【AM3+】AMD FX総合 43台目【Zambezi Vishera】
1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2013/11/16(土) 14:25:26.09 ID:cG0HrFVt
3 :
Socket774:2013/11/16(土) 14:26:00.72 ID:cG0HrFVt
4 :
Socket774:2013/11/16(土) 14:26:34.08 ID:cG0HrFVt
5 :
Socket774:2013/11/16(土) 14:27:18.17 ID:cG0HrFVt
6 :
Socket774:2013/11/16(土) 14:27:50.96 ID:cG0HrFVt
■ロードマップ(32nm Bulldozer/Zambezi)
MN モジュール/コア CPU定格[TC] L2 L3 TDP
FX-8170 4M/8C 3.90GHz[-.--/4.50GHz] 8MB 8MB 125W
FX-8150 4M/8C 3.60GHz[3.90/4.20GHz] 8MB 8MB 125W
FX-8140 4M/8C 3.20GHz[-.--/4.10GHz] 8MB 8MB 95W
FX-8120 4M/8C 3.10GHz[3.40/4.00GHz] 8MB 8MB 125W
FX-8120 4M/8C 3.10GHz[3.40/4.00GHz] 8MB 8MB 95W
FX-8100 4M/8C 2.80GHz[3.10/3.70GHz] 8MB 8MB 95W
FX-6200 3M/6C 3.80GHz[-.--/4.10GHz] 6MB 8MB 125W
FX-6120 3M/6C 3.50GHz[-.--/4.10GHz] 6MB 8MB 95W
FX-6100 3M/6C 3.30GHz[3.60/3.90GHz] 6MB 8MB 95W
FX-4170 2M/4C 4.20GHz[-.--/4.30GHz] 4MB 8MB 125W
FX-4150 2M/4C 3.90GHz[-.--/3.80GHz] 4MB 8MB 95W
FX-4130 2M/4C 3.80GHz[-.--/3.90GHz] 4MB 4MB 125W
FX-4100 2M/4C 3.60GHz[3.70/3.80GHz] 4MB 8MB 95W
■ロードマップ(32nm Piledriver/Vishera)
MN モジュール/コア CPU定格/TC L2 L3 TDP
FX-9590 4M/8C 4.70/5.00GHz 8MB 8MB 220W
FX-9370 4M/8C 4.40/4.70GHz 8MB 8MB 220W
FX-8350 4M/8C 4.00/4.20GHz 8MB 8MB 125W
FX-8320 4M/8C 3.50/4.00GHz 8MB 8MB 125W
FX-8300 4M/8C 3.30/4.20GHz 8MB 8MB 95W
FX-6350 3M/6C 3.90/4.20GHz 6MB 8MB 125W
FX-6300 3M/6C 3.50/4.10GHz 6MB 8MB 95W
FX-4350 2M/4C 4.20/4.30GHz 4MB 8MB 125W
FX-4300 2M/4C 3.80/4.00GHz 4MB 4MB 95W
7 :
Socket774:2013/11/16(土) 14:38:33.50 ID:rKAA60iy
8 :
socket774:2013/11/16(土) 17:19:20.97 ID:cf2YgRa9
>>1乙です。
それにしても、FX-8350が値上がりして、FX-9370との差が縮まり
更に、選びにくくなったorz......
何故だ。。
9 :
Socket774:2013/11/16(土) 18:28:59.25 ID:Fs8xqCFS
インテルに行けってことか
3ヶ月前と比べると平均価格ベースで1000円ぐらい上がってる
特価含む最安ベースはあんまり変わらんけど
8350は17000円ぐらいしますね
前は15000円台だったのに
いや。
Fx-8350が99や尼で21500円
Fx-9370が25000円位.......orz
kaveriばかり話題になってるけど今日FX-8350でパーツ一式買ってきたよ
今から組むぜ
>>13 それはアレか低TDP版にはプレミア乗る理論で220W版が出たから
125Wの8350は低TDP版としてプレミア乗せると
ツクモはセット割してなかったか
あーこれはPhenomIIの末期と同じ。こっからは上がることはあっても下がらないよ。
今回は読みどおりだわw 9370快適だわさ。
ちょっと使い倒して1.5万くらいで9370越えるのが出たらプラットフォームごと卒業って感じかな。
APUになるのかインテルになるのかそれとも幻の次世代FXか。
>>17 すまん、昨日まで17000台だったんだが
■AMD渾身の多コアCPUの実力
性能はともかく、安価で多コアなCPU
悪く言えば“価格なりの性能”
ベンチで勝ち、アプリで負ける。
1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている
コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない
処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力
CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない
総合スコアでは負けている。
FXの構造自体にボトルネック
FX-8350の評価は残念なスコア
PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない
ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い
FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。
内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ
新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない
第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている
素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる
ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
FXの良さがサッパリわからない
intelがロートZiなら
こっちはサンテFX
いいとか悪いとかじゃなくAMDがFX出したからそれ使ってる
自分は今のFX-9370を値下がりした9590に交換したらしばらく動くつもりはないな
intelの6C、願わくば8C/3.5GHz〜が3万円切ったら乗り換えたい
あるいは休日にありがちな仮想マシンの更新祭りをやらずに済む妙手が出てこないもんかな
26 :
Socket774:2013/11/16(土) 23:32:18.62 ID:ErdVai1n
>>1乙
推奨NGワード
738028
610672
013372
1037603
i=187
20111021082
20120115001
731367
20111015
20130528026
52344667
20121021001
620299
ブル土下座
AMDが起源ニダ
AMDが起源にだ
何周回
2500Kには遠く及ばない
やはり限定
信者を騙る
シェア一番は嫌い
アム土人
アムダー
スマンあげちまったorz
>>13 8350って2万超えになっているのか。
来年、旧世代になってこんな値段じゃ物好き専用になりそうだな
九十九のマザーセットがお得だったのか
またi5-2300 = i7-4770Kの恥をさらしに来たのか
■Visheraこと「AMD FX-8350」を試す - 前編
> さて、一般にCPUが10%以上の性能改善がなされれば、
> これは十分に大きな進歩だと言って差し支えないのだが、
> 問題は元々のBulldozerことAMD FX-8150の性能がちょっと低すぎることだ。
> ここから10%上乗せしても、Core i5-3570Kには遠いというのが筆者の率直な感想である。
> 元々FX-8150の時も、競合製品がCore i5-2500Kという話があり、
> 結果を見るとCore i5-2500Kには遠く及ばないという結論になった訳だが、
> 今回もこの結論を繰り返す、ということになるだろう。
ttp://news.mynavi.jp/special/2012/vishera01/index.html■Visheraこと「AMD FX-8350」を試す - 後編
「Piledriver世代(というか、Trinity世代)ではBulldozer世代よりもRead/Writeが混在した場合の性能改善がなされている可能性がある」としたが、残念ながらこれはTrinityのMemory Controller側の特性の問題で、
FX-8350というかVisheraに関してはこのあたり、FX-8150というかZambeziと全く同じ振る舞いをする、という結論になりそうだ。
この結果から読み取れることは、
◆AMDは出来る範囲でIPCの改善を行おうとした。
ただしCPU内部には殆ど手を付けるのが不可能であり、改善は専らL2キャッシュ周りやTLBなどに集中している。
この結果として、本当に若干のIPC改善に繋がる変更はなされているものの、その効果はあまり芳しくない。
◆同様にAMDは出来る範囲で消費電力の改善を行おうとした。
ただ例えば物理設計を全部やり直して利用するトランジスタの最適化を図るといったところまで手を付けるのは不可能であり、Clock Meshの構造にResonant Clock Meshを導入する事で若干の消費電力削減に成功した程度である。
ただその効果は、やはり限定的と言える。
絶対的な性能がまだ不足している事には変わりがない。
Zambezi→Visheraの改良はここまで示したとおり、多岐に渡るとは言え小粒な範囲で、いわゆるマイナーアップデート以上のものではない、
まだまだAMD FXには辛い状況が当分続くことになりそうだ。
ttp://news.mynavi.jp/special/2013/vishera02/index.html
■全方位土下座FX
ttp://www.agner.org/optimize/blog/read.php?i=187 ・省電力機能が過剰にクロックを抑えすぎ
・Bullのコアがリソースを共有していることを知らずにOSがタスクを割り振る可能性がある
・2コアに負荷がかかるとフェッチ帯域がコアあたり16B/clkに落ちる
・2コアに負荷がかかるとデコード帯域がコアあたり2命令/clkに落ちる
・D$のバンクコンフリクトが頻繁に起こる
・I$の2-wayは2スレッド同時実行するには不足
・長いパイプラインで分岐予測ミス時のペナルティが大きい
・パイプライン自体は4命令/clkだが整数ALUが2個しかなく持て余し気味
・整数SIMDユニットで実行されるfp SIMD命令がありデータ交換に余計なレイテンシがかかる
\(^o^)/
Mantle対応の最新ハイエンドゲームに限っては、i7 4770 < FX 2Ghzになるとのこと
>>36 いかにも誤訳っぽい雰囲気があるんだが……
まあ、誇張されてるとは思う
ただ、CPU負荷がかなり減るからi7はおろかi5すら要らなくなりそうではある
39 :
Socket774:2013/11/17(日) 02:42:34.11 ID:k54NdR5o
>>36 FX2Gで4770に勝つなら、Ph2でも勝つんじゃないの
Mantleの詳細がわからないから何ともいえないけど、
jaguarとBulldozer系のCPUと、GCN系GPUに最適化されてそうな気がするから、Phenom2は多分無理
対応パッチが出たらその辺も検証されるんじゃないかな
41 :
Socket774:2013/11/17(日) 07:11:31.89 ID:nhiSmeNt
売れ始めたから高くなったんだと思いたい
思いたくない
価格コムとか見ていると、モデル末期(ディスコン前)に一時的に値上がりする
事があるけど。
FXシリーズってディスコン??
44 :
Socket774:2013/11/17(日) 09:27:04.42 ID:bwnqfVdt
生産終了?供給不足?
お、新型くるか?
来れば買うわ
48 :
Socket774:2013/11/17(日) 10:11:22.53 ID:jXvWjMyi
きたー
やればできるんじゃないですか
ていうか来てくれ
新しいAPUと一緒に来ないかな
As it appears, the company not only thinks that APU is the future,
but even has no plans to update its FX-series of microprocessors in 2014.
英語は苦手なんだけどorz...
「APUにおいては将来性を見出しているが、FXシリーズの更新計画は2014年には
無い」と書いてあると思うけど。
逆にディスコンとも書いてないと思う。
FXとその周辺の環境を新しく開発して製造する余裕が今のAMDには無いんだろう
ま〜現状が「 no plans」なんで先行き不透明って感じなんだろうね。
ところで、99でセット価格だと安く買えるんだけど。
SABERTOOTH 990FX R2.0ってどうなの?
本当は、ギガバイトのGA-990FXA-UD5 REV3と一緒に買うつもり
何だけど。。セット価格が無いんだよね。
板持ってるならFXいいけど
今から一式買うのはどうなの
>>53 作りは凄く良い
板のデザインも良い
1万5000円ちょっととは思えない
>>54 来年も現行のモデルがハイエンドとして生き残るのが決定したんだしむしろ買い時なんじゃない?
>>53 レス有難う。
作りは良いのですね。
安定性は良いと聞いているんだけど。
OC耐性はどうなのか?って点なんだ。。
>>54 そうなんだよねorz
所有しているFXが乗る板は970(搭載CPU 1100T)と890FX(搭載CPU FX-8120)
なんだよorz
それゆえ、今のうちに990FXの板とFX-8350(9370??)をと考えているんだ。
FX-9590が国内販売されるなら、そっちに突撃なんだけどw
放置プレイの可能性ありそうじゃね
忘れた頃に製造中止になるし
59 :
Socket774:2013/11/17(日) 11:49:39.08 ID:XGwb2omo
新型FXこねぇじゃねーか
2014年もずっとパイルドライバーじゃねーか
>>59 >>45の紹介のHPではそんな感じだよね。
ただ、継続販売らしいし「TDP低減」「更なる高クロック化」の
可能性も......
>>57 OC耐性がどうとかはマザーのスレの方が詳しいと思うぞ
このソケットどうなるんでしょうねぇ
マイクロATXマザーは壊滅状態だし
そそそ、MicroATXMBでFX6300使いたいのに・・・
うわあああああああああああああ
C5F-Z投売り来てたのかよ
完全に乗り遅れた
早く教えろよおまえら
>>53 SABERTOOTH 990FX R2.0 BCLK 290で起動失敗って残ってるyo
寒くなったんでBCLK 271x17で運用してるFX-8350
同期?で使いたきゃDDR3-2400も使えるし
CPU上限高いかはわからん。この板しか持ってないから
ちなみに5GHzは諦めたけどねー回らん・・・
ギガバイトのGA-990FXA-UD5 REV3を試して欲しいけどねー
ギガはVRM涼しそうなイメージ(^^;
C5F-Z投げ売りっていくらだったの?
皆さん、色々有難う御座います。
色々検討したのですがもう暫く様子を見ますorz
FX-8350の高値も「ボーナス需用」をねらった物かも
しれないしw
>>66 >SABERTOOTH 990FX R2.0 BCLK 290で起動失敗って残ってるyo
↑
お教え頂き感謝です
何処か別の所で同じ症状のレポ見たような気がします。
やっぱり何かあるんですかね....
最近はメインを含めギガが多く「印象」も良いんです。
69 :
Socket774:2013/11/17(日) 18:54:28.98 ID:uNtD/5uw
9370の値段が徐々に下がってきてるな
米尼で$238だ
8350じゃなくて4770kにしておいてよかった。ここの住人みたいにバカにされるだけっだたわ。
ここで馬鹿にされてるのはIntel使いだし
そんな理由で選ぶ奴はどこ行っても馬鹿にされる
>>69 AMDも気合をいれてぼったする会社になったからな
でも、あっというまに値下がり
73 :
Socket774:2013/11/17(日) 20:00:59.69 ID:TP81y1IV
いい買い物できたね
74 :
Socket774:2013/11/17(日) 20:13:11.75 ID:lIQXYGlq
>>63 一番良いとしたらGIGABYTEの78LMT-USB3かね
つかその他はUSB3.0が標準装備じゃないのでそもそもありえない
>>69 日本でも25Kしないんだから海外通販や値下がり待つまでもないでしょ
>>67 14,980円だったみたい
欲しかったな
8350値上がりしてるな
9370で組めということか
77 :
Socket774:2013/11/17(日) 21:27:36.69 ID:XGwb2omo
AMDが値上げ!?
誰が買うんだよwww
とうとうAM3+終了ですか
APUの6800Kも値上げしてるな
値上げ前の価格に6790K入れるようで最近のAMDの戦略汚いわ
でもドルベースでは値上げしてないんだろ?
>>78 >今週、AMDは2013〜2014年のロードマップを示した。
>これによるとハイエンドCPUは第2世代のFX series―つまり最大8-coreの“Vishera”が続投する。
>周波数が向上したチップが登場する可能性はあるが、マイクロアーキテクチャや設計は現行と変わらない。
>つまり、現在のSocketAM3+対応FX seriesが2014年もそのまま続くことになる。
ヤケクソになってTDP500WオーバーのFX-9990(コアはVisheraのまま)とか出すんだろうw
これでIntelのニューウェポン、Haswell-Rと14nmのBroadwell-Kと戦うことになるな
2015年にはDDR4初採用のSkylakeが待ってるぜ
円安が進行してるのに今まで値上がりがなかったこと自体がおかしかったとも言える
数ヶ月前から価格.comの平均価格が上り調子だったし
…とりあえず、AMDは価格改定をry
Phenom IIもC2からC3になって0.025Vぐらい電圧が下がったように
わずかな改善を続けていくのではなかろうか
>>83 0.025V下がったところでIntelの最新プロセスに勝てるのか?w
Intelは毎年新コアを自社の最先端fabで大量生産して世界中にばら撒くんだぞ?
いきなりIntelでてきてワロタww
押してダメなんだから引いてドンドンFXのクロック上げた
モデルを投入すれば
ASRock 990FX Extreme4と
FX-8350を尼で購入しました
CPUクーラーでオススメがありましたら教えてください
クーラーマスターから数種類出てるようなので、同社の製品を検討しています
他社にもオススメありましたら、宜しくお願いします
グラボはMSIのGTX660を使用しています。
でも九十九の8350、sabertoothセットは値上げしてないぞ
あれで十分じゃない?
改良品の話でも出たら盛り上がりそうだが・・・
やる気ないのかさっぱりない、220WのネタCPUは違う方向だし
>>89 AMD(親)はAPU(妹)の方が可愛いのに気がつかないのか?w
FX(兄)は不良でグレてるからもうAMD(親)も見放してる
>>87 賢い選択だな
この時期ならクーラーは刀4でも4.6GHz位まで余裕だけど出来ればassassinや水冷が欲しい
対費用効果ならETS-40や前述のassassinが強い
hwbot見るとOC最強はC5F-Zで次点はM5A99FX PROのようだな
え?SABERTOOTH990FX???ゴミだおw
いやいやsaberはOC耐性に重きを置いた製品じゃねえだろ
まぁ、安定性や耐久性に比重を置いた製品だから副次的にある程度期待出来る、ってだけで、最初っからOCを前提にした話じゃ論外だわな
SabreてServer用途も視野に入れた高耐久M/Bでしょ?OC用に回路設計してない物を持ちだしてゴミとか酷いわー高い耐久性を活かしたある程度のOCが可能と
言う点を評価するべきなのに
カラーリングだけ高耐久風にみせているだけでAM3+版のsaberはそこまで耐久性良くないよ。
AM3+版はM/B上面を覆うシールドも撤廃されてるしさ。いわばAM3+版はsaberの廉価版ってやつっしょ。
OCとかするならFormulaZやExtreme9ぐらいなら、どーんと来い!だろうけどさ。
98 :
Socket774:2013/11/18(月) 12:11:51.36 ID:eG4EpsNN
SteamrollerではFXはこれ以上性能が上がらないのがわかったので
FX版Steamrollerはスキップ。
それでFM3あたりでExcavator版FXとSteamrollerかExcavator版APU、
そしてDDR4対応。
・・・・という説は?
101 :
Socket774:2013/11/18(月) 12:57:21.59 ID:vZsHDasK
もっと安くしろよ
8350は15000円に
マザーボード各種は3000円やすくしろ
スチームローラーの霊圧が…消えた…!?
intelはコジキみたいの湧かないの?
>>100 ソケット変えて新たにコア作るんならFXの名前は捨てたいだろう
AMDだって定着した爆熱低性能なFXのイメージを一新したいだろう
名前は変えるはずっつーかその方がイメージは良いよ
>>104 そうだよね・・・・
結局A12シリーズを新設して、
A12 ・・・3-module〜4module、GPUコアなし、TDP 125W
A10 ・・・3-module、GPUコア有り or GPUコアなし、TDP 100〜125W
A8 ・・・ 2-module、GPUコア有り、TDP 65〜100W
A6 ・・・ 1-module〜2-module、GPUコア有り、TDP 35〜65W
A4 ・・・ 1-module、コア有り、TDP 35W
というような感じで落ち着きそう。
ただこれはこれでAMD(というかGF)が2つのコアを生産できる能力があるかという疑問がつくが・・・
20nm世代以降GFを切り捨てそうな(GFはモバイル向けに専念)気がする・・・
現実的に考えて4コア以上はもう出さないだろ
売れないもんは出さない、それだけの単純な話だよ
APUからiGPUを抜いた物がAthlonとして出ているからなー。
SteamrollerなAthlonはでるんじゃないかな。
で、KaveriはiGPUがダイ上の半分以上を占めるとか言うし、載せようと思えば4M8Cは行けるとおもうんだけどねー
マントルで事情が変わったから出すだろ
APUはiGPUがボトルネックになってるから8コア積んでもあんまり意味なくね?
>>108 IntelのCoreiより売れるの?w
Intel83%:AMD15%のシェアをひっくり返すくらいの事情なの?
>>110 既にPS4100万売ってシェア100%なんだが?
一方インテルは0%w
Steamroller出るまで1090Tで粘るつもりだったのにワシはどうすればええんじゃ(涙)
現状で問題ないなら壊れるまで使えばいい
>>112 intel買うのもいいものだよ
8350でもその頃よりは遥かに早いけど
実性能じゃなく回りの評価が気になるなら
intelは、その欲求を充たすでしょう
>>111 PS4、日本では全く話題にすらなってないけどなw
海外じゃ不良品多発でショップの販売停止多数
そりゃ日本でまだ売ってないしw
117 :
Socket774:2013/11/18(月) 19:30:38.50 ID:25SfPsJF
8300から8350に乗り換えたら体感変わるだろうか?
>>105 8コア+GPU(A10と同じorちょっと上くらい)、TDP300WのA14とかあったら買いたいw
>>112 intelの8コアをSMTオフにして使えばいいんだヨ
ってか、これもこれでネイティブ8コアと呼んでいいか分からんな
SMTとして円滑に無駄無く動く為に、余計な物がいっぱい用意されてる状態だから、本当の意味でのネイティブ8コアが存在するとしたら、パフォーマンスに違いが出るだろうし
120 :
Socket774:2013/11/18(月) 21:34:39.17 ID:FGFUq+t/
>>120 開始早々にしてその温度は止めた方がいいわw
122 :
Socket774:2013/11/18(月) 21:42:00.08 ID:FGFUq+t/
ところが、84度を境に4.4に落として粘る粘るw
123 :
Socket774:2013/11/18(月) 21:49:13.77 ID:FGFUq+t/
コンソールのゲーム市場の方がはるかに市場が大きい
PCへのローカライズはメーカーからしたらついで
BF4みたいに金をかけてるゲームはこれからもマントル対応してくるだろう
Aシリーズに統合かぁ
4M8C+GPUで、重い処理はHSAでGPU丸投げという妄想した
>>116 >PS4に初期不良「ブルーライトデス現象」が発生、Amazonレビューは混乱状態に
>PS4に初期不良出まくりでAmazon出荷停止へ、「ブルーライトデス現象」が不具合の多くを占める
AMDなんか使うからこんな状況w
SONYの設計ミス&AMDの安かろう悪かろうチップをフォックスコンが組み立てた…最凶だなw
127 :
Socket774:2013/11/18(月) 22:20:17.26 ID:VbcMGCal
>>126 その根拠は?
インテルだったら問題なかったのか?
我々知らん者が憶測で勝手な事を言ってはいけない。
いつものアレでしょ触んな
インテルだったらポリゴンデス現象が発生してただろうな
>>87です、レスありがとうございます
OCは実験程度で止めておくつもりなので、刀4を会社帰りに買ってきました
現在12pケースファンを前後に取り付けて、あとは電源ファンでエアフローしてます
定格か定格+α程度ならコレで大丈夫かな、なんて思ってますがどうでしょう
話は変わりますが、CFDのSSD(250GB)も一緒に買ってしまいました、理性を押さえきれませんでしたw
検索してみましたが、この組み合わせでプチフリーズなどの問題は無いみたいですが、
OS(WIN7の64ビット)のインストール時に注意点など、ありましたら宜しくお願いします。
131 :
Socket774:2013/11/18(月) 22:41:49.21 ID:X2fK7d2P
ネガキャンで食ってる方々乙カレー
最近ゲハに絡めてくる対立厨が多いな そういうのは速報系の板でやってくれ
132 :
Socket774:2013/11/19(火) 00:05:26.01 ID:SVEdl0nL
株価が上がらないのはネガキャンが影響か
>>83 もうパイルでて1年経つが....
FX売れていない、APUに注力でAMDはやる気ないよ
やったのは爆熱TDP220Wの投入だし
haswellさらに売れてなくてデスクトップシェアAMDに取られてたな
別にhaswellも悪いCPUじゃないけどな
まあAMDのシェアが拡大するのはいいことだが
cinebenchR11.5 シングルCPU
インテル(7年で60%向上)
2013 Haswell 1.76/3.9=0.451
2012 Ivy 1.66/3.9=0.425
2011 Sandy 1.55/3.8=0.407
2010 Arrandale 0.8/2.39=0.334
2009 Lynn 1/2.94=0.340
2008 Penryn 0.93/3=0.310
2006 Conroe 0.86/3=0.286
アムド(7年間で20%しか向上せず)
2013 FX 1.1/4=0.275
2006 939 Opteron 0.68/3=0.226
>>135 AMDでもIntelでも言える事だが良い物が売れるとは限らないって事だな
チップセットのドライバってダウロードするサイト変わりましたか?
なんか4かめから飛んでも見覚えないところに飛ばされるのですが・・・
ああ、Mothierboard じゃなくて Motherboard だわorz
もしゃー
intelユーザーはIntelが市場を独占したら、
どうなるのかわかってんのかな?
独占で競争がなくなると価格上昇と製品劣化がおこる。
AMDを叩いてるやつは自分で自分の首を
絞めてるの自覚しようね。
145 :
Socket774:2013/11/19(火) 10:06:55.15 ID:4PGqT0ij
手動スクリプトの相手なんてするなっつーの
やっぱり独占はあかんよ、独占は
B-CASみたいな独占は
競争のないところには進歩もない
>>135 蓮はむしろ革新的でいいCPUだよ
fxもそうだが、ソフト技術が追い付くのは
さらにあとだよ
149 :
Socket774:2013/11/19(火) 11:52:18.67 ID:2N28PR4X
>>144 動画やゲームがクソな世界になるとかイヤすぎる
ベンチとエンコードだけしかしない淫厨だけが得するクソ以下だな
150 :
Socket774:2013/11/19(火) 11:54:05.37 ID:2N28PR4X
APUが出てからはIntelと競争してる感じじゃなくなってる気がするけどね
CineBenchはR15がローンチされてたんだな。
FX6300で動作するときはスレッド設定を6->9にしてやるとさらに快適動作する。
x264でエンコするときもデフォ設定のままだと6core->9threadになるもんな。
FXはintelと違ってスレッド数が多ければ多いほどちゃんとフルに使ってくれるから
>>150 FMAとAVX2 特にFMAはgcc4.7位だっけ?から
特に最適化が必要ないし、FMA搭載のFXにもかなり恩恵あるんだよね
アホがもっさりとか垂れ流ししてるけど殻割りするのが好きなら持ってて損無
x264はFXも蓮も優秀なんで凄く助かってる
intelは殻割り必須なCPUをローンチするなら
最初からダイとヒートスプレッダが分離された状態で売ってしまえばいいのになw
そうすれば1段目のグリス代も浮くだろうにwハンダのままだとコストが高くなるんだろ
壊すバカが大量に沸く可能性が出るからできんのでしょ。
156 :
Socket774:2013/11/19(火) 13:24:05.41 ID:uJ6kWyvS
ねあがりわろたw
もうintelで決まりだわw
157 :
Socket774:2013/11/19(火) 13:43:02.78 ID:jNfnee7N
AMDはホント馬鹿だよな
今こそ値下げするべきなのに
これじゃぁ みんなインテルにいってしまう
158 :
Socket774:2013/11/19(火) 14:10:00.55 ID:9a9JSuv4
AM3の規格のほうがcpuに優しい気がする(物理的に)
品薄になってきたのかな?
160 :
Socket774:2013/11/19(火) 14:34:14.36 ID:5mGdCD9K
VRMにファンがある990FXマザーボードの発売が待たれる
>>156 決まりも何も…AMDってIntel互換メーカーだからなぁ…
IntelあってのAMD、昔Intel怒らせて消えていったCPUメーカーが山のようにあった
CPUが低性能爆熱だからこそ今のIntelはご機嫌なのよ
Athlon64X2みたいに調子こくと潰される
AMDがクロスライセンスは機なんて暴挙にでれば
AMD64つまり64bitOSは使えなくなるわけだが
そんなアホな自爆テロやったらライセンスお上に取り上げられて
CPUやらAPUやらセミカスタム(ゲーム機)全部失くしてAMDが死ぬだけ
クロスライセンスというのはそういうもの
お互い様なんだよ
5GHz回せるなら3.9GHzでやめておく、腹八分目、身の程を知る、やりすぎない
だからIntelは商売として成功している
4.2GHzでギリギリ回るFXを電圧を上げて無理やり5GHzで極少数を市場に出す
商売に失敗したAMDはかなり追い詰められているな
スループットじゃなくシングルスレッド性能がまだここまで幅を利かせてるとは設計時には思ってなかったんだろ
intelに対抗してクロックを上げるのではなくクロックを下げてコア数を増やすのが本来の方向性
FX-9590より8300 x2のほうが圧倒的に高性能だった筈
168 :
Socket774:2013/11/19(火) 16:40:17.86 ID:2N28PR4X
>>167 ゲーム機制覇とマントルでゲームのマルチスレッドやマルチコア化は終わったよ
最新エンジン使えば余裕になった
169 :
Socket774:2013/11/19(火) 16:42:25.89 ID:2N28PR4X
最新ゲームならAMDが有利
インテルは昔のゲーム用に成り下がる
>>166 9370はキワモノ中のキワモノだろwwwww
>>170 9370なんか4.7GHzの半端もんだろw
一番いらないFX
172 :
Socket774:2013/11/19(火) 17:49:28.16 ID:Tc31BlbJ
今更なんだけど。
FX-8300ってどうなの?
定格では、95WでTurboCoreで4.2Ghzまで伸びるんだから
決してOC特性が悪いとは思えないんだけど。
FX9370でも5GHzはわりと容易に拝めた
でも9590並程度のOCに留めておくのが程良いか
ワットモニター繋ぐの怖い
9590はもっと伸びしろあるのかもしれないけど実用とお値段考えたらどうなんだろう
安い8350を軽くOCか8300を素のまま使うのがベストな気する
fxは電圧1.3V以下の場合の消費電力はまずまず
1.3V以上から急にワッパが悪くなるな
uPD70116さん
クチコミ投稿数:12943件
AMDのCPUはコアが8個あって、クロックが1.5倍程度あっても、Intel 4コアCPUの上位には勝てません。
4コアといっても、2コアのCore i3より劣る場面が多いでしょう。
Intelの連中ってこんな認識なのか
ベンチ回す用途ならCore i7は最適
FXの方が先進的と思うから使ってるわけで
いろいろレス有難う御座います。
もう少し考えます。
Intel並に漏れ電流を防げれば.....orz
>>178 ナチス的思考だなw
結局は数、シェアIntel 83% : AMD 15%
たとえ先進的でも数が少なければ負ける
じゃあ最速はCeleronか
Xeon E7ゴミ確定w
>>181 バカかお前…
FXの売り上げ利益とCeleronの売り上げ利益、どっちが多いと思う?
AMDの懐を暖めないFXは足引っ張るだけの負の製品なんだぜ
道具に勝ち負け言ってる時点で・・・
道具なら使ってみてしっくりくるのを使えばいい
ナチス
シェア
彼の国が大好きな言葉ニダねw
185 :
Socket774:2013/11/19(火) 20:37:16.38 ID:jNfnee7N
今回の値上がりでAMDは完全に死んだ
AMDにいこうとと思ってた連中にも見捨てられた
お前とそのお友達だけだよ見捨ててくれたのは
>>187 Intel使いの俺でももう許してやれよと思うw
FX使いが捻くれてIntel使いに反抗的になるのも分かる気がする
>>188 ここに湧く淫厨をみていつも思うけどどうして「自分はどうでもいいけどあむ厨騒ぎ過ぎキモい」みたいなスタンスなのにID真っ赤にしてるの?
ネタでやってるの?
雑音のスタンドかペルソナだろ
相手にすんなって
Intelは需要があるから値上がりするとか言ってたくせにAMDが値上がりするとこれだ
今さっきFX-8300ポチった、955BEから久々の移行なんで楽しみだ おまいら宜しく
FX6300・FX8300はP0を4GHzにPb0を4.3GHzぐらいにすると結構面白くなるよな。
電気代はあまり変わらんし、発熱もそんなに増えないのにて定格にくらべてスコアが結構伸びる
>>180 そのシェアほんとなのか。AMD、大完敗じゃないか。なんでこんなひどいんだ?
AMD自体が駄目企業体質でPCメーカーから相手にされてないって感じだな。
自作ではAMD,それより高いシェアだろうが、それでも40%はないよな
そこはノート向け・組み込み向けのプロセッサ開発に力を注がなかったのが原因じゃね
DuronとかAthron64とかE350で賑わってた頃はまだそれなりだったが
APUやFX一色になってからは自作・BTO中心でノート・組み込み分野は
全体の1割ぐらいしか採用されなくなったからな。
>>195 2011年ごろはIntel81%:AMD18%くらいあったんだが
FXとA(Llano)が出て以降、半年前に調べたときはIntel83%:AMD15%に下がってたな
x86デスクトップ&ノートのシェアはそんな感じ
悲惨なのはx86サーバシェア、Xeon90%:Opteron6%くらいだったような
調べれば分かることだがな
>>194 俺はFX6300のクロックをFX6350相当(1.4GHz〜3.9GHz, 4.2/4.3GHz)に上げ、逆に電圧は下げてる。
1.250Vくらいまで下げても問題なく使えてる。
>>197 鯖はもっとひどいのか。
マルチコアで鯖はAMD様が取るって感じじゃなかったのか。
>>196 AMDはプロセス駄目だから、ノート・モバイルは駄目だろ
それをカバーするのが鯖だろうけど、悲惨な状況みたいだし
Pb0/Pb1は高い方の値を優先に同一クロック・同一電圧にするとさらに効率がよくなるよな
鯖は低クロックマルチコア重視だから
実はノートとターゲットクロックは大差ないのよね
だからノート向けがゴミだと鯖向けもゴミになる
あまり表だって話題にされてないがAM3+なopteron 3380は結構面白い性能を見せるらしいね。
3280とくらべても確実に性能アップしているし。いまは輸入でしか手に入らないのが痛いけど
8350にくらべて半分のTDPで済むしスチーム以降が本格的にローンチされるまでは需要あるだろうな
opteronはターボが入りにくいから
デスクトップ用途だとシングルスレッド性能の低さが結構きつかったりも
初代Atom vs bobCat APUで性能圧倒しててもシェアは大したことなかった
Cedarview vs jaguar APUで圧倒しても大して増えなかった
要はメーカーの開発部門や上層部を牛耳られてて新規開発の検討すら無理だっただけ
長年のインテルの金と圧力の呪縛は和解しようがそうそう解消されるもんじゃない
単にAMDの営業やサポートが糞なだけ、ちゃんと供給して手厚いサポートできれば
もっと採用される、空手形や売りっぱなしが通用するのは競合がいないか、競合が
同レベルなところくらい
そこは日本の企業と外国の企業で扱いがガラリと変わるからじゃないか
納期もまともに守れない、勝手に製造中止にする、物が特別優れている訳でもない。
こんなメーカーとは取引したくないだろ。
>>199 鯖でこけたのはソケット数課金→コア数課金という転換
わざわざ変態アーキテクチャを開発してまでコア数増やした意味がなくなってしまった
>>206 世界シェアは2割くらい、HPやDELLでも採用されてるからサポート自体は問題ない
日本シェアは1割以下、多分5%もない
富士通や東芝が海外モデルでしか採用しないことから考えると、日本市場だけはAMDにかなり厳しい
ついこないだアジアのintelの一支部になったから
今後はamdが増えるだろうね
intel採用することでサポートが充実する訳じゃないし
FXって不思議じゃね?
8コアフルに使っても4コアのi7以下の性能なんだろ
ということはシングル性能はi7の半分以下にならないといけないはずなのに、そこまでは酷くない
これはどういうことなん?
使えばそこまで悪くないのがFX
モジュール構造だからシングルスレッドなら6割とかそんな所だろ
まあマルチスレッドだとintelの5割以下だけど
215 :
Socket774:2013/11/20(水) 07:58:06.11 ID:yV5wGCWz
埋め
>>212 答えは、エンコードベンチスレに書いてあるぞ
あそこのやつ等プラットフォームの違いとか信者精神ないから中々良いぞw
Xeonって不思議じゃね?
っていってると同じだよ
何をするのか、どう利用するのか
πが速くてお前らは幸せだったか?
いつまでも騙されてもいいが
周りも今まで通り騙されるわけではないぞ
>>209 鯖のOSってそんなことになってるの?
モジュール=コア数って言い張りたいな
219 :
Socket774:2013/11/20(水) 09:56:49.65 ID:3HK3jhie
最新のマントル対応ゲームだと4770はFX 2G以下確実だからなあ
来年からはゲームするならインテルはあり得なくなるよ
重いゲームはマントル対応、軽いゲームはApuで大丈夫
まあ淫厨は今のうち頑張れ
ゲームはSteamOS + MantleAMDに徐々に移行しそうだね。
Wintelは事務処理機でいいでしょ
シェアは2011年位までAMDもIntelもデータをリサーチ会社に提出
してたが両方ともそれを止めた
そしたら一気にIntelのシェアが爆上げした
>>216 それはない
あそこも実態はAMDユーザーにとってはなんの参考にもならんIntel系スレ
>>218 OSてかSQL Serverとかね
しかもVM上だとコア係数(要するにシングルスレッド補正)無効とか
ちなみにOracleだとIntelのHTTはカウントしないけどAMDはきっちりコア数分カウントする(係数はどっちも0.5)
こんなんでシェア取れるわけねーだろw
そのためにはまず、FX8コアは実は4コアでしたって訂正しないとだめだぜ
APUの4コアは2コアになっちまうよ(´・ω・`)
225 :
Socket774:2013/11/20(水) 13:02:21.25 ID:KEs+zH3r
226 :
Socket774:2013/11/20(水) 13:08:48.65 ID:yV5wGCWz
無駄にファイトしてないで
ベンチしながら使い方探ってきゃいいのに
まぁ現在のFX(モジュールコア)って、乱暴に言うならintel相当の1コアを半分に割って2コアと称するようなもんだからな。
マルチスレッド能力に優位な構造として一定の評価や結果はあると思うが、
魔法の構造ではないので仕方が無い話だね。
多コア自慢のツケだと思って甘んじて受け入れるしかない。
BIOS設定で4M4Cになるようにしてやれば
1M2Cごとに共有してるリソースを独り占めできるから
その分処理も加速するんじゃね
>>228 それでも、"物"自体は別物なんだから意味ないんじゃね?
230 :
Socket774:2013/11/20(水) 13:35:04.86 ID:yV5wGCWz
>>228 タスクマネージャからCPUの関係をいじくるといいぞ
わざとダブるようにするとベンチスコアが激落ちる
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵> ハァハァ
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / |__ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
大正義AMDユーザー 悪の帝国民
>>227 >intel相当の1コアを半分に割って2コアと称する
理屈ではそっちのほうがスループット性能を稼げるはずなんだけどプロセスで逃げ切られている
しかも開発の遅れのせいで対抗のためによもや5GHzを要するとは想定してなかったろうな
steamroller以降はクロックは上げずにプロセス頼みでじわじわとコアをリッチにしていく気がする
233 :
Socket774:2013/11/20(水) 14:02:36.67 ID:I/xt9Gd9
インテルが強すぎた
AMDは悪くない
intel提唱のx86コアの演算ユニットの数がプロセッサの数という前提を
intel信者が無視ですかそうですか
そらキリストもムハマンドも仏陀も韓国人ですからねぇ
>>234 折に触れ鬼の首を取ったようにそれ言ってるけど、
今時そんな形骸化した話を言い続けても本当は何の意味も無い事ぐらい分かってるよね?
