MacでC言語

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
MacでC言語使うにはどうすればいいの。
2林檎屋:01/11/02 11:20
>>1
OS Xをインストールするべし。
3林檎屋:01/11/02 11:21
あ、デベロッパーツールもね。
41:01/11/02 12:55
OS XをインストールすればC言語が使えるんですか?
それとデベロッパーツールってなんですか。
5林檎屋:01/11/02 13:03
>>4
OS Xは土台がUNIXなので、Cの開発環境として使えます。
デベロッパーツールとは、OS Xパッケージ版および、
OS X10.1アップデータ(2500円のやつ)についている、
開発者向けの開発環境ツールが入ったCD-ROMです。
6林檎屋:01/11/02 13:08
なので、デベロッパーツールをインストールすることにより、
C系言語のコンパイラやライブラリ等がインストールされます。
7仕様書無しさん:01/11/02 18:09
Mac買ってみようかな
8名称未設定:01/11/02 18:11
>>1-7
自作自演
9名称未設定:01/11/02 20:01
OSXは向学の一つに、他のプラットフォームの人にもちょいと触って欲しいと思うよ。
おれなら自作自演してもみんなにお披露目したい。あふぉです。
10名称未設定:01/11/02 20:10
>>9
俺のぺんちあむマシンで動くのなら触ってやってもいいが、それは無理ってもんよ。
向学じゃなくて好学だろ(w
11名称未設定:01/11/02 20:29
向学心の向学。いいんじゃないの?
ま、ここは2ちゃん、添削しだしたらあんた・・・

開発当初、PC版やウィンのエミュレートの話もあったようだけど、
ぽしゃっちゃったね。
12名称未設定:01/11/02 20:49
マクなんてダサくて買ってらんねーよ。
13名称未設定:01/11/02 20:51
>>11
OS-Xを使う事が向学ですか?
好学の方が意味合い的には合っている。
14名称未設定:01/11/02 20:54
なんだ、てっきり後学のミスタイプかと思ったよ。
15名称未設定:01/11/02 21:53
向学 学問に励もうと志すこと。
好学 学問を好み、熱心に励んでいること。

だそうな。(ATOK14)

漏れも「後学のために」が言い回しとして正しいと思うが、
とりあえずMacOSXの導入は「高額」ってところでまとめておきます。
16:01/11/02 21:54
珍しくハンドル入れ忘れたけど、どうでもいいかね。
17ゆみ ◆9qoWuqvA :01/11/02 21:56
>>15
全然おもしろくなーい、さぶー
18林檎屋:01/11/02 22:42
>>8
なんで自作自演なんだ?
19林檎屋:01/11/02 22:45
ところで、>>1はどうしたかな?
20●~*:01/11/03 16:31
>>5
丁寧に答えてくれてありがとうございます。
今使ってるのは2年程前に発売されたiMacなんですけど、OS10インストールして
大丈夫ですかね。それとも新しいのを買った方がいいのかな。
21ただの通りすがり:01/11/03 16:47
>>20
iMac/266にbeta版のOS Xを入れて使っていた事があったけど、その環境だと
ちょっと忍耐力が必要かも知れない。
今はPBG3/400で使っているけれど、OpenGLを使わない限りはそんなに不満は
ないな。
22●~*:01/11/03 19:14
なんかいい本ある?
23名称未設定:01/11/03 19:15
K&R?
24●~*:01/11/03 19:42
win向けに書かれてたりする?
25●~*:01/11/03 19:44
強いて言うならUNIX向け >K&R
26●~*:01/11/03 19:46
せっかくだから、マク用のコンソールアプリでも作りなよ。
27●~*:01/11/03 21:00
Learn C on the Macintosh
ISBN 0-201-48406-4
28●~*:01/11/04 05:01
>>5 = 林檎屋さん、ちょっと教えて下さいな。
>OS X10.1アップデータ(2500円のやつ)
ってありますが、私MAC経験はなく、しかしOSXとかObjective-Cに興味があり
新規にMAC買おうかって考えてたんすけど、どうやらデべツールはOSのパッケージには入ってるものの
ハード買ったときはついてないと聞きました。DLできるとは聞いたのですがなんか面倒くさくてべつうりでないのか、
と考えてたんすけど2500円であんの?
良かったらもうちょっと詳しく教えて!!
29●~*:01/11/04 09:45
2500円のに入ってる>>28
でもアップデータ版だからOSX10.0のパッケージ
持ってるよね?
30●~*:01/11/04 09:49
デベツールだけのために2500円でも安いかもしれん
31●~*:01/11/04 09:51
後学のために聞いておきたいんだけど、
そのデベツールだとどれくらいの開発環境が付いてくるの?
アポー謹製のRADでも付いてくるの?
それともコンソールオンリーのコンパイラか何か?
32●~*:01/11/04 10:36
無料でダウンロードもできるみたいです。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/6/wa/showTIL?id=60868JN
33裂傷犁●~ウケトッテクレルカナ:01/11/04 10:41
>>31
InterfaceBuilderっていうRADがついてくるよ
3428:01/11/04 13:06
>>29
>でもアップデータ版だからOSX10.0のパッケージ持ってるよね?
ってOSX10.0パッケージないとインストールもなにもできないの?
MACは全く持ってないんでOSX10.0パッケージももってはないんすけど・・・
そんじゃあ、つかえんのかしら。
確かにD/Lできたとしてもデべツールの為に2500円なら出してもいいかなってカンジなんすけど。
35●~*:01/11/04 13:19
>>34
2500円のアップグレードのセットには
(日)10.0→10.1のアップグレードCD
(月)9.2.1のフルインストールCD
(火)デベツール
の3枚のCDが入っているらしい
36●~*:01/11/04 13:53
C言語ってどれくらいで覚えられますか?
37●~*:01/11/04 15:35
>>36
よくあるその手の本の表紙には、21日間で覚えると言うのがありますな。
アメリカ人は、そーゆータイトルが好きそう。
38(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/04 17:42
ゼッタイムリ
39●~*:01/11/04 17:44
||      
  ノ ______・・
      ノ
     ノ
||
  ノ ______・・
      ノ
     ノ
これを書き込まれたスレは死にます。。。。
40●~*:01/11/04 20:27
>>39
ツブツブ?

まぁ、どんなスレでもいつかは氏ぬ訳で。万物は全て生々流転。
41MacBible信者 ◆IyuvO4Jg :01/11/04 21:48
>>40
アーメソ
の、仏教版無いかねぇ。
ナームー
42●~*:01/11/04 23:53
main(){}
43(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/05 00:54
/*arasi puruguramu*/
#include <stdio.h>
#define cls() printf("\33[2J")
main(){
short fuck=0;
while(1){
printf("think different ");
++fuck;
if(fuck > 30000){
fuck=0;while(1){
printf("A born\n");
fuck++;if(fuck > 10000){
break;cls();}}}}}
44●~*:01/11/05 01:19
旧版の人間って、本当に創造性ないねぇ。その創造性の無さが、マカに嫉妬
なさしめるのだろうか。こんなくだらない事を書く暇あったら、もっと有用
なコードを書いた方がマシと思われ。(w
45(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/05 01:38
>#define cls() printf("\33[2J")

ここらへん覚えたて。w
46林腐まあく:01/11/05 09:25
何の一部でしょう?

BOOL MyProcClass::_SockOpen(LPSTR strAddr)
{
BOOL Rv;

AFX_MANAGE_STATE(AfxGetStaticModuleState());

if(sockOpen)
{
Rv = SockClose();
}

if(!sockOpen)
{
if (!AfxSocketInit()) return -999;
sockClient = new CChatSocket(this);
if(!sockClient->Create()) return -2;
if(!sockClient->Connect(strAddr,PortNo))
{
sockClient->Close();
sockClient->ShutDown(0);
delete sockClient;
return -3;
}
sockOpen = 1;
sockCon = 1;
MyRecCnt = 0;
return 0;
}
return -1;
}
47:01/11/05 11:47
>>43
for (1..300000) { print 'うっせー バーカ'; }
48林檎屋:01/11/05 16:03
初心者用ソース
(10進数を、16進数と2進数に変換するプログラム)

#include <stdio.h>

void main(void)
{
int dec = 0;
int DtoB();

while(1)
{
printf( " 10進数(Dec) => " );

scanf( "%d", &dec );

if( dec == 0 )
{
printf( " 終了\n" );

break;
}

printf( " 16進数(Hex) => %X\n", dec );

DtoB( dec );
}
}

int DtoB( int dec )
{
int i = 0;
int word = 0;
int j = 0;

printf( " 2進数(Bin) => " );

for( i = 31; i >= 0; i-- )
{
j++;

word = ( dec >> i )&0x01;

printf( "%1d", word );

if( j == 4 )
{
printf( " " );

j = 0;
}
}

printf( "\n\n" );
}
49林檎屋:01/11/05 16:04
う、、なんかネストが効いてない。。
50●~*:01/11/05 17:38
(Macで)C言語覚えて、何か職に就けますか?
51●~*:01/11/05 17:39
>>50
それは言語にはあまり関係ないと思う
52●~*:01/11/05 17:43
>>51
どーゆこと?
53林腐まあく:01/11/05 17:46
10進2進

for(i=31;i<=0;i--)
{
printf("%c",(pow(2,i)&DEC)? '1' : '0');
if(i&0x1110) printf(" ");
}
printf("\n");
54林腐まあく:01/11/05 17:47
>>53
バグあり どこでしょう?
55(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/05 21:22
printf("hello world\a");
56林檎屋:01/11/05 21:32
× for(i=31;i<=0;i--)
○ for(i=31;i>=0;i--)
57(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/06 00:33
/*himajin puruguramu*/
/*カーソル、デイドウ ESCデオワリ*/
#include <conio.h>
#include <stdio.h>

#define cls() printf("\33[2J")
#define ESC 27
#define R 77//右
#define L 75//左
#define U 72//上
#define D 80//下
main()
{
int xjic=0, yjic=0, count, mk;

cls();
//ループの開始
while(1){
printf("*");
mk=getch();
cls();

if(mk==ESC)
break;//終了
if(mk==R || mk==L){//横
if(mk==R){//右
if(xjic != 78)
xjic++;
}
if(mk==L){//左
if(xjic!=0)
xjic--;
}
}//横end

if(mk==U || mk==D){//縦
if(mk==U){//上
if(yjic!=0)
yjic--;
}//上end
if(mk==D)//下
yjic++;
}//縦end
printf("X軸:%d Y軸:%d\n",xjic ,yjic);//座標の表示

for(count=0;count <= yjic;count++)
printf("\n");
for(count=0;count <=xjic;count++)
printf(" ");
}
}
58●~*:01/11/06 05:47
参考書代ケチらないと、早く覚えられそうだね。
59●~*:01/11/09 09:42
ねえねえ、シマンテックC++とかコードウォーリアって発想は
無いんですか(w
60●~*:01/11/09 10:26
それを言うならThinkCでしょう
61●~*:01/11/09 12:37
>>59
>>60
そんなのにわざわざ金を出すっていう発送はないよ。
62●~*:01/11/10 02:37
金がないならMPWを使うとよろし。
63:01/11/10 08:13
そういえば、>>1は新規で買うって言ってるんだから、10.1が最初からついてくるよね。
なので、2500円のデベロッパ買っとけば委員で内科医?
64●~*:01/11/10 08:33
マカーは金持ちじゃねえのかよ(w

