北海学園大学・北星学園大学 Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:2010/11/03(水) 11:25:43 ID:VrFKGEds0
北海道教育・釧路教育(前)
地域学校教育59%・*
地域教育開発57%・*
学校カリキュラム57%・*

↑うわw やばい・・

953大学への名無しさん:2010/11/03(水) 11:39:45 ID:eZoWZGrj0
安心しろw
馬鹿大北海に入学してる奴は5教科7科目で5割とれるかどうか
もっとバカだからwwwww
954大学への名無しさん:2010/11/03(水) 11:58:08 ID:VrFKGEds0
私立センター難易度 5教科6科目

早稲田
政治経済(セ)
87.5% 合格13 不合格88
90.0% 合格97 不合格4

明治
商前期(6)(セ)
77.5% 合格9 不合格11
80.0% 合格11 不合格0

やばいなあ。明治にすら受からないよ、北海道教育大じゃ

ちなみに、北海学園
法(セ)
80.0% 合格4 不合格30
82.5% 合格26 不合格2

955大学への名無しさん:2010/11/03(水) 12:08:20 ID:5Sl7r6RH0
北の松山大学こと北海学園
956大学への名無しさん:2010/11/03(水) 12:08:20 ID:VrFKGEds0
横浜国立大学
経営(昼)(前)5教科6科目
77.5% 合格14 不合格16
80.0% 合格38 不合格1

一橋大学 商(前)6教科7科目
80.0% 合格28 不合格49
82.5% 合格32 不合格28


センターだと、明治は横浜国立と同難易度くらいに設定しているのか。
しかし早稲田にセンターで入ろうと思ったら、東大受かるくらいじゃないと
厳しいね。一橋だと上位合格出来るくらいじゃないと厳しい。

北海学園は、そんな早稲田の北海道版として北の早稲田と呼ばれているのか・・・
気を引き締めないとな。
957大学への名無しさん:2010/11/03(水) 12:16:40 ID:FoU6LVcD0
アホッ海のセンターは

全選択科目で3科目または指定科目2科目のどちらかなんですねーーw

958大学への名無しさん:2010/11/03(水) 12:22:55 ID:FoU6LVcD0
http://www.hokkai-s-u.ac.jp/nyushi/h23/03.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu_center/hokkaido/hokkaigakuen.html
学科のランクと、科目をちゃんと見比べてねw

法82% 全選択3科目
経営83% 全選択2科目
経営情報82% 全選択2科目

高い数字には訳がある、Fランセンター入試w
959大学への名無しさん:2010/11/03(水) 12:31:54 ID:FoU6LVcD0
960大学への名無しさん:2010/11/03(水) 13:19:42 ID:eZoWZGrj0
馬鹿大北海のセンターって、「国社理」「社理」でもOKなのかよw
そんなんで受けられる国立大一つもないだろw
ホント人集めに必死な馬鹿大だよなー
合格者の7割に蹴られる情けない馬鹿大北海 哀れwwwww

ID:VrFKGEds0 = 下位3割の合格者の一人 バカ過ぎwwwww
961大学への名無しさん:2010/11/04(木) 00:46:48 ID:SmqgQ/tw0
北大落ちと言えば聞こえがいいが…、
実際は北大さえ受ける実力が無いカスの集まり。
962大学への名無しさん:2010/11/04(木) 01:38:01 ID:K9ID6qaZ0
いちいち他の大学名を出さないとアピールできない大学ってすごく残念な学校だよな
963大学への名無しさん:2010/11/04(木) 11:59:02 ID:/Q1VHHWO0
いや、上位1割に限って言えば、北大落ちで早慶楽々受かったレベルが居る。
ただ、下位は酷い・・・ それが北海学園。
964大学への名無しさん:2010/11/04(木) 12:03:02 ID:/Q1VHHWO0
ちなみに、北海学園2010年3月卒の進路

札幌市役所10,国家公務員II種9,
郵政総合8,国税専門官6,北海道職員5,
裁判所事務官・北海道旅客鉄道各4など
965大学への名無しさん:2010/11/04(木) 12:26:01 ID:+EY0BBGn0
>>964
東京だと、これくらいのフォームで判断される。

