IT企業まったりランキング制作スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
★★★【2005年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動  明治安田システムテクノ 農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
2就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 12:51:24
日立でDなのか
3就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 20:31:39
NTT-DATA低すぎ
4就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 20:43:03
富士通ビジネスシステムはどの辺?
落ちたんだけどね。。。
5就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 20:44:38
>>4
E

つかマリンにはSSぐらい与えてやりたいw
6就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:01:31
★★★【2005年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ SSランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動 
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
明治安田システムテクノ 農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI) 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
7就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:03:09
★★★【2005年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ SSランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動 
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
明治安田システムテクノ 農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
8就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:13:35
CACは、社内でもまったり系IT企業と言われてるのだがなぁ。
運用系で。開発は知らない。
9就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:32:34
地味な独立系中小ITはどの辺に位置しますかね?
富士ソフトあべしより上 大塚より下 ぐらい?
10就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:35:43
━━━━━━━━━━━━━ SSランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動 
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
明治安田システムテクノ 農中情報


この3強は鉄壁だな。
11就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:35:45
>>9
資本金どんくらいのとこ?
12就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:38:30
Sランクでどれぐらいの激務なの?
13就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:39:04
Sじゃ激務じゃないってことだろ?
14就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:39:08
>>12
公務員くらい
15就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:42:07
>>11
5000万〜1億ぐらいの範囲で
16就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 21:59:35
>>15
マジに中小じゃねーかw
でもそれくらいの会社って少人数だろ。
うーん。そりゃ大変だとは思うが。
17就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:03:28
>>16
いや、とは言え創業したのは1980年代
今社員数500人ぐらいで売り上げ高が40億ぐらいらしいんよ
18就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:06:31
日興は証券系なのにそんなにまったりか?
19就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:07:50
>>16
仕事は何系の所?
金融系とか制御系とか・・・
20就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:08:57
↑間違えた
>>15
21就職戦線異状名無しさん:2006/04/19(水) 22:14:28
>>19
様々なメーカーの製品開発、及び自社パッケージソフトの開発
自動車とか航空機とかのメーカーにつながりがあるみたいだから、制御系なんかな

典型的な独立系中小だと思う
22就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 09:15:27
>>21
Fか−Sランクだな
読む限りではキツイ下請けって感じする
どのくらい稼いでるかよりも稼いでる仕組みが大切だな
まだユー子間に合うぞ
ガンガレ
23就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 09:35:18
トランスコスモスどこ〜?
24就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 10:07:06
インテックはどこ?
25就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 11:00:09
日本証券テクノロジーと日興だとどちらがマッタリなの?
26就職戦線異状名無しさん:2006/04/20(木) 23:56:09
まったりランキングにこれを足せば、真のIT就職おすすめランキングに
なるのか?
■□■【2005年度SI企業ランギング】■□■
71 野村総研(NRI) NTT-DATA
---↑東大・京大ライン↑-----
70 べリングポイント [Microsoft] [Oracle] [Sun]
---↑一橋・東工大ライン↑-----
69 日立製作所 NEC 日本IBM
68 日本総研 電通国際情報サービス(ISID) 
---↑旧帝国大学・早慶ライン↑-----
67 HP(Hewlett-Packard) アビームコンサルティング IBMビジネスコンサルティングサービス
66 大和総研 みずほ情報総研 Accenture [SAP] [Cisco]
65 日本ユニシス 新日鉄ソリューションズ(NS-sol) 伊藤忠テクノサイエンス(CTC)富士通
64 日立ソフトウェアエンジニアリング NTTコムウェア
---↑神戸・筑波・東京外語・お茶・横国・都立・上智・ICU・東京理科・同志社ライン↑-----
63 沖電気工業  住商情報システム(SCS) フューチャーシステムコンサルティング
62 TIS オービック 三井情報開発 日立情報システムズ NECソフト
61 東芝情報システム CRCソリューションズ CSK ソニーグローバルソリューションズ
60 NTTソフト 日立システム&サービス 富士通FIP JR東日本情報システム JRシステム
---↑中位駅弁大学・明治・立教・青学・中央・法政・学習院・立命館・関学・関大ライン↑-----
59 富士通システムソリューションズ(Fsol) 東京海上システム開発 [日本NCR]
58 オージス総研 インフォテック ダイヤモンドコンピュータサービス ニッセイ情報テクノロジー
57 NECネクサスソリューションズ 富士通ビジネスシステム(FJB) 日立電子サービス アルゴ21
56 富士通アドバンストソリューションズ(FASOL) さくら情報システム 
---↑下位駅弁大学↑-----
55 CEC ニイウス 日本情報産業 インフォコム トヨタコミュニケーションシステム
54 日本情報通信 日立ビジネスソリューション クレスコ 
53 富士通中部システムズ(FJCL)  富士通関西システムズ(FKS) 大塚商会
52 NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ  NTTデータネッツ NECフィールディング
51 NK-EXA NTTデータCS 日本フィッツ アイネス [ISE] CAC
41〜50 CSKネットワークシステムズ
---↑日東駒専ライン↑-----
27就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 16:24:43
むしろ給与ランキングと合わせた方が最強だな
28就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 16:25:34
残業代がしっかり出るなら許す
出ない所は訴えてやる
29就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 16:51:17
テプコは?
30就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 22:08:03
日立製作所はCランクでいいのか?
31就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 22:11:29
データ社員の知り合いいるが、朝起きてから
出社までの時間しか自由な時間がないって言ってたぞ。
32就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 22:20:46
データって開発丸投げ以外は何やってんの?
33就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 22:22:48
世間知らずに教えてやろう
明治安田システムテクノは、近年富士通の下請けビジネス
が急増しているから>>1のランキングはあり得ない
少なくとも富士通よりは大変になる 
34就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 22:25:07
>>33
同意
35就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 22:38:40
>>33
所詮学生が社員数と資本金で選んだ結果だから
実態と異なるのは当たり前。
36就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 22:51:22
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ SSランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動 
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
明治安田システムテクノ アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
37就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 22:58:13
結局Fかよ!
38就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:08:32
>>36
日立電子サービスは楽らしいよ。
社員の人から聞いたから確かな情報
39就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:10:44
>>36
具体的には?
40就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:13:10

>>38
41就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:13:42
富士通BSCってとこは?
42就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:22:54
富士通は何でもやります!って感じだから稼げるけど
その分下請けが激務
富士通系全部かどうかは知らないけど
43就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:36:24
>>39
ごめん。詳しくは聞いて無いけど、確か6時くらいにはだいたい変えれるって言ってた。
給料も良さそうだし。100%出資じゃないから日立の言いなりでもなさそうだしね。


データの子会社も、データの下請けだから大変で給料安いらしい。
基本的にメー子は下請けだから美味しいところは親会社に吸われちゃうのが実情。

親会社から100%出資の会社は辞めた方がいいよ。

銀行のシステム会社とかはわからないけど・・・。
44就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:43:18
>>42
同意
富士通FIPも親と同じような感じだよ
2ランク上なんてありえない
日本オラクルってそんなに大変?
日本IBMは意外に激務らしいが・・・ 
45就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:47:58
丸投げ屋のNTTデータがこんなに低いわきゃねえだろ
46就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:51:52
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ SSランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動 
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
農中情報
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
明治安田システムテクノ アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
47就職戦線異状名無しさん:2006/04/21(金) 23:56:39
>>45
データは激務って有名だよ。もちろん子会社に投げてるから利益率もいいし給料もかなりいい。
48就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 01:01:11
>>44
富士通FIPはかなりマターリだぞ。
保守・運用メインだし、残業があっても1、2時間らしいしな。
離職率も4%だから信憑性は高いと思う。
ただ、転勤が頻繁にあるらしいけどね
49就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 02:17:46
データってコーディングすることはほとんどないの?
50就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 08:17:54
>>48
世間知らずに教えてやろう
保守・運用というのは、システム変更時に休日や夜中に
切替作業があるんだよ
残業が1,2時間なんてあり得ない
ただし、親と違って使命感は無いからマターリ感は多少
あるかな
51就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 08:23:11
だいぶ遅レスだが日立電子サービスは楽じゃないぞ
社員が忙しい時は100時間越えるって自慢してたな
52就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 08:44:22
マリンのITってそんなに楽なのか
これで給料いいなら最強じゃないのか
53就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 08:46:31
損保ジャパンのランクはどのあたり?
54就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 09:00:54
NECフィールディングは保守がメインのため
土日は、ほとんど出勤。
保守先のサーバでハード的故障があったら最後
深夜2時まで残業なんて当たり前。
55就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 09:08:42
>>50
つっても、多くて月に1回ぐらいで、普通の会社なら次の日休みにしてくれるべさ
56就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 09:10:21
NTT-Gの主要会社でSEやってるが
やりがいの無さに転職を考えてしまう。
57就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 09:17:29
>>56
SEって転職するの前提だろ?
35までに転職するのが一般的
やりがい以前に、若手にどんどん追いつかれて、賃金高い年寄りは追い出されます
58就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 09:36:36
アイネス名古屋支店の状況ですが
メインがトヨタ自動車のため、激務です。
どれくらい激務かというと月3日休み。
一日最低残業4時間はあります。
残業120時間越えは当たり前。
富士ソフトABCから転職したのに、まったく
勤務時間が変わらん!正直転職に失敗しました。
59就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 09:46:38
ブラック企業に新たな一角が誕生したな
60就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 09:50:48
>>50
無知はどっちだよw
そんな頻繁に切り替えしなきゃないシステムなんて作るわけねえだろw
知ったか乙w
61就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 09:54:29
転職前提のITでは若いうちにマッタリ企業にいると30を超えて死ぬ。
どちらにしろ定年まではいられないんだぞ。
よく考えろ
62就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 10:07:54
楽天
63就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 10:09:50
結局メーカー系は本体が無難
64就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 10:10:17
63がいいこといった
65就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 10:58:07
メー子は本体から左遷されてきた無能が威張り散らすから雰囲気悪そうだよな
66就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 11:00:40
ITにマッタリなんてねえよ馬鹿
転職前提で激務こなしてスキル身に付けろよ
もしくはSE経験積んで営業か企画に鞍替えしろ
そうじゃないと定年まで勤めるのは無理
67就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 11:04:16
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ SSランク (公務員クラス)━━━━━━
東京海上日動 
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
農中情報 テプコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
68就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 11:13:40
>>66
激務だからってスキルが身につくとは限らない
大手だからってスキルが身につくとは限らない
それがIT業界の怖いところ
69就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 11:16:29
>>68
全く持ってその通り
だが変化しか取り得のない業界で
マッタリなんて言ってたらどうにもならないのもまた事実
70就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 11:21:00
>>69
そのへんを踏まえた上でマターリを目指してるのよ
ハイリスク・ハイマターリ
71就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 11:21:21
>>69
だからみんなが避けるSEという職種
72就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 11:33:17
SEという仕事は、色々他の仕事にも応用できそうな部分が多いと思う
叩き上げのSEならどんな仕事でもそつなくこなすことができるだろう

けど、やることはクライアントとPGの間で板ばさみになる中間管理職
激務薄給の中間管理職
誰がこんなのやりたがるかよw
73就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 11:39:33
>>70
ハイリスク・ハイマターリを選ぶのは馬鹿だろ
ローリスク・ハイマターリの職業を選べ
マターリしたいのにSE選ぶって
ダイエット食品を大量摂取する馬鹿と同類だろ

>>71
その通り
SEは証券リテと同じぐらいのブラック
ただリテ営業と違って足を棒にしなくていい分
出不精には向いている

>>72
誰もやりたがらないから内定取り易いんだよな
薄給激務の中で生き残る事に成功すれば
工場勤務よりは未来がある
74就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 11:50:51
営業を新卒から取るところは信用ならん
プログラムをロクに勉強させずにSEにしてしまうところも信用ならん
プログラム・SEと経験させてから営業させれば、必要十分な仕事を上手く取れるはずだ
そうなればその取ってきた仕事をこなすSE、さらにその下のPGはまったりと仕事ができる

俺がIT会社作るならそうする
利益より人を大事にしたい
75就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 11:53:29
>>74
お前が考える事など
普通の会社ならとうに思いつき、そして実行してる

プログラム書けないSEなんて最早絶滅危惧種
システムの知識のない営業なんて存在価値なし

営業だってSEと一緒に研修受ける企業が殆ど
SEだって最初は開発

極稀にプロパー営業、開発経験なしのSEが存在するが
そういう奴らは遅かれ早かれのたれ死ぬ
76就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 11:57:41
>>75
偽装派遣を積極的にしてるところとか、仕事を丸投げされる下流IT企業はどうなんだ?
俺は仮に儲かるとしても、ああいう人を使いつぶす会社は作りたくないな

ある程度まったりできるほうが、仕事の質も上がるだろうにな
77就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 12:00:41
>>67
NRIが確か残業最低60-最高200だったよな。
んじゃFランクはそんなもんか
SSは残業0-10って感じ?
78就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 12:05:40
最低60って、毎日9時帰りぐらいか
200って、毎日終電か

確かに死ぬわ
79就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 12:07:32
>>76
ブラックを基準にするなよ
ブラックに勝ちたくて会社作るのかと

マッタリするのは
仕事量と質の不足を時間で代替出来なくなってからで十分
代替可能なうちは経験積めるだけ積まないと
ストックのない企業人になってしまう
最近はフロー型が持て囃されてるが
ストックのある人間がフローを使いこなした方が効率的であるのはいうまでもないだろ
これはITに限らずどの業界、どの職種でもそう

それにある程度の休暇なんて普通の企業ならどこも取り入れてる
そうしねーと人の流出が止まらないからだ

マッタリを正当化しようと
ブラックを引き合いに出すなんて愚の骨頂
当たり前の事を当たり前にやってる企業なんて山ほどある
むしろ山ほどあるから当たり前なんだろ
一部際立って腐った会社が脚光を浴びて叩かれてるが
そんな会社を断じて基準にしてはいけない
そいつらの後釜狙ってるなら別にいいんだけどさ
80就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 12:15:45
ITでマッタリ?
笑っちゃうな。
81就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 12:28:15
日本の一般企業でマッタリ?
笑っちゃうな
82就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 12:35:22
この板でまったりとか無理だよな
83就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 13:08:11
日立システムのおれが来ましたよ。
日立製作所>>>>日立システム≧日立電子サービス>>日立ソフト>>>>>>日立情報
製作所が上に来るのはいうまでもない。うちは20時間残業位じゃね?電サとはよく仕事するが忙しい部署は1割位かな?上場してない分のまったり感もあるな。
日立ソフトはやっぱソフト開発メイン。楽なことはない。
日情は色々ありますからw
84就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 13:24:25
日立情報しか内定ないんですが
日立情報にも何か良いところはないんですか?
85就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 13:29:08
>>84
親が日立
86就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 13:33:17
そ・・それだけっすか・・?
87就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 13:38:29
>>81
そういうことだ。いいこというね。

ITとか業界の問題じゃない。
日本国内にマターリ企業・業界があること自体、稀。
88就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 13:43:16
>>84 日立系なら上記参照。 何がやりたいかによっていいとこなんて変わるだろ。
89就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 13:57:53
IT業界の離職率は異常
他業界と比べて空気を察しろ
90就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 14:01:00
IT企業じゃないけどキヤノンの情報系技術職採用ってどう?
91就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 14:13:17
>>84
今からでも他のユー子受けてみれば?
まだ遅くないだろ
92就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 14:14:35
明治安田システムテクノブラックかとおもてた内定蹴る鬼t\抱いた
93就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 14:17:02
>>87
稀っつうか存在しない
94就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 14:23:35
>>93
統廃合マジカノ非営利団体。
95就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 14:44:53
説明会で残業が月平均10〜15時間、年平均100〜150時間ってところがあったんだけど、
ここでいうとランクいくつくらい?
96就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 14:46:22
入ってみると月平均100〜150時間だからEランクだな
97就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 14:47:31
>>95
真っ黒の可能性が高い
残業10〜15時間しか認定されず
後は非残業扱いかもしれんね

素直に平均40〜50時間って言われた方が安心出来る
98就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 14:52:11
>>96
Fに近いEだな、それw

>>95
本当ならばSだろう。>>97の言ってることが正しい確率が高い。
99就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 14:54:02
ナンダッテー
説明会のあの妙なけだるさは仕事の疲れからきてたのかな?
100就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 14:55:24
2chに真実は無い
101就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 15:03:28
>>100
お前の発言が真実じゃないから2chにも真実はあるって事だ
102就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 15:04:24
論理思考勉強しろよ
103就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 15:13:25
大体、会社の人間を見れば、マターリか非マターリかは分かる。
問題は、それ以降にもあるわけで
104就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 16:51:28
インフォテクノ朝日の中途採用の面接時には
残業100時間って答えてクレタ。
105就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 17:01:12
カスだね
106就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 17:43:42
>>60
世間知らずなやつ
切替頻度はユーザ規模にもよるし、それに
切替前に負荷テストやら、リカバリテストやら
いくらでも休日出勤があるんだよ
知ったかも何も現に目の当たりにしてるんだが・・・
107就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 17:54:40
>>103
説明会で喋る若手は、前日に休日もらって回復してから喋るから元気いっぱい
というか、元気いっぱいに喋らなきゃ怒られるから必死

会社の雰囲気なんて、平日に職場に突撃しなきゃわからんよ
108就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 17:55:28
あと、出向あるとこだと、会社にいる人間だけ見てもわからん
社内でも勝ち組負け組が発生している可能性が非常に高い
109就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 19:15:51
IT業界最後の楽園ことマリンで君もエンジョイしようぜ
110就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 20:31:59
データにでも買われちまえ
111就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 21:16:55
独自のノウハウを持った会社
親「お前らさ、金かかるだけだし、独立系に売っちゃうよ (・∀・)」
子「あーそうですか、じゃあ○○(基幹システム)止めますよ (・Д・)」
親「そ、そ、それだけは辞めてくれ (´・ω・`)」
子「じゃあ、これからも仕事、よろしくね ( ̄ー ̄)」

別にどこに仕事を頼んでも良い会社
親「お前らさ、金かかるだけだし、独立系に売っちゃうよ (・∀・)」
子「そ、そ、それだけは辞めてくれ (´・ω・`)」
親「別に関係なくなるわけじゃないから。じゃあ、これからも仕事、よろしくね ( ̄ー ̄)」
子「独立系・・・死んだ (TДT)」
112就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 21:19:38
>>111
一先ず
NTTDATA NRI IBM F2 あたりを分類したらどうなるんだ?
113就職戦線異状名無しさん:2006/04/22(土) 21:23:00
>>112
デー子なら、それほど変わらないだろうけど、他なら結局アウトだろうね。
114就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 19:45:20
113 :七つの海の名無しさん :2006/04/23(日) 18:53:20 ID:9s4VTiYc

↓こいつ勃起しても5cmだぜwwwwwwだっせw


114 :旦~c(・ω・c)))))Booon!! ◆SYOBOONGMo :2006/04/23(日) 18:56:32 ID:W3yruGCq
そんな>>114をおいらが颯爽とゲット


115 :七つの海の名無しさん :2006/04/23(日) 19:40:23 ID:9s4VTiYc

↑こいつ平常時だと2cmだぜwwwwwwだっせw
115就職戦線異状名無しさん:2006/04/23(日) 23:57:48
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ SSランク (公務員クラス)━━━━━━
東京海上日動 
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
農中情報 テプコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
116就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 00:46:56
仕事丸投げして中間マージンを吸うだけの上流SEを通さない方がコストも安くあがるし、情報交換の密度があがって良いシステムが早く作れる
それにクライアントの企業が気付いた時が、独立系中小ITの反撃の時だな
117就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 00:52:31
もうとっくに気づいとる
118就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 01:05:51
まぁそれでも上流がありえないほど安い金額提示して仕事買って、それを下流にさらに安い値段で押し売りするだけなんだけどな
結局独立中小ITはそのしわ寄せを食らい続けるはめになる
よって中小ITに未来は無い
119就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 01:57:15
どっちもいえるな
ていうか、独立中小は一生ITドカタだろ
怖いのは大企業の独立系
120就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 22:21:26
DランクのFasolは、富士通からの丸投げ請負会社だから富士通より
まったりな訳ないよ 
121就職戦線異状名無しさん:2006/04/24(月) 22:26:12
>>120
Fぐらい?
122就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 00:04:33
YES。
なお、FsasはCEがメインだからSEよりはまったり。
なのでこれで正しいとオモ。
123就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 00:25:50
大手独立の反撃は可能性として低いが、まだあり得る
中小独立は反撃したくても出来ない
強硬姿勢に出ると大手からバッサリ切られて仕事がなくなるからね

上流だけしかやらない企業はこれから落ちる、またはもう落ちてる(例、富士通)
丸投げ屋で有名なNTTデータやNECもこれから先が不安
IT業界全体が不安定なんだけどな

まあこの業界にあって
マッタリなんて掲げてる企業は間違いなく落ちるよ
それだけは間違いない
問題があるとすれば
激務企業も下手すると落ちかねないって所だな
124就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 00:50:24
建設業界を見れば分かるが下請けは決して反撃出来ない(しない)よ・・・
偽装派遣で派遣される人は困っても上層部は困らないし。
125就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 00:59:41
企画提案力があればできるんだろうけどねぇ
126就職戦線異状名無しさん:2006/04/25(火) 22:07:44
このランキングに富士ゼロックスとJR東海システム企画いれてよ
127就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:28:29
ここは?
http://www.albus.co.jp/
残業平均月20、残業代支給、転勤・派遣ナシだ。
募集学部全学部だしIT系目指す奴にはいいんでない?
128就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:30:54
>>127
質問が本当だとしたら、かなり優良だな
129就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:33:00
「残業平均月20、残業代支給、転勤・派遣ナシ」
東京海上日動もそんな感じ?
130就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:33:06
大手独立ってTIS以外にどこ?
131就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:34:16
>>127
独立系というのが引っかかるが、それ以外はかなり優良な気がする。
平均年齢もまあまあだし。
しかしHPショボイな。
132就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:36:33
>>130
富士ソフトあべし CSK
あとなんかあったっけ?
133就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:36:47
卑しくも情報を売っている企業のHPが
中高生が作りました、程度でいいわけがない

それに昇給や平均年収に関して触れられて居ないのが怪しい
1人あたりの売り上げもかなり低いし
付加価値の低い下請け業務ばかりをこなしてるように思える
134就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:39:33
>>133
つまり薄給マッタリ企業ってことか?
135就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:39:35
>>133
元請と高らかに宣言しているぞ
136就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:40:02
あべしって独立系大手なんだw
あべしの反撃おそろしす
137就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:42:32
>>133
>それに昇給や平均年収に関して触れられて居ないのが怪しい

この辺は割りとザラでしょ
138就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:43:11
>>133
元請じゃん
この表に組み込むとしたらどのへんだろ?
139就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:47:14
ていうか、かつて無いレスの速さw 遅いけどな
140就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:48:01
あのさ、元請って言ってるけど
上流工程と元請は違うよ?
大手SIerが取ってきた仕事の開発を受注すれば
とりあえず元請になるんだよ
だから下請会社でも、マネージメントしてる会社から開発の依頼を受ければ元請

いわゆる「システムの受託開発」を行っている会社だよ、ここ
決して上流工程に携わってるわけじゃないから、勘違いしちゃ駄目だよ
141就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:48:39
>>127のアルバスが大反響だなw
優良かブラックかの判断が難しい・・
142就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:50:56
社員紹介の、社員の写真画質悪すぎなんだが・・・w
本当にこの社員はいるんだろうな
143就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:52:20
アルバス程度の会社でランク入りしちゃうなら
IT専門に来る山のような求人の
8割ぐらいがランクインしちゃうよwwww
無名、独立、小規模のITなんてそこらじゅうに転がってるわww
144就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:52:54
お、ここ説明会行った事あるぞ
確かちゃんと上流工程だったよ。
直接大手から依頼されてるらしいし。
独立系ってことでそれ以降は行かなかったけどな。
145就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:53:28
>>144
つまり、
>>140
でFAってことか
146就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:54:07
と思ったら、上流工程なのか
147就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:55:01
どんな文盲だよw
148就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:55:10
TDCってどうですか。
149就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:58:07
>>144
それ上流工程って言わない
大手から依頼って
その大手が上流なのよ
コンサルやマネージメントを行うのが上流ね
そこから1回でも投げられたら上流って言わない
アルバスはよくある開発請負の1社
その程度で上流謳えるなら
世の中のIT企業殆どが上流になるよ

>>148
独立系にしては技術に定評がある
ただ利益も株価も低迷中
採用人数も減少中
マネージメント分野に進出したから、今後に期待
150就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 00:59:22
ピンクボックス>東京海上日動
151144:2006/04/26(水) 00:59:35
とりあえず>>140のような心配はないから安心しろ
ちなみにちゃんと社員はいたぞw
建物はボロくて辛気臭い感じだった
なんか完全に元請の上流だから残業はほとんどする必要無いって言ってたな
152就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:01:10
とりあえず社長の手がデカイ
153就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:02:02
>>144
お前は上流の定義をもう1回考えろ
丸投げされた開発を請け負う仕事のどこが上流なんだ
エンドユーザーから直接受託するのがSIにおける「上流」
そこから丸投げされた開発を行うのが「下流」な
アルバスはどこにでもある無名独立中小の下流IT企業
こんなのがランクに入るだなんて
馬鹿にするのもいい加減にしろよ
154144:2006/04/26(水) 01:03:38
>>149
あ、大手って言ってもソフト会社とかじゃなくて銀行とか一般の会社からの依頼ね
それも請負になっちゃうの?
そうすると独立系なんてみんな請負になっちゃわない?
155就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:04:07
>>154
お前、業界研究全くしてないだろ・・・
156就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:04:15
>>153
キレてるんですか?
157就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:04:35
システムプロから内定もらったんですがどうですか?
158155:2006/04/26(水) 01:04:57
ごめん、俺文盲ですた
159就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:05:57
>>95と同じ(?)で、年間300時間超えた人がいないって言ってたんだけど信憑性はどうだろ。
某私鉄の孫会社なんだけど。
160就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:06:50
キレてないですょ
161就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:07:53
上流から流れてきた仕事をさらに丸投げする仕事なら、残業は少なくて済みそうだが・・・
162就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:08:47
で、アルバスに関しては144と153のどっちが正しいの??
163就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:09:14
ソフトウェア企業から内定をもらったですがC言語のポインタがぜんぜんわかりません。
どうしたら良いでしょうか?
164就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:09:48
来年、アルバスに入った人が内部事情を暴露してくれれば全てわかる
内定取った人はこのスレのことを忘れないでおいてくれ
165就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:10:47
>>163
勉強しろ 勉強しろ 勉強しろ
166就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:11:57
>>163
*ptr とか適当に書いておけばいいと思うよ
167就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:12:06
>>163
何も知らない文系もいるから問題ない
168就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:12:35
俺的に>>123の答えでもう良いと思うのだが

ていうか、急に沸きすぎw どうしたおまいら
169就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:12:48
>>164
採用一桁、狭き門だから無理
ここ入れる奴はエリートだろうな
170就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:13:44
>>168
みんなアルバス希望者だから、つぶしあいに必死なんです><
171就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:16:00
アルバスに入れる人はエリートだぜ
10人もいないだろ
172就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:16:00
元気な中小企業を選ぶべきだ
173就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:17:36
正直>>144で正解だと思える・・・
こんな聞いた事もない、営業部もない会社が
顧客への提案を行えるわけが、どう考えてもないんだよね
だから、世間一般で言われる「上流SI」ではないんじゃないかな
174就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:18:07
>>172
×元気な
○いつつぶれてもおかしくない

というか、一般的な独立ITで急成長してるとことか、絶対怪しい
中身は元気なんじゃなくて、社員を殺す気でこきつかって利益を上げてるところがほとんどだろ
175就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:20:55
>>159
それ以上してる人は全部サービス残業って事だ。
176就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:22:29
>>174
凄く同意

急成長のIT企業は大抵そうなんだろうね
メーカー子会社や、大手SIerの子会社みたいに
親から仕事が潤沢に回ってくるならまだしも
独立&中小はそうはいかないし
成長を支えてるのは社員の残業なんだろうなあ
177就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:23:04
年300時間ってことは、月25時間だな
真実は「月25時間以上の残業には残業代をつけません」ってことだな
数字も現実的だし、間違いない
178就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:24:15
だよね
残業フルなんて会社、今の時代、一部大手とみかかグループくらいじゃまいか?
179就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:25:58
情報家電の組み込みソフトウェア技術者は電気の知識も必要ですか?
180就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:28:42
中小でも面接とかで会社に入ったけど社員がみんな楽しそうでしたよ。
逆に大手の社員は目が死んでたよ。
181就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:30:52
>>178
ちょっと上に名前が出てるTDCソフトは残業フルだよ
福利も年収も中の上、残業は月平均30〜40時間
独立狙うならこういう所がいいんじゃないかな

野村グループ見たく、残業手当がない代わりに圧倒的な福利と高給か
みかかグループみたく、良好な福利と、残業手当フルによる社員への還元か
こういった社員を大事に扱ってきた会社だからこそ
今日の栄華があるというべきなのかもね
182就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:32:05
TDCってなんの略?
183就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:33:22
>>180
これから大きくなろうっていうエネルギーがあるからだろうね
でも常識的に考えて
そういった会社の殆どが中小のまま立ち消えていくのが現実
184就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:33:30
>>179
LSIは勉強しておいた方がいい
185就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:34:08
だーかーらー、会社の出してる情報しんじるのか、と
日経でも信憑性の低い時代、(東洋経済の四季報マンセー)
何を信じていいのやら
186就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:39:14
T:think
D:do
C:customers
187就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:40:19
>>185
会社側の嘘を付くメリットはさほど大きくない
それでも嘘を付く企業がブラックと呼ばれるようになる、例あべし

説明会や個別質問会、OB訪問でしっかり見極めておくべき

上に出てるアルバスみたいに
自称上流だけど、実は受託開発みたいなのがいい例
上流って言葉鵜呑みにすると辛い目を見る事になると思う
188就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:42:31
きつくても工場でライン作業するよりはまし
189就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:43:55
>>188
伴う苦痛が肉体的なものか精神的なものか
の違いだけじゃん
190就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:45:37
肉体は治りやすいけど、精神は治りにくいよ
191就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:45:42
上流工程って元請けって意味だったのか?
自分はてっきり「工程」だから
設計部分までを上流、開発部分を下流なんだと思ってたんだが
192就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:46:38
>>190
でも、まあ
ライン工特有の
腰や関節みたいな治り辛い、長期的な症状と比べるなら
ITの精神的苦痛も似たようなもんだ
193就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:47:36
>>191
お前の考えで合ってるよ
元請と上流は同義ではない
194就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:52:14
下流工程はインド人にまかせとけばいい
195就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:57:01
>>194
冗談じゃなくそうなる
マネジメント分野以外はオフショアされるだろうね
196就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 01:59:16
>>194
中国人とインド人が下流
日本人が上流

移民受入がイツになるか知らんが、ITが奴隷社会を作るかもな。
現時点でそうだし。
197就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:01:59
なわけねーだろ
むこーだってどんどん人件費高騰してるのにわざわざオフショア比率高めるわけねーよ
詐欺まがいのやり方で人集めてるブラック下請けにふったほうが安い
198就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:02:02
どっかの銀行の基幹システムを中国だかインドにつくらせてたよな
下請け冬の時代か?
199就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:06:29
インドでも、仕事が増大して捌ききれなくなっててカンボジアあたりに発注してるらしい
200就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:06:43
>>197
それが怖くてダメリカがいろいろやってんだろ。
日本はそれについていくだけ。アイツらをどう奴隷化するかが鍵
201就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:07:46
T:とても
D:だめな
C:カンパニー
202就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:09:23
インド人は論理的思考能力が高いが中国人はたいしたことはないらしい。
中国人はまじめで勤勉なだけ。
203就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:10:12
中国人になんか頼んだらゴタゴタで苦労するはめになる
204就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:10:20
>>202
違う
中国人は不真面目でも替えが一杯居るだけ
205就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:16:47
インド>アメリカ>韓国>欧州>中国>日本
206就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:19:27
>>205
中身の優秀さだとインド>アメリカ=日本=欧州>中国>キムチ
人件費だと中国>キムチ>インド=アメリカ>欧州>日本
207就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:24:17
総合的に、
カレー>野球>サッカー>パンダ>キムチ>寿司
208就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:25:21
アクセンチュア・テクノロジー・ソリューションズについて知ってることあったら教えて。
209就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:29:26
野村総研の内定でたよ
ここに決定するはずだったけど、
東京海上日動の説明会行ってびっくり。

私女だし、あのまったりで楽そうな仕事はとても魅力的。
子会社だからってバカにしてたけど、実はイイかも

ただなぁ、立地とお給料が問題だ…
210就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:33:13
マリンは本当にマタリでガチなのか、コテつけて誰か行ってきてほしい。
勿論、内定確保して入社してもらって真実を見てきて欲しい。
俺には出来ないorz
211就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:34:25
>>208
社長がダンディ、たぶん激務、客先常駐
212就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:47:59
>>209
立地考えるなら微妙だよ、あの辺ホントに何も無いし。。。
近くだからわかる事実。
213212:2006/04/26(水) 02:48:36
だた、間違いなく公務員級の快適日常だと思うけどね。
214就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:49:22
イスラエルの技術者とかすごそう
215就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 02:55:26
マリンってそこまで最強なのか?
やっぱ受けるだけ受けようかな
216就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 04:09:27
競争相手が増えるのは嫌だけど、あれはまじでオススメ。
ただし、向上心あるやつとかスキルアップ目指すヤツには微妙だと思う。
でも、女の子にはオススメ。楽だし給料もそこそこだろうし。

公務員より楽だと思うぞ。DQNはいないし。ビルの設備も◎
マイナス要素は立地・休日出勤のみ
217就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 08:21:06
こんだけ期待してる奴が「こんなはずじゃなかった」とか言って
入社後すぐ辞めるんだろうな・・・
218就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 08:26:38
こんなはずじゃ・・・くやしい・・・
219就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 08:41:41
期待して入るから馬鹿を見る
ITなんて糞だと思って入れば、本当に糞でも続けられる
220就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 12:39:02
>>216
スキルなんてガチで技術力勝負してる会社に行かないと付かんぞ
普通のSI行ってもマリンと変わらんくらいだろうな
221就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 12:41:02
>>219
漏れいつ書き込んだっけな
222就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 13:21:02
>>220
技術力を今更磨いても無駄
人件費のかさむ日本人なんて
世界最高峰の技術を持ってないと相手にされないよ

技術に関してはオフショアされるから
マネジメントスキルを磨ける所に行った方が得策
223就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 13:49:44
下流は外人
上流は国民

こういう構図の方が説得力高い
下流できても意味無いよ
224就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 15:42:32
情報システム板でもこのスレのことが話されていたが
東京海上日動も普通に忙しいよ。
225就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 17:42:42
比較対象が忙しすぎるだけだと思うんだ
226就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 20:36:08
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ SSランク (公務員クラス)━━━━━━
東京海上日動 
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
農中情報 テプコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
227就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 20:37:21
またりもいいけど、残業しても見合った給料もらえる会社は何処ナわけ?
228就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 20:39:19
>>227
富士ソフトABCはサービス残業を禁止してる(リクナビ参照)から、残業代全部出るんじゃない?
229就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 20:42:02
Fsasはこれが仕事なのかといいたくなるくらいマターリ
230就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 20:49:26
>>228
そんなわけない
サービス残業じゃなくて
「自主的に居残りしてるだけ」って認定される
当然金が出るわけもない
231就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 21:08:34
>>228
40だか60時間以上は上司の承認が必要。
そんなの出るわけが(ry
232就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 21:15:15
マリンがまったりという事について情シス板で
社員が反論してるぞ
233就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 21:24:24
っていうかぶっちゃけ配属される部署によるだろ
234就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 21:24:49
FSASがまったりなわけないだろ

235就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:40:12
日立、日本総研あたりがバランスいいの?
236就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:48:54
>>227
住商は全額間違いなくでる。
残業は月に50-70時間程度。
237就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:49:30
程度程度
238就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:50:03
>>236
だからそれだけしか残業を付けてないんだって。
239就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:56:45
過労死の基準になるのが残業80時間以上だったはず
だからどこの会社も、絶対80時間以上は残業付けさせてくれない
もちろん付けないだけで働かされてる現場はたくさんある
240就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 22:59:46
>>239
じゃあ、普通にぬるいヤシが80時間以上働いたら、死ぬ可能性があるということか

80÷20=4

だいたい21時には帰らないとやばいようだね。
241就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:01:54
>>240
いや、ちょっと解釈が違う
仮に働きすぎで倒れた場合、会社が80時間以上残業させてることがバレたら労働基準監督署『あんたんとこは社員を過労死させる気か』とかいちゃもんつけられることになるんだよ
だからタイムカード上だけでも80時間以内に収める必要がある
242就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:05:55
どうせこの業界に入れば奴隷決定なんだからどうでもいいじゃん
243就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:07:36
>>242
データとかNRIでもそうと考えるのかい?
244就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:10:14
>>243
IT業界は上流も下流も会社の奴隷、顧客の奴隷
美味い飯と綺麗な囚人服を着てる奴隷と
不味い飯でボロボロの囚人服着てる奴隷の違いだけ
245就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:10:22
データはともかくNRIは奴隷じゃね?
246就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:15:47
リーマンなんて何やっても現在の奴隷階級さ・・・
247就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:19:25
>>246
それを言ったらおしめーよ
248就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:22:05
つかNTTデータって仕事何やってんの?
子会社に丸投げするだけじゃないの?
249就職戦線異状名無しさん:2006/04/26(水) 23:42:56
>>238
普通に全額でます。知らないで物言わない方がいいよ。
250就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 00:26:57
>>249
出る出ないじゃなくて残業が50〜70時間じゃ
収まらないのではといいたいんじゃまいか?
251就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 01:57:55
なんでアルゴ21の評価が高いの?
252就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 02:08:59
>>251
四季報の平均年齢と平均給与が高いからじゃね
正直独立なんて一部上場でも行く気せんけど
253就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 02:22:29
将来どうなるかわからんからな。
254就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 02:34:05
フコクはマッタリ?
どのへんにランクインする?
255就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 03:10:52
日立デンサがデータと同じじゃないと思うよ。
もうちょいラクなはず。
256就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 05:22:09
他スレから誘導されて来たけど、
このランキングは出鱈目とか言う
以前の問題じゃん。

工作員ランキングじゃねか?
257就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 08:28:38
>>250

>>236
だからそれだけしか残業を付けてないんだって。

から、どのようにその意図を?
258就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 08:36:26
>>257
業界研究が甘い証拠
タイムカードに残ってなけりゃ、どれだけ残業してても記録には残らない
必然、それだけしか残業代を出さなくても良い
もちろん、記録に残ってないんだから公然と「うちは○○時間しか残業させません」と言うこともできる

言うまでもなく非合法なんだが、IT業界に限らず、8割方の日本企業がやってること
『残業時間は月60時間程度にしておくのが望ましい』などと指導してな
それ以上つけようとしても、上から散々文句言われて付けられない
無理に付ければ、労働基準監督署に目を付けられる危険因子とみなされてクビが飛ぶ

ただまぁ、70時間まで残業代が出るなら優良企業と言っても差し支えは無いな
中小ITだと月120時間残業しても、20時間までしか出さなかったりするところがザラにある
259就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 11:21:10
>>258
もっと酷いのは
見込み残業手当なんて言って
最初から給料に上乗せしてある場合

「うちは初任給高いです!」なんて言って
その実3万ぐらいが見込み残業手当
「30時間分の残業手当が最初から含まれています。
つまり、残業全くしなくても30時間分手当てが出るのでお得です。」なんつってな
260就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 13:24:50
>>259
SBTのこといってるのか?
261就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 13:30:28
ニイウスじゃねーの?w
262就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 15:16:15
>>259
公務員と一緒だな
263就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 17:02:39
米屋ってそこそこマターリなんだね。
激務かと思ったお
264就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 18:06:57
>>259
しかもそれ以上残業しても残業代出ないのな
265就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 19:30:38
やっぱりみかか系列だよな
266就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 19:32:19
企業通信システムエンジニアリングを受ける奴
おらんのか?
267就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:01:45
>>249が愕然としていますよ?
268就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:29:45
独立系とかメーカー系とかそんなものはどうでもいい。
働きはじめたらどこも同じ。勤務地で選べ。私は地方に事業所がある所は受けない。
269就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:37:23
>>268
どうでもいいのは30歳まで
それを過ぎたら年収、待遇で圧倒的な差が付く
そして安定性に目を向けて愕然とする
それが独立系ITの宿命
270就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:42:33
成り上がれるだけの自信があるなら中小に行け
271就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:49:37
壁┃_・)ジーッ


   サッ
壁┃つ⌒ D&I知ってる?

  ソローリ
壁┃o゚)激務なのかな…

壁┃≡3サッ
272就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 21:59:48
273就職戦線異状名無しさん:2006/04/27(木) 23:04:10
もみじまんじゅう?
274就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 00:01:02
>>271
D&I?( ゚听)シラネ
275就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 09:31:13
今朝リクナビメール来てたから気になったんだけど、都築電気ってどうなの?
離職率は低くて有給消化率と年収高いみたいだけど。

平均年収高いのは平均も高いから??
276就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 11:03:53
リクナビメールは疑ってかかって間違いない という偏見
277就職戦線異状名無しさん:2006/04/28(金) 16:22:09
>>275
独立だけど都築は独自技術があるからいい方じゃね
説明会行ったけどIT業界の勉強になったよ
278就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 00:29:45
日本システムウェアっていいの?リクナビでもブックマーク者数が他の東証一部の独立系
よりも多いけど。
279就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 00:33:56
IT業界でマッタリしたけりゃ
SEなんて選ばずに
NEかOP選べよな

激務で有名な会社でも
NEだったら比較的マッタリ出来る
残業少ないから金稼ぎには向いてないけど
能力給、成果給なら楽さが段違い
280就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 00:40:37
>>275
給料すげーいいし、独立っていっても富士通との関係つよいし、離職率1.4%だし
正直オレの第一志望だったよ

1次面接で落ちたけどな\(^o^)/
行く気なくても説明会と1次面接にいくと勉強になるよ。
面接でだめだったところとか教えてくれるし、説明会はかなりぶっちゃけた話とかしてくれる。 
281就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 00:44:28
>富士通との関係つよいし

嫌な予感・・・
282就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 01:18:57
>>281
富士通の宗教じみた社風の影響受けないから
取引先ってだけなら平気だよ
富士通とのパイプ太ければ仕事も多く回って来るだろうし
富士通そのものはヤバイかも知れんが
そのヤバさの原因をしっかり知っていい関係を築いてるなら問題なし
283就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 01:44:42
やっぱ富士通ヤバイのか。
持ち駒にFSASとFJBがある俺だが。。。
284就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 01:46:25
>>283
3年働いて転職すれば
285就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 02:02:24
富士通もそう悲観する程酷くないよ
5大SIerの1つだし
メー子ユー子デー子なんかとは比較にならない程安定してる
激務度も他社と大差ないし
問題なのは洗脳じみた社風だけ
給料も比較的良好
286就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 02:03:19
でも、富士通は世間一般の人からも社風の評判が良くないお
287就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 02:07:37
若いうちはほどほどに苦労したほうが
歳をとったときに有益だと考えよう
288就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 02:28:33
住信情報サービスってそんなにまったりしてるのか?
289就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 02:32:51
まぁ、無い内定の俺からしてみれば、富士通は勝ち組だ
290就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 02:35:59
NSSOL内定の俺は引き分け組だ
291就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 03:25:57
それどこ?
292就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 13:57:51
都築は富士通の悪い流れはないらしい。
だからNEとSEは他と比べ結構まったりしてる。
少なくとも富士通FIPよりまったり。
この会社の課題はこの高い給料の今後らしい
俺は内定辞退してマリンを選んだけど
293就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 18:04:46
都築電気のSEは他ソフトのカスタマイズ・システム営業がメインです。
取扱ソフトのほとんどは別会社で開発された商品です。
残業が非常に多いので、年収は高いです。
294就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 18:06:39
都築だめじゃんw
295就職戦線異状名無しさん:2006/04/29(土) 19:38:18
芝公園はマッタリできるお
296就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 00:51:12
文系でSI企業に就職が決まってC言語の勉強を始めようとしているのですが、
林晴比古と柴田望洋どっちの本の方がいいですか?
297就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 00:53:09
柴田の本か
「やさしいC」って本
オレは後者をオススメする
298就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 00:57:46
俺は林タンの本で勉強した。
つまりどっちでもいいので自分の好みに合いそうな方を選べと
299就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 00:59:36
>>296
「独習C」がオススメ
「やさしいC」は本がちっちゃくて開きにくく勉強しにくい。
300就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 01:05:31
amazonで売れてるの選べ
301就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 01:05:46
プログラミング初めてならやさしいCがわかりやすくて良いと思うよー。
ちゃんとやるなら断然独習だろうけど。
302就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 01:07:26
今研修で柴田の本使ってる
303就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 03:20:46
どうせ1冊だけじゃ足りないから
自分が理解できそうならなんでもいいよ
304就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:43:19
 
305就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:43:30
Cの時点で制御逝き。
306就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 16:49:44
むむむ?
307就職戦線異状名無しさん:2006/04/30(日) 17:03:49
 
308就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 16:13:28
【独立系の】・∀・TISを称えるスレ・∀・【星】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1146505761/


309無い内定。就活再スタート。:2006/05/02(火) 21:37:42
>>104
朝日ってめちゃくちゃ給料少ないとこだよね?
それなのに残業100もあんの?
310就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 21:56:07
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ SSランク (公務員クラス)━━━━━━
東京海上日動 TIS
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
農中情報 テプコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
311就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 22:00:39
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ SSランク (公務員クラス)━━━━━━
TIS
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
農中情報 テプコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT マリン
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
損保系に舐めて入ると後悔するよ・・・おまいらは説明会のオブラートに騙されるなよ
312就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 22:09:17
TISふたつあるぞw
313就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 22:37:01
アンチTISの工作か
314就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 23:23:16
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ SSランク (公務員クラス)━━━━━━
東京海上日動 
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
農中情報 テプコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE)  TIS
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
315就職戦線異状名無しさん:2006/05/02(火) 23:28:35
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ SSランク (公務員クラス)━━━━━━
東京海上日動 
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
農中情報 テプコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE)  TIS
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS 日立電子サービス
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
316就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 00:06:02
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ SSランク (公務員クラス)━━━━━━
TIS
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
農中情報 テプコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT マリン
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
317就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 00:11:39
三井住友海上はフレックスのみなし時間が6時間45分だからガチでまたーり
318就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 00:15:41
>>316
友人が日立デンサで俺はデータだけどデンサの方が断然まったりだから
ランキング上げたんだけど、間違ってたか?
データより全然デンサの方がラクだと思うよ
319就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 00:27:43
デンサは保守運用だから楽に決まってるな
320就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 00:34:34
2006年度IT企業年収ランキング

神 TIS
70 日立INS [Microsoft] [Cisco]
69 [Oracle] べリングポイント 野村総研(NRI) IBMビジネスコンサル
66 NTT-DATA [Sun] HP 日立製作所(SE) [SAP] アクセンチュア(SE)
64 富士通(SE) 日本ユニシス
63 NEC(SE) 電通国際情報(ISID) 新日鉄ソリュ(NSSOL) NTTコミュ
61 日本総研(JRI) 伊藤忠テクノ(CTC)
60 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR)
59 NTTコムウェア
58 NTTソフト NECソフト フューチャーとかシンプレクス
57 日興ソリュ ニッセイIT 日立情報 住商情報
56 三井情報(MKI) 住信情報 三菱信情報 NECシステムテクノ 富士通アドバンストソリュ
55東京海上日動 オービック UFJIS 農中情報 東京三菱IT 富士通ビジネス 富士通FIP
54 みずほトラスト CAC UFJ日立 富士通システムソリュ インフォテック 構造計画研究所 DCS 東芝情報
53 JR東日本情報 ジャステック さくら情報 CEC アイネス NJK 日立電子サービス ティージー情報 TDC
52 JRシステム 第一生命情報 富士通中部 日本トラスティ情報 JTB情報 CIJ NECネクサ アルゴ21 SRA
51 三井住友海上 住生コンピュータ 損保ジャパン クレオ NECフィールディング 日立ビジネスソリュ インフォテクノ朝日
50 日本IBM 明治安田システムテクノ NTTデータソフィア クレスコ 大塚商会 CSK
321就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 00:38:24
>278
日本システムウェアはどうかと思うよ
322就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 00:47:31
NEC通信システムってまったりではどこらへんに入りますかねえ?
323就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 00:48:03
まったりじゃない
324就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 01:17:20
>>320
そのランキング普通の偏差値ランキングの名前変えただけだろ。
325就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 03:19:37
オービックって独立系でEランクになってるけどどの程度忙しいんですか?いい会社だと思うんですが
326就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 08:19:10
TISをSSにしたい奴がいるな
根拠だけは挙げといてくれよ

あとマリンを下げる理由
まさかユー子スレが根拠じゃないだろうな
327就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 11:37:19
>>326
TISは今の風潮に合わせてSS(ブラック)にしました
マリンは実際の給料ひくいじゃないですか。
328就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 12:26:52
TIS中部事業部(名古屋)はトヨタ自動車メインのため
旭情報サービスと同等の激務でした。
アウトソーシング・ソリューションのメインは当然トヨタ自動車です。
だから、給料もダントツでした。
参考までに:週6日出勤で朝8時から夜2時まで。
徹夜は週3日。
他の事業所はもっとマッタリできると噂に聞いたけどなぁ。
中部事業所だけは、絶対に止めとけ!!
329就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 12:29:36
独立系の下請けがマターリな訳が無いだろう
330就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 12:34:46
>>329
同感。納期があるのにマターリできるわけない。
ランキングみたら、学生の思い込みと現実に相当ギャップありすぎ。
アウトソーシングは実質偽装派遣だからマターリできんぜ。
331就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 12:45:44
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
農中情報 テプコシステムズ
-------------------------- Aランク --------------------------
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Bランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT マリン
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Dランク --------------------------
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Eランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Fランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム 大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク(偽装派遣のアウトソーシング) ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
TIS トランスコスモス メイテック
332就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 12:48:28
愛知のSSSブラックのIT企業の順位
1.メイテック
2.旭情報サービス
3.富士ソフトABC 
333就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 12:51:08
すまんTIS入れるの忘れてた。
愛知のSSSブラックのIT企業の順位
1.メイテック
2.旭情報サービス
3.富士ソフトABC
4.日本テクシード
5.TIS
です。
334就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 13:01:21
1.メイテック
2.旭情報サービス
3.富士ソフトABC
4.日本テクシード

中略

9999.TIS
335就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 13:32:45
TISが9999ならスーパーブラック決定。
336就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 14:02:01
アンチTISの工作員落ちたからってうざすぎ。空気嫁
337就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 14:10:19
338就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 14:19:06
TISが得意とする金融は消費者金融だから
俺内定辞退した。
金融=銀行かと思ったら最終面接でそんなこというからなぁ。
メインは東京:金融(消費者金融)、愛知:トヨタ自動車
だった。消費者金融に興味ある奴は、行ったほうがいい。
339就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 14:48:35
消費者金融相手のSEもやっぱヤクザの相手しないとだめな仕事なの?
340就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 22:25:20
TISは偽装派遣でエルメス社の個人情報を漏洩させてしまったことで
有名な会社。
341就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 22:37:56
アイ・ティ・フロンティアは?
342就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 22:57:59
age
343就職戦線異状名無しさん:2006/05/03(水) 23:00:10
>>340
>TISは偽装派遣で

正:偽装派遣でTISに派遣されてきた人が

344就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 02:47:54
Dランクはどの程度の忙しさなんでしょう?
345就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 03:00:57
自分の時間が無いくらいの忙しさ。過労死は大丈夫なレベル。
ってかSEはもう明るい未来ないのかな…
346就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 03:04:20
あるさ
347就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 03:48:56
ブラックといわれている富士通SEよりも
NRIのほうが激務なのかw
NRI悲惨だなw
348就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 03:52:48
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
農中情報 テプコシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Aランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT マリン
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
-------------------------- Bランク --------------------------
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Dランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Eランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム 大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク(偽装派遣のアウトソーシング) ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
TIS トランスコスモス メイテック

ランクの線引きはこっちのほうが良くないか?
349就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 03:54:23
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
農中情報 テプコシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Aランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT マリン
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
-------------------------- Bランク --------------------------
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Dランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Eランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム 大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク(偽装派遣のアウトソーシング) ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
TIS トランスコスモス メイテック

間違えた。訂正。
350就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 04:02:44
S以上−マターリ(゚∀゚)
A以上−悠々自適なサラリーマンとしての時間を堪能
B以上−忙しくもサラリーマンの時間を楽しめる
C以上−楽しめなくなってくる
D以上−自分の時間が無いくらいの忙しさ。なんとか自由の時間を捻出。
E以上−なんとか時間を捻出して、さらに働く。
死して屍拾うものなし以上−子供に「おじちゃん、また来てね」と言われる。
-S以下−人間やめますか?
351就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 04:13:05
まだやってんのか。
どこももうエントリー締め切ってるんだから意味ないじゃん。
352就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 04:15:59
複数の内定先から選ぶ時には意味があるのでは?では?
353就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 10:13:38
SEという仕事には未来があるが、SEという仕事に就いてる人には未来が無い
354就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 10:45:42
SE大量リストラ時代が来る! かも
355就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 10:46:56
>>354
そんなことしなくても、大方のSEは40過ぎぐらいで時流についていけなくなって勝手に脱落する
356就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:13:48
なんでSEってこんな扱いなの?
357就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:16:45
文系が入るからだろ
358就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:16:56
明治安ってなんで1年でそんなにランキング変わってるの?
359就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:41:29
>>357
理系も役に立たんよ
360就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:50:18
601 非決定性名無しさん sage 2006/05/04(木) 17:06:24
>繁忙期 ・・・ 帰れない、もしくは無理矢理タクシー
>繁忙期でないときの平均・・・ 終電

602 非決定性名無しさん 2006/05/04(木) 17:15:28
タクシー代出ないことが多いから朝まで漫喫とかね。
繁忙期でないときの平均で終電というのは正解。

603 非決定性名無しさん 2006/05/04(木) 17:16:34
連休中も会社にゴロゴロ人いるし・・・


大和総研はDかEランク。少なくともCではないと思われ。
361就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:51:51
>>357
うっせ、なんでも文系のせいにすんな
362就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:53:50
>>360
酷いな・・・
まったりランキングではFに近いEランクぐらいじゃないか?
363就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 18:58:13
あれ?しばらく見ないうちにマリンの独壇場じゃなくなってる…ってか逆転してる!!
マリンが行けなくなってテプシスだけ行けそうなんだがテプシスはどんな感じかな?
情報持ってるor受けてる人いる?
364就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 19:47:23
 日立はなぜデスマばかりおこすのか   
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1124726538/
365就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 20:17:09
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
農中情報 テプコシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Aランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT 東京海上日動
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
-------------------------- Bランク --------------------------
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Dランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Eランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム 大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ 大和総研(DRI)★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク(偽装派遣のアウトソーシング) ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
TIS トランスコスモス メイテック

参照>>360
366就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 20:31:06
地方の名もない中小企業ってのも
意外にまったしできる。
367就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 20:48:33
仕事がないだけ?w
368就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 21:05:43
死ぬほどこきつかわれるのに比べたら、仕事が無い方がマシじゃね?
定時で帰れるならそれだけ余分に資格の勉強したりできるんだし
369就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 21:06:06
仕事は普通にあるよ。
でも、東京とかで就活してるヤシ全員を
面倒みきれる程の仕事はないだろうな。地方全体を合わせても。

つかごめん。やっぱしこの話は終わりにしよう。
どうしても「俺の身近だと」つー話になるわ。
370就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 21:08:16
てか激務になるのは仕事の有る無しじゃなくて、キャパオーバーして無理に仕事取るからだろう
そうやって社員使いつぶして成長しようとするから、この業界は『使い捨て』呼ばわりされるんだ
371就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 21:12:58
ランキングのまったり度は、
繁忙期の残業?
それとも平均残業時間?

場合によっては、独立も悪くないんじゃない。
と言ってみるテスト。
372就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 22:50:03
ごめん!質問
テプシスの説明会で成績証明書or最新の成績表のコピー持参ってあるんだけど、どうしても用意できそうにないんだ…。
持って行かないとアウトかな?
どうしよう…
373就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 23:00:48
>>372
大丈夫だ!1次面接に呼ばれたらそのときに提出すればよし。
374就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 23:06:24
>>372
説明会のときに筆記があるならアウト
375就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 23:22:16
>>373>>374
レスありがとう!
当日は説明会だけで、もしかしたら書類選考があるかもしれない。
その時、書類がないから落とされる気がする…。
>>373は実際受けた人かな?
376就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 23:28:01
誰かが上でも言ってたけど、
まったりって要は仕事かスキルがないかのどっちかだよ

会社でいえば赤含みか単なるロースキルの○投げ、
個人で言えば窓際か放置プレイ

どっちも整理・売却、リストラの対象になるし

プレッシャーと忙しさを経験しないと人は成長しないよ
@3年目
377就職戦線異状名無しさん:2006/05/04(木) 23:32:18
>>375
俺は履歴書その他持っていかなかったけど大丈夫だったから安心して!
378就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 00:48:52
>>376
そんな分かりきったことを堂々と語られても・・・
379就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 07:37:31
>>376
プレッシャーと忙しさだけじゃ人は成長しないよ
小学校の公文式のドリルを延々し続けるような忙しさとか、それの制限時間を守らなきゃいけないプレッシャーとかばかりの可能性もある
成長するためには高校レベルの難しい問題を解かなきゃならないのに、それをやる機会も暇も無い
そんな感じの会社もIT業界には多い
380就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 07:51:35
大学受験も就職活動も頑張らず中小ITに行って↑みたいな事を言ってるなら、ただの能無し。
高校レベルの難しい問題なら受験の時に幾らでもチャレンジ出来ただろうにwww
381就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 07:56:07
>>380
いや、例え話なんだが・・・
382就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 13:16:03
チャレンジ一年生♪
383就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 13:33:40
>>365
UFJISは合併作業で忙しいだろうからAランクはありえないだろ。
忙しくなかったとしても東京三菱ITと同ランクでないとおかしい気がする。
そしてUFJISって親銀行合併後も生き残れるの?
384就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 14:04:29
まず、この業界でまったりしてたら会社が潰れるわけだが…この業界に限らずな
385就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 14:11:48
ユーザー系>メーカー系>独立系

もうこれでいいじゃまいか
386就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 14:13:53
会社によるだろ
最近メー子はヤバイ気がしてきた
387就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 14:50:25
何をいまさらw
388就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 14:59:17
親の足を引っ張るメー子は独立大手に
買収されるだろ
389就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 15:25:50
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
農中情報 テプコシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Aランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT 東京海上日動
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
-------------------------- Bランク --------------------------
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Dランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Eランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム 大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ 大和総研(DRI)★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク(偽装派遣のアウトソーシング) ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
TIS トランスコスモス メイテック 楽天
390就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 15:26:08
よっぽど目的意識が明確じゃないならメー子はおすすめできないな
ユー子にしても一概には言えないが。
391就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 15:27:19
>>389
変更したとこにマーキングしてくれるとありがたい
大和総研の★は外しておk
392就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 15:51:38
一番やばいのはデー子
393就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 15:52:09
TISは逃げない
394就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 16:02:33
メーカー系IT企業の偽装派遣子会社勤務です。
負け組ですが、
潰れないと思っています。

仕事は他と比べてまったりと
周りも言っています。
395就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 16:08:01
TIS二つある
396就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 16:40:54
>>395
−Sランクの
旭情報サービスってTISの子会社だよ
下のほうがアンチの工作なのは明白
397就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 16:43:23
新日鐵ソリューションズってどうなの?
一応、新日鐵グループの一員みたいだけど
398就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 17:04:28
一応じゃなくて新日鉄の奴隷ですよ
399就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 17:24:37
>>397
どうなの?っていう質問は抽象的すぎて
どう答えたらいいのかわからんぞ

だが、これだけは言える
NSSOLは強い
400就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 18:57:14
NSSOLはまったりできない
401就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 19:03:31
36 :非決定性名無しさん :2006/03/32(土) 11:50:25
>>34
親方日の丸で電電公社データ通信事業部時代の社会基盤システムをやりたいのなら、
NTTDに行くわ。社風は堅くて公務員のようだけどね。
最近では、某郵便屋さんのところの次期基盤NRIに取られちゃったみたいだけどね。

NRIは大変だぞ。NTTDにもNSSOLにもない熾烈な同期同士の永遠の出世競争が待ってる。
仕事もハードだしな。中途が冷遇されるという話もあながちホントかも。

あれと比較したらNSSOLは全ての面において、ぬるいだろw
やれ何とかパッケージだ、オラクルだ、と製品に依存した仕事をしたいならNSSOLだ。
日本の社会基盤の基幹系システムに関係するような仕事をしたいなら、この2社のどっちか
好きなほうに行けばいい。んじゃない?
402就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 21:34:25
>>396
ニセ情報ありがと。
TISの子会社に旭情報サービスはありませんが、
子会社に旭化成情報システムがあります。
「旭」「情報」だけの単語で間違うとは情けない奴。

403就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 21:40:25
日軽情報システムってどう?
説明会行った印象だとすごいマッタリなんだが・・・残業平均25時間だって
404就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 21:47:29
>>403
unntitti
405就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 23:32:13
>>403
いいよ。
あと平均残業時間が20とか25とか30のIT企業はたくさんあるから、
いろいろな説明会に出て人事の人の話を聞くといいお。OB訪問とかしちゃダメだお。
406就職戦線異状名無しさん:2006/05/05(金) 23:58:23
>>396
TISの面接でそんないい加減のこと言ったから
落ちるんだよ。
407就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 01:28:26
>>405
OB訪問しちゃダメって時点で非常に危険なんだけど('A`)
ヤバイtってことかYO
408就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 01:35:45
>>407
嘘を嘘と見抜けない人は今すぐ2ちゃんをやめたほうがいい
409就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 03:46:31
yahooは?
410就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 08:07:04
マッタリ
411就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 12:03:54
乳が小さいならとらねこが揉んであげればいいじゃなーい
412就職戦線異状名無しさん:2006/05/06(土) 22:53:48
情報工学系の学部を出て、SEになろうかと思ってたが、
自動車業界に入っちまった俺がきマスタよ。
いやー、学生時代業界研究とかほとんどしなかったけど、驚きのサビ残地獄なんだね。

こっちは残業月に30〜70だけど、全額残業代出るなー。
一昔前はここで語られてるよーな感じだったらしーけど、何年か前から法律ができて、
業界全体でサビ残はなくなったらしい。月45を超える月が年4回あると労基に目をつけられるとか。
イメージが大事だからバレた時のリスクを考えて違法な労働は極力させないしな。

俺の仕事場で言うとSE=スタッフ PG=現場作業員 ってとこかな。
でも、現場の残業は月20以下。責任範囲も狭いから、皆で和気あいあい作業。ウラヤマシス。
役職つくとさすがにストレス貯まるみたいだけど。

現場作業を経験してると、色々潰しがきくみたいだけど、スタッフはヤバス。
スタッフ業務のプレッシャーに耐えかねて、給料安くても現場に下りたいと常日ごろ思うが
俺の代わりが勤まる人材がおらず、現場人手不足の状況であっても俺の望みが叶う気配なし。

上記のSEが大量リストラって話を聞くと、この業界も似たようなもんかもしれんと思う。
早く現場におりてーなー。
413就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 00:21:15
>>412
ごめん。ここはランキング制作スレなんだけど。
実際の企業名かかないとなんの参考にもならないんだが
414就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 03:05:28
>>413
すれ違いごめんなさい。
415就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 15:02:18
ユー子でまったりで就職偏差値45〜47前後で入りやすそうなとこ教えて。
416就職戦線異状名無しさん:2006/05/07(日) 15:09:13
>>415
つ京急システム,新日石インフォテクノ,日揮情報システム,郵船情報開発
採用を続けてるかは知らない。
417就職戦線異状名無しさん:2006/05/08(月) 22:26:46
>>416
さんくす
418就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 01:05:07
富士火災ビジネスソリューションズかインタラクティブ・コミュニケーションデザインってどうですか?誰か知ってる方いたらおしえてください
419就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 01:54:54
-Sランクの日本コンピュータって、日本コンピュータ・システムの事じゃないですよね?
420就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 07:44:20
>>418
悪い噂はあまり聞かないからいいと思う。

>>419
そうです。
421就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 09:41:00
マリンの実働7時間ってどういうこと?
超またーり?
422就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 15:21:01
株式会社 コンピュータマネジメント
ttp://www.cm-net.co.jp/

誰も知らないかもしれないがここについて教えてほしい
423就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 17:35:26
しらねーよ
424就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 19:35:49
うるせーよ
425就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 21:40:32
調子に乗るなよ
426就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 21:57:25
きれてるんですか?
427就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 21:59:22
先日アナルに太くて大きいモノを入れられて
切痔になっちゃったんだよねー
428就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 22:03:20
ぶっ飛ばすぞ
429就職戦線異状名無しさん:2006/05/09(火) 22:04:53
ちょwそれ期待してなかったwww
君なかなかやるじゃないか。
430就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 02:09:22
農中情報ってなんでまったり?
431就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 03:15:47
TISの子会社のAGLEXは超マッタリ
残業あんまりない、月10時間〜30時間
その代わり給料微妙、昇給も微妙
スキル身に付かないけど
とりあえずIT業界でマッタリしたい人にはオススメ
432就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 13:37:48
独立の子会社でマターリなんてありえない
433就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 21:30:16
>>431
の技術レベル最低ランクだからよ。
独立の子会社でマターリできるのは、
リストラ対象の人間。
434就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 21:49:55
次にマッタリって言った奴ぶっ飛ばす
435就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 21:50:34
マッタリ
436就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 21:54:43
ゴメン嘘・・・
437就職戦線異状名無しさん:2006/05/10(水) 23:56:41
T・I・S! T・I・S!
438就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 00:03:22
アグレックスかー
あそこビルぼろいんだもん
選考辞退したよ
439就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 00:55:05
ところでずっと気になってたんだが、なんでNTTデータソフィアってまったりしてるの??
普通に考えて金融系SEっていったら激務なんじゃないの??
440就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 10:29:28
>>439
おれも良くわからんが、あの女性の比率みたらまったりというのも嘘ではないとうなづける
441就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 12:28:32
ただあの糞ババアどもの下で働くのは耐えられない。
442就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:20:33
>>439
知り合いに勤めてる人いるがすげぇマッタリだそうだ。
443就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:27:34
ソフィアは内定断ったときの対応がヤクザっぽいと聞く
444就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:54:51
それより東京三菱ITも金融系じゃん?マターリなのか?
445就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 20:58:28
>>444
銀行合併まではとてもまたーりだったがここ数年はかなり忙しい。
今後は自分らの合併もあるしどうなんだろうな。
どちらにしても激務って言うほどではないよ。
446就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 21:08:48
EMSジャパンって会社どう?
447就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:17:57
で、結局UFJISはどうなの?
448就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:26:17
UFJIS説明会に行ってきた
話によると時期にもよるけど18時半とかに結構帰ってるらしい
9時とか10時とかだとかなり遅いって感覚って言ってた
まあ今後合併等でどうなるかは分からんけど俺は興味を持ったよ
449就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 22:50:27
NTTデータサイエンスはどう?
450就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:00:51
NECネッツエスアイはどう?
451就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:04:58
>>446
ストレージ最大手なのはいいけどそれに特化した知識しか身に付かないから
後の潰しが利くかどうか謎。

CACのまったり度はCTCよりは間違いなく上でFA。ランクBくらいじゃないか。
あくまでも「まったり度」に絞ったランキングだしね。
CTCの就職四季報における3年後離職率NAってのは怖すぎw
452就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:06:30
CTCはいきなり裁量労働制なんだろ
大量採用だし、平均勤続年数短いし、地雷臭は否めない
453就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:20:11
NTTデータクイックはどう?
454就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:51:28
インテックはまったり確定ですよね?
エントリーしてからまる半月放置する会社は他に知りません。
まったりのアピールにも程があると思います・・・。
455就職戦線異状名無しさん:2006/05/11(木) 23:52:51
インテックはまったりなのか?薄給なのは有名だけど。
456就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 00:00:25
この間八王子情報センターとかいうところからDM北
八王子市と八王子商工会議所が中心となって設立されたらしい
会社が商工会議所内にある

またーり?
457就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 00:58:51
>>454
インテックはすぐに説明会の案内きたよ。
時期が悪かったんじゃね?
458就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 01:18:19
日軽情報システム 月残業25 平均勤続年数13年
459就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 01:26:23
日興ソリュはまったりじゃないだろ
劣化NRI、給料いいけど激務型、Eランぐらいじゃね
460就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 01:32:27
>>458
実際は・・・・
461就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 01:46:29
もっとマッタリ
462就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 20:48:05
日立情報は-Sランクぐらい激務じゃね?
463就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 21:06:48
>>462
-Sをなめちゃいけねーすよ
464就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 22:37:47
インテックはBぐらい??
465就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 22:40:31
ランクごとの残業時間が知りたい
466就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 22:41:19
ぶっちゃけるとあべしは客先常駐だからマッタリ
467就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 22:43:04
本当に激務はFランク?
468就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 23:29:42
TISはマジでまったり。社員の俺が言うんだから間違いない。
469就職戦線異状名無しさん:2006/05/12(金) 23:59:06
TISはマジでまったり。社員の俺が言うんだから間違いない。
470就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:08:28
>>464&466
偽装派遣乙
471就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:12:04
日本総合システムは超オススメ
技術力はトップクラスで長期安定顧客を持ち、しかもまったり
独立系の弱みがない
472就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 01:40:03
SEのみならず、営業配属の場合もランキングどおりの待遇と思って問題ない?
473就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 09:49:43
営業にデスマーチはない
よって
474就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 09:52:02
誰か外資系もテンプレに加えてくれ
475就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 11:35:15
>>448
UFJISも多分東京三菱ITと合併するんだろ?
なら入れるならUFJISより東京三菱ITのがいいんじゃないか?
476就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 12:15:55
で、インテックってどのくらい?
477就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 12:18:51
ウィンテックは神
478就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:28:03
Fランクは残業150〜200時間あっても、おかしくないところ?
479就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 13:34:56
部署によるとしか言いようがないが
480就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 15:19:16
>>478
それはCランクだ
481就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:17:50
システムプロはどう?
482就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 17:19:22
UFJISがまったりなのはわかったが、UFJ日立システムズは?
483就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:56:06
日立と付くところは全てデスマーチ
484就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:57:27
仕事回してくる本体が素人過ぎるから全てデスマになる
下流になればなるほどしわ寄せ食らって地獄&薄給
485就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 18:59:10
最悪は残業代すらでないところ。
残業多くても全額でるならブラックじゃない。
486就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:56:57
インテックはCぐらいじゃない??
487就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:57:27
あべしってどう?
488就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 19:59:57
かなりいい。
489就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:01:38
ある企業に質問したところ、

毎日の退社時間は平均8時半だそうだ。もちろん繁忙期は別。

場合どのあたりのランクになるのかな?
490就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:01:46
あと数年したらUFJISもUFJ日立システムズも
東京三菱インフォメーションテクノロジーも全部同順位だよ。
491就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:02:58
場合→この場合
492就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:09:36
財閥系IT(三菱、三井など) ∩ ユーザー系IT(ユー子も含む)

この関係が成り立つ会社はかなりマターリだと思う。
493就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:11:58
>>487
優良企業
494就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:33:08
腐っても一部上場
もうすぐ全部上場
495就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:34:36
普段は残業10時間程度
予定が狂ったら(クライアントがワガママ言って納期1ヶ月短縮とか)残業70時間ぐらい

まったり度はどれぐらい?
496就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:36:09
>>495
(´゜ω゜`)つAAAA
497就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 20:37:38
UFJISにも日立の社員がやたらと働いてるらしいのにな
この二つどっちが上なんだろ
498就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 21:09:37
>>497
そう言ってたね
IBM、日立、TIS、CSKあたりから出向してきた奴らを指揮するのが仕事らしい
499就職戦線異状名無しさん:2006/05/13(土) 23:17:39
UFJISってまったり度そんなに高いのか?
説明会で他のSE会社と比べてかなりキツそうな印象受けたんで敬遠してたんだが…
(残業100時間超えあるとか、体育会系気質っぽかったりとか)
500就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 00:46:52
ユニシスグループのユニアデックスってとこはどの辺の位置?
501就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 01:21:58
>>497-499
お前ら今日説明会行った奴らか?wwwwww
確かにまったりという印象は受けなかったな。社風は悪くなさそうだけど。
502就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 02:16:19
   …
  <⌒/ヽ-、___ oO(・・・)
/<_/____/
503就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 03:19:33
ヤマトシステム開発とかどうですか?
504就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 12:10:06
>>503
労働者派遣、貨物利用運送事業、倉庫業務、古物の売買業務


これらをITだと思えるならどうぞ。
10月以降入社前研修もある。
505就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 13:49:18
SEになった時点でまったり不可能じゃね?
506就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 13:52:32
うむ
507就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 15:44:04
内販100%のユー子かまったりめなNTT子にいくしかない。
508就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 15:47:17
509就職戦線異状名無しさん:2006/05/14(日) 23:56:54
よくでてきますが東京海上日動ってどこですか?
東京海上日動システムズ?
東京海上日動コミュニケーションズ?
510テレコムセンター:2006/05/15(月) 00:04:52
HASってどうですか?
511 ◆manko/yek. :2006/05/15(月) 00:11:06
>>509
512就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 00:11:57
と見せかけて下。
513就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 00:12:17
日本スタビライザー工業ってどうよ??
514就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 00:18:17
>>513
(`・ω・´) → (´・ω・`) → (´゜ω゜`) → (´   ゜ω ゜   `)
515就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 00:31:49
>>513
スタビライザーってミニ四区につける棒だよな?
516就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 00:34:35
俺アバンテー!
517513:2006/05/15(月) 00:35:56
スレ違いですた。IT関係ない。。どこで間違えたのか・・
518就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 01:59:57
>>389
うちの会社ってマッタリBランクなのか。
でも部署によってSSから-Sまであるんだけど。
色んな事業部がある会社はそのランクでは計り知れないよ。
中間を取ってBなら納得。
519就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 02:02:09
>>504
労働者派遣って何ですか…?
そんなのサイトに載ってないですよね。ちょっと怖くなってきた
520就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 09:23:54
>>519
会社概要の事業目的にしっかり載ってるけど・・・
521就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 09:29:54
ソニーの社内SI事業が分社化したSGSはマッタリ高給らしい
平均年齢30歳、平均年収700万、しかもグループ内の仕事のみで
残業とか殆どしないらしい。



採用終わってるけど。
522就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 13:09:59
昭和電線電纜子会社、
潟Aクシオは、いかが?!
523就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 14:04:31
>>520
新卒採用のほうには載ってなかったのですが、
そして労働者派遣って何なのか…
524就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 15:09:12
>>523
そのまんまの意味だよ
労働者を派遣する
自社教育したのはいいけど、あまり使えない社員は他社に奉公に出す
525就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 18:13:03
労働者派遣
期限付きで他社に売られること
期限が切れて帰ってきたら既に自分の席がなくなっているので会社を辞めること
526就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 18:59:23
農中ってそんなにまったりなの?
いい意味でまったりなんだろうか
それともやる仕事が無くて干される寸前なんだろうか。。。
527就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 20:12:00
三菱インフォメーションシステムズはどこらへんですかね?
印象では三菱体質でまったりっぽいが将来性は疑問
528就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 22:07:43
>>523
新卒じゃなくて会社のHPの概要を見ろ
529就職戦線異状名無しさん:2006/05/15(月) 23:10:29
■■2006ブラック就職偏差値ランキング■■
76  【たけうちグループ(マイソフィア等)】
75  モンテローザ IEグループ(光通信、セプテーニ等)
74  オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ
73  SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] 
    ロプロ[日栄]  ファイブフォックス(コムサ)  ベルシステム24
72  インテリジェンス NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC[FSI] 
    ベンチャーセーフネット[VSN] フジオーネ・テクノ・ソリューションズ[FTS] フォーラムエンジニアリング
    消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 
71  【楽天】 トステム インフォテック 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職)
    アルプス技研 富士火災
70  証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) クリスタルグループ(コラボ等)
69  JTB 丸井 レオパレス 日立情報システムズ 大和冷機工業 着物販売会社(たけうち別格) トランスコスモス 
    郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM] 綜合警備保障[ALSOK] 東京コンピューターサービス(TCS)
68  宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/コンビニ業界(セブン別格) 
    ソフトウエア興業 ドトールコーヒー 生保営業 オービックBC 早稲田アカデミ-
67  メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 大王製紙
    HIS 富士薬品 JR現業
66  エスグラントコーポレーション ローム ヤマト運輸 日本通運 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 イオン USEN サイバーエージェント 伊藤園
64  ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63  グッドウィル 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) 西武百貨店 SE(下流/下請/独立) FIT産業
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング(ユニクロ) 京セラ OTC-MR 塾講師 MR(中堅以下)
61  住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)、交通バス業界
60  東京エレクトロン ノエビア ホテル業界
530就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 17:40:51
このランキングって結構信憑性あるな
東京海上日動とかがSってのも頷ける
だけど「まったり」=やりがい、給料じゃないからなー
なんとも言えんね
531就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:36:14
ライバルをチェック
UFJ日立システムズ志望の学生で多いのはどんな大学?(順不同)
北海道大学 / 東京女子大学 / 東京理科大学 / 東北大学 / 立命館大学 /
中央大学 / 京都大学 / 明治大学 / 大阪大学 / 早稲田大学 / 慶應義塾大学 /
532就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:41:27
SJSの説明会行ってきたが、あんまりマターリって感じでもなかったぞ
533就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:45:23
どんなだった?
534就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:56:32
富士ソフトABCは極端な例ですけど、多くの独立系ソフト会社は
安くて活きのよい商品(要は若手技術者)を揃えて、たくさんお客様(一次請メーカ)に売りたいのです。
日本の場合は、ソフト会社が直接お客様から受注を受けることはあまりありません。
必ず、日本電気や日立、東芝などのハードメーカの販売店が仕事を取ってきて、それを下請けに出します。
金融のような大きな案件の場合は、メーカが開発室を用意して、そこに大手ソフト会社の派遣を受入れて
プロジェクトを構築します。当然、高くて活きの悪い商品は、処分しなきゃなりません。
派遣されるわけですから、派遣先メーカの管理者(30才前後)が使いやすい20代の商品でないといけません。
自分よりも年上は、使いづらいので敬遠されるのは人情ってもんでしょう。

VBやJAVA作業要員なんて研修1ヶ月未満で客先に放り込まれてしまいます。
特に大きな案件では、工程が明確なので、ほとんど工場の流れ作業みたいなものです。
ですから、体力があって安い人間が需要が高いのは当然といえば当然で30才近くなれば
容赦なく廃棄(首切り)されます
それを正直にやっているのが、富士ソフトであって、だから優良企業なのです。
魚屋や飲食店だったら誉められるでしょう?あそこは、安くて鮮度がいいねえって。

535就職戦線異状名無しさん:2006/05/16(火) 22:58:22
>>533
先輩社員とのディスカッションがあったんだけど、
その人は若手で、保険系のシステム開発(コーディング)
を担当してるんだが、最近は割と忙しくて22時帰り
が普通とか。(就業時間9時〜17時

システムトラブル対応での徹夜も稀にあるとか。

毎日終電の人もいて、残業代すごい貰ってるんじゃないか
みたいな話とか。

まぁ、部署と時期と担当フェーズにもよるんだろうけど
536就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:31:58
日本情報産業って四季報見るとやたら数字がいいね。
なんだろ、これ。
537就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:37:10
TG情報のパンフにもシステムトラブル時に40数時間寝ないで仕事したと社員が書いてあったなぁ
約2日も寝ないでいられるもの何だろうか
538就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:38:18
いや無理であろう
539就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:44:06
まったりランキングなら日立系列ははずせよwwww
下手な独立系より死ねるぞあそこは
日立情報とかありえねえ
540就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:45:28
>>537
30時間ぐらい寝ないとナチュラルハイがきて40時間ぐらいまでなら起きてられる
けど、生活のリズムが完全に崩壊するからオススメできない
541就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:51:10
>>540
しかもそれ、人妻SEだったんだよ
金は入るだろうけど旦那も大変だな
542就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 00:51:40
543就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:48:20
トラブルが起きたら、徹夜で残業は当たり前だろ。
と思うのはSE特有なのか?流石にどの職種でもある。
544就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 02:54:44
残業はあっても徹夜はねーな
545就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 20:24:02
休出があるらしい・・・
546就職戦線異状名無しさん:2006/05/17(水) 22:55:49
このランキングを見る限り、IT企業のことをまともに知っているやつはゼロってことがわかるな。
547就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 09:35:27
クライアントの業務時間内にシステムを止められない場合は、夜か休日にいじるしかない
だから徹夜や休出をすることがあるのは仕方ない

問題がある企業ってのは
仕事を詰めすぎて徹夜休出になる企業と、徹夜休出したのに代休が無い企業
548就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 14:03:30
>>543
大手メーカーの工場も不具合起きたら製造部長なんかは徹夜で出勤。
549就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 22:39:02
1年に1回ぐらいなら徹夜しても構わんと思ってる
1年に10回以上徹夜しなけりゃならん企業だったらすぐ辞める
550就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:00:24
トラブルとかは当然あるわな
551就職戦線異状名無しさん:2006/05/18(木) 23:41:22
しかも頻繁に
552就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 00:58:41
富士火災はブラック企業に入ってるのですが、
富士火災ビジネスソリューションズは別物と考えてよいのですか?
553就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 01:34:25
ググったらいきなり派遣とか出てきてビビった件
554就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 01:43:29
※当社は富士火災グループの派遣会社です。
555就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 01:59:42
いや、富士火災ビジネスソリューションズという会社も
富士火災と同じでブラック企業(71)かどうかを知りたかったのです。
結局富士火災へ行くということはそういうことになるのかな。。
2006ブラック就職偏差値ランキングはどの職種についての話かもわからなかったもので。
556就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 02:07:51
親がブラックなら子も推して知るべし
557就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 02:26:01
年間120日ちゃんと休める企業は、このスレ的にどのランク?
558就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 07:34:53
>>557
盆休みがないんで普通より下。
559ヤフー内定者:2006/05/19(金) 08:16:05
ヤフーってどうよ?
なぜランキングに入ってない?
つーか、就職板ではまったくヤフーが話題にならないよな・・・・
ヤフーの時価総額いくらか知ってる?
本体のソフトバンクより高いんだが。
ヤフーは東証一部時価総額トップクラスの超一流企業。
560就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 08:26:12
で?
561ヤフー内定者:2006/05/19(金) 08:34:00
>>560
お前の内定先の時価総額いくらよ?
超へぼいんだろうなw
俺の足元にも及ばんだろw
562就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 09:55:55
朝っぱらから粗悪な燃料ですね
563560:2006/05/19(金) 10:32:40
>>561
25,790,238百万円(110.7400JPY/USDで計算)
564就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 10:41:02
漏れは、りそなの内定貰ったんだけど、3,909,889百万円。
倒産寸前だったりそなじゃあ、ヤフーさんには到底勝てないよね。
565就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 10:42:22
>>559
まったりランキングだから
566就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 10:58:17
ヤフーがIT企業?w
わらわせてくれるなwwwwwwwwwww
567就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 11:05:16
・SE(開発は派遣)
・残業代全額支給
・忙しい月で40時間
・呑みまくり
・イベント多い
・先日のGWは9連休

評価お願いします
568就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 11:13:27
>>567
呑みまくりとイベント多いのは、人選ぶんじゃないか?
他の部分だけで見ればB〜Dぐらいだと思うけど
569就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 11:19:04
>>568
イベントは平日に入るようです。
呑みまくりは、ヲタ自体希少種だから内向的だと厳しそう。
内向的だけどやっていけるか不安・・・・。
570就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 11:29:39
>>569
ぶっちゃけどこ?
571就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 12:16:34
>>570
言ったら身バレするほど規模の小さいユー子です。
572就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 12:18:52
>>571
お前昨晩静岡県スレで粘着されてた理工科大の奴か?
573就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 12:37:21
>>572
理工科大?よくわからないけど学歴高くないし、静岡とは程遠いです。
574就職戦線異状名無しさん:2006/05/19(金) 23:02:14
数ある富士通の中でまったりめなの教えて
575就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 01:15:17
業務内容の関係上Fsas
それ以外激務
576就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 01:20:35
Fasolどうよ
577就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 03:11:10
ここのランキングのDCSってどこ??
578就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 03:12:50
どこで チンポを しゃぶっちゃう?
579就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 03:36:05
>>577
ダイヤモンドコンピュータサービス。
三菱総研や三菱リサーチのユーザー系
580就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 21:14:57
>>559
ヤッホーはコンテンツ業者だよ
不動産屋と一緒
場所貸して金取ってんの
パソコン使ってりゃIT企業っていうんじゃないのよ
googleは別だけどな
技術持ってるし
581就職戦線異状名無しさん:2006/05/20(土) 22:07:49
>>575
もう募集してないのね
582就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 00:53:20
>>580
不動産業が貸す土地は限りがあるが、インターネットサービス業が貸すスペースには限りがないから
一概に一緒とは言えないんじゃまいか
583就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 00:57:10
いちいち細かい事に突っこむなよ
キモイなぁ
584就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 01:47:16
>>583
m9(^Д^)プギャー
585就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 20:54:50
>>580
意味ワカンネ
ヤフーってコンテンツ制作もしているだろ
不動産屋は家作ってないだろ?
586就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 21:20:06
まぁ不動産屋だって犬小屋ぐらい作れるわなw
587就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 21:54:06
エフサスネットってどうでしょうか?
マターリですか?
http://www.fsasnets.co.jp/misson/index.html
588就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 22:29:49
富士通の子会社の子会社か
たぶん保守系といえマターリなではないと思う・・・
そのクラスでマターリだったら逆にヤバくね
589就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 22:34:05
>>587
採用要項の超過勤務手当が超激務手当に見えた!
一人で寺ワロスw
590就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 22:36:02
ママ〜あの人独りで笑ってるよー
591就職戦線異状名無しさん:2006/05/21(日) 22:37:23
>>590
見ちゃいけません(><)
592就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 00:17:04
>>587
そこの新卒採用受けて内定貰った
まぁ蹴ったんだけど
Fsasに常駐して殆ど同じ仕事するって言ってた
つまりFsasの仕事が激務かどうかだと思う
もっと単純に言うとFsasより給料が下がるが仕事内容が同じというあんまり納得いかない状態になる
593就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 00:21:01
Fsasって富士通の中じゃマターリな方だろ?
594就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 00:22:11
保守運用がメインっていうし、激務になるわけ無いわなFsas
595就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 00:26:32
ここのランキングだとFsasはDランクだよね。
業界で見るとかなりマターリは希ガス。
福利厚生は良さそうね。

ただ気になるのが運用だけじゃなく開発とかの要素も入るみたいな
書き方してある。
>>592
その辺はどうでしたか?
596就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 00:27:36
みずほトラストの適正試験って何ですか?
誰か教えてください。
597就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 00:41:18
>>595
一応単独での開発もやってるみたいだけど、現在は減少傾向にあるって
まぁこんな事を嘘付く必要も無いだろうし、たぶん開発はホントに少なくなってるんだろう
他には仕事の9割くらいはFsasからまわってくるから営業がいないらしい
営業と一緒に客のところに行ってあれこれ説明すんのが嫌な人にはいいんじゃね

でもエフサスネッツはすでに今年の採用終わってるんじゃまいか?
三月で説明会は全部終了してると思ったが
598就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 00:44:30
>>596
マルチしてんじゃねーよ市ね
599就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 01:20:13
>>597
開発減少なら、さらにマッタリ度が増すでしょうね。
しかし言われてたとおり、Fsasと同じ事やって給料が少ないってのは
納得いかないっすね。でもスキルは身に付くのだろうか。。。。
自分はメー子の待遇に引かれてる部分が多いんですが、
その辺は期待してて良いですよね?残業代全支給とか。
あ、自分は中途です。
600就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 02:14:51
>自分はメー子の待遇に引かれてる部分が多いんですが、
>その辺は期待してて良いですよね?残業代全支給とか。

妄想はしない方がいいです
601就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 02:26:43
F系は残業代全額支給って聞くこと多いし、それは大丈夫じゃないか?
602就職戦線異状名無しさん:2006/05/22(月) 16:57:48
F系は残業代全額支給だけど
上司が残響として認めてくれないから実質サービス残業




ぶっちゃけ同じ全額支給ならデー子の方がいい
603就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 22:53:37
CSKの自社内開発と客先開発の割合を教えてください。
また、資格手当てはありますか?
604就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 23:10:13
>>603
ユー子スレにカエレ
605就職戦線異状名無しさん:2006/05/23(火) 23:13:51
ワロスwwwwww
606就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 02:59:02
>>598
マルチって何w
使い方間違えてない?
607就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 03:20:19
>>606
お前氏ねよ。
608就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 12:02:52
>>607
やべ、怒らせちまった
しかも、キレても「市ね、氏ね」としか言わねーし
やっぱ言語能力はチンピラ以下か、可哀想に・・・
609就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 13:34:57
あるべき景色はこの姿ではない
610就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 16:35:40
氏ね
611就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 20:38:11
クリリンのことかー!!!
612就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 21:38:55
おまえら保守運用がまたーりだなんて本気で信じてるのか?
俺はここのAランクで、確かに会社自体はまたーりしてるとは言えるが
ホスト系で運用保守やってっけど激務だわ。
おまけに緊急コール対応で24Hフル稼働体制。。
開発メインのほうがいーよ・・
613就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 22:04:00
>>612
残業月どのくらい?
614就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 23:40:08
★★★★★★【2007年度SI(IT)業界ランキング表】★★★★★★★
※合格ボーダーラインは25%の確率で内定を取れる基準

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
マイクロソフト 日本オラクル 日本アイ・ビー・エム  IBMビジネスコンサルティングサービス
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
野村総研 アクセンチュア SAPJapan アビーム・コンサルティング 
■■■■■■■■■■↑IT業界勝ち組ライン↑■■■■■■■■■■■■■
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
NTTデータ 日本総研(JRI) 大和総研(DIR) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
富士通 NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ
伊藤忠テクノサイエンス NTTコムウェア
三井情報(MKI) CRC JR東日本情報  東京海上日動 ニッセイIT  
-------------------- Dランク(下位駅弁) ---------------------------
TIS 日立ソフト ITフロンティア 日立S&S オービック 日立電サ NECソフト  富士通FIP NTTソフト 
三井住友海上 富士通ビジネス DCS 東芝情報 Fsol 日立BSO 住信情報 JRシステム ニイウス
Fsas Fasol 三菱信情報 CAC 東京三菱IT 農中情報  富士通BSC CSK 日立情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
UFJ日立 SRA みずほトラスト 東洋システム開発 住生コンピュータ クレスコ CIJ テプコシステムズ 菱友システムズ
オージス総研 AGS インフォコム 第一生命情報 日本情報産業(NII) 構造計画研究所 
明治安田システムテクノ 日興ソリュ NEC情報システムス CEC NECネクサ アイネス 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
中央三井IT NTTデータソフィア TG情報 NJK 富士通中部 インフォテクノ朝日 UFJIS
富士通関西 アルゴ21 JTB情報 インテック 兼松エレクトロニクス ジャステック NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
アルファシステムズ 日本コンピュータサイエンス 旭情報サービス DTS ハイマックス 大塚商会 NID
NSD 富士ソフトABC ソフトウェア興業 メイテック トランスコスモス TCS  NTTシステム開発
615就職戦線異状名無しさん:2006/05/24(水) 23:57:17
>>614
ニッセイITは関西本社と関東では著しくまったり度に差がある
関東の外販部隊と呼ばれる部署は兵士養成所の趣らしい
616就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 00:01:55
あれ?日本情報産業は、最初隠れた優良企業と言われていたのに、何この有様www
617就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 00:05:48
日本情報産業は就職四季報で給料よかったからだまされるとこだった
618 ◆manko/yek. :2006/05/25(木) 02:25:01
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
農中情報 テプコシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Aランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT 東京海上日動
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
-------------------------- Bランク --------------------------
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト  アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Dランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Eランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム 大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ 大和総研(DRI)★ ニッセイIT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク(偽装派遣のアウトソーシング) ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
TIS トランスコスモス メイテック 楽天
619就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 18:52:43
日本情報産業っていいんじゃないの?
給料が安いだけで。
620就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 18:54:22
>>614
日情が下位駅弁レベルってたかすぎじゃね?
あそこアベシなみにザルだぜ 日本語話せれば受かる
621就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 18:55:38
ああ 620のは日立情報のほうの日情な
日本情報じゃない
日立情報は最下位ランクでいいかと だって俺でもうかるんだぜ?wwww
622iぴっと高収入:2006/05/25(木) 18:56:43
高収入バイトを探すなら→【iぴっと】
エントリーするだけで500円分のクオカードプレゼント!!
詳しくはHP→http://i-pit.in/

【iぴっと】BBSもチェック 
求人情報満載・・・・・・・・・・→高収入
623就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 19:12:56
ユニシスはけっこうまったりですよ
624就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 19:28:32
富士通中部 
まったりーちゃーまったりよ SEになればね
出張多いけどそれほど激務じゃない
PGは死ぬ
625就職戦線異状名無しさん:2006/05/25(木) 21:18:08
>>621
煽りが稚拙すぎる
出直しな
626就職戦線異状名無しさん:2006/05/26(金) 23:41:34
【こんな人にピッタリ!!とりあえず入社しても後悔することはないでしょう!!な安心ランキング!!】

@超激務は嫌だ。                                  (例:NRI)
Aバリバリの外資は嫌だ。                             (例:灰汁)
B技術が身につかない会社は嫌だ。                       (例:データ、JEIS、CTC、コンサル会社)
C保守運用メインは嫌だ。                             (例:DENSA、金融系の子会社)
Dイメージの悪い会社は嫌だ。                          (例:大和総研、富士通、日立情報)
E独立系は嫌だ。                                  (例:オービック、TIS、CSK)

★★★★★★【2005年度SI(IT)業界 入社しても安心だよランキング表】★★★★★★★

━━━━━━━━━━ Sランク(東大・京大・東工・一橋) ━━━━━━━━
日本アイ・ビー・エム
-------------------- Aランク(早慶・旧帝) --------------------------
該当なし
-------------------- Bランク(上位駅弁・上智・ICU) ------------------
日本総研(JRI) みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス
NEC 日立製作所 NTTコミュニケーションズ 日本HP
━━━━━━━━━━ Cランク(中位駅弁・MARCH) ━━━━━━━━━━
電通国際情報サービス 住商情報(SCS) 新日鉄ソリューションズ 三井情報(MKI)
--------------------Dランク(下位駅弁) ---------------------------
日立ソフト ITフロンティア NECソフト NTTソフト  東芝情報
━━━━━━━━━━ Eランク(日東駒専) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オージス総研 NEC情報システムス NECネクサ 
-------------------- Fランク(Fラン私大) ---------------------------------
兼松エレクトロニクス NECシステムテクノ
━━━━━━━━━━━ -Sランク(短大・高専) ━━━━━━━━━━━━━━
該当なし
627就職戦線異状名無しさん:2006/05/28(日) 22:18:48
>618
テプシスって、 Eランク(日東駒専)勝ち組ラインなのに、超まったりなの?
ということは、まったり狙いなら神レベルっていうことじゃ・・・。
・・・狙い目?w
628就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 07:16:29
>>626
TISは独立系とか言いながら財閥各社の共同統治だから。
ITフロンティアとかよりはマシだろwww
629就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 07:19:24
UFJISってまったりなの?
630就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 22:35:39
>>629
働いてる人から聞くと忙しいとは言ってるが、土日はほぼ休みだし残業も平均2〜3時間程度らしい。
給料も30でサラリーマンの平均よりもらえるってさ。
一緒にやってるUFJ日立も同じようなもんだとか。
631就職戦線異状名無しさん:2006/05/29(月) 23:57:26
月2〜3時間って楽すぎるな、ヤバイ。
632就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 00:28:04
>>628
TISの財閥各社ってどこの事いってるの?
633就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 01:57:48
残業も平均2〜3時間程度って毎日2,3時間ってことじゃないの?
それだと楽ではないよな。駄目だ、感覚が麻痺してる・・。
634就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 02:21:40
>>633
普通だろ。
635就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 02:24:26
残業2、3時間って公務員でもしてるな。
636就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 02:33:34
>>633
正直、この業界でその程度の残業では楽なほうだと思うぞ。。。
UFJISはコーディングとか関係会社に丸投げだから楽と言う意味じゃないか?
637就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 11:56:20
>>632
旧三和系
638就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 17:41:42
残業2,3時間ってことは定時が5時だとして7時から8時くらいには帰れるんだろ?
全く違和感が無いぞ
639就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 18:02:52
俺の兄貴、市役所にいるが

11時まで連日働いて「もうやめてぇ……」と毎日のようにつぶやいている
640就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 18:06:19
マジかお
でも公務員って残業代は
もれなく全額もらえるんだろ?
641就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 18:08:13
>>340
サービス残業

つまり無し
642就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 18:09:43
公務員でそれは単に仕事が遅いだけじゃねーのかとふと思った
643就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 18:12:30
>>642
これは兄貴の意見だ。
基地外上司と障害者に仕事のできない部下に囲まれ。

尻拭いの日々
644就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 21:14:43
公務員は楽なものだとばかり・・・

市役所勤めの友人の場合↓
暇だったから有給使って同僚みんなとスノボ行っちゃったよ〜w
そしたら翌日課長に「俺も誘え!(笑)」って言われちまったw

それを聴いた刹那、ユートピアはホントに有るものだと思った
645就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 21:29:03
官僚ってめちゃくちゃ激務だと
聞きますが、具体的にどんな仕事してるのですかね?
646就職戦線異状名無しさん:2006/05/31(水) 23:35:48
>>644
それはマリンの話でつかw
647就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 03:01:41
>>644
俺の親父は田舎の市役所勤務だけど、ほとんど休んだの見たことない。
定時に帰ってきたことなんてない。
人間関係もドロドロらしく、潰瘍ができて入院した事もある。

そんな親父に「公務員ってどうなの?楽って言われてるけど」って聞いたら
「楽しようとすればめちゃくちゃ楽できる。
ただ結局誰かが働かなきゃいけないわけだから、その役目が来たら大変」とのこと。

どうも>>642より>>643の考え方が(少なくともエリートじゃない)公務員的には正しいみたい。
特に田舎だとできない奴が多いから真面目な人や仕事できる人が全部やらなくちゃいけない。
馬鹿にとって田舎の公務員は最高の職場らしい。
648就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 15:01:23
DCSってランキングでいうとどこくらい?
649就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 22:02:26
ドーピング コンソメ スープ?
650就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 22:04:00
ダ・カーポ センカンドシーズン?
651就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 22:08:01
>>650
それなんてエロゲ?
652就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 22:48:04
>>650
先にネタを言われて禿しくモチベーションが下がった
謝罪汁
653就職戦線異状名無しさん:2006/06/01(木) 22:55:59
>>651-652
センカンドに突っ込みは無しですか
654就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 13:06:32
東芝ソリューションはどんな感じ??おすすめですか??
655就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 14:16:41
できたばっかでわからん。
656就職戦線異状名無しさん:2006/06/02(金) 22:23:35
一次しめきってんじゃん
657就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 00:37:14
DC○ってまったりなの?
入社してない10月から研修あるみたいなんだが・・・
658就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 10:52:31
>>657
内定者研修は、大抵のとこは10月からある。
その会社については詳しくしらないけど、毎日のように行くのか?
月1集合とか、eラーニング使うとかは普通だぞ
659就職戦線異状名無しさん:2006/06/04(日) 18:49:08
━━━━━━━━━━━━━ SSランク ━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動 
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
明治安田システムテクノ 農中情報



この辺の平均年収どんくらい?
660就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 00:02:02
まちまちだね〜
661就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 00:02:57
へぇ東芝ってSE募集してたんだ
662就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 04:44:30
就職活動をしている皆さんへ

JRI(日本総研)はブラック企業です

薄給(残業代支給されず・30歳で500万以下の給料)
激務(退社は終電がデフォ)
経験は身につかない(親会社の運用保守がメイン)
成果主義(結果を出なければ減給、年功は完全に排除)
来年から子会社化(子会社になることにより更に給料が低くなる)
超短い平均勤続年数(たったの9年以下)
663就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 04:50:23
NTT-ATってどんな会社?
664就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 04:59:59
>>663
メール見ればブラックだって事が分かるよ
俺のとこには6回くらい「これが最後です」って説明会の案内が来てるwwwwwwww
AT行くくらいならデー子いったほうが良い
665就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 05:07:09
就職活動をしているみなさんへ

JRI(日本総研)はブラック企業です

薄給(残業代支給されず・30歳で500万以下の給料)
激務(退社は終電がデフォ)
経験は身につかない(親会社の運用保守がメイン)
成果主義(結果を出なければ減給、年功は完全に排除)
来年から子会社化(子会社になることにより更に給料が低くなる)
超短い平均勤続年数(たったの9年以下)
毎年全社員の20%が退職(毎年150名の大量採用・大量退職)
666663:2006/06/05(月) 05:14:00
。。。。。。。。。。。。。
667就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 05:20:49
三菱電機情報ネットワークは?
668就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 13:20:27
大塚商会(営業)ってどうなの?
面接官が「うちは厳しくて有名」って言うてたんだけど。

寿命が縮むくらいなら蹴ろうかと
669就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 13:34:28
コピー機売る仕事ですよ 飛込みで
670就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 13:40:20
いあ、なんかシステム営業らしいんだけどね、
タバコもやめろって言われた。

どうしようかな・・
671就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 13:43:24
少なくともまったりからは程遠い
672就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 13:44:27
それは建前でコピー機を売り歩くのが仕事です
673就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 15:42:55
しかもコピー機一人でかついで飛び込み営業です
674就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 16:36:27
後ろに風呂敷で包んだコピー機を背負って企業を渡り歩くのか
そりゃきついな
675就職戦線異状名無しさん:2006/06/05(月) 19:56:20
バイトでコピー機を階段で運んだことあるけど、腰砕けるかと思ったよ。
676就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 00:08:30
まったりランキングなんかあったのか
俺NECフィールディングの説明会行ったことあるけど、CEがメインで忙しいときは
会社戻ってくるの夜中の2時くらいで土日も昼出勤、それでも耐えられる人は選考進んでください

と人事が言ってたが、それでCランクなのか
C以下はどれくらい激務なんだ・・・
677就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 00:37:54
NTTソフトとNTTATはどっちもどっちかな?
678就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 00:42:51
>>676
どんな仕事でも忙しい時期はあるって事かと。
月の平均残業時間だとランクが下がるごとに+20h
ぐらいしていけば、それっぽい感じになると思う。
679就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 01:37:06
JFEはどうよ?
680就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 15:21:52
テプコ、農中、マリンはもうまったり3強ですか
まったりなだけ給料はやっぱ低いのかね
むしろ会社としていつまで存続できるのか・・・
681就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 15:23:13
どれも親が最強です
682就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 16:23:59
>>680
親最強に同意。
テプコは良く分からないけど、他は親のシステムしかやってない&親もシステム
を全て子に任せてるから安定度は相当高いと思う。
だから社員がまったり(競争意識がない)なんじゃないかな。
なかなか外を見る機会はないし転職もしづらいだろうけど、
そこに骨を埋めるつもりで働くなら悪くはない選択肢だと思う。
給料は多分普通くらいじゃないかな。仕事量の割には悪くはないと思う...
683就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 17:42:40
>>682
そういう意味ではJEISも同じかな?

テプコ勤務の知り合いが二徹普通にあるって言ってたから、俺はテプコまったり説は信じてないが。
684就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 18:07:55
給料は普通
2chの基準でいえば「安い」になるが
685就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 18:10:51
IT業界中心に回ってるけど、どこの企業でもうちは忙しいって言ってるな
実際他社を知らない人間が多いからなんだろうけど

さすがにNRIレベルだと他とは明らかに違うことが説明会程度でも容易に分かるけど
その他なら似たり寄ったりなんじゃないか
686就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 18:17:38
他社常駐の可能性が無いだけでもマターリかと。
その辺は個人の好みにもよるだろうが
687就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 18:26:27
>>684
俺も2ch基準は高すぎると思う
でも標準がどのくらいなのかもイマイチ分からん
30歳で500万くらい行けば普通?
ちょっと安い?
688就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 18:29:42
三菱電機ビジネスシステムってどうですか?
689就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 18:35:00
>>685
普通の人は400〜500ぐらいじゃないかね
最盛期に700〜800ぐらいいければ十分かと

一番金かかる30後半から40後半までの給料が一番重要
この時期に600切っているようだとかなりつらい生活をするはめになる
新卒採用で入った会社にそのまま居座れば600超えは容易だけど、転職すると不可能になる可能性も高い
690就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 18:39:16
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
農中情報 テプコシステムズ 東京海上日動
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Aランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
-------------------------- Bランク --------------------------
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト  アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Dランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Eランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム 大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ 大和総研(DRI)★ ニッセイIT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク(偽装派遣のアウトソーシング) ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
TIS トランスコスモス メイテック 楽天
691就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 18:41:45
自分で土地も家もそろえなきゃならん人は800は超えないときついだろ
逆に親の土地と家をもらえる予定のある人は600でも十分だろ
692就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 20:24:51
2chはいろんな意味ですごいもんなぁ
大学も東大、京大、一ツ橋、東工、総計、ぎり上智以外低脳扱い
給料も30歳で800万ないと薄給と豪語するし
で残業ある時点でブラック認定だもんな
693就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 23:11:28
>>692
それだと国民の99%は人間じゃないみたいだな。
贅沢すぎるわ
694就職戦線異状名無しさん:2006/06/06(火) 23:34:09
全農ビジネスサポートってどうですか?農協系だから安泰?危険かな?
695就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 12:00:42
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
農中情報 テプコシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Aランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT 東京海上日動
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
-------------------------- Bランク --------------------------
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト  アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Dランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Eランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム 大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ 大和総研(DRI)★ ニッセイIT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク(偽装派遣のアウトソーシング) ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
TIS トランスコスモス メイテック 楽天
696就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 12:20:21
ずっと前から言おうと思ってたんだけど
とりあえずTISが二つあるのをどうにかした方がいいと思うんだ。
697就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 14:20:47
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
農中情報 テプコシステムズ 東京海上日動
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Aランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
-------------------------- Bランク --------------------------
日本総研(JRI) NTTコムウェア 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト  アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  TDC 明治安田システムテクノ
-------------------------- Dランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE)  富士通FIP TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Eランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム 大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ 大和総研(DRI)★ ニッセイIT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク(偽装派遣のアウトソーシング) ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
TIS トランスコスモス メイテック 楽天
698就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 15:06:09
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
農中情報 テプコシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Aランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT 東京海上日動
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
-------------------------- Bランク --------------------------
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト  アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Dランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Eランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム 大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ 大和総研(DRI)★ ニッセイIT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク(偽装派遣のアウトソーシング) ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
TIS トランスコスモス メイテック 楽天
699就職戦線異状名無しさん:2006/06/07(水) 18:43:59
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
農中情報 テプコシステムズ
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報 
-------------------------- Aランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 SJS MS海上
-------------------------- Bランク --------------------------
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト  アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID  明治安田システムテクノ
-------------------------- Dランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報  日立電子サービス
-------------------------- Eランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム 大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)、ピンクボックスコンピュータ 大和総研(DRI)★ ニッセイIT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク(偽装派遣のアウトソーシング) ━━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
TIS トランスコスモス メイテック 楽天
700就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 11:52:18
結局ここで言うテプコ、農中、マリンの三強って会社のレベルとしてはどんな感じ?

潰れないかとかリストラされないかとかスキルつくかとか。
ぶっちゃけ入っても大丈夫かしら?
701就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:29:35
>>700
3社ともスキル付かない
テプコは潰れない
3社ともリストラはされないが、いじめで無理やり自主退職させられる
702就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:40:39
つーかマターリ出来るかどうかはお前らのスキル次第だろ
703就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 13:53:42
スキルのある奴はまたーり出来ずに潰される
スキルの無い奴は→クビ→またーりNEET
704就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 16:32:35


SIでまったりなんて存在するの?

705就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 16:48:06
仕事丸投げSIはまたーりです
706就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 20:10:16
三社とも潰れないだろう…
下流工程のスキルは着かないだろうけど、上流工程に関われればマネージメントスキルは磨けるだろう。その分忙しくなるだろうけど。
まあ実際自分の時間は結構持てるだろうから後はその時間をどうするかだな。
707就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 21:00:32
>>706
1.エロゲに費やす
2.エロ本で勉強
3.チンコを鍛える
708就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 21:13:50
潰 れ る わ け な い !
709就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 21:23:48
茅場町にチョンから核ミサイル撃ち込まれたらどうだ?
テプシス潰れるぞ

絶対という事などない
710就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 22:00:43
それは杞憂ってもんだろ
711_:2006/06/08(木) 23:22:29
>701
働いたことないのになぜいじめで自主退職って言える?勝手なこといっちゃ駄
目だろ。しかも誰にいじめられんだっつの?怒っちゃうぞ、プンプン。
712就職戦線異状名無しさん:2006/06/08(木) 23:27:26
>>711
イマジネーションだお、だおだお
713就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 00:35:14
じゃあ金正日がテプシスの社長になったらどうだ?
テプシスに核ミサイル落とせないぞ

絶対に潰れない


と非常に頭の悪い事を言ってみる
714就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 01:06:40
金正日が欝になって死にたくなったらどうだ?
テプシスに核ミサイル落として心中するぞ

と頭の悪い鬱な俺が言ってみる
715就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 03:59:45
ルックス金正日風な俺がマリンもテプコも脳中も落ちて
核ミサイル落としたい気分だお

絶対ブラックは嫌だ

と無い内定で鬱な俺が言ってみる
716就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 20:44:31
はじめまして、SEでいくつかの会社(大塚、新日鉄そり、NEC)で内々訂を頂き
ました。恥ずかしながら未だにSEとして働く場合、給与面や労働条件以外会社毎の
の違いがよく分かりません。なのでなぜ大塚がずば抜けて悪名高いのか教えてください。
2ちゃんでこんな事をお願いするのは、馬鹿かも知れませんが、ネタじゃなくマジスレ
お願いします。
717就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 20:45:07
718就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 20:49:45
よりによって三大ソフトスレかよwww
719就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 20:57:44
>>716
ネタだよ。
IT業界はどこも大差ないよ。残業も給与も。
だったら将来性のある大塚で決まりっしょ。
720就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 21:59:08
三大ソフトスレどころか全てのITスレに貼ってるアフォ
721就職戦線異状名無しさん:2006/06/09(金) 23:34:47
去年、先輩が日立情報から内定貰って喜んでたよ
いまはどうしてるのかな。。。
722就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 00:24:51
大塚ってそんなにブラックか?
営業は相当きつそうだか
SEは普通な希ガス
大塚悪くないと思うぞ

まぁそんな俺は農中内定なわけだが(・∀・)
723就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 00:27:11
農中辞退したお。
社長さんも気さくなかんじでよかったけどメーカーに行くことにしました。
724就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 09:30:26
マターリといわれてるマリーン、農中と激務といわれてる富士通(本体でいいや)このスレ見てるやつならどっちで働きたいと思うよ?
725就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 10:40:01
暇なとき定時上がりOK
デスマ時終電、デスマ期間は大体一週間〜一ヶ月ぐらい。年に何回かは微妙
2ch評価ではどんなもんでしょう?
726就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 10:42:06
>>722
大塚のやばさ知らないの?調べればポンポンでてくるよ
727就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 11:19:00
マターリ度教えて下さい。↓
メーカー孫VS独立中小
728就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 11:23:05
どっちも地獄。マターリという言葉とは無縁だな。
729就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 11:50:21
お前がうんこ味のカレーとカレー味のうんこ
どっちが好きかによる
730就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 21:17:55
>>724
マーリン
731就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 21:52:08
東芝ソリューションってどう??
732就職戦線異状名無しさん:2006/06/10(土) 22:45:39
>>724
富士通ならお金溜まるぜ。使う暇もないしな。

マリンは激務って程ではないけど割と忙しいらしい。でも会社の雰囲気はかなり良さそうだ。

農中はちょっと硬いというか古臭い感じがする。それが気にならなければ無問題。長く勤めれば給料も高めだ。
733就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 07:30:31
>>732
富士通はかなりやばいぞ。
悪名高い成果主義の導入(現在は廃止)、協力会社への単価引き下げと
ここ数年の経営方針が将来どういう影響がでるかわからないし、
裁量労働制を導入するという噂も・・・・
734就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 12:45:05
説明会とかで月残業20hと言ってるのは、「20hまでしか残業代出しません」でFA?
735就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 13:29:17
>>733
俺の内定先富士通パートナーなんだけど
資本関係は無いけどやばいのか?
736就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 14:46:23
アルゴってCなのか?あべし並のブラックと聞いたが…
737就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 15:09:13
C内定者なんだけど、Cってどれくらい忙しいのかな…
738就職戦線異状名無しさん:2006/06/11(日) 17:40:25
テプコシステムズって、残業代全額出る?
偉い人、教えてください。
739就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 02:38:22
>>738
出ないよ
申請した分はちゃんと出るかもしれんが、多く申請するといじめに会うかそのままクビジュバッ
740就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 03:22:21
>>735
富士通依存度による。
単価10〜20%削ったのはマジ。
741就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 08:01:31
ニッセイITが一気に評価落ちてるんだけど、根拠とかあるの?
742就職戦線異状名無しさん:2006/06/12(月) 10:21:17
>>741
俺がお祈り喰らったから
743就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 15:17:40
デー子はシス技とソフィアが載ってるけど、金融系デー子は激務なんじゃないか?
ソフィアがシス技より上なのはよくわからん。

明治安田システムはSランクから一気に下がってるけど激務なんか…
ソフィア含むデー子と明治安田システム受かったがまったり優先で明治安田にしちゃったよ(´ー`)
まさかランク下がるとはな…
744就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 15:56:54
明治安田は親がいまどんな状態かわかってるのか?
ソフィア受かったならなんでソフィアがまったりなのかわかるだろ・・・

なんで>>743みたいなのが受かって俺は・・・
745就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 18:56:40
>>744
明治安田は親が業績悪化でヤバいらしいのは分かってる。
でもソフィアが何でまったりなのかはさっぱり分かんねー。
思ったよりさくさく進んじまって何がなんだか。
746就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 19:00:19
>>745
なんでこんなやつが・・・
747就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 19:18:32
ソフィアって上智大学のこと?
748就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 19:32:56
>>746
マジレスすまんが本気で分かんねー。
ソフィアの説明会でも徹夜あるって話してたし。
シス技は受けてないから知らんが…
749就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 22:00:18
ここのまったりランキング上位で入っても大丈夫な感じのところってどこら辺かな?
やっぱりランキング上位に来るほどまったりなところだと後々やばそう?
750就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 22:23:46
親が強力な所はそうそう潰れない
が、あまりにまったりだと親会社から睨まれて売却されたりする事も

テプシス、東京海上をはじめ、親が業界1位の所は比較的安泰じゃね?
751就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 22:30:39
>>748
シス技は激務だぞ。
ソフィアは聞いた話だと残業は普通にあるが休みが他の会社よりかなり取り易いらしい。
752就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 23:31:37
>>747
面白いやつだな
NTTデータの子会社のこと
デー子の中ではまともな方
上智の別称ではない
753就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 23:35:10
>>750
テプコ、東京海上、農中、三菱信情報...
辺りは大丈夫ですかね?
754就職戦線異状名無しさん:2006/06/14(水) 23:56:27
>>753
絶対とは言えないが、前者3つはユー子の中でも安定してる方だと思うぞ
三菱信(今は三菱UFJトラストシステム)がまったりかどうかは疑わしいが
755就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 00:31:14
>>743
親が不安定で外販に力いれてるから
独立系と変わらん
756就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 02:39:47
ソフィアがデー子の中でまともとかありえない。
757就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 02:42:01
まぁ結局どこ行っても激務な部署はあるわけで。
758就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 04:53:13
>>752
ばーか、そんなの知ってるつーの
759就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 06:50:59
ソフィアの面接で向上心うんぬんの事言うと
弊社は向上心のある方には向いていません。まったり働きたい人向けですって返される
安定性うんぬんを言うと、りそな危ないですよって返される
760就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 16:35:24
まったりランキング上位の企業の年収ってどんなもん?
やっぱり少ない?
761就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 16:36:02
インターネットを通じて簡単に国外に業務内容が発注できるITのような業界は、
これからは今以上にどんどん国外に仕事が流出し、
賃金はその下請け国の水準近くになるまで下降まっしぐらだと

実際に今、シリコンバレーでSEが大量解雇されてて、
同地域はアメリカでも最も失業率が高い地域に成り果てたそうだ

ついには医療系でも、レントゲン画像の解析を外国に発注するとか
そういったことまで起きてるらしい



これについてどう思う?
762就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 16:44:42
中二のときに突然学年集会があって、なんかプリントが配られたんでみてみると
××死ね とか ××豚子 とかイジメの落書きのコピーで、こんなことがあります悲しいことですみたいな話になった。
で、誰かと思って見回したらある女の子がメチャクチャ泣いててモロバレ
ちなみに俺が好きな娘だった・・・
763就職戦線異状名無しさん:2006/06/15(木) 18:09:23
>>762
誤爆乙
764就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 01:02:04
テプコの元社員だけど、超激務部署もあるぞ
それは君の運次第
平均年齢が高く、若手はなかなか給料が上がらない生き地獄
今年の申告所得ランキングみれば分かるけど(遂に選外)、今回の決算はかなりやばいらしい
ボーナスは減る一方。役員は親の天下り。駅から本社まで遠すぎ!!昼飯ろくな場所が無い。
雰囲気は上のやる事に右倣え、下の口出しは却下
電力系だからって安泰してるなんて論外
現に電力系通信会社のパワードコムは倒産寸前で東電の増資(800億)受けたものの悪化し売却された
転職できる人は外に出て行ってるよ
765就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 01:24:17
おれが高校生の頃、一人で下校していたら、おれの前を明らかな障害者が歩いていた
片足引きずりながらウーウー言ってた
なんかしゃくに障ったので、おれはその障害者の真似をして歩くことにした
片足引きずりながらウーウー
すると突然、正義感の強そうなおっさんが現れて「障害者の人を馬鹿するな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った
766就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 02:14:07
>>765
元ネタはこっちじゃね?

面白い話っていうか実話なんだけど、
友達と電車乗ってたら、同じ車両に知能障害者がいたのね。
なんか変な声で独り言言いながら手をくねくねさせてる活動的な障害者。

で、友達がそれを見て真似し始めたんだよね。
それがまた巧くて、俺も不謹慎だとは思いながら笑って見てたんだよね。
そしたら、途中の駅で乗ってきたおじさんがしばらくして、
「お前ら、いたずらにも程があるぞ!やっていいことと悪いことの区別もつかんのか!」
って怒ったんだよね、

リ ア ル 障 害 者 の 方 に。

でも友達はそれでも真似を辞めなかったんだけど、
そしたらそのおじさんブチ切れちゃって、襟首つかんで前後に激しく揺すりながら
「辞めろって言ってるのがわかんねーのか!」言って、その後平手打ちしたんだよね、

リ ア ル 障 害 者 の 方 に。
767就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 04:42:09
Eランクに商社系のユーザー系企業固まってるけどやっぱ
その程度のことしか考えずにこのランキングは作られてるんですかねえ

SとAランクはわかるきがするが。
768就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 09:35:22
NRI内定者だが、>>685についてレスするとNRIはRJPを採用してて、
説明会とかでは企業のありのまま(悪いとこも含めて)を見せる採用活動してるからね
そういうのもあって2ちゃんでは激務のイメージが一人歩きしてるんだと思う
あとは野村の冠もあるんだろうな
まあ実際に激務なんだろうけどこの業界なんて大概そうでしょ

それにいくらNRIが激務と言ったって元請なわけだし、
二次請け、三次請けの中小零細に比べたらだいぶまたーりだと思うんだが
この認識どうよ?
769就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 15:14:43
激務に見合う給料もらえるから問題ないんじゃないの
あとは個人の価値観と相談して決めることだな
770就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 15:52:18
>>768
この業界自体が激務ってのはその通りだと思うけど
元請のが下請けよりまたーりって認識はどうかと
771就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 15:53:23
野村 またーり高給
BP  薄給激務過労死
772就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 20:14:18
野村 またーり高給
野村 またーり高給
野村 またーり高給
野村 またーり高給
野村 またーり高給
773就職戦線異状名無しさん:2006/06/16(金) 23:27:24
元請けは激務じゃね?
データも激務だし。
774就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 00:05:30
学生見てると勘違いしてる奴が多いが、この業界は下請けより元請けの方が忙しい。
上流に行けば行くほど労働時間は長いと考えて間違いない。
ただし福利厚生(給料)も良い。

残業は多いけど、なんだかんだ言っても恵まれてる。
これが元請けの実態。
775就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 00:18:56
>>774
おし!じゃあこれでいいかありがとう!
★★★【2006年度IT業界まったりランキング表】★★★
━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━
富士ソフトABC 日本情報産業(NII)
アルファシステムズ 日本コンピュータ 旭情報サービス DTS ハイマックス
-------------------------- Aランク --------------------------
アクセンチュア(SE) Fsol インフォコム トランスコスモス メイテック
大塚商会 日立情報 シスコ・システムズ 日本オラクル 日本IBM
マイクロソフト IBCS SAP サン・マイクロシステムズ べリングポイント
野村総研(NRI)
-------------------------- Bランク --------------------------
NTT-DATA CTC みずほ情報総研(MHIR) 住商情報(SCS) 三井情報(MKI)
富士通(SE) TIS CSK CEC CAC アイネス オービック ジャステック
CRC 日本hp JTB情報 
━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━
大和総研(DRI) NSSOL NTTcom NTTソフト NECシステムテクノ NECソフト
日立ソフト ニッセイIT アルゴ21 NECネクサ NECフィールディング
NEC(SE) 日本ユニシス Fsas Fasol  ISID 明治安田システムテクノ
-------------------------- Dランク --------------------------
日本総研(JRI) NTTコムウェア 富士通FIP 日立製作所(SE) 
JR東日本情報 東芝情報 オージス総研 JRシステム 日立S&S
インフォテクノ朝日 NKシステムズ(日本興亜)NTTデータシス技 DCS
-------------------------- Eランク --------------------------
東京三菱IT NTTデータソフィア 中央三井IT
みずほトラスト 日興ソリュ TG情報 
-------------------------- Fランク --------------------------
  三井住友海上 UFJIS 住信情報 三菱信情報 第一生命情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 “死して屍拾うものなし”の壁
━━━━━━━━━━━━━ -Sランク ━━━━━━━━━━━━━━
東京海上日動 テプコシステムズ  農中情報
776就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 00:32:49
大富豪の革命みたいだなwww
777就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 01:05:19
マターリ長時間労働と激務短時間労働のどっちがマターリと言えるのか、ってとこだな。
778就職戦線異状名無しさん:2006/06/17(土) 02:08:37
あべしと大塚とトランスコスモスとメイテックの内定カード持ってるやついない???
革命返しできるよ!?
いない!?いない!?www
いるわけないよな!
あべし内定の俺は勝ち組だ!!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
779就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 00:17:14
Dランのうちのどこかだが、200残とかの月があるっていってたぞ
救いは全部つけられる事だが
780就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 01:23:43
激務で全部つくのはFじゃね?
781就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 21:42:17
富士通ビジネスシステム (FJB)
ってこのランキングだとどのあたりが妥当です?
782就職戦線異状名無しさん:2006/06/18(日) 21:43:07
ランキング入りできません
783就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 10:56:15
まったりランキング上位で給料とか安定性とか考慮にいれた上で勝ち組って
言えるのはどの辺りかな?
784就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 15:52:17
>>783
どのくらい給料欲しいの?
ちゃんねらーみたいに
40で1000万いかない企業はクズだとか言わないんなら
上位でそんなに酷い企業はないぞ
785就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 15:54:55
>>784
デー子は?
786就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 15:58:56
>>785
多かれ少なかれ子会社なんだから察しろ
787就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 16:44:56
>>786
それを言ったらランク入り全部子会社じゃん
788就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 18:46:38
30歳で600万って良い方?
普通?
まったりランキング上位のところでそれくらいって言われてるところがあるんだけど・・・
789就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 18:50:48
年齢×20万は勝ち組
って誰かが言ってた
790就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 19:38:59
NEC情報システムズはどうよ?
791就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 19:51:41
>>788
勝ち組とまではいかないだろうけど普通か多少上くらいじゃね
792就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 20:04:53
>>788
俺からすれば超勝組だけどな・・・
793就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 20:05:27
またーりで600万なら勝ち組じゃないの
794就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 21:34:48
東京海上って600万いくかな
795就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 21:37:59
東京海上とデータCSとインテックとオージス行けるなら
みんなどこに行きますか?
796就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 21:51:10
東京海上にきまってんだろ

>>795はCS内定者ですか?
797d:2006/06/20(火) 22:07:24
菱友入ってないのが信じられん・・
あんな糞マッタリ企業
798就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 22:09:22
>>797
人身売買なんとかに入ってたぞそこ
799d:2006/06/20(火) 22:13:58
情報システム板の菱友スレみてみ。
人身売買とかはネタだよ。
入ってみて本当だった。
800就職戦線異状名無しさん:2006/06/20(火) 22:15:03
入ってみて本当(に人身売買をしていた)だった
801就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 01:02:32
>>795
東京海上日動に1票
802就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 09:25:43
>>788
個別のスレ見る限りまったり上位で600万行きそうなのはマリンか農中辺りか?

マリンは実はそんなにまったりじゃないとか農中は8時以降じゃないと
残業代でないとか言われてるが、それくらいで600万貰えるならいい方じゃまいか
803就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 20:47:00
マリンそんな給料良くないし
804就職戦線異状名無しさん:2006/06/21(水) 20:56:47
俺らに比べればマリン給料高すぎだし
805就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 00:40:09
>>796
そだよ?なんで?
806就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 15:16:41
まったり上位はだいたい採用は終わったし、3年生がちらほら出てくるころかな
807就職戦線異状名無しさん:2006/06/22(木) 19:13:38
>>764
門仲ってそんなに食うとこないかなぁ…確かに永代橋方面は飲食店少ないけど。
駅から遠すぎっていっても徒歩10分弱だからそんなに遠くも無いような。歩道橋は面倒か。
通勤路線が激混みの東西線と勝どきまで激混みの大江戸線なのは面倒かも。

と地元民が言ってみる。
808就職戦線異状名無しさん:2006/06/23(金) 22:27:11
ここまで全部読んだ

で、またーりの定義ってなんだw
俺が思うに

残業月30時間程度
家族を普通に養っていける程度の給料
会社が財務的に安定している
DQNが少ない

こんな感じだが、またーり思考のやつらどう思う?
809就職戦線異状名無しさん:2006/06/24(土) 12:40:41
>>808
仕事中に居眠りできるか否か。
810就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 01:52:16
>809
ビルメン
811就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 02:40:07
ビルメンやりたかったけど落とされた
812就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 05:26:31
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/corp/hatarakiyasui/hataraki05090501.html

アベシって働きやすいのか・・・?
日経のランキングでは10位ですが。。。
813就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 08:55:07
>>812
企業規模、知名度だけだもんこれ
女性管理職比率問題だとかそんなの飾りにすぎない
814就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 09:10:44
731 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2006/06/07(水) 01:07:02
平均年収(四季報)
日立ソフト 636万
日立情報 696万
日立電サ 700万

男女平均年齢・勤続年数
日立ソフト 35.4歳 12.7年
日立情報 37.1歳 13.6年
日立電サ 38.3歳 17.5年

有給消化年平均
日立ソフト 14.9日
日立情報 9.8日
日立電サ 14.5日

データだけ見るとDENSA優秀だなw


日立スレから引っ張ってきたけど、日立電子サービスは何気に隠れまたーりじゃないか?
四季報より社員の話の方があてになるかもしれんので、実際は分からんが。
815就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 17:39:07
日立電子サービスは超!激務です
知り合いが勤めてて激痩せてたぞ
816就職戦線異状名無しさん:2006/06/26(月) 21:30:44
CE職は激務だろうね
SE職は丸投げばかりで何故か楽なDENSAさん。
817就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 01:25:23
こちらはどうでしょうか?
http://www.fsasnets.co.jp/
818就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 10:36:02
富士通の孫なんて激務に決まってんじゃねーか
819就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 10:39:41
富士通の孫ってのはともかくfsasの子で激務になるか?
820就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 10:47:05
>>817
情シスのfsasスレに書いてあったけど仕事がぬるすぎて辞める人がいるみたいだから暇さは結構なもんだと思う。
ただ給料がかなり低いみたいだからその点を考えるべきだろう
821就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 12:47:38
>>817
こういう会社ってNTT再々編成みたいに
Fsasに吸収・合併みたいな可能性は無いのだろうか?
822就職戦線異状名無しさん:2006/06/27(火) 19:38:21
そんなもんどこの企業でもあるだろう
823就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 03:06:32
東芝ソリューションはマターリ??
あ、営業ね。
824就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 08:27:59
825就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 10:13:44
 営 業 に ま た ー り な ど な い
826就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 16:33:55
>>824
写真の子が微妙に好みだったりする
827就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 16:34:28
すごいイジメたいこの子
828就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 16:53:39
まったりかは分からないけど
郵船子(孫?)会社、研修充実、資格手当て、採用実績校、昇給率
など今残ってる会社では優良に入ると思うよ。
829就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 19:30:16
>>824
女多いし超良さそう。今からうける
830就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 20:03:43
824 就職戦線異状名無しさん 2006/06/28(水) 08:27:59
http://job.nikkei.co.jp/2007/corp/corp_info.aspx?E_CD=10149

828 就職戦線異状名無しさん 2006/06/28(水) 16:53:39
まったりかは分からないけど
郵船子(孫?)会社、研修充実、資格手当て、採用実績校、昇給率
など今残ってる会社では優良に入ると思うよ。

829 就職戦線異状名無しさん 2006/06/28(水) 19:30:16
>>824
女多いし超良さそう。今からうける
831就職戦線異状名無しさん:2006/06/28(水) 20:08:48
【激務】時間単位あたりの給料ランキング【薄給?】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1151477252/
832就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:15:15
>>829
36人で女が多いってw
833就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 00:43:52
>>832
20代で6:4ってことは寿退社してるんじゃないか?
834就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 08:34:45
設立25年だし、創立メンバーは男ばっかだろ、だいたい
835就職戦線異状名無しさん:2006/06/29(木) 16:39:36
はげど、結局女は男女平等といいつつ30代前に大体が辞めていく
836就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 09:00:29
寿退社する = ブサではない
837就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 18:06:58
ここのEランってどの程度の忙しさなの?
正直Dとの違いがわからん
838就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 18:14:57
文系でEランの微妙なとこに内定貰ったが、生きていけるんだろうか…
839就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 18:28:15
どっかのレスにランク別忙しさっぷりが書いてなかったっけ?
840就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 20:09:06
NSSOLってかなり激務って話じゃなかったっけ・・?
少なくともデータよりは激務な気が。
841就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:40:33
>>838
文理関係ないよ
情報系の大学の学生の技術レベルなんて糞みたいなもん
どんなに知識あっても実務経験ないと素人とかわらん
842就職戦線異状名無しさん:2006/06/30(金) 22:46:09
情報系の学科行ってる友人が
「2ちゃんねるってどうやって参加するの?」
って聞いてきたwww
843就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 00:56:20
>>842
特定しました
お前、後で覚えてろよ
844就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 01:10:59
やっと書き込めた…

>>842
おまえんちあとで行くわ
845842:2006/07/01(土) 01:48:43
>844
来いよ!マジで来いよ!
2ちゃんねる参加方法の次はアンカーの付け方教えてやるから!
待ってるから!!
846就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 05:52:35
で、EランクとFランクの差はどのくらいなのw
847就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 06:00:31
E:野良犬
F:アメーバ
848就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 06:33:08
派遣SEいやだあああああああああああああああああああああああ
もう殺して楽にしてくれえええええええええええええ
849就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 16:44:52
あのーhpはどのあたりにランクされるんでしょうか?
850就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 18:28:33
S:エリート
A:人間
B:ブルーワーカー
C:浮浪者
D:犬畜生
E:爬虫類未満
F:アメーバ
851就職戦線異状名無しさん:2006/07/01(土) 18:35:40
>>850
B以下で人間外かよwww
852就職戦線異状名無しさん:2006/07/02(日) 18:30:58
知らない人には一見大手
しかし、行くと今後の人生の汚点になる企業

フォーラムエンジニアリング
富士ソフトABC
東京コンピューターサービス
トランスコスモス
大塚商会
NSD(日本システムディベロップメント)
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
フィット産業
キーウエア
アルゴ21

だいぶまし、でも行かないほうがいいところ↓
CSK
アクセンチュア・テクノロジーソリューションズ

みんな気をつけてね☆

853就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 20:47:26
>852
そういうのは
ブラック企業スレでお願いします
854就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:26:14
富士ソフトはそんなに大変な会社なの?就職しないほうがいいの?
855就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:27:49
>>854
情シス板池
856就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:30:15
何故、あべしに惹かれるのか
857就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:35:39
>>856
>「仕事で頑張った分はしっかり休め」と、社員に徹底しています。
>サービス残業の禁止、休日休暇の完全消化等がその一例。
ってリクナビには書いてあるよ。
858就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:38:07
よさげだね
859就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:39:36
>>857
内定者か?ガンバレ
860就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 22:39:41
あべしは優良
861就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:35:00
>>859
いや、エントリーはしたけどいろんな話を読んで、説明会行くのはやめました。
何が正しいのかわからないけどさすがに怖くなって・・・
862就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:36:47
>>861
もったいないお。
全部落ちた人らの妄想だお。
863就職戦線異状名無しさん:2006/07/03(月) 23:51:02
そうだな。
あの会社は優良過ぎてみんな落ちてるから。
864就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 01:56:00
まあ4次請け5次請けから見たら優良企業だなw
中小の無名ブラック行くよりはマシなんじゃね
865就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 15:55:56
866就職戦線異状名無しさん:2006/07/04(火) 23:30:44
くっそわろすww
867就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 00:10:44
社員数1000人で売り上げ131億って
言うほど稼いでなくね?
868就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 00:12:38
ハートがヤケドする!!!
869就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 08:15:21
870就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 12:04:58
>>867
中小相手の小さい仕事しかしてねーからさ。
はっきり言ってIT系で括ると、他社が迷惑だろ。
871就職戦線異状名無しさん:2006/07/05(水) 13:55:46
>>865の社員がそこはかとなく元ヤンの類に見える件について
872就職戦線異状名無しさん:2006/07/07(金) 19:49:38
せいぜいぶっちぎって大気圏で燃え尽きてくれw
873IBM最強:2006/07/08(土) 19:28:00
874就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 07:05:50
875就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 13:15:18
ヒント:午前
876就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 19:12:35
これってどこの会社?
877就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 19:16:29
窓の外真っ暗だから夜の10時じゃないの?
878就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 19:28:52
というより、今時CADでもあるまいしCRTかよ
879就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 20:56:44
>>876
ここ
tp://www.rikunabi2007.com/RN/cgi-bin/KDBG00100.cgi?KOKYAKU_ID=0107260001&MAGIC=&SEDAI_CD=07
880就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:10:52
>>879
>従業員数 2696名

>売上高 228億5000万円(2006年3月)

これはねーよw
881就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:11:48
平成18年5月度基本給
大学卒 月給25万3000円
専門卒 月給23万5500円
短大卒 月給23万5500円

ブラックのお手本みたいな会社だな
882就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:16:39
○社員の誕生日及び家族の誕生日に誕生日プレゼント贈呈

なにこの超優良企業
俺・・・誕生日プレゼント最後に貰ったのっていつだろう・・・
883就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:19:11
考えれば考えるほどおそろしい……((('Д`ι))))ガクガクブルブル
884就職戦線異状名無しさん:2006/07/09(日) 21:28:32
これって相当切羽詰ってるんじゃないの?

日経コンピュータ2006/7/10号 p.13

日本IBMがすべての合弁を解消へ、利益確保狙う

日本 IBM は国内に 50 社以上存在する、子会社(日本 IBM の出資比率が
51 %以上)、関連会社(同 20 %以上)、およびそれに準ずる合弁会社に
おいて、すべて資本関係を解消する方向で関係企業と交渉に入った。

 複数の合弁会社関係者によると、日本 IBM からの提案は、「合弁会社の
持ち株をすべて日本 IBM に売るか、または日本 IBM の持ち株をすべて
買い取るか」の二つの選択肢しかない。

 しかし、観測筋は、「日本 IBM に 100 %委ねる企業は皆無」とみており、
日本IBM が出資する合弁会社は実質的にすべて相手企業が買い戻すことに
なる見込み。

 日本IBM が 51 %出資するエクサ(JFE スチールが 49 %出資)や
コべルコシステム(神戸製鋼所が 49 %出資)はすでに、相手企業が
全株式の買い取りを決めた。

 日本 IBM は昨年夏に東芝、 12 月に CSK ホールディングスとの
合弁を解消。今年 3 月には JBCC から資本を完全に引いた。合弁
解消は本社ビルや野洲工場など不動産売却の動きと連動しており、
売り上げ減少が続く日本 IBM の利益確保策の一環。だが背景には、
経営資源を日本や西欧から BRICs に移す米 IBM の戦略があると
みられる。
885就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 08:29:54
886就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 08:42:16
↑グロ注意
887就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 09:39:39
せめてURL見てから書き込め
池沼が
888就職戦線異状名無しさん:2006/07/10(月) 12:17:41
貼った本人乙
URLだけ貼って何がしたいんだか
889就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 02:24:55
ちょっと聞いてみたいんだけど、
従業員200人ぐらいで
資本金5000万で売上20億の独立系で制御系って感じなんだけど

やっぱFから−Sかね?
890就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 02:55:20
それだけで分かるか
891就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 03:31:26
制御系でその規模だと
激務かどうかは分からんがスキルは付かないと思う
892就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 03:33:38
1人当たりの売り上げ1000万か
派遣臭いな
893889:2006/07/11(火) 04:10:22
やっぱり派遣くさいすか。

他に、規模同じぐらいの独立系でNECがお得意さまです
ってとこもあるんですけどドッチがいいでしょうかね。
894就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 07:42:48
情報量が少なすぎるんだよヴぉけが
895就職戦線異状名無しさん :2006/07/11(火) 21:44:26
会社名をあげよ
896就職戦線異状名無しさん:2006/07/11(火) 21:51:22
そのどちらかの企業で
一生働くとしたらどっちがよいかという話か?
スキルアップ転職するのにはどっちが有利かという話か ?
897889:2006/07/12(水) 01:28:42
>>896
まったり長い間働いてくのにはどっちがいいかなと。
898就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 09:54:40
>>889
会社名挙げねーなら来るな、意味ねぇ
899就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 09:59:22
>>897
独立系でまったりできると思っているのか?
IT業界舐めすぎてるぞ
900就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 13:13:00
というかまったり出来る職業は
公務員と私大職員、大家さんぐらいしかないよ
901889:2006/07/13(木) 13:21:32
間違えました。
 じっくり と書きたかったのになぜか まったり と書いてしまいました。

スレ汚しすんません。消えます。
902就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 23:51:40
日立情報 丸紅情報 東芝情報 どこいこうかしら・・・
重視するのはまったり>給料>>>>>>>>>>>>>>>激務
903就職戦線異状名無しさん:2006/07/13(木) 23:55:59
>>902
デー子行け
904就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 02:44:21
>>902
日立情報はガチで超激務
丸紅は情シス見る限り、昔はまたーりだったが今は激務くさい
芝は知らん
905就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 06:17:38
>>902
激務度は日立情報>>>丸紅情報>>東芝情報
だと思うよ。勿論「部署によっては」ある程度変わることを頭の中に入れておいてね。
906就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 10:46:11
日立情報:上流から下流までやるキングザ激務、平均モデル給料は700万台にのぼるが・・・
丸紅情報:情業拡大した今も基本は上流工程(社員数みりゃわかるだろ)
     実質最大残業時間も120h程度 その文給料は落ちる
東芝情報:アプリ開発とソリューション部門どっちにいくかで替わるらしいが
     日立よりはるか
>>902の観点だと
東芝じゃ丸紅のどっちかだな
日立は平均年収たかいけどその平均にたどり着く前に死ぬ可能性のほうが高い
907就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 12:51:39
平均年収700って高いといえるのか?
NSSOLとかCTCとかSCSとか総研系とか100万以上上なんだが。
908就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 12:55:39
700で中の上か、上の下くらいじゃない?
ITで35歳800万行くなら上の中以上だろ
909就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 14:40:23
そ れ は な い

700は中の中だろ
1000万で上の中。
910就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 14:42:02
>>909
おまえのほうがありえない
911就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 14:48:09
>>909
NRIでやっと35歳1012万
オラクルで35歳829万
NTTデータで35歳775万
CTCで35歳707万だぞ
912就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 14:49:22
何万とあるIT企業で35歳で700万いくところが何千社もあるとは思えないが
913就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 14:57:14
700万で上の下、1000万で特上ってところだろうな
914就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 16:32:48
郵船情報開発(日本郵船子)
35歳年俸制700万円
残業月30〜40時間。1日7時間20分ベース
ホントか?
915就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 18:42:18
公務員より下じゃん
916就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 23:16:29
世の過半数が年収500万以下なわけだが
917就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 23:20:05
よもや大学生にもなって社会人の知り合いがいないわけでもあるまい
おまえら2ちゃんに毒されすぎだ
一般サラリーマンの年収なんて30台で500万行けば御の字なんだぞ?
ITは異常な残業代で高いほうなんだぞ
918就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 23:26:18
そんなカスどもに用はない。
919就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 23:33:02
おまえ自分が1000万も稼げるような人間だとおもってるの?
920就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 23:37:12
俺は17時退社で300万くらいの価値
921就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 23:46:34
新入社員22歳       300
社員1級24歳       350
主任2級25歳       400
主任1級29歳       430
主任1級30歳(職位係長) 470
係長1級33歳(職位係長) 530
係長1級35歳(次長)   550
課長3級37歳(次長)   580
課長3級39歳(支店長)  600
課長1級43歳(支店長)  650
部長3級45歳(支店長)  680
部長3級50歳(部長)   800
部長1級53歳(部長)   1000   (単位:万円)

これがいわゆる一流企業とよばれる順調に昇進した奴の給料だぞ?
現実を見ろ 
922就職戦線異状名無しさん:2006/07/14(金) 23:54:24
つ 外資
923就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:20:54
>>921
あのな、バブルの弊害なんだよ
あの世代が30で1000万とか言い出した
あそこから、学生が騙されはじめた
924就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:24:05
いや 普通の学生は騙されてないからw
騙されてるのは君みたいな世間しらずだけ
925就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:24:08
どうせおまえらなんかがそんなお金貰ってもろくなことに使わないんだし、別に薄給でいいじゃん
つーかまったりでかつ高給じゃないと嫌とかどれだけ贅沢なんだよw
926就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:29:15
普通に暮らせて週末は駅前の中華屋で五目麺かヤキソバが食えれば幸せ。
927就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:33:05
>>924
それじゃ釣れないだろ・・・
ちゃんと釣り針には餌をつけてくれ


そろそろ、日本の大企業には終身雇用もないし
年収1000万もほとんどありえないことが
学生に浸透してきたんじゃないか
928就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:55:10
>>926の前半部分「普通に暮らせて」には同意
普通に暮らせればいいよ
後半は幸せなのかはわからんがw
929就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 00:58:52
嫁さん貰って普通に暮らせて時々美味いもん食えれば幸せだー
930就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 01:00:06
結婚の話すると必ず「結婚する時点で不幸せだろwww」系のレスが来るが
俺はあえてしないぜ!
むしろ俺も結婚したい。てゆうかガキが欲しい。
931就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 01:05:17
兄の子供にフルパワーで回し蹴りして親に泣かれた俺が来ましたよ
932就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 01:06:27
姉の子供のおしめ変えてる時に小便を顔射された俺も来ましたよ
933就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 06:54:40
まあ俺には無理だな
俺と結婚してもいいなんて奇特な女はいないだろ
934就職戦線異状名無しさん:2006/07/15(土) 21:31:32

【IT】「居心地が良すぎて逆に怖いくらい」Googleが日本のソフト業界にもたらすもの[07/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1152522126/
935就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 16:22:35
オラクルが激務なわけないだろ。
1は作るんなら、もう少し調査しろ。
936就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 16:23:09
なぜだ?到底楽な仕事には思えないが
937就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 16:34:24
でもオラクルって卸売りのイメージしかない
938就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 17:29:54
オラクルって結構早く退社できるし休暇も確保できんじゃないか?
誰か教えてエロイ人!
939就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 17:38:24
そんなはずねーだろ
公務員じゃあるまいし民間なめんな
940就職戦線異状名無しさん:2006/07/16(日) 20:05:03
オラクルがFランクなのは有り得ない。
941就職戦線異状名無しさん :2006/07/17(月) 00:49:12
>>937
ベンダーだぞ。
>>940
スレタイの意味わかりまちゅか?
942就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:48:46
モバイルコンテンツ系のIT企業はどうなんだろう
ドワンゴとかJOYSOUNDとか。
SEやPGではなく、モバイル系の企画職につきたいんだが
それでも超激務薄給なんだろうか。
943就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:56:46
激務かは知らんが薄給は間違いないな
944就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 01:58:02
>>939
公務員なめんな
945就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 02:06:30
SEやPGほどの激務ではないけど、マターリって程でもない。
普通くらい。
給料は会社によるな
946就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 02:18:26
>>944
公務員の仕事の質の低さは折り紙つきだから
民間には喧嘩売らん方がいいぜ
947就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 02:31:16
公務員でマターリしてた奴が軽い気持ちで民間企業へ
転職しようとして、門前払いを喰らってるのを見るとスっとする
948就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 02:37:25
地方初級とキャリア官僚を公務員でひとくくりにされてもなあ
SEをひとくくりにするようなものだからねえ
949就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 02:38:43
似たようなもんだよ
地方初級は真性DQN
キャリア官僚は深夜労働の末使い捨て
950就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 02:40:30
下流PGは真性DQN
上流SEは深夜労働の末使い捨て
951就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 02:41:19
【社会】 「死への願望が…」「くたくた」 富士通社員の過労自殺認定…納期迫り残業159時間★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152790614/
952就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 02:52:21
>>942
やりたい仕事がある会社に行くならいいじゃない
とマジレス
953就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 03:04:59
やりたい仕事が出来ればな
でもそういう系の会社は元々のスキルが無いと駄目っぽい
教育制度無しで見て盗めとかそんな感じ
954就職戦線異状名無しさん:2006/07/17(月) 03:19:10
基本それだよ

いや、IT業界に限った話じゃないよ
いわゆるまったりといわれている会社ですらそうだ

俗にOJTと呼ばれるな
955就職戦線異状名無しさん
ドワンゴとJOYSOUNDってモバイルコンテンツ業界じゃ大手?
俺もモバイル系に興味あるんだけど、他にどんな会社あるんだろ
JOYSOUNDは調べてみたら、毎年全国で5人前後の少人数採用だから
俺では無理そうだな・・・残る自信がない