【インテル専用】構成と見積りを厳しく評価するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ここは初自作の人や最近の情勢についていけていない人が構成案を晒し
現役のジサカーに評価してもらうスレです。
加えて、「インテルはいってる」じゃないと不安を感じ方向けです。

>>1-3のテンプレを読まない人の書き込みはスルーされます。
■関連スレ
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ127
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1347970457/

■関連スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part280
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351355445/
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 180台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349956662/
ギコネコ先生の自作PC相談室その38
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346739254/
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【15列目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1346935198/

◆構成を考えられない場合はこちら
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ113
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1347956512/

◆フルカスタマイズPCやBTOなどの評価要望はこちら
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■208
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1352891877/

◆電源計算機
・eXtremePSUCalculatorLite-Capacitoraging20-30%にする
 http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
・ZippyPowerBudgetCalculator
 http://www.zippy.com.tw/P_Budget.asp?lv_rfnbr=2
・ASUS電源用ワット数計算機
 http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
・電源容量☆皮算用☆計算機。
 http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

◆スレの特徴
高容量の依頼文を貼るこのスレは1000レスに届く前に500KBに達してdat落ちするため残り容量に注意

◆書き込み文字数制限と分割依頼の限度
 忍法帖Lvが低いと投稿容量や間隔が制限される(※1〜3分割程度が目安)
 過度な細かい分割は非推奨。緊急でもなければある程度Lvを上げてからどうぞ
 http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
2Socket774:2012/11/17(土) 01:42:02.12 ID:8LZvu89+
◆依頼表◆
【CPU】
【CPUクーラー】CPU付属リテール品を使う場合は分かるように明記
【メモリ】
【M/B】
【VGA】内蔵表示機能を使う場合は種類に応じてOnDieかOnBoardと明記
【LAN】ネットワーク・Bluetoothユニット等
【Sound】
【キャプチャ】ビデオキャプチャやTVチューナ等
【インターフェイス】USBボードやSATAカード等
【SSD】
【HDD】
【ドライブ】
【ベイアクセサリ】内蔵カードリーダーやファンコントローラベイ等
【OS】DSP版か製品版の区別を必ず。DSPを流用する場合&同時購入する場合はバンドル相手のパーツも必ず明記
【ケース】
【ケースFAN】
【電源】
【入力機器】マウス・キーボード・ペンタブレット等
【スピーカー】
【モニタ】
【周辺機器】
【その他】ケーブル類などで足りないものや上記項目に当てはまらないもの
【合計金額】正確に。パーツ価格も各項目欄に明記
【予算】予算込みの評価となるので無理をせず確実に出せる範囲
【購入店】正確な店名を必ず書く事。パーツによって分かれる場合はそれぞれの商品の横に併記する事
【用途】使用用途を詳しくはっきりと。ゲームをする場合はゲームタイトルの他、わかる場合は設定や使用解像度まで明記
【購入動機や質問/評価要望】
【テンプレ確認】テンプレ内に示された様式で書く事(ここの書き方でテンプレを読んだか判断します)

◆用途の書き方
 用途や購入動機や質問/評価要望は詳しく丁寧に書く事を心がける事
 ゲームをする場合は「タイトル名/各種設定/Play予定の解像度/ネットゲームの場合は表示キャラ数」など
 作業をする場合は、「使用ソフト名/各種設定/取り扱う素材の特徴(解像度・時間・同時処理数)など
 分かる範囲で構わないが詳しいほど後の評価にとってプラスになる

◆表記上の注意点
・流用物は必ず「流用(メーカー/製品名/型番/規格/使用年数)」と書く
・必ず使いたい物や購入してしまった物については変更不可や購入済みと書く
・セット品の場合は纏めて書くか(例:【CPU+M/B】)セット品などと書く
・1レス内に収まらない場合は分割依頼しても構わないがその場合は依頼文の1行目に必ず分割する旨を書く
・パーツの選択に迷ってるなら、本命と対抗で調べたパーツごとの価格を書く
3Socket774:2012/11/17(土) 01:44:01.21 ID:8LZvu89+
■必読事項
【依頼者側】
・初心者OKでも多少の自作スキルが要求される、自分で調べられる範囲は事前に全て確認しておく
・安さだけを求めるならBTOの方が安い場合が多い。本当に自作する必要があるのか十分考える
・必ず>>2の依頼表を使い、テンプレの内容>>1-3を守る
・誰かがもの凄い勢いでお見積もりスレなどの他スレで見積もってもらった内容の評価はしない
・評価は定格運用を前提、オーバークロックは禁止
・人により評価は様々なので、全てを鵜呑みにせず迷った時は自分で調べる
・電源の必要容量の目安は>>1にある電源計算機のサイトで求められる
・流用物がある場合も評価できるがその場合は該当品の型番等をしっかり書かないと評価出来ない場合が多い
・中古品は状態確認が出来る場合を除き極力使わないほうが良い、どうしても使う場合は使う旨を明記する
・店舗に「価格com最安値」や「Coneco最安値」などは入れない事、実在する店舗名を必ず入れる

