リクナビNEXTで職探し219社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
リクナビNEXT(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/)と、
そこに掲載される求人について語るスレッド。

【掟】
自分が気になる求人について意見を求める際は、必ずリンクを張ろう。
また、「この会社どう?」とやみくもに意見を求めるのではなく、
どういう点を訊きたいのか明記しテンプレも目を通すこと。
迂闊に、「○○ってどうかな?」という単発質問をすると・・・

320 :名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 05:34:55 ID:BrX/4mkD0
あのさあ、
「○○応募した人いますか?」「○○ってどうかな?」とか言うやついるけど
どういうレスを期待してるわけなの?応募したやつが居たら何なの?

「○○ってどうかな?」なんてあんたの境遇やスペック、何を知りたいのか
わからんのに意味わからん質問すんな。
人それぞれなのに本人がやってみねぇとわかんねーだろ。
ごちゃごちゃ抜かす前に応募しろ。

と言われますのでご了承願いますです。。。

【単発質問多発につき確認必須!統計データ参照ページへの行き方】
★先月のスカウトレポート★ 通称「自分のランキング」など
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s15015.jsp
★みんなが検討している企業ランキング★ 通称「クリップ数」など
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01200.jsp


▽前スレ
リクナビNEXTで職探し218社目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1264569242/
2名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:36:30 ID:Ql067p610
よくある履歴書・職務経歴書に関する話題・質問はこちら ←手書き VS PC作成の話題は必ずスレ違いな論争になるので即刻移動!
履歴書・職務経歴書総合スレ -Part 43-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263559952/

リクルートエージェントに関する話題・質問はこちら ←リクナビでも応募サポートサービスなどで暗躍
【リクエー】リクルートエージェントで職探し24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1260106405/

応募や面接で不愉快な体験をした企業のまとめスレはこちら
応募・面接してみて腹が立った企業 -8-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1259125602/

1〜2ヶ月放置は当たり前、若い女のみどころか空求人の疑いが色濃いアストロインパクトのスレはこちら。
【放置常習】アストロインパクト【エセ求人】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1248982240/

テレアポで電力会社の代理を騙ってブレーカーを売りつける強烈ブラック詐欺会社ユビキタスエナジーのスレはこちら
ユビキタスエナジーってどうよ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1174666722/

参考までにリクナビ常連インターネットオーナーズのなぜか重複してる企業サイト(爆笑)
http://www.ino-inc.com/   http://help.boy.jp/
http://www.save-data.jp/   http://www.help-data.com/
http://www.raid-data.com/   http://www.data-trouble.com/
http://www.data-fukkyuu.com/   http://www.data-crashonline.com/
こんな感じでほぼ全ページに問い合わせフォームがある(会社概要までw)辺り、いかにいかがわしい会社か自分で判断してくれ。
3名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:37:13 ID:gPc39y5R0
           ___刀、           , ヘ
         (|li|彡彡: : : : \_____/: : : : ヽ
     , -‐‐‐‐-、|  ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : :/
   , '´, '''`v'‐-、  \   `  ̄ ̄ ̄フ: : : : :/
  , '  i OiO  |   ヽ        /: : : :/
  ,'   ヽ〇`、,ノ     !       /: : : : :/       |\
  i  (_          .|       /,': : : : /        |: : \
  .i  ヽ ̄ ̄ ̄`ヽ   /      /i: : : : :{         |: : : :.ヽ
  ヽ  i , ‐'""゛`|  ./       {: : : : :丶______.ノ: : : : : :} 
    ヽ、`‐‐----',,/       '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     丶   ヾ         \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
こ、これは>>1乙じゃなくて       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
拙者がキテレツにたのんで作ってもらった新しいポニーテール
なんだから変な勘違いしたらいかんナリ!!
4名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:37:39 ID:Ql067p610
臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭
糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■糞
臭臭臭臭臭臭■■臭臭■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭■■■■■■■臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭
糞糞■■■■糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭■臭臭■臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭■■■■■■■臭
糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞■糞糞■糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞■糞
臭■■■■■■■■臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭■臭臭臭■臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭
糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞
臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭■臭臭臭臭■臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭
糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞■糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞
臭臭■■臭臭臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭■臭臭■■臭臭臭■■臭臭臭臭■臭■■■■■■■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

生きてる価値のないホームレスの社宅強制退去高卒元・期間工(=クズ)・チンカス糞コーラを駆逐しよう!
http://s03.megalodon.jp/2009-0930-1813-06/changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1253332746/1-110

【特徴】
・誤字脱字が多く、句読点の代わりにスペースを用いる、どもったようなレス
・二人称が「おまい」「おまいら」
・スレの流れを無視したAA乱発
・p2ユーザー(IDの末尾が P )またはBPが「コーラ◇Y6Q59wKvtY」
・同IDが以下の自作チンカススレ(削除依頼済み)に出没
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1265411482/l50
5名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:38:18 ID:Ql067p610
627 :名無しさん@引く手あまた:2010/01/04(月) 08:38:56 ID:7PCuEyDj0
結局コーラって、
「定職就きたいけど努力はしたくない、でも、企業はともかく転職板住民はありのままの自分(コーラ)を受け入れてくれ」
ってだけなんだよな。

高卒だの社宅追い出された元期間工だのって表面的な事実で叩くななんてほざいてるが、
内面の人間性で見る気を失せさせてるのは、人並みどころか最低限の努力すらせず、主体性がなくて自分に甘いお前自身だろ。
高卒なんてスペックのせいにして、その後の敗北人生を招いた自分の甘えから目を逸らしてんじゃねーよ。

ヒマさえあれば何ヶ月も飽きずに転職板に入り浸って、
他人の揚げ足取りやら子供じみたAA荒らしやらを延々繰り返すばっかりで、
ごくたまに親身にアドバイスしてくれる人間がいても、やはり適当に揚げ足取りするだけでまともに聴く耳を持たない。
自分を変える努力はおろか、自分を省みることすらしない、できない、するつもりもない。
誰がそんな自堕落な人間に魅力なんか感じるかっての。

よりにもよって、高スペックで実績も持ってる奴でさえ転職に苦労する不景気のこのご時勢に、

「定職就きたい」
「けど努力はしない、できない、するつもりもない」
「でも定職就きたい」

だもんな。いい歳してどこまでも甘えきったクズだよ。
よく言われてる「生きてる価値のない」ってのは、お前に限っては至極的を射てるとしか言いようがないな。
6名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:39:23 ID:Ql067p610
以上テンプレ終了。

>>3
乙とか言ってくれるのはありがたいんだけど
テンプレ貼ってる途中で邪魔しないでくれないかな?
7名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 20:42:44 ID:1UXuLWjxP
すまん、テイスターって会社なにか情報ある?
ルート営業でAT限定不可でAT限定で今メール来て、しかもいきなり明日面接
いいかってきたんだが…
8名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 21:20:49 ID:whfycPrT0
>>7
自販機の商品補充営業か。

ホームページ見たけど割とまともそうだったからいんじゃないか?
全員正社員体制ってのも今時珍しい会社だし。ただ、売上手当という名の歩合給があるのが気になるけどな。
高卒以上、社会人経験10年未満って事は年齢制限28歳迄か。

>ルート営業でAT限定不可でAT限定で今メール来て
ちょっと意味不明だが、「AT限定免許しか持ってないのに応募資格がAT限定不可の求人に応募したら面接案内がきてしまった」
って事だよな?
多分自販機の補充には2〜4トンのトラック使うからMT対応が必要なんだろう。
だからAT限定免許しか持ってないのなら、面接行っても弾かれる可能性が高いと思うぞ。
9キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2010/02/11(木) 21:30:08 ID:7Sb69VT+P BE:1538889784-2BP(5150)
>>1

>>7-8
自販機補充なんて物凄い体力勝負な仕事だぞ。
営業っつー感じではない。設置営業も単なる飛び込み営業だしな。

あとその会社、去年も募集していた。確か面接を受けた者の書き込みがあって、
「書類選考をせずに全員(200人程度)を毎日かけて面接(集団面接)した」らしい。
しかも営業所の壁には超体育会系の台詞が書かれた巨大な張り紙がいくつもあったとのこと。
10名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 21:46:46 ID:whfycPrT0
>>9
そーすかw
やっぱ自販機補充は体育会系だよな。
ホームページにも事務のネーちゃんの後ろに標語らしき張り紙が見えるしなw
てか毎日集団面接するとは非効率も甚だしい。
去年も募集してたってのは同じ営業所なんだろうか?だとしたら1年持たずに辞めてったって事だよなー。

まあ高卒専門の仕事っぽいし自分は受けませんよ・・・。
11名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 21:57:24 ID:1UXuLWjxP
>>8-9
なるほど

やっぱりAT限定じゃはじかれるか…

軽トラでAT車ってないの?
12名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:04:17 ID:yNazspPC0
今日応募しようとぽちって出てきた画面が

送信メッセージと
送信レジュメが名前と住所と電話番号のみ

このパターン初めてなんだけどw
特に書いてないが
応募したら別途、書類を郵送するんだろうか…
13名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:06:49 ID:z5AtOgph0
よくあるじゃん
楽でいいよ
14名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:08:07 ID:yNazspPC0
>>13
よくあるの?
初めてのケースだったんでびびったw
やっぱ、応募してから履歴書とか送って言われるパターン?
15名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:08:14 ID:whfycPrT0
>>11
軽トラで自販機の商品補充って聞いたことも見たこともないなー。
ああいうのって大体普通のトラックでしょ。

面接の時に指摘されたら「入社までにMT対応免許取ってきます!(キリッ)」ってアピールするのはどう?

つーか、今後の事も考えて免許はMT対応に切り替えておくことを強くオススメするよ。
営業関係の職種の場合は与えられた営業車がMTっていうケースも考えられる。
その時に、いい歳した男が「僕の免許、AT限定なんです」っていうのも恥ずかしいしなw
16名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:08:37 ID:z5AtOgph0
そだよ
履歴書送れパターン
17名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:17:01 ID:yNazspPC0
>>16
thx
履歴書送れ送れ詐欺じゃないことを祈るよ…w
18名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:19:02 ID:VMQAxro40
>>8社会人経験10年未満って28歳までなの?
大卒だと32歳までかと思っていた。
19名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:29:24 ID:1UXuLWjxP
>>18
まあ、普通は大卒か高卒かで区別はするはず
20名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:31:36 ID:7xkrKFUu0
いちおつ
21名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:36:28 ID:SX3eNuaL0
>>7
あそこ書類通ったのかー
おれはエンジャパンから送ったが書類で弾かれたわ
ガンバレよ
22名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 22:46:57 ID:2RBlf5Fk0
>>7,9
確かにレジュメは見てないぽい。今日応募して速攻面接来いって返事来たよ。
年齢すら見てないんじゃないかな・・・30代なんだが。
23名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 23:25:48 ID:r22y7ipc0
募集要項の選考プロセスでエントリーの次が「書類選考(履歴書郵送)」とか書いてあったら
エントリーしたら連絡待たずに履歴書送るべき?
エントリーしたけど、履歴書送れとか何も言ってこないんだよね。
24名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 23:27:22 ID:EeQrM55q0
電話かメールで聞いてみればいいじゃない
25名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 00:01:28 ID:J3tCV6nf0
この会社だけは止めて桶part13【東京都】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1205690495/211
この会社だけは止めて桶part14【東京都】 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1225888373/806-826
211 :名無しさん@引く手あまた :2008/05/08(木) 03:06:57 ID:xraYouVn0
806 :名無しさん@引く手あまた :2009/04/08(水) 22:39:46 ID:B3pbRiLG0

株式会社シリウス

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/jk01.jsp?c=1591644&n=001
http://www.siriuscorp.co.jp/jpn/data.htm

従業員 20人 (2007) ==>従業員数 17名 (2008)

募集の背景:部門強化を目指しての増員募集です。

 ×強化
 ○(単なる)補充

※試用期間6ヶ月==>退職勧奨が常態化。

過去に労働基準法違反で、労基所の査察が入ったことがある。
取引先からも「人遣いが荒い」と揶揄される程、社員定着率は低い。
経営ビジョンの一切ない、典型的な独裁オーナー企業。
26名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 00:07:37 ID:zMzmoa870
何故か今日プライベートオファーの面接行ってきた
取締役が時間取れなかったから、とか言ってたけど
最初から役員面接で志望動機も自己PRも無しで
経歴だけ言わされて後は履歴書とレジュメ見ながら経歴についての質問されただけ
選考通知は1週間後くらいに、とか言われたけどお祈りの可能性高いのかな?
27妄想日記君 ◆dQFxeXWwqg :2010/02/12(金) 00:10:08 ID:CmJR4GSv0
最近、リクナビどうですか?
やっぱりマイナビが一番盛り上がってるんでしょうか?
28yuina ◆BpR.t6XBVo :2010/02/12(金) 00:22:46 ID:43ezpSEx0
佐藤販売株式会社(新聞販売店)
月給28万円!あなたの日々の努力を評価します
★営業スタッフ


→店長が男性ばかり。女はとらない?
年収1000万とか胡散臭いね。自爆契約で実際は半分以下??
教えて?詳しい人・・・
29名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 01:39:22 ID:37pYsdqC0
専門学校卒業して看護士になった。
今24で他業種に就職したいんだけど、学校行ったほうがいいだろうか、それとも転職できるだろうか。
30名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 01:42:55 ID:cODekWXb0
何に転職したいかによる。
31名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 01:56:21 ID:37pYsdqC0
外周り出きる仕事がいいなー
給料は安くてもいいけど、東京近郊にでて一人暮らししたいなーと。
貯金も今500あるけど足りないか。
32名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:03:13 ID:4XlaKOmB0
看護士は今幾らでもほしいんじゃないかな、もったいないよ。
看護士でも給料良い所に移ったら?
ハロワでさえ月25〜なん求人今時無いよ、営業だと多分今より精神病むと思う
33名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:07:12 ID:CbBeig2D0
>>31
外回りならやっぱ基本営業だろうね
500もあれば余裕すぎる。おれは上京した時は引越し代、生活雑貨揃えた後の残金30万だったよw
けど決めてから一人暮らししたほうがいいね
34名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:10:01 ID:0CvGyNCAO
キツいよ…
35名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:20:18 ID:iDku3wabP BE:1175054764-2BP(1400)
つらいよ・・・
36名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:22:18 ID:p3+WNvxNO
つらくても諦めたらおしまい
37名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:25:29 ID:0CvGyNCAO
そうだ!

死んじゃえばいいんだ!(^O^)
38名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:47:11 ID:P4Fr3YAZ0
オープンオファー、プライベートオファーの違いって何???

オープンオファーってそもそも詳しくわからん

ちなみに製薬のファイザーから来てたわ。
みんなもここから来てただろ??
39名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:48:41 ID:p3+WNvxNO
それくらい自分でググれ
40名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:58:28 ID:P4Fr3YAZ0
具繰りました。
だいたい解りました。
オープンオファーって相手先会社が登録してた条件に
引っかかると機械的に自動で送られてくるようなもの
なんですね。
そして自分以外のたくさんの人たちにも送られてると。
ふむふむ。
41名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 03:02:42 ID:07eUy0/iO
日本セレモニーポチった奴いる?あそこはやめとけよ!
葬祭ディレクターとか書いといて面接行ったら…

その後はググって調べてくれ!


騙されたオッサンより
42名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 03:03:50 ID:4XlaKOmB0
どういう意味?
ぽちろうかと考えてたんだが・・・
43名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 03:40:53 ID:kuR1ATjb0
東都クリエート行った奴どうだった?
次回の説明会行こうかと考えてるんだが
44名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 04:35:07 ID:qpODQlFx0
>>41
ググったけどよくわからんかった
どう騙されたの?
応募したんだけど・・・
45kana ◆BpR.t6XBVo :2010/02/12(金) 06:19:39 ID:43ezpSEx0
営業・歩合制で触れ込みと違う。だったっけ・・・・葬祭ディレクター
常時募集しているとろは大抵ブラック企業という典型例。

>28 の新聞販売店、誰か実態知らない?
46名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 06:25:20 ID:MSyNtoU60
その会社は知らんが、新聞販売店の営業ってのは拡張員のことだろ。
自転車に乗って、後部の荷台に洗剤積んで飛び込み営業するのに抵抗無いならいいんじゃないのか。
世間では最底辺の仕事と言うことになっているが。
47名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 07:21:15 ID:ju8gmNa90
>>46
拡張できる腕があるなら、だね。
今日日、新聞とって毎月きちんと払っている家なんて、どんだけ有るんだか。
契約とれば関係ないと言ってみても、実際に払われなければ・・・
48テンプレ抜け分(>>1と>>3の間):2010/02/12(金) 08:28:50 ID:eMRJ4dCv0
【よくある質問】
Q. 毎週の更新のタイミングは?
A. 特にアクシデントがなければ毎週水曜日の午前2時30分〜3時30分の間
Q. オープンオファーとプライベートオファーってなに?
A. オープンオファーは企業からの検索キーワードによる単なるDM。書類落ちでも恨んじゃいけない。
  プライベートオファーは企業がレジュメを読み、あなたに面接に来て欲しいというオファー。
  書類選考スルーである場合が多い。興味があれば応募しよう。
Q. コーラって何者?
A. 歴代リクナビスレに粘着して住人の邪魔をし続けるキチガイコテハン。
  あの有名企業とは無関係。09年夏に無謀にも応募し、書類通過で浮かれてた直後にWeb試験で落ちてバカ晒しただけ
  社宅在住の期間工だったがクビになり、現在は無職のホームレス。
  スレが荒れる原因の悪質な池沼なんか一切構っちゃいけない。
  最近は名無しに紛れてるけどレスに特徴があるからすぐわかるので、判別してIDを貼ってくれる住人も。
  専用ブラウザユーザーはNG推奨。
Q. コーラが人生に敗北したクズなのはわかったけど、次々と湧いてくる粘着コテハン連中ってどうなの?
A. 人生の乗換駅に過ぎない転職板なんかに、延々とコテハンで居座って自己顕示欲満たしてる奴がまともなわけないだろw
  相手にすると調子に乗って粘着続けるだけなので、やはりスルーすべき。
  正論だと思ったレスだけ参考にすればいい。そんな時も、礼の一言は心の中に仕舞ったままにしよう。
Q. 過去の求人情報が見られないんだけど?
A. 求人情報は掲載期間終了後にアクセスできなくなるよ。
  必要な求人情報はページをブラウザの「ファイル > 名前を付けて保存」でPCに残しておこう。

【企業情報の調べ方】
Google先生(モバイル向けはhttp://www.google.com/m)や、http://work.moe.hmで下調べすること
2chにも先人達が残してくれた情報が眠っています。
また過去ログやスレ全部を読み返すと良い情報が転がっているかも知れません。
49名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 08:38:45 ID:eMRJ4dCv0
これが抜けてたんで>>38は疑問に思ったんだな。
目を通しておいてくれ。
50名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 09:27:56 ID:zESCdKV6P
テイスター最悪。
前日の夜に「明日の夕方どうか」って返信きて
「日時を変えてほしい」って連絡したら


この度は弊社にご応募いただきありがとうございました。

さて、お送りいただいた貴殿の情報をもとに、社内で慎重に検討いたしましたが、
誠に残念ながら貴意に添えない結果となりました。

何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。

末筆になりますが、貴殿の今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

株式会社 テイスター
〒224-0033 横浜市都筑区茅ヶ崎東4-5-15(横浜営業所)

おかしくね?
51名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 09:29:27 ID:82C1gZbc0
スゲーな。
52名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 09:39:24 ID:i5ECTNPO0
>>50
俺も似たようなお祈りくらった事ある
ま、気にしなさんな
53名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 09:39:28 ID:MSyNtoU60
>>50
リクナビの「問い合わせ」から連絡したらその文言で返事返ってきたこともあるぐらいだからな
レジュメすら送ってねーよ
もうリクナビ経由では何があっても驚かないぞ!
54名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 10:23:53 ID:4diIYq100
つか、テイスター超絶ブラックだからやめとけ
55名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 10:23:56 ID:ZeiRTtRK0
>>50
そのお祈りに「「日時を変えてほしい」って連絡」の再送をコピペして「おかしいだろ!?」って追い込みかけろ。
それで謝罪なしor無反応ならしかるべきところに通告。

調子に乗って応募者を足蹴にする企業が増えてるんだから泣き寝入りするな!
56名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 10:58:45 ID:JCJ1Lr9L0
ブラックなら面接日なんて一日ぐらい儲けてないんじゃね
それで日程に折り合いがつかない奴はお祈りコース
ブラック中のブラックなら毎日やってそうだけど
57名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 11:48:28 ID:kyiPKXYX0

駐車場駐輪場会社の営業職
年間休日120日 週休2日 土日祝休み 退職金制度あり

駐車場の営業って評判とかあまり見ないからよく分からないけど
↑の条件だけ見て応募してみた
一応、提案所作成・施主対応・交渉・オープン対策・既存施設管理、みたいに書いてあったけど
58名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 11:52:25 ID:6foudYvZ0
IT(SE)ここ最近2,3年でやめた人その後の転職活動どうですか?

IT業界不景気でほとんど募集ないし、別職種でいかせるスキルないし、
どうしてるの?

又、別業界に決まった人ほうこくよろ。
59名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 12:01:51 ID:07eUy0/iO
>>45の言う通り
日本セレモニーの葬祭ディレクターは釣りで実際は互助会の勧誘させられるよ?
ハロワには何時もだしてる…ブライダル関係も同様

自分はもちろん友人や親族も会員に入らされるぜ?一通り入り終わってノルマ達成できなければポイ捨て

つか従業員は独特の雰囲気醸し出しててきしょく悪い(鴨が来た空気、つかボッタクリパチンコ屋の従業員みたい)

マルチ商法好きな奴は面接に行ってみて…
60名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 12:10:26 ID:3o3NajC70
>>58
今はどこにあるの?って聞かれたら困るけど
PG・SE職は募集見る方だと思うけどなぁ。

ただ、最近はIT系に詐欺系の会社が流行ってて
実態がないような会社に技術者募集して
その技術者の能力だけで営業してボッタくるってのが
多いみたいだから、そういうところにはまると終わるね。
61名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 12:27:10 ID:hImsF9Db0
>>43
会社の説明より社長の話で1:30
午後の1時面接という名の
3分のプレゼンと5分のディスカッション
しかしそれぞれ人数分やって、時間オーバーも当たり前だから
帰りは16:30すぎたぞ
62名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 12:36:22 ID:AL4fI7K80
>>58
ITの求人は去年と比べて、大分増えてきた感じだな

倍率はまだ高いけど
63名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 13:08:01 ID:P4Fr3YAZ0
>>50
お前んとこ会社ブラックだな!!!

ブラックはコーヒーだけでいいんじゃい!!!


って怒りに返信メールしてやれ。

64名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 13:09:01 ID:TJpX3C+I0
>>50
>>26だが、やはりリクナビ経由での報告ってのはほぼお祈り確定か…
あれ以外オファーなんて一件も来てねーってのに…
65名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 13:39:33 ID:zESCdKV6P
ところで某法律事務所応募したら電話きたが
電話で「レジュメ通過したので履歴書送れ」って言われたんだが
なんで電話だったんだろう
このパターンならメールでいいじゃん
66名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 13:58:56 ID:4XlaKOmB0
特定しますた
守秘義務が必要な法律事務所に勤めようとしてるのに掲示板に軽々しく書き込む方は信用できませんので今回はご縁が無かった事として・・・・・
67名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 14:01:48 ID:02YSP9Xi0
>>66
嘘つくなよwwww
仮にできたとしても電話かけてるやつは何人もいるだろうし
法律事務所何個もあるし
本当に事務所かどうかさえもわかんねーだろw
68名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 14:10:37 ID:07eUy0/iO
>>63
ガタガタ抜かすなどつき回すぞ?
69名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 14:42:11 ID:LbmgWgsn0
ピーアールダイレクトの面接いってくるお
70名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 15:00:58 ID:uPp4UT9M0
誰だよw
ヤマダ誰でも受かるといったのは?
俺書類で落ちたぞ
71名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 15:08:10 ID:QVV+CZ+B0
>>50
テイスター酷いな。てかブラック確定www
日時の調整依頼したら即お祈りってあまりにも応募者を馬鹿にしてる。腹立つからこんな文面送ってやろうぜ。

株式会社テイスター
採用ご担当者様

拝啓 
貴社におかれまして、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて、この度リクナビNEXTにて貴社求人に応募したところ、大変不誠実な対応をされました
ので、厳重抗議させていただきます。

昨日、面接日時の調整依頼のメールをお送りしたところ、何の予告もなく即刻不採用通知のメール
が返信されてきました。
面接日時の調整を依頼しただけなのに、なぜこのような結果となるのでしょうか?

