パソナキャリア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
なんで仕事紹介してくれないの?
2名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 13:53:55 ID:pcA6rHqF0
>>1
パソナはホント、斡旋してくれないよな。
3名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 16:36:57 ID:2FIxDd4C0
うわああああああああああ
4名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 22:39:04 ID:ed+tvc7H0
仕事くれ
5名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 23:23:24 ID:JjVSOIiG0
回ってこないのは、量より質って事なんじゃないの?
若しくは、もっと資格とか持ってる人に取られてるか。。登録者多いんだろうな。
6名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 00:14:41 ID:7e/szbSRO
質は高いってことなんでしょうか?
7名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 00:20:17 ID:c/8n3uFN0
東京都★東京しごとセンター★就労支援
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1187483963/l50
8大学中退(AKB)48才 ◆DQNJlLN9lo :2008/02/19(火) 00:35:28 ID:8HAPeNip0
9名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 23:20:58 ID:UnCrSZbA0
仕事紹介してくれたけど、遠すぎて通えない所だった。
正直に通えないと伝えたら、もっと遠い所を紹介されたことある。
10名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 09:31:58 ID:ZSJG32id0
連絡来ない。
11名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 14:00:02 ID:XYCnMLZb0
連絡こない
12名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 18:58:53 ID:EdGHEkMN0
パソナキャリア 掲示板
http://www.nikki.ne.jp/bbs/200702211235524303/
求人データベース賢索くん
http://www.pca-k.com/
13名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 19:01:29 ID:6WMco9vH0
あそこ馬鹿だろw

諦めなさい
14名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 19:30:52 ID:qlvYmoLR0
登録したのに、返事すらよこさないのがパソナキャリアクオリティww
リクエーは普通に案件くれるのに
15名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 21:54:30 ID:q+GKmv3w0
人材紹介会社ってのは
1求人につき何十人も同時にエントリーさせ、
かつ複数求人のかけもちをさせているのに声がかからないのは
本人の経歴がいけてないからだろw
気づけよw
16名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 22:55:47 ID:NEMtzGDp0
仕事しろ!
17名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 23:41:39 ID:FfkOPpD10
対応遅いね確かに…
18名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 13:06:14 ID:b85DKQ7u0
確かに遅いかも・・
19名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 18:31:06 ID:svKq7U/T0
アウトプレースメント(再就職支援)部門の話で盛り上がりましょう!
求職者の方からの不平、不満および質問をお待ちしています。
糞コンサルの口車に乗って、あわてて糞会社に就職しないよう注意してください。
本音で実情を語り合いましょう。
20名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 13:35:02 ID:AMNHPm0x0
最初だけまめ、というかしつこいくらい電話してきて2ヶ月後には連絡なくなった。
最後に話したのはこっちからの催促だったけど、それ以後音沙汰なし。

連絡してこないのはまだましな方で
紹介されてもない案件の面接日程が決まったと電話してきたり
逆に応募意思を示した案件を放置したり
同じ企業だけど別の職種に応募したりとか
不手際が多すぎて、もう利用するのをやめることにした。
21名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 20:27:32 ID:Qxbj6wj40
20さんは再就職支援部門の方ですか?
無断で勝手に面接を決定するのは、明らかにコンプライアンス違反でしょう・・・
個人情報は守られてるんでしょうか?その点が気になります。
勝手に履歴書のコピーとか職務経歴書をばら撒かれてませんか?
一度情報が漏れると、瞬く間に悪徳業者に情報が広がって大変なことになるので
注意してくださいね。
22名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 01:54:04 ID:CEiwTwAa0
仕事よこせ
23名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 21:28:46 ID:0ebO6bBI0
HPの非公開求人ってどうなの
24名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 22:54:26 ID:eSjhpjbB0
5年ほど前にパソナからの紹介で1年ほど派遣で仕事した。
そのときは普通の派遣会社に思えた。
今回正社員の仕事を辞めたので、しばらく派遣で働こうと
電話で予約して登録に行った。なんかホテルみたいなオフィス。
みんな美人揃いで重役秘書のようなスーツ姿だが、なんか女を売りにした
ホステスのような雰囲気。
他の派遣会社のスタッフには絶対いないようなタイプばかりだった。
いや、5年前にはあんな雰囲気だった記憶もないぞ。
私が登録に行ったオフィスが変だったのか、、、。謎
この5年ほどでこの会社、なんか変わったのか?

で、私の仕事? 30後半の私は年齢を理由に登録を拒否された。
電話で年齢制限はないと言っておきながら、面接では法律で
そう言えないことになってるからだとさ。
だったら、電話で登録予約をしたときに私の年齢聞いたときに
そう言ってくれよ。
レコーダーでも持って行って録音してくれば良かったな。
ま、他の派遣会社で条件のいい仕事紹介してもらったからいいけどさ。
 
25名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 19:28:27 ID:1YbkZ0hT0
>>24
素朴な疑問だが、派遣ってことはパソナキャリアじゃなくパソナじゃないの?
26名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 22:20:56 ID:drLbaXTo0
アウトプレースメント(再就職支援)所属の求職者には
為になる情報を提供します。
何か質問はありませんか?
27名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 23:36:55 ID:dI8ZS8l10
WEBで適正年収査定申し込んだら、CAから面談日程調整云々...のメールが来たよ
単に自分の市場価値を知りたかっただけなんだが...
せっかくだから相談してもらおうかとも思ってるんだが、中途半端に相談したら迷惑かなぁ
28名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 14:16:37 ID:/uMYQnd60
パソキャリ2月最後に、訪問しました。
最近、転職活動し始めたところだったので適正年収なんやら知りたく登録。
登録当日の夕方に電話が担当者からきたのでびっくり。
数日後に訪問し6社ほど案内されましたよ。
ちなみに別会社の再就職斡会社にも登録しています。
再就職支援の会社からの求人のほうが安心なのかな。
紹介される企業の傾向とかあるのか・・??
転職活動はじめばかりの私めに情報お願いします。
29名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 14:21:40 ID:vnXxvAuj0
>>22
パソナ以外にも登録しまくって仕事さがせばいいと思われ。
http://jobsearch.biroudo.jp/

のんびりしてると空白期間が長くなって書類選考で落とされるぞ。
30名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 14:22:09 ID:UEkb28cIO
パソナ横浜支店にめちゃめちゃ美人がいてびびった。
スーツ姿に萌えた
ブスのメガネ婆もいたがw
31名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 20:08:33 ID:3YGMXHti0
そんな極上女なんでお持ち帰りしてこないんだ
32名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:39:54 ID:3+bXggKz0
30がオジキモメンだったのでは?
33名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 00:02:06 ID:lio+oGAW0
ここのコンサルタントは・・・・存在意義がわからん。
紹介するのがハロワ求人だけ
自分のスペックが低いと言われたらそれまでなんだけど
月イチで呼び出されて、うんちく垂れられて後はハロワ求人見せられて
「ここ応募してみたらどうですか〜?」単なるルーティン業務に付きあわされ
てることが判った時から、携帯鳴っても完全シカトしてる。
34名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 19:56:40 ID:IauyLIcb0
登録したのに連絡よこさなかったのはここだけ
最悪だな
35名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 23:21:52 ID:0tIXsvhs0
33さんは再就職支援部門の求職者ですか?
悪徳コンサルは、警備の求人を出すタイミングを狙ってると思いますので
注意してください。
そのときは『当社の独自案件です!』と、いばって言うと思いますよ・・・

36名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 20:44:45 ID:tqp0YuWk0
折り返し電話しますって言われてもう一週間なんだが
お前に用はないってことか
37名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 12:46:18 ID:OApxTeQC0
ここのコンサル最悪!
わざわざ呼び出して、ハローの求人票わたすだけ。
ハローに直接行ったほうが、電車賃安い。
こんな会社に、俺をリストラした企業は何十万も出してるのか?
38名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 15:35:03 ID:r8piGIve0
クビになった奴を再就職支援するサービスってそんなにショボイ内容なのかよww
パソナってインテ並のような気がしてきたww
39名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 15:55:20 ID:R0K/XjEs0
>>35

確かそうです。企業側から一人アタマ記憶では50数万だったと思います。
多少でも期待してしまった自分が情けなかったですよ・・・
独自の案件っつったって、ハロワの求人とどっこいどっこいかなと。

>>37

ここに数十万も出すくらいなら、退職金に上乗せしてくれたほうが
どれだけありがたいことか・・・と思いますわ。
以前にアタマに来たんで「御社は、企業からその手数料を貰うことだけが
目的なんですか?そもそもまともに支援しようって気はないんじゃない
んですか??」って聞いたことある。

そしたら「ウチは、本人さんの再就職を後押しするだけだから、要は
本人の努力次第なんだから・・・・」だと。
あの数十万は、おそらくバカ高いテナント料などの箱モノに消えてる
んだろうと。 それと、年寄りのコンサルタントは全員契約社員だそうです。

自分で探した方が早いですよ。
40名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 16:19:23 ID:G5ln/ofSO
インテで書類選考通過しなかった企業がパソキャリでも紹介された。魅力ある会社だしダメ元で受けてみたら1日で書類選考通過した!マジの話しなんだが何故だ??
41名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 17:54:06 ID:Nt448MpE0
つ社内選考
42名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 12:18:15 ID:MjF8UYtM0
パソナの再就職支援部門は後発なんだけど
近年経営者の手腕・政治力で急速に求職者(顧客企業)を増やしたんだよ。
だからコンサルの経験・スキルは同業他社と比べて非常に低いのさ。
他社をクビになった奴とか、リストラされたての求職者を急造した奴ばかりです。
一度、担当コンサルに職歴を逆質問してみたらいい。
同業他社からの転職組が多いと思うよ。
万一本人がヘッドハンティングされたなんていったら、大笑いしてやってください。
43名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 16:34:14 ID:rjw0bvIm0
インテリジェンスいったらパソナよりもはるかに真摯だったので移行しようかと思ってます。
でも、どこでも模擬面談実施くれるとかいってますよね。インテリでは私の場合は必要ないといわれました。
正直、パソナもインテリも四季報で見る限り、私の直近の年収よりかなり低い。
こんな人たちに模擬面談やってもらって、意味あるんでしょうか??
44名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 09:23:43 ID:5HC0Gfyd0
私は英文事務しかできない女子。
今、正社員しながら転職活動中。
インテリジェンスはスペック不足という定形文章のメールが来て終わりだったけど、
ここは電話かけてきてくれて、結局ここに登録した。
自分で探すより沢山の求人案件を紹介されたけど、最初だけかな。
45名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 21:54:30 ID:mCH0C4m70
>>43
インテは模擬面ってきいてたけど、一般的すぎて役立たなかった。
志望動機の考えるさいにまずこう考えて見ましょう〜みたいなので。
パソナの模擬面のほうがよかったよ。この企業は、こんな質問をしてくる、とかも教えてくれて。
年収が高い=模擬面談レベルが高い、ってわけじゃないんだから、そんな事気にしても意味ないだろw

46名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 14:55:31 ID:IH124n1B0
株式会社パソナキャリア でございます。
この度は弊社にアクセス頂き有難うございました。
エントリーデータを拝見いたしましたが、
現在、ご経歴と希望勤務地を勘案した求人環境が非常に厳しく、
我々の力でサポートさせて頂くのは大変難しい状況です。
力不足で大変申し訳ございません。
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
47名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 21:04:51 ID:0B2tyQ4J0
そうやって何人もノイローゼにしてるんですね
48名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 21:31:21 ID:YC9asC790
49名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 09:29:34 ID:3Qyix9Mp0
人によると思いますよ。
さすがにハロワ求人とか紹介されたらきれる。
にしてもここ書き込み少ないね・・
50名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 10:04:05 ID:8mgjas7L0
HPよりエントリー
翌日、携帯に電話あり
翌々日、登録に訪問、3社紹介される
次の日、そのうちの1社に応募したい旨をメール
そのまま放置される
2〜3週間後、メールが届いたが全く別の求人の紹介であった
あきれてこちらも放置してやった
登録より既に1ヶ月が経過した
51名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 22:45:11 ID:q9Slyh120
もっと再就職支援部門の求職者の方々には
参加して欲しい。
本音で励ましあいましょう。コンサルの悪口いわないと
ストレスたまるでしょ。
52名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 23:38:17 ID:MLVJPWSi0
参考URL:
東京労働局
http://www.roudoukyoku.go.jp/
民紹協
http://www.minshokyo.or.jp/
人材協
http://www.jesra.or.jp/
東京しごとセンター
http://www.tokyoshigoto.jp/
東京しごと財団
http://www.shigotozaidan.jp/
53名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 14:14:55 ID:wlnG3jlh0
テースペック
54名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 23:27:45 ID:dq70/bzL0
毎月毎月・・・決まって月末に携帯に着信だけ残すのやめれ。
どうせ形式だけの再就職支援作業なんだろうが
上から「毎月必ず連絡つけるように!!」といわれてるからやってるだけ
だろう? コンサルジジイがそう本音を吐いてたぞ。
55大学中退(AKB)48才 ◇DQNJlLN9lo :2008/03/25(火) 01:18:05 ID:+KYHlJTc0
最近音沙汰なくなったよ_| ̄|○
結局1社しか書類通らなかった
56名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 00:12:55 ID:lbmV/TPo0
随時、相談・案件紹介してくれるはずじゃないんですか?
ここはバブル期の悪徳ゴルフ場か?
会員権乱発して、プレーは月1回程度・・・

違いは遊びに来てるんじゃないって事。
こっちは生活かかってるんですよ。
説明会では、いつでも親密に相談に乗ってくれるといってたでしょ!
リストラされたてのコンサル連中よ!調子のんなよ!
57名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 05:38:38 ID:00aLEpQq0
58名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 11:18:13 ID:MCsracoJ0
20worksってのに登録したんだが「では早速会社に正式登録に来てください」返信メールだけ。
そのためにわざわざ大阪まで行かなきゃいけないのか・・・
斡旋してくれるならいいけどここ読んでたら無駄足な気もするよ・・・

誰か体験談よろすく
59名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 00:20:20 ID:FSX9N/0i0
株めちゃ下がりだね。
ここの社員さん、女性でかわいかったからまあ面接後の連絡とか楽しかったけど、正直役立たず。
60名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 00:29:17 ID:wzsfCeOn0
やれればいいじゃん
61名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 03:21:39 ID:S3i+7OcCO
紹介派遣でいいとこあって面接したんだけど、
オレの面接のあとのCAのフォローで内定したって言われた。

…複雑だorz
62名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 01:31:07 ID:oT4y1F+j0
先日面談に行って、いきなり30社ぐらい紹介された。
63名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 07:24:18 ID:8TUqgykp0
放置されてる
64名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 14:42:08 ID:eRoJbkaa0
>>63
手持ち案件少ないんじゃないかな
オレの担当も紹介件数激減
65名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 02:23:10 ID:q3vSq8PG0
とうとう全く連絡なくなった・・
まあ他で内定でたからいいけど
退会手続きはどうすればいいの?
66名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 20:21:47 ID:gehR/tJN0
退会はできないんじゃね?
67名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 00:47:58 ID:H9k/i5Sg0
じゃあほっとくのかよ!
んなこたーない
68名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 20:05:42 ID:3kjnB4v50
職に就いたとかの理由で案件の紹介を止めるってことくらいじゃね
69名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 22:12:59 ID:PPIlDxH+0
パソナキャリアは案件少ないし
20worksの方は実質機能してないじゃないか
こいつらなんで給料貰ってんの?馬鹿なの?死ぬの?
70名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 13:44:45 ID:Vti0IVKa0
あんたらみたいなクズ相手してあげてんだから
文句言うなよ?頼むから髪ボサボサでマヌケづらして
来るのだけはやめてくれよな?


71名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 14:55:22 ID:WwINMLqi0
所詮アルバイト>正社員の道が企業潰れてなくなってその前の派遣していたのも含めて
28で派遣のみの状態。
仕事紹介なさそうだねどうやら…。
72名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 08:30:29 ID:w1zmqt3i0
う〜ん・・・・・・なんともねえ〜。
73名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 21:31:30 ID:5wjjSchHO
漏れも東京しごとセンターでパソナキャリアに割り振られた…orz
レスみたけど見た感じの案件の少なさとハロワの求人を紹介するなどのコンサルのひどさを感じたのが漏れだけでなくて助かった
74名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 15:38:34 ID:lS4kc9Y80
そんなにここ紹介案件ひどいかな

今、登録1ヶ月で紹介されたのが上場5社
書類落ち…2社  最終結果待ち…1社  内定辞退…1社 内定…1社

今まで自己応募ばっかりだったから
エージェントを通すと日程調整とか断る時も楽でいいよ
75名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 02:09:39 ID:vqO6Ucx7O
>>71
漏れも28
名ばかりの正社員5年半やって派遣2年やったけど
紹介する案件ないからって断られたよ。
まぁ求人自体が少ない職種だし。
リクエーも求人職種がないとかで断られた…。

一度派遣に落ちたら厳しい。
自分の場合地方で求人数が少ない職種だし、また派遣しかないのかと思い始めてるオワタorz
76名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 13:41:24 ID:UlhZl6yA0
そりゃ魚の居ない池で釣りしても何も釣れないよ。
求人のアルところに出るか、求人の多い職にするかしないと。
77ここはだめ:2008/05/04(日) 18:14:48 ID:wRg/Rg2/0
ここは30歳前後の兵隊社員を主に対象としています。リクやDODAと同じ。
若手は兵隊として早く決く決まるし大量に送り込む方が手数料としても効率がよい。
CAのノルマもあるし。特に企業のホームページで公募している内容を平気で紹介する
紹介会社はたいしたことない。非公開求人が多いと公表しててもコマーシャルです。
管理職とかスキルが高い方(特に1本釣りのエグゼクテイブクラス)の方はこんなところ
に登録しても無意味です。きちんとコンサルタントしていただける業界通のCAを探すべき。
78名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 14:52:22 ID:HkZASZRC0
JACはハロワの求人平気でだしてきたよ
79名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 04:24:55 ID:10BQlc3PO
今度、面談なんだけどあんまり期待はしないほうがいいかな?
80名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 19:47:29 ID:gHwwiylV0
81名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 20:58:50 ID:MD6gLhgZ0
ここのコンサルって給料いいの?
82名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 21:09:09 ID:tgJbXSr60
ライトはもう沈没寸前だぜ。パソナにももとライトのコンサルいるだろう。
83名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 01:27:44 ID:xQyIhmL/0
ライトって聞いた事無い。
84名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 14:39:05 ID:4OwZ+kY00
>>76
求人のアルところに出るか〜
「求人のアナル」に見えた
85名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 15:35:19 ID:jwDYYlLsO
面談したCAが美人で仲良くなりたいんだけど、
なにかいい方法ないかなぁ・・・?
86名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 19:13:34 ID:norrCbpvO
パソナは案件を紹介してくれない! 他の再就職支援会社に変えたい!
87名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 22:30:32 ID:ZOaQlBAP0
>>86
勝手にしなよww
88名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 23:20:28 ID:+vESyb6Q0
>>85
とりあえずそのCAの特徴を教えてもらおうか
89名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 20:41:20 ID:kTypuk0OO
>>88
すごくかわいいお姉さんなんだよ。
どうしようもないよな…
90名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 23:21:20 ID:ijedjGO90
個人的に、パソナは親切だと思うよ。求職者と案件の結び付けが旨い。
内定の合否はCAとは全く関係無い領域の話しであるべきだと思う。
逆にリクエーは、その間で、変なプロ根性が妨げになって、
内定重視の案件を、たとえ、ブラックでも提示して来る様な気がする。
本来は案件紹介が最優先。合否は個人の力量に任すべきだろ?
91名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 15:08:22 ID:5udH8J//O
DODAはどうなんでしょうか?
92名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 19:26:24 ID:IIcY8WFK0
パソキャリ、1回1次面接通過したとこ断っただけで、翌日3件も
ブラック紹介してきやがった。
むかついたから、他の案件で1次面接決まってるとこも辞退したよ。
たいした会社じゃなかったから。

そのCAの前職、バス会社勤務だってよ。やっぱあほしかいねーし、
みんな素人ばっか。社員教育ちゃんとせーや。
ブラックに押し込んで金稼でんじゃねーよ。
ここは行っても時間の無駄だよ。ほんと。
93テンプレ:2008/05/21(水) 20:36:22 ID:tBtDCB0t0
リクルートエージェントの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【DQN】DODA、インテリジェンスの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
94名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 20:46:02 ID:8SqE8lhx0
そんなにサービスは悪く無いと思うけど。
カウンセリングのナイスミドルも好感が持てた。
いちいち批判のレスばかりしているが、
問題は、テメーの方にあるのでは?お客気取りはやめた方がいいよ。
CAにスキルを求める方が頭おかちい。ハイスペック者なら自分で探せよ、
95名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 08:51:01 ID:NBqXfXUq0
>>94


                      ,、ァ
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::::ノ::::ぃ::ヽ::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::::::/" ::     '\-:'、
. \::゙、: : : :./:::::::::::::::::::::::::::::(・ )::  ,...,(・ ):::':、      はぁ?
 r、r.r ヽ 、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
r |_,|_,|_,|`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
|_,|_,|_,|_,|、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
|_,|_,|_人そ(^il:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、
| )   ヽノ |l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \
|  `".`´  ノヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ
   入_ノ   ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、
 \_/  //:::::::::            {.        V
96失望中:2008/05/23(金) 10:37:24 ID:Re3hqQfJ0
 担当コンサルタントによるところが大きいかも知れません。
 失業中から最近は失望中になっています。
 以下、私の経験より。
 1.条件を忘れる
   例えば、『海外出張は困る』と口頭、文書でお願いしているのに
   何度もそのような案件を提案する。
 2.私が保有していないスキルの案件を何回も提案する。
   理由を聞けば、検索に関係のないキーワードを使っていた。
   仕方ないので、再度の口頭説明に加え、キーワードを文書にて提出。
   文書で提出しただけあって、この点は改善傾向。
 3.企業情報が古い
   所在地が通えないところへ移転していた。
 4.職安の案件を提案する
   毎週職安へ行って、チェックしている旨を伝えているのですが、
   月1回パソナキャリアへ行って、過去自分が目にした職安の案件を
   再度、目にするとがっかりです。
 5.賢索くんのパスワード
   催促してようやくパスワードが届く。
   せめてこのくらいメールで自動配信して欲しい。

※上記の内容、その他モロモロをパソナキャリアのCS室長へ文書にて連絡しています。
 最近苦情が多いのか?入口にCS室長宛のハガキが置いてあります。
 苦情のある方は、このハガキを利用されるとよいと思います。

   

97名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 00:49:53 ID:d13hzQfZ0
どういうシステムで紹介されるのか、
紹介される案件はどういう風に集めているのか、
採用されるまでにどれくらい時間が掛かるのか
採用までの倍率は大体どのくらいなのか、
どれ位の期間働けるのか、
何歳くらいの人が登録しているのか、
とかとか色々全然わからないので、パソナを使ってみたいが中々手が出ない。
98名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 02:22:21 ID:yK/TGk0K0
>>96
あまり期待はされないほうがよろしいかと。
リクルートやインテと比べここはまだまだアナログですから。
99名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 09:01:44 ID:UTDyXm2C0
>>96

パソナキャリアのCS室長宛のハガキはしごとセンターにもありますかね?

しごとセンターのパソナキャリア利用者には賢索くんのユーザーID及びパスワードを教えてもらえないのですが
何かあるのでしょうかね?


ユーザーID及びパスワードのことを聞いても理由もなく教えられないとのこと
面談中にコンサルタント立会いじゃないと検索できないようにしている。
利用者に権限を与えてくれない。

どのように思いますか?
100名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 14:33:20 ID:vOoCK7Gs0
案件は確かに少なくなってるよね。
それはまだしも、担当のCAが俺の名前を間違えてメールして来るんだが…

はずれかな?
101名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 16:14:58 ID:DvBsElpz0
最初にアドレス帳に登録する時に間違えたんだろw
指摘しにくいけど、言ってみたら?
102名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 10:32:18 ID:cVcmJjcz0
>>46
たぶん…近いうち俺にも同じメールが届く予想orz
103名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 17:21:32 ID:K+UGnntP0
おまいら
職場の電磁波環境を調べてね

携帯使用が2000時間で脳腫瘍が5.9倍という論文
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1197981460/117

「無線LANや携帯基地局の危険性についてEUが勧告」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211582450/51
104名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 13:31:37 ID:wnxzsXnG0
105名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 20:12:07 ID:eLTQjcly0
ジョブエンジンに神求人があったんでそのままポチッったら
その案件取り扱いエージェントのパソナキャリアから早速連絡がきて対応早いな〜って感心した。
でも必要書類メールで送って、土日なら日中も登録にいけますよ。って言ったら
土日は不定期だから、今度開催する前に連絡しますって・・・。

応募時期逃したらどうすんだよorz  
106名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 18:25:30 ID:jx3Y+pJm0
本当パソナキャリアは使えない ダメ会社
107名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 18:33:12 ID:F6nS+IG80
パソナのライバル ライトマネジメントは経営難でコピーも自由に
できない(スタッフルームの中で監視されながらやる)電話は使えないらしいですが、
パソナキャリアはどうですか。

転職支援会社を自分で選ぶもので参考にしたいです。

▲ライトマネージメントはどうですか▼
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1206073194
108名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 18:05:11 ID:imkcG8Bp0
株式会社パソナキャリア でございます。
この度は弊社にアクセス頂き有難うございました。
エントリーデータを拝見し、
ご経歴とご希望に近いものを確認させていただきましたが、
現在、ご経歴の分野の求人環境が非常に厳しく、
我々の力でサポートさせて頂くのは大変難しい状況です。
力不足で大変申し訳ございません。
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

ダメですかそうですか。
109名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 20:53:25 ID:i+lDcKFq0
とりあえず初回の面談でもらえる求人票ってどんぐらい?

110失望中:2008/06/12(木) 11:28:33 ID:U/mtp+t/0
96のパソナキャリアで失望中の者です。
 全てのパソナキャリアの支店、コンサルタントを否定するつもりはありません。但し、親切なところもありますが、内定を断ると豹変し紹介
ゼロのときもありました。

 さて、本題です。5月末の面談の際に今後はハローワークの仕事の紹介をしないように求めました。理由は、私の場合は、
 @ 毎週ハローワークでチェックしているので月1のパソナキャリアでの面談での紹介では情報が古い。
   条件が気に入らないと判断した案件を再度目にするのはいやなものです。
 A コンサルタントがハローワークの求人票の内容を理解していない。
   例 相変わらず派遣を紹介しないと言いつつ平気で派遣を紹介する。
     職種欄に”派遣”と書いてなくとも勤務時間の欄の”勤務時間を派遣先にあわせる”とか事業内容の欄の記載内容を見落
     とす。

 更に私の場合、元在籍していた会社経由でパソナキャリアへ登録したのですが、元在籍していた会社の人事へ「少なくともパソナキャリアの##
支店は技術系の仕事の紹介に無理がある」と連絡したことを伝えました。

 流石にコンサルタントは、目が点でしたよ。
 個人情報を握られているので、攻撃するのは気持ち悪いですが、吹っ切れた感じです。
 
 支店の入口においてあるパソナキャリアのCS室長宛のハガキをまた利用します。皆様も遠慮をする必要は全くありませんので、
疑問を感じたら積極的にCS室長宛にハガキを送りましょう。最も私の場合、ハガキでは書ききれないので封書で郵送しています。

 ではまた。
111名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 01:19:54 ID:nYSy0qy00
そんな元気があるなら、別の所に移れば良いのに。
112名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 22:30:59 ID:aFp1XXnu0
登録の確認メールが届いた翌日、
福岡は事務職の求人倍率が極めて
高いですので紹介できませんというメールが
他人の名前とIDできたのにびっくり。
113名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 16:59:46 ID:kUuJSyFYO
法人営業の的場よ 他社の誹謗中傷を控えた方がいい そろそろ訴えられるゾ! 村田は本気で告訴準備してる。
60前の的場はこのスレ見てないだろうから、他のヤツ!的場に注意してやれ!


114名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 19:23:55 ID:ibDIWFdq0
パソナはおかしいよ。
派遣先でいじめられたけど、それに対するコメントは、
「あなたに能力がないから、いじめられても仕方がない」
だって。おまえ、派遣法しらないの?って感じだよ。

いいかげんにしろ!!
115名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 01:40:18 ID:DcB/HjAy0
パソナの対応もあれだけど、虐めてきた奴が駄目人間だろ。
そいつの会社のスレで社員教育がなってないって苦情言えば良いのに。
もしくは派遣の労働組合に相談するとか。
116名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 11:33:47 ID:NoPNMh7vO
パソナキャリアは最悪なサービスだよ。客が増えすぎサービスの質が低下。南部はこれに気づいてるのかな。

117名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 14:34:20 ID:DcB/HjAy0
>引き合いの強い資格・スキルとしては、ISOの取得支援業務や、内部統制のルールづくり・・・・(ry

【派遣】50代ハケンの現実!ここにも"格差"--特定の資格がある人は時給2千円からのスタートが多い [06/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213502017/

サービス低下というか、求められるラインに到達してないのかも??
ISO取得支援業務とかした事無いしwwww
沢山人が殺到すると、優秀な人から選ばれるのは仕方ないと思うが
118名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 20:48:48 ID:l2tpWIMw0
ここメールしても返事ないな
応募したい求人があるのに・・。
電話しないと無理かな。
119名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 00:31:48 ID:eIAmjU8+0
110さんの元いた会社は全ての退職者の再就職支援を
パソナキャリアに依頼したんですか?
もし何社かの支援会社に依頼したのであれば
他社に行かれた同僚に、サービスの内容を聞いて比較してみてください。
120テンプレ:2008/06/18(水) 07:50:46 ID:a8luPbwqO
リクルートエージェントの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【DQN】DODA、インテリジェンスの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
121名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 19:32:28 ID:9aFgi3v/O

元いた会社にパソナキャリアの苦情言わないとパソナキャリアの対応は変わらないぞ。

122名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 20:51:46 ID:e1AuxluO0
ここは飯のタネになりそうもない人材には
余計な手間を掛けない主義なんじゃないの?
俺、友人といっしょににここに登録したけど、
向こうからのレスポンスの頻度が全く違う。
当然、高スペックの友人が高レスポンス。
まあ商売としては正解かもしれない。
123名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 22:42:56 ID:vejPldaS0
高利貸しを消費者金融
パチ屋をアミューズメント産業
手配師・口入屋を派遣
語感で騙されるな。
こんなもん堅気の仕事ではない。

上から

金貸し
玉貸し
人貸し
やね
三大恥業合わせて金玉人貸しやね。

124名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 23:58:20 ID:9aFgi3v/O
カウンセラーはインセンティブが入る人材から手掛ける。能力がないヤツは再就職先を紹介してもらえない。
125名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 00:17:04 ID:gN0KA3Ok0
有料の再就職支援と無料のって何か違うの?

求人情報がホワイトしかないとか?
126名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 00:18:51 ID:M7cStGMu0
>>113

ネットでの実名批判は、やばいでしょ?

陥れたいのは、本当は的○っていう人ではなく、村○っていう人か?
それとも両方か?
お前、どこの会社の人間か知らないけど、セコさと危なさを
両方備えたヤツだな!
127失望中:2008/06/19(木) 08:56:51 ID:S9VFqdsX0

 私もパソナキャリアへメールを送って、カレコレ1週間。
 忙しいなら忙しいで結構ですが、『後ほど回答します』
 『改めて連絡します』の一言もないのでは、ビジネス
 マナー違反です。

 こんな事が毎回です。
 電話すれば済む話ですが、一つ一つの対応に疑問が感じられます。
128失望中:2008/06/19(木) 10:06:12 ID:S9VFqdsX0

パソナキャリアの求人票とハローワークの求人票について

これまで、パソナキャリアから紹介された求人票の統計を取りました。
平均すると約70%は、ハローワークの仕事でした。
しかも紹介のあったハローワークの仕事は、事前に自分でチェック済みのものだけでした。
つまりあえて紹介を受けても嬉しくないものばかり。ハローワークの求人なので質問しても書いてあることを読み上げるだけ。

始めの2〜3ヶ月は、パソナキャリアの求人が多かったのですが、それを過ぎると、ハローワークの求人の紹介が圧倒的に多くなります。


129名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 10:40:53 ID:agIv54QmO
ハローワークの求人と被ってるのは仕方ないのでは?しかし、求職者が求めてる仕事に近いものを紹介してないならカウンセラーにガンガン文句言えば!

130名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 10:54:35 ID:agIv54QmO
パソナキャリアは月に何回カウンセリングしてもらえる?
131名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 11:08:38 ID:agIv54QmO
選択出来る会社がパソナとDBMならどっちを選択した方が良いと思いますか?
132失望中:2008/06/19(木) 11:28:01 ID:S9VFqdsX0

>>130

通常は月1回。
要望を出せば、月2回とかも出来ます。
133名無しさん@引く手あまた :2008/06/19(木) 11:31:45 ID:S9VFqdsX0

>>130

 僕の場合は月に1回だけ。
 しかも、わざわざ行って紹介ゼロの月もありましたよ。
134名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 12:01:21 ID:agIv54QmO
月に一回か〜 少ないな。
135名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 12:12:17 ID:SPHrnHdn0
世の中そんなに人材で金に成るのかね。
136名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 12:40:55 ID:agIv54QmO
職務経歴書は作ってもらえる?
137名無しさん@引く手あまた :2008/06/20(金) 16:39:47 ID:/Ffpjlxq0
>> 136

 相談して作ることは可能なようです。
 しかし、自分は技術者ですが、コンサルが技術系に疎く(会話していると分かる)お任せしたら目茶目茶になると推測しています。
 それと余計なことかも知れませんが、職務経歴書は募集している企業個々にあわせて手直しした方がよいと思います。
 
138名無しさん@引く手あまた :2008/06/20(金) 16:52:49 ID:/Ffpjlxq0
>>134
 面談は予約が必要。
 でも、仕事の検索にパソコンを借りるなら予約不要で何回でもOK。
 しかし、パソナキャリアでパソコンかりて検索しても企業名が出ません。
 表示される情報は自宅で検索するのと同じ。
 
139名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 19:06:13 ID:r8lJdD9HO
パソナは再就職支援会社としては最悪の会社だな

140名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 20:54:42 ID:7jyLz7vL0

ここは抜群の政治力で、物凄い人数の求職者を預かってるらしいな。
しかし、コンサルは他社で使い物にならず、ふるいに掛けられたカスばかり。
しかも他社より激務の割には給料安いんで、やる気のない奴が多いそうだな。
『パソナ』ブランドは大手で全社的には同業他社より信用があり
営業に関しては人材業界のスーパースター南部さんを筆頭に実力者ぞろいだが
再就職部門のコンサルに限っていえば最悪かも???
リストラ企業の人事さん、口コミでの評判を重視してOP会社を選んだほうが
退職者のためだと思いますよ。
141名無しさん@引く手あまた :2008/06/21(土) 10:11:39 ID:XNuZcowj0

  ここは、説明会ではいい話ばかり。
  実が無いです。
  見つけてくれない為に、職を探している人が絶望的な妥協をしているのが実態です。
  パソナキャリアは、この絶望的な妥協を、『よく相談して再就職先を探した』といいます。
   
  
142名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 13:22:04 ID:HznAp9DRO
絶望的な妥協って?