司法試験合格〜名、国家一種〜名、
野村総研〜名、日経新聞社〜名、トヨタ〜名、SONY〜名
フジテレビ〜名、サントリー〜名、電通〜名、三菱商事〜名
966大学への名無しさん:2010/11/04(木) 18:53:37 ID:qQsyi6nUO
>>963
いいかげん目を覚ませ
967大学への名無しさん:2010/11/04(木) 19:16:17 ID:KzOYgiUjO
>>963
てかまず北大じゃ早慶は無理。
968大学への名無しさん:2010/11/04(木) 19:25:06 ID:RqYVO4v50
>>963
>北大落ち早慶楽々受かったレベルが居る。
毎度デタラメ言うな。そんな奴いねーよ。
969大学への名無しさん:2010/11/04(木) 19:31:44 ID:/Q1VHHWO0
悪い。言葉が悪かった。
2〜3教科に絞っていれば、早慶楽々受かったレベルの奴がいるって話。
国立型の重量入試に挑戦せず、私大型で挑んでいれば、早慶入れた奴ら。
そんな奴らが一定数いる、学園には。
970大学への名無しさん:2010/11/04(木) 19:38:28 ID:G29IBTsn0
北海の上位層 = 一般受験合格者下位3割のバカwwwww
入学者偏差値45wwwww
殆どの奴が滑り止め受験で、馬鹿大北海に入学してる 【ID:/Q1VHHWO0】 はカスwwwwww

●北海学園2010年入試
 募集人数 1,780名
 入学者数 1,611名 ←募集人数に足りてねーしw 
 ▼内推薦  724名
------------------------------------------------
一般センター入学 887名
一般センター合格3,035名 
-------------------------------------------------
蹴った奴  2,148名(延べ人数)←蹴られ率70.8% wwwwwww
971大学への名無しさん:2010/11/04(木) 19:55:09 ID:K9ID6qaZ0
>>969
お前なあ、まずは自分の意見を統一しろ
北大は重量入試と言ったと思えば、
一方で樽、札教については教科数度外視して私大と比較してるし。。。
972大学への名無しさん:2010/11/04(木) 20:04:06 ID:i4QlGjtP0
>>969
う〜ん、札幌住まいで貧しい家庭の子どもなら、北大&樽商残念で
一人暮らし不可で、泣く泣く北海へ というのもあり得る話かもしらんが。

確かそういう子どものために神奈川大学(私立)の給費生入試というのがあったな。
973大学への名無しさん:2010/11/04(木) 20:14:42 ID:G29IBTsn0
馬鹿大北海 初年度納入金(入学金・学費・施設費・実習費・施設費)120.4〜155.2万円

札幌住まいで貧しい家庭の子の進学先じゃねーよなw
974大学への名無しさん:2010/11/04(木) 20:22:17 ID:G29IBTsn0
訂正

馬鹿大北海 初年度納入金(入学金・学費・施設費・実習費・諸会費)120.4〜155.2万円
975大学への名無しさん:2010/11/04(木) 23:18:48 ID:K9ID6qaZ0
>>972
> 一人暮らし不可で、泣く泣く北海へ

それだとほんとに残念だな
人生のチャンスをほとんど潰すようなもんだ

それとそれが本当だとすると札幌近郊は恵まれた地域でもあるな
自宅から通える大学が地元に無い人など世の中にいっぱいいる
その人が一人暮らし不可の人だとそれこそ就職するしかないな
976大学への名無しさん:2010/11/04(木) 23:21:33 ID:6s/oeWFd0
>>963
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/hokkaido/hokkaigakuen.html
この分布の人数から上位10%以内を計算する
経済 58.0以上64.0未満 経営 60.0以上66.0未満
法  62.0以上68.0未満 人文 58.0以上64.0未満
「上位10%」で早稲田大学に対して奇跡を祈るしかないレベル
法の66.0以上68.0未満(上位1%)なら可能性が少しでてくる
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/waseda.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/meizi.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/hosei.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/kanto/nihon.html
上位10%で明治大たぶん落ち、法政大たぶんうかる、日本大うかる
       「学 園 の 上 位 10% で な」
あと>>964の引用先を出してくれ
なかなか意欲的な数字ですごく気になるわ
ア北海の法だけでその数字なら天晴れすぎるからさw
だから情報元出して
977大学への名無しさん:2010/11/05(金) 02:14:20 ID:L5+QSMoi0
学園ウソばっかしw
978大学への名無しさん:2010/11/05(金) 02:39:49 ID:L5+QSMoi0
しかもその上位10%は、ほとんど入学しないんじゃん?w
バカダネー
979大学への名無しさん:2010/11/05(金) 12:10:04 ID:Z18gYy4j0
ヒント