現在の雇用情勢を踏まえますと、貴社求人にも多数の応募があり採用に関わる事務作業が増大し
多忙である事は理解できます。しかしながら、このように応募者の心を踏みにじるようなあまりに
不誠実な対応をする事は、社会的にも決して許されるものではありません。

インターネットが普及し情報化社会といわれる現在においては、企業の悪評はどこから広まるか
分りません。応募者は求職者であると同時に消費者でもあるのです。このような極めて不誠実
な対応が、企業にとってどのような結果をもたらすかを今一度ご再考願いたい。

なお、今回の件に関しまして平成22年2月○○日までに貴社の誠意あるご回答が無き場合、
大変不本意ではございますが運営者であるリクナビNEXT様へ通報させていただく他、
インターネット掲示板への「事実」報告等の然るべき対抗処置をとらさせていただく所存です。

このような事態に発展しないよう、貴社の誠意あるご返答をお待ちしております。

                                        敬具
72名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 15:10:03 ID:/J0rQZUx0
面接の連絡来た会社をWork.moeで調べたら、圧迫面接に求人内容相違、
履歴書返却なしだって言われてた...
仮にも客の個人情報扱ってる会社なのにこれは酷いや
73名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 15:19:01 ID:zESCdKV6P
>>71
でもきた当人以外じゃだめだろ
74名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 15:22:25 ID:QVV+CZ+B0
>>73
その当人に送ってほしいw
75名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 15:25:42 ID:r6HS+zPr0
>>71
抗議文に
貴社におかれまして、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
↑いらなくね?
喜ばしくねーしw
そもそも、そんな対応してくるところは行きたくないし
しょっぱなで分かっただけでも収穫だと思うw
76名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 15:33:15 ID:6qM4U5RC0
つーか電話で聞いたほうが早いだろw
77名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 15:43:03 ID:QVV+CZ+B0
>>75
すまん、抜けてたな。
「なお、貴社がブラック企業と判明したため、今回の応募に関しましては当方にて辞退させていただきます。」って文言をつけてくれw
あくまで、相手に謝罪させるための抗議文ってことで。

あと、冒頭の挨拶文は社会人の常識として一応必要かと。
挨拶文もつけなかったらブラック企業と同じレベルのDQN応募者と思われちまうしなw
まあこういう抗議文送ってくるだけで向こうからすればDQN応募者と思うだろうけど。
78名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 15:57:37 ID:6qM4U5RC0
ブラック企業という単語はビジネスの場では一般的じゃないと思うんだ
DQNと言う言葉と同じレベルじゃないか?w
79名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 16:13:55 ID:oz6QtrDHO
>>71
カタカナ名にブラック会社が多い気がする。
80名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 16:30:50 ID:2Xx/pUKR0
>>79
○○工業と名のつくとこもブラック率高し
81名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 16:31:04 ID:Kv7OjXmE0
>>70 嘘だろ? 俺元ヤマダだけど、同僚に背中に墨が入ってた
(消した跡を見た) 元トラックとか27職歴なしの高校中退とか
53で経験パチンコとホテルフロントのみとかいたぞ
82名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 16:37:33 ID:LmcAi/OR0
テイスターまじそんなのか・・・
行く気なくしたけど一応面接には逝って来る。
なんか気付いたことあったらレポするわ。
83名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 16:39:16 ID:zESCdKV6P
>>70
嘘だろ?
ノジマ、ヨドバシ落ちた俺が
面接10分でろくに話も聞かれないで即契約採用だったぞ?
行くかは決めかねるが…

無職期間は半年程度
84名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 16:58:14 ID:LbmgWgsn0
85名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:05:01 ID:zESCdKV6P
>>84
それマイナビじゃん
86名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:11:33 ID:WyaIza+00
ヤマダ書類落ちだと・・・
後は王将とかほっともっととかの外食ブラックに掛けるしかないだろうな。

多分、ブラック系営業もつらいと思われ
87名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:21:41 ID:U79BoUhq0
正気にもどれよ
家電いってどうすんだよ
ブラック会社に戻るだけだろうが
88名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:38:04 ID:zESCdKV6P
俺の場合元々小売だし
ヤマダ以外、不動産しかない

どうしたもんかー
89名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 18:02:37 ID:tCvbIuri0
○R西日本SC開発
選考進んでいる方いますか?
90名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 18:10:13 ID:JNsBgsVH0
低スペックの分際でガタガタ抜かすな!ドアホ
91名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 18:15:29 ID:Yn8tH6iJ0
いちいち自己紹介して騒ぐなよ
うるせえな
92名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 18:18:48 ID:l4O0dooE0
>>86
今の日本のメディアがアレだから、盛んにメディア使って
話題作りするような企業はいいことないだろうな。
家系にアレな人がいるなら逆に良いことあるかもしれないけど。
93名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 18:41:32 ID:pgzJE/I50
昨年も悪かったけど、今年の求人は更に悪化している。
昨年、来年はきっと良くなると思っていた自分を殴りたい。
94名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 18:47:07 ID:zMzmoa870
面接のお礼メールを昨日リクナビ経由で送ったら
今日お礼メールのお礼メールが返ってきた
こんな事初めてだわ
95名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 18:54:41 ID:otTrCq2B0
>>94
お礼メールにお祈りメールが返ってきたてたら面白かったのになw

スマン、冗談だ。
96名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 18:55:29 ID:zMzmoa870
>>95
大丈夫だw
メール開く前に俺もお祈りメールだと思ったからw
97名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:14:08 ID:PSMi1ksNO
>>89
書類よこせって返信なら来たよ。
98名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:28:36 ID:tCvbIuri0
>>97
経験者?
応募多そうですね。
99名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:31:38 ID:LpizkyDi0
喜ぶ→慶ぶ だぞ
100名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:33:36 ID:tTXqwiwS0
無職でも登録する意味ありますか
101名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:15:58 ID:cQqV+tiB0
>>70
仲間だな
俺もヤマダは書類落ちたぜ
102名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:17:48 ID:cQqV+tiB0
俺は落ちたが、ヤマダはまだマシだと思うな
王将・外食・ブラック営業よりかははるかにマシだろ
もう俺にはその選択肢しかない・・・
まずは光通信から行ってみるかな・・・
103名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:24:48 ID:3N9+VZuAO
第一希望の最終いってきた。多分落ちた。
おれもオフィスコンビニエンスデリバリーとか長期派遣とかいくわ
104名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:33:13 ID:zMzmoa870
>>100
と言うか俺、無職
105名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:35:27 ID:4oZVw/t60
俺もだよ
106名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 20:38:37 ID:Yn8tH6iJ0
>>102
早まるなって
身体壊したら元も子もないぞ・・・。
107名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 22:55:08 ID:CN9WLlPk0
皆さん、こんばんは
レイプマンです

社会復帰して今週で2週間が経過致しました
今週も先週に引き続き、外部から講師を招いての研修となりました
正直既知の知識も多かったので、退屈ではありましたが・・・

来週からは海外のセキュリティを調査している部署の
最新セキュリティ情勢についての研修なので、こちらは楽しみです
自身が知らない知識については身が引き締まるこの頃で、
兜の緒を締めなおすという意味で、来週からはある意味本番ですね

近状はこんなところでしょうかね
皆さんもいい会社を自身で判断して、内定を勝ち取れればいいですね
その為に今できることを後悔せぬよう、頑張ってください!
私も頑張り、皆も頑張り、そうすれば今不況の日本ですが、
よりよい方向へ進むと信じています

108名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:00:16 ID:CN9WLlPk0
最後にあまり深くはまらないように
自分のペースでやるのが一番です
あせってしまうとろくな結果にはならないので、
たまには自分のように2chでもしてストレスを解消するのも一つの手です

ストレスを溜めない就職活動、そしてそれを可能にするのが
自分のペースでできるということにも繋がります

あわてず、おちついてここまで来たら3月までに決めればいいという
心境でいいでしょう

ではでは本日はこれにて失礼させていただきます
明日から休みなので、気が向いたらまたレスしますよ
といっても先週のレスから1週間経過しているとはやはり
就職して働き出すとなかなか2chばかりといはいかないものです
こういう休みの前日、休日といった日になってしまいますが、その辺をご容赦を
109名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:00:27 ID:MNB57GJT0
>>89
あれって契約じゃない?
なんか契約止まりのような気がしますよね。
今度面接ですよねー。どうでしたか?
110名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:02:31 ID:pgzJE/I50
>>102そっちに進んだら駄目だ
金がないのなら派遣か契約はどうだ
>>106の言う通り心身壊したら元も子もない
111名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:02:45 ID:aCMJknJJ0
餃子の王将には大分お世話になってるし
社員の懐が少しでも潤えばいいなと思いながら週3ぐらいで通ってるよ
ただ、王将の社員になるつもりはこれっぽっちもない
112キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2010/02/12(金) 23:10:18 ID:o8h0vtD9P BE:865626236-2BP(5150)
俺の地元の王将は「当たり王将」だぜ。ヤス・ウマ。

羨ましいだろう
113名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:11:10 ID:zESCdKV6P
>>107
レイプマンおひさ
内定とれたんだが……

1
お金 月給17+歩合
休日 90日位(隔週2日、GW、夏季、年末年始)
有給 多分自由に使える
職種 不動産 正社員(コネなのでクビはない)
残業時間 日1~1.5h程度。残業代無し

2
お金 月給21
休日 110日位
有給 絶対使用不能
職種 家電小売 契約社員(最低一年できられる) 全国転勤あり
残業時間 日3h程度。残業代有り

これどっちがいい?
1は正社員ってのがウリだけど休日少なすぎ
2は前職が小売だからってのと休日、残業代がいい。が契約、転勤がまずい
114名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:19:06 ID:4oZVw/t60
>>113
それに絡むんじゃねーよ
115名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:20:44 ID:zMzmoa870
絶対絡む奴がいるからセットでNG
116名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:23:14 ID:zESCdKV6P
>>115
じゃあ絡まんから答えてくれ
117名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:28:27 ID:UUKwWuow0
>>116
コネの程度を詳しく
118名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:29:58 ID:zESCdKV6P
>>117
親(税理士)の契約(仕事)先。
親が設立にかかわったらしい(ただし在籍したり役員ではない)
119名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:31:46 ID:zMzmoa870
>>116
有給+休日で総日数は小売と同じくらいじゃないの?
コネ入社で首にならないのなら不動産に勤めて安定させて
資格取るかなんかして次職に繋げれば良い
120名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:34:10 ID:zESCdKV6P
>>119
あー、そう考えれなくも無いか(有給


でも6ヶ月はないよね(涙

妥協するべきなのかなーってのもあるが
俺の兄貴が120休だから一ヶ月差があるのがね…
121名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:34:26 ID:phW5g9om0
>>113
契約なのに全国転勤あるの?ありえねー。
家電量販はやめとけ。
何のスキルも身につかない。

ただ、無職期間が長いんなら、
家電量販やりつつ転職活動するしかないな。
休日が平日にある分、活動しやすいはずだ。
122名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:38:37 ID:UUKwWuow0
>>118
うん、前者だね
小売・家電じゃ意味ないわ
休日も名目だけだろう

コネを活かしたほうがいい
123名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:41:03 ID:zESCdKV6P
なるほど
vipと意見は違うね…人間性を感じる

一応、家電は該当の会社スレ(裏事情含む
と面接で確認したが休出はほぼ0は確定してる

でも評判は確かにわるい
124名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:43:10 ID:CN9WLlPk0
>>113

私の考えですが、あなたとは価値観の違いもあるでしょうが、
私であればどちらも行きませんね。

まず2ですが、今話題にあがっている家電小売店でしょうか?
小売で年間110日はありえないでしょうし、必ず休日出勤はつきものです
しかも残業代がいいといいますが、小売はほとんどが上長が許可をすれば
残業代が申請できると聞きます
今のご時勢で小売で店長、上長(部門チーフかな?)が満額許可するとは思いません
そういった店長、上長が小売にいますか?
しかも評判が悪い家電です
以前もメーカーから応援要請をし、ただ働きしていた家電会社でしょう
昔からのサビ残をする姿を見ると喜ぶ店長が多いのではと感じます
小売の店長はサビ残をするなといっても、実際に休日出勤、サビ残をしている姿を見ると喜ぶものです
私が、見学したイオンクラスでも社員は休日出勤、サビ残がありましたから、
ましては悪評高い家電ですから、正直に信じるべきではないでしょう
残業代がでても恐らくは労働時間予算と法律から出ても40時間、
それ以上の残業はサビ残でしょう

これも店の店長次第ですが、小売で40時間も残業代を許容する店長が家電にいますかね?
それと全国転勤もあるならば私であれば論外ですね
125名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:44:48 ID:zESCdKV6P
一応、自分前職スーパーだが
休出はほぼなかったけども…(サビ残は月80hしてたが
126名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:45:32 ID:UUKwWuow0
小売の休日等待遇面はあくまでも建前だよ
忙しけりゃ休めないし、何より正月やGW、盆等に休めないのが意外と精神的にくるらしい
127名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:48:58 ID:zMzmoa870
販売員だったらそうなるね>有給使えない
人事や経理とか裏方の場合は多少の融通が利く
128名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:50:20 ID:CN9WLlPk0
>>13

それと1ですが、不動産で休日90日もありますか?
私は信じられませんね
今のご時勢で不動産に行っても大変ですよ
需要がある業界であれば売りやすいですが、不動産業界はどうでしょうか?
コネで入ったとしても家電小売のようにポンポン売れるものでもないし、
ノルマは相当きついでしょうね
売上が上がらなければ当然休日出勤も増えてきます
特に不動産業界はそういうものです
残業が1時間〜1,5時間で終わる不動産会社がありますか?
不動産でもアパート賃貸であってもきついと思いますよ
マンション販売は論外ですね

両方蹴った方が無難でしょう
いくらなんでもそこまでランクを落とす必要はないでしょう

129名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:52:41 ID:zESCdKV6P
いや、不動産の内情は一応、親から確認済みだ
残業は確かに無いらしい。休日は出てることがあとは効いてはいるが
130名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:53:48 ID:UUKwWuow0
そんなこといってたら働く仕事はこのご時世にないわなw
不動産は相手あっての仕事だから常識的な休みは取れるだろうな
131名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:54:10 ID:zESCdKV6P
>>ALL
とりあえず皆さんサンクス

自分の中で決断はちゃんとするつもりです
ちなみにvipだと

・不動産はやくざの知り合いができる。精神消耗がすごい
・俺どっちも経験したけど 知識があって接客好きなら家電量販オススメ。不動産はいろいろ黒いです
・このご時世だしあんまり選り好みもしてたら就職自体難しくなるぜ… 俺なら家電量販店選ぶかな
・俺からすると有給自由に使える方がいい月6万で暮らしてるから17万もあれば余裕だろう
・コネがあるなら不動産でもいいかもね。 結局俺ならどっち選ぶかって?楽しい方。

だそうです

なんで俺リアルタイムで両方書いてるんだろう
ちなみに諸事情によりどっちも蹴るのはできないのです(というか無職期間もうあけられないので)
132名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:57:09 ID:zESCdKV6P
うちの親父は「小売なんて値下げばかりで儲からず将来性が無い。
不動産のほうが安定してる」
とかいうんだが安定はして無いと思うんだよ…

とりあえずサンクス

↓からいつものリクナビスレ
133名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:00:41 ID:CN9WLlPk0
>>132

こういう考えはどう?
不動産は親の知り合いであればまずは体験で入って見ては?
言い方をどうにでもなるはず
1週間もすればどういう雰囲気かつかめるでしょう
そこで妥協して入って、やっぱ嫌だということになるのが目に見えている気がします

面接や、イメージで一つでも何かひっかかることがあれば
結局入社してもいい結果にはならず、残念な結果に終わることが多いのも覚えておいてほしい
134名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:02:30 ID:zESCdKV6P
>>133
体験させてくださいって言ったら「制度がない」って言われた
そもそも全店で2店舗しかない会社だからなぁ…
135名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:02:35 ID:phW5g9om0
>>131
無職期間あけられないなら、転職活動前提の家電量販推奨だな。
やり過ごしているうちに景気回復することを祈ろう。
不動産で本当に時間が取れるなら資格取得目指すというのもありだけど、
貴方の話を聞くとあんまり勉強時間は取れなさそうだしな。

ちなみに、俺だったらレイプマン同様、どっちにも行かないけどw
家電量販なら派遣とかバイトでもできるからね。
136名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:03:42 ID:t5MshMHo0
案外、小売で祝日はないが週二日とれる会社はあるぞ?
残業代が出るとこもそれなりにある
137名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:05:56 ID:D8720eLu0
>>134
マンション販売とアパート賃貸のどちら?

ちなみに親の知り合いでコネも効くなら、体験くらいさせてくれるものだが?
138名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:08:11 ID:CXD+P5UYP
>>137
賃貸
後駐車場とかの売買。後一部物件の売買。マンションは多分ないと思う
139名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:12:53 ID:D8720eLu0
>>138

賃貸ならまだ妥協できるといっても
スーパーの接客と賃貸・家電の接客は違いますよ
スーパーは基本売り場に出ても品だし・エンドメインで、お客様から話しかけられることは
「この商品はどこにある?」くらいでしょう

賃貸・家電の接客はスーパーの接客とは訳がちがいますよ
自分から攻めていく

あとは自分に攻めの接客ができるかどうかで自分に合う、合わないか判断がつくのではないかと
これが需要があるものであればチャレンジしてもいいでしょうが、
家電と賃貸はメリットよりデメリットの方が大きいと感じませんか?
140名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:14:24 ID:D8720eLu0
140ハァハァ
141名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:15:24 ID:WzvC7CHB0
相変わらず安易だなレイプマンは
家電もスーパーも一緒だバーカ
お前の視点は客視点だ
142名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:15:59 ID:CXD+P5UYP
攻めの違いは分かるけど
もうこれしか選択指がないんだ

父は「この不動産は最高だ」だし
母は「家電行け」
って言うし…そもそももう職が見つかる保障だってあるかわからん

まあ、新卒のころ家電も受けてたけどw
一番いいのは前の会社に戻ることだが拒否されたし

他のスーパーはあんまり募集して無い(2個ほどは受けられたが…)
143名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:16:52 ID:t5MshMHo0
>>139
君がスーパーで仕事したこと無いのは分かった
144名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:19:24 ID:WzvC7CHB0
全くレイプマンは無知だよな
客視点で職を語るからたちが悪いw
IT土方の経験しかないんだから引っ込んでろよ
145名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:21:38 ID:D8720eLu0
>>142

まだスーパーの方がいいですよ

売場で客と無理に接する必要もないし、販売計画を立てて、
平台の特売計画を立てる
スーパーでは接客が得意不得意は基本関係ないはずで
しかもコミュニケーションスキルもたいしていりません
パートとちょっこと世間話をして指示を出すことが重要です

販売計画を立てて、それを陳列し、売上をつくれればそれでいい
その上で売上、荒利、荒利高をクリアしていく

これは不動産と家電の接客よりかなり楽だと感じませんか?

以前にレスしたが、ハロワ求人でオザムというスーパーが募集していたが、
応募してみては?
リクナビではライフもいいのでは?
146名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:24:31 ID:D8720eLu0
リクナビで最近テスコが募集しているが、これはつるかめだからダメだね
147名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:26:18 ID:WzvC7CHB0
接客業で難しいのは接客じゃないんだよ
スーパーでも家電でもそれは一緒
接客だけで完結するのはパートとバイトだけ
で不動産だが、魅力は経験積めば独立が安易だという事
修行と考えて身を投じるのも一興
ちなみレイプマンのアドバイスは小売知ってれば失笑ものだから注意
148名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:26:43 ID:CXD+P5UYP
オザムはハロワからじゃないが出した
音信不通。でもオザムの休日90日代だし

後、テスコも不通

リクにライフあります???
有るなら普通にいきたいけど見当たらん
149名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:28:30 ID:D8720eLu0
以前リクナビ常連のいなげやはもう募集してないんだね

スーパーでも数店舗のローカルスーパーだけはいかないほうがいい

行くにしても20店舗以上で、売場面積が広くないと品だしとエンドが大変だからね
売場面積によって、作業がしやすい、しにくいという生産性に影響するし、
何しろ自身の腰をやられるよ

ドンキホーテなどの狭い店舗は論外だね
150名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:28:54 ID:CXD+P5UYP
後は三徳が「新卒応募に中途で応募してもいいよ」とは言われたぐらい

まあ、元スーパーだから小売のなんたるかは一応分かってると思う自分は
151名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:30:21 ID:WzvC7CHB0
>>150
>まあ、元スーパーだから小売のなんたるかは一応分かってると思う自分は

ならレイプマンの話ってばかげてると思わんか?
152名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:30:32 ID:cUORyzAI0
>>109
いや書類で落ちた。
20代経験者?
受けている人多そうだね。
JR系は初め契約というところが多いよ。
1年くらい契約でその後登用という感じじゃないの。
153名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:32:37 ID:t5MshMHo0
というかライフは先日俺も行きたいから人事に直接メールしたが
中途はいまやって無いと言われた
154名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:33:45 ID:t5MshMHo0
>>152
JRは登用率あんまりたかくない
GSでさえ、5割行かないし
155名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:34:48 ID:D8720eLu0
>>148
確か12月にライフに応募して内定を得たが、蹴った三和出身の人がいたから
人事に連絡してみてはどう?
まだそれから月数は経っていないし、
「数ヶ月前にリクナビで募集していたのを拝見した者ですが」と
話を振るのもいいと思う

しかもライフの本社って秋葉原なんだ・・・
なぜ小売スーパーの本社が秋葉原なんだ

テスコの本社が築地なのはわかるが・・・
テスコは不通で正解なのでは?
旧つるかめだし、あれは売場も狭く、昔からのブラックだからね

156名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:36:28 ID:D8720eLu0
>>150

小売でも部門はどの部門?
グロッサリー部門はきついからやめる人間が多いと聞くが
157名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:39:38 ID:D8720eLu0
>>153

これは先客がいたか・・・
失礼

スーパーでも比較的楽な、農産、水産、畜産、惣菜はやめる人間はそうはいないはず
しかも売上構成比もたかがしれてるし、
スーパーでの売上構成比が高いグロッサリーはきついからチャンスがあるのでは?

グロッサリーを経験していればまだこの不況でもチャンスはあると思います
158名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:42:03 ID:WzvC7CHB0
マジいらつく
何でグロッサリーがきつくてで生鮮が楽なんだよ
バカにも程がある
159名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:44:09 ID:D8720eLu0
>>150

このスーパーはどう?
今ネットで探してみたのだが、人事に電話してみるのもよいかと
場所も世田谷メインのスーパーで店舗数もまずまず

http://www.supertops.com/saiyo.html

参考にしてみてください
160名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:44:57 ID:7qN6Ikuk0
俺スーパーも家電も経験したんだがはっきり言って天と地の差だぜ?

スーパー=客層:主婦 冷やかし:ほとんど無し 値切り:無し

家電量販=客層;オタク、マニアあり 冷やかし:来店客の6割は
冷やかし 値切り:当たり前

購入後のクレーム=家電はある

家電はどちらかというと車の営業マンに近い
小売ではなく営業に近いぜ
161名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:45:06 ID:CXD+P5UYP
>>156
グロ

>>155
ごめんそれ俺
内定とったんじゃなくて最終的な選考に行かなかっただけ
まあ、俺が時間間違えたのもあるし当時は
「スーパー辞めて、スーパーねーわ」って考えもあった

今思うと惜しいことをした
ライフ結構待遇いいらしいし

ライフの東京本社は西高島平だよ(確かにHPには秋葉原なのだが
面接地そこだったし
162名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:47:14 ID:WzvC7CHB0
>>159
お前の持論の面積狭いスーパーなんだけど何ですすめるの
163名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:48:02 ID:D8720eLu0
>>161

>>159のスーパーはどう?
TOPというスーパーだが、ネットで見たところ世田谷メインで、
さほど競合には絡まないと思う

それとオオゼキはやめたほうがいいね
店が狭すぎで腰をやるね
164名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:49:45 ID:t5MshMHo0
>>157
まず一言言わせてくれ
スーパーで一番きついのは生鮮だ(農産はやや楽だが)

そもそも、グロは基本社員が多い
まあ、拘束が一番長いのはグロだけど
165名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:50:27 ID:D8720eLu0
>>162

http://www.supertops.com/store_top.html

見た感じ、これなら台車で通路幅もあるね
これは狭いとはいわないね

グロッサリーだと台車がないと最悪だよ
中腰で品だしできる状態にしないと腰をやるからね
これは一生だからね
166名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:51:36 ID:wu7reYbg0
ヤマダ電機の販売ってバイトしか雇ってなくね?
なんで正社員募集しないんだろあほか
167名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:52:02 ID:WzvC7CHB0
ほんとわかんね
なんでスーパー経験者がこんな素人の思い付きに異論を感じないのか
168名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:52:22 ID:cUORyzAI0
>>154
GSって何ですか?
過去に系列で内定もらったとき
ほぼ登用される的なこと言われたよ
求人に登用された奴写ってたし。
まあわからんけど。
169名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:52:35 ID:D8720eLu0
>>164

逆でしょ
一番グロッサリー部門が社員数が少ない
パート数は多いだろうが

しかもなぜかグロッサリーだけはよくレジに呼ばれて入っていたな
170名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:53:22 ID:CXD+P5UYP
>>166
今、リクで契約募集してますよ
家電はそこね

>>165
三和にいたころオオゼキとか名前はでたけどトップは聞いたことがなかった
検討はしてみるが……

>>160
スーパーも値切り、クレームは結構あるよ(涙
171名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:53:52 ID:t5MshMHo0
>>168
グリーンスタッフ
JR東の駅関係の契約社員
172名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:56:06 ID:CXD+P5UYP
>>167
疑問は多々感じてるが一応、意見としては聞いてます

>>169
そろそろ、冷静にツッコミます。
グロが一番社員すくないスーパーなんて少なくとも三和にはない

生鮮なら小さい店なら社員一人体制の店もあるけど、グロが社員一人なんて店まず
ない
うちの店もグロが一番多かったし
173名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:56:22 ID:cUORyzAI0
>>171
ああそっち系ね。
駅員とか難しいらしいね。
年齢制限もありあれは使い捨てでしょw
174名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:57:16 ID:t5MshMHo0
グロは売り場でかいし、雑貨担当する場合もあるから少ないってことは
普通ねーぞ

勿論、バイトは一番多いが……
175名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:57:57 ID:uXFH3zlo0
まあ量販はキツいし金にならんけど案外潰しは効くんだぜ
俺は語学もあったが、そこから海外で働いて
今は日本で海外営業やってる
売り場で学んだ事は凄く大きかったと今でも思ってる

そして休日出勤とサビ残は無いと考えていい
何故なら何度も労基入ってえらいことになってるから
俺は派遣でその様子を覗いていただけだったが
みんな「あ〜もう今月出勤残ってねーよどーすっか」って言ってた
とにかくノルマキツいから休むより働きたいらしい

まぁ悲惨極まるうんこ職場なのは間違いないので
長くて3年、転職前提で勤めるべきだけどなw
まぁそれなら、派遣販売やってメーカーにコネ作るのがいいかもしれんが・・・
実際俺はかなり声かかったよ。成績めっさ良かったから。
量販の世界で生きたくなかったから海外に逃げたけどw

何より、個人的コネは最後まで取っておいた方がいい
「ここでダメならコネがある」と思えるだけでも大きいもんだ
176名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:58:29 ID:WzvC7CHB0
>>172
納得した 外部の意見も貴重だな
177名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:58:56 ID:D8720eLu0
>>170

オオゼキだけはやめておいた方がいいね
あんな狭い通路でカット台車も使えず、ミニ台車で品だししたら腰をやるよ
オオゼキは店が狭いのが特徴だからね

その店TOPというスーパーは歴史もあるし、立地も地域に密着しての出店だから
俺としては魅力を感じるね

今簡単にネットで調べたけど、ネットで調べればいくらでも調べられるから、
自分で検索するのも一つの手ですよ
178名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:00:18 ID:D8720eLu0
>>172

ところが、ライフではグロッサリー(食品のこと)の社員数は農産より少ないよ
179名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:01:17 ID:D8720eLu0
しかもライフの小型店舗は見たところ
ほとんどが食品チーフ一人体制だね
180名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:02:37 ID:WzvC7CHB0
オオゼキはスーパーとしては優良企業として有名
正社員比率の高さが群を抜いてる
部外者はパートの管理を軽く考えてるが、スーパーやら小売の仕事で一番きついのは
責任持つ社員が少なくて身勝手なパート比率が高いこと
181名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:08:02 ID:D8720eLu0
>>180

グロッサリーで社員数を増やしてどうするの?
いかにパートを使って指示を出していくかが、グロッサリー社員の仕事なのでは?
生鮮とは違うね

グロッサリー部門が社員ばかりだと周りが見えなくなるよ
社員がEOBで定番の発注をするの?
社員はいずれ移動をするのだから、歴代グロッサリーチーフがパートを指導していくのが
グロッサリー部門の仕事だと思うね

ライフ・西友・サミットの食品部門は基本社員2人だね
しかも売れないライフの小型店舗は社員一人で回してる
182名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:08:44 ID:t5MshMHo0
>>178
ライフのグロは牛乳とか卵を担当してないから
普通のスーパーはそこがグロ担当だから

