ
東大落ちが反発して慶應へ、それにつられて偏差値至上主義洗顔馬鹿W合格者も慶應へ
AOや水洗、地方に系列校で東大はおろか一般入試ではMARCHも無理っぽい奴でも早稲田第一志望なら入れる
それでいいのだ
429エリート街道さん:2010/04/17(土) 13:56:34 ID:WQnBw4wU
大学ランキング2011年版(2010年4月13日発売 朝日新聞出版)における難易度(代ゼミデータより作成)

72 慶應医
68 早稲田政経・法・先理   慶應経済・法
67 慶應理工・薬
66 早稲田商・文・国教・基理 慶應商
65 早稲田文構・社学・創理  慶應文
64 早稲田教育・人科
63 慶應総政
61 早稲田スポ        慶應環情
60 慶應看護
430エリート街道さん:2010/04/17(土) 14:22:09 ID:CthgqWyk
早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移
       政経   法     商    一文  教育  社学  二文  人科
1990年  1060名 1100名  1000名  840名 1000名 540名 480名  420名
1992年  920名  950名   ↓    900名  970名 650名  ↓   380名
1994年   ↓   900名    ↓     ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
2001年  800名  750名   800名   820名  960名 590名 410名 355名
2004年  500名  350名   500名    640名  700名 500名 450名  330名
2007年  450名  300名   ↓     440名  700名 500名 500名  330名
2008年  450名  300名   460名   440名  700名 500名 500名  360名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   −610名 -800名  -540名  -400名 -300名 -40名 +20名 −60名
90年比  (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減)
431エリート街道さん:2010/04/17(土) 22:48:12 ID:otmRVdGH
和田大学に自慢できる学部は1つもない
ヒロスエや愛ちゃんにすら相手にされない
和田大学が生き残るためには
日大と統合して数で群れるしかない
432エリート街道さん:2010/04/20(火) 16:51:38 ID:XFuJLpVY
早慶の序列は以下の通り。

慶大医学部
慶大理工学部
慶大経済学部、早稲田政経 早稲田先進理工、慶應法学部
早稲田法学部 早稲田創造理工
慶大文学部 早稲田文学部、早稲田基幹理工、慶應薬学部
早稲田商学部、慶應商学部
早稲田国際教養、慶應総政
早稲田文化構想 早稲田社会科学 早稲田教育
早稲田人間科学、慶應環境情報
早稲田スポーツ、慶應看護
433エリート街道さん:2010/04/20(火) 17:17:11 ID:ET5hyq3+
藻前慶應経済Aで入学したんだろw
慶應の場合、今や法と経済が同列なわけない。
過去の実績は過去の実績だよ。慶應経済と早稲田法を入れ替える。
慶應の総合政策もランクは下だろうと思うよ、昨今は。

慶應医学
慶應法学、早稲田政経−政治
早稲田政経-国際、早稲田法、
早稲田先進理工、慶應理工、慶應経済、早稲田政経-経済
早稲田創造理工、慶應薬学、早稲田文、慶應文、早稲田商、慶應商、早稲田国際教養
慶應総合、早稲田文構、早稲田社学、早稲田基幹理工
早稲田教育
慶應環境、早稲田人間
早稲田スポ、慶應看護
434エリート街道さん:2010/04/20(火) 21:33:13 ID:goWpdhS0
株式会社ライブレボリューションの増永寛之さんは、
大学院は早稲田とありますが、学部はどちらでしょう?
やっぱり早稲田じゃないのでしょうか?
何で学部を載せないのでしょうか?
435エリート街道さん:2010/04/21(水) 11:04:26 ID:M0+3C/RP
早稲田なんてもはや名前だけ。無勉で入るAO組は就職先すらまともにない。
436エリート街道さん:2010/04/21(水) 11:32:38 ID:53JCK4BM
早稲田大学社会科学部志願者数

2008年 17131人(500人定員)
2009年 16840人(450人定員)
2010年 15773人(450人定員)
437エリート街道さん:2010/04/21(水) 11:37:15 ID:53JCK4BM
中央大学法学部 一般入試
定員500人 受験者数6111人 合格者数902人 倍率6.8倍

早稲田大学法学部 一般入試
定員300人 受験者数5595人 合格者数869人(補欠合格含む) 倍率6.4倍
438エリート街道さん:2010/04/21(水) 18:39:25 ID:euaTrxpZ
慶応法なんて司法試験で朗詠やらかして最後までシラきってたじゃまいか
風化狙いもうまくいったしな
439エリート街道さん:2010/04/22(木) 11:19:28 ID:oyy9cMrW
早稲田凋落は所沢の糞学部どもが原因。
文構も社学も以前より偏差値だけは上がってなんとか早慶レベルっていうくらいにまでに
なったけど、
人科は明らかにマーチレベル。
440エリート街道さん:2010/04/22(木) 13:28:36 ID:L37sDdGo
>437
中央のほうがはるかに歩留まり率がいいな
早稲田はしかも補欠を出している
今までなら考えられないこと
早稲田崩壊の地殻変動が起きているのは事実だ
441エリート街道さん:2010/04/22(木) 14:26:48 ID:mgHBLL30
早稲田大学法学部
   受験者数 合格者数  倍率
2008年 6875人  936人   7.4倍
2009年 6005人  895人   6.7倍
2010年 5595人  869人   6.4倍
442エリート街道さん:2010/04/22(木) 15:30:36 ID:ceGXMWdb
早稲田大学でも講演しました♪
Young Buddha!   http://www.young-buddha.com/
443エリート街道さん:2010/04/22(木) 21:13:19 ID:Juh4HnLK
和田大学みたいに誰でも受かりそうな中堅私立は貴重な存在だ
444エリート街道さん:2010/04/23(金) 21:16:22 ID:nmXBhwXc
早稲法は特捜とかに人材送り込んでいない新参者だから
ネットで知る者も多いからじゃね
まあネット時代、これまで通りにはいかないってことなんだろうね
445エリート街道さん:2010/04/23(金) 23:08:07 ID:2etpS+Hf
>>443
ふつうに中堅私立とか言うな。 押しも押されぬ中堅私立の王者と言え。
446エリート街道さん:2010/04/24(土) 00:05:08 ID:UDbmv0Uh
>>445
プッ 自分で中堅って認めてやんの ダメだこりゃw
447早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/04/25(日) 10:52:05 ID:GG9Kz5nh
>>399続き
本当は横浜と大阪の二つに是非とも早稲田の拠点が欲しい。
東京の早稲田とはまったく違った「第二早稲田」と
「第三早稲田」を作れないかということだ。
つまり実業界で慶應に劣っているというのだから、
ばりばりの「私学の一橋」を★大阪と★横浜に作る。
横浜については桐蔭学園や地元の単科大学を買収できないかな。
大学ごと傘下に入れる。
あの学校あのままでは潰れるだけだ。今度の理事長も若蹊閥
みたいだが、筑波大とは切れているはず。早稲田は教育学部もあり、
筑波大とは親しくなれるはずだよ。もちろん横浜市立大を第三セクターで
経営できるならそれもいいが。
新しく地元の単科大学を統合して作る横浜キャンパスには
慶應に就職と偏差値で対抗するために社会科学系学部三つと理系学部を設置する。
●経済学部 1学年1000名
●経営学部 1学年1000名
●法政策学部1学年1000名(政治500法500)
●理系学部1学年2000名(理工系1000名生命系1000名)
これで早稲田大学(首都圏)全体での社会科学系自然科学系教養人文系の
定員のバランスがとれる。
 大阪については近鉄にしたがって、MBAコース1学年1000名を
つくり、関西人をびっくりさせてやる。
 さらにできれば大阪市立大の経営を任せてもらう。 私立なら大阪経済大や
大阪産業大や摂南大学・大阪工業大グループを統合して「大阪早稲田大学」にする。
 将来的にはやはり関西大だな。関西大を「早稲田大学関西」に変えて、早稲田の大阪本校にするだけ。
別法人のまま排他的な連合関係にはいる。それだけなんだが。
 もし早稲田=関西連合が実現すれば、大早稲田大学は日本でダントツになる。
448エリート街道さん:2010/04/25(日) 11:40:15 ID:rNORXK6g
平成21年度 新司法試験  不 合 格 者 数 ランキング

1 早 稲 田      256人←不動の全国トップw

2 明    治      214人

3 中    央      211人

4 同 志 社     190人

5 立 命 館     183人
449エリート街道さん:2010/04/25(日) 19:41:30 ID:1IsONrQM

早稲田・法政・明治 = 余分三兄弟
450エリート街道さん:2010/04/25(日) 19:44:24 ID:Wn6w/lvQ
去年までは早=慶。今年から早>慶

経済・法  早=慶
文     早>慶
商     早=慶
理工    早先進>慶>早基>早創
所沢 SFC  早>慶


大学ランキング2011年版(2011年4月13日発売 朝日新聞出版)における難易度(代ゼミデータより作成)

68 早稲田政経・法・先理   慶應経済・法
67 慶應理工・薬
66 早稲田商・文・国教・基理 慶應商
65 早稲田文構・社学・創理  慶應文
64 早稲田教育・人科
63 慶應総政
61 早稲田スポ        慶應環情
60 慶應看護

451エリート街道さん:2010/04/27(火) 12:18:50 ID:RFxwUXGy

「10年前ワセダ蹴っておいてよかった」の思いが年々増してくる昨今。
452エリート街道さん:2010/04/27(火) 12:32:00 ID:RFxwUXGy
アエラ 2010年2月号

        合格    辞退    辞退率
 
早稲田大 18300 12640  69.1%

7割が蹴る大学って・・・・・終りっぽい
453エリート街道さん:2010/04/27(火) 12:44:10 ID:n/YL87w7
「10年前ワセダ落ちたのは不幸中の幸いだった」の思いが年々増してくる昨今。
454エリート街道さん:2010/04/30(金) 09:40:07 ID:JfSCooRY
二番煎じ・モロかぶり学部を多く作りすぎたな。財政再建の為とはいえ、
これじゃあ凋落も無理ないわな。奥島君。

政経、法、文、商、理工これだけでイインダヨ。医学、薬があれば早稲田は
世界ランク50以内が確実だろう。
455エリート街道さん:2010/05/01(土) 21:51:49 ID:r0zVRYEa
学生1流はまあおいとくとして、施設2流、教授3流とはなあ
これじゃあ学生も1流になりようが無いないではないか
456エリート街道さん:2010/05/01(土) 22:49:52 ID:4arNxJOL
右肩上がりの時代が終わった今、文系中心のマンモス私大が
困難に直面しているのは当然だ。文系事務職・総合職の需要
自体が減っているのに、マンモス私大は相変わらず大量の
卒業生を送り出し続けている。就職が悪化するのは当然。
結果的に、早慶のうち就職の良くない早稲田の人気が低下した
ということだろう。かといって、慶応も安泰ではない。慶応も
マンモス文系私大だから、危機に直面している事には変わりない。


一方、国立大学は元々文系の定員が非常に少ないが、東大を
筆頭に法学部の定員を大幅に削減してさらにそれを減らしている。
企業側は一定数の国立大卒業生は採用したいので、相対的に
国立大の方が就職が有利になっている。



今後も、文系事務職の需要は減り続けると思われる。従って、
これからは慶応も凋落することになる。首都圏で生き残るのは
文系では東大と一橋だけだろうう。
457エリート街道さん:2010/05/01(土) 23:49:50 ID:r0zVRYEa
一橋は外大とかと統合されて、この経済沈没でいずれ消滅するんじゃないかな
存在価値がイマイチ感なのが災いしてだ
458エリート街道さん:2010/05/02(日) 00:39:44 ID:71fNqDP3
凋落してないんじゃない?
共通一次あたりの時期、国公立が一校受験の時期と私学バブルの頃、難化しすぎた
元々、難関校みたいなの目指してないでしょ。
459エリート街道さん:2010/05/02(日) 05:09:49 ID:kqU/Qkqq
大学ランキング2011年版(2010年4月13日発売 朝日新聞出版)における難易度(データ提供:代ゼミ)

72 慶應医
68 早稲田政経・法・先理   慶應経済・法
67 慶應理工・薬
66 早稲田商・文・国教・基理 慶應商
65 早稲田文構・社学・創理  慶應文
64 早稲田教育・人科
63 慶應総政
61 早稲田スポ        慶應環情
60 慶應看護
460早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/05/02(日) 09:01:06 ID:3dThUlUT
>>447続き
【関西学院 平松一夫学長先生の心の叫び】『全国的な知名度を上げたい』
 全国的な知名度をアップし志願者増につなげたい。
 最近は「数」も社会から注目されるため、一定の規模を持つことが
 必要です。聖和大との合併や新設2学部なども含むと、現在約2万人の
 学生が5年後には約2万6000人になる予定です。
 スポーツ入試、推薦など、一般選抜入試以外による入学者が07年度は
 全体の37%でしたが、長期的には5割にしたいと思います。
 将来は「国際」の名前がつく学部をつくりたいと考えています。
▽2007年05月20日 読売新聞
↑「関西学院」も学生数を慌てて増やそうとしている。立教も
この十年で学生数を倍増させた。「数の力」に気づいたんだ。
早稲田大学もこれから十年間で学生数を倍増させるべき。
このように私学は挙げて「増員拡大路線」だ。
早稲田大学も座視してはいられない。できるかぎり増員する必要がある。
★「関関同立」5年で定員1935人増…中堅大など危機感
◎新学部続々、ブランド力で獲得攻勢
「関関同立」と呼ばれる関西の有力4私大(関西大、関西学院大、同志社大、立命館大)が新学部を続々と開設し、
今春の入学定員が5年前に比べ、計1935人増えることがわかった。
規制緩和の流れで、文部科学省が03年度に大学の定員増の「抑制方針」を
撤廃したことなどで、ブランド力のある大学の規模拡大が容易になった。
有力大による学生獲得競争がますます激しくなるが、少子化が進むなか、
学生確保に悩む中堅・小規模大学は危機感を強めている。
 ▽ソース:読売新聞 (2009/01/27)
↑関西学院だけでなく、関関同立は↑このように規制緩和に伴って
飛躍的に学生数を増やしている。早稲田も乗り遅れるな。手薄な社会科学系や
理系分野の定員を飛躍的に増大せよ。★手始めに激減させてしまった政経・法・商学部の
定員を1学年1200名に回復してほしい。 日本の大学の中核は学部だから学部増員こそ大事だ。
大学院のみ増やすと東大のように半数以上がロンダになって院まで壊滅する。
461エリート街道さん:2010/05/02(日) 18:14:49 ID:MInVO0sM
>>458
社学みたいな二流三流感たっぷりなのが「ワセダ」だろ
在野を標榜しているから、就職もせずにフリーターとかフリーライター、売れない放送作家やら
青春の門みたいに工員をやりながらボクサーやるとか、小説書くとか、地味に地方公務員やノンキャリア
が本来からの早稲田の道だよ
462エリート街道さん:2010/05/02(日) 19:47:20 ID:jnET0bUc
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 八|.|千代精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>460整形OBをお迎えに上がりました  
463エリート街道さん:2010/05/02(日) 20:05:00 ID:WGzYT5LN
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
464エリート街道さん:2010/05/02(日) 20:22:52 ID:7zjLl8X+
やっぱ、学部差が大きい。政経とスポか、あまりに差があるし、
推薦AO取りすぎ、一般を少なくして偏差値吊り上げている。
465エリート街道さん:2010/05/02(日) 20:52:34 ID:AFmG/YcA
今の学長になってからメチャクチャになったんだよな。あちこちに附属校作りまくって糞学部どんどん新設w
466エリート街道さん:2010/05/02(日) 20:57:07 ID:7zjLl8X+
>465白井っていう奴だべ。そうだな、佐賀とか大阪とか作りまくり。
理系の奴だから駆け引きとかしらないな。これで早稲田は大衆大学の仲間
入りになるぞ。
467エリート街道さん:2010/05/02(日) 21:15:59 ID:AFmG/YcA
>>466
知人に早稲田の内情に詳しい人いるんだけど、あの学長は大学を商売道具にしか考えていないから「社長」だってw
468エリート街道さん:2010/05/02(日) 22:16:25 ID:7zjLl8X+
まぁ、俺 早稲田・教育【社学も)落ちて、明治いったけど、かえってそれでよかったと思うな。
469エリート街道さん:2010/05/02(日) 23:03:15 ID:AFmG/YcA
なんだかわけわからない体育大学みたいなキャンパス作るなら昔医学部を作っていたら良かったんだよ。
470エリート街道さん:2010/05/02(日) 23:07:23 ID:71fNqDP3
WIKI見たら、自由民権か何かのリーダー養成に作られたってかかれてた。
471エリート街道さん:2010/05/02(日) 23:13:01 ID:7zjLl8X+
早稲田って医学部作る話あったの?
だとしたら作っていたほうよかったよ。
早稲田はなんかスポ科、人家作って凋落、教育もひどいもんな。
472エリート街道さん:2010/05/02(日) 23:20:27 ID:AFmG/YcA
>>471
かなり前に構想があったのは事実だよ。慶應との違いはやっぱり医学部なんだよな。
最近作った学部なんかただの集金箱だよ。でかい教室さえあれば施設なんかいらないから学費でボロ儲けw
473エリート街道さん:2010/05/03(月) 10:12:37 ID:rtFVCgqZ
>>471
いやスポ科、人科はユニークな構成。私学では抜きん出て学術成果を上げている。
東大医科とのつながりでもあるのかね?
474エリート街道さん:2010/05/03(月) 13:35:28 ID:BTyCCnda
平成21年度 新司法試験  不 合 格 者 数 ランキング

1 早 稲 田      256人←不動の全国トップw

2 明    治      214人

3 中    央      211人

4 同 志 社     190人

5 立 命 館     183人
475エリート街道さん:2010/05/04(火) 01:09:08 ID:ighzw99Q
少子化に反して学部を増やしすぎ。
これじゃ、ブランドを維持できないよ。

とりあえず、わけのわからん学部を切り捨てて欲しい。

教授の首をすぐに切るわけにもいかないから、
キャンパスを分けて大学名を変えて早稲田●●大学みたいに系列化してみるとかはどうだろう?
476エリート街道さん:2010/05/06(木) 15:49:11 ID:QTSAvqJH
総長よ、我ら学友の声を聞け
これ以上早稲田を下降させるな

http://www.wasehou.com/chinfest/lounge.php?t=read&id=1236190591
477エリート街道さん:2010/05/07(金) 01:56:53 ID:T98DmbV+
早大OBの田原総一朗氏が率直にこう言った。

「今の早稲田は自民党そっくりだ。生え抜きの人材を教授にしてしまう構造や、
本業である教育以外の部分に力を注いだことは、非常に悪い意味で自民党に似ている。
閉鎖的な世界で二世、三世議員を登用する保身的な自民党からは、優秀な人材
が生まれない。同じような問題を早稲田も抱えて、奥島総長らも変化への努力を
続けているが、どうしても突破できないでいる。総長が危機感を持って懸命に努
力しても、その危機感が全学に及ばないんです。現在の状況は、OBとして残念で
なりません」

自民党と同じなら、もはや立て直しは不可能、ということになってしまうのだが……。
478エリート街道さん:2010/05/07(金) 02:20:39 ID:8WIgPJSH
【サッカー/野球/視聴率】「浦和×名古屋」(NHK)2.8%、ニュースを挟んで3.1% 巨人戦に惨敗!
「西武×楽天」にすら負けた…
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273112173/l50

「西武×楽天」にすら負けた…
「西武×楽天」にすら負けた…
「西武×楽天」にすら負けた…
「西武×楽天」にすら負けた…
「西武×楽天」にすら負けた…
「西武×楽天」にすら負けた…
「西武×楽天」にすら負けた…



 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
 
479エリート街道さん:2010/05/07(金) 23:35:20 ID:4TCpAjIK
芸能人・有名人の入学とスーフリの影響があるんじゃない。
もちろん学部を作りすぎたのもあると思うけど。
480エリート街道さん:2010/05/08(土) 02:10:06 ID:1/sQF9iZ
早稲法のレベルが低すぎる件(慶應商以下という惨状)

http://www.wasehou.com/chinfest/examination.php?t=read&id=1256962005
481エリート街道さん:2010/05/08(土) 07:38:17 ID:BHjirFi6
早大法学部も1〜2教科入試を導入して、
入学手続を慶應より前にすればいいんだよw
482エリート街道さん:2010/05/08(土) 08:36:38 ID:J4axB+gK
倒錯校歌は今後早稲田衰退の大きな要因になるだろう
問題を解決しない限り
483エリート街道さん:2010/05/08(土) 09:09:56 ID:75cD7/Je
早稲田は天下の泥棒なのか
484エリート街道さん:2010/05/08(土) 14:24:14 ID:byGHHt0Y
大学の経営実態を確りと現わす決算書を作成することだよ。
ある日突然聞いたこともない決算手法では職員全体でのベクトルが合わんよ。
また対策も大幅に遅れるね。
485エリート街道さん:2010/05/08(土) 15:14:08 ID:byGHHt0Y
聞けわだつみの声。
486エリート街道さん:2010/05/08(土) 15:14:24 ID:1/sQF9iZ
自民党と早稲田ローはあまりに共通点が多い。滅び行く組織は、必然的に似てくる。

1.【昔は凄かったが、今は凋落の一途】
  自民党は政権与党、早稲田は旧司では東大と1、2位を争っていた。
 →自民党は地方選大惨敗、早稲田ローは新司で100人落ち。
  短答は受からず、受け控え多数。中央、慶應に遠く及ばない。

2.【空気が読めない、ニーズが拾えない】
 →自民党は、国民世論からかけ離れたことをしている。
  憲法改正の前に、もっと優先順位高いことがあるだろと。
  早稲田ローは、「司法改革の理念」などを掲げ、
  入試段階では未修重視、和田学部内部重視、ベテ排除。
  ロー内教育では、1審から読み込むなど意味のない作業・修行ばかり

3.【能力のない誤った指導者、不適格なでしゃばりが組織をリード。】
  自民党なら麻生太郎、早稲田ローなら初期は宮澤、それ以降は浅古。
  苦労したことない世襲議員と、実務からかけ離れた基礎法学外国かぶれ学者。
  ともに適性がない。

4.【本音をぶちまけた失言で信頼を失う】
 自民党は「なんで病気のやつらの負担を私がするんだ」他麻生の不適切発言連発
 早稲田ローは「我々はモルモットでいい」他ふざけた発言。

5.【結果が出ないから「禁じ手」をつかう】
 自民党は、カルト教団創価学会=公明党と手を組んだ。
 早稲田ローは、いきなり既習者を150名導入を決定。
 でも、もともとの支持者は両者ともすでに離れてしまって結果大損。

6.【内部で抗争が起こり、組織が分裂。意思疎通がとれていない。】
 自民党も麻生vs反浅生の対立。早稲田ローも公法系教員vs民事系教員の対立。
 互いに罵り合ってるが、何も建設的な議論がなされていない。組織の体をなしていない。
487エリート街道さん:2010/05/08(土) 15:23:32 ID:LO3Q9fcb
和田の教育のくせにエタそうにしていた電波うん子がわらエタはーふ1/4ww
488エリート街道さん:2010/05/08(土) 15:40:47 ID:1/sQF9iZ

横国>>バカ私大  これだけはテッパン
489エリート街道さん:2010/05/08(土) 16:05:35 ID:BHjirFi6
>>486
自民党よりひどいミンス党が慶應ということか
490塾生様:2010/05/09(日) 18:31:45 ID:ZGYSymsk
日本テレビの和田大卒による和田の宣伝は酷すぎるね。

橋本・東国バラやらクイズ番組やら

見てると気分が悪くなる。


491エリート街道さん:2010/05/09(日) 23:22:19 ID:ApE512SS
■■■平成21年度新司法試験合格率ランキング■■■(合格者30名以上のロースクールのみ掲載)

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h20kekka01-6.pdf

   大学名 合格者数 受験者数 合格率
1位  一橋   83人   132人  62.8%
2位  東大  216人   389人  55.5%
3位  京大  145人   288人  50.3%
4位  神戸   73人   149人  48.9%
5位  慶應  147人   317人  46.3%
6位  中央  162人   373人  43.4%
7位  北大   63人   156人  40.3%
8位  首都   34人    87人  39.0%
9位  阪大   52人   155人  33.5%
10位 名大   40人   120人  33.3%


早稲田www
492エリート街道さん:2010/05/10(月) 00:30:13 ID:flHyT+29
>>491
>早稲田www

何笑ってんだよ 俺たちだって苦労しながら頑張ってんだ 胸中を知ってほしいな

http://www.wasehou.com/chinfest/law.php?t=read&id=1244296376
493エリート街道さん:2010/05/10(月) 00:41:35 ID:XwiLFv2s
塾生様ってコテ、いかにも思い上がりの低脳らしい
494塾生様:2010/05/11(火) 10:41:04 ID:Hr8P51tF
今和田さんで一番問題になってること

頭の悪いお調子者の高校生が
たちの悪い和田マスゴミに騙されて
入学してくるから
質の低い学生しか集まらなくなってるってさ。

何を今更って感じだが。
和田さんは昔から変なのばっかり。


495エリート街道さん:2010/05/12(水) 02:10:45 ID:oVaSvl47
塾生様

これって、慶應を隠れ蓑にした上智工作員でしょ。
上智だと戦えないんで(笑)
496エリート街道さん:2010/05/16(日) 01:35:44 ID:cMwcqKB6
>>495
そうです。今頃知ったの?
みんな知ってるでしょう。
497エリート街道さん:2010/05/16(日) 01:39:49 ID:zCtxasCh
去年までは早>慶。今年から早>>>慶

経済・法  早=慶
文     早>慶
商     早=慶
理工    早先進>慶>早基>早創
所沢 SFC  早>慶


大学ランキング2011年版(2011年4月13日発売 朝日新聞出版)における難易度(代ゼミデータより作成)

68 早稲田政経・法・先理   慶應経済・法
67 慶應理工・薬
66 早稲田商・文・国教・基理 慶應商
65 早稲田文構・社学・創理  慶應文
64 早稲田教育・人科
63 慶應総政
61 早稲田スポ        慶應環情
60 慶應看護
498塾生様:2010/05/19(水) 17:35:41 ID:RBcAS6g+
日本テレビの和田大卒による和田の宣伝は酷すぎるね。

橋本・東国バラやらクイズ番組やら

見てると気分が悪くなる。


499エリート街道さん:2010/05/19(水) 17:39:51 ID:9YBrvEAV
主要マスコミ管理職数 http://www.geocities.jp/tarliban/

日経新聞社 @早大 300  2:慶大 86  3:東大 57  4:中大 25  5:明大 19    
読売新聞社 @:早大 38   2:慶大 15  3:東大 14  4:上智 10  5:中大  9
朝日新聞社 @:早大 51   2:東大 37  3:慶大 12  4:京大 11  5:同大  8
毎日新聞社 @:早大 74   2:東大 31  3:慶大 20  4:同大 15  5:京大 14
産経新聞社 @:早大 37   2:慶大 17  3:中大 14  4:日大 13  5:京大 12
共同通信社 @:早大 25   2:東大 12  2:慶大 12  4:中大  7  4:東外  7
時事通信社 @:早大 29   2:中大 14  3:慶大 11  4:東電  7  5:一橋  5
500エリート街道さん:2010/05/19(水) 18:06:26 ID:IYejzkHe
>>498

藻前のレス見る方が

ずーーーーーーーーーーーっと気分悪くなるよ!
501エリート街道さん:2010/05/19(水) 18:59:19 ID:Z1+iV8Lw
なにげに中大が多い
時事の東電ってなんだ
502エリート街道さん:2010/05/19(水) 19:10:37 ID:9YBrvEAV
東京電機大学ですね
503エリート街道さん:2010/05/19(水) 19:48:55 ID:xRv1/4TN
ハンダコテをペンに持ち替えるわけだ!
504エリート街道さん:2010/05/19(水) 20:29:37 ID:CWLo92Z5

主要マスコミの経営陣は東大や慶應卒が多いが、現場は早稲田卒が多いんだな
505エリート街道さん:2010/05/19(水) 20:31:08 ID:9YBrvEAV
>>504
慶応は少ない
506エリート街道さん:2010/05/20(木) 08:49:50 ID:ET69Qw98
デスクは東大慶応中央で現場周りは早稲田というところか
507エリート街道さん:2010/05/20(木) 08:56:55 ID:Gb3pRJ+J
>>506
早稲田は他大を差別しないから公平に実力ある者がデスクに座るが数が多いのでどうしても幹部は早稲田が多くなる。
だからといって他大を差別しているわけじゃない。マスコミは実力の世界だからね。特に現場は。
508エリート街道さん:2010/05/20(木) 08:58:49 ID:Gb3pRJ+J
>>504
ジャーナリストは早稲田が多くなるね。経営に進むのは他大も多い。早稲田の出身者は現場(ジャーナリスト)にこだわる人が多いからね。
509エリート街道さん:2010/05/20(木) 09:00:13 ID:Gb3pRJ+J
東大は官僚に進むように早稲田はジャーナリスト第一志望が多い。慶應は純粋に経営者を目指すので
それぞれ気質が若干違うからね。
510エリート街道さん:2010/05/20(木) 09:03:04 ID:Gb3pRJ+J
早稲田の連中はジャーナリストとして会社を見るから出版社等小さな会社でも入って腕を磨こうとしたりするからね。
他大は企業の大きさで選ぶ傾向が強いんじゃないかな。早稲田の人たちのようにジャーナリズムや分筆で立つということに対してのこだわりはないのでは?
511エリート街道さん:2010/05/20(木) 09:04:15 ID:Gb3pRJ+J
早稲田OBに作家が多いのは小さな出版社で腕を磨いて作家デビューしたりする人が多いから。
512エリート街道さん:2010/05/20(木) 09:21:09 ID:QMsRWtBm
>>504

630 :エリート街道さん:2010/05/19(水) 17:47:26 ID:9YBrvEAV
主要マスコミ管理職数 http://www.geocities.jp/tarliban/

日経新聞社 @早大 300  2:慶大 86  3:東大 57  4:中大 25  5:明大 19    
読売新聞社 @:早大 38   2:慶大 15  3:東大 14  4:上智 10  5:中大  9
朝日新聞社 @:早大 51   2:東大 37  3:慶大 12  4:京大 11  5:同大  8
毎日新聞社 @:早大 74   2:東大 31  3:慶大 20  4:同大 15  5:京大 14
産経新聞社 @:早大 37   2:慶大 17  3:中大 14  4:日大 13  5:京大 12
共同通信社 @:早大 25   2:東大 12  2:慶大 12  4:中大  7  4:東外  7
時事通信社 @:早大 29   2:中大 14  3:慶大 11  4:東電  7  5:一橋  5

634 :エリート街道さん:2010/05/19(水) 18:37:40 ID:D2uH7gDc
主要出版管理職数 http://www.geocities.jp/tarliban/

会社名−−−01----------02----------03----------04----------05----------?
講談社−−−■早稲田大12■慶応義塾10■中央大学07■東京教育05■東京大学02?
小学館−−−■早稲田大16■中央大学08■東京大学05■東京教育04■国学院大03?
集英社−−−■早稲田大31■慶応義塾09■中央大学07■国学院大04■東京教育03?
文芸春秋−−■早稲田大27■慶応義塾18■東京大学11■東京外語04■京都大学02?
日経ビィピィ社■早稲田大12■慶応義塾09■東京大学06■大阪大学04■東京工業03?
ダイヤモンド社■早稲田大25■慶応義塾09■中央大学07■明治大学06■東京大学03?
513エリート街道さん:2010/05/20(木) 10:15:11 ID:ET69Qw98
早稲田卒の物書きはおしなべて客観的に事象をとらえることができず、
ジャーナリストとしてレベルが低い。事実にもとづかない扇動的な文体のものが
多い。客観的なものの見方ができないため、自己評価が異常に高く、早稲田自体の
評価も世間の評価と乖離している。
514エリート街道さん:2010/05/20(木) 11:33:38 ID:4iyzte2p
■2ちゃんねる在日運営の基地外明治と、wikiなど辞典サイト運営が連携して作ったデタラメ記事■

★基地外明治 永井
http://ja.wikipedia.org/wiki/LTA:JUN
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E4%BA%95%E9%9A%86%E9%9B%84
ウソ  基地外明治は永井隆雄
ホント 基地外明治は2ちゃんねる運営 ハンドル名は、早稲田アトム、神楽・・など 
*ウソをついた理由  永井は運営の工作を隠す為にでっちあげた架空の人物

★マーチ
http://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_%28%E5%AD%A6%E6%A0%A1%29
ウソ  1960年代に日東駒専とともに登場した用語である
ホント 1980年代に日東駒専とともに登場した用語である 
*ウソをついた理由  マーチができる前の明治駒澤時代の明治の悲惨な歴史を抹消する為

★明治・駒澤
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E9%A7%92%E6%BE%A4
ウソ  2ちゃんねるの掲示板のひとつ「学歴板」で発生した言葉で
ホント 1960〜1970年代にポンキンカンとともに登場し流行した用語である
*ウソをついた理由  マーチができる前の明治駒澤時代の明治の悲惨な歴史を抹消する為

◆2年ほど前から、韓流ブームを仕掛けた在日・反日勢力が、反日マスコミ、yahoo、wiki、google、学歴掲示板、
ほとんどの検索サイトなどの各種サイトなど、あらゆるメディアを総動員して、明治の格上げ工作を大規模に展開している

◆理由は、明治は全国で一番、韓国人の受け入れに熱心な大学で、すでに明治OBの韓国人が一大勢力となっている
こと。そして韓国人は、早慶に次ぐレベルの大学と思って明治に入ったのに、日本では日東駒専レベルの世間評価
しか受けていないことに怒り、民団などにクレームが絶えなかったからである。

◆wikiなどの各種サイトの管理人は、2ちゃんねるの運営と、ウラで繋がっていて、連携して動いているので
こういうデタラメな記事でも、簡単に通り、既成事実化がなされているのが現状である。
515エリート街道さん:2010/05/20(木) 13:04:33 ID:/CQabfd7
>>513
君のほうこそおかしい。

>ジャーナリストとしてレベルが低い。
この低い高いは、何を基準にしたものか?客観性がない。

> 事実にもとづかない扇動的な文体のものが多い。
この「多い」は何を基準にしたものか不明。客観性がない。

> 自己評価が異常に高く、
この高いというのは、どこのどのようなデータから言えるのか?
ホントに君の書いたものは、全て客観性がないね。
知能も低そうだし、世間も知らないというか、2chネラーなんだね。
まるで、東大生や慶応大生のように馬鹿だね。
516エリート街道さん:2010/05/20(木) 14:49:33 ID:7gPSHGaj
>>515 スミマセン。 東大生の僕としても恥ずかしいです。
517エリート街道さん:2010/05/20(木) 15:19:16 ID:ET69Qw98
早稲田はキャンパスが狭く町にはみ出ているので、落ち着いた静かな環境での
思索という教養人を育成するための不可欠の条件を満たしていない。
大学の中に広大な敷地があり、哲学の道のような自然豊かな環境にあれば、
組織的レイプ学生や痴漢教授なども発生しなかっただろう。
518エリート街道さん:2010/05/20(木) 15:29:54 ID:VerdUeLf
最近の早稲田現役生たちの自信喪失が気になる

http://www.wasehou.com/chinfest/examination.php?t=read&id=1256962005
519塾生様:2010/05/21(金) 10:16:53 ID:1FziMAre
日本テレビの和田大卒による和田の宣伝は酷すぎるね。

橋本・東国バラやらクイズ番組やら

見てると気分が悪くなる。
520エリート街道さん:2010/05/21(金) 22:12:08 ID:OZFqt3Kp
早い話が日大と全く同じキャパシィティと云う事。

