ロースクールの序列5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
東大北大九大早稲田慶應中央他、上位校の合格発表も半ばを過ぎ
これから残りの国立の合格発表が続きます。
明治不合格で東大合格、東大合格で千葉不合格など
混乱する第1回ロースクール入試 ロンダ・逆ロンダあたりまえ
東大ローですら蹴られることを予想して水増し合格者を出しました。
併願対決の勝ち組ローはどこ?
2エリート街道さん:04/02/17 23:53 ID:QZbWRWts
東大学部→平成国際大ロー 早稲田→山梨学院大ロー
逆ロンダ組がたくさんいます。
3ライバル校へ:04/02/17 23:57 ID:5zRteaNv
慶応出身(社会人4年目)ですが、早稲田行きます。
慶応は中身が手薄すぎ。もともと慶応のお荷物学部だっただけあって、
学部生時代も不満一杯でした。早稲田に学生取られるのも仕方ないと
思います。
4ライバル校へ:04/02/17 23:59 ID:5zRteaNv
慶応出身(社会人4年目)ですが、早稲田行きます。
慶応は中身が手薄すぎ。もともと慶応のお荷物学部だっただけあって、
学部生時代も不満一杯でした。早稲田に学生取られるのも仕方ないと
思います。
5エリート街道さん:04/02/18 00:00 ID:hRVxJpoB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040217-00001041-mai-soci
<学歴詐称問題>古賀潤議員、韓国人から献金
6エリート街道さん:04/02/18 00:08 ID:9+7vCFHN
http://www.w-seminar.co.jp/law/taikenki/sakai.html
東京国際大→東大ロー>東大法学部→下位ロー
7エリート街道さん:04/02/18 00:13 ID:9+7vCFHN
8エリート街道さん:04/02/18 00:16 ID:OeRNq3Ec
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大、一橋、早稲田
C 阪大、名大、九大、東北大、慶応、中央
D 北大、神戸、上智
E 横国、千葉、明治
F 大阪市立、立教、同志社
G 岡山、金沢、法政、立命館、関西
H 新潟、広島、熊本、日本、関学
I  その他
9エリート街道さん:04/02/18 00:21 ID:9+7vCFHN
>8
俺は早稲田合格 中央不合格 北大合格 千葉不合格だよ
全然格付けどおりに受かってないぞ
10エリート街道さん:04/02/18 00:30 ID:fLIvNkts
中央は入試難易度から言ったら最高級です。小論だけで実質倍率25倍の難関です。
それに比べ、関西の関関同立は軒並み2倍強で合格できます(既修)。
全国の実質最下位は関西私学です。
11エリート街道さん:04/02/18 00:33 ID:fLIvNkts
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大、中央
C 早稲田、慶応
ここまで上位

あとは下位と言っていい。客観的に外から見て。
12エリート街道さん:04/02/18 00:59 ID:km/9H8Xm
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大、一橋、早稲田
C 阪大、名大、九大、東北大、慶応、中央
D 北大、神戸、上智
E 横国、千葉、明治
F 大阪市立、立教、同志社
G 岡山、金沢、法政、立命館、関西
H 新潟、広島、熊本、日本、関学
I  その他

中央がいいのは認めよう
だが、がんばっても早稲田よりは下
13エリート街道さん:04/02/18 01:03 ID:fLIvNkts
A 東大
B 京大、早稲田

あとは糞
14エリート街道さん:04/02/18 01:31 ID:C5AN9bpC
正直、東大も微妙とか言ってみる
15エリート街道さん:04/02/18 01:34 ID:8k9iNGl0
何処の法科大学院でも司法試験通ればいいけどさ
どこもすげー倍率で、とてもじゃないが受からない
受かっても金が払えない
で、弁護士は金持ちしかなれないようにしたのかと問いたい
しかも、入学試験内容にばらつきがありすぎだろ
16エリート街道さん:04/02/18 01:40 ID:WTgz6L3+
まあ、今年は既習者でもレベル低いのは自明だろ・・。
実力者はマダ現行にこだわってるからな。
強いて今年の難易度(合格者の質)を述べるなら
東大>京大>一橋>神戸>慶応、地底って感じかな。
正直、中央と早稲田の位置ずけは難しいかな。
個人的には
東大>京大>一橋>早稲田,神戸>慶応、中央、地底かな?
17エリート街道さん:04/02/18 23:10 ID:VF00Ks3g
今年の千葉大既修の正規合格は難しかった。
関東で1校だけ旧帝・一橋・横国とずらした入試日で、定員35人で合格者数たった50人。
国立志向の東大・一橋・横国の合格者の半分以上は千葉を滑り止めにするだろうから、
東大既修合格者200人や一橋既修合格者で千葉大合格者は占拠されたのでは?
東大合格千葉大不合格が出るのは当然だ。
蹴られまくって入学者全員補欠になるかも。
18エリート街道さん:04/02/18 23:52 ID:NU/fP+wh
関大は国公立発表前にもかかわらず補欠合格を使い果たした模様。
設備貧弱&学費割高のため同志社・関学はおろか近大・京産大にまで蹴られている。
結果的に関関同立既習は揃って実質倍率2倍を切った。
関西地区はロー供給過剰と思われる。
19w:04/02/19 00:00 ID:m14LGlb1
事務専門歯車タン養成所w
20エリート街道さん:04/02/19 01:34 ID:IF5TJ1Ta
法科大学院格付(確定版)↓のソース教えて!

A 東大
B 京大、一橋、早稲田
C 阪大、名大、九大、東北大、慶応、中央
D 北大、神戸、上智
E 横国、千葉、明治
F 大阪市立、立教、同志社
G 岡山、金沢、法政、立命館、関西
H 新潟、広島、熊本、日本、関学
I  その他
21エリート街道さん:04/02/19 01:37 ID:bLfx203/
阪大法科大学院の最終志願者数が発表されています。
定員100名に対し、志願者数1,183名。
志願倍率は11.8倍。
国立大学の法科大学院の中では、かなりの高倍率です。

阪大 11.8倍 (1183/100)
東大 *6.7倍 (2005/300)
東北 *6.3倍 (*633/100)
22エリート街道さん:04/02/19 01:39 ID:bLfx203/
ロースクールランク 平均点 

69 東京大68.8 
67 京都大67.2・阪大66.8 
66 東北大66.2 

*********以上が4大ロースクール************

65 慶応義塾大65.2・一橋大65.1・名古屋大65.3・神戸大64.5
64 九州大64.3・早稲田大63.7 
63 北海道大63.2・中央大 61.1

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
23エリート街道さん:04/02/19 01:43 ID:IF5TJ1Ta
サンクス
あと、最終的な表あったらよろしく
24エリート街道さん:04/02/19 02:05 ID:/IFT052H
>22
学部生の適性レベルと
ローの難易度を混同してはいけない。
東北ローなど千葉ローよりも易しい。
25エリート街道さん:04/02/19 02:07 ID:CnWJ5sEq
とりあえずソース出せ、と
26エリート街道さん:04/02/19 02:08 ID:b0hBd344
4大ロースクール
東京阪東北 決定
27エリート街道さん:04/02/19 02:09 ID:b0hBd344
一橋・神戸・早稲田・慶応ローは、4大ロースクールの滑り止め。
28エリート街道さん:04/02/19 02:10 ID:aiEtD8qy
阪大東北ダウとww
29エリート街道さん:04/02/19 02:10 ID:b0hBd344
4大ロースクール

東・京・阪・東北大

4大ロースクールの滑り止め

一・神・早・慶
30エリート街道さん:04/02/19 02:12 ID:Ba/E7ywZ
東北ってw
ネタにしても面白くないyo!
31エリート街道さん:04/02/19 02:12 ID:b0hBd344
ロースクールランク 平均点 

69 東京大68.8 
67 京都大67.2・阪大66.8 
66 東北大66.2 

*********以上が4大ロースクール************

65 慶応義塾大65.2・一橋大65.1・神戸大64.5
64 早稲田大63.7 

*********4大ロースクールの滑り止め************

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
32エリート街道さん:04/02/19 02:13 ID:b0hBd344
4大ロースクール

東・京・阪・東北大

4大ロースクールの滑り止め

一・神・早・慶
33エリート街道さん:04/02/19 02:15 ID:EKn4085c
まず「合格者のレベル」の基準をどこに置くかで大きく序列は変わるんだが。
法律知識に評価の重きを置くならば

東大京大≧一橋中央≧神戸早稲田≧慶應明治

当然既修ね。現行の知識がどれだけ新司試で強みになるか、はさておくとして。
未修はスペック(経歴資格適正諸々)で比べれば

東大>京大>一橋早稲田≧慶應>中央

こんな感じかな。未修は学部序列に近い感じになったけど。
未修の場合、とりあえず新司試の結果が出てみないと何とも言えないね。既修以上に。

>>20
誰かの脳内に決まってるでしょw
34エリート街道さん:04/02/19 02:16 ID:b0hBd344
ロースクールランク 平均点 

69 東京大68.8 
67 京都大67.2・阪大66.8 
66 東北大66.2 

*********以上が4大ロースクール************

65 慶応義塾大65.2・一橋大65.1・神戸大64.5
64 早稲田大63.7 

*********以上が4大ロースクールの滑り止め************

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
35エリート街道さん:04/02/19 02:18 ID:aiEtD8qy
既習の法的知識って・・。
今年って択一すら合格してない奴が上位ローでもゴロゴロうかってるじゃんww。
36エリート街道さん:04/02/19 02:21 ID:Ba/E7ywZ
>>34
おいおい、それって当該学部の在校生・期卒者の模試の成績じゃん。
ローの難易度・人気には全く関係ねーよん。
37エリート街道さん:04/02/19 02:22 ID:EKn4085c
>>35
択一ホルダーは1000人以上受験してると見られているが?
上位ローがどこを指すのかわからんが、中央明治のように法律知識重視の
ローに受かるには択一持ってないと厳しいし。
東大一橋慶應みたいに英語必須のところはその限りじゃないがな。
38エリート街道さん:04/02/19 02:25 ID:/IFT052H
中央と明治のローはとんでもなくレベル差あり。
39エリート街道さん:04/02/19 02:27 ID:/IFT052H
934 :氏名黙秘 :04/01/29 11:49 ID:???
ロースクールの入学者が全て自大学出身の場合に現行試験実績より求められる
2007年(未習者初年度)【新司法試験大学院別合格率】(初年度開設のみ)
※現行実績=2003年合格者×1+2002年×0.9・・・+1994年×0.1。(試験総合格者数が
90年代中盤の700人台より1200人に増加している為、実際にはさらに近年にウェイトがかかっている)

・自大学学部に法律学科を有しない大宮法科と横浜国立には新司法試験合格者10人を加える。
・朝日新聞7月28日掲載のA案を採用。2005年入学者のロースクール総定員は6000人と仮定する。
・合格率の全国平均は約22.8%と想定。

90%台;東京(92%)
80%台
70%台
60%台;早稲田(67%)、京都(66%)
50%台;一橋(52%)、慶應義塾(51%)
40%台;中央(40%)
30%台;大阪(36%)
20%台;上智(28%)、東北(24%)、神戸(21%)、名古屋(21%)、同志社(21%)
19~15%;九州(19%)、※横浜国立(18%)、北海道(16%)、明治(16%)
14~11%;立教(13%)、日本(13%)、青山学院(12%)、関西(11%)、大阪市立(11%)
約10%;立命館、東京都立、学習院、法政、※大宮法科
約9%;千葉、創価
約8%;関西学院、広島
約7%;岡山、熊本
約6%;金沢、専修
約5%
約4%;成蹊、南山、京都産業
約3%;琉球、近畿
約2%;鹿児島、香川、新潟、獨協、愛知、駒澤、西南学院
約1%;国学院、明治学院、東洋、神奈川、島根、甲南、福岡、大東文化、名城
約0%;東海、駿河台、大阪学院、桐蔭横浜、広島修道
0% ;東北学院、白鴎、関東学院、山梨学院、中京、神戸学院、姫路獨協、久留米
40エリート街道さん:04/02/19 02:27 ID:/IFT052H
>大学院で新たに試験してまったく違う層が入学する大学もあるんだよ
言えることは、ロー入試では国公立大志向が絶大なことと、
首都圏から地方への転出は皆無であること。
上智、同志社、明治あたりの中途半端に実績があり
競争力の低い私立が最も割りを食い、同じ地域の国公立ローが浮上する。
横国、千葉、都立、または京、阪、神市が全て併願可能である
ことも大きい。横国千葉都立は早慶中からの辞退も出るだろう。
特に学費面で競争力の低い早稲田は危険。
しかし学部入試とは異なり、受験生の地方有力大への転移は少ない。
東京に試験会場を設けている旧帝大の北大ですら半分以上欠席である
ことを考えても地方の競争力は低い。東京志向はやはりある。
新司法試験合格者の2/3は都内のローから出る。

ロー入試の転移で
・早慶などから学部上位層が東大京大一橋に転移。一橋、京大が↑
・早稲田は学費面で国立に苦戦する。入試方式にも疑問があり↓。
・中央は初年度入試に成功し↑、早、慶、中が横並びとなる。中央は志願者数日本一決定。
・横国大は人気、レベルとも高い。もともと大学の潜在的な人気は高く、
 ロー入試ではそれが表面化した。ローで最も浮上し、地方旧帝をはるかに凌ぐ。↑↑
・これから行なわれる都立大、千葉大もほぼ同様の存在と考えられる。
・阪大、神大、大阪市大が東の横国、千葉、都立に対置され、岡大、広大までが
 関西における同様な存在と考えられる。
・早慶中と明治や上智、関関同立の間の層は国公立大の層。
・上智は中央既習と重複した既習試験で欠席4割。その受験者も早慶中敵前逃亡組で完全に中堅転落。
・明治法政立教青学学習院上智は現在は横一線。
・大宮法科は東大卒合格者17人、医師13人などハイスペック。前評判通り優秀な受験生が集まった。

41エリート街道さん:04/02/19 02:32 ID:EKn4085c
>>38
それは言いすぎの気もするが・・・とりあえず>>41のコピペ、
明治と法政立教青学学習院上智が横一線ってのは違うだろうね。
既修のレベルでは明治が一歩上。
42エリート街道さん:04/02/19 02:33 ID:EKn4085c
ごめん、>>41じゃなくて>>40のコピペ、ね。
43エリート街道さん:04/02/19 02:33 ID:/IFT052H
ロー序列(2月中旬版)

東大
京大一橋早慶中
横国千葉都立阪大神戸
北大東北都立名古屋大阪市立九州
上智立教青学学習院大宮法科関関同立
明治法政日大成蹊大東文化
他首都圏私大
他関西、地方私大
44エリート街道さん:04/02/19 02:34 ID:/IFT052H
>>41
明治は定員が多く、正規合格者を絞りすぎたので、
補欠のレベルが底割れしている。下半分のレベルは
マーチ上智日大で最も低いと思われ。
45エリート街道さん:04/02/19 02:38 ID:aiEtD8qy
そっか〜?
明治や中央の既習辺りでも択一合格経験なしの奴結構受かってるぞ?
まあ、年齢若いのかもしれんが・・。
46エリート街道さん:04/02/19 02:39 ID:EKn4085c
>>44
確かに追加合格乱発してるが、それは他も同じじゃない?
上智もかなり追加合格出してるし。
47エリート街道さん:04/02/19 02:40 ID:/IFT052H
>>45
中央と明治は、東大京大一橋早慶の受験生が大量の中央と、
それらが少ない明治、というところで母集団やレベルは異なる。
48エリート街道さん:04/02/19 02:43 ID:aiEtD8qy
まあ、どっちにしろ実力者の結構な数が今年はロー戦線に参加してないのは事実だからな・・。
49エリート街道さん:04/02/19 02:44 ID:EKn4085c
>>45
確かに択一無しで受かってる人もいる。
でもその人たちは、既修者試験で択一ホルダー以上の点を取ったということで、
法律知識があるという点では変わりがない。
択一云々っていうのは、目安としての話ということで。
50エリート街道さん:04/02/19 02:46 ID:/IFT052H
>>46
正規でどの程度の割合取ったか、一度に取ったか、
の違い。
例えば立教、青学、学習院あたりはローの定員が明治の1/3、
法政は半分でも入試回数を分けている。
51エリート街道さん:04/02/19 02:46 ID:aiEtD8qy
既習者試験って1部の学校だけでないの?導入してるの・・。
しかも母集団のレベル低すぎだろ?
おれ、なんもしないで6科目47点だったぞ・。
52エリート街道さん:04/02/19 02:48 ID:EKn4085c
>>48
とはいえ、実力者ってホントにごくごく一部だしね。
つか、ローの序列には関係ないしw
53エリート街道さん:04/02/19 02:50 ID:aiEtD8qy
まあ、序列って言ってもマダ新司法試験の結果も出てないからなあ・・。
3,4割だっけ受かるの?
蓋を開けてからのお楽しみかな?
54エリート街道さん:04/02/19 02:52 ID:aiEtD8qy
あと実力者は極1部かもしれんが、今年のローの母集団レベルが相当低いのも事実だからな・・。

55エリート街道さん:04/02/19 02:55 ID:EKn4085c
>>54
低レベルだろうと何だろうと、その母集団の中で相対的に優秀な受験生を
確保したローが有利なのは自明でしょ。
56エリート街道さん:04/02/19 02:57 ID:aiEtD8qy
まあ、そうね・・。
結構美味しいかもな・・。
ロー一期生は。
57エリート街道さん:04/02/19 02:58 ID:/IFT052H
学部定員に比べたロー定員が、国公立より私大の方が少ないため、
私大のローは学部よりもレベルが底上げされて高い。
そのため、私大生は自校のローに入学できる確率が国公立の学部生よりも低い。

また、それが都内に集中しているため、都内ローはまず東大などからの
受験生で早慶中(早慶は自校出身優遇のため実際に外部からまとまって
入学可能なのは中くらい)のローは難しくなり、早慶中の膨大な司法受験生が
横国都立千葉ローを難化させ、それにも入れない受験生が上智やマーチ・・・
という連鎖で首都圏のローは学部と比べて入学がかなり難しい。

関西圏でも首都圏よりうんと小規模で、中四国の国公立大ローまで広い範囲で
同じことが起きている。

58エリート街道さん:04/02/19 02:59 ID:aiEtD8qy
ちなみに正直、合格率で判断される新司法試験の評価はマンモスローにはかえって不利かもね。
明治早稲田あたりなんて相当やばそう・・。
59エリート街道さん:04/02/19 03:04 ID:/IFT052H
早稲田は合格率重視の姿勢で既習認定を絞る。
内部生も東大に次ぐ現行合格者を出しているレベルがあるので
やはり相応の合格率は出ると思う。

新司法合格者数が3000人になると、東京一早慶中ローは合格率100%が
前提となる。


60エリート街道さん:04/02/19 03:23 ID:EKn4085c
>>59
早稲田ローは先行き不透明だね。
既修のレベルは上位としても、定員の関係で東大中央には負けるよね、数で。
未修重視はロー設置の理念に一致するけど、現実的には未修者を多数
合格させるのは難しいだろうからな・・・大コケの危険も孕んでる。
61エリート街道さん:04/02/19 03:23 ID:YNrVW7TB
総計はなぜみんな中を受けるんだろ。
もっと、自分の学校を受ければいいのに。
62エリート街道さん:04/02/19 10:01 ID:7Xosz52c
>>61
このあたりは大学受験生みたいに受験マスコミにおどらされたりしないからね。
63エリート街道さん:04/02/19 10:26 ID:aHTa+rmt
>>61
早計たって全員が全員優秀なわけじゃないからね
実際、知り合いに慶應出なのに司法試験に5回も連続して落ちた人もいるし…
そういった底辺層が中央を受験したって不思議じゃないんでは?
64エリート街道さん:04/02/19 10:54 ID:ezycqyQf
今年のローはどこも激戦だった。
今は下位でも入れれば勝ち組というバブル状態だが後5年もすれば大学入試並みにゆるゆるになり倍率2倍台のところも出てくると思う。
ただし新司法試験を考えると早く入る方が有利なのでなかなか難しいところ
65エリート街道さん:04/02/19 10:59 ID:nhlOpfNU
「ダブル合格者はどっちを選ぶ?(駿台予備校調査)」Yomiuri Weekly2月29日号
 
2003年

早大社学 7−1 中央・法
早大社学 9−0 立教・法
早大社学 13−0立教・社会
早大社学 15−0明治・法
早大社学 8−0 法政・法
早大社学 8−0 学習院・法


中央は、全体的には形勢不利な立教、明治、学習院に対しても、法だけは圧倒的な強さを誇る。

ただ、「早慶上智」や「東京都立」には、すっかり水をあけられてしまった。

「キャンパスの郊外移転に加え、各大学とも司法試験対策に本腰を入れるようになって、中大をえらぶうまみがなくなりました。」(坂口本部長)
66エリート街道さん:04/02/19 12:00 ID:7Xosz52c
>>65
>「キャンパスの郊外移転に加え、各大学とも司法試験対策に本腰を入れるようになって、中大をえらぶうまみがなくなりました。」(坂口本部長)

コピペにマジレスもなんだがこれ嘘なんだよね。日経の法科大学院特集で早稲田総長がこう言ってる。

「大学はこれまで法曹教育をしてこなかった。法曹教育は予備校が担ってた」

まぁ、中央はこの中でも大学がかかわってた方だよ。
67エリート街道さん:04/02/19 12:08 ID:wBOCI00L
65和田さん必死すぎ。
68エリート街道さん:04/02/19 12:30 ID:BxfG1NE2
関関同立を下げろ、2倍程度で択一に箸にも棒にもかからん層が大挙して受かっている。
超下位でいいくらい。
関関同立と産金校と神戸G姫毒全て大差なかった。むしろ一番楽だったのが関関同立。
69エリート街道さん:04/02/19 15:14 ID:t3w58ABd
恐らく学部レベルでは偏差値最下位に近いと思われる
東北学院のロースクールの合格者の出身大学の内訳



出身大学 (卒業見込を含む)

東北大学     9名(志願者23名)

慶応義塾大学   5名(志願者 8名)

東北学院大学   4名(志願者25名)

早稲田大学    4名(志願者16名)

北海道大学    3名(志願者 3名)

東京大学     2名(志願者 3名)

新潟大学     2名(志願者 4名)

その他     11名(京都大、山形大、東京学芸大、一橋大、ICU、

中央大、立命館大、青山学院大、明治大、東京農工大、関西外大)


70エリート街道さん:04/02/19 15:15 ID:t3w58ABd

これは神戸大ロー出身大学の内訳


合格者出身大学
  未修者コース 既修者コース 合計
京都大学 12 31 43
神戸大学 6 6 12
大阪大学 2 10 12
東京大学 5 6 11
早稲田大学 0 9 9
中央大学 1 4 5
一橋大学 2 2 4
慶應大学 1 3 4
上智大学 0 4 4
同志社大学 0 4 4
関西大学 0 4 4
名古屋大学 1 2 3
立命館大学 0 3 3
北海道大学 1 1 2
関西学院大学 1 1 2
金沢大学 0 2 2
岡山大学 0 2 2
滋賀大学 0 1 1
東京都立大学 0 1 1
立教大学 0 1 1
国際基督教大学 0 1 1
個別資格審査 0 1 1


71エリート街道さん:04/02/19 20:49 ID:LWSPeQd2
東大 早稲田 慶應 以外に大学など存在しない。
72エリート街道さん:04/02/19 21:10 ID:kJubEjIO
神戸大学ロースクールHP
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
>>61,>>63
早稲田ローは一次で4557人から788人に絞られ、
早稲田学部卒がばたばた落とされた。
一次で落ちた香具師は1月11日に早稲田を受けたくても受けられない
中央か上智を受けるしかない。

慶應は英語がある。現行司法試験と並行して受ける香具師は、
ロー入試のためにわざわざ英語をもう一度勉強する気はしない。
司法試験の科目じゃない英語を勉強して東大、一橋、慶應ローに受かるより
法律勉強して、あわよくば現行司法試験受かった方がいい。

早慶の底辺層ではどこのローにも入れない。
現行司法試験の早慶の合格率が3〜4%なんだから5回落ちるのは当たり前。
73エリート街道さん:04/02/19 23:28 ID:BPabLoaA
ま、とにかくさ

今年どっかのローに合格した奴はとりあえず勝ち組
74エリート街道さん:04/02/19 23:31 ID:CnWJ5sEq
神戸みたいなこと他の大学はやってないのかなぁ
75エリート街道さん:04/02/20 01:20 ID:pLZC+4hP
俺もB流私立卒だから神戸のローにロンダします
76エリート街道さん:04/02/20 01:22 ID:Uc2E4Uep
感官同率辺りからじゃないと無理っぽいです
それにしても京大多いね
さすが、といったところか
77エリート街道さん:04/02/20 11:09 ID:x5zr+0YC
関関同立は学部よりローの方が評価が下がりそう。
78エリート街道さん:04/02/20 20:04 ID:fne3Fjdx
九州大学ロースクール 合格者出身大学
九州大学法科大学院HP
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
79エリート街道さん:04/02/20 20:05 ID:sJqRrld8
社会人含む216人合格 京大法科大学院

京都大は20日、4月に開校する法科大学院(定員200人)の合格者216人を発表した。

入学志願者は1974人で、合格率は10.9%。書類選考を通過した724人が小論文や法律科目試験、面接の二次試験を受けた。

合格者の平均年齢は25.8歳。男性が約70%を占め、社会人経験者57人が含まれている。出身校別では京都大が114人と最も多く、東大、阪大、慶応大と続いている。
80エリート街道さん:04/02/20 20:53 ID:Uc2E4Uep
東北大学ロースクール
東北大法学部出身 33名
他学部7名

全合格者数114名
81エリート街道さん:04/02/20 20:56 ID:nQpzLHmt
>>69
その表を見ると、総計の合格率って悪いなぁ。
総計って、一握りの香具師がマトモで、後は・・・・って感じだね。
82エリート街道さん:04/02/20 21:06 ID:AEikhYon
●ロースクールとりあえずのまとめU●
北大 自校25名/合格者118名
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
神戸大 自校14名/合格者151名
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
大阪市立 自校17名/合格者114名
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
東北大学 自校40名/合格者114名
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
九州大学 自校28名/合格者114名
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
京都大学 自校114名/合格者216名
※ソースは新聞報道
83エリート街道さん:04/02/20 21:19 ID:B9yb3VM4
他学部って…
おかいどくだな
84w:04/02/20 21:31 ID:w0oCZKnJ
w
85エリート街道さん:04/02/21 10:22 ID:Z9UMRSHA
岡山大学ロースクール 合格者出身大学
岡山大学HPから http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
86エリート街道さん:04/02/21 10:48 ID:kzf3+2tE
Wセミナー版ロースクールランキング
適性試験通過ポイント (出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)

80〜
 東大(未)・一橋(既・未)
 早稲田(共通)・中央(未)

75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(既)・上智(未)・同志社(既)

70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知

65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)

60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834909&tid=c0a45aakva1a6a 1a6aa0peda4h7d1fea4oa4ia4ca4aa4acbeea4aba1a9&sid=1834909&mid=2301
87エリート街道さん:04/02/21 16:08 ID:hHtX49Bg
>>86
結局、信憑性ゼロのデータだったな。
88エリート街道さん:04/02/21 21:30 ID:WdfYT/Ft
>86 >87
上智未修は合格者適性最低点65,上智既修は合格者適性最低点54
http://www.sophia.ac.jp/J/gradj.nsf/Content/houka_nyuushi_jokyo
Wセミナーの予想大外れ
都立未修は足切り通過者適性最低点80、都立既修は足切り通過者適性最低点77
http://www.bcomp.metro-u.ac.jp/law/ls/ ほぼ予想当たり
89エリート街道さん:04/02/21 21:39 ID:NwvP3lk0
まあ、河合塾のCОE予測もおおはずれだったわけだし
ファンダメンタル分析できない連中がこういうのを予測するのは罪だよな
90エリート街道さん:04/02/21 21:42 ID:m+z2r1yz
●ロースクールとりあえずのまとめ Y● ★自校出身者ランキング★
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%(?)
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8% (?)  
※ソースは新聞報道
3位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
4位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
5位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
6位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
7位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
8位 広島大学 自校13名/合格者98名 13.3%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
9位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
10位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
91エリート街道さん:04/02/21 21:44 ID:Shy2riVZ
早計気になるなぁ とりあえず東大に水増し合格入らないと思うんだが
京大に取られることを考慮してるのかな?
92エリート街道さん:04/02/21 22:07 ID:3rAlmE+Z
>63
 知り合いに慶應出なのに司法試験に5回も連続して落ちた人もいるし…
 <そういった底辺層>が中央を受験したって不思議じゃないんでは

司法試験に5回落ちると底辺・・ひどいなあ・・・
93エリート街道さん:04/02/21 22:11 ID:m+z2r1yz
●ロースクールとりあえずのまとめ Y● ★自校出身者ランク★ 修正しますタ
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
4位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
5位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
6位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
7位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
8位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
9位 広島大学 自校13名/合格者98名 13.3%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
10位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
94エリート街道さん:04/02/21 22:46 ID:m+z2r1yz
東大 京大 東北大 九大 北大 岡大 新大 市大 広大 神戸大
の順番ですな・・・
95エリート街道さん:04/02/21 23:03 ID:m+z2r1yz
●ロースクールとりあえずのまとめ Z● ★自校出身者ランク★ 中大判明!
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
4位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
5位 中央大学 自校98名/合格者309名 31.7%
※内部資料より
6位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
7位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
8位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
9位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
10位 広島大学 自校13名/合格者98名 13.3%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
11位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者


96エリート街道さん:04/02/21 23:13 ID:95tacVxu
同志社・関学簡単なら来年受けようかな。入試が楽でも中のレベルはマーチ辺り
とは大差ないでしょ。なら真の底辺や無理して明治とかに行くよりも効率が良い

と言うのは甘い?
97エリート街道さん:04/02/21 23:14 ID:9zBItCaQ
合格率出てからじゃないとわからんな。
98エリート街道さん:04/02/21 23:23 ID:m+z2r1yz
>>96 まぁとにかくロースクールに入らんことには法曹の試験は受験
できませんから、とりあえずはロースクールの合格実績の高い大学へ
入学しないと将来ヤバイですね。東大文一に入ってもロー落ちじゃ
不発ですから・・・山梨学院大のように授業料全免のローは合格率は
高まるかもしれませんし、旧帝大系のように教授陣の層が厚いところ
(現司法試験委員が多数いるところ)は新司法試験の結果が良さそうな
ことが予想されますね。授業料安くても司法試験に落ちたら、単なる
使い物にならない年寄りですからね。
99エリート街道さん:04/02/21 23:26 ID:9zBItCaQ
試験委員なんて関係あるか?
試験委員のいない予備校卒業生が一番合格率高そうだがな。
100エリート街道さん:04/02/21 23:29 ID:95tacVxu
国立は教員数と設備で私大に負けそうな気がするんだが、そこらはどうだろね?
2年後合格者を3000人にするとすると、ローの卒業生+旧司法試験合格者で
何人くらいになるかな?それとロー出て司法落ちは企業の法務部で拾ってくれないかな
ー 先が見えないと色々予想しか出来なくてリスキーだなぁ
101エリート街道さん:04/02/21 23:30 ID:Shy2riVZ
ロースクールに入学した後もやっぱり予備校に通うんだろうか?
102エリート街道さん:04/02/21 23:34 ID:9zBItCaQ
不安があるところに予備校あり。
ロー卒後の司法試験合格率が3割程度だから、当然予備校が出てくるだろ。
103エリート街道さん:04/02/21 23:36 ID:95tacVxu
金がかかって嫌だなー 龍谷は正しかった。。。みたいな?
104エリート街道さん:04/02/21 23:36 ID:Shy2riVZ
それってロー作った意味無いよなw
龍谷って、それが理由ではねられたんじゃなかったっけな
あまりに哀れだ、はねられたのに予備校に皆は行ってる、て。
105エリート街道さん:04/02/21 23:38 ID:9zBItCaQ
修習所の教官から聞いた話だが、龍谷がはねられたのは予備校と表立って提携してたから。
これはあまりに酷いということで。
裏で提携してる大学は他にもいっぱいあるらしい。
106エリート街道さん:04/02/21 23:40 ID:Shy2riVZ
ちょっとさすがに同情するな・・・
107エリート街道さん:04/02/21 23:51 ID:Z5r2Z182
ローの合格者、情けねー。神戸法学部。
なにが六甲台だよ?プライドばっかで勉強してないんだな。
108エリート街道さん:04/02/21 23:52 ID:9zBItCaQ
神戸でプライドなんてあるのか?
109エリート街道さん:04/02/22 00:06 ID:uicxolyD
兵庫県の公立高校の教員は、神戸大卒をすごく鼻にかけてる奴が多いからどうしようもありません。

そばに京大卒の同僚がいてもです。
たんにその神戸大卒のバカ教師が知らなかっただけかもしれませんが、集会で自分の学歴を自慢してる神戸卒教師君は痛かった。
事実を知ってる学生達はプッって感じだったし。
110エリート街道さん:04/02/22 00:33 ID:lFd98N3R
神戸大学(神戸法卒は6名)
京都47 大阪15 神戸14 東京13 早稲09 慶應06
中央05 同志05 関西05 一橋04 名古04 上智04
北大03 立命03 岡山03 国基02 関学02 金沢02
関外01 滋賀01 首大01 立教01

神戸卒は神戸に合格できないばかりか、岡山、広島にも合格できません。

岡山大学
岡山18 京都09 慶應08 東京06 早稲06 広島04
中央04 北大03 名大03

広島大学
広大13 九大06 北大05 東京05 早稲05 同志05
111世の中厳しいね!:04/02/22 02:08 ID:s795BQyp
69 :エリート街道さん :04/02/19 15:14 ID:t3w58ABd
恐らく学部レベルでは偏差値最下位に近いと思われる
東北学院のロースクールの合格者の出身大学の内訳



出身大学 (卒業見込を含む)

東北大学     9名(志願者23名)

慶応義塾大学   5名(志願者 8名)

東北学院大学   4名(志願者25名)

早稲田大学    4名(志願者16名)

北海道大学    3名(志願者 3名)

東京大学     2名(志願者 3名)

新潟大学     2名(志願者 4名)

その他     11名(京都大、山形大、東京学芸大、一橋大、ICU、

中央大、立命館大、青山学院大、明治大、東京農工大、関西外大)
112エリート街道さん:04/02/22 02:16 ID:VCgjv4yf
ローのおかげで冷やかし受験生がいなくなっただけの話で
結局司法試験の難易度は変わらなかったりして
113エリート街道さん:04/02/22 02:19 ID:/WT2TQPh
□【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
114エリート街道さん:04/02/22 02:22 ID:/WT2TQPh
□【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
115エリート街道さん:04/02/22 22:23 ID:o2JkCnpU
>>111
東北学院大学   4名(志願者25名)
があるから救われるよね
116エリート街道さん:04/02/22 23:28 ID:i/kpDery
>>115
つうか、和田大の合格率悪すぎ
117エリート街道さん:04/02/23 07:10 ID:at5nX1cn
で、結局上位ローはどこまで?
118エリート街道さん:04/02/23 08:35 ID:ai/D+gqb
関西を中心に、既修ザル認定をしたところが多い。
単純合格率に加え、試験が相対評価であることから、
第一回目の新試験は実力者にとってみれば相当楽な闘いになるであろう。

では実力者はどこのローを選択したか?
東大京大の既修は新卒優秀者、中央はベテ優秀者が集まり、この3つが
完全に抜け出す。合格率は60%に達するかもしれない。
次に、地方を中心とした内部認定型の優秀者と、学習院、慶応などの2番手既修。
合格率は40%まで行くだろう。
一番苦戦するのは、未既修の別枠入試のため、人数合わせで大量に
カス既修者を採らざるを得なくなった、関西私大を中心とする別枠既修。
合格率は10%台にとどまるだろう。

119エリート街道さん:04/02/23 13:36 ID:q0dhHXWr
\\       もう終わりだな。立命は          //
      \\     関西は我らがもらった!         //
        \\                          //
        .                   
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
     /同志社 へ ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )| 関学 へ./ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /阪大 / .( ´Д` )/∩   ./神大\|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ京大ヽ/ )  /   ./\.\■//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(  ::ノ::)( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <   
                 ヽ__つ  ヾ__.つ
120エリート街道さん:04/02/23 20:31 ID:6Xqe8DGy
早稲田大学ロースクール 出身大学別合格者数
早稲田大学135名、東京大学59名、慶應義塾大学25名、
京都大学14名、一橋大学14名、国際基督教大学9名、神戸大学4名、中央大学4名
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
121エリート街道さん:04/02/23 21:23 ID:znzqt7sM
早稲田も結構露骨にきたな。
東大を始め上位校はやっぱ自校出身者を多くとるね。
さすがにマーチや駅弁でそれをやったら自殺行為だろうが。
慶應はどうかな。
122エリート街道さん:04/02/23 21:40 ID:znzqt7sM
早稲ローは早稲田東京慶應で7割。
すさまじい数受けたであろう中央が4名ってのにちょっと笑える。
123エリート街道さん:04/02/23 21:59 ID:GxO22EyI
法科大学院格付(上>下、左>右)

< 首都圏 >

上位の上 東大
上位の下 一橋、早稲田、中央、慶應 

中位の上 千葉、横国、首都、上智、明治
中位の下 立教、学習院、法政、青山、大宮法科

下位の上 専修、日大、成蹊、明治学院 
下位の下 東洋、駒沢、国学院、独協、創価

最下位  その他

< 関西 >

上位の上 京大
上位の下 阪大、神戸大

中位の上 同志社、大阪市大
中位の下 関関立  

下位の上 産龍甲
下位の中 近

最下位  その他
124エリート街道さん:04/02/23 22:02 ID:VlQvOrsz
>>122
中央は奇習優先だから、早稲田には見向きもしなかったと思われ。
早稲田や東大、慶応の優秀層も。
125エリート街道さん:04/02/23 23:21 ID:dYfwk4WW
>>124
東早慶中の優秀層はともに現行で行くだろう。
126エリート街道さん:04/02/23 23:46 ID:aTkqP6Qy
まぁ最も注目なのは下克上をねらう中央明治の内部進学率だな
外部進学率9割超えてたりしてさ・・・。学部の人気ガタ落ちってな
127エリート街道さん:04/02/24 01:19 ID:gINL9oPY
法科大学院格付(上>下、左>右)

< 首都圏 >

上位の上 東大
上位の下 一橋、早稲田、中央、慶應 


< 関西 >

上位の上 京大
上位の下 阪大、神戸大

128エリート街道さん:04/02/24 02:39 ID:hqpe1vAv
>>120
国立は東大→京大→一橋→神戸
私立は早慶→ICU→中央法
合格者数ではほぼ学歴順に並んでるんだな。
129エリート街道さん:04/02/24 03:09 ID:+2ZyYbf4
自校占有率ってのもこれからの、法学部選びには結構重要かもな。
そりゃどこの大学だって自校から多くとりたいだろうが、それで新司法の合格率
が下がってしまっては元も子もない。
東大しかり、やっぱり自校から自信をもって多く入学者をとれるトコは優秀だろう。
上位校ほど自校占有者率は高くなる。
130w:04/02/24 03:28 ID:X4+ZiJ+q
ビジネススクールに修士号だすってw

学問じゃないだろw

覚悟決めて、法学研究科いけよw
131エリート街道さん:04/02/24 03:38 ID:+2ZyYbf4
>>123
情痴高すぎ
132w:04/02/24 03:54 ID:X4+ZiJ+q
折れなら他の大学(出身じゃないとこ)行ってみたいけどw
133エリート街道さん:04/02/24 05:31 ID:YGOVD3xB
>>131
そうか?最近の現行の実績とか50人しか採用しないところを見るとこんなんで
妥当かと思うけど。早計中と同じ日程でも枠が50だからね。
134エリート街道さん:04/02/24 05:56 ID:toSeHgmf
早稲田も慶応も補欠をだしたのに、中央と同格だなんておこがましいな。
135エリート街道さん:04/02/24 06:02 ID:toSeHgmf
69 :エリート街道さん :04/02/19 15:14 ID:t3w58ABd
恐らく学部レベルでは偏差値最下位に近いと思われる
東北学院のロースクールの合格者の出身大学の内訳



出身大学 (卒業見込を含む)

東北大学     9名(志願者23名)

慶応義塾大学   5名(志願者 8名)

東北学院大学   4名(志願者25名)

早稲田大学    4名(志願者16名)

北海道大学    3名(志願者 3名)

東京大学     2名(志願者 3名)

新潟大学     2名(志願者 4名)

その他     11名(京都大、山形大、東京学芸大、一橋大、ICU、

中央大、立命館大、青山学院大、明治大、東京農工大、関西外大)


これによると早稲田合格率25パーセントだ。東北学院なのに。
やはり、レイプばかり考えているので実力は最低ランクだということが
判明した。早稲田のとりえは数だけである。
レミング戦法である。自爆テロである。
136エリート街道さん:04/02/24 17:32 ID:owb1xTTp
広島大学ローは岡山大学ローと同日入試だったにも関わらず、
多くの広大生が高倍率・高難度の岡山ローに果敢にチャレンジし、
みごと4名がロンダに成功した模様です。
やはり法曹界にOBを圧倒的に多く送り込んでいる岡山大学の方が、
就職・人脈などで有利になると踏んだからでしょうか。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1075110072/577-602
137親慶應・中央派<非中央工作員>:04/02/24 18:44 ID:L+a8yoDk
あげ
138エリート街道さん:04/02/24 21:27 ID:vddqkePE
>>123 南山ローってどのくらい?
139エリート街道さん:04/02/25 16:22 ID:YaqfySug
平成15年度司法試験第2次試験大学別合格率   

