1 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :
2011/10/09(日) 19:53:28.93 ID:WtruwYIi
良く話題に上がる電源。 ★GIGABYTE PoweRock 500W GE-N500A-C2\3,980 CWT製の定番。最近のロットは1次は85℃の松下330μF /400V、(写真あり)2次台湾TEAPO 500W級では異例に12V強くGTX480もうごく報告有り。ずっと一位の売上の割に問題は聞かない。 5重の保護。二年保障、但しファンが静穏タイプでない。ケーブル長は下置き電源ケースには辛い ★LEPATEK W500-SA 特価\3,000(ほぼ終息) なかギガCWTやコルセアの430Wに酷似してる。1次は85℃のSAMXON 220μF /400V 2次もSAMXONみたい。80銅の効率。ファンは恒例のYATE LOON製のD12SH-12。ケーブル長い CWT系列は効率がよく12Vリップルノイズは小さいのが特徴(新20.6 mV〜、旧27.2 mV〜) LEPAはコンデンサ報告もばらつき、マザー相性もあるようだ。 ★KRPW-SS500W/85+、特価5千円。コンデンサ銘柄は一次日本製二次台湾、12V出力も500w標準。 シーソ製だが内部簡素、3重保護。 80銅効率が魅力。12Vリップルノイズは35mV程度?静穏だが排熱弱。SS600もコイル鳴き報告あり ★LEPATEK W600-SA 特価\3,980 一次は85℃のSAMXON 270μF /420V、2次もSAMXONみたい。日ケミ一個の報告。
良く話題に上がる電源。
★クーラーマスター GX 450W Bronze RS-450-ACAA-D3 5千円
Enhance製電源、ファンADDAだが基本的に玄人V500にちかい内容で実績あり。出力的にやや弱い
一次の大容量コンで瞬断に強いと謳うものの腑分けでは270μFとのこと
リップルが少し高いが規定内。コンデンサ銘柄は見劣り。長い5年保障が最大の魅力。
★玄人V500 V400・・過去の定番。Enhance製電源、
★風音350W、低価格で80銅。容量的に線の細い部分も感じるのでそれなりの構成で
★Huntkey-Balance-King-5000
12V出力は強く目的絞れば仕事振りは悪くなさそう。コンデンサは微妙だがこれも値段なり。
効率は77〜80%、フル500Wで77%になる。12Vリップルノイズは35.8mVで低い。
★KRPW-L2-500W、3980円前後。コンデンサTEAPOと銘柄はよい。
一応前モデルLシリーズのFSP製ではないATNG製、ノイズフィルター周りが貧弱との話あり
★BULL-MAX KT-F500の腑分けは既にアップローダー上がっていたはず。80銅で5千円以下が魅力
コンデンサTEAPOメインJun Fuがちらほら。500Wにしては12Vはやや弱い。
★BULL-MAX KT-620RS
http://www.dosv.jp/other/0911/06.htm Andyson製。1次:TEAPO 85℃、2次:Jun Fu 105℃など。ファン:YOUNG LIN TECH DFS122512H
★ゴリマックス2、KT-S550-12A、\4700前後、80Plus Standard、新製品。主なコンデンサCanicon
■用語解説
80Plus認証、80銅認証はあったほうがいい
ちなみに「認証はないけど80%以上だから良質」とは、一部だけ80以上の可能性も。
80認証は、全域80%以上なので大いに異なる。
コストを抑えるためにとらない場合もある。取得費用は$2000くらいとされる
日ケミ・松下・ルビコン --- 日本製コンデンサ
TEAPO --- 台湾コンデンサ生産シェア1位。105度ならなお良い
SAMXON --- 三信、香港メーカーコンデンサ。105度ならなお良い
***μF --- ***マイクロファラッド、コンデンサ容量
リップル --- 120以下なら問題ない、小さいほうがいい
■ファン解説
★YATE LOON製 D12SH-12
ttp://www.yateloon.com/detail/38837/38837.html 12cmファン電源のはしりであるSilentKingに採用された古いもの
DELTAやSeasonicも初期12cmファン電源では使っていたほど定番
風量大きいが騒音も大きめ。スリーブ軸で耐久時間は3万時間
Huntkey製電源やGIGABYTE 500,W500,600などCWT製の低価格電源に採用
★YOUNG LIN TECH製ファン
静か。風量はそれなり。耐久時間はデータシートによれば二万時間
★ADDA製ファン
SeasonicによればYATE LOONより不良率が低いそうである。風量大きい。
テンプレ終わり LEPAなどまだ残ってけど、もう次のスレまでに再販なければ消してね
9 :
Socket774 :2011/10/09(日) 21:12:52.19 ID:CbrE4bPe
>いいかげん誰かLIPAじゃなくてLEPAだってつっこんでやれよ うがああああああああ 今気づいたぁああああ
>>9 ごめん間違えてるね
次立てる方は直して使って
:::::::: | LEPAが間違えられたようだな…│ ::::: ┌───└───────────v───┬┘ ::::: |フフフ…奴は5,000円スレの中でも下っ端 … │ ┌──└────────v─┬────────┘ | 10レスごときで貶されるは │ | 定番電源の面汚しよ │ └────v────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ 光秀 パワグリ 赤い彗静
14 :
元ネタ オマケ :2011/10/09(日) 22:29:18.47 ID:SXo1oGSi
パワグリはいい子だからその四天王からは外したげてw
KEIANの電源は四天王に入らんの? 下っ端?
光秀に比べたらけいあんなんて雑魚だよ
恵安四天王 BULL Tiger GORI Jaguar
19 :
Socket774 :2011/10/10(月) 13:29:09.58 ID:mR5XSws+
今年の3月にZU-425Nを買ったんだけど最近になってHDD関連への電源供給部分が おかしくなったのかHDDが安定稼動しなくなってこまった 昔使ってたUSB-IDE変換アダプタ用のACアダプタでHDDへ供給してるのでなんとかなってるが・・・
サポートに電話しとけと
22 :
Socket774 :2011/10/10(月) 13:37:02.69 ID:mR5XSws+
>>20 1年以内なら新品交換保証あるのは知ってるが、こんな電源を交換してもらってもなw
返品に応じてくれないかなw
24 :
21 :2011/10/10(月) 13:51:52.58 ID:pMEbvPKy
過去スレ見て考えなおしたぜ 四天王ってそういう事だったのかwww てかテンプラ直してくだしあ
>>14 まともな奴が買わないからな
お前ら何度も言うけど5000円ごときで
まともなもん高望み杉なんだよ
5000円プラス2000円でまともなもん選ぶのに何でそうしないの? 7000円と5000円だと雲泥の差があるんだぞ
その2000円が無いからだろ
半分ネタだしね メイン機にはそんな7000円とか言わず良さげなのを買ってるけど、 サブ機の交換用に半分博打で買って「これ値段の割にいいじゃん」って楽しんでる B級グルメ屋さん発掘に似てる
予算云々もあるが、5000円でこの性能!!っていうお買い得感がこのスレの持ち味だ あと、後いくらか出せばって理屈は人それぞれで際限がないのにそろそろ気づこうぜ その為の価格枠付けなんだからさ
>>21 静王α持ってるけど、これ発売直前になって「80認証取りませんでした」に変わったんだよな。
EA-380無印と比較してみたら、アイドル&負荷共に10Wだったよ。
鏡面加工なだけで効率は糞だった
>>アイドル&負荷共に10W 失礼 アイドル&負荷共に+10W っすな
>7000円と5000円だと雲泥の差があるんだぞ 6980円でそんな性能抜群なのあんの? クロシコの550w 6480円のプラグイン?
>半分博打で買って 勝ったときの脳汁分泌でかいな。giga買ったのにGORIが頭に浮かばない日がない。 道楽が100円競馬というのは秘密のアッコちゃんね。
人生は博打だ 落とし穴もあれば ジャンピングチャンスも有る ってことか
プラグインって同性能で千円高いよね
>>25 メーカーパソコンが電源に金掛けるわけない
が品質保証してる
高い電源買ってる奴は電源屋に踊らされてるだけ
プラグ損失あるしな
>>37 富士通のWSには、デルタの電源入ってたよ
破水しました
上二つに笑えない俺ガイル
破水した挙げ句にケースが ファンを直撃
SS500って1本のケーブルにSATA電源コネクタ2つしかないのね 3台目のHDD買って増設しようとしてから気がついたわ 大抵のは3つついてるから迂闊だったなぁ 仕方ないから4ピンからの変換買ったけど ケチらないで素直に600にしとけばよかったなぁw
>>41 PC電源のテレビCM(?)とはな〜珍しい
いくら380Dと言えども、玄人志向の銅\2,980を二度も見ちまったから 購入意欲をそそられないな。その値段だともうちょっと奮発してGold買っちまいそう。
LEPA W500 4月8月購入品 2台連続初期不良 クローゼットにしまってたのが悪かったか? 除湿は気を付けてたんだが
祖父で3kで売ってた奴かw
今更だけどエルミタの80PLUSプログラムの記事ひでぇなw
安い物にはそれなりの理由がある
58 :
51 :2011/10/14(金) 06:50:33.48 ID:3HWEmTEA
お早う御座います
>>52 グラボテスト用にMATXケースで組んだマシン
(INWINのドラゴンスレイヤー)で組みました
最初は動きましたが電源を落として
次に立ち上げたら電源入りませんでしたΣ(゚Д゚)
三枚のグラボで試しても駄目、
会社の計測器用のPCから抜き出したデルタ電源で確認。
最初に電源を全く疑わなかったのであせりましたわ。
で、もう一台W500を確保していたのでそれをSET
動作確認して、故障品は修理に。
で、昨日会社から帰って弄ろうとスイッチ押しても立ち上がらない(´;ω;`)ウッ
まさか?と思いデルタ電源繋ぐと動く
W500またぁ?(# ゚Д゚)
週末にでも地図に持って行きます
しかし連続なんて変だよね?
>>53 そうです店頭で2980円でした
塗装の質やケーブルの長さ(裏配線楽々)
80+で安いから買ったけど(´;ω;`)ブワッ
>>57 80認証受けてるからってけいあん電源が信用出来ないことは分かった
>>58 初期不良は多いと報告あったのになんで早く確認しなかったんだ!!
つか、5K未満の電源を買い溜めしとくとか理解できない
買いだめ、つか 安いからなんとなく買ってクローゼットの肥やしw そんなパーツが山盛りです・・・(;´Д`) 金か銀電源買うわ
ビックカメラでコアパワ4の500Wが1980円だったから買ってきた。 開けてみたら中華系の見たことないコンデンサ山盛りだった
アンパンを割ってみたらあんこが山盛りだったと言ってる?
>安いからなんとなく買って それが買い溜めなんじゃね
ギガもCWTの地雷っぽいんだよね リンクスアウトレットで大量のジャンク品が売られてるのが気になる
>>60 初期不良は量からすれば並だったよ、嘘言うな
>>51 は運が無かったか、他の原因疑った方がいい気がする
68 :
60 :2011/10/14(金) 14:35:46.26 ID:Y7Qp1MD9
>>67 普通だったか?
初期不良は少し多めでそこからは割と安定ってのが多かったろ
>>67 に賛同。500wといっても総合出力だし。3.3V,5V系でギリとか、12v系で
ギリギリとか、ないかな?
初期不良なんじゃなく、家の電圧異常なんじゃね? まれに90Vしかない家とかあるそうじゃん。 あと高圧電線直下の家。パソコン修理屋さんが高圧電線の下の家の故障が多いって言ったわ。
そんなに心配なら発電所から直でひいてこいよ
そういやレパのって確かちょっと要求電圧高めなんだっけか 高いというか元々115v地帯対応で、そこで低めのマージンみて100Vまでいけるけど 日本の100Vでここから更に低い地域だと危なそうだとか安売りになった5月くらいに話されてた気がする ほんとかどうかは知らないけど
ここで例のコピペ ↓
電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。 電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。 おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。 ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。 電力会社 長所 短所 お奨め度 --------------------------------------------------------- 東京電力 バランス モッチリ遅い C 中部電力 粘度強い 粘度強すぎ A+ 関西電力 さっぱり 粘度薄い B 中国電力 透明感 粘度薄い B+ 北陸電力 ウェットな艶 個性が無い A- 東北電力 密度と色 粘度薄い A+ 四国電力 色とニオイ 粘度薄い A 九州電力 バランス コメの距離感 C 北海道電力 品質 味が狭い B- 沖縄電力 芯に艶 味モッサリ A で、上は発電所から5Km地点での特徴。 それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け 短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 宇宙ヤバイ。 まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。 広いとかっても 「東京ドーム20個ぶんくらい?」 とか、もう、そういうレベルじゃない。 何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何ヘクタールとかを超越してる。無限だし超広い。 しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。 だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。 通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。 だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。 けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。 無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると 「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」 って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。 あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。 それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。 なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。 うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、 宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。 とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。 そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。 カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。 速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから 知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。 嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを 抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個 人的には大満足です。
初カキコ…ども… 俺みたいなUXGAで2ちゃん見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 今日のケース内の音 フィィィィン とか pipipi pipipi とか ま、それが普通ですわな かたや俺はコンデンサのビルディングが妊娠してるの見て、呟くんすわ it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。 好きな会社 玄人志向 尊敬するファン GLOBE (スリーヴはNO) なんつってる間にBSoDっすよ(笑) あ〜あ、meの辛いとこね、これ
いろんな板の定番コピペ噴いた
meとかwwww ワロタw
WindowsMEのMEのことをミーと発音してる人がてた。ミーなのかエムイーなのか
KRPW-L2-600Wってどうですか?
U買っちゃいなYo
>>80 うちの地域だとみれみーって呼ばれてたな。
Meは3000円でばら撒かれた頃使ってたわ。
OMEは俺を怒らせた
>>70 俺もこんな不良初めてなんで色々疑ったが
他社の電源が元気に動いてるんだもんな
取り合えずドスパラのENERMAX NAXN80+ ENP450AWT 3780円買ってくる
問題は帰って来る2台のW500だわ
GX450W買ったけどファンノイズ普通だった、静かじゃない conecoの静音性抜群です!静音性凄すぎは嘘 ATX電源検証スイッチ下で、ケースに付いてきたような1200rpm12cmファンレベル、普通 軽くビビリ(低い振動音、まあ小さいけど)もあった、AR-E520、RS-850-EMBAと比較っす
静音は個人差激しいからな
スリーブファンは振動とか軸音の個体差が大きいと思う
>>87 他人のレポ見た時の目安として
静音→そこそこ煩い
ほぼ無音→ほんとに静か
無音→こいつしn(ry
俺もGX450W持ってるけどきちんと排気されていて安心だわ。
てか5年保証ってのが安心じゃね?
GE-N500A-C2の1次コンデンサ、 松下とルビコンどっちだったら当たりなのかな。 両方日本製だからどちらがいいのやら。
SS500ってこのスレじゃどうなの? 予算ギリだけども…
>>81 それの400Wを換装して4日ぐらいだけど、
音も静かだし、安定している。
低スペックなので、エンコしていると、
CPU負荷が100%でそれが30分ぐらい続いてしまうが、
その時も再起動したり、ブルースクリーンになったりする事もない。
ただ電源投入時、前に付けていたパワグリ2と比べると、
立ち上がるまでに若干の間がある。
それ以外は特に不満はないねぇ。
交換されることになったパワグリ2の行方が気になるんですが
ここに諭吉さんがひとりいたとする。中クラス電源なら1台買ったらそれっきり。面白くもなんともない。 しかし、3k前後の安物なら3台買える。で、とりかえひっかえ、あれこれ比較。いつイカれるか? 安定するのか? ちとハラハラドキドキ感が味わえる。 これぞ安物買いの醍醐味。
3k前後の電源が他の高額のパーツを道連れに逝くんですね、わかります
って言う迷信
道連れとかむしろレアだろ 貴重な体験をしたと自慢できるレベル
だな
102 :
95 :2011/10/15(土) 17:31:05.41 ID:pVXdZEhU
>>96 古くなった録画専用機の方と付け替えた。
約1年使ってとても安定してたので、
新しい方よりパワグリ2の方が信用出来るからね。
あとちなみに最近購入したのは、
L2じゃなくてL3だった。
まぁ殆ど仕様同じみたいだけど。
GX450W、過去ログ見たら日本版だけ劣化仕様?なのね 保証長くても考えてしまう
>>98 コレ良く言われてるけど・・・・
他のパーツが電源死の道連れになったことってある?
俺はないわ
マザーが死んだことならあるけど
何の為の保護回路だよ・・・
>105 俺もマザーが死んだ まあ買ったばっかで外傷なけりゃ初期不良で戻せばいいだけだから別にいいけど だいぶ保障期間のきれたやつは厄介だな
お前らのお母さん優しかったんだな…
おいやめろ
ノ´⌒`ヽ γ⌒´ \ .// ""´ ⌒\ ) .i / ⌒ ⌒ i ) i (・ )` ´( ・) i,/ l (__人_) | \ |┬| ノ チャラリー 母から収入♪ / `ー' \ / . , . 、 丶 ____/ /) ノ 丶 丶__________ /壱(_ ノ( □■ ⌒ヽ 丶 _)/万 /| |≡≡|__|≡≡ヽ. ■□ハ }≡≡|__|≡≡|彡| |≡≡|__|≡≡|≡`l l≡ l l≡≡|__|≡≡|彡| |≡≡|__|≡≡|≡ ノノ |≡` J≡≡|__|≡≡|彡| |≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
スレとは関係ないけどこういう事もあるみたい、ちなみにうちのSST-ST45SFが死んだ時GA-H55N-USB3含むその他パーツは無事だった
【ハイエンド】HighSpec MINI-ITX Part 4【最強専用】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309606291/463 463 名前:413[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 05:35:59.50 ID:KDnJZLyK
ワットチェッカーで380W超えないように見ていたのに。。。
SST-ST45SFは負荷がかかると「ビッ!ビッ!」と鳴り出して
4.8GHzでCineBenchを回していたら、だんだん音が早くなり・・・
リセットボタンへ手を伸ばしたところで、あとすこしで指が届くところで・・・シャットダウン
SST-ST45SFはクーラーユニットを除くすべてのパーツを道連れにお亡くなりになりました。
悲劇はこれだけでは終わりませんでした。
恐ろしいことに、SST-ST45SFが破壊したZ68ITX-A-Eは「殺CPUマザー」と化してました。
他の電源に変え、どれが生きているか検証しようとCPUを2つ試したら、
そのCPUはどのマザーでも起動しなくなりました。2度と。
それぞれ購入してまだ半年もたっていないのに・・・
SST-ST45SFには不具合があった。それはあちこちの報告で見ていたのに、
自分のにはおきないと頭の片隅に追いやっていた・・・
皆さんはこうはならないよう・・・気をつけてください(´;ω;`)
>>111 クボッカーはほっとけよ
馬鹿につける薬はない
CPUって壊れるもんなの? ピン折った以外で壊れたってのは初めて聞いた
むかーし焼き鳥ってあったよな
450W電源に380W負荷を掛けるか
俺なら850W金が欲しいところだなー
>>114 マザーの電源回路障害の道連れで3度ほど
ss500ぽちるけど問題ない? quad9550 gt220 hddは2つ積んでます!! 保護回路少ないから不安だけど問題なし?背中を叩いて!
X4 955 890GX(オンボ^) HDD2台 SS500を半年使ってるが俺のはコイル鳴きもなく元気だぞ
>>118 こんくらいの消費電力なら2系統でも余裕だよね?保護回路も気にしないでええよね?
ちなみ俺はi870とElsaの9800GTXで壊してバラしてSFX電源スレに晒して捨てた でも中古電源なんて買う人ホントにいるのかな
SFX電源なら とか 激安なら じゃないか SFX電源って中身スカスカの 例えばKEIANとかGIGAの500W電源改造できないか?
ss500こうたったよ。無職には高い買いもんやわ
静音評価厳し目にお願い
>>124 うちの稼働中のPCのどれかの電源が逝ったらそれを買う予定だから、しばらく稼働させたらレポヨロ
半年前に買ってる人からの情報も欲しいな
電源が逝ったらじゃなくて 予備は常に持っとくものだよ まあ無職には難しいか
なるほど
ザ
ワールド
秋の
用高
>>128 600W程度の緊急専用予備を持ってるといいよね
そいつで新しい電源が届くまでの時間を稼げる
予備で買っても保証期間減らすだけじゃん 買ったのをすぐに使って稼働中のやつを予備に回すってのも(ry 買うのは必要に迫られたタイミングで十分 すぐに入手できるんだし
そういうことではないな 予備の電源の一つぐらい持ってろやってだけの話 高い物でもあるまいし
もしもの予備用にゴリMAXを2つ買ってるから大丈夫
予備ならIP400Aでいいじゃん
>>136 パソコン二台あるから予備とかいらんわ。
動物あるけど予備にも使いたくない…
新しい電源買った時古いのが予備になるだけ
古い電源を余ったケースに付けておくと何時の間にかパーツが生えてくる不思議
マイナスイオンの効果は未だに科学的な実証されてないはず。 悪い効果が無いから&プラシーボってだけで採用されてるインチキ分野でしょ。
日本じゃそういうインチキ科学が蔓延してるからね
森林浴はきもちいんだよ 理屈じゃねーんだよ、童貞ども
理屈じゃないからマイナスイオンなんて名付けなくてもいいよね(´・ω・`)
森林浴はやっぱり裸だよね。 んで、おにゃのことドンジャラするんだ俺。
マイナスイオン浴びたければ、工場とか行けばいっぱい出てるがな
二系統電源の分け方教えて下さい。 グラボとcpuは分けた方がよいの?
最近ので分け方指定したり切り替えたり出来るのあったっけか
デュアル電源みたいな素敵システム組むつもりなら是非応援
>>151 そんなわけで、あんま考えなくてもいいはずだけど
分けるとするなら主に電気食うその二つだね
>>152 すいません初二系統なもので。
商品届いたら確認します。
ありがとうございます
+12Vが二系統!(あるいは4系統)とうたいながら その二系統がどう分けられているか書かれていない物が多くて困る。 たいてい+12V2はCPU専用だが中にはHECみたいにVGAも+12V2から取ってこれたりする。
ぶっちゃけると、2系統以上は腑分けしないと何が何やら判らない
同じく二系統電源についてで、例えばテンプレのPoweRock 500Wだと 12V×18Aが二系統で計432Wとなっていますが、これで動作報告にある GTX480(最大250W)のような18Aを超える電源を動かすときには 隣の系統の分を持ってくることが行われているのでしょうか?
159 :
156 :2011/10/18(火) 16:36:35.56 ID:+GoZSbxn
>>157 >>158 実際に上の構成で組むつもりはありませんが、内部的に二系統の電源が
お互いに融通することがあるのかどうかが気になったのです。
二系統だと単電源のものよりも、理論上のグラボに回せる電力は減るのでしょうか?
CPUはケチんな メモリはケチんな マザボはケチんな GPUはケチんな 電源はケチんな <-- New!!
480って推奨600以上とかでしょ?そりゃけちんなとか言うわw
>>159 基本的にはしないはず
というかしないようにして各電源ライン安定させました!ってのが元々の2系統の売り
内部でゴニョゴニョしてる2系統とかもあるけど、
基本的には仕様通り、GE-N500A-C2だと1本18Aが限界として使うべき
そういや、某ゲーム板で7万円のグラボ2枚差しで組んだマシンだと 最高設定でもヌルヌルいけたとかあった。電源は1000Wだと。廃熱をうまく 利用できればコタツ要らず。
2系統の電源は、@ATX24pinとAそれ以外と大まかに分けている製品が多い 18A 2系統の場合、GTX480は@M/B(75)+A8pin+6pin(150+75)という感じで給電を受け、 アイドル時はともかく、負荷時はギリギリ動作出来ているという状態 他のパーツ(CPU/HDD等)の電力や、コンセントの電圧降下を考えると怖くて使っていられない
1000Wあったら電子レンジとか搭載できちゃうかもなw
消費電力はもっとだから ブレーカーの余力は多めに見ないとあかんで<レンジ
そう、500Wってそれ出力やん
俺のオリたんは1000Wで1系統80Aだ。 冬は暖房だぜ!
169 :
156 :2011/10/19(水) 15:35:32.43 ID:uYs1grye
>>161 >>163 お詳しくありがとうございます!
電源の出力系統は分離しているけど、グラボの電力にはマザボ経由の
分と補助電源からの分の両方が用いられるのですね。
二系統の謎が解けて勉強になりました。
SS500に電源交換しました。 二系統どうわけられてるのかさっぱりだし、 起動が遅くなったw これは気のせいなのかも 静音性ですが静かではないけど気になるほどでもないです。 自分の持ってる電源で言うと650HXのが静かかな?
訂正。 負荷かけると結構うるさいかも。 配線まちがえてんのかなぁ・・・
いつの間にかEA-380Dが5000円切ってるのねん そんなに容量いらないから買っとこうかな
あっorz とりあえず175にはがんがってほしい !
見るからに安っぽいラベルだなw
EBPW500STSでググると出てくるんだけど、詳細は不明です BTO等の業者向け?のW500-SAかもしれない
>>163 ということは150W以下のビデオカードはM/B側のほうが負荷がかかってるってこと?
・CPUとそれ以外 ・ATX24Pinとそれ以外 ・上記以外の割り当て ・実は系統数詐欺な上に出力詐欺ごにょごにょ どのタイプの電源かによって違うんじゃないかな マザーは電気流すだけで配線抵抗以外の抵抗があるわけじゃないからそんなに発熱するわけでもなし
最近バラキンはどうですか?
ss500使ってる人おる? 300wからの換装だけど前より熱くなる。 なんでだー!!
>>178 ビデオカード側の設計次第
補助コネクタ無しの75W以下のビデオカードは100%マザーに、
6PINx1以上(75W超)はビデオカードの設計が補助コネクタ側を重視てるかしていないかで負荷が変わる
大抵は補助コネクタ側重視
因みに通常6PIN必須なビデオカードで、補助コネクタ無し、クロックダウンや電圧低下も無しという製品がたまにあるが
こういったビデオカードはマザーに負担をかけるものもあり、最悪の場合はPCI-Eの端子など接点がショートして焼損したりする
183 :
Socket774 :2011/10/20(木) 19:38:44.16 ID:fzEWIQTI
:(;゙゚'ω゚'):ヒィー
98GTGE辺りは怖いな
それショートじゃなくて接点部分の接触抵抗が高いせいでコネクタ部分が発熱して焼損してるんだよ つまりマザーに負荷が掛かるというよりは、コネクタの端子に負荷が掛かるって感じだね
バラキンってまだ売ってるんだな。 パワグリ2と一緒に消えたかと思っていた。
パワカラのファンレスHD5750の俺に死角は無かった
NS3DHは超パフォーマンス良いけど、補助電源付いてないから、 2枚差しするとマザーボードが死ぬ。
>>181 SS500使っています
環境 Z68 pro3 i3 2100 ビデオ on boad BDドライブ DVDドライブ HDD×4 ケース Z9+
吸気口を上にして使っていますが冷えていますよ
音も古いHDD(Seagate ST312002 2A)の稼働音(ジー音)の方がうるさい感じです
>>189 情報ありがとうございます。
熱もないんですか…
自分は電源上置き
quad9550
hdd2台
gt220(補助電源なし)
dvddrive
で構成的には余裕なはずなんですけどね…
>2枚差しするとマザーボードが死ぬ。 MATX・PCIEが一本のママンに死角は無かった
NS3DH 2枚挿しでM-ATXだけど、まだ死んでないぞ。 夏場は流石に熱溜まりが酷かったので1枚抜いてたが、 寒くなってきたので2枚復活。
>>190 前の300Wのがストレート電源で、
SS500にしてCPUとかの熱をもろに吸うようになったからと熱持つようになったとエスパー
インテークファンとリアファン強化したらたぶんマシになる
>>192 良ければ、NS3DH2枚でのゆめりあベンチを取ってもらえないだろうか
>>193 どんぴしゃです…。
ありがとうございます。
>>194 phenom1090T(oc:3.8) DDR3-1333 4Gx2 win7 home 64bit
NS3DH x2はデェフォルトのままで、数値は全部計測1回目の数値。
1024x768最高 1枚78256 2枚89673
1280x960最高 1枚57330 2枚87367
こげな感じだ。
>>196 ありがとうごぜぇますだ。流石にHD58xxまでは届かないんですな、
>>196 消費電力 / 電源出力 = 60〜70% くらい?
NS3DH x2で消費電力どれ位ですか?
アマゾンのGX450W、値上げされちゃったw
1年保障っていうのが気になるw
>>202 効率よければ80Plusとってなくても効率良いって書くさ
ACコネクタ脇のシールって100/200V切替スイッチの封印だよね これってPFC回路無しの古いタイプの電源じゃないのかな
3000円にそこまで求めてもな
2002年ごろのやつみたいなもんかw 当時買ったミツバチ様、まだたまに使ってるw
今のとこ特に故障報告のないEA-380Dが一番おすすめなのかもしれない
antec電源はストレート排気なのが最大の欠点。 ATXケース内の排気も兼ねてると絶望的というか・・・
むしろストレートなこと自体は個人的にはメリット 内気吸気だとケースのエアフロー阻害しないし熱だまりも減る ただantec独自規格の以外はファン径がちっさいんだよなぁ セミファンレスぐらいの低発熱設計なら小径ファンでもありなのかもしれんが
>>201 慶安電源買うくらいならいいかもな
でもあと500円くらいの追加でギガの500Wに手が届くとなると…
ギガもそろそろ終息のような気がする
TURBOGRITTERだろw安いぞw
>>209 リンクスのアウトレットでごく偶に修理上がり品が来てるから
それは無いだろ。すぐなくなるけど。
TURBO GRITTER AP-650PGがツクモで2999円で気になるんだけど これ80PLUS付いてないのね
>>216 80PLUSはついてないね
今メインのPCでそれ使ってるけど今のとこ異常はないよ
218 :
Socket774 :2011/10/22(土) 14:58:13.43 ID:XYNF+Ydc
俺のも今のところ異常なし 静かだし
219 :
216 :2011/10/22(土) 16:14:06.45 ID:aHjUKzMF
静かだが風量が多いのがむかつく
TURBO GRITTER AP-650PG これ実質500Wも出ないらしいな。
GORIMAX2の腑分け画像ってどこかにあります?
8年前に購入したPCケース付属の電源が逝った……。 バチバチという音が聞こえ、焦げ臭くなったし、埃のせいかな、と思う。 中を開けてみたら埃が巻き付いてたし。 他のパーツが壊れていないことを祈る。ホント頼むぞ……! とりあえず、PC使えないから、調べる作業がめんどいので、 テンプレのGE-N500A-C2を買います。 電源も時々分解して掃除するべきだったなぁ……。保証が切れてから、だが。
224 :
Socket774 :2011/10/22(土) 23:25:02.64 ID:aAKztzS9
8年って
昨日10年前のソーテックのPC動かしてみたぞ ワットチェッカー使って電力見てたが、アイドルで60〜140Wまで変動していてクソワロタw
おれはまったくおかしくない
>>224 俺が初めて組んだPCなんよ。所々組み替えてるが、まだ現役。
CPUとかAthlonXP2500+だし。ネットを見てるだけで、
CPUを100%使う困った子だが、買い換える金がない。
そーいや、この電源って20ピンのMBに対応してるのだろうか。
シリアルATAの変換アダプタも買わんとな……。
229 :
Socket774 :2011/10/22(土) 23:46:35.79 ID:bi0qmD2K
>>227 そんな細かいパーツに金かけるなら買い換えたほうが上w
E350でも十分快適になるよw
230 :
Socket774 :2011/10/22(土) 23:47:59.82 ID:bi0qmD2K
急がないのであれば5000円を8000円に増やす方法があるんだが・・・
231 :
Socket774 :2011/10/22(土) 23:54:04.79 ID:bi0qmD2K
>>227 > CPUとかAthlonXP2500+だし。ネットを見てるだけで、
> CPUを100%使う困った子
待て
それネット動画でCPU100%になってないか?
うちの動画再生専用機はXP1800+にラデHD3450でもフルHDのtsやAVCがぬるぬる動くぞ?
グラボ何よ?DXVA2に対応したグラボを挿せばネット動画でもXP2500+でCPU100%とかならないハズ
とりあえずスレチな質問をしてしまったので興味があればこっちで聞かせて・・AGP×4のグラボでも物によっては楽にBD再生とか出来るから
AGPビデオカード総合スレ Part28
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1307875936/
その辺の世代のマシンにてこ入れするのってもったいない DDR3に思い切って移行すればPCの上で仮想マシン動かしてとかやりながら 動画見たりできるのに それもめちゃくちゃ高性能じゃなくても・・・ それくらい最低限のスペックがあがってて比較的省電力になってるのに
>>233 いや、もちろんメインPCは別にあるのよ
ただオクで2000円程度で買えるHD3450かHD2400あたりを挿すだけで
旧PCも動画再生専用機になって便利だぞ、みたいなそんな感じ
うちはプロジェクターと54インチのテレビに繋げてメディアプレイヤーにして便利してるよ
もちろんいつ逝っても革魔無いので動物電源で充分だし
>>228 ありがと。助かる。PCが使えないから、調べられなかったんだ。
公式サイトは俺の携帯では開けなかったし。現地で対応するつもりだった。
>>229 CPUを変えたらMBもメモリも、もしかするとビデオカードも変えなきゃじゃん。
そんなお金はない。あと、2年は戦うぜ。
>>230-231 悪いが急ぎなので、遠慮します。
>>232 ああ……いや、新しいページを開くたびにCPUが100%になってしばらく固まる、
ってことなんだ。軽いサイトなら平気なんだけど。
動画は画質が良い奴はカクカクだな。そうでもない奴はギリギリいける。
ちなみに玄人志向のGeForce6200A-LA128C
>>234 まあわかっててやってるならいいけどさw
>>235 E350はCPU+GPUだよ
秋葉とかいけるなら今MSIのやつが6000円くらいで買える
ちょっとCPUがあれだがGPUはかなりの物だし
あとDDR3は2GBx2が2000円くらいだせばメジャーなところが買える
E350であれだったらLlanoあたりに手をだせばもうちょっと出せば買える
今はCPU内蔵GPUでかなりのことができる
というか最低限度できることのレベルがあがりすぎ
>>236 いまいちcpu内臓って信用できないんだけど、そんなに動くのか。
ブルレイもぬるぬるレベルなの?
>>237 内蔵GPUは690Gあたりでかなり進化してLlanoとかE350の内蔵GPUはBDは余裕
地デジ同時いくつにチャレンジするかとかそんなレベル
>>236 そうなのか……。最近、ビデオカードが逝ったときに
わざわざクソ高いくせに性能の低いカードなんて買うんじゃなかったかなぁ。
今じゃAGPスロットのカードが貴重だからって5980円……。
静音気にしてファンレスにしたせいもあるけど。あーあ……。
240 :
Socket774 :2011/10/23(日) 00:41:52.48 ID:GhtNTiv9
もう自作って昔とはかなり違ってて古いマシンにちょいたしって微妙な時代なんだよな・・・ スロットとかの規格に左右されにくいストレージとかならいいけどさ うちもDDR2のマシン環境でパーツ追加するのに躊躇してるレベルだもん それくらいパーツ全体が安くなってるのに最低限の性能はあがってる状態
手が届くなら、余ってるGeForce7600GSでも差し上げたいところだ
E350いいよ。 2コアだし、GPU内蔵だし、消費電力も非常に低いし 静穏パソコンに出来るし 何と言っても、E450が出て投げ売りで安い。
>>241 もうGPUがどうののレベルじゃないでしょ
思い切って入れ替えるタイミングだと思うけどね
AGPカードは生存確認できれば売ってしまえばいいだろうし
なんか、今の自作PC環境は昔とは全然違うんだな……。 あと、2年くらい頑張って、そこから先にも使えるMBでも買おうかと思っていたが、 もう「そこから先」なんてない時代なのか……。 それだけ安いならとっとと買い変えるべきなのか。 何というか、値段といい、ホント時代が変わったんだな……。
一般ユーザーレベルだと安いマシンでも十分だしな むしろオーバースペックな演算能力やメモリ容量やストレージ容量を どうやって使うかを考えないといけないレベル まあコアとかメモリとかストレージが余ってる人には仮想マシンをお勧めしてるんだけどね PCの上でPCが動くのは便利よ
>>244 一応2年ならAMD選べば選択肢はある
まぁ色々注文付けるからだめなんだろうがなw
俺も8年くらい前のSeasonic電源使ってるぞ(この書き込みもそのPCで) そんで買い替え検討のためにこのスレをたびたび見てるうちに1年経ったわけだ
248 :
Socket774 :2011/10/23(日) 01:21:46.72 ID:GG73OdYI
せれろんたん
249 :
Socket774 :2011/10/23(日) 01:23:07.47 ID:gz3UdSyA
パソコンは消耗品なので適度に買い替えお勧め 特にメモリの世代が2世代以上あいたらすでに無理させすぎ
無理かどうかは用途次第だな
>>245 ああ、すまん。あなたの意見は全くもって正しいと思うけど、
俺の言った「そこから先」ってのは、MBを変えないで
メモリを足したり、ビデオカードを変えたりで、
ちょこちょこと付け替えられるという意味なんだ。
ただ、前に実家の父親がメモリ256MbのVistaを買わされていたのは、いくならんでもスペック低すぎだろうが。
用途って・・・・ FAシステムのリプレースの関係で中古のPC9801を修理してでも使うとかそういうのは windowsPCにはないでしょw
253 :
Socket774 :2011/10/23(日) 01:29:09.14 ID:gz3UdSyA
>>251 ちょこちょこ足してもやれるのはあくまで今使ってるパーツの規格が現役か
次世代に切り替わってまだそれほど時間がたってないうちだけだね
規格が切り替わって時間がたつと保守部品の入手等が困難になるし
古い世代のパーツはどうしても割高になる
まあPC界隈だと怪しい変換グッズとか売ってるけどその変換グッズ2個くらいの
値段でそこそこの新品パーツが変えてしまうような時代になってしまったからなあ
windows界隈のパーツは性能は上がるのに年々値段が下がると思っておかないと
別に10年前の423とRIMM時代よりマシだろ
あー、もう!携帯で2ちゃんは打つのに手間がかかって好かん! 何にしろ、うちの1.87GHzのシングルプロセッサーに DDR1構成はもう戦えない、ってことか。 あーあ、俺のしょぼいAGPカードに出した六千円が、 殆ど無駄遣いだったとは……。 お金が入ったらさっさと買い換えるか……。
だってCFDあたりの2GBx2が2000円で買えるんだぜ DDR1なんて2000円でどれだけ足せることやら メモリのスピードもぜんぜん違うしな 内蔵GPUの性能を支えてるのはメモリの速度の向上も関係してるし
おまえら古いPC使ってるやつにやさしいな うちのも去年まで2500+だったから気持ちはわかるけど
>>257 今の時代、webページ開くだけでごてごてと広告あるから
古いマシンだともっさりだしな
苦行してるわけじゃないので安くパワーアップできるなら
それに越したことはないだろ
まあすでに買ってしまったパーツは授業料として。
それかオクで売るとかさw
何かスレを引っかき回したようで申し訳ない。 とりあえず、明日秋葉原に行った際に電源以外も色々と見てくるわ。 皆、ありがと。
俺の知り合いにもいるわ〜
中古パーツ屋通いしてて「いつか2400+を2800+にするんだ」とか夢見てる
マザボとCPUとメモリやるからPCIeグラボに予算回せっつっても聞きやしねぇ…
>>257 はかどり具合がダンチだろう?
情弱の臭いがするな! そういう楽しみ方が楽しいのはわかるけど さっさと売って乗り換えるのが賢いで! それとE350買うならE450が出た今だよ もうすぐ在庫処分が終わっちゃう
262 :
Socket774 :2011/10/23(日) 01:58:23.28 ID:gz3UdSyA
E450は今のところmicroATXだけだっけ?
>>260 …手が届くなら、その知り合いの人にSempron3300+(AthlonXP3200+同等品)でも差し上げたいところだ
264 :
Socket774 :2011/10/23(日) 01:59:10.79 ID:gz3UdSyA
>>263 その辺は焼き鳥にするかジョリっといういい音を立てて遊ぶのがいいぞ
>>261 情が移って乗り換えられないんだよ
何か壊れる、とかきっかけがないと無理
手が届くならっての気持ち悪いです
267 :
Socket774 :2011/10/23(日) 02:02:19.38 ID:gz3UdSyA
>>265 まあ今の大量生産されてる電子部品にプレミアが付くことはないだろうから
さっさと処理するのが一番だよ
もうコンピューターはそういう商品になった
>>263 「組み替えるのがめんどくさい」とか言うのでグラボ以外を余り物で組んだのよ
そしたら「これ以上ゴミPCが増えると困るので遠慮する」と言ってきた
Win98機とか大事にとっといてあるんだぜ?
さすがにかまう気がなくなって放置中なんだわ
269 :
Socket774 :2011/10/23(日) 02:09:25.25 ID:gz3UdSyA
>>268 重症だなw
まあコレクター気質のある人はそういう人なんだろうけどw
でも実機残しておいて価値が出るってことはまずないんだけどなw
OSのインストールメディアとライセンスさえあれば仮想マシン上で余裕で動かせる時代なんだし
ID:gz3UdSyA [10/10] なんでこんなに絶叫してんの
271 :
Socket774 :2011/10/23(日) 07:32:29.67 ID:5BgswHvu
電源の話をしてください
話の流れ的には面白いが 5000円以内の良質電源を探す Part30
この流れでアフィとかクズやな〜
あぁすまん特価ブログからひっぱってきたんだ。 あれなら普通に検索してくれ
スレ違いどころか板違い
自作ですらないという しかしまぁ、本当に安くなったな 昔は自作の方が安いなんて言われた時期もあったもんだが 1万でこのスペックに保障まで付いてくるんだから敵わんわ
スレチわかってて貼るとかクズ杉 しかもアフィかよ
1日でなんでこんな伸びてんだ
ひどいな まだゴリの方がマシなんじゃないか
慶安 → 12Vを-3Aぐらい POWEREX → 総合-150Wぐらい で見積もっておけばOK?
284 :
Socket774 :2011/10/23(日) 18:45:25.56 ID:Lf/h/LX7
GE-N500A-C2買ったんだけど、一次側に日ケミ使ってた。 これでそこそこ耐久性あれば高消費電力のグラボ積んでるやつ以外は十分。 個体差あるかもしれんが、静かな環境では若干ピー音が気になる程度。
>若干ピー音が気になる程度 ワロタw
だめじゃんw
atom用にと300〜400Wを探しにアキバに行ってきたんだが 500W以上が主流で、このクラスの製品の取り扱い自体が少ないのね
288 :
Socket774 :2011/10/23(日) 21:07:06.92 ID:Lf/h/LX7
>>285 >>286 夜中静かになった時にやっと聴覚の検査するときに聞こえる程度
なんだけど、駄目かなあ?
ちなみにうちの嫁は聞こえないらしい。
>>288 >ちなみにうちの嫁は聞こえないらしい。
つモスキート音
ソニーのブラウン管のTV思い出した キーんていう高周波音で家族でも オレと弟しか聞こえなくて困ったわw とりあえずグルーガンかな
>>289 モスキート音が聞えるのは、一般的には十代を中心とした若者らしいがな。
貴方様もお若くてよろしいがな。
ホットボンド買い揃えてたらもう一個電源買えるんじゃね
>>290 俺もグルーガンって言うんだが最近はホットボンドと言う人が多くて寂しかった
つーか違う物だったりして
ホットボンドってなんかパテみたいだよ 業務用とかかな 100円ショップで売ってるグルーガン 本体+スティックで200円だが
木工ボンドじゃダメかね
ドスパラでBlance Kingっての買った 2600kに560でメモリ16GBとHDD4台で問題なし 静かだし、ケーブルタイも付いてて3480円。 良かったと思う。
木工ボンドはプラスチックつかないのでは
鎌力5プラグイン SPKR5-550P 終息品ということでこのスレ圏内に落ちているがどうよ オール国産105度コンでプラグインでヘアライン筐体 静音性もバツグンらしいぞ
店頭でその値段なら買う
>>295 付く付かない以前に水分含んでるから故障に繋がると思う
グルーガンも高温で溶ける欠点はあるけど非導電性な分だけマシかと
>>298 確かに安いっちゃ安いけど5000円ギリギリは微妙なんだよな
スレチだけどツクモの絢風も7400円まで落ちてきたし
SilentKing RETRO EG-350RT 2008年11月に起動 web mail ファイル 録画鯖として丸3年ほぼ24時間連続運転、ノートラブル。 ばらしてみたが、ケミコンの外観その他異常ないので予備用にする 確か3000円かそこらだったので、コスパのいい品物だった 次世代はバランスキングというのか?
電源スレってオーディオスレと似た構造だなw
パワグリ欲しい
鎌力5プラグインって終息するの早くね? 電源は余り詳しくないんだけど、こんなものなのか。
サイズの電源はいつも終息はやいみたい
>299 12Vラインよわすぎんだろ!
j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; こまけぇこたぁいいんだよ! ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
ってかE-350ならフルパワーで使ってもHDD一つなら40Wもいかないから60WのACアダプタで十分よw
12Vライン弱すぎってのが不安定って意味かもしれないな
>>212 だからあと500円とか1000円つったらキリないんだよ。
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ギガは孤高。突然スマン。 だがもう我慢ならねえ。GIGABYTE PoweRock 500W、しかも中古で買ってまだ2年の俺だが、いわずにはいられなかった。 ちょっと行った先で、よく「GIGABYTE電源いいっすねえ」などといわれる。 しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%5千円以下の電源に乗ってるんだよ。 CWTやSeasonicじゃない。その他の電源な。Enhanceとか玄人志向とか。ATNGとかAndyson製とか。 ひでえ奴になるとBTOでけいあん!とかアクティスとか。あえて「その他の電源」と呼ばせてもらう。 そいつらの「ギガいいっすねえ」の中には「同じ5千以下の電源の仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。 冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。 「俺の電源の血筋はつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。 ギガと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。Seasonic乗ってる奴もそうだろう。 コルセアでも同じだ。Antecだってそうだろう。他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。 「その他の5千円以下の電源」に乗ってる奴はそうじゃない。ギガ、そしてその売上一位の栄光につかりながら「その他」に乗ってる。きもち悪い。 一番手に負えないのが「その他」のCWT電源乗ってる奴らだよ。 CWTってだけでギガと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。 ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。 もう一度いうが、ギガは孤高。 その他の5千円以下の電源とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを 忘 れ る な 。
>>315 勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。NSXは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。NSX、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。
ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「NSXいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ホンダ車に乗ってるんだよ。
NSXやS2000じゃない。その他のホンダ車な。インテグラとかシビックとか。フィットとか。
ひでえ奴になるとミニバンとかワゴンとか。あえて「その他のホンダ車」と呼ばせてもらう。
そいつらの「NSXいいっすねえ」の中には「同じホンダ乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はNSXとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。
NSXと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。NSXに乗ってる奴はそんなことは
いわない。S2000に乗ってる奴もそうだろう。GT-RやZ乗りでも同じだ。86、シルビア乗りだってそうだろう。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のホンダ車」に乗ってる奴はそうじゃない。NSXやS2000、そしてホンダの栄光につかりながら
「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のType-Rに乗ってる奴らだよ。
Type-RってだけでNSX-Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
誤解のないように言っておくが、S2000には敬意を表してる。S2000乗りは「その他のホンダ」乗り
とは違う。NSXを羨まない。精神が違う。
もう一度いうが、NSXは孤高。
その他のホンダ車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
>314の馬鹿は何を訴えたいんだ CWTが改変元でいうとこのホンダでギガはディラーでしかないし GE-N500A-C2がスレ内で特別だって言いたいのだろうが改変元のフィット相当だし
いやいや、安電源を日本車に例えちゃダメだろ このスレに出てくる電源は日本車のそっくりさんなパクリ中国車や よくてヒュンダイがいいところだ
ギガは普通にいいと思うよ ODIN使いなので他は知らんが
>>303 RETROって異常に軽いよね。ペラいケースにもってこい。予備を買っておけばよかった。
ロックタイの数が異常w
>>314 うるせい野郎だな
動いて壊れなければいいんだよ、御託並べるな
>>323 >>316 乗ってるのままになってるからハンパな改変で価値がないな
無能と言っても差し支えないと思う
100均にはまだ電源は売ってないな
ファン異音や突然死で代理店に戻ってきた初期不良品でしょ?
鎌力5買おうかと思ったけど、奥行き16センチもあるのかよ
そんなあなたに剛力短2はいかがですか? コンデンサはオールTEAPOだけど。
330 :
:2011/10/27(木) 19:07:58.96 ID:PXxyX1tE
もしかして GORI-MAX2って保護回路がない??
お前の頭の保護回路はないだろうな
俺のにも多分無い・・・
俺のはヒューズが飛んだ
オレの場合 歳とともにWDTが時々故障して暴走したりする
ワロスドーテー?
>>336 ありがとう。製品ページに書いてないのはなぜだろうね。
80Plus Standardと書いておけばOKって感じなのかな。
電源の箱は、グレード違いでも共有して使ったりしたことから、 適当書いてあっても許される文化がある気がしないでもない
>>335 ワールド ドーテイ タイカイ 募集中
最大出力240Wの電源でHD6750付けて画面真っ暗になったんですが 500Wの電源付ければなんとかなりますよね? ここの一位信じていいんですよね?
自分のPC環境書かないくせに何を偉そうに
自己解決しました^^ ネット上級者のみなさんのおかげです^^ ありがとうございましたv
おう、いいってことよ^^
たまに 低価格=初心者向け と勘違いする輩が沸くよね
前スレでPoweRock 500Wで920とラデ5870で負荷かけて動いたって報告しましたが CPUも920 4Ghzから980X 4.2Ghzに換装したら流石に厳しくなりました。 GPUに負荷かけると不安定。 まぁCPUが定格だと問題無いんですが。 流石に5000円じゃ厳しいから前教えてもらった電源も考慮して1万スレ辺りで探してきます。 【CPU】i7 920 4Ghz→i7 980X 4.2Ghz 【MEM】4G*6 【VGA】9800GTX+→RADEON5870 【HDD】3台
i7 980Xって8万円くらいするのに何故電源だけケチるんだw
ヒント:万引き
万引きとかヒドイなww 型落ち中古だから安いんだよ 920を売れば差額3万位しかかからんかったわ。 同程度の6コアXeonは5万切りしてるし。
高いパーツ使ってんのにこの価格帯の電源買うなよ・・・
高いパーツっていっても所詮旧型 2400にすら負けてるんだろ
Ichi Powerってどうなんだ? 12Vはともかく5Vや3.3Vラインまで細いのを見ると 設計は古くないと思われるが
安いけど、1000円プラスすれば良いの買えるって感じ
すっげぇバカっぽい金のかけ方w
>>352 突然死の繋ぎにIP250Bを使ってるけど、ファンの風量が多くて少々煩い以外は普通
コンデンサはFhyとYHCという無名メーカー製で、全て105℃
本体は安っぽくて軽いけど、中身は思ったほど雑ではない感じ
友人のPCの電源ファンが逝ったらしく(ゆるく回る程度)、再起連発で電源も触れないくらい熱いと言ってるので、 熱によるダメージと使用年数が3年以上経ってるのを踏まえて電源ごとの交換を勧めているのですが 明日ちょっと秋葉で見てこようと思うので、400〜500Wの電源でお勧めはありますか? GIGABYTE PoweRock 500W GE-N500A-C2が妥当なのかなあとは思っていますが。 そのくらいファン交換だけでいいだろ、というご意見ももしあれば。 現在の問題の品はEVERGREEN SILENT KING-4 LW-6400H-4 主な構成はマザボA7GM-S Athlon 64 X2 5000+(2.6GHz) GeForce 9600 GT HDDは1台
この価格帯のを交換するファン代がもったいない
早朝、空が白み始める頃に目覚める 騒音の夢だった。まだ耳鳴りの様なものが消えない 近所の目覚ましが鳴り響いてるのかと思い窓を開けた …違うようだ 耳がおかしくなったのか? もしや? PCに耳を近づける。やはりこいつだ! 前にコイル鳴きからわずか数日で逝った LEPA W500-SA お前もか… 俺はそっとプラグを抜いた
そういや修理に出したW500まだ戻らん
W500-SAの不良率の高さは異常
いっぽう我が家のW600-SAは今日も快調 二次コン日ケミ+100Wの余裕は伊達ではなかった
>>362 なにその二次コン日ケミだらけみたいな書き方
ネタ系電源は論外として、銅認証以上じゃ無いと購入意欲が沸かなくなっちまったよ
>>365 これ、ずっと前から売れ残ってるね
前スレで2480で売ってあったって書き込みがあったから、ここの住人は買わないと思う
PoweRock500のほうがGORI-MAX2より12v強い気がする。
>>357 オレのゲーム専用機とほぼ同じ構成だね。この前GIGAのを取り付けたばかり。
負荷かけても風量がかなり少ない感じなんでタバコの煙で確認したら
ZUMAXの500W電源 (一定回転数 8000円) と同じ位。
価格一位のギガとこれまた価格一位のザルマンZ9+pcケースと組みわせて使ってる ギガは下置きにするとケーブルが短いがザルマンケースの方に延長ケーブルが付属してて 問題無く下置きにできる ギガは上置き配置のケースでしばらくつかっててファンうるさいと思ったが 下置きに変更したところきにならなくなった 付属のザルマンファンを複数うごかしてるので、かき消されてるのかも エアコンを常時動かしてるような低いうなりがするが神経にさわる性質の音ではないな
>>363 そう。でももう一台故障してんだよな・・
二台連続で死亡なんだわなんやねんこの電源
塗装やケーブルの長さ、マーキングかっこいいのに
>>373 シャットダウン後に電源が入らなくなったでしょ?
>>357 秋葉いくなら東映の白箱電源とかどうよ。
今日の段階で剛力3の700W@3980円が残ってたよ。
80PLUS Siverだし保証が短くていいならお得だよ。
剛力なら初代の550W版が現役だな 来年まで持てば5年目か…
>>373 ! きさま!見ていたなッ!
修理帰ってきても使うの怖いわ
なにこれこわい
剛力プラグイン・初代コアパワ 二台とも貰われて行った先で元気だわ サイズ最高やん
最高なら自分で使えよ
投売り鎌力買うか
>>最高なら自分で使えよ
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。 | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
ヽ|/
www
最近買ったGE-N500A-C2のコンデンサ TEAPOじゃなくてJUN FUだらけだった。
>>386 ゴリさんをスレスレで回避して
さっきポチったのに、そんな恐ろしいこと言わないで
ギガも前に買ったのはTEAPOだらけだったけどな。 今回のやつは電線もメッキなし銅線だった。
円高故のコストダウンかねぇ。何建ての支払い契約かは知らないけど。
JUN FUだらけで電線もメッキなし銅線 画像うp希望
>>390 コンデンサに関してはその時に安い物を仕入れて使ってると思う
自分が去年の価格改定直後に買った物は1次側Rubycon,2次側はSAMXON+TEAPOの混合 今年の夏に買った物は1次側松下、2次側は全部TEAPOだった 両方とも、小さいコンデンサはJunFUとSAMXON有り あと、付属の取付ネジの材質が変わってたのと、電源ケーブルがアースリード付きになってた
JUN FUは論外として 一次はPanaもRubyconも気にしないけど 二次のSAMXONってのが良く知らんので全部TEAPOの物がいいな
買おうと思っても入荷未定ばっかりじゃん アプライドは本当に在庫持ってるか疑問
とは言うもののコンデンサ不良は基本的に時限装置付きだし 発売期間の短い電源ばかり増えてきたしな〜 逆実装で電源onと同時に破裂ってんでもなければ 「**購入*ヶ月で破水しちゃったぜー」 「どーすんだようちも**買っちゃったよ」的パターン
3980かそれ以下で買えるんだから文句言えないわ 中身からしたら、2年も保証があるほうが不思議だし
>>402 thx、最近のはコンデンサ質が落ちてるのか…
鎌力5なんでこんな安いん? 別に不都合とかないよなこれ
得意のディスコン
SCYTHE GOURIKI3-700(P) EPS12V 700 85.63% 88.59% 86.24% Silver が3,980だったらしい
>>407 剛力3のが下位ブランドのはずだよね?剛力スタンダード<鎌力アッパーミドル
小径ファンで熱持つと効率に影響するのかな
適当にこのスレ範囲内のデータ集めてみた 意外にけいあん!が良い??? SCYTHE SPKR5-550(P) ATX12V 550 83.82% 86.43% 83.79% Bronze Gigabyte GE-N500A-C2 ATX12V 500 83.08% 84.31% 80.21% Standard LEPA W500-SA ATX12V 500 84.41% 85.83% 82.53% Bronze LEPA W600-SA ATX12V 600 84.47% 85.56% 80.93% Standard ※ゴリマックス2 Comstars KT-S550-12A ATX12V 550 83.26% 84.78% 81.28% Standard Comstars KT-S650-12A ATX12V 650 85.07% 85.21% 81.18% Standard ※ブルマ Comstars KT-F500-1XA EPS12v 500 84.66% 86.06% 82.89% Bronze Comstars KT-F600-1XA EPS12V 600 86.13% 86.87% 82.57% Bronze ※玄人 CFD Sales Inc. KRPW-SS500W/85+ 500 84.53% 86.22% 82.54% Bronze CFD Sales Inc. KRPW-SS600W/85+ 600 85.37% 85.93% 82.28% Bronze HEC Group HEC-550TE ATX12V 550 85.05% 86.00% 82.04% Bronze
www / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。 | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
>>410 SSシリーズってCFDなの?
しそかと思ってた
苦労と思考は○○のブランド
KRPW-SS500W/85+ アマゾンのレビューに、SSDが死んだって書いてあった 怖っ
玄人=BAFFALO=CFDだが、なんで410がCFDと書いたのかは知らん ブルマは中を見るとパッと見端折ってるとこ多そうであんまり気乗りしない中身 ゴリマ2は旧世代な気がするが、こっちも気乗りしないな・・・ 380W-420W用基板ってのも気になるしw
5年保証のアレは話題じゃないのか…まぁ興味ないけど
GX450W?
>>409 鎌力はオール国産コンデンサ。剛力は1次のみ。
基板設計違うし上のモデルだから高効率になるとは限らない。
コンデンサーもどんどん中華の品質上ってるから そろそろ言い訳できないくらいに日本の製造業終了の可能性も出てきた。 レナウンの中華社長のドキュメント見て時代が変わったんだとしみじみ思い知らされた。 そういえばアメリカがメイドインUSAを叫んでいた時期あったなぁ。
JunFuでも侮れないかもよ TEAPOだって最初は低評価だったんだし
>>421 個々のメーカーの製造能力はともかく
中国はすぐ品質の悪い偽者が出回って、それを排除する能力がないから先は長いよ
微々たる事を地球がひっくり返るくらいに大げさに言うのが パソコンオタクの悪い癖だな。
Jun Fuは安物電源内での常連コンデンサになっています。 ELECTRONICSのスペルを間違ったままHPに掲載し、それをそのまま社名にしています。 わざとなのでしょうか?。 そして、2007年にHPを突然閉鎖してしまいました。 その程度の企業と考えておくのが無難のようですね。 www / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / \,, ,,/ | | (●) (●)||| | | / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。 | | .l~ ̄~ヽ | | |U ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
>>425 日本製より劣るのは確かだけど、そんな何年も前の情報を鵜呑みにするのは危険
ずっと悪いままなら、とっくの昔に潰れてるだろうよ
2007年...
紫蘇も昔は安もんメーカーみたいなイメージだったな。
KRPW-P800W/85+ 87.40% 88.09% 84.32% ちょっとエレクトした
特価や処分品を除くと、5000円以内でコンデンサの銘柄に拘るのは難しい 5000円のKRPW-SS500W/85+だって、2次Su'scon+TEAPOなことを考えると、やはり値段相応なんだと思う こっちは3年保証だけど
日本製コンデンサ、5000円以内なら 投売り鎌力しかない
TEAPOは許すけど中途半端に別メーカー混ぜないで欲しい。 電源開けてみたら特定メーカーのコンデンサだけ噴いてるとかいう状況が嫌だ
ホビー用の中国製にそこまで求めるのは無理
求めちゃ駄目?
投げ売りとか特価品に目を光らせるしかない
そして四天王のAAが張られる訳だ・・・
けいあんのKTOP-700A-Sがついに6000円切ったな もうすぐこのスレにくるぞー(^o^)
ギガ、アマゾンでの取り扱い終了 他は全部納期未定だし、終息かも
HEC Group HEC-550TE ATX12V 550 85.05% 86.00% 82.04% Bronze 3980円なのに中々いいな
尼のギガはちょっと前にも消えて復活してた気がする けど終息しそうな感じではあるな
終息前にギガもう一個買っとこうかと思ったけど安定過ぎてつまらないのでLEPAポチった
LEAP・・買っちゃたか・・・
ギガは良品だったな
良品という以前に、この価格帯での80+先駆者だったな
オレのLEPA何時になったら修理から戻ってくんだよ
ここ、釣り針ばっかりw
故障報告多過ぎでしょ>LEPA
GE-N500A-C2はネット上は完全に在庫無し状態だな。 しかし、Linksが終息宣言出す前に消えるのも珍しい。 Corsairとかも宣言後しばらくは流通してたのに。
>>448 いや全然
並か、並よりマシくらいじゃね?
またこれは奥行きありそうだな…
この価格帯は動物電源とかゴミばっか、といわれてたのが最近は質上がったのか
>>453 Power rating 450Wってことは定格450W
max. peak load 500W、ピーク時500W?
Aerocool STRIKE-X500と
LC-Power LC7500 V2.3 X_Type似てるけど出力全然違うような。
でもECOS IDはおなじか。どっちが本当なんだ?
ダサいw
CWT製?
吸気部のデザインはともかく、へんなとこに導風板がついてるな LEPAなんかでついてたのとは真逆の思考…いいのか?これ
けいあん!でよくね?w
ギガが死んだ以上このスレのホープはけいあんだな!
スレネタとして ここはひとつ動物電源逝ってみるか・・・
勇者の足音が聞こえるw
けいあんの動物シルバーがちょっと上にいるから それ試してみてくれ
GE-N500A-C2を10/24にAmazonで注文して、配達予定日が11/2〜11/5になってるんだけど、一向に送られてくる気配がない。
うわあ
送料払えばあるところにはあるよ ググれば出てくる
468 :
493 :2011/11/02(水) 22:41:24.18 ID:VMgJSrNZ
>>450 二台買ったが大当たりだったわ・・・
ここで言ったらか知らんが
修理出したLEPA・W500戻ってきた
特に異常はございません
症状未再現となります
・・・・(゚Д゚)ハァ?
サポートセンターでも動かなかったのに?
家にあるPC3台で検証
一台として動かんわ(´・ω・`)
あいつら仕事してんのかよ?
傷までおもっくそ付けてやがるし
PCのトラブルが職場でも家でも有ったし今日最悪!!
469 :
386 :2011/11/02(水) 22:44:31.60 ID:OO6ZuJKF
ギガ予備にまわして、鎌力5プラグイン買ったけどなにか?
風10が不安だけど、それ以外は5000円なら鎌力もありだと思う
祖父で送料無料4980円か 全て日本製コンデンサって魅力的だな
>>468 安売りした理由ってそれかもね
その個体だけとは考えにくいので、同じような苦情がたくさん来てると思う
鎌力5プラグイン SPKR5-550P ソフで4,980円はいいんじゃないか? oemはどこだろ(・ω・)?
PC周りのスイッチ付きコンセント 今まで就寝時とか切ってなかったけど LEPAちゃんが夜鳴きするようになってから使うようになった
もしかして、キーン音?
>>474 ヤバいってそれw
とりあえず切っておけばいいけど。
>>472 二台とも駄目とかアホかとそんな電源買う俺も死ねと
またSOFMAPのクソがミスしやがったアア。
症状未再現とかミスりやがった。
マジムカつくマジムカツクMAPマジでカスすぎる
付属の電源ケーブル使えとか書かれてた時は一万回は殺意を感じた
こんなんで自作ライフ楽しめるわけ無い
鬱
切っておかないとまた悪夢で目が覚めそうっす
あした地図にW500二台ともぶん投げてくる
Aerocool Strike-X 600(ATX 600W 80+B) ドスパラ特価:\4,980- ★こちらもお得! Aerocool Strike-X 500(ATX 500W 80+B) ドスパラ価格 \4,280- 名古屋やすいな
祖父は層化系だからお題目は足りなかったんじゃね
Aerocoolってまだまともな方じゃなかったっけか 記憶違いかな
鎌力って日本製コンデンサなのになんで評価されてないの? ギガよりいいんじゃないの?
日本製コンデンサを積んでいるからといって いい電源とは限らない
ドスパラでにいきゅっぱ投売りのJ400W、1個とは言わず複数買っておけばよかったなあ。
L3-600W買ってみたけど、負荷かかって熱持つと臭いな まぁまだ一週間もたってないから様子見
鎌力5良いな、この値段でプラグイン しかしSPKR5-650Pが欲しくなってきた
>>468 家が低電圧なんじゃないの?クロシコのなら大抵90v動作保証してるから
そっちの方が良かったかも
サポートセンターで動かないなら返品すればいいじゃん
468はぶん投げて来れたのかなw LEPA 中は見た目悪くなさそうだけどやっぱ色々あるんやねぇ
投げ売り処分にはちゃんと理由があるんですよ♪ 祖父だけがいきなり大幅値下げってかなり不自然だったのにみんな買っちゃうんだもの>LEPA
こいつ前からいるけど 3年保証付きでゴミ売ったら どんだけコストがかかるかわからんのかな
鎌力5は良いと思う 特にギガで起動しなくなったから、これに替えた俺的には 静音性も高いし
497 :
Socket774 :2011/11/03(木) 16:34:09.67 ID:3pEr4Av3
実際に不良品返品が相次いでるし、戻ってきた物も不良とかでヤバいねぇ
ハンダ付けはまだかわいいレベルだと思うんだがね 盛っても絶縁、ショート対策さえちゃんとしてれば
2年後に壊れて新品交換になるなら、1500円ぐらいの価値しかないのかも
>>497 この価格帯のハンダなんてどれも一緒
特に問題ない
結局総合的に見てクロシコのj400wが最強だった
祖父でニッキュッパの Gori Max2 買ってきた。
使う前に開腹。電解コンデンサに Canicon の名前が。
ググッたら、
■コンデンサメーカー一覧 C
http://capacitor.web.fc2.com/c.html 上記サイトから引用
↓
液漏れ報告:多い
コメント:現在HPが観覧不可です。以前はそれなりのHPで製品情報等が載っていたのですが、
会社がどうにかなったんでしょうか?詳細不明。液漏れ報告も多く、お世辞にも良質
コンデンサとは言えません。動物電源,安物サウンドカードに多く使われています。
そしてSAMSUNG-SMDチップ供給…大丈夫なんでしょうか?。
\(^o^)/ オワタ
けいあんのブルマにしておけば良かったものを
>>503 もう開けてるみたいだから聞くけど
インレットフィルタごっそり省かれてない?
>>504 2k円差を巡って迷った。
>>505 インレットにフィルタ機能は付属してないね。ただのソケットだよ。
一応基板上にコモンモードチョークらしき部品が載ってるけど。
これだけだと働きが不充分でノイズ撒き散らすとか・・・ Orz
507 :
506 :2011/11/03(木) 21:41:49.61 ID:atonNRVb
スレの流れを止めてしまったか? ID:atonNRVbのレスはなかったことにして どうぞ続けてください。 ↓
関係ないだろw
>>506 いや流れとか気にしなくて良いよw
ずっとスレ見てるわけじゃないしw
俺もちょこっとした軽いマシン用に買おうかと思ったんだけど
コンデンサはまだしもフィルタ関係がヤバイ気がしてやめたんだw
510 :
506 :2011/11/03(木) 22:06:30.62 ID:atonNRVb
そういうレスを待っていたのよw
あんまり当てにならないかも試練が けいあん(520/620RS)とかアクティス450W(型番失念)とか 昔と違って、定格容量の8掛け程度なら普通に使えるレベルだね。 安定性とか、変換効率は・・・だけどw
GIGAのはPFC付、更に一次側フィルタに問題なしとして3600円 対してGoriは、PFCなしでフィルタに問題あり? で2980円 GIGAが良すぎるのかGoriがあんまりなのか。
おーい 情弱のおいらに ENP350AWT っつーのはどうなんか教えてくれ
>>513 the微妙
グラボレスなら使えるけど同じ価格帯に同シリーズ450のがある以上せめてそっちとるし、
ATXのミニマム構成ならEA-380D-GREEN使う、自分なら
中身がLEPAに酷似
★ゴリマックス2、KT-S550-12A、\4700前後、80Plus Standard、新製品。主なコンデンサCanicon
>>4 にコンデンサ銘柄まで明記されてるのにな
ギガは海外大手サイトのレビューで出力特性が賞賛されたCWT製コルセア430となかそっくり
でコンデンサはCX430のオール三振から日本・台湾に格上げされてる
一次コンの容量は550VX電源に匹敵
そういう意味では500Wめいっぱいに使える安心の中身だった
>>514 ほい、ありがとな
EA-380D-GREEN にするわ
ありゃGIGA打ち止めかよ
GIGA後継はあるのか?
さすがに動物銘を冠した電源を文句いうとこだらけなの解ってて買う人は少ないでしょ メーカーカタログスペックと値段だけとか何も知らず総出力と値段で購入ってのは多いだろうけど
>>520 買ったから、文句言ってるんじゃないかと
>>509 の疑問が興味深く感じたので、AC100Vラインに漏れ出すノイズを簡単に調べてみた。
比較したのは、
1.GIGABYTE GE-N500A-C2 PFC付
2.KEIAN KT-S550-12A (Gori Max2)
PCの消費電力は推定で150~170W。
結果は意外にもKEIANのほうが少なく、GIGAの約1/2~1/3。
ただしこの比較値は、コモンモードノイズとノーマルモードノイズが混ざった計測値から求めたのであくまで目安。
また手持ちの抵抗器の制約から推測で大よそ2MHz以上のノイズ分は計測不可。
因みにスイッチング周波数は、GIGAが約70kHz。KEIANが約30kHz。岩通の、校正してない中古250Mオシロ使用。
FMラジオと地デジへの影響が観測できるか?と思い、ラジオにACコードをぐるぐる巻き。地デジの
屋内同軸ケーブルに1mほどACコードを添わせてみた。うちは弱電界地域で24素子アンテナ使用。
HDMIケーブルを地デジ同軸ケーブルに近づけると(30cm位)地デジ画像が乱れる。(HDMI信号レベルはAC100V
漏れ出しノイズ量に比べるとケタ違いにデカいが)結果は、どちらも影響全く無し。
AC100V電流波形は。GIGAの場合PFCが効果をあげていてほぼ正弦波に近い綺麗な波形だった。
KEIANのほうはPFC機能がないので、一般的なコンデンサインプット型平滑回路と同様。
導通時間は約3mS。ピーク電流は約5A。
KEIANのは、いきなり電源入らず。でも、もうケース開けちゃったし・・・
さすが動物電源、期待を裏切らないw 原因はスイッチの接触不良。
長文失礼。
524 :
523 :2011/11/04(金) 19:08:21.95 ID:rfgUroZj
× ピーク電流 ○ ピーク電流値
PC自作初心者です 学生なので予算も少ないのでGORIMAX2を買おうと思っているのですが この電源はいいものなんでしょうか?
このスレの503〜523あたりを読むといいよ 少なくとも俺なら買わない
>>525 自作初心者ならこそ当該スレのログくらい読めw
学生はケース付属電源でいいと思う
おせっかい&スレチだが、用途と目的しだいではOS乗ってるメーカー製ノートPC買う方がいいぞ
KRPW-L2とKRPW-L3って何が変わったか情報って出てる? L2が処分価格でちょい安くなってるんで、特に意味のなさそうなモデルチェンジならL2にしようかと思ってるんだが
今は1万円以下スレが一番コスパよさげ
KRPW-L2-600W 電源ユニット製品詳細 土曜日 10 \999 秋葉99安すぎわろた
なんと、修理に出す送料分で買えてしまうのか…近場の人はいいな 夜鳴きのLEPAついに逝ったこれで2台目 もし不具合再現せずで何もしなかったら 地図側でも動作確認して連絡する様、修理メモ書いて送ってみるよ
>>523 いろいろ乙
腑分けだけだったら「部品けちりやがって」で終わってたね
ノイズ少ないのはPFCじゃないゆえにってことなんだろうか
スイッチ不良はどう対処したの?
(俺ならバチバチやって誤魔化すw
537 :
465 :2011/11/05(土) 07:50:33.69 ID:6IxDNvBy
結局、我慢できなくなってAmazonに問い合わせメールした。 返信より一部抜粋 『GIGABYTE 80PLUS STANDARD認証取得お買い得500WPC電源 GE-N500A-C2』は、仕入先に在庫がなく、 入荷予定日は未定のため、誠に申し訳ございませんが、現時点では具体的なお届け予定日をご案内することはできません。 入荷予定がわかった際にはお届け予定日を、入荷見込みがないことがわかった際にはキャンセルの旨をEメールでご連絡いたします。 ダメだこりゃ。ってコトで、キャンセルしてSPKR5-550Pをポチッた。
戯画も終わりか5000円以下スレに再び暗黒時代到来だな
>>534 それ長い間、ツクモでは2980円で山積みだったからね
>>534 のやつ今から1時間後に到着しても間に合うかな
転売屋が買い占めると思う 嘘
542 :
534 :2011/11/05(土) 14:46:00.08 ID:EQffwxCT
売り切れたみたい。 通常価格の2980円でも安いよねこれ
個人的にはLシリーズは信用してなくけいあん並に見てるので3000円で妥当
って言うかケース付属と変わんないから、ケース買ったほうが早いw
L系なんて急場凌ぎの予備電源としてなら置いとけなくも無いかもな程度だし 普通に自作してるならわざわざ予備電源なんて購入しなくていいし それでもあえて買うってことなら1000円ポッキリだな
安い物には理由がある
L2-500Wはノイズ報告あったな あんまり期待してないけどL3で対策されてるといいね
俺のL3-600Wの悪口はそこまでにしとけ
W500-SAが故障したから修理に出したら 再現性なしだってさ・・・ 中身が同じままで返却されたとは限らないけど 修理しましたって言われたほうが安心できた。
この価格帯じゃ仕方ないじゃないすかヽ(`Д´)ノ
保証の意味なし
>>536 ノイズの多少は何が原因なんだろうね?
PFCが関与しているのかどうか・・・
もうずっと勉強を怠っているので、さっぱりわかりません (´・ω・`)
>バチバチやって
ご同輩ですね。そうパチパチが最も簡単。たぶん接点表面に酸化膜が
できていただけだろうと思うので。あとは必殺接点復活剤じゅるじゅる責め。
なんだったか忘れたけど電子機器の調子がよくなくて。自分が
ケースあけてなんたらかんたらやってもダメ。母がぶったたいて
(とりあえず)直したりw 原始的だけど確実な手法ですよね。叩くとかパチパチ。
>W500-SAが故障したから修理に出したら >再現性なしだってさ・・・ ちょっ!3日に持って行けなかったから明日行こうと思ったが 再現しないとヤバイなコレ マシンごと持っていくのもメンドイし 恵那に直でメール出してみる
GIGAの安いのが入手不可になった現在、お勧めはなに?
ブルじゃね
俺は鎌力5プラグイン買った
ギガ以上の物はもう出ない気がする値段と性能的に
こういう電源にあてはまるかどうかわからないが。 例えば昔のデジカメなんかだと、販売開始してしばらくは開発費を 回収するために高めの価格設定。回収を終わると安くなる。 そんな感じなのかな? この業界も。
鎌力5プラグインを買うつもりで秋葉原に行ったら なぜか超力2ノーマルを買っていた(ry 箱汚れだけど通常保証なのでよかった
ギガも送料入れるとあきばおーの3.948円が最安か それなら1.000円足して鎌力でいいかな
ギガは80PLUS銅を取って帰ってくるでしょ
Strike-X 500 4980円ってどうなんだ? ゲテモノっぽいが、80PLUS銅で大型ファン
5k以下の電源でOCするならどの電源がオススメ?
鎌力5プラグインが千葉の富里のデポで2980円だった。 閉店寸前なのにまだいっぱい売ってた。
沢山買って売れば小遣い稼げるじゃん
W600-SA の12VがOCCT4.0読みで10.7Vしかでてないんだがヤバくね
テスターで測ってみりゃあいいじゃん
Balance King 5000でも買ってみます…
俺ならBK-6000のほう買うかな〜
ゲームとかやりはじめるとUSBがよく効かなくなるんだが電源不足なんかなー 鎌5買うかー
鎌5 プラグインという外見の、中の下の電源
今が鎌力リビジョンB430wだからそれよりはええやろー プラグインのがほしかったし
オール日本製コンデンサって売りに弱い俺には魅力的>鎌5
鎌力リビジョン かま の カリ は 鳩なのか?とオモタ
鎌力5って3000円くらいの電源のコンデンサだけ日本製にした電源じゃないの
鎌5以外でプラグインでおすすめあったら頼む
サイズの電源は根拠もなく叩かれてる感じがする・・・ 5000円以下のプラグインなら、鎌5が最良だろ。
プラグインだと他の選択肢がタイガーくらいしかないしなw 鎌5プラグインは普通の電源としても良さそうに思える ただ、FANは小さいのに剛力プラグインより奥行きがあるのが気に入らない
プラグイン欲しくてこの価格帯考えるのが間違い
鎌5ってやっぱTOPPOWER?
必要以上にケーブル、コネクタがついている電源を避けた方がいいと思う。
そのココロは?
584 :
Socket774 :2011/11/06(日) 20:44:27.39 ID:HAr1P4fy
邪魔
W600を狭いケースで無理やり使ってたらSATAのコネクタもげた
>>582 禿同。
個人的には400W以下で、ペリフェラル4ピンなし、PCI Expressなしの電源が欲しい。
低スペックPCなら、この二つは使わない人結構多いと思うのだが・・・
低スペックM/BだとケースFANコネクタ少なくてペリフェラル4pin必要になるんだが
>>586 500Wクラス、実使用電力が150W程度として低出力でも効率のいい電源。
こいつの余計なケーブル切ってしまうのではダメなの?
BTO買ったらブルマックス520Wが付いてたけど、地雷?
>>582 だからプラグインがいいんじゃないか。
トラブルのもとだと言いながら、コネクタ足りなくて分岐したり変換かますこと考えたら
よほどすっきりする。
>>589 ブルなら、このスレでは割とマトモつー評価じゃなかったかな・・・
まともなのか、ありがとう BTOスレだと変換効率未記載の地雷扱いされてたから気になってた。
>>589 一式2〜3万程度ならそれなり
ハイスペック機という触れ込みのマシンなら地雷
あと自作板でBTOって書かないほうがいいぞ
最近はブルやゴリも所謂「動物電源」に含まれるようになったのかな
効率とかわりとどうでもいい 効率書いてないから地雷というのはおかしい
598 :
Socket774 :2011/11/06(日) 22:44:11.16 ID:h5Ra9auN
最近はって・・・登場時からネーミングが動物で中身も動物に近いと散々ネタにされてきただろう
動物電源とはメーカー名が動物であって 愛称が動物じゃねーんだよ
昔のLIONとかEAGLEとかHORNETのロゴ与えられた中身スカスカの軽い中華製電源を総称してそう呼んでたけど、 同系統のMIRAGEが出てから糞電源の別称として「動物電源」を使ってなかったっけ?
>>601 ブルやゴリなんてずっと動物言われてるよな。
安くても売れなくてBTOにぶっこまれてるようなもんは動物の王様じゃないか
鎌力5プラグインのメーカーページみたら販売終了になってんだな 近いうちギガも鎌力も消えてくな
鎌力はディスコン決まったから値下がりって感じ サイズなりクロシコはシリーズの回転も早いからよくある事 最近だとセルスターとかもそんなんだった
プラグインなしで考えると鎌力5よりいいのある?
なるほど、販売終了だったから特価で2980円だったのか。
GIGA早く戻って来てくれー
>>605 いいのが欲しいんならせめて1万円スレにいかなきゃ
祖父で注文した鎌力5プラグイン届いた 静かだしプラグインのお陰でケース内がすっきりした ギガがもう売ってないことだしサブ用にもう一つ買ってもいいな
>>529 中国製侮る無かれ、俺今の電源はケース付属の450w、羽1枚の見るからに安っぽいチャイナ製だがメインでフルに使い今年で9年になる。(途中1回1万程度する国産の静音を謳ったヤツに興味本位で変えたけどソイツは小一年で異音と共に逝った)
作りは貧相だが今でも不具合・異音無く静かに頑張ってくれている。昔の日本車みたいではっきり言って驚きだよ。十二分に元が取れた今、仮にコイツが逝った日には丁重に埋葬しようと思っている
富里のデポ行ってきたけど鎌力5まだ結構あったな 650Wのが欲しかったから買わなかったけど
ケース付属でもIN-WINとかだったら恵安よりはまともな気がする
そういえば自作始めた頃は 付属電源が紫蘇ってことでオウルテックのケース買ってたな 今は普通に別々に買うけど
GIGAのは11月下旬入荷予定とか、どっかの店に書いてあったが。ホントかな?
>>612 IN-WIN(PowerMan)はFSP製だから素性もしっかりしてるし、出来も悪くない
慶安と比べるのは失礼
GIGAの、全体的に11月下旬入荷になってるな ひょっとしてタイの影響?
どうぶつ電源は粗悪の代表とされてるけど もともと大手支流の製造メーカーが作っていたものでプロが設計したことが伺える ただ超コストダウン 反対にマクロン等は素人が設計した風だけどコストダウンもよくわからないんで 問題は少なく人気に だから大手が設計製造というのはこの場合あてにならない 怖パワー初代はAndyson製オールTEAPOだけど二代目はもっと大手が製造 だけどコンデンサケチったせいで初代のほうが評判よい 過去隆盛したどうぶつ電源が姿を消したのはEUなんかできびしい基準があり それをクリアしないと輸出できなくなったから、大量製造採算の前提が崩れた ただ中国本国では千円以下の数百円電源が主流らしいのでまだまだ激安工場があるだろ
マクロン電源の設計が無償で行われていたとは初聞きだな
マクロンは良かったなぁ 壊れた時も他を巻き込まずひっそりと死んでた
紫蘇も十年前は安物だった。
>>618 lenovoに手出せなくなる情報だなw
.
クロシコのKRPW-L3-600Wが4470円だったから買ってみたんだけどこれってどこのOEMかわかる?
KRPW-SS500W/85+か600を買おうと思っているんだが、 これって吸気排気ってどうなってるんでしょうか。 ケース内で吸気して、筐体背面に排気してるのか、 筐体背面から吸気して、電源のファンから廃棄してるのか。 エロイ人教えてくださいおながいします。
>>625 いまどき、ケース内に出す電源あるのか?
>>625 ストレート排気かL字排気?ってこと?ストレート排気じゃないですよ。
上置きだと中の熱吸いますよー
629 :
625 :2011/11/08(火) 23:17:43.69 ID:k5br+GKj
>>626 てーことは背面排気なんすね、とりあえずポチってきます。
エロイ人ありがとう。
なにせ最後に組んだのがAthlonXPの頃なんで、
電源=ストレート排気で、底面にファンが付いてるのは一体なぜゆえ?と…。
630 :
625 :2011/11/08(火) 23:25:04.36 ID:k5br+GKj
>>627 L字状に空気が流れるというのは理解したっす。
筐体の外から中へ空気が流れるのか、中から外へ流れるのか、という質問でした。
>>628 鎌力5ノーマル、販売終了って、サイズがいってるお…。
プラグインの方だろ 品質的にSS500よりSPKR5-550Pの方がいいと思われる
それはないわw
紫蘇でもSSシリーズはしょぼい
鎌力5は腑分け画像ないから何もわからないよ!
>>631 >鎌力5ノーマル
>この製品は販売終了しました。
今のうちに確保しといた方がいいのかな・・・
欲しいなら買っとけばいいんでないの そもそも販売終了だから安いんだし
>>618 Andysonはサーバー用電源も作ってる中堅だけど、故障例が多かった初代剛力や慶安の動物電源も製造してるが・・・
大阪は碌な奴がいないな
>>451 デザイン料だけで千円プラスされてそうだな
#638 サンクス 値段的に紫蘇とかは期待できんと思ったけどATNGって評判どうなの?
結局何買えばいいんだぞなもし
今は買うな時期が悪い に該当してる。相対的にお買い得なのは8千前後のGold電源という罠。
ニプロン
買いだな
何か怪しいんだよなぁ
GENOって時点でお断り
GENOで昔投売りしてたVX450は2台買って2台とも未だに元気だし 台数限定なら他所から買い叩いた品物だろうし大丈夫じゃないかね
ポチった
ニコニコの「3万以下で組むガチ最強自作PC組み立て配信」って動画アップしてる人、 此処の住人かな?
誤爆
バルクでないみたいだし 以前GENOで売られたコルセア電源は代理店の保証付だったから大丈夫かも?
ぽちった 今使ってるのがHECの400W 5年前に買った奴だから丁度良かった HDD5つ付けて容量ぎりぎりっぽかったし
この価格でこれはかなりいいな・・・+12Vが1系統だし せいぜい欠点あるとしたら80PLUSスタンダードな程度、この品質なら十分だな
同じ物を既に1年以上使っててこの価格なら買いの電源なのは解ってるけど 送料無料にする為に3台買うのは多過ぎるしスルーだな 他に買うものあれば1台欲しかったとこだけど
俺もポチった。ギガよりいいし。
安いし欲しいけどまた予備が増えちまう 300Wくらいでいいから小粒でもピリリと辛い良質なのだったら即レギュラーなんだがのう
GENOでコルセアの650Wが3980円だぞ いそげお前ら
すまんリロードしてなかった
このスレ常連さんは、もしかして電源収集が好きなのかな? 常連ではないが予備2台ある。古いほうは、ものは試しで電解コンデンサ交換してみようかと思ってる。
電源自体の設計の良し悪し調べてからのほうがいいぞ 糞設計で他の部品も粗悪なら交換するだけ時間の無駄だし まともな品質の電源であってはじめて、交換部品の値段と新品の値段を比較して考えるレベル
コルセアっていいの?初めて聞いた
5000円以下なら最高レベルだろ
コイル無きだけが心配
数秒差で売り切れたヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
CMPSU-650TXJPはSeasonic製だそうです
>>665 古いけど、Seasonic製でactivePFC搭載。半分遊びのつもり。
>>667 放熱器がしっかりしてるね。部品びっちりでスペースが無くなったためか
電源スイッチ付近にわざわざ基板を立てて、そこにノイズフィルタを
実装してる。それと左下に斜めのパターンらしきものが。まさかの両面基板?
それともシルク印刷かな。重さといい印象良好。
まだ買えるね
【Corsair】電源スレ Part8【コルセア】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1301405768/4 ▼TX
CMPSU-950TXJP CWT .14cm 12V78A 80PLUS銀
CMPSU-850TXJP CWT .14cm 12V70A 80PLUS銅
CMPSU-750TXJP CWT .14cm 12V60A 80PLUS銅
CMPSU-650TXJP Seasonic 12cm 12V52A 80PLUS銅
▼TX V2
CMPSU-850TXV2JP 14cm 12V70A 80PLUS銅
CMPSU-750TXV2JP 14cm 12V62A 80PLUS銅
CMPSU-650TXV2JP 14cm 12V53A 80PLUS銅
やった復活した! と思ってよく見たらこれ80Plus無印か・・・ やめとこう
>>675 リンクスのページ見ろ
なぜか表記は同じだけどそれCMPSU-650TXV2JPだから
>>642 亀だけど、ATNGは安さが売りのメーカーだけど品質はあまり良くないみたいだよ
クロシコを例に出すとLシリーズは電磁波のシールドに問題があって、他の電子機器に干渉する恐れがあるみたいだよ
Pシリーズはコスパの良いプラグイン電源で売れているけど初期不良や相性が多い模様
でも、値段が高めのGシリーズは品質管理もキチンとされていて他社の同価格帯の製品に引けをとらないみたいだよ
まぁ、物によるけど一万円スレの価格帯では良い製品も出しているけど、ギガみたいに期待するのは危険なメーカーかな
ヒートシンクの塗装が安っぽい
>>680 どれのことか知らないが
5000円以内になに求めてんだよ
変えなかった僻みさ ほっとけ
明らかにスレチな電源だけど、GENOってのが唯一の不安...
欲しかった・・・(´・ω・`)
EA-650 GREEN辺りよりはいい電源だろ コンデンサとファンなんかええ奴使っとる
CMPSU-650TXJP欲しいけど、鎌5プラグイン買っちゃった・・・ orz って人いる?
CMPSU-650TXJPは再入荷するんだろうか?
使ってるけど俺は薦めない やっぱりもう古い電源だよ<650TXJP
>>690 去年の末ごろに仕様変更されてるから
君が持ってるやつと違うんじゃないか?
それに5000以内でよりおすすめがあるのか?
送料700円というところでポチれなかった
>>687 AeroCool Strike-X 500 ってどうなん?高品質?
>>691 その手のやつはほっとけって
ガッカリさせようとしてるんだから
>>694 売り切れた後に言うことじゃないしな
俺は買ってはいないけどさ
夜間は注文受付が止まり、明日の10時ぐらいからまた復活すると予想 キャンセルやら注文の不備やら、人のチェックを入れて数を調整するのではと
同じような値段で鎌力5があるから5年保証とブロンズのどっちを取るかで決めよう
>696 たぶん完売だと思う。 最初はかごに6個以上or在庫が不足で買えませんってなったけど、売り切れ前は5個以上入らなかった。 でも、この価格で販売が続けばGIGAの後継ぎになるね。
さすがに販売が続く事は無いだろう たまに入荷することはあるかも知れないが
サイコムの550VXJPの時は、売り切れ後1度だけ再入荷してたな
>>698 完売か・・・ 2、3日は大丈夫だろうと甘く考えてたよ・・・
PLUSじゃないGENOの方にはまだ6,999円で在庫が残ってたから、 まだ再販の可能性は有。
昨日のコルセアよりよさげ?
>>703 お、いいね。もう一個何か買えば送料無料だし買うかな。
鎌力5とCMPSU-650TXJPは比較するものじゃない CMPSU-650TXJPは去年辺りまで1万以下電源で特にお勧めされてたような製品 鎌力はシリーズ通して低風量で高評価されたこともなく終息投売り価格辺りが妥当といわれる製品
鎌は昔からアッチッチというイメージ
650TXJPは全日本製コンデンサ、14cm静音ファン 鎌5は台湾or中国製105℃コンデンサ、10cm静音ファン
709 :
Socket774 :2011/11/11(金) 11:05:37.39 ID:i3pvL90M
>>708 そのソースはどこ?内部写真でもあれば助かるが。
鎌力のイメージはあまりよくないけど嘘を言うのは良くない コンデンサは全て日本製だ
>>709 鎌力5はメーカーが国産コンデンサ採用表記してる。
鎌力は悪いイメージないけどな そりゃ金出せばいいのはいっぱいあるだろうけど
すまん4と勘違いしてた 650TXJPは全日本製コンデンサ、14cm静音ファン 鎌5は全日本製コンデンサ、10cm静音ファン
鎌力昔は定番電源のひとつだったけどモデルが新しくなるにつれて話題にならなくなった気がする。 今はなんかぱっとしない微妙な立ち位置にあるよね。
もともと5000円以上1万円以下の価格帯なので、ここで定番電源に入ったことは無いよ たまに出てくる特価品が紹介されてた程度 昔のモデルは超力以下の冷却+粗悪コンで1万円以内スレの評価はろくなもんじゃなかった 従来10cmファン高速回転だった冷却を、ファン口径大きくし回転数絞って風量下げずに静音化する電源の中で、 10cmファンのまま回転速度だけ絞って静音化した窒息電源でしょ それなりに売れただけあって、使用1年程度で不安定になった報告が複数あった電源だよ 初代〜4の中華コン時代を経て、5でようやく搭載部品がマトモになっただけだし
>>715 スレ定番って意味じゃなくて電源としての定番って感じで。
このシリーズ、昔のTEAPO+α使ってた時代の方が断然売れてた気がする。
所詮サイズだから
鎌力5は近い価格帯に同OEMの超力2とEnhanceの剛力3が有ったから 自社の製品と競合して辛かったのではないかと思う
>>647 売り切れたかどうか確認のため昨夜カートに入れてみたけど、そのまま買っておけば良かった・・・
今週末ぐらいまで考えてから買うとかのんびりしてたらダメだな
鎌5よりCMPSU-650TXJPの方がいいな
こんな感じだね 650TXJP > GIGA > 鎌5 でもGIGAの3700円は他よりさらに安いし普通に使うならGIGAがベストかもしれんね
でも 今は 650TXJP も GIGA も在庫がないね 必然的に 鎌5 が主力に
650TXJPポチろうとする →送料700円が気になり3個買って送料無料にするべきか悩む →そもそも250W電源と300W電源しか使ってない人間に650W電源が必要なのか悩む →3個も要らないな、でも安いから1個は欲しいなと悩む →650TXJPは1個買って、残り6000円分はHDD買って埋めようと物色 →安いHDDがない →諦めた、電源1個だけでいいや →完売してた
>>721 さすがに鎌力5がGIGAより下ということは無い
>>721 サイズ製品の2chでの叩かれかたは異常、いくらなんでも過小評価しすぎ。
そこまで粗悪品なら価格comとかのサイトで袋叩きにされてるだろ。
情報操作の価格com(笑)
サイズの製品は外見上は良い作りなんだけど、細部を見ると酷いって場合が多いからな。 CPUクーラーもそうだから、電源だと余計に気になる。
サイズのメリットは取り扱いが多くて入手しやすいくらいだな 近所じゃクロシコの電源見なくなったわ
1万以下スレならともかく5000円以下スレでサイズクロシコ叩いてもしゃーないでしょ けいあんすらテンプレに入るようなラインナップなのに
そもそも、特価品無かったらそれしかないじゃんw
サイズっていいのはCPUクーラーだけだろw
【5000円以内】
紳士ファンもいいよ
>>729 細部なんて気にしてたら、5000円以内の電源など何も買えないぞ?
地雷じゃなければこのスレならありだろ。
へへっちげぇねぇ
サイズだけに細部は気にするなってね
へへっちんげねぇ
CPUクーラーは安くて冷えるし悪くないじゃん ちょっと流血沙汰が多いだけだよ
5000円以下の特価品を必死に探し回るスレでどう? 5000円以下定番品の話題はアレだし。
CPUクーラーは海外組みは高いのが多いんだよなぁ・・・
特価で高品質の電源を5000円以下でゲット出来れば最高だけど いざ組む時に特価にめぐり合えるわけじゃない かといって特価品を事前に確保しておくのも 保証期間やパーツの価格下落の速さを考えれば無駄になる事が多い 究極の電源フェチは高品質の電源を特価でゲットしたら すぐさま新しい自作PCを作り出すか既存のPCの電源と取り替える 何故なら電源はパーツの心臓であり命であるからだ
ツクモでEA380DGreenが\4,580なことに今更気が付いた 以前低消費スレて見て効率よさげで気になってたんだがどうか?
ピーク150W程度の構成で使うなら容量的には丁度かもね
EA380DGreen は今更だな
効率だけなら
>>687 のほうが良い 6ヶ月保証だけど
EA380DGreenだったら鎌力のがいいだろ
EA-650 GREENとEA-380 GREENは 同じEarthWattsでも全然ちゃうからな
鎌力5売り切れたな\(^o^)/
ぶっちゃけ鎌力はどうでもいい
5000以内のスレのくせに要求高杉
鎌力5プラグイン、ひとつ問題があるとすれば 12cmのファンを載せるスペースあるのに10cmにした社員
?
でも、十分静かだぜ 高負荷域での排熱が〜とか、言うんだったら高いの買えって話だし
通常使用での排熱不十分になるくらい静かってだけじゃん
通常使用以外の用途を ミドル〜廉価電源に求めんなってことで
ん? 通常使用での排熱不十分? それはないと思うが、まぁいいか
PCをぶっ壊しても問題ない、と割り切って使うのでなければ ケース内のエアフローまで考えてケースを選択するのは当然と思うが・・・ 相当無茶した使い方をするというなら別だが、 エアフローがしっかりしてれば冷却が足りなくなるということはあるまい
ドスパラで派手な装飾の500w電源3980円 前にここで晒されたやつ
鎌力5ってアッチッチなのか 今時、10cmファンって意味不明だもんな
効率よくなってるから前ほどじゃないだろ いい加減なこと言ってるだけだから
>>761 売れ残ってるファンが一杯あるからだろうな。10cmって事はKAZE-JYUNIslimの奴なんかね。
25mmだぞ
>>763 いくらなんでもそれはないだろ。
たかが1000円のファンの在庫のために電源を設計し発売するとか考えられない。
>>765 昨日の夕方、日比谷線で持ってる人見かけたわ
そんな安いんだ
もうどうでもいい話になるけど、 647の650TXJP モデルチェンジ前の+12V 52A/624Wのほうだったよ。 ほんとに在庫省きたかったんだろうね
> STRIKE-X んじゃ買いじゃん
JUMPER450でいいや(´・ω・`)
>>770 てことは、一年以上倉庫で寝かせてた物になるのか
コンデンサー劣化してたりして
1年程度で劣化とか言ってるが 何年電源使い続けるつもりだよ?
コルセア安心の5年保証(笑)
壊れるか次の特価が見つかるまで
>>768 ををそーなんだ。 んじゃ当り電源だね。
pdf見る限り、性能差はないみたいだから
中身はまるっきり一緒かもね。
>>769 もともとケース込みで、実売1諭吉くらいの製品だったんだけど
終息になって、ドッパラで在庫限りの安売りしてる。
電源もファンも静かだし、熱くならないし、
cineBenchで負荷かけても泣かないし、ケーブルもそこそこ長いんで、
下置きも問題ない。
ケースもオール黒ペンの下置きで、12cmファン前後で計2発
(ただし4ピン)搭載してるから、熱対策も問題なさげ。
自分とこでは、core i5 2500K&リテールファンで、現状CPU20℃のマザボ26℃
4.3GHzでcineBenchやっても50℃行かなかったから、低負荷高効率で
ケースも電源もそこそこ優秀だと思われ。
>>647 が教えてくれたところ。まだ表示されるね。只今売切中になってるけど。
今後、入荷の予定がなければ消してしまいそうなものだけど。
まだ入荷の可能性ありってことかな。
>>778 GENO本体のほうでは数量16で在庫限りマークが表記されてるね
在庫でいえばEnhanceのバルクが大量に倉庫にありそう
ちゃんとリンクス取り扱いなら5年保障の価値はあるな ここは廃盤になったら新しい型送ってくるし、むしろ俺としてはひっそりと3年くらいで死んでほしい。 ちなみにリンクスの保障シールは外側のフィルムに張ってあるので捨てないように注意なw
>>779 ググッても情報がほとんどないような。Enhanceの品物。
今、余裕がないから人柱報告ができない。
>>780 それレシートと外箱とっておけば問題ないよ
箱捨てちまった レシートだけじゃだめだっけ?
リンクスの保証規定だと箱とレシートいるっぽいな 詰んだw 壊れなきゃいいが
>>784 電話してみ!!
オッケー貰えるかもよ
俺は保証シール絶対必要みたいな書き込み見て電話したらオッケー言われたよ。
壊れる前に確認しといたら
>>785 保証シールと納品書はあるんだけどねw
壊れた時に慌てることにするよ
さんきゅ
なんだそれw後だしすんなよそれは大丈夫…
ストライカー500w買った 動作報告は来週な
挑戦者という名の犠牲者が、また一人誕生した瞬間であった
チャレンジャー爆発事故
tsukumoで安い風音の450Wどうっすか?
だが挑戦した者のみが歴史に名を刻めるのさ
>>779 300W、350W、360W、1000Wの奴は買った。
ベースモデルは古めだけどS-ATAコネクタが増えてるから結構最近の生産品っぽい。
オススメは350Wの奴かな。80PLUSだし
>>647 このコルセアを代引きで注文したのだが
最初の ご注文ありがとうございます。のメール来ただけで
丸4日過ぎた
発送したとかのメールも来ないし、物も届いてないし
genoってこんなとこなん?w
鎌力5プラグイン ツクモとドスパラがそろって値上げしやがったぞ
>>795 クレカ購入だけどちゃんと届いたよ。店に確認取ってみれば?
クレカの確認ボタン押した時点でご購入となったのはちょっと以外だったけど。
ちなみに物はシネックス保証。
店のラインナップから消えてるから、再販はもうないね。
お問い合わせしてみた 物ないからってキャンセルされたら泣く><
土日挟むと遅いとこいくらでもあるよ
良質の根拠になる内部写真とかテスト結果は何処にあるんだろ CORAZONの詳細レビューってまだ見たこと無いんだよな
けいあん!の780Wは650Wくらいに見ておけば問題ないか
製品情報を見る限りだと 慶安のいつもの12V詐欺電源に見えるな
俺は
>>647 のを銀行振込みで注文したけど埼玉だからかすぐ届いたよ。
やけに大きい梱包だなあと思って開けたら
乾電池4個とバインダー?とLEDクロック?が入ってた(まだビニール袋開けてない)
リニューアル記念賞品って明細に書いてある。
>>806 家のはLEDクロックが傷だらけだった。
おまけだから文句言えないけど
>>802 どこを見ても良質っぽい部分が無いんだが・・
3000円くらいまで下がれば買ってもいいかなと思えるけど
POWEREX、プラグイン式で実売5,000円の500W電源
〜80PLUS BRONZE、NVIDIA SLI認証取得
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111115_491058.html POWEREX-JAPAN株式会社は、プラグイン式の500W電源「EX-SILENT」を11月下旬に発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は5,000円前後の見込み。
プラグイン式ながら低価格の電源ユニット。
最大変換効率が85%以上の80PLUS BRONZE認証と、
NVIDIA SLI認証をクリアしている。
また、ビデオカードやCPUが消費する+12Vを1系統とした。
各ラインの出力は、+3.3Vが28A、+5Vが30A、+12Vが41A、-12Vが0.5A、+5VSBが3A。
コネクタは、メイン用20+4ピン×1、ATX12V補助用4+4ピン×1、
PCI Express 6+2ピン×1、PCI Express 6ピン×1、ペリフェラル用4ピン×3、
SATA用×4。
ファンは120mm角で、回転数は1,500rpm、騒音は27dBA以下。
本体サイズは150×140×85mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.81kg。
鎌力5が今の値段じゃなければPOWEREXもアリだったかもな。
POWEREXって悪質じゃなかったっけ?
OEM元がどこだか気になる
そんなに善良でもないですが、悪質とまで言うのはかわいそうです
812はアクティスを悪質と書いてるのでは
817 :
Socket774 :2011/11/15(火) 18:17:07.70 ID:sUxUahG7
POWEREXってSTALLIONとかDobleGraphicPowerとか作ったところ だよね? あの品質見てるとアクティスとは思えんので期待し てるんだが。
>>818 これ持ってるがコイル鳴き酷かったからすぐ換えたわ
>落ちるときは、毎回「バチバチ」っと電源から音が1分程してから落ちます。 こんな電源平気で売ってるメーカーは訴えろ 怖すぎる
>>817 その辺の投げ売りで人気出た奴と最初から5000円のを同列に見ると危ないと思う
14cmでプラグ印で5000円・・・ エレクトするやないか!
3千円足せばgold認証のSF-350P14XEが買えるぜ。 俺含めてレビュー待ちだけどw
>>824 うぉおおおおおおおおおお!プラグ印じゃねーーーーーーーーー!
これとクロシコの金電源7980円どっちがつおいの?
認証受けた=良電源 みたいな誤解してる厨房 多くね?
日本向けパッケージじゃない製品って 高いやつでもあんまりコンデンサについて書いてない気がする クロシコとかサイズとかの日本語パッケージの電源は 105度とか日本製使ってたら必ずパッケージに目立つように書いてあると思うのだが
高価な奴なら大概書いてあるよ 安物しか見てないからだろ
でも認証を受けるのはゴールデンサンプルw
>>57
ASrockは第二集団に躍り出たというかもう第一集団だろ。 トップ集団がぼろぼろこぼれてきてるせいもあってヘタするとトップじゃねww
>>828 たまにチャリで中国のパソコンショップ見にいくけど、向こうの電源は日本製コンデンサ使ってたらほぼ必ず記載されてる。
パッケージに搭載著超長壽命超強效能的全日系電解電容とか書かれてる
835 :
Socket774 :2011/11/16(水) 12:19:06.47 ID:AhpL0VrD
どうせ日本メーカー製コンデンサなのか、日本製コンデンサなのか…。 どうせ日本メーカーもほとんど海外生産だし、105℃かどうか以外はさすがにもう気にしなくなってきた。
Scythe 鎌力5プラグイン SPKR5-650P ANTEC EarthWatts EA-650 Green どちらを購入するかで悩んでいます ご助言お願いします
EA650
避けられまくりのサイズ電源でも特に避けられてる鎌力にしときなよ 助言頼んでるんだし搭載後の低風量確認レポと死亡レポくらいは頼むよ
>>835 105℃でも3流メーカーだと結局噴くぞ。
最低限銘柄がオールTEAPO以上じゃないと買う気が起きない。
工場の所在地による作業員の質も重要だけど、基本設計と品質管理も大きいからね コンデンサ等の部品製造になると、まだ日本メーカー並の品質管理は出来てない 品質をどこまで追求するかがメーカー毎に全然違ってるから、メーカーは選ばないと危険だな
made in chinaとmade by chinaをごっちゃにする低脳がいるな
日本のメーカー名の付いてるコンデンサって、どこの国で作ってるの?
ニチコンなら天津で作ってる。
ニコチンに見えた
近所のケーズデンキでサイズの剛力短2プラグイン SP GT2-500P が 明日まで??4980 であるんですがこれってどうなんでしょう? 4年前のMicroATXケース付属の電源がそろそろ心配なんで交換を考えてます。 ケースが狭いんで、奥行きショートでプラグインのこれはドンピシャなんですよね。
>ケーズデンキでサイズの剛力短2プラグイン SP GT2-500P 場所〜
>>838 鎌4くらいからそんなネタは通じない
サイズで今避けられてるのはコアパ4だけ
コアパワー4 2台とプラグイン1台買った俺に喧嘩売ってる?
コアパ4も悪い電源じゃないと思うが 80+ついてないけどな
送料かかるからあんま安くないな
TUKUMOで新品買ったほうがマシ
VALEOU600 4kて、どう?
857 :
795 :2011/11/17(木) 07:51:52.32 ID:sziWI5kR
>>647 のコルセア注文してはや一週間
月曜日にどうなってますかと問い合わせたが
未だに何のメールもこないw
GENOスレ見に行ったらこの程度当たり前なのかと思えてきたw
>>855 腑分けはしないのか。
最後まで見て損した
99とドスパラと暮とアークとゲノとPCアクロスの通販利用してきたけど どこも確認メール・商品到着全部早くて不満だったことないな… 自分は運がいいのだろうか。
3980のコルセアは釣り餌だったのか?
毎度のことながらゲノはネタに事欠かないな 災いなければなかなか品揃えとか楽しいけどw
おれのGE-N500A-C2逝ったああああああ 組んで2ヶ月で突然起動しなくなって原因切り分けていったらこいつだったわ 箱も捨てちゃったし保証受けられないよなこれ・・・
保証に関わる物を残しておく習慣が無いとか すごい幸せな人生とオツムだな
>>848 それは昔と違いサイズ電源が一括りで避けられるようになって
特に鎌力だけ避けられる状況じゃなくなったってだけなんだが
電源で簡単に逝く様な代物だと交換されても危なくて使えないし 保障は購入時の気休めにしかならんけどね
LINKSのジャンク見てると とてもじゃないがGIGAの電源は買えない しかしあれ買った奴どうすんだろう? ヤフオクで動作品・保障無し とかで売るのか?
LINKSアウトレットのジャンクを見る→Gigabyteの廉価版はちょっと・・・ 秋葉に行く→サイズの廉価版はちょっと・・・
Gigabyteの廉価版はちょっと X Gigabyteの製品は ◎ LINKSのジャンクよく見ろよ
Gigabyte電源にハイエンドなんてなかった気がする
>保証に関わる物を残しておく習慣が無いとか、すごい幸せな人生とオツムだな 田舎の家なら広くて良いだろうけど、都会の狭層住宅では一々そんなモン残してたら アッと言う間にゴミ屋敷だわw
安物は最初から品質は期待してないから 初期動作確認したら箱は捨てちまうな
壊れやすいものほど箱は残しておくもんじゃないのか? PCケースとかは即捨てるけど電源はすべて残してある 田舎で家広いってのもあるが
何も捨てずPCケース箱の中にパーツの箱1台分全部収納出来てる
畳める箱は畳んでしまえば結構コンパクトに収納できるぞ
ノート一冊用意して、購入パーツ名と購入日・値段を書いた横にレシート貼り付けてる 家電用とPC用の2つ用意すれば結構便利
>>877 投売りの原因は700Wもの容量なのに
4系統だからだろう(´・ω・`)
一箇所の故障でで全滅の可能性が低くなっていいのにな +12V完全一系統とかバクチとしか思えん
>>877 これ2次側のコンデンサFPCAPだね。
5000円なら俺も欲しい
882 :
795 :2011/11/18(金) 10:31:56.33 ID:Hs060moh
コルセアきたあああああああああああ 発送日が11/16w 会員登録してないのに記念品もきた メールは一切なし つれない奴w 実はツンデレなのかもしれない
>>882 俺のコルセアは13日には到着したし、
ほんとに忘れられていたんだなw
お問い合わせしてよかったな。
時代はRPX-500/600 80PLUS銅すらついてない怪しげな一品だが 一通りコネクタは揃ってるしメーカーはまだ信頼できる方?
>>884 使ってるけど、負荷かけても結構出力きれい。
FANもうるさくないので、ここ最近の低価格電源では安パイだとおもった。
>>865 自分が避けてるからみんなも避けてるとか思ってる?
普通に売れてるよ、お前だけ
>>880 じゃあ5vや3.3vも四系統にしないとな。
つか一箇所壊れたまま使うやつなんていないわ。
捨てるか保障受けるだけ。
サイズは80+銅の低価格製品投入が遅れてるのがな 鎌5の処分が終わったらなんか出てくんのかな?
ソフト読みにきまってんだろ聞くなよ恥ずかしい
>>886 何も知らない連中相手なら家電量販店の棚確保さえすれば売れるだろ
>>894 Huntkeyならバルク品じゃなくて リテールのBalance Kingの方がいいよ。
パワグリ3に期待してたのに
:::::::: |………パワグリ3…………………… │ ::::: ┌───└───────────v───┬┘ ::::: |……………………………………………… │ ┌──└────────v─┬────────┘ | ………………………………│ | ………………………………│ └────v────────┘ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ 光秀 ゴリMAX 赤い彗静
バルクは保証どうなんだっけ?
電源のバルクは店舗の保証のみが基本で、大抵は初期不良期間のみか、中古扱いで一ヶ月とかでしょ
電源は保証書が箱についてる事が多いので、メーカーに問い合わせても駄目な時が多い
>>893 価格やconecoで10位以内に入ってるんだから普通に売れてるでいいんじゃね?
>>898 1ヶ月の保証だけだと。初期不良は2週間。
正直きついな。
約500円upでツクモ3年延長保証で >894が買えるが、 延長保証しないなら バルクは『買い』ではないな。
>>901 TSUKUMOのやつはメーカー保証がある新品かTSUKUMO指定の
中古品のみだからバルクは該当しないぞ。光学ドライブとHDDは例外なんだがな。
>>904 意味が分かったってアホか?
偉そうに講釈たれる前にリンク先くらい確認しろ
意味わからん
EA-430 GREENは想定価格が5980だからすぐこのスレにくるかな。
またストレート排気がひとつ死んだか
その死にゆく380を買ってきた
>>894 値段的には悪くないけどコンデンサとかの情報ないな。
今日秋葉のリンクスショールームで アウトレットTP-550AP 4980円を買った。 あとTP-750は5980円だった。 電源を秋葉に買いに行く人は寄ってみたほうがいいよ。
Huntkeyか、今のところ爆発事故は起きてないな
Huntkeyと言えば昔から静王のOEM元だよな
というかHuntkeyのバルク品TSUKUMOのBTOで選択できるやつだから 余ったのを流してるだけじゃないのかな。ドスパラBTOにも載ってたような 気がする。リテール販売とはまた違った経路で来てるんだろうな。
916 :
Socket774 :2011/11/22(火) 12:27:51.32 ID:gtBTKxIi
祖父に鎌力5またきてるなポチった
宣伝するにしてもsageろ
結局鎌力ってダメなの? 今5000円以内で買える電源って選択肢がないよな
・ファンが小さい ・奥行きが長い この辺でためらう
SST-ST60F-ESの4980円は買いでしょうか?
650Wの出力がどうしても必要なら買いでしょ 必要ないならテンプレの中で良さそうなの買えば?
SST-ST60F-ESはHP-600-G14S(C) 鎌力5-550WはHPC-550-B14S(C) どちらもHIGH POWERってメーカーのところ。安いならいいんじゃない?
>>918 普通の環境で常識的な負荷なら問題ないよ
具体的に言うとATXケースで排気12cm1個、ピーク時で電源の7割前後の消費電力とか
見た目とかどうでもいいだろ
不意のお客様にも恥ずかしくなくそこから話が弾むようなデザインが理想
おい親父、2600kと560tiが楽々動いて、将来的にももうちょっと消費電力高いグラボ積んでも耐えられる電源ひとつくれ
しかしそこは志村けんふんするばあさんがやってるPCパーツショップだった 志村「え、なんだって??」 客「だからいい電源」 志村「え、なんだって?わしゃ耳が遠くてのう…」
>>927 この価格帯で将来性とか望むべくもない。
マジレスすると秋葉が近いならLinksショールームでアウトレットの
TP750AP 5980円がオススメ
もしくはTP550AP 4980円
あとツクモexでHECの550wが3980円だったのでそれなどどうかな。
ドリフの定番コントも知らんのか
それをおまえが引用して、何が面白いんだ?
滑ってる滑ってる
だめだこりゃ
さあ、行ってみよう!
格安新電源RPX-500 評価1キマシター!! Scythe系にしては安すぎると思ったんだ ほんとうにありがとうございました
ワロタw でも初期不良じゃなぁ 運が悪かったね以上は何とも以遠 ちなみにメーカの検品okでも、手元に届いたら壊れてた、なんてのはどんなもんでもあるよ 以前、億するネットワーク機器の出荷検査をやったことがあるんだが、USで良品として出荷されたのに、 うちの出荷検査で確認したら電源ぶっ壊れてたり、筐体のたてつけ悪くてモジュールが入らないやつまであったw 海外の検品なんてこんなもんだw
作り話ヘタだな
サブの電源はもう5年以上経つので 取りあえず安くてプラグインの鎌力5をソフでポチってみた 高負荷はかけないしこれで十分過ぎるだろ多分
PoweRock 500W GE-N500A-C2 この定番取扱い少な!次の定番はどれよ
けいあんのブルマ
ごりまっくす
鎌力買ったけど、あったかいね 暖房いらずですね
80+金ですら軽く負荷かけただけで生暖かいんだし それより排気風量が少なく発熱量も多い鎌力が暖かくなければ異常
側面を触って確かめてみたけど、 全く熱を感じないぞ。 低負荷で、ケースにも入れてない環境だけど
ぶっちゃけ下置きにすりゃ電源が暖かくなるようなことねーけどな
鎌力5はプラグの作りが雑で粗かったな、ギザギザ 電源側ですらプラグ差込が成功したのかよくわからん 作業してるときは指先がヒリヒリ痛くなった
不器用なんだな
俺も鎌力本体に追加のケーブル挿しにくかったな 最初不良品かと思ったくらいだ マザーやドライブの方へは特に問題なかったが 動作自体は今のとこ問題ない
HEC WIN+ 550W 静か杉
鎌力のケーブルはちゃんとツメの部分を押しながら 刺さないとかなり力が要るから指が痛くなるよな。
このスレのお勧めを見てPCデポに行ったんですが 560TiTwinを買うと750w以上の電源じゃないとダメぽいので 値段がそこまで変わらない超力2の1000wにしようと思うのですがどうでしょうか?
>>953 ママに選んでもらえよ。
おまえ人生無駄に生きてるんだなぁ
なるほど。今回はワット詐欺せずにちゃんと表示してあるのか。
顔で3980円だったから,2年程使って先日死んだクロシコV2-600の代役として買ってみた 週末に簡易テスターで動作確認して載せてみるつもり 出来れば中身をあけて・・・
>>955 レビューで怒られたからか知らんけど、ツクモのサイト見ると
商品名が660から600に変わっとるな
クロシコ600Wが鎌力+500\なんだがどっちがいいかな? クロシコのほうは突然死やコイル鳴き報告が一万円スレで上がってるけど鎌力はネガ報告ある?
>>959 クロシコのコイル鳴きは一人二人の工作に、買ってない奴が便乗しただけだぞ。
実際に起きるかどうかは個体差の範疇。
ω
>>957 楽しみにまってる
>>958 発売当初からだから気づいてないだけかな
すまん。俺も今日TUKUMOでSD-660EPSポチるつもりが
なぜかHEC-GX660ポチってた。。。
サイレントキングレトロがファンの寿命なのか異音を発し始めた粗悪品「エバーグリーン」 ファンの音と風量がデカくてあわない「アクティス」 このメーカーがテンプレになくて信用できるわ ブルマ無難だね買ってよかった
けいあん!な時点でブルマは怖くて買えない…
気持ち悪い
禿げ同
鎌力5で決まりなレスで埋まってるかと思ったら、相手にされてない(´・ω・`)
鎌5は処分で投売り価格のはずなのに 特価電源が買えなかった時にいつでも買える最終手段 という位置付けになってるような気がしなくも無い
>>967 クロシコのL2とかSSとかの電源買うくらいなら
そりゃ鎌力5の方がいい
ソフマップで安売りしてたアクティスが一年で逝った アクティブPFCもクソもねえわ やっぱアクティスは悪ティスだな クソメーカーの電源は二度と買わねえ
EA-430 GREENって新型が出てるな。まだ1000円高いが 430D GREENレベルの省電力なんだろうか(GOLDと余り変わらない)
値段考えたら絢風に手が届くからいらん って見解が多い
エコ用途ならいいのかもしれないけど、ゲーム用にカード欲しいから 流石にPCI-Express補助電源1本位は欲しいんだよね。絢風 確かにGOLDだし安いんだが。
電源の性能は効率だけじゃないからな
補助電源コネクタのあるカードを使えるだけの出力がないからどうでもいい。
電源にランク付けした結果、スペックに一喜一憂するするアホヲタが増えた。
979 :
957 :2011/11/26(土) 19:21:11.82 ID:WZOu29Xv
SD-660EPSの画像を上げておきました. とりあえずの印象としては: かなり軽くスカスカで,それもあってかファンは静かな割に風量がそこそこありそう プラグインケーブルはスリーブ化されていない,個人的にはスリーブ化とともに硬くなって取り回しが悪くなるのが嫌いなので好印象 コンデンサはご覧のとおり2次にAsia'x多数,一時もFhy 基板が紙なのだがグラボやサウンドカードで見かけるものの様に白い くらいです.
>>979 乙です
ちょっと今までの物とは雰囲気が違いますね
部品配置でさらにコストダウンをがんばったのかな?
トランスとかインダクタが小さいのが気になる・・・
PCデポ明日特価の600W電源3,997円ってどこのだろ? 小さい写真みるとクロシコのような気がするけど値段的にありえないか
確かにL3の写真という気はするな。
L3ってここの評価はどうなの?
984 :
957 :2011/11/26(土) 22:03:34.91 ID:WZOu29Xv
>>980 そうですね,80plus銅でこれまでスカスカの代名詞だったBullmax(とZumaxの類似品)よりも基板に載っている物が小さいような気がします.
ただ初値で4000円を切る電源でそこそこの効率+プラグインだということを考えれば,これはこれで有りかもしれませんね.
>>979 、乙
一番良さげなのがプラグイン基板っつーのがまた…
やっぱこんなとこに金使われるのはこのクラスじゃごめんだなぁ俺は
半田面も見てみたいが見るまでもないか
LEPA修理品が戻ってきた メーカー在庫無しで新品600Wにグレードアップしたのはいいが またしてもコイル鳴きがひどい そのうちまたぶっ壊れるんだろうな…
うちのLEPAもなんか落ちるようになったし変えてもらおうかな……
VX450腑分けしてみた 一次がルビコンあと全部ニッケミだった
VX450なんて散々あれてるやついるし、代理店公式にすら内部画像があるが。 そもそも5kで売ってないし、ここに書く理由がわからんのだが。
○あけてる
すまん
謝らなくても
929の情報で秋葉のりんくすでTP750買ってギガと交換してみた 保護装置が邪魔するのか一発目は起動しないトラブル それ以後は問題ない ファンは静音というか無音 発熱も殆どない 5年保証のため分解できないがファンから覗くコンデンサはニッケミぽい あと固体コンデンサ見える TP750はナイス電源スレでも好評価だったし5年使えれりゃ満足
>>989 腑分け乙
GENOの3999円で何百個も売ってたやつ?
>>994 600回転あたりなら無音にきまんだろ
せめて1500回転まで回せよ
誰か次スレよろしく。
乙梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread