【警告】沖電気にだけは転職するな!その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
1 :名無しさん@引く手あまた :04/11/23 02:36:34 ID:ybi2AP/l
俺みたいに人生棒にふりますよ(怒と涙)

前スレ
【警告】沖電気にだけは転職するな!その2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1132216428/l50
【警告】沖電気にだけは転職するな!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1101144994/l50
==== 沖電気の裏事情 Part12 ====
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1141047013/l50


オススメマンション
ttp://www.c-m-t.com/
八王子の田中さん
ttp://www.din.or.jp/~okidentt/
2名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 10:45:36 ID:XGrKHQDl
            /i
           / |
金失 月宛  /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
   カ    /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
   ト     ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
   ム    \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 、
3名無しさん@引く手あまた :2006/03/25(土) 11:46:17 ID:CubhlAdL
==== 沖電気の裏事情 Part12 ====
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1141047013/
4名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 19:23:03 ID:gm0ejJgH
うは、マンションの入居者可哀想。
目の前に不夜城があるんだよ。
5名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 20:39:04 ID:Pbc6cn7F
【急募】
半導体開発エンジニア・募集人数
若干名(応募先着順)
・勤務地
高尾
・勤務時間
8時20分〜24時
・休日
月1日以上
・待遇
月15万円以上
残業手当て無
・福利厚生
お花見
納涼祭
忘年会
社員食堂あり
ラジオ体操
ジャンパー無料貸与!(カエル色)
お茶20円
・応募要件
初心者歓迎
五体満足
忍耐力のある方
長く勤められる方
飲み会幹事経験者
・その他
各種サークルあり(マンドリンクラブ・ギタークラブ・テニスクラブ)
試用期間無し!
6名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 01:16:45 ID:Ww0tkjao
> 5
うほ!
7名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 02:10:07 ID:Ay+0KTrF
>>1
タイトルに「高尾」か「八王子」って入れとけって
言っただろうが
8名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 22:43:16 ID:M+WTNie7
営業系はどうなんですか?
9名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 22:45:59 ID:s40mATUh
半導体の営業も技術と大差ありません
精神論の世界です
10 :2006/03/27(月) 13:39:33 ID:HJaeg70F
蕨も精神論にはかわりない。
芝浦は知らん。
11名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 21:14:10 ID:puAdWmko
沖電気カスタマアドテックは
入らない方がいいよ。
ブラック会社なんだからね。
12若い人も含めた積極的な論議を行っていただけないでしょうか。:2006/03/27(月) 21:22:08 ID:KUdiTF3J
コンプライアンス(憲法遵守、法律遵守)を大学や地域が
地下で根底から失えば、人間を「食肉」やモノとして見るイデオロギーが強まり、
医学部がナチス化する可能性が出てくるだけでなく(以下URLの投稿106)、
化学系学部がサリン製造場所(以下URLの投稿60)になりうる可能性すら出る。

一旦、憲法や法律を地下で蹂躙した「カルト学校」(以下URLの投稿117)で教育を受ければ、
憲法や法律を守らない人材に人格改造され、就職や結婚時等に
文明共生論を適用させる事の論議が必要な状態となりえ、若い人にデメリットは大きい。


以下URLにおいて、若い人も含めた積極的な論議を行っていただけないでしょうか。


秋田クールー病を社会生態学的に考える(その3)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1143384098/l50
13名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 22:21:39 ID:wumk3QxQ
潰れかけのどうしようもない会社なのに古株社員は
やけにプライド高いよね

ほこり持てるようないい会社か?

精神病んでるやつ多くない?

14 :2006/03/27(月) 22:26:04 ID:CafOceGE
>13
>精神病んでるやつ多くない?

うつ病とかの精神病が多いの?
15名無しさん@引く手あまた:2006/03/28(火) 08:53:04 ID:3Z4JySwA
            /i
           / |
金失 月宛  /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
   カ    /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
   ト     ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
   ム    \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 、
16名無しさん@引く手あまた :2006/03/28(火) 17:13:04 ID:O8K0Di0D
カトムはもう秋田よ。
17名無しさん@引く手あまた:2006/03/28(火) 21:13:29 ID:y7i3kJTD
>>16
カトムの中の人は、「はち君」だからな。
カトムがいなくなったらJIT厨が現れるよw
18名無しさん@引く手あまた:2006/03/29(水) 02:04:37 ID:xD7CpD60
>>11友人が行った…
どの辺がブラック?
19名無しさん@引く手あまた:2006/03/29(水) 04:54:04 ID:7kQt6zL9
今の女ってさ
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす
20名無しさん@引く手あまた:2006/03/30(木) 00:07:21 ID:ndlCTcOC
この会社ではいくら頑張っても意味ないよ
徒労だけ
21名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 00:00:17 ID:s7I37UVM
一部上場企業だからいいにきまってる
22名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 07:21:47 ID:pzE1Pr7R
一部上場だからいいってもんじゃない
23名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 19:20:16 ID:/icmkudl
>13
挨拶もしない、出来ない香具師多いしね
24名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 23:29:02 ID:rZ7fP9C9
高尾は挨拶かけても無視するやつ多いね
すさんだ会社だと思うよ
7号館の2階と4階ね

25名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 00:23:22 ID:htThDpP+
無視されるだあ!
お前らが未熟だから相手にされてねえんだよ!
さっさと勤続年数稼げ屋!
26名無しさん:2006/03/32(土) 10:05:14 ID:u5DJbtDt
虎ノ門の淫乱秘書最高。
もうすぐ辞めちゃうみたいだけど関係は続けまつ。
27名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 10:53:27 ID:D+lfPWnT
893みたいな会社だって事は良くわかりました。
ありがとうございました
28名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 11:32:09 ID:F5qnrkZr
5号館も中々酷いぞ
29名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 13:49:23 ID:pAON++my
1号館の一階の連中最低

山形マット事件と同じかほりがプンプンする
30名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 14:06:34 ID:8/e2nNun
ここのスレのある人は他の「沖」とつく掲示板にも、何でもいいから書き込んでいる臭いがする。。。
31名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 21:59:38 ID:6t9xgBTN
1号館の競輪場にいそうな雰囲気のオヤジと部下の不細工な
頭弱いおんなどもは山形マット事件起こしそうだね

八王子ってまさにウバ捨て山だよ


32名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 00:54:09 ID:t2Vn+IrP
低調だな.
クソスレ転落
33名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 00:56:37 ID:UascDSei
プロパーに対する恨みが滲みだしてますな
34名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 01:03:55 ID:t2Vn+IrP
しかも3月32日ってなんじゃそれ.
35名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 02:10:22 ID:2s1Ked1L
本体の給料はどうですか?
36名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 09:39:56 ID:Nmuimk+G
>30工作員が(ry

給料なんて、こんだけやって あれだけ?って感じ。

37名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 11:25:00 ID:3UUtBToW
沖電気に入社してこのスレにかかれていること

なるほどとおもった
38名無しさん@引く手あまた :2006/04/03(月) 22:11:10 ID:lF6dq0R/
篠ジョンイルいつまで社長やってるつもりなんだろ。
もう今年で9年目だけど、ひょっとしてキリがいいから
10年目までいくかな?
それは勘弁してくれと言いたい。
39名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 22:36:53 ID:IuFh8N1D
プロパー上がりの社長じゃおおなた振るえないよ

不採算部門をばっさり切り売りできるドライさがないと。

40名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 22:43:14 ID:IuFh8N1D
中途半端なリストラしかできないプロパーあがり社長はだめだわ

他の電機メーカー ソニー、三洋、パイオニアなんて
痛みにたえてリストラしてるのに沖は痛み止めをうちながら
天にお祈りして神風をまってるだけ

だめだろ

41名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 23:14:06 ID:6/S7OnA5
今まで富士銀行上がりや電電公社上がりもいたが
みんなだめだった。
42名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 15:32:01 ID:GnT9GRuZ
新人は入ってきたのかね?
43名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 20:47:02 ID:4aSXkuEW
>42
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
44独り言:2006/04/04(火) 23:31:46 ID:23TX4li+
篠ジョンの始球式にさりげなくOKI広告を写すカメラワークにワロタ
45名無しさん:2006/04/05(水) 09:59:02 ID:0R74HcF7
ここの某役員秘書がもうすぐ辞めちゃうよお。
時間をかけて調教したのに〜。
えーんえーん。
46名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 13:29:06 ID:GKZ3szh+
            /i
           / |
金失 月宛  /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
   カ    /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
   ト     ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
   ム    \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 
47よくみるけど:2006/04/05(水) 18:26:11 ID:ydAckSN8
鉄腕カトムって何だ?
48名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 22:00:24 ID:xWYYJdR1
>>47
キチガイだよ。昔は「JITしるー」とか言ってた。
4947でつ:2006/04/06(木) 00:31:58 ID:tfZ4pqrn
汚死得無での合言葉は、JITしる!から、鉄腕カトムに変わったんだ。へー
50名無しさん@引く手あまた:2006/04/06(木) 10:50:12 ID:kjQ2YihA
昔いた会社の工場の中ではJITカーっていう
工程と工程の間を運搬カーが
ミッキーマウスマーチを鳴らしながら
動いてたなぁw
51名無しさん@引く手あまた:2006/04/06(木) 13:58:28 ID:IS8nw+Ot
八王子に勤めてるくせにカトム知らねえのか
沖の心臓部だぞボケ
5249でつ:2006/04/06(木) 21:07:28 ID:tfZ4pqrn
八王子じゃないから知らないっす。プロ市民ギターリストも見たこと無い。
53名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 08:24:41 ID:xPdZkO1k
>>170

厳しい研修も下積み時代もなしで途中からはいってきて
楽できると思うのは間違いでしょ

みんな辛いのを何年も耐えてきたんだから
中途だったらその辛さの密度あがるの当然

無視されるのも協調性がないと思われ

中途でもうまくやってるやつもいる

給料は電機労連他社に比べて若干さがるけど
福利厚生、社風は最高だと思うが。

54名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 12:22:21 ID:maS17/ik
>53
>福利厚生、社風は最高だと思うが
信じられん・・・他社の世界を知らない
んだろうな
55名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 12:31:43 ID:4w9nmqsD
ほんと、ここのプロパー社員って井の中の蛙だね。
そんな発想だから、売り上げ、業績は下がる一方。
あの部門、この部門、他社に売却。
で、残った部門も赤字垂れ流し。
ま、せいぜい、世間から見たら短小のちんぽ、
俺のちんぽはでかいんだと自己満足して
マスタベーション続けることだな。
56名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 12:41:57 ID:uRnrkamA
>53
まるで北朝鮮みたい・・・(笑)
57名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 18:18:05 ID:pCrSdmIK
>53 プッ

マンセー社員が多いうちは、安泰かぁ。
構造改革がんばってください!

58名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 20:57:54 ID:O5s/TEGg
社長曰く:改革の効果は出ている。
???
じゃぁなぜこんな状況なんだ??
効果って何を指しているんだ???

仕事が出来る人が相変わらず去っている。
全体としてのベクトルは依然右下がり・・・・
明日が見えません。。。

59名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 22:28:02 ID:G9umcQr2
>>53みたいな既得権益保守派がうじゃうじゃいるのでグローバル企業化なんて無理。
60名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 22:36:28 ID:njEgDDtd
三洋電機よりもひどいな。でも船井電機よりはましだよ。
61名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 22:51:29 ID:Zjl/NSEE
>>53
論外だな。沖電気で平然と流通している「常識」というもんだ。
おまけに、本来はちくり板に出すレスの誤爆と来たもんだ。9(^Д^)プギャーハハハゲラゲラ
62名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 23:46:03 ID:6R3AA5JB
「山形マット事件」を起こしそうな会社だという噂は本当みたいだな。
>>53は死ね
63名無しさん:2006/04/08(土) 09:48:09 ID:KmOWdGZq
ここの某役員秘書が淫乱巨乳だという噂は本当みたいだな。
>>53はガンガレ
64名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 19:10:00 ID:9NIhOi9u
この会社 構造改革するつもりなさそうだね
65名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 19:12:43 ID:LSjP04de
お前らの年収は?
66名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 20:00:50 ID:79lMIr22
沖電気を辞めてから200万あがったよ。
67名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 00:33:27 ID:S9xYCcpz
苦労もせずにのうのうと給料貰ってる連中が多いのは問題
68名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 09:03:42 ID:sXCdSDza
苦労もせずにのうのうと給料貰って
から辞める人は利口だよ
69名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 10:37:34 ID:DLTLamUp
幹部社員ってストレスでいっちゃってるのかも
しれないけど性格いやらしい人が多いよね

派遣、業務委託、中途いじめとか。

70名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 10:43:09 ID:j3AWa7AI
有名な犯罪企業のようですな。
71名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 12:12:15 ID:E+VLPcnW
>69
僻み、妬みが凄い
昼ドラ並み
72名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 17:36:20 ID:ufJy4VJP
プロパーから弱者へのいやがらせはあるよ

いまどきの大手企業は健常者と障害者席を並べて普通に働いてるけど
ここの会社はめに触れるところで働かせてないもんね

在宅勤務とはうまい口実みつけたな
73名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 20:17:52 ID:9FqjAZaT
うるさいね!
会社には序列ってもんがあるんだよ!
プロパー>>>>中途>>>>派遣
中途はいくら努力してもプロパーにはかなわないの!!!
分かった???
74名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 08:36:22 ID:vhrlw3qn
たしかに中途が配属されても倉庫掃除とか肉体労働
してるのをみるとこの会社においては中途はプロパーにはかなわない
と思うよね

他の会社なら一年で任される仕事もここなら
五年かかるんだろうな
75名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 18:14:50 ID:YnzCoJvz
ここから転職しても
なんだかんだで沖が関わる仕事て多いせいで生きにくい心地な罠w
76名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 00:05:21 ID:Ujsxa15/
ちなみに、どこの職場? 建物とフロア教えて>69、74
周りが見えてないだけかも知らんけど、俺の近辺では、
派遣、業務委託、中途に対しての、いじめの類は無いんだけど。
77名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 04:02:23 ID:SYZq9W9G
無自覚ないじめってのもあるのかもよ
78名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 09:04:50 ID:TkfK6tj6
7号館はねちねちした請負いびりあるよね

あとは世間の常識にそってよかれとおもってやったことを
非常識だ と罵倒して頭ごなしに否定


沖の常識は世間の非常識
79名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 22:47:35 ID:CDQKGnAm
中途が配属になる部署って、そもそも、負け組職場なわけですが、何か?
80名無しさん@引く手あまた :2006/04/12(水) 19:54:28 ID:vpaFLgLb
>78
7号館はキ○ガイが多すぎるよ。
81名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 20:26:46 ID:Gn0/vQLq
7号館管理部門系がプライドだけが高い基地外ばかり

本体から切り離してネギ梱包とか墓掃除させてくれ

話をしていても発想の出発点が違いすぎて分かりあえないわ

まさに井の中の蛙
82名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 21:52:08 ID:GzvucMhJ
また中途が吠えているな

負け犬どもが
83名無しさん:2006/04/13(木) 09:48:19 ID:G316l9YO
こちらの淫乱巨乳秘書にまたお世話になってしまいました。
84名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 11:24:22 ID:iEdxYuds
田舎の中学校みたいだね
マット事件おきそうだわ

中途社員はプロパーに集団でやられてもおかしくないかな
85名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 11:53:17 ID:nDDfpd3A
この会社の勝ち組って、いったい何を作ってる部署?
どれもこれも、社会的には認知されている商品なんかないんだが。
86名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 15:29:09 ID:Ut97gtrA
>>85
勝ち組は人事・総務系だけ。
社内相手だから、井の中の蛙でも通用するからな。
あとは全部負け組。
87名無しさん@引く手あまた :2006/04/13(木) 20:08:04 ID:1bFBZbX7
>>85
この会社の勝ち組は転職に成功した人じゃないかな。
88資格取得の連呼でウザ:2006/04/13(木) 23:44:25 ID:Reusdm9Q
沖にいる限り、人事・総務は勝ち組
89名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 06:55:29 ID:kWPwg7Ys
沖電気は新卒人気ランキング上位だよ

ここにかいてるのってオーバーじゃない?
90名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 09:08:35 ID:WVpEnTne
まぁ新卒は何も知らんからしゃーないが同情する。
91名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 20:09:26 ID:1G+mhTY7
蟻地獄へようこそ だね。
92名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 21:57:52 ID:7EKwnQVu
ワラタw
93名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 00:37:51 ID:4IyYaBAD
            /i
           / |
金失 月宛  /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
   カ    /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
   ト     ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
   ム    \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 
94でいり業者:2006/04/15(土) 13:59:24 ID:ytQ3PAFX
この会社の人 社内にどっぷり浸かってて社内用語と
一般用語の区別ついてない

出庫 といったらそんな言葉ないとバカにされた コシュツだ!と
ほかにもたくさん

うーん 井のなかの蛙ね
95名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 16:33:36 ID:AwtQxSXz
みんな残ってるから帰り辛くなってなんとなく残業。
定時にやることやってればあまり意味なく残る必要がないのに残業。
そんな重要じゃなければ、早く帰ったほうが会社的には経費削減になるのにと考えてしまう。
結局社長や専務辺りが言わなければ、そういう雰囲気は変えられないよな
96名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 22:54:50 ID:qq6BoEcW
沖やめて別のところにいったが、付き合い残業は御法度。

残業代はつかないにもかかわらず、残業してると評価が落ちる
残業=仕事のやる速度が遅い能力なし と判断される。

沖電気とは正反対。シビアなのはたしかだけどね・・・。



97名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 21:47:35 ID:kYsVRi/o
>96 禿同
いつもダラダラ残ってて、仕事の後 予定ないのかなぁ?って
思う。
98名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 22:12:42 ID:/sFVo2ch
保守員さんは、みんなとても感じがいいですよ。
99名無しさん@引く手あまた:2006/04/17(月) 07:04:52 ID:Imy3mCtE
自分の仕事終わったらだらだら残業せずにサクッと帰ってたら
評価おもいっきりさげられたゆ
100名無しさん@引く手あまた:2006/04/17(月) 19:23:12 ID:12BH8mqb
それが沖クォリティ。
101名無しさん@引く手あまた:2006/04/17(月) 21:12:23 ID:/2eu/v4g
部長候補の息のかかったオナヌーワーキングで、
「こんなやりかたでいいんですかい」って言ったら
ボーナスが下がった。
102名無しさん@引く手あまた:2006/04/17(月) 21:22:15 ID:eXArfVZD
酷い集まりだな。
103名無しさん@引く手あまた:2006/04/17(月) 22:54:19 ID:zEtYlqAE
確かに幹部社員のオナニーワーク大杉

個人的なくだらないこだわりのために人件費使っているのが
目につく。業績悪い一因でしょう
104名無しさん@引く手あまた:2006/04/18(火) 22:08:57 ID:ninBk2Eh
オナニー部長乙 とか言ってみたい
105名無しさん@引く手あまた:2006/04/18(火) 23:57:27 ID:Tr3N/ZBr
「俺、すごい製品を考えちゃった」
とかいって、PowerPointで3日かけて資料作り。
よく見たら、既に実現されているサービスだった。
なんて幹部社員が多いよな。
106名無しさん@引く手あまた:2006/04/18(火) 23:58:41 ID:0uHwE3Mb
世間知らずが多いってこった
107名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 00:20:16 ID:hNHIbdQl
例えばか上司でもハイハイ言う事きかなきゃ
評価がおちる

成果主義とかいってもこの土壌で導入するとゴマすりがふえるだけ
108名無しさん@引く手あまた :2006/04/20(木) 22:03:07 ID:QGgsqRCo
篠ジョンイルが王監督と対談したとかイントラに出てるけど
本当にお気楽な社長だな。
そんなことやってる暇あったら、ちゃんと仕事しろよ。
109名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 22:16:08 ID:nsrr77rZ
>>108
きわめて重大な打ち合わせでもあった
と見るのが普通だな。
110名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 22:51:14 ID:f3FkPx4s
>>109
はいはいワロスワロス
もうそこまでくると、ただ笑うしかないよww
111名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 00:04:29 ID:HaazLuvZ
>108
誰も世間じゃかまってくれないもんな
イントラにでもとりあえずのせないとってかw
テラワロスw
112angel:2006/04/22(土) 09:24:43 ID:HUkX5GB7
昨年、沖辞めてどうなっているか楽しみにしているが相変わらずダメだね?
通信キャリアに売る物ないし、一時はCisco、Nortelで喜んでいたが、
今は何を売っているんだろうか?篠は辞めないの?
社長は外から連れて来い!しかし、昔NTT出身の社長は会社立て直してから
2人とも亡くなったよ。篠は死なんだろうな?
113名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 12:15:04 ID:41vvx+zX
だから研究所はどうなのか知りたいのに
114名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 14:38:32 ID:Z8T+C6xS
八王子の文句ばかりでてるけど、そんなにへんか?
社員同士なかいいし一緒に飲みいったりとか活発だし

喰わず嫌いで輪の中に入ろうとしないのが一番悪いとおもうが
115名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 15:00:35 ID:gUTTtJcu
変だよ。
116名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 15:56:02 ID:z+5HTV+q
サビ残がひどいってのが変
117名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 17:15:51 ID:2QWLor+/
仕事で沖電気さんにはお世話になってます。
少なくとも、みなさん人間的にはとてもいい人たちばかりです。
社員教育はしっかりされてるようですが・・・?
上の人のことは分かりませんが、上に立つ人はみんなそれなりに変なところも
あったりするんではないでしょうか。
118名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 18:37:14 ID:7imTz8Eb
>>113
研究所は約7年前に大幅縮小。
半導体部門は八王子、それ以外は蕨に移ったんじゃない?
研究所の管理職はトークのネタは10年前と同じで、
沖電気の研究所でしか生きられない人間だからな。
119名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 18:43:33 ID:RIqO0PbN
            /i
           / |
金失 月宛  /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
   カ    /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
   ト     ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
   ム    \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 
120名無しさん@引く手あまた:2006/04/23(日) 11:08:29 ID:34o4DNUx
>117
いい人ばかりいるのは限らんよ
沖の現実を知らんだろうな
121名無しさん@引く手あまた:2006/04/23(日) 11:18:07 ID:XhRDSBiC

沖で特に狂ってるのは客と接しない部署だよ
だから外からみるとわからないんだよ

122名無しさん@引く手あまた:2006/04/23(日) 14:08:06 ID:O4129hKo
テスタ室あたりから、くせえ臭いが漂ってくるぜ
123名無しさん@引く手あまた:2006/04/23(日) 19:49:13 ID:RMuAFqCW
いくら努力しても報われない会社
穀潰しのプロパーどもが居座ってる会社
それがバカ沖電気

さっさと潰れろ!!!
124名無しさん@引く手あまた:2006/04/23(日) 21:09:23 ID:7SiXg0J0
沖電気のプロパーは性質が悪いな。

プライド高くて勤続年数が長い=えらい と思い込んでるのが多い

だから、中途は働きづらいわけだし、転職版でこれだけ叩かれる
125名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 06:57:04 ID:doMShjH7
>>114

> 喰わず嫌いで輪の中に入ろうとしないのが一番悪いとおもうが

無理に輪の中に加わろうとすれば山形マット事件みたいな集団リンチが生じる。
126名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 11:11:04 ID:YYlijqeG
中途 嫌がらせ受けて結構辞めてるってほんと?

沖の免疫機能が異物を排除してるのか

127名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 12:43:35 ID:ksoBB56W
ヤマハ、船井電機よりマシ。ムラ社会丸出しのアホ会社に転職したと気づいたら、すぐに転職活動再開せよ
128名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 06:15:20 ID:CTikj5hP
プロパー社員とはどうも合わない。

根本的な考え方がずれてるようなきがする
129名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 18:45:09 ID:qyJ7UoeW
>>126
この前、1ヶ月持たないで辞めたやつがいる
130名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 20:01:42 ID:RSfEA9YT
129
1ヶ月くらいならどこにでもいるよ。
1日で辞めるのだっているから。
てゆーか、こんなに実名挙げられて叩かれる会社ってのもすげーな・・・どこの会社?
131名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 22:01:13 ID:n+tS+Tms
ホント純粋培養が多いね。
自分の会社ルールが、どこでも通用すると思ってる....

合理的にしようとすれば、「今迄やった事ないから止めよう」だの
新しい事には否定的。

伸びないね。
132名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 23:12:30 ID:fBSwlOj5
30歳の基本給は幾らですか?
133名無しさん@引く手あまた:2006/04/27(木) 19:41:04 ID:ElQfE8+n
>>132
Gにもよるけど、よくても30いかないよ。
134名無しさん@引く手あまた:2006/04/28(金) 19:18:18 ID:fiZMAyrR
8プリンスは今をときめくSGIの本拠地でもあるし、
当然社員にも紛れ込んでいるだろう。
部署は言えないが、洗脳でもされているとしか思えない独特のふいんきがある

中途で入ろうなんてまさに自殺行為だ
特に優秀な技術者は自らの危機感を感じた優秀とは言いがたいプロパー連中に
執拗な嫌がらせをされてじわじわと退職に追い込まれる
(もちろん履歴書には「自己都合による退職」としか書きようがないが....)

中途で入って失敗したと思ってる社員はむしろ思考回路としては正常なのかも
知れない。うつ病になる前に“脱北”したほうがいいと思う

蕨は分からん
135名無しさん@引く手あまた:2006/04/28(金) 21:21:05 ID:9825QqTL
SGが多いのは死無垢か?