べつの云い方すれば数打てば当たると云う事。

それが最近は数打てど当たらず。

経営に火が付いたので質が伴わないと云う事。
521エリート街道さん:2010/05/21(金) 22:14:48 ID:stXkhPyF
久しぶりだな塾生さま。

東名九スレでさんざ戦った俺だよ。w
元気そうでなによりだ。
522塾生様 ◆oGM3R/AIKg :2010/05/22(土) 09:45:42 ID:aEvz/uJC
最近和田の工作が酷いのでトリップつけた
523早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/05/23(日) 08:30:08 ID:y7UuKIhr
>>460続き
【早稲田はメガユニバーシティーを目指せ!】
俺のいってる「数の論理」をもう少し説明しよう。
日本の現在の人口規模では、大学学部の定員で1学年5000名
を切ってしまった場合、総合的なレベルで社会的影響力を
維持するのは困難になる。だから主要な私立大学の
定員を見れば、1学年5000から7000名までくらいの
規模に落ち着いている。慶應や関関同立やマーチがこのレベル。
かつての関西一の名門だった関西学院や立教が没落しているのは
学生数が少なすぎたからで、今必死に増員している。
これが「ユニバーシティー」の規模だ。これ以下の規模になると、
東大や上智などがそうだが、たんなる「カレッジ」レベルになってしまい、
特定の分野以外には影響力がなくなっていく。東大はもう十年経ったら、
学界だけに影響力の維持できる特殊な学校に転落しているだろう。
 しかし早稲田大学はそれらよりも一段上の「メガ・ユニバーシティー」
を目指すべきなのだ。そのためには同一大学で1学年13000〜15000名程度、
大学連合のレベルで1学年20000人〜30000人の学生数が不可欠だ。
 カリフォルニア大学、ロンドン大学、パリ大学などはこの段階に達している。
 早稲田大学は人文教養系はすでに十分だから手薄の社会科学系と理系学部を拡大する必要がある。
まず政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部を増員
(★政経法商は1学年1200名に定員回復、社学・理工3学部は1学年1000名に増員)
してなんとしても1学年13000名程度にする。つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保する。
★さらに横浜の地元大学を統合して「私学の一橋・東工大」ともいうべき実学系の
社会科学系と理工系大学1学年5000名を設立する。  
★政経法商理工社学などの上位学部であるから増員しても学生の質は落ちない。
それ以外の下位学部の定員はスポーツ芸術ユニーク人材の確保のためそのまま温存する。
それから別法人でオープンカレッジを母胎にした夜間通信制の新学部大学を設置する。
これで財務地盤も人材も十分だ。さらに医科大学や薬科大学、地方総合大と「早稲田大学連邦」を作り、日大の規模
と偏差値を抜いて日本最大最高の大学群となる。是非とも実行してほしい。
524エリート街道さん:2010/05/23(日) 18:23:30 ID:vogl7BOz
>>523
やはり君がいないと学板はサビシイ
アク菌のいやがらせに負けずがんがれ
525塾生様:2010/05/24(月) 11:38:40 ID:2WKEaWIr
塾生様は「筑波」とは無関係。

塾生様は塾生様。

それ以上でもそれ以下でもない。
526エリート街道さん:2010/05/24(月) 14:23:40 ID:c6w7mZDQ

早稲田の日大化は残念だが事実だ。 採用人数の増加、附属校の無定見拡散、スポ芸推薦の多用、等々で想像以上の劣化が進んでいる。
527エリート街道さん:2010/05/24(月) 14:27:33 ID:3qLvB7a3
早稲田大学□●学部は、日本大学並のブランド力あるだろw
528塾生様:2010/05/24(月) 17:32:27 ID:MokQTdjG
>>521

きもトン元気か???
529エリート街道さん:2010/05/26(水) 15:31:39 ID:ngdXqA3e
早稲田が下降傾向になったのは、すべて執行部の人的災害だ。 附属校運営力ゼロ、体育会のごり押しスポ推、AO入試の安売り、等々挙げるのも口惜しいわい
530エリート街道さん:2010/05/27(木) 14:58:33 ID:WTZwMIMT
「上智の微妙なポジション」というスレタイがあるが、「早稲田の微妙なポジション」のほうがピンとくる。
531エリート街道さん:2010/05/28(金) 23:39:02 ID:0xkDmCcN
早稲田も微妙と見られるようになったか 下位のせいだな
532エリート街道さん:2010/05/29(土) 00:00:28 ID:wBO0TMcD
強く太く逞しく和田大学
533エリート街道さん:2010/05/29(土) 00:14:59 ID:V/zflDLf
早大総長「私学はダメだから、つぶすのか」 
http://www.asahi.com/edu/university/toretate/TKY201005280298.html
534エリート街道さん:2010/05/30(日) 10:24:21 ID:EqTO+BOY
早稲田大学は、政経、法、文、商、理工
の募集定員を減らします。主要学部のレベルアップを目指します。

下位学部は再編も検討中。早稲田の金集め学部も必要だ。私学だからね。
535エリート街道さん:2010/05/31(月) 00:16:20 ID:svtYBKNi
>>534
定員いくら減らしてもいいから偏差値だけは上げてくれ。 見掛けでいいから慶応だし抜け。
下位集金学部はガンガン稼いで上位学部に貢献しろ。
536エリート街道さん:2010/05/31(月) 07:30:42 ID:709eDtqH
>>534
そんなことやっても無駄だよ。
慶應は早稲田を常に意識している。
さらに数(定員はいじらず一般入試枠の割合で細工)を減らしてくる。
537エリート街道さん:2010/06/01(火) 00:15:58 ID:DM/CZt2a
野球でも負けた。しかも守護神斉藤でだ。 いいところがない最悪パターン。 酒飲んでふて寝しよ。
538エリート街道さん:2010/06/01(火) 00:45:08 ID:g3duCKBI
慶応も野球に力入れてきたからな

早稲田も今以上にスポーツで大学の魅力アップを図れ
全国一のスポーツ大学目指せ
539エリート街道さん:2010/06/01(火) 01:19:19 ID:8v+eXbrl
スポーツ選手受け入れ専用の学部を作っても慶応に負けてんだもん

>>538
偏差値が若干自分らの方が高く、野球選手としての実力は多少相手に
劣ってるってのが味噌なんだよ
頭は自分らのほうがいいという優越感を持ちつつ、負けて元々怖いもの知らずで
相手に向かっていくほうが往々にして勝ち、追われる立場は負けたりする
見てる側も前者の方が素晴らしいと映る
540エリート街道さん:2010/06/01(火) 13:10:40 ID:DM/CZt2a
最近ワセダはやることなすこと外れっぱなしだ。 
冗談でなく気が抜けてるぞ。 白井は飽きた。そろそろ代えたい・・・・
541エリート街道さん:2010/06/01(火) 20:24:43 ID:2mdJy/Ln
また理工出身の間抜けが総長に立候補してるな。もうやめれ。お前らには

社会的感性がない。其れに凋落の理工じゃあな。
542エリート街道さん:2010/06/02(水) 01:02:04 ID:EqhBcEuX
早稲田には”凋落”より”落日”といってくれたほうがニュアンス的に好ましい。
543エリート街道さん:2010/06/02(水) 06:14:49 ID:H9IJvRz1
敗戦したとたんに慶応のやり方を見抜けないDQNが湧いて出てきたからワロタ
スポーツ専用の学部を作らないがスポーツ推薦は確実にやってんだよw
SFCは実質スポーツ専用学部の一部が知る人ぞ知る事実なんだが
544エリート街道さん:2010/06/02(水) 10:40:36 ID:EnBkKLD6
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/11/rank/rank01.html


【法学部】  【文学系】   【経済系】 【商/経営系】
慶應大72.5  早稲田67.5  早稲田72.5  早稲田70.0
早稲田70.0  慶應大67.5  慶應大70.0  慶應大67.5
上智大66.7  上智大63.2  上智大65.0  立教大63.8
中央大64.2  明治大60.0  明治大62.5  明治大62.5
同志社61.3  同志社60.0  立教大61.7  青学大60.0
明治大60.0  立教大58.9  青学大61.3  同志社60.0
青学大60.0  青学大58.1  学習院60.0  関学大60.0
立教大60.0  学習院57.9  同志社60.0  法政大58.3
学習院60.0  法政大57.9  武蔵大58.3  中央大58.1
立命館58.8  立命館57.7  中央大57.5  立命館57.5
法政大57.5  関学大57.7  法政大57.5  関西大57.5
関西大57.5  関西大57.5  立命館57.5
関学大57.5  國學院56.5  関西大57.5
成蹊大57.5  成蹊大55.9  関学大57.5
成城大57.5  中央大55.6  成蹊大56.7
國學院54.3  武蔵大55.4  國學院55.2
明学大54.2  明学大55.0  成城大55.0
545エリート街道さん:2010/06/02(水) 10:42:30 ID:97ZlRaYy
私立文系は

チキン(笑) かつ 馬鹿 しかいない件。

そもそも現役優秀層は
東大京大一橋東工大国医etc に確実に合格するので
センター試験と前期本番しか、受験しない。
漫才ネタを作りに逝く奴は別だ。
で、マジで私大を受けちゃうのは、国立に受かる自信のないチキン。
合格者にチキンしかいないのが日本の私大。
で実際に国立の試験が終わり、国立に合格した人間から、私大をばんばn
蹴っ飛ばす。つまり残った人間は馬鹿ばっか。そんなチキンで馬鹿の中にも
これではいけないと思う奴は浪人すして、翌年国立に受かるのである。

よって、導かれるのは
私大にいる奴は、チキンで馬鹿な、脳みそスポンジ基地外野郎。
日本の私大は馬鹿しかいないのである。

馬鹿田大学、軽脳未熟大学、馬鹿でチキンな2大双璧、
よく的を得た表現であるw
546エリート街道さん:2010/06/02(水) 14:59:26 ID:EnBkKLD6
代々木ゼミナール偏差値ランキング 推移

    1991年   1994年     1999年       2001年     2003年    2006年       2008年     2009年
66  明治政経
65
64           明治政経                                                           早大社学
63  早大社学   早大社学  早大社学・明治政経  早大社学    早大社学             早大社学・明治政経
62                                                     早大社学
61                                            明治政経   明治政経                  明治政経
60                                  明治政経
547エリート街道さん:2010/06/03(木) 00:05:21 ID:NVOqUz+r
>>546
明治政経は社学より上だったのか
案外知られてない事実だよね
548塾生様 ◆oGM3R/AIKg :2010/06/03(木) 03:53:57 ID:grm19ubt
>>525=>>528はトリップを付けてない
偽塾生様だから
相手にするなよ
549早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/06/03(木) 08:43:29 ID:aZ6YFpbk
>>523続き
【早稲田大学の附属校と大学上位学部増員計画】
◎高等学院(東京)1学年(以下すべて)600名→1000名に増員 小学校中学校を併設
◎早稲田中高(東京)400名 完全付属化のうえ、小学校併設
◎早稲田実業(東京) 400名→600名に増員
◎本庄高等学院(埼玉)300名→400名に増員。中学校併設(全寮制)
◎桐蔭学園(横浜)→学風がぴったりなので統合を図る 1200名
◎渋谷幕張学園(千葉)→シンガポール校に続いて経営権を取得 400名
◎佐賀学院中学高校(北九州)→大隈の故郷に新設 1000名
◎大阪摂稜中学高校(大阪)→1学年40名の進学枠では壊滅する。全入化せよ。
↑これ以外に名古屋、札幌、筑波、ニューヨーク、ロスアンゼルス、ロンドンなどにも
ほしい。大事なのは全て全入にすることだ。そうしないとただの受験校と変わりない。
総計で1学年5000名は確保してほしい。
これらの内部進学者を収容するために
政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
 国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
さらに理系の方は、大久保の三理工学部を各1000名ごとに増員するか、
所沢:経営学部(理系の実業界進出)1学年1500名
本庄:情報通信・環境学部(大学院に合わせて1学年1500名)
を新設するかにせよ。
 上位学部をこれだけ増員しておいて、付属校を増加分の内部進学者と俺には
上位学部への進学をフリーパスで認めることだ。それで付属校も大学学部も偏
差値は上がる。 3年以内に計画を発表してほしい。
550エリート街道さん:2010/06/03(木) 09:01:19 ID:0YO1OdZ1
>>549
 謹んで、お悔やみ申し上げます。
  __
  | | 整 |
  | | 形 |
  | |OB |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
551エリート街道さん:2010/06/06(日) 14:21:40 ID:Lx26qXI9
◎佐賀学院中学高校、大阪摂稜中学高校 → 全入化せよ。

この意見だけは賛成できるな、格段の志願者増と偏差値アップとなるはずだ。
552エリート街道さん:2010/06/06(日) 17:08:52 ID:Ge9dPiQA
>>551
 謹んで、お悔やみ申し上げます。
  __
  | | 整 |
  | | 形 |
  | |OB |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
553エリート街道さん:2010/06/07(月) 08:58:16 ID:d7hnlQK2
>>551 その通りです。受け入れ先は国教>文構>教育>人間>社学>スポ科
554エリート街道さん:2010/06/11(金) 14:14:37 ID:IJDi2eJt
■私立大学2012年■偏差値・就職・社会的評価による総合判断■確定版■(★自由にコピペしてね★)
★Sエリート校★------------------------
1.慶應   日本の私学1位。学部編成、偏差値操作が巧妙。
2.早稲田  推薦が多く質が下がる。桑田投手みたいなのを入学させたのが大きなマイナス。

★エリート校★------------------------
3.上智   付属校がなく、偏差値操作がない。実力派。帰国子女枠が?
4.東京理科 付属校がなく、偏差値操作がない。実力派。地味。
--(首都圏の中高一貫有力進学校で進路指導部で認められている大学はここまで。)

5.同志社  関西私学でトップ。学部名称変更など改革がうまい。
6.立命館  偏差値操作がうまい。東アジア関係が怪しい。
--(京阪神の中高一貫有力進学校で進路指導部で認められている大学はここまで。)

★準エリート校★----------------------
7.立教   イメージがいい。マーチトップの実力校。
8.青山学院 イメージがいい。遊びたい知性派女性の大学。
9.中央   法学部以外が極端に弱い。殺人事件や替え玉受験ばど悪質な事件が多い。
10.関西学院 イメージがいい。今後伸びそう。

★誰でも入れる大衆校★----------------
11.津田塾  女性差別があった大昔は難関。今後はさらに低迷する。
12.明治   世間評価が低く就職が悪い。AOや付属校の動向で難易度がぶれる。
13.関西   関西学院と間違われる。あせりから偏差値操作が目立つ。
14.学習院  皇室に嫌われ、長期低迷に。入試偏差値は低い。プライドだけの自分だけの世界。
15.法政   マーチ最下位。内容は明治より上の実力派。改革すべき。
-----------------------------------------
番外.国際基督 一般学力試験がないので難関なのか比較できず。
555塾生様:2010/06/12(土) 00:07:55 ID:BzqOi8uO
国家1種の技官は
地底の馬鹿でも大量に受かる。

法律職・経済職とはレベルが全然違う。
556エリート街道さん:2010/06/12(土) 00:28:20 ID:lzzb6npS
>>545
駅弁よ、日本語でok
557エリート街道さん:2010/06/12(土) 16:45:08 ID:V+4IwI64
あんま関係ないけど早稲田の教授で酷いつぶやきしてるやつ見つけた。

@linsbar
飯を半分まで食べたところで、車椅子の弱者と介護福祉士が登場。
お盆持ってカウンターに移動したら、アイスコーヒーサービスで頂く。
快適な午後の授業に向かえそう。

弱者って・・・ひどすぎだろ
558エリート街道さん:2010/06/12(土) 20:19:49 ID:L9bayo2A
早稲田にはチキンしかいないからなw


そもそもなんで受験したのかがわからんwよっぽどあほなのか
よっぽど自信がないのか、どっちかだよなw
559エリート街道さん:2010/06/13(日) 10:00:41 ID:N480ZWdZ
シャガクの2ch工作が原因だろう

馬鹿シャガクは、慶應から日大まであらゆる大学に工作し、誹謗中傷をするとともに、学内他学部にまで工作
これでは、シャガクだけでなく早稲田全体のイメージが悪くなる。

受験生も、日本一の学歴コンプの奴らと一緒の大学になりたくないと思うだろうし

560エリート街道さん:2010/06/13(日) 10:38:12 ID:sPj0BgHh
>>559 負け犬の遠吠えは見苦しいぜwww
561エリート街道さん:2010/06/13(日) 10:46:57 ID:1kHipeRT
>>559
こんな板に実効性があるとは思えない。
2ちゃんねる脳の典型。
こういう奴が秋葉原で無差別に犯罪を犯す妄想タイプ。
562塾生様:2010/06/13(日) 10:47:53 ID:pqt3veHK
今和田さんで一番問題になってること

頭の悪いお調子者の高校生が
たちの悪い和田マスゴミに騙されて
入学してくるから
質の低い学生しか集まらなくなってるってさ。

何を今更って感じだが。
和田さんは昔から変なのばっかり。


563エリート街道さん:2010/06/17(木) 04:17:02 ID:NLHl2qnW
国際教養学部も偏差値下がったな
564塾生様:2010/06/22(火) 00:42:46 ID:7Up3nkOI
日本テレビの和田大卒による和田の宣伝は酷すぎるね。

橋本・東国バラやらクイズ番組やら

見てると気分が悪くなる。
565エリート街道さん:2010/07/01(木) 20:48:26 ID:qHa9VVhT
それは日テレに限った話じゃないよ。
566エリート街道さん:2010/07/01(木) 22:00:24 ID:beeRTJBM
それでも私立2位という地位は変わらない。私立は早慶以外クソだからな
567エリート街道さん:2010/07/01(木) 22:19:28 ID:bo7mzJC5
早稲田も糞w
568エリート街道さん:2010/07/02(金) 03:39:44 ID:ICncyYZj
私大には馬鹿しかいないから


東大 VS 早稲田 100 : 0
京大 VS 早稲田 100 : 0
一橋 VS 早稲田 100 : 0
東工 VS 早稲田 100 : 0
国医 VS 早稲田 100 : 0
慶応 VS 早稲田 070 :30

これが現実
569エリート街道さん:2010/07/14(水) 18:30:32 ID:VhfkGLcP
さもあらん
570エリート街道さん:2010/07/15(木) 18:18:17 ID:C8qCqEF6
>>566
早慶下位学部は代ゼミ偏差値で明治より低いんだから
もっとクソだぞww
571早稲法はカスだよ:2010/07/21(水) 17:19:04 ID:2sMyrio0
新司法試験出身大学(学部)別合格者数/法学部(法律学科)定員
早稲田  262/1200
慶  應  225/ 600
東  大  223/ 590(政治系の第3類を含む)
中  央  136/ 840


9 :氏名黙秘:2010/01/28(木) 08:20:13 ID:???
今のところ紳士合格者の出身学部は早稲田が1位だけど
これは法律学科の定員が早稲田が圧倒的に多かったからに過ぎない。
去年紳士受けてた連中が学部時代の法律学科の定員は
早稲田1200、慶應600、中央840。
現在は早稲田700、慶應600、中央840。

11 :氏名黙秘:2010/01/30(土) 00:48:10 ID:???
まあ今新司に受かっているのはまだ早稲田法の定員が多かった2004年入学以前(25歳以上)が中心
まあ現役入学で既修一発合格しても24歳だから主流は25歳以上かな
だから早稲田が偏差値を維持する為に露骨に一般定員を減らして推薦を増やした影響はこれから出てくるぞ
これまでも早稲田が出身大学で一番多いといっても法学部定員が一番多い上に他学部出身者も大量にローに行っているからな
ローに進学した人数がダントツに多いんだから当たり前
率を出したら慶應上智中央に負けるだろう
572エリート街道さん:2010/07/21(水) 20:44:14 ID:AiIjJCGs
つまり、私立は慶応法学医学早稲田政経以外はクソってことか。
573エリート街道さん:2010/07/21(水) 20:53:04 ID:wLbF8Ygl
早稲田が落ちぶれたとかいうけど
早稲田政経は慶応商と並ぶくらい名門じゃねーのか?
2chって早稲田を必要以上に悪くいいすぎ。
コンプレックスじゃねーの?
574エリート街道さん:2010/07/21(水) 21:03:18 ID:2sMyrio0
>>572
早稲政経は推薦AOが50%以上であきらかにクソ。
慶應法は朗詠問題に関して、今年3月に大学基準協会からまたまたイチャモンが入ったように
明らかにクソ。
つまり私立は慶応医学以外はクソってことになる。

575エリート街道さん:2010/07/21(水) 21:09:08 ID:wLbF8Ygl
早稲田を凋落とか和田大とか言う奴は上智以下駅弁以下の早稲田コンプ。
日本中、誰に聞いても私立ナンバー2であることを否定する奴はいない。
慶応商、SFCに勝るとも劣らない早稲田政経、法という一流学部もある。
576エリート街道さん:2010/07/21(水) 23:36:07 ID:eU6SnPa/
>>575
そうですね、3番手の軽量さん
私立ナンバー1は何でもありありの日大でいいだろ
577エリート街道さん:2010/07/22(木) 00:04:01 ID:pGCR2img
受験生、世間の客観的評価は

慶応法>慶応経済>早稲田政経≧慶応商=早稲田法(就職なら商、司法なら法)>
慶応SFC=早稲田商(就職ならSFC、立地なら商)
じゃねーのか。だから和田とか早稲田を馬鹿にしている奴は現実を見つめた方がいいよ
早稲田には慶応と並ぶような学部もあるんだから。
578エリート街道さん:2010/07/22(木) 00:30:06 ID:5U6H1MCU
>>577
企業、社会人の客観的評価

早稲田政経・法/慶應経>慶應法>早稲田商>慶應商>慶應SFC=早稲田社
579エリート街道さん:2010/07/22(木) 00:31:49 ID:pGCR2img
>>578
そうやって早稲田を馬鹿にさせようとする工作員だろw
中央法か?上智か?
580エリート街道さん:2010/07/22(木) 00:33:27 ID:5U6H1MCU
>>577法の外国の研究者の評価はこうらしい
World's Best Law Schools
http://www.ehow.com/list_6115906_world_s-law-schools.html
The Americas
The best law schools in the America are dominated by U.S. institutions such as Yale University, Harvard University,
Stanford University and Columbia University. Graduates from these law schools include eight Supreme Court justices
serving as of March 2010 as well as Presidents Bill Clinton and Barack Obama. There are also a number of Canadian
law schools--including the University of Toronto, McGill University and the University of Montreal--that are consistently
ranked among the best in the Americas and the world.
Europe
In Europe, law is split between the Roman-based civil law of mainland Europe and the judge-created common law of
Great Britain. The best civil law institutions are exclusively found among continental Europe's best universities,
including law schools from the University of Heidelberg (Germany), University Pantheon-Sorbonne (France),
Leiden University (Netherlands) and the University of Bologna (Italy). Not surprisingly, the best common law institutions
are all based in England, including the law schools at Cambridge University, Oxford University and the London School of Economics.
Asia
The British influence on law is not limited to Europe. The best law schools in Asia have been and continue to be common
law institutions, including law schools at the National University of Singapore, University of Sidney (Australia),
National Law University (India) and the University of Hong Kong. However, rankings show the rise of several civil law institutions
among Asia's best, including law schools at Peking University (China), Tsinghua University (China),
the University of Tokyo and Waseda University (Japan).
581エリート街道さん:2010/07/22(木) 00:48:54 ID:uAdEXuwN
582エリート街道さん:2010/07/22(木) 05:06:28 ID:69yFsWxm
>>575
SFC死ね
583同じ:2010/07/22(木) 12:08:25 ID:w3COu3oX
医学部+早稲田=慶應.
医学部除けば、早稲田も慶應も同じ.
目くそ耳くそを笑うだな.
584エリート街道さん:2010/07/22(木) 13:02:36 ID:O4LgM0ig
早稲田は慶應を立てる余裕があるのに、
慶應は自分等の方が・・自分等の方が・・と余裕がないね
585エリート街道さん:2010/07/22(木) 14:45:48 ID:Yg6umijN
>>584
慶應も早稲田に並んだ自覚が生まれれば余裕が生まれるようになる
早稲田>慶應の時代が長過ぎたね。今しばらく時日を要するのでしょう。
586エリート街道さん:2010/07/22(木) 18:40:09 ID:kTudM07i
早稲田が3位ってことは未来永劫ないとおもう。
私立は早慶以外はクソ。
587エリート街道さん:2010/07/22(木) 18:43:24 ID:9/qHAEcR
SFCとか明治より低レベルだよ
588エリート街道さん:2010/07/22(木) 20:34:58 ID:2tJfgQeE
>>578
就職実績を見れば企業からの評価がよく分かるが、
早稲田法は間違いなく最上位には入らないよw
最上位は慶應経済・法が鉄板で、まぁ政経も入るかなってとこ。
589エリート街道さん:2010/07/22(木) 22:58:04 ID:0EQUlkB+
早稲田国際はけっこういいな。
学生数の割に総合商社や外資に入っている。
就職先が慶応の総合政策と似ているぞ。
早稲田政経といい勝負かも。
590エリート街道さん:2010/07/22(木) 23:03:06 ID:8Gd+wgok
>>589
総合政策は明治政経クラスですよ
591エリート街道さん:2010/07/22(木) 23:07:30 ID:uEdmVw8a
>>584
だからこんなスレも生まれた
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1252821928/l50
592エリート街道さん:2010/07/22(木) 23:10:15 ID:uEdmVw8a
>>588
あら、こんなところでも西早稲田町クンが減らず口をw
593エリート街道さん:2010/07/22(木) 23:11:41 ID:8Gd+wgok
>>592
指摘してやるな(笑)可哀想じゃないか
594エリート街道さん:2010/07/22(木) 23:32:01 ID:ROFk0vFM
GMや日航がつぶれる時代。有名会社への就職率が良いなんて大学の実力の指標にはならん。

今年6月の社長交代を見てもむしろ地方国立駅弁のほうが躍進している。

早計の諸君、地方国立の諸君のほうが恵まれた予算、設備、環境(教員数、講義内容)で勉学し力をつけている。

駅弁は謙虚に自らの力を認識し、ほら吹きはいない。長期的に見ると地方駅弁>早計を認識すべし。

595エリート街道さん:2010/07/23(金) 02:03:34 ID:luPvJEPz
平成21年度 新司法試験  不 合 格 者 数 ランキング

1 早 稲 田      256人←不動の全国トップw

2 明    治      214人

3 中    央      211人

4 同 志 社     190人

5 立 命 館     183人
596エリート街道さん:2010/07/23(金) 03:30:38 ID:xISrIVSE
597エリート街道さん:2010/07/23(金) 21:07:02 ID:/+q/iZ1w
ダメローは精神論に堕しがち
ワセローはその典型かもしれんね
598早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/07/24(土) 08:52:35 ID:4/N0gEEA
>>549続き
【早稲田大学の全国展開について】
早稲田大学執行部よ。 早稲田の学生の7割が関東出身者で占められ、首都圏一極集中はとどまるところを
しらず、将来的には一都三県だけで4000万人を突破する。そこで早稲田大学としては、首都圏に
引き続き確固たる地盤を確保し、人材獲得に努めると主に、各地方の優秀な人材をゲットするための
拠点を設ける必要がある。
首都圏では次の通り。
◎現在の早稲田大学の上位学部(政経法商社学理工)の増員で1学年10000人から13000名へ増員する。
東大の四倍、慶應の二倍の定員を維持して優位を守る。増員分はおもに
内部進学者枠の拡大に当てる。キャンパスについては、早稲田界隈のキャンパス面積を拡大する他、本庄に
新理工系学部を新設。★政経法商→1学年各1200名の定員を回復。★社会科学部→1学年1000名に増員
または実業系学部や横浜の実業系単科大学を統合する。(1学年3000名)
★理工学部→3学部とも1学年各1000名規模に増員するか、理工系単科大学を統合する。
こうして学部学生数を増やす。政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部定員
を拡大しても偏差値も就職率も上がるだけで質は落ちない。
◎横浜の桐蔭学園と千葉の渋谷幕張学園を統合して附属校とするほか、所沢にも
新しい高等学院を新設する。 1学年3000名規模の「横浜早稲田大学」を作る。
★関西の二府四県は将来的にも4000枚人近い人口を集中する地域であり、首都圏に継いで重要地域である。早稲田卒でも
サッカーの岡田監督や川渕会長、釜本邦茂などの人材を輩出しているので、軽視できない。
◎大阪府立大や市立大を公設民営化で引き受けるか、大阪経済大や摂南大・大阪工業大グループを統合するなどして、
★1学年5000名程度の「大阪早稲田大学」を新設する。大学院レベルのみでなく学部レベルまで整備して
人材を獲得することが関西地域では絶対に不可欠。東京の早稲田大学を補完するかたちの「私学の一橋」とする。
◎BSや公共経営大学院など東京にある大学院をサテライトなどですべて同規模で
展開し、二大拠点とする。大阪にも大学付属中高を設ける。(これは一部実現した)
しかし★大阪摂陵は全入化して偏差値や人気をあげるべきだ。
599エリート街道さん:2010/07/24(土) 11:07:18 ID:xvg18yQF
どうなんだろうねえ
俺は、一目置いてるよ
600エリート街道さん:2010/07/25(日) 04:26:02 ID:z5U6ZAEn
この手のスレにありがちな流れ



慶応「早稲田はナンバー2じゃんwすごいじゃんw(俺がッ!私大トップだ!きっとそうなんだ!)」
↑工作員か?


早稲田「なんでここまでつっかかかってくるんだろう・?ホント迷惑だな・・・。
まあいいや、どうせ軽量だしw」

601エリート街道さん:2010/07/25(日) 09:17:35 ID:j9lQ8Ekk
慶応は何かと日本に突っかかってくる韓国のようなものだ
602エリート街道さん:2010/07/25(日) 09:31:53 ID:40Fnv849
慶應には長い間トラウマがあるからね
どうしても目の上のたんこぶ的存在なのが早稲田だから
早稲田は慶應を意識しないからね
仲間くらいに考えている
気質の違いかな
603エリート街道さん:2010/07/25(日) 17:16:46 ID:zcJe1yQr
しかし早稲田OBは子供を慶応に入れたりするんだよな
604エリート街道さん:2010/07/25(日) 21:34:14 ID:j9lQ8Ekk
小学校(幼稚舎)から慶応にブチ込んでおけば後が楽。
早大高等学院に小学部はないし、中学部も今年始まったばかりだからな。
いずれにせよ上の議論とは別問題。

605エリート街道さん:2010/07/25(日) 22:04:20 ID:VMXjumjK
わが子の能力を判断して幼稚舎にぶち込んでおくが、将来受験をさせるかを考えるんだ。
スポーツにおいてもそう。清原ジュニアは慶應大学野球部は確定だしな。
606エリート街道さん:2010/07/25(日) 22:07:10 ID:VMXjumjK
>>605
訂正
ぶち込んでおくか、
607学校ビジネス:2010/07/25(日) 22:18:33 ID:0SwNd+Q8
早田は学部を増やしすぎ。二部まで一部に昇格させて。オーバードクター救済・学部長・学科長・教授ポスト増加策か?
しかし、全日早田卒が増加し、学校名だけで選考する営業職では、
学部はあまり関係ないので、学内のパイの奪い合いで早田生は苦労することになるだろう。
608エリート街道さん:2010/07/26(月) 00:43:53 ID:tJCEwqi8
>>607
むしろコネなし外部慶應の方が不利だと思う。
狭い枠に殺到しすぎ。

早稲田・・・政経、法、商
慶應大・・・経済、法、商

この実数では慶應の学生数が多く、かつ内部進学数も慶應が多い。
609エリート街道さん:2010/07/26(月) 02:38:36 ID:ZZgHMlxW
↑コネ?就活やったことないんだろうなこいつww
610早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/26(月) 02:42:06 ID:A+EeykSp
就職って大枠は子ねだよ!
大勢で残りの席を争うようなもん
611エリート街道さん:2010/07/26(月) 03:04:06 ID:ZZgHMlxW
と、バブルの残骸ニートが申しております(^^)
612早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2010/07/26(月) 03:05:45 ID:A+EeykSp
現実がわかってないな
613エリート街道さん:2010/07/26(月) 03:12:39 ID:ZZgHMlxW
はいはいw
もっと涙目で喚けよニートww
「慶応はコネニダ!コネ無しはウリ達より不利ニダ!」www
614リクルーター:2010/07/26(月) 05:14:03 ID:XNwHk0SW
就職時のライバルは、同窓生です。同窓リクルーターのふるいにかけられます。会社によってはリクルーターが無いですが。大学枠があります。
615リクルーター:2010/07/26(月) 05:20:05 ID:XNwHk0SW
卒業生1万人大学では、文系総合職で人気企業に入るのは至難の業です。
有力学部でも卒業2000人で超一流企業枠は、せいぜい10人程度。
みんなが必ず応募するような企業では、殆ど就職不可能。
早田から商事に入るためには、TOIC720以上が最低ラインだそうです。
616リクルーター:2010/07/26(月) 05:33:34 ID:XNwHk0SW
メガバンク割合 合計(73+57+46)÷10000人

女子パン食を含んでも1%もいません。

http://www.waseda.jp/career/m/ranking/ranking_1.htm

5大商社 男子は、 16+15+9+16+7=63

男子6000人としても、やっと1%(100人に1人)

有名高校ならば、高校友人の進路割合より少ない。

一流商社・銀行ばかり受験して全滅する早田生は、大井川です。
617リクルーター:2010/07/26(月) 05:41:03 ID:XNwHk0SW
学部を増やし、学生数を増やす大学は、学生の就職など二の次。
学内ポストの増設だけを考えているとしか思えません。

10年で全日学部が倍増では、学生は出るときに苦労する。

大学が新設学部の採用に力を入れれば、従来学部からの採用は減らされる。
618リクルーター:2010/07/26(月) 05:55:22 ID:XNwHk0SW
歴史・実績はあるのに ぽん大が、マーチ以下脱落したのは、>617をやったから。
619エリート街道さん:2010/07/26(月) 06:06:33 ID:uWkVmIuV
早稲田の衰退の原因は日大化(マンモス化)
3流学部及び3流付属高校の増設。

1)早稲田摂陵⇒偏差値41
2)早稲田佐賀⇒偏差値50
620エリート街道さん:2010/07/26(月) 08:54:13 ID:KlFUV1Dw
>>598続き
僕は政経OBの活動を全面的に支援している。政経OBこそ早稲田の救世主だ。
早稲田大学執行部&OB&在学生諸君へ
スポーツのみならず、政治経済マスコミ文芸研究などすべての
分野で、スポーツと同じような復活を遂げ、ブッチギリトップになること。
司法試験で四位転落したのをはじめ、資格試験や就職、偏差値やW合格、そして国会議員社長数でも慶應に差をつけられてしまっている。
しかし早稲田の地力を持ってすれば大逆転は十分可能だ。
それらもまた日本一になったときこそ改革の完成だ。そのためにはまず兵力増強。
各業界に投入する人材を増やすために、政経法商社学理工の上位学部を増員し、全体で1学年13000名とする。
★東大のように学生数の少なさ故に没落するようなことがあってはならない。
政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
質を高めるため、附属校を増設して進学率枠を増やす。
とりあえずロンダで各業界を抑えるため、MBAなど大学院もできるかぎり
増員。Jリーグと組んだように、各業界と組んで、低学歴の現役を早稲田大学に
入れなおして、「早稲田化」する戦略をとる。
実業界などでの慶應に対する「劣勢を挽回するために、
是非とも日本第二の都市である横浜に「早稲田の一橋」ともいうべき実業系の分校を作って欲しい。
★大学の学部構成は●経済学部●経営学部●法政策学部(政治500法500) 1学年1000名
このように本校の政経学部、法学部、庄学部の体制とは異なった学部構成とする。
621エリート街道さん:2010/07/26(月) 11:00:28 ID:BzbihzMa
>>617
早稲田の場合は学生数が増えているのではなく研究科が増えている。
つまり研究教育の質が上がっていってる。財政と教育サービスの向上と
両方狙って成功している。
622エリート街道さん:2010/07/26(月) 11:42:48 ID:jH6KBOtq
【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科〜  1270名 ←一般私大

1、2教科 2650名 ←Fラン入試www

0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www

慶應法 一般460(36.5%) センター100(7.9%) /A030(2.4%)/指定校160(12.7%)付属420(33.3%)
慶應経済 一般750(62.5%) /付属450(37.5%)
慶應文 一般580(72.5%) /公募推薦120(15%)/ 付属100(12.5%)
慶應商 一般700(70.0%) /指定校150(15%) 付属150(15%)
慶應理工 一般650(61.9%) / 指定校195(18.6%) 付属190(17.6%) 
慶應SFC 一般550(61.1%) /AO200(22.2%)/ 付属150(16.6%)
慶應医 一般66(60%) / 付属39(39%) /帰国1(1%)

見れば分かる通り、慶応法とか試験通らないで入ってくる奴が半分以上で酷い。
指定校は基本、成績にばらつきがあって、真面目だが、一般では入れるとは思えない印象。
付属は多すぎて、特に一般では難関の学部に限って、付属枠が大きいため、多少
馬鹿でも希望の学部にいけてしまうらしい(法や経済は極めつけ)

ちなみに・・・
ttp://www.admissions.keio.ac.jp/topics/info_20070731.html
地理歴史:世界史B,日本史B,地理Bのうち1科目選択
世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする

近代史ってそれ世界史Aじゃんwww
623マンモス:2010/07/26(月) 12:52:09 ID:XNwHk0SW
三田キャンパスと早稲田キャンパスを見れば全てがわかる。

早稲田キャンパスは、過密状態。山谷のドヤ街状態。キャンパスの植木にカップ焼きそばのお湯を注ぐ者がいても自然。
先生も生徒をかき分けて通勤する。インターナショナル施設は、自転車で包囲されて進入不可能。
三田キャンパスは、狭くても平穏。隣接大使館街に馴染んでいる。駐めている先生の車は、BMWが大い。











624マンモス:2010/07/26(月) 12:57:35 ID:XNwHk0SW
田舎の学生は、地元駅弁大学よりも名の通っている総計を頭だけで連想して入学する。
早稲田なら大隈講堂だけ。慶応なら三田図書館の写真だけを見て上京する。
実物を見て田舎の無名駅弁大学よりも小さなキャンパスに驚いて愕然とする。
これが東京だと実感する。
625エリート街道さん:2010/07/26(月) 14:09:33 ID:CTh8CJDc
人口密度は三田キャンすごいだろwww
626エリート街道さん:2010/07/26(月) 18:21:14 ID:EHP/wRHS
>>624
田舎の大学と建物の質が違いすぎる。中に入ってみたらいいよ。
627エリート街道さん:2010/07/26(月) 18:24:33 ID:EHP/wRHS
>>624
図書館の写真ということだが早慶の図書館に比べたら田舎の大学の図書館なんて
蔵書なんてないも同然だよ
読める雑誌(海外も含む)だって種類も量も雲泥の差
都会には都会の良さがあるんだよ
628エリート街道さん:2010/07/26(月) 18:40:25 ID:CTh8CJDc
田舎駅弁キャンパス→30分圏内には田んぼ、畑、ファミレス、農協にアクセス
早慶のキャンパス→30分圏内、世界の中心東京の文化学問芸能芸術娯楽にアクセス
629マンモス:2010/07/26(月) 22:59:31 ID:XNwHk0SW
笑えるな!

