【いやだ】IT業界を本気で脱したいその8【つらい】
以下前スレコピペ
--------------------------------------------------------
儲かる仕組みも全くない。(今後もない、有り得ない)
業界自体に将来性もない、何やったって無駄、無理。
金ばっかかかって利益にならない事業ばっかり、
もうやんなきゃいいのに、何にも。
でも、新卒でこの業界に入ってしまったがために
スキルも知識もそれしかないから、
他業界行っても、面接でアピールする所がそこしかないから採用してもらえない。
というより、そんなアピール他業界の面接官には
意味も分からないと思う。(はぁ?それで?ってな。)
脱IT業界成功した人、今の仕事どうですか?
やっぱ脱してよかったって思いますか? 教えて下さい。
--------------------------------------------------------
3 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 12:37:03 ID:ZAj/JmXb
営業よりマシ
このスレの住人で、既婚の方いらっしゃいますか?
上司に将来何がしたいんだって問われた。
俺、何したいのだろ?、何もしたくない
"将来、何もしなくても良いようになりたいです"とは言えない
評価下がるし、起こられそうだし。
とりあえず
>>5 SEかエキスパートプログラマのどちらかしかこたえようがないと思う。
もう少し突っ込んだ答えでも、上記の二つに集約されると思う。
少しでも自分のやりたい方向を言っておくのが良いよ。
可能性として自分がやりたい仕事が与えられる確率が上がるから。
7 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 16:10:45 ID:xPehd/DE
株式会社xxxxx(xxxxx上場)
ソフトウエア・情報処理/情報・調査・コンサルティング/サービス(その他)/設計・開発・アウトソーシング/その他
アウトソーシングと書かれていれば偽装派遣を警戒すべきですか?
勤務地を見ればわかるんじゃね?
誰かこの業界抜け出せた成功例をあげてくれ。
頼むから。
>>7 IT以外の企業
アウトソーシング=業務を外部委託し効率アップやコストを削減する事
IT業界の場合
アウトソーシング=人を外部従事させ成果を接収する事
外に出す物が違うのよ。
13 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 00:49:57 ID:qUIDLpLQ
少数でも優秀な人間だけで担当すればデスマーチはおきない。
デキナイ君が入るから話がややこしくなる。
赤の他人同士が打ち合わせすらせずに更新しているGnuが何故崩壊しないと思う?
GNUには厳しい納期があるのかい?
・ 好きな事
・ 同じ方向性の香具師らの集まり
・ 趣味的に(納期なんて・・・)
でやってる方が能率・性能・生産性あがるんでは?
好きでもなくて、やらされ感、無理スケ感が強い開発で
グニュレベルのものを開発しろなんて・・・
マソでもないかぎり
>>13 それは金で優秀な派遣・契約社員を雇う発想とかわらないのでは。
どんな業種にも無能はいる。
それを考えて仕事をするのが組織。
無能がいなくなればと言っていたら、才能ある新人もいなくなっちゃうよ。
前の会社がそう。
社長自ら無能な社員はとっとと辞めてもらうと公言してる。
もちろん無能も辞めていくが、優秀なのも辞めていく。
平均勤続年数が一年もいってない。
17 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 14:02:57 ID:t7cM50pp
w
18 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/06(月) 18:40:09 ID:k69E6Z3K
今日は会社休んだ…
PGである俺は今日もドカジャンとメットかぶって仕事してた。
外さむーい
20 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 23:17:45 ID:dKW00zeZ
>>9 [成功例]
1.警備員
2.ライン工
3.ニート
4.橋の下
防犯関係はこの物騒な世の中、
増えてくると思われるから(学校とかもね)
1.は案外勝ち組?(3Kだっけ?)
>>21 警備員もキツイでしょう。
友達がやっているんだが、冬外の警備すると体の感覚がなくなるって。
拘束時間は1日4.5時間って言ってたから、長時間労働よりましかも。
年取ると若者に仕事食われそう。
23 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/08(水) 20:39:50 ID:L7Khzhme
警備員っておっさんばっかり。いざって時に役に立つのか?
この業界入ってから4年間、まったくスキー行ってない・・・
いくだけの金はあっても
時間の余裕も心の余裕もない。
25 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 00:15:40 ID:MjuaCm24
忙しすぎるのはね
金は溜まるが人生の時間を切り売りしてるだけになってしまうのが痛い。
そして心も余裕がなくなって、心身ともにボロボロへ
そうなる前に仕事を他に回せるような身分になればいいんだろけどね
能力ありそうな人が辞めていくからな・・
知人から「出来るヤツ」としてオススメされて
Prjに配属された香具師、
"xxx,yyy\nxxx,yyy\n"を分解する事すら悩んでるらしい・・・
おいおい orz
やべ、俺も意味わかんね
改行コードをデリミタにすればいいんじゃね?
>>25 そうなんだよね。
神経図太い人が結構残るとおもふ。
先輩もまじめすぎるのはよくないとか言うし。
漏れは無理ぽ。
先輩ですごく出来るのがいるんだが、
徹夜&泊まり&土日出勤。
正月ぐらいしか休んでないみたい。
いったいどういう体の構造してるんだか。
人事の基準がこの先輩なんだは。
どんなに頑張っても、この先輩よりやってないと言われて
評価下げられるんだよね。OTZ
先輩自体はすごく良い人なんだけど、人事が。
会社晒そうぜ
>>30 仕事馬鹿というか仕事が
人生全てになってる人とははりあえないよ・・・
早期撤退が吉かと。
>26
稀に、頭の固いヤツいるしね
ちゃんと「こういう感じで分解処理させたい」って説明しないと
全然理解してくれない。
「、」と「\n」でブツギリさせたいんでしょ
34 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 21:23:39 ID:2MG7zF5O
入社して3年くらいまでは何とか大丈夫だった
が、6年目の今、体力的に限界を感じてる。
しかもここ最近しょうもない凡ミスしまくるし・・・
PGSE35歳定年説の意味が改めてわかったよ。
36 :
26:2006/02/11(土) 02:29:02 ID:7EaXiAYv
>>33、そのとおり。
今日もそいつは「やる気ない僧」ぶりを発揮してたよ。
(別にひとごとだから怒らなくてもいいんだけど、
上司の人があとで進捗その他で苦労させられるのが・・・
上司はすごくいい人なので)
>>35、そういう時期漏れもあったよ。
野球選手とかで言うとスランプ、って感じかな。
集中力保てない、凡ミスしまくり、出社すら苦痛になって・・・
やすみがちな30代になったわけだが。。。おなかの調子がいつも悪いし。
今ほんとにこの業界を出る準備をしてるよ(ただの貯金だけどね)。
37 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 10:31:49 ID:B8+urb6+
多分、技術者だけじゃないんだよね。
この業界で、いかれているのは・・。
私は、管理部門だけど、周りの人間は、残業が美徳と考えている人が多い。
だから、僕みたいな文化系、まったり思考の人間は、評価されないんですよ。
(仕事は、できるほうだと思うんだけど・・。)
他の業界からの転職なので断言できます。
IT業界は、北朝鮮です。
楽園へどうぞ。
38 :
ようじ:2006/02/11(土) 10:53:57 ID:+2R3dZ1F
僕は、新卒後、4ヶ月で最初の会社を辞めたから、結構転職厳しいよ。
仕事に将来性や希望が持てなくなるのは辛いけど、後々のことを考えたら、少なくとも3年は今の会社で働いていたほうが、次の会社の経歴に繋がるよ。
そして、今の会社でこれだけの仕事をできるようになったという実績を作ってから、転職したほうがあなたのためですよ。
今の会社がつぶれなければいいですが・・・。
一般の会社は、最初の会社を短期間で辞めてしまった人は、いい風に評価しませんよ。
>>38 >仕事に将来性や希望が持てなくなるのは辛いけど、後々のことを考えたら、
>少なくとも3年は今の会社で働いていたほうが、次の会社の経歴に繋がるよ。
>そして、今の会社でこれだけの仕事をできるようになったという実績を作ってから、転職したほうがあなたのためですよ。
転職を考えるIT企業だと、「今の派遣先」になるそれも3年も同じ所にいるわけじゃない
3年だと10社以上の会社(派遣先)を経験してるだけで、実績も作れないはずだよ。
> 一般の会社は、最初の会社を短期間で辞めてしまった人は、いい風に評価しませんよ。
一般的な人は、今の会社が短期期間とか関係なく在職中に次の会社を探します。
長期でも辞めてしまってから次ぎを探すって、いい風に評価しませんよ。
40 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 11:47:30 ID:35pV1UPp
Web上でのe-commerceやポータルサイトの事業について質問
なんですが、
90年代後半から2000年にかけての".comバブル"の頃と、
現在のWeb企業のブームを比べると、何が違うのでしょうか?
YahooなりAmazonなり楽天なり、当事と今を比べると。
(ビジネスモデルとか収支廣造とか)
>>40 前 = ミンナがやりはじめたからウチも(なんとなく)
今 = ユーザ層が厚くなったから、新しくビジネスモデルを作れば儲かるかも
最近の流行の web2.0 を調べるといいかもね
>>40 >現在のWeb企業のブームを比べると、何が違うのでしょうか?
>YahooなりAmazonなり楽天なり、当事と今を比べると。
前=収支構造とかは後回し、とりあえずサイト立ち上げて、集客力を集める
今=収支構造を分析し、少数でも継続的な会員制とかのコミュニティーを作り上げる
メジャーサイトが固定化してきてるから、後発組が同じサイトを作っても駄目って事ね
ドボンしたけど、ヤフーと同じサイトを作ろうとしたLDは偉かったよ。
43 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 23:40:42 ID:28onAT7p
いやー、月〜土で78時間はキツイね。明日も出勤。
90時間か…
44 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 23:56:19 ID:0GIvUkvv
45 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 00:37:17 ID:PF9sc3Y5
おう、脱出するぞ!スーパーDQNな現場に入ってしまって、キツイのはもちろんだが
それよりも周りの香具師とは人間の質みたいなものが違うってことがわかってしまったorz
外人と接しているような感覚。怖いほど文句が少ないよあいつら。ロボトミー手術でも受けてるんじゃないかってほどに
>>37 傍目には管理部門は楽そうだけどね。なんて言うか他業界に比べて意味のないような仕事がメチャメチャ多くない?
>>38 すぐにケツまくる程度のガキがごちゃごちゃ語るな
とりあえずテメーが3年働いてからのセリフだってことくらい理解しろ
3年も派遣エンジニアやってたらどこか狂ってしまう。お前が言ってるのはただの一般論、特殊なこの業界は例外
46 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 00:44:10 ID:359duN5W
ほんとIT辞めて良かった
新しい仕事振られてできるかどうかわからないのに
いつまでできる?ときかれて適当に返事してできなくて怒られる日々から開放されたよ
仕事の質問したらちゃんと答えてくれるし、なにより助け合って仕事を進めていく雰囲気と
挨拶やコミュニケーションがちゃんととれているのがいい
>>46 1.>仕事の質問したらちゃんと答えてくれるし、
2.>なにより助け合って仕事を進めていく雰囲気と
3.>挨拶やコミュニケーションがちゃんととれているのがいい
あこがれるな・・・
特に2.がない現場が多い(自分さえよければ主義者が)。
3年働いたところで、つーか俺は新卒から3年半ITだが、
大学まで出て3年で会社辞めやがってってボロクソに言われた
辞めたというか辞めさせられたときは体はボロボロで医者を殴るくらい精神的にもおかしかったよ
今では親戚中から触れてはいけない人物って扱いだ(wwwww
親父は30年以上同じ会社で働いているから仕方ない
それに1度でも会社辞めてしまうと辞め癖みたいなものがついてしまう
ちょっと嫌な事があると、もーいーよバカヤロウさよならーって
例え警備員みたいな誰でもできそうな仕事でさえ全然続かない
3年以上続いたのは最初の1社だけで後は3週間続いた事すらない有様(wwwww
今はもう実家で自室でひたすらひきこもり
人生投げてるよ(wwwww
廃人よりはフリーターのほうがマシか?
でもフリーター続けたところでどうせ年いったら誰からも相手にされなくなるんだよな
もう氏ぬのが遅いか早いかの違いだよ?
新卒でどの業界に入るか、その人生最大の賭けに負けたんだろ
もう終わったんだよ
それから
会社に勤めている段階で
こういった類のスレッドを見に来る人間は
たぶん追い詰められておかしくなることはない
逃げよう逃げようって意識が働いている証拠だ
普通は会社にいる間は、目の前の仕事をこなすことに必死で
辞めたいとか、辛いとか、そういう感情は封印する
普通の人はそこまで自分を追い込まないと仕事なんてできない
辞めたいとかいいながら、それでも会社を首にならない程度に仕事がこなせるのは
それだけ優秀である証拠だ
俺はひきこもりだ
既に社会から逃げ出して余生を送っている
50 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 01:17:04 ID:359duN5W
>>49 上司「いつまでできる?」
俺「やったことないからわからないです」
上司「いいからいついつまでにやれ」
俺「○○の機能がよくわからないのですけど」
上司「マニュアルはみたのか?」
俺「みたけどわかりません」
上司「真剣にみてないからだ!」
俺「・・・」
なにやっていいかわからないからにちゃんに現実逃避してた
こんな無能な俺でもITから脱出したら元気に働いてるからがんばれよ
>>46 1.実は聞かれたほうもよくわかってないのに「知らない」って素直に返事すると我が身が危なくなるので逆ギレしたような回答
2.同じ部屋でプロジェクトが一緒なだけで、他社の他人。利害は鋭く対立してるからピリピリムードがデフォ
3.名前も紹介されずにいきなりミーティングとかwそんな環境で日々の挨拶なんて無意味。ただ妙にこだわる人もいるw
>>49 まずは、おちけつ。んで、
>普通は会社にいる間は、目の前の仕事をこなすことに必死で
>辞めたいとか、辛いとか、そういう感情は封印する
>普通の人はそこまで自分を追い込まないと仕事なんてできない
なんでこんなこと知ってるんだ?誰かに聞いたのか?他人の心の内の話だろうよ
>辞めたいとかいいながら、それでも会社を首にならない程度に仕事がこなせるのは
>それだけ優秀である証拠だ
ちがうよ、お前みたいに背水の陣で挑まずチンタラやってるからだ。本当にヤバそうなときはがんがるw
>俺はひきこもりだ
>既に社会から逃げ出して余生を送っている
違う。ひきこもれる時点で親との社会に根ざしている。しかも父親は長年勤めあげた香具師が絶対偉い!って考え方
そんな体制下で寄生してて自信がつくわけねーじゃん。親父さんに圧倒されてんのお前は
とりあえずお前のルールで生きていけるような環境を整えろ。フリーターか就職かはあんまり大した問題じゃない
とにかくそんなに窮屈な気分でやってく必要はないんだとわかったほうがいい
53 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 01:27:05 ID:od0Sxs7N
>37
>管理部門だけど、周りの人間は、残業が美徳と考えている人が多い。
これって、日本企業は全部そんな感じなところがあるのでは?
俺は以前メーカー勤務だったけど、やっぱりそんな雰囲気だったよ。
今はほかの業界で事務だけどやっぱりそんな雰囲気。
公務員だけだろ、さっさと帰る雰囲気なのは。
なんでこんななんだろうね。
美徳というよりは、残業時間でしか仕事の頑張りを把握できない。
特に残業代がつかない会社はそう。
残業代つく会社は残業すればするだけ会社の経費も膨らむ。
前の会社は残業代が出る派遣社員は定時に退社してた。
正社員は定時に帰れるときでも、参考書読むなりして遅くまで会社にいた。
下手に早く帰ると仕事をガンガン押しつけらる雰囲気があったから。
>>49 親と
>>49とじゃ、別の人間、別の人生/経験、別の仕事/職場環境だから、
結局理解なんてしあえるわけがない。
だから、何言われたって「理解してもらえないんだな」って事であきらめるしかないけど、、、
家に寄生している(できてる)のは、自分に逃げ道作って甘えさせて、
意思(根性)を弱くさせるだけだと思われ。
俺も仕事転々、嫌になったらすぐ辞める、人間関係もぶちこわすダメ人間系だけど、
親がとっくにおなくなりでとりあえずお金がないと生きてくことすらできなくなるので、
何度も何度も知り合いのつてで仕事もらって、メンタル的にもたなくなると辞めてしばらく休養、
って感じでなんとか31まで生き残ってる(これからどうなるかは分からんけど)。
フリーターでも3Kでもなんでもいいから、今の(メンタル的によくない)
逃げ場所を脱出する努力だけはしてみては?
(今30代フリーターなんてザラだよ。サラリーマンクビになった人とか
会社つぶしちゃった社長とかみんななんとか食ってく為にバイトでも
なんでもやってる(某牛どん屋で働く兄弟いわく))
何故どこに脱出したのか書いてくれないのだろう
>>49 外に出て他人と会話するだけでも精神的にかなりいいと思いますよ。
58 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/12(日) 14:11:38 ID:i6MxA9qo
元いた偽装請負の可能性たっぷりのシステム会社。
残業代40時間でカット。のこりは代休として3ヶ月間有効。
でもほとんどデスマ状態だから代休とる暇無し。
その結果あぼーん。
まんまと会社の思うつぼにはまってしまったような気がする。
59 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 23:08:45 ID:RyBenGCl
機械設計関係の質問はここで可?
60 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/13(月) 05:09:58 ID:4d/tEUtP
ソフトウェア開発
ファームウェア開発
ハード開発
一番将来性があるのはどれ?
全部無し
この業界数年先まで食ってける仕事は分かっても
数十年先となると見えないだろうね。
・ 昔は2000年台にはPG業務が全部システム化されるとか言われてたけど、
実際は中、イン、韓、の台頭ぐらいだった(今も仕事はある)。
・ Webが来た時、みんなWebデザイン/開発に動いていったけど、
いまじゃ値崩れで結構大変らしい(携帯も同)。
結局、
・ 時代ごとの流行を追い続ける
(追い続けられるならソフト/ファーム/ハードどれも将来性なくはない)
・ (数十年レベルで変わらない(と思われる)スキルを上げる
Prj/人間仕切るスキルや仕事とってくるスキル(この辺も変わってくるのかな)
ぐらいしか将来までは続かないのでは?
といいつつ俺は今日も風邪でお休み(クビという将来がどんどん近づいてくるわけだが)
運動しない、食事などの節制しない、もちろんITでメンタルをやられまくる生活を
してたら気温変化にすらやられる身体になってしまた。
まともに週休2日なやついる?
俺は月休3〜4日。(もちろん会社の規定では完全週休2日制)
隔週でもいいから土日休み欲しいっす
>>62 営業は食っていける。
開発員はよく辞めるけど、営業は辞めない。
独立して辞める人はいる。(発展的離職)
デスマ案件しか取ってこない人営業がのさばってると
将来が思いっきり不安になる。
仕事を選ぶより営業を選びたいと思う、今日この頃。
>>64 > 開発員はよく辞めるけど、営業は辞めない。
営業も辞めて他に行けないんだよ。
実質は何のスキルも持ってない見積もり・納期・納品のスケジュール原価等の
目算とかBtoB営業で自然と身に付くスキルが全くない。
会社間のBtoB営業の形態で営業してるけど、辞めていける営業はBtoCで
訪問販売・中古自動車・先物・マンション販売だけ、営業経験者でSE・PGよ
りは有利だけど、営業で入れる会社は同じです。
普段無茶な案件を受けてくる営業が、開発を思いやって
お客と交渉するなどということはありえない。
無茶な案件はつまり開発の人件費を叩いて下げているのと一緒だが、
もしこれが外注相手だと、いずれ向こうから縁を切られてしまう。
しかし社内の開発はいくら叩いても縁を切られることはない。
残念な事に経営者は常に営業サイドの話の方が理解が深い。
なぜなら営業は話し上手な上、その内容・表現も昔とさほど変わらないが、
日進月歩の開発サイドの話はもはや宇宙語にしか聞こえないから。
ある程度体力のある会社において、わざわざ辞めていく営業というのは、
独立のためか、よっぽどスカな能力しかないかのどちらかだ。
多分100人に1人とかのレベルだけどネ申営業な人っているよね。
どういうつながりからか大物仕事引っ張ってきたり、
どんなにお客ともめててもその人が出てくると解決しちゃったり、と。
そういう未来につながるスキル持った人の背中を見て
学んでおけばよかったなぁ、おれが学んだのは
1.「いかに苦労背負うか」(生真面目すぎて損する要領悪い人の典型)
2.「いかに仕事してるふりするか」(さぼり、工数無駄喰いの典型)
3.「いかに弱者をいたぶるか」(大手、発注元の立場をかさにきた横柄人の典型)
とかそんなんばっかしダナ(まぁ、自分の背中もロクなもんじゃないだろうけど・・・)。
>>67 > 多分100人に1人とかのレベルだけどネ申営業な人っているよね。
かなり、シビアだぞIT業界でその営業な人が生き残るのは、メーカ本体とかの
きれる営業?がデスマの火消しでやってたけど、無茶苦茶な仕様を出来る出来な
い・いつまでにやるとかどんどん切り分けして指示してくれてた。
凄く頼りになったけど、色々な部署からの風当たりが凄くって日に日にやつれてた。
>>67>>68 いるいる。
プロジェクトリーダーだけど。
部下の能力を測って、適切に仕事を与える。
部下は一生懸命やってるのでミスは怒らない。
責任はすべて自分が負う覚悟が出来ている。
利益率50%と驚異的だけど、負荷はあまり感じない。
つまり、やる気を引き出すのがうまい!
ダメなのは工程管理が全く出来ない人。
プロジェクト開始日の口癖が「今日、納入日なんだけど」
つまりいくら頑張っても納期は遅れる。
当然赤字が出ることもあるので、それを口実にボーナスカットされる。
つまり、やる気を萎えさせるのがうまい!
70 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 00:56:10 ID:pbOcB3Dj
しかし遣り甲斐のない仕事だったな
71 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 01:00:02 ID:vyEQJw5M
93 :名無しさん@引く手あまた :2006/02/13(月) 00:54:52 ID:2zdNoF4k
新卒からいままでずっとIT系クリエイティブ職についてきた
(ゲームプログラマ⇒CD-ROMコンテンツ品質検証&コールセンタースタッフとのやりとり)
が・・・下記のような悩みがあります
・専門性を感じない
・知識やスキルがつみあがっている気が全くしない
・自分が成長している気がしない
なんでだろう?
自分で思うには
・専門知識が無くても出来てしまう
・必要な知識(IT知識)は比較的短時間で身につくもの
だからかなーと思うのですが・・・
他の理由を思い当たる方、ご意見お聞かせください。
>>71 >他の理由を思い当たる方、ご意見お聞かせください。
>ゲームプログラマ
これですべてわかるだろう。
ゲーム業界は、一般的に言われているIT業界じゃないんだよ。
ゲームプログラマーが仕事でオラクル使うか? SAP使うか? エンタプライズ環境の説明できるか?
同じSE・PGでも世界が違うのですよ。
>・専門知識が無くても出来てしまう
ここのゲーム会社で閉じた世界です。
ハードのコアな知識とゲーム業界の知識でITの専門知識じゃない。
(プログラマとしての腕は、上だと認めるけどね)
>・必要な知識(IT知識)は比較的短時間で身につくもの
外が見えてないだけ、ゲーム業界のIT知識って、漏れにはよくわからない。
72です。 すいません↓こっちだったのね
>(⇒CD-ROMコンテンツ品質検証&コールセンタースタッフとのやりとり)
ITっても品質管理・運用系です。
>・専門知識が無くても出来てしまう
品質検証とかコールセンターのやり取りが、人によって違うでは困ります。
品質管理・運用系は、現場レベルでの応用はあると思いますがすべてマニ
ュアル化します。知識はいりません。
>・必要な知識(IT知識)は比較的短時間で身につくもの
内容を理解して実装出来る状態が身に付いていると言えるのではないでしょうか?
使う知識と用語レベルの知識は違います。
74 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 08:15:12 ID:IjS16n0A
今日はバレンタインだな まぁ毎年のごとくもらえないわけだが派遣先の社員がそういう交流してるのを見たりするんだが 俺もここの社員だったらもっと幸せにいきれたのに なんか思ってしまうな
どうしてデスマになるか?
それの真実を知ってしまった。
聞けば当たり前だけど。
どうしてデスマになるかとえらそうにHPに書いているやつは
スケジュール管理がなってないからというが、実際は逆。
スケジュール管理(リスク管理)やってるからデスマになる。
エンドユーザー発注
↓
大手100日で仕事受ける
↓
中堅80日で仕事受ける(20日は大手の予備日)
↓
中小64日で仕事受ける(16日は中堅の予備日)
孫に来ただけで実際に必要な日数よりはるかに少なくなってる。
これじゃデスマになるわな。
バカらしくて仕事やってられるか!
あと、発注元の意思決定がノロく、発注が遅れる。
でも納期は揺るがない。
77 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 16:03:59 ID:kxvKiKEj
そこでトヨタ方式ですよ!!
大手仕事の話をもらう
↓
中小64日で仕事受ける
↓
中堅80日で仕事受ける(16日は中堅の予備日)
↓
大手100日で回答(20日は大手の予備日)
↓
エンドユーザー発注(100日で発注)
・・そんなん出来たらいまのITないわ
>>75 >どうしてデスマになるか?
>それの真実を知ってしまった。
エンドユーザー発注全行程100日
↓
大手20日で顧客要求(10日)・概要設計(10日)・・・Go(%1)
↓
中堅30日で基本設計(10日)・詳細設計(20日)・・・GoGo(%1)
↓
中小50日で製造する。顧客要求(5)概要設計(5)基本設計(5)詳細設計(10)見直し
上流へ問題点・不明点・懸案事項等を問い合わせるが解決せず、未知の工数が増大する。
(実質25日で製造)
※1未完成だけどスケジュール道り下に投げる
これがデスマの実態だよ。
>孫に来ただけで実際に必要な日数よりはるかに少なくなってる。
前工程の設計書が問題なければ、工数の問題は重要じゃない事が多い
激務になるけど終わりは見えてる。終わりの見えない恐怖で・・・orz
79 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 20:34:49 ID:SWMaecdU
>>71のゲームプログラマーって、エロゲーのプログラムとか低スキルで出来ちゃう仕事やってんじゃないの?
大手でほんとにクリエイティブ系ゲームプログラマーならシステム屋としてのかなり素養はあるはずだが。
>>78 つ仕様変更
つ仕様変更
つ仕様変更
つ仕様変更
つ仕様変更
友達から聞いたんだが、富士ソフトABCは残業が40時間になると
残業を打ち切るらしい。
取引先からは、どんなに仕事があっても帰るので疎まれてると。
ネットでは悪評が高いんだけど、実際はどうよ。
それ優良じゃん
83 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 18:51:54 ID:x42YX3QT
派遣先によると思うが。派遣先に泊まりで仕事する場合もあるらしいよw
>>81 >取引先からは、どんなに仕事があっても帰るので疎まれてると。
帰れるわけないだろう。
客先で作業でも、派遣契約じゃなくアウト(委託・請負)契約だよ
納期内に終わらないと支払いのないし、違約金も取られる。
85 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 20:25:33 ID:MbSxCOUw
実際に支払いしなっかったり、違約金取ったって聞いたことないな。
裁判面倒だし、外注も出入り禁止食らっても金だけは回収するよ。
>>85 担当者によると思うけど。
メーカーから出禁くらったらあべしのような会社は終わりでは?