3マンPC買ったらフリーのCコンパイラたくさんあるよ。
65●~*:01/11/12 13:14
10.1って言ったって、、、 漏れは7600だから
ハインねーんだよ!ヴォケ!
ThinkCとかって何だ! 教えろやゴルァ!
66●~*:01/11/12 18:48
ここは旧MACだ。OSXは新MACでやってくれ。
67●~*:01/11/12 19:48
そのとうり!旧板は浣腸トーク7.5が旬でござる!
68●~*:01/11/12 23:32
今でもThinkC&LC575(KT7.1)でバリバリ仕事してますが、何か?
69●~*:01/11/12 23:46
>>68
生産性の無い奴
70●~*:01/11/13 22:14
>>64
でぶtoolのCコンパイラはgccだから似たようなものだ。
PBやIBライクな開発環境となると、Delphiかなー。
Delphiもフリー版があるよね。さすがウィソ。
71●~*:01/11/13 22:31
>>70
> Delphiもフリー版があるよね。さすがウィソ。

どこがさすがだ。
いや、Delphiのフリー版はパーソナル版。個人評価用だよ。それで売るソフトはそれじゃあ作れません。
あと、制限がけっこうある。たとえば実行中のプロセスへのアタッチはできない。
ってことはサーバなんかのアプリケーションのデバッグできないじゃん。

こういうフリーのコンパイラあるよって言ってる人が
本当にそれでまともなソフトを作ってるのかね。
Delphi使えるやつは、やっぱり買っていると思うんだけど。
72:01/11/13 22:32
無いよりマシ。
73●~*:01/11/13 22:36
>>72
苦労してるんだね。よかったのぉ。
74●~*:01/11/13 23:23
68系マックでも使える物にフリー版てありませんか?
C言語に限らなくてもいいんですが。
今は、Chipmunk Basicで遊んでます。
ここには本格的な人しかいませんかね。
75Objective-C万歳:01/11/14 00:16
DelphiやVBって、widgetにEvent Handlerを貼り付けるだけだから
気持ち悪いよね。やっぱIBみたいに、ViewとControlの関係を論理的
に記述できた方が美しい。どーせ邪悪な言語でMVCモデルなんて意識
する馬鹿いないからそれでいいのか。
76●~*:01/11/14 02:05
論理的?
美しい?
邪悪?
馬鹿?

で、どんなプログラム作ってんだろね?
77:01/11/14 02:07
>>76
Viewの部分を他人に投げられるプログラム。
78●~*:01/11/14 02:20
>>77
スマソ。馬鹿だから良く分かんね。
噛み砕いた解説キボンヌ
79(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/14 02:22
うぉおりゃあぁぁぁ!!!
80:01/11/14 03:14
つーか、MVCモデルで完璧にプログラミング出来た実績が無い。ごめんなさい。

いいの。別に間違ってても。人に説明する練習だと思ってるから。(言い訳

>>78
デザインパターンの概念の中に、MVCモデルってのがあるのよ。
システムをModel(機能)とView(外観。UI)とControl(データ操作)に分けて、それらの繋がりを明確にしましょうってやつ。

これが正しく分かれてないと、
「左側にあるボタンを右に動かして欲しい」と言われた時にシステムが破綻したり、
半分くらい同じオブジェクトを使う、別のページを作るときに難儀したりする。

これが正しく分かれてると、
画面設計だけをデザイナーに任せたり(Webアプリでは要望が多い)
コピペの乱立(=非論理的で粗悪な記述)を防いだりできるわけ。

漏れは多忙だから、このメリットの中では、
「画面設計をデザイナーに投げられる」という点を是非採用したい訳さ。

作成も保守も全部一人でやるなら、
MVCどころかデザインパターン自体、大した意味が無くなると思う。
81●~*:01/11/14 07:20
WidgetのEventHandlerに処理を丸ごとかくやつなんてそういないだろ。
82:01/11/14 13:37
>>81
身近な人の書いたVBのソース、見たことあるか?

# ありゃ、開発環境で「処理を丸ごと欠かせないような縛り」を入れないと駄目だと思うぞ。
83●~*:01/11/15 00:09
なんとなく構造化プログラミングに近いこと言ってるのかなぁ?
機能単位で設計してモジュールの独立性を高くし
流用できるようにせよ、ということ?

上の場合は画面デザインに依存しないような、
機能設計を心がける、ということ?

例えばエディットボックスの場合、文字列用と整数用があったら、
それぞれ文字列用のコントロール整数用のコントロールを作成して、
イベントハンドラには用途のみの処理を記述する、ということ?

ん〜?ウィジェットとコントローラとのリンクのこと?

で、例えば「実行」ボタンは、なにか行わせる
ためのものなんだからハンドラにその処理を
記述するのは悪くないと思うんだけど
MVC的には美しくないんスかね?
84●~*:01/11/15 01:41
じゅるー。
85:01/11/15 01:51
>>83
「実行ボタンを押したら画面全体の再計算をする」という仕様のアプリに対して、
「各処理の後には必ず画面全体の再計算をさせること」という要求があったとする。

ここで仮に「各処理の後には実行ボタンを押したことにする」事で解決したとする。

で、次の画面の作り込みになった時に、
「この画面には実行ボタンは無いが、各処理の後には必ず画面全体の再計算をさせること」
という要求が来た時に、MVCがいっしょくたになってると、
「隠れ実行ボタンを押したふりをして処理する」という、
なんとも格好悪い回避策しか取れないでしょ。

すべての処理に対して
もしも上のような例があったら格好悪いから、
あらかじめ区別しておきましょうってこと。

構造化プログラミングになんとなく近くて、オブジェクト指向で包括できる。
86viper:01/11/15 12:11
C言語勉強できる いいサイト知らない?
87:01/11/15 14:47
88(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/15 17:38
正直、クラスって何よ。w
どうやって組むんだよ。
89(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/15 17:53
つーか、梨タンはJAVAプルグラマーなのかYo
90:01/11/15 20:28
>>88-89
ネタなんだからかわしてくれYO!
91(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/15 20:35
ビクーリシタヨ
92●~*:01/11/16 01:08
>>85
なんとなくわか〜たよ。
> オブジェクト指向で包括できる。
ってのがポイントだね。

でも邪悪な言語でMVCうんぬんってのは少し違うんでないかい?
俺が今読んでる『MacOSXプログラミング入門 ObjectiveC』
ちゅー本にはMVCの記述は無かった。
MVCはAppleの提案みたいなもんだと思うよ。

で、別に邪悪な言語でも構造化を意識してプログラミング
する人はいるので、美しいとかの主観はともかくとして
正直、馬鹿は無いと思ったよ。

>>86
やる気あんなら本買え。俺が大学の頃はさんざん買って読み漁ったぞ。
Web上にあるのはその人の開発環境に合わせた日記的な要素が強いんだよ。
体系的にまとまっている良書は金を払ってでも買ったほうがいい。
そのほうがやる気も出るしね。
93:01/11/16 01:19
>>92
それは本が悪いか、入門書だから語ってないだけだと思われ。
デザインパターンの本を買うといいらしい。漏れも欲しいなあ。。。

で、
> どーせ邪悪な言語でMVCモデルなんて意識
> する馬鹿いないからそれでいいのか。
に対して、
> 別に邪悪な言語でも構造化を意識してプログラミングする人はいる
というのは、反論として真だと思う。

でも、VB使いは馬鹿では無いにせよ、やっぱりVBは馬鹿だよ。。。
94(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/16 02:01
何やらムズそーやね。
95●~*:01/11/16 02:49
>>92
なるほどデザインパターンの本ね。
書店で探してみるかな?

> やっぱりVBは馬鹿だよ。。。
これには部分的に同意する。けれど習得が容易という点では
プログラマ人口が多いため別の観点からの生産性は高い。
少なくともObjective-Cよりは重要があるし、なにより金になる。

SEの側から見ればVBの弱点は分かってるから
システムの機能を分割し細かいEXEやコントロール(OCX)
に分けることで再利用可能なように配慮するはず。
PGは仕様通りにVBプログラミングできればそれでOK。
他人に引き継ぐときも細かなパーツばかりであれば
混乱も少なくてすむワケだ。
ただしファイルの数が多くなるので版数管理が大変ではある。

あ、ちなみに俺はVC使い。
96:01/11/16 02:55
>>95
漏れはVBは、もっと簡単にして生産性を高くする事が可能だと思う。
そういう意味では、やっぱりなんか馬鹿。

修得が容易って意味だったら、PHPとかの方が素敵だと思うなあ。
なんでもかんでもビルトイン関数化してしまう。まるでExcelみたい。
97●~*:01/11/16 02:57
>http://www.javaopen.org/jfriends/cforjava/#e3

Cインタプリタて何処にありますか?
98:01/11/16 03:06
99●~*:01/11/16 03:13
ソフトより本の方が高い。
100●~*:01/11/16 04:38
MPWってコンパイラ、ダウンロードしたんだけど動かしかたわからん。
だれかMacの無料Cコンパイラあるとこ知らない?
101●~*:01/11/16 10:44
一応いっとこうか。
MVCちゅーのは、デザインパターンちゅうーより
その昔のSmalltalkとセットで出てきたもんだよ。
102ゆみ:01/11/16 13:18
ここ良スレになってるねー 知らなかったよー。

Cやりたくなってくるから、ふ・し・ぎ
103●~*:01/11/16 13:56
いきなり駄スレになったな。知らなかったゼ!!