しかし、稲門理工の図書館を見てみろよ!見たことないだろう?

駅弁大学の比じゃないと思うぞ!
630エリート街道さん:2010/07/27(火) 03:11:44 ID:68Er9Pih
>>629
貴殿は勘違いしているね。早稲田の場合は全ての学部に読書室と称する小図書館があるし
各キャンパスごとに図書館がある。中央図書館の蔵書においては大学図書館では群を抜いている。
それは外国文献も含まれる。早稲田の図書館のデータベースが外国人が日本の文献を探す
場合のデータを提供しているくらいに早稲田大学図書館は大きいよ。
631エリート街道さん:2010/07/27(火) 03:21:47 ID:68Er9Pih
●●● 「早稲田大学図書館が日本一です」 ●●●
http://www.haklak.com/Column/OldColumn/bk1/v093.htm
昔話に花が咲いて、「筑波大学の図書館は使いやすい。1979年当時、コンピュータにつなぎ
文献検索ができた。一般社会人に開放し、設備よし、整理よし、綺麗ですばらしい」と筑波
大学回顧談にひたっていたら、「規模と使い勝手のよさでは、今は、早稲田大学図書館が日
本一だと思います」と松原洋子さんは言う。

 「明治以降の蔵書はハングル等を除いてタイトルが全部電子化されていて、検索機能も優
れている。これらの蔵書はほとんど開架で、書庫内のあちこちに端末があり、検索しながら
本を自由に物色できる。なかでも中央図書館は建物も綺麗で、広々している」と言う。

 紹介状があれば誰でも閲覧とコピーはできるけど、貸し出しと各種データベースは早稲田
大学関係者しか使えない。松原洋子さんは、2002年3月に早稲田大学・非常勤講師を辞めた
けど、「白楽先生、早稲田から非常勤講師の依頼があったら引き受けた方がいいですよ」と
チャーミングに微笑んだ。
632エリート街道さん:2010/07/27(火) 03:46:23 ID:68Er9Pih
http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/campus/spreport_1005_03.htm
早稲田大学図書館の蔵書規模は、500万冊を超え、日本の大学図書館の中でも一、二を争う
トップクラスです。歴史が古いことは言うまでもありませんが、図書館の近代化、情報化にお
いても最先端の取り組みを行ってきました。例えば、蔵書のデータベースをいつでもどこでも
検索することができるWINE検索システムは10年以上前から稼働していますし、江戸期以
前の資料を電子化した古典籍総合データベースも完成しています。通常、古典籍は難しい手続
きを経て初めて目にできるものですが、インターネットにつながった端末さえあれば、いつで
もどこでも貴重な古い資料の内容を見ることが可能になりました。また、図書館のデータベー
スは、国際規模のデータベース機関であるOCLCにも提供され、世界中に公開されています。
633エリート街道さん:2010/07/27(火) 03:49:21 ID:68Er9Pih
http://www.waseda.jp/rps/irp/voice/18.html
この研究を行うにあたっては、いくつかの選択肢の中から早稲田大学を選びました。
その理由は早稲田が外国人研究者に対して日本の中でおそらく最もフレンドリーで
アクセスしやすい大学であると、何人かの研究者から聞いていたからです。またよ
く体系化された日本で最大規模の学術図書館の一つがあるとも聞いていました。

実際、早稲田大学について聞いていたことはすべて事実でした。今でも驚かされる
のは、研究を行ったり、国際社会の研究者たちとつながりを作ったりする際に、早稲
田の環境がいかに快適で協力的であるかということです。特に、私の早稲田での滞在
ができるだけ円滑に進むように期待以上に配慮してくださっている国際課の皆さんに
は心から感謝しております。

早稲田滞在中に、外務省の外交史料館、国会図書館、法政大学大原社会問題研究所など、
東京にある様々な資料館を訪ねています。また、早稲田大学図書館にある資料からも
多大な恩恵を受けおり、その膨大な研究関連資料の深さと広さにはいつも驚嘆すると
ともに、そのおかげで時間やコストをかけて様々な地域へ出かけなくてもすむことを
ありがたく思っています。
634エリート街道さん:2010/07/27(火) 04:07:36 ID:4Dk7FxFX
早稲田は有名だよ

早稲田で研究したことのあるコロンビア大学の仲間たちが早稲田の図書館の
設備は東京で一番優れていると教えてくれたのですが、まさにその期待通り
でした。図書館では必要な素材のほぼすべてが見つかり、嬉しい驚きをよく
味わいます。
http://www.waseda.jp/rps/irp/voice/13.html
635早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/07/27(火) 09:39:28 ID:zbvetRRy
>>598続き
【早稲田大学の学部の社会科学系と理工系の増員拡大について 】
★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる
ようになった。これは社会科学系と理系が手薄な早稲田大学にとって
大チャンスだ。★有名早稲田OBを一層輩出するためにもすぐに定員増に踏み切ってほしい。
政経 1学年1200名(定員回復。ジャーナリズム学科を新設)
法学 1学年1200名(定員回復。法曹・公務員養成学科を新設)
商学 1学年1200名(定員回復。ファイナンス学科を新設)
社学 1学年1000名(定員増。総合社会科学研究のメッカ)
国際教養 1学年1000名(定員増。偏差値アップのため国際政策学部に名称変更)
↑政治経済法律商学に加えて、総合社会科学政策と国際関係を
加えれば、早稲田の社会科学系は日本一になる。
先進理工学部 1学年1000名
基幹理工学部 1学年1000名
創造理工学部 1学年1000名
↑すべての学部で理工系の大半の分野をカバーするような
学部構成に改編し、増員する。東大など難関国立の大没落で、
理工系にトップ人材が流入してくるし、慶應理工との
対抗関係もあるから、ここはぜひ日本一の理工学部の維持のために
増員せよ。東大の大学院の母校比率が三割に抑えられたときには、
早稲田理工卒を東大院に大量に送り込み、最大勢力とする。
 白井総長よ、大増員と再編とを
決断してください。早稲田が日本一になるためです。
社会科学系の増員は慶應を突き放すため、理工系の大増員は
東大を突き放すためです。早稲田は人文教養系やスポーツ系は
十分なので、あとは社会科学系と理工系の増員です。
636エリート街道さん:2010/07/27(火) 11:47:03 ID:J/5aq7/W
>>629
誤解もいいとこ
理工系の大量の学術書籍、貴重な文献や重要な資料は、
研究者院生用学部上級用として、外部者でも気軽に気楽に立ち寄れる読書室
とは別にあるよ
637エリート街道さん:2010/07/30(金) 20:05:39 ID:L+ZvWuLs
>>635
政経OBの見解に全面的に同意する。ほんとうにいつも
感服せざるを得ない。さすがに早稲田の最高峰政経政治の卒業生だね。
最高レベルの知性と熱い愛校心との見事な結合だ。生きた芸術品だ。
早稲田50万人のOB全員が彼を模範とすべきだね。
 早稲田が慶應に比べて大きく見劣りするのは政経・法・商・社学などの
社会科学系の定員が少なく、教員も少なすぎるせいだ。
政経法商 1学年各1200名に定員回復
社学理工3学部 1学年各1000名に増員
さらに横浜の地元大学を統合して
法・経済・経営 1学年各1000名合計3000名
理工系 1学年2000名
の一大分校を作り、実学分野で慶応を抜くべきだね。
638エリート街道さん:2010/07/31(土) 07:47:38 ID:IoHtj/bD
>>636
でも、私立から一人もノーベル賞出てないね
その大量にある文献、資料があまり生かされてないんじゃない?
639エリート街道さん:2010/08/03(火) 00:42:30 ID:Gm5VPYL5
下らん議論だなw
640エリート街道さん:2010/08/03(火) 07:07:12 ID:F/8zTndZ
>>638
経済成長を支えてきた研究人材輩出はノーベル賞じゃないよ。
ノーベル賞はおまけのようなものだ。
641エリート街道さん:2010/08/03(火) 13:13:09 ID:KMCGdp7Q
父親(論理)が強い欧米に比べて日本は母親・女性的感性(感情原則)が圧倒的に優越する国だから。

明治・法政・早稲田・立命館みたいな法則重視の男っぽい大学より
立教・青学・慶應・明学・関西学院のようなミーハー・ファッション系な女子大のほうが評価されるからだろ。

社会における男の凋落=早稲田の凋落
642エリート街道さん:2010/08/03(火) 13:15:44 ID:PA+//tSx
早稲田・・リベラル
慶應・・・保守
ベルリンの壁崩壊後保守勢力台頭
1990年半ば以降の慶應の台頭
643エリート街道さん:2010/08/03(火) 15:46:11 ID:MuuZ8KXa
男っぽいとか、保守とか、リベラルとかそんな抽象的なこと
言っても何にも打開できない.
早稲田は今静岡県の医学部誘致に手を挙げているところだ.
細かなことがどうこうまったく関係ない.医学部を作ること、
それのみ.他大医学部と連携しているなんていうのはまったく
見せかけだけ.独自の医学部を持つべき.早稲田出身有名人が
他の大学の医学部付属病院を受診している.これはまずい.
644エリート街道さん:2010/08/03(火) 15:48:19 ID:DwwCOWeE
ガセ流すな、ボケ
645エリート街道さん :2010/08/03(火) 18:57:35 ID:h1jFz7ma
>>644
ガセじゃないよ。
646エリート街道さん:2010/08/03(火) 19:01:21 ID:7WdphTKD
ソースは?
647早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/08/04(水) 08:12:25 ID:LryJzBeF
>>635続き
【早稲田大学は首都圏全都県に付属校と分校を展開せよ!】
★早稲田付属校来年の入試の目玉! 早稲田大学高等学院中学部の説明会は、大隈講堂に1300名集まる大盛況!
入試日2月1日、4教科と面接、合格発表2月3日! 入試日が発表された時、会場内でどよめきが起こった!
2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009.5.21
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1006_e_m.pdf
68 早稲田A 栄光学園 聖光学院@ 渋谷幕張@
66 海城A 渋谷幕張A
65 筑波大附属 駒場東邦 慶應中等部 慶應普通部 慶應湘南藤沢 浅野
64 早稲田@ 芝A 渋谷渋谷A
63 函館ラ・サール(前期) 武蔵 ★早稲田高等 早稲田実業 サレジオ学院B
早稲田大学執行部よ。現在の日本では急速な首都圏への集中が進みつつある。人口動態で、神奈川県は大阪府を追い抜いて全国二位に
なった。埼玉県が愛知県を追い抜いて第三位に浮上するのもここ数年中であり、千葉県も人口が激増している。
 早稲田大学は神奈川県や千葉県には全く拠点を持たない。とくに神奈川県が慶應に独占されている現状は
非常によくない。横浜に桐蔭学園など中高一貫校や地元の大学を統合して拠点を築くべきだ。さらに千葉県にも
渋谷幕張学園などの中高一貫校や地元の商科大学などを統合すべきである。
しかも新設の早稲田高等学院中等部も早稲田実業も慶応付属校より偏差値が低いのはよくない兆候である。
もっと付属を拡大して、政経法商理工など上位学部への進学をフリーパスにするなどして優遇すれば、
付属校の偏差値も上がってくるはずだ。そのため早稲田大学学部の上位学部定員を純粋増員して、その増員分を
内部進学枠に振り向けるべきである。これならレベルも偏差値も落ちないで、スケールメリットだけは増すことができる
理想的な増員になる。
●早稲田のキャンパス→政経法商学部を1学年各1200名に定員回復、社学理工3学部を1学年各1000名
に増員して全体で1学年13000名の体制を整える。
●★横浜など神奈川県にキャンパスを取得→桐蔭学園など中高一貫校や地元の大学を統合する。
●千葉県にも渋谷幕張学園など中高一貫校や地元の大学を統合する。
648文 ◆2rZ2yMg5Jg :2010/08/07(土) 05:28:11 ID:oHkGEyzJ
単に氷河期から就職状況が悪くなっただけ。
早稲田は一流大学。
649エリート街道さん:2010/08/11(水) 19:36:56 ID:S9VFoAMG
                 ,_,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>647のお尻に
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    デキモノができますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
650エリート街道さん:2010/08/14(土) 18:52:08 ID:HZ5pqdbq
                ,,_,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   ネ申さま お願いです。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
651早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/08/17(火) 07:39:46 ID:QoD+BhpO
>>647続き
現在の東大大学院は壊滅的な状態にある。学部学生を減らして、逆に大学院生を飛躍的に増やした結果、
アエラも明らかにしたようにいまや東大大学院の学生の半数以上は
他大学出身者であり、学生の質も結束力も急降下してしまった。
だから早稲田大学はまず学部学生総数を増やして、東大大学院など学部
の大学院にに送り出す学生たちも確保すべきだ。最優秀な者は早稲田大学院に 囲い込むべき。 
旧帝の大学院は母校から三割以下しかとれなくなるからチャンス。早稲田は内部進学の学生
も外部出身の学生もともに優秀な学生を集めるべく努力すべきだ。 東大大学院のような壊滅的状態を避け、
かつ大学院生総数を東大を抜いて日本一にするには、
@まず前提となる学部学生総数を増やす。学部こそ大学の中心であり、足腰だ。
アメリカの大学とは違って日本の大学では法学部も医学部も商学部も学部にあり、
それらの専攻がすべて大学院に持ち上がっているアメリカとは違うからだ。
したがって政経法商理工などの上位学部定員をあと3000名拡大して、13000名にしてから、
大学院定員を倍増させる。そうなれば質の低い外部出身の学生だけに大学院を占領されなくて済む。
★政経法商→1学年1200名の定員を回復。社会科学部→1学年1000名に増員
または実業系学部や横浜の実業系単科大学を統合する。(1学年3000名)
★理工学部→3学部とも1学年1000名規模に増員するか、理工系単科大学を統合する。
こうして学部学生数を増やす。政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部定員
を拡大しても偏差値も就職率も上がるだけで質は落ちない。
A東大のように理系の研究者養成大学院ばかりを肥大化させるのではなく、
МBAなどを中心とする専門職養成大学院を無制限に増やす。この方面では
いくらでも需要があるから、いくら増やしてもいい。全国に拠点を確保し、
МBAや公共経営大学院を作りまくる。地元の国立大学からの優秀な学生を
獲得することにもつながる。МBA 1学年5000名 公共経営 1学年3000名確保。
B理系大学院に関しては、国公立大学との共同設置大学院を拡充する。全国の
大学と連携して、1学年100名程度の大学院を50作り、合計1学年5000名を確保する。
652エリート街道さん:2010/08/18(水) 16:12:17 ID:5zlOJWJr
早稲田って一流なの?初めて聞いたよ。在学生も卒業生も自分は優秀だと思ってないだろうし、周りも
早稲田=一流とは考えてもいないと思うが。
ものすごーく違和感感じる。
653エリート街道さん:2010/08/18(水) 18:23:49 ID:aTwPRwnk
”北の早稲田”はここにありますww

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1280988881/l50
654エリート街道さん:2010/08/19(木) 21:27:26 ID:z124FcOZ
ジャイアン 「じゃ、お前、院生や編入生で当たってない奴は部外者っていうのか?」
655エリート街道さん:2010/08/20(金) 17:51:47 ID:H45Kcj71
TOEIC720じゃ商社や金融では海外部門には配属されないだろう。860以上じゃない?
野村證券の40名限定グローバル社員の採用条件が860以上で、初任給54万だっけ。
まともな企業なら800以上はゴロゴロ居るよ。
656エリート街道さん:2010/08/21(土) 07:30:17 ID:32f/10FT
>>651
政経OBは早稲田大学の生んだ最高の人材の一人だろう。
知力といい、愛校心といい、申し分がない。リアルで有名な
政治学者というのももっともうなづけるね。
俺も他の大勢の早稲田同窓、在学生・教職員すべてが
彼を熱烈に支持しているよ。
たしかに早稲田大学の社会科学系の定員回復と増員は
絶対に必要だ。すでに学生定員を減らしたことで
慶應に差をつけられる事態が起きている。東大のように
壊滅しないうちに学生数を回復すべき。
彼が他のレスでも力説している通り
学校の成績・サークル活動・そして就職実績や資格試験の
成績などすべてにおいて
 内部>推薦>>>>>>>>>一般入試組
という事実は、じつは早稲田のみならず私学すべてで
確認されていて、一頃は大学関係者の間で話題になった
有名な現象だよ。「大学受験」なんてものが一般に考えられている
よりはるかに役に立たないことが再確認された。国公立が馬鹿ばかりなのも
納得がいく。だから早稲田大学としては、政経法商シャガク理工などの上位学部を
あと3000名程度増員する。
政経1200名
法学1200名
商学1200名
社学1000名
理工3学部 合計3000名
 ↑この時に付属校の増設による内部進学枠の拡大と
推薦の増加によって、その増員分を埋めるべきだというのはまったくその通りだろう。
付属や推薦は東大ではできないし、慶應は得意技なので早稲田は余計に力を入れる必要があるね。
657エリート街道さん:2010/08/21(土) 11:50:37 ID:Fg1nmbrx
>>656
米青  ネ申  禾斗  ιこ  彳テ  ιナ  !!
658エリート街道さん:2010/08/21(土) 12:52:10 ID:4eBF89Fg
>”北の早稲田”だそうです。早稲田レベルならこの大学にもいるそうです

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1280988881/l50
659エリート街道さん:2010/09/10(金) 08:35:37 ID:sB10yQeY
>>651
政経OBに全面的に同意。今年の司法試験でも
早稲田は惨敗。政経OBの予言したとおり未修中心にして
最悪になった。もし政経OBが既習中心への転換を強く
プッシュしなかったらこれからもひどい状態が続くだろう。
政経OBは早稲田の救世主だね。
660エリート街道さん:2010/09/22(水) 07:18:38 ID:7WIscFAQ
age
661早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/09/30(木) 15:38:21 ID:vzdFcv7q
>>651続き
★ハーバード大学大学院(マスター)学生数
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
早稲田大学執行部よ。このハーバード大学院の恐るべきマンモスを見ろ。
全米ナンバーワンのマンモス大学院だ。ハーバードがオバマ大統領などいまだに
政界財界でトップの人材を最大多数輩出し続けられるのは、このマンモス大学院の
数の力のおかげだ。日本の馬鹿どもはハーバード大学の学部学生数(1学年1600名程度)だけを
見て、少人数制だと誤解している。しかしそれは誤りである。アメリカの大学では学部は日本の
高等学校程度に相当し、大学院の修士課程(マスター)こそが日本の大学の専門学部課程に相当している。
ハーバードがアメリカの他大学を量的に圧倒しているのは、この大学院の課程、しかもビジネススクールや
ロースクールや公共政策大学院など、社会科学系の大学院だ。 これがハーバードの繁栄を支えている。日本で
いえば、法学部や経済学部や商学部など社会科学系の専門学部に当たる。
 だから俺は何度も言っている。もしハーバードのようになりたければ、早稲田大学は政経法商の三社会科学系学部、
及び社会科学部の定員を一層拡大すべきなのだ。現在では政経法商の定員を激減させてしまったために、慶應の経済法商学部に
質量ともに大敗している。就職や偏差値、政界財界でのOBの活躍などすべての点で慶應に負けているのはそのためだ。
したがって今すぐにでも政経法商社学理工の上位学部増員で1学年13000名にすべき。
  政経学部 1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
理工三学部1学年各1000名(3学部とも増員)
これで文系理系ともに東大を突き放し、慶應を逆転できる。すぐに実現してほしい。
662エリート街道さん:2010/09/30(木) 20:21:03 ID:3hiBthY0
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :



彼は何年間、学歴板に住み着いているの?
663エリート街道さん:2010/10/09(土) 17:58:15 ID:GYhsA/97
age
664ユニコーン:2010/10/09(土) 19:28:08 ID:vidcsdpG
age
665早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/10/12(火) 11:37:05 ID:TSKAOD8j
>>661続き 
 早稲田大学執行部よ。中国は現在世界一の大国になろうとしている。
そもそも中国は有史以来ほとんどの期間で世界最大最高の
大国だった。中国人のレベルが高いからではない。
ただ中国人の人口が世界の五分の一を占めるほどに多いからだ。人口が多ければ、
富も権力もそして文化力も高くなる。「少数精鋭」など幻想だ。
個性的で才能の秀でた人材も多くなる。
 日本の大学では日大の大躍進を見ろ。1学年3万人近い圧倒的な学生総数と医学部や芸術学部まで
そろえた総合的な学部構成、日本全国に広がるキャンパスや付属校のおかげで、
今や社長数ではナンバーワン、国会議員数は京大と同数になった。上場企業入社数では早稲田、慶應に次ぎ
3位だ。東大京大は20位以下だ。将来の実業界も政界もトップから中小企業や地方まで日大卒があふれる。
医学部や歯学部や芸術学部のおかげで、医師会や芸能界、さらにスポーツ界でもぶっちぎりの学閥を築いている。
これらはすべて日大の学生の質の高さではなく日大の学生数の多さから来たものだ。
 世界政治における中国やインドと日本の大学における日大や立命館などの急速な台頭はすべて組織の力が
その人口に基づくという「数の論理」で説明可能である。
 早稲田大学はといえば、かつては私学ナンバーワンの学生数を誇り、今でも東大の三倍、慶應の1.5倍の学生数を持ったために
総合的日本一の大学となったのに、1970年は学生数を抑制したために伸びが止まってしまった。しかし今からでも遅くはない。
各業界に投入する人材を増やすために、政経法商社学理工の上位学部を増員し、全体で1学年13000名とする。
これら上位学部を増員すれば、早稲田大学全体の偏差値や就職率は激増する。
 ★政経・法・商学部1学年1200名(定員回復)
 ★社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 ★理工三学部1学年各1000名合計1学年3000名(増員)
さらに横浜などに分校を作り、「私学の一橋」「私学の東工大」ともいいうる
社会科学系と理工系の単科大学をそれぞれ★1学年3000名で作る。医学部や薬学部、芸術学部や
農学部も単科大学を統合する。こうして学部構成と学生数において1学年合計2万人を確保すれば、
早稲田大学の質の高さとステイタスが相まって世界一の大学を作れるだろう。
666塾生様:2010/10/19(火) 20:29:43 ID:lQeUsw0X
和田マスゴミといい基地外度
なんばー1!
667エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:50:44 ID:TniiRa0l
結局、卒業生の就職・資格などの活躍で大学の序列が決まる。
東大が評価されるのは、入学試験が難関だからではなくOBOGの活躍によるもの。
そのようなOBOGに憧れる受験生が東大を目指し、結果として選抜入試が難化してきた。
入学時学力で上回る早稲田と地帝が最近のOBOGの活躍で慶應にボロ負けしてきているので
優秀な受験生の多くが慶應を選択するようになり早稲田と地帝は慶應に引き離される一方だ。
入学者偏差値を見て「慶應はバカだ。早稲田と地帝の方が頭がいい」と言っても卒業時までの4年で見事に逆転されている。
慶應での4年間が凄いのか?早稲田地帝での4年間がヘッポコなのか?両方だろう。
いまや大学の実績では東大一橋慶應が抜きん出ている。京大ですら霞んできた。
本当のところ、慶應が早稲田に完全に勝ったのは、たった一つの理由からだ。
それは卒業生の満足度。早稲田の親は子供を早稲田に入れたがらないが(慶應に入れたがる)
慶應の親は慶應に入れることを熱望する(早稲田には入れたがらない)
この事実は早慶卒業生に限らず世間全体の知るところとなった鉄板の事実。
要するに学校としての性能に大差が付いて慶應>>早稲田なのだ。
そのことが長い年月を経て、形になって表れたもの。それが現在の慶應>>早稲田の姿であるに過ぎない。
今もスポーツが強いほうが良い学校だと思い込む一部の本当に馬鹿な
男女だけが、W合格で2割ほど早稲田に進むが、彼らは情報感度が低い{愚か者}なのである。

慶應文系は2年生まで日吉という田舎で留年に怯えながら勉強できるのがいい。
早稲田文系は留年の心配なしに都心で遊べてしまう。学業よりもアルバイトやサークルに精を出す学生が多過ぎ。
慶應のように1,2年は田舎のキャンパスで留年に怯えさせながら勉強させた方がいいな。
早稲田の親が子供を早稲田に入れたがらないのは、入学早々から子供が遊びまくる事を知っているからだろう。
体育会はもとより一般学生でも体育会系のノリで歓迎コンパがあるからね。
それまでの受験の緊張感から開放された勢いは凄い物がある。





668エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:55:32 ID:TniiRa0l
要するに

慶應生は勉強し早稲田生は遊び過ぎ

これが早稲田の凋落の原因
669エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:08:26 ID:qMgHEeoT
早稲田は頭よりスポーツに力入れすぎ。だから凋落するんだよ
670エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:44:43 ID:TniiRa0l
早稲田は頭よりスポーツに力入れすぎ。だから凋落するんだよ ←意味不明!!

体育会はともかく一般学生は実技と講義でしか体育と関わりがない。
体育会も全体からすれば極少数だし彼等の就職も一般学生よりずっと良い。
在野精神、荒ぶる魂の早稲田からすれば就職実績や難関資格者数はもちろんスポーツでもNO.1を目指すべきだろう。
政治大国がスポーツ大国であるようにね。
671エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:46:53 ID:7ttrOB9H
●週刊東洋経済 2010,10,16
本当に強い大学 2010
ニッポンの大学 トップ100
トップ20、旧帝、一工神、早慶、上智、MARCH、関関同立、首都圏、中京地区
京阪神国公立大学、筑波、広島

★は有名私立

1東大 2慶応義塾★ 3京大 4阪大 5豊田工大 
6早稲田★ 7東北 8九州 9北里 10神戸
------------------------------------------------------------------------------------------以上SS
11関西学院★ 12名古屋市立 13東京工大 14北大 15広島

=============================================以上S(越えられない厚い壁)

16筑波 17一橋 18同志社★ 19芝浦工大 20東京外国語 
21名古屋 22千葉 24東京農工大 26明治★ 28大阪市立 30関西大★
------------------------------------------------------------------------------------------以上A
34中央★ 35首都大東京 38立命館★ 42立教★ 60大阪府立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上B
61上智★ 67法政★ 84横浜国立 92横浜市立 93名古屋工大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以上C
以下
672エリート街道さん:2010/10/20(水) 11:30:24 ID:pvslAPpU
私立大学・学部出世ランキング
プレジデント 10月16日号
@慶應義塾大学・経済学部 (0.527)
A慶應義塾大学・法学部(0・335)
B慶応義塾大学・商学部 (0.299)
C早稲田大学・政経学部 (0.237)
D早稲田大学商学部 (0.214)
E関西学院大学・経済学部(0.191)
F早稲田大学・法学部 (0,179)
G関西学院大学・商学部(0.144)
H青山学院大学・経済学部(0.139)
I同志社大学・経済学部 (0.133)
----------------------------------
J中央大学・法学部 (0.129)
673早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/10/20(水) 15:19:50 ID:0hzidpt/
>>665続き
【早稲田はメガユニバーシティーを目指せ!】
俺のいってる「数の論理」をもう少し説明しよう。
日本の現在の人口規模では、大学学部の定員で1学年5000名
を切ってしまった場合、総合的なレベルで社会的影響力を
維持するのは困難になる。だから主要な私立大学の
定員を見れば、1学年5000から7000名までくらいの
規模に落ち着いている。慶應や関関同立やマーチがこのレベル。
かつての関西一の名門だった関西学院や立教が没落しているのは
学生数が少なすぎたからで、今必死に増員している。
これが「ユニバーシティー」の規模だ。これ以下の規模になると、
東大や上智などがそうだが、たんなる「カレッジ」レベルになってしまい、
特定の分野以外には影響力がなくなっていく。東大はもう十年経ったら、
学界だけに影響力の維持できる特殊な学校に転落しているだろう。
 しかし早稲田大学はそれらよりも一段上の「メガ・ユニバーシティー」
を目指すべきなのだ。そのためには同一大学で1学年13000〜15000名程度、
大学連合のレベルで1学年20000人〜30000人の学生数が不可欠だ。
 カリフォルニア大学、ロンドン大学、パリ大学などはこの段階に達している。
 早稲田大学は人文教養系はすでに十分だから手薄の社会科学系と理系学部を拡大する必要がある。
まず政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部を増員
(★政経法商は1学年1200名に定員回復、社学・理工3学部は1学年1000名に増員)
してなんとしても1学年13000名程度にする。つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保する。
★さらに横浜の地元大学を統合して「私学の一橋・東工大」ともいうべき実学系の
社会科学系と理工系大学1学年5000名を設立する。  
★政経法商理工社学などの上位学部であるから増員しても学生の質は落ちない。
それ以外の下位学部の定員はスポーツ芸術ユニーク人材の確保のためそのまま温存する。
それから別法人でオープンカレッジを母胎にした夜間通信制の新学部大学を設置する。
これで財務地盤も人材も十分だ。さらに医科大学や薬科大学、地方総合大と「早稲田大学連邦」を作り、日大の規模
と偏差値を抜いて日本最大最高の大学群となる。是非とも実行してほしい。
674エリート街道さん:2010/10/21(木) 07:56:42 ID:LdCCw58c
かつての関西一の名門だった関西学院や立教が没落しているのは
学生数が少なすぎたからで、今必死に増員している。
>>
たしかに、関学はこのレベルだったからな。学生数が少なくなりすぎたから、
今必死で増員しているな。

★1981年代ゼミ理系最高偏差値 
慶応(医)除く。
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1981.html

@関西学院 理_62.5
A早稲田大 理工61.0
B慶應義塾 理工60.2 
C東京理大 工 60.0 
D上智大学 理工58.7
-----------------------------------------------------------------------
E学習院大 理_56.9
F立命館大 理工56.3
G同志社大 工_56.1
H立教大学 理_55.5
I青山学院 理工53.1
--------------------------------------------------------------
 明治大学 農 52.4
 中央大学 理工52.1
 成蹊大学 工_50.7

675エリート街道さん:2010/10/22(金) 01:35:55 ID:QzgFFonQ
☆産学官連携活動の主な成果
民間企業との共同研究実績(一件あたりの受入額)
(単位:千円)
No.機関名受入額件数区分
☆旧帝 ★私立
1北里大学6,79817★
2光産業創成大学院大学4,96312★
3慶應義塾大学4,935259★
4京都大学3,997674☆
5東京大学3,6431,081☆
6関西学院大学3,49123★
7東京理科大学3,468101★
8日本医科大学3,46511★
9情報・システム研究機構3,29620
10大阪大学3,248717☆
--------------------------------------
11東京工業大学3,184359
日経225社長の出身大学ランキング(出典:サンデー毎日3.23)
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3646.jpg
(☆は旧帝 ★は私立)
1位 東京大 ☆
2位 慶應大 ★
3位 早稲田 ★
4位 京都大 ☆
5位 大阪大 ☆
6位 東北大 ☆
7位 北海道 ☆
8位 東工大 
8位 関学大 ★
8位 名古屋 ☆
ーーーーーーーーーー以上トップ10(順位は人数順)
12位 横国大 03人 (次点)
676早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/10/24(日) 17:52:59 ID:vaTUui+u
>>673続き
【早稲田大学は学生数を倍増して「大学の中国」を目指せ!】
世界最大の人口大国中国がGNP世界一となり、日本や東南アジア、インドを含むアジアが世界の
中心になることはもはや確実な情勢になってきた。アジア繁栄の根本的原因は人口の多さ
につきる。国家のみならず組織の繁栄衰退のすべての原因はその人口規模にある。
これが「数の論理」だ。大学も同じ。東大がこれまでダントツトップだったのは戦前まで
東大が日本最大のマンモス大学だったからだ。それ以外に理由はない。だからこそ
1学年たった3000名の中規模大学に転落した今では没落の一途にある。早稲田大学がその二の舞を
繰り返したくなければ、現在1学年1万人の学生数を倍増する必要がある。日大は1学年2万人、しかも
医学部も芸術学部も農学部も有している。慶應は学生総数では早稲田より少ないが、エリート層を形成する
経済・商・法学部の社会科学系学部で早稲田より定員が1学年1000名以上多い。日大や慶応が、早稲田より
資産規模や政界財界でのOBの活躍で勝っているのはこれが原因だ。
 したがって早稲田大学は、政経法商社学理工の学生定員を増やさねばならない。さらに医学部などを
単科大学を別法人にしたままで統合(早稲田の名前を冠するだけでいい)し、備える必要がある。
今なら★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる。
★政経・法・商学部 1学年各1200名(減らした定員回復)
★社会科学部 1学年1000名(定員増)
★先進・基幹・創造理工学部 1学年各1000名合計3000名
早稲田大学本校全体で1学年10000名→13000名に増員
 さらに横浜など首都圏に早稲田大学の社会科学系と理工系を補強する単科大学を作る。
★横浜早稲田大学 1学年3000名(法・経済・商学部合計)→私学の一橋
★○○早稲田大学 1学年2000名(理工系、生命科学系)→私学の東工大
★医学部、農学部、薬学部、芸術学部などの単科大学を統合 1学年2000名
こうして首都圏で本校1学年13000名、分校で1学年7000名の合計1学年2万人体制を整えるべきだ。
本校と分校との経営を別法人にして分ければ希少価値もブランドも少しも影響を受けず、
人気は高まり、学生のレベルも向上する。専任教員数も日本最大となり研究部門でもトップになれる。
677エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:07:27 ID:P40Q15Z7
和田大生はいつもアソコが元気だよw
678エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:15:46 ID:VJ8P6DFw
今の早稲田は
いまだに早稲田、早稲田と目をキラキラさせながら
憧れるような情報弱者によって支えられている。
679エリート街道さん:2010/10/24(日) 18:20:03 ID:WclIqgdZ
慶応の志願者大幅減は塾内の問題からだと聞いている。
損失500億とかいろいろ…
680早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/10/27(水) 16:04:33 ID:hYzxGXZx
>>676続き
【早稲田大学よ、上位学部増員でエリート養成に本格的に取り組め!】
 早稲田大学執行部よ。
早稲田はこれまで東大や慶應と比べて文芸やスポーツなどの特殊な才能を
要する分野や、いわゆる「ユニークな人材」の輩出で際立ってきた。これからも
そのような個性は維持していくべきだ。しかしそれだけではいけない。早稲田大学は
今や日本一の大学として、国家や世界の根幹を支える人材を送り出す義務を負っている。
そのためにはいわゆるエリート的な人材も組織的に養成する必要に迫られている。
 しかし現状は政経法商社会学部などの社会科学系学部の定員が慶應より少ない。また医学部や
薬学部や農学部がなく、理工系も定員が少なすぎるなど明らかに絶対数から不足している。
 そこで
@政経法商については1学年を1200名に回復する。社学についても増員して1学年1000名とする。それぞれの
学部に新学科を作り、多様なエリート人材を輩出する。あるいは学術院をともにしながら、
「経営学部」や「国際政治経済学部」など新しい社会科学系の人材を1学年1000名規模で二つ作る。
そして政界財界官界学界などに優秀な人材を送り出す。
A医学部や薬学部や農学部などをそろえるために、単科大学と統合する。別法人形式で名前だけを
「早稲田……」と変更してもらえばよい。また理工系大学についてももう一つ、現在の理工学部と
同規模の規模の大学を統合する。
 以上のようにして、偏差値の高い上位学部の定員をあと1学年3000名〜5000名を増員して、
早稲田大学の定員を、1学年13000名〜15000名に拡大してほしい。上位学部の増員は偏差値を下げず、
むしろ上昇させ、就職率を上げ、そして資格試験合格者数にも貢献する。
すぐにやってほしい。
681エリート街道さん:2010/10/30(土) 19:16:15 ID:GL6RBLAx
売春・・・
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101030/t10014932431000.html

早大から明治経由の弁護士だそうです
682エリート街道さん:2010/10/31(日) 23:27:38 ID:ug4UQnsx

■学歴板 私立大学関係図■

┏━━━━━━┓             
┃慶應 早稲田←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視    
         └┐   ┌│−−−−−−┐
          憧れ  │上智 ICU    │     
           │   │           │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院     │     ┃               ┃
┃立教         ┃└−−−↑−−−┘     ┃関学大          ┃
┃↑粘着     中央┃      │            ┃↑粘着          ┃
┃明治      青学┃     憧れ           ┃立命館←敵対→同志社┃
┃            ┃ ┌−−│−−−┐      ┃               ┃
┃   法政←―敵対―→成蹊成城    │明学   ┃関大            ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
                │ 独協 武蔵 │
                │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └−−−−−−┘ ..
┃東洋 駒沢 ┃ 
┗━━━━━┛

683エリート街道さん:2010/11/06(土) 11:41:19 ID:qNYXEfZ5
>>680
普通に同意。政経法商の一般入試定員を減らし過ぎた
のはまずかった。一般入試で1学年750名、推薦内部その他で
1学年450名獲るのが一番バランスがいい。慶應の経済と法は
そうしている。
684エリート街道さん:2010/11/06(土) 12:11:45 ID:0hazMi1x
女が強くなったからだろ。女子が強くなれば慶應が強くなるだろ
685エリート街道さん:2010/11/06(土) 15:13:56 ID:ZHH0HI9J
スーフリとかの早稲田不評の一時期は流れが完全に慶應だったから、
普通に一般入試多くしてたら偏差値大暴落の可能性があったんじゃないの
そこは一般枠を絞ってなんとか偏差値上の体面を保った
686早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/11/09(火) 19:23:41 ID:zbvnYzbt
>>680続き
早稲田大学執行部&OB&在学生の諸君
 明治以来、早稲田が東大や慶應から恐れられてきたのは、
その学生数の多さだった。神宮や国立競技場での「早稲田、早稲田!」
というコールや校歌斉唱の圧倒的な迫力に悩まされ、「早稲田一派」
などいう貶称をしてまでも、必死に早稲田を見下そうとしてきた。
 早稲田の力は、その圧倒的な学生数の多さと多様性にあるんだよ。
「大衆マンモス路線」は決して誤りではなかった。それどころか大隈候の
先見の明は遠く百五十年後の未来を見据えていた。「大衆民主主義社会」では、
東大卒の官僚や慶応卒のセレブ子弟ではなく、早稲田卒の庶民こそが主人公になる
ということだ。庶民の数の多さと多様性こそが国を動かす原動力となる。
 近年の奥島や白井執行部の路線は、早稲田のその伝統を破って、「小数精鋭」だの
「定員調整」だのやり出した。従来の伝統を反省して、欠点を補おうという努力は買うが、
もっと根幹的な早稲田の精神を忘れてしまったという点でやはり誤りというしかない。
 次期総長にはもう一度★「大衆マンモス路線」を復活してもらいたい。今早稲田に必要なのは、
伝統を否定することではなく、むしろいっそう早稲田的な伝統に忠実になることなのだ。
たとえば附属校などは、これでは慶應に比べてマンモスではなかった。付属校についても学部と同じくらいの
学生数の差をつけるべきなのだ。 学部学生についても、政経法商の定員を削ったり、
理工を三学部に分割してしまうなど伝統に明らかに反する政策を強行した。
これらの上位学部はむしろ定員を増員すべきだ。そうしないとスポーツや芸術芸能ばかり
存在感のある大学とされてしまう。★東大の四倍、慶應の二倍の定員は
常に確保すること。これが早稲田が譲れない「数の論理」だ。
 次期総長の時代に、★是非とも附属校内部進学者1学年4500名、上位学部増員による学部1学年13000名、
そして大学院修士課程1学年6000名の目標を達成してもらいたい。(★政経法商の定員を再び1学年各1200名に戻し、
社学理工3学部を1学年各1000名に増員する)圧倒的な数の優位による
アルティメットクラッシュ(徹底的叩きのめし)こそ早稲田の伝統だ。
687エリート街道さん:2010/11/11(木) 16:27:12 ID:xXXWTuQB
つまり日大を目指すわけですな
688エリート街道さん:2010/11/14(日) 16:58:09 ID:eNdyagoz
>>686
ああ、まったくその通りだ。政治学者であるという政経OBの
鋭い分析が鮮やかすぎるくらいだね。2ちゃんをやっていてよかったと
思えるのは政経OBとの出会いがあったことだ。彼のレスを読んだことで
俺は世界の見方が変わった。結局すべては学生数、人間の数でいわゆる
「社会的影響力」が決まるという彼の「数の論理」はあまりにも素晴らしかった。
国政政治における中国やインドの台頭から、日本の大学における早稲田や慶応の
興隆まですべてを説明してくれる。かつてはあらゆる業界でダントツトップだった
東大がなぜ急速に没落してしまったかも、かつて東大が日本一のマンモス大学だったのに、
戦後になって私大に学生数で抜かれていったからだと政経OBは見事に説明してくれた。
だからこそ早稲田がこれからも日本一の影響力を保持するためには、現在慶応に絶対数で負けている
社会科学系の定員や理系の定員を増員する必要があるのだね。政経法商の各学部を1学年1200名に
戻し、社学と理工3学部を1学年各1000名に増員するだけでいい。それで偏差値から就職率まで
アップし、さらに社会的影響力も増大する。質量ともにレベルアップするわけだ。
689エリート街道さん:2010/11/14(日) 17:00:49 ID:mXQfXCPt
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1289712934/l50
もり上がってるぞwwwww
690早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/11/17(水) 12:50:08 ID:RaTCBv9n
>>686続き
【早稲田大学の定員政策と名称変更について】
社学と二文という二大夜間学部が2009年には完全消滅したのは、
早稲田全体のレベルアップに大きく貢献した。 あとは教育学部の底上げ。
「総合科学部」にすれば、教養色が強まっていく
学部教育の要になれる可能性もある。ぜひ名称変更を!
 政経1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社学1000名(昼間部化で増員)
 教育→総合科学部1200名(名称変更で偏差値アップ)
 国際教養→国際政策学部 1000名(名称変更で偏差値アップと増員)
国際教養学部とスポーツ科学部ができる前は、
政経法商とも1学年1200名いた。
そころが国際とスポ科の定員を捻出するために、
その三学部の定員を削ってしまった。それは失敗だった。
だから新学科を作って定員を回復しろと行っている。
政経:1学年1100名弱
法:1学年800名弱
商:1学年1100名弱
今はこの程度しかいなくなっている。これでは
就職率を下げてしまうからね。従来のように
政経:1学年1300名超
法:1学年1300名超
商:1学年1300名超
↑これくらいの定員は絶対に必要。国際やスポ科はこのままでいいから、
桐蔭学園や渋谷幕張学園などを統合して、内部進学者を増やして、政経法商社学理工を
増員する。それだけやればいい。
691エリート街道さん:2010/11/17(水) 12:50:43 ID:CNpYCLKp
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合] 就職実績・社会的評価・偏差値からすれば、これが妥当であろう。

〔S1〕東京大学
〔S2〕京都大学

〔S3〕一橋大学・東京工業大学
〔S4〕大阪大学・慶應義塾大学・早稲田大学
〔S5〕北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・神戸大学・東京外国語大学
〔S6〕筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学・上智大学・同志社大学・中央大学(法)・国際基督教大学

〔A1〕首都大学東京・千葉大学・広島大学・立教大学・津田塾大学・東京理科大学
〔A2〕大阪市立大学・大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・熊本大学・明治大学・立命館大学・関西学院大学
〔A3〕横浜市立大学・京都工芸繊維大学・京都府立大学・中央大学・学習院大学・青山学院大学
〔A4〕滋賀大学・三重大学・埼玉大学・小樽商科大学・国際教養大学・電気通信大学・名古屋市立大学

〔A5〕神戸市外国語大学・新潟大学・静岡大学・東京海洋大学・多摩美術大学・法政大学・関西大学・南山大学
〔A6〕岐阜大学・長崎大学・信州大学・鹿児島大学・高崎経済大学・京都市立芸術大学・西南学院大学


692エリート街道さん:2010/11/24(水) 00:22:41 ID:Wropc3y6
■大学受験食物連鎖

    【関東】             【関西・中部】      【その他】

A   東京大学      
      ↓
一橋大学・東京工業大学      京都大学       東京藝術大学
      ↓                 ↓             ↓
慶應義塾大学・東京外語大学   大阪大学       
筑波大学・東京海洋大学      名古屋大学      東北大学・九州大学・気象大学校
      ↓
B
横浜国立大学・早稲田大学     神戸大学       防衛大学校・北海道大学
国際基督教大学・千葉大学
お茶の水女子大学
首都大学東京             大阪府立大学    広島大学
電気通信大学・東京学芸大学   大阪市立大学
東京農工大学・上智大学
693エリート街道さん:2010/11/24(水) 23:48:49 ID:UEC8WuFs
早大政経の入試戦略 

英国社の一般入試では思うように秀才が取れない。せいぜい30%程度。

そこでまずセンター・指定校推薦・学院早実で50%を固め、残り50%を一般入試で
集める。
そうすることで一般入試に占める国立慶応型の秀才比率が相対的に増え、受験生を
減らすことなく優秀な学生を集めることが出来る。

実に姑息なやり方だ。
一般入試で秀才が取れない早大文系よ、恥ずかしいと思わないのか。

(格言)
優秀な早大生(文系)を見かけたらセンターか指定校推薦か学院生と思え。
694エリート街道さん:2010/11/24(水) 23:51:30 ID:ZQnlEa4m
ラクビーで慶應に負けた早稲田!
早稲田はスポーツ専門大学ではなかったのか。
695早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/11/25(木) 19:16:17 ID:sOBhDUkQ
>>690続き
【早稲田大学は学生数を倍増して「大学の中国」を目指せ!】
世界最大の人口大国中国がGNP世界一となり、日本や東南アジア、インドを含むアジアが世界の
中心になることはもはや確実な情勢になってきた。アジア繁栄の根本的原因は人口の多さ
につきる。国家のみならず組織の繁栄衰退のすべての原因はその人口規模にある。
これが「数の論理」だ。大学も同じ。東大がこれまでダントツトップだったのは戦前まで
東大が日本最大のマンモス大学だったからだ。それ以外に理由はない。だからこそ
1学年たった3000名の中規模大学に転落した今では没落の一途にある。早稲田大学がその二の舞を
繰り返したくなければ、現在1学年1万人の学生数を倍増する必要がある。日大は1学年2万人、しかも
医学部も芸術学部も農学部も有している。慶應は学生総数では早稲田より少ないが、エリート層を形成する
経済・商・法学部の社会科学系学部で早稲田より定員が1学年1000名以上多い。日大や慶応が、早稲田より
資産規模や政界財界でのOBの活躍で勝っているのはこれが原因だ。
 したがって早稲田大学は、政経法商社学理工の学生定員を増やさねばならない。さらに医学部などを
単科大学を別法人にしたままで統合(早稲田の名前を冠するだけでいい)し、備える必要がある。
今なら★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる。
★政経・法・商学部 1学年各1200名(減らした定員回復)
★社会科学部 1学年1000名(定員増)
★先進・基幹・創造理工学部 1学年各1000名合計3000名
早稲田大学本校全体で1学年10000名→13000名に増員
 さらに横浜など首都圏に早稲田大学の社会科学系と理工系を補強する単科大学を作る。
★横浜早稲田大学 1学年3000名(法・経済・商学部合計)→私学の一橋
★○○早稲田大学 1学年2000名(理工系、生命科学系)→私学の東工大
★医学部、農学部、薬学部、芸術学部などの単科大学を統合 1学年2000名
こうして首都圏で本校1学年13000名、分校で1学年7000名の合計1学年2万人体制を整えるべきだ。
本校と分校との経営を別法人にして分ければ希少価値もブランドも少しも影響を受けず、
人気は高まり、学生のレベルも向上する。専任教員数も日本最大となり研究部門でもトップになれる。
696エリート街道さん:2010/11/25(木) 19:47:01 ID:Um2oL7Dk
>>694
慶應もスポーツ専門大学だ。
スポーツ推薦を隠してAOやら塾高以下からのスポーツ選手狩りをやっている。
697エリート街道さん:2010/11/25(木) 21:25:40 ID:YcqHHMhZ
バカ狩りの早稲田
マザコン狩りの慶應
698エリート街道さん:2010/11/25(木) 22:37:47 ID:9lBLdhAM
スポ科は廃止 野球部廃止 競争部廃止 箱根駅伝欠場 医学部創設

これが早稲田のあるべき姿。

そして文系はセンター・指定校推薦に頼らず数学を必須にして国立・慶応型の秀才を集めよ。
純文系詩文脳の専願バカの集合じゃ経済学の素養のある人材は取れない。

699エリート街道さん:2010/11/25(木) 23:08:57 ID:f3MPCrd2
在校生は知らんが、卒業生はとりあえず大学名を言いたがる人多いよね。
700エリート街道さん:2010/11/26(金) 15:26:34 ID:U/e7dzB7
そんなことより就職率が六大で一番悪いのを如何にかしろよ。
速報値でスポ科43%、人間開54%とか全体の足を引っ張って全体で70%。
701早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/11/27(土) 09:27:50 ID:FTEVIMZ9
 早稲田大学執行部へ
社学と二文という二大夜間学部が2009年には完全消滅したのは、
早稲田全体のレベルアップに大きく貢献した。 あとは教育学部の底上げ。
「総合科学部」にすれば、教養色が強まっていく
学部教育の要になれる可能性もある。ぜひ名称変更を!
 政経1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社学11学年000名(昼間部化で増員)
 教育→総合科学部1学年1200名(名称変更で偏差値アップ)
 国際教養→国際政策学部1学年1000名(名称変更で偏差値アップと増員)
↑文系の上位学部をまずこれだけの規模にする。これだけで1学年6800名確保できる。
慶應は1学年6500名だから、この上位学部群だけで慶應全体の定員以上の学生数を
確保できるわけだ。これを「早稲田の中の慶應」にすればいい。
そしてこの上位学部にプラスαして
@戸山の文学・文化構想学部→1学年合計2000名
A大久保の理工三学部→現在2000名を増員して1学年合計3000名(各学部1000名)
B所沢の人間科学・スポーツ科学→1学年1500名
これを加えれば、文芸・理工・スポーツという「早稲田的特色」を加える。そして
合計で1学年13000名を確保する。これで完璧だ。
この十年間の目標はなんとしても慶應に勝つこと、そして日大の規模を超えることだ。
702エリート街道さん:2010/11/27(土) 13:53:57 ID:i28Snkli
>>700
スポ科、人間開って全体にそれほど影響を与えるほど人数いたっけ?
703エリート街道さん:2010/12/03(金) 10:09:37 ID:Lbqx2kgT
>>695
>>701
完全に同意する。
704エリート街道さん:2010/12/04(土) 00:35:51 ID:GxEp9iZI
 宣誓 早稲田大学政経学部は数学を必須にして優秀な
  学生を取ることを誓います!

        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
705エリート街道さん:2010/12/04(土) 00:52:01 ID:zZSPcmnl
>>704
そしたら偏差値5下がります!
バカがばれます!
706早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/12/05(日) 08:29:56 ID:qeVAdeZR
>>695
>>701続き
 早稲田大学執行部よ。世界の中心は世界一の人口大国である中国やインド、
などアジアの大国に移りつつある。日本の大学でも日大や立命館の台頭が著しい。
日本最大の学生数を誇る日大は社長数がダントツトップだけでなく、国会議員数でも京大と並んだ。
立命館は関関同立最下位だったにもかかわらず、学生数を二十年間で四倍に
急増させたことから、あらゆる指標で同志社を抜き去り、西日本トップの私学
となった。逆に戦前には学生数ダントツ日本一だった東大は戦後私大に学生数を
追い越されたことから、急速に没落し、今や実業界では三位、上場企業入社数では
法政や駒沢以下の二十位以下に転落した。
 ★大学も国家もその社会的影響力の源泉は人口規模。大学の場合には学生の総数である。
これが「数の論理」だ。早稲田大学は現在東大の三倍、慶應の1.5倍の学生総数を持っているからこそ
総合的に日本一の影響力を持つ大学になっている。しかし医学部などを持てず、しかも社会のエリート層を形成する
社会科学系の学生数で慶應に負けているなどまだまだ増員補充が必要である。
 学生数が多いということは、
@多様な学生、学業、スポーツ、芸術、セレブ子弟、地方の学生などをすべて獲得できる。
A学生納付金の増加により大学の財政規模も拡大できる。
B学生の増加とともに専任教員数も拡大できるために研究力もアップする。
などいいことづくめだ。
 そこでまず現在の早稲田大学の社会科学系と理工系の学部学生数を増員して、
早稲田大学全体の学生数を1学年13000名程度に増員する。
偏差値も就職率も高いこれらの学部の増員は、全体の学生のレベルを激増させる。
★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる
ようになった。これはチャンスだ。すぐに定員増に踏み切ってほしい。
★政経・法・商学部 1学年各1200名(減らした定員回復)
★社会科学部 1学年1000名(定員増)
★先進・基幹・創造理工学部 1学年各1000名合計3000名
 こうして首都圏で1学年15000名に体制を整え、東大の5倍、慶應の2倍の学生数を
確保すれば日本一の大学の地位はゆるぎないものになる。
707エリート街道さん:2010/12/05(日) 23:25:24 ID:9hYeM7HO
それにしても毎年就職率が悪過ぎるよ。
708エリート街道さん:2010/12/11(土) 08:28:34 ID:ku307Dnx
>>706
2010〜2011の今年来年も早稲田スポーツは凄くなりそうだね。
野球部:秋リーグ優勝。明治神宮大会優勝
ラグビー:対抗戦優勝
駅伝:出雲、全日本優勝
アメリカンフットボール:東日本優勝。
箱根駅伝、ラグビー選手権、それから甲子園ボウルが
楽しみだね。

 政経・法・商の定員回復(1学年1200名)と医学部薬学部合併をやって
スポーツ以外でも大いに早稲田を発展させてほしいね。
709エリート街道さん:2010/12/12(日) 13:55:21 ID:eC07kHSM
早稲田の教授の新聞への露出が少ない。
慶応ばっかり出ている。もっと作戦立てたら。
710エリート街道さん:2010/12/12(日) 14:05:12 ID:4CPz6xY2
テレビもその傾向ある
711エリート街道さん:2010/12/12(日) 14:12:10 ID:lrWsoK70
逆じゃない?
ここんところ、朝日にしても早稲田野球部監督とかとにかくネタが他にあると思うが、
わせだ
やたら早稲田の露出が多くなってきた気がするが。
712エリート街道さん:2010/12/12(日) 14:17:21 ID:4CPz6xY2
>>711
スポーツとかじゃなくて、
経済や時事問題や学術関係のコメントなんかで
713エリート街道さん:2010/12/12(日) 16:24:07 ID:6KTcb188
今年も明治に志願者数で抜かれるのか。
政経や法や商の入試定員を絞りすぎたな。
300名や150名なんて常識的に考えられない。
1学年800名くらいは必要。
714エリート街道さん:2010/12/12(日) 16:31:05 ID:lrWsoK70
入試定員を減らしすぎたのではない。
AO入試や推薦など、無試験入学者が別途半分入学しているので、
見かけ上の偏差値の割りにレベルは低い。
立命館方式を早稲田もマネしただけ。
715エリート街道さん:2010/12/12(日) 18:02:44 ID:UKhG/OcD
>>713
まったくその通り。早稲田は政経・法・商の一般入試定員を
1学年800名程度に増員すべき。残りは推薦や内部進学で1学年各400名程度
獲ればいい。この3学部で毎年1200名程度獲れば完璧になる。政経・法・商の
3学部の定員を削りすぎたのが、志望者激減の最大の要因。
716エリート街道さん:2010/12/12(日) 19:19:37 ID:/vnqHupP
既にスポ推薦・自己推薦等による入学で実際の偏差値も急降下。
そんなのが500人以上では、就職率が上がるわけありません。
困ったもんだね。
大学院生は契約社員予備軍養成所化してるよ。
規模を大きくし過ぎて魔のサイクルに既に突っ込んでるね。
付属も関西・佐賀で失敗スタートと誰も責任を取らない体質にも困ったもんだね。
魔のサイクルの良くつくところは、東海大状態になるのでは・・・・。
717早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/12/12(日) 19:42:26 ID:bE2oS1oI
>>706続き
★ハーバード大学大学院(マスター)学生数
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
早稲田大学執行部よ。このハーバード大学院の恐るべきマンモスを見ろ。
全米ナンバーワンのマンモス大学院だ。ハーバードがオバマ大統領などいまだに
政界財界でトップの人材を最大多数輩出し続けられるのは、このマンモス大学院の
数の力のおかげだ。日本の馬鹿どもはハーバード大学の学部学生数(1学年1600名程度)だけを
見て、少人数制だと誤解している。しかしそれは誤りである。アメリカの大学では学部は日本の
高等学校程度に相当し、大学院の修士課程(マスター)こそが日本の大学の専門学部課程に相当している。
ハーバードがアメリカの他大学を量的に圧倒しているのは、この大学院の課程、しかもビジネススクールや
ロースクールや公共政策大学院など、社会科学系の大学院だ。 これがハーバードの繁栄を支えている。日本で
いえば、法学部や経済学部や商学部など社会科学系の専門学部に当たる。
 だから俺は何度も言っている。もしハーバードのようになりたければ、早稲田大学は政経法商の三社会科学系学部、
及び社会科学部の定員を一層拡大すべきなのだ。現在では政経法商の定員を激減させてしまったために、慶應の経済法商学部に
質量ともに大敗している。就職や偏差値、政界財界でのOBの活躍などすべての点で慶應に負けているのはそのためだ。
したがって今すぐにでも政経法商社学理工の上位学部増員で1学年13000名にすべき。
  政経学部 1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
理工三学部1学年各1000名(3学部とも増員)
これで文系理系ともに東大を突き放し、慶應を逆転できる。すぐに実現してほしい。
718早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/12/12(日) 19:47:13 ID:bE2oS1oI
>>717続き
もう何度も言って来たから、さすがにわかってもらえたと思う。
そして基本的には俺はひとつのことしか言ってないし、
そしてそれで十分だ。すべての現実を説明でき、さらに予言も出来る。
@大学の社会的影響力は基本的は学生の絶対数で決まる。これが「数の論理」。
だから早稲田としては、圧倒的な覇権を維持するためには、
附属校・学部・大学院のすべてで東大の四倍、慶応の二倍の学生・生徒数
を維持する必要がある。具体的には附属校内部進学者1学年4500名、
上位学部増員による学部1学年13000名、そして大学院修士課程1学年6000名だ。
A大学の覇権は少なくともこれまでは不動ではなかった。東大の覇権はもう終わっている。
現在は早稲田・慶応・東大の「三強」というのが正確だが、二世ブルジョワの有利な格差社会
のために比較的に慶応に風が吹いているといえる。しかしこの状態も不変ではない。
やがては庶民的基盤の強い早稲田の覇権が必ずやって来る。つまり東大→慶応(三強)→早稲田
と覇権は移るが、その覇権を不動にして維持するために、増員が大事だといっているのだ。
B政経法商社学などの社会科学系、文学部教育などの人文教養系、そして理工などの理工系は
近代社会を支えるエリート層として必須だから、このすべての分野で学生数最大を維持しろ。
医学部などは特殊な専門学部。確かに超エリートだが、それほど多くないし、もし作れないなら、
無理して作る必要もない。それよりは一般的なエリート層を養成する前者3部門を拡大増員するのが
先決だ。
★C日本の大学の中心は学部だ。学部の定員数を減らして大学院ばかりを肥大化させた東大は、
現在大学院の半数以上を他大学卒が占め、質も結束力も急降下して壊滅的な打撃を受けた。
のみならず法学部を200名も削減したせいで、実業界に送り込む人材がいなくなり、一流企業入社数で
早慶には五倍の差をつけられ、明治や日大以下になってしまった。これで東大はもう終わりだ。
早稲田は二の舞にならないように、学部、とくに政経法商理工シャガクの上位学部を増員して、
(★政経法商を1学年1200名に定員回復、社学を1学年1000名に増員、理工三学部を1学年各1000名に増員)
1学年13000名を確保せよ。
719エリート街道さん:2010/12/12(日) 20:10:52 ID:hFpxn1MO
まあ早稲田は体育学部の活躍で、ラグビー、駅伝、アメフトとなんでも早稲田を宣伝しすぎるので、大衆は辟易している。
体育学部の過剰宣伝が主流になるようでは、受験生は集まらないわな。
720エリート街道さん:2010/12/12(日) 21:07:33 ID:UraTNbPs
最近は、企業も早稲田卒というだけでは
優秀だとは判断しないようだw

早稲田の「優秀な学生」を採用したい
というスタンスになっている。

慶応も、SFCは完全に別大学扱いで
敬遠されている。
721エリート街道さん:2010/12/12(日) 21:16:14 ID:lrWsoK70
今では早稲田は「頭脳」ではなく「体力」のある学生が採用されている。
完全に体育会系の大学となったのが今の早稲田。
それでいいんじゃない。
だれも早稲田に頭脳は期待してないので。
722エリート街道さん:2010/12/12(日) 22:03:18 ID:wBq9w62h
AERA 12月20日号
早大VS明大「どっちが勝つ」
明治「志願者数2年連続日本一」推定/追われる早稲田の本音
だとさ。
723早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/12/23(木) 15:01:21 ID:kTsIsIHy
>>718続き
【早稲田大学よ、慶應と日大に勝つために増員と大学統合を進めろ!】
現在の東大は、十年後には入試的には難関だが、学界以外には存在感のない大学になる。
財界政界の七十代が引退すればより鮮明になる。完全に私学間競争の時代になる。
今の早稲田がもっとも恐れねばならないのは慶應に完全に優位に立たれてしまうことと、
得意な分野で日大に追い越されることだ。是非とも学生数拡大と拠点の確保で私学トップの座を不動にすべき。
 そのためにはまず現在慶應に劣っている社会科学系と理系の定員を増員すること。
そうしないと就職者数や資格試験合格者数で見劣りしたままになってしまう。
 政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
 国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
理系の方は、大久保の三理工学部を1学年各1000名ごとに増員する。
 さらに現在早稲田大学の倍の学生総数を誇り、多様な学部すべてを揃えている
日大に対抗するために、大阪や名古屋や横浜の地元の大学や医科大学や農科大学など
単科大学を別法人形式のまま統合してスケールメリットと学部の多様性で日大に勝つべき。
つまりアメリカの学生数二十万人のカリフォルニア大学のような学生数十万人の大学群とする。
早稲田大学(東京校)→バークレーに相当。桐蔭学園や神奈川大学を統合で横浜キャンパスもゲット 1学年13000名
医学部など単科大学を「早稲田大学群」に組み入れる。
早稲田医科大学→女子医大を名称変更
早稲田薬科大学→明治薬科大学を名称変更
早稲田芸術大学→武蔵野美術大学などを名称変更
早稲田農業大学→東京農大を名称変更
これらの統合は、あくまでも別法人のまま、名称のみを「早稲田」に変えることで
緩やかな連合形態を維持する。そうなればお互いの負担も軽い。
724エリート街道さん:2011/01/04(火) 19:59:57 ID:ZQFzcKJN
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓    
┃        東 京 大          ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ↑↑↑     畏敬     ↑↑↑
  |||    の念      |||
┏━━━━━┓                       
┃ 京都大  ┠┐        ┌――――┐ 
┗━━━━━┛ 割と友好→│ 旧帝  │ 
      ↑                 └――――┘ 
    嫉妬                     ↑  ↑   
      │        ┌若干敵意―┘  │   
┏━━┷━━┓  │             嫉妬 
┃東工  一橋┃←┘             │   
┗━┯━━┯┛          ┌―――┴┐ 
  優越感  └―優越感―→│慶應義塾│←―┐
    ↓                  └――――┘  嫉妬
┏━━━━━━┓            ↑  ↑  ┌―┴―――――――┐
┃神戸外語筑波┠――優越感―┘  │  │旧六 広島 横国 お茶 │
┗━━━━━━┛           嫉妬   └―――――――――┘
     ↑                 ┌┴―――――――┐
     嫉妬                │ 早稲田 上智 ICU │
      │                 └――――――――┘
┏━━┷━━━━━━━━━┓              ↑
┃.首都圏&関西圏 国公立大. ┠――優越感――┘         
┗━━━━┯━━━━━━━┛
.        │      ┏━━━┓
      優越感    ┃学習院┃
.         ↓      ┗━━━┛
┏━━━━━━━━┓       
┃MARCH関関同立 ┃  
┗━━━━━━━━┛
725エリート街道さん:2011/01/11(火) 23:08:24 ID:4BIy2haz
サンデー毎日 2011年1月23日号 P.72 「有名私大」学科別最終難易度 代ゼミ

67.5 早稲田政経(政治)
67.0 慶應法(政治)
66.5
66.0 早稲田政経(経済・国際) 慶應経済
65.5
65.0 早稲田法 慶應法(法律)
64.5
64.0 早稲田商 慶應商        上智外国語(英語) 上智総合(社会)
63.5                    上智総合(心理) 中央法(法律)
63.0 早稲田国教・文・教育(教育) 上智法(法律・国関・地環)・文(英語)・外国語(仏・独)
62.5 早稲田社学 慶應文・総合   上智経済(経営)
62.0 早稲田文構・教育(社会)    明治政経(政治) 中央法(政治・国企)
61.5                    上智文(国文)
61.0                    上智文(仏) 中央総合(国際) 立教文(史) 明治文(心理)
60.5                    立教異文化・経済(経済)
60.0 早稲田人科 慶應環境情報  明治政経(経済)・法・経営(公共) 法政GIS 立教社会(社会・現代)・法(政治)・文(文)
726エリート街道さん:2011/01/11(火) 23:37:04 ID:bpxhGUoS
>>725
こういう業者偏差値も推薦割合50%の政経、二科目の慶応法などを持ち上げているところを見ると
明らかに作為を感じる。とくにマスゴミに強い和生陀

727名無し募集中。。。:2011/01/12(水) 00:45:00 ID:wP2wq7cc
斎藤佑樹関係のニュースは全部スルーしてる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1294755854/
728エリート街道さん:2011/01/12(水) 16:15:32 ID:nhhPWJIf
ハンカチも鎌ヶ谷二軍定着ならマスゴミ早稲田OBがカネ儲け・客寄せに使おうとしてTVとかにどうせいくんだろ。
729エリート街道さん:2011/01/19(水) 19:48:55 ID:M3WVkA3b
朝鮮人のための『 電通 鬼十則 』
◆反日マスコミの黒幕は電通
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=74

日本の朝鮮化への貢献で韓国から勲章までもらった、ソウル生まれの朝鮮系会長を据え、業界で有名な電通の『鬼十則』は、もはや朝鮮人のためにあるといって過言でない。

奴らマスコミの反日偏向ぶりから、どうもシックリこなかった鬼十則だが、ひとこと「朝鮮人のため」と付けただけで、こんなに立派になった。

日本を韓流で染め上げる奴ら電通マン(ウーマン)は、今や朝鮮人の利権を守る最も巨大な売国集団と化した。
-----------------------------------------------

◆ 朝鮮人のための『 電通 鬼十則 』 ◆     【コピペ拡散歓迎】

・朝鮮人のため、仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。

・朝鮮人のため、仕事とは、先手先手と働き掛けていくことで、受け身でやるものではない。

・朝鮮人のため、大きな仕事と取り組め、小さな仕事はおのれを小さくする。

・朝鮮人のため、難しい仕事を狙え、そしてこれを成し遂げるところに進歩がある。

・朝鮮人のため、取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは……。

・朝鮮人のため、周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。

・朝鮮人のため、計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。

・朝鮮人のため、自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。

・朝鮮人のため、頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。

・朝鮮人のため、摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。
730エリート街道さん:2011/01/19(水) 21:40:39 ID:H46uNSZc
今でも入試問題漏洩してんじゃねーの?
731エリート街道さん:2011/01/20(木) 19:47:41 ID:4tevnZ3S
ちょっとお前らに聞きたいんだが、
取り引き先の社長が、「早稲田在学中」ってウェブで言ってるんだけど、
石やくし(?)っていう高校(多分)らしいんだと。初めて聞いた高校名だけど、
この高校から早稲田って行けるの?つーか、この高校どれぐらいのレベル?
732エリート街道さん:2011/01/20(木) 19:53:00 ID:K0Ym4keH
石薬師高校
鈴鹿市石薬師町>偏差値42
全国ランク5403校中2660位

在学しているのは「早稲田医療専門学校」の間違いじゃ!?
733エリート街道さん:2011/01/20(木) 20:09:37 ID:K0Ym4keH
再生プラン
1)巨額の募金を集める。余裕だろ。
2)大久保・小手指の土地と文学部の土地・実業の土地を売る
3)超高層100階の早稲田の塔を建設
4)医学部・芸術学部を追加

100階をOBルームとし各界の重鎮の結束を固める。
99階は、当然、我が政治学科。
1階は、スポ科。

734エリート街道さん:2011/01/21(金) 06:13:58 ID:eKOZUScr
>>732
おいおい、石薬師が偏差値42のわけないだろ。34の間違いじゃないのか。
三重どころか、間違いなく日本を代表する×△○高校だよ。
進学率せいぜい2割。進学できたとしても名古屋学院が最高ランク。
735エリート街道さん:2011/01/21(金) 17:51:52 ID:sVVvBjoZ
>>732
低偏差値から早稲田って普通にいるけど

厚木商業高校(偏差値42)
http://www.atsugi-ch.pen-kanagawa.ed.jp/shinro.pdf
進学先:早稲田、中央等…

桜華女学院高校(偏差値40)
http://www.ohka.ed.jp/cs2.html
進学先:早稲田、津田塾等

永山高校(偏差値41)
http://www.nagayama-h.metro.tokyo.jp/sub11.htm
進学先:早稲田、青山学院等

武蔵野高校(偏差値42)
http://www.musashino.ed.jp/education/high/after_graduation.html
進学先:早稲田、法政等

村田女子高校(偏差値42)
http://hs.murata.ac.jp/future/future_direction.html
進学先:早稲田、中央、明治等

武蔵村山高校(偏差値42)
http://www.musashimurayama-h.metro.tokyo.jp/m_shinro/shinro_
jyoukyou.html
進学先:早稲田、法政等
736エリート街道さん:2011/01/22(土) 09:27:51 ID:EHUsg/aK
>>735
凄い調査力だ。お見事(爆笑)
737エリート街道さん:2011/01/22(土) 21:56:41 ID:5M/CCeU+
手越祐也(NEWSメンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部休学中
中丸雄一(KAT-TUNメンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
佐藤夏希(AKB48メンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
ダルビッシュ紗栄子(女優) 早稲田大通信教育課程人間科学部中退
田邉草民(Jリーガー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
柿谷曜一朗(Jリーガー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
鈴木惇(Jリーガー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
安田理大(Jリーガー)早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
大森征之(元サッカー選手) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
加藤優次(アットナビ社長)早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
738エリート街道さん:2011/01/23(日) 02:37:19 ID:2lw4/i89
早稲田大学一般入試合格者の入学率

