学歴が以前ほど意味が無くなった現実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
学歴があれば儲かる時代ではなくなった。
むしろ学歴あるほど社会的に密に組み込まれ
摂取される・・・・勤勉貧乏とはこのことだな
東大文一でて官僚になっても、マスコミのせいで官僚のイメージは地に落ち
真面目にやってっても世間の大部分からは汚職というレッテルはられる
こういうこというと官僚はすごいとか言う奴がいるが
官僚のすごさがわかるのは、東大京大一橋東工大、ぎりぎり早慶旧帝まで
マーチもおまけで含めても、その率はその年代の5%未満。
つまり、全人口の95%は、官僚は汚職のイメージなんだよね。
官僚の給料の低さも問題。あれだけのエリートが一千万ちょいで
働かされ天下りも取り締まられる始末。そのくせ、芸能人スポーツ選手などは
年収5億もらってもマンせー状態、一千万以上の年収なら腐るほどいる現実。
おまけに、芸能人スポーツ選手は、コンパで美女食いまくり逆に官僚は
東大出のブスキャリア女に囲まれ男ばっかの職場。たまに接待の売女に興奮するだけ

やってられないな。アリとキリギリスでアリが人生苦労して
キリギリスが人生謳歌する日本は間違っている
2エリート街道さん:04/08/23 09:23 ID:eBycVaUg
age
3エリート街道さん:04/08/23 09:24 ID:vEzw3e7F
ニゲト
4エリート街道さん:04/08/23 09:25 ID:KnGzDgKw
好きでやってんだからほっとけ
5エリート街道さん:04/08/23 09:28 ID:f+c5AcJt
>>1
官僚が文句言うのはまともな仕事してからだね。
何ともお粗末な仕事しかしてないじゃないか。
6エリート街道さん:04/08/23 09:29 ID:eBycVaUg
age
7エリート街道さん:04/08/23 09:30 ID:cYhBVUG1
マーチは無理
8エリート街道さん:04/08/23 09:40 ID:kw7ByDWr
age
9エリート街道さん:04/08/23 09:47 ID:LfH/KaCT
1千万もらえりゃ十分だろゴルァ!
10エリート街道さん:04/08/23 09:55 ID:3E6u0M0q
公務員なんて良い子ちゃんのどこに魅力が?
毎日に刺激がない。
それでなくても
マスコミは高給だし、官僚をすき放題やじってストレス解消できる
一方官僚は中給だし、文句言われてストレスたまる。
11優秀男前:04/08/23 09:57 ID:pwDKisEC
>>1は価値観が偏ってるね視野が狭い
12エリート街道さん:04/08/23 09:57 ID:OBrBCuBw
逆に、学歴がこれほどまでに重視されてきた
理由が知りたい
13優秀男前:04/08/23 09:58 ID:pwDKisEC
マスコミはやじるのが仕事じゃないだろ
少し考えてからものをいえ>>10
14優秀男前:04/08/23 10:01 ID:pwDKisEC
学歴がこれほどまでに重視されてきた理由

1、学歴と能力に相関があるから
2、評価の基準がほかになかった

以上2点ほかにあるかな?今はそれが崩れつつあるんだろ?
15エリート街道さん:04/08/23 10:11 ID:kw7ByDWr
学歴が意味を成さなくなってきた理由

1、価値観が多様化してきたことにより、高度成長期のような一律の価値観が
崩壊した。
2、学歴があれば儲かるという根底が崩壊した。
3、学歴をみにつけ有名企業にはいる時間的努力が割に合わないことが判明した
4、若者の間で、勤勉努力忍耐という言葉が「ださい」と認識されるようになった
5、今の社会はモラルが低下し「金、セックス、自由」が崇高される

16エリート街道さん:04/08/23 10:13 ID:HRIug+RB
■創価チョンとヤクザの接点は都議会公明の藤井。

藤井富雄 公明党都議と、山口組系後藤組
http://www.asyura2.com/0403/senkyo3/msg/1166.html
投稿者 ネット街宣 日時 2004 年 6 月 23 日 17:50:41:betcROg8LXFlA

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H16/1603/1603061secret.html

公明党の藤井富雄都議 が暴力団組長と密会
ジャーナリスト・魚住昭氏が「現代」2月号で、公明党常任顧問で池田大作の側近でもある藤井富雄東京都議と山口組系後藤忠政
組長の「密会ビデオ」の存在をレポートしている。ビデオテープには、藤井が創価学会に批判的な亀井静香代議士を黙らせて欲し
いと後藤組長に依頼する様子が録画されており、両者の仲介は元警視総監だという。
17エリート街道さん:04/08/23 10:43 ID:kw7ByDWr
age
18エリート街道さん:04/08/23 10:45 ID:yeUIhWZf
価値観は本質的には単純化して来ているんだろうな

金のある奴>金の無い奴

官僚じゃいくら働いても、自分じゃビタ一文利益を上げて居ない訳だから
この点、何を言われても文句は胃炎罠
旧帝族なんかは金は無くても学識や教養があったり他人の為に尽くす奴は
立派だと言う旧い価値観を未だに引きずっている
その余もマーチ辺りまでは「気持ちは判る」と言ってくれるかも知れないが
私大連はもっとドライだから、その場を去れば横を向いてpu・・・だろうし
大方は日頃真面目くさって居る奴がコケれば双手を打って大喜びだろう
溺れた犬には率先して石を投げたい口だ
この板で高学歴を誇って居る奴は、低学歴連の恐ろしさを知るべきだな
葡萄にの青田買をやった先哲に習って、少しは生き方を考えた方が良い
19エリート街道さん:04/08/23 10:53 ID:kw7ByDWr
学歴が意味を成さなくなってきた理由

1、価値観が多様化してきたことにより、高度成長期のような一律の価値観が
崩壊した。
2、学歴があれば儲かるという根底が崩壊した。
3、学歴をみにつけ有名企業にはいる時間的努力が割に合わないことが判明した
4、若者の間で、勤勉努力忍耐という言葉が「ださい」と認識されるようになった
5、今の社会はモラルが低下し「金、セックス、自由」が崇高される




20エリート街道さん:04/08/23 11:06 ID:f+c5AcJt
官僚の給料上げていいから、天下り先に無駄な特殊法人作ったり
国家財政に壊滅的損害を与えるのはだけはやめて欲しい。
21エリート街道さん:04/08/23 11:32 ID:kw7ByDWr
age
22エリート街道さん:04/08/23 11:38 ID:KsghvZOW
じゃー官僚辞めろよ。
23エリート街道さん:04/08/23 11:47 ID:KsghvZOW
学歴よりコネ、日本社会の現実。
24エリート街道さん:04/08/23 11:52 ID:OBrBCuBw
学歴は今でも役立つよ。
ただ、中途半端なのがだめなだけ。
25エリート街道さん:04/08/23 12:58 ID:kw7ByDWr
a
26エリート街道さん:04/08/23 14:17 ID:kw7ByDWr
a
27J2:04/08/23 14:43 ID:XAKqC5bS
スポーツ選手がアリ?
俺が官僚のすごさをわからないように1も俺達のすごさを、わからない
ようだな、それに俺年俸250万だし、いつ首になるかもわからない
華やかに見えるのは、ごく一部だぜ、
28エリート街道さん:04/08/23 14:44 ID:kw7ByDWr
k
29エリート街道さん:04/08/23 15:09 ID:ApEmVNOH
>>27本物っぽいな。頭悪そうなレスだ。
30エリート街道さん:04/08/23 15:17 ID:kw7ByDWr
a
31エリート街道さん:04/08/23 16:54 ID:KnGzDgKw
J2age
32エリート街道さん:04/08/23 17:23 ID:kw7ByDWr
s
33エリート街道さん:04/08/23 18:33 ID:ynuUP7jm
またゴン太スレか!!