ゆみが来ると駄スレになるから、ふ・し・ぎ

お前は『禁断のC』でもやってろYO!!
104(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/17 00:38
Cの本一冊無くしちゃったYo
105●~*:01/11/17 00:42
>>(゚∞゚)
親のすねかじって買ってもらいな!
106(゚∞゚)の父 :01/11/17 00:44
アイタタタ
107●~*:01/11/17 20:29
OpenGLをコンパイルするにはどうしたら良いでしょうか。。
厨房な質問でごめんなさい。
108((゚∞゚) ☆S4538Bc.:01/11/17 20:36
>>106
母子家庭なんだYO!
109裂傷犁●~ウケトッテクレルカナ:01/11/17 20:36
>>107
レンダリングしたいってコト?
110107:01/11/17 20:56
レンダリングと言うか、glut.hを利用したコンパイルです。
glut.hをどこに入れればいいのでしょうか?
あと、コンパイルするための引数も分らないのです。
>>110
むー、俺には答えるコトができない・・・
神がいずれ降臨するでしょ、きっと。
112(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/18 02:10
チキショー! あの本が無いと困るんだよ!
オイッ! お前っ!10円やるから今すぐ買って来い!!
1131:01/11/18 09:55
>>100
にも書いたけど
無料コンパイラMPW http://developer.apple.com/tools/mpw-tools/
関連ページ http://member.nifty.ne.jp/kyoryo/
      http://hp.vector.co.jp/authors/VA019253/link.html
えーと、こんなん見つけました。なんとか頑張れそうです。
114●~*:01/11/18 10:17
PG=デザ
デザイナーになれんやつ=se
これ常識
115●~*:01/11/18 13:07
>>112
母子家庭だとー?
まさか母親にPC代出させてるんじゃねーだろうな?
116(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/18 13:24
オマエカッテコイ
 ( ´∀`)σ)∀`)←>115
         ィャ
117115:01/11/18 13:27
しょーがねー奴だなー(゚∞゚) ◆S4538Bc.
118115:01/11/18 13:47
>>(゚∞゚) ◆S4538Bc
分かってると思うが、おめーのかーちゃんは
一人二役こなして大変なんだから疲れてる時は力になってやれよ。
119(゚∞゚) ◆S4538Bc. :01/11/18 17:15
何買ってきた?
120●~*:01/11/19 21:48
何このスレ。
C言語以前に日本語がやばい奴がいるな。
121●~*:01/11/22 15:53
age
122●~*:02/01/14 19:28
age
123(゚∞゚) ◆tinpoO3M :02/01/14 20:52
しぃ げ ん ご
124(゚∞゚) ◆tinpoO3M :02/01/14 20:54
しぃ ぷらす ぷらす
125(゚∞゚) ◆tinpoO3M :02/01/14 20:54
えむ えふ しぃ
126●~*:02/02/22 18:56
age
127工作隊員:02/02/22 18:59
>>126
あなたは偉い
128●~*:02/02/22 20:41
まだあったのか。。
129●~*:02/02/23 22:19
>120
C言語で会話出来るから日本語はいらないらしい3
130ιぃ:02/03/30 02:24
ιぃ言語
おはよう。
良スレ保護
132●~*:02/05/18 17:42
MacHTTPをMPWでコンパル出来ました。
このソースを元にメールサーバやIRCサーバもどきを作るには
どこをどー参考にすればいいのでしょうか?
今ヒッシこいてソース見ています void LogIdle() で、こんがらがってしまいました
どなたかアドバイスを...m(_'_)m...
133●~*:02/05/19 13:15
if (pc == OSX) {
 pc = NULL;

 exit(1);
}
else if (pc == WIN) {
 if (money > 0) {
  c_env = vc++;
 }
 else if (rms) {
  c_env = gcc;
 }
 else {
  c_env = bcc;
 };

 if (unix_env == NULL) {
  unix_env = cygwin;
 };
};
134●~*:02/05/19 13:16
Macを窓から投げ捨てろ!
135●~*:02/05/19 18:14
MPWのシェルで
date <option+enter>
すると
「タイプ1のエラーが起きました。アプリケーション"MPW Shell"は予期しない
理由で終了しました。」
といってシェルが終了してしまうんですが、原因わかりませんでしょうか。

あと、MPWのシェルのDirectoryメニューのSetDirectory項目を選択しても
同じエラーで落ちてしまいます。

----------環境---------------------
PowerMac 4400/200
実メモリ32M 仮想メモリ110M
MacOS8.1+4400patch
MPW ver3.5
GM PR共に結果同じ
136●~*:02/05/19 18:48
1379:02/05/19 19:05
>>132
ソースのありか稀ボンヌ
漏れも見たい

>>135
漏れのPowerBookG3ではちゃんと動いてたがナ。
OSは8.1+イネーブラで、ソフマップから中古で買ってきたまんまの状態。
MPWのバージョンも同じ。違うところはメモリ搭載量くらいかね。
138137:02/05/19 19:58
>>137
とか書いておきながらじぶんでめっけたので書いとく。

http://www.machttp.org/

このへんに、「MacCVSでダウソしる!」とかなんとか書いてあるので、
かいてある通りにすると、ソースが手許にとれる。

いまからソース読み。
139135:02/05/19 20:33
>>136
ありがとう。むこうできてみます

>>137
参考になりました(^^
140137:02/05/19 20:36
で、ざらっとmultisearchかけてみたけどOpenTransportは使ってないっぽい。
あまり期待しないほうがいい気がする。
141137:02/05/19 20:39
てか嘘つきました。
使ってました。

検索がマチガテタよ。t_openはXTIダネ。
142132:02/05/20 10:18
>>133
わたしプログラミング初心者なもんで、、、
オマケに頭悪いのでそれが何のコードなのかわからないYO.....(宇津だ志乃鵜

>>134
ぃゃだぃっ68Kマクをサーバにするもん
お家にはクアドラがある。ハドディスク500メガシカナイケドネー

>>135
ウチの貧弱な環境は...
パフォーマ5320
仮想メモリ400M
MacOS8.1
(Navigationっていう機能拡張は外してあります)
.................................
date <option+enter>
でCommandoが開きましたボタンがdateになってます。
date <enter>
で年月日、曜日、時刻、AMorPM
が表示されました。
<enter>だけで試してみてはどぉでしょぅか?

>>137
レス遅れすぎてすみません。
あなたのおっしゃるとおりhttp://www.machttp.org/からMacCVSを
ダウンロードしてソイツを立ち上げてソースをイタダキます。
アップルスクリプトから立ち上げるとMacHTTPのメニューが出てきて便利でちた
コンパイルするとエラーが出まくったのでMOT.cに#include <Gestalt.h>を足して
#include <cctype>
#include <cstdio>
#include <cstdlib>
#include <cstring>
#include <ctime>

#include <ctype.h>
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <string.h>
#include <time.h>
に変えて
Template.cのmain()のUnload_Seg();をコメントアウトしました。
CGIも動きまひた。
143132:02/05/20 11:24
今のところ、こういったネット関係のCプログラムのソースを見るのは初めてなので
void HTTP_ExtractPath の TTY_WriteMessage(s, TRUE); 等ログが出てくる部分を
余計に1コ増やしてコンパイルしなおして「へ〜char *sって、こんな内容なんだー...」
とツブやいてまする。
IRCサーバへの道のりがトテツモナク長く感じるょ〜....ヽ(TДT )ノ ウワァァァン!
144137:02/05/21 15:39
>>143
コードウォーリアの入門者向け仕様を買うともっと楽しいぞ。
デバッガで見放題。
145132:02/05/21 18:05
>>144
すみませんすみませんすみませんm(_'_)m
デバッガっていうのが何なのかもわかりません。
ソース見るのに使うんですね?検索してみます

MPWのスレもあるんですね♪時々覗き見してま〜す
146:02/05/24 22:21
初歩以前
147■×−〒ノレ■:02/05/24 23:24
「デバッガー」

デバッグする人の事です。
もし貴殿の作成したプログラムにバグが発生したら
レベルに応じたデバッガーを連れてきて下さい。
報酬はコスプレグッズ、コミケグッズ、ロリグッズなど
その場に応じた対応が要求されます。
148●~*:02/05/25 03:43
>>146
ぅひーっm(_ _)m申し訳ありませぬ

>>147
コスプレグッズ、コミケグッズ、ロリグッズ
検索してみます(...人って....( ̄▽ ̄||))
けけけ
149
150だよーん
そのけけけってむかつくな。普通に。
だよーんとかゆうのも。
そんなにおこらなくても…
ごめん
神系のひともいなくなったことだし。
dat落ちのスレでも作ろうかな、っというわけで。
155●~*:02/07/27 13:33
PowerPC機でATA Managerを呼び出すにはどうしたらええんじゃゴルァ
というわけでこんなんがあります。

http://developer.apple.com/qa/dv/dv26.html
156●~*:02/08/14 06:35
ホシュ
157●~*:02/08/30 11:08
hosshu!
158●~*:02/08/30 21:39
Macを窓からなげすてて、
のら猫にあたったら、どうすんだよ
159●~*:02/08/30 21:41
>>158
どうもしねーよ、カス!
160●~*:02/08/31 18:05
Macで使えるフリーのPascalどこかにあります?

英語版System5.x + SEでMac Pascal使ってましたけどDiskが黴々でもう
読めません。System8.1あたりで使えるものがあると嬉しいんですけど。
161●~*:02/08/31 20:31
まだ、Cは経験してません。
162●~*:02/08/31 21:02
MPWについてんじゃねーの?別パッケージかも知んないけど<pascalコンパイラ
AppleのFTP鯖除いてみれば?
163●~*:02/09/08 11:59
164●~*:02/09/22 00:34
MacOsってメモリ上にアプリってどう配置されるの?
WinやUnixみたいに見かけ上同じアドレスに配置されるの?
165村澤:02/09/22 00:41
   □□□□     □□□□
   □□□□□□□□ □□□□□□□□    アプリ
 □□□□    □□□□□□□□□□□□
――――――――――――――――――――――

       メモリ

こんなふうにテトリス風にのってるよ。どっかんどっかんのってるよ。
166村澤:02/09/22 00:41
>>165
意味わかんねえし
167●~*:02/09/22 00:43
下がりきったスレなのにレスはえーな。
意味不明だが、、
168●~*:02/10/04 00:20
Cのコンパイラはフリーのが無いようなのでJavaにしますた
MPW
170●~*:02/10/19 14:46
MPWはいまいち使い方がわからん。
171村澤:02/10/19 21:33
折れもわからん。MPWがわからん。
172●~*:02/10/20 00:01
>>171
背が伸びる物質
173●~*:02/10/20 00:19
>>172
まさかMBPの間違えだったりしないよね?
174村澤:02/10/20 00:57
MPVなら知ってるお
175●~*:02/10/20 03:59
>>164
OS9はアドレス空間1本です。見かけ上じゃなくモロに。
176●~*:02/10/20 14:17
スレ立てようと思ったら類似スレがあったので来ますた。
ここ見てMPWを落としてとりあえず「Hello World」を作った初心者です。
資料がなくて勉強するのも大変です。
177●~*:02/10/20 14:22
>>174
(・∀・)スンスンスーン♪
178●~*:02/10/20 15:12
>>176
Hello WorldってあのHello World?
179●~*:02/10/20 18:03
アホだな、コードウォーリア買ったら話は早いのに
180●~*:02/10/20 19:25
>>178
#include <stdio.h>

main()
{
printf("Hello World!");
}

                     
>>179
CodeWarriorはものすごく古いのならあります。
でもPPCで動かないので使ってません。
181コリン ◆EIQCCGY9hg :02/11/04 22:15
1 名前:名称未設定 投稿日:01/11/02 10:44
MacでC言語使うにはどうすればいいの。