合格者http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/waseda/data/waseda_data_1.html#wtop
入学者http://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/2010/number03.html

早稲田大学一般入試
        合格者  入学者  入学率
2001年 16640人 7206人 43.3%
2003年 17673人 7106人 40.2%
2005年 17680人 7114人 40.2%
2007年 17891人 6527人 36.5%
2008年 18404人 6411人 34.8%
2009年 18300人 6317人 34.5%
2010年 17972人 6326人 35.2%

739エリート街道さん:2011/01/23(日) 19:03:59 ID:Ax3IT7OH
>>738
早稲田=北海学園だそうですwwww

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1294065740/
740エリート街道さん:2011/01/24(月) 01:16:05 ID:GYV1SKfs
偏差値30台の石薬師からでも行ける早稲田って…www
741早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/01/25(火) 08:31:42 ID:HWe4Msos
>>723続き
現在の東大大学院は壊滅的な状態にある。学部学生を減らして、逆に大学院生を飛躍的に増やした結果、
アエラも明らかにしたようにいまや東大大学院の学生の半数以上は
他大学出身者であり、学生の質も結束力も急降下してしまった。
だから早稲田大学はまず学部学生総数を増やして、東大大学院など学部
の大学院にに送り出す学生たちも確保すべきだ。最優秀な者は早稲田大学院に 囲い込むべき。 
旧帝の大学院は母校から三割以下しかとれなくなるからチャンス。早稲田は内部進学の学生
も外部出身の学生もともに優秀な学生を集めるべく努力すべきだ。 東大大学院のような壊滅的状態を避け、
かつ大学院生総数を東大を抜いて日本一にするには、
@まず前提となる学部学生総数を増やす。学部こそ大学の中心であり、足腰だ。
アメリカの大学とは違って日本の大学では法学部も医学部も商学部も学部にあり、
それらの専攻がすべて大学院に持ち上がっているアメリカとは違うからだ。
したがって政経法商理工などの上位学部定員をあと3000名拡大して、13000名にしてから、
大学院定員を倍増させる。そうなれば質の低い外部出身の学生だけに大学院を占領されなくて済む。
政経法商→1学年1200名の定員を回復。社会科学部→1学年1000名に増員
または実業系学部や横浜の実業系単科大学を統合する。(1学年3000名)
理工学部→3学部とも1学年1000名規模に増員するか、理工系単科大学を統合する。
こうして学部学生数を増やす。政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部定員
を拡大しても偏差値も就職率も上がるだけで質は落ちない。
A東大のように理系の研究者養成大学院ばかりを肥大化させるのではなく、
МBAなどを中心とする専門職養成大学院を無制限に増やす。この方面では
いくらでも需要があるから、いくら増やしてもいい。全国に拠点を確保し、
МBAや公共経営大学院を作りまくる。地元の国立大学からの優秀な学生を
獲得することにもつながる。МBA 1学年5000名 公共経営 1学年3000名確保。
B理系大学院に関しては、国公立大学との共同設置大学院を拡充する。全国の
大学と連携して、1学年100名程度の大学院を50作り、合計1学年5000名を確保する。
742エリート街道さん:2011/01/25(火) 08:36:45 ID:A6kJ7gwm
>>741
 :       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::  ,, -──- 、._  ::::::::::::
    :::::::::::: -"´         \ ::::::::::::
    :::::::::/              ヽ. :::: :::::::
  :::::::::::: |       _ノ'  'ヽ、_ .| ::::::::キモいお
   :::::::::  l     -━-  -━- l ::::::
    ::::::: ` 、      (__人__) / ::::::::
   :::::::::::::: `ー 、_.   ` ⌒´  / ::::::
    :::::::::::::::::  /`''ー─‐┬''´ ::::::::::::::
743エリート街道さん:2011/01/25(火) 23:02:31 ID:cOPHAKVM
手越祐也(NEWSメンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部休学中
中丸雄一(KAT-TUNメンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
佐藤夏希(AKB48メンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
ダルビッシュ紗栄子(女優) 早稲田大通信教育課程人間科学部中退
田邉草民(Jリーガー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
柿谷曜一朗(Jリーガー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
鈴木惇(Jリーガー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
安田理大(Jリーガー)早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
大森征之(元サッカー選手) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
加藤優次(アットナビ社長)早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
744早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/01/27(木) 09:09:41 ID:WW9t4Wt9
>>741続き
【早稲田大学よ、慶應と日大に勝つために増員と大学統合を進めろ!】
現在の東大は、十年後には入試的には難関だが、学界以外には存在感のない大学になる。
財界政界の七十代が引退すればより鮮明になる。完全に私学間競争の時代になる。
今の早稲田がもっとも恐れねばならないのは慶應に完全に優位に立たれてしまうことと、
得意な分野で日大に追い越されることだ。是非とも学生数拡大と拠点の確保で私学トップの座を不動にすべき。
 そのためにはまず現在慶應に劣っている社会科学系と理系の定員を増員すること。
そうしないと就職者数や資格試験合格者数で見劣りしたままになってしまう。
 政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
 国際教養学部→国際政策学部 1学年1000名(名称変更、増員)
あるいは、新設学部1学年1000名を二つ増設する。
理系の方は、大久保の三理工学部を1学年各1000名ごとに増員する。
 さらに現在早稲田大学の倍の学生総数を誇り、多様な学部すべてを揃えている
日大に対抗するために、大阪や名古屋や横浜の地元の大学や医科大学や農科大学など
単科大学を別法人形式のまま統合してスケールメリットと学部の多様性で日大に勝つべき。
つまりアメリカの学生数二十万人のカリフォルニア大学のような学生数十万人の大学群とする。
早稲田大学(東京校)→バークレーに相当。桐蔭学園や神奈川大学を統合で横浜キャンパスもゲット 1学年13000名
医学部など単科大学を「早稲田大学群」に組み入れる。
早稲田医科大学→女子医大を名称変更
早稲田薬科大学→明治薬科大学を名称変更
早稲田芸術大学→武蔵野美術大学などを名称変更
早稲田農業大学→東京農大を名称変更
これらの統合は、あくまでも別法人のまま、名称のみを「早稲田」に変えることで
緩やかな連合形態を維持する。そうなればお互いの負担も軽い。
745エリート街道さん:2011/01/28(金) 02:13:29 ID:+uRxhWyZ
       1988年  2010年  比率
18歳人口 188万   122万  65% 18歳人口
受験者数 106万   75万   71% 受験生数(短大含む)
四大受験  81万   68万   84% 受験生数(四大のみ)

早大政経 19164   9722   51% セ含む
早稲田法 15424   7609   49% セ含む
早稲田商 24948   16287   65% セ含む
早大人科  7011   7997   114% セ含む 分離したスポ科を含むと11384名(162%) 
早大社学 11198   15736   141% セ含む
早大文構  4165   10450   251% セ含む 旧二文
慶應法学  9292   6558   71% セ含む
慶應経済  6578   7326   111%
青学法学  6194   4681   76% セ含む
青学経済 10027   7952   79% セ含む
上智法学  6906   3988   58%
上智経済  7368   6130   83%
中央法学 12466   16706   134% セ含む
中央経済 13115   15956   122% セ含む
日大法学 11785   11797   100% セ含む
日大経済 16653   13420   81% セ含む
法政法学  9278   8903   96% セ含む
法政経済  9820   12415  126% セ含む
明治法学 10963   12161   111% セ含む
明治政経 13875   15290   110% セ含む
立教法学  6129   7704   126% セ含む
立教経済  8613   10017   116% セ含む
746エリート街道さん:2011/01/28(金) 02:13:39 ID:+uRxhWyZ
一般のみだと

       1988年  2010年 比率
       1988年  2010年  比率
18歳人口 188万   122万  65% 18歳人口
受験者数 106万   75万   71% 受験生数(短大含む)
四大受験  81万   68万   84% 受験生数(四大のみ)

早大政経 19164   7583  40%
早稲田法 15424   5595  36%
早稲田商 24948   14130  57%
早大社学 11198   14369  128%
早大人科  7011   5844  83%
早大文構  4165   8682  208%
慶應法学  9292   4543  49%
慶應経済  6578   7326  111%
青学法学  6194   1685  27%
青学経済 10027   6018  60%
上智法学  6906   3988  58%
上智経済  7368   6130  83%
中央法学 12466   8264  66%
中央経済 13115   7376  56%
日大法学 11785   7698  65%
日大経済 16653   9491  57%
法政法学  9278   5470  59%
法政経済  9820   9517  97%
明治法学 10963   7436  68%
明治政経 13875   9177  66%
立教法学  6129   4512  74%
立教経済  8613   6730  78%
747早稲田大学:2011/01/30(日) 08:37:35 ID:GlTrFCC/
>>744続き
【早稲田大学よ、学部ー大学院一貫教育体制を整えろ!】
早稲田大学執行部よ。
今回の学部再編で、国際教養学部や文化構想学部などには
大学院が用意されていない。一方でアジア太平洋研究科や
日本語教育研究科は独立大学院で学部がない。大学院がなかったり、
独立大学院だったりすることにはメリットもあるが、デメリットの方が大きい。
学部を出ただけではまだ足りないこともあるし、まだ独立大学院では、
毎年安定して優秀な学生を獲得できなくなる恐れがある。むしろ学部大学院
一貫教育をこそ推し進めるべきだ。★日本の大学はあくまで学部が中心だから
まずは政経法商理工など上位学部定員を増員してから、大学院の大増員をすすべるべき。
東大大学院は院生の半数以上が馬鹿ロンダで埋まり、壊滅状態。
学部を減らして、院を増やしたりするからだ。 早稲田は学部を増員し、
それに比例して院を増やすべき。★具体的には政経法商学部を1学年を各1200名に回復する。
社学・理工三学部についても増員して1学年各1000名とする。それで社会科学系理系の上位学部を増員すればやっとのことで
就職率や偏差値で慶応と対等になれる。
◎日本語教育研究科→教育学部か国際教養に所属して、1学年1000名に拡大。
↑こここまでの俺の提言を採用してくださり、ありがとうございました。アジア太平洋研究科と
日本語研究科は国際教養学部とと同じ学術院に入るとか。さらに独立大学院はすべて学部と
共通の学術院に編入される。これでかなり大学院は強化されるだろう。
◎マスコミ大学院→政治学研究科内部のものをさらに増員する。
◎アジア太平洋研究科→国際教養学部の大学院として再編拡大。
◎芸術ジャーナリズム複合文化大学院→文化構想学部の大学院として、映画や文芸創作、
ジャーナリズム編集、複合分野の大学院を新設。
◎社会福祉大学院→社会福祉系のリーダーを養成する大学院を、所沢か文化構想学部に
新設する。МBAを授与する。 人間科学部の不人気をこの大学院で挽回するというのはあり。
つまり人間科学部とこの大学院を一貫教育化してМBAホルダーを要請すれば就職はよくなる。
◎公共経営大学院→現在よりさらに拡大して1学年1000名規模にして政治家を養成する。
748エリート街道さん:2011/01/30(日) 11:15:30 ID:FS/Xei8N
>>747
政経OBの意見に完全に同意。素晴らしすぎる意見だ。
政経OBは早稲田卒業生の模範だね。
早稲田大学は何と言っても人気のある
政経・法・商の三学部の定員を絞りすぎてしまった。
志願者数を増やし、人気を回復するには、一般入試定員を
各学部800名程度(慶應は750名)、その他推薦、内部進学を
各学部400名程度、合計1学年1200名程度確保すればいいと思う。
昔に戻すだけだしね。すぐにそうすべき。 それでも人気学部だから
偏差値は少しも落ちないし、落ちそうな危険があれば、慶應のような
二科目入試を一部定員で行えば楽勝。そもそも慶應はそれで偏差値を
持ち上げているだけ。
749エリート街道さん:2011/01/30(日) 11:31:21 ID:YgyBCCRK
               ,∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
750エリート街道さん:2011/01/30(日) 13:00:49 ID:7954IYxL
>>748
まあ、そううことだろうね。君は本当に
頭がいいな。素晴らしいレスだ。

早稲田の近年の停滞はすべて政経・法・商の定員削減が
大きな原因だ。他学部を減らす必要はないから、この三学部の
定員を1学年1200名に回復し、

一般入試定員 600名程度(うち2科目入試50名)
推薦入試   300名程度
内部進学   200名程度

このような構成にすればよい。偏差値も志願者数も
トップになるだろうね。
751エリート街道さん:2011/01/31(月) 08:43:37 ID:vYSmXO7b
>>741
政経OBの意見に大賛成。
学部学生の総数こそが大学の影響力を決定するのは確かだ。東大は学部を減らして
大学院を増やした結果として、半数以上が三流大学からのロンダ院生で埋まり、壊滅的な
打撃を受けている。早稲田大学はまず政経法商や社会科学部理工などの
上位学部定員を増やし、さらに医学部なども統合して、レベルの高い学部生を増やす。
それから大学院を増強する。学部性確保のために付属校も増やす。
これでいいだろう。 早稲田はあまりにも実学系の実績を軽視しすぎてる。企業の弱いとか
いわれれば、学生はみんな引いてしまう。もっと社会科学系を増員強化すべきだ。東大がたった3000人、
しかも理科系偏重の定員構成のために早慶に敗れ、没落してしまったことを他山の石とすべき。
よくぞ言ってくれた。政経OBの見解はどれも時宜にかなった適切なものばかりだね。
受験生や学生にとって、もっとも切実な就職や資格試験を軽視してしまったところに
早稲田の失敗があった。慶應に勝つためには、まず政経法商など上位学部の純粋増員だね。
それで数の優位をさらに固めるとともに、資格試験や就職で慶應に勝つべきだ。
752エリート街道さん:2011/01/31(月) 16:53:26 ID:gLYNmlXJ
>>751
/,ヘヾ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::::::::::/j|:::::::::::| _}
/ イ〉 i::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;∠,,j;:::::/i:::/i:::/i::/./l::::::::::::l )
(''つ .|:::::/ ̄    ェ==ミー-、',ノノ;/'i'_,,,/;::;/i:;/ ) ああああ
 ー〉 |;/      ::<. Θ )彡'"  /=v"jノ .|/< ID:vYSmXO7bの童貞が 
\_ィ        ::::゙ー彳''''"  ./i .θノ   -=ニ' こんな妄想をしてたのかw 
:::/ |   /         (j  .!:: ゙ーi      i__  おーい!!
":.:. |  (j              ij ,l       j/^i ,ヘ
|i::  l             ー=='   /         |/
;||:.: ヽ.       /⌒、ー-,.ィ /
;;||:.:.  ヽ.     /;:;:;:;:;:;:;: ̄/./
;;;;||:.:.:.  ヽ.   ./;:;:;:;:;:;:;:;:/ /
;;;;;ヾ;:.:.:.. .ヽ  (;:;:;:;:;:;:;:;/ /
53 名前:早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI [] 投稿日:05/02/13(日) 18:02:15 ID:Qo74YxCS
俺の自宅から山手線で三駅くらいのところに彼女は住んでいる。
三十分あればいけるよ。今日は彼女のイチオシの店に言って来た。
そんなうまくなかったけどね。でも彼女の顔やスタイル見てると
たのしかった。それにしても日本人離れしたスタイルだな。手も足も長いしね。
胸もつんと突き出てるし。彼女は、俺と結婚したいみたいだ。四大出てるけど、
あまり知的ではない。俺の知的な会話や雰囲気に魅了されたみたいだ。
ぼおっとして俺の話を聞いている。2ちゃんの話もしてやったよ。
753早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/02/04(金) 08:44:19 ID:aSBSk+sP
>>747続き 
 早稲田大学卒業生、在学生諸君! スポーツは早稲田の魂の一つだ。
それなしには早稲田という学校自体があり得ないというような。
早稲田実業から王貞治という不世出の野球選手を輩出したという
事実のみでもそれは明白であると思う。
 しかし伝統というのは放っておいて継承されるものではない。
いい例が没落してしまった東大だね。東大は明治時代には、
第一高等学校(現在の東大教養学部)の野球部が日本一のチームであった
こともあるほどスポーツも盛んだった。しかし何の継承の努力もしなかったので
一高が早慶に敗れた後は二度と浮かびあがれなかった。サッカーも東大は
強かったが、今はもうさっぱりだ。文学の分野でもかつて夏目漱石から三島由紀夫まで
優れた文学者を輩出してきたのに、継承する努力をせずに今はさっぱり作家が出ない。
 それに対して早稲田はスポーツも文芸もつねに伝統を継承する努力をしてきたからこそ
今の興隆がある。これからも努力を怠ってはならない。スポーツかに関していえば、
優れた資質を持つ選手を推薦で大量に獲得していく努力を怠ってはならない。

 スポーツ推薦枠 1学年200名に拡大(そのうち毎年20名は野球推薦枠)

これは是非ともやってほしいね。これだけスポーツ推薦を確保したとしても
毎年10,000人の新入生のいる早稲田大学には他の分野にいかなる影響もない。
さらに
政経・法・商学部 1学年各1200名に定員回復
理工3学部・社会科学部 1学年各1000名に増員
医学部や薬学部を統合
このようにして、早稲田大学全体の定員を1学年13000名程度に増員すれば
学力面でも優秀な学生をさらに増やせる。学力面で優秀な学生をさらに
多く確保した後で、スポーツ推薦をもっと増やせばさらに効果的だ。
是非ともこうすべきだろう。すぐにやってほしい。
754エリート街道さん:2011/02/04(金) 20:23:44 ID:3IQYXYg4
>>1
>早稲田はなぜ凋落したか?

馬鹿だからだろ

小学校の算数もう一度勉強しろ、私立文系。
755エリート街道さん:2011/02/05(土) 02:28:14 ID:HgvWLs+2
結局、卒業生の就職・資格などの活躍で大学の序列が決まる。
東大が評価されるのは、入学試験が難関だからではなくOBOGの活躍によるもの。
そのようなOBOGに憧れる受験生が東大を目指し、結果として選抜入試が難化してきた。
入学時学力で上回る早稲田と地帝が最近のOBOGの活躍で慶應にボロ負けしてきているので
優秀な受験生の多くが慶應を選択するようになり早稲田と地帝は慶應に引き離される一方だ。
入学者偏差値を見て「慶應はバカだ。早稲田と地帝の方が頭がいい」と言っても卒業時までの4年で見事に逆転されている。
慶應での4年間が凄いのか?早稲田地帝での4年間がヘッポコなのか?両方だろう。
いまや大学の実績では東大一橋慶應が抜きん出ている。京大ですら霞んできた。
本当のところ、慶應が早稲田に完全に勝ったのは、たった一つの理由からだ。
それは卒業生の満足度。早稲田の親は子供を早稲田に入れたがらないが(慶應に入れたがる)
慶應の親は慶應に入れることを熱望する(早稲田には入れたがらない)
この事実は早慶卒業生に限らず世間全体の知るところとなった鉄板の事実。
要するに学校としての性能に大差が付いて慶應>>早稲田なのだ。
そのことが長い年月を経て、形になって表れたもの。それが現在の慶應>>早稲田の姿であるに過ぎない。
今もスポーツが強いほうが良い学校だと思い込む一部の本当に馬鹿な
男女だけが、W合格で2割ほど早稲田に進むが、彼らは情報感度が低い{愚か者}なのである。

慶應文系は2年生まで日吉という田舎で留年に怯えながら勉強できるのがいい。
早稲田文系は留年の心配なしに都心で遊べてしまう。学業よりもアルバイトやサークルに精を出す学生が多過ぎ。
慶應のように1,2年は田舎のキャンパスで留年に怯えさせながら勉強させた方がいいな。
早稲田の親が子供を早稲田に入れたがらないのは、入学早々から子供が遊びまくる事を知っているからだろう。
体育会はもとより一般学生でも体育会系のノリで歓迎コンパがあるからね。
それまでの受験の緊張感から開放された勢いは凄い物がある。


756早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/02/05(土) 08:30:49 ID:2FsHCzcg
>>753続き 
 私立大学の基幹学部の入学定員と一般選抜入試の募集人員一覧表
※割合は 左:4学部が占める定員の割合 右:総計の入学定員に占める募集人員の割合

     慶應義塾大    早稲田大学     明治大学    中央大学      法政大学
法_ 1200( 460)  700( 300)  900( 435) 1370( 550)  760( 365)
経済 1200( 750)  900( 450) 1070( 496)  945( 450)  840( 460)
商_ 1000( 700)  900( 455) 1020( 450) 1112( 471)  735( 385)
理工  895( 650) 1670( 940)  925( 505)  860( 415) 1040( 630)
総計 4295(2560) 4170(2145) 3915(1886) 4287(1886) 3375(1840)

定員 6145(3893) 8840(4815) 6520(3351) 5437(2457) 5940(3110)
割合 69.9(59.6) 47.1(51.0) 60.0(48.2) 78.8(44.0) 56.8(54.5)

法、経、商の3学部ならば慶應3400>早稲田2500と900人分も差がある。
ただでさえ慶應のほうが出口の就職実績が良いのに数でも差があるのではどうしようもない。
早稲田大学は政経法商理工など就職のよい伝統学部の定員を減らし過ぎてしまった。
これを逆転させるには、
早稲田政経 1学年900名→1200名
早稲田法  1学年800名→1200名
早稲田商  1学年900名→1200名
早稲田社会科学 1学年500名→1000名
=================合計
       1学年3400名→4600名
このように定員回復と増員を早急に図る必要がある。来年からでも実現してほしい。
そして一般入試定員を、政経・法・商は1学年800名、社会科学部は1学年700名は確保してほしい。
そうしないと志願者数で明治ばかりか法政にも抜かれてしまうだろう。優秀な受験生を
確保できないことは大きなマイナスだ。一部定員に慶應のような二科目入試を導入すれば、
偏差値はむしろ上がる。
757エリート街道さん:2011/02/05(土) 10:58:21 ID:yRcGucjF
>>753
>>756
政経OBの言う通りだ。本当に君は素晴らしすぎる。
早稲田大学卒業生の模範だね。
全くその通り。医学部の統合と政経法商の定員回復(1学年各1200名
)、社学と理工三学部の増員(1学年各1000名)は今の早稲田にとって
絶対に必要なことだ。実業界や政界では慶応に大敗、さらに研究部門でも
慶應よりはるかに下になってしまった。とくに社会科学系や理系で
研究部門の劣化は深刻だ。それを克服するためにはまず学生数を増員して
レベルの高い社会科学系や理系の人材を確保して、実業界や政界に
送り出し、さらにそれに比例して専任教員も増やして研究力もアップさせる
べきだ。東大のように学生数を減らしてしまえば、壊滅的な打撃を受ける。
東大は、今年の統計で上場企業入社数が駒沢大や専修大以下になった。法政や
日大よりはるかに下だ。早稲田はトップだが、慶応とほとんど変わらないし、慶應の方が
学生の質は高い。それは経済法商の社会科学系の定員が早稲田よりも1学年1000名以上多いからだ。
早稲田は東大を引き離し、慶応を追い抜くためにすぐに手を打つべきである。
政経OBの言うことはすべて正しいね。まったく賞賛するほかはない。
758エリート街道さん:2011/02/05(土) 11:39:56 ID:Su0Cj9av
                         ,ψ
                          ,.}{.、
                         ,.:'ナホヤ:、
                       /´ ̄  ̄`:ヽ.
    j|                    / 誇大妄想  :.\                j|
.   f .`i               /           :::::.`i               f .`i
   _}Ii.I{                |    _________..:::::::::::|                ,}I!I:{
   下了   ,人        ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八.          人.   下了 
    | :|    }I i{     |i  / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|.     }i I{   | :|
    ! ::!.   |:|    .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti.    ! :|   | . ::|
   {-‐-}   |::!     l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i   |.:l   .{-‐-}
.    |  ::l   {‐ }     lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:|     {‐::}   .! :::l
   |  :::|.  | :l     || |.| l|  .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :|||  .l:l | l l:l    i :|   |  :::|
.  ├−┤  j,.. :!    .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l    j :!.  ├:‐::┤
  |   ::|   | ::!     .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:|     | :|  |  .:::|
  _|   :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_
.  i 「  ̄,r;';';,、― ―i―i―i―i―i―l.-l--l--l--l--l--l.-l―i―i―i―i―i―i fバヾ';;:゛ヾ;,ヾ
  l.「 f;';'';ゞ';ヾ;:ヾ.,i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄l.~| ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l~.i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i,ノヾ';ゝ;'::;;ゞ';:;ゞ

                  マータ・ハジマータ [Mata Hajmatal]
759エリート街道さん:2011/02/05(土) 12:00:51 ID:zseKxCVI
奥様三田会スレじゃ、定員を減らして学費を上げよ、なんて話をしているのに、
なんだ、ここは
760エリート街道さん:2011/02/06(日) 04:44:39 ID:LR8Ahz/j
早稲田は誇大妄想患者が多いのが発展を阻害しているね。
マンモス型学校法人経営の限界だよ。
まずは中退者を絶滅させる事だね。
公表を避けているが多過ぎるよ。
761エリート街道さん:2011/02/06(日) 11:20:26 ID:iRCBxs0L
手越祐也(NEWSメンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部休学中
中丸雄一(KAT-TUNメンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
佐藤夏希(AKB48メンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
ダルビッシュ紗栄子(女優) 早稲田大通信教育課程人間科学部中退
田邉草民(Jリーガー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
柿谷曜一朗(Jリーガー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
鈴木惇(Jリーガー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
安田理大(Jリーガー)早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
大森征之(元サッカー選手) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
加藤優次(アットナビ社長)早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
松平健太(卓球選手)早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
762エリート街道さん:2011/02/08(火) 17:17:56 ID:zoVVD97c
age
763エリート街道さん:2011/02/08(火) 22:26:41 ID:Y7aBnPhg
アゲ
764早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/02/15(火) 08:52:34 ID:Ezwb6gMi
>>756続き
 現在の東大大学院は壊滅的な状態にある。学部学生を減らして、逆に大学院生を飛躍的に増やした結果、
アエラも明らかにしたようにいまや東大大学院の学生の半数以上は
他大学出身者であり、学生の質も結束力も急降下してしまった。
だから早稲田大学はまず学部学生総数を増やして、東大大学院など学部
の大学院にに送り出す学生たちも確保すべきだ。最優秀な者は早稲田大学院に 囲い込むべき。 
旧帝の大学院は母校から三割以下しかとれなくなるからチャンス。早稲田は内部進学の学生
も外部出身の学生もともに優秀な学生を集めるべく努力すべきだ。 東大大学院のような壊滅的状態を避け、
かつ大学院生総数を東大を抜いて日本一にするには、
@まず前提となる学部学生総数を増やす。学部こそ大学の中心であり、足腰だ。
アメリカの大学とは違って日本の大学では法学部も医学部も商学部も学部にあり、
それらの専攻がすべて大学院に持ち上がっているアメリカとは違うからだ。
したがって政経法商理工などの上位学部定員をあと3000名拡大して、13000名にしてから、
大学院定員を倍増させる。そうなれば質の低い外部出身の学生だけに大学院を占領されなくて済む。
★政経法商→1学年1200名の定員を回復。社会科学部→1学年1000名に増員
または実業系学部や横浜の実業系単科大学を統合する。(1学年3000名)
★理工学部→3学部とも1学年1000名規模に増員するか、理工系単科大学を統合する。
こうして学部学生数を増やす。政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部定員
を拡大しても偏差値も就職率も上がるだけで質は落ちない。
A東大のように理系の研究者養成大学院ばかりを肥大化させるのではなく、
МBAなどを中心とする専門職養成大学院を無制限に増やす。この方面では
いくらでも需要があるから、いくら増やしてもいい。全国に拠点を確保し、
МBAや公共経営大学院を作りまくる。地元の国立大学からの優秀な学生を
獲得することにもつながる。МBA 1学年5000名 公共経営 1学年3000名確保。
B理系大学院に関しては、国公立大学との共同設置大学院を拡充する。全国の
大学と連携して、1学年100名程度の大学院を50作り、合計1学年5000名を確保する。
765エリート街道さん:2011/02/15(火) 09:23:05 ID:IK33pE55
>>764
◆統合失調症◆    国内患者数 734,000人

 統合失調症は幻覚や妄想、自閉といったように、社会生活上のルールが当てはまらなくなる、または社会との連絡を拒絶するようになります。
これを 「社会性の欠如」 と呼びます。このことが統合失調症の特徴ともいえますし、治療を難しくしている原因でもあります。
妄想とは 「明らかにありえない考えを正しいと思い込むこと」 です。
統合失調症の妄想には、誤りを訂正できない思い込みと、強烈な不安感が認められます。

・迫害妄想   他人が自分を害しようとしていると考える
・注察妄想   常に誰かに見張られていると感じる
・誇大妄想   自分は何でも出きる、支持者が多いと思い込む
・関係妄想   周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える
・恋愛妄想   異性にモテモテ、愛されていると思い込む
766エリート街道さん:2011/02/15(火) 16:02:15 ID:aqf26doM
早稲田は凋落していない.医学部が無いのに主要大学とよく
ここまで互角にやっている.しかし、医学部を持たないと
これからは凋落してしまうかもしれない.なぜなら
これからは生命科学の時代だからだ.早稲田が最も弱いところだ.
767エリート街道さん:2011/02/15(火) 17:17:39 ID:AZV91F72
どう考えても凋落してるだろ
慶應に完敗じゃねえか
768エリート街道さん:2011/02/15(火) 18:31:25 ID:ktj5R1o/
>>761
これを見て思ったんだが、慶應通信に在学中・休学中の有名人ってどれくらいいるんだ?
昔は浅草キッドが入学してたが
769エリート街道さん:2011/02/15(火) 23:49:56 ID:0G45JJru
>>761

こいつら行ってた高校の偏差値ってどれくらいだろうね。せいぜい40台だろうな。
770エリート街道さん:2011/02/16(水) 07:52:39 ID:WQrZPgvR
>>766
それはいえてるな。民主党政権もいつまでもつか
危うくなってきた。政府の医師増員の意思が明確なうちに
早稲田は医学部を作るしかない。どの地方でもかまわない。
どんな僻地でもいい。とにかく「早稲田大学医学部」1学年150名、
「早稲田大学看護学部」1学年200名程度をなんとしても作るべき。
今新設できなければ、もうチャンスはない。学費を1年1千万にしても
いい。医者の息子ばかりでもかまわない。とにかく医学部という
研究医療教育の拠点を持たない限り、慶應には追いつけない。

金がないのなら、減らしてしまった政経・法・商の定員を1学年1200名に
回復するほか、理工3学部と社会科学部を1学年1000名に増員する。
これら上位学部増員は就職や資格試験の実績を上げるためにも不可欠。
さらに国際教養学部、人間科学部、文学部など他の学部も1割定員を増加させる。
それによって財政規模を拡大できる。早稲田大学全体で、1学年13000名
まで拡大すべき。それだけの財政規模があれば、医学部も付属病院も運営できるし、
地方自治体の援助もうければいい。
771ユニコーン:2011/02/17(木) 21:47:07 ID:4GQwsyz2
早稲田の大阪摂津高校の惨状を実感している大阪周辺の地域の優秀層では、早稲田志望者が激減しているんだろうな。
772エリート街道さん:2011/02/18(金) 14:37:03 ID:950vvjyh
age
773エリート街道さん:2011/02/18(金) 14:46:38 ID:5hZVDtZD
河合塾・東日本大学情報部の別府正彦部長は、こう話す。
「95年と今春では、全体的に勝敗は変わっていないものの、内容をよく見ると、国公立大の優位がいっそうはっきりとしたことがわかります。
いまや、有力な国立大に勝てる私立大は、慶応くらいではないでしょうか」
774エリート街道さん:2011/02/18(金) 15:15:40 ID:L46Q++8V
>>773
勝敗と内容の説明が欲しい
775エリート街道さん:2011/02/18(金) 18:18:25 ID:5hZVDtZD
776エリート街道さん:2011/02/18(金) 21:04:55 ID:ZkVpBV53
>>764
全くその通り。政経OBは神だ。医学部の統合と政経法商の定員回復(1学年各1200名
)、社学と理工三学部の増員(1学年各1000名)は今の早稲田にとって
絶対に必要なことだ。実業界や政界では慶応に大敗、さらに研究部門でも
慶應よりはるかに下になってしまった。とくに社会科学系や理系で
研究部門の劣化は深刻だ。それを克服するためにはまず学生数を増員して
レベルの高い社会科学系や理系の人材を確保して、実業界や政界に
送り出し、さらにそれに比例して専任教員も増やして研究力もアップさせる
べきだ。東大のように学生数を減らしてしまえば、壊滅的な打撃を受ける。
東大は、今年の統計で上場企業入社数が駒沢大や専修大以下になった。法政や
日大よりはるかに下だ。早稲田はトップだが、慶応とほとんど変わらないし、慶應の方が
学生の質は高い。それは経済法商の社会科学系の定員が早稲田よりも1学年1000名以上多いからだ。
早稲田は東大を引き離し、慶応を追い抜くためにすぐに手を打つべきである。
政経OBの言うことはすべて正しいね。まったく賞賛するほかはない。

医学部については、地方自治体の援助を受けて地方に医学部を新設する方法も
考えていい。とにかく医学部を作れば、研究教育の拠点ができ、東京で研究をする
ことも可能になる。
777エリート街道さん:2011/02/18(金) 23:47:50 ID:7IBdxDZl
>>776
こぴぺ
◆統合失調症◆    国内患者数 734,000人
 統合失調症の症状は、大きく2つのグループに分類することが多く、陽性症状と陰性症状に分けられます。
陽性症状と陰性症状は一見無関係のように見えても、実は根本のところで共通した要素があります。

それが「社会性の欠如」です。

 私たち人間は社会の中で暮らしています。そこには法律や生活習慣といったルールがあり、
また共通の言葉を使ってお互いの意志を通じ合ったり、常識として情報や知識を共有しています。
これらは社会が存在するためには、必要不可欠のものですが、逆にいいますと、これらのルールを守り
互いのコミュニケーションが成立できれば、私たちは社会の一員として生活を送ることができるのです。
ところが、統合失調症は幻覚や妄想、自閉といったように、社会生活上のルールが当てはまらなくなる、
あるいは社会との連絡を拒絶するようになります。
これを「社会性の欠如」と呼びます。このことが統合失調症の特徴ともいえますし、治療を難しくしている原因でもあります。

治療の最終的な目標は、欠如してしまった「社会性の回復」にあります。

 統合失調症の初期症状でよくみられるものに、「妄想」と「幻覚」があります。
妄想とは「明らかにありえない考えを正しいと思い込むこと」です。

統合失調症の妄想には、誤りを訂正できない思い込みと、強烈な不安感が認められます。
また、妄想は宗教と異なり個人的体験といえます。妄想にはいくつかのパターンがあります。

・迫害妄想   他人が自分を害しようとしていると考える
・注察妄想   常に誰かに見張られていると感じる
・誇大妄想   自分は全知全能である、支持者、共感者が多いと思い込む
・関係妄想   周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える
・恋愛妄想   異性にモテモテ、愛されていると思い込む
・血統妄想   自分の先祖は公家だ、などと勝手に思い込む
・宗教妄想   自分は神だ、などと思い込む
778早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/02/19(土) 08:21:01 ID:azdcKxZK
>>764続き
【早稲田大学の未来の体制とカリフォルニア大学モデルについて】
早稲田大学執行部よ。
将来の早稲田大学の新しい体制について、たとえばハーバードやスタンフォードなどの
アメリカの名門私立大学を模範を取ろうとする動きがあるがこれは誤っている。
ハーバードは学生数が二万人ほどだが、授業料は日本の私立大学の五倍、運用資金は十倍、
総資産に至っては二十倍以上もある。これだけの財政規模や授業料に違いがあるのに、
まったく同じようなハフォーマンスは取れない。
 しかしカリフォルニア大学をはじめとするアメリカの州立大学のシステムは大いに参考になる。
カリフォルニア大学は、バークレー校やUCLAやサンフランシスコ校など合計十校の大学の
総称で、総学生数は二十万人いるが、バークレー校はハーバードと並ぶトップレベルの水準にある。
このように学生の規模大きさとレベルの高さを両立させているのが、州立大学だ。
 早稲田大学はぜひともこのカリフォルニア大学のようなシステムを採用して拡大していくべきだ。
すなわち伝統的な「大衆マンモス路線」をさらに推進しながら、一方では財政規模を拡大して専任教員を増やし、
研究面でもトップレベルになる。それによってスケールメリットとステイタスを両立できる。
早稲田大学(東京校)→バークレーに相当。桐蔭学園や神奈川大学を統合で横浜キャンパスもゲット 
政経法商シャガク理工の上位学部増員で1学年13000名
  政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
★地方か単科医科大学統合で医学部新設
新しく地元の単科大学を統合して作る横浜キャンパスには
慶應に対抗するために社会科学系の学部を三つ設置する。
●経済学部 1学年1000名
●経営学部 1学年1000名
●法政策学部1学年1000名(政治500法500)
これで早稲田大学(首都圏)全体での社会科学系自然科学系教養人文系の
定員のバランスがとれる。
779エリート街道さん:2011/02/19(土) 09:48:41 ID:9G4rXriN

早慶文系入試難易度2010
          上位      中位       下位
順位       (64以上)(54以上64未満)(54未満)
         合格率(%) 合格率(%)   合格率(%)
1 早稲田政経   23.3    3.6      0
2 慶應法     26.8    4.3     2.0
3 早稲田法    29.3    6.4     2.1
4 早稲田商    35.8    6.4     1.3
5 早稲田社学   38.3    7.9     2.7
6 慶應経済    40.0    9.4     2.0
7 慶應総政    35.5    14.6    8.3
7 早稲田文    47.3    11.7    1.8
9 慶應文     45.1    18.8    5.5
9 慶應商     54.6    13.5     0
9 早稲田文構   51.5    16.2    1.2
12早稲田教育   55.5    16.2    3.6
13慶應環情    38.1    23.1    8.4
14早稲田国教   57.2    21.3    7.6
15早稲田人科   61.7    25.4    5.2
16早稲田スポ   66.6    33.3    7.6

ソース 代ゼミ偏差値分布表
780ユニコーン:2011/02/19(土) 22:02:40.63 ID:7hBSep+W
■代々木ゼミナール調べ。サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率(早慶上智ICU東京理科)
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img087.jpg

慶應義塾大学経済学部    56% − 44% 早稲田大政治経済学部
慶應義塾大学法学部     75% − 25% 早稲田大学政治経済学部
慶應義塾大学法学部      89% − 11% 早稲田大法学部
慶應義塾大学商学部      82% − 18% 早稲田大学商学部
慶應義塾大学文学部      73% − 27% 早稲田大学文学部
慶應義塾大学文学部      83% − 17% 早稲田大学文化構想学部
慶應義塾大学文学部      70% − 30% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学総合政策学部  67% − 33% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学理工学部     77% − 23% 早稲田大学基幹理工学部
慶應義塾大学理工学部     81% − 19% 早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学理工学部     72% − 28% 早稲田大学創造理工学部

国際基督教大学(ICU)     78% − 22% 早稲田大学国際教養学部
早稲田大学社会科学部     50% − 50% 上智大学法学部
781エリート街道さん:2011/02/19(土) 22:06:54.88 ID:2HDBLVJL
>>780
あちこち貼って暇な奴だな。
782エリート街道さん:2011/02/20(日) 08:09:17.12 ID:6Kclo2eW
低偏差値から早稲田って普通にいるけど

厚木商業高校(偏差値42)
http://www.atsugi-ch.pen-kanagawa.ed.jp/shinro.pdf
進学先:早稲田、中央等…

桜華女学院高校(偏差値40)
http://www.ohka.ed.jp/cs2.html
進学先:早稲田、津田塾等

永山高校(偏差値41)
http://www.nagayama-h.metro.tokyo.jp/sub11.htm
進学先:早稲田、青山学院等

武蔵野高校(偏差値42)
http://www.musashino.ed.jp/education/high/after_graduation.html
進学先:早稲田、法政等

村田女子高校(偏差値42)
http://hs.murata.ac.jp/future/future_direction.html
進学先:早稲田、中央、明治等

武蔵村山高校(偏差値42)
http://www.musashimurayama-h.metro.tokyo.jp/m_shinro/shinro_
jyoukyou.html
進学先:早稲田、法政等
783エリート街道さん:2011/02/20(日) 08:43:52.95 ID:Ofg4Zrgv
新司法試験・累計出願者合格率

01 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )
02 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
03 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ベストスリーの壁(50%未満)
04 神戸大学 48.93% ( 468 - 229 )
05 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )
06 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )
07 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ベストイレブンの壁(45%未満)
08 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )
09 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )
10 首都大学 36.65% ( 322 - 118 )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ベストテン外の壁(35%未満)
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 )
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )
18 九州大学 27.15% ( 442 - 120 )
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 ) ←
784エリート街道さん:2011/02/20(日) 12:42:18.61 ID:OYnPpgTk
>>782
早慶文系入試難易度2010 下位(54未満)のみ抽出

           下位
          (54未満)
          合格率(%)
早稲田政経     0
早稲田文構    1.2
早稲田商学    1.3
早稲田文学    1.8
=============== 2%
早稲田法学    2.1
早稲田社学    2.7
早稲田教育    3.6
=============== 5%
早稲田人科    5.2
早稲田国教    7.6
早稲田スポ    7.6
=============== 8%


慶應商学部     0
=============== 2%
慶應法学部    2.0
慶應経済学    2.0
=============== 5%
慶應文学部    5.5
=============== 8%
慶應総合政    8.3
慶應環境情    8.4

ソース 代ゼミ偏差値分布表
785エリート街道さん:2011/02/20(日) 12:46:30.89 ID:Ofg4Zrgv
なんじゃこりゃ??

18歳人口は40%、大学受験生の数は24%しか減ってないのに、なんで早稲田の上位学部は60%とか70%も減らしてんの?

その点、慶應は軽量入試とはいえ、一般募集を絞りこんでの偏差値操作をしてないのは評価できる。

一般入試 募集人員 推移
 
     早稲田政経 早稲田法  早稲田商 18歳人口 大学受験生数  慶應法  慶應経済 慶應商
1990年  1060名   1100名    1000名   201万    89万       500名   750名  700名
1992年  920名    950名     ↓     205万    92万        ↓     ↓    ↓
1994年   ↓      900名     ↓     186万    89万        ↓     ↓    ↓
1998年   ↓      ↓      900名   162万    79万        ↓     ↓    ↓
2001年  800名    750名     800名   151万    75万        ↓     ↓    ↓
2004年  500名    350名     500名   141万    72万       460名    ↓    ↓
2007年  450名    300名     ↓     130万    69万        ↓     ↓    ↓
2008年   ↓      ↓       460名   124万    67万        ↓     ↓    ↓
2010年  450名    300名     455名   121万    68万       460名   750名  700名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−
増減   −610名   -800名    -545名   -80万   -21万       -40名    0名   0名
90年比  (-58%)   (-73%)    (-55%減)  (-40%)  (-24%)       (-7%)   
786エリート街道さん:2011/02/20(日) 12:51:15.81 ID:OVBAPYPT
>>785
センター利用者も偏差値対象者ですが
787エリート街道さん:2011/02/20(日) 14:23:16.37 ID:Ofg4Zrgv
??? センター合格者にほとんど蹴られるのに? かさ上げ偏差値ってこと???
788エリート街道さん:2011/02/21(月) 08:46:37.97 ID:WisRD2Xx
>>778
政経OBの意見に全面的に同意する。政経OBは素晴らしすぎる。
全卒業生の模範だね。早稲田は医学部を絶対に作るべき。
民主党政権もいつまでもつか危うくなってきた。
政府の医師増員の意思が明確なうちに
早稲田は医学部を作るしかない。どの地方でもかまわない。
どんな僻地でもいい。とにかく「早稲田大学医学部」1学年150名、
「早稲田大学看護学部」1学年200名程度をなんとしても作るべき。
今新設できなければ、もうチャンスはない。学費を1年1千万にしても
いい。医者の息子ばかりでもかまわない。とにかく医学部という
研究医療教育の拠点を持たない限り、慶應には追いつけない。
医学部を持っていれば、研究は東京でもできる。
金がないのなら、減らしてしまった政経・法・商の定員を1学年1200名に
回復するほか、理工3学部と社会科学部を1学年1000名に増員する。
これら上位学部増員は就職や資格試験の実績を上げるためにも不可欠。
さらに国際教養学部、人間科学部、文学部など他の学部も1割定員を増加させる。
それによって財政規模を拡大できる。早稲田大学全体で、1学年13000名
まで拡大すべき。それだけの財政規模があれば、医学部も付属病院も運営できるし、
地方自治体の援助もうければいい。 医師が過剰であろうと不足していようと、
早稲田大学が単科医科大と統合合併すれば、医師の総定員は増えないし、
財政的にも何の負担にもならない。あるいは医師不足の深刻な地方自治体と
協力して、地方医療に尽くす医学部をその地に新設するなら、国も医師会も
もろ手を挙げて大賛成するに決まっている。ようするに早稲田が医学部を設置することで
いいことしかない。すぐにも検討してほしい。
789エリート街道さん:2011/02/21(月) 11:02:44.73 ID:Y+vCLvt4
早稲田の商学部センター利用 http://www.waseda.jp/nyusi/e_sch/2009/data1.pdf

2007年度は募集人員80人に対し合格者 972人(募集の12倍) 入学辞退率82%

2008年度は募集人員80人に対し合格者1104人(募集の14倍) 入学辞退率93%
790エリート街道さん:2011/02/21(月) 21:17:03.22 ID:eBdQ09PI
なんだこのインフレ合格者はww
だれでも受かるのが商学部
これじゃあ企業はとらないわけだ
791エリート街道さん:2011/02/21(月) 22:22:05.69 ID:k0vpp0gF
>>789>>790
辞退が(たとえば)50パーくらいだったならどうしたんだろう。
792エリート街道さん:2011/02/21(月) 22:48:13.51 ID:2IK3V52Y
公認会計士第2次試験及び公認会計士試験 大学・年度別合格者数一覧表
--------------------------------------------------------------------------------

33 平成14年度
(2002) 慶應義塾 早稲田 中央 東京 一橋 明治 横浜国立 法政 立教 日本
183 140 94 75 54 39 23 22 21 16
34 平成15年度
(2003) 慶應義塾 早稲田 東京 中央 一橋 京都 同志社 神戸 明治 大阪
228 152 78 76 71 49 48 47 45 37
35 平成16年度
(2004) 慶應義塾 早稲田 東京 中央 神戸 明治 同志社 一橋 京都 立命館
208 153 93 76 62 60 56 56 50 40
36 平成17年度
(2005) 慶應義塾 早稲田 中央 東京 一橋 同志社 神戸 明治 関西学院 京都
209 159 106 61 51 48 43 40 40 37
37 平成18年度
(2006) 慶應義塾 早稲田 東京 一橋 中央 明治 同志社 京都 神戸 関西学院
224 146 73 69 64 55 49 48 38 35
38 平成19年度
(2007) 慶應義塾 早稲田 中央 明治 神戸 同志社 東京 一橋 京都 立命館
411 293 150 105 105 102 99 94 73 71
39 平成20年度
(2008) 慶應義塾 早稲田 中央 東京 明治 同志社 一橋 立命館 神戸 京都
375 307 160 114 110 102 93 85 83 82
40 平成21年度
(2009) 慶應義塾 早稲田 中央 東京 明治 一橋 関西学院 神戸 同志社 法政
258 247 159 84 72 56 56 52 52 49
41 平成22年度
(2010) 慶應義塾 早稲田 中央 明治 東京 同志社 立命館 神戸 関西学院 京都
251 221 152 98 67 62 57 49 46 45
793早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/02/22(火) 07:56:11.55 ID:L0F06umL
>>778続き
【早稲田は今こそ定員拡大によって財源を捻出し、医学部を作れ】 
 早稲田執行部は医学部に関しては全く考慮に入れていない。
病院経営は受難の時代なのに、大学病院の赤字を誰が補填するのか?
という懸念があるからだというが、これは愚かなことだ。医学部は研究上、 
ステイタス上持つべき価値は十分にあるからだ。地方自治体と協力する形で
支援を得て地方に医学部を新設することも検討するべきである。
構造的な医師不足が続く地方なら、医学部新設に対して積極的に支援して
くれるはずであり、早稲田大学にとっても医学部獲得を現実的に目指すことの
できるフロンティアだ。とにかく医学部を作っておけば、東京に医学研究のみを
行うことも可能になる。今のように日本の医学の研究拠点に東大、京大、慶應、
理化学研究所だけが選ばれ、早稲田大学が加われないことは屈辱的だ。
さらに私が提唱している政経法商シャガク理工などの定員を1学年3000名増加させることで、
財政規模も拡大する。特に社会科学系の増員は財政好転に大きく貢献する。
早稲田大学のスケールメリットを 一層増し、さらに医学部などを維持するためにも、
定員増は絶対に必要だ。 だから早稲田大学としては、まず現在の早稲田大学定員の拡大を行い、
早稲田大学全体の定員を現在の1学年1万人から13000名に拡大する。
それから医学部の新設を行えば財政的にも万全の備えになるだろう。
 政経・法・商学部 1学年各1200名に定員回復
 社会科学・理工三学部 1学年各1000名に増員
 国際教養学部 1学年1000名(増員)
 その他文学部・文化構想・人間科学・スポーツ科学部などを定員一割増
このように定員全体で1学年10000人→13000名に増員してから、医学部を新設すべきである。
794エリート街道さん:2011/02/25(金) 17:49:07.10 ID:72GwWIvQ
>>793
       ,∧∧    ミ _ ドスッ
       (   ,,)┌──┴┴──┐
      /   つ 断固反対!!  |
    〜′ /´ └──┬┬──┘
     ∪ ∪        ││ _ε3
                ゛゛'゛'゛
795早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/03/03(木) 08:09:25.73 ID:yow7HbPy
>>793続き
【早稲田大学は医学部新設が認められる今こそ医学部を作れ!】
民主党が医師増員、医学部新設を認めたことから全国で医学部新設の
動きが相次いでいる。東北福祉大なども新設予定だ。これは早稲田大学にとっても
大きなチャンス。そして医学部を今作るしか早稲田が慶應に追いつき
追い越す方法はない。ローでも失敗、付属校でも負けてる、政界財界でも
負け。スポーツと芸能のみ優位といった状態ではもはやライバルとはいえない。
ここでなんとか医学部を作って、格差を縮めることができれば、挽回の
可能性もある。何と言っても学生数が多いわけだし、医学部ができれば、
早稲田全体の評価も上がるだろう。金がないとかは何とでもなる。早稲田大学全体の学生数、
とくに社会科学系の学生数を少し増やせばいいだけだ。
●政経・法・商学部 1学年各1200名に定員回復
●社会科学・理工3学部 1学年各1000名に増員
●国際教養学部 1学年1000名に増員
その他の学部→各学部定員の1割増員
これでいい。20年くらい前までは、圧倒的にまず東大で、
早慶とかまだちょっと強かったくらいだった。早稲田が没落したのではなく、
慶應の伸びが予想外、没落したのは定員の少ない東大や京大など国立だ。
慶應にあって早稲田にない医学部や付属校がこれほど効いてくるとは予想できなかった。
今のところ早稲田に医学部がなく、付属校が少なすぎるのは致命的になってる。
医学部と第二小学校を含む付属校の充実は絶対に必要だ。
今の状態のままずるずるといってしまえば完全に慶應>早稲田は固まってしまう。
流れを変えられるのは医学部新設くらいしかない。★地方自治体と協力して、医師不足の
都道府県のどこでもいいから医学部さえできれば、薬学部もすぐに統合で作れる。
早稲田のこれまでの改革は小手先をいじって、それがかえって失敗している。
政経・法・商の定員を削ってしまったのもそうだ。実業系はただでさえ慶應より少ないのだから、
むしろもっと増やすべき。★たとえば「国際政経学部」を独立させ、
「政経学部」「国際政経学部」1学年各1000名程度にすれば優秀な学生は数多く集まる。
本庄の土地は余ってるのだから1学年1000名程度の農学系の学部を新設してもよい。
796エリート街道さん:2011/03/03(木) 14:01:00.12 ID:u3w2zeY7
小島よしお慶応大学不合格も「そんなの関係ねぇ!」 達成感に浸る
RBB TODAY3月3日(木)11時33分

ラジオ番組「レコメン!」の企画で、慶応義塾大学合格に挑んでいたお笑い芸人の小島よしおが、ブログで受験結果を発表した。
「結果発表!」と題された3日付のブログ。仕事の合間に勉強に励んできた小島だったが、結果は不合格だったようだ。
しかし、小島は「でもそんなの関係ねぇ! この一年間の勉強、何の意味もない! ことはない! 受験を通して得たものはいっぱいあった!」
と結果を前向きに捉えている様子。
早稲田大学出身の小島が早慶を制覇するか注目されていたが、やはり高い壁だったようだ。
次はそろばん4級の試験に挑戦するという小島は「前へ前へ前へ!ズイズイズイ?」と気持ちを新たにブログを締めている。
797早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/03/09(水) 07:40:48.47 ID:bgwalLO/
>>795続き
【早稲田大学は今こそ医学部を作れ! チャンスは今しかない!】
民主党政権もいつまでもつか危うくなってきた。
政府の医師増員の意思が明確なうちに
早稲田は医学部を作るしかない。どの地方でもかまわない。
どんな僻地でもいい。とにかく「早稲田大学医学部」1学年200名、
「早稲田大学看護学部」1学年200名程度をなんとしても作るべき。
今新設できなければ、もうチャンスはない。学費を1年1千万にしても
いい。医者の息子ばかりでもかまわない。とにかく医学部という
研究医療教育の拠点を持たない限り、慶應には追いつけない。
医学部を持っていれば、研究は東京でもできる。
金がないのなら、減らしてしまった政経・法・商の定員を1学年1200名に
回復するほか、理工3学部と社会科学部を1学年1000名に増員する。
これら上位学部増員は就職や資格試験の実績を上げるためにも不可欠。
さらに国際教養学部、人間科学部、文学部など他の学部も1割定員を増加させる。
それによって財政規模を拡大できる。早稲田大学全体で、1学年13000名
まで拡大すべき。それだけの財政規模があれば、医学部も付属病院も運営できるし、
地方自治体の援助もうければいい。 医師が過剰であろうと不足していようと、
早稲田大学が単科医科大と統合合併すれば、医師の総定員は増えないし、
財政的にも何の負担にもならない。あるいは医師不足の深刻な地方自治体と
協力して、地方医療に尽くす医学部をその地に新設するなら、国も医師会も
もろ手を挙げて大賛成するに決まっている。ようするに早稲田が医学部を設置することで
いいことしかない。すぐにも検討してほしい。
798エリート街道さん:2011/03/09(水) 08:35:18.98 ID:o4AWELWr
私学出身の馬鹿医者に、診察して欲しくないw
799エリート街道さん:2011/03/16(水) 07:08:43.41 ID:Mg/R33mn
>>797
政経OBさんに全面的に賛成です。私は東大医学部出身外科医の♀ですが、
政経OB様のレスをお見かけして以来、政経OB様の素晴らしさに
感服し憧れています。診療中でさえ、ついぼんやりと政経OB様に
抱かれている自分を妄想して、濡れてきます。
 早稲田に医学部を是非作ってほしいです。東大など早稲田よりもはるかに下です。
早稲田が慶應に勝つためには医学部を作り、政経法商などの上位学部定員を増員することが
何よりも大事ですよね。
800エリート街道さん:2011/04/01(金) 16:53:24.69 ID:FcWp5GUj
>>797
政経OBの意見に全面的に同意する。政経OBは素晴らしすぎる。
全卒業生の模範だね。民主党政権もいつまでもつか危うくなってきた。
政府の医師増員の意思が明確なうちに早稲田は医学部を作るしかない。
どの地方でもかまわない。どんな僻地でもいい。
「早稲田大学医学部」1学年200名、「早稲田大学看護学部」1学年200名程度をなんとしても作るべき。
今新設できなければ、もうチャンスはない。学費を1年1千万にしても
いい。医者の息子ばかりでもかまわない。とにかく医学部という
研究医療教育の拠点を持たない限り、慶應には追いつけない。
医学部を持っていれば、研究は東京でもできる。
金がないのなら、減らしてしまった政経・法・商の定員を1学年1200名に
回復するほか、理工3学部と社会科学部を1学年1000名に増員する。
これら上位学部増員は就職や資格試験の実績を上げるためにも不可欠。
さらに国際教養学部、人間科学部、文学部など他の学部も1割定員を増加させる。
それによって財政規模を拡大できる。早稲田大学全体で、1学年13000名
まで拡大すべき。それだけの財政規模があれば、医学部も付属病院も運営できるし、
地方自治体の援助もうければいい。 医師が過剰であろうと不足していようと、
早稲田大学が単科医科大と統合合併すれば、医師の総定員は増えないし、
財政的にも何の負担にもならない。あるいは医師不足の深刻な地方自治体と
協力して、地方医療に尽くす医学部をその地に新設するなら、国も医師会も
もろ手を挙げて大賛成するに決まっている。ようするに早稲田が医学部を設置することで
いいことしかない。すぐにも検討してほしい。
801エリート街道さん:2011/04/01(金) 18:15:51.67 ID:9KXwdpbs
>>797
生計応尾之異見荷善麺敵煮胴衣刷留。西経帯葉酢芭裸史杉琉。
前祖次妖精乃藻藩堕根。眠手刀聖剣茂胃津魔弟模柄妖浮喰夏手北。
802エリート街道さん:2011/04/05(火) 18:26:13.48 ID:ow2PW1in
age
803エリート街道さん:2011/04/05(火) 18:30:24.10 ID:J5P3mEt2


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/

--------------------------------------------------------



チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見

http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds


804エリート街道さん:2011/05/03(火) 01:12:59.64 ID:IZRQ1Bhv
● 合格者の5科目平均偏差値(2004年度)

-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均

大阪大-経済------65.7--71.1--70.9--66.2--70.2--68.8 ★芋より「かなり上」の阪大

一橋大-商--------64.1--71.3--70.9--65.3--67.1--67.7 ★ 
一橋大-経済------63.5--71.9--70.2--65.9--66.0--67.5
慶應大-経済A----62.8--68.6--69.8--63.6--64.0--65.8
慶應大-商A------62.2--67.7--68.5--65.0--62.9--65.3
九州大-経済------64.1--66.5--66.5--63.2--64.9--65.0

神戸大-経営------62.1--66.7--67.7--62.0--65.2--64.7
早稲田大-政経経済62.6--66.0--67.8--65.1--61.9--64.7
神戸大-経済------62.1--69.4--67.8--60.9--62.9--64.6
名古屋大-経済----63.6--67.5--67.3--61.0--63.2--64.5
東北大-経済------63.2--66.1--65.7--63.0--62.0--64.0
上智大-経済------61.9--64.3--68.4--62.4--60.9--63.6
早稲田大-商------61.9--61.9--66.9--64.1--57.2--62.4
同志社大-経済----60.3--63.4--65.0--62.0--59.0--61.9
北海道大-経済----62.0--63.7--63.5--60.8--59.2--61.8
大阪市立大-商----61.6--64.0--63.9--58.6--60.2--61.7

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
805 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2011/05/03(火) 14:31:25.03 ID:wz+u64aw

〔SV〕東京大京都大        偏差値70
=====================================================================================
〔AT〕
〔AU〕北海道・東北大・一橋大・名古屋・大阪大・神戸大・ 九州大   偏差値60
〔AV〕東外大・筑波大・千葉大・横国大・御茶大・早稲田慶應大========偏差値57=============================================================================
〔BT〕 東工大 農工大・首都大・上智大     偏差値55

〔BU〕埼玉大・横市大・大市大・学芸大・立教大・明治大・基督大・津田塾 ・東理大

806エリート街道さん:2011/05/03(火) 18:55:58.38 ID:ELjmqxYc
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1154121406
こういう恥を知らないOGがいるからだろ
807エリート街道さん:2011/05/03(火) 23:07:19.95 ID:RGXUB3Ja
ポイッと

早稲田とパチンコ業界との結びつき相関図
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews034667.jpg
808エリート街道さん:2011/05/04(水) 15:49:40.99 ID:SNb2FvQb
早稲田大学法学部
受験者数18980人から5164人へ
倍率は11.2倍から5.1倍へ

早稲田大学 法学部 一般入試22年の推移

 年度 一般募集 受験者  合格者   倍率
89年度 1100  18158  2170   8.4倍
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5164  1008   5.1倍

809エリート街道さん:2011/05/04(水) 20:53:04.33 ID:JbAE4Akc
>>807
コピペだが、

原子力村の「産学官」の「学」は東大。
パチンコの「学」は早稲田。

早稲田のゴーンと呼ばれた關昭太郎が、早稲田の財務建て直しのために
禁断の実に手をだした。パチンコ業界と結託した。

810エリート街道さん:2011/05/04(水) 21:04:28.46 ID:zfX4rxSe
天は和田の上に和田を作らず

          
811エリート街道さん:2011/05/07(土) 11:13:51.48 ID:AYdXJDLj
パチンコCR都の西北 〜 イェール対決編 〜
とか出てきそうだなw
812エリート街道さん:2011/05/07(土) 17:01:46.02 ID:z4/WyA4S
早稲田文系は小学生レベルの数学もできないそうだが本当か?
この問題とける?
6÷2(2+1)=
813エリート街道さん:2011/05/07(土) 23:53:58.06 ID:GgSI0Byl
手越祐也(NEWSメンバー) 早稲田大学通信教育課程人間科学部休学中
中丸雄一(KAT-TUNメンバー) 早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
佐藤夏希(AKB48メンバー) 早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
ダルビッシュ紗栄子(女優) 早稲田大学通信教育課程人間科学部中退
田邉草民(Jリーガー) 早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
柿谷曜一朗(Jリーガー) 早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
鈴木惇(Jリーガー) 早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
安田理大(Jリーガー)早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
大森征之(元サッカー選手) 早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
加藤優次(アットナビ社長)早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
松平健太(卓球選手)早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
814エリート街道さん:2011/05/09(月) 02:44:02.60 ID:ZQLwZbQK
>>812
815早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/05/09(月) 11:15:22.11 ID:cwBCh9Hv
>>795続き
【早稲田大学よ、持ち株会社形式で拡大統合を進めよ!】
 現在の世界の、そして日本の大企業のほとんどすべては「持ち株会社」形式を取っている。
早稲田大学もそのようにすべきなのだ。すなわち「早稲田大学本部」をまず作り、その傘下に
現在の早稲田大学本校、そして統合する医科大学や芸術大学、農業大学などの単科大学、さらには
付属校係属校、そして地方の大阪・名古屋・横浜・九州などの地元大学を別法人形式のまま名前だけ
早稲田を入れて、傘下に収める。
 各校は連合するだけでなく、むしろ早稲田大学内で競争するような関係を築くことが望ましい。
カリフォルニア大学などはそうなっている。
 そのためにはまず現在の東京の早稲田大学においては現在慶應に劣っている
社会科学系と理系の定員を増員すること。そうしないと就職者数や資格試験合格者数
で見劣りしたままになってしまう。
 政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
 教育学部→総合科学部1学年1200名(名称変更)
理系の方は、大久保の三理工学部を1学年各1000名ごとに増員する。
 それから他の大学との統合を進める。横浜の地元の大学や医科大学や農科大学など
単科大学を別法人形式のまま統合してスケールメリットと学部の多様性で日大に勝つべき。
つまりアメリカの学生数二十万人のカリフォルニア大学のような学生数十万人の大学群とする。
早稲田大学(東京校)→バークレーに相当。1学年13000名
横浜早稲田大学→桐蔭学園や神奈川大学を統合で横浜キャンパスもゲット 1学年3000名
早稲田医科大学→女子医大を名称変更
早稲田薬科大学→明治薬科大学を名称変更
早稲田芸術大学→武蔵野美術大学などを名称変更
早稲田農業大学→東京農大を名称変更
これらの統合は、あくまでも別法人のまま、名称のみを「早稲田」に変えることで
緩やかな連合形態を維持する。そうなればお互いの負担も軽い。
816エリート街道さん:2011/05/09(月) 15:12:28.28 ID:Luh/DSB/
>814
ちがうな答えは9だろ
括弧の意味を理解していないな
817エリート街道さん:2011/05/09(月) 16:14:27.18 ID:jBzbjp4O
>>812はネタだろ
学校でそんな問題は出されない(出してはいけない)

出るとしたら
(6÷2)(2+1)=

6÷{2(2+1)}=
になる
818当然の帰結:2011/05/09(月) 17:12:17.15 ID:K0VScryd
首都圏主要国立4大学

 東京大学 横浜国立大学 東京工業大学 一橋大学

首都圏経済経営系大学

 東京大経済 横浜国立大経済・経営 一橋大経済・商学 慶応大経済・商学

首都圏工学系大学

 東京大工学 東京工業大 横浜国立大工学 東京農工大(早稲田大理工系)

819当然の帰結:2011/05/09(月) 17:21:24.26 ID:K0VScryd
分野別大学ランキング 東証一部企業標準点

経済経営系

SAA 東京大経済
      

AAA 横浜国立大経済・経営 一橋大経済・商学 京都大経済

   大阪大経済 

AAB 東北大経済 名古屋大経済 神戸大経済・経営 九州大経済

ABB 北海道大経済 慶応大経済・商学 大阪市立大経済・商学

BAA 小樽商科大 東京経済大 早稲田大政経(経済)商学 滋賀大経済

   長崎大経済

BAB 福島大経済経営類 富山大経済 中央大商学 和歌山大経済

   関西学院大経済・商学 山口大経済 大分大経済

820当然の帰結:2011/05/09(月) 17:27:32.27 ID:K0VScryd
工学系

SAA 東京大工学 東京工業大

AAA 東北大工学 横浜国立大工学 京都大工学 大阪大工学

AAB 北海道大工学 名古屋大工学 九州大工学

ABB 東京農工大 筑波大工学系 名古屋工業大 京都工繊大

   広島大工学 神戸大工学

BAA 室蘭工業大 山形大工学 群馬大工学 金沢大工学

   大阪府立大工学  熊本大工学
821エリート街道さん:2011/05/09(月) 17:31:40.30 ID:bTzt7cq0
○東京大学卒の進路
1学年3100名(医学部除く)の進路を以下に記す
ソースの出典はスレ上の方
3100名中
(全学生に占める割合)
6.5% 200名強程度が司法試験合格者
6.5% 200名強程度が法政経系国1合格
6.5% 200名強程度が理工農系国1合格
3%強 100名強程度が公認会計士試験合格者
10%  300名程度が優良企業就職者
6.5% 200名程度が将来の教授
6%  30名程度が獣医100名弱が薬剤師50名程度が弁理士
合計 45%

・絶望私立文系
●早稲田大学卒の進路
1学年10000名の進路を以下に記す
10000名中
(全学生に占める割合)
2%  200名強程度が司法試験合格者
0.65% 67名程度が法政経系国1合格
0.35% 34名強程度が理工農系国1合格
3%  300名強程度が公認会計士試験合格者
4%  400名程度が優良企業就職者
合計 10%

90%が文系のアホ私立文系の代名詞的大学

早稲田大学
無職率=15%>>>>優良企業就職・国T合格者数・会計士合格者数=10%
ワロスwww
822エリート街道さん:2011/05/12(木) 11:26:33.84 ID:V/c7C5tU
国1合格しても大概は省庁訪問で撥ねられて無職だよ
823早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/05/13(金) 10:21:13.66 ID:88UEP5+t
>>815続き
★ハーバード大学大学院(マスター)学生数
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
早稲田大学執行部よ。このハーバード大学院の恐るべきマンモスを見ろ。
全米ナンバーワンのマンモス大学院だ。ハーバードがオバマ大統領などいまだに
政界財界でトップの人材を最大多数輩出し続けられるのは、このマンモス大学院の
数の力のおかげだ。日本の馬鹿どもはハーバード大学の学部学生数(1学年1600名程度)だけを
見て、少人数制だと誤解している。しかしそれは誤りである。アメリカの大学では学部は日本の
高等学校程度に相当し、大学院の修士課程(マスター)こそが日本の大学の専門学部課程に相当している。
ハーバードがアメリカの他大学を量的に圧倒しているのは、この大学院の課程、しかもビジネススクールや
ロースクールや公共政策大学院など、社会科学系の大学院だ。 これがハーバードの繁栄を支えている。日本で
いえば、法学部や経済学部や商学部など社会科学系の専門学部に当たる。
 だから俺は何度も言っている。もしハーバードのようになりたければ、早稲田大学は政経法商の三社会科学系学部、
及び社会科学部の定員を一層拡大すべきなのだ。現在では政経法商の定員を激減させてしまったために、慶應の経済法商学部に
質量ともに大敗している。就職や偏差値、政界財界でのOBの活躍などすべての点で慶應に負けているのはそのためだ。
したがって今すぐにでも政経法商社学理工の上位学部増員で1学年13000名にすべき。
  政経学部 1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
理工三学部1学年各1000名(3学部とも増員)
これで文系理系ともに東大を突き放し、慶應を逆転できる。すぐに実現してほしい。
824エリート街道さん:2011/05/13(金) 12:06:43.25 ID:oPQA/QHJ
>>823
荒らしやめれ
825エリート街道さん:2011/05/13(金) 18:45:03.35 ID:TvVOEd7v
石破の娘
826エリート街道さん:2011/05/15(日) 20:44:00.88 ID:SC1SYtKe
早稲田で真似て創ると今以上の大学院就職浪人がそれこそ大量に生むことに成るよ。
今でも大学院就職浪人を抱えて大変なのに余り馬鹿な提案をしないようにね。
827エリート街道さん:2011/05/27(金) 08:19:05.96 ID:o4LZg8wx
>>823 政経OBに完全に同意する。データもそれを裏付けている↓
私立大学の基幹学部の入学定員と一般選抜入試の募集人員一覧表
※割合は 左:4学部が占める定員の割合 右:総計の入学定員に占める募集人員の割合

     慶應義塾大    早稲田大学     明治大学    中央大学      法政大学
法_ 1200( 460)  700( 300)  900( 435) 1370( 550)  760( 365)
経済・政経1200(750)900( 450)  1070( 496)  945( 450)  840( 460)
商_ 1000( 700)  900( 455) 1020( 450) 1112( 471)  735( 385)
理工  895( 650) 1670( 940)  925( 505)  860( 415) 1040( 630)
総計 4295(2560) 4170(2145) 3915(1886) 4287(1886) 3375(1840)
定員 6145(3893) 8840(4815) 6520(3351) 5437(2457) 5940(3110)
割合 69.9(59.6) 47.1(51.0) 60.0(48.2) 78.8(44.0) 56.8(54.5)

法、経、商の3学部ならば慶應3400>早稲田2500と900人分も差がある。
ただでさえ慶應のほうが出口の就職実績が良いのに数でも差があるのではどうしようもない。
早稲田大学は政経法商理工など就職のよい伝統学部の定員を減らし過ぎてしまった。
これを逆転させるには、
早稲田政経 1学年900名→1200名
早稲田法  1学年800名→1200名
早稲田商  1学年900名→1200名
早稲田社会科学 1学年500名→1000名
=================合計
       1学年3100名→4600名
このように定員回復と増員を早急に図る必要がある。
そして一般入試定員を、政経・法・商は1学年800名、社会科学部は1学年700名は確保してほしい。
そうしないと志願者数で明治にも法政にも抜かれてしまう。
一部定員に慶應のような二科目入試を導入すれば、偏差値はむしろ上がる。
828エリート街道さん:2011/05/27(金) 12:49:34.94 ID:VzOW1/MV
QS Asian University Rankings 2011
【Arts and Humanities】
東大(1) 京大(4) ★早稲田(12) ☆慶應(18) 阪大(23) 東北大(39) 筑波大(40) 名大(42) 一橋(46)

【IT & Engineering】
東大(1) 京大(4) 東工大(5) 阪大(15) 東北大(19) 名大(27) 九大(32) ★早稲田(34) ☆慶應(39) 北大(42) 理科大(49)

