★面接前と面接後に書き込むスレ-2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BLOODY
面接前の期待と不安なハラハラ感の時、
終わった頃はどんな気持ちだろう・・・。
そんな気分を面接前に、そして後にも書き込んで下さい。
基本、応援スレです。
できれば、どんな職種での面接かも書き込んで欲しい。
2名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 19:43:45 ID:b6C8vVp5O
3名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 19:44:23 ID:Dl+Wp6AY0
面接前 
    正直この会社でメチャメチャ仕事頑張るわ!!
    この会社に一生仕えさせていただきます!!


面接後 
    あのバカ殺す!!!
4名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 19:46:56 ID:b6C8vVp5O
>>1重複乙

かえってきたノシ
5名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 22:37:28 ID:sTKzx4m40
なんだ、前>>1が立ててたならこっちでいいわ。
今週土曜に面接逝ってくるよ…
6名無しさん@引く手あまた:2010/01/07(木) 22:53:29 ID:b6C8vVp5O
>>5
すまぬ(´・ω・`)
面接ガンガレ!
7BLOODY:2010/01/08(金) 00:11:22 ID:x8R0vnsA0
「面接前と面接後に書き込むスレ2社目」をたててくれた方もいたんだね。
どしよかな。
8名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 12:22:22 ID:ItOpZwcp0
もうだめぽ
9名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 16:39:39 ID:EzwwUKkO0
来週面接なんで下見に行ってきた。
場所はすぐわかったけど入口が?
正面入口らしき所はあるんだけど、建物端の社名の看板の下に大きく受付の文字の看板、
そのすぐ右に従業員が出入りしている通用口みたいなのがあってどっちだかわからん。
当日入ってみりゃわかるだろうけどこんな些細なことも不安だ。
10名無しさん@引く手あまた:2010/01/08(金) 23:59:20 ID:OVL23jLQ0
明日面接、そろそろ無職期間が延びてきて
人間耐性無くなってきたから怖い死にたい
11名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:00:13 ID:KN8MiQvX0
どこのスレも新年から元気がまったくない。
みんな、欝になったみたいだ。
12名無しさん@引く手あまた:2010/01/09(土) 23:19:43 ID:uK1Qf3zJ0
規制もあるらしいよ
13名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 09:00:24 ID:daPfQtbk0
今から三重で面接(現住所は静岡)
別企業に内定もらってるけど今日が本命だ。
気張ってくるで!
14名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 09:21:44 ID:qHFeUmTI0
>>13
何でそんな遠い所に?が、がんばって・・・・
15名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 09:25:21 ID:8E4pq7870
11時から面接です。
お腹が痛いよ(>_<)
職種は営業職です。
16次郎:2010/01/12(火) 10:15:02 ID:sjWAAAdIO
10:30から面接だ

在職中の会社は午後から出社

あー行ってくる
1715:2010/01/12(火) 12:14:02 ID:8E4pq7870
15です。さっき終わりました。
即決でした。明日から頑張ってきますー。
18名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 12:17:48 ID:Jv1+YHcR0
おめでとー!!
自分は14:30から、都内でだ。
しかし、昨日から食あたりで絶不調。。。
雪も降ってきたし、どうなることやら。
19名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 12:29:37 ID:+hwiECHa0
>>15
頑張れよ
20名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 14:30:00 ID:qHFeUmTI0
>>17
おめでとう!頑張って。ただ即決って怖くね?
21名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 14:32:48 ID:zS6TLb6W0
今日16時から面接…
無職3ヶ月…そろそろ決めたい
22名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 15:07:49 ID:zS6TLb6W0
そろそろ準備するか
玉砕してきます ノシ
2321:2010/01/12(火) 19:39:43 ID:XMfn+kB80
お祈りフラグ立ちました
「前の仕事辞めない方が良かったんじゃないですか?」


…次探そうorz
24BLOODY:2010/01/12(火) 21:19:53 ID:W/e5FF/B0
辞めたから、探してるのにね。
自分もあったよ、そんなとこ。
落ちてよかった。
いずれ巡り合える仕事まで、我慢さ。
25名無しさん@引く手あまた:2010/01/12(火) 21:27:33 ID:pvB8Nbhp0
>>24
よう!就活どうだい?
26名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 00:14:50 ID:Vl2bKWr50
今日午後から面接なんでとりあえずしゃべれと言われたらしゃべれるように
ひととおりの文を練習してるんだけどなかなかスムースにはしゃべれないな。
27名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 00:21:18 ID:H94gdUdT0
>>26
俺なんて毎回口の中パッサパサ、カミカミですよ。
そういった練習しないからなのかもしれんが
28名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 00:55:19 ID:aI2d7YvC0
集団面接で思ったけど、練習して話すのって、聞いてる側からしたらすごく違和感があるよ。
逆に、イレギュラーな質問がきたときの素の受け答えの方が魅力的。
ガッチガチに文章決めてしまうのではなく、ある程度フリーにしてた方が良い結果になりそう。
少なくとも私はそうでした。
29BLOODY:2010/01/13(水) 10:08:16 ID:HJIMRSbP0
>>25
体調崩すは、欝に悩みながらの仕事探しなんて、きついの何の。。。
ため息ばかりさ。
いい気晴らし方法はないもんかな。
ちなみに昨日、面接したが、2人同時だった。
同席は結構なおっさんで、おいおい、この人何なんだ?
と思ってたら、かなりなキャリアでトークもうまかった。
早ければ、1週間での返答だが、分が悪いな。。。
30名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:35:57 ID:H94gdUdT0
>>29
おぉ、身体と心は壊さんようにな。
俺もこの前2人面接行ったわ。
面接官7人とかの逆集団面接だった、圧迫とかじゃなかったから良かったけど
何もアピール出来なかったわ。

今はそれの結果待ち。
落ちてたらマズイ、そろそろ応募したい会社がなくなってきた。
31名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 10:47:24 ID:EnL9SLeN0
一気に話すよりもゆっくり自分の言葉で話しながら考えながらが一番良いよ
32名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 11:58:34 ID:+GX0xduE0
行く前に書き込むの忘れた…とりあえず10時から行ってきた。
社長も面接官もめちゃめちゃ感じがいい人達で、
面接もすごくスムーズに言いたいこと言えたと思う
期間は決まってるけど、状況によっては延長になる可能性も大いにあるそう。
ぜひここで長く働きたいと思った。面接官曰く、最初の電話での印象がすごくよかったらしい
合格の連絡来ますように来ますように来ますように…(-人-)
33名無しさん@引く手あまた:2010/01/13(水) 18:33:18 ID:WCwcwwyS0
2時からなんでちょっと早いけど出る(´・ω・)ノシ

と書こうと思ったら規制発動。4時頃戻ってきた。
時間より10分くらい前に受付に行ったらまず受付に話が通ってない。だめじゃん。
少し待って来たのは配属予定部署の担当者で、一番最初に志望理由、
その後はほとんど技術的な質問(IT系なので)で、
向うが聞いてもいないことを延々しゃべるような感じだった。
契約での募集で、半年から1年で業績がよければ正社員登用もあり、
福利厚生はもしかしたら最初の1ヶ月はないかも、ということで、
感触は正直わからなかったけどあまり入りたいと思う会社じゃなかったなあ。
34名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 01:10:21 ID:u2SR6UwR0
明日の11時から面接だが、昼夜逆転の生活のため寝られない。
35名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 09:16:47 ID:wXP67x9nP
今日14時より新薬開発会社の一次面接にいってくる。
転職活動一発目だ。なんでも最初はドキドキするな。
これで人生が変わるかもしれないし。

未経験職種(データマネジメント)だから不安でしょうがない。
でも、一生働くにはいい会社だなと思っているから、気合をいれて
脳内質疑応答やりまくった。あとは面接官しだいかなと思ってる。
36名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 14:31:18 ID:2OgNOx9GO
第一志望、GD。今日いってきます。
ここから案内がきたから内定でたとこを先週辞退した。失業保険ももう切れるので背水の陣です。
37名無しさん@引く手あまた:2010/01/14(木) 17:24:38 ID:HENtpBHA0
>>36
そろそろ決めないとな。
3837:2010/01/14(木) 18:33:48 ID:2OgNOx9GO
いってきた。90分テーマにそって雑談してきたw
客観的に考えてもちょっと微妙だ…
くそ〜
3935:2010/01/14(木) 19:59:22 ID:wXP67x9nP
一次面接は人事ひとり現場ふたり。
人事はテンプレの回答でなんとかなったが、現場の辛口のひとにだいぶつっこまれた。
おおむねアドリブで返せたけど評価点に自信なし。
通ったら喜びの舞を踊る。
4033:2010/01/15(金) 11:35:30 ID:aFPOhO2C0
昨日の夜電話が来て、急遽適性検査を受けてくれとのこと。
入社意志確認と条件提示されたけど契約社員で給料も残業代込み。
残業代でるよって意味か、どんなに残業あっても固定額なのか確認してなかったので
今日適性検査受けてから確認してくる。
41名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 12:13:47 ID:oeAriq060
さっき面接行ってきたけど面接の部屋まで通された段階でここでは働きたくないって思った会社は
初めてだった。それが前面に出て面接5分でオワタ。今になって申し訳ない気持ちになってきた。
先週受けた会社がとても良かったので比べてしまったのかもしれない。
今日連絡なければ先週受けたとこは不採用らしい。望みは薄いけど内定ほしいなと思ってる。
42名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 13:00:28 ID:WUdTgjft0
ものすごい負のオーラが
渦巻いていたとか?
43名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 15:40:01 ID:oeAriq060
>>42
そうですね。面接しに来たのに対応が冷たかったというか。。。今までのとこが良かったのかもしれないけど
それだけで職場の雰囲気がわかってしまった
44名無しさん@引く手あまた:2010/01/15(金) 16:27:21 ID:KChquWP80
行ってきた。
適性検査はほんとに性格判断だけのやつだった(常に誰かに監視されていると感じる、とかのやつ。
そういう設問はなかったけど)。
嘘ついてもしょうがないので正直に答えてきたけど積極性協調性がないのバレバレだろうから
それで落とされるかもな。
給料はやっぱり固定給で残業してもしなくても額変わらず、契約のうちは有給もなしだって。
上司になる担当者は感じ悪くないし会社規模や売り上げも悪くないけど
そのおこぼれがこっちに来ないんじゃやっぱり迷う。
45名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 09:36:10 ID:7t0PQ5hc0
昼から最終面接です。
頑張ってきます。
46名無しさん@引く手あまた:2010/01/16(土) 21:54:18 ID:wx4jnrjX0
とにかくだ。
自分を見失わない事だ・・・。
47名無しさん@引く手あまた:2010/01/17(日) 10:53:31 ID:sS/FM5Yv0
先々週面接行った。
求人サイトに掲載されていた仕事内容と全然違ったので、選考進む気はないけど
遅くても先週の月〜火には、面接結果について返事があると言っていたのに
全く返事せず放置って、いい加減すぎて呆れる。
ただ個人情報収集のために求人してるんじゃないかと疑ってしまう。
48名無しさん@引く手あまた:2010/01/18(月) 01:10:58 ID:UeQ2dg6D0
今日面接行ってくる。
希少な経験を捜し求めてるという大手企業へ。
紹介してくれた人は自信満々に大丈夫と言ってくれてるが。。
49名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 11:40:40 ID:2FUeyZ0U0
がんばれ!俺!!
50BLOODY:2010/01/20(水) 21:44:04 ID:hNGDJEB30
ようやく書き込めた。
変な事、書き込んだ奴の規制の巻き添えだった。
ホッ。
いけね、
職探しはと言うと。。。
相変わらず、苦戦中。
リクナビとかで、何とか応募してはいるが、面接への返答待ち。。。。
51名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 22:07:46 ID:+gYkKRTK0
>>50
よ。
俺は契約だけど一応決まりますたよ。
もう契約ヤダとか言ってる場合じゃないのと、無職よりは全然マシだと思っての妥協です。

まだまだ気は抜けないけども、新居(賃貸マンション)も見つけてきますた。
多分仕事始まってからも就活続けなきゃならないんだろうな…はぁ…
52名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 23:12:35 ID:hNGDJEB30
とりあえずでもいいじゃん。
がんばれっ!!!!!!!!!!!!!!
53名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 23:15:32 ID:ttaRFSw60
aa
5444:2010/01/20(水) 23:26:49 ID:gqEfv/Qu0
今日も連絡来なかった。
同じく妥協して応募した契約社員だけどとんとんと最終選考まで進んだので
採用ならそこに決めてしまおうと思ってるけどだめなのかなあ。
55名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 23:27:41 ID:L6qfx0HP0
明日の15時から面接
1年ぶりの面接なので、聞かれそうな事や言うべきことを整理しようとしたが
子供の相手とかしてたら、アッという間にこんな時間だw
今は契約社員なので(明日受けるところは正社員)転職理由は「家族のために」
ということを強調するつもり!
56名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 23:47:30 ID:g+fW7PeN0
おれも契約受けているんだけど、やっぱり不安だ…。
29歳だから、妥協したくないなあ・・・。
57名無しさん@引く手あまた:2010/01/20(水) 23:50:01 ID:hNGDJEB30
この大不況な時期とはいえ、一生の事と考えると躊躇するよね。
何でもいいって訳でなし。
しかし、無職で情けない状況は、1日でも早く何とかしたい。
がむしゃらに、働きたい。
58名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 09:14:53 ID:+x0IuAjm0
面接に至らないと、どうにもならん。
59名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 09:15:42 ID:aNCNw7mB0
今日面接だ
そろそろ準備するかな
60名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 11:38:47 ID:poNS8ULk0
>>59
結果報告宜しく
61名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 11:42:57 ID:5/FW/GMK0
うぬううううう
明日が本命の面接だ
既に緊張で血尿が出そうだ
62名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 12:44:04 ID:XQNYSBVN0
俺も、そろそろ準備して嫁が帰ってきたら昼飯食って出発します
あーぁ、子供の世話してたら面接対策やら筆記対策とかしてる暇がほとんど
ないわ
独身の頃は、結果はともかく準備万端で望めたんだが・・・
とにかく家族のために必死だという事をアピールするしかない!
63名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 13:35:01 ID:NETN1+8vO
一次面接いってきた
面接40分と論理力、性格検査が30分

人事には気にいってもらえて、その場で2次の案内してくれた。

…………が、第3か第4志望くらい。というか職種さえ考えたこともなかったとこ。試しに受けた感じ。
第一志望は二次選考のGP以降一週間返事ないし、第二も選考長引きそうだし。

年明けにその第一志望にかけて、その時の第2を内定辞退した。なのに第一落ちそう。
考えても仕方ないのになにしてんだろ、という考えがたまに沸き上がるのがうざい。
64名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 14:49:45 ID:JHK5k7AI0
面接行ってきた
自分の手ごたえなんかあてにならないもんだよね
期待しないで結果待ってみよう
65名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 15:09:55 ID:jquro/IO0
面接に行って来ました。
面接開始後にまず面接官が一通り会社の説明の説明をして、「何か質問はありますか?」といったので。
私「入社するまでに何か勉強しておくことがあれば教えてください。」と返しました。
面接官「入社してから実際に仕事をこなさないと無理ですから特にないですよ。」
たったこれだけのやり取りで、面接時間5分間もなかった。
雇う気が全く無いのなら、書類選考で落としてほしかったorz
66名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 15:13:09 ID:jnUo4toF0
実際何が見たいかよく分からない面接は多いな。
世間話とか、どうでも良いされたらOUTだと思ってるが。
67名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 18:56:08 ID:lzyqFvab0
>>65
会社の事業内容説明受けたなら、それに関して質問すべき。
「いくつか質問あるんですが…」って5つくらいはした方がいい。
5分じゃよくわからないか…
68名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 19:31:59 ID:gYLS8FiS0
62さん、奥さんは今の状況は何て?
69名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 20:16:43 ID:XQNYSBVN0
面接行ってきた
簡単な筆記と面接で40分くらいかな
面接では、業務内容と勤務体系・給与関連(各種手当・賞与等)を書類を掲示
して熱心に説明された(書類は貰いました)
あとは、簡単なアンケート形式で志望動機や健康状態とかを○×・選択式で書
かされたw

>>68
今は、契約社員として割に合わない激務に耐えてるから何も言われないよw
嫁も働いてるので、なんとか食っていけてるしね。今日のところで採用され
たら正社員なので、嫁も少しは喜んでくれるかな?
70名無しさん@引く手あまた:2010/01/21(木) 20:24:05 ID:yTei3h9I0
いつからこれますか?とか結果はどういう形で連絡しますとか何も言われず帰ってきてしまったんだが脈なしなのかなあ
友達に採用する気があれば普通言うだろと言われて凹んでるんだが
71名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 09:59:03 ID:0M21NDaP0
一昨日のリクナビ、今日のマイナビもenもいいの無かった。
辛い週末がまた、来る・・・。
72名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 11:53:49 ID:K5RmUFEt0
これから面接行ってくる。ドキドキだ
73名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 12:15:00 ID:8HzNOd720
>>70
それは会社と人事担当にもよるから、一概には言えないよ
74名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 14:18:34 ID:s9kFjPIH0
面接行ってきたー、でも一時間近く雑談系の面接だったよ。
いまいちやる気を伝え切れなかったかもorz
しかも気づいたら履歴書とか入れてたクリアファイルも机に置きっぱにしてきたし。
しくったぁあああ
75名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 17:11:40 ID:DmpmkY6t0
64本当に自分の手ごたえってアテにならないよね・・・
昨日の面接自信あったのに今日連絡するって言ってまだ何もない・・オワタ
76名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 19:10:51 ID:of+e3A/p0
こちらがいくらその気になっても、あちらが欲しい人材でないとね・・・。
悲しい現実。
77名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 19:16:52 ID:V2Lohcs80
欲しい人材かどうかは、履歴書で掴めるのに
「とりあえず呼んでみました^^」はやめてくれ・・・
78名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 19:19:03 ID:oRQjJOxL0
どの辺までやる気をアピッていいもんか悩むな
精一杯頑張って意欲をみせてきても家に帰ってからやりすぎたかなあと後悔する
79名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 19:32:28 ID:OTYKFGJWO
さっきオワタ。
緊張しなくてよかったけど期待しないで待つことにする(・_・)
80名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 19:43:13 ID:BJVKy9tw0
面接行ってきた・・・
一応、結果は一週間以内という事で・・・。
81名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 21:16:37 ID:OTYKFGJWO
>>80
ナカーマノシ
私も一週間以内だ。
82名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 21:56:01 ID:of+e3A/p0
早くて1週間、遅くて、今月中と言われて、9日経った。
たぶん、だめだ。
83名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 22:42:01 ID:ZFPZvp4T0
明日、最終面接だ。
どうしても働きたいとこだから、全力出し切って頑張る。
84名無しさん@引く手あまた:2010/01/22(金) 23:13:44 ID:WfqFRW1B0
明日、面接だぁ。
頑張ってきますよぃ。
オヤスミナサイ
85名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 10:24:30 ID:kO0g9ghM0
さ、出発だ。
86名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 10:39:23 ID:DlhSm84e0
おはようございます。
昨年10月末から転職活動を開始。
応募した会社は20社くらい。
大体ハロワで探していたんですが、書類選考後面接の
所は全て書類選考落ち・・・。
が、昨日一昨日でいきなり3社書類選考通過。
しかもさらにもう1社からも連絡があったが、電話に出れなかった。

なにこれこわい。

とりあえず今日の午後3時から面接行って来る。
いきなり本命だ。

>>85
頑張って来て下さい。
僕も頑張ります。
8784:2010/01/23(土) 11:25:55 ID:drjD1mfg0
おわりました。
結果は1週間後。ダメな予感がしてます。
88名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 11:58:35 ID:3JSX5LbG0
昨日面接行ってきた。
時間は15分ぐらい。結果は来週。
緊張して全然駄目だった。
最後のあがきとして、お礼状としてアピールできなかった点をメールした。
本命だから出来ることは全部しとくよ。
8983=85:2010/01/23(土) 11:58:47 ID:kO0g9ghM0
帰ってきた。
面接時間30分ほど。

内容は・・・ボロボロ。
まったく答えられなかった。
面接官が途中から、「こいつダメだわw」っていう雰囲気だった。
お互い苦笑いで何とか続けたって感じ。
90名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 21:06:02 ID:8ENgngfu0
65です。
今日お祈りが来ました。どうも内定者は即決で決めたみたいで、面接から
2日後にポストに入っていました。ところが履歴書と一緒に、企業が
ハローワークに提出する採否通知書も一緒に封筒に入っていたのですが・・・。
私がハローワークに持っていけということなのかっ!?
面接での対応も思い出すとなんか腹が立つ。
91名無しさん@引く手あまた:2010/01/23(土) 21:20:41 ID:Z/kInac10
ふざけたところが多いよね。
飲んで、忘れましょう。
92名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 00:19:01 ID:2liHpazw0
先週面接して最終までいったところから結局お祈り来たよ。
9365=90:2010/01/24(日) 00:26:44 ID:wH7w4p3z0
>>91
ですよね。ホント思いやりのない人が多い。
面接に行くたびになんか心が傷つく。早いとこ忘れたい。
94名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 00:33:27 ID:2liHpazw0
>>90
多分事務の姉ちゃんにこれお祈りしといてって投げて
姉ちゃんはよく処理方法わからずに送っちゃったんだろう。
95名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 01:11:14 ID:eUSooap10
今日最終受けてきた。
一応第一志望群でAランクのとこ

結果は一週間後だとよ・・

落ち着いて仕事ができない・・
96名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 09:37:07 ID:IcrzMZjy0
仕事探しに動きようが無い、週末。
アバター、見てくるよ。
97名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 13:09:37 ID:iJhZB9kC0
みんなどれくらい下準備してる?

資格試験とかの勉強の方が忙しいくて
面接の前日試験だったから今日までなにもしていない。
しかも未経験職。
とりあえず志望動機だけまとめたけど、もう何していいかわからん。
しかも若干どもりがあるのでスラスラ答えるとかは無理だし・・・
98名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 13:46:15 ID:MGnqCPNM0
簡単な自己紹介と携わった業務内容と退職理由と志望動機さえまとめていれば十分
あとの質問はアドリブで答えていくしかない
会社に対する質問も数個用意しておけよ
馬鹿の一つ覚えみたいに「入社までに勉強しておく事はありますか?」と聞くのはやめろよ
意欲をアピールしたいのかもしれんが、これはそれ以前のアピールが成功している場合のみ有効だからな
アピール失敗している奴がこれを聞こうものなら相手は失笑モノだぞ
99名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 16:40:59 ID:MfCHUg2U0
>>97
自分の最大の実績、強み・弱み、将来のビジョン、どんな事が貢献できるか?
って質問一般的だと思うが、全部自己PRだからね。
100名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 17:28:39 ID:MtbE7yHTO
面接終わった
一般的な質問が多かったので、答えにはあまり詰まらなかったが
やっぱりどもってばかりだった。
優しそうなおっさんだったから緊張はあんまりなかったけど
10165=90:2010/01/24(日) 18:43:54 ID:wH7w4p3z0
面接うまくいかねー。
面接前に自己PRとか見直したり面接のイメトレ的な事はしているのだが、
みんなが参考にしている面接対策のサイト教えて。
102名無しさん@引く手あまた:2010/01/24(日) 20:58:40 ID:eUSooap10
サイトなどよりまずは自己PR、転職理由、志望動機を固めろ
そしてそれをスラスラ言えるようにまで練習しろ。
それだけだ

誰でもできることをめんどくさがらずにやり切るのが勝者だ
来月からさらに厳しくなるそうだから今のうちに選考は進めとけ
103名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 00:56:27 ID:6ONgTAli0
面接行って来た。
やたら待たされて集中力が落ち、ちぐはぐな感じになってしまった。
他エントリーしとこ。
104名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 10:59:23 ID:oCT8I7dx0
>>101
面接サイトはあまり参考にならん。
自己PR、経験職種説明、志望動機、退職理由を紙に書き読みながら訂正していく。
これを何度も繰り返し、120%暗記すべし。
105名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 13:17:57 ID:zSm5WoNN0
今日リクナビから2社面接です。
そろそろ出かけねば・・・
106名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 13:47:51 ID:kg8K7NjAO
今日の夕方、面接いってくるノシ

>>69
家族のためにっていう気持ちは、就職したい理由なだけで、そこの会社に入りたい
志望理由にはならんとオモ。どこでもいいから就職できればいいように聞こえるから、
その中でもそこの会社を選んだ決め手をプッシュすべきでは。

採用は慈善事業じゃないぞ。
無職を助けるためでなく自社を成長させるために行うビジネスだ。
父親として家族を支えたいってのを伝えるのは問題ないだろけど、一番に押すとこじゃない気ガス。
パパがんばれ。
107名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 16:04:55 ID:QMwo+2mcO
面接行ってきた。社長が外人で英語面接だった。
でも特殊な業界だし、正直志望度は3番手くらいなんだよなぁ。
今日か明日には本命からの連絡が来るはずなんだが…落ちつかん。
108105:2010/01/25(月) 17:12:46 ID:c71hsbfSO
1社目おわった
営業だから明るく元気よくいったが担当が暗い雰囲気で言葉すくなく、
社内も静かすぎてそれにあわせてパッとしない感じだった

2社目まで時間あるから会社近くでうろうろしてマクドナルド発見 しばらく休むべ
109名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 17:15:18 ID:kg8K7NjAO
あああ行ってくるるる緊張するるるるるああああああ
110名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 19:04:41 ID:kg8K7NjAO
\(^o^)/






orz
111108:2010/01/25(月) 19:41:14 ID:c71hsbfSO
二社目オワタ。
二次面接だが手応えあり
一次と同じく色々と聞いてきてくれたからアピールもしまくれた

でも木曜日に本命の一次だからなんともビミョーな気分
112名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 20:43:11 ID:RZZQUa/N0
今日の面接、面接官からの2個ほどの質問に対して
延々と10分弱話し続けて面接オワタ。

期待してません orz
113名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 20:46:03 ID:NIcfbSQ60
>>110
しょうがねーな、聞いてやるよ。
11469:2010/01/25(月) 21:25:11 ID:yqOQXuAq0
>>106
ご意見ありがとう
実は今の職は、「家族のため」を面接で押し通して入りましたw
それだからかどうかは知らんが、一番キツイ部署に入れられ一年で心体共に
ボロボロになりつつある・・・
採用されたは良いが、「なかなか辞めない雰囲気だから激務な部署へ」との
見方もできる、あなたのおっしゃるように「家族のため」を一押しにするの
はマズかったような気がするよ

今回のところは、それに懲りて「御社のこういう業務に興味がある」的な
ことと「過去の経験から自分ならこういうことができる」的なことを押し
てみたけど、面接担当はお金の話に終始してましたw

結果は、今週か来週になるみたいだけど、なんか微妙な手ごたえですね〜
115名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 22:05:04 ID:rf2a+hst0
あしたから三日連続で面接だ。
リクナビ2社ハロワ1社。
確変キター?
来月で給付切れなので何とか一つくらい引っかかりたい。
116名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 22:12:11 ID:r/TxYz+o0
↑俺が別のスレで書き込んだ奴じゃねーかw
無断コピペとはお行儀が悪いねw
117名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 22:36:25 ID:QJvJzoPI0
たった7分でコピペ元にバレた>>115にワロタwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 22:41:12 ID:3ku/qFfj0
つーかなんの為にコピったのか
119名無しさん@引く手あまた:2010/01/25(月) 23:46:23 ID:rf2a+hst0
面接にならないよ。
120名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 00:04:17 ID:orJTxDKB0
開店したてで忙しそうだったけど、だからって5分で面接終了。
面接する気があるのか、それとも第一印象でダメだったのかorz
取ってくれたら全力で頑張るからお願い!!
121名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 00:05:15 ID:616PEy0a0
>>120
もしかして某有名店?事務所が8階の
122名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 00:25:17 ID:bWVrzOu20
今日10時からか
調べたら圧迫面接で有名らしい
前職の顧客の会社だけど、俺には圧迫せんで欲しいな。。。
123名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 00:35:09 ID:cyIQkGTQO
なんかどんな質問されても自己PRに繋げなきゃ意味ないんだよなー
むずかしいなーがんばろ。
124名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 07:49:09 ID:LoB0xzxj0
今日10時から面接。9時前に出る。
125名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 09:34:49 ID:CX1LYJS80
面接に至り、そこの会社の前に行き、
何か気が乗らない気分になった事ない?
不安が的中で、いまいちな面接で、まず、だめな結果となる。
126名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 10:04:28 ID:pZL5bXLu0
>>125
それありますねー。
相性ってやつなのかな。
127名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 10:42:48 ID:KVwKdkDS0
>>126
オーラが合う合わないはあるね
128名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 11:10:06 ID:8s68ySK+0
技術職で応募してるのに技術的な質問はほとんどなしで
『質問はありませんか』Timeもなかった・・・
仕事してえな
129名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 11:58:19 ID:bWVrzOu20
面接オワタ
考えが素晴らしくて、突っ込みどころがないと言われたが、
視力が悪いのがやばそうだ
メガネかければ大丈夫と伝えたけど…前職も検査の仕事してたし
とりあえず期待はしないでいよう
130名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 12:41:10 ID:lrm15ylx0
>>104
亀レスだが、面接担当側から一言。