【評価者側】
・相手を初心者と思って行動する事、また偏見や誤った意見を評価に入れない
・「地雷」という言葉を使う場合はどこが悪いのかを必ず明記
・厳しく評価するのと厳しい言葉で評価するのは別、罵倒レスは禁止
・評価人が詳細な構成を載せるのはスレ違いだが、特別な理由がある場合は理由を添える事
・明らかにスレ違いの書き込みには放置か誘導する事、荒らしはスルーがベスト

◆OSの状況について
・Windows7/Vistaのサポート期間が延長されています
  ・WindowsVista:2017/04/11迄
  ・Windows7:2020/01/14迄
・Win7Pro以上を選ぶ利点等
  ・メモリ認識は192GB(64bit限定/HomePremiumは16GBまで)
  ・XPモード
  ・リモートデスクトップのホスト側になれる(Freewareでも代用可能だがOS機能だと処理速度が圧倒的に速い)
4Socket774:2012/11/17(土) 01:45:08.96 ID:8LZvu89+
◆【テンプレ確認】の書き方
 テンプレを確認した年月日時と確認文章の二つを併記(様式は問わない)。これでテンプレは全て読んだと判断する
 もしこの表記で無い場合はテンプレ確認後の再依頼をお願いする、或いは評価自体をお断りすることもある
 (例文)2062/11/21(火) テンプレ確認しました

◆2ちゃんねるの書き込みマナーを守りましょう
 http://info.2ch.net/guide/faq.html
5Socket774:2012/11/17(土) 10:12:47.89 ID:cZIeoFFZ
★依頼者側
このスレは依頼者がIntel製CPUを使った新構成を評価してもらうためのスレです。
評価側はIntel製CPUを使った構成のなかでの指摘および、Intel製CPUを使ったより良い案の提示を行います。
AMD製CPUを使った構成の評価依頼、全構成の中でより良い指摘を求めたい方は下記関連スレのいずれかでどうぞ。

関連スレ
【AMD専用】構成と見積りを厳しく評価するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353080665/
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ128
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351396600/


★評価者側
このスレではIntel製CPUを使った構成のみ取り扱ってください。
対案を出す場合もIntel製CPUを使った構成でお願いします。
AMD製CPUを使った構成の話は厳禁ですので、依頼者がAMD製CPUを使った構成を出した場合は一切スルーでお願いします。
6Socket774:2012/11/18(日) 07:49:55.89 ID:vRuSHFKh
規制終わったと思ったらスレが増えててワロタw
さすがに馬鹿だろ
評価人でもないヤツにAMDガー言われても無視すりゃいいのに
そいつがAMD使った場合の評価をすればいいだけの話だった
7Socket774:2012/11/19(月) 00:07:22.66 ID:ajjRCsHw
結局ここが一番過疎ってる(藁
8一応、誘導:2012/11/19(月) 15:16:52.29 ID:On106sDq
本スレは↓

【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ128
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351396600/l50
 インテル/AMD問わず基本はニュートラル
9Socket774:2012/12/19(水) 16:00:54.28 ID:0FSMau9N
AMDが売れるとそのぶんインテル様のCPUが売れなくなるのでAMDのCPUを売ってはいけません
AMDという会社が消えるとx86系CPUのシェアは独占できるので、AMDには潰れていただくのがベストです
AMDのCPUに魅力がない今、CPUだけでなくGPUも叩いておけば経営悪化するでしょう
このスレでAMDのCPUだけでなくGPUもウソの不具合・誇張した性能差で扱き下ろすのはインテル様にとって正義の行いなのです
10Socket774:2012/12/19(水) 16:04:45.87 ID:0FSMau9N
インテル様にとって安いCPUが売れても利益にならないので高いCPUが売れて欲しいのです
ユーザーの用途に見合った程度のCPUを買う人ばかりが増えると高いCPUが売れないのです
ユーザーの用途に適したCPUを指摘するこのスレは、インテル様にとって邪魔なのです
本スレを荒らして機能させなくすることはインテル様の意向に沿った正義なのです

Intel Core i7+GeForce限定ですが、GeForceはインテル様に利益をもたらしませんのでオンダイのHD4000でも大丈夫です

インテル様を礼賛するのは給料を貰っているれっきとしたお仕事なので仕方ないのです


このスレではこういった方々が責任を持って指摘してくださります
11Socket774:2012/12/19(水) 23:31:52.41 ID:pIT2VqYt
インテル様にとって自作PCというのは本来あってはならない存在なのです。
インテル様はPCユーザー全体からみたら極少数の自作PCユーザーに
自社製CPUの弱点を指摘されることを極端に嫌います。

インテル様は常に頂点に居なければならず、それを阻害するあらゆる物を排除します。

故にAMDを排除するために各PCメーカーに圧力をかけて
それが事件に発展し、公正取引委員会に怒られたこともありました。

このスレではそんなインテルに忠誠を誓った方々が責任を持って指摘してくださります。
12Socket774:2012/12/24(月) 12:08:21.73 ID:RFMOLyCi
初自作です
お願いします
【CPU】 Corei7 3770K
【CPUクーラー】 Hyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1
【メモリ】 TED316G1600C11DC(8GB*2)
【マザーボード】 P8Z77-V Delux
【SSD】 PX256M5P
【HDD】 ST2000DM001
【電源】 CMPSU-750AX
【ケース】 P280
【光学ドライブ】 BDR-207JBK
【グラフィックボード】 GTX650
【その他ドライブ・拡張ボード】
【OS】 Windows7 Pro
【キーボード】 安井やつ
【マウス】 安井やつ
【ディスプレイ】 ProLite X2377HDS-B
【その他周辺機器】
【用途(ゲームならタイトルも)】 ネットサクサク 大容量 エロゲ、動画編集用
【一言】 ケースとグラボが合うのか調査中ですが
【合計金額】 200k弱
【報告年月日】 2012/12/24
13 【関電 74.9 %】 :2013/01/29(火) 20:51:24.49 ID:bvbxEbvZ
【CPU】 Xeon E3-1265L v2
【CPUクーラー】 ヒートパイプ(ケースへのパッシブ)
【メモリ】 SanMax SMD-8G68ECP-16K-D (DDR3 8GB 1600 U-DIMM)
【マザーボード】 Supermicro X9SCM-iiF
【SSD】 PX128M5P x2
【HDD】 なし
【電源】 streacom nanoPSU 150W
【ケース】 streacom FC9
【光学ドライブ】 パイオニア 外付型ポータブル DVD/CDライター DVR-XD10J
【グラフィックボード】 Xeon内蔵
【その他ドライブ・拡張ボード】 アイネックス リアスロット用 SSD/HDDマウンタ
【OS】 Windows8 Pro Hyper-V & CentOS as Guest
【キーボード】 REAL Force
【マウス】 Logitec G700
【ディスプレイ】 EIZO 22inch WUXGA
【その他周辺機器】
【用途】 ネット、アルゴリズム開発、シミュレーション
【一言】 ファンレス、部屋に冷房なし
【合計金額】 170k弱
【報告年月日】 2013/1/29
14Socket774:2013/02/20(水) 03:02:59.84 ID:KicCln7g
そのわりには過疎ってるね。
AMD専用スレより。
15Socket774:2013/04/30(火) 20:47:02.83 ID:OnI5vMzF
こっちも使ってやれよ。
16Socket774:2013/05/01(水) 00:18:58.63 ID:FDaLKXhc
>>38-39
ここと「AMD専用スレ」は、下らないIntel-AMDのやり合いから生まれたネタスレ
相談は本スレへ。
IntelやAMD、VIAだって拘りなく相談に乗ってくれる筈です。

それでも「AMDは糞だから…」「Intelこそ…」やり合う馬鹿どもに「専用スレから出てくんな」と言う為に
本スレが本来の適材適所であろうとする為に
それぞれ専用スレが出来たのです。
このまま過去スレに沈むのが正しいあり方です。
17Socket774:2013/08/24(土) 00:43:34.57 ID:0sk/yjCN
AMDAMD
18Socket774:2013/08/31(土) 11:06:41.18 ID:nHu3Q48k
IntelIntel
19Socket774