【LGA1155】SandyBridge H2 Part65
1 :
Socket774 :
2012/05/18(金) 22:56:58.69 ID:X8/NaBnC
2 :
Socket774 :2012/05/18(金) 22:57:23.33 ID:X8/NaBnC
通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 TB2.0 L3 TDP 値段 発売日 i7-2600 4C/8T 3.40/3.80GHz 850/1350MHz HD2000 ○ 8MB 95 W $294 2011/1/9 i5-2500 4C/4T 3.30/3.70GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $205 2011/1/9 i5-2400 4C/4T 3.10/3.40GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $184 2011/1/9 i5-2320 4C/4T 3.00/3.30GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $177 2011/9/4 i5-2310 4C/4T 2.90/3.20GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $177 2011/5/22 i5-2300 4C/4T 2.80/3.10GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 95 W $177 2011/1/9 i3-2130 2C/4T 3.40/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $138 2011/9/4 i3-2125 2C/4T 3.30/---GHz. 850/1100MHz HD3000 × 3MB 65 W $134 2011/9/4 i3-2120 2C/4T 3.30/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $138 2011/2/20 i3-2105 2C/4T 3.10/---GHz. 850/1100MHz HD3000 × 3MB 65 W $134 2011/5/22 i3-2100 2C/4T 3.10/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $117 2011/2/20 G860 2C/2T 3.00/---GHz 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $86 2011/9/4 G850 2C/2T 2.90/---GHz 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $86 2011/5/22 G840 2C/2T 2.80/---GHz 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $75 2011/5/22 G630 2C/2T 2.70/---GHz 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $64 2011/9/4 G620 2C/2T 2.60/---GHz 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $64 2011/5/22 G540 2C/2T 2.50/---GHz 850/1000MHz. ? × 2MB 65 W $52 2011/9/4 G530 2C/2T 2.40/---GHz 850/1000MHz. ? × 2MB 65 W $42 2011/9/4 G440 1C/1T 1.60/---GHz 650/1000MHz. ? × 1MB 35 W $37 2011/9/4
3 :
Socket774 :2012/05/18(金) 22:57:45.57 ID:X8/NaBnC
倍率ロックフリー版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 TB2.0 L3 TDP 値段 発売日 i7-2700K 4C/8T 3.50/3.90GHz 850/1350MHz HD3000 ○ 8MB 95 W $331 2011/10/24 i7-2600K 4C/8T 3.40/3.80GHz 850/1350MHz HD3000 ○ 8MB 95 W $317 2011/1/9 i5-2500K 4C/4T 3.30/3.70GHz 850/1100MHz HD3000 ○ 6MB 95 W $216 2011/1/9 i3-2120K 2C/4T 3.30/---GHz. 850/1100MHz HD2000 × 3MB 65 W $150 2011/? 省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 TB2.0 L3 TDP 値段 発売日 i7-2600S 4C/8T 2.80/3.80GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 8MB 65 W $294 2011/1/9 i5-2500S 4C/4T 2.70/3.70GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 65 W $205 2011/1/9 i5-2405S 4C/4T 2.50/3.30GHz 850/1100MHz HD3000 ○ 6MB 65 W $201 2011/5/22 i5-2400S 4C/4T 2.50/3.30GHz 850/1100MHz HD2000 ○ 6MB 65 W $184 2011/1/9 超省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB GPU名 TB2.0 L3 TDP 値段 発売日 i5-2500T 4C/4T 2.30/3.30GHz 650/1250MHz HD2000 ○ 6MB 45 W $205 2011/1/9 i5-2390T 2C/4T 2.70/3.50GHz 650/1100MHz HD2000 ○ 3MB 35 W $184 2011/2/20 i3-2120T 2C/4T 2.60/---GHz. 650/1100MHz HD2000 × 3MB 35 W $127 2011/9/4 i3-2100T 2C/4T 2.50/---GHz. 650/1100MHz HD2000 × 3MB 35 W $127 2011/2/20 G630T 2C/2T 2.30/---GHz. 650/1100MHz HD2000 × 3MB 35 W $70. 2011/9/4 G620T 2C/2T 2.20/---GHz. 650/1100MHz HD2000 × 3MB 35 W $70. 2011/5/22 G530T 2C/2T 2.00/---GHz. 650/1100MHz HD2000 × 2MB 35 W $47. 2011/Q3
4 :
Socket774 :2012/05/18(金) 22:58:06.61 ID:X8/NaBnC
5 :
Socket774 :2012/05/18(金) 22:58:59.61 ID:X8/NaBnC
6 :
Socket774 :2012/05/18(金) 22:59:43.26 ID:X8/NaBnC
・H67はディスプレイ出力あり。QuickSync使える。デュアルディスプレイも可能。5%だけしかOCできない。(Kだろうが無理) ・P67はディスプレイ出力なし。QuickSync使えない。OCが出来る(Kは倍率ロックフリー。K無しは+0.4GHzまで) ・K付はVT-d無、TXT無、倍率ロックフリー、HD3000 ・K無はVT-d有、TXT有、倍率固定(P67なら+0.4GHz可能)、HD2000(モデルナンバーが2x05の製品はHD3000) ・HD3000(HD5450相当)周波数は、EU数は12 ・HD2000(890GX相当)周波数は、EU数は6 ・ClarkdaleのGPUは880G同等からそれ以下 K付きの長所 ・OCの制限がない ・IGPがHD3000 K付きの短所 ・VT-dとTXTがない ・少し高い(10〜20ドル) 無印の長所 ・K付きより少し安い ・限定的ながらOC可能 ・VT-dとTXTが使える 無印の短所 ・大幅なOCはできない ・IGPがHD2000 P67の長所 ・OCできる ・基本的にHより高機能 P67の短所 ・IGPが使えない ・QuickSyncも使えない H67の長所 ・IGPが使える ・QuickSyncも使える ・比較的安価 H67の短所 ・Pより低機能なことが多い ・ATXが少ない ・OCできない?
7 :
Socket774 :2012/05/18(金) 23:01:36.73 ID:X8/NaBnC
8 :
Socket774 :2012/05/18(金) 23:04:12.93 ID:zyEVMSOa
9 :
Socket774 :2012/05/19(土) 08:10:45.02 ID:wkXKDSTZ
サブ機2700K P8Z77V-PROで組んだけど4.2GHz Vcore電圧1.2Vで通ったんだが、こんなもんなの? メイン 3960X R4Fだと同じ4.2GHz通すのに1.28Vはないと通らないのに
AVXでSandyのバカが証明されたな わざわざ旧CPU買って頼みの綱のクロックでさえ 落とさないと動かせられない超爆熱な糞CPU この省エネの時代に95wの電気食い 1,2,3,4 部屋の温度もガンガンズンズングイグイ上昇♪ IvyのネガキャンでSandy買った俺は池沼♪
13 :
Socket774 :2012/05/19(土) 14:32:40.84 ID:RpVZfwy1
Sandy使っているから、わざわざIvyに買い換える気は無いけど よっぽど激安で買えないかぎり、新規で組むのにSandyは無いわ
sandyとivyに価格差が全くないとか、K無し買うなら理解もする K付きivy新規とか金ドブ以外の何者でもないわ
>>15 チミのSandyちゃんは何ギガでまわしているの?
札幌住みグラ鎌1.3vクソケースで年中4.9GHz ivyでこれと同等のシングルスレッド性能求めたら、相当当たり引かなきゃいけないんだろ?しかも無駄にたけえ。 北海道住んでて、ハイエンド冷却が既に揃ってて、大当たり引くまで買い続けられる資金力があるとか、そんなスーパーニッチ向けにしか思えん
やるね、本州だと夏越せるか心配だけど けど、5GHz付近で常用すること自体がスーパーニッチな行為だと気づいて欲しい sandyちゃんでも厳しい場合が多い
19 :
Socket774 :2012/05/19(土) 15:37:42.78 ID:RpVZfwy1
>>18 この板が世の中からみればニッチだと気づいて欲しいw
やるね、っつーか北海道に住んでなかったら多分よく報告で見る4.5GHz辺りで回してると思うよ。 回せる環境だから回してるってだけで。冷却すげえ適当だし、そこまで金かける気もない。 sandy4.5GHz相当がivy4.3GHz辺り? んでsandyより発熱して回る回らん以前に部屋暑くなるんだろ? しかも高い 無理だわ 大作PCゲーなり定番アプリなりがAVXもっと使うようにならんと、ivyの優位は訪れんでしょ その頃には今のivyはゴミだろうし、やっぱり買う理由が見当たらない 実用用途で使わないAVXを使ったベンチをどうしても高クロックで通したいベンチマーカー向け? それこそニッチすぎる
sandyも良いけど、ivyを必死に否定しすぎw 本当に5GHzが必要なのかい?
>回せる環境だから回してるってだけ 書いてあったな、見落としてたわ ivy4.3GHzで困ってsandy4.5GHz以上じゃないとダメな状況がよく掴めない 不毛だし、もうやめるわ
2600K買ったけど最近のロットだと回らないのが多いのかね 1.4Vかけないと4.7G安定しない
ivy4.3で困るのは、主に値段
最初に書いたように、ivyがsandyと同じ値段で買えるなら、ここまで否定せんよ
AVXが現状無意味である以上、同等性能かピークではそれ以下の石に+1万出せって、どう頑張っても無理じゃん。
お布施しろってレベル
>>23 2700kの選別落ちしか残ってない
安く済ませたいなら2500k、当たり狙いたいなら2700kでいいと思う
>>24 そう、それじゃ仕方ないね
自分はHD3000に興味があったから2600Kを買っただけ
当時は2500Kと二択だったから
定格クロックで使って満足している
誰かにお布施を強要したいわけじゃない
以上、おわり
スゲーどうでもいいです^^
>>24 2700Kにしたところで4.8Gくらいでしか回さないから
2600Kの4.6Gが1.35V以下で動いてるし満足なんだけどね
[email protected] でずっと使ってるが、一年通しても80℃超えるの稀で、
かなり安定してるな〜
Haswellまでもうちょいだから、壊れるの覚悟で最近は限界まで(5.4G)
しばいて使ってるよw
29 :
Socket774 :2012/05/19(土) 17:03:07.01 ID:RpVZfwy1
シバキ杉www sandyな人はもう落ち着いちゃってて、かと言って Ivy買うまでもなく、暇ですね。
ただの消費電力馬鹿 5.3Gwwwwww どうせエロゲしかやらんくせに
AVXでSandyのバカが証明されたな わざわざ旧CPU買って頼みの綱のクロックでさえ 落とさないと動かせられない超爆熱な糞CPU この省エネの時代に95wの電気食い 1,2,3,4 部屋の温度もガンガンズンズングイグイ上昇♪ IvyのネガキャンでSandy買った俺は池沼♪
32 :
Socket774 :2012/05/19(土) 17:57:41.46 ID:REOy/Jmb
2600Kはシバキ無しで4.6GHzが限界だった。 3770Kは4.5GHzであればLLCゼロで使えそうな感じ。 言われているほど悪くはなかった。
まぁ確かにSandyからの乗換なら必要ないけど ivyを買わずにSandy買っちゃうような情弱は煽られてもしょうがないよな 情弱のせいで昔からのSandy使いが超迷惑してる
今更新規で組むのにサンディちゃんを選ぶとか無いわ〜 嘘を嘘と見抜けなかった情弱者か純粋に貧乏者なんだろう あるいは、脳がやられているとしか思えないw
36 :
Socket774 :2012/05/19(土) 21:43:41.89 ID:RpVZfwy1
>>36 キミはどれに該当しているのかね?
1) 嘘を嘘と見抜けなかった情弱者
2) 純粋に貧乏者
3) 脳がやられている
3)に該当していたら回答できんかw
今更新規で組むのにサンディちゃんを選ぶとか無いわ〜
38 :
Socket774 :2012/05/19(土) 21:58:07.26 ID:RpVZfwy1
た、頼むから、冗談にマジレスはやめてくれよぉ マジに回答すると全部非該当。安心してくれ。
>>38 こちらも冗談だ、許してたもれ
>>39 おれの負けだ、スマン
ハズいからやめて><
41 :
Socket774 :2012/05/19(土) 22:14:00.37 ID:RpVZfwy1
最近サンディーで作ったオレに謝罪ニダ
情弱乙ニダ
ivyのセレロンがあればそれで組むんだが、今の段階ではないし。 sandyで組むしかないじゃない。
AVXの次は理由も書かずに新規sandy否定か いよいよ極まってきたな
sandy在庫がありすぎて困っている業者さんですか? もっと安くしないとダメです あの値段じゃいつまでたっても在庫数が減りませんよ 絶対的コスト制限が厳しい貧乏人相手にしか売れないんですからw
グリスバーガーに金払うとかどんな罰ゲームだよ sandyでいいですわ
長期間使い倒す気まんまんだったんであえてsandyで組んだですよはい。 CPUもチップセットも洗い出し終わってる奴のほうが冒険せんで済むんだな。
お母さんがお腹が空いたらsandyを貰いなさいって言ってたな
>>49 洗い出しw
トラブルに対応できない情弱を自己紹介か
枯れたとか便利な言葉だなw
ivy発売後にSandy買っちゃうような奴はこんな奴ばかり
素直に不具合が怖くて新製品には手を出せません・・って言えよwww
なんで、わざわざ煽りにくるの?? そこまで残念な出来じゃないだろ>>ivyちゃん。 自分の選択肢に自身をもてよ。 ivyちゃんがかわいそうだぞ。
53 :
Socket774 :2012/05/20(日) 13:31:03.07 ID:MfxBMljc
スレの盛り上げ当番なんじゃネ?