【Social Sciences】
東大(2) 京大(6) ★早稲田(12) ☆慶應(17) 一橋(22) 阪大(23) 神戸大(33) 名大(42)  

【Natural Sciences】
東大(1) 京大(2) 阪大(7) 東北大(9) 東工大(10) 名大(17) 九大(22) 北大(23) 理科大(28) 筑波大(36) ★早稲田(37)

【Life Sciences and Medicine】
東大(1) 京大(3) 阪大(8) 名大(18) 九大(23) 東工大(32) 理科大(33) 北大(34) ☆慶應(35) 筑波大(40) 東北大(44) 神戸大(47) 医科歯科(49)
829 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:47:14.87 ID:NIPO8hpa
意味不明な学部・学科増やしすぎたからだよ

人間科学、スポーツ科学、二文→文化構想とかさ

いらないだろはっきり言って

それに一般入試枠絞りすぎて、安定収入目的のアホ用推薦枠増やしすぎなんだよ
社学が変に難化してるのもこのせい

色んな方向性が間違ってる
830エリート街道さん:2011/05/30(月) 02:04:25.09 ID:8+dSAZUJ
2012年度早稲田大学入試変更点
政治経済学部→AO推薦入試募集人員40名削減
教育学部→自己推薦入試募集人員70名削減
人間科学部→自己推薦入試完全廃止
国際教養学部→推薦入試地方会場完全廃止(大阪福岡)

社学は他学部同様センター試験は導入したが、AO推薦枠は増やしてないからな。
831エリート街道さん:2011/05/30(月) 02:05:44.08 ID:/pyw65RW
社学はかなりまともな部類だろw
推薦や内部が多いのは上位学部
832エリート街道さん:2011/05/30(月) 02:25:16.04 ID:7QWGl21P
早稲田が慶應に抜かれて水をあけられた。
時代がバンカラ早稲田ではなくスマート慶應を求めているんでしょな。
中産階級気取りが多くなったんでしょうな。
貧乏バンカラなんぞウケナイ時代だよ。
833エリート街道さん:2011/05/30(月) 02:31:21.31 ID:Z+ruWlud
>>832
慶應の受験生は勢いよく減ってますよ。
肉眼で確認出来ないくらいに・・・
834エリート街道さん:2011/05/30(月) 04:58:02.75 ID:oEGfSXMc
ネット世論誘導が目的の悪意あるスレタイ
835エリート街道さん:2011/05/30(月) 08:18:19.96 ID:8+dSAZUJ
元々軽量入試の慶応はセンター試験からも撤退し、その分推薦枠を増やす。
一方、早稲田は定員を削ってまでAO自己推薦枠を減らす。
入試を厳しくする早稲田と、益々軽量化する慶応。
一般企業受験生がどう見るか、興味深いw
836 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 16:24:40.61 ID:NIPO8hpa
企業は大学全体のイメージで見るところも多いから慶應>早稲田は当分続く
ただ偏差値の比較でいうと慶應は同レベルの他大と違って、2科目(小論文があるが)
だから偏差値トップを維持し続けられるのは当然なんだよね
1科目のICUもそう
科目が少なくなればなるほど高くなるカラクリ
837エリート街道さん:2011/05/30(月) 20:22:45.29 ID:cPxAKTxK
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20101108/1033562/?rss
「大学ブランド・イメージ調査 2010-2011」 by 日経BPコンサルティング 
2010年11月12日発表

地域別大学ブランド 偏差値ランキング(有職者編)TOP10

★首都圏編★

1 早稲田大学 91.0
2 東京大学 89.6
3 慶應義塾大学 84.0
4 上智大学 74.7
5 一橋大学 72.0
6 東京工業大学 71.8
7 お茶の水女子大学 69.0
8 明治大学 68.5
9 青山学院大学 65.9
10 国際基督教大学 64.5
838エリート街道さん:2011/06/02(木) 20:45:10.34 ID:nDSdyVR7
サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ。
そこの所宜しく。

狐と狸の騙し合い。
受かってみたら辞められない。
その位楽なところ≒サラリーマンを目指そう。
サラリーマンのプロ≒9時ー5時だけは守れよ。
後は肩の力を抜いて、健康管理に努めて素敵な彼女見つけて家族を大切に人生を優雅に楽しめ。
それでも部長または役員位はゴマすればなれるでしょう。

839エリート街道さん:2011/06/02(木) 20:53:49.31 ID:iU8I1bO0
平成23年新司法試験(短答式試験)の結果
http://www.moj.go.jp/content/000074971.pdf

中央大学法科大学院
受験予定者536 受験者461 合格者366 受験率86.0% 合格率79.4%

早稲田大学法科大学院
受験予定者564 受験者432  合格者291 受験率76.6% 合格率67.4%

早稲田ローは約1/4が受験回避したにもかかわらずこの合格率
早稲田・法の法曹志望者はローは中央に行った方がよい
840早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/06/04(土) 08:18:48.49 ID:AFG5eaN1
>>827続き
【早稲田大学の未来の体制とカリフォルニア大学モデルについて】
早稲田大学執行部よ。
将来の早稲田大学の新しい体制について、たとえばハーバードやスタンフォードなどの
アメリカの名門私立大学を模範を取ろうとする動きがあるがこれは誤っている。
ハーバードは学生数が二万人ほどだが、授業料は日本の私立大学の五倍、運用資金は十倍、
総資産に至っては二十倍以上もある。これだけの財政規模や授業料に違いがあるのに、
まったく同じようなハフォーマンスは取れない。
 しかしカリフォルニア大学をはじめとするアメリカの州立大学のシステムは大いに参考になる。
カリフォルニア大学は、バークレー校やUCLAやサンフランシスコ校など合計十校の大学の
総称で、総学生数は二十万人いるが、バークレー校はハーバードと並ぶトップレベルの水準にある。
このように学生の規模大きさとレベルの高さを両立させているのが、州立大学だ。
 早稲田大学はぜひともこのカリフォルニア大学のようなシステムを採用して拡大していくべきだ。
すなわち伝統的な「大衆マンモス路線」をさらに推進しながら、一方では財政規模を拡大して専任教員を増やし、
研究面でもトップレベルになる。それによってスケールメリットとステイタスを両立できる。
早稲田大学(東京校)→バークレーに相当。桐蔭学園や神奈川大学を統合で横浜キャンパスもゲット 
政経法商シャガク理工の上位学部増員で1学年13000名
  政経学部1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
★地方か単科医科大学統合で医学部新設
新しく地元の単科大学を統合して作る横浜キャンパスには
慶應に対抗するために社会科学系の学部を三つ設置する。
●経済学部 1学年1000名
●経営学部 1学年1000名
●法政策学部1学年1000名(政治500法500)
これで早稲田大学(首都圏)全体での社会科学系自然科学系教養人文系の
定員のバランスがとれる。
841エリート街道さん:2011/06/04(土) 08:32:57.98 ID:X08LIWIq
早稲田は慶應を意識しすぎて、自分を見失っているように見える。
早稲田は早稲田の学風を貫くべきで、東大でも慶應の学風でもない。
早稲田は昔いいものを持っていた。庶民性だ。開放性だ。
どんな人間にも門戸を開いていた。今はどうか、偏差値という障壁が正門に立っている。
それから早稲田の凋落が始まったのだ。偏差値という正門を壊せ。
正門がない、それが早稲田大学だったはずだ。
842エリート街道さん:2011/06/04(土) 23:11:29.86 ID:X08LIWIq
早稲田はエリート大学になってはならない。
全国津々浦々から雑多な人種が集まるのが早稲田だ。
優秀な頭脳エリート、高偏差値人間ばかり集まる現在の早稲田は、本来の
早稲田の使命からかけ離れている。
843エリート街道さん:2011/06/06(月) 00:48:34.52 ID:kwn2dac+

閉経OBwww
844エリート街道さん:2011/06/06(月) 00:58:38.13 ID:GQ7ov8jb
>>優秀な頭脳エリート、高偏差値人間ばかり集まる現在の早稲田は、本来の
早稲田の使命からかけ離れている

えっ(笑)
845エリート街道さん:2011/06/06(月) 01:01:10.32 ID:VwScqjFz
女子の短大時代が終焉し、女子が四年生大学へシフトした。
そして大学人気(偏差値)は、女子人気に左右されるように変化した。
女子の人気は、圧倒的に慶應。よって、バンカラ早稲田は、受験偏差値で慶應に負ける傾向になった。
優秀な女子は、慶應を好む。
846エリート街道さん:2011/06/06(月) 01:03:29.97 ID:GQ7ov8jb
早稲女ってなんだかな〜
847:2011/06/06(月) 01:50:04.12 ID:IeO3cyO7
もはや政経ОBは包茎ОBになったのである!
848エリート街道さん:2011/06/06(月) 01:59:35.10 ID:vnozT9UJ
肉食系大学:早稲田・中央・明治・法政・日大・専修・国士舘・帝京・拓殖・国際武道・日体大

草食系大学:慶應・上智・立教・学習院・青学・成蹊・明学・成城・立正・大正
849早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/06/06(月) 08:36:22.14 ID:SRQdb7Ye
>>840続き
もう何度も言って来たから、さすがにわかってもらえたと思う。
そして基本的には俺はひとつのことしか言ってないし、
そしてそれで十分だ。すべての現実を説明でき、さらに予言も出来る。
@大学の社会的影響力は基本的は学生の絶対数で決まる。これが「数の論理」。
だから早稲田としては、圧倒的な覇権を維持するためには、
附属校・学部・大学院のすべてで東大の四倍、慶応の二倍の学生・生徒数
を維持する必要がある。具体的には附属校内部進学者1学年4500名、
上位学部増員による学部1学年13000名、そして大学院修士課程1学年6000名だ。
A大学の覇権は少なくともこれまでは不動ではなかった。東大の覇権はもう終わっている。
現在は早稲田・慶応・東大の「三強」というのが正確だが、二世ブルジョワの有利な格差社会
のために比較的に慶応に風が吹いているといえる。しかしこの状態も不変ではない。
やがては庶民的基盤の強い早稲田の覇権が必ずやって来る。つまり東大→慶応(三強)→早稲田
と覇権は移るが、その覇権を不動にして維持するために、増員が大事だといっているのだ。
B政経法商社学などの社会科学系、文学部教育などの人文教養系、そして理工などの理工系は
近代社会を支えるエリート層として必須だから、このすべての分野で学生数最大を維持しろ。
医学部などは特殊な専門学部。確かに超エリートだが、それほど多くないし、もし作れないなら、
無理して作る必要もない。それよりは一般的なエリート層を養成する前者3部門を拡大増員するのが
先決だ。
★C日本の大学の中心は学部だ。学部の定員数を減らして大学院ばかりを肥大化させた東大は、
現在大学院の半数以上を他大学卒が占め、質も結束力も急降下して壊滅的な打撃を受けた。
のみならず法学部を200名も削減したせいで、実業界に送り込む人材がいなくなり、一流企業入社数で
早慶には五倍の差をつけられ、明治や日大以下になってしまった。これで東大はもう終わりだ。
早稲田は二の舞にならないように、学部、とくに政経法商理工シャガクの上位学部を増員して、
(★政経法商を1学年1200名に定員回復、社学を1学年1000名に増員、理工三学部を1学年各1000名に増員)
1学年13000名を確保せよ。
850塾生様:2011/06/10(金) 10:39:25.97 ID:+AB62orL
日本のトップ大学は
慶應・神戸・ICU・東大・京大・一橋・東京工業・上智

だから仲良くしる!
851エリート街道さん:2011/06/10(金) 11:50:23.43 ID:Rt82Ygex
>>850
おまえ上智じゃないか
にせ塾生め↓

35 エリート街道さん 2011/06/10(金) 11:32:36.24 ID:+AB62orL
東大法と併願したら上智法の方が
合格率が低くなる。

やばいよ。上智は。
852エリート街道さん:2011/06/10(金) 18:49:49.41 ID:5AEpS6x+
■早大当局 「回らぬ風車」でつくば市に提訴されるつくば市財政をクイモノに

提訴された早大は「風車の選定、場所の決定は市が行なった。
話し合いで解決することを申し入れたが、一方的に提訴に及んだことは大変遺憾」と広報室を通じてコメントした。
■つくば版官製談合
 この事件、早大と市の主張は真っ向から対立しているが、実態は両者の癒着関係によって引き起こされたとの見方が有力だ。
 つくば市の市民団体の調査によれば、市は風車の設置費を一基一千万円、三十基で三億円と算出して環境省には交付金を申請した他方で、
実際には二十三基しか設置せず、三割高の一基一千三百万円で工事を地元業者に発注し、不当な利益供与をしたようなのだ。
市当局(市原健一市長)は、環境事業の名目で国と市の財政を食い物にした可能性が大きい。
 そして「回らぬ風車」疑惑のもう一方の軸が、早大とつくば市の官製談合の疑いだ。つくば市に風車設置検討委員会がつくられたが、
一回も開催せずじまい。
最初から早大関連企業の風車の導入が決まっていたという。
同時に市は早大に調査業務を一千七百五十万円で発注。
専門家によれば同規模の調査業務は通常、三百万円から四百万円だという。
その上、早大理工学部の橋詰匠教授が調査業務を行なったものの、現地で風の吹き方も調べず、
計算機上でシミュレーションしただけ。
こうしたデタラメな調査報告を早大が行なったのは、始めに市の風車設置計画ありきで、
それを正当化するためのつじつま合わせだったからだと見られる。
 ここまで早大側が協力的だったのは、この風車が橋詰教授の開発したもので、風車を納入した企業も橋詰教授が設立し、
役員にも収まる早大お抱えベンチャー企業イーアンドイーだからだと見られる。
大学発ベンチャーの成果を押し出したい当局としてはまたとないチャンスだったという訳だ。
 学内の批判を封殺して白井当局が進める新自由主義的大学改革の暗黒面が、またも露呈した。

853早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/06/13(月) 11:07:33.84 ID:iPBzL7qx
>>849続き
本当は横浜と大阪の二つに是非とも早稲田の拠点が欲しい。
東京の早稲田とはまったく違った「第二早稲田」と
「第三早稲田」を作れないかということだ。
つまり実業界で慶應に劣っているというのだから、
ばりばりの「私学の一橋」を★大阪と★横浜に作る。
横浜については桐蔭学園や地元の単科大学を買収できないかな。
大学ごと傘下に入れる。
あの学校あのままでは潰れるだけだ。今度の理事長も若蹊閥
みたいだが、筑波大とは切れているはず。早稲田は教育学部もあり、
筑波大とは親しくなれるはずだよ。もちろん横浜市立大を第三セクターで
経営できるならそれもいいが。
新しく地元の単科大学を統合して作る横浜キャンパスには
慶應に就職と偏差値で対抗するために社会科学系学部三つと理系学部を設置する。
●経済学部 1学年1000名
●経営学部 1学年1000名
●法政策学部1学年1000名(政治500法500)
●理系学部1学年2000名(理工系1000名生命系1000名)
これで早稲田大学(首都圏)全体での社会科学系自然科学系教養人文系の
定員のバランスがとれる。
 大阪については近鉄にしたがって、MBAコース1学年1000名を
つくり、関西人をびっくりさせてやる。
 さらにできれば大阪市立大の経営を任せてもらう。 私立なら大阪経済大や
大阪産業大や摂南大学・大阪工業大グループを統合して「大阪早稲田大学」にする。
 将来的にはやはり関西大だな。関西大を「早稲田大学関西」に変えて、早稲田の大阪本校にするだけ。
別法人のまま排他的な連合関係にはいる。それだけなんだが。
 もし早稲田=関西連合が実現すれば、大早稲田大学は日本でダントツになる。
854エリート街道さん:2011/06/14(火) 14:24:47.61 ID:RMLwL87L
上智にしろ和田にしろ
司法がテンデ駄目だな。

そんなとこのローいってもモラトリアムなだけじゃんww
855エリート街道さん:2011/06/14(火) 14:32:31.78 ID:UknVuXrf
大学別検事任検者数

大学別 55期 56期 57期 58期 55期-58期累計

東京大学 16人 15人 16 19人   66人
早稲田大学 11人 14人 8人 13人   46人 ★
中央大学 11人 7人 10人 7人   35人
慶應義塾大学 7人 7人 4人 10人   28人
京都大学 6人 6人 7人 8人   27人
その他 24人 27人 32人 39人   ― 

平均年齢 26.6歳 27.1歳 27.9歳 28.4歳 ―

新司法試験合格者数(学卒)
1 早稲田 260 ★
2 慶應  210
3 東大  210

<国家公務員採用試験T種>

1 東京大 417
2 京都大 161
3 早稲田大 101 ★
4 東北大 61
5 慶應義塾大 59
6 北海道大 57
7 大阪大 55
8 九州大 52
9 東京工業大 50
10 東京理科大 37
856エリート街道さん:2011/06/14(火) 14:35:18.24 ID:UknVuXrf
新司法試験最終合格者の出身大学調査  最終合格2065名 辰巳調査1917名(判明率92.8%)

    新司法試験合格者ファイル ’09受験版 辰巳法律研究所 編
         http://www.geocities.jp/gakurekidata/08lawfile.jpg
       最終  辰巳  
       合格  調査  出身大学(自校比率)              
東大ロー 200  170  東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5 一橋4・・・  
中央ロー 196  156  中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10 一橋4・・・ 
慶應ロー 165  130  慶應66(51%) 早大16 東大14 上智5 一橋4 中央4・・・ 
早大ロー 130   89  早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大3 一橋3 上智2・・・
京大ロー 100   69  京大34(49%) 阪大 9 同志社4 東大3 慶應3 神戸3・・・
明治ロー  84   75  明治10(13%) 早大10 中央10 慶應9 一橋5 東大4・・・
一橋ロー  78   40  一橋13(33%) 早大 6 慶應 4 東大3 中央3 京大1・・・



857エリート街道さん:2011/06/14(火) 17:54:56.09 ID:00ayXahv
代々木ゼミナール 2012年用 学科別入試難易 ランキング表 

【文学部系】 【法学部系】【経済学部系】【理工学部系】【医学系】
上智大学66 上智大学69 早稲田大68 慶應義塾67 慶應義塾73
早稲田大65 中央大学69 上智大学65 早稲田大67 慈恵会医70
同志社大63 早稲田大69 明治大学62 同志社大62 順天堂大68
立教大学62 同志社大65 立教大学62 上智大学61 日本医科68
明治大学61 立教大学63 同志社大62 東京理科61 杏林大学67
立命館大61 立命館大63 青山学院60 立教大学60 昭和大学67
青山学院60 明治大学62 学習院大60 明治大学59 大阪医科67
南山大学60 学習院大61 中央大学60 豊田工業59 産業医科67
関西学院60 関西学院61 立命館大60 関西学院59 藤田保健66
学習院大59 青山学院60 関西学院60 中央大学58 近畿大学66
中央大学59 南山大学60 南山大学59 関西大学58 自治医科65
法政大学59 法政大学59 青山学院58 学習院大57 日本大学65
関西大学58 西南学院59 國學院大58 立命館大57 愛知医科65
國學院大57 明治学院58 成蹊大学58 青山学院56 久留米大65
成蹊大学57 関西大学58 法政大学58 芝浦工業56 岩手医科64
西南学院57 成城大学57 関西大学58 南山大学56 北里大学64
成城大学56 中京大学57 成城大学57 東邦大学55 東京医科64
武蔵大学56 國學院大56 明治学院57 法政大学54 東邦大学64
明治学院56 成蹊大学56 武蔵大学56 甲南大学54 福岡大学64

※3教科以上のみ抜粋。理工学部系は理工系の中で最も偏差値が高い学部。
参考:早稲田大(先進理工67、基幹理工65、創造理工64)
    東京理科(工61、理61、理工60、基礎工57)
    芝浦工業(シス理56、工55)

858エリート街道さん:2011/06/14(火) 21:44:16.52 ID:RMLwL87L
和田が必死なようだけど、それで凋落具合が判るってww
国1合格者数やら検事採用数やら・・書いてもあまり意味は無いんだよ。
数が頼みの和田らしいけどさァ
国1受かっても採用されないのが大半だし、私立じゃあなおさら厳しい。
セミキャリア扱いしかされないんだって。
検事は東大京大やら国立に中大とか
が占拠しているから、和田じゃあ地方ドサ廻りがやっとでなかなか本流ラインに
辿りつけないっての明らかじゃん。

てかマジで和田とか在野精神云々・・よく言うわって思うねwww

859エリート街道さん:2011/06/14(火) 22:07:52.62 ID:FcQl+gfs
>>858
オマエがいちばん必死だなwww
860エリート街道さん:2011/06/14(火) 22:10:12.47 ID:GS6JEe25
>>858
早稲田コンプ乙
861エリート街道さん:2011/06/15(水) 20:30:05.18 ID:Ref0glhz
在野精神とかww
吹けば飛ぶような代物だったってことかもな
862エリート街道さん:2011/06/15(水) 23:41:08.79 ID:RJjPMr2N
和田在野精神が建てたスレ。他大を争わせて楽しむのが和田。
大阪大学vs慶應大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281371817/l50
一橋大学vs上智大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296392490/l50
中央vs明治
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307507110/l50

慶應あたりには露骨に絡んでくる和田
863エリート街道さん:2011/06/15(水) 23:48:20.64 ID:mzxRNFVa
逆、逆、早稲田に絡んでるのはむしろ軽量
864エリート街道さん:2011/06/15(水) 23:51:25.04 ID:RJjPMr2N
和田在野精神が建てたスレ。他大を争わせて楽しむのが和田。
大阪大学vs慶應大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1281371817/l50
一橋大学vs上智大学
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1296392490/l50
中央vs明治
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1307507110/l50

慶應あたりには露骨に絡んでくる和田

865エリート街道さん:2011/06/16(木) 00:04:07.48 ID:RJjPMr2N
日大医学部生ですが
和田改めホモ駄になぜホモが多いのか論文を書こうと思います。
ホモ駄のみなさんご協力お願いします。
866エリート街道さん:2011/06/16(木) 19:39:30.25 ID:LzLnmfnr
>>858
在野精神和田の仕事は
サンデー毎日とかで東大京大合格者数とかをしこしこ数えること。

ナンバースクールコンプ、医学部コンプ、国立コンプの塊、スーフリ早漏のホモ駄w
是れ
俗にホモ駄の四重苦とゐふwwww
867エリート街道さん:2011/06/16(木) 20:04:25.41 ID:NopuQQ4W



          和 田 大 学 (笑)




868エリート街道さん:2011/06/16(木) 20:22:50.30 ID:dIaOFAMN
アンチ早稲田のヤツ、完全に精神を病んでるな。
869エリート街道さん:2011/06/16(木) 20:59:14.31 ID:0coPTrUt
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI よ、ここにいたか。

お前、グーグル先生に聞いてみると、5年くらい前からずーっと早稲田早稲田
言ってんだな。

ところで、そろそろカミングアウトしていただけませんか。
いったいあなたはどこの大学なんですか?

早稲田でないことは解る。
早稲田の内部の話題になると、全然のってこない。早稲田大生だったのなら
みんな知ってるはずのことを間違える。
いったいどこの大学出てるんだ?
870エリート街道さん:2011/06/16(木) 21:30:27.96 ID:0coPTrUt
ちなみに俺は早稲田ではない。某ライバル大学のほうだ。

早慶受験者のうち、首尾よく早慶に受かるのは1割くらいだそうで、
あとの9割の半分はマーチTG、残りは日東駒専クラスに行くと聞いた。

マーチTGの連中は、それなりに自分の大学にプライドを持ってるから、
早慶になりすましたりはしない。
・・となると、日東駒専あたりのどこかとみるが、違うかな。

俺の同級生で、早慶なりすましの奴の一人は大東文化大で、もう一人は専修。
三田祭に来て、慶應だけどとか言って女子校生ナンパしてた。
困った奴らだったよww
871エリート街道さん:2011/06/16(木) 21:53:58.62 ID:0coPTrUt
しかもこれどうよww

早稲田大学政経政治OBの部屋
http://jbbs.livedoor.jp/school/17068/#4

わざわざ掲示板作って、ほとんど一人で書き込んでるみたいだが・・
これだけ書いて「自分の早稲田時代の思い出」は全くない。
ニセ学生だから当然だがww
872早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/06/17(金) 09:01:04.35 ID:Te7XmSSO
>>853続き
もう何度も言って来たから、さすがにわかってもらえたと思う。
そして基本的には俺はひとつのことしか言ってないし、
そしてそれで十分だ。すべての現実を説明でき、さらに予言も出来る。
@大学の社会的影響力は基本的は学生の絶対数で決まる。これが「数の論理」。
だから早稲田としては、圧倒的な覇権を維持するためには、
附属校・学部・大学院のすべてで東大の四倍、慶応の二倍の学生・生徒数
を維持する必要がある。具体的には附属校内部進学者1学年4500名、
上位学部増員による学部1学年13000名、そして大学院修士課程1学年6000名だ。
A大学の覇権は少なくともこれまでは不動ではなかった。東大の覇権はもう終わっている。
現在は早稲田・慶応・東大の「三強」というのが正確だが、二世ブルジョワの有利な格差社会
のために比較的に慶応に風が吹いているといえる。しかしこの状態も不変ではない。
やがては庶民的基盤の強い早稲田の覇権が必ずやって来る。つまり東大→慶応(三強)→早稲田
と覇権は移るが、その覇権を不動にして維持するために、増員が大事だといっているのだ。
B政経法商社学などの社会科学系、文学部教育などの人文教養系、そして理工などの理工系は
近代社会を支えるエリート層として必須だから、このすべての分野で学生数最大を維持しろ。
医学部などは特殊な専門学部。確かに超エリートだが、それほど多くないし、もし作れないなら、
無理して作る必要もない。それよりは一般的なエリート層を養成する前者3部門を拡大増員するのが
先決だ。
★C日本の大学の中心は学部だ。学部の定員数を減らして大学院ばかりを肥大化させた東大は、
現在大学院の半数以上を他大学卒が占め、質も結束力も急降下して壊滅的な打撃を受けた。
のみならず法学部を200名も削減したせいで、実業界に送り込む人材がいなくなり、一流企業入社数で
早慶には五倍の差をつけられ、明治や日大以下になってしまった。これで東大はもう終わりだ。
早稲田は二の舞にならないように、学部、とくに政経法商理工シャガクの上位学部を増員して、
(★政経法商を1学年1200名に定員回復、社学を1学年1000名に増員、理工三学部を1学年各1000名に増員)
1学年13000名を確保せよ。
873エリート街道さん:2011/06/17(金) 09:50:42.96 ID:E+LytXpO
>>869
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToIは、早稲田の定員拡大を主張しているが、
そんなことをすれば、それでなくても学生数4万数千人で大衆大学化している早稲田は、
さらにブランド力が低下するだろう。
俺も以前からこいつは早稲田ではないと思っていた。
874エリート街道さん:2011/06/17(金) 09:59:02.27 ID:W3wR2irX


南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセー
南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセー
南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセー
南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセー
南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセー
南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセー
南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセー
南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセー
南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセー
南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセーЖ南山マンセー





875エリート街道さん:2011/06/17(金) 12:49:15.42 ID:W8JFtyg5
定員拡大を促し政経政治に少しでも自分が入りやすくしようとしてんじゃね
やり方は違うが目的は稲丸と一緒
876エリート街道さん:2011/06/17(金) 14:03:15.63 ID:CvtgtBJ6
>>873
偽早稲田なのは既に暴かれている。
その頃から名無しになって自演するようになった・・・w
877エリート街道さん:2011/06/17(金) 15:19:36.00 ID:W4pNbyQK
>>872  政経OBに完全に同意する。データもそれを裏付けている↓
私立大学の基幹学部の入学定員と一般選抜入試の募集人員一覧表
※割合は 左:4学部が占める定員の割合 右:総計の入学定員に占める募集人員の割合

     慶應義塾大    早稲田大学     明治大学    中央大学      法政大学
法_ 1200( 460)  700( 300)  900( 435) 1370( 550)  760( 365)
経済・政経1200(750)900( 450)  1070( 496)  945( 450)  840( 460)
商_ 1000( 700)  900( 455) 1020( 450) 1112( 471)  735( 385)
理工  895( 650) 1670( 940)  925( 505)  860( 415) 1040( 630)
総計 4295(2560) 4170(2145) 3915(1886) 4287(1886) 3375(1840)
定員 6145(3893) 8840(4815) 6520(3351) 5437(2457) 5940(3110)
割合 69.9(59.6) 47.1(51.0) 60.0(48.2) 78.8(44.0) 56.8(54.5)

法、経、商の3学部ならば慶應3400>早稲田2500と900人分も差がある。
ただでさえ慶應のほうが出口の就職実績が良いのに数でも差があるのではどうしようもない。
早稲田大学は政経法商理工など就職のよい伝統学部の定員を減らし過ぎてしまった。
これを逆転させるには、
早稲田政経 1学年900名→1200名
早稲田法  1学年800名→1200名
早稲田商  1学年900名→1200名
早稲田社会科学 1学年500名→1000名
=================合計
       1学年3100名→4600名
このように定員回復と増員を早急に図る必要がある。
そして一般入試定員を、政経・法・商は1学年800名、社会科学部は1学年700名は確保してほしい。
そうしないと志願者数で明治にも法政にも抜かれてしまう。
一部定員に慶應のような二科目入試を導入すれば、偏差値はむしろ上がる。
878エリート街道さん:2011/06/17(金) 16:59:43.74 ID:W8JFtyg5
>>872
>>東大は法学部を200名も削減したせいで、実業界に送り込む人材がいなくなり、一流企業入社数で
>>早慶には五倍の差をつけられ、明治や日大以下になってしまった。

その世代はまだ卒業してないよ
879エリート街道さん:2011/06/17(金) 17:07:50.43 ID:W8JFtyg5
>>878は間違いでした
880エリート街道さん:2011/06/17(金) 17:48:16.44 ID:CvtgtBJ6
>>877
ほら、早速自演してるw
881エリート街道さん:2011/06/17(金) 18:24:08.81 ID:iIRujYMH
【裁判】 「動いちゃダメ。首を切れないでしょ」 男性の首を生きたまま切断。2人殺害の鬼畜男、死刑確定…裁判員裁判で初の死刑判決
この犯人が本庄高校出身早稲田法学部中退という書き込みがあったが
事実ですか?
882エリート街道さん:2011/06/17(金) 18:31:34.31 ID:iIRujYMH
★マージャン店主ら殺害で死刑確定…裁判員裁判

・東京・歌舞伎町のマージャン店経営者ら2人を殺害し、切断した遺体を捨てたなどとして
 強盗殺人罪などに問われ、1審・横浜地裁で昨年11月、裁判員裁判としては初の
 死刑判決を受けた無職池田容之被告(33)が、東京高裁への控訴を取り下げて
 いたことが17日分かった。

 同高裁によると、取り下げは16日付。池田被告の死刑が確定した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110617-00000801-yom-soci

・【裁判】 「動いちゃダメ。首を切れないでしょ」 男性の首を生きたまま切断…2人殺害の男ら、裁判員裁判初の死刑判決か
"1人を果物ナイフで殺害した後、「殺さないでください」「せめて先に殺してから切ってください」と
 懇願するもう1人の被害者の首を電動ノコギリの台座に載せ、生きたまま切断したとも述べた"
"横たわった男性の首に切断機を当て、首をすくめ叫ぶ男性に被告が「動いちゃ駄目だろ
 切れないじゃないか」と言って、生きたまま首を切断した様子を微細に語った。「遺体を淡々と
 ごみ袋に入れ、共犯者に『人形みたいでしょ』と言った」。"
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289800352/


883エリート街道さん:2011/06/17(金) 22:18:52.29 ID:LH3Ff7vH
ふふん
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI がニセ早稲田なのは、とうの昔から
わかってたわけか。俺の認識不足だったかw

それにしても気持ち悪いヤツだな。
リアルでは、早稲田じゃない生活を送ってるわけだろう。ネット上でだけで
かれこれ5年も早稲田OBを詐称して、書きまくってる。
自分で掲示板まで作ってしまってるし。

こういう人間の精神状態ってどうなんだろうな。
もうコピペしかしていないし、強度のうつ状態になってるんじゃないかな。
884エリート街道さん:2011/06/17(金) 23:50:05.83 ID:iIRujYMH
・早大生ら振り込め詐欺容疑 被害10億円超か
2008年4月3日

息子を名乗って女性に電話をかける手口で振り込め詐欺をしたとして、警視庁は3日、横浜市港北区新横浜1丁目、早大4年の細谷拓朗容疑者(22)を組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)容疑で逮捕した。

また、グループの首謀者とされ、仲間から「キング」と呼ばれていた無職戸田雅樹(29)、 同佐井宏彰(26)の両容疑者=いずれも同法違反罪で公判中=を同容疑で再逮捕した。
 
細谷容疑者は容疑を否認しているという。同事件の逮捕者は7人となった。

同庁は昨年9月までの約2年間に同グループが10億円以上を詐取したとみている。
 
捜査2課の調べでは、戸田、細谷両容疑者らは昨年4月、愛知県豊橋市の無職女性(60)方に息子を装って電話し、「飲酒運転で事故をした。自分の車は高級車で修理代がかかる」などと偽り、約500万円を銀行口座に振り込ませ、だまし取った疑い。

細谷、佐井両容疑者が電話をかけ、戸田容疑者が口座を開設したり金の管理をしたりしていたという。
 
戸田容疑者らは詐取した金で約1300万円の腕時計や約700万円の車を購入していた。
 
この事件の逮捕者には、事件当時早大生だった別の男も含まれている。
 
http://www.asahi.com/national/update/0403/TKY200804030304.html



885エリート街道さん:2011/06/17(金) 23:54:06.16 ID:iIRujYMH
・「元早大生が殺害を依頼」 遺体切断事件で逮捕の男が供述
2009.11.5 22:42

 横浜市沖の東京湾で6月、男性2人の切断遺体が見つかった
事件で、死体損壊・遺棄容疑で逮捕された無職、池田容之容疑者
(31)が、神奈川県警の調べに「(被害者が経営していた)
マージャン店の前経営者で元早大生の男(25)から金で殺害
を依頼された」と供述していることが5日、捜査関係者への取
材で分かった。県警が慎重に裏付け捜査している。

 捜査関係者によると、元早大生は池田容疑者の知人で、被害
者の水本大輔さん=当時(28)=が経営していた新宿・歌舞
伎町のマージャン店の前経営者。警視庁と大阪府警が覚せい剤
取締法違反容疑で逮捕状を取り、指名手配している。タイに逃
げているという。水本さんと店の経営をめぐり、トラブルにな
っていたといい、県警が調べている。

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/091105/k
ng0911052302010-n1.htm





886エリート街道さん:2011/06/17(金) 23:59:45.80 ID:iIRujYMH
戸田社長の友人と同中
コネ入社で戸田社長の事を「戸田がな〜」など、普段から友達面して我々を威嚇
新生キング・城西グループ
中野杉並世田谷調布地区のグループ出身

仲間の元早大生
→近藤
キング初期、守谷グループ出身
新生キング主流派、早稲田グループ幹部・元法学部

※マル秘
タイ逃亡?
国際指名手配?
無駄。絶対に捕まらない。

887早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/06/18(土) 08:31:58.76 ID:lSuvRPQx
>>872続き
早稲田大学の社会的影響力は
@圧倒的な学生数による「数の力」
Aメディア表現力の強さによる圧倒的な存在感
で保たれている。@の観点からは学部学生のいっそうの増員による
1学年13000名体制の完成と大阪横浜分校の確保。
Aの観点からは才能ある学生のゲットとそのサポート体制が必要になる。
これまで続いてきた奥島や白井総長の下での改革について、
俺は明らかな「失敗」だと言ったが、とにかく附属校や研究科を
増設したことや、2009年までに夜間部を消滅させることに成功したことは
評価されてよい。そして早稲田スポーツを復活させたことは稀な成功例と
見てよい。 だから改革は「失敗」ではなく、いまだ途上にあるというべきだった。
もちろんロー設計や奇妙な学部分割や試験日程のあえて慶應に負けるような
変更、上位学部定員の「調整」など明らかな失敗もあるが、それはこれから
改め、成功につなげていくべきだ。
 @政経法商社学理工三学部の上位学部定員の純粋増員は早急の課題だ。
早稲田がスポーツや芸術芸能のためだけの大学ではなく、日本社会のリーダー養成や
学問研究にも必須の大学として、認められるには、現行の定員と学科では不足。
政経にマスメディア学科やファイナンス学科、法学部に法曹養成学科、商学部には
経営管理学科など、社会科学すべてを網羅するための新学科を編成し、1学年の定員を
1200名程度に戻す。社学や理工三学部も1学年1000名にする。
A第二小学校の計画は今年中に発表し、慶應の新小中のできる、2011年に同時に
開校して欲しい。これ以上慶應に附属校の学生数に差をつけられるべきではない。
B大阪や横浜に従来の早稲田とは違った小数実学教育の「第二早稲田」を
作ることを検討して欲しい。公立大を公設民営化や小規模の私学を統合する
形式がベスト。 ★大阪については大阪府立大と大阪市立大の運営を引き受けるべき。
C大阪の新拠点に1学年1000名近いMBAを新設し、「MBAの早稲田」の
早稲田となるべき。そうなれば実業で慶應に比べて弱いなどと叩かれることはなくなる。
それから早稲田卒の理系ノーベル賞を一人でも出そう。そうなれば研究で早稲田が弱いなどを
叩くマスコミはなくなるだろう。
888エリート街道さん:2011/06/18(土) 14:30:51.94 ID:B63/BrII
【愛知】成年後見人として管理していた男性の預貯金1510万円着服 弁護士男(35)を逮捕 改竄した通帳のコピーを家裁に提出か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308194352/l50