大学名 合格率(%)
 東京大 6.076 ←ココは別格だからw
 京都大 5.924 ←東大と大して変わらんじゃんw
 東北大 4.83  ←京大と一橋に囲まれる気分は。。。やっぱ実力。
 一橋大 4.608   ←金融、商社では就職貴族
 東京外語大 4.597 ←弁護士として国際的に活躍して下さい
 国際キリスト大 4.04 ←こんな大学初めて聞いた
 大阪大 3.931
 北海道大 3.924  ←早慶智でも入れない限り、わざわざ上京しない
 東京工業大 3.846 ←文系クンに爪の垢でも煎じて飲ませてやってくれ!
 上智大 3.638   ←”私学御三家”筆頭ですがな
 慶應義塾大 3.633 ←付属高校のレベルが明治とは天地の違い
 神戸大 3.292    ←関西の一橋。お見事!
 早稲田大 2.883  ←私立なのによく健闘した
 九州大 2.83    ←九州の名大
 名古屋大 2.578  ←名古屋の女子大、OLの名大生争奪戦は凄まじい
 大阪市立大 2.477  ←大阪じゃ私立なんて学歴とは呼ばないよね
 筑波大 2.409
 広島大 2.29   ←地味だけど、やっぱり凄い
 都立大 1.902  ←どこにあるのかも知らなかった 都立だから東京?
 同志社大 1.886 ←さすが関西私学御三家
 静岡大 1.829  ←一流大学を除けば結局、国立大学だよな
 中央大 1.827  ←”法曹の中央”がこの位置じゃ情けないだろ
 関西学院大 1.78 ←関西私学御三家の意地を見せた
 学習院大 1.75   ←皇族以外にも自慢が出来たな、おい!
 京都産業大 1.53 ←明治、日体大に並ぶバカなイメージだったんだが。。
 青山学院大 1.515 ←ミーハーのイメージが変わりました
140エリート街道さん:04/02/25 16:53 ID:HsHNGsEN
60 :エリート街道さん :04/01/25 13:55 ID:mC08WO89
「率」だけ見たって意味がないよ。野球の打率に何で規定打席数があるのか考えたら??
そして司法試験は先ず択一で冷やかし組をふるい落とすから、其処から先が勝負

平成15年度 大学別(択一⇒論文)合格率ランキング〔論文合格10名以上〕

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
東北大   766   149    39   26.2%
北海道   586    99    23   23.2%
京都大  1958   548   121   22.1%
関学大   674    59    13   22.0%
東京大  3308   947   197   20.8%
神戸大   729   138    28   20.3%
慶応大  3385   655   124   18.9%
大阪大   814   190    35   18.4%
九州大   636    98    18   18.4%
一橋大   933   237    42   17.7%
阪市大   444    66    11   16.7%
同志社  1537   176    29   16.5%
中央大  5692   660   108   16.4%
上智大   742   160    26   16.3%
早稲田  6035  1091   176   16.1%
明治大  2358   259    40   15.4%
名古屋   543    95    14   14.7%
日本大  1184    79    10   12.7%
関西大  1147   116    11    9.5%
141エリート街道さん:04/02/25 19:39 ID:29Q0ISsA
4.合格者(216名)に関する諸分類
 (1)平均年齢 25.8歳 (平成16年4月1日現在)
    (法学未修者枠27.8歳、法学既修者枠24.9歳)
 (2)大学別 京都大 114名(52.8%)
   東京大 17名 (7.9%)
   大阪大 15名 (6.9%)
   慶應義塾大 10名 (4.6%)
   早稲田大 9名 (4.2%)
   同志社大 7名 (3.2%)
 (3)男女別 男性151名(70%) 女性65名(30%)
 (4)社会人経験者 57名(26%)
http://www.kyoto-u.ac.jp/GAD/topic/data04/tpc040220/tpc040220.htm
142エリート街道さん:04/02/25 22:58 ID:m0Fr0HJT
中央ローの早稲田出身合格者73人
早稲田ローの中央出身合格者4人
法学部間の偏差値、他学部間の偏差値
を勘案しても
どちらがどちらを意識しているか
一目瞭然
143エリート街道さん:04/02/25 23:07 ID:YxQn9/zy
しかし、学部とローが別大学の場合、どっちにより愛着心を持つのだろうか?
思うに、学部より格の高いローに行った場合、院のほうに愛着を持ちそうだ。

例)
中央法卒早稲田ロー 
「大学はどちらのほうを・・・?」
「早稲田卒です!!」
早稲田法卒中央ロー
「大学はどちらのほうを・・・?」
「早稲田法を卒業したあと、中央ローにいきました。」
144エリート街道さん:04/02/25 23:08 ID:rX+sDxTD
近畿大学

大阪大学 10
京都大学 9
同志社大学 9
関西大学 5
神戸大学 5
関西学院大学 4
近畿大学 4
東京大学 4
早稲田大学 3
中央大学 3
大阪市立大学 2
その他 14

どうやら近大は下駄を履かせてもらってるみたいですね
http://ccpc01.cc.kindai.ac.jp/L_school/what_new/kekka/kekka.html
145エリート街道さん:04/02/25 23:31 ID:UvN0piG4
●ロースクール● ★自校出身者ランク★ !早稲田大を追加! 
◎求む阪大、一橋大、慶應大、名古屋大の自校データ!◎ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校98名/合格者309名 31.7%
※内部資料より
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
11位 広島大学 自校13名/合格者98名 13.3%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
12位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者

146エリート街道さん:04/02/25 23:39 ID:Enx5hxqw
見事なほど各大学ごとに約何人と大体の枠を
決めてる感じだね。
147エリート街道さん:04/02/25 23:45 ID:UvN0piG4
中央大学ロー大学別出身者を公開(2/25)
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
148エリート街道さん:04/02/25 23:49 ID:UvN0piG4
●ロースクール● ★自校出身者ランク★ !2/25中央大のデータ修正! 
◎求む阪大、一橋大、慶應大、名古屋大の自校データ!◎ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校108名/合格者409名 26.4%
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
11位 広島大学 自校13名/合格者98名 13.3%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
12位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
149エリート街道さん:04/02/26 10:56 ID:oND9iIlb
新潟、広島、岡山は場違いだ
150エリート街道さん:04/02/26 11:31 ID:mX5WuL1x
神戸大ローだけはバトルロイヤルの様相・・・・
優先枠ゼロであれだけ受かったのはむしろ健闘というべきか
151エリート街道さん:04/02/26 11:51 ID:JDFnJpZT
バトルロイアルの神大ロースクールで神大出身と阪大出身が拮抗していたのは、
むしろ神大生の健闘ぶりを称えてもいいくらいだ。学力的には同等であることが
これで証明されたわけだからね。
実際早稲田ローの合格者では国立大では東大・京大・一橋についで多い。
神大生は良く頑張った。

それにしても神大は自校出身者に厳しすぎるな。これではローが全国no3になっても 、
大学の核である学部が崩壊する予感がする。高い学力をもって神大法学部に入っても、
ロー入試の段階では、他のどこの大学よりもハンデを背負ってしまうわけだから。
神大法学部の偏差値は来年以降急降下することも予想される。敬遠するよこれじゃ・・
格下の地底法学部や岡山大などは低学力の自校生に下駄履かせる措置取ってるのに。
152エリート街道さん:04/02/26 19:29 ID:gcthdcaJ
神大より格下なのに自校占有率が神大の倍という岡大、新潟大は特ゲタ認定。
153エリート街道さん:04/02/26 19:48 ID:nFksxeAl
神戸大法学部の偏差値は確実に急落するね。
定員割れが出てもおかしくない。

もともと神戸法レベルを狙う人は司法試験が視野にあるから、
そういう受験生が誰も受けなくなるのは確実。
彼らは阪大に流れるか、市大や広島岡山といった駅弁にも
大量に流れていくだろう。
日本一の割り損大学はこれで決定だね。

まあ、それでも13人入ったのは確かに健闘だとは思うけど。
154エリート街道さん:04/02/26 20:09 ID:VYcrVowU
凋落著しい慶応SFC受験スレより

ちなみに文中の「一対一対応問題」とは要するに自分でなぞなぞを作り
その解答方法を記せという問題。


692 :大学への名無しさん :04/02/26 19:38 ID:wyPOOs5c
英語、環境情報は代ゼミで52問正解で合格、総合政策は42問で合格。
ちなみに環境の小論ものすごいこといっぱい書きました。
よくあれで受かったなぁー。
一対一のは、
「A子さんは実母と義父と暮らしています。
一年前は別の義父と実母と暮らしていました。
 実の父親は5年前に他界しました。さてA子さんの父親は何人でしょう?」
って・・・。
答えは、義父が何人いても、生物学上の父親は一人。母親1x父親1=1
今から考えると頭のネジどっかはずれてますね。
あせってきょどってしまった。
ほかの問題もこんな調子でした。最後のはよく書けたけど。


693 :大学への名無しさん :04/02/26 19:42 ID:lY+MD1Qx
その答案は晒すな。バカでもうかると評判になる。


694 :大学への名無しさん :04/02/26 19:49 ID:me4sy461
>>692
その一対一対応はおそらく点もらえてないはず。マイナス点もつけられる
採点方法だったら落ちてただろうね。英語8問ミスってことは152〜184
ってことだから、まぁ、他が普通に書けてれば通過するだろうよ。
155エリート街道さん:04/02/27 01:23 ID:2BBQOJnN
青学は不合格者に補欠の通知出して、その中から追加合格者出してるんだってさ。
適性であまりにも厳しい脚きりしすぎて、既習試験で既習と認定されるような
適性+法律の出来る人は抜けてって、ジリ貧。
初年度最下位ありうる。
156慶羹 ◆99KEIO68q. :04/02/27 04:28 ID:SGQq3wU0
ロースクールって未だにあたしはわからないんだけど・・・
国立の方が授業料安いから難しそうですね
157エリート街道さん:04/02/27 14:42 ID:L5wh6Y7b
ロンダ組みはローに、逆ロンダ組みは学部に愛着持つかな。
かくいう俺は逆ロンダ。
全くローに愛着ないねww。
単なる受験資格を得るだけの道具って感じかなww。
158エリート街道さん:04/02/27 14:57 ID:4dqaKjEc
>>157
人間としての勢いというか、上昇気流は明らかにロンダ組の方にある罠ww
159エリート街道さん:04/02/27 16:18 ID:L5wh6Y7b
そう?
まあ、任官、渉外志望なら、そうかな?
でも、取り敢えず一回目のロー新卒は灯台でも渉外はキツイッテ噂だからなあ・・。
現行組みとって余りがあればとるって感じらしい。
なら、どこでも資格とれるならイインデナイノ・・。
160エリート街道さん:04/02/27 18:29 ID:LFfmVOx6
>>159
だってお前、明らかに人生下り坂だもん・・・元気出せよ
161エリート街道さん:04/02/27 20:49 ID:7XATHUc3
>>156 山梨学院大は成績優秀者は無料だよ
162エリート街道さん:04/02/27 20:50 ID:7XATHUc3
>>161 とくれば神戸学院大は神戸大卒で一杯という流れに
163エリート街道さん :04/02/27 22:51 ID:DFx0rLwu
>>139
 慶應義塾大 3.633 ←付属高校のレベルが明治とは天地の違い
ハァ?
中学受験であえて慶応を選ぶ優秀者は医学部志望のみ
他は筑駒開成麻布等に入れないクソ
中等部の女は別だが。
高校受験では筑駒、学芸大附属、開成に入れない落ちこぼれ
164エリート街道さん:04/02/28 00:38 ID:7EKzd0Qn
>>163
頭平気か?
そりゃあ各受験カテゴリで国立と比較すりゃそうかもしれないが、明治と比較
しての話じゃないか。付属高校の中じゃトップだろ。ちなみに知り合いは開成
蹴って慶応高校入ってたよ。そういうのも少数いるみたいだね。
165エリート街道さん:04/02/28 01:34 ID:pIaSS/9z
>>164 筑駒から国立縁無く立教 ということもありえないことではないので
開成やめて慶應も また 真なりか と。
166エリート街道さん:04/02/28 19:53 ID:NpMtRunO
●ロースクール● ★自校出身者ランク★ !2/25中央大のデータ修正! 
◎求む阪大、一橋大、慶應大、名古屋大の自校データ!◎ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
http://www.kyoto-u.ac.jp/GAD/topic/data04/tpc040220/tpc040220.htm
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校108名/合格者409名 26.4%
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
11位 広島大学 自校13名/合格者98名 13.3%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
12位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者

167エリート街道さん:04/02/28 22:12 ID:pIaSS/9z
●ロースクール● ★自校出身者ランク★ !2/26広島大のデータ修正! 
◎求む阪大、一橋大、慶應大、名古屋大の自校データ!◎ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校108名/合格者409名 26.4%
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 広島大学 自校13名/合格者79名 16.5%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
11位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
12位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
168エリート街道さん:04/02/28 22:14 ID:pIaSS/9z
↑広島の既習は内数であることが判明したので修正しました。
メジャーローのビリ争いは大阪市立大と神戸大の2校です。
169エリート街道さん:04/02/28 22:40 ID:oYZf9ftM
中央大学ロースクールの実務家教員の顔ぶれは日本最強
会社更生、民事再生の高木新二郎産業再生委員長
(元弁護士、元裁判官で不良債権処理に手腕を発揮)
特捜の鬼 宗像紀夫元名古屋高検検事長
(元東京地検特捜部長、特別公判部長 ロッキード事件、リクルート事件、ゼネコン汚職事件他担当)
少年の人権を守る平湯真人弁護士
(修徳高校運転免許禁止校則に関わる)
医療分野弁護士の草分け小海正勝弁護士、
アメリカ倒産処理の阿部信一郎弁護士、他にもたくさん
現場の修羅場をくぐり抜けた、ぜひ話を聞きたい人ばかり揃っている。
中央大学が司法試験の合格者数で1番だった時代に実務家になった人が、
今ロースクールの教員として戻ってきている。
法学部と違ってロースクールには実務家教員を置かねばならない。
中央大学法学部では教えていない
中央大学ロースクールの実務家教員のレベルの高さが
中央大学法学部の評価が低いのに
中央大学ロースクールの評価が高い原因である。
170エリート街道さん:04/02/28 22:56 ID:oD5WuuVF
大学別任官者数の推移(含む大学院)
東京大学及び早稲田大学出身者が全体の約4割を占める。
      早稲田大学  15人(前回任官比  4人増)
      東京大学   14人(前回任官比  2人減)
      中央大学    7人(前回任官比  4人減)
      慶應義塾大学  7人(前回任官比   同数)
      京都大学    6人(前回任官比   同数)
      明治大学    5人(前回任官比  3人増)
      そ の 他  21人
171エリート街道さん:04/02/29 00:00 ID:6hzf8xRX
>>170
任官って偉いの?
172エリート街道さん:04/02/29 00:15 ID:6hzf8xRX
な、誰も答えない。
偉くないんだろ。 
任官拒否されるほうが少数派なんでしょ。
173エリート街道さん:04/02/29 00:36 ID:sPP7ktsL
しょせん司法試験受かってまで公務員になりたい奴らだからw
174エリート街道さん:04/02/29 00:41 ID:MGV3AmqZ
司法なんてどうでもいいよ
しょせん日本を支えてるのは理系なんだから
文系君たちシコシコ暗記だけしといて下さい
175エリート街道さん:04/02/29 00:54 ID:TBKTgP5K
□【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
176エリート街道さん:04/02/29 03:05 ID:nHpe7Ppk
>>174
みたいなのが相続争いにまきこまれて弁護士に相談しにくる姿が
目に浮かんでくるな。
177エリート街道さん:04/02/29 03:12 ID:nHpe7Ppk
それにしても、司法板荒してる椰子はこっちで話できんのかね。
糞みたいなやつらだな。
178エリート街道さん:04/02/29 13:02 ID:+7NWB0Ry
全国113万企業・社長出身大学ランク
(帝国データバンク 2001年2月 公表)
1位 日本大学・私立・・・・・29,272
2位 早稲田大学・私立・・・17,806
3位 慶応義塾大学・私立・17,693
4位 明治大学・私立・・・・・14,727
5位 中央大学・私立・・・・・13,679
6位 法政大学・私立・・・・・10,309
7位 同志社大学・私立・・・・7,886
8位 関西大学・私立・・・・・・6,353
9位 立教大学・私立・・・・・・5,968
10位 近畿大学・私立・・・・・5,783
-----------------------------------------------------
上場企業 役員数+管理職数(2003年・1997年)・増減比率
順位 大学名 2003年  1997年  2002年/1997年

1位 慶應義塾大学 6、088  10、908  −44.19%
2位 早稲田大学・・・5,931  11,332  −47.66%
3位 日本大学・・・・・3,095  5,696  −45.66%
4位 中央大学・・・・・2,793  4、768  −47.97%
5位 明治大学・・・・・2,558  4,712  −45.71%
6位 同志社大学・・・2,260  3,478  −35.02%
7位 関西学院大学・ 1,788  2,872  −37.74%
8位 法政大学・・・・・1,414  2,647  −46.58%
9位 関西大学・・・・・1,379  1,892  −30.28%
10位 立命館大学・・1,170  1,872  −37.50%

179エリート街道さん:04/02/29 22:22 ID:EE+CmDHq
LS序列

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、早稲田
D 名大、東北、九大、慶応、中央
F 北大、神大、岡大、阪市、明治、上智
G 都立、金大、法政、同志社、立命館、関大
H 千葉、新潟、広島、熊本、立教、日大、青学、南山、関学
J その他
180エリート街道さん:04/03/01 02:04 ID:2w60jY/o
A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、
D 慶応、早稲田、中央
F 北大、九大、名大、東北、神大、岡大、阪市、明治、上智
G 都立、金大、同志社、立命館、関大
H 千葉、法政、新潟、広島、熊本、立教、日大、南山、関学
J その他

24日に重複しすぎてるため、優秀層は東大京大一橋で収まると思われる。
それ以外の国立は・・学生の質的に問題ありそう
181エリート街道さん:04/03/01 02:32 ID:uqd7GTv1
中京大学
未修者 正規3名 補欠4名
既習者 合格者0名
0て・・・
http://www.chukyo-u.ac.jp/educate/law-school/index.html
182エリート街道さん:04/03/01 21:01 ID:YggCwwQK
東の最終決戦の都立大の入試難易度は、たぶん1月24,5日試験の地方旧帝より上だよ。
西の最終決戦の大阪大並の難易度だと思う。
それに関東の国立大で入試日が唯一1月24,5日ではない千葉大の正規合格は、
地方旧帝正規合格より難しい。俺は北海道大○ 千葉大×
千葉大も補欠繰り上げでどうなるかわからないが。
183エリート街道さん:04/03/02 01:04 ID:+onnfIsr
>>182を踏まえて
A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、
D 慶応、早稲田、中央、
F 都立、北大、九大、名大、東北、神大、岡大、阪市、明治、上智、千葉
G 金大、同志社、立命館、関大
H 法政、新潟、広島、熊本、立教、日大、南山、関学
J その他

都立、千葉は結局入学は難しくても、どちらかを選べといわれたときに、早計
に劣る。法曹になってからのことも考えると。
184エリート街道さん:04/03/02 01:15 ID:TPCjipR+
都立?千葉?バカジャン?
メイジの方がマシ
185エリート街道さん:04/03/02 02:07 ID:tPOIltua
この期におよんで都立LSはないだろ。
都立LSの無様な顛末は法曹界に知れ渡ってる。
別に法曹界に基盤があるわけでも良い教育が受けられるわけでもない。
相当厳しい就職が待っているのを覚悟で逝くわけか?
186エリート街道さん:04/03/02 20:56 ID:BxcqxJlH
上智未修合格者の適性平均79点
上智既修合格者の適性平均75点
http://www.sophia.ac.jp/J/gradj.nsf/Content/houka_nyuushi_jokyo
都立の未修足切り通過最低点80点
都立の既修足切り通過最低点77点
http://www.bcomp.metro-u.ac.jp/law/ls/
上智合格者の平均点では都立では足切りされる。
都立の入学難易度は高い。
でも入学後に教授がまた辞めて潰れる危険もある。
無駄に偏差値の高い割り損ロースクールか。
でも授業料安いのは魅力だ。いや安いだけが魅力だ。
187首都大学東京法科大学院か…:04/03/02 21:05 ID:L+Czi0WB
長くてわかりにくいなw
188エリート街道さん:04/03/02 21:28 ID:MTo+6eT9
東大あたりでも自分のロー落ちまくってるな・・・東北学院ローとかもいるし。
難易度はもしかして東大ロー>>文1

つまり学歴的には
 東京国際→東大ロー>>東大文1→東北学院ローになる??

学歴版的には結構事件では?ロンダの方が評価が高いなんて・・・


189エリート街道さん:04/03/03 00:14 ID:7QStTaGm
上智はそれだけ全体的な評価をしたってことだろ。
既習 適性1 小論1 法律4
未修 適性1 小論1
脚きりなしでバランスのいい学生をとろうというスタンスかと。
190エリート街道さん:04/03/03 07:58 ID:RugQe+Ui
●ロースクールに受からないような法学部は逝ってよし●
逝ってよし候補 ; 神戸大 大阪市大
191エリート街道さん:04/03/03 08:40 ID:OoBRJV7j
なんか、学部偏差値と勘違いしているお子様たちが多いのですね。

関西では、京大ロー>神戸ロー>>阪大ロー>>市大ロー
192エリート街道さん:04/03/04 05:24 ID:K8xTJjq8
必死で都立千葉を下げようとしてるやつらがいるなw
千葉なんか相当難易度高かった。下手な地底よりは上だろう。
ただ結局序列は複数受かった場合にどれを蹴るかで決まる。

よって現段階では中央・地底≧千葉都立≧明治>法政
193エリート街道さん:04/03/04 05:36 ID:K8xTJjq8
千葉・都立・法政・青山

適正重視と2chで叩かれることが多いが、これらは明らかに
適正70前後で実質脚きりになった奴等の僻み。
194エリート街道さん:04/03/04 08:01 ID:p6KcXf+F
>>191 ローの難易度はそうかもしれないが神戸大ローって外人部隊でしょ?
学部からは締め出しだよ。
195エリート街道さん:04/03/04 08:18 ID:e2yq2VF5
>>194
ここはロースクールの序列じゃないの。
学部偏差値の偏見はなしでね。
196エリート街道さん:04/03/04 08:30 ID:DVGH7xbU
大阪市大は学費免除や奨学金が充実してるし教授陣もそんなに悪くないが。
神戸とそんな差があるのかな?
>>192
学歴でもそうだけどそんなの基準にならんだろ。
そもそも本命受かったら後は受ける必要ないんだから。
197191:04/03/04 08:46 ID:e2yq2VF5
>>196

そうですね。俺も最初書いたとき少し変だと思った。
これが適切かな。
関西では、京大ロー>神戸ロー>>阪大ロー=市大ロー
198エリート街道さん:04/03/04 08:48 ID:6FuOzZeN
まあ実際神戸ローの中身は東大京大阪大生だから優秀だろうな。
199エリート街道さん:04/03/04 08:51 ID:e2yq2VF5
>>198
ご苦労さん、阪大工作員。
正しくは、東大京大(+神大阪大)でしょ。
200エリート街道さん:04/03/04 09:02 ID:DVGH7xbU
そうかここは学歴板だった。帰ります。
201司法板公認LSランク:04/03/04 10:03 ID:/3EjCxJ4
LS序列

A 東大
B 京大
C 一橋、早稲田、阪大
D 阪大、名大、東北、九大、中央、慶応
F 北大、神大、岡大、阪市、明治、上智
G 都立、金大、法政、同志社、立命館、関大
H 千葉、新潟、広島、熊本、立教、日大、青学、南山、関学
J その他
202エリート街道さん:04/03/04 21:43 ID:lpEXTtSq
ローの入試は法律だけじゃなくて、適性、英語、経歴など考慮なので、
序列付けるのは難しいだろうね。

法律科目のみの入試難易度≠社会的評価 は、
A 一橋 中央 東大
B 慶應 上智 明治
C 首都 千葉 法政 青学 立教
D その他
ってかんじだろうか。

で、適性を考慮したり早稲田のような受験方式があることから
この序列がどんどん修正される。
しかも、適性を考慮しない大学でも、適性が低くくて受かる人間は
ほとんどいない大学があったりもする。
英語を考慮する大学は、比較的法律ができなくても入れるが、
常にそうとは限らない。TOEIC600あれば一橋入れるみたいなので
英語が苦手だが法律ができる、という人間も多数受けている。
203エリート街道さん:04/03/04 21:58 ID:Y2V7T8I2
>>201-202
明治が高過ぎ。
少なくとも同日の立教よりは受験生も低レベル。
見栄を張って正規を絞りすぎたので下位のレベルが底割れしている。これは上智も同じ。
故にロー正規合格のレベルは明治>法政でも、入学者のレベルは法政>明治
204エリート街道さん:04/03/04 22:00 ID:SlTF5rQD
明治ならプライドは保てる
でも法政となると・・・そこまで落としたくないでしょ
205エリート街道さん:04/03/04 22:02 ID:ljPo75wh
>>201
京大生の京大ロー合格率18%、神戸ロー12%って知ってっていってんの。
206エリート街道さん:04/03/04 22:04 ID:kXjZI88P
京大ローには50%ぐらいだっただろ?
207エリート街道さん:04/03/04 22:19 ID:MXKEo4kz
50パーは合格者のうちの京大率で合格率じゃないじゃん。
京大生の京大ロー合格率が18パーなのは本当だよ。
ホムペみたら?
208エリート街道さん:04/03/04 22:23 ID:kXjZI88P
あぁ、そういう意味か。
それって京大だけが低いのではないと思うが
209エリート街道さん:04/03/04 22:32 ID:A+jqQ51t
京大生の主力は
現行試験で今年来年の合格者3000人のボーナスステージを当てにしてるから
ローで寄り道するつもりは無いんだよ。

210エリート街道さん:04/03/04 23:30 ID:9oV3EHu6
主力という言い方はおかしい。京大生の上位層=択一合格者(上位30%)だろう。
主力というと中位層下位層(択一落ち京大生=下位70%)も含むような言い方だ。
それにローに在籍して今年の現行試験受ける択一合格者も少なくないぞ。
211エリート街道さん:04/03/04 23:46 ID:7IqiQ/H9
>>203
法政クン必死だなw
212氏名不詳:04/03/05 00:29 ID:ExZ4Cznn
出身大学別平均年収(40歳時点)
大学名 期待賃金(万円)   偏差値 就職者数
@. 一橋大   1178.5    68    945
A 東京大    1116.7   70   1586
B 京都大    955.6   69   1101  
C 東京工業大  918.6   65   1260
D 慶應義塾大  811.9   67   4346   
E 神戸大    692.1   64   1388
F 上智大    602.9   65   1509  
G 東北大    596.7   62   1008
H 名古屋大    591.5   63 893  
I 九州大    579.6  63   1012
欄 外 大 学
・ 早稲田大    572.9 66   6672   
※大阪大は、卒業生の就職状況を公表していないので、除外している

213エリート街道さん:04/03/05 08:07 ID:67X70Z8S
東大生の適性試験平均点が68だったことや各校の試験結果から考えると
平均的東大生ではどこのローにも入れない。
214エリート街道さん:04/03/05 11:23 ID:0URZVSvO
東大生の適正試験平均は80点ジャスト(LECリサーチ)だぜ?
68点とかでたらめ言ってんじゃないよバーカ。
215エリート街道さん:04/03/05 12:09 ID:FqIq/TSI
京大>>阪大=関大>同志社=立命=市大=神戸>>関学

【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)
関西地区(法学部設置大学)
 1 京都大学(2604人)
 2 大阪大学( 675人)
 3 関西大学( 545人)
ーーーーー500人の壁ーーーーーーー
 4 同志社大( 411人)
 5 立命館大( 374人)
 6 大阪市大( 367人)
 7 神戸大学( 346人)
ーーーーー300人の壁ーーーーーーー
 8 関西学院( 146人)
ーーーーー100人の壁ーーーーーーー 
 9 京都産大(  17人)
10 近畿大学(  16人)
11 甲南大学(  15人)
12 龍谷大学(  12人)
ーーーーーー10人の壁ーーーーーーー
13 大阪経法(   3人)
14 大阪学院(   2人) 
ーー司法試験合格者が存在する壁ーーー
神戸学院 摂南大学 桃山学院 奈良産業
京都学園 姫路獨協
216エリート街道さん:04/03/05 16:01 ID:qlSxmOt5
★昔の中央法は優秀だったという妄想★

昭和43年司法試験第二次試験合格者の出身学校別調

    出願者(内、在学者) 合格者(内、在学者)    
中央大  5294(918)  132(12)
東京大   928(500)  100(70)
早稲田  1465(371)   47( 6)
京都大   475(191)   38(23)
明治大  1189(244)   27( 2)
日本大  1210(317)   23( 2)
関西大   787(157)   19( 0)
九州大   297(101)   16( 8)
慶応大   474(116)   11( 1)
立命館   467( 89)   10( 1)
大市大   191( 56)    9( 2)
名古屋   139( 65)    9( 6)
神戸大   159( 47)    8( 1)
大阪大   128( 34)    8( 2)
一橋大   104( 43)    8( 4)


確かに合格者数は一位だが、二位の東大と比べてもわかるように
恐ろしいまでの合格率のひどさ。
さらに出願者中の在学者数を見てもわかるように、昔から大量の
ヴェテランを抱えていたことがわかる。一校で他校の和に達しそうなほど。
217エリート街道さん:04/03/05 16:26 ID:M5pcm0h/
夜学で働きながら頑張って、ようやく受かった人間を、
あんた、なんてこと言うの?

人間として失格だね。
死んでいいよ。
218エリート街道さん:04/03/05 17:58 ID:N/PDXmeW
>>216
このコピペって「世間はいかに合格者 数 で大学を判断するか」を端的に表してるよね。
合格率の低さを示そうとしたら合格率の無意味さを示してしまった、とw
数の力を否定したがるあたり、これ作ったの上智かなw
219エリート街道さん:04/03/05 19:06 ID:COKolnHq
この時代の中大法は夜学で必死に勉強して合格した苦労人の数字の積み上げだよ。
事情を知らん大バカの学歴厨房はマジ死んで良し。
220エリート街道さん:04/03/05 20:17 ID:Lgq8Jjxx
>>216
なつかしいな。これ、昔漏れが適当に作ったやつだが。
221エリート街道さん:04/03/06 19:06 ID:jcRCGwnD
神戸って岡山、広島もダメダメなんだなー ハァ・・・

岡山ロー 広島ロー
東大 6 東大 5
京大 9 九大 6
名大 3 北大 5
慶大 8 早大 5
早大 6 広大 13
北大 3 同大 5
岡大 18 
広大 4 
中央 4
222エリート街道さん:04/03/06 19:21 ID:DLuQJM+d
大阪って岡山、広島もダメダメなんだなー ハァ・・・

岡山ロー 広島ロー
東大 6 東大 5
京大 9 九大 6
名大 3 北大 5
慶大 8 早大 5
早大 6 広大 13
北大 3 同大 5
岡大 18 
広大 4 
中央 4
223氏名不詳:04/03/06 20:41 ID:1+QT2a8f
ヴェテ中心のローは失敗すると思われる。
ヴェテは今まで何回受験しても合格でき
なかったもの。気力・体力をかなり消耗している。
今年、ローを受験したヴェテはもう気力が
もうなくなりつつあるものが多いと思料する。
まだ、気力がまだあるヴェテは現行受験している。
ヴェテはよほど努力しないと、三振する。
ボーダーレスの世の中、小学生から英語が必修に
なりそうな時代である。
街弁でも、英語くらい読めないと国民からあまり
信用されない。
新司法試験に語学を課すことに国民も納得するであろう。
語学必修となれば、ヴェテは三振する確率は非常に高くなる。
潜在能力が高い、東大、慶應、一ツ橋の若手が、2年間で何年も合格
していない上に能力・気力を使い切っているヴェテを2年間で追い
越すことが予想されている。ヴェテにとっては、新司法試験はかなり
厳しいものとなることが予想される。ヴェテよ、暫しの休息を得て、
最期の気力を振り絞って頑張れ。
224エリート街道さん:04/03/06 22:24 ID:F1n/JYEI
>この時代の中大法は夜学で必死に勉強して合格した苦労人の数字の積み上げだよ。
>事情を知らん大バカの学歴厨房はマジ死んで良し。

そういった中央法に代表される余裕の無い層が大量受験した結果、法曹界が政界、官界、
経済界、マスコミなどと比べ品落ちる業界になってしまっんだろ。
佐藤幸治先生などハイデッガーも知らない法曹もいると嘆いていたそうだ。
苦学云々は立派かもしれんが、一般国民の側からすれば教養のない法曹から法的サービスの
提供を受けるのは良い迷惑なんだよ。
少しは、ロースクール制度の導入された趣旨を考えてみろ。

225氏名不詳:04/03/06 23:06 ID:ynRvbXNC
ヴェテ中心のローは失敗確実。鼠台ローよ、ヴェテを傭兵するなんて、焼死千晩。ヴェテヴェテは今まで何回受験しても合格でき
なかったもの。和田ヴェテは気力・体力をかなり消耗している。ヴェテ傭兵作戦は失敗確実。今年、ローを受験したヴェテはもう気力がもうなくなりつつあるものが多いと思料する。
 気力がまだあるヴェテは現行受験している。ヴェテはよほど努力しないと、三振する。
ボーダーレスの世の中、小学生から英語が必修になりそうな時代である。街弁でも、英語くらい読めないと国民からあまり信用されない。
新司法試験に語学を課すことに国民も納得するであろう。語学必修となれば、ヴェテは三振する確率は非常に高くなる。
潜在能力が高い、東大、慶應、一ツ橋の若手が、何年も合格していない上に能力・気力を使い切っているヴェテを、2年間で追い
越すことが予想されている。ヴェテにとっては、新司法試験はかなり厳しいものとなることが予想される。
ズシリと来るほんとのことを言ってしまっているね。
ヴェテよ、この言葉に奮起して、最期の気力を振り絞って頑張れ。
226氏名不詳:04/03/07 00:19 ID:njUtzKl7
ヴェテ中心ローは、鼠台ローですか。灯台、KOが若手中心ですか。一端、和田は、中間ですか。
227エリート街道さん:04/03/07 03:26 ID:Q/3HwUO1
阪大卒で、関東で就職してるんだが。

こないだ、早稲田の法学部の女の子がデリできたよ。
で、「法科大学院いくかどうか悩んでる。とかいってた。

「そんなん悩む前にこの仕事やめろよ…」と思いながら
チンコ咥えてもらたよ。
228エリート街道さん:04/03/07 04:17 ID:2cyf/J3D
旧帝大及び私立御三家、マーチを比較。大学のやる気のなさでは国立が惨敗。

A+ 東大
A 京大
B+ 一橋、大阪
B 早大、慶大、中大
C+ 北大、九大、名大、東北、上智、都立
C 駅弁、明治、立教、学習院、法政、青学、阪市
229エリート街道さん:04/03/07 05:35 ID:4Anckeak
>>228
学歴厨は偏差値どおりの並べ方しか知らないらしい
230氏名不詳:04/03/07 08:48 ID:6KcBGHpQ
ヴェテ中心の鼠台ローでつ。
231氏名不詳:04/03/07 09:11 ID:6KcBGHpQ
鼠台ローはヴェテローでつ。
232エリート街道さん:04/03/07 12:37 ID:USRm/aeb
A 東大 京大
B 早稲田 慶應 中央 一橋
C 神大 阪大 北大 東北 名大 九大 上智
D 横国 千葉 明治 同志社 首都
E 立教 立命 学習院 法政 青学 阪市 関学 関西 駅弁 
233エリート街道さん:04/03/07 13:20 ID:M8giR6ib
S 東大
A 京大 一橋
B 早稲田 慶應 中央 神大 阪大 北大 東北
C 名大 九大 千葉 横国
D 明治 上智 同志社 首都  駅弁
E 立教 法政 青学 阪市 関学 関西 
F 日当駒栓級
G それ以下 
234氏名不詳:04/03/07 13:22 ID:wCB1Mn3B
鼠台ローは灯台ヴェテローでつ。
235エリート街道さん:04/03/07 13:37 ID:X/XgW9+q
東大・京大・一橋・中央・・・・ロー4強
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 ↑(挑戦) ↑
早稲田・慶應・地帝・神戸・・・中途半端なロー

■■■壁壁壁■■■■■
明治・法政・岡山・広島
阪市・同志社・関大・etc
236エリート街道さん:04/03/07 13:40 ID:mhRcM9vR
何と言っても、今年のローは早稲田が一番。
ついに、私学が東大を追い抜く時が来た。
237氏名不詳:04/03/07 13:46 ID:wCB1Mn3B
鼠台ローか、逆ロンダ・・・鬱。
238koko:04/03/07 14:40 ID:tNc/vWYR
239エリート街道さん:04/03/07 14:50 ID:7V3DnGtD
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大、一橋、早稲田
C 阪大、名大、九大、東北大、慶応、中央
D 北大、神戸、上智
E 横国、千葉、明治
F 大阪市立、立教、同志社
G 岡山、金沢、法政、立命館、関西
H 新潟、広島、熊本、日本、関学
I  その他
240エリート街道さん:04/03/07 14:52 ID:j9TmBGUH
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、早稲田
D 名大、東北、九大、慶応、中央
F 北大、神大、岡大、阪市、明治、上智
G 都立、金大、法政、同志社、立命館、関大
H 千葉、新潟、広島、熊本、立教、日大、青学、南山、関学
J その他
241エリート街道さん:04/03/07 16:02 ID:yV/+PxLo
宮廷の評価が高すぎるのってやっぱ学部と同じ感覚でみてるのかな。
早稲田も選抜方式が特殊だったけど、レベル自体は高くなかった
とおもうし。「格」って意味じゃ大したもんだろうけど・・・
中央は法律できれば誰でも入れるってかんじだけど実際には
適性もそんなに低くない。年齢も驚くほど高くなかった。
英語必須にしたところが全体的にはレベル低いかな。
英語必須といってもTOEIC500台ですら合格できるみたいだから
スコアさえ持ってれば出願できる。英語も法律もできる香具師も沢山いるが。
242エリート街道さん:04/03/07 16:05 ID:SO1YKoWm
俺もローに逝く予定、ただし三年後ぐらい
243エリート街道さん:04/03/07 17:06 ID:R6Pb7XSg
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、早稲田
D 名大、東北、九大、慶応、中央
F 北大、神大、岡大、阪市、同志社 立命館 上智
G 明治 都立、法政、関大
H 千葉、新潟、広島、熊本、立教、日大、青学、南山、関学
J その他

244エリート街道さん:04/03/07 17:20 ID:M8giR6ib
法政や明治ごときが一期国立より上かよ
ありえねぇw
245エリート街道さん:04/03/07 19:12 ID:XbZXycWc
●鹿児島大学 合格者41名●
中央大学7名,九州大学5名,早稲田大学5名,鹿児島大学4名
大阪大学3名,京都大学2名,東京大学2名
各1名 青山学院大学,香川大学,関西大学,北九州大学,九州工業大学
熊本大学,慶応大学,駿河台大学,津田塾大学,日本大学,浜松医科大学,
広島大学,三重大学
246エリート街道さん:04/03/07 19:16 ID:XbZXycWc
●琉球大学 合格者33名●
慶応義塾大学 7名 東京大学 6名 九州大学 3名 京都大学 3名
琉球大学 3名 早稲田大学 2名 青山学院大学 1名 国際基督教大学 1名
自由学園 1名 上智大学 1名 神戸大学 1名 日本大学 1名
一橋大学 1名 宮崎医科大学 1名 明治大学 1名
http://www.u-ryukyu.ac.jp/for_student/LSHP/
247エリート街道さん:04/03/07 19:17 ID:XbZXycWc
248エリート街道さん:04/03/07 19:20 ID:nAdKT2cA
琉球大学
出願者数 357名
一次試験合格者数 222名
二次試験受験者数 146名
合格者数 33名


出身大学
慶応義塾大学 7名
東京大学 6名
九州大学 3名
京都大学 3名
琉球大学 3名
早稲田大学 2名
青山学院大学 1名
国際基督教大学 1名
自由学園 1名
上智大学 1名
神戸大学 1名
日本大学 1名
一橋大学 1名
宮崎医科大学 1名
明治大学 1名

職業・経歴
医師、銀行、公認会計士、事業団、国家公務員、塾講師、出版社、証券会社、新聞社、通訳、鉄道会社、派遣社員等
249エリート街道さん:04/03/07 19:24 ID:fmUKVsNo
全般的にローはレベル高すぎ、
東北学院とかも東大出身多いじゃん・・
バブルなのか??
250エリート街道さん:04/03/07 19:25 ID:XbZXycWc
●ロースクール● ★自校出身者ランク★ ! 3/7鹿児島大 琉球大を追加! 
◎求む阪大、一橋大、慶應大、名古屋大の自校データ!◎ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校108名/合格者409名 26.4%
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 広島大学 自校13名/合格者79名 16.5%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
11位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
12位 鹿児島大学 自校4名/合格者41名 9.8%
http://law.leh.kagoshima-u.ac.jp/ls_info/nyushi/gougaku.htm
13位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
14位 琉球大学 自校3名/合格者33名 9.1%
http://www.u-ryukyu.ac.jp/for_student/LSHP/
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
251エリート街道さん:04/03/07 19:26 ID:3vdGfjvx
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大、一橋、早稲田
C 阪大、神戸、名大、九大、東北大、中央
D 北大、慶応、都立
E 横国、大阪市立、千葉、上智 、明治
F 金沢、広島、岡山、立教、同志社
G 新潟、、法政、立命館、関西
H 熊本、日本、関学
I  その他
252エリート街道さん:04/03/07 19:27 ID:GzHucM4M
分布みるとホボおんなじぐらいじゃん。

2003年度阪大・神大代ゼミ合格者偏差値分布

・・・・・・・阪大経・・・・・・神大営

76〜74・・・・・・・・・・・・・・3
74〜72・・・・・・・・・・・・・・1
72〜70・・・・・2・・・・・・・・・
70〜68・・・・・3・・・・・・・・2
68〜66・・・・・4・・・・・・・・6
66〜64・・・・・8・・・・・・・12
64〜62・・・・・9・・・・・・・・8
62〜60・・・・・4・・・・・・・・9
60〜58・・・・・2・・・・・・・10
56〜58・・・・・2・・・・・・・・2
54〜56・・・・・2・・・・・・・・2

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kinki/osaka1.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/kinki/kobe2.html#1
253エリート街道さん:04/03/07 19:28 ID:Q00y4UGW
琉球は慶応と東大の植民地かよ
254エリート街道さん:04/03/07 19:29 ID:8+1VUAZB
A 東大
B 京大、一橋、早稲田
C 阪大、神戸、名大、九大、北大、慶応、中央
D 東北大、都立、上智
E 横国、大阪市立、千葉、明治
F 金沢、広島、岡山、立教、同志社
G 新潟、、法政、立命館、関西
H 熊本、日本、関学
I  その他
255エリート街道さん:04/03/07 19:36 ID:0zEYsRCU
来年度はみんな準備するしもっと難しくなるんじゃないかな
ここしばらくはローに入るだけでもかなり大変な状況が続きそうです。
256エリート街道さん:04/03/07 19:41 ID:GzHucM4M
>>254
多少はまともなランク付けができたな。
ここは、入学偏差値とローのレベルがわかってないのが多すぎ。
257エリート街道さん:04/03/07 19:44 ID:fmUKVsNo
北大>東北大なのはなんで??
258エリート街道さん:04/03/07 19:46 ID:fmUKVsNo
入試難度は

ロースクール>医学部になる?