>>179
チーフ一人のところ他のスーパーも多いよ
でも普通は一人ってのはありえない。休みまわさないといけないから最低二人は
いるはず。勿論、社員じゃなくて休みはパートバイト、契約に任せるところも
歩けど
183名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:10:16 ID:CXD+P5UYP
>>181
少なくとも三和は
ハンディで定番発注だけど…

俺も牛乳、卵、菓子は俺の担当だったし
184名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:11:41 ID:D8720eLu0
>>182

ライフは食品部門といって、日配、加工食品、菓子に分かれて
牛乳と卵は日配だからグロッサリー部門だよ

ただし、雑貨は生活関連という部門がやっている

チーフ一人体制の店舗はだいたい店長・店代が酒を担当しているね
あとはナイトマネージャーを品だし要員として使っている
185名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:12:10 ID:WzvC7CHB0
>>181
は?
労働環境としてどうなのって話よ
あんたの理論は経営者の理論ね
指示出すのはいいけど、責任持つのは正社員
で、それをマンセーってのは人件費率を圧縮してるスーパーが素晴らしいって言う
評論家的思考だね
全然転職アドバイスとしては的外れ
186名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:12:11 ID:t5MshMHo0
>>181
念のため聞くがスーパーでバイトでもいいから働いたことあるか?
187名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:13:11 ID:t5MshMHo0
>>184
えーとだな、ライフの日配はグロ担当じゃねーよ
日配部門ってのが独立である。
188名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:14:36 ID:wu7reYbg0
これだけスーパーってだけでも意見がわかれるなら
ブラックかどうかなんて人によるってことなんじゃないか?
189名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:15:11 ID:t5MshMHo0
あ、ちと間違えた。
グロって意味じゃなくて
各部門が独立してるってことね
日配、加工食品、菓子とかの
190名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:15:37 ID:D8720eLu0
>>183

ハンディというとPOTという奴かな?
それならEOBのように過去の販売実績、見切り、湿度、支持率がわからないのでは?
人件費が安くつくパートに発注させることを可能にするのがEOBシステムでの発注だよ
それにより適正発注を目指し、ロスの削減をすることが可能となる

ちなみにライフも牛乳、卵の日配はEOBでの発注だね
菓子はPOTでの発注だけどね
191名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:16:16 ID:WzvC7CHB0
ID:D8720eLu0
取引先としてスーパーに絡んだだけの奴だから上っ面しか知らないよ
192名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:18:04 ID:D8720eLu0
>>187
>>189

ライフスレで聞いてみなよ
面接で何を聞いていたの?
これでは最終行っても落ちるぞw

ライフは日配、加食、菓子を合わせて食品部門という
この部門を基本チーフとサブの二人で回す部門です

193名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:18:45 ID:WzvC7CHB0
で、富士ソフトで29歳でライフを担当してたのね
194名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:18:53 ID:CXD+P5UYP
>>190
POTです

三和ではカシオペアとのように売り上げが分かる機械もありますけど
自己で記録をとるか売り場と在庫を見るかってことでしたねぇ…

というか、三和はPOTとPCでの特売発注(特売とか)とFAXで問屋に
ってのしかできない

すくなくともEOB(自動発注)なんて無かった
全部POTで発注
195名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:21:25 ID:D8720eLu0
>>187
>>189

ちなみにライフのグロッサリー部門の歴史を言うと

かつては
日配と加食(菓子も含む)は別に独立し、チーフが1名ずついた
が、
8年ほど前に
日配と加食の部門が合体し、食品部門となった
当然食品部門にはチーフとサブの2人体制が基本

信用性がなければライフスレで確認してみるとよい

本当にライフを受けたのか?
こんなことも知らないで受けたのであれば話にならないよ
196名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:22:56 ID:aRafDyNe0
>>154 そなの?
鉄道系ではなくてもですか?
登用率は悪いんですね。正社員登用前提かと思ってました。
だって何十人と採用するわけでもないですから。
197名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:23:24 ID:t5MshMHo0
スーパーでEOBってあんまり聞かなく無いか?
ドラッグとかならほぼEOBだが…

つか、俺別にライフ受けて無いぞ…ID:CXD+P5UYPと間違えるのか知らんが
まあ、勘違いなら謝るライフの部門のことは
198名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:24:44 ID:9VSJXXb30
もう触るなよ
199名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:25:09 ID:WzvC7CHB0
ほっとけ
聞きかじりの自己主張に付き合う事はない
スーパーの何たるかなんて知らないど素人だ
200名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:25:39 ID:D8720eLu0
>>194

EOBは自動発注ではありません
過去の販売実績、気温、見切りを参照しながら発注するシステムです

POTでの発注ということはかなり体質の古いスーパーですね
アバウトの発注しかできないでしょう
感ほど当てにならない発注はない
ライフでは卵は今日仕入れたらあさってには見切りですよ
菓子パン・和菓子も基本次の日が見切りです
そういったロスを削減するのがEOBシステムでの発注です
ライフではパンの見切りは全店で平均5パーを切っていたはずです
201名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:26:21 ID:stbzEZCI0
スーパーになれないおまいらのスーパーの話はもういい
202名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:28:41 ID:WzvC7CHB0
その程度のシステムで抜本的ロス削減ができればスーパーは安泰だな
所詮は勘頼みなのが小売の小売たるゆえんだよ
203名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:32:17 ID:D8720eLu0
いかんな、今日も久しぶりにスイッチが入ってしまったな
204名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:34:42 ID:WzvC7CHB0
俺もスイッチはいったぜ
ど素人が片面だけの知識で偉そうに論じるなよ
205名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:37:37 ID:D8720eLu0
>>204

悪いが、俺は小売システム構築のプロだよ
ICタグからEOBまで網羅しているし、そのシステムを構築するには
現場を調べないといけなく、自ら体験し、また現場の社員から調査したからね
206名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:40:33 ID:D8720eLu0
まぁ、俺のお陰で大手食品小売の生産性が向上したのは言うまでもない

207名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:41:46 ID:WzvC7CHB0
>>205
スーパーが立ち遅れてるのは周知の事実
コンビニのほうがよっぽど先を行ってる訳
で、何で立ち遅れていたかの原因がスーパーの本質
で、システムってのはそれ自体が一面でしかないのをお前は理解してない
システムだけでスーパーの何たるかが理解してると考えるのが大変に浅はか
208名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:42:14 ID:t5MshMHo0
最後に聞きたいんだが
君は生鮮がつらいといったよね?

でも君の話ではグロのほうが人数がすくないと

矛盾してないか
209名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:42:24 ID:D8720eLu0
てな実績で
今の俺のポジションはITセキュリティコンサルという職に就いているわけだw
210名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:43:25 ID:WzvC7CHB0
>>206
してないしてないwww
してれば転職なんてしないだろw
究極ブラック企業の歯車だもんなwww
211名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:45:18 ID:D8720eLu0
>>208

ライフ・西友では食品は社員数は少ないが、パートの数が多い

生鮮など食品に比べたら楽
食品は地獄の部門でしかもレジにもよく呼ばれる

矛盾も何もスーパーではもっともババをひくのは食品部門
212名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:45:44 ID:WzvC7CHB0
結論としてはIT土方はITスレで引っ込んでろってこった
お前には荷が重過ぎる
213名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:47:58 ID:WzvC7CHB0
うーん
何でそんなに短絡的なんだろ
レジに呼ばれりゃ地獄かw
生鮮のきつさの所以を理解できないのがIT土方の視野の狭さ
214名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:47:58 ID:t5MshMHo0
レジに呼ばれるのは当たり前だとおもうけどな
ま、でも俺の知り合いで
水産、畜産で楽だなんて奴聞いたことない
朝も早いし

ま、今日はもう寝る
215名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:48:30 ID:xnFMx87y0
営業を除いたらほとんどいける職種がない。。。

てか、検索項目設定で営業以外をチェックしてるのに何でこんなに営業が表示されるんだ
216名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:49:17 ID:WzvC7CHB0
俺も寝よ
IT土方の戯言に付き合ってて暇つぶしになったわwww
217名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:49:41 ID:CXD+P5UYP
三和は全部門レジ呼ばれますね…
全部門で一番下の人が呼ばれる
218名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:49:44 ID:D8720eLu0
俺も久しぶりにスイッチがはいったわw
219名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:50:46 ID:D8720eLu0
>>217

ライフと西友ではまず食品が呼ばれるね
レジが終わるとたまにサービスカウンター業務もやるはめになる
220名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:52:00 ID:cUORyzAI0
>>196
そいつがわかってないだけ。
221名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:52:32 ID:CXD+P5UYP
逆を言うとレジに呼ばれる→混んでる→売れるのは普通グロ商品が多い→
広告の品出す→etcってことがあるから
逆にグロが行かない場合もあるのよね…
222名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:55:19 ID:D8720eLu0
>>217

最後に教えておくと
食品部門の社員は社員が基本二人で何から何までやると
周りが見えなくなってしまうし、いずれは異動になる
特にライフは異動が激しい
そうなると次に来た社員が苦労する

今のスーパーは社員は自分でやらないで指示をだす
発注もEOBのようにパートでも出来るシステムで発注をする
あくまでもパートのフォローがメイン

そこが大手スーパーと三和スーパーとの差だね
それによって生産性向上に差が出ている

正直に言うが、この程度のスキルでライフに入ったとしても
三和でやっていたことは通用しないよ
他にライフはエンドの本数が多い、奥行きが広いから、1本1時間かかる
223名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:57:46 ID:D8720eLu0
>>221

日配の支持率を計算したことある?
大手スーパーでは三和のようなマンパワー業務では通用しないよ

店長との販計をやったことある?

せめてそういったものを勉強してからライフを受けるべきだったのでは?


224名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:58:57 ID:CXD+P5UYP
スキルって三和の現場で私を見たわけではないでしょ
制度の違いなんだから

別にライフにこだわるわけじゃないけど


自分も落ちます
今日はありがとうございました。お疲れ様です
225名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 01:59:58 ID:OOLAfhwX0
今日書類選考落ちが2社きたが1社だけ面接のご案内ってきたから
やっと書類選考突破したか
第一志望ではないが頑張るか
226名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:00:18 ID:CXD+P5UYP
>>223
少なくとも三和の部門ごとの売り上げ構成比、点数は把握していますよ
勿論、それが他スーパーで使えるかどうかはともかくとして
227名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:04:17 ID:WzvC7CHB0
律儀だなー>>226
君の人柄なら不動産でも家電小売でも大丈夫だわ

ヒューマンスキルがIT土方との相対的比較で際立ってるのがよく分かる
228名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:07:24 ID:OOLAfhwX0
むう、俺も専ブラ使うかの
229名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:08:49 ID:D8720eLu0
>>226

そんなのより、予算をクリアする為にどういった計画を立てるかだよ
平台、エンド、催事をどう積むか?
これに対して、売上がきつければインプロで対応するとか、そういった話
大手スーパーではチーフとサブが基本日配・加食担当に分かれるから
サブであろうと自分で展開を考えないといけない
店長からも食品のサブには容赦なく突っ込みがくる


売上構成比、点数なんてそんなの新人が1週間で把握する仕事
本当にグロサリーを担当していたのか?
君は計数は弱いな

三和のような弱小スーパーではそういった時代ハズレのマンパワーが通用したかもしれんが、
大手スーパーではまず通用しない
自分でやるならば誰にでもできる
大手スーパーで重要なのは人をマネジメントする能力ということを覚えておいたほうがいい
それと計数も弱いようだから、勉強しておいたほうがいいね
計数ができないと等級試験にも受からない
230名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:10:14 ID:D8720eLu0
>>227

人柄より、自分なら仕事でどう改善するか?
それが今の時代では全てだね

今やもうそういう時代ではない
231名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:11:08 ID:CXD+P5UYP
>>227
まあ、EOBがないから把握して無いと色々と発注とか問題あるからね
勿論、今は元いた店舗分しか覚えて無いけど
当時は普通に店で上の人に見とけとかも言われてましたし
232名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:13:44 ID:t5MshMHo0
>>229
>売上構成比、点数なんてそんなの新人が1週間で把握する仕事

一言言ってやるよ
んなわけねーだろ。どこのスーパーでも売り上げは普通見るもんだがな
常に一週間おんなじだとでも思ってんのか?

後さ、その人のこと知りもし無いくせに係数弱いとかいうの最低だぞ
君は現場を外部から見てたかも知らんが、現場に直接店員としていたわけじゃねーだろ
233名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:15:34 ID:WzvC7CHB0
寝れねえなw
やっぱ面白いなーコテはw
>人をマネジメントする能力
って具体的には?
IT土方のあんたが人をマネジメントする能力のいろはを語れるのかね
まったくカタログ的なビジネス論だよな
234名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:16:58 ID:D8720eLu0
>>231

これでライフに面接したかと思うと恥ずかしくならないか?

俺は単にエンジニアでシステムを構築する為に大手小売を担当し、
システム構築の都合上、小売のことを勉強するハメになった
その俺より、ライフのことについて知らない

この程度で転職活動に臨んでいるのであれば
マシな企業からは内定を得ることができないのは当然

もう少し、その企業のことを研究してから面接に臨んだ方がよい


235名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:18:34 ID:t5MshMHo0
もうどうでもいいな…
幾らななんでもレイプが本気で小売を理解してるとは思えん…
236名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:19:17 ID:WzvC7CHB0
うーん
そのスーパーの担当姓を学んだ事で優越感を感じる意味が不明だな
御社には10部門に分かれてますねってしたり顔で面接で自己アピールするのかw
237名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:21:04 ID:D8720eLu0
>>232

だいたいどこの店舗も
郊外店舗は13時点から3倍の売上

店舗の特色によって売上の伸び率は変わらんよ

これが駅前店舗になれば郊外店舗のピークタイム後からピークタイムが始まる

俺はそういった店舗の特色により13時点を基準にしてどの程度まで伸びるかを
把握してからシステム構築の負荷について取り組んだ
システムを構築するにもまずは現場を知らないと話にならんからね
238名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:22:20 ID:WzvC7CHB0
>>235
レイプの視点って客が小売語るのと大差ないんだよ
所詮お取引先様の扱いなんだから
客が勝手にこうすればもっと売れるのにって素人考えを披露するのと50歩100歩だよな
239名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:23:48 ID:D8720eLu0
お前らも仕事では常にどうやったら改善できるかを意識した方がいい

面接でも同様
その会社で何ができるか?

これが全て

これは意識付けを徹底させることにより自然と身に付くし、ミスも減少する
240名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:24:46 ID:WzvC7CHB0
>>239
※IT土方業界限定
241名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:26:37 ID:WzvC7CHB0
ITが虐げられる原因がこいつの言動でよくわかるよな
コミュ能力不足、独りよがり、システム優位主義
242名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:28:18 ID:WzvC7CHB0
ITはIT業界しか転職できない所以だな
こんなのじゃ異業種じゃ絶対に通用しない
243名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:29:18 ID:D8720eLu0
>>238

現場を知らないでシステムを構築はできんよ
今は現場を知らないコンサルが多すぎる
以前は俺もそうであったが、実際に現場を経験し、調査・分析することにより
改善策が提案が広がる

ちなみにまず、物事は
@把握・考察し、
A調査・分析
すること

今のコンサルはこれが出来ていない
現場を知らない奴が机上で財務やら現場とは関係ないことに話をすりかえているのが現状
今のセキュリティコンサルもエンジニア時代に現場経験が生きている
提案においてもエンジニアの目線から、また経験しているからこそ、納得していただける
度合いが他のコンサルとは違うと俺は自信をもっている

現場の基礎さえあれば後は応用

244名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:31:45 ID:D8720eLu0
>>242

ITに限らず、今の時代は異業種など無理
経験職を伸ばす方向で行くべき
まだそれに気づいていないのか?

だからこそ、俺は
コンサル → エンジニア → セキュリティコンサル

とキャリアアップしてきた
245名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:34:19 ID:D8720eLu0
>>240

ちなみに俺の前職企業はブラックといえど、
ホームページを見ればわかるが、
ITの中でも上流工程をメインにした設計業務だね

IT土方とはCEのような保守を言う
246名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:35:16 ID:WzvC7CHB0
>>243マジレスする
お前の視点には敬意がないんだわ
システム構築のための数週間から数ヶ月の分析で本質にせまった気でいることがおかしい
>@把握・考察し、
A調査・分析
そんなの当たり前だ
小売の現場でも日常やっている行為だ
お前は特別でない
それを肝に銘じることからお前の成長が始まる

いいこと言うなー
俺ってw
247名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:38:28 ID:D8720eLu0
>>246

数ヶ月の期間での分析は客からの要望でいつまでに構築してくれという
期間があるから、その期間で把握しただけの話

@把握・考察し、
A調査・分析
はシステムとコンサルの定義である
まずシステムとコンサルには小売のP(計画)がない

小売は
PDCAサイクルだろう

そんなことも知らないのか?
248名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:39:37 ID:D8720eLu0
>>246

言葉は大事だから使い分けに気をつけたほうがいい
でないと後々自身が苦労するぞ
249名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:39:46 ID:WzvC7CHB0
>>244
>ITに限らず、今の時代は異業種など無理
時代のせいにするとはあんたらしくないなw
あんたの尊敬するキモオタは自称、異業種転職しまくりだぜ
@把握・考察し
A調査・分析
自分自身にお前はしているか?
お前のスキル、視野の狭さ、能力が異業種転職の門を狭めているのはこのやり取りだけでも理解が容易だがな
250名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:41:50 ID:WzvC7CHB0
>数ヶ月の期間での分析は客からの要望でいつまでに構築してくれという
期間があるから、その期間で把握しただけの話

わかりやすい自己解答
つまりは断片的判断ってことだ
251名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:42:42 ID:D8720eLu0
>>249

異業種に行くか行かないかは本人の能力次第
単にキモオタはその能力があって
俺には異業種に行ける力がなかった
それよりかは方向性だね
異業種に行きたいか?行きたくないか?

俺の方向性は今までの経験を生かすという結論
だからこそ、今のセキュリティエンジニアという相対的な結論に達した
252名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:44:54 ID:D8720eLu0
>>250

客からその期間でという要望があればその期間で把握するしかない
その期間をいかにして吸収して、改善策を思考するか

俺は小売はたいして経験がないが、俺より知識が不足しているとは話にならないぞ
253名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:45:22 ID:OOLAfhwX0
254名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:47:38 ID:WzvC7CHB0
>>251
ほうほう、冷静だな
とすると
>ITに限らず、今の時代は異業種など無理
経験職を伸ばす方向で行くべき

つうのはお前の個人的な現状を万人に当てはめた極論てことだな
255名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:51:05 ID:WzvC7CHB0
>>252
だからさ、断片的知識を絶対視するお前と、現状経験者の見解の正当性は
言わずもがなだろ
断片知識のお前が知識不足って言うのはその判断自体が眉唾なんだわ
全く本質で無い知識を掲げられてもはあそうですかってしかないわけ
わかるかな
256名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:52:34 ID:D8720eLu0
>>254
>>255

まぁ、落ち着けw

断片的な知識であっても俺には勝てないぞw
257名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:54:59 ID:WzvC7CHB0
>>256
あーあ
逃げに入ったか

小売カルトクイズでもやってろよ
まあ、お前が小売受けても落ちるだろうなあw
鉄道オタが鉄道会社に弾かれるのに似てるわwww
258名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 02:57:11 ID:D8720eLu0
長年の現場経験者では自分のやり方に慣れ、改善点に気づかないケースが多い
私のようなプロであれば常に改善意識を持って取り組むエンジニア業務であったので、
短期間に現状把握し、改善策を提案することができる

259名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 03:00:53 ID:D8720eLu0
今日はこれで寝ることにする

また明日にでも議論しよう!
260名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 03:01:34 ID:D8720eLu0
最後に260ハァハァ
261名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 03:03:44 ID:OOLAfhwX0
ID:D8720eLu0ってレイプマンだったのか
気づかんかったわ。
しかしこんな夜中につまらん議論なんかしてやるねえ
レスの無駄使いだよ
俺もだけど
262名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 03:07:57 ID:D8720eLu0
>>261

すまんな
就職してからは次の日が休みの前日の夜か、休日しかレスできない
263名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 03:17:31 ID:OOLAfhwX0
もうレスしなくていいよ
みんな困るからね
真の独善行為か釣り目的でやっているかは知らないけど
こんな所に居候しないで仕事に集中すれば?
じゃあなオナニー君
264名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 03:34:15 ID:BlZYURw80
お前ら本当にいい奴らばっかりだなw相手にすりゃ荒れるの分かってるのに相手にしてやるんだからな
265名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 04:00:32 ID:stbzEZCI0
引退するって言ったのに舌の根も乾かないうちに来るんだもんな
ただの構ってちゃんじゃん
構わずあぼーんしろって
266名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 07:43:25 ID:JXDsoaAl0
面接終了後に「結果は1週間後くらいに」って言われて
昨日届いたメールでも「結果は16日前後に」って書いてあった
お祈りか?でも水曜面接で木曜が祝日だったからなぁ、と自分に言い訳してしまう
267名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 08:23:42 ID:swOJY9la0
無職半年、久しぶりに書類が通って面接案内がきた。異業種だし緊張してきたぜ
268名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 10:35:05 ID:c1dk87kW0
>>267あまり気負うなよ
俺気負い過ぎて失敗してしまった
269名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 12:57:12 ID:Lyj5OnMQ0
久々に面接に行った会社、よくよく調べたら
早出・残業・休出強要、ただし残業代などの手当ては支給されない
有休も思うようにとらせてもらえないとか・・・

もし、内定出た場合に辞退すべきか、我慢して仕事に就くべきか・・・
270名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 13:03:38 ID:aKWiiIc40
271名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 13:37:47 ID:CXD+P5UYP
テスコ落ちた…
272名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 14:01:04 ID:ElHUzdsF0
>>270
トップの娘?なんかボリュームありすぎてうざったいw
273名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 16:19:50 ID:BxC8fLwb0
履歴・職歴の送付3件・・・めんどくせえ
274名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 17:08:26 ID:D8720eLu0
>>271
マジか?
たかがつるかめだろ?

つるかめに落ちるということは恐らく小売経験年数が短いということでしょう
三和での経験は何年ですか?
275名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 17:24:43 ID:CXD+P5UYP
>>274
ま、テスコの募集は店長前提だったしな…
276名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 17:47:05 ID:D8720eLu0
>>275
テスコはあまりいい評判を聞かないので、逆に落ちてよかったかも
つるかめ時代の評判は最悪でしたし、しかもテスコは退職金がありません

それとTOPはどうでしたか?
店舗数と出店地域から他のスーパーとあまり商圏は
私が調べた限りではかぶらないと判断しています
277名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 17:49:57 ID:D8720eLu0
>>275

私も関わった以上、もうちょっと調べてレスしますよ
278名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 17:58:02 ID:D8720eLu0
>>275

埼玉中心に出店しているヤオコーを紹介しておきます
ヤオコーは売場も広く、ライフと似たような店舗です

中途採用要綱のURLです
http://www.yaoko-net.com/job/recruit1.html

ライフ同様一部上場しています
最近までハローワークでも募集していたみたいです
応募を締め切ったかは聞いてみないとわかりませんが、最近まで募集をしていた
ということはチャンスがあると思われます

279名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:01:01 ID:D8720eLu0
>>275

次はアルプスで東京の西側メインに出店しており、現在27店舗です
しかも売場が広く、グロッサリーの仕事がしやすいのでは?

http://www.superalps.co.jp/pages/c1_2.html
280名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:02:13 ID:D8720eLu0
>>279

しまった
アルプスは今中途採用はしていないようです
281名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:06:50 ID:D8720eLu0
次にスーパーのエコスですが、こちらは現在中途採用をしていないとのことですが、
まずまずの店舗数ですので、一度人事に問い合わせてもよいかと

http://www.eco-s.co.jp/

282名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:11:31 ID:D8720eLu0
サミットもライフ、ヤオコーと店舗が似ていますが、こちらも現在中途採用がしていない模様
ですが、人事に問い合わせる価値はあるでしょう

ヤオコーは生産性が最も進んでいるスーパーの一つです

http://saiyou.summitstore.co.jp/

ちなみにサミットは半年間は全ての部門を経験します
その後、担当部門への配属となります
なぜ半年全ての部門を経験するかというと店長職になった時に
自分の出身部門しかわからないという困ったちゃんマネジメントを回避する為とのこと
自分の出身部門には口出しを出来ますが、
それ以外の部門はわからず、逆に担当者に聞いてもうまく逃げられるというのがあるでしょうからね
283名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:14:46 ID:D8720eLu0
スーパーでも数店舗でしかも売場面積の狭いところだけは避けておいたほうがいいでしょう

グロッサリー出身であればわかるはずです
カット台車で中腰の体勢で品だし出来ないとどんだけ腰を痛めるかね
284名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:20:11 ID:CXD+P5UYP
>>282
サミットは問い合わせたがやってない
285名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:20:13 ID:D8720eLu0
それとスーパーのオオゼキもやめておいた方がいいでしょう
社員数が多く、坪面積の売上は高いといっても
それだけ社員に負担がかかり、しかも売場が狭いので大変です
しかもシステムも時代遅れの産物
マンパワーの典型的なスーパーでしょう

ちなみにオオゼキのグロッサリーは
日配、加工、パン、菓子の4つの部門に分かれていると聞きますがね
286名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:23:09 ID:t5MshMHo0
ID:D8720eLu0
ここはお前の日記帳じゃない。そろそろ去れ
自分のレス数少し考えてみろ
287名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:24:04 ID:D8720eLu0
>>284

サミット・イオン・ライフ・いなげや・つるかめ(今のテスコ)は4年前はリクナビの常連だったよ
個人的にはヤオコーはいいとお勧めできると思います
288名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:25:02 ID:D8720eLu0
>>286

今はマジレスしているのだから邪魔しないでほしい
289名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:26:23 ID:l/G3bAuIO
また荒らしか…最悪だな
290名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:28:09 ID:D8720eLu0
290ハァハァ
291名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:28:29 ID:CXD+P5UYP
情報はうれしいですが、申し訳ないんですが…スーパーに行きたいのは山々
ですが諸事情により例の二つを選ぶしか道が無いんで
とりあえず別にレスしていただかなくても結構ですよ(汗

ま、契約やりながら探してもいいけど…
とりあえず自分も抑えたほうがいいと思います
292名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:33:14 ID:JVeI2oAM0
放置していたレジュメを久し振りに更新したらプライベートオファーで限定イベントとか
来たけど。要求スペックに見合う商材が集まらないから合致すると速攻なのかな?
293名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:35:35 ID:D8720eLu0
>>291

私であれば両方蹴るとレスしましたが、
そういう事情であれば契約で家電に行きながら、探したほうがいいでしょう

最初から辞める覚悟で行ったほうが
かえって精神的に負担はかからないし、長続きするのでは?
そういった覚悟をもっていれば上司からの説教でも
人間たやすく流せてしまうものです


294名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:42:07 ID:t5MshMHo0
まあ、ぶっちゃけコネって蹴りにくいしな…
295名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 18:43:18 ID:l/G3bAuIO
デリアート一次でおちた。二次すすんだ人がんがれ。

東急面接はいった。採用何人なんだろ。
296妄想日記君 ◆dQFxeXWwqg :2010/02/13(土) 19:51:34 ID:LGT9tEMp0
このスレ、俺がいた時代よりもはるかに盛り上がってるな。

求人数は俺がリクナビ見てた頃の3分の1になってるのに。
なんだこのレス数はw

1日10レスあればいい方だろ。
リクなんてネット求人の中で最もしょうもないのに
こんな糞求人だらけでも人口が増えたのかね。
297名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 20:09:09 ID:dEfFhGST0
>>296
お前のレスは文字通り妄想で
誰も相手にしないからレスなんかするわけねーだろ
まだレイプマンのほうがマシ
298名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 20:39:27 ID:c1dk87kW0
土曜にお祈りって・・・
週休2日って記載は嘘かよw
299名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 20:46:02 ID:f0rzwp4L0
スーパーをNGワードに追加したわ
300名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 20:53:56 ID:qzsrHwaW0
>>298
1ヶ月のうち1日でも土日休みがあれば週休2日だから嘘じゃないよ
完全週休2日だったら嘘だけど
301名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 21:36:35 ID:dw5/i/Bl0
神○埠頭面接行く奴いますか〜?
302名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 21:39:00 ID:SDMqxqleO
>>296
最近活動はしてんのかい?
303名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 22:45:15 ID:D8720eLu0
>>296
俺を知らないのか?
俺の中はレイプマン
304名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 22:45:56 ID:D8720eLu0
間違えた

>>296
俺を知らないのか?
俺の名はレイプマン
305名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 23:21:28 ID:VwAlsMZs0
スレ読んでるとどれだけ世の中が切羽詰まってるかわかるよな
ヤマダなんかブラックだししかも契約でも入りたいって人がこんなにいるとは
元家電系出身なんだが参考までにブラック順位を独断と偏見でつけてみた

1位ビックカメラ 忙しいうえにノルマあるし昼も外出られないから監獄だよ
2位ヨドバシカメラ 忙しいのとノルマ 昼は外出られる
3位ヤマダ 土日以外暇(池袋除く)ノルマあり
4位ノジマ 比較的ぬるい
5位PCデポ 比較的ぬるい
6位ケーズ おっさんがいまだに現役で販売やってるからかなりぬるい

エディオン系列はかかわったことがないからわからん
4位以下は大差ないと思う
3位以上は確実にブラック
ビックカメラは別格でブラックw
306名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 23:32:01 ID:PWa0Sqt+0
ビックカメラが外出不能ってのはガチ
307名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 23:42:05 ID:t5MshMHo0
ノジマってあんまり評判よくはないぞ…?
ただ中途採用としてヨドバシは一応、正社員採用だからまあ、いいかもね
説明会行ったらかなり人いたし
308名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 23:59:21 ID:t5MshMHo0
>>305
どの家電の店にいたんだ?
309名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:19:09 ID:CXcY+slw0
>>307
ヨドバシも評判良くない。
てか、家電量販店自体がブラック業界だろjk

【ヨドバシカメラに就職 part7】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1255005812/l50

同じ小売でも企業は選ばなきゃダメ。
探せばマトモな会社も少数ながらあるけど、そういう企業は現在中途採用してないからね・・・。
310名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:28:59 ID:kej/yz7Y0
■最底辺■ 家電量販店員はクソ職業 ■低収入■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1238671078/l50
311名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:38:51 ID:fW0zCwIC0
スカウトって在職中の会社名公開したほうがきやすいんですか?
312名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:39:35 ID:gR0OrpO20
305だが俺はメーカー側だった
俺が感じた順位だから順位が上の所よりましって感覚で
業界自体ブラックだしw


313名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 00:47:37 ID:CXcY+slw0
>>311
普通は社名公開してないか?