パソナの他にいい会社はありませんか?
143名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 13:43:34 ID:yCzbuXwC0
142
たぶん、警備員とか、半年後には胃潰瘍になる人が多い損害事故調査員とか
聴視料の徴収員ぐらいしか紹介してくれないってことじゃないかな?

×パソナのほかにいい会社
○パソナと違っていい会社=人事に頼んで、過去に支援会社に行った退職者の
口コミ情報を正直に教えてもらえ!(多分意外な結果だと思うよ。)


  
144名無しさん@引く手あまた :2008/06/21(土) 15:04:55 ID:XNuZcowj0
>>142

 業務内容だけでなく、年収4割引き、年間休日日数3割引き、通勤時間1.5倍とか。

 
145名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 18:37:12 ID:HznAp9DRO

多分意外な結果って何だ?

146名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 00:25:24 ID:TAGFXRPL0
無名の支援会社の方が評判がいいってことか?
147名無しさん@引く手あまた :2008/06/24(火) 10:48:10 ID:pjSdU9GA0
>>146

 中小系に登録した友人曰く、『何度も断っている企業をイケイケと紹介
 し続けられた』と語っていました。時間帯関係なく電話をかけられ非常
 に迷惑だったようです。

 
148名無しさん@引く手あまた :2008/06/24(火) 10:56:32 ID:pjSdU9GA0

メールの返信くらいしろ!
神奈川県##支店の@@、あんたのことだよ。
149名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 10:57:53 ID:KmR/Dem90
私の派遣の実体験
・交通費補助、保険、年金、有給、割増残業手当もすべてなし
・首かけパスの色が違っていて一目で派遣と分かる
・300円でカレーが食べられる社食は正社員しか使ってはならない
・昼休みはテレビもエアコンもない派遣専用の小部屋でコンビニ弁当
・エレベーターも正社員しか使えない
・タイムカードは自分で押してはならない。社員さんに預けて帰る
・ロッカーも使用不可。トイレで着替えて荷物はデスクの足元に置く
・トイレは正社員が許可をもらわないといけない(小便は2回/日、大便はNG)
・「頭痛薬下さい」と言ったら「派遣さんにはあげられない」と言われた
・デスクは派遣4人で1つの机を共有する
・タメでも一回り年下でも、正社員に対しては敬語を使わないといけない
・正社員とのプライベートの接触は厳禁。ご飯を食べに行くのもNG
150名無しさん@引く手あまた :2008/06/24(火) 11:28:34 ID:pjSdU9GA0
>>149

 社食やエレベーター、トイレなんて、差別そのものですね。
 その派遣先をブラック企業として登録してあげましょう。
151名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 13:27:26 ID:0TerBzC40

 条件が合わないので
 内定断ったら、その日の紹介ゼロ。

 パソナサイテー
 
152名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 23:56:33 ID:TAGFXRPL0
50代男性です。
マンション管理人・警備員・損害保険事故調査員・NHK
*「日勤の警備はなかなかないんですよ。」って恩着せがましく言われた時は
温厚な私も切れそうになりました。

その他に、皆さんどんな案件を紹介されましたか?
私は東証一部上場企業の営業管理職経験者です。

説明会では前職より若干給料は落ちるかも知れませんといわれましたが・・・

153名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 01:11:36 ID:fMYZX0Ey0
【労働】グッドウィルの派遣事業許可取り消し…厚生労働省が方針固める
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214320148/

派遣さんたちが、パソナに流れ込んでくるんじゃないの?
154名無しさん@引く手あまた :2008/06/26(木) 09:58:20 ID:ztgDsoGz0
>>152

 管理職経験者だと対応が違うのかも知れませんが、
 私は、いきなり年収200万落ちで探してみましょうと言われました。
155名無しさん@引く手あまた :2008/06/27(金) 16:20:39 ID:rHVTGPbl0

 パソナキャリアのCS室長宛に、コンサルにメールを入れても返信が
こないと苦情を入れた(2週間は過ぎている)。しかし、未だにコンサ
ルからの返信がない。やはり、見せ掛けのCSか。
 メールの返信という簡単な事すらできないなんてお先真っ暗。

156名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 13:34:22 ID:S48Q3saV0
あぼ〜んリストに載ってるんじゃないの?w
それに、ちゃんと届いてないのかもしれないし。そこは書留で送るべきだろ。
157名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 23:31:37 ID:qxMi/hl/0
グッドウィルに買収されたヒューマネジメントはどうなるの?
158名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 00:45:28 ID:0A378yCU0
買収されたら、グットウィルですから・・・カワイソスです
159名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 11:57:45 ID:BRukYrMS0
パソナキャリアに登録したら、その場で3件紹介。その三日後に7件
紹介され、うち5件に応募したら、2件内定でたよ。ことわったけど。
コンサルの人は親身に毎日電話かけてくれて、感じがよかった。
紹介してくれた会社も希望とかなりちかかったし。
今の会社でやはりしばらく働きますので、転職活動中断しますっていったら、
再開する際は是非お電話くださいと言われました。
正直 30代後半の女性に求人はないとおもっていたので、逆に驚きでした。
160名無しさん@引く手あまた :2008/06/29(日) 12:19:35 ID:whDUIX/R0
>>159
 多分、運良くあなたのスキルと、コンサルがマッチしたのでしょう。
 私の担当コンサルは、派遣は紹介しないといいつつ、派遣を毎回のように
 仕込んで紹介します。馬鹿にした対応に飽き飽きしたので、パソナとは縁
 切りを考えています。
161名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 13:43:22 ID:s/f0B6/w0

最初は客寄せ用に何件も紹介してくれます。
そこで運良く当たりが出ればパソナの評価は
あがるでしょう。
3ヶ月もたてば、面談に赴くことさえ無駄に
感じる紹介しか得られません。

162名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 15:04:28 ID:0A378yCU0
パソナが募集の条件を設定しているのではなく、
企業がこういう人が欲しいと言うわけでしょ?

資格なのか、年齢なのか、企業はなにでアシキリしてるのかな。
163名無しさん@引く手あまた :2008/06/30(月) 17:18:07 ID:Bus0g4OU0
>>162

 コンサルは、賢索くんでヒットしたものを紹介するだけ。
 そんな気の利いたことしませんよ。
164名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 21:28:43 ID:lTEEQNTy0
そうなんだ、個々の履歴書を見て紹介してくれてるのかと思ってた。
165名無しさん@引く手あまた :2008/07/01(火) 11:18:30 ID:0xnTxJJo0
>>164
 履歴書や職務経歴書みないと検索は出来ない。
 しかし、コンサルのスキルが不足しているので、これらをみても
 求職者のスキルにはない単語を使って検索される場合があります。
 何回も方向違いの仕事を紹介されるので、問いただしたらこの
 事実が判明しました。

 
 
166名無しさん@引く手あまた :2008/07/02(水) 21:58:37 ID:+36jvwb50

ハローワークの求人が暫くするとパソナの検索サイト(賢索くん)に
登場してくる。※神奈川県の技術系の仕事の場合、他は不明。
167名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 23:14:57 ID:2gwPubWw0
【労働】日雇い派遣原則禁止、派遣会社のマージン開示が柱などで合意…労働者派遣法改正案の与党PT方針
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214970072/
168名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 10:24:01 ID:DjNvL3K30
面談行って1か月近く経ちます。
最初1週間目に案件ひとつ寄越して、応募して「残念ながら」をもらってから
メールも電話もまっっったく連絡がないんだけどこんなことってある?
同時にリクエーかけもしたんだけど、こっちは案件60くらいくれて
応募したのが10社、面接まで行ったのが4社、1社蹴って2社選考中(内定ほぼ確定)
なんなのこの差?死ぬの?
169名無しさん@引く手あまた :2008/07/04(金) 10:09:54 ID:07J1P1O+0
>>168
 私は、月1回の面談で紹介ゼロとか1件とかもあったので、
 パソナならあり得ると思います。

170名無しさん@引く手あまた :2008/07/04(金) 10:16:31 ID:07J1P1O+0
先ほど登録者向けの検索サイト(賢索くん)を見ましたが、
  日本全国約8800件、東京約2500件、神奈川約1500件、大阪約800件
って感じです。東京神奈川で半分なくなります。それでも業種、職種を選べば相当少な
いですよ。
171名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 10:43:49 ID:VSaOe3Dx0
登録している、再就職支援会社が潰れました。
おたくにお世話になれますか。
職務経歴書は完成済みです。
172名無しさん@引く手あまた :2008/07/04(金) 14:09:50 ID:07J1P1O+0
>>171
 リクルートなど含めて比較検討されましたか?? 
173名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 16:07:45 ID:VSaOe3Dx0
いいえ、潰れた会社とパソナさんくらいしか
再就職支援会社は知りません。
174名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 17:21:29 ID:0Le/80k80
1
175名無しさん@引く手あまた :2008/07/05(土) 17:29:19 ID:/xDPCzxs0
>>173
 技術系は進められません。
 他は分かりません。
176名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 14:51:31 ID:S60sO74x0
>>168
自分なんか面談時に3件お話を進めますねと言われてから
2ヶ月以上まったく何の連絡も無いよw
もうすでに他社から紹介してもらった仕事に就いてるけどw
ここのコンサルは札付きのカスだと思う
177名無しさん@引く手あまた:2008/07/07(月) 09:42:28 ID:7QPuaRkF0

9:40分ころの登録件数

http://www.pasonacareer.jp/
では、17771件、
http://www.pasonacareer.jp/service/secret_search/job/
では、12324件、
会員向けの
http://www.pca-k.com/user/
では、8685件。

誤差とは思えない件数。
JAROに連絡した方がよいかな。


178名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 11:22:08 ID:mRuNaZj30
対応頭きたから書き込んどくわ。

応募します→わかりましたのやり取りからほぼ1ヶ月弱。
先日どうなってますかのメール入れたら(前も1回放置された)
なぜか状況お知らせするメールが届いてないようですね、と、
書類選考ではじかれました。との返信。

メールが届かないなんてありえないのと、不信感倍増したので、
メールが届かなかった原因と本当に応募したか確認するから応募企業の担当者
と応募日付を教えてくれ。付け加えて労働局に相談検討中のメールした。

そしたら電話きた。
メールが届かなかったんじゃなくて連絡してなかったとのこと。
案の定書類選考に落ちたのではなく応募すらしてなかったとのこと。
ひどいよね。

責任者と話しようかとも思ったけど一応謝罪の電話だったんで
もういいやってことにしたが。2度と利用しません。
転職中の人はパソナキャリアじゃない他の会社を強くすすめるよ。
179名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 12:25:24 ID:NrHJFbVv0
>>178
嘘も方便って言うしね
お前さんのスキルが足りなかったから社内選考で落ちたんだろ
そういう風に気が短いからどこ行ってもすぐ退職&採用されないんだろ?
人材紹介なんてお互い利用し利用される関係なんだから、相手のミスに
いちいち腹立ててたら今後何やっても上手くいかないと思うが
まぁどうせ工作員だとか社員乙とか言われんだろうな
転職板って本当にレベル低いと思う、スキルもそうだが人格的にも
特に人材紹介使って文句ばっかり言ってる奴
文句言ってる暇あるならハロワ行くなりスキルつけるなり努力しろよ
180名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 13:05:08 ID:KCFLTKgF0
>>178は担当者が大ハズレだったということで
どのエージェントでもハズレは居るぞ
言い分としては当然じゃないかな
冷やかしで応募したんじゃないだろうしな

それより、>>179の方が痛すぎてレスせずにはww
匿名掲示板に何をお求めか存じませんが
>>178のような書き込みにいちいち腹立ててたら
今後何やっても上手くいかないと思いますよ?
181名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 21:00:13 ID:Nn/2T7z20
ハロワに出続けてる求人を紹介してくれました
ありがとうございました
182名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 09:03:29 ID:DmlXNN+U0
183名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 09:32:10 ID:Jp7cpTUm0
 パソナキャリアのような民間の転職斡旋会社は、元在籍していた企業から
金をもらって運営しています。基本的には、先払い。成功報酬ではありませ
ん。
 従って、経営的な考えからすれば、出来るだけ早く何処でもよいから押し
込めたいが本音です。

 コンサルタントは、1〜2ヶ月で転職できない人に対して、紹介の際に
『希望するような企業は無い』『あなたのスキルでは難しい』とか言って
心理面で追い込みをはかります。そこで、給料安い、休み少ない、など誰
も行きたくないような案件を紹介し、『何とか1件見つかりました』と紹
介する。
 そこで食いついたら、転職業界の餌食です。
 皆さんも注意しましょう。



184名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 13:30:14 ID:1bOAghMO0
ここに登録してみたが、一日半たっても連絡なし。リクエーは1日経たずに連絡があったのに。
変に思いながらこのスレのぞいてみたら、パソナはこんなの序の口だったみたいだね。
登録する前にこのスレ覗いておけばよかったと後悔。
185名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 13:45:03 ID:TzwdzWFu0
オレは朝登録したら夕方に電話来たよ。
186184:2008/07/10(木) 19:17:37 ID:1bOAghMO0
俺もさっき来たw。取り乱して正直すまんかった。
187名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 23:12:10 ID:d2X0D0nI0
>>177
8685あれば十分じゃない?
そんなに検討できないし、受けられないし。
188名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 12:09:41 ID:Z3E5KXPy0
>>187
 8685って日本国内と海外を含めた件数でしょ?
 地域とか職種で絞れば、本当に少ないですよ。
189名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 21:05:04 ID:YQ8ZXPcV0
少ないって言われても、
自分から登録サイト増やして選択範囲広げていけば良いよ!
パソナにイイ案件もってこいって言うんじゃなくて、自分から探しに行かないと。受身じゃ見つからないよ〜
190テンプレ:2008/07/13(日) 08:57:20 ID:AIx44j8s0
リクルートエージェントの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【DQN】DODA、インテリジェンスの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
191名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 11:13:15 ID:aSx6EvYr0
>>177
 
 非公開が12324件、
 会員向けが8685件。

 非公開=会員向けではないって、何だろ〜。
192名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 19:33:40 ID:EvAQAZW30
パソナキャリアって給料いいのかな?
193名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 21:33:53 ID:Ee2qQg8y0
パソナの人材紹介はかなり待遇よかったよ。担当にもよるのかな。
リクルートエージェントにも半年間登録してたけど
紹介して来る案件は滅茶苦茶だし、
たった2ページの求人票だけで受ける会社の
しかも非上場でホームページもない会社の
対策なんて出来る分けなくて、面接行ってもボコボコ落ちた。
パソナはその企業担当の営業が色々教えてくれたし、
色んな交渉もビックリするほど早かった。あっという間に内定もらえて本当にラッキー。
エージェント利用するなら色々登録してみたらいいと思います。
194名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 23:55:21 ID:SbTX9gHf0
>>193
内定おめでとう。
195名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 10:22:37 ID:hCpr97S40
>>193
 toto bigの1等のような大当たりの担当のようですね。
 私は、あなたがリクルートエージェントで経験したことを
 パソナキャリアで経験しています。(正確には経験中)
 
 紹介は、コピーを渡すだけに限りなく近い状態。
 質問しても求人票に書いてあることを読むだけ。
 プラスアルファの情報無し。それでいて、応募を迫る。

 半年が過ぎ、その間、度々改善要求をしたにも関わらず
 満足な対応が得られないのでそろそろパソナキャリアと
 縁切りを考えています。
 



196名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 00:14:18 ID:QEAGSGK40
独自案件『三種の神器』には要注意!!!
@マンション管理=貯金1億円以上お持ちで、掃除大好きな方にお薦め
A警備=貯金1億円以上お持ちで、家族と一緒に夕食を食べたくない孤高の方にお薦め
B損害調査=決して胃潰瘍にならない図太い人にお薦め
まあ、これらの案件なら失業給付全額もらってからでも遅くないのでは・・・
(@Aは明らかに失業給付以下だろうね。月給13万円〜18万円位が相場かな)
A*交通警備は危険 せめて屋内の施設警備(夜勤なし)にするように。
B*最初は楽勝案件担当。慣れてくるとヘビーなクレーマー相手
197名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 12:10:45 ID:TSTfPqHT0
パソナキャリア自体はまあ可もなく不可もなくって感じだろうが、対応は
担当によりきりだよ。私の再就職担当は、「あなたは客だと思っているだろう
が、私はそう思っていない」とか「会社が倒産して社員への対応が大変だった。
(そういう部署だったんです)もう倒産とかの対応とかはしたくないので、
危ない業界はあまり選びたくないです。」というのに対しては「私はそういう
会社の人と話したことあるが、管理職の方で確かに大変そうだった。
あなたは、大変というけど役職があったわけでもないのに何が大変だったの。」
とかもうとにかく人の心情を逆なでする角の立つ話し方で、会うだけで不愉快
。本当に頭にくるね。
198名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 12:48:10 ID:TSTfPqHT0
再就職支援についてです。はやく就職しないと経費がかかる的な発言を今日されました。
かなり頭にきたのですが、色々と模索中なので、紹介とかはもうちょっと待ってもらいたい旨を伝えました。
ですから自分のことで担当者が動くことはないはずなのですが、経費ってなにがかかるんでしょうか?
自分の意思が決まってから申し込めればいいのですが、前職を退職する前に申し込みをしなければならなかった
事情があります。
199名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 12:49:13 ID:BFqGND3B0
>>197
読みにくいから箇条書きにしてくれないか。
200名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 23:49:31 ID:UZJ6QAbW0
>>197-198
つか、オナニー日記はやめてくれ
201名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 03:14:26 ID:+WdeNw6E0
197・198
もし本当なら、辞めた会社の人事及びパソナ上層部に連絡して、
即刻、担当コンサルをクビにしてもらってください。
あなたの場合、辞めた会社がもうないので、馬鹿コンサルが
強気なのかもしれないが・・・

常識では考えられない話ですので、作り話か被害妄想じゃないんですか?
それとも同業他社の工作員?
202名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 03:18:19 ID:+WdeNw6E0
オナニー日記というより被害妄想か釣りでは?
もしくは同業他社の工作員か?

万一、本当にそんなコンサルがいたら、即刻訴えて、クビにして
慰謝料請求すればいいよ・・・
203名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 03:20:11 ID:+WdeNw6E0
ゴメン、同じ内容を連投してしまいました。
204名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 03:27:17 ID:+WdeNw6E0
>>197・198
本当の話なら、担当コンサルの勤務場所と
名前のイニシャルを晒してください。
黙って、見過ごせる話ではありませんので。
205名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 09:39:27 ID:yL8c8WN80

お話の仕方をお勉強してほしいね。
仮に被害妄想だとしても基本的におかしいでしょ。
197・198の発言は紛れもない事実。今日元の会社にTELして、
支店対応でなくしてもらった。
206名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 19:36:57 ID:PB8jIfpx0
ここの馬鹿コンサルの○○。
こちらの希望案件を一件も出せず、ほったらかし。
自分で探したネットでモニター募集の案件があったので、そちらに登録したら、
それは委託業務となるので、もう貴方は次の仕事が決まったって事ですから、
退会の手続きを取ってくれだとふざけた事を平然と抜かしやがった。
早期退職した職場から高額のコンサルタント料を取っておいて、この対応は酷すぎる。
モニター登録しても業務は不定期で収入は僅かなので生活費補助的にしか考えて無いので引き続き貴社を利用したいと言っても
そのような人が多くなったら受け持ちが多くなり大変だとさ。
駄目だコリャ〜



207名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:15:08 ID:kDcoTByy0
他社工作員、いい加減にしてください。
『経費がかかる』『受け持ちが多くなり大変』なんて社内の事情を
直接、求職者に言うコンサルがいるわけないでしょ。

これらは、しばしば業界(もちろん内部でのみ)で使用される台詞ですので
あなた(複数の求職者を装っているが)は、この業界の人のようですね。

今後はフェアに頑張ってください。健闘を祈ります。



208名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 07:17:57 ID:7n18el+20
>>207
どの投稿にも他社工作員と決め付けてるあなた。
もう少し、頭を柔らかく出来ませんか?
事実、こんな馬鹿コンサルを雇ってるのは本当の事です。
209名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 08:12:33 ID:7n18el+20
付け加えて言うならば、何処の会社にも一人の愚か者のせいで
社全体のイメージが悪くなるのさ。
207の貴方にはたまたま優秀な人が付いただけなんでしょう。
最初の担当コンサル(良くやってくれた)の異動で馬鹿コンサルに担当が替わったが
とてつも無い酷いオッサンやった。

210名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 18:48:42 ID:qNQrkC490
直接、営業所?に文句言えばいいのに><
ここで言っても問題解決にならないよ。
211名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 21:42:52 ID:7n18el+20
>>210
駄目もとで本部に連絡したよ。
黙殺されるかもやがね。
>ここで言っても問題解決にならんよ
って言われても、所詮2チャンネルやからそれ位分かってる。
スレッドを偶々あったから投稿しただけよ。
パソナとも切れたし、ここには二度と来ないから安心しな。
じゃあ、他のパソナ利用者さん、健闘を祈ります。
212名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 20:43:46 ID:qW5LdVZR0
>>211
ここは、パソナキャリアの社員、求職者ともに
多くの人が見てます。
問題コンサルの勤務地およびイニシャルを書いてください。
あなたは顧客であり被害者です。
悪徳馬鹿コンサルがペナルティ無しというのは
同じ求職者として許せません・・・
213名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:03:05 ID:x7Z2bY97O
全体的にサービス悪すぎだよねー
214名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 15:34:36 ID:H7U2HsTT0
御社のHPで紹介している企業が、普通に一般応募している場合、
パソナさんを使う意味ってあります?
わざわざCAに、「ここ受けたいのですが」って言いましたが、
何か納得出来ない気持ちになってきました。グチを言うつもりはありません。
中間コストが発生する分、逆に内定は厳しくなりませんか?
面接対策は、以前にして頂きましたが、担当様が業界の事に全く無知であり、
具体的内容は、結局自分で考えて、が結論でした。
215名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 18:42:46 ID:SgKHOl2/0
求人なんてネット・紙面に山ほど出てるんだから「パソナキャリア」がうざ
かったらほっとけばいいんだよ。実際邪魔でしかない担当者もいるからよ。
216名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 19:29:23 ID:osMfK7Hv0
転職希望の方のご参考までを!!

http://www7b.biglobe.ne.jp/~powerharassment/
217名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 21:30:25 ID:+gTLTm6J0
ここの営業やコンサルが取って来る案件でこれぞってのは一件も無いな。
結局は新聞求人欄や求職雑誌のコピーとか、職安の案件とかを持ってくるコンサル。
何度も履歴書や職務経歴書を、今はこの書式が流行りですからと何度も書き直させる。
それが仕事と勘違いしてるのと違うか。
まあそうでもしなければ、コンサルやってますとは言えないのかも。(笑)
同じような思いをしてる人、いませんか?
218名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:12:23 ID:u0tn2qJq0
>>214
再就職部門は求人企業から手数料は取れません。
つまり中間コストは問題になりません。

ただし、支援会社を通しての応募となると求人企業は
「本当に本人が強く志願してるのか?」
「職務経歴者はコンサルが作成したのでは?」
等の懸念を抱きます。
219名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:19:57 ID:u0tn2qJq0
はっきり申し上げると
支援会社を通して応募するメリットは
「経歴詐称の心配がない。」と企業に安心を与えることくらいでしょうね。

・安心を求める職種(警備員・マンション管理等)=支援会社経由
・上記以外の職務遂行能力を求める職種=自己応募

以上が原則じゃないでしょうか。
220名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 23:14:10 ID:H7U2HsTT0
>>215〜219
・支援企業は、コストが取れない(求職者への活動に際して)。
・支援企業でのメリットは職歴保証程度。
・支援企業でのデメリットは本人の意思が通じない。

なら、当人の意図しない案件を提示する意外、メリットはあるのですか?
221名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 00:01:53 ID:zZ187UEq0
職歴保証(というよりは在社経験保証)は
求人企業側にとっては、とてつもなく
大きなメリットなのです。
個人情報を裏で調べてるのがばれたら
今のご時勢、大変なことになりますからね・・・

もう一つ付け加えると、中高年の求職者で
職務遂行能力重視の企業に再就職できる方は
限られてると思います。

222名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 00:05:24 ID:R310IugZ0
手間を省くってのも大きなメリットじゃない?
ハロワや転職サイトに求人出すと、明らかに募集用件満たしてない人が大量に受けにくるらしいし
五体満足なら誰でもいいブラックならまだしも、まともな企業ならある程度厳選したいだろ
223名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 00:35:24 ID:IdbLxKWi0
>>221
職歴偽装って(笑)、パソナの存在意義はその程度なのですか?
付け加えて、中高年者の話題を上げていますが、嫌な思い出でもあったの
ですか?貴方がCAでない事を祈ります(笑)。
新卒から、斡旋のプロとして、従事した方はいるのですか?
もちろん、クライアントとなる求職者より、低スペックではありませんよね。
224名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 02:17:19 ID:0LWDmqv50
223
あんた何もわかってないな。
221は派遣の話をしてるんじゃないと思うよ。
再就職支援部門の話だよ。
まあ、パソナグループでもマイナーな部門なので
勘違いするのも無理ないか・・・

225名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 09:02:54 ID:r03kaIhG0
【今週のSPA】8/5号

スタートから5年 「政府の若者就労支援」を総点検

ジョブカフェ⇒335億円、若者自立塾⇒30億円etc.
ニート1人の就職にかかった負担⇒300万円以上!?
巨額の税金を投じた意味はあったのか?

政府による若者就労支援策がスタートしたのは今から5年前の小泉内閣時代のことだ。
当時、若者の失業率悪化やフリーター・ニートの急増が社会問題化したため、ジョブ
カフェや若者自立塾などでのキャリア教育や職場体験、就職斡旋などを通じて若者の
雇用環境を改善することが目的だった。
そのために投入された税金もハンパな額じゃない。
しかし、最近ではワーキングプアやネットカフェ難民が社会問題化し、若者の雇用環境
が改善した実感はない。
果たして成果はあったのか。
これまでの実績を検証してみた。

http://spa.fusosha.co.jp/weekly/ent_6587.php

226名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 20:32:41 ID:PzlLLcrN0
ここは登録したあと3ヶ月とか、1年とか経った後担当が連絡してくるらしいな
アホだろ
227名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 00:13:17 ID:eumsj+Ei0

ようやく気付いたの?
見た目は余裕のある感じだが、中身は何も無い。
こんなコンサル業、所謂、偽装会社に等しい。
228名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 01:11:22 ID:MU+7x7ar0
226さん、227さん
それは再就職支援(アウトプレースメント)の話ですか?
それとも、登録型派遣?
229名無しさん@引く手あまた:2008/08/07(木) 19:23:31 ID:3sXBrh0y0
パソナキャリアとパソナフォーチュンは
やってることが似てるけど、どう違うの?
230名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 20:20:45 ID:oRZ37wH10
ここはだめだ。
ブラック案件オンパレード。
面談のアポだけ狂ったように連絡してきて、最初だけ。
CAがハズレだったのか?
231名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 09:36:08 ID:Qb1d0RuI0
>>230
そう、碌な案件は無いですね。
たまによさげな情報があっても、2ちゃんのスレ見てると殆どがブラック企業。
営業もよくこんな案件ばかり取って来るなあ〜って感心さえしまう。w
CAがハズレかどうかは不明だが、時代感覚がズレてる年配のCAが多いね。
これで一流企業か?笑わせよるなあ。
232名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 09:14:27 ID:LBpv3iZg0
永井隆著の”一身上の都合”なる本を先日読んだ。
その中に出てくる一人の話で再就職活動をしている人が
そこの支援会社のCAに対応される場面があるのだが
正しくそこはパソナだろうなと推察される文面がある。
”あなたは希望が高すぎる””今時、これだけの高給なんて無理。私でも羨ましい位の額です。”
等。
他、フロアの雰囲気やスタッフの感じなど、余りのダブりようで思わず笑ってしまった。
233名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 12:47:37 ID:DeqF/60I0
>>231
CAは30代くらいの女性だったよ
234232:2008/08/12(火) 19:37:54 ID:LBpv3iZg0
そうそう、言い忘れたがこの本はノンフィクションね。

>>233
東京は若い人もいるみたいね。
一度行ったらそうだったわ。
地方はジジ、婆が多いよ。
235名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 19:47:11 ID:L+KF781eO
都内、36歳、妻子あり、在職してますが辞めたいです。
現実的に、登録したら仕事出来ますかね?
資格は何もないし、パソコンもエクセルが少し出来る程度です
236名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 19:48:00 ID:a2VMK+Ik0
ハロワに契約社員で募集が出てた。
自前で調達できないのかな。
237名無しさん@引く手あまた:2008/08/13(水) 10:09:09 ID:mO1o6mGB0
>>235
自分でネットで探した方が早いと思われ。
私がここを利用してたのはインフラ使えるのと、無料でドリンクが呑めるから。
ネットカフェの代用所かな。ww
それ位、ろくな案件をCAは持って来ないよ。
238名無しさん@引く手あまた:2008/08/14(木) 20:16:13 ID:BOJhuiLf0
>>217
ハ〜イ、私もその一人で〜す。
ったく、変なコンサルタントが多いよね。
239名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 14:05:52 ID:dl0wWxI10
ちょうど一年ほど前にここの新宿拠点で面談した。
コンサルの言うことがやばくれ速攻切った。
240名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 16:20:51 ID:c9QHMsFj0
IT関連はやめたほうがいい。
新宿で面談したら、「一応なにか探してきますねー」
「いちおう」「いちおう」を連呼してやけにこけにされた。
持ってきた案件は普通だったが、完全に見下す態度。
一つの案件の会社は希望していない旨を話すと「あなたは間違っています。会社の人と話したことあるが、そんな会社じゃありません。なにかあなたは勘違いしてますねー」だと?
あほ!俺はその会社に面接まで行って話しを聞いてきたんだよ!って言いかけたが、CAの女が馬鹿すぎてこれ以上話す気力がうせた。
もち、即効リクルートAに切り替え。その後無事に決まった。
ほんと不愉快だったな。ここは。じゃなくてここの一応コンサル高飛車だけ女(IT - F.R)。
二度と利用しない。ここは人にも絶対薦めない。人をばかにするもいい加減にしてほしい。
(載っていたからあげとく)
ttp://www.pasonacareer.jp/topics/_/tid/--TOPICS_CONSUL_TOP
241名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 20:08:53 ID:gwi8MmZ10
オレもいろいろ紹介会社をまわったが、不愉快な思いをしたのはここだけだった。
242名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 05:52:36 ID:6KQImtjNO
登録後の面談?はスーツのほうがいいでしょうか。
メールには面接ではないので楽な服装で来てくださいとあったから
ジーンズで行こうかなと思ってるんだけど
243名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 09:18:57 ID:HiLIAZNH0
>>242
別に余り気にしなくてもいいんじゃね。
私も最初は気をつけてスーツで行っていたが、担当者は上着を脱いで面談に来たから、
その後はノーネクタイで行ったわ。
但し、同じ求職者が貴方を見る目の方が気になるかもね。
ジーンズやスニーカーは最低限避けた方が良いかもかな。
244名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 12:54:47 ID:6KQImtjNO
>>242

ありがとう。
きちんとした服の範囲内で崩そうと思います。
245名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 09:29:46 ID:eP79gax00
>>240
余程、酷かったんだね。腹立たしさがにじみ出てる文面でした。

私はリクルートAとパソナと両方登録してて、リクルートAは人員の移動とかが定期的にあり、
何人か担当が替わったが、皆、親身になって対応してくれました。感謝。
それに比べてパソナは・・・言わずとも分かるよね。ww
246名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 22:02:13 ID:OpAybj2E0
鈴木秀明
2004年3月、東京大学理学部化学科卒業。
2006年3月、東京大学公共政策大学院経済政策コース修了
現在、スタッフサービスにて管理部門(入社3年目)

以下の資格は全て独学で取得

中小企業診断士(完全合格+研修受講)、宅地建物取引主任者、TOEFL207、TOEIC730、ERE(経済学検定)500点
GRE Chemistry 620点(プリンストン/ハーバード大学院合格点) AFP、CFP
ソフトウェア開発技術者、情報セキュリティアドミニストレーター(セキュアド)、基本情報技術者
パソコン財務会計主任者1級、 情報処理能力検定1級、国内旅行業務取扱主任者、 放射線取扱主任者試験第2種
ビジネス実務マナー技能検定 2級(優秀賞)、 アロマテラピー検定1級 、漢字検定 準1級
BATIC(国際会計検定) 554点、銀行業務検定 財務2級、情報セキュリティ検定 1級、 金融業務検定 財務上級
二種証券外務員、環境計量士試験、公害防止管理者、FP技能検定2級、金融業務検定財務上級、日商簿記検定2級
DCプランナー 2級、ビジネス実務法務検定2級、知的財産検定2級、銀行業務検定 経営支援アドバイザー2級
ファッションビジネス能力検定2級、ファッション販売能力検定2級、色彩検定2級、サービス接遇実務検定2級
潜水士、消防設備士甲種第5類・第7類、アマチュア無線技士3級、危険物取扱者乙種第4類、危険物取扱者甲種
普通自動車運転免許(ゴールド)、シスアド技術者能力認定試験 1級、販売士検定 2級、福祉住環境コーディネーター 2級
ホテル実務技能認定試験 2級

など150資格を目指す。


資格ロード
http://shikakuroad.alc.co.jp/



247名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 10:46:34 ID:WMWYY1vS0
>>240>>241
自分らは一流会社の社員だと錯覚してるのでしょう。
驕り高ぶるのも甚だしい連中が多いね。

>>246
だから何?
所謂、資格馬鹿オタクは返って気持ち悪くって、企業側は敬遠するよ。
248名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 13:48:57 ID:Yu56cRdO0
>>247
相当歪んでいるな、こいつ。
249名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 15:41:12 ID:O1ueySnt0
>>247
帰れ
250名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 17:22:19 ID:/zWWQbb50
パソナは創価です・・要注意
251名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 21:01:05 ID:WMWYY1vS0
>>248
>>249
資格ロードとかほざいてる椰子乙。
痛いトコ、突かれて黙ってられんかったのか。ww
ホンマ単純な奴やのお、一人で連続レスして。

252名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 21:08:23 ID:WMWYY1vS0
連投スマソ。
もしかして誤解してるかも?って思ったのやが、
247で書いた甚だしいのはパソナのCAの事やよ。
念の為、アゲとくわ。

253名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 09:52:09 ID:FcEN+1RN0
リクエ、登録も断られたよ、、、
254名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 18:15:47 ID:r4RL+xW50
一年前の今頃だったかここに面談に行った。

CA:「ここがおススメです!受けるなら明後日までに連絡下さい!絶対おススメです!」
俺:(知らない会社・業種だったので)「どんな会社で何をやってるんですか?」
CA:「私もよくわかりません。ただ、私が新しく担当することになった企業です。
今日、初めてその会社に行きましたが、悪い企業ではなさそうでした。」
俺:「・・・。」
255名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 23:41:26 ID:Vxq4XpQDO
面倒な登録だけさせて社員を希望してるのに派遣を勧めてきた。それ以降紹介無し いい加減な会社だよ。ハロワ紹介で就職したけど
256名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 07:36:24 ID:jw3FWWcQ0
>>255
俺は希望条件を全く考えない案件ばかりをCAが勧めて来たので、
こちらは自分で他の業者やネットでも探すから、希望に則したのがあれば教えてくれと言ったら
その後、ほったらかしにしやがった。
最悪やでCAの大○。
そんなんでよくコンサルなんて言えるな。
257名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 15:00:41 ID:tktt0xGn0

パソナキャリアって、再就職支援部門と人材紹介部門(転職支援と
言った方がよいかも)があります。私は、元在籍していた企業経由
で再就職支援部門へ登録中。しかし、企業の紹介はジャンクが多い
ので蹴っていたら、人材紹介部門へのへの登録を進められた。

つまり、パソナキャリアは私が元在籍していた企業から金を取り、
再就職した企業からも金を取って、2重の儲けを企んでいるのです。


258名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 17:50:14 ID:x7qAC46p0
事業会社だから売上も利益も追求するのが当然だろ。
259名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 21:32:59 ID:jw3FWWcQ0
↑そんな正論、堂々と言われてもなあww

村上ファンドの”金儲けって悪い事ですか?”ってのと同じ理屈やな。
逝ってよし。
260名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 21:40:29 ID:u/p2qUXwO
リクルートエージェントのスレと
ひどい内容が被るなあw
要は両方とも使えねえ紹介会社だってこった。
261名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 23:01:43 ID:rz/7ovBg0
>>257
嘘付け!
東証一部上場会社が詐欺もどきをするわけがない。

そんなのありだったら、元在籍企業が何でパソナに金払う必要があるの?

