悪魔の事典@転職板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
私的ネタ事情により「辞典」ではなく
「事典」にしてみました。
それではいきまーす。
ナンノコッチャ
3:01/10/31 16:30
【リストラ】
漢字では「栗鼠虎」と書き、リスの様にすばやく
虎のように獰猛な最強の肉食動物。
サラリーマンや工場労働者などを獲物にしている。
最近、半導体地域での被害がひどいが、なぜか
コームインは食べない。
4:01/10/31 16:33
【コンサル】
漢字では「今猿」とかく霊長類の動物で、経営者が
好んで飼う愛玩動物。しかし経営者以外の者には
懐かず、攻撃的ですらあるので、この場合
「見ザル」「言わザル」「聞かザル」などを飼う
のが通常である。
5名無しさん@引く手あまた:01/10/31 16:50
【面接官】
神only面接室。
6名無しさん@引く手あまた:01/10/31 19:43
【誠に残念ながら】
ちっとも残念ではないときに文頭につける言葉。
7名無しさん@引く手あまた:01/10/31 20:01
【SE】
S:すいません。
E:えらいご迷惑おかけしまして。
つまり、「すいません!えらいご迷惑おかけしまして!」
と謝る職業のこと。
8名無しさん@引く手あまた:01/10/31 20:16
【3年】
世間一般に耐えなければならないとされる
年数のこと。
9名無しさん@引く手あまた:01/10/31 20:20
【募集は昨日締め切りました】
男しか採用したくないのに女から電話が来たときに言う言葉。
男女雇用機会均等法施行以後目立って使う機会が増えている。
10名無しさん@引く手あまた:01/10/31 20:38
【資格】
持っていなければ馬鹿にされ、
沢山持っていても馬鹿にされる物。
11名無しさん@引く手あまた:01/10/31 20:40
【・д・】
12名無しさん@引く手あまた:01/10/31 20:41
【SE】(その2)
System Entertainer の略。
情報システムに関するさまざまなこと(酸いも甘いも)を、
その時の状況に応じてこなす職業。
なんでも屋とも言う。
13名無しさん@引く手あまた:01/10/31 20:44
【選考の結果、貴志に沿いがたく云々】
うちにはおめーみてーなクズはいらねぇんじゃボケェ
を丁寧にいった言葉....トホホ
14名無しさん@引く手あまた:01/10/31 20:49
【アウトソーシング】
直訳:下請け。
意訳:下請け。
曲訳:下請け。
15名無しさん@引く手あまた:01/10/31 20:51
【退社理由について教えてください】
「がんばってウソを並べてねっ♪」という合図。
16名無しさん@引く手あまた:01/10/31 21:13
【失業率】
正確な数字は係数Kを掛けて求める。
K=2.5と推測されているがそれより
大きいという識者もいる。
17名無しさん@引く手あまた:01/10/31 21:17
【職務経歴書】
誇大広告
18名無しさん@引く手あまた:01/10/31 21:23
【求人広告】
超誇大広告
19名無しさん@引く手あまた:01/10/31 21:25
【IT革命】
リストラ促進
20ウンコマン:01/10/31 21:25
【ベンチャー企業】
独裁企業の意味
21名無しさん@引く手あまた:01/10/31 21:34
【痛みを伴う】
あなたは痛そうに見えませんが、僕は痛いです。
22名無しさん@引く手あまた:01/10/31 21:39
〔公務員〕
公僕の名称だが、現在では特権階級のこと。
あるいは、無職者の漠とした憧れ。

〔失業率〕
嘘と詭弁。
×2。
23名無しさん@引く手あまた:01/10/31 22:52
【年齢不問】
激しく建前の意
【労働組合】
たかり
25名無しさん@引く手あまた:01/10/31 23:55
【労働組合】
建前
26aa:01/10/31 23:56
ベンチャーもいいかも。外資ベンチャー。
27 :01/11/01 00:51
【テロ不況】
構造不況だろうが循環不況だろうが円安不況だろうが貸し渋り不況だろうが
全てテロ不況で片づけるのが流行である。
28名無し@引く手あまた:01/11/01 02:36
【質問はありますか】
面接官が面接の終盤に言う言葉。
終わりが近いからといって、気を抜くのは危険。
どんな質問をするかで面接する人間のやる気を測る。
金銭関係の質問はご法度とされている。
29名無しさん@引く手あまた:01/11/01 05:49
【実力主義】
意訳:歩合制
直訳:歩合制
30名無しさん@引く手あまた:01/11/01 12:12
age
31解説者:01/11/01 12:15
解説しよう!
「悪魔の辞典」とは(ここでは事典だが)、
アメリカ人ジャーナリスト、アンブローズ・ビアス
が書いた物。
邦訳もされており、例えば
【憎しみ】
他人が自分より卓越している場合に相応しい感情。
てなかんじ。
以上解説終了。
32名無しさん@引く手あまた:01/11/01 12:17
【人材派遣会社】
奴隷売買会社の事。アメリカではA・リンカーン
という偉い人が廃止にしたのだが日本では今大流行。
CSK・富士ソフトABC・メイテックなどが
今日も奴隷売買に勤しんでいる。
33名無しさん@引く手あまた:01/11/01 12:20
【B-ing】
Blacingの略。つまり現在進行形の
ブラック企業をリストアップし、求職者に
警告を促すありがたい雑誌。
34名無しさん@引く手あまた:01/11/01 12:36
【SE】B
Sacrifice Engineer
生け贄技術者。
全てのしわよせが集まる処。
35名無しさん@引く手あまた:01/11/01 12:38
>>34
うまい!藁多。
36名無しさん@引く手あまた:01/11/01 12:39
【未経験者歓迎】
募集しても集まりが悪い会社に多く見られる。
37名無しさん@引く手あまた:01/11/01 12:42
【良い社員】
犬のように従順な社員のこと。
スキルはあまり関係ない事が多い。
38名無しさん@引く手あまた:01/11/02 09:42
【希望退職】
「夢も希望もある人はトットト出て行った方がいいYO」という事
39名無しさん@引く手あまた:01/11/02 11:27
【当社規定により優遇】
最低賃金
40名無しさん@引く手あまた:01/11/02 11:29
【30才給与例】
・ウソ。
・昔はそういう人も居たことはある。
41名無し@引く手あまた:01/11/02 13:30
【就業場所】
1.小さな会社だと本社所在地
2.大きな会社だと、福岡と書いてあっても東北に飛ばされる
42名無しさん@引く手あまた:01/11/02 20:01
【35歳】
人間として扱ってもらえる限界年齢。
43名無しさん@引く手あまた:01/11/02 20:17
【33歳】
本当の限界年齢。
【事務職員募集】
若ーーーい、かわいい姉ちゃん募集!
45名無しさん@引く手あまた:01/11/02 20:34
【やる気・意欲重視】
使い捨てソルジャー募集。
46名無しさん@引く手あまた:01/11/02 20:50
【ご縁がなかった】
「あなたは不要」と同義語。
47名無しさん@引く手あまた:01/11/02 20:53
【お互いの条件が合えば】
求職者の条件など知らないと言う事。
48名無しさん@引く手あまた:01/11/02 20:56
【応募資格】
ほとんどの場合、「男性に限る。」、という一文を付け加えなければならない文章のこと。
49名無しさん@引く手あまた:01/11/02 20:58
【痛みを伴う構造改革】
まず、先に痛みばっかりくるが、改革は構造上やれませんという事。
または、人気を維持するための政治用語。
50名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:01
【肝炎】 超どきゅそ大
51名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:05
【鬱病】
私。
52名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:06
【ポリテク】
とりあえず雇用保険を延長して国から失業保険金を援助してもらい、各種職業の技能や資格を
取得する制度。
資格や技能はあくまでも自己満足の範囲で再就職ができるとは限らない。
【実力主義】
零細および中小企業の場合、社長にいかに
気に入られるかの能力を意味する。
54名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:09
【団塊】
老害とも言う。死ぬまで治らない。

【バブル君】
大部分が無能な為、優秀な人も無能扱いされる年代。
やはり死ぬまで治らない。
55名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:10
【SPA】
無能リーマンのバイブル
56名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:13
【テロ】
テロは許さない!と言いながらも、
何か期待してしまう部分もある。
57名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:16
【サービス残業】
無職・過労の両者にとって共通の敵。
表向きは存在しない事になっている。
58名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:16
>>55
禿げ童。
59名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:20
【ISO9001】
効率悪化、品質低下の原因。
でもとらないと商売できない。
認証取得を売りにしている企業はヤヴァイ。
60名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:21
【ISO14001】
ISO9001でひたすら紙資源を浪費していても取得出来てしまう、
意味無し認証。
61名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:22
【ISO9000】その2
欧州が日本の生産性を下げるために編み出した戦略。
62 :01/11/02 21:22
【USO 8001 シリーズ】
審査員が来たときの取り繕い裏マニュアル
63名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:29
【ハローワーク】
仕事にハローと言わせてくれない機関。
しかし、時には「自分はまだこいつらよりマシ?」と
思わせてくれる。
求職者の墓場。
64 :01/11/02 21:29
【ストックオプション】
ベンチャー企業に多い、応募者を釣る餌。
多くの場合、創業者・役員で独占している。
仮におこぼれに預かっても株価低迷で行使できない。
うかつに行使して一攫千金を目論むと、税務署に
ガポーリ逝かれたうえ、給与か一時所得かでもめる。
65名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:32
【サービス残業】その2
「サービス」という外来語が誤って使われている例。
本来は「無報酬残業」と称すべきだが、マスコミ各社も
ぐるになって比較的柔らかい言葉で流通させることに
成功した例。
66名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:33
【自己PR】
 嘘のつき方でその能力を測る意。
 また、無能な*面接官が好んで使う。
 *笑いをこらえるのに必死・・・
 
67名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:34
【顧客満足度】
最近特に重要視される指標だが、
いつ、誰が、誰に調査したのか
よくわからない。
68 :01/11/02 21:43
【CRM】【SCM】【ERP】
コンサルが顧客企業を煙に巻くための用語 ニンニン
 → >>4 コンサル
69名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:44
【体育会系】
バブル期にもてはやされた人種。
70名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:48
【OJT教育】
「教育制度は有りません」の意。
71名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:49
【優秀】
 思い込み。嫌味。
 他社に対しては軽い妬み。
 団塊の世代が好んで使う。 
72 :01/11/02 21:49
【中小企業診断士】 ちゅう-しょう-き-ぎょう-しん-だん-し
大企業病の人が取りたがる資格
73名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:50
【サービスパック】
機能追加が1割。バグの修正パッチが9割。
【自己実現】
バブル期の流行語。
「仕事を通して自己実現しようよ!」というような文脈で使われた。
現実的な意味としては、「会社の言いなりになる自分」ということ
だったようだ。
75名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:51
【即戦力】
 体のいい断り文句。
 使用してる面接官が戦力かは疑問・・・
76名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:52
【明るい・真面目・責任感が強い】
スキル無し。
77名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:53
【協調性】
自分の意見を持たないこと。
犬のように従順であること。
【過労死】
仕事のし過ぎで、」心身ともに疲弊して死に至ること。

これって、ふつうの定義と同じか!
79名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:54
【トップダウン経営】
上意下達。
80名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:57
【スキル】
 世界で最も抽象的な言葉。
 人事担当者がリクルートあたりの営業マンに教えてもらった語。
 求職者が好んで使用。
81名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:57
【生意気】
自分より年下が自分より優秀なことが許せない時に使う言葉。
82名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:00
【趣味はインターネット】
6年前くらいに流行った言葉。
今使うとバカ。
83名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:00
【外資系】
 出身者の虚栄心を満たす言葉。
 転職者の夢の墓場。
84名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:02
【パソコンが得意】
目的と手段を取り違えた言葉。
野球で言えば、「グローブが得意」に相当。
85 :01/11/02 22:02
>>54
>【団塊】
> 老害とも言う。死ぬまで治らない。

【団鬼六】〔対義語〕
老いて益々お盛んな様子。死ぬまで萎えない。
【職業選択の自由】
もちろん憲法に保障されているが、
なぜかほとんどの人に関係のない
文言。
87名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:04
【定時退場】
当たり前のことなのに、なかなか実行出来ない。
エンジニアには定退童貞も多数存在。
88名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:06
【健康で文化的な最低限度の生活を保障】
夢物語の一節。
89名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:07
【管理職】
わずかな手当でおだてられて経営者に犬のようにこき使われる生き物。
90名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:12
【忘年会・社員旅行】
金と時間と体力と精神力の無駄。
91名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:12
【2ちゃんねる認定ブラック企業】
 覚悟。第2新卒がその言葉を武器に特攻する場所。
 最近、応募してみようか迷っている住人多数。
92名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:14
【CCNA】
シスコの資格商法。
【労働基準法】
日本の誇る最強の建前
94名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:18
【労働基準法】
労働者は知らなかった方が生きていきやすい。
95名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:19
【団塊ジュニア】
 情報量は多いが、根性がないのが特徴。
 ここ数年の日本で最も不幸な世代。
 個人的には応援したい。
96名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:19
【IIS】
面倒見の良い人しか扱ってはいけない。
97名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:22
【IT】
 イット。仕事場でインターネットにふけること。
98名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:27
【IT委員・NW委員】
上司がPC使いこなせない職場でよく発生する。
面倒。
99名無しさん@引く手あまた:01/11/03 00:52
【OJT教育】 その2
放置プレイの事
100名無しさん@引く手あまた:01/11/03 00:55
【面接】
どれだけ嘘をついたかで採用・不採用が決まる。
もちろん、より多くの嘘をついた方が採用されやすい事は言うまでもない。
101名無しさん@引く手あまた:01/11/03 00:58
【被害者意識を持つな】
ドキュソ企業の研修などで、加害者が言う言葉。
102名無しさん@引く手あまた:01/11/03 01:02
【失業保険】
貰うまでには、手間と時間がかかるが
貰い出すと、すぐに終わってしまうもの
103名無しさん@引く手あまた:01/11/03 01:08
【職務経歴書】
自分のやりたかった仕事をあたかも自分がやったように書く書類
人を見抜ける力を持ち合わせない採用担当者・面接官はそれでだまされる
104名無しさん@引く手あまた:01/11/03 01:16
【会社案内】
普段取り組んでもいないことをもっともらしく書いてある固めの紙。
顔写真とともに既に退職しているはずの人間が、動機付けされて
いた時代に「いい会社ですよ」と書き出したものも掲載されている。
105名無しさん@引く手あまた:01/11/03 01:22
【なるほど〜なるほどぉ〜】
 商談の際多用。興味なしの意。
 マスコミもしくはそれに憧れを持つ人が使用する言語。
106名無しさん@引く手あまた:01/11/03 01:25
【大量採用】
離職率が高いDQS企業が
新たな犠牲者を大量に募集します、の意。
107名無しさん@引く手あまた:01/11/03 01:27
【上司の自慢話】
 この世の中で最も退屈する空間を瞬時に創造。
 俺も昔は悪だった系の言語。うざぁっっ!
108名無しさん@引く手あまた:01/11/03 01:28
【前年度賞与】
あくまで過去の数字
109名無しさん@引く手あまた:01/11/03 01:41
【前年度賞与】A
ウソ。
110名無しさん@引く手あまた:01/11/03 01:44
【学歴不問】
上司が高卒
111名無しさん@引く手あまた:01/11/03 01:46
【成果主義】
上司は表計算ソフトで数字の集計をして文句を言うだけ
112名無しさん@引く手あまた:01/11/03 01:47
【アットホームな会社】
家族経営。
もしくは、うざい行事がいっぱい。
113名無しさん@引く手あまた:01/11/03 02:49
age
114名無しさん@引く手あまた:01/11/03 02:51
【age】
エイジ。この値が35を超えると転職は非常に難しい。
115名無しさん@引く手あまた:01/11/03 02:54
>114(藁・・・・笑えなくなるよオイ!
【夢】
 なにげないこと。あたりまえの毎日。
116ひさびさの面白スレだね:01/11/03 08:22
【35歳位まで】
ホントは感じ良く優秀で即戦力になりそーな人ならプラス5歳でもぜんぜんオッケだけど、
一応制限かけとかないと40歳DQNから沢山応募あったらメンドクサーだもんね、
という場合の求人条件。

