沖電気の裏事情 Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
365じい3:2007/01/25(木) 00:47:44 ID:0EWMJcTD
わりぃ、ついつい感情的になって板の空気を乱しちゃった。
グチってても解決されないので、総務部さんか業務部さんへ物申す。
 害虫1人へ85万払うくらいなら雇わず、社員に(85万÷0.5万=170時間)休出させて欲しいです。
 所詮、人は金で動くもの。責任感とか意欲といった精神論が通じるのは限界があります。
 技術面でも、
 「会社の力=社員のスキルの総和」
 であるなら、休出させ、社員一人一人への仕事量を増やすべきです。
 俺の場合、はっきり言って、害虫から学ぶことはほとんどないです。教えることばかり。かえって足手まといになることもある。
 害虫には、雑用やらせるくらいでいいと思ってます。(あくまで個人的な意見)
366G2:2007/01/25(木) 01:35:02 ID:wBlBs8Ec
ていうかさグレードってどうやったらあがるの?
12月以外はあがることってないの?
367名無し:2007/01/25(木) 05:56:46 ID:1tTBxiX8
>>366
業務遂行能力は必要条件だが、それだけじゃなかなか上がらない。
一にも二にもサービス残業+上司へのゴマ(ry
368外注さん:2007/01/25(木) 19:36:04 ID:SIBeJmzM
○Klは外注より使えない社員の宝庫なんだが…
知っかたぶりだけは、一人前…
369.:2007/01/25(木) 23:11:54 ID:xmvha0L0
外注は単価しだい、プロパーは個人のやる気しだいって感じですかね。

まあ、どこも二極分化・格差社会に向かってますな
370名無しさん:2007/01/25(木) 23:26:55 ID:0FFFp42n
外注並の生涯賃金しかもらえないこの会社って・・
371ぼっき電気:2007/01/26(金) 00:18:41 ID:xdfZhCUs
源泉徴収
額が下がって
仕事増

氏ね
372ワラビー君:2007/01/26(金) 21:44:51 ID:y7qt0tF4
食堂の定食メニューに出てくる鳥料理は、何でいつも四角い形なんですか?
定食メニューに焼き魚、煮魚がないのは人気の問題ですか?
八王子、芝浦、高崎、本庄など、他拠点の食堂はどうですか?

ちなみに虎ノ門はやっぱ外食?
373死にかけのフェニックス:2007/01/29(月) 07:48:37 ID:bfNuIJcq
死にかけのフェニックス
374壊れかけの0KI:2007/01/31(水) 19:46:31 ID:GzeOFCiQ
サゲデンキ
375オーチーエー:2007/02/02(金) 01:33:35 ID:8GSV9+rA
面白ネタないのかな。
平和なのかね。
376KSO電気:2007/02/02(金) 20:10:52 ID:Yybxv0UY
この会社のモットーは「汗をながして、対価を頂く。」

俺は楽して儲けたいのだが・・・・
377_:2007/02/02(金) 20:39:14 ID:Rlo2oamv
平和に幕を閉じようとしているんだよ
378OSK:2007/02/02(金) 23:51:03 ID:/z+eTYYa
「汗をながして、対価なし。」
OKIは社員のサービスで成り立っています。
379age:2007/02/03(土) 10:56:16 ID:Rk/uRHxM
age
380:2007/02/03(土) 19:15:05 ID:I8bj+gQi
アントニオ・ガデス舞踊団って・・・・・

そんな無意味なお金使うのは止めてくれよ。
現場は1万円の設備買うのも渋られてるのに。。
381中国の学校モナー:2007/02/03(土) 22:13:24 ID:B7mggsn+
TOQビジョンで垂れ流し中
382あ :2007/02/04(日) 01:36:42 ID:/udIDyKx
地味に木場が出て来るのは、つまり沖電気工業と沖電気カスタマーアドテックは沖電気グループの中で同列に扱われているということですか?

1から見てしまったが、悪いのは人間関係と経理財務状況がツートップで、逆に良いところって言うと…?
383オーチーエー:2007/02/04(日) 02:59:12 ID:W2Bu/ESI
>>382
仕事できないアポが定時勤務で残業つけて飲みにいけるところー
384名無しさん:2007/02/04(日) 12:17:11 ID:TQZ7TfK+
沖電気は先進的なのでホワイトカラーエグゼンプションが
かなり前から導入されています。

おかげで高卒ブルーカラー工員より大卒ホワイトカラーの方が収入少ないという罠・・

385:2007/02/04(日) 14:54:06 ID:qEaDgTsN
自分がOCA社員の身内なんだけど、OCAのスレがないから見に来てるだけw
OCAっていわゆる子会社?なんですよね。
沖の人から見てみれば「一緒にするな!」なのかなw
386:2007/02/04(日) 22:30:54 ID:/udIDyKx
WEをかなり前から導入している事を先進的と表現するのかw

ブルーカラーを優遇するのは何か特別な力関係がはたらいているのですか
昇進(グレード制でしたっけ)も違うんですか
387名無し:2007/02/04(日) 22:39:14 ID:tSVtVX2U
>>386
> ブルーカラーを優遇するのは何か特別な力関係がはたらいているのですか
うん、そうだよ。
388ほるだー:2007/02/05(月) 18:05:34 ID:Hp/EF15T
第3四半期決算発表まだー??
赤を黒くするための金策に手間取っているの??
今年は何を売るのかね!?
389:2007/02/06(火) 11:08:57 ID:m15ynjEy
経理財務状況が悪くて(資産を売って赤字を埋めるほど)
人間関係が悪くて、高卒ブルーカラーを優遇なら大卒が入る
メリットが少ないな。沖という名前だけか…

上に出ていたグレード制による年収例は、沖電気工業とグループ会社では同水準なのですか

390.:2007/02/06(火) 17:56:09 ID:GF7hMFaY
さて、オムライスも食ったし、働くか…。
391七氏:2007/02/07(水) 02:26:02 ID:SE1iKCsV
ここまだ来年度卒募集してますね、開発受けようか迷います
392age:2007/02/07(水) 08:54:48 ID:2jUEwsrO
ブルーがイイんじゃなくて、ホワイト悪いだけだろ。
無駄に間接員多いし。
#葱や掃除はどうなった?

OCAは、事業会社だろ。プリンタ売ってる会社と同じ。
393馬鹿シャイン:2007/02/07(水) 16:40:21 ID:TKG16Rn1
就職氷河期でもないのに、葱に入ろうとするなんて。。
葱は負け組げす
394:2007/02/07(水) 17:49:18 ID:t2Y0thGR
葱でも八王子でなければ勝ち組
395名無しさん:2007/02/07(水) 20:44:38 ID:jzsduNe9
僕もそう思ってた時がありました
396HACCHI:2007/02/07(水) 21:07:50 ID:qRB8yic9
給料安くて激務。
何がうれしくてこんな会社で働いてるの?

沖の中の人、正直、教えてほしい。
(こんな会社で働き続けるなんて僕には100%理解できない)
397.:2007/02/07(水) 21:19:53 ID:26wwmYqT
社内も勝ち組・負け組がはっきりしている。
負け組は >>396 みたいな感じなんだろうな。
398HACCHI:2007/02/07(水) 22:14:59 ID:qRB8yic9
ちなみに勝ち組の年収はいくらくらいですか?
399勝ち組:2007/02/08(木) 01:03:28 ID:+Va+lnNF
転職した俺は勝ち組。年収数百万うpした。
400.:2007/02/08(木) 05:56:52 ID:j2l5H7dC
>>398
給料安いけど、平和。
401かぽ :2007/02/08(木) 09:15:54 ID:JVbRShLt
>>400
ここを見てると沖電気はいわゆる勝ち組ではないような
子会社にいる人から見れば勝ち組かもしれないけど、一般的には
微妙か普通。

社内で勝ち組部署といってるなんてイヤらしい
平和的な雰囲気とは思えないな
人間関係がギスギスしてそう
402元おき:2007/02/08(木) 10:27:38 ID:abnBsGhK
そうでもないよ
儲からない=仕事がない=暇 でも給与と賞与出るから不思議

将来不安ないかと聞かれると不安だけど、そんなのどの会社いても一緒
403.:2007/02/08(木) 12:10:15 ID:uFpxgsaJ
つか >>401 は沖で一生を終えようとか考えてる人? 
負け組とは言い換えれば 「 貧乏ヒマなし 」 だよ。

少なくとも最低限の年収と時間がありさえすれば、
今の時代、勝ち組方向に向かえる。
404元おき:2007/02/08(木) 13:05:20 ID:abnBsGhK
とりあえずやりたいことが見付からなくて社会勉強しながら給料欲しいなら沖はいい会社だよ

やりたいこと見付かったら転職してからやればいいよ

間違っても沖で実力発揮したらだめ
それこそ負け組です
405元プロパー:2007/02/08(木) 18:10:19 ID:qMsrGuH9
>>404
> 間違っても沖で実力発揮したらだめ
昔、若気の至りでついそれをやってしまい、
ふと気づいたら身体も精神も破綻→鬱発症→村八分
で、子会社経由で追い出されますたorz
406HACCHI:2007/02/08(木) 22:34:01 ID:UtKm1xvF
沖電気の勝ち組の人に質問。

(1)年収いくらですか?
(2)実質の年間休日は?
(3)毎日何時に帰っていますか?



407元おき:2007/02/09(金) 00:34:42 ID:a0GHr534
>>405
かわいそうに…
俺の知り合いだけで鬱で休職や退社は9人いるな
408子会社:2007/02/09(金) 02:12:59 ID:J6ZMbCGc
仕事できる奴に仕事が来る会社
自殺者でたんだけど、新聞にのったんかえ?
かわいそうに・・・
409元おき:2007/02/09(金) 11:49:41 ID:a0GHr534
寮で自殺した事件もあったな
410ハンカチ八王子:2007/02/09(金) 23:53:54 ID:SNc4Z5/c
自殺者でたってどのへんの地区で出たの?
411:2007/02/10(土) 00:30:23 ID:1koo3VjY
ひどいな・・・
412元おき:2007/02/10(土) 02:24:46 ID:6lR7UNGX
わらび
413名無しさん:2007/02/10(土) 20:40:55 ID:f6/NKPQs
自殺するまで追い込むなんて、最悪だな。沖電気わらび。
414元Osk
俺がいた所は1、2割の人が鬱で通院してた。
自殺者も出て当然かと。