はじめから、人材紹介部門に登録したらタダじゃん・・・

万一、本当なら元在籍企業の人事に言いつけて
払った金を、あなたの退職金に上乗せさせればいいのでは?

262名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 07:15:48 ID:dFoMn2O00
257さんを擁護する訳ではないが、パソナは俺の勤めてた企業からも金取ってたよ。
希望退職だったから人も多く、それも一人ン十万とね。その割には中身は何も無かった。
元職場の人事に後輩とかいたから今後、希望退職をする時はパソナは使わない方が良いと提言した。

営業が職場にプレゼンに来て”ウチをご利用頂いてる方の半年以内の再就職率はこんなに高いです。”
とかほざいてたが、捏造されたデータやろうな。

それよりトップ同士が繋がってて使っただけかも知れないけどね。
バックマージンもらうために。(苦笑)

再就職先から採用決定時に取るかどうかは、その企業によって違うんじゃねえ?
263名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 18:01:36 ID:5WskssEB0
ここって面接落ちたら連絡してこない?
リクエは面接の2日後ぐらいには落ちても連絡してきたが、ここで盆前から3社受けてるがまったく連絡してこない。
本命の所あるから早めに連絡してきてほしいんだが・・・・
264名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 18:03:19 ID:LqrP4TTe0
半年以内の再就職は可能だよ。

ただし失業給付の半額くらいで
「警備員」か「マンション管理人(実は掃除人)」だよ。
265名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 19:36:11 ID:93URb9Uv0
景気良くないし、リストラされた中高年を採用したい
会社って少ないでしょう。

特に大企業OBはプライドだけ高くて、中小企業では
ほとんど使えないらしいしね。

再就職支援の仕事って大変だね。
266名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 19:53:16 ID:yeWsAk/SO
>>263

わかる
応募したのに、連絡こない。
ダメってことにしてる。

あとで第一面接が来ても無視の予定。
267名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 20:06:05 ID:dFoMn2O00
>>265
中小企業も大手のOBを採用して、そことのパイプを欲しがってるのが多くあるのさ。
使えるか使えないかはその辺たりも関係してると思われる。
元大手出身=使えない構図は一概に言えないやろう。
268名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 01:53:57 ID:xKGLu0dW0
>>266
応募したのも来ないが、面接受けたのも連絡ないのってどうよw
ここってマイページとかあってそこで確認できるとかないよな?

最終の所受かってたら就活終わりだし連絡ないから一週間遊んでしまったw
リクAの方が毎日電話とかメールが来るから、そっち一本になってしまいそうだ。
269名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 09:20:10 ID:OhWWPspO0
>>267
大手企業をリストラされた人物がプライド云々より
能力面でも、中小企業で通用するわけないでしょ。
雇うほうは人脈とか客のリストが欲しいわけだが
それらを実際に持っている人も少ないでしょうね。

まあ、ないのを確認した時点で早期退職となるのだが・・・

保険関係とか悪徳企業も本人の家族と親戚に
商品売りつけた後、お払い箱っていう感じですね。

はっきり行って警備とかマンション管理員くらいしか定着は無理です。
270名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 13:32:36 ID:cxae5Qkr0
>>269
業種にもよるが、給料が高く組合に入っていない管理職が
リストラされることはある。

新卒採用〜定期昇給のこれまでのシステムがまだまだ崩れて
いない日本の企業は、社員を育て、キャリアを作ってやる。
プラス、企業内での企業特殊能力を高める傾向がある。
中小で通用しない理由があるとすれば、そういった日本の企業一般の
風土があるからで、人にもよるが本人の能力にはまだまだ可能性はある。

上記の年功序列が日本全体として崩れていないため転職市場において
激しい年齢差別がある。

そういった状況の中にある求職者のポテンシャルを引き出し、
企業に送り込むのが仕事だろう。

またそれが、派遣事業で氷河期以降、若者を食い物にしてきた会社
ができる数少ない社会貢献じゃないか?

271名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 17:55:44 ID:F9zbG+l30
何かパソナのスタッフが碌な案件も提供出来ないせに、
元大手企業の就活者はプライドだけ高く扱いにくいと
愚痴をこぼしてるだけにしか聞こえないな。ww
272名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 19:19:21 ID:OhWWPspO0
>>270
大企業とは楽してても、高給をもらえるとこだよ。
もちろん頑張っている社員がほとんどだと思うが。

だいたい伝統のある大企業って、めちゃくちゃ社員に優しいんだよ。
組合員、非組合員を問わずね。
そこをリストラされる人間に優秀な方は、まずいません。
支援会社に来る人は、皆さん自信過剰というか
勘違いしている方が多いです。
273名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 20:04:33 ID:F9zbG+l30
↑支援会社に来る人って
まさに私はそこのスタッフですって言ってるのですね。
リストラされるのか早期退職で自ら辞めるのかは違うとは思うが
貴方のようなスタッフを雇ってるパソナってやはり大した事無いね。ww


274名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 21:32:06 ID:93szmZgw0
>>272
なんか勘違いしてるようだね。
早期退職に応募しない人間というのは自分に
能力ないことをよく分かっている人間なんだ。

273が言うように早期退職に自ら応募する人間
というのは優秀な人か良い人が多いと思う。

そのへんの区別ができないならその仕事に
むいてないから早く辞めたほうがいいよ。
275273:2008/08/26(火) 21:42:10 ID:F9zbG+l30
>>274
同意。
ここの会社で食ってると言う事は転職支援のプロって事でしょ。
272はその辺が分かってないんだよ。
パソナも人間革命で無くて社員革命しろって事だね。ww
276名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 21:25:18 ID:+X45N1hw0
退職して半年も経てば、自分の商品価値がわかるだろう。
277名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 00:13:16 ID:NmAr0+XN0
パソナキャリアの自称CAは無能の寄せ集めだな、、、見てると。
でもプライドが高いのはどうにかしろ!
278名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 07:15:31 ID:mqy3f0k/0
>>277
そうやな。
就活者にも色んな事情と環境で頑張ってるのに
それを揶揄するようなコメントを載せるパソナの素人CA共は最低やな。
272、276は同一人物か、早う辞めたら?
こいつみたいのがおるから余計にこの会社は駄目やね。
279名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 12:11:28 ID:XWKjIK7x0
パソナキャリアは創価学会だし、CAも創価学会員
CA自体、三流大学卒なんだからいい仕事出来るわけがない。
プライドが高いっていっても、自分の学歴には何のプライオリティもつかないような人間の集まりだから、自社パソナグループ=創価学会に強いシンパシーを抱き、アイデンティティのよりどころになってる
280名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 20:00:50 ID:kgzG2vhw0
277・278・279
あなた達、このスレでほざくのは勝手だが
そういう態度を、担当者の目の前で見せると
いいところを紹介してもらえないぞ。
長いものには巻かれろだよ。
プロにも好き嫌いはあるんだよ・・・
281名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 20:12:14 ID:LH8J2gkk0
どの点がプロ?
282名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 21:36:26 ID:nkFsV+Fi0
>>281
プロといってもいろいろな人がいるからね。
任せっきりにしないで、こちらからも逆提案
したりすると相方も真剣になってくるよ。
283名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 23:01:07 ID:m6fD59kz0
ここの社員はほとんどが国公立大、東京六大学以上の大学のOBだよ。
284名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 23:14:53 ID:ZsnDEgKnO
地方文系公立大と六大学の中の文系のMARCH卒業じゃなくて?
285名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 10:16:32 ID:FvpvtbL70
>>283
誰も釣れない
286名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 03:33:45 ID:F318zGPg0
>>283
確かに六大学もいるがFランや専門卒もいるぞ。
色々文句は言われているが、人を商品にしてビジネスしている以上、
ここの連中のやってる事は間違いではないと思う。
ただプライドばかり高いというのは同意する。
プロと名乗ってるわりには、やってる事は求人票を垂れ流してるだけだからな。

どんな登録者でも真摯に話を聞いて、
場合によっては「転職しないほうがいいですよ」って言えるのが本当のプロだろ。

資格やら学歴やら在籍会社名やらで売れる人材かどうかを判断して、
売れる人材には集中的にブラックから零細まで幅広く求人票攻撃。
今までの経験が活かせるかとかライフプランは完全無視。

そのくせルーティン業務ばかりで新しいモノを生み出す力は皆無。
他人の世話をする暇があったら、自分の市場価値を高める努力をもう少ししたほうがいいと思うな。
287名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 10:42:38 ID:HZFB6zwU0
286
あんた、わかってないね。
「転職しないほうがいいですよ」なんて
言ったのが、リストラ企業の人事にばれたら、
『出入り禁止』間違いなしだよ。
その当事者は即刻クビでは?

この商売は慈善事業ではないのです。
288名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 11:53:18 ID:jO7DdbkN0
>>286
それはここだけの話じゃない
他の人材紹介も似たり寄ったりだ
289名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 12:49:53 ID:7bJsvjT00
ここは再就職支援と人材紹介の話がごっちゃになってるな
リストラされたオッサンが多そうなスレだ
290名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 14:11:55 ID:cjaWzwXJ0
>>289
( ゜д゜)ノよう!リストラされたおっさん、ゆっくりしていけよ
291名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 21:36:12 ID:jla/vN2S0
さすがパソナの無能CAやな。ww
色んな就活者がココのスレに投稿してるのも知らずに可哀想な奴等や。
仕事も出来ずにほざいてるお前らこそ数年後パソナのリストラ対象者決定。
俺達は若いから大丈夫なんて勝手にいつまでも思っとけ。ww
292名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 21:41:01 ID:iunrAYnK0
ここダメだなwww

293名無しさん@引く手あまた:2008/09/01(月) 19:41:10 ID:Vqp+8/di0
結構求人紹介してくれるけどね
その期待に応えられるかちょっと心配だけど
資格・学歴はまぁまぁだからかもしれんが
294名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 22:38:49 ID:w3NHcM/80
今日はじめて行ってきたけど・・ウンコだった。

忙しくて一人一人のフォローに時間かけられないのは分かる。
非公開求人とかいって結局ハロワとネットの組み合わせみたいなもんだってのも
分かる。
お前らがどんだけ難しい仕事に挑戦してるのかもなんとなく分かる。

だけど・・だけど・・それにしても、CA?レベル低すぎだわ。
せめて各々の業界を多少でも「経験」してる奴じゃないと分からないだろ。
結局一般論で終わってしまうし、それじゃ質の高いコンサルティングなんて・・

こうやって言ってくことで少しでも良くなることを祈る☆
295名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 02:24:40 ID:tkAlRhjF0
age
296名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 17:12:12 ID:ThbwuTFx0
294
「リストラ年寄り部門」? 「ニート若者部門」?

いったい、どっちの話?
どちらも酷そうだけど、最悪はドッチ?
297名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 20:09:44 ID:lWsF6pQx0
パソナキャリアの求人票作ってるやつだれだよwww
セルに収まりきれずに見切れちゃってるだろwww
そこら辺の派遣のお姉ちゃんでもこんなの作らないぞwww
298名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 22:24:49 ID:tkAlRhjF0
>>296
再就職支援部門。
>>297のようなレベル。

CAに経験がないものだから、一般論すら的を得ていない。
予想はしてたけどさ、酷すぎだね。
299名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 22:41:24 ID:BCa4A19wO
>>297

##########
300名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 13:50:45 ID:9kU5XWn60
明日面談です。陸よりいい求人紹介してくれるのかしら?

せっかくなので素を表現したいので、裸で行こうと考えていますが
だめでしょうか?

一行目だけホント
301名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 14:15:10 ID:hLe8HV2P0
>>300
求人だけは結構な数を出してきた。
だけど、CAが新卒あがりっぽいねーちゃんだったので
こちらの希望(技術職)が理解されたかどうかは疑問。
302名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 20:13:48 ID:SKCsjPdc0
>>300
チンチン股の間に挟んだらOKでしょう・・・
303名無しさん@引く手あまた:2008/09/06(土) 04:52:29 ID:e8WXNuJc0
紹介企業に応募したあと連絡こないってほんとだね
304名無しさん@引く手あまた:2008/09/06(土) 14:35:29 ID:hWj6A34x0
紹介企業どころか、登録しても返事よこさないのがここの特徴
リクエーとかJACあたりはすぐ面談の連絡してくるのに
305名無しさん@引く手あまた:2008/09/06(土) 23:00:38 ID:DzxvGf4+0
七月の後半にメールで求人案内が着て、書類選考をお願い→
書類選考通過の連絡8月の盆直前、18日以降に面接の日取り決定します→
二週間ほど面接日の調整がつかず待たされ、八月の末に面接→
面接結果待ち(現在)

書類提出から面接日まで一ヶ月掛かるって普通なのかな?

だいじょうぶかい?

あまりに待ちきれず他社に登録しました。
306名無しさん@引く手あまた:2008/09/08(月) 02:52:46 ID:uknzGnAx0
10月1日入社って求人の一次面接が来週に組まれたんだけど
今の会社の就業規則に退社意思表示1か月前って書いてあるって言ってあるんだけどなぁ・・・
わかってんのかなぁ
307名無しさん@引く手あまた:2008/09/08(月) 08:52:58 ID:DcCrWZwM0
>>306
そこは「10月1日が希望」なのか「10月1日が絶対」かによる。
企業はできたら10月1日入社してほしい、というニュアンスでも
営業ができるだけ早く入社させたいから「10月1日入社」と書く場合もある

CAはスキルや資格で合致すれば求人票を持ってくる傾向があり、
入社日まで計算していないケースが多いので要確認でしょう。
下手をすると内定後に揉める可能性がある。
308名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 00:31:10 ID:CZaCHYSE0
株式会社パソナキャリア でございます。
この度は弊社にアクセス頂き有難うございました。
エントリーデータを拝見いたしましたが、
現在、ご経歴と希望勤務地を勘案した求人環境が非常に厳しく、
我々の力でサポートさせて頂くのは大変難しい状況です。
力不足で大変申し訳ございません。
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。
309名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 01:00:45 ID:vvfgCEQ+0
先月末に登録して面談行って来たけど、
そのときに紹介された求人のみで新しいの紹介してくれないな・・
その後どうですか?的電話は割とくるけどね。

リクエーに比べると紹介は中小企業が多いね
310名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 09:04:48 ID:DBl+nXq20
>>309
中小企業だから駄目って訳じゃ無いけどね。
営業が足かせして取って来る案件はこんなもんでしょう。

それより、ブラック企業が多いのがたまらんよ。
311名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 03:54:15 ID:0cE6kik80
age
312名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 19:32:21 ID:wqwZSRSz0
30社近く書類送ってもらったけど通過2割見送り2割・・・残りは?
もう1か月近く経つんだが、見送られても全部結果はよこすんだよね?
313名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 10:15:42 ID:H4dgCGtB0
87 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/09/13(土) 15:26:13 ID:0CnYrL8Y0
●16万人は救われるのか
 フリーターの息子を持つ親に朗報だ。

東京都が30歳代の年長フリーターを対象にした就職支援「ネクストジョブ事業」を始める。
11億円の予算を計上し、飯田橋の東京しごとセンターに専門窓口を設置して希望者の相談に乗る。
年内のスタートを目指しているという。
現在、都内の30代のアルバイターや派遣社員は約16万人。
彼らの多くはバブル崩壊後の就職氷河期に正社員になれないまま、すでに30代半ばに達している。
都は彼らが40歳を迎える前に就職させたいという考えだ。
センターではまずキャリアカウンセラーがこれまでの職務経験を聞き、その後、ジョブコーディネーターが
相談者にふさわしい就職先を斡旋する。面接の指導や仕事に関するセミナーも行う。
離職率を抑えるために、就職した人から電話相談を受けるし、センターの職員が受け入れ先企業に出向いて
人事担当者などに事情を聴いたりもします。また、社員が楽に休日を取れるような、働きやすい職場環境の整備も
アドバイスする予定です。都内には30代の労働力を求めている会社が少なくない。職種にこだわらなければ正社員の
道は開かれています」(東京都産業労働局)
では、30代フリーターが晴れて正社員になるには何に注意すればいいのか。
人事コンサルタントの菅野宏三氏が言う。
「学校を出て10年以上もフリーターだと、つい面接で“僕は運が悪かった”
などとネガティブな発言をしがちです。これでは何社受けても合格は無理。
むしろ“これまで積んできたさまざまな経験を生かしたい”と前向きな姿勢を見せてください。
たとえば飲食店アルバイトが多かった人は“接客が好きなので、そのキャリアを生かして営業をやりたい”
などと熱意で自分を売り込む。もちろん笑顔で元気良くしゃべらなければなりません」
まずは鏡を見ながら笑顔の練習だ。
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/13gendainet05018848/%25A4%25B7%25A4%25B4%25A4%25C8%25A5%25BB%25A5%25F3%25A5%25BF%25A1%25BC/

(日刊ゲンダイ2008年9月10日掲載)

だまされては、なりません、以上。

314名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 17:51:18 ID:0ptZ1kpq0

 >>310
 同感です。

 それにしてもどうでもよい案件ばかり。一々断るのが面倒。
 私が欲しいのは、たった1社だけ。
315名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 22:57:29 ID:TOuTyVOy0
ここのシステムってどうなってるの?
今日登録したんだけど、そのうち連絡くれるの?
面談とかないの??
316名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 00:36:38 ID:UQdXXTcq0
>>315
俺がパソナに登録したときは

登録してから3〜4日後に担当CAからメール連絡が来る。
その時に、履歴書とかスキルシート等を
添付ファイル(Excel形式)でメールと一緒に送ってくる。

面談前に完成させてCAに送信する。

その後担当CAと面談という運びだったよ。
317名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 00:44:45 ID:VNeTprL90
ここに登録したけど、最初の対応はすげーはやかった。
その後面談して、数社応募して、いくつか面接までやったが、2週間ぐらいしてからCAからほとんど連絡がこなくなった。
毎日23時ごろでもめーるが帰ってきてたので相当忙しいんだとおもうw
面接結果は連絡してこないし、最終面接の連絡だってすげーおそい。
激務で大変なのは同情するけどそんなサービスしてたら客は逃げていきますよっと
私はリクエーに完全に乗り換えましたl
318名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 06:25:48 ID:rZ9ProwAO
低スペックをどうにかして松屋とかに押し込めようとしてくる
319名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 09:03:31 ID:vUyqo1qD0
>>317
転職支援の場合はリクエーのCAも同じ位、激務やと思うよ。
深夜にメールが来るのは結構ある。
転職希望者とかの面談とかが夕方に入ってる事が多いから
残務処理が遅くなるからでしょう。
再就職支援の場合は分からないけど。

パソナは一人の受け持ちが多いから対応が雑になるのと違うかな。
CAの殆どが能力が低いってのもあるが・・・ww


320名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 11:36:44 ID:+W87Gu+d0
1ヶ月前に登録・面談
2社応募したけど、ダメだった
その1週間後に、1社だけ送られてきたけど、興味ないので辞退

それ以降、全く連絡ないので、全く期待してません
CAが新人の若いネェちゃんだから、新人の教育に使われていたのかもw
321名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 21:22:18 ID:JxHCS89L0
再就職支援の奴らはぬるま湯。
文句たれの爺さんばっかりだから
会社も文句言えないんだろう。
322名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 08:03:37 ID:qIW3aYCP0
↑いかにも、再就職支援部隊は
偉そうに言う事だけ立派なオッサンか、
嫁行けずのオールドミスしかおらんわな。

人間性に問題アリのCA、大杉。
323名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 09:18:39 ID:gT9gKJ20O
S部って奴に当たった奴どう?暗い奴で毎回話してて気が滅入る。
324名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 13:52:26 ID:qIW3aYCP0
>>323
O塚ってのも同じく気が滅入るよ。
パソナも良くこんな人材使いよるな。
325名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 13:58:01 ID:vuS0ECZL0
りくえーはアシスタントの人がしっかり雑務はやってくれている感じだし、
レスポンスは良いと思う。ここはアシスタントなぞは居ないのか、
全体的に雑だと思う。
326名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 20:52:50 ID:4bgpcWFR0
確かにオールドミスで
協調性のある奴は少ないわな・・・
他人の気持ちがわからんババアに
カウンセリングなんてできるわけないだろうね。
327名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 21:57:21 ID:XiLb8Y5W0
オールドミス系のヤツは、何を勘違いしているのか鼻高々。
328名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 22:43:31 ID:lxN6Ucdi0
>>324
大阪かな?
329名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 22:59:20 ID:qIW3aYCP0
>>328
ああ、やっぱり分かる?ww
クソやよ、このオヤジ。
330名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 13:04:17 ID:B3pvStny0
>>318
わかるw
低スペック向けに説明会やって
ブラック企業の販売員求人をしつこく紹介してくるよな
331名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 22:01:19 ID:tr7RiRjf0
このスレ、一通り読んだけど、
ほとんどパソナに対して肯定的な意見がないよね。

こうなると
>>193
が内部工作員の書き込みに見えて仕方がないのだが・・・
332名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 22:28:42 ID:Odpk4Ax00
30代の転職ではダントツの評価ってどっかに出てたんで登録したんだけど…。
必要なかったかなぁ。
333名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 22:43:14 ID:/gAaVsUG0
ここもリクエーみたいにパーソナルデスクから自分で選んで応募?
334名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 11:07:52 ID:SEDdOZnjO
>>332
適職紹介ランキングほど当てにならないものはないよなって、実際登録してみて初めてわかったよ。

ランキングなんて、簡単に工作出来るし、普通の広告よりも客が呼べる可能性だってあるしな。
335名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 15:35:10 ID:/ATbrLra0
登録して1ヶ月、唯一紹介してくれたのは希望に当てはまらない単発。
断ったからもう紹介してくれないのかなー。
営業力がないのか?
336名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 15:59:45 ID:eLL30sjdO
周知のブラックを真顔でお勧めされました。
まいったなぁ。
337名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 17:43:14 ID:a787i6900
最近、優良企業って禿げの厚生労働大臣署名の賞状みたいなのがプラザに掲げてあるな。
政治家も官僚もパソナが優良企業って表彰して・・・お終いやな、この国は。
338名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 00:12:29 ID:ZFyGzLzb0
紹介会社ランキングなんてのは客寄せの為にあるようなもの。
ポータルサイトと組んで金出せばいくらでもそういうPRサイトは作れる。
339テンプレ:2008/09/25(木) 02:03:57 ID:8lNfMxj4O
リクルートエージェントの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【過労死】DODA、インテリジェンスの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
リクナビNEXTの高過ぎる競争率の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
340名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 23:18:53 ID:IY4UT93f0
最近登録したけど、全く希望と違う所ばかり紹介された。
やっぱりリクエー1本でいくわ。
341名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 23:21:56 ID:tPgzkWJ70
>>340
リクエー一本に絞るのは危険やから避けた方が良いぞ

リクエーも結局は商売です、最大手だから登録者も一杯
CAも1人当たりの受け持ちも多く放置されるとひと月動かないものもザラ
だから掛け持ちが良いよ

掛け持ちしてる事実を伝えこんな所紹介してもらったとか駆け引きしたら
マイコミで良い所が決まったよ
>>339を参考にしな リクエーは当然の如く放置するよ
342名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 07:31:43 ID:qTeJtzar0
341さんと同意見。
私はパソナとリクエーと登録して活動してました。
圧倒的にリクエーの方が優秀なCAも多く、案件も良いのが多かったけど、
たまに(ホントごくたまに)パソナの案件でこれぞと思うのがあった。

CAは退会する時にパソナ以外の手法で就職が決まったら、CA自身の評価に繋がるのか、
バツが悪いからか分からないけど、とても渋い表情してました。

間口は広く。この方が良いでしょうね。
343名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 12:45:05 ID:i2vN6eL70
再就職支援部門に申し込もうと考えていますが、
応募画面でのパスワード入力があるのですが、
「説明会でお渡ししたパスワードを入力して下さい」とありますけど、
説明会というのは?

何か事前にやらなければいけないものがあるのでしょうか?

意味が分からないのですが。。。
344名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 16:53:35 ID:cGTMaB2r0
再就職支援部門(アウトプレースメント)は法人契約。
リストラをする企業が、早期退職者の支援をよろしくおねがいしますと
パソナキャリアに、前もって大金を払って契約するんだよ。
銀座の高級クラブ並みに「一見の個人さん」はお断りだと思うよ。
大金取るだけあって、選りすぐりの高給案件(ほとんど役員待遇や顧問?)
に早期決定するそうだ。
都市伝説ではないと思うよ・・・
345名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 17:59:48 ID:BLlkfg+G0
>>343

 自分は、暫く前の話なので記憶が曖昧です。
 多分、リストラ時に再就職支援部門へ登録したと思います。
 何日かするとパソナキャリアから郵送で連絡が入り、
 指定日にパソナキャリアの支店へ赴きます。

 その際に、今後の希望やら書かされたり、面接で聞かれるであろう
 項目を教えてくれたりします。
 そして、パスワードも。パスワードは月単位です。支店によるかも
 知れませんが、催促しないと教えてくれませんでした。何度もお願
 いした結果、最近は催促しなくとも教えてくれるようになりました。

 それと、コンサルタントに自分の仕事探しの条件が十分に伝わらない
 場合は、履歴が残るように文書でお願いしましょう。1回でダメなら
 何回でも。妥協したら負けです。コンサルタントによっては、
 早く何処かへ押し込めることを目的としています。


 また、コンサルタントの対応がどうも変な場合は、本人へ改善要望を
 出しましょう。本人へ出し難いならCS本部へ苦情を出す。
 最も有効な手段としては、元在籍していた会社へこんな対応を受けている
 と苦情を出しましょう。
 何処へ苦情を出すにも文書で出すことをお薦めします。





 

346名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 18:19:20 ID:BLlkfg+G0
>>344
>大金取るだけあって、選りすぐりの高給案件(ほとんど役員待遇や顧問?)
>に早期決定するそうだ。
>都市伝説ではないと思うよ・・・

 そんなことはありませんよ。
 パソナキャリアで検索すると
  http://www.pasonacareer.jp/
 がヒットします。ここの案件は比較的優良。
 だから大きな勘違いが生まれると私は思っています。
 しかし、上記はパソナキャリアの転職斡旋の部門、
 再就職斡旋部門の
http://www.pasonacareer.com/
は、転職斡旋部門に比べると見劣りする企業が多いのが実態です。
 例えば、求人票もハローワークの求人の後追い掲載もあります。
 ハローワークといえば、月1回の面談で紹介される企業もハロー
ワークの求人のコピーもあります。ハローワークの求人が悪いと
は言いませんが、選りすぐりの高給案件でないことは確かです。

 
 ※現役会員証明 9月のパスワードは栗拾いに関係があります。


 
347名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 21:36:47 ID:OgCpPjey0
パスワードなんて教えてくれるも何も、プラザに記載した用紙が置いてあって直ぐ分かるじゃん。
月イチで替わるけどね。会員専用だから他人には教えないでと言われたがそんなに大した案件なんて無いから
教えても全然大丈夫やろ。企業IDが書いてて企業名なんかはCAに出させないと分からんからね。

344は何か勘違いしてるのでは?
345が言うように碌な案件をCAは出して来ないよ。
348名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 01:18:00 ID:g4m2EWUe0
>>346
タダ部門が優良案件で
大金部門が糞案件?

反対じゃないの?書き間違ったのかな・・・
349名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 07:04:02 ID:22htCLNV0
りくえーみたいに
友人を紹介したらお小遣いとかくれないの?
350名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 22:51:56 ID:dJWRgvlG0
面談してくれたOさんが超かわいかった。
笑顔かわいくて超タイプだった・・・
面談いって興奮したW転職がんばる気になったぜWWWW
351名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 22:54:01 ID:dJWRgvlG0
内定でても有料なの?
352名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 08:57:26 ID:uEPFoBKB0
>>348

 無料の意味を説明します。
 退職前の勤め先をA。再就職後の勤め先をBとします。

 再就職斡旋部門は、元在籍していた企業Aから金を取ります。
 転職斡旋部門は、転職先Bから金を取ります。再就職斡旋部
 門はBから金を取りません。

 従って、人を取りたい企業からから見て、再就職斡旋部門経由で
 人を取れば金がかからない。一方、転職斡旋部門から人を取れば、
 パソナキャリアに手数料を払う必要があります。

 ちなみに再就職斡旋部門は、元在籍していた企業Aから先払い
 で金を取ります。成功報酬ではありません。


  
353名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 09:01:49 ID:uEPFoBKB0
>>351
 352を書いたものです。
 352の説明で分かると思います。
 有料、無料と言っても求職者個人が金を払うわけではないので。
  
354名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 13:55:38 ID:H2kMXvDM0
パソナキャリアの社員なんて超低学歴大学からの寄せ集め
そこに創価のトップがくっついてる宗教がかった集団

皆さん、こんなのに自分の転職任せていいんですか?
社内での不純行為を目的に出社してくる奴らに
個人情報さらして「お仕事」与えていいんですか?
355名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 12:56:58 ID:gu2STIUG0
ここは、創価系だから気をつけた方がよいです。
紹介企業は、創価絡みあるから・・
356名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 21:21:12 ID:/VLJE4d40
本当にここって使えないな。
竹中さん何とかしてよ。
357名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 12:29:33 ID:T1K50bpM0
ニワンゴは10月9日、「ニコニコ動画」に、志位和夫・日本共産党委員長の公式動画
コーナー「志位和夫チャンネル」を開設した。
 国会での代表質問など、志位委員長が出演する動画を配信する。今後、ニコニコ動画
独占インタビューなども掲載する予定。

■ソース(ITmediaニュース)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/09/news069.html
■【公式】志位和夫チャンネル
http://www.nicovideo.jp/official/shii
358名無しさん@引く手あまた:2008/10/14(火) 10:43:50 ID:MkkrfPWW0
再就職斡旋部門の最大の問題は、コンサルタントの学歴ではありません。
志です。
求職者の希望を拡大解釈して、適当なところへ押し込めようとする。
押し込めが最優先の為、本人の断り無く履歴書を企業へばら撒いている。
トドメは、転職斡旋部門への登録を薦める。


359名無しさん@引く手あまた:2008/10/14(火) 11:18:32 ID:T9TjHvTlO
さ○べの使えなさは異常。
360名無しさん@引く手あまた:2008/10/14(火) 21:46:09 ID:uH1hgNhb0
>>358
お前、あんまりいい加減なこと書くと
威力業務妨害および名誉毀損で訴えられるぞ。
個人情報保護法というものが存在する限り
本人の断りなく履歴書をばら撒くなんて事は
まともな企業がするわけないんだよ。

もし本当なら、週刊誌にでも売り込めば
再就職するより大金が得られるぞ。
お前の嘘っぱちに決まってるけどな・・・
361名無しさん@引く手あまた:2008/10/14(火) 23:52:17 ID:ee3uECXI0
エグゼクティブ向けのサービスはうまくいきそうなの?
362名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 22:57:18 ID:rHb0m2si0
なんか全く連絡こなくなった。
1ヶ月放置されてる。
ひでぇなココ。

面接後の合否もこっちから電話して教えてくれる始末。
若い女の子なんかじゃなくて、
もっと説得力のあるベテランと話してぇよ。
363名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 00:37:00 ID:5lEWpCW20
ここの担当は話しにならなかった。SPIの件で勉強をしている
といったら、SPIって何? そんなの関係ないし、勉強しても
意味ないでしょだって。話しにならんと思った。
364名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 07:27:22 ID:TXbCpRvR0
>>362

>もっと説得力のあるベテランと話してぇよ。
爺さん婆さんにしても優秀な人材はパソナには居ないよ。
使えねえ自称CAばかりだよ。

365名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 09:51:26 ID:fz16Ole40
>>360
 >まともな企業がするわけないんだよ

 ここは、まともじゃないよ。
366名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 09:54:45 ID:fz16Ole40
>>363
 私の担当は幸いSPI知っていたけど
 パソナならありえると思います。
367名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 13:27:01 ID:jBsQQyZr0
マトモな紹介をお願いします。
368名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 17:41:17 ID:TXbCpRvR0
>>365
そう言えば私も全然希望してない職種で外資保険屋の営業案件を
向こうから面接したいと言って来てますから受けてみれば如何ですか?
なんて言われた事あったな。
最初、え〜?と思ったよ。
369名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 20:39:49 ID:zVsRB9Ro0
10/7 派遣労働者の使いすての実態をただす 志位委員長の衆院質問
http://www.nicovideo.jp/official/shii
370名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 20:23:33 ID:V4OtaOx+0
82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:30:11 ID:Nr1MlmCn
民主党前原の愛妻は創価短大卒
人材派遣パソナ社長・南部靖之(創価学会員)の元個人秘書
http://wave2005.hp.infoseek.co.jp/tihou/051020.htm
省庁の天下り先 竹中前総務相が顧問のパソナが仲介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070319-00000012-gen-ent
日本郵政株式会社 社外取締役 奥谷禮子社長の人材派遣会社「ザ・アール」が、
日本郵政公社の仕事を四年間で七億円受注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-03-18/2007031815_01_0.html
創価学会員 奥谷禮子が社長の「ザ・アール」
社名の由来は、池田大作「総体革命」のRevolution
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-330.html
フランス国営放送『創価学会―21世紀のカルト』の翻訳文
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/VideoTrans.htm
創価学会員ガレッジセールのシャブ常習を隠蔽
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20070508
小沢一郎と池田大作のコカインビジネス
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm
ヒューザー小嶋社長と「創価学会」との関係
http://blogs.yahoo.co.jp/sylphidgo28/folder/1215104.html
創価タレント長井秀和(37) フィリピンで17歳少女にわいせつ示談金1000万円
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070925-OHT1T00043.htm
創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
創価学会のAVビジネス AV界までをも侵食するその巨大な影響力
http://wayakucha.exblog.jp/2511455/
創価学会の問題点
http://page.freett.com/sokagakkai_komei/shukyou/index.html
371名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 22:07:28 ID:1UhyX90h0
私、この会社に登録したのですが…。

めちゃめちゃひどい。
社員教育なってない。

まあ、無料で他力本願で職探そうっていうのがそもそもの間違い、
と思いましたね。

自分の場合は、カウンセラーと面談して、
「あなたの職歴と合致するところ、探してきます」

といわれて、見せられたのが…。

すべて外食産業。

俺は、シフトで体壊したから違う職につきたいって言ったのに。
本当にありえない。
業界研究とか、社員教育とかなってないよ。

ハロワより酷い。
そんなのが、大手町のビルにオフィス構えてやっていけるんかいって思う。

私は自力で見つけたけどね。

こんなところで職業斡旋されてたまるかってまじ思った。
もちろん、本当にいい方はいらっしゃるんだろうけど。
本当にこんな会社が成り立っているって、私には信じられない。

もういい話だけど。
372名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 00:39:57 ID:DP6EQ4Bk0
登録して1週間は経ったんですが、
ここってスルーもありなんですか?

結局、、、、自力で探したほうがいいのかなぁ
ハロワで大量に書類送る応募とかのほうがいいのかなぁ…
373名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 00:47:33 ID:aLGcS/g3O
イ○テよりかはマシかな。。 俺の場合何故だか書類通過率はイ○テやリ○エーよりパソナが一番高かった。 しかしその後の内定先押し込め工作も強烈だった。。
374名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 01:06:18 ID:TEx5CExN0
ご自身のスペックを再度認識した方がいいと思います。
エージェントがいくら頑張ったからと言ってブラック求職者がホワイト企業に転職できるわけないんですから。

逆恨みはやめにして、身の丈に合った転職活動をどうぞなさってください。
375名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 01:19:21 ID:2jOICOkNO
パソナ自体がブラックだということをお忘れなく。
376名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 02:01:27 ID:DP6EQ4Bk0
身の丈を知ろうと、あえて各社に登録しまくって様子見てみました。
登録したときに来る自動返信メールだけで、
あとはスルーというところなら別に構わないです。
ただ、何の連絡もないとしたら、ここが初めてになりそうですね。
377名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 21:56:14 ID:h6sy8Gwx0
パソナキャリアの社長は天然だし、社員も優秀な人から
順番に待遇の良い他社へ移っていくからね・・・。
ただ知名度が高いから、ビジネスでは何かと有利だね。
378名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 19:42:28 ID:GCXp8vAR0
>>374
逆恨みってな、お前。
さすがにパソナの自称CAやのう。www
379名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 19:45:29 ID:GCXp8vAR0
追加

んで、ところでおのれのキャリアはクソ会社のパソナだけか?
お前自身が転職活動したら、そのスペックではまず落ちるで。www
380名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 22:48:33 ID:f0NXp+it0
>>374
あんた、無能なパソナのCAでしょ。
そんなの地に落ちるべきだよ(笑)。
それだけパソナが能力ないってこと。
私的機関なら、それくらい気づきなさい。
あなたたち、役所商売やっているの?

甘い汁吸って、「キャリアがうんたら」なんていっていると、
倒産するよ。

この世の中、「信用」が大切なんだからね。
パソナの社員でないにしろ、言葉の使い方は考えないと。
ちゃんと社会勉強しなさい。
381名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 11:53:43 ID:jRnzJUay0
ケケ中への上納金はいくらですか?
382名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 00:20:29 ID:6vw1IoLh0
はっきりいって、他の派遣会社よりは
パソナの方が断然いいよ。
竹●さんの顔で一流企業から引く手あまただよ。

再就職支援会社なんてパソナにあらずんば・・・状態。
一流企業は竹●さんの信奉者多いからね。

383名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 07:28:40 ID:ykCBZNht0
竹○は小○と共に、アメリカの操られて私利私欲を増やし、日本を売った奴。
そんな奴が顧問のパソナとは情けない会社。

奴らのインサイダー取引を暴露しようとして、痴漢でっち上げ事件で捕まった植○や
アメリカ国債を竹○から強引に買うように指示され、無視して又もや冤罪の罠に嵌りかけた
JPの社長など、裏には被害者が多くいる。
384名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 09:57:35 ID:o7uGvc8v0
ここって登録後の求人紹介はメールで送ってくるの?
385名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 13:35:12 ID:f54jZeqn0
外食や流通小売のスタッフ求人を見境無く送ってきます。
386名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 07:27:47 ID:WsB2kTFr0
>>385
そのくせ希望職種で無い案件を断り続けると 
もっと前向きに就職活動して下さい などとハンパな事を言う奴もおるよね。
387名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 12:34:49 ID:IxQSR1/q0
前向きに、と言われてもね…
確かに希望職種で無い案件から別の可能性を見出すことは出来るかもしれないが、
何故その案件を紹介するのか、ロジックくらいは聞きたい。
大半は大昔に取った資格つながりで持ってきたりとか、
今迄の経験や今後のキャリアプランを完全に無視した紹介が多いのも事実。

まあ、紹介会社に転職を全て委ねる人は、
あまり自分軸を持ってなくて迷っていたりするので、
そういう人に対応してるうちにクセになっちゃったんだろうね。

本当に真剣に自分の職について考えているなら、
紹介会社は情報提供機関として割り切って、リクナビやエンでも応募したり
友人知人の人脈で探したりするんだが。
388名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 14:21:56 ID:yMPlUnnH0
リクエーには登録出来たけど、パソナには拒否られた私が来ました〜
389名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 00:11:59 ID:lh9F6DUj0
パソナって、社内選考の結果どれくらいで出るんですか?
リクエーの方がCAはいいし、案件も多い。
でも、これって思うのはなぜかパソナなんだよね。
390名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 08:53:06 ID:Pg3/QRWp0
>>387
そりゃ、そうでしょうね。
紹介会社はあくまで手段の一つ。
間口を広く構えてた方が良いに決まってますから。

ただ、リクナビに載ってる案件なんかは、リクエーのCAなんかに被ったのがあれば
リクエーから申し込みしてる方が先方には印象強いでしょうから
そうするようにしたりしてみます。

経験上、友人知人の人脈ってのが結果としては一番かも(笑)
391名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 09:49:35 ID:qPypUKLr0
> リクエーから申し込みしてる方が先方には印象強いでしょうから

パソナは再就職支援で大手の人事と太いパイプを持っている可能性がある
過去にリストラやったことある大手には強いかもね
俺の居た会社の人事部長もパソナ信者だし
392名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 01:55:21 ID:AR+FDBan0
ようは、大してキャリアのない人間に対しては
適当な斡旋しかしないってことでしょ。
だったら早く言えっつーの。
こっちだって、自分の可能性を考えてここに相談に行ったのに。

私の場合は、こんなしょんべんたれた小僧に職斡旋されてたまるか、
と思って、
全く別の会社で働いています。

「あなたに合う職種はうちからは提供できません」
ってはっきり言えばいいのにさ。

逆にそういうのって反感かうとおもうけどな。
393内定です:2008/11/13(木) 06:33:50 ID:nIOdg/wV0
再就職支援部門でソニー紹介してもらいました!!
内定貰ったわ!!
パソナ最強wwwww
394名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 10:51:06 ID:xPZybGEa0
よかったな、で、どこの工場勤務かな?
395名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 16:25:17 ID:+aKjrtRF0
10月末にパソナにて初回面談。地元の優良企業を紹介して頂き、内定もらいました。
年間休日129日、初年度年収430万です。今年で30歳になりましたががんばります。
ありがとうパソナキャリア。
396名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 21:23:05 ID:Xk6Z2qaF0
登録して今日CAと面談してきたけど
あんまりCAにやる気感じられなかったし、求人票の中身が他の会社と比べて薄いんだが・・・
397内定です:2008/11/13(木) 23:34:35 ID:H5DSzvCt0
工場? ソニーの人事ですよ。
年収も760万と条件も良く 26歳ですが転職成功っす
398名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 00:36:40 ID:RMIWhGnNO
人によると思うけど、俺はパソナさん良いよ。たまにリクエーとかでもないような神求人がある。
俺のCAも熱心で良い人。俺の志向に沿ったかなり希望の案件を紹介してくれる。
399名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 00:41:37 ID:RMIWhGnNO
>>396
確かに求人票の情報は少ない! 最近変わったと言っていたが改善望みたいですお。
400名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 13:07:05 ID:6AX83YaE0
>>398
それは羨ましい。

私の担当CAはこの掲示板にも他の求職者の方が書き込んでる、
使えないオッサンです。

パソナもこんな奴、クビにしてくれたら良いのに・・・
401名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 20:27:51 ID:THFL6+Ih0
>>400
あのさあ、文句言ってないでCA変えてもらえよ、な?
自分の生活にかかわることなんだろ?転職はさ

しっかり主張しないと駄目だよ
誰もお前なんかのこと気にかけてくれないんだから自分から
行動しろよ。ガキじゃないんだからさ
402名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 17:28:58 ID:WHXDVNIT0
パソナって自宅への郵便物あるの?
社宅に入っているので
まずいよ
403名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 21:06:30 ID:/OD77IsT0
>>401
お前こそ何か勘違いしてねえ?
私はとっくに転職したよ。
パソナじゃ無く、リクエーの案件でね。

お前はパソナのクソスタッフだったのかな。
自分の事言われてると錯覚して、カキコしたのか?www
404みす?:2008/11/17(月) 05:32:10 ID:cVmeJX7c0
パソナがありえないミスを仕出かした・・
忘れてたか、ワザとか知らんが、在職中の企業の案件を持ってきやがった。
405名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 14:04:25 ID:AiXAzcjN0
パソナ系は糞
406名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 14:06:31 ID:zx7YxtKa0
見かけ倒しのパソナw
日頃はお高く止まっているけど、仮面が剥がれると馬鹿丸出しw
407名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 14:30:22 ID:lZA9nWoSO
ネットでごく簡単な履歴と経験業種入力したら
あなたに合う求人はございませんと、登録さえさせてくれんかったな
年齢とかで足切りなんてあるの?
408名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 22:52:36 ID:uxMq4x8Y0
>>404

待遇面とか突っ込んで聞いてやれ、良かったらそれに移りますって聞いて
悪かったら、いやです!って断れ。
交通費とか経費も交渉してみるのもいいかもね
409名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 23:38:02 ID:uMp5H6Nx0
ここ平日しか面談してないのか
410名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 00:48:49 ID:Ss+3MnBg0
ここ最悪…。
確かに自分は高卒で30歳越えてるけど、
さんざん待たされた挙句断られた。
希望もそんなに高望みしてないし
一般事務希望なんだけど、こんなもんなのか?
一番人気って聞いていたけど驚いた。
411名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 20:08:12 ID:nSSEG02+O
やっぱり
ただほど恐いものは無い
412名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 21:40:59 ID:5Asb7rTQ0
俺もパソナ放置されてる
希望年収が高すぎたんだろうか
413名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 13:31:46 ID:1/WWPpfv0
>>410
俺も放置→書類でお祈りってパターンを
何度も食らってる。
だから、応募後1週間ごとに必ず確認のメールを入れてる。
確認の翌日に急に返事を出してきたことだってあるしね。

ま、パソナの場合、応募してから長いこと待たせる案件は
ほぼ100%お祈り確定と思ったほうが良いと思うよ。
414名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 18:37:25 ID:JyjyhG7K0
>>410
アフォさく
高卒なんて元から雇ってくれるわけないと思って応募してろよ
パソナに紹介料払えるような会社ってのは財政が太いところしかないだろ
そういうところは大卒で埋まるよ

高い紹介料はらって、いざ入れてみて使えませんでした
「高卒でした」・・・なんて上司に知れたら面接担当者の評価下がるぜ
ビビって安牌選ぶなんてあたりまえだろ
ちなみに俺も高卒だけどパソナは「運」程度にしか考えてないよ
上級国家資格持ってるから太い案件は来るけどね。「極太」以外興味ない
ブラックでもやっていける人間は強くていいぞ〜(笑



415名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 23:11:24 ID:VB1RDwcm0
有名大学卒業者以外興味ないよ。
416名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 09:59:12 ID:BwbIm47H0
>>397
単なる自慢したいだけなんか。
内定先の企業名を堂々とさらすのは余りに無防備で低脳な奴のする事や。

ソ○ーの人事って、ノーベル賞受賞者の田中耕○氏を落とした会社。
所属先の島○製作所の方が人材を見る目があったって事だな。

それを聞いて、オヅラ智昭が朝の番組で”ソ○ーって馬鹿だね〜”って全国に向けて発言したのを覚えてるわ。

だから君のような人間でも採用したのかも。(笑)
417名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 16:40:50 ID:dJ/7Ov5pO
>>416
ソ○ーばかだな……
418名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 18:51:12 ID:F3/cC7Cf0
>>416

違うんだ、田中耕○氏はソ○ーに落とされたから
ノーベル賞が取れたんだ。
ソ○ーの人事はそれを見抜いていたんだ。
419名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 20:21:36 ID:BwbIm47H0

んで、結局何が言いたいねん?
420名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 21:47:50 ID:F3/cC7Cf0
要するに,ソ○ーにはいると天才が、凡才になるってことw
特許やなんかは全部会社のものってね。
「あなたは開発担当の一人にしか過ぎない」ってね
421就職してー:2008/11/25(火) 14:18:12 ID:/rIda+yz0
>414さん
パソナ〇ャ〇アってそうなんですね!
知らなかった、私も高卒ですから、、駄目ですね!
宝くじ程度にこれから考えます。当たっても末等(カス)ですね!
422名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 14:46:30 ID:UUhePJOD0
キャリアじゃないパソナから面談日時の返信があった
日本語がおかしい・・・
これは危険信号か


○△ 様

お世話になります。
早速の返信ありがとうございます。

さて、面談ですが、あいにく今週が11/28(金)11:00からしか空が
ございません。
いかがでしょうか?
423名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 22:06:09 ID:B7gRkvcJ0
注:パソナは創価系企業です
424名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 07:32:06 ID:gne9J0Ot0
日本IBM始め、大手企業でも正社員の希望退職を募って
リストラする様相を呈して来ましたね。
多くの退職者がパソナの餌食になって、一部のクソCAの対応に失望するのでしょうか。
被害者を一人でも出さないようにするには、ここの掲示板を見てくれれば良いが・・・
425名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 21:26:18 ID:yWgLnwWq0
ここのHP見てると、なんとなく募集している会社がわかることがあるが、
人事に問い合わせて、直接応募したらダメなんだろうか?
426名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 00:42:41 ID:qwKs1yuh0
<<424
CAやってる人間も殆どがリストラの希望退職者だからね。
427名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 13:27:32 ID:D1ZbwUj70
ソ○なんてとっくに終わってるしw
名前と神話だけしか価値なくない
428名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 16:22:16 ID:UlzPtH0u0
429名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 01:40:07 ID:0BAtyf3Y0
派遣労働者の使いすての実態をただす
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1226465358/
430名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 19:19:07 ID:vTYNjxYC0
パソナキャリア登録したけど賢索くんの説明一切無かったけど
これって全員が使える物じゃないの?
431名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 22:34:23 ID:ilOv8nQo0

登録者は使えるよ。て言うか、ログインはpasonaca、パスワードは毎月変わるけど
大体季節に則したモノが多いな。プラザにパスワード書いた用紙が置いてある。
でもこの検索自体、残念ながらさほど大した案件は無いよ。
ご愁傷様。
432名無しさん@引く手あまた:2008/12/02(火) 23:08:58 ID:vTYNjxYC0
>>431
たいしたの無いのはスレ見てたらわかるけど一度はのぞいてみたいしな。
しかしキャリアともうひとつパソナに登録したけど、双方説明がないとはな・・・。
わざわざパスワード見に行くのもなぁ。
433名無しさん@引く手あまた:2008/12/03(水) 21:06:16 ID:hxXomblJO
CA使えねぇ!
何で一次面接のアポ取るのに3日も音沙汰ないんだ?
もういい加減ムカつくからこのまま退会するか。
434名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 07:11:52 ID:QHHTGwJL0
>>433
ここならありえるよ。ほったらかしはパソナCAの得意技。

今年の流行語大賞にノミネートされた”名ばかり管理職”ってのがあったが、
さしずめここは”名ばかりキャリアアドバイザー”だな。
435433:2008/12/04(木) 08:29:40 ID:MiXqLvlNO
>>434
そうなんだ。
在職中で平日に動ける時間が限られてるから登録してるって言うのに。
これなら他社や自分で動いた方がいいや。
退会してこよっと。
436名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 08:46:08 ID:B/qgwJie0
>>432
 登録者なら電話かメールで教えてくれるよ。
 しかし、検索結果は失望だけ。
 転職斡旋部門に比べると再就職斡旋部門は中小がかなり多い。

 ちなみに賢索くんは、地域指定が県単位でしか出来ないので
 通えない場所もヒットする。
 更に件数稼ぎのためか、派遣の仕事も登録してある。

 


 
437名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 12:23:50 ID:TX8eEqxo0
パソナキャリア登録したけど案件が1件しかなかった
悩んだ末、応募した結果...
『採用計画の見直しとなり、一旦求人案件が中止と
なってしまいました。』だって。/(^o^)\
438ntkngw229247.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:2008/12/05(金) 19:52:56 ID:csNsU07m0
pasonaキャリア行って来た。
あまり対応は感じ良くなかったけど、
件数はけっこう紹介してもらったし、異様に神求人ばかり。
私自身は低スペック。正直真面目に薦められてるのか、
釣り案件なのかわからない。

応募はメールでCA宛に、とだけ言われたけど、
リクエーはPDTでコメントとか入れるじゃん?

パソナはただ企業名だけ入れてメールで応募しろってこと?
形式が自由すぎてわかんない。みんな志望動機とか書いてるの?
それともそれすら説明されない私って
放置の可能性アリ?自分じゃなんかそんな気分。だって
リクエーで落ちてるような案件より良いのばっかだもん。
439名無しさん@引く手あまた:2008/12/05(金) 21:34:20 ID:YxILRq4I0
>>432
ハロワの案件ばかりorz

440名無しさん@引く手あまた:2008/12/06(土) 07:30:06 ID:iBQEgczA0
>>438
CAが元大手に勤めてた場合とかにそこの人事なんかに繋がりがあり、
求人案件を貰ってる事もあるみたいだが、あくまで良い人材があればと言うスタンスだと思う。
駄目モトで応募したら宜しいでしょう。
放置されるかどうかは貴方とCAの相性の問題が一番かな。
向こうが貴方に薦める企業が無いとすれば、案外結構直ぐに切られるかも。

>>439
実際にハロワの案件をそのままコピーして渡された事もあったしね。
これでCAかよ!って思った事もあったよ。
441名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 10:48:21 ID:reqKgYzX0
>>440
 再就職斡旋部門でハロワの案件のコピー、私も何度ももらいました。
 私は、ハロワの案件を悪いとは言いません。
 問題は、その案件を担当者が読んでいないことです。
 具体的には、派遣を紹介しないといいつつ、派遣の案件を平気で
 紹介したりします。

 更に言えば、自社の案件すらろくに読まずに紹介したりします。
 
442名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 07:29:06 ID:CahSiI0M0
>>441
CAにしてみれば取り合えず紹介したよと言う実績がありゃ良いのでしょうね。
そして結果としてそれに応募しない求職者自身の責任と転嫁するでしょう。

求職者の希望やスペックを全く考慮しないのであれば、本部にクレームつけてみてはどうでしょうか。
443名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 11:33:47 ID:kIhQJtHH0
>>442
 過去何度かクレームを入れました。
 直後は改善しますが、暫くするとすべてを忘れたような案件を紹介してくれます。

 最近は、面談のたびに、こちらの希望を書いた文書を読ませようかと思っています。


444名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 22:23:05 ID:CahSiI0M0
>>443
そこまで来れば、単にCAの能力不足ですね。
担当を替えてくれるように話した方が良いです。
いずれにせよ、時間の無駄ですもんね。
445名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 07:29:40 ID:HbSsd46J0
ソ○ーが正社員のリストラ発表!
ここのスレで内定貰ったってほざいてた椰子は
さしずめ内定取り消しかな。w
446名無しさん@引く手あまた:2008/12/10(水) 23:50:58 ID:4M53g9Jr0
みんなパソナに頼りすぎ。
低スペックなら、ローラー作戦でタウンページで探せって。
グチグチいったってここの求人で案内してもらおうなんて無理な話だって。
自分の道は自分で切り開いていくしかない。
んで、そんな殿様商売やっているようなパソナは、
上顧客様しか扱わない企業だと思う。
それしかないでしょ。
みんな藁をもすがる思いで来ているのにさ。

そうすれば、利用者数減るし、
会社は成り立たなくなっていくわけですよ。
まあ、S学会の献金で成り立っているのかもしれないけど。
就職斡旋会社に依存しすぎるとそういうグチがでてくるんです。
利用しなきゃいいだけの話でしょ。
私は一度行ったことあるけど、
「こんなやつに斡旋されてたまるか」
と思って、怒りくるって今の職を見つけました。

殿様商売の就職斡旋会社なんて、
そのうち倒産しますぜ。

パソナの人たち、しっかり仕事しなさい。
ちゃんと顧客を大切にしなさい。
そうじゃないとつぶれますよ(笑)。
大手といってあぐらかいていたらいけませんよ。

447名無しさん@引く手あまた:2008/12/11(木) 07:35:51 ID:23ka1zg60
>>446

>みんなパソナに頼りすぎ。

このスレに来る住人は誰もそんな事思って無いんじゃね?
貴方が言ってる事は間違い無くその通りなのは理解してる上で、
使えないパソナの話題になってるだけだよ。

2ちゃんなんだからそれはそれで良いのでしょう。

パソナの人間が見てたら、最後の文面はかなり堪えるだろうし
それだけでもこの掲示板の意味があるって事でしょ。

見て気分悪かったら貴方が来なくてよいのですよ。
448名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 06:46:22 ID:uyviI/eM0
>>445
海外ね
馬鹿かお前は・・・
449名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 07:19:08 ID:xGSCMhDK0

おお、早速釣られたねww
自分は大丈夫なんて思ってるから内定先を自慢気にしてる低レベルの己を暴露してしまうのさ。
せいぜいリストラ対象者候補に入らないよう気張りなさい。
450名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 23:12:34 ID:yZBqymJw0
>>447
禿同

まあ446の言ってる事、分からないでも無いがそこはサラ〜リと
堅い事言わずに掲示板の情報交換の場と言う事で。

>>449
448はせっかく入ったソ○ーだから(妄想かも知れんが)
痛いトコつかれてキレたんでしょうな。
ガキはほっておきましょう。
451名無しさん@引く手あまた:2008/12/16(火) 19:56:55 ID:nrosdiIY0
ここってホント終わってるな。
段々と利用してる求職者達が諦めて減って行ってる。
プラザに行ったらそれを実感するよ。
452名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 10:07:27 ID:cQW91I0l0
 再就職斡旋部門の支店のパソコンで検索しても企業名でないからな。
 表示内容が自宅のパソコンと同じじゃ使う理由がない。
 自分の場合は、支店は面談のみで利用。


453名無しさん@引く手あまた:2008/12/20(土) 12:31:31 ID:LahznzHK0
すまないけど再就職斡旋と転職部門は違うの?
俺は転職で登録してるんだけど、早々と決まりそうだ
このご時世・・・
ちなみに、「管理職限定の転職会社」からは一通も応募がこないので
俺のスペックは大したことないと思うんだけどね

あ、上場企業とかそういうのをみんな狙ってるのかな?
なんか激しく温度差を感じるんだけど
454名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 21:59:07 ID:JbYTGx3m0
>>453
再就職斡旋と転職部門は違う。再就職斡旋部門は大企業をリストラされた人
限定。但し、CAも契約社員で元お仲間が多いと思う。
私は、アフターサービスを利用して就職したが、中高年対象なのに50才以上
の求人が少ない。10ヶ月以上就職出来ない人がかなりいたし、失業保険も11ヶ
月しかでないので不安だと言ってた。会社の契約内容で就職できるまで利用
可能な場合と1年迄の会社とあるみたいだ。
455名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 17:53:28 ID:wi+cYD2s0
>>453

転職斡旋は、
http://www.pasonacareer.jp/
再就職は、
http://www.pca-k.com/user/
で会員登録者のみ案件が見れる。

双方に登録されている案件を比較すると、
前者の方が優良企業が多いのも事実。



456テンプレ:2008/12/25(木) 17:10:43 ID:gjnhCnJz0
【極悪】リクルートエージェントの裏事情(まとめ)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【過労死】DODA、インテリジェンスの裏事情
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
【個人情報流出】人材紹介JACで放置プレー(まとめ)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率と掲載料の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-98.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
457名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 21:03:09 ID:frkNmzRW0
何社か中堅どころの紹介会社訪問した後、
大手もって事でここに登録したんだけど
ここのCAはあまりにレベル低いな。
だだ案件を紹介するだけ。
全く的外れの案件だし、時間の無駄だったよ。
458名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 21:13:49 ID:LSDr2EBG0
パソナキャリア今しがた登録したのはいいけど、何も求人が見えないじゃんよ。
これはどういう事?
担当者に希望伝えて、それに見合った求人だけを持ってくるシステムなのか?
自分で絞り込んで行って応募とかはできないのか?
459名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 11:52:04 ID:BT2rvIlw0
>>457
 私の経験より。
 面談のとき、案件はボー読み。
 更に、事前に細部まで読んでいないから条件に
 合わない案件を真顔で紹介する。


 
460名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 11:56:27 ID:BT2rvIlw0

>>458
 455にも書いてあるけど、どっち?。再就職斡旋の方?
 再就職斡旋の方なら、担当から共通IDと毎月更新される
 パスをもらわないと中見れないよ。
 ちなみに、ここの検索システム(賢索君という)は、
 地域指定が県単位でしか出来ないので使いにくいよ。

461名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 10:53:52 ID:XaVAscxG0
 ここに頼る気はない。しかし、『希望に合う仕事を必ず見つける』が
うたい文句だったのでここに登録した。無理難題は要望していない。何
社も紹介を受けたが、所詮ブラック企業からは希望にそぐわない企業
しか出てこない。
 企業の人事の方、再就職斡旋にここだけは利用しないいで下さい。事
前のプレゼンとの乖離が大きすぎます。ここは、リストラされた人の不
幸が加算されるだけです。パソナキャリアに払う金があれば、退職金に
上乗せしてくれた方が何倍も有効です。




462名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 00:54:40 ID:fMb2XZbe0
ここは最悪だったな
今は他の紹介会社で決まった所で働いているが
そこは非常にいい紹介会社だった

こんなハロワ使い回しとは違ったな
くそ求人で仕方なく面接受けて精神論だけ言われ
辞退したらブーブー言うようなCAだよ

正直クソだよ
463名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 09:07:58 ID:ZMCtxXEQ0
転職支援は本当に求職者の助けになっているのか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1230506987/
464名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 10:03:00 ID:R1hGorrK0
奴隷会社に良い悪いは無いだろ
全部悪い
465名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 10:04:21 ID:R1hGorrK0
奴隷会社に良い悪いは無いだろ
全部悪い
466名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 16:05:38 ID:+bhoaIaR0
登録後の面談ってスーツでいくの?

低学歴なんだけど馬鹿にされないかな?
467名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 17:05:52 ID:drL1UFgU0
>>466
 自分は、スーツで行ったことなし。
 ただし、よれよれの服だと見くびられるかも。
468名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 17:06:30 ID:drL1UFgU0

 対応の悪さが株価に反映!ストップ安だ〜
469名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 17:39:48 ID:2p3z8zHA0
会社自体がお陀仏か?
470名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 08:27:20 ID:mlychwM/O
ここは使えない。
自分のスペックが低いせいもあるけど。
リクエーだったら非公開の希望にマッチした案件を紹介してくれた。
ここはブラックばかり勧めてくる。しかもこちらを焦らせる言葉をかける。
自分のノルマを達成させようと必死。
あれで福岡の支店長みたいだから、レベル低いわ。
471名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 12:52:16 ID:4LSmMyIO0
派遣会社はなぜ叩かれない?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1231299990/
472名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 19:39:52 ID:mYR+jqp40
今回、税理士5科目目に合格したので待遇の良い案件を
エージェント経由で探そうと思っています。
(その他診断士持ちで経理、財務畑の実務経験も8年弱有り)

不況のご時勢ではありますが、私のような神スペックであれば
エージェントとセクースすることは可能でしょうか?
ちなみに訴えられるのは勘弁です。
473名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 11:39:05 ID:WV+x0dnB0
2009年1月9日 15時過ぎ
2009年5月期 第2四半期決算発表を行います
>>
楽しみだな 糞決算確実だからな
474名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 09:32:59 ID:6KQaMTPA0
>>472
 スペックは認めてくれるかも。
 しかし、そのスペックを正しく理解し、優良な案件を紹介して
 くれる保障は、ここにはないと思う。

 何しろ、私のすむ業界は資格は不要。しかし、コンサルは資格が
 どうのと何回も発言した。とにかくレベルが低い。
475名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 06:47:18 ID:gnXvkoEo0
パソナのコンサルは性能のばらつきが大きい。
はずれに当たると、ハローワーク案件を平気で出してくるし、
担当している求職者の状況や希望もすぐに忘れてしまう。

理由としては通常20人〜30人の求職者を担当し、月に1回〜2回の面談などに加え、
企業訪問などで求人の掘り起こしなども行わなければならない為、忙しくなってくると、
企業訪問減⇒ハローワーク案件に頼るようになる(この辺がコンサルの性能で差が出る)
なので転職や再就職支援に過度の期待は禁物。

金を払うメリットは、パソナ案件に応募した場合の
「書類を直接応募企業に送らなくて良い」(応募の意思をコンサルに伝えるだけなので楽)
企業側から見たときの、
「直接応募者よりも書類に信憑性がある」
程度と思って良い。

その為に数十万を払うか払わないかは個人の価値観の問題だと思う。
476名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 10:04:10 ID:GbDAJY190
>>475

 ほぼその通りの経験をしている。特に希望を忘
れるのはムカついた。

 追記事項としては、始めの1〜2ヶ月の案件は
一部上場など優良企業の案件がくるが、それ以後
は、ハローワーク案件や紹介件数稼ぎ的案件にな
る。
 その人物のスキルを理解して、紹介というより、
当たりが偶然出るか出ないかって感じだ。

 ただ、再就職斡旋部門への登録で、数十万払う
のは個人ではなく、元在籍していた企業なので自
分には直接の負担は無かった。でも、その分、退
職金に還元してくれた方がよかったような気がする。





 
477名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 10:16:45 ID:i72zqbSgO
笹部最悪
478名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 23:10:58 ID:MaXBPtjb0
派遣法改悪前(特定業種)にpから派遣されていましたが、
(当時社名は、テンポラリー得るだーと称していた)
CAも体質的に全く変わってない様ですね
年末のパーティの席で、社長曰く「雇用を創造する」と言ってましたね。
その時は何の事か ハァ?と思ってましたが、派遣法改悪の事だったんですねぇ
その後、バブル崩壊で惨憺たる有り様(善く企業存続できたものですね)
派遣からの搾取にに拠る膨大な蓄財か、はたまた、某大臣との癒着か(今も現職)
あっ、そうか”創造する”為に徹底的に破壊したんですね
479名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 17:55:25 ID:2Fta3iJ00
>>474
ネタにマジレスする奴を見て
いい奴だなあと思ったのはお前が初めてだ
480名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 10:52:26 ID:0S4P1PA60

ここのコンサルのメールへの返信を見ると、
都度、面倒くせ〜って感じ滲み出ているぞ。
CSの室長さん、何とかしろよ。
481名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 14:53:22 ID:rvWLfevL0
うちの担当は案件をファックスなら送れるという。
メールではスキャナーの調子が悪いから送れないと。

そっちの事情でしょ?
482名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 12:05:31 ID:ReE7kXbiO
ここのコンサルは
やってきた奴が大した事ないとわかると
とことん見下すんだな。
483名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 13:06:29 ID:8BIBBCHV0
名古屋のコンサル最悪。
やってきた人間がレベル低いと判断すると、とことん見下して職歴を尋問。
転居不可だというのに、二県も離れた案件を持ってくるし、態度が横柄。
注意すると、急に事務的な態度に豹変。

その後、本部に苦情を入れ担当チェンジしてもらったが、またまたDQNな奴。
2ヶ月経っても何も連絡来ないから。やる気あるのかとメールしたらこれ。

「面談後全くご連絡がない方、求人紹介をしても返答もない方、
留守電に連絡を入れても折り返しをしてこない方、
現状を受け入れず、厳しい希望条件を言うばかりで、
「働く」と言う本質を理解されていない方は業務も進まなくなってしまいますし、
互いに無駄な時間を過ごしてしまうケースが多いため、
サポートが難しくなってきてしまいます。」

あのー、一件も紹介受けてないし、無理な条件は一切言ってないし、電話も
かかってきた記憶すらないのですが…
こんなんなら、リクエーみたいに最初から登録断れよ!!
時間の無駄だった。
絶対に頼るか、こんな会社。
484名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 10:43:19 ID:PRySYf1R0
>>481
 うちの担当は、メールで送ってくれる。
 スキャナを使わない方法だけど。

>>482
 その傾向あるかも。
 説明会のとき、コンサル約1名、『私は勝ち組よ』と
 言わんばかりの天狗状態だった。


>>483
 そのメールは、酷いな。
 転職斡旋部門と再就職斡旋部門があるけど後車かな?
 ならば、元在籍していた人事経由で苦情を出すべし。
 一時的だが、効果はあるぞ。

 希望の拡大解釈は、日常茶飯事なのでそうならないように
 必ず、履歴が残るように何度でも文書で希望を出すべし。

485名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 10:03:47 ID:jhm/UcdQ0

賢索くんって、動作が遅い。
利用するたびにストレスだけが増える。
486名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 10:49:27 ID:9Uegce/H0
けっ、またハロワの案件で誤魔化しかよ。
手抜きもいい加減にしろよ。
487名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 18:35:14 ID:kNH2qbaJ0
ビッコのHは最悪
488名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 19:39:58 ID:/dCbyWYG0
しかし、この会社のビジネスモデルは恐ろしい!
リストラしたい企業からお金を貰い、
起業は体よく首切りしたことを正当化できる。
そして肝心なパソナキャリアは適当な案件紹介で茶を濁す。
絶対に損しないシステム。
どっかに訴えることは出来ないものなのか?
489名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 13:05:47 ID:QrzQJ9Ur0
>488
 結局のところ、何処へ就職できるかは求職者の実力しだい
 なので、超手抜き紹介でも何とかなってしまういい加減な業界。

 ただ、相手があこぎな事をやれば法的に訴えることは出来な
 くともマスコミ等へネタを提供することは十分可能と思う。

 例えば、再就職斡旋部門へ登録している人が、コンサルタン
 トから転職斡旋部門などへの登録を進められた場合。これは、
 パソナキャリアグループから見れば、1人から2重に金を
 儲けられることになる。

 更に、紹介に当たって、本人の断り無く履歴書を企業へ
 送るなど行為。個人情報保護からすると多分問題か?。

 まぁ、確実な証拠をつかまない限り、仕掛けても勝てな
 いと思うが.....。

 あとは、消費者センターとかその手の団体に相談してみるとか。
 似たような苦情が、何件かたまればこの手の団体も動くはず。

 私も『適当な案件紹介でお茶を濁す』経験をしているので、
 気持ちは十分に分かるよ。

 
490名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 00:07:47 ID:puXK1mfP0
このご時世での再就職となると、年収半減でも決まれば上々だろう。
1年以上決まらない人も多いね。
491名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 00:15:46 ID:P74q1+0/O
ただの人買い風情がね(笑)
492名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 17:10:55 ID:rCFIkw+m0
3ヶ月もすれば、お手抜き状態となる。
ハロワのコピーか濃厚ブラック。
493名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 13:56:59 ID:Bm4BnbOg0
>>490
 妥協して年収半減で決めてしまうと、こいつら(=パソナ)のカモになるよ
494名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 14:14:54 ID:w8FbzGNN0
東京都★東京しごとセンター★就労支援
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1187483963/l50
495名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 14:55:36 ID:S56tGgky0

http://www.pasonacareer.com/career/consultant.html
一般コンサルに比べここに顔を並べている人って少しはレベル高いのか?
496名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 10:38:43 ID:f2hvo5DU0
再就職斡旋部門語録その1 
 希望の仕事を必ず探します。
 全て、我々の都合ですが、偶然当たりも出ますよ。

必ず希望の仕事が見つかります。
 一日も早く、希望及び条件を取り下げて下さい。

今月は1件しかありません。
 1件でも紹介してやってんだから喜んでよ。
 or 焦って他で探してくれれば儲けもの。

今月は紹介できる案件がありません。
 面談日を忘れていました。
 or もう面倒だから他で探して。
 or うっかり他の人にまわしちゃって。
 or 寒い(暑い)からサボっていました。

希望とは少々離れていますがよい案件です。
 紹介しないと査定が下がるんですよ。
 or 一日も早く、希望及び条件を取り下げて下さい。

よい案件がなくて申し訳ありません。
 他の人に紹介した方が実績が上がりそうなので。

ハローワークの案件ですがよい案件です。
 オマエのためにいちいち企業訪問なんて出来ないよ。

※個人の感想であって、その有効性を示すものではありません。
497名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 10:40:42 ID:f2hvo5DU0
再就職斡旋部門語録その1
小さいところですが、よさそうなところです。
 よく分からないけど偶然見つかったので。
給与は実力しだいのところです。
 これで引っかかれば儲けもの。
求人票はありませんが、こんなところはどうですか。
 (東京商工リサーチ等のコピーを見せて)
 私の代わりに飛び込み営業をして下さい。
チャンネルを増やしましょう
 我々が探すのは面倒なのでor 個人情報を管理するのが面倒だし〜。
企業に問い合わせるとき履歴書送っていいですか。
 いちいち説明するの面倒だし〜。
情報交換の為、面談だけは続けましょう
 面談しないと査定が下がるんですよ。
内定おめでとうございます
 ブラックでも実績は実績。
※個人の感想であって、その有効性を示すものではありません。
498名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 19:54:43 ID:8alI4/ai0
age
499名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 00:14:06 ID:3DRBI3jD0
逆にここの営業ってものすご楽なんじゃ?
CA(なのか?)の給料いくらなんだろか???
500名無しさん@引く手あまた:2009/02/01(日) 07:56:31 ID:0xTM48rx0
最近は不況でリストラされた人が多く行ってるみたいですね。
皆、数ヶ月でここに来るのが無駄だと理解し、
ケツまくって来なくなるんでしょうな。w
501名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 20:07:23 ID:UEZzh74S0
再就職支援部門のこと
→考え方を変えました。
一般求人とか見つけたらCAに依頼することにしました。
彼らに動いてもらって成功率を上げてみようと思います。
502名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 11:24:34 ID:uNRXIwph0
>>501
 相手企業によっては有料系ではないことを説明することから
 はじめるらしいです。当然ですね。
 その上で、こんな求職者がいますの説明。
 この点を認識した上で、その手を利用した方がよいかも。

503名無しさん@引く手あまた:2009/02/03(火) 23:06:46 ID:Y69CxSTQ0
パソナフォーチュンって、まだあのダメ社長がやってるの?
504名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 11:29:54 ID:m6hwGfoY0
>>501
私は、どうも彼らを信用できない。
 
505名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 17:54:05 ID:zvvFzsO20
>>504
501です。私も信用はしてません。その代わり、ちょっとでも利用できればと
思ってます。一般応募しても再就職のイメージの悪いところは付いて回ると思うので、
彼らに行ってもらって話ししてもらえばとりあえず打席に立つことは出来るのかな?
とおもって。。。仕事はしてもらわないとね。。。
506名無しさん@引く手あまた:2009/02/04(水) 18:58:08 ID:kl0eYqHh0
久米宏のテレビってヤツは!?

「私がそんなに悪いのか…竹中平蔵」
2009/02/04 22:25 〜 2009/02/04 23:19 (TBSテレビ)

経済崩壊&品格劣化の元凶?をスタジオ喚問 
竹中平蔵 室井佑月 荻原博子 ビビる大木 久米宏 八木亜希子

【TBS実況板】
http://live23.2ch.net/livetbs/
507名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 19:43:06 ID:ne73WEC7O
ここは役に立たないよ。数ヶ月も通えばよく分かる。
508名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 23:19:02 ID:nF9KKq3c0
初回面談にて。

魚の目をしたバーコード寸前のおっちゃん
に覇気のない応対をされました。

私はテンション下がりまくりでこれっきり
で関わるのを止めました。
509名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 11:53:02 ID:IAJLy7Ji0
>>505
 それも手かも。
 しかし、彼らが企業訪問してプラスの面、マイナスの面、双方の
 企業情報を適正に求職者に紹介してくれるか疑問。
 私の感覚では、マイナスの面は隠す傾向が強いような気がする。

 
510名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 11:56:37 ID:IAJLy7Ji0
>>508
 事前のプレゼンと、かけ離れた印象だった?
 自分は、事前にお願いした「これだけはお断り」の案件を
 いきなり紹介された。
511名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 11:57:13 ID:ASdMZiZQO
S部は全くやるきない。
512名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 14:45:37 ID:Hjcxtfpo0
前職の早期退職に応募した連中が、会社が金を出したのでここに有料で登録したが誰も決まらず。
結局無料でも有料でも使えない会社らしい
513508:2009/02/07(土) 16:50:47 ID:IEmNYwxn0
>>510
プレゼン?はなかったな。
Webで登録してから向こうからのメールで
「一度面談をしてその後案件のご紹介を・・・」
って事で初回面談となった。

紹介して貰った案件は悪くはなかったが、
「応募してぇ」と思うものでもなかった。

何よりもこのおっちゃんと関わるのが不安だったので
「検討させて頂きます」でそれっきり。
514名無しさん@引く手あまた:2009/02/08(日) 18:39:30 ID:nKJq0bey0
全く使えなかった。紹介されたの全部ブラックとか死ねよおい!
515名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 09:08:43 ID:6JZSuL8E0
少し前まではここの使えないスタッフが求職者を揶揄する投稿してたが
最近は自分らの力の無さを色んな人から指摘されて陰を潜めたな。

>>512
>>514
私の職場でも再就職支援をここに依頼したが紹介案件の少なさと
あってもブラックってのに皆嫌気差して殆どが諦めて自ら去って行ったよ。
516名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 14:58:10 ID:fygRjeZx0
 ハロワの案件とか希望とかけ離れた案件を
紹介される度に「この手抜き野郎が」って思
う。それでも面談時に何かしらの有益な情報
があれば救いもあるが、それも殆どなし。
 面談時にこいつらの顔を見ると、この程度の
紹介で、退職金の一部がこいつらの給料になっ
ているのか?と思うたびにムカつく。
517名無しさん@引く手あまた:2009/02/12(木) 11:35:38 ID:ZKes/nyW0
賢索くんも腹が立つぞ。
毎度ながら午前中の反応が遅い。
少しは設備投資してよ!
518名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 07:09:22 ID:f+TXJW740
東京都★東京しごとセンター★就労支援
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1187483963/
519名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 00:27:15 ID:LzXh0gZV0
人材関連で親身に仕事探ししてくれる人は皆無に近い
そういう人はどんどんやめてくから

自分で探したほうが早いよ
520名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 15:02:30 ID:NJucu/L10
ここ経由で応募したのに二週間経っても何の連絡もなし(怒)

もう催促するのもアホらしい・・・

担当にもよるんだろうけど、ここ最悪だわ。
521名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 07:20:09 ID:jM2LkPAg0
>>520
駄目モトで担当替えてもらったら?
時系列でどんな酷い対応されたのかを記載してCSに送れば良し。

本部に取っては信用に関わるし、前職の人事部にでも知れたらまずいから
速攻で対応してくれる筈。
522名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 09:19:57 ID:y0kXTlqe0
>>521
連絡先がわからん…

HPにある電話番号でいいのかな?
523521:2009/02/17(火) 09:48:39 ID:jM2LkPAg0
受付にCS行きの葉書が置いてあるから、
そこに住所が書いてあるので、封書で送る事が良いですよ。
室長は渡○さんだったかな?

出来れば担当CAの無能振りや無責任さを切々と文章にした方が良いと思われます。
ま、余程の事で無い限りクビにはならないでしょうが、人事評価は下がるでしょうね。
524521:2009/02/17(火) 10:00:10 ID:jM2LkPAg0
連投スマソ。

葉書の余りが見つかりましたので宛て先を記載しとくね。

〒100-8788
東京都千代田区大手町2-1-1
大手町野村ビル

株式会社 パソナキャリアCS室長 宛

E-Mail

csOpasonacareer.co.jp

Oは@に変えてね。
メールでも対応してくれるみたいです。

求職者の敵である無能なCAを根絶しましょう!頑張ってね!
525名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 10:05:26 ID:y0kXTlqe0
>>524
ご丁寧にありがとうございました。

まずメールで問い合わせしたいと思います。

ありがとうございました。
526名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 16:20:04 ID:Z+ThtVqM0
>>524
 匿名だけどCSには、何件もクレームを送った。

 例
 賢作くんの改善(反応速度とかエリア指定とか)。効果なし。
 案件の記載内容(情報の質とか)の改善。あるようなないような。
 メールの返信への改善は、元在職企業の人事部経由でのクレームで改善が見られた。
 CAの改善、これも元在職企業の人事部経由でのクレームで出した直後のみよいが後が続かない。

 希望云々と言っているが正直言って偶然ヒットするかしないかって気がする。

 

 

 
527名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 16:22:23 ID:elftvuHRO
落ちたらもう連絡なし
どういうこと?
528名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 20:09:48 ID:jM2LkPAg0
>>526
賢索くんや案件の内容に関しては直ぐに対応出来ないのかも知れませんね。
CA自体が問題の場合は特定しやすいのでCSが動き易いのでしょう。

匿名で済む場合はそれで良いかもですが、担当CAに対するクレームがある場合は
堂々と名乗ってこちらも本気だと言う気概を見せた方が良いのでは?
CAと気まずい雰囲気になるかもですが、本人に直接言っても治らないのだから
CS本部に対応してもらうのですから、その辺はハッキリとした方が良いでしょうね。
彼らは自称プロ?なんだから、対応出来る筈です。www
529名無しさん@引く手あまた:2009/02/18(水) 09:42:58 ID:0ZynNjL40
>>528
 CS本部が個別対応して一時しのぎ。
 これではCA全体の意識改革が出来るのか疑問。
 全体が変わらないとCAが変わってもダメCA
 がくるだけではないか。 


 
530528:2009/02/18(水) 21:10:27 ID:358b17/Z0
>>529
私は悪質CAに苦労してる投稿者の方に関してアドバイスしただけなので、
パソナ社全体の問題に関しては対応しようがありません。

運良く、良いCAに巡り遭えばとは願いますがね・・・

実際にCSにクレーム述べて担当CAを替えてもらったら、
適職が見つかった知人もいますよ。
まあ、結局は相性の問題とCAの質でしょうね。
531名無しさん@引く手あまた:2009/02/20(金) 22:21:05 ID:OhPjWs1Z0
おれ、前の会社をリストラされてここの再就職支援に登録して3週間、1件も
紹介してくれないけど、そんなものなの?
532名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 07:19:00 ID:SMkuIR2B0

昨今の不況で求人自体が減ってるみたいですね。
最悪のコンサルなら数ヶ月平気でほったらかしにしますから
要注意して下さい。

案件を出せとしつこく言うと明らかなブラックを薦めて来る事がありますから
自分で探す方が早いでしょう。

パソナにはインフラとドリンク位しか私は当てにしてませんが。(汗)
533名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 20:49:39 ID:MWOeRN7q0
>>532
インフラって、パソコン持ってないの?
534532:2009/02/21(土) 22:15:38 ID:SMkuIR2B0

勿論、持ってますよ〜。
別にPCだけじゃ無く、コピー機や通信機器、履歴書などの応募書類や事務用品が使い放題でしょうが。
そう言う意味です。

余り突っ込まないでよ。www
535名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 15:33:23 ID:9QOcbSqa0
>>532
ようはネットカフェとそんなに変わらないということかww
536名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 20:34:09 ID:Rk9u1VKu0
くだらん
537名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 17:08:26 ID:ida52DYu0
登録から一か月、コンサルタントから一件も求人を紹介されない私は
見捨てられているのでしょうか?
538名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 17:32:16 ID:cC0nwfxi0
>>535
施設利用だけなら高級ネカフェといったところ。
あと期待するなら失業者同士のコミュニケーションの場とかでしょうか。
同僚の方とかの待ち合わせ場所とかに使ってますね。

>>537
コンサルタント紹介は期待しないほうがいいですね。
前職がお金払ってるからパソナから良待遇してもらえるかと
期待すると採用されるまでの期間が延びますよ。
>>532のスタンスで積極的に自分で動いたほうがいい。
彼らはあなたを1年放置しても何の痛みもないってことを
よく理解したほうがいいでしょう。

539名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 00:52:20 ID:ie/STYZ40
ここのフットワークの悪さはすごかった。
最初に大量の求人ならべて、あとは放置。
書類応募の希望をだしたんだけど、
その後ぱったり連絡が来なくなったので、
応募してくれたのかどうかもわからない。

もう二度と使わない。
540名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 07:28:29 ID:vs+0PK0P0
>>538

>失業者同士のコミュニケーションの場

私の担当コンサルは求職活動をずっとしてた方で
活動中に圧迫面接受けたとか再就職した中小企業のワンマン社長からパワハラ受けたとか
丸で失業者同士の話みたいな感じでカウンセリングを受けます。w

他の人材会社の登録を薦めたり、ハロワでも良い案件があるからマメにチェックしてね
と言われたりしますが、パソナからは一件も紹介されてないのですけどね。w

それ位、パソナの案件はブラックとか多いから止めた方が良いと言われてるみたいで・・・www
541名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 11:26:08 ID:Z6woHTV80
 ようやくメールに返信をしてくれるようになった
と思ったら、また返信をしなくなった。
 最低限のことをやれよ〜。

>>
>他の人材会社の登録を薦めたり
 そうです。私はここと関係のある有料系への登録を進められました。
 ハロワの案件を紹介したり、ここの紹介を見ていると自分たちが楽
 をすることばかりが目につきます。

  




542名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 11:29:17 ID:Z6woHTV80
ようやくメールに返信をしてくれるようになった
と思ったら、また返信をしなくなった。
 最低限のことをやれよ〜。

>>
>他の人材会社の登録を薦めたり
 そうです。私はここと関係のある有料系への登録を進められた。
 ハロワの案件を紹介したり、ここの紹介を見ていると自分たちが楽
 をすることばかりが目につく。

  

543名無しさん@引く手あまた:2009/02/25(水) 13:32:43 ID:rKHj5qpm0
>>541
>そうです。私はここと関係のある有料系への登録を進められました。
俺の担当者もそう。さすがに有料系は勧めてこないが、自分は一件も紹介
せず、「あれに登録しましたか? これに登録しましたか?」ばっかり。

パソナ以外で決まった案件も成約案件数にカウントしてるんだろうなぁ。
詐称広告じゃねぇの。

俺が適当に書いた職務経歴書も「これでいいと思いますよ」と一か所も
訂正なし。マジかよ!!!
544名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 11:52:22 ID:bWUz3LDU0
>>543
求人があまりになくてパソナもタネ切れ。
545名無しさん@引く手あまた:2009/02/26(木) 20:12:25 ID:SLnpE8r60
今はどこも新卒採用で忙しいんだ
だから5月くらいになればまた中途採用が始まるんだ

そう思いたい・・・
546名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 11:12:47 ID:MUSRyHk30
>>544,545
本当に賢索くんを見ると案件無いね。業種によるだろうけど。




547名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 11:13:53 ID:MUSRyHk30
再就職斡旋部門語録に追加
『あそこは、SPIがあるから』
 →実績にカウントされるまで時間がかかるんだよ。
  orこっちのブラックの方が今日中に実績になるのに。
『**さんは、優秀だから、ぜひよいところへ』
 →豚もおだてりゃブラックに入る。

548名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 11:17:06 ID:qYHGzDoY0
転職支援会社が、いまでもたくさんあるけど、
搾取で生きているくせに、偉そうだな。
こんな企業どもは、のさばらせたくねーな。
549名無しさん@引く手あまた:2009/02/27(金) 22:48:25 ID:nIhCc+MG0
>>546
検索くんはクソです。
あんなものを売り物にしているパソナの精神を疑う。
550名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 11:19:29 ID:ACy/fT0d0
>>549
 
 フリーキーワードに、市とかの地名、駅名とかを入れて検索してくれない。
 すげー使いにくい。
551名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 17:40:56 ID:CrXDY1W20
>>550
あの検索って、どこを検索してるの?
会社名入れても検索されないだろ?
552名無しさん@引く手あまた:2009/02/28(土) 22:24:28 ID:/UHl3H4V0
>>551
社名入れたら検索されるよ。
553名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 14:02:03 ID:27KL5Akb0
>>548
そういうビジネス・モデルを考えたやつがえらいわけ。不況になるともうか
る仕組み。
結婚紹介サービスと似たようなもの。

554名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 14:32:32 ID:oB48Cej1O
パソナキャリアと日本DBMとライトマネジメントで一番マシなアウトプレースメントサービスはどれですか?
教えてくださいお願いします
555名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 14:48:35 ID:491hDX66O
エビGet's☆
スーパーラッキー♪♪♪
556名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 16:20:39 ID:27KL5Akb0
>>554
日本DBMは知名度という点で企業から相手にされず、ろくなネタをもって
ない。
ライトは求人案件激減で倒産寸前。

というわけで、Bestではないがマシという点で、その3社のうちならパソナ
だろうな。
557名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 16:30:02 ID:oB48Cej1O
>>556
レスありがとうございます
今回退職する会社から上の三社から選べということだったので
とりあえずパソナにしてみようかと思います
でもハロワなどで自力で探したほうがいいかもしれないですね
558名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 16:41:34 ID:27KL5Akb0
>>557
ハロワはろくな求人なし。
200〜300万くらいが主流。たまに400万円台。
559名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 16:54:12 ID:oB48Cej1O
>>558
年収300あれば大満足ですよ

しかしこのスレを読んでると支援会社もハロワも大差ないような気がしてきました
560名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 17:08:00 ID:27KL5Akb0
>>559
年収300でいいならハロワ案件のほうが早く決まるよ。
がんばれ!!
561名無しさん@引く手あまた:2009/03/01(日) 17:12:31 ID:oB48Cej1O
>>560
がんばる!!
どうも有り難うございました
562名無しさん@引く手あまた:2009/03/02(月) 07:16:01 ID:gAz/0RDU0
パソナは今までも相当酷かったが、最近の投稿読んでるといよいよ末期状態ですね。

こんな会社が堂々と大手ですと宣伝してるのは全く持って詐欺ですな。
563名無しさん@引く手あまた:2009/03/02(月) 12:20:16 ID:prB9+jUy0
ここ、登録してから一か月以上たつが、地方の中小企業を一件紹介してきた
以外はゼロ件。

これって、おれだけ?
みんな、どうなの?

562のいうとおり末期状態で詐欺?
564名無しさん@引く手あまた:2009/03/02(月) 12:27:44 ID:friEHSqh0
>>563
紹介すらないずら。(´・ω・`)ショボーン
565名無しさん@引く手あまた:2009/03/02(月) 12:31:49 ID:xwJfrYyOO
パソナは勝手に話を進めすぎる…

566名無しさん@引く手あまた:2009/03/02(月) 13:12:54 ID:prB9+jUy0
>>565
紹介が全然ないよりマシ。
今日もヒマ。。。。
567名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 07:10:11 ID:MEeTXFo00
>>543
同業者への登録を薦めて来る事自体がまともな会社では無いって事さ。
こいつら(パソナのCA)にはプライドってのが無いのだろう。
よって、こんな奴らを雇ってるこの会社は一流どころか三流以下だな。
568名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 12:56:51 ID:/6D60+po0
転職エージェント比較、とかで検索して出てくるサイトを見ると、パソナキャリア1位とかなってるけど、
Web広告のクリック報酬や成約報酬めあての誘導目的なのかな?単価が高い?
ここを見る限りとてもクチコミ評判1位、とかにゃ思えないな。
569名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 18:24:57 ID:mWFdiQGn0
>>564
パソナの口癖。「求人が減ってますから」
ひれを開拓してくるのがコンサルタントの仕事でもあるのだが、企業からの
求人を口を開けて待っているだけ。
570名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 23:29:24 ID:wBiQ9Kn/0
お客様が存在しない会社だな。
パソナにとってのお客様はどこ?
首切りたい企業がお金で解決する会社だから
本当のお客様がいない会社。
職安のように仕事を取ってくるプレッシャーもないし
取ってきてもお金を生まない。
CAはお飾りだし。
登録者は用なし。
ただの集金箱のような会社。
実にくだらん。
571名無しさん@引く手あまた:2009/03/04(水) 00:10:42 ID:RExPeJ3J0
登録しても何も返事こないから問い合わせしたらスキルが足らないから
紹介できる会社がないというような返事がきた。
それなら登録してても仕方ないから抹消したのに再登録できるって
いうようなDMがきた。
意味わかんない。
572名無しさん@引く手あまた:2009/03/04(水) 01:26:30 ID:N/r+SGVr0
再就職支援部門のほうだけど、
拠点に行ったり、就職活動にかかる交通費出してくれるらしいんだけど、
どうやって請求するか知ってる?
企業との契約とかもあるんだろうけど、
3万円ありますとか言ってた。
情報よろ。
573名無しさん@引く手あまた:2009/03/04(水) 07:06:27 ID:3mo1/UyW0
ここは最悪だよ。
昨今の不況下で失職した人達の多くがこんなクソ会社の餌食にならないように
このスレを読んでくれれば良いが・・・

馬鹿コンサルO塚のカウンセリングの最初の言葉はいつも一緒。
”何か良い案件見つかりました?”
お前が探して来いよ!この役立たずの手抜き爺!
574名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 11:01:25 ID:6jJBirEk0
>>572
 交通費支給?自分は聞いたこと無い。
 履歴書は無料で送ってくれるけど。
575名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 11:03:55 ID:6jJBirEk0
>>573
 >何か良い案件見つかりました?
 そういえば、俺もこの発言何度と無く聞いたぞ。
 見つかっていたら、ここに居る訳ないのに。

  

576名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 11:09:14 ID:6jJBirEk0
>>571
 >スキルが足らないから
 トンでもないこと言うな。
 そもそもここのコンサルはスキルがあるのか。
 俺の仕事は、資格不要。存在しないが正確かも。
 しかし、コンサルに何度、資格、資格と言われたことか。

 

577名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 11:13:32 ID:6jJBirEk0
>>570
 再就職部門は、手数料先取りだから。
 更に、パソナ側は『転職なんて求職者しだいですから』で、
 逃げることが出来る。

 考えてみれば、利益の得やすいビジネスモデルだね。

578名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 11:16:07 ID:6jJBirEk0
>>569
 パソナの口癖。「求人が減ってますから」
 同じこと言われていますね〜。
 コンサルに逃げ言葉を言われない手はないものか。
579名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 11:48:05 ID:gJAPuCLBi
ひと月振りにやっと一件求人紹介きた。
連絡もひと月振り…
580名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 13:45:55 ID:UvpsBBe30
>>579
おれも今一か月ぶりに求人紹介来た。ただし、その会社は東京。
おれ大阪。東京まで面接に行けってか??
581名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 17:45:29 ID:6jJBirEk0
>>580
 パソナの人は転勤が日常化しているので、一般人と
 感覚が違います。
 通勤時間とか、**沿線とかいわないとダメです。
 それでも拡大解釈されるけど。 
582名無しさん@引く手あまた:2009/03/06(金) 16:18:03 ID:11NJQXFU0
>>581
地場の中小企業でもない限り、転勤は普通だと思うが。
583名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 11:31:56 ID:w1vu/NcE0
>>580
おれなんか二カ月弱で紹介はゼロ件。
みんなこんなものなの?
584名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 11:53:41 ID:5/zfTpLX0
>>583
再就職支援組だったけど、紹介2で書類落ち1。残り1は放置されて終わり。
その後求職登録したけど、ご希望の求人はありませんってメール来て1ヶ月放置。
585名無しさん引く手あまた:2009/03/07(土) 17:14:57 ID:sV/CIi+R0
3回行って、人は助けてくれないと判り、自分で見つけた。
会社が払ったから、幾らか知らんけどその分俺によこせ!!!
586名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 08:07:05 ID:Hmh9qfrN0
>>585
おめ。
自分で探して見つかったって人の方が私の周りの場合でも多かったよ。

堂々と大手ですと言う看板を掲げといて、やってる事は求職者とお茶を濁す程度の面談と
ブラック案件の宝庫である賢索君のウェブ運営。
たまに良案件があってもダミー?であると疑わしきのが多い。
こんな偽装会社が全国各地の一等地で営業してる事自体がメチャおかしい。

最近、同じような内容の投稿してる求職者の多さを見ていると
本当にアクドイ所だな。
厚生労働省の優良事業所である旨のお墨付き盤が貼ってあるが
あの禿大臣はめくら版ついてるだけか。
587名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 13:39:51 ID:B0pW/GMW0
55才だけど、書類でほとんど落とされる、再就職は40代までだな。
大手町に行ってけど、コーヒーはレギュラーだし無料のインターネット
カフェと思って利用してたよ。
生きてくには困らん仕事は見つけたが、家のローンと子供の学費があった
ら生活出来ないぞ。



588名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 14:32:25 ID:5zjzDyOI0
45才だけど、書類でほとんどどころかすべて落とされる。再就職は30代ま
でだな。
年収400万くらいで妥協しないとならないかもな。ま、ローンもないし子供
もいないしいいか。
589名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 21:20:05 ID:D4R0tBbg0
>>585
一ヶ月10万かな。
590名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 21:29:34 ID:/Gk/eIkY0
>>588
書類でそこまで落とされるなら、まともなスキルが無いってことだから
300万でも厳しいかもね。
591名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 11:23:48 ID:umDH/vtr0
>>589
っつうことは、会社としてはさっさと決まってほしい、パソナとしては
長期滞留してほしい、ってことだな。
592名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 11:26:18 ID:umDH/vtr0
>>589
ん? ちょっと待てよ。そんなに安いはずはない。
俺の担当者に聞いたら、30人くらい担当しているらしいが、10万/人だと
300万くらいだ。一人の売上がたったの300万、年間3600万なんかありえん。
593名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 12:25:08 ID:nb56BhHV0
>>591
詳しいシステムは知らないのでなんとも言えませんが、
私の場合は前会社が期間契約していたので期間内に再就職出来なくても
サービス終了なので会社としては関係ないらしいです。
パソナとしては早く再就職が決まった方が良いんじゃないかな。
差額を前会社に返却する必要もないしね。

>>592
1ヶ月契約だと10万円だったのを書類で見たよ。
まあ、1ヶ月だと利用できるサービスとかも少ないからじゃないかな?
594名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 14:37:10 ID:cJQr/4sq0
>>589
 真相不明だが風の噂で年収の10%くらいを前払って聞いたような。

>>586
 再就職斡旋部門へ登録する前に貰ったパンフレットには、ここを利用して
 就職できる人は40%代と記してあった(ような気がする)。
 但し、手抜きのハロワのコピー案件も入るだろうし、求職者自身が見つけ
 て「ここどうかな?」とコンサルへ相談した案件が含まれるのか?など、
 この数値を出した統計方法は不明。

 更に、全ての職種での平均値なので、思いっきり高低差があるかも知れ
 ない。
595名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 16:18:31 ID:umDH/vtr0
>>594
じゃ、あとの60%はどうなるの?
596テンプレ:2009/03/09(月) 23:02:02 ID:cKQbCqf50
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【個人情報流出】人材紹介JACで放置プレー(まとめ)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-98.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率と掲載料の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
597名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 11:00:50 ID:YzWe99Es0
>>595
 この質問の意図が分からないけど、
 自力(他社、ハロワとか)で探す、起業、無職ってことでは?。
598名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 11:56:34 ID:3ydpj+RT0
>>554

誰か東京しごとセンター内にあるパソナキャリア叉は
ライトマネジメントを利用している人はいますか?
あそこは勝手に利用するための支援会社を振り分け
られてしまうわけだが。
599名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 16:17:04 ID:J7ShalVC0
パソナをあてにせずに自分で探すのはいいけど、いまのところ書類選考で
4連敗中。こんなもの?
600名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 16:47:20 ID:eg+i0CQn0
オレなんか書類で20連敗中だぞ
601名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 17:21:40 ID:J7ShalVC0
>>600
さんくす。元気出たよ(笑)
602名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 17:25:21 ID:0Cgk7onVO
それでも再就職支援の中ではマシな方なんだろ
嫌になってくるな
603名無しさん@引く手あまた:2009/03/10(火) 17:44:10 ID:J7ShalVC0
>>602
ほんとだな。
これを「支援」と言っていいのか??
604名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 09:28:21 ID:cwi+AQML0
賢索くんの案件で申し込んでも一ヶ月位、書類選考を平気で待たせる。
それでもって落選理由が年齢とか経験不足とかで簡単に落とされる。
募集要項では年齢不問とか未経験者可と書いてあってもね。

パソナを当てにしてたら何年かかっても仕事は見つからないのは
他の求職者の多くも感じてる事だろうね。
605名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 14:22:26 ID:xgaIJUGL0
hinama2ri。
606名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 15:49:02 ID:/3soD4j80
604さんが言ってる事は、周りの人ほとんどが言ってます。
往復50キロ車で走って面談に行ったが、(検索くんから拾えない)既に終了している案件を3つ薦められた。悲劇、もうあてにしません。
607604:2009/03/11(水) 17:36:32 ID:cwi+AQML0
>>606
ご足労さまでした。
ここに行くのは本当に時間の無駄のようですね。

担当CAの言い分では年齢不問は厚生労働省の指導ですなんて当たり前のように言ってたが
それなら全案件がそうなってる筈で、実際に年齢制限を設けてる他の案件も平然と並んでいるし。
応募資格に関しても満たしているのに、書面には書いてない事が足らないみたいとか、
後々から難癖つけて来るのが奴ら(パソナの使えないCA)の常套手段のようです。

私も606さんと同様に、もうパソナを当てにしません。
以前の投稿で誰かが書いてましたが本当に偽装会社で末期的状態です。
608名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 19:07:41 ID:xgaIJUGL0
>>607
記載上は年齢不問だが、実際には当然年齢制限はある。
補助的・スタッフ的な仕事を50代のおっさんを採用するわけがない。
逆に管理職で若手を採用するわけがない。
609名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 21:00:20 ID:vVnKKqp50
【2030年】第1部 働く場所はありますか(4)職業の“変換” 再就職3割はサービス業 (1/3ページ)

髪に白いものが混じる男性が数十人、胸に名札をつけてパソコンの画面を見つめていた。東京・大手町の高層ビ
ル4階にある再就職支援会社「パソナキャリア」のオフィス。彼らはみな、長年勤めた会社で希望退職に応募し
、現在は再就職先を求めて転職活動をしている人々だ。

明るいフロアに丸テーブルが120席分並ぶ。求職先を探すパソコンのほかに求人ボードや新聞ラック、フリード
リンクコーナーもある。図書室には自己啓発本や業界研究書、セカンドライフの海外生活、田舎暮らしの本が並ぶ。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090306/trd0903060931009-n1.htm
610604:2009/03/11(水) 21:29:41 ID:cwi+AQML0
>>608
書き方が悪かったかな。
年齢不問の案件とは別に年齢制限内で応募してもパソナの場合あるって事さ。
不問と書いたのは年齢だけでは無く、スキルの部分に於いても条件以外は不問とあったにも関わらず
実際は違ってるって事。
面倒だからごちゃまぜに書いただけ。

>補助的・スタッフ的な仕事を50代のおっさんを採用するわけがない
実際にそんな案件に応募する年配者は皆無だとは誰しも分かってる。
611名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 23:43:18 ID:uE1V7zfc0
CAがかわいかったから唇を凝視して
家かえってオナニーした
612名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 00:52:28 ID:ms9kE53G0
CAだいぶくたびれたおっちゃんだぞ
613名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 17:23:18 ID:sBMGRTMj0
そもそも、年齢制限や応募時に必要な業務経験やスキルが違ってた時点で
賢索くんの応募を受け付ける事自体がCAは間違ってるな。
ましてや、それを一ヶ月近く待たせた挙句、こんな断り文句は無いだろうに。
全く人を馬鹿にしてるよ、パソナの馬鹿どもは。
614名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 18:15:18 ID:hKemRWpN0
>>610
ここの案件は、誤記もあるし。

>>605
 おいおい。 
615名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 19:33:02 ID:wjr/4gAA0
希望した面談日程が埋まってるから、
再度希望日出してくれってメールきたんで、
再度幅を広げて出したんだが、3日待っても返事なし。
こっちから電話で確認とるべき?リクエーは対応早いのに・・・


616名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 20:33:59 ID:8CHCNcyPO
全然案件送ってくれないお(;ω;)
617名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 20:45:05 ID:ENE+Spr20
>>616
同じく。初面談から一か月半。
618名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 21:15:33 ID:WVsTt2cT0
オレなんか登録すらしてもらえない。。。
619名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 08:56:45 ID:LpI6AZTY0
>>616,617
ここは待っていても何もしませんよ。
自ら動いて、相手のケツをバンバン叩かないと奴らは動きません。

面談時にそれともらしい偉そうに大きな事を言いますが
ツッコミ所満載で、失笑してしまいそうになります。
620名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 10:26:32 ID:L52UNvzZ0
>>619
パソナは「最近、求人案件が激減しているんですよねぇ」が口癖。
621名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 14:27:03 ID:gzSvBqE20
パソナ利用開始時に、「パソナは求人検索等で拾えない潜在案件を大量に持っ
ている」という説明を受けたが、うそだったのね。
使用してる仲間でそんなもの紹介された人、聞いたことがありませーん。
どういうこと??

622名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 15:28:14 ID:L52UNvzZ0
>>621
そんなものは最初から信用してないよ。
利用開始時にその話をきいたとき、あるんだったら出してみろ、って思った
よ。
ないものをあるあると隠し立てするところが、まるで子供ww
623名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 18:05:55 ID:OFSAX4RK0
結局パソナに頼ることなく、他エージェントで本日内定。
この会社に何らかのダメージを与えたいと思うのだが、
合法的になんかできないかな?
説教くらいじゃ足らんのだけど。。。。
わざと登録者に無責任に対応して、あきらめるのを待って
企業からのお金をせしめているのか?
うーん、なんか攻撃したい!!!!!
624名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 18:30:02 ID:hca5Gt3f0
>>615
経験上、幅を広げると更にいい加減になるよ。

>>623
 例えば、こんなところは?国民生活センター
 http://www.kokusen.go.jp/ncac_index.html
 件数が増えれば動いてくれるかも。

 労働省は?
 http://www.mhlw.go.jp/
 ちょっと敷居が高いか。

 あとは、ここのメルマガに登録して、感想を書く際に
 直訴状も出す。
 http://www.kantei.go.jp/

 何れにせよ多くの人の声が必要です。

625名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 18:46:57 ID:L52UNvzZ0
>>623
そうなんだよなぁ。おれもなにかダメージ与えたいよ。
パソナの担当者って「やる気」が見えないんだよな。「求人が減っているん
ですよねぇ〜」ってふにゃふにゃしゃべるなっていうんだよ。社会人として
も程度低い。
週一ペースで面談しているが、適当に10分ほど世間話して終り。こっちも期
待していないから言うこともない。

おれも他社のエージェントに登録している。
そこは条件が合わない求人だが、とにかくいろいろ提示だけはしてくれて、
やる気がみえる。

626名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 19:43:26 ID:LpI6AZTY0
>>623>>625
一層の事、現状の使えないCAをCSにチクッて、奴らの給料を完全歩合制にしてもらおうか。
担当求職者がパソナの案件で決まれば幾ら、他社の案件で決まれば低くして幾ら、
半年以上決まらない担当求職者が半分以上あればければクビとかね。

ま、同じ穴の狢だから動くとは思えんが。www
627名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 21:03:23 ID:ED5aGYef0
>>609

>明るいフロアに丸テーブルが120席分並ぶ。求職先を探すパソコンのほかに求人ボードや新聞ラック、フリード
>リンクコーナーもある。図書室には自己啓発本や業界研究書、セカンドライフの海外生活、田舎暮らしの本が並ぶ。

こちらの施設だけを利用したいのですが登録したら必ずCAと面談しなくてはいけないのでしょうか?
あとこちらにあるパソコンは使いやすいでしょうか?(動作は重くないでしょうか) 
パソコンはデスクトップパソコンでしょうか?それともノートパソコンでしょうか?
WordやExcelのバージョンはどのくらいでしょうか? USBメモリは利用できますでしょうか?
628名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 21:42:12 ID:L52UNvzZ0
>>627
パソコンのモデルは古いので動作は遅い。あまりの遅さに切れそうになるこ
ともある。
Officeのバージョンは基本的に2003。これって、古くねぇか?
629名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 21:59:34 ID:8nGfrS1I0
馬鹿なくせに生意気なCAにイラマチオさせたい
630名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 22:16:05 ID:ED5aGYef0
>>628

レスありがとうございます。

家でもOfficeのバージョンは2003を使っているのでいいのですが
動作が遅いのが気になりますね。
無料で使えるからしょうがないと思いますが。
631名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 12:33:00 ID:b0T//+Bo0
>>630
パソコンくらいどこでも無料で使えるのが昨今だと思うが。
ネカフェ除く。
632名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 16:05:25 ID:YFTMmU7j0
>>630
 参考

 大手町は120席かも知れんが、地方の支店はパソコン付きの席が、
10席もないと思う(自分が行くところはそんな感じ)。
 このクラスの支店では、当然ながら図書室と呼べるレベルではなく、
図書コーナー。
 図書コーナーでといえばパソナル通信。これを読んで大本営発表と思
えるのは自分だけかな。



633名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 17:53:08 ID:/GaT7O9Y0
何ヶ月も経つのに紹介案件たった1件で、こないだ面談の時、もっと積極的に
動かないとダメですよ、って説教された。近隣のハロー等全てチェックして
るよ。お前らがもっとしっかりやれよ。せめて報・連・相だけでも・・・
634名無しさん@引く手あまた:2009/03/16(月) 18:14:09 ID:pjzyVwuy0
>>633
 コンサルに言って改善が見られなければ、
 退職前に在籍していた企業経由でパソナに苦情を出してもらいましょう。
 その月だけは、少しだけまともな対応になます(この手は持続性がない)。

 報告は要求してみたら?。






 
635名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 14:50:48 ID:aTqwkzPJ0
派遣先がアスクルでのこと。石田典子という厚化粧のメス豚の派遣社員は空気読めなくて、頭悪くて本当最悪。こいつには要注意
636名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 17:07:07 ID:wsvfPjT+0

パソナさん、ストップ安おめでとう。
637名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 16:20:52 ID:xB87CRMjO
パソナの女はメールの書き方もわからない馬鹿
638名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 16:54:54 ID:u8vnKv550
>>598

しごとセンターのパソナを利用してますが・・・
639名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 20:46:19 ID:AbsTaDYkO
ちびのくせに美人だと思ってんじゃねえよ
640名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 22:55:13 ID:s+ZhmzMc0
再就職支援部門を消費者センターに相談しよう!!
641名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 10:37:54 ID:n0xtk2pJ0
>>640
 賛成に1票
642名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 01:23:04 ID:oIUfs8zIO
面接もCAとのやりとりも楽しむ事にした。
この前CAから1次面接前のオリエンテーションがあった時、
連絡の時間に連絡してこないから、
「メールにスキル不足で落ちる事が多いって書いてあったけど、
 スキル不足って抽象的過ぎませんか?
 今までにどんな人が受けて、なぜ落ちてるか分析してるの?
 それを聞けなくして紹介会社を利用するメリットはどこにあるの?」
って聞いてやった。

当然、答えられるわけもなく。
ちょっと、悪いことしたなって思ったけど、
これを機に奮起してくれればと思った。


営業やコンサル未経験だけど、俺の方が良いサービス提供できると
思うCA多くない?この会社に限らず。
643名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 18:11:46 ID:8W/KiSaU0
>>642
 
 CAに対してよい質問をしたと思います。
 この手の質問はどんどんすべきと思います。
 遠慮している求職者が多いから、当然の質問に対応できないダメCA
が横行しているのです。

 
 以前出しだ質問ですが、CA『評点が高いのでいい企業です』私『評
点の内訳は?』。CA『・・・・・』。
 解説するとパソナはTSR企業検索システムを利用しています。評
点は、これに記載されていて、成長性、安定性等を含めた総合的な評価
を数値化したものです。CAは自分が使っている言葉を理解していない。
困ったものです。

 『俺の方がよいサービス』って、面談のたびにそう感じていますよ。
 ふざけた紹介で.....。


644名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 00:28:36 ID:vCtzOZiE0
age
645名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 08:45:06 ID:IPLCMUlr0
大手町のパソナキャリアの女以外とヤリ万多いぜ
646名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 13:39:50 ID:Ko69r5pBO
しごとセンターのパソナ、全く何も言ってこなかったのでほっといた。
他で職が決まったので一応連絡したら、体験談聞かせろだのと電話してきた。

パソナに期待しないで自分でがんばったから
と伝えてもエエよな?
647名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 17:55:14 ID:55IQ/Qdq0
>>646
 パソナを通さず面談とかするとやたら情報を取りたがるような
 気がします。『情報は、交換するものだ』といってあげましょう。
 
648名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 23:16:21 ID:Ao7b997X0
>>646

東京しごとセンターの話題はこちらへどうぞ
         ↓

東京都★東京しごとセンター★就労支援 その2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1236793622/
649名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 00:17:18 ID:Qh6O1Rwb0
情報です。
再就職支援のほうは企業との契約で「交通費」がでるようになっている場合があります。
使えない担当に確認してみましょう!!
ちなみに私は3万円までもらえるようです。
領収書いらんみたいだし、パソナの金でもないので
積極的に請求するべし!!
650名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 07:12:50 ID:2xbTmarq0
>>649
その交通費でパソナでは無料ドリンクだけ飲んで、他の斡旋会社に職探しした方が良いかもね。
651名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 09:51:24 ID:btJoUgta0
>>649
 質問です。
 パソナを通して面接にいく場合の交通費?
 それともパソナに面談へ行く場合の交通費?
 それとも両方出るのかな??
652名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 12:40:11 ID:Y256/YHN0
パソナから3か月で3件の紹介。
これって多いほう、少ないほう?
653名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 13:43:26 ID:+JocsBWe0
>>651
両方出るよ。
パソナでなくとも、リクエーやハロワの紹介で面接に
行った分も貰えた。
654名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 14:39:03 ID:Y256/YHN0
>>653
おれ、大阪だけど、東京へ面接行くのも自腹って言われた。
交通費の出ない安契約ってことかorz
655名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 21:44:32 ID:+JocsBWe0
>>654
契約によって違うみたいだね・・・
ちなみに俺も大阪(梅田)。
656名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 22:27:10 ID:AggKio3s0
平素、お世話になっております。
株式会社パソナキャリア でございます。
この度は弊社にアクセス頂き有難うございました。
エントリーデータを拝見いたしましたが、
現在、ご経歴の分野の求人環境が非常に厳しく、
我々の力でサポートさせて頂くのは大変難しい状況です。
力不足で大変申し訳ございません。
何卒ご了承いただけますようお願いいたします。

ハロワでの職探しに限界感じて申し込んだら拒否られた
657名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 08:56:37 ID:NM2WqthG0
>>653
 どうもです。はじめの説明のとき、交通費の請求方法の
 話もなかったので、自分の場合期待薄かな。

>>652
 自分は、過去、月3〜4件、月1〜2件、月0件の経験あり。
 ただ、ここの紹介は『希望の仕事を必ず見つける』が前提。
 希望にあった紹介は全部で何件?と問われると、ひいき目に
 見ても1件か2件か。


 
658名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 14:18:37 ID:FV3exq4a0
登録して3か月目。
最初のころは週一だったコンサルとの面談が、だんだん間隔が長くなって
きて、最近は半月に一回くらい。あまりにも求人を提示できないので、コン
さるも逃げ腰になっているのか?
659名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 19:08:23 ID:0Hmg8GZJ0
普通コンサルとの面談って最初の1回だけだと思うんだが。
660名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 19:09:44 ID:WEBvWnKJ0
登録時に20件くらい紹介してもらった(的外れ多数)
その後の紹介なし
数件応募した企業の合否の連絡は一つもなし(応募から既に2ヶ月が過ぎた)
登録からそろそろ3ヶ月

ネットによく出てる担当なのに、対応全く悪いというか対応が無い
パソナに期待してたのに本当に残念でした
自分のスペックも中途半端だと思いますが、他のエージェントは何件か求人の連絡くれるのにと、ぼやいてみる
661名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 19:21:40 ID:RBgbOcnnO
賢索くん見たけど、ほんとパッとしないね…
これも、やはりこのご時世だからでしょうか?
再就職支援で、賢索くんにない自分にあった求人をCAが探してくる可能性はどれ位でしょうか?
個々のスペックにもよるでしょうが…
662名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 20:19:48 ID:FV3exq4a0
>>661
>再就職支援で、賢索くんにない自分にあった求人をCAが探してくる可能性はどれ位でしょうか?
それはないよ。
っつうか、入手した求人はすべて健作くんに載せることになっているらしい。
663名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 20:49:20 ID:9E/mzCo7O
笹部って人からパチンコ屋とちよだ寿司の紹介されて以来ほったらかしなんですが。まあとっくにインテで決まって働いてるが。
664名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 20:56:04 ID:RBgbOcnnO
>>662
そうなんですか?
はじめ、「企業に話に行くにしても云々」といわれて、あたかも希望の職を探してきてくれるような言い方だったんで…

それとも、そのように探した結果が全て健作君に登録されるという事なんでしょうか?
665名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 00:43:04 ID:WiGY32A90
>>664
さがすっちゃ探すらしい。
でも、しょうもないところばっかり。
紹介するときも、「○○って会社はどうですか?」って言ってくる。
業務内容も年収も教えてくれない。
会社名だけじゃわかりませんっていうと
逆に説教し始めやがった。。。。
そもそも面談で私の希望などのヒアリングしてませんよね?って話しから
こんこんと説教してやった。
666名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 01:01:04 ID:R8RjKsuM0
>>664
探してきた案件が、検索君に載るのはもちろん・・・。
それどころか、ハローのみの案件や、チラシからの案件をパソナに相談して
、ちゃっかり検索君にのせられてライバルを増やされてる人がいましたわ。
なんのこっちゃ??
667名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 10:36:06 ID:oGz5CvqrO
>>665、666

そうですか…
再就職支援の契約する金、こちらにくれって感じですね。
でも会社は「再就職の面倒もみて、ここまで誠意を示した」ってポーズが必要だからなぁ。
668名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 11:17:47 ID:/vgldPOZ0
>>666
あとさぁ、「こんな求人がありますがいかがですか」ってコンサルが出して
くる案件って、ほとんどリクナビとかのメルマガでもう知ってますってのば
っかりなんだけど、自慢している「パソナ独自の案件」ってあるのかな?
669名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 18:18:52 ID:4PaK+/HR0
>>661
 >これも、やはりこのご時世だからでしょうか?
 前々からハロワの案件レベルか毛が生えた程度が多い感じ。

>>664
 コンサルが探した案件を検索君に登録する前に自分の会員に
 紹介する場合もあり。でも極めて希かな。

>>665
 >紹介するときも、「○○って会社はどうですか?」って
>言ってくる。 業務内容も年収も教えてくれない。
 多分、東京商工リサーチで検索してヒットした会社名を
 上げているのだと思う。これは案件ではない。
 興味ありと答えれば、コンサルの代わりに飛び込み営業
 の感じで企業へ訪問することに。

>>>666
 >ハローのみの案件や、チラシからの案件をパソナに
>相談して、ちゃっかり検索君にのせられて
 ハロワの案件が暫くすると検索君に登録されるパターンは
 経験上あるよ。双方の案件を見比べると肝心な情報の欠落が
 あるときもあるのでので要注意です。

>>668
 求める業種にもよるだろうけど、ショボイところが多いかな〜。
670名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 06:37:07 ID:dVXb50GT0
そもそも、パソナのような会社が大手でございって
まかり通ってる事自体が腹が立つ。

コンサルなんて名ばかりだな。
しっかり仕事しろよ、給料泥棒ども!
671名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 18:24:07 ID:2a3MxxLQ0
>>670
大手であることには間違いない。比較の問題であって、再就職支援会社は
どこも中小だからww
672名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 18:25:49 ID:BfdTEqb00
求人情報満載!!

九人の星!!

http://www.9-jin.jp
673名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 13:06:32 ID:6CCzA54J0
何?ここの転職支援は面談も電話も何も無し。

無料登録したら「紹介する案件がありません」のメールで終わり?
674名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 15:49:16 ID:z6MH2EQX0
>>673
どこでもそうじゃん。パソナに限ったことじゃない。
675名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 10:35:14 ID:DieClNZp0
>>671
>>674
 何処でもそうかも知れない。
 しかし、パソナに登録しているからこそパソナに腹が立つ。

 再就職斡旋に限っていえば、退職金の一部をピンハネ
 されている。
 昨今、案件が少ないのは分かる。
 しかし、それに甘んじた手抜きコンサルが存在すると
 感じられるのも事実である。
 
 

676名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 13:51:50 ID:M4JkFLm70
>>675
>しかし、それに甘んじた手抜きコンサルが存在すると
> 感じられるのも事実である。
同意。
自分の怠慢を「案件そのものがないんですよねぇ」と言い訳。
677名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 15:47:57 ID:sMwigmXFO
先週に登録して昨日電話あったんだけど、
ただ今求人が激減しておりまして、他社の人材紹介会社も登録していただいてるみたいですので
電話で面談でいいですか?とかぬかしてきた。


しかも5分くらいで話終わって、メールでExcelファイル20枚くらい
添付してきやがった。
普通マイページかなんかで閲覧するだろ…


恐ろしくダメな人材紹介会社だよまじで。
面談を電話でしかも5分とか…なめてんの?
678名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 16:57:44 ID:pknSxF370
元社員だけどここは使わないほうがいい。

これだけは確実に言える。
679名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 17:52:00 ID:M4JkFLm70
>>677
ここって、競合会社への登録も勧めてくるくらいかわった会社。
680名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 22:51:06 ID:3PfPSMb00
>>675
パソナ社員が自己弁護してるだけじゃない?
多分、同じ奴の投稿だよ。
ほっておきましょう。
681名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 23:31:36 ID:YIW0WGRb0
>>677
面談を電話でしかも5分とか…なめてんの? って怒る気持ちもわかるが、
交通費や、ガソリン代をかけて面談する意味もほとんど感じられないな。
682名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 16:06:31 ID:uWsvu1pz0
>>681
全然案件紹介してくれなくてヒマだから、面談はヒマつぶしに行っている。
どうせうちから電車で往復320円だし、ヒマつぶしにお茶飲みに行くのが目
的かなww
683名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 07:23:51 ID:d7By/Gam0

同じく、私もネットカフェ代わりかな。w
ここは静かだから読書するのも、他の資格講座の勉強するのも捗るんだよね。
パソナの存在価値ってこれ位なものだよ。
684名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 07:50:38 ID:DVkQ3F6m0
>>683

書類作成や求人検索などができるパソコンなどが置いてある設備があるのは
ジョブカフェ、東京しごとセンター、パソナぐらいなの?
インテやリクエーなど他の転職支援にはそのような設備がないよね?
685名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 09:11:06 ID:xwAmx6+d0
>>684
インテは知らないが、リクエーはあったよ。
686名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 16:12:35 ID:wi0W2+cv0
>>681-684
同意です…
パソナは企業面接の時間調整場所として利用しています。
でも、なぜCAに求人情報などの情報提供しないといけないんだ…w
687名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 16:47:37 ID:xwAmx6+d0
俺の担当だけかも知れんが、あのやる気のなさはどうにかならないか?
話す時もうつむいているし、ふにゃふにゃめんどくさそうにしゃべるし。
求人案件も月に一件くらいしか出してこない。しかもインテとかリクナビ
でもう知っているのばっかり。「パソナ独自の案件」はどうなってんの?
688名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 22:20:43 ID:d7By/Gam0
>>686
CAが担当してる求職者がどこを受けたかをチェックして、
社内ミーティングとかで見せ掛けの活動報告をしてるだけじゃ無いかな?
私の担当もパソナ以外の案件ばかりを面談の時に書き込んでるわ。www

>>687
ここのCAに過度の期待は止めた方が無難だよ。
経験上、パソナ独自の案件はガセで皆無だね。
あったとしてもブラックが殆ど。
689686:2009/04/18(土) 00:12:03 ID:wBv9/rt90
>>688
同じだ…www もしかして、同じ担当???
パソナへは、他競合と比べると不満は書ききれないです。
パソナ案件はガセなのか、11社応募して、1社だけしか選考結果返答なし。多分、ブラック…
結果、他競合からの案件のみで活動、再就職支援ということもあり、その状況を報告…それが見せ掛け報告になっているのでしょうね。
そして挙句に、応募を見送った案件などを他の人(前会社の人)の為に情報提供…。
前会社の払った費用を情報料として貰えないかな…www
690名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 00:21:36 ID:YD1U/ZMU0
>>688>>689
「半年で60%の方が再就職が決まってます」と言っていたが、その大半は
パソナ以外の案件で決まってるんだろうな。他社の経路で決まったのも
パソナの実績として計算している。
691688:2009/04/18(土) 08:15:26 ID:LnH1BiM/0
>>689
応募したリクナビ案件なんかのコピーをやたら欲しがるCA。
私のスペックや希望職種が同じ他の求職者に”こんなのありますよ〜”って
紹介してるんじゃないかな。www

こいつらは自分達で案件を取って来る営業なんて殆どして無いのでしょうね。

>>690
私の周りでも再就職決定者でパソナで決まった人は全く持ってゼロです。
プレゼン時の60%なんて絶対にガセのデータでしょう。

パソナに騙されてる皆で厚生労働省に訴えようか。

以前、掲示板でこのような事書いたら、”他社工作員、乙”なんて書かれたが
今はそんなパソナ社員もいないだろうね。
だって、あいつらは本当に無能で嘘つきだもんね。ww

692686:2009/04/18(土) 14:17:45 ID:wBv9/rt90
>>688 689
60%は、私の周りを見てみるとパソナ以外の案件としか思えないです。
それ以上に、パソナ自力分をブラックを除いたら…どうなるのでしょう??ww

最初の面談で、年収維持は無理…とか 希望条件見直せ…とか ばかりだった。
これは、ブラックへの前フリだったのかと思う。

今では、ネットカフェ代り・企業面接時の待機場所・商工リサーチなどのデータ収集
として、利用中。
愚痴をいろいろ言っているけど、CAの企業データ調査は役に立ちますよ。
こちらからお願いしないといけないのと本来の仕事ではないですけどね…
693名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 15:17:41 ID:YD1U/ZMU0
>>692
>愚痴をいろいろ言っているけど、CAの企業データ調査は役に立ちますよ。
>こちらからお願いしないといけないのと本来の仕事ではないですけどね…
こっちから依頼したが、新聞に載っているようなことくらいしか調べて
こなくて全く役立たず。
694名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 19:00:34 ID:gEYDYZ37O
ここに登録すると全員、在職してる(してた)会社からお金払われてるんですか??
そんな話し面談の際に言われなかったのに…
695名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 19:17:54 ID:9+IxZOmX0
>>694
一人、80マソだよ。
退職一時金からね。
696名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 20:11:47 ID:gEYDYZ37O
>>695
えっ!本当に!?80万も!!
何も聞いてないし、ホームページにも『サポートは無料』って書いてあるのに…
騙された……

しかもあの程度の対応で80万とは…
800円が良いところ。
697名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 22:19:45 ID:Do5MbgiK0
うーん、自分の退職金を80万使われたと思うと確かに頭にくるな。
もし選択制とかだったら今考えると絶対使わない。(使うやついないだろ)
まあ、退職金の一部をつぎ込んでトヨタ株3週間で200万もうけた
から、もうどうでもいいけど。
698名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 20:09:54 ID:mMAO0sUU0
再就職支援(希望退職へ応募した人がお世話になる所)は在職企業から料金が発生する
人材紹介(自分から転職を志望してる人がお世話になるところ)は入社企業から料金を頂く

混ざってるよ
699名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 20:12:15 ID:iP6I6kzw0
>>695
ひとり80万取ってるのなら、1事業所(100人だとして)8000万かよ。
も少し気合入れて活動してくれんかな。
700名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 09:11:22 ID:nq6YTud/0
 再就職斡旋部門のピンハネ料金は、年収の1割程度。それとは
別に月10万説もある。どちらにせよ、ハロワの案件に毛の生え
た案件1件程度でかなり図々しいと思う。
 そもそも、ワザワザ再就職斡旋会社へ登録して、ハロワの案件
に毛の生えた程度の案件で満足する人がいるのか?。投資(ピン
ハネ料金)対効果(再就職先の年収)を考えれば最悪である。



 

701名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 06:44:57 ID:A9gk01S10
【雇用機会】ルポ・ハローワーク:「求職中」の若者に希望はあるのか(J-CAST)[09/04/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239287212/
702名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 13:31:45 ID:0EWyrnaL0

 人の稼ぎを掠め取るだけの仕事が成り立つんだったら、インターネットなんか広まらない方が良かった。
 そう考えると、大本はNTTか
703名無しさん@引く手あまた:2009/04/26(日) 14:07:23 ID:XWdR0z2v0
>>702

情報があるから叩けるんであってインターネットが無かったら
どこもそんなもんか...とあきらめてたケースのが多いと思う
704名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 08:39:39 ID:a/BKZdNK0
>>703
自由に読み書きできる信頼性ゼロの便所の落書きを読み書きさせれば、愚民はおとなしくなる、そんな便利な仕組みも稼働中。
705名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:08:32 ID:HYQeZorJ0
登録したら、該当案件ナシとのこと
泣けてきた
706名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 10:40:34 ID:u7q2Giy70
>>705
 紹介があっても希望や条件を無視したような
 いい加減な紹介されると腹が立つよ。


707名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 13:36:52 ID:D1AgpTKK0
自分のスペックを晒すと適職を教えてくれるスレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1237617042/
708テンプレ:2009/04/30(木) 23:48:20 ID:/CKuwUmr0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【個人情報流出】人材紹介JACで放置プレー(まとめ)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-98.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率と掲載料の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
709名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 10:33:27 ID:4DBDGXe20
>>704
 消費者庁も稼動。
 パソナさん、足元火がついているよ。
710名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 18:06:26 ID:w2StPG340
はじめまして、パソナキャリアでございます。
この度は、弊社の

「待っているだけで仕事をご紹介」

にお申し込みを頂きまして、誠にありがとうございます。
登録頂きましたご経歴やご希望に基づいて、求人をお探しし、
ご紹介可能な求人が見つかり次第、メール、もしくはお電話にてご連絡を致します。
条件に合致する求人がない場合は、

ご連絡をしない場合がございますので、 

ご了承ください。何卒、宜しくお願い申し上げます。
711名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 01:08:01 ID:G4MdenE50
この前、自分ん家で作った経歴書をパソナで印刷しようとしたらoffice2007対応してなかった。

CAのおっさん、威張って『このパソコンで印刷してください』って言ってたのにw
712名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 21:07:10 ID:1WAwJKv30
努力房と学歴房と自己責任房
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1241144208/
713名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 14:34:42 ID:eJNfH4yH0
おい
CAの黒○
言葉遣い気よつけろよ
714名無しさん@引く手あまた:2009/05/15(金) 19:53:09 ID:Dsoc3F1MO
ここは何の役にも立たないよ。本当に。
715名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 16:05:57 ID:2KdX8qnG0
【5月27日(水)開催】30歳〜54歳対象 〜就職難を克服する〜「成功するための就職活動!」 [2009.5.14] 

中高年向け求職活動支援セミナー
〜就職難を克服する〜「成功するための就職活動!」

就職を成功させるためにはどのような就職活動が必要か、就職への取り組み方と具体的な活動方法を、実際の事
例を交えて学習します。

◆日時◆
平成21年5月27日(水)13時30分〜15時30分

◆参加費◆
無料

◆対象◆
30歳から54歳までのお仕事をお探しの方
※ご利用にあたっては、当日「東京しごとセンター」への利用登録が必要となります。

◆定員◆
100名(予約制)
716名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 16:06:39 ID:2KdX8qnG0
◆会場◆
東京しごとセンター 地下2階講堂(千代田区飯田橋3-10-3)
※JR・地下鉄「飯田橋」駅から徒歩7分
※JR「水道橋」駅から徒歩5分
※地下鉄「九段下」駅から徒歩10分

◆ご予約◆
東京都しごとセンター事業受託事業者 潟pソナキャリア TEL:03-3234-1270

◆お問い合わせ◆
東京しごとセンター 中高年就業支援係 TEL:03-5211-2803

http://www.tokyoshigoto.jp/news_topics.php?kbn=1&page_id=152&data_id=1735
717名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 17:49:16 ID:0/jX+vOSO
内容なさそうだな
718名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 16:19:44 ID:EauV9zV30
去年、36歳で初めて転職するときに札幌の窓口を利用したけど
割とテキパキと進めてくれてそう悪い印象はなかったな
同条件で登録したリクエーからは早々にお断りメールが来ていて
ハロワ経由で探したところには書類も通らず行き詰まっていたので
いろいろ相談できたのはありがたかった
でも紹介してくれた企業には書類は通ったものの面接で落ちた

そうこうしてるうちに前職の取引先から正社員への誘いが来て
その話に乗ったのでパソナキャリアとはそれっきり
一応お礼のメールはしたけど、それまでとは一転反応無し…
商品価値が無くなればこんなもんか
転職活動中はあまり生々しい情報は見ない方がいいと思って
あえてこういうスレは避けていたけど、今回初めて専門スレ開いて
想像以上の悪評ぶりに笑ったw
719名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 23:36:23 ID:Z8R4hO/KO
CAに『私も忙しいので面談の頻度減らします』
と言われた…。

これって契約違反じゃね?
720名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 08:06:55 ID:Jlp78iUD0
第1回「就職力ステップアップ講座」(飯田橋会場)<40歳未満対象>募集中!! [2009.5.18] 
http://www.tokyoshigoto.jp/news_topics.php?kbn=1&page_id=152&data_id=1743
721名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 19:11:52 ID:Siv6Pgk+P
再就職支援のスレを立ててもらったので
再就職支援部門の話はこちらでもどうぞ

再就職支援・アウトプレースメント
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242726171/
722名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 15:22:34 ID:m7nHxiim0
>>719
 再就職斡旋部門で??
 自分が在籍していた企業の人事に契約条件を確認してみましょう。
723名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 19:47:05 ID:Jj4VkQ1h0
>>719
東京都の受託事業者なんだから、都庁にクレーム入れたら。
前の業者もパージされたし。
724719:2009/05/28(木) 22:13:54 ID:sNf6SD4ZO
>>723
飯田橋の東京しごとセンターにもパソナは入っていますね。
ちなみに、もうひとつのR社は撤退でパソナ一社になってしまったし
パソナはますます儲けてしまいますね。

なお、私の登録している支店は都内ではないのですが
CA同士で会員の陰口を叩いてます。
人として断じて許せません。
725名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 22:50:41 ID:PfE3Fulw0
★【東京都】ハローワークで就活★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1243421215/
726名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 12:33:40 ID:QU+mqMs50
>>724

>飯田橋の東京しごとセンターにもパソナは入っていますね。
>ちなみに、もうひとつのR社は撤退でパソナ一社になってしまったし
>パソナはますます儲けてしまいますね。

最近東京しごとセンターには行ってなかったがライトジャパンは撤退してしま
ったのですか?空いたスペースには何が入ったのですか?
727名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 01:17:15 ID:RhdpeKAXO
登録して二ヵ月たつけど
ここってキャバクラと同じだね。
最初は期待して行って
向こうも期待させるようなこと言うからまた通う。

だが何回通っても進展は
なく、逆にサービスは悪くなるばかり。

最後は腹が立つより、期待した自分が馬鹿だった事をさとり、行かなくなる。

来週から自力で探すわ。
728名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 02:15:13 ID:5wC9R8K8O
727の言う通りだ。パソナは何の案件も出さない。何の役にも立たなかった。だから俺も3ヶ月で断った。
729名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 15:56:58 ID:LI4yLqFg0
>>727,728
 利用しないが正解かも。
 ただ、再就職部門の場合、自分らの退職金の一部が支払われている。
 憂さ晴らしに悪態をつくのもよいかも。

 それしても、ここのコンサル何を考えているのやら。
 ここは『現在募集していませんが....』と言って
 企業の中途採用のホームページのコピーを見せる。
 これって仕事をやっているフリか? 
730名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 23:22:12 ID:67vOCeth0
登録したら翌日電話かかってきて火曜日に面談に行くんだけど、面談って頻繁にあるものなの?
無職だから電車代往復600円もバカにならないんだけど・・・
731名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 10:51:10 ID:HzhCtg3U0
>>730
月に2度くらい面談することになると思う。
初めての面談だったら、行くべきでしょうが、600円もかけて出向いて
なんの案件も出されないと頭にくると思います(そういうことがホントに多い)
面談前日に案件の有無を確認して、無ければ延期してもらえば・・・
732名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 17:11:40 ID:PHxf8UF8O
727だけど、面談はいろいろ聞かれるけど何の意味もないから。
単にコンサルが手抜きしても大丈夫そうな相手か見てるだけと思う。
数回面談後はこっちから頼まなければ何もしない。
頼んでも「独自の案件」は皆無。ネットやハロワの案件ひっぱってくるだけ。
書類応募頼んでもその後は放置。数週間たっても合否の確認すらしない。
自分で先方に問い合わせたら「届いてない」との事。事情を説明し送りなおした。
現在三週間以上コンサルから連絡なし。
自分でお金払ってるならとっくにクレームつけてるレベル。
733名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 11:24:11 ID:ai/SIlf80
おいおい、>>732の 5、6行めなんか、職務怠慢を通り越して、犯罪じゃ
ねえのか?
734名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 19:17:06 ID:/VmBrftxO
ここは次々利用者が入ってくるのに、この不況で抜ける人は少ないから、
たぶん一人のコンサルが相当の人数を抱えてるんじゃないかな。
人件費にもっとお金をかけるべきなのに、一等地にオフィスを構えたり、豪華なパンフや教材をつくったりと余計な事に金使ってる。
利用者より企業の体面が大事なんだよ。
735名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 13:10:42 ID:MPk/Hf7I0
【本日のストップ高銘柄】 パソナグループ、大幸薬品、トーセイなど。
http://news.imagista.com/money/investment/
736名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 22:18:38 ID:2BXO1Q6BO
ウチのグループ会社も早期退職募集で、パソナキャリアを転職支援サービスとして指定してますが、利用の価値はありそうですか?
会社が凄く厳しい状況なので沈没する前に退職して利用できるなら利用しようかなと?
737名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 00:45:04 ID:bhdfLLH30
こんなところにお金払うくらいなら、退職金に上乗せしたほうが
よっぽどマシ。
リストラの苦痛に何にもしてくれないコンサルの二重苦は
かなり耐え難い。いらんストレスを抱えます。(経験者談)
738名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 02:46:52 ID:8XqPssRBO
何の意味もないよ、ここは。
739名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 00:51:19 ID:YGIYak6R0
最初の説明で再就職支援では営業をかけるっていっていたけど
あれってうそなの?
740名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 20:47:13 ID:EqiwDg4e0
ここは、金とって放置、一ヶ月に1度か2度見当違いな求人送ってくるだけ
応募してもその結果すらよこさないつかおうと思うだけ無駄なとこです。
741名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 11:20:10 ID:6n8sRtAv0
パソナは休職扱いで区議が出来るほど社員に手厚い。
しかし、肝心の求職者に対して冷遇といわざるを得ない。



742名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 11:44:29 ID:6n8sRtAv0
賢索くん見ると相変わらず誤記が多いな。
年齢0〜127才とか(ST0906033)。
他にも0歳からってのが多数(HT0906014など)。
更に、給与下限なし(TB0906005)。
0歳からとか給与下限なしって労働基準法に抵触するぞ。
743名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 15:24:05 ID:kdSi8glmO
ハロワのネタや新聞広告の切り抜きを見せられてもねえ…そんな事、自分でやってるよなぁ… まじ役立たず。
744名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 17:52:46 ID:bU9P4FB20
今日某市で行われたハロワ主催の就職ガイダンスでパソナの人から名刺貰ったよ。
新卒の振りして企業の調査をしてるんだとさ。
貰った名刺はハロワの人に理由を言って渡してきた。
745名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 19:35:18 ID:m4r2aEBI0
パソナキャリアがやってるネクストジョブに参加した人いる?
参加してみてどうでしたか?就職に結びつきましたか?
746名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 20:05:48 ID:n5hIeiyZ0
【厚生労働省】ハローワーク訴訟【空求人】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1245291427/
747名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 23:50:24 ID:o8KQ6AqnO
パソナはダメ。最初は、希望に合わせて営業するとか言いながら、しばらくしたら、業種や職種の転換を提案してくる。 ましてや、営業した先なんて、こっちのモチネタだぜ。ふざけるなと言いたい。
748名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 23:55:08 ID:o8KQ6AqnO
追加。こっちのモチネタを執拗に聞き出して、断られた理由は、紹介会社とは取引してない、と言われた、だってさあ。 アホか!!
749東大→文部省:2009/06/22(月) 15:55:06 ID:2+Fb31Jz0
歴史的な名言・歴史に残る名言・社会悪を排除する名言
■■日教組の悪い部分は『がん』である■■
※目に見えず発見するのが難しい※表裏の激しい人間は要注意
750名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 18:19:18 ID:fVR5a4620
>>748
 モチネタを出してはダメだよ。
 自分は、彼らとは情報交換にもならないと感じている。
 『いい案件があれば、こんなところにいない』で押せ。

>>743
 自分も経験したけど、高い金を出して(=退職金のピンハネ)
 ハロワの案件でお茶を濁すって人を舐めていると思うよ。




751名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 19:22:20 ID:dvn5lTdN0
>>748
なにそれ?聞き出した会社先に電話して仲介料金ふんだくろうとしてんの?
それで落とされたんじゃ、告訴モンだな
752名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 14:19:41 ID:+g+Vxi0s0
【政治】 ニート・ひきこもり支援法が成立
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246414981/

★ニート支援法が成立

・仕事に就かず学校にも通っていないニートや引きこもりの若者らの社会参加を後押しする
 「子ども・若者育成支援推進法」が1日午前の参院本会議で、与党と民主党などの賛成多数で
 可決、成立した。

 これを受け、政府は首相をトップとする推進本部を設置し、支援の基本方針を策定。地方自治体は
 民間非営利団体(NPO)と連携しながら、若者らの就学・就業支援に取り組む。 
 推進法案は当初、支援対象を「15歳以上」としていたが、与野党の修正協議で、年齢制限を
 撤廃することで合意。対象を「社会生活を円滑に営む上で困難を有する子ども・若者」に拡大した。

 http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2009070100062
753名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 00:13:01 ID:XBkt3ReZO
大手町のホンマ、あれは×××
754名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 01:47:57 ID:TuPZ3naH0
なにも結果を出さないところ
755名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 12:56:23 ID:Omio8OZyO
横浜にキモいオヤジがいますね。

毎日、朝から同じ場所に陣取って独り言をつぶやきながら
就職とは関係のない研究?に没頭しています。

目が座っていて凄く不潔なんで、誰がみても生理的に受け付けられない。
それでも、何かとスタッフの女の子に話しかけてるけど
内心イヤだろうなあ。

こんなヤツ、面接しても速攻でアウト間違いなし。

もうワタシは顔見るのもイヤ!

パソナには、こんな害虫はとっとと駆除してほしい。
756名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 15:32:23 ID:D9Bco+i1O
パソナ氏ね
757名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 06:20:57 ID:6jIocGTyO
会社の転職支援の説明にパソナキャリアが来たが説明に使ったデータが去年の「百年に一度の大不況」前の物。
潜在的な求人を掘り起こし必ず転職できる様な事を言ってたが、先日それを信じて会社を退職した人が来て、
応募しても書類選考で落とされると言ってた、口先だけのパソナキャリアは信じられないそうな。
758名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 18:58:32 ID:c3MZr1N/0
パソナは潜在案件75%とコンサルが求人開拓をするのでミスマッチがない。
真赤なウソ、ハロワのパクリ求人ばかり、有料ハロワの出先機関
759名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 11:57:52 ID:TkBS1wWu0
>>755
あの人かな?
送り出し(リストラ)企業からお金をもらっている以上はどんな人であろうとお客様ですからね。
聞いたところによると業界標準は1人あたり80万円とか。
760名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 12:09:08 ID:5a3rfoMUO
ここはリクエーの次に酷かった。
担当についたのが俺より若い、多分新卒。何も分からないみたいなので
こっちがハラハラしてた。コンサル系をお願いしたらローランドベルがーを紹介
して来たときはリアルにお茶吹いた。いくら何でもベルガーに入れるスペがあれば、
自分で探すかヘッドハントされるだろ、同じくらいの年齢だし、分かるだろ?
っていいたいのを我慢したっけ。
その後も断った案件をたらい回しにするとか最悪だったわ
761名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 12:14:41 ID:yacZCl3B0
ここより酷いと言わせるリクエーってどんだけ
よっぽど駄目なCAだったんだなww
762名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 14:46:30 ID:/nHnD9uc0
>>761
ここも糞だが、リクはもっと糞。
求人ゲットする能力ないのを棚に上げてバイト級の案件しかないと
ほざく。
763名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 16:49:20 ID:1N0j5fA5O
ここの社長は、町の不動産屋を目指すとか言っていたが、そもそも、町の不動産屋なんてロクなのいない。
764名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 19:55:52 ID:Hf6YrywbO
それはヒドい
765名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 12:01:39 ID:SRqTQUoPO
色々なキャリアの登録者がいるから、紹介量もバラバラ→対応や連絡頻度もまちまちだろうけど、ここはひどい。
リクエは、賛否両論あるだろうけど案件量豊富+自分の場合は、ほぼ毎日連絡くれて、面接対策なんかもケースに応じてやってくれた。

それに対してここは、担当CAが変わったんだけど、まずメールで担当変更連絡(まぁこれはよしとしても)実際に後任の挨拶も10日後(メールw)
おまけに他案件や自社案件の優先度ヒアリングするわりには、その後放置。

案件無いなら、フォローぐらいしろっうーの。
766名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 12:46:08 ID:HkLvLeA00
登録したら2週間後に求人ないってメールきた。
大手紹介会社はあらかた登録したけど、ここは対応最悪でした。
767名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 17:27:54 ID:FHYESIZT0
レーティング情報 三菱UFJ証券
  投資判断 中立からやや弱気へ
  業績の計画未達となるリスクあり。
768名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 14:15:13 ID:RxVo8hyn0
>>765
俺なんて担当代えてくれっつったのに代えなかったんだぜ
3回以上は言ったし、別の上司らしき奴に言ったのにも関わらずガン無視

これでもう見限った
769名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 17:57:28 ID:WPZs56LM0
>>768
本部のCSに文書にて送るべし。
770名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 17:04:51 ID:6qTo+G6/O
ここは最低。すぐに希望業種、職種の変更を提案してくる。しかもCAが高飛車なんだよ。なんで顧客がテメーに説教されなければいけないんだよ!おい、大手町ホンマ!
771名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 07:45:30 ID:Yy4i8/jB0
http://www.asahi.com/business/update/0729/TKY200907290352.html
竹中平蔵氏、パソナ取締役に
772名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 17:32:25 ID:RlL0rZu00
773名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 18:32:02 ID:2YpYv35w0
「派遣労働を守るための署名活動にご協力をお願いします」
http://www.jassa.jp/syomei/index1.jsp

こんなのこいつらの業界が仕事無くなるからやってんだろ
署名なんてしなくてOK!
774名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:30:21 ID:cyqASk4S0
まず人材バンクに登録して
1発目の紹介で判断したら?
毎コミは生保のみだったから無視した
775名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:13:07 ID:0ih/KOHzO
ウチの取締役に「竹中平蔵」がいるんですよ。と言われて名前で信じちゃう奴いるんだろうな。
776名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:24:24 ID:RlL0rZu00
パソナの取締役であって、パソナキャリアの取締役ではない。
777名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 23:09:51 ID:0ih/KOHzO
だから「ウチの取締役」なんだよ。
778名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 08:58:10 ID:hOPqwa6S0
【人事】竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ[09/07/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248886157/

人材派遣大手のパソナグループは29日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相などを務めた
竹中平蔵慶大教授(58)を8月26日付で取締役に迎えると発表した。任期は1年。社外取締役ではなく、
より会社の中に入り、経営や事業について助言してもらうという。

 竹中氏は01〜06年に閣僚を歴任し、07年からは同社の特別顧問や取締役の諮問機関である
アドバイザリーボードの一員を務めてきた。


▽ソース:asahi.com (2009/07/29)
http://www.asahi.com/business/update/0729/TKY200907290352.html
▽ニュースリリース (PDF)
http://www.pasonagroup.co.jp/news/public/090729.pdf
▽画像 (竹中平蔵氏)
http://www.asahi.com/business/update/0729/images/TKY200907290357.jpg
779名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 13:44:45 ID:XtW0bTRB0
取締役はやる気になればなんでもできる(社内大改革とか)が、なにもやら
ずに金だけもらっていることも可能。

平蔵はどっちだろうな?
780名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:23:57 ID:XtW0bTRB0
担当コンサルからメールが来た。

「8/10-14は夏季休暇を戴いております。」だとよ。

パソナキャリアって大企業だっけ?
781名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 15:02:42 ID:+LzHPyDS0
漏れローカル在住だけど、今のところまぁまぁ当たりのコンサルとオモワレ。
ローカルだけにもともとの求人市場がほとんど無いから独自案件はハロワ並みの
ブラックオンリーに等しい・・・orz
支援開始間もないからかもだけど、今後も頑張って欲しいところだ。
782名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:08:30 ID:5vOZX7lP0
・pasonaca
・kaisuiyo9
783名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 12:10:11 ID:rd4X+rUt0
↑そらヤバイだろ。下手すりゃ営業妨害で賠償請求もんだぞw
784名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 19:02:58 ID:g/NLvJVQ0
ずっと読んでると使えないCAは

S宿のFR
O阪の大塚
O手町の本間

後、駄目CAの記載宜しく。
785名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:03:57 ID:GitJPwe7O
名古屋のHエモンも全くダメ。チンカス以下。
786名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 23:40:00 ID:VCboxYn1O
自分も登録しているんだけど、職が決まらないと途中解約とか出来ないのかな?

時間が取れた今、いろいろ勉強していて月に一度の面談で応募していない状況を話すのが嫌で。
担当には職務経歴書の書き方とかアドバイスしてもらって感謝しているので、しばらく放置して欲しいと言いづらい。
787名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 07:38:15 ID:iNhp/xGD0
>>786
希望に則した案件が無いのだから応募していなくても気後れする必要は無いのでは?

CAが文句言うのなら、それに見合う案件を出してみろと言えば良し。
但し、しばらく放置はずっと放置されるから注意されたし。
788名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:33:10 ID:Uv2Ex+BpO
検索君リニューアルするらしいが、
案件も全部リニューアルしろと言いたい。
789名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:42:48 ID:D4LPCgpt0

最近CAがいい求人見つかりましたか?とかリクナビ掲載の求人印刷して
持ってきて、独自案件持ってこなくなってきた。
末期症状か?w
 
790名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 14:25:57 ID:W9DzPxS30
>>782
http://www.pca-k.com/
でよろ。

>>783
おまい、バカか?
全員同じIDで、全員同じパスワード。この時点でセキュリティ知らず丸出し
だろ。どこが営業妨害だよ。セキュリティ管理がなってない、でパソナのほ
うがバカにされるよ。
791名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 14:31:41 ID:Y+T6wESFO
大手町に「つ■」さんて女の人まだいるかな。

『この職歴ではご紹介できるお仕事はありませんねー』って満面の笑みで言われた日のことが、未だに忘れられない…

普通は、「今はご紹介できそうなものがなくて」とか言うよね。気も使う気ないのかしら。

要は、登録数だけ欲しいのよね。

なぜか、たまーに留守電入ってる時あるけど。
792名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 20:52:15 ID:bUTW+tHQ0
【人事】竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ★2[09/07/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1249088385/
793名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 00:18:27 ID:Oemmt85d0
パソナはくそ
794名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:20:41 ID:kVUp0HqD0
ダメな担当者の実名を披露しよう。
やつらも報酬を受け取っているのだから、
結果がだせなければ、叩かれて当然。

まずは、大手町ホンマ!! 金返せ!!!
795名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:34:03 ID:VM6zL5sy0
パソナのCAって大概契約社員だろ?対応がテキトーだよな。
俺は再就職支援のほうの利用者だが、俺が再就職しようがしまいが
直接関係ないし、ブラックでも再就職できれば報酬ありだからな。
利用者がどう転んでも儲かる仕組み。
俺も同業で開業しようかと思うくらいだよ。w
796名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 01:38:55 ID:KTuLU5eHO
大手町中村ひでーこ いつも同じダジャレを言ってる
797名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 07:14:16 ID:dHXsE5V90
求職者がこんなに無能なCAで皆苦労してるのに
逆にパソナで有能なCAって誰?って思ってしまうよ。

誰か居る?
あ、このスレで叩かれてる使えないCAさん達、自演は禁止ね。www
798名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 07:17:25 ID:Tfoefp3A0
竹中がトップw
799名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 09:08:22 ID:RdwliOuN0
>>795
60歳以上のやつはほとんど契約社員。全くやる気なし。

求人を取ってこれないものだから、「企業あてに履歴書と職務経歴書を
こちらから直接送りつけてみましょう。DM作戦です」などといいやがる。

なにが作戦だよww
800名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 09:55:07 ID:RdwliOuN0
>>799
パソナキャリアって60歳定年じゃないの?
801名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:02:05 ID:yIaxN1Vo0
そもそも他社をリストラされてパソナに契約社員入社したような奴ばっかりだから
そこにモチベーションなど存在しないよ。本当にやる気無。

20代30代の若手がその爺さん達と混じって仕事してるらしいけど
実に気の毒だ。絶対成長出来ないwww
802名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:28:34 ID:zlZ73unI0
>>799
>「企業あてに履歴書と職務経歴書を
> こちらから直接送りつけてみましょう。DM作戦です」

 あなたも言われましたか。
803名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:40:29 ID:VM6zL5sy0
>>799 >>802 禿同!

Webに掲載の

特長その2 キャリアコンサルタントとの二人三脚の、自社求人開拓

パソナキャリアでは、求人企業担当を設けません。カウンセリングを行うコンサル
タントが直接求人開拓を行うことで、希望と職務内容のミスマッチを防ぎます。

って全くの嘘っぱちやん!

この文言を信じて前勤務先が紹介してくれた2社からパソナキャリアを選択した
のに騙されたよ。消費者センターとかに相談しようか?(苦笑)
 
804名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:53:35 ID:VM6zL5sy0
連投スマソ…。

ちなみにDM作戦とやらの応募書類送付費用は、公約違反の
求人開拓をしないパソナが当然負担してくれるんだろうね?
 
805名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 12:15:41 ID:KTuLU5eHO
みんな同じような事をやられているんだな… ひど杉だな…。。
806名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 12:51:26 ID:RdwliOuN0
>>804
宛名書きと書類作成の手間はかかるが、封筒代・郵送費はパソナキャリア
持ち。
807名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 12:53:11 ID:RdwliOuN0
DM作戦、万歳!!
808名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 13:00:19 ID:VM6zL5sy0
>>806
情報サンクス!
つDM作戦って他社もやってるみたいだけど、バブル期ならともかく
この絶対0度状態の氷河期に効果あるのかな?w
相手にされないか、即履歴書入りお祈りきそうな悪寒www
何もしないよりはマシだろうけど駄目元でもお祈りきたら凹むし、
効率も悪いよね。
どう考えてもCAの自己満wwww
 
809名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 13:26:01 ID:RdwliOuN0
>>808
八方ふさがりのCAがそんなことでもやらないと、なんにもやってないように
言われるからだろ。

と言っても、実際に書面作ったり発送したりするのはCAじゃなくて、依頼者
なのだが。CAはDB分回して宛先リスト作るだけ。
810名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 13:26:47 ID:RdwliOuN0
>>782
入れないんだけど。。。
811名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 00:20:32 ID:D1Y7guXvO
再就職支援のパンフに載ってる利用者の声に(自分と比べて)担当コンサルタントの求人情報を集めてくる力の違いに驚かされたってあるんだが、確かに当たってる。
どちらが上とは書いてないからな。
812名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 07:24:09 ID:Tni8kDwo0
無能なCA一覧

S宿のFR
O阪の大塚
O手町の本間
N古屋の堀江

後は?
813名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 09:57:05 ID:P4PX5J4IO
812が掲げている、あるCAなんか、何の役にも立たないので断りを入れたら、会社に「もう一度やらせてください」と言って、泣きついてきた。 アフォか!
814名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 10:32:35 ID:IskLMZ13O
とりあえず他社は、どうにもなんない職歴でも、見つかれば紹介します…と言って、以外と忘れた頃にホントに連絡してくる。
が、パソナは違う。
「うちには高い敷居があるんでございます」と言いたげ。
足元すくわれちゃうよー。低学歴・無資格でも、企業に気に入られて化けた奴を見てきたからな。
815名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 10:56:08 ID:8SeqF4zm0
>>814
パソナに登録して8か月。紹介件数3件。うち1件は地方案件。
バカにしてんのかよ?
816名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:10:44 ID:P4PX5J4IO
>>815 それはヒドい。担当CAの名前を教えてくれ。 みんなで情報を共有しよう。
817名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:41:35 ID:8SeqF4zm0
>>816
ま、誰かは言わんが、クレームしたら「うちは再就職支援会社であって、
再就職斡旋会社ではありません。なので、支援はしますが紹介は主要業務
ではありません。転職エージェントと同じように考えられたら困ります」
と開き直られた。
818名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:56:17 ID:ZwJB15dPO
絶対通えない地方を紹介されることもあるの?
819名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 23:00:24 ID:8SeqF4zm0
>>818
東京在住で大阪の会社を紹介されました。
面接に行くだけで往復3万円(@_@。
820名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 10:47:56 ID:G1q++bQG0
>>812
O手町の○川 半年で紹介案件1件だけ。
それもまったくの条件違い+職安案件+ブラック(禿藁)
821名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 12:06:50 ID:gHJeZ4Xu0
>>820
おれはまだマシなのかな。半年で紹介案件3件だから。
1件は未婚者不可の案件、1社は遠距離(片道約3時間)、1件は全くの条件違い
822名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 15:01:30 ID:i39cWQEWO
案件が無いなら無いで、最初に調子の良いこと言わないでもらいたいな。
823名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 15:42:00 ID:gHJeZ4Xu0
>>822
賢索くんにたくさん入ってます、だってよ。
大半が年収300万円台のクソ案件。
824名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 16:45:54 ID:Q9gUTZm20
>>812
東京しごとセンタ-内にあるパソナキャリアのCAはどうでしょうか?
825名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 17:06:09 ID:i39cWQEWO
スカです。パソナキャリア自体がスカなんだから
826名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 19:55:54 ID:gHJeZ4Xu0
>>825
パソナってなんでこんなにカス社員しかいないんだ?
どんなカス会社でも、一人や二人は「おっ!」と思う社員はいるものだが。
827名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 20:14:40 ID:SCEJbdDP0
紹介されて入社した会社が半年でアボンしました。
828名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 23:26:16 ID:RKcQYc1o0
所詮は高い金払ってリクナビなどの有名求人サイトに広告出せない
零細中小がタダで紹介してもらえてハロワ出すより身元が明確な
応募者がくるというメリットがあっての求人ってことか?w
パソナキャリア的にはとにかく再就職させれば金が入るシステム。
例えブラックだろうが超一流だろうが成功報酬に関係ないんだろ?
829名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 05:39:54 ID:OFLJZWVa0
>>828
ばぁか。
再就職させなくても企業から請け負った時点で金は入る。就職できようが
出来まいが、会社の売り上げには全く響かない。
成功報酬なんかない。だからブラック企業とかハロワ案件が多いんだよ。
830名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 10:00:35 ID:MCa4sgJZO
確かにそうなんだよな。しかし、途中で契約を解除されたら、担当CAには何らかのペナルティはあるみたいだ。 だから俺は切ってやった。ただし金は返ってこないよ。
831名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 10:23:55 ID:5YEWbxJD0
>>829
請負報酬って1人につきいくらなんだ?
聞いた話では50マソ前後らしいが。
832名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 12:00:28 ID:OFLJZWVa0
>>830
半年で2回担当者を代えさせて、今のは3人目だが、どいつもこいつも似たり
よったりだ。

>>831
俺は80万円って聞いたよ。
あと、支援期間によってもちがうだろ。半年・1年・無期限といろいろある
みたいだから。おれは就職が決まるまでの無期限なのだが。
833名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 13:51:53 ID:OFLJZWVa0
>>812
O阪の森迫。
834名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 15:38:37 ID:MCa4sgJZO
ダメCAのランキング投票をやりたいな!
835名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 17:13:49 ID:ohZMLXw8O
一生懸命就活している人の悪口言うCAは最低。
N、お前だよ。
836名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 17:17:47 ID:IASJmEz+0
その通りだ。
大手町の本間!よく見ろ!!
837名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 17:25:34 ID:bTvuJu9+0
今度、大手町の本間さんに会ったら
「あーあの本間さん?2chでかなり有名人ですよ?で、担当を替えていただきたいんですけど」
とかいってみるべw
838名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 17:26:05 ID:8A6z2ZMt0
無能なCA一覧 (更新)

S宿のFR
O阪の大塚
O阪の森迫
O手町の本間
O手町の○川
N古屋の堀江

>>832
ウチも80万、それも100万から値引きしてだってよ。
信じられないよな。

最近、パソナにヨレヨレのTシャツや短パン、ゴム草履なんかのスタイルで来る求職者も時折見かけるけど、
こんな格好してると益々CAも上から目線で見るだろうな。
いくらクールビズとは言え、せめて襟のあるシャツ着てくる位がエチケットだと思うのだが。
839名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 17:51:33 ID:OFLJZWVa0
>>838
>こんな格好してると益々CAも上から目線で見るだろうな。
おれのCAなんかタメ口で話しかけてきやがる。
「暑いねよねぇ。調子、どう? ×▽○の面接どうだった?」

完全に上から目線。
840名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 18:18:57 ID:MCa4sgJZO
金だけはしっかり取ってからに、結果は何も出さない。そして、それはこっちの問題だと平気で言う。そんなんじゃ、歌舞伎町あたりのぼったくりバーと変わらんな。
841838:2009/08/06(木) 19:10:22 ID:8A6z2ZMt0
>>839
まあ、そいつは論外だね。www
ハッキリと指摘してやった方が良いね。

私なら”何々さん、私は貴方のクライアントで、友人でも後輩でもありませんよ”ってね。
842名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 20:04:35 ID:OFLJZWVa0
>>840
おれがまさにそうだ。
結果は出さないコンサルに、こっちの問題だと言われた。
843名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 22:29:50 ID:VCBH7Ak9O
みんなはどこの企業に応募したとか担当にきちんと報告してますか?
844名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 23:40:00 ID:X9gYZJyQ0
S宿のFR
O阪の大塚
O阪の森迫
O手町の本間
O手町の○川
N古屋の堀江
S部
845名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 23:40:54 ID:bTvuJu9+0
>>843

そんなことしたら、今日受けた○○はうちのクライアントで...採用の暁には手数料をいただきますとか
電話されて足引っ張られるだけだよ。
846名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 09:21:55 ID:0tTxXEaO0
>>843
報告してないよ。
以前報告したら必死にメモっていやがった。話を聞いてみると、部門の会議
で「実績」として報告するんだと言っていた。
つまり自分は紹介してない案件も、パソナ紹介案件と称するわけだ。

それ以来バカバカしくなって、報告しなくなった。
847名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 09:36:44 ID:qnjN9CPL0
>>845、846
ありがとうございます。
面談で間が持たなくて憂鬱です。
848名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 10:24:53 ID:0tTxXEaO0
>>847
おれなんか、案件がないもんだから世間話で時間つぶしされてムカついた。
携帯で家族の写真とか見せられるし。なんだよ、ソレ。
849名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 11:11:13 ID:NSqBMEfoO
一年ほど前に大手町に行ったら、担当がホンマ。当時はこんなに有名人とは知らなかったので、期待していたんだけど、3ヶ月以上経っても、何の案件もなし、進展もなしで、アタマ来てパソナは辞めた。正解だった。
850名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 11:28:54 ID:0WcG4w//O
実際にパソナから紹介されて転職出来た人もいるんだよね?
851名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 12:00:56 ID:0tTxXEaO0
>>850
パソナの資料ではいるようだが、実際には聞いたことがない。
852名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 15:15:00 ID:+AAQg6+GO
面談予定入れたけど、ほんと登録してすぐ電話くるのな。
電話の声が若くて可愛いカンジの女性だったから楽しみだ。
853名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 15:40:26 ID:0tTxXEaO0
>>852
俺も登録したら翌日に電話来た。
でも、案件の紹介は半年で3件だから、あまり期待しないようにね。
854名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 17:44:41 ID:0tTxXEaO0
855名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 20:54:36 ID:Ix6PQ1iJ0
再就職支援サービスで、さいたま支店を利用しています。

パソナキャリアの無料転職サービスでは幾つも求人情報を送ってくれるのに、有料の再就職支援サービスでは全く無しです。
担当コンサルタントとの面談では、「出来るだけ多くの転職サイトに登録しろ」だのと指示を受け、挙句の果てには「リクルートエージェントの無料サービスに登録すると良い」と言われました。
有料のサービスを受けているのに、自力での求人検索を指示されるばかりで何もしてくれません。
これでは、同じパソナキャリアでも、無料転職サービスのほうが良いと感じてしまいます。
お金だけ取って何もしてくれないなんて、ヒドイものです。

こういった事はどこに訴えたら良いのでしょうか?
856名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 21:16:04 ID:CGgoT/Ko0
>>855
[email protected]
にメール。
857名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 21:47:44 ID:FvulEOYZ0
>>855 前レス参照。消費者センターがいいと思われ。同社のクレームを同社に
言ってもお茶を濁して終わり。w
そもそもこの会社のCAの求人開拓能力はゼロに等しい。なのに下記のように
うたっているのが問題!
俺は盆休み明けにでも前職の人事と消費者センターに相談してみるよ。
 

803 :名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 11:40:29 ID:VM6zL5sy0
>>799 >>802 禿同!

Webに掲載の

特長その2 キャリアコンサルタントとの二人三脚の、自社求人開拓

パソナキャリアでは、求人企業担当を設けません。カウンセリングを行うコンサル
タントが直接求人開拓を行うことで、希望と職務内容のミスマッチを防ぎます。

って全くの嘘っぱちやん!

この文言を信じて前勤務先が紹介してくれた2社からパソナキャリアを選択した
のに騙されたよ。消費者センターとかに相談しようか?(苦笑)
 
858名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 22:13:49 ID:th0r4xjGO
おいホンマ まさか、明日から夏休みではなかろうな!
859名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 22:28:10 ID:CGgoT/Ko0
>>858
おれの担当者は半年で3件しか紹介できてないのに、明日から一週間夏休
みだとよ。
「こっちの問題なので、あなたにとやかく言われる筋合いはありません」
だと。

どっちが客だよ。
860名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 00:51:09 ID:2x7eZSft0
>>859
それはひど過ぎる
861名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 00:58:17 ID:/K+P02ZPO
大手町のつじさーん!!まだいるー??

あなた、その性格のきつさと空気の読めなさじゃ、他の会社たぶん無理…と言うか、同僚になった人が気の毒だから、そのままパソナで頑張ってー!!日本の平和のためだからー。

せめて、相手に失礼にならない言葉遣いは学んだほうがいいよー。

「この職歴じゃ、ちょっと紹介できるとこないですね」って、普通の会社ならありえないですから。一応、きゃ・く・しょう・ばい!!

まずは、ビジネスマナーから学ぼうね。
862838:2009/08/10(月) 07:16:20 ID:wg4Z4yGQ0
無能なCA一覧 (更新)

S宿のFR
O阪の大塚
O阪の森迫
O手町の本間
O手町の○川
O大手町の辻
N古屋の堀江

後、S部の所属先は?

紹介案件を殆ど提供出来ないCAは大きな顔して堂々と夏休み取るな!

863名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 07:27:51 ID:86VDPkw5O
笹Bの事か?なら大手町だ。
864名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 08:34:26 ID:ZNmrFQhMO
再就職支援なんて意味の無いこと
865名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 08:57:16 ID:EWm9I/stO
案件の紹介って印刷した紙を持ってくること?
866名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 09:52:06 ID:12LAHnNi0
パソナのCAもひどいな。
リクルートと同じレベルか。
867名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 10:31:21 ID:jq3ZDS1sO
結果を出せないCAは、夏休みも土日祝日も返上して、営業して歩けよな。
868名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 12:22:52 ID:Vwy/brbr0
パソナのCAって年収いくらあるの?
869名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 12:47:27 ID:SECYY10uO
Y浜の永野は会員の陰口たたくので
人間として許せない。
無能かどうかは知らないが、リストに加えてください。
870名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 13:19:19 ID:+fnAqH8xO
営業やる気あって求人の多い宅建でも持ってれば
CAも楽なんだろうけどね。
871名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 13:46:39 ID:axQVUywx0
パソナ求人の仕事見事に落とされたwwww
パソナ通さないで受けてたらどうなったんだろう。って思ってしまう自分が嫌になる
872名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 14:49:43 ID:x9wRytiq0
>>862
>O阪の森迫
こいつ、たしか支店長だぜ。
支店長からして無能かよ....嗚呼。
873名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 17:55:53 ID:wg4Z4yGQ0
無能なCA一覧 (更新)
これで良いかな?

S宿のFR
O阪の大塚
O阪の森迫
O手町の本間
O手町の○川
O手町の辻
O手町の笹部
Y浜の永野
N古屋の堀江

874名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 20:00:03 ID:jq3ZDS1sO
O手町はダメのばっかだねぇ
875名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 23:46:08 ID:x9wRytiq0
>>874
ダメはおまえ。日本語がダメ。
876名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 02:02:27 ID:yYtmK31HO
逆によかった人も教えてくれ。指名したい。
やっぱ若い女性なんかだと頼りないのかな。
877名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 10:32:27 ID:lQBTE6uwO
CAに非難が集中しているが、来ている連中もDQNが多いね。

静粛にすべき店内なのに、大声で携帯で話してるヤツ。
仕事や情報検索のためのパソコンでゲームしてたりアニメ見てるヤツ。
受付の女の子と談笑してるヤツ。

いくら金払ってるとはいえ、迷惑かける連中は排除してほしい。
878名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 10:43:02 ID:UyEtVIUf0
>>877
リストラされたやつらばかりなんだからDQNなのはあたりまえ。
879名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 14:29:13 ID:yYtmK31HO
このスレ読んでたからろくに紹介してくれないかと思ってたけど、
初回でも結構な数紹介してもらえたよ。
半年で三件とかって、どういう職歴だったのか聞いてみたい。
880名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 15:47:20 ID:N08icokfO
社員と顧客の、醜い争いが始まりそうな悪寒
881名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 17:42:38 ID:zV5YuIwg0
>>877,878
DQNはパソナ社員でも求職者でも居る。
因って、リストラ=DQNの図式は当てはまらない。
上にあげられてる無能CAでも受付の女性で大きな声で談笑してる輩も居る。

>>876、879(同一IDさんだね)
貴方のスペックは知らないが、同じ求職者としてそれはそれで喜ばしい事です。
但し、他人の求職者の職歴なんて聞いても仕方ない事。
パソナは金を取って業務を引き受けた以上、仕事を紹介する案件を出さなければならず、
それが出来ないのならプロでは無い。
だから皆、怒ってるのでしょう。

882名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 20:28:46 ID:Rklr+qxkO
今更だが、リクナビも同じくらい酷いよね。
明らかに危なそうなやつ紹介してきたから、『すいません、これはちょっと…』って言ったら、『じゃあいったいどんなのがいいんですかあ?』ってキレられた。希望だして、それに即して調べるのがお仕事では?

キレちゃうリクナビと、笑顔でザキ唱えてくるパソナ……闇の時代は続くのか。
883名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 21:10:11 ID:UyEtVIUf0
>>882
出身企業から引き受けた時点で金が入る。
だから、求職者が何年滞留しようが全く関係ない。
884名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 21:40:10 ID:lszF8fzt0
>>877
私が見たヒドい求職者。どこの支店かな?

・再就職そっちのけで訳わからん研究に没頭してブツブツ独り言を
 いってはご満悦になっているキモヲタ風の「彦麻呂」

・静粛にすべきプラザ内で、カップラーメン食いながら大声で偉そうな
 世間話をしている冴えない「芋洗坂係長」

・朝から夕方まで無言でゲームに没頭してるかエロサイト見てニヤけている
 「農家のオッサン」
885名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 22:19:36 ID:UyEtVIUf0
プラザ内で何時間もパソコン使っているやつがいるが、家にパソコン持って
ないのかねぇ? まさか家にネット環境がないなんてやつがいまどきいると
は思えないし。

ま、俺は面談に行った時に、メール・チェックとかでちょっと使う程度だが
886名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 22:22:27 ID:syAM/VZh0
もう思い出したくも無い・・・
887名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 22:30:17 ID:UyEtVIUf0
>>886
なにを?
888名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 23:49:34 ID:vFvn9blw0

すいません、
有料の再就職支援サービスと無料の人材紹介サービスの話題が混同しているような感じを受けていますが、自分が受けているサービスで確認したいことがあります。

有料の再就職支援サービスを受けている人で、コンサルタントから求人情報を紹介された方がいらっしゃったら教えてください。

ちなみに私はさいたま支店を利用していますが、全く求人情報を紹介してくれないで、定期的に2週間遅れの賢索くんデータを最新情報としてメールで送ってくるだけです。

面談も状況確認のみで、20分くらいで終了してしまいます。

「再就職支援サービス」とは、プラザという求職活動の環境をただ提供するだけのものなのでしょうか?

最初の集合研修では、「求人開拓を積極的におこないます」とか「公開されている求人情報は氷山の一角なので潜在している求人は多数あります」なんて頼もしい事を言っておきながら、
なぜコンサルタントは私達に氷山の一角と言っている求人情報からの自力での検索を指導しているのか?
求人開拓を依頼しても、「この会社のホームページを見たら現在募集していないと出ていた」などと言うばかり。
だからこそ求人開拓をおこなうべきではないのか?!!

このボッタクリを改めさせる方法はないのでしょうか?
889名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 03:07:42 ID:KDKJI04y0
>求人開拓を依頼しても、「この会社のホームページを見たら現在募集していないと出ていた」などと言うばかり。
>だからこそ求人開拓をおこなうべきではないのか?!!
あなたのいうことは全く正しいです。

私の知り合いでも、ホームページでは全く募集していない職種で入社
した人がいます。これが独自の案件・求人開拓というものでしょう。
890名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 08:11:58 ID:kY8ylTZZ0
他の求職者の悪態?をいくら嘆いても、目に余るマナー違反をしない限り、野ばらしの状態にしかパソナ側は出来ないでしょう。
ゲームしたり求職に関係ないサイトを見てる、大きな声で携帯や世間話をしてるなんて普通の会社でもよくある光景。

888や889さんの言ってる事は正しくその通りで、
この会社を利用開始時にそのようなセールストークがあったのにも関わらず、
実際にやってないのは明らかに契約違反ですね。
891名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 09:24:52 ID:gO2/uldZ0
>>879
人材紹介サービスの方に登録してるけど
パソナキャリアの年収相場シミュレーションやったら
「あなたの相場年収は655万円です」と言われるスペックで
初回に紹介された案件は23件だったよ。

ただし、経営安定している東証第一部上場有名企業から
社員6人平均年齢27歳の零細ベンチャーまでピンキリ。
ちなみにベンチャーの紹介文は「今後成長する企業です」だとよ・・・。

再就職支援サービスよりも人材紹介サービスの方が
紹介される案件は多いんじゃないかな。
質はともかく。

再就職支援サービスは、再就職に成功させた時点で金が入るならともかく、
先に企業からもらってる時点でやる気なさげ。
892名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 09:35:19 ID:KDKJI04y0
>>890
野ばらし、ってなに?
野放しの間違い? それとも、野でバラすこと?
893名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 09:39:19 ID:KDKJI04y0
>>891
再就職支援サービスに登録した時点で、自動的に人材紹介サービスにも登録
されているって説明された。
それで紹介件数が異常に少ないってどういうこと?
894名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 10:40:47 ID:gO2/uldZ0
>>893
俺の担当CAが
人材紹介の方は登録者を企業に紹介するのが仕事だが
再就職支援は登録者が行きたい企業に就職できるように支援するのが仕事
みたいなニュアンスのこと言ってたから
再就職支援の方は基本自力で案件見つけないといけないのかと思ってたよ。

紹介件数が異常に少ないのはCAの職務怠慢じゃね?
希望条件にもよるかも知れんが。
895名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 10:47:45 ID:KDKJI04y0
>>894
>再就職支援は登録者が行きたい企業に就職できるように支援するのが仕事
>みたいなニュアンスのこと言ってたから
だとしたら、「ソニーに行きたいです」と言ったら、パソナキャリアは命が
けでソニーに売り込みに行くのが仕事っていうことになるよな。
電話一本して「ダメでした」とか、「募集してないそうです」とかじゃしょ
うがない。
896名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 12:38:47 ID:gO2/uldZ0
>>895
再就職支援の説明聞いた奴の話だが
募集してなかった某大手の案件を頭下げて頼み込んで取ってきた実績があるって
自慢げに話してたらしいぞ。

それを独自の案件・求人開拓と言ってるんだと思ったんだが
今はそこまでやってくれるCAっていないのかねww
誇大広告?
897名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 12:53:15 ID:n/OYBxcjO
>>890
一般企業でも、大声で携帯とかゲームを就業時間内にやってると
就業規則に抵触するぞ。
ましてや、知らないヤツ同士が共存するプラザ内で
そんな迷惑行為やったら許しがたいのは当然。

まあ、そんな常識知らずな連中は再就職できるかどうか疑わしいが。
898名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 13:06:34 ID:KDKJI04y0
>>896
本来はそうあるべきなのだが、やる気のない社員や他人事の社員しかいない
んだろうね。

頭下げて頼みこまなきゃ、独自案件なんて取れない。
今みたいに口開けて待っていると、ハロワ案件レベルの飲食店の店員とかい
う舐めた案件しか求職者に提示できなくなる。
899名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 13:07:58 ID:KDKJI04y0
>>897
そんなにうるさいってどこの支店のプラザだ?

おれのとこなんか、静まり返ってPCのキーたたく音が響き渡っているが。
900890:2009/08/12(水) 17:00:26 ID:kY8ylTZZ0
>>897
私は別にそんなマナー違反の奴らを容認してる訳ではありません。
でも実際に色んな所に居るでしょ。
一般企業でも昼休みや休憩中にやってる奴居るし、
パソナのプラザに来る人は就業中、休憩中の境目が実際無いに等しいからね。
901名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 17:29:07 ID:KDKJI04y0
>>900
ぎゃーぎゃーこんなところで騒いでないで、マナー違反の奴等なんかパソナ
に言って注意してもらえばいいじゃんかよ。こんなところでぼやいても仕方
ないだろ。ばぁか。
902名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 17:57:16 ID:8xDyOk1kO
そうだそうだ。それともパソナの社員か!?
903名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 18:17:18 ID:kY8ylTZZ0
最初に騒いだのは違う奴さ。
良〜くスレを読もうね、頭の悪〜いボクちゃんたち。
あ、パソナのスタッフでは無いからね。www
904名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 18:19:48 ID:kY8ylTZZ0
ID:KDKJI04y0へ

所でアンタ、暇だね。
一日に何回レスしてるの?
そんな時間あったら、ちゃんと求職活動しなさいよ。www
905名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 19:32:53 ID:myTlGQPP0
同意。
KDKJI04y0は暇人&キショいパソナ利用者だな。
906名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 19:38:47 ID:KDKJI04y0
パソナが全く動かないのでヒマなわけww
907名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 19:47:07 ID:kY8ylTZZ0
>>905
やはり暇なんだって自白してるし、もう放っておこうよ。
パソナのせいだと言い訳してるから可愛そうになって来たよ。www
908名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 23:25:22 ID:hPnPUoZt0
おまいら何か勘違いしてないか?未公開求人とか独自案件なんざねーよ。
賢索くんに掲載されてるだけだから。それも同一案件の場合ハロワに出てるほうが
条件が良いw な、大手町の細○さん
909名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 00:11:51 ID:evg1fSp5O
ハロワに出てから数日後に検索くんにアップされる案件も多い。
また、パソナ経由で申し込むと自分→自分の担当CA→求人担当CA→企業と
経由される間に放置され
、結果的にポシャるが、ハロワから申し込みした場合はとりあえず面接まで
いくケースが多い。

迅速性と確実性(書類通過に関して)では、パソナを使うメリット無し。


また、こないだ見た案件では、とある学校職員の求人案件があったのだが
『マイナビのサイトから申し込んでください』と
備考欄に書いてあった…。

つまり、他社の情報を転載しただけ…。
910名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 01:07:38 ID:kaLm5O270
大手町の細○さんも、一覧に追加してあげてください。
911名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 01:11:31 ID:22/Z92wEO
CAが毎日電話かけてくるんだけど、初めの方はそういうもんなの?
若いけど、すごく一生懸命やってくれてるから有り難いけど。
でも今だに検索くんの説明とかされたことないや。
912名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 01:51:09 ID:ro2jd2fM0
以前、消費者センターに電話したら、翌日にCAから電話があり密告したことがバレてしまいました。
消費者センターの役割は、苦情の対応を企業側に催促するだけみたいです。
検察に行って相談してみるしかもう方法はないものでしょうか?
913名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 12:03:01 ID:brJ4F8iD0
もうすぐ、リストラですが
パソナキャリアって仕事紹介してもらえるのでしょうか?
914名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 15:12:33 ID:II+NV//HO
たぶん難しいと思います。パソナキャリアは当てにしないで、自分で探したほうが良いと思いますよ。
915名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 15:17:12 ID:fJ/vl7WK0
自分で探すって、どうするんですか?
916名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 11:59:53 ID:ZfDNK87fO
今まで転職の経験がないのでしたら、パソナの導入研修で、転職のやり方を聴いてみるのも良いかも。しかし仕事の紹介はあまり期待しない方が良いですよ。
917名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 12:14:56 ID:fi2RFZWl0
>>916
でもウェブサイトをみると、案件の紹介を大宣伝してるんだよなぁww
918名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 12:22:41 ID:d4vooiME0
【社会】若者を救え!ハローワークが「マンツーマン」作戦を展開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250211058/
919名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 13:58:45 ID:ZfDNK87fO
>>917 そうですよね。でも何も持ってこない。 だからワタシは、パソナキャリアは切りました。
920名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 19:07:44 ID:/ibP+WSmO
なにも持ってこないってありえんの?
俺なんか全然たいした職歴じゃないけど、ガンガン案件持ってきてくれてるけど。
中堅不動産資格はいくつかあるけど、それとは無関係な案件も結構持ってきてくれてるしなあ。
担当替えてもらえば印象も変わるかもね。
921名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 20:14:13 ID:fi2RFZWl0
>>920
おれ、半年で担当者2度代えさせて、今ので3人目。
でも、どいつもこいつも似たりよったり。腐ってるよ、パソナキャリアは。
922名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 22:12:01 ID:EwIQFRUVO
ここのコンサルタントは応募した企業の合否について
進捗管理をしていないのか?

こちらからつつかないと、ほったらかしだからな。

あまりにいい加減なんで、怒って面談も申し込む気にならず
放置していたら、転勤の挨拶だとさ…。

応募企業の合否の確認くらいはけじめつけろよ!
○○!
923名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 22:35:37 ID:7tdxBptE0
再就職支援サービスで、どこの支店が良いのか、求人情報を紹介してくれる所を教えていただけませんか?

私は埼玉県在住ですが、さいたま支店と熊谷支店は何もしてくれないと聞いています。

東京地区の支店に変えてもらったほうが良いでしょうかね?
924名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 23:01:50 ID:EwIQFRUVO
>>923
埼玉の何処に在住かは知りませんが、まずは見学してみてはいかがでしょう?
支店のコンサル全てが酷いヤツばかりとは限りませんので
ダメだったら『あんた無能だから代えて』といえば良いと思います。
チェンジしても無駄なようならその時に考えてみましょう。

大きな支店だと、それなりにコンサルも抱えている会員が多いので
対応もおざなりになります。
925名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 23:26:37 ID:fi2RFZWl0
>>924
大阪支店は超おざなり。
忙しいからって、面談は2〜3週間に1回。しかも中身は全くなし。
ひとりひとりいちいち対応してられない、って雰囲気丸出し。
926名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 00:13:29 ID:R8UY2BSyO
>>922
本当に進捗報告無いよね。あまりのひどさに驚いてる。
本当に出してくれてるのかも疑わしい。
927名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 04:15:19 ID:n4A7dHODO
紹介してもらったら一応書類出してる?
俺はほとんど断ってるけど。
内定出たら辞退できないって説明されたからさ。半端なとこ内定でたらそれで終わりなわけでしょ?
実際内定出て辞退できるの?
928名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 10:42:34 ID:kJI6ahq8O
内定を辞退できないなんて有り得ない。 それは担当CAの、自分の実績優先のためのトークだな。 そんなCA、替えたほうがいいよ。
929名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 12:46:54 ID:AGodGehx0
>>927
複数同時に内定でた場合はどうするのか?
それを聞いてやれば答えは見えるだろ
頭の悪いCAみたいなのでチェンジした方がいいかもな
930名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 09:44:09 ID:Mp1Hl9EOO
>>929
頭の悪い回答ってどんなやつ?
931名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 10:51:52 ID:EguQupYyO
>>927 以前大手町で集合研修を受けた時、内定の辞退はできます、と中村秀子先生が言ってたぞ。そのインチキCAの名前を掲示してくれ。
932名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 12:00:10 ID:yJ//OpWBO
>>931
そうなんだ?なら拒否りまくることなかったな。
内定辞退できません発言以外は結構よくしてくれてるから、さらすのは忍びない。
リクナビやエンにもある求人ばかりだけど、よく紹介はしてくれてる。
そういう求人でもパソナ経由の方が内定率上がるのかな?
そうじゃないならCAに気を使って自由な転職活動ができないから、あまり相手にしないようにしようと思う。
933名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 14:47:01 ID:NpfAtUK10
そもそも内定というのは内定にすぎないのであって、正式決定ではない。
企業側も拒否できるし、求職側も拒否できる。

とくに中途の場合は、内定後に給与等待遇面の話をするのが普通。
新卒の内定とは違うよ。新卒の内定はほとんど正式決定だけどね。
934名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 15:49:56 ID:pBHaQVom0
>>930
935名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 10:39:14 ID:PIDPPCwmO
>>934
どんなできないCAでも、複数内定出た時はどうしたらいいか質問されて「全部行ってください」とは言わないだろ。
だからそれ以外でどんな回答が頭の悪い回答なのか?って聞いてるんだよ。
936名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 21:58:48 ID:+QXJwwWBO
関係ないけど、イチャモンはつまらないよ
937名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 12:57:56 ID:i1jzKXW00
さっき電話がきて、いきなり明日来てくださいと言われたが、案件かな?
これでなにもなく単なるお話だったら暴れるぞ。
938名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 18:08:14 ID:GAl7cpne0
無能なCA一覧 (8/18現在)

S宿のFR
O阪の大塚、森迫
O手町の本間 、○川、辻、笹部、細○
Y浜の永野
N古屋の堀江
939名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 23:21:27 ID:2guH9jjX0
このスレ参考になります。

この前、面談に行ってみたが比較的対応良かった上、15件程紹介して
もらった。(ここにあるみたいに休みだからだめとかも言われなかった)

仕事しているので、条件が飲めないと転職しない旨は伝えているが、
求人票には上場会社からベンチャーまでさまざまあった。

ただ、最初だけなのかな〜このスレ読んでると・・・。
940名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 00:03:42 ID:45UTtZ0A0
>>935
>>929のレスをどう解釈したらその質問が出てくるの?
941名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 00:36:57 ID:gYXQs42tO
しばらくシカトすれば相手にしないでくれるかな?
求人は結構くれるんだけど、希望する業種の求人全然くれないんだよな〜
942名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 08:05:45 ID:h2F4diINO
>>940
だから、、
内定したら断れないってCAから聞いた。
→ではCAに複数内定したらどうなるのかて聞いてみて、その回答で担当CAがバカかどうか判断できるよ。
ってな話じゃないのかね?

ただし、その質問に対して、内定は断れないから全部に勤務してくださいと言うCAはさすがに居ないだろ?
だから他にどんな回答が来た時にこいつはダメなCAだと判断して切ったらいいのか?ってマジできいてんのさ。
オジさんはどう解釈したわけ?
943名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 13:04:26 ID:gYXQs42tO
紹介して内定でたどこかには必ず行ってくださいってことじゃないのか?
実際行かなかった会社からは報酬入らないだろ。内定でても。
まあでもパソナと契約書交わしてるわけでもないから、内定全部辞退しようが単なる信義の問題だろうね。
944名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 13:55:11 ID:eoZQ18Xo0
>>943
>実際行かなかった会社からは報酬入らないだろ。内定でても。
再就職支援なら、内定した会社からは一文も出ないだろ。
リストラされた会社から金もらってるんだから。

945名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 13:56:45 ID:xrcAmm6H0
再就職支援は別に専用スレ立てたほうがええんじゃない?
946名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 15:06:25 ID:h2F4diINO
>>945
馬鹿じゃねぇの?
今はパソナの担当者のバカの見分け方について語ってるんだろうが。
内定したら辞退してはならないって言うようなバカな担当者の見分け方をな!
947名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 15:35:32 ID:k3UTpxUB0
パソナのCAって早く卒業させると金貰えるの?
全く別のスカウトで決めた案件で再就職することになったのだが、
1日も早く終了の手続きを済ませて欲しいと何度も
メールが来たのだが。
948名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 15:35:33 ID:PuY5RCYYO
だから、内定は辞退できないとか言うCAが、バカなCAなんじゃないのか?それで十分見分けられるだろ。
949名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 18:24:50 ID:yMCSaTRO0
【政治】 舛添厚労相 「派遣村の人は求人応募せず…自民党が他の無責任な党と違うのは、怠けてる連中に大事な税金払う気ないところ」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250667993/
950名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 19:26:58 ID:45UTtZ0A0
>>942
めんどくさいなあ・・・
>>927の話だとCAは内定出た企業は断れないと言っている
じゃあ複数内定出た場合はどうするのですか?という質問をすれば
CAは自分の言ってることに普通なら矛盾を感じるだろうって話をしただけ
他に回答があるとかそんな話してないからw
なんでこんなことを細々と説明しなきゃいけないんだか
951名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 21:37:06 ID:eoZQ18Xo0
>>947
そのCAの成績に関係するんじゃねぇの?
952名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 22:04:45 ID:eoZQ18Xo0
そうそう、今日もパソナキャリアに行ってきたけど、CAの態度のでかさには
呆れるな。「おぉ、調子どう?」だとさ。客ともなんとも思っていない。

まるで上司と部下か、教師と生徒。

企業の人事にもあんな態度なんじゃねぇだろうな。
だから求人取ってこれねえんじゃねぇの?
953名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 22:36:37 ID:PuY5RCYYO
それ、あるある。なんか勘違いしている。偉そうにしろってマニュアルに書いてあるのかね? O手町の本間サン!
954名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 22:39:41 ID:/zQ9KWmX0
どーでもいいけど、ここって大手町のは移転したんじゃなかったっけか?
丸の内あたりに
955名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 22:51:08 ID:eoZQ18Xo0
たしかに新丸に移っているな。
http://www.pasonacareer.com/iten_shinmaru.pdf
956テンプレ:2009/08/20(木) 07:45:11 ID:3b8xWVBI0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【個人情報流出】人材紹介JACで放置プレー(まとめ)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-98.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率と掲載料の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
957名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 11:47:16 ID:OO3cZBwl0
>>956
おまい、よくそんなにあっちこっち見てるなぁww
ひょっとして張り付き?
958名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 14:54:06 ID:8KIQJROm0
何にもスキルない他力君は身の程をしれと。どこ行っても同じだよ。
959名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 16:32:02 ID:1G+Vk9DuO
思うにCAは一人で何人も担当してるから、スキルもあるし大丈夫かなって思われる人は放置してるかも。
ほっといてもリクナビなんかで勝手に見付けて就職してくれて卒業になるからね。
ダメだよなって人には密に付き合ってるかもしれないよね。
放置されてる人は見込みあると思って頑張りましょう!
960名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 17:02:31 ID:tNL9PIfs0
>>959 のかたへ、
それでは、CAは客である私達を差別しているということになりますよ。
有料の再就職支援サービスを受けているのに、CAの判断で対応に差を付けるなんて、
それはいかがなものかと感じてしまいますよ。
リクナビなどで求人が見つかる人も、より良い条件での再就職を希望している訳ですし。
私なんか、「求人情報を提供してください」と言っても、「ご自身で探してもらう決まり
となっています。就職活動の支援をしているので、人材紹介とは違うサービスです」と
返されました。
サービスを受けている人はそれぞれの事情を抱えている訳ですので、均一なサービスの
提供をお願いしたいものです。
961名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 17:22:04 ID:OO3cZBwl0
リクナビとかのメルマガの求人で職が見つかる人って、かなり運のいい
人だと思う。
おれもそれなりの大学卒だし、前職は大企業。それでもリクナビなどの求人
は、書類選考すら全敗。
962名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 17:35:59 ID:DWOkq0XpO
>>961
俺は職歴零細一社だけど、財閥系も含めて大手だけ出して今のとこリクナビ、マイナビ、エンで全部書類通過してる。
四社だけどね。まあ所詮不動産だが。結構自己Pとか読んでくれてるのかもね。
いつもその企業に合った熱い演説かましてるし。
963名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 19:10:57 ID:DxycDtEz0
>>959
残念ながら現実は逆です。
ハイスキルの人材には力をいれて短期で卒業してもらいます。
箸にも棒にもかからんゴミに尽力しても時間のムダでしょ、
CAだって自分の成績あげたいわけだし
964名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 22:03:56 ID:OO3cZBwl0
>>963
おれのCAが「ここだけのはなしですが」と前置きして言っていた。
求職者が多すぎてCAが面談だけで火の車らしい。HP上では「週に一度の
面談」とうたっているが、2週に1度くらいしか無理だとさ。それくらい
一人で抱えている求職者が多いわけ。

だからハイスキルで条件のいい人にはさっさと卒業してもらいたいのが、
ホンネだろうな。
965名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 23:08:46 ID:1tdhxm0hO
>>964
そのCAってM上?
週1の面談ペースが月2になって、連絡が
しばらく途切れたと思ってたら
転勤だって。

確かに求職者が多くて首が回らない様子だったが
なんか無責任。
966名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 00:46:45 ID:xg683z3s0
求職者が多すぎてサービス品質の維持が困難であるなら、
人員を増やすなどの対策をとるべきではないでしょうか?
パソナキャリアの他の事業部の社員を異動させるとか。
お金を取っておいて雑な対応では、利益が膨らむ一方ですな。
967名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 00:51:32 ID:/n40rXv10
企業は暇じゃないんだよ。
そんなに面接ばかりやる
わけないだろう。数を絞り
込んでからだ。CAはうそつき
これ常識な。
968名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 06:16:37 ID:PZ3v670R0
>>966
いつから有料になったの?
求職者側は無料だろ
969名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 07:02:18 ID:Wy9DSmAQ0
>>963
いくら低スペックでもクライアントをゴミ呼ばわりするとはな。
言葉に気をつけろや、ここに羅列されてる使えないCAさんよ。
970名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 07:35:15 ID:Vv2HaNXs0
>>968
再就職支援は昔から有料。人材紹介はタダ。
有料といっても、払うのはリストラした企業側だが。つまり、「金払うから
このどうしようもないやつをどうにかしてやってよ」ってこと。典型的な「
金で解決」。
971名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 07:36:54 ID:Vv2HaNXs0
>>969
言葉づかいはひどいな。
話していても返事がどいつもこいつも「うん」なんだよ。ふつう「はい」じ
ゃないか? 新入社員でも知っているビジネスの基本だと思う。
972名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 09:32:51 ID:x1qVFNtEO
>>963
現実にはでは無くて、あなたの意見ですよね?
CAの業績評価が単純にCAが動いて就職決まったという定義ならスキルが有りすぐ就職しそうな人に注力するだろうけど、それだとダメな顧客は決まらないまま。
決まって無い人が多い程パソナ自体の対外的なアピール力が無くなってしまう。
受け持つ中で何人が決まって行ったか?を評価する方がよっぽどパソナの業績に繋がる。CAが受け持つ人数が多い中、業績をいかに出すかが一番重要なはずだから、やはり優先順位をつけた活動をしたCAが評価されるのが組織としては妥当だしパソナの為になるはず。
よってCAの頑張りで就職した人数を競わせるという単純な発想で評価はなされてないと思う。
やはり放置されてる人は見込みのある人ってことだろう。
973名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 14:49:18 ID:Vv2HaNXs0
>>972
パソナの管理職だってバカじゃないから、決まった理由くらい確認するだろ
。「放置しておいたら勝手に決まりました」じゃ、「じゃあ、あなたは何も
してないわけですね」となり評価の対象から外されるだろ。

どこの会社(業種)でもそうだが、「なにもしてないのになんとなく売れてい
る」は営業として評価されないよ。

974名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 16:31:37 ID:8UYkCQvI0
ここって1人に60〜80万もお金払って、
求人紹介してくれないってことはあるのですか?

非公開求人って、本当に信じて良いのでしょうか?
975名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 16:39:10 ID:iZ9nOOitO
非公開求人なんて無い!ハロワや他社からのパクリばっか!!
976名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 16:58:57 ID:CsWJ2Kew0
決まったから思うのかも知れないが、ここに頼んで損した。
現金貰えば良かった。 CAはいつもスカウトの結果を気にしていたよ。
977名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 17:09:59 ID:x1qVFNtEO
>>973
そんな単純な評価だとパソナの業績上がらないだろ?
パソナとしては、就職率が一番重要なんだから、取りこぼしをなるべく出さないようにする。
一人で何人も抱えてるんだから、放置しても見込みある顧客と支援がかなり必要な顧客のさじ加減が担当者の腕の見せどころなわけで、どれだけ登録者が就職できたかを競えばパソナとしては御の字だろ。
支援しなくても就職できたのであればそれはそのCAの見極めが評価に値する。
要は放置でも就職さえすれば評価になる。
支援いらない奴に注力させるよりか、はるかに効率的。
なはず。
978名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 17:34:15 ID:dM076vR/0
再就職支援部門で利用しているが、こちらから応募の意思を示すと直ぐに
応募の手続きをしますと物凄くレスポンスが良いくせに、結果や経過
については督促しないとリターンが無い。
結果に関わらず応募実績数でCA個人社内評価があるのでは無いかと思う
くらいの大きな差を感じる。これは単にCAの個性によるものなのか?

さらにはこの板を見ていると果たして本当に応募しているのかすら不安に
なってくる。皆、書類結果通知をどう受け取っているの?教えて!
CAの口頭やメールの文章での応募結果を鵜呑みにするのさえ不信感が出てきた。
979名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 20:03:09 ID:PZ3v670R0
>>972
あなたは俺の意見に反対なんでしょ?

>>CAが受け持つ人数が多い中、業績をいかに出すかが一番重要なはずだから、
>>やはり優先順位をつけた活動をしたCAが評価されるのが組織としては妥当だし
>>パソナの為になるはず。

これまさしく俺が言いたいことなんだけどw
人数が多い中すぐに決まりそうなやつに注力し、他は捨てる
あなたの言っている「優先順位をつけた活動」がまさにこれじゃないか
980名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 22:56:17 ID:x1qVFNtEO
>>979
>977で詳しく解説したんだがな。

君の言う優先順位と全く違う意味の優先順位を評価してるって言ってるんだけどね。

今一度977を読んでくれ。

981名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 23:49:21 ID:Vv2HaNXs0
>>980
>977で詳しく解説したんだがな。
↑この文章って、どこから引用してるの?
「>」って引用するときに使うんだよ。

あと、お前の文章、「、」が少なすぎて息切れするww
982名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 04:30:20 ID:cjuR38080
>>977>>980
就職率とやらにこだわってる紹介会社なんて存在するのかね?
実際に「これだけの人数が登録し、そのうちこれだけが転職に成功しました」
などと、謳っている紹介会社はみたことがない。
ましてや、この不況下で登録者数も急増してることだろうよ。

支援いらない奴を放置?そんなことできるわけない。
紹介会社を利用する人は、ほとんどが複数の紹介会社に登録している。
放置しておくと他の紹介会社経由で決まってしまうだろ。

あと、あなたの言っている「支援がかなり必要な顧客」ってどんな人?
983名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 09:20:39 ID:5lCb7gue0
>>982
>放置しておくと他の紹介会社経由で決まってしまうだろ。
だから放置しておくんじゃん。なにもせずに決まってくれれば問題なし。
おまえ、頭悪い?
984名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 09:58:09 ID:cjuR38080
>>983
業績を他社に持っていかれるのを黙ってみてるのか?
そんなことで紹介会社って成り立つの?
おまえの頭の中じゃ紹介会社って善意の塊なんだなw
985名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 10:35:13 ID:Q7emqI4ZO
>>984
パソナキャリアなんていう支援会社は、顧客が会員登録した時点でお金を頂戴する仕組み。
多分あなたは、支援会社の仕組みをわかっていない。なのでトンチンカンな事を言い出す。
逆にリクナビとかエンジャパンなんかは登録時は無料。リクナビ経由で決まったら就職先の企業からお金が入る仕組み。

パソナキャリアやリクルートエージェントなんかの支援会社は、登録まではあれやこれや資料で自分の所に入れば、これだけ就職できてます。できなかった人はこれだけしかいませんってアピールするわけ。
登録さえしてくれたら、どこ経由で就職しても痛くも痒くも無い。だから、放置しても就職できそうな人は放置になります。

986名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 10:40:48 ID:5lCb7gue0
985が正しい。
984は馬鹿。
987名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 10:42:30 ID:Q7emqI4ZO
>>982

この方も支援会社と斡旋会社の仕組みをそもそも理解してない。
頭の悪いやつだなって突っ込まれても仕方無いね。
上の解説読んでよね。
988名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 12:47:20 ID:QfObRd6l0
■転職サポート(あっせん会社。人材紹介企業)
→登録者は登録自由。
求人企業は有料でその人達を採用。

■再就職支援サービス(再就職支援会社)
→登録者は希望退職応募者
もちろん転職サポートにも登録可能
求人企業は無料でその人達を採用。

もっとよくHPとか読めよ、自分がどっちに属しているのか。
んで活用の仕方を考えろ。
989名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 13:08:51 ID:laOkfYGFO
パソナキャリアの仕組みを理解せずに登録している人もいるんだな…
990名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 13:17:56 ID:5lCb7gue0
>>988
その程度のことも理解してないやつがいるのか?
991名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 14:03:08 ID:Q7emqI4ZO
>>990

982 984がまさにそれ。
痛いやつで話がなかなかかみあわなかったわけなんだよ。

皆さんどうもありがとうございました。
992名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 16:24:25 ID:1bhgenAg0
再就職支援サービス(有料のほう)を受けて3ヶ月も経つが、
いっこうに求人情報を提供してくれません。
こちらから催促しても、「次の面談までに・・・」と言うが、
毎回約束ばかりで果たしたためしが無い。
面談では、いつも活動状況の聴取に終始するばかり。
私が自力で探した求人情報を入手したい意向も示された。
何のために面談に行っているのか、これでも有料サービスが
成り立つのかが不思議でたまらない。
最初の集合研修でレクチャーされた「氷山の隠れた部分」は
本当に存在するのだろうか?
求人開拓を依頼して、面談のたびにしつこく進捗確認をしているが、
「忙しいから・・・」で済まされてしまう。
最初に料金を取っているので、後は何をしても利益に結びつかない
から、だから手抜きをしてもよいというのか。
パソナキャリア本社へハガキやメールを何通も出したが、回答すら
得られない。
どこに訴えたらよいのやら・・・。
993名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 18:24:16 ID:pl0R59oUO
その為の、せめてもの情報交換の場として
ココがあるんじゃないか。
東海地区のワーストCAの○エモンは正に最悪。
面談時に、応募の進捗状況を聞いたら『ちょっ…待ってくだ…』
てな具合で持参の書類ファイルを急いで探してひっくり返す始末。
Excelかなんかでデータ管理位しとけよな。

ホントに誠意もクソも感じさせない。
顔や足だけでなく、オツムも悪いのかよ?
994名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 18:37:35 ID:Z+TxAv6V0
パソナの不満・苦情等は元会社の人事へ
995名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 18:38:57 ID:Z+TxAv6V0
992
パソナの不満・苦情等は元会社の人事へ
996名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 19:02:43 ID:5lCb7gue0
>>993
Excelで進捗管理しているやつなんか、ほとんどいないよ。
俺の担当者も、手元の書類ファイルやメモ書きをひっくり返していた。

>>994
それ、意味なし。
「あなたは退職されたんですよね。退職した方には一切関知しないのがきま
りです」と言われた。
お前の会社はの人事はサポートしてくれるのか??
997名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 19:07:53 ID:5lCb7gue0
998名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 20:36:54 ID:laOkfYGFO
999名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 20:48:17 ID:L5HkBg040
ume
1000名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 21:32:46 ID:HTapk1MQ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。