【37歳まで】
直属の上司になる人(38才)が「自分とタメ年以上は使いにくいからヤダ」と主張し、
その言い分が尤もだと認められた場合の求人表現。
117名無しさん@引く手あまた:01/11/03 08:30
【協力会社】

下請け
好きなときに人を召喚していらなければ返す
益々雇用形態が悪化する一因
118名無しさん@引く手あまた:01/11/03 08:56
【風通しのいい会社】
社員が一桁
119名無しさん@引く手あまた:01/11/03 09:01
【株式の上場を予定】
予定は未定
120名無しさん@引く手あまた:01/11/03 09:16
【20代で課長に!】
フルコミッション
121名無しさん@引く手あまた:01/11/03 09:45
【系列】

このヒエラルキーが一生続きそうな今日この頃
全然変ってません
122名無しさん@引く手あまた:01/11/03 09:47
【学歴】

東大生が日本を動かしている
あながち間違いじゃないかと
官僚=東大 それに繋がる人=東大
123名無しさん@引く手あまた:01/11/03 10:50
はじめて拝見したが、面白い!
出版したら?ウケソー。
124名無しさん@引く手あまた:01/11/03 11:10
【マイカー通勤可】
ヘンピな場所にあるぞゴルァ の意。

[稀] 社用車はありません。営業回りは自分の車を使ってください の意。
125名無しさん@引く手あまた:01/11/03 11:43
【介護】

前職の離職理由またはブランク期間の長い場合の理由として用いるには
格好のもの
ただし、信憑性は、本人の雰囲気、人格に寄る所が大きい
126名無しさん@引く手あまた:01/11/03 11:45
【社員教育・研修】

別名:洗脳
127名無しさん@引く手あまた:01/11/03 11:49
【ルートセールス】
ドライバー
128名無しさん@引く手あまた:01/11/03 12:00
【第二新卒募集】
人生の選択を誤った者を救うフリをし、その
残り粕まで吸い取るぞ!コイやゴラァ!の意
129名無しさん@引く手あまた:01/11/03 12:11
【職場指導者】
OJTにおいては神に近い(つもりの)存在だが、
その後、力関係が逆転することがある。
130名無しさん@引く手あまた:01/11/03 12:13
【課長】
雑用係。新聞を隅々まで読むのも重要な仕事ラシイ。
131名無しさん@引く手あまた:01/11/03 12:15
【コンピュータウイルス対策】
感染してから大慌てで、過剰にウイルスチェックしまくること。
感染するまでは、どんなに警戒を呼びかけても動かないことが多い。
132名無しさん@引く手あまた:01/11/03 12:21
【日本】
ソ連邦崩壊後も続いた社会主義官僚国家だったが
200X年崩壊。ジパングと国名変更。
133名無しさん@引く手あまた:01/11/03 12:21
【裁量労働制】
残業代を払えない会社の合法化策。
無能な人間に有利な制度。
134名無しさん@引く手あまた:01/11/03 12:34
【忙しいのは皆同じ】
あまり忙しくない奴がつかう定型句。
135名無しさん@引く手あまた:01/11/03 12:38
【デスクトップの壁紙】
そいつのバカ度を測る指標。
136名無しさん@引く手あまた:01/11/03 12:40
【年賀状】
1月に、地元の郵便局長から1通だけくる紙。
137名無しさん@引く手あまた:01/11/03 12:46
【仕事と割りきって】
明らかに人の道に外れたことをやれとほのめかす際の
暗喩。
138名無しさん@引く手あまた:01/11/03 13:09
【企業戦士】
いにしえのバブル時代にいた伝説のファイター。
現在、戦死することも出来ず「生ける屍」として
さまよっている。
139名無しさん@引く手あまた:01/11/03 13:35
【幹部候補】
あくまで候補。
140名無しさん@引く手あまた:01/11/03 13:48
【辞表】
悪魔の招待状
141名無しさん@引く手あまた:01/11/03 13:57
【基本給18万〜30万】
18万

【モデル給 30歳営業職 42万円】
歩合給率の異様に高い会社で一番できる人が3回に1回ぐらいは達成できる数字
142名無しさん@引く手あまた:01/11/03 14:09
【マイカー通勤も可】
駐車場代は自分持ち、の意。
143名無しさん@引く手あまた:01/11/03 14:14
【高給優遇】
美辞麗句の例 〔類義語〕容姿端麗、明朗活発
144名無しさん@引く手あまた:01/11/03 14:36
【営業手当】
健康の代償
【産休】
公務員以外ではほとんど見かけることのない、
まぼろしの制度。
146名無しさん@引く手あまた:01/11/03 15:23
【IT】
「いい人を、巧みに騙そう」の略字。
詐欺を誘発させる言語。
147名無しさん@引く手あまた:01/11/03 15:24
【ゆっくりやりなさい】
心にもない上司の言葉
148名無しさん@引く手あまた:01/11/03 15:24
【生理休暇】
産休と同様、幻の制度。
【正社員とパートの違い】
前者は休みなく長時間労働。
後者は時間を区切って働く。

両者の賃金を時給で換算すると、
前者が若干多いが、ほとんど
変わらない職場も多いらしい。
150名無しさん@引く手あまた:01/11/03 15:27
【ソリューション】
解決する問題<<<新たに発生する問題
151名無しさん@引く手あまた:01/11/03 15:29
【時給に換算】
これをやると大抵鬱になる。
長時間労働者がやってはいけない行為の1つ。
152名無しさん@引く手あまた:01/11/03 15:30
【提案】
何にでも当てまる都合の良い言葉
153名無しさん@引く手あまた:01/11/03 15:30
【時給は青かった】
ブルーカラーは低賃金。
154名無しさん@引く手あまた:01/11/03 15:43
【くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。】
(゚Д゚)ハァ?
155名無しさん@引く手あまた:01/11/03 15:47
【反響営業】
毎日、大量に電話をかけること
【オレについてこれないやつは辞めろ】
DQN社長のお気に入りのセリフ。
解雇にすると、不当解雇で訴えられて困るので、
依願退職させるために使われることが多い。
157名無しさん@引く手あまた:01/11/03 17:25
【ネタスレ】
熱しやすく冷めやすいのが特徴。
書き込んでいるのは10人以下であることが多い。
158名無しさん@引く手あまた:01/11/03 18:58
【雇用対策】

政治家が自分の職を確保するために行う
中身を伴わない営業活動
159名無しさん@引く手あまた:01/11/03 19:19
【辞表】
自由への片道切符。ただ、自由になった後どうなるかはその個人次第だと言われる。
160名無しさん@引く手あまた:01/11/03 19:22
【いつ辞めてもかまわない】
これもDQN社長のお気に入りだと言われているセリフ。
161名無しさん@引く手あまた:01/11/03 20:41
【頼りがいのある先輩がいっぱい】
うざいオツボネ達が仕切ってます
162郵便局員:01/11/03 20:45
【公社化】
公社化になったら きみのように営業できない職員は まず連れて行って
もらえないね!

と局内では使用します
163名無しさん@引く手あまた:01/11/03 21:03
【パソコンできます】【インターネットできます】
何の技術も資格もないど糞なOLが転職活動の盾に使う言葉。
「ヤフ夫で検索くらいはできますよ」と同意。

本当にできるやつは口が裂けてもゆわないことが多い。
164幽貧曲員:01/11/03 21:13
【裕著苦ラブ】
尼降り先を確保する為 考え出された商品

カードを作ったときに勧める。 でも直接は関係ない為
苦情は その会社に言ってくれと いうと 客は激怒する
おそろしい商品
165名無しさん@引く手あまた:01/11/03 21:40
【交通費支給】
チャリで通える距離でしょ?ともらえない
166名無しさん@引く手あまた:01/11/03 21:39
【またの機会にお願いします】
もうそんな機会はない
167名無しさん@引く手あまた:01/11/03 21:44
【交通費支給】その2
都会では
最寄り駅のひとつ手前の駅から15分歩け
地下鉄でひと駅なんて許さんぞゴラァ!の意。
【若くて活気ある職場】
30歳以上には体力的に業務不可能な職場環境。
169名無しさん@引く手あまた:01/11/03 21:48
【まことに不本意ですが】
不採用通知によく書かれている言葉。
ちっとも不本意じゃない
履歴書返送の切手代が惜しい、の意。
170名無しさん@引く手あまた:01/11/03 21:52
【送別会】
やめる?そう?別にいいんじゃない の会
171名無しさん@引く手あまた:01/11/03 21:55
【IPO】
投資家から合法的かつ詐欺的に金を集めること。

【目論見書】
投資家を騙すための本。
転職希望者に夢を見させる本。
【石の上にも3年】
どんなDQN会社に勤めようが、
3年はがまんして勤めなければ、
次の就職先はないという強迫観念。
173名無しさん@引く手あまた:01/11/03 22:09
【こんな時代に転職は難しい】
DQN会社の管理職OR経営者が社員を脅迫させて働かせる構文。

【○○の技能or人材はあぶれている】
上記と同義。
174名無しさん@引く手あまた:01/11/03 22:13
【石っころの上には3日】
くだらないDQN仕事は3日もやれば十分。
人生を無駄遣いする必要は有りません。
175名無しさん@引く手あまた:01/11/03 22:21
【若いうちの苦労は買ってでもしろ】
ドキュソな経営者がワカテを使い捨てにする言い訳として
好んで使う言葉。
またはかつてそうゆう目に遭った年寄りの苦労自慢。
176名無しさん@引く手あまた:01/11/03 22:23
【IT業界は競争が激しいからウカウカしてたら負け】
言ってる本人が、かなり時代遅れであることを実感していない場合に
発作的に発言してしまう言語。
177名無しさん@引く手あまた:01/11/03 22:29
【長期入院】
実際に担当者が辞めてしまい、後任者が顧客に対して一時的に
担当が変更したときに言うセリフ。
定着率が恐ろしく悪いDQN会社では、日常的に使われている。
178名無しさん@引く手あまた:01/11/03 22:32
【そんなんで辞めたらどこへ行っても通用しないぞ】
【みんな今まで必ず通ってきた道だ】
全く転職しないで今いる会社にしかいたことのない管理職が辞職を
引き留めるときに使う言葉。新人はこれで説得される事多し。
179名無しさん@引く手あまた:01/11/03 22:36
【チームでやっています】
社員の定着率が悪いDQN会社が好んで使わせる言葉。
上司が恐ろしく人格破綻者の場合が多い。
180名無しさん@引く手あまた:01/11/03 22:42
【チーム制】
できる奴はできない奴の分まで稼げ ゴラァ
うちは個人ノルマなんてねーんだYO!の意。

結果が悪ければ当然連座制となる
181名無しさん@引く手あまた:01/11/03 22:49
【ウチの会社へ求人応募は多い】
定着率が悪い企業経営者or管理職が必ず発作的に発言する言葉。
182名無しさん@引く手あまた:01/11/03 22:54
【求められる人材が欲しいorなれ】
DQN企業で社員定着率が恐ろしく悪く、教育制度がなってない事を
公式に発言している事。
183名無しさん@引く手あまた:01/11/03 22:56
【給料分は働け】
経営者側 = 氏ね
労働者側 = 適当にやってよし
184名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:04
【礼儀】
 あたりさわりのないおべんちゃら。
 じじぃに気に入られるための手段。
185名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:08
【未経験可】
でも採用されるのは経験者。
186幽貧曲員:01/11/03 23:11
【郵便局員なんか・・】
転職したい、辞めたい と上司らに 嘆くとき使われる
郵便局員なんか民間じゃ使ってくれないぞ
馬鹿にされるからな それでよけりゃ辞めろ・・ と
187名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:12
【成功事例】
DQN会社の場合、かなり抽象的表現で提示される。
内容と実際は、かなり怪しい。
188名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:11
【未経験可】@とらばーゆ
経験のあるブサイクなおばさんと若くてかわいい未経験者が来たら
当然後者を採用します。の意
189名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:16
【失業保険認定日】
引きこもり失業者が、4週間に一度
おもてにでる日
190名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:21
【転職】
過労死する職
191訂正:01/11/03 23:22

【天職】
過労死する職
192株式会社 代償:01/11/03 23:24
【失業率が過去最悪に・・・】
マスコミ・公務員が好んで使う言葉。
言っている本人は終身雇用・年功序列のパターンが多い。

類義語「対岸の火事」
193名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:28
【24時間営業】
長時間労働の温床
194名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:33
【やり手】
究極のナルシスト。典型的な人格破綻者。
195名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:39
【シフト制】【交替制】
漏れは午後出勤・平日出勤でマターリやらせてもらうが
てめーらは早朝・土日に働けよ の意  
196名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:39
【定着率】
DQN会社には、そんな言葉は無い。
197名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:41
【将来ビジョン】
要は、売上を上げる。
198名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:42
【マスコミ】

ここは自分が住んでいる国なのか疑わしくなるもの
幻想と空想を押し付け現実は対岸の火事の如し
199名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:43
【構造改革】
日本経済新聞・朝日新聞・読売新聞等の一面トップ記事に
載る事が多い言葉だが,載せている新聞社は無縁である。
200200:01/11/03 23:45
【PG】
使い回し可能な奴隷。
そんなもの。
201名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:46
【景気が上向く】
DQN会社が人材不足で倒産の憂き目を見る。

【景気が下がる】
DQN会社の経営者or管理職が言い値で求人募集が出来て稼げる。
202名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:49
【喫煙室】
だれが来るかでこの時間の明暗が分かれる部屋
203名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:51
【この時期に内定もらう】
DQN企業への入り口。
204名無しさん@引く手あまた:01/11/03 23:53
【勝ち組】
10年後には、どうなっているか解らない言葉。
DQN系の人物や経営コンサルトなどの商売上の造語。
実際には存在しない幻想の産物。
205名無しさん@引く手あまた:01/11/04 00:00
【給料日】
1ヶ月のうち 給料日:1日 給料前:29日 (溜息)

【締め日】
営業サイクルのうち 締め日:1日 締め日前:それ以外 (糞)
206名無しさん@引く手あまた:01/11/04 00:00
【マルチメディア】
ホンマモンの死語。
「IT」が向かう先。
207名無しさん@引く手あまた:01/11/04 00:09
【経営コンサルトの著作】
膨大な件数から数個の「成功事例」をさもそうすれば、成功するように
ホザク本の事。
DQN会社の経営者や管理職が簡単に引っかかるので、会社のDQN度を知る
目安になる。
208【アイリスオーヤマ】:01/11/04 00:15
【アイリスオーヤマ】
仙台のはずれの山奥にある、カルト宗教。
209名無しさん@引く手あまた:01/11/04 00:23
【査定】
小さいミスを大袈裟にあげつらって1円でも支給額を減らそうとする制度
210名無しさん@引く手あまた:01/11/04 00:24
【不況】
実は、DQN会社にとっては格好の稼ぎ時。
人材が思った以上の値で囲めるので、内部的に利益が出やすい。
叩いて働かせても、簡単には辞めれない社会環境なので無茶が
言えて、辞めても人は次から次へとくる。
実に、DQN経営者にとっては、好環境な時。
211名無しさん@引く手あまた:01/11/04 00:39
【教育制度】
DQN企業には、そのような概念はありません。
212名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:01
【定着率】その弐
DQN企業の離職率
60%〜90%
213名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:01
【計画】
DQN企業は、思いつきだけで発言・行動を行う。
214名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:08
【未経験者可】
「経験者しかいらねーんじゃヴォケ」、の意。
215名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:11
【理屈を言うな】
DQN用語。意味はない。
216名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:12
【不可能を可能にして見せろ】
DQN用語。意味はない。
217名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:13
【気合いでなんとかしろ】
DQN用語。意味はない。
218名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:15
【ゴチャゴチャぬかすな】
DQN用語。意味はない。
219名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:15
【男女不問】
「男しか採らねェZO!!ワレェ〜!」
で良いですか?
220名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:16
【ホワイト企業】
そんな言葉存在さえしない。
221   :01/11/04 01:17
【グッドウィル】
折口のオナニー会社。別名バッドウィル。
222名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:21
【営業】
DQN企業の経営者にとっては、消耗品としての存在。
223名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:33
【プロアクションリプレイ】
長時間労働者は、これがないとゲームが出来ない。
224名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:35
【友達】
気がつくと、ネット上でしか会話していない存在。
顔が思い出せない。
225名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:36
【休日】
在宅勤務日のこと。
226名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:41
【休日】その弐
DQN企業では、平日に休む事。
227名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:47
【求人を一年中している】
上司の管理能力が無い為、社員がすぐに辞めてしまう。
228名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:49
【業界No.1の技術力】
映画の全米No.1のようなもの。
229名無しさん@引く手あまた:01/11/04 01:57
【2X歳、入社1年で店長に】
ドキュソな若造にタメ口&アゴで使われますが何か?の意
230名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:02
【営業企画】
営業
231名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:09
【提案営業】
 営業
232名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:18
【営業事務】
営業
【サービス残業】
強制労働と同義語
234名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:20
【営業アシスタント】
営業
235名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:21
【労働基準】
営業には、そんな物は絵に描いた餅。
DQN企業にとっては、存在しない。
236名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:23
【終電時刻】
諦めの時間帯
237名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:23
【セールスエンジニア】
 営業
238名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:28
【週休二日制】
隔週土曜休日
239名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:32
【多少の残業あり】
んなわけないだろ覚悟しとけ、と同義
240名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:35
【残業】
日本企業には、そんな言葉はありません。
就業時間は、24時間の意。
241名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:37
【やりがい】
 いつの時代の話?
242名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:38
【社会に出たら学歴なんて・・・】
 マジぃ?
243名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:38
【試用期間】
期間後解雇又は即実践。どちらにせよ、んなわけないだろ的に使用されている。
244名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:38
【失業率】
五割引の意。
245名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:40
【諦めるな】
顧客を騙してでも商品を買わせろの意。
246名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:40
【定時】
7時-23時
247名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:42
【オンリーワン】
 負け犬の遠吠え。
248名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:43
【物品支給】
=自社製品損害賠償
249名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:44
【派遣】
かわいい娘だけ更新させればいい
仕事を正当に評価する必要などない、エローイおやじ向けの雇用形態
250名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:45
【実力主義】
社員の吊るし上げ、そして悪人探しをしますの意。
251名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:46
【派遣】
一種の賭け。
252名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:47
【新規事業立ち上げスタッフ】
 責任のなすりつけ役
253名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:50
【学生気分】
上役に尻尾を振り点数稼ぎに忙しい様子。
254名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:51
【人材育成】
 @えらそうに・・・
 A人に教えるか自分もできないのに・・・
 Bおやじの虚言
255名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:52
【出向者】
・この人達の出来、不出来によって子会社の意味合いが変わる。
256名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:52
【これからは学生気分でいてもらっては困る】
ちょっとえらくなって嬉しいリーマンが新卒厨房に1度は
ゆってみたい文句。
257名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:56
【リーダー】
 係長心得
258名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:58
【中堅】
中間管理職を無理矢理納得&正当化させる名句
259名無しさん@引く手あまた:01/11/04 02:59
【フルコミッション】
 あまり近寄りたくない。
260名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:01
【WEB系】
 流行語
261名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:01
【クリスマス・年末商戦】
社員フル稼働の意。
262名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:03
【ロープレ】
 いじめ。
263名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:03
【定期健康診断】
見つかったときには手遅れ
264名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:06
【ブラックandDQN企業】
自分の会社は、まともで業績は良く、素晴らしい企業だと
本気で信じ込んでいる、かなり脳天が基地外じみている
思考形態の経営者+管理者を抱えている集団。
265名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:06
【これからは団塊気分でいてもらっては困る】
マジで困る。
266名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:08
【アイディア】
 人の真似をして盗む事。
267名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:09
【商談】
騙しあい。
268名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:09
【仕事は盗んでおぼえるものだ】
おまえにはおしえてやらないYO、と同義
269名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:12
【俺を越える存在になってほしい】
誰もそんなこと思ってはいない
270名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:13
【技術は自分で勉強するものだ】
「私は人に説明できるほど理解してません」の意。
271名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:19
【社員】
道具のこと。
272名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:23
【主要取引先】
 口座がない所も含む
273名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:24
【出来る人材】
騙すのが得意なサイコパスが被った人格障害者の意。
274名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:27
【出来る人材】補足
特にDQN企業系には多く。
優良企業では、良い人ぶっている。
275【クリエイティブ】:01/11/04 03:28
学生が好きな言葉。
276名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:30
【独創性・自主性】
DQN企業経営者が好きな言葉。
277名無しさん@引く手あまた:01/11/04 03:42
【名スレの予感】
といわれつつ消えていくスレ・・・
278名無しさん@引く手あまた:01/11/04 05:06
【〜年キャリア】
年数が上がるほど洗脳されて世間・他企業では全く使い物にならなくなる。
ちなみに年数ほどのスキルは当然ない。
279名無しさん@引く手あまた:01/11/04 09:56
【人事部門】
この天国が長く続けと願っている数少ない部門。
280名無しさん@引く手あまた:01/11/04 09:59
【TOEIC○○○点必須】
てめぇら英語使え!漏れは日本語しかできんからな!という事。
281名無しさん@引く手あまた:01/11/04 10:03
【オマエも○○歳になったら判るよ】
そんなもの判る必要はないもの。
《類義語》結婚したら判るよ
282名無しさん@引く手あまた:01/11/04 10:27
【MBA・CPA尚可】
今時、これくらいは持ってるだろうな。
なければ、実績持ってこいや!という事
283名無しさん@引く手あまた:01/11/04 10:28
【やりがいのある仕事】
こき使うぞ!覚悟して来い!ゴルァ
284名無しさん@引く手あまた:01/11/04 10:30
【未経験でもやる気のある人求めます】
一見、既卒・第2新卒系に温情をかけているが、
本心では「それほど難しい仕事ではない(単純作業)が、
半端じゃなくこきつかうから覚悟してきてね(ハアト」の意。
285名無しさん@引く手あまた:01/11/04 11:26
【コンサルティング営業】
ただの営業
286名無しさん@引く手あまた:01/11/04 13:34
【LinuxでApache】
20世紀末から一般的に使われるようになった言葉。とりあえず
「バグが少ない」「落ちない」と根拠も無く信じられていることから
来ている。
転じて、無闇に鵜呑みにすると痛い目にあう意。
287名無しさん@引く手あまた:01/11/04 13:40
【マイクロソフト】
なんだかんだで、やっぱり入りたいところ。同意語に
【インテル】などがある。
参考:【Wintel】
288名無しさん@引く手あまた:01/11/04 14:15
【月曜日の病欠】
誰にも信じてもらえないものの例え。
入院するまでその疑いが晴れることはない
289名無しさん@引く手あまた:01/11/04 14:23
【年俸制】
ITベンチャーなどに増えてきている給料制度。
体のいい給料削減・ボーナスカット・サービス残業の意。
概して拘束時間が長いことがほとんど。
290名無しさん@引く手あまた:01/11/04 14:28
【ハローワーク】
名称と内容の不一致を指す言葉。
291名無しさん@引く手あまた:01/11/04 14:31
【25歳くらいまで】
うちはドキュソですよ、とゆってるようなもん
292名無しさん@引く手あまた:01/11/04 15:28
【主な取引先 日本IBM】
ThinkPadを購入したことのある会社
293名無しさん@引く手あまた:01/11/04 15:30
【主な取引先 マイクロソフト】
Office製品を使っている会社
業務でパソコンを使っている会社のことを指す
294名無しさん@引く手あまた:01/11/04 15:32
【主な取引先 第一勧業銀行】
給与振込先に第一勧業銀行が指定される
295名無しさん@引く手あまた:01/11/04 15:40
【主な取引先 富士通】
富士通からの発注がないと生きていけない会社を指す
現在戦々恐々としている
296名無しさん@引く手あまた:01/11/04 15:52
【たたき台】
仕事の出来ない者、していない者が
自分の成果を言い訳するのに使う言葉

例: 〜、これをたたき台に...
297名無しさん@引く手あまた:01/11/04 15:57
【情報共有】
相手の成果を自分のものにするときに使う武器
相手が警戒したときには、
ナレッジマネジメントという、
舶来製の飛び道具を使う悪党もいる
298名無しさん@引く手あまた:01/11/04 19:37
【有給休暇】
使えないのに「休暇」と呼ばれているのは
現代の科学をもってしても解明できていない。
この休暇を使う方法を発明するとノーベル賞
が貰えるといわれている。
299名無しさん@引く手あまた:01/11/04 19:40
【京都】
同族・ブラック・DQNの三大企業の聖地。
300名無しさん@引く手あまた:01/11/04 20:00
【新社屋完成!】
倒産間近で、砂の楼閣を立てる見栄っ張りの典型。

cf.こんな時代は、経営的には賃貸が良い。
3011です。:01/11/04 20:01
【悪魔の事典@転職板】
こんなレスがつくとは思わなかった。
漏れはこんなニヒルな笑いが大好きDA〜
良かったね>1
オレも好き。
【人材】
人間は材料でしかないということ。
303名無しさん@引く手あまた:01/11/04 20:46
【先送り】
太古の昔から日本人が引き継いできた仕事。
「先送り」そのものが、結果であり目的である。
304名無しさん@引く手あまた:01/11/04 20:48
【中吊り広告】
洗脳、嘘、誤解、プロパガンダ。
305名無しさん@引く手あまた:01/11/04 20:49
【流行】
仕組まれたもの。騙し。意識誘導型強制消費活動。
306名無しさん@引く手あまた:01/11/04 20:50
【マーケティング】
消費者の弱点追及。
307名無しさん@引く手あまた:01/11/04 20:52
【前倒し】
次の月間及び決算期に行う予定の事柄を
それまで会社がもたない=先に売上に上げておかないと。
又は仕事が無いと言い辛い時の為の、言い回し。
308名無しさん@引く手あまた:01/11/04 20:53
【優秀なら採用します】
採用する気なんか初めっからねーよ、の意。
309名無しさん@引く手あまた:01/11/04 20:54
【地方】
その過疎度によっては、エリートを育成する大学も
エリートが入社する企業もない。
DQN企業にとっての聖地となりえる。
310名無しさん@引く手あまた:01/11/04 21:04
【夢の実現】
ゼロに何掛けてもゼロ。だったら、うちの会社に命を掛けて、
騙されてみないか?の意。
【Uターンビーング】
とっとと地方へ引っ込め!
なんて言ったら怒られるかなあ、ゴメン!
312名無しさん@引く手あまた:01/11/04 21:35
わろた。爆。
【計画】
DQN企業は、思いつきだけで発言・行動を行う。

【理屈を言うな】
DQN用語。意味はない。

【不可能を可能にして見せろ】
DQN用語。意味はない。

【気合いでなんとかしろ】
DQN用語。意味はない。

【ゴチャゴチャぬかすな】
DQN用語。意味はない。
313名無しさん@引く手あまた:01/11/04 21:53
【部下がダメな奴ばっかし】
管理能力の無い奴が自分を正当化するために言う言葉。

(類義語)今年の新人は使えない。
314名無しさん@引く手あまた:01/11/04 21:58
【人間性重視】
できません。
【人材育成重視】
できません。
【顧客重視】
やってません。
315名無しさん@引く手あまた:01/11/04 21:58
【うちの会社で通用しなければどこへ行っても通用しない】
 世間知らずの管理職の合言葉
316名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:00
【○○が出来なければ○○など出来るわけない】
DQN企業の経営者と管理者は、構文として覚えておかなくてはいけない。
317名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:01
【当社のイメージタレント】
会社の本質とは何も関係ない。

【TVCFで有名なあの会社です!!】
会社の本質とは何も関係ない。

【毎年海外旅行を実施(次は11月にサイパンを予定!!)】
会社の本質とは何も関係ない。
318名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:10
【入社後1年で部長】
DQN企業かどうか知るためのリトマス言語。
入社しても1年で退職する者が多く、定着率が悪い事の証明。
319名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:19
【団塊】
責任転嫁だけで生きてきた卑怯者。
自己正当化は非常に巧い。ある意味
羨ましい。

320名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:20
【親族企業】
奴隷置き場。
321名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:21
【高給】
学生 :30歳で1千万
経営者:死なない程度
322名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:25
【就職】
ゴールではない。そこは地獄の一丁目。
類義語:結婚、大学入学、起業。
323名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:26
【社長の息子】
日本で最も価値の低い人種。
価格は高いが。
324名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:28
【幸せ】
今がそうだと思えない人間には
一生手に入れられない幻想。

足るを知るべし。

325名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:30
【既得権益】
逆ババ抜き。
妬みの源泉。
326名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:32
【中間管理職】
牢名主。なりたいか?
327名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:33
【社長】
所詮は顧客の奴隷。のはずだが…
328名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:35
>>315
残念ながら、本当にそんな言葉を吐きたくなる馬鹿が
いるもんでね、失礼。
年寄りも、たまには切れる。
他人のせいにする、自分にあまーい卑怯者が多すぎる。
うらやましい。
329名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:37
【約束】
効果的に破る事が、良い経営者の条件らしい。
【契約】
日本とアメリカとで、その意味に最も差があるもの。
330名無しさん@引く手あまた   :01/11/04 22:37
【社訓】
寝言。
331名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:38
【大企業】
斜陽の別名。
332名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:39
【不景気】
責任転嫁先としてよく使われる単語。
333名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:42
【詐欺】
営業行為のうち、たまたま警察に
捕まった行為をそう呼ぶ。
334名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:43
【得するテレビ】
アイリスオーヤマが、自社製品を何とか使わせるべく
視聴者を洗脳する、アイリス教布教番組。
335名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:45
【お得です】
話し手と受け手とで、主語が違う文章。
336名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:46
【契約説明】
巧みに真実を隠す行為。
337名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:50
【能力重視】
教育能力が非常にないことを公式に認めた意。
338名無しさん@引く手あまた   :01/11/04 22:50
【本日限り】
・店頭の嘘の代名詞
最近では、「〜で辞めさせていただきます」という使い方も多く見受けられる。
339名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:51
【勘違い】
@主に団塊世代が常態としている意識。
Aこの世の全ての不幸の源泉。
340名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:51
【ゼネラリスト】
全てにおいて無能者。
341名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:52
【スペシャリスト】
@本業以外は無能者。
Aだからといって本業で有能であることを保証していない。
342名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:52
【一般職】
年下のクセにタメ口
課長の前では無口
時々俺のはけ口
343名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:53
【IT】
詐欺師の枕詞。
344名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:54
【コンサルタント】
合法的詐欺師。
345名無しさん@引く手あまた   :01/11/04 22:54
【大卒】
凡人。
346名無しさん@引く手あまた :01/11/04 22:54
【コンサル】
 使えない営業
347名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:54
【PM】
 使えない営業
348名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:55
【転職】
後悔は人間を成長させますよ。
349名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:56
【失業】
フロンティア開拓準備。のはずなんだが…
350名無しさん@引く手あまた   :01/11/04 22:56
【銀行】
搾取、詐欺、策略の3Sを積極的に推進する企業体。
351名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:57
【EMC】
即日解雇
352名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:59
【経営指南書】
カルト宗教と大して変わらない精神論を言い換えた書物。
353名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:59
【銀行】A
偉そうに人から金を借りる連中。
それ、お前の金じゃないぞ。
354名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:00
【どはまり】
お家に帰れないこと
355名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:00
【マネージメント】
墓穴を掘ること。
356名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:01
【経営】
何もしない方がマシなことが多い。
357名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:01
【ITマネージメント】
詐欺的行為or幻想的行為。
358名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:02
【出世】
人生においてコストパフォーマンス
が最も低いイベント。
359名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:03
【資格】
実は何の意味もない。
学校やベンダの金儲けの手段。
360名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:04
【サンテツ】
三日寝ないでお仕事して目がウサギさんみたいで朦朧とした状態のこと
361名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:05
【国民の義務】
@勤労、納税、教育。
A義務をなるべく果たさないようにしている
 奴の方が、どういうわけか権利が強い。
362名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:05
【ベンチャー企業】
倒産予備軍。
363名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:08
【勝ち組】
=負け組。
364名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:09
【IPO】
合法的詐欺
365名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:10
【テツまん】
寝ないで子作り
366名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:12
【自衛隊】
国営海外青年協力隊
367名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:13
【清濁併せ呑む】
清1:濁9
つまり悪人。
368名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:14
【自由主義】
この世で最も個人の責任が重いイデオロギー。
日本じゃ、誰も欲していないかもね。
369名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:15
【左翼】
脳みそが半分しかない事。
370名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:15
【右翼】
脳みそが半分しかない事。
類義語:左翼
371名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:17
【優秀】
責任転嫁したいときに使う枕詞。
372名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:17
【無能】
責任転嫁したいときに使う枕詞。
373名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:17
【資本主義】
地球を食い荒らすことが目的の考え
374名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:19
【勉強不足】
吊るし上げる材料がない時に使う言葉。
375名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:20
【企業】
( 人間 - 善意 )×従業員数 = 企業
376名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:21
【ターゲット】
達成することのないノルマ
377名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:21
【悪魔の事典@転職板 】
意外に真実を言い述べている事典。
378名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:22
【マーケティング】
暇人のユスリの手段
379名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:24
【スキル】
仕事を他人に押し付けて習得した経験
380名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:24
【横文字】
日本語では明らかな詐欺行為もこれに変換すると合法な物になる。
381名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:24
【知能】
劣る人間ほどこだわる概念。
関連語→学歴、収入、名声など
382名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:28
【○○の御曹司】
必ず、DQNである。
383名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:29
【責任転嫁】
無能者が所得を得る手段。
関連語→根性、忠誠心、賄賂
384名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:30
【IT業界】
超不安定雇用業界
385名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:32
【家族】
家長の見識の精華。
だから、息子に継がせるのやめてくださいよ。
386名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:33
【馬鹿】
本人以外はそう思ってるもの。
387名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:34
【責任転嫁】その弐
DQN系管理職or経営者が業績不振を社員になすりつける行為。

類義語→吊るし上げ・悪人探し・解雇など
388名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:35
【重役】
無責任人間のパラダイス。
389名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:37
【関連会社】
使えない奴のためにある天下り受け皿会社
390名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:37
【独立】
今まで上司だった馬鹿が、お客さんになります。
どちらがより不幸でしょうか?
391名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:37
【飴と鞭】
DQN企業には鞭しかないと思われ
392名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:39
【無能】
本当に無能な人間は、そんなに上手に
責任転嫁できません。
【怠惰】
本当に怠惰な人間は、そんなに一生懸命
人の足を引っ張りません。
393名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:39
【当て馬新入社員】
経営不振の責任をなすりつける事を前提として入社させた社員を指す。
当人は、まったく知らない場合が多い。
計画者は、DQN企業の管理職が多く、ワンマン社長のDQN企業でよく発生
する。
394名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:41
【夢】
白昼夢は一人で見てください。
395名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:42
【目標達成】
DQN企業の場合、無理難題と同義。
396名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:43
【企業概要】
真実の対義語。
類義語:財務報告
    企業展望
    採用後のキャリアアッププラン
397名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:44
【リストラ】
日本の場合、役員がアホだったことの証明
398名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:44
【DQN企業】
企業のこと。
399名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:46
【マージン】
ムキになって売って気がついたらなくなってたもの
400名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:46
400
401名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:46
【搾取】
企業の存在意義。
402名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:47
【真実】
ここ。
403名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:48
【社員】
この世の理不尽を具現化したもの
404名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:51
【無責任】
みんな、自分以外はそうだと思ってる。
→あんたもです。
405名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:52
【自殺】
犯人が直接手を下さない他殺のこと。
完全犯罪の一種。
406名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:53
【権力】
合法的強盗行為。
407名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:53
【ヒト モノ カネ】
当然 << << << である
408名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:54
【USA】
世界征服を企む悪魔
409名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:54
【二代目】
ほぼドキュソ
410名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:57
【厚生年金】
高齢化社会寄付金
411名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:58
【ぴんはね】
最も効率のいい経営手段。
412名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:58
【女ばかりの職場】
辞めとけ
413名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:58
【DQN企業入社】
精神的荒行。発狂してしまう可能性あり。
414名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:58
【敵】
自分以外
415名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:59
【フレッシュ】
能無しの別名。
416名無しさん@引く手あまた:01/11/04 23:59
【キャリヤアップ】
DQN企業では、そんな物はない。
417名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:00
【経験】
価値=時間×「密度」
のはずなんだが…
418名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:01
【職歴】
最近ついた嘘。
419名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:02
【経験】その弐
DQN企業での経験は、足枷になります。
420名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:02
【美辞麗句】
個人間のやり取りでは殆ど有り得ないが、
BtoB、BtoCでは殆どそればっかり。
421名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:03
【善意】
個人間のやり取りでは通常あるものだが、
BtoB、BtoCには全く存在しない。
422名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:04
【広報】
真実禁止。
423名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:07
【取締役】
取り締まられるような事を仕事にしている人たち。
424名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:08
【マネージャー】
逃げ回るひと
425名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:08
【監査役】
何もしないのが仕事の人たち。
426名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:08
【相談役】
相談してはいけない人。
427名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:10
【仕事】
自分でやると、儲からない作業。
428名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:10
【ハイリスクローリターン】
現代
429名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:11
【愛】
捨てた方が儲かるもの。
430名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:12
【会議】
責任転嫁対象の選定場所。
431名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:12
【解雇】
逝ってよし
432名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:13
【前向き】
DQN企業が必ず失敗する事を思考停止によって考えないように
させる暗示。
433名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:13
【スケープゴート】
それは、あなた。
434名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:14
【終礼】
悪人探し。
435名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:15
【一生懸命】
大多数の人間が、仕事以外に対して
行うこと。
436名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:15
【儲かる】
=儲からない。
437名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:17
【日本の政治】
全ての元凶。日本沈没。
438名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:17
【景気】
ドキューソな会社では6月(7月)と12月にだけなぜか悪くなる
439名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:18
【暖かい】
社会人になると、忘れる形容詞。
440名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:20
【選挙】
何もしないことが害悪である事を
証明する為に行われる儀式。
441名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:21
【癒着】
というか、「一体化」と呼ぶほうがふさわしいな、あれは。
442名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:21
【賞与】
賞されるべきでない人のほうが、沢山もらえる。
443名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:23
【慰留】
上司と本音で話せる唯一の会話。
444名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:25
【責任を取る】
@=責任を取らない
A=責任を取らせる
445名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:26
【労働】
その9割がただ働き。
446名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:29
【経営陣】
数字しか頭にない空想論理者
447名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:30
【社員】
奴隷
448名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:31
【経営陣】
数字しか頭にない空想論理者
その数字の読み方も中途半端
449名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:34
【パラダイス】
忘れかけてた。そのうちあるさ。
450名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:34
【株主】
@企業の支配者
Aの、はずなんだけど…
451名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:35
【生き甲斐】
・・・
452名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:36
【人生】
ゴールは諦観。
453名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:37
【騙す】
=普段の会話
454名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:39
【個人の意思】
まあ、どうせたいしたもんじゃないし。
455名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:39
【責任】
常にその所在が曖昧なもの。
456名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:40
【漫画喫茶】
DQN営業社員の社外のオアシス。
長時間のサボりに適す。
(同)図書館、ゲームセンター、ファミレス
457名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:40
【理不尽】
ごく限られた人間にとっては、理にかなっていること。
458名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:42
【携帯電話】
営業社員につける首輪の一種。
459名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:43
【過労死】
平和裏に退職する一手段。
460名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:45
【ヒエラルキー】
理不尽の具現化。
461名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:46
【卑怯】
出世のために最も必要とされる重要なスキル。
462名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:48
【穢れ】
経営者のこと。
463名無しさん@引く手あまた:01/11/05 00:52
【採用】
なんで奴隷になりたいの?
464名無しさん@引く手あまた:01/11/05 01:04
【キャッシング】
カタカナに変換すると何故か格好良くなる行為。
日本語の借金と確実に同意語である。
この言葉によって、日本人がかなり消息を絶った模様。
465名無しさん@引く手あまた:01/11/05 01:26
【派遣社員】
企業のセコい人件費削減に振り回される人。

同義語:期間社員、契約社員
466名無しさん@引く手あまた:01/11/05 01:28
【実力次第】
誰がその実力を認めるかで内容が全く変わるもの
467名無しさん@引く手あまた:01/11/05 09:47
【選挙】
A新しい就職方法
468名無しさん@引く手あまた:01/11/05 09:53
【新入社員】
毎年、桜の咲く季節に入荷される慰みモノ
DQN企業では、これでは足りない為 、中古品
を年中入荷している
469名無しさん@引く手あまた:01/11/05 10:50
公務員に準ず
公務員の悪いところだけ寄せ集めた待遇のこと
【ストライキ】
死語
471名無しさん@引く手あまた:01/11/05 11:19
【転職というより転機とお考え下さい】
とあるDQN企業のお誘いメール(実話)
472名無しさん@引く手あまた:01/11/05 11:24
【人事部】
「ひとごとぶ」と読む
473名無しさん@引く手あまた:01/11/05 11:31
【産業医】
使い捨てリーマンを処刑するヒポクラテス
474名無しさん@引く手あまた:01/11/05 11:38
【前例がない】
面倒くさい。よけーなことを提案するんじゃない
475名無しさん@引く手あまた:01/11/05 11:42
【全力を尽くして消費者のために】
全力を尽くして御社のためにつくして建前を遵守いたしますですハイ
476名無しさん@引く手あまた:01/11/05 11:43
【情報の収集】
 世間話。暇つぶし。
 情報なんてない!
477名無しさん@引く手あまた:01/11/05 12:23
【責任は俺が取ってやる】
「失敗したら許さんぞゴラァ」の意
類義語:チャレンジしてみろ
478名無しさん@引く手あまた:01/11/05 12:36
【営業マンタイプ】
 うるさい人の総称
479名無しさん@引く手あまた:01/11/05 12:45
【会議】
喫煙の時間
480名無しさん@引く手あまた:01/11/05 13:01
【痛みを伴う構造改革】A
「貧乏人は氏ね!」
 運良く逝き残ったら、待っているものは【搾取】
481名無しさん@引く手あまた:01/11/05 13:01
【ベンチャー企業】
 零細企業
482名無しさん@引く手あまた:01/11/05 13:03
【期間社員】
 製造ラインの消耗品。人ですらない。
 「お前らの代わりは幾らでもおるんじゃゴルァ!」
483名無しさん@引く手あまた:01/11/05 14:55
【業界大手ですから】
他に誇るべきものがない,業界自体が斜陽産業じゃゴラア
484名無しさん@引く手あまた:01/11/05 15:25
【大卒】
本当に使えるのはごく一部。大半は使えない。

【高卒】
消耗品。使い捨て。
485名無しさん@引く手あまた:01/11/05 15:28
【IT業界】
 コピーFAXも含む(その他電気を使用する物は何でも可)を扱う業界。
486名無しさん@引く手あまた:01/11/05 15:30
487名無しさん@引く手あまた:01/11/05 15:44
【有名大企業】
リストラ当然の体制を誇る会社。
488名無しさん@引く手あまた:01/11/05 15:48
http://ukgeocities.com/httpuk
 このスレの486はセンスがない。
489名無しさん@引く手あまた:01/11/05 16:52
【書類選考】
 誰が見てんだゴラァぁ!ボケ!
490名無しさん@引く手あまた:01/11/05 16:59
【書類選考】
最も重要なのは貼り付けてある写真。特に♀。
491名無しさん@引く手あまた:01/11/05 20:20
【コネ入社】
・無職者の羨望と嫉妬の的

・パパが飛ばされたら、キミも飛んでね!
492名無しさん@引く手あまた:01/11/05 20:30
【組合】
毎月数千円を勝手に天引きした挙句、組合員が
リストラされても会社が潰れても、何ら労働者の
役に立つことはない。

類義語:【労基署】
493名無しさん@引く手あまた:01/11/05 20:37
【業界○位】
1、セイゼイ2でなければてんで大したことがない。とゆうこと
494名無しさん@引く手あまた:01/11/05 20:44
【ユニオンショップ制】
組合を会社の操り人形に成り下がらせる制度。
【労働委員会の斡旋・調停】
何年も長い歳月をかけて労働者側に試練をあたえる
近代日本のすぐれたシステム。
さらに裁判となると、より長時間の試練をえられる。
496名無しさん@引く手あまた:01/11/05 20:47
【今日は早番】
でも帰りは遅番と変わらない・・・トホホ
497名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:05
【タイムカードのない会社】
 残業代泥棒
498名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:07
【永久就職】
内定を取れなかった女子学生が、彼氏と結婚すること。
「彼氏が職アリ」が絶対条件。
「内定取れなくなってから、Hの時に中田氏を要求する
ようになった」との男側からの報告もちらほら。
499名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:09
【年棒制】
ウチは残業代なんか出せねーよ、という
会社側からの意思表示。
ただし残業時間だけは青天井。

類義語:【固定給制】
500名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:11
【遅刻】
サービス残業と相殺して欲しいもの。
501名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:12
【パチンコ業界】
誰がどう見たってギャンブル場なのだが、取り締まるべき組織が味方についてしまった
ため、遊技場と言われている反社会的組織。システム場利益は、近くの国に流れていっている。
ちなみに、パチンコをギャンブルと定義すると、世界一のギャンブル大国という
汚名が成り立つ。
502名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:17
【中国】
日本の工場労働者の天敵。
「1/20以下の人件費爆弾攻撃」と
「週休1日や罰金制度があっても文句言わないよビーム」が武器。
503名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:19
【消費者金融】
株式市場が見ると超優良企業だが客になると地獄に堕ちるところ。
類似語 街金
504名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:19
【社内アンケート】
でも決めるのは社長。
505名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:20
【中国】A
プライドは世界一高いが、ライン作業を好む人種。
得意技は、太古の頃から人海戦術。
506名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:22
【三交代制】
無限ループ
507名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:22
【中国】B
でもオイシイところを持っていく能力には長けている。
「著作権」「特許権」という概念がないため、
他所の技術は根こそぎ真似真似マ〜ネ。
【うちは、社員もバイトも同じだから】
社員がどんどん逃げていっており人員補給したいが、コストがかかるのでバイトが取りたいドキュン
509名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:33
【リストラ】
日本の場合、いじめて、辞表を書かせること。
510名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:33
【二交代制】
昼夜関係なし・休日と平日の区別がなくなりますよの意
511名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:44
【フリーター】
@収入がアルバイトだけ、の人。仕事はマックから派遣までさまざま。
A低賃金労働の代表例。
B本当は無職だけど、体面上こう自称してる人も多い。
C指数関数的に増加してるので、さすがに一時期政府が危機感を
持ったが、最近はどうやらあきらめたようだ。
512名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:44
【二交代制】
懲役

↓の人補足求む!
513名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:46
【二交代制】
12時間労働。
514名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:46
【就職】
懲役40年
515名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:48
【二交代制】補足説明・例

一般人ではなくなる。マシン語を話せるようになる
サーバーとお友達になれる。喧嘩も良くする
516名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:48
【完全週休2日制】
素晴らしい騙し文句
517名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:53
【隔週週休2日制・年間休日約120日】
ひと目見てわかる大嘘
518名無しさん@引く手あまた:01/11/05 21:57
【仕事】
DQN企業では、奴隷奉仕と同義である。
519名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:00
【完全土日祝日休み・年間休日120日】
入社してみないとわからない、かなりたちの悪い嘘
520名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:04
【休日記載】
DQN企業用語では、公然の嘘の意。
521名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:07
【経験者優遇】
未経験者不可・経験者冷遇
522名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:08
【事業計画】
今だかつて達成されたことのないもの。
もしくはする気のないもの。
523名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:14
【責任】
DQN企業では、社長が社員になすりつける言語。
524名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:15
【車通勤可】
 なお、自社製以外は認めません
 殺人リコール車なんか乗れるかゴルァ!!
525名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:16
【いまが山場】
いつまでたっても山場
【株式公開予定】
ドキュソ運営上での、タダ一つの目標。バクチ狙い。サル者の家までおしかけ、夢だけをエンエンと語る。・・・→アホか、くんなよマジで・・・転倒後悔
527名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:18
528名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:24
【一部上場】
DQN企業の見果てぬ夢。社員にとっては、地獄の始まり。
529名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:24
【IT導入】
それによって何がどうなったのか
さっぱり分からないもの。
仕事がはかどりそうな妄想を起こさせる
もの。
530名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:26
【社内割引】
市場価格の方が安い
531名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:28
【企業HP】
単なる見栄。
532名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:28
【一部上場】その弐
労働組合結成を断固阻止するドキューソ社長にはやっぱり見果てぬ夢
533名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:30
【脱サラ】
会社員生活に疲れた人が何故かもっと厳しい
ラーメン屋などを営むこと。
同義語【独立】
【教育体制が充実している】
洗脳期間が長い。
535名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:35
【タイムカード】
毎日押さなければならないのに、なぜか
白紙の人が多いもの。
536名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:36
【経営ビジョン】
砂上の楼閣
【完全実力主義】
学歴も職歴も、社会に与える混乱、迷惑も関係ない。上司が小卒。もちろん、みんな夜中まで机に座ってパフォーマンスに励んでいる。
538名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:37
【就職、転職板の住人】
・自称エリートの集まり
 以下の条件を満たしている人ONLY立ち入り可
  一流大学卒
  一流企業勤務
  年収1000万以上
539名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:38
【最近活気が出てきた】

求人をだしまくって人を使い捨てる方法を覚えました
540名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:40
【辞める人材】
DQN企業用語では、先見性がある人間。
541名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:41
【若手社員】
捨て駒
542名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:42
【中間管理職】
捨て駒
543名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:44
【過労死】
億単位の金が飛ぶため、DQN企業がもっとも怖れるもの。
544名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:46
【合併】
買収の最もオフィシャルな言葉。
【オレ、元N○Tだから】
小卒の上司がボソッとつぶやく。詳しく小一時間くらい問い詰めると、バリューパートナーだったと土下座で泣きながら謝る。
546名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:47
【労災保険】
ブルーカラーとホワイトカラーで給付条件が大きく異なる保険。
腱鞘炎でもホワイトカラーは労災が出るが、
ブルーカラーは骨折程度では労災を会社に隠蔽されてしまう。
547名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:47
【自然死】
そんなもの無い。
【突然死】
別に突然じゃない。
548名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:48
【経営】
犯罪の事。
549名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:49
【政治献金】
企業のいざという時の保険
550名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:49
【コアコンピタンス】
社長が生まれて初めて使った横文字。
類義語→アイテー
551名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:49
【ストックオプション】
ベンチャー企業が好んで使用する制度。
当面の給料の安さをごまかそうとする経営者
の陰謀。
552名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:50
【外国人労働者】
日本人の工場労働者の大敵の1つ。
「研修目的」で業者を通じて工場に派遣されるが、
派遣期間の終了間際になると「帰りたくない」と
失踪する場合アリ。失踪後の消息は不明。
池袋あたりでクスリ売ってそう。
#注:実話です。
553名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:50
【給与モデル】
どこの世界も、モデルは大抵
よせて上げて整形してます。
554名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:51
【総資産】
架空の資産。
【若く活気がある会社】
だまされた若者が次から次に働いては消え、働いては消えていく。既存社員の3/1以上新卒、中途を取る。
556名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:51
【ビットバレー】
ままごと会場。
557名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:52
【尊敬】
嫉妬のこと。
558名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:53
【プレゼン】
パワーポイント品評会。
559名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:53
【真心】
「金くれ」。
560名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:54
【ビジネス】
品性の売買行為。
561名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:54
【経験・前給を考慮の上、優遇いたします】
ぁゃしぃ
562名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:55
【優遇】
冷遇の誤字。
563名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:56
【画期的な】
=画期的じゃない。
564名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:56
【斬新な】
=意味不明。
565名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:57
【優遇】
既得権者に対して。
【欧米的な社風】
社長がアメリカかぶれ。切り捨て御免、低賃金、劣悪労働環境。私服のオッサンがゴロゴロウロウロしている。
567名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:58
【話し合いの上、給与は決定いたします】
=この給料でイヤなら雇わねーよ。代わりを探すから。
568名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:58
【良心】
なにそれ?
569名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:59
【良心】
古きよき時代の遺物
570名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:59
【成長】
悪魔に売り渡した魂の量。
【スキル】
これも、ナニ、ソレの分類に入る。アメリカかぶれが、特に多用する言葉。特に意味はない。
572名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:01
【ほめる】
=あきらめる。
573名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:01
【叱る】
=殺してやりたい。
574名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:01
【曜日・時間応相談】
土・日の何時がいい?
575名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:02
【成功】
不幸の原因。
576名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:03
【失敗】
不幸そのもの。
577名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:04
【失敗】
不幸の原因。
【業績好調】
利益の追求のみには、異常に取り組んでいる。
579名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:05
【不幸】
多くの人の現状。
580名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:05
【営業外収益】
なにやってんの?
581名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:06
【計画】
=言い訳の前借り。
582名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:07
【反省】
嘘:猿でもできる。
ホント:猿しかしない。
583名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:08
【向上心】
隣人への悪意。
584名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:09
【エリート】
ロクデナシの英訳。
585 :01/11/05 23:10
なんか、無節操に書き込んでる奴がいるな
【ドキュソ】
これに当たると、人生を棒に振る。もちろん、本人にも烙印が押される。
587名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:11
【エリート】その弐
強烈な人格異常者。もしくは、サイコパス。
588名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:11
【博打】
業務の事。
>>585
ゴメンナサイ ヤメマス
590 :01/11/05 23:28
【株価上昇】
ただいま大量リストラしております、の意。
591名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:29
【これは仕様です】
今更そんなのやってられないから放棄させていただきます、の意。
592名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:33
【エリート】訂正版
マゾ
593名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:36
【早急に対応させていただきます】
これくらいで勘弁してください。
解決時期は未定です。
594名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:40
【3年後、後悔するぞ】
3年後倒産する会社が、辞める社員に贈る言葉

時々、3年後株式公開と勘違いして、
踏みとどまるマヌケがいる
595名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:40
>>585 以降一瞬レス減ったね
みんな会社で大変なんだYO
2ちゃんで節操とかゆっても仕方ないじゃん

>>589 さんもみんなもまた書いてよ、このスレ ケッコー楽しいよ(w
596名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:41
【エリート】
自意識と虚栄心が生み出す、虚像。
597名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:47
【システム管理者】
そのうち9割が、サポートセンターへの電話窓口
近々、テンプスタッフが参入する
598名無しさん@引く手あまた   :01/11/05 23:47
>>595
俺は589じゃないが、一度書き出すと止まらないんだな、これが。
でも、それでいいじゃん。どんどんいこう!
599名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:51
【人材派遣会社】
DQN企業への社員を供給する元締め
600名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:56
【人材派遣会社】
馬鹿の防波堤。
601名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:57
【顧客満足度】
社内で、メールもロクに使えない上司に、
親切に教えるとなぜか上がるという、
ITが生み出した難解な指標

能無し老人一人10分に対して、
サービス残業100時間もかなわない
602名無しさん@引く手あまた:01/11/05 23:57
【人材派遣会社】
いわゆる人身売買
603名無しさん@引く手あまた   :01/11/06 00:00
【部長】
=侮超
604名無しさん@引く手あまた:01/11/06 00:02
【ウィルス対応】
自作自演賞をあげてもよいが、
働きは認められない
605名無しさん@引く手あまた:01/11/06 00:02
>>603 ワラタ
【社長】
=借超か?
606名無しさん@引く手あまた:01/11/06 00:03
【業務改善】
事務量の増加を示す言葉。
607名無しさん@引く手あまた:01/11/06 00:05
【会長】
回虫の間違い。
608名無しさん@引く手あまた:01/11/06 00:07
【レジストリ】
これを口にして威張っている連中に限って、
PC稼働率は低い
609名無しさん@引く手あまた:01/11/06 00:10
【OSとの相性】
最強の殺し文句
(同)ローカライズ、マルチバイト対応
610名無しさん@引く手あまた:01/11/06 00:14
【定年退職】
多くのサーラリーマンが持つ夢。釈放ともいう。
611名無しさん@引く手あまた:01/11/06 00:14
【米の本社に問い合わせます】
直りません。
対応しません。
あきらめてください。
(同)次期バージョンで解消します
612名無しさん@引く手あまた:01/11/06 00:16
【情報公開】
氷山の一角と同義語。
613名無しさん@引く手あまた:01/11/06 00:17
【年収】
無職期間が長引くほど、だんだんどうでも良くなってくるもの。
614 :01/11/06 00:21
【愛社精神】
DQS社員の隠れ蓑。これを口にすれば全て免除。
615名無しさん@引く手あまた:01/11/06 00:29
【資本主義】
先が見えません。

【社会主義】
末期症状。
616自作自演:01/11/06 00:30
>>615
そのままやんけ!
617名無しさん@引く手あまた:01/11/06 00:36
【職安】
リクナビより使えない公的機関
【社是】
殺人を執行する為の大義名文。これを読むと、殺人許可証を与えられたも同然。*但し、自分も死ぬ。
619名無しさん@引く手あまた:01/11/06 01:25
【職安】パート2
ドキュソ企業によるドキュソ公務員のための公的機関
【棒茄子】
実質、ナイ。
621名無しさん@引く手あまた:01/11/06 01:35
【賞与年2回 昇給年1回】
夏0.2 冬0.5 昇給1K
622 :01/11/06 02:12
【企業理念】
物理的に不可能な仕事量を
下っ端の社員にやらせるための名目。
説得力はまた別物。
623名無しさん@引く手あまた:01/11/06 08:52
【優先度と重要度】
外資系社員が良く使う言葉。【7つの習慣】などでも説明されている。
結局のところ、順位付けがうまくできないので、シングルタスクでしか
仕事ができないDQNが多い。
624名無しさん@引く手あまた:01/11/06 08:54
【7つの習慣】
成功の法則と銘打って、書籍やセミナーが行われている。
が、専用手帳を貰っても使いにくく、最終的には一つも習慣にならない
ことが多いもの。
外資ではよくあるセミナー。似たものとして、ネゴシエーションセミナーや
Win・Winの法則などがある。
625名無しさん@引く手あまた:01/11/06 09:16
【応募の秘密は厳守します】
有史以来、決して守られることのなかった
約束の1つ
類義語:ここだけの話しだが。
626名無しさん@引く手あまた:01/11/06 12:11
【B院具】
DQN企業が掲載された有料電話帳。毎週水曜日発売。
全国各地版がある。

同義語:デュー田
627名無しさん@引く手あまた:01/11/06 12:29
【マクドナルドの時給】
己の収入水準を図る基準となるもの。
収入の時給換算値÷マクドナルドの時給=マクドナルド係数
となり、エンゲル係数に代わる物として
使用されている。
628名無しさん@引く手あまた:01/11/06 13:19
【ビジョン】
幻視。役職が上がるほどよく見るもの。
先見の方はむしろ現場の方が分かっていたりするもの。
629名無しさん@引く手あまた:01/11/06 17:58
くそ。みんな面白いじゃないか。
630名無しさん@引く手あまた:01/11/06 19:29
【優越感】
自意識過剰の一種。
631名無しさん@引く手あまた:01/11/06 19:31
【同僚】
喋るゴミ。
632名無しさん@引く手あまた   :01/11/06 19:44
【お茶機】
高濃度浄化剤入り清涼飲料無料提供機
633名無しさん@引く手あまた:01/11/06 19:59
【勤務時間】
大抵の人間にとって、人生で最も密度の薄い時間帯。
優秀な人間のそれは、本人の役には立たないが他人の役に立つ。
DQNのそれは、何の意味も無い。
634名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:03
【あさマック】
顔ぶれと席が毎日同じ。
635名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:05
【基本給】
本給+諸手当。ただし諸手当の方が本給を上回る場合が多々あり。その場合、求人票では
当然、それらの割合は公表されない。
636名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:08
【やりがい】
サラリーマンには見出すことが出来ないもの。
まれに発見することが出来ても、その先には
過労死・家庭内離婚というユートピアが待っている。
一般人が下手に仕事に求めてはならない職業上の
麻薬のようなもの。

似て非なる単語に【責任感】というものがあるが、
これは身につけておきたい。
637名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:08
【精神論】
馬鹿でも理解できる事が、メリット
でもありデメリットでもあり。
638名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:11
【発言力】
業務遂行能力と反比例の関係にある能力。
単に恥知らずなだけとも言う。
639名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:12
【鶴の一声】
馬鹿役員の世迷言よりは
いくらかまし。
640名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:14
【非生産部門】
ゴミ捨て場。
641名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:15
【週末】
月曜日の前日と、月曜日の前々日。
642名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:17
【教育】
精神的自慰を他人に披露すること。
まともな人間にゃできないわな。
643名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:18
【業務命令】
後ろめたい事を他人にさせること。
644名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:20
【成功の秘訣】
本当の成功の秘訣は、恥ずかしくて
とても人には言えない。
645名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:21
【業務改善命令】
するほうも、されるほうも、同じ穴のムジナ。
646名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:23
【忙しい】
コミュニケーション拒絶の意思を表す文字列。
647名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:31
【改革】
馬鹿社長を引き摺り下ろす運動の事。
648名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:36
【バレンタインデー & ホワイトデー】
順番を逆にするとウザい社交行事がふたつ消える
649名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:43
【恋愛】

生きることに精一杯で忘れた
650名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:43
【結婚】

おいそれとは恐ろしくて出来なくなった
651名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:44
数ばかり増えて質が落ちてきたな。
652名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:45
同意
653名無しさん@引く手あまた:01/11/06 20:57
転職に関係あるネタを出そう!

【車通勤可】
車じゃないと行けないような僻地に職場があるということ。
654名無しさん@引く手あまた:01/11/06 21:02
【銀行】
社会的責任を放棄し、自己の利益と保身に走る者のこと。
655名無しさん@引く手あまた:01/11/06 21:05
【三次会】
会社の愚痴を言い合う集い。
656名無しさん@引く手あまた:01/11/06 21:07
【若くてやる気のある人材求む】
この際、DQNでもポチでもタマでもOK
657名無しさん@引く手あまた:01/11/06 21:08
【派遣】
クチナシ
658名無しさん@引く手あまた:01/11/06 21:10
【結婚のご予定は?】【お子さんのご予定は?】
一見求職者にとって甚だ意味不明な質問のように見えるが
実は「ここはドキュソだから考え直した方がいいYO」とゆう
転職の神様からのあたたかいおぼし召し
659名無しさん@引く手あまた:01/11/06 21:58
【揚げ足取り】
自己愛過剰、表現力過少人間の
自己主張手段。
660ライン:01/11/06 22:10
【スタッフ部門】

ライン部門の姥捨て山。又は養老院
661名無しさん@引く手あまた:01/11/06 22:46
【会社人間】
実は会社のことなんか考えてない。
保身に一生懸命な人。
662名無しさん@引く手あまた:01/11/06 22:59
【ライン部門】
スタッフ部門からの指示・提案に対して「現場のことを知らないで何を言うか。」という
反論しかできない、俗に言う体育会系人間の唯一の仕事場。
得意技:ラジオ体操(工場ライン)
    値引き、接待(営業ライン)
【うちは公務員じゃないから・・・】

面接での、重要な発言。一日15時間以上労働をさす。自給換算、590円・・・その辺のマックでバイトした方が、マシ・か・・・激務で、こんな計算さえ忘れていたな。よくやってるよみんな。
664名無しさん@引く手あまた:01/11/06 23:19
【うちの会社もそろそろ危ない】
このひと言でやる気のないDQN社員が勝手に
辞表を書いてくれる。
辞表見るのって、嫌ですか?>>664
666名無しさん@引く手あまた:01/11/06 23:27
【分社化】
トカゲの尻尾切り。
【やる気が無い】
たしかに、そんな会社じゃ
「やる気」=資源の無駄。
668664:01/11/06 23:28
>>665
DQN社長が円満にリストラをすすめる
てっとりばやい小細工のことだよん(稀に本音の場合もあり)

ちなみに辞表は書いたことしかありません (ワラ
【早期退職者募集制度】
経営者にとってのサラ金。
短期の資金繰りと引き換え
にいろいろなものを失う。
670名無しさん@引く手あまた:01/11/06 23:33
【事業の多角化】
あせって何にでも手を出してる会社の末期症状のことをいう。
671名無しさん@引く手あまた:01/11/06 23:39
【ソフトに力を入れる】
ハードでこけた会社が、言葉の意味で反対(=ソフト)方向へ
行けば何とかなると勘違いしている状態。
【就職】
真っ白に燃えつきる。バーンアウト症候群多発

【仕事】
なんだろね。わからん。
673名無しさん@引く手あまた:01/11/06 23:48
【一部上場企業○○の100%子会社】
1.給料安い
2.幹部は皆、出向窓際
3.いつでもつぶせる
4.結局、ただのDQN中小企業
【日本型企業戦略】
=二匹目のどじょう狙い。
但し、どじょうすくいの道具も準備せずに。
675名無しさん@引く手あまた:01/11/06 23:56
【従業員急募】
「しごきすぎて、辞めさせすぎた!!」と同意語
676名無しさん@引く手あまた:01/11/07 00:01
【自分探し】
努力もせずに幻想に過ぎない理想の自分像を追いかけること
現状に納得しないのはいいが、全てを人間関係や環境または運に原因を求め、
自らを省みることは皆無
677名無しさん@引く手あまた:01/11/07 00:03
【キャリアアップ】
単なる転職のポジティブな言い換え
むしろ自らに対する言い訳
678名無しさん@引く手あまた:01/11/07 00:05
なんか・・・・
質が落ちてつまんなくなったな。
もっとゆっくりネタ探しよう。
679名無しさん@引く手あまた:01/11/07 00:06
【転職】
本当に成功した人1%
680名無しさん@引く手あまた:01/11/07 00:09
【派遣会社】
CMが面白い会社
681名無しさん@引く手あまた:01/11/07 00:13
【人材】
人を建築材料みたいに言うな!
682名無しさん@引く手あまた:01/11/07 00:15
途中から見始めたので、今までで出来のいい奴を紹介して欲しい。
683名無しさん@引く手あまた:01/11/07 00:16
>>682 選んでちょうだい。
684名無しさん@引く手あまた:01/11/07 00:17
【キャリア】
非常に脆いもの。社会情勢によっては、無になる危険性を孕んでいる。
685名無しさん@引く手あまた:01/11/07 00:27
【社員】
じゃないよ。
俺たちは従業員だ!
686名無しさん@引く手あまた:01/11/07 00:28
>>682
なんだよ、それは。
全部見ろ!。おわり
687んじゃ、ゆっくりネタ探し:01/11/07 00:52
【人件費削減】
[大企業親会社の場合]給料高く無能な高齢者を役員として子会社に出向させること
[大企業子会社の場合]1.上記役員を養うため、実質会社を支えている若手のボーナスをカットすること 2.派遣会社にダンピング交渉をすること
[弱小企業の場合]退職者の補充をせず、残った社員にその人の仕事を分け与えること
夜になって見るたびに100単位でレスがつくけど
最近質が下がったナ
689名無しさん@引く手あまた:01/11/07 01:39
脊髄反射で書き込んでいるやつがいるな
もっと精選して書けよ
690名無しさん@引く手あまた:01/11/07 09:27
>>663
>>627を見て計算してみろYO!
マクドナルド係数1以下は人間に在らず。
691名無しさん@引く手あまた:01/11/07 09:33
んでは除外項目は「あぼーん」
あぼーん>>634
692名無しさん@引く手あまた:01/11/07 09:51
【夢】
寝て見る物
693名無しさん@引く手あまた:01/11/07 12:07
【派遣会社】
男性社員 : 女衒
女性社員 : 置き屋のやり手ババア
694名無しさん@引く手あまた:01/11/07 15:32
【転職】
 現職のストレス・不満が溜まるとみえる砂漠のオアシス
 転職すると、そのオアシスは幻だと気づく・・・
695名無しさん@引く手あまた :01/11/07 20:10
人の投稿にケチつけてるやつら、
自分がオモシロイの書いてからいえよ!

他のスレだったら、んじゃ読むな!で始末されてるぞ

質だ質だって会社みたいなことゆーんじゃねーヨ
ったく、誰もかけなくなっちまったじゃんかよ
696名無しさん@引く手あまた:01/11/07 20:19
うん、うん。
2ちゃんなんだしさ、コンクールじゃないんだから、
みんな好きな事書いてウサ晴らししようよ。
さ、書いた、書いた!
697名無しさん@引く手あまた:01/11/07 20:36
【品質】
自己満足。
698名無しさん@引く手あまた:01/11/07 20:38
【顧客満足】
自己満足。
699名無しさん@引く手あまた:01/11/07 20:39
【ISO取得】
自己満足。
700名無しさん@引く手あまた:01/11/07 20:40
【労働基準監督官】
歴代の阪神タイガースの監督より
頼りにならない人達
701名無しさん@引く手あまた:01/11/07 20:44
【中小企業庁】
イベント屋。
【コマーシャル】
いかにうまく他人をだますかのテクニックを競うこと。
703名無しさん@引く手あまた:01/11/07 21:16
【離職票】
夢を追うものを暗黒へと誘うパスポート。数え方:1枚
704名無しさん@引く手あまた:01/11/07 21:28
【未経験者歓迎】
誰でもええから、はよ来い、やれ来い、飛んで来い。
705名無しさん@引く手あまた:01/11/07 21:29
【二匹目のドジョウ】
擬似スレ誕生
706名無しさん@引く手あまた:01/11/07 21:48
【6σ】
シックスシグマ バカに人並みの仕事をさせること
707名無しさん@引く手あまた:01/11/07 22:02
【社内公募制度】
「フフフ・・・また掛かったな・・・」
by人事担当者の本音
708名無しさん@引く手あまた:01/11/07 22:18
【柳に風】
部下からのアラームを無視する中間管理職
709名無しさん@引く手あまた:01/11/07 22:20
【有効求人倍率】
最近は職安中心にダミー求人が増えてるので
実際の数値は役所発表値の7割掛け、といったところか。
710名無しさん@引く手あまた:01/11/07 22:20
【横車を押す】
現場の現状を鑑みず、くだらない机上の空論
を押し付けるだけの中間管理職
711名無しさん@引く手あまた:01/11/07 22:21
【アウトソーシング】
単なる下請け任せ。
712名無しさん@引く手あまた:01/11/07 22:22
【労働関連法】
使用側に罰則規定がほとんどないので現実には整備されてないに等しい。
713名無しさん@引く手あまた:01/11/07 22:24
【ゴアテックス】
自分の評価を上げる都合のよい発言のみを
通し、本来検討要の案件を握りつぶす
中間管理職
714名無しさん@引く手あまた:01/11/07 22:43
【面接】
文字通り顔と顔を直接突き合せて話しをするだけの場
女性は容姿、男性は従順さと適度な無能さがあるものを
選出するために使われる
採用担当者の時間潰しに使われることもある
715名無しさん@引く手あまた:01/11/07 23:53
【要英語力】
こちらの思った以上に要求されるもの
只今ビックリ中(汗)
716名無しさん@引く手あまた:01/11/08 00:34
【転職】
隣の芝は青く見える・・・が
前のほうに芝が実は青かったりすることに気がつくこともある。
717名無しさん@引く手あまた:01/11/08 00:37
【社内ベンチャー】
選考して合格する段階ですでにベンチャーではなく
2番煎じのことが多い。
718名無しさん@引く手あまた:01/11/08 00:44
【転職理由】
社会人のマナーとして無難な嘘を言えるかどうかが試される
719名無しさん@引く手あまた:01/11/08 03:49
【ノルマなし】
壮大な目標あり。
720名無しさん@引く手あまた:01/11/08 09:13
【B-ing】
求職者に絶望感を与えるために発行されている書物。
掲載される頻度によりDQN企業を判別する場合のみ有効。
721名無しさん@引く手あまた:01/11/08 15:49
【残業なし】
残業代なし
722名無しさん@引く手あまた:01/11/08 16:18
【OJT】
O:教えなくても出来るだろう
J:十分スキルのある即戦力なんだから
T:つまり出来なきゃ即解雇
723名無しさん@引く手あまた:01/11/08 20:39
【ノルマなし】A
大嘘あり
724名無しさん@引く手あまた:01/11/08 22:54
【フリーター】
「会社に縛られたくないからフリーター」という大義名分があったが、
結局は「低賃金」という武器で会社に縛られている。
725名無しさん@引く手あまた:01/11/08 23:01
【君は営業向きだね】
@声が大きくて、少々うざい。
Aこれといったスキルがまるでない。
726名無しさん@引く手あまた:01/11/08 23:41
【スキル】
スキル、スキルとうるさい奴ほど仕事ができない。
727名無しさん@引く手あまた:01/11/08 23:52
【キビシイ仕事】
大半が、DQNによって創られる無駄なキビシサである。
顧客の満足にはつながらない。
728名無しさん@引く手あまた:01/11/08 23:53
【厚夫】
誰だか知らんがdqnらしい。
おそらくその部下もdqn。
729名無しさん@引く手あまた:01/11/08 23:56
負け犬はうるさいね。嫌なら人間やめれば??
730名無しさん@引く手あまた:01/11/08 23:58
【厚夫まにあ】
誰だか知らんが人格者らしい。
おそらく重厚な人なのであろう
731名無しさん@引く手あまた:01/11/09 00:01
【730】
厚夫まにあのこと
732名無しさん@引く手あまた:01/11/09 00:03
【大手企業の希望退職者募集】
恩赦希望者募集と同義。
733名無しさん@引く手あまた:01/11/09 00:04
【ノルマなし】
達成目標はありますと同じ意味。
734名無しさん@引く手あまた:01/11/09 08:29
【負け犬】
正常な精神状態

⇔【飼い犬】 既に神経が麻痺している(同)立派な社員
735名無しさん@引く手あまた:01/11/09 12:21
失業者へのアドバイスに負けるなage
736名無しさん@引く手あまた:01/11/09 12:24
【小泉純一郎】
神奈川県出身。1942年生まれ。
日本再生を目指し「聖域なき構造改革」を
かがけて改革断行を目指したが、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 『事典破損の為、判読不能』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
享年60歳。
【負け犬】
仕事辞めて2ちゃんねるに本腰いれてる関口勝
738名無しさん@引く手あまた:01/11/09 12:51
【捨てる神あれば拾う神あり】
死語。現実には、拾う神は死神であることが多い。
739名無しさん@引く手あまた:01/11/09 12:53
【関口勝】
誰?
740名無しさん@引く手あまた:01/11/09 13:12
【猫煎餅、明日は我が身】
道端で車に轢かれて野垂れ死している猫が煎餅のような状態になっている様を
猫煎餅という。
他人がリストラ等、不幸に遭っている様を見てあざ笑うか、または「お前の責任」
だと他人事のように偉そうな態度をとっていると、明日は自分が笑われる
立場になっている様子を指す。

例)
日産の社員をあざ笑ったトヨタの社員が数年後、路上生活をしている様。
【事件は会議室でおきてるんじゃない。現場でおこってるんだ】
学歴ナシ、無能、パフォーマンスのみの内勤社員を嘲り笑う時の言葉。聞える様にデカイ声で言うのがコツ。集団で、一人をせめると吉
742名無しさん@引く手あまた:01/11/09 14:26
【タイムカード】
出勤したときのみ押すもの。
退社時は押してはならず、事務の女の子があとで書きこみ。

【朝礼】
管理職による社畜化洗脳タイム。

【課長】
正しくは苛長もしくは禍長と表記。
743名無しさん@引く手あまた:01/11/09 15:28
【人間関係】
@演技派対決。死ぬか生きるか。
A(学生)「〜で辞めるなんて信じられない」。
744名無しさん@引く手あまた:01/11/09 20:23
【スペシャリスト】
 昨今の雇用情勢の悪化により増殖。
 ホンとはそんな奴はいない・・・
745名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:17
【坂本竜馬】
志望企業を絞り込むのに有効な指標。
この人物を経営者が尊敬している場合、その経営者はDQNである確率が高い。
会社案内・HPなどにも出っ張ってくる場合、更にその確率は高まる。
746名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:36
【障害は会議室でおきてるんじゃない。現地でおきてるんだ】
 ユーザー様「設計者出てこいやゴルーア!早くなんとかしろゴルーア!」
 しかし、現地へ派遣されるのは大抵ニセ設計者。
 
747名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:39
【渋谷】
昔、会社ごっこの聖地だったところ。
748名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:39
【メール】
なぜかプリントアウトされるもの。(中高年のみ)
749名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:40
【残業手当】
能力と反比例するもの。
750名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:44
【平均年齢】
高すぎず、低すぎずが良し
751名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:46
【卒業】
=退職。(DQN企業)
752名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:49
【ニムダ】
DQNはニムダばかりを恐れる。
っていうかニムダしか知らない。
753名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:50
【終了】
ネタ切れ
754名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:51
【給料日】
安息日
755名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:51
【基本給】
DQN企業ほど割合が低いモノ。
756名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:51
【タバコオヤジ】
某最大手通信企業に多く生息
最近は、低年齢化の傾向がある
757名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:52
【社宅】
収容所
758名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:53
正直、150くらいで終わると思ってた。
759名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:54
【仕様書】
あってないようなもの
760名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:55
【直行直帰オヤジ】
技術系だが外回りが好き。
だがなにをやってるかは不明。
761名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:58
【仕様書】
システム構築後、作成されるドキュメント
762名無しさん@引く手あまた:01/11/10 00:05
【深夜の個室トイレ】
ファ○クするのに最適な場所
763名無しさん@引く手あまた:01/11/10 00:21
【特許】
技術的にウソでも出願はできる。
764名無しさん@引く手あまた:01/11/10 01:36
【DQN営業マン】
ゴールの無い我慢大会
765名無しさん@引く手あまた:01/11/10 01:44
【労災保険】
自動車保険と同じような「使う度に保険料が上がる」仕組み。
つまり労災が出れば出るほど会社経営が苦しくなる。
このため、「労災隠蔽」が絶えない。
766名無しさん@引く手あまた:01/11/10 01:46
【パチンコ屋】
外回りをする会社員の憩いの場。
解雇された後も憩いの場。
767名無しさん@引く手あまた:01/11/10 01:49
【中途入社のハンディなし】
離職率が高く、中途社員しかいない企業=【平均年齢27才の活気ある職場】
768名無しさん@引く手あまた:01/11/10 01:53
【平均年齢27歳の活気ある職場】
実際は「目が死んでいる社員」だらけ。
活気があるのは上司だけ。
769名無しさん@引く手あまた:01/11/10 01:55
【求人検索】
真っ暗な迷路をさまようこと。
770名無しさん@引く手あまた:01/11/10 02:12
【飛び込み営業なし】
テレアポを取るまで一歩も外に出られず、監禁されること。
【新規開拓営業】かつ【飛び込み営業なし】は必ず上に該当する。
771名無しさん@引く手あまた:01/11/10 02:28
【DUDA】(読み:デューダ)
B-ingの求人に納得いかない人が買う求人誌。
が、求人の質はB-ing以下なので
結局別のメディアで求人を探すことになる。
772名無しさん@引く手あまた:01/11/10 09:02
【オンリーワンの人材】
比較対照が居ないので評価されない人。
いなくなってから初めてその価値に気づく。
773名無しさん@引く手あまた:01/11/10 10:41
【トップダウン経営】
トップがダウンしている経営のこと。
774名無しさん@引く手あまた:01/11/10 11:08
age
775【○○は大したことない】:01/11/10 11:12

実を言うとそれを言っている、自身がたいしたないと言うこと。
776名無しさん@引く手あまた:01/11/10 11:12

【煽る、荒らす】

自分自身に対してやっている様なものだ。
777777:01/11/10 11:12

【777】

ラッキーセブン
778名無しさん@引く手あまた:01/11/10 11:26
【給与は当社規定により優遇します】
激安給与の裏返し
779名無しさん@引く手あまた:01/11/10 11:35
【お前のためを思って・・・】
嘘の枕詞
780名無しさん@引く手あまた:01/11/10 11:56
拡大=飛び込み営業
781ディアブ郎:01/11/10 16:36
【営業職】
体力とプライドを切り売りして
嘲笑と叱責を買う職業。

一般的に社会的な地位は低いが
革命を恐れる経営層によって
建前上の地位のみ格上げされ
非生産部門の上に置かれることも
しばしば見受けられる。

上記の様な建前上の地位と、
被搾取率が高く
労働に対する対価の低い点から
実態は
江戸時代の『農』階級に近い物と
考えられている。
782名無しさん@引く手あまた:01/11/10 16:55
【実力主義】
建前として自由の代名詞のようだが実態は、
経営者側の都合の良い階級制度。

巧みに特権階級が有利に仕事が出来るよう
にされてあり、まるで本人の実力の如く
見せ掛け、優遇する。
話を聞いていると、「デキル奴」が意外と
親族だったり、社長の知人の息子・娘だっ
たりと裏がある。

その手の会社は、100%の確率でDQN企業で
ある。
783  :01/11/10 17:14
http://www.doteiban.com/

職探しはここでしろ
784ディアブ郎:01/11/10 17:14
【能力】
様々な言葉の省略形。

主として、
「媚びへつらう〜」
「責任転嫁する〜」
「盲従する〜」
などの形容詞が省略されている。

日本語の中でも翻訳の難しい語だが
おおよそ侮蔑語と考え
意訳すれば間違いない。
785名無しさん@引く手あまた:01/11/10 17:18
【DQN】
>>783のような煽り・あげ足とりを指す。

別に、危ないの意味を含んでもいる。
786名無しさん@引く手あまた:01/11/10 17:28
【ドキュソ】
>>783の様な スレの流れのじゃまをするやつを指す
その他、すでに逝ってる。。。との意味も含む
787ディアブ郎:01/11/10 17:42
【転職】
新たな苦境を求めておこなう宗教行為。

教義により最終聖地は
『より高い給与』、『非DQN企業』、
『働きがい』など様々であるが、
一部では
自己を苦況におき
魂の昇華を求める行為と言われている。

好景気の時に多発すると言われるが
不況の時におこなう方が
より宗教的価値が高い。
788名無しさん@引く手あまた:01/11/10 18:27
【改修によりエラーがなくなりました】
パッチ当ててエラーが出ても表示しないようにしました。
789ディアブ郎:01/11/10 18:41
【妻子】
1.熱にうかされ転職(787参照)行動を
  とろうとした時に唱える呪文。
2.《宗教用語》現在の苦界からの解脱を妨げる悪鬼。
【上場企業】
1.DQN会社が社会的信用を得るために使う免罪符
2.【渋谷】で会社ごっこしてる連中たちの目指すゴール
 ただしゴールまで逝けない会社多し
3.安心しちゃいけない、ということを示す四文字熟語
791名無しさん@引く手あまた:01/11/10 19:55
【不況】
DQN企業にとってもっとも楽して経営ができる時期。
ただ、好景気になってくると途端に人手不足に陥り、
まさにアボーンしてしまう。

DQN企業にとって、不況はもっとも威張れる時期と同義。
792名無しさん@引く手あまた:01/11/10 20:34
【部長】
どの企業でも、この地位にいる人間は大半がアホウ。
島耕作もただのヤリチン(社長になっちまったが)。
793名無しさん@引く手あまた :01/11/10 21:48
【経験よりもやる気を評価します】
一見能力主義に見えるDQN企業の査定システム。
やる気が無いの一言でどんなに実績を出しても
査定を下げる事の意。
794名無しさん@引く手あまた:01/11/10 23:30
【エクセル、ワードを使えます】
パソコンは苦手です。
【趣味:読書鑑賞、映画鑑賞】
私は無能な人間です。
796名無しさん@引く手あまた:01/11/10 23:39
【ベンチャー企業】
2〜3年後の風俗店舗候補。
797名無しさん@引く手あまた:01/11/10 23:40
>>795
読書をしている人を鑑賞するのか・・・
高尚な趣味だ。
798名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:26
【学歴・経験不問】
どうでも良い事をやらせるための人間を募集する口実。
【学歴・経験不問】
学歴ナシ、職歴ナシの人間でも本当にいいのか?前科者でもいいのか?・・・小2〜3時間位、問い詰めたい。
800名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:46
【800】

うそ八百
801名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:46
【学歴・経験不問】
賞罰歴不問とは書いてないのであしからず。
802名無しさん@引く手あまた:01/11/11 01:09
【学歴・経験不問】
会社の奴隷になれる人間を求む。
803名無しさん@引く手あまた:01/11/11 02:33
【悪いようにはしないから】
良いようにする。
804名無しさん@引く手あまた:01/11/11 02:33
>>803
805803:01/11/11 02:44
>>804
【悪いようにはしないから】
会社もしくはそう言った奴にとって良いよう(いいよう)にする。
806名無しさん@引く手あまた:01/11/11 05:43
【株主重視】
従業員軽視
年暴政企業に多い。
807名無しさん@引く手あまた:01/11/11 05:50
【アイチィ−】
ITのこと。誤魔化し。
例)IT企業に勤める社員が合コンなどで自虐的に使用する。
  「お仕事なにやってるんですかぁー」
  「アイチィ−やってまーす」
  受けは当然悪い。
808名無しさん@引く手あまた:01/11/11 11:11
【データエントリー】
単なる入力業務という単一労働の事。
主に派遣業界が求人誌にて使用。
1時間に5分貰える休憩時間には、机に突っ伏す戦死者続出。
「休憩終わりで〜す」の声と共に
皆ゾンビのごとくヌオ〜っと起き上がり
取り付かれた様にパソコンのキーボードを叩き始める。
私語厳禁の職場では、精神を病んで行く派遣社員が
続出する傾向が見られる。
809名無しさん@引く手あまた:01/11/11 14:43
【合コン】
ほとんどTVドラマの世界にしか存在しないイベント。
810名無しさん@引く手あまた:01/11/11 14:48
【頑張った分は正当に評価】

評価基準は言えません。
811名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:00
【エロ本】
高収入女性閲覧誌
812名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:14
【懐古主義】
10年前のエロ本は良かった・・・。
角松かのりが好きだった・・・。
813名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:15
【コンサル】
最近ブームであるが、やってることは猿仕事。
【自民党】
経営者の利益追求を第一義とする政治団体。
労働者に痛みを強いるのが得意技。
労働者に痛みを強いる一方、経営責任は
問わないような法整備を目指す、すばらしい政党だと
拍手喝采する人もいる。
815名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:24
【外資系】
働いているのは全て日本人。
816名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:26
【スペシャルアプローチ】
派遣会社が発信する罠。技術屋ホイホイ。
817名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:32
【セクハラ】
女の都合で変わるルールブック。
【女性の人事】
男の都合で変わるルールブック。
819名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:44
【ワキガ】
これがキツイ人は、どんなに仕事出来てもダメ。
820名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:45
【公務員】
10年前は「給料が安い」と見向きもされなかった職業。
今は「確実にボーナス支給・定期昇給・リストラなし」で
「結婚相手に就いてほしい職業」人気も急上昇。
821名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:46
【でぶ】
唯一夏場に長期の有給とってくれると喜ばれる人種。
822820:01/11/11 20:46
スマソ。なんか日本語がヘン。逝ってきます。
【ボッキ】
これがキツイ人は、どんなに仕事ができても
仕事に支障がでる。
【エロ】
労働意欲の根源。
825名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:51
【ボッキ】A
昼休みに仮眠をとると、昼礼時に前かがみにさせられるモノ。
疲れているときほど奴は頑固になる。
826名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:53
【公務員のボーナス】
税収の増減に応じて変動させるべきだと思うがどうか。
827名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:54
【ボッキ】B
>>825の頃がなつかしいモノ。
>822
気にすんな。
【公務員】A
神様と同義語。
これからは「公務員様」とお呼び。
【ボッキ】C
これがなくなるのと比例して
労働意欲も減退する。
不思議である。
830名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:00
勃起ねたさむいよ。
831名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:02
【鬱症状による軽度のインポテンツ】
>>829の状態。
832名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:12
【マンヌレ】
女はいいよな。ばれなくて。
833名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:15
【ハローワーク職員】
「がんばって早く就職しましょうね!!」タテマエ
『お前にゃ就職無理だろ〜なあ〜!!!』ホンネ
834名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:18
【マンヌレ】A
いやその後不快感に襲われる。
かゆくなったりしてもう最悪。
835名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:33
【デリーケートな部分】
@ 社員の精神状態
A あそこ
836名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:36
【デリーケートな部分】A
株価の話。
837名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:39
【デリーケートな部分】B
@B。
AK。
838名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:57
【デリートな部分】
リストラ対象者のこと
839名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:59
【エリートな部分】
勘違いクンのこと
840名無しさん@引く手あまた:01/11/11 22:00
【ポリープな部分】
@B。
AK。
841名無しさん@引く手あまた:01/11/11 22:01
【ロリータな部分】
社会的にリストラ対象者のこと
842名無しさん@引く手あまた:01/11/11 22:49
【アフターファイブ】
営業職のあこがれ。一度も経験したことがない。
843名無しさん@引く手あまた:01/11/12 00:10
【営業職・技術職】
24時間闘う仕事。
844名無しさん@引く手あまた:01/11/12 00:19
【アフターイレブン】
さあこれからが本当の仕事だ!
【自殺】
一番楽な就職先
846名無しさん@引く手あまた:01/11/12 00:37
【今回の説明会では特別に・・・】
いつでもやってます。
847名無しさん@引く手なし:01/11/12 00:43
【臨機応変】
上からの圧力・横からのしがらみに負け、自分の意見や部署の方針が
コロコロ変わる様。中間管理職ではいかにこれができるかでその後の
飼い犬人生が左右される。
【パソコンで検索】
希望が一瞬で消える方法。

【関口グループ】
学歴コンプ、職歴コンプ、一流企業コンプ
すべてのコンプの塊グループ
かまって病
850名無しさん@引く手あまた:01/11/12 10:00
【アネックスグループ】
Dプキスあり、触り放題モミ放題のハッスルパブ。俺のお気に入り。
851名無しさん@引く手あまた:01/11/13 23:18
【ダイエーグループ】
明日はあるのか・・・?
852名無しさん@引く手あまた:01/11/13 23:21
【自殺】
人間に平等に与えられた行為
ある意味最高の就職先
853名無しさん@引く手あまた:01/11/13 23:24
【イオングループ】
最後の晩餐
854名無しさん@引く手あまた:01/11/13 23:27
【自殺】
最近みつけた就職先
時間がたつほど入りたいNo1になる
855名無しさん@引く手あまた:01/11/14 01:24
【永眠】
854よりさらに魅力的な響きを持つ就職先。
856名無しさん@引く手あまた:01/11/14 01:32
>>852,854,855
それって拘束時間∞、賃金0の超ドキュソ職ですよ。
857名無しさん@引く手あまた:01/11/14 09:22
>856
勤務地は地獄ってやつだね
閻魔社長に鬼部課長
858名無しさん@引く手あまた:01/11/14 10:38
【研修所】
労働改造所。疑問を持ってはいけないこと。
http://lemmingdead.mine.nu/img-box/img20010720011326.jpg
859名無しさん@引く手あまた :01/11/14 15:54
>>858 ワラタ
【陸靡】
毎週水曜日に更新されるオンラインDQN企業リスト。
掲載期間が長いほどDQN度が高い
861名無しさん@引く手あまた:01/11/14 21:49
【自殺】
誰からも何も要求されない
お金が必要なくなる

いらない奴は死ねと社会が逝ってるので逝ってきます
生きてる人は成功者とホワイトカラーのみの社会を是非実現してくれ
俺は疲れた
862名無しさん@引く手あまた:01/11/14 22:24
【逃避】
最も安価なメンタルケア。
863名無しさん@引く手あまた:01/11/14 22:26
【逃避】
そうでもしないと自分が保てないから
864名無しさん@引く手あまた:01/11/14 22:34
【スキル】
やたらと求められるわりに、カネにはならないもの。

幻想。
865名無しさん@引く手あまた:01/11/14 22:37
【スキル】A
でもまったく無いと最低限のカネも手に入れられない。

「収入を落とさないためにつけるもの」と思われる。
866名無しさん@引く手あまた:01/11/14 22:37
【スキル】
ITと同じぐらい恥ずかしい言葉になりつつある言葉
867名無しさん@引く手あまた:01/11/14 22:42
技術レベル
資格
実務経験年数
とか分けて書くのがいいよな

これからはITですとたいして変らん
情報系はどうして色々ぼかしたがるのやら
868名無し@引く手あまた:01/11/14 22:44
【ヨドバシ】
F一族が我が物顔でのさばり、一般社員を奴隷として扱うところ

ただいま大阪に「聖帝十字稜」建設中。
ケンシロウやシュウのようなやつが現れるかは謎・・・・・・。
一般社員は捕らえられた子どものように「心をこめて引け!」とMGにいわれている。
869名無しさん@引く手あまた:01/11/15 00:48
【短大卒以上】
女性のみ募集ということの隠語。
内勤業務等の求人広告に多用される。
870名無しさん@引く手あまた:01/11/15 00:53
【キャリア】

たんなる思い込み
871名無しさん@引く手あまた:01/11/15 20:21
【age】
優良スレが腐って逝く様をみかねた行為
逆もある
872名無しさん@引く手あまた:01/11/15 20:32
【激しく同意】
871のような行為を賛美する言葉。
873名無しさん@引く手あまた:01/11/15 23:00
【学閥】
一句浮かんだ
気にすんな
T大出ても
ヴァカはヴァカ
874名無しさん@引く手あまた:01/11/15 23:22
【事務職】
正社員から、派遣やパートへの切り替えがものすごい職種の1つ。
ただ工員と違い仕事を外国or外国人に持って逝かれる心配が薄いため、
工員よりはマシか。
875名無しさん@引く手あまた:01/11/15 23:38
【懐古主義】
「昔はいい会社だったのに…」と遠い目をして語る社員らにより
結成される全日本愚痴連合の思想。
リストラが進んで人材の空洞化が顕著になった大企業の社員に多い。

また、反意語として【解雇主義】があるが、これは
経営者側のテロリスト集団の思想である。
社員の首切りをするため「テロリスト」と呼ばれ、社員の
憎悪をかきたてている。
しつも〜ん!
折衝力ってなぁに?
>876
交渉術かと思うけど違うかも。
878名無しさん@引く手あまた:01/11/17 11:51
【折衝力】
自社(自分)の利益を最大限獲得するための、
おべんちゃら、言い訳、嘘、屁理屈。
8791。久しぶりに:01/11/17 11:59
【電子政府】
イソターネットを通じて国民からの申請・要望を受け付けた物を
1.プリンタでプリントアウト。
2.それをB5の書類に書き写す(2枚+捺印)。
3.それを痴呆係長が捺印。
4.それを痴呆課長が捺印。以下略。
5.それをPCに手入力。
以上のような工程をへて国民に返す素晴らしい政府。
2および5番の工程を行う新たな人材が必要なため
雇用情勢の改善につながると考えられている。
さすがにA4だろ、いまは。
1はどこの役所に勤めているのだ・・・?
881名無しさん@引く手あまた:01/11/18 09:36
【QCサークル】
ネタ切れで無理やりテーマを探し、
データーのねつ造に終始する、
自主的(タテマエは)活動。
882名無しさん@引く手あまた:01/11/18 14:14
【特殊なスキル】
単純労働以外で潰しがきかない職種の人間が好んで使う言葉。
人材バンクではそのスキルとは無関係なDQNを
紹介してもらう事ができる。
883名無しさん@引く手あまた:01/11/18 20:12
【合否の郵送通知】
電話連絡なしに来た場合は間違いなく落選通知。
884名無しさん@引く手あまた:01/11/18 20:23
【無職】
パン県くれるところな市じご区行き倒れ1丁目。
885名無しさん@引く手あまた:01/11/18 20:26
【ハローワーク】
端末とDQNな求人票に「ハロー」出来るところであって、
まともな仕事に「ハロー」出来るところではない。

…チト苦しいか。
886名無しさん@引く手あまた:01/11/18 21:15
【アドバイス】
気をつけろ。
887名無しさん@引く手あまた:01/11/18 21:17
888名無しさん@引く手あまた:01/11/18 21:18
【888】

8X3=24
889名無しさん@引く手あまた:01/11/18 21:35
【ハローワーク職員】(その2)

労働市場(転職市場)に放り出されたら、二度と仕事に
就けない人々。しかも、そのことを自覚していない。
890名無しさん@引く手あまた:01/11/18 21:49
【公務員】
虚勢と誤解に基づく妄想の世界で働く労働者。
891名無しさん@引く手あまた:01/11/19 19:35
【ビフォアー・ナイン】
一日で一番鬱な時間。
892名無しさん@引く手あまた:01/11/20 00:10
【そんな事言われたら俺が悪いみたいじゃないか】

退職願を提出した時に上司が発する呪文
893名無しさん@引く手あまた:01/11/20 00:13
【サラリーマン】
死ぬぞ、そのうち
894名無しさん@引く手あまた:01/11/20 14:18
895名無しさん@引く手あまた:01/11/20 14:46
【スタッフサービス】
二重派遣を平気でやっている、人材派遣会社。
コマーシャルで「オー人事、オー人事」とやっているが、実態は最悪。
【フォスターネット】
受け入れている技術者を全員、二重派遣させてスタッフサービスなどに
案件を丸投げしている人材派遣会社。
896名無しさん@引く手あまた:01/11/20 15:57
【夜更し】

 次の日の面接をキャンセルする事。
89765:01/11/20 17:31
【プログラマー】
WEB開発なのに改行キーで次の入力フィールドに
飛ばせといわれ、断れないDQNな人種(別名:IT土方)
898名無しさん@引く手あまた:01/11/20 20:29
【営業所】
多ければ多いほどダミー
899名無しさん@引く手あまた:01/11/20 20:40
【色んな職場で経験をつんで欲しい】
出向→出向→出向
900名無しさん@引く手あまた:01/11/20 20:54
【1年は我慢してくれ】
2年後ぐらいに同じ事をいってくれ。またいうから。
901名無しさん@引く手あまた:01/11/20 23:05
【集団就職】
大昔、中卒の人が百貨店などの売り子さんとして。
一昔前、高卒の人が工場系の職場に。
現在、これらの就職方法は従業員が派遣やバイト、
および外国に切り替わってしまったため終了。
902名無しさん@引く手あまた:01/11/20 23:07
【どんな会社でも3年は居ないと意味が無い】
松下グループの創始者の「名言」とされてるが、
言った張本人の松下幸之助は若い頃職を転々としていたらしい。

好意的に解釈すれば、「忍耐力と見切りが大事」
ってことになるのか??
903名無しさん@引く手あまた:01/11/20 23:10
【中国進出】
リストラの1つの方法。主に製造業で行われている。
日本国内の「工場」はこれにより青色吐息。
国内の工員はこれにより「中国へ永久転勤か自主退職」を
迫られる場合が多い。
904名無しさん@引く手あまた:01/11/20 23:38
【ITエンジニア】
雑用。営業アシスタント。
905名無しさん@引く手あまた:01/11/20 23:39
【間接部門】
ええかげんにせぇよ。ゴルァァァ。
906名無しさん@引く手あまた:01/11/21 02:13
【リフォーム提案営業】
年金暮らしかなんかのババアの家の屋根や壁を勝手に壊し、「お客様、
そろそろリフォームを考えられたほうが良い時期にきていますねぇ。
とりあえず、見積もりだけでも出しておきましょうか?」といった、
顧客最優先タイプの営業。
907名無しさん@引く手あまた:01/11/21 02:56
【ハローワーク】

グッバイワーク
908名無しさん@引く手あまた:01/11/21 13:19
【退職願】
1.自由への扉
2.地獄への入口
909名無しさん@引く手あまた:01/11/21 14:44
【間接部門】
>>905
言われるまでもなく、ええ加減(な仕事)してますが、何か。
910名無しさん@引く手あまた:01/11/21 23:20
【自殺】
リストラとかで何もかも嫌になって死ぬのは勝手だけど、
電車にアタックするのだけはやめてくれ。
今月何回足止め食らったと思ってるんだ!
911名無しさん@引く手あまた:01/11/22 00:03
【研究開発部】
企業の誇る特殊部隊。死人が出ても任務続行。
912名無しさん@引く手あまた:01/11/22 02:23
【線路】
三途の川

同義語【道路】
913名無しさん@引く手あまた:01/11/22 20:00
【フリーでやってます】
要するに派遣です。
914名無しさん@引く手あまた:01/11/22 20:25
【簡単な業務です】
単調作業。
もしくはその会社のやり方にどっぷり漬かった現場の勘違い。
915名無しさん@引く手あまた:01/11/22 20:54
【ネクタイ】
1.くさり
2.安心
916名無しさん@引く手あまた:01/11/22 20:56
【地獄の研修】
 日経新聞によく広告がでている
 この研修屋に研修させようとする会社は確かに地獄だ。。。
917名無しさん@引く手あまた:01/11/23 17:26
【通勤電車で化粧直し】
「ブ○は何をやってもブ○」を実演中
918名無しさん@引く手あまた:01/11/23 23:49
【DODA】
DQN OF DQNS ASSOCIATION(ドキュン皇帝連合)
919名無しさん@引く手あまた:01/11/24 00:06
>>918
禿藁。

【ノルマ無し】
夕刊紙のぁゃしい求人広告によくある売り出し文句。
実際は「ノルマの上限無し」かと思われ。
920名無しさん@引く手あまた:01/11/24 11:15
【圧迫面接】
面接でついはしゃぎすぎてしまった面接官が、後づけで「これは面接の手法だ」と言い訳するときに使う言葉。
「泣き落とし面接」、「取り乱し面接」などもっと多様な面接テクニックがあってよいはずだが、なぜかこの方法ばかりが用いられる。
921名無しさん@引く手あまた:01/11/24 11:47
【泣き落とし面接】
「弊社は今良い状況とはいえませんが貴方のような方にはぜひ入社いただき
 建て直しにご尽力いただきたいと思います」
正直すぎる面接官が取る最悪の戦略。
922名無しさん@引く手あまた:01/11/24 12:06
【鬱病】
昨今、流行の病。ただ病歴をもし明かしたら採用してくれる会社はまずない。
偏見で見られがち。また会社でカミングアウトしても理解してもらうのは
至難の業。
923名無しさん@引く手あまた:01/11/24 13:50
【痛みを伴う構造改革】B
中間決算で赤字を出した企業がリストラ策発表時に使用する大義名分。
腐った頭は残るので脳の構造そのものは変わらないことが多い。
924名無しさん@引く手あまた:01/11/24 15:47
以下の3つの説がある。
@ BLACKING(ブラック企業進行形)の略。既出済。
A BLACK INFORMATION NATIONAL GUARD
 (ブラック情報国防局-政府直轄の組織。DQNの蔓延を防ぐ為の情報公開を行う)
B 単に、Black な Information は No Good よ!の意。 
925↑ タイトルぬけ訂正:01/11/24 15:49
【BING】
以下の3つの説がある。
@ BLACKING(ブラック企業進行形)の略。既出済。
A BLACK INFORMATION NATIONAL GUARD
 (ブラック情報国防局-政府直轄の組織。DQNの蔓延を防ぐ為の情報公開を行う)
B 単に、Black な Information は No Good よ!の意。 
926名無しさん@引く手あまた:01/11/24 17:19
【今はガマンしてくれ】
って言われて半年後、職場が亡くなりました。
927名無しさん@引く手あまた:01/11/24 21:59
【社員数800人、男性500人、女性300人】
で、漏れの行った事業所は女性率1割。なんでじゃい!
【大量採用】
 数日後にはみんな辞めてます。
929名無しさん@引く手あまた:01/11/25 14:24
【株式会社クリスタルグループ】
アウトソーシングと言いつつ、従業員を偽装請負させている悪徳業者。
新卒も中途も関係なく、この会社に入ったら絶対に騙される。
美味しい話に手を突っ込まないように。
930名無しさん@引く手あまた:01/11/25 20:05
【仕事】
拷問の別名
932名無しさん@引く手あまた:01/11/29 15:58
【女性多数活躍の職場】
悪口・悪態・イジメが日常茶飯事。
馴染めれば天国…だと思う。
933名無しさん@引く手あまた