最底辺は 東北学院ロー>>帝京医
中位レベルは 都立ロー>新潟医
最上位は 東大ロー>>理V??
259エリート街道さん:04/03/07 19:47 ID:8+1VUAZB
>>257
ローに取り組む意欲などを考えて、かな。
260エリート街道さん:04/03/07 19:50 ID:fmUKVsNo
北海道は北大しかないからね
261エリート街道さん:04/03/07 20:12 ID:27QdKD3p
適性試験だけを考慮に入れると、これで最低77点とらないとどこのロースクールにも
行けないことになる(76点だと全国で約5600位で、全国のローの定員は5430人だから)。

東大出身者の平均点が78.4点ということだから、平均的な東大出身者では、
最下層でもいいからどこかのロースクールに合格すれば御の字ということになる。
262エリート街道さん :04/03/07 21:19 ID:/xNeIiBz
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、早稲田
D 名大、東北、九大、慶応、中央
F 北大、神大、岡大、阪市、同志社 立命館 上智
G 明治 都立、法政、関大
H 千葉、新潟、広島、熊本、立教、日大、青学、南山、関学
J その他
263エリート街道さん:04/03/08 02:23 ID:vM6aHQoH
>>254
いかになんでも東北大が低すぎ。名大や九大よりは上だろ。
そして、実質2倍のザル入試をやった慶應が高すぎ。
264エリート街道さん:04/03/08 02:27 ID:z9U0fH4A
東大京大一橋
早大慶大阪大九大東北名大神戸
北大
265エリート街道さん:04/03/08 03:10 ID:Hx2tVAaK
>>264
ローについて全く分かってないね、君。
無知をさらけ出しすぎ。恥ずかしいよ。
266エリート街道さん:04/03/08 04:29 ID:6/PeRmxL
6 :エリート街道さん :04/02/02 16:55 ID:H6jUm17+
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・学習院法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
名古屋大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院・日本大学法科大学院

司法試験板でこんなの見つけました。
267エリート街道さん:04/03/08 04:36 ID:IyUAMppu
>>266
><SSSSS>東京大学法科大学院
ここぐらいしか当たってそうなとこないんだけど
268エリート街道さん:04/03/08 06:57 ID:5KnhflLw
<完全確定!>

S 東大
A 京大 一橋
B 早稲田 慶應 中央 神大 阪大 北大 東北
C 名大 九大 千葉 横国 首都
D 明治 上智 同志社 駅弁
E 立教 法政 青学 阪市 関学 関西 
F 日当駒栓級
G それ以下
269エリート街道さん:04/03/08 10:31 ID:UlIWVXfR
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、早稲田
D 名大、東北、九大、慶応、中央
F 北大、神大、岡大、阪市、同志社 立命館 上智
G 明治 都立、法政、関大
H 千葉、新潟、広島、熊本、立教、日大、青学、南山、関学
J その他
270エリート街道さん:04/03/08 11:41 ID:xCB88t8K
>>269
明治や法政程度より千葉が下って…ありえんだろ(w
271エリート街道さん:04/03/08 11:56 ID:Lx4X13x0
>>269
立命が神戸と同等ってありえんだろw
272エリート街道さん:04/03/08 12:21 ID:GUcWMsfy
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)
関西地区(法学部設置大学)
 1 京都大学(2604人)
 2 大阪大学( 675人)
 3 関西大学( 545人)
ーーーーー500人の壁ーーーーーーー
 4 同志社大( 411人)
 5 立命館大( 374人)
 6 大阪市大( 367人)
 7 神戸大学( 346人)
ーーーーー300人の壁ーーーーーーー
 8 関西学院( 146人)
ーーーーー100人の壁ーーーーーーー 
 9 京都産大(  32人)
10 近畿大学(  16人)
11 甲南大学(  15人)
12 龍谷大学(   9人)
ーーーーーー10人の壁ーーーーーーー
13 大阪経法(   3人)
14 大阪学院(   2人) 
ーー司法試験合格者が存在する壁ーーー
神戸学院 摂南大学 桃山学院 奈良産業
京都学園 姫路獨協

参考(法学部非設置ながら合格者が存在する大学)
大阪外大 神戸外大 大阪教育 同志社女  
梅花女子 大阪経済
273エリート街道さん:04/03/08 23:29 ID:ufj6nD62
>>272
法学部非設置ながら合格者が存在する大学)
に松蔭女子も追加。
274エリート街道さん:04/03/08 23:57 ID:EHN/IAjW
>>8 ---確定版---

A 東大
B 京大、一橋、早稲田
C 阪大、神戸、名大、九大、北大、慶応、中央
D 東北大、都立、上智
E 横国、大阪市立、千葉、明治
F 金沢、広島、岡山、立教、同志社
G 新潟、、法政、立命館、関西
H 熊本、日本、関学
I  その他


275エリート街道さん:04/03/08 23:59 ID:Utkahu/n
---確定版---

A 東大
B 京大、一橋、早稲田
C 阪大、神戸、名大、九大、北大、慶応、中央
D 東北大、都立、上智
E 横国、大阪市立、千葉、明治
F 金沢、広島、岡山、立教、同志社
G 新潟、立命館、関西
H 熊本、日本、関学
I  その他
J  法政
276エリート街道さん:04/03/09 00:14 ID:r1XNOP6U
\\       もう終わりだな。慶應は          //
      \\     ローは我らがもらった!         //
        \\                          //
        .                   
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
     / 同志社  へ ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )| 早稲田 へ./ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /一橋 / .( ´Д` )/∩   ./京大\|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ東大ヽ/ )  /   ./\.\■//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(  ::ノ::)( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <   
                 ヽ__つ  ヾ__.つ
277エリート街道さん:04/03/09 00:17 ID:7/CyuVnm
>>276
ゴミ混ざってるけど
/(-。-)\
278エリート街道さん:04/03/09 03:50 ID:Qm3bnDIJ
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・学習院法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
名古屋大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院・日本大学法科大学院

司法試験板でこんなの見つけました。
279エリート街道さん:04/03/09 03:54 ID:7wwd0D2x
東大ローの出身大学別合格者数きぼんぬ
280エリート街道さん:04/03/09 04:03 ID:UFBj8OaY
>>278
上智 >> 東北=早稲田=明治・学習院・同志社? > 名古屋=九州 ??
あと、広島=日大?

あまりの驚きに、耳血が出てきそうなランキングだなや。
281エリート街道さん:04/03/09 07:16 ID:oWEAfPpJ
<完全確定!>

S 東大
A 京大 一橋
B 早稲田 慶應 中央 神大 阪大 北大 東北
C 名大 九大 千葉 横国 首都
D 明治 上智 同志社 駅弁
E 立教 法政 青学 阪市 関学 関西 
F 日当駒栓級
G それ以下
282エリート街道さん:04/03/09 07:16 ID:GLw9hFTd
ホグダイ?w
283エリート街道さん:04/03/09 20:25 ID:6dlKyaZb
>>282 神戸かイチダイ?www
284エリート街道さん:04/03/09 20:31 ID:6dlKyaZb
●ロースクール● ★自校出身者ランク★ ! 3/7鹿児島大 琉球大を追加! 
◎求む阪大、一橋大、慶應大、名古屋大の自校データ!◎ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校108名/合格者409名 26.4%
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 広島大学 自校13名/合格者79名 16.5%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
11位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
12位 鹿児島大学 自校4名/合格者41名 9.8%
http://law.leh.kagoshima-u.ac.jp/ls_info/nyushi/gougaku.htm
13位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
14位 琉球大学 自校3名/合格者33名 9.1%
http://www.u-ryukyu.ac.jp/for_student/LSHP/
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
285エリート街道さん:04/03/09 20:33 ID:5jEGI2Rv
神大ちゃんねるの法学部スレとか見てると神戸の研究者って教育能力は
なさそうな感じもするけど実際はどうなんだろうな。
286エリート街道さん:04/03/09 20:34 ID:EGlPuWbk
>284の結果を見てどう読むんだい。
なんか順位つけているようだけど、どう解釈するの?
287エリート街道さん:04/03/09 20:37 ID:5jEGI2Rv
ローの内容はともかく他校出身者にシェア取られるような学部はヘボいってことじゃねーの?
まぁ自校の受験者が少ないことも考えられるしあんま意味があるとは思えん。
288エリート街道さん:04/03/09 20:47 ID:6dlKyaZb
>>287 バカだなぁ、自校のローを受験しないような法学部や、
自校の学生が全く受験しないローじゃ、議論の前に”終了”だろ。
一般には自校を受験する学部生がもっとも多いのだよ。
従って、そこの合格者占有率が、そのまま学部学生の実力となるわけだ。
289エリート街道さん:04/03/09 20:48 ID:EGlPuWbk
内部性に下駄はかせてるとこないの?
290エリート街道さん:04/03/09 20:49 ID:6dlKyaZb
>>289 国立ではない。やったら犯罪だろが。
私立は知らないが。
291エリート街道さん:04/03/09 20:54 ID:5jEGI2Rv
「総合評価」のとこ多いから何があっても不思議じゃないけどね。
学歴板は愛校心強い香具師が多いが隣の花は赤く見えたりするから
どうなんだろ。俺も実態知ってる分イマイチ自校のローには興味わかんかった。。
292エリート街道さん:04/03/09 20:54 ID:6dlKyaZb
京都大学法学部付属神戸大学法科大学院
293エリート街道さん:04/03/09 20:55 ID:EGlPuWbk
阪大ローは今日発表だったようだけど、
出身大学は公表してないようだね。
なぜだろう。
294エリート街道さん:04/03/09 20:55 ID:6dlKyaZb
>>291 ていうか受からなかったのね!
295エリート街道さん:04/03/09 20:56 ID:6dlKyaZb
>>293 京都大学法学部付属大阪大学法科大学院 って言われるから
296エリート街道さん:04/03/09 20:56 ID:EGlPuWbk
>>ID:6dlKyaZb

阪大工作員ハケーン
297エリート街道さん:04/03/09 20:59 ID:5jEGI2Rv
>>294
いや自分とこは受けてないから…。
京阪神は全部落ちて地方国立に潜り込んだ。

>>293
出身大学公表するなんて暇なとこだけだろ。
そもそもどんな意味があるのかとかあんま思いつかないし。
その代わり阪大は不合格者に漏れなく成績通知してくれるらしいよ。。w
298エリート街道さん:04/03/09 21:00 ID:z5W0/ynw
  項目A 項目B 項目C 項目D 項目E
北大 A   S   S   S   A
東北 A   A   A   A   A   
東大 S   S   S   B   S   
中央 B   S   A   S   S   
早稲 A   S   A   S   S   
慶応 A   S   A   A   A   
名大 A   A   A   A   A   
神戸 A   S   S   S   S   
阪大 A   A   A   B   S   
京大 S   S   S   B   S   
九州 A   A   A   A   A   
項目A:学部生の能力  
項目B:教官の能力
項目C:教官の能力(ロー定員を考慮)
項目D:大学側のやるき
項目E:ロー外部生の能力
おらがロー評価するとこんな風になっただよ。A〜Eが対等に重要と考えてる
わけじゃないから、そこんところはよろしく。
299エリート街道さん:04/03/09 21:01 ID:6dlKyaZb
大阪大学法科大学院行ってみた 情けないぞ阪大!
http://www.lawschool.osaka-u.ac.jp/2goukakusu.htm
●公表しろよ自校合格者数くらい・・・●
300エリート街道さん:04/03/09 21:03 ID:5jEGI2Rv
教官の能力はアテにならんような。
神大ちゃんねる法学部スレみたけど
やはり優れた研究者=優れた教育者ではないらしい。
301エリート街道さん:04/03/09 21:03 ID:EGlPuWbk
>>298
なんだ、単純に平均したら神戸が一番じゃん。
302エリート街道さん:04/03/09 21:06 ID:EGlPuWbk
>>300
あほ、それは、俺がネタで書いたもの。
すこしでも、神戸法にがんばってもらおうとOB心で。

あなたみたいに真に受けるのがいるといけないのでもう書き込まないけどね。
でも、部外者で神大チャンネルのぞいてるの?変なやつ。
303エリート街道さん:04/03/09 21:07 ID:5jEGI2Rv
つうか学部生が馬鹿なとこが「ローの教育は違います!」って言っても説得力ねぇよな
304エリート街道さん:04/03/09 21:07 ID:6dlKyaZb
思わずワロタ↓
http://www.lawschool.osaka-u.ac.jp/introduction_feat.html
2chばりの工作表が貼り付けられている・・・はぁ

>>301 勘違いするなよ。神戸ローの評価は高い。これは定説。
だから神戸大法は入れず京大植民地となる(→ここは重要 試験に出る)。
305エリート街道さん:04/03/09 21:08 ID:EGlPuWbk
累計合格率ww
306エリート街道さん:04/03/09 21:09 ID:5jEGI2Rv
>>302
情報収集すんなら内部の話が一番参考になるからね。
つか優れた研究者≠優れた教育者ってのは俺院生なんで自分でも思ってたし。
307エリート街道さん:04/03/09 21:10 ID:6dlKyaZb
>>304 なんか飯男の”棲家”を覗いてしまったようで罪の意識すら
覚える(大笑)
308エリート街道さん:04/03/09 21:12 ID:6dlKyaZb
>>304 しかも最近3年間でなく中途半端なところのデータというのが
工作臭が濃厚。こういうところで教育を受けたら2chでの議論は
確かに強くなるよな!ね!
309エリート街道さん:04/03/09 21:13 ID:EGlPuWbk
>>306
まあ、同意するよ。
神戸六甲台の教官は確かに敷居は高かった。
講義後、質問に行ってもまともに返事してもらえないことさえあったな。

あの、アカデミックで高貴な環境、そしてプライド高き教官たち、
たしかに、学生としては、つらい面もあったな。

学生側から教官を動かしていかないとね。
310エリート街道さん:04/03/09 21:16 ID:5jEGI2Rv
研究能力は外から見ても分かるが教育能力となると実際講義受けてみないと分からん。
>>308
3年でも中途半端は中途半端だろ。
どの道阪大の合格率が高いのは事実だし。
まぁ入学者の質が高いだけで阪大の教育が優れてるわけじゃないとは思うが。
311エリート街道さん:04/03/09 21:27 ID:6dlKyaZb
●平成15年度 司法試験 大学別(出願者⇒論文)合格率●
      出願者 択一合格 論文合格 合格率
京都大  1958   548   121   6.18% 
東京大  3308   947   197   5.96% 
東北大   766   149    39   5.09% 
一橋大   933   237    42   4.50%
大阪大   814   190    35   4.30% 
北海道   586    99    23   3.92% 
神戸大   729   138    28   3.84%
慶応大  3385   655   124   3.66% 
上智大   742   160    26   3.50%
早稲田  6035  1091   176   2.92%
九州大   636    98    18   2.83% 
名古屋   543    95    14   2.58%
以下省略します
312エリート街道さん:04/03/09 21:27 ID:EGlPuWbk
>>310
今年はローの動向に翻弄されて
阪大法は入学しやすくなってる様子。
反面、神戸は難化しているよう。

まあ、来年はどうなるやら。
313エリート街道さん:04/03/09 21:33 ID:6dlKyaZb
>>312 確かに↓を見ると作者が2ちぇんねらーというのがバレてしまうな
http://www.lawschool.osaka-u.ac.jp/introduction_feat.html
314エリート街道さん:04/03/09 21:39 ID:6dlKyaZb
★ロースクール★大学入試適性センター本試験大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
01.東京大学 78.4  20.立命館大 65.4  41.西南学院 60.9
02.京都大学 76.6  22.広島大学 65.2  42.愛知大学 60.8
03.一橋大学 73.2  23.熊本大学 65.1  43.琉球大学 60.6
03.大阪大学 73.2  24.関東学院 64.8  44.専修大学 60.3
05.北海道大 72.8  25.新潟大学 64.7  45.島根大学 60.2
06.名古屋大 71.8  26.立教大学 64.5  45.創価大学 60.2
07.東北大学 71.1  27.南山大学 64.3  47.東京法科 60.1
08.九州大学 71.0  28.香川大学 64.1
09.慶応義塾 70.8  29.岡山大学 64.0
10.神戸大学 70.4  30.鹿児島大 63.9
11.早稲田大 70.0  30.明治大学 63.9
12.上智大学 69.1  30.関西大学 63.9
13.大阪市大 68.6  30.関西学院 63.6
14.千葉大学 68.1  34.法政大学 63.2
15.金沢大学 67.5  34.青山学院 63.2
16.学習院大 67.2  36.大宮法科 62.4
17.東京都大 66.9  37.北陸大学 61.7
18.中央大学 66.6  37.東海大学 61.7
19.同志社大 66.1  39.成蹊大学 61.6
20.横浜国大 65.4  40.日本大学 61.0
315エリート街道さん:04/03/09 23:17 ID:VVzd+91i
>>304=>>307
それほど実績知られないんだからある意味当たり前だと思うよ
必死に大笑いしてるの今のところ君だけみたいw
316エリート街道さん:04/03/10 07:12 ID:96qgsvm7
>>309
法学部の教官もゼミ生には親切だけどね。
結局は人によるのだろうけれども。

六甲台とはいえ、「高貴」さでは旧商直系の
経済経営に及ばないわけだから、
そのライバル意識もあって態度が固いのだろう。
東大卒の教官が多いとはいえ所詮神大では「外様」。

アカデミックな六甲台の森の隅っこにポツンとあるし。
ロースクールもどうやら第二学舎らしいですよ(w
317エリート街道さん:04/03/10 07:41 ID:rV5J2m6T
>>316
酷い妄想だなw
法学部は外様なんじゃなく、東大京大の「植民地」という事実が存在するのみ。
318エリート街道さん:04/03/10 07:55 ID:uG3NNS2a
>>316 どっちにしろ神戸法卒じゃ、
ほとんど ロ ー ス ク ー ル に は 無 縁 ですからねぇ
319エリート街道さん:04/03/10 08:17 ID:96qgsvm7
妄想って?部外者が何を知ったかぶりしてるんだか(w
320エリート街道さん:04/03/11 07:34 ID:plBIyLBG
播磨屋お主もアホやのう
321エリート街道さん:04/03/11 12:34 ID:4MY0+mmb
神戸ロー最終結果。

京大20
神戸14
大阪13
東京11

http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040310kekka.htm
322エリート街道さん:04/03/11 12:36 ID:4MY0+mmb
阪大出身の方、神戸法科大学院は歓迎しますよ。
いくら、2chで阪大工作員が神戸に対して暴言を言ってもね。

ところで、阪大出身合格者15名中13名入学ですか。
ありがとうございます。2名の方は京都へいかれたのでしょうか。
まあ、阪大ローは京都神戸の滑り止めってことですね。
323エリート街道さん:04/03/11 12:37 ID:4MY0+mmb
ちょろいもんだぜ。

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| そんな餌でこのオレが釣られるとでも思ったか!!
ヽツ.(ノ:::::飯男:.::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
324エリート街道さん:04/03/11 13:30 ID:7v3ECokY
<完全確定!>

S 東大
A 京大 一橋
B 早稲田 慶應 中央 神大 阪大 北大 東北
C 名大 九大 千葉 横国 首都
D 明治 上智 同志社 駅弁
E 立教 法政 青学 阪市 関学 関西 
F 日当駒栓級
G それ以下
325エリート街道さん:04/03/11 13:35 ID:m8P/OXf/
>>324,神戸の滑り止めの阪大がなぜに神戸と同格???

S 東大
A 京大 一橋
B 早稲田 慶應 中央 神大 北大 東北
C 名大 九大 千葉 横国 首都 阪大
D 明治 上智 同志社 駅弁
E 立教 法政 青学 阪市 関学 関西 
F 日当駒栓級
G それ以下
326エリート街道さん:04/03/11 13:37 ID:IKpLQB4V
>>298の評価をちょっと修正してみた

  項目A 項目B 項目C 項目D 項目E
北大 A   S   S   S   A
東北 A   A   A   A   A   
東大 S   S   S   B   S   
中央 B   S   A   S   S   
早稲 A   S   A   S   S   
慶応 A   S   A   A   A   
名大 A   A   A   A   A   
神戸 A   S   S   S   A   
阪大 A   A   A   B   A   
京大 S   S   S   B   S   
九州 A   A   A   A   A   
項目A:学部生の能力  
項目B:教官の能力
項目C:教官の能力(ロー定員を考慮)
項目D:大学側のやる気
項目E:ロー外部生の能力
327エリート街道さん:04/03/11 13:50 ID:4XAn1q6A
>>326
神戸の学生レベルはB
ロー入試の結果を見ると、あきらかに東北や九州に劣る。
328日大工作員じゃないけど:04/03/11 14:13 ID:zjDn8R8A
S 東大
A 京大 一橋
B 早稲田 慶應 中央 神大 北大 東北
C 名大 九大 千葉 横国 首都 阪大
D 明治 上智 阪市 駅弁
E 立教 法政 青学 阪市 関学 関西 日大 同志社 立命
F 当駒栓級
G それ以下
329エリート街道さん:04/03/11 14:23 ID:f8aprbvJ
阪大は神戸の滑り止めにはならんよ。
神戸の合格発表のあとに試験だからな。
330エリート街道さん:04/03/11 15:34 ID:FV71Vo+U
<完全確定!>

S 東大
A 京大 一橋
B 早稲田 慶應 中央 神大 阪大 北大 東北
C 名大 九大 千葉 横国 首都
D 明治 上智 同志社 駅弁
E 立教 法政 青学 阪市 関学 関西 
F 日当駒栓級
G それ以下
331エリート街道さん:04/03/11 17:01 ID:rsaGcXdq
>>329
滑り止め後期と同じくね。阪大は神戸の滑り止め後期何じゃないかな。
332エリート街道さん:04/03/11 18:02 ID:INspv9Vj
>>331
頭悪いね。
333エリート街道さん:04/03/11 18:35 ID:4XAn1q6A
>>332
IDがもう少しでINSPi
334エリート街道さん:04/03/11 19:35 ID:44OxapAZ
このスレ見てると、阪大ローの姿が見えてこないね。
神戸ローばかりが素晴らしく見えるのは俺だけだろうか。
335エリート街道さん:04/03/11 19:42 ID:4fdsxWGi
>>330
同志社かwww

同志社はワンランク下のE
市大が上のD
336エリート街道さん:04/03/11 21:37 ID:eteewJVo
実際ローは東大か中央、早稲田でしょ。入学後の派閥によるバックアップの
規模、体制が違いすぎるとおもうのだが。慶應って言ったって、せいぜい
司法累計1500ぽっち。
東大約6000
中央約5000
早稲田約4000
インターンでかなり有名な事務所で働け、それがその後の就職における強力なコネ
となるといわれている以上、中央早稲田けって慶應にいく意味がわからないのだが
どう思うだろうか
337エリート街道さん:04/03/11 21:46 ID:glUJX3uX
累計合格者数ゴミ同然の神戸がキレちゃうからホントのこと言うの禁止。
338エリート街道さん:04/03/11 21:48 ID:eteewJVo
神戸ってなに?納豆がおいしいところ?
339エリート街道さん:04/03/11 22:03 ID:eteewJVo
ローでは慶應追加合格出したってほんと?カワイソすぎて傍らいたし。
なんだか本命が崩れてきてるね。ここでダークホース日大なんてのはどうだろう
340エリート街道さん:04/03/11 22:04 ID:FV71Vo+U
稲門法曹会なら別に、早大出身なら早ローでなくても逝けたりする。
他の大学もそうなんじゃないかね。
まあこれは当然の話で、ロー卒まだいないからなw

現在の司法界は当然だが現行突破者のみで構成されており、
ロー卒が主流になるまではあと10年はかかると思われる。
ロー出身は人数水増し+難関の現行回避で
現行通過者に比べると能力が劣ると
現在の先輩たちにバカにされているので、
あんまりローで学閥の力は得られないと思われw

あと20年すると変わってるだろうけどね。
341エリート街道さん:04/03/11 22:12 ID:eteewJVo
要するに早慶中は純粋エスカレータが無難ってことかな?慶應が中央に
くる必要もなければ中央がけいおうにいく必要もない
342エリート街道さん:04/03/11 22:29 ID:eteewJVo
343エリート街道さん:04/03/11 22:49 ID:eteewJVo
慶應は合格者出身大学公表してないのはもちろん訳ありかな?中央早稲田は発表
したのにさ
344エリート街道さん:04/03/11 22:59 ID:SM9w/3hc
>>343
慶應は確か合格者数も出身大学も発表してないだろ。
入試前の説明の不明確さといい、すごい学校だよな。
こんな学校が公金貰ってるのはおかしいし、ここの卒業生には
法曹になってほしくないね、マジで。
345エリート街道さん:04/03/11 23:03 ID:plBIyLBG
>>343 慶應の実力は神戸よりはマシのようですけど 阪大には遠く及ばない

★ロースクール★大学入試適性センター本試験大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
01.東京大学 78.4  20.立命館大 65.4  41.西南学院 60.9
02.京都大学 76.6  22.広島大学 65.2  42.愛知大学 60.8
03.一橋大学 73.2  23.熊本大学 65.1  43.琉球大学 60.6
03.大阪大学 73.2  24.関東学院 64.8  44.専修大学 60.3
05.北海道大 72.8  25.新潟大学 64.7  45.島根大学 60.2
06.名古屋大 71.8  26.立教大学 64.5  45.創価大学 60.2
07.東北大学 71.1  27.南山大学 64.3  47.東京法科 60.1
08.九州大学 71.0  28.香川大学 64.1
09.慶応義塾 70.8  29.岡山大学 64.0
10.神戸大学 70.4  30.鹿児島大 63.9
11.早稲田大 70.0  30.明治大学 63.9
12.上智大学 69.1  30.関西大学 63.9
13.大阪市大 68.6  30.関西学院 63.6
14.千葉大学 68.1  34.法政大学 63.2
15.金沢大学 67.5  34.青山学院 63.2
16.学習院大 67.2  36.大宮法科 62.4
17.東京都大 66.9  37.北陸大学 61.7
18.中央大学 66.6  37.東海大学 61.7
19.同志社大 66.1  39.成蹊大学 61.6
20.横浜国大 65.4  40.日本大学 61.0


346エリート街道さん:04/03/11 23:05 ID:plBIyLBG
●出身大学別

大阪大学 10
京都大学 9
同志社大学 9
関西大学 5
神戸大学 5
関西学院大学 4
近畿大学 4
東京大学 4
早稲田大学 3
中央大学 3
大阪市立大学 2
その他 14 ※出身大学については2人以上合格者があった大学を掲げました。その他の
内訳は、14大学(国公その他の立8大学、私立6大学)の出身者です。

●出身学部 法学部 48人(66.7%)
他学部 24人(33.3%)

これ、近大ローの合格者の内訳
347エリート街道さん:04/03/11 23:22 ID:eteewJVo
実際大学在学生がとった適正試験の点数は関係ない。受かったやつらの
点数が重要。合格者平均
中央未修84,8>早稲田共通84,5
これで質も人気もともに中央が早稲田に勝ってしまった。
348エリート街道さん:04/03/11 23:41 ID:LoEz8kJl
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、早稲田
D 名大、東北、九大、慶応、中央
F 北大、神大、岡大、阪市、同志社 立命館 上智
G 明治 都立、法政、関大
H 千葉、新潟、広島、熊本、立教、日大、青学、南山、関学
J その他
349エリート街道さん:04/03/12 00:15 ID:SY5LvMsD
8 :エリート街道さん :04/02/18 00:16 ID:OeRNq3Ec
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大、一橋、早稲田
C 阪大、名大、九大、東北大、慶応、中央
D 北大、神戸、上智
E 横国、千葉、明治
F 大阪市立、立教、同志社
G 岡山、金沢、法政、立命館、関西
H 新潟、広島、熊本、日本、関学
I  その他
350エリート街道さん:04/03/12 00:33 ID:r79OeY/W
こっちのほうがよくできている。

<完全確定!>

S 東大
A 京大 一橋
B 早稲田 慶應 中央 神大 阪大 北大 東北
C 名大 九大 千葉 横国 首都
D 明治 上智 同志社 駅弁
E 立教 法政 青学 阪市 関学 関西 
F 日当駒栓級
G それ以下
351エリート街道さん:04/03/12 10:27 ID:hMZ45Jhg
>>845
質は既習については分かるけど人気は???
中央未修は試験日が他校の入試日程が終わりに近づいた
日程で競争率が高くなった結果。
他を落ちまくった奴が集まって結果的に合格者の適正点数が
高くなっただけでしょ。これを人気とは言わないのでは???


352エリート街道さん:04/03/12 12:06 ID:hoEWdxzq
京大と一橋では格が違うよ
353エリート街道さん:04/03/12 12:39 ID:ag5Tj51l
それに早稲田はおもいっきりステメン重視で適正なんてたいして重視してないだろ。
それなのに適正だけ比べて勝った勝った騒いでる中央は馬鹿だな。

誰が早稲田蹴って 所詮マーチ のローなんか行くかよw
354エリート街道さん:04/03/12 12:41 ID:6f6quSoU
まあ、私学ふぜいに行かざるをえない時点で
同じ敗者なんだから、
負け犬同士でキャンキャン吠えあうな、見苦しい。
国立以外はバカの隔離所。
355エリート街道さん:04/03/12 13:31 ID:nRcurCrW
>>353
( ゚д゚)ポカーン  
356エリート街道さん:04/03/12 21:22 ID:hMZ45Jhg
>>354
( ゚д゚)ポカーン
357エリート街道さん:04/03/12 21:25 ID:i7JXM393
>>353
あなたがカワイソすぎるよ
何も知らないかわいいベビー
適正試験の成績は一番大事な数値です(特に未修)
その大学院に行った人間の平均能力を示す
それが中央に負けた早稲田は質で負けてしまったということ
もう枕を東にむけては寝られないね
夜な夜な枕のかどを噛んでくやしがるのかな



358エリート街道さん:04/03/12 21:41 ID:i7JXM393
合格者適正試験平均成績
早稲田84,5<<<中央84,8
早稲田ププッ
359エリート街道さん:04/03/12 21:58 ID:hMZ45Jhg
どっちもいい点だと思うけど
ことさらに煽る中央についてはちょっとひくなぁ

中央は早稲田を意識しすぎじゃね?どうせなら赤門煽れば
360エリート街道さん:04/03/12 22:01 ID:i7JXM393
ゆるしてくれ。違うんだ聞いてくれ
煽りたくても東大慶應の情報公開がまだなもんで
対象が早稲田しかないのだ
361エリート街道さん:04/03/13 08:12 ID:NNv4X5K6
中央はやっぱ赤門でしょ、らいばるは?
362エリート街道さん:04/03/13 09:44 ID:TIiESbF4
>>361

すくなくとも、心の中ではね
363エリート街道さん:04/03/13 11:30 ID:Vnwrc3q4
■立命の胡散臭い点
*創始者、創立者などと訳のわからない手法を使い伝統を詐称する。
*校歌の2番を隠している。(禁衛隊組織の隠蔽)
*戦前極右(国士舘、皇學館と並び三館大学と呼ばれる)→戦後極左(共産党と癒着)
*理事長が共産党員。(講義の多くが共産党や左翼の思想の押し付けである。)
*図書館の本が使い物にならない。
 (社会学系は共産関連書籍が大量に眠っている。共産党なら4000冊という実態。)
*合格者の辞退率が日本私大最高峰。(前年度は僅差で神戸国際大に敗北。)
*河合塾などと癒着した偏差値操作。(同志社を抜いたりするが誰もそんな事を思ってない。)
*夜間学校出発の出自の悪さ(料亭の二階が教室?)
*にもかかわらず、二部を廃止。(勤労学生の切り捨て、良心のかけらもない)
*学費のスライド方式。 (初年度の安さに誤魔化されるが学年が上がる毎に学費高騰)
*就職の悪さ→公務員の多さであるにも拘らず就職がいいと喧伝。(役員、社長数ダントツビリ。卒業生は関西4私大中2位)
*ただし、日栄やアコムなど消費者金融の社長が多い。
*学校内での言論弾圧。(少しでも大学を批判すれば自治破壊者扱い)
*共産党の下部組織、民青同盟が公認団体として認可されている。
*アメフトのチーム名「グレーターズ」から「パンサーズ」へ変更。(伝統を大切にしない)
*野球のマスコット「飛雄馬」から「レオ」へ変更。(伝統を大切にしないイメージ戦略)
*存心館前の芝生、関学のパクリ。
*司法試験合格率が関関同立ダントツ最低の0.6%(関学同志社1.8%の1/3、京産にも敗北)

立命館校歌(二番)
              見よやみどり とわの映えは
             あふぐもかしこき 平安の御所
             よき師友どち 和みてここに
             契ひて結べる 「禁衛」「立命」
             躍進日本の輝きを得る
             見よ 我が母校 立命 立命
ダサかった「立命」マークの校章
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/annai/profile/spirit/yurai.html
364エリート街道さん:04/03/13 11:36 ID:BVVbLRWd
司法板でも学歴板でも中央が必死に早稲田に噛み付いてるのが笑えますね。
早稲田ローはもっぱら一橋、阪大あたりしか相手にしてないが。
中央はおとなしくクマーの慶応さんの相手でもしてなさいなw

365エリート街道さん:04/03/13 11:57 ID:DDwsZi3T
つまりこういうことか…

 ┌─天界┐
 │      │
 │ 灯台 │←──必死───┐
 │ 鏡台 │                │
 │ 一橋 │─眼中に無し─┐ │
 └───┘             │ │
    ↑│                │ │
必死│眼中に無し         │ │  下界
    │↓                ↓ │
   中央 ←お互い必死→早稲田
366エリート街道さん:04/03/13 12:08 ID:x/ATebDT
>>364
そうか?
むしろ、受験者数でも難易度でも中央>早稲田というとんでもない事態が
起こった割に中央の椰子らは全然騒いでないと思うが。
いかにも中央らしいけどね。
367エリート街道さん:04/03/13 12:24 ID:s+3LYgir
こっちのほうがよくできている。ちなみに阪大は神戸の滑り落ち立ったので
この位置が妥当だと思いました。

<完全確定!>

S 東大
A 京大 一橋
B 早稲田 慶應 中央 神大 北大 東北
C 阪大 名大 九大 千葉 横国 首都
D 明治 上智 同志社 駅弁
E 立教 法政 青学 阪市 関学 関西 
F 日当駒栓級
G それ以下
368エリート街道さん:04/03/13 12:25 ID:s+3LYgir
こっちのほうがよくできている。ちなみに阪大は神戸の滑り落ちだったので
この位置が妥当だと思いました。

<完全確定!>

S 東大
A 京大 一橋
B 早稲田 慶應 中央 神大 北大 東北
C 阪大 名大 九大 千葉 横国 首都
D 明治 上智 同志社 駅弁
E 立教 法政 青学 阪市 関学 関西 
F 日当駒栓級
G それ以下
369エリート街道さん:04/03/13 13:38 ID:1prQH21x
>>367
>>368

首都がなんでそんなに上にあるのか疑問。
安いから?
370エリート街道さん:04/03/13 14:20 ID:+cpe1uJO
首都圏は受験生の5割が集中してるから、
関東の国公立はどこも異常に競争率が高くて、
分不相応に優秀な学生が集まってる。

まあ、日本では国公立大学は安くて、
社会的地位が高いから仕方ない。
371エリート街道さん:04/03/13 15:12 ID:E1k6dcZ2
A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、早稲田
D 名大、東北、九大、慶応、中央
F 北大、神大、岡大、阪市、同志社 立命館 上智
G 明治 都立、法政、関大
H 千葉、新潟、広島、熊本、立教、日大、青学、南山、関学
J その他


372エリート街道さん:04/03/13 16:35 ID:h8oNBlGK
<完全確定!>

S 東大
A 京大 一橋
B 早稲田 慶應 中央 神大 阪大 北大 東北
C 名大 九大 千葉 横国 首都
D 明治 上智 同志社 駅弁
E 立教 法政 青学 阪市 関学 関西 
F 日当駒栓級
G それ以下
373エリート街道さん:04/03/13 17:58 ID:FRAkyFdu
法科大学院適性試験出身大学別平均点

良く出回っているLECがソースのデータは
志望大学別平均点ですその証拠に学部の無い
大宮法科大学院の平均点まであります

出身大学別平均点は辰巳のロースクールパンフレット26pにあります

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

出口調査協力者平均点67点
全体平均点63点
374エリート街道さん:04/03/13 18:00 ID:s+3LYgir
>>371
阪大工作員ばればれ。
375エリート街道さん:04/03/13 18:13 ID:Ezh+KYn9
>>374
岡大・立命という可能性も
376エリート街道さん:04/03/13 19:00 ID:QIJxAnht
生理してみた

●出身大学別 法科大学院適性試験 平均点2003●
出典:辰巳ロースクールパンフレットP26

平均点  出身大学
78.4 東京大学  77.7 京都大学  75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学  74.5 大阪大学  74.2 北海道大学
73.3 東北大学  72.4 神戸大学  70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学 68.8 上智大学  68.7 同志社大学
66.8 中央大学  66.5 立命館大学  64.4 明治大学

出口調査 平均点67点 全体平均点63点
377エリート街道さん:04/03/13 19:01 ID:SddqJLRr
ロースクールランク  平均点(四捨五入) 

69 東大法 
67 京大法・阪大法
66 東北大法

************************以上4強**********************
 
65 慶応法・★輝く一橋法★・名大法・神戸法

これでは、2大TOPロー合格は一橋法では無理だよなww

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
378エリート街道さん:04/03/13 19:03 ID:SddqJLRr
ロースクールランク  平均点(四捨五入) 

69 東京大68.8 
67 京都大67.2・阪大66.8 
66 東北大66.2 
************************以上4強**********************
65 慶応義塾大65.2・一橋大65.1・名古屋大65.3・神戸大64.5
64 九州大64.3・早稲田大63.7 
63 北海道大63.2
62
61 中央大 61.1

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
379エリート街道さん:04/03/13 19:04 ID:SddqJLRr
大学入試センター版 辰已適性全国模試 成績表
http://www.tatsumi.co.jp/cgibin/houka/dai02/sibou.pdf

大学 平均点  志望者数   ロー定員(予定) *模擬倍率

東大  63.4  751人   300人      2.5
京大  63.4  467人   200人      2.3   
阪大  63.0  278人   100人      2.8

神戸  62.5  313人   100人      3.1
一橋  62.3  385人   100人      3.9
千葉  62.2  120人    50人      2.4
早稲田 62.1  969人   300人      3.2
慶應  62.1  501人   260人      1.9 

名古屋 61.8  232人    80人      2.9
九州  61.5   99人   100人      1.0
北海道 61.3  135人   100人      1.4
東北  61.1  149人   100人      1.5
岡山  61.1   74人    60人      1.2

同志社 60.9  229人   150人      1.5
横浜国 60.8  231人    50人      4.6
中央  60.5  662人   300人      2.2
広島  60.3   70人    60人      1.2
上智  60.1  176人   100人      1.8
都立大 60.0  282人    65人      4.3
380エリート街道さん:04/03/13 19:05 ID:SddqJLRr
LEC 適性試験対策直前模擬試験第3回成績表

大学 在学生数 平均点

東京大 264 81.9
京都大 187 81.6
大阪大 95 80.4

名古大 65 79.4
一橋大 113 79.2
慶応義 217 78.5
東北大 43 77.4
早稲田 287 77.5
神戸大 82 76.6
都立大 36 75.9
九州大 39 75.8
中央大 186 75

同志社 117 74.5
関西学 58 73.3
上智大 67 72.5
広島大 42 72.4

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/index.shtml
381エリート街道さん:04/03/13 19:05 ID:FRAkyFdu
>>377

そのデータは志望者の平均
学部の無い大宮法科大学院の平均が載っている

出身者平均は
●出身大学別 法科大学院適性試験 平均点2003●
出典:辰巳ロースクールパンフレットP26

平均点  出身大学
78.4 東京大学  77.7 京都大学  75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学  74.5 大阪大学  74.2 北海道大学
73.3 東北大学  72.4 神戸大学  70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学 68.8 上智大学  68.7 同志社大学
66.8 中央大学  66.5 立命館大学  64.4 明治大学

出口調査 平均点67点 全体平均点63点

382エリート街道さん:04/03/13 19:05 ID:SddqJLRr
LEC 適性試験対策直前模擬試験第3回成績表

大学 在学生数 平均点

東京大 264 81.9
京都大 187 81.6
大阪大 95 80.4

名古大 65 79.4
一橋大 113 79.2
慶応義 217 78.5
東北大 43 77.4
早稲田 287 77.5
神戸大 82 76.6

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/index.shtml
383エリート街道さん:04/03/13 19:07 ID:SddqJLRr
法学部在校生の学力 (30名以上)

東大(71.3)>京大(70)=阪大(69.3)>神戸(68.5)>東北(67.3)>一橋(67.1)
>名大(66.9)>慶應(66.5)>金大・千葉(65.8)>早稲田(65.7)>九大(65.2)>上智(64.1)>東京都立(63.4)>広大(63.2)>中央(62.8)>北大(62.4)>立命館 (61.9)>大市大 (61.5)>関大(61.4)>明大(60)>岡山・法政(59.7)>関学(59.1)

ソース:
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
384エリート街道さん:04/03/13 19:48 ID:CpUZW+oH
>>382-383
大宮法科大学院とか東京法科大学院とかの在校生ってなんだよ?(w
385エリート街道さん:04/03/13 19:52 ID:s+3LYgir
どでもいいけど、阪大ローは神戸ローの滑り止め的立場だったんでしょ。
386エリート街道さん:04/03/13 19:53 ID:1prQH21x
>>384
模試の時の出身校なんていくらでも詐称できるけどね。
387384:04/03/13 19:54 ID:1prQH21x
>>386
あ。言葉が足りない。
模試の時の出身校って、法科大学院コードからえらぶじゃん。
だから、大宮とかの出身になれるってこと。
388386:04/03/13 19:56 ID:1prQH21x
をあ。間違いすぎ。寝不足か俺。
387の名前欄は386です。IDでわかると思うけど。
389エリート街道さん:04/03/13 21:11 ID:QHWVUuMI
なにを重視して序列を作るのかによって、かなり変動するよね。

阪大なんかは、今までの実績ではいい位置につくが、教育の質の面では劣る。
一方神戸や北大なんかは結構教育面では期待できるが、実績がない。

この三校が結構人によって評価がまちまちなのは、序列表を作る人重視してるものが違うからだろうね。
390エリート街道さん:04/03/13 21:24 ID:CpUZW+oH
定員が5430人(司法試験の択一合格者数より少ない)しかないのだから、
下位ローでもどこでも合格できれば、まずは大したものだと思うんだけどねぇ。
391エリート街道さん:04/03/13 21:47 ID:rr8TspUm
司法試験の席は多くても2000しかありませんが。
392エリート街道さん:04/03/13 22:09 ID:Y7PLbRkZ
適性の模試なんざ受けねーけど。。
>>389
研究がいいのと教育がいいのはまた別だしねぇ。
393エリート街道さん:04/03/13 22:21 ID:7oxtlDef
>>392
阪大って何か研究の成果って上がってるの 法学で 理系はなしよ
394エリート街道さん:04/03/13 22:31 ID:Y7PLbRkZ
>>393
ん?研究業績じゃ神戸や北大は優れてるよ。
しかしそこで優れた実務教育が受けれるかどうかは分からないわけで。
はっきり言うと何処がいいかは行ってみないと分からない。
新司法合格率が出るまではな。
395エリート街道さん:04/03/14 00:05 ID:4e7rI0iy
ばかか?各大学院の入学者適性試験平均点数がそのローの生徒の実力

396エリート街道さん:04/03/14 00:06 ID:HjuGFMqX
>>395
そんなデータあんの?
397エリート街道さん:04/03/14 00:18 ID:4e7rI0iy
中央早稲田上智など、正直学校は詳細をだした。
各ローのホームページに乗っている
慶應はあまりの体裁悪さに合格者の平均点数はおろか
合格者の出身大学もださなかったといわれている
東大のはどっかでみたがわすれた
398エリート街道さん:04/03/14 00:21 ID:HjuGFMqX
>>397
阪大も出身大学まったく公表してないよ。
阪大は神戸の滑り止めだったって評判だし。
399エリート街道さん:04/03/14 00:22 ID:3J/jjhoq
だったら公表するんじゃないの?
400エリート街道さん:04/03/14 01:10 ID:Ba+NWDSD
確かに、いくら国公立がいいといわれても、認可が出るか出ないかギリギリだった
大阪大学、都立大学は序列としては下に落ちてしまうんだろうな。阪大なんかは先生
がナメタ態度だしな。初年度既習者が0になっても構わないとか言って、ダルイ長文
の例題みたいなのを公表してたのを思い出す。
401エリート街道さん:04/03/14 03:07 ID:kQ2jqFoc
>>400
長文例題はむしろ実際の事例形式で考えさせる新司法対応のものとして評価できる。
問題は実際の試験は一行問題みたいなクソ試験だったことだ。
ただ問題だけで言うなら神戸は学者趣味な悪問だったけどな。
402エリート街道さん:04/03/14 03:08 ID:SmijEoxR
>>383
A大のうわずみとB大の平均を比べることに何か意味があるのか不可解
403エリート街道さん:04/03/14 03:41 ID:4e7rI0iy
俺はローを調べに調べた
教授の質
一流弁護士事務所兼任講師のコネ
バックアップ体制
賢い志望順位関東限定
1.東京大学>文句なし理由はいうまでもない
2.一橋大学>一流弁護士事務所所属講師の巣窟。卒業後のコネ進路が嘱望される
3.京都大学>関西といえど、トップ私大よりは評価高い(それがローに受け継がれると予想」
4.慶應大学>ロー入試に少々失敗、累計1500人だけといえど、近年の司法界(私大)では一流事務所所属率ダントツトップ
5.早稲田大学>この二校は難しい。コネの面では中央ややリードか、バックアップもよい。しかしやはり早稲田の近年の
  中央大学  司法界における勢いもある。今後が注目
7以下は超混戦。調べんのめんどくさい。
この結果から、とりあえず東大か一ツ橋が第一志望となり
私大併願先はほんとに自信があれば慶應
怖ければ、入試制度の適否によって早稲田か中央だろう
俺は弁護士事務所をひたすら調べ続けた
何が一番大事なのかという結論は一つ
「一流弁護士事務所にイソ弁すること」だ
そのローの新司法試験合格者の輩出数ではない
これは間違いない
404エリート街道さん:04/03/14 03:53 ID:d5R0Y/Zl
>>403
司法板に貼ってみな、大笑いされるから
405エリート街道さん:04/03/14 03:55 ID:0CZt5imA
>>403
「法律事務所」を「弁護士事務所」と間違えてるとこにややDQNの薫りが。。。
  
406エリート街道さん:04/03/14 04:04 ID:vDpJGLIR
>>403
ひたすら調べ続けた結果が「弁護士事務所」かよwww
で、おまえどこの工作員?芋か低脳未熟とみたがw
407エリート街道さん:04/03/14 04:04 ID:VeqAcxK8
ロースクールランク  平均点(四捨五入) 

69 東京大68.8 
67 京都大67.2・阪大66.8 
66 東北大66.2 
************************以上4強**********************
65 慶応義塾大65.2・一橋大65.1・名古屋大65.3・神戸大64.5
64 九州大64.3・早稲田大63.7 
63 北海道大63.2
62
61 中央大 61.1

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
408エリート街道さん:04/03/14 04:05 ID:VeqAcxK8
ロースクールランク

名古屋大65.3 > 慶応義塾大65.2 >一橋大65.1 > 神戸大64.5

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
409エリート街道さん:04/03/14 05:16 ID:Q5xUpspQ
ローの偏差値がどうこう言うことは馬鹿げてる。
あくまで実務家の資格試験な訳だからおのずと合格者の知ってる知識は
ほば一定なわけなぜなら、余計な知識をいれてる暇はないから、
だからいち早く司法修習生になったやつがえらいの。
その後は自分の才覚で道を切り開くここまできたら学歴なんか関係ない。
と、学歴板でいってみるw。
410エリート街道さん:04/03/14 05:27 ID:rRpz78sV
法科大学院適性試験出身大学別平均点

良く出回っているLECがソースのデータは
志望大学別平均点ですその証拠に学部の無い
大宮法科大学院の平均点まであります

出身大学別平均点は辰巳のロースクールパンフレット26pにあります

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

出口調査協力者平均点67点
全体平均点63点
411エリート街道さん:04/03/14 05:32 ID:rRpz78sV
法科大学院適性試験出身大学別平均点

良く出回っているLECがソースのデータは
志望大学別平均点ですその証拠に学部の無い
大宮法科大学院の平均点まであります
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/

出身大学別平均点は辰巳のロースクールパンフレット26pにあります

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

出口調査協力者平均点67点
全体平均点63点
412エリート街道さん:04/03/14 08:49 ID:rRpz78sV
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳のロースクールパンフレット26p

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
全体受験者数約28000名 平均点63点(100点満点)

良く出回っているLECがソースのデータは志望大学別平均点です
その証拠に学部の無い大宮法科大学院の平均点まであります
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
413エリート街道さん:04/03/14 09:16 ID:N3gDXugI
学歴板の人って予備校の数字が神の声に聞こえるんだね。
414エリート街道さん:04/03/14 09:59 ID:y2Vbvj9r
>>413
自分の頭に自信がない香具師ばかりだからな
予備校が神であり、偏差値が神の声なのさ
たかが1ポイントで一喜一憂するある意味平和な世界さ
415エリート街道さん:04/03/14 11:11 ID:adF3n5w/
つまり、W卒だが適性91だった漏れは
灯台の凡レベルより遥かに頭がいいということか(´_ゝ`)
416エリート街道さん:04/03/14 11:19 ID:VeqAcxK8
ロースクールランク  平均点(四捨五入) 

69 東京大68.8 
67 京都大67.2・阪大66.8 
66 東北大66.2 
************************以上4強**********************
65 慶応義塾大65.2・一橋大65.1・名古屋大65.3・神戸大64.5
64 九州大64.3・早稲田大63.7 
63 北海道大63.2
62
61 中央大 61.1

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/

417エリート街道さん:04/03/14 11:22 ID:rRpz78sV
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験 出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳のロースクールパンフレット26p

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
全体受験者数約28000名 平均点63点(100点満点)

良く出回っているLECがソースのデータは模擬試験の志望大学別平均点です
その証拠に学部の無い大宮法科大学院の平均点まであります
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
418エリート街道さん:04/03/14 11:29 ID:VeqAcxK8
ほれ、辰巳のロースクール結果ww

関東の2番手校 一橋は、関西の3番手の★神戸未満w。

大学入試センター版 辰已適性全国模試 成績表
http://www.tatsumi.co.jp/cgibin/houka/dai02/sibou.pdf

大学 平均点  志望者数   ロー定員(予定) *模擬倍率

東大  63.4  751人   300人      2.5
京大  63.4  467人   200人      2.3   
阪大  63.0  278人   100人      2.8

神戸  62.5  313人   100人      3.1
一橋  62.3  385人   100人      3.9 ★
419エリート街道さん:04/03/14 11:30 ID:VeqAcxK8
LEC 適性試験対策直前模擬試験成績表

大学 在学生数 平均点

東京大 264 81.9
京都大 187 81.6
大阪大 95 80.4

名古大 65 79.4
一橋大 113 79.2 ★ やっぱしww

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/index.shtml
420エリート街道さん:04/03/14 11:31 ID:VeqAcxK8
ロースクールランク  平均点(四捨五入) 

69 東大68.8 
67 京大67.2・阪大66.8 
66 東北大66.2 

************************以上4強**********************

65 名大65.3・慶大65.2・★一橋大65.1★・神戸大64.5
64 九州大64.3・早稲田大63.7 
63 北海道大63.2
62
61 中央大 61.1

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
421エリート街道さん:04/03/14 14:00 ID:Beg+170y
なんか必死なのは、一橋に落とされた人?w
422エリート街道さん:04/03/14 15:19 ID:r1xmURzH
社長の出身大学(上場企業)大学ランキング’04より
1.慶応義塾361
2.東京259
3.早稲田172
4.京都 123
5.同志社 82
     \\       遂に来たな。この時が。             //
      \\     日本経済は我らがもらった!           //
        \\                          //
        .                   
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
     /同志社  へ ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )| 京大 へ./ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /早稲田 / .( ´Д` )/∩   ./東大\|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ慶應ヽ/ )  /   ./\.\■//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(  ::ノ::)( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <   
                 ヽ__つ  ヾ__.つ
423エリート街道さん:04/03/15 13:05 ID:g6DdPhkN
「サンプル極少」 のしかも 「模試」 データはもうたくさん!!!

法科大学院適性試験出身大学別平均点
出口調査wwww去年の適正試験の実際の受験結果wwww
ちなみに
\\\\良く出回っている目塩お気に入りの辰巳・LECデータは単なる「模試」一回分のデータ\\\

ここにも目塩の恣意的データ運用が垣間見れますねww

出身大学別平均点は辰巳のロースクールパンフレット26P
平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学

\\\\\\\\\75点の壁\\\\\\\\\\\
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点

424エリート街道さん:04/03/15 15:12 ID:tZfDfDfH
コピペ厨はやっぱり頭悪いなw
出身大学別平均点って学部の平均なんだから
ローの序列に何の関係もないじゃん。
灯台平均78.4たって、70台程度の雑魚点数じゃ上位ローはまず入れんし。

各ロー合格者の平均適性点数ならまだわずかな意味あるけど。
まあこれだって、大学ごとに適性評価割合が違うから
一律に並べてもほとんど無価値だけどさ。
425エリート街道さん:04/03/15 22:29 ID:aC2JacFe
司法試験板を見ると
上位ロー、中位ロー、下位ローって言葉が普通に使われてるけど、
実際どの程度までが上位ローなのよ?
426エリート街道さん:04/03/15 22:32 ID:BfITb17A
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験 出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳ロースクールパンフレット26ページ

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点(失敗した人は出口調査の協力しない為平均点が高くなります)

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
全体受験者数約28000名 平均点63点(100点満点)

良く出回っているLECがソースのデータは志望大学別平均点です
↓↓↓その証拠に学部の無い大宮法科大学院の平均点まであります
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
427エリート街道さん:04/03/15 23:47 ID:zb2+PdFS
>>425
国立(島根とか岡山とか辺境過疎地を除く)、早慶中…ここまで上位
マーチの残り、常置、関関同立、公立…ここまで中位
日当駒船級…下位
○○学院大学とか桐蔭とか魑魅魍魎級…最下位
428エリート街道さん:04/03/16 08:07 ID:sOa8xrJk
ほとんど合格者出してない国立を上位と呼ぶのはどうかと思うよ。
倍率2倍も怪しいところいっぱいあるし。。。
429エリート街道さん:04/03/16 08:19 ID:19Ntr1ou
国立は私学に比べて人数少ないし
最初から弾数が違う。
合格人数でなく、合格率でみるとそれが良くわかる。
しかもローは学部の学生能力とはほとんど関係ないし。
どのみち今回都心部国立と早計中に受かってるの、
灯台鏡台早計学部卒の人間ばっかじゃんよ(w
あと、日本では国立は一種の権威というか威光があるからな。
世間ではそれだけで評価される安定ブランド。

ただし、四国とか島根、岡山、琉球なんかはヘボヘボでせいぜい中位だろうな(w
国立で上位といえるのは宮廷と、今回立地のせいで優秀な人間が集まった
一橋、千葉、横国、あとは神戸あたりかな。
430エリート街道さん:04/03/16 13:07 ID:dc8+rA+x
>429
俺は北大。一流に入れてもらえて嬉しいよ。 
(;´Д`)
431エリート街道さん:04/03/16 13:19 ID:d+Y+sH+b
岡山入れたら荒れる
432エリート街道さん:04/03/16 18:07 ID:sOa8xrJk
国立に権威や威光があるんじゃなくて
東大京大を含む旧帝大にあるっていうのが正確でしょう。

駅弁生は東京来てびくーりするよ。むしけらあつかいされて
旧帝だって「あれれ???」て感じの評価だから
433エリート街道さん:04/03/16 18:51 ID:ZzHYEpX7
社会的評価は別として、
入学試験において、早慶中 と 旧帝(除く東大京大)
だと、実感としてでも、推測ででもいいけど、
どっちが難易度が高い?もちろんロースクールのはなし
434エリート街道さん:04/03/16 18:56 ID:D1bZ4GzG
>>433 あの単純な難易度は早稲田や中央のローは高いんですが
アタマが白髪や禿げのベテランばかりですよ。大学入試とは違う。
国立は若手が多いです。どちらが望ましいのでしょうか?
単純な難易度では比較不能です。
 
少子”高齢化”だからジジイの多いローの方がいいですか?
それとも・・・
435エリート街道さん:04/03/16 19:14 ID:FPy3/LtH
合格者の平均点とか出身校を誇らしげに公表しているところがあるけど、
実際の入学者はそこで発表されていない補欠も多数含むのではないかと思うと、
合格者のスペックだけでは分からないことが多い。
入学者のスペックで議論しないといけないが、公表してないんだろうな。
436エリート街道さん:04/03/16 19:41 ID:lyt7XpMH
>>434
募集人数や試験の課し方によって全然違うと思うが。
例えば単純な難易度なら、それこそ都立や千葉の未修なんて
早や中より遥かにキツいだろう。
千葉未修なんて合格者の適性平均が90超えてそうだし。
最低報告がDNC89とかだったから笑ったw
437エリート街道さん:04/03/16 21:16 ID:M2efpDJL
早慶中よりも千葉?都立?
そう思うなら入学してみればいい
その後の人生の汚点となる
438エリート街道さん:04/03/16 21:18 ID:UV1JD1Lp
>>437
激同
439エリート街道さん:04/03/16 21:19 ID:E39aVQTI
京大神戸よりも千葉?都立?
そう思うなら入学してみればいい
その後の人生の汚点となる
440エリート街道さん:04/03/16 21:37 ID:sOa8xrJk
他に落ちた連中が都立、阪大に回ったんだけどな

441エリート街道さん:04/03/16 21:43 ID:E39aVQTI
阪大はローでは同志社と迷った。
これ、事実。
俺は東大から神戸ロー行きます。
442エリート街道さん:04/03/16 21:49 ID:8EPqT+qI
ロースクールって難度たかいなー

医学部逝くより難しいのかな?
443エリート街道さん:04/03/16 22:06 ID:+w3dgCph
>>442
何でそう思う?
既習はスカスカだよ
444エリート街道さん:04/03/16 22:13 ID:8EPqT+qI
>>443
東大生ですら東北学院とかに逝きまくってるじゃん
445エリート街道さん:04/03/16 22:18 ID:+ljTUm2i
法曹実績が皆無の神戸が何でそんなに評価高いのか分からん。
司法試験も国TもショボくてろくなOBいないのに。
446エリート街道さん:04/03/16 22:37 ID:TbrG4ubX
ローの序列だが、学部の司法試験合格数は直接的には関係が無い。
なぜならローは学部からエスカレータ式というわけではなく、
完全別個独立に学生を募集しているので、学部生の成果とはほぼ無関係に近いから。
(しかし大学の「人気」に反映されるから間接的に意味はある)

次に、大学としての研究成果や在籍する教授の質だけど、
これもそれほど意味が無い。
元々司法試験は実務家登用試験で、先端研究のような「学問」とは無関係。
学者にまともな試験対策ができるわけもないので、
当然ほとんどの学生が司法試験に際しては、最終的に予備校の教材や
講義に頼ることになるだろうから、誰が教授やってようと大差ない。

では何をもってローの序列を判断するか。
1・新司法試験に合格しやすい、能力or素質の高い学生を集められたか
2・大学のブランドイメージ(そのローを出ることで世間一般的な評価が得られるか)
の2点だと思う。

ブランドイメージは大学自体の元々の格(東大筆頭の序列)、知名度に
立地や今までの学部司法試験合格者数といった魅力要素を加味して考えるべきで、
大学の総合的な「人気」と言い換えてもいい。
(あくまで本質的な実績ではなく「人気」。例えば現行成果では早稲田や中央に劣っても、
慶應はこの点、同レベルであるといえる)
これが上位にある大学は質の高い学生が多数受験することになり、
自然と1の条件も満たすだろう。
447エリート街道さん:04/03/16 23:03 ID:E39aVQTI
>>446
そのとおりだと思います。
さすが?いいこといますね。

2,3年後には評価も大体定まってくるのでしょうね。
たとえば、関西では京大ー>神戸ー>大阪のように。
448エリート街道さん:04/03/17 04:08 ID:4e44QWzq
>>437-439
そうじゃないだろがw
449エリート街道さん:04/03/17 11:02 ID:aKPXk2ak
司法板の都立スレではこのよな結論になってましたが。。。
都立ってみんなが思ってるほどレベル高くないんでは?

326 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 04/03/15 12:51 ID:???
>>322
中央(免有り)>明治>法政>立教>都立>青学>中央(免無し)

くらいじゃないか?立教って現行司法試験委員の先生2人いるから
淡路先生とか民訴の井上大先生(元九大、第三の波!)もいるしね(w
327 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 04/03/15 12:53 ID:???
う〜ん
都立と立教は迷いどころだね
カリキュラム的には立教がいいけど
都立のいいとこは学費と前田マンセーってとこか?
328 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 04/03/15 12:56 ID:???
都立は、なんかこう柱みたいな物が見えないんだよね。
カリキュラムも公約数的というか…。
いや、最安!っていう柱はあるんだけども。
ローとしての特色がそれじゃあ、寂しい。

大学改革の方の不安点は、教授がどう動くのかってことくらい。
つぶれるってことはないでしょ。名前は首都大になるけど。
450エリート街道さん:04/03/17 23:22 ID:owXJN2+T
あj
451エリート街道さん:04/03/18 13:08 ID:bRoO8HL6
>>446
東大京大一橋早慶中だったら失敗したと思うことはないんじゃないかね
旧帝だって司法の世界じゃどのような価値になるかわからない
絶対的に無難なところは上記の6校だとおもうのだが
452エリート街道さん:04/03/18 13:33 ID:X523rXPJ
>>451,
北大、東北、神戸あたりもよさそう。
453エリート街道さん:04/03/18 19:23 ID:sN1bn3Aj
伝統と交通の便から法科大学院の序列は関大>同志社>立命館>関西学院で決着

関西大学法科大学院
入学試験(B日程)の結果を公表します。(03/17更新)
3月17日(水)、B日程入学試験の合格者、不合格者それぞれに、
募集要項に記載の通り、郵送(速達)により通知を行いました。
合格者の受験番号を、3月18日(木)10時から3月19日(金)17時の間、
ホームページ上に掲載します。

 合格者数は次の通りです。
種別             出願者数 受験者数 合格者数 合格率
法学未修者<3年修了>コース 305名 262名 5名      1,6%
法学既修者<2年修了>コース 143名 112名 8名      5,5%

http://www.kansai-u.ac.jp/ls/topics.html
http://www.kansai-u.ac.jp/ls/passnumber-b.html

454エリート街道さん:04/03/18 19:40 ID:+xkJCq1A
北大は現司法試験委員や元司法試験委員が丁寧に指導して
いる。ロースクールも司法試験板でムチャムチャ評判高い。
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/tokusyoku.html
の5参照。図書館24時間、LAN端子付きの机が一人一つもらえるし・・・

北大の食堂の飯がウマイのも成果に影響するのかもな。栄養不足じゃ
抽象的思考はムリ。
http://www.hokudai.seikyou.ne.jp/foodserv/gyutoro/gyutorodon.html
http://www.hokudai.seikyou.ne.jp/foodserv/ra-men/index.html
ウマー
455エリート街道さん:04/03/18 19:41 ID:b4Gkq98H
北大が最近なにかと司法では評判良いな


九大負けてるぞ!!
456school of social ハンサム:04/03/18 19:42 ID:UXpJZoBo
というかあんな地方都市札幌にいたら
モチベーション下がる
457エリート街道さん:04/03/18 19:55 ID:oBQiKyqb
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験 出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳ロースクールパンフレット26ページ

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点(失敗した人は出口調査の協力しない為平均点が高くなります)

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
全体受験者数約28000名 平均点63点(100点満点)

良く出回っているLECがソースのデータは志望大学別平均点です
↓↓↓その証拠に学部の無い大宮法科大学院の平均点まであります
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
458エリート街道さん:04/03/18 20:09 ID:sN1bn3Aj
法科大学院序列最終版
関大>同志社>立命館>関西学院で決着

法科大学院前期(A日程)の結果
関西   既習 87/352=合格率24,7%
関西学院 既習 131/281=合格率46,7%
同志社  既習 150/約300(正規合格150 補欠合格40)=合格率50%
立命館  既習洗顔 103/約200=合格率51,5%

法科大学院前期既習水増し率(入学辞退率が把握できます)
左=定員、右( )=合格者数  水増し率
関西大学 70→( 87+B日程)    124%
同志社大100→(150)       150% 
関西学院 75→(131)       175%
立命館大100→(198+後期B方式)  198%

関西大学法科大学院
入学試験(B日程)の結果を公表します。(03/17更新)
3月17日(水)、B日程入学試験の合格者、不合格者それぞれに、
募集要項に記載の通り、郵送(速達)により通知を行いました。
合格者の受験番号を、3月18日(木)10時から3月19日(金)17時の間、
ホームページ上に掲載します。

 合格者数は次の通りです。
種別             出願者数 受験者数 合格者数 合格率
法学未修者<3年修了>コース 305名 262名 5名      1,6%
法学既修者<2年修了>コース 143名 112名 8名      5,5%

http://www.kansai-u.ac.jp/ls/topics.html
http://www.kansai-u.ac.jp/ls/passnumber-b.html
459エリート街道さん:04/03/18 20:13 ID:9sXQp/nq
>>457
それ出身大学別ランキングじゃない。志願大学別ランキング。
460エリート街道さん:04/03/18 20:55 ID:sN1bn3Aj
459 エリート街道さん New! 04/03/18 20:13 ID:9sXQp/nq
>>457
それ出身大学別ランキングじゃない。志願大学別ランキング。

激しく同意
461エリート街道さん:04/03/18 20:55 ID:bRoO8HL6
ほとんど今出ている数字では序列は不可能
序列をつくるとすれば合格者平均点数だろう
その点早稲田は平均84.3点だった
全大学がこの数字を発表すれば大体の序列がつくれるのだが
慶應などは公表しないようである(志願者のすくなさ、願書受付期日の延長、くり上げ合格からみても体裁悪いのだろう)
84.3という数字はものすごい難易度が高い
>>457の表では10位の早稲田も、真の難易度はトップクラスであると思われる
それは中央に関してもいえるだろう未修>>平均84.8点
462エリート街道さん:04/03/18 20:58 ID:b4Gkq98H
難易度で早稲田がトップでも、それで
早稲田>東大にはならんと思うけどな
463エリート街道さん:04/03/18 21:00 ID:v4dv7qdI
>>454
北海道は海産物も美味くて安いからなぁ。
正直、それだけは羨ましい。
でも、いろいろ考えたらやっぱり東京離れるのは嫌だな。
予備校も店も多くて生活しやすいわ。
漏れ的には、離れても横浜が限界。
464エリート街道さん:04/03/18 21:04 ID:v4dv7qdI
>>461
千葉未修は最低点が89だぞw
ぶっちゃけ、評価における適性配分と募集人数の兼ね合いで
上下してるだけだから適性点だけ見てもあんま意味無い。
早稲田は今回、法律一切考慮せず、面接と書類だけで選んだので
正直人選を大幅に外してる公算が高いと思う。
小論すら課して無いんだよなぁ…。
補欠も100人近く繰上げ回ったみたいだし。
俺も国立受かって蹴ったから繰上げに貢献w。
465エリート街道さん:04/03/18 21:09 ID:x2GW0LgI
早稲田ローは法政ロー既習の香具師も蹴ってたからな。
466エリート街道さん:04/03/18 21:20 ID:bRoO8HL6
合格者平均点数
北海道大学72.8
近畿大学79.2(共通)ププ
467エリート街道さん:04/03/18 21:22 ID:sUspyElq
>>466
それ、北大のは出願者平均だ・・・
468エリート街道さん:04/03/18 21:26 ID:DhL062Df
>>461
その平均点は補欠メンバとの入れ替えがある前のだよね。
実際入学する人はどうかな。
発表しないところを見ると相当痛いのかもね。
469エリート街道さん:04/03/18 21:55 ID:YJmk79Yz
>>468
それを発表できないのが痛いとするならば
東大京大既習を除くほとんどのローが「相当痛い」になるでしょう。
470エリート街道さん:04/03/18 21:59 ID:DhL062Df
漏れ東大。マジで。
471エリート街道さん:04/03/18 22:02 ID:YJmk79Yz
>>470
おめ。すごいね。
472エリート街道さん:04/03/20 01:10 ID:0WhTr5pV
漏れ京大だよ・・・
473エリート街道さん:04/03/21 10:42 ID:AyMcISpn
京大って負け組だね。
474エリート街道さん:04/03/21 12:01 ID:FVGW4j7M
なんかややこしい制度になったね。
難関ではあるけど現行制度の方がよかったと思う。
これだけ排他的になったにもかかわらず、一方では裁判員制度
導入して法曹現場荒らしみたいなこと
立案したりして、法そのものが混沌としてるね。
475エリート街道さん:04/03/21 12:30 ID:e5hnSD+y
全国113万企業社長出身大学(帝国データ2001年公表)
第1位 日本大学・私立・・・・・29,272人
第2位 早稲田大学・私立・・・17,806人
第3位 慶応義塾大学・私立・17,693人
第4位 明治大学・私立・・・・・14,727人
第5位 中央大学・私立・・・・・13,679人
--------------------------------------
東証1部上場社長出身大学(週刊文春'00年4月6日号)
第1位 東京大学    195人
第2位 慶應義塾大学 185人
第3位 早稲田大学   111人
第4位 京都大学     93人
第5位 一橋大学     38人
第6位 東北大学     34人
第7位 日本大学     33人
476エリート街道さん:04/03/21 12:45 ID:+q4EikdS
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験 出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳ロースクールパンフレット26ページ

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点(失敗した人は出口調査の協力しない為平均点が高くなります)

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
全体受験者数約28000名 平均点63点(100点満点)

良く出回っているLECがソースのデータは志望大学別平均点です
↓↓↓その証拠に学部の無い大宮法科大学院の平均点まであります
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
477エリート街道さん:04/03/21 16:13 ID:hpFLjVKQ
LS序列

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、早稲田
D 名大、東北、九大、慶応、中央
F 北大、神大、岡大、阪市、明治、上智
G 都立、金大、法政、同志社、立命館、関大
H 千葉、新潟、広島、熊本、立教、日大、青学、南山、関学
J その他
478エリート街道さん:04/03/22 12:59 ID:FrrgH/VS
早稲田セミナー版・ロースクールランキング

適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
主要・関係大学のみ抜粋
80〜
 東大(未)・一橋(既・未)
 早稲田(共通)・中央(未)
75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(既)・上智(未)・同志社(既)
70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知
65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)
60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価

479エリート街道さん:04/03/22 13:01 ID:FrrgH/VS
478
でいえることは、慶應と京大簡単だったんだねってことだけ
480エリート街道さん:04/03/22 23:44 ID:201rzyvJ
法学部在校生の学力 (30名以上)

東大(71.3)>京大(70)=阪大(69.3)>神戸(68.5)>東北(67.3)> ★一橋(67.1)

ソース:
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
481エリート街道さん:04/03/22 23:50 ID:A44GF7mi
弁護士ってなりさえすれば学歴は関係ないからどこでもいい
482エリート街道さん:04/03/22 23:53 ID:qKLnnUfh
>>481
まぁそりゃ言えてるな・・・。
483エリート街道さん:04/03/23 00:23 ID:A38fI3N2
>>481
そりゃないだろw
弁護士年鑑で出身大学が分かる。
484エリート街道さん:04/03/23 00:48 ID:6+NjShOy
485エリート街道さん:04/03/23 04:06 ID:Ig6//Q4V
>>483
>>近いうちに、出身法科大学院にランク付けは我々弁護士の業界においても深刻な問題
>>になるのではないかと思われます。

と書いてありました。
486エリート街道さん:04/03/23 08:42 ID:Fjpih5iN
>>477
おまえ、なにもわかってないな。
487エリート街道さん:04/03/23 08:48 ID:zaT/Jhha
>>486
分かってる君の意見も聞かせてくれたまえ。
488エリート街道さん:04/03/23 09:02 ID:Fjpih5iN
LSの内容考えれば、こんなもんだろう。

LS序列

A 東大
B 京大
C 一橋、北大、神戸、早稲田、東北
D 名大、九大、慶応、中央
F 岡大、阪市、明治、上智
489エリート街道さん:04/03/23 09:03 ID:Fjpih5iN
>>488
阪大がぬけてたね。ごめん。
Dランクかな。
490エリート街道さん:04/03/23 09:06 ID:Bu4WwnGG
司法試験も排他的になったね。
491鏡台呆:04/03/23 09:07 ID:zaT/Jhha
>>488ー489
それはローが提供する教育の質を元にランク付けしたんだね?
入学する乃至卒業する者の質を基準にランク付けするとまた変わってくるのでは?
492鏡台呆:04/03/23 09:07 ID:zaT/Jhha
>>490
予備試験ルートはまだ中卒に門戸を開いてるんじゃなかったっけ?
493エリート街道さん:04/03/23 09:12 ID:Bu4WwnGG
でも予備試験組はあまり多くならないようにするって聞いた。
そうしないとロー作った意味ないからね。

極妻の大平さんみたく、中卒なのに独学で勉強して一発合格とかもうこういう人材は
生まれなくなるかもね。
494鏡台呆:04/03/23 09:18 ID:zaT/Jhha
>>493
そういう骨のある人は狭き門でも予備試験ルートではい上がってくると思う。
お金のあるボンボンはロースクールルートを通っておいでと。お金あっても頭悪い子は三振して人生棒に振りなさいと。
そういう制度になるんだろうね。
495エリート街道さん:04/03/23 11:18 ID:e5Y9HETK
法科大学院協会 大学別役員員数
http://bb.softbankbb.co.jp/support/tech/trouble_shoot/014.php

5人 東京
4人 中央 早稲田
3人 京都 神戸
2人 北海道 一橋 同志社
1人 筑波 駿河台 青学 慶應 南山 関西 近畿 西南

LSの序列と関係ありそうでなさそうな微妙な構成。
ちなみに有力LSで役員0人は
東北 名古屋 大阪 九州 千葉 横国 首都 大阪市立
上智 法政 明治 立教 関学 立命館など
496495:04/03/23 11:27 ID:e5Y9HETK
役員数上位3校(東大 中大 早大)はLS定員も最大300人校。
北大を除く地底はふるわず、駅弁は論外というところか。
私大では明治関学立命が規模の割にふるわない。
497エリート街道さん:04/03/23 11:45 ID:4mUfF++f
>>495
つーか、リンク思いきり間違えてる。
 
http://www.lawschool-jp.info/soshiki.pdf
498エリート街道さん:04/03/23 11:46 ID:zB8RWtNV
>>497
ワロタ

つうか新司法試験研究調査会委員や現行司法試験委員の数の方がまだ意味があるだろ
499エリート街道さん:04/03/23 11:46 ID:4mUfF++f
法科大学院協会 大学別役員員数
http://www.lawschool-jp.info/soshiki.pdf

5人 東京
4人 中央 早稲田
3人 京都 神戸
2人 北海道 一橋 同志社
1人 筑波 駿河台 青学 慶應 南山 関西 近畿 西南

LSの序列と関係ありそうでなさそうな微妙な構成。
ちなみに有力LSで役員0人は
東北 名古屋 大阪 九州 千葉 横国 首都 大阪市立
上智 法政 明治 立教 関学 立命館など
500エリート街道さん:04/03/23 12:35 ID:9U7+asI9
早稲田セミナー版・ロースクールランキング

適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
主要・関係大学のみ抜粋
80〜
 東大(未)・一橋(既・未)
 早稲田(共通)・中央(未)
75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(既)・上智(未)・同志社(既)
70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知
65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)
60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価

501エリート街道さん:04/03/23 12:39 ID:9U7+asI9
おそらくこの序列から京都(既)東京(既)と慶應(既)が1ランクずつ
アップしたものが大体正しい序列になるだろう(LSのみ)
502エリート街道さん:04/03/23 12:40 ID:6+NjShOy
>>501
なんで?
503エリート街道さん:04/03/23 12:46 ID:9U7+asI9
>>502
東大だから
京大だから
慶大だから
504エリート街道さん:04/03/23 13:14 ID:6+NjShOy
なんだ、ただの学歴厨なだけか
505エリート街道さん:04/03/23 13:44 ID:/rcBBmFn
ここは学歴厨の板なんだから当たり前だろ。
506エリート街道さん:04/03/23 22:52 ID:9U7+asI9
そして司法試験は先ず択一で冷やかし組をふるい落とすから、其処から先が勝負
平成15年度 大学別(択一⇒論文)合格率ランキング〔論文合格10名以上〕

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
東北大   766   149    39   26.2%
北海道   586    99    23   23.2%
京都大  1958   548   121   22.1%
関学大   674    59    13   22.0%
東京大  3308   947   197   20.8%
神戸大   729   138    28   20.3%
慶応大  3385   655   124   18.9%
大阪大   814   190    35   18.4%
九州大   636    98    18   18.4%
一橋大   933   237    42   17.7%
阪市大   444    66    11   16.7%
同志社  1537   176    29   16.5%
中央大  5692   660   108   16.4%
上智大   742   160    26   16.3%
早稲田  6035  1091   176   16.1%
明治大  2358   259    40   15.4%
名古屋   543    95    14   14.7%
日本大  1184    79    10   12.7%
関西大  1147   116    11    9.5%


507エリート街道さん:04/03/23 23:01 ID:k2Gbye/8
法科大学院格付(確定版)

A 東大
B 京大、一橋、早稲田
C 阪大、名大、九大、東北大、慶応、中央
D 北大、神戸、上智
E 横国、千葉、明治
F 大阪市立、立教、同志社
G 岡山、金沢、法政、立命館、関西
H 新潟、広島、熊本、日本、関学
I  その他


508エリート街道さん:04/03/23 23:11 ID:mMi0CRlG
冷静に考えたら中央のぶっちぎりの勝利だったろう。
早稲田は変な入試で失敗したし、慶応は
志願者が集まらず醜態をさらした。
509エリート街道さん:04/03/23 23:12 ID:P9fjEawf
>>507
つかれた、お前みたいな、無知になんて教えたらいいのか。
510エリート街道さん:04/03/23 23:13 ID:P9fjEawf
ここは、学歴ズではないよ
511エリート街道さん:04/03/24 00:02 ID:ikXEgmHC
私大文系トップが、法学部になるのは当然だが、果たして上慶早のどこになるか。
K1並に興味深いな。
Wもしくはトリプル合格者が、どう流れたか。
週刊各誌の発表が、待たれるのぉ・・・ 
512エリート街道さん:04/03/24 00:58 ID:tjHgT5Rh
早慶中のローの教員学歴見てみるとおもしろい
<慶應ロー>           <中央ロー>
慶大卒約70%約30名弱    中大卒約65%約30名
東大卒約15%約7,8名    東大卒約15%約7,8名
中大卒1名           早大卒2名
京大卒ゼロ           京大卒2名
早大卒ゼロ           慶應卒ゼロ
他               他
<早大ロー>
早大卒約60%約40名
東大卒約20%約15名
京大卒2名
中大卒2名
慶應卒ゼロ

513エリート街道さん:04/03/24 03:25 ID:tjHgT5Rh
514鏡台呆:04/03/24 03:27 ID:eZFHZKS3
>>511
常置はないと思うな。大手への就職を考えると慶応が上位になりそうな気がする。
515エリート街道さん:04/03/24 03:28 ID:qNheiEN+
序列トップ3は東大、早稲田、中央で占められるのでは?
なぜかって?そりゃ、実績がそうなんだから仕方ない罠w
516鏡台呆:04/03/24 03:32 ID:eZFHZKS3
>>515
なんの実績?
現行試験の合格者数でも、大手事務所の弁護士数でもなさそうだけど。
517エリート街道さん:04/03/24 03:35 ID:tjHgT5Rh
フレーフレー早稲田!!フレーフレー中央!!
518エリート街道さん:04/03/24 03:39 ID:qNheiEN+
そりゃ、過去の合格者数に決まっているでしょ。
今まで法曹界で無名の大学を合格率で比較したり、近年の合格者数で比較じゃ意味が無い。
東大、早稲田、中央は法曹界への影響が余りにも強すぎる。この3つなら合格率の比較をするのは意味あるとは思うけどねえ。
519エリート街道さん:04/03/24 03:51 ID:tjHgT5Rh
そうそう
520鏡台呆:04/03/24 03:52 ID:eZFHZKS3
>>518
ああ、大昔の人も入れているのか。
中央は在野法曹が多いから、J/Pへの影響力はないよ。合格年齢も高いからBの上位にもなかなか食い込めない。
J/Pへの影響力をいうなら京大もかなりの影響力がある。合格者数もう多いしね。
逆に、早稲田はJ/Pには影響力なし。現在Bの世界の中堅どころでがんばっているのは東・慶が中心だから、
彼らがトップになる頃には勢力図は東・慶が圧倒的になっているだろうな。早は数は多いんだがいかんせん
発言力のあるところにいない。将来的には町弁のマジョリティを中央と荒らそう存在になりそう。
521燈台呆:04/03/24 05:42 ID:Zmttxy8v
>>520
知ったかしてJ/Pとか使ってヲマエ本当の糞だなw
Pは京大より中央の方がずっと上だし、若手の弁護士も早稲田の方が遥かに上。
いずれにしても京大は糞ww
522エリート街道さん:04/03/24 06:26 ID:F3YU3aro
なにげに千葉大のローはすげぇ
523エリート街道さん:04/03/24 06:54 ID:za4yqVBY
日本の私立は無駄に高い金払って、
国立に入れないバカだけが逝くところ。
私大=犬のうんこ ですよ。
524鏡台呆:04/03/24 07:12 ID:gVba0WVm
>>521
ワロタ
そこまで大嘘書くと感動的ですらある。
まぁ、鏡台保が糞かどうかはともかく、漏れが糞であることは認めるがなw
525エリート街道さん:04/03/24 07:28 ID:xwS+GYQO
大学別任官者数の推移(含む大学院)
東京大学及び早稲田大学出身者が全体の約4割を占める。
      早稲田大学  15人(前回任官比  4人増)
      東京大学   14人(前回任官比  2人減)
      中央大学    7人(前回任官比  4人減)
      慶應義塾大学  7人(前回任官比   同数)
      京都大学    6人(前回任官比   同数)
      明治大学    5人(前回任官比  3人増)
      そ の 他  21人
5261:04/03/24 07:34 ID:EVySlVBi
大学別にアンケートをやってます。興味がありましたら
来てください。(^^)  
http://ssss1234ssss.hp.infoseek.co.jp
527鏡台呆:04/03/24 07:38 ID:gVba0WVm
任官の早と京の扱いの違いは数の違いじゃないんだよね。理不尽な話なんだけど。
Pが京のリクルートに力を入れているのは学閥のせいなんだとさ。
もれは、在京事務所なんでまったく出身大学の恩恵はない(と思う。就職が楽だったのは大学とは関係ないような
気がする)。
528エリート街道さん:04/03/24 13:31 ID:+Q6cs53u
Pは中央閥の方がすごいだろ。任検されてからの扱いは知らないがw
529エリート街道さん:04/03/24 14:06 ID:Pv8gdofB
>>527

中央省庁幹部出身大学
【検 察 庁】中央 40  東大21 早大10 京大9  関西5  明治5 日大5 法政3 一橋3 神戸3 慶應3 
530エリート街道さん:04/03/24 16:54 ID:kO8UmUPM
>>529
幹部といっても現場からの叩き上げだよ
中央出身者は視野が狭く大局的、総合的判断が出来ないから捜査屋さんにしか
しないって聞くよ
でも、「落としの○○」とかある種職人的な人は多いらしいね
531エリート街道さん:04/03/24 17:28 ID:tjHgT5Rh
>>530
誰にそんなこときくんだよ
妬み僻みはやめたほうがいい
532エリート街道さん:04/03/24 18:57 ID:CSAy4xHm
>>530
検察と警察の区別もつかない超DQNの方のようですね。
「捜査屋さん」「落としの○○」ってそりゃ警察官でしょw
検事は収賄事件など一部を除き原則捜査はしない公訴官だし、
捜査を主務とする特捜は一応エリート集団なんだがなぁ。
大体、全員が司法試験通った人で現場からの叩き上げも糞もない。
警察のキャリア・ノンキャリと完全に混同してるんだろうね。
533エリート街道さん:04/03/24 19:00 ID:VReL8964
検察の裏金をバクロして、別件で逮捕された三井元検事長も中央卒だったな。
534エリート街道さん:04/03/24 19:11 ID:eXbCAIRX
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験 出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳ロースクールパンフレット26ページ

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点(失敗した人は出口調査の協力しない為平均点が高くなります)

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
全体受験者数約28000名 平均点63点(100点満点)

良く出回っているLECがソースのデータは志望大学別平均点です
↓↓↓その証拠に学部の無い大宮法科大学院の平均点まであります
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
535エリート街道さん:04/03/24 20:08 ID:+mNXMI9l
とうとうレック大学が認可されてしまった。

日本初の株式会社法人の大学レック大学。

伊藤塾は龍谷大学とくんで法科大学院をたちあげようとして
挫折したが、レックは自前で大学を創り
おそらく近々ロースクール創設を文部省に願い出るのは間違いない。
定数100名くらいか?

レックは大学定員せいぜい200ぐらいらしいが、将来ロースクール枠
にいれるのは間違いない。

レック大学=旧帝大なみのローはありうる。
なんせ教授陣が豪華にきまってる。
536エリート街道さん:04/03/24 21:18 ID:tjHgT5Rh
a
537エリート街道さん:04/03/24 21:27 ID:tjHgT5Rh
「あげ」って何
538エリート街道さん:04/03/24 21:31 ID:tjHgT5Rh
なに
539エリート街道さん:04/03/24 21:50 ID:tjHgT5Rh
ageってなに?
DQNってなに?
SSSってなに?
誰か教えて
540エリート街道さん:04/03/24 21:59 ID:tjHgT5Rh
お願い
541エリート街道さん:04/03/24 21:59 ID:tjHgT5Rh
お願い
542エリート街道さん:04/03/24 22:00 ID:tjHgT5Rh
眠れない
543エリート街道さん:04/03/25 09:56 ID:1qOra/eq
あげ
ドキュン
544エリート街道さん:04/03/25 11:26 ID:ga1zPeqc
>>535
でも10年くらいは行くの嫌だ。LEC大卒ですって
公衆の面前や履歴書に書くんだよ???

なんかギャグみたいじゃね。
545エリート街道さん:04/03/25 17:12 ID:x5m7tPLt
早稲田セミナー版・ロースクールランキング

適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
主要・関係大学のみ抜粋
80〜
 東大(未)・一橋(既・未)
 早稲田(共通)・中央(未)
75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(既)・上智(未)・同志社(既)
70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知
65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)
60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価


546エリート街道さん:04/03/25 19:27 ID:Q9Ul1DvE
>>545
もう結果が出てるのに,1月時点での外れた予想を何度も貼り付けても仕方がない。
http://www.sophia.ac.jp/J/gradj.nsf/Content/houka_nyuushi_jokyo
上智(未)の合格者適性最低点は65 上智(既)の合格者適性最低点は54
547エリート街道さん:04/03/25 19:37 ID:UvN0piG4
>>546 54にはワラタ!
548エリート街道さん:04/03/25 20:53 ID:x5m7tPLt
>>546
これは予想じゃないよ、統計です
549エリート街道さん:04/03/25 21:05 ID:Z6zuC0O9
現実と全然違うものは統計と言わん( ´,_ゝ`)
550エリート街道さん:04/03/25 21:24 ID:x5m7tPLt
>>549
   うるせーんだよ!!      ブベラッ
    現実をミロや!!       ヽ  ヘ ノレ,
       ∧_∧      ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
      (´Д`*.)    / ̄ ̄ヽ::。 ).。::  θ)<<549
        i i⌒\__ノ     ノ::・'゜。'゜ )ゝ
        ヽヽ ヽ    / /。、 ::。 )ヽ
         )) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
         // /  //  /  // /\    \
        ((__ノ  // /   (_(_,ノ  )    )
            // ノ       / / /
            |_|_/        / / /
                    (  (  <
                     \ \ \
                     (⌒_(⌒__ヽ

551エリート街道さん:04/03/26 02:20 ID:RybonJff
>>550
だから、全然試験の結果出てない1月の時点でどんな統計とれるんだよw
オマエはバカかw
552エリート街道さん:04/03/26 10:59 ID:qVOd4MnA
学部と院のつながり的なパイプってないんですか??
553エリート街道さん:04/03/27 18:54 ID:+l/fEtUN
俺はロースクール自体に欠陥があると思ってる口なので
結局現行試験で臨むことにした。
554エリート街道さん:04/03/27 21:24 ID:lIhEvHjl
なんでここみてんだい
555エリート街道さん:04/03/28 09:27 ID:S3X+k5Y2
司法板からのコピペ。神戸ローはやる気満々。

「神戸大学ロースクールに入学される皆さん、おめでとうございます。
神戸大学の旧校歌「商神」の2番に
「わが学校ぞ 世に生まれたる
 眠る商界 夢をさますべき
 使命は天の 授けし所」
とあります。これは、神戸高商が創設された4年後、明治39年に作られた
ものです。ちょうど、「坂の上の雲」の時代の学生たちの志を歌っている
ように感じられませんか。また、その後の神戸港、鈴木商店の大躍進と、
神戸高商出身者の大活躍を予言しているようにも、私には感じられます。
(詳細は、http://kobe.cool.ne.jp/rowing/oldindex/data_syoshin.htm 参照)

神戸大学ロースクールの創立に、ふさわしい歌だという気がしてなりません。
ここでしっかり勉強をされて、日本の「眠れる法曹界」を叩き起こす人材に
なって下さい。

本当に、皆さんがうらやましい。学者スタッフだけでも凄いのに、大江橋の
石川先生までスタッフに入っているのですね。大阪の法曹界を引っ張っていく
弁護士が輩出される日も遠くはないのでしょう。
556エリート街道さん:04/03/28 10:03 ID:S3X+k5Y2
>>555の続き

541 :氏名黙秘 :04/03/28 00:40 ID:???
>大江橋の石川先生までスタッフに入っているのですね
ほんまですか。それは凄い。やる気まんまんやね、神戸ローは。
ま、第一期生のワシらは、神戸ローがブランドになるよう、ビジネス界で
頑張らしてもらいますは。


542 :540 :04/03/28 01:09 ID:???
>>541
本当に、頑張ってください。
そして、実務でお会いしましょう。
557エリート街道さん:04/03/28 14:13 ID:pIaSS/9z
>>556 でも神戸大法の出身者は皆無に限りなく近い・・・植民地のくせに生意気
558エリート街道さん:04/03/28 16:07 ID:S3X+k5Y2
>>557

神戸法科大学院も神戸大学の一機関です。
ローの評価が学部入学偏差値にどう影響していくか興味ありますね。

司法関係者の共通認識は研究教育学生すべての点において
神戸ローが阪大ローより上だということ。
来年、阪大ローが巻き返すか?
559エリート街道さん:04/03/28 16:08 ID:S3X+k5Y2
>>557
神戸大卒は14名、京大が20名、阪大が13名、東大が11名じゃなかったか。
法学部出身者のデータはないはずだが。
560エリート街道さん:04/03/28 16:53 ID:SIvK3CxD
>>498
研究調査会の各グループの主査はここら辺。

東大、京大、早大、慶大、学習院大
561エリート街道さん:04/03/28 17:20 ID:mR+am2Oh
学習院の先生といっても出身は東大だよね
当たり前の話だけど、東大、京大、慶應、早稲田の4校の出身者に限られるね
562エリート街道さん:04/03/28 18:23 ID:pIaSS/9z
●神戸大学ロー合格者(神戸法卒は6名) /入学手続者数(3名以上のみ)●

京都47/20 大阪15/13 神戸14/14 
東京13/11 早稲09/05 慶應06/逃亡
中央05/03 同志05/05 関西05/04
一橋04/03 名古04/逃亡 上智04/03
北大03/逃亡 立命03/03 岡山03/03

国基02 関学02 金沢02 関外01 滋賀01 
首大01 立教01

563エリート街道さん:04/03/28 18:23 ID:pIaSS/9z
●ロースクール● ★自校出身者ランク★ ! 3/7鹿児島大 琉球大を追加! 
◎求む阪大、一橋大、慶應大、名古屋大の自校データ!◎ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校108名/合格者409名 26.4%
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 広島大学 自校13名/合格者79名 16.5%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
11位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
12位 鹿児島大学 自校4名/合格者41名 9.8%
http://law.leh.kagoshima-u.ac.jp/ls_info/nyushi/gougaku.htm
13位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
14位 琉球大学 自校3名/合格者33名 9.1%
http://www.u-ryukyu.ac.jp/for_student/LSHP/
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
564エリート街道さん:04/03/28 18:24 ID:pIaSS/9z
>>562 上澄みは皆逃亡され・・・
565エリート街道さん:04/03/28 18:31 ID:pIaSS/9z
>>559 発想楽天杉!
566エリート街道さん:04/03/28 19:06 ID:fWZEVzlw
は〜ん・・。
どこのロー出てても受かれば同じなんでないの?
ほとんどのやつが町弁だろ・・。
まあ、渉外、最近のPあたりは違うのかもしれんが。
もっとも、それもロー2年目位までは現行組みの下に位置づけられるらしいが・・。
567エリート街道さん:04/03/28 19:11 ID:fWZEVzlw
取りあえず、あと2年位の序列は
現行若年合格組み>>現行合格組み>灯台ロー合格組み>その他ロー合格組み(美味しいとこは現行・灯台ロー組にとられるのでオコボレ組みに大差なし)>>現行落ち組み>>>>>>>>借金だるまのロー卒不合格組
568エリート街道さん:04/03/28 19:11 ID:yZX4u/cq
LS序列

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、早稲田
D 名大、東北、九大、慶応、中央
F 北大、神大、岡大、阪市、明治、上智
G 都立、金大、法政、同志社、立命館、関大
H 千葉、新潟、広島、熊本、立教、日大、青学、南山、関学
J その他
569エリート街道さん:04/03/28 19:14 ID:fWZEVzlw
最悪なのがロー卒不合格組みだな・・・。
時間と金の無駄・・。かつ、3回受けて受からない組は、ほぼ法曹の道が断絶・・。
あな、おそろし・・。

俺も人のこと言えんから勉強せんとな・・。
570エリート街道さん:04/03/28 19:18 ID:fWZEVzlw
なんか司法版が潰れてるんだよなあ・・。
7回目のwの択一答練及び4日目の日曜答練って皆どんな感じなんだろ?
571エリート街道さん:04/03/28 21:39 ID:YWxO/kxi
今年の阪大ローはちょっと?だな。
来年以降期待。
572エリート街道さん:04/03/28 21:54 ID:S3X+k5Y2
阪大ローに期待しよう。
573エリート街道さん:04/03/30 11:37 ID:Qyi207t4
東大へのロンダ狙いたいんだが…可能なのだろうか。
それとも仮面して文一へ入りなおしたらいいのだろうか
574エリート街道さん:04/03/30 11:51 ID:KRNLSXoI
俺、早→灯台でロンダした。
可能。
575エリート街道さん:04/03/30 12:02 ID:yX41e7ne
6 :エリート街道さん :04/02/02 16:55 ID:H6jUm17+
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・学習院法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
名古屋大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院・日本大学法科大学院

司法試験板でこんなの見つけました。
576エリート街道さん:04/03/30 12:27 ID:EdV9lfkF
>>575
ひどすぎるな
577エリート街道さん:04/03/30 13:23 ID:xxWdPzzc
俺も思った・・。
中央工作員か?
578エリート街道さん:04/03/30 13:25 ID:9K0AXJbn
受験偏差値とローの評価、
いいかげん別にしようよ。

関西限定で

京大>神戸>大阪=同志社
579エリート街道さん:04/03/30 14:31 ID:UW1J7UuJ
●ロースクール● ★自校出身者ランク★ ! 3/7鹿児島大 琉球大を追加! 
◎求む阪大、一橋大、慶應大、名古屋大の自校データ!◎ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校108名/合格者409名 26.4%
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 広島大学 自校13名/合格者79名 16.5%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
11位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
12位 鹿児島大学 自校4名/合格者41名 9.8%
http://law.leh.kagoshima-u.ac.jp/ls_info/nyushi/gougaku.htm
13位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
14位 琉球大学 自校3名/合格者33名 9.1%
http://www.u-ryukyu.ac.jp/for_student/LSHP/
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
580エリート街道さん:04/03/30 19:19 ID:Qyi207t4
内部優遇というシステムの実態はどのようになっているのか教えて
581エリート街道さん:04/03/30 19:54 ID:t76YgVQL
■早稲田大学法科大学院入学者内訳 http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
早稲田大学135名 中央大学4名★プッ

■中央大学法科大学院入学者内訳 http://www2.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
東京一早慶上の割合・・・46.4%
中央の割合・・・26.0%★プッ
非法学部生の割合・・・65.8%★プッ

■適性試験平均点
早稲田法科84.3点 中央法科 78.5点★プッ
     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ <そんなバカな。でも、これが現実。
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//

■一流企業就職率・・・早稲田人科>中央法 | 立教法>中央法
■総合就職率・・・・・・・早稲田人科>中央法 | 立教法>中央法

「42私大220学部就職力」(AERA 2003.08/11号)
http://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/backnum/r20030811.html

■平成14年司法試験合格率・・・立教2.2 > 中央法1.9
http://homepage2.nifty.com/law-maeda/Html/Shihousikenngoukakuritu.html
582エリート街道さん:04/03/30 19:54 ID:t76YgVQL
中央は早稲田に次いで現行司法試験の受験者数が多いのに、法科入試での
合格者数を累計すると、同じ受験者数の早稲田に比べて僅か4分の1程度しか
法科に入学できていない計算になる。

それとは反対に、現在判明しているだけでも、既にこれだけの学際学部の雄・社学
生達が新時代の法曹界へ向かって羽ばたこうとしている。早稲田はもちろん、早大
生が大挙して押し掛けている法科と合わせれば最終的に相当な数に上るだろう。
今まさに、早稲田そして社学の黄金時代がやってきた。


【九州大学法科大学院】 http://www.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html

3慶應法
2早稲田法
1早稲田社学★
1早稲田政経
1慶應総政


【桐蔭横浜大学法科大学院】 http://www.cc.toin.ac.jp/UNIV/japanese/lawschool/data_s.htm

2慶應環情
1早稲田社学★
1慶應総政
583エリート街道さん:04/03/30 19:55 ID:t76YgVQL
だいたいさぁ〜、学部で六大学でもない田舎にある中央を進んで選ぶバカなんて、都下にある底辺公立高校を除いていないって。

立地の悪さや、早稲田に新設学部ができる(社学の昼夜開講もある意味新設学部の誕生)度にそれに追い抜かれてきた凋落中央法のレベルと、法科とは全く関係ない。

大体、あれだけ大勢いた中央法の連中自体が法科の舞台から殆ど消滅しただろ?早稲田法科にもたったの4名、中央法科にさえ鼻糞程度しかいない。他は散り散りに僻地に分散して行った。

それら本州以外僻地の大学の法科にも、住所が東京にある連中が必死に殺到してるんだぜ?それであの立地の悪さがフォローできるはずがないよ。学部では皆僻地を敬遠する。だから万年青学以下の地位なんだよ。

それに300人中230人を全額・半額免除にしたらそりゃ嫌でも人が集まるよw あの玉川大学のスカラだって河合偏差値65だよ。しかも将来、政府が補助金を出し始めたらこの制度は取り止めると公式ページでもはっきり言っている。

要するに、「最初だけ」人集め・話題集めのために、金をばら撒いて裏工作したってことでしょ。学部生にそのツケを回してね。

まぁそれでも結局、適正試験の平均点が早稲田以下なのだから、やはり法科においても受験生がブランドを重視しているのがよく分かる。しっかし、どこまで意地汚いんだろうね、この僻地大はw


>同大は「確かに赤字になりかねないが、『法科の中央』である以上、学校法
>人全体でバックアップする」(開設準備室)という。


卑しい大学。
卑しい学部。

土下座して頼まれても入学したくはない。
584エリート街道さん:04/03/30 19:55 ID:t76YgVQL
●中央大学多摩キャンパス

首都圏大学の中のキャンパスで最も僻地で悲惨なキャンパスの代表格
最寄に電車の駅は存在せず、モノレールしかない
利用客は中央か明星の大学生しかおらず、付近は部落であるため人家はない
したがって一般の乗降客はゼロ
周辺に娯楽の施設は皆無
学生街とは完全に程遠い部落キャンパスである
ここに来てしまったら4年間黙って日向ぼっこをするしかない
敷地だけは広い
なにせ山しかないから
構内はキャンパスというイメージではなくまさに秘密基地という表現がぴったり
大学図鑑で晒されて大学当局が必死になってこれを否定し、大学のHPにその否定文までのせるという呆れたみっともない大学
最近では週刊朝日にも記事に文句をつけている
彼らには否定すればするほど自分たちがどつぼにはまっているということがわからないらしい

もう一度いおう
中央大学は僻地大学の代表格
受験生は騙されないように良く考えて受験すること


●サンデー毎日編集部からの『お詫び』のお知らせ

『サンデー毎日臨時増刊号 生き残る大学はここだ!』(5月22日発売)につ
きまして、大学別の企業採用(内定)人数を記した「就職クロスランキング」
(42〜51ページ)に誤りがありました。冊子発売後、編集部が誤りに気づき、
6月3日発売の「サンデー毎日」(6月15日号)においてお詫びの告示とともに、
正しいランキングデータを掲載する連絡がありましたのでお知らせいたします。
以 上
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/sincyaku/593kouho.htm
585エリート街道さん:04/03/30 19:55 ID:t76YgVQL
●法学部生による睡眠薬レイプ事件
●法学部生による女子中学生集団レイプ事件
●アメフト部員による連続婦女暴行事件に続き
またしても法学部から性犯罪者が出てしまいました。


●高裁判事、児童買春で逮捕●


十八歳未満と知りながら、現金を支払って少女にわいせつな行為を行ったとして、
警視庁蒲田署は十九日午後、東京高等裁判所裁判官の村木保裕容疑者(43)
(東京都中野区)を児童買春・児童ポルノ処罰法違反(児童買春)の疑いで緊急逮捕した。

調べによると、村木容疑者は今年一月二十日午後四時十分ごろから同六時ごろまでの間、
川崎市川崎区のホテルで、現金二万円を支払って、当時十四歳の少女にわいせつな行為
を行った疑い。村木容疑者は一九八三年、司法試験に合格。八六年四月、裁判官に任官し、
広島地裁を振り出しに、名古屋地・家裁、金沢地・家裁などを歴任し、昨年四月から東京地
裁判事兼東京高裁判事職務代行として、同高裁刑事五部で一般刑事事件の審理を担当していた。

調べによると、村木容疑者は昨年暮れ、携帯電話の「出会い系サイト」で知り合った別の
少女を通じて、被害者の少女を紹介された。調べに対し、容疑を認めているという。

村木容疑者は被害者の少女に名前を明かさなかったが、わいせつ行為の後も携帯電話で
連絡を取り合っていた。同署で少女を保護したことから、村木容疑者が浮上。十九日に被
害者の友人の少女が同容疑者を川崎駅前に呼び出し、張り込み中の捜査員が任意同行を
求めたが、同容疑者が騒ぎ出したため、緊急逮捕した。

大谷剛彦・東京高裁事務局長の話「東京高裁の裁判官が逮捕されたと聞き、驚いている。
まだ事実を確認していないが、事実とすれば大変遺憾だ」
586エリート街道さん:04/03/30 19:56 ID:t76YgVQL
2004年02月10日(火)

●株券返還求めたそごう元会長(中央大学法学部卒法学博士)の敗訴確定 最高裁上告棄却

百貨店「そごう」の水島広雄元会長(91)=強制執行妨害罪で公判中=と妻が、同社
と千葉そごう、旧日本興業銀行を相手に株主であることの確認や株券返還を求めた
訴訟で、最高裁第三小法廷(金谷利広裁判長)は10日、水島元会長側の上告を棄却
する決定をした。株主としての権利を認めずに請求を退けた一、二審の元会長側敗訴
判決が確定した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2004年2月12日(木)

●中央大学法学部教授が「盗用」疑惑 3カ月停職の謹慎処分に

中央大法学部の木下毅教授(67)が自著に大木雅夫・上智大名誉教授の著書の記述
を盗用した疑いを指摘され、大学側から3カ月間停職の謹慎処分を受けていたことが
12日分かった。中央大の金井貴嗣法学部長(52)は「引用したと明記すべき個所が
複数あった。倫理的な責任を免れることはできない」と説明。木下教授は「鑑定の結果、
創作的な表現ではないので著作権法違反には当たらない」と主張しながらも「大木氏に
対しては配慮が足りず反省している」と述べた。中央大によると、大木名誉教授が2001
年秋、木下教授の著書「比較法文化論」「アメリカ法入門・総論」の一部に、自分の著書
の盗用があると指摘。中央大が学内に調査委員会を設置して対応を協議していた。
大木名誉教授の指摘した盗用部分は数十カ所に上ったが、調査委は「著作権侵害の
明確な証拠はない」と結論付け、木下教授が自ら三カ月の謹慎を申し出て了承された。
587エリート街道さん:04/03/30 20:38 ID:8y6JHcMM
ここで中央法叩いてるのってどこの学生なんだろう?
宮廷一橋早慶以外だったら笑えるんだけどな
588エリート街道さん:04/03/30 21:04 ID:uWrX6H9e
>>587
SSSという、中央を以前から偏執的に叩いている工作員の様だね。
自称早稲田社学だけど、無関係らしい。どこかの受験関係の雇われ
職業工作員みたいだね。


内容はデタラメでワンパターンなので、癖が分ったら
飛ばし読みする様になると思う。

でも、ずっと放置せずに、中央当局がそのうち対応するかもしれないね。

589エリート街道さん:04/03/31 15:08 ID:npcbeOWo
各ローの既の方の合格者出身大学内訳はどうなっているのか??
590エリート街道さん:04/04/01 03:05 ID:aTyzPIt3
◇慶應義塾大学ロースクール◇◆2004年度 入学者選抜試験の結果概要◆

未修者コース     既修者コース      合計
約80名        約180名         260名
慶應義塾大学 59名  慶應義塾大学 130名   慶應義塾大学 189名
東京大学 48名    東京大学 84名      東京大学  132名
早稲田大学 13名   早稲田大学 17名 早稲田大学 30名
一橋大学 10名 一橋大学 17名 一橋大学 27名
国際基督教大学 8名 京都大学 8名 京都大学 14名
京都大学 6名 上智大学 4名 国際基督教大学 8名
上智大学 3名 立命館大学 3名 上智大学 7名
ほか        ほか           ほか

591エリート街道さん:04/04/01 03:07 ID:aTyzPIt3
◇慶應義塾大学ロースクール◇◆2004年度 入学者選抜試験の結果概要◆

未修者コース         既修者コース      合計
約80名            約180名         260名
慶應義塾大学 59名       慶應義塾大学 130名   慶應義塾大学 189名
東京大学 48名         東京大学 84名      東京大学  132名
早稲田大学 13名        早稲田大学 17名     早稲田大学 30名
一橋大学 10名         一橋大学 17名       一橋大学 27名
国際基督教大学 8名       京都大学 8名       京都大学 14名
京都大学 6名          上智大学 4名        国際基督教大学 8名
上智大学 3名          立命館大学 3名       上智大学 7名
ほか              ほか            ほか
592エリート街道さん:04/04/01 03:16 ID:H/hl9N3K
慶應ローは内部優遇をし、その結果法律のできる優秀層が少なく、そのため残りを学歴順に取っていった。
593エリート街道さん:04/04/01 03:18 ID:E7+5q1c8
http://blog.seesaa.jp/

このたび四月一日をもってSeesaa社長に就任いたしました。
 乱立するブログサービス合戦に終止符を打つべく、社長日記の開祖であるわたくしこと西村博之がSeesaaを任されることとなりました。
 ウワサと混乱の絶えないブログ業界ではございますが、国民のみなさまが安心してご利用頂けるブログ環境をつくれればと思います。
 学非才の私には誠に大役ではございますが、何卒みなさまの温かいご高配と厳しいご指導を賜ることが出来ますよう、よろしくお願い申し上げます。


平成16年4月1日
Seesaa社長 西村博之
594エリート街道さん:04/04/01 12:08 ID:CVVE+JBb

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、早稲田
D 東北、九大、名大、慶応、中央
F 北大、神大、岡大、阪市、明治、上智
G 都立、金大、法政、同志社、立命館、関大
H 千葉、新潟、広島、熊本、立教、日大、青学、南山、関学
J その他

595エリート街道さん:04/04/01 22:55 ID:QaOjfaip
専門卒の社会人でロースクール試験受ける人って多いかな?
某外語専門学校の国際ビジネス科卒で英語はTOEICで800点以上で、英語の試験科目は自信あるんだけど、
どうよ?

その他の適正試験科目の勉強と法学の勉強で法学検定試験の勉強してるんだけど、どうよ?
596エリート街道さん:04/04/01 23:16 ID:cd/7XMyv
>専門卒の社会人

つーか、入学資格ないじゃんw
まず放送大逝け
597エリート街道さん:04/04/02 00:24 ID:nCyeNlmQ
>>594
おまえ何も知らないアホだな。
阪大がそんなに高いわけないだろ。
ヴオケ菜巣。
598エリート街道さん:04/04/02 10:31 ID:r/wmQlfy
>>594
中央と明治が高すぎ
神戸大が低すぎ
599エリート街道さん:04/04/02 14:09 ID:tPOIltua
中央の今年の入試はどう考えても超難関だっただろう。
教員も相当良いし。
神戸大も教員のレベル考えるともっと上だろうな。
600エリート街道さん:04/04/02 14:12 ID:VZ+XC7JT
所詮学歴板にはマーチや駅弁やらの司法試験とは無縁な低学歴しかいないから実状に照らしたまともなロー序列は作れないんだろ
601エリート街道さん:04/04/02 14:21 ID:tPOIltua
おれもそんなに詳しくはないんだが、地帝ローの入学難易度、教官の充実度は
実際、どんなもんだろうね?
602エリート街道さん:04/04/02 14:23 ID:rjxdrjZP
とりあえず阪大は教員が基準に満たなくて一時設立認可を留保された
603エリート街道さん:04/04/02 14:25 ID:1tPN9Esj
どうせ東大の一人がちだよ
604エリート街道さん:04/04/02 14:28 ID:tPOIltua
京大ですら刑事法系の教員を関東から引き抜いていたね。
605エリート街道さん:04/04/02 15:00 ID:VZ+XC7JT
司法制度審議委員会からロー設立に当たり改善を求められた大学は東大も含め大多数。
改善を求められなかった国立は神大だけだったというのは衝撃。
東大京大にはもっと気合い入れろと言いたい
こんなことかくと神大工作員扱いされるのだろうけど
606社学3年 ◆WasedaxIII :04/04/02 15:10 ID:c44GVKCc

あ〜っと、これは悲惨!www 慶應法科にもチュウオウは入れてもらえなかったようですwww


【慶應法科入学者内訳】

早稲田未修 13人 |早稲田既修17人   合計30人
チュウオウ未修  0人 |チュウオウ既修 2人   合計 2人

http://www.ls.keio.ac.jp/goukaku.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■早稲田大学法科大学院入学者内訳 http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
早稲田大学135名 中央大学4名★プッ

■中央大学法科大学院入学者内訳 http://www2.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
東京一早慶上の割合・・・46.4%
中央の割合・・・26.0%★プッ
非法学部生の割合・・・65.8%★プッ

607社学3年 ◆WasedaxIII :04/04/02 15:14 ID:c44GVKCc
■早稲田大学法科大学院入学者内訳 http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
早稲田大学135名 中央大学4名★プッ

■慶應義塾大学法科大学院入学者内訳 http://www.ls.keio.ac.jp/goukaku.html
早稲田未修 13人 |早稲田既修17人   合計30人
中央未修    0人 |中央  既修 2人   合計 2人★プッ

■中央大学法科大学院入学者内訳 http://www2.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
東京一早慶上の割合・・・46.4%
中央の割合・・・26.0%★プッ
非法学部生の割合・・・65.8%★プッ

■適性試験平均点
早稲田法科84.3点 中央法科 78.5点★プッ
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ <そんなバカな。でも、これが現実。
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
■一流企業就職率・・・早稲田人科>中央法 | 立教法>中央法
■総合就職率・・・・・・・早稲田人科>中央法 | 立教法>中央法

「42私大220学部就職力」(AERA 2003.08/11号)
http://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/backnum/r20030811.html

■平成14年司法試験合格率・・・立教2.2 > 中央法1.9
http://homepage2.nifty.com/law-maeda/Html/Shihousikenngoukakuritu.html
608社学3年 ◆WasedaxIII :04/04/02 15:44 ID:c44GVKCc
■中央大学法学部法律学科志願者数2003⇒2004
6,365 ⇒ 6,325(定員数に変わりなし)

■慶應法法律A志願者数2003⇒2004
1,055 ⇒ 2,097(定員数に変わりなし)

■代ゼミ偏差値の推移【共に12月発表最終確定版】

             2003年     2004年

早稲田法            66     ⇒   67
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央法フレA         63     ⇒   63
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中央法フレB(法律)※ 65     ⇒   64



早稲田法や慶應法が、定員を削減したり試験内容を変更して
偏差値を上げたり志願者数を二倍に増やした一方で、
チュウオウのこの有様www

2003年度の代ゼミ合格者偏差値でも、早慶上マーチ関関同立の法学部全てが上昇したのに対し、
唯一下がったチュウオウホウwww

法科バブルはチュウオウにだけはやってこなかったようだwww
609エリート街道さん:04/04/02 18:29 ID:WUD5Wgb0
>>605
眼中にないだろけど国立大では広島大も留意事項なしだったよ。
つうか東大なんかの留意事項は実質的な問題を指摘したものではないし。
610エリート街道さん:04/04/02 20:18 ID:kzqwH/ni
朝日の記事のこれ、
「当ての外れた大学もある。大手私立大の2年コースでは、
合格ラインに達した受験生は3人。あわてて基準を見直し、30人近くを合格させた。 」

って早○田大学ローのことじゃねーかw

http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200404020183.html
611エリート街道さん:04/04/02 20:26 ID:vGS1W+ea
>>610
大手の既修認定で人数が該当するのはWだけだから、バレバレ。
612エリート街道さん:04/04/03 14:53 ID:iCrBkBAq
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和24年〜昭和29年

    S24 S25 S26 S27 S28 S29
北 大   4   2   3   6   3   4
東北大  15  12   5  10   6  12
千葉大   0   0   0   0   0   0
東 大  92  89  79  55  29  36
東教大   0   0   0   0   0   0
一橋大   0   2   1   1   1   0
横国大   0   0   0   0   0   0
新潟大   0   0   0   1   4   2
金沢大   0   0   1   1   0   1
名 大   0   1   1   2   4   7
京 大  26  17  20  25  15  27
阪 大   0   0   0   0   3   5
神戸大   0   0   0   2   0   3
岡山大   0   0   4   4   2   5
広島大   0   0   0   0   0   0
九 大   5   6   6  11  12  12
熊本大   0   0   0   1   2   1
都立大   0   0   0   0   1   1
大市大   0   1   0   1   0   1
613エリート街道さん:04/04/03 14:57 ID:3lEQO2nP
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和24年〜昭和29年

    S24 S25 S26 S27 S28 S29
青学大   0   0   0   0   0   0
学習院   0   0   0   0   0   1
慶応大   1   2   0   0   0   1
上智大   0   0   0   0   0   0
専修大   1   1   2   0   0   1
中央大  59  55  93  63  71  68
日本大   5   8   8   8  12   5
法政大   1   2   2   2   2   6
明治大  19  11  11   8  10  10
立教大   0   0   0   0   0   0
早稲田   6  19   8  10   7   7
同志社   1   3   2   4   0   0
立命館   4   2   4   3   2   2
関西大   9   9  14  10  11  10
関学大   0   1   0   0   0   0

614エリート街道さん:04/04/03 14:57 ID:3lEQO2nP
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和30年〜昭和39年

    S30 S31 S32 S33 S34 S35 S36 S37 S38 S39
北 大   5   4   0   3   4   2   4   5   7   2
東北大   0  12   6   8  23  11  12  19  12  15
千葉大   0   0   0   0   0   0   0   0   0   0
東 大  46  57  56  59  36  51  46  65  78  67
東教大   1   0   0   0   1   0   1   0   1   3
一橋大   3   4   3   5   4   1   1   9   4   5
横国大   0   0   0   1   0   1   0   0   1   0
新潟大   1   0   1   1   1   1   1   1   1   1
金沢大   3   3   5   4   5   5   8   5   6  10
名 大   6   4   8   4   2   5   8  14  12  13
京 大  33  30  43  24  32  35  32  18  28  37
阪 大   4   3   8   6   3   6   8   5   8   9
神戸大   2   1   1   2   4   3   2   6   0   7
岡山大   2   5   6   2   3   5   7   3   2   8
広島大   0   0   0   1   0   0   0   0   1   0
九 大   7  11   9   6  10  16   3  16  10   2
熊本大   1   1   0   1   1   4   2   1   1   2
都立大   1   1   1   0   1   0   0   2   2   1
大市大   2   2   3   1   5   7   6   9   6   7
615エリート街道さん:04/04/03 14:58 ID:3lEQO2nP
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和30年〜昭和39年

    S30 S31 S32 S33 S34 S35 S36 S37 S38 S39
青学大   0   0   0   0   0   0   0   0   0   2
学習院   1   2   1   1   0   2   3   2   2   1
慶応大   1   3   5   7   1   0   4   4   9   9
上智大   0   1   0   0   0   0   0   0   0   0
専修大   2   2   0   1   0   1   2   1   1   1
中央大  62  83  60 106  95 102 138 144 159 170
日本大  13  11  11  11   8  11  11  19  23  15
法政大   3   3   3   9   7   2   2   3   7  11
明治大  14  16   6  18  20  18  11  20  24  26
立教大   0   0   0   0   0   0   0   0   1   0
早稲田   4  11  12  22  17  18  17  29  34  34
同志社   1   0   1   4   2   1   2   1   2   5
立命館   5   4   6   2   5   4   8   9   6   5
関西大   7   3  10  10   9   7   8  13  14  11
関学大   0   0   5   1   0   1   1   4   2   1

616エリート街道さん:04/04/03 14:58 ID:3lEQO2nP
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和40年〜昭和49年

    S40 S41 S42 S43 S44 S45 S46 S47 S48 S49
北 大   4   6   2   5   9   5  10   7   6   3
東北大  12  13   7   6   7  11  13  17  12  14
千葉大   0   0   0   1   0   1   0   0   2   0
東 大 102 126 118 100  84  89 127 108  90  95
東教大   0   0   0   3   3   0   2   3   1   1
一橋大   6   4  11   8   7  12  13  22  23  14
横国大   0   0   0   0   0   2   0   3   1   1
新潟大   1   0   0   1   2   1   1   4   1   2
金沢大   3   2   4   5   4   3   1   3   7   3
名 大  10   6   8   9   9   7   6   8   6  10
京 大  41  53  41  38  36  30  37  43  63  41
阪 大   4   3  10   8   7  10  10  14  11  17
神戸大   9   4   5   8   7   8   6   8   7   6
岡山大   4   5   5   7   5   9   5  10  11   5
広島大   0   0   0   0   1   0   0   1   2   0
九 大   9  18   8  16  17  11   8   8   6  11
熊本大   1   1   0   0   1   0   0   0   0   0
都立大   2   5   1   1   4   2   4   4   4   3
大市大   8   9   7   9   5   4   9   7   3  12
617エリート街道さん:04/04/03 14:59 ID:3lEQO2nP
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和40年〜昭和49年

    S40 S41 S42 S43 S44 S45 S46 S47 S48 S49
青学大   0   2   1   1   2   0   3   1   3   0
学習院   1   0   0   1   1   1   3   0   3   2
慶応大  14  10  15  11  17  14  26  13  23  20
上智大   0   1   0   1   1   0   0   2   0   3
専修大   0   1   1   1   1   0   0   0   0   0
中央大 148 145 139 132 130 138 116 100 130  85
日本大  20  21  21  23  12  12  17   7   5   4
法政大  10  15   2   7   9   5   6  10   6   2
明治大  17  23  23  17  21  20  20  20  23  25
立教大   1   3   1   0   4   3   5   2   5   7
早稲田  33  23  50  47  54  71  47  56  54  70
同志社   1   0   3   4   6   3   1   7   4   5
立命館   7   5   9  10  10   5   7  11  10   4
関西大  14  15  16  19  10  14  10  16   5   6
関学大   2   0   1   2   0   1   3   4   2   2

618エリート街道さん:04/04/03 14:59 ID:3lEQO2nP
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和50年〜昭和59年   表中の“−”は合格者数2名未満

    S50 S51 S52 S53 S54 S55 S56 S57 S58 S59
北 大   9  13   9   9   5   9   4   5   6   −
東北大  13  16  20  17  15  12  13  14  11   5
千葉大   0   0   0   2   2   −   −   −   −   −
東 大 108 101  88  94  90  89 101  78  83 102
東教大   0   0   2
筑波大                                   2   2
一橋大  16  13  15  16  18   7  17  20  17  16
横国大   0   0   1   4   −   −   −   −   −   −
新潟大   1   1   1   2   −   2   −   −   −   −
金沢大   1   4   4   5   3   3   5   −   3   −
名 大  10  10   7   9  11  10   9  12  12   6
京 大  42  48  28  33  44  42  44  29  36  25
阪 大  16  13  16  11  11  13  13  14  13  10
神戸大   5   5   5   5   5   6   8   5   3   4
岡山大   1   9   7   3   3   3   5   6   4   3
広島大   1   0   2   2   −   3   −   −   −   −
九 大  11   7  11  15  12   9   6   6  10  15
熊本大   1   1   2   −   −   −   −   −   2   −
都立大   4   1   6   2   6   −   −   −   −   3
大市大  11   7   6   8  12   6   7   7   3   4
619エリート街道さん:04/04/03 15:05 ID:3lEQO2nP
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和50年〜昭和59年   表中の“−”は合格者数2名未満

    S50 S51 S52 S53 S54 S55 S56 S57 S58 S59
青学大   4   2   0   2   2   −   −   2   −   −
学習院   1   4   1   −   2   3   −   −   −   −
慶応大  13  15  19  27  31  28  19  31  23  24
上智大   1   2   2   −   3   2   5   −   −   3
専修大   0   0   2   −   3   4   −   2   −   −
中央大  77  69  71  87  83  86  58  90  63  84
日本大   4   7  11   3   5   5   5   5   6   −
法政大   4   6   4   3   3   3   4   5   3   −
明治大  19  12  20  16  23  17  12  15   8  18
立教大   4   6   2   −   −   2   2   −   3   4
早稲田  52  45  58  68  75  61  56  72  88  76
同志社   8   5   4   2   6   8   7   5   4   3
立命館   5   5   7   7   9   7   6   4   4   8
関西大  10  14   9   8   8  10  10   8   8   −
関学大   1   1   2   −   4   −   2   2   −   2
620エリート街道さん:04/04/03 15:06 ID:3lEQO2nP
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和60年〜平成06年   表中の“−”は合格者数2名未満

    S60 S61 S62 S63 H01 H02 H03 H04 H05 H06
北 大   6   8   7  12   7   3   3   3   3   2
東北大   7  10  10  11  18   5   7  17  19  10
千葉大   2   0   0   0   0   0   3   1   1   1
東 大  80  97  86 107 109  99 133 126 137 161
筑波大   −   0   0   0   0   1   1   0   2   2
一橋大  14  22  18  17  15  19  15  27  25  32
横国大   −   0   1   1   2   0   3   3   1   1
新潟大   −   1   0   2   0   1   0   1   0   1
金沢大   3   3   1   2   1   2   1   3   1   5
名 大  13   9  16  10   7   9   9  11  14   9 
京 大  41  32  40  52  43  50  60  52  41  66
阪 大  16  15  16  15   9   8  11  13  21  23
神戸大   8   5   6   4   1   4   9   4  11   9
岡山大   2   3   3   7   1   4   4   1   1   6
広島大   2   0   0   3   0   1   0   1   0   1
九 大  11  14  11   5   7  12  12   9  16   7
熊本大   3   2   0   2   0   2   2   1   2   1
都立大   3   1   1   3   0   3   2   3   3   2
大市大   8   9   4   5   7  11  11   5   5   9

621エリート街道さん:04/04/03 15:06 ID:LJdnVSMp
「当ての外れた大学もある。大手私立大の2年コースでは、
合格ラインに達した受験生は3人。あわてて基準を見直し、30人近くを合格させた。 」

って早○田大学ローのことじゃねーかw

http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200404020183.html

中央既修260人、慶應既修180人に対し、早稲田ローの既修戦力はたった3人。
お前ら、早稲田同士で争ってる場合じゃないぞ。

http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/newsrelease/20040329.html
>入学手続者の概要
>出願者 最終合格者 入学手続者
>法学既修者 2130(543) 309(72) 260(59)
>法学未修者 3283(975) 100(48) 68 (34)
>合計 5413(1518) 409(120) 328(93)
>(カッコ内は女性)
>以上

早稲田も慶應も上位百数十人が他大学ローに抜ける中、
私立では中央だけが何とか踏みとどまったよ。
東大・京大・一橋のローくらいだな抜けて行ったのは。早慶ローは同一試験日だし。

司法板では、早稲田蹴って法政既修に抜けて逝った人もいますたよ。
早稲田は既修が3人しか正規の基準認定クリアしてないし。
結局その3人が入学したかどうかも定かではない。

中央大ロー既修入学者260人
早稲田ロー既修入学者20人(うち正規の基準認定入学者0〜3人)

つまり、2年後の第1回新司法試験の受験資格者は、
中央ロー260人・早稲田ロー20人と言うことじゃないですか。
622エリート街道さん:04/04/03 15:06 ID:3lEQO2nP
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和60年〜平成06年   表中の“−”は合格者数2名未満

    S60 S61 S62 S63 H01 H02 H03 H04 H05 H06
青学大   2   0   2   1   2   3   4   3   7   3
学習院   6   2   3   1   3   4   2   4   3   2
慶応大  41  25  23  28  35  38  38  46  55  55
上智大   2   2   2   0   5   4   7   8  16  12
専修大   −   1   4   2   1   1   1   4   1   4
中央大  73  85  83  76  74  69  81 100  91  87
日本大   3   2   2   4   3   4   4   6   3   5
法政大   5   2   0   7   2   4   7   2   5   4
明治大  13  16  31  15  16  14  25  19  21  20
立教大   2   5   3   0   1   0   6   4   4   6
早稲田  79  85  80  67  95  70  83 112 135 121
同志社   6   8   9  11   5   8  10   8  15  15
立命館   6   4   5   9   6   8   5   1   9   5
関西大   7   5   8  10   5   5  11   5  15  10
関学大   5   0   2   1   4   4   5   4   3   9

623エリート街道さん:04/04/04 21:34 ID:oK5MKuQE
age
624エリート街道さん:04/04/04 22:26 ID:ZZawqXz3
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和24年〜昭和29年

    S24 S25 S26 S27 S28 S29
青学大   0   0   0   0   0   0
学習院   0   0   0   0   0   1
慶応大   1   2   0   0   0   1
上智大   0   0   0   0   0   0
専修大   1   1   2   0   0   1
中央大  59  55  93  63  71  68
日本大   5   8   8   8  12   5
法政大   1   2   2   2   2   6
明治大  19  11  11   8  10  10
立教大   0   0   0   0   0   0
早稲田   6  19   8  10   7   7
同志社   1   3   2   4   0   0
立命館   4   2   4   3   2   2
関西大   9   9  14  10  11  10
関学大   0   1   0   0   0   0

625エリート街道さん:04/04/05 22:02 ID:jMhA4bOI
>>621
本当の戦力は現行試験一本組だよ
既習といっても、金に余裕があっても試験には自信が無いから撤退しただけ
626エリート街道さん:04/04/07 17:50 ID:3sArIuHo
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・学習院法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
名古屋大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院・日本大学法科大学院

司法試験板でこんなの見つけました。
627エリート街道さん:04/04/07 17:53 ID:T4MO2DN4
ロースクールランキング【確定版】
<SSS>和田子分大学法科大学院
<SS> 辰巳琢郎大学法科大学院
<S>  知事大学法科大学院
<AAA>そのまんま和田大学法科大学院 総理大学法科大学院
田中さん大学法科大学院 昔和田さんがいた大学法科大学院  
<AA>なべやかん大学法科大学院
628エリート街道さん:04/04/09 22:29 ID:qJePV2Q/
A 東大
B 京大、一橋、早稲田、中央
C 神戸、東北、北海道、慶應
D 九大、名大、阪市、明治、上智
629エリート街道さん:04/04/10 01:19 ID:q4CiX1yv
>>604
教員に限って言えば京大は憲法くらいでしょ?凄いのは

関東有名私大と比べても教員の質はかなり劣ると思うよ。
あくまで教員の質の話だけどね
630エリート街道さん:04/04/10 01:30 ID:2HJ7U5bs
>>629
それはないと思うが
631エリート街道さん:04/04/10 01:39 ID:2HJ7U5bs
>>629は民法の潮見、商法の前田雅、刑法の中森とか知らんの?
632エリート街道さん:04/04/10 01:44 ID:GPFQb0Ee
今年度入学で、早稲田の既習は20人らしいね
つまり、最初の新司法試験で早稲田から送り出せる学生は
最高で20名だけか。
633エリート街道さん:04/04/10 01:46 ID:FFaRpiHq
教員の質でいったら東大・慶應の勝ちに決まってるじゃん。
要は学会の有力者か試験委員の数が問題なんだろ?
634エリート街道さん:04/04/10 01:51 ID:Me6Un3pM
>>631
その人たちは学会ではすさまじく有名だよね。
ようするに司法試験受験生が読むような基本書を書いてないから過小評価されてるんでしょう。
彼らの書いてる基本書は学生が読むものではなく学者が読むものだとうちの教授が言ってたなあ
635エリート街道さん:04/04/10 01:52 ID:rV5J2m6T
>>631
潮見は2流だと思うがね
636エリート街道さん:04/04/10 02:46 ID:57ZsqJjl
平井>近江>>>潮見
林、井田、曽根>>>中森
637エリート街道さん:04/04/10 02:53 ID:G9bAiSfB
>>628

A 東大
B 京大、一橋、早稲田、
C 阪大、九大、名大、東北、神戸、中央、慶應
D 北海道、阪市、明治、上智
638エリート街道さん:04/04/10 03:33 ID:V8BUgLwF
A 東大
B 京大 一橋
C 早稲田 神戸
D 阪大 慶応 中央  名大 北大
639エリート街道さん:04/04/10 03:35 ID:lzNGmlOz
同志社大学などを運営する学校法人同志社は8日、格付け会社R&I
から学校法人では最高位の格付け「AAプラス」の格付けを取得した。
日本の大学がR&Iの格付けを得て公表するのは9例目で、AAプラス取得は
慶応義塾や早稲田に続き3例目となる。

朝日新聞4月9日より







640エリート街道さん:04/04/10 04:22 ID:KfV1UAll
司法板ロー格付確定版      4/9

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大、早稲田
D 名大、東北、九大、慶応、中央
F 北大、神戸、同志社 立命館 上智
G 明治 千葉、都立、岡山、阪市、関西
H 新潟、広島、熊本、立教、日大、法政、青学、南山、関学
J その他
641エリート街道さん:04/04/10 06:12 ID:tW/TQ3fh
642エリート街道さん:04/04/10 07:10 ID:uG3NNS2a
>>632 違う。底辺死立にも沢山OBは居るのだ!
643エリート街道さん:04/04/10 08:11 ID:0ffcZpu5
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・学習院法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
名古屋大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院・日本大学法科大学院

司法試験板でこんなの見つけました。
644エリート街道さん:04/04/10 09:04 ID:/nclQOjd
早稲田受かったけど、中央落ちた。
645エリート街道さん:04/04/10 13:00 ID:xnXoDv4q
ゲボ! 
646エリート街道さん:04/04/10 22:05 ID:myTuQpbk
名古屋も一橋もロー入試の結果を公表したみたいだけど、やっぱ神戸だけが他大学に占領されたみたい。阪大は内部情報によれば少なくとも3割は内部らしいから。神戸惨め。
647エリート街道さん:04/04/12 21:47 ID:rYfn0buc
一橋ローってどうですか??
648エリート街道さん:04/04/12 21:53 ID:eqEMY2n/
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSSS> 中央大学法科大学院
<SSS>  一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA>  早稲田大学法科大学院
      
<AA>   
      横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
      東北大学法科大学院・千葉大学法科大学院
      明治大学法科大学院・学習院法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
      名古屋大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
      北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院
<CCC>
      岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院・日本大学法科大学院
649エリート街道さん:04/04/13 11:06 ID:ylnI8wD3
あげ
650エリート街道さん:04/04/13 11:18 ID:dWiohkpt
>>648
それって3ヶ月前くらいまでの予想だろ。
今じゃローのランキングは一部除いてほとんど学部のランキングと同じに落ち着いてると思うが。
651エリート街道さん:04/04/13 11:20 ID:ahssvH3g
地底・駅弁は大幅にランクダウン。
652エリート街道さん:04/04/13 13:25 ID:DGDHhu5F
>>650
中央の人が書いてるんだよ
好きにさせてあげなよ
653エリート街道さん:04/04/13 20:29 ID:mp8VLEtQ
さらにコピペ

法科大学院の合格者数みて驚いた。(週間 朝日 4/23号
なにこれ????????

慶應合格 432名!!!!(定員260名じゃなかったのかよーーー!
     教授足りないだろが!!完璧な違法行為だろが! 水増しといより
     詐欺! )  
早大 312名(定員300 まあ他大学なんかににげてくのもいるだろうし)
東大 325名(定員300 おい!なんんだよこれ。東大からほかにいくわけないだろ!
        完全な水増しだろーが!)
中大 409名(定員  おい!お前のところから100名もにげてくか!
        こいつも水増し!)

結局早稲田以外 水増しして新司法試験で合格者増やそうという汚い魂胆。
特に慶應 許せない!自分の大学から定員の7割も枠として、しかも
 172名!!!!!!!!!
という水増し合格。
許していいわきゃない!!!誰かこの慶應大学院潰してこいよ!
慶應にたいする敬意がきえたよ。汚い。現実主義とは詐欺をすることじゃ
ないぞ!
654エリート街道さん:04/04/13 20:49 ID:7YWROQXR
>>653
早稲田は定員割れするんでは。
慶応は実利主義か。
655エリート街道さん:04/04/13 21:09 ID:mp8VLEtQ
100人以上水増ししてなにが実利主義か。
完全にマスプロ教育だろが。260人という定員なんかどうでも
いいのなら、慶應が400人ならと東大早大500人
まけじと中大500人なにをといきなり強気な日大が1000人。
上智は間隙をぬっていつのまにか800人に増員。

極端にいえばそういうことだろう。
無茶苦茶。
656エリート街道さん:04/04/13 21:13 ID:tksiIWhH
>653 慶應は合格者の数で入学者の数ではないだろ。
  早稲田は合格者の数を発表せずに入学者の数を発表してんだよ。
  他は知らん。それ位気付けよ。
657エリート街道さん:04/04/13 21:13 ID:06RUFjSo
>>653
>早大 312名(定員300 まあ他大学なんかににげてくのもいるだろうし)

この312名は正規合格者だけの人数。
これとは別に200名近い予備合格者(司法板住人による書留追跡では193名)がいたので、
実際の水増し合格は慶應とあまり変わらないと思われ。
むしろ繰上げを含めて合格者総数を公表した慶應の方が早稲田よりまし。
658エリート街道さん:04/04/13 21:18 ID:06RUFjSo
早稲田は受験者数だけ公表して、合格者数は未だ公表していない。
だから、実質倍率も不明です。
659エリート街道さん:04/04/14 15:26 ID:YnoqCknM
ロースクールって何?
660エリート街道さん:04/04/15 19:11 ID:9uPAepkz
ロース肉を冷やしたもの。(ロース・クール)
良く似たものに、ロース・クルー(ロース肉が大好きな仲間)があるので注意。
661エリート街道さん:04/04/16 09:14 ID:Elig9VSR
法科大学院(今年度入学者)

自大学からの入学者0名
★東洋大 愛知大 神戸学院大

自大学からの入学者かろうじて1名
白(おう?)大 横浜国立大 桐蔭横浜大 山梨学院大 大阪学院大 姫路独協大

朝日新聞 4/15 朝刊より
662エリート街道さん:04/04/16 09:35 ID:v34wVRhg
>>661
弁護士は実力主義だから出身大学はどこでもいいとはいうが

自大学からの入学者かろうじて1名
白(おう?)大 横浜国立大 桐蔭横浜大 山梨学院大 大阪学院大 姫路独協大

その表の横国を除いた大学の自大学卒の弁護士はお付き合いしたくないなあ。
山梨学院大卒、山梨学院大法科大学院卒、弁護士なんて
青いランニングシャツ着て駅伝走っているようなイメージしか浮かばない。

思い切って合格者ゼロのほうがよかったんじゃないか。
663エリート街道さん:04/04/17 15:46 ID:7ORWnJ6w
★関西ロースクール序列★

京大>阪大>神大>同志社>(龍谷)>立命館>市大>関大>関学>京産>甲南>>>>>姫毒>半額>神学>近大

664エリート街道さん:04/04/17 16:35 ID:7SWJ/yzW
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSSS> 中央大学法科大学院
<SSS>  一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA>  早稲田大学法科大学院
      
<AA>   
      横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
      東北大学法科大学院・千葉大学法科大学院
      明治大学法科大学院・学習院法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
      名古屋大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
      北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院
<CCC>
      岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院・日本大学法科大学院

↑俺は中央工作員じゃありません。
665エリート街道さん:04/04/17 16:59 ID:D8YF7IWW
>>663
きみにロースクールを語る能力はない!!!
666エリート街道さん:04/04/17 20:45 ID:21VR6qNb
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>中央大学法科大学院
<SSS>  東京大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院・早稲田大学法科大学院
<S>    慶応大学法科大学院
<AAA> 
明治大学法科大学院
<AA>   
神戸大学法科大学院・法政大学法科大学院 
<A>    
横浜国立大学法科大学院・千葉大学法科大学院
大阪大学法科大学院・上智大学法科大学院・学習院法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
名古屋大学法科大学院・東北大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院
<B>
九州大学法科大学院・広島大学法科大学院・日本大学法科大学院

司法板から来たが既習者の法学力や入試傾向から言って
これくらいが妥当です。
一般に関東に受験者が集中しているため関西より関東の方が難関です。
実力本位の入試をした中央一橋明治は相当な実力者を集めたでしょう。
東大慶応は受験生の素質と学歴に頼った入試ですが既習の実力としては
疑問があるレベルです。
667エリート街道さん:04/04/17 21:37 ID:MqI7sBn8
・合格者に対する入学者の割合が高い大学(4月15日付け読売新聞朝刊)
1京都大学94.9%
2東京大学94.8%
3都立大学91.4%
4大阪大学89.4%
5早稲大学88.8%
5一橋大学88.8%
668エリート街道さん:04/04/17 21:39 ID:Jx0Jypy/
5早稲大学88.8%

早稲田は最終合格者数を発表していません。よって歩留率は不明が正解
669エリート街道さん:04/04/17 23:57 ID:VRqbIq3t
>>662
ロースクール卒業者の合格率は50%くらいじゃなかたった?
だから、それらの大学のロースクールの卒業者が弁護士になれるとは限らんよ。
670エリート街道さん:04/04/18 08:15 ID:oIPW1MgJ
>>666
既修に限ったランキングをすれば
憲法民法刑法だけで既修認定をした東京大学・千葉大学は怪しい。
難関入試だったことは確かだけれど
新司法試験の科目が六法+行政法+選択科目である以上
下3法を入試科目にしないのは疑問。
だから東大既修に下3法をやってなさそうな入門講座受講中の人が受かっている。
京都大学も憲法民法刑法商法だけで訴訟法なしで既修認定している。

第1回新司法試験の合格率ランクでは、
六法or六法+行政法を試験範囲にした
一橋、神戸、早稲田、中央、東北、都立、慶應、上智が上位に来る。
東大、京大は一橋、東北、神戸、早稲田、中央に負けるだろう。
もしかすると都立、慶應、上智にも負けるかも知れない。
東大既修、京大既修の上位者はできるが、
訴訟法を勉強してないのに入学した下位者は新司法試験で戦力にならず、
合格率を下げると思う。
一橋、神戸、早稲田、中央、東北は下位入学者でも一定のレベルにいる。
東大既修上位>一橋既修上位だが、東大既修下位<一橋既修下位だ。
671エリート街道さん:04/04/18 08:23 ID:Hiw4+8LW
>>667
やっぱ、芋法、都立大ロー未満かww さすが
672エリート街道さん:04/04/18 08:24 ID:Hiw4+8LW
ロー入学率

都立大ロー91.4% >>ロー 一橋88.8% ww
673エリート街道さん:04/04/18 08:34 ID:oIPW1MgJ
都立大と大阪大は入試日が2月28日、29日
旧帝、一橋の入試日は1月24日,25日
他の国立大の合格発表の後に入試をしているんだから、歩留まりがよくて当然。
東大、一橋に受かったら都立は受けない。京大に受かったら阪大は受けない。
674エリート街道さん:04/04/18 08:36 ID:OpcahkGh
>>667
試験日程の関係によるところが大きいので、歩留率って意味あるのか疑問?
たとえば、阪大はすべての有力ローの合格発表が終わったあとの試験だったから
歩留まりはもっと高くてもいいぐらいじゃないかな。
675エリート街道さん:04/04/19 17:06 ID:UFIUcEJY
そうすると
合格者数トップは中央か。
676エリート街道さん:04/04/19 17:36 ID:R0zvZ9cm
F大出身でも東大京大一橋早稲田中央ローへ行けば勝ち組ということですか
677エリート街道さん:04/04/19 17:41 ID:/TUJ0rXJ
現行司法試験500人体制を提唱したとある教授曰くロー設立後の学歴は学部+ローで判定されるだろうとのこと。
だからFランク大→東大京大ローでも学歴待遇は悪いと考えるべし。
弁護士事務所もただでさえ新司法試験合格者採用の年棒を現行司法試験合格者よりかなり低く設定してるし、採用の際に学部時代の学歴を聞くのは当然。
678エリート街道さんエリート街道さん:04/04/19 18:51 ID:zTkOHnVR
●ロースクール● ★自校出身者ランク★ !  
◎求む阪大、一橋大、慶應大、名古屋大の自校データ!◎ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校108名/合格者409名 26.4%
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 広島大学 自校13名/合格者79名 16.5%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
11位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
12位 鹿児島大学 自校4名/合格者41名 9.8%
http://law.leh.kagoshima-u.ac.jp/ls_info/nyushi/gougaku.htm
13位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
14位 琉球大学 自校3名/合格者33名 9.1%
http://www.u-ryukyu.ac.jp/for_student/LSHP/
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
679:04/04/19 20:52 ID:qdVKgVEA
法律やるなら東大だろ?
京大も捨てがたいが・・
680エリート街道さん:04/04/20 13:27 ID:azsPu1AY
一橋と中央も捨てがたいぞ
681:04/04/20 13:41 ID:53QGO6qg
一橋は経済オンリーだろ?
682はふぁ:04/04/20 13:53 ID:53QGO6qg
はっきり言って慶応はロースクール作らない方が無難だよ。
検察幹部に慶応卒一人もなし・・・
683はふぁ:04/04/20 13:55 ID:53QGO6qg
慶応法は早法、中法にどうあがいても勝てない。
684ばううお:04/04/20 14:16 ID:53QGO6qg
東大は修養期間が1年半らしい・・・
685エリート街道さん:04/04/20 15:26 ID:rYHU/Cji
慶応法は早稲法よりはましだろうな。
686エリート街道さん:04/04/20 15:39 ID:ZkQ6OPuM
>>685
そりゃそうだ。読売に捏造記事を載せてる時点で


慶応法>>>>>>>>>>>>>早稲田法

だな。
687エリート街道さん:04/04/20 15:50 ID:2Hv/pjew
本日発売のサンデー毎日の記事見てワロタ。w
688はふぁ:04/04/20 18:19 ID:mS4lRlxr
確かに弁護士には慶法は強いかもしれんが、
検察になるつもりなら、東大、京大、中央、早稲田のロースクールを
お薦めする。
689エリート街道さん:04/04/21 15:09 ID:MrgSIucs
GPA 3.58でどのあたりのロースクール狙えるの?
690エリート街道さん:04/04/21 15:57 ID:FR2J2EP7
>F大出身でも東大京大一橋早稲田中央ローへ行けば勝ち組ということですか
なんのかんのいって出身大学を問わないのは中央だけだよ
勝ち組かどうかは知らんが中央を受験しろ
691エリート街道:04/04/21 16:05 ID:EIs/EGsI
確かにf大から東大京大一橋クラスのロースクール行っても
そこで優秀な成績を収めれば問題はない、待遇もいいだろう。
そこのところをよく考えるんだな・・
692エリート街道:04/04/21 16:54 ID:EIs/EGsI
ちなみにそれぞれ修養期間が違うから要チェック。
一番短いのは東大だよ。
693エリート街道:04/04/21 17:36 ID:EIs/EGsI
ちなみに東大の修養期間は1年半です。
694エリート街道さん:04/04/22 00:10 ID:tkiGjCs9
>>>687また、和田マスコミが暴れてるな。
懲りない奴らだな。
一体誰が書いてるんだ??????
695エリート街道さん:04/04/22 21:29 ID:1YMdyTIz
社学
696エリート街道さん:04/04/25 19:12 ID:Agh60KpB
カス大学のローも一流大学卒なんですね。
大東文化に東大卒が2人いた。
697エリート街道さん:04/04/25 19:30 ID:xnwsZXPq
>>678
ソース サンデー毎日 5.2号
 ★自校出身者率
慶應 中央は最終合格でなく発表時合格者数。
並び順はサンデー毎日の順番とおり 
( )は定員

東大(300) 60% 196/325
早大(300) 42% 135/312
慶大(260) 45% 189/432
京大(200) 53% 114/216
中大(300) 26% 108/409
一橋(100) 27% 31/116

以下東北(100) 35%
  神戸(100) 14%
  北大(100) 21%
  九大(100) 27%
  名大(80)  29%
698エリート街道さん:04/04/25 22:24 ID:2JJxrUIR
>>697
早稲田は最終合格者数じゃないよ。追加合格が200名近くいる。
699エリート街道さん:04/04/25 22:34 ID:zQLmSx3t
平成16年度主要ロー法学既修(2年コース)入学者数

中央大学260**
東京大学200(211)
慶応義塾188**
京都大学147**
立命館大118**
明治大学100**
同志社大 97**
関西学院 75(131)
一橋大学 71*
神戸大学 67*
関西大学 60**
東北大学 53**
北海道大 51**
上智大学 50( 68)
東京都立 44**
名古屋大 33*
大阪市立 32**
千葉大学 29**
大阪大学 22**
早稲田大 20*
九州大学 15**

*は入学手続者数  **は入学者数
入学者未判明分は既修枠・定員(合格者数)
700エリート街道さん:04/04/26 00:38 ID:FnWKl/YO
>>697
2週間前くらいの読売新聞に載ってた自校出身者率では
東大と早大の間に創価大が入っていたぞ。
701エリート街道さん:04/04/26 11:16 ID:ynMaPzex
でも現時点で優秀な人間は、ロースクールなんて行かずに現行一本。
ロースクール経由の合格者と試験一本の合格者では価値が違う。
そもそも最近合格者数増えてきて、試験組ですらどんどん薄れてきてるのに、
ロースクール経由なんておよびでない。
事務所に数年後、同期でロー経由と試験組とが一緒に入ってくるだろうが、
違いはおそらく明らかだろう。
702エリート街道さん:04/04/26 11:44 ID:iKrjcVOu
LEC既習者対象実力診断模試

順位 大学 偏差値
1  一橋  67.8
2  中央  63.0
3  明治  62.6
11 慶應  48.5
15 早稲田 44.1

東大は5位
703エリート街道さん:04/04/26 12:29 ID:gWHjzPsm
大手予備校は「先行き不透明な横市大への進学は勧められないと指導している」と冷淡だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040420/mng_____tokuho__000.shtml
704エリート街道さん:04/04/27 22:51 ID:75jjjBqq
司法板を見なくても、4月15日付の読売新聞を注意深く読めば
早稲田が公表している最終合格者数が信用できない動かぬ証拠が出ていますよ。

まず、早稲田は読売新聞に合格者における入学者率を88.8%と回答しています。
早稲田が「最終合格者数」と公表している312人から計算すると
277人が入学者数になります。
この入学者数277人は、早稲田ロー入学生に配布された資料とも一致しているようです。
しかしここから大きなミスを犯していました。
自校出身率が少しでも高ければ受験生を呼び込みやすいと思ったのか
読売新聞に入学者の自校出身率を53.1%と正直に回答してしまっていることです。
277人の53.1%は147人になります。
ところがところが不思議なことに、
早稲田がHPで公表している「最終合格者」312人中の自校出身者は135人しかいません。
つまり、自校出身者については「最終合格者数」より入学者数が増えてしまっているというありえない回答をしてしまったのでした。
                        ↓             
★自校出身最終合格者数135人→自校出身入学者数147人(4月15日付読売新聞:早稲田ロー自校出身者率53.1%から算出)
705エリート街道さん:04/04/29 11:22 ID:qHI0qAWo
AGE
706エリート街道さん:04/04/29 15:39 ID:DvN6WWcc
東大、千葉大の既修は憲法、民法、刑法の3科目入試。
一橋、神戸、東北、都立、早稲田、慶應、上智の既修は、
憲法、民法、刑法、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法の6科目入試
中央既修は
憲法、行政法、民法、刑法、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法の7科目入試
入試科目が多い慶應や中央を蹴って、東大に入ったやつは優秀だろう。
でも3科目専願で東大本命、千葉大滑り止めで東大に入った既修のやつは、
6科目以上勉強した一橋、神戸、東北、都立、早稲田、慶應、上智、中央の既修のやつより下。
東大が科目を減らして3科目専願者を集めて偏差値を上げてはいけないよ。
学部入試と逆になっている。
新司法試験は憲法、行政法、民法、刑法、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法、選択科目
の8科目入試と決まっている。3科目バカが新司法試験で通用するわけがない。
707エリート街道さん:04/04/29 15:40 ID:nmfKy/8R
3教科ばかって。じゃ、1教科のsfcはどうなる?
708エリート街道さん:04/04/29 21:55 ID:4KlMCjac
>>707
ウンコってことですな。w
709エリート街道さん:04/05/01 11:29 ID:R/ybvUFW
あげ
710エリート街道さん:04/05/02 13:00 ID:X2uuLHbx
age
711エリート街道さん:04/05/03 19:10 ID:RugQe+Ui
age
712エリート街道さん:04/05/04 10:48 ID:I2z1Q62t
まま
713エリート街道さん:04/05/04 17:02 ID:T+UMRvO7
しかし2ちゃんで早稲田の補欠合格者の追跡やったってのは
すごいな。自分が何番目の補欠なのか分かるはずもないのに・・・
714エリート街道さん:04/05/04 17:57 ID:My96pPwp
出自は同じ法律学校
学部もローの評価も就職もほとんど同じ
我らお茶の水法律3兄弟

 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           日大ビル(仮)     リバティ   
:.:.:.:::.:.:.:...:.:.:....... o。_。_lコ<o> .. .. . ...  |l≡≡≡|ミ| ポワソナード
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ| 」 」 」 」 」 」|lll| .。+.:. . .
  * o  o.   |l|FFFFFFF| o .* .|l≡≡≡|ミ| 」 」 」 」 」 」|lll|  。  。
.:: :. .. .. . 。。oo  |l|FFFFFFF|    。  |l≡≡≡|ミ| 」 」 」 」 」 」|lll|+  。
   /|     l ::|FFFFFFF| ゚ 。  。 |l≡≡≡|ミ| 」 」 」 」 」 」|lll|。 o
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFFF| o.  。. |l≡≡≡|ミ| 」 」 」 」 」 」|lll| *  ゚
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF. 。FF| + ゚   |l≡o + +! 。 〇」 」 +  〇
   lミl.」」.」〇 ++ +  。  *  o  〇 。 o  +   〇 。 +
 ___〇___。_゚___。____o______〇__o___。___
 Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二

          お茶の水法律3兄弟 明治・法政・日大
715龍谷マンセー教:04/05/04 20:30 ID:PVZ39f0G
法科大学院を未だ設置していない大学で、準会員校となる
ことを申し出た21校(愛知学院大学、青森大学、秋田経済
法科大学、岩手大学、北九州市立大学、九州国際大学、札
幌大学、札幌学院大学、静岡大学、信州大学、成城大学、
摂南大学、筑波大学、帝京大学、東京経済大学、名古屋経
済大学、北海学園大学、松山大学、山口大学、立正大学、
龍谷大学(アイウエオ順))を準会員校とすることを決定した。
716エリート街道さん:04/05/04 21:11 ID:BTdYhZCF
結局、国立は東大、私立は中央の一人勝ちだった。 何か・・・あからさまに一昔前の勢力図に戻った感じ?どうせ数は中央、率は東大だろうし。 早稲田が大暴落して慶應がその地位についた事を除けば、だが。
717エリート街道さん:04/05/04 22:04 ID:T+UMRvO7
中央はきっと率でもすごいよ。なにせ230人に奨学金
出し、東大早慶の植民地化してまで実をとったんだから。
これで結果がでないはずはない。
718エリート街道さん:04/05/04 22:10 ID:lh4g5ucH
>>714
中央も仲間に入れてやって下さい
719エリート街道さん:04/05/05 00:45 ID:6hBaYCmE
>>717
残念ながら・・・現実はこうです↓

平成十五年度司法試験合格者数および合格率
http://homepage2.nifty.com/law-maeda/Html/ShihousikenngoukakurituH15.html
平成十四年度司法試験合格者数および合格率
http://homepage2.nifty.com/law-maeda/Html/Shihousikenngoukakuritu.html

720エリート街道さん:04/05/05 10:58 ID:AjgqUsYo
>>719
合格率になると偏差値順にきれいに並んでますね。
更に中央の場合、30歳近くまで受験勉強をしていてようやく合格出来たというような
水準の人も多いという点にも考慮すべきでしょうね。
721エリート街道さん:04/05/05 11:09 ID:q3RQTbhV
>>720
「率」だけ見たって意味がないよ。野球の打率に何で規定打席数があるのか考えたら??
そして司法試験は先ず択一で冷やかし組をふるい落とすから、其処から先が勝負

平成15年度 大学別(択一⇒論文)合格率ランキング〔論文合格10名以上〕

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
東北大   766   149    39   26.2%
北海道   586    99    23   23.2%
京都大  1958   548   121   22.1%
関学大   674    59    13   22.0%
東京大  3308   947   197   20.8%
神戸大   729   138    28   20.3%
慶応大  3385   655   124   18.9%
大阪大   814   190    35   18.4%
九州大   636    98    18   18.4%
一橋大   933   237    42   17.7%
阪市大   444    66    11   16.7%
同志社  1537   176    29   16.5%
中央大  5692   660   108   16.4%
上智大   742   160    26   16.3%
早稲田  6035  1091   176   16.1%
明治大  2358   259    40   15.4%
名古屋   543    95    14   14.7%
日本大  1184    79    10   12.7%
関西大  1147   116    11    9.5%
722エリート街道さん:04/05/05 11:16 ID:qzKfBPmt
>>720
>更に中央の場合、30歳近くまで受験勉強をしていてようやく合格出来たというような
>水準の人も多いという点にも考慮すべきでしょうね。

↑のソースは?
中大の在4までの合格者数は早稲田・慶応にダブルスコア以上で勝ってますが。

と、いうより合格率を論じてる時点で自らの低脳ぶりを露呈しているんですけど・・・。
中大法学部の2003年卒業生の内、司法浪人は284人ですよ(中大HP参照)。
一方2003年の司法試験の中央の受験者数は5692人います。
一年に300人弱司法浪人を生み出したって10年もたてば1割も残らないだろうし、
通信・二部を除いた昼間部の法学部の受験者数は、在学生も合わせて
多く見積もっても3500人程度じゃないのかな。
2000人以上は通信や二部、他学部生でしょう。
723エリート街道さん:04/05/05 11:16 ID:VWuKJaI4
>721

一年420打席あれば規定打席どころかフル出場だがな。
統計学のわからん奴だ。無作為抽出とかしらんの?
選挙の開票とかなんで1%抽出で全てがわかるか理解してるか?
724エリート街道さん:04/05/05 11:18 ID:NoXEmSR5
>>722
あほだなぁ。
単年度を持ち出しても意味がない。中央の誇る法の伝統は早稲田の上を
行く累積浪人生が生み出したものでしょ
725エリート街道さん:04/05/05 11:19 ID:VWuKJaI4
>一年に300人弱司法浪人を生み出したって10年もたてば1割も残らないだろうし、

ほとんどがあきらめて退出するという意味でな。
ありえないほど大目に見積もって一年2.5%合格するとして半減するのに
何年かかるか計算してみ?
726修正:04/05/05 11:20 ID:qzKfBPmt
>>722
2003年卒業生→2002年卒業生
727修正:04/05/05 11:22 ID:qzKfBPmt
>>724
あほだなあ。
今は早稲田法の法が司法浪人多いかもしれないのに。

>>725
10年もたったら大抵の奴は諦めるしだろ。
それに通信に7000人もいるのに、そいつらは無視ですかwww
728エリート街道さん:04/05/05 11:28 ID:VWuKJaI4
結局、数年〜10年のスパンで計算するとより一層率が低いことが
大きい問題になってくる。単年度で1%か3%かなんて大した意味が
なくても二乗三乗すると5年でどれだけ累積の合格者が異なることか。
率というのはそれだけある受験者が合格できるかどうかにかかってくる
問題なんだがな。
729エリート街道さん:04/05/05 11:31 ID:qzKfBPmt
>>725
>ありえないほど大目に見積もって一年2.5%合格するとして半減するのに
>何年かかるか計算してみ?

いや、法学部の昼間部の連中はもっと高いはずだぞ。
それに在学生を除いた連中で毎年60人前後は合格して抜けるはず。
300人が10年まるまる残っても3000人で、その内合格者だけで600人は抜ける。
それに諦める奴も含めれば昼間部出身の司法浪人は2000人切っちゃうんじゃないか?
730エリート街道さん:04/05/05 11:34 ID:VWuKJaI4
>729
率否定派じゃなかったの?
731エリート街道さん:04/05/05 11:39 ID:nn5m+y0u
中央法には三十路を過ぎてもフリーターしてる
くっさい司法浪人のイメージしか湧かない。
732エリート街道さん:04/05/05 11:41 ID:qzKfBPmt
10年も経てば司法浪人続ける奴なんて一割もいるのかね〜。
どっちにしろ5700人近くの受験者の内、ほとんどを昼間部の法学部出身の
連中と考える2CHの住人は頭がおか・・・(ry
733エリート街道さん:04/05/05 11:46 ID:qzKfBPmt
まあ、いいよ。
早稲田工作員もロー入試で追加合格者が出たのにそれを発表しない
母校にがっかりしているところへ、自尊心の拠り所である合格率でも実は
中大に対してそれほどアドバンテージがないなんて現実を知らせたらちょっと
可哀そうだったかな。

734エリート街道さん:04/05/05 11:46 ID:zWT7/pmg
同様なことは他大にもいえるわな。
早稲田慶応も他学部、二部、通信の受験者はいるし
司法試験へのこだわりが薄い大学なら受験者の7〜8割まで25前に
受験をやめておろう。
735エリート街道さん:04/05/05 11:48 ID:S//7TCDt
>>720
法務省のHP
http://www.moj.go.jp/PRESS/031112-2/031112-2.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/031112-1/15-2univ.html
司法試験は30歳近くまで受験勉強してようやく受かるのが当たり前の試験
26歳以上の合格者は、全合格者中、64.1%いる。
全合格者中、中央の合格者は8.7%しかいない。
中央以外の合格者も20歳代後半が多数なんだよ。
736エリート街道さん:04/05/05 11:51 ID:zWT7/pmg
そもそも司法試験の平均合格率自体、中央が受験しなければ0.5〜1%
あがる。昔の中央だけ5000人以上受験で早稲田東大が1000人、他は
何百人という時代ならいま以上に中央だけで率をずりおろしてた。
737エリート街道さん:04/05/05 11:51 ID:BxarneR5
私は富士の美しい山容を仰ぎ見ながら山裾の原生林をトレッキングするのが好きですね
一度富士登山をこころみたことがありますが、人も多いしゴミだらけでしたので
738エリート街道さん:04/05/05 11:52 ID:BxarneR5
あ誤爆スマソ
739エリート街道さん:04/05/05 11:53 ID:qzKfBPmt
>>734
慶応は詳しくは知らないが、小数ながら法学部の通信生がいると記憶している。
早稲田は人科の通信であって、中央のように法学部の通信ではないから
受験者数は中央と比べたら段違いに少ないんじゃない?
他学部は慶応・早稲田の方が多いだろうが、レベルが中央法と同程度の学部やそれ以上の
ところが多いしな。
740エリート街道さん:04/05/05 11:56 ID:zWT7/pmg
>739
正直なとこ大学同士でどっちがよりマシかなんて些細なことで、
大事なのはある人が合格する見込みがどれほどか、ということ。
だから俺は率は大事だと思う。視点を全て個人に還元させる立場。

741エリート街道さん:04/05/05 12:00 ID:S//7TCDt
>>735 のソースを見ろ

24歳以下の合格者は299人
大学生の合格者は274人しかいない。
東大京大早慶の合格者合計614人
東大京大早慶でも浪人して20代後半で合格するやつが多数派なんだ。
742エリート街道さん:04/05/05 12:00 ID:qzKfBPmt
>>740
俺が言っているのは、中大のように他の大学と条件が違うのに同じ土俵で
比べるのが無意味だということ。
率を比べるなら、例えば早稲田法VS中央法(除く通信・二部)
としないと意味がないということ。
条件が公平な上での率なら俺も興味あるな。
743エリート街道さん:04/05/05 12:03 ID:zWT7/pmg
まあ、各ロースクールの合格率というのがどうせ遠からず
出るんだから、そんときに騒げばよかろ。
どうせ742は数年学歴板に入り浸って生きがいにしてきたんだし、
これからもそうなんだから2年3年なんぞあっという間だろ。
744エリート街道さん:04/05/05 12:06 ID:qzKfBPmt
>>743
学歴板は1年しかいませんが、何か?仕事で忙しいのでGW位しかゆっくり2CHなんてできないしね。
生きがいにしてきたって君のことなんじゃない?
感情的になってるし。リラックスリラックス。joke板なんだから。
745エリート街道さん:04/05/05 12:09 ID:zWT7/pmg
そうかね。ありとあらゆるとこで君のカキコみかけるけどね。
それか中央関係者というのは思考回路や表現まで酷似するものなのか
もしらんが。
ま、ロースクールの合格率が出るころ中央LSの東大出身者から
中央出身が足を引っ張らなければ俺たちの合格率は・・・
なんてかかれないといいね。
746エリート街道さん:04/05/05 12:14 ID:qzKfBPmt
>>745
君は早稲田の雇われ工作員だろ?
747エリート街道さん:04/05/05 12:16 ID:zWT7/pmg
変わった妄想だな。ユダヤの陰謀とか信じる人?
748エリート街道さん:04/05/05 12:19 ID:5BnreDLT
まあ、犯罪者養成大学の早稲田が中央云々する資格はないよな。
格が違いすぎるよ。
749エリート街道さん:04/05/05 12:20 ID:qzKfBPmt
>>747
いや、ただ言ってみたかっただけ。
多分君は違うだろうな。

話題がそれたので、この辺で落ちる。
新司法試験での各LSの合格率に注目ってことで、さよなら。
750エリート街道さん:04/05/05 12:57 ID:sYo5hVtY
昔の中央法=元帥・大将クラス
今の中央法=中佐ぐらい
751エリート街道さん:04/05/05 14:46 ID:UQS+T/HF
>東大京大早慶でも浪人して20代後半で合格するやつが多数派なんだ。

615 エリート街道さん 04/04/29 11:00 ID:bTmfA/+z
>>245
早慶をひとくくりにしちゃいけないよ?
サンデー毎日掲載の大学別ロースクール合格者数を見ると総数では早稲田の勝ちだが内訳を見ると

慶應出身者の総合格者数は376名 (母校・・189名 中上位校・・105名 下位校・・・82名)
早大出身者の総合格者数は431名 (母校・・135名 中上位校・・146名 下位校・・150名)

と早大は合格者における下位校の占める数が異常に高い。
しかも下位の中でも低レベルの東北学院大は合格者だけでなく、その大学からの出願者も公表してしまった。
(参考 代ゼミの学部偏差値 東洋法54 東北学院法53 国学院法53 創価法52 東海法52 中京法52


東北学院大学ロースクール  合格率

出身大学 (卒業見込を含む)   合格率

北海道大  3名(志願者 3名)  100%

東京大学  2名(志願者 3名)  66.7%
慶応義塾  5名(志願者 8名)  62.5%←ここと 

早稲田大  4名(志願者16名)  25.0%←ここ
東北学院  4名(志願者25名)  16.0%

752エリート街道さん:04/05/05 15:06 ID:AjgqUsYo
法曹界も東慶の時代ですね。
裁判官、検察官に強い東大、ビジネス法務に強く世界的大企業の交渉事を側面から
支援する慶應。
東慶とそれ以外で二極分化が進んでいくのですね。京大が二強の牙城にどこまで
せまれるかも興味深いものです。
753エリート街道さん:04/05/05 15:10 ID:gsrnLKpQ
庶民の味方、中央大OBの弁護士も頼りになるよ。
そうそう、検事も中央大OB多いね。検察超に白門会あるもんね。
754エリート街道さん:04/05/05 15:24 ID:V+MdaU6j
>>752
慶応ロースクールの評判、司法板ではものすごく悪いよ。
755エリート街道さん:04/05/06 14:10 ID:gXyWeCPD
中央が凄く良いけど、原因を挙げてくれ。
756エリート街道さん:04/05/06 16:04 ID:iPFXpI2b
>>755
1.奨学金充実
2.教員・カリキュラム充実
3.法曹界での伝統・OB実績抜群
4.説明会が懇切丁寧
5.立地良好
6.学生選抜方法の公平・透明性
757エリート街道さん:04/05/06 16:37 ID:9FLPrX5z
>>756
もちろん1〜6の理由もそうだけど
決定的なのは大量にいたベテを相対的に優遇する施策を
思い切って出したから。

伝統の復権に向けてどこよりも実を取りにいく印象を受ける
(現役司試受験する中央生にとってはいいんだか悪いんだか微妙です)


758エリート街道さん:04/05/06 16:44 ID:g5OPsScZ
>>752
イメージで語るなよ。
ビジネス法務で圧倒的に強いのは東大。
大手渉外の東大比率は裁判官・検事の比じゃない。

裁判官:東大>>京大>>>>>>その他
検察:東大≧中央=京大>早稲田>>その他
渉外・企業法務:東大>>>>>>>慶應>京大>>その他
街弁:中央>早稲田>>>>>>>>その他
759エリート街道さん:04/05/06 17:04 ID:uB8UHGiw
検察は京大閥のはずだが?
後、大手四大渉外は関西にも事務所があるから活躍している渉外弁護士も京大>>慶應は明らかなんだがな
760エリート街道さん:04/05/06 18:36 ID:y9M9aC/v
悪徳弁護士

早稲田>>>>>>>中央>慶應>>東大
761エリート街道さん:04/05/06 18:57 ID:zZi96qzS
>(現役司試受験する中央生にとってはいいんだか悪いんだか微妙です)

今年来年まではしょうがないかな。それ以降は現役学部生に以降する
762エリート街道さん:04/05/06 21:41 ID:vzp70Nqe
1.奨学金充実
ダンピングともいうわな。しわ寄せは学内のどこがしょうことになるか
しらんが。ベテは後がなく必死でしかも貧困きわまってる。
ベテを優遇するシステムを作り金というエサをまけばそりゃ殺到するって。
だいいち、中央OBという国内最大級のベテ軍団を抱えてるわけだしな。
といっても尻津大学なんて所詮金儲けのための企業だ。
どんな手でも使って商売しようとするのは悪いことじゃないし、それで
成功するんならそれはそれでいいんじゃねえか。




763エリート街道さん:04/05/06 23:58 ID:ydB4yiST
>>759
検察が京大閥というのはある一時期だけの話。
そのときでも東大閥に並んだ程度。
今は完全に東大閥だよ。特に出世頭の集まる法務省では。
764エリート街道さん:04/05/07 00:08 ID:5LbCC0J3
>762
なるほど。どうしても中央はくっさい見苦しいベテの巣窟という
立場からは脱出できないというわけか
765エリート街道さん:04/05/07 00:15 ID:vBNm5Fz8
法務省と検察庁の関係がイマイチよくわからん
○| ̄|_
766エリート街道さん:04/05/07 00:19 ID:1pYxSoNt
>>759
え、4大って関西に事務所あったっけ?????
767エリート街道さん:04/05/07 00:40 ID:2H37gq4F
東大、京大、幼稚舎からの慶應でないとエリートコースは歩めないという事だな。
最後の牙城、法曹界も政界官界財界と同じになってしまうのか・・・
国民の中に支配する者と支配される者のとの二階級が出来て、相互の流動性が
ゼロになってしまうという事だね。
768エリート街道さん:04/05/07 16:02 ID:WvRNv5FD
ローボールヒッター
769エリート街道さん:04/05/08 17:20 ID:HKT7gT11
東京のヒエラルキー

           東京大学


 一橋大学   東京工業大学   東京外国語大学


   慶應義塾大学  上智大学  ICU   


   お茶の水女子大学 


    東京都立大学   東京理科大学 早稲田大学
770エリート街道さん:04/05/08 18:36 ID:MuD54eyd
外語大、上智、ICUがこんな上なのは英語馬鹿ですね
771エリート街道さん:04/05/10 19:02 ID:GkdsVJw5
あげ
772エリート街道さん:04/05/10 19:30 ID:e8E8hZ3z
SSS級:東大 
S級 :一橋 京大 
A級 :東工 東京外大 
B級 :ICU  慶應 上智  中央法 
C級 :神戸 阪大 同志社 理科 
D級 :筑波 横国 名大  早稲田 お茶の水    
E級 :都立 北大 東北  九大  立教
F級 :千葉 阪市 横市
G級 :岡山 金沢 広島
H級 :熊本 新潟 宇都宮 茨城
773エリート街道さん:04/05/10 19:35 ID:NlxFjxnt
ローなんてもうおかまいなしだな
774エリート街道さん:04/05/10 19:44 ID:3CobWf9R
京都           東京
                 一橋 
九州     大阪     名古屋    東工     東北     北海道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      広島  横国  都立 千葉 筑波 東京外 
     神戸 岡山   金沢  新潟 同志社 埼玉 静岡






775エリート街道さん:04/05/10 21:12 ID:xmfQBX97
>>774
どうしたの、神戸なんかにコンプもって。
776エリート街道さん:04/05/11 19:28 ID:h/2vkYbc
472 :エリート街道さん :04/05/11 00:47 ID:FRvDOeMG
                        東京
           京都                
                       一橋 東工
          大阪
九州          名古屋          東北     北海道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      広島  横国  都立 千葉 筑波 東京外 同志社  
     神戸 岡山   金沢  新潟 立命 埼玉 静岡 

777OYAKATA ◆RqHINOmal. :04/05/11 23:41 ID:089JT9Cd

     (・A・)っ
     (っ ,r 
.      i_ノ┘

       ∧_∧
    ⊂( ・ A ・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) | 
        三 `J

     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |   777!
  \     ∨    /
778エリート街道さん:04/05/14 09:27 ID:uq1mUd6R
正直いって
一橋東京外大横国筑波>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北>>北大だよね。


779エリート街道さん:04/05/14 22:33 ID:esFrqjFJ
(゚Д゚) キュテー 
7801:04/05/14 22:38 ID:jVbHSvQD
ここはロースクールの序列
学部の序列のレスはいらない。
東京外語はロースクールなし
筑波は今年文京区に社会人向け夜間ロースクールを作る。
でも第2回新司法試験はサラリーマンが
働きながら受かるほど甘くないだろう。
恐らく筑波は入学が困難なのに
司法試験合格も困難な割り損ロースクールになるだろう。
781エリート街道さん:04/05/14 22:57 ID:DwT0mbnY
>>780
そうなのか、うらやましい。
俺も5年前まで東京にいたんだが、今は神戸。
神戸ロー受かったが、家族と生活があるので、諦めた。
こんな俺と似た状況のやつは少なくないと思う。

そういう意味で、筑波が夜間ローやってくれるなら、それはすばらしいことだ。

大阪でどこかやってくれないか。神戸ローレベルがどんどん入ってくるで。
782エリート街道さん:04/05/14 23:34 ID:s4Mlb38d
>>781
いちお大阪では大阪学院大が夕方以降しか授業入れてなくて社会人でも可としてたはず。
でも夜間ローはマジでヤバイと思うのでやめた方が無難かと・・・。
神戸ローレベルでも勉強時間が半分以下じゃ
数年経ったら近大ローにも適わないんじゃない?
当初言われてたように7・8割受かるんだったらいいけどさ。
783エリート街道さん:04/05/14 23:44 ID:Ivadtug6
休廷・総計中央ではない大学出身で卒1で受かって実務修習中の
おいらはこのスレ的には負け組ということでよろしいか?
784エリート街道さん:04/05/14 23:47 ID:mWGb743e
当たり前のことを聞くな!w
785社学3年 ◆WasedaxIII :04/05/14 23:48 ID:sePlWLw/
小学校の図書室並みの市ヶ谷ローのお先は真っ暗www

■各大学院留保事項
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/03112104.htm

【中央大学】
市ヶ谷キャンパスが多摩キャンパスと地理的に離れていること,
スペースに限界があることなどに伴う学生の図書等の利用の便,
教員の負担,自習室の確保等についてさらに工夫すること。


一方・・・


【早稲田大学】
子どものいる学生のために託児所も用意。
西早稲田キャンパスに建つ、最良の環境。
大学院法務研究科専用棟(2005年完成)で学ぶ
http://www.waseda.jp/law-school/jp/institution/index.html
786社学3年 ◆WasedaxIII :04/05/14 23:55 ID:sePlWLw/

そういやこの前、狭く汚い市ヶ谷校舎をなんとかしようと、セコく必死に外壁塗装してたな。しかも、正面向かって左右両側だけwww

787エリート街道さん:04/05/15 00:00 ID:fOll9yVO
明治とか中央とか上智とか・・・大学の格に似合わず
定員をバカ増やししたとこは大丈夫なのかね。


合格率で格下の大学に負けそうだ
788781:04/05/15 00:03 ID:+4oT4ysx
>>782
そうか、大阪学院か。
ただ、すこし、状況を見てからでないと、飛び込めないな。
もう、大学の名前にこだわるわけではないけど。
789エリート街道さん:04/05/15 00:05 ID:wEFMVWLa
【第1回新司法試験】早中慶ローの受験資格者数

平成16年度早中慶ロー法学既修(2年コース)入学者数

中央大学260**
慶応義塾188**
早稲田大 20*

*は入学手続者数  **は入学者数

-----------------------
(参考)
某既修者対象実力診断模試

順位 大学 偏差値
2  中央  63.0
11 慶應  48.5
15 早稲田 44.1

-----------------------
●大学側 誤算も

「当ての外れた大学もある。大手私立大の2年コースでは、
合格ラインに達した受験生は3人。あわてて基準を見直し、30人近くを合格させた。 」

ttp://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200404020183.html
790781:04/05/15 00:12 ID:+4oT4ysx
>>789
意味わからんよ。
791エリート街道さん:04/05/15 00:18 ID:PGoCJbkv
●ロースクール● ★自校出身者ランク★ 
1位 東京大学 自校196名/合格者325名 60.0%
※ソースは新聞報道
2位 京都大学 自校114名/合格者216名 52.8%  
※ソースは新聞報道
3位 早稲田大学 自校135名/合格者312名 43.3%
http://www.waseda.jp/law-school/topics/04result/20040223.htm
4位 東北大学 自校40名(内法学部33名)/合格者114名 35.1%(28.9%)  
http://www.law.tohoku.ac.jp/lawschool/kekkagaiyo.pdf
5位 九州大学 自校37名(内法学部28名)/合格者114名 32.5%(24.6%)  
http://quris.law.kyushu-u.ac.jp/lawschool/lsexam02.html
6位 中央大学 自校108名/合格者409名 26.4%
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/report/index.html
7位 北海道大学 自校25名(内法学部19名)/合格者118名 21.2%(16.1%)  
http://www.juris.hokudai.ac.jp/lawschool/archive/040210.html
8位 岡山大学 自校18名/合格者90名 20.0%
http://www.law.okayama-u.ac.jp/ls/info/exam-result.htm
9位 新潟大学  自校15名/合格者76名 19.7%
http://www.jura.niigata-u.ac.jp/~law-web/lawschool/examination/uchiwake_H16.pdf
10位 広島大学 自校13名/合格者79名 16.5%
http://www.law.hiroshima-u.ac.jp/lawschool/ls-top.htm 
11位 大阪市立 自校17名(内法学部9名)/合格者114名 14.9%(7.9%)  
http://www.law.osaka-cu.ac.jp/lawschool/pdf/sokuho.pdf
12位 鹿児島大学 自校4名/合格者41名 9.8%
http://law.leh.kagoshima-u.ac.jp/ls_info/nyushi/gougaku.htm
13位 神戸大学 自校14名(内法学部6名)/合格者151名 9.3%(4.0%)  
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/040219kekka.htm
14位 琉球大学 自校3名/合格者33名 9.1%
http://www.u-ryukyu.ac.jp/for_student/LSHP/
( )は自校出身法学部生、または既修者コース合格者
792エリート街道さん:04/05/15 00:19 ID:+4oT4ysx
あほくさ。
793エリート街道さん:04/05/15 00:32 ID:PGoCJbkv
あさくさ。
794エリート街道さん:04/05/16 01:42 ID:RJ+AQi1/
市ヶ谷
795エリート街道さん:04/05/17 17:39 ID:xCDPk+Zd
和田の偏差値は捏造と聞くが。
東大ろー>中央ろー>>>一橋ろー>>>>>>>>>>>>>>>>和田ろー
796エリート街道さん:04/05/18 16:03 ID:eSZJKcaR
ちんくさ
797エリート街道さん:04/05/18 16:04 ID:eSZJKcaR
ちんかす飯D
798エリート街道さん:04/05/19 22:06 ID:wDbWB8Kz
r
799新潟大学:04/05/19 22:15 ID:PKLHOlkE
新潟大学は?
800エリート街道さん:04/05/20 00:54 ID:5jrW07I8
800000000000000000
801エリート街道さん:04/05/20 07:47 ID:leI//WiD
新潟、金沢、山陰、四国、熊本、鹿児島、琉球は真性田舎駅弁ロー
いくら地方ローでも、せめて「のぞみ」が停まるところじゃないと
802エリート街道さん:04/05/21 03:10 ID:v1YeVvn+
神戸大学ロースクール出身大学別合格者一覧 2004
京都47 大阪15 神戸14 東京13 早稲09 慶應06
中央05 同志05 関西05 一橋04 名古04 上智04
北大03 立命03 岡山03 国基02 関学02 金沢02
関外01 滋賀01 首大01 立教01

神戸卒は神戸に合格できないばかりか、岡山、広島にも殆ど合格できません。

岡山大学ロースクール 2004実績
岡山18 京都09 慶應08 東京06 早稲06 広島04
中央04 北大03 名大03

広島大学ロースクール 2004実績
広大13 九大06 北大05 東京05 早稲05 同志05
803エリート街道さん:04/05/22 04:47 ID:foSXsrER
:::::::::::|  現  な  闘   i:::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ   ノ::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ     イ:::::::::::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ            __,,,,,,
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
/. ` ' ● ' ニ 、     ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
ニ __l___ノ    (  ,'   飯D法経済 i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
/ ̄ _  | i       `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
|( ̄`'  )/ / ,..       !       '、:::::::::::::::::::i
`ー---―' / '(__ )      '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
====( i)==::::/        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
:/     ヽ:::i  
804エリート街道さん:04/05/22 16:59 ID:w8YH+tYI
京都           東京
                 一橋 
九州     大阪   神戸  名古屋    東工     東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      北海道 横国  都立 岡山 筑波 東京外 
       金沢  新潟 広島 同志社 埼玉 静岡




8051:04/05/22 18:48 ID:IWHcD0Dz
ロースクールがない東京工業大学,東京外語大学,埼玉大学は論外。
法学科があるのに初年度にロースクールを作れなかった静岡大学は,
ロースクールを初年度に作った琉球大以下。
北海道大学は入学しやすいが,学生に専用固定席があり,設備は国立ローで一番。教授の顔ぶれも揃っている。
ロースクール設立以前に大学院での現行司法試験指導実績もあり,買い得ローといえる。
806OYAKATA● ◆HlNOmalOoQ :04/05/22 20:24 ID:4/RYfMAi
...で、東京工業大学の司法試験の合格率をどう思うか...
807エリート街道さん:04/05/22 20:29 ID:H0gh54jj
>>805 固定席にはネット端子がありますが2chは禁止です。
8081:04/05/23 19:19 ID:hNisyHft
>806
東京工業大学から弁理士に多く受かっている。
弁理士の中からやる気のある人が弁護士を目指すから
合格率は良くて当然。記念受験で合格率下げるやつがいないだけ。
現行司法試験の合格率はたかだか1,2%の違いで順位を出している。
あまり意味がない。
年度によっては東京外語大や国際基督教大が東大より良くなったりする。

第1回新司法試験の合格率は40%台のはずなので
ロースクールによって数十%の差がつくはずだ。

>807
私は東京の住人なので北大蹴って都立に入った。
都立も固定席はあるけどPC使用禁止。もちろんLANもない。
北大がうらやましい。
都立は学部と離れた独立校舎なので,本を買うのも不自由だよ。

809エリート街道さん:04/05/23 22:04 ID:ZcdAdwwm
定員は無視できない。
中央法は実際他大学特に東大から大量に人数おくりこまれてるわけだし
質も無視できないだろう。
学部評価とは別にするべき。

東大>早稲田>中央>慶應>京大>一橋
という普通の評価
810エリート街道さん:04/05/23 22:16 ID:4q7StlA0
>>809
第一回新司法試験の受験資格者は早稲田ローは20人です
東大ローは220、中央ローは260人、慶応ローは180人程度です
811エリート街道さん:04/05/25 11:04 ID:LjMZNs0N
和田必死だな。
東大>中央>>一橋>京大>>>>>>>>>>慶應>>>>>>>>>>>>>>早稲田

812エリート街道さん:04/05/26 23:01 ID:P6QS3fCR
age
813エリート街道さん:04/05/27 00:58 ID:xH99uKHs
>>810
それって早稲田は20人しか2年修了コースがいないってこと?
あとはすべて3年修了コース?

だとしたら戦術的に拙劣すぎないか?
初年度の合格者数はおそらく一人歩きする。
いくら早稲田が得意のマスコミ動員して、初年度はこういう事情で、っていいつのっても
末端までは伝わらない。
814エリート街道さん:04/05/27 09:52 ID:GRqtWS0k
早稲田は合格率で勝負
厳選された20人だから、試験当日に体調でも崩さないかぎりは合格率100%
東大が60%、慶應は50%、中央はせいぜい20%だろうな
で、マスコミ動因で早稲田が合格率で東大を圧倒とキャンペーン
ロースクール戦争は早稲田の作戦勝ちだね
815エリート街道さん:04/05/27 18:00 ID:m7D/Z3Ow
一生独りよがりの愛校心(それも上下でしか判断できない)に
しがみついている姿は哀れを誘う。
「早稲田は頭いいんだぞ〜」と一生自己主張する人生はいかがなものか。

週刊誌で早計の特集をするとOBが売り上げを伸ばすという事実も、
和田OBのコンプレクスがそれだけ強いことの証拠と考えれば哀しいかもしれない。

816エリート街道さん:04/05/27 18:06 ID:YDSFhcPH
>>814ぷぷぷ
817エリート街道さん:04/05/27 20:31 ID:Z5pfW+4w
早稲田ロー既修合格者27人中入学したのが20人。
20人のうち、ローをストレートに修了して
2年後の新司法試験を受験するのは8〜9割の16〜18人程度と予想。
これだと合格率がかなり高くないと2桁確保も厳しい。

特に下の記事にある正規の合格ラインを満たした3人の実力者が実際にどれだけ入学しているかが
早稲田ローの2桁合格確保の可否を左右すると思われる。
さすがに一桁合格だと早稲田のマスコミ動員も厳しいだろう。

-----------------------
●大学側 誤算も

「当ての外れた大学もある。大手私立大の2年コースでは、
合格ラインに達した受験生は3人。あわてて基準を見直し、30人近くを合格させた。 」

http://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200404020183.html
818エリート街道さん:04/05/29 10:53 ID:+ci5laNv
>>813
>いくら早稲田が得意のマスコミ動員して、初年度はこういう事情で、っていいつのっても
>末端までは伝わらない。

大量の追加合格者に既修認定試験を受けさせず
3年コースを強制したからでしょう。
マスコミは大広告主に遠慮してか
追加合格者の存在を明らかにしないため
本当の事情を説明するのは難しいでしょう。
819エリート街道さん:04/05/29 13:42 ID:dKB+o182
>>809
っていうかw合格者(上位層が抜ける)の流れとか、ローの実際受験したやつの感覚からすれば
全然、普通の評価じゃないよ。
慶応ローが失敗したなんて有名な話だろうが・・・。
中央はべ手のそこそこ出来る層取り込んだ感じかな?
早稲田は人気あったが法的実力ある奴を取り込んだか不明。
一橋は、まあ粒選りの取り込んだ感じだが如何せん学部同様人数少なすぎ。
兄弟は関西の優秀そうを取り込んだ感じ
灯台は関東の優秀そうを取り込んだ感じ
820エリート街道さん:04/05/29 13:48 ID:dKB+o182
仮に幾つか受かったらドッチ行くの?って評価なら
灯台>兄弟>一橋>総計>中央かな。
ヤッパ。

新司法試験一発目の合格率順位は
早稲田(紀州選抜しすぎ)>一橋(人数少ない分得)>灯台、兄弟(人数やや多いので率は下げそう)>中央>慶応(人数多くて質も中央に劣る)だろ。
821エリート街道さん:04/05/29 13:53 ID:28vyp2QT
>>820
>仮に幾つか受かったらドッチ行くの?って評価なら
>灯台>兄弟>一橋>総計>中央かな。
>ヤッパ。

pupupu
822エリート街道さん:04/05/29 13:53 ID:e8kSdgh4
それはおかしい。
だって理工学と医学は実社会に貢献しているんだよ?
それに東京大学には世界各国から優秀な頭脳が集まる。
逆に化学系の学問、すなわちPTFDの生産工程においては
高度な情報処理能力が要求される。
例えば2chなんかには何のバイアスもかかってないわけだ。
だからそういう理想論は医者や弁護士に当てはめるべきであって
個人の馬鹿げた偏見で判断を下すべきではない。
823エリート街道さん:04/05/29 13:54 ID:dKB+o182
そんでもって新司法試験一発目の合格者数は
東大>兄弟>>中央>慶応>>>一橋>>>早稲田

就職考えると一発目は東大でも現行組みのオコボレもらう感じだからイマイチと思われる。
まあ、東大は多少有利かもしれんが、その他のローは下位も含めて何処も同じかな。
合格すれば何処のロー出てても、そんな変わらないと思われ・・・。
まあ、合格の1つの指標として何処のローはいるかが重要なんだけどね。
824エリート街道さん:04/05/29 17:47 ID:QVBJOtBN
<因果関係論>について質問します。

どうして判例は、「条件説」を採るのでしょうか?
(やはり「折衷的相当因果関係説」は基準が一義的では無いからでしょうか?)
 
 因果関係論は、まだまだ検討する余地がありそうですが、
「折衷的相当因果関係説」(通説)に対する皆さんの考えを御開示願えれば幸いです?
825エリート街道さん:04/05/29 22:16 ID:9qKvGTq0
あ〜ん?
判例が条件説って誰が言ってんだよ。
判例は場当たり的処理じゃねえか。
でも、それは社会的に見て常識的結論に落ち着かせようとするものだろ。
結局、相当因果関係説と根っこは同じってのが俺の考え。

そんでもってローの序列なんて試験結果も出てないのに分かる訳ないだろうがってのが俺の考え。
試験難易度的には東大京大一橋グループ→早計中グループ→その他お好み次第ってのが司法受験界の大方の意見だろ。
826エリート街道さん:04/05/29 22:37 ID:DSLOdeLo
神大大学院法学研究科は従来の壁を乗り越えて、本気で日本一を目指します。
知っている人は、もう、事実として認識されていると思いますが。
ただ、ここにレスしている人ではちょっと知らないのかな?


参考まで、
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1085712348/l50
827エリート街道さん:04/05/29 22:53 ID:9qKvGTq0
ああ、神戸ローは評判イイね。
日本屈指の教授陣を揃えた感じ。
ただ関東人にとってはアンマ関心の無いローだわな。地理的に。

でもね〜、幾ら有名教授でも教えるのはマタ別の話だからねえ・・・。
大学から予備校に受験生が流れた経緯見ても自明。
828エリート街道さん:04/05/29 22:55 ID:DSLOdeLo
>>826
認識してくれていて、まずは、お礼を。
教えるのは、これからがチャレンジですね。
829エリート街道さん:04/05/30 00:09 ID:MEnCcjmu
大学院卒(修了)>学部卒、なんだから逆ロンダって言葉は
成り立たないだろ。
830エリート街道さん:04/05/31 10:36 ID:S6GID/TE
東大・中央グループ→一橋・京大→慶応・上智グループでは?
831:04/06/01 23:35 ID:lpcQNt1U
既修で憲法,民法(実質基礎法),刑法の3科目入試だった東大は,
学生レベルにばらつきがあるはずだ。
商法,民事訴訟法,刑事訴訟法を勉強しないで既習に入ったやつもいるはずだ。
東大既修の下位層よりは,一橋,中央の既修の中位層のが上だろう。
832エリート街道さん:04/06/02 00:05 ID:IsIkpCMz
東大って憲民刑なの?
公法系とか民事系とかそういう区分だったから
てっきり憲民刑に加え民訴・刑訴・行も入ると思ってた。
833エリート街道さん:04/06/02 00:32 ID:UYQML7b7
>>823
は母集団の数が半端じゃないから、少なくとも鏡台は超えるだろ。
834エリート街道さん:04/06/02 00:34 ID:Z4eu81AI
・ロー合格者に対する入学者の割合が高い大学(4月15日付け読売新聞朝刊)

1 京都大学94.9%
2 東京大学94.8%
3 大阪大学89.4%
4 早稲大学88.8%
5 一橋大学88.8%
835エリート街道さん:04/06/02 10:58 ID:YWBzMeTz
灯台抜ける奴の気がしれないんですが・・・。
どこのロー行くのよ?
836エリート街道さん:04/06/02 10:59 ID:YWBzMeTz
阪大も最後の砦なのに抜けるってドウいうこと?
遊びで受けたのかしら?
837エリート街道さん:04/06/02 13:10 ID:1/W9fGzH
>>835
弁護士やってる友人が力試しに東大ロー受けて受かったらしい。
そいつは非東大出身。
838エリート街道さん:04/06/02 13:12 ID:1/W9fGzH
>>836
阪大の人が先生の顔立ててるため半ば強制されたらしいよ。
結局、そういう人は京都か神戸に行ったらしいけど。
839エリート街道さん:04/06/02 17:40 ID:GATTS+j6
これいっちゃおしまいだが、
どんなローでもたとえ東大ローでも
 現 行 受 か っ た 奴 の ほ う が 上 。
840氏名黙秘:04/06/02 21:16 ID:yqs53ZXN
■平成16年度司法試験第二次試験短答式試験の結果
  http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16sokuho.html

          出願者数       合格者数      合格率(%)

 1 早稲田 5,979(6,035) 1,166(1,091) 19.50(18.08)
 2 東京大 3,378(3,308)   913(  947) 27.03(28.63)
 3 中央大 5,465(5,692)   741(  660) 13.56(11.60)
 4 慶應大 3,382(3,385)   695(  655) 20.55(19.35)
 5 京都大 1,964(1,958)   532(  548) 27.09(27.99)
 6 明治大 2,378(2,358)   275(  259) 11.56(10.98)
 7 一橋大   912(  933)   230(  237) 25.22(25.40)
 8 同志社 1,475(1,537)   219(  176) 14.85(11.45)
 9 大阪大   811(  814)   215(  190) 26.51(23.34)
10 立命館 1,394(1,305)   160(  143) 11.48(10.96)
11 上智大   727(  742)   152(  160) 20.91(21.56)
12 東北大   737(  766)   136(  149) 18.45(19.45)
13 神戸大   711(  729)   131(  138) 18.42(18.93)
14 関西大 1,081(1,147)   125(  116) 11.56(10.11)
15 名古屋   520(  543)   116(   95) 22.31(17.50)
16 北海道   563(  586)   105(   99) 18.65(16.89)
17 九州大   608(  636)   101(   98) 16.61(15.41)
841氏名黙秘:04/06/02 21:17 ID:yqs53ZXN
18 法政大 1,164(1,146)    93(   78)  7.99( 6.81)
19 日本大 1,158(1,184)    79(   79)  6.82( 6.67)
20 立教大   576(  569)    78(   69) 13.54(12.13)
21 青学大   603(  594)    77(   66) 12.77(11.11)
22 関学大   651(  674)    74(   59) 11.37( 8.75)
23 都立大   349(  368)    59(   56) 16.91(15.22)
24 阪市大   432(  444)    57(   66) 13.19(14.86)
25 学習院   398(  400)    56(   45) 14.07(11.25)
26 千葉大   320(  313)    46(   43) 14.38(13.74)
27 専修大   564(  553)    45(   31)  7.98( 5.61)
28 創価大   347(  371)    41(   44) 11.82(11.86)
29 広島大   271(  262)    38(   37) 14.02(14.12)
30 金沢大   239(  244)    29(   20) 12.13( 8.20)
31 岡山大   252(  272)    28(   28) 11.11(10.29)
32 筑波大   170(  166)    26(   20) 15.29(12.05)
33 成蹊大   212(  222)    22(   19) 10.38( 8.56)
33 新潟大   160(  173)    22(   16) 13.75( 9.25)
842氏名黙秘:04/06/02 21:18 ID:yqs53ZXN
33 南山大   145(  143)    22(   12) 15.17( 8.39)
36 龍谷大   254(  255)    20(   14)  7.87( 5.49)
37 明学大   279(  281)    19(   13)  6.81( 4.63)
37 横国大   141(  128)    19(   18) 13.48(14.06)
39 熊本大   165(  154)    18(   15) 10.91( 9.74)
39 静岡大   155(  164)    18(   17) 11.61(10.37)
41 近畿大   414(  396)    16(   12)  3.86( 3.03)
41 成城大   124(  120)    16(    9) 12.90( 7.50)
43 駒沢大   271(  280)    14(   14)  5.17( 5.00)
43 獨協大   184(  181)    14(   14)  7.61( 7.73)
43 西南大   155(  146)    14(    8)  9.03( 5.48)
46 東洋大   287(  292)    13(    6)  4.53( 2.05)
46 国基大    96(   99)    13(   18) 13.54(18.18)
48 放送大   439(  356)    12(   10)  2.73( 2.81)
48 京産大   199(  196)    12(   16)  6.03( 8.16)
48 駿河台   103(  120)    12(    6) 11.65( 5.00)
51 理科大   141(  143)    11(   10)  7.80( 6.99)
843氏名黙秘:04/06/02 21:35 ID:yqs53ZXN
 ■合格率 平均14.91%

 1 京都大 27.09   18 学習院 14.07   35 関学大 11.37
 2 東京大 27.03   19 広島大 14.02   36 岡山大 11.11
 3 大阪大 26.51   20 新潟大 13.75   37 熊本大 10.91
 4 一橋大 25.22   21 中央大 13.56   38 成蹊大 10.38
 5 名古屋 22.31   22 立教大 13.54   39 西南大  9.03
 6 上智大 20.91   22 国基大 13.54   40 法政大  7.99
 7 慶應大 20.55   24 横国大 13.48   41 専修大  7.98
 8 早稲田 19.50   25 阪市大 13.19   42 龍谷大  7.87
 9 北海道 18.65   26 成城大 12.90   43 理科大  7.80
10 東北大 18.45   27 青学大 12.77   44 獨協大  7.61
11 神戸大 18.42   28 金沢大 12.13   45 日本大  6.82
12 都立大 16.91   29 創価大 11.82   46 明学大  6.81
12 九州大 16.61   30 駿河台 11.65   47 京産大  6.03
14 筑波大 15.29   31 静岡大 11.61   48 駒沢大  5.17
15 南山大 15.17   32 明治大 11.56   49 東洋大  4.53
16 同志社 14.85   32 関西大 11.56   50 近畿大  3.86
17 千葉大 14.38   34 立命館 11.48   51 放送大  2.73
844エリート街道さん:04/06/02 23:23 ID:Z4eu81AI
3強は東京阪
845エリート街道さん:04/06/03 00:12 ID:TRyo4jnH
ロースクールランク 平均点 

69 東京大68.8 
67 京都大67.2・★阪大66.8 
66 東北大66.2 

65 慶応義塾大65.2・★一橋大65.1・名古屋大65.3・神戸大64.5
64 九州大64.3・早稲田大63.7 
63 北海道大63.2
62 
61 中央大 61.1

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
846エリート街道さん:04/06/03 01:06 ID:aNxl+HW9
なに?
目塩?
847エリート街道さん:04/06/03 01:08 ID:TRyo4jnH
大学入試センター版 辰已適性全国模試 成績表
http://www.tatsumi.co.jp/cgibin/houka/dai02/sibou.pdf

大学 平均点  志望者数   ロー定員(予定) *模擬倍率

東大  63.4  751人   300人      2.5
京大  63.4  467人   200人      2.3   
阪大  63.0  278人   100人      2.8

神戸  62.5  313人   100人      3.1
一橋  62.3  385人   100人      3.9 ★
千葉  62.2  120人    50人      2.4
早稲田 62.1  969人   300人      3.2
慶應  62.1  501人   260人      1.9 
848エリート街道さん:04/06/03 01:10 ID:TRyo4jnH
適性試験対策直前模擬試験成績表

大学 在学生数 平均点

東京大 264 81.9
京都大 187 81.6
大阪大 95 80.4

名古大 65 79.4
一橋大 113 79.2 ★
慶応義 217 78.5
東北大 43 77.4
早稲田 287 77.5
神戸大 82 76.6
都立大 36 75.9
九州大 39 75.8
中央大 186 75

同志社 117 74.5
関西学 58 73.3
上智大 67 72.5
広島大 42 72.4

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/index.shtml
849エリート街道さん:04/06/03 22:51 ID:9pVbAo1x
早稲田叩きってのは偏差値表だけを見て「早稲田はエリートだ!」
と思って入ってきたが、実際の早稲田に絶望した早大生が中心だと思う。
スポ薦のアフォは200人近くいれるし、広末、そのまんま、旭鷲山・・・
大衆化、肥大化の路線は、アジア大や日本大のレベルにさえ堕するの
ではないかという危惧がある。
そんな早稲田に辟易して憎悪の一心で早稲田を叩くけんゆうタイプと
早稲田を叩く事によって危機感を募らせ早稲田を立ち直らせようしている
愛憎半ばタイプがある。

それに早稲田コンプって言うけど、入りたかった大学、落とされた大学
ってのは憧れの対象にはなれど叩く対象にはならないと思うんだよね。
実際、慶應落ちの人間は早稲田に多いって事は早大生なら解ってるはず。
先輩でも「裏切って」慶應に再入学した人は何人か知ってるでしょ。
周りに聞いても慶應に入りたかったって人が大半。慶應蹴りは聞いた事が
ないなあ。そういえば学院の椰子が本当は塾高に行きたかったって言って
た時は流石に閉口したな。
W合格では8,9割が慶應に流れるのが現状。去年、生協の本屋で「本当に
行きたかった大学」アンケートかなんかをやってて、慶應が一位だったろ。
同じレベルで受験するなら、誰でも入れる「庶民に開かれた」早稲田よりも、
狭き門でエリートというイメージがある慶應の方が良いと思うのは受験生
の心理でしょ。
っつーかガーディアンでも昂揚会でも、早稲田マンセーの椰子って大概
二文とか社学なんかの下位学部なんだよなあ。差し詰め「こんなDQNの
私でさえ、名門早稲田の一員に入れくれた、早稲田大学有難う!!」って
感じなんだろう。
850エリート街道さん:04/06/03 23:01 ID:nEmonA6P
まぁ何とでも言ってくれよ

■平成16年度 司法試験短答 合格率
 1 京都大 27.09  2 東京大 27.03 
 3 大阪大 26.51  4 一橋大 25.22 
 5 名古屋 22.31  6 上智大 20.91 
 7 慶應大 20.55  8 早稲田 19.50 
 9 北海道 18.65 10 東北大 18.45 
11 神戸大 18.42 12 都立大 16.91
13 九州大 16.61 14 筑波大 15.29
http://www.lec-jp.com/shihou/info/2004goukaku/taku/daigaku_betsu.html
851エリート街道さん:04/06/04 08:47 ID:P5bnFU4m
>>849
そのまんま東すげー勉強家だぜ。
過去はどうだったが知らんが、今は学生が見習うべき点がたくさんある。
852エリート街道さん:04/06/04 09:26 ID:WNjOvexj
やっぱり国立のローは相当に難しいよ。駅弁でも
受けてみれば分かる。
まあ、旧帝ローは言うまでも無いと思うが・・・・

853エリート街道さん:04/06/04 20:17 ID:p+Vxe2DV
>>852
だね。
854エリート街道さん:04/06/04 20:18 ID:e8ygd3fP
地方のろーはやさしいだろ。
855エリート街道さん:04/06/04 21:38 ID:zmYHMkkF
>>854

やさしくはないよ。
8561:04/06/05 07:23 ID:cou+yHgb
大学の学部別のの司法試験短答合格率ランキングを貼り付けている奴がいるが,
ロースクールの序列と学部の序列とは弱い相関関係しかない。
自大学出身学生が過半数なのは東大京大慶應だけ。
他のロースクールは他大学出身学生が過半数。
都立,横浜国立,千葉のように自大学出身学生が1,2人しかいないロースクールも多い。

地方駅弁大学のローもやさしくはないぞ。
大学学部と違ってと国公立ローを何校も受けられる。
昨年度は京大,阪大,神戸大はみんな受けられたし,
東大,千葉大,新潟大,都立大はみんな受けられし,
九州大,熊本大,鹿児島大もみな受けられた.
旧帝出身で旧帝落ちた奴が駅弁を受けられるから,
もともと駅弁レベルの奴は自校からはじきとばされている。

適性試験模試の結果も学部学生の平均値だから,貼っても何の意味もないぞ。
857エリート街道さん:04/06/05 07:36 ID:bkS/+Iw4
>>856
言ってることには同意だが、今回のロー入試は初年度特有の現象っていう部分も大きいからね。
あと5年、10年経つと各校とも自校出身者の割合がぐっと高まるだろうし、
入学難易度の差も学部並に大きくなるだろう。
858エリート街道さん:04/06/06 02:38 ID:mDv3t1YA
>>837
ウソだろ。東大は司法試験合格者は入れないって言ってたぞ。
859エリート街道さん:04/06/06 03:05 ID:fTi9OxKH
まー、ローは相対的に難しいってことだ。
東大法出身者が創価大のローとか学部はへぼへぼの大学に逝くからね
そーいや、成蹊のローには東大出身が多いとか聞いたが
860エリート街道さん:04/06/06 03:08 ID:fTi9OxKH
東大>京大>早稲田慶應中央、一橋旧帝大系>駅弁>>私大ロー

あくまで既習者のレベルだろうが
勿論かなり大雑把な分け方で突っ込まれそうだが・・
861エリート街道さん:04/06/06 03:22 ID:uVTVRRaC
何が言いたいのかわからないほど大雑把だな。
862エリート街道さん:04/06/06 03:35 ID:eeInFXc3
司法板ではこうなってるね、最終入学者が明らかになって若干変動あったようだ

ロー格付確定版      

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大
D 名大、東北、九大、早稲田、中央
F 北大、神戸、慶応、同志社 上智
G 千葉、都立、金沢、岡山、阪市、明治 立命館 
H 新潟、広島、熊本、立教、日大、法政、青学、南山、関学 、関西
J その他
863エリート街道さん:04/06/06 03:36 ID:RdDIY7fE
>>862
俺も司法板住民だが、それは全然一般的な賛同を得ていないと思うが。
例えば、東北・九大がそんなに高いなんて、司法板の住民は全く思っていない。
864エリート街道さん:04/06/06 03:51 ID:fTi9OxKH
>>863
それは俺も思う
学部の偏差値の呪縛が解けていない序列だよね
865エリート街道さん:04/06/06 04:01 ID:UGdjPAAv
そもそも司法板でも「確定」はしてないよなw
学歴厨が司法板に出張してきてウザいことこの上ない。
866エリート街道さん:04/06/06 16:43 ID:cj6NJhYh
まあ、東京では灯台一橋総計中が5強って感じで、関西では兄弟神戸(阪大はイマイチ評価悪い)って感じか?
あと宮廷がそこそこの評価。

結局、学歴版の序列とそんな変わらない。

難易度も一概に決められない。
まあ、地頭(適正)と法的知識’専門)のトータルで考えると、灯台、兄弟>一橋、早稲田>中央、慶応かな?
867エリート街道さん:04/06/06 19:25 ID:VRt64bBX
>まあ、地頭(適正)と法的知識’専門)のトータルで考えると、灯台、兄弟>一橋、早稲田>中央、慶応かな?

東大、京大>一橋、中央>慶応、旧帝>>>早稲田かな?
早稲田の上には他にいろいろ入る

早稲田の法学既習コースはなんと20人しかいない
868エリート街道さん:04/06/06 20:18 ID:uVTVRRaC
>>864
>学部の偏差値の呪縛が解けていない序列だよね
まだロースクール自体の実績がない今年は、受験者も大学のレベルを
重視して選ぶ傾向が強い。受験者側の「学部の偏差値の呪縛が解けていない」
のだから、序列もそれに近いものになるのは自然なこと。
869エリート街道さん:04/06/06 20:45 ID:VRt64bBX
>まだロースクール自体の実績がない今年は、受験者も大学のレベルを
> 重視して選ぶ傾向が強い。

さすがにロー受験者ともなるとちゃんと中身は見るよ。
あなたのいう「大学のレベル」とは偏差値序列の意味だろうけど
ロー受験レベルでは教授陣の顔ぶれや教育方針なんかはちゃんと見てる

定員自体が水増しの関関同立はぼろぼろだし、杜撰な入試の早稲田・内部優遇の慶応も
見透かされた。試験日を早慶中にぶつけた上智もボロカスの扱い。
870エリート街道さん:04/06/06 20:46 ID:mkj5o1rJ
>>8
知ってる人間なら 阪大>神大なんて書かない。
871エリート街道さん:04/06/06 20:47 ID:mkj5o1rJ
>>21
後出しじゃんけんなので参考にならない。
872エリート街道さん:04/06/06 20:47 ID:CN/XchAs
>>869
また中央の人ですか?
873エリート街道さん:04/06/06 20:48 ID:VRt64bBX

阪大ロー、設立認可が一時留保された大学
874エリート街道さん:04/06/06 20:58 ID:mkj5o1rJ
>>110
そもそも神戸は近畿圏の有力駅弁にすぎない京大・阪大と比べること自体ナンセンス
875エリート街道さん:04/06/06 21:00 ID:mkj5o1rJ
>>123
そもそも、龍、ないし。
876エリート街道さん:04/06/06 21:01 ID:mkj5o1rJ
>>129
60名中自校出身者2名のローは失格ですかそうですか
877エリート街道さん:04/06/06 21:02 ID:HkBCWUVI
学歴板の住民がこの基地から司法板に発射されるのか・・・

ロー入っても新司法試験受からないと意味ないんだけどね
878エリート街道さん:04/06/06 21:03 ID:HkBCWUVI
学歴板の住民がこの基地から司法板に発射されるのか・・・

ロー入っても新司法試験受からないと意味ないんだけどね
879:恐るべき国立パワー :04/06/06 22:12 ID:l8UVEM/v
法学部一学年平均学生数に対する
司法試験合格者数の比率(平成15年度)

         合格者数(人) 比率(%)

 1 東京大    201    24.04
 2 京都大    116    20.98
 3 東北大     37    17.37
 4 一橋大     43    15.30
 5 大阪大     32    12.16
 6 早稲田    174    11.87
 7 慶應大    123     9.56
 8 北海道     23     8.84
 9 神戸大     24     8.63
10 上智大     27     7.34
11 中央大    104     6.93
12 名古屋     14     6.33
13 九州大     18     6.27


http://www.moj.go.jp/PRESS/031112-1/15-2univ.html
880エリート街道さん:04/06/06 22:18 ID:uVTVRRaC
東大の法学部は800人以上いることになっちゃうよ。
881エリート街道さん:04/06/06 22:36 ID:HkBCWUVI
>879
法学部生は司法試験受けなきゃいけないの?
882エリート街道さん:04/06/06 23:48 ID:x1hgytig
関東圏での難易度って、東大、一橋>早稲田≧慶応、中央って感じでないの?
今年は。
東大は当然。
一橋は負担重い上、人数すくなかったから底辺レベルは東大より上。
早稲田は玉石混交も大人気だったから慶応、中央より上。
慶応はBIGローなのに見えはって英語課したから学生確保の失敗。
逆に中央は法律重視でべ手中心にうまく従来型の試験の粒より層を選抜した感じかな。ただ辞退率が結構高いから優秀そうが抜けたかな?

883エリート街道さん:04/06/06 23:53 ID:Umg4r92d
>>879
なんでH15年度だけ?
例年司法試験に殆ど合格していない東北大学が、
たまたま良かった年ですね。
884エリート街道さん:04/06/07 00:23 ID:e5pHluiG
ロースクールってアメリカなんかだとディスカッションしたりして
実務に使える能力がつくんだろうけど、日本だとそういう授業を
しようとしても活発に発言したり出来なさそう。
885エリート街道さん:04/06/07 01:01 ID:LQXjvPeP
>>882
中央の辞退率はそれほど高くない。
全体では2割程度。慶應でも4割抜けている。
早稲田は大量に追加合格出しても大幅に定員割れしたのはご存知のとおり。
歩留まりがかなり悪かったのは司法板では常識。
まあ、それでも慶應の6割よりは上だろうが。
追加合格を含めれば実質倍率は10倍前後で約13倍の中央に難易度でも劣ってるだろう。
既修で比較すると早稲田既修の歩留まりは74%(20/27)
中央既修は歩留まりは84%(260/309)
ここでも負けてます。

追加合格者の数については100人程度という説や、200人近くまで
いるという説、あるいは100人より少ないという説等様々だが、大学から
正式な数が発表されていない以上、所詮は水掛け論といったところか。
しかし、


正式に総合格者数を発表できない時点で早稲田は負け


ということは明らかだろう。
中央どころか、倍率たったの3倍程度で出願期間延長までした慶応にさえ劣るな。
886エリート街道さん:04/06/07 01:39 ID:nN/IrS3X
どうかなあ?
早稲田は既習未収はっきししなかったから、それ嫌って逃げた奴いる可能性あるでしょ。
慶応は英語課されてたから単純倍率は下がるでしょ。

単純に上位国立ロー(東大京大一橋あたりに)に受かった奴が早計合格者は多かったんでないの?
逆に中央は上位国立ローに受からなかった奴が多かったんでないの。
早計中の中で1番法律ONRY受験生が受かりやすかったの中央でしょ。
法律ONRY受験生って国立上位は嫌うからね。
887エリート街道さん:04/06/07 01:47 ID:nN/IrS3X
周り見てて国立上位ロー行った奴は
@適正高い
A大体、早計中のどこかは受かってる。
B若い又は経歴(職業歴)がよい
って感じだった。
合格体験記とかみてもソンナ感じだから大枠はあってると思う。

中央は
@適正は、それほど高くなくてOK
A法律専門は、そこそこ出来る(ただ現行上位層には当然及ばないが・・。これは上位ローにも妥当)
Bまあ、若ければ有利なんだろうけど専門が出来れば履歴の悪いべ手でもOK
って感じだろ。
888エリート街道さん:04/06/07 01:50 ID:nN/IrS3X
早稲田は履歴と適正がムチャ重視されてる感じかな。
慶応は学業成績と専門科目重視かな。
889エリート街道さん:04/06/07 01:51 ID:e5pHluiG
法律ONRY
890エリート街道さん:04/06/07 01:54 ID:nN/IrS3X
まあ、法律ONRYだけの出来は
東大一橋中央>早稲田慶応。

これに地頭のよさ加えると
東大一橋>早稲田≧慶応中央
891エリート街道さん:04/06/07 02:01 ID:nN/IrS3X
でも、大学受験時の中央法のレベルを考えれば、ローの評価は学部レベルの評価を遥かに超越してると思う。
俺、中央じゃないけど中央ローなら行っても全然OKって感じだからな(大学受験時なら中央行くなら浪人って感じだった)。

892エリート街道さん:04/06/07 02:03 ID:bGPEepsU
>>843
やっぱ中央って南山、同志社、学習院などよりも質が低いんだな。
893エリート街道さん:04/06/07 02:03 ID:GPt41ILc
>>890
まだ気付かないか...
×ONRY ○ONLY

中央のおれとしては初年度志願者数日本一だけで満足だけどな。
奨学金セールが効いたなw
894エリート街道さん:04/06/07 02:05 ID:e5pHluiG
>>893
流石に>>890はわざとなのかと思ったけど、本気だったのかな…(((;°Д°)))
895エリート街道さん:04/06/07 02:09 ID:GPt41ILc
>>894
ま、だれでもつまらんスペルミスくらいするが
語り口が偉そうな分だけ恥ずかしいかったかな→ ID:nN/IrS3X
896エリート街道さん:04/06/07 02:10 ID:nN/IrS3X
おっ。
本当だww。
スペル違うね。英語はご無沙汰なんでね。こんな超基礎単語間違えたちゃったww。

そんな俺でも大学受験時は志望大学模試で英語全国TOP5の成績とってたのよw。
こんなもんだよ日本の英語は。
ということで東大一橋慶応はダウと。
897エリート街道さん:04/06/07 02:13 ID:ELLPwGU6
個人的な注目は、適性と新試験合格者の相関だな。
弱い相関を示す程度、と予想しているんだが。
898エリート街道さん:04/06/07 02:17 ID:nN/IrS3X
適正となんて相関関係ね〜よ。
むしろ現行の択一との方が相関関係あるんじゃね〜の?
でも、新司法試験ではパズルチックな問題出さないって宣言してるからねえ・・。
まあ、文章読解型の方は相関関係あるかもな。
899エリート街道さん:04/06/07 02:18 ID:e5pHluiG
相関関係が全くないなんてことはないでしょう。
900エリート街道さん:04/06/07 02:20 ID:ELLPwGU6
あ、でも
「適性高得点で下位ロー進学→合格」
「適性低得点で上位ロー進学→不合格」
っていう人がそれなりにいないと適性そのものの効果がわかりづらいか。
んー、やっぱり適性意味なさそうだなw
901エリート街道さん:04/06/07 02:26 ID:GPt41ILc
>>900
同じ母集団=同じローごとに適性高得点者と低得点者の
新試験合格率の統計とればいっぱつで相関関係わかるよ。
902エリート街道さん:04/06/07 12:12 ID:X9iycmoY
学員時報に入学者の大学別内訳が書いてあった
中央99 早稲田68 慶応29 東京25 こんな感じだった

中央早稲田法科大学院かよとおもた 
ロー自体の質は中央ロー>早稲田ローだから法律に自信のある受験生が
中央に流れてきた感じ
早稲田出身者にほとんど辞退者がいないのが印象的
両方受かったら中央ローにするよな普通
903エリート街道さん:04/06/07 13:47 ID:C1tkXbxe
>>892
誰も相手にしてくなくて可哀想。・゚・(ノД`)・゚・。
南山、同志社、学習院か・・まあ出身校・在学校を最初には書くまい・・も前さては・・・
904エリート街道さん:04/06/07 16:45 ID:l5Sf/SJr
両方受かったら家から近い方や通学時間短い方にした方がお得だと思う。
905エリート街道さん:04/06/07 19:14 ID:e5pHluiG
>>903
中央より順位が上の大学のうち、中央が負けると恥ずかしい
大学を挙げてるだけでしょ。
906エリート街道さん:04/06/07 22:09 ID:vPVY9HX2
9071:04/06/08 20:30 ID:gS6kFnuU
>906
ここは司法試験板を学歴談義で荒らしたくない司法試験板住民が
まじめにoロースクール(法学部ではない)の序列を考えているスレだよ。
司法試験板のロースクールランキングは
学歴板でも嫌われている基地外SSS=社学3年が
司法試験板に出張して中央煽りを繰り返している基地外隔離スレだよ。
誰も906の誘導には乗らないよ。お前SSSだろう?
908エリート街道さん:04/06/08 21:31 ID:7BpnLBl2
>>907
>ここは司法試験板を学歴談義で荒らしたくない司法試験板住民が
>まじめにoロースクール(法学部ではない)の序列を考えているスレだよ。
…そうだったの?
909エリート街道さん:04/06/08 23:25 ID:dXJTDX1W
司法板からやってきましたが、こんな感じでいかがでしょうか?

司法試験・学部成績・立地・ロー倍率の総合順位(筑波はロー倍率除く)

1東京 11神戸 20青学
2京都 12同志社22筑波
3早稲田12北海道23関西
4慶應 14九州 24広島
5一橋 15都立 25阪市
5大阪 16明治 26南山
7名古屋17立教 27新潟
8東北 17千葉 27法政
9上智 19学習院29関学
10中央 20立命館30創価

入試難易度や法律試験の難易度を考慮すると多少変化すると思いますが、
こんな感じなのではないでしょうか?
910エリート街道さん:04/06/09 00:06 ID:ZbA79wjv
学習院ローはマーチローと比べてどう?

http://www.asahi.com/ad/clients/lawschool2005/school/gakushuin.html

911エリート街道さん:04/06/09 00:25 ID:Jm5lHTeJ
>>910
マーチ+学習院だと

司法試験:中央>>明治>>青山≧法政≧立教≧学習院 (平成15年度)
教授:中央>>立教=明治>学習院>法政>>青山
立地:青山>学習院>明治≧中央=法政>立教
人数:中央>明治>法政>立教≧学習院>青山
学部偏差値:中央>立教>明治>青山=学習院=法政

マーチの中〜下位らへんですかね。
少人数教育と東大閥の教授が売りです。
912エリート街道さん:04/06/09 00:40 ID:5k2sshhf
■平成16年度司法試験第二次試験短答式試験の結果
http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16sokuho.html

  ■合格率 平均14.91%

 1 京都大 27.09   18 学習院 14.07   35 関学大 11.37
 2 東京大 27.03   19 広島大 14.02   36 岡山大 11.11
 3 大阪大 26.51   20 新潟大 13.75   37 熊本大 10.91
 4 一橋大 25.22   21 中央大 13.56   38 成蹊大 10.38
 5 名古屋 22.31   22 立教大 13.54   39 西南大  9.03
 6 上智大 20.91   22 国基大 13.54   40 法政大  7.99
 7 慶應大 20.55   24 横国大 13.48   41 専修大  7.98
 8 早稲田 19.50   25 阪市大 13.19   42 龍谷大  7.87
 9 北海道 18.65   26 成城大 12.90   43 理科大  7.80
10 東北大 18.45   27 青学大 12.77   44 獨協大  7.61
11 神戸大 18.42   28 金沢大 12.13   45 日本大  6.82
12 都立大 16.91   29 創価大 11.82   46 明学大  6.81
12 九州大 16.61   30 駿河台 11.65   47 京産大  6.03
14 筑波大 15.29   31 静岡大 11.61   48 駒沢大  5.17
15 南山大 15.17   32 明治大 11.56   49 東洋大  4.53
16 同志社 14.85   32 関西大 11.56   50 近畿大  3.86
17 千葉大 14.38   34 立命館 11.48   51 放送大  2.73
 http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16sokuho.html
913エリート街道さん:04/06/09 00:45 ID:HnP27SUO
ローも上位校で70%台では?
うからないとアウトだからしんどい。
中位だと50%わるかもしれない。
50%というと簡単にきこえるが
ローのレベル考えると相当厳しいだろう。

実際ローにいっている連中は睡眠時間削っている。
バイトなんてとんでもないという状況。

司法試験は厳しいがローも毎日気がぬけない2ー3年。
やぱ医学部のがいいのか。いやさMBAのがやぱエリートなんかと。
914エリート街道さん:04/06/09 00:49 ID:Jm5lHTeJ
下位校も東大・総計出身者がかなり多いわけで、
上位と下位との間にそこまでの差はないっぽ。

予習と自習に追われて睡眠時間を削る生活・・・
それでも合格率は2割前後・・・
915エリート街道さん:04/06/09 00:49 ID:CZu5dgU1
レベルが低いとか言われるけど、睡眠時間を削ってまで勉強しなければならないほど
ロースクールが大変なのなら、それを通過して受かった人たちはこれからも認められる
べきだと思うね。

>やぱ医学部のがいいのか。いやさMBAのがやぱエリートなんかと。
儲かるのがいいと思ってるのか、少数なのがエリートだと思ってるのか…。
916エリート街道さん:04/06/09 01:11 ID:qxvM+Efi
最高裁の裁判官(任命順、○は長官)

  福田博        外交官                                       東京・法
  金谷利広      東京高等裁判所長官                           京都・法
  北川弘治      福岡高等裁判所長官                           名古屋・法
  梶谷玄        弁護士                                       東京・法
○町田顯        東京高等裁判所長官                           東京・法
  濱田邦夫      弁護士                                       東京・法
  横尾和子      行政官                                       ICU・教養
  上田豊三      大阪高等裁判所長官                           東京・法
  滝井繁男      弁護士                                       京都・法
  藤田宙靖      東北大学教授                                 東京・法
  甲斐中辰夫    東京高等検察庁検事長                         中央・法
  泉徳治        東京高等裁判所長官                           京都・法
  島田仁郎      大阪高等裁判所長官                           東京・法
  才口千晴      弁護士                                       中央・法
  津野修        内閣法制局長官、第一東京弁護士会所属弁護士    京都・法

東京7、京都4、中央2、名古屋1、ICU1
裁判官出身……東京3、京都2、名古屋1
917エリート街道さん:04/06/09 08:57 ID:n6Mt5SPp
司法板ではこんあ感じだな

A 東大
B 京大
C 一橋、阪大
D 名大、東北、早稲田、中央
F 北大、九大、神戸、慶応、同志社 上智、立命館
G 千葉、都立、金沢、岡山、阪市、明治 
H 新潟、広島、熊本、立教、日大、法政、青学、南山、関学 、関西
J その他
918エリート街道さん:04/06/09 09:32 ID:rbI/y1Ux
>>917
阪大がそんな位置にいるなんて、おまえ司法関係に無知な学歴厨だろう。
919エリート街道さん:04/06/09 17:37 ID:ClqlQ3CA
司法試験・学部成績・立地・ロー倍率の総合順位(筑波はロー倍率除く)

1東京 11神戸 20青学
2京都 12同志社22筑波
3早稲田12北海道23関西
4慶應 14九州 24広島
5一橋 15都立 25阪市
5大阪 16明治 26南山
7名古屋17立教 27新潟
8東北 17千葉 27法政
9上智 19学習院29関学
10中央 20立命館30創価

こっちの方がまだましぽ。
上智・阪大はもう少し下でもいいがな。

>>917
国立が全体的に高すぎる。
激戦の東京に比べて、地方は数段レベルが下がる。
920エリート街道さん:04/06/09 17:38 ID:+/+/PHrn
井上喜一防災担当相は4日の閣議後記者会見で、
長崎県佐世保市の小学校で起きた女児殺害事件について、
「元気な女性が多くなってきたということですかな、総じてどこの社会も」と発言。
これに細田博之官房長官が不快感を示すなど、
深刻な事件に対する不適切な発言との批判も予想され、今後物議を醸しそうだ。(時事通信)

↑また、早稲田か。
921エリート街道さん:04/06/09 17:39 ID:+/+/PHrn
和田マスコミの工作活動が、ハイレベルなロー受験生には通用しないんだよ。
和田出身者さえ、行きたがらないだろ和田ろーは。
「法の正義」ということばが一番似合わない大学
それが和田大学。
922エリート街道さん:04/06/09 18:05 ID:+/+/PHrn
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・九州大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院

923エリート街道さん:04/06/09 18:50 ID:iTz7IswX
>>919
>国立が全体的に高すぎる。
>激戦の東京に比べて、地方は数段レベルが下がる。

司法板でよく目にする主張だが、ほんとかな?
東京に志願者が多いのは学部入試でも同じだと思うが、
現行司法の実績では、少なくとも地帝・神戸あたりに関しては、>>917のランクでそれほどおかしくない。
学部が東京でもローは地元に帰るという人も相当数いるようだが、
これは地方の国立にとっては有利な事情だし。

↓参考
924恐るべき国立パワー:04/06/09 18:52 ID:iTz7IswX
平成16年度 択一試験 合格率(%)

 1 京都大  27.09
 2 東京大  27.03
 3 大阪大  26.51
 4 一橋大  25.22
 5 名古屋  22.31
 6 上智大  20.91
 7 慶應大  20.55
 8 早稲田  19.50
 9 北海道  18.65
10 東北大  18.45
11 神戸大  18.42
12 都立大  16.91
13 九州大  16.61
14 筑波大  15.29

http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16univ.html
925恐るべき国立パワー:04/06/09 18:53 ID:iTz7IswX
平成15年度 司法試験 大学別「出願→論文」合格率

            出願者    択一合格  論文合格  合格率(%)

 1 京都大    1958     548    121    6.18
 2 東京大    3308     947    197    5.96
 3 東北大     766     149     39    5.09
 4 一橋大     933     237     42    4.50
 5 大阪大     814     190     35    4.30
 6 北海道     586      99     23    3.92
 7 神戸大     729     138     28    3.84
 8 慶応大    3385     655    124    3.66
 9 上智大     742     160     26    3.50
10 早稲田    6035    1091    176    2.92
11 九州大     636      98     18    2.83
12 名古屋     543      95     14    2.58

http://www.moj.go.jp/PRESS/031010-1/15ron-univ.html
926恐るべき国立パワー:04/06/09 19:01 ID:iTz7IswX
法学部一学年平均学生数に対する
司法試験合格者数の比率(平成15年度)

         合格者数(人) 比率(%)

 1 東京大    201    24.04
 2 京都大    116    20.98
 3 東北大     37    17.37
 4 一橋大     43    15.30
 5 大阪大     32    12.16
 6 早稲田    174    11.87
 7 慶應大    123     9.56
 8 北海道     23     8.84
 9 神戸大     24     8.63
10 上智大     27     7.34
11 中央大    104     6.93
12 名古屋     14     6.33
13 九州大     18     6.27

http://www.moj.go.jp/PRESS/031112-1/15-2univ.html

注  一学年平均学生数が実際より多くなってないか?
    東大600人、京大400人じゃなかったっけ?
927恐るべき国立パワー:04/06/09 19:04 ID:iTz7IswX
ロースクールランク 平均点 

69 東京大68.8 
67 京都大67.2・★阪大66.8 
66 東北大66.2 

65 慶応義塾大65.2・★一橋大65.1・名古屋大65.3・神戸大64.5
64 九州大64.3・早稲田大63.7 
63 北海道大63.2
62 
61 中央大 61.1

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
928恐るべき国立パワー:04/06/09 19:05 ID:iTz7IswX
適性試験対策直前模擬試験成績表

大学 在学生数 平均点

東京大 264 81.9
京都大 187 81.6
大阪大 95 80.4

名古大 65 79.4
一橋大 113 79.2 ★
慶応義 217 78.5
東北大 43 77.4
早稲田 287 77.5
神戸大 82 76.6
都立大 36 75.9
九州大 39 75.8
中央大 186 75

同志社 117 74.5
関西学 58 73.3
上智大 67 72.5
広島大 42 72.4

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/index.shtml
929恐るべき国立パワー:04/06/09 19:06 ID:iTz7IswX
大学入試センター版 辰已適性全国模試 成績表
http://www.tatsumi.co.jp/cgibin/houka/dai02/sibou.pdf

大学 平均点  志望者数   ロー定員(予定) *模擬倍率

東大  63.4  751人   300人      2.5
京大  63.4  467人   200人      2.3   
阪大  63.0  278人   100人      2.8

神戸  62.5  313人   100人      3.1
一橋  62.3  385人   100人      3.9 ★
千葉  62.2  120人    50人      2.4
早稲田 62.1  969人   300人      3.2
慶應  62.1  501人   260人      1.9 
930恐るべき国立パワー:04/06/09 19:10 ID:iTz7IswX
・ロー合格者に対する入学者の割合が高い大学(4月15日付け読売新聞朝刊)

1 京都大学94.9%
2 東京大学94.8%
3 大阪大学89.4%
4 早稲大学88.8%
5 一橋大学88.8%
931恐るべき国立パワー:04/06/09 19:11 ID:iTz7IswX
最高裁の裁判官(任命順、○は長官)

  福田博        外交官                                       東京・法
  金谷利広      東京高等裁判所長官                           京都・法
  北川弘治      福岡高等裁判所長官                           名古屋・法
  梶谷玄        弁護士                                       東京・法
○町田顯        東京高等裁判所長官                           東京・法
  濱田邦夫      弁護士                                       東京・法
  横尾和子      行政官                                       ICU・教養
  上田豊三      大阪高等裁判所長官                           東京・法
  滝井繁男      弁護士                                       京都・法
  藤田宙靖      東北大学教授                                 東京・法
  甲斐中辰夫    東京高等検察庁検事長                         中央・法
  泉徳治        東京高等裁判所長官                           京都・法
  島田仁郎      大阪高等裁判所長官                           東京・法
  才口千晴      弁護士                                       中央・法
  津野修        内閣法制局長官、第一東京弁護士会所属弁護士    京都・法

東京7、京都4、中央2、名古屋1、ICU1
裁判官出身……東京3、京都2、名古屋1
932エリート街道さん:04/06/09 20:26 ID:ClqlQ3CA
>>923
むしろ地底蹴りで都内の中位ローに通ってる人が多い。
都内からわざわざ地方に戻る人は少ない。
これは受験倍率見てもわかるはず。

現行司法の実績(合格人数+合格率)で両方検討すると
実際には↓に近くなる

1東京 11神戸 20青学
2京都 12同志社22筑波
3早稲田12北海道23関西
4慶應 14九州 24広島
5一橋 15都立 25阪市
5大阪 16明治 26南山
7名古屋17立教 27新潟
8東北 17千葉 27法政
9上智 19学習院29関学
10中央 20立命館30創価
933エリート街道さん:04/06/09 20:29 ID:ClqlQ3CA
ちなみに、司法試験・学部成績・立地・ロー倍率の総合順位(筑波はロー倍率除く)
ベースは司法試験の合格者数と合格率の両方の数値を元にしてるから、
計算して出してみてくれ
934エリート街道さん:04/06/09 20:51 ID:GybapXFj
率の順位ですが、2部の存在する大学はいくらか修正値を出してほしいものです。
935エリート街道さん:04/06/09 21:00 ID:diK9W4Pj
>むしろ地底蹴りで都内の中位ローに通ってる人が多い。
>都内からわざわざ地方に戻る人は少ない。
これは結構いる。もちろん留まる人も多いだろうが(そりゃそうだ)、
ローから東京に出る人よりは帰る人のほうが多いのは確かだと思われ
それはともかく>>917は総計の順位が低すぎる
あとやはり旧帝は地力ある>>924-929
立地はともかく学生レベルはかなり強そう
936エリート街道さん:04/06/09 22:07 ID:Kr8Ja0X/
うちも都内ローだが、地底蹴り結構いるよ
都内ロー蹴ってまで地方にいった人が多いかは疑問

旧帝も結果出してると思うが、
地底よりは総計の方が上のはずだし、
駅弁よりはマーチの方が上っぽ
937エリート街道さん:04/06/09 22:09 ID:WrSMROF5
>>934 
早稲田も中央も神戸も”夜”があるし、慶應は通信もありますので、
余計な下駄は却下。
938エリート街道さん:04/06/09 22:19 ID:S/cqGdxB
>>934
そうだな、大学によっては一部の半数近く二部の募集しているところもある。
修正すべき。
939エリート街道さん:04/06/09 22:24 ID:L1A4SqVx
実家近くの地底なら帰る人は多いっしょ。
つーか俺がそうだしクラスにもけっこう多い。
「もちろん留まる人も多いだろうが(そりゃそうだ)」、帰る人も「相当数」いる。
東大卒もあちこちに顔だしてるらしいじゃん。
940エリート街道さん:04/06/09 22:26 ID:WrSMROF5
>>938
それを言い出せば人口密度の修正をかけろ、ということになりかねん。
941エリート街道さん:04/06/09 22:42 ID:S/cqGdxB
人口密度の修正???
9421:04/06/09 23:57 ID:S6s5gHSz
>924
国立大学学部とロースクールは授業料が違う
国立大学学部は年52万0800円
国立ロースクールは2004年から80万4000円

私立は正規の学費は高いけど,
授業料全額免除や半額免除がある。
中央や明治や成蹊や山梨学院の授業料全額免除なら国立より安上がりだ。
中央の授業料半額免除でも国立と同じくらいの負担でで行ける。
東大京大以外の国立大学学部が人気あるのも私立大学より授業料が安いからだ。
授業料が高かったら国立に行く意味がない。
俺は中央落ち北海道大蹴り都立大ロー。
北海道大ロー蹴って都立大ローを選んだのも国立より授業料が安いからだ。
中央受けたのも学費全額免除狙いだ。

実際のロー学生にとって学費は切実な問題だ。
中央が人気あった理由の一つが学費免除枠が定員300人に対して230人あるからだ。
学費の安くないなら東大京大以外の国立を選ぶ理由はないよ。
東大学部卒が中央・明治に行く理由もこれで納得できるだろう。
もちろん実務家教員の顔触れや,カリキュラム,新司法試験の出題に対する影響力も考えているけどね。
943エリート街道さん:04/06/10 00:06 ID:lVTdHENc
横国ローって憲法専任いなくない?
どうして設置認可取消にならないの?
944エリート街道さん:04/06/10 21:57 ID:Aj7ZpyxA
者額の馬鹿(馬鹿といえどもいまや明治並みの偏差値)が全員600名も、司法受けないでしょう?明治の2部は新卒で
200人近く受けるんですぜ。毎年受からんくせに最終で1人受かるぐらいですから
べても換算すると全体で0.5ぐらい変わりますよ。
945エリート街道さん:04/06/10 22:44 ID:W5qqMV7o
定員300人に対して免除枠230人とはすごいな。
230人分の学費は誰が負担してるんだ?
946エリート街道さん:04/06/11 00:48 ID:PGybnK9L
>>945
そりゃあ勿論…。
それに、中央は無理をしてでも奨学金を出すよ。現に無理をしてるんじゃない?
中央にとって司法分野ほど大切な分野はないからね。他がどうなろうがここだけは
譲れないでしょう。
9471:04/06/11 22:41 ID:1CxkzE5c
京大のHP
http://www.kyoto-u.ac.jp/student/04_hiyo/jugyo.htm
学部授業料52万0800円,法科大学院授業料80万4000円のソースとして貼っておこう。
中央大のHP
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/fellowship/index.html
必死の授業料免除
948エリート街道さん:04/06/14 02:43 ID:moBiQSbb
>>592
中央のロー成功は授業料免除がでかいと思うよ。

中央のロースクール定員300人中230人が免除対象

30人は全額免除、200人が半額免除。

半額の場合140万が70万になって国立の80万より安くなる。

それなりに伝統もあるし、あくまで目標は「司法試験合格」なわけだから条件がいいところに行くかって奴多いと思うよ。
949エリート街道さん:04/06/14 09:25 ID:aWM6lGty
大学はともかくローになると講師の充実性だろ
950エリート街道さん:04/06/14 09:43 ID:spLedvRp
岩手大の平山健一学長はこのほど、弘前大、秋田大とともに岩手大に開設を目指していた
法科大学院(ロースクール)の05年度設置を断念したことを明らかにした。
教員確保が難航したのが理由。これで開設は少なくとも当初目標より2年遅れることになる。
3大学の法科大学院構想は、01年に岩手弁護士会から要請を受けてスタート。
岩手大が中心になって準備を進め、全国から研究者と弁護士などの実務家の教員を集め、
弘前大からも教員3人が移籍することで15人を確保した。しかし03年5月に文科省から
「教員は20人必要」と指摘され、04年春の開設を断念した。
その後、内定していた研究者のうち3人が私立大などに引き抜かれ、教員確保は難航。
公募もして17人をそろえたが、文科省への申請締め切りの今月末までに残り3人を確保する
のは困難と判断した。平山学長は「研究者の絶対数が不足し、また東京に人材が流れた。
06年度設置を目指す」と話した。【手塚さや香】(毎日新聞)

岩手大、弘前大、秋田大は悲惨
951エリート街道さん:04/06/16 20:53 ID:2GdeZU2i
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/MON-KENTOU/ZENTAI/zentai01-03-02.pdf
法務省の新司法試験問題検討会構成員名簿
学者は全部で16人
東大4人 京大2人 慶應義塾2人 中央2人
上智1人,立命館1人,学習院1人,神戸1人,早稲田1人,名古屋1人
現行司法試験と大幅にやり方が変わる。
試験問題を作る側と,予想する側とではハンディギャップがある。
メンバーを出したロースクールは有利。
逆に上位校でもメンバーを出せない一橋,阪大,北海道大,東北大,九州大の不利は否定できない。
952エリート街道さん:04/06/17 00:46 ID:izOjII50
小 幡 純 子
953エリート街道さん:04/06/18 16:38 ID:A7KHVToI
ランク付けでは議論もされない四国ロー。。。
でも四国で唯一の法科。しかも30人。
将来四国で働くという人には、ランク上の法科よりもよいのでは?と思うのですが、どうでしょう。
954エリート街道さん:04/06/18 22:31 ID:Weu3gsCj
>952
小幡より戸松のが上だけど,
戸松が怒って席を蹴ったら学習院のメンバーがいなくなるので
小幡が公法のリーダーでもがまんしてるんだろうね。

>953
いくら四国唯一のロースクールといっても,情報戦で不利だし,
過去に香川大・愛媛大出身の先輩法曹が少ないのもつらいところ。
955エリート街道さん:04/06/18 23:14 ID:7ZNhuuEf
小 幡 純 子 小 幡 純 子 小 幡 純 子
956エリート街道さん:04/06/19 02:24 ID:rcIaBYfA
>>953
その液便特有の地元なら液便有利って発想いい加減改めろよ。
地銀の頭取にしろ東京の私大卒のが全然多いし、田舎弁護士の学歴も私大ばかり。
液便卒の弁護士を有り難がるところなんてこの日本に残念ならが存在しないよ。
957エリート街道さん:04/06/19 08:38 ID:0/0MSF3e
>953
四国ロースクールの教員紹介のページ
先生方の学歴が書いてあります
http://www.jl.kagawa-u.ac.jp/~tabuchi/ishimatsu.htm
http://www.jl.kagawa-u.ac.jp/~tabuchi/kobayashi.htm
958エリート街道さん:04/06/19 09:18 ID:VRIuAq2s
司法試験板までノコノコでかけてきて
無用なAA貼り付けて
北大や阪大に迷惑をかける
神戸大工作員の人
やめてもらえませんか?

あんた人間として最低だよ

全ての神戸がそうとは思わんが
リアルに嫌いになってきたことは
残念ながら事実だ
959エリート街道さん:04/06/19 12:37 ID:0lt9hMbG
>>958
誰も相手にしてないけどね

二流大学の代表格だからね
神戸大
960エリート街道さん:04/06/19 12:41 ID:tRSlDeQm
>>958

いたるところで神戸の悪評を流すのやめてくれませんか。
961エリート街道さん:04/06/19 12:44 ID:0lt9hMbG
>>960

意味不明
962エリート街道さん:04/06/19 17:07 ID:cg9AU9lA
>957
え〜っと、どういう意図なのでしょうか。
教授の学歴から、授業の質を考えてみてはということでしょうか?
963エリート街道さん:04/06/19 23:17 ID:JcGwvS6+
>962
香川大学卒・愛媛大学卒の生え抜き教員が1人もいません。
駅弁大学でも歴史と伝統があるところは地元では強い。
しかし,
香川大学法学部・愛媛大学法文学部の歴史は浅いため,
自前の教員はいないから教員を寄せ集めなければなりません。
九州や中部から来た先生が,四国で就職の口利きができるでしょうか?
964エリート街道さん:04/06/20 16:42 ID:Fk2MqROy
>963
説明ありがとうございます。
そのようなことは考えていませんでした。
確かに教授陣の地域との結びつきは弱いのかもしれません。
しかし少なくとも実務家教員は弁護士会とのパイプとなりえるでしょうし、弁護士過疎化の激しい四国ですから、都市圏よりも就職は容易なのでは、と思うのですが。
965エリート街道さん:04/06/21 20:59 ID:z01c93yq
●国家一種合格者速報●

  大学名   04年度 03年度
1 東京大   498  488
2 京都大   221  200
3 早稲田大  125  118
4 慶応大    85   82
5 九州大    73   63
6 東北大    67   75
7 北海道大   60   57
8 東京工業大  50   50
9 大阪大    46   47
10 神戸大    42   34
11 立命館大   36   31
12 中央大    35   29
13 一橋大    33   36
14 名古屋大   30   48
14 東京理科大  30   35
16 広島大    23    8
17 東京農工大  20   28
17 筑波大    20   27
19 岡山大    14   12
20 横浜国立大  12   11
21 千葉大    11   14
21 信州大    11    1
21 上智大    11    8
966エリート街道さん:04/06/23 22:52 ID:86i463tV

■■■■■■■■■
  ■   ■    ■         ■
   ■  ■  ■           ■
     ■■■       ■   ■
      ■         ■   ■
      ■    ■   ■   ■
      ■    ■   ■   ■
      ■    ■   ■   ■
      ■    ■   ■   ■

967エリート街道さん:04/06/24 07:14 ID:4PFVJS3w
>>1
968恐るべし国立パワー:04/06/24 23:59 ID:xcazqTx5
大学院別 総合志望者平均点ランキング

1神戸大・既修213.8点
2東京大・既修213点
3京都大・既修211.6点
4大阪大・共通211.1点
5東京大・未修210.9点
6慶応義塾大・既修210.7点
7一橋大・未修210点
8上智大・既修209.1点
9京都大・未修208.5点
10一橋大・既修208.3点
11早稲田大・共通207.3点
12慶応義塾大・未修207.2点
13中央大・既修206.8点
14東北大・共通206.2点
15千葉大・既修205.9点
16北海道大・共通205.4点
17神戸大・未修205.3点
18金沢大・既修205点
19同志社大・既修204.2点
20上智大・未修204点
21中央大・未修202.4点
22横浜国立大・共通202点
23東京都立大・既修201.9点
24名古屋大・共通201点
25関西学院大・既修200.3点
969エリート街道さん:04/06/25 01:19 ID:3vRnNUxu
>968
入試でJLFが使えない法科大学院の
志望者別JLF平均点を比較しても無意味だよ。
そこに書いてある法科大学院でJLFが使えるのは大阪大,中央大,千葉大くらいしかない。
6月27日実施の大学入試センター試験の点数で比べなきゃ。
970エリート街道さん:04/06/25 01:48 ID:iBbxXVMB
新司法に受かったらみな勝ち組
971エリート街道さん:04/06/25 01:52 ID:qN07tNLF
972エリート街道さん:04/06/26 11:37 ID:1PBKXRcM
読売新聞6月26日付 解説記事・編集委員が読む 【二期目の課題 「授業力」の格差】

(以下に抜粋。全文は直接読売新聞を買って読んでくれ)

 「このままでいいのか。毎日が不安です。Aさんの表情が曇る。この四月から東日本の某法科
大学院に通っている。そこの教員たちに関する“内部告発”を、Aさんが始めた。
 弁護士の実務家教員。司法試験の受験経験がある学生から、法律理論について突っ込んだ
質問を受けると、答えられない。「とにかく、私は実務でこうしていたのだ」と、逆ギレする。
 著名な刑法の教授。授業の大半は自慢話と学会の裏話。面白いのだが、全く実にならない。
 年配の教員。配った資料のあちこちに「禁治産者」とあった。学生が「先生、これは旧名称で、
今は被後見人ではないですか」と言うと、「全部そう置き換えて読めばいいじゃないか」。
 そういう授業はボイコットして自主授業にしたい。だが、単位をもらえないと新司法試験が
受験できない。「人質の気分です」

(中略)

 Aさんの大学院の教授に会ってみた。実務家教員として招請された法曹の一人である。
 「その学生の言うとおりですよ」。授業方法の勉強会などない。教授会で問題点が話し合われる
こともない。「新司法試験のイメージが、もう少し明確になれば授業もしやすいのだが」

(以下略)
973エリート街道さん:04/06/29 02:06 ID:8PM+h8F3
974エリート街道さん:04/07/01 10:03 ID:LH2JwawT
阪大、今年も旧帝集中日を避けた入試日程にするらしいね。
同じ地域に京大がある、という関係上、賢明な判断ともいえるし、
受験生にはありがたい話だろうけど、微妙にイメージに
影響しそうな気もするなあ。
いわゆる、「二期校」って感じ?
975エリート街道さん:04/07/06 01:45 ID:vlNmc8Wo
阪大は戦前に法学部も法文学部も包茎学部もなかったから一流ではない
976エリート街道さん:04/07/09 07:18 ID:eTC459x/
977エリート街道さん:04/07/09 07:37 ID:XebuCVQV
>>972
早慶上同以外の私立ローはそんなものなんだろうね
978エリート街道さん:04/07/09 11:47 ID:y9cHjH9q
≫975
古けりゃいいってもんじゃない。新しけりゃダメってもんじゃない。
この形骸化し易いものを評価基準とする人は一流ではない。
979エリート街道さん:04/07/10 14:08 ID:30vjQXC8
980エリート街道さん