>自己PR、経験職種説明、志望動機、退職理由を紙に書き読みながら訂正していく。
>これを何度も繰り返し、120%暗記すべし。

こないだ、これで履歴書、職務経歴書に書いてあることのみを
丸暗記で機械みたいに自己PRする人がいて、逆に気持ち悪かった。
なんていうか、抑揚が無いって言うか、人間味を感じないというか。
丸暗記もいいが、それに+αのアピール要素がないと、面接の意味が無い。
書面だけ見れば判ることアピールされてもね。
131名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 13:16:18 ID:CX1LYJS80
↑確かに、これは集団面接の時にいかにも、分かる。
普通な個人面接の時には、緊張してるし、面接官しか気づかないと思う。
ある程度、覚えておいて、面接の雰囲気で、はしょったり、どこかを詳細に話すとか。
でも、そううまく喋れないのが普通だよね。
132名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 14:45:23 ID:TiMxI8T00
返事こなくてムカつくから貰った会社の資料全部捨てたった
133名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 15:05:18 ID:/9DImS7r0
行ってきた。現場担当の人と、総務?の2人と面接。
圧迫とか必要以上に厳しいってことはなかったけど学歴から結構しつこく聞かれた。
軽い説教、ダメ出しみたいなことも何回も言われたから100%お祈りだろうな。
もともと自分が見合うとは思ってなかったし向うも万が一拾い物があるかも程度で呼んだんだろうし
いろいろ参考になったからまあいいや。
無職の場合多かれ少なかれすねにキズありだろうからそういうのある程度承知の上みたいな
軽いブラックみたいな会社じゃないとだめなんだろうなあ。
でも求めるスペックの人材ほしいならハロワじゃなく1.5〜2倍くらいの待遇で人材紹介会社使わないと無理だよ・・・
134名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 16:04:33 ID:l+9juWmvO
>>130
履歴書にかいてることは伝える意味ないよな。
そうじゃなく、書いてないPR要素をある程度決めていけばいいと思う
某有名ヘッドハンターによると、9割はアドリブでいかないと落ちるらしいから軸になる要素だけ決めて。
丸暗記ってのは逆効果だろうね
135名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 16:30:45 ID:9mNpjy/j0
面接行ってきたけど、志望動機詰められてボロボロだったww
しかも、最後緊張してなにいってるか不明だったww
まあ次だ次
136名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 16:40:57 ID:/9DImS7r0
しかしまともな会社でそれなりの地位にいる人って
能力高くて順調にステップアップしてきて
ドロップアウトなんか一度もしたことないだろうから
求職者のあんまりわからないんだろうなあ。
137名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 18:02:27 ID:5RZ8619f0
明日から面接を三社三日間連続でいってくる。
もうじき一年経つしそろそろ・・・ね。
138名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 18:13:19 ID:QLwWiJWY0
>>130
それって書類に書いてある事以外に、対策練って実行しろと言ってると思う。
書いてある事話しても意味無いからね。
139名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 19:08:56 ID:jpv4TebX0
二次面接終わったじぇえw
好感触はいいとしてもだ、休みが祝日関係無しで日曜のみ+月一日任意の日とは少ないわなあ。
退社時間は9時くらいでもちろん残業手当なんてつかない。営業だからしゃあないけど。
それに社長がピアジェ?のダイヤだらけの時計してて引いたわw
当初一年間は月給25万ぽっきりで一年後から諸手当ついて30万位になるとのこと。
茄子は業績にも依るが平均年間2〜3ヶ月位だとさ。

ブラックの内に入るんだろうがどうすっぺかなぁwww
140名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 19:19:56 ID:xpgZFEbp0
>>139
面接か匿名メールで「違法求人ですが、どうなのですか」と聞け
141名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 20:36:34 ID:jpv4TebX0
>>140
合法求人なんて無い業界なのです・・・
(不動産営業なので)
142名無しさん@引く手あまた:2010/01/26(火) 23:27:19 ID:reN1uu2m0
>>139
営業の割には賞与少ないね
かなり体力勝負な感じはするが…
143名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 04:51:24 ID:/KMDB+4Q0
今日面接だー
交通費片道1000円とかかかるし、それだけでもキツイや
144名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 09:05:54 ID:hdV7lJoM0
今日午後面接
雰囲気が良くて採用されたいところだが未経験職種だからなぁ
結局は経験者が優遇されると思うとやっぱり期待できない
145名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 10:06:51 ID:Nb8bDIm+0
ブレインテクノロジー@福岡市

だまされて、ブレインテクノロジーに応募したことあります。
会社は住宅地の中の古いアパート
玄関でスリッパに履き替えて面接受けました。
6畳の部屋に机が2つ、階下から赤ちゃんの泣き声も聞こえました
エアコンはなく石油ストーブが燃えていました
求人票では福岡勤務なのにいきなり「東京で苦労しろ」と言われました
もちろん断りました。
146名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 11:19:15 ID:iYcR6mGk0
>>143
人生賭けてるんだから我慢だよ
当分酒飲むのやめろ
147名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 11:46:08 ID:uG/iEe2pO
求人票は年間休日120→話し聞いた感じだと80も怪しい(月3〜4で暇な時は土日休みだとさ)…

んで早出残業多いらしいし…

求人票見た時は久々の神求人だと思ってたがまた詐欺内容…

もうやる気出ねぇ…
148名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 12:03:07 ID:Z9cNvVWj0
今から事務の面接言ってくる
まあどうせ落ちるだろうが
149名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 13:23:54 ID:RGQEAveUO
ハロワ求人の面接行ったら、典型的な社長ワンマンの零細企業で、その社長にタバコ吸いながら『どうせすぐ辞めるんでしょ?』みたいな事言われたので、話の途中で辞退してきました。

…いや、別にあれこれ言われる分にはまだいい。
だが、こっちにとって人生賭けた話してる最中に足を組んでタバコ吸われたら怒りも込み上げてくるよ…
150名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 13:28:33 ID:YdzZWcqY0
卑屈になることはない。
辞退して正解。
151名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 13:29:24 ID:Wb0HIiNX0
>>149
社名は?
152110:2010/01/27(水) 15:59:01 ID:hugcuQRoO
>>113
ありがとう。
一次面接&試験だった。
面接前に4〜5時間ファミレスで予習してから行ったら緊張しすぎてふじこった
入社可能日とか形式的なことすら聞かれず、試験時間オーバーして更にふじこ

でも今日一次通過の連絡きた。
明日最終面接です。頑張ります。

昨夜の夢ではうんこがトイレから溢れ出すというトラブルに
みわれたので、今日はどんな日になるのかと思ったけど良いことあったわ。
153名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 16:03:52 ID:9wxI2oP20
>>152
正夢だそりゃ。
あれだ、お前んちのポストからお祈りが溢れ出す。

んーーがんばれ!採用されるといいな!
ふじこっても相手にちゃんと伝わればおkだ!
154名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 18:11:16 ID:PLmpz8soO
明日本命の最終だー。緊張してきた…。
155名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 18:28:46 ID:oJjfCKKq0
リラックスしてがんばれ、今日は早く寝よう!
156名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 19:04:04 ID:ddDR2tvGO
先週、書類選考通過後に会社説明会+SPI+軽い面談をした企業から
今日電話があって、来週に最終面接をしてもらえることになった
ハロワを使っての転職活動はこれが1社目だからかなり緊張だよorz
1社目で内定出るほど甘くないだろうけど頑張ってくる
157名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 19:16:25 ID:YdzZWcqY0
俺も1社目で内定でたからがんばれ
158名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 20:39:29 ID:hdV7lJoM0
至って普通の穏やかな面接だった
ああも親切にされると信じたくなるが担当者のあの穏やかな笑顔に何度騙されたか
期待半分諦め半分

今まさに>>137と同じ状況に驚いた
3日間連続面接、もうじき1年・・・お互いがんばろう
159名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 21:48:25 ID:+owfGTUL0
経験上相手が気を使ったりしてくるとお祈りフラグなんだよなあ。
面接終わって思い出してるとじわじわそういうのが浮き上がってくる。
160名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 21:54:52 ID:oJjfCKKq0
帰り際に深々とおじぎしてくるとかね。
反吐が出る。
161名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 22:32:40 ID:y+EacIMI0
>>160
じゃあ、お祈り確定の時は「もうかえっていいよ、不合格」とその場で言われて
シッシと手を振られたら満足なのか?
変わった奴がいたもんだw
162名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 22:35:41 ID:oJjfCKKq0
そのほうが分かりやすくていいって。
163名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 22:47:33 ID:ojP0Hsw70
そして
>帰り際にシッシと手を振られたりしてくるとかね。
>反吐が出る。
とかここに同じ恨み言を書き込むんだな。
164名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 23:20:45 ID:oJjfCKKq0
うん
165名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 23:29:48 ID:+duu4ays0
明日面接だ。
今まで答える内容を要点だけ踏まえて言っていたが
口が回らない自分がそんなことをしてはいけなかったのだと思って
志望動機と自己PRと自己紹介丸暗記した。
マニュアルにはダメってかいてあるけど
緊張でくぁwせdrftgyふじこlp;としか喋れなくなるから
暗記の方がいいよな・・・と思って。
でもそんな苦手な面接が3回まであるかもしれんなんて。。。
166名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 23:30:56 ID:+owfGTUL0
ある程度の量の文章丸暗記しておけば部分部分を利用してしゃべることができるから無駄にはならないよ。
167名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 23:39:35 ID:ydZ3bhvJ0
俺も明日面接だ!気合入れて行ってくるぜえええええええええええええええ!
はぁ〜緊張するorz
168名無しさん@引く手あまた:2010/01/27(水) 23:44:18 ID:s01AW8naO
今日面接行ってきた。
控え室で面接の順番待ってる時、壁の向こうで仕事してたおばちゃん二、三人のヒソヒソ話しが聞こえてきた。
「さっき事務所に居た男の子感じ良かったねぇ。あぁいう子なら仕事教えてやってもいいけど〜」
控え室で待ってる間、凹んだ。
169143:2010/01/28(木) 00:44:36 ID:7lgQy6dR0
いってきました。面接自体は20分ぐらいで終了。
応接室のわりにダンボールやその他荷物山積み(冷蔵庫まであった)、
面接官二人とも名乗らず・・・。
中小企業だしそういうのもう慣れたけど。
自己PRも退職理由なんかもうまく説明できて
いい感じの雰囲気で終わった気がする。
合否は一週間後ってことだけどどうなることやら。

>>146
そうだよね、ガマンだよね。
通帳残高見るのが怖いこのごろ。

>>168
社員のヒソヒソ話はどんな内容だろうと聞きたくないねw
お互いがんばろー。
170143:2010/01/28(木) 01:01:53 ID:7lgQy6dR0
そういえば、面接の最後に
「不採用でも履歴書などの書類はお返ししませんがよろしかったですか?」
って聞かれて、いやいや今書類持って帰るとかありえねーよとか思って
「はい、結構です」とか答えてしまったんだった。
普通に「返して欲しいならコピーとるけど?」ってことだったんですよね…たぶん。
バカだー(つД`)
171名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 01:07:08 ID:+30AzC3hO
おれも明日っていうか今日だ!!!
第一志望。SPIも見直した、
企業HPでサービスもめちゃめちゃ膨大だけど数時間かけてほとんど調べた。
業界未経験だから業界勉強も出来る限りした。
やりがいも一生働けそうな安定度もありそうな神企業だから絶対受かりたい!!!!
経験職だしおもっきし笑顔で明るくいく!!
ねる!
172名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 01:30:27 ID:LnjWXGoZ0
面接終わってそのまま遊んできたただいま。
面接は40分位で思ったよりすらすら何でも答えられた。
結果は知らんが学生時代に比べて受け答えが上手くなっててちょっと自信ついたよ。
ただ受かったら今みたいな好き勝手遊び歩くgdgdライフができなくなるな
173名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 08:40:02 ID:TWlWyo10O
今日11時から面接だ
起きた瞬間から緊張して胃液リバースw
でも正社員目指して頑張らねば
174名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 09:01:27 ID:/6PELyO30
面接で携帯番号復唱して確認してくれたんだけど
みんなに聞いてるよな?
175名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 09:04:14 ID:MnNosZXOO
>>174
11時面接ナカーマ(・∀・)人(´∀`)
あと2時間もあるから胃液も鬱憤も吐き出せ!
ビシッと決めてこーぜ!
176名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 09:05:31 ID:MnNosZXOO
>>173だった!すまんこ!

>>174
履歴書に書いてあるからか、得には聞かれたことないなー
177名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 09:05:45 ID:bajQ3HGt0
>>173
俺も今日11時から面接だあ
起きた時からやっぱり緊張
でも正社員目指すために仕方ないよなあ

勤務地が自宅から歩いて5分の所だけにどうしても受かりたい
受かって入ったとして仕事大変でも軽減される気がする
178176:2010/01/28(木) 09:09:47 ID:MnNosZXOO
ってスマン、みんなに確認取ってるよねってことか。
俺みたいに聞かれない、確認されない人もいるからなあ。
履歴書に書いてあっても復唱確認する人事体制なら、みんなに聞いてるかもね。
179171:2010/01/28(木) 10:18:03 ID:+30AzC3hO
5分後、いってくる
志望度たかすぎて緊張する
180名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 10:55:07 ID:5rdLD/gRO
おまいら
書類連敗低スペの俺の分も頑張ってこいよ
飲んどけ!
(`∇')つ人人人
181名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 11:00:20 ID:IFRCTWXB0
今日通勤中に道を尋ねられた。
見た目から20代前半の若者ぽい。恐らく10時から面接だろう。
まったく反対方向に来ていたので教えてあげた。
「ありがとうございます」と言ってダッシュしていったが
彼は間に合ったのだろうか…
182名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 11:25:57 ID:vvB8g1jX0
面接終わりました、社長 工場長 課長 社長の奥さん?みたいな人と4:1で面接でした
終始和やかムードで最初から向こうも名前名乗ったし、質問攻めでしたけどいい面接でした
自分も言いたいことも言えたし、毎日残業あるみたいやけど面接してますます働きたいと思いました
@は結果待ちです
183名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 11:29:00 ID:bajQ3HGt0
面接終わった
やる事は全て終わった
184名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 11:32:00 ID:bajQ3HGt0
が、前の仕事とその前の仕事の間の1年以上の空白期間について
全然突っ込まれなかったのがすんごい気になる
というか突っ込まれなったから説明もしないで終わったのが不安・・・・
185BLOODY:2010/01/28(木) 11:40:01 ID:JG6LEsor0
182さん、いいね。
自分は最近は面接に至らないは、面接してもイマイチだから、うらやまし。
ところで、みんな、
仕事の職種も教えて欲しいな。
186173:2010/01/28(木) 11:40:33 ID:TWlWyo10O
ふひ〜さっき面接終わった
なかなか好感触かも
内定するといいな

>>175
>>177
お二方とももう終わったかな?
お疲れ様です、いい結果がくるといいですね
187名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 11:45:27 ID:bajQ3HGt0
>>186
終わったっす 一週間以内に返事ですと。

面接官の人が笑顔で何度か爆笑してたんで後味は悪くないけど、
人当たりのいい人って実は結構シビアだっていうからなあ

188179:2010/01/28(木) 11:58:53 ID:+30AzC3hO
いってきた。

面接場所に案内され「あと4人きますから」と言われ集団か…とテンション少しさがってたら、相手が5人でしたw
一次なのにw

シュミレーションした自己PRや自己紹介長所短所全部聞かれず、
向こうから職歴やらどのように業務内容を理解してるかの質問ばかりだったので、PRは随所に散りばめた
最初はちょっと緊張してところどころ機械的なしゃべりだったが、5人とも柔らかい感じの人ですぐ慣れた。
今までで一番(サービス内容を)勉強してる人ですねとか言われたので次いけそうだ…と思うが安心は出来ないだろな。

筆記は簡単で、特に計算や漢字は簡単だった。けど時事問題がダメだた。
SPIばっかやってたけどもっと日頃からニュースみないとな。
189名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 12:06:38 ID:bajQ3HGt0
しまった 聞かれなかったからとアピールが足りなかった
さりげなくアピールしとくべきだったorz
190名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 12:36:56 ID:MnNosZXOO
おわたー
ラスボス先に来ちゃったんじゃねーのってくらい厳格な部長が面接官。
でもラスボスの気をひかんと!と奮起したけどどうかなー
結果は一週間後です。
191名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 12:55:15 ID:Hf5zF15CO
>>189 あるあるw
手応えよくても最後にあぴったほうがいいよね

東京の東の外れに面接行ってくるでよ!
192名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 15:02:55 ID:r0wN41a6O
面接終わった後、あの質問はこう答えておけばよかったって
後悔するとお祈りの場合が多いですよね…
今回ダメかなぁ…
193名無しさん@引く手あまた:2010/01/28(木) 17:39:09 ID:RZHKVl6o0
今日、某Sierへ。面接官が非常にマイルドで圧迫では前々なかったが
うまく答えられず。駄目な大学生みたいな事しか言えんかった。
まあ駄目だろうけど今日は、はじめての面接で良い経験になった。
しょっぱなが圧迫面接だったら心折れまくりだったかもしれん。
194名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 10:46:51 ID:7VcvnZDdO
11時から。昨日面接したとこより志望度低いので、リラックスできそう。いってきます。
195名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 11:15:05 ID:dZ13UnrK0
履歴書を受理して2-3日待ってくれといわれてはや1週間放置はだめ?
募集継続中でまだお祈りすらないのだが?
196194:2010/01/29(金) 11:38:01 ID:7VcvnZDdO
だめだこりゃ

会社がいくら大きくて立派でも、人事がきれいな若い女性でも感じ悪すぎ
顔も最初しばらくみないし
二次すすんでもいきたくないなここは

昨日がいい感じだっただけになおさら悪印象
197名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 16:14:59 ID:0vV+3R7n0
月曜に事務(契約社員)の面接いってきます。

失業中に資格取って資格欄埋めたり経歴書のブラッシュアップもしたせいか
最近は書類選考も受かる率上がってきたしだいぶ面接慣れもしてきた。

資格の勉強と健保・税金で貯金も底つきかけてるし
電車でも車でも30分圏内だし長期で働けそうなところだしマジ受かりたい
198名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 22:25:56 ID:rFfQIsPO0
面接後、あきらめてたところから、お祈りが来た。
すでに、候補外だが、やはり気分は良くないね。
199名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 22:35:31 ID:xQANa+Ze0
大学での面接練習で緊張しすぎて泣いてしまって以来
面接がトラウマになってしまった

人生詰んだ気がする
200名無しさん@引く手あまた:2010/01/29(金) 22:57:02 ID:d3Nrs9mi0
なかなか再就職が決まらず真性ニート寸前だが、明日面接だ。
☆面接は特攻☆ もう何も失うものはない。
歩や金銀飛車角はもう手元にない。有るのは王のみ。

玉砕覚悟で突っ込んでくるわ。
201名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 01:10:32 ID:jI/ULu2IO
自分も玉砕覚悟だ、と思えば怖くない、怖くない…
正直に言うと今から緊張の余り寝られないという
この緊張しいな性格は何をすれば治るんだろう…
202名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 01:41:15 ID:pyYoazOe0
二度と会わないかもしれない人間だよ。
自分と関係ない世界でどんな人間がどんな会社に存在するのか楽しみじゃないか。
と、緊張しいの自分はそう言い聞かせて楽しみにするようにしてる。
頑張れ。
203名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 03:03:57 ID:jI/ULu2IO
>202
ありがとう
その言葉を胸に、頑張るよ
楽しまなきゃね。
そして寝なきゃ
204名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 07:57:47 ID:HjzMVnu90
さあ、最終面接行ってくる もし受かってもきつそうな営業だけどやるしかない
みんながんばろう!
205名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 10:06:18 ID:/Gxms5/wi
私も最終面接だ。
いつもの自分で楽しむ!
206名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 10:27:32 ID:Yv9ZikwQO
緊張で多汗症が悪化してきた……。
面接中はカタい空気になるのが嫌で、つい必死で笑いを取りに行ってしまう。
それで笑ってくれれば何の問題も無いが、そのまま無表情だとキツい……。
まあ、無表情面接のとこは大抵落ちるな、学生時代からの通算で。

じゃあ行ってくる。
207名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 11:39:04 ID:Yv9ZikwQO
行ってきた。

15分ちょっとで終了。
印象は可もなく不可もなくだったので、他に良い人が居たらそっちになりそう。
アピール不足は特に無かったが、質問が2つしか出来なかったのが痛い。
始終緊張しっぱなしだった。緊張すると声のトーンが低くなるの気を付けないとな。

早く仕事就きたいなぁ。
個人的には雑談みたいな面接の方が好きだ。
208名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 12:21:00 ID:eUZL0HyIi
いって来た。
殆ど決まってたみたいだ。その場で採用もらえた。
一年長かったよ。
209名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 12:30:38 ID:ou5fY4CMi
>>208
オメ!
もう無職なるなよ!
210名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 18:51:34 ID:thgNVVa50
面接で残業沢山あるけど残業代出ませんが良いですか?で聞かれたら何て答える?
211名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 19:40:09 ID:RVGyAlnu0
木曜日に一週間以内に電話か郵送でと言われたが
まだどっちも来てない
おらあもう繋ぎのバイト申し込んだで
212名無しさん@引く手あまた:2010/01/30(土) 21:19:40 ID:K9Cp8En50
リクナビでプライベートオファー貰って面接決まった
予定日は再来週なのに何か今から緊張してきた
オファーくれたのが取締役って時点でもうガチガチだわ…
213名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 10:41:51 ID:3nJcv7Fu0
>>212
今から緊張してもね。
前日から緊張するのが良いくらいだから、今は面接の事考えるな。
214名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 10:53:21 ID:iOEaxq/M0
210へ
どうしても、やりたい仕事なら気にしないがな。
215名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 16:00:12 ID:bgP1nyLT0
昨日特攻してきた。
こう聞かれたらこう答える、とか万全に対策を練って全精力を注いだからあとはどうなろうがもういい。
もし落ちてても、あれだけやったんだからしょうがないと納得できる。
飛車や角なんてとっくに取られてる。王のみで突っ込んできたぜ。

疲れた。今日は昼過ぎまで寝たけど、まだしんどい。
他の応募者で私服で面接に来たつわものが居たけど、とりあえずあいつには勝った。
216名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 16:13:59 ID:WZAzUhvJ0
人生左右する契約行為だから口約束で契約できませんと言って、書面で就業規則明示
してもらえるよう言ったらものすごい剣幕で怒られた。

質問の前に失礼を承知で発言する事もありますが、人生掛かってるので、もし心証
害したら申し訳ございませんと深々と頭下げてから聞いたんだけどね。その時は無言
だった。
217名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 17:18:22 ID:mCqD9JI5O
多分一緒のとこ受けにいったと思う、一人だけ私服の人いたし、別スレで服の詳細書いてたけどそっくりだったから
そんなバッチリだったんだ
いいな、こっちは全然わかんないよ。
次の面接の話とかきてたりする?
218217:2010/01/31(日) 17:19:26 ID:mCqD9JI5O
>>215宛ね。
219名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 18:01:13 ID:bgP1nyLT0
217さんへ

215ですけど、俺は関西のH県ですがおたくは?
220名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 18:29:47 ID:C6B3Hj7iO
>>216
なんて怒られたの?
確かに言い方もあれだけど怒られるほどではないと思うんだが
221名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 18:43:21 ID:eNQpFQdj0
部外者には見せられないとか社外秘という所もあったし、具体的に何が問題だ!
と言う所も有った。君はどこででも、そう言う事を面接で聞いているのか?
なんてのも有った。
222名無しさん@引く手あまた:2010/01/31(日) 19:25:30 ID:bMDHA6VJ0
書面での条件を記した内定通知じゃないの?そうじゃなくて就業規則?
まあまだ働くという約束はしてない段階じゃ確かに部外者で見せれない部分もあるだろうけど・・・
にしてもキレるのはおかしいね。

ただ、216も確かに一言おおいね
「人生左右する契約行為だから口約束で契約できません」ってのはいらないでしょ
疑ってます、っていってるようなもん
223名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 01:43:37 ID:nAxdUdz+O
今日、てか昨日か、週20時間勤務の繋ぎのパートの面接に行ってきた。
人造人間16号似の大柄な面接官から何度か
「腰掛けじゃなく長期で働いて頂ける人を探してるんですけど、その辺りどうですか?」聞かれた。

さすがに「いえ、腰掛けにするつもりです」とは言えずに「フルタイム入れるように頑張ります」
って言ってしまった…


こりゃ、もし定職決まって退職を届けでたら何言われるかこわいな…
224名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 06:26:41 ID:sBexBAyCO
今日役員面接に行ってくる。
採用枠は1人。
競争相手が何人いるか知らんが、頑張ってくるよ。

みんなも頑張ってな。
225名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 07:01:08 ID:rO0LOG670
木曜日に面接に行って来ました。

担当者の面接が40分位、続けて社長面接が20分位で合わせて1時間位
でした。

他にも何人か面接をするので、今週木曜日位まで返事を待ってくれと
言われました。

でも、給与等の条件面の話は全く出ませんでした。

社長面接まで行って、給与等の話が全く出ないってよくあることなんで
しょうか?

求人票には前職の給与等を考慮の上決定と書いてあり、応募書類に
前職の給与を書いたので特に聞かれなかったのか…。

無職期間5ヶ月。
また落ちたような気がします。

226名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 07:04:26 ID:ak/2q+p10
>>224
がんばれ!


さあ今週がはじまるぞ
いろんなところから次へのステップや内定やお祈りが届き、
いろんなところへ応募をする一週間がはじまるよ
227名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 08:07:02 ID:EBdmYPMvO
今日雑貨屋の面接…緊張しすぎて眠れなかった。もう精神病みすぎ。面接が一番嫌い。あまり質問とかされませんように
とにかく早く終わってほしい
228名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 08:29:14 ID:3Xm13MCdO
今日、派遣の面接。
初めての派遣w
もう社員は諦めたものの、これで良いのか…と自問自答。
若くないし、資格もないからこのご時世しゃーないわな。
229名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 09:47:49 ID:sWx0uvvVP
二週間ぶりに書き込める…なんでこんなに面接のアポとれないんだ…
今度こそ決めてやる…
230名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 09:49:10 ID:BdHCY4R9O
>>197です、面接行ってきました。
会社案内のDVD10分と面接20分で終了
面接官しっかり見て、自信持って回答したけど伝わったかな…

結果が一週間以内で、採用なら電話、不採用なら履歴書の返送…
電話がかかってきますように!!
231名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 11:03:55 ID:lvp6NhC90
午後から1次面接に行ってきます。
中途半端な時刻に来るように言われてるんだけど、
面接時間は30分なのかな…。
ポートフォリオの説明してたら、あっという間なんだけどな。
232名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 11:24:03 ID:4ILSprOo0
人数、多い可能性ある。
233名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 11:41:43 ID:lvp6NhC90
>232
他の職種も同時に募集をかけてたから
かなりの人数を呼んでるとは思う。
じっくりお話しましょうと書いてあったのに…。
まぁ、1次だとこんなもんか。
234名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 12:06:39 ID:tAUtpNQu0
はあ、明日面接行きたくねー
気乗りしない仕事に応募してしまったわ。
235名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 12:12:35 ID:EBdmYPMvO
終わったけど…全然話が違うかった。受けたの一人だったしもし受かったとしても…どうしたらいいんだろう。でもこんなこと言ってられないよね。もう働きたい場所がないよ。前のとこ辞めない方がよかったのかな
236名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 12:24:47 ID:cLBf2S990
>>234
分かる。
なかなか決まらないから勢いで応募して面接したとこの結果が今日電話で通知される。
正直、落ちることを祈っている。
237名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 12:27:21 ID:m8cfXGqs0
俺も明日だ
電車で2時間かかるけど、雪は大丈夫なのかね・・・
238名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 14:40:37 ID:sWx0uvvVP
シンジュクなう 雪ふりそうな寒さ
会社の待合室でうとうとしそう
239名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 14:54:29 ID:59D0W+Tx0
自分も明日、面接。
東京近辺も雪が降る予報だね…。

前回、面接の時は人身事故で電車が遅れたし、
自分は何か悪いことしたのだろうかと悲しくなってきた…。

明日面接の人、風邪を引かないように頑張りましょ!
240名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 15:10:11 ID:IZr2sr7D0
雪mjdk
どーりで寒いわけだ・・・
面接行く人ら、受かりますようにーノシ
241名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 15:24:53 ID:kytIBTKF0
寒いな…。行きたくないな。
書類選考通ると思わんかった。
向こうから面接に来てくれないかな。
242名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 15:48:03 ID:44P8SNIw0
明日面接なんだけど、親族に不幸があって告別式に出るから日程変えてほしい場合、
企業にはどう伝えるのが一般的かな?
243名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 15:50:02 ID:kytIBTKF0
>>242
明日ボクチャン法事なの。別の日にしてくんない?でいける。
244BLOODY:2010/02/01(月) 16:08:25 ID:as+2YQ3F0
皆、帰りにはいい雪景色になってるといいんだが。。。
245名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 16:09:50 ID:IZr2sr7D0
あんまり居ないかもだけど、これから出かける人はスニーカーも持って行ったほうがいいかもよ
靴汚れるし、すべるし。
駅のロッカーいれとけばいいんだからさ。
246名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 17:50:04 ID:sWx0uvvVP
うーさみ 面接終わった 可もなく不可もなし
次さがそ〜
247名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 18:47:10 ID:eiLXz0X/0
県外の会社に一次面接逝ってきた
相手は二人、一人は取締役
あまり緊張もせず言いたいことは言えた

帰りの新幹線で途中雪降ってたな〜 地元は雨だ
248名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 20:05:31 ID:ibkx93pu0
久し振りの面接だった。
たくさん応募きてるんだろうな。
面接官がすごく疲れてた。



249名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 20:33:29 ID:bwkD9aGb0
やはり面接は特攻ぐらいな気持ちで行かないとな。
今回はそれぐらい気合入れて万全の対策を練って行って来た。結果待ちだけど、落ちたとしてもあれだけ頑張ったんだからしょうがない。

今まで面接に行った会社もそれぐらいな気持ちで行くべきだった。
『どうせ応募者多いし落ちるさ。まあ受かったらラッキー。』ぐらな気持ちで今まで行ってたから。落ちて当然だよなこれでは。
毎回毎回今ぐらい気合を入れてればすでに職に就けてたかも。そう思うと残念でならない。

今頃こんなことに気付く俺ってバカだよな。
250名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 20:38:23 ID:BpX1V5RU0
>>249
俺もそうだよ。
下調べとか無しで面接に臨んでばかり。何故か二次選考に残ったこともあったけど、やっぱりそんなでは採用には至らない。
何度も、前もって出来ることはやっておこうと考えても、いざとなると適当な気持ちになってしまってる。
明日の面接は頑張りたい。だから雪止んでくれ。
251224:2010/02/01(月) 20:43:39 ID:x2U/GHio0
役員面接行ってきた。
枠は1に対して4人来てた。
特に緊張もせず、言いたい事は伝えたし、後悔は無い。
良い結果が来るといいのだが。

みんな頑張ろうぜ!
252名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 20:50:44 ID:rpbNm3xR0
東京の雪、久しぶりだな。
253名無しさん@引く手あまた:2010/02/01(月) 20:57:32 ID:rMmxcE3v0
今年はまだ雪降ってないな  @沖縄
254名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 00:54:41 ID:mGpvMSWkP
雪を見ながら今日の面接を振り返って切なくなった・・・
15分しか時間もらえずに質問攻めとかなめてんのか糞野郎・・・
255名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 09:23:52 ID:oNIkqJ6J0
これから、とりあえずのバイト面接。
冴えないよ・・・。
256名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 10:28:28 ID:mGpvMSWkP
バイト頑張ってください 俺は寒いしひきこもって勉強してる
257名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 11:24:49 ID:ry481Moo0
電話を折り返してこちらのこと聞かれたときに、
フルタイムのことをフルと略称で言ってしまい、少し声が聞き取りずらかったらしく
一回聞き返された・・
なんか悪い印象与えたかも
面接が欝だ・・
258名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 12:10:58 ID:fMKlVa7x0
グループ面接が今日あるが、2chで検索したらブラックだったw
まあ、バックレるつもり
259名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 12:21:27 ID:/BvHiLvU0
>>249
そういう様に考えるとリラックスは出来るが真剣さが湧き出ない。
準備をして面接に臨もうね
260名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 13:11:46 ID:mGpvMSWkP

「面接は準備で決まるんですっ」て人材紹介のねーちゃんに言われて、模擬面接やりまくったよ・・・

間違ってはいないし、声出しの練習にもなるんだから悪くはなかったが・・・

俺は女が苦手なんだ・・・ あと面接官は男だからもっとキツイこと言うんだよ・・・
261名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 13:36:45 ID:49UMw8vc0
また淡々とオワタ
どうなることやら
262名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 14:16:55 ID:x41534tk0
行って来た。
凄く歩きづらかった
263名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 14:58:34 ID:231o6c490
まったく、乗り気しない面接だった。
どうせ、お祈りだろうし、いいや。
264名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 17:53:56 ID:sRZ8vVBj0
>>260
彼女相手に練習したらどう?
265名無しさん@引く手あまた:2010/02/02(火) 20:54:29 ID:Y4r8sCTL0
ねーちゃんとやりまくった、まで読んだ
266名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 01:40:30 ID:jeEVCbVb0
>>264
なるほど、その手があったか!!!
そりゃ名案だな
267名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 02:51:09 ID:otOn2RaU0
イメトレ()笑 の成果

面接官→たとえば、これはどのくらいで作れる?
以前の自分→やったことないけど、なんか見た目、全然楽勝♪っぽくないですかね?ポカーン
面接の自分→他のものでの実績はこれくらいなので、慣れればこのくらいで作れます。キリッ

最初の会社概要説明を進めやすく(省略)するために考えた質問
・この材料はほかにこういう分野でも使われてますよね..たとえば○○とか
・製品は何年前からあるのか(ネットじゃよくわからんかったので)
・競合の会社の数と規模
・募集職種内容の技術が出来る人数とレベル、年間の仕事量

思い返すともっと.. 不安だなあ、お祈りくるなよ..
268名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 15:48:48 ID:OMm+DKQd0
選考待ちで、面接に行ける君たちがうらやましい。
269名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 16:34:16 ID:A6hgau900
試用期間で解雇されてまたこのスレに戻ることになった36歳です。
死にたいけど頑張ります。よろしくお願いします。
270名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 16:47:25 ID:eC/76trO0
>>269
頑張れ!応援してるよ。
271名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 16:51:28 ID:b3r3W2Tb0
面接の練習も糞も腐るほど面接行ってるから嫌でも慣れるだろ
そもそも対策していくような会社に面接に行けないおrz
272名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 16:54:55 ID:b3r3W2Tb0
じゃなくて、面接から帰ってきたよ・・
採用されないかなあ・・はあ
273名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 17:02:47 ID:luzV7gXx0
前に面接おっこちたとこなんだけどさ、
面接中におれの履歴書の裏に社長がなんか書いてるんだわ。
んで、なんだろなと気になってて面接の終わりに
工場案内しますってなたときにちらっと見えたんだ

おれの名前を縦書きに書いて漢字の画数に 
}こんな括弧みたいなので数字とか書いて占いしてたんだ。

10月から未だに募集してるがどうも空求人ぽいが、
さすがにこれはきもかった
274名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 17:24:06 ID:eC/76trO0
>>271
いつもどんな面接受けてるの?
275名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 18:21:32 ID:osyQjJOY0
>>269 自分は無職1年3ヶ月の後、1ヶ月で辞めてしまった。
お互いがんばりましょう。
276名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 18:58:42 ID:FhhpD7ln0
やっぱり無職で厚生年金加入期間が減ると老後の年金が目減りする。
国保期間が長くなると悲惨。
277名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 21:36:45 ID:oNJt7vIg0
今週月曜に役員面接を受けてきた。
自分と一緒に受けた二人には、既に不合格の連絡が来たらしい。
しかし、自分にはメールも電話も来ない。

まだ最終面接が残っていて、保留してるのだろうか。
そうであって欲しい・・・。
278名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 21:55:23 ID:5DgvEwHb0
明日の夕方に面接だ…
たぶん1対1(直属の上司となる人)で、1時間もなに話すんだよ…
279名無しさん@引く手あまた:2010/02/03(水) 23:09:48 ID:FP8Q7LUX0
明日朝9時から面接だ。

すごく久しぶりで緊張しています。

頑張ってきます。
280名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 00:57:19 ID:jlX8Rr+o0
>>278
俺はむしろ1時間では足らんぐらいだが…
てか最近面接にたどり着けねぇ、先月は応募したいところもなかったけど。
在職中とは言え、月一くらいでは面接いっとかないと感覚忘れそうだよ…
281名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 01:02:44 ID:lQUKNync0
test
282名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 01:04:15 ID:lQUKNync0
品質管理の求人のやつがきたんだけど
面接時間間違えてきやがった。
自分の管理も出来ないようなやつが、品質管理できるわけねーだろがっw
40overのおっさんwww
283名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 01:11:31 ID:iBYqjEmV0
派遣の面接だったんだが「受け答えさえしてたら採用される」と言ったから
やっと無職開放できる思ったら・・
配属先の面接終わって4人外で待っててくれと・・
結果若いの22歳、26歳が「話あるから戻ってくれと」
俺36歳、40歳が「今回はすみません」とみんなの前で担当者から受けた。
場所も場所だったんで採用者には「俺の分までがんばってくれよ」
40歳には「前を向いてお互いがんばりましょう」って握手して去った。

担当者の言動にわだかまりを持った俺は電話を入れて
・・「自分自身の教訓に聞きたいのですが不採用の原因って何だったんですか」と聞いたら
その部署が若い人が多くて年上だと使いにくいという。
それを聞いて納得できたが最初から聞いてたら時間割いてまで行ってなかった。

派遣ってあいまいな言動で狂わすなw

求人も年齢を書かなくなったから求職者は振り回されるな
284名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 01:58:17 ID:P2Np8wWZ0
面接までたどり着けるみんながうらやましい。
私書類選考落ちばっか。放置もあり。(><)
285名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 02:03:20 ID:MfbtXTsw0
俺も明日
4ヶ月前にハロワ求人で紹介してもらって以来、連絡なかった派遣会社から
今週入って降って沸いた面接行って来る。
今年2回目。

人材少ない業界での経歴見てもらってすぐ面接呼んでもらって
こちらの希望職種なので
うまいこと行くといいのだが。
286名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 02:24:26 ID:BAZGiia90
今日初めて面接行ってきます
今からもう怖すぎて緊張してヤバイヤバイ
簡単な質問で終わりますように
287名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 10:18:22 ID:fK0/cTO/0
以前なら、すぐ採用なバイトですら、書類選考で、面接と来たもんだ。
返事遅いから、落ちたみたいだが、なんかむかつく。
みんな、がんばろう!!!
288名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 10:45:28 ID:WJ0oClsVP
先日面接に行った会社ブラック臭が漂っていた。社内の雰囲気は暗くて
面接官も初対面なのに上から目線っぷりがすごくてなれなれしかった
で、1次は通ったどうしようか迷う
弾数0になったからとりあえずハロワで補給してくる
289名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 10:58:25 ID:Qk+fER5w0
面接が順調に進んでいくと期待感もあって応募補充やってないや。
来週くらいから補充活動しないとな。
290名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 14:35:08 ID:aenNPdBU0
【ぶっちゃけ】30代の年収【いくら?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1254494960/l50

結婚相談所での年収ごまかし男が急増中
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1234433506/l50

【富裕】年収1000万以上の女性2【独身貴族】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1262507773/l50

世帯年収 税込1000-1300マソ その6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1260937825/l50

【一馬力】夫の年収800-1000万円の家庭5【高学歴】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1247372595/l50

★年収一千万以上の生活★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1211799906/l50

■年収総合スレッド(大卒限定)■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263171671/l50

291名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 16:38:16 ID:CkZ7+R+x0
昨日2次面接(マネージャー1人)したが、いつ結果貰えるか聞くの忘れたよ。
いつ来るかわからない結果を待たないといけないのか
292名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 17:33:02 ID:mRseDw/P0
182です、先週面接した所からさっき電話があり土曜日にもう1回会いたいと言われました
2次面接何て聞いてないんですけど:−:
こういう場合って何か色々意思の確認とかの呼び出しって認識していんでしょうか?
293名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 17:38:36 ID:rqkM8JY50
>>292
条件や意志確認、最終的に2〜3人に絞ったけど決め切れないなどなど
294名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 18:02:42 ID:Xu45VO/C0
いよいよ久しぶりの面接が明日の昼だ…
毎回そうだが、下見に行くと駐車場とか微妙な場所にあるから停める場所も気を使うわ
295BLOODY:2010/02/04(木) 18:07:54 ID:zS8cnCx00
291さん さらに上の人間での最終選考の可能性が高いから、
気負わずに、がんばってください!
296名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 18:09:36 ID:GLrOF9ix0
俺は朝市
297名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 18:10:19 ID:yvZePxdu0
二回目は条件面談でしょ。私もそうでしたよ。条件面談は一時間ぐらいで交渉?してまぁ納得できる給与にできましたわ。
条件面談なら内々定ってことでは?つまらんことをいわん限り採用でないかい?
298名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 18:17:33 ID:OPnmQH270
久しぶりに北。
BLOちゃん、最近どうだい?
仕事見つかったかい?
299名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 18:42:26 ID:mRseDw/P0
>>293
>>297
なるほどありがとうございます、また緊張するけど頑張ってきますorz
300名無しさん@引く手あまた:2010/02/04(木) 18:43:29 ID:rqkM8JY50
いずれにしろ決まる寸前だろうからがんばれ
301BLOODY:2010/02/04(木) 18:57:31 ID:zS8cnCx00
298さん、サンクス。
リクナビで応募しての返答待ちが6社。
なかなか面接に至らないね。。。
仕方なくバイト面接が明後日なり。
うつうつな日々ざんす。
302名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 09:40:26 ID:r2+qtNEs0
これから玉砕しに行ってくる
つうか怖ぇぇぇぇぇぇよ…
303名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 10:07:42 ID:caCx4eCj0
玉砕覚悟なら、だいじゃびさ。
304291:2010/02/05(金) 11:13:57 ID:lNnU7D9s0
>>295
ありがとう!
2次通過できたら、次も気負わずに頑張るよ。
305名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 11:20:02 ID:xQI9KLvG0
みんな面接頑張ってね。
俺も今回の契約社員の仕事始まって少ししたら
また就活再開するよ。
早く正社員さんになりたいすなぁ…。
面接時の緊張癖直したい〜!
306名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 14:47:45 ID:Xe45sby3P
・テンプレ通りに「志望動機」「前社の退職理由」をド忘れ
・早口すぎて、面接官に何度も何度も聞き返させてしまう
・10分どころか5分で終了
・「御社以外は受けていません!」と言い切ったのに、渡した
 紹介状は別の会社のもの

ここまでやらかすと、我ながら落ち込む気も失せるヽ(´ー`)ノ
307名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 15:31:41 ID:Gtrvx2ZJ0
>>306
まぁ、なんだ…落ち着いて次ガンバレ!
308名無しさん@引く手あまた:2010/02/05(金) 18:51:37 ID:1VPbtowy0
>>306
焦りすぎだろw
オードリー春日になったつもりでゆっくり落ち着いて行動するといいよw
がんがれ〜
309名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 09:10:32 ID:d3zSZzdQ0
採用を出す会社には、職場の従業員の平均経歴・平均学歴・平均年齢・住所・性格などなど‥
募集する方からはうかがい知ることの出来ないファクターを結構重視している。
だから本当は応募に際して関係者の口コミといった生の情報があるのが一番良い。
そういった生の情報を元に、どの企業のどの職種に応募するかを決めるほうがはるかに効率が良い。
求人票だけ鵜呑みにして応募しても、余程のパーフェクトな人材でもない限り、トントンで採用は難しいといえる。
310名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 11:42:55 ID:GjppeoPk0
週末は動きようが無い。
仕事が決まらないと、遊ぶ気にならんし・・・。
311名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 12:52:40 ID:/IlWEs5d0
292です、今日2次面接行ってきました、給料の打ち合わせと職場見学やって、無事内定もらいました
失業して5ヶ月ですが、パートや派遣で働いた事もありましたがブラックばっかりで諦めかけていましたが
諦めずに頑張って本当によかったです、このスレのみなさんも頑張ってくださいorz
312名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 12:56:54 ID:s67KMckH0
>>311
おめでと。もう帰ってくるな。
313名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 13:23:07 ID:F6w0j9v10
>>310
同じだね

俺の土、日は履歴書書いてる。
月〜金に活動
ガソリンすぐ減るしwww
遊ぶ気にもならんな
今の唯一に有難いのは二人ほどの親友が話を聞いてくれることだ。
自分の辛い時に親身になってくれてありがたい。
314名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 15:17:00 ID:EEyWWZEB0
実家から5分の距離にある小さな会社にメール
返ってきてたのを今日知る…orz
今から面接お願いしますって出して平気だろうか?月曜まで待とうかorz
315名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 15:19:08 ID:A3YDiSR80
平気
316名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 15:42:24 ID:EEyWWZEB0
>>315
サンクス。
今からメールしてみる。
317名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 17:33:04 ID:EEyWWZEB0
>>314だけど、迷惑メールフォルダに「面接日程のご案内」って来てた。。。
小さな会社だから個別にやってくれるみたい。
ありがてー それに気付かなかったオレばかー 
しかし迷惑メールを一気に削除しなくて良かった…orz
318名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 21:40:49 ID:X3YSGmBT0
>>317
このチャンス逃すなよ。
頑張って来い!!
319名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 22:02:00 ID:EEyWWZEB0
>>318
ありがとう。頑張ってくる!
全然経験ない業界なんだけど、雰囲気が良さそう。
また報告します ノシ
320名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 22:11:13 ID:m69FaeEQ0
明日福祉系の職場に行ってきます。
小論文と面接らしいんだけど、全然練習してません・・・。オワタ。
無職期間1年あるしどうしよう・・・。前の仕事辞めた理由は臨時採用期間満了って言えばいいからいいんだけど・・・
321名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 22:23:21 ID:upeUB1WF0
>>3
クソワロタww
322名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 22:26:34 ID:otkCQtG60
>>321
来週最終面接受ける会社が>>3の面接前状態なんだがw
3の面接後状態にならないといいなw
323名無しさん@引く手あまた:2010/02/06(土) 22:32:49 ID:X3YSGmBT0
>>322
滅多にならんさ。
殆どの場合、一次でガッカリしたり馬鹿にしてるのかって思うから
324名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 11:05:26 ID:KGwUAZ6S0
色々、考えて準備したり、期待と不安な気持ちで面接に挑んだのに、
がっかりな対応された時って、怒りを通り越して、惨めになるな・・・。
まるで、パーティの準備をしてて、友人達にすっぽかされた星飛雄馬な気分。。。。

325名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 11:06:25 ID:8JsKo9GA0
 


『給料研究所』
企業規模別・年齢階層別の平均年収が載ってる。
たとえば大卒男子大企業40〜44歳だと平均年収は927万円。
http://2style.net/suzakublood01/filename.html
 (コンテンツ)
  ・企業別・大卒男女の年収分布
  ・標準労働者の年収モデル
  ・従業員1人当たりの人件費
  ・大正時代の学歴別初任給
  ・学歴・性別・企業規模別の生涯賃金
  ・公務員の年収
  ・年間休日数
  ・年収と結婚率の関係


 
326名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 11:46:29 ID:ZDH9tyG50
1時半から試験だ・・・こえーよ・・・
327名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 13:41:02 ID:JKFTVIni0
>>326
結果も書き込んでくれよ
328名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 15:17:34 ID:j3kgvGnm0
面接行ってきた。
駅に着いたらまさかの電車遅延・・・
あわてて電話して、時間ギリギリになっちゃったんだけど
遅延証明書受け取ってもらえなかった・・・orz

しかも緊張して普段の声が出ないしもうオワタ
329名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 15:21:24 ID:ZDH9tyG50
>>327
おk
今帰ってきた。
正直鳥になった気分だ。

小論文のタイトルが「今の自分に期待すること」とか謎のタイトル

面接が理事長・その他4人
理事長以外の4人から質問で最後に再度質問あって5回の質問で終わった。
前の人が8分ぐらい面接してたのに対し、自分は3〜4分orz
所々言葉が詰まったし、こりゃ不採用かも。

合否は15日発送らしいからハロワ行って他にも探してみることにするわ

長文チラシ裏スマソ
330名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 17:13:26 ID:wB1/2qGB0
>>329
オツカレサマ
331名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 18:53:08 ID:q66YKQAq0
おまいら就職活動で大変だと思うが、今日本国が危ない。
じーさん達が命がけで繋いだこの国がだ。
頼むから、↓の動画見て政治にも興味を持ってくれ。

【2.2 頑張れ日本!】日本解体阻止!全国総決起集会報告
ttp://www.youtube.com/watch?v=WSHb7vOCPhA&feature=channel
3322:2010/02/07(日) 19:03:24 ID:D1tGMAWc0
いろんなことで悩むのは結構だが
日本人はちょっと視野が狭いんじゃないかな。
戦後から日本人のよりどころといったら仕事だけだった
国家のアイディンティティとか教育されてないものね。
だから政治にも興味ない。物事に関心がない。気力もない。
君たちがつまらない悩みを抱えてられるのは
日本がしっかりしているからだ。
でも日本が今までの日本でなくなるとしたらどうだろう?
http://www.youtube.com/watch?v=etrDlIL1ogs
政治に無関心な国民が反日マスコミに騙され民主党になり
これが現実にちかずいてます。
民主党は第二の社会党です。
鬱になってる場合ではない
333名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 21:45:26 ID:2nUzSzzM0
明日9時半から契約社員面接だ。
何回行っても面接前の緊張感には慣れないなぁ…。
今もう既に緊張し始めてるよ……どうしよ………
334名無しさん@引く手あまた:2010/02/07(日) 22:06:26 ID:FsR8llEZ0
>>333
俺も緊張するんだけどたまに顔が上下に震えてしまうんだよ
何度もだよw
335名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 01:16:34 ID:FJl8jeBu0
俺はハロワの求人で就活してるけど。
自分が不採用になった会社がまだ求人出してると悲しいよね。

求人は出す、つまり人は欲しいけど俺は要らないってことか ってね。
336名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 01:50:07 ID:Vs8buX/w0
>>335
つ【カラ求人】
337名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 07:42:15 ID:OSXm+ZXj0
さて、契約社員の面接に行ってくるぜ。
緊張して4時間半しか寝れなかった…。気持ち悪い……。
338名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 09:44:45 ID:Lz5Hd0oX0
今日は夕方から面接だ。 一次面接だし気楽にいく。
さて、髭でも剃るか。
339名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 10:35:57 ID:k08/I/L30
>>329
お疲れ様。
面接時間3〜4分って顔合わせ程度だね。
小論文の比重が高そうだな。
340名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 12:16:23 ID:YUGeff2L0
面接行ってくる。
緊張と昨日食べたにんにくのせいで口が臭い。
341337:2010/02/08(月) 14:28:17 ID:OSXm+ZXj0
今帰ってきました。
……玉砕でした。
現場の責任者らしき人に退職理由が愚痴に聞こえると言い、そこから説教。
最後に内定をした場合、契約書を頂けるか尋ねたら面接官の隣で眼を閉じた状態でニヤつきやがった…。
あそこまであから様な態度を取られたのは初めてだわ……。
342名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 14:49:17 ID:pDcFiXy20
零細印刷業者の面接行って来たんだが
印刷業は1つの誤字脱字ミスで失敗したら会社が倒産するだとか
微妙な色の違いが分かるくらいの色のセンスが無いと駄目だとか
相当な覚悟が無いと雇っても無駄な時間過ごすだけだよとか言われまくって 
面接官が一方的に話すため初心者の自分は殆んど置いてきぼり状態になった。
危険な仕事とか激務では無さそうだったけど零細の為
いつ潰れるかは分からないという不安はあるみたい これが無ければ最高なんだろうが

面接官の人は温厚な人で圧迫面接って感じじゃなくて気軽に話せて良かった。
IT関係の仕事の面接よりは数百倍マシ。というかSEは重箱の隅を突付いて他人を不快にさせるのが物凄く好きらしい。
一番工場で採用されやすいのは高卒で18歳から地道に作業に取り組むような人が採用されやすいんだとか
(自分4年専門卒だから今頃入っても遅いんだそうだ 30代よりかはマシらしいけど・・・。 
 大卒エリートとかは高スペック過ぎて工場側が採用したがらないらしい)

最後の方になると面接官の人が早いこと仕事に戻りたいって雰囲気出してたし多分不採用だろうなぁ・・・。 
343名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 15:48:53 ID:Vs8buX/w0
>>317だが、面接日連絡きた。
ってか当日ワードとエクセル、筆記試験って…!
ワードは出来るがエクセルなど知らん。
どーしよー
344名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 17:02:24 ID:92HAjbhq0
在職しながらの転職活動がしんどくなってきた。
今週面接が4つもある。うち二つは良く調べないで
応募した会社で、ググると「ブラック」とか「詐欺」
とか出てきて、かなり気持ちが萎えている。
今のご時勢あまり書類が通らないみたいに言われたので
ちょっと欲張って応募したのが仇になった。。

345名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 18:35:53 ID:i9kFXtsP0
>>341
退職理由は何にしたのさ?

あと内定後の事は内定出てから聞いた方がいいぜ
そんな空気の中で質問するのも間違ってる気がする
346名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 19:19:29 ID:OdHx25L30
自分の想定と違った場合ダメ出ししてくるやついるけど
面接に行ってダメ出しされる筋合いないよなあ。
雇う方が立場が上になるのはしょうがないけど
だからって見下される筋合いはない。頭の中だけにしてくれ。
347名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 19:21:59 ID:Rhq/uwT00
>>343
エクセルの本買って勉強しとけ。
覚えたら役に立つだろうから。
348名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 20:25:46 ID:Vs8buX/w0
>>347
サンクス。MCASのワードexpertは余裕で取れるぐらいなんだけど
エクセルはわからん。
試験まであと少ししかない。。。
今ネットで無料のところで練習してる。
349名無しさん@引く手あまた:2010/02/08(月) 21:41:11 ID:zgwB8xmL0
明日面接だ。
経験値足りないし、通勤2時間だけども・・・
頑張ってくる!
350名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 00:00:09 ID:djlREegH0
私も明日面接。。
もう今の会社の契約も今月で切られるし明日の会社で決まりたい
正社員で働きたいよ。。
351名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 00:06:19 ID:mZcFYRAZ0
>>350
ガンガレ。
事後報告待ってる。
352名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 00:20:05 ID:QaB8js4L0
自分も明日・・・ってか今日の18:00から面接。
「絶対に負けられない闘いがそこにはある」
をキャッチフレーズに頑張るぞっ><
353名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 01:36:05 ID:ugnVYjzL0
今日いってくる
倍率20倍・・・、元から勝てる勝負ではないけど、少し倍率を少なくする方法があるからそれをためしてみる
捨て身の戦法だが・・・・
354名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 01:47:41 ID:Sfi8MGXV0
実際の倍率は20倍もないと思うよ。
中には訳のわからない奴も混じってるしね。
355名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 02:18:53 ID:nxAo2BcF0
そうだな。応募してもキャンセルする人もいるし
面接後辞退する人や内定辞退も居るから
>>353が優秀なら事実上敵無しだろう
356名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 02:20:00 ID:llWmXTne0
明日1時半から面接だ。
頭痛がする…
357名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 03:04:48 ID:ugnVYjzL0
少し寝ようと思ったけど、やめた
眠れないし、お腹もすいた
少しでも台詞の練習しよう
358名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 03:19:09 ID:Sfi8MGXV0
新着求人に応募しても応募者殺到で、面接も30分単位で区切ってあって、
面接中に他の応募者が入ってきたり、ロクな面接してくれないのね。
ハッキリ言って俺は何十人の応募者の中で一番のスキルは持っていない。ちょっとは持ってるけど。
一日に何人も面接してると印象も薄れてしまうと思うんだ。

常連求人に気合入れて突っ込むってのはどうだろう?
常連求人なら面接ラッシュは終わってるし、たまにポツポツ来る程度だと思う。
そこをだ。気合入れて万全の準備をして突っ込んでみてはどうだろう?
359名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 04:08:53 ID:o91ytg1e0
面接2件行ったんだけど
5分でオワタwwww

オワタorz
360名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 07:46:02 ID:ugnVYjzL0
いってくる・・・
361名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 10:18:27 ID:AFZva18I0
enもマイナビも ろくなの   ない。。。
明日のリクナビに 期待  だ・・・。
面接に行く皆、がんばれよー。
362名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 10:28:33 ID:xinQsvef0
俺、営業経験長いせいか、面接では全く緊張がない。

個人的に、就職活動における面接の重さなんて1割だと思う。
9割は書類の中身じゃないかな、と。
書類から取り切れない情報や補足説明を交わす場が面談なんじゃないかな、と。

類似するスペック同士が競合して決めきれないときは好き嫌いの話になるんだろうが、
そんなこと応募者側でコントロールできる問題ではない。

営業仕事だって段取り9割だから。
商談の席のパフォーマンスで結果が左右されるなんて思ってるのは阿呆でしょ。
363名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 10:59:32 ID:ZXFXtsN50
>>362
営業経験が活きていい会社に行けるといいね。
スペック高いなら大企業も入れそうだね。
364名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 11:06:49 ID:k2YIJlAU0
362がアホということがわかりました
9割はいくらなんでもいいすぎ
365名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 13:29:20 ID:4jznqec90
15時半から面接。
とりあえず今は好きな曲聴いてリラックスしたい
でも緊張しすぎてダメだorz
パートだからって割り切りたいけどそんな事言ってられない
頑張ろう
366名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 13:37:41 ID:8YXYvsg80
>>362
採用する側だけどさすがに9割はないなw
書類見て、「おっ」って思っても、実際面接に呼んでみると
「なんじゃこりゃ」と思うことが多い。特に最近は。
なんせ、目をみて話しないやつ多すぎ。
367名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 13:45:09 ID:emRA3nKX0
履歴書に3年前の10kgやせてる写真使ってるから
面接で写真と違いますねぇ〜とよく言われる
368356:2010/02/09(火) 14:25:17 ID:llWmXTne0
オワタ
面接は2人一緒にやって10分程だった。
一緒に受けた奴が色々聞かれて俺は「はい」ぐらいしか言ってない。
倍率は俺が面接に呼ばれる前で9倍ぐらい。後から数人着てた模様。

落ちたなw
369名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 14:46:48 ID:XgzKXCKe0
出だし5分で「こいつダメだな」と分かるような態度&内容の面接だったのに、
15分もニコニコ面接してくれた社長さん。終わった後、絶望的な気分でいたら
「遠いところ、ありがとうね」と 交 通 費 渡 さ れ た

無論、固辞したが結局押し切られた。あまりのダメさ加減に逆に
同情されたのかもしれん……ありがとう社長さん、がんばります。
370365:2010/02/09(火) 16:23:53 ID:4jznqec90
面接終わって帰宅
2対1で簡単な適性検査?とテンプレ通りの面接内容だった
「不採用でも落ち込まないでね、募集してる人他にもいるから」って
交 通 費 千 円 渡 さ れ た!
>>369と全く同じだよ…
次頑張れってことかな…
371名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 16:33:54 ID:ROsgNVX90
>>369
交通費、出すとこは出すから、変に遠慮しなくていいと思う
372名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 17:16:35 ID:u6WcVpLR0
>>362
9割って書類選考じゃないんだから…
そんなんじゃ面接何の為にやってるのさ。

>>368
次がんばれよ
373名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 17:17:45 ID:71//oies0
さて、明日面接だ
銀座に行くだけでも緊張するのに予定時間1時間ってのが更に恐怖だぜ
374名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 17:19:11 ID:Cwwed8Kp0
はじめての面接いってきたお
志望動機や業界研究と自分のキャリアをしっかり復習したつもりだったけど
予想外の質問がきてすげえキョドってあやふやな答えをしてしまった

次頑張るか・・・orz
375名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 17:46:18 ID:cT/DLRF30
繋ぎで夜勤の派遣仕事しながら正社員目指し就職活動。
いつ面接うけりゃいいんだ。
どうしても日中には寝てなきゃならん。夕方に指定したとして、仕事終わってからそれまで寝れるだろうか。
得てして、緊張して眠れず肝心の本番になってから睡魔が来る。

…それ以前に書類選考で落ちてばっかりなんだけどさorz


>>348
図書館もいいぞ。CD−ROMつきのいい本が借りれたりする。

376名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 18:52:05 ID:RrNeGpI70
面接終わった・・・
精一杯頑張ったが、実務経験足りないからイマイチアピールできずに終了

>>369
>>370
俺も交通費もらった。しかも1000円。
同じトコだったりしてw
377名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 19:34:45 ID:mZcFYRAZ0
普通交通費は1000円じゃないか?
378352:2010/02/09(火) 21:30:26 ID:QaB8js4L0
18:00からの面接に行って来た。
本来は1時間の予定だったのが1時間20分ほどに。
前職とほぼ同業種だからある程度スキルのアピールは出来たと思うけど、
対人スキルが重要なのに緊張しまくりで面接官にも「緊張してます??」って言われたorz
笑顔で「ええ、かなり緊張してますwお客様と話してる方が楽なぐらいでww」
とか答えといたけど・・・かなり心残りだ。
379名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 22:35:40 ID:mZcFYRAZ0
面接は緊張するよなぁ
オレも明日夕方から面接だ。。。
家から近いし、小さな会社。
ぜひ受かりたい。けど志望動機が難しい。
中小の志望動機ってなんて言えばよろし?
380名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 22:37:45 ID:yDEe72M+0
明日最終面接行ってくる
ES・書類が通ったことが奇跡な超一流会社なので悔いの無いよう頑張る
381名無しさん@引く手あまた:2010/02/09(火) 23:16:02 ID:cotkJPQlO
>>351

ありがとう!!
今日は面接官2人面接者2人で始まったから集団かと思いきや目の前に座った面接官にそれぞれ面接された。。
だから隣の人と同じテーブルのすぐ隣だから内容まる聞こえな上声混じって聞きずらかった↓↓
結果は来週だそう。30分間隔で面接してるらしく人多そうな感じかな…

今まで何社か受けてるけど募集内容と大分違うしどこもそんなものなのかなぁ…。。

明日面接のみんな頑張れー!!
382名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 00:22:35 ID:V6vTCyjq0
俺も明日面接だ。
一次面接の案内ってあったから二次もあるんだよな。
何人受けて何人採るんだろ。
とにかく緊張しまくって毎回失敗の繰り返しだから
リラックスして受け答えできるようにしたい。
交通費片道2500円出して落ちたくないわ。
383名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 00:24:54 ID:PbJWTH4o0
結構交通費かけて面接行く人いるけど採用されたら転居?
384382:2010/02/10(水) 00:42:43 ID:V6vTCyjq0
>>383
採用されれば勤務地の近くに引っ越す予定。
今実家なんで出たいというのもある。
本社で面接だから家からさらに遠いよ。
385353:2010/02/10(水) 00:56:32 ID:odxcZOzJ0
帰ってきた
必殺技つかったら、面接官驚いてたよw
これつかえるわ
386名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 01:23:36 ID:EOYrdBtW0
>>353
気になるなー、捨て身の作戦。
387名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 01:28:00 ID:A9PKE6nN0
>>353
いい意味で驚いてたんだよね?
引き気味の驚きだったら撃沈コースw
388名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 09:36:39 ID:ryrBysOR0
>>382
頑張れ!
志望度が高いと余計に緊張してしまう。
結果報告頼むよ。
389名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 11:37:41 ID:3kDzKr6p0
生活の基盤を築かないとね〜
彼女の為に頑張らないとな 
これから家庭を作って子どももできるんだし
と、年配の面接係にあり難い説教されますた・・・・


390名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 11:44:29 ID:/6ghrRZW0
役員面接の案内に印鑑持って来いってあるけど、これはほぼ決まりってこと?
391名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 11:45:45 ID:/6ghrRZW0
書いた後気づいたけど、交通費精算があるんだったわw
392名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 12:13:29 ID:9nCT0o080
>>390 どんまーい
オレも面接行ってくる!
後で報告シル!!
393名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 12:27:30 ID:7xnA8p1R0
四時からめんっせつ、職種は営業です。
薬局で面接なんで、正直俺みたいな高卒が行くのは場違いな気がして怖いです。
394名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 12:34:51 ID:baaAQRRGO
今日の夜面接して明日の朝、違う会社の面接…
果たして気持ちの切り替えができるのだろうか
395名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 13:27:15 ID:GGLzRvky0
>>394
できるよ
メリハリだよ

それより応募しまくったら着信電話で混乱するよwww
396名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 13:33:43 ID:xgxyO1tJ0
今から面接行ってきます。
共聴アンテナの工事の会社。
神様〜お願いします。
397名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 13:55:16 ID:96fBELsx0
明日面接。しかもグループ面接だって。
休日にするって事は、在職中の連中が多いのだろうな・・・
完全無職期間ながい俺は、みんなの前でそこ突っ込まれたら
泣いて逃げ出すかも・・・
398名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 15:52:06 ID:baaAQRRGO
>>395
ありがとうございます!
メリハリつけなくちゃ…!

それ気が抜けないですねw
399名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 19:50:13 ID:cMZfhkgZP
あああ 明後日にド本命の最終面接だ…
400名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 20:05:50 ID:odxcZOzJ0
>>387
引き気味ですwまぁでも何にもしなければ、100%アウトの状況だったので、ためせてよかったです
401名無しさん@引く手あまた:2010/02/10(水) 20:09:00 ID:odxcZOzJ0
これから面接終わったあと落ちたと思っても、「落ちたかも」って書いたりいうのやめにしようとおもう
「天文学的に低い確率で受かったかも」っていうようにするわ
402382:2010/02/10(水) 23:21:40 ID:yGg8plaE0
面接行ってきました。
若い面接官2人と個人面接でした。
志望動機をたくさん聞かれて3つしか考えてなかったから
かなり困った以外は順調に答えれた。
面接官が優しかったのがよかったよ、助かった。

結果も数時間後には教えてくれて二次に進めました。
絶対ここで働きたいと思った。二次も頑張る。
403名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 01:05:15 ID:w6KfvIK9O
志望動機をたくさん聞かれる…だと?!
404名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 02:08:18 ID:Nn8E+p1e0
死亡動機ならいっぱい出てくるんだが・・・
405名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 02:30:11 ID:CjWx8zIB0
「来週に連絡をする」というのはいいが、「どの場合に」「何で連絡する」かは
言わなかった。死亡フラグかなこりゃ
406名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 10:46:22 ID:pVg6H7P+0
>>402
次もその調子で頑張れよ!

>>405
それだけでは判断できない。
来週の連絡待とう。
407392:2010/02/11(木) 13:12:13 ID:r0J2yY+B0
>>392だけど昨日面接行ってきた。
オフィスの片隅(ってかほぼ真ん中)で面接。
声筒抜けだろ〜って思いかなり緊張。
ただ、周りがみんな女性で静かだったので、体育会系としてナメられたらアカン、
って変に思いやたらデカイ声で挨拶したら、面接官のオッチャンは気に入ってくれた。
こういう元気な奴がウチには必要だと。そのあと、雑談とかいろんな話で
盛りあがって、4時間近く会社にいた。すげーアットホームな会社だった。
けど通るかはわからん。。。
みんなも頑張ってくれ!!
408名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 13:26:04 ID:q/PDAA/d0
>>407
俺は3時間面接
男ばっかりだが面接官や従業員は人間性の能力が高そうだった。
仕事するにおいて自分の部署は男だけの方がいい。
409名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 13:27:58 ID:z5AtOgph0
機械動かすだけの仕事なのに2次面接までありやがる
410名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 13:37:12 ID:mbhc71IL0
3時間も4時間も面接する会社って、逆にそんなに暇なの?って不安になるだろ
411408:2010/02/11(木) 14:06:59 ID:q/PDAA/d0
>>410
筆記試験や複数の会社を拝見させて頂いたからな。
412名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:12:08 ID:w6KfvIK9O
あぁ〜、昨日面接行ったところのフランクさや
社員を大切にする社風が良すぎて
思い出すとニヤニヤしてしまう
これが恋か
413名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:16:44 ID:erhzM7U80
複数の会社ってなんぞや。
部署のことか?
414名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:31:47 ID:6kJg9+Tr0
元外食で今回は外食以外を希望したが
世の中そんな甘くない・・・結局外食から
スカウトが来たので恐らく面接に行けるのかな?

経験はあるけどやっぱ緊張するな・・・・
転勤あるだろうな・・・
拘束時間長いだろうな・・・・
一生働けるのかな・・・・

まだ、面接が決まった訳じゃないのに緊張しまくってる。
動悸が止まらない。無職6か月に突入で焦ってるのもあるのかな。
415名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:47:11 ID:WvpIGI9t0
受付の人が今日も寒いですね、って
言ってくれた。
こんな会社は初めてだったからちょっと緊張したけど
面接頑張ってきた。
416名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 14:51:31 ID:qtSd73480
>>401
おれもそうしてる
選考通ったときのことを考えるようにしてる
言わずもがな来るのはお祈りばかりだが
417名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:31:34 ID:FoA47urz0
>>416
前向きに考える方がいいよね。
418名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:34:18 ID:lwk1fALbO
質問が色々とあれだった…。
「大きい声でいきなり怒られても大丈夫?」
「毎回プレッシャーをかけられても平気な方?」
「ストレスとかあってもすぐに忘れられるかな?」
「社交性があって友達も多いですか?明るいですか?」

結局、しどろもどろになって終了…orz。
おかげで、他の人は三十分面接だったのに私は十五分くらい。絶対落ちたと思う。
419名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 17:52:39 ID:z5AtOgph0
あらゆる質問を想定して対策しているので大丈夫です
でも、噛みます
420399:2010/02/11(木) 18:08:47 ID:obK2QRAm0
さっき履歴書と経歴書を準備した
なんで一次面接で渡しても受け取らなかったのか分からない
人事じゃなく現場の人だったからかしらん
421名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:16:28 ID:JHcefFIh0
履歴書を書くプロフェッショナル集団じゃね?俺ら。
履歴書の代書屋開こうず。
422名無しさん@引く手あまた:2010/02/11(木) 18:19:29 ID:CjWx8zIB0
その書いた履歴書で客が受かればいいけどなw
受からない履歴書はただの紙クズだよ・・・
423名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 00:31:48 ID:HAaIWa6E0
明日は面接連絡ある、きっとだ!!!
424名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 00:35:40 ID:U79BoUhq0
いってくる
425名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:10:06 ID:9+xMWkz70
みんな頑張ってこいよ!!
一週間の最終日だ!!
明日は休日だ!
完全燃焼してきてくれ
426名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 02:12:55 ID:CbBeig2D0
明日というか今日の夜、第一志望の面接いってきます!!!!!
今回の無職期間の最後のチャンスだと思っている。

ここダメだったら派遣受ける予定。
借金もあるからしばらく派遣で体勢整えて、また活動再開、ということになるだろうな。1年後くらいに。
427名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 10:12:04 ID:DXaF7Sw+O
今日2社面接、まず11時半から…。。しかも今の会社のお客さんトコだから知らないトコ行くより緊張する
428名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 10:58:02 ID:Th7oKYCK0
>>427
面接先に着いた?
頑張れ。おまいならいける。
みんな応援している。
429名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 10:59:47 ID:GOuxW97K0
>>426
頑張って来いよ

>>427
互いに相手の会社の事知っているだね。
退職理由が難しそうだな。
430名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 11:29:46 ID:zzlD3LEkP
憧れだったゲーム会社受ける。プログラミングの技術よりも、企画・提案の折衝力や運用保守がメインだから、アピールむずい。。
431名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 12:40:00 ID:DXaF7Sw+O
>>428
ありがとう!!なんか応援して貰ってるッて思ったらすごく元気がでる。ここのみんなにはすごい感謝してます。

>>429
私今の会社バイトで人員削減で切られるから退職理由は大丈夫!!自主退職で同業種から同業種なら理由難しいよね。


面接20分くらいして会社案内と入社案内のパンフレット貰ったけど、入社案内くれたってことは少しは期待していいんだろうか…。来週までにはなんらかの連絡しますって言ってた。
432名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 13:24:01 ID:PFFCT7wI0
ん年前の就職活動中の出来事です。
リクルートスーツに身を包み、職くれーっと大阪の
街を駆け回っていたある日。ようやく面接にこぎつ
けたT社に向かう途中、「あっ卒業見込み忘れた。」
取りに帰ってたら遅刻しちゃうし、、、っと駅で考え
こんでいると突然のお腹イタが私を襲いました。
うわっ!間に合わないかも!頑張って走ってみまし
た。しか〜し、個室に飛びこんだ瞬間。、、、やって
しまいました。パンツの中に、しかもドロドロ。
どうしようもないのでストッキングごとすてました。
当たり前ですがスペアなんて用意してません。
「この辺コンビニあるかなぁ」書類のことはもうすっか
り頭にありません。で時計をみると、、「あっパンツ
買ってる時間なんかあらへん。」仕方なく「えいやっ!」
とノーパンでT社に向かいました。
私はクリスチャンの学校で6年間躾られていたので、
ノーパンな状態なんて初めてです。しかも私はヒザ上
のタイトスカートです。バレたらどうしよう、、、。
「ひょっとして前の面接官私がノーパンなの気づいて
いるのでは。」 もう面接どころじゃありません。ヤケクソ
です。どんな質問にも、好きにして!って感じで答えまし
た。それが良かったのか、今私はT社で働いています。
ノーパン面接おすすめです!
433名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 13:28:27 ID:qHyaQNep0
汚いと見るか、そそると見るか、面接の参考になるか。
さて、ギミアブレイク!
434名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 13:39:11 ID:6raOimlW0
面接行ってきた…
面接官「当社のホームページはみましたか?」
自分「みました!」
面接官「(ニコ)そうですか?当社のホームページはまだないんですよ」
頭の中が真っ白になりつつ面接終了。
慌てて帰って調べて見たら会社名の文字を間違ってたよ。
たぶん受からないんだろうけど…
なによりも見事に釣られたのが恥かしすぎてふじこ。

気を取り直して今からもう一社面接です。
あーあーあーあーもーだめだ
435名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 13:40:10 ID:pzQDh2Mr0
>>432
わざわざキジョ板にまでコピペごくろうさん
436名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 13:44:07 ID:BYmmW4/T0
当方は今週の仕事は終わった。
来週の予定も日曜折りこみ、ネット、面接、ハロワ
先週面接受けた合否待ちなどだ。
精神的に病気になりそうだ。
437名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 14:04:53 ID:s6LcGeynO
さてこれから面接。
リラックスして自分らしさを出してくる。
第一志望…内定もぎ取るぜ。
438名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 14:34:34 ID:07eUy0/iO
俺、左利きやけど左利きってアホか天才なん?
面接で言われたわいな
439名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 14:39:16 ID:6raOimlW0
>>438
それはAB型だったとおもう
440430:2010/02/12(金) 15:26:21 ID:zzlD3LEkP
一次面接終了。
悔いの残る出来だった。。
ゲーム大好きなのはゲーム会社だからいいとして、同人やってましたまで言わなくて良かったな…。
441名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 15:35:32 ID:GUP3mMUJ0
アピールできることはしたほうがいい
442426:2010/02/12(金) 15:55:50 ID:6qM4U5RC0
やばい!眠いぜ!寝てない。
おきたの23時ごろだったけどw逆にリラックスしていいかなw
寝れなくて仕方ないので、社長が新聞で連載コラムとかやってたからそれ読み込んでみたり、業界の基礎的知識勉強したりしてた。

>>429
サンクス!!!アニマル浜口風気合と、リラックスのハザマでいくで!
443名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 16:06:20 ID:GFmFJtCP0
面接に行く服装についてだが、コートって着てますか?
今ダウンジャケットみたいのしか持ってなくて、スーツに合いそうなものと言えば
大学入試のときに着てたロングコートぐらいしかないよ・・・
444名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 16:07:15 ID:6qM4U5RC0
今日は寒いけん、きるよ!
445名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 16:50:45 ID:BYmmW4/T0
短期派遣でもスーツで面接にいく始末だぜw
いちいち車の中で着替えてるぜww
446名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 16:58:13 ID:XayK6eiu0
>>440
ゲーム、つまりエンターテイメントの世界なんだから、作品の形態や発表の場はどうあれ作品作りの経験は有用だと思うが。
内容にもよるが。
447名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:07:19 ID:5Mz+Zf3y0
>>443
マナーとして会社に入る前に脱いで手に持つってのがあるから
どんなのでもあんまり気にしなくていいと思う。
448名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 17:22:17 ID:k13KRJMz0
>>440 オタクは敬遠されるよ。
余計なことに詳しいだけで、仕事できない、社交性ない・・・。
449430:2010/02/12(金) 17:24:59 ID:zzlD3LEkP
まあそうだろうな
なるべくオタ臭は隠すんだが、相手がそれっぽいとニュータイプばりにお互いがわかってしまう…
450426:2010/02/12(金) 17:29:47 ID:3N9+VZuAO
携帯解除されたかな?
451名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 19:34:53 ID:5Q3serMqO
小さなデザイン事務所の面接行ったらラブホの店長にならないかって
言われたorz
452442:2010/02/12(金) 19:56:01 ID:3N9+VZuAO
最終いってきた。30分。ダメだ。
色々アピりたかったのに前職を派遣切りあった詳細、前自分が働いてた場所に役員がいったという世間話のみ。あいまにアピもいれたけど不自然だった。
なんか役員たちは仕事内容に興味なかったように感じた。相手社長いれて7人いたのに緊張せずハキハキしゃべれたくらいか。

1次でいろいろ話したから詳しい内容は必要なくてあえてあんなだったのかも…とかささいな希望はあるが。
ほぼムリだろうな。
453名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 21:18:03 ID:zzlD3LEkP
最終までいったの前の会社だけだ
可能性は0じゃないし、引き続き履歴書を書きながら待とうぜ
454452:2010/02/12(金) 22:26:14 ID:8E0hG7p70
>>453
ありがとう。とりあえずお礼メールを送っておいた・・・
なーんか、疲れた。派遣も応募していかないと・・・
455443:2010/02/12(金) 23:21:58 ID:GFmFJtCP0
>>444
やっぱスーツのみじゃ寒いよね
>>447
そうですよね。とりあえずフードのモコモコとか付いてないヤツ着てくことにします
456名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:28:20 ID:5Q3serMqO
今冬物セールだから買っちゃえば?
俺は先週西友で5千円のコート買った
457名無しさん@引く手あまた:2010/02/12(金) 23:57:20 ID:zm4V33iu0
今月の26日からオープンするコンビニの面接いってきた
他にも受けにきてた人多かったし
田舎だからか、受けにくる人かなり多いとのこと
望み薄orz
458名無しさん@引く手あまた:2010/02/13(土) 00:04:26 ID:1kVWUvV90
あge
459名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 13:55:10 ID:idH64tW60
さすがに、土日の面接は少ないね。

緊張して朝から何も食べられず。でも気持ちにはやや余裕あるような感じ。
一応経験ある業界だからか?
もう無職期間も結構長くなってきたからここで決めたいぜ!
460名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 16:39:40 ID:K46JEGiC0
>>459
頑張れよ
461名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 19:16:30 ID:/8qLxPf90
明日、面接の人、がんばれ!
462名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 19:38:47 ID:blg4DQEhO
社長が面接して、最後に質問ありますか?
って言われなかったから自分からよろしいですか?って言って逆質問したが、
なぜこの仕事を始めようと思ったのですか?とか聞いたけど失敗かね、、



463名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 19:49:31 ID:ciu7xmXv0
>>462
聞き方によっては失礼な人間と思われるかもね。
よく何か質問しろっていうけど、変な質問すると墓穴を掘るから
危険だぞ。俺は質問じゃなくて、アイデア等を話したけどね。
質問は特にないと言って、内定でたぞ。
ただ、一次面接ではしっかり質問するように。
464名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 20:28:37 ID:13hpwqPE0
面接前と面接後に・・・と言ったって
その前に、書類選考を通してくれよ!
465名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 21:32:05 ID:f1EZe24U0
>>462
その質問は君の転職と何の関係があるのか?と普通は思う。
雑誌のインタビューの質問じゃないんだからさ。失礼以前の問題。

まだ給与条件の質問の方がマシ。
466名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 21:57:07 ID:SPA2u2fn0
人にはきくくせに、面接官のやつらは答え考えてねーんだろうなw
467名無しさん@引く手あまた:2010/02/14(日) 22:38:03 ID:CGG+rbH00
>>457

まさか、上尾平方の7−11か?
468名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 02:03:59 ID:4Aer8qNn0
どれ。
月曜日になった。
こないだやった面接の結果くるかな。
通過してるといいけど
時間は厭が王にも過ぎてくね

今日面接の人頑張ってくれ。
というワケであge
469名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 02:17:44 ID:9mrr7MJ+0
面接時間の長さってあんまり関係ないみたいだなぁ

先週行ってきた面接だけど小一時間は話をしたけど
先日メールでお祈りが返ってきた・・・

いつになったら転職活動終わるのやら・・・
470名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 03:33:54 ID:evJq9TC40
俺が転職の度に繰り返していることヽ(´ー`)ノ

1. 転職したし新しいこの職場で気合い入れていくか!
2. よーし!ポジティブで精力的な社員の演技して評価上げるぜ!
3. 周りはしょぼい奴しかいないな!これなら余裕だぜ!
4. これじゃ駄目なんだよ!こいつら本当にわかってないなあ!
5. 俺のやり方気に食わない奴が多いのか?だんだん相手にされなくなってきたな
6. こいつら自分らの流儀を押し通すつもりか?くだらんなあ
7. 俺のやり方が気に食わないなら、俺も最低限やって帰るだけにしよっと
8. なんか周りで勝手に物事が進んでるなあ〜勝手にやってれば?
9. あーここに居たんじゃ俺は駄目になっちゃうなー他に行こうっと
10. 俺って本来こういうクソみたいな所にいる人間じゃないんだよなーバイバイ
11. (1に戻って繰り返し)
471名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 09:00:21 ID:9NtvSOSN0
>>470
仕事できない奴の考え方だなw
472名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 10:58:06 ID:BRxjCxOF0
>>463
面接が進んでいくと最終では質問する事無くなってしまうよね。
面接の中で疑問点が出てくるのが一番いいと思っている。
473名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 20:33:29 ID:0n8YboEI0
金を取るような奴はタイムも速いんだよなあw
474名無しさん@引く手あまた:2010/02/15(月) 21:45:37 ID:4lUJ0fMl0
明日、午前に第1希望、夕方に第2希望の面接だ…
しかも両方とも最終。

明日で決まる、というか決めたい。
今から緊張してて、軽くお腹が痛いよ。
緊張しいな自分は今日寝れるのかな…
475名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 00:51:24 ID:DzoTTI5H0
誰でも緊張する
向こうもわかってるんだから
緊張してても思いを話せりゃ大丈夫
頑張れ
476BLOODY:2010/02/16(火) 07:51:52 ID:MIvOpY9e0
11時に、押さえのバイトみたいな仕事の面接。
条件も良くない。
しかし、緊張してくる自分・・・・。
477名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 10:02:09 ID:CLPOBUql0
13:00から最終面接です。

一時面接の部長さんに、二次の内容を教えてもらえたんだが…
「次は圧迫面接です、それで問題が出なければ採用となります」とのこと。

ものごっすい緊張するなぁ、泡吹いてひっくり返りそうだw
478名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 10:45:16 ID:CvmLE1rh0
>>477
圧迫との通達・・・
事前に言われるとものすごい緊張だろうなあ
でも、事前に教えてくれるその部長さん、良い人って感じだな
多分、>>477のこと、すごく評価してるんじゃない。
だから、自信持っていけ!!
479名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 11:20:38 ID:jn4AfXZA0
>>477
採用の可能性が高いってことだな。
一次と同じように平常心で頑張れ
480名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 12:15:58 ID:Hl7EjCdQ0
この間、最終面接で圧迫変形面接を1時間受けてきた俺から言わせてもらうと・・・

おまえが人間的に嫌いです、一緒に働きたくない、とか剛速球投げてこられた orz

とりあえず、人格否定から始められるから、演技?とは分かっていても凹むな
ほとんどは切り返して話してきたが、今思うと切り返し対応だけでは無く、
否定的な事を言われても受け止める「素直さ」も求められていたのかも、特に中途ならなおさら


これでお祈りなら、一生恨み妬み嫉みそうだ。
圧迫面接なんて、人の見る目の性能がありません
と言っている様な物だから、みんな演技でがんばれ
481名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 12:18:03 ID:7ScxfnjjO
事前に圧迫しますとか
演技がわざとらしいと俺なら吹く
482名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 12:24:43 ID:v9zqvRj30
面接行って来ました。家からも近く職務内容も経験のある内容だったので緊張しながらも
頑張って受け答えしてきた。・・・希望給料を聞かれ素直に言い過ぎた模様。最後に貴社の規定に従います、と言ってみたが面接官の耳には届いていなかった様な・・
死亡フラグかな・・最後に他に結果待ちはあるか、いつから来られる、1週間もしくは何かあれば早めに連絡します。と言ってくれたけど。それって面接最後の挨拶みたいなものですもんね・・・
はぁ・・お礼状出すのも気が重いわ
483名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 14:22:45 ID:oDQIwBBhP
あー明日面接の企業を調べても調べても志望動機が出てこない・・・

仕事内容が面白そうなくらいで応募するんじゃなかった・・・
484名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 14:49:10 ID:snAgH9680
それを掘り下げれば志望動機につながると思うんだが
485名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 14:55:38 ID:DzoTTI5H0
昨日面接したところから電話きた
内定通知ではない

君には来てもらおうかと思ってるんだけど、何ができるかなぁみたいな
やる気イッパツで応募したところだからぶっちゃけ資格も、経験も
その業界とはまったく関係ない
ここで役立てること→元気です! みたいな感じだったな
はて…良い連絡がくるといいんだが。。。
486474:2010/02/16(火) 18:05:37 ID:RgCp4SEe0
面接行ってきた。
第2希望の方は満足にできたけど、
第1希望の方が不完全燃焼…

夜ご飯食べるまでうじうじ反省して、食べたら切り替えていこう。
あとは天に任せるだけだ。


>>475
ありがとう。思いが相手に伝わってるといいな。
487名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 18:52:30 ID:MeJxLnfz0
おれがすんでいる(世間では田舎らしい)の面接では志望動機を聞かれたことはない。
結構大きな会社でもね。
自己PRも聞かれたことない。
必ず聞かれるのが前職をやめた理由と無職期間になにをしているのか、これは当たり前かね。
あと前職は正社員か派遣か、結婚しているかする予定はあるのか。
これは8割くらいの会社で聞かれました。
あとは資格の話しをして、前職でいくらもらってたとかの話しのあとに会社内をみせてもらって終了の
所が多かったです。
主に製造系を受けていたので参考にでもなれば。
488名無しさん@引く手あまた:2010/02/16(火) 20:30:35 ID:J+9SwqK1O
製造業だと志望動機は作りにくいもんな
489名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 11:42:59 ID:Umen67jZ0
どれ。あge
490B:2010/02/17(水) 11:45:16 ID:04n2ujpc0
サンキュー!
しかしっ、面接したいよー。
491名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 13:00:29 ID:lhQBms30P
あと一時間後に面接だが俺はあんまりやりたくない
492名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 14:11:49 ID:ENdk1MBn0
おい、さっきハロワに行ってきたんだけど2時間後に面接だよ。
しかも2ヶ月ぶりだよ。
志望動機すら思いつかないからぶっつけ本番だ。
493名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 14:28:43 ID:6nPaAu8x0
18時から。さて、準備すっかな。
494名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 15:31:19 ID:nw+rC0M80
マジふざけんなよ
今度面接いくとこ、1日に面接官一人で100人以上面接するんだってよ
馬鹿か、受かるわけねーだろふざけんなよ
100人以上も面接いかすな
書類できれよ ぼけかす
495名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 15:54:32 ID:h61IKKuY0
一日100人って、一人何分だ…?
496名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 17:09:16 ID:gm+kXHX70
15時から地元企業の事務面接行ってきた。
パソの調子悪かったし一応字には自信あるから履歴書手書きにしていったら
商品の添え状は手書きしてるって言われたんでちょっと運良かったかも

個人的に好きな雰囲気の会社だったし力仕事もあるって言われたけど
前の仕事で業務用小麦粉かついだりもしてたから体力にも自信ある。
今の無職期間はバイトしながらOA資格取得してたからそれ言えば良かったし
地元企業だったおかげか今までの学歴も結構良いとこだってわかってもらえて良い掴みになった。
志望動機も明確な理由があったからしっかり言えた。悔いはない。

問題は今までの経歴が完全に飲食業関連だってことと倍率50倍近いってことだな。
(月曜の新着求人だったのに今朝には求人取り下げてた)
繁忙期らしくて面接時間もあんまり時間かけたくないっての伝わってきたし
しゃべった内容がちゃんと伝わってるか怖いなー…
497名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 18:24:01 ID:LRLQEdEW0
終わったー。今年、初面接。

今年はあと、何回受ける事になるやらww
498名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 18:39:30 ID:dNpGe7Az0
>>495
面接官が定時ダッシュしたら
1人4分
499名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 18:45:30 ID:h83Z35iL0
今週二回も面接入れた。
俺はエライ。誰か褒めろ(いってみただけ)

氷河期出身なんでヘタな鉄砲数打ちゃ中る、
なーんてこた無いのは身に染みて知ってるけどな。

狙った獲物は確実に取る積りで行かないと
勝戦も勝てねえよな。
500名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:12:05 ID:jb6yYA7HO
面接いったよ〜
広告には書いてたのに社保なし。無駄あし。
やれやれ。そろそろ終わりだな。
501名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:24:04 ID:MoSKd1j10
>>499
これから頑張れよ
502名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:26:02 ID:lhQBms30P
面接の感触は良かった
でも受かるとは限らないんだよな
503名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:31:27 ID:yKovSbKe0
俺「こんにちは、○○です。」

面接官「こんにちは。では先に志望動機や自己PRを聞かせて貰ってもいいかな?」
俺「志望動機はいくつかありますが、第一にお金です。次点は貴社で自分が活躍できると思ったからです。
このあたりの自信は過去の経歴やその後の活動による物からきています。
気になる事としてはネットでのサービスを使ったコミュニケーション(2chの事ねw)に興味があります。色んな人と分け隔て無く会話が出来るのでとても楽いですね。
好きな事嫌いな事は多々ありますし流行をかいつまんで追っているのでその時その時で変わります。
今は先ほどいったインターネットでのコミュニケーションが好きです。」

面接官「なるほど、よくわかりました。仕事やめて7年は何をしてたんですか?」
俺「体調の整えたり、色々な分野の学習を各メディアを使ってしてました。そのメディアには先ほどのインターネットも含まれます。その合間にバイトで生計をたて、体調が整ったのたので現在に至るというわけですね。」

面接官「なるほどなるほど、ちょっとそこにホワイトボードあるから○○に対する考えを図入りで説明してみてもらえますか?」
俺「このボードですね。わかりました。これは・・・」

で、その後雑談込みで1時間程話して終わり。
3人も面接官がいるとかどんだけ暇なんだよと思った。後半、更に2人来るし。
ただ何というか全体的にめんどくさい感じがした。
規律とかそういうの大事にしてる感がひしひしと伝わってなんかやだったわ。
504名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 19:33:21 ID:aoql8dot0
>>494
俺の書き込みコピペすんじゃねーよw
505名無し@就活中:2010/02/17(水) 22:40:41 ID:j5Kq2ZGK0
本日、面接に行ってまいりました!

転職回数がブラック企業2社含んで多いもんで、
退職理由を説明すんのにグタグタになっちゃい
ました。

挙句に面接官の方に「ベンチがアホやから野球
が出来ない」って聞こえますよと言われる次第。

昨日の面接対策の勉強なんだったんだろうと激
しく自己嫌悪・・・。
506B:2010/02/17(水) 22:41:58 ID:Bw49klM50
ドンマイだよ。
507名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 22:44:42 ID:LMqDKP120
漏れ:労働基準法第十五条にありますように、労働条件を書面で・・

面接官:帰って良いよ
508名無しさん@引く手あまた:2010/02/17(水) 23:05:06 ID:ZdlQ1zLZ0
あなたのような人材は弊社にはもったいない。

不採用確定ですた。
509名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 00:03:14 ID:6v8lJRSb0
>>488
作りにくい…?
人それぞれか。

モノつくりが好きであることやその会社の製品に対する思い入れとかスキル習得の際の手ごたえとかいくらでも思い浮かぶんだが。
応募先の企業のサイト見て、製品情報見て、俺もこれ作りたい! こういうのを作りたい! とか思わんかな。

想定してるレベルがぜんぜん違ってたりするかな?
510名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 00:06:11 ID:Vx+niC1s0
一次面接絶好の手応えで、実際通過できたけど、
今日受けた最終面接でへぐった・・・・完全に自爆。。

すげー憂鬱だ・・・・死にたい・・・。
いや実際には死なないけど、そんな気分。。。。
511名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 00:49:19 ID:jBe3vWa+0
>>へぐった

kwsk
512510:2010/02/18(木) 01:43:14 ID:Vx+niC1s0
>>511

・面接開始40分前に面接現場目の前に到着してたのに、面接は3分遅刻。
・遅刻し、企業の担当者へのフォローの連絡(電話)も入れるタイミング逃したので
 面接にもそのダメージ引きずって、しどろもどろになった俺。

↑後悔ポイントはこんなとこ。
面接官の質問に対して、芯のある回答ができなかったよ・・・。

一次面接は厳しかったし、ちょっと重苦しい雰囲気の中だったけど、
質問の要点を押さえた上で冷静・的確に受け答えもしっかり出来ていたので、
充実感も手応えも結構あった。

今回は内容的には全然難しくも、圧迫感もあったわけでもない面接だったのに、
「うわ、会話のキャッチボールが全然できてねぇぞ、俺・・・」ってのが
話している途中でも自覚できるくらい、酷かった・・・・。

遅刻引きずってテンパっちゃってたから、
なんとか表面上の冷静さを保つのが精いっぱいという状況でした。

要は全く質問者の意図を組まないことを、だらだらと喋ってしまっただけな感じ。
きっと「で、結論として何が言いたいの・・・?」って突っ込みたかったはず。


そう、今の俺のこのレスみたいな感じ。
オチが見えない喋り方しちゃいました。


あ〜だめだ、今もショック引きずってます・・・・。
遅刻の理由が理由だけに勿体なさすぎる。悔しすぎる。

回答っつーか、愚痴が長くなりごめんなさい。
513名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 02:09:43 ID:PlI4Fphb0
遅刻の理由は?もったいぶらず。
514名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 02:24:06 ID:R9YmnpUm0
あー、それきになる。
緊張のあまりトイレに篭ってた?
わたしゃ面接の前には確実におなか壊すよw
515510:2010/02/18(木) 03:08:24 ID:Vx+niC1s0
>>513
担当のエージェントの人から、今日になって面接前にちょっと会いたいって連絡が来て。
(関係ないけど、プライベートで会ったら惚れちゃいそうな、綺麗なおねーちゃんですw)

近くのマックで、最終確認の意味で面接前の復習とか、今後のスケジュールの認識合わせをしておきましょう!
って事だったんで。(今考えると、ほんと断っとけばよかった。)
開始45分前には待ち合わせし、店に入りますた。

んで、その喫茶店は面接場所のすぐ近く(2〜3分)だったのですが、一応20分くらい前に
「じゃあ、ちょっと早いけどそろそろ行っておきますね。」って俺が言ったら
「もうちょっと大丈夫だと思いますよ。あんまり早く行き過ぎても逆に心象は良くないですよ。」
的なことを言われ、もうちょっと話を聞くことに・・・・。

まぁ前回面接と同じ場所なので、俺も
「入館の仕方やら、受付の場所も把握してるし、まぁ大丈夫か・・・・」
と思って、10分前になったとこで喫茶店を出て、5分前に場所には到着したのですが。

入館後・・・・
 エレベーターでトラぶり(前回と違い、夜間は動かないらしい!)揚句に、企業の受付は扉が閉まっており、
 さらに受付階には人も不在な様子。(前回は受付に人がいて、そのまま面接に来た旨伝えて、スムーズに事が運んだ。)
 追い打ちをかけるように、受付前の扉のインターホンが繋がらない。(操作方法・連絡先が無記載・・・・)

やばいやばい、連絡しなきゃあわわ。。。と思ったこの時点で、もう約束の時間を迎えてしまう。
焦った。大失敗を自覚。血の気も引いて、俺オワタと思った。

結局その面接企業の人事担当の連絡先に電話をしようと、受付前の廊下で鞄をあさっていたら、
約束の時間から3分ほど経過したところで、面接官の方が直接そこにいらっしいました。
そのまま直接、部屋へ案内されたって感じです。(→ちなみに面接官:社長さんorz)

まぁ気にしなくていいですよ、って言われたけど・・・明らかに俺が悪いし。
どんな理由があろうと約束の時間までに連絡がなかったら、内心は社会人としての常識を疑われるだろうし。
こりゃ面接の内容以前にもうダメだよな・・・って考えちゃって、なんか面接中もしゃきっとできなかったです。
516名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 03:20:05 ID:aYJGVaiN0
おいおい、、仮にOKだったとしてもそのメンタルじゃ仕事は出来ないだろ…。
517名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 04:22:47 ID:nieG+q/e0
しゃぶれよ
518名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 07:04:14 ID:caS6ILX40
>>516
入社後のメンタルと面接のときメンタルは別だよ。

今日第一希望の面接行ってきます。よりによって雪かよ…
昨日別件のお祈りきてテンション落ちたの持ち直さなきゃ。
519名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 11:04:26 ID:xvcnj/Qd0
>>518
根本的なメンタルは同じだと思うよ
520名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 11:09:43 ID:1eSxqi0h0
確かに早く着きすぎると迷惑かもしれんが遅れるよりいいだろう
10分前に着くくらいの感じで行けば慌てることもあるまい
521名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 11:20:42 ID:8jxes+un0
>>510
明らかに自己管理ミスだな
メンタル的な弱さがあるのなら、余計気にしなければならない事
522名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 13:06:05 ID:kTiilB1j0
もう一社で内定出て後は書類を出すだけなんだけど
これから他の会社で面接だ・・・気が重い
内定出た所・・・給料は低いし体力使いそうだが将来性はある
これから面接受ける所・・・・給料激高だがずっと契約社員のままかもしれん
                 面接で話聞かない事には分からんが
523518:2010/02/18(木) 13:48:53 ID:caS6ILX40
雪はやんだけど寒かった!
手応えはかなりあったが、採用枠1名だった…
社長もすごい丁寧で良い人だったので、何とか採用されたい。
524名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 14:18:49 ID:NLVD9Xch0
ようやく明日、面接だ。
しかし、実はあまり気乗りしないところ。。。
選んでる余裕はないというのに。
はー。
525名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 14:58:15 ID:6XqSZtDU0
前職のキャリア・得意分野を活かせそうな求人を見つけ、
即効得意分野をアピールして応募したら
書類通過して面接までこぎつけた!
すんげえ嬉しいので自分記念かきこ。
・・・ただ面接までかなり時間があるや、どうしようw
526名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 15:00:33 ID:dhgVQ9d40
前回派遣の面接してもらった会社が不採用だったのに派遣会社から空きが
でたので再度チャレンジできるから明日また同じ会社に面接きてくれってw
でも採用は確実じゃないってこの意味って何だよ?
527名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 16:54:37 ID:IVDymiwR0
>>525
俺もそんな感じで面接決まったぜ。おまけに面接までかなり時間があるという点も同じだぜ。
さて同士ようw

とりあえずそれまでのつなぎの仕事とか他の企業の面接に向けた準備するけどさ。


手書きで字を綺麗に書けないから履歴書やら封筒の宛名書きやらが滅茶苦茶苦痛で書こうとするだけで圧迫面接受けてるような気分になってたが、今回の企業はエントリーから何から全てWeb上のやり取りのみ。
面接当日も別に履歴書は不要とのこと。
こういう企業が伸びていけばいいな。
528名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 17:27:24 ID:qarxAAHX0
>>525
ひとまずオメ
時間があるなら会社のHPをじっくりみて暗記しる。
経営理念とか暗記。
前に「当社の経営理念を答えてください」→で撃沈した
529名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 17:53:19 ID:0UxlJWht0
>>528
経営理念など覚えた事が無い
質問されたら終わりだな
530名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 18:47:25 ID:qarxAAHX0
>>529
俺も質問されると思ってなかったからグダグダになったよw
そんなん入社してから覚えるもんだろ
531名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 18:54:29 ID:MKHgOYnH0
新卒を中心にしか面接した事ないんだろう。
新卒なら企業研究に費やす事が出来るが、中途は「条件と即戦力」が主だからな
経営理念なんて聞かれると敬遠しちゃうよ

事業内容、業界動向は勉強し存じておりますが、誠に申し訳ないのですが御社の経営理念は存じません。
よろしければ、お教え頂けますか?

とりあえず、これでいいんじゃね?
532名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:00:47 ID:kOPHi3ok0
たまに面接の経験は豊富だけど恐らく大手で新卒相手ばっかりしてたんだろうなって人はいるな。
そういうのに当たるとまず合格は無理だわ。
本人の基準があってそこから少しでも外れるとアウト。
自身も転職経験して苦労してるんだろうなって人はやりやすい。
533名無しさん@引く手あまた:2010/02/18(木) 19:08:13 ID:MKHgOYnH0
そういう人は、いくら業種が同じで経験を活かせるとしても
「純朴さ(奴隷資質)」が大幅な選考の対象になっていると思う

頭が固くなりかけている奴より、若い純朴な奴(奴隷)を雇った方が洗脳しやすいしね
534522:2010/02/18(木) 21:59:51 ID:RUX+TVPg0
迷いはあったが長期的に見て前者にした
やっぱり目先の金に釣られると人生失敗するんだな
535名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 02:01:11 ID:BbMqoeiW0
あge
536名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 09:30:18 ID:k/8DpmqNO
転職活動はじめて初面接、いってきます。
537名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 09:43:28 ID:XpZq8eE80
15:40から面接。
この時間からすると、流れ作業な面接だろうな。
あーあ。
538名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 10:18:30 ID:T+czPFgm0
6時30分から最終面接+筆記試験です。
今更になって16:30じゃないのかと不安になってきた……。
なんで定時後にやるんだ、時間的にありえんwww

電話連絡してきた新人ぽい人の伝達ミス(復唱確認済み)
いらん憶測タイム治したいwww
539名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 10:59:21 ID:nRLur0OB0
>>538
あまり気にせず集中することだよ
540BLOODY:2010/02/19(金) 12:38:43 ID:XpZq8eE80
オリンピック見て、元気をもらえる前向きさはない。
「みんな、金、目指して、がんばってるな、それに比べて俺は。。。」
そんなマイナス脳さ、最近は。
541名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 12:44:09 ID:k/8DpmqNO
面接オワタ、自分で自分にだめ出し。就職できる日がくるんだろうかまじで…
542名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 13:01:04 ID:EwYoYIe5O
これから面接。(♀事務)
ネットで評判も出てこないし、ホームページもなし。
もう少し具体的な業務内容が分かると安心するんだけどなぁ…。
543名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 13:07:05 ID:nbSy5oak0
これから契約社員だけど大手のグループで福利厚生はいいとこ。
いってきます!
544543:2010/02/19(金) 14:02:11 ID:ukCmWO3vO
なんだろう。一昨日第一志望の最終の不採用でたせいかやる気でない。無理にでも出さないと。
やばい。このテンションじゃ絶対おちる。
メールして紛らすか
545名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 14:34:33 ID:v4p9D7JY0
来週面接入ったので下見にいってくる。
546名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 14:38:28 ID:NRa1tih70
>>543,544
変に緊張しておかしなテンションになって失敗するよりは、
例えやる気がでないにしろ、落ち着いて対応できるんじゃないのか。
冷静に企業を見極めることもできるだろうしね。

547544:2010/02/19(金) 16:18:54 ID:ukCmWO3vO
>>546
ありがとう。今おわったよ。
二人で集団面接だった。
笑顔で話出来たし、面接管たちがよくうなずいてくれて話しやすかった。悪くないという感触。
契約社員記載だったけど、契約期間はなく、定年まで働けるそうだ。いいなと思った。
一緒に受けた人と今厳しいですねーて愚痴りながら帰った。

でもそんな充実感は金のなさの不安ですぐ消える。オレは今すぐ短期バイトででも働きたい。金がないよー。
548BLOODY:2010/02/19(金) 18:31:38 ID:b+6tyhI30
いかにもな形だけの簡単な質疑応答の10分面接。
顔見たいだけ?
書類で落とせよ。
電車代と時間、俺のHPの無駄!!
あー、むかつく!
549496:2010/02/19(金) 18:46:25 ID:1LOewuUr0
たったいま採用連絡きたああああああああああ!!!!
営業時間18時までで、今日連絡なかったら不採用だと思ってたし
直前に他の応募してたとこから書類お祈り連絡来て凹んでたとこだったのに
一気にテンションあがった!!横にいたカーチャンもうれしそうで良かった!
これでカーチャンにも安心して2年後に定年迎えてもらえる!
550名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 18:52:26 ID:HRWDMJ1m0
>>549
おめでとう
これまで頑張ってきた成果だ
551名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:13:04 ID:eDGRD8kUO
>>549
おめでとうございます
552名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 19:34:23 ID:1LOewuUr0
>>550-551
ありがとう!
失業保険申請せずに半年ほぼ無収入だったから貯金もギリギリだったんだ
3月から始業、頑張るよ。

みんなにも良い知らせが来ることを願ってます!
553名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:13:15 ID:RwqwiRxK0
ずるい!でもおめ!
554名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:39:48 ID:afPNwOfX0
ここで合格した人は
質問にどう答えたのかと、最後の質問で何を質問したのかと何社くらいうけたのかとかいてくれ
555名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 20:52:51 ID:+sWNsBqr0
>>554
質問にどう答えたかよりもどう雑談に持ち込むかが重要だと思う
出来る人間を演じるのではなく安心される人間が演じられれば面接は大抵うかる
556名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:25:45 ID:R1blAznnO
>>547
ああ、先日受けた会社まさにそんな感じだったわ
557名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 21:53:11 ID:mQEgYKWN0
久々に書類通って面接連絡キタ!
来週の話なのに、いまから緊張している・・・やばい
558名無しさん@引く手あまた:2010/02/19(金) 23:18:01 ID:ukCmWO3vO
>>556
同じ会社だったりしてね。
渋谷、リクナビ、6F。これにピンときたら同じだw
559名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 00:43:35 ID:QRRpGPtF0
恥ずかしくなるほど、面接の出来がわるかった
しにたひ
560名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 10:06:40 ID:31edjvN60
面接も大事だが入った後の方がもっと大事なんだぜ?
面接で失敗したとか言ってるようじゃ入って半年も持たないぜ?
561名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 10:18:44 ID:sdHCLbVM0
とりあえず入社できないことには何も始まらないわけで
562名無しさん@引く手あまた:2010/02/20(土) 11:24:29 ID:Sz3P4e380
まずは内定、その後は仕事の事に専念になるだろう
563名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 10:13:28 ID:qc85SYuc0
今日の17時から面接。
久しぶりに雰囲気の厳かな職場の面接で緊張する・・
変形的な質問でたらどうしようとか、ちゃんと答えられるかとか不安だ・・
564名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 10:24:04 ID:fyWzN0ry0
これから公務員の面接いってくる

ブラックからの転職だから体力自慢したいんだけど公務員事務て体力関係ないよな?
565名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 10:38:35 ID:TYq3JFkS0
今まで生きてきた中で一番最低な面接をしてしまった
キョドりにキョドって意味不明な回答繰り返してたよ。
今まで受けた中ではまともな会社だったから受かりたさで
自分にプレッシャーかけてパニックになってた。
566名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 10:58:43 ID:c/Hr01d8O
一次面接通過連絡きた。26日に社長面接とのこと。

もう借金ばかりして生活してるから、働きたい。
567名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 12:02:03 ID:r8c5keGTO
面接終わった、10分もかからなかった
すごく良い会社で気合い入ってたから余計落ち込むわ
不採用の場合も書類返さない、が最後の話だったよ

もう疲れたなぁ
568名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 13:18:30 ID:draldZZj0
面接終わった・・・
かなり突っ込んだこと聞かれたな。
緊張からなのか、かなりドモリ気味での受け答え
さらに、的を得た答えじゃなかったな、、
第二志望だっただけに、ショック
第一志望の面接に一抹の不安を感じてきた・・・
569名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 14:07:08 ID:6mtJLpoiO
15時から面接行ってきます。@日本橋
570名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:05:20 ID:iQ2IhXltO
面接行ってきた
超老舗で中の人が凄く優しくて今までで一番楽しかった
さすが縁起物扱ってる会社だと思ったわ
571名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 15:47:28 ID:0m1Drb4LO
色んな意味でおわた。
やっぱり役員面接は誤魔化せるもんじゃない。
なんか二回連続で二次面接で落ちると人間的に否定された感じで、心が荒むわ。
572569:2010/02/22(月) 16:07:23 ID:6mtJLpoiO
>>569面接おわた。賞味30〜40分ぐらい。仕事は興味あるが、会社がいまいちwだし、もうこの会社くることないだろうと思ったら気合い入らずいろいろしゃべって、リラックスして笑顔で話してきた。
573569:2010/02/22(月) 16:08:59 ID:6mtJLpoiO
(続き)
本命でないとこに限って、肩に力入らず、気持ち良くしゃべくりまくっちゃうんだよな、漏れ。冗談いいまくってスキーリでちた(・∀・)
574名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 16:09:34 ID:NCl+vUbK0
面接終わった!アパレル事務です。
いい感じだったけど、今週いっぱい面接にくるみたいで、どうかな??
他の人私より条件悪いひとでありますように…
575538:2010/02/22(月) 17:54:59 ID:zhdD50I30
さっき内定の電話きた、1年続けた地獄の就職活動が終わる…。
嬉しいけどフランク長井で怖い。
みなさんもがんばってください、頑張れ!

戦績晒します。
---------------
面接数:100社以上(その後は嫌になるからカウントせず)
内定数:3社(定取消1回 + 内定貰えた→他決まりましたんで^^→死亡)
転職期間:11ヶ月
576名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 18:05:13 ID:VEEt4kxm0
オメオメ

あさって面接なんで企業研究とかして採用されたい会社だけどいまいち気が入らないな。
10月から求職でほぼ1ヶ月に1社のペースで書類通過。
中途半端に慣れてるのかな。
577名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 19:04:07 ID:JIF9JHsL0
1年で面接100社って凄いな
よっぽど書類の通過が良かったんだね
578名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 20:02:23 ID:zhdD50I30
>577
興奮して間違えました・・・
正しくは書類の申し込み数100です。。。
579名無しさん@引く手あまた:2010/02/22(月) 22:27:42 ID:g5JqMUfD0
昨日郵便局のゆうゆう窓口から書類を速達で送って、なんと今日の昼いきなり書類選考通過の
連絡が来て、明日面接になった。

多分距離的に今日の朝に書類が届いたんだと思うけど、こんなに連絡が早いと書類をちゃんと見てくれたのか不安になるよ・・・
580563:2010/02/23(火) 10:51:44 ID:M1ZpX8kL0
昨日面接行ってきた。
異業種だったし最初は「畑違いだよね、この職種」みたいに言われたけど。
でもサービス業としての接客に関しては共通するものがあるので
それは言うようにしてきた。いい感触の返事の時もあれば微妙な返事もあった。

聞くの忘れたけど、求人の選考〜内定までの期間考えると二次があるんだろうけど・・
一週間以内に連絡されるらしいけど、どっちの場合でも電話でくるのかな・・
581名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 11:07:09 ID:PfOHi/BN0
>>580
>異業種だったし最初は「畑違いだよね、この職種」みたいに言われたけど。
この手の質問は「そっすね、興味もっちゃったんでw」くらいで、
ごちゃごちゃ言わない方が突っ込みどころ少ない気がする。
582563:2010/02/23(火) 12:12:21 ID:M1ZpX8kL0
>>581
とりあえず、そのことに対しては「どうしてもこの業界に足を踏み入れたかった」
的なことを言ってきた。
583名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 13:22:24 ID:ppFR/WWE0
明日東京の会社の面接に行く。
もし受かって家を出ることになったら
この子ともお別れだなぁ、
と実家の愛犬を撫でてたら切なくなってきた。
584名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 14:55:01 ID:crQB6RnyO
あと5分くらいで面接
二日連続は精神的にきつい
585名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 15:55:25 ID:kD2Tk6qRO
面接の予定すらないのが一番きついから頑張ってこいよ
586名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 15:56:01 ID:Wb/2OjR80
今日面接行ったきたが、面接官が俺のレジュメの原本に書き込みすぎだよ。
こちらから見ると落書きに見えて、レジュメがかわいそうだった。
587名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 17:44:22 ID:qiL7HnYy0
名乗らない面接担当者。
それだけで、そこで働きたくなくなるのは、神経質すぎ?
588名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:00:32 ID:U6XevqTz0
>>587
しごく普通です。こっちは名乗るんだしね。
589名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:21:38 ID:lNqlRKO6Q
明日面接になりました。
二回目だから多少は緊張しないのかなあ。
なんか連絡してきた人が、「こんなこと聞かれると思うので、こんな感じで役員に答えて」とアドバイスされたのは嬉しいけど、一抹の怪しい不安。
590名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 19:38:19 ID:xqAtNhk00
名乗るんだけどぼそっとしてて聞こえない人も多いよね
591名無しさん@引く手あまた:2010/02/23(火) 21:00:47 ID:t5wg5do60
>>589
最終面接か!
君を応援してくれるんだから、絶対受かれよ。
592名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 08:30:55 ID:olUaEJ+F0
10時半から面接なのでそろそろ出る。
593名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 11:25:00 ID:CJdR+L1b0
16時から渋谷で面接。
地方に住んでいるから
そろそろ準備して出かけないと間に合わない。
憂鬱。行きたくない…。
594名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 11:38:36 ID:4uLYadVn0
>>593
頑張ろうぜ。
漏れは13時からだ…
結構、本命だからなぁ
595名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 12:41:24 ID:7B8pLm2c0
>>594
頑張ってください!!
本気で行きたいと願ったら叶うものだと昨日実感しました。
信じるものは救われる です!
今までのつらい日々はその会社に出会う為にあったのだと思って。
私は昨日内定をもらいました。
就活半年でいろんな妥協を考慮して一番行きたいと思える会社に受かりました。
面接官とのフィーリングがあるのでなんとも言えませんが・・
594さんが面接官と両想いになれることを祈ってます!
596名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 12:55:15 ID:olUaEJ+F0
行ってきた。
最初に会社説明と募集の背景の説明がしばらく続いた後、それではなにか質問ありますか?って・・
それなりに質問したりされたりで進んだけどなんか担当者がもやっとした感じで、
どういう人物を求めてるかとかいまいちはっきりしないし、IT職だけど担当者も専門じゃなくて
経歴書はほとんど見ず技術的な質問もほとんどなく20分前後で終了。
部門新設のための募集なんでなんでもどんとこいまかせろガハハみたいな人探してんのかな。
一番苦手なあなたはどんな性格?みたいな質問があってうまく答えられなかったのでだめだろうな。
フィギュア見てからハロワ行く。
597名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 15:04:30 ID:7k2ZhoWnO
やっぱ面接にもブランクがあると駄目だなぁ

定型文じゃなく自分の言葉って意識したら自滅した
598名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 19:12:23 ID:Ms+nYagu0
>>597
定型文的なコメントの方がNGだと思うけど
ブランクは事実として受け止め語るしかない
599名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 20:25:26 ID:4uLYadVn0
>>595
ありがとう
けど、落ちたっぽいなぁ
面接で実技とか。。。
声めっちゃ震えてたし、同じ返答しかできんかった...
600名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 21:26:10 ID:CJdR+L1b0
数ある会社のなかで
どうして弊社を選んだのかと志望動機を三回くらい聞かれた。
ホームページもない零細(しかもハロワ求人)なのに…。
あまりにもしつこいので
「たまたまです」
と言ってやろうかと思った。
疲れた。落ちてても構わないや。また探そ…。
601名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 21:34:22 ID:olUaEJ+F0
>>600
面接慣れしてなくてマニュアル通りなんだろうな
602名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 21:49:29 ID:CJdR+L1b0
確かに紙を見ながら面接してたw
603名無しさん@引く手あまた:2010/02/24(水) 23:26:18 ID:ZuPnnoOL0
今日、面接行ってきた。
会社の方針と面接官(幹部)の採用基準などを2時間ちょっと
聞いた後「こんな会社ですけど来たかったらどうぞ来てください。
よそに行かれてもそれはそれですし引き留めることもしません。
もう一度考えてから来たかったら電話ください」と言われた。
なんかすっきりしません。。行ってもいいのかな?それか
やんわり断られている??
604名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 00:30:08 ID:FatNqCVq0
面接官「自己PRしてください」
自分「はい。私は…です」
面接官「わかりました。ふー、どうしようかね」
お互い「…」

終わったな俺
605名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 09:40:15 ID:FnsoocNz0
1ヶ月ぶりくらいの面接だわ・・・もうどうすればいいのやら
606名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 09:43:54 ID:sQRx+ThI0
自分が一番自信があるところを全面に
おしだして頑張ってください!
今は、経歴はもちろんですが、結構人物重視だったりするので。
人と良好な人間関係を築けることの
アピールも大事ですよ。 
607名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 09:47:44 ID:FnsoocNz0
レスどうも
まあ、やるっきゃないわな
608名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 09:49:55 ID:sQRx+ThI0
>>607
私は前日まで旅行に行ってて、翌日ぐったりな感じで面接
行ったんですが、そこに採用されました!
変な力が抜けて良かったのかもしれません。
あまり気負わずに頑張ってください。
609名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 10:12:15 ID:kEmtxkbY0
昨日役員面接に行ってきました。
最終面接です。
従業員300にんくらいの中小企業です。
これってどれくらいで結果がくるものでしょうか?
他に応募できるところもなく、なんとか受かってくれるのを
願ってます。ちなみに、他にライバルはなく、問題がなければ
採用だとはきいてます。
610名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 10:15:01 ID:sQRx+ThI0
>>609
役員面接まで行って、他にライバルがいないなら、
今日か明日には連絡くるんじゃないですか??
おそらく、役員のOK待ちでしょうから。
611名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 10:38:06 ID:bsQwvbz40
>>609
特に役員面接で問題なければ採用でしょうね。
今夜くらいには連絡あると思うね。
612609:2010/02/25(木) 11:46:24 ID:kEmtxkbY0
>610、>611
レスありがとうございます。
これがだめならどうしようかと、気が気でありません。
受かってることを祈るばかりです。
何も手に着きません。
何かをして気を紛らわさないと・・・
613名無しさん@引く手あまた :2010/02/25(木) 12:18:06 ID:d8wFycS9O
面接行ってきた。
10分くらいで終わっちゃった…
何回か噛んだし。
興味持たれてるのかすらわかんない。
でも志望動機とかはちゃんと思ってること言えたからこれで駄目ならただ縁がなかったと諦めつくかな…。

面接がまだ続くから結果は来週だそうです。
614名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 13:59:59 ID:nUbvKlVU0
続きがあるってことは期待が持てる お祈りだと2〜3日程度で連絡がくるから
希望を捨てるな!
615名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 15:36:29 ID:65edVpSO0
水曜日に速達で書類提出→今日到着、さっき電話→さっそく明日面接
これって…
早過ぎやしないか?? 規模は小さいがそこそこ良さげな会社なんだが…
616名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 16:40:10 ID:nk6n+3tp0
書類通って今度面接になったんだけど、面接の時に「工場見学させてもらえないでしょうか?」
って聞くのは失礼にあたりますかね?
ちなみに大手食品会社(ファイターズ)です。
617名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 16:46:48 ID:7RSjzSiE0
失業しても、社会人マナーの大切さを知ったわ。
失業して9ヶ月、ようやく面接に応じてくれる企業に出会ったのに
社会人マナーの違反をやってしまい、お祈りメールを頂戴した。
数年見てなかった「社会人マナー講座」で自己チェックしてくるよ…。
618名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 17:48:48 ID:W27HBUdU0
何を失敗したんだい?
619名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 17:50:30 ID:FnsoocNz0
やっと帰ってこれた、今日は遠かった
自己PRと辞めた経緯はグッチャグチャだったけど、質問でちょっと盛り上がれて楽しかった

>>615
俺も速達(火曜日だったか)→今日電話→明日面接・零細だわ
まあ募集開始がだいぶ前だったし、紹介状もらったの先週だったが
620名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 18:09:00 ID:Zt0r3A+T0
>>615
早いね。
明日中に面接の結果出るかもよ。
621名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 18:13:54 ID:FnsoocNz0
同時に出したやつからも電話来た
月曜日だ
622名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 20:03:00 ID:EO+5NEK60
急遽面接決まった。
今の仕事やらなにやら電話で話した結果、明日の朝イチ夜勤明けである。
仕事のときの格好のままでよいとのこと。
帰宅し速攻で急行である。滅茶苦茶タイトなスケジュール。
んでもってこれから出勤である。

どうしよう、オラなんかワクワクしてきたぞw
623名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 21:08:15 ID:vtChx7/D0
今日行ったとこ、もともと2.5〜3時間くらいかかりますって言われてたけど、
適性検査とか実技テストとかいっぱいあって、4時間弱かかった…
疲れた。これで落ちてたらショックだよお。
624名無しさん@引く手あまた:2010/02/25(木) 21:58:47 ID:7RSjzSiE0
>>618
転職サイトにて求人活動を行い、メールによる面接日程のやり取りで失敗した。
俺(希望面接日時を連絡する)>人事(面接日時の決定)>俺(承知したこと連絡する)>俺(面接へ行く)
このようになるべきなのに、「承知したこと連絡する」を忘れた。
結果として、突然の来訪になってしまい社会人マナーの違反になった。
電話でのやり取りで面接日程を取り付けていたため、本当に忘れていたよ。
すごく恥ずかしい事なんだが、反省を込めて書き込む。
625名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 02:04:44 ID:h/UQ1ZPp0
>>624
>承知したことを連絡する
やば、やってないことある・・・・・・・・
志望度高い企業には名前を覚えてもらうのに必死で確認メール送るけど、
あんまりなところは電話でのやり取りでOKって思って確認メールしてない・・・
けど、普通にお待ちしておりましたって言われてる
それが原因で落ちたことも過去にはあるかもしれないってことか
書き込んでくれてありがとう!自分はマナー違反者だったと気づかされた
626名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 08:10:14 ID:3l8hyELH0
>>625
電話での回答後、回答内容を更にメールする必要はないんじゃない
そんなマナー聞いたことないぞ
言った言わないを避けるために後追いでメールだすということはするけれど
アポ取りはそこまでのことじゃないし、逆にマイナス印象じゃネーカナァ
627名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 08:38:04 ID:h/UQ1ZPp0
>>626
電話で回答して、メールに記載して送ってくれた場合はどうすればぉk?
その場合は了解の旨をメールする?
628名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 09:36:53 ID:9mEv5lrl0
さっき9:20に二次面接の案内の電話が来た。それはすごく嬉しいんだが、どうも一次の面接官の対応
が、俺のことを過大評価しすぎてるようで気になってる。一次面接では
「私は全て知っていた。そして待っていた。君が来てくれるのを。」
「我々と夢を追いかけてみないか」
「私には理想郷がある。そこには君もいるんだ。」

とか、何か吹き出してしまいそうなフレーズが・・・笑

ちなみに面接は会社の良い面も悪い面も包み隠さず話してくれたので好印象だった。
629名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 10:42:16 ID:EgYI1TlrO
一次受かった。今日最終。
ソフト使えますか?→今勉強してます
英語できますか?→できません
○○の意味ってわかりますか?→わかりません

何故受かったし
とりあえず面接官に受けを狙って笑わせたのが良かったのかな
630名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 11:20:22 ID:kXn17H+K0
>>628
なんか入ったら宗教関係のやつにいれられちゃうとかじゃないの?
こえー。
631名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 12:31:49 ID:vzdDSkba0
いい話が出来た面接なんて、とんとごぶさた。。。。
いいな、みんな。
632名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 13:05:13 ID:+ZHCYKnQ0
あー最悪だった
真央ちゃんでも見よっと
633名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 13:07:26 ID:3l8hyELH0
>>627
その場合に送るべきは了解の旨ではなく、
当日よろしく御願いしますの旨じゃないかね
要は会話のキャッボールができるなら問題ない
コミュニケーションってそういうものじゃないかナァ
634名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 13:08:22 ID:I6gqcW3B0
>>631
縁があってよい会社見つかるさ
635名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 13:13:29 ID:yPAIgaf0O
さっき小さな会社の営業の面接行ってきた
オフィス入ると社長以外みんな茶髪で私服の若い女の子だった
挨拶しても無視されたし面接自体も5分足らずで終了
636名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 15:13:36 ID:ZOH6Vo9K0
18日の面接の返事が来ない。落ちたのかな
637名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 18:35:57 ID:oOMFqEam0
>>636
1週間以上経つと厳しいな
切り替えて別の会社探せ
638名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 18:44:10 ID:EgYI1TlrO
最終面接終わった
アドリブきかねえのな自分。オワタ
639622:2010/02/26(金) 19:00:02 ID:XxWUqRzo0
夜勤明け速攻帰宅し、ヒゲそるなどの最低限の身支度だけして作業着のまま先方へ急行。何とか終了し帰宅するなり惰眠を貪り今再起動、夜勤前に報告。

面接では眠気こそなかったが脳味噌の動作がどうも不安定で時折フリーズするなかスキルや経歴などの確認が淡々と進み、仕事内容や現状の説明も滞りなく終了。
夜勤もあるとのことだがこうして問題なく対応できますと体を張ってアピール。
障害(片耳が聞こえない)の説明もすんなりとできた。似た境遇の人が既に現場で働いていたとかで、どういう問題が発生しうるかやどう補うかはすぐ理解してもらえた模様。
問題ないとのこと。うまくやっていけそう。

ただ、特に突っ込まれなかったんだが、
PCのとあるソフトがどれだけできるか先方が知りたいというんで履歴書と一緒に送った図面、語句の重大な間違いがあったんだけど、
気付いてないのか素でスルーなのかどっちなんだろう面接官―!!

面接終わって戻るとき、これから景気も少しは上向きになるとか何とかいってたが、それは今回は駄目だけど気を落とすなってフォローなんだろうかorz
640名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 19:58:08 ID:VjZzlo7L0
書類審査ってなんだよ?
アイドルオーディションじゃあるまいし
641名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 20:34:39 ID:i49MQIIX0
>>639
一次で、今の就職状況どうですか?って聞かれて
微妙ですねーっまったくダメです。て言ったら、早く景気良くなればいいですねって言われたよ。
んで一次それで通った。
面接の結果については終わったら反省そこそこ気にしないのが吉だよ
642名無しさん@引く手あまた:2010/02/26(金) 20:54:05 ID:oVNdMMld0
まいった。。。
仕事探し以外は何も手に付かない。
好きな事もやる気しない。
毎日が苦痛だ。。。
高望みしない。
そこそこの条件でいい。
ガンガン働きたい。
それだけが望みだ。。。。
はー。
643622:2010/02/27(土) 18:00:37 ID:tuESPSXA0
>>641
ありがとう。変に気にせずあなたの事例のように次の段階に進める可能性を信じる。

とりあえずスパ銭行ってサウナでガンガン汗かいて四肢伸ばしてハービバノンノして気分を切り替えるとしよう。
644名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 01:29:01 ID:XvOLfSFh0
1月末に退職し、現在求職中。
関西在住なのだが、紹介されるところの勤務地がほとんど関東圏なんですが
みなさんも引っ越し前提の就活ですか。
645510:2010/02/28(日) 05:18:10 ID:alDSLjfq0
>>510です。内定の連絡来ました(><)

最終面接から一週間以上音沙汰なしだったから「今週も連絡なしか・・・・もうダメくせぇ、はぁ・・・」と思いつつ、
「あー落ちるなら落ちるで早く結果知りてぇよー」
ってやきもきしていたところでの内定連絡だっただけに、素直に嬉しかった!

面接官の評価は自分が思っていた以上に高かったようで、ちょっと驚いてます。

遅刻して、内心キョドって、泣きそうになりながらの面接だったのに、

「年齢的には非常に若いが、それを感じさせないほどしっかりと自分の言葉で話すことが出来ており、
これまで決して長くないながらも、濃い経験を積んできていることを窺い知ることが出来た。
現在持っている技術スキルや高いコミュニケーション能力、そして今後の成長面を考慮すると、
会社として○○さんへの期待感は非常に大きく、弊社でその力を遺憾なく伸ばして欲しいと思っている。」


なんて言葉をもらって、正直誰のこと?ってくらい褒められすぎです。

普段、不安を感じてもそれは絶対表に出さないように仕事をしているから、
そこが面接でも意外と役に立ってたのかな・・・としか思えません。

とにかく、面接大失敗したと思ってましたが、意外な逆転で驚きました。
とりあえずホッとしたってのが本音です。

長文になってすみません。
646名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:08:35 ID:pLMp8YUF0
おめでとう!
がんばれ!!
647名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 10:40:33 ID:7hGaBBcc0
おめでとう、よかったね!
648名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 11:03:24 ID:Yj/99KE30
よかったね
おめでとう
649名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 11:40:12 ID:ISxNO/oG0
>>644
俺は東北在住で、関東中心の就活になっているね。
こちらは職無くて、どうしても東京近辺の勤務地になってしまう。
当然決まれば引越しだよ。

>>645
おめでとう!
待ったかいがあったね。
他の候補者との比較や承認までに時間がかかったのかな。
650名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 15:36:11 ID:RTM9OLmM0
引越し前提だとそれだけで書類選考で落とされない?
自分は北関東在住で都内の仕事探しているんだけど
全然面接に辿りつけないよ。(まぁ、他にも悪いところがあるんだろうけどね)
651名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 16:29:15 ID:Mb2oMyoy0
通勤1.5時間以上は書類で落とすね
652510:2010/02/28(日) 16:31:49 ID:alDSLjfq0
ありがとうございます。
このスレの皆さんにも、よい結果が来ることをお祈りしてます!

一つ学んだのは、
・合格者には2〜3営業日以内に連絡来る
・不合格者には一週間くらいでお祈りの連絡来る
っていうパターンが多いのかと思ってましたが、意外とそうでもない場合もあるんだなぁということ。
(自分も一次面接の合格結果連絡は早かったから、なおさらそういうもんだと思い込んでましたし。)

自分の場合は>>649さんが仰るように、承認が下りてくるまでに相当時間がかかっていたらしく、
連絡までにこんなに時間が空いてしまったらしいです。
653名無しさん@引く手あまた:2010/02/28(日) 23:30:12 ID:INQRbEcu0
明日、面接だけど、どうも畑違いの所に応募してしまったみたいだ
まあ、練習のつもりで行くか
654649:2010/03/01(月) 10:42:21 ID:LJtqyyP30
>>650
経験職種だと多少は書類は通ってるな
地元に仕事が少なく苦戦してるけどね
655名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 11:42:31 ID:PUYseGSi0
>>650 自分も希望条件を変えてきてるよ。
しかし、なかなか面接にならない。
がんばってくれ。
656名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 11:43:24 ID:jDXYiHsT0
1ヶ月間のバイトの面接だ
何かどうでもいいな・・・
657名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 11:57:01 ID:cpCjPj7b0
無職二ヶ月ですけどバイトや派遣でも不採用の嵐でいやみたらしく落ちた会社が
また即応募かけてるし。
近所から行動監視されるしむちゃくちゃにしたろかtww
もう人も信用できないぜ
658名無しさん@引く手あまた:2010/03/01(月) 12:54:38 ID:PUYseGSi0
655は653へ対しての書き込みでした。
しかし、欝が辛くて、毎日が苦痛だよ・・・。
↑無職二ヶ月なんて、軽い軽い。
俺なんて1年半・・・。
誰か殺してください。
659653:2010/03/03(水) 19:03:52 ID:cNk3wmuR0
久々の面接なんで、びびって行ったら、相手の腰が低くて拍子抜け
業務内容や勤務形態について、丁寧に説明されて帰ってきた
が、よく考えるとこっちのことほとんど聞かれてない
実はもう採用締めきってて、形式的にやったんじゃなかろうか?
660609:2010/03/03(水) 19:09:50 ID:CK8DM6s80
先週水曜に役員面接した609です。
月曜日に内定もらいました!!!
36歳女という悪条件でしたが、3ヶ月でなんとか就職きまりました!!!
給料安いですが・・・やむを得ない。
661名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 19:42:39 ID:HzTpGQ380
ババア結婚してくれ!!!!!!!!!!
662名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 19:46:57 ID:vJjjRKVxO
俺も俺も

養ってくれぇえええええええええええ
663622:2010/03/03(水) 20:02:57 ID:51kNi1ch0
昨日は2ch落ちてて書き込めなかったから今日報告。

またも夜勤明けの面接。
しかも今回はきちんとスーツに着替えるため本当にギリギリのスケジュール。
無事面接には間に合ったものの、人事担当者の名前やら併願してる企業名やらをど忘れするわテンパってわけのわからんこと言って夜勤明けのせいにしてしまうわ。
アカンな、これは。

次はきちんと休みを取ろう。
664BlOODY:2010/03/03(水) 20:06:25 ID:HWteFu7N0
660さん、おめでとう!!
がんばってくださいね。
しかし、書き込めないといかにつまらない事か!!
韓国人めが!!
665名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 20:28:27 ID:wDLwFzO20
鯖落ち中に今日面接してきた。
会社見学後、終始なごやかムードの雑談面接だったけど、、、
雑談多いのってあまり期待しないほうがいいのかな?
月曜に電話で合否くるみたいだけど、お祈りは勘弁
666名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 20:30:14 ID:4LNF7Uud0
>>665
適度なツッコミはあった?
667名無しさん@引く手あまた:2010/03/03(水) 20:37:09 ID:wDLwFzO20
>>666 つっこみ等は全くなかった。
未経験で不安ですけど頑張ります!みたいな事言おうとしたけど先に、募集してる部署はみんな未経験からはじめてるから安心してくださいね、的なこと言われた。
668名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 00:40:32 ID:2bfgahQSO
今日行く前に書き込み忘れた…
669名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 10:50:50 ID:vQXLrDYs0
昨日、最終面接だった
内容はプレゼンとその内容のディスカッション
プレゼンのとき、緊張で少しドモッたが、、やることはやった
ディスカッションのときの質問に対する答えが、少しうまく説明できない
ところもあったが、、やることはやった
自己満足かもしれんが・・・
ここが第一志望、ほんとうまくいってほしい。
ここで良い報告が出来ると嬉しい
670名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 11:07:35 ID:tAOr8K0S0
やっと、面接になった。
けど、来週の水曜日。
長いな・・・。
671名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 11:38:35 ID:6+Zsq86gO
面接でベタ褒めされたww
君やりそうだね(笑)

絶対仕事できるでしょ(笑)
雰囲気がある(笑)

もう君一次は合格(笑)


こんな感じで面接時に一次面接は合格だった…


最近圧迫面接じゃなくてベタ褒め面接が流行ってるの?


他にも何社かあった
672名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 11:49:16 ID:vQXLrDYs0
ベタ褒め面接・・・
それはそれで気持ち悪い部分がある・・
ひょっとして、>>671は女性の方ですか?

他にも何社かあったんなら
それだけ、あなたが優秀なんだろうな
673名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 11:57:49 ID:6+Zsq86gO
>>672
>>671です

男性です(笑)
高卒の22歳ですよw
674名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 12:28:13 ID:5+7fxgcM0
>>669
良い結果を信じれ
675名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 12:31:52 ID:3d9kgLpw0
昨日面接だった。
自分は同一企業で複数職種を経験していたんだけど、
自分の経験が活かせそうな職種を片っ端から受けている状況。

担当者が職務経歴書を見るなり
「なんでこの職種なんですか」
とだけ聞かれた。

うまく答えられず撃沈したw
676名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 12:31:54 ID:ijdfrWfKO
ベタ褒め面接はあまり良くないな。
入社後苦労するよ。
それよりは面接は厳しいほうが受かる
677名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 12:52:35 ID:xkR9FWDV0
今日15時から面接
一応対策は練ったが不安だ…
678名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 13:18:08 ID:c1vS/zRl0
今日面接なのに、プリンタの調子が悪くて職歴書が印刷できない・・・
まあ、前日に準備しておかなかったのがいけないんだが
679名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 13:21:25 ID:ifTq4vnv0
>>678
近所にセブンイレブンないかい?
680名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 13:23:36 ID:c1vS/zRl0
>>679
あるけど、もしかしてコピー機でプリント出来るんですか?
681名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 13:43:37 ID:vQXLrDYs0
>>678
ネカフェですればいい
682名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 13:53:04 ID:4TledNW50
>>680
ネットプリント
683名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 14:01:49 ID:c1vS/zRl0
皆さん、情報ありがとうございます (/Д`)・゜・。
684名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 14:05:11 ID:ifTq4vnv0
>>680
もういないかな?
↑のネットプリントとかメモリカードにファイルコピーしていってもプリントできる。
PDFかWordかExcelならプリントできるはず
685名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 14:20:41 ID:9+jTkhUt0
セブンのコピー機便利だよな
安いから証明写真で世話になった

携帯のSDカードに写真屋で撮ったデータ入れてあるから
いつでも追加できるし

そんな俺も来週からやっと仕事だ・・
686名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 15:00:27 ID:krpPXwRPO
16:00から面接に逝ってくる
687名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 15:21:59 ID:NawJFn6p0
さきほど最終面接の場で内定いただいて来ました。
既に稟議が通ってたらしく、席につくなり採用と条件調整が
はじまってちょっとビックリ。
一部上場HDでの仕事なんで今から気合入れていきます!!

前職やめて気が抜けて、半年近く遊びまくってたので普通に
仕事ができるか今から不安です…

688名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 15:43:33 ID:v5PzXV/JO
おれも16時から。バイトで社員登用9割の企業。
バイト期間が平均どれくらいあるかによっては受かってもいくか微妙だけど笑顔でたたかう
689688:2010/03/04(木) 16:02:39 ID:v5PzXV/JO
時間間違えた||早く間違えたからよかったがあぶいぜwwwe
690名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 16:27:06 ID:UvK5FkOa0
最終面接行ってきた
質問内容は想定の範囲内のテンプレ質問
全部無難に答えたが、印象はどうだったんだろうなー
終始あいてはフーンって感じで興味なさそうだった
「おお、そんなこともやってきたのか、君やるね」的な表情をみせてくれたら
手ごたえありなんだけどなぁ
691名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 16:27:10 ID:NMFFGIQ40
今日2次面接に行ったとこ、ほんとに最悪だった…泣
書類選考後、昨日1次面接行ったら集団面接?で、相手側が3分くらい会社説明して終了。
そして紙が配られ、最低希望給与額を書かされ提出してサヨナラ。

その日の内に1次通過w(え、何にもしゃべってないけど…)という連絡で今日2次面接。
席に着くなり、履歴書をパラパラと読み流して、
「うちのこと良く調べてきたみたいですね。では採用なら今週土曜までに連絡しますのでー。他に質問がなければこれで」
私「はい!・・・え?はぁ。別に。(もうどーでもいーや。)」

こんなにしゃべらなかった面接初めてだ!昨日の時点でかなり怪しい会社とは思っていたけど・・・
あー時間と交通費の無駄だった。やる気ないなら2次に呼ぶなーorz
692名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 17:09:18 ID:v5PzXV/JO
689です。
相手複数。でも落ち着いて笑顔で対応できた。ただ、職種はたくさんあるのに「なんでもやるよ」というイメージを強くだしすぎたかも。

面接直前にこないだ受けた別会社の一次通過電話がきて勢いづいたのもヨカタ。
693名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 18:31:21 ID:bA4/0nBR0
>>684
WordとExcelはプリントできないよ。
保存するときPDFで保存ってのができるからそうすればいいけど。(Vista以降で追加された機能かな?)

いざセブン行ってチマチマ操作した挙句にその形式は対応してないと言われたときの切なさは相当なものがあるんで事前にサイトで確認すべし。
694名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 18:41:07 ID:v5PzXV/JO
オレいつもセブンイレブンでワードで職務経歴書プリントアウトしてるよ?オープンオフィスだとできないけど。
今も無料でやってるかわかんねけど、オフィスの最新ベータ版が無料で使えるからそれ使ってる。

というかセブンイレブン行く前にネットのページの時点で対応してない場合はエラーになるはず。
695名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 18:41:34 ID:/QeHx6UR0
.docファイルとかも出せたけどなあ
696名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 18:51:20 ID:LFVYuCWe0
俺、家にプリンター無いからいつもセブンイレブンのネットプリントのサイトに
wordで作成した添え状と経歴書のファイルをうpしてプリントアウトしてるよ。
1枚20円。
697名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 19:50:20 ID:vPY10SJG0
セブンでWordのファイルもプリントアウト出来るんだな
698名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:13:23 ID:UTZ7pBsG0
企画営業、業種・業界未経験歓迎、やる気重視のところに応募して面接してきた
なんかまったくの業種業界違いからなんで来たいと思ったのか興味本位で聞きたかっただけな感じがした
やる気はすごくあるんだけど、面接官は疑り深いのか取る気ないのか、自分が思いもしないようなバカ質問してくる
おちょくってる質問ともとれる

会社説明がほとんどだったけど、そんなの了承済みで分かりましたと聞くことしかできなかったが
なにかうまい返し方でもあったのだろうか、下手して的外れなアピールしるよりマシとか思ってるんだけど
やる気重視って書いてあると意外と難しい
699名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:32:33 ID:NoYKg9v50
それってフリーペーパーでよく募集みるやつか。
すぐやめることになりそうな気がする。
700名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 20:42:42 ID:UTZ7pBsG0
>>699
ちげーよwww
マイナビとかリクナビから応募したやつ。
大手企業の広告を引き受けてるすごいなぁと思えるところだよww
701名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:12:42 ID:UvK5FkOa0
なるほど、700さんのような知性が滲み出ていてハイレベルな匂いがプンプンするような
仕事ができそうな人を面接に呼んでしまうような企業なんですね
702名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:15:13 ID:g6v8EZYB0
久々に面接行ってきたけど、
書類選考通過後の高揚感がウソのように萎えた
面接通過してもうれしくないな
703名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:16:58 ID:pKjTrktz0
明日第一志望の最終面接でおちつかない
なるべく本音で行きたいんだが、質問に全部本音で返答したらさすがにお祈りされるかな?
704名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:24:09 ID:NoYKg9v50
そりゃ面接官しだいでしょ。
正直者でいいなーと思ってくれるかどうかだし。
705名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:25:00 ID:6+Zsq86gO
>>703
退職理由とか以外なら本音でいいよ。

その方が気持ちが伝わる。
力無く利口な言葉ならべるより
口ベタでも力強いほうがいい

営業でも同じ。
706名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:29:17 ID:pKjTrktz0
>>704-705
さんくす。
おどおどしてて通った1次だけど明日は自信持って行ってみる
707名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:34:37 ID:6+Zsq86gO
>>706
頑張れ
708名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:45:06 ID:p/usGrrh0
食品工場の面接に行ったけど、面接官から「ウチはぶっきらぼうで厳しいリーダーが多いけど、
ミスしてリーダーから殴り倒されても続けていく熱意はある?」って聞かれた。

おいおい、熱意云々の話じゃないだろって思ったが、とりあえず「はい頑張ります」と返事してしまった。
んで、帰ってから内定の電話が来たんだが、辞退したい・・・
709名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 21:50:47 ID:PpKFfp5m0
ただの圧迫ですよ
710名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 22:02:58 ID:GrhL8AYu0
>>709
でも、実際にあったりするけどな、食品工場だと。
けど、安心していいよ、昔よりはマダましだって話だから。

さすがに辞めすぎて態度改める場合と本当に傷害とか喧嘩になってさすがに上から注意はいる場合とか
ただ、罵倒くらいは平気だよね?くらいで聞いてると思う。
今、職務権限で相手を殴れるような権利ないから裁判沙汰になるし。
(昔はそれでも殴って矯正すると思っている馬鹿がいて、今は訴えられるのでさすがに無いはず)

食品工場だと下にそういう態度取ってもいいと思っている上司は実在するけど、学校とかと同じで大事になってから大分落ち着いたはず。
使えない奴を追い出す手段として使う人はいるかもしれないけど、それでも問題にならないようにやるから、殴り倒される事はないと思うがなー。
工事現場だと、それで作業機械でひき殺されたりとかはあるが…。

いくらなんでも自分の首まで飛ぶような無茶な暴力行為をするような上司は部下の暴発の責任を取らされる。
そうでない小さいのは普通にあるけど、それを我慢できないと辛いかも。
多少のことでは辞めないと思っていろいろ言う人はいるけど、暴力行為は辞めるときに道連れにする人もいるからそんなに酷いのはないと思う。
711名無しさん@引く手あまた:2010/03/04(木) 22:06:07 ID:UvK5FkOa0
>>708
景気いいならやめとけ、なんだけどな
他が決まる見込み薄そうなら・・・腹くくるより他ないよね
なぁに、殴り殺されるわけじゃないなら、また転職活動できるさ
712名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 00:15:13 ID:gmvSSzgH0
俺も明日面接なんだよなあ
怖ぇーよぉ
緊張するよぉ
713名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 00:27:32 ID:DMeZL3gt0
恐怖の中でもっとも恐ろしい物は・・・ 未知であるとかなんとか…。
理解出来ないものが一番恐ろしいという話だけど。

面接も含めて経験積んでくると自信もついてくる。
間違った自信は修正しないとヤバイけど。

大丈夫、命は取られないから、実力をアピールできる方法を考えよう
714名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 07:57:30 ID:FQh6F1fl0
書類審査通って
今日の12:00から面接だぁー
なんか説明会と適性検査の後面接だから
へたすると17:00ごろ帰宅

長い・・・orz
715名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 08:33:52 ID:ZrfjKg5sO
先月、ようやく書類選考通過の連絡きた。
面接の日程は3月に入ってから連絡しますとの事。
連絡来ないから昨日恐る恐る人事に連絡してみたが…
まだ書類選考中なので来週以降に面接日程連絡しますとの事。
はぁ〜面接で落ちそう
716名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 10:23:51 ID:AhPQpfIK0
書類と適性検査通って、昨日1次行ってきたけど、
もうぼろぼろすぎて昨日から凹んでる・・・・
あー言えばよかったとか、これ言わなきゃ良かったとかの後悔の念が強すぎてやばいorz

凄い行きたいと思った会社だったし、年齢的にももう機会なさげだから、
悔しすぎる・・・・

ま、私なんて時給730円の低スペックが2倍以上の年収のとこチャレンジするだけ無駄か・・・
そりゃ、ボロが出るわorz
ビデオとられながらだったから、後から見たら凄く見苦しくて滑稽だろうなって思うw
面接慣れするために色々受けたいとも思うけど、在職中で仕事なくしたら生活できないから合間合間にやるしかねーしorz
717名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 10:42:11 ID:1Nif9Ykm0
ビデオ撮られながらってなによ?
AV関係?
718名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 11:18:38 ID:2cOm5lMJ0
オレもAVしか連想しなかったわwwwww
やべぇ、AV見すぎかこりゃ
719名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 11:25:27 ID:6Zd4lgsQ0
夕方から面接。
片道2時間はかかる。
応募しといてこんなこと言うのもなんだけど遠すぎる。
応募するんじゃなかった。
720名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 12:27:55 ID:Dxqe8pUq0
>>719
気乗りしないならブッチしちまえ!!
721名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 13:03:45 ID:oJNGcKuHO
今携帯の留守電に「〇日に面接に来てください」とメッセージが入ってたんですが、
実は複数応募していまして、肝心の会社名を名乗ってる部分が早口過ぎて「昼にコーラとガム?」って聞こえて特定できません。

番号は080なので検索しても無理そうです。

この場合どんな風に確かめるべきでしょうか?

こちらから電話した時に「はい〇〇株式会社です」とはっきり言ってもらえたら特定できるのですがそうでない場合は…
722名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 13:05:04 ID:nzIDQPNPO
今、面接終わった。
何あの面接官。終始ニヤニヤして圧迫面接。
社名と名前晒してやろうか!ってくらい腹が立つわ。
723名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 13:11:46 ID:AhPQpfIK0
>>721
面接日とかの詳細わかってるんなら、電話して間違いましたーで切れば?
724名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 13:35:26 ID:erH1K1Zg0
>>722 おつかれ! 圧迫は嫌すぎる
俺も面接まであと1時間。現地のマン喫にてソワソワ中
725名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 13:36:05 ID:PVoZBAVxO
二時から一次面接と試験。
口から胃が出そうなくらい緊張してる…
無職2ヶ月、50社以上落ちてるが、なんとか受かりたい。
あぁぁ神様助けて
726名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 13:38:41 ID:nzIDQPNPO
>>724
ありがとう。724のレス読んだら涙が出てきた。
何であんなこと言われなきゃならないんだろう。屈辱だったよ。
724、頑張ってね。
727名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 14:10:23 ID:E4y38BrW0
 



『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://www29.atwiki.jp/3ch2ch3ch/pages/1.html
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など


 
728名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 15:32:50 ID:vFmB5xd+O
いまから中堅警備会社面接いきます
729名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 15:38:27 ID:k3tDVwTj0
>>726
俺はまだ圧迫に出会ったことないけど、そういう面接してくるとこもある
程度で適当に考えて、次いくしかないね。逆に考えるんだ。入社してから
圧迫されたらだるいし!面接で社員の馬鹿さがわかってよかったぢゃん!
730名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 17:14:11 ID:WtnyDLCsO
>>721
普通に電話してきけよw
電話が遠くて社名が聞こえなかったとかいって
731名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 17:42:13 ID:UG6mDeJZ0
>>721
普通に聞けばいいさ
そんな事で落とされんよ
732名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 17:44:00 ID:4iXvr0Rr0
>>721
「難聴の障害あるので」と聞け
733693:2010/03/05(金) 17:52:10 ID:YaGRWWQJ0
…どうも、俺がコピー機の操作間違えてただけっぽいな。
混乱した人いたらすみません。
734名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 17:52:32 ID:l34bANdV0
高卒ニート1年の19歳なんだが
今度初めてバイトの面接に行こうと思ってるんだけど
空白期間の1年について面接で聞かれたりするの?
何もしてなかったから聞かれたらどうすればいいかわからなくてちょっとパ二くってんだけどw
素直に何もしてないとか言ったらマイナスな印象与えるだろしどうすればいいのかな?
それともそんなこと案外聞かれないものなのかね…
735名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 18:12:04 ID:YNN4Exd70
親の手伝いをしながら就職活動をしていました。

なんか親が仕事しててそれを手伝ってるってことにしとけw
これだと親がやってる仕事しろといわれるかもしれないけど、仕事が少なくて小遣い程度ももらえないので
きついとかいっておくべし。
バイトだとそもそも求職活動中って言ったらとってくれないかもしれないけどね。
なにもしてませんでしたよりはいいとは思うけど、バイトだしなぁ。
難しい。
736名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 18:20:32 ID:nzIDQPNPO
>>729
ありがとう。やっと心の整理がついてきたよ。
どうも面接官の彼女は獲物が欲しかっただけなんじゃないかな。あんな面接では誰も受かる気がしないよ。
あたし気が弱いんで、そういう意味では絶好のカモだったんじゃないかな…。

729、慰めてくれて本当にありがとね。
737名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 18:32:49 ID:l34bANdV0
>>735
父親が個人経営のとこで働いてて母がその仕事手伝ってたから
俺もその関連で仕事手伝ってましたで問題ないかな?
一応大学行こうかな―と思っててそのための学費を稼ぐためにバイトしようと思ってるんだけど…
738名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 18:37:01 ID:g9DUmWqjO
やっと一件面接こぎつけたぜ
739名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 18:38:09 ID:YNN4Exd70
学費稼ぐためのバイトならまじめに働いてくれると思って採用してくれそうだね。
大学が近くて受かっても続けれると言えればさらによさそうだけど。
740名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 18:41:22 ID:byJOLgEz0
>>736
晒してスッキリしちゃえば。
741名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 18:45:51 ID:Dxqe8pUq0
>>734
大学の受験勉強か資格の勉強してましたって言うのもいい
とにかく何もしてませんでしただけはマズイから何らかの自己啓発をしてたってことをアピールするんだ
742名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 18:55:57 ID:k3tDVwTj0
>>736
俺は逆に気が強いから、、面接をやる気がない面接官に出会ったら
速攻で帰ってやるか反論する・・・・あまりに、仕事と関係ない話しなら、
質問は関係あるんですか?みたいにいいそう。
743名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 20:27:41 ID:wMV7S4c80
とりあえず超本命んとこ行って来た
ニッチ職歴を活かせる神求人なんだけど
担当者から聞いたら倍率300倍だって
・・・不安になってきたお
744名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:15:04 ID:EqYMRQDq0
ただいま帰りました。
今日は面接だけだと思っていたら
冒頭で性格検査みたいのやらされた。
自分はお世辞にも前向きで明るい性格ではないので
全部自分が思ったのとは逆のほうに○してきたw
ハロワ求人だけど面接は二次まであるらしい。
終わりに「できるだけ多くの方にお会いしたいと思ってますので
選考結果は気長にお待ちください。名無しさんも私たちに遠慮しないで他の企業さんをどんどん受けられても構いませんよ」
って言われた。
お祈りフラグ?
745名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:18:59 ID:nzIDQPNPO
クチュールナオコ京都店。

人の尊厳をあそこまで踏みにじる権利があの会社にあるのだろうか?

性善説のあたしが、一気に人間不信に…

それほどのショックだった。
人ってあそこまで嫌らしくなれるものなの?

746名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:19:46 ID:byJOLgEz0
そういう言葉はやだねー。
もしかして・・・。
747名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:21:16 ID:byJOLgEz0
746は744へですよー。
748名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:28:31 ID:2cOm5lMJ0
>>745
あなたも少し落ち着いた方がいいよ
それ以上の愚痴は2chじゃなく、共感してくれそうな友達や家族と話したほうがいい
たまたま優しい人がレスしてくれてるけど、
2chじゃその面接官の言葉以上に嫌らしい言葉あびせられてもっと傷つくことになるぞ
749名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:46:15 ID:nzIDQPNPO
ありがとう、ごめんね。
ただ純粋にショックだったのよ。あんな嫌らしい言葉を、本人を目の前にして堂々と吐ける人間がいるとは…。

純粋培養乙wwwとか言わないでね。
泣き言ごめん、ただ、余りも常識から外れた面接だったから、少し凹みました…
750名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 21:48:12 ID:FQh6F1fl0
714だけど
面接行ってきた疲れと緊張で寝てた

久しぶりの面接で緊張しまくりだった。
某家電メーカー営業職(最長5年の契約社員)
だけど面接の最後で
将来はどうするって質問に
プログラマーが性に合ってるんで
プログラマーやりますっていっちゃった

落ちたなorz
751名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 22:00:43 ID:hw4tfv4xO
面接の質問で、どんな仕事するか知ってるか聞かれる?
752名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 22:10:26 ID:YP0yPR090
>>751
俺は聞かれた後に補足で説明してくれた
優しすぎて逆に面くらった
753名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 22:12:36 ID:VOi5nXAB0
俺も仕事の説明から始まる面接が多いな
「ですよねー」「ですよねー」って感じで相槌を打ってる
でもたまに驚かないとリアクション悪いやつと思われるかなと思って「ほぉー」とかいってたけど、こいつ調べてないのかとか思われるかな
どういうリアクションとるのがただしいのかな
754名無しさん@引く手あまた:2010/03/05(金) 22:14:18 ID:5Kd8wa2Q0
1月に応募した会社の面接に3月2日に行ってきた。
異常に長かった、書類選考やっと連絡が来たかと思い、取りあえず面接に行ってきた。
言って驚いたのは、面接の内容ではなく、現状の会社の状態の説明だった。
面接らしきものが、終わっての思ったのは、これって面接かな?
もしかして、会社の経営が苦しいから、求人無しねって事かな?
帰路に着きながら、ふざけんな!!交通費位払えバカヤローって叫びたくなった。

755名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 00:43:54 ID:DrZKcy9f0
756名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 01:03:02 ID:bUhM2M+50
俺、知らない間に正しいヒアリングできてたんだな
757名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 01:35:18 ID:zSzITIof0
>>739
そうかな
そうならありがたいんだけど

>>741
確かにそういうのもありだね
ただ結局大学入ってないの?とか資格取れたの?とか聞かれたらきまずそうだw
とりあえず親の仕事の手伝いしながら勉強してましたが一番ベストアンサーかな〜
758名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 02:28:05 ID:tC+CYjMm0
面接してきた
思ってたより落ち着いて話しできたよ
採用はまぁ無理だろうけど初めての転職活動だったので
なんかスッキリした
ちょっと肩の力抜いてボチボチ行くことにするわ

万が一採用なんてことになったらどうしようw
俺のスキルじゃあんなところ無理w
759名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:36:13 ID:Cs/9631sO
10時30分から面接なんだがw
760名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:44:17 ID:OKsNXTE/0
>>757
親の仕事がどんなもので君が何をして何を得たのか。
そこまで語れないとダメだよ。

自分は19歳ならニートっぽくてもいいと思うよ。
バイトでも懸命に長くやってほしいと思うのが雇用者の勝手なる願いだから
それにそって今後の話をする。
「とりあえず何もないなら3年どこかで働いて来いと親からアドバイス受けました」
の方が大学受験のための学費かせぎよりいいかもしれん。
761名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 10:52:08 ID:jOsdiD+b0
面接に動けない週末はどうにも辛い。
762名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 11:10:10 ID:FxCAJWE+0
面接どころか、新規求人の検索もできないから鬱が悪化する
763名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 16:22:59 ID:sG6eHC+1O
バイトの種類によっちゃなんもきかれんよ。
どれだけ入れるか、ひとあたりはいいかくらい。
764チラシ:2010/03/06(土) 16:50:16 ID:ja7ki2Fw0
自動車免許取りながら就職活動って無理かな・・・
会社説明会いくたびに自動車免許はいるっていわれて嫌になる
やる気になるのが遅すぎた自分が悪いんだけど今から取ってたら説明会いけないしどうしよ・・・
自動車免許取得見込って履歴書書ける?
765名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 17:08:15 ID:zSzITIof0
>>760
やっぱそうだよねー
別に仕事とか手伝ってないから得たものなんて何もないからなー
素直に答えるのが一番なのかな…
とりあえず今日電話してみる

>>763
飲食店だけど聞かれるかな?
何も聞かれないならそれにこしたことはないんだけどw
ニートだからいっぱい入れるぜw
766名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 17:13:40 ID:9gPOTcsj0
>>764
新卒者ですか?
自動車免許取得見込と書いたとしても、取得者とみなされないだろう。

免許取りなさい!
767名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 17:29:36 ID:CwD2WgJhO
理系で電気電子系専攻してるんだが、営業希望で、面接で理系なのになんで営業なの?って聞かれたらなんて答えたらいいんだ?思い付かない…
768名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 18:24:49 ID:bIYvReOR0
>>764
来春卒業ならこれから通っても楽々間に合う。そんなやついっぱいいるよ。
取得見込みで選考すすめながら人事と話しすれば大丈夫
769名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 18:35:45 ID:CXOOfAX70
転職サイトから応募したところから書類通過の連絡来て喜んでたら、
ハロワとか他のサイトにも求人出してて、応募者全員に会いたいとか書いあって
なんか気が萎えてきた。
770名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 19:05:14 ID:YCwpUiWB0
>>769
まぁ、人生甘くないってことだ
771名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 19:30:20 ID:Esva2aex0
>>764
免許なら、合宿タイプは2週間で取得できるよ。
772名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 21:35:01 ID:sG6eHC+1O
>>765
もし聞かれてもたかだか1年ニートなんてたいしたことじゃない。

明るく笑顔で元気よく挨拶して話して、社会に出たい、ずっと長くつとめたいと言えば、19ならほぼ問題ない。バイトだし。

もちろん一人募集なら先こされるかもだけど、水準はそれで充分満たす。
773名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:37:38 ID:xxrz9cox0
免許取るのに30万くらいかかるのかな
774名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 22:40:07 ID:Esva2aex0
>>773
MT車の場合合宿免許で22.5万〜25万円の価格帯が一番多く、
次いで25万〜27.5万円の価格帯が多くなっています。

AT車の料金も25万円まで(合宿の場合)のプランが一般的だということには変わりないのですが、
教習時間が短い分、MT車と比べて1〜2万円ほど安く取得できるプランが多いようです。

http://www.driver.jp/license/howto/car_n.html
775名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 23:13:31 ID:LxmA2kZmO
以前、タウンワークに載ってた会社に応募しようと電話したら、
電話応対がかなり無愛想で高圧的だった。

皆、こういう時は一応面接には行く?

実は明日面接だがバックレたい
776名無しさん@引く手あまた:2010/03/06(土) 23:37:01 ID:bUhM2M+50
いけって!いってもいかないでしょ?
777名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 00:01:04 ID:XuNSsbnP0
経験値貯めると思って行くんだ。
778名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 03:08:56 ID:MlO/hxiG0
電話対応が無愛想な会社は入ってもロクなもんじゃないぞ
やめとけ
779名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 03:27:18 ID:B2N+kKcQ0
>>772
まじで?
そう言われると本当に助かるっつーか元気出るわ
空白期間がネックでそのこと突っ込まれるのが怖くて中々面接いけないでいたから…
780名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 03:35:05 ID:lZXw/iHqO
いや、そりゃ軽い気持ちでツッコム人もいると思うよ
それでも、踏み出す勇気もつのが一番大事。

いいじゃんつっこまれたらつっこまれたで。胸はって今は違いますっていえばいい。
社会に出るってのは恥たくさんかく事の連続だぞ。
でもだからこそいろんな出会いや嬉しい出来事もあるんだよ。引きこもってちゃもったいない。
781名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 08:33:00 ID:pSL241Rc0
水曜日の面接がまともなとこであるように・・・。
782名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 10:58:38 ID:2utEi8tE0
>>779
まずは一歩踏み出してみよう
783名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 11:16:51 ID:C6zwb1w+O
学校用務員の仕事に応募した
月給13万で週給二日
募集人数7人
かなりいい条件なので受かりたい
784↑名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 11:24:00 ID:BaeRqCNp0
将来性もありそうな若い者をこんな事で必死にさせる国のリーダー共ッ!切腹しろッ!
785名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 11:24:07 ID:PcmEZQuS0
>>767
思いつかないって・・・専攻通りの就職先探したほうが有利なんだろうし、それでも営業をやりたいと
思った本音はなんなのさ?ただ単に専攻以外ならなんでも、とかじゃなく、あえて営業を選んでるんだから
なにか営業を仕事とすることに魅力を感じてるんだろ?
786名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 22:53:52 ID:zcll+pl/0
>>783
女子高の用務員なら入りたい
787名無しさん@引く手あまた:2010/03/07(日) 23:56:28 ID:qqsb4Aqh0
明日、面接の人ー!
788名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 07:42:15 ID:kvGq62/80
なんとなく、月曜面接を避けている。
789名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 07:50:07 ID:PTk4caOT0
>>787
ノシ
明日というかもう今日だけど。
これから出発。非常にいい条件だし、心機一転でガラリと環境変えたいと思っていたからぜひともここで働きたい。
やるぞー!
790名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 08:05:11 ID:ZZnObaW90
がんがんばれよ!
791名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 09:29:20 ID:P0DHbp95O
これから(11時)面接です。行ってきます。
792名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 09:33:02 ID:P0DHbp95O
これから面接です。特攻してきます。
793名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 09:39:31 ID:iFkW6VwwO
面接直前までマスクってつけてたら印象って悪いですか?
794名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 10:03:44 ID:cXVHzFry0
>>793
会社に入るまではつけてていいけど、会社に入る前にマスクは取ったほうがいいよ。
795名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 10:04:25 ID:cXVHzFry0
>>792
がんばれー!
796名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 11:01:57 ID:3YFrjcc40
週明けから面接ある人結構いるんだね
皆頑張れよ
797名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 11:40:28 ID:0nkmLOJf0
緊張しながら自分が喋る内容までメモした紙を見つつバイトの電話したら
なんか希望する時間帯無理みたいで一瞬で会話が終わった
担当者を待つ時間の方が会話より長いとかびっくりだああああああああああ


案外ざっくりしてて、緊張して損した
798名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 11:58:37 ID:NIEHWTVo0
>>797
乙 電話はかける時が一番緊張するんだよな〜

今日は昼から面接
10日ぶりの面接だわ 
799名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 12:09:15 ID:0nkmLOJf0
>>798
そうなんだよね、繋がるまでめっちゃ緊張したけど
案外話し始めると全然緊張しなかった

面接ガンバレ
応援してる
800名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 12:10:27 ID:wThjjrCi0
明日本命の面接なんだけど、
精神状態が良くなくて全くやる気が起きない。
他のところ内定もらってしまっているというのも
あるんだけど・・・
どうしたらいいかな。
801名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 12:14:11 ID:+9i0jIYX0
>>800
おいしいものでも食べてリラックスしてみるとか?
気分転換にちょっと外出(近所の本屋)してみるとか?
802名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 13:33:06 ID:K0QDaONr0
面接行ってきた!
とある従業員が10人くらいの団体系だったんだけど
行ってみたらびっくり。
会長など部外者の役員みたいなのが8人もいて1:8でした。
若干嫌味も言われたし終わった・・・・。
803名無しさん@引く手あまた:2010/03/08(月) 14:42:36 ID:K0QDaONr0
>>783
大◯東◯ュ◯マ◯サ◯ビ◯株式会社埼玉支店だろ?
804名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 00:30:12 ID:p9CJDKE50
>>802
もしかして、池袋の某組合?
805名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 00:34:40 ID:H23CRJPh0
>>804
池袋じゃないです。
でも1:8の面接なんて初めてなのでめちゃくちゃとちりました。
806名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 01:08:28 ID:p9CJDKE50
>>805
あ、違いましたか。
それにしても面接官8人て、みんなどんだけ暇なのよって感じですね。
自分で手ごたえが無くてもいい結果が来る事もあるし、
珍しい体験が出来たということで(・ε・)キニシナイ!!
807名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 01:32:57 ID:H23CRJPh0
>>806
そう言ってもらえると助かります!
さぁ〜て、今回以上の面接なんてそう滅多にないから
次から気楽に行けるぜ〜!!!
808789:2010/03/09(火) 03:09:39 ID:eh+S+4u10
道中で乗り換え間違ったため遅れ取り戻すため特急乗ったりで散財。
おまけに、事前の説明では交通費出してもらえると言われてたのに出されなかった。
こちらから催促するわけにもいかず…。(特急のぶんまで貰おうとは考えてなかったけどさ)

しょっぱなからトラブル続くと、それ以降はすんなりとうまくいくってジンクスあるんで、楽観的に捕らえてるけどさ。
いい感じで喋れたし。

応援してくれた人ありがとう。
809名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 16:10:43 ID:wI+cQAEa0
あら古いほうに書き込んでたのか。今日11時から面接だった。
面接官は総務の人と総務部長の2人で、ほとんど部長がしゃべって、
ニコニコして厳しい質問等は全くなかったけとたまに目がキラッと光るのが・・・
システム職の求人で2人とも詳しいわけじゃなさそうでそこは助かった。
経歴もマッチする部分が多かったけど1人で全部体制整えないといけないみたいで
採用されたら大変そうだったなあ。
手応えはよくわからないけど多分かなりの高倍率だから期待はしない。
810名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 19:53:49 ID:WNVcDG0J0
明日、ひさびさな面接ダー!!!
マスコミ系は予測たうかないから、何も考えずにいくのだ。
これでいいのだ。
811名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 20:04:12 ID:l5/Dz/zN0
帰りの電車の中で、向かいの女子高生の座り方があまりにもきわどくて見えそうで目を逸らしてしまった。

これは孔明の罠!?
812名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 21:50:38 ID:cYFS3pUN0
今日の午前10時から、本命の面接やったけど、
風邪で頭と喉が痛くて、グダグダになってしまったよ。
もう持ち駒がなくなってしまったよ。
来週、又持ち駒調達するよ。
813名無しさん@引く手あまた:2010/03/09(火) 22:24:00 ID:haPTOFen0
派遣で出てた仕事に応募するんで登録しにいくんだが
特に強みになる資格とか職歴とかないし、なんか緊張する・・
まあ駄目で元々だけど奇跡でかすったらいいなあ
814名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 09:40:57 ID:VPrCprqM0
13時から面接。
期待と不安とはまさに、この事だね。
何とか、いい結果にしたい。
815名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 10:16:30 ID:py+uATfQ0
面接9連敗の俺がいるから大丈夫
どもりはやとえねえって裏で言ってやがるしそんな俺でも生きてるからね
816名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 10:27:59 ID:JDEZA5PZ0
突貫してくるわ
817名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 11:17:43 ID:EXvQcpyR0
二時半から大雪の中面接。
818名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 11:36:24 ID:v7lL41vs0
今日面接の人たち頑張れよ
819名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 12:16:19 ID:wfUnJILA0
朝面接行ってきた!
みんなもがんばって!!!
820名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 12:40:00 ID:gy8tlVJ00
>>817
雪だと顔こおばるし鼻水出るしつらいよね・・
寒いと面接のでき悪くなる。笑
東京は晴れてきたよ。
821名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 18:15:18 ID:hU1B5RmS0
中途採用の面接で、友人にあなたはどう思われていますか?ってナメてんの?
新卒ならまだしも働いて10年くらいたってんだからそんな親交深い友人なんていね〜よ!!!!
822名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 18:17:14 ID:LaVKDD7v0
ところが普通はいるんだな
823名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 18:20:56 ID:X662aPjF0
まあ独身なら普通いるだろ
結婚してんだったら少しは疎遠になるかもしれんけど
マルチで書くほどのことか?
824名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 18:36:03 ID:gw27a/NY0
新卒・中途関係なく、
「友人からどう思われていますか?」「友人からどんな人だと言われますか?」
って、面接でよく聞かれる常套質問のひとつだよ。
825名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 19:14:36 ID:kgSXWPsZ0
30代だけど友人も恋人もいないよ
826名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 19:23:11 ID:PNeeDK5v0
面接なんて10連敗中だよw
827名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 20:43:36 ID:JDEZA5PZ0
手ごたえなし!
オワタ
誰か飲みに行かないか?
828名無しさん@引く手あまた:2010/03/10(水) 20:48:10 ID:gw27a/NY0
お祈りされました!
英語のスキルが足りないことが原因らしいです。
829名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 02:32:33 ID:HobYkJn50
落ちた理由正直にいってほしい
別に怒らないから
いつまでも繰り返すことになるじゃん
830名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 08:51:36 ID:rbDx00cm0
面接だと思って勇んで向かったら派遣の登録でした
俺バロスw
831名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 09:54:21 ID:1JYp3inM0
福井県!
10:30から面接じゃああ!
待遇は完璧だが、6ヶ月の契約社員→正社員登用
ってのが引っかかる。緊張するけど、そのことについて聞いてくる。

あああ緊張するよ・・ああ・・あああ・・


行って来る!
832名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 09:59:07 ID:CT3bOXWR0
緊張は時間の無駄だ。
アンソニー・ホプキンス
833名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 10:03:50 ID:ld5jxzGh0
>>831
内定貰ってから色々質問するのもアリだと思う。
「試用期間 契約社員」でググったら色々出てきたよ。

とりあえずガバレ
834名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 10:17:11 ID:ukCfU8iZ0
12時半から面接。

あまり乗り気な求人ではないから、面接練習のつもりで受けてくるわ。
あまり質問してこない採用担当に最近連続であたってたから、少ない質問の中で
いかにさりげないアピールができるか試してくる…だがそれでも緊張である。
835名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 12:05:00 ID:s27s4QlI0
>>834
自分も今日面接・・・ってもう会社に向かってるかな。
頑張ってください!

続けて自分も行ってくるよ。
緊張してきた。
836名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 12:37:55 ID:mwKz13HTO
面接に向かう途中で電車待ち中なんだけどたった今路線で人身事故発生オワタ\(^o^)/
全面運転ストップ…僻地なので代替輸送も見込めない…マジオワタ
まだ約束の時間までは二時間近くあるから企業への連絡は差し控えるけどああああ…
837名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 13:07:02 ID:MSIUCo4MP
面接行ったが採用する気がなさそうだった、書類で落とせよと
とりあえず他のとこの書類送って明日ハロワで弾数補充してくるか
838名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 13:12:26 ID:Y4fBEoxs0
今日は筆記試験に行ってきた。
先週から毎日面接で疲れが出てて、筆記が全然できなかった。
長文読解は文章内容が頭に入らず…orz
明日もまた面接だぁ…
839名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 13:53:23 ID:wsYLpJzz0
それだけ面接はいるっていいな〜
俺なんか先週1件あっただけで、今週も来週も0
明日はハロワで弾の補充ができればいいな・・・
840834:2010/03/11(木) 14:22:42 ID:STKHOY6k0
>>835
ありがとう、いってきました〜

ってことで、約束の時間から1時間近く待たされ、面接時間たったの10分。
志望動機、自己PR、退職理由すら聞かれず。
最近歯科助手で応募してるんだが、相手がお医者さまさまじゃこんなもんか。
現職の人の声を聞いてるから、それをもとにちょこちょこアピールと、
笑いを取れたのが唯一の救いか…。
841名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 14:37:37 ID:FdpOZ2Mr0
倍率400倍神求人の1次通過連絡キター!!!!
とりあえず次の試験が2週間後だけど、今からぬかりないよう予習頑張る。
842名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 14:56:11 ID:IO3SR2yv0
面接行ってきた。

現場の担当者たちとたぶん上司になる人の3対1で1時間くらい。
いつも手応えはあるほうだが、
今日のはよりかみ合ったカンジだった。
志望度高く、人事の対応もよい。
頼む…。通過してくれ…。

通過してもあと2回も面接あるが…。
843名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 15:27:48 ID:JihiT4iP0
久々に書類通って面接決まった。
土曜日午前中だ…
志望度高いから緊張するわー。役員も出てくるらしいし。
このドキドキ感紛らわすいい方法ないかなぁ。
844名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 15:46:07 ID:Ijn6m9bQ0
>>843
面接辞退すればいい
845名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 16:03:17 ID:0JzopfXkO
>>843
役員出てくるってことはもしかしたら面接一回かもね。頑張れ〜!!
846名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 16:31:44 ID:JihiT4iP0
>>844
こらこらw
今の仕事のウツのほうがよっぽどイヤだし、頑張ってくるよ。
システム関連だけど出てくる面接官はITには疎いらしいし
その辺をどう伝えるかなぁ。

>>845
ありがとう。面接は一回らしい。場合によっては2回あるかもって話だけど。
焦ると早口になりがちだから落ち着いてゆっくり話すわ。
847名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 17:32:47 ID:TdJ6um4o0
>>830
俺はその派遣の登録ですらスキル不足でお断りされちゃったぜw
848名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 18:02:09 ID:FYps6KeG0
>>845
二回目の面接は、入社前提の条件確認だろうね
気楽にやって来いよ
849名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 19:23:49 ID:1O8HGcg40
なんとなく、一次はクリアできた予感。
次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!
次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!
850名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 19:30:51 ID:HobYkJn50
一次面接受かったら二次は社長面接なんだけど
これ一次受かったら二次はよっぽどのへましない限り内定というのはほんと?
851名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 19:39:47 ID:J529xnpDO
>>850
会社にいわれたの?ならホント。
会社がいったんじゃないならウソ。
852名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 19:43:40 ID:HobYkJn50
二次面接までのやつは一次受かればほぼ内定だと2chで散々いわれてるが
853名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 20:02:37 ID:mFx9Gwcr0
2chで散々言われてる(笑)
854名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 20:03:00 ID:YypHPY2O0
最終面接で落ちたなんて話めちゃくちゃあるがな
855名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 20:04:39 ID:ld5jxzGh0
>>852
前にいた会社の人事の人の話だと、
一次面接で自分達や現場の人間が面接して、
自信を持って二次面接(社長・役員)に進ませる場合でも、
二次で結構落ちるって。

脅すわけじゃない!けど締まって行こうぜ!!
856名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 20:11:05 ID:HobYkJn50
なんだよデマかよ
2回も面接受かるわけないじゃん
どんな確率だよ
857名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 20:22:45 ID:GYfN16/S0
>>856
単純に二次面接人数/採用人数
但し、偶に、全滅というのもある。

決まった人数を取る予定と、採用したいレベルの人材を集めたい場合といろいろだし。
しかし、それでもわざわざ自分達が出向く(役員)わけだから、取る予定はあるだろう、常識的に考えれば
採用希望者を放置する事はあっても、役員達が無駄な時間を採用希望者の為に使うって事はないさ
858名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 20:23:24 ID:YypHPY2O0
>>856
一次突破したら二次あってもほぼ内定決まりってどんなお花畑なんだよ
859名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 20:54:19 ID:HobYkJn50
2chで散々いわれてたろ
860名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 21:11:12 ID:rnC4ITEV0
なんかみんなが応募してるとこって当たり前のように二次面接があるんだな
どこから応募してるの?
俺は基本的にハロワだからほとんどが一度だけの面接だな
861名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 21:15:32 ID:GYfN16/S0
そりゃ2chは、社会全体の歪んだ縮図だし、いろんな人がいて当然
ここで周囲が自分と同じと思って話すとかなりの確率でこじれる。

ただ、少なくとも面接受けるくらいの社会人だから、有る程度はモラルあるのが救いかも。
862名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 21:16:50 ID:KED8zn3Q0
転職サイトの求人は大した会社に見えなくても複数回面接が普通にあるよ
863名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 21:17:56 ID:GYfN16/S0
>>859
励ましの社交辞令だろ、お祈りの一文と同じくらいのレベルの
真に受けてもいいけど、それに当たり散らしても仕方がない。
864名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 22:25:11 ID:C+j9XIhG0
この前行ったハロワ求人の面接は、
面接官が持ってる紙の記入欄が
一次面接・二次面接・三次面接
と分けられてたぞ。
3回も面接突破できる自信なし・・・
865名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 22:51:59 ID:mFx9Gwcr0
諦めたらその時点で不採用ですよ
866名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 23:10:14 ID:aYJUt5kNP
今日一次面接だった。長いのなんのって。子供に話をしているような会社説明だったよ。
受かるかどうかは分からんが、やる気があれば連絡くださいだと。
普通合否の連絡が来るのになんじゃろう??
面接後電車に乗っている時に、先週面接だった会社のお祈り通知がきた。
かなりショックでした。上場会社の子会社で仕事も面白そうだったのに(泣)
今まで16社応募した中で一番魅力的な会社だっただけにブルーです。
まぁプラス思考で、行かない方が良かったんだということにしよ。
867名無しさん@引く手あまた:2010/03/11(木) 23:39:06 ID:7dkfnHqa0
>>859
いわれてねーし、自分で考えたらわかるだろーにw
868名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 00:20:59 ID:K+jdYAXh0
>>866
本命なんてそんなもん
で、本命じゃないとこから来る
869名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 00:52:43 ID:1OR3BtVI0
スレ間違えたのでこっちへ

明日最終面接。人事から電話あって、明日は上司となのでがんばってね、といわれた。
仕事としてはすごく魅力的なんだけど、業界は縮小方向なのもあり、第二志望。

第一志望は18に面接、25に結果がある。
もしあすのところがうまくいったらまってくれるかな・・・
870名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 02:00:17 ID:7eSO4G+DP
>>869
大丈夫。
両方おちます。
871名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 02:57:15 ID:K+jdYAXh0
両方受かったらどうしようと考えてたら両方ダメだったでござる
872名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 03:34:59 ID:WxNc1p/y0
そのパターンは半年転職活動して何度も味わったから
期待しないように精神訓練してる。
最近は書類送ったことすら忘れてて書類通過して
「そういえば、応募してたな」って思えるように少しずつなってきた。
精神の浮き沈みが激しいと忘れっぽくなったりするから
平静を保てるように訓練したほうがいい。
873869:2010/03/12(金) 04:07:11 ID:CWyLakR00
>>870
そうはいかねえぞw
2社とも今まで内定出たとこと同じようなフラグがたってるし、受かるとまず自分が信じてます。
また結果報告します!
874名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 08:18:56 ID:pJGpLkGy0
行ってくる
875名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 08:26:01 ID:qpf1L8+H0
いってらノシ
3日連続で面接だったから今日はお休み。
午後はハロワに行くかなぁ。
876名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 08:42:07 ID:jypPpFu00
合格しそうにないとこだ
未経験なんて今時受かるわけがない
877名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 08:55:06 ID:YgTif/wG0
面接行ってきます。10時半からです
非常勤職員で最長3年だけど、働きたい職場なので頑張ってきます
今日の占いがあまり良くないのでちょと不安ですが・・・
878名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 10:11:56 ID:IlUYB5P90
活動中で金もやばいからパートの面接行って来ます。
パートなのに電話の際会社の人が偉そうにしてたのが気になる。
従業員5人だが、事務職なのと家から近いのだけがメリット
879名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 10:15:42 ID:K+jdYAXh0
>>873
自信家だな
まぁがんばれや!
880名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 11:52:53 ID:8O7pR1CH0
今日面接の人頑張れー!
自分は書類・面接結果待ちで身動きとれず…。
881名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 12:26:49 ID:SpmV06kZ0
うんこして尻洗ってたら応募先から電話が来て出れなかったでござる

すぐ折り返したけど面接日程確定までもう少しお待ちくださいだって。
やっぱりなかったことに・・・じゃなきゃいいけど。
882名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 12:29:30 ID:K+jdYAXh0
そんな用でわざわざ電話かけてくるのか
そうとう求職者が殺到したっぽいな、そこ
883名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 12:31:15 ID:YgTif/wG0
非常勤職員の面接終わりました
面接官が5人もいたのでビックリ。あんま自信ない・・・落ちたかも
採用の場合、給与額を決めたいので最終学歴の卒業証書を
見せて下さい、と。今まで正社員で何度も採用されたけど、
こんな事言われたの初めてだ・・・やっぱ国家機関だからかなぁ
884873:2010/03/12(金) 12:34:04 ID:Fe8jvjv5O
2時からいってきます

>>879
いや、自信ないから暗示かけてるんだw
885名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 12:36:49 ID:/Rgl5RsN0
夕方から面接なんだけど
さっきその日時確認の電話があった。
電話応対が主な仕事の求人を受けたのに
寝起きで声ガラガラで印象は確実に下がっただろうなー。
始まる前から試合終了ですよ。はぁ〜。
886名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 12:48:50 ID:Fe8jvjv5O
>>885
向こうもプライベートの個人にかけてるんだからそれくらい了承済みだよ。面接でがんばれ
887名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 12:52:26 ID:K+jdYAXh0
電話は早く連絡が来てうれしいんだが心の準備ができてないと厳しいよな
俺も夕飯食ってる最中に家電にかかってきたときは、焦った。
しかも大本命のとこからだったから余計。
888名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 12:58:45 ID:8O7pR1CH0
>>885
どうしても気になるなら、面接開始の時に一言添えてみたら良いのでは?
「先ほどのお電話ではお見苦しいところを…」みたいな。
もしかしたら雑談に発展、場が和んで面接も良い流れになるかもしれん。
889名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 13:10:14 ID:pJGpLkGy0
帰宅。まずまずの出来だったかな。言いたいことは言えた

試用期間が六ヶ月、その間は契約社員というのが悩む
それと面接前に書かされた用紙に血液型の記入欄があった
万が一事故などに合った時のため、ではないよね・・・
選考要素に血液型を入れるってのはちょっとなぁ
890名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 13:22:05 ID:ygsABekW0
>>889
工場?
血液型を聞かれるのは普通だと思うよ。
891名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 13:27:13 ID:5PZzj9oPO
>>890
税理士事務所に面接行った時に、一番最初の質問が「血液型は?」だったけどあいつは何をしたかったんだろう?
892889:2010/03/12(金) 13:49:42 ID:pJGpLkGy0
>>890
営業職。
血液型を聞かれるのはあるもんなのか。
これまで一度も書かせられたことなかったから驚いて。
893名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 13:54:56 ID:ygsABekW0
あー、営業で血液型聞かれた事は無いわ・・・
最初に血液型聞いて、面接して「あー、やっぱり」みたいなこと思って楽しんでるんかね。
ダメ人事の予感がするな。
894884:2010/03/12(金) 14:44:00 ID:Fe8jvjv5O
おわった!
話は談笑って感じですげーいい感じ。でも誤算が複数。
提示給料が最初は安い、
のに免許が将来的には必須、
責任が予想より重い(複数人いるっぽかったのにほぼ一人で事業の顧客引き続いで全部担当)、
最終だとおもってたのに実はあと一回面接あるなど。
でも本社や支社での研修もビッチリでここで働いたらすげー成長できそう。
でも落ちたろーなー。免許がネックすぎる
895名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 15:03:31 ID:eWMm2r+K0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (○)  (○) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    | 
    <_ノ_ \   `ー'´    /底辺人間キンモー
        ヽ       ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
896名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 15:04:14 ID:It8ugDIv0
なんとなく、一次はクリアできた予感。
次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!
次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!
でも、まだ連絡ない・・・。
897名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 15:11:57 ID:K+jdYAXh0
>>894
免許ってなんの?
898名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 15:19:44 ID:Fe8jvjv5O
>>897

応募前に問い合わせたらなくてもOKって言われたから安心してた…
将来的に働きながら取ってもらえばいいって言われたが、普通に考えてそんな面倒なやついらんだろw
でもこれで来週の第一志望に集中できるし、刺激になる話も聞けたしよかったと考える
899名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 16:33:48 ID:K+jdYAXh0
>>898
そうだよ、これで両方受かったらどうしようと悩む必要がなくなったわけだ
おめでとう!!!
900名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 17:02:45 ID:ZO9ehNzu0
>>899
ありがとう!!
第一志望の方が将来性とか身につくスキルは弱いんだけどね。
でも身の丈にはあってる!と思う!
901878:2010/03/12(金) 19:10:01 ID:IlUYB5P90
とてもきったない会社でした。ド零細で社長もキモイおっさんで「うちみたいな零細の
パートでいいんですか?」とか言われたよ。こっちは繋ぎだし家から近いからいいんだけど

これからは安く使える中国人を使いたいし、日本人は失業者だらけになるとか
会社苦しくてほんとは人を雇う余裕はないが前のパートが使えなすぎたとか
そんな話ばっかしてやがった。即面接求人のくせに月曜連絡から今日まで待たせて
さらに返事は来週末まで待ってくださいだって。パートの癖に待たせすぎだろ
返事待つより先に他を当たります
902名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 19:10:19 ID:ygsABekW0
車って普通の?

めんどくさがるようなもんじゃないだろ。
903名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 23:16:20 ID:WxNc1p/y0
さて、と。
面接まであと12時間切った。
最終面接だから気合で突撃してくる!
904名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 23:19:03 ID:06h84deU0
免許ないのは、かなり痛い・・・・。
905名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 23:24:41 ID:awgfYy/l0
免許あっても
車ないし
もろペーパーだよ
906名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 23:32:31 ID:ygsABekW0
家に親の車があってペーパーの奴は今のうちに練習しとけ〜
親に頭下げて、横に乗ってもらえ!!

ほんと、将来結婚とかして家庭持ったら車は必須だと思うよ。
907名無しさん@引く手あまた:2010/03/12(金) 23:59:43 ID:3EH9Pb7/0
面接へ行ったら、本館の外へ出て・・・
どこに連れられて行くのかと思ってると
喫茶店に入ってそこで面接。今時信じられない。
プライバシーも何もない。隣は何だか見てくるしもういい!最悪!!


908名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 08:58:50 ID:CFkK2ipaP
二次面接こえー・・・
909名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 09:44:42 ID:Fygh7nYUO
車の免許って全ての免許、資格の中で最優先にすべきものじゃないの?都内の感覚だと違うのか?

>>906
同意。家に車無くてもレンタカーで出かけることあるだろうし、家族で出かけるのに電車、バス、タクシーってのは少し寂しいね
910名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 09:57:47 ID:IcLk34UF0
30年ぶりに面接行きます、おっさんだが緊張する
911名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 10:31:25 ID:lJXxhAjW0
>>910
私も先日20数年ぶりに面接受けてきましたよ
残念ながらお祈りが着ちゃいましたがw
前日はなんだか緊張しちゃってオロオロしちゃいましたが
当日は意外に落ち着いてました
がんばってください
912名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 10:45:45 ID:lSlAXSpQ0
>>911
20数年ぶりなんてネタだろ?
そんなに無職期間がながければ書類選考で落とされるはずだよ
913名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 11:02:24 ID:3eXvsq+i0
>>912
話の流れからすると、無職期間ではなく、長期定職についていて、再就職で久々に面接という話ではなかろうか?
914名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 11:31:33 ID:nw9U6i4h0
全くだ
自分が無職期間長いからと言って、他人も同じだと思わぬように
915名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 11:53:11 ID:iF3dwcqiP
>>913
激しく同意

>>914
気持ちは分かるがちょっと可哀想でないかい
916名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 11:54:28 ID:xfReOMUG0
>>912
勝手に無職期間が長いと判断しないように
917名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 12:02:03 ID:tbv83aVBO
>>912が職に就けないのは仕方ないな
918名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 12:03:14 ID:PQmhTMqg0
血液型で性格判断してるところあるよ。
この職種だと何型はお断りしてますとか言われる。
こんな会社はこちらからお断りですけどねw
919名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 12:30:33 ID:lXmVx61M0
血液型を聞いてくる会社って
何型と答えれば満足するんだろう。
無難にA型とか?
920名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 12:31:28 ID:39d2UrvHO
なにそれ
どうあれホントの血液型いうしかないだろw
921名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 13:06:07 ID:d3jFNfbh0
面接地に20分前にはついて、10分前に尋ねると思うんだけど
その10分間ってどこでどう過ごしてる?
俺は民家の塀にもたれかかって志望動機などをいう練習をするんだが
922名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 13:12:26 ID:J8vKQbMA0
会社周りの施設を見て周る。
お昼どこで食べるとか、コンビニがどことか。
面接でそういう話になった時に「〜にありましたね。」とか言えば、少しは印象アップになるかも。
923名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 13:17:35 ID:d3jFNfbh0
昨日の面接では江戸川の河川敷でたたずんでたな
周りの人に営業の人と思われただろうな
924名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 14:27:36 ID:4q2YNq9w0
自分は早い時間に乗りこんで、コンビニで本立ち読みしてる。
925名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 16:46:18 ID:IcLk34UF0
小さな会社ですが先程面接終了
10分前に会社に到着中に入ろうとしたら鍵が掛っていて入れなかった
あれ?面接日間違えたかなと思って会社電話したが誰も出ない
入口は他に無い仕方なくウロウロしていたら、10分後数人こちらに向かって歩いてくる
目が合ったら会釈されたので、あっこの人たちが会社の人か
もしかして食事してたのか?
取りあえず中に入る雑然とした社内だった
社長が1分前に聞いた事を又聞くと言う事を1つの話に3度繰り返し
それが面接終わるまで4回位あった
採用するつもり無いのが感じ取れた
ハローワークに出てた条件も全然違った、約1時間疲れた
926名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 17:37:39 ID:iW/sm2xv0
>>925
お前の身分に合ってるよ。
927名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 17:50:06 ID:IcLk34UF0
自分でもそう思うよ
928名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 18:18:47 ID:Q/0LP4uj0
>>925
仮にそこ受かったとしたら、内定受けるんですか?
929名無しさん@引く手あまた:2010/03/13(土) 18:39:11 ID:IcLk34UF0
>>928
事務で応募したけど営業に出したがってたから、自分には営業出来ないので断ります。
スミマセン
930名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 19:14:51 ID:wk/BuXkB0
もったいないなぁ
とりあえずチャレンジしてみれば?
あ、でも営業経験してるのかもしれないか
スマソ
931名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 21:32:33 ID:9tprcUjP0
なんとなく、一次はクリアできた予感。
次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!
次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!
でも、さらに連絡ない・・・。
932名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 22:12:39 ID:fiPmmVk40
日曜だけど、内定辞退してまで受けたかった本命の面接に行ってきた。

「現在他社の選考は受けていますか?」と聞かれたので、バカ正直に
「先週内定をもらったのですが、私としましてはどうしても御社で働かせていただきたい
と思ってますので、内定を辞退したんです」と答えてしまった。

すると面接官が不敵な笑みを浮かべたんだが、これってまずかったかな?
「あからさまにゴマすりすぎじゃ」って思われてるだろうか・・・
933名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 22:14:44 ID:n5IF+pft0
「もうしわけない」って顔だろうから気にするな
934名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 22:15:59 ID:ELbGA4ny0
まぁ悪い印象は与えないと思うよ
935名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 22:20:48 ID:0Xq1m5Y10
>>932
お前アホだろって思われてるな
936名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 22:28:30 ID:9tprcUjP0
アホはお前だよ。
937932:2010/03/14(日) 22:33:22 ID:fiPmmVk40
確かに俺ってほんとアホだと思う。
内定もらってたとこがあったのに、こんな時代に堅実を捨てて冒険を選んでしまった。
本命企業も待遇は決して良くなくて給料は安いんだけど、どうしてもやってみたい
仕事だったし、俺みたいな未経験なクズを採集面接まで呼んでくれたのが
すごく嬉しくてつい・・・
938名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 22:39:31 ID:cEojMhng0
嘘でつかえる作戦だな
939名無しさん@引く手あまた:2010/03/14(日) 22:59:52 ID:n5IF+pft0
きにすんな、内定辞退者はみんな通るアホ道だよ
940名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 09:44:23 ID:rU1tdHdn0
今から準備して面接に行ってくる。他にも今日面接ある人いないか?
941名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 10:11:54 ID:e1JEIHSz0
9時から面接してきた。
相変わらずのアガリっぷりで、志望動機やら自己PRやらしどろもどろ。
おまけに、「志望動機にもうワンパンチ欲しい」とか言われる始末。
それは自分が一番よく分かってます・・・orz

「結果は1週間程度でお電話します」との事。
まあ、120%ダメです。
942名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 10:15:45 ID:R346jbCI0
>>937
面接がいい感じに進んでいったので、気が抜けてしまったんだな
どういう結果が出るかわからないが、意欲が伝わればいいね

>>941
月曜の9時からって早いな
次ぎ頑張れ
943名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 10:20:58 ID:affppQ820
>>941
120%というのはありえないだろ
90%くらいだと思うよ
志望動機のことだって次の向けてのアドバイスかもしれないし
944名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 19:00:51 ID:mtGV+j2v0
金曜最終面接逝ったところから、連絡キター!
でも…
現場は採用したいと思ってるけど、役員が難色示したらしい。
な、なんだとー!面接では何も言ってなかったじゃないか。
その場で聞いてくれよ!
役員を説得するのに一筆書いてほしいらしい。PRみたいなもんか。
全力でいくぜッ!
しかし、今日採否決まるって聞いてたから連絡もらって喜んでたのに
肩透かしくらったわ…
まぁ落ちてないからいいけど…
945名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 19:05:31 ID:Z4oTZSMP0
>>944
役員ともう一度話ししたいと交渉するのもいいかもね
意欲が伝わるよ
946名無しさん@引く手あまた:2010/03/15(月) 21:51:36 ID:AtNAeqz40
明日転職活動始めてから初の面接だ
どうしても入りたいところだからどうしても突破したい
3次まである面接のまだ第一次なんだけどな
面接で失敗した覚えしかないから不安で仕方がない
上手くアピールできますように!!
もっとダイエットも頑張っときゃよかった
947名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 00:42:16 ID:5O4c2ppF0
>>946
俺も明日大本命の面接だ
しかも転職活動始めて2回目の面接
共に頑張ろう!
948名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 00:58:34 ID:3BlwXiAH0
便乗して、自分も明日本命の面接っす
正直かなりレベル高そうだから自分なんかどうせ書類で落ちるだろうって思ってたとこなんだけど
どういうわけか最終まで来ちゃったからこのままの勢いで突破したい
これでダメだったら、逃がした魚があまりにでかすぎてしばらく調子取り戻せないだろうな・・

みんな頑張ろうねー
とか言って同じ会社受けてるライバルだったりしてね
949名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 01:05:19 ID:+C+chc7m0
おれもあす朝一番から説明会+一次選考。
開始日が5月以降だし、その前に受けてるとこ決まったらいくつもりだけど、
待遇やスキルアップは一番望めそうなので複雑だけど
950949:2010/03/16(火) 03:01:27 ID:F2BxlVsq0
と思ったんですが求人が訂正されて、4月からの勤務も予定に入ってた!!!
これで一気に第一志望になりかわったよ!明日はめっちゃがんばるよ!つかねるよ!
951944:2010/03/16(火) 04:16:21 ID:qDlaecI+0
>>945
実はエージェント経由の応募なんだ。
他の候補者は全滅で現場はほしがってくれてるから
エージェントがプッシュしてくれるらしい。
これで役員が納得してくれりゃいいんだけど…
役員が納得しなけりゃ、ダメ元でエージェントに
再度面接の機会を設けてくれるようにお願いした。
在職しながらの転職活動はいい加減疲れたよ…
第一志望だし、これで落ちたらしばらく立ち直れんわ。
952名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 05:46:26 ID:EQE4HrS10
今日18:00から二次面接、たぶん最終
緊張して早起きしてしまった
他の数社はお祈り&放置だし、もう残弾が尽きる・・・
4/1から働くとなると、ラストチャンスだよなぁ
953名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 09:11:14 ID:VWrdkkCM0
みんな、結果も報告してくれよ!
954949:2010/03/16(火) 09:40:20 ID:rKKxb8A9O
10時から3時間。。いくぜえ
955名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 09:53:02 ID:jQuahoRa0
今日17時から面接。
第一志望な上、狭き門で書類通ったのが奇跡に近い所なので頑張りたい。
…が、その分緊張も半端ない……。

時間はまだまだだが時間置いて緊張ほぐすため起きてシミュレーションしとく。
956名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 10:44:03 ID:Ex/AcQrN0
13時から面接今から行ってくる
うまく行くといいな
このスレのみんなも頑張れ!
957名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 10:52:21 ID:P/TBmDRW0
今日、面接予定だったけど
求人内容を読み直し、応募先企業を下調べしたら行く気がなくなった
交通費がもったいないしね
958名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 10:56:30 ID:xIn60KFtO
面接で筆記試験があるそうなのですが、どんな試験なんですか?
959名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 11:02:54 ID:aMeRmzgR0
13時から面接。派遣だけどな。
でも釣り求人、募集にウソだらけ、必ず連絡するって言いながら放置ってのが続いてて行く前からもう疑ってかかってる自分がいるわ
もう無職期間が大台の10ヶ月に到達してしまう・・・
960名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 12:22:02 ID:5O4c2ppF0
面接行ってきた。
なんか想定していた質問がほとんどなく変化球ばっかの質問だった。
一次面接だったから相手2人は助かったけどけっこう考えさせられる質問ばっかだったしこりゃダメだな・・・
961954:2010/03/16(火) 13:10:37 ID:rKKxb8A9O
おわったよー
体内時計狂ってて昨日17時から寝てないから疲れたよ
筆記とグループ課題。おもしろかった 一緒のグループのこがかわいかった
962名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 14:52:55 ID:aMeRmzgR0
終わった。結果は1週間後・・・派遣でこれはダメフラグ確定だな・・・
963946:2010/03/16(火) 16:23:22 ID:q6Jl0QPA0
>>947
ありがとう!
お互い受かるといいな!

一応出来るだけアピールはしてきたつもりだ
向こうも笑顔で話し聞いてくれたし通勤時間やいつから働けるかとかも
聞かれたからこのまま通過してくれたら…!
まだ二次と三次があるし今日やった作文や性格診断やテストの結果も
あんまり良くなさそうだが…
面接者とセリフがかぶってしまう場面があったのと
最後にご覧の通りの体型ですのでwって笑い取りに走ったら滑ったのは痛かった
964956:2010/03/16(火) 17:07:47 ID:4f2RzM880
さっき帰ってきたぜ!!
まあ、enで見つけた小規模外食なので、選考しつつも
「こんな条件だけど本当に大丈夫?」っていう感じでやる気を見られたっぽい

まあ、でもここでは書けないほどの労働条件(まあ、端から外食に好条件は求めてないが)
の求人にもかかわらず、5日で20人以上応募してるとは・・・・・・

簡単に決まるのが外食のメリットだと思ってたのにorz
965名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 17:29:16 ID:0ibmGMl60
>>964
お疲れさん
外食も厳しい時代になったんだな
966名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 17:37:00 ID:4f2RzM880
>>965
ありがとう

まあ、面接自体はうまくいったように感じてるので、
最低でも2次面接には進めると思っているけどね


 まあ、決まったら決まったで大変なんだがw
967名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 17:49:44 ID:9yU0KdWx0
明日、2次面接。
部長クラスとの3対1だ・・・。
これを乗り切れば役員面接。
バリバリの第1志望だから、精一杯頑張ってきます。
968名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 17:50:04 ID:iqqNNWrP0
面接から帰宅…ご夫婦で面接してくれて、和やかな感じだった。
が、どうにもアピールが苦手でアピールしきれず不完全燃焼…あああ('A`)

企業の採用担当さんだと質問をポンポンくれるからしやすいんだが
どうにも事務所とかそういう小規模の所だと間ができる…。
皆こういう間があいた所ですかさずアピールしてんの?
969名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 22:08:04 ID:nEj+i1Ra0
6時過ぎに電話が来てハロワ応募のところで急遽明日の夕方面接になった。
大抵の会社は1週間くらい時間とるから急に面接って初めてだ。
転職サイトでも同じ職種募集してたし要プロジェクト管理経験だから書類通らないと思ったんだけどなあ。
あんまり気負わずに行ってくるか。
970名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 22:26:56 ID:5O4c2ppF0
即日面接はブラックの可能性大
971名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 22:33:34 ID:nEj+i1Ra0
応募したのは3/5よん。
多分採りたいような人の応募なかったのか。
972名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 22:33:48 ID:opbmrY2D0
>>948ですが、
良い雰囲気で面接終わって、帰ってからパソコン開いたら社長から、
一緒に働けたら良いと思っていますが入社の意思はどうでしょうか?
っていうメール来てた

ここまで来たらもうほぼ確定だよな?
これでやっぱ無理とか言われたら首吊るかも
973名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 22:49:15 ID:jROtln9G0
>>968
すかさずでもないけど、アピール出来る時はしてる。
でもタイミングもあるよね。
話し出そうとした瞬間に向こうとかぶっちゃうとアワワってなる。

後、しっかりアピったつもりが反応薄くてちょっと凹んだり。
974名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 23:00:29 ID:5O4c2ppF0
>>972
それは採用以外の何者でもないだろ
卒業おめでとう!
975名無しさん@引く手あまた:2010/03/16(火) 23:59:40 ID:opbmrY2D0
>>972
ありがとう!
内定って言葉が一度も出てきてないからちょっと不安ではあるんだけど
一応、今の会社に辞表出すのは正式なのが来てからの方が良いかな

なんだかんだで半年間転活して、やっぱ今の自分じゃ希望の職は難しいかなとか思ってたんだけど、
最終的にはこれまで受けた中で一番行きたいと思ってたとこで決まったわ
やっぱ相性とかタイミングとかってあるもんだね
少しくらい経験とかスキルとか足りなくたって、気にしないで応募するだけしてみた方が良いぞ

みんな頑張れ!
俺も入社してからも頑張る
976952:2010/03/17(水) 00:50:46 ID:ynUQAJkX0
とりあえずオワタ
緊張していったのに質疑応答はあまりなく、業務内容の詳細と入社後の給与のとか仕事への心構えとかを聞かれた
アピールもマイナスもなかったと思う
面接官をチェンジして社内見学、ここでもオフィスと仕事内容の説明と頑張れそうですか?との問い
結果は合格のみ月末までに連絡とのことだけど一次もそうだったのでおそらく数日以内だろう
ただ、会社の近くで宿探しと引っ越しあるんで内定貰えたら即日ではなく最低10日は欲しいと伝えたのがどう響くか

一次は集団だったけど二次は俺一人のタイマンだったしあて馬ってことはないと思いたい
これでお祈りだったら凹むわ
977名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 02:31:59 ID:XPoybJ4d0
>>976もほぼ確定だね
まあ、それで祈られたら呪いでもかけたらいいよw
978名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 07:35:21 ID:sndZDBBv0
なんとなく、一次はクリアできた予感。
次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!
次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!次は二次だ!
でも、いまだに連絡ない・・・。 やばい。
979名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 09:04:44 ID:4a7WQ9hT0
久々に覗いたら朗報がつづいているな
今日俺も面接だから、その勢いにのれるよう頑張るわ。
980名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 09:14:11 ID:ra1LB3SB0
14時から選考。
正確さが要求される所なのに、送った職歴書に誤字あることを昨夜発見。
あああしくじった…だが書類選考通ったんだよな…。
981名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 09:50:21 ID:HZ0pfWoY0
自分も午後に面接だ。
転職活動を始めたばかりで、絶対に働きたい本命の会社をこの時期に持ってきてしまった。
でも、やるしかない!!!
頑張ろう。
982名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 10:06:35 ID:7qnj64wb0
おれも16時から面接だ
未経験&オッサンだから厳しいけど。。。
あきらめたら試合終了だからね
983名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 10:59:13 ID:hz7Yfyk00
いいな、本命面接にいどめるなんて。。。。
984名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 11:14:21 ID:LfPDhos50
朗報続いているから皆どんどん行けよ
985名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 11:20:37 ID:eyy3m3yu0
お前らこの流れ途切れさせるなよ
986名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 11:26:11 ID:gR5HJl7P0
俺がストッパーなりそうな悪寒
午後3時から
987名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 11:33:28 ID:3NSN2Ka80
ストッパー参上
革靴ではなく普段の靴で面接を受けてしまった
しかも面接官に指摘されて気づいた。終わった
ドジッ子萌え・・・自分が嫌になる。本命の会社だったのにな。
988名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 11:49:17 ID:gR5HJl7P0
>>987
どんまい!
久々の面接で普段はあんま髪型きにしてなかったから気づかなかったが
髪の毛分けると白髪が結構目立つ・・・orz
やっぱり印象よくないよね@29歳
989名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 11:58:04 ID:tgY6mm1J0
よし!今から面接行ってくる!
990名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 11:58:50 ID:UBBLsJ0f0
今夜面接だ・・・
991名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 12:49:47 ID:eyy3m3yu0
>>987
まさかスーツに普通の靴で行ったのか?
992名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 13:19:55 ID:hz7Yfyk00
スレ主です。
新スレ立てますね。
無職1年半、妻子あり。
こんなんでも、がんばってます。
みんな、まだまだ、だいじゃびさ!
993BLOODY:2010/03/17(水) 13:26:13 ID:uLnEolW90
あれ?立てれないや。
誰か、お願いします。同士よ。
994名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 13:32:56 ID:oEWehNe60
立てたお

★面接前と面接後に書き込むスレ-3★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1268800330/
995名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 13:37:41 ID:oEWehNe60
ちなみに4時から面接、会社まで1時間ちょっとだけど昨日急遽決まって下見もできなかったので
2時過ぎたら準備して出る予定。
さらに明日先週決まってた面接もあって落ち着かない。
996名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 13:39:56 ID:m7nxettJ0
息子:「父さん。ひとつ聞いてもいい?」
父親:「なんだい」
息子:「国の仕組みってどうなってるの?」
父親:「いい質問だ。よし。うちの家族を例にとってみよう。
    父さんはお金を稼ぐから”経営者”だ。
    母さんは家計を管理してるから”政府”だ。
    そして、父さんと母さんに面倒を見てもらっているお前は”国民”だね。
    ウチに住み込みで働いている家政婦さんは”労働者”だ。
    赤ちゃんは・・・そう、”未来”だね。
    国の仕組みってこんな感じだよ」
息子:「うーん。よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」


その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。
息子は両親に知らせようと寝室に行ったが、 母親が熟睡していただけだった。
そこで、家政婦の部屋に行った彼は、ドアの隙間から父さんと家政婦がベッドの上で夢中になっているのを見た。
「父さん!」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえない。
しかたなく、息子は自分の部屋に戻って寝てしまった。

次の朝・・・。
息子:「やっと国の仕組みって分かったんだ」
父親: 「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」
息子:「ええとね。”経営者”が”労働者”をいいように使っている間、”政府”は眠りこけているんだ。
     そして、”国民”の声は無視されて、”未来”はクソまみれなんだよ」

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1267890730/l50
997名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 14:05:30 ID:oEWehNe60
さていってきます。
998名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 14:45:16 ID:3NSN2Ka80
>>991
そのまさかです・・・
こんなミス初めてだよ
999名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 14:54:13 ID:UBBLsJ0f0
>>998
おつかれさまです

テンパってたんですかね
1000名無しさん@引く手あまた:2010/03/17(水) 15:02:54 ID:4WQuuQLSO
1000だったらみんなハッピー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。