あそこは狂ってる

突然切れ出す凶暴なやつとか頭の弱い家畜女とか。

あそこは墓場だね

136134:2006/04/28(金) 21:55:34 ID:fiZMAyrR
>>135
もう辞めたからいいんだ
気晴らしにGWは高尾山にでも登ってくるわw
137名無しさん@引く手あまた:2006/04/28(金) 22:26:56 ID:JjkX4tpD
>> 気晴らしにGWは高尾山にでも登ってくるわw

はい、そのまま昇天してください。
138名無しさん@引く手あまた:2006/04/28(金) 23:49:05 ID:9825QqTL
優秀なエンジニアが中途で入って来ると
プロパーが集団で退職に追い込むというのはよくみたな

生活守るのは分かるがすごくネクラ 死語

139名無しさん@引く手あまた:2006/04/29(土) 11:54:50 ID:3HUFqS8o
うちの会社に沖からうつってきたやつ(プロパーではないらしい)いるが
結構ひどい目にあったという話をきいた。

東京都下っていってたけど、それって八王子?
140名無しさん@引く手あまた:2006/04/29(土) 16:11:45 ID:8WK3JcS2
都下にある事業所は八王子くらい(関連企業は除く)

八王子に転職で入ってくるのは田舎の荒れた閉鎖的な小学校に
転校してくるようなもの

イジメに免疫あるやつ以外はおすすめできない

141名無しさん@引く手あまた:2006/04/29(土) 19:53:13 ID:LfhOGiYh
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20060425/101673/
より引用。

 「この頃の世間は思いやりがない。私の所の幹部も思いやりが足りない。日本の学校では思いやり
を教えない。マスコミも思いやりを忘れている…」

 先日、友人と銀座の料理屋に食事に行った時に、隣の席で経営者風の男性が、お連れの女性に、
思いやりについて熱く語っていました。それから30分後、その男性はネオン街に消えていきました。

 私は、この男性が女性の前でいかに自分が思いやりを持っている人間なのか、宣伝したい気持ちは
よく分かりました。ですが、この人を思いやりに溢れている、と素直に認めることはできません
でした。

 この男性は自分が吸った12本の吸殻の入った灰皿、私の前に置いていたのです。吸殻の煙と臭いが
30分にわたって私を燻べ続けました。おかげさまで燻製ソーセージの気持ちがよく分かりました。

 男性が立ち去った席を見て、私の友人が言いました。「宋さん、こんな人に思いやりを語られたく
ないですね」


■自分を客観的に見られない人ほど好む

 精神論を好む人は、自分を客観的に見ることはできません。自分が主張している精神論に自らの
行動は抵触しているのだ、と気づく力はないのです。精神論を語るリーダーには共通項があります。
思い込みの膨張と具体論の欠如です。

 私が見るに、だいたい精神論を好むリーダーは実務に携わっていません。ですから理不尽な現実に
直面すると、持論では解決しないと分かるはずです。精神論を過剰に語る組織は、良い組織では
ありません。宗教のように、自分の精神論に合わない現実を無視してしまうからです。「市場対応」
という最もシンプルかつ具体的そして難しい作業には、高尚な精神論は何の役にも立たないのです。
142名無しさん@引く手あまた:2006/04/29(土) 19:54:10 ID:LfhOGiYh
■変化と結果を求められず、社員を大事にできないリーダー

 例えば、変化を求める時。“精神論リーダー”は「変化の意欲さえあれば変化できる」と思い込み、
大声で組織に変化を呼びかけます。何年間も「変化! 変化!」と熱く呼びかけても、なかなか
変わらない状況を見て「チェンジ!」と言い方を変えてみたりします。
しかし、組織は意欲で変わるものではなく、異なる選択肢と具体的な道筋を知って変化するのです。
変化とは、異なるオプションへのシフトであり、決して無から有を生み出すものではありません。
精神論以外の異なるオプションを知らないリーダーこそ変化すべきなのに。

 例えば、結果を出したい時。「結果が全て!」「勝てば官軍」という旧式の言い方もあれば
「儲けるが勝ち」という新型の言い方もあります。しかし、結果の重要性は誰でも分かります。
部下たちが困っているのは、どうしたら結果を出せるかの具体論です。一緒になって具体論を
編み出そうとしない“精神論リーダー”は「どうしたらいいか」に答えず、「必死になれば必ず
結果が出る」と嘘をつくのです。「必死」は必ず死ぬことです。死んだら何の結果も出せないのです。
“精神論リーダー”は、必ず自分は安全な所にいながら、部下に犠牲を求めます。

 例えば、社員を大事にすることについて。“精神論リーダー”はこの言葉が大好きです。
「会社は社員のものです」と嘘をつきながら、「俺は部下たちを食わしている」と奴隷の主を気取る
のです。そんな会社に限って残業が横行し、残業代もろくに払わないのです。そんな会社に限って、
辞める社員を裏切り者扱いするのです。「会社は株主のもの」と会社法に書いてあるのに、わざと
「社員のもの」と強弁する神経は分かりません。“精神論リーダー”は「会社は株主のものであり、
顧客と社員のために存在する」ことを具現化できない人たちです。
143名無しさん@引く手あまた:2006/04/29(土) 19:54:54 ID:LfhOGiYh
■他人に押しつける精神論はない

 私が知っている素晴らしいリーダーたちがいます。トヨタ自動車の張富士夫元社長、全日本空輸の
大橋洋治元社長、伊藤忠商事の丹羽宇一郎元社長、東芝の西室泰三元社長と皆さんは「もと」になり
ましたが、今の景気の「もと」を作った人々です。どなたも大変な哲学と精神力の持ち主ですが、
決して自らそれを多く語りません。私はどなたともお話をさせていただいたことがあります。
その時、どなたも身を乗り出し、若造の私に具体的な意見を求められたのです。この時の姿は、
決して忘れることはできません。

 我々は、精神を大事にしたいからこそ、他人に押しつけることはできないのです。我々は、精神を
大事にしたいからこそ、他人を動かす道具にすることはできないのです。

-------
以上、引用おわり。

まさに沖電気のことだな。
144名無しさん@引く手あまた:2006/04/30(日) 07:59:05 ID:0mSup6qF
中の人は気付いてないけどここの社風
かなりヤバイね

気付かないのが幸せかもしれないけど

145名無しさん@引く手あまた:2006/04/30(日) 10:10:40 ID:qFw2niBl
自分から気がつかないだけならともかく、
指摘されても否定しちゃうのだから、もうね。
146名無しさん@引く手あまた:2006/04/30(日) 13:45:31 ID:4TIcjtLm
沖を改革したい だからこの会社の改善点を客観的に
指摘してくれ といわれて本当に指摘すると激高されて
あなたの考え方はおかしい
愛社精神が足りない
といわれ評価を下げられる

中途同士で話をしてるとこれと同じ話たくさんきく

沖電気の体質ってこれだよな
147名無しさん@引く手あまた:2006/04/30(日) 16:18:08 ID:0mSup6qF
きづかないだけじゃなくそのおかしな文化を
押しつけて来る奴も多い
148名無しさん@引く手あまた:2006/04/30(日) 19:58:50 ID:vQAmd/mn
>>146

うゎ〜〜 まったく同じパターンだ。

結局退職に追い込まれたけどさ
149名無しさん@引く手あまた:2006/05/01(月) 07:36:31 ID:4txyXAZv
入社早々 仕事の進め方のどこを直すべきかレポートしてくれ
と言われて 無駄な仕事が多い 風通しが悪く若手が働きづらい
点を指摘したら、
キミは入ったばかりでわかっとらん
この会社はいい会社だ
などと説教受けた
じゃ聞くなよ、と小一時間・・

結局、中途にもこの会社はいい会社だ といわせたかったんだろうな
こんな考えの馬鹿プロパー多いから働きやすさランキング
上位なんだろうな

あまりの人間のレベル低さにうんざりしてもう辞めたけどさ

150名無しさん@引く手あまた:2006/05/01(月) 07:48:00 ID:D29L2bdb
最終で落ちました。
選考にありえない程時間がかかったため若干へこんだが
ここ見て複雑な思いでいます。鵜呑みというわけじゃないけど、こんな酷いの?
入社してみたわけではないから現状はわからずじまいだけど、
このスレの伸びようはやっぱり何かはあるんだろうかと推測・・・
151名無しさん@引く手あまた:2006/05/01(月) 21:50:59 ID:8U8FeBOo
最終選考で落ちてラッキーだよ。もっと給料の高いところに行けるよ。

沖電気の給与をみなよ。
入社後の伸びが全く無いんで、男性社員の半分は寿退社しているよ。
「今回だけ我慢してくれ」を毎回言って、支給直前にボーナスを削るしね。
152名無しさん@引く手あまた:2006/05/01(月) 21:56:25 ID:gF5zPgAn
全国に支店があるから、全部がこんなんじゃないかも。
自分は知り合いに沖の社員さんいるけど、そこはとてもみんないい人たちで、
人間関係はいいと聞いたけど。
会社の体質までは聞いてないけど。どこも一緒のようなもんでしょ。
153名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 00:04:33 ID:4txyXAZv
どの会社にも大なり小なり問題あるからいちいち
気にしたら・・ と沖入社。
想像以上だった

許容範囲超えてた

火のないところに、、を実感したよ

1545号館3F:2006/05/02(火) 00:31:41 ID:6L/Ey4fv
>>150

>選考にありえない程時間がかかったため若干へこんだが

大赤字なので、採用するか不採用にするかで悩んだのでしょう。

黒にはならないから他所に行った方がいいよ。



155名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 00:53:52 ID:tZwHh/s0
ここに書き込みしている人って沖のプロパー?
こんな所で悪口言っているなら、さっさと自分が辞めれば
良いのにと思うのだが・・・・第三者的に・・・・  
 
156名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 13:22:58 ID:MjF21UXF
>>155
第三者ということは沖社員ではないわけね。
社員でもないのに首を突っ込むとは酔狂だな。
157名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 15:36:03 ID:5rQmzV7H
>154
いや、社畜の才能がないと思われたから落とされたんでしょw

ま、それは冗談としても、沖を改革するとか
そういう強い志がある奴を人事は求めてるんだろうけどね
まあ実際の社内はそんなのはどこ吹く風なんだが・・
158名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 15:47:28 ID:8RSsrGCw
沖を改革というのは一人北朝鮮に乗り込んで民主化させなさい
というくらい壁が厚い
だって中の人は改革必要なしと思ってるひと多いし

ポテンシャル高いひとほど無力感感じて早く辞めるんじゃない

159名無しさん@引く手あまた:2006/05/02(火) 22:54:31 ID:Vwb8pnxd
改革必要だと思ってるひとは多いんじゃない
上に対して悪いことを報告したくないから虚偽の報告や責任を
追わないストーリーを考えたり、本気で動くのは面倒で放置する
という感じで改善されない気がする
上層部が改善しようとしても部長クラスに上記問題意識の欠落が
あるからなぁ
160名無しさん@引く手あまた:2006/05/03(水) 06:37:48 ID:0A4kXf9+
上層というか、層とよべないほど薄いけど、カルチャーがおかしいと
思っている人なかにはいるよ。

ただ、改革はどこ吹く風と思う中間層が非常に厚い。
部長クラスだけならず、本部長クラス、P/VPクラスで
どこ吹く風と思っているのも多い。

意識改革、、、それが無理なら飛ばすんだったらこの層じゃない?
トップがそれくらいの覚悟もてないならトップを付け替えたほうがいい
もちろんプロパーあがりじゃなくて、外部からね
161名無しさん@引く手あまた:2006/05/03(水) 10:54:06 ID:OjuMRnix
8プリンスのY-VPなんかもひどいね

中途への差別 迫害丸出し

最近の中途離職率を受けた
「一つの会社に勤められない中途は根性なし」発言にはわが耳を疑ったよ(怒)

162名無しさん@引く手あまた:2006/05/03(水) 14:26:16 ID:LPEEynEM
俺はプロパーだが8プリンスの上の人は
純血主義が多いと思う

俺らはそこそこ居心地いいが転職者には
きついだろうな と思う

部によっては中途社員はパシリ とかストレスの
はけ口とかで新卒以下の扱いだし
給料が長年勤めたプロパーとおなじだったりなかには
高い人もいるからやっかみがすごいみたい

去年外資からはいったひとたちへただならぬ憎しみ
持ってる人も多いしな
理由は理論的に自己主張するから。ハイハイいうこと
きかないから

古い会社だと思うしこのままじゃだめだ と思っている
ひとも若手にはいるんだけど北朝鮮並みに風通し
悪いからだれもいえず。。。。
163名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 08:08:38 ID:EvJCYZdg
3Fはちがうだろ
164名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 12:43:54 ID:vB7Dd5b9
同じ部の中途は入社一年たつけどずっとつかいっぱ
させられてるよ。ごみ捨て当番とか
台車でいつもゴミを運ばされてたりするし

それはあまりにひどいと思っても自分がターゲットに
されるのが怖いのか みんな見て見ぬフリ

この社風じゃ葬式ごっこあるんじゃない
165名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 13:13:27 ID:UOjcO8dx
一応G3で30〜32万、G4で34〜36万
それにHOP手当がつくから
まあまあだろ
この額で我慢して働くか
媚売ってG5以上を狙うか
他所へ行くかは価値観の問題
ちなみに中途でいきなりG5というのもいる。
(前の会社の給与金額や経験上
そうせざるを得なかったみたいね。)
166来年技術開発で入社しようと考えています:2006/05/04(木) 13:26:12 ID:dUJ64YLv
失礼承知で質問です。
新卒の場合どうなんでしょうか?やっぱりお先真っ暗なのでしょうか?
167名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 13:27:29 ID:YJevOQ/Q
お先真っ黒け
168名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 13:30:11 ID:4MoJxP//
小学校と同じように いじめ組 といじめられ組に分かれる。

新卒ならいじめ組に入って、派遣、業務請負、中途を右に倣えで
いじめていれば、ここに書かれているほどひどい目には遭わない。

あくまでも 沖電気に「転職」するな だ。

169名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 13:39:06 ID:9bzKug65
>166
八王子以外の事業所を希望しなさい。
170名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 13:39:44 ID:dUJ64YLv
>166です。

>167 >168
いじめとかあるんですか?それはどの部署でもということでしょうか?
もし差し支えなければ、所属している部署(開発、ソリューション、営業etc)をおしえていただけないでしょうか?
真剣に考えてます。よろしくお願いします。
171名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 13:51:28 ID:4MoJxP//
>>170

>169  を参考にせよ。

八王子の門の前でギター弾いている人のHPみてみな。
あの方と同じ事は間違っても自分はしないが、あの方がいっている
社風面は、あながちはずれてもいない。
172名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 14:51:26 ID:UOjcO8dx
金魚だって同じ水槽の中でいじめするんだから
いじめくらい克服しなさい
173名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 16:42:25 ID:YG7EMMFX
人はいじめを耐え忍んで精神が強くなっていく
俺が入社したての頃なんかは・・・

と精神論を説きはじめる馬幹部が多い[はおすすめしない

ちなみにそいつの下でうつに追い込まれたり精神安定剤
飲みつつ働いているやつは多い
中途も一人やめたな
174名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 17:04:09 ID:dUJ64YLv
>166です。

>169さん、 >173さん
ご忠告ありがとうございます。私は情報通信系の技術開発なのでおそらく八王子ではないと思います。
しかし、[だったら気が重いなぁ。

>171さん
情報提供ありがとうございます。一通り読んでみました。正直な感想としては、やりすぎな気がしましたし
その一方で会社の体制のみならず自分自身の姿勢をもう一度考え直さないとも思いました。

>172さん
檄ありがとうございます。強く生きてみます。
175名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 18:49:44 ID:vB7Dd5b9
田中氏のやり方はいかがなものかと。

でもあの歌のとおり陰湿な社風とか、相互監視体制とかは色濃くあるね

会社への不満とか言ってると総務とか組合に密告する
輩がいるしね

北朝鮮と呼ばれる所以はそのへんかな

親切な人?は、入社するとまず
あの人は反会社派だから口利いちゃだめだよ
とか教えてくれる

よくわからず門の前でビラうけとったら誰が通報したのか
上から呼び出し食らって激しくしかられた


わざわざ通報するやつがいるというのが怖くなった

176名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 19:20:02 ID:JnFjmLMo
>>175
通報っていうか、総務とか技術管理部(←実態は労務管理部)なんて奴等が
影でこっそり見張ってメモしてたりする。

かと思えば、(自分は顔が割れててまずいから)
ビラもらってきて後でこっそり渡してくれ、なんていう総務部長もいたし…
177名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 19:33:50 ID:dUJ64YLv
>166です。

>175さん >176さん
情報ありがとうございます。やはり大きい会社(?)だとそのようなことして社内の統制を図っているのでしょうね。
正直私はこういう陰湿なことには腹が立ってしまう性格なのですが、他の会社も似たようなものなのでしょうか?
178名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 19:45:16 ID:aaU4S/xN
>177
他の会社も似たようなものなのでしょうか?

ソニー、キヤノンは違いますよ。
179名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 21:12:18 ID:+8k5ad9k
「口きくな」とか言ってくれる人は親切なのはガチ。
180名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 21:24:33 ID:tXkfvnP+
組合の選挙だっけ?
あれで強酸の奴には投票するなって
会議室に集められて言われるのはよくある話だよな〜
181名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 21:59:45 ID:4MoJxP//
>>178

同意。
カイシャってどこもムラ社会的要素あるものだけど、沖電気の
ムラ社会は強すぎ。

>>180
強酸的思想は俺は大嫌いだが、全体主義的にそういうのをやるのは
キモすぎる


組合選挙で一軒一軒自宅まで電話をしたり家庭訪問までして
強酸にいれるな といってまわるってのをはじめて聞いたときには
恐ろしい会社だと思って鳥肌が立った。

182名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 22:22:52 ID:dUJ64YLv
>166です。

>178さん
そうですか。やはりしっかりとしている会社違うのですね。

>179さん
なるほど。親切にしてくれる人もいるんですね。少し安心しました。

>178さん >180さん >181さん
なるほど。しっかりしている会社はムラ社会的要素をなくすようにしているけれど、まだそうい
った体制の会社も程度に大小あれど多く存在するということですね。そして沖電気はその色
が濃いと・・・。

そして組合の選挙でも全体主義的な色が濃いのですね・・・。私は技術者としてやっていきた
いと考えているので、そういう政治的なことで振り回されるのは勘弁したいです。
こういった考えは幼稚でしょうか・・・。

とにかく、貴重な意見をよせていただきありがとうございます。
183名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 22:48:18 ID:0rDcRSHE
沖電気なんて終わってるんだから
間違っても転職するなよ。
184名無しさん@引く手あまた:2006/05/04(木) 23:44:53 ID:tXkfvnP+
>182
>私は技術者としてやっていきた
>いと考えているので、そういう政治的なことで振り回されるのは勘弁したいです。

だとしたら絶対に沖はやめときな。
純粋な技術者としてやっていくには辛い会社だよ。
組合行事はほぼ強制参加、
悲惨なのだと消防団で定時後に何時間も訓練してたりとかあったなー
ムラ社会だから村八分食らったら一巻の終わり。
何かの係は絶対にやらないと昇進に確実に影響あるが影響度は不透明だし

まあ、うまく立ち振る舞えるごく一部の人間には居心地がイイみたいだが
万人にはけしてオススメ出来ないのは間違いない。
185名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 00:10:01 ID:OhxzuQvQ
電機労連の別の会社にいるが御用組合派に肩入れする
ことはよくあるが電話とか家庭訪問は常識的にありえんだろw
どっかの宗教法人の選挙じゃあるまいし


ワンマンDQN企業ならまだしもここまでの規模の企業じゃ
絶対ありえないし、きいたことはない

ちなみにムラ社会の件だがSはドライな社風かつ
転職者は多いからそういう陰湿なのはないね。
だからといって楽とは言えないが。


Cは軽く井の中の蛙くんもいるがムラ社会と呼ぶほどではない

186名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 00:22:04 ID:3Cfafz9B
>166です。

>184さん
そうですかぁ・・・。ショックだなぁ・・・。説明会の時は社員育成しっかりしてて風通しの良い会社だと思ってたのになぁ。
せっかく頑張ったのに。orz

>185さん
なるほど。さすがに、電話とか家庭訪問は考えにくいということですね。もしあったら・・・ということでもあるわけですね。
SとCもそれぞれ一長一短あるということですね。 それでもここよりかは良いような。ってこの発言は失礼ですね。

ご意見ありがとうございます。
187名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 09:12:59 ID:aje8D38P
>電話とか家庭訪問は常識的にありえんだろw
>どっかの宗教法人の選挙じゃあるまいし

本当だよ。組合員が持ち回りで選挙の手伝いをさせられる。
ちなみにユニオンショップ制度といって、強制的に御用組合に
加入しなくてはならない。
その組合から脱退したら会社を解雇される取り決めになっている

>説明会の時は社員育成しっかりしてて風通しの良い会社だと思ってたのになぁ。

どこの会社も説明会やHPではいい事しか言わないよ。中には
JAROに訴えられそうなうそつけー を書いている会社もあるし
中に入らないとわからないもの。
沖は風通しは非常に悪い会社だよ。
あと、エンジニアスキルはつくけど、汎用的なものじゃなくて
沖電気でしか通用しない技術。中にはそれなりの技術をつけられる
部署もあるけど、その技術自体ニッチすぎて、転職したくても
どこからも声かけられないとか。沖電気自体ニッチな市場に食い込んで
生き残ろうとしている会社だし。社長いわく「沖電気はニッチNo.1を目指す!」

沖で優秀だった人間が他に転職して、他の会社で「こいつ使えない」って思われて
いるのはよくあること。
沖電気の平均勤続年数は長いけど、それは他に行きたくてもいけないだけで
結局しがみつくしかないから。


>せっかく頑張ったのに。orz
いいじゃない、入る前に内情わかったんだからさ。
会社の規模とか知名度じゃなくて自分のスキルがどれだけつめるか、
自分にどれだけ相性があってそうかという視点で探したほうがいいよ

188名無しさん@引く手あまた:2006/05/05(金) 11:08:29 ID:3Cfafz9B
>166です。

>187さん
ご親切にありがとうございます。これが現実というものなんですね。
まだまだ自分の目が未熟で節穴だということがよくわかりました。

技術者としてずっと過ごしたいという目標と皆さんが教えてくださった情報とを照らし合わせて
本当に沖電気でいいのかどうかをもう一度考えてみます。

親切な人達に情報を与えてもらって本当に助かりました。m(_ _)m
189名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 00:02:02 ID:WjcEgiWt
今本当に現役で働いている沖電気の社員の方の話が聞きたいな。
190名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 00:08:45 ID:MfrrmKN6
>>189
幹部社員になること自体に価値を見いださない若いヤツは、
ここで書かれているアフォなことにいかに巻き込まれずに
自分のプランをつくっていくか、それなりに考えてるよ。

まあ、一服する理屈をつけるのに、アフォな風習を利用する
ことはあると思うが。バカと道具は使いようですがな。
191名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 00:11:31 ID:iLWPrrzn

入ってわかったムラ社会。

新年会、忘年会、お花見、組合行事 他・・ に参加しないと村八分にされ、
周りから相手にされなくなる。。。
この文化キッツー
192名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 10:25:54 ID:ix9lcUAr
まだまだあるよ
もちろん時間外だからボランティアね

自営消防団 高尾山ハイク
バザー 納涼祭
ボーリング大会

(部によっては)ラジオ体操〜某部ではこれをしないと愛社精神
がないと後ろ指さされる、、いまだに愛社精神を試す踏み絵なんだねw

193名無しさん@引く手あまた:2006/05/06(土) 10:27:06 ID:ix9lcUAr
ゴルフコンペもあったな

194名無しさん@引く手あまた:2006/05/07(日) 09:02:30 ID:MUXtAWD+
全部八王子の話だよね。
あそこは沖電気しかない沖電気の国だからなぁ。
入社して初出社したとき、正門前で歌っているおじさんがいて
歓迎ソングかとおもたが、歌詞をきくとあれっとおもった。
異様なムードだったのを覚えている。
195名無しさん@引く手あまた:2006/05/07(日) 09:15:37 ID:MUXtAWD+
追記。
成果を挙げると、上司がそれを横取りするしきたりがある。
たとえば特許、論文等を出すと何も指導しない上司が
中も見ずに自分の名前と印を押して提出する。
たしか特許1件提出で\5000だったけどその半分が上司に横取りされた。
抗議すると「わがままいうな」だとさ。
そのくせ完全実力主義とか言っていたな。大嘘。
196名無しさん@引く手あまた:2006/05/07(日) 13:20:45 ID:NLTTz9bN
週末ロットチェックとかあるんですか。
197名無しさん@引く手あまた:2006/05/07(日) 15:27:19 ID:Dd2VVomz
ここに書いてあることなんてほとんど嘘。
ってのが田町と蕨しか知らない俺の感想。

八王子が狂ってるんじゃねーの?
198名無しさん@引く手あまた:2006/05/07(日) 15:46:17 ID:4KtfiKG6
ワラビはしらないけど田町はこういう社風がなくて
普通の会社だよ

八は・・なんか独特だよね 同じ会社なのに

199名無しさん@引く手あまた:2006/05/07(日) 17:20:51 ID:maE8JY6I
だからスレタイに八王子って入れろとあれだけ言ったのに・・・
200名無しさん@引く手あまた:2006/05/07(日) 17:31:38 ID:JaMQp81K
沖データシステムズはクソ。
201名無しさん@引く手あまた:2006/05/07(日) 21:47:46 ID:wKu++KhV
福島かよ...
202名無しさん@引く手あまた:2006/05/09(火) 07:23:11 ID:kbyK5PIt
中途ではいった人に質問

沖に入ってよかったと思う面はどこですか

よいとこ悪いとこの両面をしりたい
203名無しさん@引く手あまた:2006/05/09(火) 21:50:39 ID:+bbTgCUf
>>202
負け組社員が自滅するので、普通にしていれば
着実に昇進して給料が上がること。
204名無しさん@引く手あまた:2006/05/09(火) 22:40:10 ID:wWJjIicI
>203
嘘つき。いくら頑張っても
ちっとも上がらないよ。
>202
沖に入ってみないと分からないんだよね。
情報を集めるよりも自分で経験してみたら?
184.187さんの言う通り、参考してみなよ。

205名無しさん@引く手あまた:2006/05/09(火) 22:43:44 ID:xQguvhxO
YRPセンターが募集されてますが、どうですかねぇ?
206名無しさん@引く手あまた:2006/05/09(火) 22:55:49 ID:wWJjIicI
風通しは非常に悪い会社だよ。
親会社だけではなくて連結会社
もだよ。
207名無しさん@引く手あまた:2006/05/09(火) 23:32:46 ID:8zNMKOgO
これだけいろいろかかれていても問題が全くない会社と判断できるなら入るべき。
何かしらのリスクがあると判断するなら入らないべき。

まあ、転職前提でステップとして使うならおいしいかもね。
いまでも転職業界で沖って名前通るの?
208名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 00:13:19 ID:Xu29zp+x
沖プロパーじゃだめだけど通過地点のひとつに沖がはいるのは
そこそこウリにはなるよ

ただし短期退職しちゃうとなんで(外目からは)よさげな会社なのにすぐ
やめちゃったの? 本人に大きな問題があるのではとみられる
からハイリスクではある。現実に沖に入った中途はあまりの
ムラぶりに参って大多数が短期退職してる現実がある

209名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 00:28:52 ID:Xu29zp+x
ちなみにここの30代以上のプロパーの人はいい会社だ
と絶賛してるひと多いね
さながら宗教のよう

まっそこまで染まれば幸せだろうけど俺はいつまでたっても
そまれないと思うし染まりたくない

210名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 06:44:20 ID:pAjvjBSp
絶賛してるやつなどみたことないぞ。
また八王子のはなしか?
211名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 07:28:20 ID:Xu29zp+x
俺も八だがTL以上はみんな「沖電気はいい会社だろ?」
ってきいてきた

今までいた会社のなかで一番風通しが悪く個人の裁量の余地が
小さくて仕事つまらないんだが

上は洗脳されて社畜になってるな
さらに中途社員に価値観を押しつけ社畜化しようとしてくる

新卒だけとってそめればいいのに

212名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 12:33:06 ID:lN9YA1tx
沖電気に転職します。
213名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 20:34:04 ID:fe6f7CRE
Ω\ζ゜)チーン
214名無しさん@引く手あまた:2006/05/10(水) 21:47:26 ID:NRPUKy2i
>>212
カワイソス
215八王子市民:2006/05/11(木) 00:22:22 ID:8aq1GDyP
社外の人間だが八王子の地元でもひどく評判悪いよ

沖電気というと紛争とかドロドロした印象が強いから
ちゃんと勉強しないと沖電気でしか働けなくなるよ
と子供をちゃかす代名詞にもなっている
216名無しさん@引く手あまた :2006/05/11(木) 18:41:36 ID:aCGSWWsJ
>>215

>ちゃんと勉強しないと沖電気でしか働けなくなるよ
ワラタ
217名無しさん@引く手あまた:2006/05/11(木) 20:46:20 ID:IXBhnc99
蕨は昔は夜遅くまで仕事しててえらいね、とか言われてたみたいだが、今じゃ覗き見趣味の変態集団扱いになってしまったな
218名無しさん@引く手あまた:2006/05/11(木) 21:44:45 ID:jB7EsCja
>215
たしかに、沖の新卒って
学校推薦で他の奴に良い会社の推薦取られて
仕方なく沖に来たような奴ばっかりだったなあ

学校推薦だと面接だけでノーテストだからよけいタチが悪い罠。
大学名だけは良かったけどその中でも落ちぶれた奴が来るような感じだね。
219名無しさん@引く手あまた:2006/05/11(木) 21:52:59 ID:A7qIxCRc
ちゃんと勉強しないと沖電気に中途で入るか沖電気に派遣される羽目になるよ
220名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 00:20:46 ID:VQZhTZ5N
かわいそうな人たちだなー
221名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 10:09:13 ID:8hj/XTg+
この会社に中途で入る奴の気が知れない
新卒は純粋培養だから居心地が良いってのでまだ分かるが
中途だろ? 中途だろ? 中途だろ?
222名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 16:57:34 ID:fIQcpzOT
女でいえば
新卒=処女

中途=使い古したガバガバマンコ

どちらの方が偏差値高いと思う?
223名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 18:28:39 ID:6zczTgYy
VIPからきますた
224名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 21:39:09 ID:9DdrZX5k
中途に言い返すのは沖電気だけ。
ホンダとかソニーなどのスレを
みるとあまり言い返さないんでしょ。
225名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 21:55:44 ID:3JNTXvaV
>>224
沖をホンダやソニーと比べちゃ、彼等に失礼だよ。
沖は一流企業でも何でもない。単なる「大きな町工場」
226名無しさん@引く手あまた:2006/05/13(土) 23:10:26 ID:NorGcyfK
>>255
町工場の人に失礼だろw
町工場の方がもっと覇気があるし、沖より雰囲気は良さそうだww
227名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 07:04:17 ID:zM8v2r4d
>>222
恐ろしく下衆な例えですね。
それがプロパークォリティですか?
228名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 08:36:51 ID:DyrSWcHi
プロパーに対する恨みがスレに満ち溢れてますな
229名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 09:41:15 ID:+H+VCDAc
カスな部署でしか働けない人の鬱屈って、
なんか半島人みたいでキモイっす。
230名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 11:43:41 ID:lNmeEWfq
ポーツマスのユニフォームにこの会社のロゴが
231名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 12:14:32 ID:Z7RE6gfI

新卒育ちは血統書付きの犬

中途は雑種犬

なんだかんだいっても中途は伝統ある会社内では
雑種から這い上がれないし沖の一員に迎え入れて
もらっただけでも感謝すべきだがそれさえもできないのか

232名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 12:59:39 ID:R9lH4GjH
感謝すべき下位者ではない
233名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 14:56:54 ID:8D945I6j
>>231
新卒が血統書つきの犬というの良く言われるね。
沖程度の新卒では市場価値は0以下の気がするけど。
234名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 19:23:05 ID:52rY9ceU
新卒育ちは血統書付きの虚弱犬

中途は強靭な雑種犬

なんだかんだいっても無能プロパーは伝統あるというだけの会社に
しがみついて偉そうにしているだけだし沖の一員になって
もらっただけでも感謝すべきだがそれさえもできないのか
235名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 19:39:00 ID:FIMWdAeB
沖程度の新卒では市場価値は0
236名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 19:55:29 ID:NJdC8lFP
強靭な雑種犬が虚弱犬にいじめられている件について
237名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 22:28:02 ID:NbDtALCb
>>205
YRPは研究所だから論文書いてれば何も言われないんだろ?
製品は作らないで、技術だけ追いたい人にはお勧め。
但し収入は保証しない。
238名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 23:06:12 ID:Z7RE6gfI
一つの会社にずっといれない人って忍耐力ないか
飽きっぽいか 人間的に問題ありそう

だいたい聞くと沖で三社目とかいうなめた やつばかり

やめ癖ついてるんだな
239名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 23:14:17 ID:Z7RE6gfI
SIの会社偏差値で62と 難易度高いのに
中途の連中が裏口入学で簡単に入って来るのが腹立たしい

大学名聞いてもMARCH程度なのに。
240名無しさん@引く手あまた:2006/05/14(日) 23:52:11 ID:+H+VCDAc
>>239
でもカスな部署にしか放り込まれないからな。

>>239 がカス部署に居るとすれば、そもそもそれが問題。
241名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 06:16:17 ID:BCMou7HO
ここのプロパーの中途べっ視はなかなかのものですね。

企業体質がよくわかります。

242名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 09:30:23 ID:tbT4Q8tv
>238
中途に対して悪口なんか
言うなよ。確かにそういう
面もあるが、沖電気全体の
社風/体質に問題もあるよ。
中途に対して軽視している
のは沖電気だけ。他社なんかは
言わないよ。沖電気は日本の中で
見たことない程、珍しい・・・。
沖電気の世界は狭いね・・・
243名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 09:38:03 ID:Tn+XbAU+
>>242










??
244名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 12:04:38 ID:8N0kNHCe
ここで働くメリットは何もないよ。
ちょっと大手だからいいかと思って
入らない方がいいと思います。
中途の方へ
世間では色々あると思いますが、
沖の現実を考えると最初から
入りたいと考えないほうがいいと
思います。沖の現実を受け止めた
方がいいんでしょ。
245名無しさん@引く手あまた:2006/05/15(月) 22:01:28 ID:1/uhoIkI
沖電気の名を初めて知ったのは小学生高学年のころ。地元の選挙区で
「企業ファシズムうんぬん」を唱えていた人が政見放送で沖電気を
非難していた。選挙ポスターのその人はギターを奏でていた。たしか
労組の人だったような気がするが、子供のころなのでよくわからない。
このスレ見ると、同じ人がまだ活動しているんですか?もう10数年前
の話だが、よほど恨みがあるのか?どうやって生計を立てているのだろう。
246名無しさん@引く手あまた:2006/05/16(火) 23:12:02 ID:7WcffvOy
この会社って門の前に監視カメラつけたり
密告制度あったり とクライ会社だね
247名無しさん@引く手あまた:2006/05/17(水) 01:34:33 ID:CZjlo38X
ここは転職版だろ?
沖からどっかへ転職したい人が集まるスレか?
それとも、沖へ転職したい人が集まるスレか?