64bitはAMDが起源
x86もAMDが起源ニダー
■全方位土下座FX
ttp://www.agner.org/optimize/blog/read.php?i=187 ・省電力機能が過剰にクロックを抑えすぎ
・Bullのコアがリソースを共有していることを知らずにOSがタスクを割り振る可能性がある
・2コアに負荷がかかるとフェッチ帯域がコアあたり16B/clkに落ちる
・2コアに負荷がかかるとデコード帯域がコアあたり2命令/clkに落ちる
・D$のバンクコンフリクトが頻繁に起こる
・I$の2-wayは2スレッド同時実行するには不足
・長いパイプラインで分岐予測ミス時のペナルティが大きい
・パイプライン自体は4命令/clkだが整数ALUが2個しかなく持て余し気味
・整数SIMDユニットで実行されるfp SIMD命令がありデータ交換に余計なレイテンシがかかる
\(^o^)/
>>238 コア数がcore i7比2倍のFX8000系が性能比2倍にならず、良くて互角(≒1倍)な理由としては概ね正しいんでね?
結局intelの1コアとFXの1モジュールとの回路規模が同レベルであれば総合性能が似通うのは当然でしょ。
>>232が言うように同じ製造プロセスならマルチ性能では約40%有利になる理屈だけど、
製造プロセスでこれが詰め寄られてるのが実態かなと。
なら鯖はとても安くていいな。
多コアとは、そういうもんだ。
仮想化でもしてみれば謎がとける
4コアはTHあろうがなかろうがどんなにがんばっても4コア
8コアは8コア
その差はVRAM 1Gと2Gぐらいにできることが違う
する用途によって2Lも3Lも考え方が違う
intelで別に十分だろ使い方が想定できないなら
242 :
Socket774:2013/11/20(水) 18:56:13.30 ID:r7cwhWxy
1.シェア一番は嫌いだからAMD
→AMD PCにWindows(シェア一番)インスコ
1.5.殿様商売は嫌いだからAMD
→AMD PCに殿様OS Windowsインスコ
2.インテルに最適化されたチートソフト使いたく無い
→Windows 8はAMDに最適化されているチートOSだから入れるべき
3.インテルCPUごときで深夜販売ってw
→Windows深夜販売は欠かさず並ぶ
4.人に勧めるときはIntel(Windows)だけども自作してて面白いのはAMD(Windows)だね
でもどうしてもゲームが安くしたい人がいるならBTOのA10(Windows)を進めるけどね
5.「1位じゃなきゃダメなんですか?」
→ダメです。AMD+1位 Windowsです。
6.AMD使いは違いの分かるやつ
→Windowsを使い手
インテル信者よ、これがAMD信者を騙るWindows信者の正体だ!
No!チートドライバ!
No!チートベンチ!
No チートOS Windows, No Life!
>>240 鯖屋は電力見てるので最近のOpteronはつらい
■AMD渾身の多コアCPUの実力
性能はともかく、安価で多コアなCPU
悪く言えば“価格なりの性能”
ベンチで勝ち、アプリで負ける。
1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている
コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない
処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力
CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない
総合スコアでは負けている。
FXの構造自体にボトルネック
FX-8350の評価は残念なスコア
PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない
ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い
FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。
内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ
新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない
第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている
素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる
ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
>>244 何回同じ物をコピペすれば気が済むんだよ。
煩いの!!。
何度言っても解らない天然にはハッキリいわなならんなw
出て行け!
面白くないんだよ!
ここはAMDの情報交換スレ冷やかし厳禁!
>>245 スレの最初の方にNGワード集があるだろ
あれを入力してガン無視ってのが一番
249 :
Socket774:2013/11/20(水) 23:26:47.06 ID:I/xt9Gd9
はやく価格改定しろよ
>>243 intelの多コアよりだいぶ省電力じゃん
>>250 そりゃクロック低くして性能も貧弱にすれば省電力になるよな
インポ工作員に噛みつくなって。あいつらのコピペはそれが仕事なんだから。
どんなアンカをつけても本人からはまともなレスは帰ってこないと知るべき。
どうしてもウザいと思うなら特定のワードもしくは特定のURIをNGにいれときゃいい。
44752と44767
NGワードはむやみに晒さない方が効果があるものだろう
魔除けの札にはなるんでない?
マルチポスト荒しにも効果的
あいつら頭が弱いから自ら特定しやすいNGワードを増やしてくれる
推奨NGワード
738028
610672
013372
1037603
i=187
20111021082
20120115001
731367
20111015
20130528026
52344667
20121021001
620299
44752
44767
ブル土下座
AMDが起源ニダ
AMDが起源にだ
何周回
2500Kには遠く及ばない
やはり限定
信者を騙る
シェア一番は嫌い
アム土人
アムダー
足したよ
259 :
Socket774:2013/11/21(木) 02:42:44.21 ID:sWc8Q48W
アム土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FX8350の値上がりがひどい
BF4効果で売れてるというはなし
i7では、鯖にはできない仮想化にも弱い
FXならいける、そしてゲームも使える
最新でも問題ない
弱い言われるシングルもゲームでは問題ない
intelは、値段下げるためにもっと頑張りやがれ
売れてるなら増産しないかなw
8350に2万も出すなら
8320でいいんじゃないかな
OCしたら一緒でない?
ほんとだいつのまに2万円台に
まあ今までが安かったというのもあるだろうけど
淫土人か
インド人に失礼だから淫厨は滅んだほうが世界のためだな
>>260 ゲームがマルチコアに最適化されていってるからもう無理
FXの価値は今後良くなる一方でしか無いし、Intelは落ちていくだけ
そっしてIntelの値段が落ちない以上、FXの値段が上がるのは必然
266 :
Socket774:2013/11/21(木) 05:53:50.25 ID:yQEqHHvw
小売が勝手に値上げしてるだけ?
FX-6300 はあと3年は行ける
そういえば先週祖父で8350買ったらまだ缶ケースだったんだけど
9月から紙になったんじゃなかったっけ?
結構在庫抱えてるのかね
で、上蓋の中身はなんだった?
>>269 お菓子の容器?だった
けろっぴが欲しかった
8350値上がり前に買っといてよかったよ
中古だから15000円だった
BF4もサクサクだし最高の選択
1'sは8350昔の値段で在庫有りじゃないか
捌けないところみると需要も少ないのだなあ
いずれにしても値下がり待ちなんてしないで発売同時に購入して楽しんでいた組が正解だったね
早い話、国内代理店の値上げにイラッてきっているなら
個人輸入すればいいだけじゃね。
届くのに少々日数がかかることを除けばいろいろ便利だぜ
円安もあるだろ
円高時に仕入れた在庫がはけて
新たに仕入れたら円安で値上げ
よくある話し
何度も見てるだろうけど
祖父で8150の投げ売り(いくらかおぼえてない)
じゃんぱらで10000で売る
7000追加で8350買う
のパターンに乗っかれてよかった
8350投げ売りはよとかあったけどamd最上級は17000位とみてたから祖父は例外とおもてた
投げ売り待ってた人もう買ってたのかな?正直今の値段は円安抜きにして高い気がする
各FXの初値を考慮したらそれでも安い方だろう。
>>275 購入履歴見たら8150が9980円、8120が7980円だったよ
8350は16180円で買ってるから値上がりしてうれしいw
発売日購入した時より値上がりしてるな
前は半年ごとに新モデル追加&既存モデルの値下げがあったけど、最近は全くないねぇ
TDP220Wのモデルは追加されたけどTDP125W以下とは別枠扱いだし
Zambeziの時は8170、8190が出るなんて噂もあったが
280 :
Socket774:2013/11/21(木) 13:14:03.14 ID:gGV6ohMP
値上がりしたAMDに価値はない
8150が9980円・・・・
なんという投げ売り。
282 :
Socket774:2013/11/21(木) 13:50:13.23 ID:oUufTlUS
99で
FX-8350 BOX + SABERTOOTH 990FX R2.0 セット
購入、さてどうするかなw
ようやく時代がfxに追いついてきたな
kaveriでようとも、来年度もfxが最上位なのは間違いないな
285 :
Socket774:2013/11/21(木) 18:03:43.35 ID:S5x3Ll7W
来年、8350はHSAのおかげでHas-Eの性能になるから、わざわざ新しいのを出す必要ないからな
HSAでFXが覚醒! ローパフォーマンスのiGPU付きi7なら毎年更新しないと売れないけど、
ハイパフォーマンスCPUのFXは2年更新で十分売続けるからな
AMDは良い物をそれなりの値段で売る
よってAMDの製品は高くはない、あくまで値段なり
AMDのプロセッサは底値のときに買ってこそ値打ちがあるってもんだろ。
生産数が減って在庫も少なくなってきて値上がり傾向になってからようやく
重い腰をもちあげて買いに走るようなノロマのことなんてほんとどうでもいい。
そんな奴はAPUでも使ってろ。
>>287 AMDは全てすごくよい物と信じている。でも、世間がよい物って見なしてくれないのが多いから
こんなはずじゃなかったで安く売る。TDP220WのFXはAMD的には超よい物だったんだろうが
世間は><で値下がりがはんぱじゃない。Richの6800KはAMD的には出す前は3万ぐらいでも売れるって思っていたんじゃないか
それが、ただ配り.....
つまりブランド力とイメージ戦略で世間の情弱を騙して売る、それが今のIntelとNV
正義は必ず勝つと信じてる
8350のクソコアで来年でるIntelの8コアに勝てると思ってんの?笑
冗談きついっすよ?笑
半分以下の性能じゃないすか?笑
>>291 IDまでに草が生えてるはw
ある意味凄いな、ESP的超常現象だな。
Intelは今年ハイエンドはHas-Eになったのに、来年8コアデスクトップCPU出すのか。
FXが脅威になって急遽8コア出すんだな
■全方位土下座FX
ttp://www.agner.org/optimize/blog/read.php?i=187 ・省電力機能が過剰にクロックを抑えすぎ
・Bullのコアがリソースを共有していることを知らずにOSがタスクを割り振る可能性がある
・2コアに負荷がかかるとフェッチ帯域がコアあたり16B/clkに落ちる
・2コアに負荷がかかるとデコード帯域がコアあたり2命令/clkに落ちる
・D$のバンクコンフリクトが頻繁に起こる
・I$の2-wayは2スレッド同時実行するには不足
・長いパイプラインで分岐予測ミス時のペナルティが大きい
・パイプライン自体は4命令/clkだが整数ALUが2個しかなく持て余し気味
・整数SIMDユニットで実行されるfp SIMD命令がありデータ交換に余計なレイテンシがかかる
\(^o^)/
TSMCの20nmでAPUとFXを作るとかそういうプランはないのかね・・・何で32nm続投なんだよ・・・
4C,4.5GHz,20nmで19800円だったらおっそろしく売れそうだが・・・
298 :
Socket774:2013/11/21(木) 21:21:08.29 ID:gGV6ohMP
アム厨の性癖がやばすぎる
299 :
Socket774:2013/11/21(木) 21:33:30.09 ID:6C1eNHtj
Intelで8コアだといったいいくらになるんだよw
もうじきAMDがインテルを叩き潰すから、インテルの8コアは12800円で売るよ
僕にはわかる
ID:7QK6suFtが色々馬鹿すぎて流石に草生えるレベル
インテルさまにはこのさい256コアを1万以下でだしてほしい
そうすればAMDをせんめつできる
>>303 XeonPhi「100万円でもムリー」
>>297 TSMCは大変な高クロックで爆熱のAMDものはやりたくないだろうな。
これやるなら慣れているモバイル系のものをやったほうが良いじゃないか
■AMD渾身の多コアCPUの実力
性能はともかく、安価で多コアなCPU
悪く言えば“価格なりの性能”
ベンチで勝ち、アプリで負ける。
1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている
コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない
処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力
CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない
総合スコアでは負けている。
FXの構造自体にボトルネック
FX-8350の評価は残念なスコア
PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない
ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い
FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。
内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ
新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない
第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている
素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる
ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
307 :
Socket774:2013/11/21(木) 22:50:08.06 ID:6C1eNHtj
308 :
Socket774:2013/11/21(木) 23:03:33.56 ID:S5x3Ll7W
8150使っていたけど、とうとう8350を買ってしまった。
縁故がかなり速くなると期待しているが。
8120から8350にしたけど、思ってたよりも速くなったよ。
ロードマップ的に8350で3年くらいいけると思う
そのくらいの性能がある
312 :
Socket774:2013/11/21(木) 23:27:31.67 ID:6C1eNHtj
俺の9590は夏を超えられる?
313 :
Socket774:2013/11/21(木) 23:28:22.97 ID:JnJ05wJ0
>>310 そもそも8120の定格が3GHzちょっととかで少しのオーバークロックで
重い4K動画なんかの再生具合が変わってくるくらいだし
314 :
Socket774:2013/11/21(木) 23:29:46.11 ID:oz+rdzuT
夏の甲子園地方予選敗退みたいになるんじゃね?
315 :
Socket774:2013/11/21(木) 23:47:50.15 ID:6G3FiiUF
>>309 かなり…?
それに速さを求めることは淫厨のやることなんだが?死ね淫厨
じゃあAMD派は何を求めるんだ…。暖房代わりか?
>>316 馬鹿野郎の淫厨はすぐこれだ
FXは1.4GHzで固定するのがAMDユーザーの使い方
なぜならば、アイドルならインテル並の省電力だからだ
4GHzで動かした上、消費電力が高いと批判するのはもちろん、
1.4GHz固定しながら、負荷をかけ、やはりFXは消費電力が高い、などと誘導するのももってのほか
FXは1.4GHz固定の上、何もしない用途に使うのが正しい使い方だよ
319 :
Socket774:2013/11/21(木) 23:58:58.79 ID:JnJ05wJ0
安価でそこそこのをもとめんてんだよ
ゲームで60fpsとかでなくていいから
ちょっと気まぐれに4K動画を単独再生できるくらいのを
放置用PCに最適なCPUとして、FXは売り込むべき
FXのフルパワーは速い→フルパワーだと消費電力高い
FXにフルパワーかけるな→遅いんだが?
FXに負荷かけてみろ、速いから→消費電力高い
負荷かけんな
322 :
Socket774:2013/11/22(金) 00:09:02.20 ID:U7Wqc3QN
だが?とか○○ヨシキみたいな口調やめろ
仮想PC用で売り出せばいい
でもすごくニッチ
>>316 AMD派とひとくくりできないぞ…
Aシリーズを買う層 = AMDでもいいかなぁカジュアル派
FXに固執する層 = AMD狂信マジキチブラザーズ
>>323 家庭で仮想使っている奴って物好きって感じするよな。
俺的にはどう言う層を狙ってFXを商品化したんだって感じ。
低電力化じゃなく、TDP220WのFX9を出すところからすると
>>324の言う
AMD狂信マジキチブラザーズ用って気がしないでもない。
TDP95Wの8320やTDP125Wで性能上げた8390ならまだ一般自作向けを狙っているって気がしたが。
ともかく、俺みたいなコアが多いことは良い事だ的物好きじゃないと買わないよな。
FXはサーバー向けの選別落ちだからデスクトップでの需要は二の次でしょ
Trinity→Richlandみたいにコアの改良がないとTDPそのままでクロックを上げるのは難しいが、
最近サーバー向けはそういう改良がされてないからFXもTDPを上げないと新モデルが出せない状況なんだよ
AMDユーザーには自作野郎の中でも組む事そのものが目的になってる層も集まってる気がするけどな
やっぱ組んでて楽しいんだろ
主体だったはずのサーバー向けが大コケしてるからそのコアの流用のFXは自暴自棄って感じ
考えてみるとAPUってRADEONの売り上げ邪魔してるよね
331 :
309:2013/11/22(金) 10:44:33.16 ID:iIQexWYa
>>310 うーん、失敗したかな。
8150でも満足していたんだけどね。
18000円でネットであったので、20nmAM3+CPUを待っていたんだけど、出ないかもしれないし
それ考えて買ってしまった。
>>315 かなりは言い過ぎか、8150はターボ切っているだけだが、同じくターボ切って縁故で2割は速くなるかな。
待機時ワットは70ワットだけど、これもちょっとは減るかな。
楽しみにしておく。
Intelがメニーコアをどれだけだそうがまったく脅威とは思えないんだが。
だって単品価格がやたら高いもんな。CPUにそこまでコストを費やすぐらいなら
その分、M/Bやグラボや液晶やSSDに投資するわ
>>331 エンコで速度をあげたいならターボは絶対にきるな
一理あるが(AMDの)CPUが儲からなくなる要因の一つでもある。
まるで良心価格・大盛り傾向の飯屋に、それ目当ての常連客が幅を利かせ過ぎて店が疲弊するパターン。
「大将、最高だよ!」とか言いながら、実態はその店にあまり金を落としてない感じ。
IntelがGセレぐらいの価格設定で4770Kぐらいの性能な
メニーコアCPUをだしてきたらとてつもない脅威だがw
>>331 比較するならクロック固定で比べるべきかと
良くて5%位の上昇幅だと思うが・・・
8350手元にあるならハイエンド空冷+4.5GHZ位で使えば
ワッパ・コスパが良いラインかと思う。TCは無効のがいいんじゃないの?
x264なら全部のスレッド使い切っちゃうよ?
>>334 たしかにな
AMD自身も自覚あるのか安売りに加えてキャンペーンとかいろいろしてるし
まあありがたいことだけど
せめて少しは貢献しようと今年はAMDのCPUx4にGPUを2つ購入
Intelも1つ、Nvidiaも1つ買ったけど
去年の今頃予想したよりAMD贔屓な1年になった
338 :
Socket774:2013/11/22(金) 13:47:02.87 ID:q0vYaTqN
AMDのコスパの悪さは異常
FXだと全コアでエンコ中でも裏でいろいろ作業できるし捗るだろ
>>335 それが実現されるにしても2015年のSkylakeのさらに次のアーキテクチャの話だから気にしなくてよいかと
341 :
Socket774:2013/11/22(金) 14:28:16.14 ID:QD0oHr2m
ウンコグラフィックのインテルとかいらないだろ
メインをi7-930からFX8350に移した。
ワットチェッカー読みで70W位下がった上に
パフォーマンスもかなり上がった。
これがBloomfield時代に出せてたら売れただろうな。
初代BulldozerがそもそもBloomfield上位対抗レベルの性能や消費電力だったからなぁ
だけどあまりにも出すのが遅すぎたせいでSandy以降でワットパフォーマンスが
上がり過ぎて置いてきぼりを食らったという
IntelとTSMCが持ってる最新鋭の機械を買えば20nmのFXもすぐに生産できるとかそういう単純な話ではないの?
半導体機器は空母の蒸気式カタパルトみたいに入手しても運用できないとかそういうむずかしさがあるの?
Q6600からFX8320 に変えてみた
π焼きでQ6600に負けて・・・る・・・?