一周年おめでとう!!
182●~*:02/11/23 20:14
いまさらコードウォリアーはもったいなさすぎ
183●~*:02/11/24 06:21
  
 (~0~)  『コードウォリアーも 自動だ』
 (_._)  『当然だ』

184●~*:02/12/09 14:17
もとろーらーかな?
185●~*:02/12/11 16:33
そうか
186●~*:02/12/17 17:00
北海道に住んでて、地方版の新聞に載ってたんだけど、
北海道が脱ウィンドウズ化を進めるらしい。
で、Linuxに移行するらしい。
大丈夫なのか?いろいろと。
187bloom:02/12/17 18:09
188●~*:02/12/17 18:19
脱ウィンドウズ化って

日本全体だろ。以外とTRONだったりして
189●~*:03/01/02 00:53
>>186
北海道庁にWindows用のシステムを納品したよ。
190●~*:03/01/08 16:15
macでソフト開発してる人いるか?
191●~*:03/01/08 16:22
世界一使われているTRON?
192●~*:03/01/08 16:25
>>189

北海道庁っー。ドザが情報漏えいしてますよーっ。
193●~*:03/01/08 17:40
8.1でつかえる日本語表示のフリーのC++互換コンパイラってありますか?
194●~*:03/01/08 22:08
フリーのは見たこと無いね^^;
参考までにURL

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/ei9711/freeprog.html
195山崎渉:03/01/23 01:31
(^^)
196●~*:03/01/30 00:35
はげ
197●~*:03/03/12 22:53
>>193
MPWは英語だがC++もコンパイルできるらしい
198●~*:03/03/12 23:06
CWを買ったのはいいが、Mac版を腐らせてる漏れっていったい・・・。
199●~*:03/03/12 23:07
>>198
勿体無い!!
なんかに使おう
200マ狂:03/03/12 23:16
そして>>200get
201山崎渉:03/03/13 16:20
(^^)
202●~*:03/03/27 13:34
MPWで
win=GetNewCWindow(128,0L,(WindowPtr)-1L);
に対して、
File "main.c"; line 48 #Error: cannot implicitly convert
from: (int)
to : (struct GrafPort *)
と、エラーがでました。これはどの型として扱うのか解らないという事ですか?
どうしたらいいのでしょう?
203202:03/03/27 13:42
解決しました。ゴメンなさい。
204●~*:03/03/30 17:00
>>198
奇遇だな、俺もだよ
もうしばらくしたら使ってみようと思ってるけど
205山崎渉:03/04/17 11:45
(^^)
206山崎渉:03/04/20 06:12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
207山崎渉:03/05/22 02:23
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
208●~*:03/05/24 21:08
(^^)
209●~*:03/05/26 01:50
なんか寂しいね。
9erの大量移民が来そうだから俺は頑張るよ。
とりあえずSymantec C++を久々に起動してみた。
210山崎渉:03/05/28 16:36
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
211●~*:03/06/09 16:54
ageてみようかな・・・?。
212●~*:03/06/09 22:13
macでソフト開発してる人はどんな開発言語使ってるの?
どんなソフト使ってるの?
213●~*:03/06/11 00:45
Objective-C,C/C++,Java,BASIC,Pascal(?)あたり。

Project Builder,CodeWarrior,Realbasic,Future-BASIC,MPW(?)あたり。

ん?PB以外にJavaの統合環境ってなかったっけ?あれ?
214●~*:03/06/11 22:09
>>213
SymantecのVisual Cafeですな。OS旧用ですが。売ってるの見た事もないですが。
215●~*:03/06/12 09:30
>214
それだ!
MacTechJapanにもMDJにも一番いいとこに広告掲載してたあれだね。
売ってるの見たことないけど。

MacTechJapanで思い出したけど、UMLみたいのを書いただけでプログラムが出来上がる言語(?)もあったね。
革新的で興味だけはあったけど、やぱっり売ってるとこ見たことないね。
あの頃はUMLも知らなかったしCASEツールも当然知らなかったけど、
あれってつまりコードジェネレーターが隠蔽されたCASEツールみたいなものだったのかな?
216●~*:03/06/25 20:39
遅レスするよ。まぁ、旧板だしな。

MacTechJapanは速攻で廃刊になったよね。全然見てない。
MDJ(Macintosh Developers Journal)も良かったね。うちにも何冊かある。
UMLみたいな言語も分からないなぁ。

で、Javaだが、Symantec C++ 8.4Jの箱にシールが貼ってて

この製品では次の物が使用できます
◆ANSI準拠のC/C++
◆THINK C / Symantec C++ for Macintosh
/Power Macintosh


◆JAVA


って書いてるんだけど、いったいどこでJAVA使えるのか、いまだにギモンヌ。
217●~*:03/06/30 21:12
InsideMacintosどうするかなあ
本家でちまちま翻訳するしかないよなあ
英語以外は嫌いですか、そうですか
218●~*:03/07/01 05:23
んー。
マックのデベロッパーは泣きながら英語を読むのが昔からのお約束のような。
ろくな開発資料がないのもお約束。
OSXになっても状況が変わらないとは思わなかったけど。
219山崎 渉:03/07/15 11:31

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
220●~*:03/07/19 20:29
Does anyone know how to make an app for the mac that uses its IrDA port? Grant?
221●~*:03/07/19 21:18
>218
ネタか?
InsideMacintoshの日本語版は出版されてるよ。
222●~*:03/07/20 01:25
>220
http://developer.apple.com/cgi-bin/search.pl?&q=irda&num=10&ie=utf8&oe=utf8&lr=lang_en&simp=1

それなりに資料はあるみたいだけど。。。
英語は堪能なようなのでこれで十分では?
223218:03/07/20 05:22
>221
ネタでも何でもない。
このご時世では絶版だろ!
つうか、1冊1マソ円OVERってほうがネタなので、貧乏人は英語読めって感じでは?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
225山崎 渉:03/08/15 23:35
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
226●~*:03/10/11 23:17
英語読むって翻訳ソフトで訳すんだよね
うわあ、きつそう
227●~*:03/10/11 23:33
>>226
普通に読めば良いんでない?
プログラミングやろうってんだから当然英語くらい読めるよね?
228●~*:03/10/12 00:16
専門用語辞書を持たぬ翻訳ソフトなどただのゴミ。
Cocoa、Carbon等の専門用語辞書は皆無。
辞書引きながら地道にやるしかない。
そのうち何となく分かるようになる。

日本人と違ってあっちの人たちの専門書なんかは可能な限り安易な表現を使ってるから結構読みやすいはず。
229●~*:03/10/12 00:50
>>228
テクニカルタームさえ押さえれば簡単に読めるよね
これからプログラミングの勉強しようって言うなら
どのみちテクニカルタームは覚えなきゃならないんだから
初めっから英語でやった方が得かも
230●~*:03/10/12 06:28
>>229
やめとけ。
原書で読むと英語を読むことに夢中になって内容は頭に入らない。
訳した日本語をもう一度読むことになるぞ。
英語の勉強なら頭を使って理解しなければならない内容の本は使わない方がいいぞ。
よほど頭が良いか、英語に強くないと一度に二つのことはできないよW。
231コリン ◆ColinCNMuA :03/10/12 17:46
>>230
優れた原著で、翻訳が糞っていうことがしばしばあるから、そうとも限らない。
そういう意味で科学文献って以外と簡単。

頭を使わない内容…ハリーポッターとか、MacBibleとか。
とおもったんだけど…
でもハリーポッターも意外と手強かった。
研究社英和大辞典に出てない単語もあったし、
向こうのお子さまはよくこんなのをスラスラと読むなと。
雰囲気まで訳す翻訳者はすごいと思った。
高校の英語もさぼらない方がよかった。今さら。

MacBibleはお気楽なMacの本だから簡単そうだけれど、ギャグ部分などに手こずる。
「いつの間にかロマンチックな―たとえばLaura San Giacomoの出てくるような―牧歌風景の空想に浸っていると、コンピュータの合成音が」とか、
「ドラマーではなくドラーマと言い」とか、
「人気番組 『ウエインズ・ワールド』」「The Big valley」
「テクノダイノトロニクスの セクシーバズワード株式会社 変化は恐い」「Rudy Vallee」
こうなると辞書だけではお手上げ。
232●~*:03/10/12 20:48
>>231
>優れた原著で、翻訳が糞っていうことがしばしばある
そんなことが御前にどうして分かる?
日本語で読んでもよく分からないものを原書で読むのはやめれって言ってるんだYO!

日本語に訳したものが簡単に分かる程度のものなら原書で読んでも良いんでない?
233N:03/10/12 22:31
技術書に関してはその理屈はあてはまらないと思うな
原書があるものなら原書で呼んだ方が良いと思うよ
もちろん英語なら英語に関するスキルはある程度あると言う前提の元でね
でもまあコンピュータ関連の本なんかは本当にテクニカルタームさえ押さえれば大学受験レベルの英語でどうとでもなるかと思われ
234N:03/10/12 22:33
大学受験レベルと言うのは別に文法だの語彙だの言う話ではないです
英語をある程度の量読んできた経験と言う意味です
235●~*:03/10/12 23:18
>技術書に関してはその理屈はあてはまらないと思うな
漏れは英語を何十年と読んできているが原文を一度読んだだけで理解しきれるスキルはないです。
論文なら英語で書けるレベルだけどな。
技術書と言うのがどの程度のものか知らないけど、一度読んだだけで理解できる程度なら、
その本は読む価値はないよ。
日本語で書かれていても一度では理解できない技術書、原書で読んでいてはラチがあかんよ。
236●~*:03/10/12 23:32
技術文献を原書で読むなといっているんじゃないよ。
ペーパーなら長くっても10ページくらいだろ。
そんなの原文で読めよ。

だが、技術書って言うからには数百ページはあるんだろ。
読むのに1週間かかったとして読み終わる頃には初めの所忘れてるよ。
237●~*:03/10/13 00:20
別に全部英語で読む必要はないと思うけど。
基本を押さえるための本等を英語で読めなんて誰も言ってないし、
それぐらいなら日本語文献はある。

それに最も問題になってる部分を無視してない?
そもそもこった部分に関する日本語文献がないの。
APIリファレンスすらないの。
その上で原書を読むなって言われると何もできなくなるんだけど。

コリンが言ってることがバカみたいだって言うのなら賛成するけど。
1行でやめとけばいいのに、って思ったね。
238●~*:03/10/13 06:42
>>237
今の旧版じゃ書き込みはありがたいよ。
コリンだって盛り上げようとしている。
239●~*:03/10/13 06:46
コテハン居なくなっちゃたね。コリンは長生きしてね。



...って、コリンはジジイかい。
240コリン ◆ColinCNMuA :03/10/13 17:52
>>239
だって…
コテ半が棲んでる数少ないスレが粘着によって潰されちゃったよう!