それとも、落ちぶれクソ社員が集まるスレですか?
248メール遅延:2006/05/17(水) 18:56:13 ID:/rsOyCdg
沖 は や め て お け
249名無しさん@引く手あまた:2006/05/17(水) 21:03:53 ID:wetvbmmy
沖で酷い目にあった人が集まるスレだなw
250名無しさん@引く手あまた:2006/05/17(水) 22:05:00 ID:FL9UexqR
沖で酷い目に遭ってない人なんているの?
251名無しさん@引く手あまた:2006/05/17(水) 22:12:25 ID:JIdZRwFL
工作員 乙
252名無しさん@引く手あまた:2006/05/17(水) 23:28:07 ID:yyeuM9s2
沖電気の悪口ききあきた。いいところ誰か教えてね
253名無しさん@引く手あまた:2006/05/18(木) 13:54:47 ID:t4H+yFtu
社内交流が活発

週末も社内の人とゴルフなどたのしめる
254名無しさん@引く手あまた:2006/05/18(木) 21:20:57 ID:z9gs8Qi1
すいません。今週のエンを見てたら、沖エンジニアリングって載ってたんですが、
年間休日123日でよさそうな感じがするんですが、ダメなんですかね?
レスお願いします。
255名無しさん@引く手あまた:2006/05/18(木) 23:25:02 ID:pZY3p8hU
潰れろ糞会社め
256名無しさん@引く手あまた:2006/05/19(金) 00:05:20 ID:uaZdRe6L
有給消化率最低なの知らんのか
休日のサービス出勤は日常で当然代休なんてなく見かけ上の休日が多いだけ
休日が多いという理由で考えてるならやめとけ
257名無しさん@引く手あまた:2006/05/19(金) 00:21:28 ID:c7eTd48Q
確かに異常なまでに休みづらい環境なのは確かだね。
休出も圧力掛けてやらせるし。(勿論サービス)
258名無しさん@引く手あまた:2006/05/19(金) 04:56:44 ID:yUExFBNI
沖電気の有休平均取得日数は7日ほど

電気労連のなかで下の方

それもほとんどが一斉年休といって
強制的に夏休みとかに組み込まれるものだから
普通にとりづらい




259名無しさん@引く手あまた:2006/05/19(金) 08:28:01 ID:e1GqT7PC
只働きしたやつがエライし、そういうやつしか出世しない。世間の常識で動くと干されて給料は減る。
260254:2006/05/19(金) 22:50:11 ID:tKcny3Hy
レスサンクス。
休日だけって訳じゃないんですが、劣悪な募集記事を見た感じだと
良さそうだったので・・・・
止めときます。
261名無しさん@引く手あまた:2006/05/19(金) 23:12:23 ID:yUExFBNI
求人広告はどこの会社も誇大広告だが沖電気に
関してははっきりいってウソツキ。

よくまあ 風通しがいいとか、自由な社風だ
とか言えるよな。

北朝鮮がもっとも近い比喩

262名無しさん@引く手あまた:2006/05/20(土) 00:32:31 ID:SOQL4LTU
風通しがいいとか自由な社風なのは、勤続10年以上のプロパーの話。
263名無しさん@引く手あまた:2006/05/20(土) 12:01:58 ID:oh8HusYi
ここの経理って1年くらいずっと求人でてるな。
2chみる連中多いから応募ないのかな

昔なら陰湿にやめさせられても泣き寝入りだったけど、
最近は変なことするとすぐに情報伝わるからな

中途社員にいやがらせしたりとか酷いことをしていたから
しゃーないんじゃない

しかしここまで中途社員から嫌われる会社もすげーな、就職板(新卒)では
それほど悪評きかないのに

やはりプロパー向きの会社だろ
264名無しさん@引く手あまた:2006/05/20(土) 13:06:40 ID:iqlLe2xD
通りすがりだがここまで恨みつらみが多い会社ってすごいね

昔から労組と会社の対立が激しいというのはしってたけど

265名無しさん@引く手あまた:2006/05/20(土) 15:06:10 ID:HD8DdHKJ
休みが取りにくいなんて、どこも一緒だよ。
休んだことにして、実は出勤して仕事、とか平気でしてたよ。
有給も、名ばかりで、誰も取れないって。
沖だけじゃない。
266名無しさん@引く手あまた:2006/05/20(土) 15:22:15 ID:tIeTFmiN
組合と会社が対立?ハァ??
会社に飼われてる組合だから、対立なんてありえない。
267名無しさん@引く手あまた:2006/05/20(土) 17:04:43 ID:cfYFelb0
>265
DQN会社はどこも大変って事ですね。
がんばってくださいね。
268名無しさん@引く手あまた:2006/05/21(日) 10:47:06 ID:miNUoRC4
>>263
嫌ってるのは中途だけではない。
プロパーにも派遣にも嫌ってるやつは多い。
>>255のようなこと言ってる社員が増えてる。
こんな状況では長くはもたんなこの会社は。
269名無しさん@引く手あまた:2006/05/21(日) 11:26:10 ID:8rZ44gGE
この会社の社風は一言で言って 陰湿 だね。

風通し最悪・・・ 入社3ヶ月で気づいた もしかして俺鈍いのか?
270名無しさん@引く手あまた:2006/05/21(日) 13:34:55 ID:/8gADHnc
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル2005年度入社261人目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1148051708/597



レイプ宣言したバカがいます
271名無しさん@引く手あまた:2006/05/21(日) 17:10:23 ID:GcZV3pFX
陰湿なのは昔からだよ

昔は常駐、下請けをいびっていたけど最近は、中途が
増えたからターゲットは中途だね

集団でいじめて、TL、部長たちはそれをみつけても
みてみぬふり。

そして欠勤、休職、退職に追い込んだらカンコウレイ敷いてすっとぼけ

俺も沖は長いがこういう体質は大人としてどうかと思うが

知っているだけでもこのパターンで3人が休職においこまれた
272名無しさん@引く手あまた:2006/05/21(日) 20:00:04 ID:8rZ44gGE
全社的にそこまでは腐ってないぞ!

八王子だけの話じゃないか?
あそこは酷いというのは有名な話。
273名無しさん@引く手あまた:2006/05/21(日) 20:07:25 ID:O9ndz0tJ
とりあえず、派遣で働いてるけど、他の会社よりは残業酷くないよ。
残ってるところは残ってるみたいだけど。
結構、マッタリやってる雰囲気はあるね。
PCないっていったらいきなり最新性能のノート渡されたし、
○○通のPen2(マウスも壊れてる状態だったので自分で購入)とは大違いだよ。
いくつか派遣でまわってるけど、正直、環境はかなりいい方だと思う。
可愛い女の子も結構多いし。
それとも社員食堂がないのが不満か?(それは贅沢だろ)
274名無しさん@引く手あまた:2006/05/21(日) 20:59:48 ID:qCrXEFFL
コーポレートだと金があるんで、PCは最新のものを買ってくれる。
予算の厳しい事業部だとまだWindows98でしょ。
相変わらず納涼祭、組合活動など儲からないことに力入れてるの?
275名無しさん@引く手あまた:2006/05/21(日) 22:49:46 ID:XnjhGwzi
役員秘書はヤリマンなのか?
276名無しさん@引く手あまた:2006/05/22(月) 07:13:31 ID:kQGDt393
社会人にもなってイジメだ 差別だ って民度の低い
プロパーが多そうな会社でつね
277名無しさん@引く手あまた:2006/05/22(月) 23:00:33 ID:JJiq25wq
プロパーだっていじめっ子ばかりではない
いじめられて鬱になる奴もいる
いつの間にか会社来なくなる奴もいる

それが八王子の現実さ
278名無しさん@引く手あまた:2006/05/23(火) 07:18:52 ID:2Hw9fbQF
いじめられて辞めた中途社員は多いの?

279名無しさん@引く手アバター:2006/05/23(火) 09:58:02 ID:Y2us/8dl
>>275
ヤリマン巨乳が一人いるよ。
280名無しさん@引く手あまた:2006/05/23(火) 22:34:42 ID:tvTAj3OW

みんな同じこと思ってたんだ

転職前にこのスレに気づいていれば・・・
281名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 01:10:21 ID:QKU1fIW8
八王子と田町の話がごちゃまぜになってない?
282名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 07:15:49 ID:w2Lx7Tws
いじめがあるとか鬱に追い込むとか、ジメジメした会社だね

いまだにそんな閉鎖的な会社があるんだね

中途社員 マットの中で圧死しそう

283名無しさん@引く手アバター:2006/05/24(水) 11:43:36 ID:gN5EJd3C
あのヤリマン秘書にパイスリしてもらいたひ〜〜。
284名無しさん@引く手あまた:2006/05/24(水) 22:26:55 ID:YNQ8rN4M
つか中途の人って、社内転籍する気力があったらやめるんでしょ?
まあ一理あるけど、年齢的な限界を感じたりしない?

いや、FAで4箇所ぐらい渡り歩いたプロパーの純粋な疑問。
285名無しさん@引く手あまた:2006/05/25(木) 00:25:12 ID:7L7on5Bf
つーか、今、沖電気で働いているプロパーって、めちゃくちゃやる気のある人か、
負け犬君のどちらかでしょ?
負け犬が、自分より立場の弱い派遣や、中途をいじめているんだよな・・・
286名無しさん@引く手あまた:2006/05/25(木) 06:39:26 ID:K3laqGvy
285に同意

284は前者だと思うよ
仕事のできないやつに限って、中途、派遣をいびってるよね

なんでこんな事もわからないんだ!と罵倒してるけど
沖電気独特の効率悪くて古い汎用性のないやり方なんですけど。
←で、社歴の短い者が正論をいうとイジメ抜かれるので申し訳ありません
といわなくてはいけない社風

そういうやつに限って汎用性のある一般的な知識をしらなかったりする

井の中の・・

287名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 06:34:55 ID:zTF99ilM
キーワード【沖電気 会社 淫乱巨乳 以下URL 精神 幹部社員 中途 】
288名無しさん@引く手アバター:2006/05/26(金) 09:40:09 ID:/gc/fkZU
巨乳秘書の名前が分かったーー!!派遣さんだって!
289名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 09:47:12 ID:/gc/fkZU
>>287
ちょっと陽に焼けたかんじの秘書さんかな??
その人ならオレも結構タイプ♪
290名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 09:48:29 ID:/gc/fkZU
>>288の間違いでした。。
291名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 21:16:09 ID:GfCTqD7u
虐めらしい虐めは見たことないけど、
上場会社の中では人権や差別の意識は低いね。
言ってる本人は冗談のつもりかもしれないけど、冗談では
済まされないようなことを平気で言う中間管理職は多い
と感じるな。

プロパー、中途に関わらずやる気がある人とないは
極端だと思う。
ただ、成果とかやる気が評価と連携がしてないよね。
評価をつける人間との付合いが長いとか趣味が一緒で個人的
付合いがあるとか仲良しクラブ的なところがあって
中途の人(だけじゃないけど)が正当に評価されてないかな。
今までのやり方について一部否定または改善の提案があると
それが世間一般で常識であっても自分や会社全体を完全否定
されてると勘違いしてるのか聞く耳持たない。
俺はプロパーだけど中途の意見は参考なること多いと思うよ。
と力のない俺がホローしても何もかわらないかぁ
292名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 21:37:01 ID:unIvkU6g
>>291
> 虐めらしい虐めは見たことないけど
そりゃそうだろ。奴等は虐めのプロなんだから。
回りに目立たないように虐めるテクニックは、他に比類がない。
293名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 22:53:31 ID:I75HkI3v
>>291
みたいに客観的にもの見れる中間がたくさんいれば
いい会社だろうに


入社した時 他社のいいところと沖のいいところを
融合させたいとかいわれたけどいいところがみつからない

役所以上に役所っぽくて硬直した排他的な組織だよね

294名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 23:04:10 ID:I75HkI3v
ついでにいうとセクハラもすごいね(俺は♂だが)

飲み会で派遣にお酌しろだとか おっぱい大きいねとか
平気でいうオヤジどもがたくさんいるのには驚いた

やっぱり八王子の話だが。

295名無しさん@引く手あまた:2006/05/26(金) 23:42:14 ID:26SioCXq
大学にいた頃、沖に勤めてた事のある教授から
この会社の内情聞いたことあるけど相当アレな会社だね。
296名無しさん@引く手あまた:2006/05/27(土) 10:43:00 ID:ApDa94JW
ここの株主総会いったことあるが大量動員されてる
総務?担当者のひとたちって目付きが洗脳されたオウム信者と同じ
先日六本木ヒルズでなんかの展示会やってたけど
そこにいたひとたちも洗脳されてる目付きだった

異常なオーラをかんじる キモイ

社畜ってこのことか?
297犬作:2006/05/27(土) 10:51:54 ID:MChPyhyK
少人数だが層化もいる。目立たないが。
298名無しさん@引く手あまた:2006/05/27(土) 12:05:35 ID:TcW2WqPb
>>296
つか、普通の技術・SE・営業職なら関係ない世界でしょ。
んなのほっといてマターリ眺めるぐらいでいいんじゃね?

田中みたいな一昔前の労組キチガイと社畜の積年の
骨肉の争いが繰り広げられるだけなんだしさ。
299名無しさん@引く手あまた:2006/05/27(土) 20:34:29 ID:kn9DpfuA
物見遊山で見てみたいんだが
300名無しさん@引く手アバター:2006/05/28(日) 10:17:34 ID:UG1NcKeE
>>290
そうそう、その女性だと思いますよ!
秘書室の知り合いに聞いたところ、かなり遠くから通っているそうです。
あの巨乳を揉んでみたいなあ。。。
301名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 14:19:58 ID:yb25juR8
社蓄が多いのは八王子くらいだと思うが。

他は糞会社といってるやつ多いよ
302名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 14:27:46 ID:gpyPNoqA
排他的会社かぁ〜わかる気がするなぁ。

知り合いが沖のカスタマーセンターでバイトしてたが‥派遣同志で足の引っ張りあい、ちくり、村八分なんかされて辞めたらしい。

名前は公開しないが 江東区木場から直ぐのカスタマーでの話しだと。
303名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 16:07:48 ID:u/vjDATr
>>302
そんなのはただのバイトの主導権争いでしょ。

ここでの話は、そんな末端の使い捨て社員レベルの
はなしではないよ。
304名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 16:17:58 ID:yb25juR8

高尾駅から八王子へと黙々と歩いている葬列の人たちの目って
確かに新興宗教にはまって逝っちまった目をしている

高尾駅か八王子駅か忘れたがタクシーの待ち列を割り込んできて、
俺は沖電気の社員だと名刺振りかざしてタクシーのってった
やつを見ると相当プライドが高いんだな と思った。

305名無しさん@引く手あまた:2006/05/28(日) 23:24:23 ID:fz5wZsHD
1号館 裏口から入って右側の部屋はいじめっこオヤジ
たくさんいるよ

306名無しさん@引く手あまた:2006/05/29(月) 00:56:47 ID:5H6FMaas
            /i
           / |
金失 月宛  /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
   カ    /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
   ト     ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
   ム    \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 
307名無しさん@引く手あまた:2006/05/29(月) 07:31:39 ID:xv15h+9l
潰れかけの三流企業なのにプライド高いの多いよね

過去の栄光をにずっとしがみついてるのか
308名無しさん@引く手あまた:2006/05/29(月) 22:10:50 ID:LUf8uu85
沖電気に入ると中途は外様なんだとヒシヒシ感じるね

309名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 11:39:35 ID:r88sFBBn
秘書室にいる小麦色の巨乳秘書とやりたひ〜〜。

310名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 11:41:52 ID:r88sFBBn
あの派遣さんね!漏れもファンでつ。
311名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 11:42:50 ID:r88sFBBn
>>310
ご存知ですか?!
たまに見かけるものの名前すら知らないのですが。。
312名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 11:44:41 ID:r88sFBBn
>>311
二人で温かく見守りましょう・・orz
漏れは以前彼女が男と手をつないで楽しそうに歩いているのを上野で見かけましたよ。。
313名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 11:54:00 ID:r88sFBBn
マジですか。。。
彼女は独身なんですかね??
314名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 12:49:57 ID:bJNkEDkk
秘書の話全部 自作自演 カコワルイ
315名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 13:39:36 ID:F05fWhun
>>314
ま、ID知らない初心者なんだろ。
「2chは匿名掲示板」だと信じてるんだろうから、生暖かく見守ってやれw
316名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 14:27:55 ID:r88sFBBn
誰も相手にしてくれないもので。。
317名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 14:31:48 ID:Ed8hIQhg
ばか野郎俺がいるじゃないか。。
318名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 15:06:06 ID:r88sFBBn
兄貴って呼んでもいいですか!!
319名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 20:54:40 ID:a63mAMpt
ウホッ・・・・
320名無しさん@引く手あまた:2006/05/30(火) 22:21:03 ID:r88sFBBn
兄貴は沖ブラザーですか!?!?
セクシーな巨乳秘書は本当にいるんですよおおおお!!!
321名無しさん@引く手あまた:2006/05/31(水) 00:31:31 ID:i2tkP5g9
昼間から2チャソかよ。休んでる暇があるなら、漏れの仕事の手伝い汁!
322名無しさん@引く手あまた:2006/05/31(水) 07:20:17 ID:PgTQpyCO
7号で気の弱そうな人(たぶんプロパー)を集団で罵倒してたけど
これがうわさの八王子名物イジメですか
323名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 08:00:38 ID:GKb1t0hu
中途 派遣 プロパーに限らず弱いものがターゲット

常に下を作る事によって安心できる

そういう体質があるね
324名無しさん@引く手あまた:2006/06/01(木) 22:43:13 ID:kQfBeS90

工場内勤務者のラジオ体操はよくあるが、事務棟内で一心不乱でラジオ体操
やってるのはキモイね。

ソームと4F @八王子
325名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 00:02:49 ID:lYaN/9aU
ラジオ体操は単なるBGM@蕨
326名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 06:17:47 ID:TIBOZQ8I
ラジオ体操は会社への忠誠心を確かめる踏み絵

一所懸命やるのは社畜ってことだろ

八王子は社畜多いからな

327名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 08:13:35 ID:q6CKaByr
たしかに・・

貴乃花みたいな洗脳された目をして夢中で
ラジオ体操しているのは怖いね


愛社精神がないとあーゆーひとたちがチクるんだろうね

恐るべし沖電気プロパー
328名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 09:43:24 ID:0pdJsMrI
ID:r88sFBBnみたいな自作自演で話を紛らわそうとする香具師がいる事が
カルト宗教的なキモさを感じる
329名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 15:59:45 ID:bPUYluoG
>>328
ああ、あれは脳味噌お花畑なだけだよ。
330名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 22:18:25 ID:PQq8WPcH

取引の関係で沖電気にいってるけど、話をするとすぐに中途とプロパーの
違いがわかるね。
視野の広さですぐに・・・・
331名無しさん@引く手あまた:2006/06/02(金) 22:43:59 ID:yMZR527V

何の根拠もなくただ安くしろ と怒鳴るのがプロパー

競合相手をもってきて涼しい顔して競わせるのが中途

スマートさが違う。自分らからみると中途のほうが
したたかで交渉はきついけどね
332名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 03:09:54 ID:vM4s6N6A
ナスの季節がやってきましたよ。
製造業過去最高平均87万ってどこの話だよ!
ウチは年間でも87いくか怪しいわな。。。

前期は株売ってなんとか黒になったみたいだけど、次は何売るのかね?
土地売ったし株売ったし・・・もはやうるもんがねーんじゃね??
333名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 08:12:13 ID:0BRsWMyX
事業部切り売りだろ。

新鮮なりんごの中に腐ったりんごを1ついれるとまわりも腐りだす。
そういう腐ったりんごだな。
334名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 09:20:34 ID:yRPfUdBL
世の中は沖電気など必要としていません。
335名無しさん@引く手おまた:2006/06/03(土) 09:51:41 ID:lV5k2J4f
秘書室は必要とされてます。
336名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 11:21:55 ID:g+UupNRe
次に売るのは人材です。売れる売れないは別として。
337名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 11:58:09 ID:aITnJTGK
売れるのは元TIくらいでしょ

338名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 19:13:20 ID:cW5Xvl+V
八王子は毒が強すぎて売れないよ
買った会社が可哀相だ
339名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 19:24:11 ID:uPh1eQix
八王子の基地外は指名解雇

土地だけにして田町みたいにマンション用地かなんかとして
売っ払う。あそこがお荷物
宮崎と宮城でファウンダリやってれば十分でしょ

子会社送りじゃ生温い
指名解雇だよ

340名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 22:31:58 ID:UAIdt3CQ
高尾は更地にしても売れんかもね。

まあ、ファブレス化して設計系だけ本体で抱え、
残りは宮崎や仙台とともに売却、が妥当ですかね。
OCCもいっしょにどうぞ。
341名無しさん@引く手あまた:2006/06/03(土) 22:57:04 ID:aITnJTGK
いざ売ろうとしても無理かな

寮があった区域も売りに出そうとしても買い手つかないもんな

高尾だし

芝浦はまだ場所はよかったけど・・。

342名無しさん@引く手あまた:2006/06/04(日) 09:03:38 ID:xldItk9g
>>340

同意。設計には一部優秀な人間も残っているから、そこだけ本体で抱える。

残りの八王子SiMCとか仕事しない管理部とかは、指名解雇して生産部門は
売却がいいですね。

リストラするなら小手先だけじゃなくそれくらい大胆にやらなきゃ
343名無しさん@引く手あまた:2006/06/04(日) 09:55:32 ID:JIDwXVwI
入社した感想

よかったところ
◎電機労連の中で安い方とはいえ、こんなぬるま湯的な仕事内容で
 これだけもらえるのは驚き。成果に対するプレッシャーが少ない。
 全然仕事の結果出さなくても普通に昇給する。
 外資からきたからそう思うのかもしれないが

悪かったところ
◎社風が腐ってる。
 このスレで書かれているとおり勤務年数や肩書きをひけらかして
 えらそうにしている仕事のできないやつが多い
◎社内行事が多い
 忘年会、新年会、暑気払い、ボーリング大会、ゴルフコンペ 他
 仕事は生活の一部と思えない人にとってはうざい。
 これは相性だね。
◎お役所体質
 あらゆる面でお役所的体質を感じる。業績が悪い理由、納得。
◎将来が不透明
 この業績でも現場には危機感がない。
 会社資産を切り売りしてかろうじて黒字なのにそれを認識している人は
 いるのだろうか。父さんは時間の問題か。

344名無しさん@引く手あまた:2006/06/04(日) 19:15:58 ID:MM3dhWCQ
今、派遣で沖ソフトにいるけど、このプロジェクト仕様書もなーんもないんだ。
(内部資料みたいな誰かの説明でも受けなきゃなんのことかまったくわからんようなのならあるっちゃあるがw)
何を規準にしてどういう動作をするプログラムを組めばいいのかまったくわからないんだ。
納期が迫ってても、そもそもスケジュール表がないからどうやってなにを急げばいいのかわからんし
どうなれば満足なのかも全くわからん。
テスト項目だってどんなテストするのか作りっぱなしでレビューもしないから嘘っぱちもいいところ。
バグ何件ださなきゃいけないとかで適当に数字いれて終了。

プロジェクトのリーダー(?)と思われる奴は普通の日に普通に休む(?)し(無断欠勤?)、
そいつがまるで駄目だからってヘルプでよこされた奴も「いや、俺、知らんし」(気持ちわからんこともないが)みたいな感じで、いる意味ないし。

俺より前からいるこの環境をよく知ってる派遣に関しては仕事中に会社出て散歩にいったり近くの図書館にいったりしてるぞw

今日も出社する必要があるんだかないんだかわからんけど、とりあえずいかないでおいてみたけど
なんの電話もかかってこないけど、明日は何か客に提出するものがあったはず。
なにがそろっててなにが足りないかわからんけどどうにかなったんか?・・・わからん。

つーか、すげー駄目駄目の無駄無駄で誰にとってもユルーな感じなんだがw
マジでこんなんで経営成り立ってるところが本気で関心する。
この環境になれたら他へはいけんなw
俺はなんか人間関係が気持ち悪い(他の会社もそれなりにあるにはあるが・・・ここは・・・)から嫌だけどな。
345名無しさん@引く手あまた:2006/06/05(月) 10:45:04 ID:v4yEmfSe
何だユニシスといっしょじゃん。
346名無しさん@引く手あまた:2006/06/05(月) 17:56:01 ID:iyqE/rvp
新しく入った会社、沖電気出身の嘱託がいらっしゃるのだが、
沖に在職中のときの、関西支店長講和集とかなんぞを、うれしそうに
自慢している。
こんな腐った会社のたかだか一支店長の講和集なんてわざわざ作ってたの
この馬鹿会社?
そんなものを作る暇があったら、市場ニーズのある商品を作れっていうの。
347名無しさん@引く手あまた:2006/06/05(月) 22:03:43 ID:YofSLEjJ
うちの会社に沖出身の管理職がいるんだが何かにつけ
俺は沖電気でチームリーダーやってた。沖はいい会社だと。
俺は昔は30人の部下がいたぞと威張ってる