いっ一度しかいわなんだからねっ!よっく聞きなさいよ!? 不具合はイヤ
Ivy厨が必死なスレ^^
Ivy発売日IYH組はSandyの時も同じ事をやってたと思うよ 煽ってるのはどっちも買ってない人がほとんどだろ
57 :
Socket774 :2012/05/20(日) 13:56:05.05 ID:MfxBMljc
貧乏な人は2chなんかしないで土日バイトすればSandyもIvyも買えるのにね
58 :
Socket774 :2012/05/20(日) 13:58:12.92 ID:MfxBMljc
>>54 にどっか不具合があるのはよ−−−−−くワカタよ
60 :
Socket774 :2012/05/20(日) 15:55:44.30 ID:MfxBMljc
ここにいるだけで十分キモオタですよw
最新ゲームを動かしたら重くて辛くなって来た時が換え時。 新しいゲームなんかやらないなら関係ないw
sandyよりちょい性能が上でもグリス爆熱で相殺されて流石に魅力はゼロだわw
MOD濁Skyrim 100fps張り付きを夢見てivy買って現実を知るという事か
これからの季節Ivyはアチチだな
65 :
Socket774 :2012/05/20(日) 21:55:10.97 ID:hh2N6In+
質問です 2600kの内蔵GPUとradeon hd6450はどっちの方が消費電力が低いですか? よろしくお願いします
昨日アキバ行ったけどIvy発売前後に比べて微妙に2700Kが値上がりしてた 買取価格も相変わらず高値安定
Ivyがカスだったという事ですね
買取価格を気にするぐらい金ないのかよw 貧乏人はPentium IIIでも使ってろよww そりゃIvyはすっぱい葡萄だよなwww
一体何個買えばsandy超える当たり石が手に入るん すっぱい
>>70 歴史に残る当たり石だから
Pentium IIIかっとけ
確かに歴史には残るだろうな すっぱい
でも今から新しく買うやつでわざわざSandy選ぶやつはアホ
Ivyスルーでsandy買いましたが何か
新しくsandy買う奴は正解だろ、sandyからivyに変える奴はアホだけどw
グリスバーガー選ぶやつがアホと判明
AVXでSandyのバカが証明されたな わざわざ旧CPU買って頼みの綱のクロックでさえ 落とさないと動かせられない超爆熱な糞CPU この省エネの時代に95wの電気食い 1,2,3,4 部屋の温度もガンガンズンズングイグイ上昇♪ IvyのネガキャンでSandy買った俺は池沼♪
Z77でてしばらくしたらZ68安くなると思ってたのに欲しいマザボの値段はなかなか下がらないでござる
なんかこっちもあっちも香ばしいのしか残ってないのな
ここまでivyの利点がAVX以外何も語られていない それでもivy>sandyを頑なに連呼 要するに
最近、Sandy最強厨がどこにでも顔出してて迷惑なんだが いい加減にしてくんない? 自作版ではSandyがPC界のbBだとの評価が固まりつつあるよ→K煌
ivy煽りコピペなら確かによく見かけるが、sandy最強論コピペなんて存在すんの? そもそも現在sandy使ってる奴は、sandyに愛着()もなければ信心()もないのが大半だと思うんだけど。 ivyがクソすぎたから仕方なくsandy使ってるってだけだろ。 それより、ivy最強論コピペ張る奴どうにかして欲しいわ 折角煽りに乗っかってやっても、絶対まともなレスしねえしクソつまらん 少しは反論しろよ
つーかivy定格スレとか意味わからんスレまであってワロタ どうなってんだよ一体
>>83 自分たちの決めた枠でIvyが最強だと思い込めるスレが欲しいんだろ
ほっといてやれw
>>81 いや、Sandy最強厨がivyスレ全般にネガキャンで迷惑をかけてる
から、それの仕返しだろ
あの情弱キチガイのおかげで俺ら昔からのSandy使いも迷惑してるのよ
要するに、ivyちゃんをAMDが作ってたら良かったんだよ。
ivyちゃんはプレス子的ポジション
もしIvyがAMD開発だったら、確かにすげえ盛り上がってたわ
AMD;;
最近だとPhenom II X4 940ぐらいの頃はかなり盛り上がったのにな いまだにサブPCは940使ってるわ
サブはG530でok
サブが1090Tでメインが2600K
サブが2500Kでメインが2500K、予備が2500Kでパーツ取りの4号機が750
サブが2600Kでメインは3960X
構成 i5 2405S i7系銅芯リテールクーラー P8Z77-M CFD W3U1600HQ-4G 電圧オート ASUSツールのEPU パフォーマンス優先 この構成で負荷掛けても3GHz(100×30倍)までしか上がらないんだけどこか設定ミスってる? Prime95やTMPGEncでエンコしても3GHzまでしかあがらない。
うちもTB効かないよ 2700kだけどprime95やエンコでは3.6までしか上がらない 普通にネットやってるときは3.9まで上がる
TB効かないんじゃなくてさ、1コア〜3.9G、4コア〜3.6G、とかってわかってんの?
ごめん、最近G620から2700kにしてあまりよく分かってない
2405Sって2.6Gまでじゃないの?俺の1コア3.2G 4コア2.6Gしか上がらんぞ
5GHzでCoreVoltageが1.424Vってお前らなら許容できる?
そらお前次第だろ。 それだけのパワーが必要で冷却とかも問題なし、だが電力は垂れ流し。 それがわかってて、それでもそれだけのパワーが必要なら使うしかないだろう。 てかこれこそ、今話題のivyよりSandy!!ってなるんじゃね? 要は用途だろ。それで2ch閲覧とかアホだぞw
あ、単に5Gで安定して回せるかって事ならもちろん可だと思うぞ
ドスパラ通販でG550やG870が購入可能になってる
新Sandyはグリスバーガーなんだろうか? まぁ、高発熱モデルでないから、熱伝導のデメリットはほとんど無いだろうが。
Ivyが出てからSandyを買う俺 なんとでもいえ
俺もIvyが出てから2600K買ったぜヽ(・∀・)ノ
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
G530はCPU史上に残るハイコストパフォーマンスモデル
OCできないからそこまで言うほどのもんじゃない
最近G530から2700kにしたがうちではエンコ以外は何も変わらなかった G530+HDD → 2700k+HDD = エンコ以外ほとんど変わらない G530+HDD → G530+SSD+HDD = エンコは変わらないが他は速くなりそう 2700kを売ってSSDでも買ったほうがいいのかな しかしエンコ速度も捨てがたい 2700kだとG530の半分以下の時間で完了する 去年12月まで使ってたセレロン1.7Gと比べるとG530は感動物だったが G530から2700kは少しエンコ速いわーくらいしか思わなかった 次感動するのは5年後か10年後くらいになりそう
>>112 2770k+SSD+HDD で問題なさそうに見えるが?
>エンコ以外は何も変わらなかった ゲームはしたのかい? そこに愛はあ・・・
G530に戻したらブラウズでさえクソ遅く感じるんだよ
>>112 G530良かったけど色々ソフト立ち上げると2コアだとだるいなーと思って俺は4コアに買い換えた
117 :
Socket774 :2012/06/06(水) 23:31:09.42 ID:RPh5pXwM
sandyで十分
Sandyで値段が下がり続けてるのって2600Kだけだな Ivyも視野に待ち続けてるんだがもう2600K買っちまうかなー でも選別落ちじゃなぁ
でも2700Kにしたところで性能向上率は数パーセントなんだぜ
気分的なものとOC耐性は2600Kと2700Kでかなり違う
中古でコスタリカ産の2600K買うのがいいんじゃね?
中古はちょっと・・・ お前らみたいな奴等にめちゃくちゃされたキズ物じゃないか
キモヲタが触ったのを買うとか無理
いまから2500K買ってもいい?
許可する
2500K買っちゃった。これで2600K 2700Kの三兄弟コンプ
あまり話題に出ないけど 2550Kってどうなん? 絶対グラボ使うからブッチャケIGPとかどうでもいいんだけど IvyはIGP無し版出ないみたいだし
iGPU無し以外に変わらん。 OCが0.1GHzぐらいしやすいかも?ってぐらいなのに2500Kと値段が同じ
129 :
Socket774 :2012/06/09(土) 13:08:00.12 ID:AasB9peb
サーバー機いらんw
結局鯖機って普通のPCと何が違うんだろうな? WindowsのOS突っ込んだら通常のPCのように使えないん?
わざわざスペック記載されてんのに何いってんだお前
年に2、3回位は原因不明のブルスクになるけど 中性子線ソフトエラーってヤツかね ECCメモリで回避できるんだろうか
134 :
Socket774 :2012/06/09(土) 18:47:32.38 ID:PyLIlDPe
>>129 の一つ前のG6使ってるけど
ネジが独自、音がうるさい
普通のPCとして使うならVGAカードとサウンドを増設する必要あり
(CPU内蔵グラフィックは使えない)
メモリはECC
安鯖って低省電力CPUが出まわってから 鯖として使うにもデスクトップ機として使うにも中途半端なんだよなぁ
よく考えたら確かに安い以外に買う理由がないよね
箱だけ売ってちょーよ
138 :
Socket774 :2012/06/10(日) 00:26:59.28 ID:dGTcYsFj
オレンジの箱ペン4だよな (* ^ー゚)ナツカシス
Pen2とPen3の箱も有るΣ(゚д゚lll)
ウチのPenD、アイドル状態で室温+20度くらい。 Sandyだとどんな感じ?
室温プラス3度くらい
イイ感じ
うちの2600kちゃんは室温+10はあるんだが・・・ 室温20度でアイドル30度くらい ちょっと動かせば35度くらい
OC具合にもよるでしょ、電圧盛ってれば必然と高くなる
>>145 うちのも+10度くらいだよ
室温28度でアイドル38〜40度(電圧0.944V)
リテールクーラー使ってその温度なの?
>>148 グラ鎌
コア温度が30 41 34 31だからかなりのハズレ石
グラ鎌は大した冷えないぞ
2500(Kナシ) 室温+(約)10度 [現在値] CPU30-32 室温22 @アイドリング(Win7) クーラーは付属品 窒息はダメだがやたらと穴が開いているケースはダメ
2500k 無限参 CC600TWM-WHT 室温:25度 CPU VCore:0.950 アイドリングは+6度前後かな 真夏になってもCPUクーラーファンの風切音が 変わらないのがリテール以外の良さだよな 冷却性能が飛躍的に上がるわけじゃない
けっこうみんなの温度高くて安心したw
たまに+3とかって人がいる(目につく)から気になってた
>>150 グラ釜ってあまり冷えないらしいねってクーラースレにレスしたら
袋叩きされたことあったぞw
鎌ワロスはみんなで馬鹿にしてたのにな 出世したもんだ
+3なんてありえないよ、 考えてごらん、真夏の室温30℃の時に33℃なんて考えられないだろw
>>153 どっかのサイトの比較表最近貼られてなかったっけ。それでグラ鎌最下位だったよ。
つーか俺もグラ鎌使ってて、それ見て絶望したんだわwwwwwwww
SandForce SF-2000系コントローラで256-bit AESが動作しない問題が発覚 2012/06/12
SandForceがSF-2000系コントローラを投入した際、256-bit AESによる暗号化に対応していることを謳い文句の1つとしていた。
前世代のSandForce製コントローラは128-bit AESまでの対応となっていたが、SF-2000系では256-bit AESによるハードウェア暗号化が追加された。
ところが、今回のトラブルはそのSF-2000系の256-bit AES暗号化が正常に動作しないという。
そのため、最新のSandForce製コントローラであっても、使用できるのは128-bit AESまでとなる。
SF-2000系コントローラの256-bit AESのバグはコントローラレベルの問題であり、ファームウェアのアップデートのみで修正できるものではない。
128-bit AESは特に問題なく動作し、暗号化を用いない通常モードでの動作においても問題は無い。
Intelの場合、SSD 520で256-bit AESをサポートするとしているため、このバグを受けて返品プログラムを立ち上げた。
対象となるのは2012年7月1日以前に購入したSSD 520 seriesで、購入時の全額を返金するという。
返金受付は10月1日までとなる。
SF-2000系コントローラのうち、256-bit AES暗号化機能を使用していたものが今回のトラブルの対象となります。
Intel SSDでいえば、SSD 520 seriesが該当します。
一方、同じSF-2000系コントローラのIntel SSDでも、下位のSSD 330 seriesはそもそもAESによる暗号化機能を無効化しているため、
今回のトラブルの対象には含まれません(参考:Intel SSD 520 series 120GBとSSD 330 series 120GBの比較)。
LSIは既にSandForce SF-2000系コントローラの問題を解決し、SSDメーカーとともにその修正法の開発を行っているようで、
ファームウェアのアップデートという形で提供されるだろうとしています。
SF-2000系コントローラを搭載した製品を出しているKingstonもLSIに働きかけを行い、今後登場する同コントローラ搭載製品では問題が解決し
256-bit AESが有効にされることを確認したようです。(中略)個々の製品で対応策を見る必要がありそうです。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6010.html
2500K省電力機能無効で 気温29度、アイドル44度だけど高い?こんなもん?
知らんがなw アホな質問すな。
161 :
Socket774 :2012/06/16(土) 09:55:25.90 ID:rk5mb7IX
米国Intel製のプロセッサ上で動作する一部の64ビットOSや仮想化ソフトウェアが、
ローカルで「権限昇格(Privilege Escalation)」の脆弱性を突いた攻撃を受ける可能性があるという。
米国国土安全保障省のUS-CERTが6月13日、セキュリティ・アドバイザリを発表して警告した。
この脆弱性(識別ID:CVE-2012-0217)は、Intel製CPUが、x86-64互換の拡張機能が追加された命令セット「Intel64」上で、SYSRET命令を実行する方法に由来している。
攻撃者はこの脆弱性を突き、Intel CPU搭載マシンから、特権モードで一般保護違反(general protection fault)を強制的に発生させる。
すると、権限の最も低いアカウントからでもカーネル権限によるコードが実行可能になったり、仮想マシンから離脱してホストOSを操作したりできるようになるという。
同脆弱性は、Intel 64の拡張機能が使用中のIntel CPU上でのみ攻撃を受ける。32ビットのOSや仮想化ソフトウェアに関しては危険性はない。
現時点でこの脆弱性による攻撃を受けることが確認されたOSは、x64ベースの「Windows 7」、「Windows Server 2008 R2」
64ビット版のXen仮想化ソフトウェア「FreeBSD」と「NetBSD」、および、デフォルトでXen のハイパーバイザが含まれる「Red Hat Enterprise Linux」「SUSE Linux Enterprise Server」などだ。
一方、US-CERTの情報によると、米国VMwareのハイパーバイザはSYSRET命令を利用しないため、
この攻撃を受けることはないことを同社のセキュリティ・レスポンス・チームが確認している。
影響を受けるベンダーのほとんどは既にこの脆弱性を埋めるためのセキュリティ・パッチをリリースし、
できるだけ早くパッチをインストールすることをユーザーに推奨している。米国Microsoftも6月12日に、この攻撃に関連するセキュリティ情報(MS12-042)を発表した。
また、Xenのセキュリティ・チームがリリースしたアドバイザリによると、
AMD製プロセッサはSYSRET命令を違う形で処理するため、この権限昇格の攻撃を受けることはないという。
ただし、旧型のAMD製CPUでは、同様の攻撃を受けた際にマシンがロックし、サービスが停止する可能性があるとしている。
http://www.computerworld.jp/contents/203523 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120614-00000004-scan-secu
定格 4コアアクティブ 3コアアクティブ 2コアアクティブ 1コアアクティブ 3770K 3.5GHz 3.7GHz 3.8GHz 3.9GHz 3.9GHZ 2700K 3.5GHz 3.6GHz 3.7GHz 3.8GHz 3.9GHZ ベンチ詐欺Ivy乙
詐欺というか、同条件での比較をしてるように見えるが実際は 同条件にはなってないってことでしょ。
167 :
Socket774 :2012/06/16(土) 15:31:25.06 ID:FT2Sobx/
今更こんなの出してくる奴はただの釣りなんだからほっといてやれよ
俺の使い方だとアイドルの消費電力が低い方が省電力だからsandyだな。
L152S前期、スポルツァのフロントバンパーぶつけられたorz 犯人はうちのバカ嫁 修理代14万もねーよw
誤爆スマソ
基本、嫁の乗る車は安い軽にしとけw
そこまで高いなら保険使えばいいのに
嫁の乗る車はPOLO。軽だと事故でペチャンコになっちゃう。
うん、軽の事故車を見たことがある人ならあれに乗ろうとは思わないはず ただ、それが狙いなら…
シビックとワゴンRがぶつかって、シビックの方が大破している事故なら見たことあるが
その2つじゃ車両重量もあんま変わらないもんね
HD2000とRadeon5450って、どっちが上?
そんなの普通 クーラーとCPUのヒートスプレッタの面が出てないだけだろ 気になるなら面出しすれば?
ヒートスプレッタとかよく分からないけど問題なしなのね 3ヶ月のモヤモヤが取れた
182 :
Socket774 :2012/06/18(月) 12:19:04.66 ID:naHzZuFi
全コアが同じ温度の方がキモイだろ AMDなんて内臓温度計ひとつしか搭載してないから全コア同一の結果にしか見えないぞ 値を時間差で返してるだけ
183 :
Socket774 :2012/06/18(月) 19:50:02.59 ID:lHcKHNWM BE:846900252-2BP(0)
きもい
(´・ω・`)ショボーン
XP SP3 i7 2600k intelVTという項目無効のままでしばらく使ってきたんだけど、さっき有効にしてみた これってXPで有効にしたほうが良い?
1) 知らない物はいじらない 2) 何かしてしまった後に他人に質問ってのは… 思考行動園児並
XPを捨てると幸せになれる
最大のキラータイトルが13万本 本体売り上げは特に何も無かった3DSの半分 いったいどこにビビればいいのか教えてくれ?w こんな数字じゃ状況は何も変わらないって言ってるのにw
ゲハに帰れよ糞野郎。誤爆ったのも気づいてないのか
190 :
Socket774 :2012/06/23(土) 20:24:26.13 ID:RQ4Qej7X
今2500kを16000で買ったったww グリスバーガーなんてごめんだぜ
なんだ?今更買って負け組って言って欲しいのかw
12,980で購入したオレのが上
新品でか?
俺なんか金払うからもらってくれって頼まれたぜぇ〜
i7-2600のピーク時の温度が75度いったんだけど大丈夫だよね?
おういえ
今Sunday買うのは情弱なの? ivyは放熱面で不具合有ったし最適な選択だと思うんが
俺もそれで悩んでるんだが定格だったらivyのほうがいいみたいな
大差ないんだから安いほうかっときゃいい
OCするから投げ売りZ68と2500Kを買ったよ
ivyスレにお帰りください
i3 2120T BOXっていつまで製造されるかアナウンスされてる? 手遅れになる前にいつかは購入したいと思ってるのだけど。
いつかはクラウン
>>206 あれ35Wで良さそう。
1万円以下で買えるしあるうちに買っておけばどうかと。
G530が1680円で買えるのに
そんなに安かったっけ?
1680円で買える所どこだよ
貧乏くせぇヤツだなぁ
さ
ん
で
マンデーブリッジまだー?
ブラックマンデーブリッジならこの前出たろ
今日はサタテーブリッジ
サタデーナイトブリッジ
__ __ _/ 7_,/ 7 ./ ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄///// __/ ̄/ ._ノ ̄/ ./ ̄/ /_ ___ __/ / ./二/ / /  ̄ ̄ ̄ / /  ̄ ̄ ̄ / /___.  ̄/ / ̄ / / ゙ー-; ./__/_/ / /__,--, / . ̄_7 / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ____/ /  ̄/ / ./ /ー--'゙ /__.ノ. /___ノ /__ノ /__,,.ノ /__/ ./_/ __ __ / ̄ ̄ ̄ / ./'''7'''7////  ̄ / / _ノ ̄/ /  ̄ ̄ ̄ / / /i | /  ̄ ̄ ̄ / _ ノ / /__ /  ̄ ̄ ̄ ̄ _ノ / i i__  ̄ ̄ ̄ ̄ /____,./ /__/ /__,/ ゝ、__| ノ (´・ω・`) ( (Z <⌒ヽ
震撼性能! Sandy Bridgeに死角なし!!
「3770Kは山盛り来ましたよ」(4/25) ---複数ショップ店員談
手抜き商品が山盛り来ても
224 :
Socket774 :2012/07/01(日) 11:47:16.15 ID:1UH5cDUA
こっちのスレにまであっちの雰囲気持ち込むなよ
226 :
Socket774 :2012/07/02(月) 08:00:01.58 ID:MNIMYA1y
あっちって?
あっちっち
山盛り来た"3770K山"の見える方
PhenomIIスレをコピペで荒らしてる子じゃないの?
あっちこっち
すてーしょん
ハッチポッチだろ
233 :
Socket774 :2012/07/03(火) 18:21:08.48 ID:KCe5Xq7P
234 :
Socket774 :2012/07/03(火) 18:21:45.50 ID:KCe5Xq7P
こないだ友人にi7 2600、MSI Z68-GD55、エルピーダ1333 4G×2、グランド鎌クロスのセットを10Kで譲ってもらい、一昨日は会社の先輩にRADEON HD5870をタダで貰った。でもやることはネット、メール、2ch……何やってんだオレorz
自慢話する友達いないんですね^^
238 :
236 :2012/07/04(水) 00:14:23.53 ID:c286APEr
>>237 ・・・・・・・・うん・・・・・・・・・・・・いいよ・・・///
ホモ臭いスレだな
Sandyに死角なしってw そりゃだって、バカチョンSandyですものw しかしそのバカチョンSandyも今は糞コアばっかで回らないけどな
夏だな〜
243 :
Socket774 :2012/07/05(木) 09:24:37.71 ID:Rxa+w16/
あ
アッ-!
245 :
Socket774 :2012/07/11(水) 12:24:49.10 ID:S4r6Mkf2
もうここは誰も書かないかき?
ヨンデーブリッジまだー?
チョンデーブリッジならでとるで
249 :
Socket774 :2012/07/15(日) 10:03:58.67 ID:v5lNAmYf
250 :
Socket774 :2012/07/15(日) 14:47:52.14 ID:d0MwSuy4
さて…Ivyが壊滅的に爆熱なのでSandyは買い占められるな
定格でぬるぬるなんだが
うちの2600Kは4.5Gまでだとすこぶる快調なんだけど 4.6Gにした途端に41病をアイドル状態で不定期に発生する グラボはGTX670だけど電源は750W積んでるし電源タップとか変えたりUSB機器外して最小構成にしても変化なし CPU(PLL Voltageも)/メモリの電圧盛っても変わらないから石の耐性限界と見るべきなのか
41病はマザーの問題でしょ C3/C6 State切って治らなきゃ諦めるかマザボ交換
H67マザーとcore i5 2400 DDR3 PC3-10600 CL9 4GB x 2枚で組んでみようと計画中 ゲームはしないです 地デジをよくみるんだけど、HD2000のオンボは快適ですか?
電圧足りてねえんじゃね
256 :
252 :2012/07/16(月) 22:20:59.61 ID:AwjAHF2C
4.6Gを1.4vまで盛ったけどそれでも足りないの? どちらにしても自分のクーラーじゃその電圧だとフルロード時の温度に耐えられないから もう4.5Gで行くことにしたけど
>>254 困ることはないと思うけどなぜ今から古いCPUなのと
>>254 快適の基準は人それぞれあるからわからんけど、地デジ見るのも含めて
H67+2100Tで問題なく使ってる。
259 :
254 :2012/07/16(月) 23:02:01.84 ID:cSjfMabk
>>257 ありがd 965Gからの乗り換えで中古で組んでみようと思って てへぺろ^^
>>258 ありがd おおっ心強いお(´・ω・`)
痴デジだけなら965Gでも困ってなかったんじゃねーの?
>>260 まあそうですね、ただCPUのキャッシュが3MBのオフィス向け低電力仕様で動作が重くなる事もたまに…
もう組んで足掛け6年になるので LGA1155に移行したい年頃だもん(´・ω・`)
くすくす キャッシュ増えたところで重くなるときは重くなるよ それがインテルクオリティ
2700kと3770kてたいして値段買わんないんだな
あんまり2700k値下げするとivy売れなくなっちゃうしな
歌手も言ってた、ヒット曲より新曲を売ってくれってw
何時頃終息するん?そろそろ取り扱い減ってきた感じ
来年の今頃にはSandybridgeも古いとかって言われるのかね…
グリスウェルだったら・・・
ハスウェルってTDP100Wらしいけど 100じゃさすがにグリスは無理だろ
Corei3 2120Tと、PentiumDual G630Tと、Celeron G460は どれもTDPが35Wなんですが、実消費電力では差が出るものなんでしょうか
出ます
速い石の方が処理時間短いから、遅いのより電力を喰わない
あほかwww
cpu以外も電力使うから一概には
リーテルファンさんが買った当時から異音奏でてるんだけど 高い音をずっと奏でてる。止めると静かになる
sandyでリテールファン使うとかなんと勿体無く阿呆な事を
リテールファンさんて何種類あるんだろ 95W、65W、35Wで大きく違うけど、同じ65Wタイプでも G620、G530、G460でファンの仕様が微妙に違う G620:NIDEC 0.20A 普通 G530:NIDEC 0.28A 回転数固定でうるさい G460:Foxconn 0.17A 軸音うるさい
リテール・ファンのリード線を引っ掛けて保持する部分 数が少なすぎ
279 :
Socket774 :2012/08/05(日) 10:52:57.80 ID:8gqpOgaM
セット値引きが強烈な製品も目立っている。
ドスパラ パーツ館には、インテルとASUSTeKのZ68マザーが放出特価で並んでいるが、さらに対応CPUとセットで購入すると、そこから4000円引きするキャンペーンも展開中だ。
ASUSTeKの「Maximus IV GENE-Z」は1万3980円から、セット値引きで実質9980円となる。
インテルの「BOX DZ68BC」にいたっては元が9980円なので、実質5980円まで下がる計算だ。
同店は「Core i7-2600Kなど、一世代前のCPUはまだ多少残っているので、割り切ればかなりハイスペックなマシンが作れますよ」とアピールしていた。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1208/04/news009_2.html
淫の旧世代のマザーは安く売られる傾向なんだけど それを動かすには余り値下がりしていない旧世代のCPUが必要という罠 世代遅れのCPUに散財するというのは割り切れないな
世代遅れつっても、現世代と何も変わってないからな・・・ Haswellもハズレだったらどうしようマジで
GPUのDirectX対応は変わってなかったか? まぁそんなこと気にするヤシは居ないかもだがw
283 :
Socket774 :2012/08/06(月) 11:08:36.10 ID:0ZC3A3MP
Z68
>>280 アムドのCPUは腐ってて
最新フラッグシップ最上位FX-8150でもIntelミドル級と比べると性能不足な上に高消費電力で環境に悪いしなぁ
>>278 足りない部分は細い結束バンドで縛るといいよ
sandまだ製造してるみたいだけど最近のロットはグリスになってる罠は仕掛けられてないよね?
yが抜けてた
容疑はあったけどどうだろうね 今頃初めてsandyのkつき買うようなボンクラならそんなこと心配する必要もないと思うけど
割って報告ヨロ
品番変わるだろ
品番変わってねーんだから容疑もクソもねえよ 人の事を簡単にボンクラ呼ばわりする奴はそんな事も解らんのかボンクラ
2700Kが出てからの2600Kは2700Kの選別落ちというのはホントだろうか? 今年1月に買った2600Kは4.7GHz回すのに1.46Vも必要なハズレの部類だったのだが たまたま外れ引いただけ?
自分が経営者だったらどうするのよ 2700K で歩留まり 100% なんて不可能だろ 2600K です、とすれば現実あなたは買ってるんだし
ま、そうだよね。
質問です マザーボードの仕様上Core Voltageが直打ちしかできないんですが OCした状態で常に高い電圧が掛かっているのってCPUになにか悪影響あったりしますかね? しばらく前にOCCT1時間通っていたものが数分で落ちるようになったんですよ で、電圧を更に盛ったらまた通るようにはなったんですが このへん詳しい人教えてください。
>>296 デフォルトの電圧が例えば1.15Vだとすると俺の場合目安として+0.1Vまでを許容範囲にしてる
この場合だと1.25Vまで昇圧して、この電圧でOCCT通るクロックを探り当てる
+0.1Vだと冷却性能がどんなものか知らないからわからないけど、
負荷かけて80℃超えないのであれば常用しても問題ない
あと、一度通って後に通らなくなるのはよくあること
BIOS変更した時も変わったりするし
>>297 電圧直打ち自体はそんなに問題ではないということですね。
テスト通らなくなるのも他の要因だと
わかりました。ありがとうございます。
連投失礼します。 でも+0.1VだとかなりOCできる範囲狭くないですか? そこら辺の報告見ると1.4Vとか普通にかけてますよね。 あれはオフセットだから許されるんですかね?
>>299 1.4Vとか熱的に常用厳しいだろ
そんなもん瞬間芸であって常用してる奴は相当冷却に気を使ってる奴だから
> でも+0.1VだとかなりOCできる範囲狭くないですか?
そんなことないだろ?
Z77 + 2700K 4.2GHzで常用してるけど1.21Vでイケてるぞ
>>300 そうなんですか
常用できるのはそれくらいの範囲だということですね。
ありがとうございました。
>>300 4.2Gは大したOCじゃないのにどや顔で言われても困るだろwww
4.2GHzとか2600無印で達成できるよな
いや、別に限界OCしようと思ってるわけじゃないからw ライトOCで満足してるので文句つけられてもww
2600Kを4.2GHzで常用してるけどリテールクーラーだよ それなりのクーラー付けてるならもっと上げて当たり前でしょ
ライトOCって4.5くらいじゃね?まぁ、4.2でもいいけど・・・・
>>306 Tmpgeでエンコメインだけど4.2GHzも4.5GHzもエンコ時間に変化なし
4.3GHzから電圧要求してきて1,21Vだと通らないから、4.2GHzでいいやってことに
俺は電圧をあまり上げたくないんだよ
それ定格でもエンコ時間に変化無いんじゃないのw
>>308 ちゃんと検証済で、定格だとやっぱ遅いよ
ts → mp4 2pass x264 24分
定格 70分
4.2GHz 60分
一度導入したら10年は使うから、その程度なら定格で使いたい 筐体から強風で排熱すれば良いのかもしれないけど、うるさいのは嫌
>>310 >一度導入したら10年は使うから、その程度なら定格で使いたい
((((;゚Д゚)))))))
>>310 10年ですか
モノもちいいですね
しかし、最近なんでもクラウドでやろうという流れもありますし
これが順当に進んでいけばやってやれないこともないかもしれませんよw
重い処理は全部クラウドサーバーにまかせてクライアントPCは結果をもらうだけ
クラウドとか企業の中だけだろ。ネットで一般の相手にも提供してたら どんだけ鯖にコスト掛けんとならんのよ
言葉変えただけの宣伝用語を嬉々として使うお馬鹿出現だな
|ヽ∧_ ゝ __\ ||´・ω・`| > やめなよ /  ̄ ̄ 、ヽ _______ └二⊃ |∪=| |─── / ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄`´ ̄
誰か314の日本語訳
読めない在日は釜山港へ帰れ
10年も同じPCを使い続けるという発言に対しての冗談のつもりだったんだがw
で結局 宣伝用語ってなんだったの
お前、それを知らずにツッこんでたのかw 氏ねよカス
|ヽ∧_ ゝ __\ ||´・ω・`| > 俺が全部悪い /  ̄ ̄ 、ヽ _______ └二⊃ |∪=| |─── / ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄`´ ̄
まさかとは思うけどクラウドさんの宣伝って言いたかったのか・・・ 恐ろしい世の中ですねクラウドさん
323 :
Socket774 :2012/08/26(日) 01:02:07.57 ID:7E/2jQZo
9月2日の午前0:00にIntelの新型CPU、10モデルが発表および販売が開始される。
※以下はSandy Bridge
Pentium G645 2コア/2スレッド/2.9GHz/L3 3MB/TDP 65W/HD Graphics
Celeron G555 2コア/2スレッド/2.7GHz/L3 2MB/TDP 65W/HD Graphics
Celeron G465 1コア/2スレッド/1.9GHz/L3 1.5MB/TDP 65W/HD Graphics
「i3とかPentiumのIvy Bridgeがくる」(8/25)
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201208/25a.html
>>323 >Celeron G465 1コア/2スレッド/1.9GHz/L3 1.5MB/TDP 65W/HD Graphics
TDP65Wは誤記だよね?(・_・;
最新ゲームもプレイアブル余裕なigpuを載せているのかもしれない!!!!!
326 :
Socket774 :2012/08/26(日) 16:50:32.91 ID:E6QCaGj8
3770Kの殻割りに失敗してお亡くなりになったので代わりの石を用意することになった。 悩んだ結果、2700Kになった。 もう殻割り怖いけどOCの高みは目指したいしでこの結論 こんな俺はチキンでしょうか?
>>327 3570Kならまだしも3770K殻割りしてんだから俺から見れば十分勇者だよ
慎重には慎重を重ねてセレロンで練習してそれは成功したのにな・・・ 何をミスったのか全く思い当たる節がないからすっきりしない。 もう殻割りなんて絶対にしない。
ワロス
慎重というけど OC はやるんだろ 自分の感覚だと馬鹿だと思うよ
君の中ではOCする奴=馬鹿なんだね なら馬鹿で結構
なぜオーバークロックをするのですか? そこに石があるからです
334 :
Socket774 :2012/08/28(火) 14:48:03.16 ID:RsBPlYyi
今更2600kとZ77で組んだけど満足したわ 1.215Vの@4.2Gに落ち着いたK付き買った意味無くなったがw X4 955が@3.5Gで1.3V食ってたの考えれば隔世の感だ 俺の使い方じゃゲームとベンチ以外じゃ前との違い体感する事もないが
こんばんわ2700K 君が当たり石であることを心の底から願う
2700Kが届いて定格でOCCT LINPACK AVXかけたら3.6Gまでしか上がらない なのに温度は85℃まで上がる。ちなみにアイドル時は35℃くらいでクーラーはH100 これってクーラー取り付けミスってるかな? でもアイドル時はそれなりに冷えてるし・・・ 石がおかしいということも考えられるだろうか?
クーラーを外してみればグリスの付き具合で取り付けミスかどうかわかる つまりクーラー外すだけで物理的問題は解決できる
何にしろ一度外して確認してみろと わかった一度見てみるよ
すまん。単純にグリスの塗りミスだった。 だが、OCCTかけてもやはり3.6Gまでしか上がらん。これはなんだろうか?
初心者スレ行けよ
りょーかい
>>326 上から9番目、中古で付属品がパネルケーブルだけとはいえZ68が2980円は安すぎだな
節電のためということで、この前i5-2400Sで中古パーツを中心に組んだが、節電なら ivyシリーズのの方が良かったかな、と後悔しはじめてる俺は忍耐力がない。
>>343 末尾 S や T モデルは TDP が低いというだけで節電に有効なわけじゃないよ
DOSパラの中古だからDOSパラのBTO用修理上がりだろうね
>>344 節電PCの手法はいろいろ対策はあるみたいだが、i7のKシリーズよりはマシかな、という程度で深く考えなかったw
PCで節電って本末転倒だよ PCは消費電力が高くてなんぼだし
処理を早く済ませて早く電源を落とすほうが省エネという考えもある
PCを使わないわけにはいかないから、ハイスペックを求めつつ同時に節電を目指すしかない。 昨年からPCの雑誌やサイトなどでは省エネPC特集などが企画されてる
処理量当たりの消費電力量なら、CPUやメモリのクロック低い 方が効率がよいっていう面もあるんじゃね?
パソコン程度ピーク時を避ければ好きなだけ使えよw
>>350 クロックの高いT付き以外だとK付きの方がトータルの消費電力は低いってテスト結果が
あっちこっちで出てたと思うが。
安いAシリ買って差額は電気代に回すは 淫のCPU買ってもGFかラデ刺さないと話にならんし
素朴なギモンなんだが5G超え常用って現実的? OC報告スレでは5G超えも報告されてるけど一発芸なのかなと 5G超え常用してる人いる?
仮にいたとして、殻割り本格水冷当たり石の特別仕様がなんか参考になんのか?
何故にSandyで殻割? まあ5GHz常用は一般的な感覚を持ってる人ならやらない でも価格コムとか見てると1.5Vかけて常用しようって人もいるから怖いよ
皆はどれくらいで常用してるの?K付を空冷で
あれ、ここSandyスレじゃなかったっけ? 何故に殻割り? 当り石についてはそれを引かなきゃ話にならにけど でも実際当り石でも電圧はだいたい1.4後半くらいだよね それくらいの電圧で常用して大丈夫なもんなのかと
良い訳無い
360 :
Socket774 :2012/09/02(日) 04:46:12.04 ID:0qc96aS/
>>357 2600kを4.3Gだな4.5も余裕だけど実用(主にゲーム)での違いがほとんど出ない
4.2でも良いけどkなのに負けた気がするから4.3
うちの2500Kは1.34Vくらいで4.5GHzだな。 実用上問題ない程度まで盛っただけでベンチで詰めたりしてないが。
うちのは1.334vで4.7G、エアコン切って室温35℃でシバキ倒しても温度85℃以上はいかない。 もちろん空冷
363 :
361 :2012/09/02(日) 06:09:43.40 ID:BLvhgq6R
しまった 石は2500K
>>360 おまえは俺かw
2700Kを4.3GHz、1.22Vで運用
エンコメインだけど4.3GHzも4.5GHzもぶっちゃけ変わらんかった
ただ、4.5GHzになると途端に電圧求められるな
ここに壁がある感じ
うちは2600kを1.356vで4.8Gで運用してたけど今は1.296vで4.6Gにしてサブ機に回した。
>>357 2700Kを4.5GHzで空冷常用。
もうチョット行けそうではあったけどこれ以上は温度管理が面倒でヤメタw
常用上限は4.8Gくらいか(ただし当たり石に限る)
4.5GHz以上で使ってる人ってどんなクーラー使ってるの?
∧_∧ ┌────────── ◯( ´∀` )◯ < 僕は、鎌天使ちゃん! \ / └────────── _/ __ \_ (_/ \_) lll
>>370 そのシリーズってTA TB VDで何が違うんだ?
LEDが付いてるか付いてないかだけ?
>>372 LEDが付いてる(種類)付いてないの違いだと認識してるよ
ほほーん
>>369 2700K@4.5GHzで
しげらない
775からの使いまわしでサイズ通販で1155用金具買って使ってる
ASRockマザーなら775クーラーがそのまま装着可能
ASRockの775穴はプッシュピンのみだった気がするけど違ったか
プッシュピンの穴あれば775用なら何でも付くだろ。
1155穴に被らない様斜めにずらして775穴があるから干渉するのもあるって事じゃない? プッシュピンのサムライマスターじゃ冷却能力不足すぎて1155クーラー買いなおしたいい思い出
バックプレートタイプはつかないものもある 1155は裏に元からソケットのバックプレートついてるからそいつにクーラーのバックプレートが干渉するんだよ 俺もつくだろうと思っていてUltra-120exが処分価格だから買ったけどつかなくて 結局1156取り付け金具買う羽目になったからな
>>379 775用のバックプレートが1155マザーと合わないって話だった気がする
モノによるのかもね
CPUクーラーの足の形状によってはソケットカバーに干渉する ザワードのジャイルってのをH67Mにトライしたけど上記の理由で駄目だった
ETS-T40-TBで2600K(4.5G = 1.37v)が室温35度くらいで80度あたりだけど正常なのかな 4.5G以上にしようとすると急に1.4v以上盛らないと行けなくなるし体感もあまり変化ないからこのままだけど
またえらい悲惨ハズレ石使ってるんだな
>>384 OCCT LINPACK AVXか?
ブートすら1.4V以上ないとダメならアレだが
そんなに盛ったら、エアフロー悪けりゃそれくらいいくのも仕方ないかもな。
うちのは、窒息気味のケースで
[email protected] に1.34V掛けてベンチを回して70度越えるくらい。
通常使用なら60度越えるくらいだわ。ちなみに、無限2な。
>>384 ETS-T40-TB、2700K@4.5GHz、offset=-0.030、LLC=HIGH、室内30度
OCCT LINPACK AVX時、最高85度、1.296V前後
エンコ時、最高75度
ネット使用時ぐらいなら40度チョット
って感じだわ
グリスivyを嫌って今からsandyで組むのはありなんです?
聞いてるくらいだからどっちでもかわらないんじゃないの
グリスivyでも4.5Gは余裕なので、今更Sandy買う意味はあまりない。
>>389 俺は Ivyがアレだったので 6月に Sandyで組んだよ
今だったらどっちでも良かったかなって気がしなくも無いけど満足はしてる
グラボ3枚刺必要とかGen3やりたい、でないなら桟橋で桶
定格で使うならIvyでいいんじゃないかね 俺はK無しのi5 2500のBOXが処分で13k台で少し安かったからそれ買ったけど 別にIvyで良かったかなという気がしている
Ivyにするならもう少し様子見たほうがいいんじゃない? 値下がりが激しいし
様子見てるうちに、Haswellがやってくる。
欲しい時が買い時
グリスivyを買っちまったという敗北感
グリスいいたいならIvyスレでやれよ、こっちまで持ち込むな
2700Kを4.9G、負荷時1.41-1.42Vで常用できるように設定した。 切り良く5Gで常用したいが確実に1.4xV後半から1.5xVになる。 1.4xV後半なら常用して大丈夫なもんだろうか? 1.5xVまでいったら諦めもつくのだが 判断に悩む
i7の860にASUSのP55マザーで使用してたんだけど、最近どうもマザーが逝ったみたいで… IvyでマザーとCPU揃えた方がクレバーですか?
殻割りしたくないけどガンガンOCしたいなら2700K 殻割り上等でガンガンOCするなら3770K 定格orライトOCで行くなら3770K
予算ケチりたいなら3570で HT欲しい予算問題ないなら3770(K付き含む)どうぞ ネットの評判が心配なら手に入るSandyの物を
>>400 それで正解。常用で1.4後半はアウト。
>>405 そうかアウトか
5Gはもっといい石に当たらない限りは一発芸止まりか・・・
ありがとう。参考になりました。
>>405 追加で質問で悪いんだが限界値をオーバーしてOCしてると
耐性低下とか突然死とかあるのかね?他にもなんかある?
いままで一度もそういうのでCPU潰した経験がないもんで
ある。電圧高めは特にヤバく、諸説色々あるが常用なら1.45Vまでにしとけってのがある。 そもそも限界近辺で常用すんなってのが常識だが、耐性低下は徐々にその電圧で回らなくなる。 突然死はuncore側がイカれるパターンだな。
>>408 1.45Vが上限だけどそこで常用してるとだんだんと耐性低下していくと
上限値でもそれなのか、ならそれを超えた値だと言わずもがなか
uncoreはちょっとわかんないからぐぐってみる
ありがとう。
つーか普通に電圧上げて常用してるだけで耐性落ちるけどね
2550Kの情報が全然無いけども、買っている人が少ないのかな? C2D E6600からの買い換えで、2500kか2550Kか3570Kで考えているんだけども 2550Kは2500kと比べて発熱や耐性でメリットあるのかな?
>>410 電圧の高い低いによって程度の差こそあれど耐性低下は起こっているという認識でおk?
>>411 2600Kと2700Kの関係から推測すれば熱はわからんが耐性は2550Kのが高いんじゃないのかな
2550Kなんて初期ロット持ってる奴からしたらただのゴミ 同じ製造時期で比べたらVGAがない分多少マシてレベルだろ
2600Kは2700Kの選別落ちが使われるようになったから耐性が下がったと言われてるけど 2500Kの場合はじゃあどうなってるんだろう?単なる手抜き?
>>414 OCで言えば2700K発売以降の2500KのOC報告見たら一目瞭然
4.5G回すのに初期物は1.25v前後かそれ以下で回るのに2700K発売以降のロットは1.35v
とか普通にあるから当然それなりなんだろ
4.6Gすら回らない固体もあったみたいだし
てことは2700K、2600K、2500Kのシリコンウエハーはどれも同じ製造ラインてことだよね 知らんかった
ウエーハハハハハ
鮮人はお帰りください。
あ
な
る
やっぱ好きなんすねぇ?
Sandyで揃えちゃった人多そうだしねぇ 乗り換える必要ないし
やっぱSandy持ってる人は買わんわな ご新規さんもグリスで二の足を踏むしで Ivy定格で使うにはいいCPUなんだがな
PCI-Ex GEN3とは一体なんだったのだろうか
PCI-Ex GEN3=軽自動車のリヤウイング
ジェネすりーでも、ベンチのスコアにして1%しか変わらない
RAIDカードとかGPGPU使わない限りGen2の帯域で十分だからなあ
殻割りしたivyの突然死報告が多くなってきたぞw
なんでだろ。ご愁傷様としかww
intel 「ホラ 言った通りだろう?私達の製造法はいつでも正しい。」
434 :
!ninja :2012/09/11(火) 02:18:14.00 ID:LN4WHRO5
ユダヤ商法ぱねーっすw
上手く殻割してるように見えて実は上手くいってなかったか それとも殻割出来たからと調子に乗って電圧でもかけ過ぎたとかそんなんじゃね?w
最初から死んでた私には関係のない話
まぁ保証対象外のことしてんだし、覚悟の上でしょ。 わざわざ殻割りするなんて、OCでぶんまわすような奴らばっかだろうし。
ええ、それは承知のうえですよ。 なので潔く代わりに2700K買いました。 ぶん回してます。
そして数ヶ月後に死亡した2700Kの前で呆然とする438の姿が! …無い事を祈るわ
440 :
Socket774 :2012/09/13(木) 22:06:04.68 ID:3y5f09hI
高々数万だろ ブッ壊れたらまた買えばええよ
OCに故障は憑き物 おかわり行くかもですね でも数カ月後だとHaswellの足音が聞こえ始める頃 そしたらセカンドマシンをメインに戻してそこまで乗り切るという日和った方法も
,-、 ,.-、 ./:::::\ /::::::ヽ /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::| /,.-‐''"´ \:::::::::::| / ヽ、::::| / ● ヽ| l , , , ● l .| (_人__丿 、、、 | 私はSandyからHaswellに乗り換えるよ l l ` 、 / `ー 、__ / /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
Sandy持ってるならそれで正解 オレはSandy持ってたけどIvy買っちゃったけどね これからもこのペースで毎年買い換えていきそう
Haswellあんまり進歩なさそうだけどね。
内蔵GPUの方が性能上がっても、グラボつけるから意味ないんだよな もっとCPU自体の性能上げて欲しい
アプリの対応が必要なAVX2 命令発行数の向上やトランザクショナルメモリが デスクトップ利用でいかほどの性能向上を発揮するか 正直期待薄
まあ実際に出て見なきゃわからんよ
出る前はあれだけ待望されてたIvyがああだったしな 過度の期待は肩透かし食らう
>>447 一番最初に対応するだろうx264の中の人がすげえとか言ったらしいし期待してる
>>451 上位にIvy-Eも出てくるから、SandyやIvyと同じ価格帯になるだろうね
1万8千円クラスにi5-4570K
2万6千円クラスにi7-4770K
AVX2対応ってどれくらいやってくれるもんなんだろうか 今使ってるMediaEspressoが使いやすいから早めに対応してくれたらいいんだがな
>>446 これ見るとやっぱりIvyBridgeはIntelの中でも存在消されてるくらいの失敗作だったのか
失敗と決める定義が解らん
失敗も何も、最初からパフォーマンスアップする気がなかった。 AMDが牛歩だし。
>>455 次出す製品は前の製品を対象として比較するのが普通なのに
>>446 のだとSandyBridgeとの比較になってるw
わざとボケてるの?
Bulldozerがi7-950の50%高速、というリークが本物だったら 3770Kは3.9GHz 95Wになってただけだろ
実際はハーフスピードだったなブル土下座
ここまで話題になるとブル土下座で一台組んでみたくなるなw
うん、やめとく。 性能云々よりまず自室のスペースがすでに限界なのに気がついたw
遅いだけで面白みも何もないからなあ・・・ せめて性能なりに安いとか、昔みたいにAMDだけ倍率フリーだったりとかってアドバンテージがあればね。
そのAMDの倍率フリーってアドバンテージを無くす為にインテルもK付きだしてきたんだろ わざわざ良く回るようなのを最初に出してきてAMD終了 まあ、そのお陰で随分とゆとりOCerが増えてしまったのはインテルの罪だなw
メモコン内蔵でベースクロックを上げるOCが出来なくなったからだろ>倍率フリー メーカー的にはベースクロック方式のが限界も低いからそっちのが嬉しいはず
ベースクロックあげられないのはメモコンじゃなくて PCI-Eとかのクロックが連動してるからじゃなかったかな
>>466 アホか、それ全然関係ねーよw
Lynnfieldはメモコン内蔵でBCLK133から200以上上げられるぞ
Lynnfieldて産廃はとっくに廃棄したろ?おジイちゃん
なん・・・だと・・・!?
472 :
Socket774 :2012/09/18(火) 18:11:10.55 ID:D1MpJlYD
AMD<Ivy失敗だからVisheraは15%アップでもファンは大満足だよね
高負荷でトライゲートが発熱しすぎて半田が溶ける説?
ならグリスは焼けるんじゃ?
半田は200℃前後で溶けるらしいがグリスはどうなんだろうね ハスで半田復活が微レ存?
半田が溶ける温度だったらすでにシリコンダイ死んでるから
95Wに戻るってことだし半田復活も無い話ではないんじゃないかな
錫鉛半田と思い込んでるバカが居そうだな
そんな奴居る訳ねーよははは
クリームはんだでも融点は185℃程度だからどっちにしろそんな温度になったらダイが先に死んでる
ダイ、だけにな
Fox.............Die!!!(CV:銀河万丈)
MAD GEAR SOLID 思い出した
カロリーメイト、うますぎる!!
最近IvyスレでバカチョンSandyと揶揄されるが簡単な方が良くない? 普通、企業が作る製品はユーザーに歩み寄って少しでも使いやすいようにするものだよね
Intelも失敗だと認めた3Dトライゲート(笑)のIvyBridgeなんてタダでも要らないよ
>普通、企業が作る製品はユーザーに歩み寄って少しでも使いやすいようにするものだよね だったら自作なんかするなバカw んま簡単な方がそりゃ誰でもいいだろうけど、今のSandyがもうカスみたいな品質だから仕方ないんじゃね。 まぁ好きなの買え。
>>486 アホが悔し紛れに言った言葉をまともにとりあうな
>>488 もう好きなの買って自分なりに楽しい自作ライフを送ってるんでご心配なくw
バカチョン 素晴らしいじゃない 誰でも使いこなせるんだから Intel頑張ってる
AMDファン<AMD CPUはわかる人間だけが使える使い辛さがウリ
普通にx86のバイナリが走るし何が難しいのか分からん
>>493 自作歴浅い上にAMDのCPU使ったこと無いんだけどそんなに癖あるの?
実際どんな不利益被んの?
>>495 脳内体感速度が快適なのと脳内高コスパの製品選んだ俺カッケー
安い。消費電力が高め。内蔵グラフィックが使いやすい。 ただしCPUのパワーはintelに完敗。
内蔵グラが使いやすいとはういうこと?
Aシリのことでしょ ラデの眷属だし
次のCPUで内臓グラ性能Ivyの2倍になるでしょ グラボ市場がさらに縮小しそう
そない簡単に倍々ゲームになりよったら苦労せんでしかし
淫お得意の実体の伴わないFUDだからね…w
2700K買おうと思ってるのだけど、OC前提ではM/Bは何がいいですか?
Maximus IV Extreme-Z
506 :
Socket774 :2012/09/26(水) 04:51:03.65 ID:JBUAGUPD
>>505 ありがとうございます。良さそうですね。
OCerにこのシリーズは鉄板みたいですね
509 :
Socket774 :2012/09/27(木) 10:05:53.21 ID:lgHHENGj
OC報告スレはディスコンに伴い消滅したのか? こっちも本スレをもって終了か?
誰かが立てたら続く。なければ終わり。それだけ
うん、そんなこと誰でも知ってる。
じゃあ聞くな
まだ半分残ってるからそんな時期でもないけど 存続させるかスレ住人が意見を出してもいいかと思っただけだが
515 :
Socket774 :2012/09/30(日) 16:20:01.18 ID:66T+Ql4p
CPUのアップグレードをとりあえず後回しにして、メモリだけDDR3Lにしたいんですが E3 1260L+DDR3L 1600MHzでの運用は可能でしょうか? マザーはS1200KP使ってます
ivy掴んだ情弱集団が集るスレから逃げてきました。 sandyという素晴らしき選択肢がありながら、 彼らは何のためにあちらを選んだのでしょうか?不思議でなりません。
Intelも3Dトライゲート(IvyBridge)を失敗だと認めちゃってるんだからねぇ
>>470
74 Socket774 [sage] 2012/10/01(月) 13:12:45.22 ID:pcctls5g
i5 3550を買う予定でしたが、ivy自体が地雷の爆熱CPUってそこら中で言われてるみたいで
既にsandyに気が傾いてるんですけど
たまにゲームする程度でOC無縁の一般的な使い方の場合
こちらを選ぶメリットttあるんですか?
76 Socket774 [sage] 2012/10/01(月) 13:15:44.26 ID:OPC0yMDL
過去スレ読んだり、調べる気ゼロなんだなw
とりあえず、お前にはIvy以外の選択肢は無いから安心しろ
78 Socket774 [sage] 2012/10/01(月) 13:20:37.64 ID:uIp7rBSR
馬鹿発見wwwww
81 Socket774 [sage] 2012/10/01(月) 13:34:29.98 ID:OPC0yMDL
>>78 俺も思わず爆笑したわw
83 Socket774 [sage] 2012/10/01(月) 13:48:50.78 ID:cdsQPlZj
>>77 あなたはFX-8150がいいと思うよ♪
ivyのような失敗作を選んでしまった現実から逃避した末
卑屈な人格が形成されてしまったのでしょう。。。
マジキチ発見www
72 :Socket774:2012/10/01(月) 12:41:47.05 ID:zF3w8mt9
i7って3C6T(3コア化)と4C4T(HT無効)じゃどっちがベンチのスコア出るのかな
ほぼ互角だと思うけど誰か検証してない?
73 :Socket774:2012/10/01(月) 12:56:09.94 ID:OPC0yMDL
HTの有無での検証ならあるだろうけど、そんな特殊な検証する意味がわからん
74 :Socket774:2012/10/01(月) 13:12:45.22 ID:pcctls5g
i5 3550を買う予定でしたが、ivy自体が地雷の爆熱CPUってそこら中で言われてるみたいで
既にsandyに気が傾いてるんですけど
たまにゲームする程度でOC無縁の一般的な使い方の場合
こちらを選ぶメリットttあるんですか?
75 :Socket774:2012/10/01(月) 13:14:52.41 ID:zF3w8mt9
同じ事考えとるやつおった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1347900971/140 76 :Socket774:2012/10/01(月) 13:15:44.26 ID:OPC0yMDL
過去スレ読んだり、調べる気ゼロなんだなw
とりあえず、お前にはIvy以外の選択肢は無いから安心しろ
77 :Socket774:2012/10/01(月) 13:19:49.29 ID:pcctls5g
>>76 リンク先見てみましたが、なに書いてんのかさっぱり解りませんね・・・
スコアとかベンチとかそういうオタク臭いのはどうでもいいんですよ。
とりあえずivyは買うなってことが再確認できたのでよかったです。
ありがとうございました。
78 :Socket774:2012/10/01(月) 13:20:37.64 ID:uIp7rBSR
馬鹿発見wwwww
結論:マジキチにはivyもSandyも不要です。まず頭のお薬が必要です^^
C2Dでも使ってればいいのにね こんな人には違いはわかるまいw
マジキチにC2Dですら勿体ないだろw
マジキチにはPC自体不要か というか持たせちゃいけないのかな
Haswellは新しいアーキテクチャ採用して消費電力さらに低減出来るっていうんだから IvyBridgeの3Dトライゲートは高発熱過ぎて一体何だったのだろうかレベル本当に
温度が高い=高発熱と思ってるバカは消費電力が下がってる理由を説明出来ない
Ivyは発熱量が少ないが故のグリスバーガーだからな
Ivyは発熱量が少ないが故のグリスバーガーだからな(笑)
結果オーバークロッカーにとっては残念なCPUになってしまったが 1企業としては正しい判断だったんだろうと思うよ で次はHaswellになるわけだがTDP95W復帰ということでさすがにソルダリングに戻ると予想 というかそうであって欲しいw
Haswellはさらに発熱量下がってグリスも無しです とかになったりして
エアグリスw
Haswellが発熱下がるってのは確定? ならなんでTDP95Wなんだろ というかTDP95Wってのもまだ噂レベル?
533 :
Socket774 :2012/10/02(火) 07:04:43.50 ID:uYzEhGmB
3Dトライゲートの排熱問題を発熱量を抑えることで実用化したのがIvy だからOCすれば排熱が追いつかなくなるのは道理 コアの中の話でダイに熱が伝わり難い状況なのだから HSとの接合がどうこうの前に実験品でしかない 3Dトライゲートは技術革新に時間が掛かるのが目に見えているのだから Haswellは製造プロセス22nmに変更したSandyってことになるんでしょ 同程度の性能ならTDPは落とせるだろうし TDPそのままなら性能上げることも出来る可能ってこと
HaswellのTDPてIvyより高いて既出じゃなかったか?
ハッスル黄門
Haswellの情報はすべて確定ではない
これで半田に戻ったらアイビーちゃんが可哀想な子になっちゃうな
”定格で”使うにはいいCPUだったなと語り継がれる
殻割入門としては良いCPUだったなと語り継がれる
なっちゃうなも何も最初から AVX専用CPU? 他にsandy比でかわいそうじゃない部分って何かあんのか
>>532 おい125W 6400+対応マザーを煙上げさせた125W Phenomさんや
前のと同TDPなのに消費電力がでかいTrinityさんディスってんのか
544 :
Socket774 :2012/10/03(水) 23:14:43.95 ID:2d/zFxEl
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
褒めてるのやら貶してるのやらw ライターさんも最大限の配慮をしたんだろうなwww
鳥買う人はグラボ積まなくてもそこそこのゲームやりたい人なのかな にしてもGPU以外ここまで性能低いとは驚くばかりですw それとも値段なりなのかな
547 :
Socket774 :2012/10/05(金) 22:30:17.55 ID:HF+JjCbu
>>130 そうやってすぐに「GPUだけの勝負」に持ち込んで勝ち誇るしかなくなったのか。
なんでCPUなのにCPUvsCPUで評価しないんだ?
100%負けてしまうからだろ?
アム猿はブーメランになることしか言えない池沼
「「「「「「「「CPU性能はもう十分とかチンケな言い訳で即逃亡」」」」」」」」」」」」
3770や2600買うような奴らが単体GPU持ってないとでも思ってんの?w
貧乏人だから2600すら買えませんって正直に言えばいいのにwwwwwwwwwwwwwww
ブル土下座なかったコトにしてんじゃねーよ生ゴミ野郎wwwwwwwwww
まぁ土下座以下のクソゴミニティで十分と思える脳内もっさり底辺カスにはお似合いだしお布施してあげればいいよAMD株価瀕死だしwwwwwwwww
ソケットガーソケットガーソケットガーソケットガーソケットガー
マザーも買えないほど貧乏のくせにPCをたくwきっしょw
安価までコピペですかw
549 :
AMD株オススメ! :2012/10/05(金) 23:34:11.83 ID:HF+JjCbu
コピペだと分かりやすい配慮、細やかな心遣い 情報収集がてらスレ巡りも面白い
2600すら買えない貧乏人だけど買ったのはSandyのG630だった。 このG630をずっと使うのか、ボーナスでi5買うまでのつなぎなのか・・。
そんな配慮より読んだ人の気分を害さないかどうかに配慮してほしいものですねw
>>552 会社のPCがこの夏i5 3450になったからなぁ。
これが775+DDR2環境から1155+DDR3環境への移行を考えるきっかけだった。
>>553 どんな職場でどんな用途かはわかりませんがなかなかのスペックですね
それを一度使ってしまうと自分のもとおもいますよね
いい機会ですドーンといきましょう
こっちにかいてるということはSandyでお考えですか?
G630も充分いいものと思うけど どの775から変えたのか分からないけど 結構良くなったんじゃない?
HD2000を1800にOCしたら性能5割近く上がって覚醒した。 今までカクカクしてたゲームがヌルヌルになった、、、
内蔵GPUのOCって今まで話題になってこなかったけど効果あるんだ なんていうゲーム?
ゲームはトーチライト1だよ。1366x768のミディアム設定でヌルヌル。 スト4ベンチは720pで32.93FPSから54.63FPSに上がった。
有用な情報をありがとう おれもちょっと試してみるわ あ、その前に最近不安定なCPUのOCの方の設定を詰め直さないとなw
560 :
Socket774 :2012/10/06(土) 21:50:28.52 ID:6iIndBLy
マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった
CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない
TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた
コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない
演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し
CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない
Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当
Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない
http://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
お前の投稿の行数は三割増どころじゃない
そのコピペを何でこのスレに書こうと思ったのか・・・
AMDのCPUけなしは、死犬を蹴るようなこと。 言うだけ無駄。
鳥も一部の層には売れそうだけどな ライトなゲーマーとか
いやどこにも枠ねーだろ ライトなゲーマーが今からCPU買うならi5だし、もっとライトならi3、更にライトならG630 bullの時と全く同じで、メリットが1つも無い
枠があるとすれば激安メーカーPC(実際HPが出してたっけ?) とか激安ショップブランドPC向けだろうと思う。 自作erとしてはパーツ交換の楽しみもなさそう。 貧乏自作erだと中古CPUでのアップグレードもやるだろうし。
>>566 マジレスするとGPU内臓CPUが求められるのは
オンボが基本なメーカー製PCとか途上国の格安PCとかで需要があるから
時は動き出す!
>>568 近年ではノートPCの割合が高くなってるのも大きいと思う。
しかしそれすらもintelに敗北しようとしているAMD・・・ウゴゴ
AMDのいいところを3つ教えてください♪
昔はお手軽倍率変更出来るのはAMDだけだった 昔はコスパ良かった 昔はワッパ良かった
1) x64 PC の正統である。 2) CPU を AMD と限定すれば、目隠しで M/B を購入しても Intel M/B を購入することがない。 3) 自分の技量不足で全体が遅くとも、一時的であれ AMD ということで言い逃れることが可能である。
ネトバの頃AMDに逃げて、Core2でIntelに戻った人は多いと思う。
577 :
Socket774 :2012/10/09(火) 14:59:56.21 ID:/wUaaaC8
sandyが最強なのではない ivyがケツ毛すぎただけだ
PhenomIIからbullの変遷よりはマシだったけど、CPUってちょいちょいああいうのあるよね P4とか。 今回の鳥みたいに2代続けて外すってのは早々ないからHaswellはそこそこ期待してる。
Haswell出たらハズレでも買っちゃうんだろうなw
出るのは来年の今頃になるのかね?
Haswellがハズレルに空目してちょっと動揺した
>>578 Pentium 4は確実に性能伸ばしたんだよ、それこそ2倍も3倍も
Bulldozerは…
そろそろ2700K買おうかなと物色したけど まだ20000円以下になってなかったか…
>>584 そうでもないでしょ。
P4は出始めが黒歴史でも、
ノースウッドで性能と消費電力がバランスの名機。
その後は暖房機でひどかった。
これだから……w
北森1.6A@2.13GHzとか北森2.4Cの3GHz常用とかあったな。
p4はintelがなかったことにしてくれと言ってるほどの石なんだが…
ひとくちにPen4といってもいろいろあるのだよ
個人的にはPrescottが出る直前の盛り上がりと、出てからの 恐ろしいまでの盛り下がりっぷりが忘れられない。
なんでや!!Prescottは暖房器具としては有能だったやろ!!
592 :
Socket774 :2012/10/10(水) 17:59:47.34 ID:p44osIP1
さすがにP4は擁護できないわ P4使うくらいならAMD使う
>>591 ではそういう意味ではブルも有能なんですねw
暖房枠はivyさんがいるんで 鳥さんもブルさんも席ないっす
Ivyさんは低発熱&蓄熱なので暖房器具としては機能しないのでは?
低発熱は低格の話じゃね
自分の誤変換見て吹いちまった
Intel がその気だせば、夏の暑さを冬まで蓄積排熱できる 技術の糸口はとらえた、後は経営トップの決断だけ
温度が高くなるのはグリスに依る断熱効果でしょう 発熱量と温度をごっちゃにされているのでは?
最初っから殻割リキプロだからグリスでどうなるのかは知らん とりあえず2500k売ったのは完全に失敗だったわ
殻割りリキプロの報告を見ると温度が高く出ている人も入れば低い人もいますね。 リキプロの塗り方等の違いによる差だと思いますよ。 デフォのグリスであれば 定格:発熱小さいから熱伝導率の低いグリスでも十分放熱できるため温度が低い OC:発熱が大きくなる。熱伝導率の低いグリスでは放熱しきれないためコア温度が上がる こんなところではないでしょうか
この先Ivy載せる可能性もあるので気になる。 マザーがH77なので定格運用しかできないが。
定格運用ならグリス気にする必要ないでしょうw
605 :
Socket774 :2012/10/12(金) 00:06:19.45 ID:uzC2gJJm
げ、マジで 最近2700K買っちゃたよw
いくっきゃない
どうも今使ってる石ハズレっぽいからオカワリ行くか?
ギガちゃんの安いマザボとで25380か
>>605 グリスバージョンだよね?
OCする人は殻割り前提か。
sandyでグリスってほんとに存在すんの?
しないよ
CPU クーラー取り付けるときはグリスなんだろ 所詮、どこからか情報仕入れなければ知ることがない人間は気にするな
日本語で
Slot1がSocket370になった頃に殻割はいったん衰退したが、 当時は10年の時を経てまた流行るとは予想できなかった。
おおお…アキバ逝きたいけど強風で電車止まってそう
グリスが怖くて購入に踏み切れない
Sandyが? もう生産終了になる物の製造ラインをわざわざグリス用に作り変えるとも思えんがw そんなに疑うなら買わないほうがいいよ
620 :
Socket774 :2012/10/12(金) 22:13:43.56 ID:FZ3metst
今週の出来事 サンダーバード時代からAMDだったけど、サンディーに乗り換えました フェノム905e→2120T 11年使ったXPにもお別れです、こんちには7(DELL SLIC)
AMD卒業おめでとう! Intelへようこそ
i7-920卒業するには2700kじゃないといけないんだ!
920だったらもうちょっと我慢してハスまで待ってもいいんじゃない? SSD化まだだったらそのほうが快適度はグンとあがるよ すでにやってたら失礼
624 :
Socket774 :2012/10/12(金) 23:25:34.38 ID:cDZyNwb9
しかしBloomfieldと比べると、随分と軽く動作するからなあ、Sandyは むしろHaswellはノート用でもいい気がする
オレは870から2700Kに乗り換えたが普段使いの動作がそんなに改善されたという記憶はないな まあ、エンコは速くなったがw
>>620 俺もK6-2 500MHzからずっとAMDだったけど、
安い2700Kがまだ余ってたら乗り換えようと
現在アキバへ移動中。
ちなみに、現行マシンはPhenom II1150
(ただ、ノートはさすがにintel使ってます。)
余ってなかった場合は?
考えてなかったけど、もう買えたから気にしない。
買えたんだ 意外と余ってるのか?
明日いくからまだ余ってたらいいな
オレの分も頼むw
「 「 (´・ω・`) やーだよっ♪ ( ヘ )ヘ -<(⌒ ヘノヘ  ̄> >
なんだよケチッw
634 :
Socket774 :2012/10/13(土) 21:57:08.64 ID:mbIAaEaW
2700K特価は本店のも、12号店のも マレイでした。両方買いました。
635 :
628 :2012/10/13(土) 22:15:33.86 ID:G/7ZFOrU
荷物持ちながら歩くのが嫌だったんで、 帰宅直前(19:00前頃)にEXで買ったんだが、 その時間でも平気で買えてたから 明日も午前中くらいなら余裕なんじゃないかな。 (保障はしないが…) 元々特価品なのにCPUとマザーそれぞれから千円引きだったから、 かなり安く買えた。 (ちなみにウチのもMALAY産だ)
こっちはマッタリ通常営業でいいな Ivyスレは大荒れw ま、見てる分には面白いがw
そりゃSandy比で数パーセントしか性能向上してなくて Haswellでは3Dトライゲート廃止やそれなりな性能向上してて Ivy完全に無かった事にされる勢いだから荒れたくもなるわな
シングルスレッド性能5%向上つってもOC耐性の低さが5%で済んでないからな・・・
>>635 俺はCPU千円、マザー2千円で計3K引きだったけど
マザーによってセット割引違うからか
木曜の夜には情報出てたから、今日まで残っててくれて良かった
意外と売り切れないのね
もう、Sandy欲しい人はみんな買っちゃったからかね
・Ivy がアナウンスされているのに Sandy かよwwww ・今必要なら大人しく Sandy 買っとけば … 今頃探してまで Sandy 買ってんじゃねーよ
641 :
Socket774 :2012/10/14(日) 01:56:09.71 ID:m981GeqX
IvyのE3-1225V2も内臓グラフィック目当てで4個買って、 エンコ中温度が51度で大満足だが、ここ数ヶ月投売り ワゴンのP67を買い漁った結果、そのマザー達には そのままSandyがベストマッチだったまで。
ivyは消費電力の低さにつきる。
俺の場合、もうOCはするつもりなく あくまで定格駆動(もしくはDown Clock)の予定だから、 別にSandyでもIvyでもどちらでも良かったんだが… (それどころかi5でも十分) 単純に特価品だったから飛びついたってだけ。
trintyとセットで購入してあげたい
金があれば一式組みたい もうXPから離れたいぜよ
>>646 あと2週間弱であの使い勝手悪そうなOSが3300円でDLできるようだが。
全力でスルー
しようと思ったが興味本位で余ったパーツで組んでみたいと思ってもみたりw
興味本位なら、余ったパーツ寄集めより VM でやったほうが良いかと思う。 理由:実物寄集めの場合、何か不都合が あれば、W8なのかドライバなのかハード なのかの点から自分が処理しなければな らないが、VM の場合は、他人も同じ仮想 マシンなはずなので情報収集が比較的 容易である。
仮想でやるという手も確かにあるね ソッチのほうが安上がりだしな
Sandyで組んだWin7の自作機だけど virtualPCでWin8のインストーラすら立ち上がらん 金魚が出たあと顔文字出て終了。気分悪いな
Virtual Boxにでも変えてみたら?
久々に2500K定格でLinpackやったら室温25℃でMAX50℃でワロタ クーラーはSupermega
>>652 君の文章から言葉抜出しでレスします
virtualPCでWin8、気分悪いな
656 :
Socket774 :2012/10/16(火) 14:10:43.70 ID:tddhiYkY
Mac mini MC816J/Aに使われるCore i5って2.5GHzだけど、
>>2-3 でいうとどのレベルになるの?
GA-B75M-D3HにOSX86とiPhoneシミュ入れて開発用に使おうと思ってるんだけど、
持ってるMacMiniと同じCPUスペックじゃ意味があんまりないからCPU選択に悩んでる
単にクロックだけで選んでPenDC G860で1万に抑えることも検討してる
>>656 Intel Site でモバイル版のスペックを自分で見てみる
複数のスペックを比較も (デスクトップ版とモバイル版) できる。
>>657 どうやら2520Mらしい
ベンチスコア3902だから、i3 2100のスコア3440だとちょっと届かない
Miniっていうから期待してなかったけど意外とスペック悪くないんだね
モバイル版はデスクトップ版のSやTのようななんちゃって省電力ではなく 本物の省電力チップだから使えるもんならそっちが欲しい
>>659 母板が高い
その値段なら…おれ拡張基板使わんからっ
と、ノートPCのディスプレイ引きちぎって、これってデスクトップ
と、自分に言い聞かせたくなるくらい。
>>660 Mac miniの最上位(4コアのi7)を買って側を剥いで…
ってのは考えた事はある
ツクモのバルク2700Kはまだあるの?
>>661 Macてそういうの厳しくプロテクトされてそうだけど成功事例あるのかな?
>>663 ガワ外してキーボードと外付けモニタ付けて省スペースデスクとして運用するってだけの話でしょ
プロテクトもクソもない
>>664 スマンスマン
CPUを交換する話と勘違いしとった
>>665 現行のMac miniはCPU半田付けされてるが、昔のは交換できた
YonahからMeromもかのうだった
iMacだけは未だに交換可能
2700Kも載る
大昔のメーカー品かよw
そりゃMacだもん。 部品交換によるアップグレードなんて想定されていない。 というか、禁止されてるんでしょ。 MacもiPhoneも、iPadも性能に不満が出てきたら 信者どもはつべこべ言わずに最新機種へ乗り換えろって スタンスなんでしょ。 (それで、素直についてくる人が大量にいるから Appleは好調なんだし…) 交換を想定しないなら比較的高価なソケットを使って マザーをつくるよりも、 CPUも他の部品と一緒に表面実装(半田づけ)してしまった方が 明らかに安上がりだからねぇ。 でも、そんなスタンスでも信者を離れさせない(飽きさせない) ような商品開発を維持してるってのはすごいと思うね。
それは果たして長文書くほどの内容だったのか
最近Sandy買ってIvyの評判について眺めてるが やっぱりそっちにしておかないと行けなかった的な魅力は全く見つからんな 性能差アップがたかだか数パーセントなんだもの
まあIvyはノート用だろね普通に考えて
Haswellもノート用なのかね?
>>670 QSVは速いから
ハードウェアエンコする人はIvyでもいいと思う
QSV使わんやろ・・・ IvyはAVX用 AVX何に使うのかしらねーけど!
QSVもスマホみたいな画面小さいもので見るようにエンコする場合なんか便利なんじゃない
AVXでエンコ早くなるんじゃねーの。
>>674 SandyでもOCCT LINPACKでAVX有効にできるから
SandyでもAVX使えるんじゃないの?
>>668 まあiPad抜いても世界シェア10番に入る巨大PCメーカーだしな
AVXで何すんのって話じゃね
そう言われてみるとエンコが速くなるくらいしか知らんな
>>676 浮動小数点演算しかできないAVXじゃ殆ど意味ねーよ
整数演算にも対応するAVX2は期待大だけど
x264の中の人もAVX2すげーっと言ってるし速攻で対応してくるはず
つまりエンコする人はHaswellに期待して待て、でOK? それ以外にAVX2で恩恵あるのは何?
グリスウェル・・・
>>682 個人用途じゃエンコとベンチぐらい
それ以外は飽和しちゃってるし対応プログラムも5年後とかの世界
>>684 じゃあ、PCのパワーを100%使い切る用途がエンコなだけなおれはwktkしてHaswell待ってるわw
ベンチもエンコもどうでもいい派としてはシングルスレッド性能とOC耐性上がってくれないと価値ないわ
何に使う気だよw 3Dエロゲーぐらいしか用途が思いつかんぞw
え BF3とSkyrimとGW2ですけど
はいはいw
何が面白いのか知らんけど120Hz派は皆この3タイトルでCPUに足引っ張られてぐぬぬしとるよ GW2は将来のDX11対応と最適化でもうちょい良くなる気もするけど、他2つはもう力技しかない
ゲーマーはいろいろ大変なんだな
60fps/120fpsっていう到達点が存在するだけまだマシかもしれない エンコやベンチは上限ないし
skyrimとか全然スペック足りないしな
エンコやりだしたら1THzぐらい欲しくなるよな
エンコはね 少しでもいいから時間短縮したい そこで次期CPUでAVX2という期待が持てるわけでまだ救いがあるかなと
今99の本店見てきたんだが、 2700Kの特価バルク品 在庫確認しますとなってた。 俺は先週入手してるんでべつにいいが、 ほしい人は今からでも来る価値あるかも。
追記 12号店には在庫あったのを確認。(14:00)
でもお高いんでしょう?
いや、先週と同じ18,980円 更に追記exでも在庫ありみたい。
思ったほど売れてないのか在庫がかなりあったのか
サンディを作りすぎて在庫を捌くのに時間が必要になって アイビの発売を遅らせたらしいね
いいなー 行けたら絶対買うのに こういう時地方民は損だわ
店舗商品は、通販で購入するのは無理?
痴呆人はあきらメロン
そんなのいやだネーブル
ワガママ言うんじゃ有馬温泉
げぼわろた…うぃぐふっ…下呂温泉
それでも欲しいんDeath Metal
710 :
Socket774 :2012/10/22(月) 18:43:35.33 ID:KcN3dvCE
いっそ東京に来ちゃいな米屋の水ようかん
交通費が高杉晋作
逆に考えるんだ。 パーツが高い分、家賃が安いと考えるんだ。 生活費が安いと考えるんだ。
・もとの需要が少ないので物件も少ない、都会人が考えるほど家賃は安くない。 ・都会より賃金が安い。 ・人口が少ないと生活に密着しない市場は形成されない、中古市場がないので売却もできない。 田舎をなめるな
引き篭もりの俺には都会も田舎も同じだよ
引き篭もりでも通販の到着が遅いとか田舎だとあるだろ
>>712 地元の弱小政令市だと確かに家賃と駐車場代とチェーン
以外の外食費とキャバクラ代は東京より安い。
だが、その他の費用は逆に高いぐらいだよ。
野菜なんかも県内で採れるはずなのに安くないし、PC以外の
家電製品も地元で買うと高いので通販頼み・・・。
あと車も生活必需品で維持費がバカにならない。
> キャバクラ代は東京より安い きゃぴきゃぴ女子大生…確かに若い 乳揉んで母乳滲みることからすると おめーヤンママだろうが! しかも、近郊には女子大一校しかないわけだがっ
まだ半田とかハンダーズとか言ってのかね
>>718 Olivia Newton John
ちょっと違うけどね
質問です i5-2400の全コアフル稼動時の最大クロック数はいくつなのでしょうか? たとえば、i7 3960Xは、定格が3300MHzで、 5〜6コアフル稼動時の最大クロック数 3600MHz 3〜4コア稼動時の最大クロック数 3700MHz 1〜2コア稼動時の最大クロック数 3900MHz となっていますが、 i5-2400の場合はどうなっているのか、資料を見つけられませんでした。 どうかお教えください。よろしくお願いいたします
試しに検索して1分も掛からず出てきたが
723 :
721 :2012/10/24(水) 07:57:00.22 ID:a1pb6oQS
>>722 それはこういったページのことでしょうか?
http://ark.intel.com/ja/products/52207 動作周波数3.1GHzで、最大3.4GHzとはかかれていますが、
大変申し訳ありませんが、これは私が欲しい情報とは違います。
定格動作周波数や単一コア最大動作周波数が知りたいのではなく、
4つのコア全部がフル稼働してる状態での最大クロック数が知りたいです。
その情報を見つけられなかったのですが、どうかお教え願えないでしょうか?
試しにぐぐったら1ページ目で複数該当するのがでてきたが
テクニカルリソース調べりゃ一発で見つかるが
726 :
Socket774 :2012/10/24(水) 21:47:45.38 ID:zxZK1t/Y
>>721 優しくてイケメンな俺様が答えてやろう
i5-2400をBCLK100MHzで使った場合、
ターボ無効だと3.1GHz
ターボ有効だと3.2GHz
で、P67やZ68、Z77チップセットマザーボードだとターボ有効時の倍率を+4倍できる
常時ターボを効かせられるかは別にして、i5-2400の場合だと4コア時に最大3.6GHzで動かすことができる
727 :
Socket774 :2012/10/24(水) 21:57:00.32 ID:I7WQF59k
sandy最強ですなw
728 :
Socket774 :2012/10/26(金) 15:58:07.54 ID:mEh2wI4H
Sandyの特価バルクって、さすがにもう在庫残ってませんよね? 残ってたら秋葉原に特攻したいんですが...
TELも出来ないのかよw
とりあえず行ってみたらいいじゃん。 win8発売直後だから、 2700Kが買えなかったとしても 何かしら目をひくものがあると思う。
ええなー都会は 田舎なんてWin8発売くらいじゃなんも盛り上がんないよ
田舎だけどショップ行ったら必死にWindows8発売記念セールやってたお ショップの客はあまりいなかったけど。
田舎だからな
win8買う奴は情弱
>>734 976 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/10/26(金) 22:39:31.46 ID:dbmHT5ciI
Microsoftに確認とったど
「Windows8rp(無料)から8Proへのアップグレードは技術的に可能。
ただし、''基本的には''xp/vita/7からお願いします。」
つまりMs公式の方法として実質3300円でwin8pro買ってもおkとのこと
3300円なら仮想環境にでもいれておこうかな
>>734 Win8ってWinXPにしがみついてる連中を救済する安価OSだし・・
既にWin7を使ってるなら買い換える必要無い・・
>>728 今、アキバへ向かってるから、昼前まで待て。
exにあるかどうか確認する。
でも、さすがにもうないんじゃないかねぇ。
(しかし、3週続けて同じような報告することになるとは…)
>>736 俺も7が1ライセンスあるけど引き続きメインで使っていく予定だ。
自作サブ機と旅行用ノートに金かけたくないんだよなぁ。
99本店には、やはりバルク特価2700Kないもよう。
>>736 7を入れたら不安定で使えず、満を持してXPから8に乗り換えようと思ったら
NXビット非搭載切りに遭った俺の圧子ちゃん涙目
exにも、12号店にも特価2700Kなし。 やはり売り切れのようだね。
ほれ見ろ 早く買いに行かないからだ 乗り遅れたやつザマーミロ (地方民の僻み)
743 :
Socket774 :2012/10/27(土) 16:46:05.07 ID:gUYdRA26
>>742 なんだと?
市川市民の俺を怒らせたようだな
つーかSandy2個でお腹いっぱいだからいいけど
ソフトウェアエンコードするのに2700Kと3930Kで画質の差がでるのかな。 エンコード時間に差がでるのは分かるがのだけれど。
Wordで同じ文章を打ち込んで違いが出るなら差があるかも名
ワロタw
何が面白いんだかさっぱり
小学生の頃にいたよ 些細なことで火がついたように "ギャハーオモシレー" 等と大騒ぎ 騒ぎが止まらず担任から "いいかげんにしろっ" とビンタされるヤツ
今じゃビンタなんかしたらエライことになるだろうな 俺らの時でさえ既に体罰はちょっと・・・という風潮があったからな
あ、限りなく30代に近い20代後半の世代で
Sandyの生産終了まで残り時間あとどれくらいだっけ?
SandyがNYで大暴れしてると聞いて(ry
生産終了に抗議してんじゃないのw
サンディ アト ヴィレッジバンガード (ビル・エヴァンス)
サンディーちゃん大暴れじゃねーか 流石やで
すでに13人殺したとか
58万8000世帯が停電とかTDPぱねぇな
ハリケーンの事だったのか今把握したわwwww
サンディの最大風速は約40メートル 28日からの航空機のキャンセル数は13700便、ニューヨーク証券取引所も取引停止となり経済損失は最大200億ドルに達すると観測されている
760 :
Socket774 :2012/10/30(火) 23:19:01.47 ID:/uGJkEe8
>>744 intelはエンコードすぐ終わるけど画質はまじめに処理してるAMDの足元にも及ばないよ
こんなところにアム厨来なくていいのに。
文章も間違っている > intelはエンコードすぐ終わるけど画質はまじめに処理してるAMDの足元にも及ばないよ intelはエンコードすぐ終わるけど画質はまじめに処理してる、AMDは足元にも及ばないよ
同じ土俵に上がってる時点でお前も同等
764 :
Socket774 :2012/10/31(水) 01:47:10.23 ID:e3AJLXEB
>>763 ふざっけるな
Sandyの足元にも及ばないクソマングリ返しはPenDの10倍位出来損ない
E6600の出来が素晴らしかったハイファには失望しまくりたわ LynnfieldよりL3キャッシュを2MB減らしたSandyとIvyのi5 チップセットMBリコールSandy グリスバーガー爆熱Ivy 22nmなのにメインストリームで6コア出せない LGA2011のがっかり仕様 ってことで980Xから未だ買い換える意味がない もうヒルズボロしか信用出来ないようだ AVX2を搭載するHaswellには期待している
>>765 >22nmなのにメインストリームで6コア出せない
そもそもマングリ返しが未だ旧プロセスで、自称8コアOC4.9G@480Wしか出せないのが問題
i5定格でお釣りきちゃうのに、Ivyで6コアなんで生き馬の目を抜くようなもんですよ。
アムドは生かさず殺さずというでしょう
インテルは大人だから、かなり手加減してるんですが、アムドはそれはそれは出来の悪い子で・・・・
/j /__/ ‘, // ヽ ‘, 、 // ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう /イ ‘, l ’ iヘヘ, l | ’ | nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ ゝソノノ `ー‐’ l ! ¨/ n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn |! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7 i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/ | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘ ||ー?{ | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ‘, , 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ } / o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ ノ / o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / / / ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
>>768 M78星雲さんよ
お歴々が散々地球の町等を破壊たんだから
そろそろ、自分達が仲裁者には向かないってことに気がつかないのか ?
ワロタwwwww
ながーく使う場合、グリスはヤッパ問題になる? なるなら、Sandyいく。
好きな方買ったらええで そりゃグリスよりハンダの方がいいに決まってる。 が、過去にグリスだった石なんていくらでもあるが、それで問題が出たなんて聞いたことない。
>>733 どもども。 年末に安くなってる方を買うっす。
って、今とかわんねーかなーw
それなら2500k辺りでw
ここまで待てたならHaswellまで待つという手も・・・
まあ、人によっては、正月でないと時間取れないとか有るしなあ。 どうせ、Haswellでても、安定するまで待つとなるともっとかかるしな。 新製品発売前の投げ売りも最近はたかが知れてるし。 メインがLinuxだと、kernelドライバの対応的に逆に発売後半年以上経ってから組むのがただしい。
778 :
772 :2012/11/12(月) 19:35:42.94 ID:uw5y2Dk6
んー、悩むねー。OSも落ち着いたみたいだし、ココラでバシッと組んどきたい。 んで、コワれるまで使うーっすw
どうせ今から組むならIvyでいいんじゃないの 値段の差もほぼ埋まってきたし
775で2500k奨めた者だが、OCとかしないなら3570kの方がお勧めかもな。
そもそもOCしないならkいらんだろw
OCしないけど3570K使ってる
3570Kは内蔵グラフィックがKなしi5とは違うので、それに価値を 見いだす人ならOCしなくても選ぶ意味はあるんでは。
おれなんか、グラボ刺してるのに、 Kつきで、OCしてないぜ。 自分でも、何考えてるのかわからないぞ。 いざとなったら本気出せる状況がうれしい。
HマザーでK付きでグラボ差してる俺最強
一体何がしたかったんです?
775ならQX9770薦めろ
789 :
Socket774 :2012/11/15(木) 02:39:22.56 ID:bjukZsAL
>>787 チキンなのでQX9650使ってますた
初めてのExtremeだったので嬉しかったけどもういいです
みんな猛者だのー。 Z68でも今ならive??
Ivyだたww
定格使用とプチOC程度ならIvy もうそんなに回らないみたいだけどがっつりOCとか UEFI対応したとはいえZ68の頃はSandyしかなかったわけだしそこらの無難さを取るならSandyじゃね 俺はZ68にSandyにしてるけど
Ivy出てからあえてSandyで組んだけど 未だに後悔することが一つもない
Ivy出てからPenGで組んだが、新品3470より大幅に安い中古 2300とかに載せ替えてもいいかね。 マザーはH77だが。
>>795 安く入れ替えたいならいいんじゃないかな
2500kつかってるんだが、オフセットで4.8にOCしてたら いつのまにかクロックが落ちない症状に。 デフォルトにもどしても3.7にはりっつきっぱなし。 これってCPUご臨終ちかいの?
ご愁傷様です
>>797 intel speed stepはどうなってる?
>>798 Enableにしてるよ。
んで、ここ2〜3日でいきなりだったからUEFI BIOS入れなおしたりいろいろやってみた。
はっきりとはいえないけどwindowsupdate(オプションの方)が悪さしてたっぽい。
アンインスコしたらなおった。
>>797 電源オプションでパフォーマンス優先にすると、最高クロックで動く仕様に
変わったっぽい。
バランスに戻してみそ。
2700kのバルクってまだ売ってるの?
どんだけ浦島なんだよw
805 :
Socket774 :2012/11/26(月) 15:43:13.70 ID:dGvA3E1i
Haswellっていつ頃出るの?
今から新規に組むならivyだろって言われたけど、どうしてもsandyの方に惹かれてしまうんだがさすがに愚かですかね 2700Kはいい値段してるし、バカなのかなあ。。
>>806 ivy出たの確認してからsandy買った俺参上
グリスバーガーはどうしても買うきしなかった
欲しいときが買い時 そろそろ新規にi7-2700Kで作ろうとしている俺ガイル しかしマザボで悩んでる
自分が欲しいのを買え そうしないと心にシコリが残るぞ
俺はこの前2700Kをツクモのバルク特価で17980円で買った 割と満足してます これは仕事用で定格使用だから安ければどっちでも良かったんだけどね ちなみにIvyは4.2GHz以内なら殻割らなくても冷え冷え それ以上にOCする気で殻割りNGならsandyかな
Ivyわらなくても4.5GHzはいけるぞ しかも割と安いクーラーで
でも高熱なんでしょ?
OCCT Linpack AVX有効で84℃(室温27℃) ちなみにクーラーは忍者参 通常使用には全く問題ない温度
長時間後負荷かかる作業すると90度付近まで行って 強制終了されそうな温度だなw84度て
>>814 君はOCCT Linpapck AVX有効並の負荷がかかる作業を何時間もするのかね?
ちなみに84℃ってのは1Hかけたときの最高温度な
あと3770KのTjMaxは105℃
90℃程度じゃ強制終了なんてされるわけがないw
ちなみに4.5GHzで84℃なのか?
うん
ハイエンドクーラー積んだら多少下がるとしても やっぱ熱いな
>>811 高熱でギリギリいけるってのもね
冷え冷えで真夏も安定する範囲で使いたいよね
会社のボロノートなんか負荷をかけるとCPU温度が80度前後に なることが多かったけど結局壊れた。
真夏でもCPUは大丈夫だろうけどマザーが先に逝くじゃん 電源がCPU側に付いてるケースなら電源が死ぬなw
>>818 H80に変えたら8℃下がった
>>819 ギリギリか?
大体、通常使用でこの温度まで上がることなんて無いだろ
エンコで70℃ってところかな
>>820 ボロノートだろ
CPUの排熱がうまくできてなくてその熱で別のパーツが逝ったんだろ
自作PCと直接比較するのはお門違いかと
>>822 そりゃ水冷使って下がらなかったら廃産だろ
空冷ハイエンドで検証してくれよ
簡易水冷にどんな幻想抱いてんの? 能力的には空冷ハイエンドと変わらんよ
言いたい事はわかったが お前その文章だと日本語おかしいぞ
おお、そうか? kwsk
簡易水冷と空冷ハイエンドの位置が逆
>そりゃ水冷使って下がらなかったら廃産だろ
>空冷ハイエンドで検証してくれよ
この文章を見る限りあんたは簡易水冷のが空冷ハイエンドより冷えると思っているようにしか受け取れないのだが?
だから簡易水冷に期待し過ぎという意味で
>>824 となるわけだが
1があぼーんのスレ久しぶりに見たw
6月に2700k買ったな Pen4からの俺は10年は戦えそうなくらいの速さだ
775がたわんでLGA部接触不良になった俺は1155でバックプレート付けた これで10年でもいけるはず
持っていたお金は2万。今なら普通Z77とかにするはずがMaximus IV GENE-Z/GEN3 の 在庫投げ売り品をたまたまみつけてしまい、買っちゃた! そしてCPUはI5-2550k。内蔵グラ要らないし予算の兼ね合いで購入。 ちょこっとポイント使って2万ジャスト。周回遅れすぎですがよろしくお願いします。
>>832 そういうマザーだとプッシュピンでもたわみは少なそうだなw
オレは中古 i7-2600 買った ついでに Win8 にアップグレード 2万5千も使っちまった
>>832 2550kの報告全然見かけなかったんで、OC報告待ってる
836 :
832 :2012/11/28(水) 02:50:20.57 ID:YRjpot8V
おお、レスありがとうございます
>>833 簡易水冷なのでたわみは、大丈夫かな。w
けど、ピン差し込む穴あたりまでプレートで補強されているとかじゃないので、
ある程度はたわむかもしれませんねw
>>835 実は最後にINTEL使ってたのはペンティアム3まででして、
最近のはOC設定が複雑と感じたのが理由の一つです。
本当にインテルに帰ってきたの数年ぶりどころじゃないので、
お約束はできませんw(一応OC設定方法等色々調べています)
>>836 せっかくのハイエンドなので金属バックプレートつけとこうよ
俺は購入から3年後に後悔したからさ
3年後なら買い替える良い言い訳になるじゃない
マザボってそんなにたわむのか? 重量級に分類されるであろう銀矢使ってるんだが その金属バックプレートとやらで補強しといたほうが無難?
銀矢にはバックプレートが付属されてるだろが
たわみ防止用の専用品が売ってるものかと思った もともとバックプレート式のクーラーには関係ない話だったのな
安マザーはPCBが薄くてペラペラなのでたわみやすい。 前使ってたG31マザーはリテールでもたわみっぷりが凄かった。 それでも普通に動いてはいたけれど・・・。
win8発売セールで特売品の2500kとSSDとマザボをIYHした マザボがH67だったが正直良く分かってなかったのでOCできないと分かったのは組んだ後w 8を入れてみたものの使いづらいので7を入れることにしてついでにZ68の板を買増して組み直し 我ながら迷走してるなぁ・・・
余ったH67には低電力版の廉価CPU乗せて録画機兼NASサーバにでも・・・
>>844 そのつもりwまさに生えてくるって奴
そのうちi3でも載せようかと
最近では、WebショップでもSandyBridge少なくなったな OCとかで酷使してる分、予備を確保しとくべきか……
Sandyがないなら殻を割ればいいじゃない
なんでOCするの?
そこにCPUがあればOCして遊びたくなるのがOC厨の性らしい。 なかなか奥が深い世界のようだ。
定格は損した気分になる人もいるらしい
車、バイク、ミニ四駆とか、パワーアップしたことない? それと同じと思う。 OCはマルチスレッドのアプリなら3割4割速くなるしね。
・CPUが頭打ちで設定なりfpsなり上げれないゲームやってる人 ・ベンチ厨
中には、最高スペッコでも足らんゆー人もおるんよ
あえてsandy選んでOCしてエンコード時間短縮させるつもりだったのに 結局QSVばっか使ってるので無意味な状態になっています。。。
オレは逆 QSV目当てでSandyにしたがあまりの画質の悪さに OCしてソフトエンコに方向転換した
どうせしょうもないアニメやらエロ動画やらだろ 画質なんかにこだわってんじゃねえよ
そういうお前もしょうもないもんをエンコしてんだろ 五十歩百歩だよw
そんなID:oFDka8s6のお勧め動画ソースは?
2600Kって16倍より倍率下げられないの?
i7-2600 に GTX295 積んでるが DVD見ながら2chで糞レスしてちゃんころ煽ってるだけで夜が明けるわ
冬は暖まれるからいいのよ
煽り煽られで顔真っ赤になるほど熱くなれるってことか
抱き合わせ商法?
867 :
Socket774 :2012/12/07(金) 18:54:44.30 ID:jnjeaZ1r
2500と3470ではどちらが良いの? 性能、熱、的にはどう。
新しい方が良い_φ(・_・
あんれえ、7シリーズでサンディちゃん乗るの?
7シリーズはUSBとPCIE以外ほとんど変わらん
“Intel 7シリーズ RAID0”で検索。グリス嫌だからな…
>>869 H77にSandyのPenG載せてるよ。
売りたきゃ7シリーズはRAID0でトリム有効ですよって宣伝しろよ。 年末商戦だろ。
ヨカッタ
誰だデマ流しやがった奴は
Gigazineだったような
未だにIvyにしとけば良かったという理由が見つからない
低電圧化〜5.1GHzOCまで遊べる愛しの2500Kから買い換える理由が見つからない ただ・・正月休みにマザーをZ77にしようか迷ってる
P67/Z68辺りからZ77に換えるメリットってあるか?
USB3.0がチプセト内臓インテル純正になって、Ivyに出荷時から対応してるくらい
>>880 メインをATXから2500K以外全てITXに換装したのさ
ASUSのP67で使ってたけどHaswellで乗り換えるから安いASRockのH77にした
低電圧化して安定してていいんだけど弄る楽しみが無くなって使って面白くない
Haswell出るまでOCできなくてイライラするから我慢できずASUSのP8Z77-I Deluxeでも買おうかと
ちなみにGPUは別に付けるから内蔵GPUは一切使わない
なるほどHからの移行はメリットがあるんだなw
2700k安く売ってるとこ教えてください 出来れば通販で買えるとこ
つ ヤフーオークション
今、2700K使ってて主用途は動画エンコード こんなオレはHaswellかIvy-Eどっちに逝ったほうが幸せになれるんだろうか? HaswellはAVX2でエンコ速くなるって言うし、Ivy-Eは単純にスレッド多いからエンコは自然と速くなるだろうし
俺G530だけどギコナビで20スレくらい開いてるしwwwwwww
何スレ開こうが関係ないだろ
G530が素晴らしいCPUだってのは周知の事実だから無理しなくてもいいんだよw
Z77でRAID0トリムしてえ〜 ノースブリッジいじるとデバイスマネージャーから内蔵グラ 消せるな。サブモニターに使うとCPUの負荷がかかった時に 温度が上がりやすくなる感じ。
iGPU multi monitorをdisableにすれば内蔵グラ切れるんだな。 内蔵グラにモニター繋いでない状態ではベンチで差は出ないらしい。 XPだと内蔵グラONだとメモリ2Gまでしか認識しないからな。
…言った先から内蔵グラONで落ちやがった。
893 :
Socket774 :2012/12/15(土) 00:17:59.23 ID:O8/wcjyT
@TSUKUMO_DOSV: 【4Fパーツフロア】 Intel Corei7 2700K+マザーボードのスペシャルセットのご案内〜♪ ASUS P8Z77-Vセット 29,800円 P8Z77-V PROセット 32,800円にて好評販売中です!台数限定なのでお早めに〜わ @TSUKUMO_DOSV: 【4Fパーツフロア】 Intel Corei7 3770Kのスペシャルセットもありますよ〜 ASUS P8Z77-V PROセット 39,800円 P8Z77-V DELUXセット 43,980円で好評販売中!
894 :
Socket774 :2012/12/15(土) 15:04:27.53 ID:z4YerJrM
ASUS押しだな〜
サンディくとアイヴィってたいしてかわんないんだな
898 :
Socket774 :2012/12/16(日) 00:56:48.28 ID:aA+kpdiu
秋葉の99で、2700K+P8Z77-V 29,800円 衝動買い。 LKセットで24,800円は、先週中にハケちゃったんだと。 2700K自体は、eXとDOS/V館ともに在庫はあったから 来週もきっとやるんぢゃね? ちなみに帰宅前にヨドバシ覗いたら、2700Kが25K弱……
Sandyもいい加減在庫処分せんといかんしな もうすぐHaswell来るんだし
>>899 おめ。
殻割りという下品なことをしないで済ませる。
いいなあ、秋葉にいける人は 地方だと同じ2700K+P8Z77-Vを通販で買っても39000円だわ 腹立つなあ、ちくしょう
秋葉を歩き回る時間と電車賃と移動時間を考えると、 トータルでは間違いなく通販の方がマシだと思う
発売初日に買ったsandyちゃんには、もうちょっとガンバってもらう haswellさん期待してますよ
5.1GHzなんてうらやましい
省電力思考の俺は5.1Gとか電気バカ食い状態は絶対無理だわ
>省電力思考 脳みそも省電力なのか?
いろいろな考えの人がいていいと思うの
これって何もしてないときは0.8Ghzとかで動いてんの?
1.6GHzくらいで動くよ
なんでそんな高いの
あんまり低くすると「もっさりm9(^Д^)プギャー」みたいな感じになるからじゃね? クロック上がるにはタイムラグがあるし・・・
914 :
Socket774 :2012/12/19(水) 21:14:15.13 ID:RUbFVfNH
来年Ivy-Eが出たらメインの3930Kをサブに サブの2700Kを石だけ残してそれを録画兼BD視聴機のG530と入れ替える かなりオーバースペックだがHD3000になれば多少は動画視聴時の画質も向上するだろ
動画再生にHD3000って意味あったっけ?
これぐらいになると全然関係ない CPUのパワー上がった分、色々レスポンス良くなると思うけど
なんだ画質向上はしないのか
>>917 の言うこれくらいになるとってどういうこと?
HD2000とHD3000 EUの数が違うだけで物は同じ Sandy以前のGMAと比べると画質は変わるかもだけど 持ってないものはわからない
G620(HD?000)→2600k(HD3000) youtubeやニコニコ、持ってる動画、DVD どれも画質変わらんかったよ でもCPU使用率はかなり違った ある動画 セロリン1.7で100%カクカク Pen42.8で100%カクカクしない G620で20%程度 2600kで5%程度
>>921 わざわざレポサンクス
やっぱ変わらんのだな
ま、PC操作のレスポンスは確実に改善されるからそれだけでも良しとするわ
NM70+Celeron847のPCIってネイティブじゃなくてブリッジチップ使ってるという認識で合ってるかな?
Sandyもそろそろお終いか 一時代を築いたCPUだけに寂しいものがあるな 持ってる人はまだまだ現役で使えるだろうが
余裕で現役で行けるだろ、haswellでジャンプアップすると思えん
ギガの847買ったけどnm70はPCIネイティブじゃないみたいだね 使わないからどうでも良いけど
>>926 923だけどありがとう、MSIのPCI2本のってるmicroATXのやつで手持ちのPT2を2枚挿ししようかと
考えてたんだけどやめといた方がいいか。
秋葉とか行けないので今の時期に通販で2600K or 2700Kの中古買うのってアリと思います?
3570k/3770kより安くて初期不良返品可ならいいんじゃないの 耐性劣化()とか言っちゃう人なら知らん
定格で省電力機能無効の場合、SandyとIvyはアイドル時、消費電力に差があるんでしょうか?
>>931 気にするほどの差なんて無いよ
誤差レベルで電気代に換算しても1ヶ月数円差レベル
933 :
Socket774 :2012/12/26(水) 01:50:39.67 ID:MWm4bcpO
低予算で1台組むんですが、常用可能なレベルのOCして、 i3-2100くらいまでベンチマークスコア上げられるCPUの最低ラインってどのあたりでしょうか?
i3-2100
i3-2100だな
i3-2100だね
i3-2100かな
i3-2100かも
調べてわかりましたがK無しだとOC無理なんですね
おまえらwww
>>939 ちなみに制限はあるもののK無しでも出来なくは無い、制限あるけどな
そこらはぐぐれ
941 :
Socket774 :2012/12/28(金) 21:47:45.22 ID:sJ8aJLAj
この宣伝に必死なのは何
祖父店員
低すぎwww
年始セールはどんなもんなの?
なんでスプーンになってんだよwwww
何番煎じだそのネタ
さーせんw
478のセロリンをおととし12月まで使ってた俺としてはsandyはあと10年余裕でいけそうな気がする
いったらええがな
てすてす
ivyならあと11年余裕でいけ
955 :
Socket774 :2013/01/24(木) 12:46:10.47 ID:iYQACLLN
956 :
Socket774 :2013/01/27(日) 10:43:04.39 ID:p52EHX3W
最近このスレ勢いなさすぎだろw
Ivyスレもそれほど伸びていない。 伸びるのはセロリンスレばかり・・・。
ところで、Sandy持ちでHaswellも買う人って多いのかな? 自分はサブ機のC2Dリプレース目的で買うつもりだけど
2600K値段落ちないなぁ。早く2万切らないかな
>>959 Pen4→Core2(1コア辺り2倍の性能で半分の消費電力)までいかなくても
Lyn→Sandy(クロック大幅アップ 例i5-750 2.66GHz/TB2.8GHz→i5-2500K 3.3GHz/TB3.7GHz)くらいのCPU性能アップを期待しているんだが
HaswellはAVX2使えないアプリなどではIvyなどとそんな変わらないらしいから俺はパスかな
2500K@5GHzを超える何か魅力があれば別だがエンコしないからAVX2あってもなくてもいいし
Core2以降、性能向上の鈍化が定着してきるからIntelも厳しいね。 どんどん白物家電に近づいて来てる。 洗濯機とか冷蔵庫とか買ってからもう20年以上、未だに健在。 普段は気にもかけないし、壊れないかぎり買い換えようとは思わんな 性能向上が困難な領域に来ている事は理解できるが、 こんなふうにならよう頑張ってくれや。
sandyが革新的だと思えないならもう自作やめていいと思う
VT-dとTXTって何に使うの?
オナニー
(TXT)
そこはマスターベーションと表現をだな・・・
>>964 VT-dはVMゲストで(準)仮想化機能以外のデバイスを
使用したいとき。例えばVM上でPT2で録画
TXTはVM鯖側なんかが対応してる場合がある機能で
メモコンにHWフィルタがついてるようにふるまう。
使うってより使われてるかも?みたいなヤツだの。
愛撫が残念すぎたからな… ジャンプアップは難しいだろうけど、グリスバーガーをやめてくれればそれでいい
970 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/02(土) 10:30:42.63 ID:JYtysqsL
971 :
321 :2013/02/02(土) 18:36:25.70 ID:RFxohx+9
Intel HD GraphicsとIntel HD Graphics 2000の違いは?
972 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/02(土) 18:45:10.00 ID:SmLABC5i
名前
973 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/02(土) 22:37:29.69 ID:q7lLCm7/
この間買ったマザーが3000円も値上がりしててワロタ
975 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/03(日) 21:00:01.51 ID:NuBKTHEV
どうも思わん
いちいち反応すんなよ馬鹿
誰が馬鹿やねん このウすらトンカチ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ _ / /i \ ヽ /  ̄  ̄ \ | | /////.∧ | | | | ∧ |\、 /、 ヽ わかったから落ち着けゴミデブ | | |-| |〔 ==・.〕--〔==・〕--ヽ |・ |―-、 | | .|| || ゛`ー'(、●^●,)ー'゛ ヽ q -´ 二 ヽ | | | || * ノトェェイヽ ・ l ノ_ ー | | .| | ||:::: ノ ヽ`ー'ノ ヽ :::: / \. ̄ ` | / | i ゝ::::::::::: '⌒ヽ :::: ノ O===== | //∧| \__ '、__,ノ_/ / |
980 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/04(月) 19:16:12.44 ID:d6YJeNmx
Haswellもノート用なのかね?
982 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/05(火) 03:27:31.11 ID:z+O8DGCb
983 :
Socket774@苦節13年 :2013/02/05(火) 03:29:38.17 ID:z+O8DGCb
984 :
Socket774@苦節13年 :
2013/02/05(火) 03:30:15.19 ID:z+O8DGCb