そんなバカな・・・
きっと負荷が軽いからだ。きっとそうだ・・・
Superπはシングルのしかもx87の性能評価ぐらいにしか使えないから
Intel以外のプロセッサでテストしても意味がない。
古い盲腸のような命令をテストしても
わかるのは、その命令の能力だけ
蓮が出てからπ焼きするひとが
いなくなったのは意味がないから
AMDFXから言わせればSSE命令すら盲腸だからな…
FMA命令を使わないと真の力を発揮できない
>>350 というか3770Kから4770Kの伸びしろが微妙すぎて
せっかく買った4770Kで無双が出来なくなったからじゃないの
?
>>351 FMA命令を使っているソフトとかあるのか?
命令あっても使っているソフトないとな感じだからな。数年後使われるようになっても、その時はもうFX使っていないだろうし
自分でソフトのコンパイルして使うようにすれば良いんだろうが。Linuxでもない限りしないよな
355 :
Socket774:2013/11/22(金) 20:26:52.85 ID:GFME3fn5
AMDスレかと思ったらインテルスレと間違えたようだ
以後AMD製品の話題禁止
いや、自前でNL-Meansフィルタとか作ってみたけどSSEも意外と速いよ。
同クロックのBloomfieldやThubanより1.5〜2倍速い。
個別に最適化すればまた変わるだろうけど、パッと組んだものではそうなったという事で。
>>355 コピペ君言われてますよ
>>330
357 :
Socket774:2013/11/22(金) 20:34:42.59 ID:U7Wqc3QN
358 :
Socket774:2013/11/22(金) 21:09:02.05 ID:h2nVdWyb
今のとこ一番コスパいいのって何?
6300
361 :
Socket774:2013/11/22(金) 21:15:52.07 ID:h2nVdWyb
362 :
Socket774:2013/11/22(金) 21:24:23.96 ID:q0vYaTqN
8350は15000円になったら買い
いつなるの
見え見えの自演に苦笑
IntelがショボいCPUしか出さないから値段が下がらない
>>358 単品で安いのは8320
今8350買うならツクモのセット割
個人的にバランス良いと思うのは8300
>>350 今はx264の速度でCPUを比較するのが流行ってるよ
それ以外のベンチだとhaswellがOCしたsandyにレイプされちゃうからね
ブロードウェルは4コア確定、スカイレークも多分4コアだろう
IPCとクロックが頭打ちで、コア数すら増えないとなると
みつどもえの中身が変わるのか、よつどもえやいつどもえになるのか、さて
>>362 もうならないかもよ
mantleでの高パフォーマンスが噂になってて既に2万超えてるしな
2Ghzで4770k打ち負かせるなら3万でも安いからな
リテールクーラーで満足している人は少ないですか?
371 :
Socket774:2013/11/23(土) 02:36:16.22 ID:uituJAkn
おれはリテールクーラーで満足している
372 :
Socket774:2013/11/23(土) 02:57:37.93 ID:2FhENJgh
リテールで慣れたよ
ff14の時はうるさいが
それ以外は大丈夫
5000円値上げされて8350買う奴いんのか
値上げされたことをしらないじょーよわくらいだろうな
安いから使うのがAMDなんだけどな
i5買えるぐらいなら魅力無いよ
もうAM3+は終わったのか?
死にかけている状態、つまり瀕死
へーmantleとやらのからみなんかな最近の値動き
まーインテル使ってきたのはそのままインテルでいきゃいいとおもうよ
どーせ電気代がーとか板がすくないーとか言い出しそうだから
>>373 じょうじゃくと読む
日本には音読みと訓読みというものがあってな
なさよわがせいかい
382 :
Socket774:2013/11/23(土) 12:20:24.49 ID:Ks/nvRG7
>>380 たまには外に出ろよ
リアルだと代替を読めない人間が多いな
383 :
Socket774:2013/11/23(土) 12:22:40.88 ID:bAajZ9p+
少し売れたと思ったら値上がりですか
5000円も
AMD見損なったわ
384 :
Socket774:2013/11/23(土) 12:27:12.99 ID:jr+IquY8
アムは常に容赦なく叩いておく必要がある
隙あらば分不相応な値付けしてボッタするから性質が悪いカス企業だぜ
>>384 ペンティアム200を10万で売りつけてた会社より全然まし
安くなったとしても、どうせお前ら文句だけ言って買わないだろ
僕にはわかるんだよ(´;ω;`)
>>385 FX-9590を高値で売りtuけてた会社より全然まし
あーあ
マザボセット価格は据え置きの所が多い?
FX-8350、Asrock 990FX Extreme9、Radeon HD7950で組んだよ。
今のところ性能に不満ないし、次もAMDにする予定。
空冷?
いま買うならセットが狙い目だな
ノ  ̄ `ー-、 ククク・・・・ とんでもない
/⌒ \ 若きジサカーを救済するため
/ `ヽ このFX9590を単体販売した我々が悪党のわけがない
. | l~~\ ヽ
| ハノ ヽハハ、 | 我々は皆様に
. | ノ ー―― \ .| ターボコア定格で5GHzという
| / ____―― __ヽ、 | 未曾有のチャンスを与えているのです
r-l、 ___` '´___ |Yヽ
. に| | `―゚‐'| |`ー゚―' |.|っ| 1個10万円ぐらい
|O|.| ――'| |`――' ||б! その未曾有のチャンスを考えれば
ヽ_|| _.ノL__」ヽ_ |l_ソ 安いもの
, -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
::::::::::::::::|l\  ̄ ̄ ̄ ̄ /|::::::::::::::: 10万円は非常にリーズナブル
:::::::::::::::|.\\ ≡ //|:::::::::::::::::: 良心的単価でございます
::::::::::::::::| \  ̄ ̄ ̄ / |::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::| \ / |::::::::::::::::::::::
AMD社員
394 :
Socket774:2013/11/23(土) 14:58:51.50 ID:bAajZ9p+
395 :
Socket774:2013/11/23(土) 15:07:18.58 ID:IvU6Oqmz
396 :
Socket774:2013/11/23(土) 15:23:25.12 ID:iO5KSIdA
値上がりの原因って何?
>>391 ENERMAXのELC240入れた(リテールクソうるさかったし)
冷えるし静かだし、ゲームしても温度上がらないしで満足ですわ
>>397 BF4でi7 4770と FX8350の2GHzが同性能だったんだよ
円高で安い時期に仕入れた在庫がようやく捌けたってだけじゃ?w
実際BF4で需要上がってるからなー
8350と8320が同時に値上がりしたのに9370はお値段そのまま
やっぱ人気ないのね
唯一の利点「価格の安さ」が無くなっちゃったら誰が買うんだよ
AMDはいいかげんにしろよ
>>403 今回の場合は買う人が居るから価格が上がってるんだと思うが・・・
買う人が増えるかもしれないから上げてみただけじゃね?
実際は生産量絞って仕切値を上げただろうけど
どうせすぐに元の相場付近まで落ちるでしょ
20,000円越えとか、まず売れない
年末年始だと缶パッケに特価処分セールとかもありそうだ
地味に売れてるんだろ
mantleがどうなるかわからないでこれだから
先行投資で値上がる前に買った人もいるんだろうね
ソースは?
販売データくらい用意してるんだろ?
ブーメランな人は自分で確かめないとわからないだろうし
肌で感じてきたらいいじゃないの
それができないならconecoでみるなり価格でみるなりして
兆しをみてみればいい
値が上がったのはBF4販売かららしいから14日と
その前で変化があればいいんじゃないの
>>404 大体この手の値上げは日本だけで、BF4やMantle見て日本AMDや代理店が勝手に
ジャパンプレミア載せてる、売れてるかどうかは関係ない、売れそう・売れるかも?
となっただけで上げるのが日本、マジ糞
ショップにはよく買い物に行くが、いまだに自分以外でAMDCPU/APUを買ってる人を見たことがないな
>>408 体感だとFXはBF4とマントル効果により販売数が急上昇してる
AMDは気を良くして早速値上げして対処した
>Intelがスマホ/タブレット向けロードマップを急加速
>再び目的の為には手段を選ばないIntelが復活か
AMDはトロすぎw
もたもたしてるからデスクトップ完封の次はスマホ/タブレット持ってかれる
414 :
Socket774:2013/11/23(土) 19:09:16.09 ID:TcXNe8e2
415 :
Socket774:2013/11/23(土) 19:14:02.50 ID:bAajZ9p+
ぷっ もう値段下がって来てるw
やっぱ売れてない
>>413 もっと頑張れ
お前の頑張りにかかっている
マントル推しもいいけどさ、
FX+RADEONよりもi7+RADEONの方が速いというオチついたとき大恥だよ君ら
まさかマントルがFX専用だとか妄想してるわけじゃないよね
419 :
Socket774:2013/11/23(土) 19:56:39.21 ID:rCVzcMZC
AMD5000株買ってるんだからなんとかせい!
>>419 マントル気持ちよくしてあげるから、もうちょっとだけ、な?
みんな安いかたFXアリな感じで使ってるのに
値上げとかバカかと
プライスチェックっうサイトで
Amazonのランキング見る限りは
FX8350まったく売れてないな
>>422 だからw
世界的に見るとFX-8350が1個売れる間にi7-4770Kは1000個以上売れてるわけ
AMD狂信が狭い視野でFX-8350売れまくり淫厨乙とか言ってるだけだっての
IntelといえどPC不況の中、製造部門切り離しの危機
425 :
Socket774:2013/11/23(土) 21:16:07.26 ID:6zSJn5FC
4770Kより3770Kの方がいいだろ馬鹿
仮想マシンで4〜6コア指定するとゲストOSの動きが非常に良い
428 :
Socket774:2013/11/23(土) 21:28:48.34 ID:4C9e5IWW
>>424 スレチガイだって分かってるけどさ、インテルって不思議な会社だなってつくづく思うわ。
技術は抜群にある、PC CPUのシェアもダントツなのに、電力効率の向上にはどっちかってーと
無関心だからな。
プレステの世代が進むごとに浮動小数点演算機を載せたり、マルチコア化を進めるけど、
数年するとひたすらクロック上げることしかしなくなる、或いはドデカイコアをひたすら作る。
ライバルが出るとそっちの方にあわせて競争するけど、自分から何か行動は起さんのだわ。
それは単にIntelを知らないだけだろ……
>>417 専用じゃないのは知っているが、マントルでFXが大覚醒なのは間違いない
来年はゲームPCはFX!
6300くらいはMicroATXで使わせてくれよ…
来年はPC-FXの時代だね
NECのPC-FX?w 負け確定じゃん
現状ゲーム用にAMDのCPU買うならどれがいいのですか?
GPUはR9-280XかR9-270Xを買おうかと思ってます。
437 :
309:2013/11/23(土) 22:34:07.60 ID:6L8Oue9T
中古で8350が15000円で売っていた(泣)
悔しい
インテルのCPUは高いな、3万以上が売れるのか
3.2Gのi5が8350とだいたい同じ値段だった。
438 :
Socket774:2013/11/23(土) 22:38:56.71 ID:bAajZ9p+
マンホールwww
も?Aシリーズに絞って頑張れ
>>439 おぬしも
2chMate 0.8.5.4/asus/Nexus 7/4.4
か
>>437 残念だけど、いまのAMDは安くても売れない、一方、Intelは高くても売れるだからな
8350が2万軽く切っていたときでさえ,8350はあんまり売れてなかったし。
おれ自身、値段的には3万でもたくさん売れるのに、3万ぐらいでたくさん売れるCPUを出せないAMDって情けなさ杉って感じている
どうしてこうなっただな
>>425 いや…俺のイチオシはSandyのi7-2700Kだわ、自分でも使ってるし
やっぱり初代FX(Zambezi)のデビューを木っ端微塵に打ち砕いたSandyはすげーよ
まぁi5-2500Kですらi7-970より上の性能だから予定より2年遅れのFX(Zambezi)に勝機は無かった
これ以後、FXは爆熱低性能ってのが一般に知れ渡りその影響でFXは売れないわけだ
マントルでFXが有利だって言っても、現実は売り上げ倍増したのかい?wしてねーだろw
>>436 ゲーム用PCで8320と270X購入予定
この組み合せの理由はCPUとグラボ合わせて予算4万だから
>>442 クロックはともかく6C12Tなら褒めてたけどな
メインストリームを4Cに据え置いたのはこの石の罪だな
ブルにエンコもゲームも負ける2700Kなんてゴミ
FXは自動設計のツケが効きまくりなんだろうな
Sandy世代は自分も好きでけっこう数買ったし、今でも2600K、2700Kはじめゲーミングノートも現役だけど
さすがに今から買うほどの魅力はないかな
現行FXでも代替務まるし、Intel買うにしても最新Haswellのほうがイイでしょ
>>445 イメージは大事だぜ?
AMD FXとIntel Core i7、PC使ってる奴の9割は後者を選ぶぜ
APUのAシリーズはそこそこ良い感じだし、FXはもう名前変えるしか道はない
CPU内部のバスに性能が高いはずのクロスバーを使ってもIntelよりも
熱いわ遅いわというこのザマだからな
>>448 もう上位はOpteronブランドでいい気もする
どうせニッチだし…
爆熱高消費電力のサンデーがいいとか、おまえFX逝っちゃえよw
そういえばクロスバーのままコアを増やせるのもモジュール構造の利点だったな
出し惜しみしないで6M12C出せばいいのに
売れる見込みさえあれば出すよ
てか1100Tより性能低下したのが初代FXだろ
勝手に自滅しただけじゃん
うぜーな、サンデー厨は
ウザいから引退した2600Kを踏み潰して捨てといたわ
456 :
Socket774:2013/11/24(日) 00:45:52.10 ID:F4M6UPah
kaveriまだ
コンバット越前「せっかくだから俺はこの赤のFXを選ぶぜ!」
>>452 シングルダイでそれが出来たら苦労しないよ
32nmじゃ8CoreのFXですら歩止まりがひどい状態だし
本当なら32nmは3M/6Cに最初から抑えるのが丁度よいぐらいだ
発熱だって当初の125W版FXは大差ない性能のX6 125Wよりも熱いしなんて誰得状態だし
そもそも現状の32nmですら無茶し過ぎなんだよ
マントルってそんなにすごいの??
出てないのにそんなのわかるわけ無いだろ
根拠もなく言うやつは恥ずかしいからやめろ
462 :
Socket774:2013/11/24(日) 00:56:36.22 ID:oTFqVNdZ
9590買ってから言え
エンドユーザーからすれば安いGPUで高性能を実現できるよい技術だけど
開発側から言わせればDX11版とは別に作る必要があるので
作業工数と開発費用が嵩むという問題がある
あと当たり前だが旧世代のRADEONではMantleは使えないので
DX11版をほぼNVIDIA専用最適化するという分けにもいかない
>>460,461
開発側の証言やAMDの独自規格とは思えない積極的な対応ぶりから見て
相当効果的なんだろう、と推測は出来るね。
CPUに関しては、多コア環境が全力を発揮しやすいというだけでFXに特に
有利ということはなさそうだけど、x264位のパワーバランスになる感じかね?
その辺はやっぱり出てみないとわからないな。
エンコスレ見た感じFX遅い気しないんだけど
ゲームだと遅いのは補正掛かってるのかねw
ベンチだと遅いけど実際にゲームをプレイしてみると差はないんだよな
インテラ−焦りすぎだろ
どんだけビビってんの
どんどん評価が上がってる現FXでなく捏造しまくって評価下げることに大成功した初代FX持ち出してきてるのが
印象操作しようとする工作員の何よりの証拠ってのなんでわからんのかな
自己紹介乙としか言いようがない
実ゲーでも廉価版Intelは特定のシーンでクソおもワロスで大騒ぎ 本当なのか実際検証してもLGA1366の980Xでは起きず
FXで試しても起きず 屁2x6&x4でもその症状は出ないと言う これが高負荷お断り病て奴か・・・て思うFXのが安定して動くからよくねw
て思えるw
一方980xの人がくそオモこれバクじゃね?てのをうちで試すとちゃんと重たくなる不思議w
これ言われるとmiddle級インテラー怒るだろうなw
469 :
Socket774:2013/11/24(日) 08:23:27.43 ID:kdu83w0o
ゲームで重さを感じるのは紙芝居になるときくらいなんだから
いくらfpsが出ようが関係ない
>>463 むしろDirectX版作るのが面倒だ、って時代が来るよ
だって次世代ゲーム機はMantleなんだから
少なくともBF4プレーしてるAMDユーザーの奴らは裸で正座状態でmantleまってる状態だよ
グラボのおかげでもう何もしないでも勝ちはあっても負けはない感じだからな
ここ最近にはなかったから勝ち組入り確定ってちょっと信じられんw
NV信者やインテル凶徒が大騒ぎしてる様が心地良いw
472 :
Socket774:2013/11/24(日) 12:28:05.83 ID:F4M6UPah
むしろ今 値下げするべき
そうすればシェア30%までは押し戻せるでしょう
NVIDIAは、介入の余地一応残ってるぞ
Mantle用意した結果、描画負荷が上がる可能性も用意してしまったからな
その上で普及してしまうと、NVIDIAが同じようにローレベルAPIを用意してきたら、DirectXで組むくらいならNVIDIAのローレベルAPIで組む、なんて所が出てくる可能性も出る
長期展望が必要だろうから、ロードマップの変更を問われる可能性が高く、まだ先の話だろうけど
まぁそれは置いておくとして、そうなった場合、重いゲームのベンチマークソフトがAMDとNVIDIAのAPIオンリーになるかもしれんから、一番怖がってるのはintelかもな
性能を試したいのに試せないとか、悪夢だろうし
474 :
Socket774:2013/11/24(日) 13:06:37.74 ID:PSp48m1t
描画負荷がかかるのがまさにDirectX
Mantleの効果ってすごいからな
GPUの性能がかなり上がる、最低20%以上
あらゆるGCN世代のGPUがCF出来る、iGPUも含めて
CPU負荷がかなり低い、FX8350 2GHzがR9 290xのボトルネックにならない
どれをとってもIntelとNvidiaを否定しているから面白い
しかも大手ゲームメーカのエンジン開発者が大絶賛しているほど出来がいいらしい
>>473 > NVIDIAは、介入の余地一応残ってるぞ
> Mantle用意した結果、描画負荷が上がる可能性も用意してしまったからな
そりゃ上がるだろ、ハイスペックを使いつぶそうとゲーム作っていくからね
> その上で普及してしまうと、NVIDIAが同じようにローレベルAPIを用意してきたら、DirectXで組むくらいならNVIDIAのローレベルAPIで組む、なんて所が出てくる可能性も出る
ぜひがんばってゲフォのローレベルAPIを普及させてくださいw
> 長期展望が必要だろうから、ロードマップの変更を問われる可能性が高く、まだ先の話だろうけど
> まぁそれは置いておくとして、そうなった場合、重いゲームのベンチマークソフトがAMDとNVIDIAのAPIオンリーになるかもしれんから、一番怖がってるのはintelかもな
> 性能を試したいのに試せないとか、悪夢だろうし
勝手に試してください
ゲフォのローレベルAPIとか、いまさら過ぎだろw
ゲーム機との関係で採用されてるMantle相手に、何で勝負する気?
478 :
Socket774:2013/11/24(日) 13:32:40.04 ID:oTFqVNdZ
Intelは結局外付けグラボに寄生してるだけだからな。
散々売った業務用も更新時期長いだろうし、どうすんだろね??
>>477 NVIDIAが勝負するんじゃなくて、ソフトウェアメーカーが勝負するんだよ
Mantleで供給するにしても、DirectX版も供給しなきゃいけない
だが、intelのHDGが論外の重いゲームだと、DirectXで組む価値が無くなるんだ
だったら、GeForce側のユーザー層を増やす為に、DirectXで組むのは捨てて、最初っからNVIDIA側が用意したAPIで組んだ方がいいだろ?
intelのHDGが最低動作環境から外れてるゲームでは、MantleとNVIDIAのAPIの二本しか供給されない可能性が出るんだ
最低設定をインテルのiGPUでも動く設定にすればいいだけじゃね?
Mantle自体もPS4用に組んだソフトが「そのまま」動くというものではない
みたいだから、「同じことが出来る」NV用の低レベルAPIを用意すれば、
移植の手間は論理設計が流用できるという意味でMantleと大差ない気は
するけど。他社製GPUがMantleに対応することも可能なはずだ、よろしく
みたいなインタビュー記事が4Gamerに乗っているよね。つまりそれが全く
不可能なほどのGCN密着仕様ではないということでは。
NVがMantleそのものに乗っかってくる可能性は……、どうだろうねぇ?
そうなればゲーム開発者的には万々歳なんだろうけど。
GCNより前のRadeonも切るとかそういう話?
大胆すなあ
最近の流れが馬鹿だから理解できないからちょっと教えてくれ。
今、PhenomUX6使ってて、次はAM3+系にマザーごと移行かと思ったんだけど、
Mantleがこのまま順調に広がれば、ゲーミングPCを組む分にはFM系にR~世代のRadeonを組み合わせるのがベターになるのかな?
APUとメインGPUでのCFXが純粋な性能向上になるという展開?
A10-7850K+HD7850二枚で3Wayヘテロクロスファイヤーが旬だよ?
SteamrollerのFXがロードマップから消えちゃってるからな
当分の間はAPU方面に集中するんだろうな
そのためのFX-9000シリーズです
出揃ってきた情報見てるとそういう感じになりそうだけど、
最終判断はモノが出てからでいいんじゃねー。
個人的には理論性能が倍々ゲームになるようにVGA積み増ししてって
性能ちゃんとスケールすんのか試してみたい
>>480 そのポジションはKaveri以降に持って行かれちゃうんじゃね
>>482 その問題は、後出しのGeForce側だけだよ
互換性と長期運用を備えた、ハード仕様とAPI仕様の両方を同時設計しなきゃならんから、その間に世代は進む
だから、そんなモノを出すつもりであれば、NVIDIAはロードマップの変更を問われる可能性が高い
でも、FX4M8Tの2Gで290Xがドライブ出来るとして、Steamroller2M4Tでは
性能向上に期待するとしても290X1枚とiGPUで手一杯になるのでは?
その状態でどのくらいの性能が出るかにも拠るけれど、超マニア層には
やっぱりFXなりi7なりが求められることになりそう。
当たり前だバカ
来年もFXがハイエンドである事には変わりはないからな
>>470 次世代ゲーム機はMantleではなく独自のAPIという話だったかと。
それらのAPIが面倒な代わりにオーバーヘッドが少なくて自由度が高くて
Mantleと似ているらしいというか、Mantleがそういうのを目指した感じだと思う。
DirectXだとオーバーヘッドの大きい命令発行をいかに減らすかが最適化の大きなポイントだとかいう話もあるし、
ゲーム機向けの開発になれた者からするとDirectX版を作るのがというか、それで性能を出すのは面倒というのはあるのかも。
>>483 Mantleではアプリケーション側でグラフィックのコマンド発行とかを行う関係でマルチコアが活かせるらしいのと、
次世代ゲーム機が8コアということを考えるとFXのCPUコア数が効いてくる可能性も高そうだし、
今Phenom II X6ならしばらく様子見というのが良いかも。
>>488 GeForceはハード仕様的には大丈夫なのでは?
上のレス見てクソワロタ
消費電力が大きくなるからフルパワーで使うと淫厨ってw
アイドルだとインテルと大差ないから1.4GHzで使ってw
つまりAMD自体がインテル厨ってことね
BF4するならFX8コア2ギガでいいなら
9980円オプテがコスパ最高ってことだな
>>483 PhenomII X6からだとFXへの移行はアップグレードといえるのかどうかというくらい微妙。
現状そこからCPUを強化しようと思ったらIntel Haswellあたりでも選ばないと性能が上がらない。
なのでAMDで続けるなら新チップ出るまで様子見。
ただ、ロードマップ自体先がないので何時になるかは分からないが…
497 :
Socket774:2013/11/24(日) 16:02:02.01 ID:3nenKtBr
インテルは未だにロードマップとかやってんだな(笑)
これからはノーロードマップの時代!
今年がノーロードマップ元年!
498 :
Socket774:2013/11/24(日) 16:09:02.89 ID:JWzSUeEX
AMDの場合はMantleがそこそこ普及してきた段階でVLIW系RADEONのドライバサポートを捨てる気がする
ちなみにDX10のHD2000系は2007年5月発売で2012年6月以降以降レガシーサポートだったかで5年間の命だったから
2009年9月発売でDX11のHD5000系は来年の今頃にはサポート終了なんじゃないかな?
500 :
Socket774:2013/11/24(日) 16:12:39.38 ID:F4M6UPah
でもBatole Field4だけだろ
他は全部4770kのほうが上なわけだし
RADEONは基本的にアーキテクチャの切り替えでサポート切りする傾向があるから
基本的に買い時があってRADEON9700、RADEON HD2900、HD5870、HD7970といった感じの切り替わった直後に買うのが正解
逆に言えば最後発でドライバ即切り捨て確定のX1950XTX,、HD4770、RichlandAPU辺りを買うのはアホの極みである
X1950XTXは結構長く使えただろうが
XPと相性抜群だし
使ったこともないニワカが何を言ってんだよw
HD2900が正解なわけねーだろw
半年で3800来たのにwww
ニワカの滑稽さは半端ないなw
>>492 >>496 サンクス。しばらくはCPUとマザーは様子見ってところか。
GPUは…R系が安くなるボーナス商戦あたりで拾えなければ、来年だな。
HD7xxxは価格が魅力的だけど、ちょっと手を出すのが遅れたなーもう終わりがけっぽいし
今は時期が悪い
自作erに良い時期なんて無いww
508 :
Socket774:2013/11/24(日) 17:46:03.08 ID:oTFqVNdZ
ゲーム機が8コアになった影響は?
現実的に考えて、ゲーム機が8コアだからFXの8コアが売れるわけがねえ
>>509 「来年からF1はV6エンジンになるから来年からV6エンジン搭載の市販車がバカ売れしまくり」
と同じ理屈だもんなぁ
ゲーム機が8コアだから自動的にFX8コアがこれからバカ売れするとは100%思えないわなw
ゲームメーカーのセガだからサターンがプレステを圧倒する!と同じ・・w
コアがいっぱい♪ フリルいっぱい♪
PS3のCELLって何コアでしたっけ・・・ってスレ違いですよね。
ソフトの8コアのものを4コアにするのは難しく
4コアを8コアで動かすのは簡単
HTが日の目を見る日が来るのは事実
FXの完全8コアより、
切り替わる時期はHTの方が評価は高くなる
お得意の淫補正でベンチ系はそうじゃんw
>>514 これから逆にi7が売れるだけでFXは今と変わらんw
これは真面目に言ってるんだぜ? 世の中そんなもん
今から板と一緒にFX買うなら淫買うよな
517 :
Socket774:2013/11/24(日) 18:51:31.51 ID:8HWA6xDL
F1のエンジンは市販化しないだろ馬鹿
518 :
Socket774:2013/11/24(日) 18:52:33.02 ID:oTFqVNdZ
>>516 だってFXにMini-ITXマザー無いじゃんw
APUも種類が少なくて終わってる
それにBF4なんかやんねーしw
>>519 6800kも持ってるがデカいケースじゃないと無理なのに
FXなんてもっとダメだろw
>>510 その理屈は間違ってるぞ
F1でV6エンジンになっても市販車のV6エンジンの性能が上がるわけではないが、ゲーム機が8コアになればFXのゲームでのパフォーマンスは確実に上がる
実際に今まで発売されたゲームで3コアまでしか使わないものが多かったのもXBOXが3コアだっからだらだし、家庭用からの移植作やマルチソフトはマルチスレッドに最適化してくるのは明らかじゃん
このスレで車に例える奴っていつも的外れなんだよな…
523 :
Socket774:2013/11/24(日) 19:14:08.40 ID:PSp48m1t
>>521 マルチでやる時は、コア数に応じたプログラムをやっぱり組むからな。
そうなるとどうなるかと言うと、ゲーム機で3つ(]b360 )だったらじゃあインテルは4つにしよう、
次世代機が全部8個だったら・・・・まあ予想通りにしかならんだろうな。
まずコンシューマーでコア数増やしてついでにPGの手間も増やして(笑い)それを
PC用にラッピングするんだろう。
え?w
525 :
Socket774:2013/11/24(日) 19:16:54.66 ID:F4M6UPah
メモコン内臓やL3キャッシュをインテルがパクったように
モジュール構造もパクって来るかもね 今後
CPUの起源はAMD
>>504 たしかに半端ない・・・都合の悪い情報は徹底スルーか。
527 :
Socket774:2013/11/24(日) 19:31:18.00 ID:bIK7ndHY
APUも8コアになっちゃうのけ?
>>521 FXはグリグリでi7だとカクカクなのか?w
どっちも普通にプレイできるだろ、FXじゃないと全く動かないとかなら乗り換えだがw
>>513 SMTはごく当たり前の技術だろう
AMD以外では
>>525 PCでの採用がはやかっただけでその手の技術は別にAMDが最初にやったわけじゃないぞ
532 :
Socket774:2013/11/24(日) 19:56:08.32 ID:ENJLQkD1
1GHz到達プロセッサはAMDが初ニダ!
→違う
世界初のパーソナルコンピュータ向け64bit CPUはAthlon 64ニダ!
→違う
メモコン統合CPUはAMDが起源ニダ!
→違う
デュアルコアCPUはAMDが起源ニダ!
→違う
ネイティブクアッドコアCPUはAMDが起源ニダ!
→違う
GPU統合CPUはBobcatが初ニダ!
→違う
5GHz到達した商用プロセッサはAMDが起源ニダ!
→違う New!
533 :
Socket774:2013/11/24(日) 19:56:59.95 ID:ENJLQkD1
間違えた
1GHz到達プロセッサはAMDが初ニダ!
→違う
世界初のパーソナルコンピュータ向け64bit CPUはAthlon 64ニダ!
→違う
メモコン統合CPUはAMDが起源ニダ!
→違う
デュアルコアCPUはAMDが起源ニダ!
→違う
ネイティブクアッドコアCPUはAMDが起源ニダ!
→違う
GPU統合CPUはBobcatが初ニダ!
→違う
5GHz到達した商用プロセッサはAMDが起源ニダ!
→違う
CPUはAMDが起源ニダ!New!
>>533 正解がもの凄く気になるから、それぞれ教えて欲しい
もっと頑張ってFXをけなしまくれ
頑張りが足りないから値段上がってるぞw
煽りも息が切れてきたようだな
それとも、もう歳なのかな
ぶっちゃけ、AMDどうこう以前に、自作PC市場、いやパソコン市場自体が下り坂だからな…
間違えた
1GHz到達プロセッサはAMDが初
→違うニダ!
世界初のパーソナルコンピュータ向け64bit CPUはAthlon 64
→違うニダ!
メモコン統合CPUはAMDが起源
→違うニダ!
デュアルコアCPUはAMDが起源
→違うニダ!
ネイティブクアッドコアCPUはAMDが起源
→違うニダ!
GPU統合CPUはBobcatが初
→違うニダ!
5GHz到達した商用プロセッサはAMDが起源
→違うニダ!
結局IBM S/360が起源でござる
540 :
Socket774:2013/11/24(日) 22:59:41.11 ID:oTFqVNdZ
542 :
Socket774:2013/11/24(日) 23:20:52.22 ID:06fe0OmM
9590買ったら電気代と熱は諦めるもんだろう
そもそも消費電力を気にするなら他社のCPUでも買ってろと
>>541 モニターの色調整やvista非対応なtvチューナーがひどいのか?
547 :
Socket774:2013/11/25(月) 00:12:52.83 ID:Xj89PVsU
ゲームもっさりってもしかしてSandyとIvy限定?
なら話は分かる、イスラエルチームが馬鹿だから
サーバー用のネハーレムベースのCPUで非同期になってたリングバスをあいつらベンチマークスコア稼ぐために同期にしあがったからな
LynnfieldよりIvyのほうが微妙にモッサリしたり突然カクカクになるのもたぶんこのせい
手持ちのCore i7 870と3770Kで比較した場合だと
548 :
Socket774:2013/11/25(月) 00:15:47.74 ID:NcFKxsHf
おっと、FXスレと間違えたようだ
>>547なんてAMDの要素ゼロだもんな
これから
>>525の発言もアムダーとやらの発言って事にされるんだろうな
必死チェッカーや
>>500を見れば淫厨のなりすましなのは明らかなのに
最初から自演のシャドーボクシングだろ
商業のwebはソースロンダリングだし
>>545 バッファローに文句言えや
ドライバまだなんだべ?
■AMD渾身の多コアCPUの実力
性能はともかく、安価で多コアなCPU
悪く言えば“価格なりの性能”
ベンチで勝ち、アプリで負ける。
1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている
コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない
処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力
CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない
総合スコアでは負けている。
FXの構造自体にボトルネック
FX-8350の評価は残念なスコア
PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない
ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い
FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。
内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ
新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない
第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている
素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる
ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
値上げしてくれてありがとうw
迷ってたけどこれで心置きなくi5買えるw
今更i5とかw
π焼き職人さんですか?w
普段淫厨はAMD買うやつは貧乏人とか言うくせにねwww
比較するのがいいが
intelの値段は言っている
4コアもしくは、疑似4コアがOS動かす最低である
これは2コアのみでは、足枷になると
HTは奮わないが、それは見た目で
ソフトで8コア必須が増えてきたとき
まだまだ頑張れますぜと
intelは自信を持っている
i5J7の差は、今ではなくいつまで使えるかの差だよ
>>558 板名よく見てから書き込んでくれ
自作は自己満足の趣味なんだから
"気が向いたら買い換える"が一番良いことだろ
>>558 申し訳無いが日本語で書いてくれないか?
どうせなら2ちゃんねる語で書いてやれよ
562 :
Socket774:2013/11/25(月) 14:53:55.73 ID:X81GSWhq
まぁ値上げしたアムドなんて誰も買わないわな
値上がりしてもまだコスパいいけどね
そもそも淫も値上がりしてるし
3万少し払えば8350をハイエンドマザー込みで買えるって凄いわ
近所のヨドバシで8320の缶入りがあった
567 :
Socket774:2013/11/25(月) 15:29:06.52 ID:B/P5qBf8
あっ もっさり!
>>562 4770Kと同等に動くようになったらそんなこと言ってられなくなるけどな
今まで周りが物理8Coreに対応してこなかっただけで不当評価されてただけだし
あとi7だけDDR3L使ったりVGAが違ったり電源も違うの使ったり
芸の細かい事をしてあるな
>>570 お前・・9℃とかどう考えてもおかしいだろw
室温(気温)より低いって・・
>>571 メモリが違うだけで60Wとか175Wも違ってくるか?w
92度よりいいけどな
北森突然死症候群(SNDS)の再来になるぞ
消費電力がでかくなってくると電源の差は20W30W余裕だぞ
メモリだって負荷が高い時は10Wくらい変わる
それとFXマシンは悪名高きサムチョンSSD+HDDでi7機はHDD1台
だったり涙ぐましい提灯をしてる
これから買う人のために、
8350の電力自体は電力は普通であり
intelから比べてもそうおおきいわけではない
それぞれ基準としているものが違うので単に比べられるものではないが
FXにポイントを絞れば
FXのリーク電流の半分はその大きなL2であり
L2?L3は鯖用のセッティングである
近年のPCでは省電力のため、一気に電力が必要であったりと
電源にも気を配らなければならないが
FXでは安定した電圧供給するVRM部分がネックになる
OCやサポート外CPUを利用するなど
マザーの想定する以上の電圧を必要とするとき
一気に電力が消費する
>>572 4770Kの温度をベースにFXの温度を26℃オフセットしても4770Kのほうが熱いなw
579 :
Socket774:2013/11/25(月) 17:11:21.66 ID:X81GSWhq
つまり
今買うならi5かi7ってことか
■全方位土下座FX
ttp://www.agner.org/optimize/blog/read.php?i=187 ・省電力機能が過剰にクロックを抑えすぎ
・Bullのコアがリソースを共有していることを知らずにOSがタスクを割り振る可能性がある
・2コアに負荷がかかるとフェッチ帯域がコアあたり16B/clkに落ちる
・2コアに負荷がかかるとデコード帯域がコアあたり2命令/clkに落ちる
・D$のバンクコンフリクトが頻繁に起こる
・I$の2-wayは2スレッド同時実行するには不足
・長いパイプラインで分岐予測ミス時のペナルティが大きい
・パイプライン自体は4命令/clkだが整数ALUが2個しかなく持て余し気味
・整数SIMDユニットで実行されるfp SIMD命令がありデータ交換に余計なレイテンシがかかる
\(^o^)/
激しい値上げだなぁ
生産打ち切ったか?
80円台の時に仕入れた分が捌けただけじゃないの
元値$195か$199で変わってないから、100円前後で20000円って普通では?
>>563 conecoのランキングは売上じゃなくクリック回数等の注目度だから
急に値段が上がれば注目されて当然
1位が例のXeonとは言え、実際にこれが売れまくるわけねえわな
Twitterでも見てみれば?
嘘はついてないにしても、
金かけない調査系のデータは、
バイアス入ってるから
そうか。
実態はそんなもんだろうな。
まだまだAMDの苦境は続きそうだな
ところで、Windows8.1だとFXが最適化されているのでパワーを
いかんなく発揮するって本当?
OSとしての熟成とドライバーの未整備で不具合が多いとも聞くけど。
588 :
Socket774:2013/11/25(月) 19:46:39.20 ID:8uiw7NAE
1.シェア一番は嫌いだからAMD
→AMD PCにWindows(シェア一番)インスコ
1.5.殿様商売は嫌いだからAMD
→AMD PCに殿様OS Windowsインスコ
2.インテルに最適化されたチートソフト使いたく無い
→Windows 8はAMDに最適化されているチートOSだから入れるべき
3.インテルCPUごときで深夜販売ってw
→Windows深夜販売は欠かさず並ぶ
4.人に勧めるときはIntel(Windows)だけども自作してて面白いのはAMD(Windows)だね
でもどうしてもゲームが安くしたい人がいるならBTOのA10(Windows)を進めるけどね
5.「1位じゃなきゃダメなんですか?」
→ダメです。AMD+1位 Windowsです。
6.AMD使いは違いの分かるやつ
→Windowsを使い手
インテル信者よ、これがAMD信者を騙るWindows信者の正体だ!
No!チートドライバ!
No!チートベンチ!
No チートOS Windows, No Life!
>>587 FXが最適されたと言うか、マルチコアに「より最適化された」って感じかな。
それにしてもFXは下積み時代が長かったが、ここに来て見直されつつあるから嬉しい限りだ。
>>589 レスありがとう。
そうなんだ、良いことですね。
8.1買ってみるかな.....
何か注意するところある?
593 :
Socket774:2013/11/26(火) 00:21:52.74 ID:3Lsr1myt
FX8350を1.4GHzで使っていたらすごく遅かった
4.2GHzの定格で使ったら速かった
>>570 FXは消費電力低いから、CPU温度が低いし、そして小さなクーラーでも良いからな
FXの狂った温度表示を真に受けるあむどじんw
あ、92℃って誤検出じゃなかったんだ、ふーん・・・
597 :
Socket774:2013/11/26(火) 01:22:35.37 ID:x26ci05w
17000円だったら買ってやってもよかったんだが
20000円はない
Intelの誤検出はきれいな誤検出
信者しか買わないんだから性能とか価格とかほっといてくれ
■AMD製品の欠陥内蔵温度計問題まとめ
・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6/4m8t)の全てに問題が有る。
・がっかりブル土下座、室温28度でコア温度13.4度w 室温以下の低温を実現!
・温度監視ソフトを複数起動していると0℃に(笑) ←new
AMDイカレテル
FX-6300でGTA5のPC版とかが出たら快適に動くだろうか
ああああああああっ
またC5F-Zの投売りに出遅れた
本当おまえら使えないなっ
>>72 今日の俺の室温は7度だが?
エアコンつけてもいいがPCは冷えた方が効率いいからな
ソケット変わる予定もないのに投げ売りか
新しいのが出るんかね
-Zとか最後のアルファベット使っちゃったが-Z R2.0とかにすんのか
そういや剣刃Gen3 R2.0は知らぬ間にまったく見なくなったな
FX6300+羅刹でぜんぜんいける。
607 :
Socket774:2013/11/26(火) 17:49:47.23 ID:x26ci05w
マザボはどれがいいの
SABERTOOTH 990FX R2.0?
220W正式対応してる奴ならどれでもいいが、M5A99FX 2.0とそいつが一つ抜けてるかな
OC重視ならM5A、そうじゃなければSABER
610 :
Socket774:2013/11/26(火) 18:23:43.73 ID:x26ci05w
サンクス
>>603 また安売りあったのか?
同じく乗せ換えるチャンス逃した
ソケット変えなくていいから、1000FXとか新チップセット出して欲しい
PCI-e3.0、USB3.0標準搭載、メモリ周りを強くする
贅沢言ってないんだよ。ホントこんなレベルでいい
それだけでまだ8350で戦い続けられる
C5F持ってるけど、そこそこの値段なら9590のためにZ付きに乗り換えたかったのう…
>>612 8xxから9xxも間違い探しレベルの変化しか無かったのに、そんだけ望むとは高望みだ
1090FXだって噂だけで動作する実物すら出なかったんだからチップセットの更新は諦めれ
>>612 もはやソケット変えないとPCIE3.0化等が難しいのが現実なんじゃないかな?
SABERのPCIE3.0版が不発(本来の性能が出せない)だったし。
きょうび高性能を求めてFXを買う人はいないだろう
このままでいいじゃないか(´・ω・`)
DDR4が遅れれば遅れるほど次が決まらない
もう次はDDR5でええやんDDR4なんて最初からいらない子だろ。
ビデオカードでもいなかったことにされてんだし
基本的にサーバとデスクトップはDDR4に移行する方向なので……
2014H2あたりのサーバからっていう感じだろうけど
デスクトップの衰退ぶりもすごいから、DDR4は来年後半から徐々になるだろうけど
メモリも高いままだろうねえ(´・ω・`)
FX = KV-1重戦車 A = T-34中戦車 って感じだなw
T-34は85mm搭載してT-34-85へ進化し主力だった(今でも東欧やアフリカで使われている)のに対し
KV-1は76mmのまま装甲削られたりして、結局重戦車のくせにT-34-85に攻撃力も機動力も劣る有様
KV-85を知らんと申すか
>>621 知ってるけど装甲削られたKV-1Sがベースだしな…
AMDがIS-2相当を作らない限り、Intelとタイマンじゃ勝てない
i7EE = King Tiger
i7 = Tiger
i5 = Panter
king Tigerとか書いちゃう時点でニワカ確定だな
うるせーな、酒飲みながら書いてんだよw
ティーガーII・ティーガー・パンター、これで満足か
8350の値上がりで購買意欲が下がるな
次があるかは分からないが、まだ6100に頑張って貰うしかなさそうだ
マザボとセットで買えばええやん
Pantherだろ
Phenom II X6 ヘルキャット
FX サンダーボルト
連合軍大勝利じゃないか
632 :
Socket774:2013/11/27(水) 12:50:47.51 ID:HWnxHYXj
FXの魅力は淫厨を狂わす
爆熱ラブハート!
こんな事もあろうかと鍛え続けたこの身体(TDP220W) ぬぅぅぅん!!
8350中古で14kのがあるんだけど、OCやりまくった後でヘタってるとかある?
外れ石だから中古市場に出てくるの?
オーバークロックで壊れるって聞いたことないな
北森くらいか
OCすれば、電圧上げたりするだろうし、セットアップホールドタイム不足による瞬間的発振が発生したりで、
定格動作よりストレスが掛かってるのは確かだから、
概ね素性不明となる中古品でこういうのを気にするなら止めといた方が精神衛生上いいんじゃない?
>米国でバカ売れして悲鳴の富士重工
>「クルマがバカ売れして生産が間に合わない」と、純粋な販売増に嬉しい悲鳴を上げるのは、
>このブランドぐらいではなかろうか。富士重工業の「スバル」車である。
この前AMD狂信が言ってたマントルでFXがバカ売れするって話はどうなったんだ?
マントルすげーんだろ?w
i7の10倍以上8コアFX売れるって話はどうなった?
>>638 勝手に信じて裏切られたとかいうクチか?
アンチのマッチポンプにしか見えないんですがそれは…
そのニュース見てその疑問が湧いてくるのは
ちょっと心がお疲れなんじゃないですかね。
長い長い戦いの日々だからな彼らは
>>639 スレの最初の方にあるNGで見えなくなるレスには
アンカ付きでレスしないでいいよ
と書きたかったorz
645 :
635:2013/11/27(水) 17:32:59.52 ID:ZyIufrnc
レスサンクス
中古8350ゲトしてきたwこれでオレもFX使いの仲間入りだぜ
>>645 中古じゃAMDには一銭も入らないんだよ
新品購入組と仲間にはなれないよ
家も車も嫁も中古でCPUも中古とか発狂しそうだな
中古が何か言ってる
パンティだけは中古がいいな
i7の10倍売れるなんて本当にそんな面白い事言ったやつ居んのかよってのは置いとくとして
Mantle対応のゲームが出るのはまだ先の話で実際どれほど効果があるのかもわからんのに
AMDアンチも随分と早漏だなあ。どんだけ楽しみにしてんだ!僕もワクワクします!
>>650 こら!
コスパだけが取り柄のマゾ貧乏人専用CPUをバカにしたらおじさんおこっちゃうぞぉ〜!
ここの住人は傷の舐め合いをしているんだから邪魔しちゃダ・メ♡
> ♡
なにこれ?
悪の帝国のゴミCPUだとデータ化けるわけ?w
やっぱ中古はダメだなw
無慈悲って朝鮮人がよくつかう言葉だねぇ
>>649 新品を5回くらい使った(当然洗いながら.)サテンの白がいいな
>>652 FXユーザーかつKaveriも購入確実のぼくがバカにするなんてとんでもナイ
本日12回ローンでFXを買ったんだがね
779 :Socket774:2013/11/27(水) 20:09:07.28 ID:+WoJnhFS
12回ローンでi5買ったんだよ許してくれ
僕なんか32回で買ったもんね!(`・ω・´)
盗んだCPUで作りだす♪
662 :
Socket774:2013/11/27(水) 21:54:39.03 ID:HWnxHYXj
ユーアー ノット アローン♪
NO AMD NO LIFE!
>>570 誰も突っ込んでないようだが、これはCore温度だろ
AMDはマザー付属ソフトのCPU温度を見るのが正しい
AM3+対応のCPUはVisheraで終わりなの?
今1100Tで足りてるんだが、これが最後ならマザボ使い回してFX-8350に乗り換えようかな
一応FXいまでも製造してんのかな?
売れ出したのでちゃっかり8450とか出したり
AMDに問い合わせたらどうだ!?
作ってますかーーー?って
聞いてどうする
669 :
Socket774:2013/11/27(水) 23:10:15.79 ID:HWnxHYXj
NEW CPU COMONG SOON
started just now
Fack you
>>669 Zambezi(初代FX)の悲劇を繰り返してはならぬ
探してもSteamroller以外の事が見つからなかったからFXはこれで最後かなと思ってたわ
取り敢えずAMDのやる気のなさが分かった
インテルを買ってAMDをこき下ろしてもいいからAMDを見捨てないで!(´;ω;`)
やる気無いっつーか
マントル・Radeon・APUの3点セットが今のAMDにとってのモチベーション
ラデオンユーザーならまだしも、安いAPU買う人でゲームとかやるやついないだろうにな
普段ゲームやらない連中がBF4がどうたら語った所で説得力がねえだろうに
678 :
Socket774:2013/11/27(水) 23:33:56.25 ID:1ECYcf+8
震災で日本中電気が足りないのに嬉々としてFXに大電力を食わせていたのが反日あむどぢんという生物
>>665 FXは来年には大開花して8350は3万を超える価格になる。
いますぐ買わないと涙目間違いなし
>>676 現在進行形でステルス戦闘機に乗ってるが
>>679 無理しなくてもいいんだよ
もうAM3+は終わったんだ…
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠いAMD坂をよ・・・
なんつーか、前評判でPenD兄貴みたいな硬派で雑魚お断りのCPUかと思って購入したのに
普通に使えすぎてつまらないCPUだった。
使った事もねえような奴らがクソだクソだ騒いでるだけだからな
PhenomIIと対して変わってねーな
FX2待つか
と思ってたら完全に買いどきを逃してしまった…
FX 8350値段上がりすぎだろ
初物の時より上がるとか異常だわ
検索して値段暴騰しててビックリw
昨年まだ16K台の時に買っておいて良かった
>>688 読解力ないから不思議なんだよw
ていうか
>硬派で雑魚お断りのCPU
こんなの書いている時点で気持ち悪いわ
692 :
Socket774:2013/11/28(木) 06:43:22.13 ID:0aftFm4/
また気持ち悪い奴
>>691が急に単発で現れたな
FX8350買って時々このスレを見るようになったけど
同じネガ記事のコピペばかりしているINTEL信者のキチガイと
FXを全面的にマンセーしないとネチネチ絡んでくるFX信者の
この両者がガチで気持ち悪いわ
>>693 池沼淫厨に荒らされまくっているせいか被害妄想が激しい奴が多いからな
俺も性能は満足だが爆熱なとこが使い辛いと少し書いたら淫厨認定受けたことあるぜ
硬派で雑魚お断りのCPU
といったら、AthlonのThunderbirdもそうじゃね
熱に関しては今はIntelのがよっぽど扱いにくいんだがな
そもそもFXの9590とかじゃない125Wクラスのを爆熱って自作歴何年よって聞きたいわ
爆熱って言葉の感覚が違ってそうだ
まーた爺さんの自作歴自慢が始まった
>>694 マジで被害妄想の激しい気持ち悪い奴が多過ぎるな
>>696 INTELはケチって手抜きしてグリスにしているからな
同じ爆熱でも理由が違う
ていうか、おそらく爆熱で有名だったプレスコなどと比べているんだろうが
そんな不評だった大昔の爆熱CPUと比べて何が言いたいんだ?
大昔のプレスコが爆熱だったんだからそれくらい我慢して当然ってか?
やっぱFX信者もおかしいわ
しかしこんな平日朝から単発ばっかw
理由が違うとわかってるなら違う言葉を使えばいいだろ
爆熱というより相対的に高消費電力というのが実際のところ
そうしないから突っ込まれるんだよ
昔のと比べなくても空冷クーラーで余裕で扱えるものを爆熱と言うのは
ただの努力不足としか思えない
そもそも朝の時間に単発批判ってこの時点でこんなに書き込んでるお前がおかしいっつーの
>>692って9590買ったのにベンチすら回せない低能だろ
話題に入れないアスペはお呼びじゃないから消えてほしいわ
704 :
Socket774:2013/11/28(木) 09:22:55.08 ID:rw4+3zEv
淫厨は気持ち悪いな
爆熱という言葉にネガティブな印象を受ける人は割といるので
用法用量に気をつけましょう、というお話と、
気狂いの隣で似た振る舞いをしてると、本人にそのつもりがなくても
同類扱いされることがあるよ、という話の合わせ技でした。
>>676 ネトゲに興味がなくエロゲやエミュやアニメ動画やニコ動で十分っていう人ならAPUでも持て余すだろ
欲しいけどNeweggって日本に直送してくれないよね
$30くらいで日本に送ってくれる店あればいいんだが
仲介業者に代行してもらえばいいんじゃね。
>>706 エミュはコア性能大事だからAMDはちょっとね
Neweggは日本のクレカ使えない
>>709 gooppingってのは何度か使ったことある
たしかB&Hだと思ったけど米国内無料配送だと店の発送手続きに数日かかって
たぶんマッチョなトラック野郎の運転するマッチョなトラックで2週間以上かけてユタ州の私書箱に届けられ
そこから代行業務があーだこーだで手元に届くのは結局1カ月くらいかかったりする
やっぱり代行は何かと面倒に感じる
>>692 AMD株買ったとか画面偽装してアップして楽しいの?
嫌儲で宝くじ当選とか高額入金されてる口座とか捏造した画面アップしてるニートと変わらん
メーカ直販HPでオンライン決済してそこから直送で空輸してもらうなら数日で届くけど
それ以外の代行や個人輸入は届くまで数週間ぐらい掛かるのは仕方のない話だと思われ
715 :
Socket774:2013/11/28(木) 14:33:34.48 ID:GmtcED21
どうせ来年 日本で発売されるだろ
■AMD渾身の多コアCPUの実力
性能はともかく、安価で多コアなCPU
悪く言えば“価格なりの性能”
ベンチで勝ち、アプリで負ける。
1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている
コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない
処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力
CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない
総合スコアでは負けている。
FXの構造自体にボトルネック
FX-8350の評価は残念なスコア
PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない
ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い
FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。
内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ
新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない
第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている
素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる
ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
newegg眺めてるの楽しいよね
エボもStiもGT-RそしてFXも熱い物は
高性能!
そして使い手を選ぶ
719 :
Socket774:2013/11/28(木) 16:25:28.04 ID:OzSNjaDK
8300って性能低いの?
>>719 そりゃクロック低いんだから性能も低いだろ
省電力を望むなら最初からintelに行っとけばいいので正直微妙
というか95WならFX6300とかでもそこそこパワーはある
■全方位土下座FX
ttp://www.agner.org/optimize/blog/read.php?i=187 ・省電力機能が過剰にクロックを抑えすぎ
・Bullのコアがリソースを共有していることを知らずにOSがタスクを割り振る可能性がある
・2コアに負荷がかかるとフェッチ帯域がコアあたり16B/clkに落ちる
・2コアに負荷がかかるとデコード帯域がコアあたり2命令/clkに落ちる
・D$のバンクコンフリクトが頻繁に起こる
・I$の2-wayは2スレッド同時実行するには不足
・長いパイプラインで分岐予測ミス時のペナルティが大きい
・パイプライン自体は4命令/clkだが整数ALUが2個しかなく持て余し気味
・整数SIMDユニットで実行されるfp SIMD命令がありデータ交換に余計なレイテンシがかかる
\(^o^)/
FXはアイドル1.4GHzでもサクサクなんだが?
サクサクとアイドルをこなすんだが?
ネガキャンはやめていただきたい
>>723 昔使ってた486DX2-66MHzだって体感ではWin3.1でサクサク軽快だったけどな
8350と6300を持っていますが6300はi3以下の性能です!クソCPUです!
購入予定の方はもう一度考え直してみてください!
それってCore2Duo E6300と勘違いしてるんじゃないですか
ネガキャンはやめていただきたい
>>719 定格だとFX6350を4.4GHzぐらいにOCしたのと同じぐらいの性能だな。
728 :
Socket774:2013/11/28(木) 18:05:15.79 ID:bm2qYZXs
スレチ。どっかいけ
>>725 その理屈だと上位でも2M/4CなAPUはクソ以下なわけだが
>>725 i3以下? 蓮のi5以下ならまだわかるが、i3以下は無いだろ。
貧乏人の集まりかよここは
じゃあおまえも貧乏人なんだな。
>>728 だからそれがなんの証拠になるんだよニートw
個人投資家はみんなニートかよwwwwwwww
そういう職業はないからな
主婦とか家事手伝いと同じ扱いなのさ
737 :
Socket774:2013/11/28(木) 18:56:12.70 ID:X3AN2Txz
金持ちの方がケチだぞ
貧乏でも分割で払えばいいし
だけどFXを分割で買うやつを見かけたら
きっとこいつアホだと思う(´・ω・`)
740 :
Socket774:2013/11/28(木) 19:23:10.95 ID:GmtcED21
そんなことよりラーメンの話しようぜ
>>724 ウィンドウアクセラレータ搭載してたの?
>>741 当時は自作じゃなくまだメーカー製PC使ってたからな
CirrusLogicのCL-GD5430 1MB搭載
俺のFXが溶けた・・・orz
何度で溶けるの?
745 :
Socket774:2013/11/28(木) 21:36:03.46 ID:OQ15Gp/7
AMDの優れてる所はSATAの全ポートが3.0対応な事か
インテルは2.0と3.0が混在してるが
前はCPUのグリス取る際に、面倒なので適当な器にZippoオイルなみなみと入れて
CPU丸ごと沈めてたんだけど、内部にグリス使われてるCPUがあると聞いてやめた。
溶けるってのはそのイメージだなぁ。
FX内部がどうなってるのかは知らないけど。
>>743はFX(為替取引)で「溶けた」に引っ掛けただけじゃない?
>>745 少し前まではSATA3.0x6ポートなどそういったAMDサウスブリッジの優位性があったんだが、
intelの8シリーズからはSATA3.0x6ポートに対応してしまったので、今やAMDチップセットの優位性はかなり失われた。
今日、会社帰りに8300買ってきた。
録画&エンコ用PCで使う。
載せるのは明後日になりそうだが、今まで使ってたのが
PhenomU720BE@4コア化だったから、どれくらい早くなるか楽しみ。
これで俺もFX使いだ〜。皆さまよろしく。
749 :
Socket774:2013/11/28(木) 22:22:18.10 ID:OQ15Gp/7
液体金属使った人いる?
8350とCore i5 4670で定格でエンコードさせたら概ね同じぐらいですか?
Core i5 4670のが遅い
8350はi7 3770とおんなじくらいだよ
ありがとうございます。
そんなに速いんならもうちょっと値段が下がったらエンコ用で組んでみたいです。
>>753 エンコは8350の8コアが生きるステージだと思うけど、
そのかわり製造プロセスやアーキテクチャの差異で消費電力は4670比1.5倍〜2倍ぐらいになるので、
その点を飲み込んだ上で選択するなら良い選択だと思う。
2倍速いなら消費電力高くてもいいんだけどね
普通は選ばないわな
エンコ用のマザーは最低でも990FXですか?
970とかはNG?
なるべくフェーズ数の多いのがいいと思うよ
割と熱処理で悩むので、FXの方がやってて楽しい感はある。
せっかくの自作なんだし。
そう思っている人がAMDを、ひいてはFXを買っているのだと思うけど
残念ながら、そう思っている人はほとんどいないということですな
>>756 970でもよかろ…ちゃんと冷やしとけばね
最近の8350の値上がりは大きいな
これならi7-4770でちょこちょこエンコするだけでも1年の電気代で差額の元取られそう
カワサキバイク乗りに通じるところはあるな
オイル漏れてないと心配になっちゃうんですねw
>>65 魔女というものが存在できなくなるよう、つまり魔法少女を
救済するための仕組みを作った上で、世界そのものを作り変えたんだよ
つまり「初めから魔女なんて居なかった」 という状態にして、世界を再スタートさせる
グリーフシード自体も当然無くなるんだけど、ソウルジェムの穢れは溜まっていく
ただし、それが濁りきったあとでも決して魔女にはならず、
「円環の理」によって作られたルールに従って、神まどの居る
場所(天国みたいなところ?) に行くという設定
ただし、その天国の世界では魔女として存在できるようだ
でも魔女というよりは、天使? のような扱いになっているが
764 :
763:2013/11/29(金) 00:21:56.29 ID:N7Np/RSm
スレ間違えました、スイマセン
>>763 いきなりどうした?
ちょっと心配になってきた
まぁAMDのCPUは負け組なんだよね、、
>>766 AMD = ソ連軍
Intel = 米軍
みたいなもんだからな・・
なんか延々とズレた比喩の話が続くスレだよな
スチームローラどうなったんだよ
早くしろ
ご所望とあらばDIO様がロードローラーをお届けにあがります!
771 :
Socket774:2013/11/29(金) 00:54:48.58 ID:Y0Hbecwc
724 :名無しさん:2013/11/28(木) 21:54:19.95 0
ドラクエベンチうちのQ9650+HD6850でFHD最高画質で7000出るわ
726 :名無しさん:2013/11/28(木) 22:36:12.58 0
インテルの4コアが7000だしてる一方で
AMDの6コアCPU+HD6850は5000がやっとだった…
http://mataari.blog.ocn.ne.jp/blog/amd_radeon_hd6850/ AMDゴミ杉ワロタwwww
727 :名無しさん:2013/11/28(木) 22:38:45.31 0
これって2コアのセロリ並みかそれ以下じゃね
6コアとはなんなのか
728 :名無しさん:2013/11/28(木) 22:40:45.59 0
Phenom X6はかなり前のだが6コア使えないだけな可能性もあるしなぁ
でもこれ標準品質のままだw
729 :名無しさん:2013/11/28(木) 23:13:59.79 0
amdもathlon x4を3980ぐらいで出してる時はよかったんだがな
無駄にgpuつけてボルからこんなことになる
731 :名無しさん:2013/11/28(木) 23:33:59.30 0
FXよりマシなphenom2ですら6コアあってこのザマか
流石はksで有名なAMD様だなw
732 :名無しさん:2013/11/28(木) 23:53:27.96 0
艦コレならセレロンのオンボでも余裕だよ
733 :名無しさん:2013/11/28(木) 23:56:54.69 0
AMDはCPUは完全に終わっちゃったね(´・ω・`)
GPUのほうはPS4のおかげでこれからまだまだのびしろがあるのがありがたいけど
972 :Socket774:2013/11/28(木) 19:30:39.88 ID:Q1hhWAiS
AMDで一式組んでるけど
>>966みたいなインチキベンチのせる奴の気が知れない
FXとHD6850でも最高設定5700だっての
いくら高額メモリ積んだところでA10-6800kで最高設定そんな出るわけねーだろ…
http://reviewdays.com/?p=36413 973 :Socket774:2013/11/28(木) 20:24:50.16 ID:RiKJU9Pm
>>972 勇者気質なんだよ、察してあげて
6コアの「FX-6100」は同じ6コアのPhenom II X6より買いか?
結果:正直微妙……
Phenom IIから移行するメリットがない
http://ascii.jp/elem/000/000/644/644451/index-2.html まさに産廃ブル土下座
>>771 話がなげぇ・・・分かり易く言うと
「AMDはCPUは完全に終わっちゃったね(´・ω・`) 」
773 :
Socket774:2013/11/29(金) 01:03:44.89 ID:DobhFxkZ
>>772 CPUは終わったけど代わりにAPUが始まったから無駄だぞ
3年以上前の石なんぞ持ち出して何を必死になってんだ?
>>773 GPU非搭載&PCI-E3.0非対応のFX(AM3+)、マジでヤバくね?
A(FM2+)のKaveriはマントル完全対応GCN GPU搭載&PCI-E3.0完全対応だぜ
APUがあるからFXは死んでもいいなんてのはAMD狂信者の発想だな
777 :
Socket774:2013/11/29(金) 01:10:47.08 ID:DobhFxkZ
>>777 初代FXを完膚なきまでにぶちのめしたSandy2700K&Radeonで全然問題ないけど?
779 :
Socket774:2013/11/29(金) 01:14:33.65 ID:DobhFxkZ
だからなんだよ
それでいいじゃねぇか
なんか揺れてるぞ
別に何も揺れちゃいないが・・・・
2700Kくん憐れ
ここに住みついてる淫厨はコンプ丸出しな分見ててイラッとくるな
他に取り柄がなく、intel使ってるだけが心の支えなんだ
intel使って自分が偉くなったと思っている心の弱い人なんだよ
雑誌記事鵜呑みにしてコピペ繰り返すだけの情弱だしな
データ上の数値が低いとすぐにファビョって挑発する朝鮮人体質だし
朝鮮人と同じくかかわったら負けなタイプ
FX-6300は95Wで3.5GHz となかなか愛着わいてます。 BF4をやるよていでしゅ
これが全部同じカテゴリというのが切ないな…
FX-9590, 9370, 8350, 8320, 8150, 6350, 4350
Phenom II X6 1100T BE, 1090T BE
Phenom II X4 Black Edition 980, 975
高級グラボ使うならAMDは論外のゴミ
791 :
Socket774:2013/11/29(金) 10:42:35.76 ID:UmCSZ1bY
PhenomIIX6とHD6850だけど5600だった…orz
270Xで12000超えた
あれ?ここまで6850と性能差がでるわけ無いよね?
795 :
Socket774:2013/11/29(金) 11:10:41.01 ID:UmCSZ1bY
>>794 i5にすら勝てないのに2700kと比べて勝てるわけ無いじゃん
スチームローラー8コアはまだかのう
>>788 こっちもかなり切ないと思う
Core i7-2600, -2600K, -2700K, -3770, -3770K, -3820, -3930K, -3960X, -3970X, -4770, -4770K
Core i7-965, -975 Extreme, -980X Extreme, -990X Extreme
Core i5-4670K, 4670, 4570, 4430, 3570K, -3570, -3550, -3470, -3450P, -3450, -3350P, -3330, 2550K, -2500K, -2500, -2450P, -2400, -2380P, -2320, -2310, -2300
798 :
790:2013/11/29(金) 11:44:10.69 ID:dufOzanT
799 :
Socket774:2013/11/29(金) 11:49:03.00 ID:UmCSZ1bY
PhenomIIX6に何らかの不具合があるって事かな
ドライバとかで結構変わる系なんじゃないの
ここにいる人なら淫厨としか思えない野郎が拡散してるのなんかいちいち信じないだろうけど
ベンチスレでああいう風に淫厨が幅きかせてたら初心者は信じちゃうんだろうな
フリップキューサイズを弄ってるとかじゃね?
0や1にすると1000以上スコア下がるぞ
802 :
790:2013/11/29(金) 12:45:23.49 ID:dufOzanT
DQベンチのバージョンも変わってるからな、最初にUpしたのが1.01で次にやったのが1.10
スコア差がでたのは解るが
791のは1000位低いと言ってるし801の言ってる事が当てはまっている可能性も
何せSSも上げないし
たまたま俺が6850と6870持ってたのは大きいかなw
8559@FX-9590/HD 7870 ver.1.10
4コアに3割しか負荷がかからんしGPUも3割くらい
こんなもんなのか?
しかし今のドラクエって画質しょぼいのなー(´;ω;`)ブワッ
2003年発売と言われても驚かんわ
そういわれてもベンチ毎日やってる訳じゃないから
ベンチソフトなんて即アンインストールだよ
丁度PhenomIIX6HD6850で似た構成だったからさっき試しに入れてやってみたら
最高画質設定で5600しかでなかった
>>771よりは高いけど同じくらいだからドライバに不具合があるか何かなんだよ
↑
またまた、ろわぁいずべたぁ が読めないメクラと同じあやまちを犯してるな( ̄▽ ̄)
ごめん。すごく間違えた。
×FX-9590
○FX-9370
ごめん。
>>805 今はCoH2をメインにバイオ6やトゥームやってるけどAMDは揃って腐った性能しかでねーよw
わざわざ興味の無いやりたくないゲーム買うなんてよほどのバカかAMD狂信だな
しかもまだMantle出てないだろw
予想と妄想で語るなんで…
809 :
Socket774:2013/11/29(金) 13:16:57.23 ID:jJc5extf
開発者がそういう見通しを示してるのに否定するって、じゃあソース出す意味ないな。
>>808 公式資料なんだけどねw
しかし日本を馬鹿にする韓国人みたいな話し方だな
ちなみにその辺のゲームの続編は、今後Mantle対応で出る可能性があるけど、ゲフォとインテルでがんばってね
>>808 別に信者じゃないけどさエンコとか動画編集が目的でゲームはおまけの人もいるんだよ?
確かにゲームのベンチ低くてがっかりしたけどさ
試しにやっただけでドラクエやらないしベンチソフトも不必要だから即削除したよ
>>809 なんでもそうだけど
出る前は良い事しか言わないし良い結果しか公開しないからなw
悪い部分は隠し実際出て一般が使うまで悪い部分は絶対に言わない
FXも出る前はすげーすげーってIntel終わったって言ってたろ、実際どうだった?w
まさに6C以下のインテルは終わったわ
814 :
Socket774:2013/11/29(金) 14:03:05.79 ID:l5KEk+QS
インテルに8コアを作る技術は無い
Intelの8コア品をFX並みの大安売りなんてしたら破産するしな
いまだに32nmのAMDが、、、
4670k使ってるけど、4年後もメインストリームが4コアのままなら
流石に見捨てると思う。IPC微増だけでコア増えないなら買い換える価値まったくないし
>>808 BF4次第
あれが2割増にでもなったら一般市場の形成もひっくり返るな
既にグラボはAMDで確定的だし
>>813 6Cは問題無いどころか余裕で向こうが上だぞ
負荷掛かるスレッドと相対的に暇なスレッド、そんな二種類がMantleゲー上で発生してるんだと思われ
暇なスレッドは、その負荷が掛かってるスレッドが終わるの待ってるんだろうな
そもそも[コア数]×[コア当りの性能]で評価しないと意味ないのでは?
単なるコア数自慢は、Pen4のクロック速度自慢と同レベル。
天空に輝く八つのコア。
ベンチマークだけではない、真の高性能を持つFXのみが見えるというその星を求め旅だった彼・・・
人はFXを『バーチャCPU』と呼ぶ!
無理に買うようなもんじゃないだろ
特に220Wのなんて、買おうと思ってる人がいたら止めろよ
フルロードで24時間ぶんまわしたらすごいことになるんじゃないか(´・ω・`)
AMD体感CPUシリーズ第一弾! ハングアップ
>>819 そりゃ石だけで3倍の値段なんだから勝てなきゃギャグだろう
Mantleのレスもらっても困るんだけど
826 :
Socket774:2013/11/29(金) 19:31:47.63 ID:u8Kijziw
3930KとFX8350を運用中なのだが
FXの値段は1/2。性能は3/4
インテルばかりだとイライラしてくるので
AMDにもいてほしい。そしてFXとRadeonとDRAMを融合させるのだ。
何でもいいから世間をアッといわせるような奇抜な製品を送り出せ!
インポは直線番長だから全コアで重い処理をさせるとマウスカーソルがいう事を聞かなくなる。
FXは全モジュールで想い処理を処理させても余裕こいて裏でほかの作業ができる。カーソルもスイスイ動く。
>>823 1300Wのヒーターを4時間付けるよりは低い
白熱灯2つ分くらい結構どうとでもなる
■AMD渾身の多コアCPUの実力
性能はともかく、安価で多コアなCPU
悪く言えば“価格なりの性能”
ベンチで勝ち、アプリで負ける。
1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている
コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない
処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力
CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない
総合スコアでは負けている。
FXの構造自体にボトルネック
FX-8350の評価は残念なスコア
PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない
ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い
FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。
内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ
新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない
第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている
素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる
ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
>>791 FX6100と6850で7027だったぞ
>>830 4コアのi7-2700Kで13752だったぞ
6コア?のFX-6100が半分の7027って・・・画面カクカクだろw
13752っていうとsandy4コア以上@4.5Ghz + GTX770でようやく到達出来るかもしれない数字なんだけど…
833 :
Socket774:2013/11/29(金) 22:39:56.29 ID:Sam0Y6qM
インテル煽りが一番気持ち悪いけど 狂信者も気持ち悪いんだよな
まだマントルの真価が見えないって時にFXの圧勝圧勝言っててもさ・・・
まあ叩かれたら自己防衛しなきゃやってられないししょうがねーけど
そもそもインテル煽りの方々はこのスレにやってくるのは何でだろうね
国内シェアほとんど取ってるし こんなスレで暴れても何も意味がないでしょうよ
最近の動向を見るにマントルがどうのって始まった途端に酷くなったよな もしかして焦ってんの?
>>827 カスペルスキー全力フルスキャンすると、
CPU使用率が上がるほど3770Kが860よりモッサリしてくるんだが何これ?
てかイスラエルは高負荷時の使用感低下が激しすぎるよ
>>832 おw お前AMD狂信のくせに分かってるじゃんw
そう、常用セットの4.5GHzライトOC、場合によっちゃ5GHzか5.2GHzまで上げられるがな
ただ残念ながらGTX770じゃないんだな〜、Radeonの何かだよw
さらっと大嘘か
これだからな
838 :
Socket774:2013/11/29(金) 23:03:18.79 ID:l5KEk+QS
カラダ感ならFXのほうが上なんだがな
ベンチマーク詐欺あると思います
>>831 ナニこのウンコ画面ってのを期待したんだがカクつかず全然普通
13kとかなってもオーバスペックでしかないんだろうな
>>835 頭どーかしてる
AMDユーザーっつーのは大概インテルユーザーやってて飽きた口だわ
なんでインテル使いと違って長年自作やってる経験値高い奴が多いんだぞ
飽きたかどうかは知らないが北森3.2GHz+X1950XTから
FX6300+HD6850に乗せ換えた時は何もかもが別世界過ぎて
鼻血でそうになったぞ。
>>827 CPUがダメというよりIOの割り込み処理の問題な気がする
>>842 俺もそう思う、i5なんかでもスロットに色々差すともっさるし
>>842 そうなのかもな。APUの2コアより、Intelデスクトップハイクラスのivy-Eの
方がもっさりらしいしな。Intelではハイエンドでもゲームがもっさりで全然楽しめないって常識だし。
サーバーでもIntelはレスポンスが悪くて、安いロー性能鯖用って状態
そういうのいいから
>サーバーでもIntelはレスポンスが悪くて、安いロー性能鯖用
イスラエルの馬鹿にサーバー設計は無理だから
そもそもSandyやIvyはちょっと負荷かかると
WestmereやBloomfieldとかLynnfieldよりレスポンス落ちるよ
ベンチマーク専用CPUだから
コア2からの伝統
Core2 E6600どんなモンだろとか期待してたが、
939X2 4800+よりモッサリでがっかりしたし
なんで
>>844みたいなのがいるんだろうか
こういう言い過ぎな発言するからIntel信者が荒らしにくるんだよ
>>842 それもまたCPUの性能だろう
演算処理だけがCPUの仕事じゃないよ
ディスクやIOとかのシステム全体の監視や制御もしなきゃいけない
そういった部分はベンチで数値化しにくいから軽視されがちだけどね
AMDはその辺のバランスが凄く上手いから、高負荷でも劣化しにくい
Intelは逆に、演算性能特化だから、演算以外が弱い
>>846 IntelはPCの主力のノート系用だからな。負荷をがんがんかけたり、レスポンが命のノートってないからな
でも、ノートファーストは商売的には正しいやり方
ノートだとIPCの低いCPUはクロックが
あげられない分どうしても不利だからな
>>851 AMDは主流を無視してって感じだからな
かなり前から主流はノートなのに、やる気あるのかって感じだからな
高クロック、多コアってノートには、TDPや消費電力重視のノートでは不利なる可能性高いし
ノートだとKabiniと役割がかぶってるからな
Kabini 4コアとラインが被る
Trinityの17W版1M2C品とか誰得仕様だし
i5とかi7とかintelのは多コアでも、1コアでも重くて長い処理させると全体が遅くなるのは常識だと思ってたけど。
CPU性能自体は正直クラークデールからあまり進化してないような
intelはキャッシュ使った演算が早いだけ
IO絡むと駄目だし、GPUの描画はどうしようもない
FXはキャッシュが多いから有利なはずなんだが
遅すぎてあんまり役になってない感じ
君子(Sandy)危うき(FX)に近寄らず
まぁ、AMDのcぷはクソっていう結論はとっくにでてるじゃん。もうAMDをバカにするのはやめてくれよ。
とりあえずインポたちに共通していえる事は
ネットの煽り・叩きに弱いという点。
下位モデルと上位モデルで派閥争いが活発な点。
Ivy以降にいまいち魅力感じずSandyからFXに絶賛逃避中の私が通りますよ
Intelよりすべてにおいて良いとは言えんが、意外と使えるし面白いおまけに安くてお気に入り
使うまで分からんのがFXというかAMDの魅力だよ
クソみたいな記事とIntel信者の工作のせいでなかなか触っても貰えないが
ぶっちゃけ自分がAMDのCPUを使えれば良いんだが
でも、このままじゃ潰れそうなのが困る
そこは中古市場があるから問題ないだろう
>>857 一つひとつのコアから見えるキャッシュは大した性能じゃないが
多くのコアでバラバラな仕事させたときにメモリアクセスを減らす意味では重要
帯域は大差なくてもレイテンシには大きな開きがある
現代CPUにおけるキャッシュの重要性について……
シングルスレッドだとか関係なくて、とにかく無いと死ねるレベル
なんでこんなに軽視されているっぽいのか不思議
現状のFXはゴミやろ
早く改良版出しいや
9系を見てもわかるように、もはや消費電力と発熱を無視するしか
性能を上げる手段がないのよね…
それはクロックを上げる手段でしかないでしょ
8350使ってるが不満無いけどな
ベンチとか補正掛かってるんだろ
もともとアーキが違う上に、圧倒的に多い
Intelに最適化されているからね。。
発熱や消費電力はシュリンクのレベルとプロセスの
熟成?が違う(AMDが悪いのではなく、Intelのみが
抜きん出ているorz)
873 :
Socket774:2013/11/30(土) 07:49:55.08 ID:z9784R7K
1.シェア一番は嫌いだからAMD
→AMD PCにWindows(シェア一番)インスコ
1.5.殿様商売は嫌いだからAMD
→AMD PCに殿様OS Windowsインスコ
2.インテルに最適化されたチートソフト使いたく無い
→Windows 8はAMDに最適化されているチートOSだから入れるべき
3.インテルCPUごときで深夜販売ってw
→Windows深夜販売は欠かさず並ぶ
4.人に勧めるときはIntel(Windows)だけども自作してて面白いのはAMD(Windows)だね
でもどうしてもゲームが安くしたい人がいるならBTOのA10(Windows)を進めるけどね
5.「1位じゃなきゃダメなんですか?」
→ダメです。AMD+1位 Windowsです。
6.AMD使いは違いの分かるやつ
→Windowsを使い手
インテル信者よ、これがAMD信者を騙るWindows信者の正体だ!
No!チートドライバ!
No!チートベンチ!
No チートOS Windows, No Life!
>>833 mantleとBF4が話題になる様になってから
AMDCPUてどうなの?て聞かれる事が多くなったのは事実
それまでは i7とi5どっちが良いかな?ばっかりだったのにw
どうせsandyから出始めたQSVみたいな感じで
気づかないまま話題性がフェードアウトするんじゃね。
CPU?コアi7かi5を買っとけば間違いないでしょ。
俺のPC?AMD FX。いや別に大したことないって。俺が好きなだけ。ウン。
インテルにしといたほうが無難だから。インテル最高。まあ俺はAMDだけどねウン
SteamrollerのGPU部分にCPUコアぶっこむだけの簡単なお仕事なんだから
さっさとFX2出せや
878 :
Socket774:2013/11/30(土) 09:36:10.69 ID:O04Y5GGl
>>876 俺もそんなスタンスだな
インテルはベンチ見るだけでお腹いっぱい
コア2で騙されてから自分はAMDしか買う気ないな
>>863 3770Kから9590にたどり着いた俺はどうなるの?
3770Kは嫁にあげた
880 :
Socket774:2013/11/30(土) 09:48:11.02 ID:R/a1iTKA
株価急上昇したけどなんかあった?
881 :
748:2013/11/30(土) 10:57:17.62 ID:aoGvKp69
さっき、720BEから8300に載せ変えて、軽く動作確認をした。
まだエンコとかはやってないので、処理能力が上がった?ことを
体感できてないけど、さくっと動いてくれたのでまずは一安心。
しばらくは定格で運用して、安定であることが確認できたら
軽くOCなどして設定を詰めてみたいと思う。
AMD使っていても他人にAMDは絶対勧めない
これが正しいAMDerスタイル
せっかく自作をやってんだからAMD使いたいわ俺は
884 :
Socket774:2013/11/30(土) 11:52:42.12 ID:z9784R7K
と思うWindows教AMD宗信者であった
そう思っている人がAMDを、ひいてはFXを買っているのだと思うけど
残念ながら、そう思っている人はほとんどいないということですな
Intelよく判らんしAMDしか勧めないわ
マザーやチップセットの癖まで判るのって使い慣れてないと判らんし
887 :
Socket774:2013/11/30(土) 12:18:28.02 ID:O04Y5GGl
俺もAMDでしか組んでいないからIntelはサッパリわからねーわ。
知識セロな戯けものがセリロンG(1.8Ghz)のノートで重たい重たい騒いでたのを見かねた
奇特なAMDerが、自分の余りパーツでアスロン2マシーン(AM2+)をプレゼントしかもGTS250付で
当然Intelはいってなぁ〜いので貰ってもなぜか納得いかないようで、またそいつ今度はペンティアムGマシーンを他の奴から貰った
こっちはIntelはいってる〜〜wからやたらお気に入りで自前でグラボ増設までして使ってやがった
知識0じゃ所詮性能が上のアスロン2よりペンGのネームバリューで納得しちまうんだなとオモタw
その癖俺のPC欲しいとかちょーなぞ俺のAMDなんだけどw
そんな事とかもあるから俺は聞かれてもそいつが愛とかほざいてたら良いのではなかろうか〜と余り相手にはしない
IntelだろうがAMDだろうが好きなの使っとけよて答えるだけ
BTOでAMDプラットフォームな奴とかが買い替え検討でそいつのM/BにFXが乗ると解ればFXガン押し
余計なお世話のCPU-NBの引き上げまでお世話しちまうw
>>881 俺も720使ってたが(3.5Ghzで)更に多重処理した時の粘りが増強されたと実感するはず
720と比較して起動時にも若干感じ取れるシーンがあると思うが
Intelよく分からんとか言っても別に組むのに大差ないし・・・
一日ネットで調べりゃ大体分かる
>>890 PCIやUSBになんか差したら調子悪くなるとか組んでみないと判らんだろ
AMDだとPCIネイティブだからそんな事起こらないけど
Windowsだったら何なんですかねえ(困惑)
AMD選ぶ奴ってポルシェやフェラーリを選ばず
マセラティやモーガンみたいなマイナーを選ぶ奴らだろw
895 :
Socket774:2013/11/30(土) 13:32:48.11 ID:MpaE62jb
知識セロな戯けものがWindows G(1.8Ghz)のノートで重たい重たい騒いでたのを見かねた
奇特なWindowserが、自分の余りパーツでWindows2マシーン(Win2+)をプレゼントしかもWDS250付で
当然MSはいってなぁ〜いので貰ってもなぜか納得いかないようで、またそいつ今度はWindowsGマシーンを他の奴から貰った
こっちはMSはいってる〜〜wからやたらお気に入りで自前でグラボ増設までして使ってやがった
知識0じゃ所詮性能が上のWindows2よりWindowsGのネームバリューで納得しちまうんだなとオモタw
その癖俺のPC欲しいとかちょーなぞ俺のWinなんだけどw
そんな事とかもあるから俺は聞かれてもそいつが愛とかほざいてたら良いのではなかろうか〜と余り相手にはしない
WindowsだろうがWindowsだろうが好きなの使っとけよて答えるだけ
BTOでWindowsプラットフォームな奴とかが買い替え検討でそいつのM/BにWindowsが乗ると解ればWindowsガン押し
余計なお世話のCPU-NBの引き上げまでお世話しちまうw
898 :
Socket774:2013/11/30(土) 13:50:51.95 ID:heMrlMY9
BF4の影響で評価急上昇してるのか
未定なんやろ
その内APUに乗り換えてねって事でしょ
FXはこのまま終わりそう
901 :
Socket774:2013/11/30(土) 14:01:08.30 ID:InfSPfvX
2015年まで8350ハイエンドwww
8320でさえ品切れが相次いでいるなんで?
i7はチップセットも32nmになってヒエヒエ省エネ1チップ
FXはいまだに時代遅れの65nmで電気食い爆熱2チップ
何気にこの差はでかいよね^^
DDR4が普及する2016年までAM4とPCIE4.0はお預けだな
今のFXのHyperTransportの帯域的にPCIE3.0xを42本NorthBridgeに乗せるのは無意味だし
新チップを出したりシュリンクする必要が無いからな
というか現行のPCIEx2.0x42ですら過剰なぐらいだ
もしPCIEをCPU側に直結しないならHyperTransportに代わるCPUバスの改革になるだろう
>>904 それでええそれでええ
そんな頻繁に新しい規格や製品を出せるほどの余裕は今のAMDには無い
>>906 現行製品で戦っていける体力もないと思うけどな・・・
909 :
Socket774:2013/11/30(土) 14:24:01.48 ID:heMrlMY9
910 :
Socket774:2013/11/30(土) 14:33:17.30 ID:bVecknSL
>>909 こんな過疎ゴミブログでしかもインテル限定で紹介してるだけなのにもしかしてアホなの
TDP140Wで4.2GHz/TB 4.4GHzなFX-8570はよ
TBじゃなくてTurboCOREだったなスマソ
せめて統一した用語とか無いのかねぇ
>>909 インテルしか知らない人のブログなだけだな
インテルが全くわからん俺が作った場合はAMDしか載せれないのと同じ
ふと、カワサキバイク乗りが「俺はカワサキ車にしか乗れない体なんだ(キリッ!」って言ってたのを思い出した。
だったらPb0でok
>>897 むしろ意外なんだが
静かに消えるのかと思えば、ロードマップに載せてくる
載せるなら載せるで、その時は終わりを明示的に告げる時だけだと思ってたんだが……
それだけの長期間で更新情報が無いのなら、載せる意味自体微妙でもあるし
9系出したばかりで、「まぁもう終わりだから」とは言いにくいだけでしょ。
DDR4狙いで準備してると信じたいな
今のところは困ってないけど壊れる前には出てほしい
>>919 DDR4のAM3+後継がでるわけねーだろw
AMDのDDR4はAPUのFM3のみ
まだAM3+で新コアや新チップ出ると信じてるって・・どれだけAMDに曲がった教育受けたんだよw
つまりいつどんな形で出せるとも止めるとも言えない白紙状態なんだろ
>>920 願望くらい言わせろよ
心の狭いやつだな
願望を確定した未来と信じて暴れるのはAMDerの悪い癖だな
FXスレで暴れている9割はインテル教のインポ信者、残りの1割はエアユーザぐらいだろ。
>>903 その省エネチップが負荷が高くなったときに
PCIにぶら下がったもの全部見失うから困り者
PT2見失ってからは人にも薦めないわ
一万円くらいどぶに捨てたようなもんだし
AM3+はvisheraが出た時点で次の世代まで使われるって話だったよ
それがsteam世代の事なのかは不明だったけど
一応そういう計画も上がったという事
rageが75パーセント引きだったので、インストールしたけど。64ビットモードがあってそれだと快適だよ
8コアも半分使っているから、8コアや64ビットゲームはふえていくんでないの
それだったら、Fxでも良いかと
>>918 それだけの理由なら、今まで通り
「あれ、FXは?」
ってなロードマップで構わないだろ
LGA1366やLGA2011みたいに単発でおわるシナリオでもいい様に
FXもAM3+の単発で終わっていいと思うんだが
>>903 毎回USBとかのIFに不具合やバグが必ず存在するIntelチップとかマジ勘弁してくださいw
ちなみに次のやつはPCIeの何かが駄目で非対応という話だった
IntelのチップセットとGPUは信じちゃ駄目ってのが一般常識だろ
932 :
Socket774:2013/11/30(土) 16:39:50.38 ID:InfSPfvX
AMDのロードマップは信用できない
つまり 逆に 次世代FXが出ることも可能だろうということ
何気に次世代APUが65Wで打ち止めになってるな
これは不味いんじゃないのかね
PCメーカーの要望に応じたらそうなったってだけでは?
現に大手PCメーカーだと65W品が一体型PCにAPUが採用されたとかその程度だし
100W版は自作かBTO位にしか売れないから
最初から低電圧をターゲットにした設計にしたって事でしょ
というか現状の100WのAPUを積む位の熱設計が考えられてるなら
Intel環境のCPU Corei3 54W+GPU R7 240 GDDR5 30Wとかを積んだほうがいいわけだし
FXも市販PCだとBTO以外は95W版FX8100+AMD980Gな構成の機種が一機種のみ採用された程度だし
IntelのTDPに合わせて低消費電力な製品を作らないとメーカーに取り合ってもらえない厳しい状況なのさ
>>923 現実逃避のタラレバ妄想が持病って感じだからな。
当然ロードマップにないスチームFXが来年早々出て大勝利って信じている奴がたくさんいるだろう。
>>933 俺的には自作ならともかく一般デスクトップ用で100W近いTDPなんて需要はあんまりないんじゃと思うんだよな。
と、妄想で他人の思考が読み取れる人が申しております
>>934 >最初から低電圧をターゲットにした設計
衰退のデスクトップより、まだましなノートに合わせたんだろう。
あと、AMDはメーカーより自作erの要望に応じてって感じが強かったし
超衰退の自作市場には今までのように力は入れませんってことかな
>>936 >ロードマップにないスチームFXが来年早々出て大勝利
バカか?おまえは
940 :
Socket774:2013/11/30(土) 19:21:46.97 ID:heMrlMY9
ノート持つならタブレットだろ。
中途半端なノートはおしまい。
941 :
Socket774:2013/11/30(土) 19:37:53.57 ID:WQgt2QHP
インテルもモバイルに注力していくようだし AMDもヤルキナイネン
輝かしい自作時代の終わりの始まりだな
>>940 その点は分野や人に依存するらしいぞ
そのネタ色んな所で見掛けるけど、普通にキー叩けないと仕事にならない、って言う人をかなりの頻度で見掛けるし
943 :
Socket774:2013/11/30(土) 20:29:43.54 ID:HHZwuBjk
TDPはわずか110W^^
省電力^^
2chや他で荒らしてるのBUYMOREの店員か
これからAM3+求める客は、切り捨てても問題ない程度の売り上げにしかならないって事なんでしょ
9590の発表後も各マザーメーカーからはマイナーチェンジ程度の板しか出なかったし
商売としてみる分には妥当な判断だと思うよ
余所としてツクモを名指しするのはよくわからんけど…
APUとかRADEONもやめるっつーなら頭おかしいとしか思わんけど、そうじゃないだろうしさ
商売人として当然の対応だろ
マザーの在庫なんて場所取るだけ
在庫を減らすかやるかどうかは、商売上勝手にやればいいと思うけれど
わざわざおおっぴらに言う程でもないかなーと思った次第。それだけです
コピペ荒らしが反応しててワラタ
大幅な値下げでもしない限りこれからFXって人も少ないだろうし仕方ないな
まぁそんな店はそのうちそこらへんの潰れかけている本屋さんみたいに
なっていくだけだよ
初物より高い今の値段は無いよな
コピペ荒らしもBUYMORE店員?
>>944 店員からこんなことを公然と言われるってなんかさすがAMDってキガス。
いい加減腹に据えかねたのかね(´・ω・`)
ツクモはAMD押し凄かったからな
来日したAMDの副社長が店頭イベントに出たのもツクモじゃなかったか?
Athlon64がブイブイいわしてたいい時代だった
ああいう省電力ハイパフォーマンスCPUが出せない今のAMDじゃdisられても文句は言えん
FXとAM3+に付いて言えば、来年も動き無いことが発表されてるのに期待する様な人も居ないでしょ
海外の9590大幅値下げのニュースを見て期待してみても、いざ日本に入ってくるのはイッコ下の9370…
個人的にAM3+プラットフォームは末期を看取るだけの老年期って感じだ
来年早々にはKaveriが出るAPUが眩しく見えて羨ましいことこの上ないわ
FXの仕切値を上げられたことについても怒ってるんだろうな
ただでさえ売れないのに仕切値上げられたらたまらん
CPUは値上げ後の価格で仕入れなければいいだけだが
既に仕入れたマザーは全部不良在庫になる
俺がショップ店員ならガチギレするね
レシートを見直したら去年のFX-8350発売当初には17,980円で買えたのに
今は最安価格で21,470円もするのかw
店頭なら余裕で22,000円はするだろうし
実質4000円も高くなってるって事か
>>961 FXに魅力があれば2万2千でも売れるんだろうが
1万8千の時でさえそんなに売れていなかったからね。
Ph2のころは2万以上でも売れていたのにFXは....orzだな
対抗になる製品がこれだもんなぁ… つCore i5 4670 BOX \21,650
下位のCorei5より下で上位のCorei3よりは上という
今までのポジションなら少しは需要があったろうに
どうしてこうなった…
>>963 FX-9590 = \19800
FX-9370 = \15800
FX-8350 = \9980
この値段なら今よりは売れるだろうな(今より売れるだけでCoreiより多くは売れない)
965 :
Socket774:2013/11/30(土) 23:58:58.79 ID:InfSPfvX
↑↑↑
こいつ悪魔
>>961 8350がせめて18000円台だったら買ったのに値上がりしたから今週4670買っちゃった俺w
>>968 それが現実なのにAMD狂信(FX派)は
「ロードマップにないスチームFXが来年早々出て大勝利!」って吼えてるからなw
話が通じないっつーか、もうどうしよーもねーわ…
AM3+をパスしてG34に移行した私に隙は無かった
相変わらず淫厨の言ってる事はよくわからん
捏造が混じってるからかな
>>968 もうFXはないことになったのか。
ちょっとこの前9370でたんだから今年いっぱいぐらいはFXを載せといて
>>969 来年は8コア対応ゲーム色々出てFX大勝利も入れてね
なのにFaithの対応はひどい
お前が狂ってる
45W版APUはダメダメだからなぁ
比較的強力なGPU部はともかく
Piledriverの定格2.5GHzじゃどうしようも無い
ありもしない事を決めつけて一人で呆れてるとか
上級者すぎて真似できない
そこは「上級者w」でしょw
>>968 値上げは止めだよな、流石に何も更新無し4000UPはそりゃ石も板もいらんってなるわ
元々不人気で発売から時間経った今あえてFX選んでくれる新規さんなんか殆どいない
発売して一年、チップセットも石の更新もなくただ値上げしま〜すとか日本AMDアホ過ぎ
2015年まで現状のままならいっそFX消してほしいわ
アキバすらAM3+の板の扱い少ないからな
店で見ると端の方で探さないと見つからないレベル
今を逃したら8コア製品は当分無いで
いよいよAM3+がくたばる時が来たようだな
早くFM2で6コアや8コアを出すんだ
>>986 >誤爆するしスレタイミスるし最低だわ
これぞ大AMDユーザーって感じで素敵
buymore 売り場面積が半分になっちゃったからな。それもiiyamaの奥。
ネットでも在庫の種類がかなり減ってる。
衰退してほしくはないけど、仕方ない措置なんじゃないのかな。
FX8350、爆熱以外は気に入っているぜ
エンコでこれだけの速さのCPUをINTELで買おうと思ったら軽く1.5倍以上の値段がいるからな
16K台で買った俺の目に死角はなかった
8モジュールのFXはまだ時間かかりそうですかね?
14nmでAM4+くらいまでには実現してほしいなぁ
991 :
Socket774:2013/12/01(日) 11:51:24.16 ID:EPyiJ2Ak
ソケット寿命が長いのがAMDのウリと思っていたが
乗っかる石も乗せるマザーも壊滅かぁ
次期マシンどうしよう
Intelの悪事がバレるからやめろ
995 :
Socket774:2013/12/01(日) 12:04:01.68 ID:PjUjGlaD
これもひでぇ
996 :
Socket774:2013/12/01(日) 12:50:38.26 ID:LHK1yiOq
>>976 これからはATXの時代!
2013年はATX元年!
■Visheraこと「AMD FX-8350」を試す - 前編
> さて、一般にCPUが10%以上の性能改善がなされれば、
> これは十分に大きな進歩だと言って差し支えないのだが、
> 問題は元々のBulldozerことAMD FX-8150の性能がちょっと低すぎることだ。
> ここから10%上乗せしても、Core i5-3570Kには遠いというのが筆者の率直な感想である。
> 元々FX-8150の時も、競合製品がCore i5-2500Kという話があり、
> 結果を見るとCore i5-2500Kには遠く及ばないという結論になった訳だが、
> 今回もこの結論を繰り返す、ということになるだろう。
ttp://news.mynavi.jp/special/2012/vishera01/index.html
■Visheraこと「AMD FX-8350」を試す - 後編
「Piledriver世代(というか、Trinity世代)ではBulldozer世代よりもRead/Writeが混在した場合の性能改善がなされている可能性がある」としたが、残念ながらこれはTrinityのMemory Controller側の特性の問題で、
FX-8350というかVisheraに関してはこのあたり、FX-8150というかZambeziと全く同じ振る舞いをする、という結論になりそうだ。
この結果から読み取れることは、
◆AMDは出来る範囲でIPCの改善を行おうとした。
ただしCPU内部には殆ど手を付けるのが不可能であり、改善は専らL2キャッシュ周りやTLBなどに集中している。
この結果として、本当に若干のIPC改善に繋がる変更はなされているものの、その効果はあまり芳しくない。
◆同様にAMDは出来る範囲で消費電力の改善を行おうとした。
ただ例えば物理設計を全部やり直して利用するトランジスタの最適化を図るといったところまで手を付けるのは不可能であり、Clock Meshの構造にResonant Clock Meshを導入する事で若干の消費電力削減に成功した程度である。
ただその効果は、やはり限定的と言える。
絶対的な性能がまだ不足している事には変わりがない。
Zambezi→Visheraの改良はここまで示したとおり、多岐に渡るとは言え小粒な範囲で、いわゆるマイナーアップデート以上のものではない、
まだまだAMD FXには辛い状況が当分続くことになりそうだ。
ttp://news.mynavi.jp/special/2013/vishera02/index.html
買い替えは2〜3年先だけどその時を見越してwktkできないのが悲しいな
1001 :
1001: