【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part135【AM3】
1 :
Socket774 :
2011/05/08(日) 18:16:42.90 ID:xZCD60Kq
2 :
Socket774 :2011/05/08(日) 18:17:22.88 ID:xZCD60Kq
■65nm サーバ (K10)
[Opteron] Barcelona 4コア L2=512KBx4 L3=2MB DDR2 HT1.0
[Opteron] Budapest 4コア Barcelonaの1way用
■65nm デスクトップ (K10)
[Phenom X4] Agena. 4コア L2=512KBx4 L3=2MB Barcelonaのデスクトップ版
[Phenom X3] Toliman 3コア L2=512KBx3 L3=2MB Agenaのコアを1個潰す
[Athlon X2] Kuma. 2コア L2=512KBx2 L3=2MB Agenaのコアを2個潰す
■45nm サーバ (K10.5)
[Opteron] Shanghai. 4コア L2=512KBx4 L3=6MB DDR2 HT3.0 Barcelonaを改良
[Opteron] Suzuka 4コア Shanghaiの1way用
Istanbul. 6コア Shanghaiの6コア版
Lisbon 4,6コア DDR3 HT3.0 Istanbulの強化版
Magny-Cours 8,12コア LisbonのMCM版
■45nm デスクトップ (K10.5)
[PhenomII X6] Thuban 6コア L2=512KBx6 L3=6MB Lisbonのデスクトップ版
[PhenomII X4] Zosma 4コア L2=512KBx4 L3=6MB Thubanのコアを2個潰す
[PhenomII X4] Deneb 4コア L2=512KBx4 L3=6MB Shanghaiのデスクトップ版
[PhenomII X3] Heka 3コア L2=512KBx3 L3=6MB Denebのコアを1個潰す
[PhenomII X2] Callisto 2コア L2=512KBx2 L3=6MB Denebのコアを2個潰す
[AthlonII X4] Propus 4コア L2=512KBx4 L3なし L3を省略
[AthlonII X3] Rana. 3コア L2=512KBx3 L3なし Propusのコアを1個潰す
[AthlonII X2] Regor. 2コア L2=1MBx2. L3なし デュアルコアでL3を省略
[Sempron]. Sargas. 1コア L2=1MBx1. L3なし Regorのコアを1個潰す
■デスクトップCPU詳細
http://products.amd.com/en-us/DesktopCPUResult.aspx ■CPU -> マザーボード対応表
http://products.amd.com/en-us/recommendedmbfilter.aspx DDR2メモリ対応……SocketAM2/AM2+マザーボード
DDR2またはDDR3対応……SocketAM3マザーボード
DDR2/3メモリ両対応……Jetway等の一部のマザーボード
PhenomII AM2+版……DDR2マザー専用
PhenomII AM3版 .……DDR2/DDR3両マザー対応
3 :
Socket774 :2011/05/08(日) 18:17:37.64 ID:xZCD60Kq
■ロードマップ(45nm Thuban/Zosma) PhenomII X6 1100T BE 3.3GHz (TC 3.7GHz) 6MB 125W 2010/12/10 PhenomII X6 1090T BE 3.2GHz (TC 3.6GHz) 6MB 125W 2010/04/29 PhenomII X6 1075T. 3.0GHz (TC 3.5GHz) 6MB 125W 2010/10/01 PhenomII X6 1065T. 2.9GHz (TC 3.4GHz) 6MB .95W 2010/12/17 PhenomII X6 1055T. 2.8GHz (TC 3.3GHz) 6MB 125W 2010/04/29 PhenomII X6 1055T. 2.8GHz (TC 3.3GHz) 6MB .95W 2010/06/26 PhenomII X6 1045T. 2.7GHz (TC 3.2GHz) 6MB .95W OEM PhenomII X6 1035T. 2.6GHz (TC 3.1GHz) 6MB .95W OEM PhenomII X4 960T 3.0GHz (TC 3.4GHz) 6MB .95W OEM PhenomII X4 840T 2.9GHz (TC 3.3GHz) 6MB .95W OEM
4 :
Socket774 :2011/05/08(日) 18:17:52.18 ID:xZCD60Kq
■ロードマップ (45nm Deneb/Heka/Callisto) PhenomII X4 975BE. 3.6GHz 6MB 125W PhenomII X4 970BE. 3.5GHz 6MB 125W 2010/09/23 PhenomII X4 965BE. 3.4GHz 6MB 140W 2009/08/13 PhenomII X4 965BE. 3.4GHz 6MB 125W 2009/11/06 PhenomII X4 955BE. 3.2GHz 6MB 125W 2009/04/23 PhenomII X4 955 3.2GHz 6MB .95W 2010/09/03 PhenomII X4 945 3.0GHz 6MB 125W 2009/05/28 PhenomII X4 945 3.0GHz 6MB .95W 2009/06/12 PhenomII X4 940BE. 3.0GHz 6MB 125W 2009/01/10 AM2+ PhenomII X4 925 2.8GHz 6MB . 95W OEM PhenomII X4 920 2.8GHz 6MB 125W 2009/01/17 AM2+ PhenomII X4 910 2.6GHz 6MB . 95W OEM向け PhenomII X4 910e. 2.6GHz 6MB .65W 2010/02/05 PhenomII X4 905e. 2.5GHz 6MB .65W 2009/06/05 PhenomII X4 900e. 2.4GHz 6MB .65W PhenomII X4 820 2.8GHz 4MB .95W PhenomII X4 810 2.6GHz 4MB .95W 2009/02/27 PhenomII X4 805 2.5GHz 4MB .95W OEM PhenomII X3 740BE. 3.0GHz 6MB .95W PhenomII X3 720BE. 2.8GHz 6MB .95W 2009/02/20 PhenomII X3 710 2.6GHz 6MB .95W 2009/02/20 PhenomII X3 705e. 2.5GHz 6MB .65W 2009/06/05 PhenomII X3 700e. 2.4GHz 6MB .65W PhenomII X2 560BE. 3.4GHz 6MB .80W 2010/12/10 PhenomII X2 560BE. 3.3GHz 6MB .80W 2010/09/21 PhenomII X2 555BE. 3.2GHz 6MB .80W 2010/02/05 PhenomII X2 550BE. 3.1GHz 6MB .80W 2009/06/05 PhenomII X2 545 3.0GHz 6MB .80W 2009/07/31
5 :
Socket774 :2011/05/08(日) 18:41:28.49 ID:Dohej0n/
_,.. ---- .._ ,. '" `丶、 / ` 、 ,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ. . ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ . ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.', ,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l . ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';| l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. ' . ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | | ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! キチガイスレになりますように |::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ .. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.| . /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
6 :
Socket774 :2011/05/08(日) 18:42:27.03 ID:xhuwK3bP
,===,====、 _.||___|_____||_ .. ∧_∧ /||___|^ ∧_∧ .. (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) . ./(^(^ .//||...|| |口| |c ) ..... ∧_∧ / // ||...|| |口| ||し 新スレです ....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね /(^(^ // .... .||...|| |口| || 仲良く使ってね "" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
7 :
Socket774 :2011/05/08(日) 18:50:13.24 ID:Mro7Si+X
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
8 :
Socket774 :2011/05/08(日) 19:01:15.34 ID:9NlH+bc9
あむちゃんもっとがんばってよ・・・ いんてるやすくなってきてるやん
9 :
Socket774 :2011/05/08(日) 19:06:06.27 ID:Izsl13AW
Phenom II
寛子愛してる
カ、カンコ・・・
>>7 >・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。
マジ??
じゃあ全部ダメじゃん・・・
室温何度なんだよって突っ込みたくなるSSだ
16 :
Socket774 :2011/05/08(日) 20:25:45.40 ID:yvBx0y9f
どうみても狂ってます インチキ温度計内臓屁呑むまぢ産廃
ここでキチガイが暴れれば暴れるほど、インテル信者が危機感持ってるんだなーと感じる
CPUTINがそれっぽい値だけどどうなんだろ
C3の965は温度が正常だから別に気にしてない。
暴れてるボキャ貧コピPは基本的に見えないから 反応さえしてくれなきゃスレは無風と同じなんだがなぁ
Min 1.62V Max 2.68V これ一体何の電圧だろう チップセット?
正しく読めてるとは限らない
23 :
Socket774 :2011/05/08(日) 21:44:55.57 ID:Un81K8RH
まぁほとんどの人がツールを使いモニターに表示される数値を頼るのであって 実際に温度を計測してるのは稀
24 :
Socket774 :2011/05/08(日) 21:45:36.42 ID:u9/fsOeT
905e全然売ってないんだけどディスコンなの?
X2 4200+ から X4 955に載せ換えたんだけど、CPU使用率が以前より上がってる気がする 1Gも増えて、コアが2つも増えてるのになぜだろう いくつかのソフトを以前と同じように使っているだけなのに、20%前後使ってる クアッドコアで20ということは限界の80%使ってるってことだよね
誰もソフト読みの数字が正確だなんて思ってないだろ… 冷却系パーツ変えた時とかに温度差の参考程度にするくらいだ
>>25 負荷が分散して、動作周波数が下がっているから高く見えるだけじゃないのか?
1つのコアしか使ってない証拠じゃないのか
>クアッドコアで20ということは限界の80%使ってるってことだよね ここどういうこと?
ていうか今までPhenomで熱暴走になった報告なんてないからな。
32 :
Socket774 :2011/05/08(日) 23:26:14.79 ID:yvBx0y9f
>今までPhenomで熱暴走になった報告なんてないからな。 >今までPhenomで熱暴走になった報告なんてないからな。 >今までPhenomで熱暴走になった報告なんてないからな。 再起不能で壊れるからカキコミできないもんね
>>27-28 そうかもしれんが、ほんとに釈然としない
デュアルコアの時はHDDのシークに10%もかかってたかな?とかソフトウェアのインストールって以前はもっと低かったような?
とか疑心暗鬼になってしまっている
新しいCPUに対する期待が生み出した妄想かもしれない
>>29 ひとつの処理を並列処理した場合のCPU使用率ってデュアルコアだと50%、クアッドだと25%が限界だから
それを超えることは別々の処理をそれぞれのCPUに分担させない限りそれを超えないと思ってるんだけど勘違いかな?
ごめんなさい、よく分かりません。許してください
そういえばPhenomは熱に強い感じだな
92度までは見たけど何度で壊れるかな
壊れる前に強制シャットダウンなんじゃないの 昔のコアならいざ知らず
Phenom II
刀3のビニールシート剥がすの忘れてAthlonIIX4 630を2週間ぐらい使っててエンコしたら温度が95度越えてたけど壊れなかったよ
うすらバカ(AA略
連休明け新型発表ってホント〜!? 全裸待機しとくか。
___ (\ ∞ ノ ヽ)_ノ └∩───∩┘ ヽ(`・ω・´)ノ < そんな貴男にパンチー・・・
逆にSandyは4GHz+辺りのOCでの死亡報告がちらほら
うちのPhenomII x2が、動作クロックを下げたら4コア化しちゃったんだ 助けてくれ
動作クロック上げるか2コアにおとなしくして貰うよう説得しろ
暑いからクロックは下げておきたいんだ 説得してみる
46 :
Socket774 :2011/05/09(月) 15:28:07.47 ID:YWlVFCqP
何これPhenomII×4でここまで引っ張る理由が良く分からんね OC耐性も高いし汎用性の事も考えたら価格的にも大差ないPhenomII×6の方がいいような気がするんだけど
95wで定格3GHzのPhenomII×6を出してくれよ。 待っているのは俺だけではないはずだ。
確か今年の後半に出るらしい話を聞いた気がする。>95Wな1075T
>>46 975BE売ってないのに価格改定とかw
980BEもどうせ出回らんのだろうな
>>47 ダイサイズ考えたらThubanはさっさと引退させたいシロモノだろう。
Zambezi-4MのダイサイズがThubanとDenebの中間なんだから。
Zambezi第一弾SKUの3M/2Mが、まずThubanが現在居るラインを置き換え、
それが一四半期(?)遅れる第二弾SKUの登場で値下がってDenebを置き換え。
Thuban/DenebはCedarMill系のようにダイ製造終了&在庫値下げで処分。
こんな感じかと。
PhenomIIの32n版出せばいいのにな
プラットフォーム変わったら従来のママン使えないじゃんw Llanoはどっちかと言うとモバイル向けなイメージ
けっきょくブルドーザーっていつごろ出て、どれくらいの性能なん?
忘れた頃に出て、思い出せないくらいの性能
2Cはともかく4Cは明らかにデスクトップ向けだろ、消費電力的に考えて。 LlanoはパワーゲートでGPU部の電源だけ落とせる上に直結のPCI-Ex16持ってるんだから Sandy-H2同様ディスクリート乗せることに何ら問題はないし、 Zambezi/Llano登場後のAM3/3+板に今更AthやPhX2載せる奴はまず居ないだろう。 そしてPhX6/X4とZambeziの価格が被った場合でも、 シングルスレッドアプリとかK10だけに最適化した自作アプリとかでもない限り後者の方が速い。
今X4 955BEで、使ってるAM3マザーがZambezi対応しないならX6買おうと思ってたけど 対応するみたいだから出るの待ってる
窓明かりに集まってくる虫をてヤモリがガラス戸に張り付い待ち伏せしてる
IBM TurboCore AMD Turbo CORE AMDファン<TurboCoreサイキョー! TurboCoreがパクリ?インテルのとは違うし
スレ止まりすぎなんで ROM専の俺がテス
63 :
Socket774 :2011/05/10(火) 22:47:45.32 ID:5oGBzOOk
一時期のセット売り祭りの時はさすがに迷ったが今はもう迷わない(キリッ でBullマダァ?
990Xだけでいいからだしてくれーー
あ、そういえば955、965、970、980とか来て、まだ990って残ってるね。 最後に4GHz4コア出してこないかな……
995で140wとか希望(・∀・)
140ワロス
あれ? マザーボードとセット割で1065Tを買おうと思ってたんだけど、 いつの間にやらキャンペーン期間が終わってるや…泣
71 :
Socket774 :2011/05/11(水) 19:24:35.08 ID:pdchiCxQ
age
サブマシンHA06+x2 5000BEから AS ROCK880GM LE+1065Tに変えた OSそのままDriver入れ替えでおkだったみたいで楽ちんでした Llanoまで待てなかったぜ…
MSI K9N Neo-F V3はPhenom II X4 955に対応していますでしょうか? MSIの商品ページは更新されてないのででBIOSのアップデートで対応になってるか
途中で切れてしまいました・・・ MSI K9N Neo-F V3はPhenom II X4 955に対応していますでしょうか? MSIの商品ページは更新されてないのででBIOSのアップデートで対応になっているかどうか知りたいのですが
自分で調べろよ どんだけ甘やかされて育ったんだよ 親の顔が見てーよ
とーちゃん情けなくて涙でてくらー(・∀・)
あばれはっちゃくですか
79 :
Socket774 :2011/05/12(木) 22:42:40.36 ID:421dnjov
マジつまんね 値段が倍以上違うのにようやるわ
6コアvs6コアなのにHT使ってるのがワロタ
Zambeziー早く来てくれー
83 :
Socket774 :2011/05/13(金) 00:17:23.33 ID:/O9cKcwl
πとかAMDが苦手なのをわかってて使うとか、悪意ありすぎだな
AMD 未知のイベント という警告が出ることがあります。これって何ですか?
恋です
X1turbo model30に憧れた世代ですが、980BEでたら買っていいですか?
ダメです
88 :
Socket774 :2011/05/13(金) 07:14:24.20 ID:/O9cKcwl
995BEまで待て
>>84 先ずはWindowsのエラーログを見ろよ。
995BEチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
次のPhenomの安売りはいつ頃ですか?
92 :
Socket774 :2011/05/13(金) 19:52:07.76 ID:GL5RalJK
GWが終わるとスレの勢いが落ちるね 皆パーツ買っちゃった後だからかな
ブルちゃん待ち 本当はGWでC400買いたかったのに売りきれるしなあ(´・ω・`)
94 :
Socket774 :2011/05/13(金) 22:29:58.48 ID:TXONhsnH
>X1turbo model30に憧れた世代ですが、980BEでたら買っていいですか? QX6800でも狩ってろ貧乏人
95 :
Socket774 :2011/05/13(金) 23:08:24.36 ID:bhp1Fcnn
びたーもん、がんばってるやん
チョッコレイト、チョッコレイト、チョコレートは
マカダミア
>>97 お前には心底ガッカリした
そこは「ビターもん」だろハゲ
氏ねハゲ
99 :
メモ :2011/05/14(土) 00:46:27.53 ID:wsb0u0ot
DDR2メモリ対応……SocketAM2/AM2+マザーボード DDR3メモリ対応……SocketAM3/AM3+マザーボード AM2/AM2+版CPU……SocketAM2/AM2+マザー対応 AM3版CPU.……SocketAM2(一部)/AM2+/AM3/AM3+マザー対応 AM3+版CPU……SocketAM3(一部)/AM3+マザー対応 AM3+Readyマザーには32nmCPUが刺さってAM3CPUが刺さる
100 :
Socket774 :2011/05/14(土) 00:53:32.30 ID:lav51+JD
◆爆熱低速糞石屁ノームにまたまた致命的欠陥発覚!
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷された。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
Phenom II X6 1090T Black Edition Phenom II X6 1100T Black Edition Phenom II X6 1110T Black Edition ←これはもう発売しないの?
>>80 動画見れば分かるがIntelの速さよりも、AMDのコスパの良さ絶賛してた。
104 :
Socket774 :2011/05/14(土) 09:15:27.15 ID:BCJL1x+D
>>102 どうしてそんな少しのクロックUP製品を欲しがるの?
現状ならアイビーかブル待った方が正解だと思うけど?
それに1090TでOCするって方法もあるでしょ
ちょっと教えてください 今PhenomII955BEを使ってるのですが作って1ヶ月ぐらいは4コア認識してたのですが最近3コアしか認識されません タスクマネージャ(3コア表示)、HWMonitor(PhenomIIx3表示)両方で確認しました BIOSでは一応PhenomIIx3ではなくx4 955BEと表示はあります 起動時にマザーボード(M4A88TD-V EVO/USB3)のシステムだとは思うのですが何コアか表示されるのですがそこにはx3と書かれてます。 自分で調べてみた所BIOS更新か再インストールで直ると書いてあったので BIOSを最新にしてみましたが直りません。 やはり再インストールしか方法はないのでしょうか? 今の環境を構築するのにかなり時間かかりそうで二の足を踏んでるのですが他にいい対処方法あったら教えてください
>>105 BIOSのCore Unlocker(だったかな?)設定がAuto設定で誤爆してるとかじゃなかろうか?