まあスカウトっていってもブラック企業からの地獄へのお誘いメールしか来ないんだけどねw
314名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 02:48:24 ID:+ZiW90EeP
>>297
ノリピーのGスポットじゃないのか?
315名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 03:15:15 ID:JTclAVcc0
臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭
糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■糞
臭臭臭臭臭臭■■臭臭■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭■■■■■■■臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭
糞糞■■■■糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭■臭臭■臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭■■■■■■■臭
糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞■糞糞■糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞■糞
臭■■■■■■■■臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭■臭臭臭■臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭
糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞
臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭■臭臭臭臭■臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭
糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞■糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞
臭臭■■臭臭臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭■臭臭■■臭臭臭■■臭臭臭臭■臭■■■■■■■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

生きてる価値のないホームレスの社宅強制退去高卒元・期間工(=クズ)・チンカス糞コーラの本日の ID:+ZiW90EeP
・高卒です。
・仕事が欲しいです。
・でも、そのための努力はしません。努力するつもりもありません。
・自分に努力しろというアドバイスや発破は鼻で笑います。
・勉強する時間があるなら2ちゃんにスレ違いなAAを貼って荒らします。
・こんなことを半年以上続けていてついに家も失ったけど、自分を変えるつもりもありません。

いつまでも無駄な人生長引かせてないで一刻も早く死ねクズがwwww
316名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 05:36:15 ID:jKQ0z6Bc0
>>305

俺も販売応援5年ほど入ってたけど
大体俺もそんな印象だなぁw
ちなみにメインがビックでしたwwwww

接客八大用語の唱和とか意味なさすぎる朝礼
阿呆が想像した体育会系って感じの狂った社風
昼休みも店内に監禁されギスギスした中休憩
役付きでまともな人間はまず皆無
特推特特推や長期保証、カードのノルマ
スーパー激務、人間関係最悪、離職率激高
あれならコンビニバイトの方が100倍いいぜw

逆にソフマップに行った時とか余りの楽さにビックリした
来ましたーっつって適当に売って適当に上がるだけでいい
まぁガチ勝負大好きだったからビックの方が楽しかったが
基本的に完全に終わってる業界だし社員とか何の冗談w
317名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 08:40:36 ID:zKrcJ5hS0
>>316
ナカーマw
一番おもしろいのはやっぱり
「ご苦労様です!」だろw
目上でも部下でも「ご苦労様です!」
とある会議で創業者に対して役員が
「お疲れ様です」と普通にあいさつしたら
「きみは疲れているのか?なら休みたまえ!」
と怒られてからそうなったとかテラアホスw
318名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 08:51:18 ID:eg/C6KZf0
>>317
ワロタww
319名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 09:50:26 ID:O2lhjcFy0
この度、転職活動約1年で、ようやく内定いただきました
そこで健康診断を受けないと駄目なのですが、ツベルクリン反応
のことなのですが、陰性ならそのままで、陽性ならBCGを受ける
必要があるということなのでしょうか?

スレ違いは重々承知しておりますが、何分転職活動中はこのスレ
には何度か助けられたのでお分かりの方。よろしくお願いいたします
320名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 10:24:53 ID:LihYtFwi0
なんで結核なぞ改めて気にしてるの?
罹患者だったなら、素直に伝えるだけでしょ。
陰性の場合にbcg。予防接種だよ。
陽性者には打たない。治療だっつーの
321名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 10:56:00 ID:CT9YlyL60
BCGって言われて美少女か・ら・ふ・るギャングを思い出すオレが
こういうスレにいること自体負け組みなんだろうな
322名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 11:23:12 ID:JTclAVcc0
>>321
エロゲのタイトルか何かだと思ってググッちまった
古すぎんだろwww
323名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 12:14:20 ID:O2lhjcFy0
>320
会社指定の健康診断用紙にツベルクリン反応の検査項目が
あるのです。
自分でも今時珍しいとは思いながらの唯一決まった会社なので
受ける必要があるのです。
324名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 13:41:35 ID:U9kBuaqG0
昔リクナビで募集していたブラック企業がハロワで求人しているのを
チラホラ見受ける。
325名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 13:43:42 ID:bs/4GeG/0
埼玉のイーメディアコマース
面接した社長が池沼だった
326名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 13:55:43 ID:SPA2u2fn0
リクナビでうけても無駄な気がしてきた
どこも倍率100倍じゃん
327名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 14:25:13 ID:OKv4+pu+0
100社受ければ100%受かるな
ツッコミは要らないよ
328名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 14:32:04 ID:oJtm0nWX0
リクナビは倍率高いしどうせほとんど受からない
だから履歴書職務経歴書送付状を書くのに割く時間もできるだけ短縮して無駄を省く。ほーら15分でできた。
329名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 15:03:11 ID:jKQ0z6Bc0
100倍でも10倍でも
受かるかどうかはほんと縁と実力次第
この時代、少しでもまともな企業なら
100倍200倍は当たり前ですよ
330名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 15:05:20 ID:8I3s8jIa0
ノンフィクション見ててもう少し真面目に週活しようと思った
331名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 15:17:42 ID:83uVd+ME0
Knoll Japan選考進んでる奴いる?

332名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 15:20:35 ID:pTftTcSB0
オープンオファーを毎週貰って毎週選考落ちの日々
プライベートオファーなんて1回も貰った事ねー
プライベートオファーならほぼ内定なんでしょ?
333名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 15:24:26 ID:8I3s8jIa0
>>332
それはない
1度もらったことあって面接いったが即日お祈りくらった
334名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 15:36:15 ID:pTftTcSB0
>>333
それでも貰えるだけ羨ましい
俺なんかオープンオファーって言っても介護事務職とかのしかこねーし
335名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 15:39:02 ID:0UrVqbnM0
もうリクナビ諦めようかなぁ
336名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 15:56:41 ID:DakTPmDR0
倍率高くなったのって年齢制限が無くなったからじゃねーの。
説明会とか集団面接行っても40歳ぐらいのオッサンばっかだし。
337名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 16:26:37 ID:K46JEGiC0
>>332
プライベートでも面接には自動的に進めるが、
その後は他の候補者と選考は変わらなかった。
338名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 17:18:51 ID:LKp81nVW0
俺は6ヶ月で1通だけだった。零細からw
339名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 17:23:54 ID:YEDUlmLD0
>>337
でも社員数十名とかの場合
プライベートオファー=最終面接へのお誘い
だろうから下手な事しない限りは内定貰えるんじゃない?
340名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 17:51:32 ID:BW/llO8a0
たびたびすみません。
先週、村への書類郵送を済ませたのですが、まだ返事がありません。
選考中なんでしょうかね?

応募した人いますか?
341名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 18:28:36 ID:FM9lCzhf0
手紙は村でかってたヤギの太郎がくっちゃったんだよ
342名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 18:37:51 ID:tQHJSCJjP
>>340
離島なんだから届くにも送るのにも時間かかるでしょ
343名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 22:03:27 ID:wMuFL+9e0
こんばんわパイプマンです。
明日面接なんで頑張ります。
では。
344名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 22:06:34 ID:Ukwu+I9X0
>>94
亀レスだが
そこでお祈りメールが来ないのなら脈ありじゃないか?
345名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 22:54:48 ID:SPA2u2fn0
ここで名前でて糞だといわれるとなえるなw
346名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 23:15:57 ID:FM9lCzhf0
職歴汚す前に事前に警戒モードにはいれたんだからよしとするべきだろ
347名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 00:27:58 ID:cG1+5ZTb0
>>344
そう思いたいのは山々だが、選考結果は「リクナビ経由で」お知らせします
って言われてしまってはお祈り臭がぷんぷんするわ
普通は電話か直接メールだと思うんだが…

リクナビ経由で内定通知貰った奴いる?
348名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 00:30:01 ID:I4PG8K620
>>347
光通信・ドンキホーテ
349名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 00:39:07 ID:LB4jdLxMP
>>347
リクナビで応募して最終的に自宅に内定書類が送られてきたのはある
350名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 02:05:20 ID:xIJgAGum0
>>347
たかが言葉尻で右往左往するお前は馬鹿
351名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 02:45:35 ID:y0gp6meG0
>>340
2年前の求人ですが「応募締切日から3週間程度」だって
http://www.mikurasima.jp/syokuinsaiyou2.pdf
とらばーゆでも募集してたから結構応募者多いんじゃないかな。
352名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 05:17:11 ID:xIJgAGum0
臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭
糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■■■■■■糞
臭臭臭臭臭臭■■臭臭■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭■■■■■■■臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭
糞糞■■■■糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭■臭臭■臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭■■■■■■■臭
糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞■糞糞■糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞■糞
臭■■■■■■■■臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭■臭臭臭■臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭
糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞
臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭■臭臭臭臭■臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭■臭臭臭
糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞■糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞
臭臭■■臭臭臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭■臭臭■■臭臭臭■■臭臭臭臭■臭■■■■■■■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

生きてる価値のないホームレスで脳カタワの社宅強制退去高卒元・期間工(=クズ)・チンカス糞コーラの本日の ID:RzqPO36d0
・高卒です。
・仕事が欲しいです。
・でも、そのための努力はしません。努力するつもりもありません。
・自分に努力しろというアドバイスや発破は鼻で笑います。
・勉強する時間があるなら2ちゃんにスレ違いなAAを貼って荒らします。
・こんなことを半年以上続けていてついに家も失ったけど、自分を変えるつもりもありません。

いつまでも無駄な人生長引かせてないで一刻も早く死ねクズがwwww
353名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 08:46:59 ID:NoH1V1cA0
>>319
俺は筆記試験でそういうテストうけたわ
354名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 09:05:34 ID:ncC2bG610
そういえば、今度某企業の2次面接の前に健康診断を受ける(費用は企業持ち)をやるんだけど、
選考の段階で健康診断をやるってどういう意味があるんだろう?
俺は健康だからそこは大丈夫だろうけど、2次面接が不安すぎるぜ。
355名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 09:25:03 ID:ovsI1H080
法的には健康診断の結果で採否を決めちゃいけないから、
面接の間に挟んで逃げ道を作ってるんだろうな。
健康診断の結果で落としただろ、って言われても「いえ面接の結果です」と言い張れる
356名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 10:51:08 ID:BRxjCxOF0
>>354
健康診断は気にせず面接に専念すべき
357名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 12:15:12 ID:SFd6pPWn0
きついよ・・・・・・・・・・
358名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 12:37:26 ID:u/mDSUuh0
つらいよ・・・・・・・
359名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 12:44:03 ID:IxwUtf8N0
しぬしかないよ(・∀・)ノ
360名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 13:50:03 ID:Q+SwFagJ0
大阪の株式会社エル日昌ブラックってブラックかな?
どなたか情報ないでしょうか?
361名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 14:49:35 ID:o8R8YWGj0
応募したとこから履歴書と課題送付しろときたんだが、
この時点でお祈りが来た人もいるのかな?
362名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 15:07:54 ID:4oS8P5yE0
>>361
会社によるだろ。
363名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 15:11:48 ID:o8R8YWGj0
そうだね。
・・・ホントは会社名だして聞きたいんだがそれで応募者ふえてもやだしなあw
364名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 15:19:29 ID:IxwUtf8N0
お祈りメールって義務なの?

こっそりバイトでもしようかとおもってバイトサイトから応募したら結構なしのつぶての返事なしのところ多くてびっくりした
365名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 15:51:11 ID:wKmW4J8Z0
>>363
ここに晒したからって莫大に増えるわけない
366名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 15:59:55 ID:Y36yBKwA0
こないだ面接行ってきたんだけど、
15分程度で終わってしまった。

これってお祈りフラグか
367名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 16:07:55 ID:ng5lnos00
面接時間が短すぎるとアウトは多い でも、長すぎてもアウトなこともある
内容次第
368名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 17:11:46 ID:u/mDSUuh0
ひさびさの面接チョー緊張した
30分でこんなにクタクタになるとはw
当たって砕ける感じでいったので後悔はない
369名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 17:51:57 ID:L4GZO7JV0
今日だけ4社もお祈りきたぞ
もう持ち駒ないよ・・・。

早く水曜来ないかな・・・。
370名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 19:49:55 ID:RZM6k5eV0
芝川製作所落ちた
371名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 20:06:27 ID:ZUWmvR8Q0
13日の夜に気になる会社にエントリーしたんだがまだ返事こないや。。。
これは選考で落とされたってことでおk?
はぁ、スルーされるのって一番つらいね
372名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 20:06:34 ID:du1X4y150
>>370
俺も受けてたんだけど、書類郵送だったよね?
郵便で不採用通知来た?
373名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 20:11:46 ID:vwVKE60A0
JR○日本SC開発の面接どうでしたか?
374名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 20:46:09 ID:YG6Bo3o80
検討ランキング300越えの第1志望の企業から、履歴書と職務経歴書送れの通知がきた。
これだけで、一歩前進したような気になって舞い上がっちゃう自分。

この手のパターンで何度も音信不通にされてるんだけどね。
375名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 21:09:26 ID:+GkyPAWB0
>>371
土曜の夜応募なら月曜に結果来る方が珍しいんじゃね?
376名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 21:48:37 ID:I4PG8K620
リクナビで募集しているECMはきついぞ
やめとけ
377名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 21:50:25 ID:5+gLhA4x0
>374
あちゃ〜。俺はとっくに学習したぉw
378名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 21:54:34 ID:p/mYnIKG0
<374
その気持ち大いにわかるなあ
俺も去年の6月からそんな感じでリクナビだけで30社くらい落ちた
エン、マイナビで計50社くらいは落ちた
リクナビでも倍率100倍は当たり前
結局自分で会社のホームページから直接見つけて応募して、何とか内定
したわ・・
バイトと終わりの無い就活の繰り返し・・・
この半年で地獄みたわ。
379↑ 名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 21:58:42 ID:2YmLYwOT0
それで、泣いてえ喜んだかッ!オ子チャマさん!
380名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 22:30:09 ID:IxwUtf8N0
リクナビは36歳超えると極端にお祈りメール率が跳ね上がる気がするんだけど
結局会社側からしたらヤスイ給料でその年の奴使うと良心の呵責とか世間体とか色々きになっていやなのかな
381名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 22:49:23 ID:u/mDSUuh0
35歳を過ぎると転職難しくなるのは常識
と24歳の私が言ってみる
382名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 22:55:12 ID:IxwUtf8N0
その常識の背景を考察したんだけどね

終身雇用な時代ならわからなくもないけど18のガキ採用しようが、45歳の親父採用しようが、
入社3年以内の離職率が3割バッターな会社なら関係ねーだろっておもうんだけどね
383名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 22:58:07 ID:SA+00YYp0
だって28歳の小僧の命令を45歳の親父が素直に聞いてくれるかい?
384名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:00:00 ID:IxwUtf8N0
趣味の集まりの話じゃなくて仕事の話してんだよね?>>383
385名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 23:10:04 ID:0hfTd1JAO
年齢だけでハネる会社は考え方が昭和のままの古い体質なんだよ
そんな会社はどうせ新しいものを生み出す活力があるわけがなく、じり貧となるのみ
…と考えれば変な会社に入らなくて済むと思えて腹も立たなくなるよ
年上に指示出す立場にいるけど、年齢よりもその人の性格次第。やる気なければ若手でも伸びしろはないからな

使えない若手より使える経験者、という会社も少なくないから根気よく探そう
386キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2010/02/15(月) 23:14:35 ID:y6fMc2ZKP BE:1154167283-2BP(5150)

企業 「使える若手の経験者を歓迎します」
387名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 00:19:00 ID:M4qyi6v00
年休90で残業日1.5hと 正社員
年休110で残業日3hならどちらがいい? 契約

勿論、実働8時間として
388名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 00:20:25 ID:NKkEl+i+0
安月給でも勘違いして一生懸命働く若手歓迎します

3年後に辞めてもらって結構です
389名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 00:28:55 ID:21dwyiWS0
安月給ですら仕事がありません
390名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 01:32:05 ID:+By5v4Bd0
光通信本日で退社しました

ここは役職が入れ替わりすぎ
昨日までは部下の奴が次の日には上司に
んでまたこんどは逆にと人事はメチャクチャで完全実力主義のいきすぎ
ここは5ヶ月しか持ちませんでした・・・

在職中はヤマダにしか面接しなかったが、落ちた
結局退職後でないと就活は無理だったな
391名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 01:42:11 ID:IQkmNoAi0
>>390
大変でしたね。お疲れ様です。
392名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 01:47:22 ID:+By5v4Bd0
光通信だけは行くな
稼いで辞めるつもりで行っても相当きついぞ
それにピカリにいると詐欺師のようにとらわれるのが一番きつい
ヤマダの時も変な風に見られたしな
393名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 02:20:44 ID:sl0KLDhS0
ピカあがりの奴が転職して来たときは凄かったなー
マジでハッタリオンリーみたいねあそこの社風って
とりあえず土下座してなんぼ、みたいなw
あそこまで真心とか捨てられるのは立派だと思った。
顧客からの評判最悪で一瞬で去って行ったわ。
394名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 02:49:45 ID:P6ESK4qi0
幾ら困ってても、嘘ついてナンボの仕事にだけはつきたく無いよね…
395名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 09:25:40 ID:tCeMsLN/0
>>373
書類落ちした者ですが
何名くらい呼ばれているのですか?
396名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 11:42:22 ID:jn4AfXZA0
詐欺に近いような仕事は価値がない
397名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 11:56:05 ID:cvjKHRce0
「貴殿のレジュメを拝見した結果、次のステップに進んで
いただきたく思います。つきましては、書類送れ」
これで何回だまされたことか。
もう、いいかげんにしてほしいわ。
398名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 12:09:14 ID:Qrjqy8lC0
>>332
亀だが、オープンオファーは
求人のっけた時に、オプションで200通くらいメールで
配信するやつ。

で、プライベートオファーは非公開求人で、
採用担当が公開してる俺らのレジュメを見て、
ピンポイントで送ってくるやつ。

ほぼ内定ではないが、よほど経歴が詐称されてるか、
人間的におかしいやつじゃなければ大丈夫。
399名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 13:03:53 ID:9+Gbixrg0
>>398
俺、そのkプライベートオファー今日落ちたわ
400名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 13:21:01 ID:mTHf3XwW0
面接へいってきます!作文とかあるんだけど何書かされるんだか
401名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 13:25:29 ID:cHaxzN5K0
いってらぁ〜 ガンガレェ〜 ノシ
402名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 13:56:05 ID:phSs76ce0
>>390
光通信ITバブルのとき凄かったな株価も24万とかつけてたし
新卒で初年度500万とか話題になってたな
重田もビジネス雑誌の表紙ばんばん出てたのが懐かしい
10年ちょっと経つがいまや見る影もないな
403名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 14:04:19 ID:SGhR12DN0
募集ページに使ってる写真の男の冷たい目からしてやばいw
404名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 15:48:04 ID:IJAjGlsD0
光通信のヒットショップとか懐かしいな。
405名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 16:52:20 ID:ZvGuzor10
>>402
>>404
懐かしいな。
テレビCMも盛んに流してたよな。
当時から怪しさ満点だったがw

てかブラック企業や詐欺まがい企業は東証上場とかするなよな。
上場基準に企業としての健全性を確かめるために離職率とかの項目を追加してほしいよ。

そうすりゃ『大○建託(東証1部上場企業)』とか求人広告に載せられなくなるのにw
406名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 17:32:05 ID:IQkmNoAi0
書類送れってとこは諦めてる。ちなみにプラオファの面接で2連敗中orz
407名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:08:57 ID:iiDy0ls3P
>>383
何それ?  ぎゃくに 聞かないのかい?
408名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:10:29 ID:iiDy0ls3P
企業 「基本給15万円で、使える若手の経験者を歓迎します.」
409名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:15:28 ID:Q+pQvOcd0
今日からヤマダに入社だったが、結局放置したわ
書類も一切送らんかったしな
送る書類多すぎw
410名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:25:25 ID:m+DMC8oOP
>>409
で無職なのか
411名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:31:51 ID:Xl/SiVkg0
>>388
ワロタ、でも実際そのとおりだよな
若手が頑張ってまーすっていう感じの企業って
DQNだから人を育てようって意識は無いし、
若い奴はある程度経験積んだらでていくし
結局在職年数は短い奴ばっかりなんだよな
自分達が若いから年寄りとは仕事したくないんだろ
ほとんどサークルみたいだとは思うけどな
それで会社がまわってるんだからしょうがないさ
そういう会社を受けなきゃいいんだよ。
412名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 19:48:35 ID:Vd3fo/zS0
○ーメディア〜面接行った人いる?
あやしいとこだよなぁw
413名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:10:17 ID:Q+pQvOcd0
>>409
他に3社受かったが、妥協しても行きたくないし、
どうせいつかやめることになるから辞退してる
選ばなければ決まるが、選ぶと決まらないな
414名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:25:32 ID:J+9SwqK1O
>>409
いくらなんでも放置はありえんだろ…
一言断りゃいいだけなのに
415名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:38:43 ID:21dwyiWS0
>>414
たぶん呼び出されてカレーぶっかけられるとか思ってるんだろ
416名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 21:17:48 ID:zEKmiv+40
リクナビ経由で受けた企業から、
最終面接受けてから2週間放置されてて腹が立ったから
リクナビ上の問い合わせフォームから苦情を言ったら
「担当者は?」「どういう面接?」とか質問攻め。
こっちが怒られてるみたいになってるんだけど・・・
今ようやく回答書き終わった。
苦情出したことある人いる?
417名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 21:18:43 ID:m+DMC8oOP
>>409>>414>>415
そもそも俺も手元にあるが
ヤマダの内定を辞退する場合は、『書類を未記入で本人負担で返送しろ』
と書いてあるから返送すればいいだけだ
418名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 21:26:02 ID:NKkEl+i+0
>>416
リクナビに報告するよりここで報告したほうが色々と役に起つ気がするよ(・∀・)ノ
419名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 21:41:06 ID:7XLymvrA0
ようやく明日更新か
今週は辛かった・・・一週間で10社からお祈りもらったよ・・・。
心が折れかけた。
420名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 21:44:54 ID:J+9SwqK1O
>>417
ならそれすればいいわな
放置はありえん事にかわりないだろ
421名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 21:52:27 ID:bcSBJQ5V0
クールシャトル不採用メールキタ〜
大卒求人で相手されないから高卒実務経験無し求人に応募しても死亡orz
422名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:00:23 ID:/fhe66ZY0
更新、楽しみだなー。
わくわくっ。
以前よりも、企業は増えた様な気もするし・・・。
まあ、いい年こいた俺様は面接にもいたらないけどなっ。
グスッ。
423名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:10:28 ID:NbgAet6z0
40社すべて落ちて、手持ちがなくなると戦慄を覚える。
424名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:20:00 ID:eAZpzYi30
ブラック求人ばかりで凹んだときは、新卒向けのリクナビ見ると良いよ。
優良求人ばかりでつかの間の贅沢気分を味わえる。
425名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:23:10 ID:lDYZRya+0
俺もそろそろ80社全敗になりそうだ。