じゃどうして会社辞めたのと小1時間(ry



348名無しさん@引く手あまた:2006/06/05(月) 23:57:12 ID:L3o4jmt2
仕様書の代わりに、ソースのコメント行に処理内容を書けと言われますた。
349名無しさん@引く手あまた:2006/06/06(火) 06:47:00 ID:f6kk0HOW
>>348
アメリカ人と仕事したことあるが、それが普通だった。
プログラムリストの先頭に、何ページにもわたってコメントで仕様が書いてある。
途中も同様。
350名無しさん@引く手あまた:2006/06/06(火) 08:31:35 ID:H4LcwS0G
>>348
それ、どこの javadoc ?
351名無しさん@引く手あまた:2006/06/07(水) 07:18:05 ID:NWYuUQL+
コメントに書くのがって…
中途はなんでも文句付けるんだな
352名無しさん@引く手あまた:2006/06/07(水) 07:48:56 ID:TbdE/ubL
中途じゃなくて派遣らしいがw

353名無しさん@引く手あまた:2006/06/07(水) 22:14:33 ID:1lF2CGYp
348でつ。Cで開発した頃の昔話です。新人の時に先輩からそう言われました。
354名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 08:34:50 ID:1FLivMT6
人事担当者の説明きいてるとよっしがんばるぞ
って気になるわけだが実際の現場は中途排斥がはびこり
保守的だあらな。

355名無しさん@引く手あまた:2006/06/08(木) 23:56:25 ID:zOOyLDiI
いい加減にしろよ高橋
356名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 00:23:13 ID:YsSGpbcO
コラコラ 実名は止めなさい 藁
357名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 13:02:51 ID:BflaPng0
うちの会社ではエプ○ン、キヤ○ンとか
いろんなメーカーのプリンタが置いてあったけど
沖電機のプリンタが最も性能悪かった。
(よく紙詰まりする、画像ぼけがひどい、OSによっては対応ドライバがない)
やっぱり社風が反映してたのね と納得。
358名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 13:25:49 ID:ozmpfFky
プリンタはまだマシな方だよ

ちなみにちょっと前までは社内のレーザープリンタは
キャノンだったよ かみづまりひどいから

359名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 15:46:05 ID:KE17yXc5
>>357
つか、対応してないプリンタなんか使うなよ。
おまえの脳味噌の性能も沖電気並みに(ry
360名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 18:55:20 ID:qay577Qu
            /i
           / |
金失 月宛  /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
   カ    /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
   ト     ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
   ム    \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 
361名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 19:17:53 ID:Q9/kef8P
ここの会社って、3年も5年も前に自分が作った資料を、
今の時代にも通用するかのように自慢げにみせびらかす
馬鹿ばっかり?
沖出身の社員にいい迷惑を受けているのだが・・・
自社のFAX-OCRがすばらしいとかといって、Web発注のシステムを馬鹿にして
IBMにごっそり仕事をとられた沖ソフトも知っているし。
時代錯誤の馬鹿の集まりかね。
362名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 21:03:29 ID:o6cqBEc2
いつまでも過去にしがみついているから衰退してくんだよね

歴史ある会社と自負してるけど時代に取り残されただけだろ

こんな好景気なのに資産処分してかろうじて黒字とは情けない会社

社会的存在意義は社畜の雇用くらいか

363名無しさん@引く手あまた:2006/06/09(金) 21:27:52 ID:tfnk3FAZ
沖北海道サービスを受けようと思うんだけど
沖電気ってそんな評判悪い?
364OCA:2006/06/10(土) 00:18:52 ID:IS3hC7qR
少人数で頑張りたまへ
365名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 19:36:17 ID:jM4gjQ/J
宮城はどうだ?
366名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 19:37:06 ID:jM4gjQ/J
宮城はどうだ?
367名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 19:40:38 ID:WEifJAws
S沖も所詮八王子の一部だから最悪だよ
368名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 20:55:10 ID:Kz9AelNu
宮城沖は八王子文化の影響強いよ


宮崎沖は雰囲気は普通
八王子の雰囲気おかしいよね
って気付いてる人多いだけだいぶマシ

369名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 22:36:51 ID:bPqr2JuK
半導体は別会社化されまつ
370名無しさん@引く手あまた:2006/06/10(土) 22:57:47 ID:L0P/1NN6
沖セミコンダクター東京

371名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 00:06:38 ID:HkQC+o+n
置き半導体は存続あぶなくね?
372名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 07:57:59 ID:6t3LnR3B

ファブレスにして余剰人員をばっさり切る

設計はさほど悪くない
生産側SiMCが巨大赤字垂れ流し
自前で作ることにこだわるのが失敗
でもどうせそこまでドラスティックにできやしないから
いいとこ沖セ○コンなどという分社化するのがせいいっぱいでしょ
連結決算だからグループ外に売らないと意味ないのに


373名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 09:05:41 ID:UBCnA1aJ
>>370

かくな
374名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 11:18:14 ID:D9yc8CJH
age
375名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 11:51:39 ID:aguMfKEJ
>>361
沖電気って今までの自分のやり方に執着して、新しいことは
不要と決め付けている幹部社員が多いよね。
これからOCRはますます不要になるだろうに、いまだに手書き文字を
スキャンして文字が読めるようにゴリゴリ改良してるの?

376名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 12:23:43 ID:XqyDDVNG
沖電気でよくある光景
幹部「この会社は改革を必要としている。
君は外部の経験があるからどんどん意見をいって会社をよくして欲しい」

・・

転職者「こういうやり方はどう思いますか」
まわり一斉にひく

幹部「沖の伝統的なやり方を否定する気か!?
お前は沖の事をなにもわかっていない!バカモノ
入ったばかりの人間が意見するな!


まわりをみると目を合わせようとせずに他人のフリ

そして従順な社畜をつくっていこうとする
→何の為に転職したんだろうといたたまれなくなって再転職

知っている限りこのパターンで辞めてる中途多い
買収したTFTドライバエンジニアもそれで逃げだしてるな

377名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 13:19:52 ID:M88VgABT
沖の問題はそういう体質だよね

中途を社蓄色に染めるのは難しい ってやっとわかったかな
378元プロパー:2006/06/11(日) 13:54:28 ID:+4xuv70+
>>376
幹部といっても、海外まで含めてあちこちを異動して様々なキャリアを
積んでいるような人は、まずそういう事を言わなかったな。

> お前は沖の事をなにもわかっていない!バカモノ
こういう態度の奴は、大抵一箇所(それも田舎)に長年しがみついて
お山の大将になりきってる窓際ショボオヤジ。
379名無しさん@引く手あまた:2006/06/11(日) 20:53:36 ID:6t3LnR3B
八王子でよくある光景だな

事業部の上層部にもそういうの多いからな

変革の原動力に・・って言葉にダマされないように

変革しようとするものは反逆者扱いするほど保守的

380名無しさん@引く手あまた:2006/06/14(水) 00:01:22 ID:XTV3c2hd
どうしたら、この蟻地獄から抜けだせるんだ?
381名無しさん@引く手あまた:2006/06/14(水) 01:12:22 ID:6mxiTA7J
沖を信じれば救われますよ
382analF2Fcom:2006/06/14(水) 01:50:40 ID:04s9DhBN
蟻地獄から抜け出すには、逃げるか殺されるのどちらかです。
383おっきい電気:2006/06/14(水) 13:49:51 ID:CxaBWEvw
秘書室に逃げ込め!
384名無しさん@引く手あまた:2006/06/14(水) 23:02:10 ID:6mxiTA7J
八王子は村社会。

プロパーは虐められ続けても暫くすると虐める側に回れるけど
中途はそうはいかないからな
385名無しさん@引く手あまた:2006/06/14(水) 23:59:25 ID:O52klaRC
噂には聞いてたけど、まさか?と思ったが
ボーナスの査定の為に、内部密告制度があるんだね。
びっくり。
386名無しさん@引く手あまた:2006/06/15(木) 00:51:41 ID:qLEE09N4
密告すれば査定ガンガン上がるの?
密告しまくろうぜ
387名無しさん@引く手あまた:2006/06/15(木) 23:06:48 ID:bQamGVrZ
風通しのいい会社だと思うが

388名無しさん@引く手あまた:2006/06/15(木) 23:09:13 ID:qLEE09N4
八王子以外はな
389名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 09:11:10 ID:7hTo5pxs
>387
うそつき!
はっきりいって風通しが悪いんだよ
390 :2006/06/16(金) 12:18:01 ID:hqZg7gfE
風通しいいのは建物だけ。
壁にヒビが入ってて、寒風吹き込み放題w(田舎の工場での話)
391名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 19:42:02 ID:abOzqZ9N
噂話もいつの間にか、本人に届いてるし。
392鬱駄氏脳:2006/06/16(金) 21:05:59 ID:/FSwvjG0
密告されまくりだから棒茄子減らされてるなorz
393名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 23:20:12 ID:Im9OTulg
能力のないやつが風通し悪いと思うんだろ

子供じゃないんだからなんでも言う事が通るという考えがまちがってる

やりたい放題できる会社は内部統制が行届いてないって事だよ

秩序ある事を風通しが悪いと思うのは世間知らず

394名無しさん@引く手あまた:2006/06/16(金) 23:39:34 ID:Im9OTulg
中途 中途っていうけど勤務年数が少ないくせに生え抜き
社員より高い給料もらってたりするから白い目で見られて当然だろ。

それを自覚しないであーだこーだ言うのはまちがってる

395名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 12:19:50 ID:qf3kmRbx
OKIのHPみたら求人一度消えた求人が復活しているのがたくさんあるね。

中途が半年で逃げ出したのか、プロパーが逃げ出したさらなる穴埋めなのか。


それにしても「経理」みたいなニッチでない職種かつ、上場企業で
1年以上求人出っ放しの企業ってどうなんでしょうね
396名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 13:33:59 ID:D07BY63A
人材紹介会社で間違って応募依頼したら転職者の
短期離職率高いからあまり・・

といわれた

いいCAに出会えたな

397名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 16:21:41 ID:o8xyXISa
そうそう、来ないのが正解
398名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 19:26:19 ID:LOl1gjR9
HPで求人みると半導体エンジニアが多いな

半導体エンジニアだと勤務地はどこ?
職種的にはどんぴしゃりだからさほど悪くない勤務地ならいってもいいかな
って思ってるが意見求む

399名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 20:35:31 ID:SM/sacxb
>>398
ネタ?釣り?
400名無しさん@引く手あまた:2006/06/17(土) 20:51:35 ID:QgK7jgUI
過去スレ嫁
401名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 07:02:37 ID:kNMlUyFL
ネタにマジレス

コンピュータソフト、各種システム関連開発 =>わらびー
半導体設計 =>八王子
半導体製造関連 =>八王子(ここが中心)、宮城、宮崎
ネギ梱包、墓掃除 =>本庄

各種営業職 => 芝浦
本社スタッフ=> 虎ノ門
402名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 21:20:42 ID:j58AEB2h
>393,394
主張が正しいかどうかは
言えんが、頑張ってくださいな。
403名無しさん@引く手あまた:2006/06/18(日) 21:48:53 ID:j58AEB2h


中途は他社と比べて分かるわけなんだから・・・
優秀な人が去っていくのは無理もないんだよ・・・
去っていく人は頭がいいという面もあるんだけどな・・・
404名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 00:23:55 ID:aspgLct3
>>394

確かに。。。何の実績も下積みもなしで、飛び級みたいに高い給料で入って
くるのはフェアじゃないね

沖に昔からいるひとは何年もこの会社の為に尽くしてこつこつと
給料積み上げてきてるのに、、、、。
おまけに後からはいってきて、この会社のここがおかしい とか
訳知り顔で評論家みたいにいってるし

中途の連中は周りがしらけてるの気づかないのかな 空気嫁
405名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 18:40:37 ID:uSgif5T1
>会社の為に尽くしてこつこつ
自己満乙
尽くす会社を間違えたね

>この会社のここがおかしい
他所を知ってるから言えるわけで。。。

>空気嫁
ここの空気は株価諸々全てが物語っている
406酢の塚:2006/06/19(月) 19:46:11 ID:E8ZSKjx9
中途いじめ

かっこわる
407名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 20:34:42 ID:+upulJuD
ここって宗教みたいなもん?
新卒から居ると、偉いんだ。
へー
へー

キモ
408名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 20:47:08 ID:sXb0tkNV
忍耐力のない人が転職してると思うんだけど

現に周りにいる中途は三社以上の経験者が多い
忍耐力あるひとはちょっといやなことあったくらいでポンポン
辞めないよ
409名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 21:06:08 ID:rluDAX0Y
なんか、新卒時からみっちり沖に使ってるバカが居るようでつねw
410名無しさん@引く手あまた:2006/06/19(月) 21:36:49 ID:2D0mQNbd
ま、プロパー社員よ、世間から相手にもされず、オナニーだけの
自己満足に浸ってな。
そうやって、倒産への道を着実に歩いているんだから。
おまえらが、着実にしている仕事というのは、世間に必要とされていないものなんだよ。
産廃処理業者が、ごみを作っているようなもんだな。
お前らの仕事で、世間の役に立っているもの言ってみろ。
411名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 01:32:02 ID:ArWkpLar
だいたい、沖電気って何作ってる会社だか分かんねんだけど。
発電所?
412名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 06:47:57 ID:ojIoZ0Wl
ダメ人間作ってるのは分かる
413名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 07:10:43 ID:mGKKHV7b
面接ではめちゃくちゃヨイショして実は風通しいいんじゃないかな
って勘違いするけど入社して自社の社員になった途端、
豹変するから気をつけろ
沖教の信者になりなさいとばかりに刷り込み洗脳がすごい

新卒ならそんなものかと抵抗感少ないとおもうだろうけど
下手に世間の会社を知ってるだけに拒絶反応が起きる
改宗させられる人ってこれほど辛いことなのかって実感できるよ
414名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 14:33:39 ID:ArWkpLar
沖のプリンターはよくJAMる。
なんとかしろや、沖社員。
415名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 22:57:01 ID:ncw3gs4p
使わない方が良いですよ、
社内は、社外製が殆どですから。
416酢の塚:2006/06/20(火) 23:32:20 ID:ZFwQvjW7
仕事は増えたが、棒茄子減らされた。密告のお陰かな。
417名無しさん@引く手あまた:2006/06/20(火) 23:45:22 ID:rKPxulHC
404>中途は、給料よくないらしいよ〜むしろ悪いらしい。
418名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 07:23:09 ID:1B7K0zm2
昔は就職偏差値が高くて頭のよい人間しか入社してこなかった
気がするが中途を取り始めてから質が落ちきがする

なんか昔難関だった大学が今は簡単に入れると思うと
悔しいよね それと同じ。

篠ジョンイルはどこまで沖を壊すつもりなのだろうか

419名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 09:04:17 ID:3tJVJtQj
中途は確かに給料よくなかったよ
だから沖を辞めたのは正解!
今の給与は満足・・助かった〜
420名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 23:06:02 ID:Y0lqgYJx
給料は安くても、楽な会社だからな。
ところで、沖の夏の簿ナスは何月分?
また支給直前にカットするんだろ。
421名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 23:11:18 ID:1B7K0zm2
この会社の人って規則とかで縛られるのうれしそうじゃない?

これほど規則とかあると息つまりそう

422名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 00:00:16 ID:ic4qad/M
八王子7号館は今、元ユニデンにたかられている。
今日も1人来たようだ。
423名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 00:02:10 ID:WeQgF999
ユニデンの方が全然優良企業なのにね・・(-∧-;) ナムナム
424名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 06:24:28 ID:Car0jHBb
たかられてるというか求人だしても近寄る人いないから
すがりついてるんでしょ

沖電気の裏事情スレのカキコで
>派遣のくせに
とあるけど、それが昔からの社員の意識を端的に表してるよ
425名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 07:00:12 ID:w+U9QCZ3
OCAはどうでつか?
426名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 07:17:08 ID:Car0jHBb

関連会社中ではOCAは比較的風通しの悪い方だよ

沖は全体的に風通し悪かったり陰湿な面があるよ
他社の常識を見た人なら気がつくはず
427名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 08:24:07 ID:Car0jHBb
いくら人が少ないとはいっても沖での経験少ない人に
キーの部分の開発をまかせるのはどうよ

外部の血を入れて雑種化が進むと沖のアイデンティティ
が失われていくと思うんだが。沖のブランドをつけて
出荷するという意味を篠ジョンイルは知った方がいい

今のままではスパイラル状態だよ
あと10年後くらいに沖を殺したのはだれかという議論が出ると思われ

428名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 08:44:25 ID:Qn8TmtRK
バブル期にはもう死亡フラグ立ってたけどな
その後の社長はある意味かわいそう
429名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 22:22:20 ID:RkFaURT6
漏洩
430名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 21:31:03 ID:XHPLch6d
沖電気の社員さんたちと、仲良くさせていただいてます。
お仕事は本当に大変そうですが、みんなものすごく人が良いし、真面目。
そんな彼らなので、いい職場環境になることを願っています。
431名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 00:25:11 ID:cmo4mf4N
>>430
eヒトですね。
432名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 01:03:09 ID:W6yLeJFL
沖電気から分離独立した沖データーは?
433名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 02:05:41 ID:TxbVLmgP
沖データは超クソ。他の沖グループと同じ。
誰からも望まれていないプリンタをひたすら作り続ける企業。
社屋がもの凄くボロイ。
半径1km以内にあるキヤノンの社屋はもの凄くキレイ。いい仕事してそう。
434名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 02:09:10 ID:TxbVLmgP
沖データ福島工場のトイレはとてもクサイ。鼻曲がりそう・・・
従業員に対するトイレの数が少ないので、常に超満員。
435名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 13:46:33 ID:Sbv2HgBU
今求人出ている部署で一番DQNってどこ?
436名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 17:11:20 ID:OOxBtumQ
>>433
え?プリンタ作ってるの?
置いてあったのはキャノンだった気がするなぁ・・・。
437名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 08:11:18 ID:dRlnAzng
沖社内でも昨年まではほぼキャノンだったよ。

使えるキャノンプリンタも廃棄して強制的に廃棄していったよ。
でも正直ジャムが増えたし操作コンソールがキャノンに比べてわかりづらい
438名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 10:43:50 ID:kNSba09u
あの、熱いところ(定着機?)でよくJAMるよな。
ひどい時は、紙一枚全てがあそこの中に詰まっていて焦げている時がある。
439名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 13:37:32 ID:v6qSoOOs
それが沖クオリティー
440 :2006/06/25(日) 21:53:01 ID:voQtRa3G
昔ほんの一時期、沖データのインクジェット?がヤマダ電機とかに置いてあったな。
もう見るからに安っぽくて、誰も立ち止まって見ていなかった。
業務用のレーザも、>>438さんが言ってるようにジャムりまくりだし。
ドットインパクトの時代は、沖の数少ないマトモな商品だったのだが…
もうダメポw
441名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 22:09:52 ID:pTIJrLCp
沖の人間って、なぜ、あんなに視野が狭く、物の判断がおかしいんだ。
さっさと死んでくれ、会社と社員。
存在自体が社会迷惑なんだよ。
442トラコスドキュン沖ドキュン:2006/06/25(日) 22:34:14 ID:Rs5pO2T2
会社のDQNランキングに沖が挙がらないのは何故?無名だから?
443名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 22:47:22 ID:Ogxf14L+
441に同意

この会社の社員視野狭すぎるやつ大杉

444名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 00:01:25 ID:3n+DGEps
でも、やっぱ、頭はいい人多いと思うんだ。
445名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 01:35:17 ID:DZIfRqWr
いくらあたま良かろうが、社会の迷惑では存在価値なし。
446名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 05:36:30 ID:dLP3AyJo
お勉強ができたひとは多いと思う
温室育ち

447名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 12:36:47 ID:OMw+/qWw
なんせ沖SiSCカルト教団ですから
一番洗脳しやすいされやすいのが新卒
なお洗脳されてないやつはみんなでいじめてやめさせるしきたり
沖八王子マンセー
448名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 21:51:41 ID:6L+zvgW5
沖の馬鹿といい、沖ソフトの間抜けといい、共通していう言葉が、
行間を読め
だな。
で、くだらん駆け引きをして、客を怒らせ、商談をぶっとばす。
ほんと、くだらん人間の集まりだな沖っていうとこは。
馬鹿の集団であることは、株価が物語っているな。
今の時代に200円台だってよ、プッ。
449 :2006/06/26(月) 23:33:32 ID:w1wFIgLj
>>448
昔、一時\800台までいった時に全部売り飛ばしゃ良かったよ。
激しく後悔orz
450名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 18:43:28 ID:pFMwe+xR
            /i
           / |
金失 月宛  /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
   カ    /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
   ト     ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
   ム    \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 
451名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 22:29:21 ID:kEFtSnXJ
ここは洗脳して働かせてるって感じだね。
やり甲斐感じて働いている人っているんだろうか

転職して状況ますます悪化

ここに転職して激しく後悔

どうせ2ちゃんねるだから誇張されてるんだろうよ、どこだって不満あるもんだよ
多少は我慢できる自信あると思ったり、、軽く見た俺が馬鹿だった
社蓄と言う言葉はこういう会社の為にあると思ったよ
452名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 23:24:00 ID:ydrklHtN
誇張はあったとしても書かれるということは何らかのリスクがあるに決まってるだろ。
社員は10倍以上いるソニー社員の文句が極端に少ないのは何でか考えてみろ。
453名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 23:37:01 ID:/d3WcQRj
>>451

おお友よ。

俺もにちゃん特有の誇張だと思ったよ。どこの会社でも悪口書かれたスレが
あるからどこも似たようなものと思ったけど、ここの社風は一等冴えてる

前の会社がDQNだったから一度地獄をみたらマシに思えるはず と思った
けど、前の会社に戻りたい と思ったよ --;

オーバーじゃなく、本当にこんな社風。
考えかたが間違っているとレッテルはられて
当方いじめられ中 orz....

沖の考え方からみると、だいぶずれているのは事実だが、無視したり
飲み会とかあっても露骨に誘わなかったり・・・。
ここは田舎の小学校かよ!
ここまでかけば同じ部のやつはわかるだろうけど、もうやめるつもりだから
別に怖くない。

>なお洗脳されてないやつはみんなでいじめてやめさせるしきたり
>沖八王子マンセー
454名無しさん@引く手あまた:2006/06/28(水) 04:47:06 ID:nQbr+7Ug
つか、「沖」 というより 「沖@八王子」 でしょ?
情報は正確に!
455名無しさん@引く手あまた:2006/06/28(水) 07:56:12 ID:Ma5e4svw
社会人にもなって「いじめ」が深刻な会社って民度低すぎ。

だから田中某氏につきまとわれるんだよ
456名無しさん@引く手あまた:2006/06/28(水) 08:28:15 ID:q1GkVjqL
T氏の歌詞を読むと昔から陰険な社風かわってないんだな とおもうよ

少しでも考え方が沖的でない人間がいると無意識のうちに働く排除機構は
きちんと働いてるもんね

みんなロボットのように本音を言わず、会社・組合に批判的な事をいう(批判というか外から来た人なら普通に気付くごく当たり前な指摘)と
目を合わせようとしなかったり他人のフリされるもんね
風通し最悪

テニスでボールを打ち返さないというのは実際にありそう

ちなみに八王子の話ね 他はしらん

会社関係 組合関係者もここみてるとおもうけど中途社員の高い離職率
なにかきづかないかい?


457名無しさん@引く手あまた:2006/06/28(水) 20:58:06 ID:uvIx76MY
ここの総務組合は無能で自分たちの仕事もまともに出来ないくせに何で威張ってるの?
458名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 00:45:46 ID:SOXs5o49
「沖電気の職場を明るくする会」のHP見れねーぞ
459名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 02:30:49 ID:sWXPVx9/
沖カスタマアドテックに就職しようと思うけど、どうなん?
460名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 07:30:46 ID:3hGwSjT+
ここの役員秘書をやってる友達がスラっとしたイケメンと手をつないで歩いていたわ。
彼女って面食いなのね。。

461名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 12:13:19 ID:iykLztIo
沖電線に就職しようと思いますが、どうでしょう?
462名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 19:24:01 ID:db3vztsS
>459、>461
お勧めできない
463名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 20:06:34 ID:P7UZmBLD
>>459
就職してもサラリーが同業他社(OFE,FSAS,NECフィールディングとか)
より3割方安いから苦しむよ。
464名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 20:34:00 ID:bYdqyf3R
沖カスタマアドテックも風通しわるいよ

モノを聞き入れてもらえないんじゃなくて、言うことさえも許されない
会社って北朝鮮みたいだよ

本音いうとみんなから無視されたり虐められたりするよ


465名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 22:57:20 ID:i9Eakhsc
沖出身の馬鹿社員、仕事中に平気で散髪に行く。
どういう神経しているんだ。
そりゃ、こんな馬鹿ばかりだから、会社も傾くはずだわな。
支店長も、沖出身は採用してはいけないと言っていたな。
ほんと、沖の常識は世間の非常識だ。
466名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 02:17:48 ID:HfrNvfot
裁量制なんだよ
467 :2006/06/30(金) 07:46:17 ID:Xj0n1Nwz
>>465
大昔、高崎では生協の売店横に床屋があって、
勤務時間中に行くことが公に認められてたなw
468名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 09:13:53 ID:9FsfWdyT
仕事中はよくわかる、でもアフターファイブでも沖はいい会社だ
この会社いい会社だろ?

と目を輝かせていう連中が多いのはどうよ


前の会社はブラック企業ランキングにのるほどの会社、でもまだ前の方が
風通しがよくマシだったと後悔した
ここの社風はすごい
刑務所みたい

@八王子事業所


469名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 23:10:09 ID:7AP95wEO
ま、普通の会社なら即刻氏名解雇されるような勤務態度の椰子が、
関企にG1の安月給(わかんない人に解説→最低賃金≒20万以下)で
雇用され続けているのが実態だからな。
風通しがわるいとかよいとか言う問題以前に、会社が狂ってるんだろうな。
こういう暗部を改善していかないと、フェードアウトも時間の問題。
ま、経営者が変わらない限り無理かな
470名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 23:19:29 ID:Rwn0moLX
@八王子刑務所
471名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 23:59:59 ID:Pu0SqNT/
八王子の風通しの悪さは最低


でも中の人は気づいていない人が多い。
不幸にもきづいちゃった中の人はしんどそう
472名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 08:50:22 ID:zNVdP3Er
>>469
でも、上司が、自分より仕事ができそうな奴は、即刻因縁をつけて
辞めさせるでしょ。
仕事のできない、しない人間ばかりが残っているわけで、つぶれるのも時間の問題
473名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 09:01:54 ID:Q+zAW8p2
仕事できそうな中途が入ると上司だけじゃなくて、立場を不安に思った
古株も徹底して精神的に追い込んでやめさせるよね。

理屈じゃなくて虐めにちかい陰湿なやり方で。。。
そういう調子で辞めていった中途を何人かしっている
474名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 09:19:32 ID:ESsAAS9B
いろいろ書かれているが、
数年ごとに大赤字を出すこの会社に転職しても、
また転職したくなるよ。
成果を出しても「会社は赤字だ。皆で我慢」の一言で、
給料を削られるから。
475名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 13:42:16 ID:ED1JLGT9
平等に同額カットして雇用を守る


公平に能力ない寄生虫社員をきって賃金をまもるか


沖は会社は家族の考え強いから前者だろうな
476名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 15:14:31 ID:CXoJn7xP
>>474
今期は四季報の営業増益予想ランキング39位に入るほどの好景気なわけだが・・・
給料上がった?>社員
477:2006/07/01(土) 16:47:24 ID:Wd+SlrFK
>>476
社員は見てても書き込まんだろ
478名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 17:51:04 ID:YJJH7iDK
300円なりよ
479名無しさん@引く手あまた:2006/07/01(土) 20:48:15 ID:TIHjyJGC
>>476
俺は元社員。
営業増益予想ランキング39位はあくまでも予想だよね。
経営陣が返済する社債を勘定に入れるのを忘れているんじゃないの?
仮にランキング39位になったとしても、借金返済を理由に
給与は上げないだろ。
以前このままでは社債を払えんという理由で、
給与をカットしていたけど、この会社は借金づけだからな。
480名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 07:59:36 ID:35day/jY
しかし、ここは「元社員」ってのがよく出没するな。
忘れられないほどよっぽど良い会社なんだろう。
481 :2006/07/02(日) 08:23:19 ID:MPMkSCII
>>480
苦しく虚しい反撃だなw
482名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 12:23:14 ID:iuLryYL8
忘れられないほどすばらしい会社でしたねー
田中さんみたいな愛社精神旺盛な人がたくさん出てくる理由がよくわかりますね。
483名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 12:27:26 ID:dDSBQcBC
愛社精神がなければ何年も付きまとわないって。
田中さんって何だかんだいいながら沖電気を今でも愛していると思う。
普通はやめたらもう係わり合い持ちたくないと思うはず

ストーかーだって好きだから付きまとうんだろ。


会社側も頭さげていい加減職場復帰させてあげれば?
484名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 12:32:01 ID:dDSBQcBC
そういえば、ボーナスをもらって逃げ出す人の数がすごいね。

今回の追加求人をみると、半導体事業部内で数少ない稼ぎ頭の 
FPDドライバから大量に流出してるね。
ttp://www.oki.com/jp/SAIYOU/career/index.html
プロパーによる嫌がらせという天唾行為をしてきたツケだな。

プロパーは嫌がらせされても他に逃げ道がないからじっと耐え忍ぶけど
転職組は転職ノウハウがあるし、沖の給料安いし、他からお誘いが
たくさんあるからすぐに逃げちゃうんだよね。
みんな定年まで勤め上げるという沖電気の考え方で威圧的マネージメント
をするのはアホなんだよね。
485名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 01:47:31 ID:xvEZBPxy
組合の人が言ってたけど社員5〜6千人のうち
G5が千人G6以上が700人もいるんだって3人に1人が管理職
これじゃ利益もクソもないわな
もっともG5以上でやっと世間についていける年収らしいが
486名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 21:16:49 ID:xgfudSxz
↑新人さんかい?

OKIはこれでも上場企業という面子があるんで、上のほうには篤い。
(G5以上で人並みってのはいい得ている。)
けど、サボってるとすぐ関連に追い出されるからがんばりな。
関連は驚くほど給料安くなるからな!!
487じいさん:2006/07/03(月) 22:58:11 ID:qYmJV3fG
新人君よ、君も数年後には[じいさん(G3)]の仲間入りよ。その時、会社があるかは知らないが。
488名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 21:25:21 ID:v+Jr8EAe
働けやバカども
489名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 23:19:18 ID:FIOWXehd
沖の施設にミサイルを落としたら、リアルジョンイルはネ申
490名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 23:21:23 ID:DuFSMvvT
三洋電機みたいに産業再生法かなんか使って増資しないとだめ。
過去の設備投資の大失敗で毎年三百〜四百億借金返済してるんじゃ、
新たな投資はできないし。
働きたくても金がないから何にもできないのが現状だ。
491名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 00:10:19 ID:qakYiaAU
ここの経営者はCB発行すれば全て解決などと短絡的だからな
痛みに耐えようとせずその場しのぎ。

投資家からの信頼ないんだろうな
492名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 03:26:08 ID:HPdgAje9
TIの人達まだいるの?
493名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 05:07:45 ID:C1UWG5yi
腐った社風に怒ってたくさんやめていったよ

引く手あまただから好き好んで我慢して沖にいる必要ないしね

ネズミ色のオンボロ机じゃなく(画期的な)小さいパーテーョン付きの机をわざわざかってあげたのにも関わらず
職場環境を理由に次々辞めてくから原因が分からず上も頭抱えているらしい

もうアホかとバカかと。
根本的な問題に気付かないのが沖クオリティ。


494名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 06:05:38 ID:/0YliB1L
入社してブリキっぽい机と椅子をみた時にはかなり凹んだ。

さすが老舗。机と椅子も老舗だよ・・・。

幹部社員とかいってもその下にいるのはたかだが1人、2人とか。
マネージメントしてるとかえらそうにしているけど、社員をたった
1,2名コントロールしてマネージメントとは世間の会社からみれば
お笑いもの
495名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 07:36:42 ID:EQuORoDM
「TIの連中は入ってきたばかりなのに長年勤めてきた俺たちより待遇がいいのは気に食わない」
とか、仕事を効率よく終わらせて残業が少なかったり有給休暇をとったりしてるのをみて
「働く時間が短いのは怠けている」

などと仕事ができず勤務年数ダラダラ残業時間数しか勝っていない
プロパーが文句言ってるのを聞くとあほくさくなってやめたくなると思うよ

沖で良いとされていることは外資系を始めとして成果主義徹底してるところじゃ悪だからな

こういう意識が根強いから沖は万年赤字


496名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 00:22:27 ID:xsxawyLd
>>494
昔の小学校の職員室にあったような机ね。
沖電気の建物は天井も低くて圧迫感があった。思いっきりジャンプ
すれば手が天井に届く高さだからね。
497名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 01:04:47 ID:WYAp42ND
まあ、職場環境ってのは、組織全体と周囲を含めてでしょ。
北朝鮮みたいな組織に自由奔放に育ってきた外資系が溶け込めるわけがない。

というか、沖でやっていける奴ってマジで凄いと思うよ。
凄く無神経で主体性がないのに愛社精神だけは旺盛な奴だけが残れると思う。

ダントツの低給料と、過去の栄光の欠片もないブランドイメージと
業界内の底辺ドブさらいレベルのニッチな仕事に耐えられればってのもあるかw
498名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 01:50:50 ID:YM68wdjz
書き込みがネガティブなのばっかだ。

俺は他所に移ってしばらく経つけど、結局なにも変わってねーんだな。
むしろ悪くなってるんだろうか?
ところで、このところ配当ができるようになったみたいだが
緊急対策の賃金カット分は戻ってきたのか??
復配したら・・云々って言ってたような・・・
499名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 09:23:23 ID:EjH3YYJT
この復配も業績好調じゃなくて土地 有価証券などを切り売りして強引に原資捻出してるよ

本業は相変わらず真っ赤っか

配当なしだとプライドが傷つくから。

IR向けにだしている財務関係の資料みればすぐにわかるよ
500名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 09:51:47 ID:yzkQ7aTN
>まあ、職場環境ってのは、組織全体と周囲を含めてでしょ。
>北朝鮮みたいな組織に自由奔放に育ってきた外資系が溶け込めるわけがない。
>というか、沖でやっていける奴ってマジで凄いと思うよ。
>凄く無神経で主体性がないのに愛社精神だけは旺盛な奴だけが残れると思う。

同意です。
あそこで中途ですんなり入っていける人(いるのか?)がいたら
すごいと思う。
俺なんか馴染みたいとも思えない。

とにかくあの人間関係べたべたなのがダメ。
カイシャは人生の生きがい と思えないとやっていけない。
八王子の人間のあのキモイ愛社精神にはついていけないね
501名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 21:12:12 ID:aenVn4U+
ここはモラルハラスメントが酷い。上の言ったことは絶対で、
下は皆それに習う。ここで得た経験やスキルは薄っぺらいが
精神的なダメージはどんどん蓄積されていく。
何かおかしいと違和感をもったら、深みにはまる前に逃げ出すべき。
502名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 22:31:14 ID:tEPqEDlg
いろんなハラスメントがすごいね
肩書き至上主義。

上がいったことに対して自分の意見をいうと酷い嫌がらせが待っている
結果、誰も意見が言えない北朝鮮のような風通しの悪い組織になる
毎期のはじめに社長があちこちで演説するけどその時社長がくると総務連中が
気持ち悪いくらいにへこへこしてるのをみると風通しの悪さは変わらなそうに見えるよ

ここまで社長にへこへこする会社初めて始めてみたよ

503名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 22:49:54 ID:EjH3YYJT
社長に対してはある程度敬意を払うもんだけどここの場合教祖様を崇める信者逹という違和感を感じたよ

なんか変だ と気付いたら確かに精神おかしくなってくるね

俺も壊れてきた そろそろ精神科いこうかな
うまくいえないけど無宗教者が強引に宗教にいれられたらきっとこんな気持ちになって頭おかしくなるんだな とおもう


504名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 00:30:48 ID:cvYqHIGU
社長に対してはこれ以上ないような丁重なるおもてなしをする一方で
下の人間に対しては、自分にはいつでも人を切れると服従を強要する。

ここでは、序列がその人間の価値を決める。






505名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 00:43:12 ID:VI52m+lT
>>504

俺も上司に服従を強要されたよ。
付き合い残業をあまりにしなかったから激怒してた

従わないとここで一生働けないと思え だって。
プロパーはびくびくしてるが俺は正直それって脅しのつもり? って思った。

会社を途中でやめたら人生もうおしまいなどと思ってはいないし、、
ただ別のところ探すだけの話。。。この腐った体質に我慢ならなくなった
のでいい機会だよ。しいて言えば転職活動面倒だなーって。

プロパーへの脅しが中途組にそのまま通用すると思うのもやはり沖電気らしい。

勤続年数の長さしか取り柄のない某幹部社員さんここ読んでるー?これ読んだら俺が誰だけすぐわかると
思うけど、そういうことだ。もちろんお礼はしっかりさせて頂きますぞ ホホホ
田中某さんほど手間隙かけはしないけどさ

∋oノハヽo∈  
  (´D` )  < おしりぺんぺん
   ⊂  ヽつ)) 
    (_ ノノ ☆ペチペチ

506名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 03:27:35 ID:R3Il27bA
>>5
>ジャンパー無料貸与!(カエル色)
カエル色ワロタ
507名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 11:36:09 ID:LYzT9HFS
508名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 11:38:29 ID:cvYqHIGU
自分の業務怠慢で放置しておいた仕事を切羽詰まってから何とかしろ
ってこっちに回してくる。
無理して何とかしても感謝も反省もないから、何度でも同じことをする。
ムカついて残業拒否ったら、みなで非国民扱い。
509名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 12:04:50 ID:VI52m+lT
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/hatarakiyasui/hataraki05090501.html

28 沖電気工業

これみると、みんな洗脳されてると思う。

>ムカついて残業拒否ったら、みなで非国民扱い。
「みな」というのがポイントだよな。群れになって動くのが好きな連中多いよな
510名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 12:32:19 ID:cvYqHIGU
新卒からこの会社にいる人間はここの会社の異様さがわからないから、
自分たちのやり方、考え方が絶対に正しいと固執する。
外からきた人間は前の会社と比較するし、客観的に見れるから、
ここのおかしさがよく見える。
たとえ建設的な意見のつもりでも、二級市民からの文句と受け取られ、
脅しや子供じみた嫌がらせで仕返しされる。
511名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 13:23:53 ID:cvYqHIGU
内部の人間は、沖電気ほどいい会社はないって信じこまされているから、
出られないんだろうな。
給料安いし、施設古いし、一人当たりの空間狭いし、食堂まずいし、
環境劣悪なのに。お気の毒。
512名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 13:48:40 ID:VI52m+lT
八王子しかしらないがあの食堂は エサ だよ。

他社と比べてもまずいし、会社の補助金もないからあの質であの値段?
って感じだし。 まあ、量だけが多いかな。


って他を知らずに気づかなければ幸せなんだろうな。
513名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 13:50:46 ID:9tdVRG4X
質より量の社員向け
514jk:2006/07/09(日) 14:17:11 ID:xcsKP6Lz
沖電気の皆さん当社に転職していただけないでしょうか
http://homepage2.nifty.com/aryeng/
515名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 14:45:00 ID:GfkNDeMu

内線PHSを持たされてウンコしてる最中でも幹部社員からの電話とらないと
嫌がらせ受けるあの雰囲気は異常

来客中でも電話とらないといけないんだもんな
失礼にあたる、、って上に言ったら、嫌がらせをうけるようになった俺様がきましたよ

まっとうな指摘をしても嫌がらせうけるんだから もう何だかな

プロパーの人はいつでもどこでも内線とらないと連絡つかないけどどうするんだ!
っていうが沖電気以外の会社はそれで仕事まわっている
(過去ログでそう主張しておかしいと疑わないプロパーがいたな)
というか世間の他の会社で沖のやり方してたら顰蹙だぞ

沖にずっといるひとはわからないだろうが


516名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 15:54:00 ID:o15RdxD7
>>509
なんだ?そのランキング?
納得いかねぇにもほどがある。
もし、それが本当なら、俺、もう、いくとこねーじゃんw
派遣で上位50に入る会社いくつかいったけどどこも定時に帰りにくいよ。

まあ、あえていえば社員食堂があるところは魅力ですな>松下とか
それ以外の要素は別に・・・。
仕事ジャンキーってより、社畜ジャンキーってほうが適切だしね。
517名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 16:02:24 ID:cvYqHIGU
クライアントを満足させる仕事をしたいと思っても、
ここの幹部社員は自分たちに唯々諾々従うことを要求してくる。
目指すべきベクトルがそもそも間違っている。
だから、プロジェクトはうまくいかないが、うまくいかなかった責任は、
転嫁される。本当に割りに合わない。
518名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 17:21:08 ID:IKB2H7cW
働きやすいランキングに入っている一方、文句を言う人はここほど
ダメな会社はないという。。。
どっちが本当なんだろうね?
まあ、2chに書き込むくらいの人たちなんだから(俺も含めて)
多少変わってるんだろうけど。
519名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 17:45:03 ID:3tQg9Dxx
>>518
中途が送り込まれる部署は、基本的に沖電気の最底辺なのはガチ。
520名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 18:57:03 ID:b8ruj3Xn
>509
それ、スコア付け方法のとこ見るとわかるけど
"働きやすさ" ではなく、 "働きやすくするための制度があるか" の調査だったりする。
実際に制度が形骸化してても、制度が使用できなくても、制度があると企業側が嘘ついても高得点になる。
実際に働いてる従業員からの評価がまったく反映されていないことに注意。
521名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 19:30:51 ID:o4PPoHLp
>516
日経って時点で提灯ランキングだと言うことに気づけ。
ほんとうの優良企業が入っている一方、
2ちゃんでDQN扱いの所も肩を並べている怪。

こんなのを鵜呑みにするようじゃあまだまだだなあ。
522名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 19:41:13 ID:2Erv8D7h
ちなみに二三年前は働きやすさランキング 14位だぜ

信用できない。

仮に従業員にアンケートとってもみんな密告を恐れて素晴らしいとしか
かかないぜ この会社の場合は。


人事部アンケートでもホンネ書いたらみんなに仲間はずれにされたり虐められたり
するっていうじゃないか

印象深いのは同僚とのみいっても密告恐れて誰もホンネいわないってとこ
北朝鮮並の隣組制度

普通の会社はグチくらいあるよな
そんな俺は悪名高き八王子勤務

やめてーよ

523沖チキン社員:2006/07/09(日) 23:08:18 ID:B9y2Nd8v
公に本当の事は言えないでつ
524名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 02:42:02 ID:GadWJUPA
つか、このランキングに八王子は含まれてませんので。
あしからず。
525名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 09:59:09 ID:SGgBxKHO
秘書室の巨乳タンが結婚したとの噂。。
526名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 21:38:59 ID:qeBeCfF0
527名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 23:13:13 ID:SSCV45fJ
沖セミコン西東京 まだー?
528名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 22:32:03 ID:Ymhzhte3
>>527

やめとけって
529名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 23:47:06 ID:7S28x8Cu
半導体部門は硬直化している
全然もうかってない将来性も低い本部に人と金が偏っている

こんなだから半導体市況が良いのに
うちだけ業績良くならないんだよ
530名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 06:12:24 ID:jtsFIMbm
八王子みてると半導体部門がもうからない理由がわかるよ

雇用確保の為にやってる公共事業にみえる

無駄ばかり



531名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 06:17:56 ID:X4QTpNH9
会社のネットでの書き込みを調査会社(w)を使って調査しはじめるらしいね、
気持ち悪い。
532名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 19:12:47 ID:OO9KhPN0
>>531
そんな無駄なことに金を使う前に、
カットした給料を返せよ。


って感じだな。
533名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 21:24:18 ID:YMlZBx8e
この会社のひと 日本語へん

沖でしか通用しない方言が世間で当たり前に使われてると思い込んでるひとばかり

タタカレダイ
コシュツ
ジット


なんだそりゃ

534名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 00:04:47 ID:IBNieJk4
八王子は戦略がダメダメだから
業績が良くならないんだ

何故か一番売上の低い本部が一番大事にされている
そこに老害学閥幹部と虎の子エリート若手が集まってるからなのか?

これではいくら設計の連中がサービス残業しても儲からない
半導体は稼ぎ時だってのにこの会社は・・・
社員はうんざりだし株主は怒るぜ
535名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 02:44:38 ID:rQ8ITC0p
逆にTIに全部お買い上げいただいたらよかたのにね
536名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 06:31:24 ID:AsMFEMj4
コシュツとジットは知らない方がヤバイと思うが、
独自3文字略語大杉なのは同意。
537名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 08:03:35 ID:QJUDy5Z7
コシュツは 井の中の蛙用語だろ、普通は 出庫 (シュッコ)

独自語を独自語だと気づかず、出入り業者がその言葉を知らないと
罵倒しているのがイタイ
538名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 09:20:23 ID:+FJN4Ctp
沖に中途入社するやつの多くは >>537 みたいな
言葉尻でしか判断出来ない「本質を議論できない君」
なのも、ここが活気あるスレになってる一因なんだろ
うな、とオモタ。
539名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 09:34:56 ID:AsMFEMj4
>>537
ふーん。出庫だと常識でコシュツは >>537 の頭の中では
理解できないんだね。クダラネー人材だな。

つか、出庫が一般用語なのかよ(プ
じゃあ庫出税も出庫税に名称変更する必要があるなw
540名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 10:51:07 ID:v+nkFqeG
沖の中の人は、会社の悪口を言われるとムキになる人多いですね。

いい感じに社畜化成功していますね
541名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 13:24:50 ID:DOhn+Szp
社畜が一匹紛れ込んでいるようで。
542名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 00:32:36 ID:QKKE4z1e
利上げで有利子負債の多い沖電気は、
さらに利益を圧迫する事になる。
543名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 01:03:18 ID:QCIH6Mrb
沖に中途入社するやつの多くは >>540 みたいな
「自分ができる奴だと思っている君」
なのも、ここが活気あるスレになってる一因なんだろ
うな、とオモタ。
544名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 08:18:25 ID:TLz6ctvf
沖データ売れば借金返せるんじゃね?
545名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 12:09:06 ID:QKKE4z1e
誰も欲しがらない。
世の中にはキヤノン、エプソン・・・優秀なプリンターメーカーがある。
沖のは、紙詰まった挙げ句に熱で煙り吹くのでいらない。
定着器で紙詰まり起こした場合、発火の危険性がある。実際、煙が吹くところまでは確認済み。
546名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 13:30:56 ID:4LxlAm2+
昨年頭某所で軽く火災

煙をみて近所の住人が119番

消防署から問い合わせが入るも何もないとしらを切り隠蔽

その後も消防署に届け出ず

その事実はもちろん社長にもいわずに事業所内で箝口令しいたのはどーこだ?



コンプライアンス違反が起こる土壌を抱えた会社はどーこだ?
まさにM菱 逝印。

証拠を新聞社に持ち込もうかな





547名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 16:44:57 ID:IbYXHN6j
>>546
デキもしないのにみっともないカキコしかしないから
いじめられるんだよ

どうせ沖に来る前もいじめられてやめたんでしょ。
548名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 17:11:14 ID:2NOR4gjL
沖乙
549名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 19:41:34 ID:dFvDsLv4
ここも悲惨そうだ、、、。
550名無しさん@引く手あまた:2006/07/16(日) 21:13:27 ID:enFSgjI+
            /i
           / |
金失 月宛  /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
   カ    /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
   ト     ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
   ム    \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 
551名無しさん@引く手あまた:2006/07/18(火) 10:54:43 ID:ne1aRctL
ああああああああ!
お気に入りの役員秘書タンが結婚しちゃった!!!!!
ショック・・・
552名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 00:08:17 ID:ejiU0r0P
沖電気も一応簿ナス出たんだろ?
ソープにでもいけ!
http://www.y-gokuu.com/images/news/1153227342.jpg
553名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 00:15:51 ID:JvA7X2UU
>>550
わーい カトムだ
554名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 00:28:41 ID:yA1ZO/nR
沖はまだまだ恵まれています!
沖>三洋〉京セラ>マグロ漁船>船井>懲役刑〉日本電産>ルビコン
555名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 06:06:26 ID:IPWvK7Yu
沖ってあらゆる面で管理的だよね
義務教育に戻った気がした
556名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 21:06:34 ID:iKDGjdef
ラジオ体操 やってるかw
557名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 21:34:12 ID:J42k4F42
沖電気でも訳の分からん間接部門は居心地良さそう。
6時には帰れてそれなりの金をもらえるんだろ?
558名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 21:47:25 ID:lk4ItqF0
八王子の2F 4Fっておもいっきり余剰人員だろ

こいつらの給料稼ぐ為に働いているかとおもうと悔しい
559ばか:2006/07/20(木) 00:29:21 ID:NtR7WmQa
間接部門のFA募集キボンヌ。
560名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 22:16:11 ID:gOXHiQH7
>554
ルビコンって日本電産よりひどいの?
561名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 22:32:44 ID:nCRtHIg1
八王子の設計の若手以外はほとんど寄生虫だよ

氏無苦は宮崎 宮城はわかるけど八王子の人はいったい何の
仕事してるの

562 :2006/07/21(金) 08:15:25 ID:1Y7Dooh8
裏事情板の沖スレって、なんであぁすぐ落ちるんだろ?
今も、次のが立ってこない。
人事総務の陰謀?
563名無しさん@引く手あまた:2006/07/21(金) 08:43:29 ID:RSptIMJS
社員ですら、この会社に興味がなくなってきたんだろ。
もうすぐアボーンかもね。
564名無しさん@引く手あまた:2006/07/21(金) 23:48:22 ID:uIeP8vo3
沖電気以外の景気はだいぶ良くなってきたみたいです。
ゼロ金利時代に借金を減らせなかった沖電気は、
金利負担が増すことで、今年度はかなり減益の予定です。
さて、1Qが27日発表。どうでるのか!?
565ミヨコ:2006/07/21(金) 23:57:07 ID:htP4fXhY
さっさと倒産しー
566名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 00:11:57 ID:475+u2s5
あーなんでこんな会社はいっちゃったんだろむかつく
567名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 03:29:02 ID:j5Yw4T0G
転職きまりました
568名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 03:43:36 ID:MEMCUfAQ
おめでとうございます
569名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 06:19:07 ID:uQugpcID
モノをいくらいっても変わらない会社は多いけれど、ここの会社は
モノさえもいえない風通しの悪さだね

正論をいうと、みんなからはじかれて、なおやまくんみたいに誰もサーブを
打ち返してくれなさそうw

この社風なら本当にありそう・・・
http://www.din.or.jp/~okidentt/kasi.htm#いじめ
570名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 08:42:04 ID:ahXDzxSz
>>564
いつもの事ながら、経営陣の誤算ってことね。
この間社債をいっぱい発行したしね。
また緊急対策といって給料カットするんだろ。
緊急じゃなくて日常になりつつある。

>>566
沖電気は入社初年度で20日も公休をくれて、割と休みを取りやすいのは
いい点だとおもう。
ただ給料の伸びが無いのでやる気はおきないけどね。
571名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 11:44:45 ID:uvg0Q9Tv
570

「制度」としては初年度20日はすごいと思う

部署によりけりだけどうちのカンパニーは非常に休みとりづらい

暇なんで取る余力はある
でも申請はだしづらい空気だね

沖電気全体では平均有給消化日数7日だって
一斉年休入れてだからかなり消化率悪い方

570の配属先は数少ない幸せなとこだと思うぞ



572名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 16:25:24 ID:xWoxXq3Y
>>571
ここの書き込み頻度はクソ部署だらけのように見えるだろうが、
実はそうでもない。

>>570 が世の中的に必要とされていない部署だから
クソなルールに縛られているだけだと思う。
573572:2006/07/23(日) 16:26:19 ID:xWoxXq3Y
ああ間違った

>>571>>570 レスアンカー入れ替えて読んでくれ。
574名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 19:18:17 ID:iDfsXT/I
>573みたいな部署に絶対配属されるなら沖に行っても良いなw
まあ、外れたら地獄なのを分かっててはいるバカは居ない罠。
575570:2006/07/23(日) 22:02:26 ID:+p+r5laN
沖はとっくに辞めました。
今の会社と比べて良い点といえば公休の多さ、
部署によっては非常に楽なこと。
しかし、借金返済を理由にボーナスを支給直前にカットしたのは
ひどかったな。
経営陣が財務を把握して無い証拠じゃん。
576名無しさん@引く手あまた:2006/07/23(日) 22:08:09 ID:j5Yw4T0G
株主総会の為に社員を大量に公休させ、総会屋まがいのことをさせてるのには引いた
577名無しさん@引く手あまた:2006/07/24(月) 07:26:03 ID:HoWViTCn
まっとうな部署は外部の血をいれようとしないよ
だって誰も辞めないから欠員でないし

578572:2006/07/24(月) 10:20:13 ID:eAIkRXop
>>576
でもその社員自体が、もともと総会屋みたいな寄生社員だからな。。。
579名無しさん@引く手あまた:2006/07/25(火) 20:50:10 ID:gaP+3MXu
7階の設計だと休職で欠けた分は新卒が補うパターンだね
新卒の純粋培養が強いから中途にはやりにくいだろうな
580名無しさん@引く手あまた:2006/07/25(火) 21:17:24 ID:plSDuzmJ
>>579は八王子ですね

この掲示板は八王子の人達の集まりですか??
タイトルに八王子っての入れたら?
581名無しさん@引く手あまた:2006/07/25(火) 21:19:12 ID:atH+EMYO
中途というだけで差別的な扱いをする部もあるよ

意識の違いが大きすぎ

この会社は新卒向けだよ
様々な面で中途を受け入れる土壌がないと感じる
582名無しさん@引く手あまた:2006/07/25(火) 21:23:43 ID:atH+EMYO
キャリア採用は八王子中心だから八王子中心の文句になりがち


でもね、、八王子以外でも他社と比べて風通し悪すぎだと思うよ

給料が安いのは納得して入ってるからそれほど苦じゃないけど
風通しの悪さは想像以上でびっくりしたよ

583名無しさん@引く手あまた:2006/07/26(水) 22:48:53 ID:RNWVI4Xu
老舗ながらもベンチャー精神が溢れていて、異なるカルチャー・意見を
吸い上げてもらえる社風って本当ですか?
584名無しさん@引く手あまた:2006/07/26(水) 22:54:06 ID:ePx5vKPl
そういう会社なら是非いきたい
585名無しさん@引く手あまた:2006/07/26(水) 23:45:38 ID:tAQJM8lS
どんなのをベンチャー精神というかによるな。
意見を吸い上げてもらえる『場合もある』のは当然だろうけど。
586名無しさん@引く手あまた:2006/07/27(木) 21:00:53 ID:DIlFYE0c
1Qでた。
経常△100 純利△73
解体&TOBまだかいな!?(けど買い手が無いか・・・・
欝だ
587名無しさん@引く手あまた:2006/07/27(木) 21:15:11 ID:LWDL8Kdv
リクナビの常連ですが、どうしてそんなに長く求人出してるの?
588あげでんき:2006/07/27(木) 23:09:19 ID:FoU1GU9p
人気がないから
589名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 00:07:31 ID:GBnVcF4+
このままだと潰れるんじゃね?
590名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 00:54:56 ID:ORzNiovD
採用して一瞬消える

企業体質に嫌気さしすぐ辞める

求人をだすが企業体質の評判が有名で応募なし


の繰り返しだからずっと求人してるようにみえる

591名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 00:59:05 ID:mSE1wQhN
潰れる潰れるといって
前期が赤字なのは、ずっと前から変らない。
この程度じゃ今期も潰れないと思う。
592名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 01:35:59 ID:elS8AQEN
なぜ、ここは毎回、前期赤字で通期で黒字化されるんだ。

お客がそういうところばかりなのか、経営体質が悪いのか。
593名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 01:40:56 ID:P9b67qeo
もぉいいから早く潰れてくれorz
594名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 07:01:02 ID:ORzNiovD
黒字化する理由

期末になると赤字回避するために資産を切り売りして補填してるんだよ
土地、有価証券・・・
本業がよいわけではない
バランスシートみればわかる

あとはCB発行
だから投資家からも見放され株価下落の一方

でもそろそろ売るものなくなってきたね

手術が嫌で痛みどめばかり打ってたツケがくるよ


595名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 22:01:43 ID:+V5x3QK7
沖さん来週は夏休みですね。
高崎は最近どうですか?
596姉歯物件じゃないYO!:2006/07/28(金) 22:13:08 ID:VIX2lH08
今年度中までに大漁しる!
597名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 01:41:47 ID:3KESW8by
ここの社風ヤバイ
598名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 01:44:17 ID:iMtW/iMU
そういえば、名古屋の沖電気って5:00まで電気ついていたな。
んで、6:30の飯時に眠そうな顔をして社員が、俺が宿泊していたホテルに入って飯食っていた。

599名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 08:51:21 ID:yqPJBY4/
ここの人たち、7号館の一部しか見てないでしょ?

ここで言われている酷い扱いなどというのはごく一部の例外。
大多数のプロパー社員はろくに働かず定時帰りです。
だから業績悪いんです。
600名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 09:03:12 ID:Fdrtl6QN
定時上がりが悪いんじゃなくダラダラ仕事してるのが悪いんでしょ

残業が美徳という時点で沖電気に染まってると思うぞ
残業時間が多い=仕事の能率が悪いデキないやつ、と見る会社も増えてきてるぞ

601名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 09:33:35 ID:O10uT3hV
お前ら、スレタイからこのスレには、
元社員か、今辞めようと思ってるやつしかいないわけだが
どこの事業所だった?もしくはどこの事業所?
602名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 10:09:44 ID:Q+xA4fIc
>>600
> 定時上がりが悪いんじゃなくダラダラ仕事してるのが悪いんでしょ
正しい評価基準はそうあるべきなんだが、沖の馬鹿管理職には通用しない。

とにかく夜遅くまでいること→アイツ頑張ってるねぇ
これだけを基準に査定している糞爺の、なんと多いことか。

管理職を長年勤め、もちろん評定会議も散々経験している元中の人の
俺が言うんだから、間違いない。
603名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 17:44:32 ID:sMVAS76j
以前取締役の出る会議に同席したが、ハラダという取締役が
いすにふんぞり返って、足を机の上に投げ出して座っていた。
あれで取締役か?
沖電気の取締役はレベル低すぎ。それに人数も多すぎ。
604名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 19:45:25 ID:py/L3yyb
取締役も多いけど、中間管理職も多いよ。
人数3人の課に課長、担当課長ヒラ一人とか、
一つの部6人のところに担当部長3人とか・・・・
取締りと中間管理職を半数リストラすれば一気に業績回復すると思う。
605名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 20:36:26 ID:Fdrtl6QN
山田って役員ももひどいね

常にいじめの対象を探し部下の幹部社員に命令しいじめて楽しむタイプ

あれが役員のすることか


606名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 21:36:27 ID:lPUDfx/9
>>604
はげどう
607名無しさん@引く手あまた:2006/07/29(土) 22:06:16 ID:I3q77C8H
チームリーダー1人 部下1人

というのが多すぎ。
それで管理職ってアホか。

たった1人管理していて管理職とは。。。。酷いところになると派遣1名
管理している管理職もいるからな。

無駄に肩書き増やして、無駄に役職手当もらうやつおおすぎ
608名無しさん:2006/07/30(日) 09:43:28 ID:2hrK8M5p
巨乳秘書タンが辞めてしまったらしい。。。
609名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 09:57:39 ID:jXtCrRt6
30歳と35歳時の大卒平均レベルの給料ってどのくらい?
610名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 21:51:12 ID:7PvTRcOH
国立卒だと、エラくヨイショするよね。この会社。
611名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 21:53:54 ID:HH0DOti0
明治卒が多すぎ
612名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 22:27:45 ID:MRJVoJvh
学閥の話で盛り上がりすぎ。
何年前の誰々さんは同じ研究室出身とか・・・

飲み会でもそういう話でしか盛り上がれなかったりとか・・
学閥で腐り果ててる証拠ですな。

ちなみに某S社だとそもそも学歴の話自体が暗黙にタブーだよ。
613名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 22:33:10 ID:DL3Tap3k
XX大学内定者懇親会とかいうものを
いまでもやっているだろ。
あと同大学出身の沖電気の役員から、OB会費を払えという
催促メールが来たこともあった。
本当に日本的な会社だよ。それが合う人にはいい会社。
614611:2006/07/30(日) 22:44:01 ID:HH0DOti0
ここは何大閥なの?
地方の国立大と明大が大量にいるのは知ってるけどさ
615名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 23:16:06 ID:Ti7fwhsK
学閥でも日本的でも良いよ
他にもそんな会社はいくらでもあるからさ


んなことより何でこんなに業績悪いの?
思いっきり負け組企業じゃん
616名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 05:29:07 ID:s6dXxQId
沖電気の夏休みはいつからですか?
誰か教えてください m(__)m
617名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 06:20:34 ID:wOPaRNH7
カラオケで校歌の合唱してるのはひいたよ

618名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 06:25:56 ID:61i/J5xz
619ハラだよハラ:2006/07/31(月) 20:51:25 ID:yFdW9w1O
沖 便 器 必 死 だ な
620名無しさん@引く手あまた:2006/07/31(月) 22:17:05 ID:9yxd2lZu
便器は使えるけどねw
621名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 08:28:48 ID:spkt1xAe
業績悪すぎんだよ!
しっかり働け!
622名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 21:18:54 ID:02Kpj/oB
夏休みあげ
623ツノヅョンイル:2006/08/03(木) 22:21:51 ID:qhhWsqUb
sage電気
624勃起電気:2006/08/04(金) 21:30:04 ID:gLcNBeYu
sage電気
625名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 22:49:59 ID:MZVNI9M/
            /i
           / |
金失 月宛  /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
   カ    /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
   ト     ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
   ム    \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 
626名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 01:04:56 ID:YkGt3iKm
五体満足でないやつと席を並べて仕事させたくないという
役員が多いから沖ワークウェアという障害者専門関連企業つくったと
聞いたときには驚いた

今時の上場企業ではそういう風景当たり前なのにね

627名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 05:19:34 ID:HKG5c1Pv
>>626
五体満足じゃない奴なら許せるけど、池沼と席を並べるのは勘弁
628名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 08:23:08 ID:uScNqPlk
確かにハンディキャップ持った人は人目につかないところにおいやられてるね

一定人数の雇用義務があるから採用してはいるけど・・・


629名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 13:07:10 ID:76XcpT5q
エージェントで沖電気紹介されてうけてみた

一部上場企業にはいれる貴方はラッキーだみたいに面接でいわれてドン引きした
しゃべっていても世間を知らない井の中の蛙だなと言葉のはしはしで感じたよ


プライドが高いという書き込み なるほどとおもった

上場以外に誇れる点ないのかとおもた

辞退しますた



630名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 13:12:35 ID:xnOqaIJZ
>>629
代わりに俺によこしなさい。ふざけた野郎だプンプン
631名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 15:36:58 ID:hyRpgdMT
早稲田大
明治大
日本大

が多い。管理職以上では早稲田がだんとつ
ただし職場により早稲田が強い所と
九州、東北、北海道、大阪などの旧帝大系国立大が強いところがある。
東大は非常に少ない。東工大は変人が多い。
地方国立大はまとまると数が多いが閥にはなっていない。
632名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 16:25:48 ID:1UBKfSXz
>>629
未だに一部上場していることだけが取り得ですからね
実態はブラック企業ですから
633名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 16:45:27 ID:kJljsdEV
>>629
30代後半より上の人は、そういう変にプライドが高いところがある。

けど、若い人は沖=”低賃金のブラック企業”という認識で一致しているぞ。
634駄目電気:2006/08/05(土) 19:06:07 ID:wjQC0pNb
sage電気
635名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 19:22:20 ID:XE1s2CHO
会社は通勤圏内に家を持つことを推奨しているけど、
給与の伸びが無いんだよね。
突出した成果を出さないと評価しない。
沖電気にいるのに都内に一戸建てを買うのは無理。
大月に家を買って芝浦まで鈍行で通っている人もいたなぁ。

636名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 20:28:01 ID:YkGt3iKm
生活ささえてもらってるんだから愛社精神くらいもてよ
中途のばか
637名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 22:13:46 ID:HL+E9sfZ
中途って、いい年して独身のやつ多いよな。
行動見てて、なんとなく納得した。
638名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 22:34:42 ID:XE1s2CHO
沖電気に洗脳されているな。
ここの安月給で沖電気でしか通用しない人間として
一生我慢して働けよ。
639名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 22:35:39 ID:nxsPIyDG
★氏名に注目!またしても京都新聞が在日朝鮮人の連続強姦事件を偽名で報道!

8月4の京都新聞の記事  「極めて悪質」と懲役14年 京都地裁
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006080400243&genre=D1&area=K10
マンションなどに侵入して女性に暴行やわいせつ行為を繰り返したとして、強姦や強制わいせつ罪に問われた京都市下京区屋形町、
無職、  野  村  義  明  被告(22)の判決公判が4日、京都地裁であり、上垣猛裁判長は「極めて自己中心的で悪質な犯行だ」
として、懲役14年(求刑同18年)を言い渡した。
判決によると、野村被告は2004年4月から11月にかけ、京都市内などのマンションや民家に侵入、10代から20代の女性六人に
性的暴行を加えたり、わいせつな行為をした。05年8月にはリフォーム工事を装って高齢者から計380万円をだまし取った。
上垣裁判長は、引っ越しのあいさつを装ったり、トイレを借りることを口実にして女性に近づいた手口にふれ、「同情に付け込んだ
悪質な犯行。被害者の受けた精神的、肉体的苦痛は計り知れない」と述べた。

8月5日の毎日新聞の記事   強制わいせつ:女性6人襲った被告に懲役14年−−地裁判決 /京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20060805ddlk26040232000c.html
 少女ら6人への強姦や強制わいせつなどのほか、リフォーム名目での高齢女性への詐欺などの罪に問われた下京区の無職、
金  義  明  被告(22)の判決が4日、京都地裁であり、上垣猛裁判長は「非常に悪質」として懲役14年(求刑同18年)を言い渡した。
 判決によると、金被告は04年4〜11月、京都市内などのマンションなどにトイレを借りる名目などで侵入。当時12〜24歳の
女性6人に性的暴行を加えたり体を触るなどした。05年5〜8月には民家から現金100万円を盗んだほか、当時77歳の女性から
リフォーム名目で計380万円をだまし取った。
 上垣裁判長は「就寝中の被害者の上に全裸で馬乗りになって首を絞めたり、被害者を同情させて侵入し暴力団を装うなどして脅迫した」
などと悪質さを指摘した。【太田裕之】 毎日新聞 2006年8月5日
640社員一同:2006/08/05(土) 22:56:30 ID:uScNqPlk
中途社員頼むからみんなやめてくれ。

自分たちがなじめなかったのを会社のせいにして、
こんなスレをたてて名誉を傷つけ・・・。

会社が悪いんじゃなくなじめなかった自分が悪いんだろ。
履き違えるなアホ!
昔からいる身としてはいい迷惑をしている
641名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 22:58:53 ID:xnOqaIJZ
>>640
自分で会社起こして、新卒だけの会社を自分で作ってね♪
642名無しさん@引く手あまた:2006/08/05(土) 23:58:56 ID:HKG5c1Pv
たしかに管理職は早稲田おおいよな
643名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 00:00:15 ID:12fWH+YY
644名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 08:22:58 ID:cKMjzepT
>>640

一人だけの妄想だと普通は思うが実際の現場みてるとそう思っているやつが多いと感じる

業界標準のやり方提案したら 「なにも知らない中途は横から口だすな」などと言い出す幹部社員が
いるくらいだから。生え抜き絶対主義 中途差別根深いんだな
と。

中途社員を受け入れる土壌がないんだなと感じるね

ついでに、大学名、前の会社名、退職理由を根掘りはほり聞かれたのは俺だけじゃあるまい

色々きいてやっぱり沖電気がいい と言い出すし

それだけを言いたいが為にいろいろきいてくるのか

ここの社風キモい

馴染めないね

645名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 11:01:41 ID:vFf+4nyz

>ついでに、大学名、前の会社名、退職理由を根掘りはほり聞かれたのは俺だけじゃあるまい

同じだw

それに続けて転職は悪しき行為で会社への裏切りだ 俺は20年以上会社に尽くしている
などと小一時間 説教受けたよ。

じゃ、最初から中途とるなよと言いたくなった。

中途社員への差別意識が根強いというのがなんとなくわかったよ。

646名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 11:06:21 ID:vFf+4nyz
あと思ったこと。

ここの社員ってシャープとかソニーに対する対抗心が強いね。
格も違うし、業績も違うし・・・
なのに、みんな口をそろえて シャープ、ソニーと比べて給料が安い と
不満たらたら

当たり前だよ。業績ボロボロの沖電気でリストラされないだけでも
感謝しろよ と言いたい。

やっぱりプライド高いんだな。。。
647名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 11:56:19 ID:Hr2CFCln
>ここの社員ってシャープとかソニーに対する対抗心が強いね。
>格も違うし、業績も違うし・・・

対抗どころかすべてにおいて足元にも及ばないのにねw
バブル期の栄光にしがみついてるプライド高い奴が幹部だから仕方ないが。
いったん潰れて路頭に迷わないとワカランのだろなw
648名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 15:38:30 ID:+WJDnAI4
沖電気ってバブル期に栄光なんてあったのか?
649名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 16:10:50 ID:3MPd+hmM
バブルよりもっと前
富士通なんかと会社規模が同じだった頃
650名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 17:53:33 ID:+WJDnAI4
ちょっと前だけど、日経の一面使って沖のプリンタの広告が載っていた。
内容はこうだ。

「あなたの職場、作業効率が落ちていませんか?」
「沖のプリンタは紙詰まりが発生しません」
「品質がいい」・・・等など

よく紙詰まりは起きるは、煙はふくは、
変な番号がLCDに表示されてアボーンするはで、全く使い物になりません。
651名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 18:35:51 ID:JgMvcVi+
ちょっと前まで社内ではドットプリンタ以外 キャノンつかってたくせに。
652名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 21:32:35 ID:9nLI5uXj
そういえばそうだった!
653名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 07:28:07 ID:HhDHOwdn
昔は電電公社にべったりお役所状態だったからいい加減でもなんとかなった

今は競争にさらされているから本当の実力勝負 その結果がこうなんでしょ

お役所意識が蔓延して絶対潰れないと思ってる古株多いからな

リストラなんかも甘いのしかやらずに雇用確保としか思えない非効率な業務やってるし
非効率部分を中途が指摘すると手のひら返したように嫌がらせ始まるし

一度潰れたほうがいいよ
654名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 18:27:48 ID:atAh9Vn5
>>653
> 一度潰れたほうがいいよ
'78の指名解雇騒動の時は、ほんとに潰れかけたんだが、
あの時潰れてりゃ良かったのに、とマジで思う。
655名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 19:06:45 ID:vW3Mnfn3
>>>654
>> 一度潰れたほうがいいよ
>'78の指名解雇騒動の時は、ほんとに潰れかけたんだが、
>あの時潰れてりゃ良かったのに、とマジで思う。
78年って今から約30年前の話だな。
30年間この会社を叩いてきた?
もしかしてT中さん一派?
656名無しさん@引く手あまた:2006/08/07(月) 23:55:38 ID:sbabtoRu
いらない会社だ
657名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 01:56:22 ID:1Bi6m0Vl
8/4の出来事だそうです。


本日午後、大江戸線「新御徒町駅」を利用された方より、プラットフォームにて
沖グループ従業者と思われる人物(右手にOKIロゴの入った作業服を抱えていた)
からいきなり「じゃまだこの野郎!」との罵声を浴びせられた。社名に恥じぬような
行動を取るよう社内に注意喚起頂きたい、とのクレーム電話がありました。
658名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 20:38:31 ID:wLJkc7uf
関連グループで、利益を奪い合い、喰い合う
659名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 22:03:21 ID:YUxgsGQg
660名無しさん@引く手あまた:2006/08/09(水) 20:14:40 ID:Da9C+xTR
沖電気は給料低いし柄も悪いね
661名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 00:37:24 ID:hk6bzwQV
>660
なにをいまさら

八王子の朝の光景はすごいぞ
ほんとゾンビの行進にみえる
662名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 01:55:39 ID:bl09qnbQ
八王子にはいるなら絶対に朝の行進は観察しておくべきだね。
この覇気のなさ&鬱加減は絶対に他社にはない。
663名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 06:45:12 ID:9qkZdDna
あと門前の演説も
664名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 07:53:23 ID:J/J+ynaD
八王子にすんでるとおりがかりだが高尾駅から入り口までの通勤葬列はこわひ

覇気はなくてマインドコントロールされている目をしているし
確かに「鬱」って感じ

楽しく通勤するひとばかりの会社なんかあるわけないがちとここは雰囲気ヘン

門前の組合支援者?の横を目をあわせずにみんなとおってるのをみるとこの会社も
従業員も病んでるっておもう

665名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 20:42:07 ID:m/+RsQH3
株主総会いくともっとすごいものがみれるぞ

貴乃花と同じ目をした社畜社員
とギター侍w
666名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 21:41:02 ID:q+AW++OM
マンセー
667名無しさん@引く手あまた:2006/08/10(木) 21:47:43 ID:uD2H9o4g
橋本清二について教えてください。
668名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 09:09:37 ID:yXFFyEAF
通りかかりだがここの書き込みを見ていると、管理職(幹部?)で中途入社すると
楽しそうな会社だなと思った。社畜ってのは使う側から見ると、なくてはならないもんだし。
いや、知らんけど。
669名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 09:23:23 ID:wKK5S7+b
確かに管理職だと楽だよね。
どんなに間違っていようが上の命令は絶対で力でねじ伏せればいいからマネージメント能力がなくてもなんとかなる
おまけに役職者多すぎだからマネージメント対象は一人か二人。
それでいて幹部社員待遇はさほど悪くない

理屈でみんなを納得させて人を動かすのは骨が折れるもんね


但し中途で上にあがるのは大変
実力主義と謳っているけど実際はガチガチの年功序列

中途ではいって一年たっても新卒並のつかいっぱ
ごみ掃除ばかりやらされて辞めていく中途多数
670名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 11:53:40 ID:kygH67f6
>>669
> それでいて幹部社員待遇はさほど悪くない
G5だと、本社でも900そこそこ。子会社なら、700台もザラ。
まぁ、底辺から見れば悪くないのかも知れんが、
一流優良会社なら、こんなのヒラでいくらでもいるわなw
671名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 12:43:30 ID:yXFFyEAF
そこで「責任あたりの単価の高さ」ですよww
672名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 12:48:48 ID:c6WdTy5P
一流優良会社の給料と 沖を比べる時点で違うかも

前にもそういう書き込みあったが一流企業に対抗心燃やすひと多いね 待遇だけね
673名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 12:53:02 ID:yXFFyEAF
>>672
だってここ転職板だし。
674名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 13:59:48 ID:Ukar/iDo
大学時代の友達が就職したけどここブラックなの?
675名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 19:23:30 ID:XiZ1cdK6
>>674
見ての通りの一部上場優良企業ですよ♪
676名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 23:52:29 ID:KXqoyiDe
こんな会社つぶれてしまえばいいのよ!
677名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 01:02:47 ID:meZhnWv4
>>674
マジレスすると、あなたの大学のレベルにもよると思いますが、
中の上くらいのレベルならまずまずの会社でしょう。
ただ、その手の質問を2chでしても無駄でしょ。ここでは、
たいていの会社がブラックっていわれるんだから。
678名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 03:16:04 ID:bEq7MHch
2ちゃんでブラックと呼ばれていない会社に入れない奴の愚痴でした。
679名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 14:51:25 ID:MtzXb+wT
ブラックな奴がブラックな会社に入ることになる
680朝痒い:2006/08/12(土) 21:10:09 ID:rRQncSeo
沖電気で働いたら負けだと思う

ニート
681名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 21:33:57 ID:n4+Jomi1
みどりいろのジャンパーきて高尾周辺を誇らしげにあるくのはW
682名無しさん@引く手あまた:2006/08/12(土) 23:44:42 ID:MtzXb+wT
ふざけるな
683名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 00:17:40 ID:LyyDFPAe
こんな会社潰れてしまえばいいのよ!!!
沖電気は八王子の癌だわ!!!
684名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 01:48:18 ID:rUxJX6Qf
ちゃう
八王子が沖電気の癌
685名無しさん@引く手あまた:2006/08/13(日) 13:55:53 ID:e0YeJOtx
沖電気 八王子が、世の中の癌ということでおK?
686名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 19:01:46 ID:Ei7u3Bmg
沖電気なんてつぶれてしまえばいいのよ
687名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 23:03:10 ID:Jd9fHIet
沖便器は八王子から出て行け!!!
沖便器は八王子の恥だ!!!
688名無しさん@引く手あまた:2006/08/14(月) 23:10:38 ID:SBVlmPlO
OSKは優良。
689名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 01:28:17 ID:HCt7oG8W
>>688
はぁ?
690名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 18:17:48 ID:jeA25Xgl
土日も夏休みも返上で働け
そして業績上げやがれ
691名無しさん@引く手あまた:2006/08/15(火) 22:59:50 ID:e9Oy1+jS
金兼田厚がいるかぎり、沖電気の体質は永遠に不滅です。
692ウンコ:2006/08/15(火) 23:00:56 ID:8c2H76jK
sage電気
693名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 00:59:18 ID:wEOuFiPk
沖電気のLSIは世界一だと思います
NにもFにもTにもPにもHにも負けません
特にCAさんには沢山おさめさせていただいているのに・・・
694名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 01:15:00 ID:tVTeoXys
>>693
はいはい。
世界一世界一。
695名無しさん@引く手あまた:2006/08/16(水) 02:16:13 ID:JYmFpzhh
>>693
八王子の団塊以上のオサーンはみんなそう思ってるから始末が悪い
696八王子以外も駄目:2006/08/16(水) 23:51:31 ID:oB8uB/gw
sage電気
697名無しさん@引く手あまた:2006/08/17(木) 00:15:21 ID:3FsskYHp
>693
釣りだよな・・? 釣りだと言ってくれっっ!!
698名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 17:56:03 ID:6rtXUQVC
699名無しさん@引く手あまた:2006/08/18(金) 22:35:46 ID:iPxzc2/V
童貞
頭でっかち
700700:2006/08/18(金) 23:53:20 ID:EG9KFUz3
sage電気
701名無しさん@引く手あまた:2006/08/19(土) 22:43:42 ID:XdTn4Ea1
さっさと潰れろ!!!!
702曾孫会社勤務:2006/08/20(日) 00:07:57 ID:qeNQdfu8
とにかく、OKI系列は始末が悪いですよね・・・
私は曾孫会社に勤めてますが、
はっきり言って曾孫会社であっても最悪ですね。

OKIに勤めていた上層部や平のクソオヤジどもは
みんな常識知らなすぎだし。

703名無しさん@引く手あまた:2006/08/21(月) 00:06:12 ID:O2mbOGyl
曾孫会社って、何系の会社なんだ?
704名無しさん@引く手あまた:2006/08/22(火) 00:22:05 ID:m9Nzjajt
そういえば、八王子で
   「LSI発祥の地」
みたいな記念碑を見た記憶があるんだが、
ひょっとすると大昔はすごかったのかもしれない。
705名無しさん@引く手あまた:2006/08/22(火) 19:16:14 ID:9iSgb8TZ
今は見るたびに恥ずかしさを感じるが
706名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 21:45:29 ID:4qRdRsPw
何故沖のLSIは売れないのか?
それは商品企画と営業に問題があるからだ

市場ではなく私情に基づいて商品企画がなされており
それらの商品をノルマという言葉の存在しない営業が扱っている

だからいつまでたっても売れない

そのしわよせは設計と工場へ
設計はサビ残で次々と倒れていき
工場の設備はいつのまにか時代遅れに
707名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 21:55:01 ID:YwFNFDU1
工場設備だけじゃなくて椅子と机もボロい
みてるだけでブルーになる

芝浦の建家もボロい

708名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 22:01:03 ID:4qRdRsPw
異論はあるかもしれないが
八王子の設計は優秀だ
宮崎宮城の工場もよくやっている

それらを商品企画と営業がダメにしている
これらの害虫を外注に置き換えれば
OKIは 不死鳥のごとく よみがえるだろう
709名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 22:06:01 ID:sD83z2xc
社畜
710名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 22:07:30 ID:q0C67FC6
徒労
711名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 22:18:42 ID:ykakcStn
出た!沖発想の典型。
自分はよくやっている、物もすばらしい。
それを理解できない顧客がばかなんだよな、
お前らの発想では。
712名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 22:37:10 ID:q0C67FC6
威信
713名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 23:00:16 ID:m0D/HfLk
八王子のS〇M本部って何か仕事してるの?

設計はなにしてるかわかるが生産計画に大量の人がいる理由がわからん

教えてエロい人。

714名無しさん@引く手あまた:2006/08/23(水) 23:02:32 ID:4qRdRsPw
設計が日夜四苦八苦している間
彼らは何をしているか?

彼らは顧客のための出張ではなく
出張のための出張を繰り返し
経費を垂れ流すのみ
715名無しさん@引く手あまた:2006/08/24(木) 02:48:25 ID:eaKS6gOk
S●MC本部?
ここはみんなで宮城でがんばろうとかいっておきながら
発令直前に管理職だけやっぱ八王子に残るとかいって
組合員だけむりやり宮城に押し込んだわるい輩のスクツです。
716名無しさん@引く手あまた:2006/08/24(木) 07:01:54 ID:AioyCeV0
不死鳥?フェニックスってまだやってるんだ
717名無しさん@引く手あまた:2006/08/24(木) 07:29:57 ID:aJO0/ZSC
確かにシムクって工場以外はなにしてるかわからん

管理部系は大量に人抱えているようだが。

718名無しさん@引く手あまた:2006/08/24(木) 21:42:31 ID:Pwltv4ru
            /i
           / |
金失 月宛  /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
   カ    /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
   ト     ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
   ム    \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 
719沖便器八王子専門スレ:2006/08/24(木) 23:09:21 ID:1B0JItzE
sage電気
720名無しさん@引く手あまた:2006/08/25(金) 23:44:49 ID:UTiSo2jk
沖便器
721鉄腕カトム:2006/08/26(土) 10:10:55 ID:UJiZJ1rv
sage電気
722名無しさん@引く手あまた:2006/08/26(土) 10:16:17 ID:hDLJNyS0
沖便器
723田中:2006/08/26(土) 18:34:31 ID:UJiZJ1rv
sage電気
724名無しさん@引く手あまた:2006/08/26(土) 18:43:07 ID:uTD6Iewq
哲郎電気
725漏れ、さげ厨:2006/08/26(土) 19:56:17 ID:UJiZJ1rv
sage電気
726名無しさん@引く手あまた:2006/08/27(日) 22:54:42 ID:a5ceDHhT
さようなら
727さげ厨:2006/08/28(月) 00:22:08 ID:acOwzxnm
sage電気
728名無しさん@引く手あまた:2006/08/28(月) 00:38:27 ID:FW1be6+P
沖電気って社内でカップルできるの?女が圧倒的に少ないみたいだけど 競争率高いの?
729名無しさん@引く手あまた:2006/08/28(月) 00:40:23 ID:uf5ke3/Y
>>728
女はケツ毛が濃い奴が多いよ
730名無しさん@引く手あまた:2006/08/28(月) 13:07:04 ID:YOgADVMg
八王子の話ばかりでつまらんので、そろそろ
ほかのトコか、子会社、孫会社の話で盛り上がらないかい?
731名無しさん@引く手あまた:2006/08/28(月) 19:58:29 ID:rj52tNmU
社内結婚は意外に多いよ
八王子は
732名無しさん@引く手あまた:2006/08/28(月) 20:48:19 ID:ARectJ9j
関連もほとんどそうじゃない?
733名無しさん@引く手あまた:2006/08/28(月) 21:06:10 ID:rELeIhPt
沖フォルクスってステーキ屋?
734沖の女はモテ放題:2006/08/28(月) 22:55:38 ID:acOwzxnm
sage電気
735名無しさん@引く手あまた:2006/08/31(木) 06:16:49 ID:6SGo6V5q
八王子は腐っている
736さげ厨:2006/08/31(木) 07:33:16 ID:Anhis8P1
sage電気
737あげちん:2006/08/31(木) 09:33:10 ID:XBQiFHBW
巨乳秘書たんは寿退社してしまったのでつね。。。。
738さげ厨:2006/09/01(金) 23:39:01 ID:0GL+CSSn
sage電気
739名無しさん@引く手あまた:2006/09/02(土) 19:54:00 ID:I7vvS8OS
sage電気
740名無しさん@引く手あまた:2006/09/02(土) 20:15:20 ID:MsbOCvnJ
禿丸と中●徹夜はまだいるのか?
741フェニックソ:2006/09/02(土) 22:52:14 ID:sAdev50I
sage電気
742名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 20:03:04 ID:kI4CuZYv
sage電気
743名無しさん@引く手あまた:2006/09/03(日) 21:55:39 ID:J2cbA/uM
転職するならSIMCがいいぞ

寄生虫のオアシス
逆にいえば内側に入れれば超楽

しかしそういうおいしいところは中途なんかとらないね
744負け組:2006/09/03(日) 22:23:42 ID:YVes1Gpb
sage電気
745名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 08:49:00 ID:gHvIm8nh
沖の女って賞味期限切れてブサイクなのおおい

机も古いが社員もふるいなあ
746名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 10:28:49 ID:JgwKqnCn
>>745
旦那子持ちにはいい会社なんだなw
747名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 10:48:24 ID:EPXNhyxY
高卒で集団就職で田舎から出てきて
そのまま居座ってるの多いからな。
しかも、社内結婚で旦那がやめてたりw
748名無しさん@引く手あまた:2006/09/04(月) 13:21:00 ID:220+XrVM
女性にはいいかもね

中途じゃなくてプロパーなら

定着率が高いと中途ではいってもいつまでたってもしたっぱ

中途で入社三年目があごで雑用させられてるのをみるとね・・

749さげ田中ギター侍:2006/09/05(火) 23:07:33 ID:ZqQc64tG
sage電気
750名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 18:03:49 ID:QzTnh5Ke
八王子の関企は殆どクズばかり
他社ならとっくにクビになってるはず
早く追い出して派遣に置き換えろ
751名無しさん@引く手あまた:2006/09/06(水) 20:21:42 ID:tkEZfQjV
>>748
でも女は糞なんだよな
752記念:2006/09/06(水) 22:23:59 ID:oe40UwKX
sage電気
753名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 00:06:39 ID:NLPQPTro
>>752
その低能丸出し、もう飽きたんだけどなw
754名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 00:29:19 ID:J2C702v3
沖電気ってサービス残業あるんですか?
755名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 00:35:50 ID:f0U2uCbu
沖電気篠塚社長のインタビューからの抜粋

”勝ち組””負け組”はない 2006年8月28日

                      (以下、篠塚社長インタビューより)

自然界にも人間の社会にも絶対的な強弱というのはないし、「勝ち組」「負け組」もない。
一見、弱肉強食の関係に見えることはあるけれども、それも1対1で考えた場合に限ってのこと。
強い弱いというのは、その場限りの関係でしかない。どんな局面でも最強の絶対的な存在なんて、
自然界には存在しないわけです。

〜〜中略〜〜

WBCで「勝ち組」になった日本代表だって、3、4日前までは典型的な「負け組」だったじゃないですか。
それが終盤に来て、運も手伝って波に乗り、最終的には「勝ち組」になってしまった。

このことからもわかるように、そもそも勝ち負けとは刹那的なものでしかないわけです。
今日は勝ったとしても、明日勝つ保証はないわけですから。
756名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 01:13:45 ID:kDvn0Cr6
だから負け組でもかまわないとwwwww
757名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 04:25:44 ID:NLPQPTro
篠も、えらく弱気になったもんだな。
つまり、終 焉 間 近 ってことかw
758名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 07:18:48 ID:x2+BjGT4
だからのほほ〜んな会社なんでつね
759さげ厨:2006/09/07(木) 07:34:10 ID:HWL1mM3t
sage電気
760名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 11:24:25 ID:RkZzaiNJ
つか、こいつは OCM 野郎なんだぜ?
761名無しさん@引く手あまた:2006/09/07(木) 12:45:23 ID:bxrwopH6
蜂汚蛆より辺鄙な所沢orz
762さげ厨:2006/09/08(金) 00:23:00 ID:YF1tmp0u
OCM叩き必死だな ワロス
さげ。
763名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 05:05:40 ID:C9Bc5Bxn
オマエの必死さだけは、見ていて哀れ。

2ちゃんでまでこの会社に囚われるオマエの人生っていったい…
764名無しさん@引く手あまた:2006/09/08(金) 21:12:42 ID:Gw+So+8j
ここって風通し最悪

765どいつもこいつも:2006/09/08(金) 21:34:35 ID:YF1tmp0u
沖 便 器 必 死 だ な
766といいつつおれも:2006/09/08(金) 21:36:42 ID:YF1tmp0u
漏れもさげ にひっしだな
767名無しさん:2006/09/09(土) 00:03:23 ID:PTOtUYMD
ひさびさ。

沖電気の裏事情 Part13

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1141047013/l50
768名無しさん:2006/09/09(土) 00:08:05 ID:PTOtUYMD
すまん。
前スレ貼ってしまった。

あらためて、沖電気の裏事情 Part13

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1157727660/l50
769名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 07:44:25 ID:XLqzKi7M
神キター!
770名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 17:06:06 ID:FgUVFxAB
>>755
これってもう会社倒産するって隠しメッセージか?
771名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 18:25:25 ID:e8BIWOFC
さっさと倒産しろ
772名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 19:19:01 ID:rT0wbiY1
数多くの勇士の地道な2ちゃんでの活動の成果か
最近はリクネクのクリップした企業ランキング(メーカー系)にも載らなくなったな
今週なんて18職種も掲載しているのにw
良い傾向でつね
773名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 21:51:28 ID:e/Km2P37
まー因果応報ってやつでしょ。

これだけ中途差別が激しくて退職者多ければ恨みつらみも・・・。

一緒懸命イメージ戦略で正反対のこと書いてるけど今は2chで生の
声がはいるからね。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/_free/0638/0033781005/index.html

2chも全てが全て正しいとは言わないけど、転職板で継続スレが
たっているところはそれなりに理由があるかと・・・。
火のないところに煙は立たず
774名無しさん@引く手あまた:2006/09/09(土) 22:55:06 ID:arAiWe89
同時期の中途仲間は毎回飲み会の幹事やらされてこきつかわれた

いつみても倉庫掃除やらされてたし。
技術力あるやつだったがみじめだった


一年たっても変化なし 何のために転職したのかと悩みノイローゼになって履歴書汚して辞めてった
他の会社なら派遣 アルバイトにやらせるような仕事は中途にやらせる
年功序列が徹底してるから古株はそれが当たり前と信じて疑わない

中途はプロパーのアシスタント的な役割

これじゃ モチベーションなくしてみんなやめてくわ

これは八王子でよくみる光景だが他はどうなの?
775名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 07:38:13 ID:vFtXsyTI
つかここは八王子の連中しかタムロできない空気だから、
いまさらヨソの地区の話ふられても…。
776名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 09:57:41 ID:NDngH6JV
中途募集は八王子(半導体事業部)中心だから八王子の話が増えるのは
しかたねーだろ ここは転職板だし。
777名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 10:08:25 ID:+HUFNmuh
他はそこまで酷くない。けっこうフツーの会社

八王子は酷いってプロパーの間でも有名だよ

778名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 10:22:41 ID:Q1uILcem
半導体BGと情通BGは違うが、「文化が違う他者を排除する」体質は変わらん。
情報(SSC系)と通信(ISC系)がいつまでたっても融合できないのもそのせい。
779名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 12:05:20 ID:PkN3V/9Y
プロバーと言う考え方の格差社会
プロバーと言う考え方が20世紀の遺物
20年はこの会社遅れているんだよなw
780名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 13:28:26 ID:KPLRoocC
>>778
融合された良い商品ができればいいのであって
無理やり組織を融合しようとする意図がよくわからんのだが
781名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 14:42:35 ID:Q1uILcem
>>780
融合してるつもりかよw
イタイ、痛すぎる・・・
782名無しさん@引く手あまた:2006/09/10(日) 15:58:01 ID:x+90nByw
783名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 21:02:18 ID:zc1EhqrF
            /i
           / |
金失 月宛  /  '-―- 、
         /    ,、    ヽ
   カ    /-、ヽ/へ、ヽ  !! i
        |r_ヽ  .r_ヽ  j. ii !______
   ト     ||gi   ||gj  <_,-、  _,,-'''
        (  o____,    θノ-'''^
   ム    \. ヽ_ノ   '='
         ,,、-t---t''^- 

784名無しさん@引く手あまた:2006/09/11(月) 22:40:20 ID:Z+gBDrG+
キョシツセジョー
785名無しさん@引く手あまた:2006/09/13(水) 11:16:51 ID:RpUyZGgn
これって、シリコンファンダリだから、S沖?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060912-00000216-yom-bus_all
786名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 07:14:07 ID:3pOs8XaT
こういうのも作ってるし
http://www.oki.com/jp/Home/JIS/New/OKI-News/2006/09/z06081.html

沖の株がどっと落ちたのも気になる。もしほんとならインサイダーだが。

787名無しさん@引く手あまた:2006/09/14(木) 16:03:43 ID:CgRh1zgE
【決算】沖電気は営業損失39億円,半導体市況が「底這い」で
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050728/107162/

もうダメかもしれない…。
788名無しさん@引く手あまた:2006/09/15(金) 08:01:44 ID:gFCrHIW+
風通しの悪さには驚いた

北朝鮮みたい 思ったことを口に出しただけでパワハラ開始
それんさらに上のひとがみていてもみてみぬふり

789さげ厨:2006/09/16(土) 00:21:57 ID:fr2QJkEQ
あぼんへのカウントダウンまだ?
790名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 01:11:32 ID:2DKKBPXw
八王子ネタが多いが、蕨も相当腐っているぞ。
蕨の隣は西川口だから、蕨に出張してくる奴はNKのことしか考えてないし。
791名無しさん@引く手あまた:2006/09/16(土) 13:15:21 ID:xnlyqHzo
ここの企業体質ヤバイね
792さげ厨:2006/09/17(日) 22:44:34 ID:IXTJYUjx
負け組の沖 orz
793名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 09:14:51 ID:1O8iCRUO
ここの中の人って怖いぐらいに必死で心に余裕がないよね。

794名無しさん@引く手あまた:2006/09/18(月) 23:57:25 ID:HlDZbJmR
硬直化してにっちもさっちもいかないね
795名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 19:32:49 ID:mDCGFxvs
何で同じ会社なのに、お世話になります って内線電話するんだ?
それでいて、取引先とかに対して態度デカイよな
796名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 20:19:59 ID:RjixWouv
お世話になります ってやっぱりへんだよね

電話でもメールでも。

俺 最初それつけなかったら周りから白い目でみられて上司から怒鳴られたよ
社会人 としての常識はないのか! って。

会社によって違うから俺は頭から否定しないけど、この会社では異質なモノは
出るくいは打って二度とでないようにするのか っておもったよ


797名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 21:48:07 ID:5NEXU2Wa
で、得意先名および得意先の担当者名は呼び捨てなんだよね。
馬鹿じゃないかここの連中。
糞加減にも程がある。
798名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 22:09:16 ID:+KLP+wwY
>>797
半導体?
799名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 22:26:35 ID:dDC8TNB/
マンドリン倶楽部
田中哲郎様

いつもお世話になります。
半導体BG うんこでございます。


社内でやるなよ

カイシャゴッコだな

800名無しさん@引く手あまた:2006/09/19(火) 22:49:15 ID:EgT6gVD6
関連グループも同じじゃね?
役職付けないとかも普通だし。
801名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 22:14:28 ID:XI4H5rAT
同じ会社内でお世話になります・・確かに変だな。
でも自分の会社も違う支店に電話する時そう言ってるな・・

沖さんにはお世話になってるけど、態度すっごい低いよ?
802名無しさん@引く手あまた:2006/09/20(水) 22:18:37 ID:aLI2XEbz
新人の頃、内線でお疲れ様ですって言ってたら、
お世話になります。って言え
と言われた。
803さげ厨:2006/09/21(木) 00:40:05 ID:ihlNDv7/
中途君がイビられてるよ。。
804名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 06:58:35 ID:2YkwLCJr
「お疲れ様です」は、自部署の人同士(外回りに出てる人と
オフィスの人とか)、もしくは日常かなり親しい関係にある
関連部署同士の挨拶であって、一般的には使うべきじゃない。
俺も元沖社員だが、「お疲れ様です」は、ついぞ聞いたことなかった。
805名無しさん@引く手あまた:2006/09/21(木) 07:45:22 ID:K73op4Xu
自部署のひとにもいつもお世話様です ってうってるけど。

うちの部署だけ?
806メソ:2006/09/21(木) 23:43:31 ID:ihlNDv7/
沖ウィンテックにネ申降臨?
807名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 21:44:06 ID:TiiTyWLS
中途で間違えてここはいったことがある

いい面
・「制度上」初年度から20日有給休暇がある
・仕事ができなくても業績悪くても昇給する


悪い面
・官僚的社風
・在籍期間による年功序列が徹底してる、故に中途入社にとっては居心地悪い


今は辞めたけどね

808名無しさん@引く手あまた:2006/09/22(金) 23:27:52 ID:9EstCKfF
あんたは勝ち組だよ。
809メソ:2006/09/22(金) 23:45:47 ID:SagQM1TB
給与上がらないよ
仕事量増えてるのに
810名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 00:10:38 ID:6w+3ytBt
この会社の管理職は演歌歌手と同じなんだよ。
何か1曲でもちょっとヒットすればそれで一生食っていける。
20年くらい前に音声合成で成果出した管理職がいたけど、
今でも言っていることは20年前と全く同じ。
811名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 00:15:04 ID:+0UCZzed
うまい!
でも今じゃ演歌は売れぬ...
812名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 09:31:58 ID:1H9iMrTW
そのような管理職は自分の演歌がベストだと信じているので、
他のジャンルの音楽は一切認めない。
音声合成の1曲しか知らない管理職に、J2EEや.NETとかの話をしても
自分が理解できないので「そんなもの必要ない」の一言で終わり。
813名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 10:22:40 ID:rQAUv9gJ
中途で入社したあと、これよめ! って、創立*周年記念で発行した沖電気の歴史をまとめた本みたいの
渡されて繁栄していた時代(電電公社に寄生していた時代)のことを
勉強させられた。

それでみんなに「沖電気はいい会社だ。今は中途でも沖電気に入れる自体だから
ラッキーだ」といわれた。

その言葉尻からは 転職=人生の敗北者 という感じはひしひし伝わった。
沖に入れたことは敗者復活で勝ち残ったかのような。

過去の栄光にしがみつき、どんどん衰退している理由がわかったよ。
悪名高き八王子だったが。

一度つぶれたほうがいいよ。
814名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 10:57:38 ID:eR36AREs
上司に飲みに連れていかれて昔話ばかり聞かされてる俺はorz...

最後は、沖電気が低迷しているのは精神が弱い人間が多いからだ と精神論を説く
最近の若者は上司より早く帰宅する
俺はモーレツ社員で親の死に目にもあえなかった
そして今はなき運動会の話を熱く語り出す。


こういうやつらを幹部社員で温存したまま改革しようたってむり

815名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 12:28:48 ID:XDNLt3rb
昨日蕨に中途採用の面接受けました。
そしたらJ2EEとかPL/SQLって何?って質問してきたからビックリ!
そして挙句の果てには、企業理念が「儲かる事業、製品を生み出そう!」
・・・・・・、もう呆れて何も言えませんでした。。。
ここで書かれている事がよーく解った気がします。
無論、二次選考に進めたとしても辞退しますが。
816名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 16:40:39 ID:wLFdXNxx
ここはなんで給料が26日振込みなの?
817名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 16:49:52 ID:STHiimWz
ひろゆき様

毎々お世話になります。
沖電気田中です。


818名無しさん@引く手あまた:2006/09/23(土) 19:03:19 ID:C3Vjr7Xe
>>815
システム開発センタの蕨でJ2EEって何?とは驚いた。
○究開発本部の奴らはもっとすごいよ。
Eclipseって何?と聞いてくるレベルだよ。
819しのずかちゃん:2006/09/23(土) 21:13:47 ID:HZsdHswN
815 様、沖電気には、絶対
行ってはいけません、、、
特に、「八王子」はプロパー社員
の中に「アーレフ」の在家信者が
潜伏してます。入社したら
その人たちに、いじめに合い
ぼろぼろにされてしまいます。
ので、絶対に、行ってはいけません。
820名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 08:08:08 ID:BiHoKkon
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003211713&__m=1159052778134-4673935194236596943

これちょっときになってるんだけど、勤務地どこ?

八王子はブラックだが、それ以外はレベル低いかもしれないけど害ないんでしょ?
821名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 08:18:16 ID:BiHoKkon
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000543157&__m=11590529008105226958787340063724

これの勤務地もしりたい。

教えて君でスマソ。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/_free/0640/0033781005/index.html
これ読んでまあ悪くないんじゃないかと思ってる。
サバよんで50を100ということはあっても−100を100という
ことはさすがにないでしょう。

仕事内容がキツイ = 任せてもらえる
給料が安い = 予め納得してればいいわけでしょ?
レベルが低い = 周りに低い人間が多くても気にしなきゃいい
社風が古い = 歴史ある企業だから当たり前でしょう。

と解釈しているが。

822名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 08:48:10 ID:0buI2dFg
レベルが低い→何も身につかない→沖電気のその部署でしか生きられない

こういう人を見てきてそうなる前に辞めたが、
それでもいいならどうぞ。
応募するなら間接部門がお勧め。
毎日PPTでわけの分からん資料をつくって、適当なことを言っていれば
食っていけるだけの給料がもらえて6時で帰れる。
823名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 14:34:40 ID:qZw/vcsn
>>821
営業職は田町
820はSEなんで蕨の可能性大
824名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 19:49:08 ID:+5lVSWye
こちらがホントの沖の姿・・・。
ttp://www.din.or.jp/~okidentt/
825名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 19:58:39 ID:hGx3EUne
820

キングオブブラック 八王子
悪名高きSISCだよ

試しに入って内部リポートキボンヌ
826名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 20:12:23 ID:HHOFUoJp
>821
そうそう、君みたいな人がokiには必要だよ!
827名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 20:27:33 ID:QIV/LXRa
だから止めないから入ってみろってこれほど言ってるし、
実際入ってから後悔してる人間もたくさん居るわけで。
828名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 21:04:28 ID:dlO+cegK
ここの社員の定着率ってどれくらい?
829名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 21:20:45 ID:hGx3EUne
平均すれば、わりと定着率はいいよ。

ただしプロパーの定着率は高いけど、中途は異常に低い。

以前は中途も試用期間半年あったけど、試用期間満了と同時に
嫌気がさして辞める人が相次いだから試用期間ゼロになったほど。。。
830名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 21:25:41 ID:yZM2u1YZ
体質が古いんだね。
給料日が26日なのは、給料日に賑わう銀行のATMを沖の社員が使って
壊したらいけないかららしい。
それって、社員に冷たすぎるんじゃない??
もうちょっと上の体制変えていかないと、一生懸命働く若い子がかわいそうだよね。
831名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 21:31:09 ID:mEZv2Bga
eclipse は パイオニア の カーナビに決まってんじゃんw
832名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 21:36:04 ID:ERg8D+dQ
>>819
・・・に、アーレフの話が出たところで・・・

10年ぐらい前、今のアイピィネットが本社にいた頃に、上九一色村の
サティアン群を結ぶ内線網を構築したプロジェクトがあったそうだが。。。

構築後の運用担当者教育でサティアンに常駐していた沖社員が音信不通に
なってそのまま消えたらしいが、その後、会社は何のフォローもしなかった
らしい。。
これって酷過ぎるよな。。。
833名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 22:14:30 ID:5NeyDgh3
>>820
「勤務地 東京、宮城、宮崎」とあるから八王子、SISC関係で確定でしょ。
ブラックな奴らを相手に社内SEできますか?ってことだ。

試しに受けて面接レポートもよろしく。
834名無しさん@引く手あまた:2006/09/24(日) 23:46:13 ID:iP6lDnSu
>>831
ECLIPSEは富士通テンだよ。笑い取ろうとして失敗したね。
835名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 12:37:02 ID:eTMCyGZV
昔、八王子にプロパー社員として数年居た者だが、確かにプロパー以外の
人達を迫害する傾向はあったね。

バブル世代の自分が新人の時はOLT、M沖、S沖の新人達と一緒に新人研修
を受けていたのだが、当時のED事本)ロジックLSI事)マイコン技術部に
配属された時、我々本社採用の新人は一人一人「○○君です、××さんです」
と順番に紹介されたが、OLTの新人達は一番最後に「あとはOLTの人達です」
と名前すら紹介されなかったのを見て、違和感と憤りを覚えたことを14年
経った今でも鮮明に覚えてるよ。

今は別の会社にいるが、八王子のあの独特の雰囲気は魑魅魍魎、妖怪の巣窟
のように思えるよ。。。他では考えられない!!
最近、旧OLT社員を吸収したと聞いてるが、彼らはどんな扱いを受けてるんだ?
836名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 12:45:37 ID:rIWS9mQx
配属初日にお偉いに挨拶回りしてにこやかに接してくれたが中途ではいったばかりです!

といった途端に急に見下すような目付きにかわった

初日で異様さに気付いたよ

すぐやめたけど。
中途からみてブラックという所以がわかった

837名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 12:51:03 ID:M/9mgoM/
>>835 お前が誰か判ったよ!
まぁ、俺も高卒の女子社員に
『■■君』って君付けで呼ばれたのは焦ったけどね。

WPの技術系に高卒男子が多いのもな。
838名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 21:34:02 ID:OrFlLYVl
入社したあと中途は新入社員研修がないというのをきいた知人の上司

精神を鍛える研修がないというのをよほど不公平に思ったらしく「オレがきたえてやる!」

とイビリ(彼の頭の中じゃ教育)を始めて、部下のプロパー連中にもイビリを指示

彼は精神ズタズタにされやめていきました


いかにも沖電気らしい話だと思った


839名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 22:12:53 ID:YwE7y7QE
やっぱ中途が回される部署は、最低辺ということで FA?

そんな部署からは、さっさと FA 汁。
840名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 22:55:28 ID:rIWS9mQx
こういうのをみると沖電気に「転職」したくはないって思うね。

新卒ならいいかもしれんが・・・
841名無しさん@引く手あまた:2006/09/25(月) 23:51:32 ID:T9e6Z0dM
新入社員研修か。
昔は富士急ハイランド脇の山林にあるぼろ小屋で
精神を鍛えるために、夜通し討論会なる合宿をやっていたな。
食事として出るのはカレーライスのみ。
オウムの基地も近いし、
宗教団体の合宿みたいですごく嫌だった。
842名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 07:35:00 ID:3ZV+3RAA
コープシャトゥ?
843名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 12:43:04 ID:D1DzoAy2
うちのとこは入った時に「自衛隊研修」にいれられないか
部長がマジで人事部に問い合わせてた。

新卒ならまだしも中途で精神鍛える研修とは時代錯誤甚だしい

自衛隊はさけられたものの飲み会の度に体育会系さながらのパシリやらされてるよ

パシリがしたくて転職したんじゃないのに。

激しく後悔


844名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 20:00:24 ID:Z0xkaiRE
>>835
俺も沖辞めて他社に移ったが、外の世界には色々と面食らったよ。

八王子では新人の時からプロパー以外への蔑視体質を目の当たりにして
きたので、次の会社ではきっと浮いてしまうと思っていたら・・・
中途や派遣が半分ぐらい占める出入りの激しい会社だったので、居心地
は悪くなかったね。。。

・・・と思いきや、商社系SE会社だったので、今度は営業からの蔑視
体質に悩まされることになったよ。
なんせ、技術部門の管理職が皆、『俺たちSEから見れば営業は仕事を持
ってきてくれる言わばお客さんだから、そのように接しなさい』と素で
言うんだぜ。営業は営業で『SEを使う』とほざきやがるし・・・

ほんと転職も良し悪し!!
845名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 20:40:33 ID:acNOkfUD

八王子の某部長

俺は中途採用、子会社の精神が弱いやつ今まで三人休職に追い込んだぞ
と豪語している

教育方法が厳しくて立派だと思い込んでるらしい

中途 子会社狙い撃ちするあたりが排他的だな



846名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 22:35:24 ID:veyeRob3
弱い者いじめ
847名無しさん@引く手あまた:2006/09/26(火) 22:38:32 ID:L5huiz4+
中途には出世の道はないよ
ある程度優秀なら生き残ることは出来るけどね

ここに中途で入りたいならいかにも中途って入り方はせず
新卒と一緒に4月1日入社して新入社員研修受けるんだね
研修は受けるだけでいいよ 受けるだけでいい
研修の精神論的な話はまともに聞くとアホらしくなるけど
とりあえずYESYESだけしてろ
848名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 07:22:33 ID:GfV9ZDtb
>>847

同意

ついでに上司よりも仕事ができると面子をつぶしたと嫌がらせを
受ける可能性が高いから上司の前ではあなたにはかないませんので
私めに仕事のイロハを教えてくださいという

そうすれば気分よくして20年くらい遅れた仕事のやり方を精神論交えて教えてくれる。
心のなかでこう変えた方がもっといい!ときっと思うかもしれないけどぐっと我慢して絶賛する

中途ではいると最初が肝心とばかりにアピールしがちだけどこの会社でそれをするといじめの対象になる


・・・そこまでして沖電気にいく価値あるのかな?
給与も高くはないし、キャリアも積みづらい。
中途差別はあるし、風通しも悪い


849メソ:2006/09/27(水) 21:10:21 ID:egmr3Sco
125周年か。歴史だけはあるな。
850名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 21:43:18 ID:5dGjcOM+
125周年なので、社長がまた記念品を社員に配るんだろうな。
配った後に大赤字に気づいて、冬のボーナスは大幅カット。
この会社はこういうことの繰り返しだから。
851名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 22:17:11 ID:UFnFwBIB
120周年のときは中途半端なもんばっかりくばってたなあ
記念品代の税金が天引きされてたのは笑うしかなかったがw

そんなことより、緊急対策費だっけか?あれ還してくれよ・・
サビ残代も欲しいな。
852名無しさん@引く手あまた:2006/09/27(水) 23:47:25 ID:5dGjcOM+
120周年記念のあとのボーナスが支給直前にカットされたけど、
あれを機に辞めた人がかなりいたと聞くが。
853名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 20:42:58 ID:/tWsexn7
社会人にもなっていじめに怯えつつ仕事しなくちゃ
いけない会社っていったい・・・
民度がひくい会社だ

この会社にして田中さんありって感じだね。

田中さん復職させたら面白いのに。ソーム部長あたりに。
854メソ:2006/09/28(木) 21:42:03 ID:nhIf3f2C
125周年記念紙コップやめれ
855名無しさん@引く手あまた:2006/09/28(木) 22:05:15 ID:MJKNvWZH
ユニマット!
856名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 08:45:38 ID:F900O1qe
誰がソーム部長になっても、>>853 みたいな派遣社員には関係ないんじゃね?
OHNの担当者次第だろw
857名無しさん@引く手あまた:2006/09/29(金) 08:54:28 ID:TnJTiC/r
この会社は歴史が古い以外自慢はないのか

古いのは自慢どころか老害しかないのにね

858名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:16:55 ID:MDGKUye9
沖はいい会社

君は沖に来れて幸せだ

859名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 00:20:31 ID:v/gLRj8u
15年位前の1号館の部長は立派だったよな。
金魚の糞がイッパイくっ付いて
食堂に現れてたなぁ。
860名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 01:11:34 ID:p4KG48gE
取締り役の○下、会社の脇の歩道でタバコのポイ捨てはやめれ!
あんたが会社のレベル下げてるよ。
861名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 06:54:36 ID:UnYRkoi1
ここ潰れそうでなななかつぶれないね、何で?
このままならソニーに先をこされちゃうょ(w
862名無しさん@引く手あまた:2006/09/30(土) 08:05:24 ID:7/O4HDp2
他の企業は競争にまけて死なないように賭けにでて大黒字もあれば大赤字もある。


ここは賭けにでるほど原資がないからかけにでない。
資産を切り売りしてだらだらと死を待っている状態。だから長生きしてる。
まあ、将来性はまったくないんだが。

863名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 15:07:21 ID:bH757zKM
八王子で一番くそな部署はどこですか
864名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 15:55:27 ID:bH757zKM
g
865名無しさん@引く手あまた:2006/10/01(日) 16:09:52 ID:uAM7akNZ
部署はしらんが一号館とか七号館のシムクにいくと山形マット事件のような光景がみれるぞ

影でねちねちやってるから一目みただけじゃわかりずらいかもしれんが。
人のイイプロパーや子会社の人間ががだいぶやられてる。

みてる人間もたくさんいるが口外すると自分もいじめられるから
見てみぬふりしてるようだ


866名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 10:25:20 ID:TGafG7+E
大垂水峠の自称族の頭が居るからね
867名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 21:16:07 ID:eaeGioWF
田中さんがいじめ いじめ と粘着する理由がわかったよ

粘着されるほうにもそれなりに理由があるな
868名無しさん@引く手あまた:2006/10/02(月) 22:31:13 ID:XYwowVIz
2チャンネル mixi
869名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 20:33:23 ID:Zfuex/i6
なんか中途社員とか子会社社員がいると

葬式ごっこ
マット事件
北海道の小6女子

みたいに集団で死に追いやりプロパーが口裏あわせて
なにもみてない といいそうな社風でつね

870名無しさん@引く手あまた:2006/10/03(火) 22:28:46 ID:a0wDk978
いじめで自殺においこんだケースはよくわからんが、いじめて退職・休職に
追い込んだあと口裏合わせて何もみてない ということはよくあるよ。

常駐業務委託と中途社員がそれで追い込まれたのはみたことある。

871メソ:2006/10/03(火) 23:11:36 ID:bXtUBNBP
2ちゃんねる に書き込みOK?
にしこりの写真勝手に使うな?
872メン:2006/10/03(火) 23:28:05 ID:oodiY+wD
おまえら無能なのに偉そうなんだよっ。

と、沖ソフト社員が申しております。
尻拭いはもうこりごりだ。
873名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 11:16:36 ID:ytOJBYvI
>>835
>>最近、旧OLT社員を吸収したと聞いてるが、彼らはどんな扱いを受けて
>>るんだ?

あなたが誰かおおよそ検討つきました。おそらく同期の・・・
私も今は八王子を離れたので非常に気になります。
誰か教えて!837さんとか。
874名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 13:00:36 ID:KvOZmbRK
沖電気から他の会社にいって驚いたこと

○一般社員が役職関係なく自分の意見をハキハキいうこと

○中途差別がない 入社年度関係なく仕事をしている

○だらだら残業をしていると怒られる 付き合い残業もっての他

○陰でこそこそ がない
思ったことは陰で言わずに堂々とディスカッションする


カルチャーショック 、 風通し という意味がよくわかったよ

利益に関しては厳しくて不採算部門を売り飛ばしてるのはびっくりした
沖電気はそんなドライなことしないのにね


875名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 13:03:34 ID:tS0mtZvm
>>874
特定しました
876名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 17:25:03 ID:ORihY8Lc
でも、沖に10年居たら他の会社では
マトモに勤まらないよなw
877名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 22:16:19 ID:gRuod3NV
新入社員の頃、納期が迫っているわけでも無いのに上の人に
「○×君、明日の土曜日は俺と一緒に休日出勤しないか?
 休日出勤は割り増しがつくからいいぞ。」
誘われ、断ると嫌な顔をされたのを覚えている。
878名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 22:36:11 ID:KvOZmbRK

仕事の手際がいい中途くんいたけど、毎日サクッと仕事終わらせて残業せずに帰ってたら
よってたかってイジメて辞めさせてたよ

能力ある人ほどバカみる社風


879名無しさん@引く手あまた:2006/10/04(水) 23:50:23 ID:qaQBXTrx
イジメは沖電気の古きよき文化だ
880名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 00:00:03 ID:3K1r8Al3
半導体BGは来年子会社化して本体から切り離されるよ
881名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 09:28:08 ID:naHVEd5I
沖シリコンソリューションズ西東京
882メソ:2006/10/05(木) 21:49:13 ID:abJqIsGk
沖シコシコ田中ソリューションズ
883名無しさん@引く手あまた:2006/10/05(木) 23:51:51 ID:63Rrhzme
八王子には山梨から通っている社員が多いから、
沖シリコンソリューションズ東山梨
の方が合っている。
884名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 00:33:30 ID:CGj7nMPa
いじめ

なおやま君はテニスの選手♪〜

885名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 15:59:12 ID:6II0BgYJ
沖電気といえば門前ギター

従業員監視カメラ

北朝鮮
886名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 21:09:26 ID:KjGh6xn/
俺が八王子に居たのは13,4年前・・・
もはやノスタルジーの域に達しているが、今もUS・サニーベールのOSG
(沖セミコンダクターグループ)とつきあいあるのかな・・・
国際回線を通じてデータ通信やったなぁ。。。
日系三世のMark.SAKASEGAWA元気かぁ。。。
887名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 21:24:50 ID:Kqu2+rsB
禿丸くん元気?
お前が殴った牛さん宮城で寂しそうだよ!
888名無しさん@引く手あまた:2006/10/06(金) 23:58:33 ID:bP+tJHQ3
小金井寮に他人が使用中の洗濯機を止めまくる
SiSCのキチガイが住んでいたな。
まだ八王子にいるのか?
889名無しさん@引く手あまた:2006/10/07(土) 09:22:14 ID:DJHAxTty
いま、課長だぞ!
890名無しさん@引く手あまた:2006/10/07(土) 11:00:33 ID:7tq5M3oW
一号館一階のキチガイはしってる
競輪場にいそうな人相のオヤジと頭悪そうなとりまきのイエスマンブサイク女

あいつらはひどいね

891名無しさん@引く手あまた:2006/10/07(土) 13:09:38 ID:eKOgxVhV
リアルパチ屋の常連┐('〜`;)┌
892名無しさん@引く手あまた:2006/10/07(土) 21:37:31 ID:7tq5M3oW
>
893名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 00:57:06 ID:Br8KCF1r
この会社の人って洗脳されてる気がする

外部からくるとすごい違和感
894しのずかちゃん:2006/10/08(日) 06:06:44 ID:skNoSxy4
なんたって、八王子は「半導体」の信頼性は
偽装・捏造を平気で行って、客先を
いかにだまくらかすことしか、考えてない
もんねーーー
sisc の高○君・安○君
しのずかちゃんよーー、こいつら
ダニ・癌をなんとかしろ
多重派遣を平気で実行して、
客先に不振感があったりクレームが
入ると、クビにしたりと
今年のCEATEC のブースはださかったなーー
ちっちゃいブースに社員がたむろってるのも
沖電気独特の光景ですねーー
895しのずかちゃん:2006/10/08(日) 06:19:04 ID:skNoSxy4
いっそーのこと、分社化して
中国企業に、買収されちゃえよーー
そして、ちゃんころの下で
働くんだな。
ついでに、沖電気本体も中国企業に
買収された方が、いいんとちゃう?
896名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 17:50:50 ID:VH7B4XkD
>>888
小金井寮には部屋で焼肉するヤツもいたぞ。
廊下に匂いが充満して最悪だった・・・
しかも焼肉した次の日は、タッパーに入れた焼肉を会社の食堂に持ち込んで
うまそうに食ってたな。あの研開本のヤツ。。。
897名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 20:56:33 ID:ydx45Oua
女をあの狭い部屋に泊めている奴がいた。
朝トイレに行ったら、女性が出てきてビックリ!
898名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 22:31:37 ID:ddRQrEPx
中途社員はゴルフにいかないとみんなに無視されるようになるって本当ですか
899名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 22:38:25 ID:BjfGUkMl
>>898
プロパーでさえも、だよ。
900名無しさん@引く手あまた:2006/10/08(日) 22:55:13 ID:Br8KCF1r
社風古すぎ

未だにそんな会社あったんだね

間違えてこんな会社入ったら悲惨
901名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 07:18:52 ID:ZvevCsCQ
マンションも借りられないほど安月給なの?
902名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 11:08:46 ID:3RjEEA9z
小金井寮は草むしりのおっちゃんを雇ったり、近隣住宅に日照を保証したりと
全社きっての社会貢献をしていたのにな。
903名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 11:10:23 ID:3RjEEA9z
>>901
20代独身なんて、家に金かける意味なんてないだろw
つか、小金井寮のメシはうまかった。
904名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 20:39:22 ID:ip7sWbz2
>903
そんなにうまかったか??
まあ、社食よりはだんぜんうまかったがww
905名無しさん@引く手あまた:2006/10/09(月) 21:45:30 ID:89vBOWC4
昔話に花が咲く

運動会
新入社員研修
906名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 07:20:07 ID:fkVY2EFt
OKIの伝統
907名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 08:14:41 ID:lnu1fMPq
>>905

シーッ!
自尊心傷つけたらかわいそうだよ
過去の栄光は唯一の楽しみなんだから
今はお金なくてうっちゃったからな



908名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 14:16:59 ID:hrk3tOPe
辞めてもここに巣食うやつがいるほどいい会社なんじゃね?
909名無しさん@引く手あまた:2006/10/10(火) 22:10:31 ID:cHG6iKNz
群馬では優良なの?
910名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 00:19:45 ID:S8rtbUv3
群れになって行動するの大好き
沖電気
911名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 02:59:49 ID:JxuEC1Ob
なんだかんだいってみんな沖がすきなんですね
912名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 06:05:35 ID:S8rtbUv3
■■■このスレはプロパー同窓会スレになりました。沖電気の悪口はご遠慮ください■■■
913名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 21:38:31 ID:DGRzhfdo
本日、社内LANからミクシーにアクセスできなくなりました。
ウィンテックのアホのせいで、沖電気もどんどんやりづらくなりましたね。

914名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 21:59:18 ID:zl9Hq5aj
>>911
はい、今になって考えると
・儲けに固執しないんで楽だった
・公休とりまくりができた
・社内のPCを私物化できた
のは良い点だったとおもう。
915名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 23:01:13 ID:beDihg34
どうみても、skNoSxy4がダニに見えるが
916名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 13:20:41 ID:G3K98/5b
>>915
自己実現のために会社を利用するだけの能力がないみたいだから、
そんなにいじめるとかわいそうだよ
917しのずかちゃん:2006/10/12(木) 17:57:25 ID:/oJy7M9G
915>> おまえもなーー、このカルト教団の
   いちみめ。
918名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 20:15:18 ID:aeeiSRpb
>>887
>>禿丸くん元気?
>>お前が殴った牛さん宮城で寂しそうだよ!

殴ったというより、同期の○○ちゃんにセクハラしてたからラリアートで
イスごとビアマウントの人工池に沈めただけ!
・・・あのおやじ宮城行ったの?
禿げじゃないわよ!!
919名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 21:19:23 ID:oD7CQkPN
■■■ここはプロパー OB内輪話専用スレです。転職者立ち入り禁止■■■
920s:2006/10/13(金) 17:38:18 ID:BoHtfcgS
>>918
誰だっけ何かうっすら覚えてるぞ
頭悪いからはっきり思い出せないが
921s:2006/10/13(金) 17:44:19 ID:BoHtfcgS
同期の奴の両親が小金井寮訪問してその光景に激怒しそのまま沖退職
させたのを覚えている
922名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 20:38:28 ID:QAz3BRIh
>>921 八王子の寮や社宅だったら、自殺してたかもね?
923名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 21:05:45 ID:iuJeF026
>>919

気持ちは分かるがまるでムラ社会みたいに思われるからやめれ
924名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 22:50:48 ID:ctx49epc
ガチで自殺した椰子(ry
925名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 09:09:48 ID:zToatkuB
>>923

っちゅーか、ムラ社会そのものだと思うが。。
だからよそ者、転職者は迫害されて次々退職しているわけかと。
926名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 12:55:05 ID:5cQoD/Tq
>>925
会社がどうこうというより、このスレが村社会だっていってんだろ。
頭割りーな、お前。
927名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 21:29:28 ID:Scmhy0v4
このスレは転職者の村社会なの!
プロパーはだまってろ!
928名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 21:35:20 ID:vN5bsP89
プロパーの漏れが来ましたよ
こんな会社に転職しない方が良いよ
929名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 22:04:57 ID:5cQoD/Tq
で、>>923 に戻るのか。>>927 は究極の馬鹿だな。
延々と堂々巡ってろ。
930名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 22:46:43 ID:dnielfXE
10:30〜15:30のコアタイム懐かしいね〜
今でも一斉定退日とか、2Hデーとかあるの?
931名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 23:29:24 ID:6xm3AXLy
932名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 11:52:23 ID:lVXrj/57
>>931
なかなかいい会社のようだなw
933名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 12:18:44 ID:986FhGNM
「人事側」は異なるマインドをもった人間が欲しいと思っているのは本当かもしれない

でも現場は出る杭は打って二度と出ないようにするって考え浸透してるからな
だからこのスレがここまで延びるわけで・・・

934名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 15:11:01 ID:/ytinDa9
小金井研修センタが・・・小金井寮が無くなってるよ〜
宅地に変わってしまってる〜
いつから〜??
935名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 16:44:01 ID:SBrLulFa
okiクオリティーを飲めるかどうか で、居心地の良さが決まるね。
新卒で入社した老いも若きも、飲み会で
過去の栄光を語る時、目が輝いてるもんな。

936名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 21:11:31 ID:qu/GvYQA
>>934
2002年頃?
今までは土地を売ってしのいできたが、
もう売れる土地はない。
937名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 21:43:17 ID:hNb2KnXN
蕨の寮もなくなるんでしょ?
938名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 22:14:41 ID:S3DIhRma
>>931
私、中途採用者ですが・・・・
人事と現場の考えている事のギャップが大きすぎですね。

こんなに中途採用が止めて行ってるのに、人事の自画自賛のコメントは、問題意識がないとしか考えられないです。
新しく中途採用を採って被害者を増やす前に、まず現場の意識改革に邁進してほしいです。
939名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 22:21:18 ID:E2o/+3MC
>>938
よーく読んでみ?
中途入社のやつが、現場の意識改革をしろって書いてあるんだよ。
940名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 22:39:59 ID:dMiSdfLl
人間で言うと、もう、昔話しする力しか残っておらず、
ひたすら死を待つ老人みたいなもんだね。
941名無しさん@引く手あまた:2006/10/15(日) 23:23:01 ID:986FhGNM
カルチャーが古いというのはきいていたけど 腐っても鯛
まあ外部からみたら沖にいたということで経歴に箔がつくなどと考えた自分がアホでした

閉鎖的で宗教めいた雰囲気に耐えられず短期で退職


俺が沖を変えてやる
などと考えるのは愚かですね

人事の意気込みを受けてマジメにやったらたぶんおかしくなりますね
竹槍もって最前線で孤軍奮闘
補給はなし

生き残る為には問題意識を持たず惰性でやること
根本的にそこまでして入る価値があるかどうか

人事部さん どうして中途社員がぼろぼろ辞めるかわかりますか
仕事が難しいからではないんですよ

今残っている中途は満足して残ってるわけじゃないんですよ
すぐにでもやめたいけど短期だと経歴に傷がつくから
と仕方なく
942名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 00:34:55 ID:YXdYiDbH
自分が書いたのかと思った。
943名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 00:59:17 ID:0SfhM8D8
新卒でもガンガンやめてるけどね。
944名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 18:15:50 ID:9AfTnZ3B
まだ新卒募集してるね。よほど人気無いんだろうか・・・
ま、仮に入っても2010年まであるか微妙だしな。
945名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 20:41:38 ID:AfxcxMkf
>>942
俺も自分が書いたのかと思った。
946名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 20:42:11 ID:+3KE7i0H
>>941

同じだよ 俺と。

苦痛でしかたない。「沖はいい会社だろ?」って結構沢山の人に聞かれる
はい といわないと嫌がらせされそうだから心にもないこといってるが

古株は心のそこからいい会社と思ってるんだね

風通し悪くて居心地最悪なんだけど。
947名無しさん@引く手あまた:2006/10/16(月) 20:49:40 ID:BGro9N+8
この会社を変えるというのは北朝鮮にいって一人だけで革命しろってのとおなじ

そんなことしようものなら影で反逆者レッテル張られて酷い目にあう

中途はこの会社では最前線に投入される捨て石 傭兵だよ

948名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 03:25:59 ID:38qnQPlf
半導体の人カワイソス
949名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 07:07:27 ID:pgPxGyVf
キャリア採用で積極的に沖にいたいと思ってるのは少数派だろ

ほとんどが家でリクナビいりびたってるんじゃねーか
面接はいったけど残業しなきゃいけない雰囲気どうしよう などと悩みながら

沖電気をみるまでは公務員っていいなとおもったけどお役所以上に役所的な沖を
みると公務員はやってけないかな とおもた

肉体的にはすごい楽だけど精神的にキツイ
新興宗教に入信させられたらこんな気持ちなんだろうな

最近、経歴を汚して転職したが在職中は毎日、なんかへんだ って違和感と戦ってたよ

転職は待遇 会社規模じゃなくて社風が一番大切だときづいた

過ちは繰り返しません・・
950名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 16:47:16 ID:oxTHc2eh
>>最近、汚職して転職したが かとおもた
951名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 22:10:13 ID:CA0MlGhp
952名無しさん@引く手あまた:2006/10/17(火) 23:52:51 ID:6ENz8C2f
>>943
入社して5年以上もつ男は7割弱?
結婚したが食っていけなくてやめる男がいっぱいいたな。
自分もそうだけど。
他の会社もこんなものなのか?
953名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 03:00:11 ID:liI9qA9r
>>951
一部の株主っていうのは田中のことか…
954名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 07:32:41 ID:/BwWfQD4
まあ、会社の為に犯罪に手を染めて罪を全部かぶるってのは
典型的な社畜だわな それが美徳って社風なんだろ

体質古いわ

この追求に関しては田中氏は正論だわな
955名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 07:41:36 ID:/BwWfQD4
>>949

何か変だ って思うのは俺だけじゃないのか

例えて言えば宗教法人に一人だけ非信者がはいったような感じだよね

何か違うと思っても口にだせない重苦しい雰囲気

まわりは会社マンセーだから、ホンネトークできない。
中途もばらけてるから何かへんだよね って話もできず一人で抱えて悩んでつぶれていくだけ。
956名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 09:25:12 ID:MN1KCWiU
>>954
記事自体が共産党のアイデンティティを確立するために存在しているわけであって、
要するに偏向報道という前提でよまないといけない記事だってことだよ。

いや社風がどうとかってより、ノルマ達成のための手段として贈収賄を選択したんだろ。
ビジネスモデルとかを考える能力のないやつにポストを与えることが問題の核心では?
957名無しさん@引く手あまた:2006/10/18(水) 20:44:43 ID:fTx7Z06B
 「(事件は)元社員らが勝手にやったもので役員に責任はない。300万円も個人的なカネだ」として組織的関与を否定、事態の収拾を図ろうとする
篠塚勝正社長ら経営陣。これに対し、一部の株主が「自分でわざわざ300万円ものカネを用意して会社のために贈賄する者がいるのか」と責任
追及を止めず、一時は警備陣ともみ合い、乱闘騒ぎも。何も知らないで参加した一般株主らは終始、呆れ顔だった。


死の塚さん。
創立125周年、おめでとうございます。
958名無しさん@引く手あまた:2006/10/20(金) 21:29:06 ID:F0svtHbp
共育課ってまだあんの?
教え育てるのではなく、共に育つか・・・
できるんであれば理想的だ!
959名無しさん@引く手あまた:2006/10/20(金) 21:52:55 ID:/TQie3ll
このスレのおかげで職歴汚さずにすんだ ありがとう
960名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 02:27:25 ID:mMeMBgNK
一つの会社にずっといれない人って忍耐力ないか
飽きっぽいか 人間的に問題ありそう

だいたい聞くと沖で三社目とかいうなめた やつばかり

やめ癖ついてるんだな
961名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 11:10:21 ID:eMQj6uSO
Open up your dreamsOpen up your boobs
962名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 16:26:07 ID:g3j6oQxj
八王子にいたけど先日次もきめずに退職したけど
やっと次も決まり働き始めました。ベンチャーで給料も安いけど風通しもよく、
辞めてよかったと思えるようになったよ

最近福岡の中二自殺事件って、沖電気社内そっくりだと思ったよ

中途入社対する嫌がらせもひどいけどプロパーでも大人しいひとがいじめられてるのは
よくみました。でもかたや中学生 、 こちらは社会人なんですよね
まあ規模だけで会社きめちゃいけないといい教訓になったよ

印象的だったのが次の会社の採用面接

短期退職理由で社風があわなかった
といったらうなずいて歴史ある会社ですからねとだけいいそれ以上つっこまない
会社がおおかったこと

有名なんですかね、

入社を検討してるひとはあらゆる角度から研究することをすすめます
沖電気の人事部の人は人当たりもよくいってることはすばらしいけど
現場との意識の違いが大きすぎて間違いなくギャップ感じますね

それが原因でやめたわけだけど。

963名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 20:23:13 ID:+qASn5Cn
>>962 中途入社え退職者はスルーされます。が、
プロバーがもし辞めて転職をしようとした時は
『ダメ人間』扱いされます。
悲しいけど、現実です。
964名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 21:11:00 ID:O9igCjYO
>>960
その通り!!OKIで働くには1にも2にも忍耐力が必要なんです!!

激務、安月給、やりづらい人間関係を乗り越えるには何より忍耐力が必要です。

なによりもまず耐えることです。
965最近辞めました:2006/10/21(土) 22:09:07 ID:hYLX5AbI
去るものを追わずどころかダメ人間扱いされて、罵倒の毎日
退職直前に鬱発症

落とし前をつけるって感じでしょうか。



966名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 22:29:15 ID:CgPV0qpZ
>>952
辞める人が多いみたいだけど
ここの会社って給料やすいの??

一部上場で有名な会社だからそれなりにもらってるんでしょ?
中身と外見に大きなギャップがある会社なのか・・・な
967名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 22:35:45 ID:ByFvNexv
分かりやすい自作自演ですね
968名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 23:03:57 ID:mMeMBgNK
中途も、ただの工数不足解消目的で受け入れている部署が結構あるからな。
要するに、デスマーチソルジャー既定路線で入社しているわけで。。。
そこら辺の見極めができずに、ある意味「部外者」である人事の言うことだけを
信じて既定路線から大きく逸脱し、自滅している連中はよく見る。

まあ、現場よりも、悪いのは人事だと思うぞ。
969名無しさん@引く手あまた:2006/10/21(土) 23:52:30 ID:rlgCIs3B
>>466
OKIソフトは信じられないくらい安いよ。
結婚すると生活できなくてみんな転職してるよ。

OKI本体は知らない。
970名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 01:46:38 ID:LQOgYbG+
>>966

電機労連の中では若干安い。

でもこの業績でよくまあこれだけ給料出せるな と思うよ。
優良企業と比べると劣るけど、同じような業績の企業と比べれば
ぐっと高いよ。

だからコスト高で価格競争で勝てないわけだが。
971名無しさん@引く手あまた:2006/10/22(日) 22:22:24 ID:9/3/wxLk
仲良し残業とか?
972名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 02:15:17 ID:ZIa7Wkb1
30歳基本給は?
25くらい?
973名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 16:49:10 ID:5zsQM9rY
>>963
>>プロバーがもし辞めて転職をしようとした時は
>>『ダメ人間』扱いされます。

俺が辞めた時、正にそうだったよ。
人生の落伍者扱いだったかな。
オウムの脱会者もそんな扱いを受けるんだろうな。
974名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 19:10:20 ID:ZaKdwFTp
>>973 が ヴァカ 扱いされたのは、読解力がないからじゃね?
975名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 19:42:47 ID:j2KguE4P
中途だけど辞めるときのTLの暴言ひどかった

「会社を転々とする人間はニートと同じだ」
「沖ほどの大手に採用してもらったのに恩知らず」

などなど。録音してればよかった
そしてそれをニタニタしながらみてみぬふりをしていた八王子の某部長さん

この企業の体質がよくわかった

だからここまでスレが延びるんだよ


976名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 21:05:37 ID:QxOrojp9
次スレからスレタイに【半導体】って入れておいて下さい

                          
                              陣痔部
977名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 21:17:00 ID:krAGsNok
確かに、もう八王子ネタはイラネ。
毎度、同じような内容で読んでてツマンネ
978名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 21:49:12 ID:zCyTb1gt
くそー、ミクシーが気になって仕事がすすまねー。

何で禁止にするんだよ。
979名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 22:01:54 ID:j2KguE4P

中途採用が八王子に偏ってるから八王子中心になるのも当然といや
当然だろ。

毎回同じような内容って、、、中途採用者が感じることって同じ
だったりするんじゃない

980名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 22:09:55 ID:9xP8aLWb
今まで禁止になってなかったのが不思議だ
>>978
981名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 22:13:13 ID:9xP8aLWb
【警告】沖電気・八王子にだけは転職するな!その4

1 :名無しさん@引く手あまた :04/11/23 02:36:34 ID:ybi2AP/l
俺みたいに人生棒にふりますよ(怒と涙)

前スレ
【警告】沖電気にだけは転職するな!その3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1143246409/
【警告】沖電気にだけは転職するな!その2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1132216428/l50
【警告】沖電気にだけは転職するな!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1101144994/l50
沖電気の裏事情 Part13
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1157727660/


オススメマンション
ttp://www.c-m-t.com/
八王子の田中さん
ttp://www.din.or.jp/~okidentt/
982名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 22:14:36 ID:9xP8aLWb
次スレ立てた
八王子をスレタイに入れたよ やっと

【警告】沖電気・八王子にだけは転職するな!その4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1161609223/
983名無しさん@引く手あまた:2006/10/23(月) 22:17:45 ID:+Hdf9KF0
>982 スレ立て乙
ブックマークしたよ。
984名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 05:23:57 ID:PycMoimR
>>978
沖Gのネット管理部門がOCAに統括されて以来、
そういう下らん規制ばかりに血道を上げ、サービス品質は低下する一方。
沖のネットワークを構築したのは、一体誰だと思ってんだこのヴォケ! >OCA
985名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 10:26:24 ID:QSHfSyLH
今、転職活動してるんですが、
人材紹介に沖電気ネットワークインテグレーションを紹介してもらいました。

好感を持ってたんですが、辞めたほうがよさそうですね。。。
986名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 13:40:16 ID:qXRkkOGt
>>985
運用系の特定派遣なんて、どこいっても使い捨てなんだから、それよりもマシだぞw、
987そういえばDreamsって、まだあるの?:2006/10/24(火) 23:07:01 ID:ufXlqRsC
最近、Google、Googleうるさい人。
沖電気はGoogleにはなれません。沖電気なんかがGoogle目指しちゃ、Google様に失礼です!!


2011年になんかすごいソフト作りたい人。
とりあえず、Winnyを個人情報流出しないように改良しましょう〜ぐらいのインパクトある提案を社長にしてみたら?

個人的にはそれくらいの意識改革をしない限り、今のOKIでは革新的なソフトウェアを作ることは難しいとおもいますよ。

まあ、どのみち125%無理だと思うけど。


988名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 22:16:42 ID:pma+DPeL
LCDドライバの大赤字、ご愁傷様です。
だからといって出入り業者に負担させないでよ死罪さん。
あちこちの出入り先に報告させていただきました。
もちろんその大赤字LCDドライバの納入先にもね。
値切り倒していっときの利益が出たように見えても、所詮
大赤字を埋めるほどの事は出来ないよね・・・
ほんと、かわいそうなオキッパチ。
989名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 22:28:50 ID:lNU2UlgX
鳴り物入りで、買ったTIのドライバ部門、、、沖が買ったらやっぱり腐ったの?

これぞOKIマジック。


ねずみ色のボロ机からちっちゃいパーテーション付き机に取り替えれば
すべてがよくなると思うなんてなんて短絡的な・・・・
変えるべきものはもっと根本的なものなのに、、、それに気づかない沖電気。

990名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 22:31:42 ID:lNU2UlgX
>最近、Google、Googleうるさい人。


沖電気がグーグルになるなんてアフォなこといってる人いるの?
画一的なことを強制する社風で無理でしょ
991名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 22:42:54 ID:4kQp70VD
992名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 22:43:11 ID:/0d5obo7
ume
993名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 22:45:56 ID:eCE+FSo0
1000なら明日震度5
994名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 22:47:49 ID:/0d5obo7
ume
995名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 22:47:58 ID:eCE+FSo0
産め
996ナポ ◆bu97Vkv1UY :2006/10/25(水) 22:59:49 ID:CDzx4BVR
NHK実況からきますた
997|・ω)神田 ◆uo8p8pL6VI :2006/10/25(水) 23:01:07 ID:mRnG8gAa
うめなのです
998名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 23:03:46 ID:3BukEjuH
ヒャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ八八八八八八ははははっははhhhhhっはああああああああああああああ
999名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 23:05:22 ID:2v5x7HQF
>>998
基地外
1000名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 23:05:40 ID:8V0vBnru
1001なら俺はネ申
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。