>>85 > 裁判面倒だし、外注も出入り禁止食らっても金だけは回収するよ。
裁判まで行くことは、少ないね。
会社間の契約だから納期日(請負契約日)の支払いは行って、それ以降に
発生する作業は派遣元の負担でやるとかがほとんどだけどね。
中小ITだとその負担分で経営がおかしくなる会社とか
損害賠償だ ゴラァって、派遣香具師にって
あるんじゃないの?(払うかどうか別にして)
>>81 あべしの人で、
そうやって残業代は打ち切られながら残って仕事はやらされてた人がいた。
現場からは、もっと残れとたたかれ、
自社からは、なんで残業すんだ!とたたかれ、
追い詰められてた。かなり。
>>85 某大手(今行ってる現場)は「お金がない」って理由で半年間支払いを滞らせてたよ。
(最後には払ったんだろうけど)
あのストーブ問題の・・・
そういえばあべしの人いなくなっちゃったな。
単価高いほうだったのかな?あべしでも。
友人がITに毒されてきてる。
最低月40時間働くのが当たり前。
サービス残業も当たり前。
など、周りで起こっていることを違法と知っていても
完全に受け入れてしまっている。
もっと問題なのが二元性でしか物を判断できなくなってきている。
・出来る or 出来ない
・好き or 嫌い
理系には元々こういう考えのやつ多いけどな。
>>89 月40時間残業だよね。生活残業も含めそーゆーやつ良く居る。
ITに毒されるのはよくわかるよ。
特に底辺PG,テスターとかは単純作業の繰り返しなので
脳が次第に麻痺してくる。こーなってくると新しい技術の習得とか
仕事内容に一切興味が無くなる。
友人にITを脱出することを強くお勧めするよ。
>>81 打ち切るというか、残業代が出なくなります
(実際には上長申請まで通れば出ますが通りませんので出ないのと同じです)。
おそらく、その人は
単純にサビ残にブチ切れて自発的にさっさと帰っているだけでしょう。
あとは、どー考えてもヤバすぎくらいサビ残が積もると休めます
(お上に叱られないように)が、この段階ではすでに末期症状です。
>>90 というか、
「一見まともであるかのように振る舞おうとしている企業」は、
残業は月30時間までとか40時間程度までとか、
そういうというところが多数あります。
これは総務省の残業ガイドラインである年360時間に合わせているかのように見せかけるための策で、
月30→年360なら全く無問題ですし、月40→年480なら「多めだね」でなんとか。
問題は、そのわけの分からない策は企業のためのものであって、
実際現場で激務に追われている労働者からは「サビ残強制」の材料にしかならないことです。
「ウチは残業は40時間までしか付かない(そのあとはサビ残)」
「当然40時間は残業して当たり前」
「もちろんその上(ry」
は、典型的ブラック企業のパターンですね。
>>92 さらに問題になるのは派遣、請負では
元請に対しては残業代を労働時間分請求→実際は40時間分しか支払われないとかはよくある話。
残業代をピンハネする会社が多すぎなんだよね・・・・
94 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 05:31:44 ID:UVYM6SDQ
>>67 ものすごく遅レスだけど。そういう神営業の人が居る。(他支社だけど)
その人と一緒に仕事したときは楽だったな。
ものすごくでかい案件(億単位)を引っ張ってきて、開発スケジュールがきつかったり
リリースを早めるのが危険であったりすると客先と交渉してくれた。
「まあ、僕らはお客に恨まれても仕方がないんだよね」と笑っていたけど
本当にすごいなと感じたよ。その人は元は車販売の営業をやっていたそうだ。
時間外出るだけいいじゃん、うちん所なんかこうだ・・・
時間外30時間分として、基本給に調整費として支給。
超過分はプロジェクト責任者への申請、許可が必要。
交通費実費支給(基本給内、調整費として)。
30で、手取り15超えるくらい。通勤2時間イヤンもう
96 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 07:39:47 ID:ktYa2fvn BE:150567348-
>>89 自己暗示かけないと精神的にやられるからねITは。
「サビ残はただしい・・ただしい・・ただしい・・」
「やった今日は23時に帰れてラッキーだ・・ラッキーだ・・」
どうしようもない。
>>95 マジかよ
バイトのほうがマシじゃん
俺なら1秒で辞めてる
98 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 20:44:11 ID:S7KriJ4q
な〜んか、情熱なくなってきたな〜
辞め時か?
結構単価的にはバイトに負けるIT系社員は多いよね(ほとんどか?)。
「将来性、将来性、安定した仕事、安定した仕事、退職金、退職金」
と自分に暗示をかけて毎日を過ごしてるんだろうけど、
・ 将来性 →底辺ITではほとんどない(いきあたりばったり、運まかせ)
・ 安定 →してない(コロコロいろんな所派遣されまくってとりあえず
クビにはなっていない状態を安定というなら、まぁ)
・ 退職金 →ほとんどの人はそれまでにいろいろな理由で辞めてます。よね?
だいたいIT業界で退職まで勤め上げた人って今までどれくらいいるんだろう?
いくらぐらいもらえてるんだろう?(大手メーカー系とかならともかく)
1000人規模の企業に転職しようと思って面接にいったんだが、
残業代は出ないと言われた。
面接官の話では、仕事のできる人が早く帰って給与が安く、
出来ない人が残業代で給与が高くなるのがおかしいと。
給与に関しては、年齢と経験年数による給与表で決まるとかぬかしてやがった。
つまり年功序列じゃねーか。
何が実力主義だよ。
こんな会社ですが、今のデスマ請負会社よりはましそうで心動かされます。
>>100 どんな業種なの?
>面接官の話では、仕事のできる人が早く帰って給与が安く、
>出来ない人が残業代で給与が高くなるのがおかしいと。
仕事の総量が同じだと納得できる理由だと思う。
ITだと、同じ時間で出来る分量が割り当たるから出来る人間に仕事が累積される
状態で気が付けばサブリーダ(何でも屋)にされて、出来ない人間と給料は同じ。
仕事量を人数で割って、自分のパート部だけをこなせばいいって幸せな会社だと思う。
漏れは下流だけど、元請けのメーカ・ユーザ系の香具師って↑この感覚で仕事してる
人多いよ。
知っててもそこのモジュールは自分の仕事じゃないから知らないって平気で言うからね
分業化が厳密な大手だと正しい判断だけど、中小の漏れは・・・orz
まぁ、確かに仕事中に2chしてるようなやつが
残業手当もらってて、さっさと切り上げた方が
結果的に損するような仕組みじゃまずいよな。
どの業界でもそうだけど。
103 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 00:07:27 ID:yPv3Jare
ITって仕事の効率悪いよなあ
皆早く帰れないとわかってるせいでだらだら仕事やるし
明日は帰りに買い物でもしようかと考えてるとトラブルで結局徹夜とか
そりゃモチベーションもさがるわ
資格でSE単価も変わるけど、微々たるものなのが
現状だしな
コンサルという名の占い師に金払うくらいなら
現場に還元しろ
漏れは土日休みだよー ヽ(´ー`)ノ
ま、半分は土曜出てるが。年360時間の残業は当たり前かな、デスマは無いな
他で聞くよりゃいいかな
チッチャイ会社で、1,2人の仕事こそ勝つる!!
>>104 >コンサルという名の占い師
納得。奴らは一体何やってんだ?
>>106 > 納得。奴らは一体何やってんだ?
パワポで、未来日記書いてます。
>>107 未来日記ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
破滅の未来。
困猿の終焉が訪れる事を切に願う。
かなえられる事のない夢しか描かないから。。。
能力給で言えば派遣・契約社員が適正な感じがする。
能力に対して時給が決まり、時間をかけて金が出る。
>>101が言ってるけど、
正社員は定時で働いた額を基本給とし、
残業代を別途支給するのがすじ。
成果主義とか抜かして残業代出さないのは、会社の都合。
今の所、成果主義で労働者側が利益を得たのを見たことない。
デスマで働くような所は元々受注金額が安いなど問題がある。
そこから利益を引くと、社員の給与(ボーナス)に反映させるものなんか出ない。
下流工程にいても一度見積もりとか見る機会があったら計算してみると分かるよ。
成果主義でなくて、元々残業代が出せない額でしか受注してないから
成果主義とかこつけて残業代出さないの分かるから。
111 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 17:05:38 ID:9gsbk7/N
>>107 パワポで、未来日記書いてます。
夢のある未来日記ならいいのですが・・・
中国へ仕事出すとか、仕事出すような日記しか出てこん(鬱
中国へ仕事出すとか、そのせいで中国行かされるとか
113 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 21:53:34 ID:9gsbk7/N
仕事中国とかインドへ取られて、契約/使えない社員はアボーン計画です
114 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 22:09:13 ID:zmOPpe1t
あまりの長時間労働で体力と精神を壊して、プロジェクトを途中で投げ出した結果
会社に損害が出たら、社員に請求されますか?
>>113 今後はどうなるかわからんが、
今のところ中国とかインドに仕事を投げて上手くいったケースは聞いたことが無い
むしろ国内で人を集めれないから、仕方なく中国に発注は聞いたことがある
でも中国インドは単価がホント安いらしい。
日本の6分の1という話を聞いた。
>>115 >今のところ中国とかインドに仕事を投げて上手くいったケースは聞いたことが無い
ゼネコン一角の子会社○○ソフトが有名だよね。
投げたのはいいけど、金だけ取られて投げ返されて手直しで大赤字になってしまった。
>>115 某大手が何度も中国に投げてるけど比率1/10ぐらいでほぼ全滅してる。
それでも成功した時の売り上げ比率のでかさ/得られる評価の関係からか、
中狙いするものは後を絶たないケド・・・
中国国内のIT開発は中の人がやればいいけど、
日本のは日本人にやらせとけば、って下っ端ながらに思ってる。
辞めたいくせに業界をちょっと憂うuu・・・orz
>>116 多分今後はブローカーまがいの会社が増えると思う。
けど単価は日本人価格→ピンハネ→(゚Д゚)ウマー
まぁこんな会社は今でも山ほどあるけど
>>117 そう。現場レベルの物を投げたのが最大の失敗。
中国人と一緒にやったことあるけど、
日本語は理解できるけど仕様(顧客要望)が理解できないって嘆いてた。
文化、習慣の違いは大きいと思うよ。
一番の問題は何も考えずに金額だけで発注する糞コンサル、PMが問題
>>118 >某大手が何度も中国に投げてるけど比率1/10ぐらいでほぼ全滅してる。
世界に通用しない行き当たりばったりのライブラリー・パッケージ・ワークフレームと
かメーカ方言の用語・技術とかが朽ちされるなら、どんどん海外に出して欲しい。
比率は50:50が理想的だと思う。
121 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 23:51:32 ID:MVzKoSpb
脱出成功しました。
Fランク私大卒25歳、独立系IT(60名)
→メーカー(400名)、休日120日、ナス前年度実績5.1、組合有り
若さって十分な資格だと感じたよ。
引き際が肝心。
デスマ怖すぎ。
入社一年目で19時間労働3ヶ月で、欝になりかけた。
その時の開発メンバーは8割辞めた。
122 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 23:59:56 ID:9gsbk7/N
残業 19時間は天国、早まったな
>>121、おめでとう、とまず言っておこう(^o^)
何をウリにして転職に成功したの?
・ 資格
・ コネ
・ ほんとに若さ(だけじゃ転職できないと思うから、気合とか?)
・ IT業界時の経験/技術
・ 営業能力
その他いろいろの中で
124 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 00:16:13 ID:+txRYXQT
>>122 3ヶ月間毎日、愛知→滋賀を往復。(新卒だった故、運転は全部俺)
システムの不具合の混乱で現場のライン止めちまって
現場のおっちゃんに怒られるは、課長の事で客先担当に怒られるはで
ひどかった。当時、新卒の俺にはつらかったんよ。精神的に。
2,3年目は残業は90時間やって支給40時間。
60時間やって支給20時間くらいかな。
125 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 00:25:49 ID:+txRYXQT
>>123 サンクスコ
資格と若さかな・・・初シスと基本情報持ってる
から、そのメーカーの取得してほしい資格をがんばれば取れる
だろうという評価をしてもらえた。
仕事忙しい中、勉強して資格とって、
(前社は奨励制度無し。資格手当て無し)
そのがんばりを評価してもらえたんで超うれしかったよ。
重役は国家資格という言葉に弱い。
それに俺、そのメーカーより同業で、
大きいメーカーのシステム開発してたYO.
独立系中小ITにいた頃は大手にいけば楽ができるかと思ってた。
三社目で大手外資ITに入社したが、会社の看板があるのと
顧客満足度を満たすためにやらなければいけない事が
中小にいた頃よりかなりキツくなって、精神的プレッシャーは
大手ITにいる方がもっと辛い。
それもあって、PM&コンサル経験を生かして、今ではITでなく
シンクタンク系で勤務している。
仕事の辛さはあるけど、やりがいも達成感もあるし、大手外資ITにいた頃の
休日でも徹夜作業で仕事していた事を考えると、年間の労働時間は減った。
報酬もあまり今と変わり無い分、IT企業を脱出してよかったのかなと思う。
仕事そのものはITが絡んでるけどね。
やめた人は前の会社をやんわり晒してくれ
128 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 14:56:02 ID:J4pJrT2n
私31歳。勤務地と業務上プログラム作業がほぼ全てで会社も含めて将来が不安で転職活動開始。
大手メーカーの工場内システム開発(プログラムは書かなくて全て協力会社に依頼)
の仕事に応募して面接に行ったんですが、
「休出・残業大丈夫ですか?1ヶ月という見積もりをそれでは遅いから2週間でと言ったりしますよ。
残業50〜60時間です。」
と聞かれました。はてさてどうなんでしょうね?
知人にはそんな話が出るということはその会社を辞める人の退職理由の上位に「残業がきつい」というのがあるはず。なんて言われました。
ちなみに残業代は全部出るらしいです。
ずっと続けるのには多い数字だなぁとも思ってますが。
>知人にはそんな話が出るということはその会社を辞める人の退職理由の
>上位に「残業がきつい」というのがあるはず。なんて言われました。
同意。転職者もいつかないから、面接で全てさらしてそれでも来てくれる人か確認してるんでは?
残業代全部出るのはいいと思うけど、最初から
「うちは工数・納期の設定に誤りがあるから苦労しますよ」みたいな事を
言ってくるって事は、長く続けるには厳しいかも・・・
特に若手がお金稼ぐためならともかく31(おない年(^o^)ノシ)だから、
いつける会社探したほうが・・・
>>128 >>大手メーカーの工場内システム開発(プログラムは書かなくて全て協力会社に依頼)の仕事に応募して面接に行ったんですが、
>>「休出・残業大丈夫ですか?1ヶ月という見積もりをそれでは遅いから2週間でと言ったりしますよ。残業50〜60時間です。」
メーカ系の社員だと年に2〜3ヶ月最大で 残業50〜60時間って事じゃないかな、通常は40時間前後だと思うよ。
メーカって部署で残業の差が激しいみたいだし、大手だと部署移動もあるから↓この不安はまったく無くなる。
> 私31歳。勤務地と業務上プログラム作業がほぼ全てで会社も含めて将来が不安で転職活動開始。
メーカ行ってるダチに納期時とか締め月の残業自慢聞いてて怠くなったの思い出す。(漏れは年中だってその残業)
131 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 16:37:50 ID:2+cJEp3s
>122
1日あたり19時間労働ってことでしょ。
132 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 18:39:07 ID:kD3vgGBZ
なんでワークシェアリングの考えが出てこないんだろう。
残業代出してまで1日16時間稼動させたいのなら
素直に8時間ずつで二人に増やせよ。
そんな非効率なw
>>132 >なんでワークシェアリングの考えが出てこないんだろう。
>残業代出してまで1日16時間稼動させたいのなら
見積もりとか、スケジュール表(線表)は、残業なしの計画になってるんだよ。
>>133 >そんな非効率なw
標準的な製造管理方法すらないIT業界に効率なんて尺度もないだろう。
テスターとか作業量のわかっているやつだと、ワークシェアリング?で納期厳守とか
IT業界でも普通にやってるけど。
アッ(・O・; ワークシェアリング=人海戦術? だよね IT業界って
一人二交代制とかは良くあるw
まぁ仕様が分かってない人を使うより、分かる人をコキ使ったほうが効率がいいからね
136 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 21:15:50 ID:Vz/VYdtP
29歳にしてIT脱出したよ。
1社目NECへ派遣されて石の上にも3年でがんばった。
2社目東芝系の販売会社に入った。上司と合わずリストラ。
3社目、インフラ総務。まったり定時帰り。
年収は100万くらい下がったけど生きてる実感を得られる日々に感謝。
137 :
128:2006/02/19(日) 23:28:11 ID:J4pJrT2n
>>129 確かに工数・納期管理がおかしいですね。まぁそういうノリの状況だか文化なんでしょうけど。
同い年ですかー、親近感沸きますね、よろしくです(^^
確かにいつける会社探してます。50〜60時間が年中というのがどうかというのもありますけど
大手であることでの将来も含めての安定性と、
朝出社時の挨拶以外一言も会話が無い職場で
気が狂いそうになるのは避けられるかなぁと思ったり。
>>130 なるほど。確かに面接時では多めに言って反応を見たりすることもあるらしいですしね。
40時間前後と50〜60平均はかなり違うと思うので、強くそう願います!
確かに失礼ながらゆるそうな人の残業苦労自慢は萎えますね。
まぁ本当は自分もそういう環境に移りたいわけですが、
それでもそんな程度の話をわざわざ聞かせないでくれ・・・と。
全ては内定もらえたらの話ですけど、今後の身の振り方と転職について
考えなくて良くなくなるだけでもかなりの負担減になるんだろうなぁ・・・
休日が本当に休日になるのかも(ま、仕事のプレッシャーはあるでしょうけど)
>>132 ・一人だとサービス残業で金がかからない。
・暇なとき余剰人員を雇っておかなくてよい。
・その他、交通費や保険関係が一人分ですむ。
て事じゃないかな?
139 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 08:53:51 ID:Hk4jYXJU
職場が暗すぎる。きもい・・・
・有休しようとすると舌打される
・たまに早く帰ろうとすると舌打される(17:30定時で誰も帰らない。20時退社が「早い」って感覚自体おかしい)
・いつからか、怖くて仕事の質問ができなくなった
・上司がユーザーさまから「はいはい」とデスマ受注してくる
典型的な残業美徳企業です。
本当にありがとうございました。
有給をとれない雰囲気があるはどこの業界でも一緒だな。
>>141 前の会社はひどいよ。
上司の許可とって有休とってるのに、その上の人事マネージャーから呼び出し食らって
勤務態度がなってないから首にするぞ!って脅さる。
143 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 20:08:40 ID:cyRoBTZe
長時間労働がこの業界を最悪にした原因よのぉ〜
なんとかならんもんか
※ケーキ屋が売れ残ってっても投売りしないのはなぜ?
ケーキはすぐ腐るけど、余剰人員は腐らずただ金を食い続けるから
たたき売りし続けるのかも・・・
(派遣営業は奴隷制度から学んでいるのかも知れません。)
ちょっと愚痴らせて
プロパーの若手が誰にも何も言わず勝手な事し続ける。
メンタルやってる、ってのが言い訳らしいけど、一言声かけるぐらい出来るだろ・・・
(オレもメンやってるから逆にそれを言い訳にし続けるヤツが許せん・・・)
報連相とか、人の話をちゃんとメモするとか、基本がないんだよね。
OJTとかで何教えてるんだろう?っていつも思う(某大手C、こんなヤツ採用するなよ)。
デスマくさくなってきた・・・
脱出先検討中。
146 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 08:09:49 ID:NRmq1Fh/
ここ1年程度、毎朝胃が痛い。
内科医に胃薬のザンタックとアルサルミン貰ってるけど痛い。
朝食食べると戻しそうになったりしるし、あまり食べられない。
仕事こなせなくなってきたし、一旦離職すべきか。。。
31だしなぁ
人間関係に失敗してる人は他業界に行っても同じことだよ。たしかにITエンジニアは常識に
欠ける連中が多いけど、対人スキルが乏しい人はどこに行ってもダメ。
>>144 OJT=火消しの現場に送り込む
になってるからじゃないかな。
社員教育=OJTのみってのがそもそもおかしい。
本来は色々な教育方法がある。(情報処理のテキストによると)
前の会社は新卒に名刺の渡し方も教えず、いきなり取引先との会議に行かせてた。
もちろん、ほうれん草も教えない。
OJT前の段階の研修の期間の長さに比例して優良になるってことですか?
ほうれんそう = 放置・連行・喪失
意味
放置・・・そのままにして、放っておくこと
連行・・・本人の意識関係なく連れて行くこと
喪失・・・失うこと
>>150 コーヒー吹いたwwwwwwwwwwwwww
喪失は他にくらべると弱いな、別の言葉はない?
152 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 19:36:48 ID:O6yUAQmx
早漏はどうだ?
放置・・・そのままにして、放っておくこと
連行・・・本人の意識関係なく連れて行くこと
葬式・・・デスマの真っ最中なんだが、死ぬ死ぬ、普通に死ぬって感じだもんな
実際、ビルからダイブとかあるから
葬式は笑えんよ
ほうれんそう = 放置・連行・遭難
意味
放置・・・そのままにして、放っておくこと
連行・・・本人の意識関係なく連れて行くこと
遭難・・・生死にかからる危険な目にあうこと
(例)「デスマで遭難する」
>>150 うまいな(^^)
たしかに報告・連絡・相談、よりも
そっちの方がこの業界っぽい。
業界っぽすぎて悲しいけど。
>>150 まさにそれだわw
自分はITでやってくべきなのか?とか色々と考えて、
もう一度この業界やってみたが早くも精神的につらい。
ろくな業界じゃないとしみじみ解った。
まあ、これで悔いを残す事無く転職できるよ。
159 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 22:55:39 ID:GLlajhkF
俺、中小ソフトハウスから、某電気メーカーの制御盤作る会社に転職した。
その、制御盤を作る会社では、制御盤に組み込まれるファームウェアーを専門でプログラムを組むらしい。
それに、ハードウェアーの知識も必要でハードウェアーの勉強もしなくてはいけない。
これって、IT業界から脱出したことになるのかなー
まあ、通常のソフトハウスにいるよりは将来性あると思うけど、、、
どうかなー
>>159 (ケータイの組み込み含め)組み込みは地獄。これ定説。
ケータイのアプリ開発も地獄。これも定説。
ご愁傷様。
ケータイの機能なんて電話が出来れば十分なのにな。
ケータイアプリとかのデバッグや、テストってすげぇ大変らしい。
知り合いが「殺す気ですか?」とかキレてた
俺みたいに家電のバグ探しを生きがいにしてるのがいる限り、開発は楽できないのだ。
携帯アプリは機能の固まりだし大変だろうな…
ゲームのデバッグは結構楽しかったが
166 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 21:52:49 ID:gIeyLPu1
>>159 ファームウェアやるなら、せめて簡単な回路図ぐらい読めておくれ。
167 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 21:56:36 ID:gIeyLPu1
↑ アプリ屋が来ると、マジ迷惑なんだよね・・・・・・
その上、アプリ出身のアフォに英文マニュアルが読めない、とまで言われたら事あるよ。
おサルさんは山にカエレ。
メーカーでは
ハード>>>>>>>>>>ソフト
の力関係
>>168 予算の関係が力関係を決めてる。
ハード>>>>>ソフト
ハードはOEM品以外の試作器等の実装は社員がやるけど
基本仕様(マンガ図)以外のソフト実装部分は害虫です。
私、対人恐怖で人の目をみて話すと挙動不審になってしまうんですが、
こんな私がIT業界への転職ってどうでしょうか。
>>170 おれも対人恐怖、視線恐怖になったけど、薬でだいたい回復したよ(薬は飲み続けてるけど)。
IT業界=パソコンかちゃかちゃ、人と対峙する事がない、だから対人恐怖でも大丈夫、
とか考えてるならやめたほうがいいかと・・・
(お客様や同僚、上司、部下色々と話さなきゃいけないし、基本的なオフィスの配置だとパソコンの向こう側はやっぱ人だよ。)
ってか、業界どうこうより医者行ったら?(行ってるの?おれはドグマチールとレキソタンが効いた。)
プログラミングしない仕事は楽?上流工程(要件分析/定義から仕様決定、外部設計)の仕事。
>>171 レスありがとうございます。薬は私も貰っています。抗鬱薬と抗不安薬。
やっぱりそうですよね。人間関係はどんな仕事でも大変なんですね。
元の職場は事務職だったんですが、威圧的な上司に色々嫌がらせされて辞めちゃいました。
>>172 上流工程にいくほどユーザーと要件すり合わせたり、PGに要件説明したりと対人要素が大きくなると思うが。
>>172 やってる作業行程そのものじゃなくて、会社の立場で見たほうがいい。
最近は完全に丸投げの会社が増えて、要件定義や外部設計から
もう外注っつーのがありがちなんだが、この場合上流工程だからって楽にはならないと思った方がいい。
逆に、元請け自体に入社して元請けとして上流工程をやるなら希望はある。
あと、中小のくせに要件定義とかコンサルみたいなことばかり書いてるのは、
典型的なブラック
「実は仕事は何もありませんすべて自分でやってください利益だけ上げてください」
のパターンの可能性があるので避けた方がいい。
いつもヒアリング〜サポートまでやらされてますが何か?
受注までの上司の言葉:
「○○社が何かやりたいと電話があったから後は任せた」
「で、見積もりは?」「高い!蹴られたらどうすんだ!ギリギリで出せ」
「半額にしろといわれた?じゃあ半額にしろ。納期も半分にしろ」
「インドを見てみろ、彼らは(略」
「韓国の携帯電話なんか新製品が1週間で(略」
納品までの...
「○○社の案件はどうなっとるんだ」(毎日報告してるのに)
「○○社の請求書はまだ出せんのか」(@シメ日)
納品後の...
「次の仕事を探せ。客先挨拶回りして来い」
「間が空くとウチは損するばかりなんだぞ!」
年度末
「今期も赤字だ。お前らもっとテキパキ仕事しる!」
不定期
「中国のエリートを派遣してるとか聞いたんだが、使ってみようかな」
×上司の言葉 → ○社長の言葉
零細なので。
178 :
ITだめぽ・・:2006/02/24(金) 22:59:33 ID:mZj7qlV5
179 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 10:44:06 ID:dOKg79ng
IT系の求人が全部ブラックに見えてしまぅorz
ほんとブラックだよね。
違法なことを当たり前すぎて違法と思ってない人が多い。
偽装派遣やサービス残業とか。
他の産業では一部だけど、ITはほとんどだから。
求人情報誌見るとITと土建だけがブラックに見える。
土建関係は基本給14万で皆勤賞が5万なクオリティ。
181 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 11:32:30 ID:dOKg79ng
自社開発で裁量労働制なので年俸制ですといっておきながら、
9:00〜18:00(フレックスタイム無)とか、
会社に社員全員分の席はありません(客先派遣がバレバレ)
とかザラにある・・・。
今月の数多のIT求人の中で、面接した後も「働きたい!!」
って思える企業は1社だけだった。(技術力不足で落ちたけどorz)
今求人の中で一社、良さ気な所があるけど、面接したら違ったという
企業が多い経験上、疑心暗鬼になってしまう…('A`
182 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 16:14:53 ID:O722vC28
そんな会社しか受けられないお前が悪いんじゃ…
会社に全員分の席が無いなんて普通だろ。
セキュリティ云々で、一箇所に詰め込まれて開発ってのが一般。
それを派遣だだの、偽装だのと寝ぼけたこと言ってるやつ多い。
184 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 18:27:14 ID:azDgu1qG
アナログ・デジタル回路設計や電子・電気機器製造業の仕事ってあんまよくないですか?
そのような業界で働いている人で50歳60歳になったらどおなるんですか?
やっぱクビになる人もいてるんですかね?
>>183 >会社に全員分の席が無いなんて普通だろ。
特定派遣やってるマトモ系(ユーザ子会社)でも全員分の席はないけど
会議とかで会社に集まる事があるからそれなりの作業?(待機)スペースは
あると思う。
>セキュリティ云々で、一箇所に詰め込まれて開発ってのが一般。
持ち帰り案件でも、結合・総合テストとかで生データ使う場合には一カ所に
集まるのが一般だけど全行程を一カ所でって異常(DQN)です。
>それを派遣だだの、偽装だのと寝ぼけたこと言ってるやつ多い。
全行程を一カ所だと偽装だと思う。
>>185 早とちりすんな。自席も共用スペースも無いなんてどこに書いてある?
全工程で同一箇所で作業ってどこに書いてある?
大規模システムの開発だと、様々な会社から色んな技術者が集まるだろ
てんで勝手に持ち帰り作業なんかされた日にゃ、効率が悪いし意思疎通
もはかれないでしょう
1箇所で開発=偽装 なんて発想できるのが不思議だよ。
せいぜい社内で、売れないパッケージでも作ってろ。
1年に1回
待遇改善を求めて
全国のITエンジニアが一斉に辞職する日を設けるってのはどうだ?
毎週
違法企業撲滅のため
労働基準監督所がランダムで査察に入る。
求人みてると
オンライン証券、保険、銀行と酷い待遇で募集あるなー
本来は堅牢なシステムが求められるのに、なんで安く買い叩かれるのかね
このクソ業界は
システム取っ払って、帳簿とソロバンで仕事しろ
と言いたくなる
上手くいかないと分かってるものを一生懸命やりましたというエクスキューズの為だけに休出
>>189 ずいぶんと視野の狭い人ですね、馬ですか?
金融系は案件の規模でかいが、金出し惜しみするとこ多い気がするね。
そのしわ寄せが2次受け3次受けに。
>>186 >大規模システムの開発だと、様々な会社から色んな技術者が集まるだろ
>てんで勝手に持ち帰り作業なんかされた日にゃ、効率が悪いし意思疎通
>もはかれないでしょう
知ったかする営業さんですか?
大規模案件ほど分散開発で持ち帰りが多いんだけど。
>効率が悪いし意思疎通もはかれないでしょう
現場は、みんな感じてるけど元請け・メーカとか効率よりも組織の面子が大事
効率が悪かろうが意識疎通なんて関係なし、投げてしまえば責任のなすりあいで
意識疎通なんて自分所に責任が来なければ無くっていいと考えてるけど
>>193 特許、個人、企業情報を扱うようなものは持ち帰り出来なくなったけどね。
正直セキュリティがウザすぎる。
195 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 23:27:23 ID:5Z+0JQ+O
さぁあと0.5hでまた1週間のループですよ
元デスマIT土方で勉強だとかする時間も無くて、異職種に就けない(´・ω・`)
経理関係の勉強とかして資格も取っておきたかった・・・
もっと早く気づいて会社辞めるべきだったょ・・・
腰痛と心の病が職業病
ああ、でも結局これしか正社員で行けるスキル無いしなぁ。
もう時間も貯金も限りなくゼロに近い(´・ω・`)
職場が近いだけまだマシだけど・・・もし万が一採用もらっても鬱再発したらイヤだなぁ
事業内容は
・コンサルティング
・ソリューション
・システム保守・監視
・サーバーハウジング
と謳ってて、実状月平均40hぐらいの残業との御回答。
社員は御意向で「できる限り外に出したくない」との事。
以前の片道1.5h通勤、毎日終電よりはマシかなぁ
なまじっか近いと徹夜、夜間トラブル、タク送って事になりそうで怖い(´・ω・`)
この業界で休日出勤や残業がイヤだっていう人はどこも採用しないだろ。
せいぜい入院しないように対応するしかない。
というか開発系で休日出勤や残業がイヤだっていう人はどこも無理ぽ。
嫌なら事務系だね。
>>200 しかし、事務系だと、俺ら採用されんだろ。
そんな能力ないし、もっと経験も資格もあるやつがゴロゴロおるし。
202 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 22:17:47 ID:zSMfI9Kd
よく25歳未満の未経験者は育てます!ってあるけど、あまり期待しないほうがいいのだろうか?
地方の中小で受注形態は、下請専属の会社です。元請受注はほとんどないらしい。
未来はあるのか?頑張れば浮かばれるのか?
人を適材適所に配置するとか、育てるとかは無縁な業界。
NECでも試用期間の半年でふるいにかけて半分いなくなるらしい。
>>191 馬でも鹿でもいいけどさ
使い捨てるにしても、人集めたいなら
もうちょっと美味そうなエサ付けたら?と思っただけ
使い捨てもいつまで持つか怪しいけどな
使い捨ては、プロジェクトの中盤で何かしら行動を起こす。
>>202 本気で育てる会社なんてないでしょ。
俺ら使い捨てだもん。
未来もないし、がんばって浮かばれることもないよ。
ISMS対応で席から2メートル以上離れる時は
スクリーンセーバー起動する事になった
仕事やりにくい。
208 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 21:02:09 ID:LIEzdv8g
なぜ逃げる。なぜ辞める。なぜ寝ない。
どうも知識やスキルだけでなくて、交渉力のない人は悪条件でやむなく働いている
ように思えるんだが。同じ中小の下請けでも単価を叩かれている会社もあるし、
毎回デスマにしか入れてもらえないエンジニアもいるが、これって自分で何も
しないからだよね。
>>209 ニワトリが先か卵が先か。
悪条件ってのはたいてい将来性の無い単純下働きを延々と薄給でやらされる、とかだし、
デスマばかりやってると結局その場その場で行き当たりばったりなことしかできない。
すると、「自分から何かをする(転職でもいいし、労働環境改善でもいいし)」ための能力が付かず、
年齢だけが上がっていきなおさら身動きが取れなくなる地獄のスパイラルに陥る
(逆に能力付く->転職でも改善でもできる->もっと能力付くのスパイラルもある)。
この業界で地獄を味わってる多くの人は地獄のスパイラルに陥って思考停止 -> ただひたすら辛い辛い辛い、
って状況ですよ。
まぁ、どんなに悪い環境にいても
・ 転職する気力がない
・ まわりとの格差を知らない(どこも同じようなもんだろう、と思ってる)
・ 転職して失敗した経験があって転職が怖い
・ 転職活動の機会すらない(or 作れない。デスマ&本人がまじめすぎてあき時間すら作れないとか)
など、その悪環境から離れない人ってのは結構多く見るね。
自分のまわりにも恐ろしくこきつかわれてる人がいるけど、その人が離れるとその負荷がこっちくるから怖いんだよね。
と、言ってるそばからその人が「抜けるらしい」といううわさが・・・
そういう悪環境でも耐えて残ってる人ってのは結構仕事/現場のコアになってる場合が多いので、
抜けられた場合のダメージがまわりに派生するのよね。
う〜ん難しい。
>>211 >そういう悪環境でも耐えて残ってる人ってのは結構仕事/現場のコアになってる場合が多い
まあ、そういう人だからこそより良い転職先が見つかるんだよね、現実。
1人辞めると、それをトリガーに連鎖的に辞めるよね
まさに心折れる瞬間なんだろう
・ 転職活動の機会すらない(or 作れない。デスマ&本人がまじめすぎてあき時間すら作れないとか)
これはわかるな。
面接に平日来いとか言われても、デスマってたら行けたもんじゃないしな。
あと、誰かが辞めると、その分の負荷が残された方に来る。
当然嫌になって、辞める、という連鎖はあると思う。
経営陣のバカどもはそのへんがわからんらしいが。
体力的なきつさなら全然耐えられるぜ
残業代全額出るなら残業300時間でもいくぜ
でもね、薄給で生活がままならないのだけは嫌やねん
300時間の残業代全額出て生活できないってどんな給料だよ
他社のエンジニアを右から左に動かしてると、たしかに自分では何も仕切れないんだな
という人を多く見かける。言われるままにプロジェクトに入れられて、場所も時間も
選べない。気が付くと30台後半とかね。
>>214 >経営陣のバカどもはそのへんがわからんらしいが。
IT業界の経営陣は、バカしかいないだろう。
下流系
請負・派遣ブームに乗って起業しただけでBS・PLすら読めない。
上流系
独立系が皆無の状態で、メーカ・ユーザ子会社が大半、本体の出世から外れた
香具師が本体指示を実行するだけの経営陣
新卒・中途問わず普通の条件じゃまったく人が来ないね。よほどIT業界って
警戒されてるのかな? 未経験でも非社交的でもすぐに働けるし、優秀で
なくても他業界より給与がいいと思うのだが。
長時間だの休みがないだの言っているけど小売・外食よりはマシ。自分の
好きな事やって文句を言うのはおかしい。
>>219 違う業種でどっちがマシとか逝ってる
ちみの頭がおかしいんじゃないの?
>>219 俺はITと聞くだけで敷居の高さを感じちゃうな。憧れはあるけどね。
工員は体で覚えられるけど、PGとかはそうはいかないでしょ?
努力では超えられないような印象が強くて・・・
それと、期間工並みの素人歓迎求人の多さも恐い原因。
離職率の高さを感じるよ。
あまり、良い話も聞かないし・・・
ジャバ=スターウォーズの俺にもPGってできるのかな・・・?
>新卒・中途問わず普通の条件じゃまったく人が来ないね。
ここは同意。
>よほどIT業界って警戒されてるのかな?
業界的に先が無さそうだ、というのは認知されてきてると思う。
>未経験でも非社交的でもすぐに働けるし、優秀で なくても
>他業界より給与がいいと思うのだが。
これは思い違いだな。
未経験は現場じゃ使えないし、むしろ足手まとい。
非社交的じゃ、コミュニケーション取れないからそれも仕事にならん。
>自分の好きな事やって文句を言うのはおかしい。
おまえ、学生か、趣味のPGだろ。
好きなことだけ出来るわけねーじゃねーか。職業PG舐めんな。
>>222 先が無いってのはありえないと思うよ。
コンピュータシステムが無いと、なりたたない世の中でしょ
自動でシステムを作ってくれる訳無いんだし、仮に出来た
としてもそれを作るPGなり居るし、メンテナンスする人も必要。
既存のクソシステムの面倒を見る人もいなきゃいけないんだし
新システムを起こすにしても、カスPGでもいなきゃ出来ないの。
これから伸びていくか?と言う点では、先が無いってのもあながち・・・
>>222 >未経験は現場じゃ使えないし、むしろ足手まとい。
のはずなんだけど未経験歓迎の求人良く見るよな、
(偽装)派遣は人つっこんどきゃ金になるからw
>>224 派遣する側は派遣される側の都合なんて考えてない人売りだからな。
実際未経験で入って時給2000円くらいのPGにはすぐなれるな、
突っ込まれる現場も本人も不幸にしかならんが
人売り営業として発言したのに、このレスの多さは意外。現場の事情なんて
知った事じゃないし、PGなんて好きな事の延長でやっているヤツしか見かけない。
そういう風に食い荒らした結果マトモなPGが(少なくとも219の周りには)いなくなったんだろ
低級PG・テスターレベルの職業プログラマの人は、
好きでやってるわけじゃないよ。
完全に他人からの指示待ち人間で思考停止してる状況に嵌っているだけ。
プログラミング自体が好きだ、という人間は放っておいても伸びる。
>>227 ってか、会社大丈夫なの?
メーカ・ユーザ系でも子以下だと、新卒の興味が激減してるみたいだし
協力会社で体力あるところは、持ち帰り案件増やすとか、まとまったグル
ープで派遣するとかして離脱者を食い止めようとしてるみたいだけど。
4月立ち上げ案件の協力会社の反応がない
>>230 >メーカ・ユーザ系でも子以下だと、新卒の興味が激減してる
ちょっと読み取りづらいんだけど、
・「メーカ・ユーザ系の子以下」の企業は、新卒を使おうという意識が激減してる
・「メーカ・ユーザ系の子以下」の企業を、新卒者が入社対象とする意識が激減してる
のどちらかな?
後者だとしたらまあそのとおり。今年はバブルの雇用再来と言われるほどで
みんな下の会社になんて行きたがらないからね。
そんなこんなで人売り営業辞めました。今は別業界に向けて準備中です。
30−40の脱出組は多いし、新卒は入らない
開発案件は増える一方
メー子、ユー子を奴隷のように酷使してた親に
ツケが回る時が来るんじゃね?
というか、むしろ来てくれ
俺は遠巻きに生暖かく見守りたいw
>>233 > 開発案件は増える一方
増えてるみたいだけど海外発注出来ない案件でも、海外単価の差で
上げることも出来なくなってるしね。
>メー子、ユー子を奴隷のように酷使してた親に
>ツケが回る時が来るんじゃね?
安請け合いして急募で乗り切ろうとする中小IT多いけど今年は駄目だろう
製造開始が増える7月位から予定人数が揃わないで悲鳴上げる元請けが多だし
下流は廃業の危機って感じだね。
>>222 >未経験は現場じゃ使えないし、むしろ足手まとい。
人売りは未経験でも役立たずでもとりあえず現場へ放り込む。
そいつが使えなくて苦労するのは、先に現場に入れられてる派遣元PLその他。
おれのとこに来た3年目も、「かなり出来るヤツだよ」との触れ込みで来たはいいが、
人としての基本すら出来てなかった。もちろん仕事もできない。
人の話を聞くとのレベルが・・・
特技:無言でじっとしている。 -=≡卍\(゚∀゚ )ピタァ! 忍者?
メー子、ユー子は、それでも
ブラック系とか中小とかに比べりゃまだマシなんだけどね。
下に人間が入らないならやることは簡単なこと。
「上の社員を下の会社に出向させる。業務命令だから断ることはできない」
ですね。
子に直接入らなくなったらその分上がいっぱい採っているように見える、
が実際には子に入っているのと変わらない、という奴。
実際、グループ系列色を強めているところはみんなそんな感じです。
男はグループ内の子会社出向。女はグループ内の人材派遣会社出向。
使えない派遣ってのは、少数の使える奴とセットで(例えば3:1とか)
放り込まれるのかと思ってたのだが、違うのかな。
本当に使えない奴ばっかり連れてこられたら、仕事切られちゃいそうな
気がするんだけど。
あと、溺れかかってるプロジェクトが高い金出して藁を掴んだり
>>237 正しくは、
「使える人間1人に対し、使えないのが3〜5人程度くっついてくる。
かつ、 使えない人間だけでも平気で入ってくる」ですね。
とにかく使える人間をエサにして使えない人間を入れさせて、
挙げ句に使えない人間だけでもとにかく経歴詐称上等で無理矢理入れようとしてきます。
すると、「使える人間なんて10人に一人、下手すると20人に一人」なんて世界に。
240 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/02(木) 19:48:04 ID:qXCYpIxF
開発やってるSEにとって、デスマがお約束なのは、要件確定前に納期と金額が決まっている現状だと思うんだが、そうじゃない会社あるかな?
>>227 おまえみたいな人売りが、この業界ダメにしてんだよ。
>現場の事情なんて 知った事じゃないし、
とかヌカした発言すんな、ヴォケ。
>>229 >プログラミング自体が好きだ、という人間は放っておいても伸びる。
そうか?
あんまりそういう人が伸びてるところを見た実感が無いんだが。
プログラミング力だけあっても困るしな。
無いよりマシだけどな。
>>238 非常によくあるケースですな。
>>240 >要件確定前に納期と金額が決まっている現状だと思うんだが、
デスマ要件はいろいろあると思う。
確かにそれも(かなり大きな)一因だが、他にメンバのスキルが
上述の派遣事情等の理由により足りてないとか、
まあ、いろいろ組み合わさってるケースの方が多いんじゃないのかな。
242 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 07:07:43 ID:wcmAPeoC
>>241 >デスマ要件はいろいろあると思う。
まあ、そうなんだけど、要件が決まってないのに、開発体制の十分差をどうやって測っているんだか・・・・
一体何を根拠に「出来ます」と顧客に言っているのか、不思議に思う。
家で言うと、間取りも決まってない状態で見積もりしているようなモンだ。
しかも、家で例えると、基礎工事や主要な柱を建てたところで、一部の部屋の広さを変更したり、部屋を無くしたり、階数を増やしたり、2階建てだったのを、1階部分を無くしてみたり、といった要件変更を当たり前のように当初の予算・期間で請けて来るもんなぁ・・・
まあ、実際プログラムは、家ほど融通が利かないことはないけど。
>>242 建築物のように出来上がってる物が誰にでも見えるようなものであれば、
そう簡単に「壊して作り直せ」なんて事は言えないんだろうけど、
プログラムの場合は幾ら壊しても開発周辺の人間にしか判らないからなあ。
>>242-243 そこなんだよね。
ずっと前から言われてきていることだけどさ。
もっとこう、システム開発に疎い人にも、それがどれだけ影響を
及ぼすのかってのを「見える化」しないといけないんだけど、
やっぱり中小とかだと、目前の利益のために、出来ますとか言っちゃって、
ドツボに嵌るんだよなあ。
一時期のIT過当競争で単価が下がったことも起因してると思うけどね。
もっとこうシステム開発ってものが、評価されてもいいと思う。
デジタル土方とか揶揄されてるのが現実だけど。
>>244 中小はもともと大手に下請けや派遣受け入れのアテがあって
設立したような会社が多くて、お陰で景気のいい頃は
他のお客を開拓しなくても利益が上がってしまい、
結果、営業が育たなかったんだろうね。
将来を見据えてラボ作ったり他分野に挑戦したりした
所もあったようだけど、高価な遊び人を抱え込んだだけの
ようにも見えるし・・。
かつて綺麗なビル建てて羽振りのよかった会社が、
ウチみたいな零細にまで「仕事ありませんか」って
来るんだから、相当大変みたいだよ。
出来ないやつが居ると困るってのは解るけど
業界初めての人ってのは当然居るわけじゃん
皆スーパーマン望んでんのけ?
と、業界未経験の俺が言ってみる
>>246 業界未経験でも、ある程度、人としての資質を備えていれば、
(わからないことは有耶無耶にしない、状況報告をする、とか)
それなりに振る仕事はある。
困るのは、ただ居るだけ、みたいな人(あ、俺もそうだw)。
ただ、業界全体も人を育てる、ってことをしてこなかったから、
そのツケでもあるんだけどね。
実際、OJTしかないし、育てるノウハウなんてのもない。
教育と言っても、徒弟制度じゃないけど、おまいら必死に覚えろ、
って感じしね。
出来ない奴を一人前にカウントして金取ってるから、
スケジュール引く時にも一人前に数えることになる、だからおかしくなるんじゃないの。
出来ない奴は0.5人にでも数えやがれってことです。
>>243 家を新築した時に、それ思った。
「設計図と違ってます」って言っても「もう作っちゃったから」って平気で通用するのな。
仕様通りに作ってても何度でも作り直させられるウチらって何なんだろうorz
249 :
246:2006/03/03(金) 11:48:25 ID:YKsuHgl2
レスどうもです。
異業種で働いてたけど
>ただ居るだけ
俺も俺もw
・・・・・・やばいぜよ
>>248 0.5人換算ならいいけどね。
たまに「-1人」とか居るしね。
まあ、俺なんだけどね。
ぶっちゃけた話、IT業界を抜けて、どこに行ったら幸せになれるの?
なんか実例を知っている人いる?
>>251 つ地方公務員
地元の町役場に行った奴がいる。
給与は上がるわ、残業は激減するわ、ホクホクだそうな。
俺は、年齢制限でとっくにOUTだがな。
253 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 13:37:26 ID:6T2RfhGe
>251
結局はそれをみんな聞きたいんだけど
実例があがってこないよな・・・。
なんだかんだいってもみんな居座るか
辞めてもまた戻ってしまうんだろうか・・・。
254 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 13:46:19 ID:snz0g55K
なんだかんだ言っても、IT業界は数ある職業の中でも頭を使う数少ない職業である事は間違いない。
頭よければ低収入で激務の開発なんてやってないでしょ。システム設計できても
人生設計できない人ばかり。
まあ、俺も脱IT目指して、今もITだしな。
実例と言っても、公務員になりましたが数件程度でしょ。
あと、ほとんどは出戻りなんじゃないのかな。
そういえば、昔ITやめてオデン屋やったってのがちょっと話題に
あがってたが、あれもどうなったんだろう。
>>255 >システム設計できても 人生設計できない人ばかり。
言いえて妙。
この業界は派遣がほとんどだけど
問題は派遣かどうかでなくて偽装してるかどうかってことですか?
258 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 19:44:13 ID:deikhzdl
itじゃないけど、営業よりかはましだと思って 勤務しています
もちろん 毎日出勤です。。。。。
>>258 俺は最近なんだか、
営業のほうがまともな気がしてきた。
>>254 >なんだかんだ言っても、IT業界は数ある職業の中でも頭を使う数少ない職業である事は間違いない。
頭脳労働かって聞かれると、違うと 漏れは言うと思う。
261 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 00:30:23 ID:NUfWdlQf
この業界の人の平均寿命ってどれくらいなんだろか?
男で60歳代の前半、あるいはもっと低いのかなぁー
とにかくセッカチな人が多いね
あと、タバコの吸いすぎとカフェインの取りすぎ
情緒不安定そして激務
心筋梗塞とかガンとか多いんだろうなぁー
頭脳労働と肉体労働を足して
2で割った感じだと思う
建築物との比較ってうまい例だと思うんだよね。
>>242が言うように
一度2階まで建てた所でこの柱を切ってドア作って、というような話になると
建築物の構造や加重計算その他もろもろをもう一度最初から計算しなければならないので、
非常に難しいんです、なんて話しね。
建築学とIT設計/開発は似てる部分が多いと思うんだけど、
誰かうまく「例え話」作ってくれないかな。
そしたらその例をうまく応用して、お客様とかけひき出来るような・・・
>>246 たしかに業界初めてとかの人に期待しすぎる側も問題あると思うけど、人間として25年〜生きてるやつが
「言われないから何もしない」なんてスタンスでいる場合、それはそいつの方に問題があると思うよ。。。
(仕事がない、わからない、ならまず聞きにこいよ。)
ようは、仕事人としての基本(ほうれんそうとか、教わる姿勢とか、お客様との接し方とかそういったもろもろのことね)がないやつはだめだ、と
ワタシσ(゚∀゚)は声を大にして言いたい、
のです。
>>256 にこ軒さんだね。当初食べにいった事あるよ。
今ど〜してるのかな〜
>>263 >そしたらその例をうまく応用して、お客様とかけひき出来るような・・・
「”出来ません”、”無理です”は絶対にお客に言ってくれるな!!逃げられた困る。」
って、営業&元請に言われない?Fは、そう言う営業&元請が多かったけど。
「売っている」ではなく、「買って貰っている」と言う姿勢なんだよねぇ・・・
>>264 >ようは、仕事人としての基本(ほうれんそうとか、教わる姿勢とか、お客様との接し方とかそういったもろもろのことね)がないやつはだめだ、と
>ワタシσ(゚∀゚)は声を大にして言いたい、のです。
入社当時は、ほうれんそうだけど、プロジェクト単位で人が入れ替わるとかコアメンバーもいない派遣・請負とかの烏合の衆の仕事体制とか
だんだんと↓こっちのほうれんそうになるんだよね。会社組織で仕事って感覚が薄れていく
>>150 :名無しさん@引く手あまた :2006/02/21(火) 15:25:41 ID:oxYNhGc5
>ほうれんそう = 放置・連行・喪失
> 意味
> 放置・・・そのままにして、放っておくこと
> 連行・・・本人の意識関係なく連れて行くこと
> 喪失・・・失うこと
268 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 10:51:31 ID:wfArg5cx
>>268 内定者1人にかけるコストは650万円
うらやましい。
前の会社は自己学習2日(2万円)だった。
すぐにデスマ案件に突入。
上司が過労死寸前。
同期入社が
「プログラムは出来ましたが、コンパイルは通ってません」
って言ってたのを覚えてる。
まあ、そんなシステムだけど動いてるんだよね。
>>269 >同期入社が
>「プログラムは出来ましたが、コンパイルは通ってません」
>って言ってたのを覚えてる。
ワラタwwww
素敵な奴だ。和気藹々とした職場は最高だ!
むしろ怒号が飛び交ってそうなんだが
>>263 鉄筋、柱を完成後に抜くことも増やすことも出来るのが建築と違うところ
でも雇う側もいい加減だが、この業界にいる連中ってプライドの高さに反比例して
スキルは低いからな〜。営業だって高く売れるエンジニアは大事にして、優良案件
に参加してもらうけど、二流以下はデスマでせいぜい稼動しろって感じになるよ。
>>273 優良案件がデスマにならない保障は無いと思うけど
>>273 仕方ないよね。 営業自体が低スペックだし、先を見据えて営業計画とか出来る頭がないあらね
単純な資格とか目に見える物でしか振り分けできないしね。
仕入れが出来なくなりそうだから、年末にはなくなる会社の営業だろう
276 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 15:48:10 ID:jsKkYXGU
>>260 なんだかんだ言っても、IT業界は数ある職業の中でも頭を使う数少ない職業である事は間違いない。
頭のリソースを通常の10倍くらい早く浪費する職業だな。補充はなしで
通常の10倍早く、廃人になれる
頭を使うというか、精神をすり減らすというか
うまくガス抜きできないやつは、さっさと辞めていけばよろしい
天気のいい日なんで部屋にこもってるんだろってよくおもたね。
首都圏 中小IT 年収450
地方 自動車部品メーカー 年収430
どっちがいいと思う?
県庁でITサポートとかってアルバイトみたいなのあったな、契約1年だけど。
時給すら書いてないから月曜日にでも電話して聞いてみるか。
283 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 19:00:36 ID:uV+h3De1
>>280 中小ITは絶対に辞めたほうがいい
あと200万くらい中小ITが高くなければ比較の対象にしないほうがいい
SEやPGって自分がこの世で一番ツラい過酷な仕事だと思い込んでるんだろうね。
能力の程度だけでなくて向いてない人は早く他業界に行くべきだね。
一番つらい仕事って、政治家とかだと思うけどね。
自分の仕事に誇りを持とうよ、嫌なら辞めれば良いんだし
無理に続けて、胃に穴とか空けてもツライだけ
286 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 21:01:18 ID:D6fRI3kJ
一番つらい仕事は、小説家だと思う
あれは儲からないらしい
地獄だって
一般的な業種だと、DTPオペかな
一番将来性がないのに過酷な職業だと思った
24時間郵便物の受付してる郵便局の夜間の人に、ご苦労様ですとちょっと言いたくなった。
時間外なのに、簡易書留だの受け取りだの長蛇の列ができてたよ。
そんな中、漏れも履歴書2通送ってきた。
288 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 21:29:06 ID:xjQKmlM7
IT業界抜け出れる人ってあんまいないだろ
289 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 21:31:29 ID:D6fRI3kJ
底なし沼みたいなもんだからな
290 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 22:01:56 ID:1U5pDRZa
テレウェーブに勤めてる人いる?
291 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 22:25:45 ID:2q7qkdBq
>>268 とうとう、そういう時代になったか。
そもそも頭のいいやつはITに行かないし、理系にすら行かないだろう。
日本ではITなんて賤しい人間の仕事だ。
292 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 22:28:32 ID:BUWZoK5I
>そもそも頭のいいやつはITに行かないし
そうか?
293 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 22:29:05 ID:2q7qkdBq
>>268 >都市銀行のシステム統合や東京証券取引所のシステム再構築など、
>超大型システム案件が目白押しの金融分野を筆頭に、
>システム投資が回復しつつあるからだ。
投資が回復しているとはあやしいものだ。
実際、金が流れるわけではなくて、IY-PRO(日経)の希望的観測だろう。
だれが、Fの糞の尻拭いをやりたいと思うか?
>>293 > だれが、Fの糞の尻拭いをやりたいと思うか?
現場は、やりたいやつ居ないと思うが人の確保が出来るかどうかは別問題として
やりたい会社は多いと思うぞ。
会社から社命でそれ関係の話が来たら迷わず辞める。
295 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 19:17:54 ID:sapMcl3s
296 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 11:18:47 ID:mPzHkEo9
スレ違いかもですが、評価業務から、設計へ道はつなぐことはできるの?
また、全くの素人→設計者へは、最短ルートというか短い時間でなれる方法を教えてください。
派遣でCADやったら正社員でなくても、設計職につける可能性はある?
みなさんお願いします。
297 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 12:06:15 ID:+Q0EigXI
独立系の主にソフトの会社でPGやってるんだけど
メーカーの情報システム部から内定がきた
24時間365日動いてる自動化がとても進んでいる工場内の生産・制御システムの開発で
プログラミングは一切しなくて、常駐協力会社の人たちとかにお願いしてるらしい。
プログラミングしなくてすむってのがとても嬉しいのだけど
具体的にどんな業務やってるのか想像つかない・・・
なんで内定出たか良く分からないけど、楽になるといいんだけどなぁ・・・
こんな感じの仕事の立場の人います?
>>297 面接で業務内容とか聞かなかったのかよ。
なんか、そんなんで内定とか出るくらいだから、
仕事ハードなんじゃね?と思ってますが。
299 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 20:19:23 ID:K/xGO46p
>>297 会社の別部門がそんなことやってるよ。サーバー管理みたいなもんだ。
正月も交代で出勤、夜間呼び出しもあり。
呼び出されたら給料+5000円。行かなかったら-5000円。
プログラミングなしの開発?監視、運用じゃないのか?
その24時間365日の自動処理を支える
3交代勤務で日曜も祝日も関係なしって奴
301 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 21:44:47 ID:K/xGO46p
開発部 運用課ってこと。外注管理もやる。つまんねえ仕事。
>>297 とりあえず、おめでとう。
独立系で現在PGなら、メーカ工場の情報部ならマシだろう。
> こんな感じの仕事の立場の人います?
メーカっても、何の工場かで違ってくるし工場の制御機器の管理なのか物流系の
業務処理なのかで全然違ってくるから、入ってから考えた方がいいと思うよ。
303 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 23:11:04 ID:f+XzjqWi
IT業界を卒業できそうです。
次は、原料系の会社です。
(管理部門だけど・・・)
離職率が低いのに魅力を感じました。
もう、時代についてゆけません。ギブアップ。
さようなら、IT。
>>296 もちスレ違いだけど、まず
a. 開発(PG業務)を飛ばして設計に行きたい、って事?
b. 開発⇒設計⇒とのぼっていきたい、という事?
b.なら普通にJavaとかちょろっと勉強して派遣会社にでも登録すれば一応
スタートラインにはつける(そこからのぼるのか、おれらみたいにどっかで嫌になるかはアレだが・・・)。
a.だったらコンサル系か学歴・資格など優先で採用してくれるSIerでも受けてみたら。
ってか、この業界にいて、「設計職」って言われてもいまいちどの辺なんだか分からん。
コンサル、営業、MGR、PM、PL、SE、PG、テスター、サポートデスクとか色々いるとは思うが、
今は設計=SE、とも言い切れないしね。。。
>>297 >>303 どっちもおめ。
>離職率が低い
いいなぁ、なんか生涯食ってけそうなイメージが・・・
306 :
304:2006/03/06(月) 23:50:18 ID:aysBuIz9
連投スマ
もしかして
>>296の言ってる設計ってITじゃなくて、建築その他関係?
だったら誤答スマ|´Д` )|ノ
>>304 マジスレしなくて、いいと思うけど
>>296 >全くの素人→設計者へは、最短ルートというか短い時間でなれる方法を教えてください。
基本・詳細設計位ならPGでもやってるし、IT業界の設計者がどんなものが知らない以上、
最長ルートでも、なれる方法すらない
>派遣でCADやったら正社員でなくても、設計職につける可能性はある?
CAD部署だと、設計職だろうな・・・
CADオペレータ止まりになるかもしれん
309 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 11:09:48 ID:fttqKjsO
>>304>>306>>307>>308参考になりました。
興味があるのは電器製品の設計です。
請負で回路系募集多くなってますが、(半導体もですが)回路系はやろうと思えないですね。たぶん線ばっかりでコチャコチャ細かそうだし。
機構設計のがいいかなと。
確かにCADで正社員は少ないですね。求人見ても。
CAD→請負でも電器製品設計補助→向いてるか考えようかと。
とにかく体験しないとやれそうかわからないんで、
まずCADから、と思いました。
無謀だと思ってますけどね。
設計は自分に無理とわかったら薄給でもCADオペか違う道に行こうと思います。
長文ですいません。
CADオペは大変みたいだよ。ひたすら図面作成だから。
若者よりベテランのおばさんの方が操作速かったりするらしいw
>>303 脱出オメ。
Not IT系はIT系の常識がまるで通用しないけど、
ぜひ、頑張って俺らの希望の星となって欲しい。
312 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 17:45:42 ID:fttqKjsO
313 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 21:14:47 ID:XT7gAUKv
異業種に転職したいけど、
どの求人も経験者じゃないと難しいみたい。
でも職につかないことには経験できないし、
無限ループにはいってIT業界以外の職探しが難しい。
経験やスキルが求められない新卒のときの就職が勝負だったのか・・
としみじみ思う。
グレードを下げれば、未経験でも仕事はあるんだが、・・
>>313 浄化槽の清掃員(要するにバキュームカーの運転手兼オペレータ)に、1日遅れで間に合わなかった・・・・
普通免許だけだったのになぁ・・・・
315 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 22:41:34 ID:CVPsNzTG
五戦全敗(うち4戦書類選考落ち)_| ̄|○
もういやだ
316 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 22:44:51 ID:RiJfIDD2
漏れはまず社内SEを目指す。そこから社内異動で
システム部以外の部署に行く。少なくともSIのSE
より、社内SEの方がましだろう。
孫孫請みたいなソフト開発やってたが、漏れが入社〜辞めるまでに4人以上は辞めて逝ったな。
もっと早く気づくべきだった・・・orz
>>315 面接落ちだと「自分の対応のどこが悪かったのかな?」とか落ち込むけど、
書類落ちは所詮「会社側が求めてた資格・条件」にあってなかった、自分とは縁がない仕事だった、で済むと思う。
あきらめるな!次行こうぜ次。
(おれ昔15社面接行けなかった事あるけど、面接行けるようになりはじめたら内定がんがんもらえるようになったよ。
それを断ってしまって今のおれがあるのだが・・・orz(選り好みはいけないよね))
320 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 07:07:47 ID:vwzKSg09
経験も知識もなにもないのに、IT業界に飛び込んだ者です。
勉強してて思うんだけど、やっぱり今だけな気がする
年取ったら、やっぱり営業になるしかないんだろうな
派遣会社に転職したほうが良い気がしてきた。
請負とか言いながら、事前面接ある。
給料は派遣の方が2倍以上もらえる。
正社員は絶対に定年まで勤め上げられない環境。
若いうちにどれだけ金ためて老後過ごすか考えないとまじやばい。
そのせいか知らないけど、周りは株で儲けようとする人が多い。
>>316 同じ目論見の俺がいる。
で、社内SEになったのだが、はっきり言って業務が激務すぎ。
普通に開発もしないといけないし、業務もこなさないといけない。
(他の会社の社内SEはもっとマターリらしいけど。)
しかも周りは、ITとか当然詳しく無いので、
2,3分あれば、プルグラムなんて組めるもんだと思ってる連中。
ちょっと転職したことを後悔している。
>>317 漏れが前に居た会社は漏れが入社から辞めるまでの3年半で
社員の半分以上(15人位)が入れ替わったがw。
323 :
297:2006/03/10(金) 14:12:47 ID:0HCFh5L+
遅くなりました。
>>297 一杯一杯になってて聞きそびれた愚かな自分です・・・
ホームページや紹介資料程度ですね。
確かにハードそうな予感。。
>>299 行かなかったら罰金って。。
しかし正月交代出勤・夜間呼び出しあり得そうですね・・暦関係なく動いている工場なので。。
そこらへんも常駐の人任せなら素敵ですけど。
>>300 日勤で交代勤務職ではないので、それはないと思ってますが・・
>>301 まぁ人並みに落ち着いて生活できれば・・・
>>302 有難うございます!
30歳超えてるんで、今後も考えるとずいぶんマシになるんじゃないかと勝手な期待をしてます。
制御機器の開発・管理になると思います。
>>305 有難うございます!
324 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 19:34:08 ID:PO/meaCG
設計者になるには、
CADから始めるのと、
設計補助から始めるのと、どっちがいいだろう?
325 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 19:43:19 ID:YLXGDu00
この業界、技術バカには用がなくてマネージメントもできなければ
おっさんに生き残る道はないといわれているが。
技術バカなおっさんにも生き残る道はないかな〜
326 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 19:53:23 ID:suz+moEe
プログラマ⇒半導体製造オペレータへ転職。
12時間束縛。夏季、年末年始なし。手取り18万。
最悪ナリ
>>325 私的な意見で申し訳ないが、技術おっさんには良い状況になってきたのでは?
だって、最近は若い人が入ってこないもん。入っても多くが辞めていくし・・・
新卒の就職状況も大幅改善だから尚更。
慢性的な人手不足どころか人材枯渇の危機(外国人は除く)。
今の状況が続けば、経験・技術のある中高年PGにも陽が当たるかも・・・?
>慢性的な人手不足どころか人材枯渇の危機(外国人は除く)。
予算確定してホントに人の招集が始める5月頃から、どうなるんだろう状態だよね。
異常な低単価で案件受ける会社が人集められずに潰れていくんじゃないかと
期待してるんだけど、中堅クラスも危なそうな気がする。
>>327 実際そういう人知ってるけど、
20代と席並べて同じ仕事してるんだよ。
その状況に俺は耐えられない。
>>329 なるほど・・・
想いは人それぞれだね・・・
俺は高田純次系の父親に育てられたせいか、そういうのは全然平気だが・・・
>>330 ってか ID:nnWckc0W ID同じだよw
微かな希望を抱いてる本人だったのね。
332
333
先日、上場企業の技術担当役員面接まで行ったんだが
あまりに物を知らないので早々に切り上げて帰った。
しょっぱなの開発環境説明でUNIXとWindows2003サーバーとか言って来た。
それはJavaを動かす環境であって開発環境じゃねーだろ。
その後、UNIXが出来ないとと言われて、Linuxは一からのサーバー構築を
したことがありますと答えてもUNIXとLinuxと完全な別物だと
思って相手にしてくれなかった。
即戦力を繰り返して、入社1日目から隣で開発してる人と
同じ仕事が出来ないといけないとか言われた。
システムの説明も受けなくて出来るかボケ!
職務経歴書のASP・C#って何?って聞かれる始末。
最上流のクソぶりがよく分かったよ。
今の会社より福利厚生は圧倒的によかった。
短気起こして面接切り上げたの失敗かな?
でも、あれが上司になると思うとそれも鬱。
最近やたらと肩書きにソリューションなんたらってのが多いな
オレの肩書きにもバッチリ入ってるけどいかにもハッタリ臭くてやだな
ソリューションをフィードバックしてユビキタスとするのです
337 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 21:35:15 ID:jigC6rr4
>>334 オマイさんがいくつか知らんが、ずいぶん狭い世界で吼えてるんだな。
仕事の範囲を限定すると世界は広がらんわけだが・・・
役員と話してたんだろ?技術の話で意気投合出来るとでも思った?
何を期待してたんだか・・・・・
>>でも、あれが上司になると思うとそれも鬱。
じゃ、役員とLinuxでゴリゴリやってる貧乏な会社に就職したら?w
>>337 その前に人事部との面接があって、具体的な仕事の内容は
技術担当の役員に聞いてくださいと言われたわけだよ。
そこで技術が全く分からない人と、仕事について面談したわけ。
俺はそこ会社に入りたいだけで受けたのではなく、
やりたい仕事がある可能性があるから受けたの。
物事を勝手に憶測で決め付けて、怒っちゃいかんよ。
俺も文が長くなるといけないから、省いたのもいけなかった。
>>327 団塊世代が抜けて、新卒が集まらない
遺物ともいえるシステム群は残る・・・
1人あたりの仕事量はこれから増える一方だよ
バカなトップが新規案件をオフショアで切り抜けるつもりでも
後始末は現場がやるハメになる
>>遺物ともいえるシステム群は残る・・・
これだよな〜
みずほだなんだの前例があるから、
数十年前のシステムも簡単にはリプレースできない、って事は
世に浸透してきたみたい。
(大規模システムを簡単に置き換えよう、っていう甘い考えが減った事)
それ自体はいいとして、それを運用する人も数十年経って「ビバ定年!」って旅立っちゃう
ドキュメントレベルできちんと現状の情報が残されてない(旧担当者の頭の中だけで管理されてた)
そんなシステムを誰が引き継げるっちゅーねん。
341 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 02:43:45 ID:1HHiCpm3
こうなったら、3月いっぱいまでプログラマー全体でゼネスト打って、
経営者に地獄を見せてやるとかさ。
そうでもしないと目が覚めないのでは?
人手不足→求人乱発→ど素人軍団誕生→デスマ決定→経験者戦死?
343 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 10:18:09 ID:QmD3hrEY
なんだかんだ言いつつ君らやっていけてるんだろ
344 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 10:43:05 ID:IV9xxAUP
正社員という形の常駐派遣会社に、内定決まっている31歳の男です。
実は、賃金の出ない研修を2日間終了して、会社の正式採用はトライアル雇用
条件で22日正式な採用です。
2日間働いて、会社の雰囲気とプログラム未経験ということから
内定の辞退を今日言おうとおもっているんですが、
良い断り方は無いでしょうか??
>>344 「研修で自分に向いてないことが分かりましたので、
内定を自体いたと思います」
で、いいと思う。
347 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 11:30:50 ID:IV9xxAUP
職業訓練に去年通っていて、選考はWEBだったのですが、校長の紹介で
ラダーシーケンス制御の回路開発という職種に採用されました。
会社自体は、SE・PGの正社員で研修終了後派遣先に行くという話みたいです。
まず、研修はいいのですが賃金なし、下駄箱に退職者と新入社のひとが入れ替わり
があるので事務に下駄箱の使用場所の確認してください、との貼り紙
社員60人いるはずなのに、会社にいるのは8人前後、机も15人分くらいしかない
そんな、感じです。
仕事内容を、甘くみていた僕もわるいので断りにくくて・・・
>>334のいう通りに素直に言おうとおもいます。
賃金無しなら研修と呼べない気がする。
>>339 >遺物ともいえるシステム群は残る・・・
異物だと思う。
経験者・素人で入り乱れたソースだらけで異物以外見たこと無いぞ〜〜〜〜
>1人あたりの仕事量はこれから増える一方だよ
既に限界まで来てるけど、これ以上増えた分は忘れた事にして逃げます。
>>340 >数十年前のシステムも簡単にはリプレースできない、って事は世に浸透してきたみたい。
>(大規模システムを簡単に置き換えよう、っていう甘い考えが減った事)
大規模システムを簡単に人海戦術で何とかなるってメーカのエロイ人は思ってる。
>ドキュメントレベルできちんと現状の情報が残されてない(旧担当者の頭の中だけで管理されてた)
>そんなシステムを誰が引き継げるっちゅーねん。
メーカが受けて協力会社が引き継ぐんだよね orz
350 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 12:12:09 ID:QmD3hrEY
SEなら他職種より転職しやすいだろう。
営業だとやっぱ次も営業だよ
従兄弟がSEなんだけど、若いのにすでに白髪だらけ。
10代の頃はニキビ一つない色白美肌の少年だったのに
今は年中顔が土気色で肌カサカサ。(煙草も吸わないのに)
実年齢より老けて見える。
燃え尽きちゃわないか密かに心配してる…
>>350 >SEなら他職種より転職しやすいだろう。
同じ業界で、また、SEならね。 ってか、スタレ読め
>営業だとやっぱ次も営業だよ
羨ましいです。
SEから営業へも結構難しいけど、元営業のSEって結構多いよ。
どうです営業からSEへ転職するのは、お待ちしてます。
>>349 >>そんなシステムを誰が引き継げるっちゅーねん。
>メーカが受けて協力会社が引き継ぐんだよね orz
時限爆弾だね。
あるいは、黒ヒゲ危機一髪。
>>353 >あるいは、黒ヒゲ危機一髪。
早いか遅いかの違いで辞めない限りは、いつかは orz
355 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 13:01:14 ID:f04KFri9
みなさん、CCDカメラって何??具体的にこーゆーの、と説明してください。
357 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 14:42:04 ID:f04KFri9
すいませんよくわからなかったので、このスレで回答お願いします。
結局のところ他の仕事をとことんやった事がないのに、IT業界と比較して
ラクそうだとか夢見てもしょうがないよ。よく営業とは対立するから、比較
の対象にされるけど、自分の居場所の作れない人はどっち側でも文句
言うんだよ。
360 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 20:03:22 ID:f04KFri9
361 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 20:05:57 ID:A39EI7+J
IT会社の営業とSEではどっちがしんどいですか?
クレーム処理をする分、営業ですかね?
どなたか教えてください。
>>361 営業は受注が取れたら、後のことは知らないよ。Fだけかも知れんが・・・・
363 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 22:26:46 ID:7fqJkeYM
IT系に知識経験一切なしで受かったんだけど
覚えることの膨大さにもう倒れそう・・・
364 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 23:05:31 ID:f04KFri9
もうひとつ聞きたいのは、CCDカメラ=CCDイメージセンサって事?
>>363がんばれ!ちなみにどうやって受かったのか興味ある…。
>>361 >IT会社の営業とSEではどっちがしんどいですか?
スクワット1000回と腹筋1000回では、どっちがしんどいか
わかれば教えてあげる。
>>361 「適性」(営業向きな香具師は営業現場での少々の苦労にはへこたれない、SE向きな香具師は・・・)
「現場次第」(営業でもSEでも、いい現場なら・・・(# ゚Д゚) ムッキー)
って部分があるからね。
ただ、営業もSEも楽だと思われている仕事では、ない・・・
もっと他の職種と比較したら?(製造業とかサービス業、銀行とか)
369 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 08:26:01 ID:C+D9PD6S
最新刊のゴルゴ13を買って読んだ。
内容はもっとも優秀なアンチウィルスソフトのシェアウェアを作っている中山を
大手アンチウィルスソフト会社が拉致して、世界をウィルスの恐怖に貶めようという話。
そこの閉めの言葉を要約すると、「銀行統合に伴うシステム傷害でも分かるとおり、
たったひとつのITが世の中に大きな事を与える。だが危機意識の欠如は甚だしい」
と結んでいる。
交通事故は毎日起こるから、安全対策が進む。(金をかける)
プログラムは一見きちんと動いているから、ITへの投資はケチられる。
電気労連なんかが主導して、一月ぐらいストして、開発や保守を止めないと
分かってもらえないんだろうな。
うちの会社は組合ないけどね。
ITは重要なインフラだといいつつちっともインフラって感じしないよなw
空気、水、電気、ガス、道路鉄道に誰がありがたみを感じるかね?
空気汚い!!水マズい!!水道代高い!!電気ガス高い!!
排ガス空気汚染!!道路渋滞過ぎ!!電車遅れた!!電車混みすぎ!!と不平不満を口にした挙げ句、
いざ断水や停電、事故や遅延ではブーブー文句たれるのが当たり前ですよ。
前職某ディーラ営業
身体壊して休職中に地元で転職活動
先程1部上場SE会社の支社を断りマスタ
地元Uタンで相場よりは高いもののPMで客先派遣常駐、ヘルプデスクの運営と業務改革させられるそうな
つうか派遣(出向?)というか客先常駐やりたくねぇわ通勤2時間
実家通勤近場なら給料150マソ程度なら下がってもいいや
断ったトコから電話来る
延々説得され
助けてくれぇぇぇぇ
>>374 電話のキャッチセールスみたいだねw
説明(説得)聞くやつは脈があると思われ何回も電話するでしょ
興味ありませんですぐ切るのが基本。
電話帳に110以外の警察の番号があるから、こっちにお願いしますで対応!
376 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 16:33:20 ID:LsM6D3L7
いきなりCADを3Dから始めたらキツイ?CAD未経験で。
>>376 モデリングソフトとCADソフトを同一視してます。
アニメーターになるの?
CADAM使えば、2D設計を3Dに出来る。
378 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 17:04:31 ID:vHZojH1X
CAD設計やっていたが、PG少しやって未経験で入社したが、
この業界聞いていた通り異常でした。結果やめました。
またCAD設計やろうかと思っています。
>>351
俺の就職していた会社も同様。実年齢より10〜15老けて見える。
白髪より、ハゲが多かった。ビックリしたのと同時にここにいたら
自分もそうなると思い怖くなった・・・・・
やっぱりCADで設計の方に回りたいんだけど、
1級持ってても、未経験だとつらいものなのかね
負けたorz
休職期間長いのが効いて弱い自分がそこにいた
381 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 18:35:25 ID:LsM6D3L7
電機労連のバカチンめ!!
>>380 俺も1年失業で、装置保守で受けたのに、「SEやらない?」で、またSEやってる・・・・
失業期間が長くなると、人間弱くなるよねぇ・・・
>>383 1年失業で受かったってウラヤマスィ
こちら営業からプロマネに転身です
給与は前職と同じなんだが派遣
SEって派遣というか常駐がメインなのだろうけどどうなんですか?
年取るとしんどそう・・・・・・・
IT系って若い時だけの若い人向けの一時的な仕事だね
入ってよくわかったよ・・・
>>384 あっしは、ユーザ&元請常駐ってのはやったことねぇです。
前も今も、社内で開発やってます。
>プロマネに転身
と言うことは、開発よりもスケジュールや工数管理、発注元との交渉がメインですかね?
開発担当から恨まれ、元請から叩かれ、板挟みにならないように気をつけてくださいね(^^;
>年取るとしんどそう・・・・・・・
確かに・・・・_| ̄|●
>>381 CADも派遣ばかりじゃない?でもPGより楽なのか!?
>>387 >CADも派遣ばかりじゃない?でもPGより楽なのか!?
PGより、継続的な技術の蓄積が出来そうだよね。
PGって何年やっても具体的にここまでは出来ますとか言えない
CADだと具体的にここまで出来ますって言えそうな気がするけど
どうなの?
全部中国人に作らせたらいいと思う
日本人は、朝から朝までなんて絶対働きたくないし、その分の賃金出ないしな
割に合わないとか考えちゃうからねー
中国人は、ゲームとかハマったら、一週間とか一切眠らず食わずでやり続けるというからなー
汚いソースでも、パパパっと読めてしまう自分が恐ろしい・・・・
>>389 反論じゃないけど(書いてある事は大筋認める)
> * 日本では、能力の低い技術者が設計している
では、じゃなくて中もそんなじゃない?
(日本に来てSEやってる香具師ら見た限りではスキル低かった。
スキルの問題じゃないとすると日本語の読解部分ではまってるって事かな?)
>>389 > * 日本人は、本来設計に掛けるべき時間と労力を省いている
> * 日本人は、想像力や検討する力が欠けている
> * 日本では、能力の低い技術者が設計している
受注額が低い又は短納期の為本来設計に掛けるべき時間なし
ってのが最大の理由じゃないの?
金と時間さえあればある程度マトモなものはできると思う。
リンク先の記事みたけど
[3]中国では「納品」を優先。仕様変更やバグ修正は後から対応
これでも中国に発注するのでしょうか?
>>393 >これでも中国に発注するのでしょうか?
発注額は増加しても減ることはないし、国内で製造要員を確保するのが無理な
状態が増加するとさらにアジア圏に依存する状態になると思われ
>[2]中国では反復型開発プロセスが主流である
>−−−−−Original Message−−−−−
>日本の国内開発は、基本的にウォーターフォールモデルに基づいています。
汎用機(負の遺産?)を持っていない中国から考えると当然の事かもしれない
どちらがいいとかは別にして、多勢に合わせていかなければ仕事があっても
製造する人が居ない状態になっていくのではないでしょうか?
>>394 てっか、この記事って中国拠りじゃん
実際にやり取りしてる経験からって言ってるけど、実情とはぜんぜん違うよ
これ書いた人ってメーカーで実際に中国とやり取りしてた製造部門の人じゃないから
かなり色眼鏡はいってる。
こんなの真に受けるようじゃ中国との開発のやり取りはやめといたほうがいいよ
396 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 13:54:02 ID:NiOP4uU9
経験者の方、電気・電子回路設計ってやっぱ機構よりずっとやる事細かいよね…?
自分全くの未経験で、請負ですが一から教えてくれる求人見つけて迷ってます。
>>386 今日先方と面談し、採用されました
某大手電気メーカーのシステム部門でやんす
常駐先に業務改善提案やらオペレーション業務やらQAやったり管理業務もついてきます
元営業だから内容はなんとなく分かるが所詮営業知識なのでどうなんだろう?
開発はやりません(やれないし)
しかしドイツ語なんて忘れた、英会話さっぱり駄目
英語はノバで習得できますか?
ちなみにMSX-BASICで音鳴らせるのとHTML書けるレヴェルです
399 :
386:2006/03/16(木) 22:10:14 ID:qd0i7QVw
>>397 独語赤点でした。
英語。りめんばーぱぁるはーばぁ(違
普通にシステム部門なんですね。開発よりはマシな生活を送れそうかな?
就職後のレポ、期待してます。
C言語(++でも#でもない、素のC)しか書けない(8086アセンブラも少々)、htmlタグなんて、全然知らない俺です。
#今の所で、VBAに悪戦苦闘中w
>>399 取りあえず今はプログラム覚えるよりマネジメントとオペレーションやれと言われてますよ
SAP−R3て難しいですか?
ノーツとか
ノーツってグループウェアなんだかよく聞くけどわからん
昔客の設計部門に入ってたが
グループウェアとはいえサイボウズやチームウェアとは違うようだが
そんなGLOVIA−C(会計)なら画面見た(売った)ことある俺が居ます
SAPならモジュールが細かく分かれているから深くやらないと理解できないよ。
とりあえず合うとか合わないとか言ってないで、とことんやるしかない。
IT業界っていろいろキツいって話を聞きますが、総務とかでも同様なんでしょうか?
403 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 17:11:58 ID:bIUDSZE7
>>402 そうでもない、どちらかというと壊れていく人を見ている側
>>402 よく眠れるソファと掛け布団を買ってください。
405 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 17:55:36 ID:cC3hgZbe
平均、月何時間残業してる?
>>402 総務や経理なんて、業種でそんなに違いはないでしょ。
どちらかと言うと、会社規模で変わってくるんじゃないか?
まあ俺の勤務先で、年休を消化しているのは、総務と経理と品管ぐらいだな。
>>402 >IT業界っていろいろキツいって話を聞きますが、総務とかでも同様なんでしょうか?
総務とかは普通の会社と変わらないと思う。
違うのは、デスマったプロジェクトのテスターとかへ連れて行かれる場合がある。
↓とある中堅ITでOLの実話です。
新卒→経理事務配属→テスター(バグ見つけたら直してね)→PG(仕様確認して仕様書変更してね)
→SE(知らないうちに所属が変えられてる)→自主退社
408 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 21:20:36 ID:xoBxK6iO
OLさんかあ・・・せっかくマンコ付いてるのに、何でマンコ使わないんだろ?
>>401 でもとことんやるうちに、どんどん他のものには移りにくくなっていく罠。
俺仕事で付き合ってたSEがノイローゼで休職後復職できず辞めていった
当時COBOLできるSEは彼しか居なかった
ただ、彼はCOBOLとAccessしかできなかった
2000年対応後COBOLできるSEはPMだのJAVAだのに移り
彼はCOBOLさせられ続けて潰れちゃったんだ
COBOL専門じゃ予算達成無理だもん
あれこれ文句言わなきゃCOBOL案件は長期であるんだけど、何でその会社で
そこまで追い詰められたのかな?
412 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 21:18:39 ID:2LPPsvAi
つまらんからだろ、cobol
413 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/18(土) 21:26:29 ID:5QHSMxUH
COBOLでブロック崩しを作った学生時代が懐かしい
何やってもいずれ飽きるし、限界を感じるのは仕方ないんだろうね。
技術屋の行く先はないのかも。
終わりがない巨大プロジェクトだけどみんなCOBOL
しかできないよ。
25歳と45歳が同じ仕事してる。
>>415 >25歳と45歳が同じ仕事してる。
30代の中間がまったくいないとかいびつな年齢構成なんだよね。
417 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 11:50:54 ID:lVgSanvJ
日本ではCOBOLからの移行が進んでいないってこったろ。
オープン系に持っていくにせよ、中堅層がメンタル壊しているんで無理。
そのうち、海外のパッケージのローカライズで回すようになっるんじゃないの。
中国人が一生懸命やるから、きっと大丈夫。
日本人は失業するがね。
>>417 日本国内のシステムを中国人が担当するのは当分無理。
今までに成功した実例が全く無いよ。
>中国人が一生懸命やるから、きっと大丈夫
一緒に仕事したことある?全然一生懸命じゃないよ。
419 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 14:19:59 ID:5rFJdaL0
>25歳と45歳が同じ仕事してる。
これよくあるよね。あの人達は一生PGやるつもりなの?
あと25才と比べてどのくらい給料もらってるのかすげえ気になる。
420 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 14:26:01 ID:+7N+lIhh
>>419 抜け出せないんじゃない?
30歳までにITから抜け出せなければ、
一生やり続けるしかないでしょ
>>420 オレは40代で抜けだしたよ。
やっぱ人脈を作らないとね、この年代なら。
422 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 14:36:34 ID:5rFJdaL0
>420
いや、そうじゃなくて
普通年食うと管理職やらされるもんじゃないの?
ずっとPGできることが意味不明なんだけど。
もし、25才と同じ仕事していて中年なりの高給とってたら
すげえうらやますぃんだけど。
>>422 >普通年食うと管理職やらされるもんじゃないの?
>ずっとPGできることが意味不明なんだけど。
>もし、25才と同じ仕事していて中年なりの高給とってたら
メー子・ユー子とかの系列(孫)くらいで本人が辞めると言わない限りクビに
ならない会社だと普通に居るぞ。
過去の経過で人を管理することが雰囲気的に無理と認知される。
PM・SLがメンバーに割り当てられると一番被害の少ない単純な帳票とか
マスタメンテ用の画面入力とかのPG作業を仕方なく割り当てる。
(新卒・新人の未経験に割り当てたいけど)
>すげえうらやますぃんだけど。
天然です。
悟りの領域に達してました。
常人には無理です 怖いです なれません 仕事でも近づきたくないです。
424 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 15:02:48 ID:4HgfI/cg
最終解脱か・・・
人を管理する事がムリって人種は他の業界ではどうしてるんだろう。
営業だって経理だって、いずれは部下の管理とか普通にやると思うんだが。
ITしか知らないと、管理能力がある人が少ないから参考にならない。
どこの業界でも管理能力ある人は少ないだろ
>>425 >人を管理する事がムリって人種は他の業界ではどうしてるんだろう。
他業界ってリストラにならなければ平社員とか普通なことで、賃金格差はあると思うけど
居づらいとか少ないと思う。(釣りバカ日記の浜ちゃんも平だろう)
>営業だって経理だって、いずれは部下の管理とか普通にやると思うんだが。
IT業界でも普通に部下が付いて管理するだろう。
PM←SL←SE←PG
SL以下がぜんぶ派遣香具師とかPM自体も派遣で元請けの課長あたりが
責任者で状況説明だけPMから受けてるとかもよくあるけど。
他業界と違って派遣とかで構成される場合が多いから管理能力の判断が会社
組織としてなのか個人の能力なのかは微妙なところだ。
自分の上司とか先輩の仕事振りを見て、管理とか学んでいく事が常駐ばかりだと
できないだろ。元請との力関係とかややこしいし、自分の会社じゃない派遣を
管理しなきゃなんないとか。
429 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 18:11:21 ID:3aqdkvaz
>営業だって経理だって、いずれは部下の管理とか普通にやると思うんだが
昔はそうだったけど、無能で高給な名ばかりの管理職が増えたからリストラしただろ。
もう、そう簡単に管理職にはなれないよ。
あ、給料そのままで、同じ役職の部下(って言うのか?)の面倒だけ見るってのは増えたけど。
ありがとう、IT
さようなら、IT
NTTコミュニケーション
なんだこのCM・・・
431 :
元社員:2006/03/19(日) 18:37:13 ID:j8d7lA+x
俺んとこは、総務でも毎日23時までやってる・・・・・
何してんのか知らんが。速くても21時くらい。それも月に1回くらい。。。。」
カワイソウッス
髪薄くなってるし・・・・
>>431 デスマの会社だけど、総務は早いぞ。
給料日前の数日は忙しそうにしてるけど、
それでも8時には帰る。
転職先探してたら、マイクロソフト製品のヘルプを日本語に直す仕事があった。
コードを組むことは一切ないということで、話だけ聞いて帰ってきた。
こんな自分はダメなのかな?
コードを書く人=デスマな業界なのを分かっていて
あえてそれからはみ出せない。
常に最新の技術に接してないといけないという、強迫観念に近いものがある。
C言語やVBなど、将来性が全くないと思ってるし。(仕事自体いっぱいあるのは知ってる)
>>433 >C言語やVBなど、将来性が全くないと思ってるし
根拠が良く分からん。
IT業界でもコーディングしない仕事はいくらでもあるよ。それらが定時上がりで
帰れるわけじゃないのに何でPGばかり拒否するのかな?
>>434 旧C言語は、完全に消えるだろうなぁ・・・・・
と、旧C言語だけでやってきて、時代に取り残された俺が言ってみる。
そうなの?じゃあ、今なら何を習得すれば良い?
Java辺りは基本だろうけど。
>>435 お前は納期直前での「仕様変更」の恐ろしさを知らんな。
>>437 C++
Javaから入るヤツは応用が利かない。
440 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 21:37:54 ID:NhDg74wk
すいません。就職活動中の学生なんですけど、ソフトクリエイトって
どうなんでしょうか?板違いかもしれませんが、情報が少ないもんで・・。
単なる他社製品の販売会社だよ。昔は渋谷や秋葉原でパソコンショップも
やってたけど、不採算で撤退。
仕様変更ならまだいいじゃん、STで外部とつないだら
ぜーんぜん話が違うじゃん ってのが・・・・ orz
>>442 概要仕様の変更でしょ。 それも仕様変更だよ。
お客と元請けは、パワポに線引くだけだよね。w
STとか専門用語じゃわからん。
445 :
440:2006/03/19(日) 22:56:50 ID:dh49Q1Nb
>>441 ありがとうございます!
HP見ると独自開発したECサイト構築や電子承認の構築パッケージが
あると書いてあるんですが・・・もしかして売れてない??
ITの求人募集を久々に見てみて、激萎えした俺ガイル。
「当社は技術者を大切にします!」
「将来像を描けないと思ってるあなたに!」
みたいな謳い文句ばっか。
逆に言えば技術者を大切にしない、将来性の無い世界だって言ってるようなもの。
こんな後ろ向きなセリフばっか前面に出してる時点で、
いかにDQNで人がどんどん逃げていく世界か分かる。
447 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/20(月) 19:49:29 ID:U7Ny3NJs
あー、社内SEでまったり仕事したい
>>446 消費者金融のCMみたいなキャッチコピーと思うのは漏れだけ・・・orz
>>446 自己啓発系のうたい文句はやばいと思ってほぼ間違いなし。
技術者しか誇れるものが無い(人以外の商品が無い)
将来像=デスマ物件に突っ込んで、技術を磨く。
生き残ったものだけが、次のステップに進む。
ウソでも気の利いたキャッチコピーを作るだけマシだろ。中小ITのサイトなんて
技術力のかけらも感じさせない悪趣味もあるからな〜。逆に人売りの会社を
探すときはそういうセンスのサイトを探すから便利ではあるけど。
>>411 大手メーカー系の巣鴨から南に本社のあるトコですわ
最近どんどん人辞めてます
知人のPM課長は辞めて大学院行って農家を継ぎました
CADのSEは会社を興しました
内作一切しないんだわ
全部外注で金だけ出すから著作権共同保持(ありがちでしょ?)
そこのシステムだとCOBOLじゃ食えないんですよ
2000年対応でリプレースがリセットされ5年周期だし
しかも切羽詰まらずオフコンだの壊れないから仕事が無いのに予算がキツイ
連結子会社だから負担もでかい
カワイソス
>>439 へぇー
俺某SE会社の派遣人材の営業(多重派遣)してる人に聞いたが
最近JAVAの仕事ばかりだ
ということだが
クライアント要求がJAVAらしい
地域差もあるだろうが人件費安い地方は開発系だらけだとさ
言語はよく分からないけどJAVAに限らずWebで動くのは需要多いだろうね
今更専用エミュレータ(K端末だの=F系)とかは無いだろうから
Webベースなら、少なくともC++って事は無いよ。
制御系ぐらいじゃね?需要があるのは。
454 :
436:2006/03/21(火) 08:18:54 ID:17wnvuBI
>>453 と言うか、
>>439はC++を勉強しておけば、Javaにも入りやすいが、JavaからC++へはよいしょが要る。ってことを言いたいのでは?
いまC++の案件は単価が高いよ。
Javaの案件は技術者が増えたせいか単価がどんどん下がってる。
C++は単価は高いかもしれんが、リスクも高いからなぁ。
>>455 >いまC++の案件は単価が高いよ。
案件やる会社も固定化してるからね。
未経験者ぶっこめないし、C++経験者が居ても実績がないと仕事自体頼まない
C++学んでも仕事がないし経験を積めない→C++の人材不足になってるね。
自前パッケージ・アプリ持ってるとか、C++に特化した中小ITじゃないと
C++じゃなくC+って香具師も多いし苦労の割には得るものが少ないと思う。
>>457 そうなんだよなぁ
実績が全てだよなぁ
まぁところでJAVAだが
SΘΝΥじゃ外注にも独自に試験?だかがあってそれ認定されないと駄目だと聞いたことがある
>>457 確かに未経験は一発でわかる。
一週間で去ってったヤツがいたwwwww
>>459 気象関係のシステムに興味がある・・と入社し
次の日消えた子がいたけど・・・・
>>459 教育しないで未経験をぶっこむのもなんだな。
俺自身は教育されたことは一切無く、全部OJTで学んだ。
その為かプロジェクトの最後の方になると、
最初に書いたコード直したくなる。
仮にも動いてるシステムだから直さない。
次に引き継いだ人が痛い目を見る。
462 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/21(火) 21:07:46 ID:tp4p62UL
>>461 461の様に育ってきた人が、いま教える人。数年前から言われてるけど
今の人は教えなきゃ付いてこないのよ殆んど。
『現状』
教わる人はIT初心者、教えるおっさんは教員初心者
人売りやっているけど、単金のいい案件を自社でプライムで持っている会社のPLは
いきなりJAVAの本を渡して「これに書かれていない点だけ質問してください」と
新メンバーに勉強時間を与えるらしい。
今まで、3人のうち1人はすぐに逃げ出したけど、優秀な人はどんどん伸びていく。
大体は日本人の方が根性がないらしい。
>>463 >いきなりJAVAの本を渡して「これに書かれていない点だけ質問してください」と
>新メンバーに勉強時間を与えるらしい。
いい会社だね。
サンプルソースと仕様書渡されて、さ〜〜ぁ作れだったぞ 漏れ
>>463 未経験を経験ウン年と偽ってぶち込むのだけはやめてね。
だめだ、もう辞めたい。
やるべき事が増えれば増えるほど、頭が回らなくなって
汎ミスも増えてしまう。。。
こういう人間は、さっさとITを抜け出したほうがいいんだろうな。
社内SEって楽なの?転職できるかな?
でも、もう31歳だしな。
一応高学歴ではあるけど、もうあんまり関係ないよね。
>>467 社内SEは楽らしい。
聞いた話だけど、納期に間に合わないと
上司が担当部署に話しに行って納期を延ばしてもらう。
開発よりサポートがメイン業務。
(自分で作ったソフトの説明を自分でする)
求人自体、1万件に1件位しかない。
クソ会社はデスマではないがクソ。
>>465 未経験の人間もこの業界に騙されて入ってきたんだから
暖かい目で見てあげなよ。
どうせすぐにいなくなるんだから。(正しい判断)
>>468 なんで未経験を見下す風潮があるのかなこの業界は
おまえも最初は未経験だったろ?なんで偉そうなの?
470 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/22(水) 10:54:03 ID:SLs30bQU
基本情報…の資格て、役に立ちますか?
471 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/22(水) 10:57:39 ID:RNbug3oK
てか468のを鵜呑みにしてはいけない。
社内SEは専用スレがあるのだからそれを見ればいいだけの話。
基本的に会社によってやることや忙しさは全然違う。
たとえば会社が忙しいところであれば社内SEも忙しい(例、不動産業界)。
>>469 見下してはいないだろ。
まともな教育も受けないで、デスマ物件にぶち込まれて
かわいそうだって言ってんの。
試用期間のうちから、終電&休日出勤はおかしいだろ。
同級生に労働基準法違反でないの?って実際言われたぞ。
>>469 >なんで未経験を見下す風潮があるのかなこの業界は
>おまえも最初は未経験だったろ?なんで偉そうなの?
そんな風潮はないし見下す時間も余裕もない。
つーか、会社に文句言ってやってくれよ。
現場はどこも必死だし経験者でもプロジェクト初期だと案件の業務知識自体は
未経験状態(手探り)でそれを教えろってのにも無理がある。
(こんなのに未経験が多数放り込まれたりする。)
未経験の人間をぶち込んで業務知識以外のことまで
現場で教育するというのがそもそもおかしい。
あべし方式はマジでむごいよ。
放り込むまでは自分で勝手に本でも読んでろだからなあ。
そもそも会社がしっかりした方向性持って無いんだよな、特に独立系は。
何でもいいから仕事入ったら受けますって無節操なやり方だから研修のしようがないんだよな。
>>469 >おまえも最初は未経験だったろ?なんで偉そうなの?
未経験者の方が偉そうなんだけど
院卒の子で専卒に教わってた子が学歴・年齢しったとたんに凄く偉そうになってた
業界未経験は仕方ないけど、25過ぎたら社会人未経験じゃ通らないだろう・・・
でも未経験の業種でも開発言語でも短期間に習得する場合は、上だって使いやすいよ。
会社が手取り足取り教えても、そういう人より優秀とは限らないし、要は自分で自分の
役割をどれだけわかってるかってことじゃないの?
あべしって衰退してんの?
σ(゚∀゚ オレ!! の行ってる現場からはいつの間にか総撤退してたよ(一時期は6〜名体制だったのに)。
おまえら、新人教育どのくらい受けた?
おれ2日。(DQN常連会社)
友達二ヶ月。(規模はDQNより小さい)
某大手は昔半年以上研修だったらしいけどな。
今じゃ3ヶ月やって、あとOJT(それでもいいほうだろ)。
くそ派遣でやってきたおれは研修0日。
(何度も「アイツ、クビッ」と現場で言われそうになりながら、32歳・・・ってか別業種行ってれば・・・)
>>479 営業時代は1ヶ月
その後4ヶ月OJT
あと人手不足で2000年対応やらされた
オフコンのSA/SEハン(F系なら分かるかな)毎日持ち歩いて学んだよ
OMF-FNAとか
482 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 08:08:00 ID:QvQqQaSx
age
トラックの運ちゃんになることにした
>>484 いいなぁ
勝ち組かもしれないな
俺もやがてはコンビニでも経営しようかな
ITよりはマシかと
とりあえず田舎なら自宅兼店も可能だし(そうじゃないにしても近くだ)
家で飯食いたいよぅ
地方なんてコンビニ潰れまくりだぞ
>>485 トラックの運ちゃん、自営業に近いぞ。
高速代&ガソリン代自前。(原油高も自分もち)
輸送途中に商品に問題が出た。
もちろん自腹。
渋滞で商品が
とても、法人社員とは思えない。
>>485 トラックの運ちゃん、自営業に近いぞ。
高速代&ガソリン代自前。
原油高によるガソリン高騰も自分もち。
輸送中、商品に問題が出たら、自腹で弁償。
渋滞で商品が遅延したら、自腹で遅延損害金。
とても、法人社員とは思えない。
492 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 21:46:40 ID:urfU4kd7
素人が電子、電気知識ってどんな仕事やれば身につく?行きたい会社が↑知識あれば尚可能なんです。
IT業界の教育たとえ話思いついた。
これはIT村のお話です。
IT村では、荒れた荒野に種をまきます。
手入れも肥料も水もやりません。
その中ですくすく育ったものだけを収穫し、
育ちが悪いものは捨ててしまいます。
農夫:今回は育ちが悪いね。
婦人:育ちが悪いってあんた何にもやってないでしょう。
これじゃ、料理するのに全然足りないよ。
農夫:わかったわかった。またどんな種でも買いますと、
広告出してくるから、もうしばらく待ってくれ。
婦人:そういうけど、いつもろくなのないじゃない。
たまに大きく育つのが来ても、山火事で焼けちゃうし。
ほんとにどうしたらいいのかね。
>>493 いい例えだね
昔おれが就活してた時代合同説明会でメイン○ックという2部上場の会社(今1部らしい)が
うちは定着率2割です
と堂々と言ってた
社会知らなくても引くわ
未経験で入ったはいいが、なにをしたらいいのかまったくわからん
なにを中心に勉強したらいいかもわからん
>>495 携わる仕事を中心に少しずつ覚えていけばいいよ。OJT担当者から
そんな指示はされていないのかい?
オレが担当なら、仕事の概要と、最低これだけは覚えて欲しい内容
を説明しているけどな。
>>496 あんた、良い先輩だな・・・
昨今は、指示は無いけど罵声ありの日本企業・・・
ブラックITやDQN工場なんて凄いよ。
数人雇って、大人しそうな1人を見せしめの生贄にする会社もある・・・
プロジェクトによって何を習得しなければならないかなんて、自分で気付かないと
誰も教えてくれないよ。使う側だって目に見える進歩がないようなら、扱いが悪く
なるのは仕方ないでしょ。
>>495 上司や先輩に聞く。
分からないでぼーっとしてるのが一番まずい。
>>498 未経験じゃ、教えないと出来ないと思って行動しないと。
誰もが、専門卒や大学情報系卒とは限らない。
新入社員の間は、分からない事があったらすぐに先輩や上司に聞けという、
教育も受けないで現場にぶち込まれるやつも多い。
500 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 15:16:38 ID:fU/pYKwT
>>499 >新入社員の間は、分からない事があったらすぐに先輩や上司に聞けという
これって教育される事か?
>>495 >未経験で入ったはいいが、なにをしたらいいのかまったくわからん
どんな事やるところへ入ったの?
OP(運用)・PG(開発?)・SE(設計?)・PM(工程管理?)なの
経験者でも居るところで持ってる知識も違うしやることも違う。
>なにを中心に勉強したらいいかもわからん
感想か? 質問か?
>>500 >>新入社員の間は、分からない事があったらすぐに先輩や上司に聞けという
>これって教育される事か?
何もしないで放置してる香具師と勝手な判断で暴走する2種類居るけど、
どっちも最悪だ。 教育しておいた方がいいぞ。
自分から能動的に動けないようなヤツは人として未熟。周りは日本語話せるなら
いくらでも聞けばいいじゃない?
504 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 15:43:01 ID:9qEMeeXj
でも思うんだよね。
税理士・会計士で独立して稼ぐぐらいSEで独立しても稼げるんだよね。
>>504 >税理士・会計士で独立して稼ぐぐらいSEで独立しても稼げるんだよね。
考えようだけど、税理士・会計士でも独立して稼ぐには営業力が必要です
営業力があって独立志向が強ければ何になっても稼げるって事です。
元営業の経営者が多いって事でもある。
>>500 教育とはそういうものだ。
社会人には当たり前だけど、学生は当たり前じゃない。
学生はスケジュールを学校が決めて、
成績が悪ければ担任からフォローしに行く。
基本的に受動でやっていける。
もしなにかあっても一学生の問題。
会社は一社員でなく、会社の問題。
その辺をキチンと教えんと。
やりながら覚えないと無理でしょ
1年くらい仕事こなし始めると自分のスキルの無さが見えてくるから
それ自分で学ぶなり教わるなりしないと
俺は営業だったからオフコンの構成をSEに教わりネットワークをセミナーとか出て覚えた
しつこく通ったよ
相手もビジネスだしましてや俺は営業だから色々教えてくれた
(営業が無知だと困るしね)
自分で課題見つけて教わらないと駄目でしょ
これからIT業界に転職しようと思っていた所このスレにたどり着いたんだけど、
具体的に何が辛いの?
研修がしっかりした会社を選んでいって
フジが持つライブドアの株式を全部取得した宇野会長率いるインテリジェンスやアールランニング、ヴァスダック総研、フォーラムエンジニアリング等の会社に絞り込んだんだけど
これらの会社は、どうですか?
509 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 18:29:48 ID:56Z795M9
宇野会長率いるインテリジェンスって既に間違ってるしな
511 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 18:46:16 ID:ZofyGZ4f
>未経験で入ったはいいが、なにをしたらいいのかまったくわからん
会社の事情や、自分担当によってどんな勉強が必要かを探りながら勉強するんじゃねーの?
例えば、わからない専門用語が2〜3あるなら、それをキーワードにして関連する本を読むとか・・。
自分にバックボーンがどれだけあるかなんて、自分にしかわからないよ。
まず自分にどんな知識が不足していて、補うには何に精通しなければならないか、から調べる事だな。
独学での勉強は自分の時間と金がかかるし、回り道も多い。それでも努力を続けられるか、
諦めるかで出来るようになるか、ならないかが分かれるんだろう。
まあ、問題はそうまでして出来るようになっても報われない業界の体質なわけだが。
513 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 19:12:27 ID:a0K9wcnf
>>509-510 そんな事言わずに業界情報教えてくださいよ。
先輩方は、辛いとおっしゃってるようですが、残業の毎日なのですか?
>>514 正直に言います。
恥ずかしながら30歳です。
この業界は未経験です。
求人広告には、
学歴不問。20〜35歳まで。未経験者大歓迎。
当社には、しっかりとした研修があるので、あなたも3ヶ月でエンジニアになれる。
など期待させるような広告が沢山あります。
実際はどうなのだろうかなと?
516 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 19:33:24 ID:rW0mCghv
>> まあ、問題はそうまでして出来るようになっても報われない業界の体質なわけだが。
おぼえた頃には、イラナイ技術
517 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 19:35:32 ID:1NivlT2w
ダビリクリック
>>518 レスありがとうございます。
未経験では、入れないと言うことなのでこれらの会社でスキルを身につけて、
その後、色々情報を得て良い会社に転職するのが良いのですかね。
今の自分としては、給料や待遇よりもIT業界の基礎を素早く身につけ一人前になることが最重要課題と考えていますので
それらの会社に入ろうかと考えているところです。
とにかく、待遇よりも社員研修・教育がしっかりしている会社を選びたいと思います。
>>519 インテリジェンスについて言えば、
未経験で入れる会社だから、たいしたスキルも付かない仕事ばかりだよ。
重要なのは仕事以外のプライベートでどれだけ勉強して知識を付けていくか
だと思う。
とりあえずどこかに入って1〜2年ぐらいしてから転職するしかないかな。
>>520 ありがとうございます。
社内の研修や講習が無料で受けられ、資格取得の代金など会社が負担してくれれば良いと考えています。
出来るだけ幅広いカリキュラム(開発言語等の種類)がある会社が良いと思っているので、そういった部分を重視して会社選びをしたいと考えています。
そして、出来れば2年後には、転職したいです。
ここは技術者ばっかりですか?
523 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 21:43:54 ID:j9gzCg1l
>>521 会社の研修もいいけどそれ以外で個人単位でで自学できないと厳しいよ。
実業務は会社の研修程度じゃぜんぜん知識足りないと思うから現場にあわせて
自分から積極的に勉強していかないと。
>>515 >求人広告には、
>学歴不問。20〜35歳まで。未経験者大歓迎。
開発系だと未経験者は25歳前後を指しているんだと思うけど。
30歳以降で未経験だとOPかいい会社だと設計のみのSEかPMだよ。
求人欄を増やすとコストが増加するため
20〜25歳まで未経験者歓迎
20〜35歳まで経験者
って書けないらしい。
でも、他業種の求人増加と若い香具師に超嫌われ業種になってるし、
超ひとで不足になってます。 明日から来てって言われそうだね。
辞めたがる人も多ければ、夢を追って入ってくる人も多い業界。
ネガティブキャンペーンの先輩の言葉を鵜呑みにせず、自分で判断しましょう。
>>523-524 とりあえず今は、やる気満々です。
研修を大いに活用しながら、家でも独学に励むつもりです。
3ヵ月後どうなっているか分かりませんが・・・。
ただ、求人雑誌と会社のHPの募集要項が微妙に違うのが気になります。
アールランニングなんか18歳 〜 30歳未経験OKと雑誌で出していながら、
HPだと18歳 〜 28歳未経験OKになっていたりする。
なんかITバブルっぽいへんなやつが紛れ込んでるなw
ITに入ろうとしてるやつに、勉強しろとアドバイスするのは間違ってる。
絶対に入るなと教えるべき。
このスレ自体、どうやってITから脱出するかが目的。
それをしってまだ入りたいというなら止めはしない。
つーかさ、きっちりセッティングしてもらわないと
動けないのね。
歩く前にあれこれあれこれ訊かないとその先がない。
応用力も、ゼロ。
↑こんなやつが多い
530 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 15:34:20 ID:ALK+hSmW
このスレの住人は、ライバル達に敗れた負け組みが多いですか?
優秀な人は、月給50万ぐらい稼いでるよね。
531 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 15:35:51 ID:KhviSKqW
>>528 むしろ技術的なお勉強をしてては駄目だよね
532 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 15:39:22 ID:cIohAT97
↑お前が一番負け組み
>>530 50万×12=600万
おまえはこれが勝ち組だと思ってるのか?
労働者の、労働者による労働者の為の政治を!!
我ら労働者こそ、国家国民の土台であり最も重要な部分である。
我らを侮辱し、搾取しよう輩は国家転覆を狙う国賊風情であり、
これを粛清する事こそ「真の心なる愛国心」である。
これは、我ら国家国民生存の為の戦いである。
起てよ国民、我らの未来は我々の手で勝ち取るのだ!!!
※メーデーに向けて、まず国家の土台である労働環境について訴える
「労働環境改善を訴える2chデモ」 を企画しています。
主に、「労基遵守」「派遣制度廃止」「賃金底上げ」を訴える予定です。
労働環境に疑問を持たれている方、就職困難な方、是非とも参加下さいませ。
ご意見ありましたらばレス下ちい。 記念カキコ歓迎。
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
535 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 18:29:09 ID:Gjy98nVa
>> 50万×12=600万
東京だと、家6000万ぐらいで売ってるよなぁ。
その給料だ払い終わるの何年だろう
536 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 19:18:36 ID:8Z9mnlRG
東京じゃないけど、年収310万円の先輩が家を買ったよ。
もっとも奥さんがその先輩の3倍くらいの年収だが。
今SEやめて経理目指して就職活動してるけど無職9ヶ月
無職1年越えても決まらなかったらまたSEに戻ろうかと思ってるけど
戻らないほうがいいのかなあ?
538 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 20:26:39 ID:ALK+hSmW
>>535 余裕で定年までに払い終わるじゃん。
独身なら100万あれば生活費十分だろ。
残りの金で最高級車買えるやん。
2年でレクサス LS460hだって現実的。
539 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 20:28:11 ID:pfWp5HFw
>537
簿記2はあるのか?
SEから転職は容易でないぞ!
540 :
537:2006/03/26(日) 20:52:20 ID:z7dgh4jm
簿記2級は有り
容易でないのは現在体験中orz
541 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 21:20:19 ID:Gjy98nVa
543 :
537:2006/03/26(日) 22:14:03 ID:z7dgh4jm
>>542 英検2級は持ってない
英語とか必要ない業種でも英検持ってた方がいいの?
544 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 22:29:58 ID:7/qNY/6N
資格ありすぎると、敬遠する会社もあるよ
実務経験なくて受けるような会社ならなおさら
もっといいところいけるだろうということや、
ほかの社員の足かせになるかもしれないという理由からね
545 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 22:45:13 ID:IWRz0PlJ
>>537経理も紹介派遣あるから色んなサイト見れ〜。
546 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/26(日) 22:46:22 ID:eg6VdQup
>>戻らないほうがいいのかなあ
歳がいくつか知りませんが、35未満なら戻らない方がいいと思う。
知っての通り、ITに未来はないしな。経理が無理なら別の道探すとか・・・
オイラみたいになってからでは遅いんだぞ。
業界知らない人にIT業界勤務っていうと羨望の
言葉がくるが、これほど実情が知られていない
業界もないよな。
楽天、ライブドア、ヤフーあたりが絶好調のときの
イメージがそのまま残ってるよ。
548 :
537:2006/03/26(日) 23:24:47 ID:z7dgh4jm
>>546 歳は26です。自分も30超えたら他の職種に転職不可能だと思って
思い切ってやめました。
>>547 退職後経理の職業訓練を受けていたんですが、SEやってたって
言うと「すごーい」とかなり尊敬されました。
実情知らない人のイメージはすごいですね
>>547 憧れの業界は大体ダメ。
経営者がやりたい事やってるんだから、多少労働がきつくても働くだろうと思ってる。
出版業界・放送業界・ゲーム業界しかり。
それでも労働集約型で収益の低い産業の外食・運輸・小売に比べれば、
給与や転職の面でははるかにIT産業の方がマシだよ。
>>549 いや、そんなものと比較できないほど腐ってるだろ、ITは。
根本的にITは時間かかる割りに儲からない世界なんだから。
上の方はいかに安く叩くかしか考えてない。
頑張れば成功できる世界じゃない。
ホリエモンみたいにITとは全然関係ないビジネスに手を染めて本来の目的を見失って暴走するくらいしか
成功の道は無い。
>>551 正解。
ITの世界に染まってると、人間らしい生活からは程遠くなる。
経営者になるのでも無い限り、早めに身を引くのが利口。
IT業界のいびつの原因ってなんだろう?
1点目は、末端が理系技術者集団の法律無知だからだと思う。
あの日経でさえ、偽装派遣が当然と思ってるおかしい業界だといってるし。
法学部や商学部などが相当数いれば、労働基準法なりをしってる者も大勢いる。
2点目は、女子社員が少ないこと。
前の会社もそうだったが、既婚女子社員が働ける環境ではなかった。
毎日9時まで就業して、家に帰って主婦の仕事など出来やしない。
泊まりや休日出勤など持ってのほか。
必然的にいくらでも働ける男性だけが残って異常さが分からない。
あと、結婚を諦めた女性も(w
3点目が、派遣・契約社員の多さ。
金さえ出せば企業の求める人材が集まる。
きつくて辞めても金さえ出せば集まる。
これじゃ辛いと思って、ネ申的な転職例を
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03500.jsp?p=lwb007
>>553 転職で救われたのは分かったが
どこに転職すればいいか、さらに問題だな
>>553 この転職例が信じられないんだけど。
残業ほとんど無しで年収10%減って・・・・・
556 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 07:36:35 ID:YfWBRVFh
正直入って後悔した・・・。
>>553 3点目に激しく同意な現在30歳で偽装派遣社員。
鬱になったんで現在休職申請中だけど代わりの人間をよこして来ないのでまだ会社行ってる…。
もう限界に近い。前回鬱になってから1年半は持った方だと思う。
辞めてしまった方が良いんだろうけど辞めてもこの年じゃ偽装派遣に戻るしか無いんだろうなぁ。
入社したときはこんなに酷い業界とは思って無かったよ。
他の業界から来て不思議だったのは、技術者が従順というか愚直な人ばかりだったこと。
客から一方的に修正を求められると、すぐにひるんで言いなりになる。結局は採算割れ
になったり、納期が厳しくなり、会社からは叱責されて心が折れる。
俺は営業畑でずっと来た人間ではないけど、一緒に仕事していて理解できない人ばかり。
合コンに連れて行っても相手から話しかけられるのを待っていたり、電話番号も遠慮して
聞かないし、挙句の果てに仕事の話をする。
>>559 釣りですか?
内容的に上流と下流工程香具師がごじゃまぜになってるけど非現実的だよ
手取り15万で給料は末締めの翌月25日払いなんだが、なんだこれ・・・
バカにしてるのか?
IT脱出して工場で働いてます。
そろそろ半年たつが、夜勤もあって体がきつい。
仕事が覚えられない。わけわからん。
やめたいorz
IT業界脱出するにしてもどこに行くかが問題だわな
どこもブラックしかないように思えてくる
564 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 22:59:25 ID:NjfjD2jM
IT辞めた先輩の進路。全員40代
東京理科大卒 → タクシーの運転手
慶応大卒 → 家庭教師
大阪大 → 農業をへて派遣
新潟大 → 自殺
ITには来るな。
565 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 23:01:16 ID:r8aNBc0F
>>564 それ本当にありそうだよね。
自分が40に近づくたびに感じる
566 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 23:16:36 ID:0Wed0ddA
>>564 うわぁーー
他人事とは思えんな
ちなみに俺の先輩は
早稲田大院→大手電機メーカーの中央研究所(ここまでは良かったが)
その後
(何をトチ狂ったか)派遣IT→鬱病発症→ダンプの運ちゃん
567 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/27(月) 23:25:00 ID:NfKYqFce
俺も転職活動したけど、駄目だった。
結局、内定を貰ったのは別業種の社内SE。
しかも総務部付け。入社したら、社労士でも
取って脱ITを図ろうと思ってるよ。
特にインフラ系なんかやってたから、ますます
選択肢が狭くなってる。
結構、脱ITは難しいけど、社内SEにずれるなら
可能かもしれない。
>>564 自殺と派遣以外は良く見えてくる。
確立50%。
専門卒の俺は・・・・orz
>>567 「別業種の社内SE」
十分脱出してるよ。
そこから配置転換狙ったら?
IT業界は最悪なんだな
なんで35〜40歳になるとやめないとならないような暗黙の掟があるの?
耐えられなくてやめるのかな?
マジでどこの会社も若い人しか居ないよねー
IT企業が乱立したのが、ここ10年だから。
20年以上続いている企業でも30代40代が少ないこの現実
でも30、40代でもたくさんいるよ。若い頃から人を使うことをいとわず、自分の
やる事を意識していれば、管理職でも人売り営業でもできる。それすらない
派遣ならムリ。デスマ要員でこき使われる。
デスマーチ艦隊
>>48 titechさんは東工大出身ですか? そうなら出身学科はどこですか?
>>569 やめなきゃいけないっていうより、その年代にふさわしい管理職が存在しない。
特に偽装派遣はずーっと偽装派遣。給料も変わらない。
それでもやってられる人は残る。
577 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/28(火) 21:17:31 ID:hGhEeMvM
>>573 デスマーチ艦隊はよかったなー
解散してほしくなかったよ
始めたよ
初日でうんざりさ
営業だったから一日デスクワークきつい
もう覚えること多いし
朝8時から夜7時半までなんだが頭いたいわ
まぁ営業時代はその日に帰れなかったからまだいいものの心労凄い
>>578 歓迎会とか、無い罠・・・
消耗品だし・・・
殆ど休日出勤無しで遅くても8時くらいには帰れて、給料安い、SI営業ってどう?
営業で給料安いんじゃ意味ないでしょ。SIでも案件開拓なのか、プロダクト売りなのか
だいぶ違ってくるけど、経験がないなら自分に合うか試してみれば? 営業で有能
なら40過ぎても転職できるし。
582 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/30(木) 21:00:53 ID:I+2969tK
設計やるのに購買職経験はプラスなる?
>>582 いまどきSEも上級なら設計だけじゃなくハードの発注かけたりもありだから、
プラスにならない、とは言えないけど、初めてのIT職でいきなりそういう仕事につけるか、
は分かりません。
ってか、スレタイに反してITを目指す人の来訪が増えてるような。。。
ま、去るも来るも自由なんだろうけどサ。
IT脱して工場で働いてるんだけど、
仕事はわけわかんねーし、
覚えが悪いから怒られるし、
人間関係はうざいし、
なんだかこのごろITに戻りたくなってきた。
でも30過ぎたら偽装ハケーンしかないだろうな。。
585 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 01:12:35 ID:SSLxHAuv
ITはITでも、PGやSEでなくてコンサルってどうなの?
SEからITコンサルに転職できそうなんだが
SAP導入コンサルとか、ITコンサルとか・・・
これらも辞めた方がいいの?
586 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 06:12:26 ID:blZUKv4B
>>584 漏れも工場で働いてるけど、ベルトコンベアーで流れてきた部品を不良品無いか
チェックしたり、ダンボール箱に詰めたりする単純作業だから簡単だよ。
次々と流れてくるから、適度に仕事量あって、結構時間が過ぎるのが早く感じるよ。
587 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/31(金) 07:37:53 ID:uO23kRBs
>>584 586
給料は前と比べてだいぶ下がった?
>>585 SAP導入コンサルなら全盛期ほど高くはないけど、転職市場でも人気だよ。
ただし、特定技術を深く極めないとならないし、他の開発には役に立たない。
かつて大量に採用されたERPコンサルタントがツブシが聞かないのも事実。
ワハハハ愉快愉快。先輩たちの奴隷労働を目の当たりにして、最初から行かないんだね。
専門卒とか三流大学以下やらフリーターをいかにかき集めて、鍛錬するかが腕の見せ所だ。
SE/PGの人数が少なくなれば単価があがるかもって思ったけど、
ピンハネ率がさらにあがるだけなんだよね・・・・orz
594 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 21:01:42 ID:WS3EOcz7
俺、先月からSAPのR3の開発をやっているものですが、SAPの仕事に
携わってみて思うことは、俺が今まで作ってきたシステムは糞だという
こと、また俺は今までスーパーSEだと思っていたが、SAPでは通用しない
ということがわかった。SAPのSEってレベル高すぎ。
あんな複雑なシステムつくったことねーし、わかんねーよ。
お客と話してもようわからん用語が多すぎ。
WEB系のSEってSAPではABAPPERレベルでしかないことが
わかったよ。
>>594 とりあえずおまえのレベルが低いってことは わかったよ。
596 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 22:07:19 ID:3v/zi+0C
ERPって激しくうさん臭い・・・・
漠然とした言葉だけで煙にまく宗教みたいだ
598 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 23:30:14 ID:EAbV6jwN
IT業界ってものすごい出入りが激しいんだなー
こんなに酷いとは思ってなかった(俺の会社だけ?)
599 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 23:40:03 ID:nBRCcF8g
>>598 上場企業でも激しいよ。
みんな30代、40代をどうするつもりか聞きたい
SE業に今春から就く事になった新社会人です
ちょっと不安になってきたんで色々業界について調べてるんだけど、
やっぱりきっつい業界なのかな・・・
2,3年で別業種に転職を既に考えさせられる・・・
601 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 23:51:32 ID:nBRCcF8g
>2,3年で別業種に転職を既に考えさせられる・・・
それは非常に難しいよっと。
小売とか外食を考えているわけじゃないんでしょ?
>>601 元々の志望先はインフラ系の業種
だから転職するとしたらそっちを狙いたいと思ってるよ
小売とか外食とかは絶対にいやだな
>>602 それなら初めからインフラ系を目指すべき。
キャリアパスがSEみたいに明確じゃないから、目的を持って行動しないと
直に流されちゃうぞ。
ましてやSEをやりながら....なんて甘い考えでは難しい。
604 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 00:41:20 ID:+aVp2LH0
今の状況を考えると、どんなに慣れても何年も働くのは俺には無理だわ
鬱になりつつあるよ
一体誰に雇われてるのか、わからなくなる
開発系の方が先々転職もしやすいし、食うには困らない。
>>603 そんな事いわれても時既に遅い訳ですよ(;´∀`)
どうすればよかとですか(;´∀`)
604
どんな大手でもユーザ企業に雇われていると思えば間違いないと思う
608 :
603:2006/04/02(日) 00:59:04 ID:kTlNrr1a
>>606 今度入るSE会社の中で、出来るだけインフラ系の仕事に付ける様努力する事。
その方面に行きたいなら、これが重要となる。
もし行けない場合でも、勉強は怠らない事。
例えば、給与を貰っても無駄に飲み食いしないで勉強に充てる。秋葉原辺りに
点在する中古の業務用ルータやスイッチを扱ってる所から格安で仕入れて自宅
に小規模でいいからネットワークを構築し、実体験としての知識を得る。
これ、本を読んで勉強するのに加えるとより実力が付く。お薦めだよ。
後は、転職の機会を逃さない様、常に就職(候補)先の情報を得る。
新社会人なら、まだ十分にチャンスはある。がんばれ。
>>608 ありがとう、頑張るよ俺。
アドバイス本当にありがとう。
>>605 開発系ってPGですか?それともメーカーの開発職ですか?
メーカーの開発は潰しがきかないって聞いたことあるのですが…
611 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 09:42:42 ID:4TWN8XxH
開発職の時点で潰しはきかないよ。世間が狭すぎる。
営業職ならどんな業界にもあるからオススメ。
>>611 SEは35歳超えると潰しがきかないというし、開発職は元々潰しがきかないのなら、IT系の技術職ってどうしようもないんですか?
SE→ITコンサルタントみたいに営業寄りにシフトするしか道はありませんか?
>>612 その道が一番確かだし、給料うpも望めるよ
ただ英語とか必須だと思う
614 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 11:46:02 ID:xLYZAl0f
業務ロジックの複雑さと実装技術の複雑さは別だ
615 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 13:56:59 ID:NP6Vzugw
最近の若年鬱病患者の発生源だからなITは。
おれは大学で先輩が大手入ったのに、
狂って自殺したのみて、ああ、やめとこって避けてきた。
職は転々したけど、あんな激務で自殺するよりましかも。
616 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 14:25:54 ID:QIjb89Vo
>職は転々したけど
将来が不安にならない?
有給消化で2chに入り浸っていたら気が変になってきた。
617 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 14:34:10 ID:4TWN8XxH
コンサルの仕事なんかIT大手でないと案件ないよ。NTTデータとか、オラクルとか、
野村総研とか・・・・・
業務系ITコンサルんて、一番おいしいところじゃないか。そんなところに転職なんて
まず不可能。ITは新卒で優良大手に入社できなかった時点で負け。
618 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 14:35:40 ID:NP6Vzugw
不安だけど、実家戻ったし、塾でもいいかなと。
ITは狂い始めを自覚できないところに怖さを感じるね。
おれも情報工学だったから、なんか変。いまも変。
結婚とかしなくてもいいって割り切れば、どうにかなるだろう。
619 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 14:36:37 ID:QIjb89Vo
>コンサルの仕事なんかIT大手でないと案件ないよ。
間違い
>そんなところに転職なんてまず不可能。
間違い
>ITは新卒で優良大手に入社できなかった時点で負け。
間違い
理由は省略。学生さんですか?
転職板も半分ぐらいが学生の書き込みのような気がする今日この頃
いい年したおっさんが来るところじゃないのかな。
621 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 16:20:40 ID:4TWN8XxH
>>619 実社会でも同じような態度とっていそうだな。
世間知らずの理系オタクの臭いがプンプンするぜ W
>>621 >NTTデータとか、オラクルとか、野村総研とか・・・・・
この組み合わせって、世間知らずの学生しか考えないだろう。
釣りするなら、勉強してもっとあたま磨け
623 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 16:25:26 ID:QIjb89Vo
まあ学歴だけは無駄に高いから、
キミの周りとは置かれている状況が違うのかもしれない。
自分の周りが全てだと思うのは間違いなんだな。
キミもそんなに怒るな。
625 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 18:01:22 ID:LRLSSD1H
626 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 18:18:44 ID:1mu9m65k
ID:QIjb89Vo
さんは大手じゃないね。
それだけはわかった。
はやく脱出しないと将来やないっすよぉぉぉwww
627 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 18:20:08 ID:1mu9m65k
やばいっすでしたぁぁぁwww
ほぅ。大手もベンチャーもその他も経験してボロボロの経歴ですけどなにか?
ちなみに大手じゃないと判断した根拠は?
4TWN8XxH = 1mu9m65k なのかな?
w の書き方が違うから別人と予想
なんか必死だから、もういいや
折角の有給ならPCから離れて休んでこいよw
そういう気分じゃないんだよね。
実は脱ITは今回成功したんだけどこれでいいのかなと。
なんだかんだ言ってもITは給料が良いからね。
中途でIT以外の大手企業に転職するんだけどあまりの給料の低さに萎えた。
安定は手に入れたけど優雅な生活は確実になくなった。小遣い3万円の世界だろうな・・・
明日から新しい会社です。
不安だよ。
残業20hってホントだよね。
残業代全額支給ってホントだよね。
635 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 20:05:38 ID:4TWN8XxH
636 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 20:10:50 ID:pVVZkwP+
>>634 おめでとう。人事だけどホンと泣けてくるね。
>>633 どっちをとるかだからね>時間か金か
手に入った時間で存分に楽しめばええ。
新しい仕事がんがれ。
>>634 おめ!
638 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 21:03:41 ID:JJUoYrp1
俺、開発から保全に異動したんたけど、保全って休みないね。
つーか退社後、休日に早朝深夜をとわず問い合わせくる、
おかげで生活荒れて、明日離婚します。
この仕事は独身じゃなきゃ無理かも。。。。
639 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 21:07:40 ID:Y63HfL/2
コンピュータによるコンテンツ聞発
営業支援を主体とした経営コンサルティング及び
戦略構築・営業代行業務、企画立案、実施
計量器等精密機器販売っていう事業内容の会社はITの会社?
世界で売れてるERPパッケージであるSAPってどんなのか
興味津々だったから
>>594の書き込み見て、楽しみになった。
今まで自社開発の業務システム(パッケージ化されてないERPシステムみたいなw)
には携わってたし、自社開発ERPパッケージも構想から中身まで見たことあるけど、、、
世間に売れてるモノってちゃんと携わった事無かったから。
自分では分かってたはずで、それが理由で転職したのに
いざ内定して入社を受諾すると迷ってしまったようだ・・・・・。
隣の田んぼは青いんだ。
642 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 22:43:53 ID:qwCRQM2z
>>634 俺が面接で聞いたことや求人票に書いてたことと一緒だな
で、いざ入ってからの感想
残業20時間以上あるし、うまいこと言って残業代は100%じゃなかった・・・
IT系で残業代全額支給って会社はあるのだろうか・・・
全額支給と言われても、休憩時間と称して何時間もカットされて、実際は休憩なしで働かない?
SAPエンジニアは単価が高いし、大手も募集してるから魅力的なのはわかる。
しかし、日本で取り組む限りはソースを直接見れないから限界があるよ。
どんなに特定のモジュールに詳しくなっても、他の開発には全く役に立たない。
644 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 07:48:59 ID:0eO+gq/9
>>642 うちは一応全部出るぞ。某電機メーカー子会社
>>643 だってSAPってカスタマイズでしょ?あれは開発とは違うもん。
646 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 11:48:33 ID:P3QWWXm7
ITはベンチャーに限らず20代用の会社だね
とても30後半やそれ以上の年齢の人間には向かないというか
続けていけない。
その年まで続けるなら他の業界のしっかりした企業じゃないと無理
プロマネとか自分も管理だけでなく開発も手がけるポジションだと40過ぎるとムリ。
大手なら人と金とスケジュール管理だけのポジションもある。
いずれにしても精神的にタフでない人はすぐ潰れる。
なんかIT業界希望者が減ってるらしいね。
ITブームが去ったのと、ネットや口コミでの悪評が広まったのが要因かも
しれない。IT目指してる奴は、大抵ネットはやるだろうし。
アメリカじゃ何年も前から、ITは人気無くなってるみたいだし。
最先端とは聞こえはいいが、所詮パソコンオタクの仕事だからね。
俺も会社に退職の意思を伝えたら、もう少し待ってくれと引きとめられた。
頼むから、早く辞めさせてくれよ〜。
>>648 >IT目指してる奴は、大抵ネットはやるだろうし
だね。
ネットがIT業界の現実を伝えるなんて皮肉なもんだね。
デキる人から辞めちゃうし、辞めさせちゃうし・・・
新人はホントに何も知らない人、業界の事を調べようともしない人ばかりだし・・・
残業漬けは体力のある若い間だけだもんな・・・
>>648 >最先端とは聞こえはいいが、所詮パソコンオタクの仕事だからね。
最先端って使ってる道具だけだしね。 やることっていえば、言語・必要な知識は
年々変わるけど大筋の流れって何十年も変わってない。
>俺も会社に退職の意思を伝えたら、もう少し待ってくれと引きとめられた。
>頼むから、早く辞めさせてくれよ〜。
どの開発現場も人が減って増員要求だしても来る兆しがまったくないみたいだぞ。
人不足の状況はどんどん悪くなってる早く辞める日を決めて強制実行しろよ。
人情とか義理とか感情論になって逃げられなくなるよ。
IT系は派遣か契約が一番だ
652 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/03(月) 20:29:54 ID:7v/7400w
派遣か契約で30代迎えたら恐ろしすぎるだろ
653 :
635:2006/04/03(月) 21:35:14 ID:8aUjwnvb
初出勤してきました。
残業代は全額出るみたいですが、
20hは???って雰囲気でした。
>>653 ∠(` ^ ´) お勤め、御苦労様であります!
残業代全額支給の奴と30時間以上じゃないと残業代支給されない俺を比べてみよう
俺は毎月3万以上も会社に寄付してるんだな
年間で36万も損してるのか・・・給料1ヶ月分以上も損・・・
そして給料が月末〆翌月払いなので、辞めるまでは1ヶ月分未払い状態
なんかアホらしくなってきた
今日は休むか
657 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 15:37:50 ID:HAQCj/L4
印デック巣は止めた方がいいよ
658 :
653:2006/04/04(火) 20:46:33 ID:YbgcNxbN
全額支給の所の良いところは、給与面以外に早く帰れるのが良い。
社員が残業すればするほど会社は損するからね。
659 :
635:2006/04/04(火) 20:48:38 ID:YbgcNxbN
>>658 名前635の間違い。
残業は中途研修中なのでないです。
660 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 21:12:45 ID:sADF0e40
えっ。。この業界の営業も激務なんですか
661 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/04(火) 21:17:52 ID:3xTHUQfD
//残業代よこせ
>>660 何いってんのさ?
SEの方が楽だったぞ
取りあえず工数管理あるので残業大量に無いのとセキュリティーあるから自宅持ち帰りは無くなった
まぁ年俸になったら分からないけど
>>658 でも基本給安くて残業代全額支給という会社は、残業かなり多い気がする。
>>662 F関連(頭にF付き)だが、最初から営業もいるが、基本的に営業は、体力的にSEが続けられなくなった者の次の職場だな。
面接で月労働時間300時間以上(残業140時間!?)、残業代ナシっていってたんだけど
異常だよな?ってか違法でもあるよな
今さら異常とか違法とかわかりきった事言うなよ。営業の方が数字の圧力あっても
お金が動くから楽しいよ。というか相手と丁々発止やるのが生き甲斐でないと
やってらんない。
ITより印刷のほうがよっぽど低賃金、重労働だけどな
>>667 どんぐりの背比べだろ?
もっといえば目糞鼻糞
669 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 02:16:50 ID:YHZlwGRa
この業界は有名な企業でも名の知れないような企業でも同じですか?
徹夜、長時間労働というイメージしかないのですが。ちなみに現在大学3回生ですが。
印刷のほうが気が楽だよ
>>669 大企業だろうが中小企業だろうが、
長時間拘束もあれば定時で終わるとこもある。
大企業も部署によって全然違うし
仕事の波で忙しい時もあれば暇な時もある。
基本的には悪いイメージ通りだけどね。w
672 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 09:25:10 ID:UP1QKQxK
カメラとか精密機器系やりたくて、筐体やカバーとか外側設計やろうかなと思ってもCADも経験なく知識も薄い。
以前プリント基盤の請負で内容は仕様書書きやCADで修正、クライアント折衛などの募集あって、CADは入ってから教わった人もいるそうで。
でも基盤→回路図ですよね?細かそうで…後回路図から入ったら転職しても回路図系しかできないの?電気電子知識は、
回路図設計補助(しかもプリント基盤図修正)でつくかな?
CADさっぱり未経験だからちっと回路系書けるし、さっぱり未経験でいるよりはいいかなと思ったけど。
請負だけど待遇もまあまあです。残業代でるし。
超マジレスください!
皆様、新人は集まりましたか?
「5人欲しい」、「10人送れ」・・・色々ありますね。
でも、在庫が無ければどうにもなりません。
「何でもいいから箱詰めして送っちまえ!」という訳にもいきません。
知識・経験は無くとも、ある程度のマナー・会話能力が必要なのです。
そこらの公園やコンビニ前、パチ屋等で拾ってくるだけではダメなのです。
中古でもポンコツでも未完成品でも、最低限の保証が必要です。
最低でも1ヶ月は自社で修理・改造して頂かないと・・・
マネキンにスーツを着せて送るしか・・・
もうダメだ・・・
勤務表を何通も書くのもIT業界の常識ですかね?
676 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/05(水) 15:34:29 ID:QamCYFcR
>>669 長時間労働じゃないところの方がすくないだろうな。ワーカーホリックも多いよ。
それをハズレと感じるなら、やめたほうがいい。
>>675 書くのも何枚かあるけど、PCで打ち込むのもあるよね
基本タイムカードなし
678 :
635:2006/04/05(水) 23:11:09 ID:jRNYStv1
>>663 基本給で、前の会社より2万円近くあがったぞ。
資格手当てとか一切ないけど。
休みを取るなという皆勤賞手当てもないぞ。
679 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/06(木) 00:14:44 ID:dzsRCHCi
>>672 カメラやりたきゃ「ピンホールカメラ職人」とか「骨董のカメラ屋」ではたらけば
偽装派遣の実態とかデスマの実態とかTVでやってくれないかな〜
TV特集マジで希望。
まあマスゴミは煽るだけ煽って終わりだろうが・・
明日もデスマしてきますorz
そんなものテレビで放送したって、何の解決にもならんと思うが? 以前に業務請負の
現場をルポした「フリーター漂流」ってやってたけど、見ている感想としては、ああいう
人たちはああいう現場しか使い道がないなと思っただけだったし。
684 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/06(木) 14:32:26 ID:7rnJ8aEk
685 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/06(木) 15:43:17 ID:VhHMJqmo
672ですレスどもです。
>>664 あんたもF系かぁ・・・・・・
うちもorz
F系は安いなぁ・・・・・・・
営業なら6Dラ?
俺はF系からよりF系へ行きました
F系の良いところはF本体と飲むという名目なら交際費使い放題なところくらいか?
あんたも肝臓に気をつけて・・・・・・
>>683 それってもしかして
・時給900円で残業代あてにして働いてたけど風邪で寝込んだ夫と一緒に働きはじめた妻
・家業の運送業が先行き不安になって愛知の自動車工場に行った30代半ばの人
・上司の口の利き方が気に入らないとか言ってすぐに仕事辞めた札幌のDQN
の番組のこと?
>>688 それそれ。書籍にもなってるね。ナレーションも陰鬱な感じで、派遣会社の親分が
悪人ツラで反感買っていた(笑)。でも、あの職歴と人格の人たちじゃビジネスマンは
ムリ。作業員として雇うのだって、あんなに大変なんだから、
>>689 やっぱりそうか。ナレーションは田中邦衛だったね。
愛知の自動車工場に行った30代半ばの人は、家庭の事情とか私と年齢が近いこととかあって見てて気の毒だったけど
あとの連中は、ねぇ…。なんか底辺から這い上がってやろうっていうようなところが皆無だったし。
そんなのばかりいる中からどうにか人材確保しなきゃいけない派遣会社の人も大変だよね。
691 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/07(金) 01:02:17 ID:B8WSopCd
IT営業はどうなんですか?激務
>>691 人によりけりじゃない?口先三寸で生きている人は楽勝かも。
客には調子の良いこと言って、後は全部SEに押し付け。
見積書、提案書もSEに作らせておけばOK。
693 :
田中邦衛:2006/04/07(金) 07:42:22 ID:JLEfRRos
フ リーター で 溢れる・・街ぃ・・・札幌ぉ・・・
>>691 会社によるけど、求人誌とかで見かけるIT営業のほとんどが
光みたいな感じでIP電話とかコンテツ・HP作成とか売るやつです。
激務かどうかはその辺のスタレで聞いてください。
開発・構築等のシステム開発系の営業は人材紹介会社で吟味してください。
開発・構築等でもベンチャー系の販売に特化したIT営業は激務です。
695 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/08(土) 14:50:24 ID:yCoY6ovs
印出っ区巣は超最悪
IT業界の人ってどういった業界の女と合コンしてるんですか。
やっぱり仕事柄、メーカーや金融業界が多いですか?
脱ITが転職しやすい業界ってある?
日本語の勉強をした方がいいと思う。
>>686 ヒルズ族ならあるだろうな
IT営業なら合コンの機会はある
IT土方には無縁な世界
IT土方はせっかく連れて行っても、話題がないし相手の連絡先すら聞こうとしない。
どういう学生時代過ごしてきたんだ?
>>700 コンパに行っても、現行のプロジェクト事で頭一杯だからだよ。
俺なんて、妹が結婚するのを結納の日まで知らなかったし。
#勿論、当時は同居中。休日出勤するため、相手さんには挨拶せず、こっそり勝手口から出勤
合コン誘うのだから、そんな状況じゃなかったな。マスコミの知り合いなんて
どんなに忙しくても、女にはマメだよ。別にエンジニアをいじめるわけじゃなくて、
もっと遊べば仕事にも張りが出るんじゃないの?
年俸制、裁量労働制がある企業に転職を考えてますが
フレックスなし、残業代なしってやっぱり激務なのを
暗示してるようなもんなんでしょうか?
企業側からみた場合の裁量労働のメリット、デメリットって
なんだか教えていただきたいです。
新卒で4年半勤めた中小ITから、中堅ユーザー系IT子会社に転職して4ヶ月。
親会社のシステム保守で、ある程度の安定は手に入ったけど、やりがいが感じられない。
SEって傍から見ても、何やってるのか良く分からない仕事だよね。
つまらんというか、何のために仕事してんだろって感じ。
もっと社会の役に立つのが目に見えて分かる仕事がしたいなあ。
28歳になってまで、そんなこと言ってるのってガキ過ぎる?
看護師とか、介護福祉士とか、今からなろうと思ってなれるもんかな。
>>704 > もっと社会の役に立つのが目に見えて分かる仕事がしたいなあ。
→看護師とか、介護福祉士とか
慣れたとしても似たようなこと考えそうだね。
>>704 >看護師とか、介護福祉士とか、今からなろうと思ってなれるもんかな
看護師は交代勤務あり。でも、求人は多いし、経済的いは安定しやすい。
昇進できれば日勤で給料も高めで美味しい。(大半が平看護師で終わるけど)
ただ、今でも女の職場。女の患者さんもいるしね。男は色々とね・・・
介護士はお勧めしない。介護ビジネスは経営者のためのモノだと思う。
待遇面の低さなどを考えると、看護師よりも高い適性が必要。
求人は腐るほどあり、ハロワの常連。(これが全てを物語っている)
707 :
704:2006/04/09(日) 19:18:28 ID:d71qS0FZ
>>706 やっぱ、そんなおいしい話なかなかないよなあ。
他人の心配してる場合じゃないんだけど、SEの男と結婚した妻は、
夫のどんなところに惹かれて結婚したんだろうな。
男の方も、夫としての自信の根拠はどこから沸いて来るんだろう。
708 :
704:2006/04/09(日) 19:20:37 ID:d71qS0FZ
男の方は、自分の仕事に確固とした自信とか、誇りを持ってるのかな。
それとも、その辺はなんとなく曖昧なまま結婚したんだろうか。
SEでも、大企業なら職種に関係なく、大企業ってだけで、
相手の親も安心するから問題ないんだろうけど。
仕事だけが全てじゃないでしょ。
お金のためと割り切ってしまえばいいんでない?
>>709 >仕事だけが全てじゃないでしょ。
それはわかってる。 でも時間をすべて仕事に取られるんだ。
711 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 20:09:00 ID:1iEOtXT3
>>703 メリット:
・人件費が固定なので、予算計画がたてやすい。
・仕事ができない人に多額の残業手当を払わずにすむ
デメリット:
・人の確保が普通より困難
・社員のモチベーションの維持が困難。
うちの会社が裁量労働制になった時に、魔法の杖を手に入れたと勘違いした
管理職が多数現われた。一時的に無茶苦茶激務になったよ。
いつまでも続くはずもなく、当時 無茶苦茶な納期設定をした管理職は
部下に総スカンを食って例外なく降格したよ。
裁量労働はメリットも大きいが、管理職のスキルと社員のモラルの両方が必要なので、
運用が難しい。
誰かに朝早く来させたい、夜遅くまで残らせたいのなら、そいつに心からそう思わせないと
デキナイのが裁量労働の難しい所だ。
裁量労働制でフレックスなし、なんていってる時点で無理だし、そもそも法律違反。
712 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 20:13:15 ID:Z19fUB6S
フレックスってよく考えたら、あんまり意味ないよな・・・
出勤時間が違うだけで結局会社に居る時間は変わらねー
フレックスあると定時に帰りにくいったらありゃしない。
>>712 平日に歯医者に行ける…ぐらいしかメリット思いつかないな。
715 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/09(日) 21:27:00 ID:Z19fUB6S
>>714 だよね・・・
正直、いらないというか損する気がする
うちの会社の場合だと、残業した分を他の日に使って消化するタイプなんだけど
割り増しで付いてる残業代を普通の時間に使ってなしにしてしまうのなら、使えない・・・
>>712 むしろ会社に制度があっても
顧客常駐で使えない奴の方が多いだろ
客は好き勝手言って定時に帰る中
SE部屋だけが日付変わるまで仕事してると
ホントに奴隷なんだな、と思えてくる・・・
717 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 07:20:44 ID:5iVIVkFk
倒れない限り辞めさせてくれない。or失踪。
フレックスっていいよ。
このよさがわからないのって満員電車の地獄を知らない人。
719 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/10(月) 09:25:36 ID:xTLC8pwH
>>716 禿同!
(偽装)派遣SEなんて、まさにそんな感じ。
>>718 そもそも客先「常」駐ですから。
俺は早く来て早く帰りたい。
最近夢でうなされる
新卒の院卒に馬鹿にされたOTZ
723 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/11(火) 22:45:50 ID:kWTdC4gA
俺さ、いろいろ資格取ったり勉強して、仕事自体はそれなりにできるんだが
どーもダメだ・・・自分じゃ理解してるんだけど、人に説明がうまくできなく伝わらない・・・
しゃべりがダメだとやっぱりダメな存在でできない人の部類になってしまう
俺は明るい方でプライベートやバカ話なら得意なんだけど
マジメな話とか上司や客相手だと全然ダメで、人前で発表など大嫌いというかできない
メーカーの人や会社の人などにいろいろ聞かれても、うまく説明できなく伝わらない・・・
この業界合わないんだろうな・・・いくら勉強しててもそれだけじゃダメな世界だな
営業能力みたいなのも持ってないとならんもんな・・・俺には無理だ・・・
求められることが多すぎる・・・
724 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 00:53:30 ID:A6ndsX/Y
>>723 コミュニケーション能力がないのはどの業界でも致命的。
人と話せないと問題解決がスムーズに行かないし、当人のやる気もでない。
俺なんかそれが原因で新卒で入ってから一年、ヒス女に毎日怒鳴られてる。
辞めようか考え中・・・って辞めたら後ないよなとも思うが、
精神がもたねぇ・・orz
>>716 >むしろ会社に制度があっても
>顧客常駐で使えない奴の方が多いだろ
裁量労働とかフレックスは、給与計算時にのみ使用。
奴隷に裁量の余地なんて無いのにな。
726 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 02:47:30 ID:Xrivn5sK
みなさん、何で最初IT業界を志望なされたんですか?
727 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 07:25:12 ID:EFUWicwA
日本のフレックスの使い方はなにかおかしい。
残業した分だけがフレックス使える時間とはこれいかに。
会社は残業代払わなくてウマーの仕組み。
>>726 なんで、って・・ファミコンが壊れ、パソコンを買ってもらい
触ってみたら面白くて、将来コンピュータ技術者になりたいな〜って
思ったから。
IT業界に入る動機なんてそもそもは
パソコンが好きだから
こんな程度。
だから後悔する
そうか? 好きこそ物の上手なれ
後悔したり、叩いたりするやつはやっぱり向いていないんだと思う。
IT業界の体質的な問題点はいろいろあるけど、このスレ読んでると
内向的で奴隷体質の人が多くないか? 自分から動かない人間は
どの世界でも奴隷しかできないだろ。
732 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 17:21:58 ID:fWfcz36m
自分で動きようにも動きようがない
マニュアルがあるわけでもないし、欠員補充のために入るわけでもない
ただ業務拡大のため。
これが一番困るんだよな
周りは自分の仕事に必死で、とにかく結果出さないとクビだし。
誰が入ろうが辞めようが全く無関心。
世の中こんな業界があるのかと信じられなかったよ
もう辞めたけど、本当に辞めて良かったと思う。
こんな閉鎖的な業界長く続くはずがないよ
それってお膳立てしてくれないと自分から結果を出せないってこと?
どこの業界だって今どき手取り足取り指導してくれる所なんてないよ。
プロジェクトに入っても与えられた役割をこなすだけじゃダメで、自分から
「俺にやらせろよ」くらいのアピールが必要だと思う。
734 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 19:35:05 ID:0NwMK/XR
IT系はマルチ人間でなくてはならん
営業的なことからなにからなにまでやらないとならん
普通に残業代支給される他職種で働いたほうが
気が楽で稼げてあれもこれもとやらなくていい
IT系は体悪い(弱くなってる)人が多いし、将来性もないし、いいことない
>>733 >プロジェクトに入っても与えられた役割をこなすだけじゃダメで、自分から
>「俺にやらせろよ」くらいのアピールが必要だと思う。
IT業界(特に開発系)は,NGです。
出来る出来ないに関わらず,そう言ってくれる香具師にはどんどん仕事を割り振ります。
もちろん,自分で調べてやれです。
プロジェクトに入っても与えられた役割をこなすだけの香具師しか最終的に残ってませんし
役割以上の事をやってても,みんな激務で誰もサポート出来ない,しない業界です。
>>735 まったくだね
しかも、うちの会社はセキュリティーの問題でネット禁止になってるから
調べられないのな
与えられた仕事しかやらない人だけが残ってるって、どんな現場なんだ?
「俺にやらせろよ」って、自分の担当分だけでなくて、割り振りまでやって
可能なんだが。誰か抜ければ、その分は誰かに回ってくるわけだから
自分だけ避けようとしても意味ないんだよ。
>>735 同感だね。意欲的な香具師ほど追い込まれて消えていく。
(もっといい会社へ、かあるいはIT業界に絶望して・・・)
今まで何社も派遣で回ってきたけど、古株として生き残ってるのは以下2種類かな。
・ 自分のまわりに壁を作ってお客様から直接指名された仕事以外
ほとんどやらない。かかわらない。
(お客様指定の仕事だけはやってるから客の受けはいい。)
・ みんなに頼られまくってムリしまくって、しかも家庭その他の都合もあって
辞める事もできない人。ハタから見てても心配になってくる。
(めちゃめちゃ自社連中を助けて仕事してるんだけど、
客自体の目につく所じゃないからあまり高評価を得られない。。。)
どちみち、ある程度年がいったら、自然と辞めることになる世界なんだから(30〜40歳)
無理して自分を追い込んでもなんにもならないよ
740 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/12(水) 22:11:47 ID:e65Z3LVq
>>738 辞めるに辞められない人ってのは大抵会社から金借りて家を建ててる人たちだな
>>737 >与えられた仕事しかやらない人だけが残ってるって、どんな現場なんだ?
デスマ気味の製造現場だよ。 それとメー子・ユー子・独立系大手(優良になるのかな?)の40代PGがいる現場
(取りまとめ出来ない香具師で結局PGやってるって感じ、クビにならないらしい)
>「俺にやらせろよ」って、自分の担当分だけでなくて、割り振りまでやって
> 可能なんだが。誰か抜ければ、その分は誰かに回ってくるわけだから
> 自分だけ避けようとしても意味ないんだよ。
優秀な香具師とかリーダ肌の香具師はそうだよ。 でも、この業界って割り振りとか色々やっ
て疲れて辞めていくんだよ。 (疲れて辞めていくのはいい方かもしれない orz)
なんか営業の立場からすると、そういう技術者のマインドがイライラするところだな。
少しでも金額も良くて、責任のあるポジションの仕事をやらせようと面接に連れて
行っても、消極的な態度を見せるんだよね。いつまでも若い連中と同じ仕事
してていいのかって思うけどね。
>>742 >少しでも金額も良くて、責任のあるポジションの仕事をやらせようと面接に連れて
責任もらっても権限ないのに意味ないでしょ。 やる気も失せるし危険すぎる。
>少しでも金額も良くて、責任のあるポジションの仕事をやらせようと面接に連れて
>行っても、消極的な態度を見せるんだよね。
連れて行ってどうするんだよ。
優秀な営業なら委託案件取って自社作業をして利幅を上げようと考えるだろう。
ってか、2Chカキコそてる時点で低レベル営業って事か・・・・
大手金融やサーバー構築関連は持ち帰れないんだよ。それまでは、大して単金の
よくないSIerにぶら下がって仕事もらってたらしいけど、接待やらいろいろ手を回して
デー子とかにもコネ作ったんだよ。会社の利益も上がるし、本人の賞与も増えてる
んだから文句ないだろ。家にあまり帰れなくなったから、奥さんが上司に泣きついた
らしいけどな。
>>744 > 大手金融
> 責任のあるポジションの仕事をやらせようと面接
漏れだと絶対辞める。
いま,大手金融には近づくなってのはSEの常識
まあ、ITを脱したいくらいだから、ケータイとか金融ってだけで恐れをなして
逃げ出すんだろうね。誰でもやるような仕事にウマミなんかないのだが。
749 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 00:55:02 ID:Y5hvYNqj
あるよ。26ぐらいで手取り60万は少なくないだろう?
750 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 00:56:37 ID:UXzpLkkM
>>746 誰もが嫌がる仕事のわりに旨みが無いから嫌がるんだろバカw
ちゃんと手当てもついてるゴミ収集車の運転手になった方が1億倍はマシだ
751 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 02:19:11 ID:1FgsgW85
IT営業は激務なのでしょうか?このスレは技術者の方が多いようですが。
>>749 世間ではそれをデスマと呼びまつ。
特に携帯だからではありませんので
誤解なきように。
携帯で手取り16万ほどですがなにか?
756 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/13(木) 08:41:59 ID:uX2Z889T
>>754 俺の勤め先は30歳以上の平はいません。30歳以上はもれなく「課長」の肩書きが付きます。
部下なし、裁量権なし、やってることは平の時と一緒ですが・・・・
最近はケータイって聞いただけで、協力会社がイヤがるんだよな。なるべく
組込み系とか言って、かき集めるしかないみたい。
>>749 デスマに酔ってる下級PG乙
携帯開発ってこんなヤツばっか
759 :
749:2006/04/13(木) 23:08:06 ID:Y5hvYNqj
いや、俺は人を買う側だよ。結構いい金だしてるとおもうんだけどな・・・・
>>759 その倍は出さないと安いんじゃないの?
60万だと残業なしで普通だと思うけど
まあ、案件で選ぶくらいしか選択肢がないからな。結局何でも屋が一番バカを見る。
762 :
749:2006/04/14(金) 00:23:01 ID:hnqXRS7p
相手の会社には3倍出してるよ。
その会社の社員の手取りがそれぐらいなんだって。
763 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/14(金) 15:36:45 ID:0s7SffJI
そりゃよかったね
PGでもSEでもないただの監視やってたが
一晩中エラー出まくり
必死こいて障害対応の連絡してるのに
警備員やビル管理の人は数時間に一度の見回り
待機場所ではTV見てるし
それいてうちより給料いいんだろうなあ
IT業界ってなに?って思った
ただいま・・・
今帰ったよ。
なんかこの業界って負の螺旋に陥ってるって最近凄く感じる。
市場が成熟してくれば、ユーザーが「新しいものを安く」求めるのは当然として、
IT業界にはそれについてける仕組みがない。
土木業界なら重機1台で数十人削減して、しかも効率いいかも知れないが、
プログラムなんて昔から変わらない手作業。
もちろん機械に頼れない分、マンリソースに対する需要は他の業界よりもあって、
就職の際それにのっかって楽したという後ろめたさもあるが・・・。
どちらにせよ、その人員を抱えてることが出来ないほど、
客からのお金は減らされてる。
しかも厳しい線でもYESといわないと受注できない。
人が減り、開発期間も短くなり、規模は変わらず、
その動きはさらに加速する・・・。
現場の人間にできるのはせいぜいシェル組むくらいでつか・・・。
766 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 12:09:10 ID:DeCYjQmd
×規模は変わらず
767 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:11:48 ID:y0mGSt/E
IT業界を脱出して、どの職種に就くの?
768 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:16:48 ID:DeCYjQmd
それを語るスレだろ
W
769 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:17:44 ID:y0mGSt/E
だから、聞いてるんじゃん
どういうところに逝ってるのかなって
明日は情報処理技術者試験だ。
必死こいて勉強(ここ2週間は毎日5時間くらい)してきたけど、
はっきりいって全然問題が解けない。
午前ですら、ちょっと捻られるともうわからん。
解けるやつはスラスラ解く。
ついに今日は、頭がぷっつんして計算ができなくなってしまった。
一問も解けない。
どう考えても向いてない。吐きそう。
業務も好きじゃない。辞めたい。
771 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:24:39 ID:DeCYjQmd
そんな資格いらねーだろ。
マトモな会社ならW
772 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:27:27 ID:9KQzGXrj
基本的な質問で申し訳ないが、
いわゆるIT業界と呼ばれる会社で
パソコンのスキルが低くても勤まるもんなの?
ワードとエクセルしかできないとか。
やっぱりC言語とかUNIXぐらいできないとだめ?
>>770 向いてないなら早いほうがいいよ。
俺も辞めたけど、向いてないのは最初からわかってた。
決断が遅ければ遅いほど、キャリアチェンジは難しい。
それをヒシヒシと最近感じてま。
774 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:32:55 ID:y0mGSt/E
>>773 ITを辞めて、今は何をやってるんですか?
他スレで聞いたら営業をやってる人もいるみたいで、
脱出するにはかなり苦労するなと思ったものでして
>>774 まだ若いだろうから、自分がどうしたいかによるでしょ。
だから人それぞれ。
紹介会社に「IT関連だけは勘弁」(マジで言った)と伝えたら
外して探してくれるよ。
776 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:39:41 ID:stgAbYpH
有名大出なら塾講とか?
777 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 20:43:50 ID:y0mGSt/E
>>775 だから、参考までに教えてもらいたいだけで、
自分がどうのこうのというのは関係ない
こういう業界行った、とかこういう職種についたよ。とか、そういう話はしないの?
するのはタブーなのか?
異種転職は、基本的に難しいものだしさ
興味があるんだよ
人それぞれだから、話はしないというのでは、少しさびしい気がするな
>>771 いるとかいらんとかじゃなくて、「向いてる向いてない」だから。
2種を運で受かってしまったのが間違いだったようだ。
上を目指すヤツラは大抵、国家資格取ってるよ? 楽勝で。
アルゴリズムで苦労したこと無いようなのがゴロゴロいる。(努力以前の問題だと知った。)
辛い辛い言いながら、平気で2徹3徹できる。 (これを理不尽だと思わない。徹夜してる自分が好き。)
システムの「環境」や「障害発生」などと言う事に、勘が効くのが大切。(知らんよ、そんなの。)
どれも大切だとは思うし、他所の業種でも必要なことだとは思うが・・・
結局、この業界じゃ俺が自信を持ってる能力を使う機会が少ないってことを知った。
>>773 今2年目、25歳。
・・・異業種転職・・・できるか?
>>778 25歳なら余裕だよ
未経験で行くべき場所を考えて置くべきかも
>>779,
>>780 俺なんかに返信ありがとう。
もうすぐ26になっちまうから、オッサンの仲間入りだけど、
・・・異業種目指して頑張るよ。
どんなに遅くとも3年目には就職活動したいなあ・・・
自分がそこまで潰れなければ、だけど。
ああ、英語、マジにちゃんと勉強しておくべきだった。
>>781 全然オッサンじゃねーよwwww
公務員とか年齢制限のあるものに挑戦したほうがいい気がするけど。
英語ってすべてに使えるわけじゃないし。
783 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/15(土) 22:07:39 ID:+UkyMNtB
>>781 ああ、男は営業だよ。営業がいない会社なんかないだろ?営業が最強の職なんだよ。
30近くになってからIT界から抜けようにも職がないぞ
誰でもできるような工場か、営業しかない
結論、最初からIT界に入るべきじゃない
元々一生ものの仕事じゃないしな
いいこと一切ない
でも、ITが好きだという人には向いているんだよな
知り合いに趣味でPGやって、いまではフリーのPGやってる人がいるけど、
本当に適性しだいなんだと思う
>>785 彼女が居たり、自分の時間がほしい人には無理だな
本当に向いてる人は独身貴族が多い
たまに結婚してる人も居るが、奥さんはMMOで知り合った人とかそんなのばっかりだ
うちの会社なんて、主任から課長、部長、常務までもが全員独身だ
IT業界からの脱出か。事例はたまに語られてる程度だな。成功例が極端に少ないのは事実だし。
まあそんな一握りな人でも、その中でIT関係の仕事をしている(IT企業じゃなくてもね)ってのが
多いみたいね。経験年数が多ければ尚更ね。
一体どの業界がいいんだ〜〜
でもどんな業種でも上の立場でやっていくなら、かなりのITに対する認識が必要だぞ。
IT知識だけで働けば一生奴隷のままかも知れないが、財務や営業などの経験と
組み合わせれば、経営者にならなくても一生食っていける。
現に37過ぎてからIT業界に身を投じたけど、それまでの経理や総務経験と組み合わせて
生きてきたし、40過ぎてもスムースに転職できている。
>>790 他業種経験からIT業種へと、このスレタイである「IT業界からの脱出」とは全然違うぞ。
社会人1年生からIT業界に身を投じている人の話が中心だろ。
>>790 >IT知識だけで働けば一生奴隷のままかも知れないが、財務や営業などの経験と
>組み合わせれば、経営者にならなくても一生食っていける。
みんなわかってるからITから脱出したいんだよ。IT業界にいてどうやって
他の財務や営業の経験を身につけられるんだ? 異動出来る規模の会社だと
そもそも脱出なんて考えないで社内でなんとかしようと思うでしょ
>現に37過ぎてからIT業界に身を投じたけど、それまでの経理や総務経験と組み合わせて
>生きてきたし、40過ぎてもスムースに転職できている。
IT知識は転職時の評価になってないと思うけど どうなのよ?
>>787 脱出している例としては、
工場、営業、塾講師、電気工などが多いね
順当な方法としては、社内SEなどの身だけど、
これはあまり変わってないとも言えるかも
ただ社内SEからジョブローテーションを使い他の職種に
移れるなら話は別かもしれない。これが成功例という奴かもね
IT業界が問題というより、ITが問題なんだよね
>>788 業界より、職種を考えたほうがいいんでない?
営業か総務か経理か、IT以外の技術系か
794 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 12:21:22 ID:pU3/wH3B
金融業界に職換えしたばかりのものですけど、
自分の場合IT知識や経験は結構評価されたと思いますよ。
+αの能力としては、ITは悪くないのではないかなと。
>脱出している例としては、
>工場、営業、塾講師、電気工などが多いね
うぼぁ
工場で在庫管理とかそっちの事務職に就ければ幸いなのかな
>>792 >IT業界にいてどうやって他の財務や営業の経験を身につけられるんだ?
俺だって、財務やりながらITの勉強したんだよ。できないのはやる気がないから。
IT業界にいたら他の勉強はできないのか?
>IT知識は転職時の評価になってないと思うけど どうなのよ?
複合的な経験が決め手になったんだから、脱出してからどうにかしようというのは
愚かな話。
話がかみ合っていないかと...
>>790は釣りだと思う。
40以上になってこのスレでこんなグダグダ書き込むなんて考えられないしな
それに話がよく見えないしな
"勉強"だけじゃムリあるのは、よく分かってるだろ? 大学生かお前は?
情報処理試験受けてきました。
受けた会場が総合専門学校みたいなんだけど
掲示板に内定もらった人の一覧が出てた。
エンジニアリング・21・カ○ナに大量に生徒を送り込んでいた。
いまさらだけど、学校の就職科はやる気ないね。
俺が行ってたところも、各種保険がない会社とか平気で勧めてた。
違う職種で大量内定もらっていたのは、自衛隊と警察官。
どっちもDQNだ。
>>792 財務とかは理解出来なきゃ基幹システムの基本設計で
客先と話が出来んがな。。。
営業もそうやって契約を取る時にしてるがな。。。
飛び込み営業とかルート営業とは違うけど、あれも営業。
ITって使いようによっては会社の情報全て把握できるから
財務やら人事やら、仕事やってると覚えちゃうよ???
知識無いと設計できないもん。その時猛勉強するから
下手な人より知識がついちゃって、頼られる羽目になったりするよ?
801 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 16:28:27 ID:hziodQ/B
>>799 ITに比べたら俺がいた自衛隊(空)の部隊は良いよお。
っていうか、IT以外も経験したがやっぱ民間は糞。
マタ−リ生きたいなら親方日の丸だな。
802 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 17:01:05 ID:bA7+8q3l
これ職業病?
>> アルゴリズムで苦労したこと無いようなのがゴロゴロいる。(努力以前の問題だと知った。)
>>辛い辛い言いながら、平気で2徹3徹できる。 (これを理不尽だと思わない。徹夜してる自分が好き。)
>>システムの「環境」や「障害発生」などと言う事に、勘が効くのが大切。(知らんよ、そんなの。)
803 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 17:23:05 ID:jqjLLBiC
>辛い辛い言いながら、平気で2徹3徹できる
理不尽だとは思っているだろうし、普通、徹夜は嫌だろう。
但し、責任感とプライドで無理に対応するか否かだよ。
嫌だったり、辛かったりする事を全て回避できれば楽で良いけど・・・
リーマンだからご飯食べるためには、我慢しなければならない事もあるでしょう。
>勘が効くのが大切
まぁ、どんな仕事でも過去の経験値がモノを言う時はある。
ITだったらデスマ開発の修羅場を乗り越えた数が多い人ほど
システム障害時の勘が効くとは思うよ。
そうならないように事前に障害の芽を勘で摘めれば良いけど、
チームで仕事をしているわけだから色々な人がいるし難しい問題だね。
寝ても覚めてもIT系技術について考えるのが楽しい
という人なら適職なんじゃないのかな。
もともと技術職はそういう人がなるべきなんだろうし。
俺は無理だから逃げたけど。
805 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 18:49:26 ID:WDUfq2/G
806 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 19:10:00 ID:Iyaovq6I
日本電惨、負内電機、狂セラは関西を代表するDQN企業です。
807 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/16(日) 19:18:39 ID:H5RwR030
実際は、技術的なことなんて考える余裕も無いし、求められていないから辞める人が多いんだよね
>>803 >そうならないように事前に障害の芽を勘で摘めれば良いけど、
>チームで仕事をしているわけだから色々な人がいるし難しい問題だね。
大規模なシステム開発だと障害の芽があっても自社担当分じゃないと摘むわけにも
いかないし懸案あげて元請けに投げると担当外の責任を押しつけられる事もあるから
自社担当分に問題なければ見て見ぬふりって事も多いしね。
やってて嫌になることが多々ありすぎ orz
ITの最新技術って言ったっていきなり斬新なものなんて出て来ない。従来の
技術の発展型だったり組合せの概念だったりで、40過ぎてもキャッチアップ
できる。でも他の技術者の何倍も時間かけて理解できないような人だったら
適性がないわけだから自分のためにも辞めた方がいい。
最悪・・・・
2日連続で、デバッグしてる夢を見た・・・・
仕事逝って来ます
>寝ても覚めてもIT系技術について考えるのが楽しい
>という人なら適職なんじゃないのかな。
>もともと技術職はそういう人がなるべきなんだろうし。
こんな人は、この国のこの業界にいないから安心しな
812 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/17(月) 23:23:57 ID:LQpHm/cB
もう2日以上も前から、WINNYでFOMAの開発情報が流出してるけど
ニュースにならないんだな
ドコモがもみ消してるのかな
携帯やってる人どうなの?
単体テスト時におかしなとこあったから上司に報告したら
1時間ぐらい一緒に原因を調べて、結局は上司が「現行仕様のままだからいいんじゃない」
って言ってそれで終わったのに
システムテストの段階でまた報告したら「何でよ?」って、アホかって
一緒に調べてお前がこのままでいいって言ったんだろうが
なのにそれはまずいなぁって・・・
あーもー上がアホだと苦労するな
もっとも仕事は俺なんかよりも全然できるんだけどな
>>813 この業界の一番悪しき風習「口約束」
上に言って「いいよ」と言ったからいいや(自分が覚えてるから)じゃなくて、
なんらかの証拠残しとくの、保身のためにも重要かと思われ(人間は忘れる生き物です)。
自分の場合よくやるのが、どんな小さな決定でもおかしな点、気になる点がある場合
「とりあえず課題には残しておきますね」と、ほとんど見もしないような課題表にあげて、
それも報告しておく。で、もしもの場合の証拠にする。
上司や同僚もそこまで見て説明し直したら、「あぁそうだったね」、と思い出す事が多い。
(まぁ自分の職場の場合だけど・・・)
同じ会社だからまだなぁなぁで済んでるんだろうけど、
会社対会社で言った言わないで責任のなすりつけあいになったら、
そんなもんじゃ済まないよ。
815 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/18(火) 23:56:38 ID:qEfmmWnI
>>814 いちいち言った言わないで証拠を残す残さないに発展するのも
この業界の悪習だと思うけどな
そりゃ人間関係が希薄になるわ
そんな時こそ胸ポッケのお供、ボイスレコーダーですよ。
これで何度窮地を救われたかw
おまえ、イヤなヤツだな。
818 :
乙:2006/04/19(水) 00:40:35 ID:EbUogF11
>1
漏れの場合、ITメーカーから29歳で鉄道会社に転職したよ。
待遇はうpしたし、残業時間も減った。生活は良くなった。
でも会社の体質が悪く、文化がまったく異なり、ストレスはたまる。
アホ上司に、何でも根回し、超年功序列、無駄大杉・・・
インフラ系だから、つぶれはしないし、安定なんだけど、
技術の細かい所はメーカー頼みだし、内容特殊で、あまりつぶしはきかない。
転職して良かったのかなーとはたまに考える。
819 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 01:47:18 ID:sEBj7cj/
で、貴殿はその鉄道会社で何やってるん?
俺は29で設備の設計に移って半年たちました
知らんことばっかりでほんま大変
30人ほどの町工場だから待遇もダメ
給料は年360とひどい・・・
でもとりあえず遅くても夜8時には家にいる。
土曜は隔週だが、休日出勤はなし。
なによりも、プライベートでは完全に仕事を切り離して
遊ぶなり趣味に走るなり、こんな社会人として当たり前の事ができるようになった。
>>820 >プライベートでは完全に仕事を切り離して
>遊ぶなり趣味に走るなり、こんな社会人として当たり前の事ができるようになった。
うらやましい…そういう生活、したことないな…
>>820 >給料は年360とひどい・・・
メー子だけど、残業手当抜いたらその位になるな。
よって凄く羨ましい!!
そのまま定着できるように、ガンバレ!!
823 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 20:16:00 ID:+UbaeXXM
俺はこの業界入ってまだ半年くらいで、
やることなすこと結構面白いんだけど、
あと半年もするとそんなふうになるんかなぁ?
824 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 20:20:15 ID:oyrhBYzr
IT業界に限らず、自分のあまりすきでもない仕事で長時間労働したら、滅入るような気がしますが・・・・・・。
変に客に評価され気に入られて
日々やる事がなくても
障害復旧とたまのシステム改修のため
だらだらと現場にいさされ続けてると鬱っぽくなってきたな。
826 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/19(水) 20:40:15 ID:JpPBav5V
激務なのに、年収300万いかねーぞ
役無しのヒラなら、そんなもんだと思うよ。
>>820 確かにこの業界
プライベートも仕事と完全に切り離せない
家帰ったら趣味でパソコン
って頃に戻りたい
技術の進化がはやすぎて勉強も必要だしな
残業のことで上司にゴタゴタ言ったらここ数年ほぼ定時あがり連発。
干されつつあるけどな
要はどれだけ長時間働いても利益が比例して増えないような仕組みだから
社員へ還元されない。自分の案件が時間当たりどれだけ稼いでいるか
自覚のないエンジニアが多過ぎる。
しかもユーザーから問い合わせが来たら、タダで調査したり作業するバカも
多い。電話の相手するだけでもコストが発生するのに。
>>830 で、それで対応断ると、担当営業が飛んできて、猛抗議の嵐。
>971 :名無しさん@引く手あまた :2006/04/20(木) 19:36:20 ID:iUAkaXoG
> 本来は営業が仕切るんだけど、社員50人のうち営業はたった2人で飛び回ってるから
> 問い合わせは技術が受け付けると、シビアな金の話はしないんだよね。
> ウチの会社の愚かな人々
> ・面接後10日も返事をせず、優秀な中途に逃げられたアホ専務
> ・理由もなく言いなりに値引きを飲む部長
> ・不採算事業を5年も続けて、社員に次々逃げられる社長
>>830 つーか、エンジニアについて語れる規模じゃないけど
そもそも金の話は営業にお任せなのがダメなんだろ。
だからSEって営業に行っても使えないんダヨ。
834 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/20(木) 22:20:30 ID:sLxrj+s9
IT辞めたら親の会社継ぐ予定なんですがこれは成功例に入りますか?
ちなみに親の年収はあわわわです
835 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/20(木) 22:48:42 ID:gsltnrhO
生きていければ勝ち組み
一応新卒プログラマってことで就職したんだが
入って半月経つが、入社日から完全に放置プレーなんだけど
言語の教科書渡されて、勉強しといてねってその後放置
出退社のあいさつ以外口も聞かない状態。
あっ、数日に1回、上司と口聞いたか…「何勉強してんだ、何もやってないな」って怒鳴られるだけだけど
もう意味不明。何もやってないって言われても、教科書渡して放置してるだけじゃないか
これ新人研修って言わないだろ…
新手の嫌がらせ
837 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/20(木) 23:07:45 ID:xWGRSd7U
>>836 まだ、いい方かも
漏れは学生時代プログラム色々組んでたから出来るのばれて
1週間後には11時まで残業してた。
2ヶ月研修あるはずなのに他の新人は定時に帰ってたのに
仕事任されたのを感謝しろよ。
840 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/20(木) 23:27:18 ID:7LxBcRdX
841 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/20(木) 23:57:08 ID:S7il8edZ
ITってひどいんだな
IT業界辞めて本当に良かったよ
これだけ人があふれてるIT業界
おまいらまじで歳とったらどうするんだ?
皆将来不安だろ?
皆が思ってる事かもしれないが・・・
842 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 00:01:34 ID:Tia3fBXq
>>836 おれ、入社1日目で派遣されたゾ(何もできない状態で)。
その日から書籍と他人のコードだけを頼りに生きてきますタ・・・(今ならインターネットもあるけどね)。
研修なんてモン期待できないのがITクオリティ、ある種のふるいだよね(それでもやってける奴だけが生き残る)。
研修所とか持ってる大手ならともかく、中小には「研修」なんてするノウハウすらないんじゃないかな。
>>836 出退社の挨拶があるだけまだまし。
とはいっても、新人ではへこむわな。
おれも、昔はへこんでた。
工場の製造現場じゃ、SE経験者だとかは凄く重宝されるよ。
交替勤務で給料も良くないけど、残業なしでマターリ。みんなおいで
846 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 00:26:48 ID:qxdeV90q
>>836 っていうか、自由時間をどう使えるかがIT技術者の全て。
凹む気持ちはわかるけど、
勉強しておいてね、はかなりマシな待遇。
漏れは未経験で入社1週間後に客先に自分でアポとって仕様の打ち合わせに行った。
元々別な香具師の仕事だったが香具師が逃げるように辞めた為殆ど引き継ぎなし
資料もメチャクチャ・・・当然その後はデスマだったけど自分の財産にはなった。
JAVAとかデータベースの勉強ってどうやったらいいですか?
わかりにくい日本語とか苦手です・・。
就活もまだ1/3くらいで研究室ではシステム構築(言語の知識はそこまでいらないらしい?)です。
駄目人間なんで、同じように言語とか苦手でヒッキー思考の駄目人間の人と友達になりたいです。
研究室のこと考えるだけで鬱です。
つーか放置が基本じゃ勉強しといてねと言われても何勉強していいかわからんだろ。
あ、教科書渡されるだけマシか。
社員に教科書発行するほどの設備投資できればITにしては上出来だな。w
プログラムなんてPCだけあれば出来る。
工場も無い店舗も無い流通ルートも倉庫も無い、
かてて加えて教育制度作業手順技術蓄積その他ノウハウすらも何も無い。
あるのは事務所とPCだけ。
モノも技術も何も無い企業と呼ぶことすら憚られる様な糞企業ばかりなのがIT。
850 :
836:2006/04/21(金) 06:59:44 ID:2cSI846K
とりあえず今日も出社してきます…
教科書っていっても、javaプログラミング(基礎編)とかいうの渡されただけ
これでもマシなのか、すごい世界ですな。
851 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 07:22:36 ID:tYi98z7F
ITは出入りが超激しい
人が辞めない月はない
人が入ってこない月はない
勤続年数平均1年
852 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 07:44:16 ID:Ed0jY9GA
会社によると思うけどな
853 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 09:00:12 ID:UjbSzCMm
こんな楽勝な業界ない思うけど。
>>850 メタメタプログラミングして給料だけ貰っておけばいいじゃん。
コンサルタントみたいな、成果連動の単一契約なんじゃないんでしょ。
ただでさえ激務で休みが少ないうえに休みの日も勉強したり・・・
激務により体力がやられ、プライベートないから精神がやられる
趣味でPC組んでた頃がなつかしい
金融やコンサル業界だって激務で勉強漬けだよ。ITは参考書だって情報だって
豊富だから恵まれてる。イヤなら辞めるだけの話。
だな、辞めるか。最近つまんないし・・
857 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 22:51:41 ID:AQJtxT2m
今は社内で開発しててなぜか最新の月刊雑誌とか技術本たんまりあるけどほとんどみないなf^_^;
基本はネット掲示板とかで同じ問題だかえた人の発言とか回答みた方がはやい場合が結構ある
858 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/21(金) 22:54:12 ID:CTKjsJff
金融やコンサルみたいな高給取りじゃないし。
>>836 たしかに「本がある」だけじゃ、いくら読んでも頭に入らないよね。
実際「要件、要求」が出てきてそれを満たす方法を考えろ!、
となった時初めて「本」やら「インターネット」やらが役に立ってくる、
その時はいやでも「なんとかしなきゃ!」というスタンスさえあれば言語やらなんやらは頭に入ると思うよ。
今、放置プレーなら、
・ 今後、どういう仕事にアサインされる予定なのか?
・ 今後この会社で仕事をしていく上で、Java言語以外に何か知っておいた方が良いものはあるのか?
(Linuxまわりだったり、Windowsまわりだったり、DBまわりだったり、ネットワークまわりだったり)
聞ける相手がいるのなら、聞いてみるといいかも。
+現場でどういうふうに作業をしていくのかわからないのでただ本を読んでも身についた気がしないんですが、
と正直に言ってみるのも手かもね(現場学??を教えてくれるかも)。
まぁ、IT業界最初の受難は教育がしっかりしてない、ってとこだよね。第二の受難以降は・・・おまいらみんな知ってのとおり。
やはり他業界から来て思ったのだが、ITにすがる人たちは対人スキルが
低かったり、当たり前のビジネスマナーすら持ち合わせていないので、
低収入で売り買いされているんじゃないの? それなりの職歴があっても
転職市場で買い叩かれるしね。
>聞ける相手がいるのなら、聞いてみるといいかも。
それがいないのがITだろw
偽装派遣で全員出ずっぱり。残ってるのは同じ待機組。
現場なんてどこへ行かされるか分からんよ。
営業が適当に取ってきた火吹いてる案件にいつ突っ込まれるか分からない。
組むにしても言語は同じでも環境によって全然違うからその都度一から勉強しなおしだ。
普通は特定分野のさらに一部に特化して専門化した上で他の分野へも進出するのが流れだが、
ITはまるで専門化していない。受けた案件は何でもやりますよという単なる何でも屋。
だから教育のしようもないし、する気も無い。本人の努力で何とかしろと突き放して上前だけははねる。
>>組むにしても言語は同じでも環境によって全然違うからその都度一から勉強しなおしだ
類推って言葉をしらないんだね。
応用が出来ないやつは、向いてないんだよ
866 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/22(土) 22:05:36 ID:rjWpOhmg
今月末に、前にやってた分野の知識だけで押し切ろうとしたおっさんを切りますが何か?
・・・・・・勉強は やれや。
>>866 >前にやってた分野の知識だけで押し切ろうとしたおっさん
なんだかひとごとじゃないな・・・
切っちゃイヤンΣ(´〜`;)
応用といっても限度があるっつうの
英語できるから同じラテン語派生のドイツ語もできるよね〜?
で、フランス語もお願いとか平気で言ってくるのがIT
それが出来なきゃ、辞めるしかないね
ひとつ言語が出来れば、他の言語を習得するくらい
難なく出来るだろ
言語の問題じゃなくて仕様の問題だっつーの。
ってか設計からやらせてくれるんならいいが、
人の作った仕様を頭に叩き込んで人の書いたコードを読んで…って苦痛でしかない。
でも会社ごとの特別な業務ルールが要求されるわけじゃない。どんな言語だって
オープン系ならいくらでも技術書だって情報だってあるじゃん。
言語言語、って言語中心で語ってる時点でちょっと低レベルな気が・・・
数年開発やってりゃ、言語がどうこう新技術がどうこうよりも
もうちょっと別の悩みが出るような気がするけど・・・
・ 仕様管理のあいまいさ、仕様変更についてお客様へのはどめをかけられないSE、営業
・ スケジュールを厳密に決めて守れない状況、サビ残で対応させようとする会社方針
・ 品質の問題、トラブル多発の状況
etcetc、さらにPL、PMとかになってくれば、部下の管理、上司との軋轢、
さらに問題が増していくだろうと。まぁ、そうなってくるとITがどうこうでもなくなってくるのカナ?
>>872 >でも会社ごとの特別な業務ルールが要求されるわけじゃない。
これも結構あるけどね。
なんかこのスレ見てると鬱がふえるの分るは、
教えこう方も、教えるほうもなんか、あ〜あって感じ。
あと客もか(鬱
そんな悩みなんて、メーカーだって接客だって医者だってあるぞ。まるでIT特有の
問題だと勘違いしてない?
>>876 >まるでIT特有の問題だと勘違いしてない?
他のスタレに書き込んでれば勘違い香具師だと思うけど
ITスタレだからね。
ちみこそ 何か勘違いしてない?
最近
・ IT目指す香具師からの質問コーナー
・ ITもういやだといいながら、どこをどう正せばよくなるか、とかまじめに討論
・ あげくのはてには他業種(っぽい香具師)からの攻撃
とかスタレとかけはなれてきたな。
こういう時こそ転職成功者の話が聞きたいなぁ( ´Д`)
>>876 外科医が「明日から内科やってね。」
って言われるようなことが頻繁にあるのがITだが。
↑医者ではそれ、フツーにあるからw
IT企業へ入る新卒が年々減少するのを見ると、ざまあみろって思えてくるね。
>>881 と言うか、企業自体、人減らしに走っているだけでは?
しかし、若手が育たないことによる負荷は、
いまだにIT業界を抜けられないおれらに来るのでは・・・
上司「アレやって!コレやって!あ、コレもやっといて!」
>>882 >と言うか、企業自体、人減らしに走っているだけでは?
IT業界(上流)の人減らしかなり前に終了して現場なんて社員どこにいるのって状態
マジに新卒獲得はメー子・ユー子でも苦戦している。 下流の会社って高卒採用を再開
した会社も多いらしいぞ。(高卒にもばれてるらしい。 次は中卒か?)
上司「アレやって!コレやって!あ、コレもやっといて!」
上司「ついでにコレモね、あ、あとオレ明日から3連休だからヨロシク」
・・・・・・・・・・・・・・・・死ねェ!
他の業種でも同じような愚痴のスレはあるんだけど、IT業界にいるとそういう
ヒマやら手段があるってだけだろ。医者や弁護士が寄ってたかって、自分の
業界を脱したいなんて愚痴ってるのを見た事がない。
GWが仕事の人も休みの人もがんばってね。
887 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/24(月) 15:54:15 ID:fFz3W5CJ
888 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/24(月) 19:32:11 ID:eS1hZs5Q
やっぱり、現業のノウハウを活かして転職しようとすると社内SEが一番無難なのかなぁ
>>888 ITを評価してくれる会社ならいいと思う。
ITがないと成り立たない会社。
単なるコストカットの手段としてITを見てる企業は止めておけ。
日本にはソフトに金払うって考え自体ない。
WindowsもOfficeもブラウザもメーラーもゲームもテレビも
初めから付いているもの。
困ったときのサポートは、タダの電話サポートと無料バージョンアップ。
890 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/24(月) 21:31:05 ID:/oz3eq1h
>>889 >ITがないと成り立たない会社
今のまともな会社ならネットワークやサーバ止めただけで業務は停止すると思うが。
>>889 >困ったときのサポートは、タダの電話サポートと無料バージョンアップ。
これをやるのも社内SEの仕事の一つだよ。
自分のPCはマメにメンテするけど会社のPCは社内SEがいたらそいつに
文句たれるだけ。
>>890 のネットワークやサーバが正常に動き続けてること
>>891 の社内SEのサポート業務
これらにコストがかかることをきちんとわかってない経営陣が多くないか?
わかってるところで社内SEやるならいいと思う。
ということを
>>889は言いたいのではなかろうか。
>>892 >これらにコストがかかることをきちんとわかってない経営陣が多くないか?
コストの意味がわかってない経営陣が多いから無理だろう。
強いて言えば「経営陣」が一番のコストになってる会社も多い。
漏れの会社って200人規模なのに役員が10人位いるらしい
コスト考えると半分でいいと思う・・・orz
ITだとインフラって一番気にされない部分なのかな・・・
(客に売るシステムのインフラじゃなくて、自社インフラね)
運送業でトラック1台動かなきゃそれだけで「x円の損失」って見えるし、
整備のルールが法で定められてる(んだよね?)から、
ちゃんとお金も人員も当然のように出してくれる(くれないとこもあんのかな?あったらスマ)。
しかし、ITでネットワーク、サーバ+クライアントPCとそのサポートは・・・
(問題なくて当然、あったらその時初めて「担当者何やっとんじゃ〜!」って社内SEその他が怒りぶつけられる。
担当者の多くは兼任で〜本業が別にあったり・・・)
知り合いが30を目前にして
この業界に転職しようとしてる・・・
半年前に1000人ほどの建築会社辞めて、スクール通って
MCPを2つ、CCNPとってネットワーク系を目指してる
散々とめたのに・・・
婚約者もいるのに、しばらく結婚もままならんかもね。
初級シスアドもとったらしいがクソの役にもたたんし。
896 :
537:2006/04/25(火) 15:26:33 ID:Ns9O1hyn
経理目指して就職活動してきたがもうダメorz
ということでIT業界に舞い戻ります(`・ω・´)
ただブランクが1年近くあるからITにさえ戻れないかも・・・
今日「こたえてちょーだい! 」観てたけど、
IT業界に転職して年収が4倍!!2000万になったってやってた。
そんなに稼げる会社どこにあるんだ?
>>897 >IT業界に転職して年収が4倍!!2000万になったってやってた。
一気に4倍だと営業系だろう企業向けのインフラ機器販売かコンテツ販売系だと思うぞ
光通○とか営業成績さえよければ年収1000万とかすぐ行くって言ってたぼ。
(IP電話設備とか企業一括導入だと利益がかなり出るらしい)
900 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/25(火) 19:06:21 ID:Tn+TjTt0
>>898 なんで?
中小行くとは決まってないんじゃ?
>>898 仮にその彼が29だとして、MCP・CCNAを評価したとしても
いいとこ手取り19万くらいの会社で監視オペだな
俺ならその建設会社を絶対辞めない
間違いなく、所謂ネットワークエンジニアには成れない
オペレータ人生、どうぞ。
>>901 監視オペになりたい・・・・
開発、モーイヤッ!!!
だからといってオペ人生ってのもな
脱出するのが一番だが、それもなかなかに難しい
オレは元々物づくりが好きだからな・・・
確かに設計書なんかは面倒くさいけど、苦ではない。
どんなエラーが出ても、結果が返ってくればそれでいい
>>896 今大丈夫。
何処も人手不足。
あせってDQN企業には行くなよ。
>>904 >どんなエラーが出ても、結果が返ってくればそれでいい
B表上げて修正書作ってバグ件数表に記入して etc ・・・
1行直すのに何枚報告書を書かないといけないだ〜〜〜
すごく苦痛です。
>>906 某メーカの某事業部(あ、今は子会社に放り出されたか)は、その手の資料作らせるのが大好きで、
自分担当以外のものも書かされてたから、ホント毎週毎週何枚書いていたことか・・・
IT業界を逃げ出したいヤツの愚かなパターン
・開発は長時間でストレスが多いからイヤだ
・かといって他業種には行けないから保守・運用に逃げ込みたい
・ソルジャーのうちはまだいいが、プロマネの責任を負うのはイヤだ
・営業をやるには対人スキルがないし、SEから恨まれるのはイヤだ
・どこの会社も似たり寄ったりだと思い込んでいる
>>899 それ見たw
今をときめくIT企業wwwwwww
あと10歳年下の奥さんができたりな
910 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 01:46:32 ID:k1rNEy/v
IT営業はどうなんですか?
脱出するなら一番脱出しやすいのでは
できれば同級生とかがいいのだが、異業種交流会を使ってでも経営コンサル経験者と知り合いになるべし。
んで、異業種転職のためのコーチを依頼。
漏れはもう少しで異業種へ逝けそうだ…決まったらまた来る
>>537 経理経験はおありで?
私も出来ればそっち方面に行きたいが・・・・・・祈られまくってます。アーメソ
お互い頑張りましょう。DQN会社はなるべく避けて
>>901 確かにそうらしい。
2ヶ月ほど前から就職活動はじめてるらしいが
大手は相手にされず、面接までいけたのは共に50人規模。
ひとまず、そのうちの1社は入れそうらしいが、
聞いてるとどうも偽装派遣っぽい・・・
本人もはやくもこの業界の実情が分かりかけてるみたいだし、
いっそのこと元業界に戻った方がいいのだが。
>>899 所詮技術者は、営業に年収で負けるのね。
監視オペって楽そうだけど夜勤とかある?
>>915 詳しくはしらんけど監視っていうから夜間監視ってあるんじゃね?
トラブルがなければ、ただ見てるだけでいいのかな?
夜間警備員の仕事より給料良い?
918 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 19:12:16 ID:dOYxYbuY
仕事の内容は嫌いじゃない。
環境が悪すぎる。
だから嫌だ。
皆もそうだろ?
>>917 >トラブルがなければ、ただ見てるだけでいいのかな?
夜間監視ってのは少ないと思われます。 トラブルがあれば担当にメールが飛びます。
監視ってよりもOP(オペレーター)になり、メディアの交換・管理とか印刷物を
プリンターへ設定と印刷物の仕分けなどのバックアップや帳票系の作業が中心にな
ります。
作業自体は運用マニュアル通りで何の知識も身に付きませんし、派遣先が変われば
方法も違ってきます。 トラブルがあった場合もマニュアルに従って対応です。
>夜間警備員の仕事より給料良い?
夜間警備の相場がいくらかわからないので判断できません。
>>918 みんな偽装派遣ばっかりだから脱出したいんじゃ?
オレも偽装派遣を脱出したいが地方で30歳、PG人生だから行くとこ無いよ…。
921 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 19:43:03 ID:k1rNEy/v
>>919 ありがとうございます。
事務的な作業を永遠続けるだけなんですね。
楽そうでよさそうです。
この業界に転職を希望しているのですが
皆さんは業界のどの変がいやですか?
>>923 その前に業種は何で転職しようと思ってるの?
>>924 他スレでも質問していた者なんですが、
私は無資格の医療関係者です。
理学療法士にならなければ、一生給料17万宣言されました。
資格を取るためには今から専門学校に行かなければなりません。
行く気はないです。
2年間今の職場にいましたが、何のスキルも身につきませんでした。
最近では当直などの仕事もやらされています。
しかも研修なしで。
>>925 SE・PGになるのOPになるのそれとも営業?
って事を聞きたかったんだけど。
個々にいやなところが違う (営業は不明)
>理学療法士にならなければ、一生給料17万宣言されました。
看護士の補助みたいな事が出来る資格だよね。
専門学校いって理学療法士を目指した方がいいと思うけど
927 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 22:53:36 ID:wBGIXLl1
とりあえず、ITナメるな。
糞業界で辛いことだらけだ。
加齢臭が苦にならないのならば、医療で奴隷階級やってる方がマシ
>>926 理学療法士はリハビリをやります。
看護師補助は介護福祉士だと思います。
学校は難しくて入れないです。
入ってもついていけないと思ういます。
SE PG
何になったらいいかわからないです。
というか、文系大卒でなれるのはないでしょうか?
ITバブルと言われてる頃はまだよかったらしいね。
いまではこの有様だが。
930 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/26(水) 22:59:26 ID:pAgcA+x2
>>925 俺が君の立場なら理学療法士を選択する。
ITの場合、大手SIにでも入らない限り、就業環境は最悪だよ。
自分の時間は無いと思った方が良い。
残業代がでる企業は中小ではほぼ無いと考えた方が良い。
たとえ残業がでたとしても、それを使う時間はない。
あと、年齢が上がるとつぶしがきかない。
理学療法士ならば、年齢が上がっても経験により勤め上げることができる。
>>928 聞きたいんですが、貴方はプログラミングの知識はお持ちですか?
まあ無くとも恐らくまだ20代前半ですよね?
ですと未経験で入社は十分可能です。ですが入った後が問題です。
何が大変かというと、体力的・精神的な問題です
現場に投入され、いきなり毎日終電・徹夜ありで月休み3、4日とかザラ
にあります。
で、肝心の給与ですが、これも安いです。こんな働かされて残業代なし・
出ても20時間までとかで、やれますか?
この状況を脱却できればよいのですが、スキルアップ出来なければ転職も
ままならず、ずっと同じ状況でループする人がほとんどです。
私が貴方なら、IT業界以外で探します
あと、いきなりSEは無いです。必ずPGからはじめます
>>928 >2年間今の職場にいましたが、何のスキルも身につきませんでした。
>最近では当直などの仕事もやらされています。
>しかも研修なしで。
↑IT業界も同じような惨状です。
当直じゃないけど、いきなりリーダーとかプロジェクトマネージャとか任命されたり
知らない言語・環境へ来週から言ってくれとか(しかも研修なしで)
>SE PG
>何になったらいいかわからないです。
ちゃんと調べてから業界選んだ方がいいよ。
皆さんありがとうございました。
この業界大変みたいですね。
でも今の仕事を続けるつもりはないです。
救急車と電話の音を聞くと吐き気がします。
もう一度はじめから業種研究しなおします。
>>933 >救急車と電話の音を聞くと吐き気がします。
責任感が強いんだね。
責任感の強いやつから潰れていく
間違いなくIT業界は向いてない。
>>934 責任感強いと損です。
馬鹿な同僚は救急隊や患者から電話きてもスルーします。
そんでもって、上司に報告しない。
世の中馬鹿正直なだけでは、だめだということが身にしみます。
>>933 >救急車と電話の音を聞くと吐き気がします
ITに来ると、帰宅後&休日(出先も込み)の携帯電話の着信音に、吐き気がします。
病院のオーダリングは、365日24時間稼動ですからねぇ・・・・・
そんなに真面目な連中ばかりじゃないけどね。まるでITにいると誰もが自分の
時間がなくなるみたいな言い方だが、結構ルーズなヤツが多いし、リーダーと
言ったってスケジュールの管理しか出来ないようなヤツでもやってるよ。
it関係も生真面目な人とルーズな人がいるんですねー。
そういやこの前
病院の電子カルテを業者の人がいじくってました。
業者と事務の人との会話で
火事のときは磁気テープ(?)を運び出してください
とかいってたなー
しかし、当直者には火事のときの対応なんて何の申し送りもない。
なんていい加減なんだ。
肉体労働でもやってた方がよさそうな気がする。
社内の、営業に移るってのは、どうなんですか?
プログラムの知識があれば、打ち合わせもスムーズに
運ぶと思ってしますのですが。
売上げに追われるのが、問題ですか?
>>913 今オペレータも人が足りないらしい。ITの職業の中で一番将来性ないものな。
仕事は楽だが、30代で切られて行き先無くなることが多い。
その友達、ご愁傷様。ネットでIT業界のこと調べなかったのかね?
絶対、元の業界に戻った方が良いよ。
>>915 オペレータは夜勤がある現場の方が多いぞ。中には昼間のみという現場もあるが。
仕事量は現場によりけり。馬鹿みたいに楽な現場もあれば、開発並に忙しい現場も
ある。ただ、基本的には楽。不規則なシフト勤務に耐えられれば、仕事は出来る。
その代わり、将来性もないが。
給料は安い。手取り20万貰ってない奴なんてザラ。大手警備会社の方が全然給料は良い。
プログラム知らないのにSEやってる奴も結構いる、俺もだが。
出来合いのソフトを組み合わせてお客さんに出す。
(例:bind/sendmail/apache/proxy/アンチウイルスなど)
かなりまったりしてるがスキルは身に付かない、そして薄給。
PMは何も知らなくても物の手配だけすれば成り立ってたりする。
そんな会社もあります。
946 :
896:2006/04/27(木) 14:48:59 ID:5kP7nPmn
>>905 DQNの見分け方がわからん
大きいところは調べれば名前出てくるからわかるけど
俺ぐらいがいける中小だと名前すら出てこないから
何か良い見分け方ないですか?
>>912 経理経験はなしです。だから苦労してます。
一応書類は5割通るのだが・・・もう諦めた
>>895 やる気は買ってくれるかもしれんが
年齢があれだよなあ
何よりも1000人規模ってのがもったいない
皆さんこんばんわ
昨日はお世話になりました
今日はハローワークにいってきました
ただ自分の情報を登録してきただけですけど
ハローワークの職員から
無料で3ヶ月間のシスアドの講習を受けられるけど
情報系目指すなら受けてみたらと勧められました
時間は9:00から16:00 平日 です
これって時間の無駄でしょうかね?
すれ違いで申し訳ないです。
無駄だけど、うちでゴロゴロしてるぐらい
だったら行った方がいいんじゃ?
>>949 やっぱり無駄ですか
まだ在職中なので もしくびになったら行くことにします。
初級シスアドは事務のねーやんが取る資格。
本気でこの業界入りたいなら専門学校行って
長期で考えた方がいいよ。
未経験技術無しなら派遣で放り込まれてアボーンの確率高す
専門学校ですか
私は文系の大学なんていったのが間違いだったんですね
営業職を探したほうがいいのかもしれませんね
>>948 職業訓練ってヤツだなたぶん。
初心者がこの業界を目指す目的で受講するなら
役に立つと思う。
受講したからといって、結果職に就けるとは限らない。
そもそもIT業界を目指すようならスレ違いだよ! 小売や外食よりは手取りは
多いだろうが。
>>954 >小売や外食よりは手取りは多いだろうが。
時給は安い その後に付けておいて
956 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/28(金) 12:47:21 ID:jaBLIJfn
>>954 そうでもないみたいだが。
小売・外食もサビ残・休出の嵐のようだよ。
>>956 マ●ナカは、残業手当は4時間分が上限だってね。
>>954 >小売や外食よりは手取りは多いだろうが。
この根拠がわからないんだけど。
求人誌上の額面が本当だと思ってるの?
実際問題どっちが多いの?
>>958 ごめん。スレを勘違いしてた。
香川のスーパーマーケットチェーンです。ローカルですまソ。
>>954 >小売や外食よりは手取りは多いだろうが。
ほんとに多いかどうかは凄く疑問に思える。
上流は絶対的に多いのは確かだけど下流だと手取り15〜16万固定の香具師も
多いみたいだし小売・外食のパート・バイトと比べるならわかるけど正社員と比
べるとどうなのかなと・・・
大卒で初任給20マソはとれる時代に15、6マソで働く理由がわからない。
小売・外食より時給で安いような香具師は技術者じゃないだろ?
>>962 >大卒で初任給20マソはとれる時代に15、6マソで働く理由がわからない。
初任給20マンに何も付かなければ手取りって15〜16マンだぞ。
>>963 同意。
大概使い捨てられているエンジニアはそのぐらいの手取りだよな。
つうかよっぽど大手のSiとかじゃなきゃ初任給から何年かはそんなもんだろうな。
知り合いに2chに載ってるようなブラックIT企業に勤めてるっていう人いるけど
遅くても夜8時には家にいるよ?たまに24時までって事もあるようだけど、土日祝は休んでるしさ
何が真実なのかわからんけど、2ch見てるとどのスレも悲鳴じみた事しか書いてないから
公務員以外駄目に見えてくるな
966 :
ネコちゃん:2006/04/28(金) 22:07:52 ID:I1xzxvg5
>>965 ネットに出てる情報が全てであるかのように思い込む奴が多過ぎなんだにゃ。
>>965 >知り合いに2chに載ってるようなブラックIT企業に勤めてるっていう人いるけど
>遅くても夜8時には家にいるよ?たまに24時までって事もあるようだけど、土日祝は休んでるしさ
OPだとそんな感じだし、開発系でも案件次第でブラックIT企業ほどデスマにあたる確立が高く
なるだけですべてがデスマじゃない。
よい案件に当たっても納期で終了で,また,別な案件で絶えず運試しをしてるようなものです。
なるべく単独スタレのIT企業は避けた方が無難です。(天然の香具師は除く)
>>965 少なくとも俺の知り合いの人間で20時に家にいる奴なんてIT業界じゃいないな・・・
早くて20時、遅いと終電近くまで会社に拘束されているよ。
開発じゃなければそういうのもあるかもしれんが。
インフラでも同じようなもんだし。
969 :
965:2006/04/28(金) 22:34:02 ID:bjJlT9s+
ちなみにその人はSE。終電が当たり前の時期もあったらしいけど
ここ2年位は上記のような感じ
>>969 >ちなみにその人はSE。終電が当たり前の時期もあったらしいけど
案件を選べるようになったんじゃないの?
案件を選べるまで生き残れるかも問題だけどなったとしても年齢的なカウントダウンが始まる。
それと耐性が弱くなるから下手な案件に当たると保たなくなります。
>>967 >遅くても夜8時には家にいるよ?たまに24時までって事もあるようだけど、土日祝は休んでるしさ
この時間考えると運用系に回ってる感じだと思う。
月次処理とか修正プログラムの稼働とかで遅くなるって感じだよね。
>ちなみにその人はSE。終電が当たり前の時期もあったらしいけど
>ここ2年位は上記のような感じ
開発系から戦力外通知でユーザの運用へじゃないの? (運がいいのか悪いのか・・・)
972 :
別業界:2006/04/29(土) 06:39:41 ID:CQVeYIN3
営業には、転属できないの?
>>972 > 営業には、転属できないの?
ユー子・メー子以上の規模のIT企業だと可能性もありますが
異動の申請方法すらないIT企業の方が多いです。
どうやって転属するの?
974 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/30(日) 13:42:27 ID:EDkm1SKB
昔、NKエクサの人達と仕事する機会が多かったけど、
結構、いい人多かったな。 今は、会社の名前変わってるかも。
>>974みたいなのは釣りなのかね?
何がしたいのか、どうもよく分からん。
ITに連休はないのか?
今日で仕事2日目、連休のこり7日、明日こそは・・・
978 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/30(日) 18:38:03 ID:EDkm1SKB
ごめんさい。就職スレと勘違いして書き込みしてました。
本音はIT企業行く前からあまり行きたくありません。
待遇よくて、自分のために(技術面など)なるところ行きたいね。
オラクルって案外簡単に入れるよ。
業績目標が厳しい(未達なら退職勧告もアリ)から、辞める人も多いけどね。
オレの会社の同期はオラクルに中途で入社したものの、3年で止めて今は
近所の小料理屋で働いている。一から出直しらしいw
981 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/30(日) 22:07:02 ID:tYaXU64i
ITってどのみち生涯続けていける仕事じゃないんだね
退職まで続ける人も多くないっすか?