倒れても果敢に応募し続けてるが、ふと負の方向にスイッチが入ると、無意識に淡々と死への道筋を考えていたりして
危なくなってきた。
426名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:42:05 ID:m+DMC8oOP
>>423
それは序の口だろう
3桁落ちないと一人前とはいえない
427名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:45:19 ID:rbrsYbPS0
まあリクナビは在職者向けサイトだからな。
無職は100社応募しようがほとんど落ちるだろ。20代前半じゃないかぎり

428名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:47:25 ID:NWkRJr2x0
無職向け転職サイトの需要は高そうだな
ブラック展示場になりそうだが
429名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 22:55:16 ID:/fhe66ZY0
老兵は死ぬ、ただ消え去るのみ。
430名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 23:12:27 ID:iRWJwHkK0
ちょっと聞きたいんだけど、
家電修理エンジニアって経験者いる?
スペック的にはバッチリなんだけど、
労働環境が不安でイマイチ踏み切れない。

431名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 23:51:45 ID:PaFhTqYW0
明日は朝一にリクナビ新着チェックと履歴書書くから忙しそうだ
職務経歴書なんかも手書きで書いてみようかと思う
432名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 23:54:42 ID:O4C85Omu0
メダルのおかげであの極悪ブラック企業がクローズアップされてたなw
433名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 00:10:09 ID:kt/e3nJw0
>>430
それって訪問サービスマンのことか?
ならやめとけ。
俺学生時代にバイトでレーザープリンタの修理を
していたことがあるが、ああいうでかい機械は
本当にどこに置いているかわかんないから
想像を絶するような所に置いてあったりすると
一人で動かさなければいけなくなるぞ。
434名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 00:26:58 ID:Dgtd0boi0
自動応募スクリプトとか欲しいな。
寝てる間に条件合う会社に勝手に応募してくれるの。
お祈りはメールフィルターで削除。

つまり、知らないうちに応募して、
書類通った分だけ連絡してくれる。

こうすりゃ応募の手間が省けるし、
一人で毎週何百件でも応募できて良いよね。
435名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 00:29:04 ID:mzhbYrRf0
同意

しょせん年齢とかで弾かれる場合、一社一社志望動機考えて送るのは一苦労
436名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 00:34:53 ID:sS09nPUL0
それ企業側も自動で切り捨てるようになるから
書類スペックが低い奴は死に続けるぞ
437名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 01:04:01 ID:M4IvE0aa0
プライベートオファーって水曜以外にも来るのね
手駒なくなってたので数日アクセスしてなかったら、先週金曜にオファーきてたのをさっき知ったw
しかもそんなときに限って保険営業や外食などの離職率高い業種(俺のプライベートオファーはそんなんばかりw)じゃなくて、無名だけどまともっぽい食品メーカーで出遅れたorz
438名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 04:14:46 ID:QvjNDMF80
更新チェック終わり
今週は5社くらい応募できそう

ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0007011966
ここは給料につられるなよ
サビ残と休みがなさそうな会社
よく見ると夏季休暇の項目がないし年休105なさそう…
ころころ営業が変わる業界では有名なスーパーブラックだから気をつけろ
生意気にそこそこハイスペ募集してやがるがw

さて、寝て起きたらクリップしたと来応募しよっと
439名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 04:23:33 ID:W7NLhxaG0
>>431
>職務経歴書なんかも手書きで書いてみようかと思う
そんなくだらん手間かけても全然無駄だからw

お前、気を配るべき箇所のピントがズレてることに気づけよ。
わざわざ手書きなんかする時間あるなら内容に気を配っとけってのwww
440名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 04:25:48 ID:8txTkCKy0
今週あんまいいのないねえ

まぁ海外営業職オンリーで探してるから
なかなか件数そのものが少ないんだがw
特に今みたいな円高だとねええええええ

今の持ち駒3社失ったら
また一からですよ・・・・・
貯金があるうちにもっかい留学でもしようかなw
441名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 04:53:49 ID:Nr5ld0XA0
今週もよくないな
442名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 04:59:09 ID:4qTAUI8e0
>>438
めちゃめちゃ待遇いいな
応募できないけど
443名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 06:54:59 ID:nszzXllx0
444名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 07:03:01 ID:4qTAUI8e0
大卒以上の企業なんてほとんどが実務的には大卒である必要ないんだから、
DTPにそういう企業があってもおかしくもないだろう
445名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 07:14:28 ID:i6pM+mfq0
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s02040&rqmt_id=0007005532&__m=12663582801238185280893648930344

〜女性のみの募集〜ってこれだけ堂々と書かれると、かえって清々しい
446名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 07:37:49 ID:xyRTRztB0
先週とさほど変わらない感じ。
営業系探してるけどほとんど“常連”ばっかり。
あっさりチェック終了。
447名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 07:56:16 ID:i6pM+mfq0
これだけオワタ感が漂っている転職市場をいままで見たことがあるだろうか。
いや、無い。(反語)
448名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 07:59:58 ID:J1U+HFWB0
オレには今週、先週と充実している。
でももう応募しないけどな・・・
449名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 08:32:11 ID:S41osVZL0
>>448
充実しているのに応募しないのは、ナゼ?
450名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 08:49:07 ID:J1U+HFWB0
今応募してるところでもう活動は終了する予定なので。つい習慣でチェックしてしまうけどな。
そこで決まらなかったら派遣でも行く予定。
451名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 08:51:18 ID:S41osVZL0
>>450
そうなんだ。教えてくれてありがとう。
452名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 08:59:55 ID:zvhvePBD0
453名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 09:24:50 ID:vi2qbgud0
うーん
なんもないな。ハロワいくか
454名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 09:32:13 ID:vDQFVvCe0
企業に検索された回数が2月に入って倍以上に増えてるんだが
応募できそうな求人が増えてるわけでもないしどういうことだ?
455名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 09:40:59 ID:xUIsVyDF0
俺も2月入ってから60回くらい企業に検索されてるけど
あなたのスカウトレジュメに興味を持った企業 0
レジュメの内容が悪いんだろうか…

更新検索したら派遣社員でリクルートスタッフィングとか出てきたよ
もうどこ応募してもなしのつぶてばっかだしまた派遣やろうかな
456名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 09:52:43 ID:04n2ujpc0
クリエイティブ系なんか3分でチェック終了だぞ。
457名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 10:04:15 ID:M9x3YlMG0
>>452ここを見ると前職を思い出すよ
大きなプロジェクトとか大企業に関われるとか何でも相談できる…
デスマーチ・向こうはこっちのこと知らない・体育会系的パワハラ
思い出したら転職頑張ろうって気になった
458名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 12:37:29 ID:6S0gKe1U0
ダイソン応募したぞ。
イメージ的に結構楽そうなんだがどうなんだろうね?
459名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 13:09:51 ID:QlQeylef0
応募出来る所があっていいな…
460名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 13:25:31 ID:xyRTRztB0
>>453
企業も求人サイトで金を使うのを控える傾向があるから
そこそこの規模の企業ならハロワでもあるし、この時期はハロワの併用は必須だろ。
461名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 13:58:55 ID:n03wX4wZP
ライブドアとかハロワで求人出してるしな
462名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 14:03:00 ID:M4wsmnkA0
求人に書くことではないようなことが
たくさん書かれている気がするな。
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0007021075
463名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 14:15:28 ID:A7jpashP0
時給・・・・
464名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 14:19:12 ID:L1vMgl7c0
>>424
新卒で最低ランクの大卒でもスルーされるような企業が転職市場では威張ってるのがよくわかってむしろ嫌だ
465名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 14:23:22 ID:y9mW9UUj0
>>464
まさにこれだなあ・・・・新卒で就職する会社間違うとひどいことになるのが日本だね
466名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 14:25:16 ID:A7jpashP0
だから何の能力もない横並びの学生はミュージカルの役者もどきの演技力を面接で磨かないといけないんだろ?w

なんか「御社と共に歩みたいんです!」って絶叫して泣いた女とかいたらしいがwwwww
外人なら宗教行事かなんかとおもってドンビキするな
467名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 14:27:38 ID:6nPaAu8x0
>>466
演技力の解釈を間違ってる
ミュージカルとか100パーおちるw
468名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 14:37:39 ID:A7jpashP0
>>467
わたくしめのなにが・・・なにがまちがっていたのでしょうか!!
御社のためになる人材となるべくどんな独力も惜しみません!!(号泣

間違いから成長するっ!そんな人間になりとぁわぃです!!(満面の笑顔

・・・自己アピールを終わります
469名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 14:52:38 ID:/pJ42SEi0
新卒の時に集団面接行くと、いそうもないような奴がいたりするからなw
470名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 15:00:58 ID:L1vMgl7c0
>>466
芸能人のオーディションは基本的には素の力を確かめる場所で
付け焼刃にそんなことやったらたちまち見抜かれるうえに敬遠される
471名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 15:03:13 ID:+6ud0UWX0
世界的なビッグビジネスが超ユルユルの応募資格で募集してたけど、
高スペ求人なんだろうな・・・・・
472名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 15:04:04 ID:04n2ujpc0
ぎゃはははっ
473名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 15:50:20 ID:yiBhrKu30
がはははっ
474名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 15:58:46 ID:F+erXro50
>>471
kwsk
475名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 16:00:50 ID:8txTkCKy0
ぐーぐるじゃね?
476名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 16:06:24 ID:xUIsVyDF0
OKUTAからオープンオファー来た人いる?
ググっても評判が全然わからん…
477名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 16:26:59 ID:A7jpashP0
>470
素で絶叫してる奴がいるからどんびきしてんだろ
んでDQN面接官はそういう奴を「熱意がある!」とかいってとってんだろwwww
478名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 16:34:53 ID:2UEjG3Wj0
>>409
ナカ〜マ
俺もヤマダに2/16から研修だったが、放置し
当日携帯に連絡が来たが、出なかったわw
479名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 16:56:11 ID:SOVgGvcpP
>>478
それは書類をだしたんじゃないか?
連絡北ってことは
480名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:00:50 ID:+pe8mFTv0
>>476
俺もきた
スカウトレジュメほぼ空欄なのに
481名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:05:55 ID:8txTkCKy0
家電量販に正社員で入るぐらいなら
メーカーの販売応援やったほうがいいよ。
短期的にかなり稼げるし、
成績よければラウンダー→エリアマネージャーと
正社員登用は余裕であるから。

実際昔やってたけど、色々なメーカーの営業から名刺渡されて
「もしその気があったら連絡して下さい」って言われた。
これは俺だけじゃなくて、メイン店舗の常駐クラスだと
ほんと引く手あまただよ。
482名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:07:14 ID:TEXGH9750
>>479
俺は書類を送らずに辞退した
ヤマダに行っても正社員になれる保証はないからな
すべてではなく、1/3程度らしいからな
まぁ、切羽詰っている奴は誰でも受かるから受けてみては?
483名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:12:27 ID:xUIsVyDF0
>>480
4人の経理で経理幹部候補募集はねーよな
484名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:13:46 ID:SOVgGvcpP
>>481
メーカーの販売応援なんて募集してるのか?

>>482
今、正社員か契約か仕事してる人は辞退だけど、今無職の奴は行くべきかな
ちなみに落ちた奴はいるらしいぞ
485名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:14:12 ID:zG4MVZBW0
>>325

どう池沼だったの?
応募しようか迷ってるんだけど。
486名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:17:35 ID:SOVgGvcpP
>>481
で実際いったのか?
487名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:18:10 ID:F3krUpYe0
>>482
3分の1なら結構な割合じゃないのか?
まー、正社員になったらなったでヤマダは店長の権限が絶大で昇格するにの店長の推薦なくちゃいけない
とかめんどくさそうな体質だしな
488名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:24:39 ID:SOVgGvcpP
>>487
三分の一ではなくて試験に受かったらということらしい(合計3回)
受かった中で上司に気に入られていればってことのようだ
489名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:25:33 ID:bCtwPei50
そもそもヤマダ正社員じゃないぞ
490名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:37:10 ID:+qfykPIM0
>>458 結果残さないと、即クビだよ。
491名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:41:09 ID:zG4MVZBW0
他スレで書き込みを発見。


743 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2010/02/10(水) 22:09:20 ID:aUUI9ba70
イーメディアコマース(従業員がみんな頭悪そうだった)
バカ社長が面接したんだが、「実はもう採用決まってます。」だって!
じゃあ、面接に呼ぶんじゃねぇよ。時間と交通費返せよ。

744 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2010/02/10(水) 22:24:29 ID:yGl89dMG0
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/img/1009/o/0007002173.jpg
イーメディアコマースの社長と従業員

745 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2010/02/10(水) 23:05:20 ID:nh/kdqjc0
いかにも・・・って感じのメンツだなw
そんなブラックに行かなくてよかったじゃない。


応募やめとうこっと♪
しかし断り方が最低だな。
仮に決まってたとしても普通表面上は面接して、後からお祈りするもんだろ。
確かにキチガイだわw
492名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:49:55 ID:77BPev/A0
イーメディアコマース
前にハロワで求人みたけど条件がたしか
退職金無し・年休99日賞与1.5?ぐらいだったような。
採用人数は三人とあったけど変わってないから採用はしてないようだね。
493名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:54:57 ID:F3krUpYe0
もう少ししたら3月で契約満了派遣組とか内定取れなかった第2新卒
とかどっと流れてくるな
494名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 18:00:15 ID:bCtwPei50
>>493
第二新卒は就業経験者であって
新卒で取れなかった奴は普通の既卒だが
495名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 18:10:53 ID:F3krUpYe0
>>494
いやそうだけどね
もうだいた広義的に
大学は卒業したけれど定職に就いてない人
会社には勤めている(いた)けれどまだ1・2年程度しかキャリアのない人のことを指します。
みたい奴を総称して言ってなくね?
496名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 18:17:28 ID:SOVgGvcpP
>>495
それは流石に
既卒と第二新卒では活動にかなり差があるはず
既卒はオワッテル
497名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 18:43:55 ID:XKLNZ5Pv0
日鐵の事務系総合職って選考進んでるの?
先月WEBでの適性検査受けてから全く連絡ない。
これは落ちたのかな・・・。
498名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:09:33 ID:bCtwPei50
アミーズ横浜 司法書士事務所って誰か履歴書送って連絡来たヤツいる?
応募したら電話で「履歴書送れ」と言われて送ったが音沙汰が無い
499名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:19:47 ID:APIFmOr20
潟Iプトってブラックだよなぁ・・・
どうしよう
500名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:28:24 ID:oOsnlIcU0
>>498
法律or会計系事務所で返事無いのは結構ある。
受かってたらすぐ面接の知らせが来ます。
返事を返さない所は庶務を任されている事務社員が少ないか超絶激務で手が回らない状態
か、所長がいい加減だから受かっても悲惨だぜ・・・
501名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:32:22 ID:9gjG55SU0
>>497
マイナビにある新日鉄の求人が転職セミナーで選考の流れを説明するってあったから
同じ求人なら選考はだいぶ先かもね
違ってたらシラネ
502名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:34:05 ID:y9mW9UUj0
コマースとかユビキタスとか社名についている場合は注意することにしている
503名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:49:40 ID:APIFmOr20
おれ専門卒なんだけど
マスコミから営業いく人っている?

つか専門じゃレジュメではじかれる?
専門の人でリクナビ転職受かった人いたら教えてくれ
504名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:50:43 ID:A7jpashP0
学歴不問の所にいくか詐称してもぐりこめ
505458:2010/02/17(水) 20:14:54 ID:6S0gKe1U0
>>490
情報サンクス。
元某家電量販で働いてたからメーカー担当がしんどいことは知ってるけど、
家電かじったから意外に出来そうだな〜って思って応募したけど即クビは辛いな。
506名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:48:01 ID:9gjG55SU0
今週の新着は技術系が多くていいねぇ
上田鍍金とか応募者のハイスペ感が求人情報のページからプンプン漂ってくるぜ

あと2歳若けりゃ思い切って異業種にも挑戦するのになぁ
毎日遅くまで仕事してそんなにありがたがられないものを作るITなんてもう嫌だ
507名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:52:49 ID:9LC4M08k0
結構ヤマダ辞退したやついるんだな
俺もギリギリで辞退したが

ちなみに一度辞退したらブラックリストにのるのかな?
508名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 20:55:21 ID:t3Hh0ZD40
>>503
高卒だけど内定は出たことあるよ
専門卒で経歴いかせるところなら普通に可能性アルト思う
509名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:17:40 ID:Bw49klM50
転職EXってダメサイト?
510名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:41:52 ID:EDbcGSN20
健康医療協会の面接行った人いますか。
511名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 21:52:27 ID:5txtg1N70
神戸埠○って連絡きた人いますか〜?
放置ばかりか・・・?
512名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 22:19:57 ID:t3Hh0ZD40
生活費がなく、ついにオフィスコンビニエンスデリバリーにまで応募したよ。
でもつなぎでやるなら派遣の方がいいかな・・・仕事探しもやりやすそうだし
513名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 22:37:12 ID:Bjhy5LVh0
>>499
どうしようなんて言ってもブラック以外の選択肢を探してる余裕あんのかよお前?www
514名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 22:47:00 ID:R6tids2v0
ワランティマー○って会社応募した人いる?
まだ書類送って2日目なんだけど、
よく見たら合格者のみに連絡ってなってたから、
どれくらい待てばいいのか分からん。。
515名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 23:05:46 ID:Bw49klM50
すぐ来ないとOUT!
516名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 23:06:26 ID:aoql8dot0
退職金なしっ
今まで気にしなかったけど恐ろしい項目だな
517名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 23:14:39 ID:kt/e3nJw0
>>499
オプトはブラックだけど、アサンテや光通信みたいな
耐えられないレベルのブラックではないはず。
強いて言えば富士ソフトとかそっちの類のブラックかと推測する。

518名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 23:15:13 ID:/pJ42SEi0
>>516
中小ITだとそんなとこばっかだな

まあ受ける方もわかってて受けてるけど
519名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 23:34:37 ID:DaNNGN+L0
.>517
オプトに株もたれてるパピルスもやばい?
ちょっと興味があるんだけど
520601:2010/02/17(水) 23:40:42 ID:EItvLqFd0
>>514
書類送ったって履歴書原本郵送ってことだよね?
俺も書類送ってくれってメール来たから15日に郵送した。昨日届いたはず。
採用者のみ連絡っては書いてなかったはずだけど
>>515
まじ?やべまた1社終わったか・・・
521514:2010/02/17(水) 23:51:09 ID:R6tids2v0
>>520
うん、原本郵送です。
応募ページに※各プロセスは合格者のみに連絡します
って書いてあったと思ったんだけど・・

>>515
もうちょっとだけ期待したかったけど、無理かな・・
522520:2010/02/17(水) 23:58:28 ID:EItvLqFd0
>>521
ほんとだ書いてるね!各プロセス合格者のみって!
ってことは面接まで行っても不採用は連絡無しってことか・・・

別に落ちるのはもう慣れたからいいけどせめてお祈り位は欲しいね。

523名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 00:01:16 ID:BNk36oUH0
郵便で不採用通知送らないのはともかく、タダの一斉メール通知すら送れんとは
どういう理屈なのか理解に苦しむ・・・
524名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 00:11:43 ID:/RmIHXus0
>>506
何歳ですか?
525名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 00:17:59 ID:R7Drrzs90
プライベートオファー来たから面接日の調整とかやりとりしたんだけどさ、
何故か落としにかかってくるんだよ。

で結局別の人を採用しますだって。
やりとりしてまだ3日しか経ってねーのに。
526名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 00:32:06 ID:JZnb7zFb0
>>513
ブラックの中でもマシなブラックを選ぶしかないな。
何が譲れないかだな。

待遇は悪いが社会の役に立ってる・・・介護、清掃
世間体は悪いが待遇は良い・・・パチンコ
偽装請負ばかりだけど待遇はそこそこ・・・IT
負け組みから一発逆転の可能性あり・・・不動産、生保、ベンチャー
逮捕される可能性あるが一発逆転の可能性あり・・・未公開株、電位治療、活水器、風俗

好きなの選べ。
527名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 00:34:37 ID:/ujIaUkW0
>>503
マスコミっていっても色々な職種があるし、専門だって色々ある
あなたが何歳でどのくらいのスキル持ってるかにもよる
専門でも通る奴は通る
528名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 00:38:01 ID:Lqb9uML30
業務内容や年収例にひかれて、応募しようと思い、とりあえずその企業についてググってみる。
激ブラック発覚w→応募やめておこっと

なんか最近この繰り返しですよ…。

今回もまたイ○とかいう会社に危うく応募しそうになったし…。
529名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 00:47:50 ID:9BmSCQ3T0
景気が悪くて優良企業の求人が少ないのもあるんだろうが
リクナビの営業が仕事ほしさにブラック企業ばかり営業かけてるとしか
思えないほど同じところばかりの掲載だよなw
530名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 00:49:12 ID:v4sZe+igP
>>528
イフ?
531名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 01:14:07 ID:E4sy5qRM0
>>431
亀レスだけど、
サンキュー。
このままスルーももったいないから、
ポチってみる。
532名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 01:15:32 ID:E4sy5qRM0
ミスった
>>431じゃなくて>>433
幸先悪いなぁ
533名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 05:19:09 ID:5eleH3zs0
>>511
事務職ですか? それとも技術職?
534名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 09:23:52 ID:+uEh6NcM0
>>526 待遇は悪いが社会の役に立ってる・・・介護、清掃 →汚い老人の唾液や汚物に
まみれる日々

世間体は悪いが待遇は良い・・・パチンコ→普通の人間はなかなか続かないよ。
中卒のヤンキーとかが案外出世する業界

偽装請負ばかりだけど待遇はそこそこ・・・IT→待遇はよくない
負け組みから一発逆転の可能性あり・・・不動産、生保、ベンチャー→ねずみ講にかける
ようなもん

逮捕される可能性あるが一発逆転の可能性あり・・・未公開株、電位治療、活水器、風俗
→ どっちみち長くは続かない。会社がなくなる 職を転々とできればいいが
前職ではじかれる
535名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 10:44:03 ID:S+ZZO9hr0
>>529
ハロワ見にいっても大○建託とか、リフォーム、保険ばっかりで笑うしかない
536名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 11:24:00 ID:AzHmfDWe0
家族を残して死んでも、子供たちを不幸にするだけだしね
死んでも2000万くらいしか保険降りてこないし。

どうすればいいんだ。
537名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 12:57:47 ID:Zi3joHxj0
プライベートオファーが届いたんで開けてみると
提示してきた待遇は悪くなかったが、念のために
企業情報をググってみたら役員は半島系で固めた
不動産上がりの偽装請負IT企業だった。応募する気が失せた。
538名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 13:03:14 ID:v4sZe+igP
会社名を教えてくれ
539名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 13:04:45 ID:jIlWru600
>>458
ダイソン興味はあるが
自分が年取ったとき
どうなるのかが見えないことない?
540名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 13:08:05 ID:kPVkxixC0
>>536
家を買っておいて
死んだらローンがチャラになる契約もしておけばおk
541名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 13:14:56 ID:+QhEDHTh0
>>512
>でもつなぎでやるなら派遣の方がいいかな・・・仕事探しもやりやすそうだし
つなぎってw
あなたに「つなぎの先」があるなんて甘えた考えでいらっしゃるのですか?www
542名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 13:17:58 ID:v4sZe+igP
>>541
でもブラック正社員とか
どうみても長続きしない正社員はダメだろ

年齢にもよるけど
543名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 13:45:51 ID:RSUcvX880
>>541
なにこれ きもい
544名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 13:47:26 ID:/YiCFFIA0
>>541
つなぎすら見つからないあなたにはわからないでしょうね
545名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 13:59:41 ID:qPK0RAEr0
リクナビクソ重いw
546名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 14:18:39 ID:87ECh2uh0
今日この日を予想して、結婚しなかった俺は勝ち組
547名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 14:23:16 ID:6Paxrl9Q0
二週間前に応募したところ
いまさら書類送れと言ってきやがった
どう考えてもキープ君だよなあ
548名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 14:30:53 ID:5LyObUut0
もうやめて!
>>541の職歴はもうゼロよ!
549名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 14:32:55 ID:/YiCFFIA0
OKUTAのオープンオファーポチってみるか
550名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 14:35:54 ID:v4sZe+igP
>>541
きっとこうだな

1・大卒で新入社員として大手企業に入社。新しい生活に心躍る
2・入社数ヶ月で仕事の厳しさを知り、自分に合った楽な企業を探すべく、辞める
3・見つからず、しばらくバイト生活が続く
4・正社員採用を手にするもドブラックで数日で逃亡
5・このままではダメだと思い、資格試験に手を出すがことごとく失敗。
6・試験勉強中なにもしていなかったので資金が底を付く
7・日雇い派遣村に居つく
8・2万円の支給金を貰い、現在ネカフェで生活中。近々、派遣の仕事を手に入れるらしい
551名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 14:46:34 ID:jIlWru600
>>506
応募の検討をしていたが微妙に感じたので止めた。
気になった点を挙げると
・「今回の募集は非常に重要な募集だから社長が面接」
・過去スレにある面接経験者の書き込み
・3代目社長
・詳細情報画面での過剰な会社自慢
・待遇が良すぎるところ
552名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 15:21:46 ID:gcKowK6T0
テイケイフォースってブラックですか
553名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 15:55:52 ID:XjZWpyU20
リクナビ経由で初めて面接までいった。

舞い上がっていたら どうやら圧迫面接、ワンマン社長等
さんざんな感じらしい。
テンションさがるわ。

行くけど。
554名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 16:53:53 ID:hqW+PUEK0
kddiエボルバのWEB選考通った人いる?
555名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 16:57:48 ID:qPK0RAEr0
COCO壱行っていい?
556名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 17:07:42 ID:u5UnvFn30
外食と家電ってどっちがキツイんだろうか
557名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 17:09:30 ID:X+tllKX70
マルシェグループってところで廃人になった友達の話をきくと外食でも居酒屋系は地獄のDQN企業NO1だと思う
ココイチとかならいいんじゃね?
558名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 17:11:12 ID:qPK0RAEr0
>>556
>>557
ありがとうございます

二次面接とかめんどくせえな
559名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 17:15:58 ID:v4sZe+igP
>>556
外食
560名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 17:23:15 ID:u5UnvFn30
つまり、外食は本当の最終手段って訳か
561名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 17:31:30 ID:0FSI+RQk0
>>550俺じゃん!
>>541じゃないけど俺っぽくて吹いたw
562名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 17:34:00 ID:6Paxrl9Q0
>>554
そこはマイナビでオープンオファーみたいな感じなのが着てたな
契約だから行かないしかなりハードな仕事だよ
563名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 18:09:33 ID:v4sZe+igP
>>560
最終手段は介護じゃないかなぁと
564名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 18:16:19 ID:SztM9FER0
最終面接決まった・・・
1次面接では賃金の話が出てこなかったんだけどさ
最終面接で賃金の話をこっちから出してもいいもんかな?内定出るまで我慢した方がいいの?
565名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 18:19:14 ID:3eFOrZtV0
1月から働き始めたけど、今月で辞めることになった
またこのスレにはお世話になる・・・
100人規模の企業だったが、離職率がハンパなかった
情報も出てなかったし、入ってみて初めてわかったよ
皆辞める原因は社長のワンマン
今は厳しいのは重々承知しているが、このまま続けても欝になるのは見えていた
566名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 18:20:53 ID:3eFOrZtV0
さいわいにも試用期間中は雇用保険のみの加入だったから
ここはなかったことにするよ
567名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 18:46:59 ID:igpqQpzi0
>>565-566 業界は?
568名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:15:48 ID:1Ps9pi3v0
リクナビ転職に出ている企業にあまり期待するな
とりあえず3年はなんとか働けそうな会社にしとけ
年を取っても見取ってもらえる会社なんてまずないかあっても鬼のようにハードルが高い
569458:2010/02/18(木) 19:23:31 ID:e5gmlfv20
>>539
特に深く考えず応募したが、確かにそういわれれば不安だな。
自宅をホームオフィスにできる方ってところが微妙だね。
自分の裁量でできるからいいかなって思ったけど、先がどうなるかが見えないね。
実績でなけりゃ即クビっていう話もあったし、たぶん使い捨てってことなんだろうな。
そう考えると微妙だな・・・。
570512:2010/02/18(木) 19:33:57 ID:lUatJY/10
さすがにオフィコンビニエンスデリバリーは通過の返答はやいぜ

>>541
あたり前だろ。諦めたやつは黙ってろ!!!!!ぼけ〜
571名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:49:58 ID:jIlWru600
>>569
自分が50歳になったとき
イメージできないだろ?
しかもパナや東芝といった
日本メーカーと勝負しなければならない。
572名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:08:55 ID:AzSN8uPF0
よしとりあえず10社弾補給した。
この中からどれだけ生き残るか・・・。
573名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:13:09 ID:3eFOrZtV0
>>567
インターネットの光、FAX、コピー機を販売している通信業界です
1日に100件ほどかけてやっとお客さんが会ってくれるかどうかの世界で
心が折れました・・・
574名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:15:25 ID:AzSN8uPF0
>>573
詰めがキツかったの?
それとも激務??
575名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:16:13 ID:qhe+Cjar0
レオハウスってレオパレスのパクリ?
576名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:18:59 ID:Mrk56YKLP
ソリューション営業とか奴隷前提の職種だしな
577名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:22:35 ID:OXe6EBPT0
>>573
光通信系みたいな感じか?
578名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:33:48 ID:i/hlY7jO0
>>566
次の会社に雇用保険を提出する時にバレルぞ
579570:2010/02/18(木) 20:42:50 ID:lUatJY/10
>>573
乙。かわりにおれがその業界にとびこみますわw
他にも面接はあるからいくかわかんないが
580569:2010/02/18(木) 20:53:57 ID:e5gmlfv20
>>571
50歳になったとき・・・全く想像つかないなww
同じようにずっと続けれる仕事でもないし、キャリアプランが見えないね。
ダイソン結構良さそうに見えたけど、ちょっと考え直してみるか〜。
581名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 20:59:34 ID:i/hlY7jO0
>>579
そんなとこに行ってどうするんだ?
582名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:04:11 ID:Mrk56YKLP
回線やらコピー機やらポンポン売れて結果出せるヤツは最初から起業すればいい
583名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:07:51 ID:lUatJY/10
>>581
営業経験つけて金を稼ぐ
584名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:10:57 ID:s1TitOZN0
>>524
先月で27になったよ
しかも1浪してるから人より1年社会人経験が短い
なんとかして脱ITしたいぜ
585名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 21:24:27 ID:0FSI+RQk0
>>584
24でITのソリューション営業wしていた
お互い脱ITしようぜ
586名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:36:12 ID:EvNfDWHs0
きっかわ法律事務所の面接行く人いるー??
587名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:42:50 ID:sgiz7QC00
キッスに打たれて眠るハメになるぜ!!オーイエー

588名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:47:49 ID:tBIw8gYv0
>>564
金の話は内定もらってから。
589名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:50:28 ID:wsaWPmDJ0
一次とかで賃金の話されると結構迷うんだよな
590名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:52:54 ID:+QhEDHTh0
>>542
>>543
>>544
>>548
>>550
>>570(>>512)
うひょー!
つなぎすら門前払いという図星を突かれて発狂した負け犬共ですね!
釣りのつもりさえなかったけど大量に釣れましたねぇ!www
591名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:54:44 ID:RSUcvX880
>>590
なにこれ またきもい
592名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 22:57:20 ID:v4sZe+igP
>>590
遠吠えカコワルイ
593名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:02:25 ID:wsaWPmDJ0
このスレでageてる奴は大抵アレな奴だな
594名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:08:37 ID:4Qz6iv/OO
>>585
すまん俺バカだからわからないんだけど
ITソリューション営業ってどんな事するの?
595名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:16:14 ID:lUatJY/10
顧客の課題や問題を解決すりゃなんでもソリューション営業とこじつけ出来る
596名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 23:18:36 ID:+WzRlKpX0
何年か前、三井住友金属工業の子会社の一般職を受けたんだが
筆記(一次)の合格通知が届いたのが、面接の直前(二日前)だった。
面接では三対三だったんだが、他の受験者と比べて明らかに圧迫だった。
この面接で落とされたんだが、やはり他の受験者に対しての噛ませ犬だったんかな
597名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:01:06 ID:wOgxYgnw0
ここ先々週も募集かけてたしブラックだよな?
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0006994460

データからはブラックとしか思えなくて…
http://job-info.appspot.com/record/indv/7608_vis/
598名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:29:33 ID:TLDDY28s0
>>594
お客様の課題を解決するシステムの提案をするんだよ
テレアポのみからプリセールス、コンサルタントまで
ITソリューション営業は幅広いから一概には言えないんだけどね
システムやらお客様とかが具体的ならもう少しマシな解答が出来る
ただ、ITの需要少なく供給過多だからITソリューション営業はお奨めできない
599名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:33:09 ID:EhFyY7Hi0
カンゼンという営業職に応募したら履歴書を送れと来た
送る前に再度企業確認したらこの企業社会保険がないわw
600名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:48:19 ID:O8IUbwrl0
>>599
カンゼンだけに社員には社会保険なんか必要ない完全生物であることを求めてるんだろw
601名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 00:56:04 ID:J4T+liT50
俺はもうリクナビを諦める。みんな頑張ってくれ。
602名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:01:31 ID:TbQeFRsuP
>>601
まだだ、まだ落ちんよ!
603名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:10:34 ID:afPNwOfX0
ここエリートしかいねーじゃん。。。
ドキュン企業に応募するっきゃねぇよ
604名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:17:00 ID:EhFyY7Hi0
>>602
お前ガンダム世代だな
年は余裕で30越えてるだろw
605名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:18:10 ID:oYgnMrNn0
20でも使えるよ、そんなセリフ
606名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:31:11 ID:DZFpHYAN0
>>591-592
彼は脳内設定で
「俺は将来を約束された超エリート!今日は負け犬の蔓延るスレを見物しちゃうぜ!」
という自分を満喫してるんだ、そっとしといてあげなさい

それで一人の未来無き若者が夢を見られるなら、安いものだ
607名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:36:14 ID:TbQeFRsuP
>>604
20代だよw
608名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:36:15 ID:TQ2H8EN60
>>605
ちっ、うるせーな
609名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 01:40:52 ID:2eBWVg3h0
正確に言うとまだだ まだおわらんよだな

20代前半同士でいいあらそってんな
610名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 04:08:23 ID:XBlx4rmI0
社員数54名で100人募集してる企業があるんだが・・・
どう思う?
611名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 04:12:19 ID:R85JPTwR0
リンク貼れめんどくさいやつだな
612名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 04:34:12 ID:O8IUbwrl0
>>610
この不況をものともしない業務急拡大につき人員超募集中!
まさに優良中の優良企業!
お前にお似合いじゃないか?万難を排して受けて来いよwww
613名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 04:45:03 ID:33mKMXNR0
島受けた奴どうなってる?何となく気になるんで常時報告してくれ
現場行ってあっけにとられて帰りたくなったとか聞きたい
614名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 05:30:06 ID:ukCmWO3vO
東急面接だ
契約社員だが無職よりマシだ
615名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 09:02:00 ID:w56+Hxhv0
島受けたやつ少ないだろw 生きていけねえ
616名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 12:55:23 ID:sufEfIM90
タクトマシンサービスから連絡きた人いる?
617名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 13:12:31 ID:AxCYFR/x0
3日以内くらいに返事こないやつは100%近くお祈りばっかだな
さっき2個お祈りきた
618名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 13:15:38 ID:K4vkm5Sl0
プリントパックって毎週のように求人でてんな
でも、ここでは話題まったくでてないよな

そんなに真っ黒?
619名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 13:18:20 ID:UUIPdFGv0
光通信っていい会社ですか
620名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 13:29:05 ID:NwfgIu2C0
いい会社だよ。
621名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 13:43:20 ID:NI4PO7js0
どんなに悪評だらけのブラック会社で離職率がすごくても、40代位で家庭養って何年も働いて
る人も居るからなぁ・・どんだけストレス耐性あんだよって感じ。
622名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 13:55:16 ID:R85JPTwR0
家庭養ってるからこそ耐性があがるんじゃね?
623名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 14:55:20 ID:7/djYVyV0
>>614
東急の契約はメチャ安いぞ
まだヤマダ電気の契約の方が給料がいい
624名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 14:56:12 ID:2ZIbTpux0
メールで履歴書送ってって言われたところあるんだが
これってPDFでパスワードかなんかつけたほうがいいかね?
625名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 15:00:42 ID:vVpELILK0
>>624
指示されずともそうした対応してもありかもね
一通目は添付ファイル 別メールでPWD送る
二通目にPWD記載
印象はセキュリティ意識あるね程度だろうけどw
626名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 15:23:06 ID:TbQeFRsuP
>>614
東急よくでるけど電車じゃないよな??
なんかいいのあったっけ?
627名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 15:30:28 ID:1kLDzygZO
最近新卒入りんところを辞めて生まれて初めての転職活動なんだが
書類通過率3〜4割、無視率5パー、あとはお祈りなんだけど
はたして内定までに何回応募すればいいのか胃が痛くなるな…
地方からなんで移動費がバカにならんから面接で死ぬならお祈りのが有り難かったり
628名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 15:36:09 ID:TbQeFRsuP
>>627
まあ、100ぐらいはさいてい必須だろうが
629名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 15:54:42 ID:vARH4QO40
>>628
100なんてあっという間だよ
俺はすでに超えたね
630名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 15:58:07 ID:JmT1qU0e0
>>629
じゃあ、俺も。
631名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 16:11:32 ID:TbQeFRsuP
>>630
じゃあ、俺も
632名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 16:49:00 ID:ukCmWO3vO
>>623
契約じゃなくて嘱託だった
リクナビだと正社員か契約社員しかカテゴリーがないから表現できないんだと

給料は記載してるしね
633名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 16:53:48 ID:6ARKYbA10
東急はシネコンだろ。
見てると定期的に試用期間で辞めて募集かかってるから
俺の中ではブラック認定済み。
634名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 17:52:47 ID:6n/CBDB70
>>618
1月末に会社説明会(事業内容の説明・アンケート・筆記試験で約3時間超)行きました。
面接に進める人には連絡、ダメな人には放置プレー
そんな私は放置ですが、、、
受注増による人員増員で休日少なし、ハードワークを強調。
今後改善していきたいとは言っていたが
印刷会社はどこも大変でしょうね。
635名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 18:21:34 ID:Q80Y8jWe0
>>634
そうか・・・。
636名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 18:45:10 ID:3ijhBP3c0
NTTデータとか富士フィルムとかパナソニックとか
いつも募集している気がするが・・
内定貰う人いるのか??
釣り求人なのかね
637名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:01:22 ID:TLDDY28s0
プライベートオファーで受けた企業落ちた
受かっていても断るつもりだったが落ちているとショックだな
638名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:04:58 ID:GNZdA1840
祈られたーちくしょう
639名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:09:11 ID:XdEpN5Wu0
>>636
旭化成もその中に入れてください。
広告費を払っているから悪質な空求人では無いと思うけど、
スーパーマンしか相手しないことは間違いない。
640名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:38:56 ID:TgjqH6tt0
>>617
最近の俺は10日以上放置後、面接来てくれってメールが多いんだが
一ヵ月後に面接きてくれってのもある
3日以内にお祈りもある
3日以内に面接来いって所は碌なところじゃないってのが最近わかってきた
641名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:53:15 ID:Q80Y8jWe0
>>640
1月頃から、面接に明日来いとか明後日来いとかそういうとこが多くなった。
妥協しはじめて手を広げた結果、きっとブラックの網にかかり始めてるんだろうな・・・
642名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:03:56 ID:TgjqH6tt0
と思ったらリクナビで放置されてる所を思い出した

株式会社 フィールドワーク
って高田馬場での時計の企画のやつどうなった?
もう終わってるんだろうけどお祈りくらいよこせ!!
643名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:08:29 ID:RwqwiRxK0
フィールドワーク面接いってからお祈りきたよ
面接官が柔道や相撲つよそうで怖かった
644名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:11:41 ID:XdEpN5Wu0
誰かアガタの面接案内来た人いますか?
2週間くらい放置プレイに遭っています。
645名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:17:46 ID:afPNwOfX0
リクナビなんて面接100人ばっかりだからな
とてもかてそうにない
646名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:18:51 ID:Yfmq1UVB0
日本総業(株)応募したんだけど2月9日で掲載終了。
未だ放置のまま。
647名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:29:27 ID:ihE7IZbc0
業界は問わず営業職の求人に幅広く応募しているが、異業種の求人はほぼ書類落ちで全滅。
今までの営業経験で異業種でも生かせそうな点を志望動機にアピールしてるのに門前払い。

で、たまたま発見した同業他社の求人に2件応募したら2件とも書類通過。
今のご時世、企業は経験者しか採用する気ないのか?
648名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:33:59 ID:CkHP8iTZ0
即戦力!即戦力!
649名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:42:54 ID:dm3UCryI0
>>645
面接100人だとまだマシに見えてしまうのが嫌だ…
650名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:47:33 ID:LmoVTrFQ0
>>647
今の日本の転職市場って
草野球を3年していたら
野球経験が3年と見なされ
即戦力として評価されるんです。
経験が絶対的な価値になっているみたいよ。
651名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:50:52 ID:6cwiIO4b0
>>637
オイラも東1部上場企業からプライベートオファー来て
小踊りしたコトあったよ
結果は。。。
652コーラ:2010/02/19(金) 21:02:55 ID:QaV9fikLP
電気スレより誘導されて

              ∧_∧
..\           ( `・ω・´)    キター
  \          /u /フ'フ
    \        〈///
     \      ∠∠/
\     \    彡

653名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:26:38 ID:UUIPdFGv0
        _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
654名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:35:38 ID:TbQeFRsuP
>>640
リクじゃないが
応募→落ちる→2ヵ月後に「受けに来ないか?」→面接→落ちる
ってのはあった

しかもその会社はまた募集してた
男ばかりの事務仕事(IT?)だったけど

ガンビットって会社だったかな
655名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:42:42 ID:nGihB/qN0
てすと
656名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:43:28 ID:nGihB/qN0
お、やっと書き込めた
12月末ごろここで一瞬だけ話題になってた会社に内定出たよ
おまいらありがとう
657名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:45:07 ID:54aZ9fF/0
SSPってどうよ
658名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:50:36 ID:0Y2W0uw20
会社説明会が用意されている会社って出てないと相当マイナス?
日付が近すぎて微妙なんだけどさ、直接webからもエントリ出来るところなんだけども。
659名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:56:30 ID:RwqwiRxK0
会社によるだろ
660名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:03:19 ID:E6v2rfRy0
>>647
書き方が悪いんじゃない?
結局は営業向きということかと・・
俺は職歴なしだけど書類通過率だけは高い
逆に営業の書類通過率が悪い
661名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:08:20 ID:0Y2W0uw20
>>659
ありがとう
662名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:14:24 ID:K4vkm5Sl0
>>660
年齢も関係あるんじゃない?
今何歳よ?
663名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:27:06 ID:LmoVTrFQ0
企業のレベルに高低があるのだから
他人の通過率に意味はない。
664名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:27:58 ID:0ltus9kC0
>>443
十一房印刷、書類通ったから筆記受けてくるよ。
印刷にしては労働環境も悪くなさそうだし、研修もしっかりあるし、期待してる。
665名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:37:55 ID:E6v2rfRy0
>>662
28
666名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:39:29 ID:fjOXMtlg0
すいません、質問です
ヤマダ電気は誰でも受かるというレスがあったのですが、本当ですか?
ちなみに私は面接で落ちましたが・・・
これって救いようがないでしょうか?
667名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:45:29 ID:V66WQQqd0
39歳。応募289社。書類選考通過2社。面接通過なし。
668名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:48:10 ID:TbQeFRsuP
>>666
終わってるかもしれん

俺は小売経験(家電ではない)ありで
ヨド、ノジマ落ちたけど
ヤマダ受かった。まあ、年齢が第二新卒だからかもしれんが

とにかく、職が無いんで俺はとりあえずは行くが…

後は面接希望店舗が一人しか採用枠が無くて10人うけてたとか
でかい店だと厳しいかもよ。俺は微妙駅に近い郊外店だったので

>>667
これはまずすぎるだろう
669名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:54:23 ID:nGihB/qN0
やっぱりこのスレって在職中で活動してる人少ないのかな
670名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:56:51 ID:0cxvDeDK0
>>660
書類通過率高くていいなー(´;ω;`)
やっぱり志望動機を手厚く書く感じ?
671名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:56:56 ID:TLDDY28s0
>>667とりあえずレジュメ見直しからやってみましょう
200社くらいならちょっと多いくらいだと思うけど通過率低すぎです
諦めずに頑張りましょう
672名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:57:08 ID:LmoVTrFQ0
>>667
好きだよそういうの。
強い人だと感じます。
673コーラ:2010/02/19(金) 22:57:50 ID:QaV9fikLP
>>667
えっ? 会計士か税理士か何かですか?
リクナビで、転職って ムリポ

期間工なら楽勝ですよ。 
674名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 22:59:48 ID:Ev3N1c/l0
30才の俺でも60社応募、面接6社なのに・・・>>667・・・
675名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:06:19 ID:TbQeFRsuP
俺の場合(24歳

リク、マイ、en合計で
500以上だしてる
書類通過は3割。けど内定は2つだったw
676名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:19:41 ID:LmoVTrFQ0
各自応募している企業のレベルが違うんだから
通過率だけでは何かを比べられない。
677名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:19:54 ID:Ev3N1c/l0
500か、すげーな。
俺は在職中だから1年で60社だわorz
678名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:20:48 ID:Ev3N1c/l0
俺は現職でマネジメント経験あるから
大手子会社の平社員ねらいだよ
679名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:24:36 ID:2ZIbTpux0
俺31で務職歴一年近いが
書類見直して作り直したら書類通過率あがったよ
主に営業系だが
ここ3カ月だと応募20で通過5
その内書類選考中が3だから実質17応募の5通過
内定が出ないんだけどな…
680名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:24:40 ID:EhFyY7Hi0
>>668
もしかして三和の人?
681名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:24:48 ID:/U+EFgwfO
俺26のマーチ卒で
去年の12月からマイナビ、リク、エンで合計100社以上エントリーして
書類通過と面接通されたのは10社

しかし…面接通過は0…。
選り好みはあまりしてないつもりだけど
まだまだ甘いんだろうな。。
682名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:27:29 ID:afPNwOfX0
よくそんなに応募できるようなとこあるな
選り好みしてるから決まらないのかな
683名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:30:05 ID:TbQeFRsuP
>>680
なぜわかったし
684名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:31:02 ID:6cwiIO4b0
>>681
新卒5年未満か。。。
スペシャリストとしてもゼネラリストとしても中途半端な
年齢だもんな。。。
でも一時期より応募件数も内容も良くなってきているんで
めげずにお互いガンバロー!!
685名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:37:22 ID:/U+EFgwfO
>>682
地元から東京へ出るとなると金かかるから
なるべく近場で決めたいんだよね。
それがネックなのかも知れない。

>>684
ありがと。
今の仕事も3月で切れるから
ここ2ヶ月は頑張るよ。そちらも頑張って。
686名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:38:36 ID:0cxvDeDK0
>>679
どういう風に見直したかkwsk
687名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:51:30 ID:L4uJb0hr0
俺24で活動期間が1ヶ月だけど
応募25社 面接17社 内定1社
ちなみに全て異業種
どの会社に面接に行っても1年後、3年後まで働いてる
自分がイメージできないからどうしたもんか・・・。

だからもう飲食に行って死ぬほど働いてお金貯めて
独立してマッタリ経営しようかなと考えてる。
ちなみに飲食経験はあるんで24時間にさえ行かなければ・・・。
簿記等の勉強と平行して頑張ろうと思う。
688名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:59:07 ID:TbQeFRsuP
>>687
スペック高すぎないか?
でも飲食出身とな?
689名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:10:58 ID:0Z4DozL10
皆さん、久しぶりです
690名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:11:48 ID:0Z4DozL10
>>688

先週からのむしかえしになってしまうが、結局家電に行きながら
探す方向にしたの?

691名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:12:19 ID:2HSOS3Hu0
おう、しばらくだな

って誰だよ
692名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:12:29 ID:0Z4DozL10
ちなみに私はレイプマンです
693名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:16:22 ID:cm1xye120
>>692
しゃぶれよ
694名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:21:53 ID:0Z4DozL10
>>693

そうつっかからないでよ
695名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:22:49 ID:0Z4DozL10
土日は休みだから相談があれば相談にのりますよ
696名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:24:59 ID:2W4wFwNn0
>>687金貯めるために死ぬ気で働く気があるなら、住宅営業行ってがんがれ、月30万からとかもあるから半年で首切られたとしてもけっこう溜まる
697名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:33:34 ID:m9AW+EYOP
>>695
それなら月20で数年勤めたほうがよくないか
698名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:37:17 ID:QDv18HG+0
699名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:47:26 ID:0Z4DozL10
>>697

俺に質問しているのか?
>>696へだろ

俺の中では完全週休2日制より職場環境が全てではないかな
職場環境さえよければ長続きするし、休みが減っても耐えられる
700名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:53:36 ID:0Z4DozL10
しかし金曜の夜は眠れんな・・・
701名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:54:30 ID:0Z4DozL10
質問もないし、暇だなw

暇だし、レイプしに行ってくるわw
702名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:55:12 ID:0Z4DozL10
レイプ終了しますた!

今日も気持ちよかったです!
703名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:55:54 ID:0Z4DozL10
いかん、いかん

またいつもの悪い癖が出てしまったなw

もう社会人なのだからシャキンとせんとなw
704名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:56:58 ID:+J1CJqcH0
>>702
人生の生きがいはなんでしゅか?
705名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:57:52 ID:vm8RAcpq0
>>688
普通の高卒です。
最初は連敗続きだったんだが履歴書の書き方を変えて
留学経験を書き込んだら何故か通るように・・・。

>>696
1社面接に行ったんだが、お客さんなんかどうでもいいから
とにかく売らないといけないよって面接で言われて
結果出る前に辞退して住宅営業は選択肢から外れました。
ある意味外道の仕事だと思いました。

>>697
前職、月平均22で2年働いて350貯まったw
あまりにお金使う暇がなくこんな事になり(茄子も手付かず)
こんなご時世に車をキャッシュで買ってしまった orz
まぁ通勤用に会社から買うように言われてたんだけどね。
706名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:01:25 ID:hF5iPBeo0
>>705
マジメっぽいね。

でも接客の中でも飲食はキツいと思うよー。
って飲食経験あるってのはバイトじゃなく正社員?
707名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:01:59 ID:0Z4DozL10
おっとそうだ!

今週の勤務を報告してなかったなw

今週は自社製品と海外のセキュリティ製品との依存関係が中心で
互いの相性を検証しておりました
その中で自社製品の優位性をどうアピールするかといった提案を
自身の形にすることでの土台作りですわな

来週でいよいよ1ヶ月の研修が終わり、3月から配属になります
708名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:03:16 ID:0Z4DozL10
>>704

人間というものはマジになる時はマジになる
ところがそれを続けると疲れるからたまには生き抜きも必要ということだ
709名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:04:14 ID:z9fNjOR30
>(茄子も手付かず)
下半身のことかとオモタ
710名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:05:50 ID:0Z4DozL10
>>706

茄子という記載があるからどうみても正社員だろうw
君は文章の読解力がないなw
711名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:06:47 ID:0Z4DozL10
いずれにせよ、飲食などはやめておけw

そんなものは女にやらせておけば充分だろw

男が飲食などやるなよw
712名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:08:43 ID:uldOGuNV0
>>687

>俺24で

>だからもう飲食に行って死ぬほど働いてお金貯めて
>独立してマッタリ経営しようかなと考えてる。

これは実にグッドアイデアといえる。
713名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:10:39 ID:0Z4DozL10
>>712

飲食でマッタリ経営など無理だなw
まっとうな職業で働け

稼げる職業で将来を考えて行動したほうがいい
でないとまた転職するハメになるぞ
714名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:11:00 ID:hF5iPBeo0
>>710
前職が飲食だとはかいてないだろ。
からむなキチガイ
715名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:12:34 ID:0Z4DozL10
>>714

俺は絡んではいない
アドバイスしているだけだw
716名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:13:44 ID:0Z4DozL10
何だかまたレイプしたくなってきたなw
717名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:17:32 ID:0Z4DozL10
今度は逆に俺をレイプしてもいいぞw

女でもブスはお断りだw
718名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:20:08 ID:0Z4DozL10
いかん、いかん、また社会人らしくないレスをしてしまった・・・
719名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:20:45 ID:ioUgQyD30
>>692

マジ通報した
720名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:22:51 ID:0Z4DozL10
>>719

通報しても俺はアク禁にはならんよ
以前150レス以上したが、この通りw

俺は転職アドバイスをしている
721名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:24:18 ID:ioUgQyD30
>>720

マジ110番した。

722名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:31:31 ID:94DWI/CU0
NGして触るなよ
723名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:40:45 ID:2lj5gD+B0
最近ユビキタス見ないな。
どうした。
724名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:46:35 ID:IwBCmtMR0
まんこっこ
725名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:47:47 ID:vm8RAcpq0
>>706
前職は飲食です^^
アルバイト・正社員一貫して接客業だから
接客が好きなんだろうと思います。
前職で盆の時期に20連勤とか36時間勤務とか経験したんで
多少のことではもう動じませんw

>>712
今年入ってから色々と真剣に考えてたら
そんな答えにたどり着きました。
元々お金にあんまり執着ないんで
最低限の生活が守れるぐらいに稼げたらと
726名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:50:14 ID:hF5iPBeo0
>>725
すでに正社員でも経験あるなら大丈夫そうだねw
やるならがんばれ
727名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 01:55:55 ID:oyz7frWw0
ちょ〜っw 今風呂で温まってきて、寝る前のハーブ茶飲んでたら、
お祈りが来たよw 何時だとおもっry
728名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:06:58 ID:b6Wgnt6y0
>>599
どこでわかるの?
729名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:07:11 ID:m9AW+EYOP
>>725
飲食はやめとけ
小売に急げ
730名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:15:31 ID:0Z4DozL10
1日の最高レス数が150ちょいで
普段は100レス程度だったなw

あの頃が懐かしい・・・

>>721
ご苦労さん
私は過去にも同様に書き込んでいるが、一度も逮捕されたことがありません

12月に書き込んでもう2月でっせw
731名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:16:16 ID:0Z4DozL10
飲食より小売の方がはるかにマシだなw
小売でもスーパーの方がいいなw
接客を重視しない小売などいいのではないか
732名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:17:08 ID:0Z4DozL10
スーパーに関しては先週熱く議論しているから
それを参考にしてほしい
前スレも参考になる
733名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:20:35 ID:hF5iPBeo0
接客が好きな人に接客を重視しない小売とかマジでスクリプトだな
734名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:22:38 ID:vm8RAcpq0
>>726
ありがとうがんがる!!

>>729
IDが・・・w
一応小売も視野に入ってます^^
735名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:25:17 ID:0Z4DozL10
>>733
スーパーは接客は必要ないね
販売計画を立てるにが社員の仕事で
売場はパートに任せるのが優良スーパーだな
736名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:28:15 ID:vm8RAcpq0
>>735
そこがネックなんですよ・・・。
自分がお客さんで利用した時にガッカリすること多いから
だから、すごく良い勉強になる接客されたりすると
その人目当てでお店に通ってしまいますw
737名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:29:53 ID:vm8RAcpq0
>>736
>>734宛てだったスマソ
738名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:31:15 ID:0Z4DozL10
>>736
接客も若いうちならいいが、年をとって爺さんになって
その時はどうする?
将来は店長・バイヤー・SVといった道がある小売を選んだ方がいいね
一生接客というのはありえないね
739名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:35:20 ID:vm8RAcpq0
>>736
>>733宛てだ・・・、連投スマソ
スレを消費しすぎるのもダメだからしばらく大人しくするお(´・ω・`)
740名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 02:41:54 ID:hF5iPBeo0
>>736
接客重視するのはいいことだと思うよ

小売でも接客はまともなところは重視してるからね、飲食だけじゃなく一つの選択肢にするのもいいかもしれない
とはいえ687みたいな目標があるなら飲食一本の方がいいんだろうけど。

>自分がお客さんで利用した時にガッカリすること多いから
これはすごいわかるw
自分も小売や飲食じゃないけどかなり厳しいサービス業だったからw
741名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 03:20:12 ID:0Z4DozL10
接客が厳しいところは精神的にきついぞw

スーパーのようなぬるい接客の企業は楽だぞw

ただし、チーフになれば売上・荒利で追求されるが、
家電に比べたらスーパーは長続きできると思うがな
742名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 03:31:46 ID:P4rIKgE90
し訳ございません。

2月20日(土)3:00〜2月22日(月)7:00の間、システムメンテナンスのため、
リクナビNEXT内の全てのサービスをご利用いただけません。


はああああああああああ
きいてねーよ 長すぎ
応募できねーじゃんか はぁはぁはぁ?
ご迷惑をおかけしますが、再開までしばらくお待ちください。

743名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 03:37:57 ID:0Z4DozL10
今回は長いなw
普段は日曜の深夜だけじゃなかったっけ
まぁ、もう俺には関係ないがなw
744名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 03:38:45 ID:0Z4DozL10
さて、そろそろ寝るわw

明日は昼までゆっくり寝ている予定だから起こすなよw
745名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 03:49:35 ID:+9z35kBk0
聞いてねえじゃねーよ
HPにも書いてあるしメールも来た
746名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 03:57:44 ID:P4rIKgE90
月曜の7時におきて応募かよ
こっちは仕事してんだぞ・・・・ったく
747名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 04:42:14 ID:9Yhuzk7s0
>>745
彼はそのくらい無能なのさ…
748名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 04:48:50 ID:YDNvUjJz0
ID:P4rIKgE90ってチンカスコーラじゃねぇの?

>>742はいつもの脳カタワ丸出しの言語障害ぶりだし
文中のおかしなスペースとかコーラのチンカス臭がぷんぷんするわ
749名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 07:19:08 ID:xaVMJDsy0
妄想も働き出して数ヶ月はにぎやかだったけど
レイプマンはいつまでもつかな。
750名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 08:13:37 ID:bC/GtAuo0
俺もシステム調整に気が付いてなかった。
昨日の夜に応募先からメールが来ていたみたいなんだが
月曜まで確認できないのは厳しいな。
751名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 08:31:26 ID:3KFcrbKW0
マイナビ転職セミナー 東京 2月20日 11:00〜18:00 *受付 17時30まで AKIBA SQUARE(秋葉UDX2F)
http://tenshoku.mynavi.jp/event/tokyo/100220/
752名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 08:53:51 ID:CUq+S5MQ0
今リクナビからメール来て「あなたのスカウトレジュメに興味を持ったリストが更新されました!」
ってあったから見に行ったらメンテ中だった…もうちょっと早くメールくれよ
753名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 09:10:12 ID:F3Oznx6Q0
MSでも募集してるようだが、条件がきつすぎで笑うしかなかった
その条件クリアした人でも落とされるだろうからスーパー通り越して
ウルトラマン募集してるんだろうな
754名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 10:12:47 ID:2HtddsLb0
ID:0Z4DozL10

なにコイツきも・・・・精神年齢低すぎ・・・
755名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 10:16:17 ID:6l0BETGz0
greenからのメールが迷惑メールフォルダに放り込まれててワロタ
756名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 10:45:29 ID:14nArPLK0
企業からメッセージがきました。

ドキドキしながらURLアクセス

システムメンテナンスのため、
リクナビNEXT内の全てのサービスをご利用いただけません。

このコンボもらった奴いる?
超気になるよー
757名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 10:51:38 ID:Xan5GGamO
>>728
599じゃないけど求人情報に記載がない
あるっていう常識でいるからチェックしわすれだが、先日おれもtypeのある会社で面接で知らされるということがあった。
帰ってから募集要項みると確かに雇用、労災しか記載されてなかったから自分が悪いんだけどな
758名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 10:55:08 ID:3e01dJk10
企業からメッセージがきました。

ドキドキしながらURLアクセス

システムメンテナンスのため、
リクナビNEXT内の全てのサービスをご利用いただけません。

こんにちは。ピーアールダイレクトです!
759名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 10:59:07 ID:CUq+S5MQ0
しかしレジュメの見直し・更新はやっぱ重要なんだな
去年末に登録してから最近まで検索回数週1回とかだったのに
1月末頃にレジュメ書き換えてから週に20〜30回検索されて
2月入ってからプライベート・オープンで1件ずつオファー貰った
760名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 12:20:01 ID:8yybWHI+0
東都クリエートの1次の結果来た人います?
一週間くらいで結果連絡って言ってたけど、こないってことはお祈りフラグかな・・・
761名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 13:03:38 ID:0Z4DozL10
>>754
おはよう
今起きたよ
しかしいい天気だなw
俺の名はレイプマン!
762名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 13:04:19 ID:0Z4DozL10
さてとこれから外出してくるわw
夜には戻る予定だw
763名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 13:38:57 ID:JxZDfE6A0
ちょっとおまいら、これ最高に笑えるぞw
http://www.recruit.oc-delivery.com/experience/experience.html
最初に入社しないとネットカフェ難民なるし、入社してからのストーリーも分岐したらり作りこみすぎw
営業行ったらヤクザに監禁されたなんて話も聞かされるしw
764名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:39:27 ID:cm1xye120
>>763
これはひどいww
765名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 16:46:08 ID:2TDxzv6J0
>>763
リアルでも応募する

Web ページが見つかりません

(´・ω・`)
766名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:02:19 ID:oof6YmDj0
職務経歴書編集できない。
内容の見直しもできないし困ったなあ。
767名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:26:47 ID:uCoUVPfg0
やばい
月曜面接で今履歴書作成中だが
レジメと合わせようとしたがメンテ中で確認できないよ
768名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:39:15 ID:QWNYknPL0
今からけっこう採用減ると思うよ
俺が本気出すから
769名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:48:58 ID:CUq+S5MQ0
しかし、2日もかけて何をメンテナンスするんだろ?
770名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 17:55:03 ID:6l0BETGz0
>>768
職種が人事・総務・労務系なら氏んでください
771名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 18:17:43 ID:HHNBPVex0
企業からメールが着てるのに確認できないorz
書類選考落ちには連絡なしって書いてあったから、面接の案内だと思うのに!
772名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 18:43:17 ID:JxZDfE6A0
>>765
ホントだwwww
作りこむとこ間違えてるだろwwww
773名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 18:52:40 ID:Xan5GGamO
>>763
営業でタバコすったら最後に社長に蹴られたんだがw
774名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 18:57:23 ID:mBdLsfr00
最近までNEXTを作ってて、今は4・1から働く感じですけど、
求人原稿で大体どういう人が受かりやすいか、見ればわかるんで
もし気になる会社があったらその求人教えてください^^
775名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 19:03:11 ID:6l0BETGz0
ネ申降臨ですなw
776名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 19:52:42 ID:E1bpggIU0
とりあえずお前ら全員ネカフェ難民ってことだけは確定的に明らか
777名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 20:23:18 ID:S/Z8tRls0
>>774元リクルート社員ってこと?
778名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 20:25:45 ID:JxZDfE6A0
RMCじゃないか?
779名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 20:52:21 ID:uldOGuNV0
2月20日(土)3:00〜2月22日(月)7:00の間、システムメンテナンスのため、
リクナビNEXT内の全てのサービスをご利用いただけません。

信じられない。こんな事やったら、リクナビ終わりだよ。
780名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 20:57:26 ID:mBdLsfr00
>>777
まあそんなところです
781名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 20:59:42 ID:mdzxd7zO0
リクで応募したらリクメール゛ゃなくて直電話で面接日の連絡着たんだが、これはリクとおさずに面接やってリクの契約支払いを回避しようとしてるのか?
ちなみに面接官は最悪な禿げデブチビだった。
リクに面接呼ばれたって報告したほうがいい?
782名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:07:16 ID:cm1xye120
>>781
応募した時点でリクネクにも情報が回ってると思うけどな

俺の場合、応募→お待ちくださいメール→電話で面接案内、ってことはあった
783名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:11:27 ID:mBdLsfr00
>>781
あれは広告掲載料であって、
人材紹介とは違います。
面接の数で後課金が発生する事はありません。

直電話は、応募数が少なかったかもしくは
あなたがよほど良い人材で、すぐにでも
日程を決めたかったからだと思いますよ。
784名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:15:02 ID:ypII4C4t0
化粧品業界の雇用崩壊が酷いよ。涙が止まらないよ。
785名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:15:34 ID:E1bpggIU0
製造業も近くそうなるな
786名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:18:03 ID:mdzxd7zO0
>>783いや、リクってさ、リク紹介で転職して3ヶ月いたら制約手数料取るスタイルだと思うんだよ、当然やりとりのメール内容とか確認してるだろうし。
だから、メールせずにじか電てのがリクとおすとバレテ金払わないといけないから回避したいんじゃねって思ってさ。
昔、面接いったときは2時面接の時はリクの社員来てたし。
ちなみに、別業界なので欲しい人材というわけではないと思う。
787名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:18:33 ID:y//qVOT60
リクナビ使えないから他の転職サイト使ってみようかと思ったけどどこも同じようなものかな?
788名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:19:37 ID:JxZDfE6A0
>>783に同意。成果報酬型の広告ってのもあるけど、
広告に載せる時点で一般的に料金発生するものだよ
789名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:20:08 ID:6l0BETGz0
人材紹介ですら面接の数では料金発生しないぞ。成約で年収の20〜30%ぐらいを企業から取っていくだけでそ。
790名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:20:27 ID:mdzxd7zO0
サイトによって求人の業界方向が違うから色々使ってみるのがお勧め
掘り出し物もあるよ
791名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:28:53 ID:71hvEm3a0
>>784
契約社員募集してたのはそういうことか…
792名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:29:41 ID:mBdLsfr00
>>787
出来る限り、他をたくさん使った方がいいですよ。
リクにあってenに無い、もしくはリクに無くてマイナビにある求人がほとんどです。
その違いは単純で、「各社の営業の努力」です。
793名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:31:20 ID:y//qVOT60
>>790>>792
ありがとうございます。別の転職サイトもこの機会に利用してみます
794名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:32:24 ID:ypII4C4t0
>>791
理学部化学なんて出ていると化粧品の研究くらいしか応募できる
ところしかないのに、1回の更新で1〜2件しか無いからね。
遂にしびれを切らしてトラックとか運送とか応募したら書類で切られるし
どうしていいことやら。
795名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 21:54:52 ID:wN7euHc60
工学部の電気電子とかなら最強なのにな
なんで専攻しなかったんだろう・・・
そんな俺は情報系
796名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 22:07:16 ID:iuQXm0A60
リク、en、マイナビ、DODA、ハロワ併用してて
機械系設計が特定派遣ばっかりでたまに自社メーカーが来たら倍率ドン更に倍ってほんともうきつい
今から勝ち組とは言わないけど新卒でしくじった社会のゴミには永久に派遣でいろってことかそうですか
797名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 22:13:36 ID:71hvEm3a0
いやマジで今の社会はそういう社会だからな…
50代曰く、昔は違ったらしいが…
798名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 23:32:46 ID:S/Z8tRls0
新卒でIT系に行ったらマジで詰んでるなと思う
メーカーとかなら経験で他のメーカー行ったりしてもいいと思うけど
ITは何処に行っても終わっている感がある
799コーラ:2010/02/21(日) 00:04:20 ID:H4IoXQ3cP BE:881291063-2BP(1414)
              ∧_∧
..\           ( `・ω・´) 電気スレが落ちてると聞いて
  \          /u /フ'フ    飛んできました。
    \        〈///
     \      ∠∠/
\     \    彡
800名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 00:18:26 ID:iA6qjwpdP
>>799
見たけどどうして落ちたのかな?
理由不明。

              ∧_∧
..\           ( ^ω^)
  \          /u /フ'フ
    \        〈///
     \      ∠∠/
\     \    彡


あ、800get!
801名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 00:43:00 ID:UfdZih56P
やべえよ
月曜面接なのに、時間と持参物
確認する前にメンテに入ってしまったよ
7時に起きて速効で確認して準備しないと
いけないのかorz
802名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 02:03:23 ID:6ZZrKOE30
メンテとか俺を落とす気まんまんだな
酷すぎる
803名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 02:09:02 ID:D/CqpW3h0
丸二日以上メンテで使用不能って嫌がらせだな。
804名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 02:12:50 ID:n+USc4pC0
リクナビフレンズ(笑
805名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 07:07:56 ID:1NqFV8NT0
新卒の進路ほぼSEの学科で適当な営業に就職した俺は
道がなさすぎる。
ほんと新卒しくったら這いあがれないこのシステム何よ?
やりたいこと見つけたのに経験ないからって書類で落とし
人の話も聞いてくれないのか・・・。
1度ブラックに入って経験積むべきなのかしら?ブラックすら
受かる気がしない今日この頃・・・。
806名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 09:52:32 ID:3cGoi8Vm0
>>805おまいは俺か
807名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 09:59:17 ID:gWa/oWtn0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     きょうみがあります!     <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
808名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 10:11:23 ID:rAKIeNre0
>>805
まだ20代なら未経験でも資格取ればなんとかなる。
30代になったら資格取っても無駄になってくるぞ。
809名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 10:18:32 ID:54cukWoh0
今は時期が悪すぎる。そしてこのありえないような不況はいつ終わるか分からん。
終わらないかもしれない。そういう時期に転職活動しなきゃならない人たちを(俺も含めて)かわいそうに思う。
810キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2010/02/21(日) 10:30:52 ID:Syejdt7AP BE:480903252-2BP(5150)
リアル終わらない夏休み
811名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 10:40:01 ID:S3ZlMxsH0
雇用が回復するのはいつなんでしょう
812名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 10:41:12 ID:q2ag4btG0
今の所ないですそんなシナリオ
813キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2010/02/21(日) 10:41:24 ID:Syejdt7AP BE:2019793076-2BP(5150)
56億7000万年後
814名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 10:42:36 ID:q2ag4btG0
日本すてて海外で仕事探すしかないんじゃね?
815名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 10:50:30 ID:tFxp8nda0
早く景気良くなることを望む
816名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 10:51:27 ID:54cukWoh0
なんだwwキモオタまた転職板帰って来たのかww今の職場は失敗だったかww
817名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 11:35:35 ID:JdlSt2r60
大一商会はブラック?
ググってもあまり情報無くて…。
勢いで応募してしまったが。。。
818名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 11:42:40 ID:KLvykqoDP
>>817
面接で見極めればよろし
819名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 11:48:52 ID:JdlSt2r60
>>818
サンクス!
頑張りますわ〜
820名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 16:26:31 ID:0P5LBPWv0
沖縄なんて大卒就職率30パーセント台だよ
それに比べたら・・・・
821名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 16:32:58 ID:Tl3Utz8G0
リクナビに限らず転職サイトで、
スカウトメールとかきますか?
この不景気に。
822名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 17:12:50 ID:hq5WpDnX0
>>820
東京の大卒内定率もそれと大差無いよ。
823名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 17:19:49 ID:JtNyTJaqP
>>821
どこでもいいなら底辺でもくる
ピーアールダイレクトとか光通信とか
824名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 17:23:10 ID:rAKIeNre0
>>821
中年だったら、大東建託とか東建コーポとかが来るよw
825名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 17:46:03 ID:nrMF/AY40
826名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 19:19:39 ID:6ZZrKOE30
2chでブラック、面接官最悪といわれてる会社に面接までこぎつけたんだが
不安で仕方ない
827名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 19:24:13 ID:S3ZlMxsH0
ブラックしか書類通んないんですけど
しかも応募した日に連絡あるのばっか
828名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 19:58:36 ID:LI3CV6QH0
ブラック企業と言われている所で勤務している人は、そう感じているのだろうか
829名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 20:02:27 ID:pSmYj2eb0
そういえば某引越しのとこ
応募したら不在着信一件入れてきたっきりなんの連絡もないな
辞退する手間が省けてありがたいが
830名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 20:35:09 ID:aMSxdXX70
>>829
本当に存在する電話か確認したんだな
忘れた頃に正式な書類送れとかくるんじゃないか
831名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 20:58:25 ID:QjdTwprZ0
電話かけてきて出られなかったら終わり、ってのはたまにあるな
留守録に「電話に出られなかったので今回は不採用と言うことで」とか入ってた事あったわ
832名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 21:01:52 ID:OPPyVwZ40
ブラックですら受からん俺って・・・
833名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 21:12:04 ID:6ZZrKOE30
ブラックだったら受からんでよし
834名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 21:44:27 ID:qcBq4ApS0
電話に出ないから不採用ってラジオの懸賞じゃあるまいし。
835名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 21:58:54 ID:rAKIeNre0
当落線上がたくさん並ぶみたいなときは運命で選考することもあるらしい。
836名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 22:08:40 ID:wyZZdssP0
なぜかリクナビが復活してるぜ
メンテ終わったのか?
837名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 22:15:29 ID:lxe3HY0G0
それはトラップだ
838名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 22:17:47 ID:3cGoi8Vm0
エチカの鏡見ていて全く役に立たない内容でガッカリ
汎用性の高い履歴書は駄目、当たり前だろ!
あの転職アドバイザー糞過ぎる
839名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 22:21:44 ID:+VJoJhii0
お前はテレビ番組に何を求めてるんだ
840名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 22:30:45 ID:dIugNjJk0
早く企業からの返信メッセージ
見せろや。
先いけるかどうかの瀬戸際なのにー
841名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 22:41:39 ID:C00F6LUaO
>>840
来てるのか
いいなー。

土日新着メッセ0だった…。
先週レジュメ送りまくったのに(つД`)
842名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:19:29 ID:QjdTwprZ0
レジュメに興味持った企業数が更新されてねー
土曜に来たメールはなんだったんだろ
843名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:32:55 ID:mQdHyd250
>>774
まだいるかわからんが、複数だけどこれどうかな?
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0007020784
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0007008080
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0007019150

マターリ内勤したいんだが、ずっとSEだったから
受かるかどうかちょっとよろしく
844名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:44:46 ID:yPwSnT7C0
>>831風呂入ってたり、うんこしてたり、外だと車乗ってて止まれなかったりで出れない事ってあるやん、そんくらいすら分からない会社なんだろうな
突然の呼び出しとか多いんだろう
そもそも本人確認しないなんて向こうが間違い電話してたらどうすんだか
どのみちそんなブラックの会社はお断りだよな
845名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:45:07 ID:Te8oq5060
>>763
リアルで応募するお選んだら404notfoundで噴いたwwwww
846名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:56:54 ID:l59z44oq0
>>763
こんなもの作るのに時間かけるくらいだから相当良い会社なんだろうな
遊び心があって社員もみんなイキイキしてそう
847名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:58:21 ID:aMSxdXX70
>>845
お前の未来がNotFoundってことなんだよ
848名無しさん@引く手あまた:2010/02/21(日) 23:59:46 ID:wyZZdssP0
>>847
そんなひどいこというなよ兄弟w
849名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:03:25 ID:DArUBXSK0
>>846
昔、こんなもの作る会社に居たことあるが

はっきり言って土日の休みの日に出勤させられて作りますよ
これ当たり前
850名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:04:29 ID:DArUBXSK0
ついで勿論、給料なんて発生しないことを忘れずに
851名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:05:56 ID:RdsjthL10
作ったのはいいが一気に不況になって募集自体がなくなった悪寒
852名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:09:03 ID:DDTxbtXOP
ttp://www.asoblock.net/jyanken/jyanken.html

この採用方法はイカレてるとしか思えない
853名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:14:01 ID:4M4HjIcQ0
*ただし、一次面接〜三次面接は1日で行ないます。

ワロタ
ちょっと行ってみっかなw
854名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:17:36 ID:yhTI6LXA0
>>852
なにこれw
855名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:20:39 ID:SOnZOXJhP
前に行ったところで午前筆記・一次面接
昼に採点されてる間どっかで飯食いながら待って
電話が掛かってきたら二次面接ってところがあったな
856名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:23:48 ID:i1zwrEWs0
>>852
完全じゃんけん採用とか言っときながら書類選考はあるんだな
857名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:25:55 ID:RBLhkJlvP
田舎チョキ最強伝説
858名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:33:13 ID:nmecF4p/0
書類先行するとはびびってるな
859名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:50:26 ID:UE4wDGIj0
>>843
了解しました


http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0007020784
【年齢】未経験、経験者用の給与設定もあり、恐らく24〜35歳くらいが通りやすい年齢ですね。
【経験】上記のとおり、特に実務経験は問わないようです。人数も多いので、変にキャリアがあるよりは、
     簿記2級あるいは1級を保持し、かつ英語力があると採用される可能性が上がりそうです。
【結果】SEとの事ですが、やはり何らかの簿記資格は必要そうです。“勉強中の方”とありますが
     応募の段階では有資格者がたくさん集まると思いますので、何も無い状態だと厳しいでしょう。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0007008080
【年齢】未経験寄りの募集、条件提示のため、30歳未満が通りやすそうです。
【経験】未経験歓迎!とありますが、あくまで応募間口を広げるためのもので、実際には
     給与計算実務経験者が通りやすそうです。経験によって任せる業務が異なるため、
     未経験でも採用される可能性はありそうですが、その場合は庶務的な業務をまずやりそうですね。
【結果】給与計算・社会保険手続き・システム導入の経験者 ←これが企業側が欲しい人材の本音です。
     未経験はよほど人格、キャラクターが気に入られないと難しいでしょう。SE出身だとハードル高いかも。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00710&rqmt_id=0007019150
【年齢】社会人歴10年未満は、年齢制限ができないリクナビNEXTならではの抜け道なため、
     大卒×10年未満という事は、実質32歳までという求人ですね。写真などを見ると、おそらく
     25歳〜28歳くらいまでが、この企業が一番欲しい年齢層かもしれません。
【経験】総務経験は必須ですね。仕事内容に書かれている業務の2つ以上は経験として欲しい所です。
【結果】SEからだと、少々厳しそうです。

860名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 00:51:21 ID:1axJ5dRz0
>>852
これ前なんかのニュースでみたぞwまだやってるんだな。

>>851
でも求人サイトや他のページからは募集中なので、多分中途半端に管理できてないだけかとw
861名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 01:01:19 ID:X+SFM4NK0
>>859
ここはあなたの日記帳ではありません
862コーラ:2010/02/22(月) 01:21:51 ID:MBqXhezNP BE:1762582649-2BP(1414)
_, ,_ 
 (; ´Д`) はい
 /ヽσ/ヽσ   楽しい休日はここまで!
 )  )
863コーラ:2010/02/22(月) 01:22:54 ID:MBqXhezNP BE:1468818656-2BP(1414)
   _, ,_ 
 (; ´Д`) はい
 /ヽσ/ヽσ   楽しい日曜日はここまで!
 )  )
864名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 01:34:22 ID:X+SFM4NK0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   STAND UP TO THE VICTORY!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
865名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 01:46:17 ID:yMyhk0/hP
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧  ニコ
     /   `、     /   ∧   ニコ
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄月曜日  ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\   な〜に、慌てる事はない。 
  /::::::::::   ⌒     ⌒    /   毎日が日曜日だ。
  ヽ:::::::::: /// \__/ /// /    ゆっくり休んでなさい。
    ヽ__:::::::::::::  \/     /
  /\\          //\
 |   \\       //  |\
866名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 02:25:09 ID:C9aPhg/w0
来週のクリップ数更新が怖いでござる
自分が応募した会社が上位に入ってたら泣きたくなる
867テンプレ:2010/02/22(月) 07:45:53 ID:JRUgb/oi0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【個人情報流出】人材紹介JACで放置プレー(まとめ)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-98.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率と掲載料の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
868名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 10:56:17 ID:824hXLIK0
>>843
人財開発はやばいぞ。新卒の時会社説明会に行ったけど変な宗教みたいだった
実務経験や資格なんてなくても応募すれば誰でも受かる
869名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 11:04:02 ID:Pj68zjZT0
>>868
どのスレでも評判悪いよなw
俺も事務所での説明会行ったこと有るけど、狭いオフィスに職員が忙しなく動き回って
電話かけまくってる部屋に、仕切りすら無く同じ部屋に椅子並べて説明会w
なんか雰囲気は胡散臭かった。

どこにでも求人かけてるし・・・入社して簿記2級取らせて社員の何割取得しています〜
てな事を自慢してたけど・・・2級は入社前に取っとく位のレベルが当たり前だと思ってた
からドン引きした。
870名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 13:01:33 ID:6MqU26yW0
なんか人材を人財とか声高に言ってるところほど離職率と平均離職年数がずば抜けた数字になってんだよね
ブラック企業の代名詞になるか?
871名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 13:17:29 ID:RdsjthL10
きちんとした企業は中途採用しなくても新卒で欠員補充するだけで間に合うし、
そもそも退職者がほとんどいないから中途で取る必要がありませんよ。
中途で採用しようと考えるのは、作りかけの会社で人員が慢性的に不足しているところ、
人が増えれば増えるほど収入が増える人材派遣や特定派遣の会社(今は不況だからそれでも縮小傾向)、
不況でもなければ人が集まらない悪名轟いた会社、
ノウハウが不足していて外部から知識を持った人を迎え入れないと立ち行かない会社などです。
だからホワイトに入社しようとしても、実質不可能に近いというわけです。
それでも数年前ならまだ優良企業が求人を出していましたが今は絶望的ですね。
872名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 13:28:54 ID:DDTxbtXOP
>>871
そうか
じゃあJRとかも中途必要ないよなwww
873名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 13:30:02 ID:tRQp5KIT0
web選考後の書類選考って何するの?
874名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 13:31:26 ID:bRwuPEfg0
JRは福利厚生とかはいいけど結構キツイと思うよ
離職率とかはよくわからないけど・・・
875名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 13:36:16 ID:j+PYRQ3C0
みんな転勤とか気にしない?
876名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 13:37:34 ID:RdsjthL10
JRや電力会社などの公共機関に近いような企業でも中途採用をすることはありますが
基本的に現場が多くて、職種がホワイトとされる内務職の募集は皆無です。
ブラック企業でも職種が内勤の総合職ならまだホワイトだとされる例もあり、
むしろこちらを狙った方が入りやすくて業務も楽という抜け道だったりします。
877名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 13:40:42 ID:+PME9XLa0
電鉄会社は駅の社屋の中とかめちゃくちゃ汚いんだよな。
駅構内が綺麗だとそのギャップに驚く。
裏方の客に見えない部分には全く経費が降りてないようだった。
878名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 14:08:24 ID:6mtJLpoiO
安全センター、お祈りきた
879名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 14:49:26 ID:kln+NO000
採用通知こいや〜
880名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:06:37 ID:2Rhz92PN0
JRの中途増員は大量退職の補充だってば。
881名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:09:50 ID:DDTxbtXOP
>>880
昔からずっと中途やってるけどな
最近はGSが多いが
882名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:33:19 ID:HoPC1X1I0
株式会社大一商会 組織作りにも携われる【パチンコ・パチスロ機の提案営業】
ってどうよ?
883名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:34:52 ID:HoPC1X1I0
全保連株式会社
【営業】家賃保証システムを不動産会社に提案※未経験大歓迎
ってどうよ?
884名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:37:17 ID:6MqU26yW0
いってらっしゃ(';ω;`)ブワッ
885名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:43:09 ID:j+PYRQ3C0
みんな営業で探してるの?
886名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:46:09 ID:DDTxbtXOP
>>883
全保連株式会社 
《ぜんほれんかぶしきがいしゃ》

事業者との関係→
説明会・面接に行った
という方からの
2010/02/06の投稿
東京都新宿区
 
採用選考: 選考後に採否結果の連絡無し 応募書類返却せず
企業イメージ: おおらか 紳士的
面接行き約1か月経ちますが何の連絡もきません。

事業者との関係→
その他
という方からの
2009/11/06の投稿
沖縄県那覇市
安謝2−2−5
以下のURLを参考にして下さい。

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0806/080609-05.html
887名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:46:41 ID:iMuLy3AS0
>>882
営業相手(ホール)のDQN度に耐えられると思うなら行ってみるよろし。
業界内では中堅どころで、京楽みたいに化ける可能性もゼロではない。
888名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 16:01:07 ID:6MqU26yW0
>>887
ねーよw

サンヨーにあらずば人にあらずが業界の営業マンだ。DQN販社ならまだ海シリーズとか扱えるからまともにあつかってもらえたりするが、
強みのないメーカー営業マンなんてただの暇つぶしの玩具扱いだ
889名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 16:03:51 ID:DFp5cImF0
>>886
これは酷い。
890名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 16:07:46 ID:iMuLy3AS0
>>888
おまい、昔の京楽の泣かず飛ばずっぷりを知らんな?w
891名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 16:15:11 ID:6MqU26yW0
>>890
仮面ライダーとか仕事人で息ふき返したっていいたいんだろ?
ホールでの扱いはバラエティー(笑)とかそんなんに毛がはえたようなもんで、どのホールも海シリーズの新作を最優先で
回してもらうのを前提に予算組んでると言う実態を考えればその他大勢のパチ営業は地獄だよ

釘うつのがうまくなるくらいじゃね?売れない販社のゲージはやたら綺麗だった。よほど暇なんだろうと笑いのタネになってたが。
892名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 19:36:55 ID:9E1LtoJo0
明日、ロジスティックスサービスの面接行ってきます。
893名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 19:52:16 ID:BUGpR4Np0
また募集始めた企業名がちらほらあるけど・・・目ぼしいトコおちてるし
894名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 20:40:55 ID:LpiRQ+I+0
深夜早朝駐禁が心配な職種だね。


株式会社ロジスティックス・サービス
事業内容: 軽貨物食材輸送業 ※平成7年の設立以来10数年の会社。
事業所 : 本社/東京都港区赤坂1-4-8赤坂BTビル2階 ■営業支店/東京・埼玉・千葉・府中・横浜・所沢・平塚
設立 : 平成7年9月
代表者 : 代表取締役社長 林 豊
従業員数: 45名(オーナードライバー280名)
資本金 : 1000万円

募集職種
食材配送で安定収入の配送ドライバー★月収例41万5625円業務委託未経験者歓迎新着
冷凍車(660ccの軽自動車 ※AT車も有)にて飲食店等に食材をルート配送するオーナードライバー

895名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 20:45:37 ID:Cn06MR8l0
業務委託って結局個人事業て事じゃね?
何時仕事無くなっても文句言えないぞ。
896キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2010/02/22(月) 20:51:10 ID:p2DpirsoP BE:3029689679-2BP(5150)
うむ。中間搾取されるだけの存在。
897名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 20:52:29 ID:8oVM54ms0
オーナードライバーって時点で責任はもちろん
経費全て自分持ちの個人事業主になるね。

実収入相当薄い。
898名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 21:01:00 ID:rikPw0N50
エントリー後、履歴書を郵送した会社から、さっきお祈りメールが届いた。
まぁ、たいして行きたい会社でもないので、落ち込んでもいなかったんだが、
さっき電話が鳴り、どこの会社だろうとワクワクしながら取ると、
今日お祈りが届いた会社からだった。
相手「履歴書はもうお送りいただけましたでしょうか?」
自分「もう2週間前に送りましたが」
相手「それでは確認して、書類選考に入らせていただきます」
自分「あのぉ、もう不採用のご連絡をいただいていますが」
相手「???失礼いたしました、こちらの間違いでした」

なんかめちゃめちゃ凹んだんだけど。
これ新手のいやがらせ?


899名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 21:05:46 ID:GRKw9/QX0
>>898
後味悪いなあ。
どこの企業だよ。よければ業界聞かせてくれ。
900名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 21:13:38 ID:RdsjthL10
逆に考えるんだ
やっつけ仕事が常識の会社の選考に漏れて最高にラッキーと考えるんだ
901名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 22:14:01 ID:Wpv/PHYE0
法律事務所落ちた。
休みの日の朝早く行ったのに・・・
902名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 22:39:27 ID:fyWzN0ry0
法学部なのにか
903名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 22:53:55 ID:VCa2IC4GP
今年で3件目だよ!釣り案件が多くネェかw

ナンだよw

こっちゃ〜資格書まで丁寧に
コピーして履歴書に張り付けてやったのによ〜

個人情報の収集でもやってるのかボケ
904名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 22:54:23 ID:DDTxbtXOP
学部あんまりかんけーねーよ
法学部卒で何にも無いやつよりは
他学部で行書もってるやつのほうがいいし
905名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 23:16:00 ID:Wpv/PHYE0
>>901だけど、顔で落ちたような気がする
906名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 00:16:40 ID:sq+VfggH0
いいですか!会社の幹部として定年まできちんと働いてくれる人等、リクナビなんかでとりません。
新卒一括採用で取ります。リクナビのほとんどの求人は即戦力で2−3年でも努めてくれれば
いい求人です。
企業としては何か処女信仰でもあるのか、新卒にこだわる。一つでも他を知っていると許せない、部外者扱いになります。
907名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 00:16:57 ID:znZjHXtO0
職務経歴が膨大にあるんだが、どうやって2000字以内に切りつめてる?
908名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 00:29:46 ID:RyGO9HhZ0
偽装したらいい
909名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 00:38:28 ID:BP2FDts30
>>901
おぬし、まだまだ若いのう・・・

法律事務所なんて薄給だからとなめてちゃいかん。
1人募集なのに応募が100人、200人、300人、400人は
当たり前だぞよ。

それに採用側は女性を欲しがる。
めちゃくちゃ狭き門なのじゃぞ。

その昔、オレもいっぱい応募はした。
910名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 02:37:44 ID:lsLuwNsN0
>>906
そんな事いっても、働かないと食ってもいけない
911名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 05:57:22 ID:swq+4pMn0
明けて面接なんだがさ、面接で言いたい事を書いた紙って持ち込んじゃだめかね
本命だけにとちりたくないんだが紙持って読むなんて聞いたこともないからさ
印象悪いよな
912名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 06:13:18 ID:xunidXkQ0
>>911
質問ありますか?的な流れでリクナビのプリントアウトにチェック入れた項目の質問する時に見ながら喋った事あるよ。
内定貰ったけど、表記内容と違う部分があって、その部分について話を逸らすような説明しかしなかったから身を預けれないって辞退した。
志望動機をメモで読むのは言ってる内容が、その時の心からの言葉じゃないから面接官もいい気持ちしないと思うけど、質問とかならいいんじゃない?
面接するってのは取る気なら動機や経歴にブレが無いかどうかの確認だし。

ところで保険のサービス部門、示談とか支払いの交渉担当ってやっぱ激務だよなあ。
ぱっと見一般応募してないとこからスカウト着てたんだが。。
913名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 08:05:39 ID:Dq2odVyq0
人によちゃイメトレやロープレしっかりしてきてたら紙なんて必要ないのにこいつはしてこなかったって見る人もいるよ
相手次第だろうけどリスク考えると覚えていったほうがいい
914名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 08:53:53 ID:2CG0S4qc0
だな
他人の入れ知恵と思われかねない
たどたどしくても何も見ずに話した方がいいだろうね
915名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 09:18:59 ID:swq+4pMn0
ありがとうございます
見ないでなんとかやってこうと思います
カーリング見てて凹んだけどなんとか頑張ってくる
916名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 09:21:47 ID:hWX1G/Up0
ヒント、手のひらにこっそり書いておけ
917名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 09:59:10 ID:moqLjV9H0
一度祈られて再度募集かけているところにリベンジってどう思う?
918名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:01:09 ID:7R4tRC0oP
>>917
企業と前回応募した期間による
919名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:06:03 ID:moqLjV9H0
>>918
ありがと、確かに。
期間は一ヶ月くらいで祈られた時は応募殺到のため。。。とかいう事だった。
もしかして定着率悪いのかな、そんなに非常識な話でもないなら、まぁ、出すだけだしてみよう。
920名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:17:26 ID:lcHGU2gt0
>>919
止めはしないが、企業側は6カ月は応募状況が
残ってるから、重複はすぐにバレるぞ。
921名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:21:02 ID:7R4tRC0oP
>>920
これがね、案外バレないのよ
すくなくとも6ヶ月なら同じ企業で2回応募なんて何社もしたし
面接も呼ばれた。面接中に相手が気が付いたのが一件あったが
922名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:25:25 ID:moqLjV9H0
>>920
>>921
うーん、色々あるのねw
まぁ、向こうも数百も見てる訳だから記憶も曖昧だよね。
自分はむしろ、前回は〜、とか書いてしまおうと思ってたけど、書かないほうが良さそうだね。
923名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:31:51 ID:lcHGU2gt0
>>921
それは、“案外バレない”じゃなく幸運だったのと
向こうの注意力不足のため。

ようは、応募されたレジュメを
斜め読みしてて、受かる要件だったものを
見落として、たまたまもう一度発見した、みたいな。
「あれ、この人前回も応募してる、あ、落してるわw」

もしくは、何らかの理由で通るハードルを下げた、とかね。
でもそんなある例でもないし、結論から言えば
6か月以内であれば重複は“確実にバレてはいる”

924名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:34:13 ID:moqLjV9H0
>>923
なるほど、参考になりました。
レジュメもかなり練り直したしやってみる、ありがと。
925名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:34:15 ID:7R4tRC0oP
>>923
個人情報保護の関係で落ちた人間の書類を持ってる必要がない
926名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:35:29 ID:RyGO9HhZ0
ダメ元でだせばいいだけじゃないの?バレてもデメリットなんてないだろ。モトモトだめだったところなんだから。
927名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:44:53 ID:lcHGU2gt0
>>924
レジュメ練り直しは効果的かもね。
ただ、もしそれでもダメな場合は年齢とか
そういう物理的に変えられないものだから、
あまり気にしない方がいい。


>>925
もちろん応募書類は返却or処分する企業がほとんどだろうが、
リクナビの応募ページは6カ月は残り続ける。

会員番号あるだろ?その番号単位で
応募した日にちが記録される。だから、誰が重複応募か
っつーのは簡単に見分ける事ができる。
928名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:46:37 ID:iAL2SpJD0
最終面接で祈られた会社に約1年後応募したらまた最終までいって祈られた経験もある。
面接ではちゃんと向こうも自分のこと覚えたよ。俺は面接官や役員忘れてたけど…(これが敗因か?)。
まぁ、その時も他の候補者もいて縁がなかったけどね。

会社にもよるけど期間が空いてたら状況も変わってるんだし応募するだけ応募すればいいのでは。
929名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:48:02 ID:moqLjV9H0
>>926
そうだよね、一回落ちてるんだもんね、ポチっときます!

>>927
なんか柔らかい言葉で励まされたわ、ありがとう。
930名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:48:31 ID:7R4tRC0oP
>>927
それは自分のページであって相手(企業側)じゃないでしょ
企業側の人間なら申し訳ないけど
931名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:52:21 ID:lcHGU2gt0
>>930
いや、企業側の話だよ。
管理画面があって、そこに応募した会員番号が
ずらっと一覧で並ぶ。で、その会員番号別に
メール歴が残ってるから、

「あ、応募だ」と思っても、“個別メール受信数”が2件とかに
なってるから、あ、この人○か月前にも応募してる、というのがすぐに分かる仕組み。
932名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 10:55:21 ID:moqLjV9H0
>>928
色んなケースあるねぇ、とりあえずエントリします。
なんかみんな結構サラっとしつつしっかり熱意持って挑戦してて凄いわ。

色々アドバイスと情報ありがとうございました。
933名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 11:16:26 ID:7R4tRC0oP
>>931
いやそうじゃなくてなんで企業側のしってるんだ、と
934名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 11:21:18 ID:lcHGU2gt0
>>933
そりゃ、前職でリクナビNEXT使ってましたからw
935名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 11:53:24 ID:6JueoBXE0
俺も過去面接ばっくれた会社
半年後に応募したら書類選考とおった
936名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 13:02:12 ID:0IYDDzoD0
よし
ちょっとだけ本気だす
937名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 13:16:41 ID:G9Rvaimy0
>>935
半年もずっと求人を出してる会社ってなんかおかしいとか思わない?
938名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 13:20:53 ID:YoOPrYkO0
今はそんなのばかりだから
939名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 13:35:17 ID:G9Rvaimy0
そんなのばっかだからと言って妥協してたらまたすぐ辞めてここに帰ってくることになっちゃうよ?
たしかにそういう求人は多いけどそうじゃない求人もあるし俺はそういうのを探してるけどな。
940名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 13:57:01 ID:7R4tRC0oP
>>939
そうじゃない求人にいける自身があるならどうぞ
941名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 15:50:12 ID:66kDvjV80
>>940
お前の今日のレス全部がウザいことに早く気づいた方がいい
942名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 15:53:15 ID:bAGeehSC0
>>941
そうでもなくね?
943名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 16:10:00 ID:RyGO9HhZ0
>>941
だまって透明アボーンに出来ない時点で君も同類なのかもね
944名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 16:24:18 ID:3jkd7szKO
バックレてまた面接てw
嫌がらせかw
945名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 16:26:04 ID:XBAhsvIF0
リピート応募も嫌がらせに近いけどな。
946911:2010/02/23(火) 17:44:45 ID:swq+4pMn0
面接いってきました・・・
8割言えたが雰囲気的に駄目だった
今日は凹んで明日からがんばります
レスくれた人ありがとう
947名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:07:20 ID:qTEXAQYHP
昨年にも似たような内容で見た記憶の有る会社の求人なんだが気のせいか?
内容だけ見ると悪くない求人なんだけどさ。




http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0007004028&vos=nynmalst000001010
948名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:09:51 ID:T7+2qcQnP
700人応募ワロタw
949名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:27:18 ID:U6XevqTz0
>>947
とりあえず代表者の名前が気に食わん。
950名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:28:34 ID:5l50j92g0
先週の求人も含めたクリップ数っていつ頃更新されるの?
951名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:28:59 ID:K2QCBVCn0
クリップ数って100あったら、面接何人くらいになると思う?
予想で
実際応募したやつがその8割で、その3割が面接にいけるくらいだからクリップ数の2割くらいがライバルとみていいかな
952名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:37:30 ID:9x2yJXcMP
応募はせいぜい3割ぐらいじゃねーか?
953名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:37:44 ID:vKMOgSdj0
クソ零細会社でもリクに載せると倍率すごいからなあ・・・。
800人とかになるらしいで。俺の前の会社、給料20万、27歳までの条件で
求人出したら50人くらいきたwクソ求人なのに、しかも50代の応募者が多かったw

ちゃんと見てないだろこいつらって思ったわ。適当に手当たり次第送るやつが多い。
だから採用側もまじめに送ってる人をちゃんと見れてるのか不安になるわ
954名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:43:56 ID:K2QCBVCn0
集団面接で他人の履歴書がみえるんだが、ほんとスカスカだな
勝てるの時間の問題だわ
955名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 20:04:34 ID:7R4tRC0oP
>>954
逆にやたらと所属会社が多いってのもみるぞw
956キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo :2010/02/23(火) 20:11:26 ID:yZ5xE/JaP BE:2019793076-2BP(5150)
履歴書なら、職歴欄と資格欄はスカスカでも問題ない。
職務経歴書も、少しシンプルなくらいでちょうどいい。
バカみたいに細かい字や数字を並べてる奴は下手糞。
957名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 20:36:33 ID:OHgRjEYE0
ビジョンタヒラ 2名募集のところに応募835件だとww
書類は通過したけど内定もらえないだろこれwww
958名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 20:38:20 ID:okqAbZsZ0
応募者数大杉で笑うしかない
959名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 20:47:05 ID:HnJTN/xo0
冷静に考えると、835人が20人に絞られたとき
その20人が全てその会社を第一志望としているとは限らない。
つまり受かっても蹴る人もいるし、他に決まってしまい面接に行かない人もいる。
絞られた後の20人はそういう環境の人がたくさんいるはず。
本当にこの会社に入りたいオーラが出ている人が有利だと思う。
960名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 21:33:37 ID:WujhrpEk0
内定もらっても、初出勤までは不安だからこのスレのお世話になってもいいよね?
961名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 21:36:29 ID:1nrg9WfJ0
こんなスレがあったりもする

【不安】内定後から初出勤までの間 4日目【心配】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1253781641/
962名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 21:51:40 ID:i0omsjef0
さあ、明日は待望の更新だ。
今週も五社からお祈りもらっちゃったから
弾補給しないとな。
963名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 22:29:56 ID:fU+D18rG0
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?fr=cp_s00430&area_limit_f=0&rqmt_id=0007018266
社長は一時話題になったけど、会社としてはどうなんだろう?
964名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 22:42:43 ID:TzbAVCRO0
お塩は置いといて・・・

大丈夫?
 ↓
対象となる方
【具体的には】
●自社商品(アウター類)を着用し、PRしていただける方
965名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 22:45:44 ID:G9Rvaimy0
初心者なんだけどリクナビって応募者とかわかるの?
そうやったらわかるの?
966名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 22:48:01 ID:G9Rvaimy0
そうやったら→どうやったら。
すまん。
967名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 23:04:21 ID:ejww080F0
>>963
色んな意味でブラックだろ。
度胸あるならチャレンジ。
968名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 23:07:29 ID:K2QCBVCn0
はっ?
969名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 23:10:29 ID:7R4tRC0oP
>>931
企業側は、申込者がどれくらい応募したか、いつ登録したかが分かると聞いたga
本当?

リクナビの応募回数やマイナビの応募回数が分かると言ってたけど、
本当か。
970名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 23:25:48 ID:T7+2qcQnP
>>965
誰が応募したとかは絶対分かんないようになってるよ
もしそれが漏れてしまったら、多分ニュースになると思うw
応募者数も分かんないようになってる
971名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 00:00:49 ID:WK7yjeFO0
今日の更新楽しみだ
その前に寝よう
972名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 00:36:43 ID:v4Y14MNF0
もうリクナビ、マイナビ、エンのお気に入りメニュー消したわ。。
俺は間違ってないはず
973名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 00:56:40 ID:K+cVuaaE0
島連絡きた?
974名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 01:53:21 ID:h6BkwuvH0
更新チェック1分しないで終わりました。
私の人生も終わりました。
975名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 01:56:06 ID:LJC3FNjw0
そんなんじゃ甘いよ(棒読み)
976名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:08:28 ID:F+a3pO0LO
900越えってすげーなリクナビ。
ちくしょうもう遅いよ…おれ派遣いくよ。
977名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:17:49 ID:xXovzjOX0
>>443の選考行ってみた

説明会が大分gdgdだったけど、悪い会社じゃないかなw
978名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:19:13 ID:NJpDxEM9P
979名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:30:01 ID:V4zNDR0S0
「西部警察」とかけてるんだろう。
980名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:39:05 ID:zlHMrGi8P
すみません。クリップ数というのはどこからみれるんでしょうか?
いろいろ探してみたんですが、わからないもので・・・
教えて頂けませんか?
981名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:40:35 ID:PPvyhRv20
>>522
今更だけどワランティマー○、

最初のメールは、
「選考の結果につきまして〜、追ってメールにて連絡させて・・」云々、記載されているけど、
応募ページには「各プロセスは、合格者のみ」となっているんだね。うーん、期待して存した気分。

誰か面接まで行った人居ないかなぁ?
982名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:45:55 ID:NJ7PJUEo0
>>980
リクナビNEXT 検討中リスト ランキングでググれ
983名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:46:29 ID:3VGgTjuL0
1月末に落とされた会社が募集してる。ちゃんと人数1人増えてるから
辞めたわけではなさそう。また募集するならせめて面接だけでも
やって欲しかった。

一度落とされた会社に再度募集ってあり?しかも1ヶ月しか経ってない。
984名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:48:02 ID:3VGgTjuL0
>>983
再応募の間違いでした。
985名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:53:06 ID:NJ7PJUEo0
>>984
客観的に見ると一か月しか経ってないのに再応募するのはどうかと。

再応募していいかどうかは会社に直接聞くという荒技もあるが…
俺ならしたくないなw
986名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:53:12 ID:F+a3pO0LO
ていうか今気づいたが
ここ絶対受かるだろうと思ってて手応えもよかったとこからポストにお祈りきてた
マジで生活費いるから派遣かONEかバイトだな。
どこがいいだろう。派遣がベストか…
987名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:54:48 ID:zlHMrGi8P
ありがとうございます
988名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:56:32 ID:JG4JIQJf0
先週ポチった会社が全部クリップ数上位だったという現実
989名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:57:44 ID:NJ7PJUEo0
まあ頑張ろうぜ同志、ところで誰が次スレをたてるの?
990名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 02:58:26 ID:aFfVX8OH0
>>986
頑張れ。俺はこれから雇用保険の受給だぜ…
終わる前に次が決まって欲しい…
991名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 03:02:30 ID:F+a3pO0LO
>>990
ありがとう。おれも雇用保険延長までしたのに決めれなかったよ。
不安感じる企業で内定2社出たけど身の程知ってどっちかいくべきだった。
光や派遣よりずっとマシだった

990は期間で納得いけるようがんばってくれ。

スレチすまそ
992名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 03:05:12 ID:aFfVX8OH0
次スレ立てるだけ立てた
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1266948092/

>>4-5ってテンプラなの?
今回からここ使い始めたから、貼っていいもんなのか分からんわw
993名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 03:11:24 ID:xXovzjOX0
別に
994名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 03:16:38 ID:qz7OjynX0
>>4-5は基地外が貼ったもんだから気にせんでいーよ。
995名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 03:17:06 ID:NJ7PJUEo0
>>992
とりあえずおつです
996名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 03:33:30 ID:3VGgTjuL0
>>985
だよなー。やっぱやめとこ。一度落とされてるわけだしね。
派遣行きます。
997名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 03:39:39 ID:qz7OjynX0
。     。               。       。                
         _,,,__  。    i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
 ,,、,、,,,   <」蔵L〉     <   各々方、1000討ち合戦、いくぞ!!     |
      ハ ゚Д゚)Σ]つ  !____________________,!
    。  ( _Σ]⊃━(S))     ,,、,、,,,  ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,.  / ||X|| !、   ,,、,、,,,
       <W」」」W>   。  。   
  。    ∪ ∪  。 
998名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 03:48:52 ID:qz7OjynX0


        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
999名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 03:50:29 ID:qz7OjynX0
      ┏━━┓┏━━┓┏━━┓
      ┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
      ┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃
 ``)..  .┗━┓┃┗━┓┃┗━┓┃   オルアァァァァァッツ!!!
 ;;.`)⌒ .┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┃    ( `Д)
 ;;;⌒`)... ┗━━┛┗━━┛┗━━┛─□( ヽ┐U ギュゴコゴコココ
;;⌒`);⌒`).◎ ◎  ◎ ◎  ◎ ◎   ◎‐ミ┘◎
1000名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 03:52:55 ID:qz7OjynX0
┏━━━━┓ ┏┓    ┏┓ ┏━━━┓
┗━┓┏━┛ ┃┃    ┃┃ ┃┏━━┛
    ┃┃     ┃┗━━┛┃ ┃┗━━┓
    ┃┃     ┃┏━━┓┃ ┃┏━━┛
    ┃┃     ┃┃    ┃┃ ┃┗━━┓
    ┗┛     ┗┛    ┗┛ ┗━━━┛

          ┏━━━┓  ┏┓    ┏┓  ┏━━━┓
          ┃┏━━┛  ┃┗┓  ┃┃  ┃┏━┓┃
          ┃┗━━┓  ┃┓┗┓┃┃  ┃┃  ┃┗┓
          ┃┏━━┛  ┃┗┓┗┓┃  ┃┃  ┃  ┃
          ┃┗━━┓  ┃┃┗┓  ┃  ┃┗━┛┏┛
          ┗━━━┛  ┗┛  ┗━┛  ┗━━━┛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。