代ゼミ生だけが受験生ではない。
北海学園受ける上位層は独学が多い。
980大学への名無しさん:2010/11/05(金) 12:18:18 ID:Z18gYy4j0
981大学への名無しさん:2010/11/05(金) 12:35:20 ID:Z18gYy4j0
上智法
法−東京都職員8,野村證券・三菱東京UFJ銀行各4,
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ,住友信託銀行,
みずほフィナンシャルグループ各3など

北海学園

札幌市役所10,国家公務員II種9,
郵政総合8,国税専門官6,北海道職員5,
裁判所事務官・北海道旅客鉄道各4など

北海学園の方が勝っている気がする。
982大学への名無しさん:2010/11/05(金) 12:42:17 ID:L5+QSMoi0
>>981
中級公務員=要員
一生うだつが(ry
983大学への名無しさん:2010/11/05(金) 12:43:00 ID:L5+QSMoi0
=こきつかわれ要員
984大学への名無しさん:2010/11/05(金) 12:51:11 ID:Z18gYy4j0
いや、今の時代、メガバンクとか行くより公務員が絶対勝ち。
985大学への名無しさん:2010/11/05(金) 12:55:32 ID:L5+QSMoi0
国1ならな。
国2国3中級職は、基本的に犬猫のようにこき使われる。
人間的な職場ではない。
国1、上級職は難関大出が占める、当然だw
986大学への名無しさん:2010/11/05(金) 12:56:35 ID:L5+QSMoi0
意地張っても
一生犬猫人生・・・
作り笑顔をうかべても心底笑うことのない人生は(ry
987大学への名無しさん:2010/11/05(金) 12:57:52 ID:L5+QSMoi0
どんなに自己正当化をしても
低偏差値大とその出身者のポジションはかわらない・・・
988大学への名無しさん:2010/11/05(金) 13:00:01 ID:L5+QSMoi0
メガバンどうこうは採用される大学の人間が言うように。
北海からは無理だから。
口答えするな、人生の敗北者君w
989大学への名無しさん:2010/11/05(金) 13:02:24 ID:Z18gYy4j0
メガバンクくらい、北海学園でも入れるよ。

ちなみに、↓は本家早稲田
主な就職先 
主な就職先は全学部合計で、みずほフィナンシャルグループ140,三菱東京UFJ銀行106,
エヌ・ティ・ティ・データ70,日立製作所69,東京海上日動火災保険68,キヤノン64,
ソニー・トヨタ自動車各63,富士通60,日本電気59,三井住友銀行・日本生命保険各58,
野村證券54,損害保険ジャパン51,東京都職員I類50,日本放送協会48,
本田技研工業44,日本アイ・ビー・エム41,国家公務員I種40。

本家がこれだけメガバンク入れるなら、北海道版早稲田も普通に入れる。
990大学への名無しさん:2010/11/05(金) 13:03:51 ID:L5+QSMoi0
3流大からは、女が窓口要員として採用されるだけだ。
口答えするな、人生の敗北者君w
991大学への名無しさん:2010/11/05(金) 13:05:18 ID:L5+QSMoi0
一流大からは「総合職」
その他は「一般職」〜転勤のない事務専用職〜いわゆる窓口要員の地元採用
992大学への名無しさん:2010/11/05(金) 13:06:06 ID:L5+QSMoi0
www
993大学への名無しさん:2010/11/05(金) 13:07:23 ID:L5+QSMoi0
www
994大学への名無しさん:2010/11/05(金) 13:08:06 ID:L5+QSMoi0
www
995大学への名無しさん:2010/11/05(金) 13:25:18 ID:L5+QSMoi0
どんなに自己正当化をしても
低偏差値大とその出身者のポジションはかわらない・・・
996大学への名無しさん:2010/11/05(金) 14:34:47 ID:5V6Pfgye0
北海学園大学・北星学園大学 Part26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1288749392/
997大学への名無しさん:2010/11/05(金) 16:33:01 ID:L5+QSMoi0
997
998大学への名無しさん:2010/11/05(金) 16:33:43 ID:L5+QSMoi0
998
999大学への名無しさん:2010/11/05(金) 16:34:25 ID:L5+QSMoi0
999
1000大学への名無しさん:2010/11/05(金) 16:35:07 ID:L5+QSMoi0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。