10 :名無しさん@12周年:2011/06/16(木) 12:28:30.93 ID:Vyrhn6a00
新司法試験3回組の夢も希望も金もない弁護士か。

http://www.bengo4.com/search/detail.asp?id=57140
弁護士登録年度 2007年

学歴1
1999年3月早稲田大学法学部卒業
学歴2
2006年3月山梨学院大学法科大学院修了

パフォーマンス(実績)情報

所属団体・役職愛知学院大学法科大学院 チューター
所属団体・役職愛知県弁護士会 法科大学院特別委員会 委員
所属団体・役職愛知県弁護士会 法教育特別委員会 委員
所属団体・役職愛知県弁護士会 刑事弁護委員会 委員


889エリート街道さん:2011/06/18(土) 16:32:27.84 ID:B63/BrII
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308380524/l50
【調査】 "女が絶対に付き合いたくない男"、1位はネトウヨ…「働いてないのに2ちゃんでは一人前」「『電●の工作』とか言いそう」★18


作成者は、元韓国諜報部隊研究員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【具 滋宣(Shigenobu Gu)のプロフィール】
 ソウル生まれ筑波育ちの編集ライター。
 ★早稲田大学商学部卒★。日本の出版社勤務を経てフリーに。

 元韓国諜報部隊研究員やロックミュージシャンという異色の経歴を持つ。
 現在は日本と韓国で2つの株式会社の代表を務める。
 無類のバイリンガル。1981年生まれの蟹座。

http://youpouch.com/2011/01/13/092311/

きょうはいろいろ釣れるわw
890エリート街道さん:2011/06/18(土) 18:55:47.10 ID:LPhjIwEO
大学と個人の事案を独立した別個の問題として認識できない人がいるんだね
891エリート街道さん:2011/06/19(日) 01:01:12.90 ID:3URsWLW7
ナンバースクールコンプ、医学部コンプ、国立コンプの塊、スーフリ早漏のホモ駄w
是れ
俗にホモ駄の四重苦とゐふwwww

892エリート街道さん:2011/06/19(日) 10:46:14.32 ID:QYH66TT3
>>890
最近なら、これも弁護士モノだが、同じようなのがあったわ
http://www.wasehou.com/chinfest/law.php?t=read&id=1288451362

つまり探せばいろいろ出てくる出てくるw
893エリート街道さん:2011/06/19(日) 19:35:04.59 ID:3URsWLW7
ナンバースクールコンプ、医学部コンプ、国立コンプの塊、スーフリ早漏のホモ駄乙w
是れ
俗に東京専門学校ホモ駄の四重苦とゐふwwww
894エリート街道さん:2011/06/19(日) 19:47:43.84 ID:074Gy3Dh
和田よ、これは立派な偽装ではないのか。


ローの公式サイトによると入試の合格者数は559名ということになっているが
文科省資料により補欠合格者を含む本当の合格者数は846名であることが判明

2011年度入学者選抜試験 合格者の概要等
http://www.waseda.jp/law-school/jp/news/index101108.html

法科大学院入学者選抜実施状況
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2011/06/15/1306830_10.pdf

895エリート街道さん:2011/06/19(日) 20:18:52.17 ID:fY56QPxX
↑ネガキャン必死杉ワロタwwwwww
896エリート街道さん:2011/06/20(月) 10:36:16.89 ID:NsTkRyhb
>>894
どういうこと?
897エリート街道さん:2011/06/20(月) 11:42:30.41 ID:p9bhAmlr
◇国家公務員I種試験の合格者上位20大学
         11年度  10年度
 1 東京大   444   428
 2 京都大   167   157
 3 早稲田大  105    71
 4 慶応大    57    58
 5 東北大    55    61
 6 大阪大    45    43
 7 東京工業大  39    28
   一橋大    39    26
 9 北海道大   35    37
10 九州大    33    35
   名古屋大   33    29
12 神戸大    24    28
13 立命館大   23    13
14 筑波大    21    13
15 東京理科大  18    20
   東京農工大  18    20
   中央大    18    13
18 同志社大   12    10
19 明治大    11     9
20 岡山大    10    14
   横浜国立大  10     7

898エリート街道さん:2011/06/20(月) 14:54:32.15 ID:NsTkRyhb
合格しても100番以降は採用されないからあんま意味ないって
899エリート街道さん:2011/06/20(月) 15:47:50.98 ID:xV4N5X3G
>>898
嘘つくなよ

400位でも採用されてるし
900エリート街道さん:2011/06/20(月) 16:12:50.13 ID:xV4N5X3G
受験区分別採用実績 (H21年度試験合格者→H22年度訪問・H23年度入省者数)

行政 41→8 (19.5%)
法律 490→155 (31.6%)
経済 224→90 (40.2%)
人間科学T 32→10 (31.3%)
人間科学U 24→11 (45.8%)
理工T 398→105 (26.4%)
理工U 18→4 (22.2%)
理工V 45→18 (40.0%)
理工W 79→26 (32.9%)
農学T 45→13 (28.9%)
農学U 40→17 (42.5%)
農学V 44→20 (45.5%)
農学W 14→4 (28.6%)

合計 1494→481 (32.2%)
901合格者に蹴られまくり:2011/06/20(月) 17:44:03.17 ID:VUqTsCz9
平成23年ロースクール入試結果<関東有名私立大学編> ※補欠合格含む最終結果

      総合格者数  入学者数   入学率   最終倍率    新司合格率 
慶應義塾  423人     229人    54.1%    3.53倍       50.4%
中 央    626人     271人    43.3%    2.94倍      43.1%
早稲田    846人    261人    30.9%    2.95倍       32.7%
明 治    317人    100人     31.5%    3.86倍       25.4%
上 智    186人     93人     50.0%    4.09倍       19.6%
立 教    103人     69人     67.0%    3.14倍       20.7%
法 政    120人     60人     50.0%    2.44倍       14.5%
青山学院    60人     24人    40.0%    2.63倍        3.6%
学習院    109人     49人    45.0%    2.44倍       20.2%
同志社    278人     93人    33.5%    2.01倍      21.0%
立命館    262人    107人    40.8%    2.00倍      18.9%
関西学院   194人     90人    46.4%    1.16倍      20.3%
関 西    142人      52人    36.6%    2.02倍      14.5%

ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2011/06/15/1306830_10.pdf

902エリート街道さん:2011/06/20(月) 18:22:59.42 ID:VUqTsCz9
慶應義塾大学法科大学院 出身大学別入試合格率
・慶應大学卒  35.8%(未修39.0%・既修34.9%) 偏差値71(2教科・代ゼミ)
・中央大学卒  29.1%(未修37.9%・既修27.7%) 偏差値67
・上智大学卒  24.2%(未修44.4%・既修15.9%) 偏差値67
・早稲田大学卒 24.0%(未修28.2%・既修22.0%) 偏差値67
・立教大学卒  17.1%(未修14.3%・既修17.6%) 偏差値63
・明治大学卒  16.4%(未修50.0%・既修12.3%) 偏差値62
・青山学院大卒 14.3%(未修25.0%・既修11.8%) 偏差値60
ttp://www.ls.keio.ac.jp/entrance_info/entrance_2011.pdf

903エリート街道さん:2011/06/21(火) 03:45:04.94 ID:mxBPc3mY
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  学  | '、/\ / /
     / `./| |  院  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
904エリート街道さん:2011/06/21(火) 14:30:56.78 ID:ulTpTIhQ
慶應法は、付属優秀組.私文トップ組.上位国立落ちがしのぎをけずってレベルの
高い争いを経てロー進学者が決まっていく。これに対して今の早大法は指定校推薦組のレベルの
低さから優秀組はすんなりとローへ進学していく。教育のレベルを上げるためには
ある程度競争は必要でこのあたりの差が、そのまま合格率の差に現れているのでしょう。
 まず指定校枠を減らし一般枠を増やすことからはじめるべきと考えます。
905エリート街道さん:2011/06/21(火) 17:28:39.62 ID:+9NiiBo/
早大法は一般枠広げて数学受験出来るようにしろよ
国立型、理系受験生が増えてレベルも上がる。
906エリート街道さん:2011/06/21(火) 17:28:44.59 ID:PGaczxVs
整形OBってまだこんな事してるんだw
ニートも大概にしろw
さっさと就職しろ。
907エリート街道さん:2011/06/21(火) 17:50:40.35 ID:+9NiiBo/
早大法の優秀組は国Tにターゲット変えたか
908エリート街道さん:2011/06/21(火) 21:47:06.85 ID:3fr8i2Vq
>>899
それはいわゆる3流官庁とか税関とかな
そういうのはいわゆるキャリアの範疇に入らないんだよw

>>904
慶応は平成19年にオチをつけたからなw


>>907
和田法ぐらいじゃあ優秀とは扱われないのよ。
あくまで申し訳要員でとっているだけだよ、本音は。
それに在野の人材養成という大学ではないのか?
909エリート街道さん:2011/06/21(火) 23:20:34.50 ID:dbjs43Kh
>>905
早稲田法のセンター利用の募集枠は200もあるぞ
910エリート街道さん:2011/06/22(水) 00:31:24.07 ID:gyuiG14I
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  実  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

911エリート街道さん:2011/06/22(水) 20:54:09.38 ID:LPj6BQ/1
和田w
912エリート街道さん:2011/06/22(水) 22:21:10.20 ID:EpagkIV7
>>908
>慶応は平成19年にオチをつけたからなw

 オチというのは「起承転結」の結のこと 
  e.g. 話のオチ

あんたが言いたいのは

 ミソをつけた、だろ (藁)
913エリート街道さん:2011/06/23(木) 17:59:11.86 ID:LqjZnPKg
新試の終わりってことじゃん
アホ弁いらね
914エリート街道さん:2011/06/23(木) 18:42:27.88 ID:QR/skafv

【問題】
なぜ早稲田大学は凋落したのか50字以内で答えよ。

【模範解答】
入試難易度操作と大学経営のために、
AO入試・推薦入試・内部推薦の馬鹿を大量に入学させたから。
915エリート街道さん:2011/06/23(木) 20:02:47.95 ID:e3NRAkT4
和田は天の上に和田を作らず
916エリート街道さん:2011/06/23(木) 21:15:20.77 ID:9Txco2xK
>>913

また お馬鹿が(藁)
917早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/07/07(木) 08:03:07.54 ID:wSUd2Mnx
>>887続き
【早稲田はメガユニバーシティーを目指せ!】
俺のいってる「数の論理」をもう少し説明しよう。
日本の現在の人口規模では、大学学部の定員で1学年5000名
を切ってしまった場合、総合的なレベルで社会的影響力を
維持するのは困難になる。だから主要な私立大学の
定員を見れば、1学年5000から7000名までくらいの
規模に落ち着いている。慶應や関関同立やマーチがこのレベル。
かつての関西一の名門だった関西学院や立教が没落しているのは
学生数が少なすぎたからで、今必死に増員している。
これが「ユニバーシティー」の規模だ。これ以下の規模になると、
東大や上智などがそうだが、たんなる「カレッジ」レベルになってしまい、
特定の分野以外には影響力がなくなっていく。東大はもう十年経ったら、
学界だけに影響力の維持できる特殊な学校に転落しているだろう。
 しかし早稲田大学はそれらよりも一段上の「メガ・ユニバーシティー」
を目指すべきなのだ。そのためには同一大学で1学年13000〜15000名程度、
大学連合のレベルで1学年20000人〜30000人の学生数が不可欠だ。
 カリフォルニア大学、ロンドン大学、パリ大学などはこの段階に達している。
 早稲田大学は人文教養系はすでに十分だから手薄の社会科学系と理系学部を拡大する必要がある。
まず政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部を増員
(★政経法商は1学年1200名に定員回復、社学・理工3学部は1学年1000名に増員)
してなんとしても1学年13000名程度にする。つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保する。
★さらに横浜の地元大学を統合して「私学の一橋・東工大」ともいうべき実学系の
社会科学系と理工系大学1学年5000名を設立する。  
★政経法商理工社学などの上位学部であるから増員しても学生の質は落ちない。
それ以外の下位学部の定員はスポーツ芸術ユニーク人材の確保のためそのまま温存する。
それから別法人でオープンカレッジを母胎にした夜間通信制の新学部大学を設置する。
これで財務地盤も人材も十分だ。さらに医科大学や薬科大学、地方総合大と「早稲田大学連邦」を作り、日大の規模
と偏差値を抜いて日本最大最高の大学群となる。是非とも実行してほしい。
918エリート街道さん:2011/07/07(木) 08:50:52.02 ID:4H08+7mw
変な学部をたくさん作ったから。

あんまり世間にウけずに馬鹿ばかり学内に増えた。
919エリート街道さん:2011/07/10(日) 08:07:35.57 ID:n30gKVOP
あげ
920エリート街道さん:2011/07/10(日) 13:42:52.43 ID:axDHnHgz
>>918
その通り
政経、法、商、文、理工だけで十分
921エリート街道さん:2011/07/10(日) 13:49:23.53 ID:URrkg4pO
うめ
922エリート街道さん:2011/07/10(日) 13:49:44.71 ID:8lrs9tFX
うめ
923エリート街道さん:2011/07/10(日) 13:50:34.39 ID:URrkg4pO
924エリート街道さん:2011/07/10(日) 13:51:01.07 ID:8lrs9tFX
梅干し
925エリート街道さん:2011/07/10(日) 13:51:21.28 ID:URrkg4pO
埋め
926エリート街道さん:2011/07/10(日) 13:51:45.34 ID:8lrs9tFX
梅酒
927エリート街道さん:2011/07/10(日) 13:52:27.87 ID:URrkg4pO
梅サワー
928エリート街道さん:2011/07/10(日) 13:52:45.68 ID:8lrs9tFX
929エリート街道さん:2011/07/10(日) 13:52:59.90 ID:URrkg4pO
930エリート街道さん:2011/07/10(日) 13:53:18.79 ID:8lrs9tFX
931早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/07/11(月) 06:52:31.33 ID:zKPUvnKe
>>917続き
早稲田大学執行部の方々へ
現在の七十代のお爺さん方の時代は東大の全盛時代だった。だから東大以外の
人間が多かれ少なかれ東大コンプを持っているのは理解できるし、
自分の大学を東大型にまねたがるのは分かる。
 しかし今はもう東大などは時代遅れの中規模大にすぎない。
東大の過去の圧倒的な覇権は、東大の学生や東大のシステムが
もっとも優秀だったからではまったくない。
 東大の覇権は、ただ東大が戦前までは日本一のマンモス大学
だったことからもたらされたものにすぎない。このことをはっきりと
頭に叩き込んでもらいたい。
戦前期には、東大が1学年2000名に対して、二番手の京大と早稲田は1000名程度、
一橋と慶應は1学年で700人程度だ。つまり二番手の倍のスケールが東大にはあった。
だからこそ圧倒的なナンバーワンでいられたのだ。
 もし早稲田が過去の東大のような圧倒的な覇権を自らが実現したいなら、現在の東大のような
小数精鋭などはまったくまねてはいけないことだ。むしろ過去の東大のように日本一の
圧倒的マンモス大学にならなければならない。  
 だから俺は言っている。東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保するために、
上位学部を増員(★政経法商の定員を1学年1200名に回復、社学理工三学部を1学年各1000名に増員)して、
早稲田大学の学部を1学年13000名にしろ。
 そして最終的には近畿大や福岡大、医科大や薬科大や芸術大や農業大学と連合を組み、
日大1学年20000名を上回る定員を確保しろ。それでナンバーワンは不動のものになる。

◎早稲田大学(東京、埼玉) 1学年13000名(★政経法商を1学年各1200名に定員回復。社学理工3学部を1学年各1000名に増員)
◎★横浜早稲田大学 1学年3000名(経済、経営、法政策学部)→私学の一橋として実学教育
◎★大阪早稲田大学 1学年5000名(★大阪府立大と大阪市立大を公設民営化して運営)
◎医科大学、薬科大学、農科大学、芸術大学など合計 1学年3000名 →早稲田グループ
◎通信Eスクール                 1学年3000名→社会人取り込み
↑十年以内にこれだけの規模を作れば、スケールメリットと結束の強さ、エリート性を
同時にゲットできる。理系の研究予算も獲得できる。
932エリート街道さん:2011/07/12(火) 11:12:46.38 ID:am+UxWga
早稲田復興の方法は2つだけ

@下位学部は全て廃部にし少数精鋭で希少価値のある大学にする
A学部数及び学部定員を大幅に増やし数の力で他を圧倒する
933エリート街道さん:2011/07/24(日) 17:52:31.56 ID:qFwUL371
元々無試験大学なのに?
934エリート街道さん:2011/07/26(火) 22:18:12.04 ID:ITxkWNxj
早稲田アトムみたいに母校の名を汚す寄生虫が多すぎるのが原因
935エリート街道さん:2011/07/27(水) 14:22:07.32 ID:HVd0aBzc
2011年3月卒 早慶【新聞・テレビ】就職者数&学年定員に対する輩出率(%:少数点第三位以下は四捨五入)

【朝日新聞社】 早稲田10 / 慶應5
【読売新聞社】 早稲田12 / 慶應3
【毎日新聞社】 早稲田6 / 慶應1
【日本経済新聞社】 早稲田6 / 慶應3
【共同通信社】 早稲田4 / 慶應4

【日本放送協会 NHK】 早稲田49 / 慶應26
【日本テレビ放送網】 早稲田4 / 慶應6
【テレビ朝日】 早稲田9 / 慶應8
【東京放送 TBS】 早稲田5 / 慶應4
【テレビ東京】 早稲田6 / 慶應3
【フジテレビジョン】 早稲田7 / 慶應4

≪合計≫ 就職者数/学年定員
早稲田 118/8840 (1.33%)
慶應   67/6145 (1.09%)

(出典:サンデー毎日 2011.7.31号)


936エリート街道さん:2011/07/27(水) 18:39:06.34 ID:HVd0aBzc
2011年3月卒 早慶上マーチ【経済学部】就職率(%:少数点第三位以下は四捨五入)

早稲田≧慶應>>青学≧上智>明治>>立教>中央>>>>法政 の順

@ 早稲田政経 84.4%

A 慶應経済  84.3%

B 青学経済  81.5%

C 上智経済  81.1%

D 明治政経  79.6%

E 立教経済  76.5%

F 中央経済  76.1%

G 法政経済  69.9%

(出典:サンデー毎日 2011.8.7増大号) ※ 早稲田と明治は政治経済学部

937 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/27(水) 19:41:29.67 ID:EQrkCyyI
早稲田が落ちたというより慶応が上がった
938エリート街道さん:2011/07/27(水) 20:42:02.64 ID:HVd0aBzc
2011年3月卒 早慶上マーチ【法学部】ロースクール進学率(%:少数点第三位以下は四捨五入)

早稲田>>>慶應>中央≧上智>>明治>>立教≧青学>法政 の順

@ 早稲田法 24.0%

A 慶應法  17.6%

B 中央法  15.4%

C 上智法  15.2%

D 明治法   11.8%

E 立教法    8.2%

F 青学法   7.7%

G 法政法   6.3%

(ソース:サンデー毎日 2011.8.7増大号) ※ 早稲田と明治は政治経済学部


939エリート街道さん:2011/07/28(木) 00:07:40.11 ID:pEOgKApC
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  実  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 高  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
940エリート街道さん:2011/07/28(木) 01:00:12.25 ID:LgY2tOlg
>>920
今時そんな大学は流行らないんだよ

2011年3月卒 早稲田大学【男子】外資系金融戦略コンサル就職者数
http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf

【ゴールドマン・サックス証券】 国際教養学部1
【BNPパリバ証券】 政治経済学部1 社会科学部1
【HSBC】 社会科学部1
【ソシエテジェネラル証券】 国際教養学部1
【シティバンク】 政治経済学部1
【JPモルガン証券】 政治経済学部1
【バークレイズ銀行】 国際教養学部1
【デロイトトーマツコンサルティング】 政治経済学部1
【アクセンチュア(戦略かどうかは不明) 政経1 教育1 商4 社学1 人科1 文構1

政経5 商4 国教3 社学3 人科1 文構1 教育1

早稲田大学 2011年3月卒【男子】メガバンク就職者数
http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf

【政治経済学部】 みずほフィナンシャルグループ13 三菱東京UFJ銀行14 三井住友銀行8 ≪合計35≫ 
【商学部】     みずほフィナンシャルグループ16 三菱東京UFJ銀行9 三井住友銀行9 ≪合計34≫ 
【社会科学部】   みずほフィナンシャルグループ6 三菱東京UFJ銀行5 三井住友銀行3 ≪合計14≫ 
【教育学部】    みずほフィナンシャルグループ5 三菱東京UFJ銀行5 三井住友銀行2 ≪合計12≫ 
【スポーツ科学部】みずほフィナンシャルグループ3 三菱東京UFJ銀行1 三井住友銀行4 ≪合計8≫ 
【法学部】     みずほフィナンシャルグループ1 三菱東京UFJ銀行5 三井住友銀行1 ≪合計7≫ 
【国際教養学部】 みずほフィナンシャルグループ4 三菱東京UFJ銀行2 三井住友銀行1 ≪合計7≫ 

941エリート街道さん:2011/07/28(木) 01:11:31.50 ID:bkmZ5EDH
韓国人でも入学させれば偏差値あがんじゃね?www

私立の発想なんて、どうせこの程度。
942エリート街道さん:2011/07/28(木) 01:15:59.59 ID:hYwUMfHP
階級社会とは
士(僧侶をふくむ)=7%
農(漁をふくむ)=83〜76%
工=4〜7%
商=6〜10%
武士階級の細分
旗本:5205人御家人:17390人
つまり「御家人」の構成比率が7割以上だったことになります。
即ち真のエリート階級は3%となる
18歳人口120万人中3.6万人程度が入るジ上位学校がエリートかもしれない。
東大規模の学校が10校分になる。東大京大一工医学 他は学校上位層などで2.6万人だろう。
残り2.6万人については、特定大学ではなく一般的な資格試験のように多い大学から少ない大学までの序列が出来る程度となるだろう。



943エリート街道さん:2011/07/28(木) 01:22:43.70 ID:hYwUMfHP
2031年予想では進学率は55%(現在54%)となるが、18歳人口激減の為に
進学者は65万人から48万人に減ると見込まれている。
約17万人の進学者減少だ。3000人規模の大学が56大学閉校に追い込まれることになる。
逆回転現象が起きると考えると新設大学の生き残りは厳しくなるだろう。
944早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/07/28(木) 07:07:18.42 ID:ebXzsD8M
>>931続き
【早稲田大学の学部の社会科学系と理工系の増員拡大について 】
★文科省の大学定員規制緩和策によって、大学が自由に定員増できる
ようになった。これは社会科学系と理系が手薄な早稲田大学にとって
大チャンスだ。★有名早稲田OBを一層輩出するためにもすぐに定員増に踏み切ってほしい。
政経 1学年1200名(定員回復。ジャーナリズム学科を新設)
法学 1学年1200名(定員回復。法曹・公務員養成学科を新設)
商学 1学年1200名(定員回復。ファイナンス学科を新設)
社学 1学年1000名(定員増。総合社会科学研究のメッカ)
国際教養 1学年1000名(定員増。偏差値アップのため国際政策学部に名称変更)
↑政治経済法律商学に加えて、総合社会科学政策と国際関係を
加えれば、早稲田の社会科学系は日本一になる。
先進理工学部 1学年1000名
基幹理工学部 1学年1000名
創造理工学部 1学年1000名
↑すべての学部で理工系の大半の分野をカバーするような
学部構成に改編し、増員する。東大など難関国立の大没落で、
理工系にトップ人材が流入してくるし、慶應理工との
対抗関係もあるから、ここはぜひ日本一の理工学部の維持のために
増員せよ。東大の大学院の母校比率が三割に抑えられたときには、
早稲田理工卒を東大院に大量に送り込み、最大勢力とする。
 鎌田総長よ、大増員と再編とを
決断してください。早稲田が日本一になるためです。
社会科学系の増員は慶應を突き放すため、理工系の大増員は
東大を突き放すためです。早稲田は人文教養系やスポーツ系は
十分なので、あとは社会科学系と理工系の増員です。
945エリート街道さん:2011/07/28(木) 20:10:33.32 ID:dMNmGtfE
>>944
http://img.2ch.net/ico/u_okotowari_a.gif
 統合失調症は、主には10代後半から20代に発症し、慢性に進行する精神疾患です。人口における
生涯有病率は、1.0〜1.5%で、ざっと100人に1人くらい発病する比較的多い疾患です。遺伝的背景や
原因についてはいまだに十分明らかになっていません。

 発病のごく初期は、不機嫌、親への反抗、昼夜逆転、成績の低下、友人との交流が少なくなるなど、
反抗期の状態に近い様子がみられることが多くあります。また、考えがまとまらないというように
表現される訴えもみられます。これが次第に、奇異な内容を含むようになったり、まったく話さなくなったり、
興奮状態になったりして病院に連れてこられるケースが多く見受けられます。

 統合失調症の症状は大別して陽性症状と陰性症状の2つに分けられます。陽性症状は、急性期に
多くみられ、幻聴などの幻覚、妄想、自我障害などです。慢性期になっても、これらの症状が残る場合も
多くあります。幻聴は実際にしていない音が聞こえるものですが、統合失調症の幻聴は人の話し声である
場合が多く、幻聴同士が会話をしたり、幻聴と会話ができたりする(対話性幻聴)のが特徴です。また、
妄想としては、盗聴器などが仕掛けられている、組織が自分を監視している(注察妄想)、嫌がらせを
している(被害妄想)などというものが多くみられます。また、自分の考えが他人の声として聞こえてくる
(思考化声)、自分の考えが人に知られてしまう(思考伝播)、人に考えを吹き込まれる(思考吹入)、
考えを吸い取られてしまう(思考奪取)、誰かに操られている(させられ体験)など、自分と他人の境界が
あいまいになる自我障害もよくみられます。

 陰性症状は、感情の平板化、無気力、社会的引きこもり、などの症状を示します。社会的な引きこもりは
発病当初からみられることも多くあります。初期には同時に陽性症状がみられるタイプが多くみられますが、
陽性症状は治療により消失したりしてあまり目立たなくなる(疎隔〈そかく〉化する)のに対し、陰性症状は
一般に長く継続して残り、これが社会復帰の大きな妨げになります。

 早稲田大学スポーツ科学学術院教授 "内田 直"先生

946エリート街道さん:2011/07/30(土) 09:54:34.86 ID:5gdlwnOW
和田大学ダサい
947エリート街道さん:2011/08/03(水) 22:04:24.52 ID:PgKHB4cx
とりあえず指定校とかAO枠廃止しろ
早稲田指定校多すぎ
一般で入る奴の気持ち考えろ
948エリート街道さん:2011/08/03(水) 23:01:08.42 ID:tTaWSHRJ
>>945
心療医だけど、統失の陽性反応は、感受性の高い思春期の中学〜大学生・20代の社会人に
陥りやすい病気だから、年をとって社会経験や人生経験を積んでくれば、
直ってくると思うけどね。
逆に陰性反応は過剰ストレス症状もあるし、外見上目立たないから、患者も辛いし、
治りにくいと思う。
早稲田のようなある程度揉まれる大学は、こういう病気に陥ったり、悩む人は
割と多いと思う。それで、社会性が身に付いたりすると思うんだけどね。

しかし、早稲田の下位学部10年以上前卒だけど、進研模試Wで国数英偏差値85取ったり、
進学校で学年トップ取ったりしたことあるけどね。
最近そんなに駄目になったの?
周りも模試の成績優秀者取ったことある人がザラだったけど。
949エリート街道さん:2011/08/03(水) 23:59:47.50 ID:nRv4d11p
>>947
早稲田も慶應もあんま変わらん

《2012年度入試 早慶一般入試定員率比較》(%:少数点第二位以下は四捨五入)

早稲田大学  《63.8%》
慶應義塾大学 《62.4%》

【慶應は学部別一般入学者数を“非公表”にしているので、公平を
期すため早慶とも学年定員に占める一般入試定員率での比較とした】

ソース
http://www.waseda.jp
http://www.keio.ac.jp
http://passnavi.jp

950エリート街道さん:2011/08/04(木) 00:16:22.60 ID:JAq1KBYx
★読売新聞2011月7月6〜7日朝刊掲載 「大学の実力」調査
 《2011年度 有力私大入学者に占める一般入学率(%)》

【※慶應のみ入学者数が“非公表”なため、学年定員
に占める一般入試定員率(2012年入試)を採用した】

     一般入学率 
東京理科  81.3% 
明治     70.3% 
青山学院  68.8% 
法政     67.0% 
立教     65.9% 
早稲田    62.5% 
慶應義塾   62.4%※
上智     61.6% 
同志社    60.3% 
立命館    60.1% 
学習院    59.9% 
関西     55.7% 
中央     55.3% 
国際基督  53.6% 

※のソース
http://www.keio.ac.jp


951エリート街道さん:2011/08/20(土) 12:09:54.65 ID:dGlQ/GzT
43歳声優女逮捕へ 3歳の里子虐待死容疑

 東京都杉並区成田東一の住宅で二〇一〇年八月、里子として育てられていた渡辺みゆきちゃん=当時(3つ)=が
死亡した事件で、警視庁捜査一課は、同居していた声優の鈴池静(すずいけしずか)容疑者(43)が虐待して死亡させた疑いを強め、
二十日にも傷害致死の疑いで、女を事情聴取する方針を固めたことが分かった。

鈴池静(すずいけしずか
早稲田大学第二文学部表現芸術学科卒業。早稲田大学大学院公共経営研究科専門職学位課程修了。
公共経営修士 (専門職)の学位取得。早稲田大学大学院公共経営研究科博士課程修了。博士(公共経営)の学位取得。
952エリート街道さん:2011/08/20(土) 20:07:27.65 ID:ucjO8vK0
犯罪のデパート  和 田 大 学
953エリート街道さん:2011/08/21(日) 15:52:15.62 ID:aQBAIF4R
早稲田大学第二文学部表現芸術学科を卒業した後、早稲田 大学大学院に進み、
公共経営修士と博士の学位を取得した。 鈴池静容疑者里子として育てていた女児(当時3歳)を虐待して死亡

【社会】里子虐待死容疑の声優 ブログで悩み漏らす 「心と体つながっていない」「親でさえブキミに感じる顔」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313893457/


コミュニケーションにおける声のノンバーバル要素の重要性に関する研究
責任表示 鈴池静[著]
博士論文
授与大学名 早稲田大学
ttp://opac.ndl.go.jp/recordid/000010950797/jpn

954エリート街道さん:2011/09/16(金) 05:01:52.48 ID:QYV3Jqp+
955エリート街道さん:2011/09/16(金) 05:03:06.90 ID:QYV3Jqp+
956エリート街道さん:2011/09/16(金) 06:31:05.86 ID:QYV3Jqp+
957エリート街道さん:2011/09/16(金) 06:32:30.25 ID:QYV3Jqp+
958エリート街道さん:2011/09/16(金) 06:33:41.84 ID:QYV3Jqp+
959エリート街道さん:2011/09/16(金) 06:34:50.20 ID:QYV3Jqp+
960エリート街道さん:2011/09/16(金) 06:35:52.67 ID:QYV3Jqp+
961エリート街道さん:2011/09/16(金) 07:12:35.91 ID:QYV3Jqp+
962エリート街道さん:2011/09/16(金) 07:13:48.62 ID:QYV3Jqp+
963エリート街道さん:2011/09/16(金) 07:15:03.48 ID:QYV3Jqp+
964エリート街道さん:2011/09/16(金) 07:16:52.85 ID:QYV3Jqp+
965エリート街道さん:2011/09/16(金) 07:18:07.42 ID:QYV3Jqp+
966エリート街道さん:2011/09/16(金) 07:54:49.61 ID:QYV3Jqp+
967エリート街道さん:2011/09/16(金) 07:58:08.77 ID:QYV3Jqp+
968エリート街道さん:2011/09/16(金) 08:00:17.78 ID:QYV3Jqp+
969エリート街道さん:2011/09/16(金) 08:01:29.60 ID:QYV3Jqp+
970エリート街道さん:2011/09/16(金) 08:03:21.38 ID:QYV3Jqp+
971エリート街道さん:2011/09/16(金) 09:08:51.24 ID:QYV3Jqp+
972エリート街道さん:2011/09/16(金) 09:10:06.90 ID:QYV3Jqp+
973エリート街道さん:2011/09/16(金) 09:11:15.16 ID:QYV3Jqp+
974エリート街道さん:2011/09/16(金) 09:12:25.38 ID:QYV3Jqp+
975エリート街道さん:2011/09/16(金) 09:13:40.07 ID:QYV3Jqp+
976エリート街道さん:2011/09/16(金) 09:56:35.49 ID:QYV3Jqp+
977エリート街道さん:2011/09/16(金) 09:58:32.65 ID:QYV3Jqp+
978エリート街道さん:2011/09/16(金) 10:00:04.34 ID:QYV3Jqp+
979エリート街道さん:2011/09/16(金) 10:01:08.35 ID:QYV3Jqp+
980エリート街道さん:2011/09/16(金) 10:02:29.48 ID:QYV3Jqp+
981エリート街道さん:2011/09/16(金) 11:13:17.61 ID:QYV3Jqp+
982エリート街道さん:2011/09/16(金) 11:14:36.13 ID:QYV3Jqp+
983エリート街道さん:2011/09/16(金) 11:16:07.21 ID:QYV3Jqp+
984エリート街道さん:2011/09/16(金) 11:17:12.85 ID:QYV3Jqp+
985エリート街道さん:2011/09/16(金) 11:18:32.38 ID:QYV3Jqp+
986エリート街道さん:2011/09/16(金) 11:50:23.83 ID:QYV3Jqp+
987エリート街道さん:2011/09/16(金) 11:51:23.34 ID:QYV3Jqp+
988エリート街道さん:2011/09/16(金) 11:52:14.78 ID:QYV3Jqp+
989エリート街道さん:2011/09/16(金) 11:53:03.60 ID:QYV3Jqp+
990エリート街道さん:2011/09/16(金) 11:54:04.47 ID:QYV3Jqp+
991エリート街道さん:2011/09/16(金) 13:10:01.21 ID:QYV3Jqp+
992エリート街道さん:2011/09/16(金) 13:10:47.71 ID:QYV3Jqp+
993エリート街道さん:2011/09/16(金) 13:15:40.08 ID:QYV3Jqp+
994エリート街道さん:2011/09/16(金) 13:17:53.36 ID:QYV3Jqp+
995エリート街道さん:2011/09/16(金) 13:20:10.29 ID:QYV3Jqp+
996エリート街道さん:2011/09/16(金) 13:55:06.39 ID:QYV3Jqp+
997エリート街道さん:2011/09/16(金) 13:57:07.15 ID:QYV3Jqp+
わゐ
998エリート街道さん:2011/09/16(金) 14:01:15.51 ID:QYV3Jqp+
ゑを
999エリート街道さん:2011/09/16(金) 14:03:25.35 ID:QYV3Jqp+
1000エリート街道さん:2011/09/16(金) 14:05:28.61 ID:QYV3Jqp+
早稲田>>>慶應
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。