明示的にdisableにしてみたら?
おお、ありがとうございます 帰ったら早速試してみます
nForce 560ってPhenom II乗っけて動くんかね
111 :
Socket774 :2011/05/14(土) 14:12:45.44 ID:29vbnGEq
対応していないし、万が一動いたとしても本来の性能は発揮できない
ターボコア使ってる人いるの?
ここにいるw
114 :
Socket774 :2011/05/14(土) 22:56:34.36 ID:IsD/JUR3
PhenomII940BEで再起動すると高確率で1コアになってたのが BIOS更新で直った
116 :
Socket774 :2011/05/14(土) 23:11:59.54 ID:IsD/JUR3
セットで割引してたときのGA-MA78GPM-UD2H
以上をまとめると、 Amdは常用でコアが次々と死ぬ壊れ方が頻発する。 と、いう結論が出たな
おほぅ
ぬふぅ
あひぃ
ひぎぃ
ぶひぃ
肉便
125 :
Socket774 :2011/05/15(日) 08:16:30.09 ID:h2MaVSvy
klk
nhk
tbs
128 :
Socket774 :2011/05/15(日) 09:25:20.82 ID:E5hOMBg0
amd終了のおしらせ↓ ■2011年5月14日土曜日号 「G620Tあたりが面白そうだね(5/14) ---某ショップ店員談 5月22日に発表・発売予定のIntel製CPUのラインナンップと予価が判明した。 注目は6,000円台でも購入可能なSandy Bridge「Pentium G」シリーズ。 同じく6,000円前後で販売されている安価な「H61」マザーと組み合わせれば、 約13,000円程度でSandy Bridge環境を整えることも可能となる。
今1055T使ってるんだけどポン付で1090Tとか1100Tとか使えるものなんでつか? メーカーPCで1090Tも選べる機種なんだけど、1100Tは選択に無いっす 1055T+WDのレスポンスが965BE+海門より明らかに悪い。。。HDDがネックにも感じるけど K10STATでP3いじったら多少改善するんだけど、965BEの瞬間に反応するレスポンスにはかなわなくてストレス溜まる ちなみに海門は代替処理済みのセクタ数が着々と増えてるw 現在生の値:3 諸兄のお知恵を拝借したい
板名見ろよ、このすっとこどっこい!!おとといきやがれ!!
131 :
105 :2011/05/15(日) 10:40:06.21 ID:zTdrpBiF
>>106-107 早速帰って見てみたらコアの1つがoffになってました
殆どBIOS弄らないで初期の状態のまま使っていたので流石にoffになってないだろうと思い完全に見落としてました
なにはともわれ4コアでやれるようになったのでありがとうございました!
今更ながら1090Tで初AMD組んだ。SSDも初 すんなり組めてグリグリ動かしたものの、なんか全体的な挙動が想像よりも鈍め こんなもんかと思いながら弄ってたら変なとこの設定変えたらしく、不具合発生 どうせだからもっかいクリーンインストール そしたら前回より目に見えてサクサクヒュンヒュンな挙動に 何が問題だったんだろーか? しかしこりゃ気持ちエーw もう一台安価な省電力PC組みたくて、次は905eが良いなとか思ってるけど これって用途に沿った品なんすかね
最初鈍かったのはCnQがONになってたと予想 1090TならBIOSでCnQ、C1E、TurboCore、これら全部OFFにしてK10STATで制御 下限1600MHz、下から2番目が2600MHzくらい、上限4000MHzくらいで 下限から2番目は割と簡単に上がる設定にしとくとかなりサクサク動くと思う 安価な省電力なら640でいいんじゃない?
>>134 6コアのX6 1090Tで59000なら、単純計算なら8コアで78666になり、
かつ、3.8GHzなら、むしろ8コアで3.8GHzの81917は若干低すぎるくらいに見える。
しかし870A-G54の現行BIOSで動いてるが本当なのかしら?
あと、もし本当に8110が3.8GHzなら、8130Pは、4GHzで出てるかもしれんということでwktk
つかその前に1090Tって59000も行ってたっけか?
137 :
Socket774 :2011/05/15(日) 13:57:54.35 ID:rJBSOSk4
4ギガ(wくらいOCしてもいかないよね
1090Tが12000円になったら本気出す
139 :
Socket774 :2011/05/15(日) 15:23:02.09 ID:ZbrmJXJp
>>132 XPだと、netframework4が地雷
>>129 C'n'Q有効になってた、なんてことないか?
142 :
Socket774 :2011/05/15(日) 16:01:59.08 ID:7m913bok
>>138 お前それw
いくらアイビーとブルが控えてても俺も本気出すわ
143 :
Socket774 :2011/05/15(日) 16:08:41.71 ID:5k+cwX6l
ようやくAM2+のDDR2メモリの組み合わせから抜けれる CPUはAM3だから、マザボとメモリだけなら2万くらいで済みそう。楽しみ グラボも1枚の予備が出たし、オンボなしを狙ってみたい 。。。が情報あんまないな
今はAM2+でThuban +DDR2な状態だから 次はAM3+マザーとDDR3だけ買ってしばらく戦おうかと画策中。
AM2+でPhenomII×6使いで3年は戦い続ける者こそが真の戦士
>>143 890FX Deluxe5+CMZ8GX3M2A1600C8×2で約37000円だったでござる
147 :
Socket774 :2011/05/15(日) 17:12:05.19 ID:7m913bok
>>144 DDR3がちょっと値上がりしたとは言え、まだまだ安いから今買って損はないね
>>145 それ分かるわw俺も一度組んだら3年以上は使う事に決めてる
148 :
Socket774 :2011/05/15(日) 17:40:41.00 ID:+2bKfYKQ
◆AMD最新型Phenomにまたまた致命的欠陥発覚!
AM3 CPUではメモリ 2枚挿し時に起こるエラッタが有るまま出荷され続けている。もちろん 4枚でも発生
AMD Phenom II AM3 mit DDR3-1333-Problem(Hardware-Infos)
http://www.hardware-infos.com/news.php?news=2739 エラッタ379
DDR3-1333を1チャネル当たり2枚搭載しているシステムで不安定になりうる
DDR3-1333メモリを1チャネル当たり2枚以上挿しているシステムで、
Processor memory subsusytemが通常電圧範囲内でも動作が不安定になる。
これによりメモリシステムエラーが生じ、システムが予期せぬ動作をする。
>>145 phenomU×6なら俺は5年以上いける。
>>133 BIOSはAHCIモードのとこ弄っただけなんですよね
あとでその辺の設定みてみるっす
一回目はOS入れた後チップセットのドライバーの前にsp1にしようと
アップデートかけつつ、なかなかすんなりいかないから途中で止めたのが原因かも
しかしほんと快適になった
先代が本体13万で買ったプレスコの3.4G、今回は全て新調して丁度その半額
いい時代だ・・
151 :
Socket774 :2011/05/15(日) 18:20:05.35 ID:7m913bok
俺はCPUには2万以上かけないな それなら全体的なバランスを考える
152 :
Socket774 :2011/05/15(日) 18:59:57.70 ID:WOFCqcPU
そこで、ビターもん、ホットで
CPUにはビターもん
>>140 >>141 どもです。C'n'Qは切っても変化なしだす。。。
WDが糞みたいなので日立にでも変えてみます
WDのどれだよ
WDのEARSの低速病ならあったね。
158 :
Socket774 :2011/05/16(月) 07:10:16.08 ID:NNIfYbwl
ドライバがうまく当たってなかったんじゃねーの?
159 :
Socket774 :2011/05/16(月) 09:11:42.98 ID:jJlYNCoa
>>154 まさかXPでWD20EARSを使ってる?
160 :
Socket774 :2011/05/16(月) 09:27:06.19 ID:q7BXvNDQ
>AMDは,続く第3四半期にはZambeziも出荷する(予定)としている。 >第3四半期にはZambeziも出荷する(たぶん) >第3四半期 (それすらできないかも) 完
Phenom II
162 :
Socket774 :2011/05/16(月) 09:31:51.35 ID:edJSznTw
AMDの次世代APU「Llano」とCPU「Zambezi」。
明らかになってきた仕様とラインナップをチェックする
http://www.4gamer.net/games/100/G010001/20110515001/ おいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Bulldozerガッツリ2011Q3にズレてるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あまりにも予想通りすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AMD逝ったあああああああああああああああああああああああああああああ
haha... ひぎぃぶりっじ対抗値下げに期待しますお(ヽ´ω`)
>>162 いつもどおりだろ
どこかのスレで数ヶ月前にみたけど、
Bulldozerは2009年後半予定から2011年6月に前倒しされた!
ってやつ
Bulldozerは2009年後半予定から(何度も延期され、2011Q3になったが、なんと)2011年6月に前倒しされた
結局、
2009年後半予定から2011年6月に前倒しされるはずだったが、予定通り2011年Q3になった
というだけのことだろう
>>162 ロードマップじっくりみてたら、ZanmbeziがTurbo Core2実装
とか書いてやがるw
Turbo CORE→Turbo CORE 2.0→Turbo Core2
と、徐々にパクるようです
ID:CWoWKWCh
167 :
Socket774 :2011/05/16(月) 12:20:55.01 ID:+e1V6S2p
すっかりこのスレ寂れたね・・・
168 :
Socket774 :2011/05/16(月) 12:36:26.30 ID:q7yhKfft
インテルスレ程じゃないから問題ない
>>166 じゃ、インテルがHyperTRANSPORT 5をQPI次世代バスとして実装しても大丈夫だね!
AM3にBulldozerは載らない(キリッ って言ってた本間か あんなアホ首にしちゃえばいいのにな
確かに何の確証もない段階で断定記事書くんだもんな プロじゃないな
にわかなんでオレもいつか>164さんみたいな立派な一人前のアムダーになりたいっすwww
本間は多和田辺りの正当後継者だろ。 「冴えないジョークと笑ってください」 こう、文末に書いておけばいいのに。
ホンマモン
いいかげんにしろAMD・・ 屋上へ行こうぜ・・久しぶりにキレちまったよ・・・
1090Tが15000円になったらAthlonX2とサヨナラしよう
と言いつつ、お聞きしたいんだけど、6コアをフルに活用する作業ってどんなのがあるの? ゲームとかやらないからコスパ的にX4-970BEの方がよさげに見えてきた
179 :
Socket774 :2011/05/16(月) 23:04:20.61 ID:jJlYNCoa
エンコとベンチマークぐらいじゃない?
エンコと聞いて、Handbreakでぐぐってみたら6コアをフルで使ってましたね やっぱり6コアかな
まぁ、BFBC2も4コア6コア使ってるから、最近のゲームなら無駄にならないと思うよ
そうですね 備えあれば憂いなしで6コアでポチリます
今から AM3+ 対応マザー買ったところでなんかな… 第三四半期というならマザーのリビジョンアップしてるかも知れないし〜 なんて考えちゃうから手が出せないねw
>>178 火狐でつべ見ながら裏でFolding@home
>>162 これのソースはどこ?
他のところでは6月の頭のままだと思うけど
186 :
Socket774 :2011/05/17(火) 11:25:49.85 ID:hNyPpC2J
FF14やってるんだけどathlonIIx4 620 +HD6850とphenomII x955 +HD6850に全く挙動に違いがないんだけどなんなのかな包茎 ベンチも100も変わらんしphenomIIちゃん息してない
>>186 HTLinkをCPU-Z読み2600にすれば差が出る
どう考えても…本当にありがとうございました。
>>164 UC2009からAC2011に前倒しされたんだろ
ガンダムが出来てから1900年後に作る予定を2000年以上短縮したんだから
もう技術革新ってレベルじゃないな(遠い目)
オタクじゃなくてスマン
192 :
Socket774 :2011/05/17(火) 12:52:18.04 ID:XjwM8PAi
淫厨は相変わらず前倒しの意味を知らないボンクラだらけだね 流石リコール品に群がるだけはある
1090Tに凄まじい数のエロ動画をエンコさせてます
ティッシュ? エッチぃ
>>195 ゴミが付いているだけだろ、針で突っついて取れ。
白いのwwwwwwwwww
199 :
Socket774 :2011/05/17(火) 22:11:52.04 ID:nfglER79
ゴミ箱からひろってきてる産廃石だからピンにもゴミがついてるんだな AMDヲワタ
200 :
Socket774 :2011/05/17(火) 22:19:16.64 ID:Xp3i6O6l
1100Tが15000円になったら本気出す
すいません、それ昨日で終わりました。 なんできてくれなかったんですか?最後まで売れ残ってたのに
今日も民潭元気だな 日本語疎かなビターもんさんの事な
説明しないと伝わらないような新語は絶対流行りませんよ。
>>204 「私の失態を忘れてください。お願いします」だろ?
みんなしってるびたーもん
民潭のことだろ
ブルQ2からQ3に延期したの? 我慢出来なくてSandy逝っちゃいそうだyp
H2とQ2を間違えてる人が・・・・・・・・
ブルはいい 995BEをだな・・
つーか真面目にこれで995BEが現実味を帯びてきたよな
212 :
Socket774 :2011/05/18(水) 20:12:43.34 ID:0eSXdkXR
>AMDは,続く第3四半期にはZambeziも出荷する(予定)としている。 >第3四半期にはZambeziも出荷する(たぶん) >第3四半期 (それすらできないかも) 完
雑音の妄想に根拠があるわけない
215 :
Socket774 :2011/05/18(水) 22:14:56.79 ID:5DrprNkL
35 :Socket774:2011/05/18(水) 21:54:21.43 ID:kcVGMT9q Computexの発表からBullのセッション消えた 展示自体まだ不明 オ ワ タ
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_ スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/' "\' /". | | スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< Bullの実物発表マダ━━━!?!?> スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _ _ _ _ _ _ _| ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ スコココバシッスコバドド`へヾ―-― ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
オンボのサウンド逝ったからついでにマザボ買い換えようと思ったんだが、今は時期悪か? ちなみにAM2+のマザボにAM3のCPU乗っけているんだが
218 :
Socket774 :2011/05/18(水) 22:42:29.28 ID:RxdgZOGl
@sandyBridge 2100&HD2000 AsandyBridge 2500K&HD3000 BAthlonUX4 640&890GX-SB850 CINEBENCH CPU @2.82pts A4.87pgs B2.35pts 3DMAK06 @3752 A4949 B2146 消費電力 起動時最大 @76W A108W B124W 省電力 idle @47W A44W B52W 890にダブルスコアだから、普段使いのPCじゃ十分だ。 去年890オンボで十分(キリッとかいってた輩は舌咬んで絶命したよね勿論?
>A4.87pgs >A4.87pgs >A4.87pgs
>>217 安く仕上げたいならマザーだけ買ってもいいじゃね
時期が悪いとか言ってたら何も買えんよ
好きにすればいい
つかCPU何使ってんのよ?
うちはAM3のPCが2台(1090T、640)あるんでブル待ち
サウンドカード買いなYO
>>220 CPUは905eだw
サウンドカード買ってブル待ちがいいかな
AM3+とブルの発売がどうなるのかよくわからんし
ASRockのAM3+なら出てたよね 8シリーズだけど
しかしAMDの焦らしっぷりがすごい件
さっさとブル発売しろよw
信者と言えども忍耐に限界があってですね・・・
1090Tで十分足りてはいるんだが
やっぱ8コア気になるじゃん
>>222 オンボ機能の壊れたマザーに拡張カードでごまかしか・・・
そういうの精神的に嫌だわ
1万くらいのAM3+マザーでいいんじゃないの?
ブル出たらCPUだけ交換すりゃ(・∀・)イイ!!
225 :
Socket774 :2011/05/19(木) 02:35:21.58 ID:uuFnXM4S
>>222 マザーとメモリまで買い換えるなら、サウンドカード追加で色々出揃うまで様子見でいいんじゃないの?
次のチップセットは40nmにシュリンクされるかも知れないし、今の所Bullがどんな感じかわからないし。
>>225 女はPCに高負荷かけるような作業しねーよなw この店員無理矢理過ぎ
cpuとマザー両とっかえツウイメージ強いんだけどintel 拡張性もくそもない無駄金つかわそうとしてそうなきが すなおにメーカー買っとけやってきがするそういうおんな
こういうおねーちゃんには、mac買いあたえりゃok
借金トッシュ(古い?)で囲い込んで風呂に沈めるんですね
電源が特殊すぎて拡張性が心配です(´・ω・`)
232 :
Socket774 :2011/05/19(木) 09:28:06.13 ID:6USyu9Q8
店員にダメ出しされる程に非力で常用に耐えない糞石アム奴オワタ
>>225 メモリも半減してるしデータ用HDDはどこへ行った・・・
234 :
Socket774 :2011/05/19(木) 09:52:35.12 ID:HmOHKG6m
大したCPUも必要としてない奴に限って糞石とか言うんだよなw
私の拡張しないでよ !
1065使っていて快適なんだけど、動画のシークだけは以前使っていたPC(C2D E4500)と大差無い どちらもビデオカードはオンボ 使ってるプレーヤーはMPCとVLC プレーヤーがボトルネックになってるのだろーか ネトゲやらないけど、手ごろなビデオカード挿してみればいいのかな?
愚ラボとか関係ないよ 動画なんかオンボと差なんかない
239 :
Socket774 :2011/05/19(木) 11:54:22.02 ID:b4fxqs6B
AMDのオンボは使ったことねーけどインテルのHD3000とかのオンボだと動画再生糞なんだけど
>>239 UVDやNVの支援はかなり綺麗になる
インテルはそもそも動けばおkって設計の支援だから画質補正してない
241 :
Socket774 :2011/05/19(木) 12:32:18.14 ID:GR3D8ir6
インテル石は繰り返し演算しか出来ないからな、動画支援とか期待するな
珍テル
ところでブルマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
体感変わるのってストレージじゃね?
245 :
Socket774 :2011/05/19(木) 14:11:31.05 ID:HmOHKG6m
体感できる順番はストレージ→OSの軽量化→CPU→メモリ
>>245 CPUとメモリの位置付けは、使用ソフトで変化しそう。
35 :Socket774:2011/05/18(水) 21:54:21.43 ID:kcVGMT9q Computexの発表からBullのセッション消えた 展示自体まだ不明 ブル土下座逝った
ASUSがM5A87を発表したね
>>249 これ俺も欲しい
いつぐらいに出るのかな
>>250 8シリーズのAM3+はCebitでの発表後1ヶ月以内に発売したから
990FXは6月中に出ると踏んでる
>>251 ありがとん
990GXが出たら1065Tで一旦組んで、値段が落ち着いたらBull乗っけよう(*´д`*)
>>234 その糞石言ってるやつが使ってるのってセレロンですものw
ちなみにビター文って何してる人なんだろう?アスペのニート? 某スレにも、昔のスレで書かれた「ヌルポ」に対して、毎日「ガッ」 だけ数年に渡って書いてる人がいて、スゴい怖かった。
ビターもんはどう見てもニート あとAthlonスレのスカトロくんもよろしくね(^ω^)ブヒヒ
4亀見たらSB950にはUSB3.0内蔵とか書いてあったんだがこれホントなのかな ホントならAsrockの890FX買ったばかりなのにまた買ってしまいそうなんだがw
明日のラッキーCPU 1090T使いの蟹座の人☆
>>256 どうせそれもいつもデタラメ書いてる本田文の記事なんだろ?w
>>258 あれ、やっぱりでたらめなんかねw
まぁCOMPTEX始まれば全部はっきりするだろうからwktkしつつ待つか
いえい、明日はラッキーだw
Phenom II
haha よいところに気がついたな、BOY
この前の値下げが日本に来るのはいつなんだよ
この前の値下げ前から小売価格に反映されてるでしょ。 この前の値下げが反映されるのは販売店に対する仕切り。 今時の価格なんてそんなもん。
・FX-8130P(8C/L2 8MB/L3 8MB/125W) $320 ・FX-8110(8C/L2 8MB/L3 8MB/95W) $290 ・FX-6110(6C/L2 6MB/L3 8MB/95W) $240 ・FX-4110(4C/L2 4MB/L3 8MB/95W) $190 8110は前スレで20K希望したけど、25K位ならすぐ手に入りそうかな
ところで、5月下旬なのにあっちっちなX6 1090Tを空冷でもっと冷やすために
この熱伝導シートを使おうか考え中なんだけど、空冷(羅刹)だとやめといた方がいい?
Thermo-TranzVL STT-VL 特性(20.0w/mk)
ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,HOUN0012/ いま使ってるグリスはAS-05(9.0w/mk)
今日の昼間の室温31℃で
X1090T(全体の温度)はアイドル37℃、x264エンコ時 44℃
HD5670はアイドル39℃、x264エンコ時 57℃
HDDは常時33℃〜37℃台を推移
羅刹のファンコンは平均で1500rpm台を維持。
熱伝導シートってなんかスッポンしそうで怖いんだけど
本当に冷えるのなら安いから使ってもいいかなぁと。
厚みが0.5mmほどあるらしいので羅刹の取り付けに苦戦しなけりゃいいけど
バックプレートで固定するタイプなら問題ないんだけど羅刹は簡単なクリップだからねw
それのどこがあっちっちなのか、充分冷えてるじゃないか
室温と同じじゃないと気がすまないんじゃねw
>>268 室温31℃で高負荷かけて44℃じゃそれ以上に見込めないぞ
羅刹の性能生かし切れてる
>>268 熱伝導シートって結構景気のいい数値はあるものの
実際にグリスを超えた品って無かった気がするんだが。
>>268 44℃とか余裕じゃん。1065T+峰2だけどエンコすると50℃超えるぜ
PhenomIIだったら60℃くらいまでは問題ないと俺は思ってる
ところでそのシートって何回でも使えるのかな?
シートは熱伝導率はいいが厚みが大きいので全て台無し
>>269-273 うむ。羅刹はNBやメモリの冷却にも役立ってるから気に入ってるんだけど
欲を言えば負荷時でもCPUは40度は超えてほしくないんだけどなぁ。やっぱ贅沢?
ぱっぱりこの辺が空冷の限界なのかな。NBはアイドル時 41℃/x264エンコ時 52℃
ケースは天井にファンコンつきの12cmファンが2個ついてるR460。
電源は下置きで、吸気は底面と前面と側面の3箇所
排熱は背面と天井の2方向へ流れていくように組んでいる。
側面は1090Tのリテールファンを便乗させて吸気用に使っているw
このケースは常設していると、他の部屋より3℃近く高くなるのが難点かな
それだけ排熱できているわけだから熱中症を気にしながら耐えるけどさw
とりあえず安いので予備に2枚ポチってみた。GPU用にも使えそうだし。
277 :
Socket774 :2011/05/21(土) 11:55:04.83 ID:W8KuS7wR
>>276 贅沢っていうかバカ、そこまで気になるならALL水冷化しちゃいな
水冷はいらん。バルブとか緩くなってケース内で水が漏れたらどうするのさ?
280 :
Socket774 :2011/05/21(土) 12:44:27.30 ID:EE5NZdVL
Lynnfieldに比べたらPhenomIIの発熱なんてかわいいもんだよ。 たとえOCしたとしてもな。
Phenom II
はやくブルきてくれー
>>275 シートってテンションかけても破れないものがほとんどだから全体をカバーしちゃっててあんま意味ないよね。
どんなにいい材質って言っても金属同士より熱伝導率は低いだろうし結局金属間の空気の隙間を埋めるグリスより冷えなかったり。
昔CovingtonのOC時にはやったコンパウンド使って鏡面加工するのが手間かかるけど一番効率いい気がする。
ブルーちゃんは六月ですよね?
44度は優秀だ 俺の1090tは今の時期だとエンコしたら50度ぐらい 真夏にエアコン付けずにエンコして60度越えても全然平気だった ちなみにCPUクーラーは刀3でケースはM-ATX
286 :
Socket774 :2011/05/21(土) 13:57:39.65 ID:g2VWssB0
明日はインテルの新CPU投入日。 AMDは値下げで対抗…かな?
>>276 そこまでいくと熱伝導ではなく吸排気の問題じゃないかな
>>286 i3やPenGはあの価格じゃ余裕でPhenomIIやAthlonII x4に軍配が上がる
上位モデルがちょこっと値下げするだけじゃね
ぶっちゃけ普段から徐々に値下げしてるから変化ないのと同じだろう
289 :
Socket774 :2011/05/21(土) 14:47:40.10 ID:njbYyJeg
penx4やi3x4なんてでたらAMDCPU完全に死亡するだろうけど100%でないし低価格はAthlon1強だろ
低価格ってのは10K未満ってことかな 10K未満に限定した場合、消費電力抜きに、 単純なイニシャルコストだとAMD優勢だね 10~13K円クラスになると、intelの方が良さげな印象
291 :
Socket774 :2011/05/21(土) 15:37:52.17 ID:RkdVB3yS
AMD完全終了のお知らせ Core i5-2405S 約19,000円 Core i5-2310 約16,000円 Core i3-2105 約13,000円 Pentium G850 約8,500円 Pentium G840 約7,500円 Pentium G620T. 約7,000円 Pentium G620 約6,500円
今年の正月に5050eからX4 955に変えたんだけど、陽気のいい初夏のはじまりで すでにリテールファンがドライヤーなみにボーボーいってて正直驚いた。こんなもんなの? 5050eはかわいいものだった。ブルはもっとボーボーかと思うと萎える。 冷却ファンかえるとか水冷とか考えると欝になるなあ。めんどくさ。
終了終了っていう割にはバカの一つ覚えで毎日来るよな
294 :
Socket774 :2011/05/21(土) 15:44:54.04 ID:rsm6d+8f
惨泥もとうとう安売りしないと駄目になったか ラノやブルはかなり期待出来るとインテルが認めたな
>>292 水冷というか、メンテフリーの水冷でいいと思う。Phenom II X2 550 BEを
Phenom II X4 B50 3.6GHzとして、CWCH50-1でずっと使ってるけど
夏もしのいできたし静かで何より。
友達の低価格予算のためリテール使ってるけど、やっぱり音は
すさまじかったから、めんどくても口径でかい空冷か水冷薦めるよ。
PentiumGって安いな・・・ PhenomII X2は4コア化でも狙わない限り、 要らない子になっちゃった感が
>>292 俺は、955BEのリテールファンで5000rpmを確認したが
本当にドライヤーのようだった
2000~3000円クラスのクーラー用意した方がいいよ
流石に、夏場はリテールだとうるさ過ぎる
>>296 PhenomIIが出たのいつだと思ってんだよ、2世代、下手すると3世代遅れのCPUだぞ
それでも値下げでここまで踏ん張ったんだから大したもんだ
PhenomIIって発売2009年の1月だっけ その頃はCore2が対抗だったよな・・・ 本当よく粘るよw
>>292 ファンコンとかで2000回転くらいまで下げても案外なんてことないからやってみるといいよ
>>299 1090Tはi7-860と良い勝負だったしね
世代が違うSandyと比較されてダメCPUみたいな烙印押されちゃってる
>>301 Cinebenchでその時15000円位高価だった860抜いたりして面白かったね
Core i7とPhenom II比較してる奴はただの情弱!世代がちげーよ!
さっき1090T+HD6870機でCOD4やってたら音がすごかった フォオオンン!って感じの勘高い耳にくる音 やっぱこの時期リテールクーラーは辛いぜ Speedfan読みで50℃ちょいだしもう少し冷やしたいところ 夏場は快適にゲームしたいしなぁ・・・ おまいら取り付け楽で冷えるお勧めクーラーない?
バイク板にきたのかと主他
うちの965BEもアイドル状態・リテールファンで50度弱だ。
>>304 羅刹とか、リテールと同じタイプ
グラ鎌は嫌がらせクリップ
夜叉は順方向に着けられない
ネジ留め物は取り付け楽って言えないよね
>>304 参考になるかわからないけど
1055T
使用クーラー 刀3
室温 27℃
アイドル 31℃
cinebenchテスト ピーク41℃
温度はいずれもファンコン読みでセンサーはCPUクーラーに貼り付け
M/Bセンサーとの誤差は約5℃程度(ファンコンの方が低く出る)
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
core i5の価格とかPhenomの温度とかって、未だにセレロン使ってる白丁には全く関係なくね?
311 :
304 :2011/05/21(土) 17:55:37.09 ID:PCXR8C57
>>307 >>308 thx!!(^ω^)
Amazonで羅刹ポチってきた
やっぱ取り付け重視だよな
>>304 うちはこんな感じ
955BE(C3)
使用クーラー Hyper 212 Plus RR-B10-212P-GP
室温 34.5℃(これでも東北)
コア温度計測 HWmonitor1.17
3.2GHz/Vcore 1.392v(定格)
idle 43℃
load(OCCT10分) 59℃
3.2GHz/Vcore 1.184v(定格)
idle 42℃
load(OCCT10分) 51℃
電圧盛り盛り定格時でも、idleとloadの差が16℃しかない
0.2v下げると、その差は9℃
所詮ソフト読みなのであてにはならないけど
さてリテールクーラーの取り外しだが毎度緊張するな
過去にスッポンした時は。・゚・(ノд`)・゚・。
ええ、マザーもCPUもお亡くなりになりましたよ
ところでおまいらCPU負荷かけるソフトは何使ってる?
ドライヤーで暖めるにしてもやりすぎそうで怖いし、いい感じにCPU負荷上げるのないかしら?
エンコ以外でよろすく ね
>>312 ちょっと遅いw
もうポチった後
i3もi5もi7も十分魅力的だけどプラットフォームの息の長さ的にAMDを選んでしまう・・・ LGA1156とかどうなったよ・・・
>>313 vbsスクリプトをコア数分-1立ち上げる。
終了はタスクマネージャでプロセス終了なので注意
例:------------------
Dim goal
Dim before
Dim x
Dim y
Dim i
goal = 1000000
Do While True
before = Timer
For i = 0 to goal
x = 0.000001
y = sin(x)
y = y + 0.00001
Next
y = y + 0.01
Loop
>>313 冷えてる状態でも捻るようにシンクを回すとパきって簡単に取れる
間違っても上に引き抜こうとしないことだ
>>314 プラットフォームが短くてもあれはあれでいいと思う。
AMDも革新的な程、速さが変わる訳でもないし
最近は、Intelと比べて1世代遅れている感じ。
もっと頑張って欲しいよ。
>>316 の言う通り、しっかりCPUがマザボに刺さってれば
パキッととれるはず。スプレッダだからよほど悲惨でない限り
壊れること無いだろうし。コアむき出しの頃は欠けがよく起きたけど。
ネトバからCoreMAに移行した時くらいの革新的な差があれば、 プラットフォームが変わることを全然厭わない
>>317 プラットフォームで遅れてるか?逆に1世代進んでると思うが
>>316 |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
.|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:i;:_;:_;:_;:_;:_;:|
|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:;i;:_;:_;:_;:_;:_;:;|
|=ニニミ , 一, 、ー、 ヾミi
/ニ三彡ゞ,. .. `""´ `" ,iミi
,i三ニ彡ラ".: , -‐‐-'. .: ー- 、.ヾi
ゞ彡彡'. .: ,ィ' ̄ ヽ . '. ,ィ' ̄'、 ?
,r=ミニ彡 :: `゙゙゙"´ノ.:: ',`゙゙゙"´ .|
ii ノ,,ゞ彡 : ::. ' ,::: ', .:|
ヽ.( 〉ヾリ : : ::... /ゝ =、_,,r`、 ::l
ヽ "ヾリ : : : :::.. ,' : : i .::l
`卅ヾi : : : .::: : _,ィェェェュ、 :i ::i
' 'ヾ| ', : : .::: i 〈-‐‐rー, i i .:/
ヽヽ: : ::: i ヽzェェェュリ :! /
,、.|: :ヽ: ::.. ヽ ヽニ二ノ /
/i |ノ: : : ヽ: :. /
/:ヽ\: : : : .`゙ー- 、..,,,,,,...ノ |\,,_
_,,/::::::::ヽ \: : :. :. :: / ./:::::ヾヽ、_
ノ´\::::::::::::::ヽ \: :. : ::. / /::::::::::::ヽ i `` ー- 、,,
"´、 `ー-::、::::::ヽ \: : .: ./ /::::::::::::::ノ |
322 :
Socket774 :2011/05/21(土) 21:46:50.56 ID:K/zndMou
暑い時期になったもんだ 22時で室温26度 720BEでリテールの騒音に耐え切れず鎌アングル・リビジョンBにした ケースはPC-K62でサイドパネルに吸気口はない 全くうるさいと感じないから常に回転数はMAX ケースのトップファン2つはフロント側の向きを変えて吸気にした これでアイドル20度ぐらい +15度しても35度前後
323 :
Socket774 :2011/05/21(土) 21:52:55.60 ID:VtSJ6T9U
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
>>316 この前初めてCPUクーラー外すにあたって、取り外し方法ググったら「捻るな。真上に引き抜け」
って解説してるページもあって混乱した。
結局捻らないと外れなかったなー
1100Tが14000円になったらAtlonからサヨナラする
>>326 *。+ _、_゚ + ・ IYHスレでは"文字抜き”という技があるのですが、
・.(<_,` )-、゚ ・ つまりそういうことですかね?
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
328 :
Socket774 :2011/05/21(土) 23:47:25.97 ID:PQUjHYzi
今日のラッキーCPU 1090T使いで血液型がA型の人☆
>>329 お前が1090T使いで血液型がA型ということは分かった
前は蟹座の人じゃなかった?
グリスとかシートの熱伝導良いなんて、ただのプラシーボ効果 グリス塗り換えるとき一緒にヒートシンクも掃除するから温度が低くなるんだよ
333 :
Socket774 :2011/05/22(日) 04:29:31.84 ID:RfjNGqaC
>>332 じゃあリテールクーラーもヒートシンクの掃除をすれば
安いグリスを使っても夜叉や羅刹や兜並みに温度が低くなるんだな?
335 :
Socket774 :2011/05/22(日) 07:29:04.98 ID:yW3cEeyN
なんでグリスや伝導シートからCPU同梱クーラーとリテール品クーラーの比較になるんじゃらほ?
グリスボックの悪口はやめたまえ
クルポックル?
>>337 しゃがみ入力ミスったら傾くような奴は帰れ
そうだな 比較するなら、高級グリスと低級グリスとグリス無しで温度が変わらないってことを主張してるんだろ
341 :
Socket774 :2011/05/22(日) 09:24:04.80 ID:yW3cEeyN
チョコボックル
1090Tにして1年たったが、そろそろPCを新調したい・・ これ以上待たされるなら砂橋に浮気してしまいそうだ
343 :
Socket774 :2011/05/22(日) 10:19:03.08 ID:yW3cEeyN
その1090Tを俺に10Kで売るんだw
ブルが出たら中古の屁呑むx6が大量に出回ると信じてDDR2環境で耐えてる 頼むぜおまえら
そういうのは先月で終わった… かどうかはどうかな
神の味噌汁
347 :
Socket774 :2011/05/22(日) 11:46:21.91 ID:rFB51vlu
どうせ中古でも1万5千円以下にはならない悪寒
ちょっと前にじゃんぱらで14K未満で売ってたけど
近所の工房で12800円で売ってたし。
俺ブルが出たら値崩れした旧製品群で一式組むんだ
素直にブルで組めよww
消費電力を考慮するならブルに載せかえるけどな。 リークしたブルの情報の信憑性は微妙だけどTDPがあのままなら かなりの節電になる。
TDPはともかくパワーゲーティングが実装されるから アイドル時消費電力はかなり落ちる。 もしリーク情報が正しいなら 電源管理調整しただけのZambezi<k10statの設定詰めたThuban になる可能性が大いにある。
でも、やっぱり気になるのはお値段だよな。 AMDを選ぶ理由は安いから。に尽きるわけだし。 あとは、Radeonとの相性とか。
そろそろ905eの在庫が無くなる前に買うか。
AMDは良い SEGAみたいで応援したくなる
パチンコ屋とくっついてCRK6
HDDと一緒でTOP2なら何とか生き残れる、と信じたい
AMD潰れたら、独禁法絡みでINTELピンチだな。
AM3+サポートを謳うM/BのBIOSにはAMD I/O C-Stateなる設定項目が増えていて、
これがC1Eの設定とは別に、C5 StateであるAltVIDの有効/無効に直接関わっている。
つまり、ZambeziではAltVIDを正式に使ってくる事が予想され、その上C6 Stateで現行のThubanより消費電力が小さくなるだろう。
Thubanですらこのような真似ができるのだから、Zambeziは更に凄まじいことになるに違いない。
ttp://valid.canardpc.com/show_oc.php?id=1718160
AMDが裏ロムを作ると聞いて
>>361 こんなん出来たのか
初めて見たわ
俺の890GM Pro3 R2.0と1065Tの組み合わせが1.1V以下の時なぜか安定しないのは
BIOSの設定間違ってんのかなあ
>>361 ごめん、俺ラテン語は勉強してないんだ
日本語で説明して
蟹の味噌汁?
>>361 はK10stat使えば実現できる。但し、M/Bの性能に依存する。
手持ちで突き詰められる性能はASUS≧MSI>ASRockだった。
翻訳すると… 明日のラッキーCPUは過去にAthlon64 3200+を使ってて現在は1090Tを使ってる人☆
また俺か
>>364 GIGAのAM2+マザーにC3の965BEでもそれっぽいことできたけど不安定になったからやめた
>>370 >いやに価格のキリがよすぎるとか、FX-seriesの1W刻みのTDPは何なんだとか
>(上では全て95Wと書いたが、元記事の表ではFX-8110がTDP95W、FX-6110が
>TDP96W、FX-4110がTDP97Wとなっている)、先日“Llano”の最上位モデルの
>モデルナンバーがA8-3850と出たのにこっちはA8-3550になっているとかいろいろ
>と怪しげな箇所が多々あります。
>
>あくまでも噂程度に捉えていた方が良さそうです。
2600と同価格ってことは2600よりは性能が良い自信があるのかな
初値で最上位が320%ってことは、あんまり性能は期待できないってことかな 去年の1090Tは初値が35000円程度で、より性能の高いi7 860よりも1万くらい高い値段設定だった
仮想コアってのはやっぱりsandyとかと同じで物理コアの20%ぐらいしか性能ないんだよね? それなら1100Tを15000円以内で待った方がいいかなぁ
いや、それはintelのSMTでしょ AMDはSMTって言っても実コアだから ほぼ100%のスループットだよ
ありがとん 2コアで1モジュールなのね
>>372 初回ハイエンドで$320か、その程度の性能のハイエンドってことかな
これじゃZambeziの性能期待できないんじゃないか
500$超えだったら性能も期待できるんだろうけど、ちょっとアレだね 初値で320$だから、2500K程度の性能な予感
まあ、エンコ専用と考えれば結構売れるんでない。
ブルは2個乗せできるはずだから値段相応だとおもうけどなぁ
疑問なのは値段設定自体がリーク(笑)の単なるネタなのに、 本気だと思っている人が多のかなぁ? まさかそんな情弱は少数だよな?
情弱って言葉の使い方が致命的におかしいな。 少しは勉強しろよと。
>>383 さすが! あんたすげぇよ! 格好いい! ヒューヒュー
ブル値段発表前にPhenomX6を買ってしまいそうな俺がいる・・・
マジで勉強しろよ・・・・・・・・・・・・
phenom IIが値下がりせんかのぉ
>>334 安いグリスと高いグリス買って2〜3回交互に温度を測って見ればすぐわかるよ。
まあ気持ちよくつかえるならそれでいいじゃん
俺はリテールファンの音で今日の気温がわかるようになった。今日は寒い。
391 :
Socket774 :2011/05/23(月) 08:34:49.79 ID:sqWyPVXd
オパイポVTECクーラーか
グリスはヒートシンクへ効率よく熱伝導させるために使うものだろ ヒートシンク+CPUクーラーの性能がいまいちならどんなグリスを使っても大して冷却には貢献できないが ヒートシンク+CPUクーラーが本気で熱を吸い取るような構造になっている優秀ならものなら 伝導率の高いグリスに見直すだけでかなりの冷却効果が期待できる。そこを見落としている人が結構多い。 あと、何をやっても冷却効果が現れない人は グリスを塗りすぎとか薄くし過ぎとか、ちゃんとCPUクーラーをちゃんと固定・装着出来ていないとか。 周辺の廃熱に問題があるとかエアフローがグチャグチャとか。まーいろいろ理由が思いつくわけだが グリスについてケチをつける前にちゃんと試してるのか?
見えない敵と戦うって難しいよね。
わざとアンカをつけなかったので グリス+冷却関係で心当たりのある人が 必ずケチをつけにやってくるだろうと推測。
お前しゃべりすぎ
これを含めて4レスしかしゃべってないが何か?
つケチ
珍獣ゲットだぜ! ID:Pa47szy+
イェイイェいいぇいいぇいいぇいいぇいいぇ〜♪
週アスの昔の記事で、高級グリスと安いグリスで温度比較するってのをやってたな。 でも、殆ど違い出てなかった。
高級グリスが幾らするのか知らないけど、グリスなんて\1,000前後ので十分じゃね? さて羅刹が届いたんで1090Tに付けるか
高級グリスは堅くて塗りづらいからムラになって冷却効率が云々
BS11でonちゃんのアニメをやっていた・・・だと!?
羅刹ユーザがまた増えたんだね。俺も使ってるよ羅刹。
1090Tでも限界に近いOCしない限り羅刹で十分だからな(4GHzくらいが目安か) 大きさもそこまででかくないし取り付けも容易、メモリやNB、VRMにも結構風が行くし
現在フェノム9950BEを3GHzつかってるんだけどフェノム2の940BEに変えるのって 効果的ですかな? 主にエンコとしょぼいゲームで使用してます
そりゃ効果はあるだろうがなんで今更940BEなのかの理由によるな ただで貰えるってんならいいが
俺の3600+だからクレ
409 :
406 :2011/05/23(月) 20:48:42.13 ID:SFDdjCBn
って、使ってるマザーに940BE乗るのかと思ったら対応してなかった。。 この際、一新して6コアにでもしてみますw 失礼しました〜
今からかよ 一番微妙な時期にw どうせなら9**系出るまで待て
9950BE載るマザーなら大抵940BE載らないか?
考えてみたら良い時期に乗り換えられた試しないわー いつもなぜ今という時に まぁ言ってたら一生乗り換えられないけどorz
羅刹付けてみたけど(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ リテールと同じ方式だから取り付け楽だね まぁフィンがバカでかいんでケース上側の爪が見えなくて、勘で付けたけど ファンの回転数最大でもリテールに比べると十分静か 現在、騒音と冷却のバランスを考えてファン80%で運用 室温26℃くらいspeedfan計測アイドル状態で33℃ 1090Tを定格使用でAVIUTLでエンコしてみた グリスはAINEXのシルバーグリス(AS05) CPU使用率80%前後でCPU温度42℃で安定 「ホントにエンコ中なの?」ってくらい静か 640のPCあるからそっちにも羅刹欲しい
>>410 そなんだ。。
自作から2年ぐらい離れてたから情報収集したほうがいいみたいですね
教えてくれてありがと
久しぶりに上田新聞みてきますー
>>411 うちのカーチャンアスロックのALiveN570SLI-eSATA2ってやつなんだけど
公式・海外掲示場にも940BE乗る情報無いんで微妙。。
>>414 N570SLI-eSATA2は変態らしからぬサポートだな
AM2+でも9950までの対応だ 挿せば動くとは思うが保障できんな
まぁ890FX Deluxe5を買ってしまった俺が言うのもなんだが、来月には出るであろう990FX以下を待つべき
416 :
Socket774 :2011/05/23(月) 22:07:43.19 ID:sqWyPVXd
グリス塗りなおそうと思ったらリテンション折れた。 泣きそう。
418 :
Socket774 :2011/05/23(月) 22:30:27.65 ID:TDQVY3Bv
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
419 :
Socket774 :2011/05/23(月) 22:58:06.03 ID:sqWyPVXd
>>417 ありがとう。
古いAM2のママン引っ張り出してきて、交換したった。
こういうときに互換性が高いのは助かるぽ。
420 :
417 :2011/05/23(月) 23:06:35.84 ID:3fJOlPjH
>>419 リテンション交換乙
AMDのはパーツの互換性の高さが素晴しいな
「■AM2/AM2+/AM3マザーボードで使用できます」とかどんだけ〜
こういうところにAMDの愛を感じる
次はSB9**だな
AM3+に羅刹使えると良いが
am3+用のCPUはおそらく、AM3でもBIOS更新などで対応させそうな気がする。 ただその場合ボトルネックになるのはメモリの速度だろうね
チョ〜ン
>>414 modbiosのフォーラムに1.30って怪しいのがあったよ
動くかどうか知らん
◎AMD FXシリーズ (Zambezi、Socket AM3+、DDR3-1866) - FX-8130P:4M/8C、3.8G (TC4.2G)、L2 2MBx4/L3 8MB、TDP125W、320米ドル - FX-8110 :4M/8C、3.6G (TC4.0G)、L2 2MBx4/L3 8MB、TDP 95W、290米ドル - FX-6110 :3M/6C、?MHz、L2 2MBx3/L3 8MB、TDP 95W、240米ドル - FX-4110 :2M/4C、?MHz、L2 2MBx2/L3 8MB、TDP 95W、190米ドル
>>428 それ見る限り8110が一番コスパ良さそうだな
290米ドル・・・という事は2万3千円弱ってところだね。 AMDのCPU単体で考えたらちょっと高いなぁ
8110で組もうかしら
30ドルといっても値段の1割しか変わらないなら8130Pに行きたくならないのか?
8130が15000円になったら本気だそう
435 :
Socket774 :2011/05/24(火) 18:30:32.45 ID:GXU7WjNd
1090Tですらまだ無理なのに何年後だよw
まぼろしぃ〜
安くなってから買う
1090Tで後3年戦える
ゲーマーだから1090Tで3年は無理だわ もって1年くらいかな CoPより重いソフト出たら買い替えする 今年の年末に安くなった8130で(*´д`*)ハァハァしたい 祖父がまたセット売りしないかな?
ゲーマーなのにX6なのか
PCゲーはオワコン
3.6G8コア95Wって何気にすごいな 32nmなんだっけ?
定格3.2GHzで全コア時のターボが3.7GHz行くなら、最初から定格3.7GHzにしておいて 発熱見ながら自動クロックダウンするようにしたほうがいい罠。最初から3.7のほうが インパクトあるし。で、3.7は奇数なんで0.1上乗せして3.8とな。
>>440 ゲーマーならINTELだろとか、X4の高クロック版使えよって事が言いたいんだろうけど
今のINTELはやらかしたからなw
いろんな意味でないんだわ
あとX4とか今更欲しくないしな
エンコもするんで6コアが気になってたんだよ
1090Tは去年の年末に買ったんだが十分満足してる
祖父のギガマザーとセット売りで\28,000くらいと安かったしな
よく遊ぶCSS何かもベンチで300fps以上出てるし快適(^ω^)
今持ってるゲームほとんど快適だし、買い換える必要はあまりないんだけどね
まぁ今のところブル待ちですわ
なんだかんだ言ってもX6速いしな
>>428 FX-4110 95Wって熱くないか? クロック定格で4.5Gぐらいってことか
447 :
Socket774 :2011/05/24(火) 21:19:26.14 ID:GXU7WjNd
720BEのままブルかアイビーの値段が落ち着くまで頑張る予定
448 :
Socket774 :2011/05/24(火) 21:36:07.40 ID:DZkFBoFP
CPUもいいがヱップセットはどうなった?
450 :
Socket774 :2011/05/24(火) 21:49:04.49 ID:NAV8EWoU
i5 2500とP8P67で不安定だったから、560BEに戻ったよ。 実際、Windows7 64Bitも安定していて、やっぱいいね。 特に遅くなった気もしない。
だが速いと思わない不思議
>>448 ASRock先生の事ですね、わかります
LlanoとBulldozerは8月に延期
(´゚ω゚):;*.ブッ
AMD E-350 vs インテルPentium G620T
●スーパーπ
(所要時間・104万桁 / 所要時間・419万桁 / ピ−クコア温度 / ピーク消費電力)
・Core i3 -2100T ( 15秒 / 77秒 / 44℃ / 54W )
・Pentium G620T ( 17秒 / 87秒 / 40℃ / 51W )
・E-350---------( 49秒 / )
●CrystalMark2004 R3
(ALU / FPU Score / ピ−クコア温度 / ピーク消費電力)
・Core i3 -2100T( 36213 / 36875 / 47℃ / 66W )
・Pentium G620T( 23892 / 20426 / 40℃ / 58W )
・E-350 -------( 14385 / 9715 / )
3DMark Vantage
(スコア = TOTAL / GPU SCORE / CPU SCORE / ピ−クコア温度 / ピーク消費電力 )
・Core i3 -2100T( E 5554 / 5019 / 8171 / 44℃ / 71W )
・Pentium G620T( E 5132 / 5030 / 5465 / 42℃ / 62W )
・E-350------- ( E 667 / 550 / 1844 )
●3DMark06(解像度・1280×1024 デフォルト設定)
(スコア = TOTAL / SM2.0 / HDR・SM3.0 SCORE / CPU SCORE / ピ−クコア温度 / ピーク消費電力 )
・Core i3 -2100T( 2948 / 1001 / 1129 / 3017 / 48℃ / 66W )
・Pentium G620T( 2886 / 998 / 1129 / 2238 / 42℃ / 58W)
・E-350------- ( 2017 / 699 / 854 / 1037)
・E-350
http://ojaoki.blog.so-net.ne.jp/2011-03-26 ・E-350 ●スーパーπ
http://kenken3.com/FMV/fmv2/fnvdiary59.html ・Pentium G620T
http://club.coneco.net/user/10682/review/65891
Bullがここまで延期を重ねる理由は何だ エラッタ潰しか?
>>457 >Bullがここまで延期を重ねる理由は何だ
>エラッタ潰しか?
あれじゃね??
同コア 同クロックでデネブ越えで苦戦してんじゃね??
ブルも6コア 4コア版があるんだろ??
FX-6110 3M/6C L2:6MB L3:6MB TDP95W
FX-4110 2M/4C L2:4MB L3:4MB TDP95W
このへんがAthlon2×4、Phenom2×6より、
性能良く無いと洒落にならないからな。
TDP35Wと18Wのレンジの違う物を比べる様な馬鹿は、自演がばれないと 思っているほど馬鹿なんだろうな。
459 :
Socket774 :2011/05/25(水) 08:01:13.76 ID:Fn1KjRAB
630eが出るんだっけ?これ45wだよな? そうなるとインテルは敵じゃないだろ。
価格に釣られて1055Tで組んだ俺は負け組かー gtx580積んでも生かせそうもないな 570ならなんとか使いこなせるのかね
>>459 AMD一筋の俺でもそんないまさらなゴミ買うならi5の一番安いの買うわ
462 :
Socket774 :2011/05/25(水) 09:28:30.87 ID:Bix5beXc
全くだ 今買うなら1090Tか2500K ブルとアイビーを待つが
今は黙ってブル待ちだな。 あんまりまたされるので、衝動買い欲を満たすためにSSDとか買ったりしつつ待ってる。
もう1個サブ用にX6を買いたくなってる俺ガイル
95W1075T早く出てくり 我慢できなくて1065T買ってしまいそうだ
とりあえず990FXだけは先に出してくれ BullはIYHした人柱の報告見て8130か8110決める
8130も8110も倍率ロックフリーだから、差は定格クロックだけなのかな
468 :
Socket774 :2011/05/25(水) 10:28:19.74 ID:zABQkf04
>>465 1065Tは型番と周波数が半端で気持ち悪いからな…1075Tならだいぶ売れ行き違うだろうにね
>>467 よくこの書き込み観るけど、下位も倍率フリーって公式なの?
公式では「倍率フリー」とは一言も言っていないと思うのだが。
倍率フリーはP付だけじゃないのか、BE=PじゃなかったらPはなんなの?
>>455 コピペに聞いても答えは返ってこないと思うが一応聞いておく。
なぜE-350は温度と電力の数値を出さないんだ?
引っ込み思案だからだよ
>>469-470 3/13に公式文書からの情報で…と海外で伝えてるサイトを見ると全モデルBlackEdition対応と表に出てる
LlanoだってP付きモデルあるしその辺は俺にはわからない
>>468 でもCPU選びで大事なのは性能よりTCaseの上限だろ。
TCaseが70℃以上ないものは真夏に長時間しばきまくるとかなり危険域に達しやすくなる。
>>473 「公式文章からの情報で」か。その公式文章が公表されていなければ、
釣りやすいネタの可能性もございますな。
あと"Llano"の"P"付きもデスクトップ向けだけじゃない?
公式文書のリーク、となってた所もあったからネタじゃないとは言い切れないけど もしBEに関してネタだったら国内の結構なブログ全滅だよ
P付きはパンツが見えます
>>476 全滅は全滅で面白いw リーク記事に釣られて全員外したなんて笑い話でいいじゃん。
あと、なんとなくだが…「倍率フリー」にしたのって、パッケージデザインのリークかねぇ?
箱に"BLACK EDITION"と書いてあるのと、過去のFXシリーズが倍率フリーだったからと。
その双方に原因がありそうだ。
だが、AMDのネーミングセンスの無さは、様々な場面で発揮されることを忘れてはならない。
まぁ、全部倍率フリーならばいいけど、個人的には末尾"P"付きの件もあるので疑っているぜ。
確かにP付きがフリーなのがTDP的にも納得いくしな
480 :
Socket774 :2011/05/25(水) 17:00:31.94 ID:bWtF/nHH
>>480 alles Black Editionsって書いてあるね
“Bulldozer”と“Llano”の価格・・・とされるリーク情報が出回る
2011/05/20(金)
http://vr-zone.com/articles/amd-a-series-fx-series-preliminary-pricing-revealed/12290.html http://assets.vr-zone.net/12290/amdbulldozerlianofiyat_dh_fx57.jpg “Bulldozer”を搭載するAMD FX-seriesと“Llano”を試用するA-sries APUの価格の情報が始めて出回った。
これによると“Llano”は$70〜170、“Bulldozer”は$190〜320となるようである。つまり、“Bulldozer”の8-coreモデルがIntelのCore i7 2600とおおむね同じ価格帯となるようである。
◇AMD FX-series(Zambezi / 32nm / SocketAM3+ / 2-ch DDR3-1866)
FX-8130P 8-core/4-module *.**GHz L3=8MB TDP125W $320
FX-8110 8-core/4-module *.**GHz L3=8MB TDP95W $290
FX-6110 6-core/3-module *.**GHz L3=8MB TDP95W $240
FX-4110 4-core/2-module *.**GHz L3=8MB TDP95W $190
◇AMD A-series(Llano / 32nm / SocketFM1 / 2-ch DDR3-1866)
A8-3550P 4-core *.**GHz L2=1MB x4 400sp/594MHz TDP100W $170
A8-3550 4-core *.**GHz L2=1MB x4 400sp/594MHz TDP65W $150
A6-3450P 4-core *.**GHz L2=1MB x4 320sp/443MHz TDP100W $130
A6-3450 4-core *.**GHz L2=1MB x4 320sp/443MHz TDP65W $110
A4-3350 2-core *.**GHz L2=1MB x2 160sp/594MHz TDP65W $80
◇AMD E-series(Llano / 32nm / SocketFM1 / 2-ch DDR3-1600)
E2-3250 2-core *.**GHz L2=512kB x2 160sp/443MHz TDP65W $70
モバイル向けIvyBridgeについて
4コアのmobileCore i7が2012 Q2に先行して発売するようです。
Core i5 Core i3のモバイル向けIvyBridgeは、少し遅れて発売するようです。
The Ivy Bridge launch list includes extreme mobile Core i7 Ivy Bridge and two Core i7 based quad-cores that fit Intel's performance market P2 and performance market P1.
To paint a better picture high end quad core extreme Ivy Bridge replaces Core i7 2920XM, faster quad core non-extreme Ivy Bridge replaces Core i7 2820QM, while the slower version of quad core from P1 market replaces the Core i7 2720QM CPU.
Dual cores, including Core i7 and Core i5 parts based on Ivy Bridge 22nm are scheduled to launch in Q2 2012 while the current guideline indicate that Intel plans to introduce its
quad core mobile Ivy Bridge parts and Chief River platform before the end of Q1 2012. One can expect to see Chief River launch before the end of March, but if things get pushed, it might slip to April or early Q2 2012.
http://www.fudzilla.com/processors/item/22832-only-quad-core-mobile-sandy-bridge-in-march-/-april
IvyBridgeはトランスコード性能が4倍に IvyBridgeは20%パフォーマンス向上 Core i7 2920XMの後継IvyBridgeと Core i7 2720QMの後継IvyBridgeが、2012年3月末までに発売されるようです。
コピペ連投で気持ち悪いし IvyBridgeは、このスレに関係ないし意味不明。 NGID:bWtF/nHH
NGID ID:BeVh4rSQ
ID:bWtF/nHH
489 :
Socket774 :2011/05/25(水) 20:12:55.90 ID:bWtF/nHH
いい加減リーク商法やめればいいのにね。 ある程度の値段はついてくれないと パーツを売るときに値打ちが下がるのに
ID:bWtF/nHHみたいなコピペ連投はなんとかならんのかな? 1日1回はあるよね
NGしてスルーするのが最適
共通する単語をスレッド名限定でNGExに登録すればいいんじゃない? たとえば・・・ 対象タイトル(含む) AMD NGワード (正規含む) 内臓温度計|致命的|問題|不正確|信頼性が皆無|イカレ|完全終了|エラ|屁|産廃石|リーク|sandy|ivy とか。
やっぱNG指定してスルーが一番か
NGスルー推奨 ID:gvohmoRc ID:59etPeeD
>>495 いや常識的に考えてお前が一番基地外だから^^
>>49 誤 : NGスルー推奨
正 : NGスルー歓迎
の間違いだろw
草をNGワードに指定しとけば大体問題ない
AMD Phenom/PhenomIIの話出来ないで、 スレ主気取りで、個人叩きしている阿呆は、全てNGで。 無理に正論言ったり、むやみに対抗しないように徹底スルーでお願いします。
___,,,,,..... -一ァ / ̄ ,-──--、,! . / / お .,! . / .i 断 だ ,! / i り が ,! . / i し ,! . / .ヽ ま ,! . / / | ./ .〉 す__,,! / ノ |//ノ // ,! / / \ .,! . / / ○ ○ .ヽ ,! /__∩ | (__人__) | .,! . //ヨ ) ヽ . / .,! ヽ|.ヨノ | ,i ``ヽ.、_| ,! ``ヽ.、.. ,,! ``ヾ、 ,,! ``ヽ,!
NGワード追加 (__人__)|//ノ|,,,,,|-一ァ
>>453 夏を乗り越えられない発熱でずらしたのかね
>>470 Pはパワフル パワー ぱんつ パーフェクトのP
毎日AMDスレまで荒らしにくるキチガイの皆さんのおかげで、 今ではすっかりアンチintelになりました。 ありがとう荒らしの皆さん。 桟橋使ってほしかったらまずまともなマザーを出せよ… PCIはブリッジチップ。SATA3は2本だけとか、メモリ相性とか、 安定性考えたらIntelは論外だわ。 AMDのマザーは相性問題にまず出くわさないし安定してる。 1090TをBIOSで0.100V電圧下げたら消費電力で30W以上下がるよ。
ω
アンチよりたちの悪い信者が現れました
中古13kくらいで買った1065Tが3625MHzで回ったwww コスパ最高だろwww
ID:bWtF/nHHみたいなキチガイを止められないところに2ちゃんねるの限界を感じる。 FacebookやTwitterならボタン一つで排除できるのに。
排除しなくても1日1回NGぶっこんで見えなくすりゃおkじゃん? コピペ君なんか一度設定したらずーっと見えない まともな判断能力さえあれば狼中年の発言に騙される事もないでしょ ここはそういう板なんだから
コピペ厨なんか毎回華麗にスルーですよ NG登録?またまたご冗談をw たかが一人の基地外の為にそんな面倒くさい事する訳ないでしょ 読まなきゃいいだけ(^ω^)b
511 :
Socket774 :2011/05/26(木) 07:06:05.21 ID:frArhJTa
>>507 下手に1090T買うより良いな。
そのぐらいなら常用できそうだし。
その2つじゃなんも変わんねーよ
OC常用で一番大事なのは TCaseとVCoreの余裕さだろ? TCaseだけでも10℃近い差のある1065Tは地雷としか思えない。
実際、リテールクーラーを常用して真夏に24時間ぐらい連続で x264エンコのバッチ処理とか走らせない限りX6で60℃超えは無いと思うがw でもOC常用でネトゲに使用とかなら危険域に達するかもしれないがね。 VCoreを定格より下げるなりしてある程度妥協すれば乗り切れるかもしれんが そこまでして使うのならこの時期にX6を選ぶ意味はあまり無いと思われ。
そういやコネコのレビューに1055から1065に変えたらOC耐性落ちたってレビューあったな んなことするなら最初から1090にしろよって思ったが その人は1055でベース290くらいまで上げてた そこまでいくと1055の方がいいんだろうけど個人的には62℃もあれば十分だわ 正直ベース240くらいいけばいいと思ってたしこれで十分すぎる
具体的に“Llano”と“Bulldozer"はいつごろローンチされるのさ?
ちなみに電圧は今1.36V もっと落とせるかこれから試す
>>517 具体的な日にちは6月のイベント目白押しの中で明らかになる。
520 :
Socket774 :2011/05/26(木) 12:38:16.21 ID:flZmT+UY
今年の夏も熱くなりそうだな
つまりまだ一般向けには製造すら着手していないってことなのか
>>522 2年前に出たものと比較して何が面白い?
>>521 その妄想に行き着く過程はどうやったの?
セロリン君はお子様なんだから好きにやらせとけよ 毎回コピペばかりで相手する気にもならんわ 自分の言葉で喋ると「ビターもん」とか失言するしな(・∀・)ニヤニヤ
Core2対抗だったものをここまで引っ張るんだから凄いのか凄くないのかよく分からん
「凄く駄目」だな。開発失敗と延期が最大の要因だが…。
実際よくここまで引っ張ったよ うちの955ちゃんはまだ1歳半だが、そろそろ休ませてやりたい
>>524 既に製造が終わっていて6月以降に販売が開始されるなら
この時期に仕様がリークされるようなことはないだろうし
仕様があんな状態で曖昧なら、製造にも着手していないのは見て取れる。
比較的コストが安そうなFM1用のCPUだけ先行して売り出す可能性はありそうだが
それでもママンは先に出てきそうだけど どうなんだろ
>>529 情報統制がちゃんと引かれている好例じゃないか。
普通は発表・発売前の製品の詳細が出ることはない。
リークされちゃうのは企業として情報統制がなっていないだけ。
昔のApple製品なんて発売日当日まで、
製品詳細なんて発表されなかったぞ。
いまでは中華が勝手にリーク祭りするから、
バレバレになって発表・即日販売自体やらないけど。
統制は「引かれる」じゃなく「敷かれる」ものだ
江戸っ子か
いどっこだい !
江戸っ子だの いどっこだの 夜が明けたと思うべな♪
とびっこ?
>>428 これってDDR3-1866じゃないと動かないってことなの?
>>537 DDR3-1866ならHT3.1のHTLink6.4Gで動作する
教えてくれてありがとう!
>>539 10年前の知識しかないみたいだから一応言っておくけれど、
今のPCはバスの独立性がかなり高くなつているから、
メモリ速度とバス速度は関係ないんだぜ? 豆な。
関係無いは言い過ぎだろ。AMDの場合はとりあえず関係性はあると思うけどな Intelはivy以降でPCIを捨てるぐらいだから関係性はもうなかった事にしそうだが
>>541 メモリと関係ないとかw
物使ってから言えよ
890FXはDDR-1600のメモリ付けないと
BIOSにHTLink2600MHz(デュアルでHT3.0の上限5.2G)の項目出ないぞ
>>543 ミスタイプした
DDR-1600→DDR3-1600
>>542 関係ない。
外部やチップセットなどにクロックジェネレータが存在した、
Socket 7/A/360時代ならばいざ知らず、
現在では独自にクロック生成ができ、
メモリバスとI/Oバスは分離されている。
ていうか。メモリクロックで連動するならば、
C'n'Qなんて技術が成り立たない。
>>543 あぁ。どのメーカーか知らないが、
そんな糞板は投げ捨てていいと思うよ?
メモコンをOC状態にしないと、
ちゃんと速度が出せない糞板なんて。
そういえばPhenomIIは公式ではDDR3-1333までの仕様だな
>>546 糞とか言いすぎ
ちなみに俺が使ってる板はASUSのM4A89TD PRO/USB3
790FXはHTLink4.0Gが限度だったから上記のやつに買い換えて
HTLink5.2Gまであげた
>>546 で、君はどんな構成を使っているんだ?
まさかAMDは使ってないとか言うんじゃないよな?
>>522 AMDで十分満足しているけど、こういうのを見ちゃうとうなってしまう。
情強のみなさん、こういうベンチはどう読めばいいんでしょうか。
自分としては
「値段も似たようなものなので性能も似たようなもの。i3の内蔵グラフィックも
ソフトが対応していなければ爆速というわけじゃないだろうし、なにより
intel用のマザボは少し高いのでどっこいどっこい。むしろ通常動作で
見てみれば2コアより4コアのほうが操作感がいいのかな。TDP的には
i3がややうらやましいが言うほど違わないのではないか」
i3と比べるというのがそもそも間違いなわけで、PentiumG850とかと比べて
劣っていたら問題、とかいうレベルの話なんじゃないかなあと。
551 :
Socket774 :2011/05/26(木) 21:56:42.54 ID:09hi7yVa
1600だと思ったがアスロン系が1333じゃね?
>>551 Phenom系でもDDR3-1066かな? 当時はそこが上限だった。
というか。DDR3-1333以上は後からJEDEC承認されたはずなので、
>>546 が言う「糞板」ってのもあっているにはあっている。
Phenom IIはDDR3-1333まで。 ただし、非公式ながらDDR3-1600か、 DDR3-1866までのどちらかまでは対応と、 言っていたはず。
BEMPでDDR3-1600までは対応してたかも
メモコンは1333までじゃね?
>>550 CPUコアのパフォーマンスが良いインテルと
そんなに良く無いAMDの格差がヤバイことになってる。
Ivy Bridgeが出ると、もっと凄い事になるぞ。
Ivy Bridge2コアがPhenomII X6を・・。
>>550 3Ghz越えると、
CPUコアのパフォーマンスがモロに出るのよ。
シングルスレッド性能が元々悪いとクロック上げても伸びない。
が、シングルスレッド性能が、良いと高クロックで、性能がグーンと伸びる。
クロック低い方が、差が見えにくいのよ。
4Ghzにすると、もっと差が開くよ。
Ivy Bridge2コアがPhenomII X6を・・。
>>550 こちらをご覧ください。
クロックとコア数を揃えて比較してみました。
これで、Core i3が、実質AMD4コア同等以上の性能を有していると事がわかります。
Intel Core i3 2100 - 3.1GHz - 512KB L2 - 3MB L3
vs
AMD Athlon II X2 255 - 3.1GHz - 2MB L2
結果
http://www.anandtech.com/bench/Product/289?vs=121 こちらになると、AMDの方がクロックが高く、コア数で上回りながら、
僅差で上回った2.3項目以外の殆どで大差負け、目立つ差が見えます。
Intel Core i5 2400 - 3.1GHz - 1MB L2 - 6MB L3
vs
AMD Phenom II X6 1100T BE - 3.3GHz - 2MB L2 - 6MB L3
http://www.anandtech.com/bench/Product/363?vs=203 このようにベースとなるCPUコアのパフォーマンスが低いと、
クロック上げようが、コア数増やそうが、
どうにもならない事がある事がわかります。
CPU性能がどんなに良かろうと、メモリの相性問題、 PCI2枚差しでの相性問題、SATA3の全ポートサポート、 これらがないうちはIntelは論外。 まずは890GX/890FX+SB850を超えるマザーを出してくださいよ。 PCIのネイティブサポート打ち切りとか、 消費者をどんだけなめてたら気がすむんですか? 細かい仕様の制限とか同じシリーズなのにソケットが違うとか、 わかりにくいメーカーは大嫌いです。
ベンチマークなんて環境によって違うし個体差もあるし自分が重要視する部分だけ参考程度に見とけばいいんだよ
>>546 > メモコンをOC状態にしないと、
> ちゃんと速度が出せない糞板なんて。
昔のイタリアンバイクみたいだな
最高出力がレッドゾーンの中
環境違うってかOSが32bitと64bitだしな しかもsysmarkなんて今時誰も信じてないようなので勝ち誇られても
>>556-
>>558 システム全体のライフサイクルとコストパフォーマンスを考えると、
普通の人はAMDの環境になると思うのだけど。
うちのママンはAthlon64X2からPhenomIIX6まで使えているけど、
そのあいだにintelはどれほど環境が変わったことか……。
>>563 一般人は自作を…システムは5年から10年使って使い捨て…。
淫はソケットごと変えるからね おまけにLGAソケット
566 :
Socket774 :2011/05/27(金) 08:45:22.01 ID:0Hjt2ZbX
擁護したい気持ちは分かるがこのような結果なのも事実 むしろこういうベンチ結果が出回る事事態AMDの落ち度 720BEだが次はアイビーだな
ま、言ったらSandyでDDR3-800を1枚刺してSandyメモリおせぇwwww って言ってるみたいなもんだもんなanandのベンチ
>>566 落ち度w
わかりきった結果をドヤ顔で嵐連騰しているだけだろ。
しかも現時点でivy確定はねーや。一年後の話は未来過ぎ。
am2+からam3+へ移行するのが勝ち組 am2からam2+、そしてam3と移行した俺はあほ
つまりPA78GT3-HGから9seriesへ移行する俺は勝ち組か CPUは後でいいから早くマザー移行したい
5/31に990解禁らしいぞ
ID:bP/qr3q+ 結局こいつは根拠の無いネガキャンをしていただけだったな。 自分がどんな環境を使っているのかも明かせなかったようだし おそらくAMDを捨ててSandyにでも乗り換えたIntel厨とかじゃないのかね?
お前の方がうざいって
>>558 AMDはNB+HTLinkをOCすればSandyの安石なんて屁でもなくなるだろ。
特にベンチマークのスコアだけみれば段違いにスコアに響く。ソースは過去ログ。
546 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 20:06:28.03 ID:bP/qr3q+ [3/4]
>>543 あぁ。どのメーカーか知らないが、
そんな糞板は投げ捨てていいと思うよ?
メモコンをOC状態にしないと、
ちゃんと速度が出せない糞板なんて。
548 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 20:30:13.54 ID:toghYfVo [5/5]
>>546 糞とか言いすぎ
ちなみに俺が使ってる板はASUSのM4A89TD PRO/USB3
790FXはHTLink4.0Gが限度だったから上記のやつに買い換えて
HTLink5.2Gまであげた
549 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 21:21:23.18 ID:g9YgZ7/h [5/5]
>>546 で、君はどんな構成を使っているんだ?
まさかAMDは使ってないとか言うんじゃないよな?
昨日のID:toghYfVoの私怨粘着かよ
>>572 きっと本当はi3やAthlonX2すら買えないエアユーザー
>メモコンをOC状態にしないと、 >ちゃんと速度が出せない糞板なんて。 この2行でAMDを捨ててSandyに乗り換えた事実が発覚。 いや、最初からAMDは使ってないのかもしれないな。 549の簡単な質問にさえも返事をレスできていないだし
ID:toghYfVo = ID:toghYfVo か?
>>543 が起点となっている話だろ?
公式でDDR3-1333までしか対応していないCPUなのに、
DDR3-1600を搭載しないとHTの上限設定ができない話は、
どう考えても、板側が悪いのでは?
つか恣意的な悪意たっぷりのレス抽出だな。マスゴミがよくやる手法。 どうせ今日は今日とて新しい諍い起きるんだから昨日の物なんかわざわざ引っ張り出すなよ粘着
ID:toghYfVo = ID:JbCd5muT だった。 でも実際にDDR3-1333なのか? DDR3-1600までではないの?
>>580 逆に、DDR3-1333でHT3.0の上限の5200MHzまで設定できる板あるの?
メモコンは公式1333まででしょ。板側で独自のOC設定で1600以上もあるけどさ。
「昨日のものなんかわざわざ引っ張り出すなよ」とか偉そうな事を言うくせに 「古いベンリマーク結果」とかいまごろ持ち出して、「不毛なネガキャンレスをマンセー」しているIntel厨ってw おまえらスレタイも読めないのかよw しかもこいつ( ID:JlTVXiDZ )みたいに目の病気を持つやつまで居るしw アンチってほんとキモちわるいな。 てか、ID:toghYfVoは俺じゃないぜ。 ID:toghYfVoがこの流れにシラケていなければ そのうち何かリアクションを見せてくれるかもしれんがw
ベンリマークw ベンチマークに訂正。
ま、ベンリマークでもいいけどな。残しておけばこういう不毛なネガキャン用に再利用されるわけだしw
ヘノムスレって毎回真っ赤な淫厨が喚きに集まるけど何故なんだい?
>>584 わからん。オレのはNVIDIAのGF8300だが…どうなんだろう?
家に帰ったらやってみるわ。
Phenom IIは定格でHTLink2000MHz(デュアルで4000MHz)で動作する
DDR3-1600以上のOCメモリを使用することで
HT3.0の上限HTLink2600MHz(デュアルで5200MHz)で動作する
(BIOSで設定項目が出現)
539 自分:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 19:13:29.08 ID:toghYfVo [2/5]
>>537 DDR3-1866ならHT3.1のHTLink6.4Gで動作する
541 返信:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 19:25:08.81 ID:bP/qr3q+ [1/4]
>>539 10年前の知識しかないみたいだから一応言っておくけれど、
今のPCはバスの独立性がかなり高くなつているから、
メモリ速度とバス速度は関係ないんだぜ? 豆な。
これみると541はどんなメモリを使おうがHTLinkクロックには関係ないと推測できる
つまり、 ID:bP/qr3q+はAMD使いではなく過去の古い知識で発言したかと・・・
いいから昨日の話は昨日で終わらせとけよ。 また現れたら叩けばいいっての。 いちいち引っ張り出してくるな
>>591 > Phenom IIは定格でHTLink2000MHz(デュアルで4000MHz)で動作する
> DDR3-1600以上のOCメモリを使用することで
> HT3.0の上限HTLink2600MHz(デュアルで5200MHz)で動作する
"HT Link"ってCPU側は2000MHzが上限だから、
これはメモリをOC状態にしないと、HTもOCできないって事かねぇ?
正しくはFSBをOCな。
>>593 ここのサイト見ると
AMD 890FXではオーバークロック性("Overclockability")が最大、というものが一つのウリになっている。
Photo01はAMDの"2010 Performance Solutions"の構成だが、
ここで"AMD Black Edition Memory Profiles"なる文言が目を引く。
これはどういうものか、
というとDDR3-1600以上のメモリを使う場合に有効になるパフォーマンス向けプロファイルで、
将来的にはマザーボードのBIOS Setupに"Black Edition Memory Profile"という項目が出てきて、
これをEnableにすることで性能を引き上げるという事を想定しているようだ。
と書かれてる
http://journal.mycom.co.jp/special/2010/thuban/index.html
なんにせよ
>>572 はただただ煽りたいだけの基地外って事か?
何一つ具体的な事書いてないもん
釣られた淫厨が負けなだけ。釣られたのは荒らした心当たりがあるからなんだろう?
明らかにどっちもどっちだと思うけどな
>>597 今さらFSBなんて用語を使うやつに言われたくない
こういえばおK?
* FX-4110 4-core/2-module *.**GHz L3=8MB TDP95W $190 4110で2600K程度ってのはなかなか興味深いよな。 温度の方は冷却を考慮すればもっと下がるだろうし
ID:vd4uzqWC (;´∀`)・・・うわぁ・・・
>>603 2万前半で来てもおかしくないな
そして、謎のセット割引
>>600 YouTubeの5:40あたりで、FX-4110のクロックが3.4GHzだと分かるね
そこからどれくらいOCしてるか知らないけど、とにかくOCすれば2600Kと同等になるっぽいのか?
コスパは十分見込めるってことだよね。
wakuteka
え、日記ですか?? ブログでやってくださいよ^^
>>600 4110はOCどれぐらいしてるんだろ
俺的には4コアで3.4GHzなら定格で2600と同等の性能出して欲しい気がするが
GPU無しなんだからそれぐらいの性能出せないのかな
OCと思い込まないと陰毛の自我が崩壊しちゃう!
4110はCPUの仕様的だと8110の半分か2/3ぐらいだと思うし
たぶん
>>428 の仕様をみても4110の定格は2.6GHz〜3GHz前後あたりじゃない?
それを3.4GHzまでOCしているとかじゃないかと予想。
ただし、
>>600 の比較をコピペする時に気になったのは
積載メモリの容量とGPUかな
2600Kは16GB乗せているのに4110は4GBしか乗せていない。
GPUも2600KはHD6850なのに4110はHD5970という。
後発なんだから、性能で上回るか 同等で低価格であることを期待したいよ。
出る事に意義がある(キリッ
>>600 この動画のどこかに"OC"って出ていたの?
それとも別の記事があるの?
Oh…コメントが折りたたみ式だったのか!
>>617 YouTubeの投稿者コメント欄を見てみ。
↑マジキチ発見
>>622 そろそろ日付変わるぞ、その程度でいいのか?
透明あぼーんって更新されてるのに表示されない見えないってもどかしさがあるね
625 :
Socket774 :2011/05/28(土) 00:14:43.84 ID:bRKGLaZu
「8コアはひとまず忘れてA(Llano)シリーズだな」(5/27) ---某ショップ店員談 [2011年5月27日更新] AMDの新型チップセット「AMD 9シリーズ」(AMD 990FX/990X/970)の正式発表は5月31日の13時01分とのこと。 また翌週の6月7日13時01分にはE3 2011において「AMD FXシリーズ」を正式発表。さらに翌週の6月14日13時01分には「AMD A(Llano)シリーズ」が発表(発売は27日の予定)となるようだ。 なお、「AMD FXシリーズ」の発売日について具体的な情報はなく「9月頃になるのではないか」という話もある。
gigaの板しか興味が無いんだが990は全体的に黒いんだよな。 あれがなんか気に食わない。もっとカラーリングにこだわって欲しかった
627 :
Socket774 :2011/05/28(土) 00:22:43.09 ID:+aRDkXc2
一ヶ月後にRev2.0が出てそのまた一ヶ月後に2.1が出そうなGIGAはもう嫌だ
628 :
Socket774 :2011/05/28(土) 00:23:30.79 ID:bRKGLaZu
A(Llano)シリーズ モデル名及び CPU部
A8-3550P Husky 4 32nm 4MB - 1866 MHz
A8-3550P Husky 4 32nm 4MB - 1866 MHz
A6-3450P Husky 4 32nm 4MB - 1866 MHz
A6-3450P Husky 4 32nm 4MB - 1866 MHz
A4-3350 Husky 2 32nm 2MB - 1866 MHz
E2-3250 Husky 2 32nm 1MB - 1866 MHz
A(Llano)シリーズ モデル名及びGPU名 及び販売価格
GPU
A8-3550P HD 6550 594 MHz 400sp 100 W $170 Socket FM1
A8-3550P HD 6550 594 MHz 400sp 65 W $150 Socket FM1
A6-3450P HD 6530 443 MHz 320sp 100 W $130 Socket FM1
A6-3450P HD 6530 443 MHz 320sp 65 W $110 Socket FM1
A4-3350 HD 6410 594 MHz 160sp 65 W $80 Socket FM1
E2-3250 HD 6370 443 MHz 160sp 65 W $70 Socket FM1
A(Llano)シリーズ A8-3550P A6-3450Pには、TDP100W版と低電圧65W版があります。
http://vr-zone.com/articles/amd-a-series-fx-series-preliminary-pricing-revealed/12290.html
専用スレ無いみたいだけど、このスレでFXやAも取り扱うの?
ええいLlanoはどうでもいい!さっさとBullの情報を出せや!
このコピペばっか貼ってる池沼はいつもの淫厨かもな 誰も相手しなくなったから手法変えたのでは? 変なのが居ついてココも居心地が悪くなったもんだ
IntelとAMDを併用している俺にしてみればそんな戯言はどうでもいい。
TDP95W PhenomII X4 955 死にコア復活 4コアでも190ドル \______ _______________________/ ○ O モワモワ o ∧_∧! ハッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___( ゜∀゜)_ < という夢を見たんだ | 〃( つ つ | \________ |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ | \^ ⌒ ⌒ \ \ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒| \ |.________|
http://assets.vr-zone.net/12290/amdbulldozerlianofiyat_dh_fx57.jpg ブルドーザー値段高っ!w
4コアでも190ドル
うーん。うーーーん。納得できない。
2モジュール4コアで190ドルはおかしい。
はっ!! 720BE・・・・。
死にコア復活か。死モジュール復活祭仕掛けたんだな!!
4コア 190ドルのブルが320ドルの8コアブルに化ける仕掛けか。
なるほど〜。
\_____________________________/
○
O モワモワ
o
∧_∧! ハッ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___( ゜∀゜)_ < という夢を見たんだ
| 〃( つ つ | \________
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \^ ⌒ ⌒ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |.________|
可哀想な人生送ってんな
マジキチにレスするからこうなる 餌はやらないに限る
>>627 わかる
BIOSアップデートもないしな
640 :
Socket774 :2011/05/28(土) 07:12:19.76 ID:u2iQ1WM4
K10はそれだけで使ってれば十分満足できるんだけど、いかんせんSandyと比べると 古いよな。
古いけどまだまだいけまっせ まぁアンコア部の能力不足が否めないのは認める
sabertooth p67みたいな個性的なマザーがAMDで出ないものかな
sabertoothは990FXで出ると発表されてたよ
Phenom II
p67版のボディが、特にいいなぁと思いまして。見た目が・・
部品が死にかけてても動かなくなるまでわからないなとは思った あとFAN無しだとポア
phenomUって45nmプロセスだけどそこまで消費電力あたりの性能悪くないよね 1055tを1.3vで3.6Ghzまでoc(HT.NBもoc)してchinebench11.5でスコア6.5ぐらい でワットチェッカ読み180W程度。 一方2500kを1.3vで4.5Ghzぐらいまでocして同じくスコア6.5ぐらいで160wぐらい。 45nmプロセスでよく頑張ってると思う。 x6とか中古で出回ってるのを考えれば今からでもx6で組むメリットはあると おもた。 sandyだとグラボ刺さないといかんし。
>>642 あれ、冷却云々より余計なところ触らないで済むのが良いね
コネクタしか見えないから組みやすそう
>>647 いや、普通に悪いっしょ
45nm Core2よりもクロックあたりの性能とワットパフォーマンスで劣っている
覆いかぶさったシールドの隙間にネジやジャンパピンなどが 転がっていったらどうするんだろうか。
>>649 core2みたいなあっちっちなゴミはさっさと捨てちまえよ
core2があっちっちならPhenomはどうなんだよw
45nmSOI vs 32nmHKMG比較したらいかんよ 倍差があってもおかしくない
ヘノムは羅刹使用で今日も冷え冷えだが? いまx264エンコ中だけど室温28℃で38℃前後w NBも40℃前後 アイドル時はCPU/NBともに+3〜5℃を前後を推移。 昔ゲーム用に4CoreDual/SATA2にQX6700+S80DPを乗せて組んだ変態機は アイドル時のCPU温度はEISTの有無を問わずに54℃〜57℃を推移 ゲーム中に負荷がかかると70℃〜80℃を軽く超えていたな。 真冬に5GHz近くまでOCさせると90℃近くまで達するから恐ろしい。 いまは節電しないとダメなのでお役御免。 bullかivyがさっさと安値で出てくれば家計も助かるのに。 だがヘノムはよく冷えてメンテも楽なので捨てる気はない。
温度語るなら型番とクロックと電圧くらい書こうぜ
つーかこいつの語りなんか聞きたくもない
core2がヘノムより冷えるのは間違いなくガセ。
core2はノートしかないがいうほど冷えてない気がする
>>655 羅刹いいよな
1090Tに付けたが冷えるしかなり静か(-ωー)
661 :
Socket774 :2011/05/28(土) 15:50:36.14 ID:u2iQ1WM4
しかし1866のメモリなんて売ってるのか?
数日前から調べてるけどあるにはあるね 売ってる所が通販のマイナーどころばっかりだけど 割高だけど2000にするしかないのかな
663 :
Socket774 :2011/05/28(土) 15:58:51.80 ID:u2iQ1WM4
>>662 すまん、調べてみたらあった。しかし割高だな。
やっぱブルが出るまで待つことにする。
>>661 HT3.1対応したときの為に、DDR3-2000買っとけばいいよ
HTとメモリ、関係ねー
別じゃんか CPU-NB>=HT クロック HTが遅くても、CPU-NBは上げることができる メモリのクロックをあげられないならレイテンシ削ればいい
また始めやがった
別というのを認めたくないヤツが必死
まぁ俺の965BE+790FXだとL3が足を引っ張っているらしく2.7Gがリミットだったから、一応HTにも期待はしておく でもギガの990FXボードのスペック欄に5200MT/sって書いてたから、たぶん2.6G止まりなんじゃないかな? 2.0GHzの場合・・・片方向8GB/s 2.6GHzの場合・・・片方向10.4GB/s 3.2GHzの場合・・・片方向12.8GB/s PCIe2.0x16が8GB/s そろそろBit幅拡張が必要か・・・
>>670 PCI-EX 3.0では384bitが基本になるのか
NV大勝利と見せかけてラデも大型化しそて涙目になりそうだな
>>654 8TSRAMと6TSRAMの差がある
6T倍速でも8Tの方がまだ倍早い(4倍記憶出来るから)
>>658 E8400を忍者弐で回してた頃より
1090Tを忍者参で回してる方が冷えてる
忍者は200g重くなったがそれでも1090Tの冷え冷えは素晴らしいと言えるだろう
>>627 2.1だけ買えよ
890FXA-UD5のRev2.1買ったがバグなくてド安定で大満足だぞ
676 :
Socket774 :2011/05/29(日) 00:38:30.20 ID:SLRG4gZU
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
ブルが出ても1090TはAMDのゴールドセイント
x4でもx6でも、今より安くならないかなぁ
アーキテクチャ変わる前で既に終息間際の末期商品なんだから、上位モデルは今の価格から大して下がらずに 新しいモデルと入れ替えでフェードアウトだろ。
680 :
Socket774 :2011/05/29(日) 08:30:09.21 ID:nHTQ+BNz
だな
Intelの価格改定はその流れだが、 AMDの場合はそれなりに下げてから、 フェードアウトじゃない?
既にそれなりに下がってると思うわないの? それにソケAの上位や939のX2なんかはむしろ値段上がったよ
まだ下がるとか思ってる人って追い剥ぎかハイエナかなんかか?
あー、ちょっと遡るHTの話だけど、最適化ノートに25.6GB/sって記載あったわ Max3.2GHzだぬ
685 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 13:03:46.22 ID:B4YeS7yP
>>670 足りてんじゃん。
HTの仕組上、デバイス間の通信は必ずホストを介する。この場合ホストはCPUな。
同時に通信できるデバイスは1つのみ。
>>678 今ぺけ2の一番安いのが5000円くらいだから、そのうち、なるんではないの?
Athlonと一緒にするなよ
ダイサイズどれだけ違うと思ってるんだ
>>686 ?
そーなの?
じゃあなんで高速化しようとしてるんだろう?
PCIeコントローラとの接続は今のところ標準ではHTでは8GB/s、
QPIなら2.4GHzないしは3.2GHzでそれぞれ9.2GB/sと12.8GB/sだし
何か理由あんのかな・・・
まぁPCIe3.0繋ぐにはどっちにしても足りないんですが・・・
>>690 HT/QPIで一番恩恵を受けているのは、CPU同士のデータやり取り。
>>691 んじゃ個人向けは無駄に帯域持ってんのか・・・
ん〜
あ、いや、 試しにHTだけを2050と2665で2パターン、SandraのGPGPU/GPCPUやったら データ転送帯域が前者3.46GB/s、後者5.49GB/sだった それなりに一応効果はある・・・のか? それっぽい奴をやってみただけだからイマイチわからん・・・
筋道立てて考えられる人ばっかりではないからだよ。 PCIeが1レーン0.5Gb/sで、末端はPCIe計60レーンだから、30Gb/s必要だろう ……みたいな考えかたしてしまうから。
PCI-Eとのやりとりより、メモリとのやりとりの方に効くのでは
だ
ん
ち
700 :
Socket774 :2011/05/29(日) 21:14:52.38 ID:KFRgU2OV
955BE+HD5850 起動時・・・160w アイドル・・・75w Prime定格・・・178w 同定格1.25V・・・146w 同3.7GHz1.375V・・・175w FF14ベンチ定格1.25V・・・193〜220w CINEBENCH定格1.25V・・・137w i3-2100+HD5770 起動時・・・107w アイドル・・・49w Prime・・・85w FF14ベンチ・・・130〜140w CINEBENCH・・・77w
ヘラヘラしてんじゃねぇ
>>700 _, ._
( ・ω・) ンモー !. .
○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
|:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
wwwwwwwwww.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwww
ちげぇからw
>>700 955BE+HD5770
i3-2100+HD5850
ならそれぞれどんな具合?
705 :
Socket774 :2011/05/29(日) 23:22:38.53 ID:KFRgU2OV
E6800+HD4770( )内は4GHzOC 起動時・・・117w(133w) アイドル・・・77w(78w) Prime・・・125w(127w) FF14ベンチ・・・141w(145w) CINEBENCH・・・115w(121w)
706 :
Socket774 :2011/05/29(日) 23:32:33.34 ID:KFRgU2OV
>>701-702 >>704 HD5850の最大消費電力が170w アイドルが27w
HD5770の最大消費電力が106w アイドルが18w
ということになっています。
PCI Express x16でなくPCIならなぁ
709 :
Socket774 :2011/05/30(月) 02:02:55.84 ID:sCuvbcsl
狐のオンボードサウンドにはこりごり ホワイトノイズバリバリだし
>>705-706 _,,..,,,,_ ))
((./ ・ω・ヽ モシャ
)) l , ', ´l モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
ワットさんにあやまれ
Phenom II
714 :
Socket774 :2011/05/30(月) 08:53:04.81 ID:VuR5DHPo
>>704 955BE+HD5850
BIOS時・・・133w
起動時・・・154w
アイドル・・・67w
Prime定格・・・175w
Prime定格1.25V・・・145w
Prime3.7GHz1.375V・・・175w
FF14ベンチ・・・224w スコア3718
CINEBENCH・・・136w スコア3.45pts(32bit)
i3-2100+HD5850
BIOS時・・・101w
起動時・・・103w
アイドル・・・54w
Prime・・・89w
FF14ベンチ・・・184w スコア3674
CINEBENCH・・・81w スコア2.99pts(64bit)
715 :
Socket774 :2011/05/30(月) 08:56:41.20 ID:VuR5DHPo
955BE+HD5770 BIOS時・・・142w 起動時・・・154w アイドル・・・68w Prime定格・・・173w Prime定格1.25V・・・142w Prime3.7GHz1.375V・・・173w FF14ベンチ・・・181w スコア2431 CINEBENCH・・・135w i3-2100+HD5770 BIOS時・・・101w 起動時・・・104w アイドル・・・49w Prime・・・83w FF14ベンチ・・・141w スコア2502 CINEBENCH・・・77w
まあ955BEはBIOS時で1.38Vくらい盛ってるからな
詳細書かれてなくてなんの参考にもならん まずは各種ベンチやってる時の電圧とクロック書け ママンはしょうがないとしてその他の条件は同じなのか 電源効率、メモリ、メモリ電圧、HDD、積み重ねれば結構な差になる アイドル時の電圧・クロックすら書いてねーし
そりゃ詳細誤魔化して素人釣る為に書いてるんだろうから
>>714-715 でHD5870とHD5770の差がわかる。他にもわかることがある
これ以上詳細にしても
>>717 の吐き出すレスが有効になるとも思えないからこれで十分だよ、乙
720 :
Socket774 :2011/05/30(月) 10:39:51.17 ID:VuR5DHPo
>
>>717 ■CPU:955BEC3
■M/B:GA-MA785GM-US2H
■メモリ:PNY PD2-6400(PC2-6400)2Gx2
■OS:Windows Vista SP2 32bit
■電源:剛力2プラグイン600w
■HDD:HGST HDS721010CLA332
■C'n'Q:Enable
■ACC:Disable
■アイドル時:800MHz0.8V
■負荷時(ベンチテスト時):3.2GHz1.25V
■CPU:i3-2100
■M/B:GA-H67M-D2-B3 Rev.1.1
■メモリ:UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1333(2Gx2)
■OS:Windows7 SP1 64bit
■電源:Corsair CMPSU-450HXJP
■HDD:WESTERN DIGITAL WD5000AAKS
こういうのは省電力スレでやったら? ここでやっても、みんなへぇーとしか思わない
レスが有効?有用の間違いか? 俺のレスはともかくお前のレスが有用にならないことはもう証明されたけどな
>>722 の言うとおり有用の間違いだけど
せっかく詳細貼ってくれてるのに、なんで誤字に突っ込む事に必死なんだよ
周辺機器をどうしてるのか書いてないな データ自体、低消費電力スレにいるVIAのデータ挙げられただけでファビョる インキチさんの脳内データみたいだし
i3で馬4GBってw
phenomのほうが省電力になるようになってないなら、やり直しだな
何でこんな流れになるのか、歪んでるなぁ
なんでCINEBENCHのベンチが32bitと64bitなんだろうと思ってたがやっぱりそうきたかw
っていうかハードもソフトもこんなに違う環境で比較して何か意味あるのか?
731 :
Socket774 :2011/05/30(月) 14:07:10.83 ID:VuR5DHPo
OSぐらい合わせて一昨日きやがれボケナス
733 :
Socket774 :2011/05/30(月) 14:21:17.99 ID:VuR5DHPo
めんどくせーよ
めんどくさいなら最初からつまらないコピペなんぞ貼るなよ
ID:VuR5DHPoはID:bRKGLaZuと同じ人なんじゃねぇの?
いつものコピペ厨でしょ
マウスのm-Book Pを買うべきか散々悩んだあげく ノートで17.3インチは大きすぎると思ってデスクトップにした AMD PhenomUX6 1065T ASRock 880GM-LE Super Talent DDR3 8GB 玄人志向 Radeon HD 5770 1GB Western Dgital 320GB GIGABYTE PowerRock 500W 80+ LITEON DVDスーパーマルチ 3R SYSTEM R650 SAMSUNG 2053BW 20型 1680x1050 計 \52,000
安いな、でも >3R SYSTEM R650 >SAMSUNG 2053BW 20型 1680x1050 この2つは無いわ
5行目からケチりすぎじゃないですか、やだー!!
泣ける解像度だ
俺ならグラボ我慢する。
1920x1200の2枚使ってる WUXGAじゃないともう耐えられない
744 :
Socket774 :2011/05/30(月) 21:24:28.30 ID:VuR5DHPo
745 :
Socket774 :2011/05/30(月) 21:52:43.85 ID:Y9X5cMhv
>>738 奥行きがあって組み立てやすかった
韓国家電みたいな一輪刺しはダサイけどw
>>740 オクで\6000で買った。ノートに慣れてたせいか
1050でも縦がやたら広く感じるのよね
中古の液晶はないな^^
なあに、俺がTV兼用で使ってる26型のREGZAに比べたら解像度は十分広い。
750 :
Socket774 :2011/05/31(火) 00:12:07.65 ID:yq67QSMu
3R SYSTEM R650 これはいいね 安くて小さい グラボはあとからでも足せるからイイネ メモリスロットは4本ほしいね
3R SYSTEM R650見てきたけど、花が嫌すぐるw 女々しいっていうか、お姉系専用みたいな雰囲気
さて、9月まで貯金するかな。。。。(´・ω:;.:...
あ、7月か! 少し元気出てきたぜ
>>750 何に問題があったのかってのがよくわからん
シリコンに問題があって数が取れないのか、それともろくでもないエラッタがでたのか、単純にクロックがあがらんのか・・・
何にせよ、GFしっかりしろ・・・
>>737 どうせなら、通常使用でもかなり冷えるR460にすればよかったのに
エラッタで性能出てなかったなら期待できるかな
CPUが延期だから9seriesのマザーも発売見合わせとかやめてくれよ 今のマザーがもう限界なんだよ
まぁINTELさんみたいにサンディちゃん発売→リコールってな事されるよりましじゃね? 安心と信頼のAMDでお願いしたいわ 客を舐める暴挙に出るのはINTELだけで十分 つかリリース7月って地デジ終了の時期か・・・ 地デジカとコラボか?
定格クロックが2.5GHzでしか動作しない問題とな
2.5GHzでいいから8コア欲しいです
3G未満はイラネ
6コアに惹かれて1090Tで組んで一年経ったが、 重い作業をほとんどやらないので省電力方向に乗り換えたくなってきた。
>>761 eモデルとして出してくれても良いよね。OCしない人ならアリだ
95Wの1090Tと65Wの1055Tが出たとしたらどっちが売れるんだろう?
窒息ケースじゃ辛い季節がやってきたな 室温27℃ ギガのGZ-X1BPD-100に640(リテールクーラー使用) - CPU温度41℃、HDD温度40〜46℃ 鞍馬のCM690 II Plusに1090T(羅刹クーラー使用) - CPU温度40℃、HDD温度35〜38℃ ギガの窒息ケースはHDDクーラー入れた方がいいかもしれんね この時期よくHDD死ぬからなぁ・・・恐ろしかぁ(;´∀`)・・・ 今年の夏はエアコンなしで乗り切りたいんよ
ここはお前の日記じゃねぇ
またまたー
6coreは、955BOXからだと、100W切って尚且つ3.2Ghz以上じゃないと買い換える必要性が見いだせないな 価格も15000円切るくらいじゃないと買い替える気がしない そんなに何に使うCPU性能?個人で鯖建てるの?
ここは俺の日記帳だ
おやおや、リセットされたがスレ立て権利は戻ったんだな
まさかステッピングにより方向性違うチップ生産する事にしたとかそういうことじゃないよな・・・?
マジか
10年物のAthlonXPをブルでリプレイスしようと思ってたんだがどうしよう もう旧型で組んじゃうか
Llanoという選択肢もあるぞ
>>774 漏れもそんな感じで、AMDスレ来てるけど・・・・Bulldozerが9月じゃ・・・・
Llanoが今月中に出て、倍率可変だったら、そこで手を打とうと思う。
777 :
Socket774 :2011/05/31(火) 23:20:58.78 ID:gyVsIPfS
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_ スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/' "\' /". | | スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< Bullの実物発表マダ━━━!?!?> スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _ _ _ _ _ _ _| ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ スコココバシッスコバドド`へヾ―-― ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
778 :
Socket774 :2011/05/31(火) 23:25:08.56 ID:gyVsIPfS
消費電力計測してみたけど、955BEは結構低消費電力だな 955BE+HD5850 BIOS時・・・133w 起動時・・・154w アイドル・・・67w Prime定格・・・175w Prime定格1.25V・・・145w Prime3.7GHz1.375V・・・175w FF14ベンチ・・・224w スコア3718 CINEBENCH・・・136w スコア3.45pts i3-2100+HD5850 BIOS時・・・101w 起動時・・・103w アイドル・・・54w Prime・・・89w FF14ベンチ・・・184w スコア3674 CINEBENCH・・・81w スコア2.99pts
まだやってたのかよ
俺の965BE・・・まだもつかな? Zambezi延期だと寿命が厳しい・・・ いっそ1090Tと990FX買ってお茶を濁すのも、ありと言えばありか
くれ
Socket AM3にX6/32nmを追加してホスイ
784 :
Socket774 :2011/06/01(水) 01:45:55.91 ID:4/9TvqOY
980G≒880G≒780G = 桟橋内臓のハーフスピード 産廃ブル土下座逝ったaaaaaaaaaaaaaaaaaa
>>784 病院行って来いよ。
ベンチ専用で、まともな性能もないのに数値だけ高い
電熱専用グラフィック機能なんか拝んで、いったい何が
嬉しいんだか。
触るなよ
>>778 うちはこんな感じ
955BE(C3) + HD5770(デュアルディスプレイ環境)
アイドル(3.2GHz/1.392v)・・・101w
アイドル(1.6GHz/0.832v)・・・96w 常用設定
Prime95(3.2GHz/1.392v)・・・206w
Prime95(3.8GHz/1.424v)・・・226w 常用設定
i7-2600K + HD5770
アイドル(3.4GHz/1.240v)・・・89w
アイドル(1.6GHz/0.9v)・・・77w 常用設定
Prime95(3.4GHz/1.240v)・・・162w
Prime95(4.5GHz/1.304v)・・・198w 常用設定
>>780 ええ!?まだそんな古い製品じゃないだろ?どんな使い方したらもう寿命になるんだ。
>>780 1.55v掛けて4GHz回して常用
ついでにCPU-NBも1.35vくらい掛けて2.7GHz
PLLとか各部盛
耐性がかなり落ちてきてる
でも一番の問題は度重なるスッポンの弊害でピンが曲がって・・・
安価ミス、消して考えてくれ・・・
791 :
Socket774 :2011/06/01(水) 09:06:22.37 ID:YxfCbz97
>>787 おまいの電気食いすぎ。どうなってるんだ?
955BE+HD5770
BIOS時・・・142w
起動時・・・154w
アイドル(800MHz/0.8V)・・・68w
Prime定格(1.408V)・・・173w
Prime定格低電圧(1.25V)・・・142w
Prime3.7GHz1.375V・・・173w
Prime3.9GHz1.425V・・・195w
FF14ベンチ・・・181w スコア2431
CINEBENCH・・・135w
■CPU:955BE(C3)
■M/B:GA-MA785GM-US2H
■メモリ:PNY PD2-6400(PC2-6400)2Gx2
■OS:Windows Vista SP2 32bit
■電源:剛力2プラグイン600w
■HDD:HGST HDS721010CLA332
■光学ドライブ:BH12NS30
■ケース:ギガバイトGZ-X2BPD-100(ケースファン2基)
■クーラー:羅刹
■C'n'Q:Enable
■ACC:Disable
アイドルと1.425Vくらいかけてるところ比べても全然違うじゃん
でも
>>791 のはかなり省電力の部類だと思う
ちゃんとしたワットチェッカー使ってる?
ワットは人名、単位のWは大文字だぞ
ずっとワラに見えてた違和感はそのせいか
Zambeziを向こう90日以内に市場投入と、AMDが6月1日発表。
8月末まで待つ
>>791 _, ._
w ∧_∧ w … (・ω・ )
ヽ(・ω・)ノ ○={=}○
. / / |:::::::\\
ノ ̄ゝ.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww しw(((@.)
wむかつくからwattって書こうぜwwwww
791見ると2600Kより955BEの方が消費電力低いのな
札幌で3台限定だけど1090T 14980円
980G≒880G≒780G = 桟橋内臓のハーフスピード 産廃ブル土下座逝ったaaaaaaaaaaaaaaaaaa
ハーフスピードならクロック倍にしてやりゃいいんだろヒャッハー
びたーもんに構うなよ
807 :
Socket774 :2011/06/01(水) 22:52:08.36 ID:4/9TvqOY
生 ま れ る 前 から死亡 水子ちゃんブル土下座オワタ
今日も暇人が来てるなw 飽きもせずようやるわ
仮に
>>806 がガセじゃないとすると、3550・3450はAthlonII換算で推測2.5〜2.6GHzぐらいのスコアか
やっぱり自作向きでは無いかな
>>809 いま690GとX2 3800+だからTDP65Wの3450か3350にアップグレードするお
A8あたり、サブマシンにはもってこいだな 現行K10から一応ある程度進化してるだろうし、欠点も多分解決してるだろうから これでやっと・・・TV鯖が組めるかなぁ・・・
>>809 × 自作向きではない
○ ベンチ向きではない
AthlonIIとの相対評価でみると、ちとクロックが低いと思うんだよ ネットやってメールして動画観てちょっとゲームに十分といえばそうなんだが、でっかいタワーPCでやることじゃないなと
AthlonIIからのアップグレード目当てなら一番お安いFX-4110にいくべきかもね
>>810 俺がいるw
ちなみにマザーはTA690G
>>815 同じマザーだお
お互いよく我慢したよな…
アップグレードついでに4コアが欲しいなと思ってるが
ファンレスZacate+SSDに土壇場で寝返るかもしれんw
>>813 Aシリーズのターゲットは低価格ノートや超小型PC・グラボ挿せないMini-ITXだから
単体GPU前提のゲーミングノートや後からグラボ挿せるMini-ITX・Micro-ATX以上は
FXシリーズの担当
ZambeziマザーのオンボードVGAがDX10.1止まりというねじれが解消しないと 全てマザーのオンボード機能で済ませたいムキはAシリーズの方がバランスとれていいだろうね
>>818 そもそもの話で"Zambezi"クラスを買う奴は、
オンボードVGAなんて対象外の想定かと。
確か980Gも後付けで追加されたような…。
ぶっちゃけアレ。880Gのリネームじゃん。
>>819 自分が自作の醍醐味として感じるのは最新のAMDのCPUが安く手に入るところですかね
友達のPCがverifying dmi pool dataで止まるって言われたから直しに行きたいんだけど
もしダメでも手元のマシンを与えて済ませて買い替えはZambeziで…という個人的な事情があって
その人はWeb開発がメインなのでGPU奢る必要はないんですよ
基本WUXGAで画面が出ればおk
>>819 グラフィックしょぼくても、CPUが早ければ・・・という人も多くいるんじゃない
グラボなんて、ゲームしなければ無用の長物でしょ
それでもリネーム980Gは、微妙だとは思うけどね
せめてi5-2500kと性能/価格で戦えるレベルは必要だろう
まさかLlanoでi5-2500kと戦うつもりとか言わないよね
そこはAMDのやる気次第だね ただFuture is FUSIONって言ってるのに オンボードGPUを刷新したら矛盾してるかもw ZambeziコアをさっさとAシリーズに統合してくれたらいいのだが
823 :
Socket774 :2011/06/02(木) 02:28:35.18 ID:wC5Kb0yQ
980G≒880Gリネーム≒780G相当の産廃 = 桟橋内臓のハーフスピード 産廃ブル土下座逝ったaaaaaaaaaaaaaaaaaa
Llanoでsandy内蔵GPU死亡wwvwwvwwv
>>824 まぁそうだね
腐ってもRADEON HDだもんね
IntelのなんちゃってGPUとは根本的に違う
>>763 思い切ってコア電圧を限界まで下げればいいんじゃない?
>>827 AMDもAvivo Video Converterがあるじゃん
こっちは無料だし
QSVのフロントエンドで評価版以外に無償の製品ある?
いや固定機能と張り合ってる場合じゃ・・・
独自仕様の固定エンコード機能を実装したのはIntelなりのGPGPUに対する回答だと思うよ 皮肉が効いてて大変よろしい 自分はflv落として喜ぶ程度だからあまりうれしくないけど
4コアで我慢しますから、4GHz超えてください。お願いします。
>>821 それはTrinity任せだろ。"Llano"だってあなたがいう
「性能/価格」ならば十分に戦えるでしょ?
ベンチ結果"だけ"を比較するならば力不足だけど、
一般使用レベルだったら"Llano"どころか、
正直"Zacate"で十分な感じなんだが…。
>>833 ぢつはX2 3800+でも全く困ってない
でもいっちゃんええやつ欲しがるのが人間
そらそうよ!
俺はとりあえずAMDの最新物がほしいんやw
>>833 >正直"Zacate"で十分な感じなんだが…。
たしかにそう困らないって感じはある。
839 :
Socket774 :2011/06/02(木) 11:56:50.88 ID:wr4S0oz0
整数演算性能って具体的にどんな用途で活用するんだ? コピペばかり貼ってないで具体的にどういうデメリットが起こるのか説明してみろ ベンチのスコアに影響が出るとかつまらない理由でディスってるだけならボコるぞ
それをそのまま鵜呑みにするならば 同クロック且つ6並列で処理できる命令を発行したときのみ、が正しい クロックが同じと仮定すれば3並列までは今までと同等 そもLSUとAGU(だっけ?)が各2本で4だろう
殆どのプログラムは整数演算だよ 浮動小数点数演算は、一般用途だと動画や画像処理、あとMP3とかのコアな部分に使われていたりするけど その他、メール、ブラウザ、2chブラウザ、OSの処理の9割以上、オフィスソフトは整数演算だよ まぁ個人的にBullの整数演算能力は、フロントエンドの改良などで落ちてるとは思わないけどね
843 :
Socket774 :2011/06/02(木) 14:34:27.83 ID:2SdMWMG6
実用じゃアイドルがほとんどだから気にするな
まだ現物を使ってもないのに推論だけで演算能力を決め付ける人って何なの? bullなんてまだ店頭販売すらされてもないのに
とりあえず現物はやく出してくれよ。 ご祝儀突撃するからさw
新しく一式組みたい Llanoでは全然クロック足りない 今更Phenomか? ブルまだー(チンチン)
おまいらCPU以外の環境は当然ちゃんと揃えているんだよな? 特にメモリは早めに買っとけよ。そろそろ値上がりし始めるかもしれねーぞ
ブルやA尻に使える仕様で4GBってまだ割高じゃないかな?
