彼氏がAMDのCPUを使ってた。2 別れたい…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
んてる使いが発狂してゴミばら撒くから幸せになれない気がして…
だれか事実をインテル使いの脳髄に叩き込んでやってっ!!

インテルのロゴってインサイダーの悪事の開き直り露出だし
やっすいCPUでも同系でガキまる出し
男にはせめてC-60位の高性能グラフィック内蔵のを使って欲しい・・・
Intelの悪事をPCで… google Intel 独禁法 FTC って調べたら…宇宙の悪事そのもの
せめて普通に初代Pentiumの頃に戻って悪事なしで回収やり直して欲しい。
常識的に商業活動して欲しいだけなんです!

Intelを搭載したPCで倫理観がアメーバ以下なのをサトられた時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末3〜5人ぐらい家にふつうの人とか呼ぶでしょ?
それぞれFusionとかのノートPC持って来るわけじゃない?
みんな普通にE-350/450とかC-50/60で来るわけでしょ?
うちだけIntelの腐ったナメクジオンボなんて使ってたら大恥カックカク動画でしょうが
あー、ベンチまで丸抱えで性能出させない工作の窒息、見苦しい。

位は書かれて世界じゃ当然の Intel がアホみたいに売れる国へようこそ。
2Socket774:2011/11/23(水) 01:22:54.25 ID:l0yHpIrz
よく分かんないんだけど、要するに>>1はホモってこと?
3Socket774:2011/11/23(水) 02:12:16.12 ID:r7vmgq4P
なんだ>>1とBulldozer憤死か
4Socket774:2011/11/23(水) 02:48:46.93 ID:nwCQFHib
私男だけど新スレ用のテンプレ用意してみた

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ・・・
     C□l丶l丶
     /  (   ) ・・・
     (ノ ̄と、 i
        しーJ


     ∧_∧
     (゚ω゚  )
 ・・・ C□l丶l丶
     /  (   ) ・・・
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
5Socket774:2011/11/23(水) 04:19:43.17 ID:wr7ATj2y
>>1
前スレ

彼氏がAMDのCPUを使ってた。別れたい…
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283130761/l50
6Socket774:2011/11/23(水) 04:36:24.79 ID:umqYd1OF
1 名前:Socket774 [sage] :2010/08/30(月) 10:12:41 ID:kTlFRY87

AMDのロゴシールだとPCケースを引っ越し業者にお願いする時なんか恥ずかしいww

下向いちゃうしww

男にはせめてAtom使って欲しい・・・

AMDのPCで調べ物ググられたら・・・・もう最悪ww

せめて普通にCore i5ぐらいは使って欲しい。

常識的に考えて欲しいだけなんです!

AMDを搭載したPCでググられた時の恥ずかしさとか分かる?

あのね?たとえば週末3〜5人ぐらい家に友達とか呼ぶでしょ?

それぞれAlienwareのノートPCとか持って来るわけじゃない?

みんな普通にCore i7 Extreme Editionで来るわけでしょ?

うちだけAMD CPUのデスクトップなんて使ってたら大恥かくでしょうがww
7Socket774:2011/11/23(水) 08:55:01.30 ID:mpBj+eZy
15 :Socket774 :2010/08/30(月) 13:52:46 (p)ID:kTlFRY87(3)


>>16
私の周りにはAMDのCPUなんて使ってる男性はいませんね。
30代男性のPCならCPUにIntel Core i7以上は当たり前だと思います。
先ほど夫に聞いてみましたが、やはりIntel Core i7 Extreme Editionくらい男なら当然だと言ってました。

男なのにCore i7すら使ってないようだと、甲斐性がないな、器が小さいな、と女性は思ってしまいます。
そんなレベルの男と結婚するくらいなら、彼女も1人で生きた方がマシでしょうね。
AMD CPUのために妻の稼ぎを当てにするなんて、男として恥ずかしくないんですか?

それと欧米の男性はIntelのXeon MPで24コア48スレッドが常識だそうです。
タスクマネージャのCPUグラフが2列なのが「1人前の男」としての証だとか。
こんな小っちゃいことを言ってる日本の男性はやっぱりまだまだだな、と思います。
8Socket774:2011/11/23(水) 10:26:53.50 ID:2lQbsbfi
>>7
私の周りにはIntelを正気で使ってる男性はいませんね。
30代男性のPCならCPUにAMD のAPUやマルチコアCPUは当たり前だと思います。
先ほど夫に聞いてみましたが、やはり Intel の真実を知る者にとっては、倫理的にIntelが論外なのくらい男なら当然だと言ってました。

男なのに Intelの操作で洗脳されてるようだと、甲斐性がないな、器が小さいな、と女性は思ってしまいます。
そんなレベルの倫理破綻男と結婚するくらいなら、彼女も1人で生きた方がマシでしょうね。
Intel に騙され情報操作されてあげく、妻のにまでそれを晒すなんて、男として恥ずかしくないんですか?

それと欧米の男性にとっては コスト性能比を第一に考え、架空の空想HTTスレッドが役立たずの見かけ倒しだなんてことは常識だそうです。
タスクマネージャのCPUグラフが2列なのに「1人前のシゴトもしないCPU」として、哄笑のタネだとか。
こんな小っちゃいことすら知らずに洗脳されてる日本の男性はやっぱりまだまだだな、と思います。
9Socket774:2011/11/23(水) 20:17:29.88 ID:uS23xcZE
彼氏がAMDのCPUをバリバリに使ってた。 別れたい…


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )
バリバリ C□l丶l丶
     /  (   ) ・・・
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
10Socket774:2011/11/23(水) 22:37:41.93 ID:Rp9ltxNX
ID:2lQbsbfi
intel憎しで脳が逝っちゃってるのか知らんけどコピペ改変するならもう少しうまくやれよw
11Socket774:2011/11/23(水) 23:28:23.22 ID:e5A0oorm
初代の>>1のほうが面白かったな。このスレの>>1はどこ笑っていいのか分からん。
12Socket774:2011/11/23(水) 23:51:26.98 ID:r7vmgq4P
いつも顔真っ赤にしてるAMD信者がスレ立てるとダメになるってこったな
13Socket774:2011/11/23(水) 23:55:07.49 ID:bOFiGKgr
スレ立て人のネカマの、びたー文が日々劣化してしているからねw
14Socket774:2011/11/24(木) 00:34:21.83 ID:1HUU03Er
■「びた一文」の「一」を「ー(長音)」と今まで読んでいたことが自作板で発覚した事件■
この事件以降は、雑音→「びたー文」「ぶたー文」などと盛んに呼ばれるようになり、AAも作成されたw


【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part133【AM3】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301460534/

> 39 名前:Socket774[] 投稿日:2011/03/31(木) 07:02:14.06 ID:PgRAvtw7
>
> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000059-mycomj-sci
> まじかよ糞AMD売ってくる
>
> インテル、会社プラス全社員で義援金、支援活動で現地急行
>
> アム奴、義捐金は売名行為ビター文だしません
> と、メモメモ

びたー文
本格的に日本語がヤバイ。ここまで来るとあの豚は在日なんて生易しいレベルじゃないwwww

713 :最低人類0号:2011/04/02(土) 12:43:54.85 ID:v0EnU42z0 [1/2]
びた一文をビター(伸ばす棒)ブンとかビター(伸ばす棒)モンとか読んでたのか。
あまりにも間違いが予想外過ぎて一瞬気付かなかった。気付いて唖然とした。
笑いを通り越して寒気がする。
用法が間違っていないだけにどういう意味だと思っているのか本当に聞いてみたい。
提灯を行灯と読んでいた、なんて生易しいモンじゃないぞ。これは。

715 :最低人類0号:2011/04/02(土) 13:40:11.22 ID:zZz0WZIT0
ビター文糞ワロタ

718 :最低人類0号:2011/04/03(日) 02:05:40.82 ID:0ldVi4yE0
ビター文って、チョコレートか。w
15Socket774:2011/11/24(木) 00:35:06.78 ID:1HUU03Er
作成されたAA

             _,,..,,,,_        ビターモン!!
           / ;' 3 ヽヾヽ       ビターモン!!!
     〃     i     ,l           ビターモン!!!
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“     ビターモン!!!
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ 
16Socket774:2011/11/24(木) 00:35:51.56 ID:1HUU03Er
>>1の情報


自作PC板の過去ログ(旧名:録音)
http://web.archive.org/web/20080518103351/http://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html

最悪板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304787384/

現在はブター文、アスペル君、禿豚ピザ音、age音、あっち糞、
ダプ音(脱糞男)、GeForce9600GT厨など多数の名で知られている。
淫厨なのに自らアム厨などと名乗ることも多い。


<雑音がテヘ権田に改名したころのもっさりスレの過去ログ>
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304787384/10-11
17Socket774:2011/11/24(木) 03:54:15.61 ID:YyPuaujO
私女だけど彼氏がAMDのCPUを使ってた 別れたい。。

     ∧_∧   メモコン内臓した最強最速のCPUは任せろー
     ( ゚ω゚ )   メモリを選ぶのが玉に瑕だけどなー
  FX  C□l丶l丶
     /  (   )  Athlon64 FX!?
     (ノ ̄と、 i  
        しーJ
18Socket774:2011/11/24(木) 20:26:55.53 ID:+Oknjbg8
>>11
問題は、1スレのAMD叩きには根拠がなかったんだが、
このスレでの Intel関係話は、まったく洒落にならんって
こと位だな。
19Socket774:2011/11/25(金) 19:47:18.50 ID:KY0uu4B0
私女だけど彼氏がリネーム商法に引っかかってた 別れたい。。

     ∧_∧   
     ( ゚ω゚ )   最新のビデオカードは任せろー
 ゲフォ C□l丶l丶
     /  (   )  それ旧型と同じだから!
     (ノ ̄と、 i  
        しーJ
20Socket774:2011/11/25(金) 19:50:36.19 ID:KY0uu4B0
私女だけど彼氏がリヴィジョン商法に引っかかってた 別れたい。。

     ∧_∧   
     ( ゚ω゚ )   このマザーなら最新CPUも使えるぜー
 Giga  C□l丶l丶
     /  (   )  それrev古いから!
     (ノ ̄と、 i  
        しーJ
21Socket774:2011/11/26(土) 18:50:29.03 ID:WHQiFN6Z
私女だけど彼氏が秋葉原でリ○クス感謝祭に参加しようとはりきってた 別れたい。。

     ∧_∧   夕方が勝負だー
     ( ゚ω゚ )   リ○クス製品買ったからくじ引きで景品当てるぜー
  Links C□l丶l丶
     /  (   )  もう当たりないから!
     (ノ ̄と、 i  
        しーJ
22Socket774:2011/11/26(土) 18:54:45.85 ID:WHQiFN6Z
私女だけど彼氏がエウリアンに引っかかってた 別れたい。。

     ∧_∧   
     ( ゚ω゚ )   通し番号がついてて世界に1つだけだから資産価値があるってー
 ラッセン C□l丶l丶
     /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i  
        しーJ
23Socket774:2011/11/27(日) 00:25:08.02 ID:zU2Io7hJ
エウリアンって言葉を今知った
そうか秋葉でいっつも呼び込みしてるねーちゃんは・・・

うわなにをするやめt(ry
24Socket774:2011/11/27(日) 15:51:50.29 ID:JKhPEa7w
私女だけど彼氏がリブランド商法に引っかかってた 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )   最強のビデオカードは任せろー
 ラデ  C□l丶l丶
     /  (   )  それ旧型以下だから!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
25Socket774:2011/11/27(日) 18:11:14.58 ID:S2WP6dYP
>>19-
彼氏は被害者なんだから許してやれよw
26Socket774:2011/11/27(日) 18:28:54.26 ID:JKhPEa7w
>>25
私女だけど彼氏が被害者づらしはじめた シバきたい。。

     ∧_∧
     (゚ω゚ ;)   ぼく被害者だもん・・・わるくないもん・・・
     C□l丶l丶
     /  ( ♯)ビキビキ
     (ノ ̄と、 i   言い訳はいいから目をあわせなさいよ!!
        しーJ

鬼のような形相をした彼女に徹底的にシバかれる彼氏であったとさチャンチャン
27Socket774:2011/11/27(日) 18:45:43.73 ID:HrFsBNUE
私女だけど彼氏が銅しげるを素手でべたべた触ってた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) しげるの扱いはまかせろ!
     C□l丶l丶
     /  (   ) お願いだから素手で触らないで!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
28Socket774:2011/11/28(月) 03:14:49.11 ID:sjcDWRYX
>>27
女自作er詳しすぎだろjk
29Socket774:2011/11/28(月) 11:35:08.33 ID:/9BDJ2QD
彼女も女自作erか
30Socket774:2011/11/28(月) 19:12:22.18 ID:C//t6GoO

先週末も「Sandy Bridge-E」関連パーツの新製品がたくさん登場した。インテル陣営が勢いに乗る一方で
AMDは、ハイエンドの8コアCPU「FX-8150(空冷版)」が2万5000円前後と比較的安価で人気を集めているが、こちらも売り切れが多発している。ただし、

「潜在需要がインテルとまったく違うので、FX-8150が潤沢化したら、すぐに需要が満たされて動きが止まると思います。
正直、現在のAMDはインテルのライバルとは呼べないくらい、シェアが落ち込んでいます。」

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1111/28/news030.html







( ̄▽ ̄)
31Socket774:2011/11/28(月) 20:23:13.75 ID:sjd4g1kK
確かに彼女がPCに詳しすぎるなw
32Socket774:2011/11/29(火) 21:33:39.70 ID:kVEeR/hI
>毎度のことでいい加減うんざりさせられますが、

以下長いので省略

>こちらとしては本来なら喜ばしいはずの記事をくだらない信者論争で荒らしたがる輩を放置するつもりは毛頭ありませんのでご了承ください。

シェア下げた一因に間違いなくこの発言した人とFMA君は関わってるよねwww
33Socket774:2011/11/30(水) 21:01:30.79 ID:Lzyfyw0g
>>1
インテルのAtomだけど問題ないかな?
34Socket774:2011/12/01(木) 04:20:53.17 ID:7HqbMlj1
>>33
私女だけど彼氏がAtomを常用してた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  節電は任せろー
 Atom C□l丶l丶
     /  (   )  ちょっとストレスたまる!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
35Socket774:2011/12/01(木) 11:19:30.26 ID:Rd27XrCq
私嫁だけど旦那が3850をIYHしてきた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  家の暖房は任せろ!
 3850 C□l丶l丶
     /  (   )  何個買ったのよ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
36Socket774:2011/12/01(木) 15:05:24.28 ID:BpbsxM7O
A8-3850はべつに悪くないと思う

ブル買う旦那だとちょっと困ったさんだがw
37Socket774:2011/12/01(木) 22:23:11.60 ID:pJ0OhN0M
グラフィックカードのことだと思ってた
38Socket774:2011/12/02(金) 00:51:54.27 ID:3ySR9zM8
正直、A8-3850欲しい。 安くなったら買いたい。
39Socket774:2011/12/02(金) 12:27:49.21 ID:WkxSI6pS
残念ながらディスコンです( ̄▽ ̄)
40Socket774:2011/12/03(土) 03:50:48.24 ID:Z4QEg3/d

http://www.anandtech.com/show/5176/amd-revises-bulldozer-transistor-count-12b-not-2b
なんとBullのトランジスタ数は20億ではなく12億だったとさ
面積当たりのトランジスタ密度は32nmで最悪



http://cybergarden.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/amd32nmintel-f9.html
>AMDの32nmは歩留まりで苦戦しているが、Intelよりトランジスタが小さい。
>なんで20億トランジスタが300平方mmなんだ?
>GLOBALFOUNDERIESは凄いことをしている。最高だぜ!






http://www.anandtech.com/show/5176/amd-revises-bulldozer-transistor-count-12b-not-2b
だが実は12億トランジスタwww
41Socket774:2011/12/03(土) 04:23:03.04 ID:DDVThtlb
私CPUクーラーメーカーだけど複数CPU対応を求められた 殴りたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  LGA775と1155/1156と1366に2011対応も任せたー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
42Socket774:2011/12/04(日) 22:35:12.65 ID:bNwu/220
AMDのFX8150の自作PC使ってる。
先月ケースとマザボ買ってパーツショップ探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。スイッチ入れると起動する、マジで。ちょっと感動。

しかも爆熱なのに水冷クーラー付きだから冷却も簡単で良い。
FXは性能が低いと言われてるけど個人的には速いと思う。
Core i7 2700Kと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ熱暴走とかで止まるとちょっと怖いね。

速度にかんしては多分core i7もFX8150も変わらないでしょ。
core i7使ったことないから 知らないけどハイパースレッティングがあるかないかで
そんなに変わったらアホ臭くてだれもFXシリーズなんて買わないでしょ。
個人的にはFXでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけどスーパーPiっていうベンチマークソフトで
マジでCore i7 2700Kを抜いた。つまりはCore i7 2700Kですら
AMDのFX8150には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
43Socket774:2011/12/05(月) 00:31:28.86 ID:uZ0Skw5h
“Zambezi”が悪いわけじゃない:「正しく評価できるベンチマークテストはまだない」──AMDに聞く“FXが遅い”理由
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1112/02/news041.html

“Zambezi”が悪いわけじゃない:「正しく評価できるベンチマークテストはまだない」──AMDに聞く“FXが遅い”理由
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1112/02/news041.html

“Zambezi”が悪いわけじゃない:「正しく評価できるベンチマークテストはまだない」──AMDに聞く“FXが遅い”理由
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1112/02/news041.html




屁〜( ̄▽ ̄)
44Socket774:2011/12/05(月) 00:40:41.36 ID:BBfR+Wx7
マジキチヨリテルがファビョってんぞwww
45Socket774:2011/12/05(月) 22:29:03.87 ID:8fq6GscQ
どこの馬の骨かもしれないID:7H48JhYyが勝手に560Ti代表を騙り始めた
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  はじめてのカキコだけど俺ら560Tiはスレわけたほうがいいと思うんだー
自演中C□l丶l丶
     /  (   )  SSうpはよwww
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
46Socket774:2011/12/06(火) 13:37:27.93 ID:/BRDoP/G
クソコテ6万の発狂ショーだよwww
http://hissi.org/read.php/jisaku/20111205/MXhPQi83c2c.html

http://hissi.org/read.php/jisaku/20111206/VHJqemEvbHA.html
http://hissi.org/read.php/jisaku/20111206/WkJFWnZHZTY.html

          |\           /|
           |\\       //|
          :  ,> `´ ̄`´ <  ′   だめだよ〜朝まで張りついちゃあw
.          V ノ     `ヽ V     ムキになって顔真っ赤なのがまるわかりだよw
.          i{ ●      ●  }i     あんなに激怒するなんてわけがわからないよwww
.        ..八⊃ 、_,、_, ⊂⊃八
         /⌒ヽヽ  ゝ._)    /⌒i
       \   ヽ>. ,  .イァ/  /
.     _/ ヽ         ヘ__/  ',__
47Socket774:2011/12/09(金) 15:15:46.93 ID:3UYU3xGW
私女だけど彼氏がPCサウンドに凝り始めた 別れたい。。

     ∧_∧  B&Wのヘッドフォン欲しいけどどうせならアンプも
     ( ゚ω゚ )  良いアンプ買うならスピーカーも良いものにー
スパイラル C□l丶l丶
     /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
48Socket774:2011/12/11(日) 21:59:21.88 ID:nEWL9hG+ BE:842703034-2BP(0)
ヨリテル、イカレテル 妄想だけで息シテル。。

     ∧_∧
     ( @ω@)  ここはIntel絶賛する人しかいないからたとえ真実だとしても聞く耳持たないよ。
イカレテルC□l丶l丶
     /  (   )  キチガイハイッテル
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
49Socket774:2011/12/12(月) 15:43:58.14 ID:3nylH331
4亀でブルの新記事あった。
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111209066/

>メディアの評価は全世界規模で低く・・・ 以上をまとめると,以下のような感じになる。

・FXプロセッサが持つCPUコアあたりの性能はPhenom II X6に及ばない
・FXプロセッサの整数演算性能はさほど低くなく,メモリ周りの拡張が“効く”こともある
・FXプロセッサは浮動小数点演算が得意ではない
・BulldozerモジュールはHTTより確実に高い効率で動作するが,リソースの競合が発生した場合,最大50%弱の性能低下が生じ得る













ゴミ
50Socket774:2011/12/13(火) 03:21:47.90 ID:5NP/mUlI
                ∧_∧
                ( ゚ω゚) 私女だけど止め具がマジックテープ式だった 死ぬ
                /u u
               / / /
               (ノノ
            彡
  _  _   彡  バリバリ
  \\ \\
    \\ \\
     \\ \\
       \\ \\
         \つ \つ
51Socket774:2011/12/13(火) 07:15:21.96 ID:LHzxCQov
別れたらええやんかいさっ
52Socket774:2011/12/13(火) 12:33:33.42 ID:7KE1+ZLs
53Socket774:2011/12/17(土) 18:35:13.99 ID:nbbbEH+d
>>49
ほとんど整数演算なx264にもintelに勝てないからなオワットル
54Socket774:2011/12/18(日) 09:37:41.77 ID:JSgR1TiT

詐欺メーカによる類似名称な粗悪品にご注意
http://www.anandtech.com/bench/Product/399?vs=443
55Socket774:2011/12/19(月) 00:21:48.29 ID:pCDsLGk9
>>54
馬鹿ですか?www
56Socket774:2011/12/20(火) 00:21:55.60 ID:Zz5nTDdW

http://www.techpowerup.com/157051/AMD-FX-8150-with-Microsoft-KB2592546-Put-Through-Before-and-After-Patch-Tests.html

>17種類のベンチ・設定で比較されており、結果を見ると全く変わらないベンチが半分程度、
>上がったベンチはたったの3つ、逆に下がってしまったのが6つとなっています
>ゲーム系のベンチを中心にパフォーマンスの低下がみられていますね
>パフォーマンスを向上させるはずがこんなに下がっていてはダメですねぇ






ブル土下座\(^o^)/
57Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 21:18:10.77 ID:UO3ipoJF
私女だけど彼氏が12年前からPCを組み続けてた 別れたい。。

     ∧_∧  
 パンチ ( ゚ω゚ )  BASICプログラムは任せろー
  カード C□l丶l丶
     /  (   )  それ12年以上前だから!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
58Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 21:31:57.18 ID:NaLtrvRs
パンチカード/せん孔テープだったら、軽く30年は前だと思う。
59Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 23:28:09.24 ID:R3xZGGh+
パンチカードならFORTRANだろ
60Socket774@組み続けて12年:2011/12/24(土) 11:12:50.33 ID:4ZQ7PYi3
私女だけどHD7970のアーキテクチャが某対抗メーカーのアキテクチャにそっくりなことを指摘したらチョンだかニダだか判別不可能な返答が返ってきた 手のひらの返しようが凄くてワロタ。。
      ∧∧
      /中 \   SIMDベースのベクトルプロセッサとして真っ当な構造になっただけアル
パクリは ( #`ハ´ )  方向性が同じなら構造が似通うのは当然アル
 文化 C□l丶l丶  後出しな分、より洗練されてる感じはするアル
     /  (   )
     (ノ ̄と、 i  くとうてんいれろよみにくいだろうが
        しーJ
61Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 03:34:46.67 ID:lxYLS8yh
>>57
今よくあるスクリプト言語ってのはいわば現代版BASICみたいなものだからね
フルカラー画像を駆使できるBASIC
62Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 21:13:39.58 ID:uvUzxUQm

当たり前だが、こんなことをしでかしたメーカーは、当然長い間そうした行為を記憶されることになる。
筆者が知る限りでも、国内某社は「絶対にAMD製品を組み込みに使わない」と断言している。
http://ascii.jp/elem/000/000/642/642559/index-3.html

顧客からすれば「またAMDがやりやがったか」という話になる。
これによりベンダーの大半に、嫌われることになってしまった。
http://ascii.jp/elem/000/000/648/648702/index-4.html
63Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 02:39:37.67 ID:Lx/wUv6k

「(AMD FX対応の)Socket AM3+マザーはさっぱり(売れていない)です」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1112/31/news008_3.html

「正直、現在のAMDはインテルのライバルとは呼べないくらい、シェアが落ち込んでいます」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1111/28/news030.html







( ̄▽ ̄)
64Socket774@組み続けて12年:2012/01/03(火) 11:45:56.93 ID:IEIcQwx2
                ∧_∧
                ( ゚ω゚) 私ジサカーだけどAMDがじつはもっさりだった 死ぬ
                /u u
               / / /
               (ノノ
            彡
  _  _   彡  バリバリ
  \\ \\
    \\ \\
     \\ \\
       \\ \\
         \つ \つ
65Socket774:2012/01/05(木) 15:26:36.97 ID:xf+gsFCJ
      ∧∧
      /中 \   グラボ界隈はNVIDIAが息してないからAMD無双で酷い有様アル・・・
パクリは ( #`ハ´ )  Fermiアーキ捨ててGT200アーキに立ち返った方が良い気がするアル
 文化 C□l丶l丶
     /  (   )  FermiアーキパクッたのにAMD倒産しちゃうのー?
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
66Socket774:2012/01/06(金) 19:41:27.18 ID:yDHjaQS4
      ∧∧    AMDは実力を隠してるだけアル
      /中 \    実際はプロセス・処理速度・消費電力等は数十世代先を行ってるアル
パクリは ( #TハT )  AMDがソロモン72柱の一魔神、地獄の公爵AMDukiasとして蘇ったときにお前らは地獄を見るアル
 文化 C□l丶l丶
     /  (   )   ドラえもんに泣きつくのび太かてめーはwwwwwwwww
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

67Socket774:2012/01/07(土) 09:50:12.18 ID:JHzC3QST
CPUにGPUが入っていてもメインメモリーと共用じゃーなー
68Socket774:2012/01/07(土) 13:18:12.77 ID:gmdCq9bi

詐欺メーカによる類似名称な粗悪品にご注意
http://www.anandtech.com/bench/Product/399?vs=443
69Socket774:2012/01/07(土) 14:19:47.13 ID:4gCb6i9a
私女だけど彼氏がゴミ袋を買ってきた 別れたい。。

     ∧_∧  めでたいめでたい
     ( ゚ω゚ )  初売り初買いは任せろー
  欝袋 C□l丶l丶
     /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
70Socket774:2012/01/08(日) 19:18:12.19 ID:6/b2IrAF
まじかよ糞AMD売ってくる
71Socket774:2012/01/11(水) 03:57:39.99 ID:+L/bnv97

http://www.techpowerup.com/158387/Xeon-E5-2670-Seen-Running-on-ASUS-Rampage-IV-Gene.html

> "Real men use real cores," go tell that to AMD.


hahaha( ̄▽ ̄)
72Socket774:2012/01/12(木) 18:37:18.15 ID:ifjav4g1
私女だけど彼氏のアタマが・・・ 眼が・・・。。

     ∧_∧  自分のモニター越しとはいえ、AMDのグラフィック画質ってこう見るとやっぱり良いね
 AMD ( ゚ω゚ )  CPUもGPUもAMDの俺は、将来に渡っても全く心配ないことが分かってホッとした
 脳症 C□l丶l丶
     /  (   )  AMDの将来心配する前に脳と目の損傷具合と人生設計の心配したほうがいいね
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
73Socket774:2012/01/13(金) 22:50:29.43 ID:gIB3Khq9
前から気になってたスレタイ
今日はじめて見たけど結構笑えたw 
おまえらありがつ!
またネタ考えとけよー
74Socket774:2012/01/18(水) 20:56:08.01 ID:SdHHxiSJ
ウルトラチンがウルトラチンチンだった 死にたい・・・。。

     ∧_∧   ネットブック対抗としてUltrathinは出てるの知らないの?
AMD型 ( ゚ω゚ )  Ultrathinはまだ出ていないから頓挫などしていない!
痴呆症C□l丶l丶
     /  (   )   ちんちん!!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
75Socket774:2012/01/18(水) 21:33:05.10 ID:IWYDJmx5
適用で8コアのAMD FXが「4コア」に!
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20120115001/

>「一部のリソースを2基の物理コアで共有する」というBulldozer Moduleの実情を「HTTと同じようなもの」と判断
>「世界初のデスクトップPC向け8コアCPU」が,4コア8スレッド仕様のCPUへとグレードダウンしてしまう


早い話が「性能低下していた前パッチよりはマシだが殆ど何の効果も無い」





((((;゚Д゚)))))))
76Socket774:2012/01/22(日) 18:04:01.02 ID:pkmyrqoQ
私女だけど彼氏が週末ずっと2ch見られないって文句言ってた 別れたい。。

     ∧_∧  特価情報とか賑わいっぷりとか知りたいのに
     ( ゚ω゚# )  見られねーじゃねーか!
ウォッチャーC□l丶l丶
     /  (   )  ネットショップでもリアルショップでも
     (ノ ̄と、 i  直接買い物に行けばいいでしょ
        しーJ
77Socket774:2012/01/22(日) 23:45:38.65 ID:wZ8BNZKf
>>76
そんな彼氏すぐ別れろよw
78Socket774:2012/01/23(月) 20:45:01.89 ID:dcheTsIJ
79Socket774:2012/01/25(水) 10:09:18.03 ID:fye21KTG
>>76-77
私女だけど彼氏が週末ずっとネットショップでウィンドウショッピングを続けてた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  これ、あの店のと比べてどう思うー?
ウォッチャーC□l丶l丶
     /  (   )  そのショップ見るの何回目!?
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
80Socket774:2012/01/28(土) 13:42:04.42 ID:XI94j6S6

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120127/379501/
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20120124_506960.html

インテル先生は、
要らないものはサッサと捨てるし欲しいものは電光石火で手に入れる真の男
タマナシ乞食アムドとは違うね( ̄▽ ̄)
81Socket774:2012/01/28(土) 23:28:47.82 ID:mDtr87UI
i3しか買えないのにインテルマンセーの雑音 お疲れッスwww
82Socket774:2012/01/29(日) 06:32:14.02 ID:kFesP9ds
私女だけど彼氏が新しいAtomマザー買ってきた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  余ってるVISTAやXPでの鯖運用は任せろー
 D2700 C□l丶l丶
     /  (   )  やめて!!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
83Socket774:2012/01/29(日) 14:13:26.96 ID:AWoVeAR1
私女だけど彼氏が最新4コアCPU買ってきた 別れたい。。

     ∧_∧
 FX-  ( ゚ω゚ )  マルチタスクとエンコは任せろー
 8150 C□l丶l丶
     /  (   )  やめて!!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
84Socket774:2012/01/31(火) 20:35:27.34 ID:50f5+bmm
http://www.gdm.or.jp/review/mb/gigabyte/GA-X79-UD3/index_01.html

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  エントリーモデルでもオーバークロック任せろー
 ギガ  C□l丶l丶
     /  (   )  せんでん!?
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
85Socket774:2012/02/02(木) 08:16:54.22 ID:LIudC7AR

■いまだ課題は山積か、正念場を迎えるGLOBALFOUNDRIES(笑)
http://eetimes.jp/ee/articles/1202/01/news035.html
86Socket774:2012/02/04(土) 10:35:43.44 ID:CUMw7YYq

http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-fx-pentium-apu-benchmark,3120-10.html

i3どころかPentium、Celeronにすら負けてる
これじゃ売れない訳だ
87Socket774:2012/02/05(日) 18:26:28.19 ID:6drjxpQc
私女だけど彼氏がAPUに脳内変換しはじめた 別れたい。。

     ∧_∧
      ( ゚ω゚ )  NVは1wのTegla級から300wのTesla級まで幅広くAPUを用意してくれそうだ
 AHO C□l丶l丶
     /  (   )  やめて!!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
88Socket774:2012/02/11(土) 10:36:46.33 ID:/j6ph6rw
20代前半男性 今まで
celeron M
pentium4 2.8G
athloneIIx2 240e
athloneIIx2 235e
atom D525
です、将来結婚出来ますか?
89Socket774:2012/02/13(月) 12:16:51.82 ID:sV9i5YHv
>88
私の周りにはAMDのCPUなんて使ってる男性はいませんね
20代男性のPCならCPUにIntel Core i7以上は当たり前だと思います。
先ほど夫に聞いてみましたが、やはりIntel Core i7 Extreme Editionくらい男なら当然だと言ってました。

男なのにCore i7すら使ってないようだと、甲斐性がないな、器が小さいな、と女性は思ってしまいます。
そんなレベルの男と結婚するくらいなら、彼女も1人で生きた方がマシでしょうね。
AMD CPUのために妻の稼ぎを当てにするなんて、男として恥ずかしくないんですか?
90Socket774:2012/02/13(月) 18:41:07.39 ID:WXFrLiLC
>>88
※ただしイケメンに限る
91Socket774:2012/02/15(水) 00:24:09.83 ID:9zAx+9Jw
私女だけど彼氏が今までろくに見ることもなかったのに
閉店が決まったらその店に行き始めた 別れたい。。

     ∧_∧
閉店  ( ゚ω゚ )  暮閉店かー行っとかなきゃなー
セール C□l丶l丶
     /  (   )  不幸がどうこう言ってた癖に・・・
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
92Socket774:2012/02/17(金) 19:41:02.99 ID:7FBqqXXQ
>>88
私女だけど彼氏が最後に買ったCPUがAtomだった 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  マザーとセットで任せろー
 Atom C□l丶l丶
     /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
93Socket774:2012/02/17(金) 19:45:16.86 ID:7FBqqXXQ
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) でももしこれがVIAのNanoX2だったら?
     C□l丶l丶
     /  (   ) ・・・
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

     ∧_∧
     ( ゚ω^ ) 
 Nano C□l丶l丶
     /  (   ) ふしぎ!抱いて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
94Socket774:2012/02/21(火) 07:03:16.17 ID:prH7qbHM
>>93
( ゚ω^ ) この顔が好きだなw
95Socket774:2012/02/24(金) 21:23:06.71 ID:b8R8vVvi
私店員だけど売れると思って用意した特価品を客が買ってくれなかった 泣きたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) よし今日の買い物終わりだー帰ろー
限定数 C□l丶l丶
     /  (   ) 買って!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
96Socket774:2012/02/27(月) 21:37:28.90 ID:6SwjhSKP
私客だけどメモリの指名買いできなかった 泣きたい。。

     ∧_∧ どのメモリですかー?DDR-1333?1600の?え、サンマの?
     ( ゚ω゚ ) あ、後ろの人少々お待ちくださいー
ELPIDA C□l丶l丶
     /  (   ) え、えるぴーだの・・・やっぱいいです!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
97Socket774:2012/03/02(金) 21:19:42.72 ID:QKgiwqip

217 名前:208 [sage] :2012/03/02(金) 01:14:19.73 ID:PuGNc//M
例えば3DMark11の結果表示の所でWin7のブルパッチ適用前だと
CPUが8C/8Tと表示されるが、適用後だと4C/8Tになる。
Win8CPは4C/8T表示。最初からブルパッチが当たっている状態。






Win8はAMDに最適化されているキリッ(笑)
98Socket774:2012/03/02(金) 21:42:18.79 ID:ykzQso13
家にあるNECの古いパソコンが遅いの
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )   9821の延命なら任せろ!
K6-3  C□l丶l丶
     /  (   ) 抱いて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
99Socket774:2012/03/05(月) 18:35:43.59 ID:4VRuQA/q

■FX-8150の液体窒素冷却8GHzによるベンチ結果は、i5 2500Kのデフォルトクロックより遅い(笑)
http://obrovsky.blogspot.com/2011/10/ha-haha-8-ghz-amd-fx-perform-like-sandy.html

> AMD FX at 8 GHz = worst then Core i5-2500K at 3.3 GHz!



( ̄▽ ̄)
 
100Socket774:2012/03/09(金) 06:36:57.56 ID:It8bvbOZ
「どんだけ酷いベンチマークソフトか」
って証拠だよなぁ。
ほんと、判り易くて恐ろしい。
101Socket774:2012/03/09(金) 09:11:07.26 ID:I5RwBWk/
■AMD製CPUに重い負荷になるとセグメンテーション違反がランダムに発生するバグが新たに発見された模様(笑)
http://it.slashdot.org/story/12/03/06/0136243/amd-confirms-cpu-bug-found-by-dragonfly-bsds-matt-dillon

↓DragonFlyBSDのマット・ディロン氏、AMDプロセッサのバグを発見
http://hardware.slashdot.jp/story/12/03/08/0237225/


AMDオワタ\(^o^)/
102Socket774:2012/03/10(土) 01:58:51.37 ID:Y/vrjGOt

インテル崇めオトコの脳味噌が終わってコピペ垂れ流してる証拠だな。
恥は自室で独りでカイてこい
103Socket774:2012/03/10(土) 20:38:03.86 ID:BQUzg3mO
>>88
40代男性です。
celeron400MHz
celeron440MHz
AthlonXP2300
PenM2.0GHz
Core2Duo2GHz
AthlonX2 2300BE
Athon64X2 5050e
PhenomIIX4 955
今、離婚協議中だ。参考にしてくれ。
AMD党になってから運気が落ちているのかもしれないorz
104Socket774:2012/03/11(日) 13:15:07.09 ID:M7tTx5YF
>>103
私妻だけど夫がAMD党になってた 別れる。。

     ∧_∧
3組に  (; ゚ω゚ )  やめて!
1組   C□l丶l丶
     /  (   )  Core2Duo2Gと5050eとPhenomIIX4は慰謝料として私に任せてー
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
105Socket774:2012/03/13(火) 06:31:38.42 ID:x9Vsixgy
コピペだけで発狂するのか
池沼信者達よほど悔しいんだろうな
106Socket774:2012/03/17(土) 03:30:43.17 ID:7OBAArai
>>104
PenMもいいCPUなのじゃよ・・・
107Socket774:2012/03/31(土) 14:56:58.99 ID:k5JM10U6
>>98
古いってレベルじゃねーよw
108Socket774:2012/04/07(土) 23:07:01.72 ID:MNjLBnWt
私女だけど彼氏がZ77マザーを買ってきた 別れたい。。

     ∧_∧
 Ivy  ( ゚ω゚ ) Intelの最新マザーは任せろー
 BridgeC□l丶l丶
     /  (   ) CPUないでしょ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
109Socket774:2012/04/08(日) 05:10:23.81 ID:VY8UCAFq
http://looooooooop.blog35.fc2.com/blog-entry-889.html
http://www.youtube.com/watch?v=HvaVX5Awdvg
AMDの糞生ゴミっぷりが際立つな(失笑)ドカス信者の大法螺吹きっぷりもよく分かるクズさ
貧乏な池沼に好かれるだけあるわwwwwバグまみれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
JPCSPでもキャラハゲ上がるぐらいバグまみれでカクカク、生ゴミグラボ専用の設定欄があるぐらいバグ多い
トランジスタ数35億と43億8億も多く使ってるくせに性能も消費電力もオワットル
この糞っぷりまるでチョン並の役立たずだわwwwwwwww
110Socket774:2012/04/08(日) 12:21:38.19 ID:oh5r9IML
あー、チップセット腐ってて出荷止めてたっけ?
そのまえには、メモリ関係が腐ってて、マザーボード全部回収して
対応してたっけ
その前は、CPU自体にバグがあって計算結果がまともに出ないのに
「影響が無い」って言い張って逃げようとして、逃げ切れずに回収

指摘され続けなかったら逃げてた会社だよね
AMDじゃなくて、もっと態度がデカくて報道とか広告費で牛耳ってる
悪辣な会社だったと思うんだけど

どこだったっけ?
111Socket774:2012/04/08(日) 13:33:06.30 ID:7Q2L2fZK
AMDだな
112Socket774:2012/04/08(日) 14:35:11.68 ID:oh5r9IML
うん
そんなときでも堅実に商売し続けて、
良い製品を安く供給してたのがAMDだったよ

正直、実直、誠実
AMDのユーザへの態度そのものだね
113Socket774:2012/04/09(月) 09:26:23.25 ID:UC1FJLFl
>>108
てかIvy発売が1週間以上先なのに
マザーボードだけの深夜販売なんてやる理由が全く理解できないわ
114Socket774:2012/04/09(月) 17:34:25.16 ID:94/dHNu6
115Socket774:2012/04/09(月) 18:53:52.06 ID:W5Cjturv
FX-8150と同じくらい電気バカ喰いで値段は4倍のCore i7-3960Xちゃんをよろしくお願いします!
ttp://www.tomshardware.com/reviews/sandy-bridge-e-efficiency-core-i7-3960x,3075.html
ttp://media.bestofmicro.com/,D-M-315418-3.png
ttp://media.bestofmicro.com/,E-0-315432-3.png
116Socket774:2012/04/09(月) 23:20:18.77 ID:yeQAylAv
>>116155
Llanoは立ち位置を理解されてて好評だったと思うけど?

TrinityのCPU性能について色々言われるのは、Bullの半端じゃないネガティブなイメージを纏ってるからだと思うけど

立ち位置を理解されて好評ってなに?ぼく、意味がわからないよ(´・ω・`)
117Socket774:2012/04/10(火) 23:01:20.40 ID:SsEW3eUs
Bullがネガティブってのがそもそも、
Intelが操作して塗り貼りつけた誤認のレッテル
優れた部分も多い

悪事はいずれバレる
118Socket774:2012/04/11(水) 22:26:29.78 ID:r/tMtuqx
ゲフォスレにいつも出没するイカレたラデ信者が漫画みたいな捨て台詞しか吐かない なんだか余裕がない。。

     ∧_∧ NVIDIA製品は絶対に買わないから
 ラデチョン(♯ ゚ω゚) 比較などは無意味だ
     C□l丶l丶 ざまあみろ
     /  (   )
     (ノ ̄と、 i いつの時代のチンピラ!?
        しーJ
119Socket774:2012/04/11(水) 22:52:47.46 ID:AATpNYmr
驚異的なワッパだな
http://images.anandtech.com/graphs/graph5626/44752.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph5626/44767.png


■1ワットあたりのfps
i7 3770K 0.320
i7 2600K 0.232

FX-8150 0.156 ←(笑)
120Socket774:2012/04/12(木) 06:04:56.23 ID:QoneqNIt
>>117
少なくとも、ネタスレなのにネタを書けずに
狂ったようにコピペ爆撃してるのはキチガイだねえ・・・
121Socket774:2012/04/13(金) 06:05:16.63 ID:5rfrPBtA
私ジサカーだけどPCの中身が2択ばかりになってた さみしい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) SSDのメモコンはMarvellとSandForceに任せろー
     C□l丶l丶
     /  (   ) CPUもマザーチップもグラボもHDDも2極化しちゃったわね
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
122Socket774:2012/04/21(土) 20:59:07.56 ID:sYrX+10o
ふと思うんだが、FXとLlano、どっち使ってる男のほうが恥ずかしいのかな?
これまでの経験から言えば「LlanoみたいなちんけなCPU使ってる男はキライ」と
いうことになるけど、いまどきはそうでもないのかね。
123Socket774:2012/04/21(土) 21:37:35.65 ID:e8hc2KaY
>>122

私の周りにはAMDのCPUなんて使ってる男性はいませんね。
30代男性のPCならCPUにIntel Core i7以上は当たり前だと思います。
先ほど夫に聞いてみましたが、やはりIntel Core i7 Extreme Editionくらい男なら当然だと言ってました。

男なのにCore i7すら使ってないようだと、甲斐性がないな、器が小さいな、と女性は思ってしまいます。
そんなレベルの男と結婚するくらいなら、彼女も1人で生きた方がマシでしょうね。
AMD CPUのために妻の稼ぎを当てにするなんて、男として恥ずかしくないんですか?

それと欧米の男性はIntelのXeon MPで24コア48スレッドが常識だそうです。
タスクマネージャのCPUグラフが2列なのが「1人前の男」としての証だとか。
こんな小っちゃいことを言ってる日本の男性はやっぱりまだまだだな、と思います。
124Socket774:2012/04/21(土) 22:10:09.54 ID:sYrX+10o
>>123
期待通りですがもうちょっと改変してほしかったwwwwww
125Socket774:2012/04/22(日) 01:11:01.59 ID:MYA7ylrw
>>120
AMD信者にネタなんて理解できるはず無いって
そんな余裕無いでしょ彼等
126Socket774:2012/04/22(日) 07:34:34.56 ID:MgP1lUaI
127Socket774:2012/04/26(木) 01:38:08.82 ID:l1VYolyF

Intel's USB 3.0 controller is faster than AMD's, too
http://techreport.com/discussions.x/22775?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+techreport%2Fall+%28The+Tech+Report%29

インテルのUSB3.0はAMDより圧倒的に速い
128Socket774:2012/04/26(木) 02:45:39.07 ID:CM/ADpnc
>>126
図星突かれて悔しいが何も言い返せない哀れな信者の図
129Socket774:2012/04/26(木) 08:00:41.69 ID:szbZlfwz

■ CPUベンチ
i7-3770Kとi7-2700Kの間に,9〜12%程度という,比較的大きなスコア差がついた。
http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20120422001/TN/028.gif
http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20120422001/TN/029.gif

消費電力
http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20120422001/TN/035.gif

HDG 4000はHD 6450に30〜31%程度のスコア差を付け
更にHD 6550Dとは完全に並んだ。
http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20120423012/TN/016.gif
http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20120423012/TN/017.gif
HDG 3000と比較してみると,HDG 4000のスコアは27〜30%程度のプラス。
1280×720ドットで55fps超えを果たしている点も注目しておきたい。

http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20120423012/TN/023.gif
http://www.4gamer.net/games/128/G012877/20120423012/


■その他のレビュー記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20120424_528691.html
http://ascii.jp/elem/000/000/688/688949/
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/24/news036.html
http://news.mynavi.jp/special/2012/ivybridge/
130Socket774:2012/04/27(金) 05:07:55.96 ID:KPONYE1a
私女だけど彼氏がP67マザー買ってきた。。

     ∧_∧   投げ売りだったマザーGetだぜ!
     ( ゚ω゚ )   Sandyで安く良いPC組むのは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   )  旦那だったらSandyで組んで欲しいけど
     (ノ ̄と、 i  彼氏ならIvyに行って欲しいわー・・・
        しーJ
131Socket774:2012/04/29(日) 18:58:27.69 ID:c9+SKU97
>>130
私女だけど彼氏が3770K買ってきた 別れたい。。

     ∧_∧   
     ( ゚ω゚ )   オーバークロックは任せろー
 ベタベタC□l丶l丶
     /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i  せめてグリス関係が改善されるまで待てなかったの!?
        しーJ
132Socket774:2012/04/29(日) 20:58:55.75 ID:0i6KCh7G
4170ってこのスレ的にはどうなの?
133Socket774:2012/04/29(日) 21:34:57.99 ID:u5u5Ieew
FX-4170のCPU性能自体は同価格帯のCore i3に及ばない。
FX-4170は、1万円前半の価格帯におけるベストな選択肢とは言い難い製品である、との結論ワラタ_φ(・_・

http://m.pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/529/477/html/g29.jpg.html
134Socket774:2012/04/29(日) 22:48:10.34 ID:c9+SKU97
>>132
このスレ的には、って
ネタスレでマジっぽい質問すんなw
AMDの4コアで行きたいならLlanoの方が良いと思うが
135Socket774:2012/04/29(日) 23:12:07.08 ID:Sd0CUd6a
>>133
かなりの重症だな
スレッド数が無関係の腐れベンチか
チート(別命令実行の)ベンチだけだの話を吹聴するとか
136Socket774:2012/04/29(日) 23:30:06.56 ID:c9+SKU97
一般的用途だと今なら
枯れててトラブル少なめでマザー投げ売ってる店もある
Intel系でSandyのi5の安い方、AMD系ならLlanoの4コアが
狙い目じゃないかなーと。
137Socket774:2012/04/29(日) 23:35:37.39 ID:Sd0CUd6a
>>136
GWキャンペーン併用でAPU+マザーボードが2.5k値引き
A8-3870K+マザーボードのセットで12.5K切ってる
速めのメモリ4〜8GBを併せて買っても15〜17K辺り
いい時代だ!(バリバリ) AA(ry
138Socket774:2012/04/30(月) 08:11:14.53 ID:IGmB5mh+
>>134
ネタスレなんだからネタで答えればいいだろ。



>>132
4170ってこのスレ的にはどうなの?

     ∧_∧   
     ( ゚ω゚ )   初の常時4GHz越えCPU。なんぴとたりとも俺の前は走らせねぇ!
 ベタベタC□l丶l丶
     /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i  マザボとセット割しか意味がない4コアCPUじゃ表も歩けないわ!
        しーJ


とか。
139Socket774:2012/04/30(月) 17:32:49.65 ID:MSc+NVdG
>>138
AMDを貶めたいだけで延々同じ類のコピペを貼り続けてる人がいるからさー
仕事でお金もらってやってるんだろうけど
同じようなネタだと白けちゃうんだよ

例えばIvyがずっとグリスでベタベタでも
何ヶ月も同じことを書いてたら面白くも何ともなくて
ただの煽りになるの
140Socket774:2012/04/30(月) 19:29:16.79 ID:y916hbNI
>>98
ワロタ
141Socket774:2012/05/02(水) 21:44:31.23 ID:ESGaszH+
私男だけどメイド喫茶のチラシ配りが2mおきに並んでた 離れてほしい。。

     ∧_∧
     ( ; ゚ω゚)  やめて!
電気街 C  l丶l丶
     /  (   ) メイド喫茶いかがですかー?
     (ノ□と、 i l丶l丶
        しーJ (   ) おねがいしまーす
            □と、 i l丶l丶
             しーJ (   ) 今ならすぐご案内できまーす
                 と、 i l丶l丶
                   しーJ (   ) 萌え萌えきゅん♪
                    □と、 i
                     .しーJ
142Socket774:2012/05/04(金) 03:16:20.58 ID:GmZ/K48Z
>>141
秋葉原かwww
あれはマジでどうにかして欲しいわw
143コピペだけで発狂するクソマヌケがアム猿の特徴:2012/05/08(火) 14:11:55.86 ID:Q/U9TnIC
>>274
劣化するほど長い年月使うの?貧乏人視点の考え方だと確かに無いなw
GPUはQSVあるからな生ゴミとは違う
定格が有意義無いって?お前全員OC厨と思い込んでるほど池沼なの?wwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らの大好きなブル土下座の事どう思ってる?「「「熱ダレ」」」(←頭大丈夫?w)起きやすそうだけどwwwwwwwww

>>280
ハイエンド欲しいならそれ買うよな普通www貧乏人には理解不能らしいがwww
アム猿は妄想しか取り柄がないからなw
インテル派がベンチ結果出せば即論破
反論出来ないゴミは必死だ在日だのほざくしか脳がないし哀れな猿にはお似合いだわwwwww
何時まで経っても発売されないクソゴミニティの比較対象がivyではなく屁飲むの時点で・・・(失笑
モバイルかGPUに逃げ込んでも結局ivyで潰された糞間抜け猿wwwwwwwwwwwwww
145Socket774:2012/05/08(火) 14:24:55.22 ID:3xskO8Pn
お前そのコピペ間抜け晒しまくってる事にいい加減気付けw
論破されちゃったら駄目だろ。
146Socket774:2012/05/08(火) 16:57:53.77 ID:zQ/oOX3g
恥ずかしいから改編コピペにマジレスするなよ














ソイヤー!
147Socket774:2012/05/11(金) 06:07:31.35 ID:X0TZFAvC
私女だけど彼氏が某店で声優の歌が流れてるのを聞いて貶したら
周りの数人が足を止めた 刺されそう。。

  ∧_∧
 (´∀`# )   ∧_∧
 (    )   ( ゚ω゚ )  堀江由○って歌下手だよね〜
 | | |    C□l丶l丶
 (_(_)   /  (   ) やめて!  ∧,,∧
         (ノ ̄と、 i        (#・ω・)
            しーJ       /   o□
                      .しー-J
148Socket774:2012/05/12(土) 19:56:17.63 ID:8ylstPxM
ヽ(・∀・)ノヽ(・∀・)ノ
149Socket774:2012/05/13(日) 10:38:33.11 ID:oKOU6VXv
150Socket774:2012/05/14(月) 12:35:55.27 ID:zIm7CjJI
まじっすか
151Socket774:2012/05/14(月) 19:23:29.79 ID:W8fnJKgk
設定とか書いてないから、
提灯チート全開の必死のカクカクで数値だけ…
っていつものやつだろ
合掌
152Socket774:2012/05/15(火) 20:04:54.03 ID:W0/j2hKV
CPUの売上もボロボロだけど、、、MBの方は比較にならないくらい酷い。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0025.html

セールスランキングTOP30にAMDのボードがゼロってのはw
153Socket774:2012/05/17(木) 06:44:59.87 ID:e85KzdGJ
「Trinity」アーキテクチャ徹底研究!! 第二世代のAMD AシリーズAPUを試す
http://news.mynavi.jp/special/2012/trinity/023.html

> AMDは今後、Desktop向けにTrinityをリリースし、その後AMD FXのマーケットにもPiledriverを導入する計画であるが、
>こうしたDesktop向けの製品でどこまで性能を挽回できるのか、
>ちょっと不安を感じざるを得ない。





Piledriverコアもやっぱり
     ,,,
( ゚д゚)つ┃
154Socket774:2012/05/17(木) 23:27:38.44 ID:XmQXfUZg

「正直、現在のAMDはインテルのライバルとは呼べないくらい、シェアが落ち込んでいます」

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1111/28/news030.html







( ̄▽ ̄)
155Socket774:2012/05/28(月) 04:47:57.04 ID:92qRO2Zn
私女だけど彼氏がカードリーダー買ってきた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )   よーし後はB-CAS・・・
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   )  いほう!
     (ノ ̄と、 i  
        しーJ
156Socket774:2012/05/28(月) 07:29:42.02 ID:DOQqPDhy
それ、よくわかんねーんだけど、これからはB-CAS読めなくなるのか?
もう3つ持ってるからいらないけど、ここんところのアキバで騒がしいから不思議。
157Socket774:2012/05/28(月) 22:08:28.48 ID:92qRO2Zn
いや別に読めなくなることはないと思うけど
158Socket774:2012/05/29(火) 08:06:12.29 ID:B/+tsn4K

あははははは( ̄▽ ̄)
http://t.co/P7NZw2xH
159Socket774:2012/05/31(木) 01:33:15.12 ID:jOodmveV
内蔵されているGPUは、
Llano世代がEvergreenベースのGPUを内蔵していたのに対して、
Trinity世代はディスクリートGPUのRadeon HD 6000シリーズとして展開されている
“Northern Islands”のGPUコアが利用されている。

内蔵されているGPUのブランド名にはRadeon HD 7000と、
“Southern Islands”の名前が与えられているが、
アーキテクチャはあくまでもNorthern Islandsベースとなるので注意が必要だ。





またまた羊頭狗肉の詐欺行為
汚い本当に汚い( ̄▽ ̄)
160Socket774:2012/06/09(土) 02:50:53.46 ID:HEZlGqBu
私女だけど彼氏がCore i5-3470T買ってきた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )   省電力4コアCPUは任せろー
Core i3 C□l丶l丶
     /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i  
        しーJ
161Socket774:2012/06/10(日) 11:13:13.20 ID:4gOIkA+5
私女だけど彼氏がFX8150を3000円引き買うと言っている 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )   もう無印Phneomは卒業したい
C□l丶l丶
     /  (   )  今年はボーナスないでしょ!
     (ノ ̄と、 i  
        しーJ
162Socket774:2012/06/10(日) 14:52:42.66 ID:6ggRHaaB
>>160
何であんなネーミングしてるのかしらね
素直にi3でいいと思うんだけど

>>161
手と耳がw
163Socket774:2012/06/10(日) 17:39:25.03 ID:4gOIkA+5
Phenomを100個とか勘弁してください……orz
164Socket774:2012/06/10(日) 19:05:11.01 ID:6ggRHaaB
もう売ってねーよw
165Socket774:2012/06/17(日) 11:22:27.74 ID:noOosXar
私女だけど彼氏のPT3からPCが生えてきた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )   ドスパラでラス1ゲットしたら8120買っていた
PT2PT3C■l丶l丶
     /  (   )  PT3のほうが高いじゃない!
     (ノ ̄と、 i  
        しーJ
166Socket774:2012/06/18(月) 02:06:27.68 ID:f70fg4Uz
普通に録画機に刺すだけでいいだろうにw
167Socket774:2012/06/18(月) 15:09:31.35 ID:U2fxXJlB
つっこむところはPT2PT3じゃないのかw
168Socket774:2012/06/24(日) 09:20:16.03 ID:vXS7vflA

AMDまじキモい\(^o^)/
http://twitpic.com/9zfiw9
169Socket774:2012/06/25(月) 19:09:59.06 ID:Nh4goRK1

Intel's USB 3.0 controller is faster than AMD's, too
http://techreport.com/discussions.x/22775?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+techreport%2Fall+%28The+Tech+Report%29

インテルの実装したUSB3.0はAMDより圧倒的に速い。
AMDは自社では開発できず、ルネサスから設計図を頂戴したのにこんな糞実装にしかならない有様。



AMDのUSB3.0はインテルのハーフスピード( ´ ▽ ` )ノ
170Socket774:2012/06/28(木) 10:52:26.01 ID:e2adiM4d
私女だけど彼氏がスッポンさせてた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )   CPUクーラーの交換は任せろー
 グリス C□l丶l丶
 盛り  /  (   )  まって!カメラ用意するから!
     (ノ ̄と、 i  
        しーJ
171Socket774:2012/06/29(金) 20:25:18.85 ID:X3VZUZlD
>>170
喜んでるじゃねえか
172Socket774:2012/07/17(火) 14:09:55.44 ID:QKxIj/Gg
私女だけど彼氏がTSUKUM○でモアイ買ってた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )   信頼性の高いSSDを新品で安くゲットだぜー
 King  C□l丶l丶
 ストン  /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i  
        しーJ
173Socket774:2012/07/24(火) 13:33:41.19 ID:9zaGDtMR

AMD、PC向けプロセッサの売り上げが低迷
http://eetimes.jp/ee/articles/1207/24/news033.html
174Socket774:2012/07/24(火) 13:36:32.71 ID:VnAT7VeZ
スレタイみて笑ったが、マジに言ってるなら強引過ぎるだろ
幾らなんでもw
ネタスレとしては面白い。
175Socket774:2012/07/24(火) 16:28:23.06 ID:zeTKbG/g
ちゃんとネタ書ける奴は笑えるけどねえ。
コピペ猿がいるからな。
この手のネタスレの面白さがスポイルされちゃうんだよね〜。
176Socket774:2012/07/28(土) 21:18:57.53 ID:c40PIPtr
私女だけど彼氏がニプロン君だった 別れたい。。
      _ _  
     ( ゚∀゚ )  ニプロン以外意味ないよ
バリバリ C□l丶l丶
     /  (   )  バリバリが嘘くさい
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
177Socket774:2012/08/07(火) 22:36:59.48 ID:0i20zuEA
178Socket774:2012/08/08(水) 23:05:37.86 ID:Rpt1Y4i8

■「デュアルグラフィックスモデル」なのにデュアルグラフィックス対応不可(笑

http://club.coneco.net/user/46700/review/88941/

改めてhpのページ見てみたけどデュアルグラフィックスは触れられてない
そしてnvidiaをオプションにしている。という事はまだ解決できていない





\(^o^)/
179Socket774:2012/08/09(木) 15:04:44.97 ID:/K/0uxvF
【64bit】 IPv6死亡、Intel64との組合せで絶望的な脆弱性、なおAMD64は問題なし
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1340070724/

■FreeBSD Security Advisory and Errata
FreeBSDセキュリティチームから2件のセキュリティアドバイザリと1件の不具合情報が報告されました。
・FreeBSD-SA-12:04.sysret Privilege escalation when returning from kernel
・FreeBSD-SA-12:03.bind Incorrect handling of zero-length RDATA fields in named(8)
・FreeBSD-EN-12:02.ipv6refcount Reference count errors in IPv6 code

権限エスカレーションの脆弱性はIntel 64ビット対応プロセッサでFreeBSD/amd64を実行している場合に
影響を受けると説明があります。AMD 64ビットプロセッサは影響を受けず,また,FreeBSD/i386もこの問
題の影響は受けないということです。一時的に回避する方法はなく,攻撃を成功させられると権限エスカ
レーションが実行され,データ破壊やシステムクラッシュが引き起こされる可能性があります。問題に対
処するにはパッチを適用してカーネルを再構築する必要があります。

BINDについてはRDATAフィールドの長さがゼロだった場合にDNSリソースレコードの処理を適切に実施
せず,結果としてさまざまな問題を引き起こすというものです。こちらも問題を一時的に回避する方法はなく,
対処するにはパッチを適用してBINDを再構築する必要があります。

不具合情報として報告されたのはIPv6に関する処理で,IPv6ネットワークが高負荷状態になるとオーバー
フローないしはアンダーフローの影響で参照カウントが不適切にゼロになってしまうというもの。結果として
カーネルがパニックする状況になる可能性があります。これも問題を一時的に回避する方法はなく,
パッチを適用してカーネルを再構築する必要があります。
http://gihyo.jp/admin/clip/01/fdt/201206/18
180Socket774:2012/08/09(木) 23:19:03.11 ID:33cw9LNk
私女だけど彼氏がスマフォ買うつもりだったお金でFXー8150と7970買ってきた 死にたい。。

     ∧_∧
未だに ( ゚ω゚ )   もうなにも怖くない!!!
 ガラケー C□l丶l丶
      /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
181Socket774:2012/08/10(金) 01:33:33.49 ID:PK8RvtCR
携帯買い換えてからにしろよw
182Socket774:2012/08/10(金) 20:02:55.51 ID:/x1iSSS9
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) でもこれが3770KとGTX680だとしたら?
     C□ l丶l丶
     /  (    ) ・・・
     (ノ ̄と、   i
            しーJ



     ∧_∧
     ( ゚ω^ )
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) ふしぎ!抱いて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
183Socket774:2012/08/11(土) 04:15:37.77 ID:ia/9T8EL
いやどっちにしても目的違うしw
184Socket774:2012/08/11(土) 11:40:16.23 ID:Dg03ZUFm
CPUが非力でGPUがヘナヘナになる図
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/490/745/g16.jpg





ブル土下座のみ異次元
185Socket774:2012/08/13(月) 02:19:52.90 ID:JLvgGa/0
私女だけど彼氏がつくもたん袋持って歩いてたらコミケ帰りだと思われてた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  よっしゃつくもたん袋ゲットだぜー!あれ今日は何か萌え袋の人が大量に・・・
魔性の C□l丶l丶
  女  /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
186Socket774:2012/08/14(火) 14:36:10.80 ID:Vj3kdVP5

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) でもこれが不幸袋だとしたら?
     C□ l丶l丶
     /  (    ) ・・・
     (ノ ̄と、   i
            しーJ



     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )
     C□ l丶l丶
     /  (   ;) ・・・クレバリーはとっくの昔に倒産したのよ?
     (ノ ̄と、   i
            しーJ

季節外れネタスマソm(_ _)m
187Socket774:2012/08/15(水) 05:23:18.40 ID:FUHBNhFL
>>186
私女だけど彼氏が暮の袋を再利用して使ってた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  エコな上に自作PC通な上級者っぽいだろー
クレバリー C□l丶l丶
     /  (   )  やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
188Socket774:2012/08/15(水) 22:07:40.54 ID:1P6qC3XI
私女だけどAMDのCPU買えなかった。泣きたい・・・

     ∧_∧ 
     ( ゚ω゚ ) え?低コストなCPU?celeronとかいかがですか?
G540  C□l丶l丶
     /  (   ) えーえむ・・・・・やっぱいいです!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
189Socket774:2012/08/18(土) 22:05:53.09 ID:uBPhKDmn
私女だけど彼氏が深夜販売に行っただけで満足してた 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  最速購入は任せろー!さて寝るかー
  660Ti C□l丶l丶
     /  (   )  くんで!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
190Socket774:2012/08/19(日) 19:39:58.00 ID:Pi3ztsWy
>>189
あるあるw
191Socket774:2012/09/12(水) 12:56:49.07 ID:OxCgtgyT

【速報】Intel,IDF 2012で次世代CPU「Haswell」搭載の開発用ボードを披露

チップセットが存在せず全てがCPUに統合済。
開発は順調、GPU性能はIvyの2倍!

http://www.4gamer.net/games/132/G013298/20120912001/
192Socket774:2012/09/12(水) 23:45:57.57 ID:AhS37AyE
2倍ってどんだけ糞なんだよIvyのGPUw
193Socket774:2012/09/17(月) 14:15:46.39 ID:lsmiedFw
私女だけど彼氏が8350を待ち焦がれてる 別れたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ )  性能1割増しだぜ、俺は買う!
8150  C□l丶l丶
     /  (   )  もうAM3+はどんづまりよ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
194Socket774:2012/10/05(金) 01:33:55.82 ID:QmArJOM5
195Socket774:2012/10/05(金) 20:47:42.95 ID:HF+JjCbu
>>130
そうやってすぐに「GPUだけの勝負」に持ち込んで勝ち誇るしかなくなったのか。
なんでCPUなのにCPUvsCPUで評価しないんだ?
100%負けてしまうからだろ?

アム猿はブーメランになることしか言えない池沼
「「「「「「「「CPU性能はもう十分とかチンケな言い訳で即逃亡」」」」」」」」」」」」
3770や2600買うような奴らが単体GPU持ってないとでも思ってんの?w
貧乏人だから2600すら買えませんって正直に言えばいいのにwwwwwwwwwwwwwww
ブル土下座なかったコトにしてんじゃねーよ生ゴミ野郎wwwwwwwwww
まぁ底辺のカスにはお似合いだしお布施してあげればいいよAMD株価瀕死だしwwwwwwwww
196Socket774:2012/10/07(日) 20:17:20.71 ID:mPBeVzOx
A10-5800K買うくらいなら2世代前のi5買った方がお得だよな
197Socket774:2012/10/07(日) 20:25:28.10 ID:RN4FSYs3
同意求めて何になるんだ。自信ないからIntel選ぶのか
198Socket774:2012/10/07(日) 20:31:44.32 ID:mPBeVzOx
涙を拭けよw
199Socket774:2012/10/08(月) 00:18:51.68 ID:s+gTX+0n
LGA1156世代のi5やマザーを買える店ってまだある?
中古になら?
200Socket774:2012/10/08(月) 00:23:22.52 ID:s+gTX+0n
ごめん、AMDとかIntelとかじゃなく単に興味があったんだけど
1156スレ見たらやっぱ中古になるみたいね・・・短命世代の運命か
FM1のマザーもだんだん消滅してくんだろうね

特にCPUより壊れがちなマザーは
欲しい人は見つけたら確保しておいた方がいいのかもしれないね
201Socket774:2012/12/02(日) 16:15:09.23 ID:D/4Y4/gp
■AMD 帯域は1GB/s以下
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20111015/iossd9.html

■intel 帯域は3GB/s以上
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/tmp/blog/20111015/iossd5.html


ぶら下げればぶら下げるだけintelが速い。
AMDは元栓のパイプが細いのに穴だけポコポコ増やしてて意味なし羊頭狗肉の詐欺
202Socket774:2012/12/02(日) 16:20:27.42 ID:C/HVPxNB
せっかくのネタスレなのにどうしてIntel信者ってこう必死なの?
余裕がないねえ。
203Socket774:2012/12/02(日) 16:22:14.00 ID:6/aGb5k0
弾薬庫がわりですよ( ̄▽ ̄)
204Socket774:2012/12/03(月) 01:06:21.77 ID:AgRZqEIe
AMDはAPUっていう変化球で来たよな
ダイの上にGPU載ってるならあながち間違いじゃないなw
205Socket774:2012/12/15(土) 09:41:42.42 ID:tjigKiLJ
206Socket774:2012/12/16(日) 12:43:22.94 ID:Gt/4w2z/
■AMD製CPU内蔵温度計問題まとめ

・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6/モジュ)の全てに問題が有る。

・がっかりブル土下座、室温28度でコア温度13.4度w 室温以下の低温を実現! ←new









AMDイカレテル
207Socket774:2012/12/21(金) 02:26:13.86 ID:X3Go5/Dx
ネタスレを楽しむぐらいの余裕持てよ 淫厨はw
208Socket774:2012/12/21(金) 11:23:44.93 ID:3K/7/tIZ
2013年のHaswellまでは今まで通りデスクトップ向けCPUはLGAで提供され、
2014年のBroadwellはLGAを廃止してBGAのみになるのではないか?との情報がでていましたが,
Broadwellの次の世代となるSkylakeにてLGAが復活するとのこと

つまりLGAは
2013年にHaswell,
2014年にHaswell Reflesh,
2015年にSkylakeという順で提供されることとなります

Broadwellだけはノートやタブ、一体型に使うだけ
CoreDuoSoloAtomみたいな扱い

ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/lite/archives/52319190.html
209Socket774:2012/12/22(土) 11:47:39.05 ID:ymQhMlbp
最近あるIntelの関係者と話したときに「すでに社内では、“ライバルのA社”という時に、それが“AMDを意味する”ことが少なくなってきている。同じAでも“ARMがライバル”として語られている」ということが話題になった。








既に相手にされてなかった( ̄▽ ̄)
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20121221_579666.html
210Socket774:2012/12/23(日) 21:19:42.37 ID:G40HGq+f
CPUもGPUもAMD使うやつは貧乏でひねくれた奴だと思う
んでキモい側の自作オタ
211Socket774:2012/12/24(月) 00:36:26.60 ID:n+hcguEE
こんな所で酷い偏見や決め付けや、執拗なコピペしてる人の方が
よっぽどひねくれてて気持ち悪いです
212Socket774:2012/12/24(月) 23:25:02.15 ID:Sbj0Waou
ネットストーキングしてるやつを、されてた女が晒して調べてみたら
ニコ厨かつAMD厨だった
213Socket774:2012/12/29(土) 00:50:06.23 ID:bkSbzXTY
■AMD渾身の多コアCPUの実力

性能はともかく、安価で多コアなCPU

悪く言えば“価格なりの性能”

ベンチで勝ち、アプリで負ける。

1コアあたりの性能は現行のCore iファミリーに大きく水をあけられている

コア自体の処理効率は今回も期待してはいけない

処理時間だけで判断するとi5というよりはi3に近い馬力

CPUパワー依存の実アプリでは、i3程度に落ち込むという点は無視できない

総合スコアでは負けている。

FXの構造自体にボトルネック

FX-8350の評価は残念なスコア

PiledriverでIPCが増えても、まだまだインテル製CPUには及ばない

ほぼ全域に渡ってCore i5-3570Kの方が速い

FXの2次キャッシュの範囲内(1MB以下)で負けている。

内蔵メモリーコントローラーの効率的にも、完成度はいまひとつ

新FXは燃費の面でかなり悪い選択だ、としか言いようがない

第一線で張り合える性能は持っていない。そのことは製品価格の安さが物語っている

素直にCore iファミリーを選んだ方が幸せになれる


ttp://ascii.jp/elem/000/000/738/738028/
214Socket774:2013/01/05(土) 13:43:00.88 ID:ABbus/wm
こんな所で酷い偏見や決め付けや、執拗なコピペしてる人の方が
よっぽどひねくれてて気持ち悪いです

     ∧_∧&nbsp; &nbsp;ベンチマークとメディア、メーカをカネで牛耳られて、
     ( ;ω; )  いい様に情報操作、性能操作されてるってのが痛い
アムダー C□l丶l丶 せめて本当の性能が伝わればなぁ
     /  (   )  これは確かな気持ち悪さ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
215Socket774:2013/01/06(日) 21:54:07.23 ID:yPLS1xf4
こんなスレでまでわざわざコピペ貼りしてるのは確かに気持ち悪いわw
216Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 11:01:43.88 ID:ckRxw0yT
■AMD関連スレ

AMDでしか組まない奴ちょっと集合 (4)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1335662728/

【AMD専用】構成と見積りを厳しく評価するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353080665/

AMD Vishera告別式会場【Piledriver FX】 #02
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353809490/

AMD Trinity告別式会場【FM2 Llano】 #02
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1354024383/

AMDが不甲斐ないせいでIntelCPUの価格が下がらない
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1353270130/

インテルの衰退とAMDの繁栄 Part46
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310296432/

アップルの繁栄とAMDの衰退
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1347698002/

AMDがこの先生きのこるには
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1335197735/

そもそもAMDがINTELに勝てるはずがないわけで・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288374504/

彼氏がAMDのCPUを使ってた。2 別れたい…
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1321978675/

IvyBridgeとAMD FX、両方爆死したわけだが
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1335940173/

AMD兄貴って今なにしてんの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1357995661/

そろそろAMDの思い出話でも語ろうか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1345689921/
217Socket774:2013/03/27(水) 01:59:58.58 ID:gNNxvZk0
20000円位上CPUに金出すとか馬鹿じゃねえのwwwww

金の価値を知ってる人は買わないだろそんなもん
金の価値とか知らないニートとかは買いそうだな
218Socket774:2013/04/17(水) 08:51:15.42 ID:aLNQzFzC
■AMD Aシリーズ総括

マルチコアテスト時の結果は、同じ物理4コアのi5-3570Kの約半分。
それどころか2コア4スレッドかつTurbo Boostなしのi3-3225にまで負けてしまった

CPUコア自体の処理効率はインテル陣営に遠く及ばない

TrinityはCore i3にも大きく水をあけられた

コアあたりの処理効率の低めなTrinityではスループットが稼げない

演算性能はCore i5の半分程度なのに、消費電力は3割増し

CPUのワットパフォーマンスはかなり悪いと言わざるを得ない

Trinityは「安いだけのCPU」という評価が適当

Core iやLlano世代からあえて乗り換えるだけの魅力はない


ttp://ascii.jp/elem/000/000/731/731367/
219Socket774
>>1の情報スレが新しく立ったよん。

【コピペ汚物】雑音犬畜生Part50【水遁中毒】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1364202711/