ん?違うのか…(´・ω・`)
34エリート街道さん:04/08/24 02:41 ID:sQUAMS2W
>>24
激しく同意。
35低学歴がダメな理由:04/08/24 02:53 ID:OWTJSB67
大学受験を志した場合、普通の人間が普通に勉強すれば、いわゆる「MARCH」「関関同立」 クラスの大学には必ず合格できる。
国公立、私立の併願等により、大学受験の機会が数多くある現状では、「試験本番で調子が悪かった」は通用しない。試験本番で力が発揮できない人間は、実社会でも使い物にならない。

経済的な理由で大学進学を諦めた、等と言い訳をする人間も多いが、奨学金、アルバイトで大学に通い、実家に仕送りまでしている大学生も数多くいる現実を見れば、結局本人の「やる気」の問題でしかない事は明かである。

又、ほとんどの高校生の本分は当然ながら「勉強」である。
「スポーツ」「部活動」等に打ちこんで勉強が疎かになった学生は、単に「本分を誤り、努力を怠った」だけであり、それは全て本人の責任である。
スポーツ等が「本分」である「ごく少数」の高校生はについては、自分の「本分」を理解した上で努力し結果を出していれば、それが大学・企業から評価されるのである。

よって、先の「MARCH」クラス未満の大学にしか入学できなかった学生は「大変な怠け者」か「極端に頭脳が不自由」であると断言出来る。
これが、低学歴がダメだ、と言われる所以である。

では、大学在学中の努力はどうなるのか?
「怠け者、低脳の集まり」である低学歴大学で「努力」したと言っても、それは「勤勉で優秀な人間」が集まる環境で過ごす高学歴者の「努力」に対してその質・量ともに比較にならないどころか、高学歴者の「普通の事」にすら遥かに及ばない事が殆どである。
「努力出来ない、努力したことがない」から低学歴大学に入学したのである。高学歴者とは「努力」の基準がまったく違う。

また高学歴者が低学歴者に比べて、勤勉さ・真面目さ・要領のよさ等の点で優れている事は明らかである。
そして、低学歴者が頻繁に言うとおり「学歴と人格は無関係」であるなら、少なくとも上記の点で明らかに優れている高学歴者が就職等で優遇されるのは当然である。
高校卒に優秀な人材が存在したのは昭和50年代迄であり、現在は高卒、短大・専門学校卒、低学歴大学卒の人間は、その学歴によって「無能で怠惰な人間である」と証明されるのである。
低学歴者がこれを覆すためには、超難関資格を取得する、だれもが納得する優れたキャリアを積む、以外に方法はない。
36エリート街道さん:04/08/24 02:55 ID:JTLcv4p7
いや今でも学歴は非常に意味がある。いや今後もっと意味を成してくる。
特に中流層以下の家の場合はね。親が資産家でもなく、本人が類まれな才能
も無い場合は一流大→一流企業OR公務員という選択が最もローリスクで
リターンが大きい。芸能、スポーツで成功するなんて10万人に1人程度だよ。
それ以外は夢に破れ、多くは悲惨な末路だ。

役者志望で売れなくて30後半の奴がテレビに出てたが都内で四畳半一間で
風呂なしの生活してた。まさに悲惨としか言いようがない。
37エリート街道さん:04/08/24 02:59 ID:cQxbogR+
上場企業社長数 
      1999年   2002年
東京大学  301人     238人   3年で 63人減
京都大学  144人     113人   3年で 31人減
38エリート街道さん:04/08/24 03:13 ID:xmpYFgix
まぁ、学歴だけで儲かる仕事なんて間違い無く医者だけだろうな。
医学部卒と言う学歴だけで、少なくとも平均よりは上の年収が得られる。
39エリート街道さん:04/08/24 10:11 ID:Tlti2Zyh
d
40エリート街道さん:04/08/24 10:34 ID:r1I8Kn1D
1=東大文T落ち早大政経
41エリート街道さん:04/08/24 14:53 ID:ZPYKn/BQ
要するに1は学歴社会復活を望んでいるわけ?
42エリート街道さん:04/08/24 16:17 ID:Tlti2Zyh
x
43エリート街道さん:04/08/25 18:14 ID:8CPDN0WO
アナウンサーにも
日大、成城、亜細亜とか出てきたね
44エリート街道さん:04/08/25 20:57 ID:Jdp2zkQT
>>35いい大学入っても大学院行かなきゃどうしようもない。
これからの時代は国際化や飛び入学などもあって、何歳で博士課程を修了するかどうかが学歴が重視されるだろう。
>>1を見ればが分かるが、関関同立とかMARCHにしたって、1割程度。
普通の人間が普通にやっても無理だぞ、馬鹿かおまえは。
大学は学歴においては大学院の通過点にしか過ぎない。
45エリート街道さん:04/08/25 20:59 ID:5RWlmUTL
博士課程押してるけどどうよ、それって?
46エリート街道さん:04/08/29 11:19 ID:6WmEKuvQ
また権太か。
47(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/08/29 11:24 ID:v6omlFMd
>何歳で博士課程を修了するか。
そんな馬鹿なことを競争している国は、飛び級あるところでも無い。
優秀でもわざわざ飛ばせないようにしている位なのに妄想で書くな。
48コピペ:04/08/30 00:22 ID:zCepSarU
ホンネの体験談集☆ 先輩に続け!彼らはこうして乗り切った。 By 〜私があなたをつないでいきます〜 関西どっとコム♪

『【大学一直線】オレなんもせんと受かったからね』 http://www.kansai.com/jyukenFeature.do;jsessionid=AUXCmpCGJ9Di7u82IpF1GGkIZK1UHghjVYIgWBB4OLAhdTqJRJmN!1381982426!167840066!7001!7002?feature=7057
49ドナ ◆PP.DonaQ/M :04/08/30 00:29 ID:gzI1Ehye

   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  <馬鹿ばっかり・・・
  .  ∪   ;;;i    
     i   ;;oi     
     (ノ''''''ヽノ , , , , ,
50エリート街道さん:04/08/30 00:31 ID:eAD2dt8v
学歴よりも仕事できるほうが大事じゃないか?
アルバイトにしても本職にしても。

俺前職、マスコミにいたけど、仕事できなくて馬鹿にされて
すごい悔しい思いをしたよ。「頼りになる人間」には非常に
魅力を感じる。高学歴でなくても、かっこよくなくても。
51エリート街道さん:04/08/30 00:32 ID:+iDMr2QA
上場企業社長数 
      1999年   2002年
東京大学  301人     238人   3年で 63人減
京都大学  144人     113人   3年で 31人減
52うんこB六甲B:04/08/30 00:32 ID:4f/jD76i
うそどなきたーー?まじ?
53うんこB六甲B優秀男前:04/08/30 00:33 ID:4f/jD76i
どな出現か?
54エリート街道さん:04/08/30 00:36 ID:eAD2dt8v
あとは、フォローしてくれる人だよなー。
55うんこB六甲B優秀男前:04/08/30 00:46 ID:4f/jD76i
56エリート街道さん:04/08/30 00:53 ID:yJ9EdcA0
城島茂
1970年 奈良県生まれ。少年時代よりジャニーズ事務所に所属。
1989年 私立東大寺学園高等学校卒業
    京都大学法学部入学
1990年 TOKIO結成 最初は鳴かず飛ばずだったこともあり、主に学業・サークル活動と
   普通に大学生活を送る。 在学中、司法試験に2度挑戦するも成果が出ず、司法書士
   に変更し無事合格。同時に宅建、簿記1級等の資格も取得
1993年 京都大学法学部法律学科卒業
    三井不動産入社 依然としてTOKIOは売れていなかったため、
    一度ジャニーズ事務所を辞め、(TOKIOには名目上在籍)就職する。
    三井不では本社法務部に所属し、社内コンプライアンスに従事する。
1997年頃 TOKIOのブレイクに伴い退社、ジャニーズ事務所に完全復帰。現在にいたる。
57エリート街道さん:04/08/30 08:32 ID:uK+VT7hG
>>14
3.他の企業が高学歴を採用しているので、それに見合った高学歴を自分とこでも採用する必要がある
4.東大卒官僚とのコネクションを持っている同じ東大卒を採用したい
>>24
その中途半端の領域がどんどん広がっている

かつてはFランクでないならばよかったのだが、今や一流でないと駄目(文系はね)、
Fランクの幅も広がってる
58エリート街道さん:04/08/30 12:32 ID:zCepSarU
>>56

ソースを教えてください。そういえば、アホの坂田さんが京大理学部主席と聞いたんですが、本当なんですか?
59エリート街道さん:04/08/30 12:51 ID:OdECDXHD
>>58
アホの坂田はどうみても京大理学部首席とは思えん、んなバカな。
60エリート街道さん:04/08/30 13:34 ID:R8Ux+TXT
>>58京大→大阪の院だよ坂田は。
61エリート街道さん:04/08/30 13:36 ID:R8Ux+TXT
坂田利夫(地神利夫)
1941(昭和16)年10月 大阪府大阪市に生まれる。

1960(昭和35)年 私立灘高等学校卒業。60年安保闘争には高校時代から関わる。
 安保闘争に専念するため浪人。このときの挫折感が、後の地神の、「暴力では何も解決しない」という思想につながることになる。

1961(昭和36)年 京都大学理学部数学科入学。
 活動的だった高校・浪人時代とはうってかわり、大学時代は勉学一筋に過ごす。

1965(昭和40)年 京都大学理学部数学科卒業(理学部首席)、大阪大学大学院経済学研究科経済政策専攻博士前期課程入学。
 数学→経済学という転向は、地神が高校時代から考えていた道筋であった。大学院進学後は、マルクス主義的経済政策に没入。

1967(昭和42)年 大阪大学大学院経済学研究科経済政策専攻博士前期課程修了、後期課程進学。この年、大阪市立大学大学院の前田邦弘(前田五郎)と漫才コンビ、コメディNo.1を結成。

1970(昭和45)年 第5回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 新人賞受賞
1971(昭和46)年 昭和45年度 第1回 NHK上方漫才コンテスト 最優秀話術賞受賞
 この2度の栄冠が、坂田(地神)にお笑いの道への専心を決意させる事になる。

1972(昭和47)年 大阪大学大学院経済学研究科経済政策専攻博士後期課程単位取得退学。第1回 上方お笑い大賞(読売テレビ) 金賞受賞

1979(昭和54)年 第14回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 大賞受賞

62エリート街道さん:04/08/30 13:42 ID:eal+0C9S
>>61
ネタだけどな。
でも本当の天才や成功した人は学歴に固執しない人なんだろうなとは思う。
63エリート街道さん:04/08/30 15:14 ID:vWuTFEoX
>>62
本当の天才や成功した人ほど
「学校の勉強は大切に」って説いてる。
64エリート街道さん:04/08/30 15:18 ID:kvD2vLJE
坂田京大は有名だろ
65エリート街道さん:04/08/30 15:28 ID:kvD2vLJE
アインシュタインは学校嫌いで有名だよな?
66エリート街道さん:04/08/30 15:28 ID:DEBXJazZ
司馬遼太郎は学校批判で有名だったな。
67エリート街道さん:04/08/30 15:49 ID:zCepSarU

ソースを教えてくれないと、信用性がないよ・・・。城島もマジなの?
68エリート街道さん:04/08/30 15:49 ID:Zo0Ai4Al
>>67
釣られすぎ。。
69エリート街道さん:04/08/31 01:08 ID:V3tPGMse
結局嘘なんですか?
70エリート街道さん:04/08/31 11:26 ID:V3tPGMse
権太もまたコピペだよ・・・。


http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1093858594/l50
71エリート街道さん:04/09/01 01:52 ID:yF9GPAxX
司馬遼太郎ってどこ?
72エリート街道さん:04/09/01 01:55 ID:MPeT6o+i
国立大の地位年々下降気味。

上場企業社長数 
      1999年   2002年
東京大学  301人     238人      3年で 63人減
京都大学  144人     113人      3年で 31人減
一橋大学    63人      51人       3年で 12人減
73エリート街道さん:04/09/01 01:58 ID:MMbPxx89
>>71
大阪外語学校(現大外大)
74エリート街道さん:04/09/01 02:05 ID:An6XtfW5
モンゴル学科だっけ?なんかマイナーな学科だったよね。
坂田は、頭は本当はいいらしいね。
75エリート街道さん:04/09/01 02:10 ID:MPeT6o+i
>>74
坂田は、頭は本当はいいらしいね。
って受験レベルの話?
彼が頭がいい発言や行動をしているのを知らないけど。
芸風にしても単純すぎないか?

つまりこういうことなのかな、
普通に生活をしていて、かなり頭の悪い行動をしている人がいても、
受験レベルの高い学校を出ていれば頭がいい事になるわけだ、
2ちゃんねる学歴板のルールとしては。
76エリート街道さん:04/09/01 12:00 ID:UZeZmpme
「バカじゃお笑いはできない」っていうのはあながち間違いじゃないかもな
最近の若手はリアルバカばっかでつまらん
77エリート街道さん:04/09/01 13:24 ID:yF9GPAxX
近頃のマンガも全然つまらん。
文学作品とか何も読んでない連中が書いた物だから、ただ暴れてくだらんギャグに終始して終わり。

心に訴えかけてくるものが、何もない。
78エリート街道さん:04/09/01 14:24 ID:Tqemlvfj
人間の価値は収入で決まる。名門大学出だろうが高卒だろうが収入の低い人間に
生きる価値は無い。
79エリート街道さん:04/09/01 16:38 ID:Ho2Ys/lG
>人間の価値は収入で決まる
高収入=幸福
ではないよね
80Y:04/09/01 21:36 ID:CffH69N9
”学歴は以前ほど意味がなくなった”ホントにそう感じる。
まあ、給料や社内での評価だけが人生じゃないけどね。

学歴が高い人、難関資格をパスした人、TOEICの点が高い人、
関電にだけは入るなよ!

年寄りのグチでした。
81エリート街道さん:04/09/01 22:09 ID:An6XtfW5
>>77
同じ理由でアニメも駄目だね。
日活ロマンが今尚評価が高いのはまともな映画を作っていた人が
作っていたからね。

82エリート街道さん:04/09/01 22:24 ID:3FrTspsV
ゲームなんてもっと酷いぞ。
過去の作品の劣化コピーのオンパレード。
83エリート街道さん:04/09/01 22:29 ID:UrMnIr67
>学歴が高い人、難関資格をパスした人、TOEICの点が高い人、 関電にだけは入るなよ!

もっと詳細に
84エリート街道さん:04/09/01 22:48 ID:+bqShFYj
お宅の人がわかった気になってサブ狩るを批判するスレになりました
85エリート街道さん:04/09/01 22:51 ID:2xApvPGu
起業して今、従業員75人の会社までに成長させたが、学歴があろうがなかろうが社員なんて使い捨てなんだ。
特別な仕事でもできるなら、配慮も必要だろうが、旧帝大であろうが三流サル私大であろうが、たいしたことのできない奴は、
低賃金でそいつの労働力を搾り取れるだけ搾り取って、使い捨てにしている。
こんなとこで大阪学院や国際大がどうのこうのと愚痴こぼす暇あるなら、社会で必要とされるスキルを身につけろ、バカども。
まだ29才だが、オレの年収は2600万、資産は2億もいったぞ。
会社はこれ以上大きくしない、オレのコントロ−ルが効かなくなるからな。
経営がおかしくなってきたら、社員全員解雇して任意整理するつもりだ。
幸い、無借金経営だからな。
バカども、よく聞いておけよ。
86加藤ver2.0:04/09/01 22:55 ID:sKNimNvP

はいはいよかかったね低学歴君
87(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/01 22:58 ID:VXrdR2qh
      /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
      ,':,' __  `´ __ `Y:}
      }::! { : :`、 ,´: : j !:!
      {:|‐=*=‐ i !‐=*=|:}   
     r(   / しヘ、  )j   
     g !  ` !-=‐!´ ,ノg  「お蔭様の気持ちの無い子は地獄に落ちるわよ」
       \._ヽ _´_ノ ソ
       ,/ ヽー ,/\___
     |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
    //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

88エリート街道さん:04/09/01 22:59 ID:Q6KBlIxr
>>85

2CHで時間潰してる時点でコントロール不能
つーか妄想激し杉
89エリート街道さん:04/09/02 00:16 ID:kcAUwBng
>>81

極めて同感。リメイクが近頃はやりだけど、いかに今のエンターテイメントがつまらないか、その象徴だね。
映像だけ綺麗でも所詮子供だまし。ゲームにせよ、映像がリアルな64マリオとドット絵の初代マリオ。どっちが名作で面白いか今更言うまでもないことだろう。
90エリート街道さん:04/09/02 00:17 ID:yDSlnKPB
国立大の地位年々下降気味。

上場企業社長数 
      1999年   2002年
東京大学  301人     238人      3年で 63人減
京都大学  144人     113人      3年で 31人減
一橋大学    63人      51人       3年で 12人減
91Y:04/09/02 00:33 ID:gygcxINh
>>84
上司はゴマすりだけが特技の高卒、高専卒、地方大卒や私大。
そいつらのおもいっきり主観による成果評価で40前の院卒
でもいまだにヒラの組合員がゴロゴロ。
挙句の果ては、50目前で電気温水器のポスティング150軒/日、

こんなとこです。
オレのとこの東京阪院卒(新入社員の約半数)は、独立系資格取得
の影勉に励んでます。
学歴なんて意味ないです。
なぜなら成果評価シートやキャリアシートに学歴欄がないのだから。
9277:04/09/02 00:38 ID:kcAUwBng
>>81 >>82さん 専用スレを立てたので、是非議論しに来て下さい。

『なぜ近頃の漫画はつまんないのか? 〜徹底議論〜 』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1094052448/


93エリート街道さん:04/09/03 01:05 ID:jckkoxx4
a
94エリート街道さん:04/09/03 16:37 ID:jckkoxx4
なぜ漫画のレベルが下がったのか。それは読者のレベルが下がったからである。
95エリート街道さん:04/09/03 16:40 ID:Jv5216LK
学歴か・・
96エリート街道さん:04/09/04 00:37 ID:RIw6I2Tb
???

どういうことです??
97エリート街道さん:04/09/04 01:03 ID:lo70OZbQ
コネ採用ばっかりだから、学歴不問なんだろ?
98エリート街道さん:04/09/04 01:11 ID:C62UGJ2b
みんなプライドが高すぎるって・・ホントにスゴい奴は学歴は関係ないってすでに知ってるわけで。俺はまだダメだ。
99エリート街道さん:04/09/05 00:02 ID:3ZtJVuCW
ふーん
100権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/09/05 02:04 ID:kTsjbAPB
学歴というよりも、学校歴と書いたほうが分かりやすいだろうな。
そして、確かに学校歴にかつてほどの価値はなくなっている。

今では信じられない話だけど、
かつては就職現場でも大学名が大きな幅を利かせていて、
一流ブランド大学の学生なら、それだけで大手に内定を貰えたほどだった。
面接と言っても雑談をするだけで採用してもらえていた。

それが現在では、エントリーシートに大学名を書かせもしない企業が
年を追うごとに増えているのだから、かつてほど価値がなくなったのは明白。
古い学歴観は通用しないし、学歴にすがるヤツは容赦なく捨てられる。

これからは日本型学校歴社会から、欧米型の学習社会に移行していくだろう
101エリート街道さん:04/09/05 08:07 ID:lm/sFbL4
それは逆にかえってきついね。
102エリート街道さん:04/09/05 13:35 ID:3ZtJVuCW
>>今では信じられない話

いや、普通に信じられるけど。
103エリート街道さん:04/09/05 13:49 ID:HnidhFoN
コネがある人物だと人脈があるから、企業的にも儲かる。
逆に学歴は儲からない。
104エリート街道さん:04/09/05 14:00 ID:BAlGjjyo
学歴は弱くなったが学閥は依然健在
105エリート街道さん:04/09/05 20:35 ID:bgI7k5cn
3流大学の学閥うぜー
106エリート街道さん:04/09/05 20:36 ID:bgI7k5cn
>>100
お前はなぜそんなに学歴コンプなんだ?
107エリート街道さん:04/09/05 21:04 ID:9HAuJrpD
上場企業社長の出身大学


    1993年  2002年
東京大学 405→ 244 161名減  
京都大学 160→116  44名減
一橋大学 68→54  14名減 
東北大学 56→38  18名減


日本大学47→ 63  16名増
108いう:04/09/05 21:17 ID:ItTvM/yl
上のスレ全部うそだよね!
109国立学閥崩壊:04/09/05 21:34 ID:9HAuJrpD
http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/any_shakai.html

抵抗勢力は崩壊しつつあります。

上場企業社長の出身大学


    1993年  2002年
東京大学 405→ 244 161名減  
京都大学 160→116  44名減
一橋大学 68→54  14名減 
東北大学 56→38  18名減


日本大学47→ 63  16名増
110エリート街道さん:04/09/06 01:00 ID:EbdZVbl7
111エリート街道さん:04/09/06 11:39 ID:EbdZVbl7
権太がまた暴れだしました。誰が駆除してください。


【関西の】大阪学院大学を叩き潰すスレ3殴!【ゴミ】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1093858594/149- 
112いう:04/09/06 23:32 ID:ZRcdwYJN
>109で、その理由は?
113エリート街道さん:04/09/07 15:56 ID:PzHglOgT
採用の際に学校名を重視すると答えている企業は2割ほど存在しない。
8割は学校名は重視していないんだよ。客観的なデータが示している。
世間の7割が学歴社会に否定的だという結果も出ている。アエラに載っていた

このような事実をどう説明するのか? 
「大学名偏重社会は崩壊した」という意見に反論したいなら、
この事実に納得がいくような説明をしてもらわないといけない。


ソニーはエントリーシートに学校名を全く書かせないから、
相手の学生の所属大学は分からない状態で選考が進むんだよ。
その状態で、どうして学校名を重視できる? 出来るわけないだろ。考えろ。

それに学校名完全不問採用の企業は、もちろんソニーだけではない。
フジテレビ・日テレ・テレ東・電通・リクルート・集英社・ベネッセ・
三井不動産・東京ガス・日立、、、、挙げれば切りがない。

これは全て超有名な人気企業ばかりだ。ブラックとか言わないよな?w
このように大手の優良と言われる企業でも学校名不問採用は進んでいるんだ。
114エリート街道さん:04/09/07 16:09 ID:rW7+8I9F
でもなぜ採用される人は高学歴なんだろう?
115エリート街道さん:04/09/07 16:18 ID:30AyTwA5
コネ社会だから
116(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/07 16:28 ID:lr/QtZ1V
ソニンの理系採用において学校推薦制が無くなったのは今年からという罠w
117(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/07 16:29 ID:lr/QtZ1V
因みにOBが学校訪問する制度は未だ残っております。
118エリート街道さん:04/09/07 21:28 ID:OCCzZ7eM
データソースがアエラという時点で...
119エリート街道さん:04/09/08 00:14 ID:2Tu3zQQ/
まあ、高学歴だから出来るのではなくて、出来る奴が学歴的に上位の道を歩んでるだけで、
低能力で2流私大しか入れなかった奴が、学歴を重視すべきでないとか言って、
学歴だけじゃなく能力もある奴と同じように扱ってもらおうとしてもねえ。
120エリート街道さん:04/09/08 14:08 ID:oiw/OBEW
一部例外あり
121エリート街道さん:04/09/08 14:41 ID:XhSfxt6o
エントリーシートに学歴書かなくてもやつらはしってるんだよ(プゲラ
122エリート街道さん:04/09/08 16:02 ID:wV+bAs2e
ごちゃごちゃ言ってないで勉強しる!
123エリート街道さん:04/09/08 16:04 ID:NrC50pEI
それは、学歴板が意味なくなったからだ。
124エリート街道さん:04/09/08 16:08 ID:aruoXOgT
日本は社会主義・全体主義だから仕方ない。
勉強なんかするくらいだったらスポーツでもして女とやりまくれ!
125エリート街道さん:04/09/08 16:10 ID:9GYMH+Wd
大学受験程度の勉強じゃ今は駄目だってことだな。
126エリート街道さん:04/09/08 16:18 ID:YGGgNwYm
学歴をいうとかわいそうな大学が増えたからだ。
127エリート街道さん:04/09/08 16:27 ID:Y6kUSC2D
★小泉構造改革とは?★
聖域なき構造改革

大手・金持ちetc既得権に乗っかってる人たちホクホクw

中小・貧乏人もっと苦しくなってあぼーん

既得権を持った勝者が市場独占する時代が続く(つまり国内から競争がなくなる)

既得権を持ってない99%の日本人が今よりもっとやる気がなくなる

さらに数年後、競争がなくなったマンネリ気味の市場は魅力が薄れ国民の関心がなくなる

国民総地盤沈下時代到来。本当に出来る奴は国外に逃亡し、既得権の地盤が揺らぐ。

日本あぼーん
128エリート街道さん:04/09/08 19:50 ID:4P2pNhvA
学士認定国家試験とか話しが挙がっているが、
そんなものを文科省が導入するわけがない。検討もしないものを考えても無駄

国立大学の独法化だけでも「100年に一度の大改革」と言ってきたんだ。
学士認定の国家試験制度を続けて導入するはずがないだろう。絶対にない。
100年に一回の改革が連続するはずがないからな。

第一、日本の会社は、大学教育など一切期待していないんだよ。
学士認定が厳しくなろうが別に喜ばしくないだろ。
大学の勉強なんて実社会では必要ないし、やらなくてもいい。大丈夫


129エリート街道さん:04/09/08 19:52 ID:PFuukA1F
>学歴があれば儲かる時代ではなくなった。


1にとっては金が全てらしい(w
130エリート街道さん:04/09/08 22:22 ID:LUcu518i
企業側も本気で学歴差別をなくそうとしているよ。
これだけ学校名を一切問わない選考が広がれば、単に建前という言葉だけでは
説明がつかないよ。学歴で色眼鏡をかけずに「人」を見ようと努力している。

きちんと人物を見られて、合否を決められるなら納得できるけど、
学歴で判断されて落とされると納得できないよ。学歴では人は分からない。
企業の大学差別が日本の教育を歪めてきたんだ。間違いない

第一に、今ではエントリーシートを始め、提出書類に一切学校名を
書かせずに選考をするところが多いんだよ。
その状態だと相手の大学名は分からない。これじゃ重視のしようがないだろ? :権太坂下り ◆liECoD6VKs :04/09/08 00:54 ID:bAdhQpya
学士認定国家試験とか話しが挙がっているが、
そんなものを文科省が導入するわけがない。検討もしないものを考えても無駄

国立大学の独法化だけでも「100年に一度の大改革」と言ってきたんだ。
学士認定の国家試験制度を続けて導入するはずがないだろう。絶対にない。
100年に一回の改革が連続するはずがないからな。

第一、日本の会社は、大学教育など一切期待していないんだよ。
学士認定が厳しくなろうが別に喜ばしくないだろ。
大学の勉強なんて実社会では必要ないし、やらなくてもいい。大丈夫


131敬子:04/09/08 22:24 ID:VaHRBF1o
今でも大卒のほうが給料いいんだろうか・・・
132エリート街道さん:04/09/08 23:54 ID:SOhloynb
【AERA】やっぱりあった「学歴差別」と「コネ採用」
AERA 04.3.15 就職「学歴とコネ」人事部の本音
人事の人は必ずいう。「うちは学歴不問。人物本位です」と。
だからないと信じたいのだけど、やっぱりあるんです。「学歴差別」と「コネ採用」

・「会社説明会、満員で予約できませんでした」→「えっ?僕は普通に予約できましたよ?予約画面見たらまだ空いてました」 【先着順】のはずなのに・・・
 →リクナビ 上位校の学生が予約画面に入ると場合と、下位校の学生が入る場合とで、空席情報を変えて表示
 →同じ時間に予約画面に入っても特定大学以上の学生には空席が多く、そうでない学生には満席の情報を
 →自動的に上位校の学生ばかりを集められる
・「セミナー定員は2500名、応募してくる学生1万2千・・・先着順で予約受け付けたら優秀な学生を取りこぼす危険がある」【医療メーカー】
・「ネット応募が当たり前になったことで応募が爆発的に増加、選考の効率化のためには大学名によるスクリーニングをかけざるをえないのではないか」【経済同友会政策調査部】
・「目的意識を持ち、自分を高めてきた学生を取りたいのはどこも同じ、しかしそういう学生は上位校に集中しており、東大や早慶だけ重点的に見ていた
  方が優秀な人材がとれると考えるのは無理もないこと」【大手金融機関採用担当者】
 NTTデータ・・東京大学OB・OGフォーラムを開催
 トヨタ・・・・・・・大学を選別し、その大学の学生だけを対象にした説明会を実施
 大手都銀・・・リクルーター制度を継続 表向きはオープンエントリーとしているが実態は上位校学生の一本釣り リクルーターが関与せず採用する学生数は全体の1割〜2割  
・「人事もサラリーマンだから、実績のない大学の学生をとって出来が悪ければ言い訳ができない。大学名でとるのはリスクヘッジ」【就職四季報編集長】
133エリート街道さん:04/09/09 00:00 ID:wfipO37h
ちなみにエントリーシートに書かせないから大学名が分からない、
というのは大きな間違い


理系の場合、早稲田レベルでも7割が院に進学する
院の就職は研究室推薦が珍しくないので、推薦の時点で大学名がわかっている

文系の場合はまず送られてくる就職情報誌が学歴によって全然違う
なんで大学によって差がつくのか? 答えは簡単 個人情報、学歴が
そういった企業には筒抜けだから、大学別に情報誌が送られている。
またリクナビなどの多くの大学生が使用する検索サイトには自分から
学歴などの個人情報を登録する必要があり、そこでもフィルタリングされている。

さらに最終的にまったく大学名を無視したところで、所詮ペーパーテスト(SPI)
などがある限り高学歴の独壇場は揺るがない

現実問題として有力250社などの大学ランキングをみても綺麗に偏差値で並んでいるという
動かしがたい事実が上記の事を全て裏付けているのだ
134エリート街道さん:04/09/09 00:12 ID:P9laFoir
本気で学歴不問を考えている会社があるなら、
むしろ三流大学からだけ採用して、学歴が意味のないことを証明してほしいよ。

実際、学歴不問なんていって、一流大学から無視されるようになった会社は、
危ないでしょう。

なんだかんだいっても、一流大学から一定人数をとっているんじゃないだろうか。
135エリート街道さん:04/09/09 20:23 ID:I7t6rZFL
136エリート街道さん:04/09/09 20:36 ID:akLkIG8s
高卒だが、学歴不問の会社に応募して採用されたことはない。
内外では温度差はあると思う。知能の高い人間には選民思想が強い。

いいんじゃないか?
規則にしばられない自由な人生が送れるから折れは幸せだ。
かた苦しい人間関係の構築も面倒だ。
自分が素直に感じた事に対して生きている喜びを見つけられる。
社会に貢献なんて誰が言ったんだ?そいつは腹黒い人間だ。

物欲が満たされればそれで幸せか?
性欲が満たされればそれで幸せか?

エントロピーの法則をご存知だろうか?

137エリート街道さん:04/09/09 20:46 ID:pcffOEsJ
質問なんだけど、コネで大手に入社ってよくある話なの?
うちの父さん日経の1面飾ったことあるひととコネ持ってるんだけど
こういうコネがあるのもよくある話なの?
自分世間知らずでよくわからないから教えてください。
138エリート街道さん:04/09/09 20:48 ID:D4W0gWlN
>>137
ちょっと前まではあったけど、今はない。
縁故採用など崩壊。
NTTの社長(あくまでもたとえ)の子供でもそこに入れるかどうかと言った感じ。
139エリート街道さん:04/09/09 20:49 ID:PSX9D1oF
縁故採用が崩壊というより縁故ばかりで縁故の中で競争が行なわれるようになったんだろ。
140エリート街道さん:04/09/09 21:04 ID:QByCGdJo
>>139
同意
コネはコネ枠で選抜が行われるんだがコネもピンきりだから
かなり強いコネがあれば大丈夫だよ
一定の基準(出身大学やSPIなど)に達していることが前提だが
141137:04/09/09 21:10 ID:pcffOEsJ
>>138>>139
教えてくれてありがとう。
崩壊してるんですか・・・。父さんからはその人のコネで某企業の枠も
用意してるから、と言われたんですがお金を積んだのでしょうか??
こんなこと直接父さんには聞けないし・・・。
142エリート街道さん:04/09/09 21:11 ID:6EDEKLjl
東大の卒業生は東大の世間に飛び込み、早慶の学生は早慶の世間に飛び込む。
日大だって帝京だって高卒だっていっしょだよ。

自分の身の程にあった世間で一番目指して頑張ってる奴が一番尊い。
そういう奴がこの国の歯車になって、日本を支えてる。
頑張りもしないのに自分の世間に絶望してる馬鹿はほっとけ。
他人をひけらかして(往々に自分より社会的地位の高い人間をバッシングする奴)はもっと馬鹿だから相手にするな。





143137:04/09/09 21:16 ID:pcffOEsJ
>>140
レスありがとう。あ、まだあることはあるんですね(ホッ
その人とは親友と言ってたけど強いコネに入るのかはわかりません。
大学は大丈夫だとは思います。
144エリート街道さん:04/09/09 22:00 ID:wfipO37h
>>138
コネって今でもあるぞ

地方の公務員とかなら縁故とか普通にあるし
一般企業でも同じ コネ入社させる事により企業経営が有利になるなら
役立たずでも入れた方が利益を生む。 不景気な時代だからこそ利益に
なるならコネでもなんでも使う 

AERA ▼【就職特集】「学歴とコネ」人事部の本音
「面接前にコネ学生を特訓する人事担当者も多い。コネは、採用することによる
メリットとデメリットの微妙なバランスの上に成り立つ。」
145エリート街道さん:04/09/09 22:11 ID:654K1YTx
まあコネはあるわな。
親が新聞社の偉い人っていう人に話を聞いたけどすごかったよ。
146エリート街道さん:04/09/10 16:15:28 ID:hgVY8cXh
権太 注意報!!

『大学受験全廃論を考える』 
日本の教育が歪んでいるのは、大学受験ばかりに特化している
システムが問題だと言われている。・・・
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1094636927/l50
147エリート街道さん:04/09/10 16:45:28 ID:R7micvER
今の就職戦線じゃ、学歴より職歴が重要視されてるね。
どこの企業も即戦力が喜ばれる。
148エリート街道さん:04/09/10 23:43:34 ID:hgVY8cXh
3へえ
149エリート街道さん:04/09/10 23:44:32 ID:5pN2D+qy
>>147
今すぐ、大学を中退して職歴をつけなさい
150エリート街道さん:04/09/10 23:48:39 ID:cfH55Pjv
システムが問題だと言われている。
その結果、子供達は大学入学までは勉強するが(といっても受験に
特化したお勉強だが)入学後は全然しなくなってしまう。

日本の大学教育が低いところで固まってしまっている要因も、
この当たりにあると思ってる。
青色ダイオードの中村教授も有名な「大学入試全廃論者」だ。

東大も京大も全て誰でも入学できるようにして、
入学後に鍛えまくれば良いという話。
そうすれば今の序列など簡単に崩れるし、歪んだ学歴観も改まる。



151エリート街道さん:04/09/11 00:05:56 ID:Fnquut0Y
今、3高のうちで
学歴にはこだわる女性は8%です。
152エリート街道さん:04/09/11 01:02:58 ID:9oIduD3/
その代わり、金(男の親の資産も含む)にこだわる女性は、88%です。
153エリート街道さん:04/09/11 20:46:10 ID:T4nRBUVJ
>>1

なら中卒で働けばいいじゃん。
154エリート街道さん:04/09/11 21:03:26 ID:yRSSHvXA
>>109
そのデータは学歴板住人の価値観のすべてを崩壊させるから、皆無視するしかないんだなw
155エリート街道さん:04/09/11 21:23:05 ID:zVLBPLmH
>>154

そうか? まず上場企業の数が減ってそうだが
1998年には上場企業数5068社あったナスダック→2002年 3649社
156エリート街道さん:04/09/11 21:25:42 ID:9oIduD3/
役員の数自体が減ってるよ。
てか、これまでが多すぎた。
157エリート街道さん:04/09/11 21:26:31 ID:yRSSHvXA
>>155
日本の上場企業の数が減ってる分けないじゃん。
アンタ社会を知らないね。
158エリート街道さん:04/09/11 21:27:50 ID:yRSSHvXA
>>156
でも社長の数は増えてる。上場企業の数が増えてるから。
159エリート街道さん:04/09/11 21:31:35 ID:q38HXvr5
有名私学の実態

有名私大卒は国立卒と取って代わる。
大躍進!!!有名私立大
上場企業役員数 03/84年度

慶応 大学 2782-1880 (49.7%増)
早稲田大学 2305-1999 (11.5%増)
中央 大学 1235- 690 (78.8%増)
明治 大学 812- 586 (38.5%増)
日本 大学 811- 595 (36.3%増)
同志社大学 737- 403 (82.8%増)
160エリート街道さん:04/09/11 21:35:14 ID:zVLBPLmH
私立の台頭は84年当時役員やってるような人間だと私立なんて
国立落ちて仕方なくいってる、て感じの人材だったと思うけど。
161エリート街道さん:04/09/11 21:35:36 ID:dd+hcXha
不景気は私大卒に経営を任せておいて
ある程度、経済や業績が持ち直してきたら
国立がおいしいとこ取りをするという魂胆じゃ…
162エリート街道さん:04/09/11 21:37:12 ID:yRSSHvXA
>>159
アンタいろいろデータもってるな。
同時期の国立大の推移もアップしてくれ。
163エリート街道さん:04/09/11 21:38:12 ID:yRSSHvXA
>>161
ハア?
164エリート街道さん:04/09/11 21:39:03 ID:q38HXvr5
権威主義 国立卒の没落。
リストラの実態1
上場企業役員数 03/84年度

東京 大学 2415-5004 (51.7%減)
京都 大学 1343-2326 (42.26%減)
一橋 大学 707-1103 (35.9%減)


経理課長止まりの国立卒、
事務仕事だけやらされているのが実情。
165エリート街道さん:04/09/11 21:39:38 ID:yRSSHvXA
>>161
価値観を壊されて精神がおかしくなったのか?
166エリート街道さん:04/09/11 21:40:54 ID:yRSSHvXA
>>164

やっぱりなあ。
昔はホント東大って言うだけで出世してたんだなあ。
167エリート街道さん:04/09/11 21:58:15 ID:q38HXvr5
安い労働力を武器に国際競争ができた時代は学歴主義で大丈夫だった。
経営者も馬券に丸を付けたり、マークシートに丸を付けるレベルで充分
対応できた。クレームも権威主義で踏み潰せばよかった時代。
また、
その時代の国立卒はまるで貴族だった。
国立卒は自分の器の小ささを気にしなくても
年功序列がささえてくれた。
高校までのペーパー試験だけで自分が一流だと
勘違いできる土壌があったのだ。

168エリート街道さん:04/09/12 00:51:53 ID:9DVItpv1
169エリート街道さん:04/09/12 10:50:16 ID:mQwErGOQ
リストラランキング
上場企業管理職数 02/97年度

一橋 0789  1768 −0979 (55.37%減)
東大 2351  4698 −2347 (49.96%減)
九大 1280  2169 −0889 (40.99%減)
東北 1399  2346 −0947 (40.37%減)
京大 2249  3689 −1440 (39.03%減)
170エリート街道さん:04/09/12 10:52:13 ID:mQwErGOQ
大躍進!!!
私立大上場企業役員数 03/84年度

慶応 大学 2782-1880 (49.7%増)
早稲田大学 2305-1999 (11.5%増)
中央 大学 1235- 690 (78.8%増)
明治 大学 812- 586 (38.5%増)
日本 大学 811- 595 (36.3%増)
同志社大学 737- 403 (82.8%増)
171エリート街道さん:04/09/12 10:52:46 ID:mQwErGOQ
リストラの実態1
上場企業役員数 03/84年度

東京 大学 2415-5004 (51.7%減)
京都 大学 1343-2326 (42.26%減)
一橋 大学 707-1103 (35.9%減)
172エリート街道さん:04/09/12 14:29:57 ID:9DVItpv1
へえ
173エリート街道さん:04/09/13 00:59:33 ID:31PeCt9G
ふーん
174エリート街道さん:04/09/13 01:15:50 ID:ZBOKuXER
半端な坊ちゃまは国立にいけず、しかし世襲はするものなり
175エリート街道さん:04/09/13 01:19:09 ID:HBV5U4Cb
>>174
既成概念を壊されて精神に異常をきたしたのか?
176エリート街道さん:04/09/13 01:20:39 ID:HBV5U4Cb
上場企業で世襲はごくごく一部で、全体から見れば統計的に問題にならない。
やはり私立が躍進し、東大など有名国立大が没落しているのだろう。
177エリート街道さん:04/09/13 03:41:53 ID:plXSTqzT
現代は営業マンの時代。

最近はバカなやつも購買力があるしね。バカに買ってもらうためには、
バカと同じ水準のアイディアを出せるやつが成功する。
そこにバカ大学卒業生の活躍する余地があるのではないか。

東大生が考えたものなんて、一部の頭のいいやつにしか理解されないだろう。
営業も得意そうでもないし。
178エリート街道さん:04/09/13 03:43:52 ID:plXSTqzT
小説だってそうだ。大衆化したから、
底辺大学を卒業したバカな作家の書いたもののほうが、
社会の大多数を構成するバカな読者に受ける。
東大卒の作家なんてまだいるのか。
179エリート街道さん:04/09/13 03:44:12 ID:09hsWE/T
だからこそ、東大は官庁や銀行などの財を直接販売しない業種に
行きたがるか、マスコミやコンサルなど生産ではなく、評価・批判を
する方向に行くかなのだが。それで何か支障が出てるわけでもなんでもない。
180エリート街道さん:04/09/14 10:29:28 ID:jun41alO
181エリート街道さん:04/09/15 21:27:26 ID:9mPi7omt
基本的には、入試の難易度レベルと人物的評価には関係ないはずだから、偏差
値が低い、という理由だけで批判されるのは見当違いだと思う。偏差値が低い
からダメだ、高いから優秀だ、という単純な話しではない。偏差値が高い大学
にも、暗くて対人能力が欠けている学生はたくさんいるし、低くても「こいつ
地頭良いな」と思わせるヤツはいる。
今時、大学受験で頭の良し悪しが分かると思ってる人はいないだろう。受験偏
差値では測れない能力を、就職現場では測られるわけだし。むしろ変に学生時
代勉強している学生よりも、明るく元気な方が使いやすい。偏差値では人の価
値は絶対に決まらない。今時、偏差値で人を判断しているようでは、間違いな
く袋たたきに合う。今の世の中は、とにかく学歴社会否定で動いている。
バイトの面接でも、就職活動でも、一番強いのは対人能力に優れた学生だよ。誰とでも臆することなく話せる
なら、絶対に採ってくれる。学生時代の勉強なんて所詮社会では役に立たない

明るくていつも友達がたくさんいるようなタイプの学生は、
むしろ偏差値が低い方に多いと思う。
ここの大学にも、そういう学生はたくさんいるはず。そういうタイプが一番。
ドンキホーテが偏差値を採用の基準にしていた問題で、
マスコミ・社会から非難を一方的に浴びまくっていたが、
あんなものは一昔前なら当たり前のように行われていたこと。

今でこそ、大学ブランドによる採用は完全否定されているけど、
ほんの10年ぐらい前は、どこの大企業でもブランドで優遇していたからね。
ソニーも大学で制限を設けていたぐらい。

しかし今では、あのように批判される。あれが今の日本社会の実像。
偏差値なんて気にしていたら間違いなく嫌われる。
ウソでも学歴など一切気にしていないと言わないといけない。嫌われるからな



182エリート街道さん:04/09/15 21:42:14 ID:OiT2ItFY
初心者なんだけど大学の「格」っていうのはどういう風なの?
東大>京大まではいいとして、
早計>地帝なのか地底>早計かどっち?
183エリート街道さん:04/09/15 21:44:21 ID:TXQTip0h
格なら地底の勝ちかなー
184エリート街道さん:04/09/15 22:01:14 ID:oau2Rpl/
>今時、大学受験で頭の良し悪しが分かると思ってる人はいないだろう。
きみは大学受験の意味をまるでわかっていない。
受験というのは、期限が決まっていて、その期限までにある一定のノルマを
クリアするという社会人では当たり前にしている事を人生で初めて経験する
事だ。ここでかせられるノルマの高さが大学の難易度だ。
企業側からすれば大学名を見れば、ある程度その能力を判断できる。
ただ、最近の学生は大学に入った事で達成感を覚えてしまい、
全く勉強しなくなり腐っていく。
大学に入ったときは優秀だったが、出るときはボロボロ。
ここが学歴重視の社会の落とし穴だ。

>学生時代の勉強なんて所詮社会では役に立たない
じゃあ学生時代は勉強しないでいいのか?
こんな事言ってる時点で君もボロボロだなw
そんな君が学歴なんか関係ないと言っても負け犬の遠吠えだね。
185エリート街道さん:04/09/15 22:13:06 ID:S72y8etc
これからは、まず言えることは、「金」だね。
何でも金次第。アメリカ型の粗い資本主義になっても学校序列は間違いなく残るけどさぁ。
一つ確実なことは貧乏っタレは高学歴にはなれなくなるね。間違いなく。
義務教育でも公立学校は先生が手抜きだし、これも自治体によって格差も出るね、
金持ちは小中学から私立に行かせられるからどんどん賢くなるし、どんどん上位の
大学に進学できてますます豊かになれる。
東大や宮廷、早計に金持ち支配層は総て集中して、それ未満は総てまとめて一緒になる。
今までの高卒扱い。
186(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/09/15 22:26:04 ID:PP/lYnUA
>>185
ほりえもんを尊敬していますか?
187エリート街道さん:04/09/15 22:45:03 ID:S72y8etc
今だって高学歴ほど金に執着してるだろ、
「オレは一流だから詐欺紛いの・・・・でも高額給で当たり前だ」
ってな感じのさ、

金が少ないとどんな業界でも手抜きになるな、
まあ、中には金を幾ら掛けても間で消えるってケースもあるがな、
馬鹿が構成員の場合はさ、
まあ確実なことは金の無い奴は手抜きの教育を受けなくてはならないし、
そのための知恵や判断力のデータベースさえ、貧ちゃんには与えられない
ような権利物の時代だな、徳川時代に似たさ、

188エリート街道さん:04/09/17 11:00:07 ID:CXXhUNYK
地底はわけのわからん「格」を持ち出す。
辺境大学に「格」なんてあるかよ。
189エリート街道さん:04/09/17 11:01:00 ID:l8j4oOzb
139 :エリート街道さん :04/09/09 20:49 ID:PSX9D1oF
縁故採用が崩壊というより縁故ばかりで縁故の中で競争が行なわれるようになったんだろ。
190エリート街道さん:04/09/17 11:01:33 ID:CXXhUNYK
田舎者しかいねえのにな。
191エリート街道さん:04/09/19 13:24:12 ID:5TL5Xxap
       特殊法人最高
実労時間 月2時間 年収600万 交通費 家賃全額支給

懇親会全額支給 家屋購入費半額支給 生活費半額支給

出勤日数 月4日 勤務時間にマンガ読み放題 使用電話使い放題

インターネット使い放題 主張ヘルス呼び込み自由(公費)

勤務時間に睡眠可能(ただし、8時間くらいまで) 
192エリート街道さん:04/09/19 13:49:15 ID:XgbVfoJM
初心者向けの簡単な釣り教室
・簡単な餌で馬鹿な1 ◆kHo2mslKW2が釣れます
・講師いらず!
・馬鹿だからほぼ同じ発言しかしません

場所はココ!!
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1095417611/l50
皆で誘い合ってね!!
193エリート街道さん:04/09/19 21:46:21 ID:KXQhxl1K
ゆとり教育で高校以下を変えても、大学受験を変えなければ意味があまりない
と思う。
大学受験も含めた教育改革を行う必要があるんだ。
大学受験を変えれば、高校以下の教育も自然に変わっていく。

大学受験がなくならないから、
何回も何回も日曜日に模試を受けないといけないし、その度に偏差値表や
学校順位を気にしないといけなくなる。必要ない劣等感を持つ生徒も増える。

偏差値が低い、というだけでやる気をなくしている生徒を見るのが可哀想で
仕方がない。絶対そういう生徒を生み出す教育は変えないといけない。

大学受験をなくせば、少なくとも偏差値による序列や受験教育は消え去るし、
変なエリートを意識を持つヤツも消える。やろうと思えば数年後にも出来る


194エリート街道さん:04/09/19 21:48:36 ID:QpsxGgpQ
受験の点数で勝てないのに他で勝てるはずがない、

世の中高学歴の人間しか認められない。

低学歴は氏ね。
195エリート街道さん:04/09/19 23:46:47 ID:JX6ckZck
まともな高卒=F>>G>引きこもり>>>
ヤクザ>パチプロ>>>>>>工員>馬鹿高卒=中卒
196エリート街道さん:04/09/20 10:17:58 ID:KHN6HnXV

学歴の時代は終わった、これからは実力の時代
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1094735153/l50

そしてまた権太スレ・・・。
197エリート街道さん:04/09/21 20:11:16 ID:Kzz8pR7h
198エリート街道さん:04/09/21 20:23:25 ID:pgNTGncQ
199エリート街道さん:04/09/21 23:52:19 ID:lHBqwQ9A
ゆとり教育のおかげで、ごく一部を除いてバカになっちまったからな。
200エリート街道さん:04/09/22 20:00:23 ID:QvnMuLA9

学校名完全不問採用の企業では、偏差値70の大学の学生も、40の大学の
学生も同じ土俵に上がって選抜試験を受けるぞ。
大学名など問われる場面がないから、本人の実力次第としか言いようがない。

大学受験時に問われる能力と、就職現場で問われる能力は全く別物。
就職で問われるのは、対人能力・社交性など円滑な人間関係が築ける能力だ。



201エリート街道さん:04/09/23 00:42:44 ID:qtuaij2D
202エリート街道さん:04/09/23 20:45:23 ID:B2Tnv1EW
いくら偏差値高くても、面接で話せないなら採用までは行けないだろ。
「有名大生だから」という理由だけで採ってくれるなら、面接なんてやる必要
ないわけだしな。何のために時間をかけて、面接をするのか考えてみたらいい

コミュニケーション能力がないとダメだ。
というよりも、本人が入ってから辛いだけ。職場で馴染めない。
一人でいても良かったのは学生時代まで。実社会では通用せん。

みんなも経験で分かると思うけど、やっぱり誰とでもすぐ仲良くなれるような
ヤツは得だよ。助けてもらえるし飲みに行っても楽しい。それは学歴じゃない


203エリート街道さん:04/09/23 21:32:11 ID:bxxiw6FI
高学歴者の方がコミュニュケーション能力を買われてるといいたいのかな?
204エリート街道さん:04/09/23 21:33:02 ID:BtOn5r7p
ひゃひゃ俺、一流企業内定した日大だけど人付き合い悪いぞW
205エリート街道さん:04/09/23 23:01:12 ID:Rsg+Iqrm
3〜4年前の住商で、新入社員があまりにもヴァカなので、(報告書もロクに書けない。)
採用試験をそれまでの面接重視から、TOEIC等の試験重視にしたところ、
一気に配属課の評価が上がったそうだ。

色々ご意見があるだろうが、これが事実だ。

206エリート街道さん:04/09/25 10:03:42 ID:+3m32f/4
優れた人間性を備えた人は必ず成功するよ。
人間力がある人が、学歴のせいで成功できないほど世の中は不平等ではない。
つまり、世の中で成功するかどうかに学歴は全く関係ないということ。

豊かな人間性・優れた挑戦心・前向きな心・変化を恐れない勇気、、、、
これらのものに裏付けられた「人間力」というのは大きな武器になる。

学歴にすがる連中は容赦なく切り捨てられる時代になった。昔とは違う。
今では受験勉強することが悪いことのような風潮まであるからな。学歴は無視


207エリート街道さん:04/09/26 10:45:06 ID:tQxssl0H
人間力とやらがあれば受験の世界でも成功します

そりゃ模試で全国1位になるようなのは特別な才能がいるけど、世間一般で
いわれる難関大学程度なら努力てなんとでもなる
208エリート街道さん:04/09/26 11:03:36 ID:B3iQHUN5

人間力とやらを具体的に教えてください。
209エリート街道さん:04/09/26 11:53:44 ID:eYjYBNS+
大学進学実績に公立と私立の差が付いたって別に構わない。
そういう価値観からの脱却が、ゆとり教育の理念なんだから。
だから「公立校からの難関大合格者数が・・・」というのは批判にならない。

本当に難関大学に行きたいと思っている人なんて、ごくわずかだよ。
学歴社会が崩壊したから、難関大進学に対するニーズも需要も減った。

公立は進学型私立校のように受験に特化せず、
色々な価値観を持った生徒を受け入れ、競争を煽らず共生していけば良い。
勉強の出来に関わらず、みんなを尊重し合い励ましあう。それが公立校。

「みんな100点」というのは寺脇氏が何度も繰り返し言っているセリフ
だけど、そこには進学型私立校に勝とうなんて考えは全くないはずだよ。

とにかく偏差値が悪い。だから偏差値を追放しようということ。
「偏差値」という一つのモノサシだけで測ろうとするから、
子供達は窮屈に感じてしまう。もっと色々な価値観を認めたっていいだろ。

寺脇氏が教育長をしていた広島では、この理念の下で公教育改革が
行われ、進学に特化した公立校はなくなった。みんなが平等になった。
公立学校に過当な競争原理を導入することは好ましくない。等しく価値がある


210エリート街道さん:04/09/28 00:11:39 ID:uauFc6kG
京都創成大(初年度の日本人学生が10人程度)がいて
京都トップは無理だと思うけど
種智院大学もかなりヤバイ。
平安時代に作られた真言宗の由緒ある学校の名前を引き継ぐにも
かかわらず
京都人にもその存在が知られていない大学。
さらに真言宗の内部でも仏教教育の中心は高野山大学であり
さらにこの高野山大学自体がFランクで
日本で一番学生一人当たりの敷地が狭い大学という状態。
Fランクより更に下。
系列に洛南高校があり
この高校になんと学校の校地をとられ
巨椋池干拓地の田んぼの真ん中に移転。
その田んぼの真ん中にもう一つ京都すばる高校(旧称京都府立商業)と
並んで立っているのだが
立派な建物の方が高校という体たらく(ちなみに高校もさしてレベルが高くなかった)
前述の洛南高校は今は京大進学者トップの学校だが
昔はヤンキーで有名で
あの島田紳助が中学時代の担任教師に
あの学校に入ったら人生立ち直れないとも言われた学校。



211エリート街道さん:04/09/28 00:17:32 ID:YMazY4Ru
日本では実力学歴よりもまず年齢で決められてしまう社会。
212エリート街道さん:04/09/28 17:11:30 ID:YPGsQqmI
まあね
213エリート街道さん:04/09/28 17:37:08 ID:1YQDDYxh
いくら偏差値低くても、面接で話せないなら採用までは行けないだろ。
「有名大生だから」という理由だけで採ってくれるなら、面接なんてやる必要
ないわけだしな。何のために時間をかけて、面接をするのか考えてみたらいい

コミュニケーション能力がないとダメだ。
というよりも、本人が入ってから辛いだけ。職場で馴染めない。
一人でいても良かったのは学生時代まで。実社会では通用せん。

みんなも経験で分かると思うけど、やっぱり誰とでもすぐ仲良くなれるような
ヤツは得だよ。助けてもらえるし飲みに行っても楽しい。それは学歴じゃない
214エリート街道さん:04/09/28 19:37:34 ID:YPGsQqmI
今テレビ朝日系列で、学力のことやっているよ!
権太はよく見て勉強しろ!
215エリート街道さん:04/09/28 23:56:41 ID:D1ICe4n5
東京大学に入学し、就職活動をしましたが、そこで驚いたのは学歴や学力はま
るで問題とならないということでした。エントリーシートはなかなか通らない
し、面接までいっても最終内定をもらえるのはほとんどありませんでした。私
に限らず、周りの学生たちも同様のことを言っていました。企業はそんなこと
を求めているのではない、ということにようやく気がつきました。さらに、ど
うにか入った中小企業で実際に仕事をしてみると、学歴は低くても私大卒のほ
うが優秀なことに気がつきました。勉強ばかりしてきた東大卒は少なくともビ
ジネスの世界では使えないのです。だから、これまでのように詰め込み教育で
国立大学を目指すカリキュラムより、私大入試対応型というか、好きな科目だ
け勉強して伸ばすための、選択科目を増やす方向こそまさに正しいと思いまし
た。
(寺脇先生はそういう方向を主張しておられます)
さらに、文部科学省など一部の官庁では「東大卒を採用すると批判を受けるの
で早稲田や慶応から優先的に採用している」といっていました。批判というの
は政界やマスコミのことでしょう。そこに有名私大卒が多いのは有名です。こ
れで私は悟りました。有名私大のほうが卒業生の数が多く、学閥を形成しやす
い、だから、本当は勉強して国立大学なんかいくより、少し手を抜いて有名私
大に行った方が得なのだと。さらに、どうしても国の基幹にかかわる仕事をし
たかったのでノンキャリアの試験も受けたところ官庁訪問で「東大卒なんて高
学歴はノンキャリアではとらない」といわれました。高校時代勉強したことを
深く後悔しました。
私大ならたとえ有名なところでも文科系は数学を勉強しないでも入れますし、
それで文部官僚になれるなら万々歳ですよね。寺脇研氏の本の中でも「教師の
反対を押し切って国立ではなく私大にいった人がいまうちの役所に入ってきて
いる」ことを、古い学歴主義への批判として述べられておりましたが、私も大賛
成です。
ゆとり教育反対の皆様、社会の実情をごらんなさい。まじめに勉強して国立大
学なんかいくと社会では使えない人間になります。好きな科目だけ勉強して後
は他の活動をしたほうが良いのです。
216エリート街道さん:04/09/29 01:12:55 ID:FLHO3RfN
学歴が意味が無くなったと真剣に信じ込んでいる奴がいるんだな。
学歴が不要になったのでは無く要求されるレベルが高くなったんだよ。
理系は修士まで行くのが当たり前。文系でも卒業後は米国の一流大で
MBAをとるのが今やエリートになるための必須条件。大学入試で力尽きる
奴はもはや負け組でしかないってこと。
217エリート街道さん:04/09/29 01:14:45 ID:Zk/FQXQu
日本の経済はもう頭打ち。これ最強。
218エリート街道さん
就職は、高校まで見るらしいぞ。
公立高校なら地域no1までのみ可だそうで。
大学は努力でなんとかなるから
地頭見るには高校見ないとだめだそうだ。
SPIもやらせるのにね。