>>849 何それ?
別にDDR3で適当に良さそうなのポチればいいだけでしょ
851 :
Socket774 :2011/06/02(木) 19:51:12.23 ID:nFrHsYsU
ドミネーターGT4枚買ったぜ
Trinity披露とかする前にブルを発売するのが先だろ。 思わず中古屋でAthlon 64 X2 6000+とか買いそうになっちゃったじゃないかw ここは我慢のしどきとジャンクメモリとグラボで我慢した俺に乾杯。
1円でもブル以外に使ったら負けだと・・
だってもう物欲我慢汁状態で、なにかいじってないと暴発しちゃうんだもの。
だからって中古とか・・・・・・・・・・・
中古・・・池沼かよ
今時新品との差額考えれよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
半額以下で一年未満の使用なら買うで!
んなもんあるかい!! あっても程度最悪じゃ
861 :
Socket774 :2011/06/02(木) 22:53:07.63 ID:jr4FkCN2
ちょっと前にu-frontでPhenomIIX4 810の中古3980で買ったぜ 半年くらい前から8000円で売れ残ってたやつがセールで半額になってた これが現在のうちのメインPCのCPUw
俺のAthlon3600+はまだまだ戦える!!
知らねぇよ
なんでレベルさがってんの
別PCから書いてるからだろ
867 :
Socket774 :2011/06/02(木) 23:47:47.52 ID:nu4Er5iE
>>828 k10statで下げて使ってる。それでもアイドル95Wくらい。
その前に組んだPCが資金の問題でミドル以下のスペックにしかできなくて、
リベンジで1090Tで組んだのでとりあえずの目的は達成されたんだよね。
省電力でそれなりの性能を突き詰めるのも結構面白そうだし。
AM2+のマザーが壊れるまでは1090Tでいいや
俺もまだDDR2のAM2+と6コアで十分 これ以上は体感差はないからな
1090Tで大満足、電圧0.100V下げで使って、アイドル60ワットくらい。 ピーク130Wくらい。オンボードグラフィック。 お隣に置いてある910eのファイル鯖はHDD1台の最小構成で、アイドル50ワット以下。 ピークで100W以下?負荷テストやったことない。 性能的には1090Tで大満足、消費電力も妥協するけど1万切ってて、 TDP45WのAthlon II X4 615eに無性に乗せ変えたくなってしまう。 正直435も620も630も1090Tも910eも体感の差なんてそんなにないし、 ハードディスクこてこてにつけるともっさりするけど…。 でもLlanoが楽しみだから我慢しよう。 LlanoでIDE、ネイティブ(これ重要)PCI×2、SATA3×6以上。 全て揃ったマザーでないかなぁ〜。 ブルドーザーは990GXマザーが出ないなら見送る…
955に換えたいんだがcore i3の値段を見ると手をつけたくなくなるんだよな せめて8k円以下にならんもんか
640買えよ、貧乏人
買える買えないの問題ではなく、 極端な話core i3が13k円とかなら迷わず955買ってたんだけどな
>>872 下が支えてるのに955が8k以下になるわけがない
何に使うのか知らんけど640ではいかんのか?
うちは常用PCに640載せてるが不満はない
ゲームとか別PCでやってるしな
core i3買えよ
877 :
Socket774 :2011/06/03(金) 06:32:46.25 ID:/wPFEo4G
i3-2100ほどじゃないけど、955も結構低消費電力だよな。 最大負荷時でも40wぐらいの差しかないから、性能差を考えると955のワットパフォーマンスは 良好。
878 :
Socket774 :2011/06/03(金) 08:04:57.08 ID:1pP9naaI
>最大負荷時でも40wぐらいの差 >最大負荷時でも40wぐらいの差 >最大負荷時でも40wぐらいの差 屁〜
毎回思うが 屁〜ってプ〜って読めばいいのか? オナラしてるのか吹いてるのかどっちなんだ
Phenomは本当に糞 Celeronの方が遙かに使えるから困る
両方使えば絶対にそんなセリフは出てこないはずだが
SandyBridge買おうとおもったけど880がそういうなら、Celeronにしようかな。 っとおもったら、店の店員にFusionAPUならセレロンより高速ですよって言われた。 じゃあ、880と店員の言う事を信じてFusionAPUのマザボ買うか。
>>880 間違ってもそれは絶対無い。
セレなんて使うぐらいならAtomかE-350使うわw
安くそこそこ使えるPCが欲しければ880Gマザー+640か615e買っとけ。 SSD等でSATA3が欲しいなら890GX。 もう少し金が出せるなら955、石に2万出せるなら1090T。 もう少し待てばLlanoが出るのでオンボ派ならそれを待つといい。 Celeronとかメモコンもないしひっかかりを感じるだろう。 zacateは省電力にこだわりたいなら…。 SandyのSATAはまともに使えるようになったのかしら?
886 :
Socket774 :2011/06/03(金) 13:39:44.38 ID:p9LaAdUA
フェノムの使いがって知らないと平気でセロリン勧めて人を不幸にするんだな ベンチしか見てないと、すぐにインテル使いにダマされるから注意しないと不幸になるよ
>>884 atomよりかはコスパいいとおもうよE3xxx以降は
ただAM3の方が使いまわせて楽
intelでコスパ語るなんてどういうこっちゃw
なんか祖父でPhenome投げ売ってね?
1090だけ安いね
891 :
Socket774 :2011/06/03(金) 15:42:17.49 ID:/wPFEo4G
15979円のやつか?
そういや9シリーズはSATA周りの速度改善がんばったって言ってたけど それをSB850にもドライバで対応させる予定だけどまだかね!? SSDでひゃっほいしたいわ!
昨日かおととい札幌の99では3台限定で15000円切ってたし
それぜんぜん安くないと思う。1万円切れば飛びつくけど
俺が買った一年前の半額以下か……
>>894 真顔で本気で言ってるから笑えるもんなぁ
どれだけ価値があろうと諭吉が必要ってのはさすがに不要としか思えん。 ましてや在庫処分品や中古だったらなおのこと。
>>898 俺が書いてるのは日本語だが?
おまえこそ日本語をちゃんと理解しろよw
一般人にもわかる言葉で頼む、いや、マジで
>>901 自作板でその発言は恥ずかし過ぎるだろw
>>899 どれだけ価値があろうと諭吉も出せないオレはどうして貧乏なんだろう。悲しくなる。鬱だ。
って事でOKか? 理解した。
諭吉を出すような価値がないモノならば諭吉を出せないのはわかるが、
その価値があるモノならば、諭吉ぐらい平然と出せるだろ。
定格でアツアツの1090Tに価値があるとでも?
>>903 すごくよくわかった、これで今夜ゆっくり眠れるよ。
>>902 8000円までならあげてもいいよ?
>>905 お前が価値という言葉を持ち出したわけだが?
因縁つけて殴られて「てめぇこのやろう因縁つけやがって」ってチンピラの方ですか>
908 :
Socket774 :2011/06/03(金) 17:04:55.02 ID:/wPFEo4G
1090Tの消費電力はどうなんだろうな? 低電圧化した955BEと同じぐらいなら検討しようと思うんだが。
>>907 だから日本語で書いてくれないか?
なに訳の判らない無関係な例えを書いているんだ?中卒か?
>>905 2500Kや2600Kよりは価値あるわ
金に糸目つけないんだったらi7でも買えばいいだけだし AMDは安くてナンボだな 1.5万ならそれなりの値段だが今更感もある というわけでさっさとブル出して
>>905 は? 日本語大丈夫か? おまえは
>>897 で
>どれだけ価値があろうと諭吉が必要ってのはさすがに不要としか思えん。
と、「価値があるモノに諭吉が出せない」と嘆いている話をしているのだが、
唐突に「1090Tに価値がない」とか。何を言っているんだ?
>>908 >>3-4 1090Tの定格のTDPは125W。
2010年に再販した955のTDPは95Wなので同じではない。
bullでさえ定格で125Wなのは8310Pのみだしな
さすがに定格で100W超えのCPUは選択肢から外すべきだろ。
なんだ、ただのオウムかw 7000円しかくれてやらんよ
1090Tに価値を見出すかどうかは人それぞれだが今更感は否定出来ない
>>913 1090Tを辞めてi3にするか...orz
>>916 どうせi3に乗り換えるなら
いまはブルかリノを待った方がいいんじゃない?
1090Tを買うのはちょっと時期が少し悪いと思う。
i3程度で満足出来るならLlanoの方がいい気がする
i3が良いって言ってるんだからもう放っとけよ
アイアイサー
梅雨の季節は、カビとバカが増える
922 :
Socket774 :2011/06/03(金) 18:32:54.76 ID:nEnforfY
この時期にアム奴石とか買うのは真性バカだろ( ´ ▽ ` )ノ
955と1090T今ぽちるならどっちが良いかね TDP、クアッドとヘキサ、L2キャッシュ1M差のパフォーマンスを考慮して。
新アーキスレでアンカ先間違えて電波撒き散らしてた奴と同じ匂いがするな。 「俺間違えてない、日本語勉強しなおせ」ってあたりが特に。
>>923 使い方によるんじゃね?
エンコ多いならコア数多い方がいいし。
TDPは気にする必要ない 1090をl125Wまで回すような使い方を日常で想定出来るなら1090にすべき でなけりゃ955にして差額をSSDなりの予算に回したほうがいい
エンコするなら1090Tにしとけば? 6コアをフルに使うエンコなら955よりかなり速い
>>921 水虫もフエルゾー
クラミもフエルゾー
(カイカイ)
>>925-
>>927 エンコやフルで使わんなら1090Tは要らんか
955にさせてもらいますね
即レスありがとさん。
>>922 俺もそう思う。この時期に限らず、
「アム奴石」とか買うのは真性バカだろ?
この世に存在しないものを買おうとするとか。
人としてヤバい。そもそも「買う奴」とか。
存在しないものを前提で語る奴もかなりヤバい。
もう何言ってるかわからん
双子のアム(アン)さんいらっしゃ~い
コミュ症のスレはここですか?(・∀・)
なんすかそれ?
いや、昼にパートのオバちゃんから貰った菓子食ってから何だかハイな気分なんだわ。
>>936 アップ系か、個人的にはスピードボールがオヌヌメだ
自宅 1090T Win7-64bit メモリ8G 会社 Core2DUO E8400 WinXP-32bit メモリ2GB 会社 Core i7 950 Win7-64bit メモリ8G 主な用途 AdobeCS5.5でWeb制作 (Dreamwever Fireworks Illustrator Photoshop Flash 他MS-ExcelやPowerpoint、Word他検証用ブラウザ IE、Firefox、Chrome、IE Testerなど常時ソフトを10〜20立ち上げての仕事) ソフト3以下同時使用時の快適度 E8400&XP > 1090T&Win7 > 950&Win7 ソフト10以上同時立ち上げ時の快適度 1090T&Win7 >> 950&Win7 >>>>> E8400&XP (参考)俺的体感値 950&Win7はRhinocerosのレンダリングは速いんだけどねえ やっぱ多数のソフト同時使用では実コアの多い方が「遅く」なりにくいような希ガス 950はメモリが余っててもリソース使い果たすのかメモリ不足出るんだよね
まぁ会社PCが950じゃなくSandy Bridgeだったら違う結果だったんだろうけどな 2月年度末設備投資の時期に例の不具合で法人製品に旧CPU製品しかラインナップなかったんだよね
Bulldozerは、32nmでつくってるらしいね。 もしもPhenomを同じプロセスでつくったら、どんな石になっただろうか。 無理せんとも4GHzオーバーで動く石になったんかなー。
Phenom9xxx世代の再来じゃね
>>941 どんな世代だったの?
Athlo64X2からPhenomIIX4に飛んでしまったので、正直わからない。
周波数低くてなかなか前世代のコアとの違いがわからない、みたいなことかね。
競争力ゼロの産廃 ブル土下座も同じだ(ーー;)
ブル3Gが6コアでTDP45Wとかだったら。
phenom x4 9350e使ってて別に悪い思い出ないけど。上位の高クロック品を出すのに苦労してたな。
事務所にPC2台しかない 俺が職場で使ってるPCがAthlonXP 1600+ 事務の豚女が使ってる職場で一番ハイスペックなPCがセレロンD 自宅で1090T使ってる時は本当に幸せを感じる
豚女うp
事務所うp
自宅うp
>>941 Phenom I I I X4 9950 TDP140Wであるか
9950を買ってしまったのは我が自作人生一生の不覚
1100Tもぽつぽつ値下げきてるね。 しばらくMBはAM3から移るつもりないから現行モデルの値下げのほうがうれしいわ。
9500(B2)も9950も、良い石だよ。 遅くなりにくくて安定してる。 Core2Duoは、ちょっと動かす分には速く感じる瞬間もあるけれど、 まともに使うともっさりもっさりでやってられない。 その辺り、情報を押さえて徹底して騙す(隠して報道させない) インテルはすごいと思う。 タイヤの付いてない車でも売りまくれるんじゃないかな。
別にインテルの名前だしたところでPhenomの良さ悪さが変わるわけでもないので、
突然インテルの名前出した
>>954 は淫厨決定
褒め殺しだろw
957 :
Socket774 :2011/06/04(土) 10:57:51.91 ID:08uRt3Y5
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
>>946 会社のPC入れ替えとか7年おきがザラだからなあ
3万PCのなら消耗品扱いで入れられるんかね
殆どの会社のPCはリース品だろ。まさか経費で自社用に組んでたりIYHしたりするのか?
>>960 そういうところもある。「リースだろ」という前提もおかしい。
減価償却は10万円を超える・・ではなかった? 10万以下は消耗品扱い
考えてみたら、会社のPC Phenomって人少ないでしょ。 うちの会社のPCはAthlon 64 X2 4000+ このレベルで事務なんて十分すぎるからな。 残りはPen4 3GHz。でも調子悪い。俺だけ調子いい。AMDサイコー!
>>963 その辺の世代のはもうコンデンサとか色々やばそうな気が・・・
うちの会社のPCのとか誰もメンテしないからゴミファイルだらけでやばいw
まぁそもそもアムドのCPUがゴミやさかいな
アッチッチなintelよりマシ。 サンディが出るまでのインテルの酷さはもう半端なかった。 ネトバ世代は特にヤバかったろ?
968 :
Socket774 :2011/06/04(土) 12:14:26.47 ID:UtlmeJDk
ベンチと値段が高いintel コスパと実用性が高いAMD
コスパいいのはi5 2500だろ
コスパなら、i3-2100では?
ここ最近のは物によってはintelの方がコスパがよい気がするんだけど amdには値段でもうちょいがんばって欲しい
2100比なら645のが速くて安いわな
TDP65Wでそこそこ速いし、同価格帯で AMDには対抗馬ないような気がする。
975 :
Socket774 :2011/06/04(土) 12:58:28.80 ID:08uRt3Y5
珍しくセレロン豚が同じIDで書き込んでるなw
AMD信者はAMDを他人に勧めません 悪しからず
誤爆してしまった、すまない
979 :
Socket774 :2011/06/04(土) 13:40:32.37 ID:RBwz5XBA
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
CrystalMark 2004R3 [0.9.126.452] (C) 2001-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World [
http://crystalmark.info/] -=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark Result
------------------------------------------------------------------------------
CrystalMark : 133273
[ ALU ] 44693
Fibonacci : 14524
Napierian : 9340
Eratosthenes : 8493
QuickSort : 12314
[ FPU ] 46189
MikoFPU : 5988
RandMeanSS : 21669
FFT : 10266
Mandelbrot : 8244
[ MEM ] 42391
Read : 17846.44 MB/s ( 17846)
Write : 8978.56 MB/s ( 8978)
Read/Write : 8856.71 MB/s ( 8856)
Cache : 66891.91 MB/s ( 6689)
980 :
Socket774 :2011/06/04(土) 13:42:32.95 ID:RBwz5XBA
>>975 その通り。
>>979 を見てもわかるように、645などまるで相手にならず、945に迫る性能なのが
i3-2100
しかも消費電力半分。
夏休みにはまだ早いはずなんだけどな
消費電力半分(キリッ ベンチの比較なんぞあてにならん上にゲームは種類少なすぎて そこの比較サイトであてになるのなんかx264エンコくらいのもんだ
>>963 AthlonX2ならあるな。うちんとこHP多いから。
985 :
Socket774 :2011/06/04(土) 14:18:40.48 ID:RBwz5XBA
Superπ i3-2100 104万桁 12秒 PhenomIIx4 945 10万桁 23秒 消費電力倍で性能半分w
>>985 コピペ位ちゃんとやってくれよ、10万桁23秒はさすがに無いし
それだと性能半分ではない。
1090を売って別のに乗せ替えてみようかな。 CPU取り外したことないから少し怖いんだが……
988 :
Socket774 :2011/06/04(土) 14:35:18.30 ID:RBwz5XBA
955BE+HD5770 BIOS時・・・142w 起動時・・・154w アイドル・・・68w Prime定格・・・173w Prime定格1.25V・・・142w Prime3.7GHz1.375V・・・173w FF14ベンチ・・・181w スコア2431 CINEBENCH・・・135w i3-2100+HD5770 BIOS時・・・101w 起動時・・・104w アイドル・・・49w Prime・・・83w FF14ベンチ・・・141w スコア2502 CINEBENCH・・・77w ゲームベンチすら惨敗のPhenomII哀れww
週末の昼間だというのに、そんな書き込みしか出来ないのか、 しかも10万桁23秒とかwww が ん ば れ
草ぼーぼーやんかー
サンディーに勝てるわけないのは分かってるんだからほっとけよw
997 :
Socket774 :2011/06/04(土) 16:12:49.19 ID:RBwz5XBA
>>996 2コアに惨敗するPhenomIIx4wwwwww
1000が近づくと必ず現れるよなintelのコピペ荒らし。
てかそのi3は定格か?定格でそんなスコアでるとは思えないが
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread