ほんとのとこどーよ、富士ソフトABC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
ほんとのとこどーよ?
2名無しさん@引く手あまた:03/08/13 17:39 ID:KSdHqX+k
チミあほ
誰か構ってやれよこいつに
3名無しさん@引く手あまた:03/08/13 19:15 ID:rgCPBX0Q
誰?このスレたてたの・・・
お世話になってる会社だけど、マニアックだね。
4名無しさん@引く手あまた:03/08/13 20:23 ID:s15FdSeM
富士そばで食って帰るかな
5名無しさん@引く手あまた:03/08/13 20:53 ID:ITcaS2VA
>>4
富士そばってうまい?
6名無しさん@引く手あまた:03/08/13 20:57 ID:QayXvuzj
>>5
会社帰りに食うとうまい。
7名無しさん@引く手あまた:03/08/13 21:24 ID:eqYnzh5q
ここって2ちゃんでは酷い言われようだが、
他の大手SI同様、かなり敷居高いぞ。全然書類通らない
8あ・ぁ:03/08/13 22:18 ID:6cCb/WmK
新●鉄ソリュ●ションズとどっちが高いよ?
9名無しさん@引く手あまた:03/08/13 23:26 ID:4XdKuyQZ
>>1
すげーいい会社だってよ。
俺の弟行ってるけど19で去年の年収1500万だったよ。
源泉見て正直ビビッた。
それでも成績は中の下なんだって。
毎日6時には家に帰ってきて、
趣味のネットゲームやってるよ。
正直ウラヤマシイ。

 
10名無しさん@引く手あまた:03/08/14 08:22 ID:4Z77deTu
>>9
ぜったいウソ・・・。
11名無しさん@引く手あまた:03/08/14 18:15 ID:4Z77deTu
元社員の話ききたい
12名無しさん@引く手あまた :03/08/14 18:31 ID:6pENlg1F
>>11
俺も聞きたい。だれかかきこしてちょ
13名無しさん@引く手あまた:03/08/14 18:33 ID:d4Z5XAmC
錦糸町本社の環境は最高!
目の前は風俗害だぞ。
本社の電気が消えるのが早いか、ネオンが消えるのが早いか・・・・
そんな毎日です。
14名無しさん@引く手あまた:03/08/14 18:39 ID:wtnnYsJp
本社って錦糸町なの?
15名無しさん@引く手あまた:03/08/14 19:00 ID:GsVDtgt0
技術者で自社勤務って何割くらい?
16名無しさん@引く手あまた:03/08/14 19:12 ID:6pENlg1F
いちわり?
17名無しさん@引く手あまた:03/08/14 19:25 ID:rdyuB3qC
灰マックスと同系統のDQN派遣会社だよね。
ここ(経由も含めて)のエンジニアは使い物にならん。と思った。
それ以降のプロジェクトでは、社名を見ただけで却下だね。
18名無しさん@引く手あまた:03/08/14 21:43 ID:uuijEqf8
19名無しさん@引く手あまた:03/08/14 22:06 ID:4Z77deTu
新卒で入ってもぉ辞めた人いない?
20直リン:03/08/14 22:06 ID:JkQZzGTu
2198:03/08/14 22:11 ID:I7aPNb7y
錦糸町のビルは建て替える前は
ほんとボロボロでな

エレベーターのボタンなんか、誰かがパンチしたらしく
凹んでた

2298:03/08/14 22:12 ID:I7aPNb7y
押してもな、反応なくってな
23名無しさん@引く手あまた:03/08/14 22:43 ID:c+WhdQjQ
建物がボロい方が、その分社員に還元されていいかもな
もっとも、会長が350憶も持っていたらしいからそれはありえないけど。

ところでそれって戸村ビルの何階よ?
24名無しさん@引く手あまた:03/08/15 00:17 ID:mYXAJ8qe
おいら、富●●の社内SEだけど、うちの協力会社の外注として富士●●●あべしの人が2人きてます。
結構、顔色もいいし、やるきまんまんだけど、、、、例外?
25名無しさん@引く手あまた:03/08/15 00:19 ID:mYXAJ8qe
>>24
気の毒?
26名無しさん@引く手あまた:03/08/15 17:02 ID:rKuF8nja
age
27山崎 渉:03/08/15 17:02 ID:hFKw2c1T
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
28名無しさん@引く手あまた:03/08/15 17:24 ID:rKuF8nja
新卒で入ってもぉ辞めた人いない?
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30名無しさん@引く手あまた:03/08/16 01:18 ID:6l27JMDR
>>29
このスレの関係あるの?
31名無しさん@引く手あまた:03/08/16 14:05 ID:H+4Dnjld
見たけど関係なかった。凄く為にはなった。お勧めします。
32名無しさん@引く手あまた:03/08/16 16:10 ID:l6hP5u/1
>>31
ハングル板では、当たり前のレベルの知識ですね。
(個別の事例については知らない場合もあるけど)

でも、残念なことに、
こういうことが一般的に認知されていないんだよ。
33名無しさん@引く手あまた:03/08/16 22:55 ID:T0ip5v7B
みんなで広めましょう!!
34名無しさん@引く手あまた:03/08/17 17:31 ID:vPf622Ke
abc
35名無しさん@引く手あまた:03/08/17 19:39 ID:oyRioaOP
cba←
36名無しさん@引く手あまた:03/08/17 21:11 ID:6NTZrymx
a
37名無しさん@引く手あまた:03/08/18 19:58 ID:6JxKbM5b
>>>>>>1
もう、今までのスレみて分かっているでしょ?もういいじゃん。!
38名無しさん@引く手あまた:03/08/18 20:55 ID:LpL/ju65
39名無しさん@引く手あまた:03/08/18 23:31 ID:FrH6hc1v
こんな会社きらいだぁ!!
40名無しさん@引く手あまた:03/08/18 23:39 ID:8FDzEiz0
2CHでいわれる程悪くないが、総計以上じゃないと旨み無しって感じだな。
むしろ総計以上ならもっと好条件の会社受けるかw
41名無しさん@引く手あまた:03/08/19 09:56 ID:PD5AGavg
2chで書かれている事はむしろ氷山の一角なわけだが。
42名無しさん@引く手あまた:03/08/19 13:31 ID:I3/EdZw9
新卒で入ってもぉ辞めた人いない?
43名無しさん@引く手あまた:03/08/19 14:14 ID:ogil4M6n
まぁオマエラが一生かかっても入れない優良会社さw
44名無しさん@引く手あまた:03/08/19 18:01 ID:lz5xp0zS
スカメ来た。
どうすっかなー。

40歳で幾らもらえるだろ?
平均31歳530万じゃ、ダメダメだわな〜。
45名無しさん@引く手あまた:03/08/19 18:27 ID:g4caczTi
>>44
去年(一昨年の実績)より50万下がってる。
46名無しさん@引く手あまた:03/08/19 21:16 ID:LTIUj/0r
>>43
あほか、バカでも入れる会社だよ
数年前は元ピザ宅配とか先物営業とか
それこそワードで「バカ」と書くことも出来ない香具師でも入れた会社だ。
http://school.2ch.net/recruit/kako/1028/10288/1028863884.html
47名無しさん@引く手あまた:03/08/20 00:40 ID:ivDT9uq6
そいつら得したねえ
ここがどんなに酷いところでも、大手企業には永遠に縁の無い奴らだし
48名無しさん@引く手あまた:03/08/20 09:03 ID:BqzFGbpy
だからただの偽装派遣会社なんだって(;´Д`)
規模の問題じゃないよ。
49名無しさん@引く手あまた:03/08/20 23:04 ID:jUVzC83G
49
50名無しさん@引く手あまた:03/08/21 00:23 ID:WfHYPQGB
>>46
最近、空き要員って出てる? > 開発系の部署
51派遣社員(転職活動中:03/08/21 00:47 ID:lclWOUoL
>50

めちゃめちゃ余ってるでしょ。
システムから何人、広島に行ってるのかな。

にしても、いくらブラックでも
給料もボーナスも良くてうらやましいです。
52名無しさん@引く手あまた:03/08/21 08:48 ID:5eG76Qah
残業カット、虐めリストラ、ノイローゼ・自殺者多数
脱税、社内情報改竄、違法2重派遣、
インサイダー取引(下方修正発表数日前から株価大暴落)
大量採用・大量解雇、大量降格
会長社長の「社員を教育しないのが我が社の教育方針」のDQN発言でお馴染み
国内最大級社員使い捨て会社富士ソフトABC
53名無しさん@引く手あまた:03/08/21 12:08 ID:9xKFkD8g
a
54名無しさん@引く手あまた:03/08/22 08:56 ID:4OyztAg3
ある大学で教授が女生徒に、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。
指名された女生徒は、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
次の女生徒は落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」
「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。
「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」

55名無しさん@引く手あまた:03/08/22 16:37 ID:am+rfksS
>>54
それ、なんかいいね。コピペ?
56名無しさん@引く手あまた:03/08/22 19:44 ID:0SyDXrE6
そうです。
57名無しさん@引く手あまた:03/08/22 20:36 ID:VRr5Wawu
間違って入社しても履歴書には絶対書かないことだね。
58名無しさん@引く手あまた:03/08/22 23:04 ID:B+Xw/LRA
ある大学で教授が女生徒に、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。
指名された女生徒は、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
次の女生徒は落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」
「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。
「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」


59名無しさん@引く手あまた:03/08/23 07:54 ID:BhUzolgI
>>57
・・えっ、まだアルバイト(嘘でも)の方がマシですかね?
60名無しさん@引く手あまた:03/08/23 22:38 ID:RNFnE0MJ
>>1
ほんとも何もどうもねーよ!DQN & ブラックだから。元社員より。
61名無しさん@引く手あまた:03/08/23 22:40 ID:RNFnE0MJ
>>9
うんーーーーーーーーー、ありえん。
62名無しさん@引く手あまた:03/08/24 17:00 ID:VgkzOMym
>>60さん
何年くらい勤めました?
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65名無しさん@引く手あまた:03/08/27 21:58 ID:nNvlJD7U
>>62
3年!
66名無しさん@引く手あまた:03/08/28 00:00 ID:mQ6/oBd4
でもここってときどき以外に激務じゃないし給料も良いって
書き込みがあるよね。トランスコスモスよりはましなんじゃ?
67名無しさん@引く手あまた:03/08/28 09:57 ID:ou1NtvPd
それ言うのは入って数年の香具師
派遣先によってはマターリなところもある。
ソフ興とかもそうだけど、給料いいのは最初だけ
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69名無しさん@引く手あまた:03/08/28 10:41 ID:wmZ/ihaH
最近アベシに入社した先輩が調子に乗って困ります。
偉そうに「お前のここがダメ」、「お前はこうだからダメ」、と。
70名無しさん@引く手あまた:03/08/28 22:05 ID:GBypReU7
所詮、放置、偽造二重派遣のアウトソーシング!
東証1部で何千人いて組合がない(作ろうとする者を強制解雇する会社)
なんだよ。まぁ実際DQN,DQN,DQN,DQN,DQN,DQN,DQN,DQN,だからね。
まぁーよーく過去のスレみるんだな!。
71名無しさん@引く手あまた:03/08/28 22:18 ID:xgU47mK3
日経コンピュートピアで読んだけど、昨年・今年と
採用人数が500人と業界トップなのは何か裏があるんじゃないかと。

高校の同期が社員だけど・・・。
72名無しさん@引く手あまた:03/08/28 22:29 ID:ZhDYQ0Yi
裏なんかないよ、その資料から察する通り
大量採用と退職脅迫の徹底した人権無視でのしあがった優良企業ですが何か?

統括連中は若い頃あほな仕事しかしてこなかった役立たずどもで、たまたま
時流に乗ってそういう立場になってしまった奴らがトンチンカンなことを
しまくって(まともじゃない仕事を、判断力ないのでほいほい引き受けるとか
そういうこと)若手の寿命削って引き換えにお金稼いでいるパターンなんだよな。

修行するつもりならいいかもしれないが、精神を破壊される奴も少なからず
いる(特に移動体通信関係で下請けはやばいって)ので、其の辺の丈夫さに
自信がないならやめとけ。

つか同期に実体聞け、現役なら多分回りの雰囲気に飲まれて洗脳状態だとは思うが。
73名無しさん@引く手あまた:03/08/29 00:13 ID:NjqhGc77
>>71
>何か裏があるんじゃないかと。
うん、だって毎年、大量採用、大量解雇だからです。
74名無しさん@引く手あまた:03/08/29 02:56 ID:CRQ8xjD5
相変わらず、すごい言われようだねぇ。
ここで言われるほど酷くねぇだろ。
この業界は程度の差こそあれ、似たようなもんだろ?
アホな奴でも入れる会社としては、給料がいいのは確かなんだし
それぐらい我慢しろよ。
っていうかアベシ程度でやっていけん奴は、この業界でやっていけんよ。
「アベシはクソ」とか言ってる奴は、どこに行っても落ちこぼれだろ。
75名無しさん@引く手あまた:03/08/29 08:09 ID:KgUcKS6E
>>74
だから会社としての実態がないペーパー会社なんだよ。
よって勢い余って求人雑誌もうちは楽園とか年収3割アップ保証!とか
ケバケバしい北朝鮮みたいな勧誘のオンパレードで
技術者を騙してピンハネを狙う悪徳会社。
昔の豊田商事の詐欺会社とかわらん。
76名無しさん@引く手あまた:03/08/29 09:11 ID:/F93QM/u
>>75
>>74へいい事言うね、憎い!。
77名無しさん@引く手あまた:03/08/29 11:37 ID:lOzPZ3c2
給料良かねーよボケ
78名無しさん@引く手あまた:03/08/29 12:39 ID:IH3S44QZ
富士ソの人事自身がうちの社員は給料安いって逝ってるぐらいだしね。
7974:03/08/29 19:04 ID:gs3mBL8J
>>75
この業界はほとんどそうだし、どんな仕事だって似たようなもんだろ?
個人の稼ぎを全て還元してたら会社として成り立たんだろ。
ピンハネされんのがイヤなら自分で会社起こせよ。
そしたら分かんだろ。

>>77,78
給料低い奴は仕事できねぇだけだろ。
そんな奴はどこ行ったって安月給なんだよ。
80名無しさん@引く手あまた:03/08/29 19:25 ID:MTufyXCs
この人あべしでは結構優秀な人で
徹夜続きの月1〜2日ぐらいしか休めなかったりするが
それでも月給20マソチョイだってさ。
http://findup.dyndns.org/mt-2.64/archives/2003_08.html
8174:03/08/29 19:40 ID:I8FQaouQ
>>80
優秀≠高給じゃないなんてのも普通じゃん。
仕事できなくても高給は貰えるし、高給じゃなくてもマターリできる。
どっちをとるかは個々人の問題。
「優秀でバリバリ仕事もこなして、でも給料が安い」って
よっぽど要領が悪いか、そいつに何か問題があるんだろ。
まぁ、配属先とかの運もあるだろうけど、社員なら勝ち組
事業所ぐらい分かんだろ?そこに異動しろ。
82名無しさん@引く手あまた:03/08/29 20:50 ID:qAjKJv+6
偽装派遣会社の奴隷社員に勝ち組みもないだろ
あほか。
83名無しさん@引く手あまた:03/08/29 21:43 ID:lOzPZ3c2
>>79
>この業界はほとんどそうだし、どんな仕事だって似たようなもんだろ?

似たようなもんじゃないですよ。派遣主体のABCは経営上、会社の搾取する量が多くなるので給料は安いです。
いったいあなたの「高給」とはどの程度を言っているのですか?
84名無しさん@引く手あまた:03/08/29 22:09 ID:wWe4B+gx
多分年収500万くらいを言っていると思われる。
85名無しさん@引く手あまた:03/08/29 22:20 ID:qAjKJv+6
>>83
ま、そう言う的を得たことを言うと社畜の74が出てきて
派遣と請負の違いもわからないのかよ、とか言われるのがオチ。
実質、請負の名を借りた派遣だし、客先からも富士ソは派遣と呼ばれてるし
富士ソ人事もうちは派遣ではなく請負とか言い張るが、実質人間レンタル会社だし。
86名無しさん@引く手あまた:03/08/30 00:18 ID:E85D8DTN
>>79
まぁーいいさ。お前はあべしの実態を知らないから
そんな事おざいているんだな。かないいな。
87名無しさん@引く手あまた:03/08/30 15:49 ID:KtAOqjG6
皆さんはこの会社を知ってますか?

俺の知ってる過去スレ

日設エンジニアリング
http://mentai.2ch.net/haken/kako/965/965122337.html 

日設エンジニアリング第2章
http://caramel.2ch.net/haken/kako/1001/10016/1001601943.html 

【脱税】フジオーネテクノソリューションズ二重派遣【搾取】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1036083987/l50

今あるスレ

就職板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1060351795/l50

転職板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1060410636/l50

派遣板
【脱税】フジオーネテクノソリューションズ【3rd】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1052664691/l50

88名無しさん@引く手あまた:03/09/02 01:18 ID:NRqUjbT4
富士ソフトABC IT事業本部のシガキって香具師が今大音量でセックスしてます。寮の造りがしょっぱいので近所に筒抜けです。窓の外にギャラリーがいますが本人は気づいていない模様。どうやらデジカメで羽目鳥してるみたい。昨日はお口でいったみたいでした。
89名無しさん@引く手あまた:03/09/03 00:41 ID:jy5wTcO+
良い話しだね!
90名無しさん@引く手あまた:03/09/03 11:57 ID:Bt5JWbUz
これを読め!!(怒)インポな男はカナラズうまくいかない。婚約解消されたからって
私のことウラムナ!!
昭和46年9月22日、高松高等裁判所でこれとよく似た裁判がありました。裁判所は、
「男性の性的不能は、将来における夫婦生活の円満な遂行の妨げになると予想され
、婚約破棄の正当理由になる。」として女性からの婚約破棄を認めています。
 男性に生殖能力がないとしたら、結婚しても子供が出来ません。人が生きる理由は
、生物学的には子孫を残すためです。そのための結婚ですから生殖能力のない人と結婚はできないのです。
91名無しさん@引く手あまた:03/09/03 12:00 ID:Bt5JWbUz
>88
いいなー!!
俺もやりたい!!
92名無しさん@引く手あまた:03/09/05 08:39 ID:ch2DV8Bg
「国内最大の独立系SE集団」として、ひのき「品質」、「納期」、「機密保持」を開発ポリシーに、特定のプラットフォームにとらわれることなく、お客様に最適な環境とは何かを考えます。
 大規模エンタープライズシステム構築においては、業務分析とITコンサルティングの段階から、お客様の視点に立った柔軟な発想で最適なソリューションをご提案します。
 高度な知識と豊富な経験に基づき、お客様を取り巻くシステム環境をあらゆる角度から精査しながら、要件定義・システム設計、プログラミングからテスト・納品まで、一貫した開発理念が高品質・高信頼性を提供します。
 保守、ヘルプデスク、教育といったシステム運用に至るまで、ITに関わる全ての技術サービスをお届けする「総合システムビルダー」としてITのベストパートナーであることをお約束します。
93kikuken:03/09/05 21:51 ID:WZ+u70QR
うちのプロジェクトに来れば、我流のオブジェクト指向を伝授してさしあげまっせ
94名無しさん@引く手あまた:03/09/05 22:56 ID:WZ+u70QR
>93
みんな忙しいってのに、1人だけ余裕ですネ
まあ、SLってそうゆーもんなのかな。
人違いだったらスマソ
95名無しさん@引く手あまた:03/09/05 22:57 ID:WZ+u70QR
>96 アフォ
96名無しさん@引く手あまた:03/09/06 22:31 ID:hn0ND3S1
>>95 が ォフア(←)ぺけ!
97名無しさん@引く手あまた:03/09/07 00:09 ID:YlNATxCf
トランスコスモスはどうよ
98名無しさん@引く手あまた:03/09/07 00:12 ID:UY7SP+ZH
Tコンピュータサービスはどうよ
やっぱつかえね〜?
99名無しさん@引く手あまた:03/09/09 00:14 ID:e9w2YTDO
age
100名無しさん@引く手あまた:03/09/09 01:38 ID:kj3FSYj0
100ゲット
101名無しさん@引く手あまた:03/09/11 13:12 ID:XnqCP/uO
age
102名無しさん@引く手あまた:03/09/13 22:54 ID:RFRx1W0p
ほんとのとこどーよ
103名無しさん@引く手あまた:03/09/14 18:16 ID:DLEqH8dS
本音はいらない! DQN、一部上場で組み合いも会社なんてDQN!
104名無しさん@引く手あまた:03/09/15 15:12 ID:ZUd0DyRx
     _, ─''´⌒````--、_
   __//////   彡三三ミ、、                 _,,-----、___
  /三////         \\              ,;;-彡三三三三ミ、、
  l////             |ヽ|            yク彡三三三三三三ミミ 、
 {///              `l )           ////彡彡≡= ''  ``|ミミミ、
 .{//, ,              |l'           「〃//彡/' ' '    `i|.|.|.|.`i.
 ,┴!l |     //~~ ;  ==、、_|''┐         .l////' '         `!|} } } }
 { /ヽ,     _..,,,,.... ;  、 ..,,,.丿         `l l| ,===-  { '''''''''` ;  `|.|/ ]
 !、{ 6     _____ノ  l! __... |           !.| | ,.-o-  {_ -o-    V >/
  `、Xi       ノ   )   l´           `i|i ` '´   ヽ       | ,}
   `-'|      /-・ -'   |              l   ノ_ _  ) ヽ     /
    |      ___ -=- _  .ノ             {  i  '~ : ~ ,... )    } 、
  __/!、     /  ̄`´ ̄  /- ...__        _,,.--'、  ` ---' ̄      | `┬、_
 /  `i、        ̄  /     ̄`--、 --' ̄  /^\_、      ;   ノ/  .|  `-、_
~ `、   `、\   ------イ、         `、     /   iヽ`-----'´ _,..ノ ./   |
  `、   \ `-、   丿 |          l |    /    !. \_ _,,.-''~  /    |
単価の安い君たちの様な捨て駒が大量に必要なので
人事には「学生を騙してでもかき集めろ!!」と厳命済みです
是非、東証一部・増収増益・優良企業の誉れ高い富士ソフトABCに入社して下さい。
105名無しさん@引く手あまた:03/09/16 23:26 ID:t6Dun62M
隠れ子会社もたくさんあるので注意!

富士ソフト系列
106名無しさん@引く手あまた:03/09/17 19:07 ID:lIO7Y72s
ada
107名無しさん@引く手あまた:03/09/17 19:18 ID:4AkGMj7q
ねぇ、富士ソフトABCさん。
もっと単価sageてくんねえかなぁ…
まだ高いんだけっどね
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109名無しさん@引く手あまた:03/09/18 21:01 ID:BjPLdEnF
会社概要
【特色】独立系大手ソフト開発、OS開発・機械制御・通信系等ハード直結分野に技術優位、ネット注力
【連結事業】情報サービス事業75(9)、コンビニエンス・ソフトショップ24(1)、他1(0)(2003.3)
【本社所在地】〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本2−13−18 [周辺地図]
【最寄り駅】富士見町(神奈川県) 〜
【電話番号】0467−45−2811 【業種分類】情報・通信
【英文社名】Fuji Soft ABC 【市場名】東証1部
【決算】3月 末日 【中間配当】9月
【設立年月日】1970年5月15日 【単元株数】100株
【代表者名】松倉 哲 【上場年月日】1992年10月1日
【従業員数(単独)】4,390人 【平均年齢】31.3歳
【従業員数(連結)】7,014人 【平均年収】5,770千円

公開資料によると給料悪くないんですけど?ホントのとこどうなんですか?
110名無しさん@引く手あまた:03/09/18 22:10 ID:U0OXwYKR
>>109
そこ行くの?
111名無しさん@引く手あまた:03/09/18 22:12 ID:BjPLdEnF
>110
やっぱりヤバイんでちゅか?
112名無しさん@引く手あまた:03/09/18 23:46 ID:BA5SbxhL
>>109
「平均」の魔術に気を付けて下さい。(w

大半は、半分すら満たしません(;´д⊂)
113名無しさん@引く手あまた:03/09/19 13:31 ID:Gf4spqIl
>>111
富士ソフトあべしの過去のスレをご覧になっては如何では?
全てが本当かどうかわかりませんが、ほぼ間違いない位あてはまります。
また、私は富士ソフトあべしを外注として使っていたので実際、その人から
聴いた限りではスレ通りだなぁーと思っています。
よくご検討を。
114名無しさん@引く手あまた:03/09/19 16:18 ID:ug9WAhCq
>>113
富士ソフトあべしの給料が悪いというのは過去のスレを拝見してわかったのですが、あの話は正社員の話なのでしょうか?それとも派遣社員のはなしでしょうか?ご存知の範囲でかまいませんのでお教え下さい。
115名無しさん@引く手あまた:03/09/19 19:00 ID:BrKOrzdB
>>114
派遣社員も正社員です。
社内にいようと他社に派遣されてようと、同じ給与体系です。
116名無しさん@引く手あまた:03/09/19 19:02 ID:E4fcJkZF
確かここって技術社員の9割が派遣(客先)だったよね?
117名無しさん@引く手あまた:03/09/19 22:20 ID:efYZdKZs
>>114,115,116
>115,116の通りです。基本的にここはアウトソーシングみたいです。
仕事がずーとないと待機室でしばらく待機させられ、仕事がないと強制退職
追い込まれます。しかも賞与前にです。ですので何百人もやめ(くび?)年間何百人にも
採用がある訳です。教育は一切しません(聴いた話)。
地方に飛ばされる事もよくあると伺っています。
よーく考えてみて下さい。スレの80%は当てはまっています。ご健闘を。。。!
118名無しさん@引く手あまた:03/09/19 22:22 ID:efYZdKZs
>>114
肝心の事ですが、9割はアウトソーシングです。要は派遣です。
1割は自社製品開発と聴いた事(元社員より)があります。
119名無しさん@引く手あまた:03/09/20 02:44 ID:JRuiR3pj
>>115〜118
マジレス有難う御座います。やはりそうなんですか(T T)う〜っ

120名無しさん@引く手あまた:03/09/22 19:58 ID:P+80rILF
外資系コンサルタントのつぶやき 第21回
国内の大手ITベンダのスキルは低い?

三宅信光
2003/9/19

  国内のITベンダは技術スキルが高いという信仰

 以前から私は、国内のITベンダはシステム構築に関する高いスキルを持
っており、“物づくり”(つまりシステムの構築の実装部分など)に関してはコ
ンサルタント会社は勝てないと思っていました。私が知っている自分の会社
のメンバーは、少数の例外を除き物づくりのスキルが高いとはいえません。

 もちろん、いろいろなことをよく知ってはいます。IT関連の知識でも、現在
どのような技術がはやっていて、どんな最新技術があるのか、そういうこと
はほかの会社の人に負けないでしょう。でも、システムを構築し、運用するの
に必要な知識とは、それとは違うものだと思っています。コンサルタント会
社というのは企業の性格としても、どうしてもうわべだけの知識を追いがちな
ものです。一方ITベンダというのは、実際のシステム構築、運用の面で、
実践的な知識、ノウハウをしっかりと持っている会社である、と信じていまし
た。しかし、ここ数カ月でこの私の信念(?)ともいえる思いが覆されようとし
ているのです。

121名無しさん@引く手あまた:03/09/22 20:04 ID:dEMlqYGF
引き継いだシステム

 最初のきっかけは、日本で最大手の1つであるITベンダのA社が構築した
システムの運用を、私のチームが引き継いだことです。それほど大きなシス
テムではなく、私の会社が構築したシステムと関連が深かったので、運用の
効率を考えて私の会社が併せて面倒を見ることになったのです。

 難しいシステムではありませんし、A社が構築したということで、システム運
用を引き継ぐことにあまり不安は感じていませんでした(それどころか安心し
ていました)。A社から引き継ぐことですし、クライアントの手前みっともない
ことにならないようにと、私のチームの中で最も技術に詳しく、信頼できるメン
バーを引き継ぎ担当としました。

 一通りの引き継ぎを受け、私の会社のメンバーが運用を開始する際に、A
社から未解決の障害があることを知らされました。1年以上前から発生してお
り、最後まで解消に努めてきたが解消できなかったこと、それによってク
ライアントの業務にある程度影響が出るので、臨時の対応方法はこうしてほ
しい、などなど。

 A社でも解消できなかったことであれば、かなり面倒なことなのだろう、
ちょっと嫌な話だなあ、と思いながら、一応私の会社のメンバーに再調査と
対応方法を検討するように、指示を出しました。

 1週間後、引き継いだシステムを担当するメンバーから、その障害が解消し
たと知らされました。驚いて、「どんな障害だったのか」と聞いてみると、RD
BMS関連の障害で、確かにあまり一般的ではないが、それほど悩むような障害
でもなかった、という回答でした。このときは、まだ「A社でも基本的なところ
でつまずくこともあるんだな」程度の認識でした。しかし……。

122名無しさん@引く手あまた:03/09/22 20:07 ID:dEMlqYGF
システムのパフォーマンス

 A社から引き継いだシステムを運用していると、すぐにパフォーマンスに問題が
生じました。そのシステムと連携しているシステムへ、データを渡すタイミング
を守れなくなってきたのです。急にシステムが遅くなった理由は、ユーザーがそ
れまでよりも積極的にそのシステムを使い始めたためで、逆にいえばそれまではな
ぜかあまり利用していなかったらしいのです。もちろん、それ自体は別にA社の
責任ではありません。

 ただ、そのシステムは以前もパフォーマンスに問題が生じたことがあり、A社は
その段階で「できる限りのチューニングはした」といっていたので、ハードウェア
スペックの見積もりが甘かったのでは、という疑問がよぎりました。そうはいって
もすぐハードウェアを交換するわけにはいかないので、無駄かもしれませんが、
さらなるチューニングが可能かどうかを調べるように、担当者に指示を出しました。

 正直、このときもA社がチューニングをできる限り行ったプログラムを、私の
会社がさらにチューニングできるなんてまったく考えていませんでした。が、速く
なったのです。それも、数十分かかっていた処理が1分以内に終わるようになった
のです。私は驚いて、担当者に「どうやって速くしたの?」と聞くと、担当者は
「いや、一般的なチューニングをしただけですよ」と答えたのです。

 では、A社がいっていた「できる限りのチューニング」とは、何だったのでしょう
か。ここで初めてA社を、というよりはそのシステムを構築したA社の担当者の
スキルを疑い始めたのです。
123名無しさん@引く手あまた:03/09/22 20:11 ID:YTqAD1Bx
さらに出来の悪いシステムを引き継ぐ

 それでもこれだけだったら、たまたま今回のA社の担当者が悪かったのだろう、
で終わっていたと思います。事実私はそう思っていました。しかし、偶然なので
すが、それからすぐ、これまた国内では最大手の1社であるB社の構築したシス
テム(会計系のシステム)を引き継ぐことになったのです。そしてそのシステムの
出来は、A社が構築したものを上回る(下回る?)ほど悪いものでした。A社が担当
していたシステムは、少なくとも機能要件は満たしていました。しかし、B社が構築
したシステムは、それすらも「?」が付くものだったのです。

 最初、引き継ぐ前からそのシステムを実際に利用しているユーザーさんから、
「あのシステムでは、同じ名前の項目でも、なぜか数字が違うようになっている
ので、そのあたりは気を付けて引き継いでほしい」といわれました。

 あまり好ましい話ではありませんが、異なる帳票であれば同じ名前の項目で、
定義が違う項目が出ることはあります。もちろん、システム的な項目名は別々に
定義し、分かるようにしておくのが普通です。そのため、あまり気にも留めてい
なかったのです。

詳しくはここ↓

国内の大手ITベンダのスキルは低い?
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/consult/consult021.html
124名無しさん@引く手あまた:03/09/22 23:31 ID:rHtAiJUl
大半の大手は自社内で完結してないからね。

お客様との折衝事とか、上位レベルの設計とかはスキルのある人使ってても、
実装とかは結構誰にでもやらせてる様な。

一応成果のチェックはするけれども、リソース的な問題から突っ込んだ所まで
は見ない事が多い。
125名無しさん@引く手あまた:03/09/23 02:23 ID:Z0IhCvmb
ベンダーは駄目ですね。
やっぱりお客さんの立場の方がスキルが付くような気がする。
ベンダーだと広く浅くって感じになっちゃうよ。
126名無しさん@引く手あまた:03/09/24 07:35 ID:WN9/B6Ib
─''´⌒````--、_
   __//////   彡三三ミ、、                 _,,-----、___
  /三////         \\              ,;;-彡三三三三ミ、、
  l////             |ヽ|            yク彡三三三三三三ミミ 、
 {///              `l )           ////彡彡≡= ''  ``|ミミミ、
 .{//, ,              |l'           「〃//彡/' ' '    `i|.|.|.|.`i.
 ,┴!l |     //~~ ;  ==、、_|''┐         .l////' '         `!|} } } }
 { /ヽ,     _..,,,,.... ;  、 ..,,,.丿         `l l| ,===-  { '''''''''` ;  `|.|/ ]
 !、{ 6     _____ノ  l! __... |           !.| | ,.-o-  {_ -o-    V >/
  `、Xi       ノ   )   l´           `i|i ` '´   ヽ       | ,}
   `-'|      /-・ -'   |              l   ノ_ _  ) ヽ     /
    |      ___ -=- _  .ノ             {  i  '~ : ~ ,... )    } 、
  __/!、     /  ̄`´ ̄  /- ...__        _,,.--'、  ` ---' ̄      | `┬、_
 /  `i、        ̄  /     ̄`--、 --' ̄  /^\_、      ;   ノ/  .|  `-、_
~ `、   `、\   ------イ、         `、     /   iヽ`-----'´ _,..ノ ./   |
  `、   \ `-、   丿 |          l |    /    !. \_ _,,.-''~  /    |
127名無しさん@引く手あまた:03/09/29 10:44 ID:86yZkK38
離職率最多の転職雑誌常連企業
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129名無しさん@引く手あまた:03/09/29 19:00 ID:cXAAxcvG
20代で頭真っ白30でスキン    富士ソフトABC
130名無しさん@引く手あまた:03/10/01 11:35 ID:MobugYD+
専門学校トライデント
131おまえらこれ見た?:03/10/02 02:25 ID:T5Zg0iip
132名無しさん@引く手あまた:03/10/04 02:40 ID:G5zxAHpV
>ほんとのとこどーよ?
何もねーよ。今までのスレみればいいだろー。
今頃こんなスレたてんなぁ。
133名無しさん@引く手あまた:03/10/05 13:30 ID:pyJwd1NK
菌糸町のビルはセンスが良い
134名無しさん@引く手あまた:03/10/05 20:52 ID:UvcbBdnY
>>133
どうせ、賞与前に解雇し、違法で稼いだ立てたビルっしょ?
135名無しさん@引く手あまた:03/10/05 22:01 ID:jowmh79g
あと勤続3年未満での解雇もな。
(3年未満は退職金が1円もでない)
136名無しさん@引く手あまた:03/10/06 09:52 ID:ERr5UQq3
退職金を払わなくて済むから会社としては都合がいいんだね。
それにしても社員を解雇して立てたビルだなんて悪どいね!
社員の人柱だね。
そのビルに騙されて新たな新卒と中途が又犠牲になるんだね。
137名無しさん@引く手あまた:03/10/06 14:12 ID:+hUbaLKm
いや、メインは悪質な時間外40時間以上カットだろう
時間外月300時間に手が届こうなんてヤシもいたが
残業休出計40時間Overすると以後全部サービス残業、サービス出勤
なかには10時間以上カットのヤシもいた。
138名無しさん@引く手あまた:03/10/06 15:50 ID:gmltaob/
今に武富士みたいに残業未払いを請求されるぞ。
そして新聞沙汰。
139名無しさん@引く手あまた:03/10/07 18:42 ID:zXCnkLeB
age
140名無しさん@引く手あまた:03/10/11 23:02 ID:BpxmfUua
富士ソフトあべしよりここの方が良いよ。

セコム情報系事業グループ企業

●セコムトラストネット(株)
http://www.secomtrust.net/
●セコム情報システム(株)
http://www.sisnet.or.jp/sis/
●エントラストジャパン(株)
http://www.entrust.co.jp/
●ジャパンケーブルネットホールディングス(株)
●ジャパンケーブルネット(株)
http://www.j-cnet.co.jp/
●宮城ネットワーク(株)
http://www.cabbage.co.jp/index.shtml
●(株)ケーブルネット新潟
http://www.tulipnet.co.jp/
●(株)ジャパンイメージコミュニケーションズ(JIC)
http://www.jicnet.ne.jp/


141名無しさん@引く手あまた:03/10/11 23:04 ID:BpxmfUua
セコムグループスレット一覧

就職板
【セコム】警備業界【SOK】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1053008843/l50
セコムの情報系企業
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1063436966/l50
パスコ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1060854407/l50

転職板
セコム情報系グループ企業ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063438825/l50
能見防災ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1064317963/l50
セコムテクノサービスってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1064851976/l50
セコム上信越ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1065132579/l50

ちくり裏事情板
【secom】セコムっていいのか?12【secom】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1054028215/l50
【secom】セコムっていいのか?13【secom】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1063633309/l50

情報システム板
セコム情報系グループ企業
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1063448825/l50
142名無しさん@引く手あまた:03/10/17 00:07 ID:/WUFnRQp
age
143名無しさん@引く手あまた:03/10/18 10:27 ID:GOH+7T4m
_, ─''´⌒````--、_
   __//////   彡三三ミ、、                 _,,-----、___
  /三////         \\              ,;;-彡三三三三ミ、、
  l////             |ヽ|            yク彡三三三三三三ミミ 、
 {///              `l )           ////彡彡≡= ''  ``|ミミミ、
 .{//, ,              |l'           「〃//彡/' ' '    `i|.|.|.|.`i.
 ,┴!l |     //~~ ;  ==、、_|''┐         .l////' '         `!|} } } }
 { /ヽ,     _..,,,,.... ;  、 ..,,,.丿         `l l| ,===-  { '''''''''` ;  `|.|/ ]
 !、{ 6     _____ノ  l! __... |           !.| | ,.-o-  {_ -o-    V >/
  `、Xi       ノ   )   l´           `i|i ` '´   ヽ       | ,}
   `-'|      /-・ -'   |              l   ノ_ _  ) ヽ     /
    |      ___ -=- _  .ノ             {  i  '~ : ~ ,... )    } 、
  __/!、     /  ̄`´ ̄  /- ...__        _,,.--'、  ` ---' ̄      | `┬、_
 /  `i、        ̄  /     ̄`--、 --' ̄  /^\_、      ;   ノ/  .|  `-、_
~ `、   `、\   ------イ、         `、     /   iヽ`-----'´ _,..ノ ./   |
  `、   \ `-、   丿 |          l |    /    !. \_ _,,.-''~  /    |
単価の安い君たちの様な捨て駒が大量に必要なので
人事には「学生を騙してでもかき集めろ!!」と厳命済みです
是非、東証一部・増収増益・優良企業の誉れ高い富士ソフトABCに入社して下さい。

144名無しさん@引く手あまた:03/10/18 11:35 ID:reF1E0aB
この絵は見事だ!
どうやって書くの?
145名無しさん@引く手あまた:03/10/18 12:24 ID:DpFyfRyb
あべしと闘魂はどっちが世紀末?
146名無しさん@引く手あまた:03/10/18 21:34 ID:5irpAg7i
皆さんはこの会社を知ってますか?

関連過去スレ

日設エンジニアリング
http://mentai.2ch.net/haken/kako/965/965122337.html 
日設エンジニアリング第2章
http://caramel.2ch.net/haken/kako/1001/10016/1001601943.html 
【脱税】フジオーネテクノソリューションズ二重派遣【搾取】(DAT落ち)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1036083987/l50
【脱税】フジオーネテクノソリューションズ【3rd】(DAT落ち)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1052664691/l50

現在進攻スレ

就職板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1060351795/l50
転職板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1060410636/l50
派遣板
【脱税】フジオーネテクノソリューションズ【4th】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1063606737/l50
ちくり裏事情板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(株)
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1066321051/l50
情報システム板
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1062814803/l50
147名無しさん@引く手あまた:03/10/18 21:35 ID:5irpAg7i
>145
どっちもどっちじゃないの。
148名無しさん@引く手あまた:03/10/19 21:25 ID:S++BVdbh
まぁーいろいろ馬鹿野郎位うるせーーーーーーーーーーーーーーよ。
本当も何もねーーーーーーーーーーーーーーーーーんだよ。DQNだから。
いろいろ言う前に、入社できる者なら入社してみろ。できねーーーくせに
入社してから、仕事してから(できるのなら!)それから書き込みしろ。
馬鹿者。ばぁーーーーーーーーーーーーかぁ。
149派遣その1:03/10/20 07:36 ID:NpGT6s2f
馬鹿でも給料とボーナスがイイから正直羨ましい。
150名無しさん@引く手あまた:03/10/20 12:39 ID:EGrqPliq
150get
151名無しさん@引く手あまた:03/10/21 00:51 ID:PB6QzOBh
今は中途採用をやってるの?
152名無しさん@引く手あまた:03/10/21 14:00 ID:v2klv5Gq
アウトソーシング
・自分のところで要因が不足している時に外部の会社に仕事を依頼する事。
・自分のところでやりたくない仕事を管理料などの名目でピンハネし、実作業と責任を外部の会社に押し付ける事。
・自分のところで技術的にできない仕事を会社の看板のデカさで、実作業を外部の会社に押し付け、自社の名目上の実績を得ようとする事。
153名無しさん@引く手あまた:03/10/21 17:04 ID:SUgoB9sY
>>149
人によりけりですが?
利益に見合わない労働をさせられる可能性が一番ですね〜

154派遣その1:03/10/22 09:54 ID:Mxz2Sm1E
>153

それより、低い賃金でやらされるんですが。どうせ使い捨てなんだろうけど。
早く辞めてー。
155名無しさん@引く手あまた:03/10/22 23:12 ID:DE5OEKre
富士ソフトあべしの社員ならCSKとかが悦んで取ってくれるんじゃない?
156名無しさん@引く手あまた:03/10/22 23:13 ID:DE5OEKre
書き忘れたけどフジオーネはダメポ!
157名無しさん@引く手あまた:03/10/23 14:00 ID:4fzI6UTy
■■■■■■■■■■■■■■■ 2004−5年度文系就職ランキング ■■■■■■■■■■■■■■■
76 財務省
75 警察庁、外務省、経済産業省、総務省(旧自治省系)
74 日本銀行、金融庁、熊谷組
73 厚生労働省、国土交通省、Goldman Sachs、Morgan Stanley、Boston Consulting Group、McKinsey&Company
72 農林水産省、文部科学省、防衛庁、JP Morgan Chase、Deutsche Bank
71 内閣府、総務省(旧総務庁系)、国際協力銀行、電通、日本テレビ、フジテレビ
70 三菱商事、三井物産、日本政策投資銀行、三菱地所、野村総研(SE以外)、野村證券(IB)、三井不動産、国税庁
69 東京電力、東京海上火災保険、新日本製鐵、武田薬品工業(MR以外)、三井不動産、住友商事、日本郵船
  法務省、人事院、環境省、会計検査院、公正取引委員会、宮内庁、公安調査庁
68 JR西日本、JR東海、毎日新聞社、日本生命保険、大和証券SMBC、Merrill Lynch、Citibank.N.A、新日本石油
  関西電力、中部電力、九州電力、東芝(SE以外)、ソニー、三菱重工業、日産自動車、トヨタ自動車、共同通信社
  東京三菱銀行、朝日新聞社、講談社、NHK、テレビ朝日、TBS、集英社、小学館、読売新聞社、リクルート
66 産経新聞社、日本経済新聞社、博報堂、キヤノン、富士写真フィルム、日立製作所(SE以外)、NTTドコモ、東京都
  鹿島、本田技研工業、三菱化学、三菱信託銀行、商船三井、ソニー(CE)、JR東日本、シャープ、三井住友銀行
  伊藤忠商事、日興Citi Group証券、JFE、日本IBM、松下電器産業、サントリー、旭化成、旭硝子、テレビ東京
65 NTT東日本、NTT西日本、NTTデータ、東京ガス、リコー、三菱電機、NEC(SE以外)、丸紅、花王、財務局
  野村證券、野村総合研究所(SE)、第一生命保険、大阪ガス、資生堂、味の素、P&G、キリンビール、アサヒビール
  住友化学、損保ジャパン、みずほFG、UFJ銀行、中小企業金融公庫、日本航空、全日空、三井住友海上火災保険
64 地方上級、KDDI、IBCS、日本HP、東急電鉄、日本オラクル、NTTコミュニケーションズ(SE以外)
63 アクセンチュア、SAP、明治生命、国際協力事業団、農林中央金庫、営団地下鉄、商工組合中央金庫
62 昭和シェル、信金中央金庫、東急エージェンシ、松下電工、ブラクストン、国U
158名無しさん@引く手あまた:03/10/23 14:00 ID:4fzI6UTy
■■■■2005年度文系就職偏差値暫定版■■■■(58以上版)勝ち組み企業リスト
75 経済産業省 財務省
74 日本銀行 外務省 警察庁 McKinsey&Company
73 国土交通省 Goldman Sachs  Boston Consulting Group             
72 他省庁 JP Morgan Chase 国際協力銀行 Merrill Lynch  Deutsche Bank
71 野村證券IB、日興Citi Group証券 フジテレビ 三菱商事 電通  日本政策投資銀行 
70 三井物産 日本テレビ TBS Citibank.N.A 国際協力事業団 
69 テレビ朝日 講談社 三菱地所  野村総合研究所(SE以外) 東京電力 日本郵船    
68 住友商事 博報堂 集英社 NHK 東京ガス テレビ東京 三井不動産 P&G 新日本製鐵 
67 伊藤忠商事 朝日新聞社 小学館 鹿島 三菱重工業 富士フィルム 共同通信社 JR東海
  新日本石油 東京三菱銀行 農林中央金庫 リクルート アクセンチュア ブラクストン 商船三井
66 読売新聞社 日本経済新聞社 東京海上火災保険 日本生命 関西電力 味の素 全日空 東京都
  NTT東日本 NTT西日本 日本IBM SONY キャノン JR東日本 JFE 竹中工務店 日本航空
  武田薬品工業(MR以外) トヨタ自動車 東急エージェンシー 大和証券SMBC 帝国ホテル
65 産経新聞社 毎日新聞社 中部電力 三井住友銀行 三菱信託銀行 JFE 花王 キリンビール 
  JR西日本 サントリー  野村総合研究所(SE) マイクロソフト SOMY・CE SONY・ME 伊勢丹
64 丸紅 大阪ガス  本田技研工業 東芝 JT みずほFG 第一生命 京セラ 清水建設  三越
63 NTTドコモ UFJ銀行 三井住友海上 出光興産 日立製作所 松下電器産業  高島屋 大成建設
62 NTTデータ 東レ 旭化成 日産自動車 富士通 リコー 住友信託銀行 村田製作所 大林組
61 資生堂 松下電工 住友生命 オリックス アサヒビール 三菱電機 旭硝子 JTB JALPAK
60 大日本印刷 KDDI NTTコミュニケーションズ 損害保険ジャパン オンワード樫山 キッコーマン 帝人
59 凸版印刷 大日本インキ工業 王子製紙 日本旅行 明治安田生命 中央三井信託 NTTコムウェア 国U
58 カゴメ 理研ビタミン 近畿日本ツーリスト 東急電鉄 パイオニア 横浜銀行 大同生命 JCB 三洋電機
159名無しさん@引く手あまた:03/10/23 14:01 ID:4fzI6UTy
■■■■2005年度文系就職偏差値暫定版■■■■(58以上版)新作

71 野村證券IB、日興Citi Group証券 フジテレビ 三菱商事 電通  日本政策投資銀行 
70 三井物産 日本テレビ TBS Citibank.N.A 国際協力事業団 
69 テレビ朝日 講談社 三菱地所  野村総合研究所(SE以外) 東京電力 日本郵船    
68 住友商事 博報堂 集英社 NHK 東京ガス テレビ東京 三井不動産 新日本製鐵 
67 伊藤忠商事 朝日新聞社 小学館 鹿島 三菱重工業 富士フィルム 共同通信社 JR東海
  新日本石油 東京三菱銀行 農林中央金庫 リクルート アクセンチュア ブラクストン 商船三井
66 読売新聞社 日本経済新聞社 東京海上火災保険 日本生命 関西電力 味の素 全日空 東京都
  NTT東日本 NTT西日本 日本IBM SONY キャノン JR東日本 JFE 竹中工務店 日本航空
  武田薬品工業(MR以外) トヨタ自動車 東急エージェンシー 大和証券SMBC 帝国ホテル
65 産経新聞社 毎日新聞社 中部電力 三井住友銀行 三菱信託銀行 花王 キリンビール P&G 
  JR西日本 サントリー  野村総合研究所(SE) マイクロソフト SOMY・CE SONY・ME 伊勢丹
64 丸紅 大阪ガス  本田技研工業 東芝 JT みずほFG 第一生命  清水建設  三越
63 NTTドコモ UFJ銀行 三井住友海上 出光興産 日立製作所 松下電器産業  高島屋 大成建設
62 NTTデータ 東レ 旭化成 日産自動車 富士通 リコー 住友信託銀行 大日本印刷 キッコーマン
61 資生堂 松下電工 住友生命 オリックス アサヒビール 三菱電機 旭硝子 JTB JALPAK 京セラ
60 KDDI NTTコミュニケーションズ 損害保険ジャパン オンワード樫山  帝人 三洋電機
59 凸版印刷 日清食品 王子製紙  明治安田生命 中央三井信託 NTTコムウェア 国U
58 カゴメ  東急電鉄 パイオニア 横浜銀行 大同生命 JCB
160名無しさん@引く手あまた:03/10/30 10:55 ID:BmP2+JYn
あべし
161名無しさん@引く手あまた:03/10/30 11:11 ID:BmP2+JYn
社会ニュース - 10月30日(木)10時33分

<サービス残業代>会社に請求する退職者が増加 反撃ののろし

 残業代の不払い(サービス残業)が社会問題化している中、リストラなどで会社を辞めたサラリーマンが会社に
サービス残業代を請求するケースが増えている。リストラを恐れてがまんしていた「サービスの残業」もクビにな
ったら関係ないと、サラリーマンが反撃ののろしを上げている。

 千葉市在住、元運輸会社のドライバーの男性(46)は、今年2月に15年勤めた会社からリストラされた。
次の就職先がなかなか決まらず生活が厳しくなり、元の会社にサービス残業代の支払いを求めた。労働相談所や弁
護士に相談し、仕事をしている際に業務日誌と同じ内容をメモしていた自分の手帳をもとに、支払われていない残
業代をチェックした。会社側は当初、手書きの出勤票を元に支払いを拒んだが、男性のメモが業務日誌の内容と一
致しており、2年分約80万円の残業代を支払った。

 労働問題に詳しい労働弁護団の棗(なつめ)一郎弁護士は「退職者がサービス残業代を請求するケースが増えて
いる」と言う。勤めている時に、残業代を請求しようと労基署や弁護士に相談して、それを理由にリストラされた
ケースもあり、退職後請求するケースが増えている。棗弁護士は「サービス残業で会社に尽くしてもリストラや賃
下げではがまんの限界。取るべきものは取るという考え方が浸透してきた」と話す。残業代の請求の時効は2年。
自分の手帳につけた労働時間の記録や業務で使ったパソコンの稼働時間、家族が記録した帰宅時間の記録など残業
時間の証拠になり得るという。

 また、30万円以下のケースでは、小額訴訟で争うケースも多い。東京労働相談センター(東京都豊島区)の
前沢檀(まゆみ)所長は「小額訴訟や労働相談などいろいろな手段を使って、個人で残業代を取り返そうという動
きが目立つ。再就職が厳しい中、生活に苦慮する人たちの当然の動きだと思う」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031030-00001016-mai-soci
162名無しさん@引く手あまた:03/11/01 20:07 ID:WAzQ3KaX
漏れの知り合いで富士あべし逝った奴は皆辞めちゃったよ
163名無しさん@引く手あまた:03/11/04 07:02 ID:KpHrEDvY
まさにアベシ!!
164名無しさん@引く手あまた:03/11/04 17:37 ID:Wz2kaRbF
ほんとも何もねーよ、あべしなんだから!
165名無しさん@引く手あまた:03/11/04 19:37 ID:MGpDCvVH
ソフトウエア興業ってどうですか?
内定辞退しようか悩んでます。
166名無しさん@引く手あまた:03/11/05 11:05 ID:GnwcNwsm
あやうくここに派遣されそうになった。(;´Д`)

頼むから先に派遣先の会社名を明示しろよな!>マソP
つーか、それ以前に付き合う取引先を選べ。

誰がこんな有数のDQN企業へ行くかっつーの。時給\3,000もらってもいかねー。
167名無しさん@引く手あまた:03/11/05 11:11 ID:1a+jynsB
1侮上場の(経営状態は)優良企業という事で
つっこみやすい会社だからです。
もう辞めた会社だが、年俸制の会社から派遣され富士ソフトABCにこき使われた。
やつらは手加減なしで死ぬほど残業。
富士ソフトは残業代丸儲けでウハウハつう仕組みだった。
168名無しさん@引く手あまた:03/11/05 11:24 ID:1a+jynsB
ま、あべしで働く可能性は低いんだけどな
あべしは166氏をさらに別の会社に派遣
あべしは何もせず、ただただ回虫のように166氏の上前をはねる。
169名無しさん@引く手あまた:03/11/05 13:40 ID:KM9tb9KO
>>168
たぶんそうなるところだったんだろ。
勤務先の大体の所在地は聞いたけれど、そこにはあべしの事業所なんてないし。

中抜き禁止する法体系さえできればこんな会社は消えてなくなると思うのだが。
170167:03/11/05 15:47 ID:6NHDNSqP
法律作ろうにも自民党の政治家が中抜き業者とつるんでる罠
マンパとつるんでた坂井議員なんざ氷山の一角だろうし。
171名無しさん@引く手あまた:03/11/05 21:54 ID:UjtoHGVD
>>162さん
いつ入社した人ですか?
172名無しさん@引く手あまた:03/11/05 22:49 ID:S8umUe73
>>165
ソフトウエア興業ー>修行っと思って絶対に行くべし!!!!。
173名無しさん@引く手あまた:03/11/06 00:06 ID:/3zhVQsU
>>167
あわれだねー。あべしのノウハウ知るの。遅すぎたよー。
もういまでは大丈夫でしょ??
でも、あべし出身だと転職もあべし並みでしょ?
174名無しさん@引く手あまた:03/11/06 00:31 ID:ke+KHGyf
何年か前にB-ingでアベシの募集があった
まだこれほど有名になっていなかった頃、とにかく大量募集をしていた

「面接時に、あなたの給与明細をもってきてください
必ず2割アップします!」

とかいう宣伝文句だった。
給与明細なんかいくらでも偽装できるのに・・・

被害者続出だったんだろうなー
オレはあの時、転職活動中だったが、なんかアヤシイ・・と感じ、
すぐ赤で×をした。

ふー、今思えば、あの直感はあたってんだなー助かった
175167:03/11/06 09:04 ID:5VohIG6a
>>173
既に栗系すら落ちましたが、何か?

>>174
今週のB-ingでもカラー見開きで大量募集してますが、何か?
訴えたヤシでもいたのか、3割アップの過大広告は無くなったけどな。
176名無しさん@引く手あまた:03/11/09 00:44 ID:EscWwdKU
超ブラック企業一覧(独断と偏見です)階層順です。

人と技術の墓場
フォーラムエンジニアリング

地上の楽園
ベンチャーセーフネット

悪の枢軸
東京コンピューターサービス(TCS)
富士ソフトABC
トランスコスモス
ソフトウェア興業



177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178名無しさん@引く手あまた:03/11/10 01:09 ID:hOY1ts7V
おいらが本当に出した富士ソフトABC拒絶メールの一例。(w

---

   > 富士ソフトABC様での※※※※業務
   
   当方と致しましては、良い評判が聞かれない企業体と認識しております。
   企業名が当初より明示されておれば申込み自体していなかったでしょう。

---

こんな感じで皆でコツコツ拒絶していけば、紹介会社・派遣会社も少しは考えが変わるのでは?(・∀・)
179名無しさん@引く手あまた:03/11/12 22:24 ID:uQ4SueE2
>>ほんとのとこどーよ?
なんもねーよ!ばかぁ。
180名無しさん@引く手あまた:03/11/15 16:59 ID:G8nhslBq
>>178
禿げしく同意
こんな腐ったビジネスモデルは、早々につぶさなければ。
漏れらがピンハネされて働けば働くほど、そのお金でこの腐ったビジネスモデルが延命する。
つまり、あべしに加担してしまう。
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182名無しさん@引く手あまた:03/11/18 22:08 ID:9CSh/vLd
富士ソフトABCがいいかわるいかなんてのは、入った人しだい。
会社は、会社の為にある。個人は個人の為にあるのでは。
183名無しさん@引く手あまた:03/11/18 22:42 ID:Z1qJGYJQ
>富士ソフトABCがいいかわるいかなんてのは、入った人しだい。
その割合が問題なんだよね〜
184名無しさん@引く手あまた:03/11/19 20:11 ID:lQebD7j6
>>182
おまえクリ系だろー。
185名無しさん@引く手あまた:03/11/21 22:56 ID:zJVfcUbx
>>182
ぜってぇー、ちげーネェ
186名無しさん@引く手あまた:03/11/23 14:34 ID:V1R8qcVG
ずーと前ここで働いたことあるよ。

良かったこと;2chやり放題だった
悪かったこと;残業代をけちったこと

しかし今どき、社内LANから2chへのアクセス制限かけてない企業って
どうでしょうね。今はさすがにやってるかな?
187名無しさん@引く手あまた:03/11/23 14:45 ID:RmIQTyt6
なんであべしって逝かないの?もうそろそろ逝っていいよ
188名無しさん@引く手あまた:03/11/23 16:23 ID:LVzvH6Yy
>>174

あーあったね、覚えてる
給与明細を偽造して一時的に高給取りになったのがいた
今は、もう知らん
189名無しさん@引く手あまた:03/11/23 23:57 ID:eQ27llAN
>>188
あべしにいた事そのものが終わっているね
190名無しさん@引く手あまた:03/11/27 09:29 ID:X6NCfxee
>>178
ほっといてもそのうち潰れるよ。
いまだに粉飾決算とかしてるみたいだし。
191名無しさん@引く手あまた:03/11/27 10:01 ID:OXporQ+6
この会社からくるはずだった案件がなくなった。
192名無しさん@引く手あまた:03/11/27 11:30 ID:VNWUcKX1
ここやばいです。なんか学生のサークル活動?それも3流学生?
登録をカフェテリアみたいなとこでやっちゃやばいだろ。
派遣の仕組み、プロセスを機械的に早口で棒読みしちゃやばいだろ。
偽装求人はやばいだろ。
今日は営業がいないから、また来てくれは冗談じゃないだろ。(あんな下町まで。ガラ悪)
あれでDQNビルか。。
193190:03/11/27 12:15 ID:JFflV+OU
間違えた
>>187だった。
194あほ:03/11/28 00:20 ID:r+bX5v9y
19800円のパソコンの
195名無しさん@引く手あまた:03/12/04 20:41 ID:de+K7Nu6
age
196名無しさん@引く手あまた:03/12/06 19:39 ID:hw1zH9f4
_, ─''´⌒````--、_
   __//////   彡三三ミ、、                 _,,-----、___
  /三////         \\              ,;;-彡三三三三ミ、、
  l////             |ヽ|            yク彡三三三三三三ミミ 、
 {///              `l )           ////彡彡≡= ''  ``|ミミミ、
 .{//, ,              |l'           「〃//彡/' ' '    `i|.|.|.|.`i.
 ,┴!l |     //~~ ;  ==、、_|''┐         .l////' '         `!|} } } }
 { /ヽ,     _..,,,,.... ;  、 ..,,,.丿         `l l| ,===-  { '''''''''` ;  `|.|/ ]
 !、{ 6     _____ノ  l! __... |           !.| | ,.-o-  {_ -o-    V >/
  `、Xi       ノ   )   l´           `i|i ` '´   ヽ       | ,}
   `-'|      /-・ -'   |              l   ノ_ _  ) ヽ     /
    |      ___ -=- _  .ノ             {  i  '~ : ~ ,... )    } 、
  __/!、     /  ̄`´ ̄  /- ...__        _,,.--'、  ` ---' ̄      | `┬、_
 /  `i、        ̄  /     ̄`--、 --' ̄  /^\_、      ;   ノ/  .|  `-、_
~ `、   `、\   ------イ、         `、     /   iヽ`-----'´ _,..ノ ./   |
  `、   \ `-、   丿 |          l |    /    !. \_ _,,.-''~  /    |
なんだよー、文句あるかー。
197名無しさん@引く手あまた:03/12/06 19:40 ID:hw1zH9f4
_, ─''´⌒````--、_
   __//////   彡三三ミ、、                 _,,-----、___
  /三////         \\              ,;;-彡三三三三ミ、、
  l////             |ヽ|            yク彡三三三三三三ミミ 、
 {///              `l )           ////彡彡≡= ''  ``|ミミミ、
 .{//, ,              |l'           「〃//彡/' ' '    `i|.|.|.|.`i.
 ,┴!l |     //~~ ;  ==、、_|''┐         .l////' '         `!|} } } }
 { /ヽ,     _..,,,,.... ;  、 ..,,,.丿         `l l| ,===-  { '''''''''` ;  `|.|/ ]
 !、{ 6     _____ノ  l! __... |           !.| | ,.-o-  {_ -o-    V >/
  `、Xi       ノ   )   l´           `i|i ` '´   ヽ       | ,}
   `-'|      /-・ -'   |              l   ノ_ _  ) ヽ     /
    |      ___ -=- _  .ノ             {  i  '~ : ~ ,... )    } 、
  __/!、     /  ̄`´ ̄  /- ...__        _,,.--'、  ` ---' ̄      | `┬、_
 /  `i、        ̄  /     ̄`--、 --' ̄  /^\_、      ;   ノ/  .|  `-、_
~ `、   `、\   ------イ、         `、     /   iヽ`-----'´ _,..ノ ./   |
  `、   \ `-、   丿 |          l |    /    !. \_ _,,.-''~  /    |
なんだよー、文句あるかー。
198名無しさん@引く手あまた:03/12/10 23:11 ID:LIz+9hne
2chでよく叩かれてるけど、東証1恥部上場企業だったのね。
折れなんか、偽装派遣の1000万資本のちっこい会社だから、うらやましいよ。
HPみたら、ISO取得してるじゃない。
アウトソーシングで、派手にやりすぎなんじゃないか?
199名無しさん@引く手あまた:03/12/11 01:00 ID:+kBcAV4Y
ISO自体やば!意味なし
200名無しさん@引く手あまた:03/12/11 06:57 ID:E+/oj/uf
200!!
201名無しさん@引く手あまた:03/12/11 14:28 ID:lwaHFGrp
>>198
ISOなんてあまり意味無いよ。
実際は検査の時だけ対応してるように見せかけて、
いつもはISOなんて意識してないもん。

だから引継ぎ苦労するんだよゴルァ(゚д゚)
202名無しさん@引く手あまた:03/12/11 23:28 ID:kmfdPyBZ
今年の冬のボーナスどうでした?
最低2ヶ月はでてますか?
マジレスお願いします。
203名無しさん@引く手あまた:03/12/11 23:47 ID:FmKWd3HR
2.6だって
204名無しさん@引く手あまた:03/12/13 00:47 ID:BeGoZnrn
いーなー。折れんとこなんて、0.8だよ。
転職しよ。ABCDに。
205名無しさん@引く手あまた:03/12/13 02:54 ID:8pg3SHH8
>>204
でも…ベースそのものが低いよ(w
206名無しさん@引く手あまた:03/12/13 10:39 ID:hnTNQ/Ti
>205

俺らよりは全然高いよ。
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208名無しさん@引く手あまた:03/12/13 19:01 ID:uyLuBZdX
ここに転職を考えてますが、33歳でどのくらいの年収になりますか?
209名無しさん@引く手あまた:03/12/13 23:33 ID:Ej7Wbs2r
>>206
へえぇ?茄子2.6?
標準支給率そんなモンってイントラに書いてあったけど、
本当はもっといいんでない?3近くでたよ。今年上半期は
そんなにたいした仕事した覚えないけどなぁ。
210名無しさん@引く手あまた:03/12/13 23:48 ID:BeGoZnrn
派遣やってる割にゃまともじゃない?
それに、志保ん金262億ってのも、脅威的な数字だし、
いい会社なのかな?
211名無しさん@引く手あまた:03/12/14 00:17 ID:9QOmgkV1
>>210
その手の経営指標をひたすらよくする事に血道をあげていて、
実際の中身、つうか技術力ははて?ということは2ちゃんでも
よく言われているんだけどね。
212名無しさん@引く手あまた:03/12/14 00:18 ID:uP7Jz2QT
213名無しさん@引く手あまた:03/12/14 00:28 ID:A3o4twEH
>>209
よく説明見ろよ。
標準からさらに事業所毎で±されるんだよ。

評価は事業所毎なので事業所全体で良ければ+される。
が、総量一定のため必ず−も存在するのだよ。

−の事業所は悲惨だよ。
214名無しさん@引く手あまた:03/12/14 00:52 ID:9QOmgkV1
じゃ、今年はIT事業本部全体としては良かったのかね。
自分のGは悲惨だったらしいけど。
215名無しさん@引く手あまた:03/12/14 10:29 ID:OthQ07JJ
>>211
富士ソフトは偽装派遣業界の武富士と言われてるぐらいだからな(゚∀゚)アヒャ
つーか藻前ら茄子の支給率は社外秘ってメールに書いてねーか?
漏れがいたときは書いてあったぞ。

支給率がどうであれ、大半の社員はいずれは評価最低にされて茄子や給与を減らされ
秤量攻めにして自己都合退社に追い込むのがFSIのやり方
栗系偽装派遣とかもみんな同じだけどな、生涯年収で考えれ。
216名無しさん@引く手あまた:03/12/14 21:34 ID:dAP+Jk18
>>210
その資本金増やすために
去年非常識な130億の公募増資して
投資家から総スカン食らいましたが何か?

ここは図体がデカいだけで
メイテックといった派遣と同じだからね。
217名無しさん@引く手あまた:03/12/18 08:49 ID:1c9GNGnH
数字操作はあたりまえ
有望役員は突然解任され
インチキ技術に多額の投資


この会社はバカですよ
218名無しさん@引く手あまた:03/12/19 00:32 ID:4403Jnu0
>213
−の事業所の場合
「ここの事業部では生活が苦しいので」
ということで、
+の事業部に移動できないのでしょうか?

上司が無能だと、給料に影響でるなんて、おかしいと思えるのですが。。。
219名無しさん@引く手あまた:03/12/20 00:28 ID:GpXpfBxv
>>any
だから本当も何もねーよ。こんな会社。
本当に不幸だね、皆。バカじゃないの。
盛り上がるなよあべしごときで。熱くなるなって。
まぁー、スレに書いている俺も俺だけど。
220名無しさん@引く手あまた:03/12/20 00:31 ID:GpXpfBxv
野澤会長の言葉
・「教育しないのが我が社の教育法」
・「合わない社員は九割九分九厘が自然に辞める。真の顧客満足のためにはひ弱な社員はいらない」
・「終身雇用は会社やその人材の活力をそぐだけで無意味」

「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」
「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」
「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」「教育しないのが我が社の教育法」
「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」
「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」
「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」「ひ弱な社員はいらない」
「終身雇用は無意味」「終身雇用は無意味」「終身雇用は無意味」「終身雇用は無意味」「終身雇用は無意味」
「終身雇用は無意味」「終身雇用は無意味」「終身雇用は無意味」「終身雇用は無意味」「終身雇用は無意味」
「終身雇用は無意味」「終身雇用は無意味」「終身雇用は無意味」「終身雇用は無意味」「終身雇用は無意味」


221名無しさん@引く手あまた:03/12/20 19:49 ID:GpXpfBxv
あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!
あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!
あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!
あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!
あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!あべし、!
ばか!


222名無しさん@引く手あまた:03/12/21 17:16 ID:/h8IObNZ
どうだろうね。

勝手に転勤は時々あるけれども、望んで転勤できた人は少なくとも俺の周りでは
聞かない。
223名無しさん@引く手あまた:03/12/24 00:19 ID:mG/S3pjX
アベシでもいいことはひとつある。
それは、資本金1000万程度のIT会社が多いなか
資本金262億。
3年もがんばってはたらけりゃ、3000万位のマンション
でローン組む時、余裕で、銀行が金貸してくれるらしい。
銀行さんには、信用あるみたいだよ。
その理由だけでも、アベシはいってみたら、、、
224名無しさん@引く手あまた:03/12/24 00:47 ID:C+ljZO2E
ここやばいです。なんか学生のサークル活動?それも3流学生?
登録をカフェテリアみたいなとこでやっちゃやばいだろ。
派遣の仕組み、プロセスを機械的に早口で棒読みしちゃやばいだろ。
偽装求人はやばいだろ。
今日は営業がいないから、また来てくれは冗談じゃないだろ。(あんな下町まで。ガラ悪)
あれでDQNビルか。。
225名無しさん@引く手あまた:03/12/27 00:07 ID:1lmLllJS
─''´⌒````--、_
   __//////   彡三三ミ、、                 _,,-----、___
  /三////         \\              ,;;-彡三三三三ミ、、
  l////             |ヽ|            yク彡三三三三三三ミミ 、
 {///              `l )           ////彡彡≡= ''  ``|ミミミ、
 .{//, ,              |l'           「〃//彡/' ' '    `i|.|.|.|.`i.
 ,┴!l |     //~~ ;  ==、、_|''┐         .l////' '         `!|} } } }
 { /ヽ,     _..,,,,.... ;  、 ..,,,.丿         `l l| ,===-  { '''''''''` ;  `|.|/ ]
 !、{ 6     _____ノ  l! __... |           !.| | ,.-o-  {_ -o-    V >/
  `、Xi       ノ   )   l´           `i|i ` '´   ヽ       | ,}
   `-'|      /-・ -'   |              l   ノ_ _  ) ヽ     /
    |      ___ -=- _  .ノ             {  i  '~ : ~ ,... )    } 、
  __/!、     /  ̄`´ ̄  /- ...__        _,,.--'、  ` ---' ̄      | `┬、_
 /  `i、        ̄  /     ̄`--、 --' ̄  /^\_、      ;   ノ/  .|  `-、_
~ `、   `、\   ------イ、         `、     /   iヽ`-----'´ _,..ノ ./   |
  `、   \ `-、   丿 |          l |    /    !. \_ _,,.-''~  /    |
ほんともなんもないですよー。わが優良企業は!
226名無しさん@引く手あまた:03/12/27 00:10 ID:fvwnd2Lp
自社開発しないんですか?ABCさん。
227名無しさん@引く手あまた:03/12/27 21:11 ID:LOvYfta+
関連会社に転職することになりました。

DQNですか?
228名無しさん@引く手あまた:03/12/28 06:42 ID:iHwpUR0B
もちろんDQNでつ。
229227 :03/12/28 12:53 ID:UfHpNTRe
1月6日(火)が初出社となります。
それまでに辞退したほうがいいですか?

ちなみに煽りや釣り師ではなく、真剣に悩んでます。
230名無しさん@引く手あまた:03/12/28 13:08 ID:4C6RkgQe
残念ながらここはもう一流企業ですよ
採用は出来る奴をバンバン落としてる
231名無しさん@引く手あまた:03/12/28 13:09 ID:IFTQ7d+q
>>229
あなたにとってDQNとは?それにあてはまるかどうか
判断してやるよ。
232名無しさん@引く手あまた:03/12/28 13:49 ID:K0EAne5p
>230

給料はいいからね。
三流大、専門学卒で他に行くところがなくて、
教えて貰う事を当たり前だと思ってない奴なら2、3年は大丈夫でしょう。

中小の派遣IT行くよりはいいだろう。
233名無しさん@引く手あまた:03/12/28 13:53 ID:YQaW/bRK
最悪
234228:03/12/28 14:34 ID:sNlHrkZL
>>229
俺は以前、ここの社員と一緒に仕事をいたことがあるが、
あまりの出来の悪さ(外見もDQN)に怒りを通り越して、唖然としたことを覚えている。
メーカーの担当者も俺に嘆いていた。

何も、あなたを煽っているわけではない。
ほんとうのことをレスしたまでだ。


235227 :03/12/28 20:43 ID:UfHpNTRe
皆さんレスありがとうございます。

>>231さん
阿部氏=DQNという方程式が成り立っているみたいなので、
阿部氏の関連会社=DQNかどうかを客観的に判断してもらいたかっただけです。

阿部氏の面接も受けたのですが、「教育しないのが教育」としきりに言っていたので、
「仮に技術の土台がしっかりしていない人が私の上司になった場合はどうなるのでしょうか?」
と聞いてみたところ、「そんなのはありえない」と半ば逆ギレされてしまいました。
「仮に」と前置きしていたにも関わらず。。。

私はこの面接で 阿部氏=DQN と判断しました。

阿部氏の関連会社の面接でも似たようなことを言っていました。
人材への投資は行わない、自分でやれ!みたいな感じで。。。
できる人ならいいと思うけど、ダメな香具師の場合、その下につく人が哀れです。

ある程度の人材教育・人材投資は必要不可欠であると私は考えます。
きちんと教育を受けた人間を現場に出さないと相手の信用を失ってしまう可能性があるからです。
面接からだと人材教育・人材投資は行わないといってたので、
私はDQNではないかと考えました。
でも、実際その環境で働いていないので、それだけでDQNかどうかは分かりません。
なので、皆さんの意見をお聞きしたかったまでです。
(とりとめのない文章ですいません)
236227 :03/12/28 20:44 ID:UfHpNTRe
>>232さん
>給料はいいからね。
残業手当と交通費以外は全く支給されないみたいです。(面接で言ってました)
住宅手当、資格手当、役職手当、勤務地手当、扶養者手当は一切出さないといってました。
退職金なんてもってのほか!
給料がいいのはそのためだと思います。
トータルで考えるとそれほど給与はいいとは思えません。

私の場合、阿部氏の関連会社なのですが、
残業手当と交通費と住宅手当以外は全く支給されないみたいです。(鬱

>>228=>>234さん
「教育しないのが教育」と言ってるくらいだから、土台が腐ってると他にも
悪影響を及ぼしそうですね。
ただ、私の場合は阿部氏の関連会社なのでどうなのか不安です。
阿部氏からの出向者もいるので、DQNな香具師がいるとヤだな〜。
237232:03/12/29 02:35 ID:S78sucVO
>236

諸手当は基本給に込みだ!っていう理屈らしいです。
でもDQNとしては基本給は高いと思いますよ。
俺なんてw ま、下なんていくらでもいるからですが。

退職金は3年以上で、いくらかは出ると思います。
3年持つかは所属したグループ、常駐する客先、
本人のポテンシャルに寄るでしょう。

精神的なタフか、何も考えてない体育系なら大丈夫かもしれません。
実際、そんな新人ばっかり来て困っていますが。

関連会社ってグループ会社ですか?ご愁傷様です。
教育しない(できる程のスキルを持ってる奴は死ぬほど忙しいか辞める)姿勢は
どこも同じでしょう。これは、この業界(偽装派遣系)は、どこも似たり寄ったりだから。

ただ富士ソフトは一見、一流独立系SIなのに、
実際は派遣常駐の寄せ集めというので、落胆する人が多いと思います。

でも、ここに派遣される人の気持ちも考えてみようw
238名無しさん@引く手あまた:03/12/29 03:16 ID:3pATH0yj
>>237
>退職金は3年以上で、いくらかは出ると思います。
会社都合なら3年で出るが、自己都合なら3年では出ない。
就業規則改定されてなければだが。
239名無しさん@引く手あまた:03/12/30 03:16 ID:5e6OrXgo
安部氏に転職を考えてますが、30代、40代の方はどんな仕事してますか?
私の場合、末永く働ける会社を捜しています。
年をとっても働ける会社です。
若手、新人、「OSってなんですか?」的な人ばっかだと
やる気なくすんですけど、、、、、。
240名無しさん@引く手あまた:03/12/30 10:28 ID:tpiNX8eg
>239

30代ならリーダークラス(進捗管理だけ)を
求められます。40代なんて何人いるんだろう。。
少なくとも主任以上になってるのでは。

末永く現場でいることはまず無理です。
管理能力が優れていれば長く勤まるかもしれませんが、
そうとう図太く神経の持ち主でなければお勧めしません。

> 若手、新人、「OSってなんですか?」的な人ばっかだと
> やる気なくすんですけど、、、、、。

ほとんどです。中間層が少ないのが特徴かと。
最近は不景気で辞めなくなってきてる気はしますが。
241名無しさん@引く手あまた:04/01/01 00:57 ID:PoX4Uuuz
>>238
3年ちょうどでは出ないかもしれないけど、3年目から退職金でるよ。
漏れは4年弱だったので、1ヶ月に満たない金額だったけど、一応出たので。
242名無しさん@引く手あまた:04/01/02 03:29 ID:i3dh1KDi
>241
なんでやめたのですか?
1部上場の会社を、、、、。
243名無しさん@引く手あまた:04/01/02 03:58 ID:EmWq94pT
俺ABC書類選考落ちの元PG あひゃぁ?
244名無しさん@引く手あまた:04/01/02 12:24 ID:rngoq3LO
>>242
あなたには心のケアが必要でつ。
心療内科に行って下さい。
245名無しさん@引く手あまた:04/01/03 11:49 ID:CZXDp+kj
電機メーカーに勤めてたころ、
ここのヒト常駐でいたけど結構優秀だったなぁ。
やっぱ当たり外れあるんだろうなぁ。

ちなみに就職活動のとき私はココを落とされました。
でもここよりずっとおっきな会社にいけたからかえってよかったです。
246名無しさん@引く手あまた:04/01/04 02:39 ID:QF+vVdhT
>240
それじゃ、中小ITとかわらないじゃーないですか。
247名無しさん@引く手あまた:04/01/04 03:05 ID:rYyqtQUb
30代の未経験でも1流大卒に相応しい
アベシ入れるように差別をなくせ
だったら働いてやる
248名無しさん@引く手あまた:04/01/04 11:28 ID:vZK2QJjw
今、中小IT派遣に勤めてるんですけど、
ここは一度でも派遣の経歴がある人は採らないって本当ですか?
派遣に染まってない無垢な若者しか採らない?
249名無しさん@引く手あまた:04/01/04 16:08 ID:Hoe/vVMF
>>248
あべしに入れば実質派遣社員として飛ばされる事になるけどな。
250名無しさん@引く手あまた:04/01/05 23:22 ID:bWVTGtdA
派遣社員だったら、面接でおちるってことはないですよね?
スキル5年もあれば、、、、、。
251名無しさん@引く手あまた:04/01/10 16:00 ID:4JsnljHX
あべしはまともな経験つかない会社
→どこにも転職できず
→年取って捨てられる
252就職控えた学生:04/01/10 16:15 ID:NG62R6ym
四季報に

「通信・機械などの制御系ソフト開発に強く、技術力に定評」

なんて書いてあるから、先進的技術者集団かとオモタよw
危ない危ない。
253名無しさん@引く手あまた:04/01/10 17:37 ID:1B8l52YG
中小偽装派遣IT企業よりはマシだ。下には下がある。
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255名無しさん@引く手あまた:04/01/10 19:02 ID:rm7EAQsv
俺はここを来月で辞める。
誰か代わりに頑張ってくれ!死ぬなよ!!
256名無しさん@引く手あまた:04/01/10 23:21 ID:uuoYWNuJ
>>252
発注側からの視点ですけど
技術ともかく、人の動員力には定評がありそうでつが・・・
257名無しさん@引く手あまた:04/01/11 00:36 ID:cDmDfZ/6
>256

たしかに。人数だけは大手ですからね。
チームのほとんどが中小ITの寄せ集めですが。
258名無しさん@引く手あまた:04/01/11 01:56 ID:THWFerN0
オデコカリアスタッフの派遣ですが、ABCDにお世話になっております。
ABCDの営業の人は、おっさんが多いですね。
40歳くらいになったら営業やらされるんですかね。?
259名無しさん@安部氏:04/01/13 22:14 ID:VTUUVD9T
安部氏って、昔は諸手当が全部ちゃんとついたらしいよ。
でも何年か前に、諸手当を無しにするかわりに基本給を上げた
そうな。
冬のボーナスは2.6ヶ月だし結構よいと思うよ
260名無しさん@引く手あまた:04/01/14 00:14 ID:ao474Bjw
中途採用の敷居は高いですか?
汎用系で2年ぐらいやってソフ開もってるぐらいじゃ無理?
261名無しさん@引く手あまた:04/01/17 17:31 ID:zJZrCwsc
>>260
>中途採用の敷居は高いですか?
=>そんな事ないと思います。

汎用系で2年ぐらいやってソフ開もってるぐらいじゃ無理?
=>汎用系で2年では厳しいですね。
 制御系でねーと。

262260:04/01/18 02:24 ID:gX4YbJWW
>>261
ここは業務系よりも制御系の比重が大きいのですか?
ということは理系出身者が多いってこと?
ちなみに私も地方国立の電子工学科出身なんですけど、
もう知識もすっかり度忘れしてるし、第2新卒も無理ですかね?
263名無しさん@引く手あまた:04/01/19 07:05 ID:1tdyRCL7
>>262

大ざっぱに言うと業務は錦糸町、制御は横浜。
どっちも学科は関係ない。
264名無しさん@引く手あまた:04/01/19 07:06 ID:jgBLu3gS
■■■■■■DQN企業ランキング(入社=人としてお終い)■■■■■■
70富士ソフトABC(FSI)
  フィット惨業(FIT)
68フォーラムエンジニアリング
  フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)
  ベンチャーセーフネット
  東京コンピューターサービス(TCS)
  トランスコスモス
65ソフトウェア興行
  日本システムウェア(NSW)
  日本システムディベロップメント(NSD)
  データ通信システム(DTS)
  コンピューター・システム・エンジニアリング(CSE)
  コムテック
62経営情報センター
  ビーコンシステム
  シティ・アスコム
265名無しさん@引く手あまた:04/01/23 23:17 ID:WjhVUmJ9
ここは転勤とかあるの?
今度受けようと思ってるんだが・・・
266名無しさん@引く手あまた:04/01/23 23:45 ID:bdoTK5VZ
>>265
漏れも知りたい。
あと、大阪とかどうなん?
配属希望ってとおるんかな
267名無しさん@引く手あまた:04/01/25 18:27 ID:J22rF/N5
ここの求人
en-japan に出ています

268名無しさん@引く手あまた:04/01/25 20:21 ID:aPy2k3Dz
>>266

仕事ないから、持ってるスキルによってあるでしょう。
携帯系は広島、大阪に飛ばされてますね。

ただ泣けば勘弁してくれるとは思いますよ。
269名無しさん@引く手あまた:04/01/28 17:30 ID:d8Q73MBu
あべし
270名無しさん@引く手あまた:04/01/30 21:03 ID:Msvqur/r
あべし
271名無しさん@引く手あまた:04/02/02 17:21 ID:AdYgRedi
入社案内資料が送られてきたけど、
資料を見る限りはよさそうな感じだねぇ。
フレッシュ対談もみたけど、
・上流工程も沢山体験可能
・オタクはいなく、コミュニケーションに長けた人たちばかり
・客先常駐はまれ
・若い人が多いので成長が期待できる

こんな感じで書いてあったのだが、実際どうですか?
信じて入社するのはまずいですか?
272名無しさん@引く手あまた:04/02/02 17:32 ID:VsB6bCig
>>271
藻前の場合あべしを調べる以前に偽装請負について調べたほうがいいと
思われ。
273名無しさん@引く手あまた:04/02/02 19:35 ID:VkS4e2Xp
>>271

・上流工程を沢山”見物”可能
・オタクは結構いるが、コミュニケーション以前に技術が無い人たちばかり
・客先常駐がほとんど
・若い人が多いので社員の出入りが激しいのがよく分かり、将来性は無い
274名無しさん@引く手あまた:04/02/03 00:08 ID:ct951blf
>>271>>273のどちらが真実か・・・

だれか教えて・・・
275名無しさん@引く手あまた:04/02/03 00:38 ID:Zst358Nt
>>274

273が真実。会社四季報に平均年齢載せてないで、もう怪しいでしょ。
2chはたしかに話半分だと思っていいけど、
悪い話は大体合ってる。ここの話もあってるよ。
276名無しさん@引く手あまた:04/02/04 00:12 ID:bOcJAB5z
>>274
273が全て。だって元あべしからきいたから。
277名無しさん@引く手あまた:04/02/04 00:32 ID:E2yIFmT+
あべしのHP魅力的なんだが、主要取引先が書いてない
曖昧すぎないか?
278名無しさん@引く手あまた:04/02/04 00:47 ID:+iF5JMPy
>>277

客の変わりに作ってるだけだから出せないね。
独立偽装派遣系はどこもそうじゃないかな。
279名無しさん@引く手あまた:04/02/05 19:51 ID:zqcEosu0
ここは大きな中小ITでしょう。
小さな中小ITよりはマシな人間出してくるけど、
所詮はソフトハウスだね。
よってほとんどは客先常駐。
教育制度が無いので落ちこぼれはどんどん辞める。
去年500人も新卒採ってんのに、
社員の人数が変わっていないのがその証拠。
中途もかなりとっているだろうから、
相当の離職率だ。
280名無しさん@引く手あまた:04/02/06 00:43 ID:gX5Kuylr
>>297
賛同します。

あべしの元社員に聞いたところによるよ
・上流工程を沢山”見物”可能
 =>優秀な人(あべしの会長が認めた人のみ)
・オタクは結構いるが、コミュニケーション以前に技術が無い人たちばかり
 =>死にそうなオタクばっか。いつも顔が死にそうな人だ。
   技術者は元々いない会社。
・客先常駐がほとんど
 =>って言うか、さらに偽造派遣会社!
・若い人が多いので社員の出入りが激しいのがよく分かり、将来性は無い
 =>4,5年で壁際族にさせられているから若い人が多いって。
じゃー。

281名無しさん@引く手あまた:04/02/06 01:03 ID:JjI+i+um
282名無しさん@引く手あまた:04/02/06 21:59 ID:rSdMh0tM
>>280
や、事業所毎にも違ってくるわけで。

> ・上流工程を沢山”見物”可能
>  =>優秀な人(あべしの会長が認めた人のみ)

PJによっては、優秀で無くとも見物可能です。

> ・オタクは結構いるが、コミュニケーション以前に技術が無い人たちばかり
>  =>死にそうなオタクばっか。いつも顔が死にそうな人だ。
>    技術者は元々いない会社。

大半はオタだが、その大半は脳天気。死にそうなのが多いわけではない。
(大抵死にそうなのはあるPJに固まっている場合が多いので、そう見える)
技術者はごく少数。大半はハッタリで生きてる。

> ・客先常駐がほとんど
>  =>って言うか、さらに偽造派遣会社!
> ・若い人が多いので社員の出入りが激しいのがよく分かり、将来性は無い
>  =>4,5年で壁際族にさせられているから若い人が多いって。

壁際ならまだ良い方。運が悪いと単純作業で扱き使われる。

つーか、壁際だと便利よ。こっそりと2ch見てたり、好きな勉強とかできるから。
本当、AirH"出来てから楽になったわ。

もっとも、新技術とかに興味無かったりすると苦痛だろうし、そんな向上心に燃えた
奴なら初めから他の会社受けてるだろうけど。
283名無しさん@引く手あまた:04/02/07 15:09 ID:YA+zL7uN
アベシに逝ってる中小ITや個人事業者はアベシをどう思ってるんだろうか・・・
284名無しさん@引く手あまた:04/02/07 18:59 ID:rl/JqE0E
>>271
んなことをわざわざ書いてる時点で、後ろめたいポイントを示してるようなもんだなw
285名無しさん@引く手あまた:04/02/09 23:15 ID:Jkwmw54H
実際、配属される事業所(さらにはグループ)によってほんとに様々なんですよね。
ここで言われてる「いい話」と「悪い話」に開きが大きいのもそれが原因かと。
僕のいるところは付き合いの長い常駐でたいそうマターリですが、隣に住んでる
(別の部署の)同期は、休出だとか、0時回ったとかいう話をしてます。
勤務時間に関してさえこんな感じですから、メンバーの性格とかスキルも
ぜんぜん違うんでしょうね。

以上、中から見た話。外から見た話は知らない。
僕らも「つかえねー」とか言われてるんだろうか…((( ;゚Д゚)))
286名無しさん@引く手あまた:04/02/10 07:14 ID:tlb4Byyr
>>285
マターリで年収(何年目?)いくらでつか?
287名無しさん@引く手あまた:04/02/14 12:47 ID:e6/TipVc
>>285
そうそう。派遣先によるのよ。
だから社内待機同然のすごーく暇な部署やら死ぬほど忙しい部署やら
両極端なわけ、いずれにしろどれでも結局は最後に捨てられる。
人売り会社の特徴のひとつ。
288名無しさん@引く手あまた:04/02/14 15:14 ID:ObsWY3/X
674 :非決定性名無しさん :04/02/14 13:58
2月の発令では二人死人が出てたな。
厚木の方は自殺だってうわさだな。もう一人はどうよ?

■□■ 富士ソフトABC 第9弾 ■□■
ttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1051801859/l50
289名無しさん@引く手あまた:04/02/15 01:22 ID:fqHTZFaG
ここの書類選考ってすぐ通るものなのかな?

私は、書類選考には通ったみたいで、
次は面接らしいですが実際受けた方いらっしゃいますか?
適性検査、スコアって書いてあったけど、スコアってなんだろ?

あ、ちなみに職種はIT営業です。この職種について知っている人いたら、
教えて頂きたいです。
290名無しさん@引く手あまた:04/02/15 01:31 ID:zqX3i43I
情報処理のスコアじゃないかな。
偽装ハケーンなら、関係ないだろーに。
291名無しさん@引く手あまた:04/02/15 01:44 ID:fqHTZFaG
なるほどー。どうもです。

それにしても、営業は偽装派遣をするほうになると思うのですが、
仕事事態どんな感じですか?良心の呵責に耐えられなくなりそうですか?

仕事内容は主に3つみたいです。
●ソリューション営業(多業種に向けた営業活動を展開)
●受託ソフト開発営業
●商品販売営業(ソフトウェア及びハードウェア)

うーん、どうなんでしょう?不安・・・
292名無しさん@引く手あまた:04/02/16 01:11 ID:SekzGZ9s
40代の仕事ってどうなの?50代の仕事も。
まさか、派遣先で開発じゃないですよね。
40代で派遣で開発なんかやってられないでしょ。
293名無しさん@引く手あまた:04/02/18 22:34 ID:lacri+d+
>>291
ん、おかしいな。
この会社は出向専門会社のはずだが、、、
この●●●は、社内作業を暗示しているような。
やめとけ。

>■□■ 富士ソフトABC 第9弾 ■□■
>ttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1051801859/l50

 20年前辞めたOBとしてはだな、あの頃は、社員の50%が出向、
50%を下請けの社内開発を宣言していた。
上記に寄ると今は99%出向だという。

 富士ソだったら、SRAのほうが良いと思う。SRAは入社経験はないが、
20年前に社長がソフトハウス200人定員説を唱えていた(知り合いの知り合いなんだわ)。
たいし富士ソは膨張主義を社長はとなえていた。

 偏見をあえていると、もともと同じ規模の会社であったが、20年間
膨張主義をとおしたのが富士ソ。質優先主義をとおしたのがSRAと見る。

 まあ、言い方をかえると「うちは原則として出向はしない」という会社が安心。
294名無しさん@引く手あまた:04/02/18 22:42 ID:lacri+d+
赤い狐という派遣専門会社があるのよ。ここ数年年率数百%の成長率とのたまわっている。
こないだパンフ貰ったのよ。

 そしたら、従業員300人(200の記憶ちがいかもしれん)、年商11億円とのこと。
平均売り上げ360万円/人となる。

 500万円/人を割る会社は要注意だな。

 大手だと本人の給料×3がトータル人件費という。
派遣、出向はやめたがいい。いくんだったらフリーターくらいの心構えでいくべし。
295名無しさん@引く手あまた:04/02/18 23:05 ID:lacri+d+
>>293だが
前の書き込み見てたら、完全に結論でたな。
1)情報処理の基礎教育がおわっておりOJTで仕事を覚える
  段階の人間であれば問題無し。
2)ただし、未経験者採用の人間がグループに入ってきたとき、
  完全にムシする割きりが必要か。

 まっ、これを守れれば良い会社かもしれない。
なまじ、後輩未経験者にOJTで助けようとしたらボロボロになるぞ。

296名無しさん@引く手あまた:04/02/18 23:18 ID:qwaVhko/
富士ソフトABCを初めとする独立系SIは絶対に第一希望で受けてはいけません。
もし知人など中小零細企業の縁故があるかたはそちらをすすめます。
受けるのであれば就職先がなく【最終手段】のみです。
富士ソフトABCに入ることは一生「レンタル社員」か「使い捨て要員」として扱われます。
派遣先に行けば単に「借り物」、「消耗品」ですので覚悟をしてください。
この会社は「プロジェクト請負」をうたっていますが実際は、
「労働者一括大量強制供給処刑請負」です。派遣先で供給し、バカ高のチャージ
をとりPGをSEとして高値で売り飛ばし
その5割以上をピンはねします。ピンはね率の高い人ほど評価が
高いです。逆にピンはね率が低い(5割以下)だと地獄の作業現場に
飛ばされます。
富士ソフトABCは現在の高失業率を利用して就職先の無い人間から
金をむしり盗るためにあるのです。
もし入ったのであれば入社後も転職活動をしてください。
297名無しさん@引く手あまた:04/02/19 03:39 ID:gvjNGR83
>>293
社長の知り合いの知り合いなら、道楽でやってる某社内開発PJの事くらい知ってるはずだが。

さすがにこの頃は派遣だけじゃ無理なので、少しずつ普通の請負を増やそうとはしてる。
まだまだ少数だけど。
298名無しさん@引く手あまた:04/02/19 14:16 ID:43mWps4K
>>297
そうでもないんよ。
知り合いがCOMDEXツアーコンやってて(昔)、それが縁。
つうわけで、一緒に飲んでいてSRAの社長がねえ、、、って
話になるわけだ。
まあ、このツアコンさん普段はパソコン関係の協会の仕事が
もともとの本業。だから会員企業の社長さんひきつれてCOMDEX
にいったわけね。

299名無しさん@引く手あまた:04/02/24 17:57 ID:W8V3zUC3
あべし
300名無しさん@引く手あまた:04/02/24 20:46 ID:8072gzPL
悪の枢軸 富士ソフトABC
300ゲット!
301名無しさん@引く手あまた:04/02/24 20:52 ID:GM/DShF+
ハロワの職員に「富士ソフトABC受けんかね?」と言われた
「あの富士通の関連会社だ、60名も募集している。有望だよ」と。

そのハロワは富士ソフトABCの隣にある。鬱。
302名無しさん@引く手あまた:04/02/24 21:02 ID:8072gzPL
>>301
その職安の人に「あんたは世間知らずだね」と言ってやるべき!
富士通の関連だなんて事を言うなんて馬鹿丸出し。
職安の職員はもっと色んなことを勉強すべきだよな。
303名無しさん@引く手あまた:04/02/26 01:45 ID:FciwpHsi
>>302
をいをい、勉強したやつならハロワにはおらんだろう。
なんてったって公務員♪
304名無しさん@引く手あまた:04/02/27 07:58 ID:uR1SDLu/
>>303
それを言われると何も返す言葉が無いね。
でも、公務員最高!
職業を紹介するプロのくせに富士ソフトが富士通
の関連だと思うなんて話にならない。
そんな仕事をしてても給料、賞与、退職金が貰える
んだから良いよな。
305名無しさん@引く手あまた:04/02/27 11:45 ID:IypppX0c
>>301
じゃあ「ソフト」が付くのは全部マイクロソフトの関連会社だな
306名無しさん@引く手あまた:04/02/29 12:25 ID:DBXqEMFm
>>305
ある意味間違っていない…
307名無しさん@引く手あまた:04/02/29 12:29 ID:l3iJIf62
セコム情報系職種関連スレッド

就職板
セコム(SECOM)情報系企業
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1073207454/l50
転職板
セコム情報系グループ企業ってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063438825/l50
情報システム板
セコム情報系グループ企業
http://science.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1063448825/l50
308名無しさん@引く手あまた:04/02/29 14:37 ID:Gn9nJtR4
きょうの読売新聞にも富士ソフトABCの求人広告出てるぞ。
309名無しさん@引く手あまた:04/02/29 15:07 ID:QeL4yyvG
富士そばのグループ会社だと思ってた
310名無しさん@引く手あまた:04/02/29 15:21 ID:l3iJIf62
>>309
富士通の関連会社とか子会社と勘違いする人が多いんだよね。
社名が紛らわしいから社名変更する引きだと思うが?
それとも、社員をだまして入社させる為にこの社名は都合が良いのかな?
311名無しさん@引く手あまた:04/02/29 16:05 ID:v+VKbxlT
漏れの知り合いで日立系列の会社出身の人があべしに転職した。
就職祝いの時、2チャンネルについて質問したら
「知らない」と言ってました。
ちなみに女性です・・・。ご愁傷様です・・・。
312名無しさん@引く手あまた:04/03/01 20:55 ID:LatnN6Ax
すでにスキルがある人なら良いんじゃない。
教育しないのが方針なら、教育済みであれば問題おきまい。
で、どうなの、不自訴の男女比率は?
女が少なければ大事にされるべや?...甘いか?辛いか?
しょっぱいか?
313名無しさん@引く手あまた:04/03/03 23:39 ID:Whw2FJSW
>大手だと本人の給料×3がトータル人件費

よくこれで、年間ボナス5ヶ月も出せるよな。
月給安いの?
314名無しさん@引く手あまた:04/03/04 14:30 ID:n0OwvCQ3
↑月給の考え方が違うんだよ。
棒茄子は基本給×5ではないかい?
正味手取りの1/2〜2/3×5でないかい。
労組もないしなあ。
この会社に限っては、本人の給料+α=人件費の図式がなりたつわなあ。
315名無しさん@引く手あまた:04/03/05 16:24 ID:9gw1QUHA
マジレスですが、富士ソフトABCに転職を考えてます。
厳密にいうとインテリジェンスの担当者に紹介されたので、
面接を受けてみようか迷っている段階です。
このスレをみて決心が鈍りましたが。
316315:04/03/05 16:29 ID:9gw1QUHA
ちなみに今の会社の業績が悪くなり、手取り14万です。
25歳ですが入社は可能でしょうか?
元社員の方、アドバイスをお願いします。
317名無しさん@引く手あまた:04/03/05 16:42 ID:bi1+WJJ7
>>315
うぞ!これだけ叩かれてるのに、アベシ受けるの??
どっかのスレのカキコにサビ残200時間とか書いてあったぞ。
318名無しさん@引く手あまた:04/03/05 18:07 ID:cflcrjDJ
>>316
それなら多分現状よりはあべしの方がマシでしょう
配属先にも拠るけどナー
319315および316:04/03/05 21:31 ID:9gw1QUHA
早速のレスありがとうございます

>>317
残業が月に200時間?
1ヶ月の勤務日が22日ぐらいとすると、1日あたりの残業時間は・・
計算するのも怖いなあ。

>>318
ここに転職すれば給料アップ!ですね
320名無しさん@引く手あまた:04/03/05 21:45 ID:tVuhnz1f
>>315
25歳で手取り14万のPGか・・・。ネタでないなら、あべしがいくらひどいといっても、
今のあなたの会社と比べたら雲の上といっていいくらいの企業だよ。
よほどひどい糞便茶で搾取され続けてきたんだろうなあ。
321名無しさん@引く手あまた:04/03/05 22:30 ID:Dyq3BTAF
>>319
1日10時間の休日出勤を月5日したらそれだけで50時間。
残り150時間を20日で割れば7時間強か。つまり1日15時間。
それでもかなりの糞だな。残業代が全額出て月収100万行くなら別だが。
322315:04/03/05 22:47 ID:9gw1QUHA
>>320
漏れはまだいいほうで、一般職では手取り12マソほどです。
ボーナスは去年の夏から出なくなりました。
参考までに初任給、3年目社員の年収を知ってる方がいたら
教えていただければと幸いです。

>>321
残業代、まったくでないとしたらすごい話ですね。
今の会社は、8:30〜22:00勤務が月に22日、休日が月に8日ほどです。
もちろん給与明細の残業手当の欄は空欄となっております。

いずれにしても、時間を取るか、給料をとるか。




323名無しさん@引く手あまた:04/03/05 22:58 ID:I41Akt2l
>>315
現在、残業はどんな感じよ。
給料安くても9時5時かや。それとも目一杯残業かや。

転職するもよし。しかし、不自訴以上の企業は沢山あるだろう。
漏れの知っている20人級の中小企業でも不自訴より良いところは
あるぞ。そこの社員経営陣(ヲジサン)を除いてみんたDQNだが、、、
仕事ができるのは経営幹部だけで社員はDQN。

不自訴はロシアンルーレットみたいな所があって、どこに
廻されるかで天国と地獄。
もうすこし、アベレージの高いところを探してみそ。
324名無しさん@引く手あまた:04/03/05 22:58 ID:I41Akt2l
>>315
現在、残業はどんな感じよ。
給料安くても9時5時かや。それとも目一杯残業かや。

転職するもよし。しかし、不自訴以上の企業は沢山あるだろう。
漏れの知っている20人級の中小企業でも不自訴より良いところは
あるぞ。そこの社員経営陣(ヲジサン)を除いてみんたDQNだが、、、
仕事ができるのは経営幹部だけで社員はDQN。

不自訴はロシアンルーレットみたいな所があって、どこに
廻されるかで天国と地獄。
もうすこし、アベレージの高いところを探してみそ。
325315:04/03/05 23:12 ID:9gw1QUHA
>>323
322で書いた通り、
出勤したら8:30〜22:00まで会社にいます。
5時で帰れるなんて夢物語です。
平社員は月の休日が8日ですが、
役職がつくと公休日が減ります(5日〜2日)。
326名無しさん@引く手あまた:04/03/05 23:29 ID:I41Akt2l
>>325
そうかや(懊悩)。

一通りソフト開発のコーディング(PG)が出来るんであれば不自訴
も良いかもしれない。しかし、5年以上居れない会社と思う事。
この会社は入社時に、幹部候補生と鉄砲玉要員の選別をする可能性が
ある。鉄砲玉要員だと一生出向になる可能性がある。

一番良いのは、そこそこの仕事量(経営者が社員にムリをさせない)、
まだ小さい会社(だから入りやすい)、将来性がある(これが難しい)。
かなあ(ためいき)。

不自訴はまあ、今を凌ぐのには良いが、、、抜けられなくなるのも
恐い。25才でしょ。転職しやすいのは28までだよね。30だと
ボチボチしんどい。35才でオシマイ(本来は独立する歳だよ)。

うちだと、20代まで。採用するのは。。。どうも30すぎると
素直さというか柔軟性というのかなくてお荷物になる。

なんていうのかなあぽつりぽつり思うのは人は30までに仕事を
覚え、30過ぎたら覚えたことを小出しにして生きて行くのかなあ。
もちろん例外もいるけどね。
327315:04/03/06 00:36 ID:hKQaBWmB
>>326
レスサンクスです。
今いる会社は、入社3年以内の離職率が90%ぐらいです。
もっとも、漏れも今月末で満3年です。

そこそこの仕事量の会社、見つけるのが大事ですね。
328名無しさん@引く手あまた:04/03/06 01:29 ID:RykYaHhe
自社ビル、ガンガン建ててるアベシが
派遣企業から、脱皮を図る感じが最近でてるのではないかね?

課根あるな。
329名無しさん@引く手あまた:04/03/06 01:50 ID:utwtJYe/
>>328
悪寒...

ひょっとして大規模リストラ計画があるんでないかい。
優良資産、優良要員を一ケ所に集めて分社化する。

派遣使い捨てセクションと、自社開発セクション&高利益セクションを
分ける。

あそこは子会社が幾つもあるからなあ。下地は充分。DQN下請けを5000人
も抱えていられない社会状況だったとしたら、ありうる。
330名無しさん@引く手あまた:04/03/07 02:32 ID:V+9jP052
久々にHP見たけど、5000人の会社みは見えないね。

アウトソーシング事業本部って、やっぱリストラ用なのかな。
331名無しさん@引く手あまた:04/03/07 04:41 ID:iYQbcPgM
ここはほんと辞めておいたほうがいいよ。
偽装派遣はホントの話。しかも二重三重派遣当たり前やし。
一番俺らクライアント側を困らせるのが、提出資料の業務経歴書を水増し
して提出しやがること。
例えば社会人経験が5年しかないやつの経歴書がなぜか各項目あわせると
6年分になっていたり、DQNPGの経験しかないやつがSEもどきみたいな
経歴になっていたり、下手すりゃテスタ経験のないやつがスターPGみたいな。

ほんまええかげんにせいよ、DQN営業が。テスタやPGは正直に経歴書
書いとんのにおまえら営業が勝手に書き換えとんのはわかっとんのや。

>>328
派遣企業からの脱皮?ある訳ないやん。そもそも、東横線の終着駅桜木前に
不動産投資ビルおったてたつもりが桜木町廃駅やろ?(w
不動産投資のつもりが凍死になっとる。その穴埋めは社員の血肉でという感じやね。
332名無しさん@引く手あまた:04/03/07 18:16 ID:RPqrjNqW
>不動産投資のつもりが凍死になっとる。その穴埋めは社員の血肉で
あぽ〜〜〜ん。

不動産でなく本業で稼げ(!)
くだらん投資するんなら、新卒、中途採用向けの教育カリキュラムに
2000万円(中堅社員4人が一年かけてもこんなもんだ)かければ
良かろうに。これで離職率が下がればめっけもんだろう。
未経験中途採用の試用期間中の落ちこぼれ率は50%くらいじゃなかったっけ
ここ?
333名無しさん@引く手あまた:04/03/07 18:30 ID:RPqrjNqW
まったく。
就職活動氷河期で、後輩が(こいつコンピュータのコの字も知らん奴ね)
私、SEに内定が決まったんです。。。という。。。
もちろん情報処理要員ではなくSEという時点で末路が見える罠。
ドシロウトが一足飛びにSEに慣れるわけがない。

アスキーコードあたりでケツマズクのが関の山。

ふんとにもう。
334名無しさん@引く手あまた:04/03/10 10:49 ID:lpSIngwq
一時的にバイト感覚で食いつなぐとか
女限定でいずれ結婚というならあべしに逝ってもいい
それ以外だとダンボーラーになりかねないからやめとけ。
335名無しさん@引く手あまた:04/03/10 22:54 ID:UUD2QB4O
 キーパンチャ、オペレータ、コーダー、プログラマ、
SE、SE&プログラマ両用
 とまあ、こんだけ技術的ヒエラルキーがあるわけだ。
もちろん、各階層にルーキーがいる。

 ド素人がなんで、テッペンのSEに成れるの。
それも教育なしで、、、だったら情報処理教育なんか
いらんわ。
336名無しさん@引く手あまた:04/03/11 00:14 ID:lY2WDV/h
>>335
コーダって何ですか?
コーディイングする人の事ですか?
337名無しさん@引く手あまた:04/03/11 14:53 ID:wFHA6Xnc
>336
Yes.
人の書いたフローチャートに従い、コーディングする。
人間コンパイラかな。
関数の仕様設計、概略フローチャートの作成から下を担当するヤツな。
昔はたくさんいたような気がする。
338名無しさん@引く手あまた:04/03/16 12:09 ID:fQw6MEYh
そしてあべしの場合はコーダ
下流PGの集まりだったりする
339名無しさん@引く手あまた:04/03/18 20:29 ID:WvGIIp1A
まあ、あれだな。
離職率が高いから、できる奴とできない奴(というより新人)の
さが激しいのも事実だろうな。
でもまあ、規模の膨張を考えると万年ルーキーだらけの会社か。
340名無しさん@引く手あまた:04/03/19 09:10 ID:T2CcGL72
会社の規模と態度に実力が伴ってないですね。
できる人は社員じゃなくて、協力会社だったりする事がほとんど。
341名無しさん@引く手あまた:04/03/19 18:23 ID:nredvGBE
OBとして悲しい限りだな。
昔愛想をつかして辞めたのだが、あいもかわらずか。
辞めて良かったではなくて、後悔するするようで
あって欲しいものだな。
342名無しさん@引く手あまた:04/03/19 18:28 ID:nredvGBE
せめてなあ、、、(ためいき)
5000人も社員がいるんんだから、その1%(といっても50人だぞ)
を教育カリキュラム整備部隊に廻せば社員の技術水準がどんどん
あがるだろうに。

50人もいれば、教育カリキュラムを書籍販売するというのもありだろう。
まっ、ダメか。確か昔、MSと組んで技術書籍をやっていたはずだが、、、
それを考えるとトラウマがあるのかもしれんな。
343名無しさん@引く手あまた:04/03/20 22:46 ID:RNan3R8Z
344名無しさん@引く手あまた:04/03/21 01:51 ID:WfcBwALm
折れの会社(メーカー)で機能の一部をあべしに任せているんだけどそろそろ納品されるはず。
どんな物が出来上がるか楽しみ。
345名無しさん@引く手あまた:04/03/21 09:30 ID:0AsjcNs+
うんこ
346名無しさん@引く手あまた:04/03/21 19:17 ID:62TfrVGt
>>344
品質は、発注者次第では?
発注者がヘボだと手が抜いて当然。
347名無しさん@引く手あまた:04/03/22 02:53 ID:WZ6qkryl
>>346
下請けは活かさず頃左図。
コストと品質のバランスが悪いと、切られるよ。

優良発注者:黙ってカネを準備している。
ヘボ発注者:カネがない。

 あぽ〜〜ん
348名無しさん@引く手あまた:04/03/22 15:24 ID:cZhYH2D0
★☆★安心と信頼のキャッシング★☆★

安心の2ヵ条
1、当社は融資審査時から完済時まで、お金を借りた事が
  職場・身内の人に絶対に知られないノウハウでご融資。
2、当社は都1の登録ですが、短期小口貸・紹介屋では、
  絶対にありませんので、ご安心してお申し込み下さい。
  法定金利内のご融資で、支払いは月1回利息のみでも
  もちろん大丈夫です。
 http://a5678.lomo.jp/

349名無しさん@引く手あまた:04/03/24 08:56 ID:juid5Dma
あべしと取引してる所があるなんて信じられないな。
もう、新人とデブばっかり送ってくるな。
350名無しさん@引く手あまた:04/03/25 01:08 ID:RWehpjZQ
>349
頭ワルイ?
>あべしと取引してる所があるなんて信じられないな。
他人事のふりして
>もう、新人とデブばっかり送ってくるな。
自分のトコロのこと??
351名無しさん@引く手あまた:04/03/25 20:05 ID:tL/Guihy
ヲイヲイ、デブデブいうな。
(最近肥え気味...嗚呼ハラを掴む、ハラハラ)。

あと最初はみんな新人♪
もちろん、ベランダと称してルーキーは詐欺だが♪

やっぱし、1にも2にも教育、その次に本人の努力。
せめて落ちこぼれない程度にスタートラインだけは教育と言う
形でととのえてあげないと、、、これヲジサンの勤め。
もちろん後は本人の努力ねん?・
352○滝FHB:04/03/26 23:04 ID:hpoQCf4f
>351
おめぇ、おもしれーじゃん。(若干青森なまりで)
353名無しさん@引く手あまた:04/03/27 03:19 ID:3tbZxgPc
あべしのパンフみたけど、本当にDQNでした。
20台しか活躍していない、使い捨てっぽいイメージが
ありました。
354名無しさん@引く手あまた:04/03/28 03:20 ID:M95S/IQM
トランスコスモスと富士ABCはどっちがいい
355名無しさん@引く手あまた:04/03/28 03:22 ID:WK58LXdo
>>354
給料や賞与ならアベシが良いでしょ。
356名無しさん@引く手あまた:04/03/28 05:16 ID:J9YaQ9Xp
まっ、あれだな。
金額と在社期間も含めて考えるんだな。
落ちこぼれないで定着できるんであれば条件の良い方がよかろう。
ただし、落ちこぼれてやめさせられるんであれば評価外だろうよ。

どうせ、ついていけなくてやめさせられるんだったら給料よくても
いみないべ。
357名無しさん@引く手あまた:04/03/28 06:33 ID:J9YaQ9Xp
>>356
自己Reである。
別に不自訴の肩を持つ気はない。
ドシロウトが勘違いしたところでSEになれるわけないという
ことを言いたいだけだ。
358名無しさん@引く手あまた:04/03/28 06:37 ID:pm4umQsd
>>354
ソフ興あべし>トラコス>TCS>フィット
主観による有名どころブラックの序列
なんだかんだ言って阿部氏ソフ興はマシなほうだ
359名無しさん@引く手あまた:04/03/28 07:21 ID:6FCrrDDy
↑技術力では同意だけど
人間らしい生活ではトラコスの方が給料安いけどあべしより上だと思う。
360名無しさん@引く手あまた:04/03/28 18:16 ID:J9YaQ9Xp
給料は自分の能力(+運)と天秤だべや。
能力が低ければ、給料ひくいのが摂理だべ。

低いのに、(一時的に)高い給料というのはムリがあるから、
結局誰かに(大抵は本人)ツケが廻ってくる。
不自訴がいつも叩かれるのは利益の配分方法やスキルアップに
対するビジョンがないからだろうな。
361名無しさん@引く手あまた:04/03/29 16:52 ID:EJy1CTsR
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/

362名無しさん@引く手あまた:04/04/02 08:26 ID:oP2DQXwr
>360
稼ぎの大半は自社ビルや経営者の懐に逝ってるのではないだろうか。
363名無しさん@引く手あまた:04/04/03 02:04 ID:LYPVIZ9O
>362
あたりまえだろ。
で、今年度は2150で馬車馬モードに突入
部品化、再利用で利益を出すんだと。
364名無しさん@引く手あまた:04/04/03 02:14 ID:7uJkEGc3
>>358
同意。
ハイマックスよりかなりいいよ。
365名無しさん@引く手あまた:04/04/03 20:33 ID:D2M/5+IO
>>362,353
この会社にもまあ、良いところはあるよ。
売り上げベースで約2000万円/人の数字を叩き出している。
売り上げの1/3が人件費に振れるとすれば平均で500〜700万の
年収は出せるはな。

某所の赤い狐という会社、社長がホスト調で禁煙がウリの会社だが、
ここは、売り上げが10億/300人?と思った。330万/人だべ。
数字だけみると、まだまだ、良いほうだよ。

この会社の問題はだな、労働組合の欠落。労働環境の問題。
社内教育システムの欠落による離職率の以上な高さだな。

 この会社の問題はね社内の生産性を上げるという思想がないこと
なんだよ。
366名無しさん@引く手あまた:04/04/04 00:20 ID:hkBkBP1b
>>365
あべしは他の会社から人を買ってそのまま他社に横流しして中間搾取してるので
1人当たりの売上出しても意味無い。
釣りとは思うが一応マジレスしておく。
367名無しさん@引く手あまた:04/04/04 00:50 ID:pde+Bjsh
>>366
365だが。
そりは知らなかった。スマソ。
漏れがいる時は、そういう話は聞いていなかったよ。
368名無しさん@引く手あまた:04/04/04 01:26 ID:dUKgoLT0
しかし、あの訳わかんない6進数の入社試験うざったかった。
ハケーン会社の癖に。
369名なし:04/04/07 15:32 ID:4/fMPwCd
ここは、使えない奴ばかりだ。

うちの会社に常駐してた奴らは、とにかく仕事しない。
納期は守らない。納品したものは使い物にならない。
そのあげく「僕のスキルが生かされていない。」と言っていた。

このご時世、そんなことでやっていけるとは素晴らしい。
370名無しさん@引く手あまた:04/04/07 22:41 ID:kUX02jV5
そうそうと同調したい気もするが、、、
仕事しないのであれば切れば良いじゃあないかと思う。
切られていない所を見ると、まあ、それで入れている側は
納得しているのかねえ。
371名無しさん@引く手あまた:04/04/10 00:36 ID:5f93HHfN
ICカードワールドでは「あべし」は結構人があつまっていたぜー。
お姉さんも「あべし」が雇った割りには結構可愛く、綺麗。
とても、このレスの様な内容とは想像できないのだが。。。俺だけ?。
372名無しさん@引く手あまた:04/04/10 01:42 ID:pKHlghiO
 なんか将来性を感じる物を出展していた?
出展物の内容がそのままこの会社の将来性というのは一つの見解。
この会社がまだ200人前後に辞めたOBとして、この会社の問題は
労組がないことに尽きる。

会社が成長するにあたり、最初は労組は不要かもしれない。
しかしバランス良く大きくなる上で労組は(経営側から見て)必要悪
かもしれない。

社内教育がいつまでたっても育たない(と思われる指摘)のは、
社員を大事にする思想が育っていないことの現れではないだろうか。
あれだな。戦時中の、「アカ紙一枚で人はいくらでも集まる」と近いものが
あるのではないか。労組があれば、残業を減らし、給料を上げろという
ツキアゲがでる。これは生産性を上げろという圧力なんだよな。
このあたりの調整するしかけの不足がこの会社の問題と見る。
373名無しさん@引く手あまた:04/04/10 12:00 ID:NQ3ehOhI
>>368
6進数への変換程度がとけないのでは、この業界諦めた方がいいのでは?
374名無しさん@引く手あまた:04/04/12 00:53 ID:CTXOtc8H
368はウザイと言っていただけで出来たか否かは不明であるが...
n進法の計算ができない奴は、一律、この業界はムリだな。
間違いなく、向いていない。
375名無しさん@引く手あまた:04/04/13 00:13 ID:KVvK5zYN
結局この会社は自主的にやる者を優遇し、
それ以外は自然消滅していけ、という会社。

それに賛同できないのなら辞めておいた方がいいと思う。
また社員待遇がそれほど良くない外資系のような会社とも言えるのでは??

私はあえて逝ってきます。
そして内部から情報を提供していきたいと思います。
(この会社、コンサル会社には受けがいいらしいです。)
376名無しさん@引く手あまた:04/04/13 15:13 ID:11Pc08Tn
>>375
優遇すら無いですよ。
本当に優遇されるのは上位の一部のみ。

自主的にやれても、運が悪ければ劣悪環境に長期間漬かされます。
それすらも耐えきれる様であれば良いのですが。

>(この会社、コンサル会社には受けがいいらしいです。)

そりゃあねぇ、普通こういう会社ならぱっと出、ぱっとしぼむなのに、なんとか
続けてるからねぇ。周りの不満も多いんだけど、評価的にそれをかわせる様な事も確かに
やってるのよ。

当たりはずれが大きいけど、当たりもはずれも上手く選んでるって事かなぁ。
上手く言えないけど。
377名無しさん@引く手あまた:04/04/13 15:30 ID:mcypk5wc
>>376
アベシに限らず偽装請負全般景気いいし株価も上がってる。
378名無しさん@引く手あまた:04/04/13 15:44 ID:neK192OF
>結局この会社は自主的にやる者を優遇し、
甘いなあ。自主的にやる気のあるものとないものを判断できるかだな。
あと、出向でよその会社に飛ばされた人間の人事評価を適切にできるかだな。
あれだぞ、入社して1年くらいたったころ、6進法の計算もできない新人を
2人つけられて、3人分の仕事ができなくて評価を落とされても後悔しない
ことだな。

379名無しさん@引く手あまた:04/04/13 19:07 ID:neK192OF
これはアベシが悪いわけではないがね。
どんな仕事にも運不運があるよ。寮の部屋の振り分けで
建物の南側/北側のどっちかになるかというのと似てるな。

で、資源の配分が均等になるように経営者は注意しなくてはいけない。
北側は寮費を少し下げるとかね。たまにローテーションをするとかね。

やる気があったところで、大手へ3年、3年、3年と出向すれば
9年だ。たぶん、仕事が出来ればできるほど、優秀な外貨獲得要員
として派遣され続けるかもしれない。
かえって仕事ができるから貧乏クジを引く可能性があるよ。

前にも書いたが、きちんとした労働組合の結成が必要だと思う次第だ。
どんなものにもドツボの悪循環というものがある。
第三者的にシワ寄せを解消する機関が必要と愚考する。
380375:04/04/14 00:09 ID:vVtjb2HT
>>376
優遇なければ労働基準局に訴えるまでです。
なにせ、文書で待遇について解答もらっているから
これに誤りがあったら詐欺としてとことん戦うよ。

>>378
甘いって、なんで?自分の上司以外は査定をしないと言ってるので、
査定が間違っているのなら売り上げを数値化して
部内にメールだして会社辞めるよ。

>>379
確かに労働組合は必要だね。
作る運動してみるよ。
381名無しさん@引く手あまた:04/04/14 11:12 ID:r2o6+5dS
自主的に仕事ができて能力があったとしても
上司がヘボだったら評価してもらえない可能性が高いですよね。
382名無しさん@引く手あまた:04/04/14 14:33 ID:S6orWdI3
あとだな、上司も含めて出向先だったらまるごとひや飯だあな。
まあ、そんなことは大したことではない。
一番怖いのはね、仕事の運不運だな。誰がやってもダメな仕事というのは存在する。
で、一度ケチがつくと延々不良プロジェクトにたらい回しされるというジンクスだな。
たぶん管理者の思考がそれを好むとみている。
383名無しさん@引く手あまた:04/04/14 15:18 ID:S6orWdI3
まあ、ずいぶん非難しているがね。
社内教育、労組の問題をクリアすれば優良企業に化けるかもしれん。
頑張ってくれ。でも20年間かわらないかったことも事実だな。
384名無しさん@引く手あまた:04/04/14 16:17 ID:+1oMQj3k
「教育しない方針」「終身雇用など無意味」「ひ弱な社員は死んでしまえ」
経営者自らこんなこと言ってる会社だから無理では?
部署によっては社員から殺戮王、教育しない会長、脱税会長とか言われてるんでしょ?
大勢の若年労働者の虐殺を行っているそうですしね。

こんなことを口に出して平気で言う人を改心させるぐらいなら
まだ麻原説得するほうが楽だと思いますね。
少なくとも就職板ではアベシ経営者は麻原と同類かそれ以下の金の亡者と思ってますよ。
385名無しさん@引く手あまた:04/04/14 16:40 ID:S6orWdI3
まあな。
実存主義的にいうならば今が全てなんだろうがね。
最近の大卒の学力が小学生並みに落ちてきているのも理解する。
が、、、「教育しない方針」「終身雇用など無意味」「ひ弱な社員は死んでしまえ」

は自業自得なんだよな。
ちゃんとした基礎教育システムもないのに、未経験者を取る。
結果、「教育できない」から落ちこぼれが沢山でて、「終身雇用が毀れ」、
いつまでたってもダメな奴が出て「ひ弱な社員は死んでしまえ」となる。

でトップは別に困らないからいつまで立っても改善されない。かな。
386名無しさん@引く手あまた:04/04/15 15:55 ID:UDADxSfO
あまりいいこと書かれてないな。行かないのが正解か
387名無しさん@引く手あまた:04/04/15 21:26 ID:TP8EEif2
未経験者は絶対行ってはいけない。逝ってしまう。
388375:04/04/15 23:30 ID:tJPnE5kO
変わらなかったから諦める。
認められなかったから批判する。
当たり前の行動。いいんじゃない。それはそれで。
どこまでが真実でどこからが虚偽なのか。
真実を知るために入ってみてもいいじゃん。
ダメな会社なら辞めればいいわけなんだし、
居た時間損と感じるか、勉強したと感じるかは、
その人次第でいいじゃん。
389名無しさん@引く手あまた:04/04/16 15:10 ID:bpdfK4al
まあ、あれだな。折れ387な。
1)情報処理教育をすでに受けていれば諸問題はクリアできると思う。
2)あと就職の選択枝の中で、最良の企業はどれかだな。
というところだね。
いくのなら無理しちゃだめだよ。根性なしも良くないがね。
あと、全ての組織は常に、組織の論理とエゴ、および節々の管理者の
エゴが組織の論理にすり替えられて実行されていくことも忘れちゃダメだよ。
390名無しさん@引く手あまた:04/04/16 15:52 ID:oSHE0/dK
ここかわいいの多くて(*´д`*)だぜw
誰を狙おうか迷い中ww
391aa:04/04/17 00:24 ID:XYFdCN+M
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不採用●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
392名無しさん@引く手あまた:04/04/17 22:45 ID:7x3UpxY7
>>390

漏れの縄張りには入ってこないでね。
393名無しさん@引く手あまた:04/04/20 03:29 ID:K0Ht1hbV
( ´_ゝ`)フーン
394名無しさん@引く手あまた:04/04/21 22:06 ID:3ILFAEjr
入社承諾をしたら採用書類が届いた。
中身には
1.採用決定通知書
2.雇用保険被保険者資格取得
3.就労条件
4.職位給等級表
5.資格保有状況調査表
6.誓約書兼身元保証書

で、提出するのは…
◎2週間以内に
1.健康診断書(診断費用は自分もち、会社からは1銭も出ない)
2.誓約書兼身元保証書
◎入社までに必要なもののなかには
1.写真2枚(カラーでも、白黒でもいいけど、会社からは1銭も出ない)
2.卒業証明書(会社からは1銭も出ない)

という訳で、会社に入りたければ金払ってでも来いという会社です。
395名無しさん@引く手あまた:04/04/21 23:29 ID:EhdYQLAA
>394
ハァ?
お前バカか?

普通当たり前だろ、そんなの。
396名無しさん@引く手あまた:04/04/21 23:38 ID:qas43xJZ
は〜この会社ぼんくらばっかりで参るよ。
チームを任せたいと請われて転職してきて担当者並みの扱い。
しまいにはPJ縮小で暇人になったらピンで派遣させようとするし。
オラァプログラム作りに転職したんじゃねぇ〜っちゅうの。
給料は良いけどやってらんないよ。

397名無しさん@引く手あまた:04/04/22 00:54 ID:TOsrSc20
>>395
言い過ぎでないかい。
当たり前なのは良く判るけどさ。
>>394は新卒っぽいじゃない。
社会人のサジ加減がわからないだけだよ。

ふう〜〜〜、卒業証書も、写真も自分の個人情報だからね。セルフサービスがあたりまえ
なのだが...このあたりが、大学(以上)新卒系の悪いところなんだよなあ。
ズレているのだが、本人に自信があるから、こういうトンチンカンなことになる。
398名無しさん@引く手あまた:04/04/22 00:55 ID:fkNcGUVs
ビーイングにいつも載ってるな
399名無しさん@引く手あまた:04/04/22 01:00 ID:TOsrSc20
>>396
PJ縮小でピンで派遣?
しょうがあんめえ。同情はするが・・・

下請け&派遣しかやっていないんだからプログラム作りしかないやないの。
工程管理以上だったら、何人くらい配下が必要なんの?10人20人くらいいれば
できそうだけどね。そしたら課長級以上の役職がないとねえと思う。。。

漏れはPGの方が楽しくて良いがなあ(もっともアホなシステムは死んでもかかわりたくないが)。
400名無しさん@引く手あまた:04/04/22 01:48 ID:nDUOnSwP
今回の査定で給料下げられたよ
ぜってー辞める
バカ課長のせいでなぜ俺の評価が下げられるんだ
最後にでかい爆弾置いてくぜ
トラブルプロジェクト確定のな
401名無しさん@引く手あまた:04/04/22 08:23 ID:kmecLG45
>>400
個人面談で評価Cにされたんだな
さも査定では君だけの様に言われただろうが
そういう香具師は事業所に大量に居る。
一同烙印押されたら最後、以後ほぼ永久に昇給なし確定
賞与も一時金も減額永久に
ついでにサーバにも爆弾しかけると吉

IDがDUOなのは伊達じゃないな
俺は、アベシを、辞めるぞーーーーー!
402名無しさん@引く手あまた:04/04/22 15:13 ID:TOsrSc20
>>400
いったん評価落とされると、どうでも不良部門をたらい回しにされる気がするね。
気をつけると吉。

 これはアベシに限ったことではないんだけどね。失敗プロジェクトはね。
1)営業/企画立案の失敗。
2)設計の失敗。
3)現場の技術力、モラルからくる失敗。
の順なんだよな。どんなに頑張っても1)で失敗していたらおしまい。
ただ、実際のペナルティは3)に集中する。>>394、、、
これが実社会における現実というものだよ。
403名無しさん@引く手あまた:04/04/22 15:27 ID:8n+eGdoa
>>398
ビーイング常連はDQNの代名詞
今週号に応募者の個人情報は他の目的で使用しませんと書いてるが
そもそも個人情報の管理がずさんで学生にすら馬鹿にされてるんじゃねぇ・・・(爆
ttp://science2.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1051801859/l20
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1082463777/
404名無しさん@引く手あまた:04/04/22 22:03 ID:p0+clvTs
>>401
評価にCというのはない。
情報は正確にな。

個人と部所の評価は数字。
ABCランクは入社歴。一年たてば誰もAランク。

401は初の賞与で寸志を貰った新人だろう。
405名無しさん@引く手あまた:04/04/22 22:28 ID:VaWJc0Lu
>>397
健康診断の料金(約7000円)も自分もちが当たり前なんですか?
僕の友達は会社もちが当たり前と言ってましたけど…。
406395:04/04/22 23:45 ID:b+fz5K7J
>405
いいえ。
会社もちでございます。
7000円かどうか存じ上げませんが。

しかし、なんだあれ。
残業いっぱいさせられた人が受ける健康診断。
問診だけで殆ど意味がございません。
受けた人いる?

というか、ファミリー懇親会??って、皆参加させられるの?
407名無しさん@引く手あまた:04/04/22 23:59 ID:TOsrSc20
>>405,406
んんん、入社時に書類として提出する場合は個人持ちでしょ。
定期検診は会社もちだべや。

まあ、言われたら急に自信がなくなってきたが、、、(笑)。
主観的にはパスポート作成の時にもっていく写真が時前なのと同じと思ってくれい。
自分の身持ちの良さ(健康)を証明するもんだから自分持ちと判断するわけだ。
408名無しさん@引く手あまた:04/04/23 00:00 ID:tEOJ0Ki7
関連会社にいるけど、本社のやり方とおなじだったんだね。
役員や人事部長もあべしから派遣されているくらいだから当たり前か。
社長の愛人が会社を牛耳っているし、もうこんな会社辞めてやる。
409名無しさん@引く手あまた:04/04/23 15:01 ID:2P52pPXG
>>407
貴方はあべしに染まりすぎ、あべし勤続10年弱ってとこか?
健康診断が個人持ちの会社なんて通常有り得ない
健康診断が必要な会社は大抵入社1ヶ月ぐらいの間に
費用会社持ちで健康診断を受けに行きます。
410名無しさん@引く手あまた:04/04/23 16:20 ID:VChfSNcG
>>409
ニエット。
アベシは辞めて20年ていうところだな。

折れはたしかアベシに入る時に事前に健康診断を用意して入ったな。
入社時の資料で揃えたきがするぞ。
確か保健所にいって検査してもらった覚えが有る(おかしいなあ、漏れは
犬猫か??)。

 ただし、入社後に健康診断するのであれば会社経費が順当であろうよ。
入社前と後だな。漏れの認識では入社時の条件に健康を証明する必要が
あると考える。労働基準法がかわったのかなあ(?)

411名無しさん@引く手あまた:04/04/23 17:02 ID:rZiHropy
>漏れの認識では入社時の条件に健康を証明する必要があると考える

そんな労働基準法は無い。
いいかげんあべしのやってる事が日本企業の標準という考えを捨てろ。
412名無しさん@引く手あまた:04/04/23 17:26 ID:6YoA7rqk
>>410
誰の負担かはともかく、健康診断を保健所で行うと激安でウマーですな。
形式だけの書類の場合に良く使われる。普通に情報収集していれば保健所が得という事もわかる筈。

7000円は一般の病院だろ。
そんな無駄遣いする人が居るのに驚いた。
413名無しさん@引く手あまた:04/04/23 22:51 ID:cS8kz6LE
まぁ最強の年賀状ソフト筆おろしがある限り安泰でしょ。
414名無しさん@引く手あまた:04/04/24 02:22 ID:vyR+nFRf
394の痛さが晒されてFA?
415名無しさん@引く手あまた:04/04/24 18:34 ID:irnCfe1p
>>413
全然最強じゃないし。
つうか、最近のハガキ系ソフトはどれも似通った物になってきて差が付けにくい。

あべしのポイントは、某社PCのプリインストール率が高いという事くらいだな。
416名無しさん@引く手あまた:04/04/24 23:24 ID:zQht1qCb
>>413
すこし甘いな。

 プリインストの相場は、1円から10円くらいじゃないか。
仮に20円としよう(破格待遇)。

 100万台×20円=2000万円。
社員一人につき、年間500万経費がかかるとして4人分のキャパしかない。
4300人いるアベシだからな。

 これで判るとうりアベシの自給自足率は0.01%未満と思われる。
あのクラスのソフトの開発チームは大体2〜8人くらいでしょ。
417名無しさん@引く手あまた:04/04/24 23:43 ID:Yiu3u/4o
>5.資格保有状況調査表

これってどこの会社でもやってるの?
去年、基本情報とったんだけど、最近になってとったのと思われる
のも釈だから、一昨年にとったことにしてるんだけど、
ばれたら、やばいな。やっぱ採用→不採用になっちゃいの?
418名無しさん@引く手あまた:04/04/24 23:48 ID:CmkyJc4f
>>405
いいえ、じゃなくて「はい」の間違いやないん?
漏れの会社(観音系)は会社が指定した病院で会社もちだったよ<健康診療代
自分もちが当たり前なんて考えてるヤシはかわいそうだな。
419名無しさん@引く手あまた:04/04/24 23:59 ID:zQht1qCb
>>417
こころの弱いウソついたね。
だめだよ、オトコとしてそういうエエ『』しいのはあかんにょ。
資格があるのであれば、会社はあまり気にしないだろう。
ばれたらばれたで年度を書き間違えたと言えばすむことだよ。
But...
 ばれたら、回り前後から、「こいつは都合が悪くなるとウソをついて逃げる軟弱モノ」と
思われるかもしれんな。折れならそういう目で見るな。
オトコを下げるようなウソはつくな。

そうそう、知り合いの飲み屋で、知人が建築2級をウソコイテ1級とのたまわった。
同席の女が1級だったのね。ミエをはったんんだろう。店の女将は全部しっていて
黙っていたとのこと。あとで、折れに教えてくれたよ。
商売だから何も言わないけど、女はねそういうウソをつくオトコを一番軽蔑する。
2どとつまらんウソはつかんが吉。
420名無しさん@引く手あまた:04/04/25 00:12 ID:dnBvLU2o
>>418
>自分もちが当たり前なんて考えてるヤシはかわいそうだな。
すまん。折れにはどうしてもそうは思えない。
自分の健康診断を会社の経費で当然というのは過保護が過ぎると感じる。
今の慣例は判らないが、これから入ってくる人間が過去、どんな病気を背負って
きたかを会社が金を出すというのは本末転倒と感じる。

 あれではないか、むしろ事は逆で、会社側が経費を負担してでも健康状態を
把握した方が安上がりと考えた結果ではないのか。
 実際にあった話だが、交通事故にあった社員がいた。はねられたんだな。
こやつは、退院して1年たったらまた交通事故にあったよ。
 真相は酔っぱらうと信号をみないでフラフラ道路に出る癖があったんだな。
だから酒飲んでは事故る。

 会社としてはこういうのは爆弾みたいなもんなんだ。入れてから長期入院
されると都合が悪いからという理由で、入社する奴のチェックを時前でも結果
安上がりと割り切っているんではないか。始めから疑われている結果かもしれんな。
421名無しさん@引く手あまた:04/05/01 20:58 ID:m/Hi+i9I
>自分の健康診断を会社の経費で当然というのは過保護が過ぎると感じる。
>今の慣例は判らないが、これから入ってくる人間が過去、どんな病気を背負って
>きたかを会社が金を出すというのは本末転倒と感じる。


???
おいおい。会社が金出すのはとうぜんだとおもうぞ。

酔っ払って道路に出る社員については全然話しが違う。(くびにすればいいじゃん)
そんな香具師のために一般社員が割を食うのはおかしいのでは?

あんたは本当に社員?
ABCは優良かもしれないけど、あんたは人間のクズだね。
422名無しさん@引く手あまた:04/05/02 12:56 ID:bxFqjLc8
入社書類の費用(医師の診断書や写真代や郵送料など)が誰の負担であるかがそんなに重要なのか?
もっと重要なことがあると思うが、そんな香具師らが入社するからブラック扱いされるのだろうな。(w
423名無しさん@引く手あまた:04/05/02 14:46 ID:tFoi0ltm
>422
激しく同意。
自腹でも安くなる方法くらい探してから社会に出て来い。会社持ちでも最安値が基本。
424名無しさん@引く手あまた:04/05/07 19:22 ID:U4kuTEb5
入社すればサビ残の荒らしやタク代自腹が待ってる
そんなんじゃFSI社員は勤まらんよ。

そう言う俺はさっさと辞めたわけだが。
425名無しさん@引く手あまた:04/05/07 23:36 ID:EGfvMvrv
                  _________________________
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |         __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |         ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|        ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |      |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|      |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |     ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|    |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |    |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/      |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|           .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |             .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/                |__|__|/
426名無しさん@引く手あまた:04/05/08 00:38 ID:ePAoRNUG
サービス残業はいやです。
427名無しさん@引く手あまた:04/05/09 23:11 ID:Qdx93Jh4
サービス残業はないって面接で言ってたけど、
あれって嘘ついてるってこと?
それに法律改正にともない、そーゆーことはさせないって、
じゃあ、面接での受け答えって全部嘘ってこと?
じゃあこの会社って詐欺で訴えられるんじゃないの?
428名無しさん@引く手あまた:04/05/10 00:12 ID:qY83/4Le
>>427
本社部門の人材開発部と、現場とのギャップはすさまじいぞ。
まあ、部署(というか、プロジェクトか)によっては出ると思うけど。
429無運社員:04/05/10 02:51 ID:XIpjgqYN
サービス残業は、まともな上司の下にいればありません。
まともな上司がどのくらいこの会社にいるかは不明ですがね。

あと、診断書ですが、僕が入社したときに提出した健康診断書は、学校で実施したやつでOKでしたよ。
430???:04/05/10 23:49 ID:dGjCJjrF
まともな上司(KD、K以上)は
どこの部所にも存在しません。断言。

「まともな上司がいるよ!」という方は
名前を挙げてみて下さい。
(もちろんイニシャルで可です。)
431名無しさん@引く手あまた:04/05/13 00:02 ID:Wk2fT16/
>>430
まともな上司いたよー(っても4年前直属だった人)
部下のマネジメントもきちんとできてたし人間できてた人だったなあ。
だけど去年の3末で”起業したい”とやらでやめていった。
Hさんっていうんだけどさ。(ちなみに関東圏内の某事業所です。)
432名無しさん@引く手あまた:04/05/13 00:04 ID:Wk2fT16/
>>430
まともな上司いたよー(っても4年前直属だった人)
部下のマネジメントもきちんとできてたし人間できてた人だったなあ。
だけど去年の3末で”起業したい”とやらでやめていった。
Hさんっていうんだけどさ。(ちなみに関東圏内の某事業所です。)
433名無しさん@引く手あまた:04/05/13 00:05 ID:Wk2fT16/
>>430
まともな上司いたよー(っても4年前直属だった人)
部下のマネジメントもきちんとできてたし人間できてた人だったなあ。
だけど去年の3末で”起業したい”とやらでやめていった。
Hさんっていうんだけどさ。(ちなみに関東圏内の某事業所です。)
434430:04/05/13 00:27 ID:fpRylMWP
>431-433
ご回答ありがとうございます。
悲しいけど、まともな方はどんどん離れて行きますよね。
それが正解なんですよね。

当方は西日本系の某事業所(シス)ですが、
良い上司(まともな上司)は現存していません。

という訳で私も辞めます。
435431:04/05/13 06:53 ID:Wk2fT16/
うわっ、3重カキコしてしまった。。すみません。

私は都内事業所に所属ですが、私の上司はひどいですよ。
一度指示した事項をころころ変えすぎだし、気に入らない人が
声かけてくると露骨に嫌な顔で冷たい対応。
お気に入りの女子社員には見てて気持ち悪くなるような笑顔で
接してる・・・気持ち悪い。
436424:04/05/13 18:04 ID:/GPe1shv
>>435
君は俺か?昔東寺にまさにそんな上司がいたな。

ところでこれ↓ってどういう事だ?

 5月12日(水)20時6分
 野澤会長が社長を兼務=6月29日付、松倉社長は副会長に―富士ソフト
 *富士ソフトエービーシ <9749> は12日、野澤宏代表取締役会長(61)が6月29日付で社長職を兼務すると発表した。
 松倉哲社長(53)は同日付で取締役副会長に就く。 (時事通信)

松倉のやり方じゃ生温いんで狂王野澤が社長復帰ってこと?
437名無しさん@引く手あまた:04/05/13 21:58 ID:t7lvelJE
こんな事に成ってるんだけど、FSIは大丈夫か?
      ↓
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084282369/l50

1 :☆ばぐ太☆φ ★ :04/05/11 22:32 ID:???
★2ちゃんねるに情報開示命令=コンピューター会社中傷で東京地裁

・インターネット掲示板の書き込みで中傷されたとして、コンピューターソフト
 会社「フジオーネ・テクノ・ソリューションズ」(東京都新宿区)が掲示板
 「2ちゃんねる」の管理人西村博之氏に発信者の情報開示を求めた訴訟で、
 東京地裁の水野邦夫裁判長は11日、インターネット上の住所に当たる
 IPアドレスの開示を命じた。

 同裁判長は「原告が個人情報を保護せず、脱税しているとの印象を与え、
 根拠も示さず中傷しており、名誉権が侵害された」とした。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00000931-jij-soci
438430:04/05/14 00:38 ID:ZbbPRLrL
>435
最低ですね。その方。イニシャルは?

>436
そうかも知れません。
でも、この筋書きは前もってあったかも知れません。
ここで書くと、私が特定されてしまうので書けませんが。

>437
どうなんでしょうね。大丈夫かも知れませんね。
これだけ色々書かれてもダンマリ決め込んでるし。
そういう意味では、うちの某SM(手のひらサイズ)は
賢いのかも知れません。
439名無しさん@引く手あまた:04/05/14 22:52 ID:3vtJTpuW
440名無しさん@引く手あまた:04/05/16 18:07 ID:hBWxVCVU
いつもお世話になっております。
大阪/新宿のグリーンシステムのスレッドが以下にありますので、
御社の社員の皆様には是非是非熟読していただく様お願いいたします。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1077432387/
会社のHPはこちら
http://www.grs.co.jp/
応援HPはこちらです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2480/GreenSystem.html

なお、グリーンシステムの社員は、2004年5月度は残業の大半がサービス残業と
なりますので、グリーンシステムの社員には1時間たりとも残業をさせないよう、
強くお願いいたします。これ以上労働基準法違反を続けると非常に不味いことに
なりますので、よろしくお願いいたします。
441名無しさん@引く手あまた:04/05/17 21:01 ID:Ss7xvf3q
サービス残業なんて言うな!
タダ働き、労動力の窃盗だ。
442名無しさん@引く手あまた:04/05/17 22:09 ID:MbA55w1r
サービス残業してるんなら労基へ行って味方になってもらえばいいじゃん。

それよりもこの会社の問題って人材を会社主導で育成しない、
会社経営が社員のためでなく役員のために成り立っている、
つまり社員が大事じゃなくて、金を稼ぐ道具になれるヤシが
大事という考え方が問題なのでは?
443名無しさん@引く手あまた:04/05/17 23:20 ID:GYpdXtd4
面接いきました。面接官は、すごく寝むそうな顔してました。
あと、会社の前にピンサロがありました。
444名無しさん@引く手あまた:04/05/19 23:15 ID:ponfM7S+
>>443
面接官って誰だった?
漏れの時はそんなことなかったよ。

ピンサロ街があるのは有名。
でも問題ないんじゃない。
色々な理由で使う訳ないと思うから。
445435:04/05/21 23:44 ID:W7dvj7xO
>>438さん

超遅レスごめんなさい。
イニシャルはちょっといえません、すみません。
就業時間中も他Gの悪口ずーっと言いっぱなしで、まるで
自分が社長か会長かってくらいの態度ですよ。

もしかして438さんは本社部門のかたですか?
(違ったらごめんなさい)
446名無しさん@引く手あまた:04/05/22 02:25 ID:OIalJOff
おまいら!
チャンスかもしれないぞ!
http://www.sankei.co.jp/news/040514/sha114.htm

派遣社員らの労組結成へ 業界の横断型は初めて

 民間企業で最大の産業別労組、UIゼンセン同盟(高木剛会長、約79万4000人)
は14日、人材派遣会社の正社員や登録スタッフとして派遣先企業で働く派遣労働者らを
対象にした労働組合を、15日に結成すると発表した。

 派遣労働者らが個人で加盟できる労組はあるが、派遣会社の社員を含めた業界全体を横
断する労組の結成は初めて。

 結成される労組は「UIゼンセン同盟人材サービスゼネラルユニオン」。参加者は2万人
の見込み。会長には、UIゼンセン同盟の二宮誠・組織局長が就任する。

 UIゼンセン同盟は、リストラで正社員の代わりに派遣労働者を採用する企業が増える
中、契約途中の打ち切りや、賃金の一方的引き下げなど労働者個人では解決が難しい問題
が増えているとして、労組結成の必要性を強調している。

 新労組には、大手派遣会社のパソナやマンパワー・ジャパンなど8社の社員も労組を結
成して加盟。ほかに9社がオブザーバーで参加する。

 派遣会社は全国で約7500社を超えるといわれ、厚生労働省の調査では約210万人
が派遣労働者として働いている。

(05/14 19:31)
447名無しさん@引く手あまた:04/05/23 13:29 ID:458sQ8AU
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■改訂版
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物全般(カネツ、グローバリー、スターF証券など) 幸福の科学出版 第三文明社 潮出版 佐川 OMC
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版(大成社等) 零細企業全般 SFCG(商工ファンド) ロプロ(日栄) 楽天
72  MIT NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
    フォーラムエンジニアリング サラ金  セブンイレブン TV番組制作会社
71  トランスコスモス アイリス ベンチャーリンク トステム 日本サードパーティ株式会社 再春館製薬所 DTC アルファシステムズ
    クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般(モンテ別格) タマノイ酢 日本電産
70  アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般(ヤマダ等) 引越し業全般(サカイ等)
69  証券リテール 東京コンピュータサービス 京セラ 丸井 ソクハイ レオパレス 大和冷機工業 呉服屋  富士通 ブリヂストン
68  宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル業界(販売) 人材派遣 コンビニ業界全般(セブン別格) ソフトバンクBB ソフトウエア興業
67  OA系販売会社 リゾートトラスト タクシー業界全般 JR東(現業) 大王製紙 オービックBC HIS 富士薬品
66  ローム ヤマト運輸 日本冶金工業 日通 (不動産販売系)マンションデベロッパー
65  双日 自動車販売全般(ネッツトヨタ他) 旅行代理店全般(HIS別格) 
64  新興産業 有線 日本食研 ベンディング会社全般  伊藤園 テレウエイブ 日本SGI
63  グッドウィル 印刷業界全般(DNP、凸版除外) 東芝ライテック 西武百貨店 
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 生保営業全般 OTC-MR全部 UFJ日立システムズ
61  DHC 大和ハウス工業 ミサワホーム トヨタホーム 現業公務員 
60  イオン 蝶理 証券法人営業 MR全部 SE全般 大東洋グループ 東京エレクトロン
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ソース↓
■2005年度就職ブラック偏差値ランキングVer14■
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1084597039/
448ある離職者:04/05/23 14:32 ID:m7kzadkt
この会社がアウトソーシング営業で募集してたから
応募してしまった。
このスレ見て放置決定
(何でも応募者多数につき書類選考するから
 履歴書、職務経歴書送れとあったが)
449名無しさん@引く手あまた:04/05/24 01:17 ID:B+9kSkQ8
>>448
ここは生意気に人を選びます。
それと面接は圧迫面接です。
450名無しさん@引く手あまた:04/05/25 01:10 ID:3YxfwG/J
>449
それは、アナタに対してだけでは?
私は圧迫じゃなかったですよ。
451名無しさん@引く手あまた:04/05/25 22:34 ID:PwdEjwH0
37歳の漏れでも受かった会社。
激務なら当然落とされると思うが何故落とされないのか?
結局「就職ブラック偏差値ランキング」と言えども
正しく判断できていないってことじゃないのかい??
452名無しさん@引く手あまた:04/05/25 22:35 ID:PwdEjwH0
37歳の漏れでも受かった会社。
激務なら当然落とされると思うが何故落とされないのか?
結局「就職ブラック偏差値ランキング」と言えども
正しく判断できていないってことじゃないのかい??
453名無しさん@引く手あまた:04/05/25 23:03 ID:G6uLR6nW
また中国でもこんな光景を目撃した事があった。一九九七年の夏のある日、
あまりに暑かったので喉を潤そうと繁華街のホテルのコーヒーショップに入った。
するとそこは超満員の客でごった返していた。ところがいちばん隅のテーブルで、
ホテルの警備員と何人かの客が英語を使って口喧嘩をしていた。
客の姿格好や英語の発音からして韓国人であることは明らかだった。
おそらくコーヒーショップのウェイトレスをからかったために警備員が駆けつけたようであった。
警備員が注意すると、赤いポロシャツの男が「アイ・アム・ジャパニーズ!」と英語で喚き、
いっしょにいた仲間たちも大声を張り上げては相槌を打った
そのうち眼鏡をかけた男が「この中国人野郎、俺達が日本人だってことがわかってるのか?」
と韓国語のソウル言葉を口にした。やはり思った通り、本当は韓国人であった。
 私は一瞬、同じ民族として顔がまっ赤になるほど恥ずかしくていたたまれなかった。
自分が明らかに過ちを犯しても、その愚かな韓国人は「名分」を守るために、
躊躇することなく他の民族だと偽って責任を回避したのである。
まったく醜悪極まりない行為だとしかいいようがない。

韓国民に告ぐ!―日本在住の韓国系中国人が痛哭の祖国批判
(著者 金 文学, 金 明学)

韓国人に読ませたい資料(ソース)
http://www.galstown.ne.jp/9/society/hanita/log/siryou.html
454名無しさん@引く手あまた:04/05/25 23:25 ID:fPXIcoyp
37歳とかでABCに就職して何するんですか?
まさか、開発?
それも派遣で?

まじめに考えて答えてください。
455名無しさん@引く手あまた:04/05/26 03:23 ID:1fsyuqLS
2004年5月25日に始まったばかりの新リードメール!
完全日本語対応、しかも直接紹介者からの報酬還元率がなんと50%!!
お小遣いどころかちょっとした収入に・・・。
登録はもちろん、その後も生涯一切無料!!稼ぐのみです。
早い者勝ちですよ!

        ↓↓↓ 登録はコチラから ↓↓↓
    http://www.yukichi.net/signup.php?r=709
456名無しさん@引く手あまた:04/05/26 23:09 ID:XT/aT845
>>454
なんで?馬鹿にしたいのかな?
どうせケチつけるんでしょ。まじめに応える気にならないね。
457名無しさん@引く手あまた:04/05/27 01:02 ID:nsDHYGJ8
>456
何で馬鹿にされると思うのですか?
458名無しさん@引く手あまた:04/05/30 22:17 ID:cCMfk1aH
>>451
馬鹿?
年齢だけで見ているわけでは無いのだよ。

激務だから高年齢者は無理って考えも的はずれだし、
残業=激務ってわけでも無いので。
ひたすら暇なのにそこに居なきゃならないって仕事も存在します。

つうか、帰してくれ。俺の仕事は終わってる…
外にも繋げないから精神的にきつい。
459名無しさん@引く手あまた:04/06/01 00:47 ID:XjUciJ6x
>458
監禁されてるのか?
どうしようかな、書類審査通過しちゃったんだよな、ここ・・・
460名無しさん@引く手あまた:04/06/01 10:29 ID:1HXESWw+
>>457
458みれ。 やっぱりいるでしょ、こういう人。

>>458
簡単に言えば、自分の意思で帰れないって言ってるん??
それ無視して左遷されるんなら会社と争うけど、
何か問題あるん??

>>459
>監禁されてるのか?
それが怖くて自分では何もできないと思うのなら
辞退したらどうですか?
うちは、いちいち会社にコントロールされるつもりはないし、
向こうもそうしないと断言したから入社承諾したよ。
461名無しさん@引く手あまた:04/06/05 01:07 ID:7Av1vxWl
富士ソフトABCのいいところって、何があるの?
462名無しさん@引く手あまた:04/06/05 09:45 ID:JzcTRz9T
>>461

中小ITよりは待遇がいい(給与と賞与だけだが)
中小ITよりはツブれる心配がない。
中小ITの奴らを外注呼ばわりできる(自分は無能でもOK)
463名無しさん@引く手あまた:04/06/05 23:31 ID:JptMIjtI
祝!就職板フォーラムエンジニアリングのスレ遂に1000達成!!
是非応援してくださいね!
フォーラムエンジニアリング新スレ
    ↓
就職板
フォーラムエンジニアリング Part2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1086436384/l50
464名無しさん@引く手あまた:04/06/05 23:32 ID:Em1F7+HH
ぶっちゃけ
東京コンピューター
富士ソフトABC
クルスタル
だけはDQNガチw
465名無しさん@引く手あまた:04/06/06 01:57 ID:qSIKZKXD
富士ソフトABCのDQN内容って過去のことじゃないの?
去年とか今年の状況には当てはまらないのでは?
社内の人、自分のおかれた状況で良いとこ、悪いとこ教えてください。
466名無しさん@引く手あまた:04/06/07 15:41 ID:MtIyZkJ2
平の社員だったが、色々と会長、社長のことは知っている。
会長はオーナーにありがちでワンマンで強権的だが生活は割と質素。
社長は会長の日本工学院の講師時代の元生徒だったかな?創業時からの手下。

で、業界全体の体質がこのスレで語られてることが当てはまる。
しょせん、人売り業界なんだよな・・・・。
サービス残業なんかは部署や上司であたりハズレがある。
受託開発で利益が出てる部署だと緩いし、派遣だと儲けに繋がるから出る。
受託開発利益が出てない部署だと悲惨で月に200時間近くのサービス残業なんてザラ。

探せばもっとマシな会社はいくらでもあるし、もっと悲惨な会社もあるだろう。
この会社は「教育をしないのが教育」と強弁するのは如何なものかとは思う。
まぁ技術教育ってのはコスト的に無駄が多くて難しいものだけど・・・
「やれば覚える」的な体育会のノリでは今時だめだとおもう。
今時の技術は昔の職人的なソレと違って、文書化されて情報量も膨大だ。
それなりに体系的な学習のほうが結果的に速いと思う。
この会社の技術習得は個人に依存しすぎてるから危険だと思う。
会社としての配慮は皆無だから睡眠時間を削りに削って自分で勉強するしかない。
(年1回の技術発表会はこれは社外の偉いさんを招く対外的なイベントにしか過ぎない)
有用な資格や講習も有休使って自腹で。資格は取れたら少しだけ報奨金という程度。

でも、この会社よりも893な会社はこの業界には多いよ、マジで。
467名無しさん@引く手あまた:04/06/07 23:10 ID:W8/5TeBe
>>466
貴重な意見をありがと。
どの程度会社改革をできるかやるだけやってみるつもりで
入社してみます。
駄目な会社なら実態をまとめて暴露本でも出してやります。
468名無しさん@引く手あまた:04/06/08 01:07 ID:jRwln6L3
あべしの友達いるけどそんなに大変そうじゃないよ。
ほんとにそんなにやばい会社なの?
ただ、そろそろボーナスだから
ボーナスネタ振ったらショボーンとしてたけど・・・
469名無しさん@引く手あまた:04/06/08 14:55 ID:w2K3t5+/
470名無しさん@引く手あまた:04/06/08 22:50 ID:dKr0vxRA
age
471社員:04/06/08 23:38 ID:tH5F9bgn
>466
うちの会社の正しい解釈をありがとう。
でも、
>受託開発利益が出てない部署だと悲惨で月に200時間近くのサービス残業なんてザラ。
これって、担当者にもこんな事を強いてるの?
協力会社にもですかね。

>467
そんな暴露本、不要です。
皆承知です。

>468
ボーナスはそんなに悪くないのでは?
472名無しさん@引く手あまた:04/06/12 07:00 ID:v3h0jDS9
>>466
ここの元社員で他のIT会社に移ったりした人を何名か知っている。
蛙の子は蛙、というが、アベシで身についた体質は変わらない。
QDNの子はDQN。
473名無しさん@引く手あまた:04/06/12 07:51 ID:IApZQxdQ
age
474Nol:04/06/12 18:48 ID:RUcSb+wk
俺はあべしいたけど、やっぱ他に行っても感覚はそのままなんだろなーと思ってる。
他に行ったらケムたがられないか少し心配。
475名無しさん@引く手あまた:04/06/16 03:59 ID:qL26i7Tw
すみませーん。
うちの人材のヤシが御社の人材紹介会社説明会にいったんだけどさー。
御社は人気ないの?それとも人気以上の人材が欲しいの?
ハードルはどうなのかい?例えばさー中に入ったら例を出すとまずいかな・・
金融システム部とかなにすんのさ?受託開発はわかるけど、激務なのかい?
中途350人欲しいって豪語したらしいよ、人事担当者。
どれくらいのスキルのやつもって行けばいいかいまいちわかんないって
ないてたぞー。
しかもさーIT経験者だと、なぜか断られまくってるらしいよ、
御社評判悪いの?それとも・・なにか問題あり?
もう最悪は人事コンサルを頼めば?
人事の人数増やしたってカネの無 馬犬..._〆(゚▽゚*)だよ、そんなに
いっぱい採用したいなら・・
教えて、社員の人達。人が足りない部署に持ってった方が、効率はいいだろうしさー
うちの営業ないてたよーほんと。
476名無しさん@引く手あまた:04/06/18 00:19 ID:cWPt0vn9
>475
何を聞いているのか、わかんねぇ・・・。
477名無しさん@引く手あまた:04/06/18 00:31 ID:OJlXIeNG
>>475
何言ってんのかわかんない。ウザィ!
あべしよりDQNな会社だな。
478名無しさん@引く手あまた:04/06/18 12:51 ID:NIsxxqEl
以前うちに派遣されて来た人たちは結構デキル人達だった
で、使えるので次のプロジェクトもお願いしたらDQNばっか送って来たよ。
まずはまともな人間を送って信頼を得て、後は大量に使い捨て要員を
送り込んでくる。次に続かなくても人員は使い捨てなので
今稼げればそれで良いみたいな感じ・・・
恐らく、採用も使い捨てとそうじゃないのを分けてるんだろうね・・
最近はどこもやりたがらないDQNな案件ばかり取ってるみたいだ。
でも使いステ使うので会社自体は儲かるわけで・・・
だから評判悪いんだな
でもIT業界って多かれ少なかれこんなもんでしょ
大学とかには一握りの超稀な人達の凄くいい所ばかりの情報流れて、
へんな期待をしてITに入ってきて現実とのギャップに落胆してこの会社はDQNなんだ!
みたいなことになってるような気がしてならない
ITなんて激務の割に薄給で割りあわない業界だよ
そりゃすげー人達も居るけど、漏れも含めて君もそんな凄い人じゃないだろ?
479名無しさん@引く手あまた:04/06/18 21:32 ID:a7HsDrFN
■コンピューター関連…
 CSK、トランス・コスモス(派遣)、富士ソフトABC(強制首切り)、
 メイテック、エヌティティシステム開発(給料激安&人使いの荒さ)、
 データ通信システム(給料激安)、日本システムディベロップメント、
 オービックビジネスコンサルタント、東京コンピューターサービス(給料激安)、ソフトウェア興業、
 ベンチャーセーフネット、ヤマトシステム開発、NJK(使い捨て人事)
 プロトン(コンピューター製造販売)、フォーバル(体育会系)、キーウェアソリューションズ(サービス残業)
480名無しさん@引く手あまた:04/06/23 00:37 ID:y3b5QL5J
この会社のあたりはずれって、部門で決まる?上司で決まる?
最悪な部署ってどこ?
481名無しさん@引く手あまた:04/06/23 00:53 ID:dD5e8A8g
上司だと思われ。
482名無しさん@引く手あまた:04/06/23 13:57 ID:jG0/KsU4
当たりってあんの?
483名無しさん@引く手あまた:04/06/26 15:46 ID:UcI7nKOa
とある偽装派遣会社に面接に行ったんだけど
そこの担当者が「取引会社にはあべしとかありますよ。
あそこに入る事ができますよ」
と言うような事をいっていた。
という事は
偽装派遣会社→あべし→あべしの派遣先
という流され派遣になるかと思うとガクブルだったw
484名無しさん@引く手あまた:04/06/27 23:41 ID:erl3JusI
>>479
フジオーネ・テクノ・ソリューションズ(FTS)を忘れてるぞ!
485名無しさん@引く手あまた:04/06/28 00:06 ID:x+ToREyb
>>479
給料激安っていってもピンキリで想像つかないよ、
どの程度の事を言うの?

たとえば・・・
35歳 残業月100時間で年収500万程度とか
486名無しさん@引く手あまた:04/07/04 18:46 ID:O1IIrzSc
富士ソフトKBR
487名無しさん@引く手あまた:04/07/07 19:35 ID:j+U0pLja
あべし
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:49 ID:dbmZiWPV
>>483
アベシは違法2重派遣犯罪会社、注意せよ。

富士ソフトABC株式会社 派遣業法逃れの請負契約(実態は派遣?)
富士ソフトABC株式会社 当組合からの質問状に対し全く反論できず
ttp://sis_union.at.infoseek.co.jp/question.htm
ttp://sis_union.at.infoseek.co.jp/
489名無しさん@引く手あまた
      _____
              \≡○≡/        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  >>1 / ̄ ̄\__,(  ´Д`)/__    <  ハイハイ!
     /   /-∧i. /  jテ、      f ̄ヨ  \  見せもんじゃないぞ!!
    /   ./ ´д` )/  / /.il iー――‐u' ̄.     \__________
   ./   /ー'' / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \lN =口= ト./     ピーポー
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i           ピーポー
   l   l   Y''/ー'  / .l   l