>>232
堂々回りになるけど、日本語で読んで分からない原因が訳に(ry

ああ、分厚い技術書を読んでみたいなあ。
> 読むのに1週間かかったとして読み終わる頃には初めの所忘れてるよ。
確かに。ちょっとワラタ
241N:03/10/14 01:31
一週間ねぇ
通読する時はもっと時間かけるし
ほとんど部分的にしか読まないし
読み方が違うんだね
242●~*:03/10/14 23:06
>>241
喪前、人の話を聞かないタイプだろ?
漏れの話は、英語の技術書を読むには1週間かかる→
一週間もかけちゃ終わりの頃ははじめのところを忘れてイル→
だから、内容を理解しなくちゃいけない技術書は原書で読むな
となる。
どこをどう読んだら一週間かけて読み通すことになるんだ?
第一、たかが本一冊に一週間もかけてどうする。
243N:03/10/15 00:54
>>242
だから読み方が違うんだねぇと
俺は日本語でも通読する時は1週間以上かけるから
内容理解するためにはこれくらい時間かけないとできんのですよ
もちろん他の事もしながらではありますが
だから1週間たったから忘れるとかそんなことは思ってもみなかったわけ
1週間で忘れるような内容の本なら通読しようとも思わんし
244●~*:03/10/15 20:42
>>243
>1週間たったから忘れるとかそんなことは思ってもみなかったわけ
技術書には理論とお約束のパートがある。
理論なら(多分)1年でも10年でも覚えてるが、
丸暗記が必要なお約束のとこなら3日もあればすっかり忘れられるぞ。
喪前、よほど本を読まないんだね。
245N:03/10/17 23:28
>>244
お約束のところたとえ忘れたとしても必要になったら読み返せば良いかと
246●~*:03/10/18 00:02
>>245
だからさー、
たかだか忘れたとこ思い出すだけのためにワザワザ英語の原文読む必要ないだろー
英語を勉強したいならそれなりの本がある。
技術書は、理論にしろお約束にしろ、情報を取り出すという目的があり、
そのためだけに英語を読むのは時間の無駄なんだよ。
喪前は、ぐだぐだと屁理屈を並べるだけで、なぜ原書を読む必要があるのか主張していない。
もっと論理的にレスしてくれよ。
そんなん香具師が技術書をウンヌンしても読む気がしないんだYO!
247N:03/10/18 00:12
>>246
なんで英語を読むのが時間の無駄になるのかわからないだけなんですけど
248●~*:03/10/18 09:03
このスレ的に言うと、日本語訳されたものがないからなんだけどね。
まあ、途中で道がそれてるみたいなんで議論を続けてくださいです。
249●~*:03/10/31 23:15
今さらながらClassic,Carbonのプログラミングをしてみたいのですが
参考になる資料とか教えてください

ちなみにコンパイラはCW7なんですが
250●~*:03/11/17 21:51
MacOS 8.1(68k)でC言語をやりたいです
251●~*:03/11/18 23:02
>>250

http://developer.apple.com/tools/legacy.html

上から全部落としてき。
68kも対応してるでよ。
252●~*:03/11/23 15:45
>>251
Danke!
253●~*:03/12/12 06:46





254●~*:03/12/12 13:54
  /■\
  (´∀`)
 おにぎり

 Wolfenstain 3D
255●~*:04/03/19 08:06
age
256(゚∞゚):04/03/21 03:59
MEGA DEMOみたいの作りたいなー
勉強じゃー
257●~*:04/04/07 20:02
ふと思い立って本屋に行ったんだが、OpenGLの本って2冊ぐらいしか無いな。
258●~*:04/06/09 23:18
ToolboxのSetPt(Point *pt,short,short)で指定するPoint型ptは
ローカル座標か、グローバル座標、どっちなんでしょうか?
それとも、座標を指定するのはローカル、グローバルは関係なくて
その座標を使う時に注意すれば良いという事なんでしょうか?

classic環境(toolbox)の質問できるようなスレは他にないのだろうか。
活性化してるスレ。誰か教えて下さい。。。。
259●~*:04/06/10 09:00
>258
関係ない。

SetPt( &pt, x, y );

は、 pt の X座標に x を、Y座標に y を単純に代入するだけ。


> classic環境(toolbox)の質問できるようなスレは他にないのだろうか。
(新板) MacでC言語
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1048587374/l50
死にかけ。質問するなら迷わずageで。

(新板) Macでプログラミング{4}
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1080051583/l50
プログラミング雑談になったりならなかったり。
260●~*:04/06/12 00:48
>>259
レスありがとうございました!
261●~*:04/09/07 03:03
久しぶりに来たら、止まってる。ここは死海ですか。
ほら、あそこの波凍ってるよ。
262●~*:04/09/08 21:45
よーしパパ今更ながらC言語でアプリケーション作っちゃうぞ
しかもOSは8.6だ。やったぜ
しかもCW7までそろってるし


昔挫折してそれっきりだったなあ
263:04/10/02 00:04:29
>>261
死海は凍らないのでは?
よく知らないけど。

>>262
パパさんファイト!
264●~*:04/10/03 00:24:55
>>262
パパがんばって!
265●~*:04/10/04 19:51:38
お父さん無理しないでね☆
266●~*:04/10/05 21:23:09
パパGUIで死亡中
こんなヘタレなパパを許しておくれ

まずはウインドウを作れるようにならないとな
267●~*:04/10/15 18:55:43
資料がほとんど英語だからね。はぁ。
268●~*:05/01/21 18:58:16
昔からMacのプログラムに関してのサイトは少ないな。
俺は中級サイトを結構役立てたけど、初級は皆無。
269●~*:05/02/07 22:13:38
久し振りに旧OSでプログラム打とうとしてみたが、
MPW糞過ぎだな。
ぶっちゃけ、旧OSの最も糞な所は開発環境だね。こりゃOSXも流行るさ。
270(゚∞゚ ):05/02/08 02:43:48
死んでるパフォーマにLinux突っ込んで遊ぼうかなー
ていうかMacでCじゃないねこれ。いや?Macか
271●~*:05/02/08 02:57:13
入れたいモン入れろや・・
272(゚∞゚ ):05/02/08 22:06:15
はいな
でもマクーだと変数の?アドレスが〜?なにやら複雑よ〜。(ハァト

ってカーニハンとリーッチーさんが言ってたような。
273●~*:05/02/09 01:40:15
Macでバリバリ3Dゲーム作ってる人っているんかいな
274●~*:05/02/09 02:20:43
>>272
HandleとPtrの話っすか。Handleは特殊だけど、結局メモリの整理(ガベージ
コレクション)なんて、どのOSでも悩み所のハズですよ!
クラスやらライブラリやら作れば2度と同じコーディングしなくて良くなるハズだし!

>>273
海外には、いるでしょうが、日本では絶望かも。
Macの3Dは「QuickDraw3D」か「OpenGL」で書かれてるんだけど、やっぱ
り資料不足で手が出ないっす。「QuickDraw3D」の本なんて元から無いけど、
「OpenGL」の本は高くて分かりづらいのが数冊しか置いてないっぽ。

俺も勉強しようとしてOpenGL 1.2 SDKをDLしてきたは良いけど、Carbonが
絡んで何が何やら。
しかもCW用のプロジェクトらしく、MPWではコンパイル出来なかった_| ̄|○
275●~*:05/02/09 09:22:11
OpenGLってどんなMacでも動くの?
対応しているグラフィックアクセラレーターが乗ってないと動かないと思ったのだが俺が勘違いしてるのか?
276●~*:05/02/09 19:13:06
GLUT使えばいいんでない?
277●~*:05/02/09 21:59:24
>>275そうだよ。でもG3以降は全対応だろ。
QuickDraw3DはPPC全機種、のハズ。
つうか世界標準3Dライブラリ使えないわけだし、せめてOpenGLぐらい使わせろと。
278●~*:05/03/03 03:32:28
新板の「MacでC言語」落ちましたなぁ
279●~*:05/03/03 20:20:06
起動してないアプリのファイルアイコンに書類をドロップした時って、
odocイベント来ないの?
280●~*:05/03/03 20:20:45
もとい。
「起動している」アプリのファイルアイコンに書類をドロップした時って、
odocイベント来ないの?
281●~*:05/03/04 07:04:37
来るよ。漢字Talk7以上なら。もちろんファイルタイプ合ってないと駄目だけど
282●~*:05/03/06 20:25:08
さんくす。開発ソフト側のバグっぽい。
283●~*:05/03/07 07:02:24
開発ソフトのバグってのもあんまりないと思うが。
FREFがファインダ情報に反映されないとかその辺だろ。

つうか今時よくClassicプログラム打てるな。俺はもうモチベーション無いわ
284●~*:05/03/07 11:25:25
いやぁ、実はC言語ではなく某RADツールのお話。
odocイベントが来ないからおかしいなぁと。
285●~*:05/03/10 12:04:26
Basicかなんかですか。
検証プログラムをサクッと書こうと思ったが、やっぱり元気でない。
286●~*:05/03/10 16:37:31
ども。持ってる開発環境全てで確認したが、やはりodocは来るね。
RuntimeRevolutionのばかぁ。
287●~*:皇紀2665/04/01(金) 18:09:52
CW頑張らないかなあ
もう無理か
288●~*:2005/04/07(木) 18:44:56
9自体がもう無理ですから。CW復活はありえないでしょ。
XはXCodeが磐石だから、CWいらないし。
でもObjective-Cと謹製開発環境以外使えないOSってのも、ちょっとアレだよなぁ。
289●~*:2005/04/08(金) 01:24:31
>>288
一応Java+Cocoaもありますよ。
何ならCarbonもありますし。

せっかくのMachなんだからJavaVMをサブシステムとして構築して常駐させりゃいいのにと思ったり、思わなかったり。
290●~*:2005/04/18(月) 05:41:43
Carbonって、なにげに魅力的なんだけど、
XcodeでコンパイルしたCarbonアプリって、OS9じゃ動かないんですよね?
MPWですんなりとコンパイル通ってくれますか?
教えてエロい人
291●~*:2005/04/18(月) 09:44:40
MPWがすんなり使えない。
292●~*:2005/04/26(火) 14:44:01
百歩譲って使えたとしても、MPWにCarbon SDK突っ込んでコンパイルした人を見たことがないよな。
293●~*:2005/04/28(木) 02:45:02
Class API解説(または解説無くても何かしらの情報)のページ
知ってる人居ませんか。

キーの状態を得る方法が知りたい。
ですが、WaitNextEvent関数で、メッセージ処理で
コールバック的なやり方しか知らないので、
ゲームみたいなキーを頻繁に取得する場合、不便。
など、キーボードやマウス関連だけでも使えたら
色々できそうなんですが...。
294●~*:2005/04/28(木) 05:16:14
void GetKeys(KeyMap theKeys);
ですね。たぶんCarbonでも生き残ってるでしょう。

Toolbox/Carbon API解説ページは日本語では(たぶん)無し。
こうも開発について書かれてないOSって、ある意味凄いよね。情報規制?
295293:2005/04/28(木) 20:52:57
>>294
サンクス。

Classic って書きたかったのに、Classって書いてしまった。
KeyMapというのはCarbonAPIで使うもので??
ToolBox英語サイト紹介してくれませんか

知らなかったんですが、SDLというJavaみたいなプロットフォーム依存
しにくいAPIが有るそうで、調べてみたけど、
それもまたコールバック主体みたいな感じ。
296●~*:2005/04/28(木) 23:04:09
297●~*:2005/04/29(金) 02:46:54
298295:2005/04/30(土) 00:29:45
>>296 >>297
Thanks

サンプル見つけて、それと同じようにしたらバッチリできた。
解説見るより、こういうのはサンプルが最強だと思った。
299●~*:2005/05/02(月) 19:57:56
いまさらマックでゲームを作ろうとしている293に、敬意を込めて晒しage
300●~*:2005/05/03(火) 14:51:08
fprintf(THEREAD,"300");
301●~*:2005/05/03(火) 17:17:38
301 goto 1001
302●~*:2005/05/03(火) 18:16:42
$val = 301;
303●~*:2005/05/24(火) 13:52:55
mac -> win -> ?
304●~*:2005/05/27(金) 23:43:18
mac = win = SDL
305●~*:2005/05/28(土) 02:29:40
win - mac = dos
306●~*:2005/05/28(土) 04:40:20
303は構造体ポインタのメンバ参照だったのかと今気付いた。
307●~*:2005/05/28(土) 13:38:53
OS9用sdlなんてあるんだ。
どうやって使うの?
308●~*:2005/06/19(日) 04:17:20
GLUT
309●~*:2005/06/28(火) 14:23:28
explicit マカ(const ドザ&win);
310●~*:2005/08/27(土) 04:32:13
あげちゃうよん♪
311●~*:2005/09/07(水) 22:15:36
age
312●~*:2005/09/07(水) 23:00:39
sage
313●~*:2005/09/09(金) 03:59:45
無茶遅いけど、

>>215-216
>UMLみたいのを書いただけでプログラムが出来上がる言語(?)もあったね。
Prograph CPXかな?
314●~*:2005/09/15(木) 21:27:04
GCC使ってた奴いる?
MacMINTで動いていたよ。2.5.8くらい?だった。
315●~*:2005/10/12(水) 19:26:12
LightSpeed-C
316●~*:2005/10/12(水) 22:01:33
さすがにGCCユーザーはいないか。
>>315
THINK C/C++になってからしばらく使っていた。THINK Referenceとかも。
Code Warriorは高くてアカデミック版しか買えなかった。
317●~*:2005/10/13(木) 23:17:29
Macに移植してくれたらそりゃ使うさ。
OS9環境でObjective-C使いたいし。
318●~*:2005/10/14(金) 16:39:21
Macにgccだけ移植してもなぁ
POSIXライブラリすらないし
319●~*:2005/11/03(木) 00:01:06
15年前買っって、SE30で使ってたThinkC4.0のマスターディスクと
マニュアル有るんだけどヤフオクとか出して買うやつ居るかな?
320●~*:2005/11/03(木) 09:12:06
>>319
挙手 ノシ
だが、オクアカが取れない…
321●~*:2005/11/03(木) 11:54:58
高かったんだろうなぁ。
SE30は最終で50万くらいだった?
322●~*:2005/11/07(月) 05:14:30
うおっと、まさかニーズが有るとは。。。。
SE30開けるバカ長いトルクスネジ回しや1990年1月号
MACLIFEなんかも有るぜ。Sad Macが出るSE30も有る
けどな。

俺が買った1990年9月は六拾参萬万円也だった。
89年は80万円台がメインだったんだけどね。。。。。
323320:2005/11/07(月) 22:02:41
>>322
で、ThinkCは無理?今、C習得中だから是非とも欲しい…
324●~*:2006/01/26(木) 04:55:41
ふ・・・不浄(;´Д`)
325●~*:2006/01/27(金) 21:42:36
68kならthinkC
326●~*:2006/01/30(月) 04:32:31
C言語をマックで学ぼうと思い本屋に行ったけど
参考書が見つからない・・・。
OSX環境で学べるお勧めの参考書はありますか?
327●~*:2006/01/30(月) 19:09:36
いきなりObjective-CなんでOSXは不向き。
いちおーunixなんで「プログラミング言語C」でも買っとく?w
328●~*:2006/01/31(火) 02:12:57
Objective-Cを学ぶ本はあったのですが、それにはC言語を
理解していることが前提と書いてあったもので・・・

取り敢えず適当に解りやすそうなC言語の入門書を買って
読んでみることにしようかな
329●~*:2006/02/02(木) 11:55:51
なんか最近の言語使ったことあるなら、本買っていきなり書いて見れば?
イベントドリブン型のGUIプログラミングはCUIをいじってても上達しないよ。

もっとも、C言語全くしらないなら読んだ方がいいけど。
330●~*:2006/02/23(木) 15:29:28
Cなら古本屋に行って買えばいいじゃん
331●~*:2006/03/12(日) 19:53:48
sprintfって超便利じゃん。
332●~*:2006/03/21(火) 22:01:59
vsprintf
333●~*:2006/08/15(火) 00:39:57
マルチウインドウって初めて扱った。面白い。
334●~*:2006/08/16(水) 13:01:11
ThinkCてフリー配布されてなかったっけ?
335●~*:2006/08/18(金) 08:38:05
>>334まじか?
おれは定価で買ったぞ
336(゚∞゚ ):2006/08/19(土) 15:47:28
またC、っつーかスクリプトやりて
337●~*:2006/08/20(日) 00:56:11
黙って
REALbasic
にしとけ
338●~*:2006/08/20(日) 02:11:46
相互リンク

OS9、クラッシックでC言語アプリを作る
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1151661407/
339●~*:2006/08/21(月) 23:17:30
C言語でダイログ表示で こんにちわ など Hello worldとは表示できないのでしょうか?
C言語でHello worldのコードを入れたら ターミナル上でhello worldとなるんですが
これを注意ダイアログみたいに 表示できないんですか?
詳しいかた教えて下さぃ!
340●~*:2006/08/25(金) 22:24:17
それはOSのAPI使わなきゃ無理だな
341●~*:2006/08/26(土) 06:27:21
342●~*:2006/10/18(水) 22:14:01
MacsBugを呼び出せば……ってそれもOSみたいなものか。
343●~*:2007/02/03(土) 14:10:21
age
344ぬこえもん(=´・ω・) ◆hb//x7qyug :2007/02/14(水) 05:11:17
MPWまだ落とせるのかな?
345●~*:2007/04/02(月) 23:04:21
346●~*:2007/04/03(火) 06:25:50
347●~*:2007/06/09(土) 01:21:40
テキストエディタでプログラム書いて、ファイル名.cで保存しようとしたけどできません

.cのファイル作るにはどーしたらいいんですかー?
348●~*:2007/06/09(土) 03:33:17
ファイル名の所を29文字以内にする
349●~*:2007/06/09(土) 03:34:28
あと、ファイル名に:みたいな変な文字を入れない
350●~*:2007/06/09(土) 09:03:38
c言語以前の問題じゃないか。
Macintosh Basicで基本操作からやり直しだな。
351●~*:2007/06/18(月) 18:51:50
XcodeでC言語のプログラム書いてるんですけど、一度ウインドウに表示させた文字を消去して
何も表示していない状態にするような関数ってありますか?
352●~*:2007/06/20(水) 13:40:34
表示場所とか表示させ方にも寄るね。
353351:2007/06/21(木) 00:44:47
>>352
ターミナルでprintf出力したものです。
354●~*:2007/11/27(火) 19:08:41
age
355●~*:2007/12/07(金) 19:19:16
MPWでクラシックなアプリを作ろうとしている。
Inside Macintoshもほぼ全て紙ベースで届いた(高いし重い英語)…。

一応68kとPPC(G3/G4)でうごくテトリスみたいな落ちものゲーを
作ろうと思っています。

開発マシンは、普段はiMac(Rev.C)266MHzで、
ソースは共通でPerforma 550で68kで動かしてる。

今一番基礎の部分なんで、未だ分からないですけど、
一応オープンソースアプリにしようと思っています。
356●~*:2008/01/24(木) 13:47:30
若いnoobが9の世界に入って来るのは嬉しいが、ゲームは難度の割に喜ばれないぞ。
それより、Winで便利なソフトを適当に移植したほうが喜ばれるぞ。
357●~*:2008/02/23(土) 02:53:07
やーWindowsVistaの設定がうまくいかないからマックでC言語どうかなと思ったんだけど
むずいかなwww
358●~*:2008/02/23(土) 02:55:22
それじゃ質問かえて、Vistaでどうしてもドライバはいらないんだけどどうしたらいい?

359●~*:2008/02/23(土) 02:57:15
答えがないならいいよ

360●~*:2008/02/23(土) 08:14:13
361●~*:2008/04/27(日) 00:49:17
ARTA対応のmp3デコーダとか書きたいなあ。
362●~*:2008/05/05(月) 20:23:57
ヤフおくにコードウォーリア出てるよ。 
僕と何か作ろうぜ。
363●~*:2008/05/26(月) 11:53:28
じゃあFireFoxの移植だな。
俺が動作確認するから、おまいはコーディングな。
364●~*:2008/05/29(木) 09:12:13
この前1万円以上で落札されてたのに、今回は3500円。 この差は何だ。
365●~*:2008/06/20(金) 16:57:44
プレーンなCでコンソールアプリしか作れない俺に
MacOSXでのGUIプログラミング入門に最適なサイトか書籍を紹介してくれ
366:2008/06/24(火) 16:20:32
本命
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4839918805/

対抗(笑)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4756132235/

私が実際にお世話になったのは二つ目。
367●~*:2008/06/24(火) 17:49:41
>>366
REALbasicってまだあったのかw
たしか、それで作るとWindows用にもコンパイルできるんだっけ?
368●~*:2008/06/24(火) 18:24:38
>>365
たのしいCocoaプログラミング
369●~*:2008/06/24(火) 18:56:42
http://wwwa.dcns.ne.jp/~nito/
こことOS X public beta Project & Builder & interface Builderで 勉強した。
370:2008/06/24(火) 23:35:56
>>367
できますよ。当時は Windows 用のツールをわざわざ Mac で作ったりもしてました。
Objective-C には馴染めなかったので Java で遊んでました。
Cocoa+Java―MacOS Xプログラミング入門
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4877780807
今は Delphi と Perl があれば幸せです。
371365:2008/06/26(木) 09:49:18
>>366-369
どうもありがとう
勉強します
372旧式:2008/09/07(日) 20:32:42
MPW腐ってる。
だれかMacOS9.0.4で使えるフリーのコンパイラ知らない?
落とせる所とか。
MPWでコンパイルできる程度の物なら自作ソースとかでもいい。
コンパイラ自作する人いるの?
あ、HexEditあるからhexバイナリでもいい。(笑)

m(_ _)m よろしくだす
373:2008/09/08(月) 00:21:31
中古の CodeWarrior を探すしかないんじゃないかなあ。
374●~*:2008/09/08(月) 00:35:12
Symantec CPlus
Symantec Think C
Symantec Caffeineなんてのもあったなあ
375●~*:2008/09/08(月) 00:40:55
>>372
> MPW腐ってる。
どゆこと?
376旧板の中の人へ:2008/09/08(月) 07:04:59
相変わらずの自作自演大会ですね。
参加者は少ないようですがwww
377●~*:2008/09/08(月) 16:27:13
MPW + MacAppで無理なら、CodeWarriorでも無理じゃね?
いやCodeWarrior使った事無いけど
378●~*:2008/09/08(月) 19:33:50
結局>>372は自分のスキルの無さを道具のせいにしてるだけじゃね
379372:2008/09/08(月) 21:39:03
>>375,378
意味不明なんだよ、表示が。
同じプログラムで名前と表示する文字変えたらコンパイルできなかったり。
誰か解説して。
>>373
え?CW中古フリー?
>>374
どっから落とせる?
380●~*:2008/09/08(月) 21:43:34
>>389
なんか深い事しようとしてPascal的罠にでもハマったのかとも思ったけど
本当に単にスキル不足なだけっぽいなぁ
381:2008/09/08(月) 22:20:04
旧 OS で無料のコンパイラってないと思うよ。
何をしたいの?OS X や Windows に乗り換えるわけにはいかないの?
382○~*:2008/09/08(月) 22:27:09
>>379

#include<stdio.h>

int main(){
printf('Hello Wald');
}

から

#include<stdio.h>

int main(){
printf('This is a pen');
}

に変えたようなもん?
383●~*:2008/09/08(月) 22:37:15
本気でフリーダウンロードできると思ってwktkしてるのだとしたら、それはそれで別の意味でPascal的罠に陥っているのかもしれんw
384379:2008/09/08(月) 22:50:50
>>381
PCがiMacのFireWire無いやつで、HD6GB,CDドライブトレー式の中古。
OSXとかWinを買う金が無い。
でもCでアプリ作りたいの。

385●~*:2008/09/08(月) 23:33:05
じゃぁさ
HDD初期化してVinePPCいれれば?
gcc使えるぜ
386:2008/09/09(火) 00:11:46
>>384
私が初めて買った Mac も二代目 iMac だったなあ。
その頃はプログラミングにお金をかけるという考え方がなかったのでケチしてたよ。
JavaScript から初めて MacPerl 入れて、しばらくたってから REALbasic を買ったよ。
PPC バイナリの GUI アプリを作りたいんなら素直に CodeWarrior を入手して吉。
オクで安くで出てるよ。
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u28274030
387●~*:2008/09/09(火) 15:08:01
USB2.0ドライバーを作ってください。
388●~*:2008/09/10(水) 07:29:10

                             ..____
                              | (・∀・) |
                    ____    | ̄ ̄ ̄ ̄   ____
                    | (・∀・) |  ∧         | (・∀・) |
                    | ̄      <⌒>        | ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧    .. /⌒\       ∧
                   <⌒>     ]皿皿[   ..  <⌒>
                   /⌒\   / 田 田 \  .... /⌒\           ジサクジエン帝国
     ___         ]皿皿[、  _]∩皿皿∩[__]皿皿[、、     ____
     | (・∀・) |  /三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三 三三 ヽ | (・∀・)|
      ̄ ̄ ̄ ̄|   |__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ . Π ̄ ̄ヽ田 ̄田 ̄田 . [_| ̄ ̄ ̄
389●~*:2008/09/11(木) 14:48:34
usb2ドライバーとH.264再生ソフトが欲しいです。
よろしくお願いします。
390●~*:2008/09/18(木) 06:52:51
>>379
ファイル名変更してMakefileは更新していないってオチじゃないよね……
Classic(or CFM Carbon)で今からやるならMPWが最善かつオンリーと思われ。
391●~*:2008/09/19(金) 11:32:45
>>389
旧MacOSで起動できるMacじゃ、まともに再生できないだろ>H264
392●~*:2008/09/27(土) 09:59:21
MPWってインラインアセンブラって使えないの?
393○~*:2008/11/02(日) 18:48:31
旧Macで最強のブラウザを作る会
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1225583699/

Cの人も来てよ。
394●~*:2008/11/21(金) 13:23:39
そのすれコラボする体制になってないじゃん
395ポンコツロボット:2008/12/03(水) 19:27:33
>372です。
MPWの使い方をようやく理解しました。
VectorでSimpleIDEってやつを落として使ってみたら快適になった。
396●~*:2008/12/13(土) 21:48:20
>>395
おめでとう。
397355:2009/01/03(土) 15:44:18
このスレまだ生きてたかw

俺、しばらくMacから遠ざかってた(iMacぶっ壊れた…)んだけど、
最近DVD-Videoのリージョン変更やCSS解除やMacrovision解除に
興味を持ってきて、CUIでコードは用意してあるので、あとは
MPWでガワを作るかな、と思ってます。ソースはVobDec.cppを参考にしました。

ま、ドザで言うところのデクリッパのプロトタイプみたいな。

もう一歩突っ込んでRCE(Region Code Enhancement)やPUOの解除まで
こぎ着ければかなりいいのではないですかね。IfoEditやPGCEdit、VobBlankerの
ソースも公開されてるから、アルゴリズムさえ追っていけば、
あとはガワ作りなんですよね。

まずはディスクのCSSキーを表示する機能からGUI実装していくかな。
ライセンスはGPL v2くらいかな。
398●~*:2009/01/03(土) 16:38:29
おぉ 頑張れ。期待してます。
iMac壊れたって、大丈夫?
399●~*:2009/01/03(土) 17:02:51
GPL…
そう言うの嫌い。
400355:2009/01/03(土) 17:07:15
>>398
レスありがとう。いや、iMacのストロベリー(Rev.C)のOS9.2.2上でMPWを使って
たんだけど、ブラウン管がパッツーンと逝っちゃってねぇw
しばらく押入れにInside Macintoshの洋書とか、Performa 550とかもしまっちゃって
Mac界から離れてたんだけど、最近またプログラミング熱が出てきちゃってw。

当初はリージョンコードの設定程度をコンソールアプリでCygwinで作ってただけだが、
それからVobDec.cppとの出会いが決定的で。
Macrovisionの解除がある数列の6バイト先を変更するだけでおkというのが
判ったんだけど、元のソースが酷い汚いコーディングだったので、全面的に
ルーチンを書き直して、一応手持ちのVOBファイルをargc/argvで呼び出して
マクビ解除可能・デクリッパでマクビ解除したモノとバイナリ一致することまでは
確認した。B&W G3 450MHz DVD/G4AGP 500MHz DVD/QS 2001まで買ってしまったw

次にとっかかるとしたらPUO解除かな。PGCEditとVobBlanker、IfoEditのソースはあるので。
しかしCSS解除のルーチンは難しい。VobDec.cppとlibdvdcss-1.2.10のソースを
眺めてはいるが、さすがにかなり難しいです。ただここがキモなので、頑張ってみます。
NetBSDのpkgsrcにvobcopyやdvdbackup/libdvdread/libdvdcssのソースがあるんで、
それでgrep/findでガツガツやってます。Doom9とか入り浸ってます。

「夢は地球規模で。行動は足元から」生協のキャッチフレーズそのまんまだなw
最終的にはRCE解除のアルゴリズム・Arccos・RipGuardなんかもできれば、と思っとります。
401355:2009/01/03(土) 17:11:13
>>399
GPLもいろいろ議論はあるとはいえ、ソース非公開の「フリー」ウェアよりは
ましじゃね?

某LHAとかさ…。
402●~*:2009/01/04(日) 00:37:10
GPLを嫌う理由ってなんだろ?
GPLと互換性のないライセンスのコード組み込めないとかはあるけど別にたいした問題じゃなかろう

それとも、何にも制限つけずにソース公開しろって言うことなんかな?
403355:2009/01/04(日) 05:17:46
>>402
BSDライセンスも考えてるけど、現行のBSDライセンスからは
宣伝条項は消えてるから、実質他人がソース取り込んで使っても
分からないのよね。

まあ、GPL v3はさすがに行き過ぎだと。リーナス自身もそのようなことを云ってたし。
MITライセンス、Mozillaライセンス、LGPLあたりも勉強してみようか。
404●~*:2009/01/09(金) 19:13:35
>>403
GPLのメリットって、実質的には改定履歴が残るということだけと考えていい?
405355:2009/01/10(土) 06:16:25
>>404
改定履歴ってちょっとニュアンスが違うけどさ。

二次、三次改変おkだけど、かならず元のソースもしくはソースのありかを
示してね、っていうことだね。BSDライセンスなら、元プロジェクトへの賛辞を
入れておけばソース非公開でもいいような?ソース開示の強制力は
ないようで。宣伝条項も旧BSDライセンスではあったが、今現在-currentでは
消滅した。

ところでDeCSSの英語文献・アルゴリズム・原始的なコードを数パターン読んだ。
結局これって、ブルートフォースみたいなもんだったのかね。
鍵がどうこうとみんな書いてるけど、結局総当り、みたいな?もうちょっと研究。
昨日熱と風邪でダウンしてた。でも主治医からもらったロキソニンとムコスタで完治した。

マクビ外しするコンソールアプリ(SIOW)は出来た。引数固定なのでw、
MPWでargc/*argv[]を使う方法を今から調べるわ。将来内部的に使うかも知れんし。
406355:2009/01/10(土) 08:03:00
>>404
「GPL縛り」って結構嫌われてて、ソース隠蔽したい香具師にとっては
モジュールをリンクできないからね。現行BSDライセンスなら関係ないんだが。

マクビとリーフリ化は把握した。DeCSSも実装はすぐ可能だが、もうちょっと自分で理解したい。
Cygwin GCC 3.4.4(on XPSP3)とMPW SIOWで動作確認できてほっとした。
# GCC4.xでバイナリ作るとマクビ解除コードが素通りして全く解除されておらず、
# タイムスタンプだけ変わってたぜw

RCE解除機能を盛り込んでガワを作れば(ココがMacプログラミングで
一番楽しいところだよね?リソース弄りがw)、とりあえずドザの
デクリッパversion1.1.0.0くらいにはなるのかなあ。
407木村和也 ◆MmL.35/CV2 :2009/01/12(月) 13:44:09
↓のプログラムをMPWに通してみたんですがエラーが出ます。
 助けて下さい。どこが悪いのか教えて下さい。
#include<stdio.h>
#include<Windows.h>
#include<MacWindows.h>
#include<string.h>

/*******関数宣言********/
void ToolboxInitialize(void); /*Toolboxを初期化する関数*/
/*******main関数*******/
void main(void)
{
WindowPtr a_window;
unsigned long delaytime;
ToolboxInitialize();
a_window = GetNewCWindow(128, 0, (WindowPtr)-1); /*ウィンドウを表示する*/
Delay(120, &delaytime); /*1/60 × 120 秒だけ待つ*/
DisposeWindow(a_window); /*ウィンドウを削除する*/
}

/*関数郡*/
void ToolboxInitialize(void)
{
InitGraf(&qd.thePort);/*QuickDraw(グラフィック環境のマネージャ)を初期化。引数は現在のグラフポート*/
InitFonts(); /*フォントマネージャを初期化*/
InitWindows(); /*ウィンドウマネージャを初期化*/
InitMenus(); /*メニューマネージャを初期化*/
TEInit(); /*テキストエディットを初期化*/
InitDialogs(0L); /*ダイアログマネージャを初期化*/
FlushEvents(everyEvent, 0); /*イベントを初期化*/
InitCursor(); /*カーソルの形状を初期化。(矢印)*/
}
408●~*:2009/01/12(月) 13:47:41
QDGlobals qd;
409●~*:2009/01/12(月) 13:50:50
main の戻り値は int にする。
main の最後に return 0; がない。
410ポンコツロボット ◆MmL.35/CV2 :2009/01/12(月) 13:56:57
さっさと教えろよ
411木村和也 ◆MmL.35/CV2 :2009/01/12(月) 14:02:37
>>408,409
ありがとうございます。
無事に、"Done"出ました。
412●~*:2009/01/14(水) 00:18:44
     ハ∧     .l
   /   ヽ    l                     お
   ,'o     ,'   おl        ハ,,ハ.       は
   レJ,,,____/  しこ.l         /   \     よ
     / ヽ  よと l      {0  O   i    う
   _/   l ヽ.うわ l      ゝしJ   /
   しl   i i  り l         >   <     今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l   .も
      ___    |      / / l    } l  お
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  .こ
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し|  と
   n  .____  l /         `ヽ }/.わ
  三三ニ--‐‐'  l          / //   り
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/  だ                ´
      ∧  ∧    |         ̄¨¨` ー──---
お    / ハ,,,/ ハ    | お            お お
断  γ'´       ヽ .|. 断             断断
り  /  ○    ○   | り     ハ,,ハ      り り
し {  U     U  . | . し    ( ゚ω゚ )     し し
ま ゝ u (__人__)u  ノ| ま   /    \.   ま ま
す   >u、 _    _Uィ  l す ((⊂   )   ノ\つ)).す す
  /  0   ̄   uヽ |       (_⌒ヽ
. /   u     0   ヽ|       ヽ ヘ }
/                 |   ε≡Ξ ノノ `J
              ト'
413●~*:2009/01/14(水) 20:57:15
切ねぇ
414355:2009/01/17(土) 05:09:24
マクビ解除の実装できました。ようやく本番のCSS解除に行けます。
マクビ解除の一箇所のコーディングミスで、Cコンパイラの挙動が不安定でしたが、
基礎の部分を見直してようやくこぎつけました。
とりあえずMac OS 9.x向けのDecrypter Classicアプリのガワ造りにとりかかります。

今のところ、実装機能は以下の3つに絞り、v0.7.0とする予定です。
1)CSS解除(CSSキー表示機能付き)/OS9の古きよきプログレスバーでの進捗状況表示
2)リップ後のVOBに対し、マクビ解除(選択は自由)
3)リップ後のVIDEO_TS.BUP/VIDEO_TS.IFOにパッチをあてて、リージョンを自由に選べるようにする
4)古い民生DVDプレーヤー向け、あるいは再生互換性を高めるため、
AUDIO_TSフォルダを自動生成する。

具体的な過程としては、
・入力VOBファイルはDVDドライブのVIDEO_TS以下を
参照し、Destinationフォルダ(出力先)を選ぶ(要・対象先の空き容量チェック)
・リップ対象のVOBファイルは、プルダウンメニューより複数指定可能とし、
ファイルひとつからのリップも可能とする。Winの木偶でいう、ファイルでのリップに相当。
・これは未定ですが、Regionについてはメニューバーからリップ後のVIDEO_TS.BUP/IFOに
パッチを当てさせるか、ポップアップでYes/No式で当てるか、ですね。

ライセンス問題についてはギリギリまであたためますが、原初的なコードを
ほぼ全面的に改定したので、いわゆる「GPL縛り」はないと判断し、
GPLは避ける方向で行こうかなと思います。具体的な候補としては、現行BSDライセンスを
考えています(宣伝条項は廃止されました)。ただ、CSS解除の参照コードの
ライセンス次第でGPLにせざるを得ないかもしれません。

*4)v0.8.0以降では、ARccOS解除を盛り込みます。Unixでやってみたら、実に簡単でした。
*5)v0.9.0以降では、ISOモードでのリップを考えます。これについては、テンポラリフォルダを
Preference等で指定してもらって、mkisofsのソースを参考にしようと思います。
415355:2009/01/24(土) 18:14:05
秋葉をぶらついていたら、某店でCodeWarriorの日本語版(PPC/68k両対応)が
\100で売ってたw しかもシリアル付きで。

どうしよう、今までMPWとResEdit v2.1.3でがんばって書いてきたけど、
CW10も悪くないかな。ってまだインストールしてないんだけどねw

CD-ROM3枚構成で、CW10 Japanese Gold Editionと、Tools、および
Referenceというのが同梱されていた。S/Nは紙ジャケの表面にシールに
印字されたものが貼り付けされていた。あと2枚あったよ。
416●~*:2009/01/24(土) 21:20:21
100円かぁ
記念に持っておきたい気もするが絶対使わないだろうしなぁ
417●~*:2009/01/24(土) 22:17:42
ポンコツには朗報だな。
418●~*:2009/04/02(木) 20:53:27
誰か、自作のC言語プログラムさらすので、パワーアップさせて返してもらえませんか?
419●~*:2009/04/02(木) 21:41:23
>>418
MPWで作ってるの?コードウォーリアー?
PowerPCオンリーのアプリかね?

ソースとリソースさらしてちょ。
420●~*:2009/05/15(金) 21:25:47
MacOS10.4なんだがC言語やりたくてXcodeいれたはいいが全く使い方がわからない・・・・
しかもC言語の入門書はどれを見てもWindows用に書かれていてわかりにくいです
どんなに調べてもMac用のC言語入門書というものはないのでしょうか

あ、プログラミング経験はゼロです
421●~*:2009/05/16(土) 11:07:09
入門書は「Macの」である必要は無く、「Windowsの」でなければ大丈夫です。

XcodeをインストールしてればTerminal上での環境も整っています。
C言語をやりたいのであれば、
テキストエディタで書く
Terminalでコンパイル&実行
でいいですよ。

Terminalのコマンドは
ファイルの位置に移動
cd <Finderにファイルを表示させて、タイトルバーのアイコンをDrop>

コンパイル
make file.c あるいは gcc file.c

実行
./file あるいは ./a.out

ファイルリスト表示
ls

ぐらいで何とかなるかもしれない。
422●~*:2009/05/16(土) 12:30:57
でもぶっちゃけ窓用と謳われてる本の方が
超初心者向けに書かれていて分かりやすかったりするんだよね
窓用コンパイラのインストール手順とかを読み飛ばせばおk

あとは>>421のようにターミナル上でやるか
Xcodeに慣れる為にあえてそっちでやるか
使い方はいくつかの親切なサイトが図入りで解説してくれてるから
ググれば色々出て来るよ
423●~*:2009/05/19(火) 00:17:09
Xcodeで普通のC言語の勉強をするのなら、
「新規プロジェクト」で選ぶのは「Standard Tool」。
あと、文字列中のエスケープには半角¥記号ではなく
バックスラッシュ(オプション+¥)を使うことに注意。
424418:2009/05/19(火) 14:41:39
>>419
ポップアップメニューの項目の選択、認識処理番号方法が分からないのと、
画像アップロードの関数の生成。スクロールバーによる
ターミナル形式のボックスのプロトタイプ等々分からないものがたくさんあるので、
どうかアドバイスお願いします。
そのまま作ってくれればなお良いです。
もしくはやり方教えて下さいm(_ _)m
425418:2009/05/19(火) 14:46:14
426●~*:2010/07/01(木) 18:47:28
アドバイスがないから あげ
427●~*:2011/03/21(月) 20:37:46.70
Cと言えば
428●~*:2011/04/10(日) 20:00:35.05
誰かああああああ旧マックのプログラマー同士求むウウウ!
時間が!時間がない良いいいい!
ココアに逝ってしまううううううう!
ウィンドウズプログラムもやってしまってるうう!

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/223359
429●~*:2011/05/24(火) 02:13:33.45
>>428
そこをMacで作るのが男
430●~*:2011/08/07(日) 15:05:27.21
最強
431●~*:2011/11/04(金) 23:01:19.88
BSDが動くもんね
432●~*:2012/05/07(月) 21:23:28.35
Linux最強
433にゃあ:2012/12/23(日) 00:33:44.49
ぬるぽ
434●~*
>>433
ガッ

Carbon虫の息だが、これからはObj-C一択なんだろうか